1 :
名無虫さん :
2008/08/31(日) 22:43:57 ID:YcKKxoXQ
2 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 22:51:20 ID:YcKKxoXQ
日本捕鯨は 近代初頭に日本沿岸のクジラ資源を枯渇させた事を学習してないのか? 罰として日本沿岸にクジラ資源が復活するまで全面捕鯨禁止です。
3 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 23:20:55 ID:ZqTu9YQQ
あと涙目くんはID隠さないでね。w
4 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 23:51:59 ID:86+HkK2D
おっと、建ってたのかwしかも今回は"涙目"反捕鯨クンが自分で立てたの?
どうせ泣かされちゃうのはキミ自身なのに?w
では早速前スレでの「ID晒して反論待ち」のレスコピペをば......
"涙目"反捕鯨クンが「ID隠れてると反論できない」と言うので、
ID晒しながら反論待ちしてるんだよね。よって此間からのコピペ貼るね?
>>804 御反論は無し、という事で、"涙目"哀誤反捕鯨r13812クン、反論のチャンスをあげるからね?w
現実はコレ↓。「いつものインテリ反捕鯨さん」も押し黙ってしまいましたがw
>>729 それのどこが
>>728 への返答になってんでしゅか?w
>「下位生物」に位置する菌類、ウィルスの中でバイオマスの小さいものが頻繁に絶滅する。
「バイオマスの小さいもの」以外絶滅してないんでしゅか?
今はそれら「バイオマスの小さいもの」以外の下位生物が畜産や無理な牧畜で
絶滅危機に追いやられてる、だから捕鯨なんかよりも遥かに深刻な問題だ、
と言う話をしてるんでしゅよ?
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
この意味を理解できないフリして逃げ続けられるとでも思ってるんでしゅかッ!!
........粘れば粘るだけ逆効果なのに...馬鹿丸出しw
5 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 23:52:55 ID:86+HkK2D
6 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 23:53:41 ID:86+HkK2D
あ、それとさぁID:5ganukK5="涙目"哀誤反捕鯨r13812クン、↓のコピペを一昨日7スレ
ぐらいに貼り回ったんだけど、未だに有効な反論一つ返ってこないんだよねぇ......
これはもう、反論のし様も無く「南氷洋捕鯨は採算性充分」という事なんだよねw
686 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>669 南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。
捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
7 :
名無虫さん :2008/08/31(日) 23:57:47 ID:86+HkK2D
あ、
>>1 の"涙目"反捕鯨クンのIDが前スレと違うのは、彼ネカフェ難民で
途中でバイト入ったりするとカフェ変えるからなんだそうなw
そんなにしてまで守れもしないクジラさんの為に日々ネット付け......
大変な人生だねぇw
930 :名無虫さん:2008/08/31(日) 23:33:20 ID:86+HkK2D
それから、涙目rクンだけじゃなくて、いつもの「インテリ反捕鯨」さんにも
コレをもう一度、釘刺しとこうと思うんだけどw ↓
807 :名無虫さん:2008/08/30(土) 14:16:39 ID:qtX8qw/Q
あ、因みにこの
>>844-845 等の幾つかのレスは反捕鯨さん達にとって
「非常にキツイ」らしいので、保存専用スレに保管して次スレや他スレでも
使いますので、キミたち反捕鯨さん達の負けが早々と見えてたこのスレを埋めて
無かった事にしようとしても無駄ですからw
次スレ、楽しみですねぇ.....w
8 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:00:02 ID:86+HkK2D
さてそろそろ御返答頂きましょうかね?
戦前日本で全国的に伝統・文化食として食われていた物を
米・味噌・醤油・梅干以外で挙げてみてくれるかな?
言っとくけど「干し魚」とか「漬物」とかは駄目だよ?
其々の地方で材料となる魚も野菜も異なるからね、それだと鯨と条件は同じ。
挙げられなければ「日本全国共通の伝統文化食」は「米・味噌・醤油・梅干」
しか無い、という事になるよね?
よく考えたら、これだと味噌でさえも各地で原料製法が違うから
「日本全国共通の伝統食」とは呼べなくなるよなぁ...w
ID:Oyp5xa8S0さんのこんなレスがありますが、
>
>>441 >千葉、東北、関西、北陸以外にも石川・紀州・九州北部(福岡・佐賀・長崎)、
>壱岐対馬、四国でも鯨組が 存在し食べられていたけど?
>>609 少なくともこれ以上の地域で食されてきた物以外は全て「ごく限られた地域の」
伝統食、という事になりますよねぇ?
具体的に上の形容を付けずに「日本の伝統食」と呼べるものを挙げられますかな?w
米・味噌?・醤油?・梅干?・餅(?付きは各地で原料製法に特色があるので
『全国共通』と明言し難いw)以外で幾つ位ありますかな?w
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219919263/786
9 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:00:51 ID:86+HkK2D
>>844 今現在、大豆の国内自給率僅か3%。
マグロカツオ鯖など大型魚は殆ど遠洋での漁業に拠る物か、
「近代的な(勿論伝統なんかと無関係)」養殖技術に拠る物。
これ等を「伝統と無関係だから」と切り捨てれば日本の「伝統食」とは
「近代設備を使わない漁法で捕られた」沿岸小魚・海草類と「近代農法でない」
昔ながらの農業での農作物だけ、という事になる。
よってそれ以外の方法で取得された食物を使った物も「日本の伝統食」と呼べるのなら
「南氷洋で捕れた鯨」を使ったクジラ料理も「日本の伝統食」としか呼び様が無いね?
キミのその弱弱しい大脳をフル回転して
>>843 を「理屈」でひっくり返してみましょう♪
...無理なの知ってるけどw
>>562 江戸で食ってるよバ〜〜〜カw
ちゃんと江戸庶民が食ってるねw
このページにはそれを示す文献の紹介も多数あるよ。
江戸時代、商品の流通機構の整備が進み、鯨肉が江戸にも大量に搬入されるようになり、鯨料理が庶民の食べ物として普及していきました。
1832年(天保3年)には鯨の88箇所の部位を独特の呼び名で細かく分け、食用として67箇所についての料理法を記載した、「鯨肉調味方」が出版されています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm
10 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:02:35 ID:HoIDHTke
713 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:42:08 ID:H7sUuArg0
ID:90SrLK730、とにかく↓に一度で良いから答えてちょ〜〜〜だい♪
>>682 いい加減に答えにくい質問から逃げるのは止めましょう♪
「土着の」文化と「日本の」文化、何処で線引きするのか、を「客観的に」
説明してみましょうね?
物理理解力ゼロのゴミ屑反捕鯨さんw
426 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:32:11 ID:H7sUuArg0
>>417 貴方はイナゴ食を「日本の」伝統とは「認めたくない」んですね?
同様にクジラ食も「貴方」は「認めたくない」、と。
さて、「日本の」と「土着の」は一体何処で線を引きましょうか?
勿論貴方の「主観・趣味・好み・嗜好」以外で、「客観性のある基準」を御願いしますね♪
396 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:55:42 ID:H7sUuArg0
つまり
>>384 ID:gx3zi4ss0 に言わせると、「米・醤油・梅干・餅」以外を
「日本の伝統食」
と呼ぶ事は
>大きな間違いです。
という事らしいですよ♪
11 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:03:58 ID:HoIDHTke
12 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:19:37 ID:HoIDHTke
913 :名無虫さん:2008/08/31(日) 22:50:45 ID:86+HkK2D
>>908 案の定、
>>904 で言ってた「放置」は出来ませんでしたねw
>中世期時代に 何十トンもあるクジラを 原始的な漁具と人力小船を使い捕鯨して
ハイ、先ず「何十トンあれば」⇒「2〜3日以上掛かるから腐る」のか、
次に「原始的な漁具」はクジラの曳航に無関係ですね?
まさか「ナイロンロープじゃないから切れる」とか言いませんよね?w
城塞建築や家屋建築に使う丸木材木を何十トンと纏めた筏は当時
「ナイロンロープ」で曳航してたんでしょうか?w
馬鹿も休み休み言いましょうね?w
次に「人力小船」が何艘までなら「何十トンもあるクジラ」を運ぶのに
2〜3日以上かかるんですか?
例えば、同じ重量物を小船10艘以上なら数時間で運べる距離でも、1〜2艘で
運べば2〜3日以上掛かるかも知れませんね?
「小船の数」は何故度外視して「小船だから運ぶのに時間が掛かる」と
短絡してしまうんでしょうか?言ってる意味解かりますか?w
↓の【鯨絵巻 上】 には「小船」が何艘書いてありますか?
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kujira/kujiraemaki2-1/kujiraemaki2-1.html 次レスへ続きますね。
13 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:20:38 ID:HoIDHTke
>>913 の続き。
>>908 >漁場の沖から鮮度を保ち浜まで曳航して陸揚げ解体をやってのけ
「漁場の沖」が何キロ沖なのか、で全く条件は違いますね?解かりますか?
貴方は何キロ先なら、又は上の「小船何艘なら」、又は「クジラの重さが
何トン以上なら」、「時間が掛かって鮮度を保てない」と考えてるんでしょうか?
それらの論の条件を満たす具体的な数値を提示できますか?
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w
14 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:25:08 ID:HoIDHTke
あ、ゴメンw
>>1-2 と
>>3 の"涙目"反捕鯨rクンはIDが違ってたw
まぁ、似たようなレベルのアタマの悪さだから、いいかw
ついでにも一つ↓
843 :名無虫さん:2008/08/31(日) 08:49:17 ID:86+HkK2D
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
確かに近代までは日本でもミンク鯨そのものはあまり食用捕獲されてなかった様ですね。
しかし鯨食文化の始まりの元を辿れば寄り鯨ですから、捕獲の難易度は無関係です。
髭鯨である以上ミンクもその他の髭鯨も味は殆ど変りませんよ。
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
15 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:25:58 ID:HoIDHTke
847 :名無虫さん:2008/08/31(日) 09:03:51 ID:86+HkK2D
>>825 では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは↓(
>>517 )
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
>要するに意味もないことに税金使って国際世論の反発かってるわけだ。
>これに誰もまともに答えられないんだよね。
南氷洋捕鯨が「意味のないこと」ならば今現在日本の大半の「食文化」は
「意味のないこと」それに使われる税金が年間国民一人頭「4円」である事に
大多数は不満を持たない。だから捕鯨賛成が8割とか9割なんだよ。
「国際世論」の実情は「IWC加盟国の6割ちょっと」声がでかいだけw
そしてその反発に合理的理由など何も無いのは上の
>>517 や数日前からココで
話題にしてる、捕鯨が「環境対策優先順位無視の創られた環境問題」でしかない、
という事。
彼等の反対運動に一体どんな正当性があるのか、これに誰もまともに答えられないんだよねw
16 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:26:51 ID:HoIDHTke
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 14:46:51 ID:y25n9EsX0
まあイギリスも同じことしてるんすけどね
でも、反捕鯨派にいわせりゃイギリスは「綺麗な買収」日本は「汚い買収」
英国のベケット外務大臣は下院議員からの質問に答えるかたちで、
英国政府がブルガリア、クロアチア、キプロス、エストニア、ギリシア、
ラトビア、リトアニア、マケドニア、モンテネグロ、セルビアに対して、
反捕鯨国としての国際捕鯨委員会参加を外交ルートを通じて申し入れたこと、
このうち、クロアチアとキプロスがすでに国際捕鯨委員会に加盟し、
エストニア、ギリシア、ラトビア、ルーマニアが、国内措置が完了次第
加盟する旨表明したと明らかにした模様。
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200607/cmhansrd/cm070312/text/70312w0018.htm (英国下院・議会議事録)
>>306 これは酷いと思うよ、イギリスのやり口。
欧州選りすぐりの貧乏国ばっかり集めてさ・・・
旧ユーゴやバルト3国なんか金で釣らなきゃ何で釣るのよ?
直接金じゃなきゃそれこそNATOの脅しかEU仲間外れの脅迫でしょうよ。
穢い穢い、汚れた要請だよ・・・
17 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:27:52 ID:HoIDHTke
18 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:28:55 ID:HoIDHTke
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw
19 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 00:40:40 ID:HoIDHTke
あ、それとさぁ= ID:ZqTu9YQQ"涙目"哀誤反捕鯨r13812クン、↓のコピペを一昨日7スレ
ぐらいに貼り回ったんだけど、未だに有効な反論一つ返ってこないんだよねぇ......
これはもう、反論のし様も無く「南氷洋捕鯨は採算性充分」という事なんだよねw
686 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>669 南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。
捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
20 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 05:41:58 ID:???
【海のBSE】ドーモイ酸 でクジラ大量死
実例をひとつあげよう。'87年、カナダのあるレストランで起きた集団食中毒だ。
ムラサキ貝を食べた客がバタバタと倒れ、4人が死亡。
一命をとりとめた患者たちも後遺症として急性脳症を発症したことで、欧米人は震え上がった。
「注目すべきは、'80年代は単発だった海の哺乳類の中毒死が、
ここ10年間、世界中から数百件単位で報告されていること。
日本も例外ではありません」(荻野氏)
実際、今年2月には、シャチ11頭が北海道で集団死し(死因は現在調査中)、
4月には、やはり北海道のカキからドーモイ酸と同じ海洋性自然毒が発見され、
回収騒ぎとなった。荻野氏の表情が曇る。
http://blog.livedoor.jp/ayaka222a/archives/20546679.html
21 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 06:47:47 ID:???
鯨肉85トン、無駄な輸入で廃棄処分の期日迫る
放置されている鯨肉は、
アイスランドから輸送されたナガスクジラの肉60トンないし80トンと、
ノルウェーからのミンククジラの肉約5トンの合計最大85トン。
このままでいくと、関税法(注1)により
約85トンもの鯨肉が保税蔵置所で保管期限をむかえ、廃棄の対象となる可能性がある。
この鯨肉の輸入業者に問い合わせたところ、
「(輸入について)アイスランドの友人の手伝いをしているだけ」と回答している。
その後、適切な輸入手続きの申請が行われず、保税倉庫に放置されていることについて
説明を求めたところ(8月26日)「答えられない」としている。
この輸入業者は今回の鯨肉輸入ために新たな取締役3名が就任し、
今年5月に運営を再開した企業である。
http://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20080826oc_html
22 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 08:29:15 ID:HoIDHTke
さて、移植、移植、と♪
どうせまた逃げちゃうだろうけど、「伝統文化」に関連したレスもどうせ保存しとくから
ついでに再掲しときますね?w
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
(略)
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/961
23 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 08:35:38 ID:???
>>20 海はもう汚染物質だらけだから海産資源は一切口にするなということになりそうだけど?
荻野氏ってUFOの矢なんとかさんみたいな感じ?
>>21 なんか対日輸出するって言ってて、日本はそんな話聞いてないしホイホイ応じるわけには行かないっていう報道あったね。
たしかに一方的に輸出することにしたから!って言われても慎重にならざるを得ない事情もありそうだよ。
鯨肉がもったいないと強く思うけれどもそんな単純な話でもないと思うね。
っていうかその業者が一番悪いと思う!!
24 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 08:52:24 ID:TLqE33eO
>>23 絶滅危惧種扱いを否認してる特殊な国内法に問題は無く
市民団の妨害で目標漁獲高に届かなかった
鯨肉が不足すると言ってるはずなのに
対応が正反対なのはおかしい
調査捕鯨肉を保護する理由なら
鯨肉の値を行政が吊り上げる庶民をバカにした処置だ。
25 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 08:54:46 ID:HoIDHTke
>>825 では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは↓(
>>517 )
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
>要するに意味もないことに税金使って国際世論の反発かってるわけだ。
>これに誰もまともに答えられないんだよね。
南氷洋捕鯨が「意味のないこと」ならば今現在日本の大半の「食文化」は
「意味のないこと」それに使われる税金が年間国民一人頭「4円」である事に
大多数は不満を持たない。だから捕鯨賛成が8割とか9割なんだよ。
「国際世論」の実情は「IWC加盟国の6割ちょっと」声がでかいだけw
そしてその反発に合理的理由など何も無いのは上の
>>517 や数日前からココで
話題にしてる、捕鯨が「環境対策優先順位無視の創られた環境問題」でしかない、
という事。
彼等の反対運動に一体どんな正当性があるのか、これに誰もまともに答えられないんだよねw
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/962
26 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 08:56:44 ID:HoIDHTke
27 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 09:31:28 ID:HoIDHTke
>>844 今現在、大豆の国内自給率僅か3%。
マグロカツオ鯖など大型魚は殆ど遠洋での漁業に拠る物か、
「近代的な(勿論伝統なんかと無関係)」養殖技術に拠る物。
これ等を「伝統と無関係だから」と切り捨てれば日本の「伝統食」とは
「近代設備を使わない漁法で捕られた」沿岸小魚・海草類と「近代農法でない」
昔ながらの農業での農作物だけ、という事になる。
よってそれ以外の方法で取得された食物を使った物も「日本の伝統食」と呼べるのなら
「南氷洋で捕れた鯨」を使ったクジラ料理も「日本の伝統食」としか呼び様が無いね?
キミのその弱弱しい大脳をフル回転して
>>843 を「理屈」でひっくり返してみましょう♪
...無理なの知ってるけどw
572 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:31:09 ID:H7sUuArg0
>>562 江戸で食ってるよバ〜〜〜カw
ちゃんと江戸庶民が食ってるねw
このページにはそれを示す文献の紹介も多数あるよ。
江戸時代、商品の流通機構の整備が進み、鯨肉が江戸にも大量に搬入されるようになり、鯨料理が庶民の食べ物として普及していきました。
1832年(天保3年)には鯨の88箇所の部位を独特の呼び名で細かく分け、食用として67箇所についての料理法を記載した、「鯨肉調味方」が出版されています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/964
28 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 09:32:19 ID:HoIDHTke
ID:90SrLK730、とにかく↓に一度で良いから答えてちょ〜〜〜だい♪
>>682 いい加減に答えにくい質問から逃げるのは止めましょう♪
「土着の」文化と「日本の」文化、何処で線引きするのか、を「客観的に」
説明してみましょうね?
物理理解力ゼロのゴミ屑反捕鯨さんw
426 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:32:11 ID:H7sUuArg0
>>417 貴方はイナゴ食を「日本の」伝統とは「認めたくない」んですね?
同様にクジラ食も「貴方」は「認めたくない」、と。
さて、「日本の」と「土着の」は一体何処で線を引きましょうか?
勿論貴方の「主観・趣味・好み・嗜好」以外で、「客観性のある基準」を御願いしますね♪
396 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:55:42 ID:H7sUuArg0
つまり
>>384 ID:gx3zi4ss0 に言わせると、「米・醤油・梅干・餅」以外を
「日本の伝統食」
と呼ぶ事は
>大きな間違いです。
という事らしいですよ♪
29 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 11:00:51 ID:HoIDHTke
ん、まぁ反捕鯨さんの話題転換、というか「ズラし」のテクニックの一例を保存w
983 :名無虫さん:2008/09/01(月) 10:48:57 ID:HoIDHTke
しっかし
>>968 のこの部分は本当に酷い話題転換
>>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
>>クジラさんの方が大事なんでしゅか?w
>これは変形すると、人間の産業活動の結果、鯨、商用魚等の環境収容力が
>X%低下したらどうするか、という問題に転換できる。
>ある海域で環境悪化のため、マグロの生育環境が半減したから現在存在
>するマグロの半分は、どうせいなくなるんだから全部獲って食っちまった
>ほうがいいい、というのが捕鯨推進派の隠された論理構造だね。
>こんなもん国際資源管理組織の科学委員会で通るわけがない。
反捕鯨以外に誰が納得するんだ?こんなの??
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/983 元のレスはコレ↓だからね。
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/924
30 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 11:12:00 ID:S3Ey9gIk
>>21 もったいないと言ってるグリーンピースに全部食わせたら良い。味をしめてる方がいるし。
31 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 12:35:24 ID:???
反捕鯨は追い詰められると嘘を撒き散らして逃げるだけのカスなのは最早了解事項。
やつらの言い逃れテクも一つずつ解説つきで保存しとこうな。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/985 985 :名無虫さん:2008/09/01(月) 12:19:31 ID:???
>>894 オージーがマグロをとりまくってるって事?
どっちにせよ
>>968 は無茶苦茶な論法で質問から逃げてる。
日本の捕鯨ぐらいで鯨が消える訳が無いし、たとえそうだとしても
>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性
に比べてほとんど問題にならないんじゃないか?
それでも鯨が大事なのか?そうだと言うのならその理由はナニ?ときかれてるのに
まったく答えてはいない。実に卑怯だよな。
32 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:33:57 ID:HoIDHTke
33 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:38:43 ID:HoIDHTke
コレもついでに
>>29 、
>>31 であがってる、「インテリ反捕鯨」さんのコッ恥ずかしいレス移植w
(このスレでの
>>4-5 に当たる元レスに対してインテリさんの『ズラし』レスw)
968 :946:2008/09/01(月) 08:43:41 ID:tC6KH/xC
>>959 >
>>924-925 >>927 は未だにスルー、というか
>「反論できない」でファイナルアンサー、でヨロシイですかね...?w
反論の意味もないほどデタラメだからねえw
>「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
> 他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
こういうことIWCで日本代表が主張して、サンキッツ・ネヴィス、トーゴ、
モンゴル、キリバスetc.あたり20数カ国が同調しちゃったらどういうことに
なるかワカリマスカ?
>しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
>一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
>クジラさんの方が大事なんでしゅか?w
これは変形すると、人間の産業活動の結果、鯨、商用魚等の環境収容力が
X%低下したらどうするか、という問題に転換できる。
ある海域で環境悪化のため、マグロの生育環境が半減したから現在存在
するマグロの半分は、どうせいなくなるんだから全部獲って食っちまった
ほうがいいい、というのが捕鯨推進派の隠された論理構造だね。
こんなもん国際資源管理組織の科学委員会で通るわけがない。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/968
34 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:39:57 ID:HoIDHTke
>>33 の続き。引き続きインテリさんの遁走レスw
969 :946:2008/09/01(月) 08:52:20 ID:tC6KH/xC
>>925 >これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
南極海ミンク鯨、ナガスクジラ、北太平洋イワシクジラ、ニタリクジラ、
マッコウクジラいずれも系統群構造がわかってないのだから「たった0,数%」
なんてことは言えないはずだよ。
分母がない分数でどうやって答え出すのかな〜〜w
北太平洋西部のマッコウクジラじゃあ、日本芸類研究所がシレーっと実際の
3倍以上の生息数をマスコミに宣伝してるし〜〜 これは笑えないジョークだね。
>>968 >モンゴル、キリバスetc.あたり20数カ国が同調しちゃったらどういうことに
>なるかワカリマスカ?
の答えは、IWCが国連管理に移管します、だな。
実際1960年代にもIWCが乱獲派の横暴でどうにもならなくなったとき、
国連食料農業機構から水産資源学者が送り込まれて管轄されたね。
これが大隈政治、米沢邦夫、島一雄各氏の忌み嫌うシドニー J.ホルト
だったんだが。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/969
35 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:42:02 ID:HoIDHTke
36 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:43:05 ID:HoIDHTke
>>34 に対する私のレス。
>>969 >南極海ミンク鯨、ナガスクジラ、北太平洋イワシクジラ、ニタリクジラ、
>マッコウクジラいずれも系統群構造がわかってないのだから「たった0,数%」
>なんてことは言えないはずだよ。
私が以前から貴方に何度も訊いてきた事、
「何故クジラに関して「系群単位」で保護されなくちゃならないんでしょうか?」
「絶滅危機に有る下位生物」は「系群単位の保護」を受けてますか?
それらは環境にとってクジラなんかより余程重要な「下位生物」ですよ?
この前、
>>406 でも言いましたが、生物多様性がより多く失われてるのは
「捕鯨」によってですか?それとも↓
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html まぁ、いくら貴方が頑張ってもミンククジラ、その他のクジラ、
其々の「種」に生息数に対しての捕獲数が「たったの0、数%」は事実ですからw
>分母がない分数でどうやって答え出すのかな〜〜w
南氷洋ミンク(クロミンク)という「種」の生息数は「数十万頭」。内、捕獲数1000以下。
ザトウ・ナガスは其々「数万頭」。内、50頭ずつ。
「捕獲数0、数%」で全く間違いはありませんね?残念でした♪
>の答えは、IWCが国連管理に移管します、だな。
これだけ既知外じみた反捕鯨団体が暗躍してるのに「乱獲」が心配だ、と?w
貴方の言ってる事は「捕鯨賛成派が3/4以上占めちゃうと不都合だから、そうなったら
IWC『加盟・賛成国数』を無効化できるように国連に吸収しよう・・・」という、
「ズル」・「卑怯な戦法」ですよ?それを貴方は堂々と白状しちゃってるwオワカリ?
結局貴方は今回も最後まで「ズラし」とマヤカシ、誤魔化しだけ、でしたねw
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/974
37 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 17:44:27 ID:HoIDHTke
私の
>>36 に対するインテリさんの最後の悪足掻きw
976 :946:2008/09/01(月) 09:37:14 ID:tC6KH/xC
>>974 >私が以前から貴方に何度も訊いてきた事、
>「何故クジラに関して「系群単位」で保護されなくちゃならないんでしょうか?」
もう何度も言ってるけど、第一にIWCでそう決めたから。
第二に、現代の野生生物資源管理ではそれがスタンダードがから。
第三に、生殖関係のない二つの系統群がそれぞれ危機的水準に
達した場合、両方合わせた数がまだダイジョブな水準だから
まだダイジョブというのはあほだから。
第四に、……
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/976
38 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 18:22:36 ID:HoIDHTke
39 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:02:52 ID:HoIDHTke
おお、実質「前スレ」だったスレ埋まったね。
まだ幾つか使えそうなレスがあったからサルベージしてくるよw
前スレから、クジラ肉の特徴有効成分「バレニン」についての耳寄り情報レスコピペ。
755 :名無虫さん:2008/07/12(土) 11:11:43 ID:d50aZHiF
>>692 >>691 に書いてある「バレニン」はマッコウクジラ特有の成分ではないよ?
潜行時間の長いマッコウにはより多く含まれてるだけで他の鯨類にも含まれる。
何故調べればすぐにばれる嘘を書くのか?
しかし鯨類以外じゃ僅かな種類の哺乳類体内でしか発見されてない成分である事も事実。
ミンククジラやその他鯨類の肉の摂取で効果的に体内に取り込めるのなら
>>691 みたいに
積極的に利用し効果をあげる目的に使えばいい。要はサプリメントとして使うという事。
鯨肉を上手に食用・薬用利用することで生活の質を上げられるのならば素直に利用するべきでは?
バレニンの効用を今回調べてみて初めて知った私も毎年参加してる秋のフルマラソンで
今回試してみようと思う。
40 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:03:39 ID:HoIDHTke
10 :名無虫さん:2008/07/22(火) 08:55:05 ID:Zr8mZjjv もう一つあったな。 915 :名無虫さん:2008/07/19(土) 07:46:23 ID:66ME9tqU ひゃっほぅッ!! トライアスロンやってるんだけど、鯨の刺身で1分40秒弱もタイム縮んだぜ!! こんなの競技初めて1年ぐらいまでの頃以来w 上の方でバレニンのこと教えてくれた人アリガトな!! これは日本競技者だけが利用できる特権ということにしておこう、、、な?w
41 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:06:15 ID:HoIDHTke
79 :名無虫さん:2008/07/24(木) 09:01:04 ID:l+aVkxjB
バレニンってマジ効くね。30Kmのロードワーク、一度も歩かずにすんだよ。
いつも歩くのに。
昼にミンクの刺身80gぐらい食ってロード出たのが3時過ぎだったけど。
鯨以外にはほとんど入ってない成分なんだったら鯨を食う食習慣のある日本人が
利用しなけりゃ損だよ。
>>21 コーチが言ってたけど刺身が一番利用効率が良いらしいよ。
42 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:13:38 ID:HoIDHTke
154 :名無虫さん:2008/07/25(金) 05:07:53 ID:dJp/8kcI
>鯨肉生産量は1924年には1万トン、1930年には3万トン、1939年には4万5千トン
>と伸びていることから戦前でも需要は低くなかったといえる。
当時の人口で割ると、どの程度の個人消費になるのかな?
>>154 何で俺が計算しなければならないのかわからないが、なんか寝れないので計算してみた。
1930年を例にとれば生産量3万t、当時の人口は約6400万人だから、
鯨肉の個人消費量は460〜470g/年ってところ。
1939年は45000t/7000万人くらいだから約640g/年。
昭和初期の豚肉消費量は約500g/年だったみたいだから、
戦前でも豚肉と同等かそれ以上に普及していたといえるね。
43 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:14:08 ID:hGMSgX3X
ID:HoIDHTkeはわかりやすくまとめる能力がないから
>>5-38 をまとめてみた
○捕鯨よりも畜産が環境にとって驚異
○南洋捕鯨は日本が独占できると思われ
○鯨食は一般的ではないけど立派な日本の文化
○日本が捕鯨支持国を金で集めているけど反捕鯨国だって同じだぞ
どうもこの方の主張はこの4つしかないね・・・
たったこれだけの主張をよくそんなに水増しできるなぁ・・・
44 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:14:35 ID:HoIDHTke
「文化・伝統」についてのコピペ。 (略) 同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、 現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、 現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって 得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を 割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。 現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。 北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。 また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、 畜産はおろか現代技術無しでは漁業・狩猟ですら採算のとれる物は無いでしょうね。 鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、 その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は 成り立ちません。 ・・・ こんなん書いても手前の「程度」解釈だけで「それくらいの事で文化・伝統とは呼ばない」 と平気で返せる厚顔無恥さが反捕鯨クオリティなのは重々承知してますがw 「米・味噌・醤油・梅干」以外で「日本全国で伝統的に食されてきた物」は何がある? それ以外の「一部地域で食されてきた物」も「文化・伝統食」と呼ぶのならば当然 各地方における鯨料理・とその食習慣は「文化・伝統食」と呼べる筈だし、 そうでないのならば「米・味噌・醤油・梅干」以外の「文化・伝統食」は日本に存在しない、 という事になりますw
45 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:21:14 ID:HoIDHTke
46 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:23:30 ID:hGMSgX3X
2chは君の出来の悪いオナニーレポートを披露する場所じゃないから、 もう少しわかりやすくまとめる努力をしましょう
47 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:27:12 ID:hGMSgX3X
正直、出来の悪い大学生のレポートレベルだな いくら水増ししてもよくて良、せいぜい可だよ つか君は大学生だね
48 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:28:29 ID:HoIDHTke
愛護さん特有の「返す刀で自分も切られる」という毎度毎度の自爆劇w
251 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:09:18 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=vj9EpPC4nKc 日本はこれを自国の資源と主張してるんだよね?
ちょっとほざきすぎだな
252 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:21:40 ID:???
「自国の資源」ではなく「公海の資源」としか言ってない筈なんだけどね・・・?
公海、若しくは他国EEZ内の漁業資源を日本が「自国の資源だ」とほざいてる
文書を紹介してもらえるかな?
>>251 さん。
あとカツオやマグロなんかも条件は同じで「公海の資源」なんですが、
クジラさんだけ「ほざいてる」事になるんですか?
253 :名無虫さん:2008/08/01(金) 20:24:58 ID:???
愛誤思想に染まりきってる人に理屈と感情の区別を付けろって説教は無理があるんじゃ無いでしょうかw
49 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:29:01 ID:???
これだけは言わせてくれ。 自分たちの食べるものを正当な理由もなく譲るなんてまっぴらごめんだ! 補足 ちょっと厚めの鯨肉を生姜&にんにく&醤油ベースのタレで蒸し焼きにするとすっごい美味いんだゾ!?
50 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:34:06 ID:HoIDHTke
>>46-47 >>38 までのID:HoIDHTkeのレスは全部私自身が書いた物とその反論です。
キミのアタマでどれか一つにでも理屈で反論できたら褒めてあげますよ?
......そんな事到底無理なの知ってるけどw
コピペサルべージ続き↓ちょいと和み系♪
292 :名無虫さん:2008/08/09(土) 09:35:20 ID:???
ルンペンちゃん(
>>1 )によると、「自分も同時に呪われて死んでも構わない」そうだよ。
人を呪わば穴二つ、って自分で言ってたからw
つまりそれぐらいクジラさんに肩入れしてるって事ですよ。
当のクジラさんはルンペンちゃんに対しては特に思う所も無いようですが・・・
293 :名無虫さん:2008/08/09(土) 09:37:57 ID:JL98fSH0
>>291 なぁルンペンちゃん。
エタってどういう意味だ?
捕鯨となにか関係があるのか?
294 :名無虫さん:2008/08/09(土) 11:03:31 ID:???
>>292 おまえ、クジラに確認してないだろ?
きっと相思相愛なんだよッ!!
295 :名無虫さん:2008/08/09(土) 18:42:27 ID:???
そんなはずは無いッ!!
俺のほうが鯨を愛してるッ!食べてしまいたいくらいにッ!!!
296 :名無虫さん:2008/08/09(土) 20:25:09 ID:???
俺なんか喰っちゃってる!!! ><
51 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:34:52 ID:???
998 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 18:04:50 [夕方] ID:??? 食い物板での、水銀を基地外ほど言い張ってた哀誤ちゃんには、 とっても良く効いてたね。 この「もうコピペだけで済む」をこの上も無く示してあげるってやり 方が。 ここでも「きゃん」言い始めとるわw 別人面乙www >>ID:hGMSgX3X
52 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:38:42 ID:HoIDHTke
↓で言われてるsumieさんってマジで凄いよ!!臆面も何も無い「哀誤反捕鯨」さんw
389 :名無虫さん:2008/08/17(日) 12:45:34 ID:???
反対派は「俺は野生動物守る人、だから偉い、何しても良い、何やっても良い」
みたいに意識的にせよ無意識的にせよ大なり小なり思っちゃってる所があるよな。
卑近な例を一つ挙げると↓。捕鯨問題にふれて間もない人なんか腰抜かしちゃいそうw
http://8323.teacup.com/kujiradonano/bbs/376 このSumieさんって人の投稿内容は総じてこのように出汁のキツイ感じですが
基本オーソドックスな反捕鯨さんの思考傾向だと思います。
53 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:39:22 ID:4VToM4F1
オレの意見も取り上げてくれよw
54 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:40:44 ID:HoIDHTke
394 :名無虫さん:2008/08/17(日) 23:45:30 ID:SkEcAuFN
簡単にまとめると、1970年代以降の予防原則にもとずく資源・環境政策を、まともに
自分たちの日常感覚として生活している人たちと、そういう面倒な話は一銭の得にも
ならないから無視、と公言することに快感を感じてる「現実派」の人たちの違いでしょ?
「現実派」というのは、昨日のNHK日曜討論でも話題になってた「社会ダーウィニズム」
の人たちね。主観的強者の論理、とも言えるけど、「近代産業のたくましい荒波派」と
言ったほうがダサくていいかも
>>394 その予防原則の当て嵌め方がアンバランス極まりないから馬鹿にされてるんですよ?
「まとも」だと思ってるのは良い事してる気分の暢気な人達だけw
保存コピペ。
えっとね。
日本の捕鯨によっては有り得ないんだけど、仮にある種のクジラが絶滅したとしても
その地位は別のクジラか魚類が埋めるから殆ど問題無いんだよ。
それより特産の影響で日々数種類は野生生物(植物・菌類・昆虫の亜種など含む)
が絶滅してるんだけど。
これ等生態系の上位生物の餌として下から支えてる下位生物の絶滅は
クジラなんかよりもずっと大変な事なんだけど、環境理由の反捕鯨論者は
わかってる?
それから生物の絶滅以外でも「自然資源」としての真水や大気分圧にも
大きな影響を与えてるのは捕鯨なんかではなくて、畜産なの。
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
55 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:43:14 ID:???
56 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 19:43:48 ID:hGMSgX3X
>>50 別に主張はかまわないよ。どうして俺が否定しなきゃいけないんだ?
相手を否定する事で自己の優秀さをアピールする・・・
なんてゲスな行為は好みじゃないね
ただ無駄な長文がウザ
57 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:03:32 ID:???
ドウモイ酸について調べているんだけど、鯨に関して言えばかなり笑えそうな結果になりそうだよ。 ※ドーモイ酸という表記を見かけるがドウモイ酸を指している思われる。 いま調べがついている範囲でいうと、 ・”珍しい”貝毒である。(毒性をもったプランクトンを食べた貝に一時的に毒が蓄積される) ・食物連鎖によって濃縮され、加熱しても無毒化されない。 プランクトン→貝→カニ ・”水温の高い水域”で赤潮などのプランクトンが有毒化する。 ・魚類は赤潮から泳いで逃げられるが貝類は困難なため赤潮のプランクトンの影響を受けやすい。(推測) ・海外でドウモイ酸による中毒事故が発生したので輸入される貝について検査している。 ・近年、日本の赤潮のプランクトンからも少量のドウモイ酸が検出された。 ・農林水産省はドウモイ酸を含む新手の貝毒の検知体制などを整えようとしている。 要検討 ・魚類を摂取しドウモイ酸中毒事故はどれぐらい発生しているか。 ・今後、水産資源を消費する上でどのようなことに気をつければよいか。 ・南氷洋で有毒藻類発生リスクはあるのか。あったとしてどの程度なのか。 ・貝毒の「一時的蓄積」の一時的とはどれぐらいの期間を指すのか。 ・魚類、海生哺乳類での「一時的蓄積」はありえるのか。(致死量などに関係)
58 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:08:36 ID:???
59 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:23:16 ID:xDQowQR+
60 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:23:55 ID:HoIDHTke
>>53 スマン、今前スレの
>>1 から面白そうなの抜いて貼ってるんで、自分の主張してる
レスは自分で移植してくれ。
>>56 じゃあキミ、このスレに来なければイインジャナイノ?捕鯨スレは他にもあるよ?w
406 :名無虫さん:2008/08/18(月) 07:43:03 ID:???
>>397 >>日本の捕鯨によっては有り得ないんだけど、仮にある種のクジラが絶滅したとしても
>>その地位は別のクジラか魚類が埋めるから殆ど問題無いんだよ。
>明らかに遺伝子多様性が貧困化してるじゃないですかW
>ここは野生生物板だよ。
だからな〜に?w
たかだか"それだけ"の事。
クジラさんだけが特別大事な貴方達だけに重要な"予防原則"というだけの事ですw
>実際に生態系の食物ウェブ・モデルを一部でも自分でいじってみれば、こんな
>幼稚なことは絶対言えないとわかるはずなんだけどね。
有る場所の系を丸ごと崩壊させてしまう下位生物の絶滅がクジラなんかの
上位生物より大きなインパクトを持ってるのは動かない事実です。
貴方個人が受けるインパクトの話じゃないですよ?w
>これを必死で流行らせたがってるみたいだね w
>涙ぐましい努力。
頑張って余裕見せてる所がやはりかなり痛い部分なんでしょうけどもw
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm >"国際的な税制の枠組み"作る気なんか無いでしょ?
でも捕鯨には口出ししたい、とw
61 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:27:54 ID:HoIDHTke
コッチが先だったなw
>>55 貴方、この間から一度も
>>8-15 に答えられてない人でしょ?
「クジラは何十トンも有るから運ぶのに時間が掛かって腐るので食えてない」さん?w
貴方、特に
>>9-13 のどれかに反論できますか?
サルベージコピペの続き↓♪
426 :名無虫さん:2008/08/18(月) 20:12:48 ID:???
>>422 >ミンククジラにしても、亜種、系統群をきちんと分析する前に大量の調査捕鯨をやる
ということは、希少系統群崩壊のリスクを世界のすべての人々に甘受させるという、
強引なやりかたなんだけどね
このような言い方だと世界中の人達がミンク鯨の往く末に固唾を呑んでるかの如く
聞こえるけど、恐らく世界人口の半分以上は鯨を写真でも見た事が無いし「ミンク鯨」
という種の存在すら知らないだろう。
というか、鯨の事など気にしていられるのは極一部の恵まれた人々か、生活圏に鯨が居る
人達の一部じゃないか?
自然環境の問題について
>>722 の様な歪んだ物でなく、ニュートラルな教育を受けた人なら
世界中の何処に居ても捕鯨問題が環境問題に占める割合が非常に小さい事を理解してるだろう。
自分にとって重要な問題が他人・他国・違う環境境遇に居る人達にとっても同じく
重要で普遍的な問題であるかの如く考えてしまうのは何か非常に幼児的な思考、という気がする。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/426
62 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:29:59 ID:HoIDHTke
63 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:31:44 ID:HoIDHTke
ついでですが、こんな物も拾いました。
カンガルー肉でメタン削減 温暖化防止と豪研究者
温室効果ガスのメタンをげっぷとして排出する牛やヒツジの食肉生産を減らして、
メタンをほとんど出さないカンガルーの肉を食べると、地球温暖化防止に効果的だとする分析結果を、
オーストラリアの研究者が米国に本部のある保全生物学協会の学会誌に12日までに発表した。
メタンは二酸化炭素(CO2)の21倍の温室効果があり、京都議定書の削減対象。
酪農国では牛などの反すう動物からの排出が無視できない量になっている。
オーストラリア野生生物サービスのジョージ・ウィルソン博士によると、
同国で2020年までに、現在約2500万頭いる肉牛を700万頭、
約1億頭のヒツジを3600万頭減らし、3400万頭のカンガルーを1億4100万頭増やすと、
CO2換算で年間1600万トンの削減となる。
これは同国の温室効果ガス排出量を07年比3%削減する計算になるとしている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/40893 西日本新聞
捕鯨に反対して、仮に完全に捕鯨を止める事が出来たとして、得られる効果は↑と
比較してどの程度ですか?
或いは、調査捕鯨を止められなかったとして、CO2やその他温室効果ガスは増えますか?
同じく止められなかったからといって鯨やその他の生物で危機的状況に陥ってしまう種は現れますか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/431
64 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:33:40 ID:HoIDHTke
65 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:36:05 ID:HoIDHTke
451 :名無虫さん:2008/08/23(土) 01:22:40 ID:???
>母鯨が子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用して確実に母子鯨を獲っている。
これって実は根拠の全く無い妄想らしいね。
仔鯨が急にもぐれなくなったので単に待ってる、という事だそうな。
仔が怪我をさせられた、という認識があれば反撃するか逃げるか、
のどちらかだそうで、事実シャチに襲われたときはそうしてるんだよ。
何故人間にモリで突かれてもシャチの時と同様「襲われた」と認識しない
かといえば、水面上からの仔へ打たれるモリを攻撃だと認識してないらしい。
シャチは水中でかぶり付いたり、アタックするからね。
まぁ、呪いについても同様。
思い込みの激しい人達にとっては2歳児程度の知脳しかない鯨の
「偉大な可能性」が生きる支えになってるみたいだから(笑)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/451
66 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:37:27 ID:HoIDHTke
475 :名無虫さん:2008/08/25(月) 00:07:25 ID:???
>>472 >捕鯨問題と畜産の問題は別だから論点のすり替えにすぎんぞ
それで安心出来るのは血の巡りの悪い反捕鯨さんだけだよ(笑
>>396 の主題は捕鯨の環境への悪影響の「少なさ」を出来るだけ解かり易く
説明した物です。
「もしそうなったら/なっても」という例え話、仮定をそのまま「そうなる
事を許容する」と受け取ってしまう凡そ国語能力脱臼状態のキミには理解
出来なくとも、生息数の0、数%しか捕獲しない日本が批判に曝されてる捕
鯨問題などに躍起になってる人達の「動機の怪しさ」は多くの人の知る事
となるでしょう。
今真っ先に批判されるべきは何?
優先して取り組むべきはどの問題?
捕鯨への抗議に遣われるお金は「役に立って」る?
仮に捕鯨を全廃出来たとして、地球環境の何がどれ程向上・改善する?
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
よく考えてみましょう。
ID:9GWDHCTZの理解の範疇は超えてるだろうけれども(笑
67 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 20:40:22 ID:HoIDHTke
517 :名無虫さん:2008/08/25(月) 20:20:14 ID:???
>>513 >相手に問題があると考えるからそこで思考停止におちいっている
今更何の新味も感じさせない使い古しの反捕鯨言説並べてナニ言ってるの。
>>492 を個別添削してあげる。
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
@については
>>504 の私の問いを無視してるね。
>@は具体的に何処が「調査捕鯨というなの」になるの?
Dについては
>Dは調査捕鯨である現在の事ならば需給バランス・コストは二の次なのが当たり前。
>商業捕鯨再開時ならば民間の企業努力・流通改善は「やってみなければ判らない」。
>商業捕鯨再開時の採算性について。
>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 少なくとも中身を読んでから反論を試みる事だね。
君の頭の状態を「思考停止」と言うんだよ。
68 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 21:13:47 ID:???
これを忘れちゃいけないYO! 捕鯨禁止なのに 5 1 :名無虫さん:2008/07/21(月) 19:25:11 ID:6UIoQQxd 南極の鯨保護区で親子クジラを追い回して惨殺している鯨獲りとその家族が不幸になることを願います。
69 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 22:41:30 ID:HoIDHTke
70 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 22:47:13 ID:HoIDHTke
>>68 それ、忘れてたw
理論的な正しさなんてホントは何も無い反捕鯨派の本質を一文で潔く表現してる名文句だねw
サルベージコピペ、もう残り2レス分ぐらいかな?
>>672 「衰退」=ゼロではない。これは分かるかな?
86年の開始当初数年で終わる筈だったモラトリアムでIWC管轄13種の大型捕鯨は
「完全に停止(捕獲量ゼロ)」。この意味も分かるかな?
大型鯨種を対照に漁をしてた人達は数年で終わる筈のモラトリアム後を待ちながら
貯金を切り崩したり、つなぎのバイトなどをしながら生活してたんです。
しかしモラ解除予定の91年を過ぎても、待てど暮らせど捕鯨許可は下りない。
生活の為に泣く泣く捕鯨の為の設備を手放したりした組合が日本中に何十もある。
転職を余儀なくされ、その内ホエールウォッチング業に転職できた人はまだマシでしょう。
自分の技術で食ってきた鯨漁師がお気楽な観光客相手に船を出すのはどんな気持ち
だったろうか・・・と思いますが。
ウォッチング参加客の中には訳知り顔でクジラ「保護」の講釈垂れる馬鹿も居ます。
地域の文化を破壊され、職を奪われた上に無神経な「クジラ馬鹿」にプライドまで
汚される・・・。
今インドネシアで持ち上がってる問題も日本の漁師達が味わった苦悩と同根です。
【インドネシア】「クジラは世界的に保護されている」 伝統捕鯨に危機、
英国の反捕鯨家が捕鯨廃止を要求…レンバタ島ラマレラ村
8月26日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000011-mai-int
71 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 23:03:55 ID:HoIDHTke
843 :名無虫さん:2008/08/31(日) 08:49:17 ID:86+HkK2D
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
確かに近代までは日本でもミンク鯨そのものはあまり食用捕獲されてなかった様ですね。
しかし鯨食文化の始まりの元を辿れば寄り鯨ですから、捕獲の難易度は無関係です。
髭鯨である以上ミンクもその他の髭鯨も味は殆ど変りませんよ。
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
72 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 23:08:13 ID:HoIDHTke
とりあえず、前スレからのコピペで使えそうなのはこれだけかな。
この板って埋まった後の倉庫入りがとても早いんだよね。俺、それを知らなくて
↓の非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのクロミンク追跡調査の「不可能性」
についてかなり突っ込んだ所まで暴いた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ のスレが埋まってすぐに過去ログ倉庫入りして閲覧し難くなっちゃったんで、
今回はなるべく直に貼って残しとこうかな、と思って。
(このスレに移植した
>>6 の南氷洋商業捕鯨の採算性を疑問視するレスに向けて↓)
688 :名無虫さん:2008/08/29(金) 09:28:09 ID:???
>>685 技術の問題より、少ない捕獲枠を日本と分け合う事が分かってて尚、
多額の資金投入してまで南氷洋捕鯨に参入する「馬鹿な国」が居ないんじゃないか?
ってのが問題だと書いてあるみたいなんだけどね?
コストの問題についてもそのリンク先に細かく書いてあるよ。
とにかく、他の国がワザワザ参入できる隙が無いでしょう?
73 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 23:17:54 ID:hGMSgX3X
ただの荒らしだな
74 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 23:28:18 ID:HoIDHTke
あ、今見返してたら幾つか重複してコピペしちゃってるのが有るなw
途中で用事済ませに外出したり、ブラウザの調子悪くなったりしたから
こんがらがっちゃった上に片手間でやってるからよく確認しなかったんだよ。
まぁ、あんまり気にしないでw
>>73 どれでも良いから、キミでも答えられそうなレスを見付けて頑張って反論してみよう♪
......あ、無理かw
75 :
名無虫さん :2008/09/01(月) 23:54:39 ID:hGMSgX3X
全て引用のみの奴がよく吠えやがるなぁ。君の問題点は何を訴えたいのか、 つまり主義主張がない点だな。ただ反論を重ねる無意味な議論ばかり だから君はただの荒らし
76 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:22:31 ID:2NxOhzlD
>>75 私の主義主張↓
>>4-38 (私への反論分のレスを除く)
でも、キミには難しすぎて全く反論不可能♪
何度も言うけどキミはアタマが悪すぎて他人の書いた文章の意味を汲み取れないんだよ。
だから例え話や仮定を使った主張の中身でなく「仮定文そのもの」に食いついて
無駄レスを重ねたりする......w
つまり他人と議論できる程の能力に欠けてるんだよね。
でも馬鹿にされるばかりじゃ悔しくて仕方ないから中身の無い批判レスだけで
何日もスレに張り付いてる、という......
季節的にも寂寥感漂う感じでなんとも辛いねェ...w
77 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:30:31 ID:fGDNkUUK
>>75 回答しないから、繰り返し質問されているだけだろう
荒らしと言う前に、出されている疑問に答えるべき
78 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:35:49 ID:???
>>75 さん
鯨はとっても賢くて可愛らしい生き物だと聞きました。 そんな鯨を殺して食べるなんて野蛮だとも聞きました。
また、絶滅しかかっていて日本はそれを片端から捕鯨で殺しているとも聞きました。
しかも鯨の肉は水銀で汚染されていて食べられたものではないそうですね。
本当のことですか?
79 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:37:37 ID:???
>>75 ID:hGMSgX3X
56 :名無虫さん:2008/09/01(月) 19:43:48 ID:hGMSgX3X
>>50 別に主張はかまわないよ。どうして俺が否定しなきゃいけないんだ?
相手を否定する事で自己の優秀さをアピールする・・・
なんてゲスな行為は好みじゃないね
ただ無駄な長文がウザ
一度"相手に自身の主張がある事"を認めていながら今度はそれを覆す。
ID:hGMSgX3Xこそ自身の主張があれば自由に反論しても良いのに
何度言われてもそれをしない。
ID:hGMSgX3Xには主張出来るほどの主張が存在しないのか
それともそれ以前の問題としてそこまでの知能が無いのか・・・。
80 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:52:03 ID:???
>>76 は一部訂正しないと駄目だな。
>>75 私の主義主張↓
>>4-38 までのID:HoIDHTkeのレスは全部私自身が書いた物とその反論です。
(一部他スレで他の人が持ってきたソースを含む)
が正しいな。
さて
>>75 どうぞ存分に反論なさってみて下さいまし♪
81 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 00:57:56 ID:???
どさくさにまぎれて これも貼っておく。 マジで旨かった。 あまりにうまかった鯨ステーキレシピ 1.ミンク鯨の赤身肉120g、醤油大さじ2、おろし生姜とおろしニンニクをそれぞれ少々。 2.材料をそのままビニール袋に入れて、軽く攪拌して10分ほどおいとく。 3.フライパンを熱し、油を薄く敷く。 4.ビニール袋の中身を全部フライパンにあける。 5.片面の表面を高温で焼き締める。 6.もう片面も焼き締めるんだけど、フライパンの同じ位置では温度が低くなってるので違うところで焼き締める。 7.もう一度ひっくり返して蓋をして1−2分。 串で刺して肉汁が透明になったぐらいで火を止める。 8.皿はせっかくなので熱湯掛けて温めといて、肉を載せる直前に水分をふき取る。 若しくは、アツアツのどんぶりご飯に載せて 鯨丼にするのも激お薦め。 下手な和牛よりも柔らかくて味が濃厚で旨かった。 書いてて、涎が出てきた。 ※もしかするとミリンも少々入れると更に旨くなるかも。 価格参考 南氷洋 ミンク鯨 赤身 刺身用 100g/\498
82 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 01:00:06 ID:eMSkXMWe
ほとんどが涙目くん(ID:HoIDHTke)・・発狂しちゃった?
83 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 01:57:59 ID:???
うんこダーツの話は結局どうなったの?氏んだの?
84 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 03:18:17 ID:YQVwADvV
>>75 出されている疑問なんてあるのかい?あるのは煽りと反論しか見えないけど
85 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 06:17:23 ID:YQVwADvV
86 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 06:34:12 ID:YQVwADvV
ミンク鯨が牛より味が濃厚ってのは嘘だなぁ
87 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 07:39:51 ID:???
88 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 07:42:33 ID:???
89 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 07:49:49 ID:2NxOhzlD
おっと、ID出てなかったら「反論出来ない」んだったね、失敬。w
>>84 キミは反論が「見えてる」のに「再反論」が出来ないって訳だw
(因みにその反論が反対派の物だとしたら"煽り"に反論出来てる訳だ、キミには出来ないのにw)
つまり、キミ一人のアタマの出来が周囲より数段低い、というだけの事です♪
90 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 07:53:51 ID:2NxOhzlD
>>88 ハイ、このスレの
>>61 をスルーされてますよ?w
61 :名無虫さん:2008/09/01(月) 20:27:54 ID:HoIDHTke
コッチが先だったなw
>>55 貴方、この間から一度も
>>8-15 に答えられてない人でしょ?
「クジラは何十トンも有るから運ぶのに時間が掛かって腐るので食えてない」さん?w
貴方、特に
>>9-13 のどれかに反論できますか?
......出来ないの知ってるけど♪
91 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 07:57:02 ID:QFcPc20P
鯨食が日本の伝統とは嘘八百 日本の伝統は仏教信仰 仏教の教えは輪廻転生 獣は業の悪い人の生まれ変り 獣食は御法度 仏教の教えに背いていた非人の食性を 日本の伝統と言うのですか?
92 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:02:31 ID:???
ある有名な鯨愛護の方の書き込みをみてビックリしたのでご紹介します。
我々には感じられないものが感じられる方みたいですね。
Change the World 投稿者:Sumie 投稿日:2008年 7月 6日(日)12時50分43秒 通報 返信・引用
私は学生時代からずっと30年アムネスティの一会員でした。
正義を求める者はどんな状況でも強い信念を持って行動できるのです。佐藤さんや鈴木さんは家族を愛し、自然を愛する優しい心の持ち主です。
昨日、「クジラの島の少女」というフィルムを見ました。浅はかな人の考え、男尊女卑や思い込みなどをはるかに超えて、神の使いであるクジラが数千年の美しい島の伝統を受け継ぐ者を選ぶという映画です。
クジラ、そしてイルカは様々な古代文明ではこの地球の守護神です。
クジラは地球の遺産、古代生物なのです。
ここに荒らし目的で投稿する方には、この地球の神秘は分からないでしょうね。 水産資源としての地球、それは2万年の文明の秩序を乱すものです。
真実はあなたが信じている体制にはありません。グリーンピースジャパンは海の神に守られ、どんな日本政府の暴力にも屈することなく、
今日まで存続して来られたと思います。
私は魂を信じます。
学歴なんて関係ないと思っています。 それは、学歴より経験でありたくさんの本を読むことが大切だと
思っているからです。 荒らしをし続ける皆さん、 闇の支配体制に利用されてはいけない。絶対にいけない。
グリーンピースはあなたに魂の政治を教えてくれます。 今すぐアクセスしてください。
あなたがどんな困難な時にもグリーンピースはあなたを守ります。
小さなカエルのような生物を生かすために、あなたの子供や孫を守るために、身を挺して環境保護を提言する市民の守護神です。
今、誹謗中傷を繰り返す人にも申し上げたいのは、グリーンピースのサポーターになれば、
あなたは未来を開く鍵をその掌に握ることができます。
地球の未来、人類の未来、小さな生き物の未来、グリーンピースはあなたが地球とアクセスできるネットです。
連帯しましょう。地球のために
http://8323.teacup.com/kujiradonano/bbs/376
93 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:07:37 ID:???
94 :
93 :2008/09/02(火) 08:09:34 ID:2NxOhzlD
ブラウザの調子悪くて勝手に下がってしまってるけど
>>93 は私↑。
「ID出てないと反論出来ない」らしいからw
95 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:14:10 ID:QFcPc20P
昔の捕鯨行為を 鯨食にすり替えるのはナンセンス 元来の捕鯨の目的は鯨油 鯨油が貴重品として扱われてました。 一部の鯨食風習を日本の伝統と主張するには 宗教観からも無理です。
96 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:19:44 ID:QFcPc20P
たかだか曾爺さんの代からの下手物食いを日本の伝統に言い換えるのは間違い。
鯨の利用
本格的な捕鯨業が西日本を中心に各地に展開するようになった江戸時代の初めも、鯨の
利用は保存に適し商品価値が高い鯨油に中心が置かれ、西海の突組の鯨油は遠く江戸まで
運ばれていた。また最初は皮脂からのみだった鯨油生産が、内臓や骨をも利用するように
なっている。鯨油の用途は当初は灯油(明かりの行燈用)だったと考えられるが、18世
紀に入る頃には臭みがない麻油や菜種油の台頭で商品価値が低下し、代わって田に撒いて
害虫を退治する農薬として用いられるようになった。18世紀後半には西国諸藩で虫害に
備えて鯨油を備蓄するようになり、さらに大蔵永常が文政9年(1826)に刊行した
『除蝗録』によって、その効用が広く知られるようになった。
一方で、食用としての鯨肉の用途も江戸時代に次第に広まり、寛永20年(1643)
刊の『料理物語』をはじめとする多くの料理書に鯨料理が取り上げられるようになった。
さらに江戸時代後期に刊行された『鯨肉調味方』のような、鯨専門の料理書も登場する。
明治時代に入る頃には、食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており、部位でも皮脂の需要が大きかった
が、赤身や内臓各部、果ては性器まで食用に供された。
ノルウェー式砲殺捕鯨法が導入された以降の近代捕鯨業時代には、鯨肉の需要特に赤身
の利用も増え、終戦直後の食糧難解消には南氷洋捕鯨がもたらした鯨肉が大いに活用され
た。しかし処理方法の問題もあって鯨肉は下等な肉と評価され、東日本では漁場周辺など
を除いて鯨食文化は根付くことはなかった。
http://ime.nu/www.ikitsuki.com/yakata/isana/index16.htm
97 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:20:19 ID:2NxOhzlD
>>95 90 :名無虫さん:2008/09/02(火) 07:53:51 ID:2NxOhzlD
>>88 ハイ、このスレの
>>61 をスルーされてますよ?w
61 :名無虫さん:2008/09/01(月) 20:27:54 ID:HoIDHTke
コッチが先だったなw
>>55 貴方、この間から一度も
>>8-15 に答えられてない人でしょ?
「クジラは何十トンも有るから運ぶのに時間が掛かって腐るので食えてない」さん?w
貴方、特に
>>9-13 のどれかに反論できますか?
......出来ないの知ってるけど♪
「クジラ食は日本の伝統食文化」についてのコピペ、全部直接貼らないと
返答し難いかな?
だったらそう言ってね?貼ってあげるからw
98 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:22:23 ID:2NxOhzlD
>>96 さてそろそろ御返答頂きましょうかね?
戦前日本で全国的に伝統・文化食として食われていた物を
米・味噌・醤油・梅干以外で挙げてみてくれるかな?
言っとくけど「干し魚」とか「漬物」とかは駄目だよ?
其々の地方で材料となる魚も野菜も異なるからね、それだと鯨と条件は同じ。
挙げられなければ「日本全国共通の伝統文化食」は「米・味噌・醤油・梅干」
しか無い、という事になるよね?
よく考えたら、これだと味噌でさえも各地で原料製法が違うから
「日本全国共通の伝統食」とは呼べなくなるよなぁ...w
ID:Oyp5xa8S0さんのこんなレスがありますが、
>
>>441 >千葉、東北、関西、北陸以外にも石川・紀州・九州北部(福岡・佐賀・長崎)、
>壱岐対馬、四国でも鯨組が 存在し食べられていたけど?
>>609 少なくともこれ以上の地域で食されてきた物以外は全て「ごく限られた地域の」
伝統食、という事になりますよねぇ?
具体的に上の形容を付けずに「日本の伝統食」と呼べるものを挙げられますかな?w
米・味噌?・醤油?・梅干?・餅(?付きは各地で原料製法に特色があるので
『全国共通』と明言し難いw)以外で幾つ位ありますかな?w
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219919263/786
99 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:23:18 ID:2NxOhzlD
>>96 今現在、大豆の国内自給率僅か3%。
マグロカツオ鯖など大型魚は殆ど遠洋での漁業に拠る物か、
「近代的な(勿論伝統なんかと無関係)」養殖技術に拠る物。
これ等を「伝統と無関係だから」と切り捨てれば日本の「伝統食」とは
「近代設備を使わない漁法で捕られた」沿岸小魚・海草類と「近代農法でない」
昔ながらの農業での農作物だけ、という事になる。
よってそれ以外の方法で取得された食物を使った物も「日本の伝統食」と呼べるのなら
「南氷洋で捕れた鯨」を使ったクジラ料理も「日本の伝統食」としか呼び様が無いね?
キミのその弱弱しい大脳をフル回転して
>>843 を「理屈」でひっくり返してみましょう♪
...無理なの知ってるけどw
>>562 江戸で食ってるよバ〜〜〜カw
ちゃんと江戸庶民が食ってるねw
このページにはそれを示す文献の紹介も多数あるよ。
江戸時代、商品の流通機構の整備が進み、鯨肉が江戸にも大量に搬入されるようになり、鯨料理が庶民の食べ物として普及していきました。
1832年(天保3年)には鯨の88箇所の部位を独特の呼び名で細かく分け、食用として67箇所についての料理法を記載した、「鯨肉調味方」が出版されています。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm
100 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:24:35 ID:???
>>88 それこそ護りたい日本の捕鯨文化。
そういうのは日本全国にいくつかあるね。
南氷洋の調査捕鯨はやめればいいよ。
101 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:24:54 ID:2NxOhzlD
>>96 713 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:42:08 ID:H7sUuArg0
ID:90SrLK730、とにかく↓に一度で良いから答えてちょ〜〜〜だい♪
>>682 いい加減に答えにくい質問から逃げるのは止めましょう♪
「土着の」文化と「日本の」文化、何処で線引きするのか、を「客観的に」
説明してみましょうね?
物理理解力ゼロのゴミ屑反捕鯨さんw
426 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:32:11 ID:H7sUuArg0
>>417 貴方はイナゴ食を「日本の」伝統とは「認めたくない」んですね?
同様にクジラ食も「貴方」は「認めたくない」、と。
さて、「日本の」と「土着の」は一体何処で線を引きましょうか?
勿論貴方の「主観・趣味・好み・嗜好」以外で、「客観性のある基準」を御願いしますね♪
396 :名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:55:42 ID:H7sUuArg0
つまり
>>384 ID:gx3zi4ss0 に言わせると、「米・醤油・梅干・餅」以外を
「日本の伝統食」
と呼ぶ事は
>大きな間違いです。
という事らしいですよ♪
102 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:26:45 ID:2NxOhzlD
>>96 ついでにも一つ↓
843 :名無虫さん:2008/08/31(日) 08:49:17 ID:86+HkK2D
反捕鯨、完全に理屈が繰り出せなくなってしまってるなw
やっとでコレぐらいか?
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは次レスで。
コピペ。
確かに近代までは日本でもミンク鯨そのものはあまり食用捕獲されてなかった様ですね。
しかし鯨食文化の始まりの元を辿れば寄り鯨ですから、捕獲の難易度は無関係です。
髭鯨である以上ミンクもその他の髭鯨も味は殆ど変りませんよ。
同じ様な捕鯨反対の理屈に南極まで行って捕鯨するのが文化か?とか、
現代技術である爆発銛を使って何が文化か?などの主張を見かけますが、
現代技術や産地を限定していなければ文化でないのならば遠洋での漁業によって
得られた各種の魚、輸入野菜で作る和食、大豆ですら国内自給率は一割を
割り込んでますから、豆腐も納豆・味噌汁・醤油も文化とは呼べなくなります。
現在私達が口にできる「ししゃも」の殆どは遠洋で獲れた「カペリン」ですからね。
北欧産の鮭やインド鮪を使っても「和食」であることは変りありませんしね。
また、農業機械・科学農薬無しでの穀物生産はほぼ成り立ちませんし、
畜産はおろか現代技術無しで採算のとれる物は無いでしょうね。
鯨類を食用利用し、その調理法・料理・食し方・習慣が文化なのであって、
その調達場所・生産方法・鯨種を限定しなければ文化で無いなどという理屈は
成り立ちません。
103 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:27:41 ID:QFcPc20P
矛盾した主張を繰返してますが 江戸時代の外洋海運に曳航は無いです。 何十トンもの建築資材を外洋で曳航し続けられると言う 無理な主張に早く気が付きましょう。
104 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:29:02 ID:2NxOhzlD
>>96 >>825 では、「日本の食文化」で「守るべきもの」って今現在何がある?
米と近海魚、山菜等を除いて殆どの「文化」は輸入・輸入飼料・遠洋漁業に
支えられてる。これ等を海外からの非難一つで捨てるのか?
「国際的(笑)非難」は相手のアタマがおかしいだけ、というのは↓(
>>517 )
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>825 >歴史をみれば南氷洋で捕鯨するのは護るべき伝統でも文化でもない。
>要するに意味もないことに税金使って国際世論の反発かってるわけだ。
>これに誰もまともに答えられないんだよね。
南氷洋捕鯨が「意味のないこと」ならば今現在日本の大半の「食文化」は
「意味のないこと」それに使われる税金が年間国民一人頭「4円」である事に
大多数は不満を持たない。だから捕鯨賛成が8割とか9割なんだよ。
「国際世論」の実情は「IWC加盟国の6割ちょっと」声がでかいだけw
そしてその反発に合理的理由など何も無いのは上の
>>517 や数日前からココで
話題にしてる、捕鯨が「環境対策優先順位無視の創られた環境問題」でしかない、
という事。
彼等の反対運動に一体どんな正当性があるのか、これに誰もまともに答えられないんだよねw
105 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:30:42 ID:2NxOhzlD
>>103 じゃあ何でいつまでもコレ↓に答えられないんですか〜〜〜?w
913 :名無虫さん:2008/08/31(日) 22:50:45 ID:86+HkK2D
>>908 案の定、
>>904 で言ってた「放置」は出来ませんでしたねw
>中世期時代に 何十トンもあるクジラを 原始的な漁具と人力小船を使い捕鯨して
ハイ、先ず「何十トンあれば」⇒「2〜3日以上掛かるから腐る」のか、
次に「原始的な漁具」はクジラの曳航に無関係ですね?
まさか「ナイロンロープじゃないから切れる」とか言いませんよね?w
城塞建築や家屋建築に使う丸木材木を何十トンと纏めた筏は当時
「ナイロンロープ」で曳航してたんでしょうか?w
馬鹿も休み休み言いましょうね?w
次に「人力小船」が何艘までなら「何十トンもあるクジラ」を運ぶのに
2〜3日以上かかるんですか?
例えば、同じ重量物を小船10艘以上なら数時間で運べる距離でも、1〜2艘で
運べば2〜3日以上掛かるかも知れませんね?
「小船の数」は何故度外視して「小船だから運ぶのに時間が掛かる」と
短絡してしまうんでしょうか?言ってる意味解かりますか?w
↓の【鯨絵巻 上】 には「小船」が何艘書いてありますか?
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kujira/kujiraemaki2-1/kujiraemaki2-1.html 次レスへ続きますね。
106 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:33:00 ID:???
>>96 >明治時代に入る頃には、食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
>周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており、
仏教思想の無いあの国の末裔達の食風習てことかな?
107 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:33:36 ID:???
ID:QFcPc20P また仏教を知らないおばさんが来たかw
108 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:43:43 ID:aoXGMbm8
>>107 「生類哀れみの例」は何時の時代の話か知ってますか?
餓死者も出るほどの飢饉におそわれる時代でも街中を犬が歩いていたそうです
胎児を持つクジラを食べて平気だったでしょうか?
109 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:46:32 ID:???
>>100 鯨食文化が護れる。
赤字の調査捕鯨をやめれば税金の無駄がなくなる。
グリーンピースなどの非難に完全に反論できる。
価格は高くなるが食いたい人が自分の金を払うのは当然だ。
文句のつけようのない話しだね。
110 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 08:47:05 ID:???
移植コピペの中に私の発言が多数入っていて嬉しいようなこそばゆいような感じです。^^ 捕鯨で指摘される問題に致死時間がありますね。 なるべく苦しませずに殺せるならばそれに越した事はありません。 爆発銛でズドンとやる場合、致死時間は長くて3分とのことですが、即死というのもありえるのでしょうか? というか殆どの場合、どれぐらいの時間なのでしょうか? また沿岸での小型鯨類の捕鯨の動画をみたことがありますが、撲殺では致死時間がかかりすぎるということはありませんか? なにかもっと有効な方法はないのでしょうか? 仕方がないのですが小型なだけに一度に殺す頭数が多いのもちょっと辛いです。 多忙につきドウモイ酸の件はまだしばらく時間がかかります。 途中ですが毒性プランクトンが発生する赤潮は今の南極海ではありえないようです。 また、髭鯨が毒性プランクトンを捕食するかどうかというのは解りません。 あと、折角レスが既に貼り付けてあるのですから繰り返し貼らず、アンカー指定していただいたほうがシンプルで読みやすいです。 ましてや相手は読む気もなさそうなので不便さを感じるのは他の人達ばかりという構図になっているような気がします。
111 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:03:24 ID:2NxOhzlD
>>103 >>105 の続きです。さっさと返答しましょう♪
>>908 >漁場の沖から鮮度を保ち浜まで曳航して陸揚げ解体をやってのけ
「漁場の沖」が何キロ沖なのか、で全く条件は違いますね?解かりますか?
貴方は何キロ先なら、又は上の「小船何艘なら」、又は「クジラの重さが
何トン以上なら」、「時間が掛かって鮮度を保てない」と考えてるんでしょうか?
それらの論の条件を満たす具体的な数値を提示できますか?
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w
112 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:10:20 ID:rGJ/qUTv
>>88 それさえ反捕鯨は反対してるよね。
しかもわざわざ日本に来て映画にしたり。
113 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:13:15 ID:2NxOhzlD
>>110 >移植コピペの中に私の発言が多数入っていて嬉しいようなこそばゆいような感じです。^^
面白いレスは無断使用させてもらってますw
>あと、折角レスが既に貼り付けてあるのですから繰り返し貼らず、アンカー指定していただいたほうがシンプルで読みやすいです。
>ましてや相手は読む気もなさそうなので不便さを感じるのは他の人達ばかりという構図になっているような気がします。
それだとますます「今ココに否定意見が無いから」と増長するんじゃないかとw
新しくスレを読み出した人に、反対派がとっくに論破済みの件を繰り返してる様
を見てもらう、というのにも視認し易くて有効じゃないかと。
ID:QFcPc20Pの
>>103 なんか
>>105 >>111 を読んでもらえば一目瞭然の馬鹿レスなのが
解かり易いかとw
114 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:15:37 ID:rGJ/qUTv
反捕鯨の論法
「ストローマン」
ストローマン (straw-man)とは、議論において対抗する者の意見を歪めて、
それに基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の
存在自体を指す。語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形に見立てた
ことから。そのまま直訳して「わら人形」「わら人形論法」などとも言う。
ストローマンの手順
相手の意見を歪めた説明を相手が提示したものとして引用する。
これに対する自らの反論を示し、論破されたものと扱う。
相手の意見に同調する不完全な擁護意見を持ち出し、充分な主張・再反論が
されたように見せかける。
批判されて当然である(本来無関係でも一見関係のありそうな)問題や考え
方を創造し、さも相手側の意見はこれを象徴するものとして強く非難する。
簡単な例:
A氏「私は子どもが道路で遊ぶのは危険だと思う。」
B氏「そうは思わない、子どもが外で遊ぶのは良いことだ。A氏は子どもを
一日中家に閉じ込めておけというが、果たしてそれは正しい子育てなのだろうか。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
115 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:19:37 ID:F+a5/pfl
むしろ反捕鯨が論破済みの主張を繰り返す事を問題にすべき 今までの議論をまとめて、スレの最初に置いておくのに賛成
116 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 09:45:17 ID:???
(前略)
↓
もう愛鯨哀誤ちゃんは、頑迷に言い張るしか出来ることが無くなる
↓
それに対しては哀誤ちゃんが反論を出せてないことのコピペで済むこととなる
↓
一時期、哀誤ちゃんも猿真似(コピペ)をし、カオス化を狙うが
↓
そんな浅はかなことに乗せられる者も出ない
↓
初めてスレに来た別人の振りでコピペ批判してみる
↓
スレ住人は経緯を知っているので、やはり効果無し
↓
でも哀誤ちゃん諦めきれず、相変わらず根拠レスなレスを散発的に続ける
さて次は何かな?
------------------
>>115 は、一行目はその通りなのだが、二行目はまず意味が無い。
哀誤ちゃんは、テンプレ部なんて読まない(ふりはお得意)。
それらの存在を指摘されても無視して続けよるよ。
現在のように扱われてても、やはり能無しな言い張りを続けてる様子を見ても分かるっしょ。
117 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 10:03:33 ID:2NxOhzlD
>>103 おっとレスの中身を読み落としてたな。
>江戸時代の外洋海運に曳航は無いです。
>何十トンもの建築資材を外洋で曳航し続けられると言う
>無理な主張に早く気が付きましょう。
>>105 に書いてある「建築用丸木木材の海上曳航」が何故「外洋海運」になると思うんですか?
何故国内で使う材木を国内で切り出した上で、わざわざ一端「外洋」に出る必要が?
当然波の弱い沿岸部に沿って曳航したと考えるべきですが?
それから、「ナイロンロープ」が無くても「何本もの太い綱」で、
「非力な人力小船」でも「何艘も」で曳航すれば「何十トン」を運べる、
というのは理解出来ますか?
......貴方のアタマの悪さも相当な物ですねェ.....
一応確認ですが、重い丸木材木を陸上で数十kmも運搬するよりも海水に浮かべて
引っ張った方が早くて楽なのは解かってますか?
ID:QFcPc20Pは「格的な人」みたいなので無理かな......?w
118 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 10:10:40 ID:???
>>117 湾内でなければ外洋と言います
波風が強いですよ、海で泳いだことありませんか?
江戸時代なら船内に荷を積んで遠方航海だよ。
119 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 10:14:19 ID:???
生類憐みの令という超理論にふいたw 内容知らなくとも漢字くらいは正しく書こうな?w
120 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 10:22:28 ID:2NxOhzlD
>>118 一般に「沿岸」と「外洋」は区別しますw
「国内で使う材木」を陸上輸送より楽な方法で運ぶ為に海運するのに何故
「遠方航海」する必要があるのか説明出来ますかな?
当然沿岸曳航に使用するルートも波の弱い場所です。
特殊な例外を除いて「丸太建築材」を「貨物船」に積んで「外洋」ルートを
運ぶなんて事はありません。
何故なら「コストが合わないから」です。
ワカリマスか?w
貴族や殿様が建材にこだわって遠くから取り寄せた、なんてのが「例外」です。
ところで、なんで急にID隠したんですか?
ID:QFcPc20Pだと恥ずかしい?w
121 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 12:03:43 ID:???
>>113 >反対派がとっくに論破済みの件を繰り返してる様を見てもらう、というのにも視認し易くて有効じゃないかと。
当の耳ふさぎはどうせ読む気がないのだし、アピール対象は他の人という点で同意です。
確かに耳をふさぎながら誤った主張を繰り返している様を浮き彫りにする手法としてはアリだと思いますが、
シンプルにアンカーだけでも、新規の方であろうが見る人がみれば一目瞭然ですよ。^^
いまのままではたぶんデメリットの方が大きいと思います。
122 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 12:44:33 ID:8mCrLHPR
物理的にも宗教的にも無理めな 江戸時代の鯨食の一般化を 無理無理に肯定しようとする 変な人が痛いです。
123 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:02:06 ID:???
>>122 あなたが想定している鯨は全長何メートルで何トンですか?
124 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:02:23 ID:F+a5/pfl
むりめ 変な造語考えたな。 現実には存在していた
125 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:26:58 ID:aoXGMbm8
126 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:30:04 ID:???
127 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:31:47 ID:???
>>125 さすがにそれだけ大きなものを捕殺して運ぶのは大型船舶でないと無理ですね。
でもクジラはそんな大きなものばかりではありませんのであしからず。
128 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:43:01 ID:aoXGMbm8
ミンククジラでも体長8m前後 重量5〜10トン 致死すれば沈んでしまうので、重量5〜10トンに耐えられる浮力分のたくさんの船で鯨体を支え 舵が効かないそれらの船とクジラを曳航する為に もっと沢山の船で抵抗の塊りになったクジラ群を解体場まで運んだと想像できます やはり時間が掛かり鯨肉は痛んでしまったでしょう。
129 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 13:48:51 ID:aoXGMbm8
>>126 自動車10台分のクジラはそんな簡単には運べません。
一番大変なのは
波浪の影響を受けず鮫が寄ってこないように
陸上で解体する為の陸揚げ作業だったと想像できます。
130 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:05:10 ID:aoXGMbm8
クジラを陸上するにはクジラの接地面に抵抗を減らす為に枕木(船舶用語でスラ棒)を 仕込まなければならず 満潮時に仕込んで干潮を利用して作業していたと想像できます これらの気の長い時間の掛かる作業を繰りかえしてる間にも 鯨肉は食用に向かない痛んだ状態になってしまったでしょう。
131 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:09:49 ID:2NxOhzlD
>>125-130 じゃあ何でいつまでもコレ↓に答えられないんですか〜〜〜?w
913 :名無虫さん:2008/08/31(日) 22:50:45 ID:86+HkK2D
>>908 案の定、
>>904 で言ってた「放置」は出来ませんでしたねw
>中世期時代に 何十トンもあるクジラを 原始的な漁具と人力小船を使い捕鯨して
ハイ、先ず「何十トンあれば」⇒「2〜3日以上掛かるから腐る」のか、
次に「原始的な漁具」はクジラの曳航に無関係ですね?
まさか「ナイロンロープじゃないから切れる」とか言いませんよね?w
城塞建築や家屋建築に使う丸木材木を何十トンと纏めた筏は当時
「ナイロンロープ」で曳航してたんでしょうか?w
馬鹿も休み休み言いましょうね?w
次に「人力小船」が何艘までなら「何十トンもあるクジラ」を運ぶのに
2〜3日以上かかるんですか?
例えば、同じ重量物を小船10艘以上なら数時間で運べる距離でも、1〜2艘で
運べば2〜3日以上掛かるかも知れませんね?
「小船の数」は何故度外視して「小船だから運ぶのに時間が掛かる」と
短絡してしまうんでしょうか?言ってる意味解かりますか?w
↓の【鯨絵巻 上】 には「小船」が何艘書いてありますか?
http://record.museum.kyushu-u.ac.jp/kujira/kujiraemaki2-1/kujiraemaki2-1.html 次レスへ続きますね。
132 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:10:46 ID:2NxOhzlD
>>125-130 >>131 の続きです。さっさと返答しましょう♪
>>908 >漁場の沖から鮮度を保ち浜まで曳航して陸揚げ解体をやってのけ
「漁場の沖」が何キロ沖なのか、で全く条件は違いますね?解かりますか?
貴方は何キロ先なら、又は上の「小船何艘なら」、又は「クジラの重さが
何トン以上なら」、「時間が掛かって鮮度を保てない」と考えてるんでしょうか?
それらの論の条件を満たす具体的な数値を提示できますか?
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w
133 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:18:57 ID:???
>>128-129 あなたは風呂桶やプールで浮力を体感したことがないのですか?
それとも想像力が著しく欠損しているのでしょうか?
はたまた意図的に無視しているのでしょうか?
残念なことに、はたからみているとそんなこともわからないような常識のない人としか映りませんよ?
老婆心ながら、あまり見苦しいまねを重ねないほうがよろしいかと思われます。
本当はあなたがみっともない様を曝せば曝すほど「鯨愛護の人って痛々しい人なんだな」というイメージが広まって反捕鯨のイメージダウンにつながるのでよいのですが、あまりにもひどすぎるので一言申し上げる次第です。
134 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:21:01 ID:???
・紀元前6000年ころ、日本の千葉県館山市の稲原貝塚からイルカの骨に刺さった黒曜石のヤス先の石器が出土している。 ・紀元前3000年ころ、日本の縄文時代の三内丸山遺跡からクジラの骨が出土している。 ・700年ころ、古事記に神武天皇に鯨肉を奉った話がある。 ・1200年ころ、日本でも「突取式捕鯨」が生まれる。 ・1606年、日本の和歌山県太地浦で捕鯨用の銛を使った「組織捕鯨」が始まる。 ・1677年、日本の和歌山県太地浦で「網取式捕鯨」が始まる。 こういう事実は無視ですか、そうですか それと、鯨はなぜ魚へんなのか位は理解してから書き込みした方がいいよ
135 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:29:39 ID:???
ここまで醜態を重ねている意図を考えていたのですがひとつ思いつきました。
わざと馬鹿な書き込みをしつづける。
捕鯨賛成派が口汚く馬鹿にする。
賛成派も反対派も五十歩百歩だなという印象が定着してしまう。
ここまで考えているとは思えませんが、そういう結果を招かないよう自重したほうがよさそうです。
>>134 さん
千葉の貝塚は有名ですね。
どれも当時の様子が伺える貴重な資料だと思います。
勉強になります。
136 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:31:14 ID:2NxOhzlD
>>125-130 対象がどれほど「大きな・重い」クジラだろうが、その鯨肉が食用と出来なくなるまで
腐敗するかどうか、には全てそれを運ぶ「船舶の数」、「捕獲海域から岸までの距離」、
「その岸・湾周辺の海流」更には「季節や海水温」等が決定的な要因である、という事は
理解できますか?(夏と冬では屍肉の腐敗スピードが違うのは御存知?)
貴方は具体的に「運ぶ距離」・「捕鯨従事者・船舶の人数」・「運搬までに
腐敗する為の海水温」、加えて「搬送・陸揚げ時の波の条件」等何一つ提示
出来ていませんね?ココまでは理解してますか?↓
「貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな? 」
>>132 何度も↑を貼ってるのに貴方は一度たりとも「数的条件」を提示出来ないまま、
自らの妄想をベースに「不可能だと思います」と言い続けてるだけ、ですね。
シロナガスが100トンあろうがなんだろうが、その分大人数で掛かって
(勿論縄も何十本も使ってw)「腐らせないうちに」岸まで運べてたんです。
その証拠が同じく何度も何度も貼られてるソース↓に載ってます。
ttp://iruka.egoism.jp/blog/archives/2007/09/post_107.html http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm
137 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:32:15 ID:???
セミクジラみたいな脂肪層の厚い鯨は死んでも浮いている。 だから古式捕鯨の対象にされた。
138 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:32:19 ID:YQVwADvV
このゆとりの荒らしには反応したくなかったが
>>114 は辛辣な皮肉だね・・・
反捕鯨と書いてカモフラしてるけどID:2NxOhIDを暗に差してやがるからワラタ
その一例
>>104 >環境世論が鯨保護と結びつく
→無知と情報操作による無意味な世論。日本に責任はない
・・・世論の存在そのものが問題であって、その正当性は関係ないね
無知というのも主観すぎる。日本人以外は馬鹿しかいないという前提かな
そもそも無意味な世論というのがかなり個人的な主観でしかない
>オージーと対立を生む南洋捕鯨
→鯨の特別視、偏愛、知能に対する誤解
・・・南洋捕鯨に反捕鯨国でもオージーだけが不自然にやたら強く反発するのは
別の要素も強いだろ?それを誤解だけで片付けるのは違和感があるね
なんつうか、相手は馬鹿であるべきだという強迫観念が感じられるのもキモい
>環境テロをうける可能性
→テロ肯定か?これは暴力で目的を果たせない事実を自ら認めているな
・・・テロの「リスク」についての問題をテロの正当性にすり替えているのが
>>114 の簡単な例(道路の危険性を外で遊ぶ教育性にすりかえ)とまんま同じ
・・・ここまで痛烈な皮肉はさすがに面白すぎて笑ってしまったよ
139 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:38:56 ID:2NxOhzlD
>>121 ヤッパリ、>>125-
>>130 =ID:aoXGMbm8ぐらいの徹底的な馬鹿には
繰り返し繰り返し言い聞かせ、その過程をより多くの人達に見て
もらい、彼等のアタマの構造のイタさを知らしめるのが吉かとw
専ブラ無いとレスアンカー付けて指定しても一々スクロールしなきゃ
なんないしね。
140 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:42:18 ID:YQVwADvV
専ブラどころか俺は携帯だよ。だから長文コピペが死ぬほどウザい
141 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:46:27 ID:pUgNSU4R
オタクの存在が日本の一番の醜態
142 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:46:39 ID:M0445W4Z
鯨食文化の是非だけなら否定は出来ないだろ。それの議論なら意味は無い。 現に先住民捕鯨を否定する反捕鯨国は無い。その線引きでの議論はあるけど。 南極捕鯨は根本的に環境問題として半永久的に手をつけるなって主張と 持続的資源利用の是非だね。後は調査捕鯨の手法の是非。双方の立場でこれら は別個に考え方は違うから捕鯨問題のやりとりは総じて混乱している。 それに加えて歴史的検証まで。そりゃまとまらないよな。
143 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 14:56:33 ID:2NxOhzlD
>>138 >このゆとりの荒らしには反応したくなかったが
ID:YQVwADvVは昨夜既に
>>84-86 で反応しちゃってるねw
それと
>>114 さんのID見てレス検索ごらん?キミの味方してくれそうな人かな?w
>・・・世論の存在そのものが問題であって、その正当性は関係ないね
成る程、つまり「正当性の無い世論」が反捕鯨派によって形作られてもそれは
「日本の責任だ」と?
>無知というのも主観すぎる。日本人以外は馬鹿しかいないという前提かな
>>104 が全く読めてないよ、この馬鹿はwこの場合の「無知」は反捕鯨論者。説明は↓。
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
>>104 この論点の「逆転」移動はまさに
>>114 氏の指摘に当て嵌まるんだけど、キミの場合は
意図的にやってるんじゃなくて単に日本語の文章が読めてないからなんだよね...w
>相手は馬鹿であるべきだという強迫観念が感じられるのもキモい
「馬鹿であるべき」じゃなくて「事実馬鹿である」という事を説明してるんだよ?
勿論「オージー」じゃなくて「反捕鯨論者」の事ね。
ついでに言うとキミも「事実馬鹿である」のは確実だねw
次レスに続けようかなw
144 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 15:07:17 ID:???
>>142 さん 感謝です。
とてもよく整理されたお話で大変参考になりました。
余りにも低俗な鯨愛護者の発言が多かったので捕鯨問題に関する認識が誤っていたことを確認できました。
低俗な反捕鯨者にはアンカーカウンターをかましてあまり関わらない方が、よさそうな気がつよくしてきました。
145 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 15:20:54 ID:2NxOhzlD
>>138 >・・・南洋捕鯨に反捕鯨国でもオージーだけが不自然にやたら強く反発するのは
>別の要素も強いだろ?
「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w
>・・・テロの「リスク」についての問題をテロの正当性にすり替えているのが \
>>104 の反論元の馬鹿は>E環境テロをうける可能性を理由に「捕鯨を止めるべき」
と言ってたんだけどね?
当然テロ行為を行う方が悪い、というのを解かってるのならば「その可能性」を恐れて
自らの正当な権利・主張を曲げるのはテロ行為者に「正義」を認めるのと同じ事。
我が国を含め多くの国が「テロに屈しない」との表明をしてるのはこの理由からだよ?
捕鯨反対派がテロ行為を行うのは「科学議論での主張では勝てないから」というのは
一々言うまでもなく解かりきった事だけどねw
それを反対派の馬鹿自身が「自ら認めてるような物だ」と言ってるんだけど
キミには比喩表現は理解できなかったんだっけ?w
いずれにしろ、
>>104 のレス相手、は「例え話・仮定の話を理解できないクン」
=
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1216635911/492 のID:U9SPWGDM=このスレの
>>138 他 ID:YQVwADvV なんで、
理解するアタマの無い馬鹿には何度言い聞かせても結果は同じ、なんだけどねw
146 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 15:28:54 ID:2NxOhzlD
>>140 >>139 の文意も理解できないのかw
キミみたいな馬鹿な子はコピペレスを読もうが読むまいが、どっちにせよ
何にも理解できないから意味が無いんだよ?
そうじゃなくて「普通の人達」が専ブラを入れてない場合にレスアンカ指定
じゃ読み難いから、・・・と言ってるんだよ。
というか、携帯なら尚更レスアンカだけじゃ指定されたレスを見れないんだけど?w
まぁ、読む気が無いって事だろうし、読んでもどうせ意味の繋がりが理解できないから
同じ事かな......w
147 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 15:47:39 ID:2NxOhzlD
>>104 は元レスを編集したレスで解かり難いし、ついでだから
「例え話が理解できない」クン用にコピってア・ゲ・ル・♪
先ずは「理解できない」クンのレス。
492 :名無虫さん:2008/08/25(月) 17:28:06 ID:U9SPWGDM
頭がおかしい方々に捕鯨の問題点についておさらいしておこうか
捕鯨の問題点は俺が思うにまぁこんなところだろ・・・
@国際条約のほころびを狙った調査捕鯨というなの実質的な捕鯨
A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
D需給バランスの悪さからコスト的にあまりいい食材とは言い難い点
E環境テロをうける可能性
んで、ここでよく見受けられるのはBだな。オージー憎しでむやみやたら
叩く馬鹿がわいている。感情的な対立を生み出すのは捕鯨のマイナス面。
だから畜産、カンガルーやコアラと絡めるなと採算忠告してるが血で目が曇った
アホはそんな事に耳を貸す気はないね
この手の勝手に国を代表してる気分に浸ってるアホにはつける薬はない
148 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 15:49:37 ID:2NxOhzlD
それ↑に対し私のレス↓。
517 :名無虫さん:2008/08/25(月) 20:20:14 ID:???
>>513 >相手に問題があると考えるからそこで思考停止におちいっている
今更何の新味も感じさせない使い古しの反捕鯨言説並べてナニ言ってるの。
>>492 を個別添削してあげる。
>A年々高まりつつある環境世論が鯨保護と結びついている事
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>Bオージーと感情的な対立を絶対に生み続ける南洋捕鯨
>C知能が高いとされる動物を捕獲する事の国際世論の反発
>E環境テロをうける可能性
何れも鯨の特別視、偏愛、動物の「知能」に対する誤解(其々の動物の知能は
その生活環境により特化しており一元的に高低を語れない)。
Eに至ってはテロ肯定・愛鯨無罪という事か?
暴力で脅してしか目的を果たせない事実を自ら認めてるようなものだね。
@については
>>504 の私の問いを無視してるね。
>@は具体的に何処が「調査捕鯨というなの」になるの?
Dについては
>Dは調査捕鯨である現在の事ならば需給バランス・コストは二の次なのが当たり前。
>商業捕鯨再開時ならば民間の企業努力・流通改善は「やってみなければ判らない」。
>商業捕鯨再開時の採算性について。
>
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 少なくとも中身を読んでから反論を試みる事だね。
君の頭の状態を「思考停止」と言うんだよ。
149 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:00:45 ID:YQVwADvV
>>143 >「日本の責任」
これも論点のすり替えだね。捕鯨によって引き起こされる問題点の「有無」を、
日本捕鯨の正当性にすり替えて、問題点がある事自体を有耶無耶に潰す狙いだな
・・・これはまんま
>>114 で紹介した手法だな
150 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:14:29 ID:aoXGMbm8
>>131 大人数の人力捕鯨でも使う道具が原始的では限界があります
大人数で掛かろうが干満差などを使い陸揚げをしていた昔に
捕鯨本来の目的の鯨油取りは可能でしょうが
新鮮な鯨肉を都へ運ぶのは困難です。
確保しやすく搬送しやすいイルカ類でも食べていた
仏の道を外れた破門者が居たのかもしれませんね。
151 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:19:54 ID:F+a5/pfl
困難とはw もはや歴史を否定できないと認めたんだ
152 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:24:07 ID:YQVwADvV
>>143 >「無知」は反捕鯨論者。説明は〜中略〜この論点の「逆転」移動は・・・
ここでまたすり替えたね。
>>104 では一番最後に日本と自分で書いてある
>無知と情報操作によるこの事の責任が「日本」にあるとでも?
この文章からは暗に反捕鯨国を差していると受けとめるしかない
政府と書けば反捕鯨論者と受けとめる事も可能だったけどね。
国名を書いたら無知=反捕鯨論者と受けとめるのは無理がある
153 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:25:05 ID:2NxOhzlD
>>149 >これも論点のすり替えだね。捕鯨によって引き起こされる問題点の「有無」を、
>日本捕鯨の正当性にすり替えて、問題点がある事自体を有耶無耶に潰す狙いだな
キミにその「問題点」って何だか答えられるかな?w
本来は全く無い筈の「問題」は誰の脳内によって「問題」になってしまったのか、
を説明してるんだけど、勿論理解できてないんだねw
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
>>・・・世論の存在そのものが問題であって、その正当性は関係ないね(
>>138 )
>成る程、つまり「正当性の無い世論」が反捕鯨派によって形作られてもそれは
>「日本の責任だ」と? (
>>143 )
成る程、キミは「反捕鯨派が自分達の都合・趣味の為に形作った」世論で、
それに全く正当性が無いのを解かってて尚且つ「相手の言う事を聞くべき」
で「全て日本の責任だから捕鯨を止めるべき」という訳だね?
それならば世論を「作ったもん勝ち」で物事の正否や事実関係など無関係に
「悪者」が決められて世界から一方的に排除される、という仕組みになって
しまうんだけど、残念ながら何事もされるが儘に苛められっ子人生歩んできた
キミと違って、大部分の人間、勿論日本と言う国も「自分の主張」と「正当性」
を主張するのが当然だと知ってるんだよw
キミの言ってる事は簡単。
「相手が怒ってるから、日本の何が悪いのかは一切言えないけど、我慢しよう」
勿論キミ以外はそんな腰抜けでも馬鹿でもないんで、捕鯨賛成しま〜〜〜す♪
154 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:30:43 ID:zvAtjiBG
155 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:31:14 ID:???
南極で捕鯨をする理由が無い 鯨肉を欲するなら領海内で大量致死調査をすれば良い 以上です。
156 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:33:27 ID:aoXGMbm8
>>154 物理的に無理な古代捕鯨の鯨食を
大人数で誤魔化す書き込みが
大変に見苦しいですよね。
157 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:34:02 ID:YQVwADvV
>>143 >「馬鹿であるべき」じゃなくて「事実馬鹿である」
反捕鯨論者は馬鹿だと主張するのはまぁ根拠のない中傷だな。
煽る目的でわざと行なうのならまだ理性はあると言えなくもないが、
しつこい馬鹿認定はある種の精神疾患かと思わせるほど狂気を感じる
君からは知性は感じられるが理性はまったく感じられない
158 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:44:18 ID:2NxOhzlD
>>152 >ここでまたすり替えたね。
>>104 では一番最後に日本と自分で書いてある
>>無知と情報操作によるこの事の責任が「日本」にあるとでも?
だから?自分で何書いてるかも解からなくなってるのかw
「無知」なのは、
(↓の状況でも)
牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html 捕鯨が「環境問題として重要」と考えてるから、という事。だから↓を書いた。
>
>>499 の指摘通り対策プライオリティ無視の殆ど無意味な世論。
>無知と情報操作によるこの事の責任が日本にあるとでも?
>この文章からは暗に反捕鯨国を差していると受けとめるしかない
だからキミは「文意が汲めない馬鹿」だと言ってるんだよw
「無知な反捕鯨論者」の対立項が捕鯨を推進したい「日本」でも全く問題無いね?
同時に
「対策プライオリティ無視で捕鯨を『環境問題」だ、と嘯いてごり押しする反捕鯨国」
の対立項が「捕鯨推進派」又は「反捕鯨派の嘘を責める人」でも構わないんだよ?
何故ならこれ等捕鯨賛否についての言説は国際会議などの「政治の場」だけでなく
市井・一般人VS国家、又は反捕鯨団体VS水産庁・捕鯨船(コレがいつもニュースになってるんでしょ?)
と言う構図も成り立つから。キミは何とかして言い返そうと、無いアタマを雛って
『「日本」と「反捕鯨論者」は「対立項」としてオカシイ!!』と言ってんだけど、
事実は単にキミの理解不足ですw
159 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:49:16 ID:YQVwADvV
>>145 >鯨の特別視
ここでまた論点のすりかえ
オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
鯨への特別視で説明を行なっている
これは南洋という場所が火種という主題の論点をそらしているね
160 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:51:58 ID:2NxOhzlD
161 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:54:47 ID:???
南極で捕鯨をする理由が無い 鯨肉を欲するなら領海内で大量致死調査をすれば良い 以上です。
162 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 16:58:37 ID:???
中国でも同等な問題が起きてる模様
【国際】中国:「食用猫」1000匹を守れ 愛護団体と業者のにらみ合い続く…浙江省
★「食用猫」1000匹を守れ!愛護団体と業者のにらみ合い続く―浙江省嘉興市
2008年8月29日、浙江省嘉興市でおよそ1000匹の猫を広東省に運ぼうとして
いたトラックが、動物愛護団体の抗議を受けて足止めを食らっている様子が
レポートされた。猫は食用にされる運命にあったようだ。浙江オンラインが伝えた。
29日深夜、嘉興市の物流センターで1000匹の猫を積んだトラックが、動物愛護
団体「中国小動物保護協会」のスタッフによって広東行きを阻止されていた。
近くでは警察官も見守っている。トラック運転手は、「自分達は運ぶことが仕事。
詳しいことは何もわからない」と言っているが、同協会の劉(リウ)女史によると、
この猫たちは1キロあたり4〜5元(約60円〜約75円)、全て「食用」になる運命だ。
猫たちは体がやっと入るくらいの木のパレットに、10数匹ずつ入れられていた。
パレットの数は73個。劉女史たちは「お金を払うから全匹解放するよう」求めて
いるが、運転手は頑なに拒否。中には明らかに盗まれた飼い猫もいたが、警察は
盗んだ証拠がないと何も動けない。法律にも「猫を食べてはいけない」とは書かれ
ておらず、誰にもこの猫たちを救う手立てがないという。
結局、トラックと愛護団体のにらみ合いは、翌日まで続いた。その間にもスタック達は
猫にえさや水を与えていたが、すでに息絶えた猫もいた。この猫たちはその後、無事
解放されたのだろうか?
>>>
http://www.excite.co.jp/News/china/20080901/Recordchina_20080901025.html
163 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:02:56 ID:2NxOhzlD
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。
さすがにもう理解したかな?
......無理かw
164 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:05:55 ID:???
>>106 関西地方には犬料理を看板にする焼肉屋が存在するそうだから
その辺が着地点かもな。
165 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:14:32 ID:YQVwADvV
>>145 >テロをうける可能性を理由に「捕鯨を止めるべき」〜中略〜
主張を曲げるのはテロ行為者に「正義」を認めるのと同じ事。
「リスク」を考えた反対をまた「正義論」にすり替えて潰しにかかってるね
捕鯨を行なう目的がテロ根絶を狙った社会正義ならそのすり替えもアリかもね
でも目的は将来の安定した食料確保だろ?テロを招き寄せたら
安定するものも安定しない可能性がある
ついでに恣意的に人の意見を捻じ曲げないように
俺は最初からずっと「南洋」での捕鯨が反対なだけであって
捕鯨そのものを反対した事は一度もない
166 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:17:01 ID:YQVwADvV
携帯ではこれぐらいが限界かな このコピペ長文煽り荒らしの相手はレス量を強いられるから うんざりして誰も相手したくないんだろうなぁ
167 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:19:12 ID:F+a5/pfl
捕鯨は南極海で行うから意味がある。
168 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:20:47 ID:YQVwADvV
南洋捕鯨が色々と問題点が多すぎる
169 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:24:16 ID:rGJ/qUTv
南氷洋の捕鯨を勝手に問題にしているのは反捕鯨。
170 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:30:04 ID:2NxOhzlD
>>165 >「リスク」を考えた反対をまた「正義論」にすり替えて潰しにかかってるね
『成る程、キミは「反捕鯨派が自分達の都合・趣味の為に形作った」世論で、
それに全く正当性が無いのを解かってて尚且つ「相手の言う事を聞くべき」
で「全て日本の責任だから捕鯨を止めるべき」という訳だね?
それならば世論を「作ったもん勝ち」で物事の正否や事実関係など無関係に
「悪者」が決められて世界から一方的に排除される、という仕組みになって
しまうんだけど、残念ながら何事もされるが儘に苛められっ子人生歩んできた
キミと違って、大部分の人間、勿論日本と言う国も「自分の主張」と「正当性」
を主張するのが当然だと知ってるんだよw
キミの言ってる事は簡単。
「相手が怒ってるから、日本の何が悪いのかは一切言えないけど、我慢しよう」 』
だから、キミみたいな腰抜けの馬鹿が
「相手が怒ってるみたいだから、何かされると怖いから止めよう」って言うのは
理解できます。キミはそうやって生きてきたんだしこれからもきっとそうなんでしょうw
でも私や日本の7割以上とも9割以上とも言われる賛成派はそんな事を考えません♪
それにホントに洒落にならんテロをやってしまえば社会的に抹殺されるだけでなく
指名手配されて実刑を食らうのは反捕鯨テロ団体。
こんな物に脅えて伝統食文化や大好物や公海資源利用・公正な動物観といった
「原理原則」を曲げようなんて腰抜けはキミを含めた極々一部の反捕鯨だけで充分ですw
>ついでに恣意的に人の意見を捻じ曲げないように
単にキミの脳活性の問題で何度説明しても文意が飲み込めないだけだよ?w
171 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:30:38 ID:YQVwADvV
問題が起こっている事そのものは認めるわけだな
172 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:34:19 ID:YQVwADvV
173 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:35:26 ID:2NxOhzlD
>>166 「携帯だから限界」
じゃなくて
キミの「地アタマの限界」
が正しいです♪
コピペ以外でも大分新しく書いた文章があるんだけど、
キミ、全く反論できてないって事実さえ理解出来ないんでしょ?
早くおうち帰ってPCでならやれるかどうか試してみなよ?
......またもやガッカリするだけだろうけどw
174 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:41:59 ID:???
>>127 ナガスクジラ
セミクジラ
イワシクジラ
マッコウクジラ
ザトウクジラ
コククジラ
ニタリクジラ
これらもシロナガスクジラには及ばないが体長が10m以上で体重が何十トンとある
古代の捕鯨術では巨体を持て余して
鯨肉は腐れにまかして
鯨油だけを取ってたわけですね。
175 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:44:03 ID:2NxOhzlD
>>170 のココをよく読んで欲しいなぁ...一応さっき新しく書いた文章だし。
ID:YQVwADvV の理解の範疇を超えちゃったみたいだけどw
『成る程、キミは「反捕鯨派が自分達の都合・趣味の為に形作った」世論で、
それに全く正当性が無いのを解かってて尚且つ「相手の言う事を聞くべき」
で「全て日本の責任だから捕鯨を止めるべき」という訳だね?
それならば世論を「作ったもん勝ち」で物事の正否や事実関係など無関係に
「悪者」が決められて世界から一方的に排除される、という仕組みになって
しまうんだけど、残念ながら何事もされるが儘に苛められっ子人生歩んできた
キミと違って、大部分の人間、勿論日本と言う国も「自分の主張」と「正当性」
を主張するのが当然だと知ってるんだよw
キミの言ってる事は簡単。
「相手が怒ってるから、日本の何が悪いのかは一切言えないけど、我慢しよう」
という事』
「相手が怒ってるみたいだから、何かされると怖いから止めよう」って態度で
愛護反捕鯨テロ団体の言う事聞いちゃうと、世界中のテロ団体から脅迫相手国家
として大人気になっちゃうだろうね♪
176 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:46:23 ID:YQVwADvV
>>173 君には俺の大学の恩師の言葉をプレゼントしよう
「無駄な長文は馬鹿の証」
177 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:49:13 ID:2NxOhzlD
>>174 一度でもいいから反論してみて下さいな♪
対象がどれほど「大きな・重い」クジラだろうが、その鯨肉が食用と出来なくなるまで
腐敗するかどうか、には全てそれを運ぶ「船舶の数」、「捕獲海域から岸までの距離」、
「その岸・湾周辺の海流」更には「季節や海水温」等が決定的な要因である、という事は
理解できますか?(夏と冬では屍肉の腐敗スピードが違うのは御存知?)
貴方は具体的に「運ぶ距離」・「捕鯨従事者・船舶の人数」・「運搬までに
腐敗する為の海水温」、加えて「搬送・陸揚げ時の波の条件」等何一つ提示
出来ていませんね?ココまでは理解してますか?↓
「貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな? 」
>>132 何度も↑を貼ってるのに貴方は一度たりとも「数的条件」を提示出来ないまま、
自らの妄想をベースに「不可能だと思います」と言い続けてるだけ、ですね。
シロナガスが100トンあろうがなんだろうが、その分大人数で掛かって
(勿論縄も何十本も使ってw)「腐らせないうちに」岸まで運べてたんです。
その証拠が同じく何度も何度も貼られてるソース↓に載ってます。
ttp://iruka.egoism.jp/blog/archives/2007/09/post_107.html http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm (
>>136 )
それからsageでID隠すのは良いですが、明らかな自演はシラけますよ...w
178 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:55:02 ID:2NxOhzlD
>>176 >>157 で自分が言った科白がもうひっくり返ってるよ?w
>君からは知性は感じられるが理性はまったく感じられない (
>>157 )
簡単な例え話一つ理解出来ない地アタマの悪さじゃ10行以上の文章を
理解するのってさぞかし難しいんだろうねぇ...w
ところでキミ、そんな頭脳でよく大学行けたよね?
どこの、なんてガッコの裏口入学よ?w
179 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:55:24 ID:YQVwADvV
PCはsage設定だから下げデフォ 携帯はめんどいからageデフォ ジエンなんかしていないんだが、どのレスがジエンと思ったんだい?
180 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:57:56 ID:???
>>150 > 確保しやすく搬送しやすいイルカ類でも食べていた
> 仏の道を外れた破門者が居たのかもしれませんね。
ちゃんと薬飲んでるのか?
かかりつけの精神科医のいうことちゃんと聞けよ。
181 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:58:59 ID:YQVwADvV
そもそもIDの出ない板でジエン認定なんて2ch初心者臭いなぁ ジエンを疑いだしたら少し2chから離れた方がいいよ
182 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 17:59:30 ID:???
>>177 クジラを陸揚げするのも干満差を利用して丸一日かかる
古式捕鯨で沖から人力で曳航して解体するまでには
数日の時間を要したと簡単に予測できます。
クジラの死亡と同時に体内にある捕食された小魚やプランクトンは腐敗を初めて
その腐蝕熱が体内の腐蝕を誘発します。
新鮮な状態の鯨肉を得ていたと考える根拠がまるで見えません。
183 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:12:01 ID:???
>>177 重たいものを牽引しようとすると牽引する側は牽引物の進行方向へ寄せられます
多数の小船で牽引しては小船達は衝突しあいロープは絡み乗員達をなぎ倒したでしょう
そんな簡単な仕事はありません。
原始的な手法で行うには時間をかけて遂行するしか解決策は無いと断言できます。
184 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:13:27 ID:2NxOhzlD
>>179 >>181 誰もキミなんかの自演を疑ってないよw
この場合、
>>127 と
>>174 を言ってるの。
キミとはまた違うタイプの、この手の馬鹿が日本に二人以上居るとは
考えたくない、という理由もあるけどw まぁ、言ってる内容からして
sageなのも考慮して自演だろう、と。
自演じゃない場合はちょっと珍しいタイプの馬鹿がこのスレに2人以上
集まってきてる、という何とも御目出度い状況って訳ですw
185 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:14:24 ID:2NxOhzlD
>>182 >古式捕鯨で沖から人力で曳航して解体するまでには
>数日の時間を要したと簡単に予測できます。
その場合の「沖から距離」は?
その場合の人力が「何人」なら?
同じ「数日」でも季節・気温・水温等、各条件が違えば腐敗するかどうか、
はまるで違ってきますよね?
何故いつまでもいつまでも、「具体的な」「各条件に代入する数字」を
明示できないんですか?
貴方の望む「腐敗に必要な条件」が全て貴方に都合の良い「妄想」だけ
で具体性を伴ってないから意味を持たない、再検証のし様が無い、と
何度言えば理解できますか?
ねえ、馬鹿ですか?
「貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな? 」
>>132 シロナガスが100トンあろうがなんだろうが、その分大人数で掛かって
(勿論縄も何十本も使ってw)「腐らせないうちに」岸まで運べてたんです。
その証拠が同じく何度も何度も貼られてるソース↓に載ってます。
ttp://iruka.egoism.jp/blog/archives/2007/09/post_107.html http://www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/geinikutyoumikata.htm (
>>136 )
186 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:14:30 ID:F+a5/pfl
地引き網程度の時間でできるだろうよ。
187 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:18:08 ID:???
>>186 機械を使わない昔の地引き網は丸一日近く掛かってたようですが
たかが数十キロの獲物の為に。
188 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:19:41 ID:???
>>182 鯨肉が食べられていたという史実があるのに、なぜ腐らせないまま流通させることができたのか、
とか考える頭はないの?
189 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:23:41 ID:???
>>185 立場が逆では
新鮮な鯨肉を得る技術を提示して
初めて否定可能
出された確定事項を
否定するには
そこから進めるの議論です。
冬場でも太陽に晒され続ければ鮮魚も半日で腐ります。
190 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:24:53 ID:2NxOhzlD
191 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:26:38 ID:???
>>188 漁地の近郊なら腐ってない部分の食糧利用も可能だろうが
それを普遍的な食糧と言うには無理がある。
192 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:31:17 ID:???
>>190 あなたが、どもってる"リフレイン馬鹿"では?
捕鯨=普遍的な鯨食とすり替えるのはいい加減に止めればw
捕鯨は鯨油取りが根本のようですけど
>>96 のサイト内容は無視ですか?
193 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:32:17 ID:2NxOhzlD
>>189 未だに『出来の良い小3にも理解できる「議論上のルール」』を理解してなかったのか...
道理で臆面もなく"リフレイン"するわけだw
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w (
>>13 )
私は
>>11 他に挙げられてる「庶民がクジラ料理を食ってた」というソースを
事実として信じています。これ以上私の方から証明する義務のある事実はありませんよ?
私の言ってる事が何か間違ってますか?
194 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:34:41 ID:???
>>193 無効リンクを貼る荒らしさんのお出ましですw
195 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:35:48 ID:???
196 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:38:53 ID:2NxOhzlD
>>192 >>96 のソースには運搬に時間が掛かって腐らせてしまい、食えなかったなる
文章はありませんね♪
「一方で、食用としての鯨肉の用途も江戸時代に次第に広まり、寛永20年(1643)
刊の『料理物語』をはじめとする多くの料理書に鯨料理が取り上げられるようになった。
さらに江戸時代後期に刊行された『鯨肉調味方』のような、鯨専門の料理書も登場する。
明治時代に入る頃には、食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており、部位でも皮脂の需要が大きかった
が、赤身や内臓各部、果ては性器まで食用に供された。 」
http://ime.nu/www.ikitsuki.com/yakata/isana/index16.htm (
>>96 )
ねぇ、こんなに見事な墓穴堀りなんて2ちゃんやってて始めて見ましたが、
貴方何か、お脳の病患ってらっしゃる?
197 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:39:37 ID:???
198 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:44:57 ID:???
>>196 >食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
>周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており
>…中略…
>東日本では漁場周辺などを除いて鯨食文化は根付くことはなかった。
漁場以外は日本人なのか怪しい地区で鯨肉がもてはやされたって事だなw
199 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:47:25 ID:2NxOhzlD
>>192 >あなたが、どもってる"リフレイン馬鹿"では?
貴方にageで私とやり合う勇気も度量も無いのは知ってますがw
ID晒してみればみっともない自演と出された質問に一度も答えないまま
同じ妄想を繰り返し吐いてるのが皆々様の目にも明らかになるでしょうw
>捕鯨=普遍的な鯨食とすり替えるのはいい加減に止めればw
「普遍的」かどうかは知りませんが、「運搬に時間がかかり腐って食えなかった」
なる主張が全くのデタラメでしかないのは反捕鯨さんの出したソースによって
明らかになってしまったようですね(
>>196 )♪
今日の反捕鯨馬鹿は"リフレイン"馬鹿且つ、"ブーメラン"馬鹿だな...
別格のアタマの悪さw
200 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:50:35 ID:???
>>96 押さえる確定事項はここでは
捕鯨=鯨油採取
捕鯨≠鯨食
>鯨の利用
>本格的な捕鯨業が西日本を中心に各地に展開するようになった江戸時代の初めも、鯨の
>利用は保存に適し商品価値が高い鯨油に中心が置かれ
201 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:51:28 ID:???
202 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:54:09 ID:???
>>199 ハードウェアー上で古式捕鯨では新鮮な鯨肉のデリバリーが困難と立証済
レアケースで妄想を膨らまさないようにw
203 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:55:07 ID:???
204 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 18:59:57 ID:???
だから技術的に無理だらけなのに それを否定できずに無理無駄なソースでどもりまくる 江戸期の鯨食普遍を捏造するドモリマンってかんじw
205 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:00:10 ID:2NxOhzlD
>>200 >>202 もうどうしようもなくなってるね、"ブーメラン"御馬鹿さんw
196 :名無虫さん:2008/09/02(火) 18:38:53 ID:2NxOhzlD
>>192 >>96 のソースには運搬に時間が掛かって腐らせてしまい、食えなかったなる
文章はありませんね♪
「一方で、食用としての鯨肉の用途も江戸時代に次第に広まり、寛永20年(1643)
刊の『料理物語』をはじめとする多くの料理書に鯨料理が取り上げられるようになった。
さらに江戸時代後期に刊行された『鯨肉調味方』のような、鯨専門の料理書も登場する。
明治時代に入る頃には、食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており、部位でも皮脂の需要が大きかった
が、赤身や内臓各部、果ては性器まで食用に供された。 」
http://ime.nu/www.ikitsuki.com/yakata/isana/index16.htm (
>>96 )
ねぇ、こんなに見事な墓穴堀りなんて2ちゃんやってて始めて見ましたが、
貴方何か、お脳の病患ってらっしゃる?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「sageでID隠れてるから
>>183 や
>>189 とは別人だよー」と言いたいのかも知れませんが、
それだったら今からでもダイジョーブ!!ID晒して私と直にやり合ってごらん?
貴方にそれが出来るかな?
......まぁ無理でしょうなw
206 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:02:50 ID:???
腐れ肉は日本人として怪しい地区では食されたって話だろw
>>196 >食用としての鯨の用途が重要になっていたようだが、需要は漁場
>周辺や大阪を中心に中部・北陸地方以西に偏っており
>…中略…
>東日本では漁場周辺などを除いて鯨食文化は根付くことはなかった。
漁場以外は日本人なのか怪しい地区で鯨肉がもてはやされたって事だなw
207 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:03:13 ID:2NxOhzlD
>>204 ハイ、だからその「具体的・定量的証明」の義務は「貴方達の方」にあるんですよ?
あかん坊じゃないんだから何度も言わせないでね?"リフレイン"御馬鹿さんw
貴方は御存知ないでしょうが、「定量的議論」という言葉が有ります。
これこれこういう場合は、これ等の数的条件が揃えば、これが可能であろう、
又は逆に、この数的条件を満たさないので、これが不可能であろうという議論です。
貴方の主張はこれと違って全て自己都合に良い条件を妄想によってでっち上げ、
結論に合わせる為に各条件に代入する数字を明示しない、という事をしてるんです。
よって他者による再検証が不可能になってるんですよw
...ココまでは理解できますかな?
因みに私の立場から「定量的」証明を行う義務も必要もありません。
何故なら、私は
>>898 その他の「江戸時代には庶民がクジラ料理を食っていた」
というソースを「事実として信じている」からです。
貴方の場合はそれとは逆に
>>898 他のソースを提示されて尚、それを「嘘だ」
と言ってるので、それを自ら証明する為に「定量的証明」を行う必要が有るのです。
この辺の議論上のルールは出来の良い小3にも理解出来る当然の常識と思いますが、
貴方にはちょっと難しいですかねぇ...w (
>>13 )
私は
>>11 他に挙げられてる「庶民がクジラ料理を食ってた」というソースを
事実として信じています。これ以上私の方から証明する義務のある事実はありませんよ?
私の言ってる事が何か間違ってますか? (
>>193 )
208 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:06:21 ID:2NxOhzlD
>>206 さて、これだけ挑発されても尚、ageでID晒す勇気は無いわけだ?w
「例え話が理解出来ない」クンはアタマ悪いけど、その点立派だったよなぁ...
少なくとも貴方みたいなコソコソしたカスじゃあなかったからw
209 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:19:00 ID:???
捕まえた鯨の解体はなにも陸にあげなければできないわけじゃないでしょ? 陸にあげたほうが作業効率はよさそうですけどね。 こうやって古い捕鯨について考えるのは楽しいですね。
210 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:25:39 ID:y+bAu6t7
>>163 >例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南極大陸を扇状に分割した戦前の領有権は戦前のドイツ第三帝国まで含めて、
主要国は部分的重複、一部見解の不一致まで含めて相互承認しておりますよ。
これは立派な国際法上の事実です。これによる権利義務について、その後に
できた南極条約は何ら影響を与えないと南極条約自身に明文化されています。
しかしオーストラリアその他は南極条約の趣旨を尊重し、南極大陸および
その領海で資源開発を専権的に行うことはありません。
やるとしたら国際機関の合意に基づいてのみです。
第三国、たとえば日本が関連国際機関の合意なく資源開発を行えば、当然
異議申し立てをするし、国内法に基づいて、たとえば共同船舶の船が豪州港湾
に寄港した場合、接収することを可能にするような判決を出します。
これを「間違った前提に基づいた判決」と今年はじめ、公式の記者会見で論評した
町村信孝官房長官は、国際法上の無知蒙昧を世界にさらけ出した大ばか者ですな。
こういう馬鹿者の言辞に乗って、下らない他国誹謗を行っている日本国民は
かわいそうだ。
211 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:31:49 ID:???
>>209 クジラと共に鮫のエサになるのか
イタチザメは膝の水深で襲って来るよ。
212 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:45:33 ID:rGJ/qUTv
213 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:50:11 ID:F+a5/pfl
クジラの解体は楽しいね
214 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:53:41 ID:???
確かに南極条約は、それ以前の各国の(領土権に繋がる)活動と、それに基づく領土権の 主張を否定するものではない。だからこれが失効した後に主権主張する際に、「条約に 加盟しとったやろ」を理由に不利になることは無いということになっています。 だが、そもそも南極にどこかの主権が設定されることを認めないという立場の国も あり(日米露や他)、それと主権主張したい国々との間のごたごたも「とりあえず棚上げ しとこうな」という面を否定するかどうかだな。 豪の行為は、わざわざこのごたごたの方向へ持っていこうというもの。 条約に参加していながらね。 ちなみに、南極条約が有効な間に為されたどこかの行為が、(仮に条約が無かったなら) 領土権主張に資するものであったとしても、それは無効ってことになってますので、 現状で豪が「主権を守るなら当然」というようなことをする必要はありません。
215 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 19:54:07 ID:???
>>211 それは困りますね。
そしたら河口を遡って淡水に浮かべて作業すれば良いかもしれません。
それほどの距離を遡る必要もなく、網や柵などでクローズできるような川があれば最高かな。
216 :
163 :2008/09/02(火) 19:59:04 ID:2NxOhzlD
折りしも今日のビールのお供は南氷洋産ミンク鯨「ゆかけ」です♪
とっても旨いんだけど、というか旨味が強すぎて最初の一口目は必ず
あごが痛くなる。それを経験的に知ってるもんだから本能的に口に入れるのを
躊躇ってしまうw
でも、こうして週に2回程度クジラさんのお肉頂けるのは、実に在り難い事で
日本人に生まれてよかったなぁ...と感じる瞬間ですw
ビールは普段アサヒ当の私でも「スーパードライ」よか「キリン秋味」とか
のが合うみたい♪
>>210 >しかしオーストラリアその他は南極条約の趣旨を尊重し、南極大陸および
>その領海で資源開発を専権的に行うことはありません。
>やるとしたら国際機関の合意に基づいてのみです。
つまり、南氷洋ではマゼランアイナメやオキアミ等の漁業は行われてるのにも
拘らず、「捕鯨のみ合意しない」とオーストラリアが言っている場合、
「クジラさんだけは特別」と言ってるようなものですね?w
結局は彼等の「歪んだ動物観」を元に大騒ぎしてるだけって訳ですな♪
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
217 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:05:27 ID:y+bAu6t7
>>212 >無知なのはオーストラリアでしょ。
オーストラリア連邦裁の今年の判決では、現在豪州の南極領土を明示的に承認
している国々を列記した上で、日本国政府がこれを認めていないため、前政権は
これを政治的理由で対日関係において主張しなかったとはっきり書いてます。
法的には主張しうるというのが抽象的な基本線ですね。
具体的には、豪州自身の資源開発権については主張しないが、豪州政府
あるいは豪州政府の認める国際機関による承認なしの「第三国」による
資源開発はこれを認めない、という論理構造は明確です。
普通の先進国なら問題なく同意する法解釈なのだけれど、日本の官房長官
にはこういう法の論理というものがまったくわかっていない、というのが
明らかになったんだな。
いずれにしても共同船舶の船は豪州、NZの港には怖くて寄港できない。
なんだか昔、シーシェパードに撃沈された日本の”海賊”捕鯨船、シエラ号
みたいだな。
218 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:24:34 ID:???
>現在豪州の南極領土を明示的に承認 >している国々を列記した上で、日本国政府がこれを認めていないため、 結局、 >豪の行為は、わざわざこのごたごたの方向へ持っていこうというもの。 >条約に参加していながらね。 これですね。 豪国内的に(および承認しあってる数カ国の間では)論理構造が明確なのは別にいいけど、 やっぱ条約が抑え込んでるものを無駄に突いてね? それは別にいいの? だとすると、あそこへ自分も領土主張しないけど他国の領土主張も認めない国々の方針は 無効であると断じる?
219 :
163 :2008/09/02(火) 20:25:44 ID:2NxOhzlD
>>217 まぁまぁ、そう威きり立たなくてもヨロシがなw
そのオージーの判決は「豪州国内でしか通用しない」
いわば「豪国民の感情を撫で押さえ、政権支持を損なわせない為のブラフ」
なのは世界中の人間が知ってる事実ですからw
貴方が法知識を駆使してそれを無理に擁護したところで何も変わらない...
ところで、クジラさんのお肉、召し上がった経験はおありですかな?
どの部位がお好みでらっしゃいますか?
夏場ベーコン、オバイケ、ユカケとローテ組んで、法事で2ヶ月ほどぶりに
赤肉刺身戴きましたが、このところめっきり秋めいてきたものでもうそろそろ
倉庫の中の土鍋の埃を掃ってやるべぇか、と考えておりますが......w
この愉しみが、みなで鍋を囲む愉悦が、南氷洋捕鯨禁止などで値上がりして
気楽に楽しめなくなる事だけは、なんとしても阻止せねばなりますまいな!?
食わないと勿体無いですよねぇ?折角の食料資源なんだし.....
220 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:34:02 ID:???
なにがどうあれ公海上の資源を 調査と言って大量利用してる 狡猾な日本捕鯨は 国際批判の標的にされても 反論の余地は無い。
221 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:34:12 ID:rGJ/qUTv
>>217 は?意味が分からない。
南極領土を明示的に承認している国々って?
チリとかアルゼンチンとかってこと?
オーストラリアが南極は自分の領土だと勝手に主張して、それを日本政府は
認めない。何が問題なの?
222 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:36:32 ID:???
領海内で大量致死調査して 鯨肉をあさってろ 南極で行うメリット無し。
223 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:38:51 ID:rGJ/qUTv
>>222 すみません
あぼ〜んしたいのでID隠さないでください。
224 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 20:42:00 ID:???
>>215 真水に晒せば腐敗進行が早まるよw
河川の流れに逆らって何十トンもあるクジラを浅い河口から
座礁もさせずに河上に曳航するのか?
世間知らずなヒキヲタ思想をぶちまけるのも程々に
225 :
163 :2008/09/02(火) 20:59:01 ID:2NxOhzlD
あぁ〜〜〜ゆかけ美味し〜〜〜ッ!! 伝統文化の話も大事だけど、現に大事なのはとっくの昔に仏さんになってる 人達の苦労より今現在生きてる私達の食生活の彩り・愉しみだよw しかし反捕鯨の言い訳ってのは次から次へと馬鹿馬鹿しいものが出てくるもんだねぇ... トンでもアイデアで頑張ってもクジラさんの命助けられたりはしないのにネェ...w
226 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:01:48 ID:???
227 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:06:14 ID:F+a5/pfl
日本の調査捕鯨は世界に誇れるよ。まさにテロリストと戦いながら、科学的成果を確実に上げているからね。やめる理由がない。
228 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:11:56 ID:???
例のうざい哀誤ちゃんをわざわざ呼ぶようなことをww
>>227 よつべ板から国際政治はたまた速+まであちこちに出没しては、
まさしく
>>114 を繰り返してきたあの人w
229 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:24:16 ID:???
>>224 なんで真水にさらすと腐敗がすすむの?
海水と川の水とを比べると川の水のほうが冷たい印象なんだけど?
それはさらすとたちどころに腐ってしまうぐらいすっごいスピードなの?
ところで何十トンって具体的には何トン?
若い個体ならばそれほど大きくないんじゃないの?
それとも生まれたときから何十トンもあるの?
確かに淡水の方が浮力は減るね。
※まぁこれは考えてみているだけだから結果的に正しかろうが間違っていようがどっちでもいいんだ。
230 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:35:38 ID:y+bAu6t7
>>218 >>豪の行為は、わざわざこのごたごたの方向へ持っていこうというもの。
>>条約に参加していながらね。
>これですね。
わざわざごたごたの方向へ持っていこうとしてるのは水産庁のほうでしょうw
2004/05年の(アンタルクティク)ミンククジラ440頭程度ならまだ抵抗は
少なかったのに、2005/06年からミンクは倍増するし、絶滅危惧種のナガスクジラは
実際獲る、同じく絶滅危惧のオセアニア海域ザトウクジラまで獲る権利がある
と言い出すのだから、挑発してるとしか思えないですね。
>豪国内的に(および承認しあってる数カ国の間では)論理構造が明確なのは別にいいけど、
>やっぱ条約が抑え込んでるものを無駄に突いてね? それは別にいいの?
南極条約が押さえ込んでいるのは勝手な資源開発と新たな領有権の主張ですよ。
>だとすると、あそこへ自分も領土主張しないけど他国の領土主張も認めない
>国々の方針は無効であると断じる?
南極条約発効以前からある他国の領土主張を認めないという「国々の方針」
というのは南極条約自身が無効であると断じてます。
条約に調印、批准しながらこんなこと言い出す人がいるということ自体、
町村官房長官の負の遺産だな。
231 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:40:11 ID:fGDNkUUK
>>230 日本が条約で保障されている権利行使に対して文句を言う側が悪い
232 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 21:58:55 ID:???
>>230 >わざわざごたごたの方向へ持っていこうとしてるのは水産庁のほうでしょうw
南極に主権主張している国と南極条約の話ですが、あなたはすでに主権主張は
確たるもの、主権主張を認めない国々の言い分はまったく認めないという側に
立っていますね。
>南極条約が押さえ込んでいるのは勝手な資源開発と新たな領有権の主張ですよ。
これも同じく。
>南極条約発効以前からある他国の領土主張を認めないという「国々の方針」
>というのは南極条約自身が無効であると断じてます。
あなたは、既存の主権主張が有効であると『確定させる』条約であると言っているつもりですか?
どの条項がそれに当たるのでしょうか?
(これ自体は)既存の主権主張を無効化させるものではないとしているのは見つかりますけどね。
233 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:39:06 ID:???
このままいくと調査捕鯨で認められる捕獲頭数は減っていくのは確実だ。 国際世論と折り合いをつけていく大人の対応をしていかないと、先々どうなることか。
234 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:44:28 ID:???
大人じゃない奴の言いなりになるのが大人だということですか? そういえばミンクの捕鯨枠最近増やしたばかりじゃなかったでしたっけ?
235 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 22:59:40 ID:y+bAu6t7
>>216 >つまり、南氷洋ではマゼランアイナメやオキアミ等の漁業は行われてるのにも
>拘らず、「捕鯨のみ合意しない」とオーストラリアが言っている場合、
>「クジラさんだけは特別」と言ってるようなものですね?w
>結局は彼等の「歪んだ動物観」を元に大騒ぎしてるだけって訳ですな♪
そんなことはないです。
マゼランアイナメやオキアミ漁は日本もオーストラリアも加盟している
南極海洋生物資源保存管理委員会(CCAMLR)で漁獲量や操業条件を設定しています。
このCCAMLRの規制は南極の海洋生物資源の保存に関する条約(効力発生1982年4月7日
日本国日本締結:1980年9月12日署名、1981年4月25日国会承認)では2条3項cで、
国際捕鯨取締条約条文よりはるかに進んだ規定を設けています。
>3条 この条約の適用される地域における採捕及びこれに関連する活動は、
>この条約及び保存に関する次の原則に従って行う。
>……海洋生態系の復元が二十年若しくは三十年にわたり不可能となる
>おそれのある海洋生態系における変化が生ずることを防止すること
>又はこれらの変化が生ずる危険性を最小限にすること。
236 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:10:37 ID:???
>>235 質問に対する答えになってない、やり直し
237 :
235 :2008/09/02(火) 23:12:03 ID:y+bAu6t7
マゼランアイナメとオキアミに関する限り、”海賊”漁業がない限り
この条件を満たしていると、CCAMLRが科学委員会の報告に基づいて判断し
加盟各国、明示的に合意をしています。
豪州当局は「海賊漁業」の摘発に多大な努力を傾注しているようですね。
http://www.trafficj.org/press/20010814n.htm http://www.patagonia.com/jpn/patagonia.go?assetid=20048 他方、本来純粋の科学研究のために捕獲頭数年間10頭程度、調査継続期間1−2年
と想定されていた(#)捕鯨取締条約に基づく調査捕鯨はどうなのかという問題が
あります。
南極海からニュージーランド近辺を回遊するザトウクジラの個体群に、
一度は絶滅したと考えられていた系統があり。これが最近復活してきているという
報告があります(IWC科学委員会2002年報告、およびそれ以降)。
こういう希少個体群を、たとえ「科学的調査」名目でも、捕殺してしまうと、
明らかに「南極の海洋生物資源の保存に関する条約2条3項c」を蹂躙した
ことになりますね。
(#)Karl-Hermann Kock(ドイツ連邦水産庁・漁業研究所), Antarctic Marine Living
Resourcxes - exploitation and its managenment in the Southern Ocean.
in Antarctic Science 19(2). 231-239(2007) この査読学術誌のこの年の
表紙写真は全部マゼランアイナメですねw
カール−へルマン・コック氏はマゼランアイナメに関する専門論文もあると同時に、
IWCでドイツの主席科学委員を務めています。
238 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:13:24 ID:???
>>234 それで捕獲頭数ふやすとバッシングがヒステリックになり、圧力で今度はより減る。
そういう繰り返しだから、今だけみて安心してられない。
また、あまり日本が突出すると目立って、叩かれる。
歴史は、最初は国際捕鯨委員会内の話しだったのが
保護団体が絡んできて、
海外メディアが日本を盛んに批判し、一般人まで批判が広まる。
豪州政府という国家まででてくる。
今は豪州だけだが今後増えていくのでは。
長い目で見れば調査捕鯨にたいする状況は厳しくなっていくばかりなのが現実で、
調査捕鯨についての一時的な状況を安心してはいられないんじゃなかろうか。
239 :
163 :2008/09/02(火) 23:21:01 ID:2NxOhzlD
>>235 >マゼランアイナメやオキアミ漁は日本もオーストラリアも加盟している
>南極海洋生物資源保存管理委員会(CCAMLR)で漁獲量や操業条件を設定しています。
マゼランアイナメやオキアミの捕獲に漁獲量や操業条件の規定を加えてるのは
CCAMLRであってオーストラリアじゃないんでしょ?
あくまでオーストラリアはそこに加盟してるだけであって。
貴方の
>>210 は私の
>>163 に対するレスだけど、私、
>>163 でこう書いてる↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
「オージー」はマゼランアイナメ、オキアミ、南洋から豪領海も回遊するカツオマグロ
の捕獲に「怒ってる」事実なんか無いんでしょ?
これがつまり「クジラの特別視」という事です。
相変わらずシレっと「ズラし」てますねェ、「インテリ反捕鯨さん」♪
>>4-5 に対してはギブアップで良いですか?w
240 :
163 :2008/09/02(火) 23:24:56 ID:2NxOhzlD
>>235 結局、毎度毎度の誤魔化し・マヤカシで言い逃れしようとされるんで
コピペを保存しとく方が手っ取り早いんですよねw
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
241 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:36:22 ID:UHAMl7u0
江戸時代を含めた中世期の捕鯨はろくな道具も技術も無いから 解体する頃にはクジラは食用に向かいほど腐ってたと思うよ 本来の捕鯨の目的は鯨油取りなんだからそれで問題なかったのだろう。 鎖国が解かれて西洋の技術が入ってから捕鯨地から離れた 遠方まで食用できる鯨肉が運べることが出来たのが真実くさいね。
242 :
163 :2008/09/02(火) 23:36:58 ID:2NxOhzlD
>>237 >豪州当局は「海賊漁業」の摘発に多大な努力を傾注しているようですね。
>
http://www.trafficj.org/press/20010814n.htm >
http://www.patagonia.com/jpn/patagonia.go?assetid=20048 >他方、本来純粋の科学研究のために捕獲頭数年間10頭程度、調査継続期間1−2年
>と想定されていた(#)捕鯨取締条約に基づく調査捕鯨はどうなのかという問題が
>あります。
ん?捕獲頭数について誰が10頭程度と「勝手に予測」してようが、1〜2年で終わるはず
と「勝手に予測」してようが、国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
何故ありもしない条約(?)を守ってない(?)から「海賊操業」呼ばわりですか?w
オーストラリア政府は既知外の集まりですか?w
そういえば前環境相?イアン・キャンベル?だったかな?元SSメンバーだったか
現役サポーターだったかでしたよねぇ......
そんなのを閣僚に入れるぐらいだから「クジラの特別視」ぐらいは極々自然にやってのけるでしょうなw
>こういう希少個体群を、たとえ「科学的調査」名目でも、捕殺してしまうと、
結局今回ザトウ捕獲止めてるんだからグダグダ抜かすな、って前スレで
言われてなかったっけ、貴方?
もう忘れた「フリ」して「悪口」に使ってるんですかw
243 :
名無虫さん :2008/09/02(火) 23:47:00 ID:UHAMl7u0
商業捕鯨を始めたら それこそ世界各地でクジラの密漁が始まること確実 日本の食品業者もお得意の食品偽装のテクで 密漁を影に日当に応援することでしょう。
244 :
235 :2008/09/02(火) 23:53:45 ID:y+bAu6t7
>>238 >豪州政府という国家まででてくる。
>今は豪州だけだが今後増えていくのでは。
そうですね。ドイツ水産庁の水産学者が南極科学の国際雑誌で
明示的に日本の調査捕鯨の国際法上の問題を取り扱う一方、
ミュンヘン大学法学部教授、元ワシントン条約事務局長の
Peter H. Sand (ペーター・サンド)が国際法上の対日制裁の
可能性を環境法学術誌に掲載してますね。
以前、英国のフィリップ・サンズと取り違えてこの前のスレだか、
似たようなスレに書き込んだからリンクをつけておこう。
http://www3.interscience.wiley.com/journal/119411572/abstract?CRETRY=1&SRETRY=0 >>242 >国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
ドイツ水産庁やミュンヘン大学法学部というと、こういう日本的な
形式主義的法解釈は熟知してるからね、日本の法学者や官僚で
議論して太刀打ちできる人はいないよ。
今の水産庁の法解釈は戦前のドイツ法学の法解釈とそっくり同じです。
戦前といっても、第一次世界大戦前ねw
あと、第二次世界大戦の直前に、そういう形式主義法解釈を極端に
屁理屈化して復興した時代が数年あったな。南極にドイツ帝国領土が
できたころw(大日本帝国もこれ、承認してたはずだけどねえ、町村さんw)
245 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:17:16 ID:sCAWfcin
>>244 まーた誤魔化しちゃった、インテリ反捕鯨さん♪
>
>>242 >>国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
>ドイツ水産庁やミュンヘン大学法学部というと、こういう日本的な
>形式主義的法解釈は熟知してるからね、日本の法学者や官僚で
>議論して太刀打ちできる人はいないよ。
私
>>242 で何と書いてる?
『ん?捕獲頭数について誰が10頭程度と「勝手に予測」してようが、1〜2年で終わるはず
と「勝手に予測」してようが、国際捕鯨条約の規定には何一つそんな事書いてないでしょ?
何故ありもしない条約(?)を守ってない(?)から「海賊操業」呼ばわりですか?w
オーストラリア政府は既知外の集まりですか?w
そういえば前環境相?イアン・キャンベル?だったかな?元SSメンバーだったか
現役サポーターだったかでしたよねぇ......
そんなのを閣僚に入れるぐらいだから「クジラの特別視」ぐらいは極々自然にやってのけるでしょうなw 』
「国際捕鯨取り締まり条約」の何処を見ても書いてない、
「10頭程度と想定」、「(調査捕鯨は)1〜2年で終わる予定」
を元に豪州政府が日本を「海賊操業」認定してるのなら豪政府の方が異常なんじゃないか、
と書いてますね?
またしても「ズラし」で遁走ですか......しかもどんどん質が落ちてきてますよ?w
246 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:22:13 ID:sCAWfcin
ID:y+bAu6t7=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さんへ♪貴方への宿題ですw↓
(前スレから)
>>729 それのどこが
>>728 への返答になってんでしゅか?w
>「下位生物」に位置する菌類、ウィルスの中でバイオマスの小さいものが頻繁に絶滅する。
「バイオマスの小さいもの」以外絶滅してないんでしゅか?
今はそれら「バイオマスの小さいもの」以外の下位生物が畜産や無理な牧畜で
絶滅危機に追いやられてる、だから捕鯨なんかよりも遥かに深刻な問題だ、
と言う話をしてるんでしゅよ?
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
この意味を理解できないフリして逃げ続けられるとでも思ってるんでしゅかッ!!
........粘れば粘るだけ逆効果なのに...馬鹿丸出しw
247 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:24:54 ID:sCAWfcin
248 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:36:19 ID:sCAWfcin
249 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:38:42 ID:7RQxZYuv
>>240 >鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
>何故反対しない?
反対どころか、日本国内の市場に出回ってるミナミマグロの量が、
ミナミマグロ保存協会の協定値で可能な量を大幅に上回ってると
精密な調査で裏付け、その結果日本のミナミマグロ漁獲量、
半分に減らされたじゃないの。
ミナミマグロは南緯60度ぐらいまで回遊して、オキアミの幼生も食う
サルパを餌にしてるから、ミナミマグロ乱獲は間接的に鯨に対する
圧迫でもあるのだよ。
釣り餌用のナンキョクオキアミ漁にしろ、なんで日本の業界は危ないことばかり
やりたがるんだろうね。 南極海洋生物資源保存管理委員会(CCAMLR)だって、別に
喜んでオキアミ捕獲枠を日本やポーランドに許可してるわけじゃないよ。
250 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:48:50 ID:sCAWfcin
インテリ反捕鯨さん、全く無関係な事言って何遍誤魔化し続けるんでしょうか♪
>反対どころか、日本国内の市場に出回ってるミナミマグロの量が、
>ミナミマグロ保存協会の協定値で可能な量を大幅に上回ってると
>精密な調査で裏付け、その結果日本のミナミマグロ漁獲量、
>半分に減らされたじゃないの。
>>163 の元レスは↓
>
>>159 >>オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>>鯨への特別視で説明を行なっている
>「否定できる」という事の説明として
>『「別の要素」って?
> 例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
> 南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
> マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
> を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
> つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
『オージー』は「南洋」を理由に捕鯨に反対してるんですか?違いますか?どっち?
......どうせまた誤魔化すだけでしょうけどw
251 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:53:12 ID:sCAWfcin
>>249 文意を捻じ曲げて、質問には全く答えず、自分の言いたい事の枕にレスを
使われたんじゃ敵いませんなぁ......w
結局、毎度毎度の誤魔化し・マヤカシで言い逃れしようとされるんで
コピペを保存しとく方が手っ取り早いんですよねw
よって再度貼っときますんでよく読んで反論して下さい♪
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
252 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 00:54:40 ID:???
>>238 それはまったく「いじめ」の構図とそっくりです。
目立たないように息を潜めていれば見逃してくれると期待し、言いなりになっていればそのうち諦めてくれると期待し。
いじめる方が悪いのに、そこまで卑屈にならなければならないのが世の中ということですか?
弱腰で外交をつづけてきた結果、どうなりました?
非があるならば謝りもし、相手に理があるなら尊重し、己の立場を堂々と主張するべきではありませんか?
253 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 01:01:21 ID:sCAWfcin
>>249 もう一度しつこく確認しておくけど、
>>163 の
『「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない? 』は、↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
の部分の解説で、私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
貴方こんなに稚拙な誤魔化し方ばかり続けてホントに恥ずかしくないんですか?
254 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 01:24:12 ID:???
>>253 鯨を特別視してると分かっていて、なぜその特別な国民感情に配慮しないの?
外交なんだから。
その辺が子供の理屈なんだな。
君はオレが正しいと論証するのだけに必死。
でもこれって外交なの。
外交ってそういうものじゃない。
これ以外にも、
例えばイスラムならイスラムの感情に配慮しないといけないの。
イスラムテロが軍事的攻撃してきたからこっちも軍事的手段をとった。
それが正論でも、アフガンなど上手くいかない。
最近も日本人が殺されて。
感情に配慮することは大切なことなの。
255 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 01:46:46 ID:sCAWfcin
>>254 インド人の牛の「特別視」に対してイギリス人がなにか配慮したの?
ビーフカリーってイギリスの「発明した」料理だよね?w
「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各イデオロギーが其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
>君はオレが正しいと論証するのだけに必死。
私が論証してるのは大嘘吐いてまで捕鯨に反対したがる人間の間違った意見を正す為。
貴方は相手が間違ってても自分が我慢するの?
「外交」も?
クジラに限定して一部それを神聖視までしてるクジラ愛護活動など
身勝手の極みなんだけど、それに配慮するのが「大人の外交」?
貴方こそ単なる夢見がちな子供なんじゃないの?w
ともあれ、彼らオージーが鯨を特別視してるのは認める訳だ?
ID晒して意見を言ってくれたらもっと尊敬できたかもねw
256 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 01:57:53 ID:???
感情のままにわめき散らす相手の言う事を聞くのが外交!? 本気で言ってます?
257 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 02:00:07 ID:sCAWfcin
>>255 は少し補足・訂正しとくかな。
「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。
258 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 02:27:01 ID:???
>>255 〉インド人の牛の「特別視」に対してイギリス人がなにか配慮したの?
しなったからセポイの乱かな。
〉「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
ないから感情なんだね。
〉食料資源の利用を〜<省略>〜餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
種類によってまた国や地域によって食料資源の重要度が違うのじゃないですか?日本に鯨で飢死ぬ人いないでしょ。
人が餓死するほどのものならば世界中で対応が違いまし、大人の世界ってそんなもの。
〉貴方は相手が間違ってても自分が我慢するの? 「外交」も?
「感情」は正しいとか間違いということじゃないと思いますね。
そして外交とは損得勘定と取引。
日本で鯨肉の需要など僅かです。産業としてもちっちゃい。
そんなもので外交関係を損なうのは大人の対応とは思えません。
文化としての伝統的鯨食文化なら伝統的近海の捕鯨で十分でしょ。
259 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 02:37:56 ID:???
>>257 鯨で飢え死にする人いないでしょ。
飢え死にするほどの食料資源ならそんな反対ないですよ。
今はインド国内でイスラムは牛を食う、ヒンズーは豚を食うで共存している。
それが鯨を食うのが禁止になったらインドで宗教戦争がおこることにつながる、って言うんですかね。
あなたの話しは論理が飛躍しすぎなの。
現実に立脚した議論でないから説得力がない。
260 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 02:50:29 ID:zy6YwTXl
>>255 >>257 具体的に例示してくれます?
あなたの説を分かり易くいうと例えば食料なら次のようになります。
感情的反捕鯨を容認する
↓
鯨肉食が禁止
↓
他の感情も爆発
↓
〇◇□食の禁止をめぐって争いになる
↓
人々が餓死する
あなたの言う人々が餓死する〇◇□って具体的になんですか?
261 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 02:52:50 ID:???
262 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 03:17:33 ID:/9I9D2Mb
>>252 強気の外交と悪目立ちは別だろ
利益を考えれば日本は損をしている
こういう時は態度を保留していて捕鯨解禁時には算入しようと
待ち構えている中国外交のしたたかさがかしこい外交
263 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 04:54:51 ID:3FzqmbUe
今、国連大学で行われたPEWシンポジウムの会議レポートを読んでるんだが 鯨類関係の科学者がIWCとは距離を起き独自スタンスで研究している人が増えて 分断化が進んでるのを懸念してるらしい。要は政治的に利用されるのを敬遠して るんだろうな。 日本で全く聞かれないのが、サンクチュアリが鯨の資源回復に大きな成果を 上げたと評価している点。まあ日本でこんな事言えないのは、あたりまえってのが おかしいのかw普通にあたりまえのように話す程意識が違うんだな。 だいたいの落としどころはサンクチュアリを継続し調査捕鯨を休止、沿岸捕鯨の コミュニティを尊重するって感じだね。森下氏と粕谷氏が同席して議論してるって、 ある意味すごい事なんじゃないの?こういう席でオーストラリアは鯨や魚をもっと 食べたら環境が改善される、なんてやったら受けるよ、きついジョークは置いといて 次の議題はってなるんじゃない?
264 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 05:33:18 ID:v9T9B3PD
265 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 05:58:06 ID:U6Qx3ySW
鯨食は日本の伝統ではありません 南極捕鯨も日本の伝統ではありません どうしても鯨肉が欲しいのなら日本領海で大量致死調査しなさい。
266 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:06:03 ID:/3GVXqms
南極海の調査捕鯨は既に日本の伝統です これからも規模を拡大しながら継続してください
267 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:12:03 ID:U6Qx3ySW
南極で捕鯨する理由がない クジラが増えて漁業被害が発生してるのなら 尚更に日本領海内で大量致死調査をする理由がある。
268 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:16:11 ID:/3GVXqms
既に南極海での調査捕鯨は「毎年恒例」となっている。 IWC科学委員会から正当な評価を受けている有意義な調査活動。 これからも継続して欲しいね
269 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:20:42 ID:KVW55tL2
捕獲枠は3000頭まで拡大すべきですよね
270 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:22:38 ID:U6Qx3ySW
IWCから調査捕鯨の中止勧告が出されてるのに 正当評価とは言えない、てか国際条約を不履行する違法操業です。
271 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:23:56 ID:/3GVXqms
日本の調査捕鯨は国際捕鯨条約に従って実施している。 現在のIWC議長も調査捕鯨が合法と認めている。
272 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:27:41 ID:U6Qx3ySW
>クジラが増えて漁業被害が発生してる これが捕鯨を正当とする主張なのでは? 近海漁業資源を守らないでどうする? 主張に矛盾が発生してます 大量調査捕鯨は日本領海で行うべき 捕鯨推進の意見を尊重すると 日本領海の大量調査捕鯨を否定する理由が出ない。
273 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:29:26 ID:U6Qx3ySW
IWC議長は調査捕鯨は条約で約束されてる事と言ってるが 日本の調査捕鯨が条約を守ってるとは言って無い。
274 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:30:21 ID:???
南極の資源については出来るだけ手を出さずに国際協調をもって保護していくという案にはそもそもどんないみがあるのでしょうか? ひとつは国単位で行われている自然保護を拡大してその保護効果を高めるという意味? ロマンチックでもあるんですけどね。 現状の調査捕鯨は1%にも満たない量の頭数ということなので、日本がIWCから委託を受ける形で継続し、 他の水域はそれぞれの鯨種ごとの捕獲量をIWCで定め、それを獲りたいという国に割り当てればよいのではないでしょうか? もちろん、とる気のない国には割り当てず、「獲ろうと思ったんですが海賊に邪魔されて」という言い訳が通用しないよう、 捕鯨の為ばかりでなく国際的な海賊取締り強化も進めるべきでしょう。 絶滅させない、海洋環境に回復不能な悪影響を及ぼさないためにIWCの機能を正常にし、強化していくことが鯨の保護、海洋環境の保護にも役立つように考えます。 絶滅させない、海洋環境に回復不能な悪影響を及ぼさない利用に関して反対する国はあるのでしょうか?
275 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:30:38 ID:/3GVXqms
議長自身が自分の言葉で日本の調査捕鯨が合法だと言っている。
276 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:33:32 ID:/3GVXqms
調査捕鯨の成果は毎年、IWC科学委員会に報告されている。 貴重な調査結果として科学委員会は正当な評価をしているよ。
277 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:43:03 ID:U6Qx3ySW
>>275 そもそも議長に成否を判断する権限がありませんから
捕鯨委員会が決める事です
日本の調査捕鯨は国際捕鯨委員会から中止勧告が出されてます。
そんなことより捕鯨を正当化する主張に矛盾が生じてます
近海の漁業資源を守るなら、日本の領海内で大量調査を行わなければなりませんよね?
278 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:45:04 ID:/3GVXqms
>>275 調査捕鯨の実施を許可する権限があるのは加盟国自身。
捕鯨委員会が決めることではありません。
279 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:46:22 ID:/3GVXqms
280 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:48:45 ID:U6Qx3ySW
>>278 そう言って条約を悪用する凶悪国に対処すべく
条約内に調査捕鯨の中止勧告が行える項目が備えてあります。
281 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 07:52:05 ID:/3GVXqms
日本は国際捕鯨条約を忠実に守り、調査捕鯨を実施しています。 調査捕鯨を妨害したシーシェパードに対しては、 IWCの全会一致で非難決議が行われ、加盟国にその対処を要請しています。 この要請に従うことは加盟国の義務です。 白黒ははっきりしています
282 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 08:24:07 ID:???
>>280 そんなに悪いことならばその勧告とやらはよほどの抑止力があるんでしょうね。
ところで勧告が出されない年もあるんですか?
283 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 08:47:53 ID:sCAWfcin
>>258 >しなったからセポイの乱かな。
「牛への配慮不足」が原因だったというソース出してね?無理でしょw
>ないから感情なんだね。
だから「それに付き合うな」と言ってるんだよ?
>種類によってまた国や地域によって食料資源の重要度が違うのじゃないですか?日本に鯨で飢死ぬ人いないでしょ。
アタリマエだよ?文脈無視するな卑怯者w(補足後の
>>257 )
『食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える? 』
↑の全文に反論出来てないでしょ?
>「感情」は正しいとか間違いということじゃないと思いますね。
>そして外交とは損得勘定と取引。
「相手が明らかに間違ってる事」を承知で「自分が我慢する」、というのを
一度通してしまえば
>>257 の状況。貴方はそれに全く反論できてないけどw
「原理原則」を曲げるな、この考えが損得勘定より優先されるべきなのは当然。
それ以前に「クジラ程度で現実的・具体的な外交的不具合・損益が出てない」
現状で止める必要ないでしょ?
「相手の身勝手」ばかり無駄に尊重してそれが原理原則に影響する問題を考えない。
だから「貴方こそ単なる夢見がちな子供なんじゃないの?w」と言ってるんだよ?
284 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:06:17 ID:sCAWfcin
>>259 >鯨で飢え死にする人いないでしょ。
>飢え死にするほどの食料資源ならそんな反対ないですよ。
だから、
>>257 で書いてるのは「原理原則」を蔑ろにすると起こる問題と
だから蔑ろにするな、という話。
私が「鯨が無いと餓える」なんて何処に書いてる?話を逸らすな卑怯者w
>今はインド国内でイスラムは牛を食う、ヒンズーは豚を食うで共存している。
>それが鯨を食うのが禁止になったらインドで宗教戦争がおこることにつながる、って言うんですかね。
偏った動物観を持つ一部の人間の甘えた感情で「原理原則」を歪めてしまったら
豚の扱いはこの場合違うのは解かる?
ヒンズーからモスリム非難の材料として牛食非難が全く出ないと誰に言える?
って訊いてるんだよ?
インドは今後経済的に大きく成長するけど、その時
>>257 の「原理原則」が
崩れていた時、大多数のヒンズーが国内モスリムに食のタブーを押し付けない
なんて確約が貴方に出来るの?って訊いてるんだよ?
それに答えられないから貴方は話を逸らしてる訳だw
>あなたの話しは論理が飛躍しすぎなの。
>現実に立脚した議論でないから説得力がない。
貴方の言う「現実」は単に「相手の身勝手」だけ尊重して自分が我慢する、
という自虐的な「外交」の事ねw
でもそれを常識では「隷属」と言うんだよ?
>>257 にキチンと反論してみな?
勿論IDを晒した状態でね?......無理かなw
285 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:19:58 ID:sCAWfcin
>>260 で、今度はageで「別人ですよ〜〜〜」と来るわけだ?w
>>255 でID晒す事について言ってるのに
>>268-259 で晒さず、
>>260 で晒したのは
複数に見せ掛けたかったからかだね。
>あなたの言う人々が餓死する〇◇□って具体的になんですか?
「最悪〜」と書いてるね?
その資源利用に異議を唱えて相手を非難する為にターゲットとされる食料
なんて「何でも」ありうるよ?↓への具体的反論は何一つ出来てない馬鹿が
私にだけ「具体性」を求めるの?w
『「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。 』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>261 自分ではその議論さえも出来ない、意見さえID晒しては言えない、
なんて典型的卑怯者は黙って他方が良いんじゃないの?
反捕鯨派が貧相に見えるだけだからw
286 :
285安価訂正 :2008/09/03(水) 09:22:27 ID:sCAWfcin
>>260 で、今度はageで「別人ですよ〜〜〜」と来るわけだ?w
私が
>>255 でID晒す事について言ってるのに
>>258-259 で晒さず、
>>260 で晒したのは
複数に見せ掛けたかったからかだね。
>あなたの言う人々が餓死する〇◇□って具体的になんですか?
「最悪〜」と書いてるね?
その資源利用に異議を唱えて相手を非難する為にターゲットとされる食料
なんて「何でも」ありうるよ?↓への具体的反論は何一つ出来てない馬鹿が
私にだけ「具体性」を求めるの?w
『「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。 』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>261 自分ではその議論さえも出来ない、意見さえID晒しては言えない、
なんて典型的卑怯者は黙って他方が良いんじゃないの?
反捕鯨派が貧相に見えるだけだからw
287 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:23:06 ID:KVW55tL2
非難決議に賛成したオーストラリアは、シーシェパを放置し、 またもや違法な妨害させたりしたら、国際的非難を受けます。
288 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:34:40 ID:???
ニュージーランドなんかも、ばしっと反捕鯨だけど、海犬に関しては節度有る態度とっとるね。 (要するに「入港させねぇ〜」) オージーは海賊に港を、公然と提供し続けてるw
289 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:36:30 ID:KVW55tL2
さすがは犯罪者が作った国
290 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 09:57:02 ID:EICmriIV
>>1 が書いていることはほぼ嘘となったな
グリーンピースはうそつき詐欺泥棒集団確定?
291 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:05:22 ID:???
日本は反捕鯨国に対して配慮するべきだというご立派なご意見が散見されますが、 反捕鯨国こそ日本に対して配慮すべきなんですよ。 もし「まことに勝手なお願いなのですがやめていただけませんか?」という言い方ならば、配慮しようという気にもなるが、 頭ごなしに「やめろ!!」なんて傲慢な言い方するやつらを尊重しろっていうほうがどうかしてます。 反捕鯨国こそ日本を尊重し配慮すべきなんです。
292 :
284書き損じ多いなw :2008/09/03(水) 10:23:14 ID:sCAWfcin
>>259 >鯨で飢え死にする人いないでしょ。
>飢え死にするほどの食料資源ならそんな反対ないですよ。
だから、
>>257 で書いてるのは「原理原則」を蔑ろにすると起こる問題と
だから蔑ろにするな、という話。
私が「鯨が無いと餓える」なんて何処に書いてる?話を逸らすな卑怯者w
>今はインド国内でイスラムは牛を食う、ヒンズーは豚を食うで共存している。
>それが鯨を食うのが禁止になったらインドで宗教戦争がおこることにつながる、って言うんですかね。
偏った動物観を持つ一部の人間の甘えた感情で「原理原則」を歪めてしまった世界で
ヒンズーからモスリム非難の材料として牛食非難が全く出ないと誰に言える?
って訊いてるんだよ? 豚の扱いはこの場合違うのは解かる?
インドは今後経済的に大きく成長するけど、その時
>>257 の「原理原則」が
崩れていたら、大多数のヒンズーが国内モスリムに食のタブーを押し付けない
なんて確約が貴方に出来るの?って訊いてるんだよ?
それに答えられないから貴方は話を逸らしてる、と言ってる訳だw
>あなたの話しは論理が飛躍しすぎなの。
>現実に立脚した議論でないから説得力がない。
貴方の言う「現実」は単に「相手の身勝手」だけ尊重して自分が我慢する、
という自虐的な「外交」の事ねw
でもそれを常識では「隷属」と言うんだよ?
>>257 にキチンと反論してみな?
勿論IDを晒した状態でね?......無理かなw
293 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 10:24:54 ID:KVW55tL2
世界の関心はすでにクジラから離れ、温暖化対策に移ってきているからね。 オーストラリアなど、日本が持つ技術に頼ろうとしているから、 反捕鯨は自然消滅するな。 だからGPは危機感感じて泥棒してまで注目集めようと躍起になってる。
294 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:16:31 ID:???
>>293 温暖化問題も多少眉唾な部分はあるものの、実際に世界はそれで動き始めているよね。
そんな中で日本がもつべき役割は技術だというひとも多いし、大いにうなづける。
オーストラリアは捕鯨に対してはヒステリックにも見える働きかけをしてきているが、
それ以外の部分では仲良く協調していきましょうという意思確認を両政府間で取り交わされている。
南極海を領海だとする主張が国際的にも認められていないのは承知の上だし、日本との関係も多面的であるべきだというのも承知だし、
豪州の核原材料や希少金属などの鉱物資源も有用だと承知している。
SSによる海賊行為があれだけ世界中から叩かれ、一部鯨保護団体の異常性が再確認されたわけで、これ以上は捕鯨で騒ぐのは得策で
はないと思い始めていたとしても不思議はないだろう。
卑屈な外交で暴論振りかざす相手のご機嫌取りをするのは大問題だよな。
GPはSSのパフォーマンスで影が薄くなることを懸念して窃盗事件を起こしたのだと推測。
一時的に鳴りを潜めるかもしれないがのどもと過ぎればまた馬鹿なことをはじめるのは確実。
295 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 11:19:52 ID:sCAWfcin
>>258-261 >>170 のココをよく読んで欲しいなぁ...一応昨日新しく書いた文章だし。
ID:YQVwADvV の理解の範疇を超えちゃったみたいだけどw
『成る程、キミは「反捕鯨派が自分達の都合・趣味の為に形作った」世論で、
それに全く正当性が無いのを解かってて尚且つ「相手の言う事を聞くべき」
で「全て日本の責任だから捕鯨を止めるべき」という訳だね?
それならば世論を「作ったもん勝ち」で物事の正否や事実関係など無関係に
「悪者」が決められて世界から一方的に排除される、という仕組みになって
しまうんだけど、残念ながら何事もされるが儘に苛められっ子人生歩んできた
キミと違って、大部分の人間、勿論日本と言う国も「自分の主張」と「正当性」
を主張するのが当然だと知ってるんだよw
キミの言ってる事は簡単。
「相手が怒ってるから、日本の何が悪いのかは一切言えないけど、我慢しよう」
という事』
「相手が怒ってるみたいだから、何かされると怖いから止めよう」って態度で
愛護反捕鯨テロ団体の言う事聞いちゃうと、世界中のテロ団体から脅迫相手国家
として大人気になっちゃうだろうね♪
296 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 15:34:22 ID:/9I9D2Mb
長文コピペ荒らしが>クジラの特別視
これだけでオージーの反発を説明しようとしてフルボッコくらっているなぁ
>>255 >>257 さすがにそれが推測される根拠も見当たらない脳内持論を主張するのは
無理があるね。インドの例まで持ち出して必死すぎる
297 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 15:39:05 ID:/9I9D2Mb
特別視、たしかにこれはあるだろう でもそれだけで国あげて反発するのには無理がありすぎるね 君一人だけしか主張してない脳内持論はそろそろ引っ込めたほうがいいよ 引っ込みがつかなくなって苦しいのが見ていて痛々しい
298 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 15:42:32 ID:v9T9B3PD
>>297 国をあげての反発って、オージーのこと?
だね。
299 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:36:11 ID:sCAWfcin
>>296 だったら、何故昨夜は
>>255 >>257 に対して何も言ってないの?
キミも昨夜のうちに「フルボッコ」に加われば良かったんじゃないの?w↓
>262 :名無虫さん:2008/09/03(水) 03:17:33 ID:/9I9D2Mb
>さすがにそれが推測される根拠も見当たらない
ってどの部分の事言ってるの?キミのアタマで具体的に指摘出来るかな?w
>インドの例まで持ち出して必死すぎる
相変わらず少し長い文章になると文意が汲み取れなくなるんだねw
最初にインドのヒンズー/スリム対立を持ち出したのは
>>259 。
>>255 のインドカリーの件が冗談なのも解からないんだ?
イギリスがインドの牛神聖視に配慮しなかったのは事実だろうけどね?w
300 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:37:14 ID:sCAWfcin
で、「例え話が理解出来ない」クン、
>>255 >>257 の何処に「無理がある」のか
キミに言えるかな?w
『「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。』
301 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:43:50 ID:sCAWfcin
>>296 これ↓忘れてたなw
>これだけでオージーの反発を説明しようとしてフルボッコくらっているなぁ
「(鯨の特別視)これだけで」オージーが反発してる、という説明は
昨夜「インテリ反捕鯨さん」相手に散々やってインテリさん、押し黙っちゃった
んだけど、案の定キミにはそんなやり取りの内容なんか微塵も理解出来てない訳だ?w
『
>>249 もう一度しつこく確認しておくけど、
>>163 の
『「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない? 』は、↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑の部分の解説で、私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
貴方こんなに稚拙な誤魔化し方ばかり続けてホントに恥ずかしくないんですか? 』(
>>253 )
302 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:47:40 ID:sCAWfcin
面倒だから
>>255 >>257 は1レスに纏める罠♪
「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。
>君はオレが正しいと論証するのだけに必死。
私が論証してるのは大嘘吐いてまで捕鯨に反対したがる人間の間違った意見を正す為。
貴方は相手が間違ってても自分が我慢するの? 「外交」も?
クジラに限定して一部それを神聖視までしてるクジラ愛護活動など
身勝手の極みなんだけど、それに配慮するのが「大人の外交」?
貴方こそ単なる夢見がちな子供なんじゃないの?w
ともあれ、彼らオージーが鯨を特別視してるのは認める訳だ?
ID晒して意見を言ってくれたらもっと尊敬できたかもねw
303 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 16:54:09 ID:/9I9D2Mb
なんでまた論点をすりかえているのかな?君は
オージーの反発は連中がクジラを特別視してるだけの愛護だから
最初はこう主張していて、その根拠もソースもないまま
これが絶対事実であると決め付けて
>>300 を書いて論点をずらして
必死にごまかしているね
机上の空論を前提に
>>300 を書いているから苦しいにも程があるだろ・・・
304 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:01:06 ID:sCAWfcin
>>303 キミには恐らく微塵も理解出来ないであろう
>>300 の「根拠ソース」w↓
>>235 >マゼランアイナメやオキアミ漁は日本もオーストラリアも加盟している
>南極海洋生物資源保存管理委員会(CCAMLR)で漁獲量や操業条件を設定しています。
マゼランアイナメやオキアミの捕獲に漁獲量や操業条件の規定を加えてるのは
CCAMLRであってオーストラリアじゃないんでしょ?
あくまでオーストラリアはそこに加盟してるだけであって。
貴方の
>>210 は私の
>>163 に対するレスだけど、私、
>>163 でこう書いてる↓
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
「オージー」はマゼランアイナメ、オキアミ、南洋から豪領海も回遊するカツオマグロ
の捕獲に「怒ってる」事実なんか無いんでしょ?
これがつまり「クジラの特別視」という事です。
相変わらずシレっと「ズラし」てますねェ、「インテリ反捕鯨さん」♪
>>4-5 に対してはギブアップで良いですか?w
305 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:02:04 ID:sCAWfcin
>>303 同じくキミには恐らく微塵も理解出来ないであろう
>>300 の「根拠ソース」w↓
>>235 結局、毎度毎度の誤魔化し・マヤカシで言い逃れしようとされるんで
コピペを保存しとく方が手っ取り早いんですよねw
>>159 >オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>鯨への特別視で説明を行なっている
「否定できる」という事の説明として
『「別の要素」って?
例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
↑をもう2度も貼ってるんだけどね?
ヤッパリこんな簡単な文章も理解できないんだねw
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には反対しない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故反対しない?
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
306 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:03:48 ID:sCAWfcin
>>303 同じくキミには恐らく微塵も理解出来ないであろう
>>300 の「根拠ソース」w↓
250 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:48:50 ID:sCAWfcin
>>249 インテリ反捕鯨さん、全く無関係な事言って何遍誤魔化し続けるんでしょうか♪
>反対どころか、日本国内の市場に出回ってるミナミマグロの量が、
>ミナミマグロ保存協会の協定値で可能な量を大幅に上回ってると
>精密な調査で裏付け、その結果日本のミナミマグロ漁獲量、
>半分に減らされたじゃないの。
>>163 の元レスは↓
>
>>159 >>オージーだけがやたら反発する理由には南洋という場所が大きいのは誰も
>>否定できないのに、国際法の正当性で論点をすりかえた後に、
>>鯨への特別視で説明を行なっている
>「否定できる」という事の説明として
>『「別の要素」って?
> 例の「南極海は俺達の領海だ」って国際法無視の「思い込み」の事?w
> 南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
> マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
> を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
> つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
『オージー』は「南洋」を理由に捕鯨に反対してるんですか?違いますか?どっち?
......どうせまた誤魔化すだけでしょうけどw
307 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:05:47 ID:/9I9D2Mb
>>302 南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
308 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:10:19 ID:sCAWfcin
恐らく無駄だろうけれど、少しでも
>>303 に理解しやすいように
>>300 の「根拠ソース」wの中から重要な部分を抽出すると、↓
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
+
私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
これだけ要点を纏めてもID:/9I9D2Mbクンの脳だとかなり厳しいだろうね......w
309 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:19:13 ID:CZ37Gamr
鯨の南極での特別視ってのは、海洋哺乳類であり種の回復に時間がかかる。 過去に何十年という段階的規制にもかかわらず絶滅が危惧されるまでの減った。 科学的倫理で調査捕鯨という手法が問題視されている。 こういった背景を考慮する必要があるのでは?
310 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:20:26 ID:/9I9D2Mb
>>308 可愛そうに・・・(連中の勝手な線引だが)南洋捕鯨は連中にとって違法
一方の他の漁獲資源はおれはよく知らないが認めているっぽいな
マグロなんて日本に輸出してるだろ。スーパーでみかけるぞ
全く立場の違うものを同列に比較するなんて苦しいにも程があるだろ
311 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:25:23 ID:/9I9D2Mb
>>308 >連中の庭先ではない
それはお前の脳内妄想
国際法上は認められない海域に禁止判決を裁判所が出すぐらいだから
明らかに連中は庭先だと思っているぞ
連中の主張を認めるかどうかは別にして、意識は間違いなくある事実を
そんなのはないと捏造するなよな
312 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:30:40 ID:/9I9D2Mb
脳内推測と現実が違う時は、普通の人は自分の推測を訂正するんだよ お前は現実の方を否定するからすべての理屈が机上の空論ばかりだね
313 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:33:35 ID:/9I9D2Mb
俺はこれから君をフォーク准将厨と呼ぶことにするよ まんまこのキャラだわ
314 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:44:14 ID:???
まぁ奴らが勝手に庭先だと思おうが思うまいが公海であることには変わりない。
315 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 17:45:54 ID:v9T9B3PD
オーストラリアはメディアがかなり煽ってるからね。 SSメンバーが日進丸に勝手に乗り込んだとき、メディアはず〜っと 二人が誘拐されたものとして報道していた。 未だに日本がSSメンバーを誘拐したと思っている人はいるよ。 もう馬鹿かと。 捕鯨問題を政治利用しているのも間違ってるね。 ラッド政権は捕鯨停止を公約してしまったからね。 彼らにとっては法律も異文化理解もどーでもいいんでしょ。
316 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 18:52:17 ID:???
進化論的に言えば 鯨食は 牛、豚、鶏を食べるより 人肉食に近いわけだが。
317 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 18:53:23 ID:???
ageテスト 進化論的に言えば 鯨食は 牛、豚、鶏を食べるより 人肉食に近いわけだが。
318 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 19:11:15 ID:???
へー(棒)
319 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 19:15:45 ID:vcf0quSu
>>315 でも捕鯨関連のニュースは日本以外の立場での視点を見るのに為になる。
両方のメディアを見て自分で中立な視点で事実関係のみを検証して行くと両者の
プロパガンダがどのように行われているのか良くわかるよ。
特にこの関連の報道はそれが顕著に出てるから。
320 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:03:07 ID:???
両者のプロパガンダ(・∀・)ニヤニヤ 豪州在住邦人がとあるBBSに投稿してた三者比較。 i do not think australia is fair country. i compared japanese news with australian news during the issue of Seashepherd. Japanese reported both opinions,opinion of japanese whaling ship and that of seashepherd. japanese news were neutral.but almost australian news reported only opinion of seashepherd. i also compared japanese news,USA news,and ausrtalian news when japan put off humpback whaling. Japan and USA reported same fact,in same way.japan stop planning humpback whaling because american chair man of IWC asked not to do it for 1 or 2 years during normalizing IWC. japan didnt care about australia. but only australian media changed it to make this problem worse and make an attack on against japan. this is a racial discrimination. in point of fact that the majority of australian people believe all the media. and I have heard that they have thrown so many dirty & bad languages toward Japanese in streets and even in the newspaper and radio!!! i don't think australia media get a fair deal.
321 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:16:14 ID:sCAWfcin
>>310 >(連中の勝手な線引だが)南洋捕鯨は連中にとって違法
そうです!!「連中にとって」は「違法」、
というか、「連中にとって『だけ』違法」♪
ようやくほんの少しばかり飲み込めたのかな?「例え話が理解出来ない」クンw
そのドメスティックな「違法」認定で日本の調査捕鯨の差し止めはおろか、
「国際法(何の?w)違反だから止めるべき」なんて非難すら「間違ってる」の♪
コレ、インテリ反捕鯨さんの食い付きが一番良いネタなんだよねェ......w
>一方の他の漁獲資源はおれはよく知らないが認めているっぽいな
だから、その扱いの差が「鯨の特別視」でしかない、と何度も言ってるのだけど
そっちはまだまだキミには難しかった、という事だねェ...(
>>301 >>304-306 >>308 )
>>311 >国際法上は認められない海域に禁止判決を裁判所が出すぐらいだから
>明らかに連中は庭先だと思っているぞ
確かに「連中は」ね?
国際法上「認めれられない」じゃなくて「出しても無意味」な判決なんだよねw
>連中の主張を認めるかどうかは別にして、意識は間違いなくある事実を
>そんなのはないと捏造するなよな
ナニを?w
彼らに「(南氷洋は)俺達の庭だ」という意識が「間違いなくある」を
認めてる、というかその意識が有るから「彼等は南極条約を理解してない」
馬鹿だ、と言ってるんだよ私は?w
そして「(南氷洋は)彼等の庭先ではない」のは「事実」。
「意識がどうの」なんて国際法上全く無意味なのもキミに理解させるのは
キビシイのかな?w
キミほど文章が読めない人が大学に通ってた、というのがシンジラレナイ...w
322 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:17:50 ID:sCAWfcin
>>312 自分に言い聞かせる台詞はスレに書き込んじゃダメだよ?w
323 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 20:44:38 ID:sCAWfcin
>>310 コレ忘れてたw
>全く立場の違うものを同列に比較するなんて苦しいにも程があるだろ
「マグロ」オージー自身が捕獲して日本に輸出してるだけじゃなくて、
「鯨と同様に」南洋から豪州領海まで回遊してるマグロを「色んな海域で」
「色んな国が」捕獲してます。
「マゼランアイナメ」はアメリカ・南米数国・南アが、「南極オキアミ」
は韓国などが「鯨と同じく」、「南氷洋で」捕獲されてます。
「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w)
...いいかな?本来クジラも海洋資源として「立場が同じ」だからこそ、
根拠無く「それは違う」と言ってるから「クジラの特別視」だ、と言ってるんです♪
南氷洋は「オージーの庭先」ではないし、同様に南氷洋で捕獲されてる
マゼランアイナメやオキアミ、又は豪州領海まで回遊するマグロカツオ
を他の海域で捕獲しても彼等は全く怒らないでしょ?
つまり「クジラの特別視」が無ければ起こり様が無い問題なの。ワカルかな?w 』(
>>145 )
+
私が貴方に言ってるのは「CCAMLR」ではなく、「オージー」が
「アイナメやオキアミの捕獲」に「怒ってない」のに「捕鯨には怒ってる」でしょ?
その理由はナニ?「クジラの特別視」が在るからでしょ?という事。
これだけ要点を纏めてもID:/9I9D2Mbクンの脳だとかなり厳しいだろうね......w
324 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:02:36 ID:/9I9D2Mb
オージーは特別な愛護キチガイ国家・・・なんて主張しているのはお前だけだよ レスの多さと粘着だけで勝った宣言をするのもガキ臭い リアル年令はいくつだい? 俺のみたところではせいぜい二十歳前後だな
325 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw
>>307 >南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
326 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:05:29 ID:sCAWfcin
>>324 >>325 に理屈で返してみましょうね♪
......キミには絶対不可能なのを承知で言ってますけど♪
327 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:09:50 ID:v9T9B3PD
>>324 何ぼけてるの?
オージーは鯨愛護基地外国家だよ。
クジラ「だけ」保護したいんだよ。
328 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:13:16 ID:ZYlb/oGk
涙目くんはズラし専門の荒らし。 相手(反捕鯨)がいないのでズラしようもなく、したがって発狂しているというわけ。 IDを晒したことで妙に勢いづいたのか症状は進んでいるようだ。
329 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:15:58 ID:???
>>324 たぶん渡航経験も無い40〜50歳の独身毒男だろw
330 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:27:36 ID:v9T9B3PD
そういえば以前反捕鯨のあらしで旅行関係者とかいうのがいたな。 よっぽど観光客が減ってんだな。
331 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:30:32 ID:/9I9D2Mb
>>326 そりゃ自分の脳内妄想世界に生きている狂人には誰も反論できんな
真剣に聞くが、通院暦があるだろ?
332 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:34:14 ID:yI/8k3sG
佐久間淳子 r13812 Sumie(=UdaSumiko) 天木直人 亀鯨猫 猫が好き♪ 石井敦 二見熊本(mixiネーム=ふたみぃ) マエキタミヤコ こいつら最高w とにかくこの夏はこいつらに笑わせてもらったw 感謝感謝
333 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:49:29 ID:PyX0tLPK
渡航経験もなく諸外国の批判してる人って 未婚で婚姻生活を批評するお局様と同じだよなw
334 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:54:10 ID:v9T9B3PD
明らかに反捕鯨は無知からきている。
335 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:54:14 ID:vcf0quSu
オキアミや魚類と違い、哺乳類だから慎重に管理しなきゃならんのよ。 過去間十年も規制してきたけど守られなく絶滅危惧が心配されてモラトリウムに至って その中で捕獲対象じゃなかったから豊富で資料が少ないミンクが含まれてそれをどう対処 するかで揉めている。 その捕獲調査の過程で今度はザトウが回復してきたって事でこれも捕獲調査しようって 揉めている。なぜ哺乳類ってのは無しという前提で比較して特別視ってなるんだ? かわいい、かしこいなんかの特別視の事をとにかく主張したいんだったら違う展開にしろよw
336 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 21:56:37 ID:v9T9B3PD
337 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:01:55 ID:???
>オキアミや魚類と違い、哺乳類だから慎重に管理しなきゃならんのよ。 ここ詳しく書いとかないと説明にならないよ。 オキアミだって獲りすぎで激減する懸念があるだろうし、魚類なんぞは既にそういう状況のところもあるわけだし。 まさか乳飲むからとかいわないよな? (それはそれで面白い。 カンガルーだって乳飲むし。)
338 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:02:23 ID:1COa58Fr
>>336 管理が必要なのは日本近海のクジラでは?
増殖して水産資源を食い荒らしてる敵なんだろ?
日本近海のクジラこそ大量致死捕鯨して
水産資源の変化を調査するべきなのでは?
339 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:04:23 ID:???
>>338 捕鯨賛成のおれだけど食害説は保留にしといたほうが無難だと思ってる。
直感的にその可能性を考えはしたけれどね。
340 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:05:51 ID:vcf0quSu
>>337 わざわざ説明せにゃならんの?
ここ野生生物の板だろw
341 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:08:47 ID:???
日本捕鯨の将来みたり天罰が下る日は近い。 スズメバチ逆襲し寺全焼=副住職、巣を焼こうと−新潟 3日午前9時半ごろ、新潟県小千谷市岩沢の寺「和光院」から出火、 木造約130平方メートルを全焼した。 県警小千谷署は、佐藤篤副住職(41)がスズメバチの巣を焼き払おうとし、 火が燃え移ったのが原因とみて調べている。 佐藤副住職は顔などをやけどしたが、命に別条はないという。 調べによると、佐藤副住職は竹の棒の先に火を付け、 寺の食堂の押し入れ内にあったスズメバチの巣を焼き払おうとした。 しかし、スズメバチの逆襲に遭い、 火が付いたままの棒をその場に投げ捨てて避難。火が寺に燃え移ったという。
342 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:27:37 ID:sCAWfcin
>>335 >オキアミや魚類と違い、哺乳類だから慎重に管理しなきゃならんのよ。
>なぜ哺乳類ってのは無しという前提で比較して特別視ってなるんだ?
何故私の
>>323 にアンカーを付けて意見しないのか不思議なんだけどw
『「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w) 』(
>>323 )
↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?
それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
例のコピペで対応予定♪)。
だから、
>かわいい、かしこいなんかの特別視の事をとにかく主張したいんだったら違う展開にしろよw
「違う展開」なんかにし様が無いし、「クジラの特別視」が問題になってるだけ、なんだよねw
特に今までずっと話してるのは「オージーが怒ってる理由」についてなんだから(
>>325 )。
343 :
名無虫さん :2008/09/03(水) 22:37:52 ID:sCAWfcin
344 :
343は>>328へ :2008/09/03(水) 22:39:54 ID:sCAWfcin
345 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 00:44:10 ID:???
水産資源は野生生物の資源利用なのだから、 資源として利用することに科学的考察が必要なのはあたりまえだ。 鯨類はオキアミや魚と比べて圧倒的に数が少ない。 食物連鎖の頂点にある生物の捕獲は慎重さが必要で、 オキアミと同じには論じられない。
346 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 00:49:16 ID:DWFk0hhg
科学的な考察は南極海での捕鯨を実施しながら考えようではないか
347 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 00:56:56 ID:DWFk0hhg
鯨だからって特別のものはない。 水産資源として有効に活用すると立てるのだから、 資源を枯渇させないよう配慮するのは当然のこと。
348 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:00:03 ID:iRLUb+AZ
詭弁の典型
>>302 >食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
鯨の話しを食料資源全体にいきなり拡大していて根拠ない。
>他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
そんな例はない。具体的に例をあげよ。
>クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
何についてなにをするのか?
349 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:09:07 ID:iRLUb+AZ
詭弁の典型
>>302 >多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
自分の作った前提で結論を導いている。
>韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
例えばなに?
>反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
これまた自分で作った前提で結論を導いており、しかも結論になってない、
>最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
自分で作った前提から空想夢想が限りなく拡がっている。
>そんなデタラメな状況を許容できるの?
そんな状況は君の空想だから。
350 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:13:20 ID:???
>>345 >鯨類はオキアミや魚と比べて圧倒的に数が少ない。
>食物連鎖の頂点にある生物の捕獲は慎重さが必要で、
>オキアミと同じには論じられない。
有限であることには変わりが無く、食物連鎖の底辺にいるオキアミや魚類などの乱獲も自然のバランスを崩すもとになるわけで、これを否定する事は出来ない。
また、鯨大好きッコたちが騒いでいる調査捕鯨は1%にも満たない量でしかない。
IWCでは”科学的根拠”に基づく持続的利用可能な商業捕鯨再開を目指しており、絶滅させようという国は皆無である。
"獲りすぎを懸念"している振りをしてるが、実際は”獲ること”が我慢なら無いと正直に言ったほうがすっきりするぞ?(笑)
"鯨タン可哀相だから獲っちゃらめっ!"って言ってみ?
351 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:20:39 ID:DWFk0hhg
水産資源は、獲った分だけ減ってしまう石油等とは違い、 適切な捕獲量の範囲なら、持続的利用は可能だと思います。
352 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:23:01 ID:???
>>350 そのとうりだね。
だが、数が少ないものはより容易に絶滅しやすいのも歴史的事実。
捕獲するのには慎重を期すべきだと思います。
353 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:27:19 ID:DWFk0hhg
世界的に見れば食糧自給が逼迫しているわけですから、 さまざまな利用可能な食料資源を確保するのに問題は無いでしょう。 もしも食糧を必要とする国や人たちが、 その解決方法として捕鯨をする道を獲ろうとしたら、 グリーンピースなどの自然保護団体は阻止するのではなく、 捕鯨行為を積極的にサポートすべきです。
354 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:33:12 ID:???
>>302 は
空想で極端な事例をこしらえて、
自分のこさえた極端な事例から極端な結論を導くという作業を重ね、
ついには「鯨食をやめる→将来世界中の子供が飢えることになる」との妄想にたどり着き、
「おまいらこれでいいのか!」W
ヤバイヤバイ
355 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:37:28 ID:DWFk0hhg
捕鯨では日本が反捕鯨国の攻撃の的になってますが、 将来、商業捕鯨を行おうとしている国がある限り、 捕鯨が正当な経済行為であることを日本は主張し続け、 商業捕鯨再開への道をふさぐべきではありません。
356 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:39:58 ID:???
>>353 捕鯨で得られる食料とはどれだけのものでしょう。
あなたの議論でいったら、まず第一に考えなければならない食料とは穀物ではないでしょうか?
世界の食料事情で問題なのは穀物であって肉じゃない。
まして鯨肉じゃないです。
357 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 01:48:06 ID:DWFk0hhg
>>356 現実に飢餓に苦しんでいる人がいるわけですから、
その人たちが、どういう食糧を自分たちで確保できるかをまず考えましょう。
穀物の話でもかまいませんが、穀物の場合はその殆どを先進国が消費してます。
グリーンピースは先日、多量の鯨肉が日本の通関で破棄されるとアナウンスしましたが、
その鯨肉を有効活用する方法をどうして示さないのですか?
358 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:00:36 ID:???
>>292 〉偏った動物観を持つ一部の人間の甘えた感情で「原理原則」を歪めてしまった世界で
あなたねような原理主義者はおそろしい。
〉ヒンズーからモスリム非難の材料として牛食非難が全く出ないと誰に言える? って訊いてるんだよ? 豚の扱いはこの場合違うのは解かる?
今まで数百年ないことが捕鯨問題理由にあるというの?
お互いに、牛豚を食うことに抵抗しても相手に食うなってない。
今後、そういうことがおこったらそれはそれで解決すればいいこと。
鯨が原因でそんな自体がおこるなんて現実にありえない。君は現実の世界を知らない2ちゃんねらーではないの?
〉大多数のヒンズーが国内モスリムに食のタブーを押し付けないなんて確約が貴方に出来るの?って訊いてるんだよ?
それは貴方の妄想だからね。答える気も必要も義務もないね。
359 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:18:17 ID:???
>>357 >現実に飢餓に苦しんでいる人がいるわけですから、その人たちが、どういう食糧を自分たちで確保できるかをまず考えましょう。
飢餓には十分な量の確保は絶対です。
鯨肉ではなんにもなりません。
>穀物の話でもかまいませんが、穀物の場合はその殆どを先進国が消費してます。
ならば穀物が世界各国に平等に行き渡るようにしなければ飢餓問題は解決しません。
鯨肉では飢餓は解決しません。
>グリーンピースは先日、多量の鯨肉が日本の通関で破棄されるとアナウンスしましたが、その鯨肉を有効活用する方法をどうして示さないのですか?
その程度の肉を飢餓民に配ってもなんにもなりせん。アフリカなどの飢餓地域にその鯨肉を運送したら、費用だけで高くついて、
その金で現地に近いところで食料調達したほうがいいとなるかもしれません。
360 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:22:54 ID:DWFk0hhg
>>359 とても傲慢だと思います。
鯨肉の提供を現地の受入窓口が拒否しましたか?
鯨と人間の命のどちらが大切なのでしょうね。
361 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:29:32 ID:0vPsEwrv
攻撃の的になってるのは、南極で大規模な調査捕鯨を行ってるのが日本だけだから だろ。反捕鯨国は去年から合同で調査を実施しているんだから捕鯨国も合同でやれ ばいい。沿岸調査捕鯨だって日本を見習って科学的にデータが採れるんだからどん どんやればいい。生息数はほとんどの海域の種がわかってるんだから日本の理屈だ とその管理枠の範囲なら全く大丈夫。 それで既成事実化すれば全面規制なんて止められないし、科学データ は蓄積されるしいい事だらけじゃん。しかも加盟国の判断で出来るんだろ。 ところがどこもやらない。なぜだと思う?その意味をもっと考えるべき。
362 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:32:26 ID:DWFk0hhg
私は色々なNPOに協力していますが、人の生死に関わことを 「コストがかかる」の一言で済ましてしまう冷血な運動を 初めて知りました。
363 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:44:43 ID:???
>>360 >とても傲慢だと思います。
あなたは現実を見てないと思います。
※一番良いのはお金を送ることです。
彼らが飢餓なのはお金がないらです。
肉という現物を送る費用で何倍も食料が買えます。
>鯨肉の提供を現地の受入窓口が拒否しましたか?
鯨肉を送ってくれと受け入れ窓口がいいましたか?
>鯨と人間の命のどちらが大切なのでしょうね。
どちらの命が大切かという話しではないし、人間の命が大切ならばお金を送るべきだと思います。
鯨肉を送ろうなんて、千羽鶴を送ろうと同じで、
人間の命の貴さに真剣でない、現実を知らない、
自己満足で傲慢な考えではありませんか?
364 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 02:50:20 ID:DWFk0hhg
支援しているNPOは何処も現地の人間の命を最優先にして 活動しています。当然、自分の命の危険さえ顧みません。 人の命より鯨の命を優先するようなグリーンピースは 恥ずかしくないのでしょうか?
365 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:00:00 ID:DWFk0hhg
廃棄されようとアナウンスした鯨肉について、 例えば、「飢餓地域に送ろう」とグリーンピースが提案し、 その輸送経費を広く募金で集めるなら、この鯨肉は無駄にはなりませんね。 でも、「無駄に廃棄された」とアナウンスするだけなら、この鯨肉は破棄され、 鯨肉を提供されていれば救えたかもしれない人たちは、餓死します。 実際、グリーンピースはどのようなアナウンスを行いましたか?
366 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:00:49 ID:???
>>362 コスト管理は絶対に必要です。
それができてないならそのNPOはダメですね。
より多くの飢餓に苦しんでる人をお金を送れば救えるのに善意のつもりで鯨肉送ろうとして、
餓死者を増やしてしまう。
しかし、鯨肉を送ろうってNPOってのも知らないんだけどなあ。
どこにどう鯨肉送るの?
367 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:07:45 ID:???
>>365 世界で食料は足りてないなんて嘘なの。
肉は余っての。
穀物も余ってるの。
統計上の事実なの。
買える人が偏在しているの。
だから送るべきはお金なの。
現物送るお金で何倍も買えるの。
お金じゃない善意のチャリティー団体なんて馬鹿じゃないの。
368 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:12:31 ID:DWFk0hhg
>>366 どういう努力をしたのかと言うことです。
全量送れるかどうかとかではありません。
そもそも、人の命にコスト管理を持ちこむ感覚が理解できません。
飢餓問題に多少とも寄与できる方法が無いのかと、
どうして考えなかったのでしょうか?
鯨肉をどうしたら無駄にしないですむのか?」を、
どうしてグリーンピースが検討しなかったのでしょうか?
369 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:14:49 ID:???
論点が全く違う。GPは破棄するなら無駄な輸入は最初から止めろと言ってんだろう。 破棄する結果をまねくかもしれない現状の責任は日本政府。 アフリカの飢餓なら日本に協力して賛成してる国に捕鯨事業を人的、技術的援助 を行うべきだろう。コストは位置的にも南部を拠点にコストでも日本よりはるかに 効率がいい。だけどそんなのは非現実的なんだよ。資源規模が少なすぎる。 世界の食料事情まで広げて正当化するのはもともと無理があると思うよ。
370 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:19:30 ID:DWFk0hhg
今回の鯨肉輸入は日本政府の意向とは無関係ですよ。 目の前に破棄されようとしている食蝋があり、世界には飢餓住民がいる。 これこそ、法律とか条約とか正当性の主張以前に 人道上すべきことがあるでしょう。
371 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:34:16 ID:DWFk0hhg
無駄にせず、活用できる方法があることを望みます。
372 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:41:08 ID:???
日本が南氷洋で調査捕鯨を続けていることの正当化に、 飢餓地域に鯨肉を送るからというのは理由にならない。
373 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 03:43:14 ID:???
374 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 04:04:34 ID:???
>>368 >どういう努力をしたのかと言うことです。 全量送れるかどうかとかではありません。
どういう努力したのか内容が肝心です。一人でも多く救える方法を実践する努力をすることです。
無駄な鯨肉を送るよりお金を送ってより多くを救えたらそちらが有意義な努力です。
>そもそも、人の命にコスト管理を持ちこむ感覚が理解できません。
同じコストでより多くの人命を救うべきだとは思いませんか?より多くの命を救うために必要なのがコスト管理です。
>飢餓問題に多少とも寄与できる方法が無いのかと、 どうして考えなかったのでしょうか?
鯨肉をどうしたら無駄に〜〈省略〉〜
だから鯨肉なんかじゃなくお金です。
何万人分もの肉を冷蔵庫に保存し、冷凍船で運送し、冷蔵庫があればいいが、たいてい現地にはない、
鯨肉なんか送ったら先方は迷惑じゃないですか?
375 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 06:18:22 ID:???
>>366 > それができてないならそのNPOはダメですね。
理事長の年収に2600万円も出してるのに本部に上納金が払えないあの団体のことですねわかります
376 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 06:24:50 ID:???
>>369 > GPは破棄するなら無駄な輸入は最初から止めろと言ってんだろう。
> 破棄する結果をまねくかもしれない現状の責任は日本政府。
誰かこの飛躍した論理の解説を頼む
377 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 06:39:56 ID:xiUZg5oP
頭がおかしいでFA こいつは反捕鯨叩きのフリをしてわざと痛い捕鯨オタを演じているかもな
378 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 06:41:35 ID:xiUZg5oP
あ、アンカの先はあのキチガイじゃないのか・・・これは失礼
379 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 06:53:01 ID:jPJ1zwep
南極で捕鯨する必要性が無い 日本領海で大量致死調査捕鯨しなさい。 捕鯨推進の主張はクジラが増えて水産資源を食い漁り水産資源が減少してると言ってる 日本領海で大量致死調査を行えば水産資源の温存調査と鯨肉確保のダブル効果調査が可能 南極捕鯨に執拗する理由が無い 南極には人間が食用できる魚類は少なくクジラを致死しても水産資源の温存調査にはなりません。
380 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 07:06:40 ID:lGo3mo4X
反捕鯨は頭が悪いだけでなく、キモイ
381 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 07:41:51 ID:kCyuwXAl
>>348 >鯨の話しを食料資源全体にいきなり拡大していて根拠ない。
アタリマエ。食料資源としての鯨の捕獲を「身勝手な価値観」で止めさせられる事
が「食料資源利用」の原理原則を破壊する事について言ってるから。
キミのは「話題逸らし」の典型w
>そんな例はない。具体的に例をあげよ。
全く文章が読めてない文盲乙♪
その一文は捕鯨という食料資源の利用を>「誰かの感情・思い入れ」で歪める
前例を作ってしまえば〜(
>>257 )という仮定を元に想定される状況の記述。
未だ起こってない事態について、「具体的な例」の挙げ様が無いですw
>何についてなにをするのか?
たったコレだけの長文すら意味把握出来ないの?馬鹿ですか?w
その文の前に続く数行、
>食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば〜(
>>257 )
の後の部分が連なったワンセンテンスだという事すら解からないの?
......貴方の脳味噌のレベルじゃ捕鯨談義なんかしてる場合じゃないです♪
382 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 07:48:40 ID:xiUZg5oP
>>380 このスレの1〜50ぐらいまでが見えないみたいだな
383 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 07:53:42 ID:kCyuwXAl
384 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 07:57:11 ID:kCyuwXAl
>>354 再掲してあげるから「理屈・理論」で言い返してみましょう♪(勿論ageでね?w)
「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クンw
『「クジラの特別視」に普遍的根拠が何かある?
食料資源の利用を「誰かの感情・思い入れ」で歪める前例を作ってしまえば
なし崩し的に各国家・各民族・各宗教が其々勝手な主張をしだしかねない。
他者の資源利用に様々な道義的・宗教的異議を唱えてその利用に反対する。
クジラ以外でそんな事しない、なんて誰に言える?
多くの場合は相手国・民族・宗教などへの憎しみを元に資源利用の邪魔をするだろう。
韓国や中国の中の反日家が捕鯨問題を利用して日本叩きしてるのはみんな見飽きる程
見てるよね?
反捕鯨国に捕鯨推進国が折れた後、同じような事がもっと激しく大規模に起きないと
誰に言える?
最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。
そんなデタラメな状況を許容できるの?
少なくともモスリムはそんな事を他者に要求・強要してないが、
反捕鯨国・論者(クジラ教を含む)は現実に日本の「鯨資源利用」を邪魔してるね?
単に相手方に配慮すれば済む問題?
それどころかこれこそ絶対に主張を曲げてはいけない問題だろう。
>君はオレが正しいと論証するのだけに必死。
私が論証してるのは大嘘吐いてまで捕鯨に反対したがる人間の間違った意見を正す為。
貴方は相手が間違ってても自分が我慢するの? 「外交」も?
クジラに限定して一部それを神聖視までしてるクジラ愛護活動など
身勝手の極みなんだけど、それに配慮するのが「大人の外交」?
貴方こそ単なる夢見がちな子供なんじゃないの?w
ともあれ、彼らオージーが鯨を特別視してるのは認める訳だ?
ID晒して意見を言ってくれたらもっと尊敬できたかもねw 』(
>>302 )
385 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:08:22 ID:kCyuwXAl
>>358 >あなたねような原理主義者はおそろしい。
「クジラ教」信者よりマシなんじゃないかと?w
私の言ってるのは「食料資源利用に関する原理原則」、で鯨の特別扱いを
「させない事」=「原理原則を歪めさせない事」です。
理解出来なきゃ勝手にビビッてて下さい御馬鹿さんw
>今まで数百年ないことが捕鯨問題理由にあるというの?
「今まで」でなく「これから」の事を言ってますからw
>偏った動物観を持つ一部の人間の甘えた感情で「原理原則」を歪めてしまった世界で (
>>292 )
という前置きは仮定の話で、今現在の事を言ってるのが理解出来ませんでしょうか?w
>それは貴方の妄想だからね。答える気も必要も義務もないね。
ウン、貴方のアタマの出来じゃあ、とてもじゃないけど私の問いの具体的に返答する、
なんて不可能なのはよく判ったよw
「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クンw
386 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:18:54 ID:kCyuwXAl
>>382 まず、このスレの
>>4 以降50ぐらいまでのコピペについてならば
その内容に反論してから言いましょう。
まぁ、それが出来ないから貴方達反捕鯨派の「アタマが悪い」のは事実、
という事になりますねw
それに「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クン、
ID:iRLUb+AZなどは簡単な文章すら読めてないのに他人と論争しようとしてる
必死さが充分「キモい」と思いますけど♪
387 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:33:49 ID:IDs3SCIf
鯨狩りを批判しているオーストラリア人は、アボリジニを対象とした人間狩りをスポーツとして楽しんでいた鬼畜です。
388 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 08:56:56 ID:???
>>387 そして家畜もたくさん飼ってるYO!(笑)
冗談はさておき、勝手に送りつけられた鯨肉の所有者は誰なのか。
日本政府が「輸入するから送ってください」とは言っていない。 逆に「現在輸入を認めて居らず、勝手に輸出することにしたからといわれても困る。」といっていた。
保税倉庫で廃棄期限を迎えようとしている責任は勝手に日本へ持ち込もうとした業者にある。
さっさと引き取って他に売りつければいいだけのこと。
なんでも政府が悪いと決め付けるのは浅慮というよりも、意図的なものだと思われても仕方が無いよな。
>>352 :名無虫さん :2008/09/04(木) 01:23:01 ID:???
>
>>350 >そのとうりだね。
>だが、数が少ないものはより容易に絶滅しやすいのも歴史的事実。
>捕獲するのには慎重を期すべきだと思います。
なんで
>>350 の文章が慎重に捕獲しないというように読めたのかな?
歴史的事実を踏まえた上で国際的に慎重に管理していこうというのがIWCのスタンス。
389 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:05:04 ID:???
>>384 反論できないんだ。
そりゃそうだな。
ズバリ図星をつかれちゃあ
390 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:08:24 ID:???
>>376 369だが、話の流れはGPが税関で足止めしてる鯨肉を批判する例をあげ、
アフリカ等の飢餓で苦しんでいる国にその鯨肉で支援する働きかけをなぜしないのか
って主張してるんでしょ。これって論点が全く違う。鯨肉の輸出入は商社が行うに
してもワシントン条約にかかわる重要な事例で国が税関で鯨肉の量も厳密に管理
している。今回の例は輸出国は日本の許可を受け輸出し理由がわからない状況で
足止めをされている。破棄するような事があればそれはもし明確な理由が無いなら
その輸入を管理している国の責任だろ。それをGPは批判しているって事でしょ。
ましては条約を批准してるかわからない国へ鯨肉を援助するなんてのは現実的じゃないし
もしやるとなれば政府主導でしか出来ないよ。
捕鯨でアフリカの飢餓を助けるなら、それは国策でやってる政府のやる事。まして
アフリカは捕鯨で日本を支持しているし、それならば捕鯨事業で援助すべき。コスト
も日本よりかからない。でも南極の資源規模からそれも非現実的。そういった総合的
な事を理解した上で食料事情の問題と捕鯨をからめて議論するべきって事。
391 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:10:40 ID:???
>>368 赤字で国際的非難を浴びている調査捕鯨はやめて、
その費用のぶんの税金を飢餓に苦しんでる世界の人々を救うことに使ったほうが良いですよね?
392 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:18:32 ID:ErNvA3Eg
調査捕鯨は利益を出す必要がありません。 商業捕鯨ではないからね。
393 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:39:59 ID:kCyuwXAl
>>389 キミの様なアタマの悪い子がageでID晒して私とやり合う勇気も度量も無いのは
知ってますがw
キミの
>>354 が如何にアタマの悪いレスであるか検証してあげましょう♪
>空想で極端な事例をこしらえて、
>>302 のどの部分が「極端な事例」だと言い切れるのかキミに具体的に説明できるかな?w
>自分のこさえた極端な事例から極端な結論を導くという作業を重ね、
>>302 は「私の推論」だからキミが「極端な事例」だと言う部分を具体的に
否定出来ない限り、私が私自身の推論の結果導いた結論をキミはなんら
否定できてないし、当然反論にもなりえていない、という事です♪
オワカリ?w
>ついには「鯨食をやめる→将来世界中の子供が飢えることになる」との妄想にたどり着き、
私の
>>302 の一体何処に「世界中の」子供達が餓える事になる、なんて書いてるのか
教えてもらえるかな?
「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クンw
私の
>>302 に有るのは↓
「最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。」
という一文なんだけど、「最悪」〜「〜を招きかねない。」という仮定からの予測
を「頭脳の具合が残念なキミ」が勝手に『「世界中の餓える!!」と断定している!!』
と存在しない「私の主張」を創り上げてしまったんだなw
...私はキミのやった事を「捏造」とは言わないよ?
だって「馬鹿は意図して馬鹿な行為をしてる訳じゃない」というのを知ってるからねw
キミには何の話か理解出来ないだろうけど......w
394 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:43:24 ID:kCyuwXAl
おっと、
>>393 は一部書き損じ訂正。
私の
>>302 に有るのは↓
「最悪、餓えなくともよい子供が餓える原因を作る結果さえ招きかねない。」
という一文なんだけど、「最悪」〜「〜を招きかねない。」という仮定からの予測
を「頭脳の具合が残念なキミ」が勝手に『「世界中の子供が餓える!!」と断定している!!』
と存在しない「私の主張」を創り上げてしまったんだなw
...私はキミのやった事を「捏造」とは言わないよ?
だって「馬鹿は意図して馬鹿な行為をしてる訳じゃない」というのを知ってるからねw
キミには何の話か理解出来ないだろうけど......w
395 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 09:43:34 ID:saR+683m
日本が調査捕鯨止めたらグリーンピースやシーシェパードが失業します。
396 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:09:04 ID:kCyuwXAl
397 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:11:34 ID:???
>>395 次はマグロを予定しておりますので大丈夫です
398 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:20:33 ID:X+wtD1vL
>>379 矛盾する主張ばかりする
頭の悪い捕鯨推進者ばかりでウンザリするよ。
399 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:30:56 ID:kCyuwXAl
400 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:41:37 ID:???
>>390 >今回の例は輸出国は日本の許可を受け
すまん これ本当のことでGPの脳の外で確認とれているのかな?
例の窃盗事件でもそうだったけど、奴らの認識にはかなりの偏りがあるからさ。
仮に手続きの遅れの問題ならばさっさと済ませて、鯨肉の流通量を増やしてもらったほうが消費者としてはありがたいし、鯨食文化の維持にも貢献できるというもの。
もし反捕鯨国からの外圧で輸入できないならなば、怒りの矛先は反捕鯨国に向かうわけだが。
鯨肉輸出「日本の返答待ち」=19年ぶり再開に期待
1 :もぐもぐ名無しさん:2007/12/13(木) 21:04:41
鯨肉輸出「日本の返答待ち」=19年ぶり再開に期待−駐日ノルウェー大使
オーゲ・グルットレ駐日ノルウェー大使はこのほど、同国が捕獲したクジラの肉を輸入するよう求め、
日本政府と交渉を進めていることを明らかにした。同大使は「来年には輸出を再開したい。
日本の返答待ちだ」と述べた。日本が来年からノルウェーと鯨肉取引を再開すれば、1989年以来19年ぶりとなる。
鯨肉輸入に関して日本は、91年まで実績があったアイスランドとの取引再開も検討している。
鯨肉貿易は、絶滅の恐れがある野生動植物の保護を目指すワシントン条約上問題はないという。
日本としても、取引再開で捕鯨支持国間の連携強化を図りたい考え。
ただ、欧米の反捕鯨国が反発するのは必至なだけに、
水産庁は「国内外の情勢を見極めたい」(遠洋課)として、最終判断には慎重な構えを見せている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000138-jij-int ←もう記事は消えている。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1197547481/
401 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:42:21 ID:ErNvA3Eg
マグロより哺乳類のカンガルーとかコアラにしなよw
402 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 10:48:06 ID:X+wtD1vL
クジラが増えて人間の漁獲資源に悪影響が出てる これは捕鯨協会のサイトに出てる 捕鯨推進の主張 それでは、日本領海で 大量な致死調査捕鯨を行い 日本領海の漁業資源と鯨を調査する事に赴きを置くのが 捕鯨を推進する主張に沿った行為では? 食用魚としての資源量が乏しい南極で調査捕鯨を続行する意味が皆無 税金の無駄使いです。
403 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:04:55 ID:kCyuwXAl
私は「食害論」についてはそれが「有る可能性」については言えても
「無い可能性」は明言できない、つまり「食害が無いとは言えない」と思ってる
だけなんだけどね、
>>402 の主張のオカシさを指摘してみると↓
>それでは、日本領海で大量な致死調査捕鯨を行い日本領海の漁業資源と
>鯨を調査する事に赴きを置くのが捕鯨を推進する主張に沿った行為では?
「日本の漁業資源」は日本領海内だけで賄われてますか?
また、問題となってる「人間の漁獲資源に悪影響が出てる」のは日本の領海だけですか?
>食用魚としての資源量が乏しい南極で調査捕鯨を続行する意味が皆無
>税金の無駄使いです。
世界中で最も漁業資源が豊富だと言われてるのが南氷洋なんですけどw
今後海産資源の重要なターゲットとして南氷洋の魚介、特に頭足類を資源活用しよう
という話はネット上に沢山転がってますね。
捕鯨に関しても地球上で最も髭鯨資源の豊富な南氷洋でその捕獲調査を行うのに
年間国民一人頭たったの「4円」の税金投入が「無駄」と思ってる人間は殆ど居ないでしょうねw
もし「無駄だ」と思ってるのならば捕鯨賛否のアンケートで常に7割以上、GPのアンケですら
6割以上が捕鯨賛成、なんて結果になりようが無いですからw
404 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:05:59 ID:4E7GVP6x
>>401 カンガルーの肉ならオーストラリアのスーパーで普通に販売されてます。
405 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:14:32 ID:kCyuwXAl
406 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:48:49 ID:???
>>402 >クジラが増えて人間の漁獲資源に悪影響が出てる
>これは捕鯨協会のサイトに出てる
>捕鯨推進の主張
どこにその主張が書いてあるのか教えていただけますか?
本当なら科学的検証に基づくものか気になるので。
漁業資源と鯨の捕食対象が重なっていて、鯨は沢山食べるぞ。
としか書いてないよね? 悪影響があると主張してはいない。
暗示しているともいえるし、明確に主張しているとは言い難い表現でもある。
日本捕鯨協会
http://www.whaling.jp/qa.html もしかして他の捕鯨協会のことなのかな?
たとえば脳内とか。
407 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:56:34 ID:xiUZg5oP
自然界のバランスの中にいる動物の行為を食害とか脳ミソ膿んでいるな もし増えすぎたらバランス調整が働くだろ
408 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 11:59:02 ID:???
409 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 12:00:13 ID:lGo3mo4X
>>407 >もし増えすぎたらバランス調整が働くだろ
じゃクジラ捕っても問題なし。
410 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 12:00:55 ID:???
そうですねぇ、イナゴの大群も自然ですよねぇ
>>407 人間の生活との関わりなんか考えずに、とにかく自然に任せてしまえばいいんですよね∩(´・ω・`)∩バンジャーイ
411 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 12:06:38 ID:xiUZg5oP
どうもクジラだけが自然界で特別な存在かのような扱いだな もし万が一漁獲量にクジラが影響したのなら、それは本来クジラが 消費すべきだった魚介類だったという事だ。 たくさん食ってたくさん増えたら商業捕鯨再開が早まるから、 クジラを食いたいだけの捕鯨オタにとっては喜ぶべき事を、 まるでクジラを駆除したいだけの害獣扱いは矛盾してるな
412 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 12:16:21 ID:???
そうですねぇ、クジラと人間が取り合いになっていたとしたら、いたとしたら、いたとしたら、 それはとにかくクジラのものである。 そうですよねぇ、それだけクジラは特別ですよね∩(´・ω・`)∩バンジャーイ
413 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 12:39:24 ID:ErNvA3Eg
>>404 クジラの肉もスーパーに普通に並んでいるね
414 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 13:08:01 ID:kP2dlKcz
415 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 13:18:36 ID:yQ4Sfrl2
「食害論」と言うのは、海産資源を持続的に利用するのか、自然の物は保護と言う名の放置にすべきかで意見が別れる。 カナダなんてシール(アザラシ)を魚資源を維持するために大量に殺しているし、シールの毛皮も肉もシールオイルは動脈硬化予防のサプリにも利用している。 これなんかイヌイットの生存と日本向けの漁獲確保、シールを救え!っんでシールウォッチングで一石三鳥。 漁業資源だけでなく海洋資源全体を考えるなら、海の環境収容力に合わせて鯨だけでなく「食害論」は検討すべき。 FAOだって問題にしてるのにそれだけ無視しても意味がない。 管理するのなら鯨もシールもカンガルーも利用しましょうね。 鯨だけはダメつーのは無理ですから。
416 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 14:24:53 ID:???
イタリアが日本のことに口出ししたがってるんだって? 文化に富んだ国だから文化の重要性がわかっている国のはずなんだが... でもあちらの動物保護団体は”ロブスターを凍りに載せて展示するなんて残酷だ!”というぐらいわけのわからないことを言い出す奴らなので、そそのかされてやりかねないな。 皮革製品も動物殺して皮はいで作るんだから残酷なんでやめるべきだと抗議するよう議会に提出して、すぐさま撤回してみせればいいんじゃない? 皮剥ぐなんてロブスターを凍りに載せるよりも血なまぐさいよな。(無茶な主張につき突っ込み御免) ただし! イルカの追い込み漁が気になっているのは俺も同じで、できるだけ苦しませず怖がらせないようにやってイルカ知りたいところ。
417 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 15:36:31 ID:???
この偽善者め! と書くと、とっさに反応してしまうのはだぁ〜れ?(笑)
418 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 18:35:15 ID:Ftvh60OZ
>>415 >漁業資源だけでなく海洋資源全体を考えるなら、海の環境収容力に合わせて鯨だけでなく「食害論」は検討すべき。
>FAOだって問題にしてるのにそれだけ無視しても意味がない。
FAOで「鯨食害論」が提起されるのは、日本の水産庁担当者が出席しているときだけ。
あらかじめ事前講習を受けた、水産ODA受領国代表が提起する、というパターンは有名だね。
419 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 18:41:05 ID:???
今年のIWC会議をたまたまネットで見てたら、ちょうど小型鯨類の管理、温暖化の影響等 の鯨保護についてやってた。まずいきなり日本のイルカ漁の捕獲枠見直しをとても評価 していますって始まって、生息数の最新のデータからかなり細かくまだ規制が充分で 無い等、かなり批判されてたよ。とりあえず今一番問題になってるのは混獲でかなり これに対しどこの国も報告され対策が検討されているって報告があり、ところで日本 だけ混獲の報告がありませんが、これは捕獲量に含まれますか?って質問があり、 この小型鯨類の話合いに日本は完全に無視状態。IWCの枠外なので答えるつもりが無いと。 こういうのってオレも初めて知って、まあ率直な感想としては日本では何にも知らされて 無いんだなと。よくよく考えるとイルカ漁があるなんて知ったのも去年ぐらいだし、今 だにイルカなんか捕ってないよ、鯨だろ言いがかりだって言うヤツも結構いるしな。
420 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 19:53:32 ID:98LILpSr
>>418 日本の水産庁担当者が出席して、水産ODA受領国が提起するだけで食害自体が存在しないということなのかな?
大量の魚の捕食実態は事実としてあるわけだから提起するのは当然でしょ。
ODA受領国ってのは、いわゆる発展途上国をお金で買っているつー話しね。
悪いけど反捕鯨国がモラトリアムやサンクチュアリー設定で行った途上国に対する懐柔、恫喝にくらべたら屁みたいな話し。
日本が出席しなくても自由に発言出来ないシステムが問題なんだね。
小さい国にとってはグリーンピースやシーシェパードだって脅威だからね。
421 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 19:58:58 ID:xiUZg5oP
悪役を地でいっているよな
422 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:02:03 ID:xiUZg5oP
モンゴルなんて海がないのに捕鯨支持国なんだぜ?日本外交は頑張りすぎ
423 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:02:47 ID:lGo3mo4X
捕鯨もイルカ漁も日本の文化。 反捕鯨は無視してればいいよ。 あと10年ぐらいしたら捕鯨国もクジラやイルカを食べるように なってると思うよ。馬鹿だから。
424 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:05:39 ID:xiUZg5oP
先進国のほとんどが反捕鯨国 オージーは弱いから叩いているけど反捕鯨国全体は叩けないだろ
425 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:06:57 ID:lGo3mo4X
>>422 モンゴルは冬は零下40度にもなるんだよね。
だから彼らは昔から毛皮を利用している。
かわいそうだから動物を殺すなという反捕鯨の理不尽な
言いがかりに対して、日本に同調するところがあるんだよ。
他の国、特に途上国はそう。
昔から、ずっと必要な動物を殺して生活しているから。
かわいそうだからというのはあまりにも自分勝手すぎる。
426 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:08:11 ID:lGo3mo4X
>>424 オージーがたたかれているのは、オージーが国をあげて
馬鹿だから。
427 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:09:00 ID:xiUZg5oP
というか、2chだからわざと無視されているけど 捕鯨支持国の 主要メンバーは日本、ノルウェー、ロシア、韓国のみ なんか第二次世界大戦路線を捕鯨でも踏襲してんのな
428 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:36:11 ID:kCyuwXAl
>>420 >悪いけど反捕鯨国がモラトリアムやサンクチュアリー設定で行った
>途上国に対する懐柔、恫喝にくらべたら屁みたいな話し。
今でもやってるよね反捕鯨国の「サークル勧誘」w
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 14:46:51 ID:y25n9EsX0
まあイギリスも同じことしてるんすけどね
でも、反捕鯨派にいわせりゃイギリスは「綺麗な買収」日本は「汚い買収」
英国のベケット外務大臣は下院議員からの質問に答えるかたちで、
英国政府がブルガリア、クロアチア、キプロス、エストニア、ギリシア、
ラトビア、リトアニア、マケドニア、モンテネグロ、セルビアに対して、
反捕鯨国としての国際捕鯨委員会参加を外交ルートを通じて申し入れたこと、
このうち、クロアチアとキプロスがすでに国際捕鯨委員会に加盟し、
エストニア、ギリシア、ラトビア、ルーマニアが、国内措置が完了次第
加盟する旨表明したと明らかにした模様。
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200607/cmhansrd/cm070312/text/70312w0018.htm (英国下院・議会議事録)
>>306 これは酷いと思うよ、イギリスのやり口。
欧州選りすぐりの貧乏国ばっかり集めてさ・・・ (このスレの
>>16 にコピってます)
429 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:37:40 ID:kCyuwXAl
>>428 続き。
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
430 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:52:22 ID:WPtxNa1p
>>415 >カナダなんてシール(アザラシ)を魚資源を維持するために大量に殺しているし、
>シールの毛皮も肉もシールオイルは動脈硬化予防のサプリにも利用している。
タテゴトアザラシがカナダの領海内で環境収容力(自然に生存すべき数量)
を超えるか、その近辺にいる限り、捕獲、商業利用は可能だ。
実際にそれをやるかどうかはワシントン条約、回遊種に関する国際法、種の多様性
に関する国際条約を配慮した上でカナダの立法府、行政府が決めるカナダの国内問題。
ハイイロアザラシが実際には環境収容力よりはるかに少ないのに、世界全体の
ハイイロアザラシの頭数を、あたかもカナダ領内のハイイロアザラシの数のように
宣伝して、間引き論を展開した人物がかつていた。
まだカナダがIWCに加盟していた当時のIWCコミッショナー、ダン・グッドマン
という人物だ。彼は現在日本政府代表団の一員として毎年IWCに出席している。
431 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 20:59:10 ID:???
連盟なんかだと基本外交の歩調を合わせるってのは当然なんじゃ? デンマークだっけ?IWCで我々の立場を理解して欲しいってEU加盟国や加盟国に 訴えてたでしょ。歩調を合わせる事は当然って前提で話してるんじゃ? 日本もそういう連盟で訴えればいい訳だし。
432 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 21:10:04 ID:???
国分 「
>>1 の言う事もわかるけどさ、こんなスレッド立てる事無いんじゃないかな」
長瀬 「スレッドの立て方違うんじゃねーの?」
垂木勉 「
>>1 はクソスレしか立てられない、ならず者」
竹原 「
>>1 はいらんのんじゃ・・マジで・・」
畑山 「
>>1 にスレッドなんか立てる資格ないよ」
戎岡 「2ちゃんねら〜なめとったらあかんで、ほんまもんやで」
辰吉 「こんなスレッドあかんとちゃうか?」
山中 「
>>1 ちゃん、なかなか面白いスレッドたてるな?なあ?」
梅宮 「ダサいスレッドっすね」
佐野 「駄目なスレッドの見本だよ」
今泉 「1から、1から立て直しましょう」
平井 「いうてもな、こんなスレでレスつく訳ないやろ」
大和 「帰れよ
>>1 !帰れ帰れ帰れ!城島サン、今最高に気分いいっすよ!」
佐々木 「またお前クソスレ立てたんか?なあ?なあ?」
巨人 「削除人やったらパンパンやな」
433 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 21:40:43 ID:xiUZg5oP
>>429 捕鯨支持国もあげてみ?
ゴミみたいな国ばかりをよくもこんなに集めたと関心するレベル
434 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 21:48:43 ID:1EwgS7GZ
>>430 領海内であっても野生生物を利用していることに間違いない。
食害も考慮してるからシールの捕獲を許してるんだろ?
だったら日本領海でも考慮しなけりゃならんだろうし、海外から魚を輸入するにしても漁獲量が減ればコストに跳ね返るから当然議論になる。
ワシントン条約にしたって大国の思惑が肩で風を切っていて、声がでかくて腕力の強いのが決めている現実がある。
435 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 22:01:24 ID:???
436 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 22:03:02 ID:kCyuwXAl
>>433 マトモな理屈一つ言えないで連投するしかないキミが、苦し紛れに
>>422 でモンゴルを持ち出したから
>>428-429 を貼ったんだけどね?w
......相変わらず「返す刀で切られる」って事にアタマが回らないんだな.....w
437 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 22:19:45 ID:kCyuwXAl
>>430 ID:WPtxNa1p いつものインテリ反捕鯨さん、逃げないでね?↓
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220313753/1-100 それと、↓の私のレス読んで尚無反応、という事は貴方が「負けを認めた」という事で
承知しますけど、ヨロシイですかな?w
396 :名無虫さん:2008/09/04(木) 10:09:04 ID:kCyuwXAl
まぁ、ここまでやってきてですねぇ、反捕鯨さん達というのは一括りに
「馬鹿」と言って差し支えないのがよく解かったと思うんですがw
唯一知能だけは正常な「インテリ反捕鯨さん」も一昨日の晩の私の
>>245-248 、
>>250 にはとうとう一言も返せてない状況なんですけどもw
(この事実で捕鯨問題など『環境問題』としては殆ど無問題としか言い様がないと明らかになりましたねw)
438 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:07:30 ID:xiUZg5oP
>>436 捕鯨支持国のショボさはガチ
それをごまかすコピペを貼ろうがショボい事実は変わらない
その逃げの誤魔化し方がコスイね
439 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:15:00 ID:xiUZg5oP
いつもの長文コピペ煽り厨にひとつ真実を教えてやろう 俺の場合、反捕鯨国の8割ぐらいは世界地図の場所を当てる事ができる でも捕鯨支持国の8割は正確な位置に自信がない。 人によってその割合は異なるだろうがだいたいの人は俺とにたようなもんだろ
440 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:16:20 ID:kCyuwXAl
ID:xiUZg5oP ここ数日、揉みに揉まれたのに全く成長出来ない、
相変わらずの馬鹿丸出しw
>>436 で、
>マトモな理屈一つ言えないで連投するしかないキミが、苦し紛れに
と挑発しても尚、理屈の一つすら捻り出せずに「悪口」オンリーw
......手に負えないぐらいのアタマの悪さだねぇ.....
日常、社会生活で苦労してるでしょ?w
441 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:23:04 ID:xiUZg5oP
>>440 捕鯨支持国がショボい事実を否定するかのような論点すりかえ乙
442 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:23:59 ID:z2SuFMWE
443 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:25:50 ID:kCyuwXAl
>>439 >人によってその割合は異なるだろうがだいたいの人は俺とにたようなもんだろ
一応、親切心で教えてあげるけど、この様な
「 他 人 の 知 識 ・ 意 見 ・ 考 え 」
を勝手に予想して
自分の実態に当て嵌めて導き出したモノを
「 真 実 」
とは言いませんからね?w
444 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:26:04 ID:xiUZg5oP
都合が悪い事実は煽って誤魔化す その代表例だな>反捕鯨国煽り 捕鯨支持国の面子はツッコミ満載で酷すぎる
445 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:27:57 ID:xiUZg5oP
めんどいからやらないが、GNPの合計比は恐ろしいほど差があるだろうね
446 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:29:17 ID:kCyuwXAl
>>441 >>444 反捕鯨支持(を英国が取り付けたがってる)国々がショボい事実w↓(各国ごとの国情解説付き♪)
>>428 続き。
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
447 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:30:49 ID:xiUZg5oP
まともな国がノルウェーぐらいで他には韓国、ロシアだよ? プーチンは渋いから好きだがロシアや韓国はねぇだろ・・・
448 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:33:17 ID:xiUZg5oP
またまためんどいからやらないが、日本が援助した国と捕鯨支持国は 重なりそうだな・・・ちょっと調べてみたら面白そうだな
449 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:35:41 ID:xiUZg5oP
ただ、俺は日本の外交努力は否定しないよ でも反捕鯨国がおかしい国ばかりのような捏造がちょっと激しすぎて目に余る
450 :
名無虫さん :2008/09/04(木) 23:57:51 ID:???
「反捕鯨国がおかしい国ばかりのような捏造」という捏造してまで、態度を和らげる必要は無いですよ!! 最初のように、あんなのショボイ国ばっかりとバシッと斬って捨てればいいんです!! あれらがショボイなんてのは、クジラさんが特別なのと同じで決まってることです(*^ー゚)b
451 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:00:03 ID:Rr20vwy3
>>448 日本が援助してても反捕鯨国ぐらいあるよ。
その程度は自分で調べよう…で、その逆は許されてイルカどーかも調べてね。
452 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:16:20 ID:qStVvi8E
>>451 >日本が援助してても反捕鯨国ぐらいあるよ。
この言い訳は2000年代初め、ドミニカの票買収スキャンダルが世界的に注目を集めた
ころから水産庁、外務省水産室がやってるね。
だけど、経済規模の大きな途上国に有償の開発援助やるのと、規模の小さい国に
水産無償援助をやるのとじゃ、意味が全然違うというのは高校生にでもわかること
だからね。逆にこういう苦しい言い訳をしてる「先進国」政府というのは何なんだ、
という疑問が当然あちこちからわき上がってくる。
日本の水産無償援助はもはや腐敗汚職体質の世界への蔓延問題として名を上げてるな。
マケイン候補の副大統領も、汚職、贈収賄を激しく憎んでる人だからね、
どっちに転んでも日本の捕鯨外交に未来は無い。
453 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:35:51 ID:???
ブラジルなんかは、しばらくの間(ブラジルへの)援助筆頭は日本だったね。 で、ブラジルはちゃっかり反捕鯨側だったりするw 有償ってか、一応話としては将来的には返すとか、その他日本への見返りを伴うはずの 援助の方が、公に無償(返さなくていいよ)のよりコントロールのための頚木とまで言わないが、 チャンネルは持続するはずだけどねぇ…
454 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:40:50 ID:???
君らはみんな子供の議論だな。 事の本質は正しいか正しくないかじゃない。相手は感情だ。 感情というのは大きなうねりとなったら、理屈や論理を言ってみたところでどうにもならない。 「鯨は可愛い、可哀相だ、残虐だ」に「牛や豚はどうなんだ」と反論してもだめだ。 牛豚あるいは犬などは家畜だから他人の財産。犬を食うのを止めろと言われても、俺のものだから勝手だと突っ張れる。 野性動物は違う。世界の共有財産だ。だからその利用は国際的合意が必要だ。 合意には相手の感情も無視できないのだ。 つまり、 鯨は野性動物だから、捕鯨は国際的合意による管理が求められ、具体的にはIWCなのだが、IWCは参加各国の政治に左右される。 政治を決めるのは世論であり、世論は多分に感情だ。そういうことだから、欧米は感情論だと息巻いてもなんにもならない。 そこで感情に対抗するにはどうしたらよいのかだが、 鯨を捕らなければ @日本は困る。 A世界は困る。 の二つだ。 が、@は沿岸の伝統捕鯨の他はだめだ。 鯨肉食が一般的になったのは戦後の一時期だし、まして捕鯨船による現代の捕鯨はアウト。 産業としてちっちゃいし、需要もわずか。 説得力を持って主張するならばAだ。 すなわち、鯨を捕らなかったら地球環境に悪いと論証する。 感情に対抗するにはこれしかない。
455 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:44:33 ID:???
捕鯨、反捕鯨双方票買いはやまめしょうよというのがホガーズ議長の路線なんじゃないか?
456 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 00:48:19 ID:???
ある程度の数にコントロールしなければ鯨は環境に有害。 こう論証できなければ捕鯨は理解を得られず、 今の国際的状況からいったら、損得勘定から捕鯨は止めたほうがいい。
457 :
94 :2008/09/05(金) 00:53:38 ID:YcBalAG2
458 :
94 :2008/09/05(金) 00:59:18 ID:YcBalAG2
>>452 >規模の小さい国に水産無償援助をやるのとじゃ、意味が全然違うというのは
>高校生にでもわかることだからね。
英国が買収仕掛けてる国々の規模が小さいのは高校生にもわかることだからねw
>>428 続き。
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
459 :
94 :2008/09/05(金) 01:07:26 ID:YcBalAG2
>>452 >マケイン候補の副大統領も、汚職、贈収賄を激しく憎んでる人だからね、
水産庁と捕鯨推進派を憎んでるのは貴方自身じゃないの?w
396 :名無虫さん:2008/09/04(木) 10:09:04 ID:kCyuwXAl
まぁ、ここまでやってきてですねぇ、反捕鯨さん達というのは一括りに
「馬鹿」と言って差し支えないのがよく解かったと思うんですがw
唯一知能だけは正常な「インテリ反捕鯨さん」も一昨日の晩の私の
>>245-248 、
>>250 にはとうとう一言も返せてない状況なんですけどもw
(この事実で捕鯨問題など『環境問題』としては殆ど無問題としか言い様がないと明らかになりましたねw)
やはり、↑には何も言い返せないのかな?
>どっちに転んでも日本の捕鯨外交に未来は無い。
>>245-248 、
>>250 には全く黙りこくってしまった貴方を含めた反捕鯨派に
未来はありますか?w
248 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:36:19 ID:sCAWfcin
因みに私の
>>245-247 に対する前スレでの貴方の「ズラし」返答は
このスレの
>>33-34 にありますし、その返答のどこがオカシイのか、は
>>29 と
>>31 にあります。
そして(貴方の書いた)
>>33-34 に対する私の返答は
>>35-36 。
逸れに対する貴方の悪足掻きが
>>37 それに対する私の嗜めが
>>38 (このレス冒頭のアンカーは書き間違え
>>37 が正しい)
じっくり多くの人達に貴方の恥ずかしい逃げっぷり・誤魔化し・マヤカシっぷりを
見て判断していただきましょう♪
460 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:08:05 ID:???
>>457 こういうのが典型的子供の対応なんだな。
「ほらみてみて、ボク正しいよね?!」だ。
なんにもならん。
議論のための議論に終始し、あるのは視野の狭い議論での勝ち負けだ。
もう少し頭の良い人はここにはいないかね。
現実的な戦略を思考し考察することができないんだな。
461 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:11:17 ID:???
462 :
94 :2008/09/05(金) 01:15:32 ID:YcBalAG2
それと
>>452 、
>この言い訳は2000年代初め、ドミニカの票買収スキャンダルが世界的に注目を集めた
>ころから水産庁、外務省水産室がやってるね。
貴方コレかなり前から「証拠は固まってるッ、有罪に出来るッ!!」って言ってたけど
いつ訴えられるの?
何でいつまでもグズグズしてるんだろうね?
「違法だッ!!買収だッ!!」って証拠まで有るんだったら、
調査捕鯨差し止めの為にサッサと国際法廷に持ち込めば良いのでは?
♪ ♪
だから、それが出来ない理由が
>>428 やそれ以前の「反捕鯨派多数派工作」を
穿り返される恐怖、という物の存在なんじゃないの?
>>428-429 見て英国のしてる事に全く疑問を感じないなんて貴方達みたいに
クジラ可愛さで目が曇った、「愛鯨無罪」な人達だけですよ?w
463 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:18:16 ID:???
464 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:19:02 ID:mZSn/S1u
イギリスの票買いはきれいな票買い
465 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:24:54 ID:Wlqcp81W
>>452 横から慌てて出て来てどーしたの?
何か都合の悪い事書いちゃいました?
何をスキャンダルにするかは自由なんだけど、有名な話しと言えばソロモンに対して反捕鯨に同調しなければバナナ輸入禁止持ち出して脅かしたよね〜英連邦って。
観光ビザも発給しないぞ〜!とか。
で、70年代〜80年代までにIWCに新規加盟の国に対して資金も発言要領も用意してコントロールした先進国のアメリカは綺麗なんだよね。
タダでモラトリアムは出来ないし。
本当の先進国はやる事が違うねぇ、スケールがでかい。
日本政府も少しは見習えと言いたいよ。
マケインの副大統領候補はそんなに厳しい人なんだ…
娘が妊娠して、親父が飲酒運転だから確かに厳しい人なんだろうねぇ。
466 :
94 :2008/09/05(金) 01:26:10 ID:YcBalAG2
>>460-461 無理して私にレスを付けなくても良いんですよ?
IDも晒してない貴方が私と理屈でやり合う勇気も度量も無いのは承知してますから♪
>>454 を書いた人と同一人物かな?(だからID出して欲しいんだけどなw)
こんな物は何度も言ってるけど、
「身勝手極まりない主張をする相手」に合わせる(折れる)のが
「大人の外交」(一昨日だか昨日だかの理屈も言えない馬鹿の言w)
んなわけねーだろ?とw
まさに理想追い掛けるだけの子供の世界の住人じゃないのw
因みに
>>457 >>459 みたいに追い詰めないと嘘ばかり吐き続ける人を甘やかす理由も無いでしょ?
467 :
94 :2008/09/05(金) 01:37:58 ID:YcBalAG2
>>463 いくら挑発してもID晒そうとしないのは一昨日の
>>254 や昨日の
>>348-349 の
「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クン、
かな?
>>381-382 >>385 >>393-394 に私の返答が有るけど、あいも変わらずID隠して
遁走ですかw
言い忘れてたけど、
>>460 、
>>454 が「現実的な戦略」なの?
「身勝手極まりない主張をする相手」に合わせる(折れる)のが?
結局は「力に折れろ」と言ってるだけなんだけど、キミはその「力」が
本気で捕鯨止めさせたいと考えてると思う?w
468 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:49:45 ID:???
>>460 間違ってる者・意見に対してそれを正すのは当然だがね
大人の対応?現実戦略?
>>454 がか?
鯨が世界の共有財産なんて認めてしまったら沿岸小型捕鯨を切実に必要としてる
南洋小国の生活、文化は確実に破壊されるな
国境を跨ぐ野生動物なのは魚も鳥もおなじ
異常者をあまやかして生活者の生を奪ってどうする?
日本だけの話じゃないし、賛同国もあるんだからオマエのような机上の空論で
下手に構えてせっかくの資源利用開発可能性を捨てるバカな国がどこにある?
自分じゃ立派なつもりの考えなんだろうがオマエのは浅知恵というものだよ
469 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 01:51:00 ID:???
>>466 >>467 おお
お子ちゃまが、「ボクの勝ちだ、ボクの勝ちだ」と子供の反応を。
君が捕鯨を本気で護りたいなら内容に反論できないとね。
でないと結局2チャンネルの冷やかしで終わっちゃう。
470 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 02:10:41 ID:YcBalAG2
>>469 内容?
>>454 の?
一行に纏めると「多勢に無勢だから諦めようぜ?」としか書かれてないから
>>466 >>467 ぐらいしか「反論(?)」し様が無いんですけどw
「政治は世論で、世論は感情だから!!」とか分かった風な事言われても.....
あぁ、ソウカモネ?だからナニ?って感じなので...w
というか、未だにID晒すのが怖くて仕方ないキミは、一昨夜からの
「言い返すだけが精一杯の負けず嫌い、その上馬鹿で文盲...... 」クン
>>254 や昨日の
>>348-349 と同じ人かな?
だったら私の言ってる事は
>>255 や
>>302 で
>>454 に対しては充分だと思うんだけどw
「原理原則を歪めさせるな」と。
「世論が感情だ」で簡単に諦めるのかな?
キミが過大評価してるだけで一部の既知外の声が目立ってるが、配慮すべき問題?
捕鯨続ける事でのデメリットはナニ?今まで散々あったという「ボイコット」が
どれ程の実質的被害を出せたっけ?
471 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 02:11:55 ID:+P/xEjvk
>>469 別に2ちゃんの議論の結果で是非が決まるわけではない。
世界は、既に捕鯨再開に向けて動いているし。
472 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 02:19:42 ID:???
473 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 02:22:05 ID:YcBalAG2
474 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 02:30:06 ID:YcBalAG2
まぁいいやw
>>454 >>460 (ID出さないから最後まで同一人物かワカランw)
とっても臆病で卑怯なキミがageでID晒してくれたら私の
>>255 >>302 をベースに
キッチリキミの甘ったるいユルユル"大人の外交"の駄目駄目さ、を教えてあげるw
だってコレだけ何度もID晒せって言っても晒せないのは、いざとなったら
他人の振りして逃げるつもり満々って事だからね。
そんな卑怯者に長い時間かけて説明した挙句、反論に詰まったら他人のフリで
ドロン、じゃ時間の無駄w
勿論今更ID晒すなんて、キミにそんな勇気があるとは微塵も思ってませんけど♪
475 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 03:16:48 ID:gmURFOp1
>>450 ひとりキチガイが主張してるだろ?反捕鯨はバカだって
476 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 03:55:05 ID:???
双方の主張って妥協は一切必要無い、相手の身勝手な主張を潰すだけ って事?でも今までのその双方のやり方が機能不全な訳でしょ?ここのやりとり と同じだよ。まだ捕鯨支持者が多い日本だからましで、これを対外的にやったら もっと対立を煽るだけでしょ?youtubeなんか見てるとわかるが双方の対立 動画が乱立し増えてるだけで、どちらか一方に肩入れして感情が増幅してるだけ。 だから今までのやり方を変え、正常化を目指し相互理解からお互いを尊重しながら 妥協点を見いだし進展させようとしてるんだと思うが。 オレはたぶん現状の相互理解で正常化をはかる作業で落ち着くところは調査捕鯨 の新たな取り決めをし、沿岸捕鯨を認めるってとこだと思う。現状の南極の 調査捕鯨の手法の必要性を主張し継続するのはその科学的成果と倫理から難しいだろう。 ならば当面は沿岸捕鯨の実現を目指し、南極においては非致死調査の継続で 管理の方法を徹底するところで将来的な実現を模索すればいい。それが本来の もので、これで充分プラスだと思うが。 それじゃ意味が無い、相手を認めちゃ駄目だと続けると、いいかげん20年近く やってて解決出来ない機能不全にもどるだけでしょ。
477 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 04:06:27 ID:fgNiAKT1
478 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 04:09:47 ID:0W3ugNOz
南氷洋のミンククジラ捕獲可能頭数、その松田という人は2000頭、 オーストラリアにある日本大使館や領事館は4000頭、 水産庁の森下丈二氏は1000頭以上(MArine Policy 2006)。 いずれもIWC科学委員会が合意したとか、示したとか言ってるんだけど、 みんな数字が違うんだねw なぜだかわかりますか? そんな合意は無いからです。
479 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 04:36:27 ID:0W3ugNOz
それより、ここ数日の欧文ニュース検索でWhaleをググルと、鯨研その他
の人々がドイツ系学術誌、Polar Biology で発表した論文がやり玉に
上がってるね。
鯨の脂肪厚計るのに殺す必要は無いし、統計学的な扱いが不十分だし、
ザトウクジラが増えすぎてるからだ、従って獲ってよしという日本政府
の見解に無理に持ってゆこうとする偏向が強いという論調だな。
論文自体は大学か図書館がアクセス権持ってれば
ttp://www.springerlink.com/content/3332u050u9116r73/ ここで見られる。無料の要約じゃあ、統計の問題なんかはわからないね。
480 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 04:45:42 ID:4/PI5fqT
>>479 また得意げな豆おばさん。w
オーストラリアの大使館・領事館てシドニーの領事館でしょ。
それ、俺がずーっと昔捕鯨スレに貼り付けたのをいつまでも
ネタにしてるね。
領事館は日本の調査結果を参照している。IWC関係なし。
2000頭がIWC合意の数字。森下氏の1000頭が安全値。
>>479 豪のニック・ゲールズも言ってたね。
批判するにしても彼らの批判に根拠がないんだよね。
意見として聞いておいたほうがいいね。
481 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 05:03:33 ID:4/PI5fqT
>>479 鯨研の最近の論文がPolar Biologyにのっていて、それをニック・ゲールズが
メディアで批判しているんでしょ?
482 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:20:09 ID:gmURFOp1
>>476 世界的には捕鯨禁止の世論が強いからねぇ・・・つよおい側が何か妥協するとも思えないから捕鯨国側が何かを大きく妥協するしかなくいんじゃない?
483 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:26:47 ID:4/PI5fqT
>>482 世界と言っても欧米が中心。
彼らの声がでかいだけ。
484 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:34:12 ID:gmURFOp1
欧米だけ その言葉はさすがに現実逃避レベル
485 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:37:59 ID:4/PI5fqT
>>484 欧米が「中心」と書いたじゃん。
しかも欧米でも個人レベルでは捕鯨に賛成している人もいる。
反捕鯨は無知な人が多く、カルト。
こんなのに振り回されるほうがおかしい。
486 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:40:01 ID:gmURFOp1
先進国でまずはググってそ面子を調べ、それを捕鯨支持国・反捕鯨国で わけてみるといいよ
487 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:43:45 ID:4/PI5fqT
だから何? 捕鯨支持国も独立した国だよ。 欧米の価値観で食べ物や生活まで支配されるべきじゃないよ。
488 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 06:48:23 ID:gmURFOp1
捕鯨支持国って日本にはなじみのない国ばかりで情報がほとんどないんだよな 捕鯨支持国の食習慣となぜ捕鯨を支持しているのかの動機を教えて
489 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 07:27:33 ID:???
>>479 のほとんど直前に
>>477 が書き込まれてるのがナイスなタイミングだね。
「単なる腐ったバターじゃん」と曲げちゃうのが平気な方面を採用するのは、
独特の語り口の479にとっては自明なことと浮き彫りにしてくれてる。
490 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 07:32:26 ID:???
もし商業捕鯨が再開されるとすると それに便乗してクジラの密漁行為も増加すると誰もが予測可能だと思う。 日本は食品偽装が超御得意な分野(政府あげて調査と言って商業捕鯨をする国ですしw) 業者は率先して密漁者と手を組む考えて良いでしょう。 捕鯨推進者はその辺をどう考えてるのでしょう?
491 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 08:35:53 ID:???
さて捕鯨を原住民生存てのを除いて廃止させるのに成功しても、 ああいう連中は図に乗ってすぐ次のシンボルを持ち出すのは誰もが予想可能だと思う。 ご立派な理念と裏腹の暴力と嘘を同じ人間に対して平然と行使する連中ですし、 サポーター達もやんやと後押しし続けるでしょう。 これをどう考えるかを反捕鯨ちゃんに聞いても無駄なことw
492 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 09:02:42 ID:YcBalAG2
>>478 その「松田さん」については↓のスレでやってる最中、というか貴方の回答待ち、
なんだけど、何故向こうでなく、コッチでひっそりと書き込むのでしゅか?w
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220313753/92-97 その「松田さん」が生態学で金儲け企むDQN、である証明、未だですか?↓
>>この松田という人も、「生態学で金儲けをしよう」というDQNな人だ。
>↑この証明はどうしたんですか?
>実名挙げて個人を中傷したからにはその根拠ぐらい挙げられるんでしょ?
>逃げ虫さん♪
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1220313753/97 何故貴方は色んな場所で嘘やマヤカシを書き散らして逃げるの?
此間埋まったスレでの"バイオプシー調査の不可能性"についても、矛盾について
問い詰められても見苦しい言い訳で逃げるだけ逃げて、相変わらず今このスレ等で
涼しい顔して同じ事してる。
よっぽど図太くないと出来ませんやねェ......貴方、先天性の詐欺師だねw
>南氷洋のミンククジラ捕獲可能頭数、その松田という人は2000頭、
>オーストラリアにある日本大使館や領事館は4000頭、
>水産庁の森下丈二氏は1000頭以上(MArine Policy 2006)。
その発言時期が違えば数字が違うのは当然ですね?
何故90年代初頭の「松田さん」発言の発言年を省いてるの?w
領事館の分のソースも出しましょうね♪
493 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 09:15:01 ID:YcBalAG2
>>454 >>460 は結局ID晒すのが怖くて逃げちゃった♪
その後、何故か
>>475 以降でいつもの連投馬鹿ID:gmURFOp1(例え話が理解出来ないクンw)
が昨日晩のID:xiUZg5oPと全く同じノリで連投開始......w
道理で
>>454 が全く理屈になってないと思ったよ。あれじゃあIDなんか晒せないよねェw
>>475 まぁ、キミ自身は相当な馬鹿、であるのはハッキリしてるw
>>488 ↓の国々になじみがある?今現在の捕鯨賛成国で馴染みのある国は何カ国?
>>428 続き。
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
494 :
493 :2008/09/05(金) 10:09:46 ID:YcBalAG2
>>493 一部書き間違え訂正。
>>488 ↓の国々になじみがある?今現在の捕鯨反対国で馴染みのある国は何カ国?
>>428 続き。
66 :七つの海の名無しさん :2008/04/05(土) 23:17:42 ID:j38nEZov
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
495 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 10:20:02 ID:mZSn/S1u
>>490 海賊行為も含めて、違法な行いを厳しく取り締まればいいだけでは?
496 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 11:29:49 ID:6MeJciRO
>>490 確かに食品偽装は許せないことだけど、偽装を暴露して正す社会がいいのか?偽装など有る筈が無いと言って検査さえ拒む社会がいいのか?…
ニュースで暴露されたら不安になるが、偽装や不安を隠す社会はもっと不安だ。
アメリカの牛肉はBSE検査さえ拒んでいる、検査など必要ないそうです。
それでもこの間、学校給食にヘタレ牛が出されてCNNで大騒ぎなのに日本のマスコミはスルー。
クジラと違って家畜なんて血統や病気の有無、抗生物質やその他薬品の投与、肉質の管理や検査くらい簡単に出来るし、公表だってやれる癖にやらない。
現在の調査捕鯨ではDNAサンプル取っているし、密漁かどうか区別するシステムはあるんだけどね。
心配する順序が違うような気がする。
497 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 12:24:00 ID:2gt9nGRw
調査捕鯨で得た鯨肉の 有毒物質汚染データも 包み隠さずに公表するべし 各部位のカドミウ汚染値など 隠匿して出てこないのが 手前味噌な調査捕鯨の実態です。
498 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 13:06:55 ID:mZSn/S1u
南極海はきれいな海だから、そこの鯨も美味しく育ちます。
499 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 13:14:15 ID:Et3Hw9b4
美味しいことはグリンピースのメンバーが確かめているな
500 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 13:17:08 ID:hKhaexbI
有毒物質汚染データはどんどん調べるべきだね。 クジラも魚もオキアミも徹底的に調べて、工場の廃液調べて鉱山の廃液も大気も調べて地球環境から食糧の生産バランス調べる…… 調査捕鯨の充実拡大ですか…また豆どもが騒ぎそうだな 調査捕鯨ヤメロ〜いや調査捕鯨を拡大シロ〜!調査してもいいが反捕鯨に利用出来るデータだけダセ〜!テカ。
501 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 13:56:46 ID:YtlA47CN
どこの国が汚染源なんだろうね。 鉱山がある環境破壊が有名な国ですか?
502 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 13:58:16 ID:YtlA47CN
環境団体は汚染源には何故か無頓着なんですよね
503 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 14:33:32 ID:???
南氷洋のカドミウム”汚染”のことなら、あれは完全な天然由来カドだよ。 元々南極大陸土壌に金属カドミウムが豊富にあった、というだけ。 少し考えれば分かると思うけど、重金属であるカドミウムが南極から離れた 大陸の工場などから排出されると南氷洋まで辿り着く間にその海域の生体内 に蓄積されちゃってるから、南極のクジラや魚なんかより遥かに重大な汚染や それを摂取したヒトへの健康被害が明るみになってるはずだよ。 だから南極の鯨のカドが怖いんだったら他の南極の魚、アイナメ?やオキアミ なんかでも多く採れば障害が出るのは同じ。 この辺の誤解はKKnekoって鯨愛護主義者のサイトが広めてる典型的な大嘘が元凶。
504 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 15:25:07 ID:???
>>486 つまり先進国以外は国際世論(笑)として認めないということですね。
それが反捕鯨派のいう国際感覚(笑)ってやつですか。
ただのレイシストじゃん。
505 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 16:55:56 ID:Mkmk27Ae
先進国にしか人は住んでいない。 その他の場所には土人が住む。 by 緑豆
506 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:34:55 ID:4/PI5fqT
人間より鯨の方が大事。 By 緑豆 中国の揚子江イルカはどーでもいいよ。 By 緑豆
507 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:43:25 ID:gmURFOp1
>>493 お前が偏った印象操作をしようが、捕鯨支持国がショボい事実は変わらん
反捕鯨国
アメリカ合衆国、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、
インド、ブラジル、メキシコ、南アフリカ、スペイン、イスラエル、ベルギー、
オーストラリア、ニュージーランド、スイス、アイルランド、スウェーデン、
ポルトガル、ルクセンブルク、アルゼンチン、ギリシア、オーストリア、
クロアチア、チェコ、スロバキア、スロベニア、ハンガリー、モナコ、
サンマリノ、キプロス、フィンランド、ルーマニア、ウルグアイ、
エクアドル、グアテマラ、コスタリカ、チリ、ケニアニカラグア、パナマ、
ベリーズ、ペルー、ソロモン諸島、
捕鯨支持国 日本、ロシア、韓国、ノルウェー、アイスランド、
カンボジア、モンゴル、ラオス、ガボン、カメルーン、ガンビア、ギニア、
ギニアビサウ、コートジボアール、コンゴ、セネガル、タンザニア、トーゴ、
ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、
ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、マーシャル諸島、アンティグアバーブーダ、
グレナダ、セントヴィンセントグレナディーン、セントクリストファーネイビス、
セントルシア、スリナム、
508 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:46:25 ID:gmURFOp1
OECD国がほとんどないのが酷い
509 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:49:20 ID:4/PI5fqT
途上国は欧米を嫌っている人が多いけど、日本が好きな人がたくさんいる。
>>508 のような日本人がいると知ったらきっとがっかりするだろう。
510 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:50:04 ID:gmURFOp1
国際的な世論は影響力のある国々がどれだけ参加するかで決まるだろ? その影響力の強さに格差がありすぎるんだよな それを考えたら日本はメチャクチャ頑張っているんだから評価しとけ
511 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:51:47 ID:4/PI5fqT
>>510 実際そういった理由で捕鯨問題では日本側に立つ国・人はいるね。
512 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:51:49 ID:gmURFOp1
513 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:54:49 ID:gmURFOp1
俺はまぁ別にこの手の努力は否定しないよ ただこのスレで反捕鯨国がショボい面子かのような印象操作のコピペを貼る キチガイが気に食わないだけ
514 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 17:58:43 ID:gmURFOp1
515 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:00:05 ID:4/PI5fqT
>>513 反捕鯨を否定はしない。自由にすればいい。
でも、実際反捕鯨のレスはしょぼいよ。
捕鯨を否定し、論破されるとちがうスレに行って同じ事の
繰り返し。全然議論にならないんだよ。
否定の仕方も、情報を小出しにしたり、自分の都合に合うように
解釈したり。実際ソースを見てみると、緑豆や猫が好きだったり。
しばらく煽るのやめて、じっくり捕鯨スレを観察することをお勧めする。
516 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:08:50 ID:gmURFOp1
>>515 お前はこのスレにわいている反捕鯨煽りキチガイはどう思うんだ?
あのキチガイは捕鯨支持する奴こそが叩くべき。やってる事が誉め殺しレベル
しかもそれが素だから救いようがないね
517 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:13:38 ID:gmURFOp1
>>515 あ、それとも都合が奴は脳内スルーかな?
まぁあのキチガイの主張は全部賛成と言っていたから君もその程度だろうが
518 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:14:33 ID:4/PI5fqT
>>516 反捕鯨で文面からいつも同じ人だと思うが、そいつがいつも都合が悪くなると
消える。で違うスレで同じことを繰り返す。
だから都合の悪いスレを無視しつづける反捕鯨側に文句をいいたい。
519 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:29:04 ID:gmURFOp1
質問に質問で帰すやり方はダメですよ。 ついでに俺は他のスレはあまり見ないから知らん ちょっと前に投票所のスレに顔を出していた程度 シャチ好きなただの最強厨だが、たまたま捕鯨スレをここでみかけたから 顔を出しているだけだぞ
520 :
加藤直樹 :2008/09/05(金) 18:39:20 ID:2IUor48D
日本は捕鯨をやめろ!日本人である俺も捕鯨は強く反対する!捕鯨反対!
521 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 18:47:52 ID:WavqCPAa
>>518 普通に観察していれば貴方の言う通りです。
522 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 19:03:04 ID:MuqM0n16
鯨食は日本の伝統ではありません、全国的には戦中戦後に活用された戦略物資です。 野生哺乳類で食料確保って何?珍国の痛い主張がハズい 国際捕鯨条約にもワシントン条約にも違反してるぞコラ 海洋生物の食物連鎖の頂点にいるクジラは重金属の汚染が酷く食物にも向きません 捕鯨は止めてもらいましょう。
523 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 19:34:00 ID:???
"ショボい国"とかそういう差別やめろよ!
異文化蔑視、拝白主義とかおかしいだろ?
みんなこういう差別とか看過したらだめだ。
>>520 なぜ「日本は」なんだ? 他の捕鯨している国はいいのか?
なにかおかしくないか?
524 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 19:48:11 ID:yNqBzYfR
南極のクジラ保護区でクジラを大量致死してるのは 【日本だけ】 いかなる主張があろうとも 公海で行う行為にクレームが出たら 紳士的な対応をするのが大人の国 意固地な反捕鯨排他行為は 誰からも理解されないばかりか日本国、日本国民の評価を落とすだけです。
525 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 19:57:08 ID:mZSn/S1u
クジラは美味しくて栄養があるから捕鯨賛成
526 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 19:58:04 ID:mZSn/S1u
日本の伝統を否定してはいけない
527 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 20:02:18 ID:4/PI5fqT
>>524 なにそのとってつけたような言いがかり。
反捕鯨は日本沿岸の小型捕鯨にも反対してるよね。
クジラ保護区だって科学的根拠もなく、途上国を恐喝して
決めたのに。
528 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 20:06:02 ID:???
>>524 南氷洋で”大量”というが、南氷洋を泳いでいる鯨の全頭数は何頭で、その何パーセントを捕殺しているんだ?
”大量”と言い切るからには具体的な数値を把握した上で言っているんだよな?
まさか”大量”に違いないっていうイメージでものを言ってるのか?
IDが変わる前に答えられなかったりスルーしたら思い込み発言とみなす。
それから南氷洋以外の捕鯨はOKということでいいんだな?
どちらも回答期限はIDが変わる前の今日23:59まで。
時間がかかるならそう言え。
もちろん日本時間な。
529 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 20:06:03 ID:???
>>507 必死こいてグぐりまくって列挙した所を申し訳ないんだけどさw
↓はドイツと並んでEUリーダー格であるイギリスがその権力を持ってIWCに
加入させようと「サークル勧誘」してる「国々とその国情」なのね♪
つまりそんな汚い真似してやっと維持してる「国際世論」という事ですw
だから「賛成国と比べてどっちの面子がしょぼいか」などと国際会議での
発言権・投票権も同じ一国の重みが完全に同一で有る以上全く無関係なの。
キミにコレが理解出来るかな?w
>
>>488 >↓の国々になじみがある?今現在の捕鯨賛成国で馴染みのある国は何カ国?
そういえば、↑にも答えてないよね、「例え話が理解出来ない」クン?
まぁ、無理しなくてもいいけどw
>>428 続き。
>>49 の英国によるIWC勧誘対象の内、
ブルガリア−2007年やっとEU加入。失業率高し。EU中ワーストビンボ国w
クロアチア-EU未加盟、2010年加入予定。未だクロアチア紛争の傷が癒えず
大量の難民を抱え情勢不安。
キプロス-EU加盟は2004年だがユーロ切り替えはやっと2008年に実現。
南キプロスとの3倍もの経済格差を抱え、トルコ系住民の分離独立運動もある
北キプロス問題で同じく情勢不安状態。
エストニア−EU加盟済みで経済はマシだけど残留ロシア人問題、国境問題を
抱える。
ラトビア−民族主義による国内ロシア人の処遇問題でEUにおんぶに抱っこ状態
マケドニア−欧州でのまるで存在感ナシwビンボ。EU未加入。
モンテネグロ、セルビア-それぞれ旧ユーゴからの独立承認を巡って非常に「臭い」
いずれの国も「EU加入・加入決定/ユーロ切り替え」年月日が
>>49 の英IWC勧誘と
「綺麗に」リンクしてます・・・w
キプロス、エストニア・ラトビア、クロアチア・セルビア・モンテネグロなんか
どこも民族問題でほっといたら今後数十年ぐっちゃぐちゃの政情不安国ばかり。
よくもココまで集めも集めたり、という感じですね、イギリスさんw (同じくこのスレの
>>16 )
530 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 20:23:07 ID:???
>>516 もしかして、私の事言ってる?w
私は単にキミのアタマが悪過ぎるから、それを指摘してあげてるだけだよ?w
『「例え話が理解出来ない」クン』って命名されたのが、そんなにキミを
傷付けちゃったのかな......?w
>>519 >ちょっと前に投票所のスレに顔を出していた程度
あぁ、そういえば居たなぁ...キミと同じぐらいアタマの悪い子がw
「フードマイレージ」の意味さえ知らずに「チリ産のチキンは環境に悪い、
だってチリは遠いから!!」とか本気でゆってんのw
投票スレじゃ邪魔になるから別スレでそれをちゃんと説明してあげる、って言っても
絶対来ないのなw 論出来るほど自分のアタマに自信が無いからw
それとか同日中に同IDで何度も「反対」投票したりねw
あれヤッパリキミだったのか?あのレベルの馬鹿って早々居ないだろうからねw
>>524 キミは知らないんだろうけど、調査捕鯨って別の国がやってもいいんだよ?
やらないのは条約で「有効処分」が義務付けられてる鯨肉の販売・消費ルート
が存在しないから、というだけの事。
あぁ、キミ昨夜の「『身勝手の極み・反捕鯨』に折れてやるのが大人の外交」クンかな?w
せっかく勇気振り絞ってID晒したのに
>>255 >>302 への反論は未だなの?どうした?w
531 :
529 530は私w :2008/09/05(金) 20:31:19 ID:YcBalAG2
>>529-530 は「いつもの私」ですw
帰ってきて別スレ書いたままコッチに書いちゃったからsageになってたw
ついでに、
>南極のクジラ保護区でクジラを大量致死してるのは 【日本だけ】
調査捕鯨は「保護区」なんか全く無関係♪
それ以前に「クジラ保護区」に科学的な存在根拠ナシ♪
>公海で行う行為にクレームが出たら紳士的な対応をするのが大人の国
クレーム付けてる相手のアタマが完全にオカシイ、だから紳士的な対応なんか「してはいけない」理由↓
『「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )』
532 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 21:18:07 ID:gmURFOp1
またまた粘着とレス量だけの妄想キチガイがわいたか ウザさとしつこさだけで相手をウンザリさせていつも最後は勝ち宣言 どこの板の厨房だ?こいつ
533 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 21:19:24 ID:gmURFOp1
マジで聞くがお前はアク禁になった事があるだろ?
534 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 21:22:12 ID:gmURFOp1
それに2chで語尾に♪を付ける奴でまともな奴は見た記憶がない
535 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 21:29:13 ID:???
536 :
529 530は私w :2008/09/05(金) 22:02:39 ID:YcBalAG2
>>532-534 あいも変わらず中身全くナシ、の三連投乙♪
>>529-530 の内容は分かったのかな?「例え話が理解出来ない」クンw
ところで、
>>530 で言ってる「フードマイレージの意味が分かってない」クン
はキミなの?それとも別人なの?
もう「チリ産チキンのフードマイレージ」については説明してあげなくていいのかな?w
537 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:12:11 ID:gmURFOp1
質問に質問で帰すなボケ 都合が悪い時にごまかす常套手段だぞ 捕鯨支持国はショボい ↑この事実をねじ曲げても現実は変わらん
538 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:12:14 ID:UVzib7uW
>>522-
>>524 「いつもの私」さんに反論ぐらいしろよ!
>>532 お前も、粘着キチガイ認定する前にまともに返答しろ!
539 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:16:36 ID:gmURFOp1
相変わらず現実を歪めようと話題そらしばかりだなオイ で、アク禁なった事あるだろ?質問から逃げるなヘタレ
540 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:20:19 ID:gmURFOp1
541 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:20:49 ID:+P/xEjvk
>>1 に書いてあることからして事実をゆがめているのでは?
542 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:25:31 ID:gmURFOp1
また話題そらし・・・そんなに現実逃避が好きなのか? 捕鯨支持国はショボい。この現実は踏まえた上で反捕鯨が主流の国際世論に どう働き掛けるべきか、建設的な議論ぐらいしろボケども 必死に現実逃避ばかりして情けない
543 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:54:25 ID:zqJIiZeD
反捕鯨派の実態が理解出来ますね。
544 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:56:23 ID:4/PI5fqT
反捕鯨の差別は日本の評判を落とすから国内でじっとしておいてほしい。
545 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 22:58:06 ID:+P/xEjvk
「一部の先進国で」と言う現実。 いまや凋落の一途と言う現実。 捕鯨どころではないのではと心配になる現実。 どうにも逃避できない現実。
546 :
529 530は私w :2008/09/05(金) 23:28:29 ID:YcBalAG2
>>537 >>539 キミの「質問」って
>>533 の「アク禁になった経験の有無」?
どうせ、「無い」って正直に答えても信じないんでしょ?w
しかもココでそれ訊いてどうすんの?
もうカスカスだねぇ...
ID:gmURFOp1=「例え話もフードマイレージも全く理解出来ない」クン♪
547 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 23:49:57 ID:gmURFOp1
>>545 先進国のほとんど
一部と捏造はよくないね
548 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 23:51:09 ID:gmURFOp1
549 :
529 530は私w :2008/09/05(金) 23:53:35 ID:YcBalAG2
今日はインテリ反捕鯨さんも「布教活動」お休みみたいなので私も寝ます♪
550 :
名無虫さん :2008/09/05(金) 23:58:36 ID:+P/xEjvk
551 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 00:01:44 ID:DmE49mV5
>>547 「ほとんどの先進国」で無い以上「一部の先進国」で正しい。
あと、先進国であろうと後進国であろうと、重みは変わらない。
552 :
>>524じゃないが :2008/09/06(土) 00:22:46 ID:0bX88HQA
>>530 >キミは知らないんだろうけど、調査捕鯨って別の国がやってもいいんだよ?
>やらないのは条約で「有効処分」が義務付けられてる鯨肉の販売・消費ルート
>が存在しないから、というだけの事。
あほちゃうか?
商業捕鯨時代に調査捕鯨やってた国は多いけど(頭数はもちろん少ないよ)、
普通にマーガリン原料として油絞ったり、マッコウの場合特殊潤滑油として
使ってたね。
もちろんペットフード原料という使い方もある。これが悪いなんてことは
国際捕鯨条約は決めてない。ただし、主目的が科学的研究でなければならないし、
科学というのははまともな科学じゃなきゃいけない。
韓国だってその気になりゃ、市場があるんだから調査捕鯨できるな。
実際1986年に一度だけミンククジラを69頭調査捕鯨したし。
普通の国は、営利捕鯨、天下り国策捕鯨etc.を「調査捕鯨」と言い張るような
恥ずかしい真似はしないというだけの話だよ。
http://www.iwcoffice.org/_documents/table_permit.htm 1986 (86/87)Special Permit catches since 1985
Iceland NA Jun-Sep86 76 0 40 0 0 116
Republic of Korea NP Apr-Jul86 0 0 0 0 69 69
553 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 01:23:34 ID:5HoWnfSL
ペットフードへの有効利用か。実に良い研究テーマだな。
554 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 01:59:37 ID:???
結局、
>>524 は
>>528 に対してまともに答えられないまま時間切れになりましたので、
>>524 は卑怯者のデタラメの大嘘だということになりました。
・日本は南極の保護区で大量に鯨を捕殺している。
・公海でのトラブルは大人として対処すべき。
・意固地な主張は日本の信用や体面を損なう。
は
>>524 の無責任な発言ということになってしまいました。
残念ですね。
南極海の保護区で行われている調査捕鯨での捕殺頭数は「大量」ではない。
正当性の欠片も無い他国や、眉唾保護団体の言う事には、大人として毅然と
己の正しさを示し、他に理解を求めるべきであり、これまでのYesYes外交を改めるべきである。
ということになりました。
>>524 は嘘吐きの卑怯下劣なことをした人間だと猛省してください。
555 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 03:15:27 ID:Ix+ZqokS
556 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 03:34:07 ID:???
>>554 そもそも反捕鯨団体が大人なら公海上でトラブルなんて起きないんだけどな。
正当性があるなら法的手続きをとればいいだけなのに。
557 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 04:05:06 ID:DmE49mV5
海賊に法律の保護はありません
558 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 04:18:58 ID:XsdSLv4y
>>556 >正当性があるなら法的手続きをとればいいだけなのに。
大西洋上で永年’海賊’捕鯨を営んでいたシエラ号を大破させた1979年の
某団体の行動は、実質的に正当性があったけれど、法的手続きで処理できる
ケースではなかったな。
559 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 06:24:04 ID:???
>>558 で、シエラ爆破事件と調査捕鯨にどのような共通点が?
560 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 06:55:10 ID:???
>ID:Ix+ZqokS 負け犬の遠吠えですね。 卑怯下劣なことをした報いなのでしかたがありません。 残念ですね。
561 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 07:59:18 ID:y81h31/u
>>552 キミが全く私の
>>530 に反論できてないのは分かってる?w
>
>>530 >>キミは知らないんだろうけど、調査捕鯨って別の国がやってもいいんだよ?
>>やらないのは条約で「有効処分」が義務付けられてる鯨肉の販売・消費ルート
>>が存在しないから、というだけの事。
>あほちゃうか?
>商業捕鯨時代に調査捕鯨やってた国は多いけど(頭数はもちろん少ないよ)、
>普通にマーガリン原料として油絞ったり、マッコウの場合特殊潤滑油として
>使ってたね。
>もちろんペットフード原料という使い方もある。
↑は「条約で「有効処分」が義務付けられてる鯨肉の販売・消費ルートが存在しないから、
というだけの事。」という私の指摘と全く矛盾しませんから♪
鯨油を使いたければ使えば良い。ペットフードにしたければすればいいでしょ?
何故しないの?
そうしたくとも「その為の消費ルートが無いから」コレは事実でしょ?
>ただし、主目的が科学的研究でなければならないし、
>科学というのははまともな科学じゃなきゃいけない。
貴方の言う、「まともな科学」⇒「バイオプシーや外観個体識別による追跡調査」
の「不可能性」・「致死調査との代替不能性」は貴方自身がボロを出しまくって
証明してしまったんですが、もうお忘れでしょうか?インテリ反捕鯨さんw
>
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ >この板って埋まった後の倉庫入りがとても早いんだよね。俺、それを知らなくて
>↑の非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのクロミンク追跡調査の「不可能性」
>についてかなり突っ込んだ所まで暴いてますw
562 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 09:08:44 ID:ESHbpG3Q
>>553 俺んちの実家の猫どもはナガスクジラの缶詰を食わなかったぞ
猫も食わない可能性がないか?
563 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 09:15:40 ID:ESHbpG3Q
>>530 また勝手に電波受信してるよ。相変わらずイカレテるね
チリ産ってなんだい?
564 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 09:30:04 ID:y81h31/u
>>563 >
>>519 >>ちょっと前に投票所のスレに顔を出していた程度
>あぁ、そういえば居たなぁ...キミと同じぐらいアタマの悪い子がw
>「フードマイレージ」の意味さえ知らずに「チリ産のチキンは環境に悪い、
>だってチリは遠いから!!」とか本気でゆってんのw
>投票スレじゃ邪魔になるから別スレでそれをちゃんと説明してあげる、って言っても
>絶対来ないのなw 論出来るほど自分のアタマに自信が無いからw
>それとか同日中に同IDで何度も「反対」投票したりねw
>あれヤッパリキミだったのか?あのレベルの馬鹿って早々居ないだろうからねw(
>>530 )
>>519 の「例え話が理解出来ない連投馬鹿」クンwによると、彼自身が投票スレにも
顔を出してたそうで、あぁ、それならそこには「フードマイレージについて全く理解
してないのに拘らずチリ産チキンの環境負荷を語る馬鹿」クンも居たし、あのレベルの
馬鹿は滅多に居ないだろうから同一人物じゃないのかなぁ...と思ったわけですよ?
理解できたかな?「例え話が理解出来ない」クン♪
565 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 11:18:26 ID:ESHbpG3Q
苦しい言い訳だな 勘違いでしたスマンの一言も言えねぇのかてめぇは、あぁ?
566 :
名無虫さん :2008/09/06(土) 12:35:16 ID:???
まぁ捕鯨に食指が動かない国があったとしてもそれをとやかくいう必要はないし、水産資源として利用したいという国があるならば継続的利用を前提として調査し、その過程で出た副産物は利用しなければならない。 それだけのこと。 絶滅させるわけにはいかないというのは捕鯨国も反対国も共通している点だ。 「かわいそうだから」という気持ちがあるのも理解できるが他人の行動にまで口出ししてくるような馬鹿たりんは命一切を喰らうなと一蹴すればいい。 センチメンタリズムを食いものに反捕鯨で金稼いでる奴はそんなあこぎな商売できないように外堀を埋めていけばいい。 勿論、海賊行為やテロ、窃盗、侵入、不法入国、偽造、捏造、偽証などの許されざる犯罪行為に対しては厳しく対処していくべき。
567 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 06:06:57 ID:Uh/dnOlE
>>566 >絶滅させるわけにはいかないというのは捕鯨国も反対国も共通している点だ。
最近、インドネシアの原始的マッコウクジラ漁を巡って、日本鯨類研究所が「マッコウクジラは
北西太平洋だけで約10万頭が生息、絶滅の危険性はない」と言ってるのだそうだけれど、これ
何重かの意味で危ないワナだね。
鯨類は魚類に比べればはるかに絶滅しやすいけれど、それでも淡水性のカワイルカほどには
簡単に絶滅しない。この数百年のうちに絶滅した海の大型鯨類というと、大西洋のコククジラ
が17-18世紀に絶滅したというのが唯一の例だな(これはもともと太平洋のコククジラが
大西洋に紛れ込んで、ごく少数だけ生存してたという仮説が一番もっともらしい。遺跡から
骨が出ないし)。
第一に、絶滅さえしなきゃ捕ってもいいんじゃないの?
という一般の誤った観念、感想を補強しちゃってるのがこの鯨研発言ね。
これは税金を投入されてる研究機関として良くないことだな。
実際、マグロもタラも絶滅というのはあり得ないけど、低水準安定化というのが現在起こってる
ことで、年々規制や禁漁海域がどんどん厳しくなってる。低水準で固定化してなかなか戻らない
という状況を作るのは、赤字国債と同じで、将来世代への合意無き損失押しつけだからだね。イケナイ。
568 :
567 :2008/09/07(日) 06:08:33 ID:Uh/dnOlE
569 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 06:12:27 ID:0UZBzD6V
>>567 >鯨類は魚類に比べればはるかに絶滅しやすいけれど、それでも淡水性のカワイルカほどには
>簡単に絶滅しない。
そうだね。インドネシアでは400年も前からマッコウクジラ捕ってたからね。
絶滅しないんだね。
570 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 07:05:54 ID:???
大丈夫、マッコウなんかもとから捕る気ないから。 科学的に不味いからだっけ?いや違うマッコウだけ汚染がひどいw 全体ではミンクと同じぐらいいるんじゃなかったっけ?
571 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 08:04:00 ID:sDvo//5P
>>567-568 ID:Uh/dnOlE=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さんへ♪貴方への宿題ですw↓
(前スレから)
>>729 それのどこが
>>728 への返答になってんでしゅか?w
>「下位生物」に位置する菌類、ウィルスの中でバイオマスの小さいものが頻繁に絶滅する。
「バイオマスの小さいもの」以外絶滅してないんでしゅか?
今はそれら「バイオマスの小さいもの」以外の下位生物が畜産や無理な牧畜で
絶滅危機に追いやられてる、だから捕鯨なんかよりも遥かに深刻な問題だ、
と言う話をしてるんでしゅよ?
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
この意味を理解できないフリして逃げ続けられるとでも思ってるんでしゅかッ!!
........粘れば粘るだけ逆効果なのに...馬鹿丸出しw
572 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 08:05:08 ID:sDvo//5P
573 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 08:13:51 ID:sDvo//5P
>>568 >これがなぜいけないのかというのは、ちょっと考えればわかるはずなんだけどね(系統群単位の管理)。
>>567-568 ID:Uh/dnOlE=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さん♪
何度も何度も貼られてる
>>571 >>572 から逃げ続ける貴方が何故、私との
直接対決をしたくないのか、という理由・心情はよく承知しておりますが、
それでいながら尚「系統群云々〜」と白々しいレスを
「コッソリ書きたい、コレぐらい見逃して欲しい...」と仰るんでしょうか?w
248 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:36:19 ID:sCAWfcin
因みに私の
>>245-247 に対する前スレでの貴方の「ズラし」返答は
このスレの
>>33-34 にありますし、その返答のどこがオカシイのか、は
>>29 と
>>31 にあります。
そして(貴方の書いた)
>>33-34 に対する私の返答は
>>35-36 。
逸れに対する貴方の悪足掻きが
>>37 それに対する私の嗜めが
>>38 (このレス冒頭のアンカーは書き間違え
>>37 が正しい)
じっくり多くの人達に貴方の恥ずかしい逃げっぷり・誤魔化し・マヤカシっぷりを
見て判断していただきましょう♪
574 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 08:21:44 ID:sDvo//5P
>>565 キミと同じぐらいのレベルの馬鹿が複数居るとは考え難いから、
おんなじ人だと思ったんだけどなぁ.....
まぁ、ホントに別人だったとしたら悪かったね「例え話が理解出来ない」クンw
以後キミと「フードマイレージについて全く理解してないのに拘らずチリ産チキンの環境負荷を語る馬鹿」クン
は別人、という事で。
じゃあ、こんなにアタマの悪い子があの投票スレに二人も居た、という事だね。
やぁ、日本って国は狭いようで広いなぁ♪
......またしてもキミの事傷付けちゃったかな?w
575 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 13:04:04 ID:???
>「絶滅させなければいい」は危険な罠 世の中には人の話を自分の主張の為に勝手に曲解して得意げに語り出す馬鹿たれがいるから確かに危険だね。 似たようなので窃盗行為や海賊行為を正義の行いと言ってはばからない輩なんか特に危険だと思うね。 時期がきたら回復困難なダメージを与えないよう慎重に捕鯨していこうっていうのが持続的利用の基本だろ? 鯨食文化を次世代につないでいくためにも持続的利用は絶対にはずせない。
576 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 13:46:26 ID:???
まあ、なんだ、鯨食文化だなんだ大上段から言わずとも、 「鯨うめぇーー、これからも食ってこ」 これでおk。
577 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 17:53:53 ID:???
マッコウの捕獲なんて年数頭ぐらいだろ? なんでそんなに粘着してるのかイミフ
578 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 20:59:08 ID:B5wxE26g
またレス量と粘着だけか 中身がないのにそのコピペは完全な荒らしレベル
579 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:02:57 ID:???
言い返せないバカが来たww
580 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:03:32 ID:B5wxE26g
牛が環境への〜のしつこいコピペは辞めとけ 前スレと合わせると50レスもあるぞ この粘着だけで勝利宣言荒らしはどこからわいた?
581 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:06:32 ID:B5wxE26g
>>579 スレをよく見ろ。言い返しているがこのアラシがレス量だけで流して
勝手に勝利宣言をほざいている
582 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:10:19 ID:B5wxE26g
9月2日のログな 携帯だからこの粘着量に対応するのは限界がある ODNの規制がまったくハズれない
583 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:22:16 ID:B5wxE26g
そもそも、その「牛が〜」は3月30日にこのスレで紹介済みの古い記事 それをどこかからわいたアラシが貼りだしたのが前スレ「捕鯨禁止なのに5」 このスレと間違ったが、50は「捕鯨禁止6」をあわせたときだな ここにはまた別に16レスあるから、このアラシはいきなりわいて 計66レスも長文コピペを毎日貼りまくり。100レスこえたらコピペアラシとして申請するぞコラ
584 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:46:37 ID:???
おまいの粘着文句だけでも5レスだなw 30分も経たないうちに。 あれが無い場合、今度は哀誤ちゃんの能無し根拠なしの言い張りで無駄に流れるだけだからな。 哀誤ちゃんがまともに言い返せないままに同じこと繰り返すのが、しっかりログに残るだけちょいマシw これならしばらくは何スレでも消費してもらって構わんよ。
585 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 21:52:00 ID:KkKkJrjL
>>577 >マッコウの捕獲なんて年数頭ぐらいだろ?
>なんでそんなに粘着してるのかイミフ
だからー、たとえ数頭しか捕らないんでも、現代ではその海域に全体で何頭いて
(これはちゃんと統計的手続き踏んでれば、95%の確かさで5万頭から50万頭の
間で中央値10万と言えるというふうな、幅の広いものでもかまわない。捕殺関係は
低いほうの5万頭と仮定して算定するから。)それがどういう系統グループに
分かれているらしいのか、通常想定されている増加率の幅はどうなってんのか
ということを示してから、そのうちの数頭だから大丈夫と、きちんとあとで
検証できる形で国際捕鯨委員会に提起してなきゃいけないのです。
それをねえ、水産庁遠洋水産研究所系だと3万頭、日本鯨類研究所じゃあ10万頭て、
滅茶苦茶な数値管理やってたら誰も信用しないでしょ?
完全に現代の資源管理原則を逸脱した人たちがやってるから問題なのです。
そういうのが日本の伝統文化だからと、言い張るんなら褒めてあげるけど。
586 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 22:10:29 ID:???
>>581 >スレをよく見ろ。言い返しているが
それが一体どのレスなのか、レス番を指定して教えておくれ。
どうも完全に見逃してるらしいからww
587 :
名無虫さん :2008/09/07(日) 23:07:49 ID:???
>>585 遠水研自体が「北太平洋マッコウの数は3万頭」と言っているソースある?
588 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 00:33:32 ID:xZbjYK4v
何年のどの時期に、どの海域で、天候の都合を加味して実質何日費やしたのか?目視スタッフの熟練度などの違いを相互に検証しなければ意味ないね。 マッコウクジラの場合、確認すべき時に確認出来なければ海深く潜行するから特に難易度は高いと思うよ。 違う数字を単に怪しい、デタラメと捉えるのか、他の数字に影響を受けないからこそ違う数字が自然に出ているから信頼出来る、か?だな。 と、思う。
589 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 00:54:22 ID:4jcCuaeH
>>584 お前はニワカだからわからないかも知れないが、過度のコピペは
アラシ行為として削除対象になる。だから削除されたかったら
もっと貼れよ。100越えたら申請してやろう
590 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 03:45:48 ID:+Dpl45oT
>>588 文系の板だったらね、こゆふうにのらりくらりとアーでもないコーでもない
と定性的なこと言ってられるけどね、ここ一応理系(ジュニア)板だから、
これからの日本を支える輝かしき将来世代のためにも、きっちりと定量的
理系議論をご理解いただくよう努めましょうね。
591 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 03:56:39 ID:+Dpl45oT
>>588 >マッコウクジラの場合、確認すべき時に確認出来なければ海深く潜行するから特に難易度は高いと思うよ。
それでだ、あんさん世界の各海域マッコウクジラ生息数総括論文読んだはらへんね?
http://www.int-res.com/articles/meps2002/242/m242p295.pdf 目視観測船でその航路上にいる鯨を実際に目視確認できる比率をg(0)と言います。
通常のヒゲクジラ類だとg(0)=1がIWCの標準だ。
100%確認できるという意味ね。真っ正面で見逃しても、目視角度内で捉えるという
補正を入れて100%。
これに対してマッコウクジラは潜水時間が長いので、見逃す確率がある程度になる
というのは昔からから知られている。メルヴィルの「白鯨」時代からねw
これを考慮に入れた統計学的作業がBarlow &Taylor (1998)で、上のpdfの
著者ホワイトヘッドは、マッコウクジラについてこの方法を取り入れ、
g(0)=0.87 でやってる。
pdf2頁(雑誌頁297)の表で引用されてる2000年加藤&宮下報告の西部北太平洋
マッコウクジラ未修整データ、25 816 頭を0.87で割るとちゃんと29 674 頭になるね。
プロはちゃんと素人の考えつきそうなことはやった上で論文発表してるんです。
もっとも水産庁・日鯨研はこのg(0)を根拠無く勝手に決めるので有名だけどね。
2004年のIWCイタリア・ソレント大会でも、日本近海ミンククジラ目視率を
g(0)=0.5と、まったく根拠無く提示して、科学委員会にしかられてるね。
(Journal of Cetacean Reserch and Management vol.7 (Suppl.) 2005, p.48)
そりゃ、実際いる分の半分しか見えてないとなりゃあ、じゃんじゃん獲っても
ぜんぜんオッケーになるもんなあw
せめて、日本近海はソレントと違って霧が多いですからぐらいの言い訳しときゃいいのにw
592 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 04:45:22 ID:+Dpl45oT
あともう一つ、マッコウクジラ成熟雌の平均出産間隔は6年とものすごく長くて 少産だから、数頭捕るといっても(日本政府の捕鯨許可は年10頭ね)、ミンククジラの 「数頭捕獲」に比べると、ダメージは5倍以上になる。 ナンキョクミンククジラ成熟雌の妊娠率は年93.2%(水産庁鯨研の数値@今年の 科学委員会報告70頁、元ソース、日本側JARPA IIレポートSC/60/O4, p.7)。
593 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 04:50:05 ID:+Dpl45oT
この「ナンキョクミンククジラ成熟雌の妊娠率は年93.2%」というのはもちろん データとしては他の研究者がいろいろな用途で利用可能だけれど、これは 捕殺しなくても採れるデータだ。 糞でも脂肪層数ミリグラムでも採れば、妊娠してる雌なら必ず黄体ホルモンが 検出されるからね。こんなのはもう初歩的なテクニックで、農業学校の 生徒なら誰でも知ってるはずだ。
594 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 07:02:13 ID:???
シャチ、鮫、病気等の捕食や病死で生存率はそんなに高くないだろうね。
595 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:00:40 ID:???
596 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:11:30 ID:???
>>585 >>590-593 成る程、成る程、しかし3万頭という数字でも日本のマッコウ捕獲枠は年10頭。
実際の捕獲数は2〜3頭程度。
そんなの本気で問題にしてる人は
「捕鯨問題を重要な環境問題だと思い込ませておきたい人達」
だけですから♪
「インテリ反捕鯨」さん、貴方の反論を待ってるレスが幾つかあるんですけどw↓
>>571-573
597 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:13:25 ID:???
>>585 >>590-593 ID:+Dpl45oT=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さんへ♪貴方への宿題ですw↓
(前スレから)
>>729 それのどこが
>>728 への返答になってんでしゅか?w
>「下位生物」に位置する菌類、ウィルスの中でバイオマスの小さいものが頻繁に絶滅する。
「バイオマスの小さいもの」以外絶滅してないんでしゅか?
今はそれら「バイオマスの小さいもの」以外の下位生物が畜産や無理な牧畜で
絶滅危機に追いやられてる、だから捕鯨なんかよりも遥かに深刻な問題だ、
と言う話をしてるんでしゅよ?
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
この意味を理解できないフリして逃げ続けられるとでも思ってるんでしゅかッ!!
........粘れば粘るだけ逆効果なのに...馬鹿丸出しw
598 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:14:26 ID:???
599 :
>>596-598は私w :2008/09/08(月) 08:16:46 ID:dzJsd7eq
おっと、別スレの余韻でまた下がってたけど、
>>596-598 はいつもの私ですw
>>585 >>590-593 ID:+Dpl45oT=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さん♪
何度も何度も貼られてる
>>571 >>572 から逃げ続ける貴方が何故、私との
直接対決をしたくないのか、という理由・心情はよく承知しておりますが、
それでいながら尚「系統群云々〜」と白々しいレスを
「コッソリ書きたい、コレぐらい見逃して欲しい...」と仰るんでしょうか?w
248 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:36:19 ID:sCAWfcin
因みに私の
>>245-247 に対する前スレでの貴方の「ズラし」返答は
このスレの
>>33-34 にありますし、その返答のどこがオカシイのか、は
>>29 と
>>31 にあります。
そして(貴方の書いた)
>>33-34 に対する私の返答は
>>35-36 。
逸れに対する貴方の悪足掻きが
>>37 それに対する私の嗜めが
>>38 (このレス冒頭のアンカーは書き間違え
>>37 が正しい)
じっくり多くの人達に貴方の恥ずかしい逃げっぷり・誤魔化し・マヤカシっぷりを
見て判断していただきましょう♪
600 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:23:49 ID:dzJsd7eq
>>589 キミは本格的なバカだから分からないのかも知れないが、
そうやって必死に
>>596-599 などを貼らせたがらない態度そのものが、
「あぁ、反捕鯨にとって
>>596-599 ってホントに『キツイ』んだなぁ...w」
との印象を強めていくんです♪
最近「インテリ反捕鯨」さんなんて、注意深く「系統群」という言葉を避けて
ますが、まぁ当然の態度かとw
601 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:29:32 ID:dzJsd7eq
>>593 それから、書き忘れてたけどバイオプシー・糞採取で「妊娠率」まで判っても
その他追跡調査が「クロミンク」に関しては「難しい」(理由は↓で)、
というので散々貴方が追い詰められ逃げ続けたスレがコチラ↓ですけどねw
『この板って埋まった後の倉庫入りがとても早いんだよね。俺、それを知らなくて
↓の非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのクロミンク追跡調査の「不可能性」
についてかなり突っ込んだ所まで暴いた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (既に過去ログ倉庫に入ってるので●で見てちょ)
のスレが埋まってすぐに過去ログ倉庫入りして閲覧し難くなっちゃったんで、
今回はなるべく直に貼って残しとこうかな、と思って。 』
602 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 08:36:52 ID:???
「今すぐ捕鯨やめないと鯨が絶滅しちゃう!!」って、全ての鯨がいまにも絶滅してしまいそうなものいいをする人もいれば、「群れの一つ一つを守らなくちゃ!」っていう人もいれば。 ところでだ。 ご飯の米粒一つ一つも命なんだよな? と思ったよ。 小麦の一粒一粒だって。 疎かにしたらいけないよな。
603 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:00:04 ID:4jcCuaeH
>>596 不利な話題には「なるほど、なるほど」
・・・と頷きつつ、
「でもそんなの問題にしてる人は反捕鯨布教信者だけだから」
・・・とソースもない主観で勝手に結論を出して勝手に話題を切りあげ、
>>597 で
誰がいくら言ってもレス量と粘着のみで正しいと勝ち宣言をする
いつものコピペ、牛が環境への・・に論点すりかえ
相変わらずいつものごまかしと論点すり替えはしつこいな
コピペ内容なんてもうとっくに突っ込まれまくっているのに
お前一人だけが粘着で貼り続けて勝ち宣言してるだけの代物
長文コピペが単純にうざいだけなのにあえて貼るしつこさは真性アラシだな
604 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:03:33 ID:4jcCuaeH
アク禁なった事があるだろ? どうも議論をするフリをして、ただ長文コピペを貼りたいだけ ・・・なんて、アラシ行為を狙っている臭いな
605 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:22:27 ID:dzJsd7eq
>>603 >コピペ内容なんてもうとっくに突っ込まれまくっているのに
だ・か・ら・♪
何処で突っ込まれてるのか、と訊かれてるんですよ?キミは?
>>586 「例え話が理解出来ない」クンw
......例え話どころか通常平文の日本語すら読めない馬鹿に何度訊いても無駄かな?w
606 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:26:34 ID:dzJsd7eq
>>603 おっと、コッチが先だったなw
>「でもそんなの問題にしてる人は反捕鯨布教信者だけだから」
>・・・とソースもない主観で勝手に結論を出して勝手に話題を切りあげ、
「反捕鯨布教信者さんだけ」という「ソース」は無いけど「証拠」は前スレから
何度も何度も挙がってるよねw ↓は当然「主観」じゃなくて事実「インテリ反捕鯨」さん
が答えられなかった、という証拠ですw
248 :名無虫さん:2008/09/03(水) 00:36:19 ID:sCAWfcin
因みに私の
>>245-247 に対する前スレでの貴方の「ズラし」返答は
このスレの
>>33-34 にありますし、その返答のどこがオカシイのか、は
>>29 と
>>31 にあります。
そして(貴方の書いた)
>>33-34 に対する私の返答は
>>35-36 。
逸れに対する貴方の悪足掻きが
>>37 それに対する私の嗜めが
>>38 (このレス冒頭のアンカーは書き間違え
>>37 が正しい)
じっくり多くの人達に貴方の恥ずかしい逃げっぷり・誤魔化し・マヤカシっぷりを
見て判断していただきましょう♪
607 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:28:20 ID:dzJsd7eq
まぁ、誰でもいいから、一度でもいいから、シッカリ反論してくれれば済むんですけどw
>>585 >>590-593 ID:+Dpl45oT=いつも遁走しちゃうインテリ反捕鯨さんへ♪貴方への宿題ですw↓
(前スレから)
>>729 それのどこが
>>728 への返答になってんでしゅか?w
>「下位生物」に位置する菌類、ウィルスの中でバイオマスの小さいものが頻繁に絶滅する。
「バイオマスの小さいもの」以外絶滅してないんでしゅか?
今はそれら「バイオマスの小さいもの」以外の下位生物が畜産や無理な牧畜で
絶滅危機に追いやられてる、だから捕鯨なんかよりも遥かに深刻な問題だ、
と言う話をしてるんでしゅよ?
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html そして、
「80種以上、亜種含めたらもっと居る鯨のうち、「一種」が「仮に」絶滅したとして
他の鯨種や魚がその地位を埋めてくれるから殆ど無問題。いいかな?
一方、上位生物の餌として下から支えてる下位生物が一種滅ぶと(そもそも下位
生物は一般にバイオマスが大きいから)生態系に大きなインパクトを与える。
しかも同程度のストレスは同じ地位の他の下位生物にも掛かってる状況がある(
>>723 )
一気に数十種の生物種が地上から消えてしまう可能性がありますが、それでも尚
クジラさんの方が大事なんでしゅか?w 」
この意味を理解できないフリして逃げ続けられるとでも思ってるんでしゅかッ!!
........粘れば粘るだけ逆効果なのに...馬鹿丸出しw
608 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:29:20 ID:dzJsd7eq
609 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:32:34 ID:dzJsd7eq
>>604 >・・・なんて、アラシ行為を狙っている臭いな
アタマが悪過ぎて話題の内容そのものには全く絡む事が出来ず、
ただただ言い返したいだけの能無しであるキミの書き込みこそ
「アラシ行為」なんですけど、オワカリ?w
610 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 12:36:59 ID:dzJsd7eq
仮にマッコウクジラの生息数が「3万頭しか居ない」としても、
そこから年間2〜3頭捕獲する事の
「何処が・どうして・問題なのか?」
という疑問は持ってアタリマエです♪
596 :名無虫さん:2008/09/08(月) 08:11:30 ID:???
>>585 >>590-593 成る程、成る程、しかし3万頭という数字でも日本のマッコウ捕獲枠は年10頭。
実際の捕獲数は2〜3頭程度。
そんなの本気で問題にしてる人は
「捕鯨問題を重要な環境問題だと思い込ませておきたい人達」
だけですから♪
「インテリ反捕鯨」さん、貴方の反論を待ってるレスが幾つかあるんですけどw↓
>>571-573 (
>>607-608 へ続くw)
611 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 14:04:34 ID:i1figttq
>>591 いやはや深夜にご苦労さん。
〉目視観測船でその航路上にいる鯨を実際に目視確認できる比率をg(0)と言います。
その「実際に目視確認できる」前提になる条件が同じであるのかが重要なんだよ。
目視確認、目視角度内の補正以前に、同じ条件で得られた数字なのかを精査しなければどんな統計学をもってしても違う数字になるわけで、単純に鯨研と遠洋研の数字を上げ足取りに使ってもしょーがないんだ。
そんなこと言い出したらアメリカ商務省のホームページに全世界の海洋で約200万頭いるなんて載せていたのはどーすんの?
もっとも、今では都合が悪いのを知ってか削除されているが。
生息数を問題にするならアメリカ商務省の出した頭数の方が腰を抜かす数字であるわけだが問題にもなりましぇーん。
612 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 15:46:43 ID:???
613 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 16:04:01 ID:???
仮に10万なら予定捕獲枠10頭で資源に対する捕獲比率0,01%。 3万なら同じく0,03%。 ・・・なに?これは?? クジラなら一頭殺されるだけでも耐えられないから止めてくれ、って話してんのか?(笑
614 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 16:56:58 ID:+wK4MxXF
捕鯨禁止の根拠が何もない
615 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 17:03:05 ID:???
ここ最近の流れをみていて思うのが、捕殺頭数とかパーセンテージとかに関係した話でさ、 こういう分類したらなにか見えてくるかなって。 1.全ての鯨、ただ一頭でも殺してはならない。 2.回復が容易な頭数の範囲で捕殺してもよい。 ※「獲り尽しちゃおうぜ」なんて奴はめったにいないと思う。 1.は論外で、2.に落ち着くと思うんだけどこういう中道的で適切な提案をした場合、勝手に「獲り尽しちゃうつもりだろ」とか言い出す奴。 なにが狙いなんだと思う? 可能性としてはぐだぐた言うこと自体が目的で言いがかりをつけたいだけ。 それで飯食ってる奴とか。 若しくは1.なんだけど素直に言えない奴とか?
616 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 17:08:23 ID:???
>>615 >>585 、
>>590-593 =ID:+Dpl45oTのマッコウクジラでの頑張り方を見れば、
水産庁役人・研究者の信用問題として言ってるように見えるだけで、
本音は>1.全ての鯨、ただ一頭でも殺してはならない。
以外無いでしょ(笑
617 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 17:19:39 ID:IDrB38hH
捕鯨が片付いたら次のターゲットは魚だよ。 実際SSのワトソンは海の生き物を捕ることは許せないと言ってるからね。 反捕鯨国は漁業が完全禁止されたとしても日本ほどは困らない。 捕鯨問題と同様メディアで印象操作して日本叩き続けるよ。 だから捕鯨では日本は絶対にカルトやテロリストの攻撃に譲歩してはいけない。 SSなんか撃沈してほしいぐらいなのにSSを擁護している豪。 捕鯨問題で日本を叩くことが人気つながりになってるからね。 自国の問題は手付かずで内政干渉も甚だしい。
618 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 17:58:31 ID:X7yZQhMA
牛肉の代わりに鯨肉を食べて、温室効果ガス削減。
619 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 18:33:40 ID:???
鯨肉の資源量は幾らなの バカなの 牛肉の消費量を理解してるの?
620 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 18:45:46 ID:???
>>619 牛肉なんてそもそも贅沢品だったよ、おっちゃんのリアル消防・厨房時代は。
だからリアリティは十分ある話だわ。
輸入が大々的に解禁されたのはせいぜいここ20数年ってとこじゃなかったかな。
水・穀物の供給が厳しくなると予想されているご時勢に、
今みたいに安い牛肉がばかすか消費される状態のままを想像するかどうかだな。
621 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:00:06 ID:???
牛肉1kg=穀物7kg=農業用水7t
(ワールドウォッチ研究所試算)
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
日本人が食する家畜は牧草ではなく穀物で肥育されている。
その穀物は海外の地下水で生産される。
肉を食うとは、地下水を食っているようなものだ。
その地下水は石油のように有限で、枯れ始めている。
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html >>619 牛肉を初めとする家畜肉の消費を最低限に抑え、鯨肉を含めた魚介・海産物
での蛋白摂取(養殖魚は海洋環境に良くないのでやはり最低限に抑える)
+家畜の餌とする筈だった大豆を補助的蛋白源とする。
これだけで牛肉生産・消費による環境負荷は何分の一にも抑えられる筈。
日本人なら牛肉など月に一度ぐらい程度の贅沢品として食えれば充分だね。
622 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:03:25 ID:???
623 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:40:51 ID:???
最近では「絶滅が危惧されるので獲ったららめぇ」いうのが揺らぎはじめていて、 「国際が反対してるから波風たてちゃらめぇ」にシフトしようとしてるような気もするよな。 でも、結局のところそんなの外交とは言えないわけで、引かずともよいところで引くなんて下策も下策なんだよね。 非致死でもなんでもいいけれど、正当な成果を挙げてくれれば良いよ。 でも、「日本が喜ぶからデータ出したくないだろう」って語るに落ちたような気がする。 だってさ、日本は商業捕鯨再開したくってその日本が喜ぶデータったら、鯨十分回復したら獲っても良いよ的なものなわけで、獲ってもOKな結果が出てるって言ってるようなものでしょ? これ明らかに”落ち”ちゃってるよね? あれだけ得意げに語っていたけれど落ちちゃいました。 残念ですね。
624 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:43:09 ID:???
石油燃料を膨大に消費する捕鯨船団を南極に派遣するのは悪いことだとよく解かりました。
625 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:52:59 ID:???
牛食から鯨食にという論調は慎重に進めたほうがいいと思うよ。 確かに畜産による環境ダメージはとても大きいとよく言われているし、実際のところ温暖化ガスのメタンも牛のゲップに含まれてるし、糞尿も河川の汚染の原因だったりするし、 牛に食べさせる穀物を作るなら人間に食べさせる穀物つくるほうが世界の飢餓問題(日本にいると実感ないかもしれないけど)を解消する大きな一助になるのは理解できるよね? ただし、鯨牛に関わらず肉食をもっと減らすべきだと思うんだ。 植物性たんぱく質を増やしてカバーしたりね。 これって反捕鯨とささやかれている牛肉産業に対してかなりのカウンターパンチになるんじゃないかな? 捕鯨とか抜きで今流行の温暖化防止とか環境保護の問題として、肉食を減らそうって働きかける。 穀物高騰で牛肉も高くなるから消費者の牛肉離れは進むだろうし、これかなり利くと思うんだよ。 「肉食べるな」ではなく「肉を減らそう」っていうのがポイント。 そのうち「あれ?鯨って穀物食べないよね?ヘルシーだし。 鯨食よくね?」ってなるから。 蛇足だけど、動物性たんぱく質摂るために虫食べますか?鯨食べますか?って言われたら俺は鯨のほうがいいなぁ。
626 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 19:58:17 ID:???
>>624 魚の油を重油代わりに使用する技術が開発されて、近々その油を使ってみることになったそうだよ。
これ使うようになればSSやGPが石油燃料で黒煙上げながら猛スピードで追っかけてきても環境に優しいのは捕鯨船ってことになるね。
っていうか、SS、GPがストーキングやめればその分無駄な燃料使わなくてすむんだけど、SS、GPは鯨しか見えなくなってるから環境のことなんか気にしてないんだろうね。
627 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:02:13 ID:vIJDAN4u
捕鯨船団が消費する石油燃料の消費量から考えて 地球の敵は牛肉より、調査捕鯨のクジラ肉なわけだが。
628 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:04:35 ID:???
あんたは遠洋漁業で得られた水産資源、輸入食材による食物・調味料を口にいれちゃ駄目よw
>>624 ま、石油・天然ガス・鉱石・人・食料運ぶにも石油燃料がいるわけだ。
「あらー『副産物として』食料も手に入るわ」に使うのを悪だとするなら、(一行目に戻る)
629 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:06:07 ID:???
630 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:19:27 ID:???
ぜんぜん牛肉の方が地球に優しいよ 南極捕鯨は地球や生態系を破壊するだけだ。
631 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:20:27 ID:???
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。
最近はエタノール絡み、気候変動絡みで大手穀物輸出国といえども経費削減の為に
人件費の安い国から穀物飼料を輸入する割合が増えてきてるね。
アメリカ産牛肉の飼料が南米だったり、豪だったり、東南アジアだったりすると
そんなモン日本に輸入した日にゃあ、燃料効率の悪い国産牛より更に環境負荷の高い
肉って事になってるよw
632 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:22:50 ID:???
>>630 どこが?
もし本当にこれだけ言ってもまだ理解できないのなら
おまえ、生きてる価値無いよw
633 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:32:43 ID:???
>>632 南極調査捕鯨で得られるクジラ肉は何トン?
比較対照にならない石油の無駄使いだよ。
634 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:34:57 ID:dzJsd7eq
635 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:43:44 ID:???
>南極調査捕鯨で得られるクジラ肉は何トン?
4000トン。
>比較対照にならない石油の無駄使いだよ。
「何と」の比較対照にならないのか、は答えられないのか?
>>729-730 は「牛肉と比較対照」して牛肉のエネルギーロスが鯨肉より「多い」
という説明だよ?そこに書いてある事の意味がまだ理解出来ない年齢かな?
少しだけ頭を働かせてみてね?
鯨肉1kg生産に必要な石油燃料は仮に「南氷洋商業捕鯨」の場合としても
日本⇒南氷洋⇒日本への1往復分ですが、
牛肉1kg生産に必要な石油燃料は「穀物飼料7〜10kg分」×(日本⇒飼料輸入相手国の距離)
となります。
さて、考えてみましょう。
より「石油燃料を膨大に消費する」のはどちらでしょうか?
636 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:47:21 ID:???
日本が行う地球を半周×2する調査捕鯨船団の南極派遣が 牛肉など問題にならない最高位に地球に厳しい行為な訳なのだが 論点ぼかしに必死ですかw
637 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:51:12 ID:IDrB38hH
>>636 全然説得力ないよ。
「鯨がかわいそぅ〜殺さないでぇ〜」の人?
638 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 20:51:43 ID:???
>>635 4000トンって何ですか?
クジラを何頭致死したのですか
計算が合わないようですが
公表と違い大型なクジラしか致死してないのでしょうか?
639 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:03:28 ID:X7yZQhMA
オーストラリアから日本に牛肉運ぶ時、何を燃料に使ってますか?
640 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:04:27 ID:???
>>630 >>636 ちゃんの知能年齢は7歳ぐらいでおkかな?
>日本が行う地球を半周×2する
>>牛肉1kg生産に必要な石油燃料は「穀物飼料7〜10kg分」×(日本⇒飼料輸入相手国の距離)
>>となります。
635
南米ブラジルも日本からすればほぼ「地球半周」なんだけど、そこからの輸入
飼料で牛肉を1kg作るのにその肉の7倍から10倍、つまり7〜10kgの飼料を運ぶ。
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
641 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:08:20 ID:???
>>638 年間平均の生産量だから、捕獲枠の大小で1000トンぐらいは変わるよ。
>計算が合わないようですが
君の計算の根拠を教えてもらおうかな。
何と比べて合わないの?
それから、
>>640 の説明でもまだ理解出来ないようだったら、
その事をなるべく早く俺に伝えてくれるかな?
時間を無駄にしたくないんでw
642 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:12:00 ID:X7yZQhMA
クジラは地球に優しい食材だよ
643 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:14:43 ID:???
調査捕鯨で致死したクジラは500頭だっけ? 500頭×4トン=2000トン たかが2000トンの食糧を得る為に 大型捕鯨船を6〜7隻も南極まで往復させる エネルギーの損失率は? 仮に往復4万kmとしても×7隻=28万kmだ 牛肉とは比較するのもバカらしい無駄の塊りが捕鯨です。
644 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:14:46 ID:???
今日の反捕鯨普段に輪をかけて馬鹿なんで話が全く成り立たないなww
645 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:17:24 ID:???
>>643 >大型捕鯨船
母船は一隻。
>仮に往復4万kmとしても×7隻=28万kmだ
>牛肉とは比較するのもバカらしい無駄の塊りが捕鯨です。
>>640 が全く理解できない馬鹿でした、とw
生きてる意味無いんじゃないの?
646 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:26:14 ID:???
母船は最低2隻存在してます。 その他にも多数の船舶を南極に同行させてます 痛いところを突かれたホゲホゲ団はキョドりぎみな模様w
647 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:39:10 ID:igpu6e53
「肉の消費減らせばCO2削減」 IPCC議長が提言
週1で「休肉日」をつくろう――。昨年、ノーベル平和賞を受賞した国連「気候変動に関する
政府間パネル(IPCC)」のパチャウリ議長は7日付の英オブザーバー紙で、牛や豚など
肉の消費量を減らすことが温室効果ガスの削減に貢献すると主張した。畜産業界はさっそく
「不公平に標的にされた」と反発するなど、今後波紋を呼びそうだ。
パチャウリ氏は、牛や羊などが直接出すメタンだけでなく、牧場のための森林伐採や、
肥料の生産や輸送、トラクターなどの燃料などを含めた、食肉産業全体が排出する温室効果
ガスは世界の5分の1近くを占めると指摘。「各家庭で肉の消費量を半分にすると、車利用
を半分に減らすよりもガス排出削減に効果的だ。食生活を見直す方が比較的簡単なはずだ」
と述べた。
http://www.asahi.com/international/update/0908/TKY200809080055.html
648 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:42:10 ID:igpu6e53
捕鯨よりも、はるかに重大だと思うよ。 イギリスやオーストラリアは何故しないの?
649 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:48:17 ID:???
植物の温室効果ガスの排出は 人為的な量のおよそ10000万倍 メガネがずれてますよ。 解決すべき焦点がまるで違います。
650 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 21:56:13 ID:igpu6e53
>>649 グリーンピースはパチャウリ議長に抗議する?
そんなことより捕鯨を禁止する方が大事だって。
イギリスの畜産業者が喜びますよ
651 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:09:58 ID:???
論点ずらしがミエミエで笑える 日本の調査捕鯨がCO2排出が莫大なのに 温暖化うんぬん言うバカが笑えるw
652 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:28:17 ID:dzJsd7eq
>>646 母船は「一隻」だよ、馬鹿クンw
2)調査船と乗組員数(含む調査員)
調査母船 日 新 丸 ( 8,044トン 小川 知之 船長以下131名)
目視採集船 第三勇新丸 ( 742トン 三浦 敏行 船長以下 21名)
目視採集船 第二勇新丸 ( 747トン 佐々木 安昭 船長以下 20名)
目視採集船 勇 新 丸 ( 720トン 廣瀬 喜代治 船長以下 21名)
餌環境調査/目視専門船 海 幸 丸( 860.25トン 新屋敷 芳徳 船長以下 25名)
餌環境調査船 俊 鷹 丸 ( 887トン 寺田 靖 船長以下 28名)
計246名
http://www.icrwhale.org/080822ReleaseJp.htm しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。
さて、これ等の事情を踏まえてもう一度
>>640 を読んでみましょうか。
(略)
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
653 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:32:00 ID:???
>>651 >日本の調査捕鯨がCO2排出が莫大なのに
だから、どこが?
って訊いてるんだよ「脳味噌少ない」クンw
簡単な算数の問題だよ?
南米ブラジルも日本からすればほぼ「地球半周」なんだけど、そこからの輸入
飼料で牛肉を1kg作るのにその肉の7倍から10倍、つまり7〜10kgの飼料を運ぶ。
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw
>>640
654 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:34:48 ID:???
>>643 日本の調査捕鯨は食糧を得る為にやっているのではありません。
副産物としての鯨肉を利用しているだけです。
大型捕鯨船を6〜7隻も誤解を招きます。
母船とキャッチャーボードで編成します。
調査捕鯨だから鯨の少ない海域も調査するし、利益に結び付かない体型の鯨も捕獲するわけだからエネルギーの損失率やコストを考えるなら合わないね。
だから、調査捕鯨の(鯨肉)効率性と、牛肉生産と輸送コストは比較にならない。
仮に、商業捕鯨になって鯨の多い場所に行って、大きいのだけ定量を捕獲して帰ってくるだけなら最強のエコではあるんだけど…
それだと発狂する人も出てきて、その対策にいくら費用がかかるのか?
655 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:38:25 ID:???
目視採集船がクジラを致死するのに何を言ってるの バカな隠匿体制丸出しですね。 全船の母港は日本です 日本に帰らないで永遠に乗務員ともに根無し草な 海賊捕鯨をしてるのかw
656 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:46:11 ID:???
前後しちゃったけど
>>643 >調査捕鯨で致死したクジラは500頭だっけ?
>500頭×4トン=2000トン
本来の捕獲目標は850±10頭。
君の様なオツムの弱い子が入れあげてる「シーシェパード」のお陰で少なくなったのは
知ってるかな?
>たかが2000トンの食糧を得る為に
>大型捕鯨船を6〜7隻も南極まで往復させる
>>629 >>631 は食肉の「単位生産量あたりの燃料消費」を問題にしてるんだよ?
総生産量が2000トンだろうが4000トンだろうが本来無関係。
君の脳はちゃんと働いてるのかw
>エネルギーの損失率は?
>仮に往復4万kmとしても×7隻=28万kmだ
だから、「母船は一隻」。燃費が一桁違うのに単純に7倍してどうするのw
>>652 牛肉生産のエネルギーロスについては飼料輸出入以外に
>>631 の諸問題があるね。
>牛肉とは比較するのもバカらしい無駄の塊りが捕鯨です。
牛肉なんかより遥かに環境負荷の少ない「お肉」である鯨肉と
「無駄の塊」である牛肉の比較説明をこれだけしてあげてるのに理解出来ない、と?
>>629 >>631 >>635 >>640 >>652 君の馬鹿さ加減じゃ本当に生きてる意味が無いと思うよw
657 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:49:10 ID:4jcCuaeH
>>634 これは机上の空論
クジラの消費なんてたかがしれているだろ?それと牛を比較するのは、
さつまいもとお米を比較するようなものだぞ
658 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 22:55:52 ID:???
>>652 それ南極捕鯨では無いし
また隠匿ですか。
659 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:05:46 ID:dzJsd7eq
>>655 >目視採集船がクジラを致死するのに何を言ってるの
ヤッパリ
>>652 に書いてある意味が解かってないんだなw
>>652 の「目視調査船」は商業捕鯨時の純然たるキャッチャーボートとは違う。
商業捕鯨時の話をしてるんだからキャッチャーボートを含めた船団構成が商業
用に合理化されるのはアタリマエの事だよ馬鹿クンw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E8%88%B9#.E5.88.86.E9.A1.9E >全船の母港は日本です
何故?母船・キャッチャーボートは南半球の基地をナウルかパラオあたりに
作り、鯨肉の輸送は専用輸送船に任せればキミが気にしてる燃料消費を抑える
のに役立つじゃないの?w
「母港は日本」にしとかないとキミには不都合なんだろうけどもw
しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。(
>>652 )
660 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:13:28 ID:igpu6e53
>>657 鯨肉が嫌いなら食わなくても良いから、牛肉消費量をまず減らせ。
そしてなるべく穀物にしろ。
牛肉消費を減らして浮いた飼料用穀物は、飢餓に苦しむ世界に分けろ。
661 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:16:13 ID:dzJsd7eq
>>657 >>634 は
>>630 の「脳味噌少ないクン」が
>ぜんぜん牛肉の方が地球に優しいよ 南極捕鯨は地球や生態系を破壊するだけだ。
とか御馬鹿な事ゆってるので、「牛肉のが環境に悪いし、南極捕鯨は地球も環境も
壊さないよ?」との説明で貼ったコピぺです。
何度も釘を刺さなければ「各食品の単位生産あたりの環境負荷」の話だと
理解できないのかな?「脳味噌少ない」クン♪
>>658 >それ南極捕鯨では無いし
>>652 は「南氷洋商業捕鯨」再開時に「ナウルやパラオあたりに母船・キャッチャー
の為の基地を作」れば日本までの往復は鯨肉運搬船のみだから燃料消費が少なくて済む、
という話してるんだよ?
って何度説明してあげても毎度毎度の如くキミの脳味噌じゃ理解できないんでしょ?
馬鹿クン♪w
662 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:20:12 ID:dzJsd7eq
もう一度ちゃんと読みな、
>>658 >>646 母船は「一隻」だよ、馬鹿クンw
(略)しかも、母船以外は全て10分の一規模の船舶で内五隻は目視/環境採集・調査船。
燃料消費も少ない。
>>629-630 の前提は「商業捕鯨」なのでこれ等の船は不要となる。
それに加えて商業捕鯨ならば当然民間の経費節減が至上命題となるので母船・
キャッチャーボートは南半球の基地(ナウルかパラオあたりがいいかな?)
に停泊させて鯨肉のみの輸送という形になるので日本までの往復は完全に輸送船
一隻のみ、という事になる。
さて、これ等の事情を踏まえてもう一度
>>640 を読んでみましょうか。
(略)
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw (
>>652 )
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。 (
>>631 )
663 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:36:43 ID:4jcCuaeH
>>660 そういう主張なら納得ですね。でも捕鯨の問題と直接の関係はないと思います
>>661 嘘つけボケが、てめぇはいつも牛牛うぜぇ
環境問題で捕鯨と絡む場合は温暖化による絶滅の心配の場合だろ?
捕鯨が温暖化になんらかの影響があるからと問題視されてるわけじゃないぞ低能
クソのアラシが
664 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:37:51 ID:???
国内の食肉市場の規模って500万トンぐらい。南極の過去持続可能と言われた捕獲量は ミンク2千頭で千トン。しかもこの規模を世界市場で語るんだよ。 食肉を減らす事はとても大切だけど、この規模を世界的視野で語るとするならば。 まだ注目されてない、より効率が良く環境負荷が少ない未開発な分野や、同規模の野生生物 の食肉素材なら結構あるんじゃない? 結局は市場経済の需要と供給の効率、その国ごとの嗜好的要素で需要に終止していく。 それを踏まえた上の現実的な視点で語らないとこういった環境論と食材の関連の問題も 意味がないんだと思うよ。 具体的な細かい数値比較も同条件で比較すると野生生物限定になってしまうし。 いずれにしろ畜産規模を減らし穀物を直接利用する等の対策は当然必要になってくる と思う。ただその根拠に捕鯨をもってくるのは、日本だとある程度の説得力はあると しても市場規模で考えると上記にような現実がある訳で海外に向けて国内利用の理解 を得る事に限定しないと、勧めるのは止めた方がいいっていうか対応出来ないよ。
665 :
名無虫さん :2008/09/08(月) 23:54:23 ID:dzJsd7eq
>>663 あぁ、IDよく見てなかったw
いつもの「例え話が理解出来ない」クンだったんだね♪
カッカしないでよく読みな↓?アタマの悪い子が癇癪起こすと笑われるだけだよんw
661 :名無虫さん:2008/09/08(月) 23:16:13 ID:dzJsd7eq
>>657 >>634 は
>>630 の「脳味噌少ないクン」が
>ぜんぜん牛肉の方が地球に優しいよ 南極捕鯨は地球や生態系を破壊するだけだ。
とか御馬鹿な事ゆってるので、「牛肉のが環境に悪いし、南極捕鯨は地球も環境も
壊さないよ?」との説明で貼ったコピぺです。
何度も釘を刺さなければ「各食品の単位生産あたりの環境負荷」の話だと
理解できないのかな?「脳味噌少ない」クン♪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>環境問題で捕鯨と絡む場合は温暖化による絶滅の心配の場合だろ?
>>630 は「日本の南極捕鯨」が地球や生態系(鯨の種存続)に悪影響だと言ってるんだけど、
まぁ、キミの脳じゃ理解できなくても仕方ないか...日本語の平文も読めないんだからw
>捕鯨が温暖化になんらかの影響があるからと問題視されてるわけじゃないぞ低能
だから、
>>630 は「そう考えてる」って言ってるんだよ、「馬鹿」クンw
だからそれに対するアンサーとして
>>634 を貼ってるんだよ?w
つっても、キミにゃあとても理解出来ないだろうねぇ...w
666 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:03:45 ID:ZUTCTSGU
例えば牛肉、豚肉、鶏肉を比較すれば、牛肉が一番エネルギー効率が悪く、環境負荷が高い。 より環境負荷が低い肉を選択するようにして、牛肉消費削減を優先して取り組めば、 相当の効果が期待できる。牛肉の大きな消費国である、活動の本拠地でもある、 アメリカ、オーストラリア、英国でグリーンピースは取り組むべきなんじゃないの? 現在の捕鯨量はたがが知れていて、仮に捕鯨禁止になったからって 温暖化防止に寄与する量は微々たる物。牛肉消費を減らすことの方が、 はるかに大きな温暖化ガス削減効果が期待できるのに。
667 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:07:08 ID:???
>>655 >日本に帰らないで永遠に乗務員ともに根無し草な
>海賊捕鯨をしてるのかw
もしかしてオフショア油田のプラットホームやドリルシップやFPSOの乗務員は
数年〜数十年間も帰れないと思っちゃっている訳?w
南氷洋に近い港に捕鯨船乗務員を交代で乗せ返ればいいだけじゃん?
あとは民間航空会社使って帰れば。
>>653 ×牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
○牛肉1kg=穀物10kg+農業用水20t
のほうが解りやすいべ。
668 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:18:58 ID:???
>>664 >国内の食肉市場の規模って500万トンぐらい。南極の過去持続可能と言われた捕獲量は
>ミンク2千頭で千トン。しかもこの規模を世界市場で語るんだよ。
ミンクの生産量が2千頭あれば8000トン〜1万トンだよ?商業なら大型個体に集中できるから。
それから「世界市場」など考える必要は無いよ。「日本市場」だけ。
>>6 にあるコピペ参照。
それと、下のレスは?新規食料開拓も大事だけど鯨の利用を止める理由が無いよ?
621 :名無虫さん:2008/09/08(月) 19:00:06 ID:???
牛肉1kg=穀物7kg=農業用水7t
(ワールドウォッチ研究所試算)
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
日本人が食する家畜は牧草ではなく穀物で肥育されている。
その穀物は海外の地下水で生産される。
肉を食うとは、地下水を食っているようなものだ。
その地下水は石油のように有限で、枯れ始めている。
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html >>619 牛肉を初めとする家畜肉の消費を最低限に抑え、鯨肉を含めた魚介・海産物
での蛋白摂取(養殖魚は海洋環境に良くないのでやはり最低限に抑える)
+家畜の餌とする筈だった大豆を補助的蛋白源とする。
これだけで牛肉生産・消費による環境負荷は何分の一にも抑えられる筈。
日本人なら牛肉など月に一度ぐらい程度の贅沢品として食えれば充分だね。
669 :
653 :2008/09/09(火) 00:24:29 ID:???
>>667 >
>>653 >×牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
>○牛肉1kg=穀物10kg+農業用水20t
>のほうが解りやすいべ。
了解です。
670 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 00:58:08 ID:???
>>668 ああ、1万トンだな、単純に間違えた。スマン。
全体の議論の流れから世界規模の環境問題に対して世界に捕鯨を勧め訴えてるよう
に感じたんだがそういう事じゃないのか?それならオレは内容を見てもらえば
わかると思うが日本のクジラ資源の利用を理解してもらう為限定でならと書いてる。
それに捕鯨を止めるようになんて一言も言ってないが。
671 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 03:19:03 ID:no6ySN1I
>>668 商業捕鯨が再開されたら日本だけが独占できるってのは根拠が弱すぎ
672 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 05:03:52 ID:???
畜産が環境に悪影響を与えるからといって、それを解決または好転させるほど鯨肉を捕れるの? 世界の食肉需要に対して極僅かしか鯨肉は供給できないんじゃないの。 てか、そんな初歩的な子供っぽい話しならIWCでとっくに出てるだろうし、科学的に斥けられてるんじゃないの?
673 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 06:01:38 ID:6L3OyzTA
畜産の環境影響の話が出てきたのって最近じゃない? これまでは畜産国・穀物メジャーが世界支配みたいな様相だったけど そうはいかないことが分かった。 もちろん日本人も食生活を変える必要がある。帰るといっても以前の日本人の 食事に戻すこと。 日本人だけでなく世界中の人もね。
674 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 08:17:48 ID:???
畜産による環境ダメージ低減は急務だろ。 鯨食はその対策のうちの一つにしかすぎない。 食生活を見直し肉食を減らす。 生活習慣病予防にもなるし、お財布にも環境にも優しいとなれば推進しない手は無いだろう。 そのとき鯨に限らず全ての部位(安全を確認した上で)を利用できればそれに越した事は無い。 特に肉食が発達した文化では鯨の食べ方だっていくらでも応用できるだろう。 そのとき反捕鯨国だった国々がなんといって鯨肉を食べ始めるのか見物だったりする。 オーストラリアは国を挙げて反対してるんだよな?>反捕鯨くん 肉の消費が落ち込んだとき今のラッド政権が無事でいられるか楽しみだ。 もし肉食を減らした方がいいと感じた人はまずは家族や同僚、ご近所と話してみるといい。 「ダチョウや鯨は高蛋白低脂肪で身体に良いらしいよ。」「すっごい沢山いる牛のゲップのメタンガスってCO2目じゃないぐらい温暖化促進するんだって。」 「穀物高騰してトウモロコシ食べていた人達が食べられなくなってるらしいよ。牛一頭食べるのを止めたらどれだけの人が飢餓から救われるんだろうね。」 こういうことを話していけばいい。 あとできればオーストラリアのコアラが住む森林のこともあげてくれると嬉しいです。 「豪州のコアラたちが住む森林の80%が畜産や開発で失われちゃったんだって。」 「鯨を守れ!」と言い出した青年の声がここまでのムーブメントになったんだ。 我々も環境意識の高い今、減肉食ムーブメントを推進していこうじゃないか。
675 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 08:36:25 ID:4Eo1IzWe
>>671 このスレの
>>6 に反論してみろw
↓のコピペを一昨日7スレぐらいに貼り回ったんだけど、未だに有効な反論一つ返ってこないんだよねぇ......
これはもう、反論のし様も無く「南氷洋捕鯨は採算性充分」という事なんだよねw
686 :名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:24:18 ID:0UlNyFU40
>>669 南氷洋捕鯨に参画できるIWC加盟国って何カ国あると思う?
他の海域捕鯨と違って操船・捕鯨・操業のノウハウを持ってるのは日本だけ。
また、捕獲した鯨肉に消費ルートを持ってるのも日本だけ。
大型の母船、キャッチャーボート、捕鯨船員の育成(日本以外の国は四半世紀
大型捕鯨をしてないからね)。
捕鯨反対大国が宗旨替えして南氷洋捕鯨を始めるとも思えんがw
万が一始めるにしたって母船+キャッチャーボート+捕鯨会社+流通システム構築。。。
日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 因みに目視調査はIWC加盟国合同の管轄です。「増えた減った」の文句は日本でなく
「SOWER」へどうぞw
回遊ルート・繁殖体系が不明でも商業捕鯨は可能です。
「不確実性払拭の為のRMPがあるから!!」を唯一の頼りに調査捕鯨に反対してるのは誰ですかね?w
非致死調査(バイオプシー/個体追跡)でのそれら解析も不可能性ばかり見えてますけど。。。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1207822484/ (こないだ落ちたばっかり●で見てちょ)
ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw
676 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:28:24 ID:XgDeHlQ7
ミンククジラは1頭から3〜4トンぐらいしか食用肉が取れません もし、商業捕鯨が解禁されると日本に割り当てられる頭数は? まさか日本が独り占めできると考えてませんよね。 それと畜産から発するCO2は植物に固定されていた地球本来の資源、 大量の石油燃料を使い微々たる捕鯨をすることの意味も解からないのでしょうか?
677 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:36:33 ID:4Eo1IzWe
>>676 >もし、商業捕鯨が解禁されると日本に割り当てられる頭数は?
>まさか日本が独り占めできると考えてませんよね。
南氷洋限定ならば生息数76万頭で2000頭を日本が独り占め♪
>>6 読んで反論してみろ能無しw
>それと畜産から発するCO2は植物に固定されていた地球本来の資源、
>大量の石油燃料を使い微々たる捕鯨をすることの意味も解からないのでしょうか?
『単位重量あたりの食肉生産』で捕鯨より「大量の石油」を使うのは『牛肉』
いい加減に↓に反論出来てから書なさい知能障害ちゃん♪
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw (
>>652 )
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。 (
>>631 )(
>>662 )
678 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:42:29 ID:4Eo1IzWe
>>676 >それと畜産から発するCO2は植物に固定されていた地球本来の資源、
>大量の石油燃料を使い微々たる捕鯨をすることの意味も解からないのでしょうか?
オマエは馬鹿過ぎて、この↓意味もまるで解かってないようだなw
(略)
因みに日本の「国内食肉生産」の飼料自給率は僅か11%で残りは全て「輸入」
牛肉一キロ生産に必要な資料はその7倍〜10倍。そしてそれら飼料の輸入先は
アメリカ・オーストラリア・南米・中国等。
鯨肉1kg生産に必要な石油燃料は仮に「南氷洋商業捕鯨」の場合としても
日本⇒南氷洋⇒日本への1往復分ですが、
牛肉1kg生産に必要な石油燃料は「穀物飼料7kg」×(日本⇒飼料輸入相手国の距離)
となります。
さて、考えてみましょう。
より「石油燃料を膨大に消費する」のはどちらでしょうか? (
>>629 )
631 :名無虫さん:2008/09/08(月) 20:20:27 ID:???
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。
最近はエタノール絡み、気候変動絡みで大手穀物輸出国といえども経費削減の為に
人件費の安い国から穀物飼料を輸入する割合が増えてきてるね。
アメリカ産牛肉の飼料が南米だったり、豪だったり、東南アジアだったりすると
そんなモン日本に輸入した日にゃあ、燃料効率の悪い国産牛より更に環境負荷の高い
肉って事になってるよw
679 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:49:07 ID:4Eo1IzWe
>>676 >それと畜産から発するCO2は植物に固定されていた地球本来の資源、
>大量の石油燃料を使い微々たる捕鯨をすることの意味も解からないのでしょうか?
畜産は、鯨肉よりはるかに多い大量石油消費(
>>677-678 )に加えて↓の問題、
石油と同じく「有限である天然資源・地下水脈」を枯渇させかけてる、という
問題もあるが、どうせ読みもしないで
>>676 と同内容の馬鹿レス返すだけなんだろうなw
621 :名無虫さん:2008/09/08(月) 19:00:06 ID:???
牛肉1kg=穀物7kg=農業用水7t
(ワールドウォッチ研究所試算)
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html 日本人が食する家畜は牧草ではなく穀物で肥育されている。
その穀物は海外の地下水で生産される。
肉を食うとは、地下水を食っているようなものだ。
その地下水は石油のように有限で、枯れ始めている。
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html >>619 牛肉を初めとする家畜肉の消費を最低限に抑え、鯨肉を含めた魚介・海産物
での蛋白摂取(養殖魚は海洋環境に良くないのでやはり最低限に抑える)
+家畜の餌とする筈だった大豆を補助的蛋白源とする。
これだけで牛肉生産・消費による環境負荷は何分の一にも抑えられる筈。
日本人なら牛肉など月に一度ぐらい程度の贅沢品として食えれば充分だね。
680 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:51:39 ID:1u4JdBNt
>>678 >日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
日本は今のところ生体での輸入は認めてなかったと思う。
681 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 09:59:50 ID:4Eo1IzWe
>>680 それ、「輸入した穀物飼料」を「各畜舎への配送」するハナシなんですけどw
もしかして穀物も「生体」だから「輸入は認められてな」いのかな?
...じゃあ穀物飼料自給率11%の日本で育てられる家畜はナニ食って大きくなってんだ?w
682 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 10:29:36 ID:???
野生生物は餌がいらないってのと、たかが一万トン規模の南極の鯨肉の 話なのに話だけがとてつもなくでかく無限に広がってるなw
683 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 10:42:43 ID:???
684 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 10:50:18 ID:4Eo1IzWe
>>682 >たかが一万トン規模の南極の鯨肉の話なのに
牛肉と鯨肉の「単位重量生産における環境負荷」の比較をしてるのがキミ等にとっては
そんなにも不都合で逃げ出したい話題なのかw
『単位重量あたりの食肉生産』で捕鯨より「大量の石油」を使うのは『牛肉』
いい加減に↓に反論出来てから書なさい知能障害ちゃん♪
当然運ぶ量(重さ)×距離で使用する燃料の量は変わるんだけど、ブラジルか
らの飼料輸送距離が仮に1万5000kmだったとして、牛肉1kgの為には最低その7倍
1万5000km×7=10万5000kmの輸送距離、という事になるね?
日本から南氷洋までを仮に2万kmで計算すると往復でその倍だから
2万km×2=4万kmの輸送距離、という事だね。
この場合、鯨肉生産は牛肉より半分以下の燃料消費で済むし、
ブラジル以外の飼料輸入先国相手でも精々がトントン、
>>621 の
牛肉1kg=穀物10kg=農業用水20t
(東京大学生産技術研究所の沖大幹助教授等のグループ試算)
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html だと一番近い中国相手でも恐らく鯨肉が勝っちゃうねw
中国は近年飼料輸入国に逆転してるから、この先最も近いのは東南アジアかな?
もうアメリカからの輸送距離とそんなに変わらなくなるよw (
>>652 )
>>629 に付け加えると、
アメリカや一部南米・豪州もかな?
飼料穀物への農薬散布をセスナでやったり、収穫は大型農業機械だったり、
生産農地から港湾などへの輸送にも大型トレーラーでの陸運だったり、・・・
捕鯨なんかより遥かに化石燃料を消費し、温暖化ガスも有毒ガスも排出してるw
日本国内に着いてからでも各畜舎への配送は陸運だしね。
つまり「食肉生産」の頭から最後まで見ればエネルギーロスの場面が多すぎる。 (
>>631 )(
>>662 )
685 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 11:21:21 ID:6L3OyzTA
反捕鯨は日本語が理解できないんだろうか。
686 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 11:26:47 ID:???
>>676 またまた語って落ちちゃったね♪
「微々たる捕鯨」に反発して文字通り目くじら立ててる人たちがすっごく痛々しい人たちに見えてきちゃったよ。(笑)
そろそろ「私たち反対派は科学とか環境とかまったく関係なしに宗教として鯨の捕殺に反対しています。」って言い切ったほうが潔いんじゃない?
そしたら、お前ら命あるもの一切を喰うな。間接的に命を奪う消費活動一切するな。と一蹴してやんよ。
>畜産から発するCO2は植物に固定されていた地球本来の資源
耕筰や運搬にもエネルギーが使われているけど? そういえば石油も石炭も大昔の植物や動物の死骸だったっけ。 もしかしてそういう意味で言ってる?
トウモロコシでCO2吸収するよりも森林の方が固定期間長くなると思うんだけど?
牛が吐き出すゲップのメタンガスは?
SSが支援金がっぽりで追跡船を増やすんだって。 こいつらの排出するCO2は良いCO2だとでもいいたいのかな?
そんな無駄な追跡しなければよっぽど環境に優しくできるとおもうんだけどね。
687 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 11:34:06 ID:4Eo1IzWe
まぁ、少なくとも捕鯨「問題」が「環境問題」なんかじゃないってのは確実♪
325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw
>>307 >南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
688 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 12:19:19 ID:VSJ6XG3Y
GPの船も環境破壊することで有名w
689 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 16:53:20 ID:???
畜産と鯨を比較するなら養殖鯨にしてくれ。それか野生牛にしろ。 過去何十年もの間、絶滅を危惧され規制が守られなかった海洋哺乳類と 同じ例を出してくれ。 過去もう何度も同じ議論をしてループしてるじゃん。 ほんと飽きないなw
690 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 17:11:56 ID:VSJ6XG3Y
ミンククジラは絶滅危惧種ではないのでは?
691 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 17:17:28 ID:???
>>689 >畜産と鯨を比較するなら養殖鯨にしてくれ。それか野生牛にしろ。
それじゃ全く意味が無い、というのがまだわからん馬鹿か。
「養殖と養殖」又は、「野生生物に対する狩猟食肉生産と野生生物に対する狩猟食肉生産」。
これらは其々の食物生産者・業者・組合・国際会議・ルールなどの質で
その善し悪しが決まる、というだけの事。
環境に対するアプローチの仕方が同質の物を比較して何の意味が有る?
>過去もう何度も同じ議論をしてループしてるじゃん。
>ほんと飽きないなw
反対派が中身に全く反論できてないのに、無理して
「捕鯨は環境に悪い」とか頓珍漢を繰り返すからじゃん?
>>675 、
>>677-679 などへの有効な反論など一つも無いんだが。
692 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 17:31:55 ID:XgDeHlQ7
クジラ肉の本当の安全性は? 最新のデータを出して安全性を証明できるのかね?
693 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 17:37:49 ID:VSJ6XG3Y
アメリカ牛の全頭検査もして欲しいぞ。
694 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 19:38:28 ID:???
>>692 ずいぶんと偉そうな御仁が登場したなw
最新って?1,2分前とかか? 鯨研にでも聞いてみれば?
で、鯨肉って一くくりにしているけれど鯨種や水域などもあらかじめはっきりさせておいたほうが聞くとき便利だと思うよ。
鯨研のサイトを教えろって? 自分でぐぐれ。
でもお前にとっての「本当」っていう定義に当てはまるものはなさそうな気がするけどな。
おそらく自分で直接調べて回るしか手はないだろう。
でも全頭捕殺は絶対にするなよな!
※反捕鯨は結局、けちょんけちょんにされて半泣きで「汚染」とか言い出して振り出しに戻るんだよな。
695 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:49:38 ID:no6ySN1I
>>144 あいかわらずの低能ぶり。と言うかマジキチガイだな
クジラが環境保護の面で注目されているのは環境変化に影響されやすい動物
・・・と言われているから。
つまり今後、温暖化の大きな被害者になる可能性があるクジラを取ることが、
日本が環境保護の面で非難されている側面。
捕鯨が環境に悪いから日本の捕鯨が非難されているわけじゃないのに、
畜産の環境破壊と結び付けるのはいわゆる論点のすり替え
てめぇは最初からずっと的外れな主張を繰り返して荒らしているだけ
最初からずっと言っているが、捕鯨の問題と畜産の問題は別問題
少しは足りない脳みそでよく考えような?な?バカが情報だけ集めて
もっともらしく主張しても中身が全部論点すり替えの
机上の空論しか語らないから突っ込まれまくるのが全く理解できてないな
マジ基地
696 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:54:19 ID:no6ySN1I
あ、スレ間違えた
捕鯨禁止なのに 6の
>>144 へのレスです
いつもの論点ずらし長文コピぺ煽り荒らしが暴れているから
少し叩き潰しておきたかっただけですね
アク禁がとけたら潰しますが、今は携帯からしか書けないので
これぐらいで
697 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:54:47 ID:???
>>695 まずは落ち着いて、自分が誰に対して意見したいのか、を確かめよう。
カッコ付けてエラソな事いってもアンカーが明後日向いてたら意味不明だからww
698 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 20:56:32 ID:???
>>696 >アク禁がとけたら潰しますが、今は携帯からしか書けないので
>これぐらいで
つーかおまえ、いつも来てる日本語も碌に読めないバカだろ?
おまえに潰されるような捕鯨賛成派は日本に居ないんじゃないの?ww
699 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:03:10 ID:no6ySN1I
>>675 韓国とロシアと中国が今後南洋捕鯨に参入してこないというソースはないね
脳内妄想?
700 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:03:34 ID:4Eo1IzWe
701 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:05:59 ID:no6ySN1I
そう、その牛のコピペ批判だよ で、牛と捕鯨になんの関係が?
702 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:08:39 ID:no6ySN1I
最初から言っているが、絶滅しても大丈夫 なんて論調はまず認められない。 牛(やコアラやカンガルー)とクジラは別問題
703 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:10:12 ID:4Eo1IzWe
>>699 ほう、ロシアと韓国が...?
キミが↓に書いてある事意味が全く理解できてないのがよく解かりました♪
『日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w
母船とキャッチャーの建造だけで200億は掛かるよ?
南氷洋商業捕鯨の採算性について。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181219637/545-548 』(
>>675 )
「日本と捕獲枠を分け合う」以上捕獲数は「日本単独での南氷洋商業捕鯨」の
1/2、1/3以下になりますが、その薄い儲けの為にわざわざ100億も200億も設備
投資・資金投入して参入してくる「馬鹿な国」がロシア・韓国って訳だね?w
相変わらず極端に脳活性が低いんだねェ...「例え話が理解出来ない」クンw
704 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:12:03 ID:???
705 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:12:27 ID:no6ySN1I
>>703 で、それらの国が参入しないというソースはお前の脳内妄想というわけだ
706 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:14:16 ID:no6ySN1I
つか、どうでもいいけどIDを出すなら出す。出さないなら出さないと 統一しろボケ
707 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:19:11 ID:no6ySN1I
脳内妄想で独り占めして利用できると結論を出すからバカだな 日本だって利益を求めて捕鯨を行なおうとしてるわけじゃないだろ? なのに他国の場合は利益主導の行動原理が絶対かのように結論づける ペテン師の議論だな
708 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:24:02 ID:???
パソ通の昔から、「徹底的に叩き潰します」とか言った奴で、 その通りのことが出来た奴ってまあ見ないな。 (そいつにとって)良くてぐだぐだ尻つぼみ(確率6割)、悪くて逆に逃げ出す(4割)。 逃げ出す際には、今で言うなら朝鮮風勝利宣言を伴うことが多かったな。 >バカが情報だけ集めて >もっともらしく主張しても中身が全部論点すり替え 都合のいいとこだけつまみ食い紹介で、突っ込まれたらまた別のはなしを持ち出すって ことを少なくとも数ヶ月延々とやっている、例の方のことですねw あの人、なんか「頭でっかちなだけのただの技術屋または司書」の典型、科学の思考は ちょっと気の利いた中学生にも負けそうですものね。 あの方と、も一つ、能無し言い張りちゃんの両方に対して、結局お前らの相手はコピペで 事足りると、厳然と示し続けてくれてるのに文句言うのは、因果の認識が駄目駄目ちゃんですね。
709 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:25:32 ID:USQVlEwf
>>702 >なんて論調はまず認められない。
おお、よちよち、お前ちゃんは「これじゃなきゃやだーい」でちゅか。
710 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:35:17 ID:???
もう早々とIDがどうとか本筋でもなんでも無いとこへの逃避が始まってるw
>>706
711 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 21:36:18 ID:ubIVeKKh
捕鯨を議論しているんだから、 同じ食肉としての牛や豚などが出てきて当たり前。 カンガルーもオーストラリアが関係するんだから 当然出てきますね。仕方ありませんよ。
712 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 22:20:51 ID:???
>>704 >で、それらの国が参入しないというソースはお前の脳内妄想というわけだ
で、『日本と捕獲枠を分け合う事が始めっから分かっており、利益率が薄いのも承知で
わざわざ参入してくる馬鹿な国は何処ですか?w 』
って訊いてるのには勿論、キミのアタマ程度じゃ答えられないわけだw
「日本と捕獲枠を分け合う」以上捕獲数は「日本単独での南氷洋商業捕鯨」の
1/2、1/3以下になりますが、その薄い儲けの為にわざわざ100億も200億も設備
投資・資金投入して参入してくる「馬鹿な国」が仮にあったとして、その国は
どうやって100億円単位の設備・資金投資分の回収を行うのかな?w
日本に売る?当然日本政府は国内業者保護で輸入鯨肉には高い関税かけるよ?
其々の国内で消費して元を取る?ロシア・韓国はもとより、最近は中国でも
人件費は上がってる。更に南氷洋捕鯨船員という特殊環境・技能職なんだから
安い賃金では雇えない。勿論その他諸費用も日本と大差無い。
それを「日本と捕獲枠を分け合った後の捕獲数」で賄わなければならない。
という事は、今現在日本でも「高価い」と言われてる鯨肉を最低でもそれと
同価格、かそれ以上の価格で売らなければとてもじゃないけど注入資金の回収
などできません♪
これ等が「妄想」だというのならば理屈で否定してみなさい。
キミの少ない脳味噌じゃ永遠に不可能でしょうけど♪
713 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 22:28:20 ID:???
>>695 >>701-702 >クジラが環境保護の面で注目されているのは環境変化に影響されやすい動物
>・・・と言われているから。
クジラなんかよりもっと「環境変化に影響されやすい」生物は上位生物の
餌となって下から生態系を支えてる「下位生物」だよ↓、「脳味噌少ない」クン♪
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm 「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。
さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w
714 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 22:39:26 ID:4Eo1IzWe
715 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 22:53:29 ID:???
コアラというか森林な。 海だからダメで陸はOKってどういうことだよと言いたいわけだ。 鯨だけ特別扱いの理由はなんだと。 もし宗教的なものならばそういうのを押し付けるなって言いたいね。 鯨を絶滅させようと言ってるわけじゃないというと、絶滅させるに決まってると決め付けて騒ぎたがる理由はなんだと。 そういうの考えると鯨教信者で「鯨タン一頭でも殺したららめぇ」というのが本音だとしか思えない。 鯨守ってる自分に酔っちゃってる痛い人とかさ。 ただいうだけじゃウンコの役にもたたないし、本当に胸が痛むのでご賛同いただける方は減肉食運動しませんかって言ってる。 一週間に一回肉食して(少ない?)、月4回の肉食のうち、一食を鯨やダチョウにするとヘルシーだし美味しいしってね。
716 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 22:59:05 ID:4Eo1IzWe
>>706 おぉ、どうせアタマの悪いキミにはID出てようが出てまいが反論など不可能
なんだけどw
>>703 以降の私のレスは
>>712-714 デス♪
>>707 >日本だって利益を求めて捕鯨を行なおうとしてるわけじゃないだろ?
>なのに他国の場合は利益主導の行動原理が絶対かのように結論づける
アタリマエなんだけど、日本も他国も「商業捕鯨再開時」は利益を求めて
捕鯨するに決まってるよねw
調査捕鯨ですら「商業捕鯨再開」という利益を最終目標にして、より安全に
鯨資源を持続利用するべくやってるんだよ?
キミ一体何の為に捕鯨すると思ってるの?もうちょっと脳味噌働かせようよw
その上で、「日本以外の国」が南氷洋で商業捕鯨事業に参入しようと思ったら
新たに「100億円以上の設備・資金投資」をして「日本と限られた捕獲枠を分
け合」わなければならないから、「儲けが薄く」「注入資金の回収 」が出来
ないから、そんな「馬鹿な国は何処ですか?w」と言ってるんですよ?
他国の参入は自由だけれど、今現在設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
には、そんな絶望的な事業をおっぱじめようなんて馬鹿は居ないだろう、という事。
キミには理解し難いかもしれないけど、「損する事が判ってて、やる」なんて
人を一般的には「馬鹿」と言うんだよ?w
こんだけ言えばキミにもちょっとぐらいは理解できたのかな?
「脳味噌少ない」クンw
717 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:15:06 ID:???
>>716 採算性云々についてはちょっと気になってるんだけど、商業捕鯨再開しても改めて参入はしないって元捕鯨会社が言ってたと、ニュースで読んだんだけど、どうなのかな?
俺的には、採算性もそうだけど反捕鯨テロリズムへの恐怖も大きな一因なんじゃないかとも思うんだけどね。
他国の参入は南氷洋で操業できる船と人員とといったハード面では対応できそうだけど、ノウハウのようなソフト面での可能性は確かに低そうだね。
718 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:18:57 ID:4Eo1IzWe
>>695 >つまり今後、温暖化の大きな被害者になる可能性があるクジラを取ることが、
>日本が環境保護の面で非難されている側面。
↑と↓、完全に矛盾してるんだけど、まぁ、キミレベルの脳味噌にはありがちな事ですね♪
>捕鯨が環境に悪いから日本の捕鯨が非難されているわけじゃないのに、
>畜産の環境破壊と結び付けるのはいわゆる論点のすり替え
まぁ、「捕鯨が環境に悪い」なんてのは大嘘wだし、だからこそそれを言い募る
馬鹿相手には畜産の環境破壊の例を教えて「捕鯨問題など環境問題などではなく、
単なる『クジラの特別視』を根本原因とした『馬鹿騒ぎ』でしかない」と教えて
あげる意味でも「牛が環境への最大の脅威 FAO報告 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm を紹介する意味は充分あるでしょうw
ついでにキミがどうしても理解出来ない「クジラの特別視」の根拠↓♪
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
719 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:29:26 ID:no6ySN1I
また特別視(愛誤というのかな?)だけで説明してやがるね 歴史的背景を考えれば、それ以外の要素「も」強いだろうと考えるべき 反捕鯨家はみんなバカである ↓ オージーはみんな反捕鯨家だから反発してる ↓ よってオージーはみんなバカである お前の主張を全部肯定したらこのような結論にたどりつくなぁ
720 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:32:02 ID:no6ySN1I
どんだけ妄想と電波を撒き散らすんだよオイ?だいじょうぶでちゅか〜?
721 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:32:41 ID:ubIVeKKh
トテモシンジツニチカイトオモイマス
722 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:35:46 ID:no6ySN1I
一国民全部がバカとかこの民族全部がバカとかいう主張は電波
723 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:36:40 ID:4Eo1IzWe
>>717 >商業捕鯨再開しても改めて参入はしないって元捕鯨会社が言ってたと、ニュースで読んだんだけど、どうなのかな?
その「元捕鯨会社」ってマルハ、日水、東洋水産だと思うけど、その3社は
何れも海外で水産事業展開してるんで、ボイコットなど考えればその様に
公式発言しても不思議は無いよね。
完全に国内のみで鯨肉加工販売に特化した企業の新規参入は充分採算性があると思うよ。
何故なら今現在官主導の不効率事業で調査研究費まで捻出しても年4〜5億程度の赤で、
残り55億〜60億もの売り上げで捕獲調査費用を賄ってる訳だからね。
新規参入すればこれ等50億円産業を一手に引き受けて国内鯨肉販売を独占できるし、
国としてもココまで盛り上げといて失敗されたら面子丸潰れなので、捕鯨母船・
キャッチャーボート、その他設備なんかも格安金利で譲渡したり、サポートも
惜しまないだろうしw
テロに関しては今後民間の警備保障会社もノンリーサルウェポンでの武装は
当然となるから、船団に2名ほど武装警備員を付けるだけで昨年・今年の様な
騒ぎは抑えられるでしょう。
「商業捕鯨再開時」には完全に民間の営利目的事業なんだから、SSの連中も
「御上に逆らう義賊」なんてポーズが取れず、単なる海賊テロ行為となって
しまう彼等への直接反撃は正当防衛としてかなり激しい行為まで黙認される
だろうし、商行為妨害に言い訳も出来ないだろうからw
724 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:38:41 ID:ubIVeKKh
>>1 の記述を分析してみれば、如何に非論理的、情緒的な性格で、
人に読んでもらえるような、まともな文章がかけない人か、
誰でもわかります。これは、反捕鯨の典型ですよね。
馬鹿ではないかもしれませんが、理解力がありません。
725 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:42:16 ID:4Eo1IzWe
>>719 ↓の私のレス内容を「クジラの特別視」以外で説明できる、と言うのなら
やってごらん?
キミの小さな脳味噌じゃ不可能なのは知ってるけどw
325 :名無虫さん:2008/09/03(水) 21:03:52 ID:sCAWfcin
あ、これも、なんだけどホントにこの馬鹿とは会話が成り立たないなw
>>307 >南洋だから強烈な反発が出たという側面を、連中は愛護の低能な反捕鯨家
>ばかりだから反発しているなんて作り話は君一人だけしか語っていない
以下、もう十数回は言葉変えて説明してる「南洋だから」捕鯨に反対してる、
とは「言えない理由」↓。
「南洋」が捕鯨反対の独立した(鯨が可愛い、とか頭が良いとか無関係にと言う事)
理由に成れるのであれば、何故南氷洋でのマゼランアイナメ、オキアミ漁には怒らない?
鯨と同じく南洋から豪州領海まで回遊するカツオマグロなどの、豪領海外での漁業にも
何故怒らない?
<それらに「怒ってない」、「オージーは」 、「捕鯨にだけは」、「怒ってる」>
だ ・ か ・ ら ・ ♪
残された考えられる理由は、それが「クジラだから」。
言っとくけど、ホエールウォッチング産業への障壁云々を言っても同じ。
「クジラだから」ウォッチングが成り立ってる、という状況を考えれば
それが反対理由になってる以上それは「鯨の特別視」という事にしかならない。 (
>>163 )
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
次レスに続く♪
726 :
725続きw :2008/09/09(火) 23:44:56 ID:4Eo1IzWe
『「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」。
これ等は「クロミンククジラ」と、どう「立場が違う」のか説明しましょう♪
(哺乳類だから、とか言うのは無しで♪何の為の捕獲枠算出だ?w) 』(
>>323 )
↑で書いてる捕獲枠算出、は資源管理法によって捕獲数を導き出す事を言ってるんだけど、
「クジラさん専用」の資源管理システムをわざわざIWCで作ってるんだよ?
その中でもRMPというのは髭クジラ専用の資源管理システムなの。
だから、これ等を使用して算出された捕獲枠での捕鯨を「慎重な管理」と言うんだよねw
意味ワカル?
それで当然涙目反捕鯨クンがココにいらしてるので釘刺しておくと、
調査捕鯨の捕獲数はRMPで算出する訳じゃないんだけど、RMPでの算出では
推定資源量76万頭でのクロミンク捕獲枠が「年間2000頭」だったの。
今現在推定資源量36万頭に修正なんて言ってるけど、それでもRMP基準より
捕獲数は少ないんだよね。
現在ザトウの推定資源量は3万なんぼだね?その内50頭の捕獲は「慎重じゃない」?
(この話題もインテリ反捕鯨さんが『弱い系統群が云々〜』と食い付きそうなので
例のコピペで対応予定♪)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
例えば仮定として1万頭の南マグロと同じく1万頭のクロミンクが資源量として
確認され(回遊ルートとか特定海域とか考えないでね?あくまで仮定なんだからw)
てる場合、髭クジラ専用の管理システムである「RMP」で算出される捕獲枠では
クロミンククジラは南マグロと同じ数だけ捕獲枠が算出されるんだっけ?
勿論違うよねw
だから、慎重に「安全な捕獲枠」を算定してからしか行えない捕鯨の対象となる鯨は
「マグロ」、「マゼランアイナメ」、「南極オキアミ」などと「食料資源として同じ立場」だ
と言ってるんですよ♪
というか、クジラの捕獲枠算定の方がマグロなんかの規制よりよっぽど厳しいから
クジラの立場は「もっと下」と言えるかも知れないんだけどねw
727 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:45:02 ID:no6ySN1I
>>716 他国が参入しないと結論したのは、各国の捕鯨に対する姿勢を調べたわけではなく、
あくまで採算を考慮した君個人の希望的観測というわけだ
ソースは脳内妄想でFAだな
728 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:53:39 ID:4Eo1IzWe
>>719 >歴史的背景を考えれば、それ以外の要素「も」強いだろうと考えるべき
どうせ、それがなんだか説明できないでしょ?キミにはw
>>725-726 を見れば「クジラの特別視」以外の捕鯨反対理由など存在しない
のがよく判ると思うんだけど、キミ一人だけは永遠に理解出来ないんだよねw
>>725-726 が「間違ってる」と思うならキチンと「理屈」で反論してごらん?w
>反捕鯨家はみんなバカである
一般の反捕鯨は「馬鹿」というよりも「無知」或いは「無知蒙昧」という表現が
ピッタリくるね。
んで、キミみたいな明らかに日本語の文章さえ理解出来ない子だけを指して
「馬鹿」と言ってるんだけどねw
キミのアタマの悪さとコンプレックスの強さじゃ、この先の人生大変そうだなぁ...w
729 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:54:43 ID:no6ySN1I
参入するかどうかはまぁ俺にはわからないけどね。でもこの詐欺師の主張は 鵜呑みにしたらダメだってのはわかる このキチガイの主張はバカ学生の論文レベルで現実味が全くないんだよな 現実的な事よりも脳内妄想を優先させて話を組み立てて語るから 言っていることが全ておかしい でも、それをしつこくねちっこくあきらめずに言い続けるから ほとんどの人は根負けしちゃうね
730 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:55:44 ID:???
>>723 なるほど。 ボイコットっていうのは反捕鯨教団(あえてこう書いてみる)の常套手段だから、それを警戒してのコメントというのは納得。
ボイコットに関しては他の業種にもおいても懸念される話だけれど、心配するほどのことはあるのかな?ないのかな?
もし懸念があるならば、今のうちからそういう懸念を払拭するための下地づくりをどんどん進めていく必要があると思うんだ。(そこでコアラと森林、減肉食ですよ)
あと鯨狂信者のクローズアップ。
海賊とか窃盗とかそういう犯罪の記憶が新しいうちにバンバンひろげていかなくちゃと。
同時に鯨肉の調理方法の具体例も周知していけば、鬼に金棒かと。
新たな鯨肉の会社が活躍してくれるなら、一消費者としても嬉しい限り。
ただ、燃料費高騰の影響で利益率が下がっているのはとても心配だよ。
731 :
名無虫さん :2008/09/09(火) 23:58:39 ID:???
商業捕鯨が解禁されると 密漁捕鯨が横行することぐらい予測できますよね? カニみたいに 尾の身2000円食べ放題みたいな 怪しい市場になるのが解かりきってるますが それに耐えるクジラ資源はあるのでしょうか? また密漁肉クジラ肉の食品としての安全性は?
732 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:02:26 ID:pNXXlhda
>>727 >他国が参入しないと結論したのは
以下の理由↓でしゅ♪
『その上で、「日本以外の国」が南氷洋で商業捕鯨事業に参入しようと思ったら
新たに「100億円以上の設備・資金投資」をして「日本と限られた捕獲枠を分
け合」わなければならないから、「儲けが薄く」「注入資金の回収 」が出来
ないから、そんな「馬鹿な国は何処ですか?w」と言ってるんですよ?
他国の参入は自由だけれど、今現在設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
には、そんな絶望的な事業をおっぱじめようなんて馬鹿は居ないだろう、という事。
キミには理解し難いかもしれないけど、「損する事が判ってて、やる」なんて
人を一般的には「馬鹿」と言うんだよ?w 』(
>>716 )
この条件を未だに一つも否定も出来ない馬鹿が「何処の国が南氷洋捕鯨に
参入するのか」を具体的に答えられるのかな?w
さて、私は↑の様に具体的に「他の国がやりたくてもやれない理由」を書いてる
のに対し、キミは何一つそれを具体的に否定できず「妄想」と言って逃げてるだけ、
なんですが...w
マジで、キミの頭蓋骨は普通の人の半分ぐらいしか脳味噌入ってないんじゃないの?w
733 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:06:33 ID:???
>>732 >100億円以上の設備・資金投資
>設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
視野の狭い妄想はいりません、日本の近代的捕鯨歴は赤ちゃんな事を忘れずに。
734 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:10:47 ID:pNXXlhda
>>731 >商業捕鯨が解禁されると密漁捕鯨が横行することぐらい予測できますよね?
今現在、混獲鯨でさえ全て遺伝子検査で不正捕獲の防止がなされてますが、
商業捕鯨では更に厳しい基準でRMSという監視制度(コレはまだ未合意)が
導入されます。
が、それ以前の問題として今現在「商用捕鯨モラトリアム時」でも
貴方の危惧する「密漁捕鯨」が横行してもおかしくありませんね?
というか、商業捕鯨再開時よりも流通が少なく、値段も高い今の方が
より「密漁捕鯨」が盛んに行われてる筈なんですけど、何故それが
起こってないと思いますか?w
こんな事ぐらい、少し考えれば判りそうなモンなんだけどねェ......w
735 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:17:02 ID:???
>>734 >混獲鯨でさえ全て遺伝子検査で不正捕獲の防止がなされてますが
水産市場がその制度を厳守して商売してますか?
カニ食べ放題が存続できる市場状況を把握してますか?
736 :
名無虫さん :2008/09/10(水) 00:19:25 ID:pNXXlhda
>>733 >>100 億円以上の設備・資金投資
>>設備も人材もノウハウも揃ってる日本以外
>日本の近代的捕鯨歴は赤ちゃんな事を忘れずに。
日本の近代捕鯨歴(?今現在日本が調査捕鯨で使ってる捕鯨術は世界最先端だよ?w)
が「赤ちゃん」ならば日本以外の国家でこの四半世紀、南氷洋捕鯨を行ってる国は無い
ので、それら他の国々は「胎児以下」という事になりますね、御馬鹿さん♪
↓もちゃんと読んでみてね?w
『ついでに、南氷洋は地球上で最も過酷な海域ですので捕鯨技術そのものよりも
クジラを追い、捕獲しながらの、操船・航海技術がより重要になってきます。
ただ南極大陸周辺をぶらぶらするだけなら他国にも出来るけどねw 』(
>>675 )
737 :
名無虫さん :
2008/09/10(水) 00:21:51 ID:??? >>726 要するに鯨の数もよく分からないわけだ。
まあ水産資源は全部そうだろうが、マグロよりずっと数が少ないことは確実だ。
だいたい2万頭3万頭なんて乱獲したら容易に絶滅の危機になるレベル。
漁獲枠は将来的に今よりたいして増えないだろう。
将来も世界の食肉に対する鯨肉の割合は100万分の1もない。
運搬のエネルギーコストは変わらないのだから、牛肉が鯨よりエネルギー喰うのは牛が肉になるまでの石油エネルギーマイナス捕鯨にかかる石油エネルギー。
それ掛ける捕獲可能頭数が牛の代わりに鯨で節約できる石油エネルギー。
これではあまりにちっちゃすぎて牛の代わりに鯨で石油資源の節約との主張は世界に通用しないのではないかしら?
だいたい石油資源を長く守ろうというなら太陽エネルギーや、風力や、まあ原発もだね、などなど、代替エネルギーの開発こそが王道なのであって、牛肉のかわりに鯨肉なんてのは一般社会に通用しない主張だろう。