戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 912万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 911万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368275185/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
2ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 11:57:51.75 ID:N4wEjQo90
3ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 12:37:02.62 ID:Fk8WoJDD0
絶対>>1乙、俺と兄貴!
4ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 12:58:59.60 ID:WCfVx1u80
鬼美濃の>>1乙、見せてやるとしようか!
5ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 12:59:45.01 ID:rS5eQbS20
奥州の>>1乙!今、天下に飛翔せん!
6ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:01:45.18 ID:txWuHE0Q0
天道に背くものに、ふさわしき>>1乙を
7ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:02:38.09 ID:ZwL7AmnR0
>>3???「愛 アニキと二人 夢 アニキと・・・」
>>1
8ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:03:31.94 ID:2RqTDkcJ0
すべては、>>1乙のためにあった!
9ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:03:51.22 ID:pY+czk+eO
貴様は>>1乙の敵ではない……!
>>9以降は山崎ぞ
10ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:08:42.17 ID:vIhVD65U0
>>1
PCは叩き割らないよ
11ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:24:31.21 ID:JwgiLFSgO
天下よ平伏せ!この>>1乙にな!

前スレの話題だが確かに今の北条は大分マシになったな、五色上方はかなりの使用率向上に繋がったと思う
加えて、他の超絶騎馬が軒並み下方される中、小太郎は据え置きだったから伊達対策として機能している

関東王は・・・本人3.5だからかな見ないのは、裏の手仕込もうとすると枚数犠牲になるし
剛槍は・・・もう一時代築いたからいいだろ(諦観)
12ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:26:12.46 ID:trekqZ0h0
いちおつ
関東王って誰?北条の当主の事なら牙城だろ?
13ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:29:34.15 ID:N4wEjQo90
新規の人は知らないかもしれないけど、北条にはマグマ大使みたいな絵のSR北条氏康ってのがいる
計略はタッチすると範囲内の味方の槍が伸びるというもので、固定ダメージがあるとかで一時期強くてよく遭遇した
14ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:30:10.77 ID:UhXbiGMV0
・・・と言うほど牙城も見かけないけどな。強いんだけどね。

関東王はマジで見ないからもはや強さがわからない
15ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:34:38.83 ID:SwnYzTEE0
弁当王は相変わらずだけどないちおつ
16ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:35:41.84 ID:/hL4bMEp0
みんな釣り野伏せ使う時っ武力いくつぐらい上がったらぶつかり合ったり攻城行かせたりしてる?
17ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:45:19.44 ID:i3r5C6750
釣り野伏を使いません
18ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:46:04.98 ID:APVe1ou0O
城付近から打ってぶつかり合う頃にはいい感じになってるから意識したことない
19ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:46:15.59 ID:kgdnhxqi0
超武力鉄砲マウントでなんとかする計略だからぶっちゃけ壁はそんなに気にしなくていいよ
20ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:48:00.67 ID:6bFi6KEuO
関東王のシュパシュパはオートで良かったんじゃないかと思う
牙城も城殴れなきゃデメリット付きの火門
21ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:48:57.78 ID:Qjh+DHzN0
>>1

というかもう車輪系も全部オートでいいよね
22ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:49:48.88 ID:F+Xt5+iG0
>>20
城殴れなきゃって言うけど殴れたらその程度のデメリットはチャラだろ
士気5で+5だから士気差つけてフルコンしやすいし
23ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:49:57.16 ID:SwaVA/YH0
>>16
6か7くらいが効果時間的にも良かったと覚えてる、どうせ鉄は相手が出てくるまで武力上がり続けるし
24ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:57:03.99 ID:d0jsYRq60
牙城は強いと思う
ただ2騎馬にすると範囲から出ちゃってあばばば
25ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 13:59:09.30 ID:TU1JAMLh0
飛天舞踊たんがなんで士気上がってしまうん……
26ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:01:12.82 ID:2+0cIyae0
>>19
感謝。今の環境だったら槍1にして鉄3かゆみ1鉄2のがいいんかな
27ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:01:32.39 ID:gcxHBBe7P
牙城は今ぐらいが強すぎず弱すぎずで調度良いと思うけどね
あんま強いと開幕乙系デッキで暴れそうだし、そうなると非難の対象になるのは目に見えてる
28ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:14:24.20 ID:i3r5C6750
ただ牙城や氏康にそこまで城殴るイメージがががが

同じように双陣も双は陣に掛かっているから陣形が二つ同時展開出来るじゃないと日本語的に
29ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:27:07.45 ID:AmitYmc5O
騎馬2の執権マウントこわい(ONAMI感)
30ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:27:40.31 ID:+qriY/89O
二つの部隊にかかるんだから双陣でよくね?
ゲーム画面だと範囲のせいで1つに見えるけど、範囲は指揮出来る距離で部隊こそ陣のキモやで
31ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:33:05.24 ID:2+0cIyae0
関東王弱いとか言われるけど
武力+5に槍ダメのおかげで実質+6、更にぶつかり合いで相手部隊の騎馬はまともに仕事ができなくなる、と考えたら士気7で武力8ぐらいは仕事してると考えたら強くない?
32ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:34:42.54 ID:TLuapRJSO
陣形みたいに采配も後掛けしたら前の効果は消えるようにしよう
これで陣形采配コンボが流行るな
33ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:35:37.84 ID:emBbvdu00
>>20の理屈だと見かたを変えれば範囲からでなきゃ火門の上位とも言える。
34ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:39:51.44 ID:TsrMh7DY0
ロケテも始まったし今週ファミ通でなんか情報あるのかな?
普通に生祭りまでお預けなのかもしれないけど
35ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:45:50.84 ID:mJzd/YAt0
>>31
槍ダメそんなくらわねえよ
槍撃とおんなじくらいだぞ
牙城氏康でドーザーして後ろから槍撃かませばいいやんになる
36ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:47:43.76 ID:aYUrbNhX0
又左や幸村は非タッチ時宇喜多日輪0並の速度
タッチ時は全盛期並みの速さとかはどうだろう。
37ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:47:51.94 ID:d0jsYRq60
牙城は宴氏勝のデカい版でよかったのにな
範囲から出たらダメージはそのままで
38ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:51:02.49 ID:F+Xt5+iG0
>>37
なぜその結論に至るのか
39ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:56:25.04 ID:2+0cIyae0
>>35
槍撃ダメ全盛期は+4で今は+2のはずだけど違うの?
40ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:56:32.38 ID:d0jsYRq60
>>37
台詞のほう変えてもいいけど
41ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:59:47.59 ID:Qjh+DHzN0
ロケテ時代の範囲内の敵の攻城力減+範囲内の味方の兵力徐々に回復(だったっけ?)に戻そう
42ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 14:59:48.38 ID:gVHi1tSjO
三矢にマッチしたんだがあれ強くね?
弓ダメ上がってるし壊れに片足突っ込んでる気がする
まあ勝つには勝ったが相手しててダルかったわ
43ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:00:41.44 ID:d3khVeeoO
EXキャンペーンってプレイ回数であってセット回数じゃないよね?
44ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:02:19.07 ID:SwaVA/YH0
>>42
あの手のデッキは昔から強いと言うよりうざいと相場が決まってる
45ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:03:38.00 ID:DhiVImWgO
5プレイで1口だからわかりやすく考えると2セット1口みたいなもんよ
46ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:05:17.29 ID:FpsTy1eA0
勝った勝ったは単体尻ぺんからはじき戦法に変更されたけど変わってよかったな
47ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:09:15.70 ID:LZ2qgLY60
北条の甲斐姫の計略が綺羅星じゃなくて地黄八幡だったらもっと流行った気がする
48ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:09:34.02 ID:F+Xt5+iG0
>>46
コスト鑑みて士気3くらいならそれはそれで
北条の超絶騎馬が全滅するが
49ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:11:28.46 ID:d3khVeeoO
>>45
おk
店の設定ミスで500円入れたら2クレ入る600円店舗でハンコ2つ貰ってくる!
50ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:13:07.94 ID:+qriY/89O
上杉伝の初期北条勢の計略はアレだったな…
だがスペックが狂ってた
51ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:14:43.87 ID:vd0D1RTDO
ほれほれ、>>1乙すれば許してやるぞ

甲斐姫はそれこそ双子星でよかったんじゃないか。BSSの方が勝手は良いよね
まぁ疾風迅雷の上位になるからすぐに弱体化されそうだが
52ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:16:52.19 ID:KQNT28xr0
>>29
金上さんと阿南のねっとりとしたヌル凸マウント怖い
53ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:18:14.39 ID:uYvE1+EHO
綺羅星!はいわゆる人馬一体だったらもっと流行ったと思う
54ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:19:45.76 ID:LZ2qgLY60
戦国で人馬出すなら士気6位は必要になるのかな?
あっちと比べて連凸がしやすいシステムだし
55ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:34:22.23 ID:+GmTfNkt0
>>42

----------{城門}-------------
国司

  
  弓            弓
       元就  弓



士気12ある状態でこの形作る作業だよね。キツイ分嵌れば強いって感じ
56ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:35:14.07 ID:+GmTfNkt0
>>55
あ、国司は城門ね
57ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:35:56.59 ID:fl/b0Y+b0
…三矢って筒ゲーするもんなんでねーの?
58ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:42:13.16 ID:xQ+au4G20
>>57
矢は基本的に制圧なし、機動力も低いから端攻めされたり、単純に筒だけでリード持って行かれるんだぜ・・・

そういえば頂上でdkdkさんが中1日で再登場みたいだな
ランカーもやり控えして、ランカー同士のマッチが少ないのか?
59ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:45:29.39 ID:8lVlbXnf0
>>34
いつもロケテの次の週のファミ通に第一報載るから(今の日輪〜の時はロケテ当日発売のだったが)水曜日が楽しみだな
あと今月情報出るとしたらあとは来週の生祭りと今月末のカードゲーマーくらいか?

あとロケテ見てきたが武将ポリゴンが進化してた、R元春がカード絵にかなり近くなってていい感じだった
60ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:46:34.80 ID:Y9B+Iio80
メイン弓のデッキ使ったの三国志大戦1の時くらいだが
開幕引き気味で確固撃破狙ってカウンター攻城
後はライン高めで戦う方が巧くいってたから筒戦メインって事は無いんじゃないかな。

相手は筒戦のつもりだとしたら思惑外せて主導権握り易い
61ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 15:48:11.08 ID:49it7LrC0
そういえば妨害の演出も変わってたな
62ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:01:22.91 ID:TPYWdm0DO
麻痺矢は開幕乙デッキだろなにいってんだれ
63ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:07:10.99 ID:rIGn5lTK0
>>59
やっぱりポリ変わってたのか
エグザムライも美しくなってるのかね
64ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:09:06.61 ID:9atL1HK0O
ポリゴン修正まじかよ嬉しい
男武将が軒並み似てないし目が怖かった
崎姫だけは可愛かったが
65ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:16:48.25 ID:BNvFWDbY0
妨害以外も計略の演出変わってる
ポリは全体的にきれいになって違和感あるやつ減ってた感じ
66ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:17:08.74 ID:8lVlbXnf0
書いといてなんだが『あと』が多い、国語力がないのがばれるな・・・
67ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:17:53.46 ID:N4wEjQo90
幼女がどうなってるかが一番の気がかりだな>ポリゴン
もう18歳ってことにして成人ポリでいい
68ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:19:08.15 ID:tfCO3DbMO
マリアさんの胸はカード絵みたいになりましたか?
山崎とか頑張ったんだから
カード絵に似てない人達をなんとかしてあげて下さい
69ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:19:56.11 ID:VLR4dB250
カード絵かっこいい=ポリゴンダサい
ポリゴンかっこいい=カード絵ダサい
カード絵かっこいい=ポリゴンもかっこいい→毘天

異論は認めるが、飛天舞踏……てめぇは色んな意味でダメだ。
70ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:23:49.35 ID:dtYQNGoH0
大戦アップデート6月・7月だと思うんだがCOJが7月なんだよね
同じ月に新規ゲーム稼働と既存ゲームのアップデートってありえるんかね?
71ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:24:58.93 ID:6bFi6KEuO
ロケテ来てみたけど九領国以上多すぎだろ
何なんだよコイツ等
全国で人いないとか言って結局は格下を借りたいだけのチキン野郎か
72ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:25:14.38 ID:AXEIxJpU0
ショタポリはがんばってるのにロリポリは迷走してるよな
73ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:27:01.01 ID:mJzd/YAt0
>>71
ロケテで征国いってやろうという奴等です
俺もそうだけど
普段全然上がらないのにロケテだと鬼のように上がるから
74ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:27:16.85 ID:W85MJTAQ0
>>71
マッチングに文句つけてる奴の大半が格上に当たりたくない雑魚狩りさせろって主張な時点でお察し
75ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:28:14.14 ID:+GmTfNkt0
>>57
マウントしてナンボでしょ
76ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:28:35.12 ID:BR10sX2J0
零式焙烙の使い方を教えて下さい!
77ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:29:35.75 ID:zvZOsqs20
犬塚とかのポリゴンも変わっているのかな
78ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:29:58.29 ID:jWFKV7+LO
ロケテはフリーマッチングたからな
79ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:31:02.83 ID:wYLYfrmb0
元三国勢ですが、本日戦国で全国デビューを果たしました
何かとネタに挙げられがちな金上さんは
低予算組にとっては救世主だと改めて思いました
80ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:31:20.63 ID:K0oFkjjFO
いくらなんでも蒲生の勝率酷すぎだろw
伊達が蔓延してる環境でこれは笑うわ
81ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:31:56.42 ID:4m76Ilkv0
>>76
村上と一緒に焙烙の雨を降らせてやれ
82ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:34:23.96 ID:1gfS5TOq0
>>76
マウント時、相手が攻城を取らざるをえない時、虎口防衛時に使う
焙烙投げると突撃オーラが消えるのを利用して体を張って相手を着弾地点に足止めしてもいい
あと使ってすぐ投げると効果時間中にギリ二回目が投げれる
83ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:35:28.86 ID:MIyXihc8O
>>80
計略打ったらナメプまで有る領域だな
84ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:35:32.66 ID:6bFi6KEuO
>>73-74
勝率微妙な九領国程度ならまだしもランカーが何してんの?
ちょっと晒されても擁護できないわコイツ等
85ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:36:43.23 ID:txWuHE0Q0
>>84
単純に次Verのデッキの変更見越してやってるだけじゃねーの?
86ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:40:10.46 ID:mJzd/YAt0
>>84
ランカーはランカーを保つ為に次のverの研究をしたいんでしょ
11連勝したら星屑に出会ってびっくりしたわ

ドキドキさんが義弘disってるとはこれは雄武許されないな
87ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:44:04.29 ID:mdAbyv1V0
実装以来ずっと伊達家が叩かれてるけど、
東北勢を強くして、復興アピールしたい狙いがあるんだよ。
本当なら1.1で本願寺の代わりに伊達家を出したかったけど時期的に間に合わなかったので今やってる感じ。
88ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:47:08.11 ID:DhiVImWgO
義弘disって聞いて見に行ったら

また頂上とかw
義弘強すぎんだよwww


こんなんでdis認定してたらきりないやん
89ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:47:31.24 ID:VLR4dB250
正直、盾持ってない北条槍は何がしたいのと言いたい。

直訳すると阿南ちゃん今更引いたんでデッキ指南お願いしますだ。
蘆名単って息してる?他家はSR鮭以外持ってます。
90ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:51:09.50 ID:5O9keD9o0
>>89
おなみーちゃんのデッキ指南と言われても軸にする子じゃねぇし
特殊な構成でなければ割と何にでも入れられるから自分で考えれ、あと蘆名単とか見なさ過ぎてそもそも息してたのかもわからん
91ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:51:58.58 ID:6KevTeBW0
頂上の義弘と俺の使ってる義弘の戦闘力が明らかに違う不具合
92ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:52:26.43 ID:W85MJTAQ0
疾風といい庵原といい2コスト馬の単体強化は結構厳しい目で見られてるのに何故かオナミは修正されないな
93ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:54:01.32 ID:txWuHE0Q0
>>92
そりゃムサイおっさんが攻めてくるより女の子に責められるほうがいいからに決まってんじゃん
94ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:54:20.91 ID:N4wEjQo90
>>89
十川 正木 巨人 ゾロメショタ
95ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:56:20.09 ID:hGYhcQKa0
>>92
阿南は撃たれるとウザいけど、そんなにダメージはないからなぁ
加藤と同じで、武力10越えない&統率低い馬は幾ら突撃されても何とかなる印象
96ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 16:59:07.23 ID:xuWRuSzjO
俺の義弘は突撃ですぐ落ちるのに頂上の義弘はびくともしない。
バグだな(確信)
97ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:02:24.79 ID:mJzd/YAt0
さらにあの義弘を氏勝と組ませるとフルコンでも落ちないんだよなぁ…
ライトニングがいなくて大道寺が下方されてなかったら大暴れしてただろう
98ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:04:34.02 ID:AXEIxJpU0
あれ、この流れってドキドキさんまた・・・
99ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:05:22.79 ID:F+Xt5+iG0
あれは相手も単体強化だからお茶会を濁せた
オーソドックスな采配を撃たれたら奥義なしじゃ押しつぶされるだろうね
100ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:10:53.68 ID:wX9dDACD0
糞verってことがよくわかる
101ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:12:41.74 ID:5fO+r0KN0
次verに大将の剣いなくなったら島津が敗北してしまう
初期から天下人キラーとして使ってる俺にはキツいんですけど
102ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:19:47.85 ID:BWkBCknz0
単体刀とかディスられる意味がよくわからんなぁ
たしかに島津のゴリラ糞強いけど、こっちが武力上げるとなんもでけんよ
島津に武力大幅に上げる投げ計略あったらやばかったかもしれんが
103ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:20:29.78 ID:IwYYr/ft0
ド屑乙
104ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:44:16.75 ID:dyk8TpKX0
義弘、謙信、剣聖、成実あたりをぐいぐい押し付けてくる戦法はほんと相手しててだるい
なにより相手がまったくスキル使ってないあたりの糞ゲー感やばい
そこに兵力回復計略なりを飛ばされるとマジうんざり

はよ武力依存下げろ
105ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:46:51.13 ID:2+0cIyae0
次verよりもEX義久が気になるわ
島津の槍でも珍しい統率派だしな。計略は強くなくてもいいから実用レベルなら言うこと無い






英主?誰それ
106ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:52:20.46 ID:KQNT28xr0
>>105
忍び状態になって移動速度が上がって弾が切れたら示現流出来て発射段数増加する4兄弟陣形というのを幻視した
107ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:53:19.55 ID:FPo/zyX10
武力依存下げたらワラワラゲーがまた始まるのか
108ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:53:52.47 ID:yMKBTFHB0
このスレって○○がうざい、○○がだるい
とかよく言うけど素直に負けたって言えばいいんじゃないですかねぇ
109ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:56:02.23 ID:F+Xt5+iG0
ある意味糞武力依存と筒2ワラワラが両立した神業verだよね
110ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:56:12.78 ID:6bFi6KEuO
頼むからロケテで征国は自重してくれ
そんなに弱い者イジメして楽しいのか?
格下とマッチングしたら国一つ失うくらいのリスクは付けるべきだろ!!
111ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:56:58.25 ID:TLuapRJSO
サブカ対策さえしてくれればどうでもいい
112ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:57:05.23 ID:N4wEjQo90
槍撃キャンセルっつうんすか?ちょっと戻って前に出してっての繰り返して槍出すやつ。
こっちの槍も乱戦してるはずなのに乱戦が外れて槍出されちゃうんで、しょうがないから謙信乱戦ですり潰してるよ。
113ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:57:06.94 ID:vKXMAM0VO
謙信の方が武力あるはずなのに義弘の方がクッソ硬く感じる不思議
114ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:57:51.67 ID:9AZ8kQUKO
>>104
剣聖はともかく他がスキル使ってないとか低国乙としか言いようがない。
特に義弘なんて3,5コスが士気6使うのに、ぶつかり合うとまず負けるんだぞ?
115ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:00:17.68 ID:K7tRc+XD0
高コスト割いてるのに弱かったら話にならんよな
剣聖は知らん
116ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:00:42.03 ID:KQNT28xr0
>>113
なんだかんだで気合は偉大
117ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:00:58.85 ID:uttDhjfP0
飛天は島津限定で自城方向の速度UPorすり抜け付与の舞なら島津の退き口の再現らしくて文句無かった

あと撤退する舞は士気ー1でもいいんじゃないですかね?
118ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:04:28.67 ID:hBfNECfRO
今の謙信押し付けてもな〜。

計略使ったって謙信TUE・・・あ切れたって感じだし
119ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:04:37.52 ID:0ytf9EJu0
素朴な疑問なんだけど、ロケテ使って国数上げてる人らはVerupしたら
格上としか当たらなくなると思うんだけど、それでもマッチングには
グチグチ文句いわないんだよね?
120ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:05:59.05 ID:N4wEjQo90
>>118
打雲大海が今17秒なんすよ どうすか?ダンナ
121ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:21:44.45 ID:WKzO+yqu0
次VerのSSが気になるなあ、週末の生祭で触れるのかな?
Ver2の時もリリース前の生祭でコラボSS情報出てたよね?
122ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:22:11.84 ID:txWuHE0Q0
>>121
全国大会でなかったけ?
123ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:22:43.88 ID:2+0cIyae0
高武力が嫌なら伏兵積めばいいじゃない

と、思ってデッキ組んだら島津なのに伏兵4になってた件
124ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:24:13.13 ID:KQNT28xr0
>>123
脳筋多いから最上さん大活躍だわ
125ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:25:49.21 ID:JMN1Aejo0
2.0はまおゆうとココロコ、両方エンターブレインでしたっけ、
その流れでいくとここ最近アニメ化されたかされるものとの
コラボだと思うけど何かネタありましたっけ。
126ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:26:28.73 ID:WKzO+yqu0
>>122
そっちが最初だっけ?
生祭でランプとかが出てた回で京極マリアとか紹介してた回で
やってた記憶がしたんだけど記憶間違いだったかも。
127ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:31:54.21 ID:JMN1Aejo0
小次郎引いたもんで北条のカード改めて
確認してたら槍で盾持ってない武将あるんだな、
誰でも車の島津や誰でも豊国の豊臣とはえらい差がある感じだ。
128ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:32:01.17 ID:2+0cIyae0
>>125
忍殺と武装中学生はエンブレが最近力入れてて、アニメ化の噂があるからもしかしたら来るかもしれない
129ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:33:54.64 ID:VLR4dB250
>>89>>90>>94
サンクス。もう蘆名単とかありえないのがよく分かった。
深く考えず未亡人に優しく手ほどきしてもらうわ。
しかしこんなタイミングで何故引くかな俺ェ…。
130ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:34:49.22 ID:F+Xt5+iG0
狗と鋏は使いようってやつがアニメ化するんじゃなかったか?
131ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:35:05.84 ID:sfJWNE1Q0
>>127
このスレの人達は何故か島津には盾が機能しないというトンデモ理論だけど、実際は北条の槍が全員盾持ってたら危険極まり無いからだろうな
132ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:35:36.67 ID:VLR4dB250
しまった自分に安価打ってまった……。

SS化物語はスレ民の妄想なん(´・ω・`)
133ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:36:36.53 ID:WKzO+yqu0
>>132
声優が2.1からの初参加組で丁度揃うからあり得るって話だったと思う
134ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:37:42.83 ID:oSEzLii9O
>>126
生祭りで新規SSは何が出るって情報自体は出た事なかった気がする
ココロコもコラボすると言ってたけどSS出るとは言ってなかったし話したとしても大抵ファミ通とかで情報出た後でそれについて話す程度だったはず
135ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:41:00.18 ID:WKzO+yqu0
>>134
そうかーじゃあまだまだ判らんね
来月の公開生祭ぐらいまで判らんのかな
136ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:41:51.79 ID:jWFKV7+LO
誰かが書いてたけど犬とハサミは使いようってのが夏放送で主役櫻井ヒロイン麻里奈だから間違いないと思う
コラボに関わってるのがゲスト声優なのは間違いないし
137ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:47:14.71 ID:APVe1ou0O
妄想できるうちが花よ
般若出る時ひそかにSSスターライトブレイカーを期待したのに
138ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:51:08.72 ID:FPo/zyX10
モバマスで内田さんが声当ててる子が一位だったし内田さんのファンも増えるだろうから
内田さんを早めに起用した方がいいんじゃないかな
139ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:51:08.75 ID:DMeJiX+b0
般若の采配
顔が怖いほど武力が上がる
140ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:52:02.38 ID:TLuapRJSO
赤鬼の双陣のグアーッて開いた口かわいい
141ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:52:46.50 ID:1xlEVAfN0
>>139
これがギン千代新カードの計略か…。
142ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:53:45.97 ID:sfJWNE1Q0
新ギン千代が般若だと決まったわけではない
143ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:54:26.51 ID:WKzO+yqu0
最近青鬼がクッソ強い事に気付いた
あれの突撃ダメージ、ちょっと異常じゃね?
144ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:56:50.71 ID:DpwCgBoM0
2.0のゲスト声優女性4人で朝日姫の人だけ他より担当が1枚少ないけど今度いくさの子につくEXだったりするのかな
145ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:57:54.89 ID:VLR4dB250
ロリ系は今や立派なダッチワイフ顔。小雀とか明らかに劣化してびっくりしたわ。
146ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:58:00.77 ID:EVTxkw2/T
>>143
毒あるんだし異常なくらいじゃないと釣りあいとれんだろ
事故ったら即死もありえるんだし
147ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:02:23.69 ID:sfJWNE1Q0
>>143
実は青鬼を壁にして別の速度馬用意して突撃った方がいいんよあれ
148ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:04:34.00 ID:5O9keD9o0
赤鬼と青鬼並べて使いたいんだけど、両方入れると統率がマッハなのと結局赤ばっかりうつのが問題だ

>>143
あれボーナスやべぇって追加されてからずっと言われてるけど、使う人見ないね・・・
毒ダメ実は2割くらいだし、青鬼本人はそんな気にならないんだけどね
壁役の方が武力上昇低くて毒も食らってできついせいで攻めに使いづらかった

あとなんか、速度上昇がないのがダメな感じはある・・・統率も低いし一方的にぼこぼこ蹴っ飛ばされる
149ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:05:26.77 ID:CTgtip950
>>143
謙信と同等の威力があると聞いた。

つまりヒロさんと組めば、ライトニングだろうがなんだろうが粉砕出来るな!!
150ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:06:00.98 ID:ypBO5DZt0
その青鬼より突撃ダメージ高くて尚且つ速度上昇もある馬が他家にいますが
151ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:06:39.58 ID:d3khVeeoO
EX幸村は速家宝付けとけば意外なほど戦果出せるから助かる
なお、島津の鉄砲隊は大の苦手な模様
152ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:10:46.23 ID:2+0cIyae0
阿南と青鬼組み合わせて擬似真紅とかやってみたことはあるがあんまり勝てなかったな。いまいち使う場面に困るのが理由だけど

同盟使って青鬼+ミキサーってロマンコンボもやってみたがダメだったな

でも青鬼は凸ダメブースターとして使うのが一番いいかなと思わないでもない
153ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:13:04.00 ID:DMeJiX+b0
>>150
勝利への執念だ!は伊達には強そう
154ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:13:10.20 ID:2+0cIyae0
>>149
武力30相当。ちなみに高橋信玄が21〜23
相当らしいから威力だけ見るなら驚異的
155ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:16:45.78 ID:1xlEVAfN0
EX愛姫の舞の突撃ボーナスって、「なんか上がった気がする)程度だったっけ?
4回くらい突撃しないと差がわからないくらいの。
156ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:20:21.17 ID:6bFi6KEuO
前言撤回
征国以外でもカスはいるわ
ロケテで三領国が征国に当たってて征国に代打ちさせてたけど勝ったら自分の実力みたいに吹聴してる馬鹿もいたわ
157ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:20:42.77 ID:sHXBjk0G0
もうそのほうこくはいりません
158ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:22:03.09 ID:UhXbiGMV0
ロケテやんなきゃいいじゃんとしか言いようがないんですけど
格上に当たる可能性があるのはやる前からわかってたでしょ
159ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:24:06.88 ID:FPo/zyX10
ピコーン!
青鬼と檄雷と組み合わせれば馬2だし采配だし強いんじゃね!
160ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:27:40.20 ID:5O9keD9o0
>>155
そこまで弱くない、劇的に大きいわけでもないけれど
リスクに対するリターンで言えばまぁ、うん
161ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:28:23.08 ID:+qriY/89O
ここで実況されても困るわな
162ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:32:45.52 ID:TLuapRJSO
変に変更点の話されるよりはリアリティあるロケテ情報だと思います
163ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:35:18.87 ID:9GJ8l9Qd0
ロケテでのOPぐらいニコ動に流してもよくね?セガ様あくしろよ
164ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:35:35.43 ID:JXqMz8la0
むしろランカーとちょっと腕試しにきてる人もいるんじゃね 勝氏と当たった時ちょっとうれしかったし
165ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:36:27.54 ID:o9jSRbfl0
駄目だ真紅使い出したらライトニングとマッチしねえ
超絶騎馬対決は嫌いじゃないけどサブ計略が乏しいのがネックやね
166ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:37:52.06 ID:ypBO5DZt0
次バージョンから連勝補正はんぱねえから20連勝ぐらいしたら1国簡単に進んじゃうんだけど
上位ランカーとかあっという間に裏も統一しちゃうんじゃねえの
167ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:39:35.20 ID:+GmTfNkt0
裏面の人に勝っちゃったときはやっぱライトニングって壊れだと思いました
168ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:46:33.60 ID:xalpWTFh0
>>166
裏にも連勝ボーナス乗るんだっけか。
表は400、600、800、1000って感じでボーナスだったから20連勝もすれば
普通に3国くらい上がりそうだわ。
169ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:49:55.35 ID:zaafHj/f0
自分のプレイの店内選抜を知らない人達がじっと見ながら何かしら喋ってるのを見てしまった
なんだか凄く恥かしくなったった
170ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:56:50.84 ID:JMN1Aejo0
上のほうでちゃんと4枚騎馬単として使いこなせる人は相当
手ごわいんでしょうね、自分まだ低国だからそういうのには当たらず
どうにか勝ててますけど。>ライトニング
171ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:59:53.43 ID:TPhiQT3C0
>>153
しかしあんまり伊達対策にはならない現実…
172ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:00:53.65 ID:CTgtip950
>>170
使いこなさなくても強い

とりあえず広がって、槍のカバーが出来てない所を一つづつ落とせばいい
最悪刺さって乱戦でもいい

足早いせいで適当に動かしても部隊落ちないのが強いよねー
173ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:03:00.21 ID:d3khVeeoO
もうライトニング対策は家宝付けた雷神でいい気がしてきた
174ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:06:20.22 ID:4TtkcTRX0
青鬼を壁にして〜とかよくいうけど
あれ他の部隊でフォローしにくい双陣で
統率2を壁にするの結構しんどくね?
やってみたけど結局槍出し余裕でしたされてデッキケースに閉まったわ
175ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:09:03.14 ID:FPo/zyX10
青鬼を壁にできるかと思ったら今孔明かかった板垣さんに一枚に纏められただけという
176ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:10:31.21 ID:tz+zeyOf0
うっひょー 一益tueeeeee
征国三タテ美味しいですうぅぅぅ

なお相手は義4と阿国の模様
177ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:15:08.66 ID:kex9sXwR0
とろろ信玄は武力12を突撃2回でミリにするんやで青鬼よりも威力高いんやで!
178ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:18:22.61 ID:ZBQzGysMP
速度上がらないとはいえ、とろろ信玄の凸ダメ上昇は他の凸ダメUP計略と比べ物にならんからな

実際ちょっととろろをメインにデッキ考えてみたりしてる俺
なお家宝はコロンビア安定の模様
179ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:21:54.95 ID:vKXMAM0VO
トップブリーダーは範囲が割と広いし、自分は騎馬隊だしで雷落としやすいといえば落としやすいんだよな
凸ダメもヤバい域に入ってるし
もちろんスペックも悪くは無いし…

相手の武力を上げるっていうデメリットが異常にデカすぎるけどね!
銀星つくまでには使い込んだけど計略自体は大して撃ってないっていうね
180ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:24:59.35 ID:o9jSRbfl0
突撃ダメうpなら継承火門に1.5土屋入れれば最強じゃね?
これでどんな相手にも対応できる!(*´ω`*)
181ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:25:44.98 ID:JMN1Aejo0
それ考えたら剛毅果断は周りの敵の武力統率下げるとか
計略強すぎる。まぁ士気7計略なんだからそれくらいは
妥当なのかもしれませんけど。
182ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:27:48.68 ID:B3tgaXmm0
買ったカード引くとかどんだけ引き運悪いんだよwwwwワロスwwwwwとか思ってた私にも最近買った蒲生さんが嫁いできました
蒲生でライトニング4に挑めというお告げか・・・
183ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:29:08.69 ID:tz+zeyOf0
>>182
蒲生ではライトニングに有利つかんで(にっこり)
184ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:29:18.70 ID:DMeJiX+b0
武力1の弓と槍撃ってどっちが強いんだろ
185ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:34:36.08 ID:qXlRWHXPO
37国でも店内ではトップレベルのオレはいつも晒しもんだぜ

だが「こう立ち回ればいいのか〜」って会話が聞こえたときはうれしかったり
186ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:34:43.56 ID:+4qSPi+G0
dkdkさんの1.5騎馬が何故木祖じゃなくて真田なのか初心者の俺に教えてください
187ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:35:44.36 ID:cCmJ8Gdg0
万死突撃が使いこなせれば強いから
188ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:37:16.45 ID:tz+zeyOf0
>>186
計略の武力上昇値が高いand気合持ち
二騎馬扱う場合、速度に差があるとやりずらい じゃね?
189ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:37:30.34 ID:Qjh+DHzN0
超絶騎馬いろいろやった結果龍天と勇者が強かった

つーか効果時間なげぇ
190ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:38:26.94 ID:Q7FUqgHbO
真田は計略うてば武力14とか出せるからな
轟打つよかましよ
191ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:39:27.06 ID:JMN1Aejo0
夜叉美濃と同じで非常事態の保険なんでしょうけど
継承火門だとこれも使ったら負けフラグになってそう。>万突
動画にあがらないだけで使って急場しのげたケースが
それなりにあったりするんでしょうかね。
192ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:43:49.12 ID:ypBO5DZt0
EX明智強すぎ君の鼓動を感じる
193ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:44:14.77 ID:qXlRWHXPO
低国だけど相手が鉄砲盛りだと万死突撃で無双できるぜ
194ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:44:44.12 ID:+qriY/89O
頂上でもちょくちょく万死使ってなかったか?
あと気合いや統率5も馬にはありがたいよね
木曽も悪くないけどさ
195ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:45:54.97 ID:UhXbiGMV0
万死突撃かなり強いよ。いつ下方されるかビクビクしながら使ってるw
196ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:46:34.33 ID:F+Xt5+iG0
>>191
万死突は1.5コスとしちゃ破格な計略
仁科の時代があったようにこいつの時代がきてもおかしくない
197ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:48:27.71 ID:blngYZnI0
まれいたそ総選挙1位か・・・。

そういや今回は選挙しないのね、こっちは。次回?
198ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:50:15.89 ID:JMN1Aejo0
>>196
その辺はさすが真田一族って事なんでしょうか、
持ってないから試せないけど引いたら使ってみようかな。
199ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:51:25.53 ID:kUnsGWf50
陣羽織の人も実は強かったりすんのかね
200ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:53:47.37 ID:UhXbiGMV0
追加当初から強い強い言われて瀬田や継承火門あたりが流行ってたときも結構入ってたんだけどね。
勝率も結構高かったはず。なのに下方されなかったw>万死突撃
201ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:54:16.71 ID:K7tRc+XD0
>>199
強いとは言わんが便利で使い易いと思う
ただ2コス騎馬枠にこいつ使うかと聞かれたら微妙
202ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:55:10.40 ID:Qjh+DHzN0
単純にスペックもだけど火門継承の他のパーツには無い武力上昇値の高い計略でもあるから
木曽じゃなく万死突撃使ってるって言ってる人は居たなぁ
203ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:55:16.73 ID:F+Xt5+iG0
>>199
実に普通
基地外計略時間でフロー計略にはなるけど爆発力もないし肉になるわけでもない使いどころが大切だと思うよ
赤が多いときに城内とか回復陣とあわせるともりもり回復して面白い(小並感

あと甘利強い
204ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:55:43.53 ID:9atL1HK0O
万死突撃は武力上昇も高いから守りに使われると非常にウザい
仁科に代わる守護神か
205ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:57:17.99 ID:+qriY/89O
ランキング入りして安定勝率の万死突撃とランキング入りしない陣羽織…
実はも何もないのではないだろうか

ただでさえ高坂、甘利が安定して強いし一条、三枝なんかも控えてる武田2コスト騎馬ではな〜
206ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 20:59:03.85 ID:zpuUE/Ej0
ライトニングに対して甘利が使えるんだ
ある程度の戦果が上がればそこからどうにかなる
207ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:01:22.00 ID:9P/Z7kvHO
>>179
律儀トップブリーダーってどうよ?
太田 律儀陣 将軍 あとてきとーに1.5と1コス
太田で武力上げた分は律儀でカバー生き残れば士気がかえってくるよ
208ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:02:20.44 ID:o9jSRbfl0
万死馬がいやに高いのも納得だな
阿南並に引けねえもう里美でいいや畜生
209ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:02:55.67 ID:UhXbiGMV0
ところでさっき話題に上がりかけた剛毅果断もう少しなんとかなんないかなぁ
ちょっと使ってみたことあるけどハマれば強いがハマらないw
自分中心円だし非全体強化の固まる必要ない相手だと計略打つチャンスすら来ないw
210ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:05:20.56 ID:VLR4dB250
罠以上の罠だからな>剛毅果断
211ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:07:47.79 ID:vB/4egwP0
陣羽織さんがdisられているのが許せない
士気フロー計略なのに士気フローさせた方がマシなレベルの強計略なんだぞ!
お互いほぼ全壊して仕切り直しに時間がかかる時だけは安心して打てる
212ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:08:02.94 ID:JMN1Aejo0
馬だからすいすいっと敵の多そうなところに行けば
結構巻き込めそうですけどそんな甘い話ではないんですか。
まぁ相手見て散らばるとかの判断をちゃんとできないから
自分いつまでも勝てないんでしょうけど。
213ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:08:31.53 ID:QP1JPnwM0
今更で凄く恥ずかしいんだが
ぬる凸ってなんなんだ?軽騎馬凸のことなんですか教えてくださいお願いします
214ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:09:19.47 ID:wgD5Ajoq0
>>212
痛い目見たら次から気を付ければいいんだ
がんばれ
215ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:10:26.33 ID:zpuUE/Ej0
>>213
あんな金上が計略使うだろ?
そうすっとなぬるっと突っこめい♂するんだよぬるっとな
216ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:11:12.46 ID:9GJ8l9Qd0
後典厩の采配は士気上げてもいいから崩射の号令みたいにしようず
217ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:12:02.76 ID:wgD5Ajoq0
>>215
蒸発してるのかだんだん滑りが悪くなってくるけどな
218ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:13:25.92 ID:UhXbiGMV0
>>212
自分中心円で範囲も狭いから結構固まってくれないと入らない。
追加効果の速度上昇も敵三部隊入れなきゃ発生しないから・・・


思うに剛毅さんは妨害効果が強力なばかりにあの範囲なんだろーなぁ
219ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:14:24.33 ID:jzKzKlsW0
統率差4以上高い騎馬で突撃しあうと相手吹っ飛ぶ、自分は吹っ飛ばしながら再加速する。
結果、相手より速く再突撃準備が整い、一方的に突撃を繰り返せる。
ヌルヌル突撃するからヌル凸。
220ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:14:26.13 ID:QP1JPnwM0
>>215
つまり神泉さんに吉川で連凸した時はそれって事なのか?
221ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:15:07.64 ID:QP1JPnwM0
>>219
良く分かりましたありがとうございます
222ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:17:57.57 ID:zpuUE/Ej0
>>217
自分本位なことばっかしてるとぬるっとしなくなってくるんだ
相手との相互理解が大切だぞ
223ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:18:20.98 ID:d3khVeeoO
鬼島津の計略中にヌル凸やって鉄砲キャンセルしたらチェストが飛んできたでゴザル
224ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:20:25.19 ID:9P/Z7kvHO
>>218
そりゃあの効果で範囲広かったら一部除いて采配陣形デッキが泣くぞ
今のでも十分きついのに
225ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:23:05.78 ID:FYudz8ia0
百万、剛毅、睨み、零スタイル
の毛利騎馬単やってるけど剛毅はハマれば強い…
ハマれば
226ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:23:22.46 ID:UoXT5X9xP
あれ、可笑しいな。
卑猥なこと言ってないのに卑猥に聞こえる。
227ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:23:48.30 ID:APVe1ou0O
剛毅果断より睨み駆けでいいんじゃねと最近思い始めた
バラけられるとマジでどうしようもない
228ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:24:46.74 ID:e9vpTX680
>>225
それ普段はどう立ち回るん?睨み?
守りは零スタイル、采配陣形には剛毅、ぶつかり合いには百万?
よくわからん
229ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:26:48.87 ID:6zg+myqd0
https://twitter.com/ponshu_love/status/333917278657724417
1590イベントの登場シーンを妄想した。
三人いれば阿修羅像のポージングができるから、左右に二体の阿修ランカー。
二人のいくさ人が光一ばりの宙乗り。
そしてセンターから化粧まわしの横綱が登場。
日本の魅力がこれでもかと詰まってる気がするね!

ツイートが消える前に転載
稼働日6/13で確定
230ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:27:36.19 ID:wJAWoFcVO
竜騎兵(軽騎馬+鉄砲)が出たんたし次は槍騎兵(騎馬+槍)が出ても良いのではないだろうか
231ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:28:41.85 ID:APVe1ou0O
仮に稼動が13日ならそろそろ新カード発注しなきゃいけないんだがSEGAから何も来てないんだよなぁ
232ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:30:55.95 ID:FYudz8ia0
>>225
とりあえず筒戦重視で、制圧二人と足並み崩す二人
バラけてきたら睨み、采配陣形なら剛毅or百万
相手の虎口に吉川ぶちこんで自分の虎口ガードは零スタイル
一瞬ネタに見えるがネタなんだこれが(32国)
233ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:31:26.51 ID:UhXbiGMV0
>>224
今の効果と範囲で陣形はともかく采配使っててそんなに辛いか?
いやまあそんなにネガるほど弱いとは思ってないけどさ俺も。
久しぶりに使ってみよっかな。

あれだ陣羽織さんは弱くもないけど強くもないよねーと言われ続けて
いつの間にか上方され続けて最終verになる頃には士気3武力+4が40cくらいの計略になって
ランキング一位になるよきっと。どっかの国の槍みたいに。
234ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:31:30.47 ID:e9vpTX680
てか生祭りにMAXIMA出るんだな
仁科の槍激がくっそ上手い剣聖バラの人ってイメージなんだけど、元三国ランカーだったの、やっぱ?
235ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:36:30.92 ID:wX9dDACD0
ランカーだったこともあるけどあまり強い方のランカーではないイメージ
236ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:40:33.86 ID:+GmTfNkt0
元長ってランカーも使ってたし結構強いのかな。とどのつまり、上泉に2コス速度上昇騎馬、残り槍でとりあえず強いってことなんだろうけど
237ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:42:19.34 ID:Z05v7tCq0
ガチでデッキ組んでやってるけど32国維持できねえ
何がいけないんや
238ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:43:25.32 ID:XEXyyBxy0
元長 国司 百万 (1.5)槍吉川 1コスである程度はやれる
239ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:43:40.25 ID:JXqMz8la0
>>237
どんなデッキ?
240ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:45:16.23 ID:jWFKV7+LO
>>229
なんで13で確定だとわかるの?
241ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:46:53.92 ID:gcxHBBe7P
>>233
どこの勢力かと思ったら魏の国の張コウかw
242ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:52:13.15 ID:Z05v7tCq0
>>239
今は輝宗・屋代・葛西・愛姫
6領は城際まで来られたらゲームオーバーって覚えたよ
243ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:52:58.15 ID:zQxbZsDL0
肉鍋やってるとスキル何それ美味しいの?レベルで戦えるな
問題は九鬼一人の存在でほぼ詰みに近くなる点だが
244ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:53:22.45 ID:gp4ooRvLP
次からデジ武将コンプでそのバージョン名の称号が貰えるらしいぞ、ランカーが言ってるから本当だと思うけど
1.2は五畿七道になるんだろうか
245ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:58:37.10 ID:hBfNECfRO
>>244

現状コンプしてる奴以外かなり面倒だなそれ。

クジ分けられて狙いやすくなっても1,0デジカードコンプしようとしてもカード追加でデジ増えて大量に出回ってる島津や毛利が邪魔するしw
246ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:59:28.23 ID:Qjh+DHzN0
肉は肉に乱戦すべて任せなきゃいけないレベルだったりするから睨み掛けがすげぇ効くわw
247ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:08:55.06 ID:+GmTfNkt0
>>242
お前2コス落ちで6領まで来たの?凄いじゃん。という冗談はさておき、城際までこられたらってのは無いんじゃない?
伊達って全勢力でもトップクラスのディフェンス力だよ。むしろ輝宗なら全滅させてカウンターで2〜3発殴れるレベルだと思う
248ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:11:38.30 ID:89Tk681DP
陣頭援護とかで攻めて来る肉は怖くないなぁ
どうにかリード取って守ってくる肉は超強い
249ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:12:36.93 ID:wJAWoFcVO
>>245
ガチャは当たり(戦国でいえばSS?)が実際に当たる確率があるだけで良心的と言われていてな
250ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:15:35.98 ID:JMN1Aejo0
なんか次バージョンでは割符かなんかでかぶりなしガチャが
できるみたいな話してませんでしたっけ、大判小判イベで
がんばればそれなりに何とかなりそう。
というか1.2資産全然ないんでがんばってカード集めないと。
251ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:17:22.79 ID:xzUdlI4J0
次も熟練度大金星称号はないのかねぇ
といってもうちの最高43だから全然届かんけど
252ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:18:23.41 ID:vd0D1RTDO
でも欲しいカードがあるなら実物を買った方がいいよね。法外な値段のはさておき
実際ガチャ回すくらいなら…ってならないか?
253ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:18:45.22 ID:jzKzKlsW0
お色気Masterなるまで初心の章まわすは...
254ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:18:57.33 ID:4RgNxjlJ0
熟練100の大金星消したの失敗だったよなあ
パンピーが100いくのどんだけ大変か
255ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:20:57.01 ID:VLR4dB250
ソーシャルばりにSS級が出なかったら、システム自体を叩く理由になったんだが
欲しい奴は大体手に入れたし。ただ宴箱だけは格差作ってはいけないと思うの。
256ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:21:54.16 ID:wJidSJRO0
>>254
1年掛かりましたはい
なおランプ青井その他は実装1ヶ月後の頂上で2つめの星に行っている模様
257ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:22:38.22 ID:Dxqr+vyl0
熟練度MAXになったら満天堂から色違いのカードがメールで届くようにしよう
258ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:26:24.16 ID:hmb9jgjFO
にしじまんの最新がすごいことになってたな
259ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:27:48.22 ID:hBfNECfRO
>>250
引けるけど、毛利や北条がクジで追加されるだろうから結局しばらくは欲しいのが引ける確率は変わらないだろうな。
260ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:28:28.93 ID:TsS6rRdI0
>>255
今回 吉見→秀吉→吉見→吉見→秀吉→島津→吉見

で今日また秀吉が出たんだが
そろそろキレて良いよな?
261ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:31:19.29 ID:WqyFbtGBO
あずみに兵兵兵持たせて檄雷うってくるシンプルなデッキに負けたorz
262ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:31:31.01 ID:yEIS2Hom0
宴政宗→宴政宗→宴政宗
これほどSEGAが使ってと言うなら使うわライトニング



群雄で
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/13(月) 22:32:21.18 ID:c8fWJWWx0
ええやん
264ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:34:28.25 ID:9atL1HK0O
宴はダブり無しにして欲しいな
持ってないの一杯あるのに前回の宴箱3/4ダブりやがった
取り逃した初の年賀状とかも配布して欲しいお…
265ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:34:42.14 ID:9HFstAIo0
7連敗からの5連敗・・・自分の中で最高のデッキだっただけに超ショックだった
こんなときだけ金箱→電影レア→金箱って出してくれる三日月ちゃんまじ憎めねぇ
266ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:36:11.60 ID:CTgtip950
>>248
肉戦は信長じゃなくて周りから削ることを徹底するとあっけなく勝てる。

両サイドに中武力槍、中央に低武力槍を置いて、肉が来たら下がって反対側のライン上げ。
左、中央、右サイドに戦力を分けて、敵の低コスを分散させて撃破していけばいい。
後は枚数差生かして城を殴ったり、騎兵で肉長を誘拐したり肉を思う存分可愛がってやれ。
267ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:36:27.26 ID:JMN1Aejo0
秀吉は秀吉で強そうな気もするけどそうでもないのかな、
九鬼、高虎、池田、宴秀吉、日輪1.5槍という生兵法を
考えたりもしましたけど。
268ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:36:30.76 ID:UlhpRwPO0
大体のカードは自引きできるし
引きづらいSRは宴狙うより単品で買ったほうがいいし
なに引いても嬉しい新バージョンカードは未収録だし
家宝と資源共有してるせいで、本気で集めだしたらプラチナ城塞作る機会ガンガン無くすし
デジ武将はいったい誰を狙ってるのかさっぱり
あれか、群雄伝やるけどカード持ち歩きたくない層とか、とりあえずコレクション要素があったらなんでも集めたくなる層とかか
269ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:38:05.80 ID:FPo/zyX10
>>264
タブリ無し出るよ
割符60枚で
270ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:38:23.24 ID:QP1JPnwM0
>>262>>264に譲ったげて
271ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:41:11.52 ID:xzUdlI4J0
>>268
過去verのSSのためだな
店に無いようなのもワンチャンあるし
利家引けただけでも俺には価値があった
272ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:43:29.82 ID:nUpXQSvs0
しかし排出停止のSRやSSはカードが痛むから電影で代用できるならそうしてるな
真紅とか妙に値上げしてるし速く電影で引きたいわ
273ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:43:45.66 ID:UlqyB0680
そんなあなたにSS確定電影箱!130枚だっけ?
274ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:44:17.91 ID:Qjh+DHzN0
スクラッチのスタンプ10個で宴1枚とかにして被り無しならなぁ
275ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:45:07.93 ID:Eb1XceA90
(´・ω・`)秋葉カードショップで一番高く買い取ってくれるのどこかにゃぁ

(´・ω・`)甲斐姫2枚換金したいにゃぁ
276ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:45:46.75 ID:jzKzKlsW0
確定とかじゃなくて必要なカードを指定しても買わせろっての。
つかレア以下なんか無料配布でいいだろ
排出停止の代替素地なんだから。
277ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:46:34.70 ID:hBfNECfRO
>>275
秋葉の店より多分遊○亭のが高いよ

秋葉の店なら2500位だと思う
278ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:47:59.28 ID:K7tRc+XD0
デジで欲しいのは旧SSだな
SR程度なら店で買ったほうが絶対安く済む
279ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:49:03.15 ID:tfCO3DbMO
持ってないSSは電影でも引かない罠
280ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:49:12.18 ID:1xlEVAfN0
EX秀吉以外のEX配ってくれないかなあ…>デジ武将
281ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:49:34.94 ID:Eb1XceA90
>>277
(´・ω・`)はうー

(´・ω・`)dクス
282ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:50:42.60 ID:TPYWdm0DO
>>281
俺が買ってやるよ(ゲス顔
283ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:51:01.60 ID:FPo/zyX10
2500も買い取ってくれんの?
284ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:52:10.07 ID:3W5SrWI70
電影は群雄伝やらなくても結構使う機会あると思う。

全国でよく使うC,UCとかボロボロになってて困ってたけど、
電影ならいくらでも替えが効くから安心だわw

大熊とか三条夫人とかあの辺のよく使うやつって現物無くすと
もう一度手にいれるのが今だと難しいからなー
285ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:52:35.70 ID:Z05v7tCq0
>>247
留守さん入れ忘れてた
城際まで来られると射撃が乱戦で消される+一発2コス以上の槍が入ると逆転が非常に難しい+枚数差でかなりきつい
ディフェンス力は伊達4が異常なだけで輝宗は自身大筒の高さあたりが最終防衛ライン
286ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:52:43.77 ID:FYudz8ia0
19日に休みがあるからそんときまでにバーアップしてほしいな
前回みたいに始発で友人と一日中無制限していたいわ…
287ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:54:54.20 ID:TOisLwCtO
店の買取なんてそんなもんじゃね?

少しでも高く売りたいならトレ板行けとしか
よほどの値段設定でもなきゃ甲斐姫なら買い手はつくでしょ
288ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:55:22.53 ID:DMeJiX+b0
デジはトレード出来ていいと思う
289ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:55:55.97 ID:+qriY/89O
>>276
排出停止の代替って思うのに無料にしろとか意味分からんで
入手手段が現金から小判に変わっただけや
290ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:59:13.15 ID:kUnsGWf50
デジでクニミツと絶チル茶々と遊び場引いた俺は勝ち組

…俺が欲しいのはSR利家とSRまつなんだ
豊臣伝と織田伝が埋まらない
291ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:59:36.94 ID:3nxiv7hC0
イベントシーンの妄想で言うならば、1590までにやることは
寡兵の島津軍のいる泥田に龍造寺の大群が黙々と死の行進をするのと
島津の大群に高橋紹運の籠る岩屋城の寡兵が粛々と散っていく場面。
292ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:00:52.22 ID:KQNT28xr0
2.0初日のデジ一発目でSS松永出た記憶
当時からSRやSS出やすいって言われてたな
293ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:01:58.38 ID:cSVtXi2q0
今日5人目の宴秀吉が…。
ちなみに吉見さんも出てなかったりする…。
忍者のときは、2周で揃ったのにな…。
294ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:02:40.65 ID:kSx0bROM0
確かにそろそろ高武力なすりつけバージョンはうんざり
まさか追加までバージョンアップないとかない・・・よね?
八領国とか露骨に同格と当たる機会減ってるんだが
295ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:03:14.75 ID:yEIS2Hom0
家宝&電影武将のトレード要素は欲しい!
BEMANIに飽きて今verから始めたから戦友いないんですけどね!
296ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:06:27.20 ID:sHXBjk0G0
ダブった宴政宗を超安値5000円で売ってやろう
297ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:12:50.97 ID:cCmJ8Gdg0
はー宴政宗ダブりつれーわー
宴秀吉ほしいなあ
298ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:13:10.71 ID:kUnsGWf50
ところで、2.0のSRSSでまだ頂上にのってないのって何がある?
299ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:13:19.54 ID:B3tgaXmm0
三日月ちゃんの電影チケから遊び場修羅とろろカラーインパクト出てきたわ
この嬉しいような嬉しくないような微妙なライン

そんなことより俺の蒲生を誰か引き取ってくれ
なんで蒲生下方されたん・・・
300ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:15:01.20 ID:hBfNECfRO
>>283

遊○なら3500なんだぜ。


まぁ、排停予想で買ってる人間も多いんだろうが
301ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:15:26.78 ID:UhXbiGMV0
ライトニングなんてどうせ下方されるから秀吉のが当たりだし(震え声
302ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:16:28.40 ID:fEcK449b0
>>298
俺の記憶ではSS片倉小十郎、SS竹中半兵衛はなかったような気がする
303ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:16:40.61 ID:zQxbZsDL0
二周でR一回ダブリでコンプできた俺は運が良かったのだろう
>>298
SS限定なら半兵衛・バリエンテス・雲・魔王・吉法師かな
304ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:17:07.94 ID:APVe1ou0O
軽騎馬単に秀吉強い気がする
蒲生が生きていれば・・・
305ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:17:45.07 ID:ZwL7AmnR0
>>284中古ショップで格安販売してるが?少なくとも地元では入手しやすい
306ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:20:42.27 ID:+GmTfNkt0
>>285
一回城内戻って横からとかやり方あると思うけどな。
誇りは殲滅力ある計略だし落ち着いて1枚ずつ撃破してけば枚数差なんてひっくり返せるさ。
307ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:24:06.31 ID:gcxHBBe7P
>>298
パッと調べた限りまだ頂上で出てない2.0SRは、佐竹義重、ねね、猫御前の3枚かな

EXねねとSRねね、どうして差がついたのか…スペック、計略の違い
308ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:24:54.78 ID:F6/Ng0WeO
>>298
豊臣の産廃SRとか
309ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:26:17.17 ID:8+VVQ/kOO
狙撃術って頂上出てたのか
310ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:26:17.19 ID:+GmTfNkt0
>>303
雲はジュウザが乗せてたよ
311ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:27:52.92 ID:vdzm4Zp10
ぱっと言われていくつか出てくる時点で
どんだけデッキバリエーション少ないの?って話か
312ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:28:01.60 ID:JMN1Aejo0
>>301
次バージョンでの追加しだいですけど、次かその次で
めり込むまで下方されるであろうライトニングよりは
まだ夢があるでしょうね。
ただ現状超絶絢爛→術書「やっほー」みたいな感じだと
先は明るくないんでしょうけど。
313ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:28:37.83 ID:VLR4dB250
SS甲斐姫が出るなんて都市伝説だと思ってました。
えぇ配列的に取られた後の台に座っただけなんですけどね……。

もうEXキャンペーンだし配列見ないでプレイしようかと思うわ。
314ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:31:03.93 ID:j8G3mURkO
ライトニングが定着したりキノピオが定着しなかったり判断基準が謎なスレだな
315ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:31:16.25 ID:WoINXB2X0
EXねねは弓みたいに柵付いてたらなー
槍に変わっただけで柵取られるなら統率1減らして残してほしかった

…え?違う?
316ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:31:45.61 ID:qYXA9Dp30
フタナリチンポは共通項だね!イグワッ!
317ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:34:00.50 ID:+qriY/89O
SRねねは豊臣に高コスト追加されてからが本番だろうな
追加候補がわさわさいるのが豊臣の強み
318ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:34:35.29 ID:APVe1ou0O
よーしパパ引き自慢しちゃうぞー
319ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:36:41.97 ID:FYudz8ia0
>>317
3コスト武力9〜10豊なんかきたら
SRねねも採用枠だな
320ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:41:29.99 ID:cCmJ8Gdg0
次あたりに来るSR清正福島がその枠でいけるだろうか
321ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:41:30.68 ID:FPo/zyX10
氏郷と利家をひたすら突っ込ませねねで復活させ爆弾正でひたすら守る奴ならいたな
322ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:45:16.18 ID:ypBO5DZt0
清正とかいう織田時代の方が高コストなやつ
323ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:47:08.05 ID:FYudz8ia0
ゾンビデッキとかやってみたいから全体復活の計略欲しいわ
長宗我部家にこないかなぁ
あ、黄巾の方はおかえりください。
324ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:48:13.64 ID:B3tgaXmm0
豊臣に高コストきてもSRねね入れるくらいならEXのほうでいいやってなりそうな気がしなくもない
325ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:49:15.34 ID:1xlEVAfN0
>>323
次のバージョンから、顕如嫁の計略が本願寺だと効果うpじゃなかったっけ。
326ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:49:58.04 ID:gcxHBBe7P
多分これで合ってるはず。左が2.0SR武将で右が頂上に載った回数

光秀 1
信長 1
お市 たくさん
勝家 たくさん
勝頼 5
景勝 6
直江 7
宗滴 1
マリア 5
重朝 1
氏直 2
朝日姫 なし
蒲生 たくさん
官兵衛 2
秀長 2
秀吉 たくさん
ねね なし
利家 たくさん
片倉 1
政宗 たくさん
成実 たくさん
愛姫 5
猫御前 なし
義重 なし
最上 たくさん
327ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:51:59.03 ID:8+VVQ/kOO
輪廻は士気4になってるし本願寺だけ今までと同じ復活時間で他武家は効果ダウンとかじゃないかなぁ
328ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:52:15.31 ID:TOisLwCtO
いつぞやの大戦国で3秒で復活する顕如はクソワロタw

バーup後の復活短縮付き大戦国はノータイムで復活か
クソゲーもいいとこだなおいw
329ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:53:45.49 ID:WoINXB2X0
如来降臨も槍で守りながら回復できるようになるし本願寺の未来は明るいな
330ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:54:16.67 ID:kUnsGWf50
>>326
超乙
331ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:54:29.90 ID:K7tRc+XD0
本願寺限定って雑賀は別ってことでいいの?
332ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:56:28.44 ID:9GJ8l9Qd0
重朝は勢力制限を無くせば島津と暴れる可能性が微レ存
333ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:58:00.66 ID:jWFKV7+LO
制限無くしても特技狙撃を付与するわけじゃないから何の意味もないぞ
334ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:59:00.63 ID:APVe1ou0O
やべえ重朝が頂上に出たとか全然記憶にねえ
335ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:00:00.72 ID:8XIrR84FO
義4使ってるときに槍いる狙撃術に当たるとピキピキしそう
336ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:00:20.48 ID:DSu9PVsm0
>>334
ジュウザが一回使ってたような気が
確か上杉雑賀の混色だったかな
337ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:02:02.79 ID:TPhiQT3C0
>>331
何故別と思ったのか
カード裏の武家を見てみよう
本願寺(雑賀衆)となっているので雑賀の武将も含むと思われる
338ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:03:08.41 ID:X8cifu1j0
今の武家単別で一番強いデッキってどんなんかな?
伊達はライトニング、武田は継承火門だが
339ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:03:37.68 ID:kUnsGWf50
秀長ってどんなデッキに入ってたんだろ
340ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:09:10.06 ID:wnew24Yb0
>>333
とんでもないスピードで黄ロック出来るし、他所から調達してきた槍の武力を長時間上げれるだけで随分違うと思うがなぁ
341ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:09:48.00 ID:+afp+YEqO
>>338

織:是非長
上:景勝フルコン
他:激雷
島:島津采配
毛:焙烙
北:風魔ワラ
今:イクキのやつ
浅:宗滴
雑:傭兵軍団
342ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:13:36.79 ID:DSu9PVsm0
>>338
織田:柴田ワラ
武田:火門継承
上杉:義4
浅井朝倉:宗滴5枚
北条:五色
島津:義弘バラか6枚島津采配
豊臣:天下人
伊達:ライトニング
343ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:16:14.95 ID:/YbTBHJq0
是非長ってやりたい事みえみえだし、4コス圧迫がキツイように
思えるけど実際どうなんですかね?
344ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:17:47.17 ID:+VzFuOAJ0
今バージョンで北条について五色と風魔以外でデッキを組むのが無理
345ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:17:53.32 ID:NupEeIH/0
どうせ次辺りで10コスになるだろうからそしたら使いなよ
346ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:19:09.76 ID:4y/dmr0pO
尿意牙城ワンチャン
347ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:19:27.86 ID:y2tANho80
難攻不落もさっぱり見なくなったな
348ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:23:27.98 ID:X8cifu1j0
こうやってみると織田が微妙なのが…
個人個人のスペックは悪くないんだがな
349ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:24:57.86 ID:9cpnF7FO0
>>342
天下人はねぇよww
利休かSSクロカンでしょ
350ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:25:01.80 ID:9IiMeFf50
きっと関東王なら……関東王なら何とかしてくれる!!  もしくはまだ見ぬ早雲。

>>313
混雑してる時はカチカチ自重しようなw

>>326
頑張りすぎだw
351ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:26:36.64 ID:B7qXO6t6O
地黄八幡ワラとかどうっすか、ランカーが使ってたよな前に
352ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:27:35.89 ID:NupEeIH/0
今日発表予定の信長の野望の新作がどうも雲隠れしそうだな
三国志12が三国志大戦もどきのブラウザゲーだったから戦国大戦もどきが出るかと思ったのに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368410121/
これでそれどころじゃなくなったのかな
353ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:33:09.02 ID:JulFqB9E0
そういや盟約計略は次からコスト参照になるみたいだけど
遠藤、了さん、磯野、鳥居、義景みたいな良スペック詰め合わせデッキとか戦えるようになるかね
354ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:39:03.42 ID:n1qoYuaNO
>>353
セガが馬鹿じゃないなら宗滴みたいにコスト6で上限みたいな感じにするだろうし行けると思う
355ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:39:55.26 ID:+afp+YEqO
了さんが9コスに対していくつあがるか知らないけど、凄く弱そう・・・ バランスいいだけで
356ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:41:32.18 ID:7tsG8g6Q0
現状だとほぼ劣化不屈だから、それが劣化夜叉美濃くらいにはなってくれるんじゃないの
357ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:41:56.92 ID:97UrO0jL0
>>353
ロケテ情報でしかないが了さんは最高で朝倉5の+6、鳥居は浅井4で+5が最高かな
358ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:42:03.96 ID:V2Y4BtCh0
盟約援軍士気下がるみたいだから回復量下げられてるんだろか
359ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:54:46.00 ID:tyuDIcS+0
予言しよう
本多正信がでたら伏兵持ってる
360ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:55:28.97 ID:B7qXO6t6O
不屈が+4で暴れてたから+6は相当強そうだぞ
361ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:55:37.79 ID:UcDmx3RW0
今張良って今強いの?伊達4万死どっちもきつい気がするけど
362ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:55:42.30 ID:7o/BGRZ30
netくじ引けないの俺だけ?
363ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:56:16.01 ID:r+5h6qID0
計略名に日輪のを付けると厨計略になることに気付いた
364ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:56:45.32 ID:NupEeIH/0
>>362
普通に引けた
デジ武将だった
365ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:57:16.13 ID:itw2Xrby0
引ける
千両箱チケット
有効期限:
2013-05-20(月)
366ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 00:59:41.91 ID:7o/BGRZ30
みんなありがと!
サポセンにメールしてみるわ。
367ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:03:10.79 ID:itw2Xrby0
今日思ったんだが、五領国で台パンする人って何なのかね
368ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:03:59.32 ID:7o/BGRZ30
13日までの期限切れのチケットが俺の画面普通にあるわwwww
どうやら更新がおくれてるみたいです。
みんなありがとでした。


サポセンにメールしたしちょっと13日のチケット使えるかゲーセンいってくるわwwww
369ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:04:12.69 ID:UcDmx3RW0
五領国だろうと征国だろうと台パン駄目絶対。
精密機器だってことを忘れるな
370ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:08:26.05 ID:DhhNzNEL0
>>363
日輪の来光舞踊
371ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:09:11.95 ID:X8cifu1j0
槍:北条氏康、豊臣秀吉
鉄:織田信長、雑賀孫市、島津義弘
騎:武田信玄、上杉謙信、浅井長政
弓:今川義元、毛利元就
足:本願寺顕如
竜:伊達政宗

さて大名不在の軽騎馬と新兵種は次バーでどうなるやら
372ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:09:40.50 ID:itw2Xrby0
征国は、まあすごいこのゲーム好きでやってるんだろうし自信もあるがゆえだろうけど
五領国ははっきし言ってヘタクソなわけじゃん?俺も含めて。
373ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:14:41.25 ID:nNiAPlW3O
国数関係なくゴミだっての
何で征国なら仕方ないみたいな言い方なの
374ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:17:31.59 ID:9qjk4j480
自分ちの机ならいくら台パンしようがどうぞご自由にだけど
店の筐体思っきり叩く神経はようわからん
375ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:22:05.29 ID:itw2Xrby0
だってランカーとか生祭り見てると負けて泣きそうになってるじゃん、このゲームに対する姿勢が上の方と俺達では違う気がするが
30国行かないレベルでダラダラやってんのに台パンて・・・って、横でバッコンバッコン叩かれて調子落としたわー
14敗したわー
376ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:27:14.97 ID:tyuDIcS+0
必死にやって30国行かん奴もいっぱいいるぞ
377ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:31:25.03 ID:8g2yxBdx0
泣きそうになったら台パンしていいってか
何言ってんだお前
378ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:32:32.53 ID:w9XscjRj0
にしじまんの勝率って今どうなの?
ライトニングにやられてボロボロ?
379ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:34:28.58 ID:WtEg0IeKO
動画だと4勝だったわケニアやめたんだな
380ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:34:44.31 ID:r+5h6qID0
最新4勝で負けるという散々な動画上げたばっかじゃないか
381ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:44:42.98 ID:B7qXO6t6O
にしじまんって30国前後だっけ?
動画上げさせて広報活動させるならもっとうまい人のほうが……
他にいないのかしらやってる人
382ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:46:44.67 ID:nNiAPlW3O
>>381
ニコニコは上手い動画より珍しいカード使ってる動画の方が需要ある
あんなにしじまんの動画でもその辺の有象無象とは勝負にならんし
383ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:50:36.69 ID:pUy1Qc8NT
4枚なのに佐竹を使いこなせてない感すごかったな
384ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:52:47.88 ID:8XIrR84FO
ニシジマンは上手すぎず下手すぎずで適任じゃん
385ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:55:06.04 ID:pAvg7XF30
広報って基本的にそういうもんじゃないでしょ
プレイの上手さならランカーがいるし
むしろ上手すぎる広報とか嫌がられると思うんだが
386ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:55:08.41 ID:9IiMeFf50
そもそも広報にどんだけ期待してんだよ。
387ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 01:59:03.12 ID:2dUmA+j90
うまかったらうまかったで、仕事でいくらでもできるんだから当然とか言われるだけよね
388ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:03:53.20 ID:r+5h6qID0
にしじまんがランカー並に強かったらそれはそれで仕事しろと言われる
389ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:04:23.46 ID:V2Y4BtCh0
上手くないお陰で落城タイムアタックとかできたしね
390ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:08:09.10 ID:+afp+YEqO
広報兼ランカーだったら、『こいつ開発に口出しして有利な環境作ってるんじゃね?』とか言われるしな
391ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:12:07.75 ID:9qjk4j480
戦国プレイヤーは常に見えない敵と戦っているからな
392ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 02:24:27.33 ID:9DDFVB8n0
ねらーは仮想敵を作るのが得意だからしょうがない
393ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:07:56.16 ID:mVGAkS8WO
>>390
ぼぼん「全くだ」
394ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:13:24.89 ID:FERjk4Iu0
スレ違いだが大陸はぼぼんに有利な環境ではなかった気がw
395ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:17:08.12 ID:/YbTBHJq0
俺は台パンの代わりに「アッーーーー!」って叫ぶ、リアルに
396ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:18:48.07 ID:/mQbC2VG0
三国志だけど攻城決まるたびにやったー!とか言ってた奴いたの思い出した
397ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:27:23.57 ID:QV4EbIgV0
台パンする奴も相当ヤバいけど、
惜しい所で負けて敗北画面でイライラしながら計略ボタン高速連打するやつの方がイタい
ていうか後ろから見ててチョー笑える
398ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:43:14.75 ID:BkhrPThw0
>>397
それくらい許してやれよwww
399ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:55:51.45 ID:HsqApwmLO
自分もゲーム中じゃないボタン連打はイラつくからすぐ怒鳴っちゃうわ
あと文句言いながらやる奴とか
400ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 03:59:21.83 ID:LHYBLfMQ0
ボタン連打見て怒鳴る方が余程ヤバイ
カルシウム足りてなさすぎだろ
401ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 04:25:19.47 ID:0nubJwf90
お互いに黄色ボタン押してくれたら始まるの早いのになーと連打してるわ
402ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:11:10.88 ID:B7qXO6t6O
徳川あたりにボタンを押した強さで効果が上がる計略を作れば合法的に台バンできるな
403ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:19:15.09 ID:6Lls/1p+O
ビシバシや各音ゲーですら叩いた強さが判定になったことなんか無いわ

徳川はやっぱり溜めや計略使用する度に効果アップとかかね
こういう話で大して話題にならない長曽我部はそんなに目立たないのか
404ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:25:14.63 ID:pAvg7XF30
>>402
初代ストリートファイター仕様か胸が熱くなるな
405ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:26:23.66 ID:8XIrR84FO
ストリートファイター初代は押した強さで威力変わるからナチュラルに台パンするらしいぜ


長曽我部は兵種チェンジ予想をよく見るな
406ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:30:08.33 ID:ahk+pD/SO
そもそもチョウソカベなんてこのゲームやらなきゃ一生しらなかった可能性
407ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:39:42.10 ID:B7qXO6t6O
徳川は鳴くまで待とうホトトギスでとにかく耐え忍ぶイメージが定着してるけど
長宗我部は何した人だっけレベルだからな
出てくるのも一領具足くらいだし、制度であって戦法じゃないやろ
408ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:47:22.58 ID:CkFrTg1m0
有職故実や三杯の茶は戦法だった訳か
409ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 05:51:46.01 ID:wf1DNeRN0
ボタン連打でイラつくとか
1セットしたあと赤ボタン連打して埋蔵金を発掘するシステムがあるんですが
憤死しちゃうね^^
410ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:09:45.65 ID:7urtH0Op0
なにやら公式にボタン連打推奨なミニゲーム?が追加されるとか

一領具足は新兵種として新verの目玉要素な扱いで表現されるかも
そもそもやたらdisられガチな評価だけど
仮にも一地方とはいえそこの代表的な覇者だし、分国法でも有名
一領具足、姫若子、対一条兼定、戸次川の悲劇、大阪の陣、丸橋忠弥、等と各世代でそれなりに見せ場も多い
過去に大河で扱われていたりしたら伊達や毛利を越え坂本龍馬レベルの人気及び知名度も有り得た?

何より苗字だけで四文字とかカッコイイ!
411ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:13:34.31 ID:nRhkQxcz0
長宗我部散々な言われようだけどさ
みんな長宗我部嫌いなの?別に出たっていいじゃない
412ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:21:49.21 ID:rQjSJdDKO
好き・嫌いより「どうでも良い」って人が多いんじゃね?
413ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:25:02.95 ID:uMCIb5yw0
一領具足か
タッチするとカードの前に武力0、兵力50パー強制前進の足軽トークン召喚できる特技とかかな
414ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:33:27.73 ID:NEvVGAE+O
セガ「武将カード「姫若子」は男の娘の絵柄で出します^^」

マジでやりかねんぞ・・・
415ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:35:23.88 ID:nRhkQxcz0
>>414
イラストが出たけどまるで関係ないぞ
416ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:39:25.64 ID:7urtH0Op0
>>412
まぁ、その通りだ「どうでも良い」
だけど武田上杉だって実は「>>407何した人だっけレベル」で重要武家とはいえず「どうでも良い」
言うまでもなくその他にも多くの武家が「どうでも良い」に当て嵌まる
417ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:39:49.49 ID:fbowvghnO
げんしけんコラボで波戸ちゃんがSS姫若子で来ることを期待してるんだが
418ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:40:34.01 ID:rln9lS0IO
好き嫌いより可哀想って印象。長宗我部
419ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:43:46.94 ID:gnLCZCoqO
>>414
殿といっしょなEXなら可能性あるかなぁ…
420ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:44:39.47 ID:nRhkQxcz0
このスレの盾槍のネガられっぷりは異常
421ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:47:57.39 ID:B7qXO6t6O
急にどうしたってんだよ
422ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 06:54:04.82 ID:X6jllOqJO
騎馬少なめ、槍足軽メイン、弓鉄砲それなり、と見た
本願寺みたいな2兵種縛りみたいな勢力もう出ないのかな
423ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:02:14.08 ID:oHdmm4+o0
スペックはそれなりだけどついに本願寺に槍きちゃうかあ
まあ島津みたいな全部揃ってる勢力もあるし当たり前か

島津は傭兵としては最強国家だけど単色だと結構微妙なんだよね
島津采配は相性ゲーにも程があるし翔ぶがは力不足
ゴリラ下方されたらどうにもならなくなりそう
追加でまたヤバいのきそうだけど
424ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:07:45.15 ID:BHKvVP2gO
>>422
尖りすぎて調整困難と判明しちゃったから来ないだろうな
乱戦係数とか攻城位置依存とか色々要素増やせばバランス取れそうなもんだけどやろうとしないし
代わりに何をするかと思えば騎馬と鉄砲合わせた中途半端兵種を脱中途半端化しちゃったり
425ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:22:26.09 ID:nRhkQxcz0
>>423
??「誰か忘れてませんかね?」


2.0に追加された島津の3名はいずれも強豪揃いなんだけどデッキのメイン張れるかって聞かれたら微妙なんだよね
裏やサブや士気溢れとかそういう類としては最高レベルなんだが
426ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:24:49.77 ID:qA5tmo6C0
これで准如だけ入れた雑賀鉄砲が流行る
427ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:26:17.71 ID:NVvQ9tXgO
次はpixivくるからそっちのレートが高いかね
いまのとこ新ギン千代と小松姫のイラストはいいし高くなりそうだが
あのおっぱいと表情が最高!
旧ギン千代なんて色気もないぜ!
ギン千代は勿論超絶騎馬ですよね!


すまん取り乱した
428ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:35:16.36 ID:rQjSJdDKO
島津はかつてはノミコンデシマエーとトオサナイヨの国だったが
今は大将の剣だけが重い国だからな 次verではどうなることやら
429ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:39:09.04 ID:ObDqsI750
山田息子や悪久はいいんだけどな
さすがにあいつらでワラ組むのもきつい
豊久は馬という兵種に合わない
430ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:40:37.24 ID:k5Ttiy0C0
日新斎、貴久「俺たちも混ぜろよ」
431ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:44:08.20 ID:fbowvghnO
セガ:ギン千代伝でじゃじゃ馬の猪武者っぽく描いたから新カードは統率1にします(キリッ
432ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:45:45.06 ID:T1LBEBWS0
筋ジストロフィーの少年を助けるためにランプがDNAマップを提供したって本当ですか?
433ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:53:42.50 ID:B7qXO6t6O
>>428
EX義弘「全くみんな俺に頼りっきりでまいっちまうぜ」
434ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:03:41.09 ID:C7eNrKW50
>>427
pixivは能力次第じゃないか?
斎藤伝鬼房、慶ァ尼、真柄直隆、黒田官兵衛、竹林院、九鬼嘉隆の6枚は
多分カード化されるだろうけどファンアートの奴はどうするんだろうね
たぶん勢力は北条、他家、浅井朝倉、豊臣、武田、豊臣っぽいけど
435ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:17:28.33 ID:K9X0vTL+0
正直pixivは三国みたいに壁紙とかでいいや
カードは本職の人がちゃんと描いてくれた方がいい
436ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:18:59.29 ID:+TTVFZggO
撃つにゃー!とか言ってた武将カード
これ出たの約2年前なんだな
437ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:28:21.54 ID:SvsCe7Lu0
>>435
イラコンで残るのなんてほとんどプロのイラストレーターだろ
438ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:48:35.69 ID:y2tANho80
第一回のメンツは今思い返すとやたら豪華
439ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 08:59:58.66 ID:TnytSMaE0
武力と統率と移動速度と攻城力と槍の長さと槍撃ダメが上がって兵力が徐々に回復して計略対象にならなくなる七本槍をひとまとめにしたカードでたりしないかなー
440ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:01:11.23 ID:ahk+pD/SO
絵師の力は偉大だと思うけど、腐るほどいるのも事実

絵師の仕事だけで生活出来るレベルってどのくらいなんだろ
441ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:03:50.01 ID:rQjSJdDKO
>>439
七本槍だけにコスト7な
442ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:04:21.36 ID:tHaPaJEe0
>>440
ソシャゲ流行ってる今なら結構いるんじゃないか
443ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:07:43.01 ID:J5MZksO60
まるでお札を描いてるようだ
444ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:15:01.97 ID:+VzFuOAJ0
11コスト38/28
445ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:19:00.83 ID:JwJ6E0tjO
パスワード忘れたから変更したいんだけ誘導されたどSEGAID管理ページ(簡易)って場所がずっと臨時メンテナンス中で入れない

パスワード忘れる方が悪いんだけど臨時メンテナンスが終わるまでEXキャンペーン参加できないって酷くない?
446ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:22:20.45 ID:TnytSMaE0
計略時はちゃんと七人が背中合わせに超絶する感じでお願いします!
447ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:23:35.03 ID:B7qXO6t6O
>>444
11コスの攻城力にもよるが試合開始から城門にまっすぐ突っ込むだけで勝てそうだな
448ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:25:21.83 ID:6+c8r+yg0
鬼コジと鉄2いただけで止められそう
449ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:25:31.14 ID:w9XscjRj0
EX義久の計略で「武力上昇と槍の長さ、鉄砲の射程延長」
なんて出て、島津ファン大喜びの予想?
450ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:26:46.23 ID:+TTVFZggO
>>442
ソシャゲの絵描きは金発生してないって話し
無名に描かせてやるよって感じ
451ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:27:56.75 ID:/+vQiqNe0
>>449
それなんて最終兵器?
452ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:28:50.14 ID:617HY/Kc0
>>445
プレイ数はカウントされてるんだから気長に待て
453ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:32:17.43 ID:k5Ttiy0C0
いやそこは武力と移動速度が上がって見えない間徐々に武力があがって
鉄砲はさらに射撃数増加で弾切れで示現流だろ
454ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:32:56.41 ID:y9xGmP810
ソシャゲは「一枚いくら(かなり安値)で買ってやるからさっさと描けよw」スタンスだから
絵師には殆ど還元されないよ、待遇も悪いし
455ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:33:06.70 ID:w9XMz1chO
武力と射程距離と発射数が増える

という計略は実はない。射程のみは蛍火、発射のみは一斉射撃、あとはイスパニアとか島津采配とかあるが、貫通がつかない組み合わせはない。
456ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:34:30.26 ID:J5MZksO60
士気7の価値があって壊れじゃない程度の効果にするにはどうすれば
457ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:35:14.89 ID:/+vQiqNe0
フルコン用に武力+貫通+射撃UPじゃないんかね
日新斎とあわせたらヤバイけどな
458ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:38:27.55 ID:PbjgmrJX0
殺し間ですね。
459ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:40:04.46 ID:8g2yxBdx0
>>455
鍾馗が思い浮かんだが全体強化の話なのね
EX義久は武力上昇どれぐらいなんだろ
460ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:42:30.24 ID:vJAfv49cO
キチガイニート嵐やぁ防オヤヂ結局M氏スレの時と似た様な事になったから携番晒しカキ禁止と決めた訳でしょ。
461ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:46:30.77 ID:6Lls/1p+O
pixiv入賞者の中にはメインで描いてる人もいるしな。タシロさんはLoVにも描いてたし
少なからずpixivで知名度が上がった、仕事が増えた人はいると思う
462ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:50:46.80 ID:31eG4ah/0
歩鳥の人は大陸で蔡文姫と董白居なかったらこのゲームやってなかったとか薄い本に書いてたなw
ただ同人活動に影響出るから戦国と契約はしなかったんだっけか?
463ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:55:28.95 ID:Xl+LlCGVO
ついに、念願の、城塞付きレア家宝チケットを手に入れたぞ!
本当に出るんだなこれ
464ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:56:03.86 ID:8XIrR84FO
上井の人も巨乳とショタキャラの三国志大戦絵描いてたなw
また戦国に来ないかな〜
465ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:58:31.96 ID:r+5h6qID0
EX菊姫の冊子の家宝一覧見たら楽器ってそもそもの数が異様に少ないのな
どうりで楽器追加から今まで1個も俺のとこに出ないはずだわ
466ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:34:33.36 ID:TtHvXngQO
昨日ロケテを見に行ったんだけど鍋島ヤバくね?
さすがに範囲縮小か効果時間短縮くらいしてると思ったら何も変わってないのな
九領国が致命的なミスを犯していたとはいえ三領国に落城負けしてるのはどうかと思ったけどあの性能じゃ相性ゲーが加速するわ
467ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:35:32.31 ID:wPhC6TQQ0
>>463
まあゲーセンでゴミ銀家宝即奉納であっけなく消えて落胆するけどな
468ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:39:06.10 ID:6+c8r+yg0
>>466
安心しろ新勢力のぶっ壊れには及ばん
469ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:39:54.39 ID:rdGgd+6a0
>>466
鍋島流行る→流転がメタとして流行る→赤尾がベスト10常連になり浅井朝倉復権
まで見えた。
470ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:44:29.87 ID:nNiAPlW3O
システム面で大きな変更もないしそこまで流行らんよ
ー4程度じゃどうにもならないデッキが多すぎ
471ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:45:45.23 ID:T/kn2o22P
>>466
心配せんでもどうせ本スレで騒がれた壊れは壊れじゃないっていう法則が発動するさ

まあキワモノ揃いの他家2.5コスだとそれぐらいの強カードじゃないと使われん
武力低下の妨害が欲しければ効果時間短くても岩成でおk、ってのが現状だし
472ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:45:48.34 ID:QfkVkHcH0
次のバージョンで家宝周りに変更くるのが本当なら、売却するより貯め込む時期かもしれないが
473ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:47:50.28 ID:CLFh+2cT0
鍋島以上に新カードにえぐいやつがいっぱいでるに決まってるさ
474ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:51:01.05 ID:rARinzLW0
しかし楽器は使いどころがわからん、特に奮攻
どんなデッキと相性がいいんだろうか
475ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:51:50.43 ID:M2LmPGVN0
武田の悲劇が再びだな

・こんなに新カードインフレすんなら下方エラッタいらなかったんじゃね?
476ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:55:36.70 ID:qyfmAqt90
>>474
半兵衛デッキで活躍しておるぞ
ライン上げる→1掛する→相手が采配とか使う→少し荒らして転進
再度ライン上げる間に兵力回復→1掛効果中にさらに123のどれか重ねる

とかやると脳汁出る。
477ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:57:16.64 ID:8XIrR84FO
少し前の瀬田、追加直後の継承火門、今の万死を強くする必要ないでしょ
スペックは後から変えられないんだし、豊臣や伊達はデメリットに出来る要素も一応積んでるから

火牛爺ちゃんは次で一気に救われるし、駒井も絶妙な計略に変えて欲しかった感は有るけど
478ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 10:58:35.65 ID:31eG4ah/0
転進奮攻は五色とも相性良い感じではある
479ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:13:20.03 ID:z8LCR3OVO
壺3つ+馬2つで金刀1つ入れると十中八九刀家宝になるのはなんなん
こんなの絶対おかしいよ
あんまりだよぉ

家宝に優先順位でもあるのか
480ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:16:30.73 ID:TtHvXngQO
いや武力+5&ステルスくらいの采配や陣形が来ないと生殺与奪に対抗できないでしょ
さすがに全盛期の大谷ほど怖くはないけど対策があまりに限られてくる
481ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:18:54.68 ID:6+c8r+yg0
>>480
流転
単体強化残してバラければおk
482ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:20:13.67 ID:VJ8um9GEO
ロケテ行った方に伺いたいのですが、長曽我部家の家紋って何でした?帆掛船?
483ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:21:06.83 ID:CLFh+2cT0
士気5で-4だからステルスなんてなくても+5采配陣形で対抗できるんじゃないの?
生殺与奪も強化されたの?
484ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:21:16.64 ID:nNiAPlW3O
現状ほとんどのデッキに+5以上の全体強化か武力関係ないダメージボーナスつきの計略入ってるしな
485ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:23:16.49 ID:GE/rkMDEO
鍋島さん武力−6か−7でもなったのか?
486ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:24:17.81 ID:TnytSMaE0
鍋島は間違いなく強化だし攻めで強いと思うけど問題は守りじゃね
487ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:28:15.14 ID:HPCm3kdh0
安心しろどうせ稼働からしばらくは徳川か長宗我部しか見ねーから
鍋島とか皆忘れてる
488ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:31:13.81 ID:nNiAPlW3O
SEGAが反省して徳川や長宗我部が自重してたらそれはそれで叩かれるんだろうな…
今思えば浅井朝倉と本願寺もそういう意味で叩かれてたし
489ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:31:14.10 ID:kW1OZsZn0
鍋島が馬になったら強くはなるけど対策できない無理ゲーなんてレベルじゃないだろ
対策できないならそのデッキが欠陥レベルのデッキだわ
490ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:31:36.63 ID:rARinzLW0
>>476
長時間計略か、なるほど
攻めを継続するなら全体兜で良くね?と思ってたけど
融通が利かないのと時間がかかる分、兜より押しは強いかもしれんな
491ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:31:37.32 ID:TtHvXngQO
武力−4だし何より効果時間が馬鹿みたいに長いから采配陣形で対抗してもフルコンしなきゃ効果薄い
しかも本体が8/9馬だから普通に突撃強いし
492ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:32:25.72 ID:4y/dmr0pO
鍋島徳川長曽我部の三つ巴
493ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:32:26.33 ID:hffdl/LQ0
>>488
ごめん俺の知ってる戦国大戦と違う
494ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:33:07.14 ID:qyfmAqt90
まぁ、城に帰れずもぐれず、突撃とか野獣の脅威に晒されなければならない
って単に文字で考えると怖いんだよな。

なんとなく鍋島に武家宝つけてぞろ目して気持ちよくなりたい
495ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:33:32.43 ID:uwX/dYbM0
てかロケテでは武力依存変わってないの?
ダメ計もちの武力上がってるところからそんな予感がするんだけど
そういう形での調整はなんだか後手後手で意味がなさそうなんだが
496ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:35:32.09 ID:qyfmAqt90
>>490
相手の士気4〜6を無為に出来るのはやっぱり大きいからのう
尚、相手も長時間計略だった場合はジリ貧になる模様
497ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:40:23.06 ID:TnytSMaE0
相手の家宝は考慮しなくていいのか?
498ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:40:25.77 ID:4y/dmr0pO
謀将鍋島強そうな気がしてきた
499ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:42:46.80 ID:HQGJ+zxa0
重ねるフルコンを用意してない相手なら
鍋島野獣采配でごっそり持っていけそうだよな、相性ゲーの匂いがする
500ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:42:58.40 ID:9IiMeFf50
徳川は間違いなかったがと長宗我部も単独勢力になったので
あと独立出来そうなのは真田くらいしか残ってないよな。
ここまで来るとわりと本気で思ってるわ。30枚くらいなら余裕でしょ。
501ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:45:05.40 ID:+TTVFZggO
長宗我部なんてピンクの国以上のオマケ国になるんじゃないの?
誰も知らないマイナーな国だし

逆にだからこそ自由にぶっ壊れ国に出来るのかな?
502ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:46:11.89 ID:KcFzTVAEO
今回のロケテはエラッタの先行お披露目会
その他計略は2.01Bだとあれほど
503ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:48:08.33 ID:BJvCz2ZZP
真田十勇士を2枚づつ出すだけで20枚になるから出すネタとしてはちょうそかべ以上だろ真田は
504ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:48:10.01 ID:HQGJ+zxa0
まあ別に真田でもなんでもいいけど
三好家とか大友家とか勢力エラッタして改めて単独勢力にしてやってほしいとも思うな
膨れ上がりすぎた他家のシェイプアップにもなるし
505ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:48:47.16 ID:abdfAzSx0
EX菊姫と混沌匣を使ったときに限って出てくる布武と全知とか久しぶりに鶴翼したらライトニング2連とか今日も筐体の中の人は鬼畜だぜ

鍋島馬になるとむしろ他で弓か鉄用意しないといけないからちょっとめんどい
506ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:50:01.36 ID:PbjgmrJX0
つか、他家(超曽我部家)という扱いじゃだめなのん?
507ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:50:26.35 ID:ambf4+mcO
いっそメジャー以外まとめてくれてもいいんだぜ?
508ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:54:41.77 ID:+TTVFZggO
最後らへんに東軍・西軍のオールスター国家が出るのかな?
超絶ぶっ壊れで

全カード超絶ぶっ壊れにしたらバランス均等になるね
509ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:57:00.84 ID:M2LmPGVN0
むしろ他家が飽和してっから2.2では大友と佐竹独立させろ
510ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:59:12.67 ID:TnytSMaE0
他は西と東で分けたほうがいい
511ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:00:10.85 ID:BA8HJSi7O
>>488
盟約円陣がいきなり暴れてたじゃん
512ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:02:16.29 ID:HQGJ+zxa0
浅井朝倉も本願寺も大変に暴れていた記憶があるな
藤堂とか遠藤とか無二とかスペックもたいがいだったし
盟約の円陣や十一段崩しや火遁の罠や、脱兎の構え&一向宗の采配がえげつない強さだったわ
513ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:05:57.70 ID:BA8HJSi7O
おうおうおうおう!
とか言いながら速度低下噛ましてくる奴もいたし

せっかく追加されたのに産廃だ!なんて言ってた奴なんて居なかっただろ
514ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:06:40.61 ID:nNiAPlW3O
だいたい長政が悪い
515ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:06:48.00 ID:VJ8um9GEO
浅井朝倉追加当初は罠が凶悪だった印象、特に火遁の罠
516ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:07:20.10 ID:hffdl/LQ0
磯野はなぜ残念カードになってしまったのか
517ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:07:38.37 ID:CLFh+2cT0
長政の初期の残念具合と来たら・・・・
大名引けたと高く売れると思いきや残念すぎて安かったわ
518ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:08:31.98 ID:r3Bl+FErP
朝浅は暴れてたって感じでもないんだけどな罠だけはあれだけど
本願寺は坊主前だしとヤタガラスがクソ過ぎて嫌いだったわ
519ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:09:25.77 ID:TnytSMaE0
長政様の陣形
520ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:12:33.47 ID:nAN9cyhXO
運命を乗り越えよヒヒーンパカラパカラッ
521ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:14:31.76 ID:TnytSMaE0
政宗や秀吉みたいに専用ムービーふえないかな
522ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:14:53.83 ID:T/kn2o22P
長政は大名陣形のカットインは格好良かった

なお性能は
523ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:16:04.48 ID:y9xGmP810
追加当初は6枚盟約円陣と火遁が強かったからなぁ
長政は浅井家当主(笑)って感じだったな
524ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:20:24.82 ID:8XIrR84FO
長政とかSRは地味だったけどノンレアは強かったよな
盟約円陣が15C以上持ったり火遁で6割飛ばしたりやりたい放題
525ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:22:00.47 ID:HQGJ+zxa0
如来降臨はどうだったっけな?一向宗の采配とフルコンしてたっけか
如来よりも脱兎と合わせたほうが強かった気はするけど
526ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:25:23.87 ID:CLFh+2cT0
顕如さまの全盛期は稼働前
2.5コスト 気魅城 武力8に統率10で歩兵とぶっ壊れスペックと騒がれ俺顕如使うわと続出大量信者獲得
神々しいイラストも大人気でAAとありがたやが連投される

なお稼動後槍兵いなかった事がわかった後の顕如様は・・・・・
527ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:27:43.65 ID:hffdl/LQ0
顕如はあれで士気7なんだよな
定期的に強いんじゃないかって話題になることもあったが粛清されるまでもなくやがて消えゆく

ただ次verの武力依存的には本願寺からの傭兵がハヤルかもしれない
528ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:28:50.19 ID:8XIrR84FO
仏は何度も勝率上位取っているんですが…
第二次足軽粛清戦犯の1人じゃなかったか
529ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:29:59.85 ID:M2LmPGVN0
雑賀衆 ハハッ な時代だってあったんです

本012 下間頼廉 59.13% 37位 2.89部隊 1.69回
本003 願証寺証恵 58.13% 40位 1.37部隊 0.66回
本009 下間頼成 58.05% 52位 1.03部隊 0.16回
本010 下間頼旦 57.26% 98位 2.07部隊 0.82回
本024 本願寺顕如 57.26% 57位 2.46部隊 0.78回
本025 無二 49.92% 36位 2.74部隊 0.82回
本004 小雀 44.18% 92位 1.40部隊 0.21回
530ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:31:19.95 ID:CLFh+2cT0
初期豊臣大戦ときに顕如上がってきてけど
上には上がいる状態じゃなかった?
531ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:31:26.84 ID:HQGJ+zxa0
勝率上位取るだけなら綺羅星とか本能寺とかが時たま謎の高勝率は出すんだよな
継続して取りつづけられるかだと思うな
532ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:31:44.31 ID:y9xGmP810
>>527
顕如・陸奥・剣聖が主犯だったかな
533ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:34:10.41 ID:qyfmAqt90
七本槍メタは顕如
とか言われた時代があったトカなかったトカ
534ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:34:42.91 ID:GE/rkMDEO
剣聖は何度も悪さして逃げ切ってる極悪犯だが
次どそろそろ捕まって欲しいな
535ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:37:10.59 ID:8XIrR84FO
仏は魔王上洛、五機七道では安定して高勝率出たバージョン有ったし、本能寺でも一時期上がったりで定期的に下方喰らう程度に強かったよな
536ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:38:06.90 ID:UKqnuPbk0
稼動当初は剣聖〈〉状態だったのも遠い昔のよう
537ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:40:49.68 ID:TtHvXngQO
戦友の履歴見たら昨日の履歴が無いのに一昨日から国が2つも上がってるんだけどどういうこと?
538ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:41:40.66 ID:T/kn2o22P
1.1までは武力依存低+他家のカードプールがアレだったからなあ
1.2以降武力依存上がって他家のカードプール充実させれば、そらそうなるわな
539ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:41:54.48 ID:UAnnXEK40
統率を3に上方されるほど残念扱いだったな
540ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:41:58.55 ID:kkbT0tjd0
EX菊姫の本買ってきたが、無駄にでかい本で無駄にカラーで
内容は無い様だしこりゃ酷いな。あとたつをのポーズに殺意を覚えた
541ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:41:58.93 ID:S2VMHqBB0
>>537
そんなのもわからないバカが何でこのスレにいるの?
542ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:44:37.93 ID:qyfmAqt90
そんな剣聖さんも次は統率5で武力10! その次は統率7の武力9ですかねぇ…
543ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:45:59.43 ID:zMH+XvIqO
>>536
そんなこと書くとあの頃から実はなんとかとドヤ顔で書くやつが来るぞ
544ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:46:41.62 ID:KcFzTVAEO
>>540
しかも電アケで使い回してるしな

あー毘天勝率トップか
次でめり込み下方だね(5回連続8回目)
545ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:47:45.55 ID:nNiAPlW3O
剣聖は1.1で暴れてればもう少し早く対応できたんだろうけど
2.5コスト武力11が上方エラッタされて暫くはそれでも使われなかったってのが異常だったな
546ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:47:55.17 ID:3Zr0VPzY0
>>541だったら教えてやれ
547ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:48:13.50 ID:9PspmGUdO
>>537ロケテ
548ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:49:11.37 ID:TtHvXngQO
>>541
普通に全国やったら履歴残るしネットワーク繋いでない状態でやったら履歴も残らないし確か侵攻度も増えないよね?
昨日メンテナンスとかやる不具合でもあったの?
549ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:49:39.48 ID:PafdYGEXO
くじで千両箱しか引けないバグの修正まだですか…
流石に5回連続とか酷すぎる(ノ_・。)
せめて城塞家宝引かして下さい(>_<)
550ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:50:28.05 ID:qyfmAqt90
武力は毘天だけ11以下が10以下縛りでいいじゃん
大陸の呂布みたいな感じで
551ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:50:54.33 ID:lUqb0X3dO
蓋を開けてみれば新カードとのコンボ等で剣聖が猛威を奮い武力10にするだけで良かったのに何で統率上げたんだよ
と、罵声が書き込まれるまでが本スレのテンプレ
552ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:51:11.95 ID:TtHvXngQO
>>547
え?
ロケテって履歴残らないのに侵攻度は増えるの?
よく分からない仕様だね
ちょっと行ってみたいけどロケテ終わったらロケテ前の履歴に戻されるとかないよね?
553ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:51:25.61 ID:5K5JERYw0
今の環境なら超勝寺がもうちょっと使われてても良い
554ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:52:29.45 ID:HQGJ+zxa0
>>541
そこまで攻撃的になる必要があるのか
555ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:52:56.73 ID:qyfmAqt90
>>551
むしろ統率あがったお陰でヌル凸もしづらく開幕伏兵でも死にづらくなり阿鼻叫喚

まぁ流石に武力10だし無いとは思うが……
556ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:53:12.08 ID:w9XMz1chO
>>553
的場「オメーの席、ねぇから!」
557ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:53:27.34 ID:ObDqsI750
関東王を弱いとか抜かしたやつを今すぐ死刑にしろ!
558ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:54:40.32 ID:Mam81gRu0
剣聖10/5だとインパクトないから10+/5にしようね
559ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:55:57.48 ID:T/kn2o22P
>>553
ライタンでおk

ピコーン!
武田副将の計略と超勝寺の計略でムテキング!

とか一瞬妄想したけど勢力限定采配だった
560ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:01:48.28 ID:/+vQiqNe0
剣聖は10/5でもいいから足軽の速度を弓並に落としてくれ
そうでないと今よりきついわ
561ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:03:12.23 ID:nRhkQxcz0
てか10/5だろ?ダメ計や妨害で簡単に排除できなくなった分、もっと酷くなった気がするんだが気のせい?
562ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:03:34.10 ID:5K5JERYw0
うまく赤ゲージ出せれば士気3で簡単に武力15の足軽作れるし
統率のわりに効果時間もそこそこあるのに全国で滅多に見ないんだよな
563ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:03:58.59 ID:/+vQiqNe0
いや、気のせいじゃないぞ。明らかにヒドイ
564ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:04:24.91 ID:8XIrR84FO
剣聖にダメ系妨害で対策する方が希ではないだろうか
565ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:06:48.24 ID:lUqb0X3dO
統率5にヌル凸するなら統率9要るんだっけ?
統率9以上の騎馬だと信玄、高坂、宗滴、兼続あたり?
なかなか高統率騎馬は居ないし統率差で城から押し離してお茶を濁すのも難しくなるしやっぱり苦労しそう
566ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:06:48.34 ID:7902QpJ70
元々統率3あるからダメ計もそこまで効果ないとかほざいてたのにこれか…(呆れ)
567ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:08:56.02 ID:HQGJ+zxa0
相手にダメ計がいても一人だけ端に投げるだけだよね剣聖
さすがに一人だけ焼くのに士気7も8も吐けないし
ダメ計入れてるようなデッキ相手なら武力11の端攻めすげー対処しにくい
568ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:09:11.34 ID:/+vQiqNe0
統率をダメ計でしかみない奴は本当に戦国やってんのか
569ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:10:45.22 ID:nNiAPlW3O
剣聖に関してはもちろん統率はあるに越したことはないけど武力を犠牲にしてまでは必要ない類のカードだな
570ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:16:55.53 ID:nAN9cyhXO
槍消しの壁として優秀に思えるがどうなんだろうか
571ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:17:56.49 ID:7902QpJ70
>>570
陸奥じゃいかんのか?
572ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:21:10.62 ID:nRhkQxcz0
しかし高武力の歩兵を端攻めさせるだけで勝てるだなんて事実を戦国時代の本願寺が知ってしまったら
信長も負けてたんだろうなと思わんでもない
573ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:21:25.06 ID:uPrNK44a0
2.5コス武力10ってだけでも相当硬いと思うけどなぁ
他に10あるのって丸目だけだし…
574ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:23:43.33 ID:6UmtX9Kz0
>>572
延々と一向衆を端攻めさせたのが顕如だろ
575ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:24:00.80 ID:o76idVdTO
2ちゃんに書き込みしにきてるのにロケテの事知らない情弱がいるなんて(唖然
576ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:27:19.76 ID:qyfmAqt90
>>571
足の速さでやはり足軽のほうが
まぁ攻城ダメージも足の速度も槍並みでいいよ
577ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:28:08.10 ID:/+vQiqNe0
>>571
同コストで対向する手段が剣聖にはないから問題視されてる
陸奥も計略が修正されるまでひどかったが今は同コストで何とか出来る

根源は武力差が3以上あると前よりもひどくなった乱戦ダメなんだけどな
578ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:29:11.43 ID:N/a6rPA80
>>572
今の勝頼だったら逆に長篠で織田を蹂躙しそうだ。
579ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:29:47.02 ID:7902QpJ70
>>576
いや、SSの2コス武力9の奴ね
>>577
剣聖はどうにもならなくて陸奥はどうにかなるってどういうことやねん
580ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:31:08.18 ID:3Zr0VPzY0
ロケテ知らないだけで上から目線のやつが居るなんて・・・(唖然)
581ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:32:44.65 ID:nNiAPlW3O
上から目線云々はさておきロケテの存在知らないのって動画勢ですらないだろ…
コイツはどこから入ってきたんだとかいうレベルですらない
582ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:33:15.17 ID:HQGJ+zxa0
武力が1違うだけならさすがに槍を持っていないってのは痛い気がするけどな
あとなんだかんだ2.5コス割く、素武力1高いだけでカス計略の足軽にそんなに割けるかな?
583ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:33:20.38 ID:6UmtX9Kz0
>>578
「ぜ、是非に及ばず……」
584ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:33:57.76 ID:qyfmAqt90
>>579
ごめん、なんか陸奥の陣の人と勘違いしてたっ!
ちょっとぞろ目*2+奥義からのみちのくくらってくる
585ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:34:47.18 ID:/+vQiqNe0
>>579
武力9は武力8いれば怖くないんだよ

武力8はたいていどの武家でも気軽に調達できるしデッキにも組みやすい
でも剣聖単体に壁として当てるには武力8じゃ脆すぎるんだよ
かといって武力9以上を調達しようとするとデッキが広範囲に対応しようとすると歪になる
しかも、いない武家もある
だからワーワー喚いてるんだろ
しかも、武力10になっても弱点であった統率強化されてりゃさらに騎馬凸で有利もつけにくくなるわ押し合いにも強くなるわで弱点がネーじゃねーか
586ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:37:59.86 ID:nNiAPlW3O
でも丸目の存在を考えるとここが落としどころではあるよな、丸目が悪いよ丸目がー
なお丸目を下げても武力9気合連中が複数控えている模様
587ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:40:28.64 ID:4y/dmr0pO
徳川か長曽我部が足軽を確殺する計略持ってくるよ
588ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:41:27.57 ID:HQGJ+zxa0
丸目はぜんぜん見ないけどたまーにランキングに顔出しては度し難い高勝率出してくれるから判断に困る
589ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:44:22.41 ID:PYdYxIVC0
>>560
あれ、今って足軽と弓足軽移動速度同じじゃないの?初心掘りの時同着だった気がしたんだが
590ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:48:16.39 ID:7902QpJ70
>>585
9が8いれば怖くない?何を言ってるんだお前
弱点である統率がって肝心の武力下がってんやん
たかが統率2あがったくらいで具体的に何に強くなったんだ?
ロケテやったが武力下がって露骨に柔らかくなったぞ?
591ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:49:54.43 ID:nRhkQxcz0
>たかが統率2あがったくらいで具体的に何に強くなったんだ?
ここはおそらく笑うとこなんだろうな
592ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:51:24.14 ID:nAN9cyhXO
敢えて俺が触れなかったのに何で触れちゃうかな
593ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:56:10.66 ID:EkLOjlj/0
上泉の修正を下方とかいってる奴は戦国やったことないんだろうな
594ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:57:55.67 ID:HQGJ+zxa0
意見が食い違うのはしょうがないけどここまで煽り口調になれるのはすごいよなといつも思う
595ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:58:00.56 ID:6UmtX9Kz0
今より弱くなるが今とは違う強さも出てくる
それが結論
596ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:00:55.85 ID:k5Ttiy0C0
武力1と統率2のトレードだから強くなったかといえばどうなんだと
剣聖は計略が使えるレベルになるかが一番の問題
597ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:04:37.55 ID:rQjSJdDKO
統率5だと統率いくつまでの騎馬凸で弾かれないんだっけ?
598ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:05:37.48 ID:nNiAPlW3O
書きたいこと書きたいように書けばいいんだよ匿名なんだし
もっとも今は名前出してる場所もジプシーVSこだわりで荒れてるけどw
599ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:07:19.21 ID:7902QpJ70
>>595
うむ まあ使用率は落ちるな
>>596
今よりはマシになった程度には上方されたみたい
そこそこ削れる
600ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:07:46.91 ID:9IiMeFf50
お前等が剣聖叩くんで、武力1下げて統率2増やしました(キリッ

割に合わない。士気0の突貫兵に統率5もいらない。
601ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:08:55.45 ID:rdGgd+6a0
>>589
正解。
今弓と歩兵は速度同じ。
602ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:42:31.79 ID:tbBigfnFO
忘れたのか 本願寺には槍が増えて足軽下方はもう思いのままだぞ
603ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:42:51.44 ID:G+6rq/BwO
メインで使うカードを統率2上げるから武力1下げるね、と言われたら個人的に弱体化だと感じるな。
当然兵種・計略にも依るけど。
604ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:44:23.97 ID:DBcWF6k70
>>597
統率9からヌル突される

統率9以上の騎馬は、ほとんどは高コスト帯だから速やかに処理しようとするなら、剣聖と同コスト帯以上の騎馬が必要じゃないかな
605ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:45:16.26 ID:FVjU8Soc0
時代は騎馬半兵衛ってことだな
606ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:47:12.06 ID:BAe/KS09O
6/9伏魅って自分で使っててもやっぱいいわ
607ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:48:11.13 ID:qyfmAqt90
>>606
許可とったん?
608ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:48:17.60 ID:I7HDP3BmO
今弓と足軽は弓のが少し早いんじゃなかったかな
手元の2.01A俺調べデータにはそうなってる
609ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:54:14.98 ID:g3L6Drgp0
>>606
蜂??「だろ?」
610ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:55:33.06 ID:BAe/KS09O
使うにも許可いるのか!
611ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:56:43.06 ID:5KGiRpTY0
剣聖はコストエラッタなら妥当だったろうに
他家だけ2.5コススペック枠充実しすぎだろ
612ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:58:27.37 ID:BAe/KS09O
そういうコンセプトの勢力なんじゃないか
613ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:58:59.42 ID:rQjSJdDKO
>>604
ありが惇。統率9か…
今話題のナベシマンとかでも次verではヌルポツが可能なのか
614ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:03:21.64 ID:9qjk4j480
剣聖の統率上げたのは間違いじゃないと頑なに認めないスタイル
615ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:03:52.19 ID:7902QpJ70
まあ剣聖が強くなったと思ってる人は使えばいいんじゃないすかね
ヌル凸できなきゃ不利とか言い出すから何となく察したけど
今で采配陣形に割とギリギリ耐えきる程度の赤泉はもう無理だろうな
616ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:08:41.57 ID:rQjSJdDKO
>>611
剣聖 クマー 狐 ギン千代 ハードゲイetc.…
確かに色んな意味で充実してるなあ
617ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:10:02.45 ID:nNiAPlW3O
ヌル突されないとかいう次元の話になるならそれは正しく使いこなせてないんじゃないですかね…
剣聖の強さってそういう場合に発揮されるものじゃないし
618ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:11:08.40 ID:BAe/KS09O
七領国手前はライトニングも県政もほとんど出てこない
619ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:17:32.70 ID:vLZmQfHL0
少なくとも弱くし過ぎだろって文句は出ないエラッタだね
剣聖使ってた人は納得できるんじゃね
620ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:20:41.10 ID:6UmtX9Kz0
>>619
武力11の足軽使ってた人はともかく剣聖使いは納得行かないだろ
621ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:23:07.51 ID:4y/dmr0pO
武力11足軽としての能力以外で剣聖を採用する剣聖使いってどんだけいるんだよ・・・
622ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:25:13.96 ID:DBcWF6k70
>>620
足軽なのに槍の弟子と同じコスト、武力だもんな
623ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:26:12.63 ID:Kq9a101X0
奥義之太刀はなまくらで何回も斬るよりを全盛期日輪3蜂須賀以上の一回でいいよね
624ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:27:10.58 ID:qyfmAqt90
斬るのは心なので統率ダメージに変更します
625ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:27:33.53 ID:7902QpJ70
そりゃあ何回も切れる斬撃だろ
ロケテで試したら範囲が将軍くらいになってたし赤チャージなら兵力半分くらいになってた松永が即死したし
にっかり青江でも持たせりゃ天下人も撃退できるんじゃね
626ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:28:00.90 ID:KBSQZyuo0
剣聖こだわり勢は今ver肩身狭いだろうからありがたいんじゃないっすかね(適当)
627ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:29:05.14 ID:8XIrR84FO
初期は秘剣でズンバラリンする目的で採用されたというのに寂しいものだな
628ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:31:21.20 ID:4D3udXhC0
>>614
檄雷の存在も大きいと思うけどな。相良、高橋の弱体を見ると
629ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:33:28.11 ID:rQjSJdDKO
つーか今剣豪って大抵高スペックの壁としてのみ使われてるよな

……北畠?そいつは誰です?
630ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:34:17.80 ID:abdfAzSx0
他家の采配が悉く潰されてるからな、残りは律儀檄雷夜叉九郎か
631ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:35:02.88 ID:k5Ttiy0C0
新カードで3コス連続剣もち出ないかな
ゴリラと剣聖でなます切りデッキ作りたい
632ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:35:23.76 ID:xIqskt1fO
>>611
3.5コスで武力12とか武力11気とか?
2.5コス武力11よりはましにはなるかな
633ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:36:15.40 ID:KBSQZyuo0
>>631
?「二天一流!」
?「燕返し!」
634ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:39:32.43 ID:Kq9a101X0
でも新Ver始まったら剣聖ネガってる奴らもトクガワガーチョウソカベガーってなって
話題にも上がらなくなるんだろうな
635ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:40:00.98 ID:rQjSJdDKO
武蔵が出たら謙信の武力超えはあるのかね
636ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:41:56.30 ID:KBSQZyuo0
4コス武力14歩兵来ちゃうかー
637ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:42:36.31 ID:8XIrR84FO
武蔵は武力と統率、特技を兼ね備えたタイプじゃね?
武力10で十分だと思う
638ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:42:45.50 ID:7902QpJ70
武蔵は2コス武力9とかじゃね
さすがに剣聖越えは無いと思う
639ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:47:37.95 ID:6w7dAfAK0
北ノ川親安 3コス 騎馬 武力10/統率1
四国の英雄 士気4 範囲内の敵が自身に向かってくる。さらに敵軍の柵と櫓を破壊する。
640ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:47:54.70 ID:vLZmQfHL0
武蔵は謎の女体化されてるよきっと
641ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:49:01.88 ID:6phr+WW4O
>>630
ダメ計が流行りそうだから檄雷はきつくなるかもな
あと百地と気合采配があるで!
642ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:49:06.68 ID:PveGFhPRO
剣豪は歩兵(か槍)ってのが悲しい
大名より有名どころもいるからムゲにはできんだろうしなぁ
643ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:50:14.04 ID:B7qXO6t6O
使う人はネガるし使われたくない人は叩く
ぶっちゃけここでの叩きも擁護もなんの参考にもならんから
ほどほどに煽り合いを楽しむのが正解
644ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:51:38.36 ID:8XIrR84FO
SS女体化剣豪が有るなら十兵衛じゃね?
645ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:54:30.88 ID:KBSQZyuo0
へうげが来たしバガボンド武蔵に期待してる
井上次第なんだろうが小次郎のカード化とか無理なんだろうな
小次郎のセリフとか想像して笑ってます(不謹慎)
646ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:54:58.73 ID:UKqnuPbk0
>>641
??「ここに武力と統率を一気に8も上げる妨害対策を備えた采配があるんだが」
647ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:55:18.52 ID:BA8HJSi7O
>>644
ラブリー眼帯十兵衛ちゃんですね
648ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:56:02.32 ID:9PspmGUdO
>>633
漫画版ロボットポンコッツ思い出した
649ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:56:07.67 ID:WtEg0IeKO
低国だけど剣聖巨人やりたいぜ芦名百武で前だししてるだけで買ったお(´・ω・`)なにこれ
650ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:56:31.02 ID:rQjSJdDKO
武蔵はSSQにより「敗れたり!」とかいう挑発妨害計略になりますw
651ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:59:03.91 ID:9qjk4j480
塚原卜伝「あの…」
652ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:59:53.75 ID:/+vQiqNe0
>>647
まさに俺得
653ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:04:08.24 ID:7902QpJ70
卜伝も2.5コス武力11で出そうだな…合戦の記録ないから統率1で
654ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:05:06.97 ID:4D3udXhC0
宝蔵院
宍戸梅軒
吉岡清十郎

つよそう
655ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:05:54.22 ID:T/kn2o22P
流石に卜伝を2.5コス武力11で出したら、何のための剣聖下方だったんだと言わざるを得ない
656ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:05:56.77 ID:3Zr0VPzY0
???「もう二枚もSS出ていながら信長さまはまだでござるか?」
???「信長さま出たら頭なでなでしてあげます!」
帰蝶「殿が出なかったら、代わりに私が帰蝶の陣で出ます!」
657ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:07:49.55 ID:edC2NbgTO
>>482
オキザリス
658ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:11:10.66 ID:NupEeIH/0
659ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:13:02.98 ID:icySVxCQ0
>>658
戦略ゲーより太閤立志伝みたいな個人プレイゲーのがいいとあれほど
660ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:13:38.36 ID:6UmtX9Kz0
剣豪が足軽なのは納得できるけど丸目はなぜ槍持ってるんでしょうね
661ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:17:05.40 ID:OvNzsCGd0
>>658
前よりグラが綺麗になったなー(棒
662ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:18:42.53 ID:nNiAPlW3O
太閤立志伝は開発チームが解散したから…
663ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:20:37.16 ID:6phr+WW4O
セガ「宴で忍者軍団を出したから、次は剣豪軍団を出そう」
664ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:21:28.23 ID:io4JSxHEO
統率あがったから檄雷でアホみたいな武力になる剣聖はもう見れないな
665ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:29:21.64 ID:M2LmPGVN0
>>662
じゃあ伊忍道で
666ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:33:27.41 ID:RkJSCLo80
>>660
剣聖の武力が下がれば次は丸目かw
なるほど本願寺に槍加入で段々とどの勢力を使っても変わらない仕様になって行くワケだわ
667ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:36:49.37 ID:NVvQ9tXgO
伊達4の勝率やばいな
対抗策の騎馬超絶は軒並み高勝率になるはずだよね!
佐竹さんでも50%超えますよね><

この環境で勝率死んでる超絶騎馬とか価値ないなw
668ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:45:17.32 ID:TtHvXngQO
KJAみたいに城攻撃力が上がって柵と櫓を一撃で破壊する計略がほしいな
669ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:45:40.39 ID:2m7vIfly0
丸目、槍で統率1だからもんだいなかろう
670ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:46:56.45 ID:edC2NbgTO
それでも蒲生はまだまだ強いよって勢力スレに力説しにくる奴居るからね
苦笑いしか出ないw
671ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:53:02.85 ID:4D3udXhC0
ここで「いくらなんでも蒲生死に修正杉だろ」って言ったら「今くらいが適正」ってフルボッコにされたが
672ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:53:19.48 ID:NVvQ9tXgO
めり込ませていなかった事にするなら出すなって話だよな
ゴミ計略ばっか作って新勢力優遇する手法は変わらない
徳川実装時に最悪低勝率でも既存カードの弱体化はまたあるかもなw
673ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:58:12.32 ID:kkbT0tjd0
今の蒲生は光るゴミ
674ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 16:59:09.92 ID:9qjk4j480
蒲生は士気6になったら前の効果に戻ってもいいかも
デメリットほぼなしの士気5超絶強化にしては強すぎた
だからと言って今の調整が適正とも思わないが
675ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:03:14.02 ID:KBSQZyuo0
なまじスペックがいいから調整ムズそう
676ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:03:59.61 ID:k5Ttiy0C0
日輪はサルがアホみたいに5消費持ってきたのが敗因だろ
そのせいで3消費の扱いが面倒になってるんだろうし
677ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:05:26.43 ID:nNiAPlW3O
約半年も猛威を振るったんだから擁護のしようがない
他のカードに出番を譲って休む時が来ただけのお話
678ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:06:26.11 ID:NVvQ9tXgO
>>674
軽騎馬なんだがね
679ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:07:38.88 ID:8XIrR84FO
蒲生は通常騎馬なら今のでも許容範囲…かな?
軽騎馬は計略が頭一つ抜けてないと駄目なのは他の国みても分かるし
680ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:11:28.79 ID:9cpnF7FO0
まあ100歩譲って0から2は今の性能でも構わんが、
大絢爛しても呪縛放火でオーラ消えるのは頂けない。

サルも範囲ぐらいは全盛期に戻してあげてもいいんじゃないかな?
それか効果時間1つ戻すくらいは・・・


あと、蜂須賀と秀長はそろそろ本気出せ
681ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:13:09.85 ID:LHYBLfMQ0
蒲生を弱くするんじゃなくて大絢爛でも日輪がゲージ増えるクソ仕様を何とかしてほしいわ
682ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:14:34.20 ID:+afp+YEqO
死に修正受けて消滅したのなんか沢山いるだろww。このまま消滅で終わりだよ
683ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:15:15.24 ID:N/a6rPA80
秀長「なんで私は逆計なのか。むしろ、隆元殿のような計略であるべきでは・・・」
684ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:18:01.45 ID:8XIrR84FO
自身撤退で豊臣を弱体させる計略っすか
685ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:18:34.13 ID:4D3udXhC0
てか、このゲーム下方でしかバランス取れないの?上方上方のインフレでバランス取れよ
686ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:20:38.83 ID:9PspmGUdO
秀長は勢力との相性が問題だからな
正直秀長が普通に使われる程に計略強くなったらクソカードじゃないかなぁ
687ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:22:10.05 ID:nNiAPlW3O
普通に使われるようになったらダメなカードって何のために存在してるのかわかんねえなw
688ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:22:25.61 ID:8XIrR84FO
上方でバランス取るとゲーム展開大味にならないか?
初期三国みたいにワンミスで落城までいけちゃうと今は色々不満でまくるでしょ
689ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:25:29.83 ID:9cpnF7FO0
>>686
0.4倍速ぐらいになれば使われる気もする
今0.8か0.9ぐらいしかないから、最初っから細川打った方が強いわww
690ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:28:40.82 ID:t/oOC0JI0
このverの平均勝率 豊臣 蒲生氏郷 49.37%
いまいち安定しないけど平均するとそんなに悪くなくない?
死にカード扱いするのはどうかと
691ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:32:19.85 ID:NVvQ9tXgO
>>688
程度によるだろ
ぶっ壊れにしろって話でもないし
692ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:32:40.14 ID:UAnnXEK40
>>683
最上「ほらあれだよ、俺のと違って低士気の計略にも安定した数値で妨害できるじゃん?(適当)」
693ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:36:16.42 ID:5ogPwqw+O
最上単デッキやりたいから、駒姫を1.5コスト騎馬の采配持ちでオナシャス
694ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:39:12.49 ID:N/a6rPA80
>>693
確実に駒姫自身が死ぬ計略だよなぁ。豊臣に入る可能性もあるし。
鮭延とかいれば、きちんとした最上デッキいけるんだが。
695ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:40:53.89 ID:io4JSxHEO
おっと龍天で蒲生入り軽騎馬単に負けた俺の悪口はそこまでだ
696ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:50:26.20 ID:M2LmPGVN0
村上武吉「このブラジャーに賭けて、蒲生はもっと下方するべき」

【参考資料】
1.20B村上さん 平均勝率30位未満=53.45未満

1.20C 【焙烙】のダメージ減少 統率上昇値減少(+5→+3)、効果時間短縮(7.3c→7.0c)

1.20C村上さん 平均勝率30位未満=53.09未満

1.20D 【焙烙】 のダメージ減少  範囲縮小、効果時間短縮

1.20D村上さん 平均勝率30位未満=53.46未満

1.20E 【焙烙】 のダメージ減少・投擲距離減少 統率上昇値減少(+3→+2)、範囲調整

1.20E村上さん そもそもランキングから消え失せる

2.00A 攻城中は焙烙の使用が不可に

2.00以降の村上さん ランキングに入ったことがたぶん無い

2.10エラッタで統率-2
697ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:56:43.30 ID:FVjU8Soc0
毛利のゆく道が見えない
698ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:57:32.59 ID:itw2Xrby0
思い出せ 吉川が毛利の武であることを!
699ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:57:59.00 ID:8XIrR84FO
使っていたけど1・2中の村上、というか焙烙は妥当でしょ
他カードも叩いてるし下方回数が多いって事はそういう事だと思うよ
2・0は泣いていいけど
700ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:00:14.03 ID:Kcn7mSlD0
蒲生が死んでるとか定期的に言ってるやつは贅沢病よ
このゲームで速度が上がる計略に効果時間があれば最低ラインは確保されてるわけで
豊臣自体は光物、というかSR絡めてその計略ぶっ放すことしかできないつまらない勢力になったとは思うが

というか過剰に弱いと言われたSR騎馬が弱かったためしがない
初期の秋山から始まり、長政に受け継がれ、風魔から、佐竹、明智、万死まで
皆若干の上方やら環境の違いやらで一流に立てるくらいの位置には常につけてる
701ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:00:47.72 ID:icySVxCQ0
一方SRなのに完全にどっかいってしまった千代女は
702ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:00:57.84 ID:qDn2xwC6O
陶も全盛期のころは100位以内をうろちょろしてたけど
台頭前に突然下方くらって瀕死になったな
703ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:02:54.92 ID:n1qoYuaNO
>>696
ブラジャー外したら武力上がって何回も頂上載ったじゃないっすか
ブラ着けたまんまのあなたはCERO的な意味で一生浮かんで来ないでください
704ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:05:53.46 ID:icySVxCQ0
ランカーは使いこなせるけど的なカード多いよな
利家もっと露骨にぶっ殺してくれよ
705ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:13:30.46 ID:UAnnXEK40
>>704
セガ「わかった!織田家の利家を超絶下方だな!」
706ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:13:44.70 ID:8XIrR84FO
蒲生は性能的には死んだと言うほどではない
でもメタゲーム的に評価する人は死んだと言うラインかもね
伊達流行ってるのに勝率やランカー等上位使用がお察し
まあ伊達流行らせるためにセガがそういう調整を意図的にしてるんだろうけど

評価基準が違うから死んだ死んでないの論争は不毛だな
使用率的には蒲生生きてるし
707ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:14:47.61 ID:DhhNzNEL0
>>706
伊達に有利つかない超絶騎馬は死んでいるでいいと思う
708ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:18:46.01 ID:g3L6Drgp0
ところで今までに出た情報ってエラッタ以外に無いの?武将の絵柄とか
709ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:18:56.43 ID:hnkc4wT20
兵種で剣士みたいなの出しゃいいのにな
迎撃できないけど槍撃アクションで無敵太刀が出る
710ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:20:23.80 ID:qMp4O1mK0
>>708
探せばある
711ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:20:56.59 ID:4D3udXhC0
>>690
毎試合獅子奮迅の2〜3消費メインにして勝率50パー弱出せるんならそう言えるかもな。
でも今じゃほとんどは天下人のスペック採用兼溜め要因だろ
712ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:21:17.92 ID:20E5d5XZ0
ロケテで9領国に当たったけど別次元すぎて手も足も出なかったwww
3領国にはキツいよあれ
713ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:22:04.60 ID:9cpnF7FO0
>>700
風魔、明智、佐竹、万死は若干の上方ってレベルじゃ・・・
こいつら第3、第4形態ぐらいまで進化してるじゃないかww
正義に至っては陣形→采配って完全に別計略だし
714ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:24:29.86 ID:Kcn7mSlD0
風魔は最初から効果時間糞長かったし正義はせめて采配だったらフルコンできるのにと言われて
実際采配になってもフルコンなんて全くされないし
万死は保障武力+1はでかいけど、武力が1上がれば槍ダメ突ダメ下がってなお環境トップ采配につける位置だったってこと
715ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:25:47.63 ID:xIqskt1fO
そろそろ義のもとにも上方してほしいものだ
追加からずっと微調整でほとんど変わってないだろこれ
716ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:27:31.91 ID:8XIrR84FO
風魔は筒2とかシステムに愛されたのが要因じゃね?
717ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:28:48.01 ID:QNBnmEm80
義のもとは今でもワンチャン力はあるし計略の性質上、下手にいじるとすぐ悪さする可能性あるから上方は無いだろ
718ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:30:35.55 ID:Kcn7mSlD0
ほんとに上方がいるのは狙撃術さんとかさ
あの計略使って勝つと「あれ、この相手無士気でも勝てたかもな」
みたいな錯覚を覚える
719ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:30:53.05 ID:TtHvXngQO
議のもとには効果時間が何とかならんかな
統率依存が低い割に大して上がらないからフルコンする意義が見出せない
せめて拳の効果依存くらい戻してくれ
720ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:31:21.00 ID:oriNO1OzO
>>700
佐竹と明智が一流ね
ふーん
721ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:33:25.28 ID:4y/dmr0pO
狙撃術って今何C?
ライトニングくらいはあるのかな
722ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:34:48.62 ID:xIqskt1fO
>>717
確かに下手にいじると一発で壊れるのは予想できるんだが
それでも統率依存を0.4Cにしたり最低値が+3になったりとかしないかな〜と思うわけですよ
723ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:35:02.01 ID:Kcn7mSlD0
16カウント前後だな
勢力縛りがきついのと鉄砲盛りに環境がやさしくないのがきつい
724ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:35:34.54 ID:9cpnF7FO0
>>714
一個前の修正の話ばっかりしてるけど
こういうの大体初期Verの印象が大きく影響するからなぁ。

あと、上方修正と環境変化で一流に立てないカードなんて徳政令ぐらいしかないぞ?
朝日だって1Cで日輪1溜まったり、金城だって1Cで10%ぐらい回復すればガチだし。
725ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:35:42.00 ID:CSUq3Wr00
流石に七領国辺りから勝てなくなってきたな

やっぱ騎馬2使えるようにならないと厳しいのかね
726ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:36:26.16 ID:9qjk4j480
狙撃術さんは計略じゃなくて制圧で勝機を作り出す派やから
727ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:37:58.28 ID:6UmtX9Kz0
狙撃術さんがライトニングくらい使われるようになるためには
728ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:39:43.25 ID:tbBigfnFO
次バーで義のもとは城塞で城付けられるのは大きいな
729ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:40:05.10 ID:7o/BGRZ30
景勝に制圧か城あったら今のままでも十二分に戦えるんだけどな
730ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:40:34.64 ID:YfJ49ae90
さすがに初期佐竹明智が準一流はないっす
731ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:40:56.59 ID:r3Bl+FErP
このスレで騒がれるカードは暴れない法則があるので剣聖は平気だね
732ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:42:17.12 ID:8XIrR84FO
そもそも初期佐竹の性能が分からない
たしかキャッシュバックとかも弄られてるよね?
733ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:43:00.85 ID:NVvQ9tXgO
>>700
ふーん
伊達が蔓延る環境で勝率が奮わない時点で弱計略なのは自明の理
お客様のはずの伊達を駆逐できない騎馬は価値ないよ
最高の環境は今のはずなのにw
734ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:43:14.38 ID:UAnnXEK40
>>732
金は帰ってこないが確か士気バックは2で実質士気6だったな
735ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:43:19.54 ID:4y/dmr0pO
長曽我部に11/1足軽がいたりしてな
736ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:46:35.07 ID:YR2DJ3540
まあこうやって今のカードで騒げるのは平和な証
どうせ次verで新勢力への怨嗟の声が蔓延るよ
737ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:46:48.73 ID:9PspmGUdO
>>728
今ん所ソースもなんもない噂じゃないですかぁ!
738ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:51:06.92 ID:w9XMz1chO
屋代景頼 8/3気 計略強い
足利義輝 8/4気魅 計略微妙

また

伊達成実 9/5気 計略強い
よって

上泉信綱 10/6魅 計略微妙

これが正常
739ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:52:32.59 ID:LhYlRQOG0
今日の頂上対決の感想

正宗「調子に乗ってたら伯母上にお仕置きされたでござるの巻」
740ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:53:52.28 ID:fx479ShA0
>>734
さすがに3はあったろwww
741ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:54:51.03 ID:EkLOjlj/0
>>738
なんでどっちも強いにならないんだよw

戦国やってから書き込みしろや
742ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:57:10.61 ID:rpH2fmKv0
>>725
1.5軽騎馬一枚しか入ってないけどランカーにも勝てるぞ
要は自分なりの勝ちパターンを形成できるかどうかだ
743ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:59:51.79 ID:YR2DJ3540
>>738
剣聖を竜騎馬にエラッタしてくれるんですね!やったー!
744ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:01:02.36 ID:UAnnXEK40
>>740
そうだったっけ?
士気バック含めて計略内容は「開発がブッ壊れにならないよう警戒してるな」って言われてたくらい微妙だったはず
745ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:01:24.31 ID:QNBnmEm80
SEGA「狙撃術は槍あげるんでフルコンで活躍できるようになるよ(ホジホジ」
746ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:02:01.32 ID:YR2DJ3540
>>744
今より武力上昇値1高くて
今より士気パック1低い
だったはず
747ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:02:07.02 ID:CSUq3Wr00
産廃を3枚だけ組み合わせ機能を付けよう
3コス 3/17 魅 弓 撤退しているコストが高い味方が復活し、自身は撤退する。さらに敵に炎によるダメージを与え、統率を下げる 7
これは厨カードですわ
748ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:04:50.53 ID:Kcn7mSlD0
しかし一向一揆にメスがはいってなかったら
士気2はらうだけで超長時間7/1気、時々回復になる七里さんが期待株だわ
まぁライタンも剣聖の陰に隠れて暴れ倒してるから、下方くるかな?
749ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:05:39.59 ID:Pu55RKw2O
3/15 柵魅 範囲内の敵に炎によるダメージを与え吹き飛ばす。さらに範囲内の敵に落石によるダメージを与える。さらに範囲内の最も統率の高い敵に雷によるダメージを与える
ダメージはお互いの統率により上下する

これは強い
750ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:07:25.51 ID:rpH2fmKv0
>>749
コストは3な
751ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:07:55.62 ID:gYS1TrGk0
>>749
士気は12な
752ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:10:52.34 ID:YR2DJ3540
信長や信玄を越える頭の持ち主って誰がいるんだよw
のぶやぼ的には本多正信か
753ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:10:55.38 ID:YfJ49ae90
>>749
SRドードリオか何か?
754ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:11:12.21 ID:hnkc4wT20
>>749
吹き飛ばした後で山津波と稲妻が範囲内に発動するんですねわかります
755ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:13:00.20 ID:FVjU8Soc0
零式焙烙が厨カードになる方法を教えて下さい
756ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:14:22.60 ID:YfJ49ae90
8/14 柵伏魅 範囲内の味方の武力が上がり、敵が範囲内から出られなくなり、カウンターが0になった敵は撤退する。ただし、自身は移動できなくなる
よし最強カードだな!
757ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:14:42.81 ID:rpH2fmKv0
>>755
まず、twitterで広報に粘着します
758ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:15:12.03 ID:UMUAxh+w0
頭に信長と秀吉と家康が生えてて、身体がホトトギスなドードリオ的な生き物を想像した
759ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:16:30.35 ID:pV7C0ndMO
>>755
突撃可能にして突撃に弾き効果か呪縛効果を付けよう
760ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:17:14.18 ID:SA58v22KP
>>752
頭だけなら毛利元就がいるじゃん
761ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:18:06.95 ID:rpH2fmKv0
>>759
突撃と同時に焙烙を投げるんですね分かりません
762ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:18:17.82 ID:9qjk4j480
>>755
ダメージ計算式をダメ計と同じにする
763ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:18:52.48 ID:DhhNzNEL0
魏のもとには統率依存がちょっと上がれば超一流になる
764ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:19:19.84 ID:YR2DJ3540
次のverでだが…
鬼美濃・隆景・福原・児玉・豪姫とかどうだろう
鬼美濃で兵力200%にして豪姫大絢爛で虎口に突っ込ませてそこに零式を打ち込む
どうだ完璧だろう
765ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:20:36.34 ID:DhhNzNEL0
>>764
後ろで泰山すればいいジャナーイ
766ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:20:39.30 ID:CLFh+2cT0
のぶやぼてきには知力TOPは10
1位 109 尼子経久
2.位 105 毛利元就
3.位 104 果心居士
4位 102 世良田元信 竹中重治
6位 101 本多正信
7位 100 斎藤道三
8位  99 太田道灌 宇喜多直家 黒田孝高 真田幸隆
767ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:00.21 ID:gYS1TrGk0
>>764
大祭第三陣の本をよく読んでみよう!
768ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:14.72 ID:8+6UhmLx0
>>757
ランカーと声優に粘着してるハゲ広報がなんだって?
769ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:32.80 ID:YUefR4sZ0
誰に豪掛けるの
770ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:38.77 ID:rpH2fmKv0
>>764
士気上限やら勢力限定やら突っ込み所満載やな
771ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:44.51 ID:8XIrR84FO
零式は本体より相方の問題じゃね?
772ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:21:50.82 ID:SA58v22KP
>>764
士気いくついるんだ・・・
それやるなら児玉を同盟にするべきだな
773ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:22:40.21 ID:CLFh+2cT0
知力じゃなくて知略だった。
ちなみに政治
1位 110 北条氏綱
2位 107 北条氏康
3位 105 北条早雲 本願寺蓮如
5位 104 羽柴秀吉
6位 100 徳川家康
7位 99 石田三成
8位 98 毛利元就 細川藤孝 村井貞勝 大久保長安
774ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:23:52.88 ID:YfJ49ae90
>>764
なるほど完璧な作戦ッスねぇ〜
馬場に大絢爛が不可能という点に目をつぶればよぉ〜
775ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:23:59.91 ID:SA58v22KP
あれ雪斎ってのぶやぼに出てないのか
もしくはそれらより性能低い?
776ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:24:00.08 ID:YUefR4sZ0
武安国が武力8だけどそのへんどうですかね
777ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:25:48.06 ID:DhhNzNEL0
>>776
呂布にハンデで片腕あげたら周囲が慌てて止めて不戦敗だった程度の武勇
778ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:26:50.16 ID:FERjk4Iu0
宇喜多直家はあの一枚だけで終わってしまうんだろうか・・・
ワンチャンSRもあるかと思ってたのにあの扱いは泣ける
計略がアレなだけにうかつに上方しづらいのかな

完殺計略とか毒計略にピッタリな人材なんだけどなぁ
779ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:27:24.41 ID:/+vQiqNe0
>>774
仗助乙


SR三成は秀吉と同じパターンなんだろうなー
デメリットのほうがでかいんだろうなー使いたいけど微妙だなー
780ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:29:44.92 ID:UAnnXEK40
>>779
相手が即死するけど自分も死ぬとかあるで
781ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:32:00.14 ID:Kcn7mSlD0
足を引っ張らないタッチアクション兵種プラス逆計はそれだけで価値がある
たとえ計略がいまいちでも最低限のプレッシャーがあれば七本槍に入れられるし
それが強いかどうかはさておき
782ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:34:20.46 ID:/WMEtNDC0
ファミ通に新情報無かったら20日のニコ生で出るかな

え、え?都内3箇所でテストされていた例の新バーションの情報が出るとか出ないとか!?
教えてにしじま〜ん!
とか書いてるぐらいだからちょっとぐらいは出るだろう
783ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:36:32.76 ID:YR2DJ3540
>>773
なんで北条こんな高いんだwww

豊臣に余計な士気使う必要があんまりないんだよな
とりあえず青井デッキは次verもまだやれそう
勿論新勢力が粛清されてからだが 果たしてどんなものになるかなぁ
784ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:39:41.04 ID:j5ZEydk10
>>783
北条は当時としては
民の負担を最小限に抑えた
勢力を作れたからじゃね?
785ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:40:31.36 ID:9IiMeFf50
>>778
正直、あのR宇喜多直家以上の絵はないと思ってる。
計略とかも面白いけど、カウントが長い。
かと言って短くすると皆怒るだろうなw
786ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:40:31.65 ID:ObDqsI750
>>783
高いに決まっとる。北条の統治システムは当時でもトップクラス
787ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:41:25.66 ID:uKWo1kun0
なんか皆して次Verの話してるんだが今週くる?
それともカード追加以後の話をしてるだけで引き続きライトニング大戦をお楽しみ下さいなのか
788ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:43:10.61 ID:/+vQiqNe0
>>780
道連れ自決計略で自分が2.5コス、相手に制限なしならワンチャンある。はず!!
789ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:44:44.70 ID:8W2H9djNO
>>773
村井さんのぶやぼだと評価高いのね
790ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:48:43.05 ID:CLFh+2cT0
村井貞勝 統率15 武勇10 知略77 政治98  
兵種適正 足軽D(最低) 騎馬D(最低) 弓C 鉄砲D(最低) 兵器D(最低)
内政要因
791ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:50:41.45 ID:2RW331RBO
>>783
北条の内政能力は戦国一
792ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:51:35.13 ID:nNiAPlW3O
大戦シリーズは内政屋の評価のしようがないからな
大陸の糜竺や孫乾の扱いみたいなもの
793ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:55:29.68 ID:5b3udnAx0
また戦国頂上はライトニングの負けなのか
ライトニン調整不良の隠ぺいにしか思えない俺は心が腐っている
794ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:57:16.47 ID:7o/BGRZ30
ライトニングの勝ち方を教えてくれるって考えようよ。

勝ち方を流さないと勝てないレベルが調整不良だとか、
ライトニング側のミスまちだとか
いわないでね!
795ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:58:15.42 ID:OvNzsCGd0
>>793
ライトニングに限らず、そのverの厨デッキはまず勝ち頂上が載らない。
もはや伝統だからなー・・・・極稀に勝ち頂上が載ったりするけど、
それでも僅差の試合とかだし。
796ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:58:47.83 ID:ObDqsI750
って今日の頂上セナ♂かよ
この人の戦い方イニシャルDの藤原拓海ばりにイカれた戦いぶりだから好きだわ
797ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:00:55.54 ID:YR2DJ3540
>>796
前義弘使ってたら出会って村正で壊滅させてやろうと思ったら力萎えと局地戦スキルだけでやられてゴンゲ打ってくれなかったお…
798ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:02:49.58 ID:xCuHMFc+O
上泉・波多野使いながら対戦相手が同じカードばかりとネガりまくりのセナさんか
799ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:03:10.20 ID:nNiAPlW3O
ほとんど権化打たないのに権化全一みたいにドヤってるのが嫌い
800ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:05:52.14 ID:BJvCz2ZZP
ダブスタ全一
801ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:06:43.78 ID:YfJ49ae90
よくわからんが村正持ってそうな奴相手でゴンゲ打たなきゃだめってのはちょっと
802ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:08:42.84 ID:fbowvghnO
あんなリスク高い計略毎回使う訳ないだろ、リターンが見込める時だけ使うに決まってる
803ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:12:15.03 ID:7eY/zWJy0
○○の計略使わなきゃ○○をデッキに入れる必要はない
とかいうのはもうちょっと考えてから使いなさいな
804ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:13:44.46 ID:A56l62gQ0
まず○○を抜きますってのは最低の言葉だと思う
805ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:14:28.95 ID:/WMEtNDC0
まずオナミちゃんで抜きます
806ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:15:34.59 ID:gYS1TrGk0
次に瀬名ちゃんに挿れます
807ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:15:54.36 ID:UAnnXEK40
次に果心居士で焼きます
808ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:15:57.72 ID:NXNNZSCtO
いつも思うんだが、何で生祭り平日にやるのかね?
明らかに土日やった方が見る人も多いだろうに…
809ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:17:21.92 ID:/+vQiqNe0
テレビと違っていつでも見れるからな
あと土日は重くて見れない人もおおかろうに
810ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:17:31.35 ID:8+6UhmLx0
>>808
ゲーセンに行かなくなるだろうが!
811ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:17:43.00 ID:7eY/zWJy0
>>808
セガの社員のほとんどが休みだと思われるから
わざわざ休日出勤するか?
812ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:18:12.14 ID:5mVQOLiO0
そりゃおめぇ撮影する側のセガ社員が土日休むために決まってるだろ
813ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:21:12.98 ID:CSUq3Wr00
逆に考えれば瀬賀社員になれば休みが保障されているってことか
814ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:22:49.54 ID:boRfqAt8O
勇の家宝のタイミングが悪い試合だった
815ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:24:35.30 ID:himcql/o0
>>371
う、宴秀吉…
816ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:26:52.67 ID:qMp4O1mK0
ファミ通のフラゲって水曜日だっけ
817ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:30:46.46 ID:BxuwvylB0
久しぶりにカードショップ行ったけど、さすがにバーうp
近いだけあっておっさんSR筆頭に大分安くなってるのな、
つい衝動買いして、あげく女の子SRまで買ったらSRとR合わせて23枚で
6000円とかなったけどwさぁこのうち何枚がカウクールしてしまうのか。
818ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:35:27.15 ID:uDRqosgEO
今更ながら万死仁科がようやくリサボに入ってて手に入ったんだけど今でもやれる?
819ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:36:53.38 ID:nRhkQxcz0
阿南がなかなかなのとケンドー・カシンで上手く削っていなす上手い戦い方だったな
普通はあれライトニング側圧勝だろ。阿南いるからそうでもないのかな?
820ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:42:42.31 ID:OvNzsCGd0
>>819
ふつーはライトニング有利。阿南はまず相手を2〜3体食わないと微妙なのに
肝心の相手が硬い+早い+枚数少ないと1体撃破するのも困難だよ・・・
下手に深追いしたら散弾+突撃で返り討ちに遭うし、今回は奥が上手かっただけの話
821ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:44:34.41 ID:nRhkQxcz0
>>820
カシンで上手く減らして相手の構成いなして隙あらば阿南で食ってるイメージだわ
822ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:45:54.28 ID:8W2H9djNO
>>819
ハイアンに秒殺された石澤さんが戦国大戦にでとるんか?(´Д`)
823ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:47:52.60 ID:YR2DJ3540
>>818
仁科は使っとけ
ロケテで仁科はウンコになってた
824ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:51:54.63 ID:PAZCArA10
>>508
仁科さんは万死の裏のてとしてつかうかな
一人で突っ込ませて足並み乱すってのはもうできんわ
825ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:52:50.75 ID:xoNQNI6w0
カシンコジ仕事しすぎだったな
統率低い屋代徹底的に狙ってたし、力萎えの牽制も効いてた
826ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:52:53.38 ID:oHdmm4+o0
>>818
まだ強いよ、次は駄目みたいだけど
次は

武田:万死+4ならまだいける
本願寺:単色で槍入るしSS孫に下方なかったら上がってきそう
島津:ゴリラ死亡で本格的に傭兵専用勢力か
伊達:ろくな修正入った話聞かないんだが大丈夫か
他:剣聖もう駄目そうだけど数が多いからなにかしら強デッキは組める
北条:各種小太郎入りは死滅しそう、まともにやれるのは五色くらいか
浅朝:宗滴下方されてたら滅亡

こんな感じか
827ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:53:28.02 ID:4y/dmr0pO
仁科はまだ強かったよ。使われた感じでは
俺は槍キャン出来ないからSS千代女使う
828ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 20:54:37.49 ID:himcql/o0
島津采配つえーじゃんかまだ傭兵にはならんよ
829ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:00:23.63 ID:5b3udnAx0
エラッタって表に載っていないものは基本無いと考えていいんだっけ?
830ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:01:31.77 ID:YR2DJ3540
>>829
そりゃエラッタはそうだろうよ
計略の修正はまた別だけど
831ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:01:34.32 ID:y2tANho80
SS千代女はもうちょい計略エフェクトに色気が欲しい
832ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:03:54.97 ID:TtHvXngQO
千代女は使われてビビった
村正抜かれて抱擁されたら即昇天やでぇ
833ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:07:11.49 ID:PAZCArA10
>>831
絵的にはもっと残忍なエフェクトがいいな
血飛沫が出るとか
834ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:07:24.68 ID:UAnnXEK40
>>832
でもSS千代女は俺の村正は反応しないんだよなぁ…
835ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:08:44.21 ID:5b3udnAx0
>>830
計略は別モンなのね

俺も1.2のSRは買っておこうかな
未だに飛ぶが如くとか戦神とかァ千代とか引けんし
2.0はまだ出るだろうからいいかな
836ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:11:52.15 ID:YR2DJ3540
>>834
その脇差ししまえよ
837ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:14:41.90 ID:TTDwk8BB0
>>832
まぁ一応言っとくけど
噛み付きダメージは固定だから村正乱戦ダメージで死んだだけっすね
838ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:23:13.06 ID:qKQ0MPjK0
デッキ考えてもライトニング無理だなーでお蔵入りになってしまうんだが
ライトニングに有利つかなさそうなデッキ使ってる人はもうライトニング相手は事故だと割り切ってるんかね
839ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:23:42.05 ID:YR2DJ3540
>>835
宴でなら次で1.2も出るようになるぞ
840ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:26:40.62 ID:TtHvXngQO
ライトニング対策なら挑発オススメ
要所で使って足並み崩せば何も出来なくなるし
841ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:27:13.45 ID:y2tANho80
デッキ相性なんてただの目安だ
842ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:35:14.46 ID:5b3udnAx0
>>839
実物でほしい派なんだよね

部屋でカード並べてデッキ考えるのも楽しいし
843ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:35:35.55 ID:8JLxVM3O0
>>841
後は勇気で補えばいいよな
844ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:36:51.77 ID:3Zr0VPzY0
鉄砲単用の武力上昇+突撃時の射撃キャンセルが無くなる計略があるらしい
845ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:37:48.27 ID:PAZCArA10
>>838
最近復帰した低国だけど
サブカでライトニングさん使う奴居ないから
安心してたら最近急にあたりだした
勝率高いサブカなら面倒くさいし捨ててる
846ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:39:40.64 ID:X8cifu1j0
何日にバーアップかな?また木曜日なのかしら
ニコ生もあるし…
847ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 21:46:14.26 ID:dpCFqCWdP
スタンプが20日までで22日が生祭だっけ?23日に本能寺最後のばーうpとかあって欲しい
848ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:00:23.64 ID:6oEX8yoR0
関東王 氏勝 笛 と来て1コス2枚は誰採用がいいだろう?
849ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:03:05.27 ID:fx479ShA0
>>848
はがとあと好み
850ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:03:37.56 ID:9IiMeFf50
せっかく「日輪、本能寺より出ずる」とうたっているので
豊臣伝3章追加で本能寺明智くんにトドメを刺させてください。
851ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:05:18.31 ID:6oEX8yoR0
>>849
上田採用しとくわ。3/4 盾にエラッタされないかなー(チラッ
852ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:05:57.20 ID:rCjAugMZO
初めて浅差し迎撃を食らった…
あれやられると大分ヘコむなww
853ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:18:51.04 ID:8suSNR1I0
>>852
やり返してやろうぜ
854ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:18:54.20 ID:w9XMz1chO
⌒鬼⌒「私が強いのは皆が知るところ。しかし、だ。未だ知らない者も多いのであろう。よって、私の強さを天下に示す為の編成を記してくれ。」
855ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:22:13.34 ID:xoNQNI6w0
>>854
佐竹 波多野 岩成 安宅 蘆名
856ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:26:09.82 ID:MWPA3bN00
宗滴は現状かなりの強デッキだし下方もしゃーないかと
でもこいつを弱くする前にもっと弱くするべき奴らは沢山いる
857ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:26:42.81 ID:ewhNeHwOO
久しぶりに来たがいつの間にかカード追加の季節なのか。とうとううちのホームはクレサしなかったな。
858ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:29:07.79 ID:X0rdRyN00
宗滴強いのはわかるがお手軽感が全然ないのが欠点
3コス以上の騎馬とか壁が脆くなるから全然使える気せんわ
859ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:29:43.76 ID:Pu55RKw2O
謀聖+妙玖のロマンコンボ

デッキ組んでみたら総武力グズグズだったのでそっと彼らをデッキケースに戻した
860ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:32:12.53 ID:nRhkQxcz0
関東王を+6にしよう
謀聖を+4にしよう
信忠を+3/3にしよう
細川を+3にしよう
861ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:32:52.69 ID:ewhNeHwOO
ナベシマンと宇喜多なら単色でロマンあるで
根本的な問題は何一つ解決されてないが
862ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:32:59.15 ID:9ZR8wbCg0
生祭で新バー情報出るらしいけど
まだ当たり障りのないことしか言えなそうだよね

バーうp日くらいは早めに知りたい・・・
863ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:33:27.24 ID:rVXSpnM5O
今って四枚型25251ならジェダイと夜叉九郎どっちがいいんだろうか
1cの差はあるし
864ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:34:09.80 ID:PAZCArA10
>>858
豆腐メンタルなぼくは高コス騎馬ワントップデッキは
絶対に使いこなせんわ、裏の手が入れにくい
謙信・宗滴は得に
865ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:34:19.79 ID:SA58v22KP
>>858
壁が脆いなら4枚型にすればいいじゃない
宗滴、真柄兄、りょうさん、義景とかで
866ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:34:51.53 ID:+afp+YEqO
宗滴に速×3つけたらヌルヌルすぎてヌル凸しながら刺さるわ。

伊達4対策にはかなり有効だが
867ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:34:53.26 ID:Ruip7aep0
>>863
比べるまでもなくジェダイ
868ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:35:48.72 ID:hffdl/LQ0
浅刺しって相手の騎馬刺すより自分が刺さることが多いので深刺ししてしっかり乱戦させてる
869ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:37:09.12 ID:4y/dmr0pO
謙信、目覚め、律儀と1コスでやるといいよ
裏の手は律儀からの目覚め
870ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:37:47.35 ID:DSu9PVsm0
>>858
朝倉多めにして本人が壁になればいいじゃない
オーソドックスなデッキ相手なら突撃狙うより乱戦でゴリゴリ削るほうが楽よ
871ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:39:12.51 ID:w9XMz1chO
律義目覚めは面白そうだな。武力家宝必須がちょっと面倒だが
872ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:40:54.87 ID:TtHvXngQO
自身+10 味方+5 敵−4 こんな永続陣形が出たら楽だろうなぁ
873ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:41:28.50 ID:a6yhmSx50
>>863
ジェダイだな。
正直他家で+5采配使う理由今のところないんだよね。
これからの追加次第
874ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:42:24.45 ID:SA58v22KP
士気12+溜めに20cだな
875ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:43:16.40 ID:w9XMz1chO
>>872
3.5コスト 弓 武力7/12 柵制魅 士気12

ですか
876ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:43:27.00 ID:8g2yxBdx0
>>864
宗滴は乱戦でもかなり仕事してくれるので思ってるより楽
無明剣入れればフルコン相手に村正抜いてバッサリもできる
877ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:43:44.97 ID:fY9wGuTG0
>>872
士気12で自城に帰れなくなっても強いレベルだな
878ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:43:45.18 ID:ac0RM2B60
清水宗治描いた人のサンディの武器屋ちゃん可愛いから戦国でも女の子描いてほしいわ
879ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:45:57.41 ID:B7qXO6t6O
是非長で我慢しなさい
ほらデモムービーでも目立ってる主役だし
880ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:47:03.11 ID:BxuwvylB0
ジェダイ、野獣、最上、芦名でジェダイか最上を
家宝でぞろ目にするとかなのかな。>他家3、2.5、25、1
881ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:47:52.59 ID:MWPA3bN00
宗滴に無明剣は槍が弱くなりすぎじゃね?
882ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:48:13.96 ID:UAnnXEK40
883ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:51:37.20 ID:y2tANho80
10/10の乱戦要員がいれば低コス槍でも仕事はしやすいだろう
884ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:53:30.19 ID:4y/dmr0pO
個人的には槍が貧弱になっても無明剣入れる価値はあると思う
無明剣抜いてしなもろ入れる、って話ならだけど
885ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:54:29.48 ID:V2Y4BtCh0
櫓の前で無明剣やめてくださいしんでしまいます
886ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:54:35.97 ID:a6yhmSx50
>>880
今は上泉、赤鬼、安宅じゃね?
887ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:02:38.38 ID:g3L6Drgp0
>>882
川島欲しいわ
888ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:02:49.72 ID:A7bIwacz0
統率はじきなくなったことと乱戦武力依存上がったことで今は乱戦ゲーだからな
ランカークラスの腕を自負するならともかく、そうでないなら開き直って足軽ガンガン突っ込んでも何の問題もない
足も速くてすぐに乱戦してくれるし、武力も高い
どうせ槍盛ったってそのうち数枚は足の遅い足軽運用せざるを得ないわけだしね
889ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:05:17.71 ID:TTDwk8BB0
>>886
ジェダイいるなら赤鬼は計略いらないし統率低いし
剣聖、最上、野獣あたりから2枚採用のが安定すると思う
890ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:07:07.04 ID:YR2DJ3540
>>887
わかるわ
891ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:09:27.14 ID:ac0RM2B60
>>882
清水は大戦じゃ嫌いだが生き様は好きなんで微妙
892ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:19:21.14 ID:I7HDP3BmO
>>891
ならば大戦が嫌いになれば清水が好きになれるな
893ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:29:07.90 ID:9IiMeFf50
>清水は大戦じゃ嫌いだが生き様は好きなんで微妙

ウホッ あなた恋してますねw
894ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:29:39.16 ID:X8cifu1j0
長宗我部家専用特技「一領具足」【具】
カードをタッチすることで武将前方に撤退するまで一度のみ1/1の農兵(強制前進、虎口不可、兵種は足軽)を召喚する。
農兵は一部計略を除く計略効果、家宝効果をうけない。

SR長宗我部元親_2.5槍7/9柵魅具
四国覇者の采配(7)
味方の長宗我部家の武将と農兵の武力を上げる。この効果は戦場に味方農兵がいると効果が上がる。

こんなんだったらいいなー
895ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:31:21.87 ID:BkhrPThw0
>>894
壊れなんてもんじゃねえぞ
896ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:34:02.39 ID:edC2NbgTO
長宗我部の悪い久武さんは讒言計略だろうなあ
897ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:35:33.02 ID:X8cifu1j0
>>895
最終的に死に修正受けるから気にしないでくれ。
徳川がさらに強ければいいんじゃない?(適当)
898ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:36:09.93 ID:+afp+YEqO
>>895
上昇値によるがそんな壊れには見えなくね?
899ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:36:53.94 ID:ac0RM2B60
>>892
この命貴様らにくれてやろう!とか言いながらくれない人を好きになれるわけないじゃないですかヤダー
真の武士を見習ってくださいよ
900ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:37:36.20 ID:rln9lS0IO
長宗我部って名前は知ってるがどんなかほとんど分からないんだがなんか有名なエピソードとかない?
901ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:39:52.68 ID:CLFh+2cT0
召喚計略は強い。
902ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:40:54.99 ID:hffdl/LQ0
>>900
のぶのぶに鳥なき島の蝙蝠って言われて馬鹿にされた
903ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:44:09.18 ID:r+5h6qID0
戦線っての登録してみたけど何すればいいのこれ(´・ω・`)
904ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:45:10.44 ID:BxuwvylB0
仙石のせいで有望な跡取りが死んで御家終了の
お知らせとか。
四国の覇者とはいっても高知はともかく他三県はどうなんだろう、
愛媛県民としては正直あんまりぴんと来ない。
905ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:45:46.44 ID:giYnmIMG0
カシン強いんだな
士気軽くて吹き飛ばし転進のダメ計が何だかんだで便利なのか
スペックしょぼいと思うんだけど
906ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:46:10.58 ID:B7qXO6t6O
どうなるかよくわからん計略案には
とりあえずぶっ壊れ呼ばわりしとけば通ぶれる風潮
907ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:46:30.55 ID:YR2DJ3540
長曽我部は四国も結局制圧できてないし三好と比べると下の下なんだよなぁ…
秀吉の討伐も北条島津と比べると瞬殺だし
908ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:47:17.47 ID:g3L6Drgp0
7/3忍弓だったらショボくはないだろ
909ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:48:04.86 ID:fAkjbG1HP
>>898
召喚「計略」じゃなくて召喚「特技」だぞ。0/0でも強いわ。
910ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:49:04.12 ID:KcFzTVAEO
>>903
ランカーを煽ってこいよw

そろそろ隠密
911ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:50:09.49 ID:nRhkQxcz0
>>900
元親「これが初陣なんだが槍使った事無いわ。使い方教えれ」

部下使い方教える

元親「大体わかった。んじゃ行ってくる」

敵陣へ先頭に立って突撃

元親「なかなか面白かった。これ土産だから」

首級数個取ってきて大活躍
912ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:50:20.87 ID:8XIrR84FO
召喚はさんざん悪さしたからな〜
というか長曽我部より本願寺にくれw
913ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:50:23.32 ID:fNLwLD+HO
>>900
末裔が大学野球で活躍して話題になった
914ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:51:06.22 ID:edC2NbgTO
瞬殺だけど戦わず死装束で土下座した人より気骨が有るよね
915ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:51:07.67 ID:+afp+YEqO
>>909
1回きりならべつに微妙じゃねーかなーって感じたわ本人2,5武7なら余計に
916ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:51:50.19 ID:oPY2MCmW0
最終的に死に修正くらいから気にしないでくれwwww

チラシの裏にでも書いてください
917ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:52:22.73 ID:7urtH0Op0
>>900
姫若子ってアダ名の美少年だった
918ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:53:22.52 ID:9cpnF7FO0
>>915
自身復活するともう一回産める。
采配である以上、他に同様の特技もちが存在する。

これでも壊れでないと?
919ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:53:59.17 ID:ztvQ8/D90
無士気で召喚とか、無士気でダメ計(焙烙)の悪夢の再来じゃないか
920ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 23:57:53.76 ID:+afp+YEqO
>>918
俺は死のうが復活しようが1戦で特技持ち武将一人当たり1回って読み取ったわw
921ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:00:00.33 ID:LUznojc80
ぼくのかんがえた最強武将の話にここまで食いつくとは
922ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:01:19.33 ID:flXFK9lIO
まあ召還計略は強い
部隊数増えるってでかいよ
923ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:02:11.89 ID:7ePPg9iC0
折角戦国なんだからタッチアクションを有効に使おう
タッチすると自分の虎口からタッチした場所目掛けて召喚兵が発進!その特技持ち2人目がタッチすると、進軍してたそいつが方向転換
召喚兵が撤退したら撤退カウント0になるまで再使用不可

うん、ゴミやな
924ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:05:34.34 ID:s9krlv0WO
スレ立て近し
潜め
925ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:07:53.65 ID:N8nLLXp70
召喚は計略で出せばいいよ
長宗我部あたりに持たせよう
926ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:08:21.91 ID:RVUFB/zX0
今なら言える戦国大戦はオワコン
927ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:09:30.70 ID:7ePPg9iC0
ひとつ!
928ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:09:48.30 ID:14JUSHzR0
一般人の戦国武将に対する認識

織田:本能寺の変により死亡、戦国時代の魔王
武田:騎馬隊強い。風林火山
上杉:軍神、女性説
今川:奇襲かけられ織田に敗北
浅井朝倉:包囲網、三姉妹
本願寺:一向衆
雑賀:傭兵軍団
北条:北条五代
毛利:三本の矢
島津:薩摩隼人、鉄砲伝来
豊臣:猿、天下人
伊達:独眼竜、DQN
徳川:天下統一、たぬき
長宗我部:一領具足
929ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:11:15.62 ID:NO+fZ5Qj0
俺の屍を超えていけ
930ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:14:11.03 ID:N8nLLXp70
布陣
931ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:15:08.59 ID:VTEINn6BP
左下の攻城ゲージが隠れるとか、そういう使用の変更はいつまでもないんですかねえ
932ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:15:45.77 ID:82A4dZouO
宴政宗「私のことは嫌いになっても大戦は嫌いにならないで下さい」
933ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:16:06.26 ID:N8nLLXp70
934ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:19:25.80 ID:14JUSHzR0
スレ立て乙です。
935ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:29:42.07 ID:lg3DpbGD0
.netくそ重いの俺だけ?
936ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:29:55.81 ID:F+NfqBV/0
流そう我部家は焙烙とか車撃ちみたいな特徴的な特技は何が入りそうなの?
937ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:31:44.00 ID:IFvpoqAy0
スレ立て乙。

勝敗ほぼ決まった後のロスタイムに槍撃キャンセルの練習始めたんだけどなんか妙にムキになって止めにくるやついるのな。
自分の筒の上で動かしてるのに足軽や騎馬が突っ込んでくるとか何なの
938ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:33:29.62 ID:E8zAaOedO
槍を避ける練習
939ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:35:11.07 ID:Oi2Zaq+LO
>>937
お前の都合で槍撃キャンセルの練習してるなら
相手の都合でそれを止められても仕方ないよね
940ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:41:20.64 ID:c6ROIj+s0
>>937
まあこっちが赤ボタン押しただけで空打ちしだすやつもいるから
941ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:42:04.46 ID:jORMxI1yO
相手が都合の悪い反応をしてきたからって
ムキになってる呼ばわりは自分が一番ムキになってるのだぞ
942ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:42:35.35 ID:tNl0wy+w0

ライトニング大暴れ=クソゲーだ
未来
新勢力・新特技大暴れ=クソゲーだ

何も変わらない、いつもと同じ戦国だ
943ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:43:02.91 ID:14JUSHzR0
>>937
相手が負け確だったとして筒の上で槍振り回されようもんなら完全に煽りですがね
そりゃ相手が被害者だわ
944ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:44:07.18 ID:RVUFB/zX0
>>937
オワコンだな
945ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:45:43.56 ID:M0ya+mdb0
まいどまいどオワコンだの戦国終わったの、プレイしてない奴も絶対いるよな。
946ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:47:44.39 ID:4oYjVjhmO
つうか槍激練習するなら相手いた方がよくね?
947ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:48:35.18 ID:IFvpoqAy0
いや最後の5カウントで城ダメ5割くらい負けててこっち1コスト槍しか残ってなかったからさ。
ちょっとでも練習しとくかと思って盤面見ながらカード剥がしてたら小太郎とハート様が突っ込んできてビビった
948ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:49:51.09 ID:c6ROIj+s0
それ相手もつっ込む練習したかったんじゃ
949ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:50:17.03 ID:A3G/697k0
練習する時はそれに集中してるから簡単にできるんだよな
問題は実際の対戦中に必要な時に出せるかなんだけど
950ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:50:22.50 ID:k6kTGJuR0
少なくとも
・高武力すりつけときゃとりあえず白兵こなせる
・竜騎馬単、軽騎馬単が成立しだした
この二点でいままでにない。そして過去最低といえる

っていうか四枚があふれるバージョンは大概つまらん
951ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:51:20.24 ID:eBv4CtGfO
(えっ…ツッコミ待ちなのか?)
自分の勝手を許してほしいなら、相手の勝手も許すのが筋だよね
952ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:57:23.35 ID:RVUFB/zX0
マジでオワコンだから

仁義なき青井@slotaoi
七本槍全盛期の七本槍使ってて、ライトニングの文句を言う人はお門違いだと思うの。
俺?ライトニングと当たるのが怖くて戦国やってません。ヒィー
953ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:59:19.83 ID:c6ROIj+s0
そんなにライトニング強いか?我こそ竜の右目なりって人が入ってりゃ負けるがそれ以外はそんな
954ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:59:22.45 ID:tNl0wy+w0
ところで2.1での鬼島津ってどうなの?
弱体喰らわずにいけそう?
955ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:00:01.44 ID:Oi2Zaq+LO
全部のレスにオワコンって文字を入れなきゃならない縛りをしてる奴がいるな
956ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:00:16.62 ID:Re9Op7150
文句を言う権利がないから黙って控えるってそれはそれで酷いな
957ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:01:21.63 ID:RVUFB/zX0
>>955
そうだよ(オワコン)
958ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:02:13.46 ID:15Y4cg9c0
少なくとも
・低武力すりつけときゃとりあえず白兵こなせる
・日輪ワラ、軽騎馬ワラが成立しだした
この二点でいままでにない。そして過去最低といえる

っていうか六枚があふれるバージョンは大概つまらん
959ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:03:56.91 ID:ZGy/X3N70
やっぱり5枚最高やね
960ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:05:55.84 ID:N8nLLXp70
>>958
騎馬単や飛天デッキってやってて全然楽しくないんだよな
別のゲームやってるみたいで
961ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:07:30.29 ID:8KmFZxR10
4枚だとなんか不安だから5枚にしちゃう
そういや初めて4枚合従なるものに当たったけどつえーな
武力上がった剣聖こすりつけてくるから兵力減るし一体倒したら逃げていくし
962ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:09:25.30 ID:rDVXZSE00
未だに四枚正義使ってる化石のような人間は自分だけじゃなかろうか
963ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:15:01.38 ID:Oi2Zaq+LO
まあいつもの結論だけど枚数とかカードの強さとかはただの批判の材料であって
根本的なは自分が勝てるか勝てないかの一点よね
964ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:16:26.22 ID:cwGQ/M1H0
>>928
一般人は、島津、北条、長宗我部なんて知らねーよw
965ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:18:31.30 ID:M0ya+mdb0
信長、秀吉、家康、あと伊達、上杉、武田、毛利でおk
966ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:31:01.92 ID:QElLGCozP
大陸スレで昔あった「五虎将は一般常識」を思い出した。さすがにあれほどじゃないけど
967ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:31:24.60 ID:Ackwmpz6P
四枚が流行るとなにがつまらんって
上手いも下手もないってところだよ
もちろんランカーとかは四枚をきっちり動かしてスキル活かしてくるけど
一般人がガンガン使いだすくらい四枚が流行るときってのは、そういうデッキ使えばスキル活かさなくてもある程度勝てちゃうゲームって時なわけで
スキル介在しづらいのは裏を返せばスキル介在しなくていいっていう
968ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:32:34.35 ID:c6ROIj+s0
なるほどスキル無いやつに負けてくやしいか
969ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:35:25.42 ID:aLuyM/z60
青井は戦国大戦なくてもLoVやってればいいからなw
970ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:39:25.27 ID:/gD+uZ/r0
>>952
なにがお門違いだドアホ。
7本槍との決定的違いはライトニング手に入らねぇんだよ!!
持ってて使わないならともかく、出てこねぇんだよ!!
ちなみに現在3周目突入中。

>>963
その意見吐く人いるけど、枚数によって戦術も違うし
ヘイト溜めやすいデッキとかはあると思うよ。
〜ワラとか飛天とか鉄砲単とか、自分のしたいことを相手に押し付けるタイプのデッキ。
971ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:44:41.66 ID:N8nLLXp70
お手軽4枚デッキで流行ったのってなんかあったっけ?
4枚正義とかしか思い付かないわ
ライトニングさんはプレイングスキルは多少いるし
972ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:49:04.27 ID:rDVXZSE00
>>971
合従とか鬼島津とか
勇武座禅薩摩隼人手紙の四枚デッキは強かったなぁ(遠い目)
973ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:50:56.27 ID:4oYjVjhmO
ノンスキルというが4枚のが動かしやすいからミス減らしやすいだけじゃね?
相手してて4枚のが捌きやすいと感じるけど。

5枚以上で三点攻めとかされる方が嫌いだわ
俺の階級だと自分は楽に相手には対応を迫るミス待ちという展開になりやすいし、防げた攻城を凡ミスで食らうほど悔しい事はない。
974ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:53:33.99 ID:tNl0wy+w0
そういや、ライトニング相手に捨てゲーしたんだけど
問題ないよな?
相手は勝ちたいから、ぶっ壊れのライトニング使ってるんだし
こっちはデッキ相性で詰んでるから、無駄な気力使わないで済むし
相手は楽に勝てて大喜び、こっちはトイレや飲み物買いに行ってリフレッシュ
うん、問題ないな
975ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:54:02.29 ID:JipKmzp5O
マリアとか?
後合従とか戦神も流行った…よな?
976ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:57:30.81 ID:+thdmdjr0
4枚合従とマリアは流行ったなお手軽だったし
977ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:57:35.40 ID:BQOwBXLt0
>>974
大陸の時麻痺矢相手にやってるのはたまに見たな、勝てる勝てないじゃなくて疲れるしつまらないから最初から放棄するって
トイレいって煙草吸って戻ってきたら相手が煽っててまだ続いてたこともあったらしいがw
978ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:00:39.97 ID:c6ROIj+s0
>>974
開幕家宝使って捨てゲーしてくれる人はありがたいよ めったにいないが
979ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:02:25.82 ID:N8nLLXp70
武神は野獣と雷親父入れた3枚デッキのが印象強かったな
そうか合従、マリア、鬼島津か
流行ったのってカード追加されてすぐだったから持って無くて
使えなかったから記憶に残らなかったのかハハハ・・・
980ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:45:33.21 ID:uXSzT/Km0
歴史秘話ヒストリアで、専門家が誤爆とか言ってて、ちょっとニヤリとしてしまった

しかし、宴武将期間はヤル気が起こらないねぇ・・
ようは銀城塞スタンプはよ!
そして2枚目の宴武将の場所にも、どうか銀家宝オナシャス!
981ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 02:46:29.97 ID:dbzKI41o0
今孔明もだな
今でも一定数いるしね
982ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:01:00.05 ID:eBv4CtGfO
マリアは殺すくらいなら初めから浅井朝倉限定にすれば良かったのにとまだ思ってる。何今の鉄血でいいな性能は
長政と正義でラインを上げて、聖女でマウント。飛んできた遠藤をフォローとか真柄を押し付けたりとか
多少なりとも使用者は増えたと思うんだがなあ
983ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:04:24.14 ID:56JILwTk0
テンプレとしてはそこにぺ4と義4たしたくらいだが
他家に当たったときの四枚率はとりあえず異常
とりあえず剣聖をいれます、次に騎馬を入れます、9コストになるように後二枚いれます
みたいなデッキの多いこと多いこと
後万死も四枚型をみかける
984ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:04:58.61 ID:c6ROIj+s0
敵陣ならお鍋より回復量多少は多いんだろうと思って使ってる。自信はない。
肉マリア強い。でもお鍋でいいよね。
985ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:05:39.92 ID:56JILwTk0

戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 913万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368544536/
986ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:09:10.79 ID:747zcDH+0
マリアは回復量も死んでるが効果時間が糞短くなったのが一番つれーんだ
987ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:09:18.19 ID:5ewpWm87T
赤泉4枚でやったこともあるがあいつらの端攻め力すげーな
988ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:14:56.57 ID:9wN25SvUO
4枚デッキが勝つ為にスキル要求されないのは低国だけじゃないですかね
989ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:15:19.10 ID:U7afbZ7U0
4枚デッキって、今多いかな?全然見かけんが・・・?
スキルゲー云々は9領国いけば嫌でも味わえるだろうし、低国なら初心者同士でも
楽しめるお手軽4枚型流行ったほうがいいと思うがな。
990ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:30:26.26 ID:3CO0d7zB0
新verは四枚今張良をやりたい
991ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 03:37:59.01 ID:N8nLLXp70
四枚デッキは左右に揺さぶられると禿げる
ライトニング戦やってると本当にきついんだよな
槍3騎馬1の編成になっちゃうし
992ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:06:28.33 ID:dbzKI41o0
低国は確かに4枚デッキ多い。
お手軽で勝ちやすいかもしれないけど、下にいる間に5枚に慣れたほうがいいとは思うなぁ。
まぁ他人事なんだが・・・友人はもう4枚しか扱えない体になってしまった。
993ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:09:59.20 ID:jORMxI1yO
一度慣れたデッキから変えるの勇気いるよな
演習戦はよ
994ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:26:05.10 ID:c6ROIj+s0
下にいる間にって言うけど上に行ける気がしないし、うっかり上の方行っても地獄なんだろ?
995ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:27:53.26 ID:kL3Tb7t10
下だろうが上だろうが自分の使いたいデッキを使えばええ
996ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:35:33.84 ID:N8nLLXp70
勝てないと楽しめない僕は
厨デッキ使います
997ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 04:51:13.21 ID:eBv4CtGfO
1000なら堕落の陣の武力低下値が−5になる
士気対効果や時間を考えると破格だと思うんだけど、全然見ないよな
スペックは悪くないし、やっぱり勢力の問題か
998ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 05:30:10.89 ID:lLQZb3puO
>>997
大蛇「許さん。俺を-6にしろ。」

堕落は士気4だから士気5采配からの追加で武力差広げられて結構アリ、特に華麗堕落
ただ本人のスペックが悪いのと、マイルド計略全体が不遇な雰囲気なのが壁だな
999ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 06:05:17.65 ID:28w50AyWO
九百九十九髪茄子
1000ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 06:11:16.60 ID:5ewpWm87T
1000なら新しく2.5コス武力11の足軽が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。