攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 11-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「攻殻機動隊S.A.C.」の続編で約105分の長編作品。
2006年9月1日から21日までスカパーPPV Perfect Choice Ch 160にて先行放送されました。
DVDは2006年11月24日に発売されました。
O.S.Tは2006年11月22日に発売されました。

・I.G内公式
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1590_/index.html

前スレ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 10-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164441544/

これ以外の過去スレ・関連スレ・関連事項等は>>2-10あたりにあります
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:57:57 ID:jYuaU7tK
◆攻殻機動隊S.A.C.シリーズ
〔公式〕 http://www.kokaku-s.com/root.html (更新終了)
〔ビクター内公式〕 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/index.html

★2ndGIGの2年後の世界を描く完全新作
「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」
2006年9月1日から9月21日まで「スカパー パーフェクト チョイス ch.160」にて放送。
DVDは2006年11月24日に発売。
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1590_/index.html
PPV公式 http://www.ppvj.co.jp/anime/special/0607sss/index.html
clappa!公式 http://clappa.jp/special/003/special_003_01.html

◆「S.A.C. 2nd GIG」
「STAND ALONE COMPLEX」の新シリーズ。
2004年1月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2005年1月まで全26話放映。
また地上波日テレ系列ネットにて2005年4月より再放送。
DVDは各巻2話収録、全13巻予定。Vol.1は2004年3月26日発売、以下2005年5月まで原則毎月第4金曜日発売予定。
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1120_/index.html
日テレ内公式http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/

◆「STAND ALONE COMPLEX」
2002年10月1日より、SKY PerfecTV のPPVチャンネル Perfect Choice (Ch.183) にて2003年10月まで全26話放映。
また地上波日テレ系列ネットにて2004年1月より再放送。
DVDは全13巻発売&レンタル中。DVD付き解説書「Official Log」全2巻も発売中。
更にファン・ディスク「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -インターバル-」(初回生産限定盤)が2004年2月25日に発売。
I.G内公式(日)http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/0940_/index.html
日テレ内公式 http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/sac/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:59:02 ID:jYuaU7tK
関連スレ
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 55
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163354328/
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG -FILE96-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1162566019/
【攻殻】タチコマ(*´д`*)ハァハァなスレ 14【機動隊】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156584031/
【攻殻機動隊】草薙素子(少佐)専用スレ 3rd
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160891290/
攻殻機動隊のオペ子にハアハアするスレ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162278227/
過去スレ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 9-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1161589183/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 7- (8)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159579186/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 6- (7)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158166812/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 95- (6)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1156952984/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 5-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157266693/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 4-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156954258/
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 3-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154010257/
攻殻機動隊 S.A.C Solid State Society -FILE 2-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1146653099/
攻殻機動隊S.A.C Solid State Society
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1142587231/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:10:56 ID:kO58lacQ
>>1
おまえバカか?
無駄遣いすんなよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:23:08 ID:5itkL5Db
スレ立てオナニー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 06:58:17 ID:hp1rL4Fg
オナニーといえば、ジブリが「こころおなにぃ」のパクリ認めたらしいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:55:19 ID:Gs89N2I1
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//   長門有希が>7ゲット
        ` レヽ ! ̄   ' └' //   
          `ヘ |>、  ‐   , イ/
            ,∨- ≧ー≦´W
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
         /::::\ , ――┘、/, ―‐┤
         /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    , !、
         /::::::::::::レ┐    |  |   {  l
         〈:::_/::{  ]    |  |  └,ヘ
       /::´::::::::::>ー'    │ !     !::}
        {::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ
Musash>1 -Gun道-   作画・脚本あらゆる面において、これまでにないほどユニーク。
ふしぎ星の>2ご姫    朝比奈みくるの中の人が主演。はにほ、意味不明。
カードキャプター>3くら  作者の意図とは正反対に、小児愛好者(いわゆるロリコン)
               に絶大な人気を博す。ユニーク。
おとぎ銃>4赤ずきん   小児向けかロリコン向けか解析不能。 
いち>5ましまろ      性犯罪者予備軍育成アニメ。原作者はヤル気なし。
>6ゼンメイデン      少女漫画のような作風や美しいドールの衣装から、男女のマニア比がほぼ同等の
               稀有なアニメ。麻生氏がファンかどうかは解析中。         
涼宮>8ルヒの憂鬱    今期一番の注目アニメ。京アニのブランド化にも貢献。
ツバサ>9ロニクル    キャラの使いまわし等、作者のヤル気のなさが随所に見られる作品。
               マニア特にカードキャプターさくらの支持層からは見放される。
ガンダムSee>10     旧来のガンダムファンからは嫌悪されるが、通称萌えオタと呼ばれる
               マニア層、特に「腐女子」と呼ばれる女性たちから絶大な支持を得る。
               両者の間で激しい論争が勃発し、ネット上では一部のマニアが「荒し」等の迷惑行為を行う。
>>11-1000        アニメバブルと呼ばれる昨今、年100本以上のアニメが製作されているが、
               主力商品のDVDソフトの販売不振によりアニメ業界は非常に苦しい状況に追い込まれている。
               私の分析では、近い将来年10本程度に落ち着くものと思われる。注意したほうがいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:21:45 ID:/Nx8pE3F
保守とか革新とか右とか左とか関係なく、インフラを大切に
誘導。新スレじゃなくてこっちを使ってあげてください。
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 9-(実質9.5 or 10.5ってことで)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1161695938/

上スレ終わったらこっちってことで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:40:08 ID:HF8Fkh1j
話の内容も新鮮で面白くて辻褄も合い綺麗な終わり方だな

麿が名作認定してあげよう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:51:26 ID:vvA1Yh8Q
すべてがチープ
期待してただけにガックリ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:36:07 ID:YjcXf4jI
誤爆乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:29:45 ID:4QZsZCAJ
どーみても、
GhostInTheShell 2
でした。

何も知らない人に、
GhostInTheShell
を見せた後、
イノセンスとSSSを見比べさせて、
どっちが続編で、どっちがスピンオフ?
って聞けば、SSSを続編だと言うだろうな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:38:56 ID:gjV45KM+
>12
「GISの続編はSSSかも!」たまにそんなレスあるけど
まったくそう思わない。なぜそう思うのか不思議なくらいだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:41:40 ID:4YFOw9y2
GISしか見たことない奴がSSS見るとそう思うのって、「どっちも攻殻機動隊」だからじゃね?
GIS見たとしても、S.A.C.見たらどう見てもS.A.C.の続編にしか見えなくなる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:49:46 ID:i42LIqpu
いまだに
・どういう順番で見ればいいのですか?
・GISとSACとイノセンスはどう繋がってるんですか?
って質問あるくらいだかなぁ。

ツタヤで親切に「劇場」「TV版」と表示してあっても分からないのか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:56:34 ID:CRwsdshU
わからない人のほうが普通。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:58:53 ID:4pjie+iN
SACがGISのパラレル・ワールドっていう設定は
TUTAYAじゃあわからないからね。
初心者は混乱するよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:35:28 ID:Lt4OQ/c0
クイックQ&A

Q1.傀儡廻が変換できない!
A1.「かいらいまわし」で変換汁!

Q2.素子のリモート義体がたくさんあるあそこはなんなのよ?
A2.あそこは素子のセーフハウスだYO!

Q3.バトーの鉄塔からの飛び降りその後が心配だ
A3.(゜ε゜)キニシナイ!!

Q4.トグサの義体化率はどのくらい?
A4.劇中で詳しく触れていないので「知らん」としか言えんが
少佐とかほぼ全身義体の人は瞬きしないってことになってる所、
SSSじゃトグサが瞬きしてる描写はあるのでたいしてしてないんだろう。

(とりあえず4個だけどんどん追加よろ)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:39:02 ID:Lt4OQ/c0
ageてしまった…
新スレだからsage記憶されてなかった…スマソ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:39:16 ID:p6OKAoMa
しかしなあ・・・初心者がSACとGISの違いで混乱するのはわかるが
「傀儡廻し」の変換の仕方まで教えるってのは、親切過ぎると思うが。
優しい人が多いのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:42:21 ID:Lt4OQ/c0
>>20
誤変換されるよりはいいかなと
完全に読み手本位な考えw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:43:34 ID:49seLNW8
出来てない人結構いたからなぁ>傀儡
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:43:44 ID:8r2Q4/6G
どうやって出すの?って質問減らせるだろc
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:45:31 ID:p6OKAoMa
確かに誤変換されるよりはいいか。
「擬態」「甲殻」なんて変換してる人みると、多少いらつく。
つっこみはいれないがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:46:36 ID:ypqjiHoH
間違いたくないから俺は登録してあるけどな
こういった特殊な用語関係は
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:14:27 ID:Lt4OQ/c0
忘れてた

Q5.サイトーは何でラジプートに自分の視覚情報を送ったの?
A5.簡単に言うと照準逸らしのためだYO!
ラジプートはもう射撃寸前だったんだろうね
だからこっちに注意を向ける必要があったんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:11:35 ID:28YnoNei
ラジプート注意!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:20:28 ID:3k6t9Xdp
めんどくせ…仕事だからなあ
メタルK
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:45:04 ID:RQwc+llg
とりあえずあっちのスレから消費でいいの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:22:14 ID:hlewRwl7
あんだけ有利な立場から相打ちになったサイトーに対する薄っぺらい演出に乾杯ノ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:26:36 ID:XfrEZk2F
相手が光学迷彩着ているのに対し姿を晒してること考えたら
一方的に有利とも言えんと思わない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:21:07 ID:tOsClkWD
このDVD探してるんですけど売ってません。
都内で売ってるところありましたら教えてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:49:00 ID:y3uHW+Vd
劇場、SACシリーズ通して電脳戦で最も優秀なキャラってどいつだと思う
やっぱしアオイ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:35:01 ID:lMwEsYZj
>>33 人形使い≧アオイ な気がする。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:56:32 ID:hdsna3/L
人形使いってスペックは凄そうだけど実際6課に負けてるんだよね
アオイは時間の制約が無かったら一番いい仕事をしそうな気はする

やっぱり実戦経験の豊富な草薙が一番ぽいけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:59:55 ID:lXY5mJcB
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:22:43 ID:QTfPjvgX
6課?負けた?

35は電脳ハックされてないか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:42:12 ID:wpx4nHI9
>>35よ気をつけろ!
自分でコメカミか頬に銃口を当てているかもしれんぞ!!w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:15:31 ID:NE0eryrD
何でウチコマはタチコマのように成長しなかったの?
タチコマをただ復活をさせたいがための設定のような気がするんだけど…

40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:42:00 ID:GXXyi0RP
実際そうなんでしょ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:28:09 ID:28AmR8He
観察者が変わったから
少佐のゲンコツにビクついて育ったタチコマとゆとり世代のウチコマ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:43:00 ID:hdsna3/L
「負けた」と言ったのは
「今までボディは存在しなかった」人形使いが
「義体に入ったのは6課の攻性防壁に逆らえなかったからだ」
=電脳戦に負けた、と思ったからね

詳細は分からんが上限は見えた気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:47:33 ID:bJ3FnBod
いやだから6課ってなによw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:54:16 ID:kFRxyGPM
原作では外務省条約審議部、別名公安6課だな。
GISは違ったか?
攻性防壁云々は言い訳で、少佐に逢いたくて9課に来たのかと思ってた。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:59:23 ID:U/Aam3YL
>>43はGITS見直して来い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:09:42 ID:XfrEZk2F
人形遣いってなんか神格化されてるけど
劇中でやったことだけ見ると、それほど超越的な能力ってわけでもないような
記憶の書き換えなら素子もやってるし
「ゴーストを持った人工知能」という設定と、彼の語る哲学的(?)な内容から
「こいつすごい奴に違いない!」と思っている人多そうだが
その二つの要素は必ずしも電脳戦の能力を保証するもんじゃないしな

>>44
「義体に入ったのは防壁に逆らえなかったからだが、9課に捕まったのは自分の意思」
だそうです
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:12:24 ID:JDlRYMaR
タチコマの個性的AI>>>人形使い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:36:12 ID:kFRxyGPM
>>46
d!そうだった。もう一度原作を読み直してみよう。
6課の防壁に逆らえなかったのは、元々人形遣いは6課で作られたものだから、防壁も組みやすかったんじゃないのか?
確かに、劇中や原作だけ見るとそれ程のものとは思えないが、笑い男の方が上という結論出すのは、早すぎるような気もする。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:53:41 ID:ZaagrGoT
融合後の素子が凄いことになってるからじゃないか?<人形遣いの神格化
私のネット?情報網?を過小評価しないで欲しいみたいな事言ってたし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:58:37 ID:MgcWYmNB
自分で凄くないことが分ってるから、融合したんだろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:00:53 ID:hZPI//b1
バトーの飛び降りの件だけど
実はあれはバトーがリモート義体を使っているって事の伏線って事はないだろうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:02:49 ID:+omGPmJN
そもそもどうしてどっちが上だ下だって
決めなきゃ気がすまんのだか…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:04:10 ID:ZaagrGoT
>>50
能力と融合は関係なかったような・・・。
人形遣いはあのまま行くとシステムが硬化してあぼーんしちゃうから素子と融合しちゃたんじゃなかったっけ?
そもそも違う生命体だからアオイや素子と比べるのは無理な気もする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:27:55 ID:hdsna3/L
>>48
6課が保険の意味を込めて何かしらの弱点を持たせている可能性はあるけど
それを自分で克服する事の出来ないただのプログラム、って印象は拭えない

それに
「コピーを残しても、たった一種のウィルスで全滅する可能性は否定できない」
なんて致命的にもなりかねない弱点を自らペラペラ喋っちゃう
素直というか危機意識が無いというか、かけひきは苦手そうだ

同じような匂いをアオイからも感じる
攻められたら常に後手に回りそうな二人が
最終的に草薙に勝つことは無さそうに思う
55 ◆HhTh8Gv36s :2006/12/08(金) 20:41:10 ID:VRZWbrar
 
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:34:25 ID:wSwnw8WN
マンガスレから拾ってきた
これならリボルバーでバックアップされても安心だね

http://www.youtube.com/watch?v=giSaNiQ-Wb4&eurl=
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:38:45 ID:q+qiFS/D
>>56
トンデモなく早えええええええ!
その早さだとブローバックが無い分オートマチックより速いかも?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:45:50 ID:UYdUT+YU
レールガン、レーザーガンがないのが理解不能だが
大戦二回も経験したら武器も進化するだろが
戦争はテクノロジーを飛躍的に加速させるっていうしね
電脳や義体も戦争の産物だろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:00 ID:oThaX3FW
>>56
グロック18並の速さ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:26 ID:Frs1WYGr
playerのラップ部分歌ってる声が
T.M.RのHOT LIMITのラップ歌ってる声に似てるなぁと思ってたら同じ人達だったのね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:48:10 ID:HwvxaJux
>>56
リロードはやすぎw
12発発射+装填で2秒99って何だよww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:10:19 ID:6Flkw0NF
リボルバーも侮れないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:14:43 ID:PltHh96G
あのアニメの世界のサイボーグってちょっと強すぎじゃね?
ありえないほどハイジャンプしたり すごい高さから飛び降りたり
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:21:40 ID:bXAhjRPQ
そりゃアニメだしなぁ…
フチコマみたいのが蜘蛛みたいにピョンピョン跳ね回るのもアリエナス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:33:12 ID:LxDh7zy2
>>56
トグサがんばれ。超がんばれ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:13:57 ID:PltHh96G
トグサは今日から家庭と1つ1つの弾の装填を大切にする リボルバートグサマンに改名
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:18:03 ID:jcPgFOcv
>>66
訳分からなさにチョトワロタw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:38:19 ID:hKYK+mTT
トグサ「俺のリロードはレボリューションだ」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:47:47 ID:Vuk3m+/2
新人の中にベビーは居たのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:08:39 ID:NuB974WX
ダンボール被りながら潜入するバトー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:27:55 ID:af5yqY1D
ワニキャップを被るバトー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:51:20 ID:bXAhjRPQ
コックのふりして潜入するバトー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:12:20 ID:UGzQD1HO
厨房用品で時限爆弾を作るバトー

しかもケイシー・ライバックとかいう名前だったりするw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:50:21 ID:oj6TMbFw
得意料理はオムレツなバトー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:26:33 ID:4cpknInf
>>56
なにこれw
神すぎる

ところで、オッサンが使ってるリボルバーってなに?
シングルアクションのリボルバーなんだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:11:50 ID:+Grw1pCZ
>>56
トグサ義体化してるからもしかしたら出来るかもね
次回出るなら愛銃をマテバに戻してほしいね
77965:2006/12/10(日) 04:19:34 ID:EiU913M9
>>76
マテバも使ってますよ??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:42:44 ID:yKh0itID
ちゃんと見たのか?と言いたくなるようなレスがあるよな……
マテバで自殺しようとしたとこなんてかなりの見所だと思うんだけども
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 05:49:38 ID:IZf2DmYK
>>56
鼻水噴出した

>>78
トグサが懐に手を入れてから腰に手をやってるな
懐がオートマチックで腰がマテバか
最後は愛用の銃でってことか・・・(´;ω;`)ブワッ


それはそうとウチコマがぶっ飛ばされたあと
死んだ振りしてろって言うところにバトーの優しさを感じた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 06:04:15 ID:fuINkt1c
>>79
> それはそうとウチコマがぶっ飛ばされたあと
> 死んだ振りしてろって言うところにバトーの優しさを感じた

その間攻撃しない敵にさらなる愛情を感じた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:53:09 ID:SlOWtESM
でも通るのに邪魔だったら串刺しにしてどかす
あの妙に手馴れた動きが「海の生き物」っぽい
わざとだろうけど

はいそこ!1.5巻の深海作業マシンは知ってますから!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:56:21 ID:Fsdus3UB
>>81
SSSでも深海作業艇っていってなかったっけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:29:21 ID:SlOWtESM
少なくともコンテとかインタビューでは言及されてました・・・テヘ
本編の台詞で言ってたかは確認取れない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:30:55 ID:5G6jLGvK
>>80
いきなり股下からバトーが現れて「誰だ?こいつは」って感じじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:35:32 ID:iMI8LPoj
「海の生き物」って具体的になんという生き物?
クマムシがモデルと思ってたが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:12:49 ID:IZf2DmYK
センジュナマコじゃないかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:11:42 ID:Dt/9oYDO
素子の義体って9課辞めるときに回収されなかったの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:13:01 ID:apzVeP0M
え?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:16:53 ID:O2nkPvyP
>>79
最後は愛用のってより、オートでジャムったら水の泡だからじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:19:26 ID:Dt/9oYDO
素子9課やめたんでしょ?
素子の記憶と義体が9課に回収されなかったのはなぜ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:26:43 ID:HQRMr7Kw
>>89
「操られたのではなく、自らの意志で死を選んだ」という描写だろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:36:55 ID:T6hwnD3N
>>90
表向きは在籍しているからだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:37:58 ID:qOUhutmI
>>79の解釈でいい。
なんで無理に斜に構えた解釈を選びたがるんだ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:40:30 ID:O2nkPvyP
>>93
あそこはあくまでも娘の為に死を選択するシーンだから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:12:33 ID:IZf2DmYK
どっちの解釈せよ娘のためには変わりないと思うんだ

しかし娘可愛かったな
あんな娘が欲しい
変な意味じゃ無くな!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:27:28 ID:Wkfs5QL9
↑正直になれよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:28:37 ID:Cpg9jxFQ
吉田有希ちゃんもあんなにかわいかったんだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:30:33 ID:5G6jLGvK
はにかむ様子が可愛いな。言っとくが変な趣味は(ry
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:13:20 ID:IZf2DmYK
>>96
俺はロリじゃない普通の子供好きだ!

性的な意味でなら茅葺総理だ!
ちょっとしか出てなくて悔しいッ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:29:30 ID:ZrbCUqPB
おいおい何もそんなに頭から湯気立てる事でも無いんじゃないのか?www
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:44:09 ID:9sFCa7Sb
Playerの歌詞の空耳って過去スレとかでうpられてますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:05:42 ID:Zr0zA3Ur
茅葺総理は萌えるな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:30:08 ID:h+P87Uuc
あの時代の2chにも「茅葺はツンデレ」とかいうスレが立ってるだろうな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:12:44 ID:4Zk6B0kg
変に支持率高そうだよなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:14:59 ID:OqUyyfXx
そういや電脳あれば脳内で2chできるわけか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:22:21 ID:5LMnuxZa
脳内2chって、なんかやだなwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:24:54 ID:OqUyyfXx
脳内乙、とか普通に言われるんだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:32:28 ID:FuY/54um
S.A.C.のチャットの回みたいになるんじゃね?
「クロマ姐さん脚組み替えて!」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:42:29 ID:4Zk6B0kg
みんな入り浸って死人山ほどでそうだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:48:09 ID:EeqCArBF
総理って映像作品としては見苦しくないように演出として若く見せてるだけで
実際は年相応のおばちゃんなんじゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:51:07 ID:FuY/54um
>>110
その通り
わざとデザインを若くしたらしいよ
DVD巻末のインタビューで言ってた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:10:54 ID:T2DeerpQ
>>77>>78
ちゃんと見たから
空港の突入シーンとマンションで子供を保護する時はセブロ使ってて
実際主に使ってたのはセブロだったから次回からはマテバを主に使ってほしいねって言ったんだよ
トグサがマテバ使ったのなんて自殺しようとした時の一回だけだろ



113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:15:04 ID:Fp80zjtm
>Q4.トグサの義体化率はどのくらい?

右手が自由になるとわかったシーン
で足のみ色が赤かったので
両足のみ義体なのかも?
それとも両足のみ生身で
それ以外は義体なのか?

どうも気になる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:36:37 ID:RF2tVvCq
>>112
業務に不都合なだけってトグサは判断したわけだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:11:42 ID:sj2fWXsp
トグサたちの拳銃の構え方や物陰からの様子のうかがい方がプロっぽくないな。
アメリカの刑事ものの映画みると分かるけど、撃つとき以外は銃口を下に向けて保持しなければならない。
物陰から様子をうかがう際には、少し顔を出して様子を見たらすぐ顔を引っ込める。
こういうところにリアリティが無いのが残念。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:36:47 ID:lujMBMoZ
またリアリティ厨か 
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:01:48 ID:+VNzbZUF
>>115
ひょっとして冒頭のカゲル大佐のパートのこと?
拳銃保持してる相手に銃口下げて近付く阿呆がどこにいる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:03:40 ID:U3bR8Etf
>>115
>物陰から様子をうかがう際には、少し顔を出して様子を見たらすぐ顔を引っ込める。
相手がこっちの追跡に気づいてない時はそうだろうけど・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:08:00 ID:sj2fWXsp
>>117
その前だよ。目の前に銃を持ってるヤツがいるのに銃口さげる馬鹿はおらんわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:14:22 ID:popfEiA1
むしろあの時光学迷彩使って突入すればよかったんじゃ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:14:33 ID:sj2fWXsp
>>118
すぐ引っ込めるのは相手からの銃撃による被弾の確率を下げるためでもある。
マイアミバイス見ろよ。あれは本物の警察官が正しい仕草の指導をしている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:15:02 ID:U3bR8Etf
今見直したけど、カゲル大佐のシーンは銃口下げて移動してない?
後顔引っ込める云々はアズマは引っ込めてる様にも見えるけど、トグサのは視聴者に状況示す為の演出だと思う

まぁこんな事深く考えたら楽しめる物も楽しめなくなるけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:17:56 ID:fZDUVfw8
そんなに米の刑事モノがいいなら米の刑事モノを語れるスレに逝けよ
いい加減ウザい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:10:12 ID:fZDUVfw8
>>115こいつマルチだったのか

すっかり釣り上げられちまったぜ

412 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/12(火) 17:09:49 ID:???
トグサたちの拳銃の構え方や物陰からの様子のうかがい方がプロっぽくないな。
アメリカの刑事ものの映画みると分かるけど、撃つとき以外は銃口を下に向けて保持しなければならない。
物陰から様子をうかがう際には、少し顔を出して様子を見たらすぐ顔を引っ込める。
こういうところにリアリティが無いのが残念。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:17:18 ID:sj2fWXsp
(^Д^)ギャハ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:13:31 ID:6b9eMqGv
少佐の同じ規格だとなんちゃらでトグサ引っ張ってきたのに
ハッキングされてリモートされてる時点で駄目だろwwwww
完全生身を一人入れとけ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:57:54 ID:jKtzVxH1
>>126
3rdから生身の新キャラ登場で
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:15:22 ID:eQl2WhSW
>>127
40代後半の硬派なオッサンがいいな
足で稼ぐ捜査姿勢と義理人情を重んずる人柄で大人気
素子もその渋キメっぷりに惚れちまうぅぅ

ここまで書いて俺が欲しかったのは生身のバトーだと気づいた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:18:41 ID:bhdL9fof
生身のバトーってことは綺麗な目をしてるのか・・・?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:19:46 ID:tdkG8qa1
でも電脳化してないと電通すら出来なくて任務に支障ありそうだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:31:04 ID:eQl2WhSW
バトー「1・2の3で突入なっ!!」
トグサ「3で突入か?それとも3のあとに突入か?」
悪党「チッ…もうサツがきやがったか」
銃撃戦開始

燃える展開ではあるけど、生身の出番なんぞありそうにない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:20:25 ID:6b9eMqGv
完全生身は骨伝導の無線機付けりゃいいじゃん
つうかレアかもな
エホバの証人とかなら居そうだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:41:36 ID:3+MPtcx1
宗教的理由で電脳化、義体化しない人いたよね。
SACの加護さん。それでもHOW206開発したから凄い…
ってスレ違い、失礼しました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:17:35 ID:bRtnsJ4F
11/2にアマゾンで頼んだけど、まだこねえ
うわさには聞いてたけど、すげえな、アマゾン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:12:01 ID:+vQY1j4a
タチコマって結局生き返ったのか
それじゃあゴーストが宿るわけないわな
死ぬ→生き返るじゃ 無敵すぎだろ ある意味AIの人形使い以上だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:38:37 ID:vJdTZjnF
>>134
それは一度ちゃんと確認した方がいいかもよ?
137134:2006/12/13(水) 21:08:15 ID:yAm5n7rs
ほかのところで他の買物とまとめて買うことにしたよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:12:37 ID:wOvbTlZh
Player(フルサイズ)の空耳
()内は後ろの人

(サクリプライズ コントライズ
プレイドゲーム ロンリープライス
ビッグプレイス コントライズ
プレイドゲーム ロンリープライズ)

ティパプリウリ ザヴィクリウリ ヤスィヨッヘェジェクファーラー
ザヴィヴァアリ マイクリウリア サノエエズディメァマージャー
オケァラソォ タァトュゥミョオライ イグモヤスティサーライト
マヒャニャクランナヤールーシャー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:13:57 ID:wOvbTlZh
スィモーユーヤー フローサムPlayer
ヤミオジョーミィージレイユ
ウィッチドゥーサユー (witch do)
ソシタヤザンヤヤァユー
マカロニーアスメァーアーッカユー
スィモーユーヤー フローサムPlayer
ヤミオジョーミィージレイユ
ヤアイヤイヤー

ティパプリウリ ザヴィクリウリ ヤスィヨッヘェジェクファーラー

オケァラソォ タァトュゥミョオライ イグモヤスティサーライト
マヒャニャクランナヤールーシャー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:15:43 ID:wOvbTlZh
アッカヴュスター ビー ライクザイユー
ミルライスィター ビー ヒブライユー
アコー(アコー)(アコー)(アコー)
イヤパソシュタユザァーユー
ダニエルシュシガミイルヨー

スィモーユーヤー フローサムPlayer
ヤミオジョーミィージレイユ
 
Player Player Player

(後ろの人略)

ウィキトメマーティサジェイエルビーハークラッシャニャー
ヤニャザノーティマスクァラー

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:30 ID:wOvbTlZh
アッカヴュスター ビー ライクザイユー
ミルライスィター ビー ヒブライユー
アコー(アコー)(アコー)(アコー)
イヤパソシュタユザァーユー
ダニエルシュシガミイルヨー

スィモーユーヤー フローサムPlayer
ヤミオジョーミィージレイユ
ウィッチドゥーサユー (witch do)
ソシタヤザンヤヤァユー
マカロニーアスメァーアーッカユー

アッカヴュスター ビー ライクザイユー
ミルライスィター ビー ヒブライユー

ティパプリウリ ザヴィクリウリ ヤスィヨッヘェジェクファーラー

142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:14:16 ID:dE1JPQNV
結局、Solid State Societyって
素子システムでFA?

アオイは「ネット・有線することでの並列化」
クゼは「話すことでの思想の並列化andゴーストがネットに昇華することでのネットとの並列化。」
を立証している。

よって、素子は、荒巻・バトー・トグサ・アオイ(有線)・合田(デカトンケイル)・クゼ(有線・上部構造へのシフト)の身勝手な正義感をもった人々
の思想を無意識下に統合・並列化していて、それが素子の意思とは無関係に一人歩きしたのが傀儡廻?

あと素子の
傀儡廻か…。ふっ、悪くない名だな
同時に義体を操るのは二体までが限界ね
の二つの台詞も無意識のうちに言語野を通して発した傀儡廻の言葉なのかなっと思った。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:01:19 ID:AaN1RxpJ
顔がパッパッと変わるとこ。
クゼの顔が一番長く映って、それで素子に切り替わるので、クゼって精神的に
素子に最も似ている=近い人だったのかなと。

実は一瞬「クゼ、おまえが犯人か!」とも思った。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:12:25 ID:sftgBdvI
クゼの顔の時が、他の人より少し長いのが
失踪の主な理由だったんだよなぁ、と感慨深い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:48:43 ID:dE1JPQNV
やっぱりクゼの「難民の出島を自治国家として独立させる」っていうバカデカい思想と300万人に受け答えできる精神力、
素子に一番影響を与えるだけの素質はあったんじゃないかな。
少佐が未だかつて出会ったことのない「自分以上の素質」に影響されたのかもしれないけど。

クゼヒデオの思想は今回の事件のベースである
「新しい社会(独立したSociety)を作ること」に見え隠れする。
合田はその犯罪計画、アオイは行政が腐敗しているということに対する青臭い正義感などがあげられる。
まぁそれぞれ顔が出た傀儡廻の話の中に思想の断片が見え隠れしてる。

まぁ傀儡廻も
『草薙素子』これほど身勝手な正義感を持ち合わせている人間は、お前の記憶の中にもそうは居ないはずだ。
っていう「並列化を繰り返したお前のことだ」と言いたげな言い回ししてるし

やっぱ素子じゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:00:45 ID:YYb1JsSK
よくある質問「傀儡廻の正体は誰?」傀儡廻=素子は
そんなの最初から分ってる回答なんだけど
既に分ってる回答より、どのようにその回答に至ったかを確かめるのがSSSの意義。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:14:12 ID:50I68A7m
>>138-141
華麗にスルーされてるけど、あんた凄いよ。
たいしたもんだ。
どうせなら間奏のラップの空耳にも挑戦してみてくれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:52:21 ID:64YtqTqw
素子の言い方だと失踪後もコンスタントに事件の探索活動をしてたように
聞こえるけど、多分最初の頃は、ぼーっとして何もする気が起きない状態だったんじゃ
ないかと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:36:17 ID:8/cgJnuR
何か足りないのは、9課の危機的状況と少佐の焦燥感だと思った。

9課の危機状況は1stのラストと2ndでやったから充分だった?
傀儡廻しの事件は9課的には急を要する事件でもなかったし、
9課全体として緊張感が足りなかったかも。(トグサ一人と人事的な緊張感はあったけど)

少佐には事件の解決よりも、
もっと傀儡廻しの正体を早く知りたいという焦燥感があれば面白かったかも。
GISの少佐のような感じで。そしたらラストにもうちょっと重みが出たと思うんだが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:48:12 ID:41/MVEbz
聖庶民救済センター部分が軽い。建物なのかなぁ?色なのかなぁ?描き込みかなぁ?
なんでこれから核心に迫る場所が、なんて明るく軽いんだろう。それに青空。
音楽がせっかく緊張感あるのに背景で半減。

冒頭や事件の発端に過ぎない亡命者達の潜伏先は重厚なのに。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:10:38 ID:A91WMEhu
>>150
1stの素子のセーフハウスでの戦闘は雰囲気良かったよね
せめて夕暮れとか曇り空ならまだしっくり来たのかも
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:23:00 ID:xXeKIIwy
多分「素子不在=暗い」「素子復活=明るい」って演出意図じゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:06:00 ID:SCNG+go6
暗い病院とかまんまじゃんか・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:06:51 ID:foblkNMR
素子復活を祝した明るさだとしても、やはり軽いんだよね。
まだこの時点で戻ると決めて兼ねてるし、
現状が変化した9課で、一時的なかつての9課復活も、ちと白々しいかも。

ラストもやっぱ迷ってるんだよねぇ。バトーの問いをそらしてトグサの成長の話を持ち出すかね?

SSSは、事件とそれを繋いだ素子の精神的復活は成功したと思う。
しかし素子の9課復活に関してはなんだか曖昧。

大抵の人は、素子の精神的復活=9課復活 なんだろうけど
自分的に、素子の精神的復活≠9課復活 だ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:36:19 ID:Pf4cYZXv
次はこっちを使うからね。age
今時、薄暗い病院なんてあるか??!!
現実に忠実だと思ってもらいたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:44:22 ID:jkDXe7Un
まぁ、新浜は今時じゃないから何とも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:04:31 ID:Umi2E+dj
それより9課の新入りの中にレンジャーの奴が居たのは気のせいか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:44:45 ID:jStUDwkk
おかっぱっぽい髪型のヤツが義眼みたいだったな。レンジャー出身かどうかは不明だが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:06:39 ID:AaK9MKj/
あの目って潜入捜査のときとか不便だよな
知ってる人から見れば 新しく入った新人なのに元レンジャーですよみたいに
すぐに正体がバレそう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:50:05 ID:xMucweUh
【宗教】「遠方の人の助けになる」「ネット上に神霊は存在しない」 ネット参拝、是か非か…揺れる神社界
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166252550/

「ネット上に神霊は存在しない」ってのはすごく刺激的な言葉じゃないか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:44:50 ID:/cLGd8Ey
ささやきシローはいるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:34:42 ID:EkuSPfaJ
素子のセーフハウスはええなぁ。宇宙船のコクピットみたいだ。
でも、ワンカット窓際の植物がイマイチ。
高級マンションらしさを出してるのだろうが、
ナウシカじゃあるまいし、植物育てて愛でるキャラでもないし、
サイバーな主人公に似合わないなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:45:11 ID:Uprzj/gM
記念ぱぴこ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:11:56 ID:Uprzj/gM
素子がマシャバの所からウィルスのアンプルを頂戴した時素直にバトーに渡さなかったの何故?

傀儡回しは6課中村部長?経由でカルマ組織の暗殺の以来を受けていた素子と
素子の無意識体としての傀儡回しの二人ってことなのかな?

ラストは結局、無意識体と融合?

ほぼ別固体とはいえ素子の無意識体が目的の邪魔になる存在を次々排除したり無茶苦茶やる展開っていうのは
個人的にはちょっといただけなかったなぁ

今回作は原作ライクで良かったね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:55:32 ID:jKVaFMiG
>>164
SSSは攻殻機動隊2の展開をフィードバックしているんだよな。あっちは素子の同位体同士の争いだけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:49:15 ID:71M3SuCc
馬鹿なオレになんで工作員とか大佐とかが自殺したんだか教えてくれ…solid stateシステムもこのスレ見てだいたい理解したけど、序盤の連続自殺につながらない。
キフ老人に関わりすぎたから?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:17:20 ID:yUbgmxCF
>>166
傀儡廻の意に反し、子供をテロに利用(マイクロマシンウィルスを投与してばらまく)しようとしたから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:05:43 ID:MWtG0Cs0
>>166
721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 02:22:55 ID:EBapnUpY
傀儡廻 「(おまえのポエムをオンラインで公開してやろう・・・)」
カゲル 「なんだと?・・・、クッ、晒し者には、ならんぞぉっー!!」
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:19:54 ID:eTR5tHAK
確かに詩や日記や恋文を公開されたら困るよなぁ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:03:42 ID:71M3SuCc
>>167
お〜(゜Д゜)ありがとう!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:37:31 ID:QETZ9xxP
やっとDVD届いた・・・尼損め

ところで最後に出てきた施設について茅葺は把握してたのか?
それとも代議士たちが好き勝手にやってただけ?
国会とか開かれたら野党から槍玉が上がりそうなもんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:09:45 ID:hlQD/hTL
無理して政治に関心あるフリしなくていいぞw
あと、
×槍玉が上がりそうなもんだな
○槍玉に上げられそうなもんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:38:51 ID:RO5pBGCG
 
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:28:05 ID:QETZ9xxP
>>172
まあ、その、なんだ。
大人っぽい言葉とか使ってみてえとか思ったんだよ
ヽ(`Д´)ノ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:33:27 ID:RPbtsQs9
HIDECHAN! ラジオに神山監督がゲストで登場してるようだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:35:32 ID:CCU2tUO+
>>175
そうだ、今日はヒデラジの日だった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:53:12 ID:hlQD/hTL
>>174
正直で(・∀・)イイ!
おまいは好い奴だw 
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:38:43 ID:TP5ufA7I
全遍通して、テーマカラーが決まってるところが大好きだ。
1stの青、2ndの白黒。SSSは緑と紫かな。
背景の至る所、都市に、緑と紫が配色されてて綺麗だ。


でも聖庶民救済センター内部を制圧してた所の、あの黄色が綺麗じゃないな。
電脳空間やイノセンスみたいな綺麗なアンバー色じゃない「黄色」。
スケール感は仕方ないとしても、あの色の場面ってだけで安っぽく感じた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:54:35 ID:u0YsZ3GB
ウチコマは本来「絵の具を全部混ぜたときにできる、かすかに緑がかった灰色」
の「緑」にしたかったらしいので(アニメ的にそういう発色はできなかったらしい)
傀儡廻関連の緑も「混じりもの」という意味かもね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:49:45 ID:LqU7pHgX
ウチコマの色ってきれいじゃないよね。
どらえもんと同じ青色のタチコマの方が目にもやさしい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:10:27 ID:sFKsYWER
戦車としては正しい色かも>ウチコマ


白=クゼvsゴウダ=黒
傀儡廻し=緑vs素子=紫
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:20:50 ID:tsAMXqsV
正しい色なんてないでしょ。状況にあわせてカムを変えるものでしょ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:18:28 ID:50niGnCD
チラ裏&ネタバレだが

なんかさ
後半の方は原作ネタって話があるけど

ここで出てる意見と漏れがおもたのが食い違ってるんだよね

漏れは施設の排水溝やサイボーグや洗脳装置の雰囲気や教育区画の映像が無いとかが原作1の冒頭の教育施設で

施設後半のネットのビジュアルとか有線のつなぎ方とか
バトーと課長の配置とかが原作1の高速道路で人形使いに接続したシーンに似てると思う

あとはその後の視覚が無いとかもろ1だし

みなさまの意見はどうよ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:30:33 ID:fPSne/fb
>>183
ん?それらはその通りだと思うが・・・なんか違う意見出てたっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:12:29 ID:d2YVLLpZ
原作からの引用多いね
尺の関係上、色々と詰め込んだんだろうけど。

個人的にはもっとアズマが活躍してもいいと思うんだ トグサとのコンビで
原作にある匂いの探知とか、赤外線とかないし
その他大勢に数えられてるのが悲しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:19:00 ID:50niGnCD
>184
いや
このスレだけだとなんか後半は2とか1.5って話が出てたので
まあ漏れの勘違いだたようですな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:51:41 ID:5HM2ybsn
どっちかつうと前半に1.5ネタ多いような
あと後半はイノセンスのオマージュ言うか、神山曰く「回答」が結構あるらしいね
イノ見てないけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:32:14 ID:NIEopNkM
>185
同意!アズマはいいね。もっと出てもいいと思う。
レギュラーになりやすい、攻殻らしいキャラだと思う。
イノセンスにも出てたけど声は一緒だっけ?

プロトが出過ぎで嫌だ。女性ファンを意識し過ぎというか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:04:14 ID:ELQ6bYyB
プロトくん素敵です><
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:24:47 ID:ogIDIvla
赤福好きの赤服もプロトって呼ばれてなかったっけ
勘違いかもしれないけど
そのせいでエルフみたいな方のプロトが出てきた時赤服がゴーグルをはずすとああなるのかと思って驚いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:45:32 ID:rtfT5UlW
赤服の名前ってシノヅカ、マツイ、ヨシムラ、クロマティじゃなかったっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:13:13 ID:A739kiy+
コンテ集に、「たそがれ清兵衛」って書いてあったので、今見てます。
何を参考にしたんだろう?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:36:18 ID:7HG1Zkcf
暗い部屋と、ハエだろうかね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:45:00 ID:1wRMgzjI
SSSって2月らしいね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:28:09 ID:myWxuF4P
>>194
設定が2月ってこと?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:04:53 ID:sSd/mY4g
>>>195
完全版が2月に出るってことでは?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:59 ID:cih72Hpp
ヒント:警備サイボーグが映る監視カメラの映像
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:32:09 ID:/uIiv/nX
やっと見た
原作版一巻の一話と最終話のごった煮だね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:41:06 ID:Iq2fMqrM
1.5の具もぶつ切りで入ってます
イノセンスの出汁も使ってみました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:58:42 ID:pVgm/96i
1.5もかなり入ってるよね。
観ててやたらと「あ、この場面は…」と
記憶に引っかかるから面白かった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:02:49 ID:Kf2an5wz
2ndから原作に返すみたいな話をしてたから
こういう風になったってこと?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:49:19 ID:VXu5hJvE
最初に見た感想はベタなラストで、劇場版みたく素子が去るラストの方が
切ないけど美しいのではないかと思ったが
TV版の決まり事として原作に返すことが第一なら、妥当だったのかなぁと思い直してみる。


ラストは散々迷ったと聞いたが
続けたがる外部の意見ではなく、スタッフ・監督本人は本当はどうしたかったのか聞きたい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:45:56 ID:Mn+q7gun
2nd終了時既に「諦念してしまった素子が、再び社会にコミットする姿を描きたい」みたいには言ってた
そもそもSACは原作1話のような9課の正義感を描きたがってるし
攻殻の話が来る前の「ロボット物」企画からしてそういう
「社会の中で、正義を為していこう」的なものが監督の志向だろう

「キャラが自己主張する」ってのはそういう物語全体として語りたいものとは別の話
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:02:52 ID:zRLpqANp
ひととおり素子の成長物語が終わったから新シリーズはトグサ中心かな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:23:43 ID:CdRyVUUK
ラストの「ネットは広大だわ」発言が無理やりっぽくて嫌…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:54:48 ID:RRVkVyxI
初回限定版のデータブックの最後のページ
「最低だ・・・俺って」のAAに見えたorz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:42:49 ID:yNw/rIF1
>>204
1.5巻みたくトグサとアズマメインで、とか見てみたいねえ。
ちょっとアズマの軽いノリが欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:16:30 ID:mNca5KfS
最後のバトーと少佐のシーンは、なんか見てるこっちが恥ずかしくなる。
もうちょっとなんとかならなかったのかねあそこw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:21:42 ID:C66M32pH
うーん 確かに浮いてる気がしないでもないけどね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:22:49 ID:4VtCFgjx
>>208
同意、ちょっと雰囲気作り過ぎだよな。
( ´Д`)エエェと思った。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:36:19 ID:EHptCnSW
リクエイションルームから、ムーディーな夜景は意表をついた。
いくらムードがあっても9課の一室だから、誰かが覗いてたり入って来たりするって。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:36:37 ID:jjazKQex
むしろトグサ夫婦のラブシーンを・・・www
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:50:58 ID:va44YAAc
>>212
あるある
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:16:57 ID:k4SR2AFq
トグサの奥さん、複雑な心境だったんじゃなかろうか。SSS終了後。
旦那はともかく、娘が被害にあいそうになったんだから・・・
SSS後離婚・・・とかね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:41:02 ID:RYFzAEA0
>>212
つーかあれってプールの向こう側にタチコマいるんだよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:46:36 ID:FIb3aTlV
未来で法律が変わってるならともかく
民間の警備会社の社員が銃を携帯する事が許されてると思ってる嫁ちゃんなんて
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:39:48 ID:C66M32pH
隠してたんじゃね?
子供いるんだから、手の届くところに置いたりするようなこともないだろうし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:51:11 ID:wVVeVqJn
現状のアメリカくらいの治安だと思っておけばそう不思議でもないかなとか思ったり
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:42:49 ID:nzjIty/u
実際、攻殻世界って、テロで日常的に人死にまくるし、
難民は流入しまくってるし、今のアメリカより治安悪いんじゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:22:53 ID:zW2+h+4e
法整備は成されてるだろうね。

つかさ、大戦やらなんやらあったんだから、
銃器は普通に出回ってるだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:56:28 ID:SGf2XoO5
ようやく見た。
ラスト近くのトグサのセリフがわざとらしいw
日常であんなに芝居がかったセリフ回し言わんだろーと気恥ずかしくなった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:15:19 ID:TqQp4OL4
>>221
俺は日常でも言うが、何か?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:02:01 ID:5xPDNCPL
べつにアメリカは治安が悪いから銃社会になっとるわけじゃないし、
銃器が出回ってる事と法的に許されてることも違うし、
でもまあいいか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:47:29 ID:J2TVPrve
>>223

で、何を言いたいの??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:36:59 ID:+5vqbvEO
>>219
公安9課なんてもんができちゃうくらいだしね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:16:13 ID:JU0EDftO
てかね 大体 公安があそこまで実働的ななのは ありえなくないか

裏から扇動するのはまあ あるだろうけど

コウキじゃ1〜9課までが機動隊ジャン。

なんで公安にしたのやら・・・・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:23:04 ID:ETqJri2a
公安9課はお前やわしが望む限り、犯罪に対して攻勢の組織であり続ける。それだけだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:55:52 ID:tIaydF5V
全13話くらいでやって欲しかった。
言いたいことは分かるんだけど途中が端折られすぎた感じでちょっと消化不良。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:01:35 ID:8B7FCrkQ
>>226
公安つーか元ネタがCI5だしなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:04:10 ID:6XxaO65C
言いたい事やテーマは上手く纏まっててよかった。
でも、バト−、トグサ、荒巻の心の動きに関しては未消化。
増員された9課の新メンバー達は必要だったかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:13:45 ID:enn3+y5x
>>230
いずれ必要であると判断したから、増員したんでしょ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:39:23 ID:YctuGPVU
2nd10話、草迷宮のラストの曲take a little handを
SSSのラストにも使ったのは、何か意図があるんだろうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:40:18 ID:dGv019rW
  l, ,,―'ー'フ'"     \.   ./  ..-ー 、   .\.!
  l   ./"    .,―-ニ',-.、  'レ゙ .,,--''''゙'t、.   ヽ
  .!.  /     ,rヽ--.r..r、ミ′,,,-'"´    l l   l.
  !  i/.!,i  ./       ゛`           ! i  ,,.!
  .l .l,' ソ.,, /                     ! ,! !| !
   ヽl" .!/l/               ,,,;;::'''"´´ !,l l.',|ll
   ./,! .l/. / '''''''''''''ー==-、    "";;;;;;::;;;;;,,ソ i i |l|
  ./|.{ |.l',  ,,__.;;;;;;;;:::;;; ヽ    i' ':"i" `'|.~゙ |i/│/
  ./ .│.! |、lリ、.~ヽ_!、..`').",/    `  ̄´´゙゙゙ lノ ! ! ヽ
 /   l :l.ヘ`"   ̄                 !'、 l/  ._l
. |    l l,  `''i          ヽ     / /   l i
. !.,    .l !   ヽ.       .. .'     / / l   |  <アイアム そ〜り〜
. l.|i  ./l, ',!   .l゙.l、    、.,::::..:::::,;    , く  l|, |i |、,!
 !l丶 l ゙.! .yt .l゙ !.\.   `''''''''''゛  ../ . ヽl l |, l|/l/    
  ヽヽ| .l .|゙ .l !  \ .`'-、     ../ ll   ヽ |/
      .゙ゞ / !   \  `'ー-...-"l, /    l 、
    ._.. -ー''゙ l     丶     ! .,'     l, ゝ 、,
. ,..-'"゛     !      .\   .l /     ,〉   ̄
゛          丶,,,,,,     丶  .!."   ,,-'´´
            l ̄'''丶  \ ||  / |
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:46:30 ID:YkzBYFDY
面白かったけど、最後のオチは途中で読めてしまったな。少佐とメガネ擬体がすれちがうシーンも、
ちょっと意味ありげに描きすぎだと思った。最後の傀儡廻の正体は?!ってところも「まぁこの流れから
行けば少佐だろうな」って感じだし… でもはじめて観る人でも楽しめる作品になってると思った。

>>230
まぁ「9課を増員した」ってことを表すためには必要だろうね。あくまで舞台装置っていうかガヤとして。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:09:14 ID:TTF7g+PH
正体は誰?っていう謎解きの話じゃない気がする。

これまでの攻殻が分かる人には、正体なんて最初から分ってるけど、
どう事件と関わって、どう復活するのか、なぜその正体になったか?
ってのがSSSの見方かと思う。

答えは最初から出てるけど、行程を楽しむみたいな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:41:15 ID:+Otm1abe
次のシリーズ、原作2巻を組み込んでくれないかな。
正直何度読んでも意味わかんないんだけど、エピローグの部分をアニメで見たい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:54:32 ID:iCekGC9E
少佐とメガネ擬体がすれちがう時点で、
少佐はどういう意識でリモート操作してたんだ、
すでに、無意識下で傀儡廻しての行動を容認してたのか?

全然分かってないのかオレ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:11:51 ID:agdnDuCF
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:43:26 ID:YUQaG62C
>>236
婦警さんの電脳をハッキングして体を借りる、デカトンケイル、
タチコマの衛星ネタ等の引用ならあったが、
世界観が大分違うから話の本筋に絡ませるのは難しいかも。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:37:25 ID:BIIw7UF6
>>238
>リゾームのなかに突入していく際に流れ始める。
>「Solid State」=素子(そし)と読むことができ、リゾームは、
>その素子が集まったSocietyと考えることもできる。


気づかなかったよ、、、
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:20:36 ID:Z6jg8fSM
荒巻の台詞で「少佐の能力はエスパーより貴重だ」ってあったけど、
エスパーって超能力者のことだよな?透視したり念動力やテレパシー使ったりする奴ら。
攻殻の世界では極少数だけどエスパー(超能力者)が存在してて活躍したりしてるが、
そのエスパーの能力より少佐の能力のほうが貴重だって言ってるのか?
それとも攻殻の世界ではエスパーに別の意味があるの?

真面目な会話の途中にエスパーとか出てきて違和感感じちゃったんだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:23:50 ID:KOvc3xka
アニメシリーズでエスパーが実在したっけ?
あれはウイットにとんだジョークなんじゃないのw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:37:50 ID:XwXALIT/
>>241
現実に存在しなさそうなやつよりもさらに
存在しないくらいレアな人材って意味でいったんじゃないの?

でも、マンガ攻殻2巻なら、エスパーくらい出てきそうだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:42:47 ID:XrTtuk3L
>>241
原作にも似たセリフがあるからな〜
霊能局の環とか出てくれば、意味は通るけど(あれエスパーみたいなもんでしょ?)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:28:53 ID:5tTqjpL1
エスパー伊藤を想像してしまった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:31:34 ID:EKSjP6bB
>>242-244
別に大した意味じゃないのか
ありがとう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:16:17 ID:smcehAM+
バトーがフチコマ連れてマシャバの病院行くとき
フォードGT風のクルマの、運転してる車内映像があるが
バトーのハンドルのきり返しが妙にカッコワルなんだが・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:02:54 ID:1fj36MlJ
ちょっとラーメン食いにいってくる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:12:13 ID:/cCWZvCQ
1000取りたい程ラーメン食いに行きたかったのかお前はw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:40:24 ID:UNxJrO8X
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/30(土) 19:00:29 ID:1fj36MlJ
1000ならラーメン食いにいってくる。

良かったな食えてw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:56:05 ID:YWGgY6bY
オープニングに使ってる曲はどのアルバムに入ってるんだ?
一番新しい奴、借りてきたけど入ってない(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:02:36 ID:/cCWZvCQ
>>251
オープニングに使われてる曲って、Tr1のPlayerじゃないの?
それとも、オープニングに入る前の部分で使われてる曲の事ならTr3のZero Signalだと思うけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:06:42 ID:t7tYxjJI
前スレ?埋まりました

ではどうぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:43:20 ID:n+rSe7NI
aramaki's themeテラカッコヨス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:46:50 ID:aYB9LNnW
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX [SOLID STATE SOCIETY]O・S・Tってもうレンタルされてるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:21:49 ID:YWGgY6bY
>>255
レンタルしてる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:24:37 ID:BPogLwQM
何つーか微妙な出来だった…。
期待しすぎていたのかもしれんが…。
少佐がいない間トグサはまとめ役として頑張ってきたのに、最後少佐9課簡単に復帰するし。
何かカワイソス…。
あとバトーもトグサリーダー9課にはビミョーっぽい顔してたのに、
少佐復仮帰後の9課ではノリノリっぽかったし。ちょっとガッカリした。

それとトグサはいつも死にかかってるね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:42:55 ID:YWGgY6bY
>>252
>オープニングに使われてる曲って、Tr1のPlayerじゃないの?

これって「狩人の領域」って奴だな………

このCD無かった(´;ω;`)ウゥッ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:54:44 ID:10M1KN+7
構って欲しくてわざと言ってるのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:47:19 ID:ka+Yyp2N
狩人の領域のとは間違えないわなwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:19:01 ID:5nXd3xX9
終盤、少佐が今まで出会ったやつらの顔を思い出すシーンで
笑い男とクゼの顔が出てきたのが不思議…

1stも2ndも“少佐がもし人形使いに出会ってなかったら、こういう事件もあったかもね”
っていうパラレルワールドじゃなかったの?
262258:2006/12/31(日) 00:27:52 ID:1fmuk80k
iTunesでアーティスト別で選択してたから一曲目「Player」がとんでもない所に吹っ飛んでいました。
m(__)m テラハズカシー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:38:32 ID:dHop/NZS
>>261
「GIS→SSS」って流れだと思ってるの?????
SSSはGISやイノセンスとは関係ないパラレルワールドだぞ
「1st→2nd→SSS 」 ≠ 「GIS→イノセンス」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:03:57 ID:5mENci/9
トグサがサイトーに「疲れてるだろうからゆっくり休んでくれ」と言わず「ヒューマン因子のエラーを」という言い方をしてるのは自分達がサイボーグだという認識が定着してるからなのか・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:13:23 ID:8VNl16Dq
いやジョークだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:32:13 ID:SC8Lw/tB
サイボーグ集団ゆえのジョークだろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:38:02 ID:kVcO/bzY
ストーリーよりも
Tバックエロエロ巨乳介護メイドロボにくぎ付けだったおれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:45:22 ID:x1rRbQLg
なら俺はあの一生懸命汗を拭いてくれてた介護メイドロボにくぎ付け
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:57:45 ID:SxT8QepD
トノダ大佐乙
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:30:15 ID:Azuzlb17
相変わらずですな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:43:48 ID:fd6K6v0D
殿田大佐って元ジャイアンだっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:04:01 ID:ozL0p7bx
>>264
「ヒューマン因子のエラー」じゃなく「ヒューマンエラー因子」
ヒューマンエラーてのは現実の職場でも使う言葉
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:31:31 ID:SC8Lw/tB
「うっかりミス」を格好つけて言ってるだけだよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:47:30 ID:4gVq3y0Y
9課の奴らってエエカッコシーで前々からムカついててん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:49:53 ID:dHop/NZS
>>267
俺は逆に引いたぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:22:43 ID:SC8Lw/tB
NHK-FMでタチコマが歌っているぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:35:58 ID:SC8Lw/tB
フジテレビ見ろ!将来記憶の消去や取出しが可能になるんだってよ。電脳化要らないな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:18:50 ID:wx8as8Pr
電脳施行施設に集められた子供達は3,4千で残りの1万強の子供達はどこに行ったの?
あと、傀儡廻しの特定に難航を示してたタチコマは傀儡廻しが少佐から生まれた
って事を知ってたのか?だとするとやっぱりタチコマにはゴーストが?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:37:03 ID:wx8as8Pr
年寄りと子供に執着心がある点から、少佐の正義感に感化されたタチコマ
が傀儡廻しだったてのもアリ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:40:53 ID:a3yVOnSc
ID:wx8as8Pr もう一度よく見直せ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:50:45 ID:x+eIfSa/
傀儡廻しは最後に少佐とオンラインで繋がり思考迷路に誘い込むのが目的だった、
と言っているけど、
思考迷路て何?
少佐は思考迷路の影響を受けてしまったの?
それともバトーかタチコマがフォローしたの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:54:18 ID:wx8as8Pr
>>280
そーゆー上からモノゆー言い方しないで
ちゃんと説明してくんない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:36:28 ID:88+UF+sY
>>282
>>280はきちんと説明している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:38:38 ID:hOntmCp9
>>282
はいはい、新説ですね。よかったね。
そんな風に妄想を広げるのもアニメの楽しみですね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:47:09 ID:KUd6f/ib
流れぶったぎってすまんが
サントラに地上波2ndEDの曲って入ってる?どの曲?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:50:51 ID:rNs2BIA3
>>279
俺は有りだと思うよ。
タチコマは、傀儡廻の正体を知って、意図的に証拠を隠したのかもしれないし
タチコマが少佐の一部から自然発生したものかもしれないし

傀儡廻じゃないとはっきり言い切れるやつは、自分の言葉で説明しろよ
自分で書いたなら、レス番ぐらい書けよ
ってか、「もう一度よく見直せ 」ぐらいでレスすんな うぜぇ



まぁ何回か見て、出てくる単語の意味を知った俺は、違う見解だけどね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:00:54 ID:7pf/+kdc
過去ログを読んでみたけど、
2chでは 「真犯人=素子の無意識」 と言う意見が大勢なんだね。

俺も最初に観た時はそう思ったんだけど、
2回目に観た時に、それは製作サイドのミスリードではないか? と感じたんだが。
つまり原作2巻を読んでる人ほど引っかかりそうな・・・。

製作サイドは実はクゼが真犯人とほのめかしている様な気がする。

真犯人が素子の無意識なら
「お前は手強い。ハッキング出来なかった」とか言わないのでは?
そもそも素子から発生・分離した存在ならば、既に素子の思考は反映されてる筈で、並列化する必要はない。
有線するチャンスを画策までしてる訳だし。

後、クゼとコシキの死亡シーンがそっくり。腕の位置とか。
以前この事を書いたら、GISの人形遣のシーンのオマージュとか言われたけど
(多分その通りだろうが)そうならば尚更、
素子ではない他者(GISの人形遣、2ndのクゼ)が素子と融合したがっている、という事で共通するのでは。

最後のシーンでクゼとの思い出のシーンで流れていた take a little hand が流れているのも
思わせぶりな感じがする。

まぁ、製作サイドがどっかで正解を口にしない限りは
いつまでも水掛け論にしかならないし、真犯人を断言する気は無いけどな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:06:05 ID:eku6fpEj
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:12:51 ID:rNs2BIA3
>>287
揚げ足取りの否定で申し訳ないが、曲については、clappa!の菅野ようこのインタビューを見て下さい
ここから俺の私見
少佐の無意識というのは、自分で意識出来ないもの
なぜわざわざ「集団的深層無意識」という言葉を使ったのかを言及してるレスに俺も同意(前スレね)
つまり、少佐から派生はしてるが少佐の思考寄りではなく、人間としての無意識の一人歩き
とういう意味合いが強いと思う。
まぁ、俺はclappaで菅野ようこが、かなりネタバレしてると思ってるからこういう考え
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:22:08 ID:E/uWzcEm
「お前は手ごわい」っていう台詞も自らが強力な電脳使いだと自負してるから、と考えれば説明できるかも
291287:2006/12/31(日) 15:24:50 ID:7pf/+kdc
>>288
蟻がd。
菅野よう子のインタビューね。後で観てみるよ。
292287:2006/12/31(日) 15:26:00 ID:7pf/+kdc
あ 間違えた
>>290へのレスね。
293287:2006/12/31(日) 15:27:48 ID:7pf/+kdc
また間違えた。。
>>289へのレスね。

なにやってんだ俺。OTL 編む炉逝きまーす。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:13:38 ID:SC8Lw/tB
傀儡廻しのゴーストは「深層無意識が一人歩き」しているんだから、たとえ由来は
素子であってもスタンドアローンの人格としてリモート義体の電脳に宿っているんでしょ。
だから傀儡廻しは素子にハッキングを仕掛けていたし、捕まえた時に素子はその電脳に
潜る必要があった。彼女と有線で繋がったことで、不肖の息子は母親と再び融合して
一人歩きする前の深層無意識に戻った。しかし今後も素子の中の「我々」はまた
違った形で次のソサエティに介入していく余地を残していると。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:55:10 ID:kl1HnsL1
playerいきなりラップになって吹いた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:01:03 ID:eNIBMpc3
バトーの名前のスペル分かる人います?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:04:33 ID:CU46/vL8
bato-
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:42:49 ID:N98M7uzY
ウチコマって目?(∴)が1個しかないけど、タチコマより新型なの?
後継機なのか廉価版なのか、性能的に上なのか下なのか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:52:12 ID:88+UF+sY
さぁ、詳しくは知らんが。
ハード的には上、ソフト的には下とも言えるが用途次第。
って解釈してるが。予算は増えてるんだから、ケチっては無いと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:55:48 ID:xtN80Ved
>>296
Bateau

かな?
eauで「お」って読ませるって事は、バトーはフランス系?ちなみに、eauはフランス語で水。カンケーネーw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:14:53 ID:8F9f35+x
>>300
bateauで船だよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:19:32 ID:8onsoqPF
バトルバトー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:27:36 ID:0uI3st7H
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:26:58 ID:zJeYFiXP
バトーの名前って罵倒から来てるのな。初めて知った。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:33:53 ID:SC8Lw/tB
馬頭かと思ってた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:40:45 ID:8F9f35+x
じゃないの?昔wikiで読んだ気が
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:26:46 ID:cve/VlkQ
>285
S.S.Sサントラの
from the roof top - somewhere in the silence [sniper's theme]
って曲。後半から2nd地上波ED曲になる。

>304
少佐が草薙剣、トグサが十種神宝、バトーは馬頭観音だったはず。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:41:00 ID:tTA+R0MU
バトーが潜入捜査したときの身分証に馬頭って書いてあった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:33:50 ID:dHop/NZS
名前に関しては
草薙素子(くさなぎ・もとこ)
記紀における三種の神器の一つ「草薙の剣」から?
素子(そし)→「装置・電子回路などの構成要素となる個々の部品で独立した固有の機能をもっているもの」、から?

バトー
六観音・八大明王の一柱である馬頭観音から?
トグサ
日本の神話の「十種神宝(とくさのかんだから・とぐさのかんだから)」から?
フチコマ・タチコマ
記紀の「天斑馬(あめのふちこま)」から?
「たち=姿を絶つ・断つ」で「姿を消す馬(乗り物)」から? ←この辺スレ内で他にも意見いろいろあったと思います。

http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:03:36 ID:rNs2BIA3
あけおめ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:46:34 ID:T4OxblDZ
おめでとう!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:51:55 ID:bKrs1cH4
おめでとう!
今年も新作期待!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:35:20 ID:iEnldktF
深層無意識がメガネを2年間毎日動かし続けてSolid Stateのシステム作って
素子本体にハッキングしかけてたなんて納得できんけど、まあどうでもいいや
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:05:08 ID:M9muSTCH
傀儡廻しの潜在無意識はこれまでもこれからもずっと素子の脳内にあるのだけれど、
彼女の顕在有意識(仮にそう呼んでおくけど)と互いに意識したり交流したりすることはできない。
無意識が一度外部にあるリモート義体の電脳内で有意識化することで、初めて独立した人格として
互いに認識可能になるということじゃないのかなあ。結局リモート義体を通じて一人の人間の中の
多重人格同士が鬩ぎあっていたのだと。

その意味において傀儡廻しの人格は、たとえコシキの義体電脳が意味消失しても素子の中に
深層無意識として居座り続ける(消滅する媒介者)。彼女の電脳内にある限り互いを意識することができず、
排除もできない。何かの機会に再び発現して新たなるソサエティに介入していく可能性も残されているが、
素子自身にはそれを食い止める手段がない。なにか、GITSの人形遣いと良く似た設定のように思える。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:12:02 ID:M9muSTCH
融合して一つの意識になってしまった素子と人形遣いとは違うか。
傀儡廻しの深層無意識は素子の脳内で一人歩きしているわけだから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:15:31 ID:v1BFrmWx
そもそも深層無意識というものは顕在意識で操作、介入等できない。
それを可能とする極小数の人物が歴史上において超人とか覚者とか言われてる。

あんまり言うとオカルト板の領域になるので適当なトコでやめるけど
傀儡廻しは「タルパ」「人工霊」の類ということで一応は説明できそうだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:29:59 ID:CaJLrfsQ
俺は、あんまり宗教とかと絡めたくはないんだがな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:42:05 ID:6elNF/IX
宗教用語を使うと事象を説明しやすいってだけでは。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:40:46 ID:CaJLrfsQ
少なからず神山や士郎が、心理学的要素や「神」という題材を話題にしていることはわかるが
それでも「一日本人」として、宗教・霊とかとは結びつけたくない願望がある。
それは、宗教思想漫画=布教活動と認識しているからだが
知識と思想には一線を置いておきたい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:27:50 ID:2+ULXegm
そんな、おまいさんの勝手な認識を広めなくてもよろしいのでは?

まぁ俺も宗教を激しく信仰するってのはあんまり好んではいないけど
人間の歴史で今尚残るものだし、絡んでしまうのはしょうがないと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:01:03 ID:FeOEJZXz
特定の宗教体系に基づく解釈、主張等を前面に打ち出すのならともかくとして、
現在の科学体系で説明しづらい要素をオカルティズムや超心理学的語彙で
語るのは致し方ないと思うが?

そもそも日本人は、神学を持たないといわれるが世界的に見れば寧ろ例外的存在。
西洋では知識や科学といったものは思想、信教との鬩ぎ合いの中から螺旋的に発展してきたことを忘れてはならない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:04:33 ID:/OnKfK5j
>>318
なんかいい表現だ。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:03:18 ID:YGpjqNPc
新年早々熱いなw
そんなおまいらが大好きだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:49:21 ID:myQ4lMRI
>>318
タチコマボイスで再生された。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:18:41 ID:3NiMYJfS
>>324
同じく!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:51:32 ID:lp0td8/U
公安9課のメンバーの名前を教えて下さい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:05:55 ID:80X+3KFA
9課メンバー
草薙素子
荒巻大輔
バトー
トグサ
サイトー
イシカワ
パズ
ボーマ
タチコマ
アズマ
プロト
オペレータ?
鑑識
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:17:21 ID:KdeeB5uo
>>327
オペ子
赤服
のが知られていると思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:15:16 ID:JS6F2zSx



330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:32:14 ID:LQ23gsGA
イシカワの「AIのネエチャンたち」と言う表現が好きだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:03:17 ID:YGpjqNPc
オペ子はあそこの機能付いてんのかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:18:28 ID:w7UgRZ5V
付いてたらどうなんだと言いたい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:35:08 ID:ZbqYF5mi
どうって・・・なぁ エヘヘヘ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:09:02 ID:bgHcKtk6
ボーマ用に付いてるんじゃないかと思う
335326です:2007/01/02(火) 23:09:22 ID:lp0td8/U
名前の書き込みありがとうございます。
最近攻殻機動隊を見始めたので顔と名前がよく一致しないのですがアズマ・イシカワ・パズ・ボーマという人物は戦闘に参加したりしていますか?プロトはバイオロイドですよね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:09:38 ID:NuQmRFnw
パイルバンカーの人はどうやって自殺に追い込まれたの?
乗る前にすでにハッキングされてた?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:11:01 ID:LQ23gsGA
そんな口先の嘘は、通用しませんよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:56:22 ID:80X+3KFA
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:13:17 ID:UW5Tv7Zz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:34:40 ID:671HIc/K
新作希望!
341XXX:2007/01/03(水) 14:39:08 ID:gKPmvPCM
攻殻のアニメは面白いですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:48:16 ID:0oI2Ufxc
トグサの娘と結婚したい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:55:25 ID:6UtjlFmm
ロリはやめとけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:12:03 ID:itYTvlhG
トグサの娘の叔父となってお年玉あげたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:48:59 ID:rPICi7+s
5000円渡したら電話されたりして
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:01:13 ID:B+QwuYsu
なんか社会情勢が現代に近すぎてSFって感じがしないんだよな。
もちろん意図的なんだろうけど、もっと現実離れしてるけどリアルに感じられるバランス感覚がほしかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:08:31 ID:ZW8YOGRK
高齢化が本格的に問題になるのは10〜20年後、という読みは合ってる気がするが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:37:47 ID:r5xkOeaj
ずいぶん忘れてて今日初めて見たけど、面白かったわ。

もうすこし、擬態に触れて欲しかったなぁ。

あとSSSってこれで終わりなんですか?

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:44:12 ID:K5QeVRg3
プロトがハックされた後のバトーとトグサの会話中に
バトーがトグサに渡したのって何?時計かい?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:05:49 ID:7hqoaYNk
>>349
車の鍵…かな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:07:30 ID:mCnR6Pe+
>>336
死因は暴走による頸部損傷、だから事故死?
何でロボットが暴走したのか判らない。中の電脳にはハックできなくても、
ロボットのコントロール系にはハッキング可能だったのか?
それとも麻娑婆が既にハッキングされてて、乗り込んで自ら暴走させる傀儡シナリオだったのか…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:02:58 ID:ys/EncdZ
サイトーって左利きの狙撃手だったよね?

今作も左目は義眼にしてあるし、鉄塔から狙撃するとき蓋は開いてあるのに、
どうして右利きみたいに構えて狙撃してるんだ?義体化してから狙撃は右でやってるの?

その辺はどうでもいい設定なのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:24:24 ID:/ubxT3Oz
>>352
少佐と出会ったとき左目をやられてから、右利きに変更したぽい
設定資料とかは知らないけど、少なくとも画面上ではそうだった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:03:03 ID:3PKy0ABJ
>>340
新作作っているじゃないか





攻殻じゃないけどw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:33:20 ID:JIvU5zfU
>>349
車の鍵

>>351
病院の電波遮蔽区画から外に出た途端に傀儡廻しにハックされ、ロボットをメチャクチャに操縦させられて、その衝撃で首をやられて死んだんじゃないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:10:01 ID:mCnR6Pe+
>>355
ああ、そゆ区画だったのか。てっきりロボがネットから隔絶されていて、ロボの中にいる限り安全なのかと思ってた。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:45:27 ID:4G8x3mJ8
>>355
電波遮断のしくみがわからないけど、天井ぶち抜いて登場してるあたりから
電波遮断室にいたから〜って訳ではないと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:06:02 ID:pvNW3Id6
ロボがガックンガックンいうように改造されてたんだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:18:49 ID:pNaCbIAv
ネジ抜いといたのかw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:40:12 ID:VUHuQPHj
864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:00:33 ID:s1qnbSRe
どうやら1月19日22時から放送のNHKにんげんドキュメントで
神山の新作つくりのドキュメントが放送されるようです

ってこれ攻殻?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:43:20 ID:mm6f0fBG
>360
多分ちがう。

おそらく精霊の守人とかってタイトルの小説の原作付アニメ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:50:20 ID:cfMe/E5b
主人公のチャグムがものすごく素子っぽいらしいな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:51:17 ID:cexShuY0
いや、
主人公の女がバルサ、守られる少年がチャグム。
2ndGIGの修好母子っぽ。


ところでSSSで
トグサと娘が車に乗る時、いつチャイルドシートつけたんだろ?
ってか、鍵を借りたから元はバトーの車なんだが。
素子に持っていかれた車といい、車持ちだなぁ。

特典で、日産の人がバトーの車のイメージで作ったけど
トグサに似合ってしまった、と言ってた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:12:21 ID:s14jZops
チャイルドシートなんてあったっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:23:42 ID:EbAaSQxE
無かったっけ。すまない。


とうに既出だが、これで話題でも変えてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=GCqfB5O3IA4
http://www.youtube.com/watch?v=w4md257M-Mw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:37:37 ID:zNLwyGz/
チャイルドシートってよりは大人と子供両方にフィットしそうなシートデザインに見えた。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:09:15 ID:SiTQHWMx
オペ子を24時間行確したい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:27:01 ID:3fD6QAE4
右視覚野に侵入・・・サケード停止・・・干しぶどう・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:18:12 ID:wBxE/pmM
>>368
ネタだと思うけど一応、
「干しぶどう」でなく「固視微動」な。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:45:26 ID:wswRIcAD
腰微動じゃないのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:12:46 ID:pDnLXgEF
>>365
その守り人のブロモ
今はこっちが本編の予告。
http://www.youtube.com/watch?v=82HWUTSHCgc
声が入ったから余計に海外でも素子に似ているとか言われているようだ。
1話の作画監督は後藤。

音楽が川井だからイノセンスぽくなるかも。


372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:16:23 ID:B1b9nr0R
>>371
橋から飛び降りた場面でヂヂッと光学迷彩するかとオモタ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:26:21 ID:aot9q1EP
>>352
鷹の目使う時は右目使わない。
使ってるのかもしれないけど補助程度と思われ…
SAC2話で鷹の目が使えなくなった時「目視で、あとワンチャンス!」といって右目で狙撃してるし

それか鷹の目の情報を右目の映像に重ねて、つまり右目を補助するように使ってるのかも…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:01:32 ID:s14jZops
ラジプートは右目が鷹の目で左手で引き金引いてたな。
サイトーとは真逆なんだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:34:14 ID:2nBnNaw7
>>365
ヤダーヤダー次回作は攻殻じゃなきゃヤダー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:38:45 ID:Gl0ne/uM
>>375
神山も新しいものに挑戦したいみたいだよ。
漫画原作ものと違って、小説物(しかもファンタジー)は
全て1からアイデアを出していかないといけない大変さもあるけど
だからこそ引き受けたという記事もあったし。

一回攻殻から離れて、別のものでリフレッシュして
戻ってきた時にはまた良い感じな物が作れるかも知れないよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:56:00 ID:DKfV/R7f
原作1.5くらいの軽さとスピード感と、より刑事モノっぽい感じの作品が見たい。
SSSは前半が好みだったのでGIGとの間ネタで何話か作って欲しい。
素子はカメオ出演くらいの出番でも充分存在感あるからいいと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:24:48 ID:ZuVXM6DI
もはやこの作品は薀蓄系でもないな

SFの世界で薀蓄を語られても
はぁ〜・・・そうなんですか・・・という感じにしかならない
心にしみない、感動しない、つまらない

以上
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:36:03 ID:ZuVXM6DI
話が分けわかんない

いや、分け分からないんじゃなくて分からなくしてるのが

ムカつく、イラつく、うっとおしい

なに嘘話で薀蓄語ってんだよ
資料片手に必死で脚本書いてる姿が笑えるぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:40:54 ID:M+75YEZd
>>378>>379

そう言うお前が

ムカつく イラつく うっとうしい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:35:39 ID:eU4h6MAt
みんないっしょに

ムカつく イラつく うっとうしい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:51:30 ID:DUiFz+e4
ムカつく イラつく うっとうしい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:18:54 ID:P3wvK6hf
ムラつく イカつく うっとうしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 04:58:02 ID:HmaexVt6
ムカつく イラつく うっとうしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:44:38 ID:0HX5HyIn
恥ずかしいのはわかる
それふんいきだろ と言ってる人見てるカンジ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:53:21 ID:zLlkCbAV
素子=傀儡じゃないって思ってる奴がいそうで笑えるw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:15:09 ID:LflesAun
神山がインタビューで言ってた
「真犯人には随分フィルターをかけたので、一概にはわからないかもしれません。」
ってネタだよな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:00:19 ID:9FUaWPpB
あれだけ電脳化とか義体技術が進んでも、老人は寝たきりになってしまうモノなのか。
80歳過ぎても元気に農作業とかしてる、サイボーグ爺ちゃんとか普通にいる世界だと思ってた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:07:33 ID:fwOXpmHW
宗教的戒律と経済的制約を受けない環境にある者だけが、高性能の義体を手にすることができるのさ。
9課みたいにな。
何だ? 搾取する側に回ってるようで、ヤワなハートが痛むか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:12:04 ID:fz94fmCo
>>388
その年代の人たちは義体化を拒みそうだな。
あと費用が馬鹿にならないとか(メンテナンス費用で年金食いまくるだろうし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:14:20 ID:6x52D1PS
でも義体化を拒むにしたって
生命維持装置につながれて貴腐老人になるのとどう違うんだろうね
信念の面で明確に区別されてるのかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:26:19 ID:EvmcjowN
最初から怪しい奴って一人しかいなくね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:15:51 ID:9FUaWPpB
フリーの素子があれだけ義体と設備を整えられるってことは、それなりに安く手に入る物なのかと思ったが。
素子が沢山貯金してただけ?それとも預金口座を改竄して?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:20:16 ID:cSU5+9P2
素子副業しまくりだから金持ちでは
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:23:49 ID:KPsqwE1D
セックスしたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:55:02 ID:eT/owd2I
>>393
9課の給料は、相当のもんだったろうし、
正式に退職してたわけじゃないから、恐らくそのまま支払われている。

それに、SSSでは6課の中村にブラックのクレカを返しに行ってるシーンがあったじゃないか。
6課の工作活動を行うに当たって、6課から無制限の手当てが出ていたものと思われる。

あと、原作2巻では、バレないレベルで工場のラインに入り込み、自分用のボディとかハックして造らせたりしてる。
発送も、担当者の電脳をハックして、本人が気づかない内に行わせている。
御礼として、担当者の義体制御ソフトを再設定し直して、快適に動けるようにしたりしてる。
ボディの料金を払っているかは不明だが、まともに払うと潜り込んでいた事がバレるので
何らかの形で還元しているのでは。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:38:40 ID:8PkZVGoc
最後のネットは広大云々のセリフは不要
最後にバトーが素子に触るのが不快
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:56:07 ID:UbVYmvRq
拒絶されたほうが、面白みあったな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:26:47 ID:CSzYHOy5
次作は、タロットとか占い要素でやってみても面白そう
と言ってみる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:27:59 ID:1bZxnBNn
SACの小説読んだら、タチコマが素子とバトーをSM関係と認識している台詞があって笑った。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:36:54 ID:9qo88R+3
だから残りの1万人の子供はどこにいっちゃたんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:43:12 ID:CSzYHOy5
>>401
へ?
戸籍(身分)と、老人の資産、そして住む場所、おまけにいやな記憶を消してもらって
虐待受ける環境から脱出して、生活視点じゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:36:25 ID:W330ASR1
法的には違法だけど、子供達にとっては幸せなんだろうね。
発覚したら殺すこと以外は、
実際、良いシステムなんだろうけど、強引で無法で倫理的じゃなかったね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:41:19 ID:W330ASR1
トグサが来なかったとして
あのゴミだらけの貴腐老人の所にいた少年はまともに育つのかなぁ。
まあ虐待されてるよりマシか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:43:23 ID:eT/owd2I
>>401
最後に、課長とトグサが話してるじゃん。
各々に、それぞれの裁判が…云々。

既に老人の所へ記憶を弄られて養子縁組された子供たちを捜す
 ↓
家族を見つける
 ↓
元々は虐待されていた子供だから、親がどう出るか?
そもそも親元に戻すのが正解なのか?
各々の子供・家庭によって状況は違う
 ↓
トグサ「自分たちのやってる事って、なんなんすかねー」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:03:06 ID:vgM9aSSg
死ぬ直前ぐらいの状態で、初めて老人のところに子供が訪れるように操作してあるんだと思ってた。
じゃなきゃ世話する人いないから虐待と同じ事だしな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:04:11 ID:UbVYmvRq
おれの将来は、貴腐老人だと確信したね。
騒がれているほど危機的状況まで少子化は進まないと思うが、
そんな社会情勢は、自分とは関係ないしね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:08:26 ID:LRCnRI+P
俺話はどうでもいいから攻殻の話しませんか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:41:25 ID:LRCnRI+P
団地の向こうの塔に飛ぶ鳥(カラス?)は十羽だった。
クゼは不在って事だな。2ndの図書館と同じだな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:43:17 ID:ehl9OPnm
>>399
なんかありがちな感じもするけどね、タロットが関係する事件つうのも…
他になんかネタないもんかね。攻殻SACらしいサイバーかつタイムリーなネタ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:48:12 ID:CSzYHOy5
>>405
どうでもいいんだけど
裁判での一番の問題は、親の子供がいたという記憶(?)が、傀儡廻に消されてることだと思った。

>>406
虐待を受ける事と、金があっても育てる人がいないことは
広義では同じかもしれないけど、ちがう事として扱ってると思う。
参照コミック
「俗悪メディアに洗脳されながら、種(義務)をまかずに実(福祉)を食べることか?
興進国を犠牲にして」(興進国←意味よくわからんn)
「おまえにだってゴーストがあるだろ 脳だってついてるし
電脳にだってアクセスできる。 未来を創れ」

ってやつね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:55:10 ID:QsaflH/e
>>399
どうみてもトーキョーN◎VAです
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:33:24 ID:P3wvK6hf
>>411
興進国=後進国。
同様に「発展途上国」と言い換えるようなもんなんじゃないか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:35:35 ID:RqW+oi0I
素子と一緒にいた色違いのタチコマって何??
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:45:35 ID:LflesAun
売れ行きってどうなの?予算回収できるのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:04:45 ID:i7vJ1RAg
1/19のNHK総合で
SACが少しでも取り上げられれば、売り上げ伸びるかな。
メインは精霊だろうけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:24:26 ID:ND4tS0FD
傀儡廻しの目的ってSSSの完成と素子との融合って事でいいの?
傀儡廻しが色々情報残しつつ(総務省と厚生省のハックの下りとか)←これは九課向け?
素子を誘導してたって感じなの?
素子は九課を泳がせつつトグサを囮にしてあの施設の事を掴んだけど、
その辺も傀儡廻しも作戦って事だよね、たぶん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:33:30 ID:JyQUbkDO
「多くの意思と並列化してきた」
「集団的深層無意識が一人歩き」

どう考えても真犯人は素子かクゼ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:39:28 ID:D9Xs4Cw/
>>418
始めは犯人はクゼかと思ったけど、このスレ読んで犯人は素子だとようやくわかったよwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:39:53 ID:HqsYTwsP
少佐がコシキの義体を操ってSolid Stateを構築しようとしていたが
コシキの義体にはまだゴーストが残っていて誘い込まれた
みたいな感じなのか?

Solid Stateを構築しようとした傀儡廻しの正体はほぼ少佐だったってとこまではわかるんだが
詳細がよくわからん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:49:13 ID:iJsdNOtg
傀儡廻しは素子の中の深層無意識だが、彼女の脳内では無意識は意識に干渉して
行動を起こせないので、リモート義体に宿って有意識化して傀儡廻しとなり「一人歩き」できるようになった。
意識を持った傀儡廻しは義体電脳の意味消失と共に消えてしまったが、素子の中の無意識は
なくならないから、今後新たなソサエティに介入していくのを彼女の意識は止められない。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:54:01 ID:ND4tS0FD
>>421
正確ですね。
形は違えど人形遣い融合後の素子に近付いてるよね。
そろそろ人形遣いに会わなかったらっていうパラレルにならなくなってきたような。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:02:02 ID:FpYqKIIZ
タロットとか占いwとかカンベンして
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:02:55 ID:HqsYTwsP
コシキはSolid State的なシステムの構築を密かに考案していた
→そこに、コシキをリモート義体として操りSolid Stateを構築しようとする少佐の存在に気がついたが、
ゴーストの宿っていない義体のふりをして少佐の意志のもとSolid Stateをつくった
→Solid Stateが完成すると、コシキは自分にゴーストが宿っている言動を少佐の前でとり、
少佐を誘い込み、消滅させようとした

みたいな感じなのだろうか??

なんにせよ、
傀儡廻しはコシキと少佐の2人だった
ってとこまでは確かな気はするんだがなぁ…

425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:05:58 ID:dq3bWVr6
だから少佐は「同時に擬体を操るのは2体までか」って言ってたのか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:12:33 ID:HqsYTwsP
>>421
傀儡廻し=素子の深層無意識
という解釈だと、
「義体を同時に操れるのは2体が限界ね」
のセリフが少しおかしくなるような…

意識してコシキの義体を虎視眈々と操作していたということなわけだから…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:12:39 ID:JyQUbkDO
クゼは素子の中にいる・・・!深層無意識の中にね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:21:33 ID:HqsYTwsP
終盤の

「これでSolid Stateは完成した」

っていうセリフが気になったんだが…

コシキ(素子)がきっかけで誕生したニューロンみたいな電脳ネットワークは、
コシキが死んで事件が明るみになって物理的なSolid Stateが表向き解体されたとしても、
集団的深層無意識の織りなすニューロン的電脳ネットワークによるネット上のSolid Stateはもう完成し、
ハブ電脳が無くても一人歩きが出来る状態にまで構築されているので、
ここで自分が死んでもさして問題ではない

みたいな意味なのかな?

429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:23:03 ID:Mfr/UoFj
タロットの起源と、宗教、民族
それに、テロとかそのときの時事を絡めるとありかな?
でも、タロットとかはあくまで裏のつながりって感じで希望
次の相手は、国組織じゃなくて極端な宗教or民族組織な気がする
難民が帰化政策がどういった影響がでるのか
神山監督の妄想に期待
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:29:18 ID:Mfr/UoFj
無意識の目的が、意識に昇華する(認識される)こと=上部構造への移行
ということなら、少佐自体に事の顛末を理解させる事が目的だったのだろう
solid state=素子だから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:37:53 ID:ZsN7brUD
集団的深層無意識のノウハウを取り入れた宗教とか手ごわそうだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:40:42 ID:HqsYTwsP
>>431
宗教って案外そんなもんのだったりして
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:43:07 ID:HqsYTwsP
Q.「義体を同時に操れるのは2体までが限界ね」
のセリフの意味は?

のAとして、
「あの時にコシキの義体も同時に操っていたから」
以外の良い回答って何かある??
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:45:50 ID:HqsYTwsP
>>433以外の適切な回答がないと、

傀儡廻し=素子の深層無意識
少佐=素子の表層意識

という解釈が成立しなくなってしまう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:12:59 ID:DoeVexLK
クロマとコドモトコを操作してたことを振り返って
2体が限界って言ったんじゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:14:23 ID:ZsN7brUD
>>432
これまでに電脳宗教って出てきたっけ。
原作だとスターバトマーテルがそれに近い、という設定になってた気がするが。
437435:2007/01/07(日) 02:15:04 ID:DoeVexLK
あとマイクロマシン置きに行った擬体と本人でも2体になってるね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:21:42 ID:dq3bWVr6
>>433
そうだね。実は3体まで操作できるのこも知れない。

しかし無意識のうちに1体動かしていたわけだから、自分で把握できるのは2体までって事かな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:40:37 ID:/Cd2qdWw
>>435
>>437
じゃないのか?
コドモトコがoffになった直後そのセリフを言ってるんだから、普通に考えると
クロマ(→MM男)とコドモトコ(→本人) だろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:51:57 ID:07l792i9
>>428
これまでは、素子の深層無意識が一人歩きした状態として、素子本体に気付かれない形で
裏で動くようなマネしか出来なかったが、
今回、素子本体と並列化出来たことによって、これまで素子が並列化してきた人物らと同様
ひとりの独立した人格・傀儡廻として、永遠に素子の意識内に存在できるようになった。
(素子の深層無意識として裏工作活動するような亜人格でなく、素子がひとりの人格として意識するような存在になれた)

これからは、私の裏工作活動ではなく、素子本人が今回私に受けた影響を
ありとあらゆる場面で垣間見せる事になるだろう。素子本体の意識に制限を受けながらも。


んで、素子はこれまでの様に個人で動いていると、今まで以上にコシキ色が前面に出てくる可能性、
自分の意識で抑えられない可能性を危惧して
「規範なき行為は、また行為として成立しない〜」で、9課に戻る事を決意。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:17:43 ID:bLkttjy0
>>434
「2体」ってのはコドモトコと男性義体。
その状態で3体目=本来の義体を動かそうとしてコドモトコがダウンしてた。
セーフハウスでコシキと思いっきりすれ違っても気に留めないシーンで
草薙が3体目=傀儡廻を自覚できていないことを暗示している。
大体「深層無意識」って時点で草薙自身が自覚できるわけない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:07:23 ID:VE5XGIWx
傀儡廻=素子ってのはそんな気がするんだがどうも納得できないな・・

深層意識+顕在意識=人格 じゃね?深層意識だけでも顕在意識だけでも人格は成り立たないと思う。

深層意識とか無意識ってそんな一人歩きするようなもんか?
しかもリモート擬態を操作してSoridStateを構築した?
そんな高度な集中を要する行為を「無意識に」行った、ってのはかなり不自然な設定に感じるんだが・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:36:56 ID:3TPzuzJ7
>>442
無意識という言葉に捉われ過ぎているんじゃないか?
個人的には、並列化を繰り返した素子の深層意識から新たな人格が発現し〜のような感じに近いと思うのだが。
>深層意識+顕在意識=人格
これについても一概には言い切れない気がする。特に攻殻のような世界では。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:38:20 ID:Mfr/UoFj
コナンとロキは、何を任されたと皆さんお考え?
俺は、3体目とか4体目の義体制御だと思ってるんだけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:07:52 ID:xm3nXR39
素子が住んでる(?)場所に何でコシキのギタイがあるんですか><!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:28:32 ID:niQ5O39J
まだ傀儡廻しの正体をダレカにしたがってるヤツらってさ、
1st6話のあいつらもウイルスかなにかにやられたとでも思ってるようなヤツらなんかね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:42:43 ID:Mfr/UoFj
情報というウィルス(ワーム)の力はすごいぞっと
悪意プログラムだけがウィルスか??
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:43:48 ID:hfAmplRN
>>446
違うの?
449sage:2007/01/07(日) 17:29:04 ID:+Gjf+Y5D
造語が頻出するという作品面からも、
難聴者への配慮(常識になってほしい)からも、
字幕付けてほしかったよ。
絵コンテで補填したよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:38:30 ID:dp4mwxjP
レンタル始まってる?はやくISO欲しいんだけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:00:27 ID:vNG2esgy
メタルギアのラジオで小島監督にSSSのところ指摘されてワロタw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:04:07 ID:8+HxnQ21
>梵の刺青を入れた13人のテロリスト

熱烈なカープファンでつね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:00:04 ID:dp4mwxjP
素子が部屋に入る前に部屋の中の椅子に座ってる足が見えたけど素子本人?だとしたら病院に行ってたのは素子のリモート擬体?でも2体で限界ってことは部屋の中にいる素子とエレベーターですれ違ったコシキがリモートになるのか!?素子本人はどこなんだよ!?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:13:57 ID:WdjcNVYO
病院に行ったのはクロマだろが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:17:15 ID:dp4mwxjP
序盤の方の病院のことねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:18:15 ID:VE5XGIWx
>>442だけど、
「義体を同時に操れるのは2体までが限界ね」ってセリフは
素子が無意識のうちに傀儡廻として行動しているんじゃない、ってことをほのめかしているんだと思うな・・
コドモトコと男性義体を既に操っているわけで。

傀儡廻=深層意識ってことは素子が無意識のうちにもう一体の義体をリアルタイムで動かしてるって事でしょ?
それならむしろ多重人格じゃないか

というよりは
>>443のように並列化を繰り返した素子の深層意識から新たな人格が発現し〜
そして今は素子の同位体としてすでに 「別人格として」 ネットのどこかに存在している、と
もしかしたら既に遺伝子を残せない素子が無意識のうちに自分のコピーをネットに流したのかもしれない。
そっちの方がよっぽど自然

というわけで「傀儡廻」≠「素子の無意識」に一票
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:22:17 ID:FpYqKIIZ
「義
まで読んだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:32:20 ID:OkNaULuK
素子は、自身とコドモトコとMMを厚生省に持っていった男の三体を動かした直後にコドモトコが落ちたので、「二体が限界」だと思ったが、
実は素子の深層無意識が素子本体の支配下から離れコシキの義体を操っていた。素子自身はこれを自覚できていなかった。

ということじゃないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:37:07 ID:iJsdNOtg
例えば自分が無意識にやってる癖があって、それを他人から指摘するまで
本人は全く気が付かなかい場合ってあるでしょ?例えばクシャミするたびに
「畜生!」って言うおじさんがいて、本人にそのことを指摘しても絶対に
認めないとしても、自分で出した声は自分の耳に聞こえているはず。

コシキとすれ違ったクロマ(素子)も、自分でやってる別のリモート操作を
その目で見ているのにも拘らず無意識の行為ゆえに気にも留めない。
あのエレベーターホールのシーンはそう言うことを示唆しているんじゃないかと思う。



460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:54:27 ID:dp4mwxjP
じゃあ本体はどこにいるんだよw本体はどこなんだよwリモートが「2体が限界」って言うのもヘンだwってか終盤で9課が見てる前で茶番劇やったのは何でだw9課に一線置いちゃってるのはなんでだw
あと素子はそこまで国粋主義的じゃないしwでも正義感はあるかもしれんw無意識下の人格が一人歩きしたとしてもソリッドステートを完遂しそうな奴はクゼしか思い浮かばないw素子は犯人じゃねーw
俺はクゼ真犯人説を提唱しますよwクゼは素子のそばにいるんですよね?w僕はそう解釈してますよwこのまま生き別れるのは素子にとって残酷すぎませんか?wGIGのエピソード見ただろ?wこのままクゼを消すなら神山は糞w素子の深層無意識下にいるんですよwクゼはw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:59:15 ID:+9UOAPco
お前がどう介錯しようがお前の勝手だ、が

お前邪魔。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:10:34 ID:Lqtfo9zi
個人的には456を支持したいな。
何故そこまでクゼに拘るのかわからん。
2GIGのラストにあてられているんだろうけど、
クゼは並列化した意識の一つに過ぎないと思うし、
SolidStateとクゼは、なんの関係も無いと思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:32:13 ID:pcfMnobQ
買って1ヶ月見てなかったけど今から見る
楽しみだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:36:41 ID:PMZnPNmX
突入時にいきなり播磨のトラックからタチコマが出てきたが、アレは急遽購入したのか?
だとすると特注品じゃなく、在庫がそれなりにある既製品なんだろうが…
と思ったけど考えてみれば外置AIが壊れただけでタチコマ本体は残ってたんだっけ。
でも2GIG後にウチコマを採用した理由は何だ?新型で基本性能が高いとかだろうか。
現行のウチコマに素子の持ってるタチコマをダウンロードできなかったんだろうか。
プリンタのドライバみたいに違う機種には使えない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:36:54 ID:CmLVRoZo
>462-461
同意。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:42:45 ID:CmLVRoZo
>464
ウチコマにはいちおうウチコマ自身のAIがあるわけだから
そこにタチコマのデータを直接…なんてことをするとウチコマのAIに
なんかよくない影響が出ちゃうんじゃない?
人間じゃないから命には影響ないだろうけど、人間で言うなら
ゴーストハックさせるようなもんじゃない?
元々使ってた機体があるんだし、わざわざウチコマにDLする必要は
ないんでないかと。

あとウチコマはタチコマを基にしてるはずだし、そこまで大きな差はないかと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:42:58 ID:iJsdNOtg
素子の無意識から生まれた傀儡廻しの人格が、ネットの海で独自の存在を維持できるのなら、
コシキの義体から何度もハッキングを試みて失敗し、最終的には自殺までして素子と
繋がろうとした理由が説明できない。素子の中では無意識でしかなかった傀儡廻しは、
義体電脳で意識に昇格した上で素子と融合並列化を果たしたかったのではないだろうか。
「次なるソサエティに介入」するために、「我々」となった素子の「手強い」能力が
欲しかったのだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:16:14 ID:Mfr/UoFj
かなり行っちゃってる人もいるみたいだけど、それは追いといて
>>464
タチコマの外装はラボに保管されてる映像がある。よく見て。
今までのタチコマの物をベースに使うより、新しい技術とかを取り入れて
一から作り直した方が、技術屋的には楽だと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:23:00 ID:+9UOAPco
>>468
>>464は気付いてるよ
3行目
>と思ったけど考えてみれば外置AIが壊れただけでタチコマ本体は残ってたんだっけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:26:05 ID:0+B4JWLf
一般人のついていける会話をして欲しいものだな
マニアってきもい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:34:32 ID:Mfr/UoFj
>>456
clappa!で菅野も言ってるけど、多重人格ではないが多義体に存在一人の自我ってことだと思うよ。
コピーを残すという、滅びの道をたどるとは思えず
集団的深層無意識は、誰の中にもほぼ同じ物が存在し
それの独り歩きを許したのは、少佐の今までの経験や生活、生い立ちなんかが原因でしょう。

意識→無意識 なのか 意識←無意識 なのか それぐらいは調べて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:35:46 ID:UxCwlK/T
右視覚野に侵入・・・サケード停止・・・麻生太郎・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:39:09 ID:CPsN4lz2
素子が9課を離れたのが2年前で、
同じ時期にコシキ本体が死亡しシステム構築始めたということ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:47:58 ID:BiRX9I3r
必死に捜査して、辿り着いたら自分だった、って
それを知った、素子の気持ちってどんなものなんだろうか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:00:17 ID:p2Qv0KcL
意識→無意識ってなんだよw意識←無意識だろw素子→クゼじゃねーからw素子←クゼねwあいつはナショナリストだぞ〜wそれに個別の11人ウイルスと今回の傀儡廻ウイルス(?)は似てるw自殺するしw手口といいスケールのでかさといい絶対クゼw
2万人?実質3000人強?すげぇですよねwあと>>462!お前だよお前!w並列化ってwクゼと並列化ってwアホかw並列化とは別の形で素子と共同体になってるですよたぶんwクゼほどの奴が易々と他人と並列化しねーからw
超ウィザード級だぞ?wそこまで実力があるのはまずアオイだwあとクゼwそれと素子wあと人形使い?人形使いはちょっとショボい?w実力はクゼ>アオイ>素子wあんなアオイとか餓鬼にクゼが負けるわけねーw9課が食らったウイルスも作者クゼw
もしかしてクゼは9課を少し嫌ってる?w出島独立阻止されたから?だから素子の無意識下から今回の騒動を起こした?wすると素子が9課から離れたのも少し説明出来る?w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:07:37 ID:p2Qv0KcL
すげぇこと気づいたwバトーってコシキが2年前に死んだこと気づいたくせにコシキのリモートを誰が動かしてるか疑問に思わねーのかよwコシキは死んでるんだよw
じゃあ誰が動かしてるだって思えよwソリッドステートが動してる?wとしても出来すぎじゃね?wバトーが真犯人?wなんちゃって^^;;;;;;;;;;
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:08:15 ID:FQgzI+0d
>個別の11人ウイルスと今回の傀儡廻ウイルス(?)は似てるw自殺するしw手口といいスケールのでかさといい絶対クゼw
その理屈だとゴーダってことになるが
アホちゃう?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:21:11 ID:Lqtfo9zi
>>475
荒らしに反応するのは大人気ないが・・・
クゼの事を語りたいなら2GIGスレへ行け。
その調子じゃ、相手にもしてもらえんだろうが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:30:55 ID:zMuTRlks
ホント皆クゼ好きだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:33:45 ID:PMZnPNmX
Solid Stateは完成したって云っても、発覚した以上パージされてしまうのではないかと思っていたが、
>>428 の云うようにハブ電脳が無くても存続可能だとすると、
誘拐インフラは活き続けるってことなのか?当局もそれを認知しながらデバッグとか出来ないとか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:54:59 ID:DoeVexLK
いまだにハブ電脳が良くわかってない俺ガイル
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:01:31 ID:njqQ3W/U
クゼは大好きだけど
さすがにSSSに関与してないのはすぐ分かる。

同じクゼ好きが、2ndの非業な往き方に辛かったのは分かるが
無理矢理SSSにからめるのは、みっともないと思う。

2ndの頃のアオイ出る?も、ウザかったな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:07:33 ID:p2Qv0KcL
素「お前、鶴を折れるか」

ク「そりゃ、制御ソフトを使えば誰でも・・・」

素「そうじゃなくて・・・」

・・・。

アデュ〜♪アデュ〜♪fジャウェオフィjfハイウエf〜♪ウェフィエhワイフアアア〜♪
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:15:30 ID:wfBohPES
>>483
ヤバイ、「fジャウェオフィjfハイウエf〜」で笑いが止まらなくなった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:19:08 ID:NKub82qE
584 :ななし製作委員会 :2007/01/04(木) 12:44:51 ID:tW8acmiP
ソース来た

http://www.telepal-f.tv/cgi-bin/program/program_data2.cgi?area=w&date=20070119&st=&time=&tyyyy=2007&tmm=1

>22:00〜22:45 『にんげんドキュメント』 NHK総合 内容は「対話がアニメを作り出す〜監督・神山健治」に決定しました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:26:11 ID:R3UjdoGD
>481
繋がるための道具みたいな…
ハブを介して、A〜Fのそれぞれが互いに接続できるようになる、
みたいな感じに考えておけばオケ

   B  C
   | |
A―(ハ ブ)―D
   | |
   E  F
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:39:12 ID:9eFUVVID
「w」の数が多いほどバカに見える件
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:45:36 ID:MjbrwGoP
>>471
よくわかってないし、幼稚な例えかもしれないけど
NARUTOの多重影分身みたいなもの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:44:29 ID:nFjEFp/d
「475にはきっと疑似体験wウィルスが宿ってるんだね」と解析結果出ました。
少佐のパンツの面積でも測って来い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:53:55 ID:rn4A0DKy
俺も初めクゼが生きている・・って思ったよ。
でも何の伏線もないままそれが回答だとあまりにも3流の演出だよなあ。

傀儡廻のイメージは
「素子そのものではないけど限りなくそれに近い誰か」
なんだよな・・

491カゲル:2007/01/08(月) 01:58:04 ID:V2ZXZTCQ
くっ、傀儡廻がくる!
しっ、死にたくない!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:11 ID:rn4A0DKy
>>467
それは子は母に会いたくなるもんだから、でいいんじゃ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:11:09 ID:yXc6kFwu
>>492
たとえが上手いな

「傀儡廻し」というと、どうしても原作2巻の荒巻素子を思いだしてしまう。
既出だがな。伏線というものが無いんで違うだろうが、製作側は、原作2巻を意識して作ったのかと思った。
身勝手な正義感を持つ者なら、アオイでもクゼでもいいんだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:25:16 ID:BI6r+l+y
>>483
わざわざサントラ聴き直して確認してしまった
感動的なシーンなのにこの曲を聴く度に思い出して笑っちまうだろうが!どうしてくれる!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:06:05 ID:TAHv7Xfb
>>483
「ワイフアアア〜♪」バーローw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:40:49 ID:39V/hb/1
>>481に対して>>486に補足すると
2ndで素子が言っているように、電脳ネットに本来ハブは存在しないらしい
(必要ない?みんな直接相手に接続できる?あるいは小さなハブがそこらじゅうにあったり
 端末もハブとして機能するため「このエリアのハブ」と特定できるものが無い?)
だが、ネットを俯瞰で見るとハブと呼ぶのが相応しい電脳が
486の図のような位置にいる電脳がある
システム的な必要性ではないので接続者の自発的行為
なんかしらんがコミュニティの中心になっている人間
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:37:41 ID:Ub4k4unr
前沖縄行ったら草むらから突然・・・・ってそれはハブだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:49:54 ID:cbUF0NjP
うちの風呂場に買い置きがたくさん・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:02:39 ID:rn4A0DKy
それはバブ(´ー`)っ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:09:21 ID:9eg3SYB5
そんなような名前のアメリカ人を知っている。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:13:01 ID:dlmnt+oY
それはボブじゃないのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:17:45 ID:RoKAt9aW
ハブ対策でマングースを放したところ、肝心のハブを獲らずに別の天然記念動物を
食い荒らすようになって今では駆除の対象になっていると言う笑い話。
コブラを食い殺すマングースは一種の「やらせ」だったと言う落ち。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:19:22 ID:pVgMKTF/
攻殻の話しませんか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:21:13 ID:REo9cmlz
最近枯れそうで困ってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:28:43 ID:zdts/u8/
>>503 おまえだってしてねーじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:48:21 ID:A5Uc5WgS
ジェリの回でのマッチョの使われ方は、
少佐→男性的、男根主義的、という意味で使っていて
トグサ→筋肉質な、という意味で使っている
で合ってますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:49:37 ID:A5Uc5WgS
すいません、書くスレを間違えました;
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:52:32 ID:eB15XtJ0
愛・・・ってそれはラブだろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:16:37 ID:RoKAt9aW
>>506
良いんじゃないですか。少佐の言う「マッチョ」は、アンドロイドがステロタイプな男性像を
補強するための道具にされていたのだろうと言うことだから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:52:06 ID:dggGqvS6
良くないよw
少佐とトグサの使ってる意味が違うってことじゃないだろ

犯罪者を優しく説き伏せるなんてことしない、
力でねじ伏せるタイプの少佐が、
「乱暴者ってやーねぇ」って言うなよww

というような意味合いだよ
ややこしく考えすぎ クスッと笑って終わる場面じゃないの
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:16:58 ID:8pve8AKa
ここの住人は何にでも意味を求めようとするから困る
512メロン名無しさん:2007/01/08(月) 19:48:11 ID:lIq6OVAI
sssのビジュアルビックって出んの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:17:06 ID:RoKAt9aW
ビックりしたなぁ、もぉ〜!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:43:46 ID:Bc5vOD1j
トグサは無職
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:02:51 ID:/ZlTDqu8
SSSのビジュアルブックは1/18、とホビージャパンに載ってたような。
しかし出るの早いな。監督の出るNHK番組放映日と合わせた?

2ndビジュアルブックも買ったけど、物足りないな。
あのときはクリアファイルが付いてたから買ったけど。

SSSのビジュアルブックは特典付かないし、迷うなぁ。
SSSの詳しい解説や数人の評論が載った本でも出れば即決なのに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:20:53 ID:1hrwvuSP
>>515
>SSSの詳しい解説や数人の評論が載った本
○○解体新書みたいな?公式以外の解説本て何か胡散臭いと思うんだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:32:43 ID:EHz7e4jy
>>510
犯罪者をやさしく説得する少佐、見てみたい。
どつかれるより、恐ろしいかもしれん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:41:39 ID:Mppd4pzg
オフィシャルログが内容かなり濃かっただけに
ビジュアルブックは少々物足りなかったなー。
まあその分値段が段違いなんだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:52:23 ID:aEqYnEi7
普通そこまで買い揃えるか?オタッキーだなお前ら
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:13:16 ID:PFQwbHJN
>516
違う。
I.Gマガジンとかユリイカみたいな、対談が載ってそうなやつ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:58:40 ID:tGcS1jVh
>>519
攻殻しか好きじゃないから良さげなやつは全部買います(`・ω・´)オタク上等!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:05:41 ID:0XmhmQ+J
オタッキーの集いにわざわざ出向いてきて
お前らオタッキーだなと告げたところで・・・。
にんともかんとも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:07:35 ID:3LSZRUpO
にんたまらんたろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:25:08 ID:Nc+aw0FK
SSSってマトリックスの影響受けてね?
(マトがもともと攻殻の影響受けてるのは知ってる)

なんか前のに比べてハリウッド的というか・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:15:06 ID:zL7cSpns
>>524
GIGの自我蜂暴走のところもそんな感じだね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:35:45 ID:Ztb79vk2
>>524
言われてみれば。
バトーが飛び降りたりするとこもそんな感じかも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:11:56 ID:dVufQAoh
オタッキーwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:21:59 ID:JWaY+Bjc
>>524はストーリーの流れ的なモノを言っているんじゃないか?

傀儡廻が現れた、もしかして素子が犯人?
いやSolidStateのシステムの事らしいぜ!と犯人像に対して二転三転
んで突入で盛り上げ
最後は事件は解決したが犯人にナゾを残し終わっていく・・と

まさにハリウッド的だね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:55:35 ID:GRvDOb1O
俺はトリッピーが好きだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:40:01 ID:tt5bIcBU
>>525
ヘリをワイヤーで捕まえるシーンなら攻殻が先じゃなかった?

>>528
それもそうだし、主役が自分の分身と対峙したり
仮想社会が出てきたりと被ってるようなところが多いと思った。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:49:35 ID:6ZIS6uy4
サイトウって斉藤?斎藤?齋藤?齊藤?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:54:03 ID:bQk23dcC
サイトーが正解
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:06:29 ID:1IVwa41j
オーベーか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:28:30 ID:/kPDV+xx
少佐の尻(*´д`*)ハァハァ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:33:08 ID:zg8zNook
少佐の恥♥骨
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:38:50 ID:7hLd+571
NHKの公式にも載ってたから

ttp://www.nhk.or.jp/ningen/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:38:01 ID:zhjEF6kW
初代の劇場版のスレって無い?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:23:33 ID:D9KYyMbl
>>537
懐アニに感想スレならあるよ。そこが作品スレと化しているような。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:23:14 ID:fyfO/foF
トグサの娘を巻き込んだのは納得できんなあ。
仮にも虐待児を救うっていう正義の錦の御旗があるからこそ誘拐も(彼らの中で)正当化されるわけだろう?

それをたかが一件のシナリオが狂ったからって、
「ジャアオマエノムスメヲモラウ」なんて全く正義の欠片もありゃしないじゃないか。
トグサが子供を見つけ出して救出したのだって、別にSSの思想に反対して邪魔してやろうとしたとかいうわけじゃなく、
子供の身を案じてした(無論捜査員としての意識もあったろうが)、いわば善意の第三者的な行動だ。
こんなのはシステム上から見れば失敗の不特定多数因子のうちのひとつでしかないだろう。

なのに幸せに暮らしている何の罪もない娘を誘拐するなんて、これはもう「感情的復讐戦」以外の何者でもあるまい。
記憶を改竄すれば悲しまずに済むという言い訳も、それなら虐待児でなくとも何でもよくなってしまう。
それじゃ「歩止まりがきかなくなる」じゃあないか。

これをやったのが個人ならまだ分かるがそうではなく、
老人たちの総体+素子の無意識の正義、が作り出したシステムってんだから、
彼らの「正義」というのも何をかいわんやですよ。ええ、実際。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:28:15 ID:tpXdQ+Mv
なんていうか、正義のためにはしかたない、ってことなんじゃない?
それに「身勝手な正義」ってちゃんと言ってるし

システムに干渉されるとシステムが崩壊する恐れがある

トグサが干渉してきた

崩壊を防ぐためにトグサを排除する必要がある

確実な方法として娘を使う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:44:43 ID:W1Ewab0Q
結果が手段を正当化する。 これはテロリストにも、民主国家にも通用する理論だ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:20:29 ID:8V3D7bEv
いや、これは確かに違和感のあるエピソードだと思うよ。

素子が無意識に、しかもトグサの娘を使ってまでトグサを殺そうとするだろうか?
しかも全くためらいもない様子だ。
こういう無慈悲で危ない決断はむしろ2巻のミレニアムに近いような・・

543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:39:07 ID:v44uce+D
あれを モトコでFA にしてる時点でバカ丸出し
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 05:49:31 ID:SKNCNOkn
>>490
アレじゃね、私も童貞だよの人じゃね
SSSの最後でも一人だけ顔出てなかった(かな?)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:45:53 ID:hjMbbZBW
トグサの娘って、バトーのこと知ってるんだっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:53:50 ID:o08tJzgh
だから、トグサの娘の誘拐は貴腐老人たちの総意と考えれば何もおかしくないと思うけど。
なにしろいつ死んでもおかしくない御老体だから手段を選ぶ余地はない。
そもそも「被虐待児童の保護」だったSSの趣旨が、そんな悠長なことやってられないってことで誘拐に移行していったんでしょ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:05:36 ID:fyfO/foF
>>540
システムとしてトグサを排除するならいくらでもやりようはあるだろう。
それなのに彼らが取った手段はトグサの娘にとっては、

電脳化を受けて愛する両親から引き離され、記憶を削除されていずれ孤児になる。
 or
愛する父親を目の前での拳銃自殺という衝撃的な方法で失い、片親になる。

の二択しかない。
これには彼らの掲げる「正義」など一片もありはしない。
極めて下品かつ悪質な、唾棄すべき行為だ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:12:46 ID:A/fNSd01
>>547
記憶がなければ悲しむ必要もないよ、と言ってみる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:39:45 ID:fyfO/foF
>>548
それがいずれ虐待死させられるような子供ならば、
虐待の記憶を消されて遺産が手に入るという形は、従前の状態よりはいいかもしれない。
しかし両親の愛情を受け幸せに暮らしている子供にとっては、その状態は相対的に不幸になっていると言わざるをえない。

記憶がなければ悲しむ必要もないなんてのは詭弁だ。
記憶を改竄するのなら、元が不幸だろうと幸福だろうと、大人だろうと子供だろうと関係ない。
最早何でもありの無差別に誘拐でもなんでもすればいい。
っていうかそれこそ貴腐老人どもが自らの不幸な記憶を消去して、幸福な幻想を抱いて勝手に死んでいけばいいのだ。

自らの記憶や記録に拘る(遺産を残したがっているのは即ちそういうことだろう)くせに、
他者に対しては簡単に「記憶を消せば〜」などとのたまうなんてのは、まさに欺瞞の極地じゃないか。
彼らの思想の底が透けて見えるってもんだ。
そこには醜悪な妄念しか存在しない。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:40:51 ID:WA48R4QD
>>547
君が憤慨する気持ちは分かる。自分もそう思っていた。
だが、それも(トグサの娘誘拐)含めて素子とリンクする為の手段であったとしたら?
素子が救出に来るのも計算済みとは考えられないかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:48:55 ID:V9QO7fyU
>>548
だね、記憶消されるからね。知らない奴が死んだところで、悲しむ奴やほとんどいないでしょ
カルマとかを殺して来た正義感とか
物語の構成上・・・とかは、置いておいて
あそこまで、SSSのしくみをペラペラしゃべったり、最後の施設に少佐が来ることも
許容範囲だったっぽい傀儡廻にしてみれば、
独善的正義を理解してないんじゃないの? >ID:fyfO/foF
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:56:12 ID:fyfO/foF
>>550
あ、それは俺も思った。
それなら娘の誘拐関連もぜ〜んぶお芝居だったってことで納得できなくもない。

でもねえ「不幸な記憶を消せば〜」ってとこだけはどうしても引っ掛かるんだよね。
記憶を改竄して幸せになれるって信じちゃってる人たちなら、
上にも書いたけど自分らの記憶を改竄しちゃって、生きながら天国に逝っちゃえばいいのにな〜と思うのよ。
普通の人間なら妄想の世界に逝っちゃったままだと肉体が死んじゃうんで無理だろうけど、
彼らなら生命は保証されてんだから妄想し放題だろうに。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:02:18 ID:V9QO7fyU
不幸な〜じゃなくて
子供がいたというor親がいたという 存在自体の記憶を消されるんでしょ。
幼少期の記憶を自分たちが覚えていないみたいに

自分たちの記憶を書き換えないで、他人の記憶を変えちゃうところが独善的〜な部分でしょ。
世の中に不満があったけど、自分を変えるのが嫌で
耳と眼を閉じ口を噤んで孤独に暮らしていたけど、ネットにつなげられ
その結果・・・ってやつじゃないの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:12:31 ID:fyfO/foF
っていうかそもそも「記憶の改竄ができる」っていう設定は、むやみに使って欲しくないなあ。

製作者側がこれに甘えればどんな荒唐無稽なストーリーでも強引に正当化できるし、
物語上の齟齬も「それは記憶の改竄で〜」で済ませられる便利な言い訳BOXにもなりえる。
いわば夢オチに限りなく近いような設定だと思うんだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:20:19 ID:V9QO7fyU
俺、ちょー揚げ足とりだね。
記憶を書き換えられる奴は、9課の中にもほとんどいないし
書き換えられるような奴だから、9課の相手になりえる。

記憶喪失とかって、生身でもあり得る話だし
電脳化によってそれが容易になってるという設定は、攻殻の設定そのものの否定?
夢落ちが人為的に可能な世界の、作り話なんだと思うけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:29:59 ID:yH3lbxo4
記憶の改ざんが、交通事故に合うより確率高い、ってのは俺もちょっとどうかと思った
ただ、その「記憶」が必ずしもゴーストラインの内側にあるものを指すのではなく
いわゆる外部記憶なども含めた言い回しだったのだと考えれば
納得できなくも無い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:33:04 ID:fyfO/foF
そう考えると「記憶の改竄」も「他者を自在に操る」もどちらも可能な、
攻殻機動隊って作品は、恐ろしい作品だね。

上記の設定の使い方を一歩間違えるだけで作品の世界全体が白々しくなって壊れてしまう。
用いるからには微に入り細をうがつようなツッコミにも全て答えられるような、
論理的破綻のないようにしなければならないんだから。軽々には使えないな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:35:15 ID:MxB5OJs7
>479
わざとだろうと口動かさないで喋る姿はキモイ
おれは好きになれない・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:37:20 ID:V9QO7fyU
俺は、作中でも、コミックでも結構書かれてるけど、
攻殻作品の恐ろしってより、電脳化の危険性を感じるな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:39:16 ID:V9QO7fyU
>>558
つっこみ、揚げ足満載ですまんが
2chとかメールに書くこと、口に出しながらやってるようなもんじゃね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:40:01 ID:fyfO/foF
ところでウィルス侵入で手斧で電源ケーブル切断ってどうよ?w
スイッチひとつで電源くらい切れるようにしとけっての。
ネットに繋がらない独立した機構にしておけばハッキングされる心配もないし、
復旧でズタズタになったコードを繋ぎ合わせる必要もないだろ。

たしかゼノギアスのOPムービーだったかでハッキングを受けたとき、
イグニッションキーだかを回すと、火薬の爆発で壁のユニットごと有線が切断されるってシーンがあったが、
あれはよく考えたもんだと感心した。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:47:14 ID:V9QO7fyU
やりすぎは、俺もそう思う。
ただタチコマなら、そんなボタン好奇心で押しかねないだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:30:18 ID:7FqEKIyz
今回のタチコマってなんか前より軽そうじゃない?
歩く時の音が「ガッションガッション」だったのが「ガチョッガチョッ」てかんじになって。
564sage:2007/01/10(水) 12:35:49 ID:jAOoDqdy
予備電源とか全ての系統の要の部分があの電線だからでは?じゃないと一本切っただけで予備電源も入らず施設全体が落ちるのがおかしいし。
万が一にもそこのブレーカーがゴーストに潜ってる最中とかに切れたら大変なことになるから、ブレーカーを置かないのじゃないでしょうか
長文失礼しました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:39:02 ID:V9QO7fyU
>ゴーストに潜ってる最中とかに切れたら大変なことになるから
それは、恐ろしいな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:47:10 ID:Xo8bkMqJ
>>561
確かに演出しすぎな気もするけどね。
あの場面から考えると、ダイブルームにはそういうスイッチはつけてなかったってことだろうね。

あと復旧って、コードをつなぎ合わせるだけの話ではないぞ。 コンピュータのチェックから、電源を落とした際に壊れたデータの復旧も必要になるだろう。
そして、あれだけ大規模なセンターなんだ。簡単に電源を落とせる環境を作ってみて、そのセンターの誰かさん(オペ子とか)なんかがハッキングされて、電源落とされてみろ。 恐ろしいぞ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:55:59 ID:6pJl041p
年末あたりに会社でウィルス騒ぎがあったんだが、
マニュアル通りにハブのラックごと電源落とすときはむちゃくちゃ緊張したぜ。
「ホントにいいのか!? 重要なデータは動いちゃいないよな?! 付随してサーバは落ちるなよ!」ってな。

なかなか、「だったら電源を切るんだよ!」って決断はできねぇよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:02:56 ID:lxxnOuoe
1手斧で電源ケーブル切断
2火薬の爆発で壁のユニットごと有線が切断される

後者の方がはるかに「どうよw」だと思うが…

「スイッチ一つで電源切れるように」は論外。
そもそも電源を「切る」ことを日常的に想定して無いだろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:37:24 ID:q0GWBkdf
ウイルス食らった場面で指が分岐して高速にタイプする場面があるけど
なんでわざわざ物理的にデータ入力する意味がわからんですよね^^;
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:26:09 ID:fyfO/foF
>>568
ああ別に火薬でユニット外れるっても爆破して吹き飛ばすとかじゃないよ。
「ポスッ」って感じで破裂させてユニットを取り外す程度の推進力(?)を生み出すだけ。
ユニットは床にゴロンと転がるだけ。多分そのまま壁に戻せば復旧完了。
多分火薬を用いてるのは「コンピュータを使わないでシステムダウンさせる」って演出のためだと思う。
なんだったら棒が壁からニューと突き出してユニットゴロンでもよかったとも思うが、臨場感に欠けるかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:27:16 ID:EZlb3wB4
>>569
オマイはウイルス汚染したシステムに電脳を接続してデータ入力するのか?
勇気あるね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:29:02 ID:fyfO/foF
>>569
まあねえデータの逆流がない出力だけのシステム使えばキーボ入力はいらんだろうね。
ついでに言えば「サーバへの侵入を遮断」とか独り言実況もいらんw

しかしオペ子がただ黙って座ってるだけって絵もまた臨場感に欠けるぞw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:42:38 ID:FLB/sg5p
確かオペ子がハッキングされたときの被害を抑えるためにわざわざ
キーボード入力になっているって話を聞いたことがあるぞ

まぁ実際は絵的にキーボード入力の方が面白いってことだろうけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:25:33 ID:8V3D7bEv
>>550
芝居だったとして、その目的は?
つまり自分の正体・居場所を素子達に知らせ、突入させ、直接接触する事が目的だった、ってことでしょ?

それにしては別の方法はいくらでもあったはずだし
素子にしては(例え無意識でも)最もとらなそうな手段だったと思うが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:44:16 ID:SheLLw7U
誘拐のカラクリと、自殺した工作員の説明の為にやむなしって感じはする
でもあのシーンのトグサは好きだな
バトーの「トグサを囮にする様な真似しやがって!!」については物凄く同意
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:47:56 ID:6pJl041p
少佐も9課もアオイもクゼもゴーダも人形使いも傀儡廻しも、全知全能ってわけじゃないさ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:58:50 ID:SCtDvRI9
>>575

> バトーの「トグサを囮にする様な真似しやがって!!」については物凄く同意
さらに視聴者は、素子がバトーから無期限で拝借している車がトグサの日産車の
後を追うのを事前に見ているから、彼女が必ず助けるだろうことは承知している。
それだけにいつまで経っても電脳錠を使わない素子の意図が図りかねるわけだ。
言い訳はちゃんと言ってくれるけれどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:00:36 ID:SCtDvRI9
「図りかねる」って今現在図りかねてるって意味じゃなくて、リアルタイムで見ている最中ね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:04:39 ID:V9QO7fyU
>>577
そうなんだよね。ただ、もっと疑問なのは
いつから少佐は、トグサがやばそうな状態になることを知ってたかってことだよね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:04:14 ID:UVr+5Hb2
>>579
常時監視、たまに出たカメラの視点は素子目線、しか知る方法なくない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:10:08 ID:rgLFW0ru
>575
俺もあのシーン好きだな。バト−が少佐の襟首をつかむところが。
ただ少佐に甘い男でもなく、囮に対しての怒り以外も含まれてただろう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:45:30 ID:4ew/2W6m
最後にクゼがぼそったのきこえなかったから教えて
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:47:58 ID:GjtrNsHK
サキニイクゾ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:49:57 ID:bDxoLW8I
童貞だ………
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:53:08 ID:owFIttXw
チャーハン食べたい…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:12:11 ID:4ew/2W6m
なるほど!ありがとうね
しかしボマーの過去だけ明かされてないのってひどいよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:17:29 ID:GjtrNsHK
ボマーじゃハンターだよw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:25:20 ID:4ew/2W6m
ボーマだね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:42:22 ID:eMteTAcx
OPで少佐が潜ってる海みたいな円形が重なってる空間って
電脳のブラウザみたいなソフトで作られたネットのイメージでOK?

なんか緊急時にまであんな動作の重そうなもの使わんでも良くね?
「情報の海」みたいなイメージし難いものがある時代だと
あれが一番迅速に行動できるんかな。

あとハブ電脳に繋ぐ時データの流れみたいのがあるのは
なんとなく納得できるけどそ例外の部分を通ったりしてるのは
今のネットでいえばどういうアクションなんだろう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:44:23 ID:EZlb3wB4
童貞で爆弾オタ。
そんな人の過去がはたして面白いだろうか?

自分で書いてて可哀想になった ごめんよボーマw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:49:46 ID:Xl82DXE1
中華料理の豆腐とか茄子とか使うあれか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:08:59 ID:YkEem+SB
爆弾処理のかっこいい話と活躍があれば…
腕や足から銃器が出ないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:10:44 ID:wcFpDh3b
ボーマ「細切れ肉は使えない!」
イシカワ「ヒガキ、ソガ!ブロック肉を解凍しろ!」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:22:55 ID:KsbTBOUx
マーボ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:28:39 ID:jIP0Ybtf
サトオォッ! ソイソースをよこせえぇぇ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:32:09 ID:jIP0Ybtf
(´・ω・`) サイトウだろ… 焼かれてきます
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:35:45 ID:2kzPmbwy
いいや、サイトーだ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:05:17 ID:U4RaALU4
>>593-597
お前ら大好きだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:06:17 ID:wPgTJysR
サイトーの切り餅!鏡餅!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:35:33 ID:4ovo73Qh
>>595
爆笑した
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:54:39 ID:Nr07MDts
愛を知らない悲しいボーマ

>>574
傀儡廻の矛盾については
・素子自身の葛藤の現れである
・純粋に素子の無意識ではなく、老人たちの無意識などの影響も強い
・そもそも無意識は、必ずしも合理的でない
などの説が俺の中であります
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:32:25 ID:MS2DL34X
/(^o^)\ トグサ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:42:33 ID:XwXfE+O4
あくまで素子の深層無意識が一人歩きしたものだからねぇ
傀儡廻=無意識じゃないじゃん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:46:52 ID:OQqRfwfx
>>601
正義の(童貞)パワーで 遥かな眠りの旅を捧げよう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:51:47 ID:kQz+HdDA
娘はまだ処女なんだぞ!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:20:28 ID:wjl54Fqb
深層無意識の中身がクゼ・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:17:45 ID:rljSB3t5
>>602
病院でのバトーか!分かりにくいな!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:04:42 ID:7bX/Z1Il
>>598
その後なぜ少佐が「醤油」でなく「ソイソース」と言ったかで大論争になる9課

サイトー「醤油!…まちがえた。少佐!」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:23:22 ID:DmfGI28f
/(゜o゜)\ トグサ!


610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:26:19 ID:AMcsSBUf
J゚U゚] バトー "[`L´]ミ トグサ (・_Φ)サイトー ( ゚ U ゚ )ボーマ <`_i´>y-~~パズ (´┏┓`)イシカワ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:40:23 ID:ds1HkXz4
 |||||||
( ゚ U ゚ )ボマー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:44:14 ID:M38UqHba
あれ? 少佐は?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:56:14 ID:5617Jlaw
あれ?課長は?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:41:41 ID:ds1HkXz4
   ←少佐 =・ム・= 荒巻
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:00:25 ID:8JZKhs1o
京レの隠れ蓑か!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:19:41 ID:c/pMXWAO
>>614
うまいな!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:28:29 ID:CWqMojqV
サイトー狙撃前「時間が惜しい!」の後が何て言ってるかワカンネwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:11:33 ID:62tZkMTo
>>617
時間がおしい。先手を取れれば俺が勝つだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:38:23 ID:Ziuvdi1q
>>617
゚д゚)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:14:40 ID:CgfO2QRs
>>617
あの・・・どこの国のお方ですか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:51:44 ID:Rp5jJK8o
恐らくシアク共和国の残党
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:40:35 ID:EX3CpTVK
「先手を取れば、俺がカズダ(?)」って聞こえた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:59:00 ID:A55WXhd0
「先手を取れば、俺が角道をあけるだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:26:15 ID:QIevifEh
youtube厨が多いなw
DVD買えw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:20:15 ID:/8rzP6tE
>>623
「サイトーさんの角もーらい」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:48:30 ID:p5czRvKM
>>603
ここでの傀儡廻の正体=「素子の深層無意識が一人歩きしたもの」
という意見の根拠はコシキの最後のセリフが根拠なんでしょ?

素子の無意識だけが老人達の影響を受けてトグサの娘を殺す程変わっている?
表層意識には全く影響なしに??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:57:04 ID:r0snM99l
>>626
>>根拠はコシキの最後のセリフが根拠なんでしょ?
コシキが種明かしで話している内容を無視して、持論を繰り広げようとしているオマイのほうがおかしい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:01:21 ID:nzOqdfBz
>素子の無意識だけが老人達の影響を受けてトグサの娘を殺す程変わっている?
>表層意識には全く影響なしに??
>>603
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:10:12 ID:p5czRvKM
>>627
あれって種明かしなのか・・その言葉の意味のままとるのもなあ・・

>>628
じゃあ・・何なのさ??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:39:32 ID:Kikl3Vyq
少佐の集団的深層無意識が、特別なんじゃなくて
少佐の生い立ちとかが特異だから、集団的深層無意識も独り歩きすることができた
イシカワの知り合いの話があったけど、老人達の影響を受けてるのはもっといっぱいいるでしょ

意識と集団的深層無意識(集合的無意識)のやりとりを自由に出来たんてたんじゃないか
って言われてるのは、キリストとかブッタとかかなり限られた人。

少佐が「おまえは誰だ?」って聞いてるって事は、義体を操ってる人がコシキとは関係なくて
義体は傀儡廻に操られてる人形って事を 知ってるんじゃないの?
そんな事を出来るのは・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:01:33 ID:p/OhU+nr
これほど身勝手な正義感を持ち合わせてるやつらはそうはいない
今までに多くの糞スレを見てきたんだ、集団的深層無意識が一人歩きし始めてもおかしくはない。
これで2chは完成する。我々は消滅する媒介者となって次のSocietyに介入していこう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:12:52 ID:UhFQjklS
傀儡廻が来る・・・・閉鎖されたくないぃぃ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:30:18 ID:0Ef+Tf/r
さて、何処へ行こうかしらね・・・
ネットは広大だわ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:32:32 ID:nWep5pw6
11スレも続いてるのに真犯人がわからないとは
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:36:33 ID:SjvNTdXJ
>>633
すばらしい
なにがすばらしいのか自分でもわからんが、なんかいい!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:37:51 ID:p/OhU+nr
>>633
よくやった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:40:12 ID:UhFQjklS
ここで初代を持ってくるとは只者ではない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:53:28 ID:GNN4AWaA
コシキはリモートのはずなのに頭から血が出たのはなぜ?
普通リモートは白い液体しか出ないよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:05:13 ID:0S6/xBYf
>>633の人気になぎ払え
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:22:27 ID:62tZkMTo
( ∴)ノ ラジャー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:24:37 ID:Kikl3Vyq
>>638
白いのを流すのは、プロト=バイオロイドだけ・・・たしか

2chが閉鎖されても、おまえらとはエンがありそうだから どこかで会えるだろう
再会するときの暗号は、・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:33:23 ID:Yb35Ttyn
「かくいう私も
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:35:57 ID:p/OhU+nr
そっちかよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:58:06 ID:Bng4Bnp0
俺のアレを盗みやがったな!!?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:46:32 ID:pOWHrQPq
ボクらはみんな生きている?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:53:22 ID:cEyzK6p7
2ちゃんねらーのゴーストをサルベージしてくれる"クゼ"はいるのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:01:42 ID:62tZkMTo
合い言葉は

少佐か!?
久しぶりねバトー

または
天使はもうどこへも行かない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:13:32 ID:4tZ7nq4h
天使はもうどこへも行かない。
いいな。
なんか悲しくなってきた…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:15:20 ID:knSwo+Hc
>>646
データだけならo2onがサルベージしてくれるぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:18:50 ID:dWC7B0nS
いたかったら、いつまでもここにいていいんだぜ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:24:01 ID:erZrMxwb
ライス国務長官と少佐って似てね?精神的に
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:26:22 ID:/8rzP6tE
「賠償金を払ってもらえなかったお前のサイトを差し押さえることに成功したんだからな…」
「少佐!うっ…、くっ…」
「オイラを誘い込むために自殺を?」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:29:56 ID:cEyzK6p7
ボクたち、ラボ送りってことみたいです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:32:39 ID:gZaTY3Q9
ここが無くなったら、「個別のひろゆき」発症者たちが
なんちゃって2ちゃんサイトを乱立させそうだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:35:37 ID:Pu4jBGtT
SSSラスト→僕たちラボ送り→StandAloneComplex現象発生
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:39:23 ID:XfIRw/rq
ボクたち、ネット難民ってことみたいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:23:18 ID:daaZPPyU
誰かプルちゃん持ち出して独立国家つくるしかない!
↓頼むよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:30:11 ID:NCeJNgkz
  ―――}从Λ从》 \_ノ |     |  ̄\√ |||||^||||||||)))
  ○ ○| T T| = ●| ○ ○| > <||| = =|
    凵 |   」 .|   」 |   V  |   」  ||||||| 」|||||


659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:31:25 ID:NCeJNgkz
ライス国務長官ってIQ200なんだよな
少佐は・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:46:13 ID:r0snM99l
>>658
グッショブっw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:09:05 ID:23jaxG+x
「今回の閉鎖騒動を起こした者の事情聴取を」
「私が債権を持つ会社員35歳です」

「・・・・。」
「スチャ・・・・ターン!」


「少佐!早く返済しないとお前の掲示板まで消失しちまうぞ!」


「刑務所に入所・・・鯖停止・・・うまい棒・・・」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:19:52 ID:l2ZyJ2r6
大ざっぱに言えば、

傀儡回し
=ネットをさまよう少佐から発生し分離した深層無意識に、
数多くの集団深層無意識が融合し1人歩きした自我


ってな感じなんじゃないの?

663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:28:45 ID:0emznQEn
2nd3話キャッシュアイを見直してたら
リクライニングルームはSSSの方が広くなってる。
増員で拡張したんだな。SSSの方がグリーンが少なめ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:41:32 ID:qiDEfVUA
ほかの板でも差押えの件が話題になってるけどなんとか閉鎖を回避出来ないものかなー。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:59:43 ID:D2tZr27Y
>>662
集団的深層無意識なんて言葉をなんで使ったか、過去レス&スレを
当局に押さえられるまえに見直しときー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:03:18 ID:2V6QX2X+
遅レスだけど
>626
傀儡廻はトグサの娘に危害を加える気はほとんどなかったと思うよ。
あくまでトグサが自殺をするように仕向けられればよかっただけ。

というか、そもそも傀儡廻はトグサの娘を殺そうとはこれっぽっちも
してないんだが。ちゃんと見てるか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:06:55 ID:ANjQTy56
初歩的な質問ですみません

「老人の電脳をトランジスタに喩えるなんざあ…」とは具体的に
どういうことをいってるのでしょう?
「トランジスタ」という言葉の意味もまだ分ってないかも。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:25:34 ID:YKRlztCe
>>666
ゴメン、それもそうだね。違和感あるのは変わらないが・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:32:46 ID:D2tZr27Y
専門じゃないから詳しくは知らないけど
トランジスター=増幅装置=半導体素子
半導体素子とかを集めたもの=集積回路
solid state=(半導体)素子 という使い方がある。

補完よろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:07:37 ID:U3D4mHLK
凝縮系万歳
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:11:41 ID:1yoOfxlF
少佐はネット禁止にしたほうがいいと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:18:22 ID:tuTpm7A0
少佐がアク禁
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:31:41 ID:Mnp/p6uh
今回の攻殻はS.A.Cの三作目を作る繋ぎにしか見えなかったんですが…
ヒーローが映画化するためにスペシャルで地ならししたみたいに、
どうなんですかね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:44:48 ID:iEb9xYlD
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-01-19&ch=21&eid=24970

にんげんドキュメント「対話がアニメを作り出す〜監督 神山健治〜」
http://www.nhk.or.jp/ningen/
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2007年 1月 19日(金)
放送時間午後10:00〜午後10:45(45分)

再放送:1月23日(火)午前0時00分〜(1月22日月曜深夜)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:17:09 ID:kZhlkr5X
金髪の少佐と話てたのはだれ?
合田?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:47:35 ID:OlUysmTB
条約審議部の中村だろ
原作にもGISにも出てる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:50:18 ID:kZhlkr5X
>>676
thx
アニメしか見てないから
合田が義体化したのかと思った
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:53:17 ID:rZukR55n
1 名前:閉鎖まであと 10日と 20時間[] 投稿日:2007/01/13(土) 00:09:04.34 ID:mDbAxOUj0
「僕がいなくても回る仕組みなんですね」」

もはやドメイン、管理人、広告収入などに社会的な存在意義、ビジネス資本要素はなくなってきている
2chは誰のものでもなく、個の集合体に過ぎない
そしてその個を動かす物は何か。好奇心である。
好奇心が個を動かし、何度でもこのような集合体は産まれる
今はそれが2chというだけである
そしてひろゆきのような責任者名義がなくなったとき、完全な集合体になるだろう
超自然でありながら必然として発生するこの現象を人はこう呼ぶ

Stand Alone Complex
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:01:57 ID:BBqQVUS7
>>678
マジレスすると、個を媒介する2chという場自体は消滅すると思うな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:06:43 ID:Ha9VsHqS
P2PとWebをリンクさせた巨大掲示板を作りたい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:26:45 ID:TrWjbTf1
「新月」でぐぐるといいよ。

いまはやろうと思えば誰でも場所を借りて用意できるしな。
問題は責任感も無いのに個人的推論で捜査を薦める
少佐モドキをどうするかだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:28:03 ID:YpBjcPP9
Solid State Society見てきた。納期もう半年遅らせて2時間40分ギリギリ作って欲しかった。
人形遣いが明確な一人格であったと言い切れない辺りに消化不良を感じる。
合田タイプでもクゼタイプでもいいから明確に一人作り込んで追いかけっこさせて欲しかった。
もう1時間長くすれば余裕だろ。神山は完璧主義じゃなく妥協を知ってるから、こーいう所では
悪く出るな。

ところで作品内の「ハブ、中枢という概念が無かったはずのネットワーク内でのハブ・中枢」って
2chやmixiのことだなとは思っていたが、2chは今回釣りや差し押さえ逃れで閉鎖されなかったとし
ても、いづれどこかでその時はくると思うのは同意。
士郎正宗は社会のネットワーク化がある程度進んでから(電脳化など)こーいう現象が起こるだろう
と考えていたが、実際にはパソコンの普及率が上昇していったとほぼ同時にネットワークの集約化現
象が起こった。そこら辺、彼の予測は外れていた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:41:08 ID:nPFMwfWH
逆に作りこみすぎると、このスレの意味がなくなるからこの辺の出来で十分よいと感じる。

正解がないほうが、俺らももっと思考するようになるんではないか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:56:04 ID:S6FUMW7c
不明瞭な内容が、不要な身体(DVD)を捨て、更なる上部構造(俺たちの意識)へのシフトを促した。

今後は、俺たちの意識を媒介とし、ことある毎に(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:46:22 ID:s+lGv4dN
>>683
ハナからそういう作り方するから、つまんなくなるんだ
どんなに難解でもいいから作り手はキッチリ正解持って仕事しろ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:46:51 ID:1yoOfxlF
これはトグサの娘に萌えるアニメです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:04:32 ID:tYIqxI9z
>合田タイプでもクゼタイプでもいいから明確に一人作り込んで

DVDのブックレットで、男三部作として
最初はキャラを立てようとしてたらしい。

明確な犯人が居ないと満足しないタイプか?

個人的に、笑い男より謎めいててよかったと思った。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:48:24 ID:D2tZr27Y
>>685
正解は、CMの後d(ry

正解はヤスじゃなんくて、ク(ry
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:20:27 ID:a51KUSZw
>>685
すごい単純な人ですね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:25:21 ID:s+lGv4dN
エセインテリよりまし
ヘタな考え休むに似たり
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:34:27 ID:Wb3H+CIg
犯人が不特定多数なのが、この作品のテーマなのに。
はっきりした犯人や黒幕を望むなんて。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:35:46 ID:s+lGv4dN
そんなこといってねーよ
ド馬鹿
低脳はしゃべるなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:29:28 ID:xwIax3sO
    ∩ ごっすんごっすん
( ゚∀゚)彡   ごっすんごっすん
 ⊂彡        ごっすんごっすん




















  .  ̄ ̄/〃 ――、 \    /  ̄/   _/ 〃
      /    /     ./    ./ __ / ̄
  __/   /\  _/   _/     ./ ̄ ̄
                        ./  /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  /''''''    '''''':::::::\ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..  . |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:34:43 ID:nPFMwfWH
>>685
ほかの場所ではそれは正しいかもしれんが、こういったユーザーが考える余地を与えるべきものもある。
つーか正解ってそんなにほしいか? そこで終わるぞ。

もう、いーよ! 釣られてやったよ('A`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:53:00 ID:chGBvobs
少佐の電脳にハッキングしたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:00:48 ID:BBqQVUS7
少佐:逆流させろ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:40:34 ID:CQYJzuaj
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:16:39 ID:BVa8vugT
>>682
攻殻班は守り人と同時進行
スタッフが死ぬよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:28:37 ID:3NXlCq0u
少佐の表層意識云々は理解できた。
コシキの存在にきずいてなかったってのもわかった。
でもなんでコシキのリモートギタイが少佐の家?にあったの?

2年前にコシキが死んだ後少佐が手に入れて、表層意識が移ったの?
表層意識の移ったギタイが少佐に近づいたの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:49:18 ID:D2tZr27Y
↑何を理解したのか小一じか・・・・
ちなみに「表層意識」ってなによ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:52:15 ID:SBu9RawK
前半の死んでいた将軍様とか六カ国協議とかは、北朝鮮がモデルなんかな。やっぱり。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:56:47 ID:JbuTSe/r
中央アジアの架空の新興国かと思ってる。
「傀儡廻」と漢字が書けて、
ラジ・プ−トのスコープの表示も漢数字だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:30:15 ID:5LUAjkej
おい!2nd GIGの7いつもレンタルしてる奴!早く返却してくださいm(_ _)mサイトーの回がおもしろすぎます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:36:51 ID:tJ+94G9e
>>703
そいつ何回レンタルしてんだよwwwwwwwwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:06:17 ID:pBxpJmem
それは断定してもいいだろ。将軍って称号は同じだっただろ。


…だったっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:12:52 ID:NpSUO3EX
>>697
なんだよコレ機もちわりぃ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:13:19 ID:mUhbZdPO
>>703
借りたまま引っ越したんだよ
708まーっかーにながーれるー:2007/01/14(日) 01:51:24 ID:rLyEqaTw
しかしなんだな。
タチコマ普通に復活してたが
これじゃ
2ndでのあれは
タチコマのバンザイアタックってことじゃなくて
タチコマの一部アタック
つまり
タチコマのロケットパンチだったってことか?
なんだよそれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:05:12 ID:JQxm+QYG
2ndでタチコマは自分達の全ての記憶をネット上に流し、玉砕した。
少佐はネット上にさ迷っていたそれを見つけ、復元した。
手のひらを太陽にを歌ってるシーンをもう一度よく見ればわかる。
タチコマは自分達の記憶に、ゴースト(と言っていいかわからんが)が宿ることに賭けた
それが見事当たったから、タチコマは復活できたんだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:07:21 ID:SJDrAnSg
>>708
>>709とはちょびっとだけちがう意見。
タチコマがタチコマとして規定される為には、タチコマにとっての神である少佐の存在が、必要不可欠だった。
記憶だけネットに残したタチコマが、ネット上で個もしくはゴーストを特定しながら
存在出来ていたと言うことにはならないと思う。
タチコマにゴーストがあるとして、一度(二度目か?)死んだでしょう。
神は、それを復活させる事ができた。
作中で、少佐は自身の「集合的無意識」と接触し キリストやブッタのような存在にさらに近づいた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:26:49 ID:5LUAjkej
タチコマ信者って何なの?あの機械のどこに魅力があるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:27:05 ID:rLyEqaTw
>>709-710
d
なんとなく見えてきた気がする。
>>710
>集合的無意識と接触
ってのはsssの話だよね。
見直してみないとわからんけど
2ndでも集合的無意識の話してたっけか?
2ndではたしか
難民のゴーストをネットに流すってのを
最終手段として取ろうとしてたけど
あの段階ではそれでゴーストが保存できるかってのは
断言できてなかったはず。
なんだけど
実はクゼがsssで、それできるってことを証明したみたいだよね。
ってことは
タチコマもスタンドアローンでゴースト保持できてたんじゃない?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:33:19 ID:rLyEqaTw
うーん実は今見終わったw
それにしても
 バ ト ー 
おまえってやつは…

あのあと大人の時間に突入したんだろうが、
なんかバトーって馬鹿なんか?ww
いい奴すぎるとも言えるか?
それとも素子ほど扱いづらい女には
こうでもしないとやれないからか?
もうほとんど犬だなバトーww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:38:55 ID:rLyEqaTw
なんか2ndや1stでの切ない独り身の心の叫び
も〜と〜こ〜!!!

実はギャグだったのかと思える今日この頃ww

もとこ〜!

まぐわえればおK

くぜ現る

もとこ〜!

永遠に続く

もうね。
依存すんのやめろよバトー。
せめてフリだけでもな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:43:58 ID:Wk58YqSf
先生!ID:rLyEqaTwがキモいです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:46:57 ID:rLyEqaTw
な、なんで!Σ(-Д-)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:58:26 ID:fIifC7M7
茅葺首相がID:rLyEqaTwの暗殺許可を出したようです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:02:21 ID:d7/bfUKQ
「対象を殺害することもやぶさかでない、とある」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:02:54 ID:NpSUO3EX
しかしあんな若い女の首相なんてありえねー
設定は中年かも知れんが荒巻の孫くらいに見えるぞ
あれだけは唯一攻殻で納得できないキャスティングだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:06:38 ID:d7/bfUKQ
美容の技術が進歩して、それなりの金をかければピチピチのお肌を維持できるようになったと、勝手に解釈して納得してる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:08:50 ID:fIifC7M7
茅葺首相は、全身義体で若作りと思ってた。
あのクルツコワの様に。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:10:27 ID:/r68LyFx
いつでも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:11:23 ID:EtVh8cTZ
>>719
あれは実際婆さんだけど、見苦しくない様にあーいう感じにしたらしい
過去ログで見た記憶がある
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:19:56 ID:rLyEqaTw
茅葺首相とならやれる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:22:13 ID:rLyEqaTw
草薙素子とは
へたくそ呼ばわりされたあげく
電脳ハックされていいようにリモート操作されそうだから
むり
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:03:24 ID:C3qA5UJ2
>>725
>電脳ハックされていいようにリモート操作されそう

むしろこれ聞いてやりたくなった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:31:59 ID:mUhbZdPO
>>726
記憶も消されるぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:43:39 ID:Bv78+k05
やった記憶入れられて終わり
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:06:41 ID:JGyyDs+H
>>728
正解
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:39:01 ID:UQ4WrBur
>>728
しかも、イク瞬間になると、いつの間にか相手が変わってる記憶。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:44:01 ID:pbBuz3kP
イク瞬間になると、○○○の顔に・・・と書いて笑いをとろうと思ったが、
考えてみると攻殻ってブサイ子一人もいねーんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:48:47 ID:SJDrAnSg
>>712
集合的〜はsssの話です。
>タチコマもスタンドアローンでゴースト保持できてたんじゃない?
この辺とか、クゼ君のゴーストがどうなったか、俺も推測の域をでない。
なんせ、死後の世界みたいなもんの話でしょ、だから
集合的無意識に、今まで人類の経験みたいなのがあるのかどうか、だれも確実に言えないと思う。
輪廻転生とかそういう所の話だと思う。あんま好きじゃないからこの辺で。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:31:50 ID:NnChn/45
>>711
>タチコマ信者って何なの?あの機械のどこに魅力があるの?
タチコマはS.A.C.のテーマからすればある意味主役。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:27:31 ID:Iy9nVY6c
ごめんなさい。
知ったかぶりしてました。
調子に乗ってました。
5回ぐらい見直したけどほとんど理解してません。
厨房の頭じゃ限界です。
なんでコシキのギタイが少佐の所にあったのかだけでも教えてください。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:29:48 ID:QAO/sWLP
>>734
お前はいったい何者だ?

それはさておきアレがアソコにあった理由は傀儡廻の正体の根幹に関わってくるので
解らない人に解りやすく説明するのは容易じゃない
細部でいまだに意見の分かれるところもあるし
乱暴に言えば少佐は無自覚だが傀儡廻であり、施設も共有していたということ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:34:03 ID:GyJRv0+R
タチコマとウチコマの絡みが全くなかったけど
特典ディスクではその辺触れられてるわけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:37:59 ID:2c9w+MV4
>>735
横槍だがスマソ。
なるほどそういうことか。
おら、ただのイメージだと思ってたよ。
要はネットに溶けてるクゼが
少佐んとこに寄生してたってことでしょ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:43:03 ID:QAO/sWLP
>>737
俺はその解釈も絶対間違ってるとは言わんが
スレの大勢は傀儡廻=クゼではない意見が占めている
そのへん論議すると長くなるが俺はもうこれで消えるゴメン
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:47:35 ID:2c9w+MV4
>>738
あんがと^^
傀儡廻=クゼじゃない説が強いんだ?
ふーん、もう一回見てみようっと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:49:16 ID:2c9w+MV4
ってことは
特定個人のゴーストっていうより
映画版人形遣いみたいな
ネット世界で自然発生したゴーストだってことかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:30:00 ID:yI/3iJ+s
え?人形遣いってネット内で自然発生したゴーストだったの?
そーれは有り得んやろー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:34:40 ID:UQ4WrBur
傀儡廻は、
老人達の意識の集合体、少佐が並列化した極端な正義心たち、システムを構築できる立場にあったコシキの存在
それら全部が絡まりあって生まれた、擬人格だと思うよ。

傀儡廻≠クゼな事は、ラスト付近でコシキの顔がモーフィングして変わるシーンがあるじゃん?
あれは、コシキの台詞にある、「極端な正義心」という単語に素子が反応して思い浮かべた者達の顔であり
その顔が最後にクゼで一旦止まった後に、少佐の顔になるのは
「傀儡廻は一体だれ?……クゼ!?………いや違う…傀儡廻は、私だ…」
って少佐が考えたって事。
その直後にモトコシキが微笑むのは、「正〜解!w」って事だと思うよ。

傀儡廻は、リモート義体を動かす分にはひとりの人格足りえたけれど
本人格である素子の前では大手を振って動けない、影で動く亜人格でしかないから
例え自分が死ぬことになっても、素子と並列化したかったんだよ。
自分が居なくなっても、本人格と並列化することが出来れば、一人前の人格を持った「人間」として
素子の記憶にとどまり、今後も様々な影響を与え続けることができるからね。
少佐は、そんなコシキの今後の台頭を憂えて、規範ある9課に戻る決心をしたんだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:45:04 ID:Bv78+k05
>>731
パズとかサイトーさんに変わるってどうよ?
本人達はいい迷惑だがw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:51:17 ID:yI/3iJ+s
なるほろ、だから少佐は自分の中にある正義感がそんな形で発生してしまったから、逆に
公安9課に戻って社会的な束縛を用意しておいた方がいいと感じたのね。

そーすると極論で言えば、ゴーダの指摘は非常に先見性のあるものだった訳か。
「彼らは総意としての国民の意思と、自身の正義、その狭間で苦悩するだろう」だっけ?
その自身の正義が素子に至っては亜人格化してしまったという訳だから、なんとも言語に
長けていると自称するだけあるかも分からんね。

まあ、本当にそーいう解釈で正しいのかどうか知らんが。ただ、政策学の観点から言わせ
て貰うなら、あのやり方は合田のやってたことと何にも変わらねーぞ。人をさらって記憶
を書き換える、じゃね…トグサの悲壮感を見れば、やっぱりそれはダメだと感じる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:20:03 ID:MkvH6O/o
>>736
スタッフの話とかはないけど
ウチコマな日々で絡んでる
ちょっと泣けるw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:31:44 ID:Iy9nVY6c
傀儡=誰?
ということでなくて
なんでコシキのリモート義体が少佐のラボにあったのか分からないんです
どういうルートで少佐の所に来たんですか?
コシキから近づいてきて、何食わぬ顔で少佐の所に居座ってたてことですか?
教えてください。お願いします。お願いします。お願いします。
うざいのは分かってます。お願いします。でも知りたいんです。
お願いします。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:38:18 ID:yI/3iJ+s
傀儡自体誰か特定の人ではないって聞いた。
傀儡廻は体を持たず、ネットワークの中で(SSの中で)漂ってる様なものだから(その総意みたいだから)、
体を持つ時、素子のセーフハウスに勝手に光臨して抜け出してきたんだと思う。

元から素子が飼ってたり、素子の下に隠れてた訳ではないと思われ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:41:01 ID:SJDrAnSg
ぐだぐだ書こうかとも思ったんだが、
少佐が、コシキという身分を利用するために、義体を手にしたんだと思うよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:51:55 ID:y1MFZ/Ls
もしそうだとしても少佐がそれを意識的にした可能性はOに等しい。
それだけははっきりさせておきたい…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:59:59 ID:mXeSc0sg
>>731
父親似の娘を嫁に貰うと体感できるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:02:08 ID:Iy9nVY6c
少佐が義体を手に入れて、利用しようとしたけど
乗っ取られたって事ですか?

それか、もともと傀儡がはいってた義体を少佐が手に入れたり
義体自ら少佐に近づいたのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:03:51 ID:SJDrAnSg
>>749
なぜ?
コシキの身分はずいぶん便利な物、
たぶん厚労省のデータベースにアクセスするのも楽だろうし
厚労省のデータだけ大丈夫だったのも、そのせいじゃないの?
それとも、無意識で手に入れた義体が 自分の義体置き場にあることを
客観的に、監視カメラとかでも確認してるのに何も思わないのか?
例えば、はっと気付いたら手元に血まみれの札束を持っていても、
そのことに何の疑問も持たず、その金を使っちまうのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:06:57 ID:yI/3iJ+s
>>749
追い討ちをかけるが、国民の敵意の噴出や政治家が課題を後回しにするのだって
仕方がない話だぞ。民意なんて強制したらその時点で民主主義じゃないし、政治家
は無駄な税金使って道路や福祉施設を建てまくって国の借金を増やす行動を取らな
いと次期の選挙で負ける。

起こった現象に善悪の判断はなく、ただただ法の適用の可否があるのみである。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:11:17 ID:Y4Aap+5O
>それとも、無意識で手に入れた義体が 自分の義体置き場にあることを
>客観的に、監視カメラとかでも確認してるのに何も思わないのか?
それが無意識ってことなんじゃないの?無意識に爪を噛んだり貧乏揺すりしてるのに
気づかんのと同じ。筋肉に疲労は溜まっていくし、音はするだろうし、ひょっとしたら視界に
入っているかも知れないのに、他人から言われるまで分からない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:41:15 ID:SJDrAnSg
>>751
後者ではないと思う。
前者も、なんというか・・・ちょっと違う
電脳化の時代、集合的無意識 つまり自分の理想像みたいなのが
電子情報としてネット上にあるのか、個人の電脳の中に収まっているのか、わからないけど
そこに向かっていく自己の対決(葛藤)過程を表した物だと思う。
うーんと、オダギリジョーのあの「どうする俺?」の俺同士の言い合いって感じ
うまく、説明できないわごめん

>>754
他人から言われたらわかるんでしょ?
監視カメラデータとか、客観材料はいっぱいあるぞ。
あの場面、クロマとすれ違ったり監視カメラで見てる映像が無ければ
それも考えられるけどね。
作中の集団的深層無意識(集合的無意識)は、意識しないという無意識って意味じゃないと思うぞ
ちなみに、爪をかむって行為って心理学とか、精神医学とかで
幼少期のおっぱいを吸ってた頃の、安心感を求める行為って言われてるのは知ってる?
貧乏ゆすりも・・・不安とかの置き換え防衛って・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:44:51 ID:mXeSc0sg
>>736
ウチコマな日々では「醜いタチコマの子」として他のタチコマに
虐められながらもたくましく成長するウチコマが描かれてます。

「2号って呼ぶな〜〜〜!」
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:51:31 ID:Iy9nVY6c
厨房なんで、よくわからんけど
少佐がコシキの義体を持ってたのは
単純に官僚の地位を利用するためってのでFA?

うまく言えんのだが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:32:00 ID:SJDrAnSg
>>757
確定じゃない。というか公式設定がはっきりしてないし
他の意思があったとしても不思議ではない
少佐の義体置き場も、以前は同フロアに他住民がいるのでは?と思われてた。
今の段階で、それ以外に上手い説明ができないと思う
官僚というか、厚労省に出入りできて存在の薄い奴の義体って感じ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:38:10 ID:y1MFZ/Ls
確か少佐がコシキとすれ違ったとき彼を見たよね、首を90度以上曲げてまで。
もし、そのコシキを少佐が意識的に動かし、監視カメラでも把握していたなら、
少佐はあのように見ただろうか。
もし見る理由があるとするならば、リモート義体の動作の確認だが、
二行目に書いたことを前提とするとき、この理由は適用しにくい。
私としてはお互いまったく見ないほうがしっくりくる。

あの場面は、少佐がコシキを意識していないできない、という場面だと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:52:05 ID:SJDrAnSg
>>759
現実で1対1でエレベーターとかですれ違うとき、相手を首を90度以上曲げてまで見ますか?
よっぽど、綺麗なネーちゃんならあるかもしれないけど、視線誘導も何もないコシキ義体ですよ。
相手を意識してないなら、なおさら見ないと思いますが。

テレビ見ながら貧乏ゆすりしてて、そのテレビ画面には
背後から撮られている貧乏ゆすりしてる自分の姿が、ライブで移っててもなお
意識できないと?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:56:55 ID:AbOthlFV
>>760
つまり何なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:03:42 ID:SJDrAnSg
ん?
>もしそうだとしても少佐がそれを無意識的(意識してない)にした可能性はOに等しい。
それだけは、俺の中ではっきりさせておきたい…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:13:19 ID:Iy9nVY6c
でもそれなら、ラストで対面したときすぐにきずくんじゃないか?
すれ違ったとき意識的に見てたとしても、
コシキを自分のリモート義体だとは認識してなかっただろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:17:15 ID:Y4Aap+5O
その目で見ているのに意識していない。だから自分専用のセーフハウスから出てきても
疑問に思わない。明らかにそう言うシーンだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:39:24 ID:SJDrAnSg
ラストの場面で、少佐は気付いていると思いますが
コシキ義体が出てきてから、銃を撃つまで10秒以上の無言
冒頭のカゲル大佐の時の、トグサの対応と比較しても変だとは思いませんか?

>>764
ちょっとよく理解出来ないのですが、具体例みたいなのはありませんか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:49:58 ID:D7S0T2IY
少佐と合体できたのか?バトーさん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:21:41 ID:OqBdI2bX
SSS見てないけど

集合的深層無意識の例なら
最近の、特定外国人嫌ってる人なんかがわかりやすいかな
つか殺人・犯罪をいけない事だと思う事とかもそうかも

義体を見てる云々はほんと抽象的なイメージで描かれてるんじゃないの

SSS見てないけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:57:07 ID:2c9w+MV4
よくわからんかったのが
貴腐老人たちが何したかったのかってこと。
全財産はたいて虐待されてた子供達を誘拐って手段でもって買ってきたこと。
経済活動ってなんのこった?
金になるのか?
老人たちの正義感?
あの設定がよくわからん。
だれかおせーて賢い人。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:05:59 ID:2c9w+MV4
それとツインタワーの福祉ビルに突入するかどうかって
少佐を交えて相談してるとこ。
あそこでトグサが突入して子供確保すっぺー
といったら即座にバトーが
「突入したらスキャンダルになるっぺ。
したら、火の粉を被るのはクソったれ政治家だけじゃねんだお」
って言ってたが
他に誰が被るっつの?
でそれが突入をためらう理由になるの?
どうも東大出の脚本はよくわからん。
おせーて祈念パピコ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:16:05 ID:EhGbZhSP
よくわからん。
よくわからん。
よくわからん。
おせーて祈念パピコ
おせーて祈念パピコ
おせーて祈念パピコ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:26:10 ID:fwO9Hw/A
>貴腐老人たちが何したかったのかってこと。
人間歳を取るとな、自分が生きたという証が欲しくなるものじゃ。
歴史に名を残せるものは良いが、凡人は子供というDNAを残すことでその証と
するわけじゃ。
自分のDNAを残せなかったものにとって遺産こそが自分が存在したという証。
それを国なんかに横取りされてたまるかい!いっそ養子に譲って金使わせた
方が自分が存在したという証で経済活動を続けていることになるわけじゃ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:35:39 ID:fwO9Hw/A
>>766
無理じゃねーの?
腰じゃなく肩に手をやった奥手のバトーさんにワタラヨ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:59:50 ID:SJDrAnSg
>>768
誘拐というより、救済と思ってるはず。
税金がどれだけ政治家のエゴで無駄に、私利私欲の為に使われてるか想像してみて下さい。
あと、もしかしたら名前(戸籍)も残るかもね。

>>769
@武力行使ということは、存在しないはずの九課の存在が表にでる可能性がある。
そうなると、責任を問われるのは許可していた茅葺、もしくは内務省?(か法務省)

もし、突入して何も出てこなかったら九課の長の荒巻が、+@
突入して何か出てきても、その組織(建物)を認めた政府、政治家もろもろ+@
突入という武力行使自体にマスコミ、その他に存在がばれる可能性が出てくる。
万が一民間人(保護されてる人)に被害が出れば・・・隠しちゃうのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:08:57 ID:UQ4WrBur
>>769
あのビルで行われている事は、表向きOKの事なんだよ。
本人や家族の了承を得た被虐待児童、親なし児童の職業訓練施設って事になってるから。
だから9課がいきなり飛び込んでいくと、1stのラストのように槍玉に挙げられかねない。
実際に、踏み込んだ際に、安倍ちゃんが胸張って正当性を主張したべ?
しら切られて、証拠が出てこなかったら、課長の首がヤバイわけよ。

だから、9課の一員じゃなくなってる少佐が一度ハックして潜って、
表向きは「ハッカーの侵入を食い止めに来ました」って方法にすんべ。って少佐が提案したの。
でも、バトーが「そんなら俺がやる」って言ったの。
んで、トグサが「カッコつけんなよ。そんな事しても嬉しくないぜ」って言ったの。
「ここまでみんなでやってきて、ほぼ100%黒なんだから、もうみんなで突っ込んじゃおうぜ」って。

まあ、俺の考えだから、8割方ハズレだと思ってよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:14:05 ID:2c9w+MV4
>>771,>>773
あんがと^^
老人達の動機ってのは、
やはりそのあたりに設定してるんだね。
老人達が素でそんなこと思ってたとしたら
無責任なゆとりアホにしか思えんが、
書き換えなんて物理的に困難な方法ではなくても
扇動することくらいはハブ電脳たる傀儡廻がやってたってことなんかな?
しかし素子が傀儡廻として準備期間2年か。
wizard級はちがうなw
それとも失踪する前から分裂してたんかいな?

>存在しないはずの九課
あれ?
結局そういうことになったんだっけかw
もう憶えてねえw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:16:18 ID:2c9w+MV4
>>774
なるほど納得^^
あとーんす!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:19:19 ID:UQ4WrBur
>>768
SSSの時代を考えてみ?
あの時代の老人たちって、ちょうど現代のニートさんなんよ。
つまり、殆ど働かず歳だけとって、親の遺産や生活保護で生き延びてる。
まあ、多少は派遣やバイトで食いつないできて、人によっては、そのだろうけどね。

つまりね、家族がいないの。独身なの。ひとりなの。
死んだら遺産を残す人間がいないのよ。国に取られちゃうの。
「ワシャ、そんなの嫌だ〜」って事なのね。だから、虐待児童をさらってきて養子にしちゃったの。
そうすれば、遺産を国に取られないでしょ?苗字も残せる。
勿論、犯罪よ。誘拐なんだから。でもね、それを正当化させるのが、子供は「虐待児童だ」って事なんよ。

つまり、「普通の子供をさらってきたんじゃない。
そのままだったら親に殺されてた子供を、ワシらは助けたんじゃ。いい事しとるんじゃ!」って理由を与えたの。
理由があれば簡単よ。理由があれば人は何でも出来るの。カメラがあれば覗きも仕事なの。

んで、『国に取られて無駄に使われるよりも、養子に遺産を残して民間で金を回した方が経済活動にも貢献できる』
って理由もつくったの。もう、これだけ正当な理由を設けちゃえば、罪悪感なんて感じないよ。
人は弱いものよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:27:29 ID:2c9w+MV4
>>777
なるほどなぁ。
よくわかったお。

そんなアウトローなじいさんたちを利用して
じつは次代のハイパーエリートの住処を提供させられてたってことか。
うーん、これはこれで役にたっとるのう。
皮肉にもww

しかしほんとわかりやすかったお。
>>777を次の甲殻のスタッフに入れて欲しいよ。
マジでこのシリーズの脚本わかりにくいし聞き取りにくい。
わざとかもしれんが、大事なセリフ省きすぎ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:50 ID:SJDrAnSg
> >存在しないはずの九課
>あれ?
>結局そういうことになったんだっけかw
>もう憶えてねえw

俺も、書いててけっこう引っかかったw
1stの終わりでそんな話があった気がしたからさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:53:37 ID:2c9w+MV4
>>779
dクスw

現実社会では欧州訪問でキラリと光った麻生閣下と阿部ちゃんに期待だな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:11:48 ID:2c9w+MV4
うーんやっぱりこの脚本わかりにくいな。
傀儡廻と素子のコンタクトシーンで
「それが犯罪だとわかってるっぺ?」
「ああ、だが結果を優先させたらしかたなかったっぺ。
子供の危機的状況を考えたら早くやんねーと意味ねっぺ。
それで人生を棒に振っても後悔なんざしねーっぺよw
むしろ官僚としての本懐をとげられるってもんだっぺよ!」
みたいなこと言ってるぞ、この傀儡廻。
もうちょっと観測者的な発言してくれるか、
折々でまとめるようなセリフを
わかりやすく入れてくれんと
見てるこっちは混乱してしょうがない。
よくこんなの理解できてるな>もまいら
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:17:49 ID:2c9w+MV4
つか傀儡廻は素子なんか?
素子を媒介として成立した集団的無意識なんか?
クゼがつくりあげてたコミュニティを媒介として成立した集団的無意識なんか?
だれがということではなく自然に成立した集団的無意識なんか?
ベルセルクで言うところの「人のつくりし神ならざる神」なんか?
んで電脳化してるやつらは
いつでもその集団的無意識に操られてしまう環境なのか?
もう俺の脳では理解不能w
もうちょっとわかるように書けや!グルァ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:21:04 ID:JGyyDs+H
>>782
「主体ならざる主体」をどういうものだと想像するかで結構変わってくるのかもしれない。
ちなみに、俺も未だに納得できてない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:26:06 ID:2c9w+MV4
つかやっぱ
一人歩きした集団的無意識=傀儡廻
てのが1番腑に落ちるな。
そうなると
「おまえは誰だ?」
「まだわからないのか?
草薙素子。
これほど身勝手な正義感を持ち合わせた人間は
お前の記憶の中には、そうはいないはずだ」
ってのがわかんなくなるな。
個人に特定できるってことだろ?
ああもう!!
氏ね甲殻!!!!!!!!!!!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:27:35 ID:2c9w+MV4
>>783
うーん、ちょっと癒された〜w
さんくす      はコンビニだ     さんくす
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:29:08 ID:2c9w+MV4
つかヨリワラとしての草薙素子
神としての集団的無意識
てことか????

もうどうでもいいですよ。
明日月曜日だしw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:32:50 ID:iaQIO9LD
とりあえずもっと頭まとめて1レスで書けよ、何がしたいんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:33:07 ID:SJDrAnSg
少佐のようで、少佐じゃない 少佐の中の内なる神って感じかな。
けど、他人からみたら少佐でしかない。みたいな
集合的無意識は、おまえの中にも、俺の中にもあって、簡単にはそれを認識できない
個人的無意識の影響を受けて、成長(個性化)して、集合的無意識にある理想的人間像になろうとする
電脳化してると、それら全てがネット上に存在する可能性がでてくるわけだ。
独り歩きし始めたら、病院に行くことをお奨めするがね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:40:18 ID:2c9w+MV4
つかそもそも集団的無意識って
ネットの有無に関わらず存在してるわけなんで
ネットに存在ってのがそもそも変じゃね?
顕現化する、数値化できる可能性が出てきたってんならわかるが。
つまりネット上の一人歩きしだした集団的無意識って
本当の集団的無意識の影でしかなく、
極端な話、本当の無意識とは別のものに変質する可能性もあるわけだよな。
むしろ改変可能なネット上に存在するんだから
そうなる可能性のほうが高い。
つまり誰かが神を騙れる世界だってことだ。
しかし、このシリーズでは
本モノの無意識とネット上の無意識を同一のものとして設定してるフシがある。
…なんかわかりにきいw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:43:16 ID:hpAWtO5Z
かまって欲しいだけだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:43:31 ID:WIdOkGW4
スレ伸びすぎワロタw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:48:52 ID:aOjd3XpR
ネットの海から着いていけなくて
ただカッコイイから見てる自分が来ましたよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:52:21 ID:Mb9ejqCH
犯人は童貞の彼
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:02:38 ID:2c9w+MV4
>>788
いやいや、
劇中で傀儡廻が言ってる。
「いままでに多くの意思と並列化してきたんだ。
集団的深層無意識が一人歩きし始めてもおかしくはない」って

「我々は消滅する媒介者となって
 次のソサイエティに介入していこう」
我々って自分を複数形で話しているってことは
ここのセリフを見た限りでは傀儡廻は一人歩きした集団的無意識なんだよな。


「お前は誰だ?」への答えのセリフ。
とあわせて考えて
やっぱ1番しっくりくるのが
神としてのネット上の集団的深層無意識。
依童・無意識の意思の代行者としての草薙って感じなのかな。
じゃあ官僚としての自我からのセリフは?
……………………………………………………………………………………………
んなことしるかボゲー!
氏ね甲殻氏ね甲殻hすあるうぇkjsぁjwwwふじこwwwwwskぁjら
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:06:52 ID:0EtYmmd8
『かくいう私も童貞でね』
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:11:51 ID:R9e90FV4
原作で士郎正宗が強調していることだが、脳というのは人間の神経ネットワークの一部でしかなく、
「脳というものに主体が宿っている」というのは間違っている、んだそうだ。

神経細胞一つ一つの働きが積み重なって、我々が「個人」と認識する主体が登場する。
ならば、Solid Stateの貴腐老人が神経細胞の一つであるとすれば、その積み重なり、
即ち「集合的無意識」が「主体」として何か行動を起こす、というのはそんなに突飛な考えではない。

しかし、ではコシキって何だ、という話になる。
普通に考えれば、「主体の集合としての主体」と単なる「主体」がコミュニケーションできるわけがない。
俺が自分の神経細胞とコミュニケーションできないように。
つまり、「コシキ」として現れている主体とは、「主体の集合としての主体」を擬似的に「主体」に
変換した(ダウングレード)ものに他ならないはず。しかし、その変換とは何なのか?

ここが全く明らかにされていないから混乱するんだな、多分。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:15:25 ID:htPAshcF
原作ってただのエロ漫画だろw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:22:50 ID:5hEiVXV9
>>794
粘るね。w
傀儡廻が何者なのか?ってのは>>742を見てちょ。

思うに、SSS含めたSACシリーズは、1st、2ndと続いてきて、結果として劇場版GISと似たような状況に落ち着いた、
GISに対する対比だと思うんだよね。

GISでは、外務省が外交のゴリ押しとして用意したプログラム・プロジェクト2501が、ネット上の情報の海を経て人格を主張するまでに至った。
SACでは、様々な事件を通しネットに精通し、いわば情報の海と化した少佐の記憶が、「極端な正義心」という核と「老人の集団的無意識」、
そして、「実際に『行為』に手を伸ばせるコシキの地位」を切っ掛けとして人格を持つにまで至った。

つまり広い意味では、コシキと素子は表裏一体であり、だからこそコシキは「我々」って単語を使ったんだよ。
コシキと並列化した事により、素子は素子でありながら、コシキと並列化する前の素子ではなくなってしまったからね。
勿論、コシキという人格が「老人達の無意識」から生まれてる事も含んでいるけど。

まあ、あと、コシキのリモート義体に、コシキの擬似ゴーストが残ってて、それも多少は核の一部に含まれてるかもね。

眠いのと腹減ってるのとで、何いってるのか分からんようになってきた。w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:21 ID:5hEiVXV9
>>796
変換は無いと思うよ。
少佐も「まとめるハブ電脳が必要」って言ってるし。

やっぱり、「素子の中に宿るかつて並列化して得てきた極端な正義心」「コシキの擬似ゴースト」
このふたつが傀儡廻の核=ゴーストになってると思う。
勿論、完全な人格じゃない。
だからこそ>742に書いた通り、「主体」との並列化を求めた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:27:19 ID:5tICXvei
>>794
義体化&電脳化した人のみの「集合的無意識」がネット上に存在する可能性はあるね。
それらが、並列化や独り歩きしたってことも否定できない。
ただ、少佐のみに働きかけてる所を考えると、
集合的無意識は並列化しても、個を特定し、個にのみ関わる点は変わってないのかな。

>>796
ホロンの上部から下部への変換って事だよね?
俺は、その辺は制作者の希望的物語だと思ってる。
まぁ、詰めが甘いってのには同意する。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:30:13 ID:0Bl/dYWp
「氏ね攻殻」
ワロスwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:32:10 ID:L5rblZtP
子供が駄々こねてるんだよ。放っとけよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:36:12 ID:Z/uBFLeI
ホワイトカラーエグゼンプションといいソリッドステートといい、
わけわからん横文字使ってる法律は碌な物じゃないな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:37:59 ID:C655Trc0
とりあえず俺はID:2c9w+MV4に熱工学迷彩をかけたよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:43:55 ID:xVp1igvT
熱も影も無い。京レの隠れ蓑か。と、すると…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:44:55 ID:5tICXvei
>>742を見ててちょっと思ったんだけど
並列化と融合って同意語として使われてる?
並列化:個を特定したまま、特定の情報のみを並列にする。意思や意見は別?
融合:お互いの個が特定できないような状態になること、その時点で2つの同じ個ができ
その後、別々に生きる事で揺らぎ(多様性)を得る。
ってことだと思ってたんだけどあってる?
少佐って、アオイ君とは並列化したっぽかったけど、クゼ君とかとはしてない気がする。
もちろん、トグサとか課長とかバトーとかとも。

最後のモーフィングは、あくまで少佐の中の
「あいつだったらこう行動したり、思想するんじゃないか」みたいな要素に由来するものだと
思ってるんだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:38 ID:uSvy+Nyu
>>805
情報古いぞー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:59 ID:5tICXvei
あっ!情報だけなら、並列化してるか。
ただ、意思とか意見の並列化はしてない気がするんだよね。
だから、それらが個人的無意識ならまだしも、集合的無意識に影響するとは思えないんですが・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:52:51 ID:5tICXvei
ごめんなさい、俺の発言無視して。なんかピヨってるね。
あしたでも、暇な時見直す
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:02:30 ID:5hEiVXV9
>>806
融合  :GISの人形遣いとのやり取り。神コロさま。神でもピッコロでもない、別の存在。
並列化:記憶のみ共有

こう考えてるよ。
但し、少佐のように自分の意識の範囲を越えて義体を動かす場合は違ってくると思う。
つまり、人としての「器(うつわ)」を得てしまっているから。

例えば、現代社会のように義体が存在しなければ、どんなに他人と情報を共有しても自分であり続けられる。
それは、自分のゴーストが確立しているからであり、自分の「器」は自分でしかないから。
しかし、攻殻の世界では「器」は別に用意できる。情報も100%共有できる。
おまけにリモート義体は少佐の意識を外れたところでも行動している。
恐らくリモート義体ってのは、常時、少佐が動かしているものではなく、パーマンのコピーロボットみたいなものだと思うよ。
コピーだから動かしているのは少佐。しかし、本来の少佐は別。帰ってきてから並列化。

「器」が別にあるから記憶の共有程度でも意味が出てくる。電脳化しており、並列化の精度は100%だし。
それに、少佐が連想した素は「極端な正義感」だから。
それは積み上げられてゆくものであり、だからこそ少佐は多くの顔を思い浮かべた先に、
最終的に自分の顔を連想したんだと思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:10:05 ID:5tICXvei
IDが似てて見にくいとか、>パーマンのコピーロボット って年がばれちゃいなのは置いておいて
リモート義体は、ラジコンみたいなもんだとおもってたけど、
そっちの方が、今回の現象を理解しやすそうね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:40:41 ID:CJ1sOve4
うーん、なんだろ。
sssで言う集団的深層無意識って
心理学で言う集合的無意識とは違う物を指してる?
このスレ読んでみると
 特 定 の集団の無意識という意味で捉えられているようだけど…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 03:03:14 ID:CJ1sOve4
傀儡廻って
素子のリモート義体が
ほっといたらタチコマみたく
ゴーストができてしまってたって解釈でおK?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:17:29 ID:wFO7053o
>>812
いや、ほぼ心理学上の集団的無意識と同じ意味だと思うけど・・どこが違うと思うの?

まあちょっと範囲は狭いような気がするけど別に意味は同じだよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:56:36 ID:6iudjpwu
傀儡廻は 人類の思い
誰かがふと思った…てやつ

つかもう何度ヒントだしてもすぐバカが流して〜のループ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:55:05 ID:5hEiVXV9
>>812
違うでしょ。
あくまで、貴腐老人たちの無意識だよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:22:09 ID:5tICXvei
>>812
同じだと思うけど、
電脳化とか義体化によって集合的無意識が、「個」から飛び出る可能性があるとは思いませんか?
集合的無意識を含めた、人の全てが電子情報化されてるのでは?
>>816
それだけじゃないと思う。貴腐老人のだけだと、少佐と有線を求めた理由が説明できないのでは?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:33:36 ID:afZ6WlO4
攻殻って東大出が脚本書いてるの?
どうりで糞だとおもったw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:40:48 ID:ZFiq3FKC
一度「心理学で言う集合的無意識」とやらの大雑把な定義示しておいたほうがいいんじゃ?
これ自体諸説ありそうだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:47:24 ID:JMgOKQ1V
タチコマがいなければSACじゃないっていうのは分からないでもないけど、簡単に復活しすぎだよ。
せめて、タチコマの存在を感じさせるなら、GIGで残したネット上のタチコマンズの情報が
バトーに何らかのヒントを与えるって感じにして欲しかったな。
GIGでの復活は1回限りってことで有りでもいいけど、SSSで使うならGIGの特攻は無しにして欲しかった。

実際、GIGの特攻は物語の見せ場を作るために、安易に使っちゃったように見えたしな。
1stでは、泣いたんだけど、GIGは泣けなかった。
そして、この後タチコマが死ぬなんてことがあっても、「どうせ、少佐というドラゴンボールがあれば
生き返ることができるんだから」と思って見てしまうだろうな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:10:40 ID:WJWfGHeu
>>818
そりゃ、ハーバード大出のあんたにゃかなわないだろうよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:18:54 ID:CJ1sOve4
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:19:01 ID:cqOieGi4
>>818
海外育ちのあなたにはそりゃうけません、てな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:08:43 ID:ZFiq3FKC
ふむ、やっぱり心理学で言うところの「集合的無意識」は
「先天的」なものとされているんだよね
でもSSSで言われてるのは後天的なものだと思う
違和感を感じてる人いるのはその辺とかカナ?
ついでにいうとこの後天的な、集団に共有される無意識的なものにも
(別の名前で?)言及している学説はあると思う
これを集合的無意識と記憶している人たちもいるようだ
(それが間違いかは俺は知らん。少なくともユングの言った定義とは違うが
 新説なりなんなり出てるのかもしれんし)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:48:42 ID:CJ1sOve4
集合的無意識っていうのは
アカシックレコードとかイデアとか、ともすると神のほうがイメージは近いんだろうね。
傀儡廻しは、あくまで貴腐老人と、それに絡まってきたコシキと素子の
個人的無意識の連帯が、ゴーストを持った存在として描かれているような気がする。
この前提が正しければ、傀儡廻しの台詞
「集団的深層無意識が独り歩きし始めてもおかしくない」
をどう取るのかで、ここで使われた集団的深層無意識の意味が変わってくると思う。

ケース1 
「ぼくのように集団的深層無意識が独り歩きしても、なにもおかしくないでしょう?」
のように、傀儡回しに既に起こった事象を説明している場合。

こうなると、限定的な集団の無意識を指すので
本来の集合的無意識という意味ではなくなり、
あくまで、上記の限定的集団の個人的無意識の連帯(融合?)を指す。
集合的無意識や普遍的無意識といった
一般的に集団的無意識を指すときに日本で使用される呼称を使わずに、
似てはいるけど、あまり一般的でない呼び名「集団的深層無意識」という
言葉をアテたのも、そうした理由からなのでは?

ケース2
「今後、集団的深層無意識が一人歩きし始めてもおかしくはない」
のように未来の可能性を指している場合。

こうなると、集団的深層無意識=集合的無意識を指しており、
集合的無意識が独り歩きするのは、現段階では一つの強い可能性であるが、
ソリッドステイトという、1つのモデルケースを通して
だいぶその可能性が実現味を帯びてきたことを指している。


ということなのではとおもったお。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:53:46 ID:CJ1sOve4
やっぱり脚本が不親切だよね
ただでさえ内容が複雑なんだから
せめてキーとなる台詞はもっと吟味してほすい。
あとボソボソしゃべるときは字幕入れてほすい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:09:12 ID:CJ1sOve4
うー長文の上に
間違いスマソ
>>825
誤 一般的に集 団 的無意識を指すときに日本で使用される呼称を使わずに、

正 一般的に集 合 的無意識を指すときに日本で使用される呼称を使わずに、
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:06:58 ID:fX+h2cBG
埼玉県立秩父農工高校食品科学科卒業だと。でも東大入っても良いんじゃない?と思うがな。
ただ、東大出ならこんな小難しいことは書かないと思われ。得てしてそーいうもん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:16:42 ID:uXdLv6ze
アニメ製作会社のプロダクションI.Gは、士郎正宗原作『攻殻機動隊』の実写化の
エージェント権を講談社から獲得したと発表した。

プロダクションI.Gは今回の契約に基づいて、原作者や原作利用権保有者を
代表して、『攻殻機動隊』の実写化権の販売とそれに伴う条件を交渉することになる。
 今後、同社はハリウッドなどの大手映画会社と実写化交渉を行なうとしている。
また、今回の契約により、プロダクションI.Gにはエージェント手数料などの収益が発生する。 

肝心の実写化権の販売の成否だが、ハリウッドのメジャースタジオに販売される可能性は
極めて高い。1995年の劇場版『攻殻機動隊』が、ハリウッドの大ヒット映画『マトリスク』に
影響を与えたことが有名であるように、『攻殻機動隊』の海外での知名度は高い。
 海外にはマンガ、アニメの『攻殻機動隊』のファンが多数いるだけでなく、ハリウッドの業界人に
もファンが多いとされる。ヒットの可能性が高い『攻殻機動隊』の実写化権は、多くの会社から高い
関心を呼ぶだろう。

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/01/ig115.html
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:39:32 ID:5tICXvei
>>824
俺は、先天的な物だと思ったけどな。
後天的な物って個人的無意識に該当するんじゃなくて?

最終的に少佐との有線を求めてることから、>>825のケース1にはちょっと違和感を感じる。
死ぬ事によって個人的無意識がネット上(上部構造)に行き、そこで連帯するって考えでも、少佐は生きてるからね〜。
生きている内に、個人的無意識が連帯されてるとしたら、それはすでに意識に到達していると言える気がする。
ただ、個人的無意識が関わってないとは、はっきり言えないともう。
少佐は、コシキ(傀儡廻)にシャドウ(影)を投影してたんじゃないか?って気がするし・・・。
で、個人的・集合的無意識両方に足をつっこんでる、
元型でいうところの「アニマ・アニムス」あたりが、今回の傀儡廻に当たる
集合的無意識じゃないかと思う。大母とか賢老じゃなくてね。

>>825
とりあえず、わかりやすくて、GJ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:47:33 ID:LpY0Z8jw
農工高校食品科(笑)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:22:59 ID:j7E9GVFz
子は親に、ロボットは人に、傀儡廻は素子に似る
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:45:14 ID:lOl9LONk
実写化はジョボビッチ主演とかになるのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:54:03 ID:JNVOQSqY
とりあえずバトーはセガールだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 15:59:06 ID:CJ1sOve4
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:08:17 ID:fX+h2cBG
ジョボビッチは超親日で、エヴァファンだからなww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:14:23 ID:Y2+IdP2g
高卒神山のブレーンが東大桜井だったのか
838名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:19:28 ID:Dtp7cV4g
元子が横文字を発音って、…あれ? 違和感が、ねぇ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:05:08 ID:W8yZy4b8
"Are you sure? Then I'll let you die"
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:10:03 ID:tFp46Vut
また、雑魚から質問なんだが

乗り込む前、偽装だけがお前の仕業かっていうの
少佐は何をしてたの?

あと、条約審議会から暗殺の依頼受けてたパツ金は
少佐でいいんだよね?
何で少佐は依頼受けたの?

あと、総務省のデータにウイルス入れたのは傀儡廻しなの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:13:16 ID:29bsBB7g
今頃になってやっと少佐フィギュアを予約した(;´∀`)

楽しみ楽しみ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:49:19 ID:j7E9GVFz
>>840
・カルマがまだ生きているかのように偽装したのが素子

・素子だよ。素子が9課にいた頃はこの手の仕事は9課がやってただろ

・だと思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:58:00 ID:tFp46Vut
何でカルマの偽装したんですか?

質問バッカですまん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:34:02 ID:eXQIhccs
なんか、スレ伸びてるなーとおもったら、なんともいえない感じが流れていますね。

でもこういうスレの伸び方もまぁ悪くはない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:50:07 ID:JLvKFCJo
>>843
ラジっていたろ?あいつは将軍の報復に来たんだよ
つまりは将軍が死ぬとああいう奴らがテロを起こしに来る
だから隠さなければいけないの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:58:38 ID:5tICXvei
コピペ
>人形使い風金髪の女の義体を使っていたいたのが、少佐なのか傀儡廻なのか
判断する材料は無いと思う。

宗井は、純血日本(保守)を望んで、難民帰化政策に反対。
そこで、条約審議部とつるんで(契約して)騒ぎ(形だけのカルマ暗殺)を起こそうとした。
そして、条約審議部中村は金髪の女性義体(少佐or傀儡廻)にそれを依頼した。
茅葺は、その騒ぎが起きるのを九課に防ぐよう求めた。

金髪女性義体が傀儡廻なら、solid stateを守るためパージ(殺す)のが目的の1つだった
すなわち、騒ぎを起こす事が依頼だったから、殺してしまっても良いと思ってた。
カルマが自殺する(殺される)以前から、カルマの部下達は殺されていた
殺された部下達は、子供誘拐の実行犯
もしくは、独善的正義からカルマのパージによって起こるテロも防ごうと思ってた。

金髪女性義体が少佐なら、形だけ死んだことにしようとカルマの所に行ったら
もうすでに死んでいた。
そこで、是ではテロが起きると思いカゲル大佐を追って...(冒頭の部分となる)
→九課も来たし安心かな→カゲル大佐が、傀儡廻に殺される
→おいだれだ、「傀儡廻」って悪くない名前の犯人は...?
となった。と想像できる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:00:32 ID:hsdsbveZ
メイドロボとかセックスロボいつになったら開発されるの?現実的に




24の俺が60まで生きてる間に出来るかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:18:08 ID:xVp1igvT
フェラさせてたら誤作動で噛みちぎられたとか起こりそうで怖いな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:28:35 ID:JLvKFCJo
「返せ!そのセッ○スロボットには全財産を投資している!」

年寄りの金の使い道ってなんだろうね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:36:26 ID:L8RDMkm5
>>847
とりあえず、お隣の国にいって「人形体験ルーム」でがまんしるwwwwwwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:36:58 ID:R9e90FV4
技術的には、生○器をリアルに再現したダッ○ワ○フはそろそろ実現可能らしいよ。
わいせつ物になるから取締りの対象らしいけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:05:20 ID:kqCQ4HZl
オリエントなら・・・オリエント工業なら何か作ってくれる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:08:35 ID:uXdLv6ze
>>851
18歳以下セックル禁止法のない日本でダッチは取締りとな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:11:25 ID:fX+h2cBG
そんなのに全財産かける位ならお見合いでも何でもして結婚しろよ。
言いたかないが、フィリピン人とかは結婚ビザ取りたくてどんなヤシとでも
結婚するぞ。そーいう人を物扱いして接するヤシは最低だと思うが、ちゃんと
愛情注いで愛してやれば、幸せな家庭を作る一つの形だと思う。
まあ、日本という経済大国に生まれたアドバンテージを利用した行為になるの
は分かるがな…だがそれは、個人に責任が追及される様な話でもあるまい…(荒巻談)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:11:38 ID:QpW431xm
>>845
それじゃあ形ばかりの暗殺ってなんのこと?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:02:18 ID:n+i7bCqB
STAND ALONE今日から見始めたけどおもすれーー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:03:50 ID:19vCOpK7
荒巻洋輔が久世にご馳走してるお茶。
あの茶葉の品種って何んでしょ???

台湾のお茶と思うけど、それ以上分からなかった・・・Orz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:15:58 ID:anVSMWjY
>>857
青茶の一種、凍頂烏龍茶かなと思った。
台湾ではよく出される品種ですよ。
日本で売ってる茶色い烏龍茶と違って飲み口爽やか。苦くない。
台湾、お茶で検索すれば、売ってる所は沢山ありますよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:21:46 ID:fRMpyyUq
ギャラリーフェイク見れ。台湾茶。
5年位前にネスレが中国緑茶というのを出して、それが衝撃受けるほど美味しかった。
なのにサントリーのカスが全く同じ名前のクソ不味い茶を被せて出してきて、渋くて
ゲンナリ。
ネスレがそれに押されてかなり品質落としておもちゃ付けて、攻勢掛けなおして販売
キャンペーン展開してたが、その時にはその美味しさは微塵も無かった。
それから漏れはサントリー嫌い。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:43:58 ID:JLig4Xb0
>>847
ロボットは少し先の話だろうけど最近のダッチワイフの技術ってのは凄いらしい。
肌の感触とかも良くて顔もオーダーメイド。金額は軽く30万位したと思ったけど。。。
ただあまりにも精巧にできている上に顔も本人好みの為にそれにはまっている人達は
リアル女性との性交の価値が薄れてくるんだって。田所会長みたいな人達がリアルでいるのねw

てか24才なんていったら出会い系でもなんでもいい。そんな出会いを探す場にいけば軽く知り合える
時代だろうに。
861857:2007/01/16(火) 01:57:03 ID:19vCOpK7
>>858
>>859
れすアリがd
やっぱ台湾茶なのね。凍頂っと・・・。
ギザ台湾逝きタス。(´・ω・`)

サイトォォォ〜!旅費を貸せぇぇぇ〜!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:11:39 ID:a2MZYYfK
なんでお茶のことまで知ってる人がいるんだこのスレ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:28:59 ID:19vCOpK7
 
  _,,..,,,,_    おまい
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ   救世英雄
`'ー---‐'''''"
                 だな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:43:20 ID:r4488LVu
さてと、DVD借りてくるか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:18:35 ID:ESN4YfNf
>>862
私はそんなここの住民が好きだw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:23:34 ID:gvbBNNU8
>>862
同感...。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:56:30 ID:a2MZYYfK
>>864
今開いてるところがあるのか
>>865
たしかにw
>>866
うん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:04:43 ID:PdGlIohD
中村は、草薙(金髪義体)が傀儡廻だと思ってるのかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:22:25 ID:19vCOpK7
>>868
中村が金髪義体を傀儡と知るのは後になっての事だから、
それまでは「金髪義体=傀儡廻」と思っていたんじゃないかな?

草薙にまで疑いを巡らせていたのかどうかは・・・分かんない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:40:37 ID:697CNJcj
金髪義体は少佐だと思うけど・・・まぁいいか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:36:24 ID:CIb6bAKl
金髪擬態は少佐だろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:45:37 ID:GUSbt67d
金髪義体は俺の物
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 10:55:55 ID:CIb6bAKl
じゃあ、トノダんとこのメガネ娘は俺のもの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:24:50 ID:kL4jNR36
>>869
中村は一連の残党暗殺も少佐の仕業だと思ってたから金髪義体=傀儡廻と
信じてたんだろうね。「9課からの問合せにはシラをきっておいた」
「任務さえ遂行してもらえば他に何をやっていようが構わんよ」って台詞
からもそう思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:42:43 ID:0DIJacVR
sssでトグサ君は義体化してたんですか?!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:59:33 ID:fAC90kPL
したよ
ただどの程度義体化したのかは不明
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:10:17 ID:WMHnhIbJ
熱光学迷彩してたから、少なくとも首から上は換装済みなのかねえ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:17:03 ID:0DIJacVR
レスありがとうございます!
てっきり電脳化のみで体はずっと生身を貫き通すのかと思ってました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:32:39 ID:859cA8O+
そういや、アニメの熱光学迷彩ってどういう原理って設定なんだろうな。
基本的に服や銃器に付属の機能みたいだが、義体自体にもつけられるって何か違和感ある。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:38:19 ID:859cA8O+
例えば、映画版だと全身にフィルムをかぶってたが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:46:25 ID:WMHnhIbJ
しかし、貴腐老人ってのは、趣味が悪くてセンスのいいネーミングだな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E8%85%90
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:58:41 ID:WMHnhIbJ
ttp://www.belluna.net/mywine/list/d_list1.html

以外と安いのもあるな
おまいら今年のクリスマスにどうだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:31:13 ID:0J8iC71k
>>879
ホログラムだって小説に書いてあった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:19:58 ID:697CNJcj
金髪義体=少佐
中村が仕事を依頼した相手=少佐
(中村は少佐がすべて仕事をしたと思っているので「少佐=傀儡廻」と思って会話している)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:31:48 ID:exicsJbZ
かくいう私も童貞でね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:45:41 ID:LmBLaaXQ
少佐のウナジにある端子にチンコ押し込みたい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:21:26 ID:VztOyNIF
バトーが怒っちゃうよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:32:22 ID:kveQviNK
チンコ焼かれそう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:34:53 ID:5iRrtD3y
短小じゃないから入りません><
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:35:35 ID:GUSbt67d
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 金髪!金髪!
 ⊂彡
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:42:48 ID:q76kIqhm
少佐の人形使い型義体ってあれ金髪なの?
白髪でしょ?あれ、俺、目が悪いのかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:06:15 ID:1PDoGXPO
「ジョンランボーが(笑)」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:09:52 ID:/wX6uQit
中村の「クグツ回しか、言いえて妙だな」は
中村が少佐=傀儡廻と認識していると視聴者に思わせといて
実は「9課にも訊かれた」って話につなげてるだけかも
傀儡廻に少佐に情報提供したかされたかで
最後の「これもクグツか」も
そういやこいつもある意味クグツ回しみたいなもんだな、程度の意味で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:09:55 ID:6DvyzxOb
最初 「きふ老人」 って聞いたときは何のことか分からなかった
寄付かと思った

ま、だんだんと分かってきたけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:20:32 ID:gvbBNNU8
草薙「宗井仁、衆議院議員。〜」
荒巻「奴は以前から、〜」
草薙「カルマ暗殺にも関与していたわ」
一同「!!」
トグサ「ということは・・・少佐」
草薙「カルマの暗殺を形だけの物にするために、条約審議部と契約した。けどくぐつまわしに先を越されてしまった」
バトー「偽装のみがお前の仕業って事か」
草薙「そんな所ね…」

少佐の「カルマ〜」の台詞の主語って宗井?少佐?
暗殺を形だけの物ってのも「暗殺したこと」をか 「暗殺すること」か
主語によって使い分けられない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:38:14 ID:5Zu51V61
>>895
宗井じゃない?
だって難民帰化対策に反対していたんでしょ?
茅葺総理は難民帰化対策を6ヶ国協議で追及されたからカルマの面倒を押し付けられた。
難民帰化対策に反対していてもナショナリストだからカルマが邪魔だったんじゃないかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:44:51 ID:gvbBNNU8
>>896
俺も、この部分だけの話の流れから宗井だと思ったんだけど
金髪義体=少佐って言ってる人って、少佐って取ったのかなぁ〜と
条約審議部のシーンが入ってるあたり(作品全体)で見ると、少佐な気もしてきてさ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:02:41 ID:I1Z5q6XU
金髪はリモート
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:03:51 ID:58SzFLXM
金髪は妹
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:20:15 ID:tgRZnjk1
もう皆知ってるかもしれないけどいちよう
ttp://niwango.jp/mobile/event/hiroyuki/interview.php
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:43:42 ID:f22i+Bqt
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:15:38 ID:EXivGPWR
>>901
その目は…。お前、元レンジャーか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:19:12 ID:XFiVQYml
バトーの目は円筒形のレンズだそうだが、眼球をめぐらして左右を見ることはできるのかな?
レンズをズームダウンすることで人間の視界に匹敵するほどの広角視野が得られるという
設定かな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:25:46 ID:1zQtuGg2
GISとイノセンスにバトー視点出てきたから あんな感じじゃねえの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:38:40 ID:XFiVQYml
デジカメみたいにズームとかディストーション補正は電脳内でデジタルでやれるはずだけど、
あえて機械的な改造を加えているということは、あの円筒形レンズじゃなければできない仕事が
あるということだろうね。デジカメで言うと、デジタルズームは光学ズームに解像度で敵わないとか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:09:38 ID:7cGZwkfh
>>89
玉詰まりの可能性は二発目からだろ常識的に考えて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:27:59 ID:wwH4UtOm
ボーマの目とバトーのそれとは違うの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:02:20 ID:39WHn5rV
ハンマにファイアリングピンが付いているタイプのリボルバは
直接、弾を叩く単純構造なので発火の確実性が高い。
ファイアリングピンを介して弾を叩くオートはその点では構造上不利。
それは初弾、次弾を問わない。
弾詰まりではなく、不発の可能性でもリボルバーが優位。
だが、マテバは発火まわりはオートの構造に近いようで不発の可能性もオート並み。
なんじゃそりゃ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:46:30 ID:FL78jZmj
攻機にはまってから普通のリアル女じゃ満足できなくなった

お勧めの18金アニメORゲームおすえて
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:12:11 ID:zFU/DHhz
サイトーの声優ハゲデブすぎワロタwいい意味でw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:20:23 ID:UmCmIGwh
>>909
DISCIPLINE
ゲームの方
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:28:39 ID:R/s/1xLc
>>910
マジで??
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:00:47 ID:0BPn4LAp
合田「かくいう私も処女でね」
バトー「なに!?」
合田「男性に話しかけられたりすると緊張しちゃうですよ(///)」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:38:50 ID:XFiVQYml
英語だったら男女を問わず"Virgin"。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:38:25 ID:BBt5m0uF
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:09:46 ID:1TWGXnBv
合田「かくいう私もヴァージンでね」

海外では、このように訳されてるのね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:10:17 ID:MLDjLb2M
処女の子合田



ヲエ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:13:00 ID:nnx5PfRC
処女の子素子



モエ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:35:54 ID:oYzCv0HY
「杉ちゃん!あれ!」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:03:06 ID:vOJWWzvn
タチコマのAAって無いの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:09:47 ID:M74p55pK
探せば?自分で。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:59:37 ID:S2uvTai5
                i!::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::i!
           ______,,,i!:::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::i!‐‐-..,,_
          /:::::::::::::::::i!:::::::::::::;;;;:::::::::::::::::;;;;;::::::::::::i!:::::::::::::::゙゙'‐,
         {::::::::::::::::::::i!: ゙゙゙ー‐- ;;;_____;;;  -"" : i!::::::::::::::::::::::i
         ヽ::::::::::::::::::ト: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ::::::::::::::::::,;;"
          ヽ、:::::::::::::::゙ー,,,,,,_: : : : : : : : __,,,: : : ":::::::::::::::/
           ゙゙'';;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, "
             iベー,::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;-‐ i
             i 〉i:::::::::::::::゙゙ー-===-‐::::":::::/ i、i  >>920
             ヽy ゝ;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ゝ;;;;;;;;;;;;;/ .i/ i    かく言う私も童貞でね。
              i.iヽヽ  //   `     ノ_ノ
               \ヽヽ、 /     i、  /i      君とのお喋りは楽しかったよ 。
                iヽ\,‐ _`ゝ‐''".   i ノ                 失礼する。
            ,-‐゛゛ ト\ ニ_‐゙゙ー゙゙゙-,   i./i:::::::ヽ、
            ト;;;;;゙゙;;ー\\‐-" ̄'''   ./ .i):::::::丿i
             i::::::::::::゙゙'''ー;;;;;ヽ、 _,,,.-‐"゙゙:::::::::::イ::::i
            i::::::::::::;;___;;;;::::丶:Y:::/::" ̄_;;;;;;:::::::::::i
           _,,!ー,;;;;;;i;;::::::i゙:::iiー、ー:::: ̄:::::::::::i::::::::::::i、_
       __,,.-‐":::::\:::::::::゙''''ー;;;;i ゙゙゙::;;;;::-‐:::""::::::::::丿::::::丶、
  _,,,.--:":::::::::::::::::::::::::::ト,;;::::::::::::::::゙'ヽ:::::ヽ:::::::::::::::;;/::::::::::::::::::::::゙ヽ、
.-‐"":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙ー-;;;;;;;;;i:::\丿;;-‐"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙̄'''''-、
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:05:05 ID:gFUDDOu7
そういや、木曜の新・京都迷宮案内では合田が出てたんだっけか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:52:46 ID:aU5R0+ot
かく言う私も童貞でね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:14:12 ID:sByzthM7
ヤバイ・・・つまんなすぎたww
背伸びしてます感がプンプンでワロタww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:21:13 ID:feKVZZSe
NHKの神山特集は明日ですよ^^
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:25:15 ID:lNWlPWhJ
>>911
聖少女の絵はほんと神すぎて昇天するよな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:29:45 ID:z7lDraXC
世界ふれあい街歩きを録画してたら、
人間ドキュメントの予告も入ってた。
精霊の話題がメインそうだが、攻殻SAC映像も結構入るな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:33:49 ID:C53h49sY
NHK番組の予告が見れる
ttp://www.nhk.or.jp/telemap/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:42:00 ID:4TnbD3De
少佐のチタン脳殻をカチ割ってちんこでかきまわしたい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:00:51 ID:uO3Kcydq
対話でアニメが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:04:57 ID:p1D2Pzch
結局、トグサが義体化して隊長になって九科がでかくなった以外は何も変わらない訳か…。
こりゃまた続編ありそうだな。
っーか、好い加減つべの動画削除しろよ……。


後、実写化ってマジ?
バトーとボマーとタチコマは一体どうしたら………
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:24:34 ID:IR4L+mWZ
タチコマはCGで二人は特殊メイク
あとボマーじゃなくボーマね
てかその実写って情報はどこから?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:48:34 ID:rXi4j8jw
実写化する権利を売る権利をigが収得
実際の所、実写化する噂すらない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:00:47 ID:5eDbUI9X
今日見たんだけど
コシキが少佐のセーフハウスに出入りしてたっぽかったのはなんで?

このシーンだけはよくわからなかった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:12:40 ID:TkjPVWav
>>935
また無限ループに引きずり込む気?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:34:55 ID:5eDbUI9X
>>936
スマン、そんな気はないです
純粋にここはどうとればいいのかよくわからなかったんで質問してみた

個人的にはこのシーン無い方が話としてわかりやすくなって良かったた気がする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:50:11 ID:ngHtYmfF
>>911
うはwwww俺の好きなタイプのアニメ
中古で5000円か・・・

ハリウッドで実写化の可能性はかなり高いな
IGも堂々と言っている訳だし

ただ3年後じゃなー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:30:43 ID:9eZSg/l2
>>937
まぁあれだ>>1から全部読んでくれ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:23:34 ID:EScNtUCW
>>929
アフレコシーンで映っているのは誰だろ?
声優さんの顔は知らないもんで誰が誰やら。
そもそもそのアフレコシーンは、
攻殻SSSの方か守り人の方かも分からんけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:55:44 ID:rNJpwHw0
守り人の方
942メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:49:47 ID:ZanPAoxo
Solid State Societyのビジュアルブック買った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:39:46 ID:s8DzOrDW
>>942
でどんな感じ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:43:56 ID:wmMjtyyP
いまフジテレビに攻殻機動隊に出てた人が映ってるよ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:44:31 ID:GTYzL+Sn
>>1から読んでみた
ずっと「腰微動」と思っていたorz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:49:48 ID:9eZSg/l2
>>944
え?誰?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:59:04 ID:QIc3+cZX
どうせ連中も、衝動性眼球運動が何であるかも知らずに原作からテキトーに孫引きして脚本書いてるし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:31:45 ID:6mU/Pg5c
どちらも好きだから悪く言うつもりはないが、
イノセンスは映画だったけど
SSSはTVスペシャルだった。
媒体のことではなく、内容的に。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:40:22 ID:EScNtUCW
>>941
d


>>946
寺島進のことかとw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:44:01 ID:J8UQqBMF
>>946
一瞬でわかれよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:02:46 ID:iXjkg1sq
>>949 d!
>>950
まだ帰り道だったからテレビ見れなくて(´・ω・`)スマソ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:31:55 ID:ZCFsnJ2J
やっとSSS見れた。
病院のシーンは何度繰り返しても、なんか緊張してドキドキしてしまう(トグサ好きを差し引いても)

なんでかな?
やっぱり音楽の影響が大きいのか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:57:31 ID:L7uh9NNJ
ドキドキしたあとバトーのオーバーリアクションに笑ってしまう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:00:38 ID:nwje5c01
<( ゚д゚ )> トグサ!
955メロン名無しさん:2007/01/19(金) 10:32:01 ID:PQb61hIi
>>942ですが

自分的には、内容はイマイチだと思う
描き下ろしイラストも少佐は後姿しか見えないし残念だ…
あとそういえばアズマ・プロトが正式な9課のメンバーとして描かれてたな。
それを見てプロトは9課の中で異常に浮いてると思った
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:55:28 ID:NRsjj43C
ttp://www.youtube.com/watch?v=xu2SrDeSUGs&mode=related&search=
思わぬところで少佐に遭遇したんだが既出?
最後のあたり。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:02:32 ID:Y5RRDgn0
豪華だな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:07:17 ID:934KFeih
バトーって全身ぎたいかしてなかったか〜久々に原作よんでわろた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:49:52 ID:zWMq6Nz9
2話しか入ってなくて6300円てどういうことなんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:03:24 ID:o1/dBfkp
にわかに信じがたいな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:28:11 ID:k/tdxbGr
>>764
これ読んで失せ物を連想したな。
散々探しても見付からない物は、探すのを諦めて別のことをしていると見付かる。
目立つところに置いていたのに、どうして気付かなかったんだろう。
見ていたはずなのに目に入っていなかった。
意識に残らず認識できなかった。
別の何かに見えていた。
そんなお話。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:55:41 ID:934KFeih
原作でさトグサが少佐にあんたとサイトーいがいできるわよって言われてるわけだが(何かすごい射撃が)
あれってさいとうとトグサ以外義体化率たかいってことか>?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:40:40 ID:XIZeQ61D
たぶんね。
まぁ、9課の活動するフィールドではそれぐらい普通ってことかもしれんけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:23:25 ID:jRZ8wedr
ビジュアルブック買ってきた
バトーが連れていったウチコマは少佐が乗り捨てたものらしい
バトーさん・・・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:32:23 ID:PD8Is8dg
↑ |少佐…いわずもがな
高 |バトー…全身義体化
   |パズ…以外や以外。全身義体化済な事が、ストーカー女の登場で明らかに。
義 |
体 |ボーマ…多分、爆弾処理で何回か吹き飛ぶ。で、義体化。勿論、童貞時。爆発を免れた下半身のみ生身。
化 |     脱童貞の希望は捨ててない。
率 |新トグサ…結構、義体化したよ。
   |サイト…腕の一部と鷹の目。後に心肺機能も。
低 |トグサ…電脳化のみ
↓ |課長…電脳化のみ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:34:15 ID:PD8Is8dg
やべっ!
イシカワ、忘れた。w           イシカワ…髭のみ義体化
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:44:03 ID:Dy1n2/i7
あれ、課長って電脳化してたっけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:47:42 ID:XIZeQ61D
してないわけないだろw
電通してるし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:52:24 ID:Dy1n2/i7
そうか、そりゃそうだよな
GISでは電脳化すらしていないとかいってたはずだがSACはまた別設定か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:48:17 ID:KmQlTxqI
チンコをサイボーグにしたい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:03:41 ID:934KFeih
士郎正宗新作まだ〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:55:38 ID:W4fruca1
にんげんドキュメント「対話がアニメを作り出す〜監督 神山健治〜」

http://www.nhk.or.jp/ningen/
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2007年 1月 19日(金)
放送時間午後10:00〜午後10:45(45分)

再放送:1月23日(火)午前0時00分〜(1月22日月曜深夜)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:03:09 ID:v4LjRX1O
>>966
誰がうまいこと言えとw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:37:17 ID:Iohg+FCG
>>969
GITSでも荒川電通してるじゃん。人形遣い(偽)を張ってるところとか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:45:27 ID:imOjJraw
>974
…荒川って誰?


課長のことなら、電脳化ではなく、通信機使用だった気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:47:18 ID:Iohg+FCG
そうだっけ?だめだもう吊ってくる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:57:33 ID:kZEYt1y4
電通ってすんげーデカイ会社なんだね 知らなかった

トヨタ以上の企業なんだと初めて知ったぞ

海外に資金とか分散してるから表向きのマフィアみたいじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:55:33 ID:ToKFjLr1
まぁそんな企業が俺らを操作して、儲けてるわけだよ。
それで世の中がうまくいくならいいって言う人もいるし、それがいやな人もいるしね。


つかスレ違い?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:14 ID:Y5RRDgn0
>>975
そういやSAC1stの一話で、久保田と有線した後、
なぜか無線機で少佐に連絡入れてたよね。
電通じゃ情報をくれた久保田に悪いと思ったからかな?

それともあれは電気的信号を脳みそで感じ取れる、っていうアピールなんだろうか。
有線もできるし、無線もできる。しかもトランシーバーみたいなのでも会話可能と。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:13:14 ID:Rhq/J7pw
それ数ヶ月置きにループしてないか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:51:21 ID:NsLmzsfe
NHKに神山でてたんで、SSSのこと思い出して借りてみた。
普通に面白い。
神山やればできる子だったんだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:46:42 ID:lfxcsYHt
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:16:53 ID:5yHOkIgy
次スレたってるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:16:54 ID:NLM3jHdP
>にんげんドキュメント「対話がアニメを作り出す〜監督 神山健治〜」
見逃したんだけど、どこかに動画UPされてない?
まぁ再放送を忘れずに観ればいいだけなんだが・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:28:39 ID:WKCeWrgn
士郎正宗新作だしてないの〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:32:32 ID:NkhMrN/F

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987 ◆HhTh8Gv36s :2007/01/20(土) 11:33:05 ID:kduSLVMm
次スレ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 12-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1169260127/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:28:35 ID:6xBnzYgZ
神山見るの忘れたー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:31:32 ID:IUUMdmMz
>>988
再放送があるさ。

総合テレビ:1月23日(火)午前0時00分〜(1月22日 月曜深夜)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:39:44 ID:fYDyDWNS
ほとんど精霊の守人の宣伝なので期待しない方がいい。
攻殻は冒頭にSACがほんの少し出るだけ。
会議室に、素子等身大人形。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:59:25 ID:S036uViv
sacの映像特典のような制作風景や、監督の実家や両親に興味があればそれなりに。

698 ななし製作委員会 sage 2007/01/20(土) 11:49:07 ID:bclgEN+V
http://jmsdf.info/?mode=permalink&no=2314こんなでよければあげる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:15:50 ID:UHIQfvkN
>>990
素子等身大人形?素子に似せたダッチ○イフにしか見えんかったぜ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:50:10 ID:rC/iALfX
>>991
監督の学生時代、頭が長くて合田みたい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 18:57:59 ID:I+3B9RBS
男だけど、神山監督の、あのしゃべり方と
どんな意見でも、ちゃんと聞いて、理論的に返してくる感じが、物凄く好き。
理不尽な事いわれても憤らずに、冷静に切り返しそうなとことか。
女だったら、監督みたいな男に掘れ…あ、いやっ、惚れると思う。

しかし、監督の椅子の後ろには、井上和香のカレンダーがっ!w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:17:49 ID:4g9CH7Ca
アッー!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:52:36 ID:5ZJlw3b2
        ,'   ヽ ',                  ,/    ',
       ,'.    ヽヽ              //      ヽ
      ,'        ヽ、         ,._='ヘ.!       ',
.      i  、      ヽ ヽ      ''"    !!         ',
     i  ヽ      `ヽ、 ` 、      ハ /´     i
     i   ヽ、       二ー 、ヽ     |! i _,,,,,,,,_  ノ   
.    i.ヽ! ヽ   ヽ、     ,. ,.-=、、ヽヽ.   / !'""ー-   ,'
   i.!ヽ.ヽ、ヽ、 ヽ、ー-/ !::O:.i ヽ  -=/-/ 'T:::エヽ ,'    
    !  ヽヽ  ヽ  ヽ、. `` ' ー ' '"/  /'  i 、    /',
.    !  , 〉 、 ヽ   ` 、 _  _ /_, ィ´   ! ` ー ´  !   
   i  i  ノ ヽ  ヽ、       /´     i      !
.    ', ヽ !、 ヽ   ヽ、       ' .,. 、     !、     /   
    ヽ  ヽ.'  ', ヽ、、 ヽ、      ,'         ',   ,イ
     ヽ  i  ', ヽ` 、 ` 、    '-‐‐、  ,.-〈   / i
       ',  ノ 、ヽ  ヽ 、`ー 、`ヽ      ̄  ',  ! i
       ".! ! ヽヽ  ヽ` ー 、`__ ' " `  -‐ 、  / .! i
        i .!   ヽヽ、 `ヽ、 `` ー-`二ニ二>',  
          ! i   ヽ、    ``ー- 、 _   _ ... '   /
         ! ヽ、   ヽ      ,.   ̄  、   /
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:59:42 ID:UHIQfvkN
また、1000ならラーメンの人来るかな?
ってことで
1000なら、タチコマはすでに存在してる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:24:56 ID:wkGkWMWi
イシカワさん復旧おつ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:25:33 ID:gU8J9OmE
1000ならセンター不合格
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:25:39 ID:sjbB/9LR
アッー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。