攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HhTh8Gv36s
「攻殻機動隊S.A.C.」の続編で約105分の長編
2006年9月1日からスカパーPPV Perfect Choice Ch 160にて先行放送
DVDは2006年11月24日に発売

・I.G内公式
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1590_/index.html

これ以外の過去スレ、関連スレ、関連事項等は>>2-10あたり。

前スレ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 4-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156954258/
2ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:00:12 ID:ZNWlnale
・過去スレ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 3-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154010257/
攻殻機動隊 S.A.C Solid State Society -FILE 2-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1146653099/
攻殻機動隊S.A.C Solid State Society
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1142587231/

・関連スレ
攻殻機動隊 S.A.C 3rd 制作決定?2nd
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1122273810/
【060318:アニメ】「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」I.Gが製作決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1142638973/
【060724:イベント】「攻殻機動隊 S.A.C. meets NISSAN」デザインコラボレーションイベント開催!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1153723193/

・関連記事
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060714_04.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/07/003.html
ttp://www.ppvj.co.jp/anime/special/0607sss/index.html
ttp://watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/sac.htm
ttp://watch.impress.co.jp/av/docs/20060703/bandai.htm
3ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:03:37 ID:218SO2MS
>>1
4ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:15:05 ID:s6L1nPW4
youtubeにOPとエンディングだけあるね
はやく本編が見たい
5ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:21:38 ID:ag1eUi0c
はやくみたい
6 ◆2DIrx6Wz.o :2006/09/03(日) 16:43:40 ID:xdNGgWUo
7ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:44:17 ID:91yuOax3
前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156954258/874
> 874
>トグサは、その内奥さんと別れるだろうな・・・・。9課にいる以上、一番のネックだし。
奥さんも9課に入ればOK。
そして奥さんがタチコマ乗ると(ry
8ななし製作委員会:2006/09/03(日) 16:50:27 ID:eXfzI1Mn
OPのガサラキみたいな心電図がカコヨカッタ
9ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:01:56 ID:5oOBkvAo
そろそろFAQでも作りますか?
10ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:21:00 ID:dBnefrrV
>>9
作るべきなんだろうなぁ、、、
絶対、DVD発売時とアニマックソ放送時にクグツに関する質問が多発する。
11ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:28:50 ID:/kVioJrr
今回のOPは救命病棟24時を思い出した
点滴のカットがあったからってのもあるけど、妙に実写的だった
一般の子供や老人のカットや動きの無い人物とか
12ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:34:49 ID:dk4hiZFM
>10
あと電脳施術病院での、トグサの右腕と何故助けを呼ばなかったのか
ってあたりもいるだろうな。
13ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:40:57 ID:5oOBkvAo
>>10
>>12
それじゃ、
過去スレから多かった質問やループしがちな話題をピックアップしますか
といっても使えるのは前スレくらいかな
14ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:42:33 ID:HUmEOncp
前スレで少し問題になっていたけれど、「製品にコピーガードをかけることは
個人の所有物に関する権利を侵す行為だ」とか何とかいう訴訟が無かった?
判決が出たんだっけ?コピーガード勝訴だっけ?

AV機器(録画・再生装置)がコピーガード機能をサポートしているのは法的根拠
に基づくものではなく、業界の自主規制的なものだった気がするんですが?
もちろんコピーガードがかかっていようがいまいが、作品の著作権を無視して
複製・販売・営利目的で使用するのは違法ですが、購入者本人が個人で楽しむ
場合についての話です。
15ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:46:03 ID:PSSLZkl/
毎度思うがバトーは少佐に分かりやすい好意を示してるのに
少佐の方からはからっきしだよな。
それでいて要所要所じゃバトーはちょっと特別な存在のように思わせる演出も入れてる。
なんか悪女じゃね?
ひきつけるだけひきつけといて、結局最後にはプイっとどこかに消えていく。
バトーが不憫でならない。
16ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:48:22 ID:hU2kG57r
>>14
まぁどっちみちスカパーの場合は視聴権だけ買ったようなもんだから関係ないな。
17ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:52:13 ID:B9r/YN1s
個人的にはバトーと少佐がそういう関係になるのはやめてほしい
18ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:52:20 ID:NZT2AQfZ
ども これって続くの?
真犯人がスゲー気になるんですけど
19ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:54:42 ID:pEIFqrlu
バトーはフラれるのが日本一似合う男だぞ。
20ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:54:49 ID:kEdVy+FI
>>18
あと30回みろ
21ななし製作委員会:2006/09/03(日) 17:59:09 ID:v5iWp3vW
>>1
もう放送始まったのだからアニメ板かアニメ2板に立てないといけないのでは?
22ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:01:09 ID:dBnefrrV
Q&Aに出てきそうな話
Q梵の刺青を入れた13人のテロリストは何がしたかったの?
Qトグサは何処を義体化したのか?
Qサイトーはどうしてアフリカに行ったのか?
Qバトーのかっこ悪い飛び降り方はなんだったのか?
QSolid Stateって?Solid State Systemって?
Q劇場版に出てきた人形遣いの義体が出てきたがあれは?
Qあれ?トグサの娘の声変わった?
Qタチコマの機体はなんで突如として沸いてきたの?
Q傀儡廻の正体は?
Qコシキの正体は?
Q少佐が同時に扱える義体は2体までって言ってたけど、コシキはそれには含まれないのか?
Q素子は結局消息絶ってから何してたの?
Q最後にバトーは素子とセクロスしたの?
QOQ&EDの曲は?
23ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:01:59 ID:dBnefrrV
あと『貴腐老人ってなに?』ってのもありそうだな。。。
24ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:08:46 ID:6Wud1SD4
Solid Stateって意味わからない・・・・固体化社会?

素子をSolid State Systemに取り込んでシステムは完成したのか?
25ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:09:18 ID:5oOBkvAo
Qトグサの奥さんはどうして娘がみつかった時に、トグサに連絡しなかったのか?
もいるかな
26ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:13:16 ID:iHPNXq70
┏( ┓゚ω゚)┓<ボク タチコマ!
27ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:15:03 ID:B9r/YN1s
 __
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) おひさしぶりですー
  /))_;(∩) ⊃⊃ 
  し'   ∪  ヽ)
28ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:15:36 ID:NtCDtvuY
Q人形使いと融合した素子を「ただいま」「おかえりなさい」で迎えていいのか。
29ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:18:40 ID:NZT2AQfZ
少佐って人形使いと融合してないと思うんだが・・・
30ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:19:40 ID:L5TyH/7g
新宿の映画館でやる?
31ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:20:14 ID:0uwXeOYK
>>30
ハァハァ
32ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:21:12 ID:iHPNXq70
┏( ┓゚ω゚)┓<S.A.Cは、GISとは違うパラレルワールドなんだよ
33ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:34:32 ID:g1oIxmnQ
今回も対保守的な内容でしたな
いやはや、全く持って冷静な左翼ですこと
34ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:37:20 ID:/TYcPXQ0
「時をかけるバトー」
35ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:45:25 ID:Wn3qjkbG
>15
>毎度思うがバトーは少佐に分かりやすい好意を示してるのに
>少佐の方からはからっきしだよな。
>それでいて要所要所じゃバトーはちょっと特別な存在のように思わせる演出も入れてる。
>なんか悪女じゃね?
生身の肉体を持つ男女ならセックスしてる間柄だとは思う。
お互いサイボーグだから、永遠にプラトニックな関係なわけで。
サイボーグ同士がセックスするなとは言わないけど、しても仕方ないとは素子は思ってそう。
バトーは機械に愛着を持てる人間だから、セックスしたがってそうだけど。
36ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:47:44 ID:NSQdnO2p
>>35
ゲンサクヨンダカ?
37ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:51:02 ID:O0x04bmb
この番組って録画不可だけど、VHSならオッケーなの?
38ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:51:30 ID:hocODMqC
>>前スレ993
OPに使いまわしカットなんてありましたっけ?
39ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:51:48 ID:Wn3qjkbG
>36
原作は所詮原作。
40ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:53:00 ID:CiuYwT3i
最後の少佐尻アップ→バトーの右手がすぐ横に!
触ったらセクハラだよーとハラハラしている私はただのOL。
41ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:54:15 ID:Wn3qjkbG
>40
付き合って下さい。
42ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:55:05 ID:XpPAO8m4
>>18
とりあえずGIS見てからもう一度SSS見てみようか
43ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:57:46 ID:NZT2AQfZ
>>42
へっへっへ 俺は一見さんだぜ?一見さんがGISとやらを見ないで何が悪いんでぇ
44ななし製作委員会:2006/09/03(日) 18:59:45 ID:dBnefrrV
>>43
見て、真犯人が少佐であるとわからんと、多分この攻殻は楽しめない。
45ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:00:09 ID:srsfYxPy
>>38
>998 :ななし製作委員会 :2006/09/03(日) 16:41:53 ID:/kVioJrr
>そういやあったね。冒頭に2nd1話の脳潜入中の少佐が。
>確かにあれは異物感があった。
46ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:00:34 ID:NZT2AQfZ
>>43
すみません ワケわかりません 自作自演なんて信じたくありません
47ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:00:36 ID:PSSLZkl/
Q全体的に序盤の自殺から最後の終盤まで9課はどういう理由で何を背景に事件を追ってたのか


よろ
48ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:02:09 ID:KZzUT1ur
犯人は少佐と見せかけて
テログループと見せかけて
誘拐集団と見せかけて
AIと見せかけて
プログラム作成者と見せかけて
やっぱり少佐でした
49ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:02:49 ID:dBnefrrV
まぁ厳密に言えば、少佐のキャッシュらしいのだがな。。。
50ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:02:56 ID:NZT2AQfZ
>>48
つまり 少佐は黒幕を追い込むための自作自演をしてたでいいのかな
51ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:06:41 ID:NZT2AQfZ
ハッ・・・ひょっとして序盤の「クグツ使いか・・・悪くない名だ」の時点で(ry
52ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:11:27 ID:tVcSeqtE
トグサの髪の毛の色がかわったのは、
1.もともと黒かったのを茶色に染めていた
2.トグサの心理の変化を表すために、茶→黒にした、製作者の意思
3.実は頭部らへんもギタイ化しました、という意味
4.・・・へ?髪の毛の色?別に変わってませんよ?
5.その他

さあどれだ
53ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:12:00 ID:dk4hiZFM
>37
違う。
ただ、デッキの種類のよっては録画できてしまう物があるってだけ。
54ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:14:23 ID:cWP1QUEA
Q 犯人は誰なの?
A SSSしか見てない人には理解できないかもしれません
55ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:14:51 ID:6Q71t/LG
少佐の自作自演というか、少佐のキャッシュや無意識が傀儡廻の一部だった。
56ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:19:32 ID:NZT2AQfZ
キャッシュって何ですか データみたいなもんですか
57ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:20:48 ID:dk4hiZFM
>52
つ 5、作品全体の色調が変化した為、色指定が変わった
58ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:22:06 ID:NZT2AQfZ
>>55
少佐のキャッシュ+少佐の無意識+何か=クグツ回し
って事か
んで残りの何かってのは何なんだろうね
59ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:22:13 ID:dk4hiZFM
>55
無意識は関係ないのでは?
少佐のキャッシュを核にいろんな人のキャッシュが寄り集まった存在かと思ったけど。

>56
データの残りかす。
60ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:22:40 ID:6g1Tnnbt
>>52
コンタクトレンズや補聴器は義体化の一種だろうがカツラは違うだろう?
61ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:23:02 ID:KZzUT1ur
何かってのは、いままで拾ってきた経験みたいなもんなんでねの
62ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:26:27 ID:B9r/YN1s
少佐がいままで並列化してきた意思の集団的深層無意識が一人歩きした
っていってたが
63ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:28:39 ID:NZT2AQfZ
>>62
実にFFチックだなあ・・
64ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:31:19 ID:6Q71t/LG
少佐がリモート義体を入れ替えるところで、コシキをチラ見して道を譲るのを、コシキが
少佐の無意識だから知覚できない(しない)という演出か、コシキの情報生命体として
の能力の高さを表しているのか、そこらへんは曖昧だな。
65ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:39:41 ID:kG38L/tY
ID:NZT2AQfZ
66ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:40:18 ID:zNy55C4v
あんましみんな興味が無いのかもしれないけど
俺的には 日産とSSSとのコラボ コンセプトカーがすごく印象的だった
あのフォルムで販売してくれたら買っちゃうかもな〜・・・
展示品はボンネットが普通のフラットタイプなのがちょっと・・・

・・・日産ギャラリーに8月中旬頃展示されてたらしいけど・・・・情報を知ったのが一足遅く
開催期間がすぎてた・・・・・   これも傀儡廻の電脳ハックゆえか・・・OTL
67ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:43:14 ID:O0x04bmb
>>51
オレもこれは気になってた
あれってどういうことなんだろ?
68ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:49:56 ID:grCmGjXM
>>34
69ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:50:58 ID:grCmGjXM
>>40
一緒に新宿に い か な い か
70ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:53:28 ID:KZzUT1ur
Q,ラストはなんで意識の無い少佐をプールサイドに水着きせて放置しといたんですか?
71ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:54:57 ID:dBnefrrV
「クグツ廻しか・・・悪くない名だ」の解釈
1 子供たちを使い老人の年金を守るプログラムを『クグツ廻し』と呼ぶことに対する皮肉。
2 これから対峙する敵が『クグツ廻し』と呼ばれ、子供たちを使うということに対する皮肉。
3 少佐が別の義体を扱っていたとき、キャッシュが少佐の義体を勝手に使っていた。

このどれかだと思う。
72ななし製作委員会:2006/09/03(日) 19:56:29 ID:hBk54iHM
>>71
もうひとつある
4.今日の気分的にはおkだったから
73ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:13:23 ID:tVcSeqtE
>>72
名前の響き的に、少佐の心の琴線にふれてしもうた・・と
74ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:21:20 ID:dk4hiZFM
>71
5、人をハッキングしたりして、思うとおりの行動を取らせる人物を「傀儡廻し」
  と呼んだのがあまりにも的を射ていたから
じゃない?
75ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:23:38 ID:tVcSeqtE
最初の、空港のシーンでおっちゃんが自殺するとき、(晒し者にされてたまるか〜)
とか言っていたけど、あれはどういう意味なんでしょうか。

76ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:24:37 ID:ER8r3grZ
サイトォォォォ!!早くサントラを発売しろぉぉぉぉぉ!!!
77ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:30:42 ID:8dgsKIGF
DVDよりサントラが先に出るの?
78ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:32:57 ID:grCmGjXM
>>49
そんなw
あんだけの電脳世界で、
エロファイル踏んで、キャッシュ削除&再起動レベルのオチだなんてw
でもキャッシュってHDD内のものだし、
それが例えばキンタマのようなウイルスで
流出するようなミスは少佐なら犯さないと思われる。
>>62のだと、クゼのハブなんかどうなるのよってことになるね。
79ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:34:41 ID:1ASqR6d+
全身擬体化した後の、元の生の体のほうはどうやって処分するの?
本人にしてみたら、自分の体を目の前で焼却とかされたらけっこうトラウマになりそう。
80ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:36:10 ID:KZzUT1ur
現実でも義手義足の方はそんなもんですよ
81ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:36:35 ID:hBk54iHM
くぐつ回しは完全体セルみたいなもんかww
82ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:38:05 ID:dk4hiZFM
いままでは
OST1     1st1巻よりも後
Get9(rise)  2nd1巻よりも前
だな。

さすがに4曲しか入ってないGet9やriseみたいにはいかないだろうから、
多分DVDより後だと思う。
83ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:46:12 ID:C2ZISMRh
17:00の回で見てみました。

TV第2シーズンのラストみたいな、唐突な反米とかなくて良かった。
HD-DVDで出たら買うよ、うん。
84ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:53:32 ID:O0x04bmb
これ、HD-DVDで出るの?
85ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:53:45 ID:Ta21AGTT
病院で口にした素子がトグサの家族にかけておいた保険とはなんなのかな?
娘をリモート義体にすり替えたとか・・
86ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:01:58 ID:mD9qScGp
>>52
5.SAC第1話に登場する、外務大臣の取り巻きの一人との区別を図るため
87ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:16:05 ID:U3GOrN37
>>84
ブエナビスタ販売のイノセンスはBlu-rayで出る予定がある
SACはバンダイビジュアルだけどこっちは両方に参入予定なので
どっちで出るかは不明そもそも次世代DISCで出るかも不明
88ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:16:21 ID:NtCDtvuY
>>52
隊長に昇格したからじゃないのか。
課長と一緒に偉い人に接見する機会も増えるだろうし。
少佐だって軍服着て正装してたしさ。
責任ある立場に立つようになったってことを表すのに
見た目で変えられる部分が髪の毛の色くらいしか無いという。
基本、いつもスーツだしさ。
89ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:19:47 ID:GSsjoqk3
>>79
そこはアレだ
合法的な臓器人体売買システムがあって、擬体化資金を補填するんだYO
全身じゃなくて、部分擬体化だけでもかなりお金かかりそうなイメージあるしw
90ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:39:44 ID:XpPAO8m4
本編前の流れををまとめてみた
間違ってるところなどあったら修正よろ

時系列順に整理すると

@ 2ndGIG終了時(SSSの二年前)くらいにリモート義体で登庁していたコシキが自宅で死亡
 「傀儡回し」がコシキの使っていたリモート義体を利用してコシキに成りすまし
 コシキの立場と宗井議員の思想・計画を利用して「solid state system」(以下SSS)を作り始める

A 同時期、少佐は九課を抜け「組織的方法論では対処できない事件にひそかに介在し」始める

B A後未定、課長は9課の再編成を始める。トグサを隊長にし隊員も増大。
「一つの事件を10の力で解決するよりも、3つの事件を8割の力で解決できる組織」を目指し始める
その流れをよしとしないバトーは組織内で孤立する

C 時期未定、少佐は影で行われている誘拐事件の存在に気づき、ひそかに調べ始める

D 2ndGIG後、茅葺総理が難民帰化政策を実行

E シアク共和国でクーデター?が起こる
  
F 「難民帰化政策の本意を六カ国協議で追求されるのを恐れ」た茅葺が
 シアク共和国の残党であるカルマ将軍、カゲル大佐、マシャバ以下13名の亡命先を押し付けられる

G 報復テロを計画していたカルマ将軍たちがSSSの存在に気づき、
  それを利用して細菌テロを起こそうと画策する

H 時期不明、条約審議部がカルマの殺害を宗井議員?から依頼される
  
H カルマ将軍たちがSSSを利用し、子供たちを誘拐する

I それに気づいた傀儡回しは13人の特殊工作員たちを次々と電脳ハックし、自殺させる

J 介護ネットに繋がれていたカルマ将軍もIと同時期に殺される

 少佐はカルマを殺す命令を受けいてた条約審議部と契約し実行犯になり
 暗殺を形だけのものにするつもりだったが
 傀儡回しに先を越され、生きていると見えるようにシステムを改ざんするに終わる

K 九課、一連の自殺事件に対して捜査開始
 (おそらく凡字の刺青を持つ男たちの自殺→シアクの残党だと判明→テロリズムによる行動として指名手配
 といった流れがあったと思われる)

L 空港でカゲル大佐が確保される。最初のときはおとなしく自供していたが、
 傀儡回しにハックされたのか、単純に殺される恐怖に錯乱したのか空港職員を人質にとって立てこもる

〜〜〜〜〜〜〜〜ここから本編〜〜〜〜〜〜〜〜
91ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:42:15 ID:NZT2AQfZ
>>90
長いな
92ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:46:39 ID:dBnefrrV
>>90
そこまで書くのはすごいと思うが、
ここから本編のラインがHとIの間であると思う。
93ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:52:11 ID:XIxHS8v6
素子が擬態換装した施設はいったい何だったんだ?
例のプログラマーのリモート擬態も出てきたけど

ああいう建物を、あの素子が一般人と共用してるってのは考えられないんだけど
94ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:53:55 ID:rQEte/v8
キャッシュってのは語弊があるな
ゴーストの無意識部分って感じだな
95ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:00:37 ID:rQEte/v8
>>93
それなりのセキュリティはなされてるのかなと思った
あのリモート擬体自体は少佐にとっては捨て擬体みたいな扱いかなという気もした
人形遣いもどきの擬体も条約審議部に捨てていったし
96ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:00:57 ID:FupJtATH
イノセンスのハサウェイ(?)が言ってた子供=人形的な考えをモチーフ
にして傀儡廻にしたのかと思った。
97ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:02:40 ID:FupJtATH
ハラウェイだっけ?(´・ω・`)
98ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:03:00 ID:dBnefrrV
皆が勘違いしてる事。(もしくは俺が勘違いしてる事。)
コシキがあの時動いていたのは、勝手に動いていたのではなく、
厚生省にウイルスを持っていくため。
99ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:04:51 ID:rQEte/v8
>>98
残念ながらあなたの勘違い
100ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:05:12 ID:VBB06YZp
>>98
ポカーン
101ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:05:54 ID:4XCgLu1U
>>96
あれは義体を自由につかいまわす少佐へのあてつけかと

>>98
君は大きな勘違いをしている
102ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:05:57 ID:E6vzgeko
傀儡廻はどうして素子と有線したがった訳?帰巣本能とかじゃないよね
これが判んないから「これでSSSは完成する〜」のくだりが理解できないんだけど
103ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:06:55 ID:XIxHS8v6
>>95
あのあとの椅子に座った本体の場面は、全く別の場所なんだろうね

>>98
ウィルス持った入れ物はメガネじゃなくて、モブ顔のデコットに持たせたように見えたけど?
104ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:10:19 ID:dk4hiZFM
>102
有線する→ハッキングが容易になる→少佐抹殺、計画を邪魔するものがいなくなる
ってことじゃないの?
105ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:10:19 ID:LjmYACAn
へぇ〜、古式って出世したんだな。
http://www.sakusenki.com/
まぁ専務やってたくらいだからなw
106ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:12:48 ID:bdX85cHP
>>98
するど・・・くねーwwwww
107ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:18:37 ID:E6vzgeko
>104 マヂで? 傀儡廻自体はこの計画の破綻と引き換えに少佐おびきだしてる訳だよね
要はここを潰してでもこれから先の邪魔になる9課と少佐抹殺で
実は少佐生きてました。テヘヘま いっか てそんな間の抜けた奴でいいのかしら
108ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:25:08 ID:Ix3WfmP5
★★★★☆
109ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:35:13 ID:dk4hiZFM
>107
>傀儡廻自体はこの計画の破綻と引き換えに少佐おびきだしてる訳だよね
いや、あそこに踏み込まれてしまったから、せめて少佐の息の根を止めてやろう
って感じでないの?
110ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:48:38 ID:wDIy+QZl
>>90特殊工作員たちを次々と電脳ハックし、自殺させる
バトーが少佐の影を追って単独で捜査するって扱いを入れてちょ。

トグサが言ってたし 点と線が繋がったのはバトーのおかげだって。
111ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:57:16 ID:E6vzgeko
>109 それだとたまにあったちょっとウィザードクラスのくせに抜けてる所があるって事が
ホントに抜け作だったってことになっちゃうような。
そもそも「これで完成〜」の件がわけわかんなくなっちゃわね

俺は わざと足が付きやすい所を作っておいて9課を誘い出したもんだと思ってたんだけど
考えすぎ?
112ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:59:30 ID:A+YhlvQ6
>>39
所詮は原作なんだけど。電脳セックスは素子はレズ専で。
セックス出来るぎたいでは、公安のお偉いさんとできてたんでは?
まぁ、バトーが恥ずかしがりやさんだしマッチョだからな。
113ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:13:23 ID:dk4hiZFM
>111
あ、そっか…。


でも九課が介入してきたら完全に潰されちゃう可能性だってあるわけでしょ。
S.S.Sを保持したいのなら、誘い込んだらまずいよね?
とりあえず傀儡廻しははっきり、「自殺は少佐を誘い込み、九課を排除する為」とかいってたし、
だから自殺したことに関しては、
『少佐、ひいては九課に介入できなくさせるため』でいいと思うんだ。
でもあそこで九課の力を削いだからといって、傀儡廻し自体が消えてしまっては
どうにもならない…。

案外、傀儡廻しはなにかの端末の1つでしかなく、聖庶民救済センターにあるS.S.Sを
オトリにして少佐&九課を誘い込み力を削ぎ、他の端末がS.S.Sを別の形で続けるとか、
タチコマみたいにネット上にデータをコピーして放流してたとか。
うーん、わからんなー。
114ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:17:29 ID:rQEte/v8
>>103
そうそう、セーフハウス?から擬体を動かしてた
115ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:21:01 ID:UFLFg3NQ
夫婦そろって視聴中「なぎ払え」はかなり吹いたが、どうせなら茅葺に言ってもらいたかったw
116ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:21:06 ID:IE0etS6J
見終わった
かなりおもしろかった
素子さんは分裂病の夢遊病者になっちゃったのか
117ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:34:31 ID:lb1sxW3W
傀儡廻しは少佐の別人格だよね、それで有線したかったのはタチコマみたいに
並列化したかったからという訳か。
118ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:36:18 ID:0YLKYK5W
トグサからサイトーに命じた
ヒューマンエラー因子の除去ってなんだよ。
なんかそんな題名が原作にあったような記憶はあるが
どんな話だが覚えてないし。
119ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:38:13 ID:U3GOrN37
>>118
疲れからくるミスをなくす為に休めってことだろ
120ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:38:59 ID:v5iWp3vW
>>118
疲労回復してから作戦に参加汁!ってこと
疲れていたらミスも起こしやすいから
121ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:42:05 ID:0YLKYK5W
>>119-120
そうか。理解した。
サイトー(やたぶんトグサ)は完全に義体化はしていない。
ってことでFA?
122ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:45:37 ID:ygkVFa6A
>>117
傀儡廻し=素子の別人格が、素子によく怖い話にある
「お前だー!」をやった。その結果素子は2年前から
患っていた分裂症が治った。素も子も無い話だな。
123ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:45:55 ID:BxWosYvq
サイトーとシアクのスナイパーの対決シーンで流れてるの
「home stay」だっけ?SAC第二話の「暴走の証明」以来だなw
前半と後半で全く違う曲になるのが良い
124ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:49:50 ID:gJU5CSHp
>>90
@のsolid state はコシキ自身が作ったんじゃなかったか?
125ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:51:51 ID:dk4hiZFM
>124
死んだのが先か、出来たのが先かはわかってない。

バトーの口調だとシステム構築中に死んだっぽいけど。
126ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:52:17 ID:lb1sxW3W
>>122
分裂症が治った訳じゃないでしょう傀儡廻しは別人格としてまだ存在しているから
127ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:52:35 ID:jSp8fYZv
タチコマは「誰かわからなかったけど居場所は分かった」の台詞を言うときには
傀儡廻が誰か分かってて、それを隠したのか?
128ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:59:37 ID:ygkVFa6A
>>126
どこに? 治ってないと続編できないよ。
129ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:01:06 ID:nTJ2rp6t
文字起こししてるんだけど
最後の部分を、ヒントになるかも

こ[それでも私の作戦は今のところ順調に推移している
 ハッキングできなかったおまえの電脳に有線する事に成功した訳だからな]

も[私を誘い込む為に自殺を…]

こ[おまえは手強い、だが一旦思考迷路に取り込めば
 9課も同時に排除できるだろう]

も[驚いたわね、考え方は傲慢で独善的だけど
 完了にして置くには惜しい働きよ
 そして私の事を知っている
 おまえは一体誰だ]

こ[まだ解からないのか?
 草薙素子、これほど身勝手な正義感を持ち合わせている人間は
 おまえの記憶の中にもそうはいないはずだ]

−KOSIKIの顔が今までの身勝手な正義感のキャラにモーフィング
 最後に素子

こ[いままで多くの意志と並列かをしてきたんだ
 集団的深層無意識が一人歩きしてもおかしくない
 これでSolid Stateは完成する
 我々は消滅する媒介者となってSocietyに介入して行こう]
130ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:03:31 ID:zm+SsZjn
>129
やっぱり少佐との並列化が目的だった、のかな…。

でもそうするとS.S.Sは完全に少佐をおびき出すのが目的だったってことか?
131ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:03:38 ID:kU0pBtrH
>>129
次のsocietyに
だな
132ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:03:52 ID:MbFZFITa
些細な問題だけど
トグサの車が3ドアハッチバック(家庭持ち子供2人なのに)だってこととか
助手席に子供乗せてるとか、(チャイルドorジュニアシートは?)
バトーの車の燃費が15,8km/lとか(つかガソリン車なのか?)
日産の協力がある割に微妙なところがお粗末だ。
トグサの場合は公用車なのかもしれないけど。
133ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:07:47 ID:cQxKBJDQ
車の性能も変わってるだろうし、チャイルドシートなんてもうないんじゃねぇの?
半自動操縦もあるだろうし。
134ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:10:34 ID:b3QjbQyq
>>132
チャイルドシートが要らないように安全に設計された仕様になったとかさ
現代のものさしで全て見ちゃいかんよ
135ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:12:58 ID:nTJ2rp6t
>>125
本人の告白のところで、素子に
[それって犯罪行為って解かってる?]
といわれて
[ああ、だが結果を優先した場合、それはやむを得ない選択だった
危機的状況にある子供を一刻も早く救う事が先決だったからな
それで自分の人生を棒に振ったとしても後悔はない
いや、むしろ官僚になった意味があるというものだ]
って言ってるんだよね
もともとKOSIKIが考えていたものに途中で
素子の身勝手な無意識の正義感がが同調したのかなという感じもする
136ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:13:56 ID:ZMVr9m39
>>132
俺はジュニアシートに乗ってるように見えたんだが
トグサは出世したし家族全員で出かけるときのでかいセダンやらも所有してるんでは
9課は危険手当とかあっても安いんだろうかw
137ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:16:17 ID:r4KvDw6X
くぜきたーと思ったら素子さんかよ
くぜでてきてよくぜ
138ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:20:44 ID:MbFZFITa
>>133
そうかも。(今でもありそうなエクス&インテリアだったけど)
シートベルトは子供にぴったり合ってた感じだったし。
でも構造的に助手席が安全席だとはとても思えない。
トグサはまっとうな父親像として描かれているから
そういった些細なところがよけいに気になった。
いや、もしものことを考えると3ドアの場合運転後部よりすぐに取り出せる
助手席に置いといた方が安全なのかな?事故より事件要素を考慮して。
やばい、自家撞着気味。
まあ、そもそも車に目にいっちゃった時点で日産の勝ちなのかもね。
露骨にねじ込まれてたからなあ>車描写


139ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:27:27 ID:10YwWFd2
>>21
あくまでOVAなのでまだここでよし
140ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:30:19 ID:A4hqMx9L
最初はクゼが黒幕だと思ったのにww
黒素子か
141ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:34:39 ID:cQxKBJDQ
>>138
車好きな人には気になるのかな?
俺免許も持ってないからただの乗り物としてしか認識できなかったな
内装はちょっと普通とは違うとは思ったけど
142ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:41:02 ID:7Uos72o6
ニサーンのスポーツコンセプトのフロントボンネットあたりを撫でながら車に乗り込むトグサ萎え
マテバ使うのを止めた一方であんな車買って乗っちゃって

罵倒さんもGT40乗るなら初代のをのr
143ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:42:36 ID:af2BFS2E
今回の作品で学んだこと:

ウィルスに感染したら電源を斧で叩き壊すのが一番
144ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:46:09 ID:c+7DIxv/
>>143
ねーよwwwww
145ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:48:01 ID:zm+SsZjn
>142
メインに使うのやめただけで、自殺しようとしたときにはマテバ使ってない?
146ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:53:44 ID:Ke+juBC7
>>128
頭を撃って自殺したのはリモート擬体だよ、擬体がならんでいたセーフハウスから一体出て行ったでしょ
傀儡回しは少佐の記憶を並列化したけど少佐には傀儡回しの記憶はないから分裂したまま。
147ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:55:58 ID:7Uos72o6
>>145
あ、そだったな酢マンコ
148ななし製作委員会:2006/09/04(月) 00:57:37 ID:7Uos72o6
タチコマにマックスと武蔵という名前・・・
タチコマ自身が付けた名前かな
149ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:00:36 ID:kU0pBtrH
>>148
原作2巻からだよ
150ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:00:36 ID:83VFc5lR
攻殻2で出てきた荒巻素子が使ってた支援AIの名前を流用しただけ
SSSでは少佐がつけたんじゃね?
個を持ったタチコマたちを区別するために
151ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:01:33 ID:7Uos72o6
そなのか
原作読んでおくべきだったかな
字が多くて絵がダメだったんだ・
152ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:01:51 ID:6bFUTebA
なんで斧やねん。
153ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:02:10 ID:CWN+bLXj
死を選んだら永遠にお別れじゃないの
家族の絆を守るため死ぬってあんたそれこそ糸切れますがな
154ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:03:54 ID:b3QjbQyq
>>151
2巻は厳密には攻殻じゃない(士郎本人談)から別にいいけど
1巻と1.5巻は見ておくべき
普通におもろいし
155ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:04:14 ID:MbFZFITa
よく調べたらそもそもホットハッチはトグサじゃなくバトーの車として
デザインされたみたいね。ならまあ、分からないでもない。
http://clappa.jp/special/003/special_003_04_1.html
でもあの車の後部でサイトーが精密ライフル組み立てるのは
物理スペース的に無理そう。
156ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:08:06 ID:7Uos72o6
>>155
サイトーが組み立てるのはバトウが乗ってる
ポルシェカイエンのパチもんみたいなやつ
157ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:08:44 ID:wU1EXX8h
最後の「SSSは完成〜」の解釈がどうにもわからんので
そもそもSSSの日本語訳を調べたんだけど、これ多分2重3重の解釈要求してんじゃね

@ solid(純、単 state(国家 society(社会、組合; の意味取りの
純潔国家社会は宗井議員の思想、純血種主義政策だから宗井はもちろんこう訳してる

A solid-state(半導体 society(集団 と取ったら
半ば導く集団となって傀儡廻はこう思ってつけた。が

B solid-state(固体素子 society(交友 と取ってそれを今度は
個の素子の交友に取ると最後の言葉がしっくり来る形になる

2と3は無理やり訳だけど これを狙って作ったと思うとしっくりこねー?
158ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:12:30 ID:af2BFS2E

今回の攻殻のエンコ画質評価基準(簡易版)

冒頭で少佐が「みつけたぞ」と言う場面で雨が降っているのが見えるかどうか
159ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:18:07 ID:Uw0Q/Tz4
原作2巻見なくていい、って意見多いけど、
アニメ制作者らは、ある程度参考にしてるから、見ておいた方がいいと思う。

たしかに素子は草薙じゃない、他の9課の面々はほとんど出ない、難解なことを
念頭に入れておいた方がいいけど。
160ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:21:02 ID:MbFZFITa
>>156
うん、結局バトーの車として登場しなかったんだよね。
せまい3ドアの後ろ側で身体ひねりながらライフルくむサイトーもあり?
精密義体に余分な負荷かけますが。
バトーがGT40っぽいののかわりにあのホットハッチ乗ってきて
「車の趣味変えた?」って少佐にとられるのもありかな・・・ないかな?
161ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:25:25 ID:C29Q+U7w
>>157
Aに関してだけど前スレに興味深い指摘があった。

780 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 22:46:22 ID:2/0r4jny
今やっと見終わりますたw
傀儡回しっていったい誰なんだと思ったけど
ここと偶然見つけた某会社の製品説明読んで、なんとなくわかった気がしたw

>ソリッドステイトリレーとは
>入力側と出力側が絶縁され、入力と出力のON、OFFが一致する機能を電気回路開閉部に半導体素子を使用して
>無接点化した半導体制御部品です。

次回作がまちきれんハァハァ


>無接点化した半導体制御部品です
>無接点化した半導体
>無接点化した

「無接点化した社会」ってのが孤立した虐待児童や貴腐老人というファクターに合致してる気がする

162ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:25:41 ID:ypAhuHk1
アレ、何でpart5立ってんの?しかもやたら伸びてるし。
アニメ2誘導してたからそっち行ったのに。DVD出てないからいいのか?

攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 95-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1156952984/
163ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:26:29 ID:cci6/t83
>146
あ、そうか!

なにか引っかかってると思ったら、自殺したのはリモート義体なんだから、
傀儡廻し本体は普通に無事なんだ。


つまりあるとしたら3rdは傀儡廻しとの対決、か…?
164ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:28:07 ID:jDUqv3vO
本編ってどっかで拾えない??
ようべつでOP・EDは見られたから・・・
画質悪くても良いんだわ。
11月まで待てそうにない・・・
165ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:30:01 ID:c+7DIxv/
原作は安く売ってたから買ってみたけど
あまりの読みにくさに放置してる俺ガイル
166ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:30:21 ID:KtOEV4qS
セーフハウスでクロマ(少佐)とすれ違うコシキが手に下げていたモノと
タチコマに搭乗する前にコートを脱ぐのだが背中に背負っているモノは同じではあるまいか?
167ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:32:54 ID:My7FKrr6
実際はどうであれ、少佐自身は2体までって認識してたんなら、
エレベーターですれ違ったときは3体になるのに、少佐は不思議に思わないのか?
168ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:34:46 ID:cQxKBJDQ
すれ違ったことすら認識できないほど無意識ってことなんじゃないの
169ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:37:54 ID:BF2RZh8H
>>167
・素子が「同時に操れる」のが2体
・遠隔操作系の義体をあつめた施設っぽいから、誰とすれ違ってもおかしくない

俺も色々、粗を捜してるが
けっこう考えてあるようでなかなか見つからない
170ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:46:23 ID:ImZFbcAH
「ボカしといたら視聴者が勝手に考えるっすよw」
171ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:56:29 ID:My7FKrr6
>>169
俺は別に粗を探してるわけじゃないが、単純に分からなかったんで。

「同時に2体」でクロマでいたトキ、整理してた子も動いてたんじゃないのか?
あれが素子だけの施設やないってこと?それなら納得できっけど。
172ななし製作委員会:2006/09/04(月) 01:57:19 ID:oEfnwAT0
ありえないだろうけど、モトコーの目を盗んでいたとか<エレベーターの時の義体
173ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:02:08 ID:RpU7ZOqj
最後にコシキが少佐にはハッキング出来なかったから有線出来て良かったって言ってるやん
174ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:02:35 ID:cci6/t83
>171
本体も含めて2体なんじゃない?

少佐の脳殻が入っている義体
ウィルスを運んでいったリモート義体

あわせて2体。
175ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:05:21 ID:b3QjbQyq
クロマが義体収納庫に入る

コタニ義体が出てくる

じゃなかったっけ?
漏れはてっきり少佐が動かしてるもんだと思ってたよこの時のコタニ義体は
176ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:08:15 ID:cci6/t83
>175
違う違う。
エレベーターから降りてくるクロマ

エレベーターに乗り込むコシキ

クロマ収納庫へ

男性型義体出てくる

ウィルウスを厚生労働省へ

って流れ。
177ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:13:12 ID:vim2Sy5u
気になったんでGIS見直したんだが
やっぱり条約審議部のおっさんは共通してるな
でも審議部=6課は外交という仕事柄擬体化しないっていってるが
顔があきらかに怪しくなってるだろ
178ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:13:29 ID:b3QjbQyq
>>176
ダメだな
もう一回観るわ
179ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:16:41 ID:b3QjbQyq
>>176
アー!!
見直そうと思ったけど思い出した!
その4番目に出てきた男性型義体もコシキっぽくなかった?
何かそれでごっちゃになってたorz
180ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:19:08 ID:SdVH2Mtq
少佐が銀髪の擬態になってる時ってあれセックル用の擬態?
181ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:27:05 ID:cci6/t83
>179
いや、明らかに少佐だったよ。
クロマ姐さんが床に置いた荷物、そのまま持っていったじゃんw

外見のことなら、BLOOD+の金髪白スーツのキャラに似てたと思う。
182ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:34:04 ID:b3QjbQyq
>>181
そ、外見のことを言ったんだ
やっぱもう一回観ようっとw
183ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:34:10 ID:fFb3x7D5
>>164
TorrentとShareにはおちてました

184ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:43:29 ID:5C+5Eb+R
>>179
KOSIKIとはカプセル収容所のエレベーターですれ違う
その後、
クロマ少佐擬体はカプセル収容、その際バッグを置く
男の擬体が隣のカプセルから出てきてそれを持って厚生省へ
画面は少佐の本体へ(セーフハウス)
そういう流れ
185ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:51:29 ID:3rNod/If
ん?あれって公共の義体保管所なのか。
てっきり素子のセーフハウスの隣にでもあって、
コシキ義体が素子の所有物だとしたら気づかないのは
おかしいだろって思ってた。
コシキ義体は別に素子の所有物ではなかったのね。
186ななし製作委員会:2006/09/04(月) 02:55:21 ID:98lFJzKu
誰か劇中で使用したBGMをCDで出た分だけ教えてくれ。
187ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:00:08 ID:W1GPMnZh
SSSで流用された既に出ているサントラって?
188ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:05:14 ID:98lFJzKu
使い回した曲を教えてくれ。
189ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:11:13 ID:BF2RZh8H
サイトーのとこで「home stay」
突入のところの「run rabbit junk」
190ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:13:06 ID:W1GPMnZh
>189
ありがとう。それ聞いて寝ます。
191ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:13:27 ID:XbS50P81
やー、面白かった
説教臭くてモヤモヤした終わり方じゃなくて良かった

しかし黒毛トグサと尻尾がないバトーが妙に気になって仕方ない
192ななし製作委員会:2006/09/04(月) 03:40:14 ID:98lFJzKu
>>189
サンクス。2ndで使われなくてがっかりしてた曲だ。
193ななし製作委員会:2006/09/04(月) 04:36:51 ID:IXKEoCQx
バトーの薙払えに痺れました
サントラはDVD発売後?
194ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:03:18 ID:kpjCTNx6
ようつべ開く時まだ再生もしてないのにHDDがガリガリ言うのはナゼ?
195ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:11:01 ID:QwsMtNs+
面白かったね。
エンタメというよりは、提起作品っぽい。
次エンタメでお願いします。
196ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:22:25 ID:IXKEoCQx
>>194 読み込んでるからじゃない?
197ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:22:56 ID:QwsMtNs+
あの老人達は俺ら?
198ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:23:51 ID:Boc4nOkg
傀儡回しはゴーストあるんだろうか?
原作の人形使いみたいなもんなのかな
けど面白かったDVD絶対買うぜ
199ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:37:21 ID:kpjCTNx6
結局ウイルスバックをわざわざ厚生省に持っていったのは少佐?
バトーに渡した方が早かったんじゃないの?
200ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:41:01 ID:gTbByf42
またかって感じだな。こういうのしか作れないって言うIG限界を感じる作品。
いまどきネットもクソもないだろうに。アクションがまったくなかった2GIGの
ダメっぷりからは、よく立ち直ったと評価するけど。
201ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:42:51 ID:QwsMtNs+
ビックリした場面は2回ほどあったな。
突然音楽が鳴るシーン。
あれはよかった。
202ななし製作委員会:2006/09/04(月) 05:55:23 ID:QwsMtNs+
522 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 09:04:56 ID:vma1hqDm
いい加減、シナ・チョンネタは食傷気味。

リアルネタ使うならSEX教団とか大作扱えよw


↑後者は自分の教祖様だからネタにすることはありえない。
203ななし製作委員会:2006/09/04(月) 08:40:14 ID:hVxSkR57
>>177
ゴーダじゃないが、義体化しないからこそ怪しい顔なんじゃないか?

>>199
条約審議部との契約があるから直接9課に渡すのはマズいんだろ。
204ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:15:30 ID:wcZiso+P

原作も電脳オナがあるし、裸のシーンを増やすべきエロ路線が良い

時間軸的にはTVシリーズの後っぽいけど
行方不明から2年ってネタも映画のゴーストやイノセンスに若干ネタ合わせしてたのは
汚水への気遣いなんだろうなぁ

TV 1 >>>>>> Solid >> TV 2 >>ゴースト >>>> ∞ >>>>>>>イノセンス
205ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:25:57 ID:WKTlB+1V
気遣いってか神山監督は惜しい塾の門下生ですから。
2nd で場所(ストーリーコンセプト)用意されても結局はスルーしていましたし。


…惜しいはオナヌー映画作らないで欲しい。
206ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:32:33 ID:wcZiso+P
気遣いをしてる時点で汚水はもう過去って事が

ビューティフルで才能を感じた世代は寂しさがあるんだよ

自問自答オナニスト汚水は食中毒ネタやミニパトみたいなギャグだけで良い


ソリッド劇場版や笑い男の総集編でも劇場版で行けばいいのに…

恥で無意味な駄作イノセンスは封印できる

207ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:58:54 ID:bSpKdk0r
政府ハウスだと思ってた
208ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:06:54 ID:CWN+bLXj
義体のレンタルショップと思ってた
209ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:12:51 ID:em5LIDgF
>>205
スルーなんてしてないぞ。
「『難民』と『戦争』、それと『犬』を出せ」とお題を提示されて、犬だけは勘弁してくれ、とww

そもそも押井って、自分が監督や演出する作品以外には徹底的に関与しない方針。
なぜなら自分がそれをやられるとメチャクチャ腹が立つから。
ホンを書いた「人狼」ですら校了後は沖浦にあれこれ言わなかった。
出来上がってからは「ああすれば良かった」「あそこはおかしい」とネチネチ言うけどねww
SACにもクレジットはされてるけどあまり深く関与してない
ポイとお題提示して、あとは好きにしろって感じかな。
「企画」ってのは口八丁手八丁使って通すまでが仕事で、通ってからも口出ししたいなら演出までやれという考え方。
210ななし製作委員会:2006/09/04(月) 10:33:26 ID:DFsssqOY
>>194
SSS 拡散に関与したものをパージするSolidStateのトラップだ
Eクラスのウイルスに感染してるぞ
211ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:05:51 ID:WKTlB+1V
>>209
>>206
レスd

スルーじゃなかったのか。
ニュータイプの創刊号のインタビュー映像で神山は嬉しそうにお題を出されたって言ってた。
9課に対して強大な敵を出せとかなんとか、部署違いの公安で(扱える)戦争をモチーフにしろとか何とか。
だから神山は惜しいに某パトレイバーみたいに演出、脚本、ストーリーテラー等で深く関与して欲しいのかと思ったのだが。
212ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:47:23 ID:UzkFrtDe
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
213ななし製作委員会:2006/09/04(月) 11:55:20 ID:eR1zeBzR
攻殻って絵と音楽がいいのでMAD作りやすいのぅ
214ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:40:21 ID:BFC7c4wP
つまり傀儡まわしは少佐が今まで戦ってきた敵思念の集合体なわけだな
例えるならロマサガ2の七英雄、デジモンでいうミレニァモンといったところか
215ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:40:32 ID:JojyPUOT
エレベーターですれ違うシーンで何で少佐は何も気付かなかったんだ
というかそもそもあの場所少佐以外が行くことあるのか
216ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:41:22 ID:vekmC9T7
七英雄ナツカシス
217ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:44:30 ID:Z8+mb9am
>>215
インターセプターでも使ってたのかな?
んな事ないな。
218ななし製作委員会:2006/09/04(月) 12:52:39 ID:1kGCTs+h
>>214
違う
>>215
あれはコシキじゃないかもな
汎用の義体ってオチかも
それに少佐はあの時点でクグツの存在はわかってても
リモート義体のみてくれまでは判らなかったんじゃない?
219ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:21:29 ID:y3y7O1tt
ネタと焼き直しで楽しめたが、期待したのとは違った
ちょっと残念
220風の谷の名無しさん:2006/09/04(月) 13:38:51 ID:DGcA6HQj

今回、個人的には出来はあまり良くなかったと思う。

高齢化問題・少子化・介護などよく政治家が税金を上げる為に使う言葉だし。

日本だけではなく他の先進国にも似た様な事が問題になっている。否、フランスなどはもう既にこれらの問題を克服している国もある。

内容的にも今時の政治家がテレビで言っている事ばかりだし、まるで某政治家や某官僚があらすじを書いたかのような安直さがある。

一応、攻殻は近未来の話なんだけどな・・・その頃になったら、新しい価値観とかが生れていると思うだけどな。
221ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:39:26 ID:S75ZUsPB
コシキのリモート義体そのものが汎用型でよく見かけるようなものだったんじゃ
ないか?本体じたいに存在感が希薄だし、官僚だから目立たないほうがいいじゃ
ないの。「よくいる日本人エリート型:1週間でお届け!」みたいに売ってる
のかもよ、未来じゃ。
222ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:54:58 ID:oEfnwAT0
パージって暗殺のことでおk?
作中でパージ、パージ、いっててもなんのことか分からなかったが、
二回目をみて、なんとなく理解できた。
そもそもパージとかいわずに、暗殺っていえよ
223ななし製作委員会:2006/09/04(月) 13:59:05 ID:odGiOtKF
purge
【発音】pэ':(r)dз、【@】パージ、【変化】《動物》purges | purging | purged、【他動】(不要なもの・悪いもの・汚れなどを)取り除く、きれいにする、清める、(組織から人を)追放する、心を清める、身を清浄にする、〜を一掃する、人の嫌疑を晴らす、政党を粛清する
《コンピュータ》(ファイルや情報を)消去する【名】浄化{じょうか}、粛正{しゅくせい}、下剤{げざい}、追放{ついほう}
224ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:09:43 ID:My7FKrr6
エレベーター前ですれ違ったとき、少佐は片付けしてた子とクロマを操作してた。
んで、その後でオリジナルに戻って女の子がオチて、2体が限界って言ってたから、
すれ違う時点でおかしいと気づくんじゃないのかな。

もしあそこが少佐以外も使う公共?の施設なら問題ないけど・・・
225ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:53:17 ID:s90TN7a7
あの6課のオッサンと会ってたのは傀儡回し?少佐?
226ななし製作委員会:2006/09/04(月) 14:57:07 ID:MQlWPUd/
少佐もとんだインチキ野郎だな
なんかムカついてきたわ
227ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:11:39 ID:r9zLCErG
無断で職場を放棄した人間(少佐)が、
またのこのこ職場に復帰するって、どんだけ甘い職場だ。
トグサやらバトーやら、まわりの人間引っ掻きまわしておいて、
おいおいって思った。

もしかしたら休暇扱いだったのかな、行方不明の2年間。
228ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:19:25 ID:qV25fRib
やっと見た
トグサが全身義体化したせいかちょっと距離感を感じた
クロマの髪から雫が滴るところがお気に入り

>>227
だって希少生物なんだもん
229ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:33:42 ID:qL0sNM+h
>>227
余人を以って代えがたし
230ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:41:19 ID:8oOeEh/G
面白かったけどトグサがパズやボーマに命令してるのがすっごい嫌
トグサは下っ端のトグサでいてほしかった
231ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:03:34 ID:O3Illcah
>>222
政治家や官僚がパージするという場合、特に暗殺だけを指すのではなくて、
誰かを失脚させることを意味すると思うけど。
232ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:05:06 ID:+SPrAqtn
>>227
少佐はエスパーより希少
233ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:07:59 ID:dlEDlWm2
>>222
パージ=分離って意味で
社会から分離させられるという意味あいで意図的に
死の比喩として使われていたんだと思う


まぁバトーも課長と車の中での会話のときに使っているから
ひょっとしたらそういう用語なのかもしれんけど
234ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:23:40 ID:hVxSkR57
>>225
少佐でしょ。暗殺を先回りされたからメンツにかけてギャラを返しに来た。
235ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:37:53 ID:hdXEyUR8
OP冒頭のカルマ将軍が映るカットに少佐の顔が出てきて少し見づらいというか邪魔だった
しかも2nd「再起動」のワンシーンの流用だし
ってか何故にイントロの部分だけ変なエフェクトかかってんの?無い方が良かった
236ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:39:43 ID:9nf2Ypo7
トグサはさすがに全身義体じゃないだろう
息切らして走ってるしな
237ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:46:49 ID:1kGCTs+h
情報処理では
パージはよく使うよ
238ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:56:43 ID:t4tOM+2m
次あるとしたらSAC3なんだろうか
SSS2になりそうな予感
239ななし製作委員会:2006/09/04(月) 16:57:14 ID:yOe8sTQT
暴走の証明でも「ハッチをパージして加護の脳を取り出す」って言ってるしな。
240ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:07:37 ID:odGiOtKF
>>238
Sが三つで3ってことらしいよ、だから次があるとしても4だと思う
241ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:08:15 ID:nMwHBpLe
アニメで最初にパージを使ったのは、劇場版レイバー。
箱船の解体してるときに、「パージする」と使っていた。
いや、ほんとに初めてかは分からんが、記憶にある限りではこれが最初。
242ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:08:31 ID:BzPqrRac
ボーマは相変わらず貧乏くじ引かされとるのう
243ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:16:37 ID:s90TN7a7
>>234
俺も少佐かと思ったけど、も一回見たらどうやらあれは普通に考えると傀儡さんらしいです。
244ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:21:40 ID:Z8+mb9am
>>243
でも声が少佐だったと思うが?
245ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:23:11 ID:cQxKBJDQ
どう考えても中身も少佐だろ
246ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:23:11 ID:vekmC9T7
>>234
の解釈であってるんじゃないのか?
247ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:37:30 ID:QwsMtNs+
コシキとすれ違ったところは公共の施設ということでFAかな。
でもあそこ4体しかないんだよなぁ。
248ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:48:30 ID:dlEDlWm2
>>247
公共の施設ならばああいうのがいっぱい細かくあるんじゃないの?
249ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:49:42 ID:QwsMtNs+
なんだよねぇ。
250ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:53:01 ID:s90TN7a7
やっぱ少佐なのか・・・(。A 。 )
251ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:54:35 ID:O3Illcah
>>247
公共の施設か、または政府の施設だろう。
バトーと再会したときのクロマは、怪力メスゴリラボディではなさそうだったから、
少佐独自の秘密の施設ではないだろう。
252ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:59:23 ID:NZr1xObH
久保田と課長って本当に同年代かよ
253ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:03:07 ID:O3Illcah
>>252
課長が老けすぎなだけでしょ。
たしか荒巻は1976年生まれだったと思う(原作)。
254ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:13:38 ID:mrKbbmo9
>>247
やっぱセーフハウスじゃね?
あの場面のカメラワークからしてそうとしか思えない。
義体収納スペースのある廊下から明るい窓っていう流れで少佐の部屋が映し出されるわけだし。
それに共有できるスペースに義体おいておくってのはマズイだろ。
255ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:15:56 ID:vekmC9T7
>>254
そうなってくると何で気づかなかったんだろう
256ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:19:16 ID:Z8+mb9am
>>255
そこでインターセプター・・・ 
257ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:31:25 ID:nM9r/pdq
>>253
僕と12歳違うだけなのに老けすぎです><
258ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:47:23 ID:SVr+az0V
>>253
俺、同じ年生まれだ…orz
259ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:52:20 ID:MYMdY/Dh
オレ昭和49年生まれだから、新巻のいっこ上だったのか
260ななし製作委員会:2006/09/04(月) 18:53:06 ID:f5oN4MjV
作中では何歳?
261ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:00:36 ID:mrKbbmo9
ちょっと聞きたいんだが
そういえばコシキって生前、登庁拒否ってからなにしてたんだっけ?
262ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:07:52 ID:MYMdY/Dh
引きこもりつつ、リモート義体で登庁
そののちソリッドステイト開発
263ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:10:06 ID:ltywFJsm
トグサってどの程度まで義体化してんの?
敵パワードスーツみたいなのに飛びかかる前のジャンプは人間技じゃないから
とりあえず足は義体。
264ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:13:13 ID:gTbByf42
トグサなんかリーダーの器じゃないわな。
265ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:17:32 ID:mrKbbmo9
>>262
サンクス
266ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:25:55 ID:NZr1xObH
トグサ子供増えてなかったな 一作一人期待したのに
267ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:48:00 ID:em5LIDgF
緑のランプ(カメラ?)越しの映像は傀儡廻の視点ってことでOK?
268ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:59:25 ID:MYMdY/Dh
アレ(゚Д゚≡゚Д゚)?

今回ひょっとしてオペ娘のセリフってなし
269ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:01:34 ID:mrKbbmo9
コシキって盗聴活動やってたとかいってなかったっけ?
270ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:02:00 ID:O3Illcah
9課は今後、独自の推論で捜査する少佐バトーチームと、組織でがんばるチームに分かれるのかな?
271ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:04:46 ID:MYMdY/Dh
バトーのだんなとトグサコンビ('A`)
272ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:08:49 ID:rryXHBkW
老人Zを思い出したな
273ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:15:51 ID:CjBgiK79
これって続きあるの?
274ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:18:50 ID:eR1zeBzR
向かって右から1番目「通称人形使いもどき義体」
          2番目「チビ素子」
          3番目「髪がさっぱり素子」
          4番目「研究員風男性」
          5番目「どこにでも居そうなサラリー男性」

なお4番と5番は他のお客様にも同じタイプの義体を提供致しております。
これらの義体を他のお客様が使用されている際には、扉にロックが掛りご利用になれません。

義体保管兼レンタルの当社をご利用頂き誠にありがとうございます。
275ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:19:57 ID:c44jcj8r
>自殺の意味
キャッシュ的集団的深層無意識であるコシキは、
自殺して、わざと素子を接続させることで、素子と一人になりたかったのだろうね。
ある種人形遣いと一緒。
おそらく、素子の身から出たものだから、他の人と同一化することは不可能だったのだろう。
もし素子と同一化することができたのなら、九課制圧も簡単だろうしね、、、
276ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:21:07 ID:cQxKBJDQ
>>269
その「とうちょう」じゃねぇよ・・・
277ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:21:46 ID:UzkFrtDe
>>276
新参乙
278ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:21:54 ID:FrRocYRH
>266
一作一人、って2人目の男の子は1stのときで既に生まれてたよ。

>268
総務省に仕掛けられてたトラップをボーマが踏んだとき喋ってるよ。

>269
盗聴 ×
登庁 ○

つまり本人は引きこもって、リモート義体で出社してたってこと。
279ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:24:54 ID:FrRocYRH
>275
あれはあくまでリモート義体だから、コシキ義体の頭を吹き飛ばしても
傀儡廻しには関係ない。

でも少佐たちにしてみれば唯一の手がかりだから、有線してくるのは必死。
その隙にハッキングして、自分は彼女からデータを貰い、かつ邪魔者を消そう
ってことじゃないの?

同一化は目的じゃなかったと思うけど。
280ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:31:04 ID:QwsMtNs+
最初の自殺したなんとか大佐はアズマと会話してたんじゃなくて傀儡廻と話してたのか
281ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:34:49 ID:mrKbbmo9
>>279
じゃ傀儡廻しと少佐はまったく別物でおk?
最後少佐が傀儡廻しの正体を問いただした時
コシキの顔が変化したのは既に思考迷路に取り込まれていたと。
(イノセンスでトグサくんがひっかかったやつ)
それで少佐を並列化しておいて、バトーやタチコマの記憶も消したか改ざんして
dズラしおおせたってことか?
282ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:40:23 ID:z6J2ZsXG
タチコマもバトーも傀儡廻しと少佐の話を聞いた
少なくともタチコマ達のデータがdだわけじゃない
タチコマ達の間で議論の格好のエサとなっている
283ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:41:41 ID:FrRocYRH
>281
いままったくの切り離された存在ではあるが、全くの別物というのも…。
少佐が操るリモート義体に残ったデータのキャッシュが
なんらかの要因でゴーストを持った、って感じじゃないかと思うけど。

後半については
傀儡廻し少佐と有線→思考迷路に誘い込む→少佐のデータと自分(傀儡廻し)を並列化
→少佐の経験値ゲット→少佐意識混濁→傀儡廻しタチコマから記憶削除
→バトーは少佐の様子がおかしいので大慌て、ひとり蚊帳の外
→傀儡廻し、コシキのリモート義体との回線を切断、逃亡

…って感じじゃないかな。
284ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:54:39 ID:UWtaeK/V
>>282が合ってると思う
285ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:04:13 ID:t4tOM+2m
結局 少佐のドッペルみたいのがどっかで新しい犯罪もどきを企んでるって結末?


286ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:04:52 ID:cgLBCtJL
GIGがめっちゃつまらなかったから期待してなかったのに最高だったなあ。

老人とか子供を使ったゾクッとくるような映像が好き。
あとはトグサが自殺しそうになってバトーが頭を抱えて〜ってところの作画が凄いと思ったんだけど、
他にも凄い作画ってありましたでしょうか
287ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:09:28 ID:cgLBCtJL
>>285
・GIGで言ってた上部構造にあたるようなものが存在する可能性を示唆している
・それが次々に生まれてくる可能性がある
・こわいねー

って話かと思ったんだけど・・バカだから全然違うのかな
288ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:12:58 ID:oEfnwAT0
> ・GIGで言ってた上部構造にあたるようなものが存在する可能性を示唆している

コシキが言い残したのってそういうことなんじゃないかとオモタ
289がったん:2006/09/04(月) 21:13:20 ID:U3eRzfXZ
バトー車としてデザインされたんだってな
飯島センスねえええええ

トグサのファミリーカーだからなんとか溶け込んでるっていうのに
290ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:17:03 ID:ZIMPLxHo
つーかクゼの顔が一番尺とってたな
やっぱ素子は一番すきなんだなww
291ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:20:33 ID:cTfUVSYb
SSSにクゼが出るのは嬉しい
292ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:25:39 ID:mrKbbmo9
傀儡廻しって老人の総意を束ねるハブ電脳じゃなくて?
コシキのソリッドステイトソサイエティ構想と介護ネットの老人の総意の海からゴーストが生まれたとかでは?
コシキのプロフィールを考慮すると
一族みな官僚→子供の頃から自由なし→虐待された子供を救う願い
みたいな感じで傀儡廻しには多分にコシキのゴースト要素があると思うんだが。
あまり傀儡廻しに少佐が関わってるとは思えない。
まあそれだと問題は少佐とコシキのリモート義体がすれ違う場面なんだがw
293ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:30:16 ID:cgLBCtJL
そういや冒頭の少佐は「なんでそんなとこにいるんだよw」って感じだったけど、
海上で無線を傍受〜とかなんか理由があるのかな
294ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:34:34 ID:H3S8NLfo
>>292
原作の攻殻機動隊2でも素子の意識(同位体)が複数の人間と意識が融合しているという設定があるから、
クゼと一緒にネットに意識を飛ばした際に、死にかけのコシキの意識をベース(素子要素は裏に潜んでいる)に融合した可能性があるな。
295ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:35:13 ID:FrRocYRH
>290
いや少佐とクゼは再三似ている似ていると作中で言われてた。
だからトグサやゴーダ、バトー、課長、アオイなんかのひとたちよりも
クゼの方が少佐を元に生まれた傀儡廻しに近いってこと。

長くなったのはそういうことじゃないの?
もしくは、少佐がクゼが傀儡廻しの正体なのでは…と疑ってたとか。
後者のほうがありそうだな。

ネタレスだったならマジレスしてスマソ
296ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:46:44 ID:FrRocYRH
>292
>まあそれだと問題は少佐とコシキのリモート義体がすれ違う場面なんだがw
別にそれは関係ないんじゃない?
あの施設は公共(もしくは限られた人用の)施設だと考えた方が話が通るし。
傀儡廻しははっきり少佐にアクセスできなかった、みたいなこと言ってたから、
少佐の目が盗まれてた、ハッキングされてたっていうのはないし。
少佐の言う義体を動かすのは「2体が限界」は少佐の本体込みで2体でしょ。


傀儡廻しの正体だが、トグサが老人の家に行ったとき腕をつかまれて老人が喋るよね。
あとの「警告を無視したな…」という発言から考えてあれは傀儡廻しの発言だけど、
内容がどう考えてもコシキだけ、少佐のカスだけの発言とは思えない。
明らかに介護ネットにつながっている老人たち自身の言葉が含まれてる。
だから、自分は少佐のデータの残りカスが主体になって、コシキや老人たちの総意とかが
混ざり合った結果生まれたんじゃないかと思う。
…けどだんだん混ざってなくてもいいかも、って気がしてきたw
297ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:49:14 ID:fVRRXsRg
見てない俺に9課メンバーの立ち位置がどうかわったのか教えてください
298ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:50:27 ID:C29Q+U7w
コシキが自殺の際、9課正式採用のセブロM5(素子の銃?)を使用した点について
299ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:50:44 ID:UzkFrtDe
300ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:52:31 ID:UzkFrtDe
pass:sss
301ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:53:40 ID:FrRocYRH
>297
少佐→離脱
バトー→組織内一匹狼
トグサ→リーダー
パズ、サイトー、ボーマ→とくに変化無し
アズマ、プロト→後輩ができた
302ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:55:27 ID:fVRRXsRg
>>301
イシカワはどうなったの?
303ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:56:21 ID:oEfnwAT0
>アズマ、プロト→後輩ができた

アズマ→後輩はできたけどサイト−さんオソロシス
304ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:01:38 ID:f5oN4MjV
>>299
なんなの?
305ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:05:34 ID:CjBgiK79
イシカワ→商売順調
306ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:07:32 ID:FrRocYRH
>302
ごめん抜けてた。
イシカワもサイトーやボーマ、パズと同じ。
307ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:09:26 ID:n+CZ5SPe
オペ子→セリフ無し
フチコマ→タチコマ復活で居場所無し
308ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:15:31 ID:FrRocYRH
>307
オペ子、ウィルスのせいで9課がパニックに陥ったときに喋ってるよ。
309ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:19:47 ID:XbS50P81
素子が帰ってきた時、9課の皆落ち着きすぎw
いくらお互いに普通じゃないとはいえ、1ヶ月やそこらならともかく
2年も失踪しといて唐突に出てきたのに
310ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:35:33 ID:oEfnwAT0
>>309
「少佐はきっと帰ってくる」と思ってたんじゃね?
311ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:45:04 ID:DAb69Ne3
>>234
メンツかな
不正な利益は受けるつもりなかったんじゃないの?
312ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:45:08 ID:c44jcj8r
少佐派 ──少佐だよ
          │
          ├─少佐のキャッシュで出来てしまった影だよ(キャッシュ派)
          │   │
          │   └─老人の総意も宿ったよ(総意派)
          │       │
          │       └─クゼも宿ったよ(金城派)
          │           │
          │           └─ゴーストも宿ったよ(人形遣いも目じゃないよ派)
          │
          ├─多重人格だよ(多重派)
          │    │
          │    └─少佐も年だよ(年増派)
          │        │
          │        └─更年期障害?(40代後半派)
          │           │
          │           └─なら死になさい!(ごめんなさい派)
          │   
          └─少佐の自作自演だよ((・∀・)派)
               │
               ├─バトーにかまって欲しいの(ツンデレ派)
               │  │
               │  └─最後にセクロスできましたよ(セクロス派)
               │ 
               └─少佐も2chネラーだよ(キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!派)
                  │
                  └─しかもvipperだよ(うはwwwおkwwww派アク)

別人派───真犯人は逃げおせたよ(逃亡派)
             │
             ├─やっぱりコシキ生きてんじゃね?(コシキ派)
             │ 
             ├─やっぱりクゼはネットで生きていたんだね(イケメンハァ派ァ)
             │
             ├─今回こそアオイの犯行だよね?(ヅラハァ派ァ)
             │
             ├─予想を反してパズだよね?(ヤリチンハァ派ァ)
             │
             ├─予想を反してボーマだよね?(爆弾魔ハァ派ァ)
             │
             ├─予想を反してトグサの息子だよね?(エスパー派)
             │
             └─やっぱりCIAなんだろ?(苗字苗字派)
313ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:51:11 ID:YjHOMQak
だれか ステイジ6 や どこでもいいのでアップローダーに
ソリッドステイトのDvixをアップお願いします

わたしは気が短いぞ
あらそう じゃあ 死になさい

314ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:55:41 ID:pIJwjdwV
>>309
あれで妙に驚いたり騒いだりするほうが異和感
そういうノリじゃないじゃん
315ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:57:57 ID:ZMVr9m39
まだStage6やらgubaとかには上がってないのか
つうかP2Pで幾らでも拾えるじゃんか
316ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:58:01 ID:n+CZ5SPe
317ななし製作委員会:2006/09/04(月) 22:59:36 ID:SfWQNNGS
傀儡廻しは素子の一人称、三人称はありえない。
ハッキング能力は素子脳+電脳あってのこと。


318ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:02:07 ID:gAM7eX61
キャッシュとかいうやつって
キャッシュの意味わかってんのかね
319ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:12:35 ID:pnMkf3eG
>>313
なんか、この文章こわいな。
なんていうか、密かな狂気みたいなのを感じる。
「さぷらいずど ゆう」
みたいな。
320ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:21:15 ID:nRgeXqod
少佐や少佐と並列化した人物、SSSに繋がってた人間の無意識、思考、行動パターンのデータ。
それが義体やネットに蓄積してゴーストを獲得するってのはシロマサチックだな。
321ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:22:08 ID:mzbtEeXw
>>319
もんすたあ
322ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:23:27 ID:9Pqna+Py
まあ、単層パーセプトロンのようなニューラルネットワークモデルでは、
排他的論理和などの線形非分離問題を処理できないんだけどね。
323ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:27:12 ID:ItgKmSxl
3rdでは大衆を操作しようとするマスコミvsネット社会というシナリオでどうかな
324ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:28:10 ID:fVRRXsRg
無理じゃね逆なら出来そう
325ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:33:40 ID:b3QjbQyq
>>312
何かいまいちだな
1stのトクラエカの分岐図が秀逸だったせいもあるが・・・
326ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:36:06 ID:D4GZcw8c
で、ウチコマは何のために登場したのよ
327ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:37:23 ID:b3QjbQyq
タチコマ再登場のきっかけ
328ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:38:05 ID:SfWQNNGS
>>320
今回ゴーストはどこからも発生してません。
そう願いたい。冗談は2ndだけにしてくれ。
変数をやたら増やすのはやめようぜ。
329ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:38:35 ID:Ony88sA6
九課全員分いるのかな
330ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:38:38 ID:Pai4bg/9
代車
331ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:41:41 ID:9Pqna+Py
SACが2030年で、原作の攻殻2が2035年だっけ?
SSSの時代設定っていつ? もしかして光学迷彩の型式とかでわかるのかな?
332ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:43:39 ID:H3S8NLfo
>>331
ANIMAXの紹介番組では2034年と紹介されている。
333ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:43:54 ID:b3QjbQyq
>>331
2034年だっつーの
あらすじも見ないのか・・・
334ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:45:03 ID:dlEDlWm2
>>331
2030年が2ndGIGじゃなかったっけ
確かタチコマたちが「憲法九条がまだ機能してるから日本は云々」って相談してたときに
言ってたと思う

んでそれから二年だから2032年じゃね?
335ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:47:21 ID:Pt6B90jN
2034だろ
336ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:48:46 ID:cQxKBJDQ
もう少佐になる予定の女の子が生まれてるぜ
337ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:50:30 ID:9Pqna+Py
原作では、2029年時点でトグサの娘が赤ん坊で、奥さんが妊娠中。
SSSでは、上の娘が6歳か。
338ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:54:18 ID:n+CZ5SPe
>>326
バトーさんがフチコマ達がタチコマ化するのを望んでいたというのを表したかった?
1stの「心の隙間 Ag2O」みたいな状況に罵倒さんがなっていた
339ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:58:49 ID:r4KvDw6X
少佐ってもうおばさんだよね
340ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:00:02 ID:C29Q+U7w
>>328
いや、変数は「草薙素子」自身でないか?
素子が接触することでタチコマにゴーストが宿った。
素子の不在でウチコマにはゴーストが宿らない。
傀儡廻も素子と関わったことがきっかけで生まれた生命体(意識)なんだよ。
341ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:07:30 ID:zk/XNnMZ
観てもいないのに語ってるやつ多すぎ
342ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:10:03 ID:lS1tis8G
すみません。語ってないけど、
まだ見てもないのに、ここに覗きにくる自分を何とかして欲しい。
343ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:12:17 ID:aWO7DWao
情報古いぞ
344ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:12:20 ID:CciOGKxA
>>336
俺の娘かもな(;´Д`)ハアハア
345ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:20:28 ID:kW+NQbi9
>>344は飛行機事故で死亡?
346ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:44:21 ID:yNKhZEIp
笑い男になる子供はまだか?
347ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:45:02 ID:ichknVMx
荒巻の葬式話は近いな
348ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:52:34 ID:kVdAaSYt
原作で死なない限りだいじょうぶなはず
349ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:06:02 ID:znqd4/jh
暴走の証明のハッチこじあけはGISのオマージュだけど
SSSでもSACのオマージュって感じでこじあけしてた感じするな
こじあけをする毎に少佐のダメージが少なくって
パワーアップしてる事をしめしてるんだろうか
350ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:36:12 ID:VXkCv/Qn
だんなって言わなくなったのは悲しい。
351ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:41:25 ID:fjiH1vLE
4thでウチコマは陸自に正式採用→ウチコマvsタチコマ実現
352ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:43:08 ID:tam1g6wn
復活したタチコマって、少佐がネットの海に漂ってたタチコマのキャッシュを
拾い集めて再構成して作ったと解釈しているが、それでいいの?

あと、ウチコマはこの後どうなるの?
このままでは、タチコマ達にバカにされて、からかわれるのが目に見える。・゚・(ノД`)・゚・。

タチコマの語源って「立つ独楽」って勝手に解釈してるんだけど、
ウチコマは?フチコマは?
353ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:46:52 ID:ichknVMx
>>352
タチコマのキャッシュというか2ndの最後でタチコマ自身が作った
タチコマズオールメモリーなるファイルかと

立つ独楽?初めて聞いたw
フチコマがタチコマとかウチコマになったのは単に大人の事情だったキガス
354ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:48:28 ID:jTbEl41h
>>349
原作1.5巻のオマージュだろ。
355ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:48:42 ID:kVdAaSYt
フチコマは漢字で「斑駒」、名前の由来は日本書紀と古事記でスサノオの乗る馬
「天乃斑駒(あめのふちこま)」より。

356ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:53:30 ID:N0joGgHg
どちらも乗り物なのな。
ところで少佐はスサノオなのか?原作の細詳を。
357ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:03:07 ID:kVdAaSYt
草薙に対するひっかけだとBSマンガ夜話ではいってたよ
日本書紀でスサノオがヤマタノオロチの尾から見つけたのが草薙剣というらしい
358ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:12:00 ID:tam1g6wn
>>353
すまん、タチコマは俺が勝手に脳内で解釈してたのもです。
クルクル回るし、歩くし、だから立ち独楽w
駒か、乗り物だから確かにそうだわ
359ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:21:04 ID:YEfd0KAH
>>357
おまえ三種の神器も知らないで日本人やってるのか?
360ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:26:15 ID:HP+C8q7i
>357ありがと
剣のことは分かるんだけど、星のことで何かあった気が。
361ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:43:51 ID:zkiInJAx
「悪くない名だな」って言ってたのはクグツ回しだよな?

というか少佐並みの電脳の無意識が一人歩きとか恐ろしいな
362ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:48:26 ID:gSld+EEC
バトーもトグサもネタ元はその辺だろ
ぐぐろう
363ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:49:28 ID:Rh/lukwE
罵倒 吐臭
364ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:58:10 ID:OCvozcHY
あれートグサの娘可愛いと思うんだけど
なんで誰も触れてないの?
365ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:02:44 ID:3Szqn91K
イノセント版の娘がキモかったから。
366ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:04:20 ID:3Szqn91K
>336
>もう少佐になる予定の女の子が生まれてるぜ
間違えても「素子」と名付けない様に。
少佐に似ないで、新井の方に似ちゃうかもしれんよ。
367ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:34:08 ID:soEetyi+
海外の刑事ドラマとかと比べると女キャラが少なすぎるね。
9課も基本男のみだし。
比べるのがオカシイのはともかく、アニメの場合絵的に雰囲気を壊しちゃうんだろうなあ。
368ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:40:14 ID:soEetyi+
あ、海外ドラマみたいに恋愛要素を入れる気がないだけか
369ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:57:13 ID:j1e9SCJQ
>>156
遅レスだが
あの車は、RINSPEEDのチョップスター。
ttp://www.drivingfuture.com/auto/porsche/u3eqp30000003xee.php
4500万って・・・
370ななし製作委員会:2006/09/05(火) 05:00:04 ID:soEetyi+
Qです!

なんかさ、傀儡廻しが最後に
「ハッキングできなかった少佐のハッキングに成功した」
「これで9課もパージできる」
「ソリッドステイトシステムは完成した」
とか言ってた(気がする)から、9課を含めて全員の記憶が消されて〜
ってなるのかと思ったのに、最後は解決したっぽく締めくくられていた件について

誰か解説をお願いします
371ななし製作委員会:2006/09/05(火) 05:14:17 ID:/jwJb2jO
サイトーの狙撃シーン
弾丸が交差するトコって「Hollow ataraxia」のセイバーとフルンディングが交差するシーンを思い出した。
372ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:06:44 ID:adODrECR
>>367-368
リアル思考なんでしょ、シロマサも素子以外はそんな感じだし

アメリカでも女はこういう捜査系の第一線にはほとんどいないよね、単純に身体能力が劣ってるから
男女同権にうるさいお国柄だから、ドラマや映画は仕方がないのかと
373ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:19:18 ID:soEetyi+
>>372
そうなんだ。
ドラマは人種のバランスも五月蠅いとか聞くし、現実的に考えればそうだよね
374ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:25:11 ID:HBM2h4EA
おい、オペ子達を忘れてんじゃねえよ
「心パクすうが上がっているぞ大丈夫か?」って
ワザワザ心配してくれんじゃねえか
375ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:32:18 ID:AfXEVkvG
おまいら朝っぱらから元気だな…

徹夜明けネムス
376ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:55:01 ID:+fM3+biC
コシキの髪が少佐色の意味は。
あそこはセーフハウスということ?
377ななし製作委員会:2006/09/05(火) 07:57:26 ID:PHwO45CA
>>365
ミスチルかよwww
378ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:03:01 ID:B4XgiXFd
原作だとレズ相手とかいろいろいるから単にIGが描写する能力がないだけかも
379ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:09:02 ID:+fM3+biC
これは言っちゃいけないのかもしれないけど。
新人とかも地味で、敵とかのデザインもださいね攻殻って。
380ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:21:47 ID:gyx0rAqN
あの 「薙ぎ払え!」の時の敵を見たとき
平八直属の鉄拳兵かとオモタ
381ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:32:48 ID:TrHnkDLl
>>380
よう、俺
382ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:51:21 ID:NENku+rI
SAC見返したんだが、少佐って会を追うごとに、違う人物っぽく感じるんだが
それとSACの頃は、皆若かった。仕事楽しそうだったし
383ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:01:41 ID:aWO7DWao
少佐は気分屋っていうか天邪鬼っぽいところがあるからな
だがそれがいい

あー少佐みたいな女の子いないかなぁ〜
384ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:31:34 ID:JrBuvJnT
絶対いない
385ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:45:50 ID:iUwyRE2n
少佐みたいな女……の子?
386ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:54:33 ID:M5k+Qx6K
「知らぬが仏」ってか…
387ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:26:17 ID:vfWr3RH2
>>365
疾風のように〜ザブングル〜♪
388ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:42:39 ID:gyx0rAqN
OPかっこよすぎ
389ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:56:32 ID:Rh/lukwE
全身義体化する時って、元の体どうするんだろうな、先に墓に入れるのかな
390ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:57:13 ID:4/hUnsO2
顔に模様のあるおっさんは誰なんだよ
391ななし製作委員会:2006/09/05(火) 10:58:11 ID:vfWr3RH2
>>390
原作か映画の攻殻を見よう
392ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:10:35 ID:+beijS91
老人の総意が強大になったらパーラーイシカワは赤字にならんかなぁ?
393ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:14:54 ID:Rh/lukwE
パチンコ屋に来てるじーさんばーさんは元気だから平気だろ
394ななし製作委員会:2006/09/05(火) 11:19:22 ID:aWO7DWao
貴腐老人になるか、朝鮮玉入れの常連になるか、どっちがいい?
395ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:23:49 ID:cFa2tVVP
オペ子の指が割れるようになってた
396ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:45:05 ID:cC+7Qw2/
薙ぎ払え!!!
はやっぱクシャナ殿下だろ・・
397ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:49:23 ID:19+C4PEE
だから茅葺総理だっての
もしくは南雲隊長
398ななし製作委員会:2006/09/05(火) 12:49:58 ID:YEfd0KAH
>>362
トグサは十種神宝から。WikiPedia見ろ。草薙と同じく神話からだよ。
士郎正宗は神話からの借用が多い。アップルシードはギリシャ神話。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E7%A8%AE%E7%A5%9E%E5%AE%9D
399ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:14:48 ID:d0RB17gj
OPの歌詞の意味が知りたいんだが

ガイシュツ?
400ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:44:05 ID:wrcyeJ5P
>>398
今だったら厨臭いとか言われてそうだな
401ななし製作委員会:2006/09/05(火) 13:58:25 ID:YEfd0KAH
>>362
書き忘れた。バトーは馬頭観音。
草薙は切れ者、トグサは多才、バトーはパワフルというイメージか?
402ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:01:21 ID:u/c3YDze
終始しかめっ面だったバトーさんが最後のシーンだけ嬉しそうで嬉しそうで
403ななし製作委員会:2006/09/05(火) 14:41:42 ID:JQaLAFZL
そういえば、石川ってパチンコ屋経営してんだよな・・・
やっぱ半島の血が入ってんのかな
404ななし製作委員会:2006/09/05(火) 15:13:18 ID:kEVBTTa9
半島に精通してるからだろ
405ななし製作委員会:2006/09/05(火) 15:44:20 ID:w4wIMBmN
バトーもボーマもなんかサイズダウンしてないか?
身長も横幅も他のメンバーと殆ど大差ないように見えた。
トグサが全身義体化して少し大きくなったせいか?
406がったん:2006/09/05(火) 15:54:44 ID:4YfQ/0hx
youtubeからsolidstate関連の動画がパージされたな
プロモだけは残ってるみたいだが
407ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:01:42 ID:SdWr8KoE
それにしてもプロト忍者服似合わなすぎ
408ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:09:33 ID:hXC5fcpH
プロト君は、gigのときの記憶をもったプロト君?
それともアヤナミタイプの、多分私は二人目だから・・・、ってやつなのかな
gigで一回アボーンしてるから・・・
409ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:11:11 ID:Kg0IENs1
別にアボーンはしとらん。
410ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:19:01 ID:hXC5fcpH
あ、してないんだ
顔から出せる汁を全部出してるって感じだったから、死んだのかと思ってた
そっか、サンクス。
411ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:13:16 ID:d8ZYJL9W
>>406
どこが。むしろ増えてるぞ。
412ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:17:13 ID:PejaAEVs
誰か>>22のQに答えて。
413ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:38:47 ID:wNshf5fr
すごいOPのサビを聞いてると身がよじれる。たすけてー
414ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:39:37 ID:u3Ph13Zu
バトーが髪切ったのって少佐となんか関係あるのかね?
今までの流れと別で原作や映画に近い世界の表現かとも思ったが
久世とか童貞とか出てくるからやっぱ違うし…

もしかして中の人髪切ったのか?
415ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:35:52 ID:JHAY74+X
単に2年間という時間の経過を表現するための
てっとり早い方法だよ。>メインキャラクターのディティール変更

長髪よりもあのヘアスタイルのほうがキャラの印象もいいと思った。
416ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:41:24 ID:gyx0rAqN
失恋すると髪をkill・・・っていうだろ?
417ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:55:22 ID:+MEihrKa
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/04/sacsss/
神山監督のインタビューやDVD情報。

約288Pにも及ぶ絵コンテと設定資料集が付属(当初の発表よりページ増えてる!)
特典映像「ウチコマな日々」(題名が!!)
418ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:12:47 ID:M5k+Qx6K
児童誘拐まで扱ったけど、さすがに幼児性愛の変質犯罪までは踏み込まなかったな。
逆に、出てくる子供たち(トグサの娘を除いて)には「可愛らしさ」はできるだけ排除してたように思う。
419ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:19:31 ID:soEetyi+
誰か>>370
について
420ななし製作委員会:2006/09/05(火) 19:37:35 ID:hVZlxM7i
殿田大佐のへたれぶりに泣けた
2重暗殺奏のときから思い描いていた像が崩れ去った
421ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:04:14 ID:wNshf5fr
>>420
おおめに見てやれ。
原作よりはちょっとかっこいいセリフを吐かせてんだからよ。
422たぶんだけど:2006/09/05(火) 20:06:15 ID:IUWWiBhD
>>370
【コシキの負け】
→少佐につながることなく、自殺もできずに9課に正体をバラされる
当然、分身のようなものであることが露見し、少佐の立場も危うくなる

【コシキの勝ち】
→少佐につながり、自身が少佐であることを少佐に伝え、消える
少佐さえも守り、少佐も知り得たことを誰にも明かさない(タチコマとバトーだけが・・)ので
9課はパージ(排除)したことになる

「これでsolid stateは完成する」
「消滅する媒介者となって次のsocietyに介入していく」
→コシキは最後に少佐に全てを伝えることで実を結んで、散る
次のsocietyに介入してゆくのは全てを蓄積した少佐であり、おそらくまた生まれるであろうコシキのような存在

どうだろう?
423ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:08:24 ID:G0pwZRJV
これって小説に原作あるの?それとも完全オリジナル?
424ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:10:07 ID:LMkfR6A+
>>370
要は少佐をハックしたことで傀儡廻しは上部構造へ移行したってことよ
425ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:11:27 ID:F7G6mfua
>>423
小説ってなんの話だ?
426ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:17:53 ID:d8ZYJL9W
はやkみてねええyふぁおえうじぇふぉあえfかえ
427ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:17:59 ID:VWp2gyA7
>>417
初回特典欲しいんだけど、どこで予約するのが確実なのかな?
amazonだとやばいって話を聞いたもんで。
428ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:29:20 ID:FwEcxUb/
アマゾンで買うなら早めに予約しとけよ
429ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:32:50 ID:N7M+mFJd
初回特典ありは、アマゾンで買ってはいけない。
430ななし製作委員会:2006/09/05(火) 20:53:55 ID:SydZxiu6
アマゾンは特典が欲しいなら早く注文
しかし発送は新しい注文からなので待たされる
状態も悪くなりがち
431ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:04:34 ID:OCvozcHY
きふろうじんって寄付老人じゃないの?
432ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:05:24 ID:+MEihrKa
>>427
記事にある「初回封入特典」のことを言ってるんだったら特に問題ないはず。

他の方がアマゾンで特典云々言ってるのは「発注数の何割しかつかないような
特典CD」とかの類。(予約を煽る為の特典)
最近は商品名に特典付と書いているからマシだけど
433ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:06:33 ID:NLNaYhhZ
>>431
作中で貴腐葡萄つってんだろうが
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
434ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:51:39 ID:vBZaqiRq
>408
不明

>409
してる、という公式設定らしいぞ。
すくなくとも9課ファイルでは死んだとされている。

>425
徳間デュアル文庫から小説が3冊でてるから、それのことでね?
435ななし製作委員会:2006/09/05(火) 21:56:32 ID:lmU9qy6g
どこかで流れてるので見てる人も当然いるんだよな。
探して見ようと思えば見れるけど
ここへ来ても、
あえて、DVD発売まで意地でも見ない奴って俺ぐらいか。
436ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:05:54 ID:GcM3gUt5
タチコマのメモリはどう復元したんじゃ
バックアップがあったのか
437ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:08:51 ID:58l8scd+
>>436
少なくともこのスレ全部読めよ
せめて検索くらいしろよ
438ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:13:02 ID:DSOHVuSt
シアク共和国出身の奴がなぜ、傀儡なんて言葉をしっていたか?
もしくは当該漢字を書けたか?
それらは傀儡回しによって操られて発した言葉と文字なのか?
439ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:14:22 ID:vBZaqiRq
>435
つPPV視聴組

ちゃんと金払ってみてる人間の存在も忘れないで貰いたいな。
440ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:22:00 ID:1t94ouJm
>>437
この言い回しすらうざい スルーしろ
441ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:23:44 ID:dSYiQdcm
1stの25,16話初回放送なんて、初回放送が終わってからも誰も内容について書き込まなかった気がする。
イオレイとaaLをトリガに登録しとけとかそんなんばっかりだったような・・・
結局名もなき香具師が最速うpした。

SSSのDVDはヨドバシで買ってもポイントが付いて実質7千円くらいなのだろうか。
442ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:25:46 ID:/NgTzu6D
>>435
私もここに来てるけどDVD組だよ。
正直買うのどうしようかと思ってたけど、良さそうなので買い決定!
楽しみだけど、あと2ヶ月、遠い・・・
443ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:28:25 ID:D7pocEwc
明夫さんが髪切ったからバトーも短くなったのかな?
444ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:31:15 ID:vBZaqiRq
DVD組でまだ見られない人、うちに呼んで
PPV視聴大会開いてあげたいよ…。
445ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:32:28 ID:58l8scd+
>>440
スルーしろって言ってるやつがスルーできてないんじゃねーかよw
446ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:33:35 ID:KdFt46QS
>>444
アリガト・・・気持ちだけもらっとく
447ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:33:43 ID:LMkfR6A+
別に好きで待ってるんだからほっときゃいいんじゃね?
寸止め連中はある意味ヘンタイだからw
448ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:35:40 ID:cC+7Qw2/
p2pマンセ
449ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:41:37 ID:xEghNDP8
>>444
ありがとう、気持ちだけでも。
正規で見ようと努める人もまだ居る事に良心を感じる。
先月からDVD予約してある。
450ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:42:52 ID:VWp2gyA7
>>428-432
トンクス。いろいろ勉強になったわ。とりあえず今回はアマゾンでもだいじょうぶなのかな
451ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:47:30 ID:edUf3b6G
OPだけで800円の価値はある
452ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:51:59 ID:1t94ouJm
OPかっこよすぎるね
453ななし製作委員会:2006/09/05(火) 22:53:12 ID:JHAY74+X
>>416
>失恋すると髪をkill・・・っていうだろ?

トグサも後ろ髪kiってるじゃねーか。
説明してみろオラ
454ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:04:46 ID:hlchzcIW
さっきセブンアンドワイで予約した。
455ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:11:53 ID:nyedaGYY
セブンアンドワイって特典つくよね?
456ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:14:25 ID:vBZaqiRq
>450
初回”封入”特典のようなので大丈夫かと。
初期生産分(=今の時期アマゾンで予約した場合)にならついてるかと。

でも付いてなくても恨まないでね。
多分、そのときは自分のところにもついていないのが届いているはずだから…orz
457ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:16:39 ID:vBZaqiRq
>455
>【特典・初回仕様について】
>「封入特典」以外の特典(ポスターなど)は、基本的にお付けしておりません。
>また、発売日以降のご注文では商品名に明記されている場合を除き「初回仕様」
>のご指定はできません。あらかじめご了承ください
458ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:23:58 ID:ykSrDhVf
>>422
GJ!スゲーわかりやすくて感動です。
459ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:34:53 ID:vo1F0ay/
トグサが首にワイヤー接続する光景見たら、多分ショック受けそう。
460ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:37:43 ID:JQaLAFZL
初回封入特典 ●絵コンテ・設定資料集 (約288P)

毎回封入特典 ●特典DISC (約30分)
1.「攻殻機動隊 S.A.C.の世界」
「攻殻S.A.C.」の世界を、「笑い男事件」「個別の11人事件」  等、様々な角度から解説
2.メインスタッフ・インタビュー
3.日産コンセプトカー デザイナーインタビュー

毎回封入特典 4.新作アニメ 「ウチコマナ日々」 (5分予定)
5.タチコマロボット メイキング映像      
※特典DISCの内容等は、一部変更となる場合があります。

毎回封入特典 ●16Pブックレット
461ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:39:39 ID:mXwdMziS
>458
間違ってるけどな
462ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:45:32 ID:ykSrDhVf
>>468
あれ、そうなの?後説と同じ感想を持ったもので。
どこら辺が違うか教えてくださるとありがたいです。
463ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:45:33 ID:aR8bU92V
なんで攻殻って厨房くさいシナリオばっかりなの?
464ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:47:06 ID:B416P9rx
>>463
ホールデン少年が作ってるんだもん青臭くて当然
465ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:48:24 ID:ykSrDhVf
レス指定間違い・・・orz
>>462>>461あてでやんす。

いまいち集団的真相無意識(一応少佐に並列化された過去のある)
てのが分かってないのが問題なのかな・・・
466ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:50:53 ID:0UBETK4r
>>438
冒頭で自殺した大佐とか、見た目的には東アジア系じゃないかと思うけどな。
俺は「シアク=北朝鮮」だと思って見てたから、漢字出てきてもあんまり違和感なかった。
もっとも、人名は西アジアやアフリカに多いもののように思うけど。
467ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:51:24 ID:TVs1Wg9l
>>465
1週間くらいROMって広大なネットをさまよって勉強しような
468ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:54:31 ID:vBZaqiRq
>465
そもそも、傀儡廻しがただの少佐の分身だとしたら、トグサが老人の家に
子供を連れ戻しにいったとき、老人を通して語られた言葉の意味が通んないよ。

明らかに貴腐老人たちの言葉だったが、あれが傀儡廻しの言葉であったことは
トグサの娘が誘拐されるシーン(「警告を無視したな」)から確かだからね。
469ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:55:43 ID:3MPQW68M
ってか傀儡廻っていうのはコレだ!っていう公式会見が出ていないのに違う言い切れる奴って一体、、、
470ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:57:20 ID:vBZaqiRq
>466
日本に亡命したということで、生活に困らないようにする為に
電脳に日本語関係の辞書とかインストールしたんじゃない?
471ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:04:12 ID:AqIpySoF
森元総理に似てた
472ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:06:29 ID:vLCrqxUT
>469
>公式会見が出ていないのに
公式見解のことかな?
473ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:12:43 ID:sAj0zrku
公式会見をするそうだ。 いつだ。
474ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:12:48 ID:LDz4ho0+
>>468
自分的には傀儡廻=少佐の分身だと思ってるわけではなく、
ただ消滅する媒介者〜のくだりやタチコマが意味消失したと言い張る、
すべてを見ていたバトーも「さあな」はぐらかすところに
素子の存在が媒介になって傀儡廻という存在が生まれたのだと理解しました。

たまたま今回は老人の集団的深層無意識をたばねるコシキという
ハブになったけど、老人の総意(と官僚古式の理想?)とそれに付随する
諸々に影響力は限定されていた。
その一つのハブで終わるかもだった傀儡廻は
意識的に広大なネットにリンクできる草薙素子と邂逅したために
さらに別のハブにもなり得る力を付けた、みたいな・・・
素子さえも知らないソサエティーになりうるものが無意識的に存在する。
素子のキャッシュ(?)があるためにそれは力を増す。
「私はなにを達観していたのかしら」(だったっけ?)
「バトー、それにしても、ネットは広大だわ」
ってことかな、と。
475ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:13:18 ID:xCNJOyO9
>>471
俺もそう思った。
476ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:25:15 ID:tHiowqb7
>>462
負けは素子が9課を忘れられず戻る。
勝ちは素子が9課を忘れる。媒介者となって
societyに介入していくは同じ。結果負け
477ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:25:15 ID:pfrBZ+g3
>>474
またおまえか
キャッシュの意味がわかってない馬鹿
日本語もおかしいぞ
478ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:26:57 ID:Wo9BILZe
そもそも勝ち負けって概念で語るもんか?
479ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:27:33 ID:FK87QCXn
破滅するいわれても、出生率ってアノ世界はどのくらいなんだろう
480ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:29:32 ID:sAj0zrku
貴腐老人いいな 貴腐老人になりたい
腐って死ぬまでネットをさ迷う老人になりたい。 
481ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:31:47 ID:vLCrqxUT
>474
自分もそんなイメージだな。
少佐の分身というのではなく、少佐のデータの残りカスと
色んなものが融合した結果の傀儡廻しだと思ってた。

だからコシキの意見も、老人たちの意見も一人称で語ってるんじゃないのかな、と。

で、とりあえず傀儡廻しはどこかでピンピンしてる(上部構造行き含む)と思う、んだが
結局少佐と有線して、少佐ひいては9課の排除を〜って言ってたけど具体的に
なにをする気だったのかが微妙なんだよな…。
1、第二ステージがあって、そのとき邪魔をされない為に九課を抹殺するつもりだった
2、少佐と並列化するのが目的だった(→9課を排除云々の意味が通らない?)
3、その他
どれもそれなりにもっともなんだよな…。
482ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:32:06 ID:LDz4ho0+
>>477
またではないですよ。別の人ですよ。
キャッシュの意味が分かってない馬鹿とかいわれても
どのような意味で使われてるかって分からない。
分かってるならこういう意味だって教えてください。
483ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:41:35 ID:xCNJOyO9
傀儡廻には、コシキ要素が結構多めに含まれてると思うな。
リモート義体で仕事できるってのは、かなりのレベルの電脳・義体使いでしょ?
死んで戸籍とポジションを、傀儡廻に譲り渡しただけの存在ではない気がする。
何らかの経緯で少佐の存在を知り、少佐のストーカーになったが少佐に返り討ちにされ、
電脳を焼かれて死にそうになるも上部構造へ脱出。
それでも少佐を忘れられずにキャッシュ集めに没頭していたら、そのうち自意識の
境界線があいまいになってしまい、気が付いたら傀儡廻になってた、とか。
484ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:43:43 ID:vLCrqxUT
>483
死因は病死ってはっきり言ってなかったっけ?

でもその説、嫌いじゃないな。
485ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:45:32 ID:O70XYHyk
>>481
そりゃ暴慢ともいえる自己の正義を持つものにとっては
少佐と9課が邪魔なわけだが、それらをパージするってのはこの世からパージという意味ではなく
少佐と並列化したことで、傀儡廻しが少佐と現時点の9課よりも上部構造の存在になってしまった
つまり、傀儡廻しのシステムから少佐と9課をパージしたということだろ?
ソリッドステイトシステムが消滅する媒介者というもののシステムだとすると、そいいうことなんだと思うんだが。
486ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:45:36 ID:A3iPePB3
話は変わるんだが時系列は
TV1>TV2>ゴーストインザ>イノセンス>sss でいいんだよな?
それともパラレルワールドなのか?
487ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:47:54 ID:ckJl1eHe
>>486
半年ROMれ
>>486に答えた奴も半年ROMれ
488ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:47:57 ID:PXGCoNp9
時系列なんて意識してたら頭おかしくなるぞ
489ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:48:37 ID:sAj0zrku
テレビシリーズ>sss

ーーーパラレルーーーー
じす 犬
490ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:49:20 ID:Hhme4UOh
>>488
頭おかしくなる話でもないがな。
491ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:49:25 ID:sAj0zrku
  ガクガク ,=、 ,, , =、
    ff | }!、_、_ /″
    ,リ/ .ノ;'A`)'〃うわああ ちくしょう・・・ ちくしょぉぉぉぉおおおおおおお
.ガクガク{{ { ′v'《
     ヾ.\.  \ヾ ガクガク
   _,,二、》 c⊃\. 三,_
  ((゙ー=、`″〃 ̄\ \-' ,リ
      ゙ー=″    ゙'一'″
492ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:54:58 ID:IxuNHIgE
さて皆さん。SSSが些か期待はずれに終ったわけですが…次は永遠の法に期待かな?
http://www.eien-movie.jp/index.html
493485:2006/09/06(水) 00:55:00 ID:O70XYHyk
ちょっと誤解を招くような書き方を訂正したいんだが

>、傀儡廻しのシステムから少佐と9課をパージしたということだろ
ではなくて、傀儡廻しは少佐にとって、いわば神の見えざる手みたいになっちゃったんだよw
上部構造ってのはそういうことだろ?
傀儡廻しのシステムからパージしたんじゃなくて、総意のなかの一部になったんじゃないの?
494ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:57:45 ID:CtbSnZBM
DVD組ですが、
アマゾンの商品説明に「初回封入特典」の話しが出てないのが気になります。
大丈夫なんでしょうか?
楽天の方には載ってるんですが。 
どちらで予約しようか…できればアマゾンにしたいのですが…

あと以前のレスで気になるのは、アマゾンの予約物は発送が遅れる場合があるとか…
495ななし製作委員会:2006/09/06(水) 00:58:50 ID:IxuNHIgE
浅い哲学やってないでスピリチュアルに回帰しようや!?
http://www.eien-movie.jp/index.html
496ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:00:46 ID:IxuNHIgE
>>494
アマゾンはマジで遅れるぜ!Civ4では辛酸を嘗めたぜ…
497ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:02:11 ID:tHiowqb7
上部構造はパージした方がいい
SACの汚点だから
498ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:03:22 ID:LDz4ho0+
少佐とコシキが有線したときに
DNAだかミトコンドリアだかの複製のように
螺旋からぽこぽこ細胞がでてきて別の螺旋に入るって描写
(3つから1つ分かれて別の2つにくっつく)
どういう意味なんでしょう。
499ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:03:43 ID:zo8xUjE0
>>487
半年ROMれ
500ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:04:59 ID:7tR4+ttQ
変更手続きメンドーだからちょっとぐらい遅れてもアマゾンでいいや。
501ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:05:27 ID:TESBsE0x
>>482
ほんとに馬鹿ね
502ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:05:52 ID:zo8xUjE0
>>498
赤と青玉が親
青と赤足すと紫になるので
紫が誘拐されてく子供
503ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:11:12 ID:Wo9BILZe
上部構造がなんだか解かってる人いるの?
504ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:11:26 ID:sAj0zrku
楽天注文画面にすすめねぇ 死ね。
今買う気まんまんなのに。 買う気まんまんのうちに買わせろ
505ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:14:44 ID:CtbSnZBM
>>496
マジですかwww
2ヶ月待つだけでも限界なので、今回は楽天にしておきますm(__)m
506ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:21:40 ID:LDz4ho0+
>>502
むむ、それは盲点かも。
有線で新たにミームが発生か?とかおもって
なんのミーム?どっちからどっちに移動?とか思ってたから。
507ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:32:38 ID:zo8xUjE0
コシキと素子が有線して相対して寝ころがってる真ん中に
床の模様と思われる十字の模様

コシキ+モトコ と読めないことも無い


ただの思いつきだ
キニスンナ


>>506
あそこは単純にコシキの説明を判りやすくしてる描写だと思った
青と赤の球から離れたあと
貴腐老人と思われる球体1個に紫玉1個付いてったし
説明とあうとおもた
508ななし製作委員会:2006/09/06(水) 02:02:05 ID:bPLYhKgS
KOSHIKITAKAAKIだっけ?
なんかアナグラムくさいな
あの有線するシーンはエロいな
意図的にSEXを連想させてる感じがする
509ななし製作委員会:2006/09/06(水) 02:44:18 ID:IxuNHIgE
も・・・素子さまの下部構造を・・・・・・・研究させてください(´Д`;)
510ななし製作委員会:2006/09/06(水) 02:54:22 ID:IxuNHIgE
ももも素子がぁ・・・・おれのこ・こどもを産。。生産関係があああ・・・・・・・
上部構造のおおオーガズムでええ・・・・・・・ハアハア(´Д`;)
511ななし製作委員会:2006/09/06(水) 02:55:46 ID:IxuNHIgE
おれの下部構造もおお・・・・限界いいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!
アーッ!!!
512ななし製作委員会:2006/09/06(水) 03:00:03 ID:IxuNHIgE
ハア・・・・・・ハア・・・・・・・・・・下部構造の仕組みが理解できた・・・・
>>503、待ってろよ?次は上部構造も理解してやるからな(*´Д`*)
513ななし製作委員会:2006/09/06(水) 03:01:13 ID:GHtgQ43N
>>361
それって、すごい次回作への布石っぽい発言!
514ななし製作委員会:2006/09/06(水) 05:47:21 ID:gVj10i47
サントラっていつぐらいに出る?
来月には出るかな・・・
515ななし製作委員会:2006/09/06(水) 08:15:57 ID:bBKu8ZvU




ttp://www.youtube.com/watch?v=6mm9Yz_M0v8
こうかく新作の最初の5分



516ななし製作委員会:2006/09/06(水) 08:18:18 ID:0bpUMMZO
全自動誘拐システムはコシキがつくったの?
コシキが死亡した後、傀儡廻しがつくったの?
517初心者:2006/09/06(水) 08:46:42 ID:UMJLwkAh
>>510
少佐は脳髄以外が義体換装なんですが、
そんな義体でも子供産めるんですかね。
やっぱ人口子宮とか装備してるんでしょうか。
孕みボテばらの少佐が見てみたい。
518ななし製作委員会:2006/09/06(水) 08:57:20 ID:Qw2qi9V8
>>516
もっかい見れ
519ななし製作委員会:2006/09/06(水) 09:51:26 ID:GW64ZNPu
つか長いよ…
途中で飽きそうになったの俺だけか?
520ななし製作委員会:2006/09/06(水) 10:10:53 ID:kl+eGv7Q
>>517
卵子バンクと人工子宮だろうが人工子宮つうても据え置き型だろうな

俺も途中で飽きたな
521ななし製作委員会:2006/09/06(水) 10:52:54 ID:87cypqVF
初見の時は最高におもしろかったけど、何度見ても〜って感じは薄いなw
なんでだろw
522がったん:2006/09/06(水) 12:29:53 ID:4EXzPTY8
かみやま…頭は引き際が肝心だぞ
523ななし製作委員会:2006/09/06(水) 12:36:12 ID:aoHGJPmC
>>515

始めて本編を観たけど、とにかく映像はすごいね。
さっさとDVD出して欲しい。
524ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:05:25 ID:0HFBhgYk
こーいうんじゃない、普通の続編って予定ないの?
525ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:10:49 ID:F/8mPv6f
今回の売り上げ次第じゃない?
526ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:50:29 ID:dZM5/TnN
今回は少佐の尻よりもタンクトップの胸が得ろかった
527ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:55:55 ID:87cypqVF
なんか見てない人多いからネタバレしづらいんだけど、少佐が9課に復帰したんだから続編つくれるんじゃない?
528ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:56:45 ID:kwgy3Yoa
最初のOPまでの入り方が最高すぎて射精した
529ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:01:11 ID:St7Vmkwz
1時間48分って、アニメだとかなり長く感じるね
530ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:07:11 ID:STFfRI8b
>>525
俺らが買い支えないとイカンね
531ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:16:20 ID:xCNJOyO9
>>524
イノセンス2が再来年予定だな。
532ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:21:06 ID:dZM5/TnN
イノセンスは結構です
533ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:24:06 ID:G0aIbf0q
ウチコマにも人間相手みたいに話すバトーは優しいんだなあ
「あとで迎えに来るから待ってろ」とか緊迫したシーンだけどふんわかした
534ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:49:41 ID:0HFBhgYk
あいつは義体で筋トレするバカだからな。
なにか思うところがあるんだろう
535ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:53:20 ID:pTzZWF7e
バトーとトグサ、なんかぎこちなくなっててショックだった
次回があるならバトーのこと旦那って呼んでいた関係に戻って欲しい
536ななし製作委員会:2006/09/06(水) 14:57:25 ID:xCNJOyO9
>>533
機会に話しかけるのって普通だと思うけど。
最近、掃除機の調子が悪いんで、励ましながら使ってるよ。
537ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:49:46 ID:0M+lMcUu
機械への愛がスレの時間を止めた
538ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:53:48 ID:kl+eGv7Q
>>536はクルマや家電製品、パソコンなどに名前を付けているタイプ
壊れて処分するときなんか号泣。
539ななし製作委員会:2006/09/06(水) 17:01:40 ID:HPSqe+aT
OPの総理めtっちゃ美熟女・・・総理神
540ななし製作委員会:2006/09/06(水) 17:25:44 ID:AeuFSfzu
タチコマは2ndでイシカワと分かれた一体がいるからそっから組み上げたのかな。
541ななし製作委員会:2006/09/06(水) 17:28:57 ID:0M+lMcUu
>>540
>>1から読みなおせ
542ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:26:57 ID:zhDDyFj4
>>540
タチコマの機体そのものは、イシカワに付いていった1体以外
全部9課のハンガーに待機してたんだよ・・・
もうそんな事も覚えてないのか・・・





これがゆとり教育の弊害か・・・
記憶力の低下・・・
543ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:42:51 ID:pHDdFDrF
そういえば、イシカワに付いていったタチコマの機体は
高速道路の路上に放置したんだろうか。危ないな
544ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:04:14 ID:Hhme4UOh
>>542
これじゃあ、これから生まれてくる素子やトグサは、
どんなにどんくさい奴らになってしまうんだ、、、
545ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:13:48 ID:69KdqSv9
総理って2んdの幹事長にヤラれちゃったりしたの?
性的な関係をものすごい要求されてそう。
それもかなりエングイの。
546ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:16:48 ID:FK87QCXn
さくっと生存させちゃうと僕らはみんな生きているの合唱の感動が薄れる
547ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:17:39 ID:q7a/ZfBp
これって前作2ndGIGの続き?
長編1話完結なのか?

DVDまだあああああああ?
548ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:17:39 ID:eUZOTA8C BE:43865478-2BP(0)
トグサはやっぱり全身義体でFA?
「家族の了解を得るのにも〜」とかバトーが言ってたしなぁ。
549sage:2006/09/06(水) 19:20:00 ID:t+Tb/xKT
今更なんですが・・・疑問。
台帳上で誘拐された子供は2万人で、センターの教育機関にいた子供は3千人でしょ。
残りの1万7千人はどうなったの・・・?
550ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:23:33 ID:l4RUOHGL
>>548
5万回見直せ
551ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:26:41 ID:NdMt15Ps
トグサの娘かわいいなぁ

ああ、もぉっ
552ななし製作委員会:2006/09/06(水) 19:26:44 ID:AyKKfu8G
すいません質問です。

10年以上前になるかと思いますが、会員カード付?ハガキにて、
20??年に「攻殻機動隊」のイベントを開催するような
告知があったような記憶がありますが...どなたか覚えて
いる方はいますか?また告知しているHPがあったりしますか?
553ななし製作委員会
素朴な疑問なんだけど擬体って下着付ける意味あるの?
全身擬態ともなれば感覚器官をOFFにするなんてことが出来るんだから
仮に排泄物があったとしても何時出すかぐらい意識的に調整できるはず
発汗機能もないはずだしわざわざ下着付ける必要性は無いと思うんだけど....


関連して擬態になっても未だ肌を見られることに対する羞恥心ってあるんだろうか?
換装で自分の体を自由に交換できるようになったりすると恥の概念も変容してると思うが