戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 910万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 909万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368090210/

関連サイト
【戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 エリア大会 阿修羅への道 第弐章 ‐公式HP】 http://sengoku-asura.sega.jp/
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ20戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359698195/
2ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 12:55:55.13 ID:G0oR/PeO0
3ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 13:02:40.86 ID:9Z48bCt0O
この>>1乙、>>1乙がぁ
>>4以降は山崎ぞ
4ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 13:11:40.12 ID:uB8Ye22p0
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した十五夜檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20794907

もう一つ最後に一言。
たつをさん、早く僕のデッキで頂上に載って下さい。
5ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 13:12:17.03 ID:uB8Ye22p0
皆さん、こんばんわ〜伊達氏のルキナでっす(`・ω・´)
この際だから言っちゃおうオイラのとこの方は…どう調べてもこうなった( ゚д゚ )
藤原北家魚名系中蔭流(伊達氏一門)
と名前検索したら出ましたよ。これ・ω・;
宮城(陸奥)での名前見たら↑のようになってた=ω=;
という事はオイラが伊達氏一門(分家)子孫だと名乗っても良いかも
ちなみに宮城の名前は母と祖父がその藤原北家魚名系中蔭流の伊達氏の子孫です(`・ω・´)
オイラも藤原北家魚名系中蔭流伊達氏の母の子なのでそうなりますな・ω・;
ちなみに政宗も「我は藤原山蔭の子孫」と言ってたそうです
つまりオイラもこの名前通りだと政宗同様の子孫関係になるかもしれません
まあ、政宗とオイラもどっちかというと同じ伊達氏で藤原北家山蔭流の人間なんで同じといえば少しは同じと考えられる
まあ、オイラの日記の伊達氏話は嘘でも何でもない…事実だし。
しかも鎌倉時代の伊達家伊達氏3代の時代から続いてる歴史伝統を持ってるし。
伊達氏の子孫が血族でも先祖がいるなら誇らしく思うのは当然だろーが!

アホ共が!!
6ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 14:24:42.97 ID:fczBmeas0
ロケテの画像で忍耐の構えが名称修正ってことは
忍耐が何か重要な名前だったってこと?
7ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 14:59:12.55 ID:MMLIbBhY0
そういや明日出るEX菊姫の本は一ヶ月くらいで武将のスペックすら時代遅れになるのか
8ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:00:12.42 ID:PUy4CLyf0
>>1乙の構え

>>6
無謀なる武や艱難辛苦みたいに兵力減ってくと効果が上がる計略とかどことなく忍耐っぽい
そんな感じの計略か特技が追加されるんだろうな(適当)
9ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:01:38.68 ID:cWSfISQR0
まあEXを壊れにすればみんな買うでしょ
んでVerUPで修正
10ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:02:47.05 ID:SrPbOcX70
スピリット飯富>>1乙!
動画予約したけど見てみると見所無しの圧勝動画
録画する基準とかある?
11ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:02:55.25 ID:9FHVCiil0
>>1
家康らしき武将は池田の子孫の方の雷太か?
忍耐の采配とかそういうわけのわからない計略でもできたりしそうな印象だけに

>>7
いろいろ勢力特色まで変わるような感じだし2.0までのカードの暗記用にもならん
12ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:02:56.02 ID:DHWCyhpQ0
EX菊姫はアレでしょ、上杉にもっと強いダメージ計略持ちが登場して
1コスト空いてれば入れる枠になるんでしょ
13ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:06:48.05 ID:wCymGlGS0
【悲報】剣聖の計略がウンコのまま

武力下げただろ…計略返せよ…
14ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:07:28.39 ID:EKR5Nc1f0
>>1

>>10
相手にうまいことやられた負け動画とか、参考になることも
まあ、振り返ってみれば「俺アホスw弱すぎwwwww」ってなることも多いけど
15ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:11:28.77 ID:uamwmXnR0
>>10
負け動画は得るものが多いから相手視点動画で作るな
勝ち動画は作る価値ない。相手が弱かっただけだから
16ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:12:18.45 ID:yinXDda80
>>10
接戦の負け動画をじっくり見なおしたりすれば上手くなれそうな気はする
でもどうせ金払って撮るなら勝ち動画撮るよね、仕方ないね
試合終わった後は勝ったテンションの勢いで動画予約するしな…
17ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:13:26.34 ID:eotWKfhYO
>>1

さて俺のEXねね(誰かが望む)を4枚トレードに出すかな
18ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:14:29.55 ID:mrSFZwnq0
自分の負け動画がニコに上がってたりすると、相手視点だから
気づかされることが多い。
あー自分こんな動きしてたのかー、まだまだ甘いなーとか色々発見があるね

まぁコメでフルボッコに叩かれるんですけどw
19ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:15:50.42 ID:SrPbOcX70
ありがとう
撮るなら負け動画か
どこかにアップするわけでもないし
20ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:15:53.84 ID:8ii04f2iO
勝ち動画以外ありえないw
負けた理由なんて星の数ほどあるものより、数少ない勝てた理由を探します><
21ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:23:02.29 ID:YUcX2tNr0
菊姫本売ってたから買ってきた
まあ中身はお察しの通りですわ
22ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:26:22.77 ID:eotWKfhYO
相手の上手いプレイや、自分でも気になる場面があったら残すかな
23ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:26:37.85 ID:u0Ixl41P0
うp plz
24ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:26:55.21 ID:yY6jUUOR0
槍撃が完璧だったり、迎撃取るタイミングが完璧だったり
良い所が多かった試合を撮って、相手視点で見直す事が多いかな
ランカーと当たった時は負けても動画取るけど。
25ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:28:23.97 ID:PUy4CLyf0
菊姫本って聞くとえっちな方の薄い本を思い浮かべてしまう
26ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:33:36.70 ID:I/nnOMS50
>>1
負け動画を相手視点で撮るのが一番勉強になるんだろうけど
ついつい勝ち試合を録画しちゃうw

SSまつ引けたぜわっしょいだけどこの子も使ってる動画
あんまりみない、(リアル)士気要因として天下人に入るのかな。
27ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:44:24.18 ID:LhybflA50
>>26
頂上で偶に見るじゃないか
28ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:51:01.68 ID:c5/xOjQg0
ついにライトニング頂上きたか・・
29ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:51:53.61 ID:qwtKAKgQO
ついに頂上ライトニング載ったな。
隠すと思ったがそんなことなかった
30ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:52:56.00 ID:wCymGlGS0
ヒヒヒ次にはぶっ殺されるんだから今のうちに暴れとけよクソ政宗
31ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:53:27.69 ID:Ny6n3M/s0
いや、ロケテ始まってからライトニングを頂上に載せた可能性も(疑心暗鬼)
32ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:55:12.85 ID:cEtYS1Uy0
>>29
という事は今日から連日ライトニングの負け頂上じゃね?
33ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:55:27.36 ID:advScJDW0
もうみんなロケテに夢中だろうからライトニングとか気にしてねえだろ
というこうどなせいじてきはんだん
34ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:55:49.22 ID:IB7F/DN/O
セガだから次でライトニング上方修正くるんだろ?
35ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:57:57.55 ID:c5/xOjQg0
1590はじまるから皆許したよねとの判断か・・


許さんぞ(*`Д´*)
36ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:58:43.42 ID:uamwmXnR0
徳川・長宗我部の追加で伊達・豊臣めりこみ必至だろ
最後にライトニング楽しんでねってことでカード追加まで修正なしだな
37ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 15:59:45.13 ID:I/nnOMS50
ロケテ組みからライトニング変更有無の報告ありませんでしたっけ?
なんにせよ徳川来ればライトニングがかすむような徳川無双に
なってるんでしょうけど。というのを見越しての頂上なのかな。
38ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:00:43.14 ID:hjY1bz0AO
報告によるとロケテのライトニングは約7Cだっけか
前バージョンは存在しないカードだしここだけは信用して良さそう
39ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:01:26.10 ID:NMrrn/JtO
10Cになったとか武力+4の7Cになったとか報告があったな

なお中村本人はカウント変わってないとTwitterで報告していた模様
40ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:04:21.92 ID:I/nnOMS50
中村さんロケテ行ったのかw人気声優だし
君主名割れてるし騒ぎにならなかったのかな。
41ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:06:27.26 ID:LhybflA50
ロケテでは人を見る人は少ないのでけっこう紛れる by杉田
42ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:07:48.42 ID:hjY1bz0AO
報告見ると中村杉田菅沼最上は来ていたらしいね
43ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:08:28.90 ID:yY6jUUOR0
最上さんも漸く戦国大戦CVデビュー出来て良かったのう
44ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:09:10.98 ID:JmH4sgw30
>>39
カウント変わってないのはSR正宗のことなんじゃね―の?
45ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:10:24.95 ID:ukr9110r0
何かロケテで「ライトニングが10cの+4になったw」とか言う報告昨日みたけど、
仮にコレが本当だったら、
・覇道 5.8c +5 付加無
・竜閃 10c  +4 タッチ凸可
になって、
ますます覇道がディスられる未来しか見えないんだが……。
46ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:10:35.71 ID:MCO6XqrOO
杉田まだ戦国に興味あるのか
はやくラジオ更新しろ
47ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:13:33.94 ID:ukr9110r0
別に杉田さんとか中村さんとか最上さんとかマヌガスさんとかがゲーセンでプレイしてても、
遠巻きに見てる人は居るけど別に騒ぎになんて全然ならないぞ。

と、戦友が傍から見てる感想。
48ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:14:39.45 ID:otqCPNTy0
毘天初めて使ったけど面白いな
計略中乱戦溶けて刺さりそうになるのは怖いけど
49ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:15:11.24 ID:7H7j/SyFO
杉田は戦国やってるけど公式には絡まない立ち位置みたいね
生祭りか大祭りかで誰かが杉田を「出演したがらない誰かさん」みたいな呼び方してたし
50ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:15:32.77 ID:IB7F/DN/O
>>47
別に興味なければおっさんが大戦してるだけの光景だしな
51ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:17:06.73 ID:LhybflA50
杉田はラジオでLOVを応援してる件もあるし出来ないんだろう
そういうところをやりたい放題してたら今後の仕事に差し支え出るだろうしシカタナイ
52ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:17:41.66 ID:advScJDW0
>>49
ラジオで「どうせセガから金家宝もらってんだろ」とか言われるの気にしてたな
中村は「まあ僕はもらってますけどね」と通常運転だったけど
53ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:18:08.76 ID:PvFRWekT0
半額店で久々にがっつりやってきたが20戦越えると朦朧とするなやっぱ
そしてSR小早川、旧カードはもう排停にしてもよくね?・・
54ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:20:12.46 ID:chfDg5Kc0
>>53
ま、待ってくれ
俺はまだ宗麟を手に入れてないんだ・・・
55ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:21:23.39 ID:I/nnOMS50
声優さんとかいてもあんまり気にしたりしないもんなんですね、
興味なければただのおっさんがゲームしてるだけ、って
事なんですね。

>>53
1.2も排停になるんじゃないかって話ですね、大抵の人は
さっさとデジ化してくれって感じなのかな。
56ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:27:15.55 ID:YUcX2tNr0
声優興味あっても男声優がいたくらいで「キャー!」とはならんよ
だって俺ら男やし
57ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:27:55.99 ID:EKR5Nc1f0
電影化が怖いから、持ってない&安い1.2時代のカードは買っておくべきなんだろうか

先日、近所で(・|・)が50円で売られてたのは悲しくなった
58ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:30:46.19 ID:k9WyuTpTO
中村さんは勝手に写メ撮られたりして不快そうだったけどな

>>53
俺のホームに来れたら一枚あげるレベル
こないだも引いて台に飾ってしもうたわ
59ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:31:06.58 ID:tnfSopKR0
排停は俺が亀寿まだ引けてないからやめるべき
60ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:31:51.27 ID:PvFRWekT0
ぶっちゃけ旧カードとか別に高騰とかもしないからデジになってくれた方がいいな
欲しけりゃカード屋で大体ワンコインで買えるし
61ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:33:10.54 ID:TAkvmoUeO
1.2じゃないが剣聖はレート暴落しそうだな
62ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:35:50.15 ID:wbn4TUWRO
剣聖なんて元々光るゴミだもの
同バージョンのR希望で鮫と叩かれる底辺っぷりですよ?
63ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:35:55.91 ID:wCymGlGS0
そら誰だろうと写メ勝手に撮られりゃ不愉快だ
64ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:38:35.13 ID:YUcX2tNr0
排出停止になる前に甲斐姫あと3枚は欲しい
65ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:39:25.15 ID:ZsdMmfMx0
でも真紅の山県とか値段が高騰してきてる気がする
66ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:39:29.38 ID:c5/xOjQg0
勝手に写真とる奴なんているのか
プライベートもあったもんじゃないな
67ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:41:43.49 ID:IAIBbAvc0
>>59
亀くらいタダでやるよ
俺は2.0だけで3枚引いたからそろそろ引き取り手が欲しい
68ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:44:03.71 ID:yY6jUUOR0
元就と紹運は本当ダブリすぎ
この前ゲーセンのリサボに差し込んだが、昨日行ってもまだリサボに残ってたわ
69ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:59:16.35 ID:AMTbHDpm0
カステラ
浄化+奮攻+2%
らしい

信じるも信じないも勝手
70ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 16:59:59.44 ID:oZWjdiAiO
>>68
紹運は羨ましい…
大友の双璧は全く出ないな

瀬田の呪いから開放されてからダブりには縁が無い
71ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:01:04.29 ID:b1D2zsA80
>>69
えっヤバくない…?
72ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:02:31.05 ID:hjY1bz0AO
SNSでもツイッターでも誰1人触れてないのに信じるも信じないも勝手とか言われても
73ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:02:32.53 ID:qwtKAKgQO
義弘とライトニングだとどっちの方が修正して欲しい意見多いのかな
74ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:11:31.46 ID:dl/oiRhG0
そりゃライトニングだろ
義広は「ウオアアアアwwwww」て感じで対処できるが
ライトニングは「うわぁ・・・」だから
75ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:12:35.35 ID:chfDg5Kc0
まぁやられっぷりが気持ちいいのは島津だな
76ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:12:59.58 ID:b1D2zsA80
>>73
そもそも義弘なんて采配陣形の武力ごり押しに大して戦果あげられんわ
SS孫市のがよっぽど厄介
77ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:17:00.07 ID:tnfSopKR0
義弘は刀なしで正面から采配とカチ当たると割と負けて帰ってくるからな
78ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:19:42.89 ID:WqNcmaJYO
槍撃システムで以前よりも台が汚れやすくなったせいか
始める前に台をふかないと最近は汚れが酷いわ
そのせいで真紅がスリーブつけてても結構ボロボロになってきた
79ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:24:21.35 ID:GKUW7g5K0
新Verの情報を聞いたんだが空蝉士気4になるってマジなの?
あとSSが化物とか忍殺と聞いて予想外過ぎるんだけど
80ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:25:12.34 ID:3gwQDj/S0
なんか前から孫市子にやたら恨み骨髄なやつがいるな。
義弘より使用率も勝率もずっと低いぞ
81ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:30:21.93 ID:Wea3NDZW0
真と偽デッキの中核だからな>SS孫市
大概の采配陣形は撃退できるしあいつも村正使えば普通に天下人撃退できるし
8領以上に出てくるSS孫市の厄介さは異常
82ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:31:01.93 ID:yY6jUUOR0
>>79
でも武力が4上昇で速度も早駆け以下みたいよ
83ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:32:27.16 ID:yY6jUUOR0
>>80
鉄砲下手な俺が使ったらかなりゴミレベルで使えんかったわ
SS孫市は上手い人限定カード過ぎる
84ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:34:06.70 ID:GKUW7g5K0
>>82
ああ流石に結構弱体してるんだな
それでも士気4でそれなら使えるか…?
85ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:37:32.90 ID:+ZuVEZXuO
士気4で暴れて迅雷の如く粛清される予感
86ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:38:44.50 ID:VfC4tp2xP
修正までの速度は修正前速度と同じってか
87ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:39:17.24 ID:yY6jUUOR0
>>84
転進効果目当てで使うのも有りかもね
退き佐久間涙目だけど
88ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:42:16.30 ID:Wea3NDZW0
義弘は武力あげたら怖くないし相手との距離が離れてたら射撃は避けれるし示現流は迎撃可能、
密着チェストも馬凸で弾けば弾いた瞬間に出る槍にグサッってなるから使い慣れてたり弱点わかってる人はそれなりに対処できる
孫市子は無理 効果時間長いから先撃ち余裕な上に下手に馬が近づけば突撃が封じられる
まああれか 初心者にキツいカードと熟練者にキツいカードって感じか
>>87
つーかほぼそれメインじゃ…勢力制限無い士気4の転身とか欲しすぎる
89ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:44:41.47 ID:Bnn5mfuu0
>>79
SSのソースはよ
予想かデマじゃないの
90ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:46:25.88 ID:ENMuj4UpO
SS孫市の性能が微妙なんじゃなくて
今流行ってるデッキ相手がキツいだけじゃないのか
91ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:48:17.97 ID:Bz6NCB41O
勢力限定は大体の場合害悪

覚悟采配とか、上杉を警戒し過ぎたあまり完全に死にカード化してる。泰山なんてなかったし
92ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 17:50:21.19 ID:dl/oiRhG0
小太郎は長いからまだまだ居場所はあるだろ、たぶん
93ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:06:55.30 ID:Ny6n3M/s0
>>81
8領以上に出てくるSS孫市の厄介さは異常

なぜか風来のシレンを思い出した
94ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:07:20.02 ID:bFt5irETO
>>91
ごめんね、うちの天道が焙烙やら金剛力やら他家内でも艱難辛苦やアキラと暴れたせいで
でも覚悟猛進の事は明智と並んで忘れられないと思うよ
95ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:07:44.21 ID:Fq4nW2pU0
便所で
「我が尻の音、響かせよう!」ってプップップーってやったら
知らない人に笑われた
96ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:09:17.51 ID:YUcX2tNr0
菊姫の声優金元じゃなイカ
わっち期待してたのに
97ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:09:32.58 ID:eotWKfhYO
SRのギン千代と甲斐姫引いてないから排出停止はマジ勘弁
SRの千代女婆ちゃんとトレードも考えるレベルで引けてない
98ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:11:12.22 ID:Wea3NDZW0
覚悟猛進の4連続ムービーは圧巻でしたな
「俺は止まらんぞ!」→「道を開くのは、勇気だ!」→「決して引くな!」→「大暴れしちゃうぜ!」
一応今の猛進なら全員虎口シュートして一部隊くらいなら一瞬で溶かしてこれやることは出来る
99ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:12:53.84 ID:yY6jUUOR0
大戦国か何かで武力統率が逆になった時の猛進開幕乙デッキ動画が面白かった気がする
100ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:14:37.69 ID:MCO6XqrOO
覚悟、おつや、ねねっていうデッキなら出くわしたことがある
群雄選挙で覚悟に入れまくったのは絶対こいつだと思った
101ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:29:58.62 ID:X3LVloMTO
新参のオレは決して引くな!しか誰の台詞か分からん
102ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:30:07.16 ID:rAzCi7Ud0
忍殺が出るって話をよく見るけど忍殺から誰が出てるの?
103ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:30:34.63 ID:+ZuVEZXuO
まー孫市子は坊主共が槍を持った結果暴れたら修正されるんじゃね?
104ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:30:47.06 ID:Bnn5mfuu0
生祭りスペシャルの詳細きたな
また物販とかあるんだろうか
105ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:31:54.65 ID:wnxm/U1C0
入場料:\1,590

これはセンゴクにかけてるの?それとも次の追加年代にかけてるの?
106ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:32:22.38 ID:CEQf4f5/0
織田信奈の野望からだせよ
107ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:33:22.80 ID:SQuxNGK90
>>102
無難にスレイヤー自身がSS服部半蔵なんじゃね?
108ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:34:23.97 ID:rAzCi7Ud0
>>107
それネタバレ入るからまずいぞ
109ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:35:42.63 ID:+ZuVEZXuO
>>101
夜叉美濃さん 俺のデッキでは現役なんで良く聴く台詞だ
110ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:36:47.68 ID:chfDg5Kc0
忍殺って前スレで噂になってたSS朧のことか?
111ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:38:30.50 ID:7zF1CKRGP
こうやってガセネタが広まっていくんだなぁと思いました
112ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:38:47.25 ID:R2q5/Gbx0
坊主が槍を持ったとして暴れるとしてもSRのほうの孫市、SR重朝、SR顕如あたりだろ
女孫市はどうせ二色

で、重朝が暴れるような調整まだかよ
ライトニング作っといて重朝が+2とかどういうことよ
+3で17カウントにしても暴れる気配しないからさっさと上方頼むわ
113ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:39:31.26 ID:ET92QVA00
そもそも忍殺コラボはガセだから気にすんな
SSに関して正式情報は何も出てない
114ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:40:31.44 ID:Bnn5mfuu0
あれだ生祭スペシャルで全国大会の時みたいにコラボ発表するあれだ
115ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:40:57.68 ID:rAzCi7Ud0
>>110
それはバジリスクだな
忍殺は最近話題のエンブレから翻訳家されてるニンジャスレイヤーのこと
116ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:41:58.60 ID:hjY1bz0AO
大生祭の頃には稼働してるだろ
コラボ系の情報は月末にプライベートショーがあるとか
117ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:42:32.66 ID:nl/T+qAW0
ドリフターズSSは本当であってほしい
118ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:42:44.74 ID:TAkvmoUeO
SS朧が出たら計略は消失の逆計になりそう
119ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:43:39.17 ID:chfDg5Kc0
>>115
サンクス
そんなのがあるのか
120ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:43:40.40 ID:MCO6XqrOO
狙撃術さん極稀に槍を無理矢理輸入してる人がいるからやれるんじゃない
121ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:43:50.58 ID:4pI+X27S0
鬼佐竹の時代が来たらしいがどんな形がハイカラなんだ?

野獣先輩を入れたワラメタ型か赤鬼入れた城殴り型か
122ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:46:13.76 ID:R2q5/Gbx0
>>120
それ俺だけどぶっちゃけ槍入れたところでライトニング、飛天、釣り、超絶騎馬あたりの無理相性はさっぱりなので
結局ライタンスリスリできる単色と大して勝率変わらないという現実
123ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:47:27.44 ID:rAzCi7Ud0
>>121
義重 義宣 長逸 安宅 ゾロ目
124ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:49:03.60 ID:I/nnOMS50
>>118
武1統1のかわりに大蛇ぐらいの範囲で回転可能の
鬼畜仕様だったりして。>破幻の瞳
まぁSSに関しては画像出るまではネタ前提で話するべき
なんでしょうね。
125ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:49:21.95 ID:yY6jUUOR0
バジリスクはせがわまさき繋がりでまだ判る気がするが
忍殺はどうかなって気がする
126ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:50:33.86 ID:vOG07Fxy0
運営は新カードでる前に伊達家使用率1位状態を1回はやっておきたかったんじゃないか
ずっと豊臣が盤石すぎた状態だったし
127ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:51:02.29 ID:9JubS6Ga0
>>125
エンターブレインだからじゃないかな
128ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:53:10.49 ID:R2q5/Gbx0
伊達4がえぐすぎて他が見向きもされないだけなのに
伊達は槍が弱すぎて竜単できなくなったら武家が滅ぶ、みたいな寝言が出てたからな
改めて伊達が竜単でカバディし続ける戦法はおかしい、ってことが周知された意味ではライトニングの価値はあった
129ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:53:46.80 ID:rAzCi7Ud0
バジリスク出すんなら今連載中の魔界転生から出すべきじゃないかな
130ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:55:15.17 ID:GlqWMPglO
本多のイラストは毘沙門天の人かな?
後の四天王は夜叉美濃の人、謀神の人、万死勝頼の人だったけど早すぎて分からん
全部名前と絵師確認出来た人いる?
131ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:56:07.59 ID:6Afv5Nd80
>>128
強いか弱いかどうかはさておき全勢力でも槍が最弱なのは確定的に明らか
132ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 18:58:16.51 ID:9JubS6Ga0
>>130
直政がおそらく黒葉Kとしかわからなかった
133ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:00:50.81 ID:tqIL9sbn0
やめてください槍がいない勢力だって

あ、今度追加されるんでしたね


あと槍の薄さなら毛利も負けてないと思うんだが
134ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:01:31.68 ID:53/jy7500
>>133
チリンチリーン
135ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:03:26.74 ID:MCO6XqrOO
也さん強いだろ・・・
136ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:03:58.06 ID:6Afv5Nd80
>>133
伊達に比べたらまだまだ揃ってる方よ
137ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:05:20.92 ID:GUlilPEN0
伊達の槍とかナリと1コス武力3だけでいいだろ
138ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:05:39.69 ID:R2q5/Gbx0
伊達の槍は層の薄さが尋常じゃないことは認めるが
一枚一枚を見たら使い出のあるものがそろってると思う
仮に二色で組んだとして槍がほかの武家のものに染まってばかりみたいなことはない
139ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:08:19.83 ID:zs9+Ro1p0
7/6柵不屈もあれはあれで強いが
とりあえずお前ら坊主に喧嘩売るのやめろ
140ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:09:00.61 ID:tqIL9sbn0
まぁどっちも選択肢少ないのは確かだわ
毛利は次のバーうpで乃美さんの武力下げられるんだっけ
141ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:10:53.63 ID:VfC4tp2xP
乃美さんが何をしたっていうんや
142ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:12:29.85 ID:chfDg5Kc0
新verって本多みたいな有名どころより榊原とか地味なのが壊れるんだよな
143ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:12:30.79 ID:fn6UAqQS0
とりあえず毛利の2コスト槍に武力8統率4みたいな槍を入れると
都合の悪い事ってあったっけ?
来島はどうしようもない可能性高いんだよな。毛利の新規武力8槍とか
今度追加されたら統率が1ってのがかなり致命的だし
統率に関わる計略持ちで
144ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:13:10.42 ID:R2q5/Gbx0
なんども言われたことだが竜単が成立しちゃってるのが悪いよね
竜の謎スペック優遇も壊れ兵種っぷりも伊達の槍の層の薄さと見比べれば釣り合ってる気もするし

やっぱり槍、弓、足軽と鉄砲、騎馬、竜騎馬、軽騎馬は乱戦力に差を持たせる必要があると思うわ
謙信や義弘、成実がスリスリしまくる環境みてホントそう思う
145ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:15:16.27 ID:N+dpmh5B0
6/9伏焙だったらなかなかの高スペだよな
2コス武力5が持つ計略じゃねーよ
146ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:16:14.89 ID:rAzCi7Ud0
とりあえず左月とコロ助は特技一つ追加してあげろよ。それと岩城は撃滅変えろ。あれじゃ無計略とかわらない
147ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:17:13.86 ID:+ZuVEZXuO
>>143
百戦不敗の人が喜ぶかもしれない
148ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:17:15.84 ID:zs9+Ro1p0
>>144
毘天とか計略マジでかわいそうなレベルまで弱くなってるし許してやれよ・・・ワンスルーの必要すらなく切れるんだぞあれ
149ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:17:16.09 ID:z67GxtWy0
村上の統率も下がってるし、きっと強力な焙烙持ち武将が追加されるんだろう
そうであってくれ
150ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:20:50.93 ID:dxWcZy0m0
>>146
撃滅は持ち主より効果時間が問題
現状だとカウンターで撃っても敵城に着く頃に切れるし、せめて15Cは欲しいわ
151ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:21:45.45 ID:rAzCi7Ud0
乃美って確か毛利の中でもかなり武勇伝ある強者だったはずなのにね
てか天道の多目の性能が凄い。戦国もあのくらいにしてほしいな
152ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:21:51.31 ID:B+V41P3R0
ロケテではゲームシステム面では変更なし?
153ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:22:25.13 ID:fn6UAqQS0
もしくは新規勢力に焙烙とは違うベクトルの
ダメージを与える特技持ちが出るから弱くした可能性もあるか
百万一心や百戦不敗で頑張れって事かね
154ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:24:30.94 ID:W3Hvr7u+0
菊姫買ってきた


読むとこなさすぎわろた
写真集レベルだろコレw
155ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:24:30.82 ID:Fq4nW2pU0
反射鉄城は敵城まで吹っ飛んでいいと思う
156ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:25:08.40 ID:NMrrn/JtO
菊姫もう使えるんだ
157ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:26:36.15 ID:dSs5X5lQ0
>>150
短くしてどうするんだね
158ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:32:57.04 ID:wnxm/U1C0
撃滅15cは欲しいわ(キリッ
流石に動画勢乙としかいえない
159ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:33:38.82 ID:9uf6zKBkO
新システムやエラッタにいろいろ物議が醸されているが、まだまだロケテだから
でも1.0のロケテ以外で大きく変更になったことは無かったよな?

本願寺の槍エラッタについては、あそこ脱兎がいるんですけど
ダメージソースに馬が居ないからマシだと言うのか
160ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:34:34.53 ID:mXiVev7ZO
>>150
撃滅だけでカウンター出来て戦況かえれたら大変た゛わwww
161ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:36:22.04 ID:VfC4tp2xP
急に子供が沸いてきた
162ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:37:46.63 ID:YUcX2tNr0
EX菊姫のポリゴン可愛いな
163ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:38:54.91 ID:dSs5X5lQ0
>>160
阿南はちゃんとカウンターで喰えたら戦況変わるけどね
164ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:39:55.85 ID:Bz6NCB41O
也也が槍を伸ばす也
165ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:41:19.87 ID:Ojr0BGAk0
結局、EX菊姫はワッチでおk?
166ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:41:29.96 ID:aSyZon950
167ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:43:03.13 ID:I/nnOMS50
なんか過去ログでは金元とか言ってたような、
というかもうカード認識するんだ、マッチした人
びっくりでしょうね。
168ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:43:56.29 ID:YUcX2tNr0
イカちゃんだったよ
でも可愛いからおk
169ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:47:54.53 ID:LLdCgFEt0
ライトニング+増援で序盤押すってのは微妙だろうか。豊臣相手には結構有効に感じたんだが
170ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:47:58.44 ID:MCO6XqrOO
店内頂上みてるけど今180位くらいまで裏面行ってるんだな
なんだかんだやってんじゃんおまえら
171ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:49:52.88 ID:chfDg5Kc0
それ俺らじゃない
172ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:52:31.21 ID:dSs5X5lQ0
>>169
豊臣なら序盤から士気使って序盤から攻めまくったり最初に士気が満タンになった時点でフルコンで潰しにかかるのはよくやるし遊行
173ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:55:41.00 ID:I/nnOMS50
EX菊姫鑑賞動画来てるや、確かにポリゴンがんばってるな、
ただ本はスルーでいいや。

ここ数回群雄回して全国やってないから27000位に落ちそうだ、
土日ならマッチするだろうし久しぶりに全国やるかな。
174ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 19:59:01.57 ID:N+dpmh5B0
クロカン入り剣聖とかいう豊臣ではない何か

範囲狭いけど剣聖ほっとけないから地獄を見たぜ
175ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:01:21.11 ID:tugeuigY0
EX菊姫鑑賞動画消えててワロタ
176ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:02:45.77 ID:hjY1bz0AO
>>175
あの人に許可取ってなかったのか…
177ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:03:33.87 ID:53/jy7500
半年ぶりに復帰したらサブカとしかあたらないでござる
今の正2位って何国くらいですかね
178ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:04:26.42 ID:fn6UAqQS0
>>176
編集ミスであげなおししただけだが、
どっかの誰かさんがプンプンしなきゃいいけどな
179ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:07:13.69 ID:IqNbhcED0
混沌BOXと天道はどっちが鼠くんと相性がいいのよ
180ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:07:22.12 ID:LLdCgFEt0
>>172
豊臣、今川と当たったら積極的に試してみる。まず読まれないし、相手が再起じゃなければ試合終わるしね
181ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:07:42.54 ID:tugeuigY0
あ、本当だ今見たらまた上げなおされてたわw

>>177
そんなにサブカ当たる?
俺もver2になって13国にしてからずっと放置してて4月頭から復帰して
今33国だけどサブカなんかほとんど当たらなかったけどなぁ
182ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:10:39.49 ID:Mb51h3Mm0
>>177
20辺り
183ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:11:05.68 ID:GlqWMPglO
あの人はランキング動画が許可とらないのも怒ってたからな
有益だから黙認と呟いてたけど
184ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:13:42.76 ID:ENMuj4UpO
動画あげるのが仕事の人怖いっすね…
185ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:13:50.50 ID:Ojr0BGAk0
EX菊姫、小清水じゃないとか。
絵柄は好きだし火牛だから迷うわぁ。
何故、小清水じゃないんだよっ!!
186ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:13:55.83 ID:hjY1bz0AO
仕事人(ニート)
187ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:14:21.51 ID:53/jy7500
>>181
サブカ2ガチ低国1の割合であたる
低国・低勝率サブカに2連勝→無敗の化け物サブカに当たる→負ける
これの繰り返し、ちなみに今10国
188ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:16:27.70 ID:c5/xOjQg0
混沌火牛がお手軽にできるのはいいね
次verはおつやでもいい気がするけど
189ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:22:54.02 ID:Wea3NDZW0
まあサブカは多いね
俺もサブカ使うとサブカにしか当たらないし
34回全勝してるけど
190ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:23:06.49 ID:Ojr0BGAk0
今、動画見てきた。俺は二冊買うぞ。

あれでケモミミだったら小清水じゃないと憤慨だったが
ないなら金元でもいいわ。むしろいいじゃなイカ!!
191ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:23:52.41 ID:tugeuigY0
>>187
そうかまぁどんまいやな俺はまず当たらなかったからラッキーだな
ちなみに元、正二〜従一ルーパーで復帰してから雑賀鉄砲単でやってるが
33国までは割りとスムーズにこれたから35国までは正二だったならいけると思う
192ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:30:20.14 ID:I/nnOMS50
正二が20〜30くらいならどれだけやっても正三キープできなかった
俺は15前後が適正なのかな、まぁ環境変わったことだし自分で上限
決め付けるのもつまらないけど。
193ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:30:21.51 ID:FTJ4tIE50
密着チェストはダメージ無しにしてください
194ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:31:56.99 ID:dSs5X5lQ0
>>179
基本的にダメ計や妨害は上げて撃つより下げて撃つ方が有効
195ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:32:07.56 ID:IMWeko+A0
日輪消費に時間一杯使ってくるんだけど負けそうになると即押ししてくる8割超えのサブカっぽい人が可愛かった
196ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:32:15.23 ID:78jqHb2zO
>>142
なんでや!七本槍有名やろ!
197ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:33:25.40 ID:FTJ4tIE50
明らかにサブカに勝ったときは舐めプしてる
198ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:36:14.15 ID:I/nnOMS50
七本槍も中の人は福島、清正、後はがんばっても地味加藤
位で残りはほとんど名前知られてないような。

某三代目嫡男「親父と弟の陰に隠れて俺が大叔父貴のように
地味に良カードとして使われる可能性が微レ存・・・・・・?」
199ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:37:13.66 ID:aiPWHXg90
>>196
清正と正則しか知らない人のが多いだろう
某国では脇坂が李舜臣のライバルとして有名らしいが
200ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:37:54.20 ID:dSs5X5lQ0
混沌 阿南 岩成 SSオニコジ EX菊姫
あ、これ結構行けそうだ
201ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:39:07.34 ID:fiw0QnXm0
脇坂は関ヶ原で唯一正当な寝返りをしたじゃないか
202ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:39:51.33 ID:6KvU8i4O0
>>179
基本的には>>194の言う通りで間違いないと思うけど、個人的には主効果統だけで充分と考えている
鼠炎が効果的でない相手には、他の武将に家宝つければおk
203ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:42:31.29 ID:dSs5X5lQ0
てか菊姫士気6だけど火牛とどう違うの?
威力だけなら稲垣式混沌の絶姫の代わりになりそうだが
204ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:45:42.33 ID:Wea3NDZW0
>>203
・絶姫と違って複数焼ける
・火牛より士気1軽い

こんくらいか
205ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:49:31.12 ID:Uj91BgZd0
>>192
価格が違うから一概に言えないと思うよ。
正一位c従一位で20国だもの。



昔の仕様にもどらないかなー。定額は無理ゲー。
206ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:50:03.98 ID:H8amhCd6O
>>203
範囲じゃないかな
計算式は知らんが
そういや副効果計ってダメ計の威力は変わらんのかな
付けて無い時に9割強削れた統率に計計付けて撃ったら普通に残ったもんで
207ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:52:39.37 ID:dSs5X5lQ0
>>204
なら絶姫の代わりは確定かな
軽騎馬だっけ。なかなかだな
208ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 20:58:57.03 ID:IIo7g73I0
よく言われるように6月中旬カード追加だとしたら今回群雄選挙はなさそうだな
朝日姫の旗印ほしぃよぉ・・・
209ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:14:33.90 ID:vcu2KrVy0
というか出るとしても秀吉やら政宗の旗印出てからじゃね
210ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:14:54.36 ID:tnrAuc5XO
今日はイベントでも始まったんか?
一際マナー悪い奴が目立つんだが
211ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:16:04.20 ID:mXiVev7ZO
>>192

いや、今の仕様なら回数やれば30位なら普通にいけちゃうよ。

ホームにかかれ柴田前だしする人で400ちょい勝ち700ちょい負けの人とかいるし
212ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:16:50.43 ID:VHGtwP/e0
>>210
ポスター貼ってあったろうEXキャンペーン

群雄選挙やるにしても投票システムは改良してほしい
213ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:17:12.05 ID:ENMuj4UpO
今日からEXキャンペーンだから普段やらない奴もきてるんだろうな
214ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:18:49.91 ID:n9X6cHNH0
EXキャンペーンってもう少しどうにかならんのか?
あれじゃサブ垢量産で初心者はもう泣くしかないぞ
215ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:21:06.48 ID:POhrMmaA0
今日は色んな人がやってるからか
マッチング早くて快適だったわ
四領国で総合89勝2敗とかいうすげーのが来てワロタ
ばっちり90勝目を刻んでやったぜ!
216ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:21:58.56 ID:2kFuPlB5P
test
www.taisen2.x0.com/card/img/up5843.jpg
www.taisen2.x0.com/card/img/up5844.jpg
217ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:22:22.04 ID:oHN4g9Ce0
おっ、天才か
218ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:23:04.11 ID:7dYc11BtO
ID:Ojr0BGAk0みたいな声豚とか死滅すればいいのに
馴れ馴れしくて引く
219ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:23:30.53 ID:PRhDJXhoO
ロケテのマッチングおもしれー
19国を征天将軍が引きずり倒すとかワロス
220ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:24:02.93 ID:Ny6n3M/s0
6月16日にバージョンアップか?
むむむ・・・
221ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:24:35.43 ID:2kFuPlB5P
www.taisen2.x0.com/card/img/up5846.jpg
TOKUGAWA
222ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:24:59.32 ID:YaQSZOsZO
カード追加すると暫く見なかった1000勝50敗(総合)ぐらいの群雄厨or初心堀が復活する

気が滅入るわ
223ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:25:01.60 ID:tnrAuc5XO
>>212
thx、ポスター気付かんかった
連コ禁止の店で連コ連発されてプレイ出来そうにないし、
早々に萎えて帰って来たわ

久々にやろうと思ったらこれだもんなぁ
224ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:25:04.69 ID:n9X6cHNH0
天海って人スロットの鬼武者で聞いたことある
実際の人やったんや
225ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:25:22.65 ID:LLdCgFEt0
ロケテもプレイ料金普段と同じ?アキバは600、新宿は400かな
226ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:27:01.50 ID:Ubt/ladR0
>>224
実際おった由緒のわからん権力者やで
織田の早掛け軽騎馬のひとだったんじゃないかって説とそれを過激にした光秀本人説がある
227ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:27:08.79 ID:OqUeIVZp0
ロケテのマッチングは天国だろうな
9領でいたぶられてる俺が正式に格下に無双できるんだから
228ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:27:18.42 ID:VHGtwP/e0
>>219
4領国が裏面勢を鹿ワンチャンで撃破するシーン見た
229ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:27:42.06 ID:2kFuPlB5P
www.taisen2.x0.com/card/img/up5845.jpg
TOSA
共通意匠探してみてね
230ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:27:51.89 ID:I/nnOMS50
>>224
天海は実在したけどいろいろ謎が多い人って感じでしょうか、
明智光秀説が有名で、鬼武者はその弟の秀満説でしたっけ。
231ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:30:28.87 ID:f0o0OC+e0
>>216
銀千代10歳くらい老けたな
232ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:31:21.56 ID:CEQf4f5/0
次の豊臣で五大老(実質六人)でないかな
233ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:32:11.15 ID:N0bh1qzD0
>>230
昔世界ふしぎ発見で天海の書いた字を筆跡鑑定したら
光秀の字とは全く一致せずあの微妙な軽騎馬の人は可能性ありって結果だった覚えが
234ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:33:26.91 ID:Ojr0BGAk0
声豚認定された俺が見た感じ、長宗我部普通にかっこいいな。
235ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:34:04.17 ID:f9sb+8yj0
ァ千代は痴嫁になったのかw
236ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:34:08.66 ID:9FHVCiil0
>>224
自分の生まれについてほとんど話さなかったということで、謎の多い実在の僧侶だよ
徳川家の信任厚く家康没後の供養について取り仕切った
出自は蘆名家の家臣の家とも光秀とも秀満とも言われている
237ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:35:27.74 ID:BsxxFs9V0
まあ本能寺の黒幕は家康だったんだけどね
238ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:35:39.37 ID:nl/T+qAW0
伊井直政はやっぱり赤備えか、これは
兵種は騎馬で、采配か超絶強化かは分からんけど武力と突撃ダメージを上げる計略だな
239ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:36:22.06 ID:rAzCi7Ud0
てか、小松がケバいんだけどw
240ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:36:43.61 ID:9FHVCiil0
しかし家康一徳さんかあ。相変わらず狸メイクで髪型もほぼ同じだな
241ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:37:06.83 ID:hjY1bz0AO
これは広報激おこプンプン丸やろなあ
とりあえず報告しておくか
242ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:39:01.24 ID:Ojr0BGAk0
天海と光秀だと年齢が単純に合わないって
THEナンバー2で言ってた気がする。
でもそういったロマンがあってもいいのではないかと。
243ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:39:05.68 ID:I/nnOMS50
ケバいのもあれだが乳袋もちょっと萎える、まぁ
ちゃんとカードになったのみれば感想も変わるんでしょうけど。
244ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:39:10.36 ID:VHGtwP/e0
徳川の共通意匠は陣羽織だな
と言ってみる
245ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:39:55.01 ID:GFE+mMgn0
セガ大激怒でロケテ中止とかなったらどうするんだろう
246ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:42:25.43 ID:Uj91BgZd0
>>245
地上ロケてへの布石だよ。ここまでがアングル。
247ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:44:01.22 ID:y3g4GUoDO
次のバージョンUPで実質戦国大戦3になるのか
ココロコネクトがOKなんだからホライゾンと信奈を頼む
248ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:44:29.00 ID:PvFRWekT0
徳川のカラーは緑?なのか、なんかイメージと違うなぁ
249ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:45:28.39 ID:GFE+mMgn0
緑のたぬきだからだろ
250ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:46:32.36 ID:RHfERfb20
ヒャッホウ!このギン千代は欲しい っていうか戦う司書好きの俺得過ぎるw

>>215
そいつ豊臣+孫市子無二じゃなかった?
最新20の20連勝のこれが出てきて、お試しデッキ中の俺は筒1発も打てなかったw
最後無駄虎口で城削ってやった(涙声)
251ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:46:45.12 ID:N0bh1qzD0
ついに嫁が出るから兄ちゃんに陽の目が…

しかも天海僧正もでるからご長寿連合作れるねと思ったけど

ぶりぶりさん「え〜マジ?享年93?
桂さん    「ご長寿を名乗って良いのは95からよね〜
鈴の音の人 「マジ早世〜

になるから微妙だな兄ちゃん
252ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:47:46.14 ID:GlqWMPglO
葵だから緑
オープニングでも本能寺に有りの所が葵に変わってる
253ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:48:02.60 ID:c5/xOjQg0
無断撮影はよくないけど見てしまう・・

家康のアップが実写みたいですげぇな
254ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:48:34.51 ID:BsxxFs9V0
天海って足軽なん…?
255ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:48:42.13 ID:TqGtI7A+0
今までの例見るとロケテから稼動まで大体1ヶ月なのね
ということは本稼動は来月中ごろか、楽しみ
256ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:48:48.86 ID:63TKf/d5O
EX始まったから戦国埋まってると思いきやガラガラ
隣で三國志を教習プレイしてる二人組

あ、失敗スレに書くべきことか
257ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:49:01.93 ID:Ojr0BGAk0
ノブヤボだと徳川って緑じゃなかったっけ?
確かそんな事を聞いたことがあるようなないような。
ただそうなると西の緑とは眼鏡しか差がないわけだが。
258ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:49:17.00 ID:plt9/SR+0
嫁2枚目で本人EXのみのむねしーの心境やいかに
追加するならOP載せるぐらいは有名だよね
259ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:49:19.58 ID:MCO6XqrOO
実写・・・はっ
260ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:51:16.45 ID:YJcuiITw0
徳川も長宗我部もイケメン風なのな
なんか腐狙いを感じる…
261ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:52:29.20 ID:ozCcVv0oO
なんか忠勝がBASARAの家康に似てる?やったことないけどこんなんだったような
てか忠勝だけ幼く見える
262ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:52:54.51 ID:ENMuj4UpO
もっと渋いのもほしいな確かに
優男みたいなの多いし
263ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:53:29.94 ID:vcu2KrVy0
このァ千代は惚れるw
264ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:54:11.80 ID:POhrMmaA0
>>250
履歴みたら
R豪姫 R加藤清正 SS雑賀孫市 田中吉政 UC無二 UC黒田長政
だったから合ってるっぽい
やっぱ勝ちまくってるだけあって上手かったよ
なんかよくわからんうちに劣勢になってた
265ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:55:04.88 ID:BsxxFs9V0
忠勝は若すぎるな
あと首から下が細く見えて兜がでかすぎる

そういえば最近春乃壱ってあんま描いてなくね?
信長とか義弘とか主役どころかなり描いてたのに
266ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:55:53.92 ID:9FHVCiil0
でも酒井さん年長者の風格はあるよね
267ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:56:33.05 ID:c6IhPEblO
>>265
忠勝の兜はデカすぎが正しいんやで
268ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:56:38.48 ID:bkQPP8RCO
>>264
真と偽のデッキか
場所が上永谷だったら本人の可能性あるが
269ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:58:45.31 ID:TqGtI7A+0
>>265
若いのはともかく
忠勝は軽装で戦に出てたから
細く見えるのは仕方ないんじゃない?
270ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:59:04.89 ID:VHGtwP/e0
この忠勝に4コスの風格は無いな
271ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:59:05.46 ID:OqUeIVZp0
みんなどこで画像見てるの?
272ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 21:59:56.20 ID:PvFRWekT0
しかし戦国はイヤホンジャック設置してくりゃれ
武将の声とか聞きずらい
273ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:00:12.14 ID:vcu2KrVy0
忠勝からにじみ出る4本目の矢臭
274ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:00:58.88 ID:nl/T+qAW0
小松姫も出るし真田の追加カードは徳川家かね
275ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:01:45.57 ID:C5IpiZNh0
なんかすごいかわるのね
声優陣も豪華だし
エラッタもたくさん
276ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:02:26.81 ID:Ojr0BGAk0
それよりも心配なのは小松姫の旦那(´・ω・`)
277ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:03:49.92 ID:/8NyRkT60
小松姫のおっぱいきめええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ボディスーツとかやめろよキモイから・・・
278ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:04:02.90 ID:Ar4vftIX0
小松姫は戦ヴァル2のユリアナ?
本庄雷太が書いてるからそれっぽく見えるだけかな
279ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:06:01.19 ID:VHGtwP/e0
>>272
声優力入れてるしBGMもいいから確かに欲しい
雑賀の坂井の台詞が全く聞こえない
280ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:07:36.74 ID:lhrFhvDR0
徳川はなんか画風が似てるな
女性武将が映ってないからだと思うけど

酒井さんとかもっと爺だと思ってた
281ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:08:01.89 ID:ZwLja5+WO
忠勝が一瞬強そうな平野に見えた
282ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:12:46.33 ID:ozCcVv0oO
家康も1590にしては若いよね北条や毛利みたいにRとSR1枚づつもありそうね
283ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:14:45.06 ID:c6IhPEblO
>>282
忍従鶴翼「R、SRは二人で決まり!」
284ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:15:48.88 ID:j8dEmif70
今更どーでもいいけど、
戦国大戦は最初っから徳川と豊臣を出すべきだった。
285ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:17:55.15 ID:6McUndhX0
家久 山田息子 梅北 樺山 肝付
流行デッキにどうやったら勝てるか教えてつかぁさい
286ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:19:29.60 ID:8WmFhX5jP
てかさロケテ始まった時点でわかる情報は公式からも発表しろと
東京行けるやつはそれでいいだろうけど何が撮影禁止だよアホかと
287ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:19:42.86 ID:y3g4GUoDO
>>276
1.5コス槍5/3正兵の構え
兄ちゃん地味だしなぁこんな感じの兄ちゃんなら〇〇でおKなカードになりそ
288ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:22:21.99 ID:VHGtwP/e0
>>287
矢沢ポジションが一番しっくり来ると思う
289ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:27:59.40 ID:RHfERfb20
>>264
やはり同じヤツだったかw
筒戦+ワラゲーして、こっちのアッタッカーは孫市子にやられる・・・馬居ないしどうしようもなかった
そもそも孫市子苦手だから最初から無理ゲー臭が凄かったw

>>268
上永谷ではなかった
けどフリーマッチ帯のサブカっていうのは間違い無いと思う・・・たぶんw
290ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:28:03.36 ID:I/nnOMS50
>>287
地味でも一応真田の嫡男なんで、5/6伏城覚悟の構え
位にはなってもバチは当たらないんじゃないでしょうか(小声)。
291ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:28:06.74 ID:OqUeIVZp0
>>285
マジレスすると涅槃の陣がガンメタ
292ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:31:20.87 ID:6McUndhX0
>>291
涅槃の陣を釣り野伏せに入れろと?
293ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:34:18.14 ID:LLdCgFEt0
忠勝の計略は蜻蛉切りに1万ペリカ
294ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:34:30.89 ID:wNHw9gid0
長宗我部期待だわ
295ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:37:21.45 ID:Ojr0BGAk0
養女とはいえ家康の娘の旦那がUCかCが妥当とか……まさかな。ハッハッハ
296ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:38:26.82 ID:9FHVCiil0
それが信之クオリティ
297ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:38:44.98 ID:RRNh2erf0
つかロケテやるなら連休中にやってくれたら
地方でもロケテ見に行く機会あったのに…
298ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:39:54.78 ID:lhrFhvDR0
??「風林火山の嫡男、Cです」
299ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:40:06.87 ID:Fq4nW2pU0
>>290
2コス 7/9 伏
あたりのハイスペックUCと予想
300ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:40:52.09 ID:6McUndhX0
信之は5/7 騎馬 的確な采配 とかな気がする
301ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:41:02.61 ID:OqUeIVZp0
>>292
あ、釣りガンメタじゃなくて流行りのモノにか
どのデッキにも基本鉄砲で減らし相手が城内回復に戻る時に釣り打って攻め上がれば城殴れるはず
まあ樺山を種子島か伊集院の鉄2にした方がいいと思うよ 今の鉄砲は守りにもマウントにも使えるからね
相手が固まって攻めてきたら山田で追い返せばいいし基本そこまで不利なのはないんじゃないかね 
伊達4は知らん
302ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:43:33.02 ID:9FHVCiil0
>>290
そのスペックだと案外鉄板になりそうだからそれはそれで扱いいいな
攻城に覚悟の構えは相性がよさそうだ
303ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:43:34.49 ID:PUy4CLyf0
>>298
気合持ちで突貫する嫡男の鑑
304ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:45:20.99 ID:I/nnOMS50
>>298
嫡男はお家騒動起こした挙句負けて切腹ですからね、
あそこで嫁より家を選んでいればその後の働き次第で
SRになるような大名になったかもしれないのに。
305ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:46:22.48 ID:6McUndhX0
>>301
他のデッキは余裕なんだけど万死だけがきつくて困る
306ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:46:41.44 ID:yRgKlyWI0
セガ…千和…は!PSPo2!!

一度は徳川四天王全員デッキに入れたいがコストが気になるのう
直政の計略は不屈采配継承に反射にっかりかける
307ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:48:15.55 ID:6McUndhX0
>>301
あ、ごめん。樺山いないと超絶馬がきつくてどうにもならない外せないんだわ
308ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:48:51.10 ID:Ojr0BGAk0
この時代、SRになるにはDQNにならないといけないのか!?
真面目に御家を守っただけではUC、Cが限界なのかよ!!
309ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:49:31.43 ID:PUy4CLyf0
>>304
信玄も信虎追放ミスってたら同じような末路をたどっていたのだろうか
310ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:50:39.54 ID:VHGtwP/e0
>>308
いき過ぎてもRになっちゃう
311ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:51:24.32 ID:PdFBS+Va0
>>308
男武将は目立った活躍してないと光れないんじゃね
SR武将の裏書見ると良くも悪くも目立つような事してるし
312ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:54:30.66 ID:N0bh1qzD0
>>308
前半生超絶DQN、後半生超絶名君の水野勝成さんは何処らへんになるんでしょうか?

時期的にまだだろうけど
313ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:55:09.20 ID:y3g4GUoDO
>>311
信忠や氏直や隆元は特に何もしてなくね
314ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:55:32.77 ID:b24MTKjo0
ロケテでも進行度増減するの?
315ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:55:54.72 ID:Ubt/ladR0
>>293
忠勝が東国無双で宗茂が西国無双のお互い意識した計略に二万ペリカ
316ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:57:48.75 ID:PdFBS+Va0
>>313
親の七光り・・・
317ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:59:13.79 ID:SQuxNGK90
>>308
真田昌幸:SR
真田信繁(幸村):SR
小松姫:SR
真田信之:UC

このくらいのことが余裕で起きそうだから困る
318ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:59:36.77 ID:53/jy7500
信雄ぇ
319ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 22:59:37.23 ID:PRhDJXhoO
>>314
侵攻度増減はする
.netで戦暦の確認は出来ない
320ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:00:59.52 ID:b24MTKjo0
>>319
そうなのか・・・現行のバージョンでも増減するってことだよね?

サブカでロケテするかー
321ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:01:39.68 ID:chfDg5Kc0
井伊直政は士気5超絶で山県並だけど兵力が減る的なのに500ガバス
それで全然兵力が減らないのに10ガバス
322ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:01:46.45 ID:N0bh1qzD0
>>317
兄ちゃんよりジミーな昌幸の兄ちゃん二人ですらRなんだから
兄ちゃんRにはなれるだろ…

え?SRになりたい?ハハご冗談を…
323ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:02:49.01 ID:muSbAu3K0
画像小さくて見れたものじゃない。俺の知識がないだけなんだが
324ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:04:37.08 ID:Ojr0BGAk0
歩く災害こと水野くんのことをすっかり忘れてた。

うーん。第一次上田合戦では昌幸の采配が見事すぎて
信之の奇襲は評価されてない風潮だからなぁ。全部昌幸の謀でまとめられてるし。
325ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:04:51.36 ID:9Rsx0yxI0
それでもSEGAなら信之をSRにしてくれる可能性はある
326ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:05:35.10 ID:PRhDJXhoO
>>320
征天リーチしてる奴とかはチャンスだと思う
マッチ幅がオールフリーだから堂々と格下を狩れる
しかも格下側はプラス値でかいけど格上側はマイナス値がそこまで大きくない
327ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:06:52.93 ID:3AF1Ell40
忠勝3.5コス槍
直政3コス騎馬
榊原2.5コス槍
酒井2コス鉄砲
徳川四天王はこうなると予想
328ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:06:55.56 ID:PUy4CLyf0
>>321
最終的に全盛期の毒入りの膳2度掛けレベルの減りになるんだな
329ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:06:58.37 ID:tVkgEOd40
昨日のロケテ報告にちらほらあった、
大筒の位置が固定じゃなくなったっていうのはガセだったの?
330ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:06:58.33 ID:RHfERfb20
>>321
手前!ふざけるなよ!直政! 首おいてけ直政!
ってなるんですね
331ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:07:07.89 ID:+AfyFHcCP
うん?ロケテでの戦績や取得したものは現行バージョンには引き継がれないんじゃ?
332ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:08:04.80 ID:lhrFhvDR0
どうせ徳川になっても1コス鉄板は計算が狂ったかになるんでしょ
333ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:08:11.14 ID:Uj91BgZd0
国親かっこ良くて安心したわ。
334ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:12:24.45 ID:53/jy7500
石川数正は豊臣にねがえるきったない武将として
悪役面になってないか心配だわ
335ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:12:25.41 ID:SQuxNGK90
そういや時期的には小牧長久手が中心になるのかな?>次のバージョン
江の新カード出るとしたら豊臣家だけど徳川のやつ強化する計略になるか、
そのまますっ飛ばして秀忠の嫁とし出るかのどちらかかなあ?
336ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:12:58.38 ID:hAHupN22O
なんか最近回線が途切れ途切れになったり突撃が遅れて発動するんだけど何これ?
戦国ってラグ無いんじゃなかったっけ?
337ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:14:30.77 ID:PRhDJXhoO
>>329
筒は手前が左で奥が右か
手前が右で奥が左の2パターンを見た
中央は見たことない

>>331
城塞の変更とか現行に持ち込めるものはあるよ
338ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:15:41.29 ID:N0bh1qzD0
>>335
C神子田「ついに俺たち
C尾藤  「羽柴四天王の
C戸田  「出番が来たわけか!

後一人だれだっけ?
339ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:16:10.78 ID:BCL3sfVH0
セガサミーのIR見たら、戦国大戦の販売実績22億とか・・・。
1年前見たら12億だった。10億増加ってセガからしてみたら有料コンテンツだな。

      2012 → 2013
WCCF  36億 → 32億
ボタブレ  23億 → 20億
戦国   12億 → 22億

そういやVer2で追加キット販売してたか。それの売上げ増かな?
340ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:18:26.30 ID:3AF1Ell40
半蔵2.5コス騎馬
家康3コス弓
小松姫2コス騎馬
鳥居2コス弓
になると予想
341ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:20:14.16 ID:lhrFhvDR0
>>339
BB抜いたのか
WCCF爺ちゃん稼働12年経つのにこれとかドル箱過ぎるだろ
342ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:20:41.14 ID:Ojr0BGAk0
>>334
SEGAがそのまま持ってくるとは思えないが畠山を見るにありえるが
俺なりに想像した結果、裏切りという行為、その後の豊臣政権でのポジション。

結論=ショタ(無根拠)
343ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:20:54.97 ID:8yfiqpCC0
>>339
マジかよ大陸終わったな
344ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:22:14.29 ID:usuSqKt80
忠勝は気が重いなあ
弱点の存在しない槍超絶で暴れてバージョン終盤で死に修正コースでしょ
忠勝好きとしてはむしろ超絶騎馬とかのほうが殺されにくいだけまだいい
345ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:22:21.73 ID:Fq4nW2pU0
>>341
ボダさんはハイスペックが加速して装甲あっても即死とかありふれてなー
346ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:23:04.03 ID:tVkgEOd40
>>337
おお、そうなんだありがとう

戦場片側に2つ大筒とかがあってもいいような気もするけど
どんなことになるかわからないな
347ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:26:23.63 ID:vcu2KrVy0
ロボゲーはインフレ加速するのが当たり前っぽいしなぁ
ステクロはステクロで対戦が無いからギスギスはしないが、道中がほぼ作業っていう
348ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:26:39.58 ID:hjY1bz0AO
>>339
毎日のように終わり終わり煽られてるけど1560の頃を知ってるとなにいってだこいつって感じだし…
349ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:27:34.74 ID:ozCcVv0oO
忠勝は4コス武12気で単体で見れば最強とかでいいよ
350ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:28:34.96 ID:8yfiqpCC0
>>345
BBはまだブラストの変形と飛行(浮遊ではない)って要素が残ってるから大丈夫!
351ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:28:38.20 ID:sGAHEfp60
>>339
これでサクラ大戦3並のOPが三つ作れるな!
352ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:29:26.52 ID:DYf32Fxg0
ボーダーブレイクは、なんか上級者にボコられて勝てないから面白くなかった
353ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:29:38.27 ID:chfDg5Kc0
>>349
これは悪夢レベルだけど
個人的には忠勝は生涯ノーダメージなイメージなんだよな
354ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:30:11.29 ID:sGAHEfp60
>>347
ステクロはおっさんハウンドにセクハラチャットして遊ぶゲームですよ。
355ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:30:13.32 ID:GlqWMPglO
小松姫は1・5ハイスペ目覚めな気がするわ
ヴァルキュリア人ではなかったけど
356ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:31:21.84 ID:SQuxNGK90
史実の忠勝は軽装を好んだからこそ無傷だったらしいから、
柴田(超絶強化の方)と豊臣の利家足して割ったような
計略に「ただし、被ダメージが増加する」追加な感じで。
357ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:31:54.88 ID:bFt5irETO
忠勝の生涯ノーダメとか絶対に家康が作った作り話だと思ってる
358ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:32:29.97 ID:2gu0oMF10
>>342
石川数正の寝返りは徳川の為という善意的な方に捉えて徳川・豊臣の混色号令
そして豊臣を槍の国、徳川を弓の国(予想)として兵種に付加する効果を付けよう
あれ?どこかで見たような…

これはショタあるかもしれんぞ!
359ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:33:22.71 ID:hjY1bz0AO
石川数正、豊臣に寝返ってしまう痛恨のミス
360ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:33:26.90 ID:GlqWMPglO
本多は謙信に並ぶイメージないな〜
1家臣と当主の違いかも知れんが
361ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:35:16.73 ID:Ojr0BGAk0
軍神「武力12はコス4になってから」

忠勝が一番輝いていた時代になるわけだが、家康よりコストが上になるとは思えないし
もし12になるなら統率を5以下じゃないと。秀吉を悩ませた少数騎馬凸は高い統率じゃなきゃ無理だが。
362ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:35:42.34 ID:lhrFhvDR0
>>356
つまりこうすればいいのか

武力と移動速度が上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行う
さらにカードを回転させると一定時間武力と槍が長くなり、槍撃の威力が上がる
ただし自身の受ける武力によるダメージが増加する。

デメリットあるから士気5くらいでいいな
363ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:35:46.35 ID:FTJ4tIE50
三国がもうさすがに無理だからまだ移入あるんじゃね
364ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:35:48.16 ID:vcu2KrVy0
>>356
普通に旋風大車輪になりそうだなw
365ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:36:17.13 ID:GlqWMPglO
皆仲良くしようよ、と可愛いショタが喋った直後に躍り狂うオッサンポリゴン…
366ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:36:18.95 ID:8yfiqpCC0
>>359
ここでまさかの獅子猿参加で兀凸骨みたいな忠勝に100ゼニー
367ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:36:32.04 ID:usuSqKt80
合戦五十度以上無傷って話の忠勝だけど
七十度以上で長篠まで無傷な不死身の鬼美濃が超絶回復なので
忠勝はちょっと弱め回復でどうだ
368ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:37:21.67 ID:tVkgEOd40
野田城防衛戦バージョンの菅沼さんが出ますように(-人-)
369ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:38:29.74 ID:Fq4nW2pU0
>>367
計略中撤退しなくなる 5c
これで
370ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:40:18.60 ID:t55Jlm04O
次もホモ臭いイラストの武将は現れるのだろうか
セガさん!金上を超えるヤバいやつオナシャス!
371ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:41:16.51 ID:yr7Q8SjM0
合従の陣て今実用に耐える性能ある?
372ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:43:39.84 ID:Bz6NCB41O
不死身の構え 士気3
武力によるダメージを軽減する


これで。
373ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:44:03.86 ID:GUlilPEN0
白備えの悪口は
374ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:46:42.72 ID:vcu2KrVy0
そろそろ城持ちの突破戦法が出て阿鼻叫喚になる予想
375ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:47:34.02 ID:Ojr0BGAk0
石川数正の寝返りは浜松派と岡崎派の対立の結果、居場所を失ってる説。

まぁ岡崎派の築山殿、松平信康を自害に追い込んだ間接的な原因を作ったのは
精鋭射撃術の人なんですけどね。まぁあのカード絵ならやりそうだわw
376ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:48:23.47 ID:usuSqKt80
白備えや綺羅星の計略内容はもちろんエラッタしていただけるんですよねェェ〜〜ッッ

騎馬オーラ限定とかまじ産廃、単体難航不落でいいやないですか
377ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:52:55.02 ID:Bz6NCB41O
白備えは迎撃による速度低下を無くすエラッタが入ればワンチャン


そして始まるゴメンッ!無双
378ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:55:33.24 ID:PUy4CLyf0
>>371
執権合従でライトニングボコってやったよ
379ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:57:35.77 ID:6KvU8i4O0
>>346
片側に筒2門は、たまにあっても良いと思うけどな〜。そんで海ステージ大復活!
そこで問題が出てくる小笠原流礼法陣は、左右どちらにも出せるようにして、発動したら固定にすればok
380ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:58:48.35 ID:eotWKfhYO
覚悟真紅は割と強い
殺し間、ライトニングぐらいなら普通に食える。
ダメ計を裏の手に仕込めば安定した戦いも望めるし
381ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:59:05.79 ID:yluZH84b0
追加勢力のイラスト共通点って何だ???
382ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 23:59:18.08 ID:sGAHEfp60
>>375
ちゃんとフォローというかカンペなりなんなり渡しておけば、あんな事には…
383ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:02:39.63 ID:K+JXptZfO
ところで、山崎流転が今わりとガチデッキな気がするんだが、ここに山崎居る?
384ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:04:26.60 ID:tVkgEOd40
屋代の突撃ボイスを久しぶりに聴いたが、やはり最高だなw
385ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:05:48.47 ID:isfnoPlz0
>>383
誰にでも山崎の素質があるのだよ
386ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:07:37.66 ID:SNg1ysHZ0
し、静まれ・・・俺の中の山崎よ・・・猛りを静めろ!
387ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:11:42.87 ID:S2JqZjsgO
禰々なら隣に寝てるんだが山崎は居ないなあ
388ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:14:48.67 ID:0I2+TSg40
yamazakiとは、全てを超越した世界で生まれ、全てを見下ろし、全てに不安、恐怖、絶望の感情を与える存在
yamazakiを目で見ることはできない
触れることもできず、聞くこともできず、逃れることもできない
そして我々は誰一人としてyamazakiを地球上のどんな言語をもってしても表す術を知らない
この世の全ての感情、記憶、事象、行為を使っても、yamazakiを知ることはできない
389ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:20:11.50 ID:vZDcyhp00
力萎えを相手にもかけようとすると山崎がバレバレな動きになるから多少のセンスがいるな
390ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:23:13.46 ID:F05vacYWP
既にロケテのネタも出尽くしたわけだが、葵立つの前にばーうpしないのかねぇ
ライトニング野放しのまま一ヶ月放置とか勘弁して欲しいんだが
391ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:23:21.50 ID:pKw0MVck0
既出だろうけど一応報告
・万死一生 ↓
 最低保障が武力+4

・空蝉 →
 速度低下、武力+4

・家宝九十九 ↑
 プラチナで復活時間-23秒

・敵は本能寺にあり! →
 変わらず8cで撤退

・戦国屋BBA ↑↑↑
 「かぶっちゃったのねぇ〜んw 割符と交換してあげる♪」⇒「割符と交換してあげる」に短縮
 「こお〜んなにいっぱいたまっ(ry」⇒ ボタンでカット可能
392ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:25:57.98 ID:1JCjC2Gx0
あとロケテで気になるのは焙烙の威力くらいだな
毛利連中のあのエラッタを見る限り基礎威力上がってないとやってられんが
393ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:26:25.82 ID:5m0oY00c0
戦国屋のそんなとこいじるってことは
客の要望を認識してはいるんだな
というか戦国屋BBA叩きなんて2ちゃんスレの内輪ネタだと思ってたよ
394ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:27:13.28 ID:DQnROCBh0
>>391
あちゃー、万死死んじゃったかー。
野獣先輩とかと違って士気7なんだから良いじゃないかと思うけどな。
395ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:27:23.51 ID:K+JXptZfO
かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
396ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:27:59.29 ID:ywE+V6EYO
織田単で群雄の姉川難をクリア出来てなかったんだが宴伊達4であっさりクリア
やばさがよく理解出来た
397ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:28:29.17 ID:0sHIUWZY0
特に計略調整されてないのは前バージョンじゃないのか?
豪姫やってみればわかるかも
398ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:28:34.18 ID:Cq8tgRc30
ロケテは前バージョンのデータ弄くって作ってるから
万死も九十九も変更されたわけじゃないと何度言えばいいんだよ
399ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:29:56.92 ID:DQnROCBh0
>>398
三回読んで意味が解った。
400ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:30:13.75 ID:eGbWPwS0O
この計略修正のくだり毎日やるんだろうな…
2.10用の修正だと信用していいのはライトニングのような宴と小太郎のように仕様が変わるものくらいだと思う
401ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:33:34.31 ID:Cq8tgRc30
>>399
説明下手でごめんよ
イラストも上げられちゃったしロケテネタは出尽くしたのかな
402ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:34:19.96 ID:8s0KEd1V0
SR 本田忠勝
3.5コス騎馬で計略はヌル突できるよう
兵力と統率が上昇する士気5、にしよう
403ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:35:10.63 ID:DQnROCBh0
>>402
突撃した相手を吹き飛ばす、も追加で。
404ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:35:33.01 ID:uOO6hHEyO
鳥居+浅井家やってみたら+5なのね
面子は鳥居正義渡辺高虎に茶々のおーうぇん
宮部は家に忘れたw
405ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:35:48.46 ID:5m0oY00c0
じゃあ家康は城ダメを軽減できる陣形にしよう
406ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:38:04.79 ID:umMm/mP00
3・5コス 11/6魅 槍足軽 槍が長くなり防御力が大幅に上がる

これでおk
マジで忠勝のスペックは予想つかないな
407ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:38:06.46 ID:Tf9thBjjO
なんかもうライトニングと対ライトニングデッキしか出てこない
こうなったら封印されしライトニングデッキ改を使うしかないな!
408ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:38:43.16 ID:WgxZOaoU0
>>405
それは秀忠に譲って、家康は「範囲内の味方の武力が大幅に上がるが
効果時間終了すると確実に撤退する」にしようぜ!
409ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:39:53.39 ID:WzKhci4i0
>>401
でも何故、現行のVerではなく、一個前のをイジるんだろな?
>>393
じゃあもうBAAの、被っちゃったのね〜んボイスは聞けなくなるのか・・
410ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:39:58.32 ID:EBk5p+O70
老昌幸は出ますかね…?
411ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:41:04.64 ID:DtSAY3nFO
屋代と三枝
夢の競演デッキが熱い
412ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:41:43.26 ID:c+IUP2JB0
>>409
1個前のバージョンから開発を始めるから。
413ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:42:12.19 ID:q8M/VspqO
自分のいるランクだとライトニングよりとにかく万死が辛い
414ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:43:00.81 ID:DQnROCBh0
>>407
ふっ…そんなデッキでは俺のネオライトニングデッキアサルトカスタムverγの足元にも及ばんぞ!

冗談はさておき、ライトニング対策って騎馬2の火力で押し込む采配デッキになるのかな。
成実が村正を抜いた?て、転身家宝で。
415ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:43:13.03 ID:sEugN44l0
乗り遅れちゃったが四国勢を死国勢に変えた
センゴク先輩が討ち取った「山崎」新平さんのことも思い出してください。

>>324
秀長さんの胃がストレスでマッハ
416ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:43:55.30 ID:BSt0aYvs0
忠勝って一人で強いってイメージがあんまり無いから他の武将と一緒に居られる
2.5コストでもいいくらいなんだけどな。どうなるのかな
417ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:45:05.75 ID:7HB1gCGR0
ライトニング引いて勝った勝ったと思ったら鬼札を家に忘れて大敗北した
418ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:47:00.99 ID:X5U5ZOPT0
結局四領国の間にライトングとかち合う事なく終わりそうだな
五領国になったら少しは出てくるのだろうか
419ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:47:05.16 ID:V5GzMpUs0
鬼札くらい買えよw
420ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:49:43.00 ID:K+JXptZfO
>>413
焼けよ
421ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:51:09.93 ID:F03dVrY4O
菊姫ちゃんに兵力6割あった赤鬼が焼き切られた…
422ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:53:18.00 ID:gGoppSeC0
>>421
鬼が生き残れると思うなよwww
423ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 00:54:56.49 ID:K+JXptZfO
⌒鬼⌒「火牛見てからヒール余裕でした」
424ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:00:03.76 ID:c+IUP2JB0
撤退してから計略だけ発動ですね。
425ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:00:26.09 ID:5m0oY00c0
菊姫は強そうな匂いがするがどうかな
426ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:04:50.37 ID:ynxGgUjJO
榊原の計略は挑発かな小牧長久手の戦い的に考えて
池田と鬼武蔵が豊臣で出る可能性が微レ存
427ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:08:40.55 ID:K+JXptZfO
島左近は新カードあるんかな
428ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:12:51.69 ID:WzKhci4i0
>>412
なるほど・・
納得の説破だわ
ありがとう
429ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:13:03.60 ID:ywE+V6EYO
お前らの稼働予想日はいつなんだ?
翌日に有休取る
430ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:13:27.91 ID:sEugN44l0
水野くんは徳川さん、豊臣さん、どっちに入ればいいのかな?
431ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:13:42.70 ID:1JCjC2Gx0
酒井:采配
榊原:妨害
忠勝:陣形
直政:騎馬超絶

こんなイメージだよな
忠勝は単騎無双じゃなくて司令官みたいなイメージが強い
432ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:17:12.62 ID:yB7j4DoK0
稼働日なんか乞食が大量に出てきて邪魔だから一週間はゲーセンに近寄らないよ
433ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:18:49.20 ID:kKTSI1r8O
>>429
6月13日

ロケテからちょうど1ヶ月
EXキャンペーン終了日の翌日
木曜日
434ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:19:12.20 ID:E8EDWflX0
忠勝が陣形で後ろのカードの枚数だけダメージ減らすとかどう?
武力あがらねーしスペック高めで8/9城の2.5コス槍とかどうかな?
435ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:19:15.59 ID:sHg48gHk0
今回は稼働日に金上さん引いてたまげたからまたアレな武将が引きたい
436ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:20:30.56 ID:5m0oY00c0
新宮党とかもう横幅戦場全体並とかの範囲でいいよね!
437ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:21:38.06 ID:E8EDWflX0
>>435
1発SRツモでコタローだったのを思い出した。
巨人引いて使ったらめっちゃ強くて、新厨カードみっけwww俺もランカーだww
って全国いったら槍単7本槍にボッコにされた記憶がある。
438ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:22:02.88 ID:V/Aueeb00
13日追加だったら16日の生祭とか正直ランカーは出たくないだろうなwwwww
439ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:22:14.46 ID:bJtkI0430
>>395
ネネカは俺の嫁
440ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:25:43.91 ID:E8EDWflX0
>>438
今回の上位プレイヤーさんは!なんと!全国89位の●●さん!全国92位の●●さん!
そして全国122位の●●さん!そしておなじみ花田勝氏でーす!!

とかみれるのかな?胸アツwww
441ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:25:44.39 ID:0AANOoE/0
>>431
忠勝で陣形そして無傷
不敗の領い…うっ頭が
442ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:25:56.73 ID:bshGXy720
見た感じ徳川の統一装飾は何かしらの武器持ちかな?
天海も刃部分が凄い金剛杵持ってるし
443ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:26:39.95 ID:O4hV+jjl0
なんか個性薄いな。
徳川らしさって何だ
444ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:27:46.75 ID:8s0KEd1V0
マリアなら、俺にまたがって腰振ってるよ
揺れる乳がいい眺めだ
445ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:28:56.50 ID:7HB1gCGR0
>>444
お前それマリアじゃなくて大道寺さんだぞ
446ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:30:05.33 ID:bJtkI0430
腐敗の領域
これは四国の大名の出番か
447ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:31:04.15 ID:yB7j4DoK0
別に早く使わないと死ぬ訳じゃないんだから馬鹿みたいにゲーセンに群がる事も無いのに
verUP直後に行っていちゃもんつけられてからは特に思う
448ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:31:39.26 ID:DQnROCBh0
天海は、やはり陣形を展開するのだろうか…?
449ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:33:17.49 ID:sHg48gHk0
そういや過去にカード追加日に生祭してた事があったようななかったような
450ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:33:57.84 ID:WgxZOaoU0
天海僧正と明智光秀は同時登録出来ません


の可能性が微レ存
451ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:35:15.88 ID:AGLJvDNC0
>>443
それがある意味徳川だよ
地味ってね。

散々司馬遼太郎が叩いてたこと
452ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:35:30.60 ID:1JCjC2Gx0
前の追加で店員から箱買いしてる奴いなかったっけ

あと上位ランカーだと取り巻きが貢いでくれるし
453ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:36:12.61 ID:kNp6dhbW0
>>445
大道寺に揺れる乳はない
つまりあれは一色さんだ
454ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:36:21.96 ID:0sHIUWZY0
>>440
いや、進行度リセットとかはないんだぞ?
455ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:36:47.92 ID:sEugN44l0
台はあるのにカードが届いてませんとか平気であるからverうp直後なんて行くのは嫌だが、
本スレに自引きSR貼り付けられると流石につらいもんがあるわ。

今verだとSSまつの画像見た時……辛かったー。まぁ手元に3枚あるんですけどね。
456ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:38:03.12 ID:WzKhci4i0
>>450
さすがにそれはSSなりでやるべきことだと思うが、
天海=光秀 説の漫画とかでSSになりそうなのって思い浮かばないなぁ。
457ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:40:12.29 ID:bshGXy720
>>456
天上天下ってそうじゃなかったっけ?
458ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:41:29.48 ID:9iwHiApZ0
天海ってあれだろ、凪宗一郎の親父
459ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:42:47.02 ID:sHg48gHk0
>>456
そこでBASARAが…まぁ無いだろうけども
460ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:43:47.66 ID:DQnROCBh0
>>456
夢幻のごとく

がまさにその説を採用してる。
内容的にも時期的にもピッタリ。
461ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:44:48.82 ID:yB7j4DoK0
>>452
前にこのスレにいいカードが出たらランカーに貢ぐべきだ!なんてのたまってる奴が普通にいたなw
しかも1.2の時には取り巻きに出たカードランカーに貢げとか言われたなんて報告もあったっけ
462ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:47:25.58 ID:nY1SHms00
車輪采配はよ
463ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:59:48.22 ID:iaDOUvPP0
車輪計略今突撃準備で刺さるからなぁ・・・
速度上がらない騎馬だとキッツイ

と今日熱血大車輪に久々当たって思った
464ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:03:58.50 ID:O8igHCLGO
>>462
ただしタッチアクションな
465ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:04:18.10 ID:BuUEQQ1mO
八領国と九領国ってどれくらい差がある?
万年七領国だったんだがライトニング使ったら快進撃で九領国昇格戦まで来たんだ
八領国も九領国も大差ないなら続投しようと思うけど次元が違うようなら暫く全国から離れようかと
466ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:07:01.53 ID:vZDcyhp00
普通に車輪回したら強そうだからカードを一回転するごとに槍も一回転するようにしよう
467ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:23:52.85 ID:8s0KEd1V0
>>466
素晴らしいアイデアだ
ここの住人は手のひらがドリル顔負けで回転するから
きっと使いこなせるだろう
槍単デッキ再び!〜今度は無士気だよ編〜
468ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:24:34.12 ID:sEugN44l0
そういえば今回もBASARA政宗スルーか。たしか4出るんじゃなかったっけ?

いい加減パーリィ使いたいんだが。あっTMさん新曲とかもういいっす。
469ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:41:06.13 ID:K+JXptZfO
>>468
農民は畑でも作ってろよwww
470ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:45:53.66 ID:yY8T7CoR0
前のBASARAの時はひどかった
ゲーセン近くの中古屋に大量のBASARAが
発売日当日にもかかわらずBASARAで埋め尽くされた棚
買い取り価格が加速度的に下がっていくBASARA
そして今でもBASARAは棚に並んでいる......
471ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:46:46.83 ID:UBAuk9ET0
>>465
体験してこい
472ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:47:38.27 ID:K+JXptZfO
新品980円を3つ抑えた俺は勝ち組
473ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:50:33.29 ID:7HB1gCGR0
ゲームの付録にカード付けて成功するのは遊戯王くらい
474ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:52:45.85 ID:yY8T7CoR0
なんか「私が表紙の号がいつもより売れた」とかで
声優が喜んでたのもあったよな
475ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:56:10.75 ID:QZgCrK+3O
瀬賀「BASARA武将の要望が多いので毛利元就を出します。計略は槍兵召喚。」
476ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 02:58:18.06 ID:K+JXptZfO
>>475
士気1で2/2槍、撤退で消滅を無限に召喚出来るんですねわかります
477ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:13:08.48 ID:gcO4d7ReO
>>474
声優じゃなくてAKBの人だったような
478ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:25:54.34 ID:sEugN44l0
三国本スレで10/2の武将といじられていたはず。

>>469
悪りぃ。慣れてないからこういった
斬新なツッコミの意味わからん。
479ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:38:35.49 ID:TN61XrjZ0
>>478
格ゲーのBASARAXで政宗のあまりの低性能っぷりに「コイツ武士じゃなくて農民だ」っていうのが始まり
480ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:48:19.13 ID:nJW8KtJSO
大戦初期ではエグザムライが超叩かれてたけどさ

陸奥や千鳥やあずみの追加の時もやっぱりエグザムライの時並かそれ以上に叩かれたの?
481ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:51:19.49 ID:E8EDWflX0
で?
482ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 03:58:52.52 ID:bsN5R4BiO
あずみとかは元漫画だがエグザムライは大元はEXILEだからな。そこが違う。
483ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:00:02.19 ID:GafBtJcQO
>>480
ヒント:1.1に触れた新規以外のプレイヤーは1.0のカードに触れた上で残ったプレイヤー
484ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:02:12.65 ID:bsN5R4BiO
自分のやってるゲームに別漫画のキャラかEXILEどっちが出て欲しい?ってことだな。


Yes,I am MAKIDAI
485ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:08:40.62 ID:al7scNL+0
>>483も大きいが陸奥やあずみの関係者だけで7枚とかカード化されたら
流石に叩かれたと思う
486ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:09:17.12 ID:HdA8YkPKT
陸奥は三国志のほうでもでてたし特に驚きも無かったな
487ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:09:44.35 ID:0A9sTl+dP
ロケテ行ってきたけど元が前verのだから変更なのかなんなのかよくわからんな。
楽器の復活が8秒になってたけど。
 
SJ徳川と長宗我部がどうやって手に入るようになるかはわからんが、新規でもスターター買って初心やれば勘助や宇佐美や三矢などが確実に手に入るのはいいね。
488ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:35:15.07 ID:Tg71hyTU0
>>486
そもそもあの人の絵みんな顔おなj(
489ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:41:14.98 ID:MF10WlN60
地味加藤「SSとか誰も喜ばない!誰も得しないよ!」
490ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:42:42.89 ID:al7scNL+0
ほう、勘助や宇佐美三矢が入手し易い様になったんだ
稼動からこれだけの時間を経てようやくガチ初心者への配慮に気付けたんだ
少しは成長したんだね
491ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:48:29.21 ID:yY8T7CoR0
何様
492ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:54:13.43 ID:gGoppSeC0
戦国君主だけに殿様だろ? 頭に馬鹿がつくけど
493ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 04:57:18.33 ID:al7scNL+0
>>491 >>492
君らは開発かその関係者かい?
ガチ初心者とか歴史好きで取り合えず触ってみようってプレイヤーが
まず群雄で楽しもうと思っても
そのハードルが今までどれだけ面倒で高いものだったか理解出来ているのかい?
494ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:05:52.77 ID:DLESZdqe0
そういう仕様のゲームだろとかむしろ旧カードは買うかデジで当てないといけないから入手しづらいとかは置いといて
お前のその気持ち悪い口調はなんなんだよ
495ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:09:37.05 ID:Sfhrt1Gb0
君らは開発かその関係者かい?
ガチ初心者とか歴史好きで取り合えず触ってみようってプレイヤーが
まず群雄で楽しもうと思っても
そのハードルが今までどれだけ面倒で高いものだったか理解出来ているのかい?
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
496ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:12:47.53 ID:+jHispoy0
>>495
凄く・・・しっくりきます・・・
497ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:32:20.81 ID:DA0YANZg0
>>491
お客様です
498ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:33:37.07 ID:DWND0fyI0
ハードルやら配慮やら言ってることは正しいぞ?
ただ上から目線でクッソ気持ち悪い鼻に付く口調だから損してるねってだけだよ
気にすんな
499ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:39:57.86 ID:MF10WlN60
>>493
一番のハードルは、カードを用意する。って所だわw
ハマるかハマらないかは分からないけれど、まずaimeとスターター買ってね(ニッコリ
でだいたいの人間は躊躇するしな

そして、それを躊躇しない、ATCG慣れしたプレイヤーはカードを買ったりトレードする事にあまり抵抗がないという
500ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:42:44.44 ID:0A9sTl+dP
そもそも戦国のスターターって他のカードゲームと比べてもかなり強い方だったと思うぞ。
十河や安宅も勿論だがまずコストが足りていたこと自体が。
501ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:45:00.84 ID:Sfhrt1Gb0
ショシンシャガーショシンシャガー(サブカポイー
502ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:47:35.10 ID:iaDOUvPP0
群雄くらいはイベントある武将だけでいいから電影で使えるようにしてくれればいいのに
とは思うなぁ

排出停止してる武将あたりは特に
503ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:50:08.81 ID:yB7j4DoK0
戦国には殺伐さが足りない
と、リアル・スティールって映画見て思った。賭け試合だのデスマッチだの賞金トーナメントだの、そういう要素が
504ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:50:40.68 ID:h4AyEpzG0
2.0から始めた友人は群雄好きらしくてそっちばかりやってるが
カードがなくてヒーヒー言ってたな
505ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:53:39.59 ID:QZgCrK+3O
武田伝なんか序盤から山勘、甘利、板垣とか必要だからなw
織田伝だってかかれ柴田が必要だし、リアル初心者に優しくない仕様なのは確かだ
506ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:53:53.52 ID:Cey2JOncO
まず群雄伝やるじゃん?
イベントに必要なカード欲しいじゃん、で電影でカード揃えるじゃん?
(そもそも古いカードは排出停止していて電影でしか手に入らないことに初心者が気付けるかが壁だが)
ジョーカーに電影登録して遊ぶじゃん?
どれがどれだかわかんなくなってクッソ遊びにくいじゃん?
家で戦国無双やるじゃん?
507ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 05:58:30.38 ID:nuJlU4C20
もう大々的に「電影データを鬼札に貼って君もちょっとハイクラス!」って言っちまえよ
508ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:04:46.54 ID:h4AyEpzG0
でもプロキシ推奨のカードゲームてどうなのよ
実物を触らせないと定着せんぞ
509ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:12:39.28 ID:QZgCrK+3O
かと言ってある程度排停にしてかないとカード枚数的にねえ…
オマイラだって今更ver1.0のC、UCとか要らねえべ?
いっそ誰か言ってたみたいに排停は武家毎にセット販売すれば良いのに
510ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:12:41.61 ID:YNmhgizG0
ガチ初心者に群雄やってみるかって人がイベント集めようって思うかな?

俺が最初に始めた時は武田伝だったら武田信玄だけ固定で触ってみようって感じだったけどな。
511ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:19:52.48 ID:MF10WlN60
そうだ!戦国大戦をソーシャルゲームでも出して
実際に使ったカードをソーシャルの方でも使えるように
ソーシャルで引いたカードを実際に電影武将として使えるように
これで間口を広げつつ、電影武将の入手難易度を下げられるぞ!!

ソーシャルゲームの名前は…戦国大戦Gなんてどうかな?
512ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:24:13.59 ID:Cey2JOncO
なんだったんだろうなあのゲームは
513ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:43:50.15 ID:IkiLqb53O
>>507
俺の友人は登録してある武将っぽいイラストの三国志大戦カードを鬼札に重ねてスリーブに入れてた
百地三太夫は甘寧にしてた
514ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:54:50.94 ID:QZgCrK+3O
大陸ではそんなオリカが出回ったこともあったっけな
一騎当千の孫策とか劉備とかを加工したヤツが
515ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 06:58:18.40 ID:a3rJxH14O
カード加工は痛いのしか見たことないな

これは渋い!カッケー!ってな加工してるプレーヤーはいまだに見たことない
516ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:05:38.08 ID:Cey2JOncO
チカンする奴はスケベしかいないなみたいな感想だな
517ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:17:32.76 ID:7LVJNtCo0
肖像画にでもしたら渋くなるか?
518ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:25:32.70 ID:mTbzhwzg0
初心でカード手に入るらしいけど何円ぐらいでクリアできるん?
519ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:29:43.69 ID:mRzCnEMEO
ここはやはり教科書に載る信長のアレやしかみ像の家康をだな…

カットインで吹き出しそうだな
520ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:39:12.15 ID:Cey2JOncO
あの顔でカットインして是非に及ばずとか勝てる気がしないわ
521ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:43:15.66 ID:G81+yEfG0
昨日の伊達4負け頂上見たけど、あれって伊達側はどう立ち回るのが正解だったの?やっぱ各個撃破に徹するべきなのか
522ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:45:34.43 ID:QZgCrK+3O
じゃあ野獣先輩のイラストは赤カブトに変更しようぜ
523ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:46:17.95 ID:S2JqZjsgO
カード加工すると性能も変化!

三次元はともかく二次元なら既に可能なんだろう?あの狂四郎とやら
524ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:46:52.18 ID:a3rJxH14O
>>519
それは面白すぎるw
525ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:48:32.48 ID:H7qGlyXBO
初心は全部で9個位じゃなかったかな
ミッションや難易度は今と変わらん

謀神が弓は連携が大切
一本の脆い矢も〜とかドヤしてるのに、俺の騎馬なら三本ぶちおるぜみたいなことを言う元春とか掛け合いがパワーアップしてたけど
526ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:50:31.31 ID:JXMUsZOr0
ダンゴ虫迅雷の名持ってる癖に弱すぎるとかどういうことよ

庵原や甘利見習えよ
527ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:54:14.39 ID:NjLtWWR70
>>521
勇がやった通り
相手が攻めて、壊滅させたらカウンターでライトニング
しんこうごうが上手かっただけで普通はローテしきれず部隊揃わせずにやられる
攻城役の兵力減ったらマウント側と交代すればいいんだからほんと鬼やでぇ…
528ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:00:08.96 ID:LBxnzmLd0
おそらく一番インパクトあるのが立花道雪の肖像画
529ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:06:20.50 ID:DLESZdqe0
とはいえ流石に継承火門側有利やろうなぁ

道雪の肖像画見てきたら目怖すぎワロタ
530ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:06:35.97 ID:W6pEKxRf0
>>510
イベントをコンプしようとする様な奴なら今更始めないだろうなー
好きな武将+その勢力の鬼札とかで十分だと思う

豊臣or伊達が追加されたので戦国大戦をはじめました
だから織田伝からはじめてみます。とかいう奴がそもそも居るのかどうか解らんけど
531ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:10:30.34 ID:7LVJNtCo0
道雪の肖像画見てきた
あいつの計略ガン飛ばしでいいだろあれ
532ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:10:44.43 ID:OPyFfxBD0
鬼札にしてもランダムだしなw
政宗欲しいのに別のが出たら初心者なら萎えるんじゃね
533ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:18:39.60 ID:vqW5wGiY0
某ゲーのせいで長宗我部って聞くとオイルレスリングの褐色マッチョしかイメージできんわ
534ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:22:15.17 ID:Hrn5u2790
>>527
それ落城させなきゃカウンターのフルコンで負ける気がするんだけど
535ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:31:40.88 ID:lhox8x/KO
正直な話し長宗我部家について何一つ分からない
武将の名前も長宗我部の読み方すら分からない

浅井浅倉・本願寺みたいなとりあえず出しとけ的なオマケ勢力なの?
536ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:35:20.93 ID:IN51oUYc0
本来なら単独勢力にできるようなところではないな
537ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:40:36.36 ID:NjLtWWR70
>>534
開幕から伊達のカウンターで継承側は部隊が欠けたら攻め上がれないから部隊復活まで待たなきゃいけない、
その間に伊達は回復しラインあげてライトニング先撃ちしてなるべく高いラインで継承か火門を打たせて士気使わせる
継承側はそうならないよう伊達が兵力ぎりぎりで城に帰り回復するまでにカウンターで早くラインを上げる為に
部隊をひとつも落とさずにフルコンのため無士気で伊達の攻城を凌がなきゃいけない

ライトニング相手に無士気で部隊を落とさないようにしなきゃならない継承側のがキツいと思うよ
それだけ上手くやっても一回のフルコンは伊達の家宝で凌がれるしね
538ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:45:35.07 ID:P1+zlBNg0
>>521
立ち回りそのものがどうこうってより開幕屋代が死んで城殴られたのと終盤成実が落ちたのが敗因かなって印象だが
539ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:54:21.54 ID:VO23SvO0P
>>529
勇本人が宴政宗入り伊達4と継承火門だったら伊達4の方が有利って言ってる
540ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:55:17.14 ID:0RmGcZjGO
長宗我部なんてド田舎のドマイナー武将だからなぁ
大河ドラマの主役に未だに抜擢されない時点でお察し。
 
徳川家は当主がタヌキだけに
イラスト全部に葉っぱが書いてあるとかは無いのか?
541ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:56:00.76 ID:QPOawptgO
七道の雄を排停する代わりに今までの宴を新カードとして排出しますとかないか
542ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:58:23.60 ID:Hrn5u2790
>>537
>>538
すごくわかりやすいわ。ありがとう。号令デッキ側はミス待ちしかない感じか
543ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 08:58:43.29 ID:eGbWPwS0O
今の大河()の主役なんかになったら逆に風評被害だろw
544ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:01:12.89 ID:Cey2JOncO
単独勢力はどういう基準で選べば納得がいくんだい?
織田豊臣徳川以外はご当地で選んでるだけだと思う
545ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:03:37.10 ID:eGbWPwS0O
長宗我部も伊達と同じでこのタイミングなら何の問題もないけどな
最初から居たらお笑いだけど他にカード化されてないのが北陸三馬鹿や一色山名レベルまでネタ切れしてるし
546ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:06:17.64 ID:1JCjC2Gx0
>>544
浅井朝倉と本願寺・雑賀衆はドコの地域代表にあたるんだ?
547ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:07:48.89 ID:pd+TaNxy0
四国征伐は大抵の創作のものではスルーされるからなぁ…

新家のスレ建てって稼動直後でおk?
548ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:08:32.43 ID:y2uAFJyy0
一応四国ほぼ統一まではいったし、仙石がやらかさなければ
もうちょっとは歴史に名を残しただろうから勢力化されても
まぁいいんじゃないのかな、って気もしますけどね、
ただこれで北海道以外で日本全域めぼしいところはでたから
勢力追加は打ち止めになるのかな。他家はあちこち増えるでしょうけど。
549ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:08:35.70 ID:oN/mZG53O
>>543
来年の官兵衛とかドラマの紹介文を読むと酷そうだ
和歌や茶の湯を愛した文化人であり、敬虔なクリスチャンとして信仰を貫き、側室を持たずただ一人の妻と添い遂げた律儀な男
〜中略〜乱れた世を正すために、時代がこの男を必要としたからかもしれない

主演が岡田だし仁愛と正義の軍師みたいな話にされる雰囲気がぷんぷんする
550ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:10:08.40 ID:1sfN02WT0
北陸3バカって武田畠山神保か
551ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:14:21.23 ID:1sfN02WT0
中部大戦とかどうせ島津も毛利も出ないんだろ?とか言われてた頃がなつかしいな
552ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:21:02.49 ID:sDwzf8k30
中部大戦懐かしいなあ
まあ実際1.1まで西は関西、東は甲信越までしかなかったがw
553ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:22:17.33 ID:bcvwCyGX0
北陸三馬鹿の1人に先祖が仕えてたんですがそれは
554ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:24:58.09 ID:ZGjNdJZI0
>>553
何氏のルキナですか
555ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:26:44.85 ID:bcvwCyGX0
>>554
神保氏のルキアです(`・ω・´)
556ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:31:03.20 ID:F03dVrY4O
里見家が犬兵とか出すんでしょ?
期待してるぜ
557ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:34:03.55 ID:MEGEkRyB0
乱戦中タッチで敵に固定ダメージですか壊れるなぁ
558ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:35:08.59 ID:eGbWPwS0O
里見はまず義尭を出してやれよ、何で義弘なんだw
559ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:39:19.51 ID:NjLtWWR70
同名のよしみで出しちゃったんだろう
560ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:40:55.28 ID:1JCjC2Gx0
里見義弘さんは北条に勝ってるし(震え声
西日本にくらべ東日本の他家面子の地味さはなんだろうね
561ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:42:17.64 ID:1sfN02WT0
蠣崎より主家筋の安東愛季が出てないのも疑問だな
562ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:43:47.94 ID:Hrn5u2790
蠣崎ってやさしそうなイラストしてるけど、アイヌだまし討ちした屑野郎なんでしょ?
563ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:45:31.92 ID:pKw0MVck0
しかし1590年つったら家康50歳近いのに何だろうこのイラスト・・
タヌキの欠片も見えないしどういうことなの?おかしくね?

と思ったが、この時代の女性のおっぱいが
どういうレベルだったか調べて俺は批判することをやめた
564ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:47:33.56 ID:NjLtWWR70
>>562
それ息子の松前じゃなかったっけ

のぶやぼでまず最初は蠣崎さん使うけど大戦だとこれっぽっちも見なくて辛い
565ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:49:06.54 ID:1sfN02WT0
それは親父の義広
カードの季広はアイヌと和睦する方針だった
566ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:57:39.56 ID:X5U5ZOPT0
>>564
精鋭戦術にオマケが付くと考えれば
実際は華麗デッキの開幕に使って上限アップさせる位しか見たことないけど
567ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:59:31.83 ID:sEugN44l0
長宗我部の流星の如き衰退

信長包囲網の時に包囲網側に回る→信長に睨まれる。
山崎の戦いで明智くんに味方する→秀吉に睨まれる。
島津仕置きにて死神を送られる→若き才能たちが皆死ぬ。

同情できるのが最後のみか。要はおはようございます。

>>479
サンクス。そういえばBASARA格ゲーなんてありましたねぇ……。
568ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:00:50.93 ID:ClHAsaE50
戦国大戦でも里見プレイやってるけど信長の野望でやるよりマゾすぎだな。
円陣主体で戦ってるけど、蠣崎プレイだと2色で同盟必ず使うスタイルなんだろうか?
569ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:02:30.70 ID:MEGEkRyB0
僕も里美プレイしたいです
570ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:06:34.50 ID:1sfN02WT0
関ヶ原で家康につくつもりが西軍に与する羽目になる→改易
571ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:07:16.44 ID:iDOJUYc60
今日は島津の勝率全体に高いね
572ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:09:19.64 ID:y2uAFJyy0
最後は大阪の陣で豊臣について終了でしたっけ、
中小大名はどこに付くかで生き死に決まるから大変だ。

デッキプランがまるで浮かばないし産廃らしいけどデッキ本
買ってみようかな、地方なんで置いてあるかはかなり微妙だけど。
573ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:12:07.21 ID:1JCjC2Gx0
里見さんは武力+3、統率+3の後方陣みたいな陣略なら家臣とのコンボとか期待できたんだがな
574ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:12:32.43 ID:WzKhci4i0
>>571
車撃ちはどう考えても強いからなぁ
正直島津は、他の勢力を殺した意味で失敗だと思う
575ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:19:51.06 ID:LOyr8IaoO
島津は高スペック武将やたら多い印象
豊国が空気と化した豊臣勢よりよっぽど強いんじゃね
576ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:22:25.36 ID:Cey2JOncO
その島津だってデッキとしては相性ゲーなかんじだし
車撃ちを鉄砲全体の仕様にしてればほんと鉄砲が三すくみに参加できてたと思う
577ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:24:36.31 ID:NjLtWWR70
ロケテきたけど妨害ムービーかっこよくなってる
あと勝利ムービーも剣聖がちょびひげ生えて結構イケメン
剣聖の計略ちょっと元に戻ってる
578ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:25:10.82 ID:H/gv/9Q/0
ロケテってアキバだとどこでやってるの?
579ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:27:11.43 ID:1JCjC2Gx0
島津は一応統率が全体的に低めなのとぶつかり合いできる計略が少ないって所あるよ
今度のEX義久がぶつかり合いできるような陣形ならいいな
580ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:28:18.26 ID:TT82+Aie0
>>577
カメラワークちがうだけで大分かっこよくなったよな
>>578
GIGO
581ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:35:37.73 ID:bsN5R4BiO
ロケテ行って見たいんだけど、やっぱりかなり並ぶの?(都内)
582ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:35:47.80 ID:H/gv/9Q/0
>>580
ありがとう
583ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:37:50.20 ID:NjLtWWR70
鬼美濃バカじゃねえのwww
兵力130%くらい限界突破回復したわwww
gdらせるのにこれ以上いいものはねえわこれ
残り1割くらいから青ゲージ2割出るくらい回復とか不死身すぎて笑える
584ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:39:44.21 ID:v4WatoJLO
>>550
姉小路「・・・・・」
585ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:40:13.23 ID:Mmxc2NuH0
今ここで騒がれてる武将も稼働後は長宗我部氏ねに代わることだろう
586ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:44:59.12 ID:sHg48gHk0
そういやカード追加きたらまた無制限台から「ワガケンハ シンチュウノアクヲキルタメニアリ!!」が延々と聞こえる事になるのか
587ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:46:29.33 ID:V/Aueeb00
ロケテとか開始数日たったらもうガラガラだよ
新カード排出されるわけでもないし変更点はもうPOPに出てるのだけなんだからやる意味ないし
588ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:46:37.57 ID:0AANOoE/0
初心で2コス足軽4枚派な俺はジャア、コノシロモラオウカだな
589ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:49:02.50 ID:Mmxc2NuH0
新勢力カード出てきたら熟練度のためにそっちに切り替えるし・・・
590ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:49:38.73 ID:NjLtWWR70
被っちゃったのねえええええ
が削除されてる
割府と交換してあげる、いつもありがとうね
と差し障りない言い方になってる
591ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:52:15.91 ID:+ML3eOrU0
>>590
まえの「かぶっちゃったのねん」と、「こーんなに溜まっちゃって」は、なんだかあざとさを含んだえっちな言い方だから、聞いてるとちょっと恥ずかしかったものね。
今回の修正は正解。
592ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:53:49.45 ID:Cey2JOncO
鬼美濃そりゃすごいな、全盛期ほどじゃないにしても前に戻ったか
3コス割いてるんだからそれなりのことやってもらわなきゃな
593ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:56:11.02 ID:aFD/qAkh0
肉とは別の意味でウザそうだ
てか肉増えすぎ
594ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:56:15.21 ID:y2uAFJyy0
カード追加初日は大抵仕事だから合間合間に
このスレチェックして新カード情報聞くのが毎度の
楽しみだわ、今回に勢力で7〜80枚は追加されるのかな。
595ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:57:00.97 ID:AAciqXhXO
ロケテ中でもクレサってやってる?
596ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:58:15.77 ID:JVSj4VJE0
毘天あと0.5cくらい伸びないかな
597ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:59:28.16 ID:/dgNkiuy0
勝率見てると0,5C減ることはあると思うよ
598ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:59:39.91 ID:umMm/mP00
鬼美濃は士気余りにも打てるようになったしスペック採用もありかもしれんね、武家宝つけりゃ10気の真っ白ができるわけだし
馬場入りの四枚半兵衛がまた出てきそうな予感
599ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:00:00.92 ID:2eHTMEx7O
R馬場は統率低下が痛いな。
統率10は馬の突撃に強かったのに…
600ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:03:30.14 ID:NjLtWWR70
盟約円陣は全部浅井にしても+5か
うーむ無難
601ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:05:49.40 ID:MAn3qAGu0
攻陣じゃなくて?
602ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:08:17.04 ID:NjLtWWR70
>>601
あ、うん間違えた
スマソ
603ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:08:37.71 ID:Hrn5u2790
鬼美濃ってナウシカのクロトワにしか見えない
604ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:15:51.66 ID:Cey2JOncO
計略あれだけ叩いても元気なんだから毘天の強味は結局スペックだよな
剣聖と同じで武力依存とかのシステム面に依存した強さ
抑えるにはエラッタかシステムいじるしかない
605ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:17:33.54 ID:VO23SvO0P
盟約攻陣は士気5でデメリットなしの+5と聞くと火門と同じで強そうに見えるんだけど
実際使ってみると、騎馬で動き回るには狭めの陣形範囲と他の計略の選択肢の狭さに泣かされる
606ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:18:57.33 ID:P1+zlBNg0
>>600
コスト参照になったら火門継承みたいに正義攻陣のフルコン要員とか出来そうだね
上手いことデッキ構成出来るかは知らん
607ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:19:28.47 ID:NjLtWWR70
>>605
今ものっそ広いぞアレ
608ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:21:49.27 ID:JVSj4VJE0
そういえば今素武力最高ってまだ毘天の12で一人だけ?
609ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:25:33.83 ID:1JCjC2Gx0
今回盟約系で一番恩恵受けたのは了さんじゃないかな
追加当時から「コスト参照だったら・・・」って言われてたし
610ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:25:37.02 ID:Hrn5u2790
>>606
今のままでも正義、攻陣、了、藤堂、初とか結構無理なく組めるよ
611ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:26:00.30 ID:VkUvvAD+0
>>535
http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3290

四国武将の扱いは、天下とりかけた三好の扱いでお察し。
高知県民の俺は喜んでいるんですがね。
612ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:28:56.78 ID:SNg1ysHZ0
必要士気5では士気余りで鬼美濃打つ状況何てまずない
長時間陣略と組ませれば、長生きが活きるんだけど
肝心の泰山は自分、鶴翼なら松姫の方が…

まともに使うなら、やっぱり今孔明だな
613ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:29:03.24 ID:EBi01Vm40
攻陣は丁度戦場の1/4くらいの広さ。なかなかに広い。でも可変陣形
614ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:40:04.93 ID:1Ryl5tsOO
不死身から愚かな進言で居座られると割とうざそう
615ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:41:59.62 ID:xPaBwCpxO
浅井・朝倉は2千戦ぐらい使って諦めた

ところで迎撃連環中に迎撃くらうのってどうなの?
わざと刺さってそのまま乱戦しようとしたらさらに刺さって涙目なんだけど
616ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:46:14.53 ID:K+JXptZfO
>>615
東郷「まったくだよな」
617ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:46:21.80 ID:lM7c5BpwO
泰山のエラッタは本人動けるようになるんじゃなくて本人固定で他の部隊は動いてても武力上がるようにしてほしかった
士気6にして範囲縮小してもいいから
618ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:47:47.24 ID:3RjQKzaGO
新バージョンは知らんが、1.1から変わらない俺のデッキ(SR山県、R内藤、UC小畠、R小山田)は相変わらず変わらない気がする
619ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:48:22.29 ID:0+RGyPdD0
忍従つかえよ・・・
620ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:49:08.98 ID:bJtkI0430
そろそろ陣形重複の舞をだな
621ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:51:05.61 ID:1Ryl5tsOO
三段撃ちの舞
622ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:52:17.43 ID:umMm/mP00
>>608 せやな

次点で義弘(3・5コス)・是非(4コス)龍天(3・5コス)・剣聖(2・5コス)か
こう書くと剣聖の異常が際立つなwww
623ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:53:43.61 ID:MT0Pi5QJO
毎度の事だからなのかカード追加されるのに期待感がないな
開発の方針やら修正の指針がわかってるだけに・・
新勢力追加で息しない旧勢力をさらに下方してくるんだろ
徳川に魅力を感じないせいってのもあるだろうが
既存勢力の愛用者のことも考えて欲しいわ
624ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:55:16.29 ID:BuUEQQ1mO
都内某所でやってるんだがどいつもこいつもサブカでライトニング使ってる狩りばかり
こいつらに恥とか無いわけ
サブカ対策してくれよ
こんなこと放置してるから人が減るんだよ
625ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:57:00.42 ID:sDwzf8k30
どうでもいいが戦国屋のBGMが変更されてる
626ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:57:43.14 ID:uOO6hHEyO
>>620
散華+礼法で超武力とか胸熱
627ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:57:57.39 ID:FuPIC2AUO
昨日の頂上見てると、ライトニング対策は一度ワンスルーしてフルコンで決めるのが一番なのかね。
それとも昨日の頂上の人が上手いだけかな?
628ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:58:59.22 ID:K+JXptZfO
>>627
あの精度で槍出し&突撃が出来るなら余裕で勝てるよ
629ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:59:13.52 ID:sDwzf8k30
>>627
上手いだけ
勝つには騎馬2のスキルを磨いてダメージソースを稼がないと無理
630ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 11:59:22.02 ID:W6pEKxRf0
盟約系の変更で一番恩恵を受けるのは宗適、間違い無い

>>614
鬼美濃で上がる以上に下がるんで、折角の鬼美濃が突撃で攻城エリアから飛ばせるようになっちゃうよ
631ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:00:23.06 ID:Mmxc2NuH0
武力10超えの気合騎馬がもりもり突撃してくるのを無士気で防ぐスキル
632ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:00:44.65 ID:1JCjC2Gx0
>>627
昨日のは騎馬2枚と槍だしで迎撃・けん制できてたからうまくいっただけだね。中の人がうまかった
そもそもワンスルーできる効果時間じゃない
633ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:01:55.00 ID:0sHIUWZY0
ペリちゃんにげましたー
634ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:07:49.36 ID:DuuRaveu0
来週早々にロケテVer2.10Aがあるかもしれん
(今までも2バージョンでロケテしてたから)
635ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:11:23.75 ID:Tf9thBjjO
人前で「らいとにんぐ・どらごん」について説明するの超恥ずかしかったんだけどなんとかなんない?
636ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:12:05.24 ID:0I2+TSg40
>>631
超絶ローテか
なおカウンターする頃にはライトニングの方も体制を整えて万全の状態の模様
637ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:14:42.06 ID:VkUvvAD+0
昔のドーザーが可能になる采配なり陣形、計略って出ないものかなとは思う。
638ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:16:14.44 ID:eGbWPwS0O
戦国大戦史上初の大まかなシステム面が弄られない大型バージョンアップだけに逆に不安
639ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:16:33.37 ID:u+RuAkeG0
統率を上げて前に出せばいい
640ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:18:10.51 ID:Tf9thBjjO
全知が強くなるとかそれほどでもないとか
641ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:21:16.23 ID:F03dVrY4O
>>639
武力と移動速度と兵力も必要なのではないか
642ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:21:58.36 ID:ntvq1FZM0
昨日の頂上みてて、城塞程度でいいから味方の出城を早めるor城内回復速度が上がる計略がちょっと欲しいなと思った。
敵の出城を遅らせる計略は壊れる前例があるからいらんが
643ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:23:39.28 ID:bJtkI0430
>>642
じゃあ敵の回復速度を下げる方で
644ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:24:15.96 ID:1JCjC2Gx0
三国の方の縮地や戦線復帰を輸入して欲しいわ
城からいきないり戦場中心に出てくる奴
645ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:29:25.26 ID:F03dVrY4O
戦線復帰はダメだな
義弘が真ん中で復活とかありえん
646ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:32:30.94 ID:bJtkI0430
>>645
ただし兵力10%
647ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:33:56.33 ID:ntvq1FZM0
縮地は筒との兼ね合い考えると無理くさい気がする
戦線復帰も前科あったよな
648ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:34:22.19 ID:AKCxDyWP0
日輪ゲージバーストするようにしよう(提案)
その上でねねの大絢爛で中央復帰に……あれ
649ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:36:53.30 ID:aFD/qAkh0
>>644
戦国には勢力限定の復活計略多いじゃん、最高武力やコスト依存で
恩恵を受けるタイミングは少ないがしかも武力まで上がるって
大陸の復活計略に比べたら破格の性能ばっかでしょ
650ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:38:38.68 ID:NjLtWWR70
利休や黒官使って思ったけど他と組むメリットがタッチ馬くらいしかないな
利休はまあ統復+復+持たせてひたすら茶席連打がジェダイみたいにできたけど
まあデッキ開発はランカーに任せよう
651ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:40:16.53 ID:OPyFfxBD0
勢力限定家宝はないか、
もう戦国も終盤だし徳川だけ使える家宝とかあってもいいのにな
652ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:42:22.61 ID:FsZM2LtI0
>>651
いらないよ
合成でそんなのでてきたらどうすんだ
653ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:45:58.12 ID:0sswaX560
鬼札2枚増えるがまさか排出すんのかな
654ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:46:27.51 ID:S2JqZjsgO
日輪攻陣→有職故実ってのをやってくる
利休?フルコスト参戦はやはり大きいよ
655ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:47:33.60 ID:e9QdpMDC0
鬼札は斜め上いって他家大名と一緒に追加されるんじゃねー
656ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:47:49.84 ID:ntvq1FZM0
鬼札はスターター限定だと思うけど、どーすんだろね?
新規2+既存2のパックでも追加するんだろうか
657ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:50:31.80 ID:VO23SvO0P
スターター鬼札甲斐姫とスターター鬼札ァ千代を入れよう(提案)
658ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:50:32.27 ID:siOuEaJw0
'黄素妙論'持った松永久秀出ませんかね?'戦場にいる女性武将が多いほど武力が上がる'とかね
659ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:52:48.82 ID:FsZM2LtI0
スターター販売とか面倒すぎだろ
買う方も売る方も
戦国大名ナンバーと同じで筐体排出が無難
660ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:52:55.28 ID:uOO6hHEyO
鬼札三段と鬼札是非はよ
661ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 12:59:15.80 ID:K+JXptZfO
SS服部半蔵 2コスト 槍8/1 忍気
忍者殺すべし! 士気4 武力が上がる。範囲内の敵が「忍」「伏」を持つ場合はさらに武力が上がり、武力が一定以上上がると移動速度と槍の長さと槍撃ダメージが上がる
662ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:00:21.28 ID:sDwzf8k30
>>650
そのタッチ騎馬がでかいよ
後は武力9が入るのも
663ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:01:18.26 ID:iDOJUYc60
鬼札顕如と鬼札義景もついでに
スペックは7/7城気足と7/7伏柵槍くらいで
664ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:07:57.89 ID:NjLtWWR70
ロケテやべえ
普段格上しか出てこなくて勝てないのに格下ばっか出てきて侵攻度が進んでくれる
ロケテは天国だったか…
665ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:27:07.16 ID:2Nfmt8jJ0
>>663
2.5コスですか(すっとぼけ)
666ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:28:57.26 ID:sEugN44l0
ァ千代と甲斐姫はデジを引いてねwだと思うが
鬼札家康と鬼札元親は通常排出なんだろうか。

SRかと思ったら鬼札だったよの流れでこんな顔(´・ω・`)
667ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:33:08.31 ID:1Ryl5tsOO
まさかの通常販売あるで
鬼札家康200円で自販機からぬるりと出てくる
668ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:34:38.00 ID:NS1L99TU0
東北:伊達
関東:北条、徳川
中部:上杉、織田、今川
近畿:浅井朝倉、本願寺、豊臣
中国:毛利
四国:長宗我部
九州:島津

地方全部を網羅するのに2年半も費やす戦国ゲームってこれくらいだろ
地元勢力に愛着がある人は出るまでやらないだろうし
669ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:35:17.15 ID:e9QdpMDC0
もう新カードはパック販売してくれ

4ダース買っちゃうよー
670ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:37:06.25 ID:BcUG2Y200
>>668
後は沖縄と北海道だけか
671ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:38:39.73 ID:FsZM2LtI0
>>669
新カードと言わず普段からカードとゲーム別の方がいいわ
デメリットでもあるのかな?
672ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:39:25.79 ID:iDOJUYc60
すごく今更な事聞くけど甲斐国こと山梨って中部関東どっち?
673ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:41:26.53 ID:Mmxc2NuH0
青井のライトニングデッキワロタ・・・
ワロタ・・・
674ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:41:43.44 ID:HN80vlD90
他家だけで組んでもついに最大士気低下って聞いたけど
何を基準に分けられてるかってもう判明してる?
675ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:42:26.06 ID:MEGEkRyB0
おっぱい
676ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:42:52.57 ID:NS1L99TU0
あぁ、武田家も中部地方だね・・・
1.0 中部 織田、上杉、武田、今川
1.1 近畿 浅井朝倉、本願寺
よく考えたら酷い選考基準だ。
677ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:43:41.63 ID:0A9sTl+dP
関東甲信越というくらいだから関東には入ってないだろう。
ちなみに関八州にも入っていない。
 
四国の代表が長宗我部ってことになってるけどあいつは高知の代表であってうちの実家系列の愛媛や徳島ではまったく名前出てこないぞ。
まあ徳島では蜂須賀メインで三好さんは地名でちょっと残ってるくらいだけど・・。
678ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:43:43.65 ID:8PjhH0pg0
地方民はいつだって虐げられるものなのです
679ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:46:11.29 ID:teWwFAFo0
だって地方って有名武将いないじゃん
680ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:46:34.12 ID:e9QdpMDC0
>>671
通信料で儲けるゲームぽいからね
カードはおまけでゲーセンに足運んでもらうための飴ちゃんというわけなのです
「ゲーセンに人がいなくなったらアケゲー自体無くなってしまう」
供給と提供が共存する方法がこれくらいしかないんじゃないかな

自分で言っといて何だけどパックで売り始めたら今の半分以上はゲーセンいかんと思う
681ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:48:19.45 ID:7LVJNtCo0
みかん県的には間違いなく村上水軍のが有名だと思うわ
ソースは俺
682ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:50:33.70 ID:1Ryl5tsOO
戦国大戦の出番が群雄伝で島津に蹂躙される役目だけの国があるらしい
683ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:50:44.67 ID:sDwzf8k30
>>670
ウリの地元も出して欲しいニダ
684ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:53:34.43 ID:0A9sTl+dP
あと地味加藤とゴンゲちゃんもね。藤堂高虎の銅像もどっかで見た記憶が。
でも地元に愛着あるから地元武将が出るまでやらないとかさすがにそれは無いよ。
東京でやる奴いなくなるだろ。
685ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:53:42.39 ID:NS1L99TU0
>>683
次出るんじゃない?
李舜臣くらいしか知らない日本人が李氏朝鮮を知るのに持って来いだし。
686ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:54:04.75 ID:vZDcyhp00
EX菊姫の火牛は素だと兵力フルの統率2も焼け残るのか
687ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:55:37.43 ID:H7qGlyXBO
脇坂がライバルで強キャラ扱いなんだっけ?
688ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:55:45.14 ID:MEGEkRyB0
戦国大戦の話で申し訳ないんだが、宗滴デッキで4枚ってキツイ?
5枚でやってるけど壁が脆くてきついので真柄兄入れたいんだけど
3コスしか余らないから5枚にしづらい…
689ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:56:48.49 ID:sZNdPRLi0
とりあえず戦場の大きさ元に戻そうぜ
690ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:59:46.38 ID:siOuEaJw0
>>688俺は四枚としか当ったことはないな
691ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 13:59:48.03 ID:0I2+TSg40
>>686
上杉版琴姫かぁ…
692ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:00:00.35 ID:Mmxc2NuH0
宗滴いろいろ試したけど個人的には5枚≧ワラ>4枚だった
5枚で無明剣と藤堂入れとけば壁は足りる
693ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:03:39.95 ID:sDwzf8k30
>>685
いや無理でしょ…
群雄伝には出さないと島津伝が成立しないんだけどなんとかしてくれないかねえ
694ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:03:42.44 ID:3DP9bpTXO
忍耐ゲージに絶望してるわ・・・
何で同じこと繰り返すの?
2.0は大失敗だと思ってるけど、仮に成功だったとしても、同じこと繰り返したらダメだろ・・・
もう無茶苦茶になってんだな、開発は
695ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:05:55.49 ID:XO6DThHS0
>>691
何だかんだで実用範囲の統率上昇計略いくつかあるし
コンボ前提で入れる必要が無い兵種とスペックだし
琴姫とは比べ物にならないかと
696ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:05:56.72 ID:NjLtWWR70
もう戦国も終わりか…
697ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:06:18.38 ID:eGbWPwS0O
(お、リークか?)
ガセだった場合不当に叩かれたことになるから、SEGAは五反田の弁護士に相談しよう(提案)
698ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:06:42.72 ID:e9QdpMDC0
朝鮮出兵は海外遠征の一言で終わる
戦国日本のゲームなのに海外勢だす意味ないだろ
699ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:13:03.71 ID:MEGEkRyB0
>>692
自分も藤堂&無明剣とジェイソンお市でやってみたんだが、裏の手なさすぎて辛くない?
無明剣確かに強いけどぶつかり合いで使うもんじゃないし、相手のフルコンが止められない…
700ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:13:15.98 ID:sEugN44l0
>>695
兼続「俺達がいれば統率に困ることはない。」

家宝を除けば三国からの伝統、不倫デッキになるがよろしいか?
701ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:13:45.16 ID:KoGdC44d0
システム葬られないとかまじかよ、はぁ
702ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:20:20.25 ID:BuUEQQ1mO
>>698
卑弥呼「…」
703ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:21:12.21 ID:Mmxc2NuH0
>>699
相手がどんなフルコンかにもよるけどジェイソン→印牧にして
こっちも勝事→印牧フルチャージで乱戦すれば結構耐えられる
義4とかならついでに村正抜けばいい
704ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:26:03.36 ID:dtv6Baj8O
宗滴に無明剣進める人始めて見たwwwwwwww
705ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:26:17.83 ID:yB7j4DoK0
混沌に菊姫欲しいな。まだ売ってるかな?
706ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:27:56.85 ID:MEGEkRyB0
印牧か〜、スキルないから総武力低い宗滴デッキで柵なしは怖いんだが
スキルアップだと思って頑張ってみよう
ありがとん!
707ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:28:39.99 ID:sZNdPRLi0
なんで忍耐ゲージだよ
便意ゲージじゃあかんのか?
708ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:29:36.48 ID:2Nfmt8jJ0
忍耐ゲージて
もうちょい考えて釣れよ
709ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:29:54.73 ID:gN4jAq5A0
朝鮮出兵は三国志勢とコラボするいい機会だけど
中韓から文句食らう可能性あるからな
さわらぬ神に祟りなしでスルーでおk
710ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:32:44.47 ID:ucFEXiqk0
>>707
淫夢の音が再生されたわ
711ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:33:39.65 ID:XO6DThHS0
>>700
上杉じゃ、1コスは男も女も謙信さまの嫁なんだから今更だろ!
712ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:34:17.61 ID:8PjhH0pg0
家康は我慢の人なのになぜ便意は我慢できなかったのか
713ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:34:42.09 ID:gN4jAq5A0
脱糞カウンター
敵武将が計略を使うたび1カウントたまり
3カウント溜まると脱糞する、意味は無い
714ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:35:30.95 ID:OPyFfxBD0
EX菊姫は買わなくても良さそうだな
カードの為にゴミみたいな本とか買うの嫌なんだよな
715ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:37:11.08 ID:vZDcyhp00
朝鮮出してエイジオブエンパイアの朝鮮文明みたいになられても困るから出なくて良い
716ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:37:18.34 ID:A/bNAE5J0
低士気ムービーあり計略が多いんだろ
でうんこしたくなる程長丁場の試合になると
717ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:38:01.66 ID:NjLtWWR70
しかしロケテ鍋島多いな
8/9の馬が力萎えの上位互換持ってるから当たり前だけど
718ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:38:37.07 ID:sHg48gHk0
つまり
忍耐ゲージを3つ溜める→さらに忍耐計略を使う→バースト→茶色い味噌オーラが武将の周りに!
こうですか?わかりません!
719ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:40:05.62 ID:NjLtWWR70
しかしロケテ鍋島多いな
8/9の馬が力萎えの上位互換持ってるから当たり前だけど
720ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:44:34.30 ID:MEGEkRyB0
>>704
無明剣強いで
というか朝倉で2コスってなると真柄弟か無明剣しかいないんだよね
真柄弟も使ったけど、こっちはさらに計略使わないし…
721ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:44:59.29 ID:yB7j4DoK0
うんこだの脱糞だの五月蝿いな
お前らは何処の国の人間だよ

>>715
戦車は実在したんだよ!(白目)
722ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:46:32.89 ID:6BShCzJR0
大事なことなので
723ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:46:40.50 ID:MF10WlN60
富田といえば、キチガイな方の富田はいつ出るのやら
もう死んでるぞ、アイツw
724ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:47:58.65 ID:BuUEQQ1mO
サブカで伊達4だのライトニング使ってる奴は本気で死ね
後ろでわざとらしく嫌みを言ってやったら顔真っ赤にしてやんのwww
バーカwww
725ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:50:20.82 ID:ZF7w3syT0
>>724
後ろで嫌味をネチネチ言ってたらプレイしてた怖いお兄さんに外に連れてかれた常連を知ってるから注意な
726ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:51:14.61 ID:Tf9thBjjO
鍋島は魅力足されたから開幕に強そうだな
新バージョンのスタートダッシュには良さそう
727ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:52:20.22 ID:ntvq1FZM0
忍耐って、語感からして逆境系じゃねーの?
728ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:53:03.04 ID:aer1M7A10
剣聖はどうなるんだろうこれ
とりあえず計略がある程度マシになってくれて継承程度なら武家宝つけて槍1で援護してやれば切り裂いてくれるくらいにはなったよ
ただ今みたいに無理はできん なんか同じ感覚で使うとメコメコ減る
729ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:53:37.22 ID:Tf9thBjjO
兵力や城ゲージを削られると興奮するんだろ
730ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:54:35.43 ID:Mmxc2NuH0
伏兵消えてるからトントンじゃねーの
・・・はっ魅力盛り開幕ナベシマン・・・
731ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:56:08.91 ID:y2Vj6EAF0
>>673
ライトニング追加前に稼いでおけば良かったのに
余裕ぶっこいて真と偽に追いつかれそうだから彼も必死なんだよ
にしてもこうなると非ライトニングの真と偽が真の全一に見えてくるは大陸だとどのくらいだった人?
732ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:57:45.07 ID:MEGEkRyB0
新鍋島はランプが喜びそう
733ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:58:34.15 ID:vZDcyhp00
徳川には使うと1ずつゲージが増えていく計略と1ゲージ減らす計略と
計略発動時に最大士気削って削れば削るほど強くなる計略を入れるんですね
どっかで見た国だな
734ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:59:08.90 ID:ZF7w3syT0
真と偽は2.0になって大覚醒したイメージがある
735ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 14:59:47.54 ID:bcvwCyGX0
>>733
徳川は我慢した勢力だからそれに掛けて
「酷力」と名付けよう
736ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:14:22.95 ID:2eHTMEx7O
よし、皆が鍋島を使う中で陶を使いこなし、ギャラリーの注目を浴びるとしようか…
737ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:14:30.16 ID:Tg71hyTU0
だいぶ話題に乗り遅れてるけど某国の武将は
シリーズ重ねまくってるコーエイ信長に未だにスルーされてる時点でお察しですぜ
738ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:14:41.05 ID:YaAIGSL/0
おい、お前等
EX菊姫本来たんだけどすげーぞ、今回の本
何時も以上に中身スッカスカ
マジで一ページたりとも「読むべき箇所」が存在しない

すっごい判りやすい例えで言うと、ゲーム筐体の横に小冊子あるじゃん?
初めてやる人が読むアレ
「アレを引き伸ばして本の体裁整えただけ」レベル
739ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:16:29.06 ID:aer1M7A10
>>738
中身kwsk
740ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:17:23.39 ID:sEugN44l0
原寸大の宴ページある?あるなら2冊買って切り取り、貼り付けするんだが。
741ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:18:04.27 ID:6BShCzJR0
>>738
付録の冊子なんか中身見ないから問題ないな
742ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:18:09.01 ID:1Ryl5tsOO
まぁ簡易イラスト集と思えば
743ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:19:54.75 ID:eGbWPwS0O
そもそもカード目当てだからどうでもいいな、大祭とかも積んでるわ
カード単品で買えよって言われるけど何故か単品の方が高いんだよなあ…
744ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:19:58.47 ID:BcUG2Y200
三国志みたいに書き下ろしイラストあれば取って置くんだけど戦国のムックはガチでカードのオマケだからほとんど処分してるな
745ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:22:04.47 ID:8PjhH0pg0
せめて兵士モデルのCV書いておいてほしかった
746ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:23:26.85 ID:YaAIGSL/0
>>739
kwskもなにも言ったとおり小冊子レベル
あれにカード一覧、家宝一覧、兵士モデル一覧がついてるだけ
マジで
誇張でもなんでもなく
747ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:25:39.18 ID:UD/Zs+nw0
>>743
そりゃ需要と供給的に当然だろうよ
新品の元値も再販制でガッチリ決まってるんだし

ガワの本は定価&返品有りの書店ルートで売るための包装紙みたいなもん
748ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:25:53.92 ID:qDtFsKSV0
鍋島藩脱藩広域指定重音楽!
749ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:26:02.44 ID:yB7j4DoK0
EX菊姫とダブりで眠ってるSR10枚交換しない?
750ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:29:36.34 ID:aer1M7A10
新しく手に入れた家宝があぶれる場合家宝一覧で新しく手に入れたのが一番上にきて、
かしこみして新しいの手に入れてもちゃんと一番上にきたまま
被っちゃったのねえええこぉんなに溜まっちゃって…♂が削除され簡潔なお礼に
家宝強化・改造をしたら家宝一覧に戻らずまだ強化・改造するか親父が聞いてくる
まだ手に入れてない電影武将を割符でひけるようになった
と、システム的にはかなり改善されたね
>>746
マジで?それでいくらなん?
751ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:29:46.11 ID:wF7yeUJeO
>>736
ギャラリー「鍋島だぶってるんで良かったら使って下さい」
つ鍋島
752ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:29:51.09 ID:7LVJNtCo0
そういやAAで有名なヒョエーさんは出てくるんかね?
嫁さんだけ出てるってある意味不憫
753ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:31:23.86 ID:YaAIGSL/0
>>750

1 6 0 0 円
754ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:32:57.77 ID:1Ryl5tsOO
台詞削除はよくやったが、相当苦情きたのかねwww
755ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:33:35.11 ID:8PjhH0pg0
菊姫が1500円で本100円だと思えば
756ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:33:47.68 ID:KoGdC44d0
内容つまんないとか遊戯王の漫画以上にひどいな
しかも再販ないし
757ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:35:16.18 ID:eGbWPwS0O
戦国屋の台詞とか叩いてるのっていつもの2ちゃんのノリだと思ってたのに意外と多数派だったんだろうか
758ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:35:44.24 ID:aer1M7A10
>>753
TAKEEEEEEEEEEEEEEEE
うーむ…1コスで前方に複数巻き込めるダメ計仕込めるのは欲しいが…
サンクス
759ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:37:14.10 ID:bcvwCyGX0
>>758
早川・和尚「どうぞ使って下さい」
760ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:38:31.77 ID:sDwzf8k30
そう考えるとゼノンが神過ぎた
761ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:39:02.64 ID:YaAIGSL/0
>>740
そんな気の利いたもん当たり前だけど無い
762ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:39:20.98 ID:edT2L/WH0
女主人は改善されたけど鍛冶屋のテンポの悪さはそのままだったよ・・・

あとタイトルの雲の掛かった青空から太陽が出てくる演出は何を意味してるんだろう
763ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:41:21.72 ID:8PjhH0pg0
菊姫欲しいなら買うしかない
本が目当てで菊姫はショップに売る人なんてほとんどいないだろう
764ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:41:45.07 ID:y2Vj6EAF0
>>746
ひでぇw
大陸1.×の頃のムックは気合入ってたな
個々の計略の計算式まで載せた位にして
それ以降はカード裏面と変わらなくなって買わなくなった
765ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:42:07.38 ID:Mmxc2NuH0
いくさの子最新刊はいったいどんな厨カードになるんでしょうかね・・・
あれ6月10日発売だがキャンペーン中であることからすると今verラストのEXかな
766ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:42:28.46 ID:W6pEKxRf0
ねね+下手すりゃダイ○ーでも売ってそうなバインダーに銀紙を貼ったもの=6000円
ギンチヨ+白忍者+ビニール製の何か=5000円
蘭丸+デジ謙信ちゃん+改善されてないバインダー=6000円

この辺に比べりゃ、すこぶる評判の悪かったデッキ474選でも値段分は楽しめた
菊姫もまぁ1600円くらいなら平気だろう、というSEGA畜の発想
767ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:43:06.31 ID:lclYOqvO0
別にダメ計なんかコンボ前提だから多少威力が低いのは気にしない
士気6ってところに価値がある
768ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:44:06.16 ID:Tg71hyTU0
使うかもわからないカード一枚に1600円は払えないなぁw
そんな俺はEX一枚も持ってないけど楽しくやれてますよ
769ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:47:25.85 ID:S2JqZjsgO
鍛冶屋だけじゃなくて全体的なテンポの悪さがあるよね
箱開けとかお供えとかもっと軽量化しないもんか
770ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:47:35.93 ID:MF10WlN60
>>757
戦国屋もそうだけど、カットイン演出だとか、そういうテンポの遅さが気になる人は少なくないと思うんだ
大判貯めて、電影箱を大量に引こう!って時に「被っちゃったのねー」を延々聞かされると萎える
771ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:52:47.45 ID:edT2L/WH0
妨害計略はカメラ変更と一瞬止まる間を削除してカッコ良くなったが舞もついでに変えて欲しかったな
772ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 15:56:39.61 ID:6BShCzJR0
バサッバサッ
俺たちで新たな世を創るのだ!
パカラッパカラッヒヒーン

解雇中かもしれんけどかっこよかったかもしらん
773ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:03:54.79 ID:0sswaX560
あえて見るべきところがあるとすればちょっとだけ大きめの女性武将4名のイラストがあるくらいかな
774ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:06:45.55 ID:Sfhrt1Gb0
なんか次も当然のように新信長でそうだよね
もう不死身でいいんじゃない(適当)
775ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:08:06.59 ID:LOyr8IaoO
ついでにポリゴン修正しようぜ
男性武将が同じ顔ばっかでしかも似てない
776ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:10:25.46 ID:XO6DThHS0
まあ菊姫が期間限定だとすると
次のカード追加で上杉に1コス騎馬が何かしらくると予想できる
777ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:10:36.99 ID:HBYW6YQnO
引いた新カードを積極的に試す人とか、今のメインに組み込めそうなパーツなら
(バインダーよりかは)安い本についてくるEX買う価値はあると思う

あとあと使えるかもって良スペでも結局少し遅れたタイミングで買っても安いからな明智や豪姫も
まぁこの先はわからんけどね
778ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:14:45.95 ID:2eHTMEx7O
>>774
センゴク信長か、へうげもの信長か…信長ファンとしては迷うな
779ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:14:49.23 ID:FBB5CFj+0
>>752
出てきてもヒョエー顔はしてないと思う
もしするとしたら肥コラボの形でしか難しいだろ

                      コ
ところで安東愛実ちゃんっていう男の娘は何時出てくるんでしょうか?
後息子の凍蚓さんと東北の天庵さんこと小野寺さんも
780ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:14:54.25 ID:NA8f1pfR0
期待の新生毛利輝元はどうなったんだ?
来島の統率的に義のもとにフラグ
781ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:14:56.91 ID:sEugN44l0
EX菊姫は上杉家、待望の複数イケるダメ系ですから居場所はあると思う。
通販予約だから明日到着で月曜日プレイできるわ。
機動力ある軽騎馬ってのもポイント高いね。計略名が火牛じゃないのは
粛清の際にまとめるのを不憫に思ったSEGAの優しさと信じて。

>>761
Oh……カー◯ドゲーマー、アルカデ◯ィアにも劣る鬼畜の所業。
782ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:14:58.77 ID:oN/mZG53O
EXカードのおまけの出来が毎回悪いのはSEGAもおまけだからと割りきってんだろうな
ちなみにおまいらはどんな内容なら満足する?
俺は超美麗な全カードイラスト集なら8千円までなら出しても良いけど
783ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:16:42.91 ID:/mCMiOYM0
SR徳川家康 3コスト 騎馬隊 武力 8 統率 11 制圧・魅力・耐忍 東軍総大将 7 
【ため計略】 (計略ボタンを押してから一定時間で発動する。)範囲内の徳川家の味方すべての武力が上がり、効果終了時に兵力が回復する。

SR本多忠勝 3コスト 槍足軽 武力 11 統率 3 攻城・耐忍 天下無双蜻蛉切 5
武力と統率が上がり、「耐忍」効果が上がる。

R榊原康政 2コスト 弓足軽 武力 7 統率 8 伏兵 伏豪千火 4
敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。ただし伏兵状態の時しか打てない。
伏兵時以外にこの計略を使うと伏兵状態に戻る。

徳川家の新特技「耐忍」は兵力が1/3の時に武力と統率が上がる。

SR長宗我部元親 2コスト 足軽 武力 7 統率 8 魅力・編成 一領具足 6
長宗我部家の味方の武力が上がる。

R長宗我部盛親 1.5コスト 騎馬隊 武力 5 統率 6 魅力 已無参軍 7
長宗我部家の味方の武力が上がり、槍足軽は騎馬隊に、弓足軽は槍足軽に、騎馬隊は弓足軽になる。

長宗我部家の足軽には新特技「編成」がついておりタッチアクションをする事で槍足軽もしくは弓足軽になる事が出来る。
784ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:17:58.81 ID:lclYOqvO0
>>782
田中が各武将にインタビューするコーナー
785ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:18:07.37 ID:teWwFAFo0
>>783
新情報ktkr
786ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:19:03.68 ID:XO6DThHS0
カラーコピーするだけで鬼札に貼りつけられる原寸大カードリストがいいんじゃないですか
787ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:20:01.26 ID:yB7j4DoK0
>>785
アホか!ガセに決まってるだろ
788ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:20:44.61 ID:cTaqZjHr0
これずいぶん前に張られた妄想のコピペじゃん
789ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:21:52.90 ID:e9QdpMDC0
メール欄をよく見ろ、おまえら
790ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:22:03.95 ID:VabtDvEi0
>>781
そもそも計略性能が違うんだが
狭いかわりに士気6、威力はまぁ推して知るべし
791ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:22:11.75 ID:f1EKY69r0
「打てない」ってなんだよって前ツッコまれたやつだよね
792ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:22:35.27 ID:teWwFAFo0
>>787>>788
セガ社員情報流出の火消しに必死だなw
793ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:23:36.97 ID:nY1SHms00
2.0になってゴミ計略増えたけどぞろ目の采配だけは全国対戦で見かけた事ないわ
こいつ6/6柵魅の士気6でよかったんでねーの?内容も混色でくんでね^^みたいな感じやしさっさとエラッタしろよ
794ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:23:42.83 ID:eGbWPwS0O
何故このタイミングでマジキチが現れるのか
795ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:25:39.01 ID:DuuRaveu0
セガ「上杉にダメ計2つ追加したんで、次は久々に伏兵でも追加するか」


っていうかほんと伏兵いないよな上杉。
796ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:26:55.20 ID:e9QdpMDC0
>>793
激しく同意だが2コス弓6/6はなぁ・・・
槍・騎馬だったら納得なんだけどね
797ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:28:26.25 ID:C4XgpDAl0
榊原さんってさ一応姉川で頑張って小牧で更に頑張ったのに
一番ダメだった関が原でSRになるのか・・・
798ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:30:11.44 ID:2eHTMEx7O
>>795
上杉は伏兵なんて卑怯な事はしない(ドヤァ
799ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:30:34.07 ID:MF10WlN60
>>793
いっそ7/7の士気7で武力+7統率+7の7Cの方が潔い気がするけどな
6/6の人はともかく、7/7だの8/8だのなんて+6されても微妙なのに
800ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:30:46.65 ID:FBB5CFj+0
>>797
やめてください関が原直前に
一世一代の見せ場があるのにRすら怪しい鳥居さんだって居るんですよ!
801ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:31:10.70 ID:56rCaGEy0
久しぶりに全国行ったらはげ散らかしてワロタ、
5勝10敗とか心折れそうだ。
もうちょっと戦いやすいデッキなにか考えないと。
802ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:31:13.47 ID:sEugN44l0
>>774
先にいくさの子の限定が信長じゃねぇの?
第六天魔王の漫画がわざわざ6月10日発売なんて
あざとい、あざとすぐるw
803ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:31:30.53 ID:vZDcyhp00
ぞろ目采配は統率も上がる汎用性高そうな采配だけど
持ってる本人もアレだし採用できるカードと家宝まで絞られちゃうからデッキが難しい
そしてそれに見合う威力の計略とも思えない
804ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:31:37.88 ID:OPyFfxBD0
つか上杉は毘天ワラ使うだけでいいじゃん、伏兵とかいらない
805ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:34:13.61 ID:z9LKCM/V0
信長の野望やってると正信がSEGAにはどういう評価になってるのか非常に気になる
806ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:34:55.00 ID:ZGjNdJZI0
その毘天ワラに1コス伏兵が欲しいんだよ
807ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:37:19.93 ID:XO6DThHS0
伏兵と柵を上杉に増やすとめんどくさいことは開発も一応承知しているのだろう
この後、前田慶次も来るんだ、うかつなことはできない
808ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:37:31.69 ID:yB7j4DoK0
ダメ計もいる、武力要員もいる、妨害も、支援も、浄化も、復活も、舞姫だっている、この上まだ伏兵が欲しいと?
809ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:39:10.25 ID:NS1L99TU0
>>800
徳川家康 本多忠勝 本多正信 酒井忠次 榊原康政 井伊直政
ここらへんは高確率で出してくるから無理かね?
服部半蔵や徳川秀忠とかまで加えたらSR枠5つじゃ足らんわ・・・
810ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:44:41.61 ID:6BShCzJR0
1.5コスト6/6の足軽が居るらしい
811ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:44:57.66 ID:oN/mZG53O
上杉は剣豪上泉泰綱が出るだろうが足軽なのか槍なのか
でも長谷堂で兼続のミスだかころっと死んじゃったからスペックは低めかねぇ
812ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:45:28.20 ID:y2Vj6EAF0
>>808
謙信以外で車陣形くだしい
813ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:46:01.68 ID:eGbWPwS0O
そして武将ランキング1位をかっさらう大久保彦左衛門
814ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:46:27.24 ID:FBB5CFj+0
上杉家で次に増えそうな連中って

前田慶次 → どう考えても脳筋高コス、魅力・気合ってとこだろ
新生杉原 → 多分鉄砲、最低でも2コス魅力持ち伏兵の可能性はあるが誰かが泣いちゃう
岡左内   → 伊達政宗を翻弄する様な奴だから1コスは難しいだろ伏兵も微妙
安田能元 → 伏兵持ちの可能性はあるが1コスは難しい
上杉定勝 → 1コスの可能性はあるが恐らく魅力持ち
815ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:49:29.11 ID:2eHTMEx7O
本多正信って家康に寄生してただけかと思ったが偉人だったんだな
偏見無しで調べるとより歴史が面白い
816ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:49:35.11 ID:edT2L/WH0
石田数正も裏切りさえ無ければSRでも違和感ないけど
そもそも文官でSRなった奴って三国志からでもほとんど思いつかない。ホウトウくらい?
817ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:50:02.15 ID:DN/3bENv0
景信に伏兵つければいいんだ
818ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:51:28.49 ID:e9QdpMDC0
>>816
がんばれ!秀長さん

ていう漫画があってもおかしくない(キリッ
819ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:52:00.24 ID:OPyFfxBD0
そういや使えなくなるカードシステムはさすがにないか
820ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:53:29.14 ID:2FE3kWaAO
>>816
離間の人
821ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:54:41.21 ID:NS1L99TU0
>>809
あ、これに江だのお福だの女枠が加わったら、四天王ですら忠勝くらいしか入れないわ
822ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:54:47.66 ID:aer1M7A10
宴は1.20のが増えるみたい
823ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:55:32.08 ID:aDsqF5qr0
>>817
ついでに関東管領に魅力もつけよう
824ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:57:17.95 ID:FBB5CFj+0
>>823
というか足利将軍(15代目)に何故魅力がついてないんだろう
825ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 16:58:08.50 ID:6BShCzJR0
しょかつりょう
カク
じょしょ
かくか
ほうとう
サジ
826ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:01:22.46 ID:W6pEKxRf0
華佗「文官どころか、軍属でも無いのにSRになれました」
827ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:02:22.97 ID:QZgCrK+3O
サジが文官…?(困惑)
828ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:02:36.05 ID:nuJlU4C20
>>821
築山殿と五徳も忘れないであげてください

でも、豊臣はSR7枠あるよね。SR5枠は伊達の話か?
829ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:03:20.02 ID:6BShCzJR0
>>827
仕官してなかったすまんこ
830ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:07:18.66 ID:sEugN44l0
石川数正がいなくなってから正信と天海が相談、頭脳担当だったから、数正がRならSRは妥当じゃね?
まぁ出奔してるから他家からスタートでもよくってよ。鳥居は……駄目だ。真田相手にやらかしてるから。

なお徳川四天王も忠勝と直政くらいじゃないかSR?
831ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:10:53.97 ID:FBB5CFj+0
??義信「嫡男ファミリーに新しい仲間が二人も増えるよ
???教如「やったね義信ちゃん
832ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:15:57.22 ID:2eHTMEx7O
真田幸村は上杉…か?
真田家の所属がどうなるのか…
833ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:16:08.65 ID:QZgCrK+3O
武田四天王なのにSRどころか2枚目もない人もいるんですよ!
834ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:19:49.34 ID:n/Ou7Ye4O
>>832
出るとするなら豊臣なんじゃないかな
日輪とは違った真田家の計略カテゴリーかもしれないが
835ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:21:58.55 ID:0I2+TSg40
>>833
どうせ追加されても火門の方が強くて新しい方は四天王(笑)呼ばわりされるんだろ?
836ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:22:09.93 ID:BIUkehq50
>>813
ちなみにゲームのシステム上大久保彦左衛門て名前では登場できなかったり
837ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:22:28.35 ID:FBB5CFj+0
>>833
その人は最近ガチで(笑)の汚名返上したからいいだろ
織田四天王なのにSRどころか二枚目もなく最近話題にすら上がらない米五郎左さんだって居るんですよ!
838ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:26:02.80 ID:H7qGlyXBO
退き佐久間ですら最初のロケテではSRだったからな〜
839ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:30:13.42 ID:0I2+TSg40
本買ったけどR竜子と喜多さんとEX愛姫とEX菊姫の大きめのイラストが載ってたな
申し訳程度じゃなくてイラスト集出してよセガさん!
840ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:31:12.83 ID:lqdYanSsO
ロケテっていつまでよ?
841ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:32:20.24 ID:aFD/qAkh0
丹羽さん自体は結構悪くない性能なんだけどな
本人柵と制圧持ちで効果時間もそこそこ長くて士気5だし
842ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:37:37.90 ID:vZDcyhp00
2.5コス 8/8 制 柵 士気5 勢力指定無し武力+3 鉄砲射程2倍
こう見ると結構贅沢だけど見かける事はない丹羽さん
843ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:38:03.31 ID:56rCaGEy0
けど丹羽使うんならあと0.5工面して不武使うんじゃないのかな、
というかあれ昔から苦手だわ、鉄槍苦手なだけかもしれないけど
ぼこぼこにされた記憶しかない。
844ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:39:13.21 ID:H7qGlyXBO
あの範囲で本体鉄砲で+3は終わってね?
845ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:40:03.52 ID:vXxjlKh70
ロケテでは有能と言えば思い出す超弩級
846ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:40:53.10 ID:0PEIv3uy0
あばよ秀吉…あの世でも鬼をぶっちぎれ
847ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:47:07.24 ID:K+JXptZfO
スーパードクターK
ドクターK
K2


実際、どんくらいの知名度なんだろう

ドクターKADAが収録された時は凄いビビったが
848ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:51:02.87 ID:yB7j4DoK0
>>847
マガジン(ある意味)黄金世代の一人に知名度低いとか言ってはいけない
849ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:52:46.42 ID:eGbWPwS0O
SDKが知名度云々の話になる事が信じられん…
850ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:54:16.40 ID:sEugN44l0
そもそも米五郎左さんとイスパニアの関係がわからない。
そこら辺、戦国始まった当初ツッコミとか無かったん?
教えてエロい人。
851ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:54:40.19 ID:QZgCrK+3O
>>846
「あの世で鬼でもぶっちぎれ」だ。間違えんな(憤怒)
852ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:56:31.37 ID:H7qGlyXBO
三大週刊誌(笑)で長期連載したのは一般的には知名度高いだろうけど、大戦プレイヤーの層がよく分からんからな〜
若い子は知らなくて当然な気がするし
853ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:57:24.33 ID:MT0Pi5QJO
>>834
熱血ゲージの実装ですか><
854ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 17:59:24.06 ID:1Ryl5tsOO
SDKって日本刀とシャッガン振り回す永遠の高校生しかでてこない
855ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:04:36.40 ID:K+JXptZfO
間合いに入ると同時に掌底
更に踏み込むと同時に鳩尾に膝蹴り
そして倒れた頭を編み上げ底のブーツで踏み抜いてやる


って有名な漫画だったんだ
856ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:05:01.12 ID:yB7j4DoK0
ドクターKが連載してた頃のマガジンと言えば湘南が荒れに荒れ、ヤンキーがハードラックと踊るのがチャメシ・インシデントで下衆な寿司屋が幅を聞かせ
中国が大変な事態になりボクシングと古武術が頂上対決を行いその横で馬が暴れて人類の滅亡が叫ばれる古事記に記されるマッポーカリプスの様相を呈してたのは覚えてる
857ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:16:25.74 ID:K+JXptZfO
おい

ググってもキール・ゲルシュタインさんの勇姿がまったくヒットしないじゃないか

おい
858ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:18:35.04 ID:0I2+TSg40
>>854
弾切れしない不思議な猟銃を持ってるオカルト好きの高校生か
859ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:21:32.01 ID:6J8oPVs/O
>>805
ノブヤボ基準だと1コス高統率伏兵持ち武力1って感じSRで
凶悪な妨害計略持ってそう
あとノブヤボ基準だと毘天謙信の計略が車掛かりなんだよねぇ…
860ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:23:24.40 ID:ITuvtxheO
>>854
ショットガンじゃねぇ村田銃とレミントンライフルだ
861ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:25:49.23 ID:bJtkI0430
>>854
鬼美濃が土下座する高校生だな
862ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:32:26.43 ID:bcvwCyGX0
>>854
2のオマケは大変楽しませていただきました
863ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:34:25.96 ID:OPyFfxBD0
そういやロケテ見に池袋のセガ行ったら400円だった
池袋は半額だと聞いてたんだがなぁ
864ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:34:29.05 ID:BSt0aYvs0
信長の野望の謙信といえば「特技 軍神」だっけ?
武力低下永続妨害陣みたいなやつ
865ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:44:38.83 ID:6J8oPVs/O
じゃあ次の徳川家康の計略が三河魂なの?
さすがにそりゃねーよww…よな?
866ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 18:48:12.43 ID:C484FF0S0
週二プレイヤーだからいろいろ試してたら結果が悲惨なことに

なるみないから武田4みたいなことしてたら毘・ソウテキ・ソウテキと素晴らしいマッチをしたよ
867ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:09:38.01 ID:y2Vj6EAF0
>>847
知名度なら絶対負けねー
ドクターkoto clinic
868ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:13:55.24 ID:ao7loU4D0
SDKとか三国志で出て知った俺は十代
869ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:14:37.93 ID:AxT9oo7J0
長宗我部が追加されると聞いて復帰しようと思うんだけど信親は出るんだよな?
あと今は環境どんな感じ?
一応2.0の頭まではやってた。
870ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:19:13.71 ID:K+JXptZfO
>>869
ライトニング一強
871ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:20:22.73 ID:ywE+V6EYO
信親は出し惜しみでそ
国親出るしいきなり三代出すかなあ

環境は伊達4とそれを喰う超絶強化(馬)
872ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:21:32.58 ID:0I2+TSg40
>>869
宴政宗と愉快な仲間たちと超絶騎馬
あと万死をそこそこ見かける
873ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:34:08.32 ID:e9QdpMDC0
ショタ信親が出るぞ
874ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:41:31.16 ID:OJDJdzfr0
2.0頭くらいの時期で休止してたら
万死や鬼義重、最終兵器がガチになったと言われても信じてくれないかもしれない
875ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:43:22.41 ID:aer1M7A10
>>869
宴武将の政宗一強
万死・関東王・尾張の最終兵器が基本値+5で関東王以外安定した勝率
876ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:50:08.07 ID:S2JqZjsgO
宴???「味方だけ入れれば+5ぞ」
???「ビタ止まりするが味方は+5ぞ」
???「足軽は+5ぞ」
877ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:52:23.98 ID:aer1M7A10
あ、頼廉どうなるんだろ
本願寺の味方だけ+5とかになるのかな
878ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:54:46.85 ID:bJtkI0430
>>877
本願寺の味方の足軽が+6とかかも
879ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:56:28.78 ID:isfnoPlz0
頼廉「あれ?なんでみんな槍持ってんの?」
880ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:57:32.78 ID:mRzCnEMEO
ライレンなんて忘れてるに決まってる。
鉄砲の仕様変更されたのに一部の弾丸補給系は放置されてたし
881ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:57:35.25 ID:C4XgpDAl0
>>871
国親出るし ソースクレ
それと毛利はまだまだ武将だせるね、蒼天録やったら色々居た
882ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 19:59:07.42 ID:QZgCrK+3O
本願寺の味方の槍兵が+6
…むむむ
883ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:01:23.06 ID:OJDJdzfr0
>>881
>>1の専用あぷろだ5845
884ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:03:43.07 ID:BuUEQQ1mO
関東王って+5だったっけ?
885ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:04:19.54 ID:1JCjC2Gx0
今日ロケテプレイしたんだが焙烙の威力が変わったように見えなかったんだけど・・・
886ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:05:53.48 ID:ucFEXiqk0
またこの流れか
もういい加減読めとも言うのに疲れたわ
887ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:05:58.33 ID:QwHzWWR5O
待望の武力8中統率は秀元だろうな
888ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:10:57.00 ID:AxT9oo7J0
レスサンクス
政宗の動画見たがひどいなアレ、長すぎだろ。あと竜騎馬射程短くなったのな。
夏草の賦読んでからずっと信親使いたいと思ってたんだけどなー

万死と最終兵器が強いってネタかと思ったらwiki見たら普通に強いな
義重はまだキツくない?初動士気8だし
889ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:12:05.89 ID:aer1M7A10
>>884
+5になった
まあタッチ槍撃がウンコだから3.5コスのただの士気7の+5采配
890ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:12:40.57 ID:C484FF0S0
長宗我部はどんなのがいるんだ?
無双経験者で元親信親盛親ぐらいしか知らねえ
891ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:13:26.77 ID:Cey2JOncO
名前だけかき集めれば出せる武将はまだまだいっぱいいるだろうけど
それぞれに搭載する計略がいいかげんネタ切れできついだろうな
892ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:13:48.82 ID:aer1M7A10
>>888
そう思うじゃん?何故か高勝率でスレ民手のひらクルーですわ>鬼義重
まあ俺は前から強いと思ってたよ 士気4として破格の効果だしね
893ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:15:32.20 ID:55UglQg40
>>892
鬼義重の高勝率は肉と同じ匂いがする。
894ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:16:00.12 ID:8KKJ4juc0
始動が士気8
簡単には死なないがワンミスで試合終了
895ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:16:05.22 ID:LdwWxtGS0
>>892
実質士気4帰っては来るけど士気4ではないからな
武力依存が高くなったからでしょ
宗滴もその部類だと思うし
896ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:16:46.03 ID:QwHzWWR5O
吉良 香宗我部 吉田 谷 福留 久武 桑名 中島 滝本寺こんなところじゃね
897ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:18:06.56 ID:vZDcyhp00
最近全国やると義重がちょこちょこ出てくる
しかも使ってる奴が大抵それなりに勝率高いがビビらされる
あと昨日から鍋島をぶっこんでるちょっと早漏気味な人も見かけた
898ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:21:35.21 ID:BuUEQQ1mO
関東王は+5なのか
そーいや氏邦使ってるホームの人が槍撃しながらタッチ槍撃したらやたらシュパシュパ長槍が出てきてゴッソリ削ってたんだけどコレが少し前に話題になったヤツ?
899ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:22:29.11 ID:HbtDDafg0
今日5セットやって鍋島二回見たな、低国なんで
単に資産の関係かもしれないけど、城際じゃなくても
マイナス5はかなりでかいですね、きつかった。
900ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:22:30.46 ID:0I2+TSg40
>>897
馬になって伏兵がなくなる前に鍋島使っとこうって人の可能性
901ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:23:42.24 ID:Sy/1ko720
ロケテで全国やってる人見てるとマッチングがカオスで面白い。0国と征0国がマッチングとか。
902ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:23:58.83 ID:OJDJdzfr0
伏兵セリフ聞けるのが今の内だからじゃ?

自分もverUP前に駆け込みで北条さんの突撃セリフを堪能したけど
どんなセリフだったかまるで思い出せない
903ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:27:52.23 ID:aer1M7A10
ロケテの鍋島の遭遇率はヤバい
4枚合従ならぬ4枚鍋島って感じでよく出てくる
今んとこ20国代でしかそんなの出てこないから無双できてるけどランカーが使ってきたら勘弁してほしいわ
10連勝すると46国で20国代に勝っても+500のところを連勝ボーナスでさらに+2500でずんずん進めるから素晴らしい
>>898
今日タッチ槍撃修正されてないかなと関東王使ってそのシュバババを二部隊でやったら
音だけは派手だから後ろで並んでた人達が一斉にこっち注目してきてビビった
なお威力は
904ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:30:47.19 ID:BZbTMQgJ0
某氏邦は短い間隔で乱戦ダメ入るのが強いのであって
槍撃が強いわけじゃないんじゃなかったか?
905ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:31:43.82 ID:BuUEQQ1mO
ロケテ中は勝敗気にせず国だけ増やしたい人にはもってこいだね
侵攻度が増える演習戦みたいなもの
鍋島多いから赤尾さん入れたら勝ちまくれたよ
906ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:34:42.07 ID:F05vacYWP
ロケテの鍋島の遭遇率高いって、アイツくらいしか確認してみたいカードが
無いからじゃね。もうつまんねーロケテいいから葵立つの前に一回バージョン
変えてほしいわ
907ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:41:16.73 ID:YX+5f081O
ずっと鍋島は馬にしないと産廃だってセガにメールしてた甲斐があったわ
お前ら感謝しろよ?まあ俺は新勢力の壊れカード使うがw
908ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:42:14.89 ID:BuUEQQ1mO
>>906
大型バージョンアップじゃないからそこまで環境の変化は望めないのがね
ってかロケテやってて思うのがいっそのこと今のバージョンも全国をフリーマッチングにして良いんじゃないかと思う
もうバージョンアップまで1ヵ月くらいだし下位層もランカーとガチで当たれる数少ないチャンスを作ってあげよう
909ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:45:23.32 ID:aer1M7A10
まあいくらこの鍋島でも
全盛期の島津や七本槍に勝てるかと言うと…
910ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:47:51.29 ID:vZDcyhp00
これで徳川か長宗我部に敵の計略の対象になることで真価を発揮する計略が来て
鍋島さんがかませになるとかだったら笑えないな
911ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:48:22.04 ID:Sfhrt1Gb0
本稼働でなかったことにされる鍋島さんにご期待ください
912ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:48:22.38 ID:pd+TaNxy0
水心ってググっても剣術の水心流とかしか出てこないけど何者?
913ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:48:35.89 ID:c+IUP2JB0
EX菊姫のオマケ本を見てて思ったんだけど、
カードサイズのイラスト集にした方が売り上げ上がるんじゃね?
914ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:49:31.30 ID:H7qGlyXBO
妨害を忍耐とか普通に有りそうだなw
915ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:50:47.11 ID:h4AyEpzG0
もう一歩進んでPDFデータ付きのCDROMつけて売ったらいいんじゃねえの
公式でDLできるけどめんどい人多そうだし
916ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:51:16.29 ID:e9QdpMDC0
>>913
それは最後の砦だからしばらくは無理じゃね

終焉したらイラスト集を出して最後に絞りとるんだろう
917ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:52:39.41 ID:w9aR1vGo0
既存勢力も追加あるかねぇ?
武田とか織田とか・・・上杉はまだ生きてるから有りそうだけど
918ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:52:44.47 ID:ywE+V6EYO
>>912
元親夫人でググれ
919ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:56:26.75 ID:ZxZdTwy60
タッチアクションなしを免罪符にぶっ壊れスペックそろえてた豊臣に
鉄砲が大量に追加されて大暴れ第二期まで見えた
920ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 20:58:49.03 ID:LOyr8IaoO
車も狙撃もない鉄砲なんて…
921ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:01:12.32 ID:dgSZYQS80
そこはほら、豊国で射程アップとかさ
922ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:02:33.92 ID:QZ5sarhh0
新カードのイラストがめっちゃ気になるんだが…
知ってる人いたら教えてくれ(見た目の歳とか特長)
923ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:04:36.54 ID:ucFEXiqk0
加藤清正が騎馬鉄砲隊率いてたから
ドラグーンも豊臣に登場するだろ鉄砲くらいでガタガタ言ってたら脳が爆死するぞ
924ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:05:56.28 ID:+/ke+ANn0
>>922
Twitterとか検索すれば出てくるよ
925ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:06:19.19 ID:sEugN44l0
自分なりにイスパニアと丹羽さんの関係性を探っていたら、こんな時間にw

結論、採点おばさんは俺の嫁。
926ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:06:41.76 ID:TW9iQJqV0
927ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:07:34.92 ID:Kb7jEshR0
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>925
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |

0点です しっかりお姉さんと呼びましょう
928ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:07:47.98 ID:0AANOoE/0
たつおがSR景勝、SSオトメン、UC北条、UC山浦、EX菊姫とか言うデッキだった

オトメンとかwww って思ってたら普通に強かった
超絶or采配orダメ計の何がくるかわからんから鬱陶しい
連勝記録を伸ばしてやったぜ! もちろんたつおのな!
929ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:10:38.67 ID:ucFEXiqk0
>>928
それの華麗采配入りが糞ウザかったけど
930ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:13:52.03 ID:+/ke+ANn0
焙烙ちょっと見たら統率低くても前とあまり変わらない感じがした、検証してないけど
当てにくいのは相変わらずで攻城中に投げれないのも変わってない様子
931ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:15:37.28 ID:0AANOoE/0
>>929
北条景広居るのに華麗采配だったのか

ただそれ聞いてBSSの景虎辺りならウザそうだなーとは思った
932ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:18:28.94 ID:ucFEXiqk0
>>931
槍3馬2だったよ
933ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:21:37.85 ID:cmdNaHF+0
>>930
次スレたてられるか
934ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:23:13.67 ID:q1kWsFR00
朝倉宗滴が強いらしいがワラだったり罠馬入ってソウテキ壁にしたりでいろんな形があるのな

ベストな構成は何があるんだ?
935ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:23:24.85 ID:+/ke+ANn0
行って見るちょっと待ってて
936ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:29:24.32 ID:+/ke+ANn0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1368275185/
これでおk?本願寺は新しいスレになったの知ってたから変えておいた
937ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:30:14.39 ID:UXfharQTO
宗滴つかうと朝倉の槍に困るんだけどどうなの
938ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:31:48.30 ID:iDOJUYc60
足軽でいいじゃん
超絶騎馬デッキなら槍だしより槍消しの方が重要だから足の速い足軽のが強いときもある
939ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:31:57.87 ID:ucFEXiqk0
了とか毒罠の人とか入ってるのは見るけど
たしか前動画あげてる人と当たったときそんなんだった
940ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:32:46.96 ID:Zl0b15VD0
>>936
おk乙
941ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:33:41.15 ID:XbAc06en0
おまいら、今日ハリケーンミキサーの小橋健太の引退試合だったんだか明日からカードが使えなくなるとかないよな
942ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:36:07.31 ID:nY1SHms00
宗滴使うと浅井が誇る最高スペック遠藤を使いにくくなるのが問題なんだよな
943ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:36:09.51 ID:sEugN44l0
>>927
俺は前々から万千代好きだぜ。っていうかせめて顔部分は
万千代で蹴ってくれ。ご褒美的に考えて。

>>928
俺もEX菊姫入れるとしたら樋口くんを考えたが
開幕つらそうで辞めたわ。流石ランカーかと。

>>936
勃て乙。
944ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:37:05.65 ID:9JXtIe710
BBHかよw
945ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:37:43.39 ID:8KKJ4juc0
宗滴はいろいろな形あるけど個人的に嫌なのは無名剣端攻めのやつ
946ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:38:55.17 ID:6BShCzJR0
忍耐の○○

武力と統率力が下がり
・槍檄術
武力と統率力が徐々に上がり槍檄ダメージが上がる
・突撃術
武力と統率力が徐々に上がり突撃ダメージがry

こんなのを予想
よそうはよそう
947ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:38:58.45 ID:q1kWsFR00
富田は忍足軽で計略も裏の手に最適だけど他の超絶騎馬が怖くて入れる気起きないな

ソウテキで突撃してる姿をあまり見ないから騎馬2でもいいかもしれない思考になるが槍2はうーむ
948ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:40:47.18 ID:UXfharQTO
おっけー無明斬ってくる
回復あるしいけそう
949ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:41:46.64 ID:SNg1ysHZ0
>>941
戦国大戦は問題ないと思うが、バトクラの方は影響あるかもな
そっちやっといた方がいいぜ
950ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:42:05.46 ID:Cey2JOncO
>>923
村上義清「槍衾を敷け!(突撃)」
小笠原「小笠原礼法見セテヤロウ!(射撃)」

僕の脳はまだまだ大丈夫のようです
951ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:45:59.27 ID:/hs5wDsNO
ピコーン
宗滴マリアのWワガママボディデッキ
ちょっといってくる
952ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:47:46.58 ID:XbAc06en0
>>949
バトクラ忘れてたわ
953ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:51:10.48 ID:+/ke+ANn0
そういや鍋島のタッチ突撃の台詞、穿て!のままだったと思う
954ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:02:45.18 ID:pJVCtKTV0
青井が使ってるセブンズライトニングはなんなんだ
腕何本あるんだよ・・・生祭りで手元付きで使ってくれないかな
955ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:03:17.50 ID:1JCjC2Gx0
斉藤道三も槍の達人じゃなかったかっけ
956ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:06:26.28 ID:3DP9bpTXO
無明剣って同武力確殺なんでしょ?
ってことは実質武力10ぐらいは戦闘不能に出来る訳で、そりゃ強いわな
957ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:06:35.26 ID:TerIgZXh0
>>954
セブンスドラゴン 1580
あれで勝てるのかよ
958ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:06:58.38 ID:BuUEQQ1mO
今まで順調だったのに九領国に上がった途端に6連敗したぞ
何で1領国差しかないのにこんなに差があるんだよ!?
誰だよ八領国も九領国も大差ないとか言ったヤツは
959ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:08:40.05 ID:kKTSI1r8O
無明いれるより槍騎馬で組んで宗滴連打してるほうが強いと思う
960ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:09:19.39 ID:vZDcyhp00
徳川さんちのハットリくんは槍の半蔵って言われるくらいだから槍兵なんだろうか
961ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:09:45.65 ID:VkUvvAD+0
>>918
名前不明なのに何故水心?
司馬遼太郎の方は使えんかったのかコレ?
962ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:10:04.15 ID:0I2+TSg40
>>958
SS神体ニアラ

セブンスドラゴンのモンスターデザインは山本章史だったな
あの人の女性武将見てみたい
963ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:11:01.08 ID:0I2+TSg40
>>962>>957宛てだ
964ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:11:15.35 ID:1JCjC2Gx0
そういやロケテで熟練度の後に埋蔵金掘るミニゲームが追加されてたのはて既出?
なんか赤ボタン連打するビシバシチャンプみたいなのだった
965ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:11:53.96 ID:q1kWsFR00
朝倉の2コス槍さえまともだったら
8/2無特技使えない計略はな
966ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:13:25.19 ID:/hs5wDsNO
>>956
フルチャージで11まで確殺だったはず
最近欲張ってると富田さんが先に溶ける…
967ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:14:10.51 ID:teWwFAFo0
弟も計略粛清されてなければな
968ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:14:16.95 ID:0AANOoE/0
>>964
ここ掘れ!
ワンワン!
埋蔵金!!

説明!!

まで脳内で再生された
969ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:15:13.83 ID:umMm/mP00
富田さんって話だけ聞くと強いんだけどさ
足軽を単独行動させる時点でかなり扱いが難しいんだよなぁ……
970ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:15:53.84 ID:F05vacYWP
あのビシバシチャンプ、時間短いし連打させる必要性皆無だよなw
要は一日いっぱいやれば良い宝箱出る確率上がりますよってだけだし
971ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:16:57.34 ID:siOuEaJw0
>>968マッチョが!ジャンプで!肉を食う!
972ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:17:43.27 ID:Oyk9PT33P
>>971
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!あるある探検隊!



もう寝なさい
973ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:18:20.44 ID:0AANOoE/0
>>971
トランポリンでタイミングよくボタンを押して跳ねて天辺にある肉食うやつだっけかw

しかしそんなわけのわからんミニゲーム追加されてたとか
絶対俺のホーム無駄に連打しまくるやつばかりになる予感
974ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:19:07.35 ID:0I2+TSg40
>>973
ボタンの寿命がマッハ
975ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:19:33.97 ID:1Ryl5tsOO
了さんが朝倉所属だったら何の迷いもなくじいちゃんデッキに入れた
976ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:20:35.43 ID:TerIgZXh0
連打で効果アップする新計略の伏線
977ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:20:41.12 ID:1JCjC2Gx0
敵陣の!
命脈を!
断て!

説明!!

>>970
そのうち徳川埋蔵金発掘で大判3000枚追加とかやってくれないかね
あれ連打する意味本当ないねw
978ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:21:55.68 ID:aer1M7A10
>>975
そうすると了さんの計略が浅井依存になるから宗滴の武力が上がらんぞ
979ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:22:06.09 ID:+/ke+ANn0
徳川埋蔵金って永遠に見つからないフラグじゃんw
980ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:22:59.67 ID:DCvmqGU80
お前らビシバシ好きだなーw
981ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:26:57.49 ID:6BShCzJR0
探すと呪われて領地が征18国になります
982ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:27:32.38 ID:V/Aueeb00
家宝もでてくんのかな
掘ったら馬が出たらびびるな
983ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:28:12.85 ID:bcvwCyGX0
暫く全国やめて群雄やりたいんだがオススメはどこよ
カード資産は大体あると思う
984ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:29:41.58 ID:SNg1ysHZ0
主君名、川口浩にすれば良かったな…
985ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:29:46.66 ID:0I2+TSg40
>>982
始皇帝の兵馬俑的な
986ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:30:12.80 ID:PZh3c3zS0
>>983
上杉の難を上杉縛りで頑張ってください
987ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:32:12.34 ID:TerIgZXh0
>>983
群雄選挙で作られたやつ
テンポよくイベント起きるから面白い
988ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:32:40.32 ID:AxT9oo7J0
>>892
ならリハビリがてら義重使ってみるかと思ったら見つからン………
何故か3枚持ってたはずなんだけどなー
話題の鍋島は見つかったんだが
989ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:34:33.27 ID:SNg1ysHZ0
>>983
織田伝2章最終話の難が面白い
武力依存が高ければ高いverであるほど面白い
オヌヌメ
990ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:34:41.41 ID:X5U5ZOPT0
>>983
武将列伝だな、特にァ千代伝はオススメ
991ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:37:59.24 ID:ScpeLZNt0
三澤の兵士ボイスって海賊だけ?
海賊だけなら追加まで群雄伝一つ頑張ってコンプするんだけど、コバンで買えるならコバンのほうがいいんだが
992ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:38:42.06 ID:+/ke+ANn0
面白いのがいいなら家久日記オヌヌメ
993ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:39:35.63 ID:iDOJUYc60
俺は無二伝が好き
994ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:42:30.51 ID:1JCjC2Gx0
雑賀伝であんだけギャルゲしててしっかり息子いる孫市さん
重朝は誰との子供なんですかね・・・
995ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:42:41.38 ID:sEugN44l0
群雄伝で一番楽なのは上杉だよ。これは間違いない。
上杉第一章最終話の風林火山?これだけは運。

でも最終話の謙信のイベントは絶対見とけ!!
小野Dを存分に堪能できること請け合い!!

もしくは毛利伝第一章の妙玖イベント。
ゆかりんを存分に堪能できること請け合い!!
996ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:42:49.39 ID:QZgCrK+3O
ギン千代伝はジェダイの格好良さに燃えるな
997ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:43:23.84 ID:LXPTqni50
>>993
直家のキャラ酷すぎて笑った
あと地味に真田十勇士の伏線あったよな
998ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:43:33.63 ID:Sfhrt1Gb0
>>1000ならSR一条兼定
999ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:46:43.92 ID:nY1SHms00
1000なら鬼美濃さん兵力上限300%突破
1000ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 22:46:51.70 ID:sEugN44l0
>>1000なら、上杉新章はR景勝から。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。