戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 913万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 912万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368413762/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
2ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:16:33.72 ID:nFtQkGA20
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した十五夜檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20794907

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
3ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:16:46.22 ID:N8nLLXp70
4ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:17:09.10 ID:nFtQkGA20
皆さん、こんばんわ〜伊達氏のルキナでっす(`・ω・´)
この際だから言っちゃおうオイラのとこの方は…どう調べてもこうなった( ゚д゚ )
藤原北家魚名系中蔭流(伊達氏一門)
と名前検索したら出ましたよ。これ・ω・;
宮城(陸奥)での名前見たら↑のようになってた=ω=;
という事はオイラが伊達氏一門(分家)子孫だと名乗っても良いかも
ちなみに宮城の名前は母と祖父がその藤原北家魚名系中蔭流の伊達氏の子孫です(`・ω・´)
オイラも藤原北家魚名系中蔭流伊達氏の母の子なのでそうなりますな・ω・;
ちなみに政宗も「我は藤原山蔭の子孫」と言ってたそうです
つまりオイラもこの名前通りだと政宗同様の子孫関係になるかもしれません
まあ、政宗とオイラもどっちかというと同じ伊達氏で藤原北家山蔭流の人間なんで同じといえば少しは同じと考えられる
まあ、オイラの日記の伊達氏話は嘘でも何でもない…事実だし。
しかも鎌倉時代の伊達家伊達氏3代の時代から続いてる歴史伝統を持ってるし。
伊達氏の子孫が血族でも先祖がいるなら誇らしく思うのは当然だろーが!

アホ共が!!
5ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:20:53.52 ID:IIt8jqqN0
明日は瀬田に>>1乙を立てよ…
6ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:23:59.63 ID:14JUSHzR0
天下よひれ伏せ!
この>>1乙にな!
7ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:35:01.50 ID:s9krlv0WO
ここに>>1乙がいるぞぉ!
>>8以降は山崎ぞ
8ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:38:41.83 ID:c6ROIj+s0
この>>1>>1乙がぁ〜
9ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:29:54.08 ID:bTunXEru0
>>1おつ
10ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:57:11.72 ID:EzB5zC4n0
誰が言ったか知らないけれど プレイしてみれば確かに面白い 戦国大戦のお時間がやってまいりました!
>>1
11ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 06:08:07.74 ID:28w50AyWO
ふははは!>>1乙めぇ〜!
12ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 06:45:21.24 ID:riOSqlz70
関東王強いな。上手く槍出しながらぶつかれば大抵の采配は問題じゃないわ
13ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 06:52:10.47 ID:XA50rYIGO
そりゃ思い通りに動かせれば何だって強いだろw
俺の諏訪姫だってハマれば強いんだ、うん強いんだ……

そういや今日はファミ通フラゲ日か、なんか情報載ってるかねぇ
14ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:00:20.96 ID:dpndKRGAO
関東王槍撃が上がるにエラッタしないかな?
15ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:11:44.60 ID:EzB5zC4n0
>>13ハメれば強い!?(空耳)
16ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:19:01.67 ID:IZa6iQVoO
戦終ネタもネタじゃないな
規制とか関係なく、カード追加前で本来なら盛り上がるはずなのにこのスレ速度・・
セガの調整に辟易したユーザーが多いんだろうな
めり込み死に調整、ゆとり侵攻度、マッチング・・

ユーザーも馬鹿じゃないし下方ばっかで旧勢力の愛用者を切り捨てたら人減るよな
17ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:22:56.43 ID:38FMYjJn0
↑などともしもしが申しており・・・

いや、新カードの絵と声優くらいしかまだ情報出てないのに、妄想ネタ以外で
盛り上がれっつーのが無理だろw
まぁ今日のフラゲで何か情報出たら嬉しいけどな
18ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:22:58.36 ID:ngPf3Dih0
マッチングと明らかに変なカード(ライトニング)の放置以外は特に不満ないよ
武力依存もあんまり低いとコストの意味なくなってワラワラ大戦でクソつまらんし
19ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:26:01.06 ID:MceUT7yr0
戦国なんてlovと比べたらまだまだ生きてるよ
コラボが環境トップ、修正は微小、テンプレだらけの(むしろこだわりやオリジナル性皆無)頂上対決

lovのランカー頂上調べてみ?フルコピーのデッキしかないから

ようは>>1
20ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:27:26.14 ID:riOSqlz70
戦国終末論者に聞きたいんだが、馬鹿の一つ覚えみたいに終わりだ終わりだ言ってるが、戦国大戦サービス終了して欲しいのか?
21ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:40:10.46 ID:IZa6iQVoO
>>17
そんな煽られてもなぁ
ユーザー自身が過疎を実感してるだろ

情報が不足してるとかいっても、以前は同程度の情報量で盛り上がってたのはわかってるだろうに・・
22ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:42:10.96 ID:IZa6iQVoO
ゲーム性の違うlovと調整方針やらを同列視されてもな
23ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:42:36.62 ID:aQTjNWYX0
この>>1乙こそが 俺が戦場で生きた証よ

三国がカード追加なしでもうすぐ丸3年になるのな
それで続いてるしな〜
24ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:43:21.01 ID:3OQRo42tO
盛り上がるのはカード情報が出てからだろ
武将名とイラストだけで大盛り上がりだった事なんてないだろ
25ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:46:25.58 ID:38FMYjJn0
>>21
そんなに過疎ってるか?少なくともうちはいつも通りの繁盛っぷりだが。
単に次verが近いのと、ライトニングが嫌でやり控えてる人がいるせいで、
カード追加したらまたうじゃうじゃ出てくるさww

あと1.0からやってる身としてはこの程度で過疎とは言わんw
初期の700円時代のほうがよっぽど酷かった
26ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:46:32.74 ID:gf2eGjiZ0
声優で盛り上がってたような
27ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:46:44.77 ID:pUMYIb6a0
何にも載ってなかったけどな
28ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:49:03.27 ID:qILuxzmsO
>>20
そりゃあ終末論者なんてのは「俺の気にいらないものは消えろ!」ってなもんですから
アニメのしょっぱい悪役とかにもいるやん?「俺を認めない世界など滅びろ!」みたいな
29ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:49:58.69 ID:c6ROIj+s0
(すごい中2アニメ見てんすね)
30ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:50:21.63 ID:pUMYIb6a0
信長の野望創造インタビューは載ってるみたいだな
31ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:51:01.15 ID:vsIQWXuo0
不敗の>>1乙軍、その真骨頂を見せてやるぜっ!
戦国終わりといいつつ葵関八に期待する奴
32ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:52:39.28 ID:4TCO0ZWJ0
盛り上がってる!盛り上がってない!
不毛すぎる議論だな、どっちでもいいやないですか
33ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:58:09.38 ID:wmq26I+M0
マジレスするとここ最近規制がきついってのもあるんじゃないか
アケ板でスレ幾つか覗いてるけどどこも勢いががっつり落ちたわ
34ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 07:58:12.96 ID:vHyN8A8TO
今は盛り上がってなく過疎とか大歓迎
EXのボーダーが甘くなるからね
35ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:00:54.38 ID:pUMYIb6a0
>>34
前は応募口数1059位まで当選だったけど
今回書いてないけどボーダーどこかに書いてあったっけ
36ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:03:35.12 ID:3OQRo42tO
ボーダー制は第二弾だけなはず


大量規制うざいよなPCで書き込めないのはタルい
37ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:05:17.63 ID:vHyN8A8TO
>>35
まだ不明ですがそろそろ出て来る頃合いかと
おそらく25から30辺りと予想
と言うか毎回30付近で当たってるし
38ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:06:58.79 ID:orAibf3nO
(なに言ってるんだコイツ)
39ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:10:36.46 ID:gf2eGjiZ0
EXとか全プレみたいなもんだぞ、外れるわけないしw
40ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:16:53.61 ID:EzB5zC4n0
そして口数多い順なのに、そうそうに1口当たったとレスするやつがいる
41ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:21:16.10 ID:4TCO0ZWJ0
それよりオープニングデモでおもいっきりぶつかり合ってるのに
秀吉と光秀の戦が群雄伝でできないのは問題ではないのか
42ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:24:29.87 ID:y3RHS28JO
EX第二段はおもしろかった

ボーダー公開での高度な情報戦
カード内容も絵と実用性兼ね備えているときたもんだ
あ茶々はどっかイッててくらはい
43ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:25:51.07 ID:aLuyM/z60
新スレにょスマホへし折ってやったわ
44ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:27:04.66 ID:ie0balKJ0
ランキングを見る限り戦国プレイヤーは3万強、4万はいない
送る口数はスレを見てた感じ一桁から三桁までいるがだいたい30口以下が特に多い
まあ30送れば1/2以上の確率であたるんじゃね

まあ>>34には同意
ボーダーといっていいかは知らんが当たりやすくはなるだろ
45ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:35:41.89 ID:DCzqbOLEO
新勢力には期待している
タッチ馬がいないと不安になるせいで伊達も豊臣もカード引いて嬉しくなかった
嫁にしたいカードがなかったのも大きい
しかし次の徳川には期待している
井上まりなにハマリナ!
46ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:47:51.57 ID:riOSqlz70
プレイヤー3万台か。確か1.2中期で2万ちょいって言われてたからアレから増えたんだな
う〜ん、できれば8万人はほしいところだ。みんなでユーザー8万人にするにはどうすればいいか
考えようぜ
47ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:50:26.25 ID:4oYjVjhmO
8万人欲しいのは何故?
48ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:51:47.45 ID:MceUT7yr0
新カード追加した時だけプレイヤーが増えるからいいんじゃねホジホジ

しっかしどっから沸いてくるのかなあの復帰組()は
49ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:51:48.10 ID:lvvLd42g0
3万ってサブカ含めた人数でしょ?
それを除くと結局2万強が実質のプレイヤー数だろうけど
50ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:53:33.31 ID:wj4z5ZIXO
北関東住みで就活のために上京する予定なんだけどロケテっていつまでやってるのかな?
せっかくだから寄っていきたいんだけど行ってみて終わってたら物凄く悲しくなる
51ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 08:53:51.86 ID:riOSqlz70
>>47
?いらないのか?
52ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:02:49.32 ID:y3RHS28JO
大半がサブカじゃないの
実質1万ちょいでしょ
53ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:05:55.46 ID:9SgG+y6pO
>>20
三国稼働終了はよ
54ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:07:00.56 ID:9SgG+y6pO
>>20
三国稼働終了はよ
55ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:10:11.85 ID:pW6g5Emt0
この前EXカードのためにサブカ作ったけど順位が33000とかのやつと
あたったりしたからEXカード3人に1人は外れるぞ!
56ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:10:31.44 ID:fZpzrcqW0
5国で32000位とかだな
0国が何位かわからんが、群雄専門もいるだろうし35000くらいいそうだな
57ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:10:46.92 ID:DCzqbOLEO
月に諭吉1人〜2人分のプレイで勝率5割くらいの俺が2500位前後
まともにプレイしてる人なんて1万人いないんじゃ…
58ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:11:42.30 ID:+uoBJ4BN0
>>52
低国で最新15越えると、サブカしか出てこないから困る
数十連勝中の相手とか、どうやって勝てとw
59ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:13:54.59 ID:kreowJcPP
最新15ってそれもう狩りとそう変わらんだろ
60ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:15:29.10 ID:RqYCFo6HO
15越えって狩りみたいなもんじゃん
何マッチングに文句言ってんだか
61ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:16:25.77 ID:ie0balKJ0
だいたい20国で15000位前後
サブカはこれと同格以下の国数で多めに見積もって上位1/5として3000人くらいか
諸侯の順位が35000以上ならやっぱり総数は3万越えると見るが
62ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:16:26.67 ID:otsfZlelO
>>57
実際に大戦国の参加人数が1万ちょいぐらいだからねぇ
63ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:16:27.45 ID:o8YxM6P8O
刺さらない馬とか追加されるのかな?
城にダメージ与える大筒兵とか
逆に城を直す大工兵とか
海兵はさすがに無いか

馬がテコ入れされたから次は槍かな?
槍の穂先が消えないとかかな?
64ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:19:34.53 ID:1NcMZ7/30
今の極端な武力依存だと、高武力擦り付けるの大好きな人しかのこらんだろ

まぁ、その人口が結構馬鹿にできなかったりもするわけだが
8領国では露骨に同格と当たる機会が減ってきてる
65ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:19:45.21 ID:gf2eGjiZ0
つかIC作ってからやってない奴もいるだろうし、プレイヤーとか一万もいないって
66ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:21:07.00 ID:fZpzrcqW0
>>65
全国1か月やらないとランキング外れるんだぞ
67ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:21:13.33 ID:riOSqlz70
1万もいない?三国以下だって事か?ありえんだろ
68ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:22:46.44 ID:aQTjNWYX0
三国はまだ1万人プレーしてるのか
69ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:23:27.34 ID:gf2eGjiZ0
だからサブカだろ
70ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:25:07.75 ID:U/FN57q9O
龍天貰ったから使ったが、扱い難しいなコイツ
71ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:26:04.03 ID:9SgG+y6pO
>>63
せいぜい全方向盾槍だな
72ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:27:50.65 ID:o8YxM6P8O
三国志は土日じゃなきゃCPUとの三連戦が多いよ
戦国はまだまだ人いるよ
73ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:28:18.78 ID:pW6g5Emt0
どっちもやってるけど全国順位だと自分は戦国のが上なんだよな
三国の強いやつはまだまだ残ってるんだよ
74ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:29:32.89 ID:Hc9EJPC0O
>>70
龍天は相手の油断を誘えるから強いよ

毘天は露骨に警戒されるけど、龍天はなんか舐められてる
75ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:30:09.42 ID:9SgG+y6pO
三国昔はやってたけど今じゃ知り合いに誘われない限りやらん
クソゲすぎるからな
76ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:31:32.61 ID:N8nLLXp70
>>59
元従1位(キリ の俺が最近復帰したときに似てる
格下と当たる→勝つ
デッキ試しのサブカに当たる→勝つ
ガチで殺しに来てるサブカに当たる→負ける

これの繰り返し
77ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:31:41.62 ID:riOSqlz70
龍天確かに強いんだけど乱戦しづらいのと普通の超絶騎馬以上に丁寧に扱わないといけないから
使う人が少ないんだと思う。EXなのもあるけどね。強さに関してはあんまり問題ない
78ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:32:23.98 ID:gf2eGjiZ0
他に良いATCGあれば移るけどないからなぁ
まぁもう参入してくるとこないんだろうけど
79ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:34:06.87 ID:9SgG+y6pO
>>76
お前は俺か
80ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:34:07.85 ID:+uoBJ4BN0
>>59
1.1からの復帰勢だから連勝ボーナス使って早く元の位置まで戻りたいのに、一定勝率越えると修羅の国で困ってるんや…

そして、やっと四領国になったと思ったら大型アップデートとかタイミング悪過ぎる
81ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:37:04.05 ID:F51H3LwU0
婆さんや、ファミ通のフラゲはまだかのう?
82ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:38:04.59 ID:pW6g5Emt0
ま、この国数システム自分の定位置に行くまで長すぎるんだよ
気が遠くなる
83ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:39:42.71 ID:1NcMZ7/30
そんなの国数システムになった時点でわかってたことじゃないか
国数でマッチングさせるってことは定位置=頭打ちなわけで
頭打ちが早くきたらやり控えがでるでしょ
84ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:41:36.03 ID:tNl0wy+w0
全盛期の島津4と伊達4を初心者用として
一定の国数にあがるまで使用できるようにすればいい
ぶっ壊れでウヒャッホイして初心者をつかむ
慣れてきたら、今の標準カードで戦う

てか、新バージョンになってもライトニングの代わりに新勢力が暴れるだけだし
終わりも何も、今と何が違うんだろう
85ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:42:56.10 ID:SoQvkMAh0
マッチングだけならリーグ制って優秀だったんだなと今更言ってみる
86ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:43:05.89 ID:ie0balKJ0
毎日閉店セールをやってる大阪の店みたいだな
87ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:44:38.10 ID:lvvLd42g0
リーグ制+国獲得システムじゃ悪かったのかな
制圧戦を毎回繰り返す感じでやれば不満も少なかったのだろうか
88ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:44:52.48 ID:1NcMZ7/30
リーグ制はゆとリーグになるまではベストだったよ
ゆとリーグはリーグ制の意味がなさ過ぎて終わってたけど

>>84
少なくともバージョン末期は毎回バランスいいけど
今回だけはなんかまだご祝儀が続いてるかのようなバランス
カード追加と仕様変更で多少いじればぜんぜん違うと思う
89ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:48:23.19 ID:lxzym/OG0
ライトニングと剣聖修正すれば現verもそこそこバランスよくなるんじゃないの?
90ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:51:39.92 ID:1NcMZ7/30
そんな後手後手調整するよりさっさと武力依存さげるが吉
戦国と違って武力が10上限じゃない上に
武力家宝があるから、武力依存あげたときの高武力すり付けに対抗するには自分も同じことするしかない
違うのは計略で高武力を作るか素武力で高武力を用意するかの違いだけ
91ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:56:43.57 ID:wj4z5ZIXO
侵攻度は相手の階級によって増減値が変わる上に上がるのも落ちるのもリーグ制よりプレイ回数を増やさなきゃいけないってのがね
ってか今のマッチングへの不満ってフリーマッチングじゃない?
リーグ制の時ってランカーなんて極位〜正一位Aしか当たらなくても十分マッチングしてたのに今の環境になったら途端に数が少ないってだけで格下にランカーとのマッチングを強いる理不尽さに不満が出てるんだと思う
ランカーが全員週1しかやらないならまだしも毎日長時間やってるんだから人数だけじゃなくてプレイ頻度も見ればマッチングしないなんて有り得ないだろ
92ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 09:58:31.55 ID:1NcMZ7/30
別にリーグ制でも正一位AとCを当てるなとか言ってましたがな
マッチングに文句言うやつは完全に同格としか当たらないようにしない限りは文句言い続けるよ
言い切ってもいい
ランカーがどうたらフリーマッチがどうたら言うのは半ば言いがかりみたいなもんだ
93ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:01:46.78 ID:4TCO0ZWJ0
上がらされる、下がれないのは昔も今も同じだな、今のほうが顕著だけど
今は五割を保っていればランカーゾーンまではひたすら上がっていくから
みんなで足並み揃えて上がるだけで、国数が実力の参考にほとんどならない、回数やってるなあぐらいしかわからないね
94ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:04:00.61 ID:ie0balKJ0
ライトニングはインカムに貢献してるのかしてないのか
青井がさじ投げるほどのぶっこわれだがそれだけにスタンプ5周してでもほしがる奴もいるし

利益になるとセガが判断したなら今後も定期的にこういうのがでるんだろな
95ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:05:10.08 ID:4TCO0ZWJ0
青井ですらやり控えるくらいだからどれだけの人がやり控えてるとみるか
青井ですら恐れる壊れカードを手に入れるためにどれだけの人がスタンプ周回してるとみるか
これもうわかんねぇな
96ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:08:41.04 ID:m52HKvtk0
戦国プレイしてませんが?という前の3日間で100戦ぐらいプレイしてた青井がどうしたって
97ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:09:38.99 ID:fZpzrcqW0
青井が壊れ壊れ言ってるが、じゃあなんで青井はライトニング4使わないんだろうな
こだわり勢が自分の好きなカードで勝てないって文句言ったりやり控えするのはわかるが
ランカーはそうでもないだろうに
98ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:12:19.24 ID:GQII8GVwP
ランカーのプレイしてないは一般人の今日は結構やったかなレベル
99ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:13:08.57 ID:rt9eRyPFO
ライトニングをメタると他のデッキに勝ち辛いからなあ
毘天は勝率良いけど真紅で槍盛り采配系のデッキと
戦い易くなるカードを二色で良いから誰か教えてくれ
100ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:13:20.07 ID:IL1YxkaZ0
別に擁護する気は無いけど、
あんだけ色々顔出しやら公式に利用されてると、
ランカーにも色々と事情が有るんじゃないのかね。

まぁ有名税って奴なんだろうけど面倒くさそうだな。
101ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:13:36.56 ID:ie0balKJ0
はっきりしてるのは本日の宴政宗は使用率8位、勝率も8位

なお本日の勝率トップは山本寺
102ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:13:38.69 ID:58flFxlH0
青井はライトニング7使ってただろ!いい加減にしろ!
103ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:19:23.11 ID:NO+fZ5Qj0
1位と2位の差がずいぶん詰まってると思ったら青井やってないのか
104ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:19:54.07 ID:747zcDH+0
青井の中では全国で色んなデッキと対戦するに当たって総合的に勝率出せるのは利家のが上なんじゃねえの?知らんけど
105ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:21:27.53 ID:4TCO0ZWJ0
ランカーだって合う合わないはあるんじゃないか
自分が使ってて楽しいかどうかも基準だろう、青井は槍撃好きな印象あるし
106ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:21:36.03 ID:3WsBw/PPO
下の方のランカーは少しでも上がりたくて必死だろうけど
青井クラスになると好きで且つ勝てるデッキしか使わんのだろう
107ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:22:45.60 ID:EzB5zC4n0
強いデッキと聞いて、それに走るのが素人、対策デッキ使うのが玄人、我関せずで独自デッキ使うのがプロ、と聞いたことがある
108ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:23:23.03 ID:fZpzrcqW0
>>99
乱戦ゲーするなら軍神のが強い
裏の手にダメ計いれるなら風魔のが強い
どっちにもないものといったら、挑発くらいじゃないか
109ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:23:48.45 ID:4oYjVjhmO
青井の意見が絶対という訳でもないけどね
40国位の人口多いパンピーゾーンだと色んなデッキに当たるしライトニングも使えてない人多数だし

まあマンネリで飽きは多少あるけど、追加一月前ならこんなもんかなと思わなくもない
110ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:24:31.34 ID:3WsBw/PPO
第六天魔王は素人だったのか(驚愕)
111ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:26:55.77 ID:RDZXCBR50
あの人くらい神速でジプられるともはや称賛するしかない
112ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:26:57.09 ID:fZpzrcqW0
ランカーといっても適正というのがあるんだな
ということは総てのデッキを使いこなすエートーはやはり第六天魔王なのか
113ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:28:18.82 ID:bih5zBy40
>>81
ちょっと上の方も読めないのか

>>92
昔は正3と正1が当たってた訳で
今の44国とそう変わらないっていう
114ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:37:19.09 ID:Hcy4PuCrO
勝率5割切ってる征国だけどマッチングに不満はないよ





ないよ
115ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:42:19.20 ID:SoQvkMAh0
青井って槍がどうこうより4枚使うのが不得手なイメージ
116ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:55:48.33 ID:E8zAaOedO
枚数少ない方が散らかる人はいるかもな
117ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 10:56:20.46 ID:RqYCFo6HO
深紅に陣形ってか火門なら分かるけど、采配なんて入るか?

つか今の環境は小山田か今川で誘導入れるべきだと思う
118ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:02:11.34 ID:eBv4CtGfO
勝率五割切ってランカーになるのか
半強制で上がってくのは怖いな
119ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:04:43.19 ID:9SgG+y6pO
万人が満足行くマッチングは難しいな
120ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:07:09.96 ID:XDeZfOGz0
守護争奪戦サブカばっかだね
121ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:07:24.07 ID:VVmYtEmB0
前のリーグは良かったと思う
ただランキングがリーグ関係なく石高のみで計算だったからダメだっただけじゃね
122ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:11:39.07 ID:Oi2Zaq+LO
リーグ制もカードの強さもシステムも感じることは人それぞれ
プレイヤーの総意みたいに言わなけりゃただの意見として見られるんだがな
123ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:16:07.06 ID:u+IA6eXz0
富くじは今日も城塞家宝チケットだった
千両箱じゃないから良いけど、7日連続ってどうなってるんだw
124ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:18:09.42 ID:s4wh0yoQ0
>>77
EX菊姫登場が龍天に追い風かもね
龍天できないタイミングで山吉や一心同体以外の選択肢が増えた
125ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:22:57.18 ID:x5Gk8a5OO
ちょっと遅レスだが間違って全国選んでCPU戦で1回負けた検証用サブカで37644位だ。
ver.2.0でだいぶ増えた気がするがほとんどサブカかね?
126ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:24:28.97 ID:1Lv10u5x0
放置してランキングから消えたらそれ以下のカードは繰り上がるんか?
127ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:30:11.66 ID:x5Gk8a5OO
>>126
繰り上がる。ちなみに前述のサブカは37768→37644と推移している。
128ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:41:40.12 ID:uXSzT/Km0
>>121
所属リーグを優先条件に、石高の大小で順位付けすれば完璧なランキングだったんだけどね
リーグ落としてまで石高稼ぎプレーするアホも除外できるし
>>123
城塞家宝ならエエやん
最近、ライトニングに抗議の意を込めて殆どプレーしてないからなのか、電影チケットばかり出る
最近特に、くじ確率をいじられてるように感じる
129ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:44:01.42 ID:riOSqlz70
1年以上使ってないICとかは抹消とかでもいいのにね
130ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:44:42.06 ID:sWrXgEQXO
>>117
猿回しゲー時代思い出した
あの頃面白かったんだけど色々変わっちゃたな
131ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:49:24.50 ID:mlr5iUfLO
17迎撃取ってライトニングに負ける悲しさ…
132ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 11:53:39.72 ID:7JvD2tsW0
>>131
自分も迎撃狙ってたけど最終的にフルコンからの放生月毛でワンチャン狙いになった
133ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:01:47.85 ID:Y3GDam7d0
クソマッチングも過疎が原因だから今は控えたほうがいいね
134ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:03:08.51 ID:riOSqlz70
アホか!こういうときこそガンガンやって腕を磨くべきだ!
なお、給料が遅れててゲーセンへいけない模様
金曜日まで無一文だぜ
135ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:05:24.17 ID:pW6g5Emt0
>>125
それたぶんEXカードキャンペーンのおかげだよ
サブカ作って15戦やって初心者っぽいの一人だけだった
いきなり全国やっても普通にマッチするほどのサブカ率
136ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:07:11.74 ID:o8YxM6P8O
>>134
なんとなく、樹海片付けの中に三国志大戦の厨デッキが出てきた
この人は何を思って最後までこれを持っていたのかな

ってレスを思い出した
137ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:07:31.26 ID:y2rdvTz60
がっつりやりたいんだが9プレイほどするともうくたくたでなあ
遠方の友人とやるときは話したり交代したりでたくさんやれるんだけど
普段ぼっちだからなかなか回数続かない
138ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:18:47.31 ID:+thdmdjr0
やり始めてからずっとぼっちだなぁ
休日だと朝から晩までやってる流石に後ろに待ちいるとどけるけど
いなければ本当にずっとやってるわ
139ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:19:57.14 ID:pW6g5Emt0
1日中やったら腰がやべーよ
大体前かがみだし
140ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:25:02.84 ID:Hc9EJPC0O
>>134
ジュース買ってんじゃねぇよハゲ
141ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:25:08.82 ID:Yrzxduv6O
EXキャンペーンでサブカ作るのってなんで?回数って登録ICで合算されなかったっけ
それとも皆サブカ毎に登録端末変えてるのか
142ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:31:53.94 ID:1Lv10u5x0
>>139
つアメリカンスタイル
143ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:33:59.56 ID:m04+iTa9O
40国って八領国でしょ?
全然パンピーじゃないと思うの
144ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:35:20.27 ID:SoQvkMAh0
アメリカンでも腰に来るダメージはあんま軽減できんだろ
ここはヨガを習得しで腕を伸ばすべき
145ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:37:04.43 ID:OiNveK/TO
>>141
運良く複数当選→売る
146ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:39:36.07 ID:7wRJ4p3VO
EXキャンペーンは住所一カ所につき1セットのみってやればサブカほぼ死滅しそうだがな
友人知人の住所使う奴が出るだろうけど
147ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:42:04.36 ID:s4wh0yoQ0
いずれキャンペーンEXは電影になると思う
もちろん雑誌付録なんかの購入が絡む奴はのぞくけど
148ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:42:04.80 ID:M3dUDvupO
こちらスネーク、これよりフラゲに向かう

稼働日7月だったらいいな
149ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:42:49.53 ID:y3RHS28JO
>>146
兄弟プレイヤー涙目だな
あリア充は呼んでねーよ
150ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:42:55.00 ID:cwGQ/M1H0
サブカ作って、初心者の章を回し続けて手に入れたEXカードを
数千円で売って儲けたとか思ってる連中だしな。
151ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:44:54.11 ID:7JvD2tsW0
>>144
ヨガやればテレポートや火も吐けるようになるしいい事尽くしだな
152ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:45:33.33 ID:OGjSp96u0
今週のファミ通はWCCFしか載ってなかったよ
153ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:47:04.92 ID:VyOP7Sq10
EXの抽選を.net登録必須にすれば少しはサブカ抑制にもなるのに
154ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:48:37.04 ID:wj4z5ZIXO
どこの店でプレイしても回線がちょくちょく切れて動きが悪くなるんだけど何これ?
155ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:49:06.47 ID:y3RHS28JO
仮に当選ラインを15口=75プレイ=25セットとするとだ
魔境中野の排出無200円でも5000円かかる計算



割にあってるのか?
156ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:51:36.82 ID:7JvD2tsW0
>>155
パチンコやってる奴に居るような、明らかに出費の方が多いのにたまに勝ったくらいで儲けたとか言っちゃうような人と同じ思考なんだろ
157ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:55:28.88 ID:M3dUDvupO
>>152
マジだった
俺より早いとは…
158ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:58:02.39 ID:IOd+JU3c0
早いとはって前日昼とかフラゲッターとして遅杉やん
159ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 12:59:27.73 ID:Hc9EJPC0O
3日前には印刷所に来てるよな
160ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:06:06.81 ID:Gn74e+350
新情報は来週のニコ生までお預けかー、残念
161ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:06:10.82 ID:u+IA6eXz0
納品が売り出し日の前日として、その前日に製本、
更にその前日にデータ貰って印刷が基本なんかな
つまり3日前だが、早ければ4日前に来てるかも

と思う、かつてDTP業界に勤めてた俺
162ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:07:56.56 ID:4TCO0ZWJ0
筐体の上にヨツンヴァイになれば腰は守れるだろう
163ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:08:39.72 ID:AkTnwyJGO
>>155
その三倍の値段がかかると考えたらEXよりも新カードの時に金突っ込んだ方がいいんじゃないかと思った俺は負け組。
164ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:08:51.86 ID:IOd+JU3c0
データレベルの話だと土曜にはもう終わってんじゃね?w
165ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:11:16.48 ID:OGjSp96u0
さすがに一般人の手に渡るのは早くて月曜の深夜〜火曜の明け方あたりじゃないか?
166ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:12:29.59 ID:Re9Op7150
なんか生祭りでもそれほど情報来ない感じで行きそう
「みんな知ってると思いますがロケテストやってます。情報は追々雑誌で出します」
的な感じで
167ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:13:54.83 ID:fovBR9hy0
今は例外な日以外、一般人がファミ通手に取れるのは水曜日だよ
印刷関係者は早いだろうがバレて問題になるだろ
168ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:15:42.57 ID:kxGHNabGO
EXの抽選はどうやっても抜け道あるし複数当選狙う奴を極力排除しようとするなら金がかかりそれはプレイ料金に跳ね返ってくる
全プレにして希少価値を無くすのが一番簡単だと思う
169ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:16:19.98 ID:OGjSp96u0
すまん間違えた火曜の深夜〜水曜の明け方だ
170ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:17:35.91 ID:M3dUDvupO
>>158
(遅くて)すまんな
やっぱり一般じゃ関係者にかなわんわな
171ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:18:17.62 ID:1W63xVwU0
EXなんてついでだからね
172ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:23:09.23 ID:AkTnwyJGO
追加の時期さえ分かれば予定をたてやすいんだがな。
現デッキのキーカードがオワタくさいからまたデッキ考えないといけないしな。
173ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:28:44.94 ID:Oi2Zaq+LO
そもそも何故>>152を盲信してしまうのか…
174ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:32:30.46 ID:wj4z5ZIXO
朝ロケテについて聞いた者だけどロケテ行かなくて良いや
午前中に知り合いがやりに行ったみたいだけど九領国以上が粘着してるだけだってさ
そんなに勝ちたいのかねコイツら?
中にはライトニング使ってるのもいるみたいだし不愉快になるだけなら行かない方が良いや
175ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:36:21.45 ID:riOSqlz70
逆に考えれば9国クラスの奴と戦えるんだからいいじゃないか
自分より圧倒的に格上の奴と戦えるなんてめったにあるもんじゃないよ
176ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:38:30.54 ID:Oi2Zaq+LO
このゲームの場合とてつもなく上と戦って得るものなんて1つもないぞ
高校野球地方大会のシード校の初戦のレイプ試合みたいな
177ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:40:44.92 ID:GQII8GVwP
無差別マッチにセガがしてんだからプレイヤーは悪くないだろ
文句言うならセガにでも言っとけ
178ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:43:38.75 ID:6MFAhikL0
ロケテなんて店舗数も台数も少ないんだからまともな対戦なんて期待するほうが悪い
実際ロケテなんて名ばかりの先行お披露目アピールなわけだし
179ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:46:29.53 ID:mGPmPO8O0
ダメ計で脳筋軍団相手してる、もしくはその逆の経験を面白いと言えるのか

Ver1.**ならまだしもスキルゲーが加速してる今は格上と当たるとか面白くもなんともないんだが
180ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:46:55.09 ID:4oYjVjhmO
秋葉ロケテは4台しかなかったな
そりゃマッチに期待する方が無理だわ
181ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:47:52.54 ID:rt9eRyPFO
ヘルニアになったけど戦国大戦も原因の一つだわ…
長時間プレイは気を付けた方が良いよ
182ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:49:15.92 ID:Oi2Zaq+LO
ちゃんとマッチング基準設けたらロケテ人少なすぎて同じ奴としかマッチしないorCOM戦しかないって言うのが読めてるしなあ
183ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:49:17.27 ID:9SgG+y6pO
ハイパー格上にボコられて得るもんあるゲームとか無いやろ
試合後に相手からアドバイスもらえるならともかく
184ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:53:58.75 ID:P4VZDjNA0
私は学習能力が無くて向上心も無いタダの豚ですって自ら宣伝してどうするんだお前ら
185ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:56:11.66 ID:ylYgrj3HO
檄雷使いの方こうされたら嫌だってこと教えて下さい


国数上がるにつれて上手い人の檄雷がどうしようもなくなってきた(´・ω・`)
186ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 13:56:51.27 ID:4TCO0ZWJ0
ゲームで向上心とか言っちゃう男の人って……
187ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:00:20.27 ID:IL1YxkaZ0
>>186
出、出、勝てなくなると「ゲームでやり込むとか時間の無駄」言奴ー。
188ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:02:02.11 ID:mGPmPO8O0
匿名掲示板で自分の宣伝か。今までに聞いたこと無い日本語だな


>>185
ライン高めを維持されるととにかくめんどくさい
鉄砲盛りとかモウヤダーってなる
189ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:02:23.36 ID:X5Zi1o1g0
>>185
焙 烙 軍 団
190ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:02:24.03 ID:IQhzZWRQO
>>178
だよな。ほぼ間違いなくそのまんまだからな。
本気でバランス調整とかする気なら電影等使って新勢力をやらせてみたりするはず。それが無いから毎回新勢力が壊れる。
191ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:02:33.86 ID:v4rgryVd0
キャラゲーとしてゆるく戦国してる人やら
そこそこ目標持ってやってる人
戦国は遊びじゃね!仕事なんだよ!って人
いろいろいるしいろんな意見や考えがある
192ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:03:52.06 ID:riOSqlz70
>>185
真面目に言うけど関東王、蝮、島津采配
193ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:05:26.46 ID:vDEt0G990
>>192
満月の陣があると蝮は意味ないけどね
194ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:06:51.01 ID:Oi2Zaq+LO
>>191
みんな違ってみんないい

人それぞれの考えがあるのにいつも議論じゃなくて押し付け合いになるんだよなあ
195ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:12:24.44 ID:4G8N4qDe0
満月檄雷?理論上は強いんだがいざ使ってみると理想と現実の差に苦しむあのデッキか
196ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:17:26.50 ID:4TCO0ZWJ0
向上心のある人間はゲーセンとか来てないと思うの
苦しい思いをするなら勉強なり仕事してる

俺は同じくらいの実力の相手と勝った負けたの勝負ごっこを楽しむという遊び方をしてるし
ひたすら勝ちとランクアップを追及するのもひとつの遊び方としてアリだとは思うよ
197ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:17:51.30 ID:6yC7wOLiO
>>195
ザベルの事を思い出しちまったぜ
198ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:21:13.98 ID:VVmYtEmB0
守城において強いから攻めさせてあげて落城だけ防ぐ程度に応戦してあとはカウンターでフルコンしてるわ
家宝も大半が兜だし姫鶴で潰してる
199ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:24:58.22 ID:4oYjVjhmO
仕事や勉強の苦しいと遊びの苦しいは別じゃん
ノルマも無ければ休止も自由
200ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:25:10.47 ID:4G8N4qDe0
関東王の弱点は?

>>196

>>196
向上心を履き違えてはいけない
201ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:28:03.71 ID:1Lv10u5x0
こだわり故に人は苦しまねばならぬ
こだわり故に人は悲しまねばならぬ
こんなに苦しいのなら悲しいのなら…こだわりなどいらぬ!
ジプシーの星が目ざめたのだ!
ジプシーにこだわりなどいらぬ!
使うデッキは厨デッキのみ!!
202ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:28:20.37 ID:AwI31hLu0
>>200
クッソ重い本人コスト
203ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:30:28.24 ID:jORMxI1yO
>>200
えっ
204ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:33:04.70 ID:X5Zi1o1g0
>>200
士気と本人コスト
205ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:36:08.85 ID:JnmttBgSO
本編ストーリーは熱くて面白いからメインにやるけど、
対戦モードは気分転換くらいにしかやらないなぁ
206ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:36:54.61 ID:ylYgrj3HO
みんなレスありがとう


なかなか総武力低くなるの気にするとダメ計入れづらくて(´・ω・`)
207ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:37:57.08 ID:riOSqlz70
士気6で3コスとかなら強かったのかね?
士気は感じたこと無いけどコストの重さはよく感じるな
1.5〜2コスにこれだ!って人材がいないんだよな北条は
208ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:41:43.60 ID:gWWwIj7V0
五色と青備えさん・・・
209ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:43:23.73 ID:vDEt0G990
>>207
メイン武将が3.5コストに使えるパーツ=メイン武将が2コストに使える武将がほとんどだもの
氏政デッキに使える2コスト武将の人材いたらそいつと氏政は下方修正喰らう可能性高いし
対象が高コストであれば強くなる計略とかなら別だけど
210ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:43:32.44 ID:4oYjVjhmO
コストやら条件やら筒2に不向きだからな〜
全盛期みたいにぶつかり合い最強とかなら変わるんかね
211ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:44:37.31 ID:JsKpTIWQ0
>>208
青備え入れるんなら今は氏勝入れた方がいいで。5色は関東王には入らんわ
212ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:45:01.47 ID:X5Zi1o1g0
もうタッチ槍撃のダメージを極度にあげればいいのに
213ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:47:58.59 ID:AwI31hLu0
関東王で組んで枚数確保しようとすると低コストから選ぶことになって素武力が犠牲になる
素武力重視で枚数減らすと槍メインなのもあって機動力がなさ過ぎる
フルコンで重ねやすい計略もないしね
214ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:48:30.35 ID:BQOwBXLt0
>>212
そして全部上方して結局強いのは利家と
215ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:48:32.83 ID:1Lv10u5x0
溶けないための武力と槍を出す空間を作るための統率のバランスが言い奴が本人以外いないからな
あとデッキの足遅い
216ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:48:33.46 ID:U/FN57q9O
風林火山の親方様を使おうとしたら、バンシィ突撃のための壁にばっかりなってたでござる

EX龍天、断る明智、菊姫、ねね×3辺りでSR山県を引っ張れそうなのあるかな
217ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:52:27.36 ID:X5Zi1o1g0
真紅の行き着く先はオーバーイン
218ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:54:10.41 ID:riOSqlz70
関東王 氏勝 笛 1コス2枚
1コス2枚がもうちょい計略使えるんならいいんだけどね
覚悟じゃどうにもならんよ。スペックはいいとして
上田とかせめて多勢とか不屈とかにならんかね
219ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:57:11.91 ID:JsKpTIWQ0
>>216
後ろ二つ以外なら余裕
220ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:58:41.15 ID:U/FN57q9O
>>219
マジか

EX佐々とかあったが、こいつも救済されんかな……
221ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:59:24.91 ID:1Lv10u5x0
バインダーねねを三枚持ってる猛者な可能性
222ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:01:38.22 ID:R6NNIBEKP
排停カードはレートよりも持ち弾が無い事でトレが成立しないイメージが。

そして一枚確保していたはずのカードを探すと何故か見つからなくて顔面青備えっていう。
223ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:02:01.75 ID:s9krlv0WO
EXのSSねねを3枚……は普通にいそうだから困る
224ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:04:19.71 ID:U/FN57q9O
>>221
バインダー×2、コネコネ×1だね

EXギン千代は勿体無いかね
225ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:05:16.99 ID:1Lv10u5x0
>>224
十分猛者だよw
226ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:06:51.64 ID:u+IA6eXz0
確かに排出停止のカードは今だと持ってない人も多そうな
俺は2.5コスにエラッタされる雪斎さんで野球チームが組めるが、
こういうのは弾にならない模様

>>224
うちの近所のカードショップだとEXギン千代1枚の値段で、
SR山県10枚ぐらい買えるんだがw
227ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:08:22.79 ID:NyvHJGItO
使いたいだけなら電影でよくね?

ロケテ行って格上にボコられつつ5領国昇格戦まで行きつつ
ねねと甲斐姫引いてきた
228ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:10:15.37 ID:X5Zi1o1g0
5領国がロケテきてくれるとか大歓迎
征国行く俺の足場になってくれ
229ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:13:39.47 ID:U/FN57q9O
>>226
山県売ってなかったよ……
SR江とジャスティス進軍さんもだ……

千鳥が傷あり1900円だったから衝動買いしちまった
230ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:17:43.81 ID:R6NNIBEKP
>>227
引きたいものを引けるものでも無いので、使いたいだけならむしろ多少割高でも
ショップ購入とかのが早い。

と思ってUUTみてきたら高っかいなオイ。ぼりすぎだろ。
231ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:22:02.76 ID:lvvLd42g0
>>227
欲しいデジがピンで引ける強運の持ち主でもない限り期待しない方がいい
デジを引く手間と費用を考えると買った方が多分早い
232ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:25:04.36 ID:AwI31hLu0
電影も結局「買ったほうが早い」を再確認するだけのシステムだったからな
233ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:28:13.02 ID:NyvHJGItO
>>228
もう引き上げてきちゃった

>>230>>231
最近初期のSR買うにはちょっと高くないか?
富くじと宴の取りこぼし回収の時に狙ってみるとか
まあ欲しいのはめったにこないけど…
234ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:29:04.31 ID:mGPmPO8O0
進行度払って電影武将を仲間にできるようにしたらそれで良くね(妄想
全国参加する人も増えるし、負けても入手できる最低値増やせば問題ない
235ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:30:20.26 ID:riOSqlz70
一昨日デジ5枚パック引いたら全部SRだったな
これってレアリティごとに確率違うんじゃなくて全部同じなの?
高レアリティめちゃめちゃ引きまくるんだけど
236ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:32:01.69 ID:lvvLd42g0
>>233
一部を除けばそこまで高いのはないと思うが
まぁ千代女とか剣聖とかまつ辺りは厳しいだろうけど
237ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:33:18.85 ID:R6NNIBEKP
>>233
まぁいつ来るか解らない電影を期待して貴重な大判を消費するよりかは確実って事で。
物欲センサーの驚異は凄まじいからな。
2.0稼働当初から願い続けたSS利家を引けたのがつい先日だし。
238ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:34:21.10 ID:s9krlv0WO
新・初心の章をやれば一部の旧SRは確実に手に入るからそいつらは安定しないかなあ

まあ俺は2.0以外フルコンプしてるから関係ないが
239ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:36:47.59 ID:9zTTy5Fi0
電影でSS綾姫を引いた時、凄く微妙な気持ちになった思い出
240ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:38:36.26 ID:GQII8GVwP
被り無し箱出るからSSあたりはコツコツ交換していったらコンプできそう
241ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:43:19.46 ID:u+IA6eXz0
>>240
あれで俺もエグザムライコンプが見えてきた
あの人達、買うと無駄に高いしw
242ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:43:54.73 ID:m52HKvtk0
1.2までのSS50枚だから24*50で割符1200枚か、余裕だな(白目)
243ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:46:46.68 ID:HYW5eZ+G0
新初心の章クリアでなにが貰えるの?
244ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:48:10.57 ID:4oYjVjhmO
山勘やウサミン、三矢みたいな出番多い奴がデジで貰える
245ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 15:52:41.13 ID:SZMQ2MA6O
>>238
俺も同じ感じ
2.0まで宴こみでフルコンプしたから、カードは何引いてもダブるよ
正直1.0のカードダブりほとんど無いから予備欲しい。
246ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:10:40.31 ID:7JvD2tsW0
>>242
割符1200枚のために大判何枚使うんですかねぇ…
247ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:11:11.26 ID:gf2eGjiZ0
18XX排出停止になったら電影また集めなきゃ成らんのか
ようやくあと五枚でコンプなのに
248ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:12:39.16 ID:3WsBw/PPO
>>247
おいおい明治か
249ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:13:09.28 ID:1dpdjN470
>>247
何年後からタイムスリップしてきたの?
250ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:14:43.81 ID:gf2eGjiZ0
15xxだったw
251ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:17:48.83 ID:1Lv10u5x0
幕末大戦キボンヌ
252ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:18:07.07 ID:foiPcDgM0
幕末大戦いいね
253ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:19:05.97 ID:DDzPQj0h0
大戦オロチと聞いて
254ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:20:15.99 ID:BQOwBXLt0
攘夷軍と維新軍に別れるのか
問題はほとんどが足軽なことだ
255ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:20:49.70 ID:+LcLWZjJ0
おいお前ら鬼義重つかって来いwww
マッチングが味方してくれるぞwww
騎馬単とか女性単とか意味分からんのにマッチングしたわwww
256ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:22:54.02 ID:28w50AyWO
>>251
SS八重ですね!
257ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:24:16.57 ID:7JvD2tsW0
SS山本八重(ジャンプSQ)
ありだと思います!!
258ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:25:39.70 ID:XDeZfOGz0
SRペリーの計略は黒船来航ね
259ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:25:50.72 ID:AwI31hLu0
SS抜刀斎
260ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:31:44.44 ID:s9krlv0WO
またゼノンからちるらんが出るのか
261ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:33:12.79 ID:1Lv10u5x0
>>256
呼んでねえから帰れ
むせるようなのよこせ
262ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:36:57.31 ID:SoQvkMAh0
ほれ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . ; ; ; ; ; . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . .
. . . . . . . ; ; ; ; ; ; . ; ; ; ;.むせる ; ; ; ; . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . .
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
263ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:39:30.87 ID:jgBAhqDEO
>>255

騎馬単(ライトニング)


ライトニングを大量に呼べるんですね
264ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:55:41.94 ID:4oYjVjhmO
半端なライトニング食いまくれるから結果出してるんじゃねぇの?
265ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:03:34.36 ID:1NcMZ7/30
ロケテに9領国が集まるのは
スキルで圧倒できる相手と当たるわけでもなく
ちょくちょくなめた四枚に当たって、しかも一定確率で負かされるからだろう

四枚でノースキルゲー展開したいやつか、神がかったスキル持ってるやつか
その二通り以外にとってはこの環境は糞もいいとこよ
前者が死ぬほど多いから一応成り立ってるんだろうけど
266ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:04:03.21 ID:JnmttBgSO
エグザムライありなんだから、幕末から単発ゲストくらい呼んでもいいよね
267ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:06:28.67 ID:X5Zi1o1g0
うるせーさっさとロケテきて9領国の餌になりやがれ
268ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:12:55.72 ID:82A4dZouO
マジレスすると征国でもないライトニングは鬼義重のエサ
269ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:15:59.59 ID:+LcLWZjJ0
いやライトニングじゃなく赤備えだったけどね
270ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:53:13.80 ID:kxGHNabGO
>>266
絶チルやココロコネクトが出てるんだからもう何でもアリだよ
アマガミや犬とハサミが来たっておかしくない
271ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:59:09.35 ID:mlr5iUfLO
九領国なんだけどロケテプレイしてたら後ろで嫌味言われた
九領国はロケテプレイしちゃダメなの?
272ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:00:39.52 ID:JkYP5wp20
一生ランカーには勝てず周りから笑われる存在
273ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:04:10.56 ID:Hc9EJPC0O
お米!お米こめ!ビタミンミネラル食物繊維!
274ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:05:11.08 ID:G2ELigRm0
自意識過剰だろ。

それより徳川で水野勝成さん追加されますかね。
細川忠興に負けないぐらいの逸話で彩られてるので是非とも出て欲しいんだけど。
275ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:05:14.74 ID:Re9Op7150
>>266
蜂須賀とか名乗る斎藤一がいたような
276ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:06:02.73 ID:riOSqlz70
>>271
首根っこ引っ掴んで表やろ
277ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:09:24.10 ID:7JvD2tsW0
はたして次のカード追加で金上さんを超えるインパクトの武将は出るのだろうか
278ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:11:07.27 ID:8gBrRp4YO
4ヶ月ぶりにやりに行ったのに出てくるデッキが4ヶ月前と大して変わらなくてワロタ
279ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:16:48.97 ID:9Cmvb8Kj0
徳川は夏目さんと鳥居さんが使いたくてしょうがないです
関が原verでSR鳥居さん出してくださいオナシャス!
280ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:21:56.62 ID:4XLgalr20
新初心の章でもらえる電影武将って2回目以降もらえるの?
割符稼ぎできるのかな
281ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:23:52.22 ID:U/FN57q9O
>>273
お米タルやめろwwww


めめめめうめう!めめめめうめう!
282ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:24:21.44 ID:kreowJcPP
>>278
ライトニング増えただろ!
283ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:25:46.09 ID:/G5h0ohtP
ロケテで9領国の人開幕乙ったけど、やっぱ譲られたんだろうなぁ。
284ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:26:35.83 ID:X5Zi1o1g0
>>279
夏目って三方ヶ原で家康の影武者勤めて死んだんじゃなかったっけ?

しかし家康は今川・織田・徳川と移ってったわけか
当主の勢力がコロコロ変わるってすげーな
285ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:27:24.40 ID:Us3I6qOM0
夏目漱石 4コス
286ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:34:54.34 ID:8gBrRp4YO
>>282
誰じゃよ
287ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:35:24.26 ID:IloR9WWZ0
足軽入り4枚がノースキルで強いってレス見るけど上泉、将軍、仁科、三枝とかどうかな。チヲーって超強くね?
288ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:38:22.10 ID:Us3I6qOM0
>>287
おなみで単色の方がエロい
289ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:43:48.63 ID:RqYCFo6HO
>>287
突撃させないだけで自滅するから微妙
統率も低めで相手の槍壁を崩せないだろうし
290ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:44:21.65 ID:EKO6CMMd0
久しぶりに21戦プレイしてきて18勝3敗だったんだが
五領国でこれだとどれぐらいまでノンストップでいける?
291ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:46:43.16 ID:X5Zi1o1g0
>>287
上泉・将軍・牙城・氏照オススメ
292ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:51:03.70 ID:7wRJ4p3VO
>>290
それなら2国くらい上がれるんじゃね
293ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:51:17.15 ID:qATYw0900
>>290
勝率50%あればノンストップで9領国までいけるよ
294ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:51:30.78 ID:8gBrRp4YO
五領国ってどっからどこまでだっけ
295ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:55:25.51 ID:v0Vxb7MxO
25国くらいじゃないか
あの辺りで俺TUEEしてシコッてるなら
九領国到達前にサブカコース
296ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:56:54.68 ID:IloR9WWZ0
>>291
それいいな。はまればスカッとしそうだ
297ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:58:56.63 ID:G2ELigRm0
>>284
藤堂さん忘れたらアカン
298ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:02:26.36 ID:EKO6CMMd0
サブカ使う気はないが久しぶりにやったら随分おいていかれてたんだなと思っただけで
299ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:04:24.17 ID:GuhyIeU20
>>289
今の血の渇きのデメリットなんてあってないようなもんなんだぜ。10Cくらい突撃させないことが可能なら話は別だが
300ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:08:12.92 ID:rkxHJ6c4O
××稼働から2000戦近くやったが今日家久を引いて遂に島津四兄弟が揃ったぜ。
別に好きな武将とかでも無いし群雄も特に興味無かったから買うことも無かったけどなんか感動
301ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:20:52.49 ID:U/FN57q9O
店内選抜で一領国の対戦があったから見てたら、阿南の計略使う→馬家宝発動→ギン千代発動→迎撃二回で壊滅とかやってて微笑ましくなった
302ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:23:18.66 ID:1dpdjN470
そういえばいくさの子のカード情報出た?
303ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:34:56.52 ID:Hc9EJPC0O
>>302
騎馬8/6気魅 士気6

だから超絶と思われる
304ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:35:08.80 ID:Q5Wj2kny0
ゼノ長と蜂須賀を合わせた厨デッキ考えた
白兵でライトニングに勝てる気しねえ
305ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:36:57.83 ID:ngPf3Dih0
ガトチュゼロスタイルか
306ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:37:28.66 ID:adAN0qzO0
てすと
307ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:38:49.26 ID:mGPmPO8O0
>>303
それ、ゼノンEXじゃね?
単行本につくのも一緒なのか?
308ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:41:19.20 ID:Hc9EJPC0O
いやコンパチだったら阿鼻叫喚の地獄絵図になってイイカナーって
309ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:44:45.17 ID:mGPmPO8O0
そいつはさすがに・・・詐欺だろ・・・
スペック一緒でもせめて計略変えてくれりゃいいんだが
310ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:46:50.90 ID:mCEkM4ifO
>>308
つまんないから黙ってろ馬鹿は
311ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:47:56.24 ID:5/WcmGwM0
もうEXとかどうでもいいがなw
312ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:48:01.32 ID:SZMQ2MA6O
兵種が騎馬じゃなくて、鉄砲だったら産廃確定だよな(笑)
313ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:50:46.81 ID:GuhyIeU20
騎馬8/6気魅 士気6 天下布武
だったらどうなるの?っと
314ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:51:22.87 ID:3CO0d7zB0
そう言えば忘れてたけど夜叉美濃は限界突破しないの?
315ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:53:49.27 ID:3WsBw/PPO
宝物庫いっぱいになったからため込んでた城塞付き銀扇5個かしこんで
ラス1待つのめんどいから城塞銀宝箱買いまくったら
刀刀刀刀馬って運がいいのか悪いのか…とりあえず宝物庫がやばい
316ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:59:57.55 ID:Q5Wj2kny0
3大負けフラグ計略
夜叉美濃
槍弾正
万死突撃
脅威の武田率
317ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:04:41.74 ID:DW1I41FS0
馬鹿がバレるからしゃべらない方がいいと思うんだが
318ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:04:45.69 ID:GuhyIeU20
万死突撃は頂上のせいで印象最悪だけど、厨に一歩足踏み入れてると思うわ
割となんとかしてくれる
319ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:05:08.93 ID:Hc9EJPC0O
意外となんとかしてくれる計略
秘剣一之太刀
青備えの双陣
一向宗の足止め
320ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:06:29.85 ID:aQTjNWYX0
兵力減る→万死打つ→城に引っ込む で結構守れたりする
321ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:08:07.87 ID:14JUSHzR0
>>316
それだけ武田が使われているということじゃよ
322ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:16:53.94 ID:Hc9EJPC0O
秘剣といえば、北畠が筒の上で3回くらいタメタダケーって頂上が昔あったなwww懐かしいwww
323ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:24:28.33 ID:xMkdfs67O
勇猛果敢→範囲ヤケクソだし士気以上の仕事はする
真柄兄→困った時になんとかしてくれる頼もしさ
山田→貫通が思いのほか便利だよね
吉川→相手の武力上げないなんてズルい!
他家が誇るスーパートップブリーダー太田→勝利への執念()

なぜ太田はネタにされるのか
雷発生時の破壊力はピカイチやん?
324ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:25:41.67 ID:Hc9EJPC0O
>>323
義のために、死ぬる時まで!
325ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:26:52.98 ID:F7P/EiZJ0
>>323
まずトップブリーダーって時点でネタ臭さが
326ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:28:14.86 ID:orAibf3nO
同じ8/6気魅なのにゼノ長とはどこで差がついたのか
327ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:30:39.38 ID:qATYw0900
太田だけ自身が1体につき+2なんだよな
328ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:30:43.31 ID:RVUFB/zX0
騎馬=刺さる
329ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:30:55.55 ID:DW1I41FS0
群雄の太田は聞き分けの無い馬鹿かと思いきや小太郎が一杯食わされるほどの人
群雄で猪俣とかまだ見てない奴がいるけど何を喋るのか興味があるな
330ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:32:14.21 ID:orAibf3nO
>>329
猪俣さんなら甲斐姫伝におるでよ
331ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:32:31.31 ID:58flFxlH0
ネタにすらしてもらえないSS直江よりはマシだろ


空気なだけに雲と呼ばれた漢ってかww
332ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:33:57.16 ID:X5Zi1o1g0
ITは便利だけど種子島を山田にすると異常なくらい削れる上に固まってきた相手を山田で潰せるというね
333ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:36:45.05 ID:Hc9EJPC0O
剣聖「え〜スペック採用?スペック採用が許されるのは2.5コストまでだよね〜」
334ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:37:56.15 ID:X5Zi1o1g0
群雄だとあんなナリしながら色んな方面に気を配ってるんだよな小太郎
北条滅んだ後どっかに消えたみたいだけど勢力解除したのはどっかの家の世話になって出てくるからかな
335ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:39:12.45 ID:RQLP97CVO
上杉に相手の武力上げる系がいたらあれがああなっちゃうのに
336ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:40:36.36 ID:Q5Wj2kny0
新山田は釣りの裏の手としても優秀だよな
旧山田特技いろいろあるけど計略が凸であっさり終わるという
337ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:42:18.27 ID:DW1I41FS0
>>334
風魔はあれから盗賊になるんだが高坂の息子にハメられて一党全員処刑されます
まぁ加藤の例もあるからわからんが
338ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:44:28.34 ID:wj4z5ZIXO
戦友数人がロケテで一気に国上げてるんだけど九領国以上だと喰えるんだね
ただ当日の戦績がNETに出てこないけどロケテ終了後に元に戻されるとかオチは無いの?
339ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:45:06.18 ID:VyOP7Sq10
太田はワンコ連れてるんだからかみつき効果もつけよう
340ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:46:33.15 ID:RDZXCBR50
え?この後風魔って茶々を暗殺しようとして前田慶次に止められるんでしょ?
341ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:47:09.05 ID:X5Zi1o1g0
>>337
えっ マジで?
うーん…関ヶ原や夏の陣にも出てきてほしいもんだ…
>>338
ロケテであがった国も、今verの方でやったらちゃんとあがったまんま反映されて進退できたから
それはないと思うよ
342ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:50:32.39 ID:5/WcmGwM0
今日もロケテ九領国さんいるのかw
343ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:50:34.43 ID:38FMYjJn0
>>338
ないどころか、ロケテで城塞効果をカンカンした家宝とかフツーに
現verの筐体で使えるらしい。つまり階級も家宝もそのままもってこれる。

ロケテで雑魚狩りしてまで裏面に行きたいもんかねぇ・・・・
どーせ遅かれ早かれいつかは上がるだろーに・・・
344ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:50:40.74 ID:xzsZyYZd0
>>341
藤堂にはめられて殺されたはずの雑賀の父ちゃんが生没年不詳になってるから
ワンチャンあるで
345ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:50:45.54 ID:wj4z5ZIXO
>>341
マジでか
九領国くらいになるとストレス少なく出来そうだから羨ましいな
国上げたい人には絶好の機会なんだろうなぁ
七領国の自分には無縁の話だけど
346ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:55:56.32 ID:LqG4RIg4O
付け加えるとロケテは連勝ボーナスが美味い。だから現バージョンよりガンガン稼げる
347ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:56:19.54 ID:3CO0d7zB0
>>337
ちょっと気になった
馬場昌房:甲州征伐では戦わずして降伏、また、転戦して信濃牧之島城で討死した等と伝えられているが、その後の消息は不明
内藤昌月:武田氏が滅亡するまで箕輪城代の任にあり、武田滅亡後は信長に仕えたが信長の死後は北条氏直の家臣として仕えた
山県昌次:長篠で死亡
山県昌満:織田信長の甲州征伐によって捕縛され処刑された
高坂昌澄:長篠の戦いで待機してたら酒井忠次率いる奇襲隊によって昌澄は兵数で圧し潰され、戦死した
高坂昌元:虎綱は死去後昌元は家督・海津城代を継承して上杉方との外交を務め、甲越同盟の締結に至る。
       その後なんやかんやで信長に降伏して森長可に仕えるが本能寺の変の混乱時森長可が領地を捨てて逃亡しようとすると昌元は一揆勢を率いてその撤退を阻止した。
       昌元は上杉景勝に属したが真田昌幸や北条氏直らと内通したことが発覚して、上杉景勝によって誅殺された
       さらに慶長5年(1600年)3月、初代川中島藩主として北信濃に入った長可の弟、森忠政によって信濃に残っていた昌元の一族は残らず探し出され18年前に長可の信濃撤退を妨害した罪で一族全員が磔刑に処された。
高坂昌定:海津城が落城した後、越後国に逃れて小幡光盛を頼り、その後信濃国下伊那天竜川辺に蟄居した

うぃきぺたん程度の知識量だと一人を除いて四天王の息子たちはぱっとしないなそして流石の鬼武蔵
348ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:56:28.90 ID:DW1I41FS0
>>341
んな無双やバサラみたいな事あるかいw
349ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:57:37.70 ID:LUznojc80
現状の自分の腕より上の階級に無理して上がると後で皺寄せが来ると思うんだけど
とりあえず上に上がりたいって人多いのかねえ

ホームに征に上がったはいいがマッチキツくて最新0勝になった奴がいたわ
350ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:57:50.50 ID:OrkEpEjO0
っても今甘めのマッチングでモリモリ国上げても
バージョンあがって元のマッチングになったら
狩りまくられて心折れそうだけどそのへんどう考えてるんだろう、
まぁ俺みたいな12国でひーひー言ってるごみ虫に四の五の言われたくは
ないだろうけど。
351ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:58:04.01 ID:wj4z5ZIXO
>>346
そんなことも言ってたな
まあ下が上がってくるまで丘るのもロケテで稼ぐのもあまり変わらないからねぇ
フリーマッチングに嫌気が刺して勝てる環境に飛びつく気持ちは何となく分かるけど
自分もロケテで八領国以上が出ないような環境だったら一日中張り付いてると思うし
352ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:59:08.09 ID:uyl4j+7HO
>>322
筒2の良い所忘れてる奴多いよな
発射直前に殺し間とか詰むデッキ有ったし筒1も大概だったわ
353ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 20:59:13.83 ID:mtNPBUzLO
>280
新初心の章で二周目は電影武将もらえませんでした。
354ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:01:56.27 ID:3CO0d7zB0
>>352
筒発射直前に殺し間使われる戦闘の組み立てのせいで詰んでる
355ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:04:41.81 ID:X5Zi1o1g0
>>347
内藤さん息子いたんだ
いつどこで死んだのかすらはっきりわかってなくて四天王だから山県馬場のおまけに長篠で
死なせてしまおうと歴史学者に処理されたのに息子はちゃんと残ってるんだ
>>348
柿崎さんがかっこいい死に方したし小太郎もワンチャンあるんじゃないかなーと
>>350
あんま変わらんと思う
9領にきてから格下に当たったことないし
征国になったらいくら負けても下がらないならもうさっさとあがっちまおうかなってのが多いと思う
356ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:04:45.81 ID:NyvHJGItO
ロケテで格上にボコられたけど
負けても進行度進んだし
帰ってきて同レベルの相手が勝率高くても何とかなるレベルで笑った
357ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:08:50.41 ID:+LcLWZjJ0
ロケテっていつ終わるのよ?
終わって一ヵ月後くらいにばーうpみたいなイメージあるんだけど
358ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:13:08.57 ID:7HLDZzUQ0
EXキャンペーン終わってすぐ新ver稼働ってイメージだな
359ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:14:37.99 ID:xzsZyYZd0
>>347
鬼武蔵は泣きっ面のところに裏切りだからブチ切れて人質皆殺しにしたのもまだ分からんでもないけど
末弟忠政は…まあ兄貴のキティ部分の半分を悪久のゲスい部分を濃縮して投入した超ド外道だからしょうがないけど…
360ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:15:18.71 ID:LUznojc80
生スペシャル出演の某声優が1590のイベントってポロッと言ってたから16の前後が濃厚
361ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:16:00.62 ID:Cn5ZbJ/V0
相良引いたけどかっこいいな
使うなら剣聖入れた4枚しかない?
362ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:21:51.83 ID:gWWwIj7V0
ここに強力な妨害持ちがあるんだけどどうかね?
相良は効果時間減って帰城効果が空気になってるらしいな
363ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:22:31.33 ID:ie0balKJ0
相楽は5枚の方が強い気がするが
4枚だと一枚も落とせないから転進効果が死ぬ
364ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:24:09.59 ID:2Ex3mM1n0
>>347
森ってのはただのドクズじゃねーか
365ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:25:54.01 ID:AkTnwyJGO
基本4枚構成だけど選択肢が色々あるのが強みだな。まあ大体武力高めな構成だが。
366ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:26:23.83 ID:1dpdjN470
>>364
可成、蘭丸「は?」
367ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:28:12.47 ID:FMHE3fxdO
ロケテ行ってきたけど武力依存がまた前のに戻ってないか?明らかに低武力が今より粘ってたんだけど


またワラゲーが復活するだけじゃねーか、いい加減学習しろよ糞瀬賀
368ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:29:16.50 ID:Cn5ZbJ/V0
>>362-363
転進はあんまり期待しない方がいいのか
5枚もやってみる
369ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:31:15.63 ID:2Ex3mM1n0
今のノースキル武力9前田氏よりマシ
370ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:31:22.12 ID:Oi2Zaq+LO
もうロケテのほとんどはバージョン2.01Bの流用だってテンプレに入れろよw
>>367みたいに何も知らないのが毎日やってくるから
371ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:31:23.62 ID:xzsZyYZd0
>>366
人格者の森さんから突然変異で超DQNやド外道が生まれたわけでは無く
DQNと外道の巣窟であった森家から突然変異で生まれたのが人格者の森さん

ソースは森さんの兄弟、ちなみに信長のシリアナ三人は若くして死んでるからエピソードが残らんかっただけ
372ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:33:37.47 ID:3CO0d7zB0
>>368
期待しないほうがいいって言うか低コスが速攻で落ちたりして有効活用しにくい
その中で手軽に有効活用できるから流行ったのが壁を落としにくくして押しつぶす形に特化したのが4枚合従
仮に押しつぶせずに一枚落ちたとしても転身が発動して相手に時間使わせて守りに移行できるのが強かった
373ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:33:43.41 ID:1dpdjN470
>>371
可政「僕も?」
374ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:34:43.61 ID:rkxHJ6c4O
>>367
バージョン自体は前バーなんじゃなかったっけ?
今回のロケテで明らかなのって新カードのイラストとエラッタだけなんかな。
375ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:36:57.37 ID:LUznojc80
ロケテの仕様がどうのは9領国がどうたらといい1スレに1回は沸くな
376ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:38:52.29 ID:X5Zi1o1g0
ロケテは下地が今のverで
エラッタと計略の修正が入ってるだけでござるが
377ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:40:19.64 ID:1fjZH2b10
>>376
ベースは前のバージョンだが
378ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:40:44.32 ID:xzsZyYZd0
>>373
鬼武蔵が母親と幼いド外道助けに行った時あんたの娘を放置していった話は有名だが
その娘を助けに行くために使った渡しの船頭家族を斬り殺し船を沈めて証拠隠滅した話ってあんま有名じゃないんかな?
379ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:43:26.48 ID:bgeAYyca0
ロケテなんてトンキンのほんの一部でしかやってないんだろ
蝦夷人の俺には何の関係もねえからピーピー騒ぐな
380ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:44:36.66 ID:lLQZb3puO
次のverを今のverから作らないってのが信じられないんだが、ぶっつけ本番で今のverにパッチ当てるの?
381ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:45:30.16 ID:Re9Op7150
>>371
あの家は当主だけじゃなく家臣団もかなりイっちゃってる所あるよなあ
382ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:45:36.76 ID:OrkEpEjO0
>>378
ちょっといい話しかと思ったら手段が最悪だw
この一族だめすぎる。

なんかこんがらがってきた、ロケテはシステム的には
2.01B仕様で、計略とカードのスペックは次のバージョンの
物になってる、ただ計略は変更の可能性アリ、でいいのかな。
383ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:47:37.79 ID:GQII8GVwP
逆に今verで作ると思ってる奴が信じられんわ
384ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:48:06.05 ID:TXyWxEDg0
今日初めてライトニングに当たったけど、皆がウザいウザいって言ってた理由をようやく実感できたわ
追えば逃げられる、離れれば追いかけてくる、周りをハエみたいにブンブン飛ぶ
大筒は止められ、攻城はローテと突撃で一発も入らない
まだ26国だからそこまでマッチしないだろうけど、これより上にワンサカいると考えると嫌になるな・・・
385ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:50:08.80 ID:Re9Op7150
>>380
今のバージョンと新バージョンは並行して作ってた
特に最近はそういう傾向がある。多分後で数値だけ調整してつじつまがあうんだろう
386ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:50:18.33 ID:YcwS5z6F0
カットイン明けのコンマ何秒かの操作不能時間は相変わらず修正されないの?
387ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 21:54:21.30 ID:CTVASsbtO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
388ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:01:21.98 ID:Hc9EJPC0O
お前ら戦国大戦つまらないなら
かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
やろうぜ
389ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:01:22.72 ID:uyl4j+7HO
犬HKで三成
390ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:02:24.28 ID:M0ya+mdb0
まぁ日本の歴史上、鬼武蔵は小牧・長久手の戦いで眉間に弾丸打ち込まれて正解だったと思う。
391ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:03:57.80 ID:7JvD2tsW0
>>389
リトルチャロ見てたわ
犬だけに
392ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:17:06.71 ID:7HLDZzUQ0
>>390
鬼武蔵もアレだが撃たれた後に主人乗せたまま自陣まで逃げ戻ってきた愛馬の百段さんも色々おかしいと思う
しかもその後関ヶ原参戦したらしいし
393ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:18:03.53 ID:9dK+v5tT0
果たして20日の宴終わると第3回総選挙はあるのか。
第1回が1.2バージョンアップ約2か月前に結果発表
第2回が2.0バージョンアップ約1.5か月前に結果発表。
なんか日程的に厳しいなぁ。
やるとしたら、使ってないカードを最後投票できるようにしてください。

まぁその前にライトニングさん4周目には出てほしいが。
今日3周目の2つ目のR枠でようやく吉見さんが出た。
394ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:29:28.04 ID:jgBAhqDEO
選挙でまお長・孫市辺りを上位にさせれば排停後にレート上昇ワンチャン




SSに投票できたっけ?
395ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:31:34.34 ID:TOH7GK5r0
投票は宴勢か最下位とかになりそう
轟忍び馬(名前忘れた)とか
396ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:32:27.87 ID:IIt8jqqN0
>>394
SSは無効票扱い
397ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:33:32.88 ID:OrkEpEjO0
選挙次やったらベタだけど小松姫あたりが
勝つ感じかな、徳川か真田伝(こっちは願望だけど)で
フォローできるだろうからつくる意味あんまりなさそうだけど。
398ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:34:26.48 ID:ie0balKJ0
投票自体はできる
一応ランキングにも載るよ
群雄伝は作られないだけ
399ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:36:04.99 ID:7JvD2tsW0
もしSSが3位にランクインしたら4位の群雄伝が作られるんだっけ
400ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:38:04.76 ID:fZpzrcqW0
群雄伝とかどうでもいい
ぷちきゃら旗印になるだけでいい
401ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:42:26.46 ID:E8zAaOedO
次の選挙の前にやることあんだろ
ギン千代フィギュアだよ早くしろ糞SEGA
402ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:44:14.86 ID:cvcGEjoL0
低国だって言っているのに過去の動画掘り起こして下手とかコメントしないでくださいよー!やだー!

選挙はおまけ程度にしか考えてないかな
403ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:47:01.44 ID:ie0balKJ0
選挙は絶姫伝とりにがした時点で真っ白に燃え尽きたわ
上位者には旗印が!とかフィギュア化が!とか毎回毎回逆風が吹くし

それでも毎回絶姫にほそぼそと投票してるけどさ
404ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:50:44.97 ID:/1XTw6FO0
ネタとして絶姫伝面白そうなんだけどね

屈強な戦国の男どもが絶ちゃんの恋の前に立ちはだかるバトルストーリー
405ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:51:17.80 ID:7JvD2tsW0
>>401
ぷちぎんちよじゃなくて大陸のエクストラフィギュアみたいなのが欲しいよな
406ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:53:13.50 ID:58flFxlH0
これ以降の総選挙で宴はどういう扱いになるんだろうな
池田せん伝とか五右衛門伝とか…もしランクインしたら作ってくれるんだろうか
407ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:56:00.86 ID:4XG/U/tnP
残業疲れと最近ヌいてないこともあって、ついSR長政でヌいてしまった…
長政君の白タイツがエロいからね、ちかたないね
408ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:56:39.26 ID:7wRJ4p3VO
そして思いのほかフィギュアの出来が悪くて邪神像扱いされるギン千代であった
409ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:57:09.04 ID:NO+fZ5Qj0
群雄選挙武将のお話考えてるせいで既存の群雄伝が全然追加されない説
410ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:57:28.03 ID:M0ya+mdb0
俺もUC絶姫ずっと投票してるけどここまでカードプールが多くなると難しいな。
今ブヒ枠だとマリアか。群雄伝作られても関わるカードが少ないから良い内容にならないかも。
なら波瀾万丈で蘆名、伊達とも関わりが多い阿南ちゃんかなとも思ったが旦那カード化されてないしw

表現の自由を理解してもらえるなら鬼武蔵でもいいよ(ボソッ
411ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:57:29.47 ID:6xLchPlx0
>>406
ほかの武将とかわらないんじゃない?

SSとかと違い著作権的な問題は起こらないだろうし、架空の武将を使っているわけでもないし
412ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:57:37.47 ID:bpg8d5wGP
>>407
あるあ・・・ねーよw
413ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:58:04.80 ID:dLGosLXK0
新ver前に
先んじて徳川伝第1章(今川からの独立編)とか出しそうではある
井伊直正は宗茂みたいにNPC扱いで第2章以降で使用可能とか
414ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:58:55.89 ID:6xLchPlx0
>>409
むしろ群雄伝自体ネタギレし始めた。
415ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:59:15.34 ID:9Cmvb8Kj0
だからお前はまた長政でヌいてんじゃねぇよw
416ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:59:44.78 ID:AkTnwyJGO
今川伝なんて無かった
親父世代が出てこないときついんだろうけど。
417ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:00:47.67 ID:IIt8jqqN0
>>408
閃いた! 般若ヘッドをおまけパーツにつけよう!
418ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:01:37.30 ID:dPn135ae0
フルボイスのせんちゃん伝が追加されるなら、全力で投票するけど・・・・無いなw
419ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:01:45.47 ID:XDeZfOGz0
赤獅子から先のご褒美兵士カラーがゴミすぎて群雄やらなくなっちゃった
420ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:01:56.31 ID:y3RHS28JO
>>408
なんでや!KOSMOSは関係ないやろ!
421ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:02:26.16 ID:gWWwIj7V0
氏康の親父なら出たんだけどねー
422ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:02:39.78 ID:7JvD2tsW0
>>417
持ってる刀は大般若長光な!
423ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:03:12.16 ID:pU8ZZC740
武力依存上げたら今みたいな脳筋大正義、下手したらプレイヤーも脳筋大正義の擦り付け大戦になるし
その前の、剣聖がいつになく採用されたり、日輪加藤の計略がガンガン打たれたりする程度の、やや武力依存がある環境では
むしろそのワントップを盾に筒と戦場拡大活かしてワラゲー万歳になるし
どうすりゃいいんだろうねホント

追加の大型バージョンアップでここらあたりの詰んでるシステム面を見直してほしいな
424ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:09:04.80 ID:cwGQ/M1H0
○○が強いらしい⇒全員が使う。

の流れが変わるかどうか。
425ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:12:20.96 ID:1dpdjN470
群雄伝のフルボイスのドラマCDが出たら買う
各勢力上下巻2枚組4980円で出たら買う
426ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:13:23.39 ID:ie0balKJ0
ランプがあずみを五右衛門に変えてるのを見たとき
現環境が脳筋大正義だってのは信用できないと思うようになった

ジュウザも原昌胤を万死に入れてたな
今はゼノ長デッキになぜか秀吉入れてるし
427ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:13:58.58 ID:TXyWxEDg0
とりあえずライトニングだけでもさっさと下方してくれないものか
あれがマイルドになったら今の環境はそれなりに良くなると思うんだが
428ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:14:57.77 ID:NnbkzmhqP
システムというよりカードデザインが失敗してるのが原因で結果的に詰んでるという印象

剣聖のスペックのせいで武力依存のバランスが取れない
鉄砲を強くすると島津がすぐ暴れる
秀吉のせいで日輪計略や日輪ゲージの調整がムズい
どう調整しても伊達4+屋代、ギリギリ小十郎しか使われない竜騎馬

などなど数え上げたらキリがない
429ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:15:30.78 ID:KwbM20S20
>>426
ありゃ律儀華麗のフルコンを確実に決めたい為のモノだろ
430ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:16:01.50 ID:NO+fZ5Qj0
某封印・烈火のイラスト集に全支援会話が収録されたときは狂喜乱舞したもんだが
群雄伝のシナリオなんかのおまけでいいから出してくんないかなぁ・・・
431ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:16:40.93 ID:ie0balKJ0
>>429
武力と計略天秤にかけて計略をとるなら
それは脳筋大正義ではない、と思う
432ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:26:54.43 ID:KwbM20S20
>>431
脳筋大正義って君の中では計略を使わないことなのか てっきり高武力ごり押しのことかと思った
律儀に対してなんか打つだろうからゴエモンいたら即座に華麗打てるようになって
武力ごり押しできるわけだがそれは脳筋大正義じゃないのか
433ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:32:07.99 ID:AkTnwyJGO
>>430
三国志の群雄伝が収録されてるなら期待は出来るんだがあっちはどうだったっけ?
434ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:35:28.51 ID:6xLchPlx0
>>428
鉄砲暴れたってほどでもないけどな。
低コス鉄砲強すぎとは思うけど。

日輪計略は今くらいでいいんじゃね?別に問題ないと思うけど。

問題は竜騎馬と剣聖。まぁ剣聖はエラッタされるからいいんでね。
竜騎馬は攻城力をコスト依存なくすかできなくするくらいの大幅な変更が必要な気がする。
435ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:36:31.25 ID:ie0balKJ0
>>432
ほとんどのデッキが武力上げる計略を軸に組んでるんだから
高武力ごり押しだけで脳筋大正義なら武力依存が低い1.0時代からずっと戦国は脳筋大正義だし
ワラでも4枚でも武力押しの計略積んでれば脳筋大正義という事になるが
その解釈は最近の武力上昇やワラゲー云々に触れてる>>423に噛み合わない
436ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:40:59.39 ID:qDnoM8FO0
1.0の武力依存だと単体超絶は毘沙門天や柿崎ぐらいの武力+タッチアクションじゃないと見向きもされなかったよね。
武力2の駒井に4C乱戦しても利家で倒せないから武力より早さや固定ダメージが強かった。

その環境に戻ったら復活する面白いカードあるかな〜。
伊達4が伊達6になるだけの可能性・・・?
437ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:52:51.44 ID:14JUSHzR0
水心可愛すぎ…
早く現物が欲しいぜ
438ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:54:13.96 ID:pU8ZZC740
何度も言われたことだが、竜騎馬単と軽騎馬単が成立しちゃうのはホントダメだと思う
軽騎馬単とか、それが成立しないようにわざわざ大谷とか蒲生の計略をがっすんがっすん下方して
それでもなお一部に見かけるし
ライトニングはもとより、ライトニング出る前から下方もらいまくった独眼竜でも伊達4が高勝率だしてたし
三国じゃないんだから騎馬単系は見なくていい
というか戦国のシステムで騎馬単系は見たくない

やっぱ騎馬系兵種、鉄砲系兵種は乱戦したら仕事しない、乱戦させたくない、って思わせるような調整が必要だと思う
439ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:54:29.87 ID:OmQEa1wK0
お館ドーザー復活しねーかなー
鉄砲のノックバックも復活しねーかなー
440ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:55:11.65 ID:gWWwIj7V0
>>428
伊達4が一番伊達の中で扱いやすいからね
他は劣化飛ぶが如く陣形版に決めるぜ下剋上采配版、統率上昇の恩恵が無い漆黒と癖が強すぎる
441ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 23:59:10.74 ID:v0Vxb7MxO
竜騎馬という兵種を殺せとは思わないな
攻城力を一律2/3にくらいにしたら競り勝てるデッキも増えるんじゃね上の方は知らんけど
ワンパンもとれないようなデッキならそれはちょっと見直せよ
442ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:01:23.58 ID:ie0balKJ0
竜の右眼は強化疾風の陣だと思うと士気相応な気がしてくるが
やっぱどう考えても士気6分の仕事させるのは難しいんだよな
443ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:03:00.41 ID:6xLchPlx0
>>438
竜騎馬単、軽騎馬単はあってもいいんじゃないか?
強すぎる兵種は弱体化されるべきだけど、そういうデッキを否定するのはどうかと思う。
444ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:04:15.00 ID:zJoWoaI10
>>441
宴ライトニングにワンパン取れるデッキのが少ないマジで
445ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:05:01.80 ID:GW/JnOjzO
別に成立しててもいいよ、何故かデッキじゃなくて使用者叩きの流れになるけど
カードを憎んで人を憎まず、基本やな
446ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:05:59.24 ID:pU8ZZC740
竜騎馬単、軽騎馬単がいてもいいというが
鉄砲単が環境の一角に居座ってちょくちょく当たるようになったら糞って思うだろ?
それと同じことよ
兵種単が成立するなんてろくなことじゃない
447ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:06:06.59 ID:9wN25SvUO
騎馬単成立したって別にいいじゃない
絶対に槍入れなきゃダメとか制限かかる方がどうかしてる
448ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:06:26.47 ID:a03y4mjI0
>>438
騎馬単が駄目とかふざけんな。
こんな槍が多い御時世でも赤備えの何が駄目なんだよ。
449ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:07:29.75 ID:LUznojc80
別に鉄砲単だろうが歩兵単だろうがマッチして負けてもうざかったなとは思うけど成立しちゃだめなんだ!とは微塵も思わん
そういうデッキもあるんだなあ程度
450ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:07:47.47 ID:Oi2Zaq+LO
好きなデッキ使わせてやれよ…何で他人のデッキ構築に介入するのか
451ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:08:28.63 ID:DOL/WY5p0
>>438
もう戦国大戦じゃなくて戦国史大戦だから
今回のバージョン今までで一番つまんなかったけどシステム変更なしってなあ
まあ初期よりかはましになったとはいえ
452ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:08:31.18 ID:gbMcpWOIP
何度も言われてるけど(自分で毎日言ってるけど)
453ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:08:31.36 ID:sRDWfQSs0
騎馬単が成立するのはいいだろ
ただそれが強すぎるのはおかしいってだけで
454ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:08:41.03 ID:sIauhhdl0
>>442
竜の右目は「伊達家の味方の武力と移動速度を上げる」だけだったら2コス竜騎馬最強もありえたんだがな。
455ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:10:47.04 ID:wcAqFg4h0
まお長と馬明智を竜騎兵にエラッタはよう
456ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:10:57.86 ID:sIauhhdl0
>>446
思わない。
そういうバージョンもあっていいと思うぞ。

それが何回も続いたから島津は叩かれてるだけ
457ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:11:33.13 ID:naOcoW1r0
仙石が人気なのって不安要素の四国勢を壊滅させた点も評価されてたりするん?
458ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:12:49.94 ID:DOL/WY5p0
まあ実際問題兵種単や兵種強化号令が強いバージョンはつまらんのは事実だけどな
三矢軽騎馬単ライレン等々
459ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:12:57.03 ID:Kjs1ZLKY0
鉄単と弓単が蔓延るようになれば末期だと思う
460ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:13:33.16 ID:GW/JnOjzO
システム批判する奴ってどうしてこんな上から目線なんだろうな
これじゃ本当に賛同できる時もそんな雰囲気じゃなくなる
461ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:15:54.27 ID:JZHOyFLW0
自分の言ってることが正しいと疑わない人間はの話は大体が的外れ
462ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:16:00.02 ID:sIauhhdl0
>>458
事実×
俺はそう思う○

個人的に嫌いなら別にいいけど。なんで総意みたいに語るのか。
463ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:17:04.49 ID:DOL/WY5p0
>>462
じゃあ逆に聞くけど面白いと思うやついるんだ?使い手除いて
合性げーたのしー^p^なんて使い手以外でいるの?
464ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:18:25.15 ID:QTLIJfKC0
伊達はむしろ竜騎馬単やれよって勢力じゃないのか、つかえない人は槍入れても運用出来るよ程度で
豊臣の軽騎馬単は確実にイレギュラーだと思うが

なお赤備えの采配は疾風陣含めて開発が意識的に騎馬単使わせようとしたのに誰も使わなかった模様
465ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:18:34.29 ID:a+8V5MGf0
某動画見て鉄砲単やってみたけどやっぱランカーはすげえやってことを再確認するだけに終わった
466ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:19:02.97 ID:GW/JnOjzO
兵種単が流行ると面白いorつまらんという論点が既に間違ってるような
ぶっちゃけどう感じるかなんて人それぞれだし
467ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:21:17.54 ID:jsw1jZ1E0
少なくともライレンと軽騎馬単は赤備えのお客さんだったから俺は別に……。
相性がどうのなんて言ったら、兵単使ってる側だって積んだりするやん。
468ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:22:29.20 ID:sRDWfQSs0
これも全部伊達4が悪いんだ
こいつらのせいで兵種単が叩かれるんだ
469ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:22:28.79 ID:GnfFZTfW0
最初からいってるけど別にそういうデッキを組むことは否定してない
それが環境の一角に居座るってのが糞って話
あくまでネタレベルにとどまって一部相性ゲー展開してるとか
ランカーの中でこだわりの一部が使いこなせば成立するとか
そういうのならいいと思う

兵種単ってのはただでさえ三すくみがあるこのゲームで相性ゲーの宝庫なのに
それがテンプレになるくらい流行るってことは三すくみで不利相手すら割となんとかできちゃう状況なわけで
それで楽しいのは使い手くらいよ
竜騎馬単が成立して、騎馬単も成立して、鉄砲単も成立して、槍単も成立する、とかいう環境がもし来たとして
大戦史上最大の糞環境なのは想像に難くない
470ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:23:18.37 ID:9g3FxdLT0
つまり戦国おわったな!!!!!!!
471ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:23:22.17 ID:k1/kZUGPO
厨の兵種単を叩くのは理解出来るけど兵種単自体を叩く気にはならんな〜
472ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:24:02.31 ID:DOL/WY5p0
つーか軽騎馬単は合性げー云々じゃなかったな、あれは
てか騎馬単嫌われるのって三国から通ってきた道だろ、
動画見てると呉民乙みたいなこといわれてたけど
473ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:24:20.91 ID:GW/JnOjzO
最後の一行書きたいだけっすね…
474ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:26:12.13 ID:WffFN13w0
ゴミんだからしゃーない
くっそ寒いガン待ちで何が楽しいやら



・・・柵の裏で弓撃って敵壊滅してふぁびょるの見るのがたのしいれす^q^
475ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:26:26.36 ID:+76qbP0DO
全盛期の島津しかり今の竜騎馬しかりデメリットはちゃんとあるのに簡単に弱点補完できる計略積ませるなよっていいたい
どっちもアホみたいに高コストに気合い盛るから全然落ちないし
476ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:26:29.01 ID:jsw1jZ1E0
関東王:槍単が成立しても良いと思います。
三弾撃ち:鉄砲単も同じく。

いいじゃない、何時も槍+α兵種デッキばっかなんですし。
477ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:27:51.70 ID:QTLIJfKC0
まぁライトニングは正直やり過ぎだけどな
クソ開発はホント碌なことしないな
ライトニングさえいなけりゃ剣聖というカードはいてもそれなりの勢力バランスだったのに
478ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:28:15.80 ID:0185Ybd10
赤備え三矢はどうでもいいがライトニングだけは許さん
だいたいの人間はこの程度の認識
479ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:29:39.06 ID:k1/kZUGPO
槍単はまた別じゃね?
あれ相性ゲーレベルでも成立するってのは機動力とダメージソースの問題を迎撃とかリスクなく解消or補えるって事でしょ

……豊国七本槍?
知らんな!
480ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:30:01.05 ID:/g7tHGi8O
>>471
とはいえ存在感があった兵種単は全てクソだったけどな
ライレーン全盛期、七本槍、軽騎馬単、伊達4
鉄砲単は存在感ないけど正四位だった俺の友達を引退させるくらい初心者狩りデッキだったし
481ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:30:18.66 ID:sIauhhdl0
>>463
相手を不快にさせるデッキなんて他にもある。
妨害とか足並み崩し続ける系のデッキとかね。
そういうデッキを全部否定してしまうのはつまらないって話だ。

>>469
2行目と3行目4行目つながってなくね?
環境の一角とネタレベルじゃ天と地ほど差があるぞ。
せめて、普通にデッキとして成り立つレベルでいいだろ。

伊達4粛清は異議ないけど
あと日またいだ瞬間「最初から」ってw
482ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:30:48.42 ID:iiILS2wg0
もともと三国は騎馬最強でゲームデザインされてたからな。
483ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:31:04.19 ID:a+8V5MGf0
キタジョーパパはもう8/3気でも許される気がしてくる
安田も5/5気でいいし甘粕や秋山も7/7気にしよう

気合持ちのスペックはマジで考え直してほしい
484480:2013/05/16(木) 00:31:56.20 ID:/g7tHGi8O
ごめんライレーンは足軽じゃなかったすっかり忘れてた
485ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:33:08.92 ID:FrxHYi0E0
あっちは象最強な時期があったのですがそれは・・・

兵種単は成立してもいいけど今の竜騎馬単の強さはやり過ぎって言えばいいだけの話だろ?
486ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:33:47.12 ID:GztwYEj90
>>483
原さんも2/5にしよう
この人相性良いはずの帰蝶デッキが現役の時ですなら入ってなかったような…
487ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:34:26.42 ID:QTLIJfKC0
>>480 鉄砲単が厨× 初心者にとって鉄砲が厨○

低位は避けないで全弾くらいにいくから鉄砲がやけに強く感じる
しかし上にあがると普通に避けるから鉄砲弱過ぎネガ発言が目立つ
割とどうしようもない

>>483 さすがにそれはないわ……

北条父は欲を言わないから気→魅で7/6にでもなってくれれば良いよ
488ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:34:39.51 ID:jsw1jZ1E0
ライトニングの効果時間5cにすれば良くね?
489ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:38:18.38 ID:qNiVjicvO
騎馬単系のデッキに当たった鉄砲メインデッキには同情する
騎馬は花形!なんてこじつけでごまかしてるけど
まあゲームとして破綻してるよな、兵種単の存在は
490ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:38:21.01 ID:sRDWfQSs0
>>488
タッチ突撃もできなくしよう
491ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:39:40.56 ID:qrCWBdzK0
武力3てのがな2にしろ
492ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:41:35.48 ID:+lLXW8gqO
長時間計略は今川だけの特権にしろよ

一部陣形はまぁしょうがないとして
493ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:41:58.75 ID:JZHOyFLW0
「兵種単が環境に食い込むのは宜しくない」
この一言だけで丸く収まらないほど戦国大戦って奥深いゲームなのかぁ・・・
494ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:43:59.40 ID:GW/JnOjzO
全ては言い方の問題
どこでもそうだけど正論も言い方一つで暴言や嫌味や煽りになる
495ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:44:40.19 ID:9emad7mJ0
今川は最近は兵力減少強化の方向へシフトしてきてるからなぁ
496ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:46:22.30 ID:H/88L9bdO
全部伊達が悪い

計略スペックぶっ壊れ
竜騎馬単が余裕で成立
宴に至っては誰でも手に入るわけでもない

トリプルパンチときたもんだ
497ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:46:57.32 ID:k1/kZUGPO
三竦みなんだから兵種単がある程度成立するのは普通じゃね?
その中で機動力が有って操作介入とリスクが直結しやすい騎馬単が成立しやすいバランスなのは当然だと思うの
今のバランスが適切かは別だけど
498ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:48:30.14 ID:qrCWBdzK0
今川弱ええから蹴鞠シュートが相手の城門まで吹っ飛んでも文句無いっす
499ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:50:43.64 ID:v2JoZiSc0
>>487
使用率10位以内に北条父が入ってる俺の悪口はそこまでだ
武力依存の上昇もあって武力19気合槍は虎口防衛や、相手の陣形持ちに突っ込ませたり結構活躍する

まぁ贅沢を言うなら斬る対象を全体から範囲指定に変えてくれたらとは思うが、大熊のせいでそうもいかないんだろうなぁ
500ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:50:56.37 ID:VGupQ83d0
新兵種・SUMOUはよ
501ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:55:12.09 ID:fEAkDftYO
今川は今川で未だに悪さしてるのが多いからなあ
そろそろ精鋭+2とかになりそう
あと庵原はまだ下方しなきゃ駄目だな
士気4で+6なのにデメリットが少なすぎ
速度上昇あって強いんだから上洛や遊び場みたいに効果中は帰城不可にすりゃ良かったんだ
502ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:57:07.19 ID:/ut3T+L80
自分が使っているカード以外が強いのは断固許すまじ
503ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:57:45.63 ID:qNiVjicvO
ぶっちゃけデッキ構築の面での戦略性はないなこのゲーム
槍盛りの槍馬構成、もしくは馬単が最適解で、それ以外の構成は弱点を増やすだけ
そこは結論が出てて昔から動かない
504ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:59:06.87 ID:WklEeMCR0
別に兵種単と当たろうがどうも思わないが伊達は冗談抜きでテンプレ以外のカードを見ないからな。
505ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 00:59:17.00 ID:qrCWBdzK0
>>503
槍盛りの超絶騎馬入りが最強だな
506ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:01:43.98 ID:FrxHYi0E0
槍鉄の天下布武最強時代とかあったんですが・・・
507ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:01:44.64 ID:oVwJ73yZ0
青井のデッキが最強だった時代もあるんだけど…
勝手に結論出されてもなー
508ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:02:25.01 ID:WklEeMCR0
>>503
槍馬のみの構成は筒1時代話じゃね。
筒2になってからは槍馬のみより弓やら鉄1,2枚入ってる方が強いと思うが。
槍馬にしたところで馬2だったりするし。
509ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:02:50.90 ID:B8KXWvXE0
結局、セガは竜騎馬のバランス調整ができないってこと?
バランス調整できないような兵種作ったわけか
竜騎馬は
武力・統率ー1のエラッタ
射撃時は操作不能で進行方向に前進する
迎撃ダメはタッチ突撃並み
乱戦時は武力ー3で計算

これでバランスとれるだろ
510ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:04:11.56 ID:+76qbP0DO
>>504
数合わせのモブ武将ばかりだからな
使い道がありそうなのもあえて使う縛りでもない限りコストの無駄だし
511ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:08:14.37 ID:naOcoW1r0
>>509
それって竜騎馬を見なくなるだけでバランスはとれないよね
512ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:12:54.10 ID:a+8V5MGf0
竜騎馬は射撃の武力依存が極端すぎて低コス竜の立場がない
鉄砲は鉄砲で高コス微妙と言われるし、ただこれは島津を相手にするとそうは思わんが
513ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:13:21.57 ID:WklEeMCR0
流れきってちょっと聞きたいんだけど
超絶騎馬ワラVSライトニング4だと超絶騎馬側は家宝は馬と術書どっちがいいんだろうか?
ライトニング側は術書想定で。
普段はこっちも術書使ってる。2,3枚団子でタッチ突撃でガードされたらまず落とせないってのが主な理由。
514ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:17:33.28 ID:naOcoW1r0
>>513
うつりょーしで
515ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:17:41.33 ID:81nt0gwz0
竜騎馬は攻城ダメと乱戦ダメを落として移動速度を少し落とす代わりにショットガンダメを高くするとかじゃ駄目なん?
あと一部の気合剥奪
そうすれば槍入りの伊達が見れるようになる気がしないでもない、普通の騎馬より槍に強くなる代わりに普通の騎馬に弱くなるって感じで
それ以上に伊達を見なくなる気がしないでもない
516ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:20:39.43 ID:+md/Vw7JO
竜騎馬、豊を越える厨兵種or特技がくる気がしない

車撃ちの時も言った気がするが多分勘違いだ、うん
517ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:23:40.51 ID:GnfFZTfW0
いやいや
三すくみなんだから兵種単が成立するのはおかしいんだろう
刺さりさえしなきゃむしろ槍を狩り殺せるっていう今の騎馬仕様が悪いんだと思うが
槍が鉄砲を、鉄砲が騎馬を能動的に狩れるようになりだしたら、それはバランスがおかしいってことだろう
518ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:23:49.89 ID:+lLXW8gqO
シャッガンの間接攻撃
通常凸の接近戦
まるでアクセサリーのように気合が付いてる

まるで隙がない!ドラグナーこわい!
519ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:24:02.22 ID:FrxHYi0E0
竜騎馬というか成実と鬼庭が強い
この2人入ってないマトモに戦える伊達単あるの?ってレベル
520ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:26:02.70 ID:ikuK0clS0
攻城兵っぽいの輸入されてくるんじゃないかと少し心配
飛天が士気7になったのもそれなら説明が付くし
521ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:31:08.71 ID:jsw1jZ1E0
セガ:竜騎馬に三すくみが有るなんて言ってない、ガイドにも記してない。

セガが深く考えていない、これが全てだと思います。
522ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:32:47.58 ID:Nh+yVDvA0
>>520
向こうにも士気5で飛天あるんですが
攻城兵使われてないです
523ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:35:23.79 ID:qrCWBdzK0
この勝利は驚きデース
524ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:44:09.61 ID:jy+gUsuQO
兵種別乱戦ダメージを採用してない以上攻城兵はないな

最大兵力100オーバーの再来がないなら
525ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 01:49:15.67 ID:n0s71oMy0
まあ新カードど組むと暴れそうだから既存のカードエラッタは
今回あったからな
でももう天道さんは許してあげてもいいんじゃないですかね
526ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 02:07:25.33 ID:JhInzxOl0
竜騎馬強いから建ての槍を弱めに設定→竜騎馬エリートを集めた伊達4しか使われない
竜騎馬を弱体化→伊達自体が使われない
伊達4弱体化を継続しつつ槍采配を強化→ちょっとづつ槍入り編成も見るようになる

セガ「よし、もうバランス取れたからライトニング投入してもいいな^^」→お察し
527ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 02:14:42.17 ID:DOL/WY5p0
つーかあれ金巻き上げるためわざとやってんだろ
フルコン用の虎乙まで上方されてるし
次verで7Cだっけ?ひどすぎ
528ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 02:21:16.20 ID:SEPeecTP0
ライトニング流行る前って何が流行ってたっけ?
529ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 02:29:00.85 ID:xzO1BQ8l0
>>528
菊姫はよく見た
530ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 02:41:43.41 ID:H8GoeoASO
>>528

激雷
菊姫
万死
剣聖ランニング
531ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:03:23.38 ID:z4vb4T4TO
兵種単で一番糞だったのは間違いなくVer2.0最初の七本槍単

移動速度上がってるから鉄砲含めて全兵種に有利付くとかマジで意味わからんかった
532ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:09:04.68 ID:VGupQ83d0
>>531
青井の動画見返したら酷過ぎワロタ
533ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:36:37.09 ID:xy3T/0yd0
徳川伝とかおそらく一気に長大なの作らなきゃならないから、総選挙してる暇ないのかもね
長宗我部伝も用意してはあるだろうし、織田・浅井以外は終わってないんだから
534ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:37:53.40 ID:ogQWtplj0
大陸の頃からどんな糞環境になっても騎馬単はいたしライトニングやドラグーンが弱くなっても伊達4使うやつは残る
俺はジプシーだからなんでもいいが拘りのデッキのやつらは頑張れよ
535ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:38:13.91 ID:fiOyYCT40
46国の制圧戦って門いくつ?
到達したら最近ひらめいたデッキ使って
ライトニング4も使ってみようと思ってるんだけど
すぐ終わらないよね?
536ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:12:31.60 ID:+XsQfkGuO
騎馬は大戦の華だから

ヘソで茶が沸く大陸の騎馬単厨の決まり文句

馬系は槍以外をレイプしすぎるんだから乱戦弱くしろよ…
537ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:24:12.67 ID:iTeYyHNxO
思い切って軽騎馬は乱戦出来ない
まぐわったら一方的に殺られればいいんじゃないかな(超適当)
538ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:41:28.35 ID:+XsQfkGuO
あと大陸より始末に悪いのが筒という攻城手段が有る事だな

乱戦も互角で回復に帰る速度も有るんだから筒戦も強いわけだ
539ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:44:18.72 ID:Qz+ADnSI0
>>534
戦国で騎馬単って最初は存在すら許されなかった記憶があるが?
540ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:59:26.50 ID:ogQWtplj0
>>539
初期は拘りの◯◯とかいないしまだ大陸勢が大陸メインが多かった
それでも騎馬単疾風とか風林火山とかやってるやつはいたと記憶してるが、毘天や真紅に蹂躙されてたけど
541ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 05:59:59.05 ID:gZWQmlZP0
今は兵力均一のせいで殆どリスクねえもん>騎馬単
542ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:03:19.27 ID:qNiVjicvO
初期はドーザーで弾いちゃって馬で槍消しができなかったからだな
通常突撃が加わって群がらせるだけで突撃突撃と連打できる大陸仕様になって一気に増えた
543ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:17:05.63 ID:9TGj/c1nO
で、毎度のverupごとにインカムがドカンと増えて、開発「これは良調整さすが俺ら」
あのクレ投入してるの八割が掘りなんですが
544ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:22:49.65 ID:yywuing50
>>543
つまりカード追加さえすればシステム改善に気を使わなくてもいいというボロい商売じゃないか
545ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:28:52.18 ID:JIwnMmGeO
騎馬(軽、竜)の攻城力を下方すれば良いよ。
弓槍に一回殴られたら三回殴らないと取り返せない位に

でもそうすると大陸みたいに攻城スピードアップの計略とか出るんだろうな
546ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:37:46.28 ID:BuloAd3x0
カード追加は嬉しいけど、そ度にどこからか沸いてくる掘りの人達が邪魔
最初は喜々としてやってんのに1,2週間したら「そんなに戦国やって楽しいですか?ww」だもん
ゲームの稼働率が上がるのは良い事けどホイホイカードを追加するのも何だかなぁってなる
547ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:43:24.68 ID:id2ixnuJ0
僕のライトニングは竜3槍1です(半ギレ)
548ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:49:37.15 ID:5UdpbdFEO
掘り師だろうが何だろうが企業にとっては客だからね
にしじまんみたいなプレイヤー広報もいるし、追加直後とそれ以降のインカムの意味合いは分かるはずだが……
まあトップが理解できなきゃ意味無いけどな
549ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:01:03.71 ID:ZPknhng3O
よし!統率差による弾きを復活しよう、これで馬が刺さり易くなる
550ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:01:23.37 ID:yM9tTbbE0
電車で往復1600円使わないとプレイできない身としてはverup後に行く要素がないんだよなあ
できるかどうかも怪しい上にクレサもなくなるだろうし
551ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:04:14.88 ID:izO/9Gzj0
とりあえずばーうpまだー?

瀬賀さんが三竦みなんてバランス作れないのは確定的に明らかなんだし
・足軽が強いバージョン
・弓が強いバージョン
・鉄砲が強いバージョン
・槍が強いバージョン
・馬が強いバージョン
どれがよいのよさ?
552ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:06:22.22 ID:qrCWBdzK0
群馬に住んでるとか?
553ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:07:55.28 ID:vY2b+XWf0
弓が強い時代なんてあったか?
554ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:10:52.59 ID:6jeokfHnO
計略調整もできないのに兵種バランスなんて取れるわけない
555ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:13:45.94 ID:yM9tTbbE0
>>552
いや、静岡東部
駅近くの店舗が全然ないから結局神奈川まで出るハメになるんだ
556ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:16:24.93 ID:qrCWBdzK0
原付買ってしまえばいいのでは?
557ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:16:32.04 ID:zJoWoaI10
そういや、竜騎兵と軽騎馬ってホントに速度違うの?
軽騎馬最速って言われても殆どわかんないんだけど?
558ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:20:32.06 ID:yM9tTbbE0
>>556
てんかん持ちなんで免許取りたくないんだ
実際原付あったとしても他に乗って行くようなところもないしな
559ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:23:27.83 ID:qrCWBdzK0
うーん、車持ってる彼女か彼氏を作るしかないな
560ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:28:16.63 ID:yM9tTbbE0
ゲーセン行く度に付き合わせるのか
すぐ別れることになりそうだ
561ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:33:39.45 ID:fEAkDftYO
そーいやゲーセンいると明らかに秋葉系オタなのにメッチャ可愛い彼女が隣に座ってることあるよね
ああいう人って経済力とか内面がよっぽど良いんだろうなと憧れてしまう
中途半端なリア充程度じゃ大戦に付き合ってくれる可愛い彼女なんて出来ないぉ(´;ω;`)
562ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:34:07.21 ID:5UdpbdFEO
ティンときた!
個人で筐体買えばいいんだよ!
なお費用は並の人の年収を超える模様
563ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:44:16.44 ID:ecNBg+Mm0
>>562
センモニ込みで1200万くらいだっけ?

ところで騎馬の非タッチ凸による連突って、大陸の突撃に比べてなんか連突しづらい気がするけど俺だけかな?
564ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:44:42.43 ID:/3n/O/n70
大戦プレイヤーで彼女同伴はヘビープレイヤーでランカーか、ライトプレイヤーで元々彼女持ちかのどっちかのイメージ
つまりランカー未満の廃人はマッチングでもリアルでも食われる運命にある
565ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:45:27.47 ID:x4nSqZaCO
>>561
極稀に可愛い腐女子っているもんだぜ・・・
戦国好きな女子なら尚更
566ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:49:41.07 ID:fEAkDftYO
>>564
('A`)oh…
よく見掛けるのは後者かなぁ
しかも彼氏側が熱中して彼女に見向きもしないで黙々とプレイしてるのに彼女は終始天使のような笑顔
対して以前に付き合ってた彼女とやった時に「何してるか分からないしつまらない」と言われて1戦目で強制終了させられた俺は何なんだろうか
567ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:50:22.68 ID:a+8V5MGf0
オタクって好きなもののためならかなりの行動力発揮するから意外と彼女持ち多いってマンガで読んだ
568ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:53:10.70 ID:i+j0J5h/0
問題はそれが現実の女性に向くかどうか
569ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:56:58.04 ID:fEAkDftYO
オタって経済力は元より博識な人多いし度を超してなければ中身ないイケメンなんかより魅力的かもね
知り合いに何人かカップルで大戦プレイヤーとかいるけど正直羨ましすぎる
気兼ねなく彼女と大戦トークしてキャッキャウフフしたい(´・ω・`)
570ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 07:58:41.19 ID:pp9luBTg0
彼女とデート中に戦国大戦を始めちゃう男も大概な匂いがするな
興味もないゲームのとこ連れていかれて機嫌悪かったんじゃない?
571ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:02:59.71 ID:fEAkDftYO
>>570
隠していたカードとPCにあった動画が見つかる→何これ楽しそう→やってるとこ見てみたい→>>566で書いたような事態に至る

女心はよく分からんとですたい
572ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:03:17.01 ID:id2ixnuJ0
人がゲームやってるのを見てることほどつまらないものは無いだろ。興味が無いならなおさら。
友達とゲーセン行ってもプレイする機種もフロアも違うことが多いから別行動だわ
573ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:05:14.88 ID:sm3Gv0oW0
彼女をとるか大戦をとるか、だな。一緒にプレイ出来て情報共有できるのが一番だが
574ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:05:45.91 ID:MRzmKPf8O
ダチとゲーセン行くと、俺は音ゲーと戦国、ダチは音ゲーとステクロだから近場にはいるな
で、時々相手のよーすを見に行くの
575ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:09:19.83 ID:pp9luBTg0
>>571
そりゃ理不尽でございましたな……
576ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:10:13.16 ID:yywuing50
おいおい、彼女連れで戦国とか戦国を遊びか何かと勘違いしてるのか?
577ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:14:00.30 ID:fEAkDftYO
>>575
多分だけど彼女も自分でも出来るゲームだと思ったら想像以上に操作量が多くて無理だって感じちゃったんじゃないかな
その後も道雪とか道三が余ったらクレって言ってたから大戦のカードは好きだったみたいだけど
キャッキャウフフしたいなら始めさせなきゃならんけどハードルが果てしなく高い
578ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:15:29.63 ID:Z9auJzz00
裸のジジイが好みだとはわかってるじゃないか
579ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:16:16.26 ID:5cKmfLgB0
え、何この流れは・・・(ドン引き)
580ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:17:16.56 ID:+XsQfkGuO
秋葉原のロケテ初日に居た女は生物学上♀みたいなのばっかりだった
581ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:17:32.04 ID:m62/Yefn0
戦国と私どっちが大事なの?って聞かれたらどうしよと思うことがある
582ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:18:42.29 ID:2wO+qNIU0
そこに第三の選択肢で衆道ですよ
583ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:21:03.73 ID:+md/Vw7JO
俺の彼女デッキケースからでてこないんだけど
584ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:22:53.40 ID:H/88L9bdO
>>580
新宿のロケテでかわいい子いたけどコブつきだったお(´・ω・`)
585ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:23:09.30 ID:Z9auJzz00
>>559
>車持ってる彼女
ああ、SS謙信のことね
586ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:23:29.30 ID:a+8V5MGf0
>>581
模範解答は「寂しい思いさせてごめんな」らしい

女が不可解でめんどくさい事言い出したらああ構ってほしいんだなと思えばだいたい間違ってないとか何とか
587ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:24:50.41 ID:MRzmKPf8O
>>583
奇遇だな、俺もだ
588ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:25:09.57 ID:1NRMgTq50
店内対戦でフルぼっこにして悔しがる彼女を
そのままホテルで縛って犯すのが好き
女は戦利品じゃー
589ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:29:46.36 ID:/3n/O/n70
はよ戦国大戦のコミカライズをだな
590ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:31:58.99 ID:Y5RSl9cDO
>>588
おい
591ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:35:40.03 ID:MRzmKPf8O
>>589
父親の形見のカード「SR織田信長(天下布武)」を片手にさまざまなライバルと戦い、戦国大戦の世界大会に出場とか、異世界を戦国大戦で救うとか、戦国大戦の世界に入ってとかになるが
592ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:37:36.36 ID:+AdfZ6EeO
つ ごーごー豪姫

是非長、秀吉、クロカン、豪姫でちょうど9コストか…
593ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:38:01.33 ID:rT83hh8t0
最後は荒廃した地球を再生する為に11コス君主単で対戦して消滅・死亡扱いですね
594ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:40:09.05 ID:vPA5TT9FO
操ホムペ暫定的にホモイテ婆アク禁しました ただ使用IPがauであるため エーユガラケーが全て巻き添えになってしまってます 巻き添えの方は申し訳ございません。24時間程度で一旦解除します。
595ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:41:22.06 ID:5cKmfLgB0
ソウテキに盟約円陣入れたら強そうじゃね?
乱戦する騎馬が速度上がっても意味ないけど
596ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:48:30.78 ID:ecNBg+Mm0
>>591
助言をくれる謎の男、弁当仮面とか出てきたりするのか
597ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:50:20.20 ID:id2ixnuJ0
>>595
それ普通の構成じゃね?真柄兄、ジェイソン、雨森とかよく見る
598ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:51:59.34 ID:WffFN13w0
弁当仮面わろた
599ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:56:11.46 ID:MRzmKPf8O
>>596
主人公「くっ!あのカードは俺の信長だけをメタるための……」
弁当仮面「慌てるな」
主人公「えっ」
弁当仮面「あいつは気にしなければいい」

…漫画で実際にやるとシュールだろうな
単行本には1冊につき1枚EXカードが付いてくる他、掲載誌にも毎号「ここでしか手に入らない!」って触れ込みのEXが付いてきそうだ
600ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:00:30.03 ID:ecNBg+Mm0
>>599
天下布武をメタるカードってなんだろな・・・
601ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:03:29.78 ID:JIwnMmGeO
その昔デュエルファイター刃という漫画があってな…
602ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:06:28.39 ID:MRzmKPf8O
>>600
さあ?

>>601
ガンダムカードビルダー戦士……
603ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:07:02.94 ID:WffFN13w0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 / 慌てるな
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 / 
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あいつは気にしなければいい
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

         弁当仮面
604ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:12:40.00 ID:a+8V5MGf0
>>600
ガン飛ばしじゃね
605ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:12:58.71 ID:yywuing50
みんなの思いが一つになって何故か士気が増えて計略打って逆転ですね
606ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:15:38.35 ID:MuTO9dUxO
最初は下克上使いがカードを犠牲にするなんてプレイヤーの風上にも置けないと非難されるのに
いつの間にかカードを生け贄にしてのコンボを当たり前のように主人公が使ってるんですね
607ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:17:40.13 ID:q7m603R9P
主人公の生け贄はいい生け贄
608ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:18:40.79 ID:pp9luBTg0
子供向けに販促するにはヘビーなゲームだ
609ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:21:50.93 ID:/3n/O/n70
今後インフレが進むから子供でも遊べるかもしれないよ
既に100円1プレイなんてざらだから、キッズカードに比べたら長く遊べる訳だし
610ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:22:07.44 ID:5cKmfLgB0
コロコロの付録にもEXが付いてくるのか

家康ネタとか多用しそう
611ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:23:32.18 ID:BLxaePVO0
それはどっちかと言うとゲッテンカの気も
そういや九鬼のデザインってゲッテンカのなんだな
612ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:25:21.39 ID:JIwnMmGeO
何故か馬に乗りながら大戦したり、あげくプレイヤーが
馬と合体してケンタウロスみたくなったりするのか…胸熱
613ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:25:43.14 ID:MRzmKPf8O
>>605
みんなの思いがひとつになった後、天下布武信長が是非長に進化し、是非長の隠された能力として発現した、本能寺の業火で敵を焼き払うとかやってくれると信じる


主人公が信長使い、ライバルが信玄使い、ヒロインはギン千代使いだな
614ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:28:19.22 ID:2/TM/UqWO
カードを悪用する悪の組織は出ますか?
615ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:29:40.67 ID:jN8M88cfO
>>614
フハハハーかっこいいぞー!

と言いながら今川を使うライバルなら
616ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:29:41.89 ID:AFTvQHD90
悪の組織=ジプシー
主人公=こだわり
617ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:31:28.77 ID:1NRMgTq50
逆だろう
主人公はだいたいジプシー
敵キャラはこだわりが多い
ジムリーダーとかな
618ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:32:02.55 ID:pp9luBTg0
アニメでやってたのにできねえぞ訴訟台パンが全国各地で見られるんですね
619ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:33:22.57 ID:BLxaePVO0
主人公が使うのに是非長は悪役面すぎないか
620ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:34:49.67 ID:5cKmfLgB0
序盤の師匠キャラがジュウザ辺りで出てきて青井を倒すために旅に出るんですね
621ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:35:30.54 ID:AFTvQHD90
悪の四天王
シュレン・ドキドキ・エストレイア・ゴミ康
622ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:39:10.62 ID:JIwnMmGeO
僕はこの伊達4に勝つ方法を考えた…答はこれだ!

とか言ってカードを海に捨てられたりするのか
623ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:42:07.68 ID:B8KXWvXE0
悪役A
「俺の風林火山デッキを喰らうがいい」
主人公
「フッ、甘いな! 座禅で対抗して敵を飲み込んでくれるわ」

悪役B
「俺の殺し間を・・・」
主人公
「なんの! 日輪5つ溜まったぜ、天下人を喰らうがいい」

悪役C
「俺の剣聖を止められるかな?」
主人公
「やるな!こっちはライトニングで対抗だ」

こうですか?
624ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:44:19.69 ID:T+dEBtBgO
>>619
群雄伝のきれいな是非長さんになるんだろう
625ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:44:23.91 ID:yywuing50
台パン四天王やめろw
626ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:44:30.45 ID:ikuK0clS0
主人公は1枚だけこだわりで残りのパーツは入れ替えていく感じがしっくりくる
毎話デッキそのものが変わるようなジプシーは見たくないなw


んで中〜後半あたりで現デッキじゃどうしようもないくらいのピンチになると
カードに書かれてない効果まで発動させられるようになる
627ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:44:55.48 ID:2FdBpJIVO
主人公補正で『さらに!』『さらに!』のオンパレードになるんですね分かりますん
628ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:47:13.37 ID:K1DBre1b0
>>626
つ同名新カード
629ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:48:44.17 ID:5cKmfLgB0
某信者動画みたいに信長以外毛利家とかなるんですねわかります
630ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:49:20.64 ID:iyqm9O0N0
>>619
布武長か信玄か謙信か長政のどれかなら絵面もいいしもってこいだろ
631ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:50:56.63 ID:Bw5dHRWq0
逆境に強いってことで主人公には万死が似合いそうではある
632ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:52:02.09 ID:bNLHtDaN0
>>626
ポケモンとかそんな感じだねぇ。


長宗我部も水心は、武力5統率1の水心流剣術とかの斬撃とか・・・
女性の剣術家タイプも追加してほしいなぁ。(まぁ史実は完全無視になってしまうけど)
633ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:52:45.16 ID:SK7rYrRXO
混色にしても、俺達の絆はそんなもんじゃない!
とか言って士気制限無くなりそう
634ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:53:01.38 ID:hSBzdxdr0
ラスボスが大会で毎回腹痛起こす話なんか嫌だなwww
635ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:53:28.29 ID:GW/JnOjzO
こういう話してる方が平和ってのも何だかなあ
636ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:55:02.59 ID:Dmj60n8x0
ゲッテンガを戦国大戦の子供版として
流行らせていけばよかったのにな
637ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:55:46.89 ID:B8KXWvXE0
主人公がスターターの信長を偶然手に入れて戦うのか
そんで最初の噛ませ犬が今川で
上洛使ってるのに一斉射撃で負けるのかw

その後、毘天相手にピンチになると
ST信長が布武長に進化するんだな
638ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:56:35.95 ID:/3n/O/n70
お決まりのヒロインとのタッグ戦は仲違いして劣勢になるものの、
甲越同盟発動でヒロインの百花が撃てるようになって勝利
639ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 09:58:56.96 ID:l9hoAN0r0
倒した後いつの間にか仲間になるもの、毎回かませでいいところではモブ同様の浅井使い
640ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:01:15.08 ID:K1DBre1b0
排出されるのは何故か相手が使っていたカード
しかも必ずSS、SRが含まれている
641ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:04:53.93 ID:a+8V5MGf0
普段孫市ハーレムとかやってるけど本気出すと顕如を使いだす兄貴分
642ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:05:10.47 ID:bNLHtDaN0
>>640
まぁ、販促漫画でCやUCだけ出てきたら販促にならないからなぁw
643ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:05:39.64 ID:MRzmKPf8O
序盤のボスがカードデザイナーで、世界で自分しか持たないカードを使ってくるんだな

城ダメ5%を犠牲に20C武力+10とか
644ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:08:19.51 ID:id2ixnuJ0
万死一生、正義の進軍、天下人の主人公っぽさは異常
檄雷、覇道、五色はライバル、悪役っぽい
645ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:10:17.36 ID:/3n/O/n70
>>643
それよりバグカードを使ってくるとか
「フハハ。このカードの陣形は武力プラス3だが、弓兵は全部隊に弓を撃てるようになる!しかも効果後士気が全て戻ってくるのだ!」
646ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:10:44.28 ID:5cKmfLgB0
万死はラスボスを足止めして何か傷を負わせて死んでいくイメージ
647ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:14:24.47 ID:K1DBre1b0
SS○○の織田信長
SSわるい武田震源
SS空飛ぶ上杉謙信
648ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:14:46.35 ID:BLxaePVO0
次の生祭り声優陣のプレッシャーハンパないとか言ってるけど何やるんだろ
649ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:16:44.85 ID:bNLHtDaN0
大戦していない時でも、カードが喋り出すんやろなぁ。
650ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:17:15.98 ID:2/TM/UqWO
主人公家康がいいんじゃね?最終的に考えて
鶴翼じゃ勝てない相手と戦う時にハゲた人が土下座しながら新バージョンの徳川のカード持ってくる
○○先生の次回作にご期待下さいで
651ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:23:21.03 ID:MRzmKPf8O
敵「知っているぞ!お前の天下布武信長は鉄砲兵!だが騎馬相手にノックバックは起こせん!このまま蹂躙してやる!」
主人公「違う!この天下布武信長は世界にたった一枚、親父が俺に残してくれたカードだ!」

3コス 9/10 魅制城 槍

敵「なんだと!」

みたいなオリカ展開は王道だな
そしてこの布武信長がEXとして付録にされると
652ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:23:28.43 ID:K1DBre1b0
>>649
つてか主要人物のデッキのキーカードには戦国武将の霊が宿ってる
653ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:26:36.95 ID:/ut3T+L80
主人公は素早い槍撃キャンセルの摩擦熱によって炎を起こし
最後はムーンサルトからの出っ歯で奥義発動
654ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:36:12.14 ID:ZjzYnY260
>>648
江口が言ってるなら全国に生放送で始めて行くから
他のメンバーなら新verの内容発表で何かするから
後は単純にいつも感じてるから
要は誰が言ったかにもよる
655ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:39:33.01 ID:pp9luBTg0
>>636
カード登録数が最大5枚くらいで戦場も狭く把握しやすくなった子供用大戦か
試合時間も短めになったり家宝とかの複雑なシステムは撤廃と
そっちのが面白かったりして
656ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 10:56:40.18 ID:sm3Gv0oW0
>>652「もう一踏張り!」こんなんか?
657ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:00:00.51 ID:bNLHtDaN0
EX菊姫・大内・金上まで決まったとして・・・・他のコスト誰入れたら良いんだろ・・・
士気上げるより下げた方が菊姫はつかいやすいよね?
658ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:00:42.41 ID:bNLHtDaN0
>>657
士気じゃねぇ・・・統率だ・・・
659ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:08:53.87 ID:fVJ84bMP0
??「敵の統率を下げるなら、たった士気4で長時間敵の統率を下げる
    陣形を展開できる凄い人が他家にいるぞ」

果心居士よりは兵種バランス取りやすいだろうが、はてさて
660ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:13:16.20 ID:Daj0Hd3S0
>>657
蠣崎と拳で十分な人を入れて執権からの義の抵抗コンボを狙おうぜ!
661ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:14:06.70 ID:Daj0Hd3S0
抵抗じゃねーや抗戦だった
662ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:15:49.93 ID:OmLqPnlSP
>>657
他家の優秀な2.5コス帯を入れたい所と、兵種バランス的に槍を入れたい所からして
2.5コス 2コスの槍で埋めるのが安定だろう

どちらかといえば総力戦よりは局地戦に向いたデッキになるだろうし
自分だったら赤井と波多野かな。片方は足軽でも良いってなら剣聖や将軍でも良いかもしれんが
663ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:17:40.80 ID:bNLHtDaN0
>>659-660
ありがとう。やっぱ菊姫は裏の手なんだろうなぁ。
ちょっと考えてみるー
664ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:18:36.98 ID:bNLHtDaN0
>>662
赤井と波多野か。ちょと試してみる。ありがとう。
665ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:19:01.80 ID:Rep/9tq00
>>533
長曽我部の群雄伝が来るなら他家の追加も期待できるな
土居ちゃん来る?
666ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:30:16.00 ID:WgYq1UhgO
そういや一部で有名な一条兼定も出る可能性あるのか。どんなネタカードになるんだか
667ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:35:19.80 ID:NGA4mqJ/O
史上初の統率0で
668ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:38:27.56 ID:pp9luBTg0
統率0を免罪符にして武力盛り盛りの剣聖再来とか困るからちゃんと統率は持ってきてください
669ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:39:42.05 ID:fVJ84bMP0
剣聖のエラッタが11/0だったらどうだったのか
670ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:41:07.79 ID:MRzmKPf8O
>>669
心頭滅却が輝くな
671ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:49:31.73 ID:69SQItHv0
実際剣聖の武力が下がるのは物悲しいものがある。
秀吉の伏兵が消えた時と同じように感じる。
672ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 11:53:01.39 ID:aMldrzmo0
剣聖は統率上がって弱点が消えたと主張してる人いなかったっけ
673ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:05:39.86 ID:z4vb4T4TO
ちょくちょく名前挙がるけど一条兼定って一体何したん?
674ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:07:44.93 ID:nfm1Ojp80
>>673
四国の大名で家臣に追放された
信長の野望ではほとんどの能力が一桁
675ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:09:10.37 ID:hq7eTnS60
>>673
バカ
いい列伝が信雄同様皆無
676ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:10:08.58 ID:H8GoeoASO
剣聖は3,5コス12/1でよかったわ
677ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:12:26.00 ID:Nh+yVDvA0
>>673
自分とこの一番の忠臣を無実の罪で処刑
678ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:17:02.38 ID:z4vb4T4TO
なるほど、大陸でいうなら劉禅枠みたいな奴か
そりゃ楽しみだw
679ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:18:38.65 ID:l9hoAN0r0
※ただし一条兼定の資料として参照される土佐物語は長宗我部の家臣の子孫が100年以上後に書いたものなので、
  敵役としてアレな記載になっている可能性がある
  氏真がアホ扱いされてるのに近い感じ
680ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:22:26.10 ID:jN8M88cfO
パウロ
681ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:23:05.97 ID:NGA4mqJ/O
兼定は大友と縁組みして長宗我部家と争ってるから、群雄伝で大友VS長宗我部あるな
682ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:24:37.09 ID:hq7eTnS60
まあその一条さんを滅ぼすのに何年かけたんだって話になっちゃう
河野も微妙な話しか聞かないしそんな微妙なのしかいない四国を統一できなかった長曽我部は…
683ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:27:25.21 ID:GW/JnOjzO
叩きたいだけなのはわかるが最初の勢力差くらい調べろと
684ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:28:29.03 ID:K1DBre1b0
○○つええええ、そんな敵を倒した俺すげええええ
○○つええええ、そんなに強いなら俺苦戦しても仕方ねえ
ならわかるけど
○○よええええの思考回路がわからない
とりあえず敵は馬鹿にしておけなのり?
685ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:28:46.87 ID:fVJ84bMP0
いずれにせよ、一条さんは氏真に並ぶ1/1でぶっ飛んだ計略を持ってくるに違いない
686ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:29:59.48 ID:NGA4mqJ/O
長宗我部家は再興の大恩がある一条家は滅ぼしてないはず
兼定は追放されたけど
687ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:32:29.17 ID:fibnlxDdO
青井よええええ
688ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:32:43.10 ID:Rep/9tq00
>>673
地元中村では愛されてるよw
689ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:34:09.72 ID:ZwI8QchsO
>>676
まーた高コスに産廃が増えてしまうのか
690ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:34:50.40 ID:H/88L9bdO
最近さ
「獅子の進軍!青井さんに止められるものか!」って聞こえるんだ

疲れてんのかな
691ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:39:14.35 ID:JSfhZpT1O
剣聖はスペックそのまま(あるいは統率微上方で)3コスにして計略強くするのが一番良かったと思うわ
692ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:40:42.75 ID:+k4AVvbL0
最高のネタはオナミの旦那じゃね?
693ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:42:28.18 ID:u8mCzKZX0
10/3気でいいじゃん。なんで統率上げてんの
694ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:42:35.92 ID:fEAkDftYO
とりあえず大陸由来のブッ壊れが幾つか輸入されるのは間違いない
トクトアジワエーとかギフラみたいな超絶理不尽ゲーを更に超えた何かが
695ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 12:53:17.39 ID:jN8M88cfO
忍従の構え
武力が上がり、兵力が上限を越えて回復する

ケッシノカクゴデススムノダー
696ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:05:49.99 ID:k1/kZUGPO
直政が全突で兵種単嫌いが発狂までは見えた

真面目な話、戦国に全突持ってくるならどれくらい条件とデメリット付ければ許されるんだろうな
刺さったら即死クラスにダメージが増えて騎馬から落馬して足軽になるくらい?
697ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:08:07.30 ID:fyXvzbNZO
おとなしく三国やってろよ^^;
698ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:10:15.81 ID:URUCN/Qq0
どうせしばらくは忠義みたいになるんだろうな
699ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:10:32.66 ID:fEAkDftYO
家康=孫呉の大号令
忠勝=飛将気炎撃
直政=疾風怒濤
酒井=強力な逆計
榊原=トクトアジワエー

(※コイツ等全員に覚醒相当の特技を持たせる)
700ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:11:02.51 ID:8Hidfm9m0
大陸から逆境来るかな?
(計略使うたびに最大士気上限が減る→一定以上減ってから使うと効果があがる)
701ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:13:18.57 ID:Rep/9tq00
弓と鉄砲、この二つの調整がうまくいくかどうかが心配だなぁ
弓騎馬なんて兵種出されたら泣きたくなるね
702ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:17:09.09 ID:pp9luBTg0
大陸はやってないから違うのかもしれないけど
逆境も結局序盤に溜めて終盤まくるという形でやってることは豊臣の日輪と変わり映えしなさそう
日輪も結局今川の永続系とさして変わらない印象だったし
703ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:19:59.36 ID:fEAkDftYO
関八州では日輪が陰る演出があるから豊臣は逆境より計略使っても日輪ゲージを消費するだけで増えないけど強力っていう憂国みたいのが来そうだね
704ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:31:07.91 ID:MuTO9dUxO
バージョンUP前だから正直な気持ちを書く
カード追加直後に復帰組()増えるのは仕方ないが低国が新カードのトップレートカードを使ってるのを見るとムカつく
お前では宝の持ち腐れだからこっちに寄越せって思う
カードを活かせない下手な人からカードを取れるか同等のシステム入れて欲しい
705ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:34:00.69 ID:yywuing50
前半は気持ちは分からんでもないが後半は戦国終わったなと言わざるをえない
706ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:34:37.92 ID:eTaKdywW0
そう…(無関心)
707ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:35:54.00 ID:IJ1x90hE0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ
708ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:37:17.97 ID:u8mCzKZX0
プレーしてる人に言えばいいじゃん「お前では宝の持ち腐れだからこっちに寄越せ」って
絡まれるのもめんどくさいって人はくれるかもよ
709ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:38:13.81 ID:HuLZmXKr0
まーた九領国様が無職の餌食になって発狂してんのか
710ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:39:07.03 ID:SK7rYrRXO
上位に登れるだけの金があるならそれくらい買えよって低国は思いました
711ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:42:53.49 ID:Y5RSl9cDO
>>704
これがゆとりのSNSG脳か
712ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:42:54.66 ID:94YwtgcI0
>>694
2.5槍 10/2 挑発持ちとかそろそろ来るんじゃない?忠勝辺りで・・・
後、ぶっこわれてほどじゃないかもしれんが回復舞がそろそろじゃないかなあ
きたら肉回復舞とか流行りそう。
713ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:46:26.67 ID:Y5RSl9cDO
肉って肉長だけなのもったいないよなぁ
せめてSSゆでたまご全員肉もたせてやれよ
714ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:47:00.04 ID:Z2XGeKXQ0
青井「おう>>704持ってるカード全部よこせ」
715ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:48:00.05 ID:GW/JnOjzO
FF8のカードゲームを思い出した
716ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:48:29.02 ID:MRzmKPf8O
1.2稼働日にギン千代引いてそんなこと言われたわ
タダじゃあれだから1000円出してやるよみたいな感じで

煽り返したらマジギレした挙げ句退店処置食らっててワロス
717ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:50:14.63 ID:Y5RSl9cDO
>>715
まあ、俺はナイトガンダム物語のカードダスバトルを思い出したんだが
古すぎて口に出せなかった
718ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:50:18.23 ID:IJ1x90hE0
>>716
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
719ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:50:53.04 ID:yywuing50
>>713
バッファローマンやザ・ニンジャが肉持ってたらおかしいやろw
ってな訳で運命の五王子を追加すべき
720ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:51:48.34 ID:u8mCzKZX0
>>714
これが全てだわな。自分が言われたらどう思うか考えれば分かりそうなもんだが
721ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:53:24.78 ID:OmLqPnlSP
そもそも完全に レート=強さ って訳じゃないからなあ

>>704がCN晒してSSまお長入りのデッキで頂上載せたら少しはその意見に同意してくれる奴が出てくるんじゃね?w
722ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:00:26.80 ID:/ut3T+L80
>>713
肉ケニアとか勝てる気しねえ・・・
723ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:01:54.81 ID:Y5RSl9cDO
>>719
肉玄(ゼブラ)
肉信(スーパーフェニックス)
肉政(あたる)
肉久(グレート)
肉長(すぐる)

ふむ。
724ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:02:34.95 ID:qrCWBdzK0
おれはVerUP後わりとすぐ
マリア引いて、あの頃は1コスが武力8と乱戦しててもなかなか撤退しない性能だった
今もレート高めだけどそれはカワイイカードだからだと思う
725ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:04:48.04 ID:yywuing50
>>723
強力・飛翔「・・・・・・・・・」
726ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:09:18.35 ID:rRBytJNa0
>>704
低国でEXギン千代様使っててごめんなさいね
727ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:11:50.03 ID:Y5RSl9cDO
>>725
えーっと、たしかマリポーサとビッグダディだっけ?
728ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:12:52.09 ID:fVJ84bMP0
よし、高レートのカードをなかなか引かない俺は関係ないな

1.0、1.1、1.2、2.0、最初に引いた新SRが全部男なんだよな
729ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:26:55.85 ID:7VJaq43N0
高レートで売ったの甲斐姫だけだわ
当時から硬いだけだったし
730ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:33:01.17 ID:JIwnMmGeO
ふむん…それぞれのverで最初に引いた新SRか
1.0 山勘
1.1 けんにょ
1.2 謀神
2.0 勝頼

うーんこの
731ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:39:38.37 ID:QvBd/QMEO
目がしいたけなマリアさんまだぁ?
732ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:42:10.58 ID:JSfhZpT1O
1.0 山勘 1.1 お市 1.2 義弘 2.0 バリ小十郎
悪くないな
733ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:45:21.95 ID:MRzmKPf8O
1.0 爆弾魔
1.1 爆弾魔
1.2 ギン千代
2.0 猫

爆弾魔の呪縛から逃れられて嬉しいんだよ……
734ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:49:52.59 ID:Daj0Hd3S0
1.0 渇
1.1 SETA
1.2 孫市
2.0 金上
ンフッ…
735ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:51:31.02 ID:HBEf/zuhO
以下延々とアンケレス
736ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:53:46.81 ID:JSfhZpT1O
特に真新しいネタも無いからね、仕方ないね。
737ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:55:01.29 ID:hLJ3IUu40
誰も人の引いたSRなんて興味ないという現実
738ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 14:55:15.72 ID:UiKk9Rm/O
1.0鬼美濃1.1慶次1.2謀聖2.0重朝 そろそろ高レートカード引きたいわ。
739ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:02:52.19 ID:iyqm9O0N0
2.0最初のSRは利家だったな
日輪3貯めてタッチ槍撃試したらあんな挙動だったから皆で笑ってたな
まさか数日後にあんな事になるとは夢にも思わなかった
740ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:02:54.33 ID:pp9luBTg0
重朝ほど引いてガッカリするSRはないと思う
今ver意味不明ナンバーワンだと思うあれ、追加直後から弱い弱い言われていてまさかの下方だもの
741ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:06:14.50 ID:pWZit2Tl0
効果時間17C武力+3とかなら使ってもらえるよきっと!
742ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:08:37.98 ID:SLDQN9Rx0
織田伝やっとイベントコンプ出来たー
本能寺は限定のマップ+声入りイベント多めで凄い盛り上がるな
金かかるけど是非見るべきだわ
743ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:09:14.07 ID:fVJ84bMP0
射撃をちゃんと避けない下の方で重朝が暴れている可能性が微レ存
744ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:09:30.15 ID:JhInzxOl0
セガ的には強くしたつもりだったんだよ
745ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:11:07.93 ID:MRzmKPf8O
>>743
三領国では全く見ないな
746ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:11:17.97 ID:Daj0Hd3S0
長時間武力+3タッチ凸付加采配を宴政宗じゃなく宴秀吉が持ってたらどうなっていたのか
747ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:13:22.74 ID:XXGAmliB0
追加当初から結構強かったのにずっとレート安かった宗滴じいさんみたいなSRを次verで見つけないとなぁ
結局次のカード追加まで下方されなかったって地味にすごいよな

重朝は計略性能もアレだが、武将人気もSRの中で最下層なのが泣ける
748ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:14:03.51 ID:/g7tHGi8O
>>746
伊達4の比じゃない暗黒軽騎馬時代になる
749ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:17:36.76 ID:pp9luBTg0
>>746
どうだろう、強いには違いないけど伊達4よりマシだと思う
伊達4は高武力気合軍団のスペックでライン維持できるし射撃もある
豊臣の低コス軽騎馬連中でやったほうが強いとしたら伊達でも低コス並べてやってそうなものだけど
750ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:19:43.74 ID:2FdBpJIVO
>>746
日輪消費3なら許される
751ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:20:19.24 ID:f/0CkGfr0
重朝は効果時間も20c行かないという残念さなので恍惚に変えた方が強い

>>747
Rだけど輝宗も結局流行らなかったな
瀬田や百万の同系統の連中は一回は流行ったのに
752ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:20:32.84 ID:hLJ3IUu40
軽騎馬とか落としどころない感じがやばいな
槍3軽騎馬2とかの構成を想定してデザインしたんだろうけど
軽騎馬単が予想以上に暴れたせいで強めの計略をどれも微妙計略に
結果槍3軽騎馬2みたいな構成の白兵力は悲惨になって、豊臣が良くも悪くも逆転だけの勢力に
今後軽騎馬で強めの計略だしたらまた軽騎馬単が悪さするの目に見えててそれもしづらいし
753ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:23:41.00 ID:aQ/N0wkWO
軽騎馬使ってるとちょっと早いだけの騎馬に一方的に突撃くらうからしんどい
刺さる足軽だった
754ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:25:08.22 ID:Y5RSl9cDO
>>746
今んとこは低コスだらけで枚数増えてしまう関係でよほどの変態じゃないと軽騎馬単は活躍できないだろうが
槍が充実してる分守りは伊達より厄介かもしれないね
755ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:28:39.54 ID:Daj0Hd3S0
そういや豊臣は軽騎馬単があったな
でも確かに槍入れた方が安定しそうだ
宴政宗と宴秀吉の計略を交換するべきだなw
756ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:30:38.76 ID:pp9luBTg0
蒲生のせいで馬の強い勢力になっちゃってたのが問題だったかもなあ軽騎馬、計略中はデメリット消滅するから
騎馬単とはいっても突撃役は一人二人だったりするから蒲生がタッチできると軽騎馬というデメリットが消えて高スペックだけを押し付けられてたね
757ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:33:38.96 ID:+md/Vw7JO
伊達には(ろくな)弓がいないんで交換したところで・・・
そもそも宴秀吉デッキに弓入るかは知らんが
吉法師デッキに鉄砲入れるかくらい悩みそう
758ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:34:51.06 ID:sm3Gv0oW0
今謙信ちゃんていくら買い取りなんだろう?昔売ったときは8000円で買い取られてたが、排停で上がったのか下がったのか・・・
759ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:48:05.79 ID:MRzmKPf8O
千代女ばーちゃんが500円で売ってたから全部買っちまった
破廉恥な男だよ私は……
760ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:52:57.63 ID:H8GoeoASO
>>758

2000〜3000
761ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:05:00.58 ID:QTLIJfKC0
謙信ちゃんが4000〜5000くらいだし買い取りはその半分以下だろうな
762ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:06:21.05 ID:JUfFD0Po0
スタンプ3枚目でやっとライトニング引いたから使ってみたら
宗滴・真紅・宗滴
マッチングの中の人仕事しすぎだな
763ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:10:29.60 ID:zYrthRLz0
SS利家が勝率1位になってるのはなんでなんだぜ?
764ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:11:45.66 ID:6jeokfHnO
あれの要は大谷だったけどな
765ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:11:47.71 ID:sm3Gv0oW0
>>760マジ!ホームのある主君に「値上がりするから取っておけ」と言われたが、電影で引けたので売って正解だった。ちなみにその主君は既に引退してる
766ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:44:39.90 ID:MRzmKPf8O
>>765
お前は配下なのか……(困惑
767ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:45:20.35 ID:8IIfK6kv0
宴正宗はスタンプ終わるまで放置なのか、それとも次のカード追加までなんだろうか
768ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:45:42.99 ID:nmEUJQiRO
さっき、隣で5枚らいとにんぐ(多分サブカ)VS本願寺単で本願寺が圧勝してたんだが、俺の知らない間に本願寺が超強くなったん?
ちなみにらいとにんぐ側は負けてボタン強打しまくっててうるさかった
769ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:46:38.88 ID:fEAkDftYO
話題のロケテ来たけどココに書かれてる通り九領国の粘着が激しいなwww
しかも別店舗でも似たようなのがいるのか8割くらい九領国以上同士の戦いだから不毛にしか思えないwww
770ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:52:38.11 ID:PaGBYVOLO
NHKでおっぱい出てる
ムッチムチのTバックが2人で激しく絡み合ってるぞ
771ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:54:33.39 ID:URUCN/Qq0
おいおい俺以外の9領国は帰れよ
ロケテ楽しみにきた奴等に迷惑だろ
772ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 16:55:18.95 ID:6jeokfHnO
かいひめとぎんちよの乳くりあいならみたいな
773ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:00:49.93 ID:fEAkDftYO
>>771
いやコレ酷いわwww
後ろでスンゲー陰口叩かれてるし
確かにやっちゃいけないルールは無いけど自重しないと何言われるか分からんね
774ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:03:41.26 ID:jt9d0Dkh0
ロケテすら自由に出来ないのか…
775ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:05:13.56 ID:nib/a0iK0
勝氏の本願寺は脱兎で王庭をいなす変態挙動だった
776ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:05:34.56 ID:+XuLnoV30
ロケテにこもってる9領国とか晒されても文句言えないっしょ(笑)
777ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:06:16.52 ID:GW/JnOjzO
エアロケテ開催されてるみたいだね
778ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:09:57.17 ID:9g3FxdLT0
まあ今更ロケテに行く奴なんて格下狩りたい奴かそいつら見て陰口叩きたい陰湿な奴ぐらいしか行かないだろ
779ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:10:20.12 ID:fEAkDftYO
演出とか変更点を試すなら良いけど明らかに格下狩りを目的としてるからね
サブカと同じで見ていて気持ちいいものじゃないし
この辺は各プレイヤーのモラルによるけどさ
780ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:14:34.84 ID:URUCN/Qq0
まあ
そういう状態でもないとなかなか進めない仕様にしてるSEGAが悪いとしか
それぞれの領国の苦悩があるわけでロケテだと9領国の苦悩が解消されるから飛び付いてるだけだろ
781ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:14:38.94 ID:jvAg/MWB0
ロケテに誰もいないのはセガ的には嫌なのかもしれんが
普段と違って国を征圧しやすくするからこんな事になる
次のverアップまでに征圧してるかしてないかで称号がもらえます
とかあるかもしれないから不安になるんだろうな
782ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:19:33.13 ID:hLJ3IUu40
セガが悪いとか何とか言ってるけど
別にロケテに誰がいこうがどうでもいいことなわけで
わざわざ必死に理屈こねてセガが悪いとかご苦労なことだわ
783ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:19:50.10 ID:7VJaq43N0
宴政宗追加以来初めて弓槍入りのライトニングを見た
784ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:20:25.22 ID:wABgosomP
カードとか売るならやっぱヤフオクとかのがいいんだろうか?
785ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:22:04.88 ID:z4vb4T4TO
お、俺は八領国だからセーフだな(震え声)
786ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:23:17.13 ID:QTLIJfKC0
まぁヤフオクが一番じゃね、だいたいレート通りに売れるし
店売りは手間がかからないけど足元見られるし
787ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:24:19.42 ID:fEAkDftYO
セガは悪くないでしょ
サブカと同じでプレイヤーの善意に頼るしかないからねぇ
連勝ボーナスは普段上がりにくい上位層への救済策なのかもしれないけど
788ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:26:52.65 ID:URUCN/Qq0
>>782
(お?SEGA社員か?)
789ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:28:17.34 ID:HuLZmXKr0
SEGA社員とかけまして戦国信者とときます
790ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:30:39.62 ID:9W93yVAs0
ロケテ限定でフリーマッチだと思えばええやん
ちょっと前まで七〜九が味わってたことやで
791ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:31:41.62 ID:GW/JnOjzO
しょーもない話は置いといて信濃十傑騒動の話でもしようぜ
大元がコミニーだから燃え広がらなくておもんねーわ
792ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:40:24.92 ID:aHq/oflc0
上の方で今度の生祭で声優にプレッシャーがかかってる云々言ってたけど
ニコニコのにしじまん動画に声優の頑張り次第で1590の情報が届けられるって書いてるからこれのことか?
声優陣が全国で○勝したら新カード公開とかそういうことかね
793ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:42:00.47 ID:z1bWTun30
そういやロケテで追加マップなかったけど本稼働では四国ステージあったりしないのかな
794ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:44:52.61 ID:MRzmKPf8O
千代女ばーちゃんが弱すぎる件
おとなしく小畠おじちゃん使うわ
795ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:46:33.30 ID:pCszuXvJ0
一時的な仕様で上がったってすぐ落ちそうな気もするんだがどうか
796ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:47:31.17 ID:xy3T/0yd0
>>792
今回出るのって誰だっけ、立花&マヌガス、呼ばれてれば最上も全国に出て、
その勝ち数で公開される情報が変わったりしてw
797ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:50:24.06 ID:zbTz+Sez0
>>795
ロケテで格下狩ってるような連中は
「勝てばよかろうなのだ〜」な連中だし、言っても無駄だろ。
目先の餌に飛びつくのに必死で後のこと考えてないから
そーいうことやってるんだろうし

で、あとで「裏面きつすぎ!訴訟!」と文句言うまでがテンプレ
798ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:50:39.46 ID:Y5RSl9cDO
どうせならフィールドに壊せない障害物とか欲しいわ
勝率参照で勝率低い方に多く配置する感じで
799ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:52:56.31 ID:zJoWoaI10
>>795
その手の意見はよく聞くけど
周りも似たような人間がたくさんいるため、落ちることは少ないよ

そもそも9領国ってマッチング的には最上位だし
800ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:56:16.59 ID:9W93yVAs0
九領はもうランカーか、ランカーの相手してる九領にしか当たらないから
どちらかというといつ落ちるかもわからない九領よりいくら負けても構わない征国のがマシ
801ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:56:17.89 ID:jvAg/MWB0
>>796
それに加えて江口が初めて全国対戦するっていうコーナーあるから
江口は責任重大だな
802ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 17:58:33.24 ID:fyXvzbNZO
江口はどうなんだろうなぁ
菅沼は最近よく戦国やってるみたいだけど
803ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:02:10.33 ID:fEAkDftYO
何か悲しいねぇ
何をするのも人の勝手だけど法やルールに書いてないから何をやってもいいってのは普通なら良心が止めるんだけどね
ロケテ来てまでサブカやってるのは何がしたいんだか分からねー
804ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:03:43.36 ID:f2/lZTTk0
生祭り虎口攻めあるらしいぞ
805ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:05:02.02 ID:gc5usIP6O
>>798
勝率5割の俺が青井と戦ったら自陣には破壊不可の柵が10枚くらい設置されるのかたまげたなぁ・・・
宗滴を筒に乗せといて時々残兵譲渡で遂に勝てるのか!
806ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:09:56.07 ID:naOcoW1r0
しかし大差で負ける>>805
807ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:10:02.38 ID:RpSnAHpb0
いやに勝率悪いと思ったら2領国以上とマッチしてたorz

おかしい五領国時代にこんなのはなかったはずだ
808ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:11:26.70 ID:zJoWoaI10
>>803
ロケテサブカは検証用とかじゃねーの?
あと、バンピーがわざわざロケテにまで来て全国出陣するわけないだろww
そこにいるのは戦国大戦が大好きな連中だから9領国とかが多くても仕方ない。

まあ、ロケテどころかクレサすら無縁な田舎勢だからどうでもいい。
809ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:11:53.22 ID:7VJaq43N0
>>805
でも何故か終始押されっぱなしの試合になるんだろ?
810ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:14:18.44 ID:9W93yVAs0
柵じゃ槍撃は防げないからねちかたないね
811ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:14:55.57 ID:qWi71MVP0
ぶっちゃけ9領国が餌として一番おいしい!
812ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:23:33.60 ID:MRzmKPf8O
千代女ばーちゃんが高い理由を教えてください
真剣に捨てたくなるレベルで使えないんだが
813ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:23:53.98 ID:2wO+qNIU0
二領国に最近なった俺にはまったくもって無縁だな

4セット中5回伊達4出てきたがどうなってんだよ鉄3槍1使ってるから涙目ってレベルじゃなかった
814ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:27:30.52 ID:QTLIJfKC0
>>812 ユーザーが少なかったver1のカード+イラストアド+人気キャラ(投票1位だし)

むしろ安くなる理由がない
性能も別に入れられないレベルじゃないし、忍采配出たから余計に
815ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:34:18.97 ID:9W93yVAs0
>>811
ドキドキか、ゴミ康ですか
いまんとこ2ch見てる確認の取れてるランカーはこの二人しか知らん
816ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:34:42.49 ID:xy3T/0yd0
1.2末期あたりでかなり性能が残念になったけど、そこまでの時間価格が高いとレートを引きずる
817ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:35:58.32 ID:yIqY11Rd0
俺征18国だけど2ちゃん見てるよ
818ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:38:18.90 ID:E/TdqPT30
今日もロケテ九領国さんが元気やな
819ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:41:07.87 ID:iMKr3JbS0
九領国なんてこのスレでもあんまいないだろ
820ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:47:56.41 ID:T+dEBtBgO
ピープルや鎖骨フェチあたりは見てるだろ
821ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:51:54.18 ID:cNLV6jtaO
そろそろ青井が全一陥落しそうだな
822ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:53:08.11 ID:iDz1+TSp0
そういや、次Verになったら城塞カンカンが出来るようになるんだなぁ
基本は城内補給で、全体再起には復活命気・・みたいなステレオタイプになるのは嫌だな〜
823ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 18:55:52.98 ID:RpSnAHpb0
家康→酒井と頂上に載ったから次は榊原かな
コイツから目覚めるデッキがあってもいいはずだぜえ
824ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:03:21.07 ID:iMKr3JbS0
>>823
使ってる奴がいないだろwww
825ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:05:14.36 ID:+AdfZ6EeO
今日BSで島津やん
826ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:05:41.26 ID:+md/Vw7JO
もはや計略すら記憶にない
徳川の奇臭だっけ?
827ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:08:05.58 ID:iMKr3JbS0
まだ忠勝のが載るかな?
828ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:09:15.31 ID:coHBTmEN0
だれ?
829ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:12:09.46 ID:hFoHfmw7O
ロケテで九領のやつがやってたから後ろで
「惨めだな、そこまでして勝ちたいのかよ」て言ったら逃げるように帰っていってワロタww
830ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:14:02.41 ID:ikuK0clS0
忠勝も榊原も家康(鶴翼)もランカーに使用者いないっぽい
100位以下が頂上に載る可能性もあるにはあるが… 榊原とか引っ張ってきたら600位とかその辺になるんじゃないかw
831ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:21:04.65 ID:iMKr3JbS0
>>829
自分以下の奴に言われて恥ずかしがるって相当ダメな奴だな
832ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:25:04.01 ID:i+j0J5h/0
騎馬にエラッタされたらランカーも使うんじゃね
833ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:25:09.25 ID:Dmj60n8x0
榊原はスペック採用で入る可能性が・・・・

織田が終わってるんでしたねハハハ
834ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:25:09.64 ID:yywuing50
榊原でスペック要員にすらならない織田槍の層の厚さ
835ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:29:43.14 ID:QTLIJfKC0
1・5の5気ってどの国を見ても採用率が高いとは思えないでござる
836ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:32:34.30 ID:fEAkDftYO
5/6スペックなら梁田で事足りるし優秀な武力6がいるからなぁ
いっそ計略をセイセイくらい長くすれば居場所はあるのかもしれないけど
837ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:33:28.24 ID:JIwnMmGeO
気合采配なのに本人が気合を持って無い人もいるんですよ!
838ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:33:29.43 ID:i+j0J5h/0
気合は1.5以下が持つ特技じゃない
武6の赤星と言えども…あ、武6豊気は座ってろ
839ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:33:42.36 ID:iMKr3JbS0
壇や新助>その攻め調査した通り>>>榊原

使われるわけねーわ
しかも士気5必要だしそんなに長くないし
840ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:34:46.08 ID:WgYq1UhgO
武6制槍がスペック要員として優秀過ぎるのが悪いんや。
他所の国でも要るかと言われたら微妙なポジションだし
841ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:36:32.57 ID:rRBytJNa0
>>839
おいおい津田さん忘れんな
842ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:37:09.02 ID:+md/Vw7JO
今御呼びがかかるとしたら・・・
肉鍋のパーツ?肉鍋が今強いかは知らないがきっと肉は強いだろう
843ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:38:31.63 ID:QTLIJfKC0
塙、新助、津田の壁が厚過ぎてな
梁田ですらあんまり見ないレベルだし
844ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:39:38.36 ID:jvAg/MWB0
槍じゃなくて馬なら真田がいるから採用されそうだけど
今度は河尻が残念な事になるしそもそも
武5の柵、武4の伏城魅、武6の制、武5の制魅、武5の伏
武5の制を含む11枚とかライバル多すぎ
845ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:40:15.00 ID:d7akrk+Z0
>>839
津田の痒い所に手が届く感は異常
1.5コスにして欲しい仕事を一人で全部こなしてくれるわ
846ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:41:38.92 ID:iMKr3JbS0
あ、どうでもいいことだけどロケテで英主に何の変化もなかった
+2だった
ライトニングは+4の普通の時間にしてるくせに何故英主を救済しない(´・ω・`)
847ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:42:03.05 ID:/ut3T+L80
安藤よりはマシ・・・だよね?(自信なし)
848ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:42:11.81 ID:fEAkDftYO
秀吉…武力4だけど魅伏城と豪華な特技

梁田…伏兵入れて素武力落としたくない時に最適

津田…柵と呪縛の見事なコンビネーション

壇…武力6の上に制圧要員として絶賛活躍中

勇者…相変わらず大手柄が強い

榊原…武力5www気合www
849ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:43:44.80 ID:naOcoW1r0
青森でロケテやってくれー
850ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:44:28.66 ID:i+j0J5h/0
>>847
んー今の筒に環境なら普通は塙入れるけど安藤入れる可能性のがあるかも
851ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:45:00.23 ID:BLxaePVO0
やめてください!武力4気合で泣いてる人だっているんですよ!
852ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:45:06.40 ID:jvAg/MWB0
1.5コストの槍ってほとんどの勢力は5枚前後なのに
豊臣は9枚、他家は13枚、織田は11枚という倍以上の数に
他家はともかく、織田と豊臣がこんなに多いと徳川もこれぐらいの数になりそう
853ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:45:50.58 ID:v1StVt2sO
>>833
織田だけに尾張ってか
854ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:46:21.12 ID:BX4nIVAo0
>>852
出してるカードの量ちゃうか
855ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:46:21.31 ID:MRzmKPf8O
>>814
oh……甲斐姫やら阿南とトレードしたいぐらいなんだぜ……
856ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:46:59.92 ID:i+j0J5h/0
>>851
気合削除で武1くれたら1.5筆頭になるよな
ただでさえ宗滴需要で朝倉の強い槍が必要とされてるし
857ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:47:17.24 ID:+md/Vw7JO
織田も豊臣も槍の国だから数が多いのは仕方ない
858ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:47:20.86 ID:WgYq1UhgO
安藤のおじいちゃんの全盛期は凄かったし
てか未だにいくつかの使用履歴で上位だわ。
859ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:47:55.85 ID:jvAg/MWB0
>>854
織田と他家はともかく
豊臣は40まいぐらいで9枚もいるから
徳川も5枚より上になりそう
860ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:48:12.94 ID:iMKr3JbS0
秀長は果たして使われるのだろうか
861ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:48:15.35 ID:yM9tTbbE0
>>855
余裕で成立するからトレすりゃいいじゃん
862ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:48:21.43 ID:JIwnMmGeO
で、徳川に1.5コスト6/6槍とか追加されちゃうんですね
863ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:48:23.82 ID:QTLIJfKC0
豊臣は2・5以上を出せない勢力特色上1・5層が厚くなってるんだろう
まぁそんな特色も次の追加でなかったことになるのは簡単に想像がつくんですがね
864ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:48:58.63 ID:GW/JnOjzO
占領は馬鹿にできない程度の強さになってる
865ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:49:04.20 ID:jvAg/MWB0
>>856
たぶん信長の忍びの秀吉の事だと思うよ、河合さんじゃなくて
866ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:49:34.57 ID:i+j0J5h/0
>>865
あ……
867ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:53:23.06 ID:wABgosomP
>>829
九領国はロケテやっちゃいかんのか?
戦終
868ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:54:15.79 ID:fEAkDftYO
占領は筒戦強いるには強いんだよね
家康に弓弓付けられて延々と筒上から高武力で撃ってくるから目障りなことこの上ない
869ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:54:46.71 ID:8OfM6yYYi
四領カス君主に勝率98%、80連勝のサブカ当てないでくれよ(T ^ T)
終始レイプ状態やし。つまらんわ。
870ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:55:40.90 ID:iMKr3JbS0
まあ9領国より青井デッキ使って2領国を時間切れまでいたぶって
日輪ゆったり押ししながら空打ちしてるランカーのがいかんと思った
871ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:56:28.43 ID:uLBHq2IZO
真紅でライトニング凹ってから宴政宗をやっと取れたわ
宴秀吉さんの顔をまた見る羽目にならず本当良かったけど
超絶騎馬使いだから使う気にはなれない自分
872ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 19:59:51.33 ID:WLspFHkTP
そういや戦国って、リカクシみたいな一枚のカードで二人以上の武将になるのってまだ無いんだね。
出るとしたら、どんな武将が出るだろうか?
873ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:00:51.03 ID:+md/Vw7JO
浅井三姉妹出しすぎと苦情がきたので全部一枚にまとめました
874ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:00:51.83 ID:naOcoW1r0
>>872
トシ&マツ
なおエグザムライの模様
875ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:03:10.95 ID:jvAg/MWB0
そういえば次で1.5コストの武力が上がる連中がいるが
てっきり最低武力4にするために上げたのかと思ってたけど
まだまだ武力3の奴いるんだよな

小国頼久、菊姫、仙桃院、寿桂尼、阿国、諏訪姫、京極マリア
平手政秀、鉄砲の羽柴秀長、志道広良
弓と馬ばっかりだけど特技がある分ギリギリって感じかね?
それでも鉄砲の秀長はどうしたもんか、魔王上洛すで1回見たっきり
876ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:05:42.72 ID:QTLIJfKC0
>>873 絶チルが一枚にまとめられてたら

7/7魅士気7の縮地+乱戦してる相手の統率を下げる超絶だったに違いない
877ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:08:06.63 ID:GW/JnOjzO
3人描かれてるキャッツ愛ですら3姉妹名義にされなかったから戦国で出すつもりはなさそう
878ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:10:25.11 ID:yywuing50
>>875
ダメ計持ちのスペックが死にすぎてて趣味としてすら入れ辛い状況だったからテコ入れでしょ
計略自体の強化はしない宣言でもある
879ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:10:25.28 ID:Kjs1ZLKY0
おまいら応募口数晒せよやる気がでないからまだ4口だわ
880ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:10:41.86 ID:Q894jPP10
イラストに本人以外が描かれてるのって何枚くらいあんだろ
881ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:11:58.45 ID:iMKr3JbS0
まあ小畠の爺ちゃんは見るようになるだろうな
882ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:12:27.93 ID:rRBytJNa0
千鳥
883ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:13:09.58 ID:nmEUJQiRO
三國志じゃ2人どころか10人くらいで一枚のカードもあったよな
戦国なら、三好やら美濃やら府中やらの3人衆や各家の四天王かね?二人で一枚って難しいかな?
884ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:13:23.67 ID:RpSnAHpb0
初期のverはダメ計がいやに弱かったよな武力依存低いのはわかるけど
山津波爺で家宝無し忍弓が殺せなかったのが悔しい記憶が
885ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:13:55.83 ID:fT0f4cZS0
>>839
まぁ壇さん使われるようになったのかなり最近だけどな。
886ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:15:21.22 ID:jvAg/MWB0
>>878
そういう方向性はわかるけど、SS秀長は強化しないんだよな
イラストに本人以外がいるのって波多野兄弟とかも含むのか?
887ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:15:33.43 ID:GgrzAr+U0
今10口、あさってから休み増えるんでがんばって
増やすかな。

宴秀吉、突ダメうpじゃなくてタッチ突出来るようになったら
多少は評価上がるのかな、ライトニングとの扱いの差がひどすぎる。
888ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:16:18.37 ID:7VJaq43N0
>>880
R朝倉義景とか愚かな進言の人とか三好康長とか背景も含めると結構いそう
889ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:16:47.66 ID:Q894jPP10
琴姫のエラッタはそこじゃないだろって言いたい
別に武力は1でいいんだよ
890ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:17:08.18 ID:iDz1+TSp0
>>879
5口。計21戦
俺もやる気出ねーわー
城塞銀家宝が来たら本気出すけど
891ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:17:12.88 ID:fEAkDftYO
実は一枚のイラストの中に最も多くの武将が描かれてるのは大戦2の廬粛先生だったりする
892ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:17:16.89 ID:+md/Vw7JO
七本槍がなんと一枚に
893ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:19:14.50 ID:rRBytJNa0
龍造寺四天王も一枚に纏めるか
894ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:20:17.90 ID:69SQItHv0
おくには2なんだよなあ
895ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:21:39.61 ID:E/TdqPT30
>>883
(・|・)<柵伏は私が頂いたよ
896ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:21:40.68 ID:fEAkDftYO
BSで珍しく島津の番組やってるな
897ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:26:13.67 ID:7VJaq43N0
>>896
既に江戸時代までブッ飛んでた
898ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:27:24.79 ID:WW7v1A3J0
>>883
武力と統率と移動速度と攻城力と可愛さと槍撃ダメと槍の長さが上がって兵力が回復していき計略対象にならなくなる七本槍はよ
899ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:28:02.49 ID:94YwtgcI0
肉金玉デッキ使ってきた
玉いらなかった
900ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:28:05.50 ID:fEAkDftYO
島津って言ったら戦国〜幕末まで濃い歴史があるんだけどなぁ
戦国が端折られたのは悪久のせいか?
901ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:29:29.79 ID:WW7v1A3J0
予想変換で変なの混ざっちまった
902ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:29:32.06 ID:MRzmKPf8O
>>861
よし行ってくる

orと+のどっちのほうがいいかな
903ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:31:46.72 ID:RpSnAHpb0
特技や兵力を吸収する計略を元親が持ってきそうな予感
鳥なき島の蝙蝠は賞賛じゃなくて悪口だったのね初めて知ったわ
904ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:32:03.62 ID:/ut3T+L80
>>887
豊国持ってる奴はタッチ突撃できるようにできないから
905ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:32:05.21 ID:JIwnMmGeO
>>889
琴姫は1/6柵魅でも使われるかどうか…
基本武田デッキに低コスト弓の居場所無いし
906ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:34:10.13 ID:Rep/9tq00
計略の時にオッパイぷるんってなったら使用率上がるだろうにね
907ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:34:37.11 ID:naOcoW1r0
琴姫は0/12にしよう
908ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:35:22.83 ID:GgrzAr+U0
>>904
ほんとだ、黒田も蒲生も豊国付いてない、ということは
豊臣は投げタッチ突計略もNGって事か。
指摘ありがとうございました。
909ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:35:39.44 ID:7VJaq43N0
>>903
[鳥無き里の蝙蝠]また[鳥なき島の蝙蝠]
鳥がいない所では、空を飛べる蝙蝠が威張るという意味で、
優れた者がいない所では、つまらない者が幅を利かすということの喩え

悲しみ
910ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:37:51.54 ID:2/TM/UqWO
>>906
その前にポリゴンモデルをおっぱいぷるんにしないと…
マリアとかも
911ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:38:55.80 ID:/ut3T+L80
>>905
禰々は・・・そういや最近とんと見ないな
912ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:41:05.67 ID:7Tr0YutK0
禰々は俺が使ってるから・・・
あれ意外とつえーんだ
913ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:42:30.02 ID:fEAkDftYO
禰々は守りで使われるとウザいわ
コスト1の弓だから武力0でも横弓してるだけで仕事するし
914ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:46:40.67 ID:iMKr3JbS0
>>912
どうも…秋山使いの人…
915ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:49:02.63 ID:PCl11xkcO
女性カードが最も栄えてる武家ってどこだろうか?
やっぱり豊臣かな。
イラストもかわいいし、性能もいいし。
逆に武田は女性カードほとんど魅力ないよな。おばさんばかりだし、性能微妙だし…
916ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:51:14.66 ID:MRzmKPf8O
>>915
島津を推すねッ!
917ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:52:13.12 ID:QTLIJfKC0
地味に上杉家は可愛い子多いな
918ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:53:10.60 ID:GW/JnOjzO
煽りたいだけの奴にわざわざ答えてやらなくても
919ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:56:43.79 ID:Yt0ixDiY0
北条家に男の娘をくださいぃぃ
920ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:57:12.29 ID:rRBytJNa0
ロリからBBA、MもSも腐からショタまで揃えた織田家がNO.1
921ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:58:09.54 ID:f/0CkGfr0
今の関東王って万死一生みたいな使い方できないかな?
今のタッチ槍撃の威力知らないしコストがあれだけど
922ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:58:38.14 ID:z1bWTun30
伊達家の女性はブーブスバンドめいた格好してる
923ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 20:59:34.62 ID:7VJaq43N0
>>920
そっちにも太眉はいるけど太眉に加えておっぱいの阿南がいる時点で他家の圧勝
924ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:01:20.61 ID:+XsQfkGuO
ロケテのOPで元親の鬼札の裏が与四郎なんだよなあ

これって雑賀衆関連の計略のフラグじゃね?
逸話的に
925ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:03:30.34 ID:naOcoW1r0
船は計略がゴミすぎてやばい
可愛いのに
926ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:06:41.20 ID:GgrzAr+U0
絵柄と実用性どっちもとなるとSS甲斐姫あたりが
筆頭格になるのかな、朝日姫もかわいくていいですけど
計略が微妙なんでしたっけ。
927ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:07:58.78 ID:Q894jPP10
三澤声の武将はみんな可愛い
これ豆知識な
928ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:10:23.38 ID:/ut3T+L80
実用性(ゴクリ)
929ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:14:20.39 ID:ESn3iWd70
そろそろ余りにも実用的すぎて、
セガから書き直しを命令される逸話が出るイラストをですね

あれ実用性ってそういうんj
930ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:21:37.98 ID:oObNjDji0
行ってみる!
931ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:22:11.32 ID:7VJaq43N0
>>929
金上「ほう」
932ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:25:19.23 ID:oObNjDji0
すまん。
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
>>935
頼む
933ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:25:57.83 ID:oObNjDji0
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 913万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368544536/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
934ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:26:29.87 ID:FrxHYi0E0
三国だと書き直し食らったのってFSの何太后と中村博文の大虎だっけ
容疑はどっちも乳モロ出しだったはずだが
935ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:30:08.60 ID:7VJaq43N0
イグワッ
936ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:32:45.62 ID:rRBytJNa0
>>929
FS御大が遂に出陣か
色々なモノが熱くなるな
937ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:32:54.44 ID:7VJaq43N0
全部、阿南にお任せよっ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368707450/l50
938ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:33:16.63 ID:Xif02cid0
>>935

 
雨降ってるからゲーセン行かなくて正解だったわ 停電とかやべーし
939ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:34:11.77 ID:MRzmKPf8O
>>937
つまり不特定多数の男の世話も喜んでやってる阿南はビッチ乙
940ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:35:35.43 ID:fEAkDftYO
>>935

褒美に義弘の連続村正チェストを喰らう権利をやろう
941ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:37:29.81 ID:f/0CkGfr0
>>937
我が誇りを継ぐ権利をやろう
義弘だって潰せちゃう、村正抜いたら逃げちゃおう
942ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:37:33.96 ID:rRBytJNa0
>>935

ご褒美に鬼真壁さんの極太丸太をどうぞ
943ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:38:09.95 ID:a+8V5MGf0
>>935
おつおつ

里美は全く見なくなったな
つか武田勢は男臭いデッキが増えた
昔は三条夫人かオーバインのどっちかは鉄板で入ってたのに今じゃ大熊一強だし
944ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:39:59.83 ID:Xif02cid0
何もかも消えればいい
945ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:40:23.57 ID:GgrzAr+U0
>>937
乙です。
調子のってカード買いまくったはいいけど何のデッキを使おうか、
今強いらしい万死あたりいってみようかな。
946ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:43:01.93 ID:SEPeecTP0
武田だけは本当女性武将が可愛くない・・
そろそろ武田に可愛いカード増やしてほしいな
947ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:43:57.85 ID:naOcoW1r0
武田はホモ臭いからお鍋を移籍しよう
948ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:44:40.34 ID:MRzmKPf8O
>>946
武田は基本的に胸のデカさだけは平均しても大きいからな
949ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:46:01.92 ID:Q894jPP10
その前に今川に可愛い子追加だろ
武田は数だけはいるし
950ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:46:09.22 ID:7QZpwJPt0
上杉の美女力は日の本一ぃぃぃっ!!

>>937
阿南ちゃん擦れ勃て乙です。
951ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:47:03.31 ID:rRBytJNa0
おまえらさっきから禰々さんいじめすぎ
952ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:48:26.06 ID:Xif02cid0
>>946
SR千代女だけはかわいいから、これ一枚で今川よりマシだから
953ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:49:19.57 ID:H/88L9bdO
>>949
どっちの直虎もおたつも早川殿も瀬名もかわいいだろいい加減にしろ

ただしジュケーニてめぇは座ってろ


>>937乙です
954ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:49:37.30 ID:JIwnMmGeO
>>935乙の構え

里美入り風林火山でやってるが
ここ200戦ほど街した覚えがないな
見るのは木曾か真田、時々原。土屋も見なくなった
955ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:51:10.05 ID:7VJaq43N0
>>949
井伊直盛「まずうちさぁ、直虎いるんだけど... 可愛いだろ?(威圧)」
956ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:51:22.86 ID:f/0CkGfr0
>>953
定恵院の素晴らしさを分からないとは…絵的にもスペック的にも計略的にも完璧すぎる
教育が必要だ(全知を出しながら
957ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:52:05.86 ID:OmLqPnlSP
>>937
乙ぱい
958ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:52:16.09 ID:Xif02cid0
直虎声はかわいいけど
959ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:52:29.13 ID:H/88L9bdO
書き込んでから定恵院思い出したは
960ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:52:38.50 ID:a+8V5MGf0
今川は魅力的なご婦人がいっぱいいるから個人的には武田より評価上
特に定恵院は最強

紅天女はポリゴンだと声もあってやたら若く見えるが
全盛期の月影先生だと思って納得してる
961ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:53:30.99 ID:i+j0J5h/0
直虎ちゃん>>その他女性武将の合計
962ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:53:43.02 ID:XXGAmliB0
>>569
そろそろわかっただろう
これがモテるオタとモテないオタの違いだぞ
963ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:53:48.66 ID:FrxHYi0E0
謀神「おい、うちの勢力もそろそろ話に混ぜろよ」
964ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:54:31.81 ID:naOcoW1r0
愛のため+小笠原って強そうじゃね
965ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:54:33.92 ID:v1StVt2sO
瀬名だお!
966ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:55:25.88 ID:jLikS9TH0
>>965
害悪BBAに用はない
967ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:55:53.97 ID:MRzmKPf8O
>>963
全員メガネばっかりの没個性的な勢力は……
しかも排出に限っちゃうとまな板ばっかりだし
968ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:56:58.08 ID:2/TM/UqWO
ここまで浅井朝倉なし
マリアさんいるだろ
3姉妹以外も出して下さい
朝倉も誰か出して下さい
969ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:57:07.14 ID:OmLqPnlSP
>>965
おいたんだえ?
970ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:57:18.31 ID:7QZpwJPt0
上杉が話題にならないのは謙信ちゃんと謙信さんのせいだな。
これほど神々しい女性武将は他にはいないし困ったものだ。
971ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:57:56.60 ID:GgrzAr+U0
謀神さんところは眼鏡いけるかいけないかで
評価が左右されすぎるから、話題にしづらいような。
妙玖とか毛利一かわいいよ!とは思うけど。
972ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:58:30.77 ID:qS9wWSjh0
上杉は何人もの大戦プライヤーを絞りとった華姫ちゃんがいるからね
973ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:58:32.14 ID:+/VhN5lOO
何かと(笑)扱いされるトップブリーダー使ってみたけど突ダメ減りすぎワロタw
そして術書で止まってワロタ…あれ倍速ないんだな…
974ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:58:38.57 ID:2wO+qNIU0
島津もいい女武将いるけどおっさん共のスペックが軒並み高いから採用しにくい
975ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:59:00.43 ID:nfm1Ojp80
個人的には島津の女が好きだな
976ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:59:54.44 ID:Xif02cid0
UC絶姫すらかわいいからな上杉
977ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:00:43.87 ID:H/88L9bdO
上杉は主に戦闘員のせいでbbaというイメージかががが
978ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:01:08.94 ID:Q894jPP10
緑+眼鏡=不人気ですしおすし…
979ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:01:40.47 ID:7VJaq43N0
>>967
まな板は究極無乳生命体の無二ちゃんがいるからな
頂点は常にひとり
980ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:03:19.37 ID:fEAkDftYO
太田は強いけどで同じポジションに鍋島という強力なライバルが現れるから尚更使われなくなるんだろうな
981ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:03:22.30 ID:7QZpwJPt0
女に困るのはきっと長宗我部だろうな。武将は知ってるけど女性と言われるとホントにわからん。
982ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:03:33.57 ID:2/TM/UqWO
>>978
律子関係ないだろ
983ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:04:56.19 ID:Xif02cid0
>>981
チョウソカベの絵が見た目女だったからそういう勢力かも
984ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:06:12.22 ID:7k3DNmcX0
>>978
お前にマナマナおしつけるわ
985ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:06:22.73 ID:i+j0J5h/0
戦国でそういうの好きそうなのは阿閉くらいだな
986ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:06:25.76 ID:+/VhN5lOO
>>980
8/9魅で他家の魅力盛りで開幕生殺与奪で逃がさず全滅させて開幕乙とかちょっと怖いんですけど
987ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:06:42.30 ID:QTLIJfKC0
>>978 やめろ、トラウマが……
988ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:06:57.41 ID:jN8M88cfO
緑で3日もパンツ変えないBBAがいるらしい
989ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:07:46.72 ID:Xif02cid0
戦国時代ってノーパンじゃね
990ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:08:08.67 ID:SjwgfFQg0
>>983
髪は長いけど女っぽくはないだろ
しかも右下に濃ゆいおっさんいたし
991ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:10:42.70 ID:naOcoW1r0
>>986
どうせ剣聖と組まれる
992ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:10:44.24 ID:7QZpwJPt0
リッチェーンは黒のスーツで緑でエビフライじゃないだろ、いいかげんにしろ!!
993ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:10:54.33 ID:rRBytJNa0
1000年前の大陸ではヒモパンが流行ってましたよ(適当
994ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:12:46.67 ID:Xif02cid0
マンコ見られても別にいいんだろ?女子って
995ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:13:38.80 ID:naOcoW1r0
>>988
エイダ様は可愛いぞ
996ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:14:11.65 ID:FrxHYi0E0
997ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:14:35.78 ID:JIwnMmGeO
浅朝だったら胡椒さんあたりが好みかな
SAN姉妹は餓鬼くさくて
998ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:15:29.67 ID:7VJaq43N0
水心って女性誰だろうとググってたら長宗我部元親の側室に小少将って書いてあってビビった
999ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:15:35.55 ID:qS9wWSjh0
>>1000
なんでや!みんな可愛いじゃん
朝浅も女はいいのおおいな
1000ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:16:29.57 ID:7QZpwJPt0
>>1000
なら上杉最強!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。