戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 914万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 913万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368544536/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
2ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:31:16.56 ID:8SUSNSxH0
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した十五夜檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20794907

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
3ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:31:41.35 ID:7VJaq43N0
4ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:32:34.53 ID:8SUSNSxH0
皆さん、こんばんわ〜伊達氏のルキナでっす(`・ω・´)
この際だから言っちゃおうオイラのとこの方は…どう調べてもこうなった( ゚д゚ )
オイラは伊達家由来の藤原山蔭(藤原氏)分家武家の末裔で小松姫も藤原氏(本多家)で藤原氏の名前を持つもの同士
ちなみに仙台藩には真田家(幸村家系)がいるし仙台藩の真田家は小松姫とは親族だしね〜幸村の兄が真田信之だし
白石の実家に真田っていう人いるって親が言ってたな〜=ω=;
うちの半田氏(山蔭流伊達氏族)・片倉氏・真田氏(幸村家系)・・・歴史ある人間が多いな
ちなみにオイラの名前だけど、これは700年以上も前にちゃんと伊達当主家(宗家)の人から生まれている3代当主の子だという説だけど
つまり、よく考えてみ?3代当主には政宗先祖含むもう一人の子がオイラの先祖と・・・いう事はだ
兄弟で親族の可能性はある訳よ?ちなみに本家の娘・五郎八姫は徳川に嫁いで徳川とも親族
ちなみに家康の養女が小松姫という(実父は忠勝だけど)
まあ、オイラの日記の伊達氏話は嘘でも何でもない…事実だし。
しかも鎌倉時代の伊達家伊達氏3代の時代から続いてる歴史伝統を持ってるし。
伊達氏の子孫が血族でも先祖がいるなら誇らしく思うのは当然だろーが!

アホ共が!!
5ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:35:38.52 ID:sNC5gQEL0
不敗の>>1乙軍その真骨頂を見せてやるぜーっ!

毛利の焙烙計略追加で武吉とのフルコンにワンチャン
6ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:46:55.80 ID:Xif02cid0
この河合さんが>>1乙してやらあ
7ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:57:04.98 ID:dH+GSc/AO
スレ立て>>1乙!これが我が>>1乙の陣ぞ
8ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:04:28.10 ID:jy+gUsuQO
貴様は>>1乙の敵ではない……!
>>9以降は山崎ぞ
9ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:22:18.85 ID:nfm1Ojp80
正木兄の撤退セリフなんていってんの?
10ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:22:32.87 ID:s01LeVP20
大玉・零式・連続
これらは士気4でも良かっただろう他の計略並のパワーがあるとは思えんぞ
11ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:24:33.94 ID:rRBytJNa0
>>9
通じぬ

じゃないの?


あと>>1
12ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:24:37.84 ID:+md/Vw7JO
零式は5でいいでふ
13ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:25:59.65 ID:v2JoZiSc0
>>10
実装直後の大玉は強かった、他は知らん

>>1おつ
14ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:26:08.96 ID:a+8V5MGf0
焙烙計略はコンボを想定してるんじゃね
要するに謀神がわるい
15ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:26:34.24 ID:Xif02cid0
零式使ったことあるけど相手が逃げる計略っていうのは理解した
16ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:26:42.67 ID:vbQqFHNy0
新バーで
金上、阿南、鍋島、相良とかやってみたい
あ、>>1乙です。
17ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:28:55.00 ID:sm3Gv0oW0
誰が言ったか知らないけれど プレイしてみれば確かに面白い 戦国大戦のお時間がやってまいりました!
>>1
18ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:32:10.10 ID:+/VhN5lOO
鍋島が新verで8/9魅騎馬になると聞いて
鍋島 律儀陣 五右衛門or将軍 ageage けもの道の開幕乙を想像した
士気がない開幕の生殺与奪ってすごいやばい気がするんだけど
19ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:43:48.47 ID:rRBytJNa0
ランプ氏大喜びかも、とかいうレスは見たけど
騎馬2になるから華麗は外して他家単にするのかな

いやまぁランプ本人からは鍋島使うとかいう話は無いけど
20ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:46:06.72 ID:pN+E6C90P
ランプは壁が薄くなる2.5コス騎馬は眼中無いでしょ
21ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:49:28.20 ID:aHq/oflc0
ランプは壁が武7or8が3体いないと使わないって言ってた
22ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:57:57.12 ID:SOs9ZYru0
>>1
肉鍋で相性ゲーしてたツケが来たのか負け越ししてもうた
そろそろ別タイプのデッキを使うべきなのだろうか
23ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:58:44.86 ID:XUKBro2x0
前スレ>>996
http://moroha2nd.up.seesaa.net/030000003706526.jpg
兄貴の手にかかれば井伊直虎もこうなってしまう。
というかSS井伊直虎の格好がなあ…w
なんで戦国大戦だと及びかからなかったんだろう?
不如帰で描き過ぎたせいか? F.S兄貴。

>>1
24ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:58:47.50 ID:s01LeVP20
ランプの華麗馬補正がかかってるのかってぐらい強くね

内部武力は7だろあれは
25ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:02:07.08 ID:nfm1Ojp80
>>11
サンクス
今まで何言ってるか分からずもやもやしてたわww
26ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:03:23.75 ID:+lLXW8gqO
何言ってるかわからんと言えば成実タッチ凸
27ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:05:57.81 ID:/g7dbD+HT
4枚にすれば鍋島入りでも壁厚くできるけど、5枚から変えるつもりはないのかな
28ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:07:10.18 ID:a+8V5MGf0
魅力盛りで開幕攻めるなら5枚が妥協ギリギリのラインじゃね
29ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:07:16.16 ID:SOs9ZYru0
>>26
何度聞いても「つっけぇ!」にしか聞こえないよな
30ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:07:25.73 ID:7VJaq43N0
>>23
露出度が高すぎィ!
やっぱSR直虎みたいにほどよく露出してたほうがエロいな
31ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:08:57.16 ID:QTLIJfKC0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4200752.jpg
不如帰と言えばナスカのギン千代も戦国に連れてこよう(提案)
大戦的にはこれ甲斐姫のイメージだけど
32ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:13:14.62 ID:JSfhZpT1O
>>26
多分「突っ切れ!」かなぁ。

竜騎の突ボイスは「とっつげきぃ!」「当たって」「シィィィィネェェェェェ」の三強
33ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:13:24.04 ID:rRBytJNa0
髪と目付きで大人になった董白に見えた
34ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:15:16.15 ID:v1StVt2sO
たしかに音楽ナスカの描いた戦国大戦のカードは欲しいな
35ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:16:20.37 ID:/g7dbD+HT
家久の凸セリフが結構好きなんだがそいつ使うと勝てないからほとんど聞けないでござる
36ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:19:16.54 ID:iDz1+TSp0
>>31みたいな凛々しい感じの女性武将なら欲しいな
その点、宴謙信は些か年を取り過ぎて実に惜しい
ちなみに謙信ちゃんは論外
37ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:19:59.33 ID:XUKBro2x0
島津にゆかりんボイスの女性武将がもしいたら、「ちぇりおー!」だっただろうな。
38ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:20:53.34 ID:7VJaq43N0
>>37
亀寿姫「せやな」
39ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:20:56.94 ID:FrxHYi0E0
個人的には中村博文の描いた戦国大戦のカード欲しいな
三国、戦国、三国TCG合わせてもあそこまで独特の絵柄の女性駆ける人いないぞ
40ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:21:46.10 ID:Q894jPP10
>>32
突撃よ、も可愛いぞ
41ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:23:33.91 ID:SK7rYrRXO
>>26
葛西「ちゃんと喋れよって感じだよな」
42ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:24:52.96 ID:fyXvzbNZO
上井さんの声がそのゆかりんなんですが…
43ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:26:04.39 ID:F/S0xpHm0
肉長ってほんと使い手を堕落させるよなぁとしみじみ
馬は止まり槍は動かず端攻めすらせずにひたすら城門に突っ込んでくる肉長をみて思ったわ
その後に当たったくっそ上手い肉長には圧敗するまでがテンプレ
44ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:26:52.93 ID:qS9wWSjh0
>>42
女性武将がいたらって言ってるでしょ!!
45ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:27:38.77 ID:v1StVt2sO
>>41
R元春「お、おう」
46ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:28:48.07 ID:SK7rYrRXO
>>42
こんなにかわいい子が(ry

立行司撃って焙烙零式

黒備えor牙城で端攻城

と言う零式厨コンボを思い付いたが誰か試す猛者は居ないか!!
47ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:29:11.48 ID:jN8M88cfO
>>41
葛西「ケツダセー ケツダセー ケツダセー」
矢沢「アッー」
48ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:29:30.12 ID:XUKBro2x0
>>38
亀ちゃんゆかりんだったのか。

新カード追加のバーうpついでに、初期の武将にやや多い
「全然イラストと似てないポリゴンモデル」も順次修正して欲しいけど、
たぶん無いだろうなあ。
49ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:30:40.89 ID:f/0CkGfr0
>>46
超ロマン開幕黒備え関東王城門アタックならやった
7割は消し飛ぶ
50ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:31:13.88 ID:aI46/YES0
極端な脳筋武将は使い手をも脳筋にする
51ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:31:25.29 ID:a+8V5MGf0
どうせやるなら鹿か半兵衛じゃね
鹿は士気が軽いし半兵衛は長い

是非長焙烙デッキでは割とよくあるような
52ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:34:25.76 ID:H/88L9bdO
>>51
のぼう「かかってwww」
一乗谷「こいよwww」
53ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:35:28.46 ID:QTLIJfKC0
牙城(武家宝)、鹿之助、投げ揃目、甲斐姫という俺のワンチャンデッキはどうかね?

甲斐姫の枠はSS小太郎でもイグワさんでも良いと思うけど
54ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:35:56.59 ID:xRIOR74NO
今日さっき広報のにしじまんに当たってきた。
今31国なんだな〜
変な4枚デッキだったよ
55ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:36:13.82 ID:7VJaq43N0
>>48
妙玖、上井、亀寿、SRギン千代がゆかりんだったはず

ポリゴンといえばEX竜子はいつになったらロリポリゴンになるんですかね…
56ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:36:53.52 ID:VGupQ83d0
騎馬2五色使ってるが、氏勝より氏直の方がいいのかね?
氏勝かなり強いから外したくないのよね、でも五色大筒采配の爆発力ヤバいし
かといって武力8の富永外す訳にもいかないし…悩ましいぜ
57ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:37:03.65 ID:6/KUXBYZ0
皆大好きかしこみ巫女もそうでは
58ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:37:25.71 ID:SK7rYrRXO
>>49
北条で組むなら零式、多目、関東王、お好きな2コスになるか
>>51
鹿はアリだな・・・
誰も居なければ俺が人柱にならざるを得んか
低国だけど
>>53
零式の居場所をどうにか作ってあげて下さい
59ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:40:01.36 ID:B8KXWvXE0
是非長・半兵衛・卜全・EX蘭丸
半兵衛1掛けを是非長にして卜全で回復、蘭丸が目覚める
60ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:40:45.71 ID:Q894jPP10
ポリゴンは犬塚だけは絶対直してほしい
61ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:43:27.43 ID:xRIOR74NO
鬼佐竹
細川(豊臣)
日輪加藤
弓クロカン

このにしじまんデッキ、勝ち筋ってどうするんだ?

わからんかった
62ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:46:34.00 ID:jN8M88cfO
>>61
ドヤ顔→日輪2で即貼り→呪縛と鬼の2択でマウント

くらいしかできないから、スペック採用じゃね。妨害なら日輪関係ないし
63ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:48:02.36 ID:SOs9ZYru0
弓クロカンに剣聖入ってるデッキならそこそこ見かけるな
64ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:49:00.51 ID:1MvTKA43O
パチ屋行ったら戦国乙女3とか出てたから打ってみた
長曽我部モトチカリーチ外れからのコタロウで大当りで55k勝った
カード追加時に長曽我部SRフラグだな

ちなみに戦国乙女の織田ノブナガも田村ゆかりだったな
65ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:50:10.43 ID:iMKr3JbS0
クロカン強いんだろうけど当たるとフルコンデッキか義弘か成実使ってたから負けたことないという
66ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:51:38.95 ID:QTLIJfKC0
クロカン強いけど範囲がそんなでもないから相手しなきゃ良いって感じやなぁ
67ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:53:14.66 ID:OmLqPnlSP
クロカンは効果だけみりゃ強いんだけど、やっぱ弓の妨害陣形持ちってのがなあ・・・
前に比べれば幾分マシになったけど、それでも今の環境で弓の陣形、それも相手を入れてナンボの妨害陣形はキツい
68ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:55:55.23 ID:BwqTXX9K0
個人の好みの問題とかでなくコンセプト的に
綺麗でもエロくも可愛くもない女性武将イラストとか面白そう
ついでに魅力なしで武闘派ガチスペックにしよう
そう、具体的にはSSガッ(ry
69ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:57:12.93 ID:xRIOR74NO
ちなみに、にしじまんはなぜか途中で鬼佐竹使ってきた。
クロカン連打の方が自分はつらかったので、助かったよ〜
70ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:00:05.44 ID:yywuing50
>>37
次のカード追加でSS五郎八姫でワンチャンあるで!
71ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:10:14.38 ID:Fp2yhDc8O
クロカンは範囲と本人弓、これに尽きる
効果・時間はいいけどね・・・

火牛菊姫の可能性は
72ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:14:16.59 ID:t1bk7LbL0
火牛菊姫は普通に強いんだけど入る枠ねーなぁって感じだな
程よいEXらしさ
目下毘天の1コスとして使ってるけど割と働くね
73ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:16:07.64 ID:4q2WBHBp0
EX菊姫は統率家宝でも付けてたのか統率5が7〜8割削られてびびった
74ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:16:21.48 ID:P0n/tmFzO
コスト軽い、範囲広いとあの系統では最強といっていいクロカンでこの言われよう
暗黒や謀神に明日はあるのか、ロケテでも筒や戦場の広さは変わってないって話だし
75ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:19:50.94 ID:sDpCdfUy0
SS江 R初 EX菊姫 決めんぞ下克上! 真柄兄 R浅倉義景は楽しかった、あんま勝てなかったけど
是非長SR明智EX乱丸とかいう本能寺まみれのデッキに撹乱の呪い打ちまくってごめんなさい
76ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:22:46.10 ID:6mKVujSK0
今verの妨害陣は全知くらいかな
これの場合は全知というより、白馬陣が強いんだが
77ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:35:01.05 ID:bAyNmqQL0
>>58
零式さんは焙烙を生かそうとすると負けるから
剣聖と赤鬼入れて城門にぶち込む作業すると勝てるよ
計略は赤鬼で回復が基本な
78ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:38:33.08 ID:alyMtD/D0
妨害陣で思い出したが、ホームの人が仙桃院メインでプレイしているんだけど、
やっぱ上のほうが厳しすぎる?
79ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:40:28.29 ID:kqWZVt6v0
剣聖仙桃院ならいける
けど仙桃院とか究極の相性ゲーで更に前出しデッキだから最高に嫌われると思う
80ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:40:49.47 ID:t1bk7LbL0
R吉川元春、SR毛利隆元、R小早川、R吉川元長という毛利騎馬単

クソ弱そう
81ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:41:46.71 ID:Z5WnI+xo0
カード追加の楽しみのひとつでもある
ショタっ子はどんなんが来るやら…
日輪は強いし、可愛いし充実していたんだが
82ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:46:25.47 ID:Fp2yhDc8O
>>72
旦那と愛と一緒に入れてみたんだが・・・
とりあえず愛展開中なら焼き切れないものの超絶騎馬は5割くらいは吹き飛ばせる
83ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:46:26.86 ID:wksunx/AO
吉川単なら意外と戦えたな。機動力生かして筒戦でgdgdさせてた。
84ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:46:57.00 ID:HyaHWLOtO
>>80
そんなあなたに
SJ毛利元就、SR毛利隆元、R吉川元春、R小早川隆景
の一族デッキをどうぞ
85ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 00:48:36.20 ID:Z5WnI+xo0
>>80
そのデッキをリアルに使ってる私はどうすれば…
まぁ勝てませんけどね
86ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 01:18:35.80 ID:e9SNdVpC0
吉川単だったか毛利騎馬単だったか
ド忘れしちゃったけど頂上対決で出たじゃないですか、ヤダー!!

なお
87ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 01:28:45.43 ID:r8foukQA0
頂上出た(ほぼ)吉川単って1.2の時だったっけ?
今はR元春と広家のおかげでガチ吉川単組めるな
88ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 01:36:20.56 ID:wksunx/AO
確かカード追加されてからで吉川単が頂上にのったことがあったはず。それ見て吉川単で全国やった記憶が。
他に北条騎馬単とかやってたせいか騎馬スキーになってたな。その割に竜騎馬と軽騎馬には何故か手を出してないが。
89ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 01:44:47.22 ID:jCGK3N180
市川経好は吉川単に入れるのか入れないのか
90ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 01:58:54.27 ID:u75j4DeIO
>>79
それに鶏が入ったデッキに当たって最高にうざかったわ
91ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 02:00:50.88 ID:xatimqWhO
ライトニング4の統率の高さが辛い
シゲザネ3鬼庭5政宗6屋代1にエラッタしてくだしー
92ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 02:19:54.46 ID:Q7yGLrJRO
>>54
前バージョンで当たった時は雷切国崩しだったな。
しかしちょいちょいやってるんだな。
こりゃ生祭りでプレイしてもらわねば。
93ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 02:48:30.20 ID:P0n/tmFzO
吉川騎馬単意外とやれそうではあるな
一万一心を軸に要所で睨み駆けとかで相性勝ちくらいは……
94ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 03:00:47.40 ID:qorPY4w00
生祭りの都内三か所でやってる奴の情報ってなんだろうな
皆が楽しみに待ってるコードオブジョーカーかな
95ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 03:03:49.51 ID:R2m2tbJU0
>>94
ロケテじゃないの
96ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 03:09:07.51 ID:KGCX0a9D0
守勢の双陣内のゴリラが猛進+一之太刀で消し飛んでマジワロタw

アレってダメージ結構凄いんだな
97ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:06:31.74 ID:EYQGextKO
>>96
あれでも初期に比べて結構下方されたからな
無明剣とかずーっとスルーされてきたからひっでえ威力だぞ
猛進無明剣は緑チャで全て薙ぎ払ってくれる勝頼は緑チャなら死なないし
98ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:07:09.94 ID:dx9darYr0
そういやコードオブジョーカーいつ稼動なん?
99ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:10:15.48 ID:w2ZCosmHT
さすがにそれはそっちの本スレで聞けよ
100ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:25:48.93 ID:P0n/tmFzO
一の太刀は剣聖といっしょで
将軍がスペックで暴れてたのを使用率下げようとして計略叩いただけで
もともと別に壊れてはなかったと思うな、現に無明剣だってそんなに見ないし
101ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:29:29.44 ID:w2ZCosmHT
そもそも浅井朝倉自体・・・
と思ったがおじいちゃんは最近活躍してるのか?
102ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:36:59.99 ID:EYQGextKO
>>100
誰も壊れだとは言ってないだろ
全盛期の秘剣マウントして攻城、秘剣ガン待ちして大筒防衛、城門前に秘剣置いとくだけで8C近寄れず
には下方されるまでプレイやめてたけど
103ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 04:55:51.59 ID:2JLBbevAO
150%の頃の将軍は壊れてたといっていいレベルだと思うけどなぁ
104ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 06:14:27.89 ID:QtUPrCy8O
>>97
この前無明剣で剣聖入り大道寺マウント皆殺しにして
カウンターで落城させた時は脳汁出た
105ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 06:42:29.98 ID:IzyR/ADY0
もう戦国も終わりか
106ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 06:56:32.48 ID:CJ3FUO1h0
戦国って何回終わるの?
107ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 06:59:18.67 ID:rDOVqYuz0
戦国大戦「この命wwww貴様らにくれてやろうwwwww」
108ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:02:42.61 ID:Bvq0dYf10
多分2万くらいクローンいるから全部倒せば戦国終るんじゃね?
109ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:07:02.80 ID:yK50N1m8O
勢いないからネタじゃないのは実感してるからなぁ
信者以外はw
110ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:07:16.10 ID:u75j4DeIO
そういえば最近死ぬ死ぬ詐欺の弓足軽さん見ないな
111ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:08:00.27 ID:lgAlSCIM0
関東王って5枚?4枚?
112ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:10:21.40 ID:bOENu7TvO
オワコンだと思ってるならわざわざ書き込みしなければいいじゃない
しかし生祭の出演者見たら今回は男臭いな
113ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:16:22.70 ID:yK50N1m8O
オワコンテンツなら書き込むな、書き込みを自重させるって考えがもうあれだな
114ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:17:48.97 ID:qbomoD5S0
本願寺スレ見てみたら、どうせなら騎馬もくれとか言っててワロタw人の欲望は止まることを知らないな
115ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:22:29.86 ID:Tsoa9ca00
ライトニングがあるんだから脱兎も突撃可でいいだろ
116ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:22:31.36 ID:DPlzcsRm0
やはりここは僧兵の実装をだな
117ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:23:35.48 ID:lgAlSCIM0
そして何故か一人だけ竜騎馬にエラッタされる重朝
118ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:23:56.93 ID:P0n/tmFzO
真面目な話、普通に稼いで普通に終わるだけだね三国志みたいに
大爆死とも思わないしこれだけがロングランするとも思えない
ブーム期間がないぶん三国志よりは早く終わりそうかな?
119ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:24:33.12 ID:CJ3FUO1h0
結局インカムはどうかってことよ、チャリンチャリンの量がすべてや
120ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:25:14.66 ID:LO4uGunMO
雑賀のあの人が竜騎馬に
121ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:26:29.89 ID:CJ3FUO1h0
三国並の利益でたらセガ大勝利だろ、時代的にきついけど
122ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:27:08.85 ID:7ImB0D0l0
朝倉の爺のフィジカルとメンタルなんとかしちくり〜
123ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:36:14.62 ID:u75j4DeIO
>>114
史実通りの強欲な破戒僧どもらしくて良いじゃないか(偏見)
124ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 07:59:47.37 ID:E9b1NlJR0
武田=女好き
伊達=DQN
史実通りだな
125ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:06:19.58 ID:o5yY+9sd0
伊達の1.5コス竜騎馬の空気さは異常
ワタリとか誰が使うんだよ
126ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:14:23.23 ID:R0SY5Jw40
>>122
爺以外を先に潰せ

爺を乱戦させてくる相手はビタ止め→前出しだから、壁役を下げれば
爺だけが突出するのでその開いたスペースから崩すべし
127ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:20:12.66 ID:P0n/tmFzO
伊達は伊達4が最適解すぎて他を使う理由がないのか
単純に伊達4以外の大部分が弱すぎるのか
伊達4以外で強いといえる計略はパパと往年のママぐらいか?
128ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:21:33.05 ID:4q2WBHBp0
>>125
一時期輝宗に入れてました
武力20の射撃はバ火力で勝率はなぜか良かった
129ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:26:05.68 ID:G9URI4TbO
亘理は逆計の範囲弄るだけで使用率上がる
勝率は知らん
130ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:28:25.40 ID:VETjRp/90
4枚なら1,5は入らないし、5枚竜槍なら1,5槍になるからなぁ。スペックとか計略の問題じゃないよ
131ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:29:32.05 ID:JLVAeWqj0
範囲で変わるか?
使用率上げるにはわかりやすく武力上昇いじらないとダメなんじゃないか
132ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:32:59.74 ID:QzuIem7wO
機動力有るマジキチ兵種だから枚数要らない少数精鋭でいいからね
伊達4でおけになる

さっさと乱戦弱くしろよバ開発
133ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:33:58.17 ID:lgAlSCIM0
Jリーグの身の丈経営みたいでいいじゃないか。ここは地道にユーザー増やしていこうぜ
134ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:36:34.93 ID:R0SY5Jw40
>>127
輝パパは計略強い、けど伊達4が色々おかしすぎて、やっぱ伊達4で
いいやwになるのが現状。

操作楽、ほとんどのデッキに有利つく、パパみたいにデメリットも無し、
勝ちたいだけなら輝パパ使う理由が無いのよ。
135ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:38:45.47 ID:JNLGtGq0O
逆計ダメだダメだ言われてるけど、今は効果抑えてるだけだから数字や範囲弄れば幾らでも厨計略に出来るよな。
妨害陣も同じ。ジャンルが悪いんでなく各々が個別に殺されてるだけ。
136ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:42:12.91 ID:/tfMoJP3O
3コス以上の竜騎馬とかどうなるんだろう
義弘スペックの竜騎馬とか考えたくない
137ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:52:56.57 ID:o5yY+9sd0
竜騎馬は鉄砲と馬の能力が入ってるからその両方をメタった盾槍が厨だろう

どうにかしろよこの産廃特技!
138ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 08:56:34.67 ID:r8foukQA0
城持ちの例の人だって最初はポスト葛西で暴れたんだぜ・・・
七本槍が壊れ過ぎててついでに死に修正くらったから全然目立たなかったけど
139ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:00:14.24 ID:P0n/tmFzO
盾槍はあの見た目からして
乱戦中にタッチで相手を弾くことができればあら不思議厨特技に
バイーンって
140ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:03:32.17 ID:u75j4DeIO
日輪の逆計
0 相手の武力を下げる
1 さらに統率を下げる
2 さらに移動力を下げる
3 相手を撤退させる

こんなのかな>壊れ逆計
141ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:05:55.29 ID:khyr3cnY0
秀長と半兵衛がもういるだろ
142ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:09:52.41 ID:EtsX2CPNO
神の領域!神の領域!
143ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:10:57.16 ID:s8ueTZbbO
豊臣既存の逆計が死ぬな
しかも基本相手の計略が発動してからの発動だから、采配や妨害相手にはあまり機能しないという
144ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:11:32.38 ID:P0n/tmFzO
逆計で日輪溜めさせてくれるなら乙スペ足軽でも入れちゃうビクンビクン
145ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:12:57.09 ID:p7N1/wLdO
日輪の逆計
0:敵の計略発動を無効に
1:更にダメ計ならダメ反射
2:更に士気を吸収
3:更に一定時間封印効果

こんなんでしようぜ
146ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:13:03.11 ID:2/eFSH1v0
秀長は壊れ性能にする以外にどうやったら使われるようになるのか
147ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:15:14.02 ID:VETjRp/90
>>145
0が強すぎだろww
148ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:18:37.01 ID:LpIZ0yb00
>>146
cvを若本に変更する
149ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:20:06.36 ID:EtsX2CPNO
日輪の逆計(士気6)

範囲内の敵の計略効果を全て消失する
3:さらに封印状態にする

これくらいのが欲しい
150ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:22:17.06 ID:De1kaTNL0
逆計成功したら日輪ゲージたまるのだけでいいっす
151ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:27:17.75 ID:P0n/tmFzO
士気3で溜めさせてくれたら他に効果いらんよな
152ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:30:11.26 ID:u75j4DeIO
来光の逆計
日輪ゲージが上昇する。相手の使用した士気が大きいほど効果が高まる

上昇量によってはとんでもない壊れの予感
153ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:38:21.53 ID:t9DHxZ7nO
次のバージョンは本願寺が更に死にそうな気がする
槍が来る事で今まで許されてた壊れ計略が軒並み並み以下にされて逆に戦えないと予想
154ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:39:09.58 ID:EtsX2CPNO
>>152
士気2、相手の士気3毎に+1(端数切り捨て)


普通に貯めた方がいいよね
155ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:41:30.53 ID:s8ueTZbbO
脱兎いるしな
小太郎も弱体化されるとはいえ勢力不問になるし、小太郎本願寺ワラは逆に強くなるかもしれん
156ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:42:26.79 ID:NOcqNQM3O
本願寺といえばSNSの呟きで本願寺には槍要らねえよ元々騎馬相手は捨ててるんだよって意見多数でワロタ
やっぱりあいつら変だわw
157ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:45:12.23 ID:3RFgvnwy0
意見が多数になるほど本願寺単なんて使ってる奴いるとは思えんが
158ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:45:31.74 ID:ue5hXQ32P
そこまで行くと逆に潔いな。嫌いじゃないわ、嫌いじゃないわ。
159ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:49:56.03 ID:VETjRp/90
相手する側からしたら、1コス槍が1枚入るだけでめんどくさいことこの上ない。頼坦とか顕如は足軽のままで厨だし
160ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:52:45.39 ID:u75j4DeIO
>>153
ああ、やっと孫市子が死ぬのか。長かったな
161ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:52:51.89 ID:P0n/tmFzO
槍なしを免罪符に大味な前出し相性ゲーだったからな本願寺
超絶騎馬に詰んでるという理由で辛い、弱いと思われがちだけど実はお手軽勢力
お手軽に勝てなくなるのが嫌って人は多そう
162ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:56:00.37 ID:xAo22fo10
稼働初期旧カードで対抗できたのが
1.2→足軽前出し・覚悟猛進
2.0→仏
だからな
新勢力に本願寺だけ対抗できるかもしれない可能性が微レ存
163ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 09:59:16.56 ID:w+1FCEyj0
むしろ一部の騎馬以外は食い殺してくるのが訓練された本願寺使い
164ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:03:16.90 ID:8yEuUuiXO
小太郎本願寺は坊主戻せないのと小太郎の破壊力が有るから成立してるんじゃね?
士気4になって性能落とされた小太郎がメインに出来るかは結構微妙じゃないかな
165ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:05:51.78 ID:EtsX2CPNO
フハハハーバカめ!

できっちり超絶止めてくる訓練された本願寺使いはマジで厄介
あいつらポジショニングが上手すぎる
166ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:11:41.00 ID:GED0X/wP0
本願寺の連中槍をもらったら今度は馬よこせってどれだけ贅沢なんだよいい加減にしろよ

そんな僕は今日も島津の采配で楽しく相性ゲーです
167ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:19:36.32 ID:w+1FCEyj0
>>166
鬼佐竹「おいすー^^」
168ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:22:01.78 ID:jCGK3N180
俺は超勝寺とランボーさえ現状維持ならそれで良いや
169ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:22:09.68 ID:7g093cj/0
本願寺の槍は竹槍です。
一定時間の乱戦のあと足軽に変わる模様。
170ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:22:33.42 ID:xAo22fo10
ロケテ終わってる…
171ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:38:06.41 ID:bnhM0uxw0
マジか、午後休とったから見に行こうとしてたのに。
シャイニングなんたらロケテ開始の余波か...
172ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:40:24.56 ID:NOcqNQM3O
ちょうど1週間だからいつも通りだろ
173ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:41:58.14 ID:p7N1/wLdO
日輪のめうめう
0:はんこをぺったん
1:おでこにぺったん
2:胸もぺったん
3:めうめうめめめう




あかん頭が痛い
174ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 10:42:29.29 ID:r8foukQA0
>>156
騎馬相手は捨ててるとか相性ゲーしたいだけのエセ本願寺使い
真の一向宗はサダオ下方で本願寺単オワタと文句言いつつSS孫市で糞ゲーしてる奴らだから
175ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:07:37.42 ID:VMVM7B3UO
前から疑問なんだが、SS孫市はどこで流行ってんだ?
7領国だとぜんぜん見ないし、勝率はたいてい5割切ってるし。
定期的に異常にネガるのが沸くけど。
176ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:10:21.49 ID:Sz7NkGBc0
鉄砲・焙烙避けられないから強すぎる君は殿堂芸能ですので
177ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:10:29.21 ID:G9URI4TbO
>>175
1ヶ月くらい前なら五両国後半〜6両国で結構見た
最近は全然みないけど
178ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:11:40.23 ID:xAo22fo10
>>175
征国の奴がよく使ってるよ
179ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:13:06.17 ID:Bvq0dYf10
2領で昨日1回出会った
孫市以外は全部武田槍だった
180ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:15:48.85 ID:GED0X/wP0
全国二位の真と偽が使ってんねんで!
181ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:21:10.78 ID:VZSXhzNjO
SR孫市の計略セリフを蜂の巣に戻してくれれば何でもええわい!
182ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:22:05.66 ID:7ImB0D0l0
あのR氏康もあの
183ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:22:52.48 ID:2/eFSH1v0
>>179
流石に鉄砲1は弱いと思うが無二が入って足軽で壁が補強してあるとオーソドックスな采配は辛い
184ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:23:50.70 ID:m6FbpKE9O
SS孫市は小雀は要らなかったと思う
あれのせいで抑止力の馬が無力化するから相手にしててウザいことこの上ない
185ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:24:00.12 ID:VMVM7B3UO
それなら、全国3位は尼子使ってるよねw

ランキングに入るからそこそこ使われてるはずなのにぜんぜん見ないし、
ランカーの中でも全2以外で使ってるの知らないし、不思議だったんだ。
186ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:31:24.50 ID:ihnz9A4VO
>>173
日輪のお米タル
日輪0:おっこっめ〜お〜こめこめ〜
日輪1:ビタミン
日輪2:ミネラル
日輪3:食物繊維!

疲れてるのかな、俺
187ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:35:44.87 ID:xAo22fo10
>>185
真偽の場合は中核になってるけど
ランプのアゲアゲは滅多に使われないんですわ
188ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:44:20.54 ID:4DvajSJj0
全国で見る孫一は女ばっかりになってしまった
189ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:46:10.31 ID:7ImB0D0l0
そんなこといったら信長も大概ひどい
190ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:47:32.24 ID:jCGK3N180
狙撃と一斉射撃持ってる鬼札孫市も使いやすくて便利だけど全国で見たこと無いな
191ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:48:57.73 ID:OMhNkJY+0
俺が三段使ってるってばよ!
国数?聞かないでくれ
192ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:52:48.15 ID:xAo22fo10
サブカで14国、28国のライトニングとやったがやっぱ勇と比べるとカスだな
ランカーの伊達4が強すぎるだけか
193ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:53:42.58 ID:GED0X/wP0
乱れヤタガラスは嫌われるタイプだから殺されるのはしょうがないんだろうけど
爽快だし見ていて楽しい計略でもあるから実戦レベルで生きててほしかったなあ
傾城舞踊とかもそう、もっといろんなタイプの戦法が対戦に参加してほしい
194ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:54:12.60 ID:m6FbpKE9O
そういや狐がSR孫市使ってるな
195ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:57:54.56 ID:MRdA7yVc0
超絶鉄砲は調整で殺される運命

この前SRと戦ったが計略は怖くても無理に攻めなければ被害は少ないしな
196ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:04:16.11 ID:m6FbpKE9O
ランカーのデッキ見たらライトニングに鈴木入れてるのが何人かいるな
エイトウ型はなかなか強そう
197ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:05:32.60 ID:HhGOgY8HO
SS孫市は超絶騎馬もメタれるしライトニングにも有利つくんだがな
いかんせん使ってるやつに下手くそしかいないんだよな…
198ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:06:06.06 ID:lg4m/BQN0
雑賀衆は無二かSS孫市、時々さだお

こんな感じ
199ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:07:59.79 ID:7ImB0D0l0
ライトニングに有利かぁ…?
200ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:12:11.16 ID:NOcqNQM3O
有利っつーほどではないが連環家宝込みで厳しい相手ではある
右眼入ってれば問題ないが
201ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:14:05.11 ID:c28xjXJh0
サダオはほぼセルフ三十六計になってしまったのが
202ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:16:52.27 ID:8yEuUuiXO
>>189
今日は是非さんがランクインしてるだろ!

見ないわりに悪口はよく見かけるから下で結構使われてる気がするわ
203ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:22:37.99 ID:GED0X/wP0
是非長平均計略数0.28回だってよ
4コス割いた大型計略がこのざま、これは教育やろなあ
204ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:22:40.68 ID:s8ueTZbbO
スペックは数値がSSQなのに超優秀で計略も強い
無二は1.5鉄砲では最強だよな
205ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:24:19.81 ID:K3BZuit90
>>198端っこで良いのでゴルゴさんも入れてあげてください。好きなんで使ってるんですがねぇ・・・
206ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:24:24.09 ID:pf6qsfpsO
是非長さんの無慈悲な城門攻城(今孔明一人掛け重ね)に対処出来ないんだろ

単行本付属EX情報はまだかのぉ……
まさかまた信長なのか
207ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:25:44.91 ID:lg4m/BQN0
>>205
すまんすまん
ランボー忘れてたわ(ゲス顔)
208ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:28:52.82 ID:1k3YGqS3O
無二と種子島が頑張ってるのに本城さんときたら…
209ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:30:21.69 ID:EtsX2CPNO
1コスト制圧で移動が強い竜騎馬に、伊達に足りない回復+弾丸補給

鈴木って実は強カードだと思う
210ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:30:27.88 ID:dX6y9t8U0
奥村助右衛門とかの地味カードが渋いスペックで出るとうれしいんだけどな
211ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:33:09.42 ID:tS/eKnWeO
本庄さんエラッタも無かったな・・・
212ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:33:56.89 ID:EtsX2CPNO
やっぱり鳥居強右衛門
213ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:39:49.73 ID:4q2WBHBp0
>>209
あと地味に武力1回避
竜1コスは地味に壊れスペックがちらほら
214ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:44:16.47 ID:PuN3OojQP
鈴木は群雄伝での屋代とのやり取りにクソワロタ
215ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:44:21.27 ID:P0n/tmFzO
剣聖はエラッタされたけど
伊達4もエラッタ必要やないんか
216ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:46:21.15 ID:58YfGSps0
>>215
伊達は作ったバカが粘ってるから変わらない
217ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:48:30.54 ID:ukXDvnKh0
>>210
1コスUCで既に出てるんですがそれは

>>214
それwikiにも書いてるけどどんなやり取りなん?

龍騎馬は低武力になると一気に射撃の威力が無くなるのがな
島津のうわぁいきゅんも使ってやりたいけどあいつ思った以上に白兵弱いのな
島津采配に入れるにしても1.5コス×3のテンプレ型のが強いしなぁ
218ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:51:10.65 ID:w2ZCosmHT
伊達4は気合無くすだけで大分まともになると思うがな
気合なくなっても他の勢力なら十分使われるスペックだろ
219ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:51:39.12 ID:De1kaTNL0
2.0のカードにエラッタ入るのは今度の追加の更に次だろ、順番からして
220ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:54:07.89 ID:EtsX2CPNO
島津→気合い持ちの武力/統率比だけは自重した
伊達→気合い持ちの武力/統率比が自重してない

おめーだよ7/7気と9/5気
221ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:54:27.75 ID:LpIZ0yb00
>>217
確か屋代が鈴木に「女みたいな奴」って言ったら
「アァ?テメエそんな口きくとぶっ飛ばすぞ」みたいな事を言ったんじゃなかったっけ
222ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:58:28.21 ID:r8foukQA0
>>220
8/3気も大概だし8/5で汎用計略じゃないってのもかなりキテる
8/7気魅は・・・うんまあいいんじゃないですかね。でも計略が大概だけど
223ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:02:11.27 ID:EYQGextKO
本城は毛利伝で槍に囲まれながら鉄砲撃ってきて強くなられると厄介だから一生クソカードでいいよ
224ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:08:07.13 ID:8yEuUuiXO
俺の嫌いなカードはゴミにしろはいつもの事だが、さすがに理由が酷すぎるだろw
本城さんが何をしたっていうんだw
225ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:09:46.92 ID:ukXDvnKh0
>>221
やっぱそういう感じなんかw
群雄伝のやり取りも色々見たいんだが手間かかりすぎるんだよなぁ
226ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:10:56.51 ID:d/IgHLCA0
>>220
7/7気に関しては7/6車気も似たようなスペックのカードな気するが
227ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:11:43.75 ID:P0n/tmFzO
軽騎馬→タッチ突撃ないからスペック盛ったよ!→わかる
竜騎馬→タッチ突撃ないからスペック盛ったよ→射精撃あんだろオラアァン!?
228ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:11:47.82 ID:N0Xx01yC0
群雄伝は早く9コスト以上にならんのかな?
8コストの群雄伝の1話に5回プレイとか効率ちょっと悪いし
229ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:12:02.69 ID:t/LUvDmsO
>>225
あれは見た方が早いwここじゃとても書けないレベルの凄まじい内容だからなあ
フルボイスなら最高だったんだが…まあ仕方ないね
230ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:15:26.33 ID:QtUPrCy8O
あれは俺も屋代と同じリアクションした
231ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:19:14.67 ID:R0SY5Jw40
>>228
今はそんなに回数かからんぞ?
鬼札で2コスになったし、最近の話は9コス、10コスになったし。
織田伝の三段信長がちと回数かかるけど、他はまぁ改善されつつあると思う。
232ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:21:47.18 ID:N0Xx01yC0
>>231
織田もなかなかだが、群雄伝埋めようとして武田みたら
四天王のコストが重いのに8コストのままだったから
時間かかるなって
233ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:23:48.06 ID:LpIZ0yb00
信玄が2.5の時は信玄・高坂・オブだけでコスト埋まって酷い有様だったな
今は1コス槍を仕込める分少しはマシになったけど
234ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:26:15.25 ID:OMhNkJY+0
コスト以前にカードがないっていうね
織田さん家なんて初っぱなからSR2枚〜3枚要求される
しかも人気カードだからかそこそこレート高いし
235ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:28:24.54 ID:R0SY5Jw40
>>232
あぁ初期の武田伝か・・・あれは確かに4名臣のコストが重い上に
代用効かないから時間かかるなぁw

コスト割れケニアでイベント埋めとかふつーだったし
236ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:31:20.67 ID:lCdHUdHj0
4名臣のうち3人選んだらおしまいという酷い仕様だよなぁ
山県、高坂、馬場…えーと…幸隆?
コスト高すぎ
237ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:34:26.78 ID:t9DHxZ7nO
群雄と全国半々くらいやってるが達成したイベントの発生条件は調べれるようにしてほしい
いちいちメモ持って行くのも面倒だし難だとイベント起こさないとクリア難しいし
とりあえずカード持っていけばOKになるだけで楽なんだけどな
238ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:40:12.20 ID:K3BZuit90
>>237netで見られなかったか?
239ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:43:10.32 ID:OMhNkJY+0
見えるのは必要なカードだけだね
誰々で何をしろってのまでは見えない
240ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:43:36.03 ID:P0n/tmFzO
武将ファンとしては
好きな武将は高コスで存在感を示してほしいか
低コス良性能の入れやすいパーツになってほしいかどっちがいいもんなのかな
今川義元や朝倉義景とかもいいカードで悩ましい
241ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:47:14.04 ID:JLVAeWqj0
>>240
なんだかんだ言って3コス以上は目立つと必要以上に粛清されるんだよ
そいつが潰れると本人が重いのも相まって使い物にならない
そこそこ強くてそこそこ入れやすくて殺されにくい2.5が最適
242ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:48:43.51 ID:qEMrE6qHO
店内選抜で三領と青井がやってると思って見たら一文字違いの青木だった
243ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:49:41.15 ID:NOcqNQM3O
群雄イベに関してだけはwikiも役立ってると思うがなあ
244ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:51:38.93 ID:N0Xx01yC0
>>240
豊臣と伊達が2.5コスト以下でもわかるように
それなりに高いスペックにできてデッキを組むときに安定した武力と統率にしやすい
のがベストなんじゃない?実際蒲生やらが3コストだったら
もうちょっと環境が落ち着いたと思うし
245ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:54:26.44 ID:JLVAeWqj0
>>242
俺のホームにはたつおがいるぞ
たつを(お)って全プレイヤーで何人くらいいるんだろうな
246ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:58:29.10 ID:NOcqNQM3O
同じ君主名ってだけで偽者って言われる人は可哀想
青井とかはともかく五車星とかは完全に後出しだからなあ…
247ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:07:07.21 ID:WANHZEyH0
海のリハクさんの悪口はやめろ
248ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:08:43.80 ID:Vuv4GI4kO
ジュウザが元々三国志の有名プレイヤーだったのは知ってるけど
他の奴らはなんなん 取り巻きとかお友達の三国志の零細ランカー?
249ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:09:05.71 ID:N0Xx01yC0
ニコニコでも6月の生祭スペシャルの有料放送やるっていうが
次はどの武将の旗印が出るのやら
250ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:10:41.69 ID:LpIZ0yb00
>>249
豊臣と伊達じゃね、ぷち秀吉と正宗って所だろうな
朝日姫と猫御前だったら全力を出さざるを得ないが
251ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:15:48.01 ID:8yEuUuiXO
最近は妨害が下火だからか、すっぽり君て見かけなくなったな〜
252ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:15:56.11 ID:pE82EhR0P
群雄新規は初心でもらえる電影武将である程度は楽になるのかな

>>240
信長や元就みたいに複数出るのが理想・・・か?
コストが軽めなお陰で他の戦国ゲームでは冷遇されがちな武田勝頼、今川義元、北条氏政、尼子晴久あたりがガチ(だった)のはよい。
 
 
で、愛媛勢としては長宗我部はどうでもいいんだけどウチの国の河野家やBSSじゃないゴンゲちゃんは出ますかね
253ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:16:19.33 ID:wMjUgXXC0
ぷち金上さんはまだかね
254ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:28:35.12 ID:sDpCdfUy0
>>248
雲炎風は元三国ランカー、山と海はよく知らん
255ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:29:12.92 ID:wksunx/AO
河野さんは毛利と関係あるし群雄需要もありそうだから出せそう。モブの可能性もあるが。

鶴姫は時代が違いすぎて読めなさすぎる。
256ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:33:57.09 ID:1k3YGqS3O
4領でジュウザとマッチングしてびびった事がある
槍撃が上手い武田使いでした
257ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:37:54.74 ID:LS8pCL2F0
俺も仁義ある青井軍とかにマッチしたことあるな
他にも戦国DT軍とか、うちだまあや軍とか
これらはやっぱサブカなんかねぇ
258ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:49:03.27 ID:h1mdFNu20
>>169
なお明智に当てると死ぬ模様
259ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:51:16.77 ID:Sz7NkGBc0
すっかり忘れてたけど、もう今Verって大戦国ないのか?
それこそ本能寺とか
260ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:52:36.94 ID:cKSv9Lt0O
鬼義重なんかスゲーガチになっているのは気のせいなのか…

使っていて楽しいし
261ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:00:50.63 ID:lgAlSCIM0
佐竹といい関東王といい謀聖といいこのスレの評価はまるで当てにならない
262ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:03:52.74 ID:tiGC1lul0
鬼さんは伊達メタになってるからじゃないの・・・?
263ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:04:13.09 ID:JLVAeWqj0
昔俺が二セット六連敗したので弱い(確信)
264ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:15:14.99 ID:m6FbpKE9O
佐竹はいると嫌だけど計略使ってくれるとガッツポーズ
士気8も払ってるのにマイルド過ぎるから鉄血使ってる側からするとお客様だわ
八領国以上では滅多に見ないけど
265ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:22:39.75 ID:wksunx/AO
佐竹さんとか最初が微妙だったから強くなっても弱いイメージが抜けないんだよな。

今が強いかどうかは当たらないから分からないが
266ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:26:28.33 ID:w+1FCEyj0
3.5コストが面倒な計略持っててもだめだけどあれ3コストだったらくっそ強いとは思う
せっかくの高コスト他家槍を入れれないのが残念
267ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:31:18.64 ID:GwuGcow20
伊達が流行ってるから。それだけ
超絶ならなんでもいい
268ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:33:19.81 ID:JLVAeWqj0
あれが勝率稼でたのはうまい奴が普通のデッキに食い下がれるのとライトニングにボーナスゲームしてたからじゃないの
で多数が使い始めて普通のデッキに負け始めたから落ち着いた
今日の勝率の約50%なんてライトニング等兵種単を食ってること考えると普通のデッキに対しては勝率45%とかなんじゃないの
269ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:35:49.67 ID:P0n/tmFzO
>>267
本能寺「やっと私の時代が来たようだな!」
270ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:38:07.46 ID:NOcqNQM3O
>>269
対ライトニングに限れば超絶厨カード
ヌル凸のおかげで逃げられる心配がないってのが大きい
271ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:40:51.78 ID:w+1FCEyj0
そして選ばれる連環
なんで1.7倍速なんだよあれ・・・
272ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:43:19.79 ID:NOcqNQM3O
>>271
間違いなく連環選ばれるし鬼庭もいるから家宝はダルマ安定かなー
その点村正警戒しなくていいのは楽
273ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:44:57.70 ID:w+1FCEyj0
>>272
明智にダルマってどうなの?
274ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:47:54.84 ID:/U5cPJH20
ライトニング自体は小次郎やぬこ御前、愛姫の凸ボイス聞けるからわるくないとは思うけど
性能がいかれポンチなのはダメ
275ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:52:13.07 ID:PdFCJ3xa0
伊達4からは気合没収しましょう
代わりに魅力でもてきとーにつけときゃいいだろ
276ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:54:03.39 ID:lg4m/BQN0
>>275
そして徳川家と長宗我部家の武将に気合が付きまくるんですね
277ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:57:47.03 ID:fRUtGXzwO
大祭DVD捨てるの勿体ないから見てたんだけど立花さん戦国慣れたなー。
合成の壷に空打ちされてた頃はすげーテンパってたのに、漫玉氏ほどガチじゃないけどちゃんとプレイしてるのな
278ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 15:59:08.66 ID:/U5cPJH20
ただの槍馬なら気合ついててもいいや
279ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:01:53.93 ID:8yEuUuiXO
2コスト槍で8・5気 正兵とかでよろしいか
280ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:03:33.57 ID:c5fj29Jy0
>>276
気合いよりもっとぶっ壊れた特技来るに決まってるじゃないですか
寡兵とか
281ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:03:57.12 ID:u0tiYNNZ0
明智みたいな紛い物はいらんから、
早く戦国版快進撃出してくれ。
2.5コス 8/7城魅
士気6:武力が10,統率が3増え、兵力が80%限界を超えて回復し、移動速度が2倍に
突撃ダメージが大幅に増えて、敵を1体倒すごとに武力+4。ただし徐々に武力が下がっていき、8未満になった時点で撤退する
282ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:12:15.96 ID:UsyhhbKD0
>>280
どういう特技ですかねそれは
283ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:14:03.30 ID:sDpCdfUy0
>>282
兵力が3割りきると武力が1上がるんじゃね?
284ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:14:29.97 ID:QzuIem7wO
か…募兵

相変わらず漢字分からない奴居るな
285ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:15:30.38 ID:89NoZiUH0
>>282
兵力が50%以上あると徐々に兵力が減っていく
286ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:24:27.65 ID:/U5cPJH20
>>281
柴田やん
287ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:25:41.85 ID:P0n/tmFzO
兵力が回復し、さらに徐々に回復し、速度が上がり、乱戦攻撃力が上がり、攻城力が上がる
という特技があるらしい

徳川の特技にも期待がかかりますネ!
288ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:27:23.20 ID:c5fj29Jy0
ネタにマジレスされたでござる
まぁ新特技は壊れる法則
289ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:30:02.71 ID:qorPY4w00
佐竹を応援してるだけで強かった
これか佐竹の勝率が高いのは


あ、でも宗摘使えばもっと強そうだ
290ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:32:15.25 ID:lC7WwqjAO
誰もが一度は考えるであろう鉄血肉義弘で見事に三連敗してきた。
幸隆→小太郎幻庵→三矢って中の人鬼畜すぎやしませんかね…
291ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:37:47.47 ID:m6FbpKE9O
新特技「寡兵」
兵力が少なくなるほど武力が上がる
292ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:40:33.63 ID:c28xjXJh0
MUBOUなるBU「えっ」
293ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:48:45.38 ID:w+1FCEyj0
本多も持ってて計略時は謙信すら逃げ出す超武力に
294ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:48:46.71 ID:m2h/dvAVO
>>288
おっと盾槍の悪口はそこまでだ
295ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:50:32.10 ID:ihnz9A4VO
鬼義重は気合いと兵力回復で粘れるのが強み
接触する必要があるし迎撃事故があるから鬼島津みたいにミリでも酷使はできないが
296ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:00:36.75 ID:POwSFkcPO
徳川の特技は撤退しないっていうゲーム覆すものにして欲しい
常に刺さらない馬とか消えない槍とか弾切れしない鉄砲とか
天下取ったんだから最低でもこのぐらいは欲しい
297ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:04:01.51 ID:LS8pCL2F0
徳川出たら戦国大戦終わるんかねぇ
江戸大戦なんてやらないだろうし
歴史遡るとか?
298ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:08:31.37 ID:P0n/tmFzO
これは幕末大戦世界大戦の流れ
299ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:09:15.83 ID:89NoZiUH0
>>297
朝鮮出兵大戦がまだある
300ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:12:18.03 ID:POwSFkcPO
>>297
大陸みたいなやり方するんじゃない?
301ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:13:33.31 ID:c28xjXJh0
「戦国大戦WarBegins」にご期待ください!
302ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:14:21.16 ID:1T8UVJmf0
昔開発者のインタビューかなんかで言ってたが
年代の順序はそこまでこだわってないそうだ
戦国時代の流れが一通り終わったら今度は満遍なく出すみたいな
303ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:14:57.86 ID:sDpCdfUy0
お互いのプレイヤーは艦長になってミサイル、戦闘機、魚雷といった兵器カードを使う世界大戦だな
偉人大戦は大戦ルールのLoVにしかならなそうだなら無理だ
304ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:17:38.63 ID:lg4m/BQN0
有名どころを出し切ったら群雄の名前付きだけど立ち絵がモブの武将もカード化される可能性
305ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:18:02.27 ID:LS8pCL2F0
>>300
大陸みたいなやり方、がわからないんだが
同名カードたくさん出すってこと?
306ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:20:27.42 ID:8yEuUuiXO
>>302
あのインタビューは15××のテコ入れでフラグ回収じゃね?
たしか本当は信長が一段落したら色々出すみたいな話だったのが、あのタイミングで島津やらギン千代やら追加は大歓迎だか違和感も有った

その後は年代関係なく武将追加してるし
307ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:20:29.32 ID:POwSFkcPO
>>302
次がVer2.10でしょ?
なんたってこのゲームVer1059まであるからな
信長なんて1000枚は出るぜ?
308ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:20:40.90 ID:w+1FCEyj0
北条に鉄壁の守りさんを実装してほしい
309ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:21:27.65 ID:jV9FUkpJO
三国志大戦天翔がくるで
310ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:36:49.87 ID:Y9bUwKvS0
戦国大戦 1467 応仁の激動
細川家と山名家が追加!とかそのうちやるんじゃね
311ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:40:08.82 ID:/tfMoJP3O
ランプのアゲアゲは相変わらずマジキチだな
312ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:46:33.25 ID:KOcl7rb20
まぁ卑弥呼出た前例がありますし
313ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:57:05.48 ID:K3BZuit90
英雄史大戦を出そう(提案)
314ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:58:47.95 ID:p7N1/wLdO
>>313
じゃあ俺1コス切るだけで士気が増える犬使うわ
315ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:05:13.66 ID:8yEuUuiXO
俺はメディアちゃんで全体速度低下させるわ
316ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:10:55.08 ID:lgAlSCIM0
今日の頂上にはド肝を抜かれた
人間技じゃねぇぞランプ
317ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:14:26.05 ID:Gvn2teYX0
ついに狂ったのかと
318ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:15:40.74 ID:iQK6zAUPO
やべぇ頂上見たい
だのになんでこんな日に飲み会がorz
319ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:20:52.01 ID:PdFCJ3xa0
アゲアゲマスターだな
320ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:22:40.89 ID:KUl+BvCb0
セナ♂が鶴姫&剣聖が兵力1割の状態から三島明神撃って生還どころか落城させた試合は見たことあるけど、2人入れれば落城の状態から一人入れてそのまま攻めこむとか正気の沙汰とは思えない
321ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:25:49.55 ID:/U5cPJH20
しばふもよくあれでやるな
ライトニング使えばええのに
322ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:33:25.61 ID:WnwYzOuE0
そのままだと負けるから少しだけある可能性にかけたのか
それともしっかり把握してやったのかが気になるところ
323ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:33:33.34 ID:P0n/tmFzO
ランプの試合見てると律儀陣が強カードにしか見えない
324ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:35:26.93 ID:/tfMoJP3O
1.2の頃を考えると絶対分かってやってる
325ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:36:26.67 ID:wi4nqPbX0
鬼庭が刺さって無ければわからんかった試合だたね
ランプは他のランカーに比べて下に見てたけどやっぱすげーな!!
326ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:37:23.97 ID:e6zF+1830
ランプの判断にはビックリしたわ、効果時間まで完全に把握してたろアレ
327ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:39:10.25 ID:M4IyMWHJ0
三位のランカー下に見えるとかお前がすげーよw
頂上で全体の組み立てと個々の動きとか見てたらそんなこと思わんだろ
328ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:39:34.44 ID:Bvq0dYf10
ランプの頂上って大体見栄えがいいよな
なんていうか華がある
329ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:41:57.85 ID:w2ZCosmHT
筒戦よりがっつり攻めにいく試合が多いからかな
さすがに突撃も上手い
330ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:41:59.22 ID:/tfMoJP3O
魅力盛りだからな
331ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:42:03.56 ID:i1UB9G9jO
ランプの騎馬はイン○ルが入ってるに違いない(´Д`)
332ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:44:56.58 ID:II34c8Ca0
>>327
三国からの流れもあるし
他の万能型ランカーに比べて特化型ってイメージだから気持ちは分からんでもない
まぁ今日みたいな頂上でそういうイメージも払拭できていいんでね?
333ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:45:57.44 ID:eHmH6zfQ0
みんなデッキ見せ合いの時点で試合全体の組み立てとかするの?俺は結構行き当たりばったりだ
もちろん士気計算とか計略時間の計算くらいはするけど
334ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:48:23.73 ID:/U5cPJH20
>>333
とりあえずライトニングと青井デッキ対策は考えないと死ぬ
どっちもはっきりした対策がないから頭がおかしくなって死にたくなる
335ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:50:53.74 ID:htUxUpCn0
最近のランカー信者のキモさは生のせい?
336ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:51:59.69 ID:iJEt8x8p0
ライトニングってマジでヤバいんだな…今日初めて相手したが割とマジで頭抱えたわ
337ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:52:59.75 ID:lgAlSCIM0
>>335
別に信者じゃないが今日のランプの試合は信者にならざるを得ないレベルの試合
338ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:53:16.36 ID:lg4m/BQN0
>>336
使い手にもよるけど高武力で圧殺しようとしたらいつの間にか押し負けてることもあるからな
339ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:54:49.38 ID:POwSFkcPO
>>335
カードにサインしてくださいとか言わない限りはまだ大丈夫
340ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:55:28.55 ID:XF4oGjCZ0
>>335
信者以前に気持ち悪いやつ増えてるから
341ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:56:54.07 ID:/tfMoJP3O
竜4ライトニングはまだいいけど、也とか入れた竜3槍1or2が洒落にならなくて困る
342ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:59:30.07 ID:p7N1/wLdO
ぶっちゃけ竜4ライトニングなら俺の覚悟真紅が火を吹くだけだし
343ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:00:24.70 ID:w+1FCEyj0
覚悟真紅でも6:4くらいのダイヤな気がする
344ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:00:37.55 ID:khyr3cnY0
ランカー信者、声優信者はいらねーな
345ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:01:19.90 ID:eHmH6zfQ0
>>334
対策とはちょっと違うことを聞いたつもりなんだけどな
開幕こうして、中盤こうして、ファイナルアタックするのか守りきるのか、奥義はいつ使うのか、筒は何発打って何発打たれる
攻城は何発までもらうとか全部計画して行動してる人もいるのかなぁと
346ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:01:31.40 ID:LS8pCL2F0
戦国信者もいらねーな
347ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:02:15.02 ID:/U5cPJH20
45国あたりのライトニングは何の問題もない
乱戦しようと止まったら後退して凸オーラ纏うあたりに振り向けばいい
勇とかだと凸オーラ纏うカードの置き距離把握してるから等間隔で詰めてくるんでどうにもならん
348ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:03:08.33 ID:lgAlSCIM0
いくら強くても+3なんだし、要するに相手に逃げる隙を与えない、いなせない状況に追い込んでメイン計略で仕留めればよろしい

あれ?割と真面目に鍋島がこれに該当しそうなんだがまるで勝てそうにないのは何故だ
349ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:04:55.69 ID:KGCX0a9D0
>>344
もし杉田に会ったらメインカードの義弘にサインして欲しいとは思うけどなw
まあしてくれるかどうかはわからんが ってそのまえに田舎だから会う機会も皆無だけどw
350ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:05:03.29 ID:lgAlSCIM0
>>345
テンプレの采配や陣形デッキなら開幕以外は最後までどういう展開になるか大体予想できる
351ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:05:06.40 ID:p7N1/wLdO
>>343
槍が一枚いるとそれだけで立ち回りを考える必要があるからね、しょうがないね

後は愛姫使って逃げられなくするとか、六トウ使って蹴散らしきるぐらいしか対策はないかな
352ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:05:24.72 ID:i1UB9G9jO
>>348
範囲も広いから上手いやつは固まらない、低国には有効だげど
353ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:06:35.07 ID:jV9FUkpJO
タカヤマトシアキ先生にサインしてもらったカードは後生大事にしてる
354ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:06:39.94 ID:WnwYzOuE0
>>345
ある程度の設計はしておく
迎撃の有無とかでだいぶ変わるけど
355ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:07:27.12 ID:nvwEUs5uO
いつも低国って聞くが何国以下が低国なんだろう?
356ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:07:40.72 ID:KGCX0a9D0
ライトニング引いたけど、成実も屋代も右目も無いからどうしようもないw
357ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:08:06.21 ID:BOnG+uc+0
日輪の太陽攻撃(サンアタック)
はまだか
358ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:08:56.31 ID:DPlzcsRm0
>>355
このスレ的には六
359ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:09:05.84 ID:/U5cPJH20
>>345
計画練ってとちゅうでおじゃんになったら困るんで
だいたいフィーリングでみんなやってると思うけどね
360ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:12:56.89 ID:r8foukQA0
>>345
筒何発とか攻城何発とかまではさすがに無くても試合全体の流れみたいなもんは決めないとかないと立ち回りも中途半端になるでしょ
361ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:13:11.24 ID:c28xjXJh0
>>355
定義しちゃったら気軽に低国低国言えなくなるだろ!
362ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:13:56.64 ID:t/LUvDmsO
>>355
ヘタクソの俺が征0だから征0以下は低国
363ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:14:09.88 ID:lg4m/BQN0
低国(征0国)
364ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:14:45.01 ID:eHmH6zfQ0
>>350
>>354
>>359
>>360
やっぱり大体は考えたほうがいいよね。再起じゃないの期待で1回目のぶつかり合いから奥義ぶっぱするのは自重するわ
365ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:15:55.64 ID:PdFCJ3xa0
とりあえず自分より下の奴は低国と考えていいと思うよ
366ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:16:25.48 ID:/U5cPJH20
>>364
開幕乙デッキならそれもいいと思うけどね

五色に開幕乙しかけたらまさかの富永さんが単体強化持ってたなんて誰が想像できよう
367ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:19:03.28 ID:UnMlvmZ90
週末仕事終わりにゲーセン寄ったら4、5領国の雑魚達がヒーヒーやりながら全台埋めて後ろにランカー待たせてたけど恥ずかしくないのか

格ゲー主流の時代は格上に台譲るくらいは当然のマナーだったんだがゲーセンも質が堕ちたな
オンゲはマナーも弁えないコミュ障沸くのが困る
368ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:21:58.52 ID:KGCX0a9D0
であるか
369ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:21:58.65 ID:BOnG+uc+0
>>367
金持ってる方が格上でしょ
370ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:22:58.43 ID:ukXDvnKh0
>>367
ちょっと釣り針でかすぎんよ〜(アドバイス)
371ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:23:18.14 ID:JLVAeWqj0
>>366
脳筋デッキで見え見えだったんだろ
伏兵を筒スタートさせて開幕乙すると相手の意表をつけるよ
372ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:24:47.40 ID:OMhNkJY+0
なんかこの間から、負けたらカード寄越せとか格上に台譲れとかぬかす
頭のおかしい子がよく湧くね
373ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:26:16.81 ID:R0SY5Jw40
でかい釣り針っすねw
374ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:26:56.28 ID:htUxUpCn0
変なの増えたなぁ…
375ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:27:14.45 ID:wi4nqPbX0
全部同じやつだろ・・・
なんか昔のコピペであった「俺はネトゲのGMに顔が利くんだ云々」を思い出すな
376ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:27:47.54 ID:p7N1/wLdO
俺含めて4人しかプレイヤーのいないマイホーム
377ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:28:59.18 ID:JLVAeWqj0
このスレにはさらに少ない多重IDの俺とお前だけしかいないよ
378ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:29:30.00 ID:KGCX0a9D0
鉄砲のムービーなんだけどさ

ランボーとかいい男とかは自分が撃つ
三段とか殺し間とかは采配振り下ろす

って言うほうが合ってる気がするんだけど、そこは変える気ないんだろうか
379ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:30:13.83 ID:lgAlSCIM0
瀬田、継承火門、義4、天下布武、かかれ、正義、関東王、この辺は開幕のぶつかり合いで大体その後どういう展開になるか予想できるわ
380ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:30:19.83 ID:nvwEUs5uO
確かに六領以下は立ち回りとか適当でも勝てるしな

七領国以上は部隊の進軍の仕方にしろ城の守り方にしても考え尽くされてるって感じるわ
381ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:31:12.53 ID:BOnG+uc+0
>>378
ムービーは金かかるから出来るだけ使いまわしたい
382ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:31:22.59 ID:lg4m/BQN0
>>377
そもそも2ちゃんにはお前と俺しかいないからな
383ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:31:39.65 ID:3CWTrhYpO
新家康が一徳ってことはもうジジイなん?
384ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:34:17.96 ID:htUxUpCn0
あれま 見習いまで頂上絶賛してる
特定ランカーに肩入れすんなよ…
385ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:36:57.17 ID:lgAlSCIM0
>>384
年間ベスト5に入るレベルだしまぁ大目に見てやれ
386ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:38:58.19 ID:26ViqhVIO
上手いプレイングに敬意を払うのは当然のことじゃなくて?
387ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:41:40.96 ID:i1UB9G9jO
ランプは公式でおもちゃにされとるからたまにはええやろ(´Д`)
388ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:44:10.04 ID:r8foukQA0
次verでは律儀陣と華麗采配が下方やな
389ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:46:33.75 ID:t1bk7LbL0
>>332 まぁ三国だと地味だったからねランプ、戦国のゲームシステムの方が性に合ってるんだろう
青井は三国でも戦国でも青井だったが
390ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:47:38.45 ID:8yEuUuiXO
>>378
三段初登場時は降り下ろし型だったんだぜ
俺は今のが信長らしいと感じて好き
自分から行動するとか素敵やん
391ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:47:42.66 ID:nvwEUs5uO
2.0になったばっかりの時ってマリア遠藤槍松永と誰か(最上?)ってデッキだったよね

遠い昔の話に思えるぜ
392ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:48:47.26 ID:/U5cPJH20
何故かランプの使うカードは執拗にSEGAが下方するからな
393ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:50:42.63 ID:BOnG+uc+0
律儀者は武力+1が55cとかになるな
394ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:51:17.37 ID:Mj2pmUhF0
みんな征国ってことはここには200人くらいしかいないのか。そりゃ毎日同じような話題になって当然だな

屋代のムービーも違和感抜群だよね
395ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:53:40.48 ID:E9b1NlJR0
ランプって華麗よりアゲアゲの方が星がでかいのな
396ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:54:14.76 ID:BOnG+uc+0
貴方も蘭のようになりたい!
397ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 19:58:15.70 ID:KGCX0a9D0
>>390
>三段初登場時は降り下ろし型だったんだぜ
そうだったんだ

確かに自分で撃つ方が信長らしいから三段はあれでいいと思うけど
「怒りの一撃を食らえ」
って言いながら自分が撃たないってかなり違和感があるw
398ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:00:23.15 ID:fZWay++6O
兵力減るほど強くなるんだから
(兵士の)怒りの一撃をくらえであってんじゃね
399ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:00:41.65 ID:WnwYzOuE0
ムービーに関しては鉄砲優遇されてるな
400ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:02:24.13 ID:Z5WnI+xo0
月曜に情報があると思うと夜も眠れないな!
戦国大戦はこのバーアップ前から当日が最高に楽しい
え?俺だけ?
401ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:06:41.75 ID:6S+7UWw3O
伊達4ライトニングは真紅使ってるから楽だけど
槍の大内が混ざったライトニングは凄い嫌になる…
402ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:09:40.44 ID:yFv4iMZaO
>>400
ファミ通に載るカードが毎回楽しみな俺に似てるな!
あの時だけファミ通買うw
403ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:11:01.59 ID:r8foukQA0
>>391
4枚牙城・・・いや、なんでもない
404ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:11:06.15 ID:cBkUKZqu0
真紅使用時の妨害の遭遇率は異常

ソウテキは扱いが難しすぎるしどうすんだこれ・・・
405ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:15:39.60 ID:Z5WnI+xo0
>>402
お前とはいい酒が呑めそうだ
俺もこの時期だけは買うようにしてる
406ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:18:21.14 ID:+NoC3bpt0
あと70勝したら勝敗が並ぶのに勝ち星が増えんライトニング使いてぇ
407ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:19:27.64 ID:OaQyc5ss0
なんか某ランカーが釣り野伏せの動画上げてたけどあれ見てたら自分はまだまだ釣り野伏せのせいにして、やれ剣聖のせいだの万死のせいだの言い訳してた気がする、24で止まってるけど勝てないから変えるんじゃなくて釣り野伏せで頑張ろうと思う
408ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:22:49.44 ID:xMwT4zLF0
一領国の友人がライトニング4なんか扱えんわ!とか言って槍3のライトニング4という新境地を見せてくれた
ある意味練習には最適なのか・・・な?
409ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:23:09.51 ID:c5fj29Jy0
>>407
PSや戦略眼さえあればどんなデッキ使っても強いでしょ

いやどんなデッキでもってのは言い過ぎた
410ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:24:22.34 ID:/U5cPJH20
>>408
何の練習にならん
馬4と槍入りは運用がかなり違う
411ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:25:38.54 ID:E9b1NlJR0
釣り野伏って剣聖には強い方じゃないの
412ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:26:24.06 ID:xoMduQnWO
>>408
せめて成実いれろっていっとけ
413ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:27:06.83 ID:JLVAeWqj0
>>403
大戦の練習ならいいんじゃない
414ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:27:31.99 ID:BOnG+uc+0
>>404
影武者入れちゃえ
415ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:27:41.47 ID:JLVAeWqj0
408だった
416ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:28:57.14 ID:DPlzcsRm0
>>408
単純な長時間号令だと思えば・・・
417ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:31:08.24 ID:Mj2pmUhF0
竜4ていうほど難しくないんだよなぁ
418ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:32:00.08 ID:xMwT4zLF0
>>410
いや、いわゆる一般的な槍馬デッキの練習になるかな、って意味

>>412
おれも友人も成実持ってないのよ
419ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:37:02.56 ID:c5fj29Jy0
>>417
低国だとお客さんだぞ
勝手に刺さって自滅してくれる
420ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:37:06.32 ID:JLVAeWqj0
>>418
なるが単純に素の状態で負け、計略中でも負けると思う
騎馬1ならまともな騎馬を使わせろ
421ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:37:51.15 ID:u75j4DeIO
>>417
運用はシンプルだからね
機動力をいかして筒戦
相手が押して来たら射撃しながら引く
相手が引いたら射撃しながら押す
422ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:38:01.00 ID:9WiqhVNl0
頂上ってもう同じ人しか載せないことになってんの?
423ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:38:29.68 ID:E9b1NlJR0
槍馬デッキの練習にライトニングが最適…?
424ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:40:24.18 ID:xMwT4zLF0
>>420
本人が伊達が追加されたから、やり初めてくれたったってくちだからあんま他の勢力使わない感じ
ライトニングより攻めも守り鬼庭父が要のように扱ってた
425ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:41:05.20 ID:r8foukQA0
一般的な槍馬やりたいなら戦神やら合従やら万死やら百戦不敗やら槍3馬1で無理なく組めるのがいくらでもある
ライトニングは伊達4のスペックと計略が合わさり最強にみえる逆に槍3にすると頭がおかしくなって死ぬ
426ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:41:52.99 ID:JLVAeWqj0
>>424
せめてもう一枚竜騎馬入れなきゃ糞デッキだぞ
ライトニングは武力上昇低いから突っ込むだけの初心者に使わせても弱いし
427ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:44:26.62 ID:DPlzcsRm0
魏武の大号令だと思ってやれば槍3でも全然いけると思うの
私ですか?秀吉でしたよ
428ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:45:48.79 ID:BOnG+uc+0
>>427
パーツと効果時間が違いすぎる
429ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:47:42.14 ID:Mj2pmUhF0
>>419
ビタ止めの技術なんて必要ないんだけどね。当然、1ミリでも近くで止めるのが理想ではあるけど
>>421
どっちの話してるのかわからないけど、ライトニングなら基本は攻城しにいくよ。相手が計略で応戦してきたら
引いてうろうろ、相手の効果切れたらガッツリ殴りにいく(こっちは計略継続中)。そして全員無傷で帰る。
そもそも、相手は守りで計略打たないことがほとんどだけど
430ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:47:49.81 ID:u75j4DeIO
>>424
伊達で生きていこうとするなら竜単は扱えるようになった方が良いと思う
初心者のうちでも竜2槍2くらいから練習した方が後々楽じゃないかな
431ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:48:08.37 ID:/U5cPJH20
>>424
グサグサ刺さる現環境でタッチ無しはキツいと思うんだがね…
まあ頑張れ
432ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:52:03.73 ID:E9b1NlJR0
ライトニングの17cは長時間計略としては短い方だが
竜の機動力がそれを補ってるから強い
竜1槍3ならSR政宗の方がまだ強い気がする
433ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:54:55.27 ID:t1bk7LbL0
実際伊達を初心者が使うにしても

SJ政宗、C留守、UC白石、R葛西、R伊達小次郎
SR政宗、C留守、R葛西、C猪苗代、UC遠藤

みたいに竜は2枚までに抑えないと厳しいだろうな
434ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:56:14.53 ID:xMwT4zLF0
>>430
おれも最初から竜単扱えるようにしたほうが良いと言ったんだけどいかんせん自分も四領国だから上手く教えられない
けどせめて竜2からにするように言ってみるよ
>>431
攻めはライトニング+相手の計略次第で鬼庭父で押し込む感じだからタッチ凸する率が低いってわけじゃない。割とグサグサ刺さってるけど
435ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:57:21.86 ID:m6FbpKE9O
ただライトニングで狩りしてる奴はマジで死んだ方がいい
後ろから蹴られても文句言えないわ
436ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:57:30.53 ID:HyaHWLOtO
>>227
亀レスだけど、
>射精撃
なにそれこわい
437ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:05:12.66 ID:K6rV1E1S0
白ロックと同じだから……
あれだけ勢いが有るって事は相当若いんだな
438ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:06:29.76 ID:qorPY4w00
色からして一応血尿出てね?
439ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:07:10.38 ID:K2pagXz10
>>432
死に修正前の英主(+3)が18cで
甲越同盟の登場初期が16cちょいだから短いなんて事は無い

実質永続系を除くと鶴翼が一歩リードだけどこれでライトニングの相手なんて出来ないしなー…
440ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:09:43.09 ID:EtsX2CPNO
>>439
でも、大ふへんと組み合わせると・・・?
441ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:09:50.29 ID:/U5cPJH20
>>435
覇道使ってるのは対象外か
よかった
442ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:14:07.45 ID:Bvq0dYf10
鶴翼大ふへん
自分か相手はしぬ
443ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:18:33.37 ID:p7N1/wLdO
生駒だかいう来光の構えのヤツに村雨使って統率下げて、早く日輪をためようとしてるやつを見かけた
444ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:21:37.94 ID:sDpCdfUy0
鶴翼ふへんってどういうたち回りするのか知らんのだけど本当にライトニングやれんの?
445ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:23:25.43 ID:lgAlSCIM0
マジレスすると鶴翼大ふへんは単なるネタだから気にしないでいいよ
446ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:25:02.20 ID:EtsX2CPNO
鶴翼からの大ふへんを使うことで、ワラパーツが死ぬまでに相手を削れるようになった結果、前田慶次が半端な火力しか出なくて負ける

というのが勝ち筋
447ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:26:38.95 ID:NZRQNUK+0
慶二家康カード化からの由緒正しいネタデッキですよ、
話半分くらいに聞いといたほうがいい。

さすがに10国そこらだとライトニング4も刺さりまくりでたいして
強くはないんですけどね。どのへんからしっかり運用して
くるようになるんだろう、俺がそういう国数行く前にめり込み調整
されそうだけど。
448ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:28:50.69 ID:JLVAeWqj0
鶴翼大ふへんが強すぎたせいで慶次が使用禁止になったのは有名な話
449ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:30:38.18 ID:alyMtD/D0
私、前田慶次は獄に繋がれています。
なぜ、誰に、投獄されているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、数あるバグの一つと関係があると言う事です。
松永とセガは犯人の一味。
他にもスタッフが4〜5人以上。
白いドリームキャストを所有。

どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時使用禁止になっているでしょう。
・・・排出があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。バグを通報してください。
それだけが 私の望みです。

                 ”大ふへん者"前田慶次
450ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:31:49.14 ID:/U5cPJH20
今慶次が割りと強い(確信)
451ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:35:22.89 ID:p7N1/wLdO
>>449
ひぐらしだっけ?
452ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:35:23.12 ID:EtsX2CPNO
>>450
ちょっと痛いかもねッ!☆彡
453ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:41:43.29 ID:VZSXhzNjO
カラフルな6色デッキにライトニングで負けちまった…
周りのざまぁ的な視線に耐えきれず逃げてきたよクソックソッ

覚えとけよ
454ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:45:35.75 ID:Z5WnI+xo0
チケットどうしようかな
友人と二人で行きたいんだが2×2で予約したほうがいいもんか…
みんなはもう予約したかい?
455ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:47:45.18 ID:ntIeP0lD0
連敗すると顔真っ赤になって連コインして飲み代なくなるの俺です

11敗1勝…
てか引き分けとか久々にみたけどやっぱり負け扱いなんだな…。
456ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:50:43.81 ID:EtsX2CPNO
>>455
音ゲーやろう。DDRやろう。
顔真っ赤になると強制的にゲーム止められるぞ
457ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:53:21.27 ID:K3BZuit90
>>453そこは「きょ、今日の所は勘弁しといてやるでござる」と言い放てば良かったものを
458ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:53:30.43 ID:me9A1/ve0
戦国大戦3は1セット500円でお願いします。
459ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:54:45.99 ID:p7N1/wLdO
>>456
音ゲーはポップンユビリフレクしか出来んわ

マジアカやってくる
460ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 21:59:08.83 ID:ntIeP0lD0
>>456
BBと戦国大戦やってると金曜日の1ゲーセン5k安定!!!
土日は万札だぜ!

俺はゲーセンに行くために社会人になったのだ…。
461ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:00:02.56 ID:LsYQWCPU0
>>455
わかるよ
ゲームしに来てんだよな俺・・・ってよく思うよ
462ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:03:06.66 ID:NZRQNUK+0
どうにか全国5割で帰りたいと思ってたら
負けこんで顔真っ赤にして連コ気づけば
数千円なんてのは良くありますよね、高レートSRか
いい家宝でも引ければまだ救われるんですけど
そんな虫のいい話もそうはないし。
463ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:06:06.12 ID:6CLtvkN40
>>454
したけど
外れたら生曹操でみるだけだし
464ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:06:10.68 ID:0PZJ0qKX0
>>461
戦国は遊びじゃないんだよ!(迫真)
465ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:07:17.03 ID:t9DHxZ7nO
久々にがっつりやるぜー
1〜2セット目:久々なので盛大に散らかる
3〜4セット目:ちょっと良い感じ?
5セット目以降:疲れによりゲームにならない
俺の戦国はこんなもんです
466ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:07:48.99 ID:alyMtD/D0
生曹操・・・・馬超大喜びだな
467ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:08:10.15 ID:khyr3cnY0
え・・・もしかしてverupしたら1セット600円になるの・・・
1セット500円のとこでいつもやってるからそれほど変化はないけど痛いな
468ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:08:20.01 ID:DPlzcsRm0
>>463
生で曹操が見れるんですか?!

と、まぁ冗談はさておき生放送って有料なの?
469ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:12:15.85 ID:lg4m/BQN0
プレイする金がないなら臓器を売ればいいじゃない!
470ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:14:34.91 ID:p7N1/wLdO
診断スレに診断依頼しても全く診断して貰えぬ……
471ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:15:54.39 ID:kqWZVt6v0
スペシャルは有料だろ代わりに旗印がつくはず
472ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:16:57.12 ID:QtUPrCy8O
1日2セットだいたい3勝3敗の俺に隙はなかった
やっと5領国上がれたよ
473ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:17:16.28 ID:PdFCJ3xa0
戦国のせいで金がねぇ
もう半年もまともな飯食ってねぇやってられっか!
474ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:18:33.21 ID:DPlzcsRm0
>>471
なんかお知らせみたいの出た?
いくらとか旗印何かとか
475ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:25:10.45 ID:qSPydDAC0
竜を多く入れたら難しくなるというのは気のせい
伊達は逃げやすくなる+乱戦だけでダメージ稼げる分竜が多いほど簡単
竜単と竜3槍2とかだと前者のほうが圧倒的に簡単
476ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:26:13.06 ID:Nb7gpAja0
今日の頂上でランプが人間でないことがばれてしまったな
477ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:27:35.87 ID:OaQyc5ss0
>>470
ここに書いてOK
478ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:30:12.45 ID:wi4nqPbX0
>>477
スレのルールくらい守れや
ここに書かすくらいなら向こうで答えてくれ
479ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:30:35.58 ID:i1UB9G9jO
竜単は初心者がつかってもつえーし、上手いやつが使うとメタの超絶騎馬がいてもなんとかできちゃうかもしれないスペックがあるから性質がわるい
480ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:31:01.85 ID:lg4m/BQN0
金の話で思い出したけど
ここ最近ホームのゲーセンで100円玉5枚がタワーになって戦国大戦の筐体に放置されてるんだが
心当たりのある奴は忘れ物が無いか注意しろよ(チャリンチャリン
481ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:33:28.61 ID:LsYQWCPU0
豊久虎口上に置き忘れたのはショックだった
この前また出たから良かったけど
482ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:44:22.72 ID:DPlzcsRm0
一番ショックなのはaimeの置き忘れ
483ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:47:27.23 ID:t1bk7LbL0
aimeは割と困らないなぁ、登録制になったからすぐに変更出来るし
484ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:48:27.81 ID:JLVAeWqj0
この前義弘落とした…排停までに引きたいな
485ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:51:34.47 ID:p7N1/wLdO
デッキケースと煙草を大事そうに片付けて、排出カードと財布を忘れてた人なら
「どうせクソSRだからあげるよ」と言われた排出カード、そこから出たSRは今も机の奥に眠ってます
486ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:52:58.97 ID:Os5Mhx5v0
>>485
それは使ってあげようぜ、何かは知らんが
487ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 22:58:38.17 ID:p7N1/wLdO
>>486
直虎だよ
使いたいけど他に今川のパーツがないから使いようがない
488ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:04:06.44 ID:Mj2pmUhF0
直虎以外C,UCでも、精鋭使って不屈連打してるだけでそこそこ強い気がする
489ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:09:25.67 ID:QzuIem7wO
伊達4は射撃、突撃、乱戦、機動力で回復ライン維持お手軽、高スペックと隙がない
早く乱戦糞弱くしろゴミ開発
そうすりゃ槍入れるだろ
490ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:11:19.81 ID:alyMtD/D0
「竜騎馬のリロード時間は長いから長時間計略に設定」というのは
間違いじゃあない。しかし、島津で前例合ったのにやらかしてるのがなあ。
491ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:12:48.10 ID:M4IyMWHJ0
俺なんか三枚目のライレンですらリサボに入れるの若干躊躇したというのに
直虎すんなり渡せるとか敗北感がやばい
492ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:12:57.16 ID:85AAF20X0
大原 一宮 庵原 信置 直虎
強そうだけどどうよ?
493ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:14:16.59 ID:c5fj29Jy0
>>489
成実と村正なんとかするべきだよなぁ
ワンスルーできない状況作っても成美と村正で簡単にあしらわれちゃうし
494ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:17:23.66 ID:BOnG+uc+0
人馬一体みたいに速度あがって迎撃されなくなる計略出そうぜ士気4で
北条家が持ってるとそれっぽいなー
495ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:19:50.62 ID:85AAF20X0
直虎って今回復量上がって3割なんだっけ?
使われないのは今川だからなんだろうな
この調子で細川も上方か馬か槍にエラッタしてほしいもんだ。勢力限定にしてもいいからさ
496ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:24:02.17 ID:Mj2pmUhF0
>>493
でも正直、ムラマサ英毅大略+呪縛砲火からの4連射で相手の奥義込みフルコン完璧に処理できたときの
爽快感はハンパないし超楽しい。やられたほうはたまったもんじゃないだろうけど
497ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:24:05.42 ID:CJ3FUO1h0
人馬を士気4で戦国で出したら強すぎる
あと出るとしても騎馬の国の武田か上杉っしょw
498ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:24:14.89 ID:r8foukQA0
ホームはきらきらと女武将を根こそぎ持ってくおっさんが現れるようになってからR以上をリサボに入れる人いなくなったな
昔はSR千代女とか入ってて、しかもそのまま放置されてるレベルだったのに
499ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:24:47.07 ID:w+1FCEyj0
7/5伏 有識故実 5 武力が上がり(+2)統率力に応じて兵力が回復(3割ほど)
これくらい弱体化しそうEXの内容的に
500ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:25:11.53 ID:lC7WwqjAO
細川は兵種変えたら織田限定にしても一発で壊れるからあかん
本人スペックのせいで採用されんが計略内容は一線級だぞ
501ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:25:23.39 ID:rDOVqYuz0
成実はともかく村正は許してやってくだしい
フルコンデッキ相手にあると安心するんです
まぁ金刀なんとかしろって話なんだが
502ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:28:59.54 ID:t1bk7LbL0
SSで兵種変更っての面白かったから続けて欲しかったが続かなかったな

マンキン謙信とか兵種槍にするくらいにぶっ飛んでてよかったのに
絶チルは名前変更、爆弾正・秀長は兵種変更とかあったんだし
503ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:28:59.88 ID:BOnG+uc+0
槍撃はもっと弱体化されるべき
最低ダメージは弓の武力1が武力10に射撃するレベルで
504ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:30:35.03 ID:KfZV1spO0
兵種ごとに乱戦力変えたらまたややこしいだろうから車みたいにショットガン撃ったら移動速度下がるようにしようぜ。
ショットガンと軽突いっぺんに浴びせ倒せなくなれば流石に火力はだいぶ落ちるだろ
505ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:34:37.49 ID:lg4m/BQN0
>>504
そんなことせずに迎撃ダメージ上げてきそうで怖い
506ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:34:43.66 ID:NZRQNUK+0
>>502
信繁とかあのスペックで槍か馬ならもうちょっと
使いようあったんでしょうかね、効果がすごいのはわかるけど
2.5コスしかも弓だと使いどころが難しすぎる。
507ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:36:06.68 ID:c5fj29Jy0
布武信長が槍になったら使われまくるのかな

あ、五色が死んじゃうか
508ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:42:23.99 ID:alyMtD/D0
SS織田信長
騎馬
鉄砲
弓足軽
足軽(変更される場合は肉以外の特技追加)
軽騎馬
どれが一番恐ろしいか…
509ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:45:03.65 ID:Nb7gpAja0
9/10制魅騎馬の天下布武信長、強い
510ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:45:47.54 ID:w2ZCosmHT
高武力高統率だったら騎馬が怖くなるんじゃない
511ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:48:44.08 ID:w+1FCEyj0
統率力と上げる騎馬は本能寺だけこれまめ
512ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:48:46.66 ID:uz8lon/A0
もし不屈の采配が勢力限定無しだったら世界は幸せになっていたのでしょうか
513ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:49:11.11 ID:OMhNkJY+0
やめて奇妙丸さんが死んじゃう
514ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:49:27.95 ID:mZ7y9p6S0
生祭りスペシャルはニコだとコードつくみたいだけど現地じゃ貰えないのかな
515ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:49:30.79 ID:r8foukQA0
>>504
飛天の車撃ちみたいな感じで射撃で突撃準備解除してスムースに乱戦出来るようになりそう
516ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:51:56.41 ID:85AAF20X0
細川はそもそも茶道&連歌の達人にして剣術&弓術の免許皆伝なのになんで鉄なのかさっぱりわからん
小笠原や本城や宇喜多にも同じことが言えるが
517ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:53:12.34 ID:6LhfLwuO0
だから槍の達人道三お爺ちゃんを槍にエラッタしようぜ
518ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:54:56.36 ID:VZSXhzNjO
まお長が騎馬隊になる

ヤバい匂いがプンプンするぁ!
519ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:57:53.13 ID:NZRQNUK+0
上杉の村上さんも槍にしてあげてください。

それはそれとして明日使うデッキの案がきまらない、
調子に乗ってカード買いまくったせいだけど。
まぁあした考えればいいか(槍投)。
520ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:00:38.24 ID:pGUNr+GW0
>>517
あの計略で槍足軽とか勘弁してくれよぉ!
521ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:01:31.22 ID:rDOVqYuz0
問題は生祭りスペシャル時にverうpしてるかどうかだ
多分してないだろうけど
522ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:01:54.83 ID:41Jb65gd0
>>519
何を買ったのか言ってごらん?
低国の私が面白デッキを作ってあげよう
523ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:03:34.09 ID:HeIAw1yE0
商売的には20にバージョンアップしたほうが盛り上がると思った
13の方がうれしいけど13じゃ皆プレイに夢中で見に行かないかも
というかランカー達も呼ぶんじゃねーよとか思いそう
524ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:03:57.65 ID:ceEOgpxT0
>>520
もちろん乱戦してる奴も範囲にはいるように調整するから安心しといてや
525ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:05:38.44 ID:S5lcNuDo0
>>522
北条、毛利、他家のSR、Rもろもろ、そーてき、万死勝頼あたり?
群雄のことも考えて安いR、SR買いまくって1.2までのカードは
女性以外大半あると思います。
526ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:07:46.03 ID:ondphAlc0
>>525
どんなデッキがいいんだね
527ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:09:21.12 ID:pGUNr+GW0
>>519
覚悟の采配から、固まって火牛で焼き尽くされるか血の渇きで食い尽くされるか
の2択を押し付けるデッキで遊ぼうぜ!
528ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:11:56.27 ID:lf7V258PO
飲み会の後に行ったら3勝6敗
酔っぱらいは行くもんじゃないね
529ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:12:22.21 ID:S5lcNuDo0
>>526
ど低国がカード敵城において赤ボタン押すだけで
勝てるデッキ。是非今孔明は是非がないし肉マリアは
マリアがないし赤泉はダメだったしでいまいち考えが
まとまらない状況です。
530ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:13:38.00 ID:aJw9WGCnT
>>525
買ったカードを全く生かさず赤鬼、金上、巨人、槍大膳で勝つる

>>528
素面でもどうせ変わらんよ、せいぜい5%前後の誤差
531ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:14:12.76 ID:R+5zPF5u0
馬場孔明でいいじゃん
灼眼とか断るとか入れて
532ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:14:25.34 ID:YgnjdjdjO
>>525
勝頼いれて2コス槍二枚と大熊と適当に1.5コス入れりゃ厨デッキの完成です、
533ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:15:44.52 ID:i3RtAvS60
>>529
肉マリアができないなら肉鍋でどうだ
伊達4と弓2とダメ計妨害デッキ以外ならgdgdやってても勝てる
534ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:16:08.40 ID:lf7V258PO
>>529
よしこの酔っぱらい六領がおしえてやんよ

つ「牙城香沼姫」
535ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:18:48.57 ID:2BfbaHk20
肉鉄血でいいじゃん
536ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:19:22.30 ID:ondphAlc0
>>529
そんなデッキは無いからあきらめろ!
537ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:20:12.52 ID:1HeFbW610
牙城関東王名将采配これで勝つる
538ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:21:29.28 ID:S5lcNuDo0
勝頼好きなんで明日は万死から入って肉鍋五色あたりを
グダグダやってみます、くだらない質問に付き合ってもらって
どうもありがとうございました。
539ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:32:12.78 ID:41Jb65gd0
顕如様に今孔明二度がけして城門をノックするという天啓を得た
540ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:32:14.60 ID:zorh72KfO
バリエンテス、屋代、後藤、6/5、3/4

の伊達5枚が楽しかった

あまり強い感じはしなかったけど、楽しかった
541ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:32:35.04 ID:pCdItFfD0
ライトニングのせいでライトニングだけが悪いみたいになってるけど、覇道の竜4も大概だよな
竜騎馬はほかの兵種よりも一回り強いのに
なぜかスペックですら謎の超優遇を受けてるのがおかしい
これを計略の調整とかでちょこちょこいじっても何時までも根本解決しないし
というか騎馬鉄砲系が槍、弓、足軽と同等の乱戦力を持ってるのがそもそものまちがいだと思う
あ、迎撃ダメで調整するのは最悪だと思う
能動的に殺しに行けないのが竜騎馬の一番クソなところなのにそこを無視した調整で勝率だけ抑えて調整しましたってなるのだけは最悪
542ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:34:32.06 ID:zorh72KfO
使ってわかったのは


バリさん遅すぎるwww素だとあんまり役に立たないwww
543ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:36:09.97 ID:KyHVQdg70
>>540
8/7、8/5、8/3、6/5、3/2
の求心もどきの竜騎馬単はどうよ
544ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:43:00.01 ID:zorh72KfO
>>542
そんな厨カードばっかりのデッキ嫌だ
545ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:44:07.11 ID:R+5zPF5u0
バリエンテスさん一度も日の目を見なかったね・・・
頂上でたっけ
546ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:45:33.01 ID:WGcmuNe30
バリエンテスは強いんだけど周りが隙が無さ過ぎてですねえ
547ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:56:00.91 ID:pGUNr+GW0
武力依存が強くなって今verは伊達4がまた強そうだって時の宴だもんな
あれが無ければ難攻不落北条4がいけそうだったのに
548ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:58:40.88 ID:aJw9WGCnT
せいぜい戦える程度で強くはないだろ
初期武力+1とか1cちょっと延ばすとか速度+10程度でも大分マシになる気はするが
549ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:00:09.70 ID:qiv3OIJzO
乱戦の差異は頑なに作らないよね
550ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:01:39.91 ID:HzmS345m0
昔大陸で兵種ごとに乱戦まで三すくみだったけどかなり理不尽な仕様だったぞ
551ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:01:54.93 ID:KyHVQdg70
>>548
暴威くらい爆発力がありゃなぁ
統率上げてもほとんど意味ないんだもの
552ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:04:16.16 ID:3b1VTOlA0
兵種毎の乱戦の強さいじると太史慈が楽進にボコられるゲームになってしまう
553ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:05:25.47 ID:YWyq0yosP
大陸も約1名のせいで歩兵(足軽)の乱戦力下げられてとばっちり祭りじゃなかったっけ。
伊達で使われてるの高コストの竜騎兵だけだし、他の竜騎兵や低スペックの槍がとばっちりうけるのもなあ
554ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:06:50.64 ID:aJw9WGCnT
乱戦の差異って
自然に考えると足軽だけ乱戦力上がって他は弱くなるだけだが良いのか
あれは強くなってこれは弱くなって・・・ってしたらかなり無駄に歪でめんどくさいことにしかならんだろう
555ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:07:42.71 ID:6uQ3T1mY0
高速ヌル凸で殲滅を狙えるのは他の竜騎馬には出来ない芸当だし、終わり際なら押し付けでもそこそこ削れる
まぁ、現時点で大暴れしてる奴等と互角にやれるかというと困るが、そんなにネガるほどでも無いと思うがなぁ
SSとしては「好きなら十分使える」っていう良調整なのでは
556ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:08:38.13 ID:4I4e+JXrO
>>541
開発だったかた?
ディレクターだったか?
インタビューで、俺的に伊達贔屓するわ(要訳)と言っていた気がする。

そいつのお陰で、上杉は低統率の脳筋勢力になったんだがな。
アィエエエエエエ。
557ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:12:54.57 ID:pGUNr+GW0
竜騎馬の移動速度低下は最終手段なのかな?
システム的に騎馬より遅い速度で突撃オーラまとえないのかもしれないけど
射撃の威力とかいじれる所はまだあるっちゃあるし

弱くなる前に宴政宗で遊べるだろうか……引かせてくれ!
558ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:13:15.47 ID:hdu7/hFEP
伊達家は伊達4+屋代を弱くしようとすると今でも見向きもされない他の竜騎馬が
さらに死ぬだけというのが詰んでる。調整出来ない勢力はもう丸ごと死ねばいい
559ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:14:43.05 ID:DQC/peojO
>>553
戦国でも剣聖とかが原因でとばっちり祭りしてるから歴史は繰り返すというか何も変わっていないというか。
最終的に伊達ごと潰されるところまでが予定調和な気がする。
560ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:15:32.26 ID:qiv3OIJzO
乱戦がダメなら攻城力更にカスにするか
伊達4が幅利かせてるのは筒のせいも有るよな大陸と違って
561ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:24:01.92 ID:KyHVQdg70
>>560
大筒を悪地形扱いにして移動速度0.6倍くらいにしよう
562ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:28:17.99 ID:hdu7/hFEP
移動力と攻城力を下げるのが一番現実的かもな。あとは散弾銃の武力依存も
ガッツリ下げてその代わり1コスや1.5コスの散弾銃の威力を少し上げてやれば
伊達4以外も使われるようになるかも
563ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:30:01.93 ID:3b1VTOlA0
>>561
秋ステージのクソ地形復活か・・・
まあ筒2の今ならあってもいいと思うけどね
564ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:30:03.59 ID:pGUNr+GW0
黄後藤さんの計略があと10C長くなったら使うかもしれない
565ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:30:37.36 ID:O4qGhaRbT
屋代って注目されるの遅かったよな
8/3気合で計略も十分使えるレベルなのに他の二人が強すぎて全然使われてなかったような
このスペックなら欲しがる勢力は多いだろ
566ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:31:39.17 ID:cbNoGp3M0
後典厩の采配は士気5で気合い付与の武力+1で60c近くにしようぜ
このくらいにしても問題は無いだろ
567ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:36:21.04 ID:pGUNr+GW0
>>565
葛西&憂愁が下方される前に、「葛西が死んだら次は屋代だよな」とか
言われてた覚えが。結局葛西がまだ強くて使われなかったけど
568ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:40:44.94 ID:SpkcsQNk0
実際2コスで勢力二番目の硬さだしな
569レス代行、水着動画付きVer:2013/05/18(土) 01:47:44.33 ID:jfCbmXZ50
もともとない竜騎馬の攻城力下げたところで何も変わらんよ
迎撃ダメとか攻城力とか、そういうトータル面での調整じゃなくて
竜騎馬がカバディし放題な現状とか、どうみても兵種アクション重視なはずだったのにガンガン乱戦してオッケーなところとか
そういう歪んでる部分を直してほしい
エラッタするとなると竜騎馬全部エラッタする勢いだし
それなら1.2以前同様槍と弓、足軽は乱戦に強い兵種ってことにすればいい、と思う
現状槍が馬に有利でもなんでもないし。三国の時からそうだけど能動的に狩りにいけない有利は有利でもなんでもないんだ


■水着動画■
http://www.youtube.com/watch?v=42IlhnE2B74
570ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:50:06.52 ID:OWtv6m9bO
ぼくのかんがえたしゅうせいあん

騎馬に初速の概念を付ける
通常騎馬は最初鉄並の早さだが走ってる内に速度が上がって今くらいになる
軽騎馬は最初から早い
竜騎馬は最初槍並の早さ

さて寝るか
571ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:50:13.40 ID:LR6hI+yiO
輝宗8コス切りで武力+15かよ
やべえワクワクしてきた
572ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:54:19.17 ID:89jqWVSv0
ライトニングさんを下方すれば解決する話なんじゃないですかね(小並感)
武力上昇を4にして効果時間を7〜8cにすればいいよ
573ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:59:13.91 ID:KyHVQdg70
>>572
武力+7の2cにしよう
574ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:59:36.44 ID:ScACXmroO
らいとにんぐ ってからには、短時間で爆発力のある計略の方がそれらしかったと思うんだがな
575ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:02:42.91 ID:c2JcYKGq0
>>571
1コス早駆けの人強化して遊んでみたいな
576ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:07:48.14 ID:TkOOLaap0
EX菊姫の声優って誰なの?
577ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:08:53.11 ID:Lnpfclez0
1コス竜騎援軍さんは地味に壊れだよね
578ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:08:54.56 ID:eYIOJ1o20
>>576
猫御前、EX甲斐姫、豪姫の人
579ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:11:08.15 ID:WqxyVX0c0
EX菊姫の可愛さは異常
580ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:13:31.85 ID:TkOOLaap0
>>578
mjd?
thx
581ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:13:47.07 ID:dXGvfQX90
何を言おうとしたか忘れた
582ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:14:47.38 ID:R+5zPF5u0
亘理さんの鉄砲じゃなくて斧持ってるんですがFEにでも出張してたんですか
583ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:14:59.75 ID:dXGvfQX90
アー思い出した
本願寺に槍入るって事は脱兎の如くって調整なしだとやばくないか?
584ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:18:16.44 ID:TkOOLaap0
>>583
老虎もそこまで暴れなかったしいいんじゃない
585ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:27:06.92 ID:2byuASLP0
>>582
そんなことより豊臣の方の利家とかなんかドリルみたいに回転しそうな槍持ってるし戦国時代ってすげえな
586ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:30:27.20 ID:AqjlX9Rr0
的場「…」
587ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 03:05:47.33 ID:O4qGhaRbT
疾風陣もそうだがやっぱ速度上がるだけじゃダメなんかな
588ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 03:59:35.59 ID:7Z/7njua0
大筒を対城じゃなくて対人=火牛が飛び出る装置に
589ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 04:06:25.14 ID:ajCHRRTd0
千葉北西部にある
大慶園にいってきたがすごかった
24時間営業
当然、戦国も24時間プレイ可
500円6クレ(期間限定)
一番すごかったのは、デッキケースキャンペーン継続中w
シールは3セットで1枚程度の鬼畜
590ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 04:10:13.79 ID:ajCHRRTd0
ついでに、10分マリア
毎日、揉んで吸って挟んで可愛がります
591ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 04:12:43.70 ID:HhFDnD90O
>>590
??「私のでいかがです?ブヒヒ」
592ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 05:00:16.14 ID:sFgeJG2yO
雑賀の1.5鉄砲ってかなりバランス良くみんな使われてるよな
まー射程伸びるおばさんは残念だけど
それに比べて織田の1.5鉄砲のバランスの悪さときたら…
593ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 05:03:51.23 ID:O0EsbxLT0
>>592
後発の池田せんは使えるぞ!
最初に作られた鉄砲がクズなのはセガ公認だろ?
だから狙撃や車が作られた訳で。
594ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 05:13:54.25 ID:UPt5B3dW0
後発の鉄砲にも本城さんや荒木さんみたいな意味不明なクズ鉄砲が

そんな荒木さんや上杉本庄さんにも「え?そんな微妙な上方で使われる様になると思ってんの?」
なエラッタしかしてくれないし、そもそも他本城さんはノータッチっていう

あと、頂上最高に面白かったけど
これでまたアゲアゲの上方がなくなるのかと思うと少し憂鬱
595ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 06:21:17.78 ID:OWtv6m9bO
本城さんは群雄でたっくさんの槍に囲まれながら低武力ばっかの毛利軍の邪魔を何戦も何戦もしてくるので強化はいらないです
596ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 06:25:05.30 ID:L2U+LvVsO
織田の鉄砲はまだ見るけど
上杉の鉄砲は全く見なくなったな
597ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 06:40:12.73 ID:UPt5B3dW0
>>595
群雄で現本城さんの強さ(笑)にヒイヒイ言ってるレベルの人達が調整してるんだと思うとゾッとする
誠久の強化が無いのも同じ理由なのかと思うと尚更に

>>596
上杉は騎馬と鉄砲の国と言う位置付けだったぽいけど
1.1以降に追加された鉄砲は武田と同数の1枚のみ、という
598ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 06:41:29.91 ID:89jqWVSv0
散華とか武力大戦のいまだと流行りそうなもんだけど
どうなんかね
599ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:19:17.12 ID:TkOOLaap0
いいぜ♂かかってきな
を聞けなくなってる現状は悲しい
600ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:32:17.87 ID:R2fQRv2u0
上杉家のイメージと鉄砲って合わないから最初のコンセプトに無理があったとしか
鉄砲といえば、長篠の織田、伝来した島津、騎馬鉄砲隊の伊達、雑賀衆あたりをイメージするのが普通だし
601ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:41:09.26 ID:A81CWcQu0
鉄砲は流行りの伊達相手に通用しないのがな
あとガンメタの盾槍もあるよ!
602ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:43:15.07 ID:WxH1BGsQO
>>598
散華の宇佐美の兵種を弓にしよう(提案
603ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:52:37.63 ID:AqjlX9Rr0
微妙スペックのカードは勿論だが
2.5コスト8/9柵制魅という神スペックなのに現在居場所のない典厩さんは次のバージョンで救済されるのか
604ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:55:11.43 ID:WxH1BGsQO
>>603
俺は1.0から愛用してるわ

むしろ火門おじさんに特技くだしあ
605ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 07:57:19.97 ID:TkOOLaap0
内藤さんに魅力ついたら華麗甲越火門という簡単なフルコンができちゃう
606ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:00:45.63 ID:4LhPZhf2O
覚悟泰山たまに火牛で頑張る
動けるようになった泰山はつよい(適当)
607ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:17:31.34 ID:74lMm2wOO
>>603
計略の武家限定を無くさないと無理臭いが
菊姫+義の面々が大暴れするのが目に見えてるから
608ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:18:43.50 ID:sRNUdQpj0
>>598
伊達4相手に宇佐美を守れる位ディフェンス力に自信があるなら大丈夫じゃね
陣形が割と苦労してる今Verだとどうなんだろうな
609ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:26:14.42 ID:9WxQUHTx0
あれっとおもったら2.0から勢力限定になってるのか。>覚悟采配
まぁ縛りなかったら>>607で甲越フルコン祭りになってたんでしょうね。
いままでの不遇ぶり考えたら一時暴れさせてもいいんじゃないかって
気もしますけど。
610ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:30:12.26 ID:yqGlqsjI0
>>609
猛進と夢見ただろ
611ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:30:40.62 ID:rOdRc/mm0
戦姫の檄雷が強い(小並感)
612ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:34:20.30 ID:sRNUdQpj0
勢力限定がなかったら角隈に義の〇〇突っ込んで1コスに適当な槍入れて完成だな
宴本庄・角隈・コブシ・甘粕・1コス何か、強そう
613ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:36:01.92 ID:kPPDYx0K0
ライトニングの長さは早く修正してくれないかなぁ
やる気が起きん
614ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:39:02.46 ID:A81CWcQu0
今川みたいな大型采配があれば天道や覚悟采配もまだ使われたのかもしれん

風林火山はなぜ士気9なんだ・・・強い人が使うと強いけど明らか初心者向けじゃねーよあれ
615ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:39:31.36 ID:yqGlqsjI0
>>612
ゾロ目だな
拳か甘粕に武力家宝で投げる
616ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:47:26.21 ID:88u8IyxJ0
もともとない竜騎馬の攻城力下げたところで何も変わらんよ
迎撃ダメとか攻城力とか、そういうトータル面での調整じゃなくて
竜騎馬がカバディし放題な現状とか、どうみても兵種アクション重視なはずだったのにガンガン乱戦してオッケーなところとか
そういう歪んでる部分を直してほしい
エラッタするとなると竜騎馬全部エラッタする勢いだし
それなら1.2以前同様槍と弓、足軽は乱戦に強い兵種ってことにすればいい、と思う
現状槍が馬に有利でもなんでもないし。三国の時からそうだけど能動的に狩りにいけない有利は有利でもなんでもないんだ
617ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:49:49.25 ID:8fqISn+eO
兵力の違いは当時もいろいろ言われてたけど現状を見ると必要悪だったのかもしれんな
七本槍大戦がもっと酷いことになっただろうけど
618ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:55:10.40 ID:XIXXBBcCO
竜騎馬は迎撃されたら基本ダメ5割にしてくれればライトニング現状のままでもいいよ。
619ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:57:40.27 ID:74lMm2wOO
>>614
覚悟猛進ほどの爆発力はないが
覚悟万死采配でいいんじゃね?ヌル凸はできるし足りない兵力は家宝でどうにでもなる
筒試合になっても制圧柵持ち弓は強い(適当)

なお、ライバルに徳川家康がいる模様
620ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:59:45.36 ID:rTc39lLb0
ここの人って壊れ→産棄にする修正しかいわないよね。強いか弱いかで普通がない
621ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:02:29.97 ID:iKOui30G0
>>620
まずセガがそういう修正しかしないし
622ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:08:30.53 ID:Wc6lFy810
毎度毎度のことだが、個々の意見は参考にならんとアレほど

あと、環境が変化するに加えて他の計略も修正かかるから絶対的な強さと相対的な強さが変化するのは当たり前
基本、みんな上辺だけでしか見れないから仕方ないだろ
623ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:11:07.19 ID:J9azCl3u0
そもそも竜騎は騎馬兵に短筒持たせた画期的な一撃離脱型兵種のはずなんだよなー
とか思いながら偶然見つけたバリエンテス読んで納得した

・イケメンのくせにコスト比武力MAX気合持ちみたいなマッチョばかり
・主要キャラが北斗の拳並に無双したり味方同士で全力顔パンしたりSUMOUしたり
・どデカい金棒持ったマッチョが鬼真壁かと思ったら佐竹の総大将だった、何を行っているのか(以下略
・前田慶次かと思ったら石田三成だった、何を(以下略

開発に絶対これのファンが居る
まぁ以外に面白かったんだが
624ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:11:34.53 ID:8fqISn+eO
このスレは0、8、10の三段階評価だから…
5くらいの強さでも対戦相手のほとんどが10だから相対的に0
625ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:12:21.24 ID:YgnjdjdjO
騎馬のスピードを軽騎馬くらいにするか、タッチ突撃が軽突にたいしてダメージもっと通すようにするのはいかんのか?
626ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:13:25.95 ID:rTc39lLb0
つーか下方ばっかりで他を上げるっていう考えがないのが不思議
627ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:14:43.04 ID:sRNUdQpj0
竜騎馬の大筒制圧スピードを1.2以前の速度にしてしまえ
それなら大筒でどんどん差ができる事態は減るでしょ
628ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:17:05.62 ID:Wc6lFy810
騎馬で大筒占拠できなくしたら良い
ただし制圧は有効
629ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:18:51.54 ID:3khcBCW5O
セガのめり込み修正の蓄積が今の過疎を招いてるのはあるだろうなぁ
使ってた武将が死んでやる気がおきなくなるパターン
ジプシーもといランカーなんて元々一般人よりプレイ回数多いんだから関係ないしw
630ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:20:46.18 ID:uxkKctXN0
某映画によると北条にも騎馬鉄砲がいると・・・
631ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:23:19.37 ID:kPPDYx0K0
ライトニングがありなら
英主を+3にしたり三段をライトニングくらいにしたり他の采配陣形時間全部1.3倍くらいにしたり
アリだと思います
632ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:26:50.30 ID:8fqISn+eO
>>629
関係ないなら逆に過疎らなくね?

色々言われるけどなんだかんだでこだわり勢の方が多い気がする
ジプシーにもプレイスタイル的なこだわり勢多いし(厨デッキでも前出しじゃないと嫌、筒メインじゃないと嫌みたいな)
633ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:30:55.62 ID:WTSZZs1F0
ライトニング考えたバカ自殺してくれ
634ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:32:51.15 ID:3khcBCW5O
>>632
過疎の要因は前述した調整方針が全てじゃないからでしょ
ランカーも止める奴は止めるし、母数を考えたら微々たるもんだ>ランカー
どのコンテンツも大概支えてるのは中堅層のこだわり派()だろう
だから彼らのプレイ意欲を削ぐような事をしたら過疎るのは自明
635ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:33:01.46 ID:JLSv28SEO
らいとにんぐが実カードもしくは回数やれば誰でも取れる扱いなら「強いと思うんなら使えば?」論法も成り立つが、秀吉しか出ない人もいるわけで。
セガは過去の失敗から何も学んでいない。
636ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:35:04.42 ID:INpjguNx0
セガ「先行配信だから手に入った人は運がいいんですよ(笑)」
637ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:35:37.57 ID:9WxQUHTx0
せめてダブりなしで最悪二周すれば宴コンプできるように
しとけばよかったのに。3週連続秀吉とかさすがに気の毒すぎる。
638ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:38:18.43 ID:id/B0LuUO
効果時間だけ考えたら、何c位なら許す?
個人的には13cならまだよかったな
639ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:38:23.61 ID:L1Te5yIn0
3周する奴ならきっと4周目もやってくれるだろってのがセガの読み
5周してもでねえとかいってるやつもいたんだし
640ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:39:39.91 ID:YgnjdjdjO
2週連続で政宗でてワロタ、
641ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:40:46.46 ID:m8ZyBnfd0
多分庵原みたいなチート出してバランス()取るつもりなんだろ
今やる奴はバカ
642ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:42:07.35 ID:qIZp/Lrk0
兵力100%がどれ程アホなのかよくわかった
兵力に差があったのは必要だったんだな
643ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:46:22.44 ID:rTc39lLb0
一周でSR2枚出るよね?3周連続って1/64だぞ?持ってなさすぎだろ
644ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:46:57.14 ID:4LhPZhf2O
>>643
出ません
645ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:47:06.38 ID:VYBV1McS0
ひどい
9領国で馬単かライトニングにしか当たらん…
これなら槍連環復活させろよ
646ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:48:42.04 ID:9WxQUHTx0
>>643
SRは8個目だけで一周一枚ですよ、使いこなせるとは思えないけど
3週目こそはライトニング来て欲しい。
647ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:48:56.40 ID:rTc39lLb0
>>644
出るよ。俺政宗と秀吉1枚づつ引いたし
648ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:54:27.05 ID:8fqISn+eO
低確率っつーか普通の電影と同じ確率で電影チケット交換からキャンペーン中の宴が出る可能性はあるんだよな、結構報告あるし
あれは仕様なんだろうか
649ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:56:08.43 ID:O3X7mJB50
いまの戦国大戦てちょっと最新勝率上がると
伊達、剣聖、万死、橙色のカードがすぐ出てくるんだよなぁ・・
低国だけどなんかやる気おきねー
650ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:58:15.80 ID:VYBV1McS0
まともにぶつかる万死や剣聖はいいとして蝿みたいに飛び回る馬単はほんとウザい

ふへん動画あげてるerasemが最新4で悲しくなった
苦労してるんだなぁ…
651ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:04:33.97 ID:wfJ4PK+s0
伊達メタに鬼義重使ってみようか真剣に悩むw
あれ馬鹿にされてるけど、伊達4相手ならさすがに有利つくよな?
652ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:05:11.59 ID:L1Te5yIn0
本日は氏照を筆頭に北条の勝率が高め

数字だけ見てるといいバージョンなんだよな
653ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:07:11.75 ID:VYBV1McS0
>>651
鬼義重やれるならチヲーでもやれると思うよ
654ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:09:45.03 ID:1k2KE8atO
ロケテってまだやってるのかな?
今更だがいろいろ検証に行きたいんだけど…
655ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:09:50.33 ID:4FYilPes0
>>651
高コス超絶騎馬はみんな有利だよ
ただライトニング側も詰んでるわけじゃなくてなんとか出来る余地がいくらでもあるってだけ
656ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:12:53.07 ID:BnOgWipz0
>>635
せめて、スタンプの一周を長くしてもいいから最終的に全部取れるようにすべきだよな。
弱いファンカードレベルならともかく厨カードならね。
657ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:14:04.33 ID:VYBV1McS0
>>654
一昨日で終わったよ
658ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:15:49.61 ID:8fqISn+eO
鬼義重といい本能寺といいここでディスられ続けてきたカードがライトニングへの対抗手段という…つまりそういうことか

騎馬以外でも謀神や謀聖も長時間計略なだけあって意外とやれるしなあw
659ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:22:16.87 ID:1k2KE8atO
>>657
マジかぁ…ありがとう…(T-T)
660ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:33:18.39 ID:IFq/flCE0
>>649
だから低国なんだよ
661ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:39:05.12 ID:8fqISn+eO
青井全一陥落か
これは生祭で煽られますわ
662ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:43:52.26 ID:okJOq5TAP
ライトニングが糞すぎて戦国やってないわーとか言いつつここ1週間のプレイ数が50は超える青井がどうしたって
663ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:44:06.34 ID:mpDiKfkT0
成美+単体刀の守りが鉄壁すぎる
鬼島津とどっこいどっこいだが、コストが1つ違う
664ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:49:11.97 ID:mJ68NbKuO
義弘は強くて当然なんだが成実はコスト帯で見たらブッ壊れなんだよな
采配や陣形のフルコンをコスト2.5が単騎で壊滅できるってイカれてる
665ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:52:04.89 ID:Vhbb/CVBO
ちょっと勝つとガチなデッキと当たるから意欲なくすわー
弱いファンデッキ相手にしてたいわー

勝率高い同士であたる仕様にしてもこういうご立派な意見がでてくるんだな
666ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:53:37.36 ID:Zd4/2DBq0
>>662
通常ペースが週100〜200なら間違ってないんじゃね?
ランカーは一日50戦とかやるし
667ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:57:55.19 ID:L1Te5yIn0
ひどいときは1セットで動悸息切れをおこす俺にはとても無理だ
668ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:58:11.83 ID:9WxQUHTx0
ど底辺の前だしゲーでも10戦もやれば頭ふらふらしてくるのに
ランカーとか体力集中力はんぱない。>一日50戦

というか青井氏二位転落って相当久しぶりのような、ライトニングに
てこずってるのかな。
669ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:58:27.01 ID:3khcBCW5O
>>655
なのにランキングみるとメタと言われるカードは上位にいないな
あれぇ?
670ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:04:20.94 ID:KPL0qGf9O
>>665
たいして上手くないのに勝率を気にするやつらの口癖だな
大人が子供と喧嘩して勝った一勝と大人同士で喧嘩して勝った一勝が同じと思っている奴だ
671ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:07:25.51 ID:OqEQ7gGX0
>>669
出てくる相手が全部ライトニングならみんな超絶騎馬使うだろうけどさ
有利なのは間違ってはいないでしょ
672ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:08:20.79 ID:rTc39lLb0
>>669
ライトニング以外には勝てないからだろ。想像力の欠如って怖いわ。終わったなと言わざるを得ない
673ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:08:37.93 ID:LR6hI+yiO
真偽ってあのデッキでどうライトニング潰してんだ
孫市?
674ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:12:37.30 ID:a+gJJpZC0
別に万死とかの強いデッキに当たるのはいい
大したことしてない、する気もない剣聖とか
相手のフルコンぶっこみか、それすらないなら相手のミス待ちしかすることがない竜単とか
そういうのにあたると心底萎える
竜騎馬は戦国大戦の癌
675ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:13:41.94 ID:8fqISn+eO
>>673
さすがにライトニングよりは短いが効果時間長めだからな
鉄砲主体なのに計略効果や術書も相まってライトニング相手にワンチャンあるってだけで偉い
676ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:14:06.35 ID:4FYilPes0
>>669
ライトニングだけに(だけでもないが)有利に戦えるデッキとライトニングにはキツいけど満遍なく戦えるデッキだったら後者にするだろ普通に考えて
677ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:14:34.30 ID:Vhbb/CVBO
そもそもライトニングの対策カードが分散してるからだろ
このバージョンなって鬼佐竹は圏外だったのがランクインしてきてるし
山県、謙信、小太郎も何十位ってランクあげてきてる
678ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:15:29.76 ID:88u8IyxJ0
別に万死とかの強いデッキに当たるのはいい
大したことしてない、する気もない剣聖とか
相手のフルコンぶっこみか、それすらないなら相手のミス待ちしかすることがない竜単とか
そういうのにあたると心底萎える
竜騎馬は戦国大戦の癌
679ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:15:59.71 ID:zorh72KfO
中野で横の人がライトニング相手に開幕家宝で捨てゲーしてた程度にはライトニングは嫌われてる
680ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:17:47.89 ID:rTc39lLb0
〜うざいって人は自分のデッキは絶対に相手に不快感与えないとでも思ってるの?
681ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:17:58.98 ID:VYBV1McS0
まだぶつかりあってくれた七本槍のがマシだわこれじゃあ
槍撃なんかいくらやっても今の状況じゃ馬相手に何の意味もねえ
682ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:19:08.58 ID:w5leWuJF0
青井はそもそもほとんどプレイしてない
683ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:19:24.15 ID:um7HHnQg0
620 ?? 621: ゲームセンター名無し [sage] 2013/05/18(土) 08:59:45.36 ID:rTc39lLb0 (1/6)
ここの人って壊れ→産棄にする修正しかいわないよね。強いか弱いかで普通がない
626: ゲームセンター名無し [sage] 2013/05/18(土) 09:13:25.95 ID:rTc39lLb0 (2/6)
つーか下方ばっかりで他を上げるっていう考えがないのが不思議
672: ゲームセンター名無し [sage] 2013/05/18(土) 11:08:20.79 ID:rTc39lLb0 (5/6)
>>669
ライトニング以外には勝てないからだろ。想像力の欠如って怖いわ。終わったなと言わざるを得ない
680: ゲームセンター名無し [sage] 2013/05/18(土) 11:17:47.89 ID:rTc39lLb0 (6/6)
〜うざいって人は自分のデッキは絶対に相手に不快感与えないとでも思ってるの?

くっさ
684ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:28:31.68 ID:zorh72KfO
■5位 勝率:56.21%宴028 伊達政宗
■11位 勝率:54.80%上007 上杉謙信
■15位 勝率:54.29%織073 柴田勝家
■16位 勝率:54.09%伊019 伊達成実
■17位 勝率:53.95%他004 上泉信綱
■24位 勝率:53.46%武038 山県昌景
■26位 勝率:53.39%他063 赤井直正
■30位 勝率:53.17%北018 風魔小太郎
■37位 勝率:52.21%織017 柴田勝家
■39位 勝率:52.12%武054 武田勝頼
■48位 勝率:51.66%SS001 織田信長
■52位 勝率:51.33%他075 佐竹義重
■54位 勝率:51.14%浅030 朝倉宗滴
■57位 勝率:50.99%浅002 浅井長政
■65位 勝率:50.19%伊021 伊達政宗
■67位 勝率:49.90%島025 島津義弘
■69位 勝率:49.78%他060 山中鹿之助
■70位 勝率:49.75%他048 高橋紹運
■71位 勝率:49.72%武028 内藤昌豊
■79位 勝率:49.43%他049 立花ギン千代
■82位 勝率:49.25%SS056 雑賀孫市
■83位 勝率:48.96%他090 最上義光
■85位 勝率:48.40%他062 龍造寺隆信
■87位 勝率:48.21%浅026 真柄直隆
■89位 勝率:47.95%島017 島津家久
■90位 勝率:47.76%SS026 上杉謙信
■92位 勝率:47.41%豊015 蒲生氏郷
■94位 勝率:46.99%上057 直江兼続
■100位 勝率:45.31%豊034 前田利家
685ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:32:00.54 ID:74lMm2wOO
>>633
名前だけ見ればBASARA政宗用に用意していたやつかもと俺は思ってしまうわ
あれが妙に強い計略持ってても何故か納得してしまう
686ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:34:45.66 ID:QJ5XKCfD0
利家、直江、蒲生に家久でその勝率なんだからやっぱある程度勝率低いくらいじゃ当てにならんなぁ
勝率高い方は文句無く強いってわかるが

楽器のプラチナ家宝って持ってる人いる?
wikiにもないけど転進再起は−1、増援は+1%とかそんなんなん?
687ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:34:46.72 ID:zorh72KfO
>>685
農民がなにいってんだれ
688ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:40:30.33 ID:3khcBCW5O
>>672
マッチの大半が伊達や豊臣なら勝てるんじゃねーの(ホジホジ
最も流行ってるカードが上位にいない時点で最メタじゃないんだよ
689ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:42:17.25 ID:EFQmADtqP
トップメタの超絶騎馬使うよか勝つならライトニング使った方が早いからね
ちかたないね
690ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:43:48.93 ID:1HeFbW610
BASARA理論なら政宗は元就で完封できる
691ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:44:15.00 ID:LM+liq1fO
あれ1位変わってる
692ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:44:43.17 ID:MdmgDZrt0
生祭りの江口だっけ?が全国初めてやるんだろ?
みんなでサブカ伊達4でいたぶってやろうぜ
693ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:44:45.90 ID:rj11R1kB0
生祭りでランカーがライトニング批判したらどうすんだろ
694ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:46:49.88 ID:rTc39lLb0
>>688
?????最も流行ってるカードは伊達4のパーツだけど
超絶騎馬が環境のトップなんて誰も言ってないよね?
695ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:47:26.11 ID:zorh72KfO
ツイッターで時間帯含めて拡散依頼出そうぜwww
696ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:48:32.68 ID:a+gJJpZC0
生祭りは事前の打ち合わせあってのものなんだから
本気でライトニング批判なんてでないよ
内心思っててもね
あるとしても、事前に台本が用意されてて半ばネタ的に批判するくらい
697ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:50:09.26 ID:YgnjdjdjO
幸村の計略が大紅蓮脚なら竜騎馬なんぞ余裕なのに
698ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:50:55.97 ID:IFq/flCE0
昨日の頂上みて、成実に刀で落城を防げたのショックだったわ。
流石にズルすぎない?
699ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:50:59.66 ID:R+5zPF5u0
中村が島津全盛期に出たとき島津についてぼそっと文句言ってたよなwww
700ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:51:12.67 ID:zRP+igxMO
島津全盛期のときも放送中にほとんど批判なかったもんな
結局宣伝だからね、都合の悪い情報は入れられない
701ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:51:19.69 ID:EFQmADtqP
つかライトニングネガ激しいなあ
過去の暴れカードに比べりゃ遥かにマシに思うんだが
702ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:51:57.30 ID:3khcBCW5O
>>686
当てにならない?
一部以外はマイルドなんだから勝率がみんな安定するのは普通
なのに5割を大きく割るのは弱いから
703ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:52:22.56 ID:8fqISn+eO
>>698
ライトニング憎しが先行して無茶苦茶なこと言ってるって自覚ある?
704ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:53:23.11 ID:sRNUdQpj0
>>698
あそこまでやって防げなかったらゴミ過ぎるわ
705ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:55:09.48 ID:7DQNBe3RP
ユーキャン「島津つかっときゃ勝てますよwww」
とモロに言ってたけど、それに対して誰もが苦笑するだけで何も言わなかったなw
706ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:55:18.26 ID:okJOq5TAP
>>698
だから低国なんだよ
707ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:56:34.52 ID:3khcBCW5O
694
>最も流行ってるカードのメタが上位にいないなんて

抜けてただけだろ
流れからわかるだろ
揚げ足しかとれないのか
708ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:06:17.07 ID:88u8IyxJ0
生祭りは事前の打ち合わせあってのものなんだから
本気でライトニング批判なんてでないよ
内心思っててもね
あるとしても、事前に台本が用意されてて半ばネタ的に批判するくらい
709ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:07:10.82 ID:rTc39lLb0
>>707
そうで、戦える超絶騎馬って何種類もあるんだから、使用する人が分散されて勝率が安定しないのは当然だよね
ていうか、何が言いたいのかわからないんだけど。超絶騎馬じゃ伊達4に有利つかないとでも言いたいの?
710ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:07:33.28 ID:85XL7rJW0
>>698
村正が嫌いなら、低コスのダメ計でも仕込んでおけばいいんじゃないですかねぇ^^;
大般若に変わるだけでもマシになるっしょ

まぁ、昨日の頂上で言えば、少ない枚数で防衛しつつ残りの槍でガッツリ城ダメ取れたから、強いとは思ったけどね
711ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:08:54.99 ID:88u8IyxJ0
島津も明智もそうだけど
相手に付き合うしかないタイプのカードは勝率以上に萎える
竜騎馬に対して一番有効なダメージソースってつまり迎撃なわけで
迎撃はある程度誘発はできるけど、基本相手待ちなわけで
そのつまらなさたるや

そろそろ槍は騎馬系兵種を能動的にころせるようにするべきだとおもう
712ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:09:12.08 ID:LZsMG8Aj0
そういえばなんで村正流行ってんの?
デメリットないし副効果も多いし大般若のほうがいいと
思うんだがそんなに効果時間違うのか
713ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:10:52.38 ID:mJ68NbKuO
ランカーのライトニングは何使っても勝てる気しないんだよなぁ
超絶馬を使っても助走スペースを塞がれて乱戦するしか術が無くてアバババになる
開幕で2部隊落とせなきゃ負け確定
714ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:12:20.81 ID:Wc6lFy810
最近の大戦のながれは格ゲーに似てるな
上位者・古参への新鮮味配慮のために複雑化・スキル必須化で中級がゲーセン引退・新規が全く入ってこなくなる現象
715ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:14:20.22 ID:INpjguNx0
大般若より村正のが武力1(2)高いし効果時間もまるまる1c長いしな
ダメ系いないこの環境ならそっち選択すると思う
特に屋代とか成実は統率さがっても基本乱戦することはないし
716ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:14:36.18 ID:UOU8J0ci0
>>714
新規は声優で釣ってるからちょっと違う
ライトニングはセガやっちまったな

割かし安定してた環境だっただけに宴は余計なことした感満載
717ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:14:50.01 ID:wxmgf4U+P
>>712
村正の方が効果時間1c程長いし武力も般若より+2多い
それに加えて銀家宝っていう入手のし易さ
718ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:15:17.08 ID:8fqISn+eO
>>714
それで群雄やってたら煙たがるのが格ゲーやガンダムが一人専追い出したのと同じ流れだわ用
群雄厨とかいう言葉が存在して普通に使われていること自体が異常だわ、しかも他人じゃなくて本人が群雄厨とか言って自虐してたり
719ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:17:02.16 ID:zorh72KfO
新規Aimeキャンペーンとかそれで増えたの全く見たことないしな

サブカ増殖傾向もあって新規なんて絶望的でしょ
720ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:18:02.51 ID:zRP+igxMO
出だしでつまづいたゲームが口コミでじわじわブームになってヒットにつながるなんて
ポケモンみたいな例はごくごく稀だからね、最初にブレイクできなかった以上
先細り織り込み済みで固定客囲い込みの元手回収モードになるのはしょうがない
七百円は高い!
721ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:19:14.76 ID:Wc6lFy810
>>716
声優好きは動画で満足するからインカムにゃならんでしょー

>>718
格ゲーは今更ながらトレーニングモードという一人用モードで客を戻そうとしてるけど下手な人を現場で嘲笑する人間がはびこってる時点で終わってるからなー
群雄も全国もしかり、下手だけど楽しみたい人には酷な時代になったもんだ
722ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:20:53.57 ID:AKxLF1Si0
>>714
格ゲーというより、大陸の頃からの伝統ですしおすし
新参入れるより大陸勢を移民させて三国終わらせたいんじゃないか?
723ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:21:13.68 ID:HeIAw1yE0
戦国もう終わりだな
724ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:21:15.73 ID:1k2KE8atO
群雄厨って自虐にもなるのか…
群雄伝追加される度にフルコンしてWiki更新したりしてるからよく自分に使ってた…
725ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:21:24.17 ID:mJ68NbKuO
武力+1の差は意外と大きいからね
特にタッチアクションだと武力差ダメが目に見えて変わるから少しでも武力を上げられる村正が好まれる
相手にダメ計いなきゃ統率下がったところで意味ないし
726ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:24:11.60 ID:JgCht1Ee0
サブカいなけりゃ人増えそうなもんだけど
727ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:24:34.12 ID:8fqISn+eO
まあこんな雰囲気でも来月の今頃は100円玉積み上げるんだけどな…
スパッと止められる人はマジで尊敬する
728ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:25:15.89 ID:2byuASLP0
>>727
カード追加来月だっけ?
729ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:27:06.59 ID:lLH1MXkv0
>>724
俺も新バージョン出たら最初にやるのは群雄埋め
あれ埋めてからゆっくり全国やりたい
最初のカード集め大変だけどな
730ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:28:26.18 ID:rV1GqfHf0
群雄厨になりたいけど未だに旧カードが揃っていない俺新参
掛かれさんは今でも現役だからってのはわかるけど
又左さんはなんであれだけ高いんだ
731ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:29:02.19 ID:Wc6lFy810
>>722
三国終了は確定で移住計画はもう最終段階ですしー

初心者・三国苦手・スキルゲー苦手→戦国が三国よりやりやすい
で始めた人らはこのままなら居なくなるだろうから結局インカム数は変わらなさそうだけどな
まだ三国リニューアルして1・2年後に出して区別化したほうが良かった気がする
732ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:32:12.77 ID:R+5zPF5u0
無双槍は織田の槍の中じゃ超スペックだろ
計略は知らん
733ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:32:25.96 ID:/tEMdcsz0
止める時は結構スパッとやめれるもんだぜ、三国志とかずっとやってたが戦国始めて止めたし
戦国もカード追加無くなったらすぐ止めるな
734ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:33:22.74 ID:JgCht1Ee0
>>733
止めれてねーじゃんw
735ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:34:19.74 ID:EFQmADtqP
てかほんとなら三国とかもう終了してていいはずだよな
いつまでもずるずる続けざるを得ないのは戦国のふがいなさのせいか
736ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:37:48.34 ID:snEI77jB0
そういえば半兵衛全盛期の時は織田利家が使用率一位だったなあ
剣聖と同じように少しでも使用率下げようと暴れてもいない計略を潰されちゃった
半兵衛は現役のようだけど無双槍利家はすっかり見なくなったな
737ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:41:11.86 ID:l8I2iU2x0
半兵衛でデッキを組むと大半が1.0 1.1のカードになるから困る
新Verでパーツになるカードが増えるといいが
738ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:41:22.02 ID:AqjlX9Rr0
BASARA幸村がいるから熱血大車輪以上の性能に出来ないのもあるんだろうな織田利家
なんで書いてること同じにしちゃったのかね
739ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:41:53.10 ID:3b1VTOlA0
QoDとSFCの例があったから強制移住はやらんだろ
俺も1.Xの頃に三国志のサービス強制終了してたら戦国に移住してなかったな
740ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:42:45.81 ID:8fqISn+eO
1.0からプレイしてる身としては現状で稼働的な意味では終わる終わらないの話にはならんなあ
741ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:44:00.17 ID:L2U+LvVsO
三国は海外にも出したから続けたいんじゃない?
742ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:47:37.27 ID:snEI77jB0
パーツとして暴れてる武将の使用率を下げてそんなに強くないよアピールするために
計略を潰すってやり方は
テンプレで使ってる人はちっとも痛くなくてその武将の計略を使ってるこだわりデッキの人が割を食ってかわいそう
743ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:48:38.29 ID:a+gJJpZC0
織田利家のときは笑ったな
単体超絶で采配陣形がつぶされるのはおかしい!
って同じ士気6だからうまくやりゃそらつぶせるだろ、と
そんなこといったらある程度のダメ計撃てば被害0で利家潰せるだろ、と
その理屈で利家がぶっ殺されたのは驚きだったわ
今では利家どころか低枚数にシナジーのある計略を軸にしてるわけでもない2.5足軽がトップだし
744ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:55:42.85 ID:88u8IyxJ0
織田利家のときは笑ったな
単体超絶で采配陣形がつぶされるのはおかしい!
って同じ士気6だからうまくやりゃそらつぶせるだろ、と
そんなこといったらある程度のダメ計撃てば被害0で利家潰せるだろ、と
その理屈で利家がぶっ殺されたのは驚きだったわ
今では利家どころか低枚数にシナジーのある計略を軸にしてるわけでもない2.5足軽がトップだし
745ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:56:40.78 ID:V6nrnmBmO
無双槍は回転速度上げてやって欲しいな
現状片手塞がるし突撃余裕だし
746ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 12:59:22.37 ID:2byuASLP0
>>745
槍がガバガバすぎて突撃し放題だもんな
747ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:02:01.12 ID:4anJ1s0P0
武力+6にしてやれば計略も使われるかもしれない
748ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:07:13.48 ID:3b1VTOlA0
全盛期の利家は計略が強いのもあったが気合の堅さも合ったからな
当時の動画見直したらびっくりするわ、常に不死身のパシリ使ったような状態だよ

士気6だから強くて良いと思うが程度もあるしな
ライトニングが士気7だったとしても叩かれてる気がする
749ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:08:45.40 ID:snEI77jB0
【半兵衛登場以前の利家】
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
【半兵衛粛清以後の利家】
ブン……ブン……ブン……
750ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:10:45.79 ID:7DQNBe3RP
利家は室伏に弟子入りするべき

今じゃ完全にスペック要員だよなぁ・・・
751ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:10:54.35 ID:L1Te5yIn0
お前ら大車輪計略が強くても弱くても文句いうのな
752ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:12:38.25 ID:1aauZI600
今の無双槍なんか回転に合わせて超絶馬に突撃入れられる→そのまま乱戦で潰される
これでおしまいだもんな。上手い人だと2発突入れられてあの世行きだけど
753ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:17:01.63 ID:rTc39lLb0
いま+6だろ
754ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:17:09.19 ID:JLSv28SEO
>>751
そりゃ強くて文句言う人と弱くて文句言う人と他と比べて文句言ってる人は違うもの
755ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:19:15.52 ID:L1Te5yIn0
じゃあ豪姫全盛期に愚痴ってた人は今なにやってんのかなあ
756ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:19:21.73 ID:cbNoGp3M0
昨日のランプ頂上が何気にニコ動ランキング47位とってやがるwwww
757ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:22:35.92 ID:ajCHRRTd0
>>753
あれ? +5じゃ?
蘭丸が目覚めないよう調整されてるし
758ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:24:46.07 ID:wxmgf4U+P
+6なら素で蘭丸目覚めが出来るし、もう少し使い勝手良くなるんだがな

2.5コス武力9気槍の武闘派スペックが持つ計略としてはこんなもんでしょ
過去に暴れた実績を省みれば

個人的には今の武力上昇、回転速度で良いからオート回転にしてやれよと思うが
759ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:24:53.19 ID:wfJ4PK+s0
この前群雄伝で利家の計略使ったけど、ちょっと豪華な日輪車輪(消費0)
程度で思わず涙が・・・
槍長さが伸びてないもんだから、えらく小さい車輪だなー・・え?士気6?
冗談だろ?wwwと思いましたまる
760ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:24:54.41 ID:1aauZI600
無双槍計略の中で唯一利家だけが普通とは言わんが実戦レベルで突撃入れられるレベルの
計略ってのはなんだかなぁ。もうちょい早くてもいいと思うけどそれだと熱血が可哀想だしな

何?宇喜多?ほ、ほら、あっちは日輪制だし・・・・
761ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:30:13.12 ID:rTc39lLb0
あ、上方されたって記憶だけで語ってたわ
+4→+5だったのか。+5→+6だと思ってた
762ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:33:34.92 ID:ajCHRRTd0
セガ「宴伊達が強すぎ、ってメールがジャンジャンきてるぞ」
開発「マジ? じゃ、次の徳川・長宗我部はもっと強くしないと」
  「そうだな、そうしないと「新カード弱すぎ、強くしろ」って言われるもんな」

その他のカード「俺たちに救いは?」
763ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:35:05.81 ID:eJZ1c+Bj0
むしろ熱血が3コス武力9気合の士気7にしては弱すぎる
車輪が槍撃じゃなくて無敵槍でなでてるだけだから火力もゴミだし
764ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:35:22.15 ID:1aauZI600
MTGとかそういう長期政権のTCGからスタッフ招聘でもしてゲームのバランスとってもらえ!
あ、遊戯王とかヴァンガードはお呼びじゃないです
765ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:37:41.30 ID:1aauZI600
ってかカードに関しては三国3みたいにしたって構わんから全カードちゃんと設計しろや
EXなんかはコンパチで別の物出す感じでいいから
766ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:37:53.64 ID:i8lv9vNbO
利家と幸村の車輪は槍オーラの一本一本が放射状になって草刈り機みたいにブイーン!!と回ればいい
767ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:39:20.70 ID:1k2KE8atO
むしろソーシャル並の旧カード糞化スタイルを最初から見せ付けて欲しかったかも
768ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:47:00.79 ID:1k2KE8atO
ところで車輪中でも槍激って出せるんじゃなかったっけ?
車輪中に突撃狙う人に槍激で迎撃とるみたいな戦法を聞いたこがあったけど
嘘だったのかな…?
769ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:47:03.39 ID:13P8O3/70
壊ればっかの超火力が飛び交う大味大戦にしてほしい
TCGと違って旧カードも強くできるんだから
770ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:47:22.54 ID:wxmgf4U+P
流石に三国志大戦3の時みたいに、verうpで使用禁止カード大量発生したら冗談じゃなく引退者続出だろ
771ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:47:36.61 ID:2byuASLP0
>>764
いつのまにか戦国時代から多次元宇宙で神と人間が戦う世界になっちゃうだろ!!
772ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:48:51.39 ID:JoGXQYSW0
禁止カードで引退する人もいるかもしれないけどなんだかんだでカード追加すれば人はくる
戦国は禁止じゃなくてエラッタだしなー
773ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:49:47.87 ID:IFq/flCE0
マジックだってバランス大概だぞ。
774ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:50:23.65 ID:snEI77jB0
セガ「はあはあバランス調整ねえ、で、それやったら儲かるの?」

これにつきると思う
775ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:50:42.41 ID:GffPH8f7O
>>756
華麗村正英毅泥棒八方破童子の連続カットインとラストのアゲアゲはやばかったからなw
776ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:50:53.88 ID:LR6hI+yiO
徳川長曽我部が追加された結果使用率1%以下になる勢力がでたらどうしてくれる
777ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:54:45.32 ID:0/IC59tnO
>>768
可能。ただし車輪が早いほど猶予時間が短いから常人には無理、大体宇喜多の日輪2くらいなら可能らしい

>>776
最悪の使用率だったのが一時期の本願寺の2%だっけ・・・?
778ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:57:32.27 ID:z6JJSflz0
コンビニ行くけど
「雪の宿」と「ぽたぽた焼き」のどっちをストックしておくべきかな?
779ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:57:57.55 ID:UOU8J0ci0
>>776
正直この勢力数はATCG史上例がないから勢力のバランス取るのは無理だろ
780ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:00:05.38 ID:JoGXQYSW0
勢力長曽我部が出るなら○○家も単独勢力で出せ!でさらに勢力増える可能性も!
781ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:03:21.75 ID:L1Te5yIn0
マイナーだと厨計略でも許されたりするから一長一短
782ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:03:41.53 ID:snEI77jB0
ここまで勢力増やすってどうなんだろうな
ヴァンガードなんかも勢力めっちゃ多くて、色違い同スペックが数割を占めてるからデッキの自由度の低さが半端ない
783ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:03:53.52 ID:1aauZI600
信長の野望全シリーズやってきたからなのか勢力としては
島津 大友 長宗我部 毛利 三好 織田 浅井朝倉 武田 上杉 今川 北条 伊達 徳川 雑賀&本願寺 豊臣
後は地方ごとに5勢力ぐらいに他家を分離

ってな感じだと思うんだけどどうなんだろうね
784ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:05:55.48 ID:cbNoGp3M0
もうアニメ化しちゃえ(投げやり)
785ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:06:59.77 ID:gaSoFdM90
さっきマッチングエントリーまってたらさ、2個となりのサテで
「おいカードとるなよ!!さわんな!!」
って罵声が聞こえたから見たら取っ組み合いしてた。
ヤベー俺が店員に言うべきか?他の台は誰もいないか。
じゃあここは正義感の強いおれが〜って思ってたら挑戦者現る!!!
まじかよ伊達4かよつれーんだよなとりあえず槍だしするから筒の上に2枚右サイドに1枚
右サイドに騎馬だって思って置いたんよ。
786ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:09:44.22 ID:wX+slcFk0
>>784
殆どが同じ声優のアニメなんて誰がみたがるんだよ
787ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:10:34.32 ID:Wc6lFy810
>>786
ランカーが主人公なんだろ・・・
788ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:11:17.14 ID:ZsB8XvPNP
>>778
二つ丸を付けてちょっぴり大人さ!

個人的には「歌舞伎揚げ」を推す。お茶うけによし、たまごかけごはんに砕いて入れてよしの名バイプレーヤー。
789ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:11:53.01 ID:L1Te5yIn0
>>786
それでも30人以上の声優が参加してんだぜ
小橋氏とかエグザムライとかBASARAも含めてだけど
790ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:12:37.95 ID:wX+slcFk0
>>787
おいおいテレビで放送できそうな人間なんて・・・
791ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:13:19.99 ID:wxmgf4U+P
アニメ化したら声優は全部小野Dでいいや(投げやり)
792ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:13:33.41 ID:iGbX5WD10
>>783
いろいろとファンタジック要素の強すぎる大友家なんかこのゲーム向けだと思うんだけどなあ
793ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:15:03.01 ID:Wc6lFy810
>>790
しかたない、アニメ用架空のランカー主人公を安価で決めようぜ(白目

新情報マダー?
794ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:15:19.86 ID:1aauZI600
>>792
三好も大友も出てない人いっぱいいるしな
二つともちゃんと勢力化できるぐらいはいるんだよな
795ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:15:24.42 ID:SpkcsQNk0
実写化しようぜ
ランカーにイケメン俳優を起用して初心者の女の子と繰り広げるラブストーリー
頭の弱い女はこれで釣れる
796ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:18:48.99 ID:UOU8J0ci0
>>780
もう朝鮮ぐらいしか残ってないだろ
797ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:21:02.56 ID:UOU8J0ci0
アニメ化する前にコストの安い漫画化が先だろう
漫画化ならまずお前らが同人で描くべきだな
798ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:21:57.85 ID:1aauZI600
使えるかどうかは別として、もっとも破壊力が出る兵種構成ってどんなのがあると思う?
799ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:23:44.88 ID:2byuASLP0
>>797
群雄伝のイベントを漫画化するのか
800ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:24:35.66 ID:ZsB8XvPNP
>>798
7枚鉄砲単
801ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:25:15.83 ID:1aauZI600
>>800
強そうなのはいいんだがどうやって組むんだ
802ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:28:11.28 ID:uxkKctXN0
>>796'朝日鮮やかに青丘を照らす'国か
803ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:30:49.02 ID:WXT+LfaMO
ゼノ長に帝釈栗毛付けたらライトニングなんとかなるかな?
ライトニングだけなら本能寺がいいらしいけど持ってないんだよなぁ。
804ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:34:57.19 ID:0/IC59tnO
>>803
単体家宝のほうが・・・半分くらいの確率で成実に兼元か村正だし
相手が自城際でライトニングで突っ込んできたら孫子で案外何とかなる、再起選ぶ奴まずいないから尚更
805ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:36:59.10 ID:ZsB8XvPNP
>>801
蘭丸 お玉 小雀 鶴首 入来院 残り4コスあるから鉄砲2枚チョイス。

最低でも3色になる上、神速騎馬への対抗策が仕込みにくいからきついってもんじゃないがw
806ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:41:03.83 ID:1aauZI600
>>805
考えてみたけど
烈火 せん 信孝 蘭丸 お玉 花瞬夫人 入来院 とかよくね?
807ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:45:51.19 ID:6uQ3T1mY0
小雀 鶴首 お玉 無二 ランボー ワタシダー 筒井
ワントップ騎馬なら呪縛、陣形や采配相手ならワタシダー
なんかイケそうな気がせんでもない(平野)
808ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:47:38.88 ID:0/IC59tnO
織田雑賀で殺し間7枚とか・・・?
1コス5枚で蘭丸、玉、小雀に鶴首に・・・あと帰蝶か

7枚の時点でまともに扱える奴いるのかは別として
809ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:49:23.37 ID:1aauZI600
まもるが7枚でやってるけど鉄2〜3だもんな
810ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:52:11.09 ID:lW4sznppO
朝貢が鮮ない(すくない)国でしょ。
811ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:53:30.75 ID:HzmS345m0
武力依存高いバージョンでよく1コス5枚も使えるもんだ
812ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:54:54.48 ID:HzmS345m0
>>810
それは都市伝説というかほぼネタだが貢物滞納すんなゴルァって明から怒られたことがあるのは史実
813ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:56:57.62 ID:UOU8J0ci0
鉄砲は高威力の方が効率いいからなあ
槍は低コストでも働くけど
814ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:08:54.40 ID:13P8O3/70
>>798
弓単7枚三矢
ぴったり1コス弓が5人いるんだぜ
815ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:11:23.99 ID:ofXhZMkqO
1コスの横弓はお得感あるな
一枚でいいけど
816ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:13:53.10 ID:SpkcsQNk0
7,6弓の7枚三矢は的確に騎馬優先で二部隊ずつ潰せたら最強な気がする
817ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:18:17.94 ID:McWVNKiC0
細川家と山名家を追加しよう
戦国時代の幕開けのきっかけだから問題ないはす
818ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:20:38.70 ID:pPyv/AyQ0
轟翔舞踊入り7枚竜単の破壊力に敵うデッキはあるまい
819ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:22:57.18 ID:wX+slcFk0
>>817
戦国大戦〜1467〜
英傑、大乱に乗じて興隆す

こうですか?分かりません
820ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:23:34.31 ID:rOdRc/mm0
槍のタッチアクションで槍が5倍ぐらい大きくなるようにしよう(提案)
821ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:27:16.95 ID:2byuASLP0
>>820
関東王「居場所奪うのはやめてもらえませんかね…」
822ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:33:14.01 ID:1HeFbW610
関東王の居場所残ってるん?
823ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:35:35.53 ID:O3X7mJB50
伊達4UZeeeeeeee!!
たまの休みなのに溜めたストレスをゲームでまた上乗せするとか俺アホスwww
しばらく大戦離れるかぁ・・なんぞ短時間でそこそこ楽しめる遊びないかの
824ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:37:05.25 ID:eaQH54/h0
妹とあっち向いてホイでもやってろ
825ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:38:05.43 ID:13P8O3/70
関東王って双子星の壁になるためだけの存在でしょ?
826ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:39:20.13 ID:AqjlX9Rr0
気合の付いてない3.5武力10はデッキの幅取るだけの存在
827ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:39:33.48 ID:sRNUdQpj0
>>823
つビシバシチャンプ
828ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:40:09.71 ID:WZsFEOwh0
やっと宴政宗引けたよ これで国数あげるぜー
35国付近は、覚悟しててね 伊達は、一人たりとも星付いてないけどイケるっしょ
829ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:42:12.64 ID:id/B0LuUO
森父頂上とか何時以来だろ?
830ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:42:12.66 ID:zRP+igxMO
追加までにもう一回くらいバージョンアップないかね
スタンプ終わってからでいいからライトニングなんとかしてほしい
831ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:43:22.59 ID:wX+slcFk0
>>829
そんな事言ったらヤマカンだって
832ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:47:44.66 ID:XIXXBBcCO
え?関東王ってSJでしょ。
そもそも関東王なんて排出されないじゃんwww追加あってから800戦位したけど周り含め見たこと無いわww
833ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:49:19.94 ID:IbO3tWXf0
ライトニングもそうだが武力依存も何とかしてほしい
単体武力系超絶、フルコン、剣聖はじめ素武力
これのどれかばかり
そんなの入らないキーカードが山ほどあるってのに
834ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:50:38.33 ID:dXGvfQX90
ぼくのつかってるかーどがつかえないかんきょうはいやだ

こうですか?
835ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:55:26.13 ID:1HeFbW610
その3つ除けたら妨害ダメ計舞くらいしか残らなくねーか?
836ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:56:29.67 ID:sRNUdQpj0
>>833
でもダメ計妨害が強化されたら
「俺のやりたい事が全くできないムキー」って言うんだろ?
837ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 15:58:59.95 ID:hdu7/hFEP
もうこだわりなんか捨てて強いカード使おうぜ。マッチングに怯えることもなくなるし
負けても思い入れの無いカードだから悔しくもない。ゲームでストレス溜めるとかホント
アホくさいからな

と、負けまくった後に赤泉使って思った
838ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:01:15.44 ID:IFq/flCE0
戦国の逆計弱過ぎ
839ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:07:30.97 ID:dXGvfQX90
ゲームでストレスを溜めないために
セガ社員が全敗プレイを接待で>>833にすれば解決
840ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:07:48.08 ID:wX+slcFk0
でも金田一来たらキれるわ
841ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:10:43.34 ID:28rphp7eO
>>837
俺はしばらくやらないという選択肢にした
842ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:11:05.15 ID:2byuASLP0
>>840
EX三成「おう楽しみに待ってろよ」
843ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:12:33.38 ID:1k2KE8atO
相手の武将をゲームから除外するカードまだ?
844ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:13:49.20 ID:m8ZyBnfd0
ワンパターンデッキと鬼ごっこしたいならパックマンでもやってろハゲ
845ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:14:20.19 ID:OWRa/1SJ0
義のフルコンを謙信+管領譲渡で全滅させられた
武力30オーバーはなかなか止められるものじゃないな
846ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:16:08.68 ID:AZ3/hUIlO
>>845
単体軍配持ったキタジョー「へぇ」
847ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:18:11.22 ID:13P8O3/70
メリクリウスとヴァイエイトみたいにランカーと同じような動きするAIとCOM戦やりたい
848ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:22:08.17 ID:eJZ1c+Bj0
ガンダムWなつかしいな、青井とランプあたりのAIか
849ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:30:52.92 ID:X7ajfV5q0
万死勝頼使ってきたけど二騎馬難しすぎてなける、
素直に一枚のほうが安定しそうだけど二騎馬のほうが
いいんだろうな。そして3回目の宴秀吉ゲット、これは
使えってことなのか?
850ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:37:51.10 ID:2byuASLP0
>>847
そのうち全国対戦で力を持った者を排除しに来るのか…
851ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:07:49.29 ID:13P8O3/70
>>849
騎馬1の4枚万死火門でいいんじゃない?
852ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:11:43.65 ID:rV1GqfHf0
エレガントな戦国大戦と聞いて
853ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:15:19.20 ID:DyuBrI6DO
コイン投入口の横に宗麟、そして置きっぱなしのAime…
謎はすべて解けた!
宗麟を引いて絶望した人がショックのあまりAime忘れたんだね
というわけでキャロム大宮店で一番右の台でプレイしていた人、
店員にAime届けといたよ
854ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:15:42.51 ID:SpkcsQNk0
宗麟パクるなよ
855ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:15:46.58 ID:wX+slcFk0
宗麟はどうした
856ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:23:10.86 ID:+k8w9P/B0
キャロム大宮っておつやや星屑やたまねすの領域か
857ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:25:33.88 ID:E4q6pZSeO
>>847
自称死神「だがな、所詮人形は人形なんだよぉ!」
って言ってあっさりぶっ倒す奴が出てくるぜ
858ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:27:47.03 ID:gvfw3yNb0
aimeってデッキケースの中に入れっぱでよくね?
他ゲーやってるなら財布とか
859ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:29:36.08 ID:YjIVLyRHO
>>850
???「(マリアのおっぱいが)大き過ぎる…修正が必要だ…」
860ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:31:49.55 ID:rV1GqfHf0
aime会員登録しておくと携帯からでも
すぐ新しいaimeに移行できるのは助かるね
861ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:32:37.38 ID:13P8O3/70
>>857
ランカーでも勝てないレベルの超反応、兵力管理、戦略眼で対抗してくるAIを作るのってやっぱり難しいんだろうか。
群雄の裏ステージみたいな感じで出してくれたら面白そうなんだがw
862ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:33:55.46 ID:SpkcsQNk0
戦略は無理だろ
テクニックなら常時最速槍撃で迎撃判定がないならどんな一瞬でも突撃決めるみたいなのはできるだろうが
863ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:34:50.48 ID:rV1GqfHf0
>>859
いかん、そいつに手を出すな!
864ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:35:40.93 ID:ofXhZMkqO
同じ条件でCPU本気出したら電源系で人間勝てないから
完璧に置かれた麻痺矢くらい無理
865ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:38:09.81 ID:ScACXmroO
CPUは焙烙は最速で避けるようになってるよな
866ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:38:19.46 ID:2byuASLP0
戦略レベルでめっちゃ強いAIできたら軍事利用できそう
867ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:38:20.06 ID:lRRDwlVB0
CPUのマジ本気だとビタ止めが正確過ぎるんだよなぁ……
868ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:41:00.83 ID:1HeFbW610
CPUの本気:義弘*8
869ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:42:11.18 ID:iNWihWYb0
今のCPU謙信は士気6払って動かなくなるだけっていうね
乱戦→計略って思考にはできないのだろうか
870ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:43:30.87 ID:l/8SBuWH0
群雄伝の小早川は完璧なサーチなんだろ?見たことないけど
871ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:49:35.62 ID:+k8w9P/B0
SEGA「わかった征国は3.5コス全員出るようにしよう」
872ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:49:52.96 ID:Iaxqk2JLO
>>861
総コスト18、イベントにより絶えず武力統率速度UP、定期的に兵力回復
セガなら頭を良くするんじゃなくてこんな感じになるな
今の群雄難でもこれに近いものがあるが、だから理不尽しか感じず面白くない
873ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:53:16.23 ID:0J7HxcAn0
群雄伝の理不尽難易度…雑賀伝の無限射撃明智ステージですね解ります。
874ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:54:17.69 ID:705pPJc40
verup前に大戦国ないのかな。
コスト11、各兵種1部隊のみとかすれば宴正宗が暴れないよね
875ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:54:35.48 ID:lf7V258PO
将棋とかならプロにCPUが勝った話は聞くけどなあ

世界から開発専門チームでもかき集めれば青井に勝てるんじゃね?


なおセガには無理な模様
876ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:57:39.70 ID:V6nrnmBmO
全国で何度か対戦した相手がライトニングで征国に行ってしまった
何だこの、某ヒロインの「サラマンダーよりずっとはやい!」を聞いた時と同じ様な感情は……
これがNTRか
877ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:58:38.67 ID:+k8w9P/B0
>>876
ロケテ利用して上がったクズか
878ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:02:35.03 ID:kR8fiHTK0
開発してもプレイヤーの楽しみに繋がるとは思えないから構わんけどな
879ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:12:36.59 ID:zRP+igxMO
CPUといえばある時期から露骨に虎口が通らなくなった気がする
八〜九割がた止められるんだが俺の気のせいなのか
880ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:21:54.44 ID:Wc6lFy810
>>879
話は1000回試して試合内容と統計とってからだ
881ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:27:32.82 ID:R+5zPF5u0
輝宗ってワラ気味にした方がいいのかな
5枚で2枚切るとかすげー不安
882ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:29:50.82 ID:L1Te5yIn0
2枚つうか4コス切りだろ
残り5コストをワラにしたとこで攻城力おちすぎるんじゃね
883ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:31:43.81 ID:vrC0QB1o0
>>874
本願寺(雑賀)「俺たちを誰だと思っていやがる!」
884ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:32:57.14 ID:7DQNBe3RP
ちくわ大明神
885ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:33:48.61 ID:Wc6lFy810
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>884が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
886ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:38:44.96 ID:/5dTXBW90
>>881
ワラにすると操作量が多くて悲惨なことになるぞ
成実が3体出てくるんで同士気同士ではそうそう負けん
輝宗だけ切っても強そうな気はするけどやったことない
887ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:40:34.77 ID:SpkcsQNk0
A:初心堀りしてもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何箱くらいお堀りに?
A:ふた箱くらいですね。
B:大戦年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこのモニターで頂上対決が流れていますね。
A:流れていますね。
B:もしあなたが初心掘りをしていなければ、あれに出るくらい上位になれたんですよ。
A:あれは私の試合ですけど。
888ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:43:48.59 ID:dqMYe8v/0
全国いったらアゲアゲの入ったデッキとちょこっと当たった
この計略は流石に凹まされないよね?
889ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:44:12.88 ID:Ew0EfMIN0
話は変わるが佞武多ってどうなんだ?
隠れ強カードだと思うんだが
お前らの評価次第で使ってみたい
890ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:46:15.36 ID:LZsMG8Aj0
どこにも隠れてない満場一致のクソ弱いカードです
891ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:47:04.20 ID:wX+slcFk0
>>887
大戦が三十年も続くのかな
892ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:49:46.94 ID:YFPBRsvf0
>>887
>>884みて思いついたろ?w
893ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:55:44.57 ID:4FYilPes0
>>889
ゴミ計略ですよ^^
真面目な話、効果時間が短すぎる上に撤退するから相手のカウンターを許さない猛攻をかけるってのも難しいし
その上マウント要員である自身が動けなくなるからもう一人馬なり鉄砲なりいれなくちゃいけない
瀬名なり佐久間なりのロマンコンボで組んでもいいけどそうすると対応力が下がる
894ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:57:16.31 ID:Ew0EfMIN0
>>893
良くわかった
もうちょい時間長ければいいのか
895ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:01:40.17 ID:WXT+LfaMO
すごいニッチな需要だとは思うが混色で伊達使うと後藤さんが便利すぎてやばい
単色じゃあ居場所無さそうだけど他と合わせるならライトニングよりこっちだな
896ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:03:12.04 ID:4FYilPes0
魅力持ちだし2騎馬律儀華麗とかで組んでFA要員にすれば強いんじゃないかな(ホジホジ
897ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:12:16.52 ID:Ew0EfMIN0
>>896
それより葵で風魔が他勢力も転身可能になるらしいから
それを使えばどうかと思った

せめて陣形被りは許してくれよな...
898ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:13:47.59 ID:Zd4/2DBq0
>>894
あの効果で使われるには9Cいや10Cぐらい必要かもな・・・
・残念スペック
・計略中2コスが戦力外
・本人の連環のせいで移動がとろい
・効果時間後確定で2コス落ちだが、攻城で反射したりすると陣内に入ったりする。
・撤退効果のせいで残り1Cぐらいになると有効活用できない
・圧倒的かと言われるとそうでもない武力上昇

なんでこれで8Cちょいなんすかねぇww
899ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:16:00.28 ID:LR6hI+yiO
あれネタ枠だから・・・
900ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:16:04.52 ID:7DQNBe3RP
聞けば聞くほどラッセーラーが使いづらい事がよく分るなぁ
ねぶたさんがこの先生きのこる為には
901ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:19:59.21 ID:+k8w9P/B0
小太郎で転身すればええんや
2コス撤退士気10使うほどかはわからんが
902ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:21:11.55 ID:rV1GqfHf0
宇佐美「効果切れた瞬間味方巻き添えにして撤退とか無いわー」
鶴姫「ですよねー」
相良「ですよねー」
903ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:21:45.64 ID:lLH1MXkv0
>>782
あれはそれ以前に混色のデメリットが酷すぎる
混色は問答無用でナメプ認定、
ないしゲームのルール把握してない初心者認定できるくらい
904ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:24:26.55 ID:dXGvfQX90
鉄砲か弓なら何とかなるのか?
905ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:30:48.22 ID:74lMm2wOO
>>889
鳳笙だっけ?あれを唯一活かせるかもしれない武将だね
奥義でライン少しあげてねぶた出して帰城したら内乱の餌にするという実に無駄のないフルコン要員
906ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:30:49.74 ID:VowUI7ocO
ねぶたはそこまで残念スペックじゃないぞ
統率8の騎馬は強いし魅柵も付いてる
アレは相方やデッキが見つかってないor存在していないだけで本人は悪かない
907ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:32:19.26 ID:1aauZI600
噂の太田今日使ってきたがなかなか強いね。大抵の奴は2発で落としてくれるのがいい
そしてポルナレフ状態だったんだが巨人は下方されたんだよね?全然変わってないように
感じたのは気のせいなのか・・・・・

太田 巨人 残り4.5の5枚ってどう組めばいいんかね
908ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:32:56.83 ID:INpjguNx0
寝豚陣内の武将を本庄で全員ぶった切って城門に突っ込み復活の時間を稼ぎつつ相手を消耗させられるというのはダメかな
909ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:33:33.27 ID:1aauZI600
ねぶたは流転とかどうよ?流転じゃ死ぬのか?
910ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:33:34.17 ID:qiv3OIJzO
津軽はネタ枠に入れる武将じゃないと思うんだけどねえ
計略のネタ無いからってあれは…
911ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:37:45.34 ID:rV1GqfHf0
>>908
あれ切った枚数で上昇するのは発射数だけだから
全員切らずに津軽だけ切った方がいい気がする
912ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:37:58.39 ID:zRP+igxMO
武力上昇高いのは結構だけど本人連環で所詮2コス落ちだから
デメリット背負うほどの戦闘力ないんだよなねぶた
夜叉九郎でも使ったほうがずっとよさそう
913ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:39:09.63 ID:jEnKuD3U0
士気10とか12のフルコン前提ってのがすでに弱い証明だよな
914次スレてんぷら:2013/05/18(土) 19:39:39.57 ID:Wc6lFy810
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 914万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368707450/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
915ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:45:18.94 ID:jc+87cnpO
>>909
きちんと味方全員ラッセーラーしてくれます
916ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:46:27.75 ID:VowUI7ocO
使いどころは難しいが+8だから戦闘力は有るだろ
ぶつかり合いで散華の戦闘力低いとかいう奴いるか?
そもそもねぶたのデメリット解消しようとしたデッキを考えたり脳内だけのイメージで語りすぎや

伊達苦手だし強くはないがディスされるカードじゃない
917ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:48:11.45 ID:vrC0QB1o0
飛天ねぶた使うなら(飛天士気6な)今!
918ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:50:19.22 ID:VFr6kqnUO
機動力のある竜騎馬や豊臣軽騎馬と組んだ新しいねぶた騎馬単
919ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:50:46.56 ID:Ew0EfMIN0
佞武多話題にもならなかったから分からなかったが
使えるかもしれないんだな
お前ら的にどのぐらいの計略性能になったら頂上乗るかな?
920ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:50:59.44 ID:1aauZI600
偽関羽なんだから10/7 気柵魅 3コス 馬 計略は士気6で+3の兵力3〜4割程上限超えて回復でいいじゃないの
921ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:51:26.01 ID:R+5zPF5u0
佞武多って頂上ででてんだぜ・・・?
922ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:51:31.70 ID:dqMYe8v/0
ねぶたは検証動画で毘天状態の謙信をコスプレで取ってもくっそ遅かったから
計略時は騎馬として運用するのは難しい気がする
923ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:51:33.74 ID:Euh2rZ3z0
もうずっと前に頂上乗ってますけど
924ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:55:20.69 ID:Zd4/2DBq0
>>916
使ってから言ってますが何か?

効果時間切れる瞬間に攻城が入って陣内に入っちゃりしますよ?
計略中に津軽死ぬと全員撤退ですよ?
切れるタイミングで統率で陣内に押しまれると逃げれまれせんよ?

これで+8なら、まだゴンゲした方が強い。ゴンゲ弱いけど。
925ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 19:57:09.25 ID:FXopK4FA0
>>915
流転するとしなねーぞ?
926ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:04:21.52 ID:GhMdjI8G0
雲散だの流転だのは大丈夫
どう足掻いても2色になるし、そもそも士気の割りに合わないから誰もやらんけど

権化意外と悪くないんだけど、あと少し時間長ければいいなぁと思ったり思わなかったり
長いとそれはそれで死ぬんだけどさ
927ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:04:53.76 ID:jZ0+Ch5a0
ねぶたは、前にお市と組んで使ったなあ
一応コンボにはなる
928ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:06:03.52 ID:VowUI7ocO
攻城弾きは自分でコントロールしようよ
基本的に大陸の天啓亜種みたいな運用してれば統率弾き気にならないしされないと思うの
赤壁や孫武みたいな相方不在でデッキは滅茶苦茶微妙に仕上がるけど
929ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:14:38.02 ID:Ew0EfMIN0
頂上乗ってるだと...?
それはともかく他家に消失が出ればいいのかな?
せめて+10は欲しいところなのか
930ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:16:02.51 ID:Ew0EfMIN0
連投なんだが小笠原はどうなんだ?
+7なのに誰も使ってないから気になる
931ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:18:02.62 ID:zorh72KfO
ねぶたは守りなら強い
932ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:21:00.80 ID:Ew0EfMIN0
933ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:21:49.71 ID:1aauZI600
>>930
・本体スペック
・陣形の上に範囲が独特で。対策しやすい
・上杉
・イラストがアレ
・効果時間が微妙

詳しく知りたければニコニコの小笠原全一の動画を見てくるといい
934ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:22:57.08 ID:cbNoGp3M0
>>932
レス番ぐらいしろハゲ
935ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:25:16.01 ID:KyHVQdg70
今日は何やっても駄目だ
こんな日は死んでしまおう
936ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:28:45.22 ID:2byuASLP0
>>933
イラストが人外でも一応地元武将なんだ…


レス番指定がなければ>>940が立てるということで
937ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:29:08.42 ID:dqMYe8v/0
死んでる暇があったらチャリンチャリンしろ
938ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:46:23.44 ID:1HeFbW610
>>935
っ復活明鏡止水+輪廻舞踏
939ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:49:20.27 ID:KyHVQdg70
>>938
やめて!私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたいに!
940ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:52:33.12 ID:/5dTXBW90
そういやこの身、滅するか→降臨せん(この間3秒)が次バーで出来るんかなエラッタで
941ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:56:28.90 ID:/5dTXBW90
あ、踏んでたか
立ててくる
942ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:58:41.45 ID:/5dTXBW90
943ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:04:00.04 ID:L0qHDyN10
>>942乙を掲げよう、天高く!

そういえば今日初めてァ千代伝やってきたんだが道雪と紹運かっこよすぎだろ
944ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:05:13.97 ID:TIsT+ych0
>>940
本願寺まで死ぬ死ぬ詐欺始めたのか。たまげたなぁ…
945ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:08:13.66 ID:dqMYe8v/0
次乙
顕如様がひたすら筒を止めに歩いてきたらめんどくさい事この上ないな
統率10だからそうそう止まらんし南蛮王も真っ青だ
946ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:11:35.05 ID:LCWtvslo0
真面目に小笠原はなんであんなキャラになったんだよ。秀政はああならないことを祈るわ
947ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:12:13.82 ID:41Jb65gd0
今こそ>>942乙を示す時!

輪廻は本願寺以外が-5秒になっただけだから今までと変わらんはず
違ったらゴメン
948ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:23:02.81 ID:65tbx+x1O
楽しい>>942乙はまだまだ続くよ

槍なしデッキで山県に勝ったと思ったらピンボール勝頼に虎口ゲーされて負けた
ものは使いようだなと思った(中並感)
949ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:27:16.30 ID:fpCmvhqh0
>>942

このゲームやり出すと止まらんな33試合もやってきたわ
950ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:28:22.82 ID:LCWtvslo0
鶴姫まるで使われないがどうやったらみんな使うんだ?
セナ♂しかランカーは使ってないのが不思議ではある
951ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:29:20.38 ID:Euh2rZ3z0
あと1セットで終わりにするかからの嫌なデッキに当たってむかつくからもう1セットの流れは定番
952ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:29:59.46 ID:vrC0QB1o0
>>950
効果の天元突破。
953ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:31:31.07 ID:fpCmvhqh0
セナ♂さん昔戦友登録してたけど、つぶやきで「下ネタやめて下さい」とか言い出して、
まったく、いい年こいて下ネタつぶやいてるやつとかいんのかねぇ〜と思ったら、俺のことだった。

死ぬ死ぬ詐欺になりゃみんな使うんじゃね
954ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:33:48.94 ID:vrC0QB1o0
>>950
お船と間違えてたわ済まん。
955ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:36:33.13 ID:Jz2gjZfJ0
開発ウラ話更新されとる
やっぱしあれは褌だったか
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/18(土) 21:37:27.75 ID:Ew0EfMIN0
>>942乙です
マジすみません
レス番とかスレ建てないんで分からなくて...
ROMってくことにします
957ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:38:32.46 ID:X7ajfV5q0
1.5コス武力5の魅力槍って部分で需要ありそうだけど
そうでもないのかな、今は5/5制の猪苗代のほうが
使い勝手いいのかもしれませんけど。
958ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:40:24.25 ID:EFQmADtqP
>>953
ちなみにどんなネタだったんだ?
959ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:43:07.94 ID:fpCmvhqh0
>>958
俺のOFF会で知り合った戦友がエロゲー好きで、それに合わせて、
関羽ペロペロしたいお とか確かそんなんだった気がする
960ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:43:35.95 ID:zRP+igxMO
ランプのデッキあれアゲアゲなんか意地になって入れてないで
素直に鶴姫にすりゃいいだろと思っていた俺
昨日からぐうの音も出ない
961ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:44:12.96 ID:L1Te5yIn0
他家の1.5槍で一番使われてるのは岩成だ
1.2の頃は考えられなかったな
962ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:45:33.37 ID:ChFcFx+Y0
>>959
下ネタかどうかは知らんがそれはやめてほしいな
963ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:45:59.45 ID:1HeFbW610
岩成はすぐに尾張人にしたがるから困るわ修正はよ
964ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:46:12.61 ID:UZ9ijte30
力萎え強過ぎワロタ
965ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:46:55.05 ID:13P8O3/70
釣る姫はこの前当たった魅力単律儀万死開幕乙と思しきデッキに入ってたな。完全にパーツだった
966ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:48:17.69 ID:R+5zPF5u0
疾風でラインあげ→張り付いて鶴姫→全滅して帰るってデッキならやったことある
967ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:49:38.34 ID:fpCmvhqh0
>>962
まあ、普通はひげのおっさんのことだろからガチホモ発言と思われたかも
968ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:50:03.38 ID:dqMYe8v/0
武力で足を引っ張らずに力萎えが入るから岩成は強いね
今川のあの人も統率UPと合わせられると悶絶するくらい長いし強いね
土田御前?誰ですそいつは?
969ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:51:05.56 ID:L1Te5yIn0
>>967
関羽雲長で画像検索するなよ
絶対するなよ?
970ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:53:12.20 ID:06+eqnjKP
暴れてんの岩成だけだから力萎え調整するなら
統率依存の増加とかそういう調整してください
971ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:53:50.45 ID:wX+slcFk0
戦友とか羨ましす
俺も戦友欲しいわ
972ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:55:32.80 ID:fpCmvhqh0
>>969
おっさんは出てこないな
973ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:55:53.04 ID:DQC/peojO
他軍1.5槍で武力6岩成と江里口しかいないから計略考えると実質一択な罠。
剣聖入りの他4使ってみたがゴリ押しツエーだったわ。律儀執権で大体はどうにかなった
974ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:56:07.17 ID:/tEMdcsz0
一騎当千で検索すると美少女の画像ばかりが
日本おかしいデス
975ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:56:44.30 ID:YFPBRsvf0
>>969
キャラの見た目はドストライクだから薄い本とか欲しいけど、関羽=ヒゲのおっさんっていう
イメージが強すぎていまいち踏み切れないw
976ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:57:54.02 ID:L2U+LvVsO
1.5コス5/5魅力の武将が選択肢にならない伊達ェ…
977ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:58:05.47 ID:EFQmADtqP
>>969
一騎当千すぎワロタ
張飛はそうでもないのにw
978ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:59:06.40 ID:wX+slcFk0
>>977
??「知名度は鈴々の方が上なのだー♪」
979ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:59:16.87 ID:SpkcsQNk0
張飛はあんまり可愛くないからな
980ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:02:33.32 ID:DQC/peojO
関☆羽というトラウマがあるからかそれに比べたら女性化なんて大したことないと思うようになった。
981ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:02:36.35 ID:EFQmADtqP
>>979
屋上
982ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:02:52.59 ID:fpCmvhqh0
張飛で検索するとわりと普通だな
983ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:08:34.42 ID:Iaxqk2JLO
>>971
どうしても欲しいならSNSで募集しなされ
もしくは面白いデッキか自作絵を入れたプレイ動画をUPしてそこで募集
984ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:08:41.31 ID:lHnyI/G00
一騎当千見てると主人公サイドの仲間の少なさに驚く

甘寧雑魚敵役だし
985ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:09:14.05 ID:wX+slcFk0
>>983
SNSってコミニー?
あそこって機能してんのか?
986ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:12:05.48 ID:bh6Ggg6jO
孔明で検索すると司馬懿が孔明の罠〜ってのが出てくる気がする
987ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:14:49.69 ID:fpCmvhqh0
>>985
Maxiとか
988ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:16:06.68 ID:L1Te5yIn0
戦国勢だと丹羽長秀が一時期ひどかった
今でも十分アレだが

あの人知名度が中途半端すぎる
989ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:17:51.27 ID:YFPBRsvf0
>>971
ニコに動画上げて戦友募集中ってやってパス晒しとけば集まるよ
低国の俺でも現在80名くらいになった

まあ増えたからってどうなのって話だけどw
990ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:17:58.41 ID:bh6Ggg6jO
>>988
今、検索しても点数付けるBBAが出てくるだけだろ多分
991ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:19:39.99 ID:XIXXBBcCO
>>990
屋上 0点
992ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:19:55.75 ID:X7ajfV5q0
万千代さん美人でいいお姉さんじゃないですか、自分は
犬千代派ですけど。
じゃなくて織田5大将であの人だけSRないんですよね、
内藤さんともどもカード追加してあげて欲しい。
993ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:20:13.94 ID:SIvPxNry0
どんなやつかも知らない戦友に自分のプレイ履歴見られるとか怖い
994ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:20:39.10 ID:Iaxqk2JLO
というかぼっちじゃいかんのか?気楽だよ?
995ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:22:10.40 ID:i3RtAvS60
>>993
話のタネになるし俺は気にしてないな
プレイの合間にダベるのも楽しいし
996ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:22:48.44 ID:L1Te5yIn0
見られて困るプレイ履歴ってどんなんだ
997ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:23:32.91 ID:fpCmvhqh0
おれは 今川義元ちゃん
998ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:25:38.28 ID:i8lv9vNbO
>>1000ならランボーがキレやすくなる
999ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:26:34.64 ID:SpkcsQNk0
>>1000ならカード追加で女体化武将大量投入
1000ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:27:03.03 ID:BmOVWnxy0
>>1000なら鶴姫微強化!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。