戦国大戦頂上対決議論スレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】

http://www.sengoku-taisen.com/

【大戦界】

http://ebtaisen.com/

【wiki】

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
無理ならすぐ次の人に振ること。

※前スレ
戦国大戦頂上対決議論スレ その16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359391842/
2ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 02:28:42.50 ID:spMjzhvi0
とりあえず、上げてみる
3ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 15:37:04.55 ID:yFCKjQzP0
今日は忍者単か
4ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 15:38:45.37 ID:cSX7wTxX0
>>3
それだけで誰が頂上対決に載ったかわかったわ
5ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:52:10.04 ID:vZvYxbFd0
常陸介の名前を一領国とかそこら辺でもみかけるのはなぜだ
6ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:52:57.11 ID:s67IR4sKO
騎馬2鉄1とか使いこなせる気がしねえ
ってか稲垣はしばらく混沌はお休みなんかね。小畠に若干のこだわりを感じるが
7ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 19:43:17.18 ID:vZvYxbFd0
8ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 19:57:31.25 ID:JXitZ+S90
忍者出てくる時見えないからやりにくそうだったな
火牛で一網打尽にされた時は笑ったが
9ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 20:01:37.10 ID:Oj+0E3pQ0
全体強化追加されたり統率1ばかりじゃなくなったりで
最近の忍者はかなり至れり尽くせりだからな
10ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 20:15:19.46 ID:ThoFjVH20
忍びの方が刺さるってどういうことだよオイ
11ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 21:45:14.31 ID:P2gYNPBr0
見てきたけど確かに奥すごい刺さってるなw
12ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 21:57:02.50 ID:a16M2QMm0
まあ槍が低統率でガシガシ押されるし、
タッチ多めで操作難度も高いデッキだしで刺さるのは必要経費な気もするが。
13ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 22:59:58.83 ID:stGGnoiA0
>>5
常陸介は役職名または、何かの物語の主人公
14ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 23:29:49.64 ID:r6K4OJJ40
>>12
頂上見たらわかるが乱戦ではなく、忙しい状況ではない槍に刺さってた
15ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 12:18:28.86 ID:D3ox+GAN0
>>14
最初の方で、安住にまっしぐらに刺さりに行ったのは、ちょっとワロタわ。まったく止まる素振りなかったよね

虎口が片方にしか開かないのは不公平に思うけどな…。もうちょっとマシな開放条件はないものだろうか?
16ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 12:46:38.42 ID:rhFcTt5IO
相手が大筒不在のときに撃たせて虎口開けとけば良かったのかなぁ…
今回終盤の早い段階で手前は詰んでたように見えたな
17ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 13:10:36.34 ID:/KemBo3wP
安住ワロタwww
18ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 15:23:45.69 ID:SkxeRrpiO
やべー今まであたけって呼んでたわ
あたぎだったのか
とかわいちぞん並に間違えてる人多いだろうな
19ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:53:13.00 ID:YQPIBV29O
三宅といいとかわといい、スターターは鉄板だな
20ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 20:23:22.66 ID:g/51RCcV0
21ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 20:37:58.27 ID:21EkCdoM0
足利幕府つえー
22ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 20:51:36.53 ID:UnHcoXax0
ランプみたいにぶつかってくれるランカーの気持ちいいこと
23ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 20:55:34.59 ID:bQxudvFA0
実際に戦うなら筒戦メインでやってくれる方が紛れが起きやすくていいんだけどなw
24ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 21:24:16.74 ID:f18/9W1z0
1.0時代を思い出す将軍の剣技だった
25ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 21:58:30.54 ID:UnHcoXax0
土屋もそうだけど使い回しみたいな台詞ちょくちょくあるよね
26ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 22:04:09.60 ID:g/51RCcV0
いい男とまお長の虎口は台詞冒頭は同じだな「乾坤一擲」
27ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 01:46:24.88 ID:X4lrj42r0
夜桜が上手いなと思ってみてたけど、相性は夜桜有利かこれ
28ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 13:19:28.32 ID:xXwnr7620
夜桜が多少有利だな。采配勝負は勝てんし、逆計も瀬田には意味ないし
しかし将軍強いなー。ランプのデッキの完成度やばいわ
29ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 15:29:15.41 ID:EpBrro0i0
将軍はこだわりなだけで強いから使ってるわけじゃないだろ
てか強くなn
30ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 15:34:55.26 ID:GVonKhiW0
こだわりっつーか単純に気魅持ちだからだろ
2コス最強の壁だぞ
31ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 15:57:37.34 ID:YuprU/UZ0
将軍強いだろ
地味に統率もあるし
32ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 16:05:42.85 ID:+VNJtAJu0
スペック面は普通に強いけど
現verで計略をちゃんと活用してる奴となると
そうはいないと思う
33ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 18:13:55.84 ID:Zj2st81t0
まあ裏の手だけどスペック要員だし十分よね。
波多野、正木、十河といるのに使用率もそこそこあるんだし。
34ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:30:23.57 ID:RxOctMw50
虎斗は他のランカーより格下の扱いということが良く分かった
35ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 19:33:09.71 ID:ekp2kv4n0
猫ミミ蔡文姫の悪口はやめろ
36ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:15:01.29 ID:WC01IZK00
37ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 23:14:33.23 ID:Vj3EyG/+0
ローテも出来ないランカーって一体・・・
38ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 08:32:59.82 ID:8oqwAQq30
こういう試合の詰めでやらかすのって割とあるけど、ランカークラスがやるのはほとんど見ないな

つか総合戦績では明らかに手前が上なのに最新と実戦ではまったく違うな
ゆとリーグ1.2以前で稼いだ白星は全く参考にならんね
39ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 09:01:00.84 ID:JPb8SsADi
使い慣れてないだけじゃね
一戦みて実戦がどうとかよくわかるな
40ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 10:24:15.96 ID:EMqGg/A20
一戦だけで言うなら奥の大会準決勝とかクソの極みだったからな
所詮そんなもんよ
41ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 12:57:02.09 ID:55pJ6KG50
あの試合は忘れてやれよ・・・
42ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 17:00:13.06 ID:/XCnYB/h0
まさかの謀聖w
43ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 17:05:31.74 ID:9wMQpotc0
仁義なき青井
SR前田利家 R加藤清正 鎌田政年 種子島久時: 入来院重時: 田中吉政
vs
十六夜
SR尼子経久 伊集院忠棟 入来院重時 肝付兼盛 鎌田政年 種子島久時

どっちも筒戦デッキだけど相性は手前有利ってことでいいのかね?
44ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 17:58:59.71 ID:EWjq7XNjO
利家→尼子 清正→伊集院 田中→肝付
こう考えると元になったのは青井デッキなんだろうか
45ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 18:05:31.64 ID:Ls0Mtesz0
13秒たつ前に武力9か10なんか大絢爛利家で溶けるんじゃないか
46ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 18:52:36.15 ID:fizqc6ZfO
>>44
栄主采配からアプローチしていったのかもしれない
47ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 19:00:14.36 ID:8oqwAQq30
十六夜の謀聖は英主とか青井デッキなんかじゃないオリジナルだよ
そもそも英主とか裏面でゴミすぎてw
ちょっと前まで5枚謀聖で武力上げてたけど、ワラゲーに合わせて6枚に変えた感じ?

このデッキ結構強いけど、総力戦向けな割に統率がクッソ低いから脆い
あと謀聖以外の裏がない
48ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:18:44.08 ID:NdJaOpWjO
>>47
お前夜桜の何知っとんねん
49ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:32:22.01 ID:S5Ie9eJX0
このゲームオリジナルデッキとかほぼなくね
50ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:47:34.97 ID:Ls0Mtesz0
一回目の謀聖で筒打たせない青井がおかしいとしか思えない
これで謀聖の効果時間が伸びる可能性が微レ存
51ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 21:06:09.61 ID:btmWo+Pn0
最初の謀聖に迷わず利家打ったあたりが青井のセンスやな
52ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 21:16:35.51 ID:ZpSnB3jtO
サブ計略になりうる攻め隼人じゃなくて守りの方入れてるのか
53ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 21:49:34.26 ID:Ls0Mtesz0
>>52
あいつ制圧持ちだぞ
54ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 22:48:18.26 ID:qeKZo81r0
十六夜って三国で芙蓉姫使ってた十六夜かよ

戦国やってたんだな、戦績的にあまりやってなかったのか最近始めたのか
55ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 22:49:25.46 ID:h/mXjnsD0
青井の場合、ルールが違う

青井に奥義を使わせたら、城ダメージに関わりなく、
青井の相手の勝ち、ねw
56ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 23:12:13.16 ID:EtxtDxXyO
一瞬の隙ついて利家落とした時は1チャンあったんだけどな…
その1チャンまでほぼ完封状態な時点で青井はおかしい
57ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 01:09:10.83 ID:uvACca9R0
十六夜は三国でもスキル派だったしあの試合数でもいけるんだろうな
割と見ないカードいれてたし
58ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 01:58:03.77 ID:ejokPRlU0
最後の久時の城門ブッコミまでちゃんと防いでいるからなー

青井のロックオンは正確すぎる。
59ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 05:14:24.65 ID:Gqxt3i8d0
青井1人であの操作量スゲーよな。あのデッキ羽織してる奴ばかりなのに
60ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 08:56:22.80 ID:d2UQ655q0
61ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 08:58:07.30 ID:7yqsCQ5Qi
>>59
ぼくとしいえらんかーだけど羽織ってる奴の噂すら聞かないぞ。都内な
62ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 09:01:01.03 ID:Bve3DoUk0
>>61
かささぎか?
63ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 09:14:47.63 ID:7yqsCQ5Qi
>>62
ちげー
そんなんどうでもいいけど本当にいるのか?ふりてんと稲垣咲希と病み村だけだと思うけど
64ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 16:52:39.66 ID:oeUG7A9mO
稲垣とやみむらはどこ情報なん?
ふりてんはジュウザあたりも証言してたし確定だけどさ。

んでまだ見てないけど今日は蒲生天下人と瀬田か。
土屋って計略使うことあんのかねぇ。統率1低くて魅力持ってる里美の方が良さそうな気がするんだが
65ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 18:10:12.01 ID:SKyC9IiJ0
瀬田なら木曾(魅力ピンポンダッシュ要因として里美)を使わない理由がない
他人とまったく同じ形はイヤという拘りじゃないかな
土屋だったから何とかなったという状況が発生するとは思えないし
66ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 18:21:53.38 ID:O+SIwxxA0
これが低国か
67ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 18:54:59.30 ID:SnytLstJ0
>>66さんがなにか言いたそうです
68ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:07:12.08 ID:M96aMeud0
瀬田に土屋入れるのは大半の武将にヌル凸出来るからってランカーが言ってたで
69ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:16:21.08 ID:QXQXBkR20
瀬田は浅差しして突撃で乱戦役弾いて
強引に攻城入れるのが強いから騎馬の統率は重要では
それだけ狙うなら原のが上だが土屋でも瀬田で11になれば
統率7以下、だいたい2コス以下はほとんど弾けるし
逆に統率8って案外少ない

ちなみに統率7(瀬田+木曾や里美では力不足)は蒲生など82枚
統率8(原やおつやが必要)は秀吉など52枚
70ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 19:26:24.06 ID:lYDZPf5f0
土屋は伊達4と軽騎馬単に普通に計略強いからね

俺は瀬田には原かな
71ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 21:04:07.42 ID:Q7QdR07F0
すげーな手前
瀬田を防いで信玄釣り出したとこから天下人まで
綺麗な流れだったのに仁科と村正であんまり戦果があげられないという
雄武村正みたいな3.5コスで士気6ならともかく2コスが士気5で止めるのはなんかなぁ
72ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 22:40:50.91 ID:ejokPRlU0
手前に大チョンボがあっても勝つんだからなぁ

あとは、手前の突撃の誘いに奥が乗りすぎ。
何発刺さったか。
あれも一種の浅刺し。
73ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:18:23.66 ID:i2LYtpD50
>>71
太刀が決まってたらもっとあっさりだったぞっと
74ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 02:34:58.31 ID:bJ15TaFL0
何気に一昨日の十六夜の頂上ってver2では戦績最少だよな?

500勝100敗ぐらいで載ってるし、こういう頂上があると今47国の僕のモチベーションも上がります^^
石高はホントに糞過ぎたな
75ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 03:38:03.70 ID:Ppwf1yql0
まだ無駄に長い気がする
連勝ボーナスに最新勝率ボーナスも追加して
最新18勝以上は表面の攻略戦を無視できるようにすべき
76ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 10:43:33.06 ID:eyUaUzfc0
まーいまさらだけど単体武力家宝が強すぎだよね
77ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 16:25:17.26 ID:e3mAzSr7O
なんか最近やたら如春尼見るがスペック要員としては優秀なんだろうか。
舞ってるところは某動画でしか見たこと無いけど
78ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 16:54:15.97 ID:bm9NVt6f0
単に豊臣に1コスで柵と魅を両立出来る人材がいないというだけの話だろう
他の勢力には大体いるんだけど
79ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 20:11:12.50 ID:6wVPj6vq0
刺さりすぎワロス
最後守りきれると思ったんだがな
80ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 21:36:19.77 ID:bJ15TaFL0
>>77
あいつ統率高いのが地味に強いw
81ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 22:01:54.34 ID:RPYqR1ZL0
柵はともかく魅力ってそこまで欲しいか?
82ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 22:15:27.65 ID:6wVPj6vq0
豊臣はなるべく早く日輪貯めたいからな
83ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 22:57:31.61 ID:RAojTUL4i
しばふ有利じゃねーのこれ
そうでもない?
84ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 23:32:53.40 ID:fkBYAsXR0
足軽の早さと統率の高さを利用して筒のカウントを戻す要員
統率低いとカウント止められないからね。
柵魅もあり用途としてはハイスペック
85ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 23:53:37.30 ID:LxJzSj8BO
つまり特技の代わりに武力とダメ計を持つ織田のジジイにもワンチャン
86ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 10:12:45.29 ID:mcZBksUw0
三国と比べると戦国の頂上はレベルが低く感じるんだよなぁ・・・
まあプレイヤーレベルもあるから仕方ないのかもしれんが
87ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 10:35:22.83 ID:jK/lEl/i0
>>86
昨日の頂上に限れば、片方が最新20戦8勝だからね。最新18勝同士の頂上とはレベルが変わるかと
それでも、そんなに負けが込んでるのに、サブカに逃げず全国に挑んでるのは、賞賛は言い過ぎにしても好感は持てるわな
88ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:47:37.30 ID:4iSLfFbt0
今は知らんけど三国は好カードな試合が多かったと思う
戦国はトップ連中が時間ズラしてるっぽい
89ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 15:44:43.97 ID:U+yLmW8R0
今日の頂上は占拠の采配か
90ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 17:40:34.82 ID:3hFHbZGdO
>>88
三国の時も青井ともんぎゃはの二人と当たらない為に試合時間ずらしてるって話なかったか?
91ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 17:48:35.84 ID:mzWTveTOO
>>88
しかもランカー同士が仲良くて同じ店でやってることが多いからな。
特に生祭勢なんか全員店同じなんじゃないかな。
92ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 18:07:08.25 ID:Hiz9Awlc0
生祭りの中で同じところでやってるって普通に言ってるしな

三国志と違って上位が一部に固まりすぎだし
93ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 20:17:53.04 ID:vmYE00uD0
今日の頂上は一段と糞試合だったな
戦国の頂上って見てて面白いってのが最近無さ過ぎる
94ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 20:38:22.86 ID:q8rBRX/B0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20520854
馬龍☆軍
柴田勝家 蒲生氏郷 塙直政 お市の方 R森蘭丸 武井夕庵

劉裕軍
徳川家康 EX森蘭丸 塙直政 相馬盛胤 猪苗代盛胤

奥のこのデッキで柴田に勝つには…
デッキとしては良い制圧単なんだけどな
95ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 21:05:34.53 ID:prY046ux0
柴田も蒲生も士気の割に高武力になって場を荒らしやすいからな
96ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 21:50:51.07 ID:o+Ys0jcC0
劉裕のデッキ真似しようと思ったら、猪苗代を持ってない事に気づいた。リサボに何枚投げ捨ててたことやら
97ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 21:52:08.71 ID:ff1FuX9l0
使い手が巧いとはいえ、柴田の計略が士気5の計略にみえない
98ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:04:20.92 ID:qti67Ua+0
安藤じゃなくて猪苗代なのは何で?
99ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:05:23.82 ID:jK/lEl/i0
何か知らんけど、馬龍☆頂上だと粘着する奴が居るなw
あれだけ上手く操作出来ない嫉妬も混じってるんだろうがww
100ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:19:11.86 ID:83NihyAc0
馬龍☆は三国時代の準優勝ICをヤフオクに出したりいろいろしてるからじゃない?
まあ若気の至りだろうけど情報残るから怖いよな。
一番頂上で荒れるのって誰だろ?
101ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:24:55.59 ID:AuN6gfDZO
ドキドキさんじゃね?
102ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 22:50:06.66 ID:5hOtb4550
三国の頃とか馬龍いくつだよ
お金ないだろうし多目にみてやれよ
103ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:35:11.32 ID:prY046ux0
>>98
他家から相馬の爺さん一人だとなんか勿体ないだろ
104ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:50:52.40 ID:mzWTveTOO
>>100
粉(名前似てるだけで粘さんネタを使われる被害者)
ドキドキ(SNSでの日記がバカにされてたが最近持ちネタに昇華)
生祭勢(癒着癒着うるさいやつが出る)
ふりてん(ガチ羽織勢)
その他ジプシーの皆様
105ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 01:06:16.62 ID:7X02gYIjO
最近見ないけど詐欺トレイアさんもじゃね

ドキドキVS詐欺トレイア
あったかもだけどコメントやばそう(小並感)
106ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 04:21:38.03 ID:nvnO/4IE0
占拠采配短すぎ。以上。
107ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 09:45:29.01 ID:Zy7xJf8WO
ってかエスト引退する言ってたのにいつの間にやらまた上位ランカーになってんのな
108ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 09:52:54.87 ID:jO9VmfQw0
引退宣言する奴は引退しない

本当に引退する奴は頻度が減っていつの間にか消えてる
109ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 12:13:04.33 ID:LOliP5N00
む、ちょっと前に「これ厨デッキ思いついたおwww」とか思った鶴翼占拠だ。
なお考え直したらどちらも時間が微妙だったため使わない模様。
110ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:05:12.34 ID:5L9tPClA0
粉さんの頂上負け率の高さは悪意を感じる
111ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:05:44.47 ID:kT2kCl800
>>107
だって奴辞める辞める詐欺しながらサブカでプレイするようなカスですし。
>>108は真理、本当に辞める人は何も言わずに辞めるよね。
112ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:11:33.18 ID:GIZv05rc0
粉vsドキドキの頂上来たら盛り上がると思うんだけどなw
113ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 16:16:58.36 ID:OeUZoIlpO
>>111
だな。ブログやらなんやらでグズグズ能書きたれるのは未練がある証拠。
本当に綺麗さっぱり辞めるんなら後なんかどうでもいいんだからいきなり活動しなくなる。休止なのかかどうなのか周りには判別つかないうちに痕跡消えて終わり。
114ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 18:10:24.39 ID:N2lSw+HFO
いや、でも今まで幾度となく死闘を繰り広げてきた戦友(とも)になんの挨拶も無く辞めるのは失礼じゃないか?
無言でいなくなるとか考えられない
115ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 18:25:45.81 ID:f+M3uertO
それは直接言って、ブログ等で不特定多数に発信しなくてもいいんじゃね?
116ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 19:02:20.44 ID:N2lSw+HFO
辞めた後も不特定多数に、そう言えばあんな奴もいたなぁって覚えてて欲しいから辞めるならブログで発言するよ俺は
117ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 20:59:52.14 ID:6cBcaWG00
継承火門と伊達4か
いくら馬2でも伊達4にそこまで致命的な攻撃を加えられるわけでもないな
118ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 22:34:12.15 ID:hm4PT6Kf0
相性は出たけど勇うまいなー
119ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 23:18:08.80 ID:IXfrq4HW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20530381
継承火門vs伊達4 
ゲーセンで誰もいないから筐体で座りながらみてたけど、奥の防衛がうまいとおもった(こなみかん)
120ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 23:41:18.90 ID:rQaLvSaL0
伊達4はスペックが高いから単純に+5されるだけでもフルコン以外軽く撃退できるしフルコンでもなかなか死なない
121ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 00:49:49.20 ID:8JmSYsUz0
やっぱ勇の覇道竜騎単は面白いな!!
122ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 03:08:02.12 ID:qOgyMGB60
やってること4枚求心なんで立ち回り見飽きてるんだが
123ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 09:30:14.32 ID:k1n+RWPsO
>>112
やだ…どっちを煽っていいのか迷っちゃう…
124ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 17:01:28.89 ID:DwZ4Asr+O
いい猿回しだった
125ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 19:30:01.78 ID:Osd+Ee1K0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20538767
今日の頂上きたぞー。
果てなき遊び場vsココロ入豊臣単 
126ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 19:59:21.50 ID:6X7wYEgV0
一太刀でガン守りの消極策が早すぎたか
127ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:16:44.25 ID:7keGks160
猿回しが良かったねぇ
128ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:37:30.19 ID:BcdwxN70P
低国の俺からしたら奥に勝ち目が見えない。紅天女張られて老虎で引っ掻き回されたら
どうしようもなくね?日輪消費の一の太刀も逃げられるし
129ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 20:57:57.22 ID:7keGks160
逃げられてもとりあえず効果時間中は退けられるし
実際虎口防いでたら魚の勝ちだったかもしれんし
130ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:45:10.68 ID:U0QW+C+30
日曜に頂上選んでる奴って違う人なのかってくらいつまらん頂上だな
131ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 22:02:40.23 ID:VQKuZVjH0
132ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 23:24:13.98 ID:WV86Dtz50
やっぱランカーの国司はつえーな。
普通なら毛利側が虎口頼みの展開になるはずなんだが。
133ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 23:36:03.36 ID:v7o9Ft330
まーた癒着か。違う顔ぶれ同士の対戦見たいのに、、、
134ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:42:29.66 ID:Fr6ZTP2y0
休日頂上だしな。

それにしても関西ランカーってあんまり載らないな。
三国志の件もあるし、はじかれてんのか?w
135ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:09:52.28 ID:ecsmX0sGO
今日のは癒着とかじゃなく
ジュウザ上手すぎ



上位ランカーとのスキル差を見た

だろ。
136ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 02:13:19.69 ID:+tclWRMm0
R元春は毛利単でやるより種子島と入来院か本願寺突っ込む方が楽だもんな。
137ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 05:27:52.50 ID:k7aT8Knz0
実際生祭り勢は強いだけなんだろうけど
ゲーセン同じとかでマッチしないせいで頂上対決というわりにつまらなくなってる感はある

関西勢は大戦関係で今も昔も一部が素行悪すぎ
今の生祭勢みたいに猫被ったり出来なさそうだから、扱いにくくて呼ばれないだろうな
138ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 07:53:56.63 ID:lQeWLuB/0
呼ばれないのは単に交通費が高いからじゃね
139ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 12:25:03.20 ID:ehe8Dg4I0
まあ地方勢は生祭に直接出演したことは無いしな、戦友対戦ではあるが

ランプ?知らん
140ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 14:45:47.80 ID:WBwBaMaH0
>>136
士気重いから無理
141ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 16:18:07.01 ID:k7aT8Knz0
生祭りてかいくさ祭りだけど、地方からもランカー来てたけど、分別つきそうなのが呼ばれてたでしょ
142ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:53:27.73 ID:X3qnLm6DO
豊臣前出しって嫌ってる人多そうだけど今日の頂上の焔凌上手かったわ
最後の守りで蒲生を端攻めさせて吉川を釣って一瞬で潰すとか真似できん
ランカーの養分で四苦八苦してる自分とは違うと思い知らされるな
143ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 18:46:17.81 ID:7WYFxFz20
俺なら蜂須賀で牽制して虎口入られてたね
手前の奴前も瀬田に上手いことやってたがほんと上手いな
144ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 20:41:58.81 ID:1cl+U9M+0
単純に青井対ジュウザが見たい
145ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 15:53:30.95 ID:Yk7TkF7eO
中野ダービーかよw
146ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 17:37:10.24 ID:cVeipQ750
青井vsジュウザで流れたのってver2の新カード紹介対戦で流れたくらいか
147ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 22:38:11.95 ID:XwUSVOiA0
148ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 23:34:15.40 ID:6EzVfXey0
筒でちまちま削る女のような戦い方ばかり
城落とす気もない玉無し
149ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 23:51:47.42 ID:+vmSaIdTO
低国乙
150ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 00:10:16.40 ID:q63kmHst0
女々しい頂上ばかりだな
151ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 00:17:36.28 ID:ojGM3fWS0
遠藤攻陣とか五色が流行った時は前だしは秋田とか散々叩いてたのにw
152ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 01:04:12.28 ID:G/ou/8p00
>>150が明日とても男らしい落城頂上を載せてくれるみたいだし期待しようぜ
153ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 09:56:16.31 ID:9ROkobCT0
まぁ生祭勢が絶対に勝ち、開戦直後からお互い筒合戦やる気マンマンで、
明らかに内容じゃなくて君主名で検索して城ゲージ差でソートしてるだけの頂上ばっかだからな
154ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 10:47:35.20 ID:Dk2ezn4O0
何言ってんだこいつ…
155ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 16:11:55.61 ID:8/OXkeTfO
最後の防衛うますぎてもうね
156ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 16:13:34.25 ID:hNOWZg2Q0
ワクチンVS真偽

さてさて
157ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 18:04:07.52 ID:X4kxbmR70
それ魏武じゃないですよ!vsいつもの無二。しかし計略は(ry頂上
速さは力なり。貪欲に撃破を狙う虎の親父の働きっぷりが凄まじい
使い手の腕なんだろうけど、老虎が壊れに見える不思議

手前は中盤で紅してから老虎→遊び場で捲って終盤は老虎か紅で守る狙いだったか
奥はファイナルアタックを見越しての♀孫市に村正だったんだろうけど、思惑が外れたな
最後に全体で攻め上がらなかったのは、老虎の撹乱を懸念したのか、大筒ダメの目測を誤ったのか
最後の信虎無双は観てて笑った。止まんねえ止まんねえ
158ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 19:07:31.50 ID:ojGM3fWS0
真偽の槍だしクソ上手いのに良くあんだけ突撃できんなw
159ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 19:43:52.93 ID:qkgMnDb60
真と偽は中野勢への対抗勢力
160ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 20:04:11.50 ID:2/c15NFh0
エイトウは?
161ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 20:12:13.93 ID:tZPGSMsS0
対上位ランカーは槍出し上手いとはいえ突撃を躊躇したら負ける(キリッ
いやあ二人とも上手いわぁ
162ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 21:56:27.86 ID:ycs8o1iM0
>>157
気持ち悪いレビューだなw
163ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 22:47:12.58 ID:2kXg8FPaO
高統率+速度上昇はゲームバランスを破壊するって話だな
164ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 23:18:29.38 ID:P37IViq1O
鬼義重「俺も壊れですよね!やったー!」
165ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 00:17:27.59 ID:C55ub1SQ0
つまり最強は浅倉の爺さんか
166ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 00:40:01.11 ID:ks5sXbLe0
ワクチンの白馬陣は強すぎ
167ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 08:18:43.93 ID:5fZ84SbFO
いや、馬全知老虎の方が強いな
168ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 11:21:46.57 ID:87QymvUI0
まあ今回に関しては村正選んだ奥が馬鹿って感が否めないが
169ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 11:26:41.56 ID:vmYqEfFpO
手前のデッキは単なる老虎ワラだからな
ファイナルアタックも無いのになんで村正なんか選んだんだか…
170ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 11:55:25.73 ID:AfdOpDTy0
なに言うてるん?
171ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 13:09:20.89 ID:oNeiGo9y0
いや
紅→老虎→刀か統率武力上げ家宝→遊び場
とかやられたら孫市に村正ヤタガラスで撃退するしかないじゃん
アホはお前らだよw
172ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 13:59:48.83 ID:87QymvUI0
ああ、言い方間違えたわ
村正選んだにも関わらず守城時に使わなかった奥が馬鹿だ
173ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 14:35:29.43 ID:m5+cWMlr0
まぁしかし、手前がかなり苦しそうな展開だったな。高火力の鉄砲はやはり辛いか
最後の守りで、加藤の突撃を防いだ義元の槍オーラが巧みでしたわ
あれがなきゃ、虎口運ゲー勝負になってた可能性も
174ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 15:52:57.24 ID:NFTsKbwW0
あちゃーついに雄武の厨ぶりがバレてしまうのか
175ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:10:40.49 ID:C6cMBQSs0
バレるも何も雄武と忠長入れて適当に他の部隊盛ればパワーデッキになる。
奥は北条と組んでるから赤備えにしてるけども。
176ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 16:26:50.21 ID:NFTsKbwW0
赤備えにすれば継承火門でも火門連発の場合防衛ぐらいはできるからね
継承の場合は雄武でぬっ殺せるし
まさかの青井に勝つとは…下方されませんように
177ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 19:34:19.54 ID:PD/OuOeQO
種子島の城門攻城は何事かと思った
178ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:23:26.25 ID:AiHN1PXa0
ひどい虎口ゲーだったな・・・
179ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:40:33.50 ID:cRRR+/xn0
ん?ぱぴこって九州じゃなかったっけ?
180ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:47:58.76 ID:n/7XX2Mv0
変な城門入って癒着乙かと思ったら違った
181ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 20:50:48.44 ID:SU8UdzZX0
癒着回避
182ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:10:35.71 ID:YziEUI//0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20581460
ラスボスvs大道寺義弘
183ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:11:28.16 ID:oscD35O00
青井の負け頂上って初だよな
184ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:21:28.40 ID:AFBrE/Zm0
車修正待ったなしだな。
185ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 21:23:55.04 ID:pX0ze3vPO
EX強すぎるわ
186ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:13:17.11 ID:SPMnynGTO
青井って顔がキモ過ぎ
187ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:22:17.42 ID:kc8tqtAu0
三国移行組だけど虎口だけはとっとと廃止して欲しい
これのおかげで勝っても負けても釈然としない
188ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:27:23.03 ID:SU8UdzZX0
低統率乙
189ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:45:57.56 ID:qyl4MZTO0
ラスボスでもEX弱いよキャンペーンには勝てなかったか
190ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 23:49:38.52 ID:C55ub1SQ0
>>187
三国やれよw
191ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 00:56:57.47 ID:zwRtKTNw0
>>187次は弾きだけは要らないですかね
192ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 01:33:43.05 ID:eskbiOqW0
てか雄武全然使ってねえやんw
193ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 07:53:24.25 ID:A0z2JNnv0
慈愛華麗が緻密な兵力ローテなのに対して
鉄血雄武はまさにゴリ押しって感じ、範囲には気をつけろだが
194ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 13:34:47.08 ID:j/CkzVEJ0
>>187
一騎討ちのおかげで、っていうのは無かったの?
195ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 21:58:33.72 ID:vN1IAIJ30
小太郎幻庵ワラvs飛び加藤上条ワラ
陣形や采配が活きない現状だと、こういうデッキで大筒戦に持ち込んだ方が安定するんだね
手前は小太郎で荒らす、松田で相手に攻めを強要する、固まって来たら金剛火牛
なんだかんだ理にはかなってるんだけど、勝つかどうかは別だよな
このデッキで采配相手にどう立ち回ってるのか気になる
ワラは部隊を投げ捨てるのが基本とはいえ、長益が哀れに見えた頂上
196ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:00:19.09 ID:Cvr0YIzq0
お互い隙を作らないよう堅実に筒の撃ち合い
驚愕なとことか刺激的なとこがないからつまんないな
197ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 00:07:17.22 ID:NON8QiYWO
99カウントそれを行うんだからスキルは凄いと思うけどな
面白い試合ってどういうのさ
198ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 00:29:47.46 ID:yerQF1Fy0
そりゃあお互いの全力がぶつかっての城の殴りあいだろう
直接勝敗に関わる戦いだから見ててわかりやすいしハラハラする
シュレンVSドキドキはネタ的な意味でも城の殴りあい攻防としても面白かった
199ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 00:37:44.55 ID:XHHCgz770
>>197
・デッキの奇抜さ
・号令の撃ち合いによる激しいやりとり
・普段見ない武将(計略)が決め手になる
・動画勢のようなライト層にも分かり易いスキル(突撃etc)
とかかねぇ?

最後の局面しか見なかったから全体的な面白さは分からんけど、ラストの三方向射撃とか面白かっよ
200ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 10:05:48.67 ID:kGefRXN70
あれもうちょっと早く3方向撃ってたら筒撃てたのかね
201ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 10:09:06.66 ID:6tyPXP760
>>200
先に三方向打っても馬だから避けられてそのまま筒占拠されるだけ
202ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 14:13:02.16 ID:FvRneDmKO
昨日の勝氏の頂上は細かい組み合わせでできた結果だからなあ。確かに地味だ
夜桜が大筒上に乗ってなかったのに、勝氏はきっちり4コス。最高統率が乱戦してたり。
虎口が4本ですんで、大筒以下だったのも大きいよなあ。後2本多かったらおそらく逆転だけど2コスなこと考えると妥当だろうし。
最後攻めに行ってないから勝ってるのわかってたんだろうなあ。虎口開いたら焦って攻めちゃいそうだけど
あくまでも表でうろちょろしてるやつの感想だけど。
203ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:43:55.24 ID:hT+6Jriu0
単発火門に家宝使わされてしまったか・・・







 
204ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:53:20.29 ID:gsx4TZsJO
やっぱりキラキラしてるのは強いな
205ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 21:54:45.22 ID:qeW1NJFd0
敗着:残り20C前後で蜂須賀だけ突出した状態にしたこと
206ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 22:05:15.91 ID:s7rESknH0
ライン上げ阻止に使おうとしたんだろうが火門には大した抑止力にならんな
しんこうごうのが一歩上手だった
207ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 23:06:08.70 ID:f40gk66LO
あの場面、なんでまつで見てなかったんだ…
208ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 11:15:18.74 ID:Z+LsjxPPO
継承で潰しにくると思ってたんじゃない?
前回のプレイもあるだろうし2択だけど采配の継承のほうが確率高いだろうしね
209ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:20:33.74 ID:8/Dlhn5z0
継承ってふっとばす価値あるかね?
210ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:34:11.49 ID:ZFpKOrj20
豪姫早く買わないと売り切れちゃうよキャンペーンですか?
EX鹿之助の再来になりそうな勢いで怖い
211ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:37:04.25 ID:z7MRgNJsO
むしろ円盤面白くてカードおまけだった
212ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 16:42:11.55 ID:5E3vJDREO
劉裕の筒1発だけであとは車輪伝授で押し合う神試合
213ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 17:17:32.30 ID:cwo1zwb80
これ絶対荒れるわ(確信)な試合だった
214ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 17:38:13.19 ID:PTt3iWMxO
うpされた瞬間大荒れが予想できる酷い試合だった
しかも君主ネタじゃなく試合内容で
215ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:18:07.83 ID:AE30+Vc7O
終盤ぐるぐるぐるぐるwwwwwwwwww
216ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:23:16.31 ID:pMf9liew0
ここまで来ると素晴らしいの一言
休日頂上選んでる奴よくやったと言いたい
217ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:25:33.62 ID:Va+kIP9L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20606786
SS蜂須賀正勝 SS加藤清正 EX豪姫 SS甲斐姫 SS江 浅井R藤堂高虎
SS織田信長 SS明智光秀  SS蜂須賀正勝 宴千代 EX豪姫 R京極竜子

豪姫、蜂須賀正勝って強いんだね(幼稚園児並みの感想)
218ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:28:04.11 ID:6apkJX9q0
今バージョンのすべて
219ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:46:03.30 ID:qgJNOgka0
残念ながらクソゲーだった
220ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 19:56:17.33 ID:PL/xqcqZ0
大昔の秘剣が強かったころに似たような光景があったな。
しかし豪姫のおかげで蜂須賀ワラの完成度が高すぎてヤバい
221ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:02:36.59 ID:rMsfQq4X0
見栄えの悪さが半端ないな
222ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:15:44.99 ID:wzWcv5RKO
極まったらこういう戦いになるんだろう
これ簡単に崩せるのが有ったらそっちの方が問題じゃね
223ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:33:28.76 ID:qMDXv4uo0
車懸かりや継承火門は猛勇と車輪で凌がれてあとは大絢爛車輪ぶちこまれるだろうし
回復陣以外は筒戦強要されるな
224ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:41:48.27 ID:VzocGub4O
継承火門というデッキを使っていながら豪姫が出てから
それを叩くdkdkさんには正直失望した
225ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:49:06.00 ID:6apkJX9q0
一時動画勢がネタにして持ち上げただけで一貫して屑なことに変わりはないだろ
226ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:57:38.56 ID:YWy2/+nVO
全盛期の継承火門と比べても豪姫の方が明らかに頭おかしいしよくね?
信者乙とか言われたらそれまでだけど少なくとも継承火門の方がまだ戦ってて楽しかった。
227ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:58:53.17 ID:qMDXv4uo0
↓ぶつかり合い前出しゲーのがつまらんとか言っちゃう奴
228ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 21:01:13.24 ID:QsYtTdBl0
要は馬2で突撃できなくなるカードがダメってことでしょ
229ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 21:08:36.02 ID:PGSjHHiU0
それが1コス3/2魅力ってのがすごいわ
230ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 21:20:25.57 ID:qMDXv4uo0
しかも士気5 利家幸村涙目
しかも投げ計略だから逆計もできない
大絢爛だと移動速度まで上がる
ドキドキさんじゃなくても文句は言いたくなるわなw
231ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 21:24:34.78 ID:bnwpMFIZ0
戦国のクソゲーたる所以がよく表れた頂上だったな・・・
232ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:02:43.34 ID:hftZzJaO0
もう昔の面白かった戦国大戦は帰ってこないんだろうな・・・
俺はもう止めたがプレイしてる奴らはどこが面白くてプレイしてるんだ?
233ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:16:03.91 ID:dbhWFHtQ0
止めたってやつほどプレイしてる
234ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:17:26.62 ID:6apkJX9q0
>>232
切断されにくいところかな
235ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:48:14.40 ID:SN18BMRKO
豪姫いたら火門継承は不利には変わりない
序盤にフルコンしても相手が刀で車輪なら終了
もう城には貼付けません
236ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:52:51.17 ID:cP52ex2UO
EXカードが糞強いってのはやめろよ…
237ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:58:02.16 ID:Va+kIP9L0
糞強くないだろ
士気5+日輪3使って”豊臣限定”で 移動速度の速い+8の車輪が8カウントできるだけ
日輪ためるために序盤の士気8ほどドヤ加藤と蜂須賀に捨ててるわけだし
日輪使った豊臣が強いのなんて当たり前じゃん
238ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:04:51.23 ID:8/Dlhn5z0
その序盤も全然弱くないのが問題なんだろ
239ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:13:05.35 ID:HdUU9CmHP
1.5コスや2コスの低〜中スペックが持ってる計略なら分かるけど
1コス超スペックが持ってる計略だからな
流行ってる火門継承に、スペック落とさない1コスで有利付けられるんだから糞強いの評価は妥当に見えるが
240ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:14:20.56 ID:k/fFmFsh0
なんというか、筒合戦の極みって感じ
241ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:18:02.25 ID:SN18BMRKO
武力3槍ってスペックも狂ってるけどな
ワラに入れとけばそれなりに仕事できる
242ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:18:05.00 ID:vLMqFo4lP
車輪同士がぶつかり合って、他の部隊が遠
巻きに眺めてるの見栄えやべぇw
セガとランカーの癒着コンビを遠巻きに眺めるパンピーの縮図みたい
243ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:20:31.35 ID:ZFpKOrj20
>>237
>8カウントできるだけ
は??
大問題だと思うけどな

本人の統率が2だから、5カウント程度まで短くされるのも時間の問題でしょう
家宝の主効果で統率4にして今の時間なら納得するレベル
244ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:26:46.56 ID:PL/xqcqZ0
まあ同コストに2/5伏豊の田中がいるのに、
EXカードで使用率3位でも糞強くないって思うのは個人の自由だからな
245ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:32:09.82 ID:qMDXv4uo0
3/2槍に魅力とかもうねw
>>237みたいなアホな奴しか擁護できないレベルの壊れカード
246ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 23:57:50.36 ID:bnwpMFIZ0
まあこんなカード普通の脳みそがあるなら開発の頭がイカれてるとしか思えないからなあ
もうわずかな廃人を利用して一日でも延命するしか道が残されてないんだろうね
247ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 01:32:54.84 ID:gNw5c8TFO
豪姫も強いけど豊国自体おかしい
豊臣家はスペックよくて特技も他より付いてて、そこに豊国はありえない
248ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 01:38:34.05 ID:PGHGtHPki
強いのに使わないのはなんかポリシーとか有るんじゃないのかよ
いーじゃないか相手が豊臣だろうが
システムの問題は青井のTwitterの通りだと思うし
249ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 03:56:10.03 ID:BV3F9VRvO
豪姫強いけど散々モグラ叩きしといてそりゃないよとも思う
250ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 05:21:30.03 ID:1nbcAJOHO
とりあえず豪姫いれとけや
入れない奴は宗教だと自覚して黙ってろ
251ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 08:48:17.76 ID:lO6+DTxb0
どうせなら強いデッキ組みたいが頂上を参考にするに6枚は基本として
奥みたいな軽騎馬デッキじゃ無理なのか1コス3枚の構成に無理があったのかどっちだ?
252ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 09:33:21.81 ID:XfeS6kLx0
生祭りで発表した時から叩かれいてたのに
セガってほんと末期企業だなあ
253ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 09:53:07.33 ID:2IXxoqrY0
実際に使われるまで「田中で良いや」って意見の方が多かったけどな
だからこのスレも本スレもろくな連中が集まってないって言われんだよ
254ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 10:02:33.11 ID:On95bFN40
青井ですら出てしばらくは田中だったのに実際使われるまでってw
ろくな連中って自虐して楽しいかw
255ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 16:55:44.16 ID:zNgqkWpUO
早速隠蔽頂上か(棒)
256ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:27:40.39 ID:G/+KAS2E0
やっぱり下手くそ同士の試合の方が、見てる分には面白いな
昨日のはあまりにも効率的過ぎで煮詰まってる感じで、全く面白くなかったし
257ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:20:22.89 ID:/RLRQIS/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20614609
まもる R蒲生氏郷 SRまつ 酒井忠次 奥平貞能 お玉 高山友照 R森蘭丸
常陸介 SR風魔小太郎 伊集院 北条幻庵 崎姫 入来院 C垪和氏続

開幕で風魔死んだのが辛かった
見てる分には昨日より動きがあって面白い
258ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:00:38.94 ID:apkSSUodO
EX豪姫は買わせるためにぶっ壊れにして周知になったら即修正か…。まぁ商売だから当然だけどこれからもこういうやり方すんのかね

頂上はワラワラ大戦だけど武力依存上がったら流行りのワントップワラワラも弱くなるんかね、まぁピンポイントの計略調整もあるだろうけど
剣聖大戦も嫌なんだが弓強くしたり攻城力調整で何とかなるんだろうか
259ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:03:19.72 ID:3o98RSwa0
じゃあ何でEX愛姫はあんなに弱かったんですかね…
260ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:49:03.28 ID:8b5/XrUI0
これはまもるが意味わかんない上手さ。
相性悪いよな?
261ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:19:30.84 ID:aW9li2tu0
ていうかまもる側はどんなデッキに有利なんだ
262ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:00:14.73 ID:UZjCUqtmO
ワラはこっちもワラぶつけながら酒井蒲生で各個撃破でいいし
フルコンは中盤まで酒井蒲生でぐだらせてフルコンは柵いかしていなせばいいし
スキルめちゃくちゃいるけど完全に不利なデッキって思いつかんな。
引きこもりだし傾城とか一瞬よぎったけど蒲生蘭丸で飛ばせばいいだけだしな
263ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 15:35:27.83 ID:9c3mi6m90
蝉VSドキドキさん
さすがドキドキさん熱い頂上やでぇ
264ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 15:52:57.36 ID:UZjCUqtmO
これ昨日ドキドキさんがつぶやいてたラスト試合かな。
265ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 16:38:39.05 ID:R+ASF7LT0
ぱっと見、粉vsドキドキ来た!!って思ったら
手前が違ってた。
266ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 20:35:56.27 ID:paaYKvOq0
dkdkさんいつも叩いてるけどさすがに今日の頂上は可哀想だと思ってしまったわ・・
267ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 20:46:31.01 ID:rY5sHne/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20623440
島津采配vsドキドキ火門
268ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 20:47:17.17 ID:uSxUWIRh0
割と勝ちようがないなこの相性
馬2だと槍の操作まで回らないから避けれないしフルコン以外高武力にならないからキツい
家宝使った時もうちょっと早くフルコンかましてりゃよかったのかもしれぬ
269ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 21:53:44.41 ID:tJ5Q52m4O
なら馬1にしろや
好んで馬2の癖にそれを言い訳にするとかお遊び感覚なら他でやれ
270ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 21:57:49.45 ID:CI+NHmnDO
確か昔晒されて揉めたのって蝉とdkdkか
271ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 22:11:45.49 ID:paaYKvOq0
星(軍師ナホ)とdkdk
272ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 22:15:26.66 ID:XmuJQ6+50
速度上昇ありで騎馬も2枚あるんだし、
城持ちもいるんだから勝ちようがないは言い過ぎじゃね。
向こうも城殴るデッキじゃないから筒二発ぐらいの差におさめて
最後にフルコンで虎口ワンチャンねじ込めばいいと思うが。
273ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 23:20:13.25 ID:nPc/PecA0
放送事故やなー
274ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 07:02:53.51 ID:tdfQ+DJQO
スパーク梅田?キモち悪すぎてww女にしてるだけでいろんなSNSで連絡くるわ
275ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 07:49:10.71 ID:bbTA8JW20
@naho_0428
まーたドキドキの負け頂上かー 島津采配との動画よく見るけど学習しねーなー、負け方がいっつも同じ感じな気がする どうせ「相性」って言葉で片付けてドキおこプンプン丸なんだろうけど 4/16 23:41
276 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2013/04/17(水) 08:15:49.18 ID:G0mWrpBb0
(アカン)
277ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 08:27:25.75 ID:GrLx29g30
ドキおこプンプン丸は初出かな?センスあるわw
連れになら言われても笑える話だが、ナホって糞に言われたら俺も顔面赤備えになる自信あるわ
武力8統率1のdkdkさんが、どこまで耐えれるか…
まぁ相性自体が悪いのは間違ってないけどな
278ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 08:34:38.35 ID:d4W6tDsx0
ドキドキさんに相応しい相方ですね(白目)
279ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 08:40:06.17 ID:xw3sNEW30
同レベル
280ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 09:13:31.66 ID:++VZ/TMf0
ランカーよりもその取り巻きがど腐れという風潮を見事に体現してるゴミ
281ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 11:22:48.55 ID:GwRw001kO
ドキドキさんとエストが悪口で盛り上がってて面白いな。
それ以上にナホとかいうのがマジもんの基地外で面白いな。
282ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 13:14:55.59 ID:kCvRhPj40
エストが前の争いのときナホと絡んでたの見てるとこいつはどっち側につきたいの?って考えてしまう

両方に媚を売ってくカストはカスの極み
283ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 14:05:18.55 ID:lPNmHnzPO
ドキドキは詐欺野郎が引退せずランカーに戻ってきてるとか言ってたけど
エストがカスすぎるから下手に出て絡んでて調子が良すぎ
ドキドキとしてはランカーでもない奴に言われたくない気持ちはわかるが
284ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 21:27:48.87 ID:K/COdwILO
ドキドキさんと粘さん
みんなが大好きな奴には自然と敬称がつくもんだ
285ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 21:44:07.08 ID:W6Hyhe58O
>>284
粘さんにさんがつくのは絶対にザビーのせいだろwww
286ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 21:53:44.83 ID:04ITghsP0
>>285
江東の虎だよ
287ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 21:58:16.21 ID:ohE8q9+l0
大陸に粉さんだったか有名なプレイヤーがいて
その人相手のねたが使われてるんでしたっけ。>粘さん
同一人物だったりするのかな。
288ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 00:56:10.32 ID:8/qrR1fRO
粉は一文字で字が粘に似てるからネタにされてるだけで何の関係もない

確か数年前の三国志大戦の全国大会決勝トーナメントで江東の虎と粘さんが対戦してフルボッコにされてる粘さんに虎が
(^虎^)〈粘さん城落ちちゃいますよwww粘さんヨエーwww
ってマイクで会場内に響く声で馬鹿にして後で他の出場者から叱られたって話だったような

それとも上位ランカー大会だったかな
289ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 01:00:33.95 ID:9uOhK9dg0
粉は何故か、ボコられて負ける頂上ばかり晒されたので
粘と同じ1文字ということで、ネタにされただけ

あとは、石川のとしまつが、福井の粉と同じゲーセンに居たこともあって
ネタにされやすい環境ではあった。
290ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 03:15:27.66 ID:G7zq/oK9O
としまつ元気かなぁ。
だいぶ前に当たったときは全く槍撃しない鬼柴田使いだったけど
291ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 04:26:06.17 ID:IQnozuZb0
292ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 09:49:20.68 ID:Zx+oIktj0
全国大会の会場で、対戦の最中に会場に響くくらい大声で「粘さん大丈夫ですか!?城落ちちゃいますよ!!」「粘さんYOEEEEE!!」
逆転されそうになって「粘さんTSUEEEEE!!」だもんな、リアル知り合いだとしても色々すごい
293ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 09:50:55.77 ID:2EIGujlW0
逆にそれぐらいの煽り合ったほうが面白いとは思うけど
294ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 09:59:43.58 ID:Zx+oIktj0
いや俺も好きだけどね、虎もこの煽りも
うつむいてボソボソ喋る奴よりは馬鹿の方が楽しい

ただ思い返してもすごいな、というね
295ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 10:12:01.89 ID:SXteVG+J0
盛り上げ方をよくわかってるなとは思う
だいぶ後のイベントで因縁の対決的な触れ込みからの粘の煽り返しは良い流れだった
296ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 10:36:45.77 ID:slpMQrBDO
SO☆NO♪隊長の時か
297ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 15:38:35.91 ID:G7zq/oK9O
魚は今後何があってもコネクトは外さんのだろうか
298ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 16:36:39.91 ID:vLPMGQGp0
そのあと戦国との共同イベントで
粘さん帰ってよ!とか名言増えたよな
わざわざ予定の無い3位決定戦やって
299ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 16:59:09.35 ID:Tob4hf1BO
利休が強いのばれてしまったか
足軽の速さと高統率をうまく生かした良い試合だった
300ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 17:52:47.57 ID:HEeKc4qfO
利休の復活やけに早くなかった?
301ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 18:13:38.54 ID:mtcn0N3p0
北野肩衝の統活活とかじゃねえの?
利休を投げるゲームができるで。
302ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 19:26:23.59 ID:wHQtkBhb0
なんで氏照じゃなくて清水にしたんだろう
303ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 23:10:49.71 ID:FG0oG7EsP
笛は弱体されてそのままだし計略使う価値なしと判断されたんじゃね?
304ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 23:15:09.81 ID:xuKREN9O0
dkdk・青井「五色<継承火門」

五色が消えるのも時間の問題だな!(適当)
305ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 00:11:59.53 ID:RGhNugdT0
いや、粘を煽るって、お互いヘッドホンしていて、互いの声が聞こえないのに
それでも煽るからなーw
306ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 11:39:40.86 ID:fcz2/0lr0
青備えが完全にいらなかったなw
307ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 13:41:53.93 ID:UEQTC4Ce0
大陸なら
「如何様な脅威も、我が陣には届かぬ」(キリッ

ザンネンダッタワネ
ようなかんじだな
308ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 19:13:47.44 ID:VJc66dweO
菊門とか言ってる奴はキチ
309ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 23:59:40.53 ID:JUK9u/zvO
継承火門でよくね
310 ◆2LEFd5iAoc :2013/04/20(土) 08:56:56.47 ID:RswhEzKUO
トレードよろしくお願いします。

【放出1】SR宇佐美定満
【希望1】SR馬場信春

【放出2】SR最上義光(裏に白欠けあり)
【希望2】SRねね

【受け渡し】クロネコメール便(速達可)同日配送
【期限】宣言
311ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 09:18:12.47 ID:gjgZO7kB0
なるべく孫市の射撃を避けようとしながら刺さらないように動かしてる
馬龍うまいねぇ
312ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 09:25:55.96 ID:mqOR3Qtg0
>>311
馬龍☆の回避スキルは半端ないよな〜。今回は流石に、結構喰らっていたにしても
ニュータイプかよ!と思うくらい、先読みで動き始めているように見える
313ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 20:08:54.08 ID:E380MdGG0
花田はいかに相手の城を減らすよりかはいかに相手に削らせないかっていう戦い方だから仕方ないけど
ランプですら開幕以外全く殴れないとはねー
格下はまず勝てねえわこれ
314ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 20:41:51.56 ID:8RL2EUTQ0
綾姫やめちゃったんだ。
315ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 20:45:59.06 ID:aTalDmqgO
慈愛なくて辛そうだな城殴らないとかランプじゃないわ
316ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 20:46:51.25 ID:8UB3fDSHO
余計なお世話だろ
317ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 21:08:30.78 ID:umC/9K59O
最後に捲るの失敗したけど、終始押してたのは勝氏だったな。筒戦の極みって感じ

ランプのアゲアゲ久しぶりに見たかったけど、城殴れないからしゃあないか
318ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 00:16:51.49 ID:E6S25tV40
ランプを張り付かせない、という時点で手前の立ち回りが尋常じゃないのがよく分かる
統率を下げる効果、元就自身、転進があるにせよあそこまで号令相手を攻めあぐねさせるのは凄い
派手さは無いけど、計略使用の的確さ、試合の作り方とか上手すぎる
結果は負けだけど、魅せたのは手前だったね
ああいうのを見ると、ただの号令前出し相手は簡単に潰せるんだろうなぁ
319ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 01:53:14.16 ID:WuI64CScO
勝さんもやっぱりランカーってことだよね

あの立ち回りは一朝一夕で出来るもんじゃない。特に楢柴。
320ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 04:25:16.25 ID:FtlFcJc90
負けたけど勝氏すげーと思わせる頂上やったな
321ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 16:15:12.98 ID:ysbIEQMrO
ジプシー頂上決戦か、ある意味熱いな
322ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 18:30:07.15 ID:Mpi+7ssN0
またジプシー君か
君いいかげん自分が雑魚なのに気がつこうよ
323ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 19:55:58.93 ID:hu6tY3FL0
ばーうp直後なら仕方ない……。
324ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 21:10:33.76 ID:0FwXoD5e0
+5同士だし槍撃ダメージもちょっとあがってるとはいえ
瀬田にぶつかり合いで完全に勝つとはね
無駄に減らさず+5采配としての運用も有りだな
325ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 21:12:15.37 ID:u2LLqEYG0
士気7采配が士気6采配にぶつかり合いで勝つのは当たり前だろ
今までがゴミすぎただけ
326ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 22:01:20.33 ID:XswCYFsQO
>>325
2.5コス落ちの瀬田と万死だぞ?
それは当たり前ではないと思うけど
327ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 22:04:01.21 ID:0FwXoD5e0
百万一心と間違えてるぞ
万死采配はたまに火門にすら負けたからやっと活躍できるようになったなー
328ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 22:08:14.79 ID:FtlFcJc90
冷静に考えると武田にノーデメリットの+5采配って中々にやばいよね、士気7だけど
329ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 23:22:38.55 ID:FT+nGee40
でも士気差作られて仁科に押し切られてるじゃないか
330ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 20:34:28.82 ID:yHZHSLjE0
たつをの紅天女上洛VS神龍来来の菊姫魚鱗

菊姫は終盤のフルコンを目標にデッキ組む事多いが終盤勝負のデッキの中ではぶっちゃけ弱そうだな
331ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 20:47:43.89 ID:dmBVcjB80
菊姫より紅天のが長いし統率も上がるから槍出しも簡単
終盤に菊姫魚鱗かましても上洛で押しきれる
たつをが上手かった(小並感)
332ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 21:17:30.06 ID:q6lzDVysO
終盤じゃなくても菊姫で押し引きしながら相手に隙ができたら一気に畳みかけるのが基本だろ
今回は相手に隙が全くできなかっただけ
333ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 21:23:49.75 ID:wIs4bemI0
>>331
魚鱗してなくね?
334ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 21:40:53.28 ID:dmBVcjB80
>>333
相性という意味で
例え菊姫・魚鱗やっても上洛で押し返されるなーと
335ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 13:27:43.00 ID:hamzV+ZJO
武力依存上がって開幕信置復活か
336ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 21:04:51.85 ID:v5q90KC90
ゴミ康の空打ち晒し頂上
普段からこいつ空打ちしまくって自分がやられると晒すような奴だから仕方ないね
337ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 21:58:44.07 ID:0uo4GJ9bO
つまらない頂上だった
万死を普通に+5采配として使うランカーが、
噂通り空撃ちをしただけの試合内容
338ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 00:53:47.44 ID:Up+kn7AY0
雑魚がよく吠えてるなぁ
339ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 01:05:34.63 ID:YS2qXYbT0
島津采配相手に下手に粘っても集中砲火で誰か落ちる危険あるんだから
+5で使うのってベターな選択肢だと思うんだが。
かなり腕の差がないと均等には削らせてくれないだろう。
340ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 01:07:56.86 ID:Zq9fZbqe0
ゴミ康の安定のクズっぷりが発揮されただけの頂上か
手前が勝ってたら手前の誹謗中傷をあちこちであることないこと喚くから負けさせて正解だったな
341ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 01:08:20.26 ID:OH0eHkzSO
>>339
動画勢の巣窟で何を今更
342ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 04:11:17.48 ID:IhD8+71+0
ダブルスタンダードを地でいってるから嫌われるのも仕方ねぇと思う
343ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 06:00:09.14 ID:1u/6hmJuO
>>341
実際にプレイしてるとか恥ずかしいわ
344ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 07:22:33.63 ID:sA6ieL/S0
ゴミ康人気なさすぎw
345ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 16:11:44.62 ID:Wwm7jwW0O
信勝が強いのは俺も使ってるから分かるんだがこの構成なら岩成の方がいいんじゃ…
ギン千代との相性下げてまで柵欲しいもんなのか?
346ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 20:00:15.12 ID:YS2qXYbT0
てか蘭丸は1コスの方でよくないか。
奥は柴田に活つけたり馬半兵衛入れたりで筒戦重視しとるのね。
347ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 20:04:43.99 ID:HtcNBbJq0
ギンチヨに万全の体制で柴田してもギンチヨだけで守られる可能性あるしなぁ
やっぱり筒戦できるように、ってことじゃないの?
348ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 22:27:39.79 ID:3y9ffA6W0
この人いっつも謎デッキが多いし何入れてても不思議じゃないわ
349ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 22:30:40.72 ID:ytFDfRKF0
ァ千代デッキ代表
350ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 22:55:59.26 ID:u0UNPZXJ0
351ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 02:37:22.35 ID:pS56fItL0
手前が浅刺ししない理由が分からない。
352ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 02:38:25.95 ID:pS56fItL0
というか、なんで手前は槍で攻城してる訳?攻城役は騎馬じゃないの?
353ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 02:57:13.45 ID:IHw2d1HNP
は?
354ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 03:05:18.76 ID:zicM66t/0
ちょっと何言ってるのかよくわからないですね^^
355ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 03:28:19.38 ID:pS56fItL0
ん? キャンセル迎撃 知らないの? 雑魚ですね^^
356ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 03:46:22.63 ID:wSFhAKNO0
えっ(^^;)(;^^)!?
357ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 06:49:25.26 ID:VThWzZ2zO
もっと話を盛り上げろや!
358ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 07:26:10.89 ID:lhBrKr1n0
会話になってねーぞ(笑)
359ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 07:33:35.73 ID:9VWOziyb0
晒しスレでやれ。キチガイに触れる奴は同類
360ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 13:28:42.84 ID:jg3FnQO60
浅挿ししてればあのマウントで試合終了だったろ
361ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 13:35:20.03 ID:+TPB0k440
まーでも、他の上位ランカーなら浅刺しで迎撃くるか?ってところで普通に攻城して全部突撃もらってたからなあ
逆にいうと、他のランカーの浅刺し位ないとあっさり防がれるんだな
362ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 20:17:20.20 ID:voyv+BYv0
伊達だから宴来たかと思ったら違った
363ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 20:28:18.38 ID:LRvR3VFL0
ランカーデッキ一覧で見ると宴政宗いれてるみたい
ついでに国一つ増やしてランキングを29位まで上げてる

宴政宗はたぶん負け頂上で乗るんだろうな
アホみたいに強そうだし
364ゲームセンター名無し:2013/04/25(木) 20:45:37.89 ID:vZJq47LS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20694950
継承火門vs成実ワラ
365ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 01:24:56.83 ID:PZq/pvZy0
ばーうpします告知→ライトニングさん負け頂上→ばーうpで弱体化

三国時代から変わらないいつものパターン
366ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 02:40:02.39 ID:KJQIYwnD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20692998
回線カチカチ野郎
367ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 13:53:57.71 ID:HZ60lnDZ0
明智の無間射撃強い→頂上に一度も載らない
七本槍強い→七本槍の負け頂上しか載らない

宴政宗も負け頂上載りそうな気がするなぁ
368ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:23:22.56 ID:lXiRbb/C0
フィレッセ来たがうーんこの
369ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:27:19.75 ID:Zo5OjHFH0
何故謙信ちゃんからフッレッセにしたし
370ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:34:58.84 ID:PLKA74z30
そもそも1.5コス編成だと陣の恩恵微妙だから32211とかじゃないのか
371ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:44:51.40 ID:sS2Q3zWm0
後陣の恩恵が小さい低武力2枚も入れてもしょうがないし
理想的には前陣3コス後陣3コスがもっともよさげなので2コス3枚もあまりよくは感じないが
しかしようやるわ

あとあご髭うまいな
372ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 21:53:53.22 ID:9ZDQBWNaO
小難しく前陣後陣をローテーションするより、一応回復手段のある、+4陣形として扱ったほうがいいんだよな
373ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 23:22:30.11 ID:nSzChcs9O
終始あごひげが圧倒してたように見えたが終わってみればりゅうゆう勝ちか。
謙信が虎口来たときに倒し切れてりゃ勝てたなー。惜しい。
374ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 23:43:21.86 ID:JrQYsMDg0
なんというかやっぱ宴謙信は微妙やな・・本人も長い方陣とか言ってるし
375ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 00:18:02.39 ID:FhgBLOYD0
奥はよく押し切れたな。巨人をいい感じに放置出来たのがよかったか
手前は十河の不屈がミスか。庵原の城内突撃が気持ち悪かったけど、惜しい試合だった
にしても奥はあれでどうやって5連勝したんだ。突撃効率としては山浦の方がいいのではと思ったが
376ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 02:12:23.51 ID:mF+kBbeg0
最後巨人を攻城させずに
敵筒のうえにのせておけば良かったような
377ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 04:21:24.22 ID:PFe80Fpn0
>>375
あの奥の分断作戦が通じないのが青井。
逆に、自分から分断して、此処の場所で優位を作る作戦をあえて採る。
なんで、ワラが強い。

手前は、あの車懸かりを、蹴鞠じゃなくて
超絶系で防げるカードがあれば、勝てた試合でもある。

あとは、奥に攻めさせているのに、手前が前出すぎなので
守りきれていないな
378ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 16:31:37.53 ID:kOuhhU2PO
お互い疲れてたな
379ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 16:38:46.48 ID:fYpDMctOO
汚ない流石ロリコン忍者汚ない
って頂上だったけど最後は己の悪業に恥じての見事な刺さりっぷりだった
まぁ2倍速超えでピタ止めはランカーでも困難だわな。ピタ止めしても統率差で押し出された だろうけど
380ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 16:41:09.88 ID:Juw1NNkqP
休日頂上クオリティというか何というか・・・
高山の正兵は明らかに誤爆だろうけど、酒井と蒲生のどっちを使おうとしたんだろうか
381ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 19:58:45.38 ID:kOuhhU2PO
ランカー内ではそこまで上手い訳じゃないんだけど、クライマンは何故か動画映えするんだよなぁ
382ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 20:07:35.93 ID:ik0J7HKL0
は?
383ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 20:14:06.23 ID:XHWuglPI0
どっちも上手かったが、それだけに印象に残るのが初歩的ミスという不条理w
384ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 20:26:06.31 ID:AH7MqfTk0
自分でまもるデッキ使った時は操作量多すぎて
妥協してお玉を小呪縛しちまったなあ。
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+2:5) :2013/04/27(土) 22:14:45.05 ID:nMxc5coD0
お玉を縛りたい!
386ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 10:29:59.11 ID:vbcoMY/60
ほらよω
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+2:5) :2013/04/28(日) 16:17:29.57 ID:FHe4Ql3O0
残念だがそれは俺のお稲荷さんだ
388ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 17:16:50.68 ID:RDeOaVTXO
ライトニングまだかよ
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+2:5) :2013/04/28(日) 20:22:30.74 ID:FHe4Ql3O0
さんをつけろよこのデコ助野郎
390ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 21:26:42.29 ID:vbpafBh8O
素武力ゴミでよくやったわ
391ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 00:53:29.45 ID:BkQr1QZ5O
同じ大筒戦でも今日と昨日とじゃあガラリと雰囲気変わるよな
392ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 15:41:25.26 ID:oa31Xr4aO
お、夜桜一部で話題の左月斎じゃないか
393ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 17:12:46.63 ID:XicChXC/0
奥のデッキ珍しい形だな
394ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 19:39:14.64 ID:lui3e2Pd0
ねねがいるから左月斎は発動できない
お互いあんまり士気使わず終始gdgd
下手に士気使って攻めるとやられるんだろうな
395ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:28:37.97 ID:DkpKMkc20
396ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:35:40.15 ID:29y3wYAp0
推挙なげて計略誘いつつ左月斎でやるってデッキなんだろうけどこれ強いのか?

左月斎ってディスられすぎてて計略強いのかわかんねー(死ぬし)
397ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:46:48.66 ID:lui3e2Pd0
左月斎は発動したら相手からしたらかなり厄介な怪物が出来るよ
ただその後死ぬから使ってる側も不便に感じるだけで
398ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:11:10.72 ID:nc4RZ881O
左月斎は武力9統率3気合だったら使ったのに
399ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:11:50.94 ID:z/f/eEiaO
強いし撤退覚悟するから気にならなくね?
ただ範囲が使いにくいのとスペックや相方の問題で活躍出来ない時間帯が多すぎて駄目
400ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 09:31:08.58 ID:Qefhp2mj0
大陸のほうやったことあるならへやーさんを思い出すといい
発動条件がついて移動速度うpがついてきた!

なお田中とイチャついている間に敵に逃げられる模様
401ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 12:21:46.26 ID:GuMxv8RS0
>>400
へやーだって速度上昇くらい…
402ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 21:09:57.55 ID:ayUQ6tsGO
終盤奥酷かったな
403ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 21:27:15.87 ID:glM0X2XfO
挑発しといて負けるんかい
404ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 22:07:28.82 ID:8mZtbZqcO
金来がなめプしてまくられる恥ずかしい頂上だった
利家の二度目の日輪押す時は焦りすぎw
405ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 22:35:25.52 ID:RUtlsV8V0
手前の猿回しからの流れはすばらしいな
406ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 22:53:13.10 ID:T/8N8OS70
ひとつ、ふたつ、みっつ!(´∀`)

ひとつふたつみっつ!(;´Д`)
407ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 22:54:43.43 ID:LU/qEBb50
こんな恥ずかしいし試合晒されるとか嫌われてるなw
408ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 23:06:29.09 ID:LcLyk67+0
全盛期より計略が落ちたとは言え、未だ後半の守りは鉄壁なこのデッキ使ってこれはねえ・・・
409ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 01:33:31.63 ID:gVog08BtO
勝ち確を自分で潰すのが楽しいんだろ
410ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 01:59:32.55 ID:YRCnOuGf0
結構前にも、舐めプのあげく逆転喰らってた頂上があったけど、アレは誰だったけな?
今日の頂上は三国時代と同じく、どうにも小物臭が漂う金来に相応しい頂上だったね
411ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 06:33:18.92 ID:3AkoA2fZ0
味方壊滅したのに城を守りに戻れない手前の大原
押されまくって攻城妨害すらままならない鎌田種子島
やりたい事を通すには統率が大事なんだなあ、と改めて思いました(小並感
412ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 07:29:34.13 ID:G/2zuq2w0
>>410
○k○kさんの悪口はやめてやれよw
413ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 11:40:21.45 ID:s+Xk1NYxO
そういやなんで開幕大原はあんな方向にフラフラしていったんだ?
414ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 12:34:31.88 ID:B0IsXaeRO
まず間違いなく中央に伏兵がいるだろうから脇にどいたんだろ
415ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 16:04:16.19 ID:YbGEhD9x0
転進家宝ならどうなってたんかね
416ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 17:12:24.69 ID:t7QhGAiC0
青井VS馬龍
両方上手すぎ
417ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 17:14:16.79 ID:+56CJlnd0
ゲーム廃人を通り越したナニカ同士のマッチか……。
418ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 17:25:55.72 ID:4PZzrLrW0
二人ともほぼミス無しの極めた者同士の争いって感じだな
虎口で勝敗左右されたのはちょっとアレだけど
419ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 18:07:42.74 ID:/1IBB+R00
柴田vs利家か
420ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 20:39:20.83 ID:zxTRTLz+0
柵は偉大
421ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 21:37:23.50 ID:gVog08BtO
久しぶりに熱かったな最後はあれだけど
422ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 22:25:29.54 ID:4PZzrLrW0
てか最後入来院が不屈してれば止められたんじゃね?
士気無かったのかな
423ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 22:55:02.80 ID:qOujUFh40
いつも同じ店で対戦避けてる二人か
424ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:24:57.23 ID:1XKA7UWo0
虎口てほんとクソだな
425ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:42:59.75 ID:kl4GllI+O
虎口(運)ゲーにしないとラスボスに勝てないのか…
426ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:57:58.87 ID:V8TJxxK50
あの状況で虎口にぶち込めた時点で馬龍の勝ち
虎口ゲーとかいってるやつは結果しか見てない
427ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 00:26:08.58 ID:tPf4Ouhh0
いや完全なる二択で青井が止めてれば勝ってたわけだしどう考えても虎口ゲーだろ
虎口ゲーまでもってった馬龍も凄かったけど
428ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 00:27:30.13 ID:dGvcmfVv0
スロプー頂上決戦か
429ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 01:42:09.07 ID:VDo8FgBJO
筒戦デッキ使ってる以上虎口絡むのはしょうがないんじゃないの?
それなのに虎口ゲーっていうの?
青井だってもしもの時の為に種子島入れてるんでしょ?
最初から戦略に入れてるものを運ゲーみたいに言うのってどうよ
430ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 01:58:35.15 ID:sgHN3REP0
マジレスすると最終的に50%な時点で完全に互角だと思われ
馬龍が柵2枚用意出来たのに対して青井は無い
柵の分デッキ選択の時点でどうしても青井のが白兵強いから互いが詰めていくと馬龍は最後の50%勝負になると思うし

青井が虎口に突入できる確率とかそれこそ0だからな
431ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 03:27:10.01 ID:bwkRyOnX0
あれのどこが虎口ゲーなんだよwwwwww
両方通してリール差で負けてからほざけよ
432ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 03:37:22.16 ID:pJYIhNnmO
>>431
虎口で勝負が決まったんだから虎口ゲーだろ
大筒も絡んでないし
試合展開も青井優位のままだったしな
馬龍も最後虎口ゲーにするか迷ってたから虎口ゲーなんだよ
433ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 03:40:53.15 ID:GTU7uPu70
方や城門に柵2枚
方やフリー

虎口ゲー扱いは低国の甘え
434ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 04:02:42.13 ID:ygsAthvb0
あれが虎口ゲーにみえる人達はこのゲーム本当にイライラしながらやってそう
入られた時点で勝負には負けてる
435ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 04:28:19.07 ID:7Kih9Ri50
虎口で勝負決まったんだから虎口ゲーなのは間違いないでしょ
話聞いてると入った時点で勝ちみたいな事言ってるけど外したら負けだしナンセンスだよ
436ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 04:39:12.05 ID:9zj33/Tn0
虎口ゲーにはなったけど、そこに至るまでの戦略・戦術のせめぎ合いは
運などではなく、最善を尽くしたからそこまで持って行けたという考え方か
もし二択を外してたら、勝負に勝って試合に負けたと言われるのかねえ
437ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 06:36:57.50 ID:DVfa9WVJ0
まああのケースで負けた場合は「虎口入れたことが悪い」でFAだからな
虎口ゲーでも何でもない、そこまでの流れで負けるべくして負けた
438ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 07:48:43.83 ID:sPzm9TLSO
柵を二枚用意出来なかった青井のデッキ構築力の低さが敗因だろ
青井も柵を二枚用意していたらそれこそ虎口に入ることすら出来ないんだからさ
439ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 08:01:24.28 ID:ffbTnoHg0
440ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 08:03:35.64 ID:ujSPK7+eO
あれが虎口ゲーに見えないのは低国だろ
俺が青井なら台バンしてる
441ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 08:20:59.57 ID:40AbnenE0
紛れもない虎口ゲーなのは認めろよww
別にそれが悪いとは言ってないんだし。
動画勢はそこを烈火のごとく叩くけどな。
442ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 09:04:39.43 ID:RJ3rpRvT0
お前らがどんなに虎口ゲーと言おうが相手がアレだとどうしようもないだろ?
443ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 12:00:17.66 ID:nrY2KAiX0
50%だから虎口ゲーねえ…
入れなかったら0%なんだぜ?
444ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 12:16:43.41 ID:dZsULspS0
>>441
その動画勢のせいで虎口ゲーという言葉自体が
貶し文句と認識されてる風潮があるからね……
叩くつもりがないなら言い回しを変えた方が良かったかも知れない
445ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 12:34:02.47 ID:+270HQfBO
この流れで今日の頂上にdkdkかエストが来たらもっと荒れるんだろうなあ
446ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:17:51.63 ID:f3rs94cy0
虎口は50カウントで開くようにしろよ
接戦だと終盤に開くから片方しか入れないけど、もっと早く開けば両方入る機会が得られるのに
447ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:37:35.66 ID:ERsky/QA0
はぁ?
448ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:38:46.76 ID:wieCKUOe0
いい意味での虎口ゲー。そこに持ち込むまでが両者上手すぎて笑えてくるw
449ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:46:53.04 ID:pKwBocJh0
しかしこのクラスの対戦の割に勝利報酬はしょぼいんだよな
ランカー補正つけてドカッと貰えるようにしようぜ
あっその分負けたらドカドカっと減って良いので
450ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 16:20:51.84 ID:EqsUwgARO
瀬田天下人か
451ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 17:33:10.95 ID:RCRONhE70
相手の筒防ぎに3部隊も送り込んで虎口を防ごうともしなかった青井の判断力よりも、
その隙を見逃さなかった馬龍の判断力の方が勝っていただけだろう
452ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 17:55:21.15 ID:AZ4KmiX8O
お屋形様が虎口に入ったの初めて見たわ
453ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 18:06:32.68 ID:PD8fkuMV0
瀬田虎口なら頂上では3度目ぐらいだぞ
454ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 18:19:10.89 ID:r/CJYzE60
瀬田天下人…瀬田は3コス落ちるとはいえ速度も武力も上がるから天下人打つまでの日輪貯めには一番優れてるね
455ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 19:44:28.30 ID:RCRONhE70
どうしてそうなったのか
456ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 20:11:44.30 ID:CC6yO+X+0
瀬田は武田家限定じゃないですか、思わず確認しちゃいましたよ。
457ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 20:28:57.18 ID:FCzy7ChR0
言いたいことはわかるけど文を見返したほうがいい
458ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 20:33:09.06 ID:E7JC/VE50
どちらのデッキも使わないから推測でしかないが、天下人にとっては天敵くらい相性悪そうだね
超絶大絢爛を家宝で止められ、キラキラしてただけなのが痛い

…おや?
虎さんの所に、髭面のオッサンがチラチラ覗きに来てるようです
459ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 20:57:46.85 ID:dCuotWgP0
奥が冷静で丁寧だった印象
460ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:09:25.13 ID:QK9g2jrw0
こうなることが分かっているから、筒合戦になるんだよ

超絶の槍で、筒を制した昨日のデッキのほうが強くなる
カウンター食らうからなー
461ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:26:52.62 ID:K9UDl+wm0
戦国の虎って全然スキル感じられないし立ち回りも雑だな
福島無駄死にさせたり秀吉入れっぱなしとか天下人前出し作業ばかりやってて筒戦に着いていくの諦めてるんだろうな
462ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:38:12.36 ID:1CFrRrIu0
>>461
福島を信玄に潰させに行かせることで瀬田打たれる前の部隊の兵力を削れてたわけだが
そもそも天下人で機を見て押し潰すデッキなんだから筒戦しなきゃいけない理由がない
的外れすぎて草不可避
463ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:44:42.62 ID:QK9g2jrw0
虎は福島を捨てすぎ。
弓サーチが出来ないのなら、鉄砲にでもしたらどう?
464ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:47:17.52 ID:wVrejJ3u0
アレを福島無駄死にとか言うのは流石にネタだろ・・・
465ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:51:43.84 ID:QK9g2jrw0
>>464
言いたいことは分かるが
相手は連環だと読めるわけで
それなら、そういう戦い方をしないといけない

福島を捨てるべきじゃない。
それなら、福島を端攻めさせたほうがマシ。
466ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:52:49.55 ID:00MonuGBP
福島を投げて他を削るのは目からウロコだったわ。秀吉を城から出さなかったのは
あのぶつかり合いで落とされると足並み揃え辛くなってラインが上がらないからかな?
467ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 00:27:00.44 ID:E3s+so/O0
>>466
あそこで秀吉をホイホイ出して落とされると、時間的に復活してすぐ
ライン上げても軍配→天下人→連環→で城殴る時間無くなって負け確。
城殴る時間も士気も残しつつ相手より先にライン上げなきゃならんから
あのタイミングは結構粘ったと思ったが、それでも無理かー
468ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 00:32:24.99 ID:/025b3r/0
>>465
端攻めさせてそのまま最強の部隊が働けないとこで瀬田打たれて城落とされない自信があるんだ
すげーな俺には真似できねーわ
少なからず福島捨ててたお陰で采配打たれる前の部隊削れたと見えるんだがな
469ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 00:45:17.17 ID:KzY6Ehl80
いつもの家宝なら虎は森羅万象の活活だから福島の投げ捨てにはちゃんと意味あるぞ
470ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 01:00:35.88 ID:Ao6dICWG0
|虎・) チラッ
471ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 01:43:04.23 ID:uGdBtzB00
>>468
城ゲージなんて、投げ捨てるもんだろ。
相手がいなくなったら勝ちなんだから。

福島を投げたほど、相手を削っていない
472ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 05:38:49.45 ID:/67JN+2pO
>>471
このゲームやった事ないならスレ見ない方がいいと思うよ^^
473ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 06:49:59.31 ID:UpOrMrRq0
>>471
あちゃー動画勢でしたか
わかるわけないか ゴメンネ(´・ω・`)
474ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 13:50:05.57 ID:uGdBtzB00
まぁ、虎の見せ所は、最後に里美の突撃ミスを見逃さずに殺したところくらいか
475ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 16:25:48.11 ID:63JTQW5eO
ランプいつの間にかあずみから五右衛門に代えたのか
476ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 16:32:33.21 ID:5hVvAyJ/0
>>475
律儀→華麗→アゲアゲの間に常に士気4貯まってるし速度があがるのは槍出しに便利だからね
魅力もあるし計略使わないあずみより役に立つ
477ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 16:43:31.13 ID:3Nx+WPuYO
らっくしょう
478ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 16:57:31.69 ID:KzY6Ehl80
>>476
士気6以上を逆計すると槍にささるんじゃなかったっけ?
槍出し狙って逆に刺さりそうなもんだが
479ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 17:02:59.44 ID:5hVvAyJ/0
>>478
まずアゲアゲで将軍刺さるし
アゲアゲ使うとよく刺さってるね、ランプでも
480ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 19:51:20.87 ID:M9T7FDm30
動画勢も大満足の城殴り合い
481ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 19:52:48.29 ID:5hVvAyJ/0
やっぱりアゲアゲは余裕ある時しかやらないんだな
1.20の頃に下方されすぎた
482ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 21:10:35.05 ID:D4vX8lNqO
下方無かったらデカ星ついてるくらいアゲアゲだったろうしな

百武さんの金星が懐かしい
483ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 21:34:15.06 ID:Nh82rLfn0
巷に溢れるほどの厨デッキだった疾風や六角や華麗はともかく、
その後の回復デッキや八方デッキの潰し方はSEGAの陰湿な粘着にしか見えない
484ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 21:49:52.08 ID:n9lq0QIV0
五右衛門逆計したと思ったらしっかり刺さってたな
武力か体力が増えるなら強いのに
485ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 23:46:21.77 ID:8ItkZ78VO
しかし勇名600越えとかどんだけやってんだ

逆計したあと迎撃されてたのにはわろた
486ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 12:20:16.78 ID:TcTSBj7t0
ランプの対戦はやっぱ見てる分には面白いよな。スカッとする
487ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 13:12:38.48 ID:zAwHx/rw0
いろんなデッキがあればそれに越したことは無いよね
488ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 18:01:39.08 ID:HD2gbyY3O
最後の筒って制圧間に合ってないよな…?
489ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 19:09:37.78 ID:qQ0Hv/G00
再起がもう少し早ければあるいはという微妙なところ
490ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 03:13:05.08 ID:DGDYxtSZO
利休の復活早いなそれだけだわ
491ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 08:37:43.39 ID:PAFSk/qaO
あれは復復家宝持たせてたからだろ
492ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 19:36:44.31 ID:Dtb+mClk0
子雀はもともと立派なもの持ってますし
493ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 20:55:03.72 ID:hnxgOoctO
とうとう本能寺が…
494ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 21:37:04.23 ID:1FwN8/Pb0
あちゃー本能寺の厨ぶりがバレてしまったか
495ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 21:48:23.53 ID:Ge8JxrZs0
刺さりすぎ頂上
496ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 22:25:00.85 ID:i9IhCzSpO
最後のざくざくはギャグにしか見えなかった
497ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 15:46:55.79 ID:/s9CW1KxO
宴秀吉とは…
498ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 15:56:37.12 ID:mUdUCtOnO
ホモ天下人か
499ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 16:44:25.79 ID:9RuR5m8kO
なんという大将の剣の重さ。天下人とはいえ、太刀打ち出来なかったか
最後の鬼島津無双は思わず笑った。一部隊で全滅させるか
宴秀吉の微妙さを垣間見た頂上だけど、あの相性では大健闘だよな?

にしても手前は今の形になってからガンガン国数を上げてるな
500ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 17:04:55.75 ID:EODC3XT0O
爽快すぎてわろた
501ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 17:09:00.65 ID:2Uc+Oav90
雄武下方待ったなし!
いやーほんと気持ちいいよなアレ
出来れば下方しないで欲しいけど
502ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 17:45:22.00 ID:LldJlbdWO
槍島津とかもこの前久々に当たったけど結構痛くてビビる
大将の剣の重さは伊達じゃないわ
503ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 23:32:37.16 ID:v2vz0Pk90
この面白そうな頂上でまたうpが遅いのか・・・
GW終わっちまったぞ、ゲーセン行けないじゃん
504ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 02:07:26.07 ID:+ddUMKlIO
今日の頂上は島津まだ使えますよキャンペーンだろ!!
糞セ○はこれだから糞ったれ頂上しか載せないんだよなぁ〜。
まともな頂上載せてみろ!!
505ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 13:03:50.37 ID:oywt/j810
ライトニングの勝ち頂上とかは意地でも乗せないのははっきり分かってるから
506ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 17:16:15.08 ID:XhyiX06U0
ライトニング来た!
って思ったら小十朗だった。
507ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 17:59:37.28 ID:s4zWOu3/O
伊達が嫌ってんなら分かるけど伊達単でライトニングじゃないのはよう分からんな
508ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 19:30:51.82 ID:Y9LEYje+O
ライトニングが頂上出る時は負け頂上だろうね
509ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 22:14:14.59 ID:p+WKhs300
小十郎があんなに活躍する試合は初めて見たわ
510ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 22:31:14.04 ID:KvMHQe5q0
511ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 01:21:59.73 ID:ewoaBaG70
手前の小十郎熟練度0じゃねえか
一度崩れてから大惨事だったが、あそこからよく捲ったな
右目の速度低下が良い所で効いた。何気に愛姫頂上初の計略か
右端の白石がなかなか止められなかったのは、気合と城際のダメージを見誤ったか
気付いたら凄まじい城の殴り合いになってたな。ちょっとのミスであそこまで殴られるんだから怖いわ
512ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 07:25:49.23 ID:RB49Z80Y0
ランカーでライトニング使ってるのってどれくらいいるの?
使ってる人が案外少ないとか?
513ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 08:47:53.62 ID:hZ4VIAJ30
>>512
11人
パーツではなくキーカードでこの人数はさすがに多いかと
514ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 10:14:01.41 ID:Jiff8q4v0
賞味期限の短そうなライトニング、使いモンになる内に使うべきだけどね
次のVerでは、2〜3c短縮の微下方だと思うけど。宴箱で大判落として貰う役目が残ってるし

頂上は、ラストの右目の判断が目から鱗。アドリブなんだろうなぁ
515ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 14:36:43.79 ID:gxXadchZ0
今まで厨だの壊れだの散々いわれてきたカードはあったが、ライトニングさんは……
516ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 18:32:13.33 ID:RRiF/+0C0
序中の筒戦といい終盤のさばき方といい
真と偽の立ち回りがうますぎる頂上
517ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 20:50:11.49 ID:ptUXLOnpO
つまらんかったが
518ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 21:56:46.70 ID:v2GqQljvO
SS孫市強いよ頂上だった
射線重なると相手が溶けるからなあ
519ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 22:01:55.30 ID:Y6d5HbqE0
真と偽は宴政宗とかどう対処してるんだろう
豪姫でどうにかなるもんかね
520ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 23:25:09.96 ID:GRoMkY2M0
黒田うまく使ってどうにかするんじゃね?
今日の頂上でも騎馬の扱いが凄かった
521ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 00:17:29.44 ID:IC+cayuJ0
射線重なってて火力出なけりゃ超絶じゃないっしょ
銃超絶でプレッシャーがあるのこれくらいしかないしな
522ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 04:30:23.84 ID:FjwfdvlpO
今の筒の仕様を考えると土橋とかは元に戻してやってもいいと思う
それでも使われるか微妙だけど
523ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 06:30:37.84 ID:n2JazZ4nO
筒1の土橋はウザいの一言だった
筒1に戻したらまた待ち受ける系は叩かれる
結局仕様なんてそんなもん
524ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 17:45:12.48 ID:bg9bDtL2O
今日の頂上
示現流を撃ってたら勝ってたって感じだったな
525ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 19:14:53.25 ID:5zKbsnon0
当たり前だけど迎撃貰いまくって瀕死になってたな
今まで全然雄武出てなかったのにいきなり一日開けて続けて頂上に載せるってことはまさか雄武を下方する気か
3.5コスに唯一相応しいレベルだと思うのになぁ
526ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 19:51:30.36 ID:MhY2FLRJ0
正直あれより弱かったら使う意味0
つか義弘が強いのはバーうpで武力依存上がったからその上乗せでしょ
527ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 20:12:44.34 ID:vGJn3Qkc0
あれ村正が強いだけだから
528ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 20:27:41.52 ID:BxXIzjDI0
今更だけど村正っていうか単体刀の強さが異常だわ
529ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 23:40:43.82 ID:kflftuE20
前々スレの終盤で鉄血雄武で氏真いたら雄武で荒らせばいいって意見言ったら
雄武じゃ鉄血以上にどうしようもないとか言ってた動画勢は息してるんだろうか
530ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 00:52:52.93 ID:gA8Oe3Mf0
あの時とは環境違うのに何いってるんですか?
531ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 06:07:38.33 ID:sg9uWaaF0
あの後CREAが雄武こんな強かったのかって言ってたしただ単にあの時は鉄血と赤備えしか頭に無かっただけかと
わかってたら使ってたんじゃね
532ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 11:29:10.98 ID:8WmFhX5jP
あったなそんなこと
>>530
何がどう違うんだよ言ってみろよ
533ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 11:37:11.41 ID:wY/RCCOK0
武力の高さと車撃ってだけで十分、厨カードの素質あり。
まぁコスト的にはそれぐらいやってくれないと……。
534ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 13:45:41.53 ID:I6Mko75iO
>>532
なにこの人キモい…
535ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:57:17.53 ID:3Rpi6s61O
勇(ライトニング)対しんこうごう
536ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:04:22.93 ID:u4L3ymcZ0
ライトニング来たか
537ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:53:20.76 ID:b1D2zsA80
クソジプシーのライトニング
538ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:05:41.36 ID:tqIL9sbn0
で、出た〜wwバーうp直前にクソ調整カードを頂上に挙げ会社〜www
539ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:32:23.61 ID:H8amhCd6O
使用カードとか立ち回りとかこれで手前勝ったら嘘だよなぁ、って感じ
後は中盤の術書使用はなんだったんだろ
540ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:57:03.72 ID:bkQPP8RCO
相性的に手前が勝つ光景が浮かばない組み合わせだな
541ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:13:26.80 ID:rydAvlYm0
ライトニングvs火門継承はライトニング有利なのだが?
542ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:24:09.52 ID:OqUeIVZp0
>>539
完全に張り付かれてからのフルコンを凌ぐためでしょ
>>540
そうでもない
手前が張り付いた時奥が部隊を落とさずフルコンのために足並みをきっちり揃えたからこそ勝てたわけで
並の奴じゃ足並み揃えられず一方的に攻撃されてるよ

今回たまたま勝ち頂上だけどしんこうごうですら結構伊達4ライトニングに負けてるんだよね
槍入りライトニングにはTwitterでも悲観してるレベルだし
ランカークラスだと馬2でもそこまで伊達4ライトニングに有利つかないんだよ
征国の品物が長政と鳥居の馬2正義使ったが勇に負けてる動画あげてるしな
543ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:32:07.84 ID:I/nnOMS50
うまい人が使ってるからなんだろうけどライトニングが
城に張り付いてからの「ずっと独眼竜のターン」感はひどいな、
みんな気合もちだからローテうまいとなかなか落ちないし。
奥は良くあれで部隊落とさずに足並みそろえられるもんですよ。
544ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:46:06.36 ID:c5/xOjQg0
勇本人は有利言うとるぞ、瀬田並みの速度上昇じゃなければ基本采配はライトニング有利は揺ぎ無い
545ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:33:10.70 ID:7H7j/SyFO
瀬田レベルなら逃げる龍騎に追いついて倒せるけど
継承レベルじゃ簡単に逃げられるもんなぁ
546ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:14:33.00 ID:5xYTrD0H0
逆に今回の見てると騎馬2デッキでも
・開幕伏兵処理ミス
・肝心なとこで刺さる
・相手の大筒放置
・万全じゃない体制での号令
・虎口赤
・城際で家宝
悪い要因がここまで重なってようやくだもんな。
547ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:12:43.03 ID:J+VTlL+gO
>>542
品物って勝率5割くらいのやつだよな?
ランカーでも何でもないライトニングに騎馬2正義で落城負けしてたし、この人はあまりあてにならないと思う
548ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:37:57.63 ID:NjLtWWR70
つまりそんだけライトニングがヤバいってことなんだがな
549ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:45:56.56 ID:J+VTlL+gO
確か全国勝率自体は相手の方が遥かに高かったんだがな
ver2に入ってから上手いやつでも回数増やさないと上に行けないから、一部の圧倒的に強いランカー以外は征○国とか参考にしかならんと思うのよ
550ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:53:00.56 ID:6qiZ18lCO
全国勝率も大概アテにならんけどな
征国で国数増やすためにはある程度最新を安定させなきゃならんし
551ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:55:44.15 ID:RIaC/Eq70
ライトニングは竜騎の基本性能が今でもアレなのにその上……という調整ミスじみてるからなぁ。
ランカーでもライトニングに浮気する連中が続出しているのもわかる。
今度の調整でどうなるかはしらんが。
552ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:53:39.54 ID:J+VTlL+gO
全国勝率は結構アテになると思うけどなあ
5割と6割はだいぶ違うし、6割と7割でも明確な差がある
品物と勇じゃデッキ相性を語る次元にないよ
553ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:13:51.15 ID:WzKhci4i0
五色に鞍替えした或椿と、対するは昨日、征国未満のライトニングにbkbkにされてたdkdkさんか
大筒采配は頂上初かな?面白そうな対戦カードだが…
554ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:21:31.88 ID:uOO6hHEyO
氏直はランプさんが2.0初期にあげてる
555ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:36:15.40 ID:jvQ5DIBE0
ドキドキしてきた
556ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:24:57.34 ID:T13wUwee0
>>555
ネタバレやめろ
557ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:09:40.80 ID:aer1M7A10
万死突撃=負けフラグ
558ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:09:57.00 ID:MBeX56Us0
いつもどおりのdkdkさんだった(こなみかん)
559ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:10:59.94 ID:TW9iQJqV0
なんか知らんけど五色が勝ってた
家宝の違い?
560ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:32:05.87 ID:F05vacYWP
ドキドキさんって最終盤の守りで家宝や計略の判断ミスって負ける試合多いよね
561ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:34:13.18 ID:njH8MsHQ0
戦略眼がないのかもしれない
562ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 23:05:10.56 ID:O4hV+jjl0
負け試合を選んでセガが上げてるのは分かり切ってるし…
563ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 01:41:20.48 ID:nUAhQBaPO
ドキドキさんは騎馬2スキルに完全特化してる感があるな
槍撃出てないというかする気すらないように見えるし
564ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 01:49:53.32 ID:MOzysuVqP
実際に槍撃してないよ。槍3枚はライン上げる段階から完全に城に向けてぶん投げて
騎馬2枚だけ操作してる
565ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 01:54:36.70 ID:6LxG6xGS0
最後筒止めに馬2枚向かわせて2枚とも落として結局筒は撃たれて再起したけど各個撃破されて逆転と
こう書くと4領国くらいの勝負に見える不思議
結果論だが内藤と一緒に帰還しとけばよかったのに
ま、それでも五色+刀奥義をしのげるかは微妙だが

ただハンドスキルは流石の一言、失点もあるけどそれ以上に攻撃面が強い
566ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 09:39:14.00 ID:J3I2Ht6K0
継承火門のあとの、真田の突撃は上手かったんだけどなー。タッチ突だと多分刺さってたけど、タイミングをうまくズラした感じか?
直後の迎撃がなくて突撃が入っていれば、おそらく手前が勝ってたと思う
567ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 11:45:07.19 ID:NYLhjiZRO
ドキドキさんは槍激面倒だからやないって言ってた
それであの位置だから流石と言わざるを得ない
568ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 12:21:46.10 ID:gsnTrnUB0
ランカーは槍出し異常だから馬壁槍撃のが安定した戦果だせるもんね。
569ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 12:58:20.77 ID:ZoIPpeD8O
攻めの騎馬凸はランプより上手いんじゃないだろうか
570ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 13:04:14.97 ID:xhArghHr0
負け頂上ばかりが晒されるあたり、半公式ネタキャラ扱いなのかも。
571ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 13:45:56.45 ID:tQiADky50!
毎回毎回カメラを止めろのコメントで吹く
572ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 15:45:13.91 ID:M49J0TElO
手前 魔法のランプ 華麗律儀者
奥 夜桜 瀬田
573ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 20:28:58.86 ID:NYLhjiZRO
ドキドキさんが昨日の頂上について語ってるぞ!
574ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 07:31:31.46 ID:QVGE+Pi90
フルコンも単体刀ひとつで抑えられる環境
575ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 10:18:44.88 ID:kUnsGWf50
単体刀=士気10相当
全体刀=士気5相当
576ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 10:25:25.22 ID:WU+40JF40
武力依存があがったせいかな。
ゴンゲちゃんに厳しすぎるわ
577ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:41:19.45 ID:TOisLwCtO
まーたドキドキさんだよ
今日はネコmゲフッゲフッン虎斗さんか
578ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:41:21.81 ID:dkt1p4780
やったね、今日もドキドキさんの頂上だ
579ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:16:20.59 ID:pR330bhv0
ドキドキしてきた
580ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:24:45.48 ID:mJzd/YAt0
ドキドキするお…
581ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:50:17.89 ID:xuWRuSzjO
おいおいドキドキさん強化週間かよ
582ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:03:54.52 ID:JMN1Aejo0
ドキドキさん今日は早めの再起でちゃんと勝ちましたね、
しかし昨日といい今日といい村正つええ、さすがの+12。
583ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:27:44.71 ID:+7vErwqB0
大抵のフルコンも潰せるからな。でもその後が……になりがち。
584ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:21:28.03 ID:FPo/zyX10
ランプは押しきれなかった村正をドキドキさんは勝った
これは実質ドキドキさんがランキング2位
585ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:58:15.82 ID:I1voEdyi0
昨日のお詫びドキドキか
586ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:21:16.28 ID:TOisLwCtO
まあ2.0に限って言えばランプさんより勝率高いからね
さすがdkdkさん
587ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:24:58.01 ID:/0sG4WUrO
早く単体強化家宝何とかしろや
使われたらどうにもなんねんだよ
無敵何だよアレよお
588ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:35:20.68 ID:aIfRaBb20!
はやく無敵の単体家宝でなんとかしてくださいぉ〜
589ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:07:46.30 ID:/0sG4WUrO
>>588
阿保かてめえコラ解決しねえだろタコ
今から
590ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:41:36.36 ID:F6/Ng0WeO
土田御前で抜きます
591ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:42:43.60 ID:FPo/zyX10
こちらも単体家宝を抜きます
592ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:39:09.65 ID:KcFzTVAEO
ドキドキさんw
バッチリ2chチェックしてるじゃねーかwww
593ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:52:49.77 ID:UQIgtL+X0
ドキドキさんコテつけて書いてもええんやで?
594ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:56:10.62 ID:Y6cEZcK/0
終盤、継承撃ったあとの虎口攻めで、原を突っ込ませ過ぎ気味だったのはワザとかなぁ?
あと、フルコンに定評のあるdkdkさんには、里美の方が合ってるような気も…
と、ここ最近の頂上を見て思った。つか、中1日で頂上とかw
595ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:57:11.38 ID:T/kn2o22P
何でフルコンで里美?
596ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:06:14.91 ID:r3Bl+FErP
>>588
こいつハンバーグみたいな髪型してる
597ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:38:20.23 ID:3GMqOW8N0!
>>596
「このヘアースタイルがハンバーグみてーだとォ?」
598ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:35:28.36 ID:z3IxnaAK0
ライトニング頂上2回目
599ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:48:57.03 ID:UQIgtL+X0
ついにセナきたか・・1.2以前にあったっけ?
600ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:58:55.47 ID:gsOrTscV0
今日の頂上今川だっけって思ったら君主名の方か
601ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:28:29.44 ID:z3IxnaAK0
やっぱり
ライトニングって
糞だわ
602ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:37:06.42 ID:io4JSxHEO
>>595
魅力あるから士気増えるからだと思われ
ただドキドキさん結構万死使うからなぁ
603ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:31:20.86 ID:BUdlsYv7O
鼠炎打ちまくり
604ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:02:00.10 ID:giYnmIMG0
ごんげちゃんなんて無かった
605ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:11:05.71 ID:K8JlnE6s0!
なにこの求心対桃園
606ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:27:18.05 ID:YR2DJ3540
まるで忠義だな
607ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:29:25.24 ID:SsK2JR7E0
ニコニコのコメで初権化云々書いてあったけど
権化はたつおが野獣と組ませて使ってなかったか
608ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:05:01.33 ID:y2tANho80
生焼けでもけっこう仕事するもんだな
確殺にこだわる連中はなんだったのか
609ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:25:06.46 ID:edC2NbgTO
>>605
お前の末尾何だそりゃ
610ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:07:38.30 ID:bpg8d5wGP
末尾!は海外からの書き込み
611ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:54:31.48 ID:SFSz90eH0!
ほら、アテナエクスクラメーション的なアレですよ
612ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 05:25:59.38 ID:s61a+Bzg0
動画勢ってほんとにいるんだな
手前下手杉とか反吐がでるわ
勇もといランカーは別次元
613ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:48:52.66 ID:Vc4Kagpf0
予想通りだったけどライトニング負け頂上しか乗らないな
614ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:18:57.13 ID:Y3GDam7d0
まあ無駄に煽られるのは勇がリアルで嫌われてるんだろうな
評判悪いみたいだし
615ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:41:06.04 ID:X5Zi1o1g0
伊達4は当たるとひたすら疲れるもん
そら嫌われますわ
616ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:08:33.49 ID:avwFpPfx0
うーむ、良い頂上だったがEXの最新が泣ける 
617ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:55:51.93 ID:T56QpFSzO
勇は分かる人なら分かると思うけど…
あれで好かれるわけないじゃん
618ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:29:27.06 ID:X5Zi1o1g0
途中義元引かなきゃ決まってたな
低国同士ならあれで終わってたがランカーだと勝つために慎重にならざるおえない
家康の次の時代示唆頂上とはいえいい勝負だった
619ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:23:44.58 ID:uyl4j+7HO
単一兵種でここまで強いデッキを大陸に続いて作りだす開発に乾杯

騎馬は大戦の華だから…

気持ち悪っ

乱戦弱くすりゃいいんですよ
620ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:58:10.03 ID:CTVASsbtO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
621ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:16:14.02 ID:vlggyzlWO
下がらんかったら勝ってたろなんで下がった
622ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:23:34.61 ID:15Y4cg9c0
勇が知り合いに捨てゲー戦法されて切れてたけど
ライトニング使ってるんだから仕方ないじゃんって思う

個人的には勝ち目が見つからないくらいの相性だったりしたら捨てゲー戦法も立派な戦術の一つだと思うんだけど
623ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:31:25.17 ID:AUqJPEbT0
それ戦術ちゃう
624ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:00:18.50 ID:vclODhEH0
戦術()だけど引っかかる方がアホ

せっかく動かず止まってくれてるんだから、部隊半数落としてから城殴ればいいだけ
625ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:36:44.83 ID:2FdBpJIVO
むしろその程度で済んでよかったな
ライトニング使ってるやつは夜道に気をつけた方がいい
626ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:32:38.64 ID:x4nSqZaCO
ライトニングはなんか台詞とか声がダサい
その点覇道は中二病全開で中村だから清々しい
627ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:35:55.70 ID:9W93yVAs0
「奥州の独眼竜!今天下に飛翔せん!」
「天下よひれふせー この独眼竜になー」
声って大事(真理)
628ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:24:10.48 ID:sNC5gQEL0
頂上酒井か
629ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:35:17.68 ID:a+8V5MGf0
鬼芦毛はすごく久しぶりに見た
高いラインからでもフルコンできるってかなり強いな
効果時間もかなり長いし
630ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:11:46.03 ID:zOVC19sl0
>>627
グラハムとコーラサワーの差と考えると分かりやすいな
631ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:22:28.80 ID:iDz1+TSp0
甘えの再起家宝が腐り糸冬了
…と書こうとしたけど、鬼葦毛は全くの想定外だったんだろうかね?
同じ再起でも、北野肩衝だったなら違った結果になっていたのかも
632ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 23:15:35.43 ID:CvMWtONS0
連環読みで鬼葦毛だったんかね。
しかし真偽とまもるの鉄砲は他とはホント別物だな。
633ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 06:00:42.65 ID:TLjUw0Jy0
鬼蘆毛の効果時間的に連環で解決したかは甚だ疑問だがなー
634ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 11:50:08.18 ID:Nperi3bK0
635ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:40:31.67 ID:lC7WwqjAO
久々にランプのアゲアゲみたわ。
めったに打たないだけあって打てる場面では確実に戦果あげるなー。
城ミリからのアゲアゲも見れたし大満足ですわ
636ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:42:12.09 ID:G9URI4TbO
ランプのプレッシャーがすげぇ試合だったw
637ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 17:42:28.18 ID:/U5cPJH20
あの状況でアゲアゲとかマジキチ
638ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:06:23.67 ID:jAk56FVm0
肝太すぎだろ、割れたらしゃーないくらいの気持ちなんだろうけど
639ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:14:53.03 ID:xK1TSgIA0
ここ最近の試合の中ではダントツで面白かったわ、ランプの肝の据わりっぷりが半端ねぇwww
640ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 18:33:24.72 ID:AV74nMl20
まず、今のアゲアゲを使おうと思うその神経が凄い
641ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:00:41.79 ID:Cw8R89fL0
ちょっとミスれば自爆負けの中、よくやれるわw
なんというか、次元が違う。
642ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:43:09.18 ID:E9t3rq5a0
斜めにかけあがってくアゲアゲは何かサッカーみたいだった
643ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:22:20.66 ID:QzuIem7wO
村正使わないと防げない苛烈な攻め
その攻めをいなせる村正
どっちが厨なんすかねえ
644ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:25:51.41 ID:siE4td9/0
132 ゲームセンター名無し sage 2013/05/17(金) 08:32:59.74 ID:QzuIem7wO
機動力有るマジキチ兵種だから枚数要らない少数精鋭でいいからね
伊達4でおけになる

さっさと乱戦弱くしろよバ開発

489 ゲームセンター名無し sage 2013/05/17(金) 23:09:25.67 ID:QzuIem7wO
伊達4は射撃、突撃、乱戦、機動力で回復ライン維持お手軽、高スペックと隙がない
早く乱戦糞弱くしろゴミ開発
そうすりゃ槍入れるだろ
645ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:31:08.79 ID:QzuIem7wO
何この単発君
図星着かれた開発?
それとも伊達4使い?
646ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 23:51:20.24 ID:siE4td9/0
君、開発センスあるね
瀬賀に入って調整してよ

608 ゲームセンター名無し sage 2013/05/10(金) 00:47:47.06 ID:hAHupN22O
つーか刀家宝を何とかしてくれ
鬼島津や成実を見りゃ分かるがフルコンを単騎で潰せるとかいい加減にしろ
武力+10以上の刀は終了後撤退でも罰は当たらんだろ

655 ゲームセンター名無し sage 2013/05/12(日) 22:51:39.44 ID:4uO7dA01O
戦場にいる伊達家の敵を一瞬で敵城内に戻し、戦闘終了まで城から出れなくなる

こんな計略が出ても今なら許される

670 ゲームセンター名無し sage 2013/05/12(日) 23:12:13.32 ID:4uO7dA01O
>>657
術書はまだしも単体家宝が強すぎるんだよ
統率-6とかデメリットになってないし
終盤まで粘って準備しなきゃいけないフルコンが単体家宝で追い返せるとか頭おかしい
村正とか効果後に撤退とか付けるべきだわ

689 ゲームセンター名無し sage 2013/05/12(日) 23:29:05.48 ID:4uO7dA01O
ゴリラなんて+4したって強いのに何言ってんだよ
今の効果のままなら兼元・村正・大般若は毘天に倣って効果時間を2cくらいにしても良いだろ

695 ゲームセンター名無し sage 2013/05/12(日) 23:34:47.47 ID:4uO7dA01O
分かった
刀=斬撃=剣豪=足軽
刀家宝は強い代わりに効果中は対象が足軽と化せばいいんだ
ちなみに家宝使用前に射撃や突撃しても家宝を使った時点でキャンセルされる神仕様
647ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:29:17.64 ID:HzmS345m0
村正を使った犯人に親を殺されでもしたのかこいつは
648ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 01:56:06.41 ID:Mm0IvwlyO
いい意味で[キチガイ]って言葉は大日本の葛西か戦国のランプの称号だべ。
ランプ上手すぎど
649ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 02:26:55.75 ID:TkOOLaap0
ドキドキさん以外でコメント600越えんの久しぶりだな
650ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 05:41:57.71 ID:1k2KE8at0
大陸よ、これが戦国大戦だ
651ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:48:55.20 ID:L1Te5yIn0
そういや大陸には陣形ないから味方だけ陣内に入れて立ち回るみたいなテクはないのか
652ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 11:46:51.15 ID:WXT+LfaMO
総合ランキングで上位入っててわろた
653ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:17:13.61 ID:85XL7rJW0
>>650
これが戦国大戦だ!ドヤッ
…って、極めて三国チックな戦い方だったんだし、恥ずかしいからやめてくれw
やっぱり筒戦のローリスク・ローリターンより、直接城を殴る方が見てる分には面白いな
虎口も大勢に影響ない程度だったし、戦国大戦2ベストバウトの一つだろう
美しき戦でしたわ
654ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:19:59.82 ID:MUbWbMKG0
ゲームとはいえ恐ろしくぎりぎりの判断と操作をやってのけるランプ、なんて恐ろしい子や……。
655ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 13:41:00.89 ID:eJZ1c+Bj0
筒も虎口も無い方が盛り上がるな
656ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:20:14.67 ID:2g1LmUiAO
三国志大戦の方が戦国()大戦より面白いのがよくわかる頂上だった
三国志にカード追加してくれたほうが儲かるんだからさっさと戦国捨てればいいのにな
657ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:24:42.73 ID:kR8fiHTK0
三国志大戦は金にならないから無理だよ
利益の出ないラーメン屋は潰れる
658ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:46:30.65 ID:GffPH8f7O
>>647
徳川の子孫なんじゃね?
659ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:22:44.68 ID:shPK1ypEO
久し振りに啄木鳥使ったのか劉裕酷いな
660ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:26:46.25 ID:E4q6pZSeO
劉裕は謙信ちゃんprprしてればいいんだよ
661ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:45:11.49 ID:F8EsGzm5O
もう駄目よ。
662ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:18:47.86 ID:SDeWJ4DIO
最後にやっちまった感じか
663ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:40:52.10 ID:LM+liq1fO
よくわからん啄木鳥低国の私にはランカーさんの思考はわかりませんわ
664ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:49:48.45 ID:NUJ+AVJW0
手前はなんで竜子入れてんだ
665ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 23:38:14.37 ID:OWtv6m9bO
優秀な裏の手じゃん
統率3以下にうつ分には中々だぞ
666ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 23:40:21.27 ID:x8T31Lja0
>>656
虎口筒をさらに上回るクソ要素「一騎打ち」がある限り大陸は絶対にやらん
667ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:19:55.64 ID:dPMDc8if0
そもそも三国は戦国と比べてシンプル過ぎて今更・・・
もう完全に過去の産物よ
668ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 02:03:46.68 ID:oT2/8gW6O
三国とか今度COJと入れ替えされそうなポンコツだろw
669ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 03:08:25.05 ID:xnl1aBpL0
売り上げが全てを物語ってるわ
670ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 04:15:41.50 ID:VaaydpsA0
ランプが是非長に負けるとかw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20893299
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 07:33:45.32 ID:saRpnoW50
>>670
是非に及ばずデッキというジャンルの動画の中でもおもろいな
ランプも攻め切れて無かったのかも
672ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 14:51:00.37 ID:K+VOK/9BO
もう駄目よ。
673ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 15:16:55.23 ID:yzzIDRANO
ドキドキ
674ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 16:31:05.50 ID:6m8dUJK1O
ドキドキさんは最高のエンターティナーやでぇ〜
爆笑を誘う立ち回りで壊滅して大量リードを奪われてそれでも諦めずにまくってまくって逆転する



で再逆転されて負けるww
ドキドキさん最高や!継承火門なんていらんかったんや!!
675ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 16:36:28.89 ID:K+VOK/9BO
もう駄目よ。
676ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 16:50:48.79 ID:IIW+koHPO
ドキドキさん刺さりすぎw
ほぼそれが敗因だわw
677ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 17:16:53.01 ID:K+XGEwTvO
焙烙を避けない原さん
678ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 17:25:41.75 ID:IZsyD/9RO
>>666
今は一騎討ち滅多に起こらんぞ
昨日3セットやったが一回も発生してない
号令からの槍激合戦中でも殆ど発生しない
679ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 17:29:47.95 ID:MTq7DHoXO
なんかあったのかと心配になるぐらいミスが多かったな
680ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 18:31:34.71 ID:lj3j4bBDO
刺さりすぎだわ避けないわだと毛利使いにはいい客にしかならんなぁ…
681ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 18:47:44.88 ID:K+VOK/9BO
もう駄目よ。
682ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 20:31:02.51 ID:UEQjqWlJO
とりあえずドキドキを選ぶっていう適当さを感じる休日頂上
683ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 20:41:22.81 ID:sL6959aI0
エラいブスブス刺さりよったなぁwww
684ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 20:46:50.84 ID:dFsYYZea0
逆にアレだけミスってギリギリだから毛利やっぱ弱いなw
685ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 21:00:06.81 ID:saRpnoW50
>>684
毛利の悪口はそこまでだ
686ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 21:02:49.11 ID:rC+frAs1O
昨日見てたら店内頂上に勝ち戦は上がってたな
店舗大会やってたっぽいからその関係でなんかやったのかねぇ
687ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 22:18:11.98 ID:Zb8gTT5q0
>>684
毛利は国司と新吉川が並の性能になって元の位置に戻っちゃったな
采配も陣形も癖だけが強調されて使いにくくなったまま
688ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 22:43:33.23 ID:saRpnoW50
>>687
不敗で頑張ってるぞ!
ライトニングは無理だが万死はいける
689ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:04:11.94 ID:MTxPoPBs0
【君主名】電光雪駄
【罪状】空撃ち,狩り(サブカ おためし)
690ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 23:04:35.63 ID:BWmsFXyw0
不敗ならライトニング無理は言いすぎのような、吉川に月毛付ければいけるとおもうぞ
槍入りライトニングはさすがにきついw
691ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 06:22:08.64 ID:eosr87KL0
これは開幕以外一方的にボコってたドキドキさんの実質勝利
692ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 15:09:32.82 ID:qEUEeGOL0
刺さりすぎなければ十分勝算はあった。毛利はいつになったら救われるのかねえ?
693ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 15:29:20.58 ID:TywyrG44O
開幕以外ボコってたとはいうが、奥としてはあの状況はガン守り安定だろ
筒に乗ってれば2発で終わるし
あそこまでの追い上げは凄まじいが、最後の最後で筒取りの位置を間違えちゃった感じだね
攪乱居るにしても止められたと思うけど、まあ焦るよね
694ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:41:30.83 ID:idbAnTlCO
もう駄目よ。
695ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:56:15.00 ID:AJwvpJ3MP
最期奥が不屈采配→精鋭だったけど、上洛じゃ効果時間足りないと読んだのかね
696ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 00:06:32.75 ID:1SG7sbok0
上洛でも不屈でも無骨で虎口には絶対届かない
697ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 15:37:19.97 ID:6RYGfVU3O
お、ろゆうの誇りワラ来たか。
伊達嫌いだけどこれぐらいとがってる奴は好きだわ
698ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 16:46:18.08 ID:mJWL20ZfO
0.1%差
699ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 17:08:57.64 ID:tUfZuFUZO
黄後藤特技がいいけど全く目立たないよなぁ…
700ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 17:57:51.93 ID:6RYGfVU3O
後藤が一番輝くのは二色以上だけど伊達単の方が明らかに強いからねぇ
701ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 21:46:47.50 ID:Jq0Q+QDm0
奥が勝ったと思ったら…
奥はよくあんだけの1コス竜騎馬扱えるな
702ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 21:51:38.20 ID:H75Yn77R0
奥は目が悪いの?
どう見ても負けてて最後一発入れられたのに筒に乗ってるとかアホすぎ
703ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:03:23.98 ID:VMEFZdb8O
>>702
いや〜お前よりはアホじゃないから上位50人に入れるらしいよ
704ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:17:33.31 ID:SJxpFVal0
プレイ中はそこまで気が回らないとかランカーでもよくあることなんだがな
これだから動画勢の脳内中納言様は
705ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:35:27.34 ID:uMyJuXPu0
ギリギリの戦いで3箇所離れた場所で作業するのは、さすがに気が回らなかったて感じか?
706ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:40:42.68 ID:ZQ0+Hr+pO
手前の方が明らかに上手かったのに奥のクソみたいなデッキがあのままクソみたいな戦い方で勝ったら
も戦終すぎてやばいから手前が勝ってよかったよ
707ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 22:48:13.86 ID:IM5BlR2T0
大崎強いよなあ。あいつ筒に投げられるだけで処理がかなりメンドイ
708ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:03:21.61 ID:HVwevOMM0
まあこれで輝宗お手軽でつえーと勘違いした奴らが明日の勝率下げまくるんだろうな
709ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 07:17:20.54 ID:jIwHhxvuO
もう駄目よ。
710ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 07:43:24.19 ID:pTHQeacwO
輝宗は前出しデッキ相手だとやりやすいんだよな
711ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 16:37:38.98 ID:fzdIvgHU0
輝宗は守りがクソ強いな
712ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 17:09:56.95 ID:pTHQeacwO
さすがに槍無しだと甲斐姫は止まらんな
相手は相手で刺さりすぎてるしな
713ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:32:52.16 ID:KtZm4UeuO
デッキ見ただけで奥が負けと分かる組み合わせだな
714ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:42:22.77 ID:Bk3/1QLM0
竜騎単を餌にする山県、謙信、義重らを筆頭とする騎馬強化勢
そこになぜか加われない八幡、かわりに食い込む小太郎
どこで差が付いたのか
715ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 21:30:01.62 ID:jIwHhxvuO
もう駄目よ。
716ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 22:37:00.36 ID:qpp/+spe0
イジメコネクト下方待ったなし
717ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 22:40:23.05 ID:D1ibfr1G0
甲斐姫の虎口防衛力は半端ねぇな
718ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 22:47:43.28 ID:RuwEcS3Z0
一片の擁護も出来ないくらいライトニングは糞だな
719ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 22:54:21.43 ID:z5cLL5B0O
ライトニング弱いよキャンペーンがやりたかったのはわかるけど
負け試合が超絶騎馬相手というみんな知ってる相性ゲーしか見つからなかったのかと
逆にライトニングのひどさを強調する結果になってるような
ランプとかライトニング相手にどうしてんだろ?
720ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:00:45.16 ID:yIxD4AxrO
>>712みて、綺羅星が伊達4を狩り殺す頂上キターっつってゲーセン行ったのに、すぐに黙らされた件
721ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:25:32.77 ID:qpp/+spe0
>>719
フルコンと家宝で無理矢理落としてるんだろうな

あんだけブスブス刺さって虎口通さなきゃ勝てなかったからな
しかも割とメタな甲斐姫ばっか打ってたのに
ライトニングの糞っぷり
722ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:54:12.47 ID:/nVAXeOg0
屋代が開幕伏兵踏んだ試合しか今のところないよな
723ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 15:32:52.37 ID:7MCaTm050
まさるvs勝
724ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 19:20:22.43 ID:SIPF1C/GO
手前は風林火山とデッキに慣れてないのかな
なんか自滅した印象が強いが
725ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 20:04:45.84 ID:jl0UPQslO
もう駄目よ。
726ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 20:09:41.02 ID:j1CYRmTk0
>>724
前から風林火山使ってるよ
727ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 21:56:06.76 ID:uDj9FOCuO
熟練度300の星がついて扱いに慣れてないとか言われるとか…
728ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 22:48:17.96 ID:NMxgsq2U0
風林火山短すぎワロリンヌ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:02:17.89 ID:2Yemf8NQ0
兵力と移動速度UPのみの計略じゃね? >風林火山
730ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 23:23:47.60 ID:haXS/LX4O
士気9使ってあれはなぁ…
731ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 23:50:36.21 ID:ExR9zVfJ0
士気のエラッタは、今までないんだよなぁ。士気8でいい気がするけどね
そうなると百花繚乱や雷切も・・ってなるけど
ついでにライトニングは、士気7ならここまで叩かれなかったと思う。SR政宗との住み分けも出来たし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:53:19.01 ID:2Yemf8NQ0
筒戦なんだし、筒の場所を制すれば良し
城に張り付く意味が無いから、短くてもOKじゃね?
733ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:10:41.41 ID:Iavt8fTaO
>>731
呪縛とかエラッタされたやん
734ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:33:49.54 ID:JV0FKbC20
>>733
あったな呪縛、スマン

壊れカード出す→死に修正の流れも飽きたし、士気7なら効果時間や武力上昇値・範囲をそのままで粛正しなくてもいいと思うんだよね
覇道を使う意味も出てくると思うし
735ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 06:27:24.56 ID:FF1PYH6uO
なんだか手前の動きがよくなかったな
最近の頂上はいい試合だったから余計に目立つね
736ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 15:46:04.60 ID:3MPBI7050
今週は伊達が多いな
737ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 16:13:10.29 ID:osRcIYWYO
勇は屋代バラして大崎と愛姫入れたのか
738ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 17:10:05.44 ID:FF1PYH6uO
虎が上手い
ライトニングはやっぱり強い
こんなもんか
739ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 18:13:18.81 ID:bbw7ERF7O
騎馬単求心の出来損ない
740ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 18:55:54.64 ID:8PJxTgeYO
もう駄目よ。
741ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 19:22:47.19 ID:mvNlhbksO
愛姫入れる理由って伏兵だけ?
計略は使えない訳じゃないけどワントップ型くらいにしか使う機会なさそう
742ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 19:27:45.02 ID:03cEv5VbO
何このミス頂上
743ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 19:49:50.97 ID:+fqpfSeZ0
見てないけどどうせまたライトニング負け頂上なんでしょ
744ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:08:38.16 ID:mvNlhbksO
一度くらいライトニングが相手のデッキを完膚なきまでに叩きのめすクソ頂上をあげなきゃダメなのに・・・
三国時代からセガはこういう超絶ぶっ壊れの勝ち頂上あげないよな
745ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:28:24.30 ID:8PJxTgeYO
もう駄目よ。
746ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:51:11.56 ID:3VaUkMn7O
>>745
気持ち悪いなこいつ
747ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:56:21.56 ID:xv8kKwKcO
クソと言われるデッキが相手でも、返り討ちにすることが出来るんだよというセガからの優しい配慮
なお、そのためには相当の腕と戦術眼が必要
無間明智の隠蔽や初期の七本槍、天下人の負け試合ばかり流したセガがライトニングの勝ち試合なんて載せるかね
748ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 23:55:32.62 ID:JV0FKbC20
退路遮断必要なくね?
で、遮断撃ったんなら、生殺しにするのが普通じゃね
749ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 04:55:57.78 ID:ld6w2yUT0
最新19勝だろうが20勝だろうがライトニングの勝ち頂上は見れませんヨ
750ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 07:09:20.25 ID:NMJdfdyd0
なんか異常に刺さってたし勇のミスの多い頂上だな
751ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 08:08:52.91 ID:BbTJuWoE0
奥義の読み間違い
752ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 11:36:35.94 ID:/ZPFMx+Z0
勇って頂上見る限りじゃ、立ち回りが周りのランカーに比べて少し低いけどそれを高いスキルでカバーしてるって感じがする

カウンターはうまいと思うけど、アドリブっていうのかその場その場での判断っていうのか

まあマッチするほどのレベルじゃないし、生で見たこともないからそういう頂上が挙げられてるだけなのかもしれないけど

例えば34c前後、鬼庭の統率で清正お持ち帰り&ずらしだなーと思ってたらそのまま倒しちゃったし
753ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 14:31:43.35 ID:9FDZ2WAkO
勇がスキル高いとか初めて聞いたぞww
754ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 15:36:03.24 ID:EA523UabO
もう駄目よ。
755ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 15:39:38.29 ID:HowcB2mL0
ミラー頂上かと思ったらパーツがそれぞれ違う瀬田対決か
756ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 16:12:04.94 ID:z+0crgYtO
瀬田対決で瀬田と大熊しか被らんとは珍しいな
757ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 16:17:11.61 ID:EA523UabO
もう駄目よ。
758ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 17:10:55.82 ID:cYygWor6O
残11cの巡航中に迎撃されるミスが痛い
759ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:16:47.74 ID:1rgLCVqQO
まずは瀬賀に旗を立てよ…ってことか
760ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:41:52.36 ID:azsMQf2L0
残り20Cくらいまでは手前のペースで進んでたが…
家宝選択は勝負を左右するってつくづくわからされる良頂上
761ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 23:05:47.58 ID:EA523UabO
もう駄目よ。
762ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 00:32:33.08 ID:RU6+pLb1O
勇はばんざいアタックに定評があるから(
763ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 02:49:26.84 ID:hKblM2ew0
パーツ違いの同デッキ対決か
スキル的には手前のほうが上手く見えたけど、勝ったのは奥。これって
一試合通しての戦略眼で差がついた、ということなんだろうか
764ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 05:09:28.34 ID:TLnQqZH+0!
ただの奥義選択ミスにも見えるけどな
765ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 05:40:32.65 ID:PY9eA3bq0
家宝が全て
766ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 14:21:26.64 ID:COL4fbc3O
もう駄目よ。
767ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 17:35:49.94 ID:wA+j7TIQ0
相変わらずランプの頂上は勝った方も瀕死だな
768ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 18:19:55.48 ID:BBa0dt9WO
しなやすってやつか
相変わらずカウンターが上手いよな
769ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 18:50:04.73 ID:COL4fbc3O
もう駄目よ。
770ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 18:55:52.46 ID:Oihhv1LI0
奥の君主が虎口を決めていれば勝っていたという事ばかり印象に残る頂上
論点はランプが盛大なカウンターを喰らった理由くらいで、ミリの池田せんに突撃出来ず逃したのが響いた感じか
771ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 19:01:26.28 ID:COL4fbc3O
もう駄目よ。
772ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 22:50:51.96 ID:JktNUY+f0
吉法師37連勝とか
773ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 23:28:43.16 ID:3HJ/jq+bO
ランプがカウンターに徹する為にワンスルーしたけど、流石にあれは、前もって兵糧子止めてなかったらできないよな
774ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 15:34:00.75 ID:0i4ofaCD0
槍入りライトニングか
775ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 16:59:43.16 ID:SNOY24KxO
安定のライトニング負け
776ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 18:00:10.87 ID:nLTWT4tl0
わかってた
777ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 20:29:34.02 ID:buxmxTQxO
もう駄目よ。
778ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 20:33:45.74 ID:bcg0mO32O
13連勝中のライトニングが負けるとか、もう意図して選んでるとしか思えない
にしても、手前のデッキの完成度は高いな。ライトニングを軸に選択の幅が広い
奥はさすがの啄木鳥。この環境でよく武力6の挑発を使いこなせるな
二回目の啄木鳥で成実が虎口に入っちゃったのは予想外だったろうが
今の勘助は単体増援や強化で虎口に飛び込むのが定石なんだろうか
そこまでしっかり持っていった試合展開も上手かったな
779ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 21:13:31.42 ID:h1nI52LxO
ライトニングがグダグダ筒ゲーしながら相手の決死のフルコンを超武力の成実で壊滅させて落城勝ちする頂上はまだですかね
780ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 22:14:10.38 ID:GyGt/wmI0
ライトニングの落城勝ちなんて低領くらいでしか見られんぞw
781ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 22:58:56.80 ID:oh1R+OEV0
ライトニングで落城勝ちできないとかどこの低領なんだ?
782ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 23:30:03.12 ID:suK99Xxl0
あいつら足速いしコスト高いわでカウントかなり調整しないと
カウンター落城はよくある光景
783ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 00:30:44.54 ID:MOdyHrEMO
連続城門レイプ
野獣とかしたライトニング
784ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 07:42:12.81 ID:PYqo4nedO
こないだ20国くらいのライトニングが青井デッキに落城負けしてた奴いたわ・・・
785ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 07:54:18.96 ID:2phgX2AH0
ライトニング弱いから強くした方がいいんじゃないですかねセガさん
786ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 08:24:46.53 ID:PYqo4nedO
>>785
セガ「では武力+4にしましょう!ただこれでは覇道があまりにも可哀想なので覇道は士気5にエラッタします^^」
787ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 15:39:56.14 ID:2cYj4NC+0
超絶騎馬にライトニングがフルボッコにされる頂上が見たい。
788ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 16:54:44.93 ID:t4vqaY2r0
ジュウザVS花田
秀長だと…
789ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 16:57:46.00 ID:Z1/Tw37IO
>>787
その組み合わせならライトニングが勝つ試合の方が見たい
まあライトニング嫌いなやつは発狂するだろうが
790ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 17:54:58.11 ID:AGsBzZ8q0!
超絶騎馬の時点でケツだせ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:29:19.30 ID:CW9aP8OT0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:41:33.13 ID:CW9aP8OT0
ひたすら、許チョをダメージ計略で落としていく時代を思い出した。
ワイパー怖いもん
793ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 19:45:32.92 ID:GFzYwuB2O
もう駄目よ。
794ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 20:13:53.21 ID:m8Tv9Q/B0
明智対小太郎かと思いきや山津波バラ対金剛火牛ワラだった
795ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 20:27:03.05 ID:P1QzNLPX0
秀長キュンの山津波見たの久しぶりだなあ
796ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 21:11:32.98 ID:GFzYwuB2O
もう駄目よ。
797ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 21:58:44.81 ID:8/Nsn0YG0
そうか、あかんか
798ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 22:57:06.53 ID:6CETVkcRO
昔ジュウザが載せたイスパニアデッキも山津波ばっか打ってたよな
799ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 23:00:51.95 ID:GFzYwuB2O
もう駄目よ。
800ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 01:07:50.12 ID:SHJ02+Gf0
このスレだけで同じレスを20回も書き込んでるようなんだが、何かの病気なのかなぁ
801ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 01:20:06.49 ID:uWPp0WIT0
>>800
失敗スレでの煽りセンス×を見た後だと、なんか可哀想な奴に思えてきたけどな
そろそろdkdkさんの頂上が見たいわ
週1で見れないと困る
802ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 01:20:19.00 ID:qASEkPOb0
>>800

659 名前:ゲームセンター名無し :2013/05/27(月) 22:00:51.43 ID:buxmxTQxO
もう駄目よ。

660 名前:ゲームセンター名無し [sage] :2013/05/28(火) 07:41:22.67 ID:UlkQcVLy0
それ戦信が真似して大陸本スレでやりだしたぞ
何でも大陸のまねするんだなww

662 名前:ゲームセンター名無し [sage] :2013/05/28(火) 19:03:25.34 ID:5smIHjEH0
>>660
実際やってんのが三国信者かわからんのに
向こうの本スレにやり返してんのか・・・

665 名前:ゲームセンター名無し [sage] :2013/05/28(火) 21:40:19.68 ID:qmr4iM3a0
>>662
俺も、もしやカードダス勢か?と思ってたら
コイツ(ID:GFzYwuB2O)も対抗して戦国本スレに書いてるしw
まあ歪んだ三国志信者なんだろう
俺は両方プレイ派だが仲間内の三国志オンリープレイヤの中には異様に戦国憎む奴もいるしな
こういう事するやつが出てもおかしかないんじゃね?

667 名前:ゲームセンター名無し :2013/05/28(火) 22:59:59.27 ID:GFzYwuB2O
信者(笑)とか草生えるレベルなんだが
もう駄目よ。

668 名前:ゲームセンター名無し [sage] :2013/05/28(火) 23:28:48.96 ID:yfPF+W47O
顔真っ赤だぞ
やるなら徹底しようぜ

結論。ただの三国信者。
803ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 04:15:45.55 ID:q2AYBSlQ0
>>802
あっ・・・(察し)
804ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 09:25:12.78 ID:l9gWDp8U0
風魔ってエラッタする必要あったのか?
805ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 11:23:20.60 ID:yucJtXXT0
>>804
足軽小太郎に当たったことないの?
アレと対戦したなら妥当だと思うような変更だよ
806ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 18:09:04.78 ID:hWiRO+Yz0
継承火門VSライトニング
807ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 18:18:56.27 ID:977LtjYwO
継承火門の勝ちだな
見てないけど
808ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 18:22:24.91 ID:NWo3aFAbO
家宝がない状態でフルコンされるときついっていう伊達4型ライトニングの弱点が出たな
まぁそこに持って行くのがきついしそれ以外に大して弱点ないんだけれども
809ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:00:52.20 ID:mA2cIUSzO
もう駄目よ。
810ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:15:14.29 ID:6fy9aNHm0
ほぼ勝ち確からこれだよ、さすがにくだらんわ
(ライトニング負けを露骨にアピールしすぎ)
811ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:20:29.60 ID:0Z0I3q6l0
家宝が無い状態でフルコンされたらどんなデッキでもきついわ
伊達4に限ったことじゃない
812ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:25:42.95 ID:mA2cIUSzO
もう駄目よ。
813ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:28:48.21 ID:hWiRO+Yz0
なんつーかよくまああそこまで家宝も使わず無駄に突撃せず無駄に出城せずと無駄が一切ない
さらに一方的に馬2で突撃できてそれであの城差なんだからやってられん
814ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 19:37:21.69 ID:mA2cIUSzO
もう駄目よ。
815ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 21:10:47.22 ID:qASEkPOb0
667 名前:ゲームセンター名無し :2013/05/28(火) 22:59:59.27 ID:GFzYwuB2O
信者(笑)とか草生えるレベルなんだが
もう駄目よ。
816ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 07:32:27.44 ID:jQDCNVRyO
>>814の頭と人生がもう駄目よ。
817ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 09:01:37.63 ID:toJPSH/XO
もう駄目よ。
818ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 16:40:47.35 ID:yzQz4sDh0
もう駄目よ。とか誰かがずっと書き込んでたら
今日の頂上君主ダメダメじゃないか
819ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 17:07:24.34 ID:jhdWVzwxO
今日は雑魚ランカーと無名ランカーとか渋すぎる
820ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 17:48:45.51 ID:TVyV4nAe0
もうダメダメよ。


どうでもいいけど、ダメダメさんとドキドキさんが時々ごっちゃになる
821ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 18:50:46.34 ID:toJPSH/XO
もう駄目よ。
822ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 19:10:53.30 ID:jh5k2QWrO
手前はずいぶんと懐かしいデッキだな
823ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 19:20:59.58 ID:II4kh0zQ0
手前ヘタレだなあ
殴り合いしたら100%負けるの分かってるのに体裁を整える為だけの防衛放棄
格下にしか勝てないタイプ
824ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 19:33:50.57 ID:toJPSH/XO
もう駄目よ。
825ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:06:29.31 ID:+wRxO20C0
ギャグみたいな終わり方でワロタ
826ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:08:35.05 ID:yP1oApLN0
手前は、奥義のタイミングは間違ってなかったのかねぇ…?
最後の守りも、騎馬を2部隊とも行かせたのは失敗だった気がする
827ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:09:35.49 ID:+wRxO20C0
>>826
筒阻止してりゃ勝ってたのにね
828ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:23:21.22 ID:0HllokMDO
笑える頂上でいいな
829ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:32:07.16 ID:toJPSH/XO
もう駄目よ。
830ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:59:06.53 ID:jTYBMxO60
コンマ数秒の差だったから惜しいっちゃ惜しい
831ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 22:39:40.70 ID:YGWXXB5P0
しょうじき手前は家宝使うタイミングどうだったの・・?
832ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 23:06:07.87 ID:toJPSH/XO
もう駄目よ。
833ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:28:47.09 ID:mSiKn4Gi0
真と偽が全国1位だったのか
834ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 19:07:46.07 ID:8Os90zBhO
無駄虎口にドヤ顔で青押して防衛失敗して最後に空撃ちという酷い煽り合いだった
835ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 19:17:58.37 ID:VVeIawJeO
もう駄目よ。
836ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 19:57:30.32 ID:4ozTbQNg0
終盤まで微塵も減らない真偽ぱねぇ
837ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 22:39:09.62 ID:zPkEA302O
真と偽に大筒すら撃てずに負けたのは俺の戦国最大のトラウマ
838ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 22:43:14.26 ID:VOn7MyhAO
修平かと思ったら盈燈じゃねえか
にしても号令相手に中盤まで筒を撃たせないとか半端ないな
最後の最後での家宝ミスが勝敗を分けたか。再起や術書ではないとは
839ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 22:52:49.11 ID:VVeIawJeO
もう駄目よ。
840ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 11:35:52.24 ID:DCtOVhxjO
ジプシーのせいできっぽうし使えねーてキレてたの手前のせいか
841ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 15:41:01.15 ID:IvHtmzMVO
頂上でランプ相手に魅力数で上回るデッキは初めて見た気がする

あったっけ?
842ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 15:44:20.66 ID:mWx/p07SO
もう駄目よ。
843ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 16:17:48.30 ID:r7LNUt91O
士気4日輪計略の無い豊臣単自体初めてだ

魅力集めて士気増やせば士気5でもなんとかなる・・・のか?
844ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 16:28:55.29 ID:IoxPfyPgO
羽衣狐もコネクトの波動に目覚めたのか
845ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 16:36:16.33 ID:WQ1PXXkH0
魚に洗脳されたか
846ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 16:59:44.65 ID:mWx/p07SO
もう駄目よ。
847ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 18:16:27.53 ID:jZF3gv0iO
豪放磊落も弱くなったもんだ
848ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 19:06:00.29 ID:mWx/p07SO
もう駄目よ。
849ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 19:11:09.36 ID:XOeyz1hu0
ゴエモンに吸わせざるを得なくなるような立ち回りがうまかったな
850ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 19:40:46.74 ID:mWx/p07SO
もう駄目よ。
851ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 21:35:17.84 ID:+E8CTE7D0
ランプうめー
手前、フルコンされた時に家宝打ってりゃ勝ててたかな?
852ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 22:54:19.20 ID:mWx/p07SO
もう駄目よ。
853ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 23:42:13.45 ID:uda9vibB0
五右衛門の忍が案外厄介だな〜と感じた頂上。出撃時のモクモクもなくなるんかな?
甲斐姫がやられたのも地味に響いたか
ランプさんのデッキパーツ、次なる弱体化の一手は何になるんだろうか…
次Verになったら五右衛門の魅力がなくなってたり・・
854ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 00:51:00.43 ID:9BT/k1y40
どう考えても律儀だろ

ドキドキさん公認のクソカードやで
855ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 01:08:42.82 ID:r1Ul/1oyO
>>854
ジュウザも認めるところだしな

でも連日勝率ワースト筆頭候補だからなあ
856ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 01:11:44.28 ID:e8BUUx2t0
スペックも別に悪くないんだけどな、コンボにこだわりすぎて
デッキがいびつになってるとかそんな感じなんだろうか。>義宣
857ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 03:02:41.87 ID:X065299hO
士気5で即使ってぶつかりあおうとしたら負けるからね
他の計略を備えて陣を張って、ラインコントロールしたりプレッシャー掛けたりする計略だから

ランプはあのデッキでランカーと渡り合ってるんだから、九領国相手は落城させまくってるんだろうな
それ故の回転率もあるからあの順位なんだろう
858ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 03:09:34.40 ID:tBDz20ck0
九領国どころかランカー相手に中盤落城とかやってるよランプは
859ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 07:25:13.04 ID:xukzVC6h0
ランキング稼ぐのに特化してるとしか思えないランプより上の真と偽はどうなってるんや・・・
プレイ回数と勝率が本当にヤバイのかな
860ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 08:32:15.36 ID:tmioZ8A6O
もう駄目よ。
861ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 15:21:57.82 ID:VvcZ2lLY0
>>855
ただ前出しで使う奴が多いからでしょ
律儀発動で突っ込んで来たから活殺剣で牽制しようとしたらそのまま前進して来て切られて壊滅なんて奴も居るし
862ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:13:51.46 ID:tmioZ8A6O
もう駄目よ。
863ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:19:43.88 ID:2Zk5wAOAO
敗因はまつを抜いたこと
864ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:21:22.54 ID:fuBaKLgpO
魚のデッキの素武力が悲惨なんてレベルじゃねえな
865ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:52:32.03 ID:h72cO//VO
SS半兵衛初めて見たわ
866ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 17:45:27.32 ID:4ePE4wnn0
魚のデッキで万死とかに当たったらどうやって戦うんだろ
867ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 18:35:30.75 ID:tmioZ8A6O
もう駄目よ。
868ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 20:23:37.99 ID:/qhjQuNZ0
青井の体力ドットは死なないな
869ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 20:41:49.43 ID:Oyr8rJpp0
SS半兵衛の範囲ちゃんとみきってるな
870ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 21:32:25.52 ID:tmioZ8A6O
もう駄目よ。
871ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 01:34:22.89 ID:1X5cLk8a0
SS竹中は毛ほども使えないということが証明されただけだった
872ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 06:00:35.57 ID:sy16AVF/O
魚のデッキは細川入れないとライトニングキツいとか言ってたはずなんだがな


てかこの前の羽衣狐といい今回の魚といい頂上に変なデッキ多すぎだろw
873ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 07:52:25.12 ID:hF3Od7/X0
874ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 15:58:56.60 ID:+3uqAQT70
お市が過労死しそうなデッキだな馬龍
875ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 18:56:34.50 ID:VLPHJNn8O
最後明智端行かせても間に合わなかったのかね
876ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 19:19:04.73 ID:Aab95jac0
継承火門下方待った無し
地味に継承の回復のせいで死ににくくなってるのが原因だなぁ
877ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 19:58:02.52 ID:IYrZRkShO
もう駄目よ。
878ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 20:39:27.75 ID:MkIVMCbvO
あれ以上火門継承のなにを下方すると言うのか…
879ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 20:55:46.36 ID:YVOOVtJN0
士気6で+3だからこそ回復ついてやっと士気相応ってことを忘れてないか
(速度上昇は微々たるものだし)
880ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:00:27.57 ID:0lgbXNB+0
火門が+4&範囲拡大&時間延長
継承が+2&速度アップ&時間延長だな
881ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:00:49.12 ID:yXZoBu4V0
なんだ、今日は談合頂上か。
882ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:02:01.78 ID:h59jw9beO
>>880
信忠「許可する」
883ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:23:10.62 ID:sy16AVF/O
火門が+4になったら方陣か采配でいいわw
884ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:26:04.03 ID:IYrZRkShO
もう駄目よ。
885ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 21:29:21.61 ID:Qg7zCnHe0
>>879
速度上昇もある
あれのせいで振り向き槍撃が後ろの馬に届く前に乱戦で消される
地味だけどほんとどれも厄介な要素になってるよ
886ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 22:37:24.72 ID:2HlT7yIC0
とりあえず木曽と大熊の武力を1下げようぜ!
887ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:08:45.91 ID:frXA/TGK0
今の環境で継承に文句とかねーよw
888ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:26:01.12 ID:UE4UGIux0
結果的にだが、序盤の筒で1コスしか乗せてないのがあったのが響いたね
その時に明智か何かを載せていれば…

今の継承火門に文句言う人って・・^^;
889ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:49:13.27 ID:0lgbXNB+0
ドキドキみたいなキチガイがランカーやれてるのは火門継承のおかげだからな
継承火門なければただのキチガイよ
890ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 02:26:15.81 ID:9XiZfqbd0
盟約攻陣でも笛五色でもランカーで騎馬2号令使いとしてはずっと最上位なんですがそれは
891ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 05:24:37.21 ID:P/S0no7A0
ただのキチガイであることについては否定しない
892ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 16:20:05.36 ID:SVl7zL2YO
大将じゃないとこんな下手だったのか
893ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 18:07:07.28 ID:EAlKMNNG0
修平が最終兵器パクられてむかつくとかいってた熊本勢じゃあないか
894ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 18:20:50.40 ID:x+V5fkPuO
もう駄目よ。
895ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 18:43:54.39 ID:RYciEzo10
手前が色々とひでーな
896ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 19:39:16.96 ID:x+V5fkPuO
もう駄目よ。
897ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 22:53:46.78 ID:kLQo1Dh90
破竹の勢いで全四まで駆け上がったと思ったら、そこからストレートに国4つ落とすという
代打ちでもしてもらってたのかレベルの落ち方してたからな
898ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 23:00:00.24 ID:W6jFuPGV0
大道寺が殺されちゃったからね仕方ないね
899ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 23:06:21.78 ID:EdyGUihg0
twitterによると広報が気づかれんように何かをポロリしたらしいで
900ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 23:27:42.29 ID:fMiNO4xk0
でも手前はライトニングで悪堕ちしてた時がのらなくて良かったとは思うw
901ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 23:44:31.35 ID:RYciEzo10
>>899
セガ大戦シリーズ広報オブジョーカー@taisen_ko_ho 1時間前

いくらなんでも今からSR本多忠勝をSR本田圭佑に差し替えるのは無理ゲーなのは私でもわかります( ̄□ ̄;)!!


これのことだろ、しょっぱ
902ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 00:15:15.00 ID:JbqJbPaRO
>>900
CREAもライトニング使ってたのか
この前ライトニングに落城負けして顔真っ赤にしてたが、自分でも使ってたとは
903ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 01:10:24.67 ID:0Z0qHFV40
対策練るために自分も何回か使うのは当たり前なんですが。
やっぱここの人たちはうますぎてみただけで対処できるんすね、すげぇや
904ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 01:12:51.22 ID:dZ7ERVu80
CREAさんおっすおっす^^
905ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 01:20:40.86 ID:H1lfXYqM0
対策練るために使うのは良くある事だが、あのデッキでどうやって落城させられたのか
そっちの方が興味があるな
筒戦でジリ貧負けなら理解できるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:26:45.73 ID:vcQC+5iX0
CREAって2枚のコンビネーションは上手いけど
全体的に場を見れてないみたいだな。
浅差しも弱いし・・・自分の3枚めの騎馬は刺さるし。

それ以外は完璧やわー
907ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 02:15:03.74 ID:JbqJbPaRO
>>905
俺は最初から見てたわけじゃないから何があったのか分からんけど
50カウントくらいで既に城が1割も残ってなかった気がする
上位ランカーでも致命的なミスをするんだなって思った
908ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 02:51:56.00 ID:G3gevxb30
CREAのプレイマナーって江東の虎のややマイルド版みたいな感じからなあ
機会あったらそりゃネタにされるわい
909ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 08:39:47.09 ID:fLSO+EUA0
CREAってぱぴこぴこだろ?
大陸の時は九州の悪いデブとか呼ばれてたな
910ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 16:13:19.76 ID:xepoVO1w0
ギンチヨじゃないだと・・・
911ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 16:17:51.14 ID:dZ7ERVu80
ギン千代あきたんか、たぶん気分転換なんだろうけど
912ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 16:24:45.23 ID:s/em/kYV0
泰山エラッタしますよキャンペーンか
913ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 17:04:58.82 ID:8ZIpPsV40
>>911
あの人ギンチヨも多く使うけどそれ意外の制圧持ち武将多く使うよ
この前は三段打ちや天下布武使ってた
914ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 18:17:47.65 ID:vJ3Q7H+fO
泰山が強化(?)されるのも次VERからだろうに前の強そうに見えない檄雷デッキといい我が道を往く人だなぁ
915ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 18:42:59.64 ID:xepoVO1w0
動けるようになったら横幅は小さくされそうだな
916ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 20:28:55.80 ID:tzsysyCQO
>>916
松平なんとか「」
917ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 20:47:02.33 ID:QUqeKv5I0
忍従はEXが使ってるから
918ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:03:00.75 ID:aPsrv+KfO
相性…か?
各国撃破や足並み乱しが基本な手前はマウント取られた時点で相当キツかっただろうなあ
にしても奥はあれで三連勝とかどんな相手に勝ったんだ
919ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:03:59.82 ID:hO13zcxM0
完璧に配置された攻撃的泰山の陣は(ry
まあこういう使われ方はいつかされるだろうな〜とは思ってたが、覚悟采配と組ませる発想はスゲェ
920ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:13:19.56 ID:8ZIpPsV40
>>918
その日そのデッキ使って6連勝してたよ、頂上時は2連勝
3連勝中だったのは別デッキでの1勝が入ってるから
921ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:48:17.53 ID:PDBdp2N80
泰山なら鉄砲相手の立ち回りが見たかったな。
あれITコンビいるときついんだよな。
922ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 21:49:35.98 ID:QUqeKv5I0
ライトニングどうしてんだろこれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:49:52.11 ID:vcQC+5iX0
924ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 22:04:36.66 ID:cQUvUki20
覚悟泰山とかまた懐かしいもの見たなw
あれくらいうまくマウント取れれば強いんだろうけど
なかなかそうはいかないんだろうな。
925ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 22:12:27.26 ID:tU1u1bhC0
覚悟泰山の理想的な展開だったな。序盤適当にあしらって覚悟泰山でリードとって
守りきる。終盤城前泰山で守るかと思ったら万死やら火牛やらでびっくりした。
926ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 22:43:05.80 ID:dZ7ERVu80
次からは自陣で上げてからライン上げできるようになるとか冷静になると怖い
927ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 23:50:31.36 ID:Fhdn1hZkO
動けるようになったら統率依存と基礎効果時間がっつり減らされるんですけどね
928ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 00:57:36.94 ID:xP2Spdj90
これ相手が白兵微妙なデッキなのと上手くカウンターされたから頑張れたんじゃないのか?
929ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 01:20:51.85 ID:ncyXaHL5O
てか魚はまつをリストラしたのか?
前にあがった頂上でもいなかったし
930ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 02:29:29.99 ID:KGeOdQsIO
状況によっては多少有効だった利家仁科も減ったしライトニング戦で足引っ張りまくるし入れてられないだろ
931ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 13:47:40.44 ID:q58KoZogO
先日頂上に載ったシャックスって1人でプレイすると全く勝てない人だよね?
見てると周りランカーに言われた通りにしかカード動かしてないんだけど…
932ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 14:09:15.37 ID:XqBOBjBT0
そんな全試合見てるのか・・・ストーカーの気質ありますね。
それとも数試合見ただけでそういう判断しちゃう頭の悪い人ですか?
933ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 15:37:57.91 ID:/GFpxfc60
反論すると余計に信憑性が増す風潮
934ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 15:39:34.86 ID:/cndrmJmO
ランカーだって調子の悪いときはあるし羽織りまでいかなくてもあーだこーだ話しながら遊ぶのは普通だと思うが。ランキングに乗るくらいゲーセンに入り浸る人間に常に1人でいろってか?
935ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 18:24:35.48 ID:27sFKgez0
と、取り巻きが申しております。
936ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 18:37:59.90 ID:pPQbjn3F0
真田無双
937ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 18:42:12.94 ID:P3ubTQaI0
軽騎馬単VS瀬田
馬2、内統率12のがいてもそんな有利にならないか
もっとタッチ馬を通凸オンリーに強くしろよ
938ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 18:49:06.92 ID:kGZu4V5uO
タッチ突撃は十分強い、というか強すぎるぐらいだと思うが
939ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 20:16:26.28 ID:71k8O3AlO
もう駄目よ。
940ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:07:00.29 ID:fB48MgeU0
有利にならない、というか瀬田側が相当有利じゃないの
941ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:16:54.29 ID:RyGPBLPwO
どうみても瀬田の方が有利でしょ
942ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:18:13.27 ID:rzDPTgVe0
瀬田は騎馬単相手にゃ小太郎の次に負けたら引退レベルの有利さだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:21:02.80 ID:ojP5B2v/0
はやてってまた懐かしい人物が・・・しかも、得意の騎馬単とはなぁ
944ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:27:18.07 ID:P3ubTQaI0
開幕は通凸とスペックで馬単側が制する、
あんだけ上手く一方的に突撃出来てるようでその実馬の速度のせいで引っ込めるのが早いからローテ余裕、
下手に端攻めを仕留めようと槍から離れて突出して突撃すれば蒲生や甲斐姫にやられる
正直ランカーの馬単だとそこまで差がつかないんだよなぁ…
945ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:39:51.39 ID:SXD62b2aO
おいおい、シャナだけど質問受け付けるぞ
946ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:41:42.73 ID:uX40Yu2+0
はやてが変態だったけど開幕の伏兵ミスが全てだった気もするね。
あれがあれば柵残すなり、攻城防ぐなりできたはずだし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:56:02.55 ID:ojP5B2v/0
84Cからのガモーの3連凸は綺麗すぎるだろう
殺されてもおかしくないのに、体力減らして、最後はやっているからなー
948ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 23:20:42.28 ID:aXOIy96m0
ここ最近で一番良い頂上だわ
お互い上手すぎるし最後矢沢入ったのは脳汁出たw
949ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 06:41:14.65 ID:LJnfZFMX0
はやての自演くさいコメント多くてワロタ
950ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 08:55:12.87 ID:Dam0pD7g0
はやては三国時代から信者多いから香ばしいのも仕方ない
951ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 11:18:27.86 ID:o5sVjQji0
騎馬単とか庇護する価値もないわ
952ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 11:19:35.86 ID:I2M6JTQw0
苦しんで死んで、どうぞ
953ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 14:21:21.47 ID:qmHz9HuaO
騎馬は大戦の華だから…
954ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 14:48:13.35 ID:9qHBPkJWO
鉄砲単はよ
955ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 17:29:45.83 ID:Sy5ZT2h4O
青井デッキでライトニングをフルボッコにする動画マダー?
956ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 18:53:36.47 ID:etfZz43SP
鍋島の伏兵台詞聞けなくなる前に載せました頂上か
957ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 19:38:54.52 ID:zYmBJaspO
もう駄目よ。
958ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 10:45:19.75 ID:hlhFFTvyO
熟練度が必ずしも強さの基準ではないんだな
手前は紅老虎の印象が強かったけど、五色2騎馬や今回みたく器用に使いこなすな

奥は号令ではないから鍋島相手に固まる訳にはいかないんだろうけど、無理して部隊分けると阿南ががっつきにくるのか
鍋島も阿南も計略長いから、無骨やゼノ長で荒らすのも辛いんだろうな
鍋島は次で騎馬エラッタらしいけど、計略の厄介さは増すなぁ
959ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 15:46:40.78 ID:K3UuZBok0
大戦国頂上かと思ってコスト計算してしまった
960ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 16:27:43.66 ID:+X0rzAJmO
もう駄目よ。
961ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 20:34:35.18 ID:z5fGDyoa0
いかにも低ランカー同士の試合だったなs
962ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 20:39:45.49 ID:Gmf4bJ2L0
局地戦はお互い相当上手いけど全体的なモノがちょっと
でもなかなか面白い試合だったな
963ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 20:54:35.61 ID:lC5FLzcP0
槍4枚相手に亀を舞うっていうのは駄目だろ
鉄砲で乱戦できなくなって逆に苦しくなってるしw
おまけにどれだけ士気溢れさせてんだと
2つ3つ溢れるくらいならともかく、真紅1回分くらいは損してるぞ
薩摩でも十分に圧力になるんだから使っとけと

上位ランカーと下位ランカーの差が良くわかる頂上だった
964ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 20:56:56.77 ID:XCzVbzG70
底辺がどんな考えかよくわかる意見だな
965ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 22:27:12.79 ID:4q+LSKQA0
士気漏れは結果論だからなあ。
つか飛天がカウンターデッキである以上は
士気マックスを保つ意味合いもかなりでかいのに…
966ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 22:33:22.65 ID:OIUH7Elw0
動画勢が簡単に見分けつくから面白いスレだよな
967ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 22:40:45.65 ID:+X0rzAJmO
もう駄目よ。
968ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 23:30:21.79 ID:/aKCfXKVO
>>966
ミ ー ツ ケ タ
969ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 23:33:45.07 ID:3E//cCOV0
言うほど手前酷いとは思わなかったけどな

ただ溢れ用のカードが入ってないってのが・・・
970ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 00:31:27.04 ID:dGOqt/NcP
士気溢れさすくらいなら、薩摩隼人の攻めで国司に乱戦したら良かったんじゃねーの
971ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 01:02:36.25 ID:WJ1f33LJ0
>>965
少しの溢れならともかく、相手が槍の鈴を使ってそれが切れるまで何も使わないのは論外だろ
972ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 01:02:56.44 ID:ZBbSQa610
それは結果論だって
亀は我慢のいるデッキだと思うぞ。使ったこと無いけど俺はあれでよかったと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:56:39.16 ID:LYq+ZWfU0
どうみても、手前は高武力槍が1枚欲しいんだけどなぁ。
鉄砲である意味あるの?壁がいないんじゃ、獅子も意味が無くなるな。
974ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 08:57:30.22 ID:bHAh0R9aO
どっちのデッキも対ライトニングには良さそうだが、手前は山県が主力である以上槍消しが出来ない状況になるのは辛いな。
舞うまではやや手前が押してた気がするが舞った瞬間奥が圧倒しだした。
975ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 10:25:02.75 ID:0kNGxBPO0
いやあれ刺さらずに飛天守れてたら一転して大有利な場面だったよ
976ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 10:33:56.88 ID:QYWrzipR0
守れたらね
守れない公算の方が大きいのにこだわり過ぎたな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:39:47.92 ID:LYq+ZWfU0
飛天って、踊って挑発して、裏から突撃しまくる
もしくは、相手を手前まで攻めさせ、端攻めから城を少しずつ殴って優位に立つ作戦

行動力を最大限に使うのなら、挑発するのが一番。

ただ、今回のデッキだと、突撃すべき山縣を壁に使わないといけないところが
厳しい感じ。やっぱり、壁が欲しいよ。すぐ解ける壁なんて壁じゃない。
978ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 11:49:21.91 ID:k0Vl32JS0
飛天で壁・・・?
979ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 13:11:46.39 ID:e2tnkKZH0
(槍は刺さらないとか思ってるんだろ)
980ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 13:17:43.26 ID:LYq+ZWfU0
なんで踊る前提なんだ・・・踊った後なら挑発1択だろう
挑発できないなら、踊る意味も無い。

問題は、士気フロー駄々漏れにあった点。
あそこで、相手の兵力を削れる計略が使えないと
踊れない時に困るって話やん
981ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 13:17:51.98 ID:QRz6t3OdO
槍の武力が低いって話だろ
あげあし取ろうとする前に実際飛天使ってみたら

まあ好みの話でも有るから正解かどうかは知らんけど
982ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 14:45:08.48 ID:tzrqxhzjP
というかなんで山県…って感想しかなかった
983ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 19:31:22.78 ID:JY9t7yq0O
もう駄目よ。
984ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 20:21:38.05 ID:PuAO/66R0
ゼノ長ワラってバランスは良いけどこれといって強みがないのになんで流行ってるの?
985ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 20:41:41.60 ID:n5WI61+20
筒戦強くて、スキルあれば極端に不利つくデッキないから。
986ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 20:49:37.05 ID:7/ISrqnS0
>>984
今の1トップ騎馬デッキの中で一番強いから

その需要があるだけ
1トップしか使えない人間も結構いるし
987ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 22:37:31.75 ID:Jl/pJTft0
無骨が修正されたらゼノ長ワラも終了するけどな
988ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 23:25:11.38 ID:LYq+ZWfU0
だから、飛天は挑発とセットだって言っただろうに。
無骨されたら挑発。これで無骨も終わる。
989ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 05:09:58.91 ID:warzp30T0
じゃあ飛天使ってランカーになって、どうぞ
990ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 07:43:30.88 ID:sAnDvaPFO
もう駄目よ。
991ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 14:09:50.84 ID:wDS2qe0x0
>>986
あれ?毘天は…
毘天って勝率は良いけど、使ってるランカー全然いないな。安定しないのか?
992ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 15:01:13.88 ID:1OtfrJbC0
効果時間が短いから? いや、長かったら壊れだけど。
993ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 16:28:27.85 ID:rLcbSl0+0
どう考えても安定するデッキじゃないだろ
格下が出てくるならともかくランカー同士で戦ったらうまくても負けることが多い
994ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 16:31:54.58 ID:lkIyYcHA0
上位の槍出しはキチガイだから今の謙信の効果時間だとキツイ
995ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:07:29.90 ID:jWaoqQCH0
ライトニング載らないな…
ひたすら隠すそのひた向きな姿勢に惚れ惚れする
996ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:18:14.99 ID:w328vtNZ0
え?
997ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:24:10.27 ID:mpP/iQF10
>>995
みたいなのは動画勢ですらないわけ?
998ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:37:04.04 ID:sAnDvaPFO
もう駄目よ
999ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:59:13.75 ID:M4ZpGXJi0
1000ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 18:59:21.08 ID:Z5M9DsOV0
>>1000なら5年は大丈夫よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。