【旧ソ】ソビエト連邦について2【ソ連】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
血の日曜日事件から、ベルリンの壁崩壊までソ連について何でも良いから語れ

前スレ
【旧ソ】ソビエト連邦について【ソ連】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1214783397/

関連スレ
□■ソ連が政治的・経済的に蹉跌した理由■□
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1081968576/
もし、女性がソ連を支配していたら・・・?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1191631329/
【キエフ】ロシア史総合スレッド【ルーシ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1192542006/
独ソ戦〜世界史上最も悲惨な戦争〜泥濘の7年目〜
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1205330424/
【★】同士スターリン:意志の勝利【★】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1113588965/
スターリンの大粛清について
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1174057160/
なぜ社会主義・共産主義は資本主義に敗れたのか?4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1218621769/
なぜ共産・社会主義者が大虐殺することになったの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1202044091/
【自由主義】冷戦について語ろう【共産主義】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1216050128/
2世界@名無史さん:2008/10/26(日) 21:14:46 0
>>1
乙です。
3世界@名無史さん:2008/10/26(日) 21:15:07 0
某工作機械メーカーだった父親は84年にモスクワに機械を設置しに行った
とにかくトイレが汚かったらしいw
4世界@名無史さん:2008/10/26(日) 21:18:15 0
「ルイセンコ論争」中村禎里(1967)を読んでる。
面白いよ。
5世界@名無史さん:2008/10/26(日) 22:20:47 0
モスコー在米大使館の建築をソ連の企業に任せたら、
各部屋、廊下、全てが盗聴器が埋まっている状態になって
作り直した話を聞いた事がある。
6世界@名無史さん:2008/10/27(月) 08:11:50 0
いいれす
7世界@名無史さん:2008/10/27(月) 13:48:51 0
映画のクオリティはすげえ。昔は指輪物語の実写はここでしかできんといわれてた
8世界@名無史さん:2008/10/27(月) 21:42:55 0

売国ソ連厨の住処はここですか?
9世界@名無史さん:2008/10/27(月) 22:04:49 0
KBGだが、ちょっとご同行願おうか?
10世界@名無史さん:2008/10/27(月) 22:33:26 0
8は非国民親米売国奴だな。
11世界@名無史さん:2008/10/28(火) 03:16:15 0
>>8
>売国ソ連厨の住処はここですか?

ソビエト人は祖国を売ることができない。
なぜか?
買い手が付かないからである。
12世界@名無史さん:2008/10/28(火) 04:56:40 0
>>11
上手い
13きしのぶすけ:2008/10/28(火) 12:56:16 0
メモメモ
14世界@名無史さん:2008/10/29(水) 13:12:23 0
>>11
上手い!刑期延長。
15世界@名無史さん:2008/10/30(木) 01:06:21 0
>>14
ワロタw
16世界@名無史さん:2008/10/30(木) 17:57:47 0
ソ連って世界最悪のゴロツキ国家だったな
17世界@名無史さん:2008/10/31(金) 00:23:10 O
1920年代の現地化についていい本ない?
18世界@名無史さん:2008/11/16(日) 23:42:50 0
ほしゅ
19世界@名無史さん:2008/11/17(月) 00:57:15 0
>>17
下記のスレで聞くといい。
オカルト板なのにどういうわけかソ連愛好家が集まってるw
しかも前スレまでソ連に対する知識が相当深い住人がいた。
更に数枚前まで遡るとソ連共産党の出版した本を
わざわざ探し出して読んでいる猛者までいたw

【マルクス】旧ソ連の恐い話 第7総局【レーニン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224667586/
20世界@名無史さん:2008/11/17(月) 14:58:56 O
赤軍粛清による弱体化がない場合、不可侵条約→第二次大戦 独ソ戦まで中立 なんてことがおこるの?
21世界@名無史さん:2008/11/18(火) 11:20:04 0
なるすれ
22世界@名無史さん:2008/11/18(火) 23:22:16 0
最近、ロシアが復活してきて嬉しい
やはり、ロシアはいつまでも悪の帝国であってもらいたい
ソ連崩壊後のロシアはいい人になったべジータみたいで魅力に欠けてたからな
23世界@名無史さん:2008/11/18(火) 23:33:31 O
立ち上がるのは嬉しいけど GDPでみるて韓国程度じゃん・・・ ソ連時代ならアメリカを抜く!だったのに
24世界@名無史さん:2008/11/19(水) 00:11:52 0
>>ソ連崩壊後のロシアはいい人になったべジータみたいで魅力に欠けてたからな

w
最近のロシアはフリーザ戦終わった後、超サイヤ人になれてまた有頂天になってる頃のべジータかな

>>23
成長率に期待持てるだろ
25世界@名無史さん:2008/11/19(水) 00:59:25 0
>>24
分かりやすいな。
26世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:01:15 0
そんで、またアメリカに抜かれるんだな

そして最後にアメリカお前がナンバーワンだ!って言うわけですね
27世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:06:54 0
>>24
ロシアは自国の天然資源を売り捌き、その金で海外で製造された商品を買う、
という循環型経済を戦略的に行なっているから、
ロシア本国の製造業の技術面での遅れって実は全然問題ないんだよね。
製造業は軍事とかごく特定の分野さえ突出していればOKだから。
日本のマスコミはロシアのそういった経済戦術を理解してる癖に、
報道する時はロシアの製造業は技術が遅れているからと平気で書く。
経済新聞紙が出版元のビジネス誌でロシアの投資戦術の記事が出てるのに、
ロシアの記事を書く新聞記者がそれを知らないなんて普通にありえないからw
28世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:16:03 0
>>26
アメリカは長期間に渡る金融立国路線で製造業が壊滅状態、
金融がアメリカ経済に占める割合がイギリスほどでないにせよ多いし、
ここ暫くの流れで金融カジノ経済は終了が確定したから、
アメリカ経済は先進国でも相当下位に位置するところまで落ちる。
製造業でも競争力のある企業はこの混乱期に外国企業に買収されるか、
多国籍制を活かして海外に逃げるかして経済復興への貢献はないだろう。
資本主義は強いものをより強くする非情のシステムで例外はない。
ドルを弱くして製造業を立て直すにも数十年は必要だし、
それ以前に財政破綻でソ連の二の舞という最悪のパターンもありうる。
普通に考えてアメリカは覇権を喪失したらおしまいです。
29世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:27:12 0
27と28、矛盾してないか?
30世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:30:23 0
>>29
アメリカとロシアは置かれている立場がまるで違うから。
31世界@名無史さん:2008/11/19(水) 02:24:17 0
そういえばそうだった。
32世界@名無史さん:2008/11/19(水) 02:28:08 0
つーか、ロシア経済あんなやばいのに。
33世界@名無史さん:2008/11/19(水) 16:38:13 0
ロシアの下落率ハンパないからなw
やはり資源で喰ってると世界情勢に左右される割合がでかすぎだな
まあ、輸出できる産業って軍事くらいしかないんだろうけど、こないだ日本海で
事故った原潜見てるとそれも怪しそうだ
34世界@名無史さん:2008/11/19(水) 23:39:56 0
ようつべで映像の世紀見たけど
青野武のフルシチョフと柴田秀勝のスターリの吹き替えが妙にハマった
35世界@名無史さん:2008/11/19(水) 23:44:32 O
映像の性器でフルシチョフ=ソ連好きになったやつは多い筈


ヒトラー CV八奈見乗二 は違和感ありまくり
36世界@名無史さん:2008/11/20(木) 00:22:15 0
>>34
フルシチョフ=2代目友蔵 
スターリン=ジェネラルシャドウ
37世界@名無史さん:2008/11/20(木) 00:22:58 0
>>35
ヒトラー=ボヤッキー
38世界@名無史さん:2008/11/20(木) 00:56:12 0
ジャズ好きなんだが、やつらのテクはヤバすぎだった。なんせ国策でミュージシャン作るからな。
あ、凄いのはテクだけね。
39世界@名無史さん:2008/11/20(木) 02:56:53 0
アメリカとソ連は好対照だから面白いでしょ
市場経済にも計画経済にもぶれて
西側や東側をウロウロして「第三世界」とか
毛沢東みたいなことを言っている
国は正真正銘のカス
40世界@名無史さん:2008/11/20(木) 20:58:47 0
ブレジネフ 緒形賢一
ゴルバチョフ 神谷明
41世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:24:40 0
確か小泉政権が出来たときに英国BBC放送の論評でこんなのがあった。
小泉政権末期はゴルバチョフ体勢時のような混乱を招くだろう。
今にして思えば、当たってたな。
42世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:25:53 0
ソ連と同じで、寄生産業や、既得権益者のシマが日本の一部構成していて
それ壊すと国も瓦解するってヤツ。 ソ連もそんな感じだったし。
43世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:26:46 0
>>39
>第三世界
ザコに過ぎない、良く言ってもポーンか。
44世界@名無史さん:2008/11/21(金) 13:33:37 0
そもそも共産主義の考えそのものが労働者階級のものだからなw
共産主義革命が起きたのは、アジア、南米、アフリカと第三世界ばっかり
45世界@名無史さん:2008/11/21(金) 20:12:24 0
その中で南米は特異な例ではあるな。
あの辺りは、イデオロギーと言うより、地主層と貧民層の二極分化が著しくて
社会主義政策=富裕地主の財産没収や工場施設の接収、外国企業の施設接収
資源の接収の手段になっている。

ただ、その後の分配をちゃんとやっているかどうかが疑問。
武器買う前に、貧民層を助けろよ、貧民層に銃持たせたらその銃は何れ
その社会主義革命をした階層に向けられるというループ。
46世界@名無史さん:2008/11/21(金) 21:15:13 0
>>45
例外と言うより露骨な資本主義と言うべきだな。
南米だけが妙に純度の高い資本主義をやらされているのは、
あの辺りがアメリカの裏庭で、社会主義政権が潰される事が原因。
英米圏は別として欧州大陸では社会主義と資本主義の混合でやってるし、
アフリカとか貧しい国では国家資本主義のところが多い。
貧しい国では国家資本主義じゃないと国が持たんわけで、
逆に言うとそんな状況が保たれた結果がそんな社会を作ってる。
この責任は間違いなくアメリカにある。
新自由主義の悪夢もどうやら去りそうだし、
過当競争時代が終われば欧州大陸でも社会主義色が強くなるだろう。
国家資本主義をやってる途上国でも豊かになって国民の生活水準が上がる。

>ただ、その後の分配をちゃんとやっているかどうかが疑問。
>武器買う前に、貧民層を助けろよ、貧民層に銃持たせたらその銃は何れ
>その社会主義革命をした階層に向けられるというループ。

とりあえず南米ではこういう現象は起きていない。
その前に社会主義革命自体が起きてないからな。
ただ、南米に限らず、アメリカは社会主義色の強い政権は基本的にぶっ潰すから、
国民の側に立った政治をやろうとすると結局重武装の道に進んでしまう。
アメリカは諸悪の根源だな。

ただしそのアメリカも劣勢に立った今は資本の論理で淘汰されつつあるが。
47世界@名無史さん:2008/11/21(金) 21:38:43 0
なるほど。
48世界@名無史さん:2008/11/21(金) 21:41:19 0
ただ、ベネゼエラでは、多分プロパだとは思うが、
貧民層で、現政権支持のオバハンに銃の射撃訓練をさせている映像があった。

国民皆兵でもあるまいにと思ったが、別の見方からすれば
治安の問題もあるわけで、特にコロンビアとの国境地帯周辺かな。
昨年、コロンビアとの合同でその辺にいるゲリラ掃討したと聞いたが。
49世界@名無史さん:2008/11/22(土) 00:05:45 0
>>45
まあ、アメリカは冷戦時代に共産主義じゃないってだけで南米の軍事政権を
支援しまくってたからなw
ベトナムでも腐敗した南ベトナム政府を支援してたし
50世界@名無史さん:2008/11/22(土) 02:05:43 0
インドシナ紛争はベトナムに米軍閉じ込めてこてんぱん。
廻りの国は、米ソ両国の援助を受け取って経済再建で(;゚∀゚)ウマーな側面もあった。
特にマレーシアとか。
51世界@名無史さん:2008/11/22(土) 22:31:47 0
二次大戦での人的資源の喪失って
冷戦中にもこの影響って結構残ったの?
52世界@名無史さん:2008/11/26(水) 09:00:36 0
暗殺か?第2次大戦中のポーランド亡命政府首相の死 遺体発掘し再調査

【11月25日 AFP】第2次世界大戦中の1943年、当時のポーランド亡命政府首相で最高司令官、
ヴワディスワフ・シコルスキ(Wladyslaw Sikorski)将軍が飛行機事故で死亡した事件について、
旧ソ連による暗殺との説を再調査するため、遺体を発掘して異例の調査が行われる。

 シコルスキ将軍の遺体は25日、ポーランド南部クラクフ(Krakow)にある墓地から発掘された。
検察官立ち会いのもとで検視が行われる。

 社会主義時代の政治犯罪などを調査・訴追するため、98年にポーランドで発足した
国民記録機関(IPN)は今年9月、シコルスキ将軍の死に関する調査を開始した。

 クラクフにあるヤギロニアン大学(Jagiellonian University)の法医学者Malgorzata Klys氏は、
AFPに対し「(最初の)検視は12時間はかかる。何が明らかになるかは分からない。事故死と
暗殺という2つの説について検証する」と述べた。結果は1か月以内に出るだろうという。

 シコルスキ将軍は第2次大戦中、1939年にナチス・ドイツ(Nazi German)に続きソ連がポーランドを
侵攻すると、亡命先の英ロンドンから亡命政府を率いたことから、同じくロンドンからナチスへの
抵抗をフランス国民に呼び掛けた故シャルル・ドゴール(Charles de Gaulle)仏大統領とよく比較される。

 シコルスキ将軍は1943年7月4日、イベリア半島最南端の英領ジブラルタル(Gibraltar)から
搭乗した英空軍機が、離陸して数分後、海上に墜落し死亡した。62歳だった。

 事故後、同機の搭乗者17人中唯一生き残ったチェコ人パイロットは、英空軍の調査に対し、
飛行制御が妨害されたと語っていた。(c)AFP/Jonathan Fowler
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2542981/3558953
53世界@名無史さん:2008/11/26(水) 10:11:16 0
二次大戦中の英軍機は良く墜ちるんだよな。
某大将も豪州に行く途中……
ウインゲートも飛行機事故。
54世界@名無史さん:2008/12/01(月) 21:47:27 0
モスクワ出張した親の話だけど仕事中でも普通に酒飲んでたらしい
親も一緒になって飲んでたって言ってたけどw
55世界@名無史さん:2008/12/02(火) 02:05:29 0
>>53
英軍に限らないぞ。
ドイツの航空機事故での死者はフリッツ・トット、ヴァルター・ヴェーファー、ヴェルナー・メルダース、ハンス・フーべ、エドゥアルト・ディートル、テオドール・アイケ等々錚々たる面々。
もしこれが全部生き続けてたら戦争勝ったんちゃうか? つーくらいの人材が…。
56世界@名無史さん:2008/12/02(火) 18:39:57 0
>>55
そうだね、ドイツの空軍総司令官だったか1940年に事故死。
以後ドイツ空軍の意志決定には混乱が。
調整役の人で、戦略爆撃にも造詣が……
57世界@名無史さん:2008/12/05(金) 00:12:34 0
>>56
該当するのはヴェーファーしか居ないが、死んだのは36年だ。
空軍参謀本部の創設に際して陸軍から参謀将校を送り込む事になって、
マンシュタインとともにゲーリングに提示された逸材。

そういうや南方軍集団のライヘナウと第11軍のシューベルトも航空機事故だったよな。
58世界@名無史さん:2008/12/05(金) 03:19:05 0
あ、年代間違えたか、指摘サンクス。

飛行機事故が多いのは、当時の飛行機の性能と航法術も考えないといけないかもな。
59世界@名無史さん:2008/12/05(金) 10:48:16 0
良スレ
60世界@名無史さん:2008/12/06(土) 04:05:13 0
メルダースなんか自殺したエルンスト・ウーデットの葬儀に出席する途上で事故死だから報われないよな。

あと、ヴェーファーはちょっとした機体の安全装置的なものの解除を忘れたせいで墜死。
あれほどの人材がこんな詰まらないことで死んだのはルフトヴァッフェ最悪の事件かも。

ライへナウは脳卒中で搬送中の事故だから敢えて入れなかったんだが。
事故がなくても死んでたかも知れないからね。
61世界@名無史さん:2009/01/05(月) 01:14:05 O
ソ連が健在なら健在の世界の混沌は無かった!
62世界@名無史さん:2009/01/07(水) 09:26:26 0
佐藤優の『自壊する帝国』読んでソ連に興味を抱いたのですが、
この国を知るのに相応しい本とかあったら教えてください。
63世界@名無史さん:2009/01/07(水) 14:08:21 0
要人の事故死って多かったよねw
消されてるのか本当に事故なのか知らんけど
64世界@名無史さん:2009/01/07(水) 22:01:57 0

暗殺とは、ロシアでもっともよく用られる免職方法である
byタレーラン
65世界@名無史さん:2009/01/08(木) 12:31:13 0
>>63
NKVDの役人曰く、
「人を殺すなら馬鹿でもできる、自然死のように見せかけて
殺すのがプロの仕事である」
66世界@名無史さん:2009/01/08(木) 13:02:48 0
ピッケルで殴り殺されたくねぇ><
67世界@名無史さん:2009/01/10(土) 10:19:20 0
>65、消すだけなら簡単なんだがな・・・
68世界@名無史さん:2009/01/12(月) 14:53:59 0
ヘリ墜落で要人ら8人死亡=ロシア
1月11日20時53分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090111-00000058-jij-int

これは事故?
69世界@名無史さん:2009/01/13(火) 01:52:24 0
>>68
事故だろう、不幸だな、冬だし風が吹いたんだろう。
みなさんで冥福を祈りましょう。

                          ....
70世界@名無史さん:2009/01/18(日) 12:52:04 0
ttp://www.dentaku-museum.com/calc/calculator/east/east.html

ソ連でも普通の電卓作られてたんだな。
もっとクソデカいのかと思ってたw
71世界@名無史さん:2009/01/27(火) 22:48:08 0
ゴルバチョフは8月クーデター後に共産党を解散させたけど、そこまでせざるを得ない状況だったんだろうか。
個人的には、エリツィンに人気取られたゴルバチョフが半ば自暴自棄になってやったような印象なんだけど。
72世界@名無史さん:2009/01/28(水) 05:21:15 0
>>71
あの段階の共産党に、結束を維持するほどの求心力は皆無だろ。
73世界@名無史さん:2009/01/29(木) 02:12:15 0
ソ連からロシアが独立して国際的に承認されたら後に何が残るんだ?

因みにスターリン時代には「ロシア共産党」ってのは存在しなかったんで、ジダーノフがその設立を提案したらスターリンから実権を奪い取ろうとの陰謀だと解釈されて政治生命を絶たれたってこともあったとか。
ソ連の大統領がゴルバチョフでもロシア大統領エリツィンが独立強行したらどうにもならないのは分かってたんだろ。
ジタバタしなかっただけ引き際は見事だと思うがね。
74世界@名無史さん:2009/01/29(木) 04:48:41 0
>>71
つゴルバチョフ回顧録
75世界@名無史さん:2009/01/30(金) 23:51:25 0
ノーベル賞受賞して大統領と書記長を兼務してから
ゴルバチョフはシュワルナゼが言うようにかなり独裁的だったよな
武力弾圧とか今のプーチンよりもやってなかったけ?
エストニアとか。
軍人の方がそういうのを拒否無視してた。
ここらへんはクーデターの時と一緒だね。
ヤナーエフ副大統領、クリュチコフKGB議長、ボリス・プーゴ内相、ドミトリー・ヤゾフ国防相、ヴァレンチン・パヴロフ首相って側近は保守派だった。
76世界@名無史さん:2009/01/31(土) 02:00:42 0
あの時はリアルでTV中継見てたが、これで世界オワタとか思ってたよ。
どう考えても反動勢力が実権握る訳だし、当時のソビエトは破産寸前、
そしてユーゴではキナ臭い動きがあったし。

当時の三次大戦物はユーゴの争乱から
エスカレーション的にNATO VS WTOの闘いが始まる物が多かったな。
「我々は元の路線に戻るべきなのだ」とかね
77世界@名無史さん:2009/01/31(土) 02:43:14 O
仮にクーデターが起こらなければソ連の寿命は幾らか延びたかな?
クーデターの直前に大統領は各共和国が緩やかな協力関係の連邦を結ぶ条約を考えていたらしいが。
ソ連共産党主体でなく各共和国が対等関係の。
78世界@名無史さん:2009/01/31(土) 03:35:37 0
1991年のクーデターはゴルバチョフを過去の共産党の路線に引き戻すための大芝居だろ。
少なくともそれまでのソ連を担って来た連中には「エリツィンは論外、ゴルバチョフを取り込め」って意識があったと思う。
79世界@名無史さん:2009/01/31(土) 19:21:23 0
アンドロポフが長生きして改革を成し遂げられなかった時点で勝負ありだな。
ゴルバチョフの改革は頓珍漢な改革でソ連を崩壊させる為にやったようなものだ。
ソ連崩壊後、ベラルーシがソ連型社会主義の改良を試みて奮戦してきたが、
ロシアから安価で仕入れた天然資源の売却益に依存する問題点はあるものの、
まあ合格点を与えられるだけの体制を構築する事に成功してる。
結局、適切な改革さえ行なわれればソ連体制存続は可能だったわけだよ。
ロシア指導層がアメリカに騙されたと痛感したのがいつかは判らないが、
ベラルーシで改良ソ連型社会主義が軌道に乗るのを見て歯噛みしたのは確実。
80世界@名無史さん:2009/02/01(日) 03:19:55 0
> ロシアから安価で仕入れた天然資源の売却益に依存する問題点はあるものの、
> まあ合格点を与えられるだけの体制を構築する事に成功してる。

合格点…?
81世界@名無史さん:2009/02/01(日) 04:16:51 0
ベラルーシって「欧州最悪の独裁国家」って西欧や旧東側からも毛嫌いされてるんじゃないっけ?
或る程度味方してくれるのはロシアだけ、みたいな。
言うたらロシアの属国でそ。
82世界@名無史さん:2009/02/01(日) 12:20:01 0
>>79
スーパー民主主義者の方ですか?
83世界@名無史さん:2009/02/01(日) 14:35:40 0
>>80-82
ルカシェンコは国民の支持を得ているからな。
改良型ソ連型社会主義で低所得層や年金生活者の生活を保障しているので。
農村部での支持が強力である事はマスコミが報道する通り。
それでアメリカがウクライナやグルジアに仕掛けたように反政府勢力を支援し、
親米傀儡政権を樹立する為の似非民主革命(カラー革命と呼ばれてるが)を
ベラルーシでもやろうとしたが、呆気なく失敗に終わった。
そもそも国民から本当に支持されているルカシェンコを倒す事は不可能だ。
欧米が独裁者とレッテルを貼り付けて批判しているのはそうした事情もある。
例えば、グルジアのサーカシビリの方が数百倍上を行く独裁者だが、
サーカシビリをまともに批判するようになったのはつい最近の話だろう。
この報道姿勢の変化はアメリカがサーカシビリを見放したからとも言われている。
基本的に親米国か対米中立・反米国かで報道にはバイアスが掛かるから、
メディアが独裁者と呼んでいても話半分で聞いていた方がいい。

あと、あまり海外の民主化運動というものを評価しない方がいいよ。
あの手の運動にはアメリカがバックについていて、政権転覆させた後に
親米傀儡政権を作り、アメリカに都合の良い政策を実施させる、
というような腹黒い話が隠れてる場合が多いから。
アメリカにとって民主化は親米傀儡政権を樹立する為の手段に過ぎない。
8483:2009/02/01(日) 14:47:17 0
ベラルーシがウクライナやグルジアから嫌われる理由のひとつは、
改良型ソ連型社会主義が機能しているから。
これら国々は社会主義経済を放棄して資本主義国になり、
格差が拡大して国民の不満が相当溜まって行ったわけだが、
ベラルーシではソ連型を維持する事で格差の拡大も防がれたし、
手厚い社会保障と国有企業群の維持で生活も保障された。
特にウクライナやグルジアでは親米傀儡政権が出来てから
国民の生活や経済が悪化して滅茶苦茶になったので、
尚更の事、ベラルーシの存在が疎ましくて仕方がないのだろう。
グルジアなんかかなり酷い事になってる。
新体制に順応した若い世代はいいが、その他はズタボロだ。
サーカシビリ政権に対する怨嗟は相当な水準に達してる。
社会主義経済は駄目だ、ソ連型は全く使い物にならないと改革したのに、
使えると考えて慎重に改革を進めたベラルーシが一番まともでは、
じゃあ、我が国で進められた改革はなんだったんだって話になる。
オリガルヒに食い物にされて怒り心頭の国民も多いわけで、
ウクライナやグルジアの支配層にはベラルーシの存在は限りなく不都合。
それで憎しみを込めてベラルーシを批判してるって構図。
85世界@名無史さん:2009/02/01(日) 20:32:40 0
白ロシアという狭い範囲ならそれも可能だろうが、
範囲広げると、そこかしこにぼろが出るんだろうな。
これは、米国の政策も同じだ。 
86世界@名無史さん:2009/02/02(月) 02:08:13 O
未だ、少年だった頃、俺はソ連のKGBになることを夢見ていたのだが…
共産主義関係の本も読みあさったたし、体も鍛えたし、だがソ連崩壊で夢が…
87世界@名無史さん:2009/02/02(月) 02:38:17 0
ウクライナのクチマがヘマやって失墜したみたいに、ベラルーシの大統領も堕ちるかも知れんが。
強権政治ってのは国民をまともに食わせることが出来なくなった時点で見限られる。
倒されないとしたら欧州のジンバブエと化すんじゃね?

サーカシヴィリは選挙で落ちる可能性が小さくないがね。
まあ彼自身前任者のシェワルナゼを非合法な手段で辞任させ、そのシェワルナゼもガムサフルディアを抹殺してるし、どうなんかね。

アメリカ的には使える傀儡が欲しいだろうが、ロシアの傀儡が政権握っても問題だし、困ったもんだね。
88世界@名無史さん:2009/02/02(月) 16:20:51 0
>>86
俺は映画「スターリングラード」見て
政治士官になるのが夢になった
89世界@名無史さん:2009/02/02(月) 19:03:37 0
>>87
これは傑作な話なんだが、八百長選挙という点では
グルジアやウクライナの方がベラルーシより恐らく酷い。
アメリカが仕掛けた似非民主革命で樹立された政権なので、
そういう出鱈目をやらないと政権自体が維持できない。
民主選挙と言うのは所詮茶番という事だよ。
アメリカすら民主主義の茶番化・形骸化が進んでるしな。
90世界@名無史さん:2009/02/02(月) 21:01:52 0
>>89
> これは傑作な話なんだが、八百長選挙という点では
> グルジアやウクライナの方がベラルーシより恐らく酷い。

また何の根拠も無い事を…。つーか、どう考えてもベラルーシやロシアの方が酷いだろうに。
反米で目がくらんでいる人間はこれだから困る。
91世界@名無史さん:2009/02/02(月) 21:18:28 0
まあアメリカの大統領選挙もそうほめられたものじゃなくなっているがね
2000年、2004年の選挙は酷かったし
ロシアの方が今じゃかえって民主的かも、選挙にのみ関して言えば

92世界@名無史さん:2009/02/02(月) 21:37:31 0
>>90
英米メディアの歪曲報道を真に受けすぎだな。
旧ソ連圏における各種弾圧と不正選挙は大差ない。
要するに報道側が親米・反米で色分けして叩いているに過ぎない。
グルジアやウクライナも半端なく酷い有様だ。
なにせ似非民主革命を主導した面々には国家資産を強奪したオリガルヒ。
まともな政治が行われるはずがなく、滅茶苦茶な事になってる。
だがこの種の惨状がまともに報じられた事は日本ではほとんどない。
報道にバイアスが掛かりまくってる。
こういう現実を知っているか否かで見解がまるで違ってくる。

もともとロシアにせよベラルーシにせよ国民が政権を支持しているから、
普通に選挙をすれば確実に政権与党側が勝つ。
それをなんとかイチャモンつけて倒そうとしてるのがアメリカだ。
しかもNGOを偽装した工作部隊を投下して米国製民主化運動を作り、
それで政権を打倒するというのだからこれは立派な侵略行為だ。
そしてロシア側がアメリカのその策謀を封じ込めようと動けば、
平気で「反民主的だ」「民主主義の後退だ」と糾弾するのがアメリカの手口。

ベラルーシやロシアの方が酷いように見えるのは、
アメリカが戦略的にそう見えるように仕向けた結果。
民主化という言葉を信用しない方が良いというのも、
この言葉がアメリカによる侵略ツール以外の何ものでもない為。
アメリカの侵略行為としての民主化を阻止すれば、
民主化を阻害したと叩く、まさにマッチポンプのあくどい仕掛けだ。

そもそも似非民主革命で成立した政権など民主主義の観点からは犯罪行為だろう。
そんな正当性のない政権がグルジア・ウクライナで続いている事自体が異常だ。
93世界@名無史さん:2009/02/02(月) 21:38:42 0
90がこうしたアメリカの行いを承知で発言している親米派の類か、
あるいは、何も知らずにメディアの情報を受けて信じてしまっているのか知らないが、
あえて前者と仮定して話させてもらうと、
親米派はアメリカの悪行が知れ渡っている現実を認めるべきだな。

アメリカの悪行を書き連ねる側に「反米派の歪んだ情報」などというレッテルを貼ったところで、
イラクに大量破壊兵器がないことを承知で攻め滅ぼした前科が広く知れ渡った今、
アメリカがどんな悪行や蛮行でも平気でやってのけるとんでもない国家だと大半の人間は思ってる。
妄信的な親米派と呼ばれる国民など、この日本ですらほとんど存在しない。
むしろ親米派の奇妙な言動は一般国民の感覚からは遊離しており、思い切り浮いている。

最近では親米派が歪んだ情報を流すと考える人間が増えている事だろう。
アメリカの行いに基づいて高まる反米感情を抑える為に親米派が嘘ばかり書くから。
94世界@名無史さん:2009/02/02(月) 22:16:37 0
愚民どもを気持ちよく啓蒙しているところ悪いが、
情報源を明らかにしてくれ
95世界@名無史さん:2009/02/02(月) 23:06:39 0
情報源=2ch
96世界@名無史さん:2009/02/02(月) 23:07:17 0
情報源=2ch
97世界@名無史さん:2009/02/02(月) 23:27:16 0
>>94-96
やっぱ親米派かw
もう少し頭を使えないのかw
そもそも俺は愚民だなんて他人を見下す考えは持ってない。
しかし、あんたはそういう考え方を平気でする人間のようだな。
分かってて嘘を書いてる親米派は当然軽蔑の対象だ。
98世界@名無史さん:2009/02/03(火) 00:09:30 0
この哀れな親米派のわたしに、
あなた様の持っていらっしゃる貴重な情報源を
お教え頂けませんでしょうか?
99世界@名無史さん:2009/02/03(火) 00:30:23 0
日曜日のNHKでロシアの車を27年間使ってるってオッサンが出てたな
ソ連時代に製造されたんだろうがボロクソに言ってたわw黒煙モクモク出してたし
でも27年前の車が動くってすごいな。構造が単純だからメンテもし易いのかね
100世界@名無史さん:2009/02/03(火) 01:25:46 0
>>91
ロシアの民主主義なんてもうほぼ死に絶えてるじゃん。
101世界@名無史さん:2009/02/03(火) 02:16:29 0
>>97
戦前の日本に一杯いた人たちの生き残りですね。
日本を滅ぼした元凶、
102世界@名無史さん:2009/02/03(火) 02:18:09 0
>>99
アレもかなりバイアス掛かっているよ、27年乗ってたって?
27年前は1982年だ、ちょうどブレジネフ時代 その辺考えようよ。
103世界@名無史さん:2009/02/03(火) 02:35:39 0
>>97
情報源を教えてくれ、って頼むと「親米派」呼ばわりされると。
普通に事実が知りたいから「教えてくれ」ってんじゃないの?

それを出せないなら「反米馬鹿がまた戯言を」って言われるだけなんだよ。
謀略戦は米露支みんなやってることは常識だろうけど、具体的な事件に関して何か報道されてる以外のことを断言出来るならそれなりの情報源を持ってるんでしょうね、ってことだよ。
曲解しないで。
104世界@名無史さん:2009/02/03(火) 03:54:12 0
>>103
何というか、言っても無駄無駄。
情報はあらゆる方向から集めて多角的に検証しないといけないって言う基本が分かってないから。
酷使様はその辺の思考欠落しているから、戦前もドイツ一辺倒になったのもその為。
当時のドイツだって、いろんなモンを隠蔽し情報を曲げたり謀略戦やってた。
それも分からず、既に独ソ戦決まってんのに、日独伊+蘇+米なんてこと考えてた松岡がいい例
外交官が、国際情勢や情報に対してまったくの白痴状態。これじゃ破滅するのも当たり前。
僕一生の不覚とか言ってたけど、貴様の不覚で国が吹っ飛んだんだから困ったもんだ。

だから日本は世界の情報の殆ど握っている米国、英国そして西側とのコネクションは
絶対に外せない。 彼等はそれが分からないのさ。 つまらないプライドとかで目が曇っている。
外交は足蹴りながら握手する行為、手を握りながら心の中では舌を出している。
それがキタネーとか信義に反するとか女子供みたいな感覚しかないのさ。

それと、米国と英国、そして西側欧州各国は日本以上に米国対して厳しいところは厳しい。
しかし根底の部分では同じ(利益が)。 そこも読めないのさ。
ほら、フランスと米国が世界戦略の路線で袂分かっても基本的なところでは友好関係にある。
そういうデプロマシーが分からないのさ。 
105世界@名無史さん:2009/02/03(火) 05:00:47 0
>>104
で、情報源は? って話なんだが。
ハッタリとか与太とか法螺話のどれで呼んでもいいけど、「検証可能な根拠」を示さない限りそういう扱いだから。
詰まらない言い訳はいいから根拠を出してよ、根拠を。

>>104を読む限りでは誇大妄想狂なんじゃないかと思えて仕方ないんだが。
106世界@名無史さん:2009/02/03(火) 05:40:22 0

思考障害?
107世界@名無史さん:2009/02/03(火) 05:42:26 0
>>105
大丈夫か?おまえの援護レスだぞ。
108世界@名無史さん:2009/02/04(水) 03:10:54 0
いや、立場として援護的でも、理屈が通らない話には乗れない。
「情報源は?」って訊いてるのに関係ない話を長々されても。

どうも援護されてる気分じゃないね。
109世界@名無史さん:2009/02/04(水) 11:38:55 O
ゴルビじゃなくてプーチンがもっと早く登場していれば崩壊は防げたかな?
プーチンは禅譲を受けたボリスよりゴルビを評価しているらしいが。
110世界@名無史さん:2009/02/04(水) 12:12:28 0
ゴルビーは就任当初は改革者として歓迎されたけど
現在のロシア国民の評価は「アメリカに魂を売った売国奴」らしい
何となく小泉に似てるな
111108:2009/02/04(水) 14:00:56 0
俺、もしかして反論する相手勘違いしてた?
だったら俺が全面的に悪い。
関係各方面に深くお詫びする。
112世界@名無史さん:2009/02/04(水) 16:27:09 0
>>109
あの時点ではたぶん駄目だっただろう
アメリカとイギリスはいいとこ取りは許さなかった思うから、
そのてん中国はいいとこ取りが許されたから幸運だった
ベトナムにしても放置プレイだから幸運だった。
113世界@名無史さん:2009/02/04(水) 20:37:57 0
>>110
当時ですら、ソ連国内での評判は悪いし、暗殺計画は何度も持ち上がっているし、
本当に敵が多かった人だ。>ゴルビー
114世界@名無史さん:2009/02/04(水) 21:35:27 0
>>100-101、103-108
はいはい、ネット工作員さん、工作お疲れ様でした。
情報源ってキーワードで攻撃を仕掛け、相手が何を言おうが情報源を出すまで攻撃を続ける。
そして対象の根を上げさせてたたき出したところで、レスは嘘情報だと言い張る手口だろ。
舐めるのもいい加減にしろよ、金で雇われたネット工作屋。

これまで書いた話は旧ソ連圏に興味があって色々と調べてる奴なら常識。
情報源も糸瓜もない。ちょっと調べれば分かる常識を書いてるだけのこと。
そんな事柄にひたすらに「情報源」を連呼して攻勢かけてる時点で正体丸分かりなんだよ。

アメリカ政府のネット工作部隊はさっさと消えろ。
115世界@名無史さん:2009/02/04(水) 21:36:10 0
お前らの正体はこれだろ、クソ間抜け。

416 名前:413[] 投稿日:2008/08/17(日) 17:41:54 ID:2Ge2mLoA
ワシントンの国務省別館。「デジタル・アウトリーチ・チーム」
の職員九人が早朝からネット画面に向かう。
「米国はイスラム教徒を憎む警察国家」。
最近、アラビア語のサイトでこんな書き込みを発見。
ブラシュキ部長の支持で即座に
「米国がイスラムの敵なら、米国に多くのイスラム教徒が住み自由にモスクで礼拝したりしているのはなぜ」
との逆質問を書き込んだ。
「ネットの動きは速く、瞬時に反応しなければ手遅れになる」(同部長)。
反論はチームに一任され、上層部の許可を取ったり他部局に意見を聞いたりはしない。
116もう一度w:2009/02/04(水) 21:39:02 0
>>90
英米メディアの歪曲報道を真に受けすぎだな。
旧ソ連圏における各種弾圧と不正選挙は大差ない。
要するに報道側が親米・反米で色分けして叩いているに過ぎない。
グルジアやウクライナも半端なく酷い有様だ。
なにせ似非民主革命を主導した面々には国家資産を強奪したオリガルヒ。
まともな政治が行われるはずがなく、滅茶苦茶な事になってる。
だがこの種の惨状がまともに報じられた事は日本ではほとんどない。
報道にバイアスが掛かりまくってる。
こういう現実を知っているか否かで見解がまるで違ってくる。

もともとロシアにせよベラルーシにせよ国民が政権を支持しているから、
普通に選挙をすれば確実に政権与党側が勝つ。
それをなんとかイチャモンつけて倒そうとしてるのがアメリカだ。
しかもNGOを偽装した工作部隊を投下して米国製民主化運動を作り、
それで政権を打倒するというのだからこれは立派な侵略行為だ。
そしてロシア側がアメリカのその策謀を封じ込めようと動けば、
平気で「反民主的だ」「民主主義の後退だ」と糾弾するのがアメリカの手口。

ベラルーシやロシアの方が酷いように見えるのは、
アメリカが戦略的にそう見えるように仕向けた結果。
民主化という言葉を信用しない方が良いというのも、
この言葉がアメリカによる侵略ツール以外の何ものでもない為。
アメリカの侵略行為としての民主化を阻止すれば、
民主化を阻害したと叩く、まさにマッチポンプのあくどい仕掛けだ。

そもそも似非民主革命で成立した政権など民主主義の観点からは犯罪行為だろう。
そんな正当性のない政権がグルジア・ウクライナで続いている事自体が異常だ。
117もう一度w:2009/02/04(水) 21:39:28 0
90がこうしたアメリカの行いを承知で発言している親米派の類か、
あるいは、何も知らずにメディアの情報を受けて信じてしまっているのか知らないが、
あえて前者と仮定して話させてもらうと、
親米派はアメリカの悪行が知れ渡っている現実を認めるべきだな。

アメリカの悪行を書き連ねる側に「反米派の歪んだ情報」などというレッテルを貼ったところで、
イラクに大量破壊兵器がないことを承知で攻め滅ぼした前科が広く知れ渡った今、
アメリカがどんな悪行や蛮行でも平気でやってのけるとんでもない国家だと大半の人間は思ってる。
妄信的な親米派と呼ばれる国民など、この日本ですらほとんど存在しない。
むしろ親米派の奇妙な言動は一般国民の感覚からは遊離しており、思い切り浮いている。

最近では親米派が歪んだ情報を流すと考える人間が増えている事だろう。
アメリカの行いに基づいて高まる反米感情を抑える為に親米派が嘘ばかり書くから。
118世界@名無史さん:2009/02/04(水) 21:42:24 0
親米派のクソ馬鹿が「貼らないで、イヤン、困っちゃうの」とほざいたから貼ってやったw
大変だねえ、アメリカ政府のネット工作部隊も。人間のクズみたいな真似しなきゃならんのだし。
あ、それともサイコパスの類で他人を傷つける事に痛みを感じないとか?
そりゃそうだな、そういう奴でもなきゃアメリカ政府のネット工作部隊なんかに入らねえか(爆)
119世界@名無史さん:2009/02/04(水) 22:18:20 0
だれも、そんな事は知った上で、物を喋っているんだが。
国家という物はあらゆる犯罪をも正当化出来る、これが大前提。
いかなる国家も、自国の利益追求に走る。

だから、>>116-117なんてのは国家として当然と思っているが?
別に貼られても、何も困らん。 問題はいかにして西側世界の勢力圏を守るかだ。
正邪は関係ないし、別に困らん。
120世界@名無史さん:2009/02/04(水) 22:20:00 0
>>114
>相手が何を言おうが情報源を出すまで攻撃を続ける。
アナタのお口にお返しするよ。

ここは世界史板、学術板だよ、世界史を総覧してみれば?
121世界@名無史さん:2009/02/10(火) 04:29:49 0
「情報源を提示する」ってのは大事な手続きだろ。
「常識だから」「ちょっと調べれば分かることだから」って頬かむりしてたら信憑性ゼロだよ。
要するにプロパガンダと同レヴェルの評価しかされないんだから。

わざと旧東側の肩を持って遊んでるんならそういうおふざけはいい加減にして貰えないかね。
122世界@名無史さん:2009/02/10(火) 06:21:36 0
いや、そこまで突っかかられても困る。
123世界@名無史さん:2009/02/11(水) 05:24:36 0
じゃ、「ちょっと適当なこと言ってました。すんません」くらいは言ったら?
自分の所説に飽くまでも正当性があると思ってたら別だけど、「こんな大事になるくらいならちょっと謝っておこう」くらいの姿勢なら俺個人はもう問題にしないよ。
その小さな勇気があるかどうかだけだね。
124世界@名無史さん:2009/02/11(水) 07:32:46 0
>>121、123
なんだ、俺がスレから去ったとでも思ってたのか?
少し調べれば分かる常識なのは、119あたりも認めてる。

で、言ってた奴がいなくなった途端に「嘘だ」とまたネガキャン貼るのか?

>じゃ、「ちょっと適当なこと言ってました。すんません」くらいは言ったら?

出鱈目垂れ流してるお前が言うなよ、勝共連合か反共親米右翼か知らねえけどさ。
自分の主張が出鱈目だと分かってるからソースソースと連呼した馬鹿の言う事か。
125世界@名無史さん:2009/02/11(水) 07:34:54 0
だが、

>その小さな勇気があるかどうかだけだね。

これでソースソース連呼してた馬鹿の化けの皮が剥がれたな。
小さな勇気を持つのはお前の方だろ。
勝共ならさっさと脱会しろ、親米右翼ならそんな組織やめちまえ。
その勇気がないからクソ工作員やってんだろうがな。
126世界@名無史さん:2009/02/11(水) 11:23:56 0
また気持ち悪いのが沸いてるな
127世界@名無史さん:2009/02/11(水) 14:10:10 0
>>126
そうだね、勝共とか親米右翼ってキショイよね。
128世界@名無史さん:2009/02/11(水) 14:43:17 0
横レスで申し訳ないが・・・。

アメリカではなく、ヨーロッパ(の国際機関)でベラルーシがどんな
扱いか知ってる?アメリカ嫌いのあなた。ま、博学な方なので、よく
ご存知かとは思うけど。

後、ベラルーシの選挙に関しても触れてたけど、OSCEという国際機関が
選挙監視報告書出してるから読むといいよ。
旧ソ連圏に限らず欧州での選挙って、OSCE、EU、NATO議員総会(PA)、
CoEが合同で選挙監視してて、報告書をそれぞれ出す習慣あるから、それを
読んで理解してから「アメリカがー」みたいなこといいな。

スレ違いで申し訳ない。
129128:2009/02/11(水) 17:57:05 0
長文ばっかりで申し訳ないが、私の専門がロシア・東欧の民主化なので、
正直116みたいに出鱈目書かれると大変腹立たしい。

>>116
ベラルーシというと日本だと服部先生や宮脇先生だけど、服部先生や宮脇先生の
論文とか読んだ?日本語で書かれている論文では、ロシア・東欧学会年報、国際政治、
国際問題とかに掲載されてるけど、読まれましたか?まさか「SAPIO」読んで国際情勢に
詳しくなったつもりじゃないよね?

ベラルーシの「安定」は、経済政策じゃなくて「民族問題」が比較的にも
旧ソ連・東欧圏の他の国と比べて少ないからでしょ?ウクライナの対立と
クチマの失脚にしても、「アメリカの策謀」がなくても早かれ遅かれ生じてたよ。
ウクライナなんて、西部のウクライナ系住民と東部のロシア系住民の対立があったし。

130128:2009/02/11(水) 18:07:35 0
後、アメリカとは関係ないCoE(欧州評議会)が、ロシア・ウクライナ・アルメニア・
アゼルバイジャン・グルジアが加入できて、ベラルーシがいまだに「Guest Status」でさえ
停止されてる理由知ってますか?「民主的でない」からだよ。
アメリカだけじゃなくて、ヨーロッパの他の国からでさえそういう風にいわれている。

ここは学問板です。あなたのその態度、学問的ではない。
例えば、豊臣秀吉が農民階層出身だ、ということは通説なので別に根拠を示す
必要はない。「ちょっと調べればわかる」で通る。
でも、豊臣秀吉が後土御門天皇の隠し子だった、ということは通説ではないので、
根拠を示さなければならない。あなたのおっしゃる「ベラルーシでは国民に支持されている」
「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
したがって、根拠を示す必要がある。
私は選挙レポートを示した。貴君もその類の一次資料を基に、根拠を示されよ。
いうのは
131世界@名無史さん:2009/02/11(水) 18:07:43 0
偉大なる同志・スターリン亡き後の腑抜けて腐敗し、だらけたソ連なんて、
プーチンが現れるまではなんら価値がない。

さわりを見るのも苦痛な位だ。

特にソ連を崩壊させたゴル禿野郎は、銃殺刑100万回+シベリアでの重労働
1000万年の極刑に相当する重大な罪を犯した。

今のソ連を見たら、偉大なる同志スターリンは、なんと嘆くだろうか?
132128:2009/02/11(水) 19:03:40 0
130で、「ロシア・東欧学会では」→「ロシア・東欧学会などでも」。

長文で誠に申し訳ない。というわけで、ネタ提供。
1986年の欧州安全保障協力会議において、シュワルナゼが
「ソ連は国際的人権基準を受け入れる準備がある。ただ、これまでの
いきさつから時間がかかる」ということを表明。
最初は西側も半信半疑だったけど、サハロフの釈放などを受けて
「これは本物だ」ということで西側も態度を変えた。
西側がゴルバチョフを支えたのは、この件もあるんだろうなあ、と思う。

133128:2009/02/12(木) 01:12:40 0
>>124
御返事は、まだですか?随分威勢のいいことをおっしゃってるようですが。

後、言い忘れてましたが、ルカシェンコが地方民や農民、年金生活者に
「支持されている」のは、彼らに安定をもたらしてるからでしょ?他の旧ソ連
構成国と違って民族間の衝突も少ないし。でもそれって、ブレジネフが「安定」
をもたらして、表立った批判もなかった、というのと同じでしょう。

スレチな長文で申し訳ないが、もし反論があったらどうぞ。なければ二度と出てくるな。
134世界@名無史さん:2009/02/12(木) 01:37:02 0
>>128-130、132-133
さてさて、今度は専門家と言い出しましたか。

>ヨーロッパ(の国際機関)でベラルーシがどんな扱いか知ってる?

ま、こんな頓珍漢なレスをつけてる時点で専門家という名乗りも怪しいとなるんだけどね。
そもそも欧州は自分の勢力圏を拡大強化し、ロシアを弱体化させたいので、
旧ソ連構成国=ロシア勢力圏の切り崩しを図ってきた。
ウクライナやグルジアがNATOやEU入りを目指してきたのもこの流れ。
だからロシアにへばりついてるベラルーシが欧州から叩かれるのはごく当たり前の事。
で、そんな生臭い政治的な話を除去して、
欧州が政治的思惑を込めて「最後の独裁者だ」と叩けば反民主的だとでも言うんですか?
民主化なんて言葉はアメリカが侵略する際に用いるツールに過ぎない。
欧州も民主主義や民主化というキーワードを利用してベラルーシを叩いているだけの話。
それ以上でも、それ以下でもない。

あなた、他にも色々と書いてますねえ。

>後、アメリカとは関係ないCoE(欧州評議会)が、(略)ヨーロッパの他の国からでさえそういう風にいわれている。

でもこんな話も今書いた事情を飲み込んでれば、あなたの戯言をあっさりと払いのけられる。

>「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
>したがって、根拠を示す必要がある。

学会が認めなかったら「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動じゃない」んですかw
あまり馬鹿にしない方がいいですよ、親米派さん。あなたは世の中を舐めすぎてる。

>正直116みたいに出鱈目書かれると大変腹立たしい。

結局、学会盾に出鱈目書いてる親米売国奴はあんただっただけじゃないか。
135世界@名無史さん:2009/02/12(木) 01:39:35 0
さあて、とんでもない珍説を出してきた馬鹿が現れたぞ。
学会が認めなかったらアメリカ主導の似非民主革命はなかった、とほざく奴が現れた。
それにしてもアメリカも追い込まれたもんだ。
こんな詭弁振りかざしてアメリカの侵略行為をなかった事にするとは。
136期待に応えてもう一度w:2009/02/12(木) 01:40:49 0
英米メディアの歪曲報道を真に受けすぎだな。
旧ソ連圏における各種弾圧と不正選挙は大差ない。
要するに報道側が親米・反米で色分けして叩いているに過ぎない。
グルジアやウクライナも半端なく酷い有様だ。
なにせ似非民主革命を主導した面々には国家資産を強奪したオリガルヒ。
まともな政治が行われるはずがなく、滅茶苦茶な事になってる。
だがこの種の惨状がまともに報じられた事は日本ではほとんどない。
報道にバイアスが掛かりまくってる。
こういう現実を知っているか否かで見解がまるで違ってくる。

もともとロシアにせよベラルーシにせよ国民が政権を支持しているから、
普通に選挙をすれば確実に政権与党側が勝つ。
それをなんとかイチャモンつけて倒そうとしてるのがアメリカだ。
しかもNGOを偽装した工作部隊を投下して米国製民主化運動を作り、
それで政権を打倒するというのだからこれは立派な侵略行為だ。
そしてロシア側がアメリカのその策謀を封じ込めようと動けば、
平気で「反民主的だ」「民主主義の後退だ」と糾弾するのがアメリカの手口。

ベラルーシやロシアの方が酷いように見えるのは、
アメリカが戦略的にそう見えるように仕向けた結果。
民主化という言葉を信用しない方が良いというのも、
この言葉がアメリカによる侵略ツール以外の何ものでもない為。
アメリカの侵略行為としての民主化を阻止すれば、
民主化を阻害したと叩く、まさにマッチポンプのあくどい仕掛けだ。

そもそも似非民主革命で成立した政権など民主主義の観点からは犯罪行為だろう。
そんな正当性のない政権がグルジア・ウクライナで続いている事自体が異常だ。
137期待に応えてもう一度w:2009/02/12(木) 01:41:22 0
90がこうしたアメリカの行いを承知で発言している親米派の類か、
あるいは、何も知らずにメディアの情報を受けて信じてしまっているのか知らないが、
あえて前者と仮定して話させてもらうと、
親米派はアメリカの悪行が知れ渡っている現実を認めるべきだな。

アメリカの悪行を書き連ねる側に「反米派の歪んだ情報」などというレッテルを貼ったところで、
イラクに大量破壊兵器がないことを承知で攻め滅ぼした前科が広く知れ渡った今、
アメリカがどんな悪行や蛮行でも平気でやってのけるとんでもない国家だと大半の人間は思ってる。
妄信的な親米派と呼ばれる国民など、この日本ですらほとんど存在しない。
むしろ親米派の奇妙な言動は一般国民の感覚からは遊離しており、思い切り浮いている。

最近では親米派が歪んだ情報を流すと考える人間が増えている事だろう。
アメリカの行いに基づいて高まる反米感情を抑える為に親米派が嘘ばかり書くから。
138世界@名無史さん:2009/02/12(木) 01:51:51 0
今、気がついたんだが、

>スレチな長文で申し訳ないが、もし反論があったらどうぞ。なければ二度と出てくるな。

お前の本性と正体みたり、だな。

・学会の通説じゃないからアメリカ主導の似非民主革命でなかったと意味不明の反論

・欧州の政治的思惑を除去して自分に都合の良い説を平気で展開

・自分に都合の悪い主張は出鱈目と罵倒

これだけやっておいて中身ゼロの長文書いた上に「反論がなかったら二度と出てくるな」だ?

そ〜らみろ、お前、アメリカに都合の悪い話を書いて欲しくないだけの話なんじゃないか。
アメリカ主導の似非民主革命に関する話ならネットで幾らでも拾える。
「なかった」と強引に持っていく為に「学会の通説でない」を理由にする奴の話など誰も信じねえよ。
もう二度と出てこなくて良いぞ、親米派さん。
139世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:06:17 0
あ、そうそう、あまりに馬鹿馬鹿しいからもう相手にするのごめんだけど、

>「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
>したがって、根拠を示す必要がある。

これ、自称専門家氏は自爆してるって自覚持った方がいいよ。
つまりウクライナのカラー革命にアメリカの影がちらついてるという情報をどれだけ出しても、
「学会では認めていない」とかと反論して全否定、認めないというのが目に見えてるから。
つまりアメリカに不都合な情報を潰すのが狙いだと自白しているだけ。

ウクライナに限らずアメリカは旧ソ連構成国で卑劣な似非民主革命を引き起こしてきた。
証拠は幾らでも転がってる。その証拠をいちいち学会を盾に潰す奴なんて誰も相手にしない。
ロムってる連中もまた胡散臭いのが現れたくらいにしか思ってないだろうね。


ちなみに俺は学会の事なんぞ知らないよ。学者じゃないんだからさ。
だから自称専門家氏のいう学会に関連する話がどこまで本当かは知らないが、
欧州の事を持ち出してベラルーシを叩いてる姿勢から、
強引に反民主的だとの結論に誘導しようとしてる事だけははっきりと読み取れた。

こういう知識をバックにした出鱈目の流布はやめた方がいいぜ、自称専門家氏よ。
欧州の政治的意図を伏せた時点であんたの信用は既にゼロだ。
140世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:37:34 0
>>139
この反論読んでわかった。あんた陰謀論者だね。
「すべてはアメリカの陰謀」って、田中宇じゃあるまいし。

いいかい、あんたの言ってること、陰謀論だよ。「アメリカの陰謀で
ウクライナの革命が起きた」ことの証拠は?一切書いてないよね。

あんた、NATOとEUと欧州評議会とOSCEの区別ついてないでしょ?(>>134
何度も言うが、一次資料に当たってもう少し勉強しな。少なくとも、あの
グルジアやウクライナの革命に当たっては、選挙監視レポートくらい読みな。
ネットで読めるから。英語だし、そんな難しい文章でもないよ。

ちなみに、選挙監視って選挙の半年前から準備を始めて、その選挙の進展具合や
選挙管理委員会、マスコミ報道などすべてチェックしてる。
OSCEは2004年のアメリカ大統領選挙にも選挙監視団を送り込んでる。
141世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:47:17 0
あんたは軽く「学会なんてしらないよ。学者じゃないんだから」というが、
研究者がどれだけ自分の研究に対して誇りを抱いてるか、わかるか?
ほとんどの学者は真実を求めて研究している。あんたはその研究者に対して
冒涜したんだ。「親米」ってレッテル貼ってね。
世界的にスラブ研究の盛んな国はアメリカとカナダのトロント大学だけど、
我が国でもこれまでの研究の蓄積がある。それを一切無視した主張をするから、
「根拠を具体的に出してくれ」といった。
因みに、ウクライナやグルジアでのアメリカの影、という研究論文は実は
日本にもある。でもそれらがいうのは、あんたの主張とは全く違う。
「ネットで似非革命のネタを拾った」(>>138)って、そんなの主張の根拠にならんよ。

何度でも言う。一次資料を基に、自分の考えを構築しな。後、研究者に対するその態度も
改めたほうがいいよ。あんたが考えているよりはるかにシビアな世界だよ。
142世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:49:24 0
>>140
ははは(失笑)
アメリカに都合が悪かったら全部陰謀論で切り捨てる。
これは親米派がよくやる手口。
ま、学会で通説じゃなきゃ全否定する気満々のあんたじゃ話にならんがね。

欧州の政治的意図を隠した件について全く弁解していない時点で、
あんたが特定の政治的意図に基づいて書いている事は明白。
こんな判り易いレスはない。
143世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:51:36 0
>>141
レッテルじゃねえ。
何度でも言ってやるが、欧州の政治的意図を隠した件について
全く弁解していない時点で、あんたが特定の政治的意図に基づいて
書いている事は明白なんだよ。

>「ネットで似非革命のネタを拾った」(>>138)って、そんなの主張の根拠にならんよ。

そらみろ、都合の悪い情報は全否定すると改めて宣言してるじゃねえか。
笑わせんな親米。
144世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:57:28 0
グルジア政変の陰にソロス氏?=シェワルナゼ前大統領が主張
【モスクワ1日時事】グルジアのシェワルナゼ前大統領は、11月30日放映のロシア公共テレビの討論番組に参加し、
グルジアの政変が米国の著名な投資家、ジョージ・ソロス氏によって仕組まれたと名指しで非難した。
ソロス氏は、旧ソ連諸国各地に民主化支援の財団を設置、シェワルナゼ前政権に対しても批判を繰り返していた。

2003年12月1日 時事通信

混乱の背景に外国情報機関 シェワルナゼ前大統領と会見

 野党勢力の大規模デモで辞任に追い込まれたグルジアのシェワルナゼ前大統領は28日、
首都トビリシ市内の私邸で朝日新聞記者らと会見した。
 大統領は混乱の背景に外国の情報機関がからんでいたとの見方を示し、グルジア情勢が不安定化を増すことに懸念を表明した。
 前大統領は、議会選挙で政府側による不正があったとする野党の抗議行動や混乱が
ここまで拡大するとは「全く予測しなかった」と語った。
抗議行動が3週間で全国規模に広がった理由として、
「外国の情報機関が私の退陣を周到に画策し、野党勢力を支援したからだ」と述べた」

2003年11月29日 朝日新聞
145世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:59:59 0
親米で悪いのか?

そもそも「根拠を示せ」って要求に一切応じないで相手を罵倒してるお下劣さんが偉そうな台詞吐いてんじゃねえよって。
根拠もなしに「具体的な事実」について語って、「何故そう言えるのか」って訊くと「政治的にそんな風だからだ」って日本語不自由なだけだろ。
「具体的に」アメリカが旧ソ連圏にそういう工作をした根拠を示しなさいよ。
逆にあんたが「親露派」の工作員なんだろ。
違うって証拠を出せるかい? チキンがさぁ(笑
146世界@名無史さん:2009/02/12(木) 03:10:38 0
>>145
あ〜あ、144で関連情報投下されて遂にファビョったね。
アメリカの旧ソ連構成国における似非民主革命のソースは他にもある。
さすがに新聞社の記事を持ってこられたらあんたも否定できないしな。

>「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
>したがって、根拠を示す必要がある。
>「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
>したがって、根拠を示す必要がある。
>「ウクライナの民主化活動はアメリカの策動」というのはロシア・東欧学会では通説ではない。
>したがって、根拠を示す必要がある。

144のような根拠あるソースもこの手法で否定するつもりだったんだろ。
くだらねえ。挙句に親米派で悪いかと開き直りかい(爆)
147140:2009/02/12(木) 03:22:34 0
>>145
多分聞く耳持たないから、無駄だね・・・。
私の意見のどのへんが陰謀論なのか、聞いてみたい。
人の質問完全無視だし。

>>143
「欧州の政治的意図」ってなに?あんたの文章わかりにくい。
もしそれが「旧ソ連圏に対してEU・NATOの勢力拡大してロシアの勢力を
弱体化させること」なら、欧州の政治構造わかってないね。

NATOが東側への第二次拡大に際して、どれだけロシアに配慮してきたか知ってる?
NATO-ロシア理事会を設置して、ロシアに対して準加盟国的な扱いをしてるんだよ。
NATOの目的がロシアの弱体化なら、NATOは間抜けな組織だね。
148140:2009/02/12(木) 03:31:35 0
いいかい、144の新聞記事は私も以前読んだ。
追放されたシュワルナゼ氏が、一方的に言ってるだけでしょうが。
あと、ソロス財団が動いてるのも有名な話でしょ。だから何?
ソロス財団とアメリカ政府の間に何の関係が?

後、私は145氏ではないよ。私は愛国者なので、アメリカ嫌いだし。
そういえばベラルーシに関しては同意いただいたんでしょうかね。

根拠というのは、新聞の様な二次資料ではなく、一次資料を持ってきてね。
149世界@名無史さん:2009/02/12(木) 03:47:59 0
しかし真性の陰謀論者っているんだねえ。
終始印象論と罵倒とレッテル張りしかしないのがアレだがw
150145:2009/02/12(木) 04:13:15 0
>>146
ああ、そうだね。
俺は数日前からあんたに「情報源を示せ」って言い続けてた人間で(例えば>>121>>123>>145前後の書き込みは俺じゃないよ。

俺的にはまともに反論してくれる援軍が現れて助かったと思ってたんだが。

あと、>>144の書き込みを読む前に>>145の文章書いたのでファビョったとかあんたの思い込みだよ。
俺だって西側の政治工作はあり得ると思ってるから明白な根拠を示して貰えたら賛同するのに、いつまでも示してくれないから何度も尋ねてるんだぜ?
あんたには「誠意」か「知性」のどっちかが欠けてる。
151145:2009/02/12(木) 04:53:12 0
あ、因みに俺は「勝共」とか胡散臭いのとは関わらない主義。
>>146は「反米右翼」なんだろ?

俺は利用出来る相手はとことん利用すべきだと思ってるから中共とロシアが衰退して無害になるまでアメリカを利用すべきだと思ってる。

「右」でも「左」でも背後に変なのがいそうな団体とは関係しない。
自分と対立する相手は何処かの工作員だとか簡単に判断しちゃうような杜撰な知性では世界情勢偉そうに論じる資格なんてないよ。
152140:2009/02/12(木) 15:45:06 0
>>150
邦語文献になるけど、
ウクライナだと
・藤森信吉「「オレンジ革命」への道−ウクライナ民主化15年」『国際問題』
 No.544、2005年7月号
かな。ただ、西側の工作に関しては確証がないから、誰も断定的には書いてない
んですわ。30年後の外交文書公開に乞うご期待!というところかな。

スレチになってしまったんで、話を戻すと、
前にロシア政治を研究している先生(名前は出せません。すいません)
から聞いた話。
先生があるとき、ソ連崩壊後にゴルバチョフが来日したときに、
TV番組の中で「あなたはソ連崩壊を予見してましたか?」って聞いた。
するとゴルバチョフは真っ赤になって怒って「そんなことはない!してるわけないだろ!」
と40分くらい喋り捲った。
でも先生はその後感心してたよ。「ソ連は70年かけてゴルバチョフという人物を生んだんだねえ」。
153世界@名無史さん:2009/02/12(木) 17:00:44 0
そりゃあ、ゴルバチョフ回想録でも、相当、その辺りについては詳しく書いているからね<ゴルバチョフ。

>利用出来る相手はとことん利用すべきだ
外交の基本ですな。
154世界@名無史さん:2009/02/13(金) 01:10:52 0
>>152
多謝。
簡単に断定しないのが誠実な態度だと理解出来ない輩が世の中にはいるんですねえ。
155世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:13:32 0
>>147-152、154
ったく、ここまであからさまに自演だと分かる書き込みされると呆れるしかないわ。
都合の悪い情報を「学会が認めてない」で誤魔化せなくなったら「一方的に言ってるだけ」?
アホらし。そんな馬鹿げた手法が通じるならどんな情報でも「一方的に言ってるだけ」で終わりじゃねえかw
言い分からアメリカ政府系ネット工作部隊だと読み取れたのはプラスだったが。
156世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:24:10 0
これは産経新聞の記事

キルギス 米NPOが支援 政変実現させる
 キルギスのアカエフ政権を崩壊に追いこんだ政変をめぐり、米国の民間非営利団体(NPO)による、
キルギスの独立系メディアへの支援などの民主化促進活動が実を結び、政変につながったとの見方が米国で強まっている。
 米NPOフリーダム・ハウス(本部ワシントン)は二〇〇三年十一月から、キルギスで「プリンティング・
プレス・プロジェクト」を開始。党派性のない独立系新聞を支援する、「メディア・サポート・センター基金」を創設し、
新聞発行業務の支援や海外の民主化の動きなどの情報提供を続けてきた。
 フリーダム・ハウスのほかにも、NPOである「国家民主研究所(NDI)」や「国際共和研究所(IRI)」などが、
キルギスで衛星放送による米CNNテレビの視聴やインターネット利用の普及のほか、民主的なメディアや政党創設活動などを
支援している。
 こうした活動は、旧ソ連圏各国の民主化促進を支援を目的とした、一九九二年の「自由支援法」に基づいて、
米国家予算から捻出(ねんしゅつ)されている。国務省の国際開発局(USAID)を通じて、キルギスでの米各NPOの活動の
ために組まれた予算は、二〇〇五会計年度で総額三千三百万ドルに上る。
 米NPOによる一連の活動について、キルギスで「民衆革命」を起こした指導者の一人は、米紙ニューヨーク・タイムズに
「米国のNPOの援助がなければ、行動を起こすのは絶対に不可能だった」と話した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:33:29 0
はあ、凄いですねえ(大爆笑)

>いいかい、144の新聞記事は私も以前読んだ。
>追放されたシュワルナゼ氏が、一方的に言ってるだけでしょうが。
>あと、ソロス財団が動いてるのも有名な話でしょ。だから何?
>ソロス財団とアメリカ政府の間に何の関係が?

うは、こいつ、平然とこんな事言ってやがるw
脳味噌がアメリカ一色だな。アメリカ人ですら下手すりゃ示さない反応だ。

>後、私は145氏ではないよ。私は愛国者なので、アメリカ嫌いだし。
>そういえばベラルーシに関しては同意いただいたんでしょうかね。

うわー、またこいつこんな事言ってる。
アメリカ政府職員(ネット工作部隊)のお前がアメリカ嫌いなわけないだろ。
ベラルーシに関しては欧州の政治的意図を隠してる時点であんたの信用はゼロ。
そしてまたその事実には触れずに平気でそういう言動を取っている時点で
あんたが政治的意図に基づいて書き込んでる事をより一層強めたってだけ。

馬鹿だね、完全な自爆じゃんか。
嘘を言い続ければ、自演や工作仲間を増やして同調者がいるように偽装すれば
嘘を本当だと信じ込ませられると工作するなんざ本当にアメリカも終わりが近いな。

>根拠というのは、新聞の様な二次資料ではなく、一次資料を持ってきてね。

結局、都合が悪ければ全てこうやって詭弁で言い逃れるつもりなんだろうけど、
旧ソ連構成国で同様のいかがわしい行為が複数起きてるとなれば話は別だろ。

なあ、きみ、自称学者さんよ、これ以上の見苦しい言い逃れはやめたらどうだ?
一方的に言ってるだけだとのあんたの逃げ口上、これはもう通用しないぜ。
無論、一次資料を持ってこいと豪語する事にも何の意味もない。
158期待に応えて再掲w:2009/02/13(金) 04:34:20 0
英米メディアの歪曲報道を真に受けすぎだな。
旧ソ連圏における各種弾圧と不正選挙は大差ない。
要するに報道側が親米・反米で色分けして叩いているに過ぎない。
グルジアやウクライナも半端なく酷い有様だ。
なにせ似非民主革命を主導した面々には国家資産を強奪したオリガルヒ。
まともな政治が行われるはずがなく、滅茶苦茶な事になってる。
だがこの種の惨状がまともに報じられた事は日本ではほとんどない。
報道にバイアスが掛かりまくってる。
こういう現実を知っているか否かで見解がまるで違ってくる。

もともとロシアにせよベラルーシにせよ国民が政権を支持しているから、
普通に選挙をすれば確実に政権与党側が勝つ。
それをなんとかイチャモンつけて倒そうとしてるのがアメリカだ。
しかもNGOを偽装した工作部隊を投下して米国製民主化運動を作り、
それで政権を打倒するというのだからこれは立派な侵略行為だ。
そしてロシア側がアメリカのその策謀を封じ込めようと動けば、
平気で「反民主的だ」「民主主義の後退だ」と糾弾するのがアメリカの手口。

ベラルーシやロシアの方が酷いように見えるのは、
アメリカが戦略的にそう見えるように仕向けた結果。
民主化という言葉を信用しない方が良いというのも、
この言葉がアメリカによる侵略ツール以外の何ものでもない為。
アメリカの侵略行為としての民主化を阻止すれば、
民主化を阻害したと叩く、まさにマッチポンプのあくどい仕掛けだ。

そもそも似非民主革命で成立した政権など民主主義の観点からは犯罪行為だろう。
そんな正当性のない政権がグルジア・ウクライナで続いている事自体が異常だ。
159世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:36:23 0
さっさとソース持ってくりゃ済む話なんじゃねーの
160期待に応えて再掲w:2009/02/13(金) 04:36:43 0
90がこうしたアメリカの行いを承知で発言している親米派の類か、
あるいは、何も知らずにメディアの情報を受けて信じてしまっているのか知らないが、
あえて前者と仮定して話させてもらうと、
親米派はアメリカの悪行が知れ渡っている現実を認めるべきだな。

アメリカの悪行を書き連ねる側に「反米派の歪んだ情報」などというレッテルを貼ったところで、
イラクに大量破壊兵器がないことを承知で攻め滅ぼした前科が広く知れ渡った今、
アメリカがどんな悪行や蛮行でも平気でやってのけるとんでもない国家だと大半の人間は思ってる。
妄信的な親米派と呼ばれる国民など、この日本ですらほとんど存在しない。
むしろ親米派の奇妙な言動は一般国民の感覚からは遊離しており、思い切り浮いている。

最近では親米派が歪んだ情報を流すと考える人間が増えている事だろう。
アメリカの行いに基づいて高まる反米感情を抑える為に親米派が嘘ばかり書くから
161期待に応えて再掲w:2009/02/13(金) 04:37:11 0
グルジア政変の陰にソロス氏?=シェワルナゼ前大統領が主張
【モスクワ1日時事】グルジアのシェワルナゼ前大統領は、11月30日放映のロシア公共テレビの討論番組に参加し、
グルジアの政変が米国の著名な投資家、ジョージ・ソロス氏によって仕組まれたと名指しで非難した。
ソロス氏は、旧ソ連諸国各地に民主化支援の財団を設置、シェワルナゼ前政権に対しても批判を繰り返していた。

2003年12月1日 時事通信

混乱の背景に外国情報機関 シェワルナゼ前大統領と会見

 野党勢力の大規模デモで辞任に追い込まれたグルジアのシェワルナゼ前大統領は28日、
首都トビリシ市内の私邸で朝日新聞記者らと会見した。
 大統領は混乱の背景に外国の情報機関がからんでいたとの見方を示し、グルジア情勢が不安定化を増すことに懸念を表明した。
 前大統領は、議会選挙で政府側による不正があったとする野党の抗議行動や混乱が
ここまで拡大するとは「全く予測しなかった」と語った。
抗議行動が3週間で全国規模に広がった理由として、
「外国の情報機関が私の退陣を周到に画策し、野党勢力を支援したからだ」と述べた」

2003年11月29日 朝日新聞
162期待に応えて再掲w:2009/02/13(金) 04:37:53 0
これは産経新聞の記事

キルギス 米NPOが支援 政変実現させる
 キルギスのアカエフ政権を崩壊に追いこんだ政変をめぐり、米国の民間非営利団体(NPO)による、
キルギスの独立系メディアへの支援などの民主化促進活動が実を結び、政変につながったとの見方が米国で強まっている。
 米NPOフリーダム・ハウス(本部ワシントン)は二〇〇三年十一月から、キルギスで「プリンティング・
プレス・プロジェクト」を開始。党派性のない独立系新聞を支援する、「メディア・サポート・センター基金」を創設し、
新聞発行業務の支援や海外の民主化の動きなどの情報提供を続けてきた。
 フリーダム・ハウスのほかにも、NPOである「国家民主研究所(NDI)」や「国際共和研究所(IRI)」などが、
キルギスで衛星放送による米CNNテレビの視聴やインターネット利用の普及のほか、民主的なメディアや政党創設活動などを
支援している。
 こうした活動は、旧ソ連圏各国の民主化促進を支援を目的とした、一九九二年の「自由支援法」に基づいて、
米国家予算から捻出(ねんしゅつ)されている。国務省の国際開発局(USAID)を通じて、キルギスでの米各NPOの活動の
ために組まれた予算は、二〇〇五会計年度で総額三千三百万ドルに上る。
 米NPOによる一連の活動について、キルギスで「民衆革命」を起こした指導者の一人は、米紙ニューヨーク・タイムズに
「米国のNPOの援助がなければ、行動を起こすのは絶対に不可能だった」と話した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
163世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:48:16 0
>>159
アホだなあ、きみは。
仮にグルジアやウクライナで起こされたカラー革命がアメリカ主導の似非革命なら、
そもそもそうした形で成立した政権は非民主的・反民主的なアメリカの傀儡政権であり、
民主的であるか否かという土俵でベラルーシと比較する対象ですらなくなる。
傀儡政権立てられて実質的に侵略されてるのに民主主義も糸瓜もないじゃん。
それで親米お馬鹿さんは必死こいて「一方的に言ってるだけだ」とかと言ってるわけ。
つまり勝負は決着済みなんだよ。
旧ソ連構成国のカラー革命が起きた国で類似するアメリカの策謀が確認され、
それを示す新聞記事を持ってこられた時点でアメリカ政府職員クンの負けなんだよ。
ソース出せとほざいたトコで何の意味もない。
傀儡政権の国を民主的だと賛美するなら侵略行為を正当化する侵略者の名を被る事になる。
もっとも嫌米を偽装してアメリカを擁護してる時点で終わってるが。
164世界@名無史さん:2009/02/13(金) 05:28:20 0
>>155->>163
あんたの知能が足りないことは良く分かった。
これ以上無知を晒さないように撤退したら?

決定的な証拠も示さないのに相手の立ち位置が云々とか無駄なポジショントークしてどうすんの?
悪足掻きもここまで来ると驚嘆するわ。

あんたは結局実際公正な選挙で選ばれた政権でもロシアの息が掛かってる地域ならインチキだって主張するんだろ?
陰謀論以外の結論を最初から放棄してる人間は怖いねーw
165世界@名無史さん:2009/02/13(金) 06:14:15 0
大体あんたが何を根拠に「アメリカの陰謀」とか断言してるんだか傍目には全く理解出来ない。
勝手に「アメリカ悪い」って決め付けて、「ロシアもベラルーシも悪くない」。
「政権が転覆したウクライナやグルジアは欧米の工作の結果」。

根拠の一つも示せないならそれは「妄想」って言うんだよ。
自分がどれだけ恥ずかしい言説を撒き散らしてるか自覚してないんだね。

「フランス革命はフリーメイスンリーの陰謀」とか言うくらい荒唐無稽なことを言ってることを自覚しなよ。
もし違うのなら「疑いようのない根拠を示すこと」。
こんな議論厨房並みじゃんかよw

で、ロシアやベラルーシはいつから模範的な民主国家に化けたの?
笑わせてくれるよな。
166世界@名無史さん:2009/02/13(金) 06:15:36 0
陰謀論は馬鹿の学問

なぜなら、すべての事象を、綿密な取材も考察も必要なく、
「陰謀」の一言で説明できてしまうからだ。
167世界@名無史さん:2009/02/13(金) 07:47:35 0
>>163
あんたのいう「自称学者」だよ。別に自称しなくても学者だけど。

正直あんたの相手をする気はもうない。何を書いても「アメリカの策謀」「アメリカ政府」
とレッテル張りじゃないか。いいか、人と議論するときにレッテル張りをするのは、自ら議論
の権利を放棄したのと同じだよ。大学でやらなかった?
議論というものは、相手の意見を聞いて、誠実に反論するものであって、レッテル張りして罵倒する
ことではない。

ましてやここは学問板。あんたにふさわしい巣は国際情勢板かハン板だよ。
あそこなら、新聞をソースとして持ってこれるから。
168167:2009/02/13(金) 07:57:56 0
多分書いても無視されるから反論したくないけど、あえてするなら、
フリーダム・ハウスとかソロス財団とアメリカ政府のつながりを示す
根拠をもってきな。アメリカの支援を元にNGOが入って・・・、ていうなら、
フリーダム・ハウスやソロス財団とアメリカ政府がつながってる、て
ことだろ?
フリーダム・ハウスのアドレス。ttp://www.freedomhouse.org/

後もう一つ。新聞の記事は、その書いた記者のバイアスがかかる。例えば
靖国参拝問題にしても、朝日と産経では、同じ事象を書いても全く内容が異なる。
記者のバイアスがかかるから。それと、日本のマスコミの国際的な信頼性低いよ?
頼むから、ソースとして日本の新聞だけではなく、Le monde Diplomatiqueあたりを
もってらっしゃい。フランスの新聞Le mondeの外交専門新聞。
御高説を述べられるということは、フランス語くらい読めるでしょ?


169167:2009/02/13(金) 08:06:12 0
ここはハン板でも国際情勢板でもない、学問板。
学問におけるソース(ロジックの根拠となるもの)は、「自分が思っているから」
「常識だから」とか「新聞」とかは一次資料とは言わない。
NATOもEUも欧州評議会もOSCEもHP持ってるし、資料は引っ張れるからそこから
「アメリカの陰謀」を立証してごらん。
NATOアドレス ttp://www.nato.int
EUアドレス  ttp://www.eu.int
CoEアドレス ttp://www.coe.int
OSCEアドレス ttp://www.osce.org
どのHPも英語だから、読みやすいよ。 

頼むから、日本の新聞を持ってきて「ほーらソースだよ!」なんてしないで。
アメリカが嫌いなら、フランスの新聞ならいいでしょ?スペインのABCでもいいけど。
170167:2009/02/13(金) 08:15:46 0
というわけで、お仲間の元に帰りな。大体スレタイが「ソビエト連邦について」
であって、「CISを語る」ではないし。
【メドベージェフ】ロシア17【プーチン】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1227881130/l50

最後に。スレ住人の方へ。
これだけ長文連投で申し訳ない。だけどもう、相手にするのやめませんか?
無駄な気がしてきた。この人、学問をする上で一番必要な「謙虚さ」が全くない。
というわけでスルーしませんか?
171167:2009/02/13(金) 08:25:37 0
>>163
言い忘れてた。あんた、学会とか学者にやたら反応するけど、なにかルサンチマン
でもあるの?
旧ソ連におけるアメリカ政府の工作に関しては、現在のところ確定的な証拠はない。
あんたは「同時多発的におきてる」から、ってしてるけど、歴史上そんな事例なんぼでも
あるし。学者ってのは、確定的な一次資料がない限り、断定しない。それが学問に対する
誠実な態度だよ。研究者というのは、対象に対して誠実に向かい合う。

もし、「俺は頭がいい。あんたはアメリカの手先で頭悪い」と思うのなら、
ロシア・東欧学会か国際政治学会あたりに入られるといいよ。推薦人二人で入れるし。
そして研究報告してみな。
172世界@名無史さん:2009/02/13(金) 14:32:29 0
時間があったので、2004年のベラルーシ議会選挙を調べたときの資料を出す。
「Statement of Preliminary Findings and Conclusions on the parliamentary elections
in Belarus, 17 October 2004」
ttp://www.osce.org/odihr/documents.html?lsi=true&src=6&limit=10&y=2004&pos=130

この文書は、2004年10月にベラルーシで行われた議会選挙の選挙監視の報告書。
OSCEのODIHRとPAが合同で選挙監視を行っている。
さて、詳しくは読めば問題ないとして、1頁目の第4段落。
「the Belarusian authorities failed to create the conditions to ensure
that this fundamental commitment could be fulfilled.」
要するにベラルーシ政府当局が公正な選挙をしなかった、と書いてある。

OSCEという国際機関は、アメリカ・カナダ・全欧州および旧ソ連15カ国からなり、
選挙監視員ももちろん各国からでる。ロシアからもだよ。
そして、この報告書は参加55カ国のコンセンサスを得て、公表される。
となると、163氏がいう「アメリカの陰謀」がもしあるなら、ロシア・ベラルーシなどが
当然反発し、この報告書に関するコンセンサスは得られない。

あなたは>>158で、アメリカが介入して選挙を負けさせようとした、としている。
となると、ベラルーシにしたら、もしアメリカの介入が事実なら、
そのことが載っていない報告書には当然反発するだろう。
しかし実際にはベラルーシ当局による不正、という表現しかない。しかもそれに対して
ロシアもベラルーシも反発していない。認めてるんだよ、不正行為を。

一次資料の使い方、というのはこのようにするんだよ。新聞記事を恣意的にもってくることが
ソースではないよ。
173世界@名無史さん:2009/02/13(金) 16:39:03 0
>>172
傍から見ている立場の者としては、非常に為になる資料で大変感謝しているが、
しかし、陰謀論で世界観作っている奴に正論を認めさせるのは、ほとんど不可能だろうねw
174世界@名無史さん:2009/02/13(金) 20:37:49 0
そんな連中を相手にするのが間違い。
問題なのはそういう連中に権力を持たせないこと。
ナチがいい例だ、陰謀史観で国民誘導は良かったが、その後破滅。
175世界@名無史さん:2009/02/13(金) 20:47:13 0
>>164-174
長〜くだらだらと書いてるけど、この一文にネット工作員氏の狙いが凝縮されてる。

>あんたの知能が足りないことは良く分かった。
>これ以上無知を晒さないように撤退したら?
>決定的な証拠も示さないのに

つまりアメリカが崩壊して公文書で「カラー革命を引き起こしました」と出ない限りは
アメリカがやったという証言が出ようが絶対に認めないと言ってるだけ。

>旧ソ連におけるアメリカ政府の工作に関しては、現在のところ確定的な証拠はない。
>あんたは「同時多発的におきてる」から、ってしてるけど、歴史上そんな事例なんぼでも
>あるし。学者ってのは、確定的な一次資料がない限り、断定しない。それが学問に対する
>誠実な態度だよ。研究者というのは、対象に対して誠実に向かい合う。

これが象徴的。真っ黒だろうが絶対に認めないと言い張ってるだけ。
学問を持ち出して全て陰謀論に仕立て上げ、アメリカを擁護しているだけ。

>最後に。スレ住人の方へ。
>これだけ長文連投で申し訳ない。だけどもう、相手にするのやめませんか?
>無駄な気がしてきた。この人、学問をする上で一番必要な「謙虚さ」が全くない。
>というわけでスルーしませんか?

スレ住人も何も、あんたに同調してるの「工作仲間」だけやないけw
あんたらが人数投下して多数派であるかのように工作してるのは丸分かりですから。
176何度目の再掲だw:2009/02/13(金) 20:48:20 0
はあ、凄いですねえ(大爆笑)

>いいかい、144の新聞記事は私も以前読んだ。
>追放されたシュワルナゼ氏が、一方的に言ってるだけでしょうが。
>あと、ソロス財団が動いてるのも有名な話でしょ。だから何?
>ソロス財団とアメリカ政府の間に何の関係が?

うは、こいつ、平然とこんな事言ってやがるw
脳味噌がアメリカ一色だな。アメリカ人ですら下手すりゃ示さない反応だ。

>後、私は145氏ではないよ。私は愛国者なので、アメリカ嫌いだし。
>そういえばベラルーシに関しては同意いただいたんでしょうかね。

うわー、またこいつこんな事言ってる。
アメリカ政府職員(ネット工作部隊)のお前がアメリカ嫌いなわけないだろ。
ベラルーシに関しては欧州の政治的意図を隠してる時点であんたの信用はゼロ。
そしてまたその事実には触れずに平気でそういう言動を取っている時点で
あんたが政治的意図に基づいて書き込んでる事をより一層強めたってだけ。

馬鹿だね、完全な自爆じゃんか。
嘘を言い続ければ、自演や工作仲間を増やして同調者がいるように偽装すれば
嘘を本当だと信じ込ませられると工作するなんざ本当にアメリカも終わりが近いな。

>根拠というのは、新聞の様な二次資料ではなく、一次資料を持ってきてね。

結局、都合が悪ければ全てこうやって詭弁で言い逃れるつもりなんだろうけど、
旧ソ連構成国で同様のいかがわしい行為が複数起きてるとなれば話は別だろ。

なあ、きみ、自称学者さんよ、これ以上の見苦しい言い逃れはやめたらどうだ?
一方的に言ってるだけだとのあんたの逃げ口上、これはもう通用しないぜ。
無論、一次資料を持ってこいと豪語する事にも何の意味もない。
177何度目の再掲だw:2009/02/13(金) 20:49:18 0
90がこうしたアメリカの行いを承知で発言している親米派の類か、
あるいは、何も知らずにメディアの情報を受けて信じてしまっているのか知らないが、
あえて前者と仮定して話させてもらうと、
親米派はアメリカの悪行が知れ渡っている現実を認めるべきだな。

アメリカの悪行を書き連ねる側に「反米派の歪んだ情報」などというレッテルを貼ったところで、
イラクに大量破壊兵器がないことを承知で攻め滅ぼした前科が広く知れ渡った今、
アメリカがどんな悪行や蛮行でも平気でやってのけるとんでもない国家だと大半の人間は思ってる。
妄信的な親米派と呼ばれる国民など、この日本ですらほとんど存在しない。
むしろ親米派の奇妙な言動は一般国民の感覚からは遊離しており、思い切り浮いている。

最近では親米派が歪んだ情報を流すと考える人間が増えている事だろう。
アメリカの行いに基づいて高まる反米感情を抑える為に親米派が嘘ばかり書くから
178何度目の再掲だw:2009/02/13(金) 20:49:48 0
グルジア政変の陰にソロス氏?=シェワルナゼ前大統領が主張
【モスクワ1日時事】グルジアのシェワルナゼ前大統領は、11月30日放映のロシア公共テレビの討論番組に参加し、
グルジアの政変が米国の著名な投資家、ジョージ・ソロス氏によって仕組まれたと名指しで非難した。
ソロス氏は、旧ソ連諸国各地に民主化支援の財団を設置、シェワルナゼ前政権に対しても批判を繰り返していた。

2003年12月1日 時事通信

混乱の背景に外国情報機関 シェワルナゼ前大統領と会見

 野党勢力の大規模デモで辞任に追い込まれたグルジアのシェワルナゼ前大統領は28日、
首都トビリシ市内の私邸で朝日新聞記者らと会見した。
 大統領は混乱の背景に外国の情報機関がからんでいたとの見方を示し、グルジア情勢が不安定化を増すことに懸念を表明した。
 前大統領は、議会選挙で政府側による不正があったとする野党の抗議行動や混乱が
ここまで拡大するとは「全く予測しなかった」と語った。
抗議行動が3週間で全国規模に広がった理由として、
「外国の情報機関が私の退陣を周到に画策し、野党勢力を支援したからだ」と述べた」

2003年11月29日 朝日新聞
179何度目の再掲だw:2009/02/13(金) 20:50:11 0
これは産経新聞の記事

キルギス 米NPOが支援 政変実現させる
 キルギスのアカエフ政権を崩壊に追いこんだ政変をめぐり、米国の民間非営利団体(NPO)による、
キルギスの独立系メディアへの支援などの民主化促進活動が実を結び、政変につながったとの見方が米国で強まっている。
 米NPOフリーダム・ハウス(本部ワシントン)は二〇〇三年十一月から、キルギスで「プリンティング・
プレス・プロジェクト」を開始。党派性のない独立系新聞を支援する、「メディア・サポート・センター基金」を創設し、
新聞発行業務の支援や海外の民主化の動きなどの情報提供を続けてきた。
 フリーダム・ハウスのほかにも、NPOである「国家民主研究所(NDI)」や「国際共和研究所(IRI)」などが、
キルギスで衛星放送による米CNNテレビの視聴やインターネット利用の普及のほか、民主的なメディアや政党創設活動などを
支援している。
 こうした活動は、旧ソ連圏各国の民主化促進を支援を目的とした、一九九二年の「自由支援法」に基づいて、
米国家予算から捻出(ねんしゅつ)されている。国務省の国際開発局(USAID)を通じて、キルギスでの米各NPOの活動の
ために組まれた予算は、二〇〇五会計年度で総額三千三百万ドルに上る。
 米NPOによる一連の活動について、キルギスで「民衆革命」を起こした指導者の一人は、米紙ニューヨーク・タイムズに
「米国のNPOの援助がなければ、行動を起こすのは絶対に不可能だった」と話した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180何度目の再掲だw:2009/02/13(金) 20:50:48 0
>>159
アホだなあ、きみは。
仮にグルジアやウクライナで起こされたカラー革命がアメリカ主導の似非革命なら、
そもそもそうした形で成立した政権は非民主的・反民主的なアメリカの傀儡政権であり、
民主的であるか否かという土俵でベラルーシと比較する対象ですらなくなる。
傀儡政権立てられて実質的に侵略されてるのに民主主義も糸瓜もないじゃん。
それで親米お馬鹿さんは必死こいて「一方的に言ってるだけだ」とかと言ってるわけ。
つまり勝負は決着済みなんだよ。
旧ソ連構成国のカラー革命が起きた国で類似するアメリカの策謀が確認され、
それを示す新聞記事を持ってこられた時点でアメリカ政府職員クンの負けなんだよ。
ソース出せとほざいたトコで何の意味もない。
傀儡政権の国を民主的だと賛美するなら侵略行為を正当化する侵略者の名を被る事になる。
もっとも嫌米を偽装してアメリカを擁護してる時点で終わってるが。
181本当に馬鹿馬鹿しい:2009/02/13(金) 21:02:27 0
>あんたの知能が足りないことは良く分かった。
>これ以上無知を晒さないように撤退したら?
>決定的な証拠も示さないのに
>旧ソ連におけるアメリカ政府の工作に関しては、現在のところ確定的な証拠はない。
>あんたは「同時多発的におきてる」から、ってしてるけど、歴史上そんな事例なんぼでも
>あるし。学者ってのは、確定的な一次資料がない限り、断定しない。それが学問に対する
>誠実な態度だよ。研究者というのは、対象に対して誠実に向かい合う。

つまり旧ソ連圏で度重なるカラー革命とその策謀が短期間で多発していて、
しかも一部ではアメリカの関与がこうして新聞記事として出せる水準で分かってるのに、
それすら「確定的な証拠はない」で片付けられると思ってるわけだ。

ならはっきり言ってやる。知能が足りないのはあんたらの方だ。
これだけ情報があって「確定的な証拠はない」と言い張る人間こそ究極の馬鹿だろう。
いや、馬鹿相手にしか通じない詭弁をあんたらはだらだらと垂れ流してるだけの話だ。
誰を相手に話してんだ、あんたらは?

念のためにもう一度触れておくが

>最後に。スレ住人の方へ。
>これだけ長文連投で申し訳ない。だけどもう、相手にするのやめませんか?
>無駄な気がしてきた。この人、学問をする上で一番必要な「謙虚さ」が全くない。
>というわけでスルーしませんか?

撤退準備だろ、これ。
公文書が出なけりゃカラー革命をアメリカが引き起こした事を認めないなんて主張、
学問の世界ではどうか知らんが、一般社会ではまず相手にされない詭弁だからな。
で、記事が出てきて旗色が悪いので、俺を陰謀厨認定して逃げる準備をしてる、と。
親米派の戯言を認めなければ「謙虚さがない」とはどこまで傲慢なんだろうね。
もう二度と出てこなくていいから。
182世界@名無史さん:2009/02/13(金) 21:09:22 0
そろそろ、コピペ荒らしとして運営に通報しよう。
本当に迷惑。アンタの知識なんか誰もここでは欲していない、本当に迷惑。
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド147【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1233944249/

続けるなら御勝手に、他の香具師は以後一切反応無用。
183世界@名無史さん:2009/02/13(金) 21:12:38 0
まずは報告スレを先に、了承されたら野次馬スレへ。
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ105 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1233542814/

報告スレは次スレに移行。
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド148【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1234471353/
184また化けの皮かい、たが完全な自爆だぜ:2009/02/13(金) 21:21:07 0
>>182-183
それがあんたの手か、ネット工作員さんよ。

164 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 05:28:20 0
165 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 06:14:15 0
166 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 06:15:36 0
167 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 07:47:35 0
168 :167:2009/02/13(金) 07:57:56 0
169 :167:2009/02/13(金) 08:06:12 0
170 :167:2009/02/13(金) 08:15:46 0
171 :167:2009/02/13(金) 08:25:37 0
172 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 14:32:29 0
173 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 16:39:03 0
174 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 20:37:49 0

あんた一人か、複数の工作仲間か知らんが投下したレスは11個ある。
アメリカに都合の悪いレスを流す為の大量投稿なのは明白だろうが。

158 :期待に応えて再掲w:2009/02/13(金) 04:34:20 0
159 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 04:36:23 0

158は俺のレスだが、159はあんたのお仲間のレスだろう。
深夜4時にたったの数分でレスがついてるなんて不自然極まりない。
また、俺がレスしてからほんの数分であんたが駆けつけてる事自体、
あんたらがネット監視してる工作員である証拠じゃないのか?

>続けるなら御勝手に、他の香具師は以後一切反応無用。

少なくとも今は他の奴なんかいないんだろ(嗤)
俺と工作員連中が火花散らしてるだけだからな。
185世界@名無史さん:2009/02/13(金) 21:38:21 0
で、こっちが8。
あんたらは新聞記事など無意味と主張したが、その新聞記事である144のあと。

145 :世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:59:59 0
147 :140:2009/02/12(木) 03:22:34 0
148 :140:2009/02/12(木) 03:31:35 0
149 :世界@名無史さん:2009/02/12(木) 03:47:59 0
150 :145:2009/02/12(木) 04:13:15 0
151 :145:2009/02/12(木) 04:53:12 0
152 :140:2009/02/12(木) 15:45:06 0
153 :世界@名無史さん:2009/02/12(木) 17:00:44 0
154 :世界@名無史さん:2009/02/13(金) 01:10:52 0

あんたらは明らかにアメリカに都合の悪い記事が出る度にレスを増やし流そうとしてる。
思い切り矛盾する行動だね、これは。
そしてそれに対抗したら、待ってましたとばかりに182-183で荒らし認定で追い出しにかかる。
やってる事がネット工作員そのもの。

>本当に迷惑。アンタの知識なんか誰もここでは欲していない、本当に迷惑。

アメリカに都合の悪い情報は書くなと素直に書けばいいのに。
これだけアメリカに都合の悪い新聞記事が出た直後に露骨なスレ流ししておいて
迷惑だ迷惑だと連呼すればスレ住人も「何が迷惑なんだろう」と考えるさ。
こういう情報を書かれて迷惑するのはアメリカだけなんだからな。

>145 :世界@名無史さん:2009/02/12(木) 02:59:59 0
>親米で悪いのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1225021869/145
186世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:03:06 0
あ、そうそう、もうアホらしいのでレスする気にもならんが。

>この文書は、2004年10月にベラルーシで行われた議会選挙の選挙監視の報告書。
>となると、163氏がいう「アメリカの陰謀」がもしあるなら、ロシア・ベラルーシなどが
>当然反発し、この報告書に関するコンセンサスは得られない。
>あなたは>>158で、アメリカが介入して選挙を負けさせようとした、としている。
>となると、ベラルーシにしたら、もしアメリカの介入が事実なら、
>そのことが載っていない報告書には当然反発するだろう。
>しかし実際にはベラルーシ当局による不正、という表現しかない。しかもそれに対して
>ロシアもベラルーシも反発していない。認めてるんだよ、不正行為を。

そもそも民主主義に不慣れな旧ソ連構成国では不正行為はよくある事。
それを承知で欧米に都合の悪い国にはそこを突いて叩くのも欧米の常套手段。
現にウクライナやグルジアも十分出鱈目。
そして重要なのはアメリカとロシアの力関係。
ロシアもアメリカの蛮行の全てにいちいち反発して戦いを挑むわけじゃない。
絞めるところと叩くところは当然やり分ける。

ちなみに右派リベラルと急進左翼の「もう一つのロシア」のバックは米国国民民主基金。
下記の記事中にちらりと出てくるが、間違いなくアメリカはロシアでも策謀を張り巡らせてる。
反プーチン派の動きの後ろには常にアメリカが見え隠れするし、こんなの陰謀論でも何でもない。

プーチン体制を貫く強国精神 http://www.diplo.jp/articles07/0702.html

そしてロシアはアメリカが似非民主革命を起こせないよう未然に封じ込め策を立てた。

親米政権の不正・非民主性は不問に伏し、反米政権はイチャモンつけてでも叩くのがアメリカ。
187世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:29:55 0
言い忘れ。

>一次資料の使い方、というのはこのようにするんだよ。新聞記事を恣意的にもってくることが
>ソースではないよ。

・キルギス 米NPOが支援 政変実現させる
・混乱の背景に外国情報機関 シェワルナゼ前大統領と会見
・グルジア政変の陰にソロス氏?=シェワルナゼ前大統領が主張

これら記事の投下は、「恣意的に持ってくる」とは普通言いませんね。
そもそもあなた方はこれらに関し、一方的な言い分、と言い張るのみで、否定材料を全く持ってこない。
特にキルギスの話は親米の産経が書いてるのにマスコミだとバイアスが掛かるとか何かの冗談ですか?
165にしても

>根拠の一つも示せないならそれは「妄想」って言うんだよ。
>自分がどれだけ恥ずかしい言説を撒き散らしてるか自覚してないんだね。
>「フランス革命はフリーメイスンリーの陰謀」とか言うくらい荒唐無稽なことを言ってることを自覚しなよ。

何ですか、これは?
新聞記事をソースとして出してきているのに「根拠の一つも示せない」?
「「フランス革命はフリーメイスンリーの陰謀」とか言うくらい荒唐無稽なことを言ってることを自覚しなよ」?
新聞記事をソースとして出した後に平気でこれを言っているんだから笑ってしまう。
何が何でもアメリカに都合の悪い情報は認めないと言い張っているだけ。
そもそもこういう言動の方を普通は「荒らし」と呼ぶのですが、どうやらあなた方の感覚は違うらしい。

ま、新聞記事に対して165みたいな事を平気で書く人達だからね。
「カラー革命はアメリカが主導しました」とアメリカから公文書が出て来ない限り
絶対に認めないというスタンスの人が相手では話にならない。
とにかく酷すぎ。
188世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:49:27 0
結局ソースなしかw
説得力まるでなし
オカルト板にでもいけよ
189世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:51:39 0
この運動を支援した「ORANGE REVOLUTION」は、
“民主化促進”を口実に、体制の親米化工作を行なっているアメリカのNGOである事が確認されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジョン・マケインは元代表で、現在も中枢にいる大物である
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この運動は同じく現職政権へ抗議であるユーゴスラビアのミロシェヴィッチ大統領に対する抗議、
その後グルジアで起こったバラ革命(ローズ・レボリューション)に誘発された運動である。
一般的にロシアが東部よりの当時の政権側にあからさまに肩入れしたというのが原因と言われる。
しかしこれはあくまで西欧メディアの見解にすぎず、石油パイプラインなどをめぐるアメリカの力が働いたとする見方もある。
特に今回の革命では米投資家ジョージ・ソロス氏が自身の著書で資金援助を行ったことを公式に認めており、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
水面下で何らかの工作が行われたのは確実だとも言われている。

オレンジ革命
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E9%9D%A9%E5%91%BD
190世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:55:13 0
>>188
主要紙の新聞記事に165みたいな珍言吐いた奴がなにほざいてんだか。
説得力ゼロってのはああいうレスを書く奴の事を言うんだよ。
191世界@名無史さん:2009/02/13(金) 22:59:33 0
アメリカも終わりが近いな、ホントw
192世界@名無史さん:2009/02/13(金) 23:01:16 0
新聞記事以外のソースがないってこと、白状しなくていいからw
193世界@名無史さん:2009/02/13(金) 23:04:25 0
話題を変えましょう。

どこかの国は拉致被害者に大変冷たかったわけですが、
ワレンバーグ・ミステリーに関して。

1991年9月〜10月にかけてモスクワで開催された人権に関する国際会議で、
スウェーデン大使が会議の席上、ソ連大使に向けて
「ワレンバーグ氏の居所を明らかにせよ」と迫っていました。
すでにワレンバーグ氏が表から姿を消して半世紀、それでも追求し続ける
スウェーデンってすごいな、と思った。

一昨年この会議の議事録などを研究してるときに見つけた事実。
正直びっくりした。たぶん死んでいただろうに。
194世界@名無史さん:2009/02/13(金) 23:20:33 0
永世中立国はダテじゃないって事ですな
195世界@名無史さん:2009/02/14(土) 01:14:03 0
>>194
そうですな。永世中立国といえば、スイスもスウェーデンと組んで
その件の追求をしてました。
考えてみればソ連で開催された、最後の国際会議になるんですな。

その会議ではもうアゼルバイジャンやアルメニアの独立要求を抑え切れなくて、
勝手にその会議に大使を送り込もうとしてたり。確か初日の外相級会談で
アゼルバイジャンの外相だけがスピーチさせてもらえたり。
後は独立したばかりのバルト三国が、独立後最初の国際会議で妙に張り切って
たりして、結構面白いですよ。
196世界@名無史さん:2009/02/14(土) 01:44:53 0
昔に比べて国際機関の基盤がしっかりしてきてますからね。
197世界@名無史さん:2009/02/14(土) 14:46:42 0
>>192
>新聞記事以外のソースがないってこと、白状しなくていいからw

話題も変わった事だし、これで最後にするけど、
ここは学者専用スレじゃないんだから、学会で通用しなかろうが関係ありません。
カラー革命へのアメリカの関与は記事にもなってて陰謀論レベルを越えているし、
そもそも学会の通説でない事はアメリカの関与を否定する根拠にはなりませんよ。
関与を示す情報は腐るほどあり、真っ黒なんですから。
しかも否定説を認めなければ謙虚さがないと暴言まで言うのだから呆れる。
あそこまで露骨にごり押しすれば、関与を否定したいだけだと普通は思う。
正直、何がしたいのか全く分からない。

ま、どのみちアメリカが覇権失えばハッキリする事なのでどうでも良いですけど。
どうせアメリカの覇権はもって数年なんですから。
198世界@名無史さん:2009/02/14(土) 16:31:19 0
>>197
その日を夢見てオナニーしながら寝てください
199世界@名無史さん:2009/02/14(土) 19:17:36 0
>アゼルバイジャンやアルメニア
そういえば、イラン(当時は何朝だったかど忘れ)へ南下してきたロシアが発端だったかな。
200世界@名無史さん:2009/02/14(土) 20:19:26 0
>>198
相手にしてはいけません。またコピペされますよ。

とはいえ、傍から見てて疑問なのが、
 ベラルーシやロシアの悪評をいうと、「西側マスコミに踊らされてる」のに、
 なぜ彼はアメリカの陰謀に関しては、ソースとして朝日・産経(時事だとは思うけど)、
 ルモンド(しかも 日本語版)を持ってくるのだろうか。というか、その使い分けがなぞ。

また来られてもウザイことこの上ないので、別にいいけど。
返答しなくていいよ、>>197氏。いい加減スレチだし。
201世界@名無史さん:2009/02/14(土) 21:59:48 0
>>199
ウラジカフカスですな、まさに。
それにしても、ゴルバチョフが連邦崩壊を予見してなかったのは当然として、
民族問題を軽視してたのはなぜでしょうね。

ゴルバチョフの出身地を考えると、嫌でも民族問題を考える土地だろうに。
これは回想録にも出てこないから、謎ですよね・・・。
民族問題に対して、もう少しうまく対処できてたら、もしかしたらソ連崩壊も
違った展開があったかもしれないな、なんて思ったり。
202世界@名無史さん:2009/02/14(土) 22:24:31 0
それについて研究してたら白髪になるまで掛かりそうだな。
実際ゴルビーが出てた時点で、ソ聯は既に不良官僚と不正役人とチェキストと
KGBと軍とノーメンクラツゥーラーという寄生虫に食い尽くされてたんで、
仮に民族問題に手を付けたにせよ仕事が増えるだけで、却って崩壊が早まったかも。

日本も役人天国で国富食い尽くされているから、ソ聯末期と同じ状況だな。
マスコミは監視していなかったことを責任転嫁するのに汲々としているし。
ソ聯末期の状況は、人ごとではないですわ
203世界@名無史さん:2009/02/14(土) 22:33:22 0
日本程度の役人天国で国が滅ぶのなら、欧米はとっくの昔に破綻しておるわw
204世界@名無史さん:2009/02/15(日) 02:03:15 0
>>202
出所元は忘れたけど、シュワルナゼがゴルバチョフが書記長に就任する前、
一緒に散歩しているときに「この国は腐りきっています」と言ったとか。

ゴルバチョフ就任直後に、カザフで好き放題してたブレジネフ子飼いの第一書記
クナーエフを解任して、後継にロシア人コルビンを持ってきて暴動発生、
みたいな事態を招いてるね。
綱紀粛正で最適人事を行ったのだろうが、民族感情を軽視してた一つの例かなと思う。
205世界@名無史さん:2009/02/15(日) 09:17:40 O
あの時点では、ペレストロイカではなく現在のプーチンみたいな鷹派が必要じゃなかったかな?
206世界@名無史さん:2009/02/15(日) 10:09:33 0
>>205
あの時点で強権で無理に押さえつけてたら内戦起こっただろ。
207世界@名無史さん:2009/02/15(日) 10:55:20 0
タカ派をしようとしてもあの当時既にアメリカとの軍拡競争に
ソビエト経済がついていけない現実を突きつけられていた。
タカ派であろうとハト派であろうとアメリカとの軍拡競争はギブアップせざるを得ない。
208世界@名無史さん:2009/02/15(日) 11:26:22 0
>>207
経済規模がアメリカよりはるかに劣るのに、軍事力で均衡を保とうとしたら、
どこか無理が来ますわな。
だからこそ帝国の縮小として東欧を手放した、と見ることもできるし。
209世界@名無史さん:2009/02/15(日) 18:44:02 0
>>204
むしろ、クナーエフを頂点に下々まで結びついていたって事もあり得る。
で、それで何とか有る程度の生活してたけど、地元のこと何も知らない奴が上に座って
ペレストロイカだ!とか叫びだして今までのシステムを破壊。 生活も破壊=>暴動 では無いか。

 鹿児島の某所での選挙違反摘発だって、地元のベテラン刑事部長は「これは事件にならない」といったが
署長はキャリア組のボンボンだし、何とか実績作ろうとそこの仕組みも知らず「やれ」で、大失態を招いた訳だ。
で、その後の某全国区選挙で一都一道二府四十三県全部の警察は選挙違反者検挙ゼロという汚点が残った。

誰も警察を信用しなくなった、匿名の通報もなかった。今まで使えていた人脈すら入れなくなった。
ってオチが付いたがな。 で、この署長はどこに島流しされたかな。
210世界@名無史さん:2009/02/18(水) 17:15:24 0
もしかしてマーボいるかな
211世界@名無史さん:2009/02/19(木) 14:44:01 0
旧ソ連のコーカサスの連中って悲惨だよな
人種的にはトルコ・イランに近いのに無理やりソ連人にされて
崩壊後は民族主義を呼び覚まして、必死に愛国教育
ろくな産業がないので、しかたなくモスクワあたりに出稼ぎするも
ロシアの極右にボコボコにされるという・・・
212世界@名無史さん:2009/02/19(木) 15:21:03 O
そういえばニコライ2世の遺体判別の時に、
日本の大津事件の血染めのハンカチを使ったみたいだったけれど、
ニコライ2世の血液型って何だったの?
213世界@名無史さん:2009/02/19(木) 23:58:52 0
>>211
カフカスの研究者に聞いた話だと、今のアルメニアは若い女性が少ないんだってね。
モスクワとかに出稼ぎにでるとか。

後、女性の人身売買だとアルメニア・ウクライナ・モルドヴァからルーマニア経由で
オランダに行くとか。で、EUが頭を痛めてて、人身売買対策の国際会議を何度も
開くけど効果なしとか。
214世界@名無史さん:2009/02/20(金) 01:18:35 0
やはり、母国にこれと言った産業がないと辛いね。
215世界@名無史さん:2009/02/20(金) 02:47:30 0
WWU後にソ連が作った「クルド人民共和国」が長持ちしてたらペレストロイカ後にクルド人の国家が独立出来てたのかなー。
どっちがましだったのかクルド人的には難しいかな。
216世界@名無史さん:2009/02/20(金) 09:27:21 0
今のロシアの惨状を見ていると、しょせんはイデオロギーだけで人間をまとめるのは
無理というのがよ〜く分かる
カフカスの人間とウクライナやバルトにいる人間じゃメンタリティが全然違う
それを無理やり一つにまとめてソ連としたのが悲劇の始まり
217世界@名無史さん:2009/02/20(金) 17:56:30 O
まあアメリカはこのまま100年は世界の覇者だろうし
貧乏無能のロシアがどうあがこうが関係ないと思うがな
日本には関係あるが
218世界@名無史さん:2009/02/22(日) 18:08:27 0
>>198、200
だからあんたを相手にする奴はいないから安心しろって。
学会の通説でない=アメリカの関与を否定する根拠じゃない。
この一言であんたが繰り広げた茶番は終わるんだからさ。
あそこまで粘着に関与を否定し、肯定派を陰謀論者と罵倒し、
コヒペ荒らしに仕立て上げる。
通報するだのと脅しまで掛けてまで記事再掲を阻んだのも、
記事をアップされるとアメリカにマイナスだからだろ。
信用性のある主要紙の新聞記事は一番効くからな。
グジグジ新聞しかソースがないだのとほざいてるのがその証拠。
明らかにアメリカ国益と連動して動いてる。
複数の人間を偽装したりやってる事が悪質極まりない。
誰がどう見ても鎮火に来た米政府系ネット工作員で確定。

二度と来るな。
219世界@名無史さん:2009/02/23(月) 01:57:59 0
>>218
自分が相手にしてるじゃないか。
証拠を提示出来ずに実際複数の人間相手に喚き散らして工作員認定。
恥ずかしくないか?

意見が結果的にアメリカ擁護に取られるようなものだったら米政府の息が掛かってるってのは途中の論証が欠けてる妄説。
物事を厳密な検証なしに簡単に断定して懐疑的な意見すら罵倒する方が正常じゃない。
偏執狂なの?

「誰がどう見ても」ってのはいつどうやって検証したの?
あんたの主観でしょ?
十字砲火浴びて逆ギレするのは滑稽だよ。

あ、俺は最初から「証拠の提示を」って言ってる、懐疑派の一人。
俺の他にも確実にあんたの結論に異見を持って書き込んでる人間はいる。
「複数の人間を偽装」はあんたの妄想だよ。
信じたくないなら徹底的に否定するんだろうけど、こっち自身はハッキリ分かってることだからね。

あんたの私有スレじゃないんだから「二度と来るな」なんて言う資格はないだろ。
言われてる相手は俺じゃないんだけどさ。

品性下劣だよ、あんた。
220世界@名無史さん:2009/02/23(月) 02:48:14 O
>>219
出たな工作員め!!
221世界@名無史さん:2009/02/23(月) 03:35:29 0
>>220
もし工作員だったら事実を書き込まないって根拠があったらどうぞ提示して下さいなw
俺は実際工作員なんかじゃないけど。
問題は「或る情報が事実か否か」であって、「書き込んでるのが誰か」ではない。
人身攻撃で自説が証明されるとか、本気でぇ?

まあ、流れに便乗した釣り師だろうけどさ。
222世界@名無史さん:2009/02/23(月) 23:08:30 0
>>220
あんたに「二度と来るな」といわれた、真打登場ですよ。
もうあんたと議論する気はない。時間とレスの無駄。

一つ最後に疑問。
あんたは>>92で、
「英米メディアの歪曲報道を真に受けすぎだな。」
とあるけど、その割には根拠として新聞記事をコピペしてるの、何で?
223世界@名無史さん:2009/02/24(火) 01:22:39 0
>>214
曲がりなりにも各共和国で分業してたのが、「はい、今日から皆さん
好きにしてね」って言われてもね・・・。資源持ってる国とか生産過程を
担当してた共和国ならまだしも、原料供給国の位置づけしかなかった国なんか
悲惨ですな。

それと、生産過程担当してたベラルーシなんかでも、ロシアから資源を「友好価格」
で売ってもらえるからましなものの、結局非効率な体制をそのまま引きづってるわけで。
もっとも産業配置を決定してた担当者からしたら、まさかソ連が崩壊するなんて
夢にも思わなかっただろうから無理もないけど。
224世界@名無史さん:2009/02/24(火) 07:44:28 0
どうしても分からんのだが、GDPまたはGDPって生産力だろ?
生産力ならソ連は優秀だけど経済力がないってどういうことなの?

戦前の英独でもGDPは英国のほうが上で鉄鋼生産では独のほうが上ってのも
納得がいかない
225世界@名無史さん:2009/02/24(火) 08:22:07 0
需要を無視して生産すりゃそりゃ生産力は上がる
226世界@名無史さん:2009/02/24(火) 08:29:22 O
ソ連のGNPって2位だったんだろ?
227世界@名無史さん:2009/02/24(火) 16:27:19 0
>>216
だからこそソ連は崩壊しない方がむしろ良かった
ソ連が崩壊しなかったら今民族紛争もおきずにすんだろうに
228世界@名無史さん:2009/02/24(火) 17:21:46 O
仮にスターリン体制のままソ連が巨大化し続けたら、
日本にとって脅威になる。
ソ連は崩壊してよかった。
229世界@名無史さん:2009/02/24(火) 17:25:00 O
スターリンは果てしない拡大指向を持ってたから、今頃日本は植民地化されてますよ
230NKVD:2009/02/24(火) 19:20:01 0
スターリンと同時期の日本も似たようなもんでしたがね
というかどこの国も
231世界@名無史さん:2009/02/24(火) 20:37:47 O
ゴルバチョフからプーチンにバトンタッチ出来れば良かったかも知れない。

ソ連とCISの中間的な体制でまとまった気がする。
232世界@名無史さん:2009/02/24(火) 22:25:17 0
>>226
GDPの計算の精度は各種データの正確性によるけど、ソ連の場合、あちこちで
水増しが行われていたから、まずその時点でどこまで正確な数字か不明瞭ですわな。
ブレジネフ時代にあった事件で、ウズベクで綿花の水増しを共和国ぐるみ(だったかな?)
でしてて、報奨金を山分けしてた、とか。

後、GDPって重厚長大産業に力を入れてりゃあがるよね。ただ、ソ連が必死になって
「鉄鋼生産世界一!!」なんて喜んでるころには、西側先進国は情報化社会で第三次産業が
ある程度の地位を占めていた、みたいな。
だからこそ、宇宙に人間を滞在させることができるのに、TVがしょっちゅう爆発する、という
矛盾が生じていたといえるけど。
233世界@名無史さん:2009/02/24(火) 22:31:46 0
>>224
>どうしても分からんのだが、GDPまたはGDPって生産力だろ?
>生産力ならソ連は優秀だけど経済力がないってどういうことなの?

 まずソ連のGDPは「大本営発表」。西側の共産主義者も、それどころか東側の指導部も、CIA発表の数字をむしろ信用していた。
 そして正しいGDPでも、数字で「質」は量れない。少なくとも、GDPは生産力の上限ではあっても、生産力そのものではない。

 ソ連ではノルマのごまかし(トゥフタ)が常態化していた。
 例えば、「リンネルを月間何キロメートル生産せよ」というノルマを課せられたとする。すると全国の工場から、幅が1メートルあるかないかの包帯のように長細いリンネルが集まってくる。
 上から「トラクターを月間何トン生産せよ」という指令が来る。・・・・どんなものが出来るかは、ご想像の通り。

 一事が万事、この有様だったのがソ連経済の実情。

>戦前の英独でもGDPは英国のほうが上で鉄鋼生産では独のほうが上ってのも
>納得がいかない

 カイゼル:「鉄鋼を増産せよ!」  部下:「はい陛下、直ちに!」
 あとはご想像の通り。
234世界@名無史さん:2009/02/24(火) 23:17:32 0
その辺はポールケネディーの大国の興亡に詳しいな<GNP
235世界@名無史さん:2009/02/24(火) 23:31:39 0
なら英>独ソ で決まりじゃないか!
236世界@名無史さん:2009/02/24(火) 23:42:00 0
そうだよ
237世界@名無史さん:2009/02/25(水) 00:59:05 O
超大国米英がいつも味方同士だからつまらん
238世界@名無史さん:2009/02/25(水) 03:07:42 0
>>227
それ以前に「そもそもソ連なぞ存在しなければ良かった」だろ。

かのウィンストン・チャーチル曰く「ロシア第一の悲劇はレーニンが生まれたこと、第二の悲劇はレーニンが死んだこと」だもん。
239世界@名無史さん:2009/02/25(水) 03:44:28 O
ロシア軍の伝統

小まめな整備が苦手
ノルマをごまかす
チープ
安っぽい
ポンコツ
ゴロツキ
240世界@名無史さん:2009/02/25(水) 04:35:05 0
ウォッカ
241世界@名無史さん:2009/02/25(水) 11:24:51 0
どうして独には資源と土地がなく、ソには技術と科学力がないのに
米はどっちもあるの?
242世界@名無史さん:2009/02/25(水) 11:28:01 0
神様は不公平なんだよ
243世界@名無史さん:2009/02/25(水) 14:16:26 0
ドイツがソ連を併合するか ソ連がドイツを併合するかすれば最強
ついでに独裁政体なのでガチ戦争になれば米国でも勝てない 

ただ海軍はない
244世界@名無史さん:2009/02/25(水) 17:10:33 O
アメリカ VS 日本 ドイツ ロシア

とかなったら勝てるかも。
アメリカって攻撃はバンバン仕掛けるけど、
自身が傷付けられると恐ろしく指揮が下がるんだよな。
前身のイギリスも同じ理由ですぐに降伏してるし
彼らに死ぬ気はない。生き延びる事が大前提。
245世界@名無史さん:2009/02/25(水) 17:16:32 O
アメリカ人は自分が一番大事だから、
他者のために命を賭けて戦う日本人の発想が理解できない。
246世界@名無史さん:2009/02/25(水) 17:46:31 O
アメリカに対して、41〜44年の枢軸国が60〜70年の社会主義陣営かどっちが近付けたか?
247世界@名無史さん:2009/02/26(木) 03:39:21 0
>>245
そんなこと言ってて叩きのめされた帝国陸軍w
248世界@名無史さん:2009/02/26(木) 04:32:00 O
つーか白人全般に言える事だが、白人は自分と他人は別って考えるんだよな。
だから、白人が優位に立つためには他者は平気で下す。落とす
これが日本人の場合は自分と他人は同じって前提だから、
他人の視点に立った物の見方をする。
だから、一緒に頑張ろうって手を差し延べる。
日本人は最優秀。。。
249世界@名無史さん:2009/02/26(木) 07:49:20 O
中共が覇者になれば黄色人の世になる
250世界@名無史さん:2009/02/26(木) 08:00:03 0
>>248
んなわけねーだろ。
あんまり変な印象論信じない方がいいぞ。
251世界@名無史さん:2009/02/26(木) 16:42:33 0
中国が覇者になったら、中華主義全開で自国以外は全部、夷の国として
扱うに決まってんじゃんw
252世界@名無史さん:2009/02/27(金) 00:27:07 0
世界中で闘っているアメリカンボーイズを知らない発言だな。
253世界@名無史さん:2009/02/27(金) 01:28:13 O
白人は日本人よりずっとドライですよ。
利用価値、強弱関係変われば
あっさり切り捨てますから。
254世界@名無史さん:2009/02/27(金) 03:11:49 0
ああ、それはあるね。
しかし、それはどの人種もそうやねん。
255世界@名無史さん:2009/02/27(金) 03:12:35 0
ただ、アンフェアとか言われたら終わりだよ<ドライな対応。
米国人にアンフェアだと言われたらその交渉や商談は終わりという有名な話もある
256世界@名無史さん:2009/02/27(金) 05:42:43 0
アメさんは事前に提示された条件以外は容認しないって態度でおk?
257世界@名無史さん:2009/02/27(金) 07:29:00 O
日本人が優秀過ぎる
258世界@名無史さん:2009/02/27(金) 08:14:28 O
だが始めに開発するのはいつも米英独人 黄色人はなにも発明できていない
259世界@名無史さん:2009/02/27(金) 08:58:25 O
黄色人はって…
中国とかモンゴルって一昔前は世界一の科学大国だったぞ
火薬や大砲の発明は中国だし
実戦で始めて実用的な爆弾を使ったのはモンゴル
その他にも航海に必要な方位磁石とか羅針盤とか紙とか中国だし。
何を言ってるんだ?
260世界@名無史さん:2009/02/27(金) 09:06:26 O
ロボット技術にかける方針から民族性が分かるだろ。

アメリカ→軍事(殺人)
日本→福祉(助け合い)
261世界@名無史さん:2009/02/27(金) 09:09:46 O
民族性

日本人>>>白人だろ
262世界@名無史さん:2009/02/27(金) 09:36:52 0
>>260
 日本→福祉(助け合い)
+日本→メイドロボ(助け合い)

米 市民の性質
外交
おおらか、理想主義 内政と外交を一緒くたにして考える
戦争
素人臭い 意外と突撃が好き 数でカバー 在英国軍が驚くほど米軍指揮官にはフリーハンド権が与えられていた

日本国民の性質
外交
おおらか、理想主義 内政と外交を一緒くたにして政争の具にする
戦争(大東亜戦争まで)
泥臭い 意外と突撃は少ない 出来うるだけ兵力温存 数より質は海軍だけ 

ふむ、あまりかわらん、、、さてソヴィエト・スラブは
外交
現実主義 昨日の敵は今日の味方、今日の味方は明日の的 
戦争(大祖国戦争からアフガンまで)
ソ連軍最強伝説=>アフガンで崩壊 突撃大好き 出来うるだけ兵力温存 数と質両方でごり押し 

どこも変わらんな
263世界@名無史さん:2009/02/27(金) 12:46:05 0
60年代〜70年代の米ソ両国を数値化したらどうなるか言え
アメリカ100としたらソ連はどうなる
264世界@名無史さん:2009/02/27(金) 22:12:01 0
今のロシアってソ連時代より10歳ぐらい寿命が縮んだんだよな
ソ連時代は福祉制度や医療制度が曲がりなりにも機能してたんかな
265世界@名無史さん:2009/02/27(金) 22:23:37 0
もうね、日本人と白人とかの二項対立とかね、あほかと
266世界@名無史さん:2009/02/27(金) 22:26:20 0
医療は無料だったからな
と言っても一般人は血圧測定と聴診器ぐらいで薬もロクになかったし
医者に賄賂渡せばもっと高度な治療をしてくれたらしいが
267世界@名無史さん:2009/02/27(金) 22:26:25 0
ロシア軍もかつてのソ連時代と比べれば弱弱しい体裁だけの軍隊になっちまったもんなあ
268世界@名無史さん:2009/02/27(金) 23:07:45 0
腐敗と官僚主義と兵卒いじめだけは変わらんな>ロシア軍
269世界@名無史さん:2009/02/27(金) 23:08:07 0
それよりよー今のロシア国旗、どうにかならない?ほんとダサくて嫌なんだが
270世界@名無史さん:2009/02/27(金) 23:43:43 0
ベラルーシ・ロシア連合国家

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/Print_screen%2C_Flag_and_coat_of_arms_of_the_Union_State_of_Russia_and_Belarus.png
あと数年、もしくは今年には実現するかも
271世界@名無史さん:2009/02/28(土) 00:00:48 O
現に六十数年前まで対立してたわけだが??
272世界@名無史さん:2009/02/28(土) 00:06:22 0
>>271
どこにレスしてる?
273世界@名無史さん:2009/02/28(土) 04:44:28 0
>>263
軍事的にはソ連は70〜80、民需も含めた総合力なら30〜40程度だろ。

来日したアナスタス・ミコヤンの随行員がストッキング買い漁ったってのは有名な話。
274世界@名無史さん:2009/02/28(土) 05:18:18 O
アメリカがある程度安定的なのに対して
ロシアは急に成長したり、急に埋没したりするな。
275世界@名無史さん:2009/02/28(土) 05:52:06 0
民生用製品の供給が不安定。
むしろ、これといった製造業がない。
中産階級が存在しない。

かな?
276世界@名無史さん:2009/02/28(土) 09:15:35 0
なぜアメリカだけが人口も人種も多いくせに安定してるかが謎
277世界@名無史さん:2009/02/28(土) 09:23:02 0
ステイツ=州=国 州は権限が強い
州の中にある市や町はそれぞれが独立国に近い。

アメリカ合衆国の州は都道府県とかと同一視している奴が痛すぎる
278世界@名無史さん:2009/02/28(土) 11:57:27 0
>>277
それが安定の理由にはならんだろ
279世界@名無史さん:2009/02/28(土) 12:40:12 0
>>270
この5年くらいそのネタで引っ張ってるよね。
でもロシア-ベラルーシ連合って、ベラルーシ(てかルカシェンコ)は
損しないけど、ロシア側から見たらそこまでメリットないし、果たして
実現するかな?
280世界@名無史さん:2009/02/28(土) 17:35:30 O
アメリカは大国なりの統治法を用いているのに対して
ロシアは大国なのに小国並の旧体制を無理矢理敷いてるのが問題
281世界@名無史さん:2009/02/28(土) 18:28:46 0
かといって各自治州や共和国に権限を移転なんぞしたらたちまち分裂するような。
沿海州やサハリン州は独立して日本と同盟組んだりして。
282世界@名無史さん:2009/02/28(土) 18:40:17 O
>>279 でもお前だって今の国旗なんか早くやめてソ連みたいなのに戻ってほしいだろ?
283世界@名無史さん:2009/02/28(土) 18:50:31 O
俺はドイツとの対極って感じで好きなんだがな…
284世界@名無史さん:2009/02/28(土) 18:53:16 0
しかし、現在国連の議席は、ベラルーシ、ウクライナ、ロシアだったはず。
旧ソ連時代も、票稼ぎでそうなってたから。 ウクライナは微妙だが、ベラルーシと連合して一票失うのは痛いのでは
285世界@名無史さん:2009/02/28(土) 21:46:18 0
ベラルーシとの統合よりも国旗を変えてほしい
変わる可能性はないかどうか言え
286世界@名無史さん:2009/02/28(土) 22:50:10 0
せめて赤地に何かがいいな
287世界@名無史さん:2009/02/28(土) 23:42:02 0
確かに今のロシアの国旗はフランスのパチモンみたいだ
ロマノフ家のやつに戻したらどうか?双頭のやつ
理由はかっこいいから
288世界@名無史さん:2009/03/01(日) 00:01:24 0
アルバニアの旗っぽいな、オーストリアも昔の双頭の鷲が格好良かった.
289世界@名無史さん:2009/03/01(日) 00:40:45 0
いかにもザコっぽい印象に残らない今の国旗
まずアメリカと対極なのに青が入ってるのが嫌だな
290世界@名無史さん:2009/03/01(日) 13:58:34 0
ロマノフも今のロシア国旗も似すぎでどっちもかっこ良くない
やっぱソ連国旗がいいや、格好ヨス
291世界@名無史さん:2009/03/01(日) 15:28:29 O
三本線でも帝政ドイツと今のはかっこいい むしろハーケンクロイツより
292世界@名無史さん:2009/03/01(日) 16:01:25 0
ロシアもまだ新しい国だから、半世紀くらいたったら愛着沸くさきっと
293世界@名無史さん:2009/03/01(日) 16:54:54 0
とはいえ今の国旗って、確かスラヴ三色を使ってるんだよね。
ある意味、帝国であることを放棄したロシアの象徴と言えるかも。
294世界@名無史さん:2009/03/01(日) 20:32:11 O
レーニンがニコライをころたしなのは
レーニンが失敗が許せない短気な性格だったからです
性格は顔に出ます。
295NKVD:2009/03/01(日) 20:46:47 0
ニコライ二世は

血の日曜日事件を引き起こし
国民議会の約束を反故にし
第一次世界大戦で何百万の兵士を犬死させた

ルイ16世とは訳が違う


296世界@名無史さん:2009/03/01(日) 21:03:44 0
ニコライ二世と徳川慶喜が入れ替わってたら…
297世界@名無史さん:2009/03/02(月) 00:02:37 0
>>294
レーニンがニコライをころたしなのは
レーニンが反革命派から帝政復活の“素材”を究極的に奪える冷徹果断な性格だったからです
性格は顔に出ます。

>>296
ロシア皇帝は二月革命勃発の時点で首都に戻ろうとせず、さっさとロンドンへ逃亡してヌクヌク生き残って(アメリカに逃げたケレンスキーと罵り合って)いたでしょう。
298世界@名無史さん:2009/03/02(月) 03:08:01 0
>>294>>297
>「ころたしなのは」って何だ?

>>295
「血の日曜日」は突発的事件だし、第一次大戦ではロシア以外の国も人的損耗は甚大だった。
ルイ16世もニコライ2世も結局時勢に押し流されただけってのは一緒だろ。
むしろ統治者としてはニコライ1世の方が酷かったんだし。
299世界@名無史さん:2009/03/02(月) 08:02:56 O
ころたしなのは=粛清の隠語
300世界@名無史さん:2009/03/02(月) 15:44:49 0
ニコ ライ
301世界@名無史さん:2009/03/02(月) 16:23:22 0
「ソビエト連邦」という列車が走っている途中、いきなり停車した。
見てみると列車の前のレールがない。
レーニンは自分でレールを敷いた。
スターリンは責任者を銃殺にした。
フルシチョフは楽観的だった。「まあいいさ。後ろのレールを外して前につければいい」
ブレジネフは周りに言った。「カーテンを閉めろ。そしてみんなで列車をゆするんだ。ほーら。走っているような気がするだろう?」
アンドロポフとチェルネンコはどちらも「レールが直らなければすすめない」と言って何もしなかった。
ゴルバチョフは「レールがない!レールがない!」と世界に向けて叫んだ。
最後のエリツィンは列車をぶちこわした。
302世界@名無史さん:2009/03/02(月) 17:34:07 0
>>298
何百万の兵士をむざむざ殺させたなら
それこそニコライも
独ソ戦で兵士を見殺しにしたスターリンと
大して変わらん
303世界@名無史さん:2009/03/02(月) 17:36:54 0
あと“「血の日曜日事件」も突発的”というが
単に神父に連れられた平和的な民衆のデモに対し
いきなり軍隊が発砲したんだぞ
軍隊がどうやって命令なしに発砲できるんだ?

304世界@名無史さん:2009/03/03(火) 03:38:41 0
>>303
命令はあっただろうよ。
だけどそれが政府からのものかどうかは別問題だろ。
現場指揮官が独断で撃たせたって可能性もある(中公新書「血の日曜日」持ってるけど面倒臭いから確認しない。あとで書き込むかも)。
ツァーリがそういう個別の事態にまで指示を出すかね。

>>302
普通に戦争して大敗するのと、幹部将校を大量に抹殺して軍隊を機能不全にするのは大分違うだろ。
305世界@名無史さん:2009/03/03(火) 16:49:41 0
で、いつ統合するのかね?
306世界@名無史さん:2009/03/03(火) 19:06:51 0
ベラルーシとロシアが統合したら、国連での票が一つ減ると何度いったら。
307世界@名無史さん:2009/03/03(火) 19:40:47 0
ベラルーシは相手が結婚しない事を分かった上で、しつこく結婚しようと言って来て、
はっきり返事のできない男から金をせびり取るたちの悪い女みたいなもんだ。
308世界@名無史さん:2009/03/03(火) 22:03:06 0
結局しないという結論か
309世界@名無史さん:2009/03/03(火) 22:15:40 O
いや、EU,NATOの拡大、東欧ミサイル防衛、そしてグルジア問題等でベラルーシだけは絶対国防圏だ。それに政治面ではプーチンはロシアでは三選できないので新連合国旗で新たに地位を得るというのもある
310世界@名無史さん:2009/03/03(火) 22:26:03 O
新冷戦はどうなん?
311世界@名無史さん:2009/03/03(火) 22:28:22 0
>>310
アメリカにそんな事してる余裕がない。
デフォルト寸前のロシアにはもっと余裕がない。
312世界@名無史さん:2009/03/04(水) 01:05:35 0
>>311
ロシアは一度デフォルトを宣言したから、その経験からもう一度皆踏み倒すだろう。
313世界@名無史さん:2009/03/04(水) 07:16:33 O
アメリカに余裕がないならロシアはチャンスだろ いまこそロシア版アンシュルスをしろよ
314世界@名無史さん:2009/03/04(水) 08:37:24 O
プーチンと秘密警察倒す→全クリでいいよ
315世界@名無史さん:2009/03/04(水) 08:38:40 O
プーチン(デスピサロ)
メドベージェフ(エスターク)
316世界@名無史さん:2009/03/04(水) 11:39:51 0
買いたい物をレジに持っていっても買えないのです。
先ず、買いたい品物を店員に告げ、その金額を書いた紙をもらい、
それを持ってレジへ行き、そこでその金額を支払い、
レシートをもらう。若しくは支払いのスタンプを押してもらう。
それをもって最初のところへ戻り品物を受け取る

こんな事してたら行列もできるだろ。バカじゃねーのw
317世界@名無史さん:2009/03/04(水) 16:26:54 0
>>310
新冷戦なんてあんの?
グルジアの紛争なんてアメリカの陰謀じゃん
318世界@名無史さん:2009/03/04(水) 17:37:45 0
>>317
ニュースくらいチェックして置けよ
319世界@名無史さん:2009/03/04(水) 19:52:36 0
>>318
だから新冷戦という言葉自体がアメリカ帝国が
世界を支配するために作り上げたものだって意味だよ
仮想敵を作りあげていかにも独裁政治の圧制が行われている
かのように見せかけて実際は資源の確保が目的
戦争で軍需産業は喜ぶし
戦争が終われば言いなりの政権作れて万々歳
320世界@名無史さん:2009/03/04(水) 20:06:36 0
陰謀論は他所でやれ
321世界@名無史さん:2009/03/05(木) 00:29:22 0
野党党首が開口一番陰謀だとか言う時点でもうだめぽ。

ソヴィエトは結局、どういう社会体制だったのかね。上はいいとして
本当の下々の生活。 冷戦時だったか1986年頃、ゴルバチョフの肝いりか何かは知らないが
米ソの間で有る基準で選ばれた市民が衛星中継で討議しあうと言う事があった。

あの時の映像はNHKも放映したが、なんだか噛み合わない議論でね。
いくら相互交流を目的にたって、却って駄目な感じが当時した。
322世界@名無史さん:2009/03/05(木) 00:38:20 0
まあ、ある種の鎖国だわな。当時のソ連の体制って。
あとソビエト時代は市民にも、公に何か話す時の「内容形式」が政府に完全に決められてたから、
そんなのと基本自分の頭で考えてしゃべるアメリカ市民の対話が成り立つわけがない。
(中国なんか今でも、政治的なことはすべて共産党の公式見解意外を語ってはいけない体制だから、
留学生とかと国際問題を話しても全くかみ合わない。)
323世界@名無史さん:2009/03/05(木) 00:58:59 0
>>322
だろうね。

また当時は、レーガンの軍拡期で女性も兵隊につう事で、その練兵の記録を流した番組もあった。
核爆発に際しての訓練が実に滑稽。 窪地に飛び込み光線とは反対方向に俯せになり
両腕は体の下に手は股間部へ、何故かの問いに「大事なところだから!」とか言う教官。
NHKではSS20の沿海州配備(1981頃)についての特番を組み、8分程度で着弾するSS20の弾頭と
核弾頭が東京中央(東京タワーを爆心に設定、1メガトン)で炸裂した場合の状況を刻々科学的にに流したら
スゴい反響があり、電話で泣き出す人が居たという。 雑誌もこの流れに追従し、
核爆発に関する特集組みまくってたな。 内容はどうでもいいことばかりな話で、
具体的な対抗策がない(書けないが正しいか)のが問題か。

1982〜86ぐらいってのは一番暗かった時期だったな。
324世界@名無史さん:2009/03/05(木) 01:03:37 0
よく昭和を懐かしがる連中と言われるが、これは間違いだよ。

昭和を懐かしがる特定年齢層の心情は当たり前だ。
だが、その連中が昭和に戻ろうと考えているならば、それは頭(知能)が足りない。

プーチンが、ソ聯を懐かしがるのは当然、しかしその時代に戻ろうとする奴は知能が〜と同じ理屈。
実際、あの当時は情報なんて完全な管制下で新聞以外に何も分からん状態だった。
だからハム無線とかが一部で流行した訳だ。 あらゆる面で市民が分断されてたんだよな。
325世界@名無史さん:2009/03/05(木) 15:05:23 0
今の日本はマスコミの一党独裁状態 というかマスコミは中国朝鮮の
政府はアメリカの属国路線なのでどうしようもない
326世界@名無史さん:2009/03/05(木) 15:10:00 0
>>325みたいなことをたまに本気で言っている人間がいるのが痛々しい。
327世界@名無史さん:2009/03/05(木) 15:10:01 O
また陰謀論かぁ。陰謀論の人は楽でいいやね。全てが陰謀の一言ですむし。
328世界@名無史さん:2009/03/05(木) 15:24:25 0
今の日本の権力者はだれだ?
329世界@名無史さん:2009/03/05(木) 15:40:32 0
>>326
あぁ?なんで?
330世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:30:36 0
>>219-222
あんた、やってて恥ずかしくないか?

>220 :世界@名無史さん:2009/02/23(月) 02:48:14 O
>>>219
>出たな工作員め!!

これ書いたの俺=218じゃないし、明らかにあんたがやってる。
俺を貶める狙いでね。本当にどうしようもない奴だな。
331世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:31:10 0
>>238
>それ以前に「そもそもソ連なぞ存在しなければ良かった」だろ。
>かのウィンストン・チャーチル曰く「ロシア第一の悲劇はレーニンが生まれたこと、第二の悲劇はレーニンが死んだこと」だもん。

ソ連が存在しなければ、他国が共産主義の実験場となっただけの話。
ただし欧州あたりが社会主義化したなら、緩やかな社会主義経済でも開発して
意外と違った歴史の展開があったかもしれないけどね。
332世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:40:28 O
最近だらしねぇな?
333世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:40:53 0
>>276
>なぜアメリカだけが人口も人種も多いくせに安定してるかが謎

277のいうものに加え、弱肉強食の自由主義でやってる上に国民を洗脳してるから。
移民をつれてくるだろ。アメリカは大体100万人に一人は成功するらしい。
で、成功した奴を誉めそやし、努力すれば報われますよと唱える一方で、
失敗した人間を蔑み、努力の足りない怠け者とプロパガンダし、
多くの国民は失敗した者を落伍者と罵倒して冷たくあしらい、
低所得の人間には平気で低所得だと馬鹿にし、非人間的扱いをし、
おまけに当の失敗した本人すら自分は駄目人間だからこれで当然と納得する。
完全に洗脳されてるわけだが、しかし、洗脳されてる側がフェアだと感じ、
その洗脳状態を至極真っ当であると認識する内は、この体制を続けられる。
気持ち悪いだろうがこれがアメリカ社会が安定してる理由。
弱肉強食で人を使い捨てしても社会が批判せず有効に回るような、
そんな吐き気を催す異常な社会システムが構築されてるって事。
ソ連とアメリカは双子だとよく言うが、確かにある意味で両国は似てる。
人を人として扱わなくても許される点は全く同じ。
ただしそんなアメリカですら流石に自国の体制はおかしいんじゃないかと感じ、
異議を唱える国民がそろそろ出始めてるけどな。
334世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:54:05 0
ようするに米ソとも、法というシステムの下作られていて
王という何か超越した安全弁がない。 米国人が良く分らないと言う事がある。

例えばスペインで起こった議会での発砲事件。
生っちょろい議会制民主主義はダメだと乱入した某軍人に同調しようとした軍が
スペイン王のTV演説で「総員、王への忠節を表明」、国民も支持。
その軍人は単なる議会議事堂での不法発砲で逮捕

タイ王国(シャム)
散々、軍と政府がケンカ、政府部内の派閥がケンカするも
ここぞと言うときに、王が仲裁、両者納得。

この点で両者は、君臨すれど統治せずの王を戴いていないので
政府が不安定になると、あっという間に制御を失う。
335世界@名無史さん:2009/03/06(金) 01:55:30 O
しかしアメリカに消えてもらったら困るな。
日本はNo.1の座が勤まるのか?
今の発展はほとんどNo.1からの模倣じゃん。
日本は不動のNo.2が最適だと思う。
336世界@名無史さん:2009/03/06(金) 02:10:45 0
突然首都消失みたいなことにはならないだろうが、
そのときは、在日米軍を日本政府の指揮下に。
337世界@名無史さん:2009/03/06(金) 14:42:54 0
>>333-336
ここのスレタイ読まれましたか? アメリカの話のみをするところでは
ないと思いますよ。

>>331
戦間期だとチェコが共産党強かったんだよね。
歴史にifはないけど、チェコだと国土面積がそこまで広くないし、国民性などを
考えても西欧社民型政治(日本の自称「社会民主党」ではない)であったかもしれないね。
ロシアとマルクスの不幸な出会いと言えるかも。
338337:2009/03/06(金) 17:06:25 0
訂正。

「ロシアとマルクスの不幸な出会いと言えるかも。」
→「ソ連共産主義体制というのは、
  ロシアとマルクスの不幸な出会いと言えるかも。」
339世界@名無史さん:2009/03/07(土) 05:30:54 0
>>330
その件はもういいよ。
俺は>>221だけど、ちゃんと「釣り師だろ」って指摘してるし。
粘ったって得るものないんだから諦めなよ。

とにかく不特定多数が閲覧する掲示板に妄想書き込むのだけは勘弁してくれ。
340世界@名無史さん:2009/03/07(土) 06:01:08 0
ドイツがそもそも共産主義化する筈だったんだろ、マルクスさんの願望的には
341世界@名無史さん:2009/03/08(日) 10:26:30 0
共産主義自体よりソ連、ロシアについて話そーぜ?
342世界@名無史さん:2009/03/08(日) 17:03:43 0
石油ショックの時の石油バブルがはじけた後のソ連と、今のロシアは重なって見える。
343世界@名無史さん:2009/03/09(月) 08:29:31 0
共産主義に代わる軸にロシア正教を持って来ている事についてもっと知りたいな。
344世界@名無史さん:2009/03/09(月) 08:41:34 0
ビザンチン帝国→滅亡→ロシア正教→ロシアはこの総本山を守っていく所存
345世界@名無史さん:2009/03/09(月) 17:30:31 0
中国主導の東側なら実現しつつある
346世界@名無史さん:2009/03/09(月) 18:08:21 0
中国は社会主義市場経済とか言ってるだけで完全な資本主義で独裁国家。
それにグローバリズムで世界経済が連動してるのに西も東もないだろう。
347世界@名無史さん:2009/03/09(月) 19:09:04 0
>>343
結局、貧乏人達には正教を信仰させておいた方が統治しやすいという
結論になったのかもね
348世界@名無史さん:2009/03/09(月) 19:18:08 0
何か最近この板
北領土、満州侵攻、シベリア抑留スレとか乱立してるな
何で?
349世界@名無史さん:2009/03/09(月) 21:18:55 0
>>348
ベラルーシ・ロシア連合国家がいよいよ誕生するから
350世界@名無史さん:2009/03/09(月) 21:53:44 0
よくわからんがまあがんばれ
351世界@名無史さん:2009/03/09(月) 22:05:02 0
>>350
てめー誰にもの言ってるんだよ 相手はルカシェンコとぷーちんなんだぞ!
352世界@名無史さん:2009/03/09(月) 22:07:19 0
>>348
ソヴィエト連邦は、共和国とロシア共和国に属する多数の州と自治州や
その他で構成されていたから、このスレもそれに影響されていろんな話の流れが出来るんだと思う
353世界@名無史さん:2009/03/09(月) 22:15:23 0
>>352頭わるそ・・・・
354世界@名無史さん:2009/03/10(火) 00:34:52 0
>>353
実はワルシャワはワルソーとも発音する。
355世界@名無史さん:2009/03/10(火) 00:34:55 0
>>348
日本人の対露感情悪化を狙った米中系情報機関の対日工作。
日本とロシアの接近を嫌っているのは中国とアメリカだから。
今のロシアは資本主義国だし、中国のような共産党独裁でもない。
だから日露関係が改善する余地は十分あるわけだけど、
日露が連携して対中包囲網を作られる事を中国は警戒し、
同様の連携による日本の軍事的独立を阻止したいアメリカ、
という構図があるわけ。
この現象は別に今に始まった事ではないよ。
もう何年も前からロシアへのネガキャンを狙ったスレが林立してる。

>>349
でも現実問題としてソ連(勿論共産主義抜きver)復活は無理じゃないか?
中央アジアの旧ソ連構成国あたりは再びロシアの旗下に馳せ参じるとは思えない。
356世界@名無史さん:2009/03/10(火) 00:58:01 0
>>355
北方四島の問題は上手い具合にローズベルトからの遺産となった訳だな。
最初は負債だったが。
357世界@名無史さん:2009/03/10(火) 03:12:38 O
>>340
ドイツじゃなくてフランス
358世界@名無史さん:2009/03/10(火) 09:01:49 0
>>355
サンクス
麻生が北方領土について言及した頃から
妙に工作っぽいスレ増え始めたから
359世界@名無史さん:2009/03/10(火) 09:38:42 0
>>355
中央アジアはなくともベラルーシだけなら十分ありえそう
360世界@名無史さん:2009/03/10(火) 10:40:16 0
>>358
納得するなよw
まんまその麻生の北方領土への発言でネットウヨが活性化してるだけだよw
361世界@名無史さん:2009/03/13(金) 22:16:13 0
>>360
少し前に来てた人もそうだけど、陰謀論の人って、何でわざわざCIAが
極東にある国際政治に対した影響力のない島国の「便所の落書き」で、
洗脳工作を図ってる、って思えるんだろう。

CIAの中の人が皆、ヒューイットさんみたいに暇人ではないと思うけど。
362世界@名無史さん:2009/03/13(金) 22:23:19 0
>>359
中央アジアでも、特にタジキスタンあたりはロシアとの二重国籍問題などで
ロシアに締め上げられてるし、経済的にもロシアへの出稼ぎが大きな割合を
占めるから、再統合とまではいわないけど何らかのアクションはあるかも。

逆にベラルーシなんかは、ルカシェンコが「統合国家大統領」になりたいんじゃ
ないか、とかいう観測があるからロシアとの統合をロシア側が嫌がるかも。
ソ連の遺産である旧式の産業機械を、割安な資源を武器にして生産してるけど
国際競争力がまったくないとかいう状態だというし。

後まったくどうでもいい話だけど、旧ソ連圏の某国(名前は出せません)のレーニン像、
「何で倒さないの?」ってヨーロッパの方で某国外務省の人に聞いたことあるんだけど、
そうしたら「金がない」の一言でした。
363世界@名無史さん:2009/03/13(金) 22:33:48 0
中身まで銅であった場合は煮潰して地金にして硬貨にすれば…ダメか
364世界@名無史さん:2009/03/13(金) 23:13:00 0
>>361
正力、岸、笹川、児玉あたりは有名なCIAエージェントだがね。
これは陰謀論でなく事実なんで。ま、アメリカの対日工作を隠蔽したい奴らは
公文書でエージェントと発覚してるこの連中の話すら陰謀論で誤魔化しやがるが。
で、親米右翼と言うのはアメリカが児玉らに金ばら撒かせて作った反共装置で、
無論の事だがアメリカの意向で自由に動かせる手足だ。
これも陰謀論ではなく事実。
あとは自民と穏健左翼(社会党右派)にCIAが金をばら撒いてたのも事実。
民社党結党はアメリカの仕業だったと今でははっきり分かってる。
ここまでやりたい放題やっていて、対日工作がストップしたと考える方が馬鹿だろう。
そしてその状況で不自然な361みたいなレスがつく事もな。

>>362
>そうしたら「金がない」の一言でした。

外国人向けの表向きの理由かと。
365世界@名無史さん:2009/03/13(金) 23:30:30 0
>>364
> 正力、岸、笹川、児玉あたりは有名なCIAエージェントだがね。

アメリカの公文書で「こいつら言う事聞きゃしねえ」ってあるのは無視ですねそうですねw
366世界@名無史さん:2009/03/13(金) 23:32:20 0
つーかいくらアメリカがどうかしようとしても、日本にそのアメリカの力を「利用する」
勢力がなけりゃアメリカも動きようがないだろ。

アメリカが資金援助していたから、その組織はアメリカの一方的な命令に従うものだった、
って言うのは短絡的にもほどがある。

フセインもアメリカの援助受けてたぞ?
367世界@名無史さん:2009/03/14(土) 00:02:07 0
>>365-366
またアメリカのネット工作員か。

>アメリカの公文書で「こいつら言う事聞きゃしねえ」ってあるのは無視ですねそうですねw

これも完全なすり替えだしな。
そもそもエージェントになって売国行為に手を染めた奴らを糾弾する奴こそいても、
こんな糞みたいな擁護する奴は、日本人では絶対にいないからな。
つまり、お前は、自分が外国人か、アメリカに魂を売った奴だと自己紹介してるわけだ。
本当につける薬のない馬鹿だな。自爆してどうすんだお前は?

>つーかいくらアメリカがどうかしようとしても、日本にそのアメリカの力を「利用する」
>勢力がなけりゃアメリカも動きようがないだろ。

馬鹿かお前。児玉に金ばら撒かせて作った親米右翼は対日「裏」工作機関だろうが。

>アメリカが資金援助していたから、その組織はアメリカの一方的な命令に従うものだった、
>って言うのは短絡的にもほどがある。

全然擁護になってねえんだよタコ助。
自民清和会政権が売国行為の数々を行ってきた事がバレまくってるのになに言ってんだお前は?

で、前みたいにグダグダ学術がどうとかとほざいて清和会でも擁護するのかい?
段々とお前の正体が見えてきたよ。
368世界@名無史さん:2009/03/14(土) 01:17:03 0
>>367
ホントに他人をレッテル張るのが大好きなのなw

だから陰謀論脳って呼ばれるんだよw
369世界@名無史さん:2009/03/14(土) 01:46:45 0
>>365
笹川の名前が入っている時点でガセだよな。
語るに落ちるとはこのコト。 笹川は珍しい右翼だったしね。
>367
笹川会長の戦前戦中の活動で交遊があった軍人を述べよ。
そうしたら分かる
370世界@名無史さん:2009/03/14(土) 01:48:43 0
笹川は山本五十六と意外と話があった右翼、所謂親米つうより、親英米派だな。
所謂吉田茂の宮中グループに近い。
371世界@名無史さん:2009/03/14(土) 01:54:02 0
ハワイとっても仕方がない、カルフォルニアとってもしょうがない
ホワイトハウスで城下の盟を誓わせる覚悟が居る
そこまでの気合いを持って、戦争考え、終結させ得る考えを持った政治家はいるのか?

と、山本五十六がしたためた手紙を持たせ、日本の政界、右翼に日米交渉妥結へと
唯一工作してたのが笹川。 戦中の早期講和、特にシンガポール陥落時、
その年の翼賛選挙前にも拘わらず、それを説いて廻ったのも笹川。

笹川会長曰く「日本がアメリカなんて相手に戦争したら負けるに決まってる、早く終らせな」

>>367は無知確定
372世界@名無史さん:2009/03/14(土) 01:54:40 0
そして、ここは世界板で学術板。
373世界@名無史さん:2009/03/14(土) 02:38:34 0
>>368
>ホントに他人をレッテル張るのが大好きなのなw
>だから陰謀論脳って呼ばれるんだよw

あんだけ馬鹿な事書けばお前が外人か親米右翼組織に属してる奴のどっちかだと普通に判る。
もうレッテルなんて次元じゃねえだろ馬鹿。

>>369、371-372
はいはい、お前らがどういう野郎かは判ったから失せな売国奴。
貴様らのような蛆虫親米売国奴が調子に乗ってんじゃねえ。日本から出てけや蛆虫以下の下郎。

戦後の日本・欧州の視点 No.3-2 児玉機関と笹川良一
http://www.youtube.com/watch?v=7p_Wx7-bnaY&eurl=http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1093865076&owner_id=7323054
374世界@名無史さん:2009/03/14(土) 02:41:03 0
で、結局なにかい、親米売国奴の似非ウヨクと原理研の溜まり場かい?
それとも俺のレスが蛆虫ホイホイになって糞ハエを呼び寄せたってとこか?
舐めんなよこの恥知らずが。テメエらはアメリカに亡命でもしてろ。
375世界@名無史さん:2009/03/14(土) 03:04:34 0
ちなみに373でリンクはった動画は、
05年に秘密指定を解除され一般公開された終戦時に関わる米公文書、
この膨大な文書に基づいて日本の敗戦処理におけるCIAの役割を検証し、
ドイツ国営放送が製作した番組。

・笹川の親族がCIAに行った証言
「児玉機関の指揮権は笹川が握り、児玉機関は笹川の命令で動いていた」

笹川、普通に真っ黒。

ま、どうでもいいか。
どうせまた笹川の話も適当にイチャモンつけてぶっ潰すつもりだろうしさ。
あんたらの正体が外人か原理研、もしくは親米右翼系とはっきりしただけでも収穫だ。
まさかあんたらこの程度の話を知らない人間ではないだろう。
376世界@名無史さん:2009/03/14(土) 05:53:43 0
>>375
それがどうしたの?
ドイツのゲーレン機関とか、色々ヤバい組織は少なくない。

それよりどうして「親米右翼」が問題なのか全く分からない。
あからさまに国民を弾圧・抑圧して来た中露に較べたらアメさんの方がずっとましだと思うが…?

反共のためにアメリカと組んで資金その他の援助を受けるのがスターリンや毛沢東の狂気に巻き込まれるより遥かにましだろ。
実例として北朝鮮の惨状を挙げて置こうか。

笹川も児玉もAの戦争犯罪人容疑者として拘置された時点でダーティなのはみんな知ってるだろ。
「釈迦に説法」って言葉知ってるか?
377世界@名無史さん:2009/03/14(土) 07:04:23 0
ようするにメリケンが嫌いなんだよ。
米国と縁切りなんかすればどうなるか、
歴史が証明しているんだがまだ懲りてないだけ。

378世界@名無史さん:2009/03/14(土) 07:09:28 0
>>375
スレタイも読めない時点で義務教育課程を真面目に終わっていないな。
今多いよな、中卒程度、しかし真面目に中学も通ってないので実質小卒。
戦前の反米右翼の構成員は大抵尋常小学校すら真面目に出ていなかった事が
井上成美が当時の訪問者記録から警察機関に協力を求めて調べた結果判明している。

井上は、そう言う手合いの文章にいちいち添削をし「何故か?」「意味不明」「論理になっておらず」
「現状把握無き」「盲」等々朱色で書いた物を、当時の海軍次官山本五十六に渡していた。
379世界@名無史さん:2009/03/14(土) 07:12:43 0
>>373
参考にした文献を挙げてよ。
>はいはい、お前らがどういう野郎かは判ったから失せな売国奴。
>貴様らのような蛆虫親米売国奴が調子に乗ってんじゃねえ。日本から出てけや蛆虫以下の下郎。
なんか、思想というか煽り方が戦前の右翼よりダメになっている。戦前の右翼はまだ文語調だったがな。
しかし共通点は一つ、思想がクレイジーになると、書いている文面も似た様にクレイジーになるって事だなあ。

こいう手合いは、何時の時代にもいるか……
380世界@名無史さん:2009/03/14(土) 07:13:46 0
>>375
>笹川、普通に真っ黒。
漏れも>>376と同じくそれがどうした?
国際政治ってのは汚いものさ。 
381世界@名無史さん:2009/03/14(土) 15:52:14 0
>>376
都合が悪くなるとすぐ
中露もってくるのは親米工作員の特徴w
382世界@名無史さん:2009/03/14(土) 18:24:10 0
>>381
同意。案の上の反応で笑っちまったw
383世界@名無史さん:2009/03/14(土) 19:50:30 0
>>381,382
文末にwつけるのやめときなよ。自作自演がばれるよ。

後ね、あなたの書き込みと思しきレスだけ浮いてるのわかるかい?
ここは学術板。私はあなたの書き込みにまったく賛同できないけど、
思想信条の自由は保護されるべきだと思う。
だけど、私(を含めたスレ住人)を不快にする権利はあなたにはない。
>>373-375までの間に、
「親米右翼組織」「馬鹿」「野郎かは判ったから失せな売国奴」
「貴様らのような蛆虫親米売国奴」「調子に乗ってんじゃねえ」
「日本から出てけや蛆虫以下の下郎」
「親米売国奴の似非ウヨクと原理研の溜まり場」
「蛆虫ホイホイになって糞ハエを呼び寄せた」
「舐めんなよこの恥知らず」「テメエらはアメリカに亡命でもしてろ」
「あんたらの正体が外人か原理研、もしくは親米右翼系」

下品というかなんというか。このスレでこんな品のない言葉を書き込んだ人、
あなた以外にいるかい?
とにかく、下品な言葉遣いはやめなよ。繰り返すけど、あなたに他人の気分を
害する権利はないよ。
384世界@名無史さん:2009/03/14(土) 19:56:57 0
>>383
自演認定に持って行こうとしてる事自体がイタイw
文末にwつけたら自演とか本物の・・・いや、本物の馬鹿なんだっけ。

>だけど、私(を含めたスレ住人)を不快にする権利はあなたにはない。
>とにかく、下品な言葉遣いはやめなよ。繰り返すけど、あなたに他人の気分を
>害する権利はないよ。

親米右翼か統一協会か外国人か知らんが、
貴様らは、不快になる思想書き込みを排除する為なら、
どんな薄汚い手でも平気で使うクソ野郎の分際でよくほざくもんだ。

で、なんだ、笹川が真っ黒で擁護し切れなくなったら、
今度はわざと誹謗中傷がどうので話を誤魔化してまた脅すのか?

俺様の気分を害する者は出てけとはっきり言えば良いだろうが蛆虫売国奴。
385世界@名無史さん:2009/03/14(土) 19:57:24 0
>>363
欧州のとある国際機関で、旧ソ連某国(362とは別の国)の代表部の人と
話す機会があって、その人に「えらい任期長いですなあ」とか話になって、
答えが「交代する金がない」だったのはビックリしたよ。

どの国も外務省は旧ソ連時代から一応あったけど、ほとんど何もしてなかったから
いざ独立、となったときに人材不足で困りきったとかいう話だし。まだ引きづってる
んだなあ(この話は数年前だけど)と思ったよ。
386世界@名無史さん:2009/03/14(土) 20:01:05 0
アメリカに都合の悪い情報を全てカットする金(税金かい?)で雇われた糞工作員の分際で

>私はあなたの書き込みにまったく賛同できないけど、
>思想信条の自由は保護されるべきだと思う。

なんて嘘を平気で書きやがるんだから笑っちまうよ。
全く賛同できない?
お前(ら、か?自演臭いし複数でやってるのか知らんが)の主張に
賛同する奴なんぞ親米売国奴以外にいないから。

下品なのはお前の発想そのものだ。調子に乗るな外道。
387世界@名無史さん:2009/03/14(土) 20:07:08 0
ま、376-380で化けの皮が剥がれてるんだからどうでもいいか。
売国行為を強引に正当化する為の詭弁がずらり。馬鹿丸出し。誰の共感も得られない。
388世界@名無史さん:2009/03/14(土) 20:13:47 0
そうそう、もう一度だけ忠告しておくが、
376-380みたいな言動は外人・親米右翼・原理研とか特殊な奴しか言わないから。
あとはネット対策に当たってるアメリカ政府機関の役人とかね。
つまりあんたら完全に面が割れてるの。どんなに日本人ぶっても無駄。
ま、日本人の反米感情を高めたいというなら、そういう馬鹿な書き込みを続けてろ。
紳士面して嫌みったらしい言動を取れば取るほど、反発食らうだけだから。
事実あんたらのカキコでかなりの奴が反米感情を高めたと思うよ。
頭悪すぎて気づいてないんだろうけど。
389世界@名無史さん:2009/03/14(土) 20:45:03 0
>>342
亀レスだけど。。。

石油ショック後の原油価格低迷が、結局東欧諸国を支えきれなくなったん
ですよね。
390世界@名無史さん:2009/03/15(日) 01:24:14 0
>>388
パラノイアだなー。
頭おかしい。

ここの住民諸氏にはこいつの書き込みは以後完全無視することをお勧めする。
ガイキチの相手に貴重な時間を浪費することはない。

複数の人間が反論してるのに自分が主流だと勘違いしてる時点で相手にする価値はないよ。
因みに俺は>>376->>380の中では>>376の書き込みしかしてないのでね。
レッテル貼りでない論理的な反論なんかどうせ出来ないんだろうし。
391世界@名無史さん:2009/03/15(日) 17:49:13 0
>>385
>交代する金がない
ああ、そういえばカザフスタンの大統領も任期が長かったね。
今は誰だったっけ。 アルビントフラーがカザフ大統領を訪問しインタビューした際(94年だったか)
カザフ大統領は「金が欲しい、旧ソ連が配備してた核兵器は全て返還するが、
その作業や輸送の毛はロシアが出すのか?」とそんな話をしてたよ。
>まだ引きづってるんだなあ(この話は数年前だけど)と思ったよ。
カザフの下辺りにあるトルクメニスタンも長かったような。
>389
つか、製造業が弱いんだろうね、特に民生品。
>>390
Yes 私の見解は>>377-379です、クレイジーというか構ってちゃんでしょう。


>> 386-388
そろそろ去ねれ精神異常者、土足で学術を踏み荒らす破落戸め。
392世界@名無史さん:2009/03/15(日) 22:09:49 0
>>390、391
同意です。かなり気の毒な人のようです。
なお、私の見解は>>383です。

>>391
トルクメニスタンはニヤゾフが数年前に死んで、新しいトルクメンバシが
「改革」中ですね。
トルクメニスタン・カザフスタン・ウズベキスタンあたりの大統領は、
旧ソ連時代の共和国第一書記がそのまま横滑りですよね。

旧ソ連といえば、「宇宙ロケットを飛ばせるのにテレビが爆発する」国
ですからね。。。
393世界@名無史さん:2009/03/16(月) 00:42:01 0
何れにせよ、民生品が弱い魅力有る商品が作れないのが痛い。
そう言う産業が育たなかった。 ソ連時代の間ブランクがボディーブローのように利いている。
国民が外国産の品を欲しがっていたしな。 しかし、1980年代前半だったか、
一応西側(中立だけど)オーストリアの市民が国境越えて、東側のハンガリーへ、
日用品やその他の民生用の機械製品を買いに行くようになった話しがある。
当時はハンガリーの民生品、つまり製造業が進んでいるのではないかと言う話もあった。

ハンガリーは今かなりいい感じかな、旧東側にしては。
394世界@名無史さん:2009/03/18(水) 16:33:22 0
>>393
東欧社会主義政権下での日用品は、安かったというのも理由でしょうな。

今のロシアだと、日用品とかはほとんど輸入に頼ってて、その手の
製造業がほぼ壊滅だとか。資源(石油など)に依存しすぎて産業の衰退を
招く、いわゆる「オランダ病」ですな。
395世界@名無史さん:2009/03/21(土) 15:07:24 0
今のロシアはメイドインチャイナに席巻されとるからな
中国・インドのような豊富な労働力を武器にした人海戦術をとれないんで、安価な製品を作れない
かといって、高度な技術力を武器にした高級品も作れない
だから、資源頼みにならざるを得ない
唯一の国際競争力があるのは軍需製品だが、中国がぱくって売り始めたんでそれも怪しいし
396世界@名無史さん:2009/03/21(土) 17:05:43 0
ロシアのウラジミール・プーチン首相がKGB職員として工作活動に携わっていた当時の写真が
明かるみになった。

20年前、モスクワで撮影した写真には2人の世界的指導者、ロナルド・レーガン米国大統領と
ソ連のミハイル・ゴルバチョフ書記長が写っているが、同時にプーチン氏も写っていたのである。
現在、オバマ大統領の公式カメラマンのピート・スーザ氏がレーガン大統領の下で働いていた
当時に撮影した写真で、観光客に扮したプーチン氏を捉えている。

レーガン大統領はゴルバチョフ書記長に案内されて赤の広場周辺を散策し、それから観光客の
一団に紹介された。スーザ氏は、この観光客たちが米国の大統領に「辛らつな」質問を浴びせた
のに驚いたと、当時を振り返って語った。人権に関する細かな質問などがあったと言う。
写真で首からカメラをぶら下げた左の人物は紛れもなくプーチン氏である。
見物人を装ってKGB職員を配備するといったやり方は、外国首脳がロシアを訪れた際などソ連
時代にはよく行われていたことである。

しかし、プーチン氏に関する著作もあるロシアの政治評論家アンドレイ・ピオントコフスキー氏は、
そうした行為があったことは認めながらも、スーザ氏の主張については「ばかげている」と否定
している。「当時、プーチン氏はドレスデン勤務で、わざわざモスクワまで出張させるほどの要職
でもなかった」と、彼は言う。
プーチン氏はKGB職員として1985年からベルリンの壁が崩壊するまで東ドイツ、ドレスデン市で
勤務、その後ロシアに呼び戻された。どういう仕事をしていたのかはあまり分かっていないが、
中堅の対外諜報部員だったと見られている。(一部略)

(写真)左端がプーチン氏、レーガン大統領の右にゴルバチョフ書記長
http://image.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/vlad.jpg
http://www.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01369/RonaldReagan_1369289c.jpg
米イグザミナー:
http://www.examiner.com/x-2888-World-News-Examiner~y2009m3d19-Vladimir-Putin-gets-around
397世界@名無史さん:2009/03/21(土) 20:50:05 0
「国名変えてください」グルジア要請に外務省苦慮
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090321/plc0903211858007-n1.htm
 外務省がグルジアの呼称変更を検討している。ワシャゼ外相が10日に中曽根弘文外相と都内で会談した際に、「グルジア」はロシア語の読み方だとして不快感を示し、見直しを強く求めたのがきっかけだ。
398世界@名無史さん:2009/03/21(土) 22:25:25 O
>>397
グルジア語の国名は
ザカシビリアだったかな?
399世界@名無史さん:2009/03/21(土) 22:53:48 0
文中に「サカルトベロ」(SAKARTVELO)とある
400世界@名無史さん:2009/03/21(土) 22:55:46 0
САКАРТВЕЛО
401世界@名無史さん:2009/03/23(月) 08:27:36 0
NHKスペ、揺れる大国ロシア。
ちょっと偏向気味だったな。

あの少女の「もうどっちも信用出来無い」のどっちに、
横から口挟んだおばあさんが「どっちが?」に「どっちも」と答えたのは流石だ。
確かにサーもぷーも信用できんだろうね。
402世界@名無史さん:2009/03/24(火) 02:01:54 0
>>397
聖ゲオルギウスに因んだ国名なんだから「ゲオルギア」か昔使われてた「ジョルジア」にするしかないんじゃね?
403世界@名無史さん:2009/03/26(木) 00:08:10 0
>>402
面倒なので英語読みの「ジョージア」でどうかな?
404世界@名無史さん:2009/03/26(木) 18:54:18 0
>>403
それがいいな。 タスも英語バージョンではジョージアだしな。
405世界@名無史さん:2009/03/30(月) 02:34:29 0
「ジョージアでテロが」って一報が入ったらどっちだか分からんだろうに。
406世界@名無史さん:2009/04/07(火) 22:35:23 0
国名→「ジョージア」
州名→「ジョージア州」
407世界@名無史さん:2009/04/13(月) 21:25:53 0
>>390-392
>ここの住民諸氏にはこいつの書き込みは以後完全無視することをお勧めする。
>ガイキチの相手に貴重な時間を浪費することはない。

それ以前にあなた方がただのネット工作員だと普通にばれてるわけですが。

>パラノイアだなー。頭おかしい。そろそろ去ねれ精神異常者、土足で学術を踏み荒らす破落戸め。
>同意です。かなり気の毒な人のようです。

笹川の件でぼろを出した後に何を言っても説得力ゼロです。
親米「売国」右翼の動きを正当化する奴は親米売国右翼とアメリカ人以外にいません。
まともな日本人であれば、あのような話を聞けば烈火の如く起こりますから。
あなた達は自分自身の反応で「まともな日本人ではない」と自白したんですよ。
また、笹川の件が露見した後の醜い開き直りは傑作そのものだった。
挙句は「パラノイア」「頭おかしい」「精神異常者」「かなり気の毒な人」ですか。
あんな態度を見せればもう誰もあなた方のレスなど信用しませんよ。

残念でしたね、工作が破綻して。
408世界@名無史さん:2009/04/14(火) 00:51:42 0
今日神田で「ゴルバチョフ・ファクター」が出てたので(4500円したけど)
高かったけど、入手。現在読んでるけど、よく調べてるね。

エリツィン政権の功績は、ソ連時代の文書庫をあけたことだね、と思わせる
内容。聞いた話だと、プーチン政権になってから文書庫公開が再び消極的
になってきてるとか。
409世界@名無史さん:2009/04/14(火) 01:39:14 0
こういうのも出てるけど、どうよ?

虐殺(ポグロム)の序奏=ソ連政治マフィアが民族弾圧に罠を仕掛けた
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/ussr32.htm

ロシア・旧ソ連地域の政治情勢
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/subject/msubsub_028.htm
410世界@名無史さん:2009/04/14(火) 02:07:37 0
>>408
>ゴルバチョフ・ファクター
漏れも捜してみる
411世界@名無史さん:2009/04/14(火) 04:55:42 0
>>407
性懲りもなくまた湧いてるな。
どっちの言い分に説得力があるかはここの住民が判定してくれるだろ。

無条件に自分が正しいと確信しちゃうその歪んだ心理をどうにかしたら?

そもそも俺は工作員なんかじゃないし(あんたは信じないだろうけどね)。
常識持った一般人がどっちの主張を支持するか、自分で気に掛けたことあるかい?

まあ、もうレスしないけどね。
「完全無視」で行くことにしたからね。

気の毒な人もいるんだなあと同情を禁じ得ないよ。
412世界@名無史さん:2009/04/14(火) 13:49:29 0
>>409
上の奴を流し読みしたけど、まあありえる話だろうね。
ただ、ソ連末期のアゼルバイジャンとアルメニアの衝突の際に、どちらにも
「相手民族に(女性が)暴行された」「妊婦の腹を割いて胎児を殺した」とかの
噂が立って、それで衝突が煽られたみたいな側面もあるから、その話も慎重な検討が
必要かとは思う。
413世界@名無史さん:2009/04/16(木) 23:54:48 0
>>411
印象操作しても無駄だよ、工作員さん。

>性懲りもなくまた湧いてるな。

湧いてるな、だって。敵意悪意を剥き出しですか。
まあ工作員だと正体をばらした俺は憎くてしょうがないでしょうけど。
こっちから言わせればあなた方工作員の方こそ「また懲りもせず現れやがった」ですが。

>無条件に自分が正しいと確信しちゃうその歪んだ心理をどうにかしたら?
>常識持った一般人
>気の毒な人もいるんだなあと同情を禁じ得ないよ。

また誹謗中傷ですか。
常識持った一般人ならあなた方を普通に工作員と思う事でしょう。

>あんたは信じないだろうけどね

スレ住人は誰もあなた方工作員の戯言など信用しませんから。

>まあ、もうレスしないけどね。
>「完全無視」で行くことにしたからね。

薄汚い印象操作しないと自分らがやった事がばれるから、それでスルーできずに反応してる癖に。

二度とレスしなくていいよ。
といってもこっちが何か書けばどうせ第三者を偽装して登場したりして
徹底的にくだらない工作を再開するんだろうし言うだけ無駄とは分かってるけどさ。
414世界@名無史さん:2009/04/17(金) 00:21:17 0
ま、ネット工作員には陰謀論という言葉がいかに便利かよく分かったのは収穫か。
笹川の件でただの親米右翼やそれに類する偏った志向の持ち主と面が割れた以上、
ベラルーシを巡る論争についても、あんたらの中立性は完全に崩壊した。
学術的にどうのという主張は全て特定の意図に基づく因縁に過ぎなかったわけだ。
もうあんたらの主張を学術的な立場から論じていたと信じる人間は出ない。
分かってるから静かになったあんたらを攻めて苛める気はないんでよしてやるがな。
何人で工作してるのか知らんが、呆れて物も言えん。

冷戦時代からアメリカは世界各地でクーデター、反政府運動を支援したりして
民主的に選ばれたものを含む様々な政権を崩壊させてきた実績がある。
1953年イラン・モサデク政権、1954年グアテマラ・アルベンス政権、
1973年チリ・アジェンデ政権、これらはあくまでも一例に過ぎない。
自国に不都合という出鱈目な理由で民主政権すら平気で潰して踏みにじる。
もちろんその行為は紛れもなく民主主義を否定する最悪の蛮行だがね。
それがアメリカという国の本来の姿で今も何も変わっちゃいない。
現に冷戦後も大量破壊兵器がない事を承知でイラク戦争を起こし、
多くの無辜のイラク人を虐殺して親米傀儡政権という侵略をやってのけた。
アメリカ人自身が原油の為にやった侵略戦争と考えてるんだから終わってる。
そもそも対テロ名目で行われたアフガン戦争自体が侵略以外のなにものでもない。
旧ソ連圏で起きたカラー革命にアメリカが関与してないなんて与太話、
状況証拠が真っ黒なんだから誰も信用しやしないよ。
そんな稚拙な理屈が通じるのはアメリカの正体を知らない人間だけだ。
415世界@名無史さん:2009/04/17(金) 00:23:35 0
>>410
かなり分厚い本なんで、まだ途中までしかよめてない(学会報告の
準備もあるので)けど、よく分析できてるよ。
ただ、こういう本が出るということは、もうゴルバチョフの政治は歴史に
なりつつあるんだなあ、と実感。

>>411
なぜ煽る?
416世界@名無史さん:2009/04/17(金) 19:16:28 0
>>415
>もうゴルバチョフの政治は歴史に
>なりつつあるんだなあ
むしろ、現代政治での利害関係が少なくなってくるので
偏らず評価出来る環境にはなるなあ。

カルタゴとローマの戦いが今ではどーでもいいが如く。
417世界@名無史さん:2009/04/17(金) 20:59:38 0
糞の歴史w
418世界@名無史さん:2009/04/17(金) 21:20:27 0
ゴルビーはアメリカにソビエトの魂を売り渡した売国奴
エリツィンは英雄気取りだったが奴もただの酔っ払いだということが後に判明
やはり冷戦時代が懐かしい
419世界@名無史さん:2009/04/17(金) 21:28:19 0
ゴルビーが失脚して、タカ派のソ連第二代大統領が『悪魔の選択』に踏み切った平行世界で、
>>418は放射能ガリガリの黒焦げ死体になってたよ。俺はこの目で見たんだ。
420世界@名無史さん:2009/04/17(金) 21:36:44 0
>>418
どっかの国と似ているな、こんな風に。
小泉はアメリカに日本の魂を売り渡した売国奴
某財務長官は英雄気取りでサミットに出たが、
奴もただの酔っ払いだということが後に判明
やはり冷戦時代が懐かしい

しかしね2001年だったか英国の防衛研究所だったか、
その関連機関で小泉政権のことを予測しこう結論付けていたんだよな。
「小泉政権は、ソ聯のゴルバチョフ政権と似ている、そして末期はソ聯崩壊直前と同じ政治状況になるだろう」
421世界@名無史さん:2009/04/17(金) 21:39:38 0
結局その通りになった。
外交では確かに見るべきモノがあったが、
むしろ敵対諸国との緊張を高めただけで成果は上がらなかった。
経済政策は確かに合理的で改革に値したが、既にその様な手術に耐えられないほど
日本は弱体化していた。 どうなるのかねぇ。
422世界@名無史さん:2009/04/17(金) 22:32:28 0
>>420-421
類推は、物事をわかりやすくする反面、単純化するので安易な類推は
危険だと思う。
ソ連末期のゴルバチョフ政権と小泉政権では、その取り巻く国際環境も
国内政治構造も異なっているだけに。

>>418
ここは学問板だし、「売国奴」という言い方はどうかな。
具体的にゴルバチョフ政権のどのあたりが「売国奴」なのか、明示して
みなよ。
423世界@名無史さん:2009/04/17(金) 22:41:57 0
>>422
>類推は、物事をわかりやすくする反面、
>単純化するので安易な類推は危険だと思う。
うむ、確かに。すまぬ。
424世界@名無史さん:2009/04/18(土) 03:44:08 0
>>418
「ソビエトの魂」?
何それw

冷戦時代ってのはアメリカと赤色ロシアが八百長で世界を二分して美味しい蜜を吸ってただけだろ。
冷戦終結と共に各地の民族主義・宗教過激派が台頭したのはそれまでのパワーゲームで抑えられてた不満や敵愾心が一気に噴出したからだろ。
「偽りの平和」が「見境のない局地的殺戮」の温床になったんだ。

「世界政府」とか出来たら更に不正規戦争は激化するだろうね。
国家主権というリミッターを外してしまうんだから。
425世界@名無史さん:2009/04/18(土) 05:17:36 0
国家主権の問題で思い出した。
主権制限論で有名なソ聯指導者……
426世界@名無史さん:2009/04/18(土) 21:40:51 0
>>425
ブレジネフですな。数年前にチェコで働いてたときに、ブレジネフの写真が
写ってる本をもらった時にブレジネフの話になったよ。
私が「どうも好きになれないですわ」というと、チェコ人も「私も大嫌い」て
言ってた。
国際機関だったんで、政治向きの話をするのはタブーだったんだけど、それでも
そこまで言うということは、よっぽど嫌いだったんだろうなあと思う。
427世界@名無史さん:2009/04/19(日) 00:25:02 0
冷戦時のモスクワッ子も結構辛辣なことを言ってたような。
もちろん、引掛からないようにだけど。
428世界@名無史さん:2009/04/19(日) 01:21:52 0
小泉は売国奴じゃないと言い張る輩か。
児玉笹川を庇った馬鹿丸出しのレスをした後で。
また化けの皮が剥がれてやんの。頭悪すぎ。
親米売国右翼につける薬なしか。

ま、学術という言葉でアメリカの謀略工作を
なかったと豪語するアホなんて誰も相手にしないがな。
何十年か経って証拠が出てきても、
どうせ学者をやめもせず意見撤回で逃げるだけだろうし。
そんなものただのアメリカ擁護の為の御用学者じゃねえか。
意味なし。

>しかしね2001年だったか英国の防衛研究所だったか、
>その関連機関で小泉政権のことを予測しこう結論付けていたんだよな。
>「小泉政権は、ソ聯のゴルバチョフ政権と似ている、そして末期はソ聯崩壊直前と同じ政治状況になるだろう」

おまけにイギリスの防衛研究所だか何だかの結論を珠玉の宝物のごとく敬うとは。
お前、マジで日本人じゃないだろ。
429世界@名無史さん:2009/04/19(日) 01:41:43 0
>>418
ゴルバチョフはただの馬鹿で、アメリカに騙された間抜け。
エリツィンは生粋の売国奴で、アメリカに貢いだ糞野郎。

>>419
アメリカが勝利して後、大勢の人間が虐殺されたがね。
グローバリズムの犠牲になって死んだ人間も含めれば
どれだけ殺されたかわかったもんじゃない。
冷戦時代が続いていた方が犠牲者の数は間違いなく少なかっただろうよ。
新自由主義やらグローバル資本主義やらの暴走自体が起きなかったからな。
もう冷戦崩壊直後の妙な神話を持ち出すのはやめる事だな。
アメリカがただの悪党だというのは広く知れ渡ってる。


まあ、不自然なアメリカ擁護を展開する人達に何を言っても無駄か。
親米右翼でなく、外国人となると、アメリカ国務省のデジタル・アウトリーチ・チームあたりか。
小泉・笹川擁護に反米感情の高まる情報やアメリカに不都合な情報の徹底バッシング、
これをやって得をするのはアメリカくらいだ。
政府系ネット工作部隊が相手なら、何を言っても無駄ってわけだ。
しかし不自然な擁護論の展開でボロを出してくれたので、まあ、いいか。
430世界@名無史さん:2009/04/19(日) 02:00:54 0
ネット世論を取り込もうと必死の各国政府、新聞・テレビなどを使ってネット弾圧に必死の日本、大きな違い
2008.08.19 http://www.webtelevi.com/k/s.htm

デジタル・アウトリーチ・チームってのは、ネット上の反米的な書き込みに反論し、
反米感情の広まりを抑制する事を目的とするアメリカ国務省系のネット対策部隊だ。
記事ではそこまでしか書かれていないが、目的から考えて
反米的な書き込みを潰す為ならあらゆる詭弁を弄し、あらゆる手段を講じるのだろう。
もちろん正体を隠蔽した上でな。
デジタル・アウトリーチ・チームの話は日経も報じているそうで、
きちんと裏を取っているだろうから、公式に主要メディアで流れた紛れもない事実。
ネット上には日経の方のソースがないので、別のサイトのものを使わせてもらった。

動きがデジタル・アウトリーチ・チーム瓜二つの奴らがいて、
しかもこの件について書いてあるレス115に関しては見事にスルーしてる。
学術を楯にアメリカに都合の悪い話を詭弁で回避したあの動きは
デジタル・アウトリーチ・チームと全く同じ。

普通に考えればどういう事か誰でもわかるっつうの。
431世界@名無史さん:2009/04/19(日) 02:54:03 0
>>428
お前まだこんな所で遊んでるのか。
432世界@名無史さん:2009/04/19(日) 03:30:53 0
道化師が独りで踊り狂ってるようでw
433世界@名無史さん:2009/04/19(日) 09:14:08 0
ブレジネフって評判悪いな
ソ連を安定させたのは功績だと思うんだが
434世界@名無史さん:2009/04/19(日) 10:49:57 0
>>433
あの時代を「安定」とみるか、「停滞」とみるか、でしょうな。
アンドロポフ・ゴルバチョフなんかは「停滞」と見ていたでしょうし、
チェルネンコは「安定」とみてたでしょう。
で、そのブレジネフ的安定の現代版がルカシェンコのベラルーシですかね。
435世界@名無史さん:2009/04/19(日) 18:26:12 0
>>434
ゴルバチョフは、改革の胎動は私の時代に突然始まったのではなく
ブレジネフの後期にはその兆しが出ており、アンドロポフ時代にその下地が培われた
と書いているな。   ゴルバチョフ回想録(上)
436世界@名無史さん:2009/04/19(日) 21:12:11 0
>>435
ソ連・ロシア法が専門の先生に、「もしアンドロポフが長生きだったら、
ゴルバチョフみたいな改革路線に踏み出したでしょうか?」って
昔聞いたことあるよ。その先生はその問いに、肯定していた覚えがある。

しかし、歴史にifはないけど、もしアンドロポフがもう少し長生きだったら、
ソ連の改革がどのように変わったか興味があるね。
437世界@名無史さん:2009/04/20(月) 04:21:13 0
>>436
>もしアンドロポフがもう少し長生きだったら
じゃなくて、「ブレジネフがもっと早死にしてたら」でわ?
ブレジネフが死んだ時点でアンドロポフもチェルネンコもいい歳だったもの。
この2人の老人による統治がなければゴルバチョフ書記長の芽は限りなく小さかったわけで…。
難しいところだと思うな。
438世界@名無史さん:2009/04/20(月) 10:17:55 0
>>437
最初そう書こうかな、と思ったんだけど、ブレジネフが早死にするとアンドロポフ
の芽があったかな、と思って。ただでさえKGB出身、ということでハンディがあったと
いう話だしね。
439世界@名無史さん:2009/04/23(木) 14:27:25 0
 同志スターリンは、ソヴィエト連邦で為政者の理想とされている人です。同志はある日、自分が人民に支持されているかどうか気になったので、
自ら国内を視察しようと思い立ちました。それである日、同志は人民の労働振りを視察に出かけます。

 おお荒天越えた自由の陽よ!
 大レーニンは我らに前途を示した。

 そしてスターリンは忠誠を人民に教え、
 壮挙の達成へと我らを招くのだ。

 そこで同志が目にしたのは、同志の偉大さを讃え、踊り歌う子供たちの姿でした。部下もそれを見てこう言います。
「同志、子供まで同志の指導の素晴らしさを讃えているではないですか!」
 しかし同志、そこはさすが名書記長です。
(子どもたちがこんな歌を歌う訳が無い。絶対現地の党幹部が歌わせているに決まっている)
 これが、部下たちの「仕込み」であるとすぐに見破ってしまいます。確かに不自然です。
 そこで、彼は、仕込みを行った部下たちを尽く粛清し、偽装に協力した子どもとその家族も尽くシベリア送りにしました。
 今度は部下にも言わず、皇帝とは解らないような姿に返送してお忍びでモスクワ市内へ視察に出たのでした。

 今度同志が目にしたのは、配給物資を腕一杯に抱え、脚を踏み鳴らし、手拍子を鳴らし、リズムをとって楽しげに歌う労働者でした。

 おお荒天越えた自由の陽よ!
 大レーニンは我らに前途を示した。

 そしてスターリンは忠誠を人民に教え、
 壮挙の達成へと我らを招くのだ。

 これを聞いた同志は大変驚きました。「誰かが私の視察を知っている!」同志は直ちに視察を切り上げました。
 「内通者を直ちに炙りだせ」。同志の命令は西側との闘争の理想を表しています。内通者はどこに潜んでいるのか解らない、ということです。
同志は直ちに党内綱紀の引き締めに取り掛かり、内通者や裏切り者、反動、トロツキスト、プチブル、批判者を次々と捕縛。
これらを全て人民裁判に掛けて処刑しました。こうして共産革命の頓挫を狙う西側の陰謀は未然に阻止されたのです。
ソヴィエト連邦万歳! 共産党万歳! 同志スターリン万歳!
440世界@名無史さん:2009/04/23(木) 16:27:16 0
>>438
何かというと目の敵のKGBだが、何故そこまで深くソ連指導部に食い込んでいったかが良く分らないな。
441世界@名無史さん:2009/04/24(金) 03:21:39 0
「良き共産党員は良きチェキストでなければならぬ」by V・I・レーニン
442世界@名無史さん:2009/04/25(土) 01:24:47 0
>>440
もともとKGBの前身が、内戦時の赤軍の(旧ロシア軍)将校の監視から始まってるから、
その点で軍部から警戒されていたとは言われてたと思う。
その点では今のロシア軍よりも、シビリアン・コントロール(というよりシベリアン・コントロール
かな?)が効いてたといえなくはないかな。

話がそれたけど、その点で党からの信頼は厚い、と。しかし一般党員や政治局員もその
監視下においていたわけだから、警戒されていたのもわかる。
ではなぜ食い込めたのか、だけど、情報を握るものが権力掌握が容易であることは
東欧の「サラミ戦術」からもわかる。これに尽きるだろうね。東側に限らず、パパブッシュ
もCIA出身なわけだし。
443世界@名無史さん:2009/04/25(土) 01:25:53 0
なるほど。
444408:2009/05/02(土) 03:13:06 0
「ゴルバチョフ・ファクター」をようやく読み終わった。600頁からあるから、
かなりうんざりかと思いきや結構一気に読めた。
で、感想・・・。

@特に目新しいところはなかった。LSEのソ連研究の先生がしっかりまとめた、
という印象。
Aただ、チェルネンコとゴルバチョフの確執を丹念に描いていたのは興味深い。
B西側の指導者(スペインのゴンザレス、イギリスのサッチャー、西ドイツの
コール)との関係に関しては丹念に述べられているが、東側指導者に関しては
ほとんど言及されていなかった。

という感想。私的には中々ゴルバチョフの政策などに関して核心に迫ってるな、と
いう好印象を抱いた。ただ、東側諸国の指導者との関係性などをもう少し明らかに
して欲しかったけど、まだ無理かな。
445世界@名無史さん:2009/06/08(月) 00:51:24 0
http://s04.megalodon.jp/2009-0608-0048-58/www.asahi.com/national/update/0607/TKY200906070252.html
モンゴルに旧ソ連軍の超巨大陣地跡 大戦時の出撃拠点か
2009年6月7日23時48分

第2次大戦中、モンゴル東部に旧ソ連軍が建設した巨大陣地の概要が、
日本、中国、モンゴルの調査団の調査で明らかになった。

東京・山手線の内側より広い約70平方キロメートルに及ぶ広大な陣地は
旧ソ連軍が1945年8月に対日参戦した際の出撃拠点の一つだったとみられる。
モンゴル国境で日ソが武力衝突した「ノモンハン事件」から70年を迎えたのを機に、記者が現地を訪れた。

陣地は中国国境から約40キロ離れた「タムスク」の元飛行場付近にあり、東西13キロ、南北10キロの多角形。
多数の物資貯蔵庫や砲台跡があり、外周約39キロを対戦車壕(ごう)が囲んでいる。
壕は幅8メートルあり、南には湿地帯を挟んで長さ約19キロの別の壕も造られていた。

陣地内にも、戦車や砲を収納したとみられる壕が多数掘られ、鉄道が引き込まれた跡があった。
司令部や兵舎とみられる建造物が6棟確認された。付近には二つの飛行場跡もあった。
壕からソ連軍が40年代前半に使っていた航空機の部品が見つかり、
鉄道跡付近には40年製のソ連製銃弾の薬莢(やっきょう)もあった。

モンゴル軍当局は「陣地にかんする資料はモンゴルには残っていない」としている。

8日夕刊から「ノモンハンの記憶」を5回にわたって連載します。
また、ノモンハンへの道のりを写真と音声で紹介するスライドショーが
アサヒ・コム(http://www.asahi.com/kansai/photo/slide/)で見られます。
446世界@名無史さん:2009/07/31(金) 13:45:19 0
東西冷戦?ソ連軍ってどこが強いんだよ?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1237876317/l50
ソ連軍による満州大虐殺を忘れるな!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1227072210/l50
ソ連ヲタって痛すぎるよな   
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1231237681/l50
ソ連が日本やドイツでやった強姦・輪姦
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1224422922/l50
ソ連による日本人のシベリア抑留
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1225184326/l50
【騙まし討ち】ソ連軍の対日参戦【卑怯者】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1238124549/l50
ソ連の技術力って低すぎるよな?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1237200206/l50
ソ連より腐りきった国はあったか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1239879895/l50
ソ連厨★「だつお」君の職業を当てよう
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1240727157/l50
□■ソ連が政治的・経済的に蹉跌した理由■□
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1081968576/l50
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【6】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1227437267/l50
ソ連によるジェノサイドを忘れるな!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1225280480/l50
447世界@名無史さん:2009/07/31(金) 13:46:12 0
【おそロシア】赤軍大粛清
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1241535757/l50
ロシアって世界の厄病神だな     
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1232531715/l50
本邦における反ロシア・スラブ考察スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1240052069/l50
ロシアほど信用できない国はないだろ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1232254814/l50
◆ロシアは何故先進国になれなかったのか?◆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1227324075/l50
【低能】スターリンは史上最悪の蛆虫野郎w
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1223017845/l50
ロシアは全世界の癌細胞
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1238670220/l50
ロシアの悲惨すぎる実態
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1239874665/l50
なぜロシアは嫌われるのか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1238395955/l50
超反日国家のロシアを語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1239959636/l50
なぜ低能ロシア厨がいるのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1240138915/l50
ロシア(ウク&ベラ含む)史の捏造・歪曲を暴く
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1238284048/l50
448世界@名無史さん:2009/07/31(金) 22:53:30 0
>>446-447反革命的なレスのコピペばかりしてるな
帝国主義者として粛清
449世界@名無史さん:2009/08/01(土) 17:30:35 0
>>448
反革命的でないソ連関係のスレを集めてみた。

★★中央ユーラシア史総合スレッド★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1024922125/l50
【キエフ】ロシア史総合スレッド【ルーシ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1192542006/l50
【ロマン】ロシア革命運動史【地獄】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1129400224/l50
1929年〜第二次世界大戦までの世界大恐慌の歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1231533799/l50
ウクライナ・チェルノブイリ原発事故
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1113332466/l50
[ヨシフ]グルジアの歴史[ジュガシヴィリ]
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1198401714/l50
450世界@名無史さん:2009/08/01(土) 19:28:22 0
>>449
模範的勤労者だな
レーニン勲章を授与しよう
同志
451世界@名無史さん:2009/08/01(土) 20:46:27 0
>>446-447があれば一斉に上げるとき楽だろ
452世界@名無史さん:2009/08/05(水) 08:46:33 0
453教科書が決して教えない歴史:2009/08/13(木) 14:06:28 0
1 レーニンはロシア革命を社会主義革命とは見なさなかった。
2 社会主義の導入は、ソ連の経済が西欧並に発展したずっと先のことで、
孫の代に実現できればよいというヴィジョンをレーニンはもっていた。
3 予定どおり社会主義の導入を行わずにレーニンはけっきょくこの世を去った。
4 レーニンの唯物史観とその展望によれば、ソ連は社会主義以前の国だった。
5 レーニンの史観では、共産主義の前に社会主義が位置付けられていた。
454世界@名無史さん:2009/09/30(水) 22:43:50 0
これはあくまでも私の個人的な感想なんだが。

ロシア共産党とプーチン与党の戦いって、共産主義者の路線対立にしか見えない。

前者が、ガチガチのソ連復活派で、後者が、その昔のメンシェビキ的な勢力。

プーチン与党における旧KGB勢力は、まあ、報道されているような、
KGBが完全支配している政治勢力でなくて、ソ連崩壊後に誕生した複数の勢力に、
旧KGB勢力がセットになったもので、それほど旧KGBの力は強くないが
(ってか、旧KGBはエリツィン時代のリセット狙ってるので、もしもプーチン与党を
完全に旧KGBが掌握してれば、企業は国営に戻されて経済統制ももっと強化されてる)、
でも、ソ連復活志向(権威主義国家+統制経済)という点ではプーチン与党も同じ。

まあ、経済危機により、ソ連崩壊後に実力を蓄えた新興勢力は随分と弱体化したし、
旧KGB勢力の復権と影響力強化がかなり進んだから、そう遠くない内に、
実質的にネオソビエト的な国家に変質していくんじゃないとか読んでるんだが。
もちろん、ロシア正教の権威は高まっていくので、ソ連時代の無宗教化は起きず、
ロシア正教と共産主義を混合した、キリスト教共産主義の国家という方向で。

このスレの人はどう思う?
455世界@名無史さん:2009/10/01(木) 14:08:59 0
オレもロシアはロシア正教を基盤とした民族主義国家として復活すると思うな
ネオソビエトというか、ネオロシア帝国というべきか
共産主義というイデオロギーがあった時よりやっかいかな
共産主義にシンパシーを抱く人間はいてもロシア主義に抱く人間はロシア人以外いないだろ
456世界@名無史さん:2009/10/01(木) 20:32:41 0
>>455
ほぼ同じ考えのようです。やはりそう思われますか。
民族主義や宗教は社会主義と結びつきやすい性格をしていますしね。
自国の文化や伝統、宗教と強固に結びついた社会主義は手強いですよ。
457世界@名無史さん:2009/10/01(木) 21:05:15 0
日本も戦時中は、国粋主義や天皇制と強固に結びついた統制経済の時代だったな。
458世界@名無史さん:2009/10/02(金) 01:01:03 0
>>457
発言の意図が読めない。解説よろ。
459世界@名無史さん:2009/10/02(金) 05:27:30 0
つまり今のロシアは戦時中の日本並みに追い詰められているってことだろ
460世界@名無史さん:2009/10/02(金) 15:41:09 0
>>459
457が左翼定番の戯言や親米反露派によるネガキャンなのか、
当時の日本の体制を冷静に解釈した上でのレスなのか、
それによってまるで意味が違ってくるのでね。

なお、あなたのレスでは、そのどちらなのか判別つきかねる。
461世界@名無史さん:2009/10/02(金) 17:38:13 0
ちなみに

>つまり今のロシアは戦時中の日本並みに追い詰められているってことだろ

という事実は全くないけどな。
東欧MD問題では遂にアメリカが白旗上げてロシアに擦り寄ったし、
旧ソ連圏に対するアメリカのちょっかいもあと少しで終了するでしょうから。
そのうち本格的に国家がやばくなってそんなどころではなくなる。

イラン戦争を引き起こす事に失敗し、ドル機軸が崩壊すれば、アメリカは終了。
462世界@名無史さん:2009/10/08(木) 21:04:07 0
>>453

ソースを教えて!!!
463世界@名無史さん:2009/10/11(日) 08:26:39 0
結局レス459ってなんだったんだ?
464世界@名無史さん:2009/10/11(日) 10:01:39 0
>>461
あらら、そんなに悔しかった?
465世界@名無史さん:2009/10/11(日) 12:34:13 0
>>464
ロシアのどこが追い詰められてるのかわからん。
アメリカが、というならわかりもするんだが。
466世界@名無史さん:2009/10/11(日) 23:57:06 0
う〜ん、もしかして反露の人って状況がまるで飲み込めてない?
ロシアには潤沢な天然資源があり、その売却だけでも十分やって行ける。
ソ連時代には、資源やその売却益を、衛星諸国の東欧、ソ連構成国に対し、
ロシアから離れないように大盤振る舞いして来たんだが、
今はそんな必要が一切なく、ロシア国民にのみ利益を使えるので、
原油価格が暴落しようが経済崩壊する次元にまで突入する事はない。
ソ連が原油価格の暴落で経済が崩壊の危機に瀕したのは、
あくまでも資源と売却益を、ソ連構成国にばら撒く必要があったから。
その有無による負担の軽重は国家の命運を左右するくらいに違いがある。
アメリカは、行き過ぎた新自由主義と金融資本主義を実現する為に
80年代から一貫して行ってきた途上国の経済植民地化政策が破綻し、
相変わらずいつ崩壊してもおかしくない崩壊末期のソ連状態。
おまけに中国はアメリカ国債を大量に買い込んだアメリカの金主で、
アメリカは中国に対して全く強気に出られない立場になっている。
中国とロシアがその気になれば簡単に息の根を止められる。
467世界@名無史さん:2009/10/12(月) 21:34:31 0
>>466
今のロシアは石油をはじめとする資源輸出のおかげで、ほかの産業の育成が
なされてない(強いルーブルのおかげで、まともな輸出産業が武器だけじゃ
なかったかな?)。「経済が崩壊しない」ってどこの世界のロシアだよ。
金融危機でかなり打撃を受けてるのはロシアだよ。金融危機の影響で、
欧米の金融機関から借りてた金の返済を迫られて、今ロシアの大企業の資金繰りは
かなり苦しいよ。で、国に頼ってる段階だよ。
(このあたりは 『ロシアNIS調査月報』あたりを読むと良いよ)。

もうひとつ。資源に依存すると、枯渇したとき困ると思うのだが。
「大盤振る舞いして来た」資源供給がもはや立ち行かなくなって、80年代には
東欧諸国の西欧諸国への経済的接近が進んだという過去もあるしね。
現在のロシアは典型的なレンティア国家になっちゃって、ロシアを「寒いサウジ」と
揶揄するのはあながち間違いじゃない。

あなたは反米なんだろうな、とは思うが、ここは学問板だし、もう少し正確に
物事を捉えないと。
「行き過ぎた新自由主義と金融資本主義を実現する為に80年代から一貫して
行ってきた途上国の経済植民地化政策」って、そういう陰謀論はいいから。
468世界@名無史さん:2009/10/13(火) 01:56:34 0
>>467
>そういう陰謀論はいいから。

またお前か。アメリカのエージェント(爆)
陰謀論でもなんでもなく事実は事実。
またいつぞの独演会やってくれよ。
お仲間のネット工作員大量に投下してさ。
あれがお前んとこの組織の工作だと気づかないほどこっちは馬鹿じゃねえぞ。
469世界@名無史さん:2009/10/13(火) 01:58:29 0
お前にかかれば元エコノミックヒットマンが内情を暴露しようが、
学術的には認められましぇ〜んとか適当な事抜かして全否定だもんな。
何でもかんでも陰謀論とレッテルしてアメリカ政府擁護するしかしない
政府系ネット工作員(日米どっちか知らんが)はさっさと消えな。
470世界@名無史さん:2009/10/13(火) 02:01:41 0
エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ (単行本(ソフトカバー))
ジョン パーキンス (著), 古草 秀子 (翻訳)

商品の説明
内容紹介
表の顔は一流コンサルティング会社のチーフエコノミスト
裏の顔はアメリカの工作員

途上国を負債の罠にはめた著者が命がけで告発!
開発援助の裏側を描いた衝撃の全米ベストセラー待望の翻訳

……本書は、世界経済の裏面で暗躍しつつ良心の呵責に苦しんだ、ひとりの男の告白の書
だ。男の名前はジョン・パーキンス。彼は一九七一年から一九八〇年までアメリカの国際
的なコンサルティング会社で有能なエコノミストとして働いたが、実際には、エコノミッ
ク・ヒットマン(EHM)と呼ばれる秘密の仕事に携わっていたのだ。

「エコノミック・ヒットマンとは、世界中の国々を騙して莫大な金をかすめとる、きわ
めて高収入の職業だ」と彼はいう。その手口はじつに巧妙だ。典型的な方法として、彼ら
はまず、石油をはじめ豊富な資源を持つ途上国の指導者に対して、世界銀行の融資を受け
て国家を近代化すれば飛躍的な経済成長を達成できると言葉巧みにもちかけ、その国に巨
額の債務を負わせる。じつのところ、融資された金は巨大なインフラ建設を受注するベク
テルやハリバートンなどの米企業と、現地の利権を握っているほんの一部の富裕なエリー
ト層の懐へと流れる。庶民の暮らしはまったく良くならない。それどころか、債務はとう
てい返済できず、貧しい者はさらに貧しくなる。さらに、債務国の政府は負債の罠に絡め
とられて、天然資源や国連の議決権を奪われたり、米軍基地の設置を強いられたりするこ
とになる。グローバル化が進む現代では、エコノミック・ヒットマンの活動は質量ともに
驚くべき次元に到達しているという。まったく恐ろしいからくりだ。
……「訳者あとがき」より
471世界@名無史さん:2009/10/13(火) 02:05:07 0
エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ (単行本(ソフトカバー))
ジョン パーキンス (著), 古草 秀子 (翻訳)

内容(「BOOK」データベースより)
表の顔は一流コンサルティング会社のチーフエコノミスト。裏の顔は工作員。
途上国を負債の罠にはめた著者が命がけで告発する。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
パーキンス,ジョン
1971年から1981年まで、国際的コンサルティング会社チャールズ・T・メイン社に勤務。
肩書きはチーフエコノミスト、経済・地域計画担当マネージャーだったが、
実際には、エコノミック・ヒットマン(EHM)として働いていた。
彼が設立した代替エネルギー会社は、アメリカの公益電気産業の変化におおいに貢献した

古草 秀子
翻訳家、青山学院大学文学部卒。ロンドン大学アジア・アフリカ研究院(SOAS)を経て、
ロンドン大学経済学院(LSE)大学院にて国際政治学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
472世界@名無史さん:2009/10/13(火) 02:18:26 0
この元エコノミックヒットマンがテレビ出演して内情を暴露してる映像なら見たが、
実際に死の恐怖に晒された旨を語ってる。文字通り命懸けで告発したわけだ。

ところが彼を暗殺しようとした側はショービジネスだとほざく。
嘘、出鱈目の類で、アメリカを陥れる為の陰謀だ、とな(嗤)。

そして隙あらば実際に事故死に見せかけて暗殺するんだろう。

ま、いいよ、どうせ467はまた前みたいに因縁吹っかけて
お仲間のネット工作員大量投下して有耶無耶にするんだろうからさ。
精々、気が済むまで詭弁を吐け。そしてアメリカと一緒に沈没しな。
どうせアメリカはもう長くはない。その時にお前がどうなるか見物だよ。
直接加担した下っ端の一人が出てきて告発してるのに、陰謀論も糸瓜もねえだろうが。



あとなあ、467。
お前さ、もう少しロシアの国家戦略について勉強した方が良いぜ。
ロシアは資源国家として資源を売り、その金で海外から製品を購入する、
この住み分けを戦略的に行ってるから、ほかの産業の育成がなされてない、
ってのは明らかに事実誤認だ。
その文言はロシアの国家戦略を理解してないぬけさくが
ロシアに対するネガキャン貼る時の典型的な手口だ。
あと資源が枯渇云々もかなり痛い。これ明らかに資源売却益でロシアは保てるって
話を潰す為に強引に持ってきた馬鹿話だろ。こんな程度の低いすり替えすんなよ。

しかし、相変わらず変なのがスレに常駐してるのな。
473世界@名無史さん:2009/10/13(火) 02:47:50 0
>>468-472
またあんたか。しまった、レスつけるんじゃなかった。

で、陰謀論は本筋じゃないし、>>467の書き込み自体は否定できない
んだね?無理だろうけど。
474473:2009/10/13(火) 02:57:42 0
書き忘れ。レスつけて欲しかったら、まともな回答
よこしな。いつもみたいに「結論」から論理を組み立てるなよ。

後、言い忘れたけど、ロシア経済の話、「オランダ病」で調べてみな。
475世界@名無史さん:2009/10/13(火) 11:32:37 0
>>473-474
>またあんたか。しまった、レスつけるんじゃなかった。
>で、陰謀論は本筋じゃないし、>>467の書き込み自体は否定できない
>んだね?無理だろうけど。
>書き忘れ。レスつけて欲しかったら、まともな回答
>よこしな。いつもみたいに「結論」から論理を組み立てるなよ。
>後、言い忘れたけど、ロシア経済の話、「オランダ病」で調べてみな。

また印象操作か。
オランダ病の話も反露厨が使うネガキャンの典型例。
国家的な戦略として、共存共栄狙いでロシアは意図的にやってるんだから、
オランダ病なんて全く関係ないの。判りますか?
だからちゃんと反論になってないって書いてあげたでしょ。

>>あとなあ、467。
>>お前さ、もう少しロシアの国家戦略について勉強した方が良いぜ。
>>ロシアは資源国家として資源を売り、その金で海外から製品を購入する、
>>この住み分けを戦略的に行ってるから、ほかの産業の育成がなされてない、
>>ってのは明らかに事実誤認だ。
>>その文言はロシアの国家戦略を理解してないぬけさくが
>>ロシアに対するネガキャン貼る時の典型的な手口だ。
>>あと資源が枯渇云々もかなり痛い。これ明らかに資源売却益でロシアは保てるって
>>話を潰す為に強引に持ってきた馬鹿話だろ。こんな程度の低いすり替えすんなよ。

>レスつけて欲しかったら、まともな回答よこしな。
>いつもみたいに「結論」から論理を組み立てるなよ。

単なる因縁の上、反論しない際の予防線に、レスしませんと書きましたか。
印象操作して自分が反論し、こちらが反論していないかのような出鱈目書く人に、
こちらも反論なんて求めやしませんから(爆)
476世界@名無史さん:2009/10/13(火) 11:36:18 0
ロシアは基本的に製造業で勝負するつもりなんかありませんので。
軍事産業とか一部の産業に特化して勝負し、その他は製品の輸入で構わない姿勢。
この国家戦略を知ってたらオランダ病とか頓珍漢な反論は来ませんから。
どうしても言い逃れするなら全文乗っけてやろうか?

 467 :世界@名無史さん:2009/10/12(月) 21:34:31 0
 >>466
 今のロシアは石油をはじめとする資源輸出のおかげで、ほかの産業の育成が
 なされてない(強いルーブルのおかげで、まともな輸出産業が武器だけじゃ
 なかったかな?)。「経済が崩壊しない」ってどこの世界のロシアだよ。
 金融危機でかなり打撃を受けてるのはロシアだよ。金融危機の影響で、
 欧米の金融機関から借りてた金の返済を迫られて、今ロシアの大企業の資金繰りは
 かなり苦しいよ。で、国に頼ってる段階だよ。
 (このあたりは 『ロシアNIS調査月報』あたりを読むと良いよ)。

 もうひとつ。資源に依存すると、枯渇したとき困ると思うのだが。
 「大盤振る舞いして来た」資源供給がもはや立ち行かなくなって、80年代には
 東欧諸国の西欧諸国への経済的接近が進んだという過去もあるしね。
 現在のロシアは典型的なレンティア国家になっちゃって、ロシアを「寒いサウジ」と
 揶揄するのはあながち間違いじゃない。

 あなたは反米なんだろうな、とは思うが、ここは学問板だし、もう少し正確に
 物事を捉えないと。
 「行き過ぎた新自由主義と金融資本主義を実現する為に80年代から一貫して
 行ってきた途上国の経済植民地化政策」って、そういう陰謀論はいいから。

あんたのこのレス、「ソ連時代には、資源やその売却益を、衛星諸国の東欧、
ソ連構成国に対し、ロシアから離れないように大盤振る舞いして来たんだが、
今はそんな必要が一切なく、ロシア国民にのみ利益を使えるので、原油価格が
暴落しようが経済崩壊する次元にまで突入する事はない」への反論ゼロじゃないか。
477世界@名無史さん:2009/10/13(火) 11:45:10 0
まさかと思うが、あんたは「ソ連時代には、資源やその売却益を、衛星諸国の東欧、
ソ連構成国に対し、ロシアから離れないように大盤振る舞いして来たんだが、
今はそんな必要が一切なく、ロシア国民にのみ利益を使えるので、原油価格が
暴落しようが経済崩壊する次元にまで突入する事はない」への反論が、

 今のロシアは石油をはじめとする資源輸出のおかげで、ほかの産業の育成が
 なされてない(強いルーブルのおかげで、まともな輸出産業が武器だけじゃ
 なかったかな?)。「経済が崩壊しない」ってどこの世界のロシアだよ。
 金融危機でかなり打撃を受けてるのはロシアだよ。金融危機の影響で、
 欧米の金融機関から借りてた金の返済を迫られて、今ロシアの大企業の資金繰りは
 かなり苦しいよ。で、国に頼ってる段階だよ。
 (このあたりは 『ロシアNIS調査月報』あたりを読むと良いよ)。

で成立するとか考えてる間抜けじゃないだろ?
国に頼ってる段階=経済崩壊って言ってんならどんだけ馬鹿なんだ?
経済崩壊っていったら普通は国が支えられずドボンする状態だろうが。
で、これじゃ反論にならないのを理解してるから、言い訳に

 もうひとつ。資源に依存すると、枯渇したとき困ると思うのだが。
 「大盤振る舞いして来た」資源供給がもはや立ち行かなくなって、80年代には
 東欧諸国の西欧諸国への経済的接近が進んだという過去もあるしね。
 現在のロシアは典型的なレンティア国家になっちゃって、ロシアを「寒いサウジ」と
 揶揄するのはあながち間違いじゃない。

とか書いたんだろうが。
大体ロシアの資源が枯渇してヤバイ事になるって何十年先の話してんだw
もっともらしい事を書いて反論したようなポーズを取るんじゃない。

反論はいらんよ。出来ない事はこっちも承知してるから。
478473:2009/10/13(火) 12:02:11 0
>>477
やっぱり経済学の基礎も知らない馬鹿だったか。
馬鹿にレスつける趣味ないし、一人で頑張れ!
何も分かってない馬鹿に、何言っても無駄だしねえ。

ただ、頼むからロシア関係の本をもう少し読みな。上で書いたことは
少し考えればわかるよ。
479世界@名無史さん:2009/10/13(火) 12:37:41 0
>>454
亀レスだが、多分キーポイントは「国民を食わせることが出来るか」という点
だろうね。
新自由主義はエリツィン時代の負のイメージが強いし、それで大もうけした「新ロシア人」
に対する反感も相当なものだしね。

ただ、問題は今のロシアに資源産業以外の産業が育ってない、という点。
資源が枯渇すればお手上げだし、この点の解決のためには、開発独裁的なもの
になっていくかな、とは思う。
480世界@名無史さん:2009/10/24(土) 04:23:24 0
481世界@名無史さん:2009/11/17(火) 05:25:49 0
>>480
よく見ると、きちんと独立順に並べてるな
482世界@名無史さん:2009/11/25(水) 23:43:25 0
質問だが
ソ連ってロシア中心みたいなイメージがあるが、よく見てみるとスターリンはグルジア人、フルシチョフもウクライナ人だ。
ソ連にはロシア人優位とかそんな傾向は無かったのかな?
483世界@名無史さん:2009/11/26(木) 00:52:09 0
スターリンとレーニンはロスチャイルドのエージェントだから話は別
他は普通にロシア人ばかり
よくユダヤが多いと言われるけど民族的な違いはなく、人種的にもロシア人と変わらない
イスラエルに移住したロシア系ユダヤ人はロシア正教のものも多く
イスラエルにはロシア正教会が多い
484世界@名無史さん:2009/11/26(木) 23:31:53 O
各共和国の共産党とソ連の共産党の関係は徳川幕府と大名みたいなものか?
485世界@名無史さん:2009/11/27(金) 01:17:51 0
>>483
てことはロシア人至上主義みたいな雰囲気はやっぱりあったわけか?
486世界@名無史さん:2009/11/27(金) 01:39:30 0
>おまけに中国はアメリカ国債を大量に買い込んだアメリカの金主で、
>アメリカは中国に対して全く強気に出られない立場になっている。
>中国とロシアがその気になれば簡単に息の根を止められる。

逆だ、馬鹿。新自由主義経済を全く分かってないな。
中国が発展できたのも自国と自国の労働者を日本や欧米に解放したから。
君の陰謀論的な表現で言うなら、再植民地化で国を売り渡したから。
言ってみれば香港が豊かになったのと同じで、それを中国全土をその状態にしたから。
中国は消費者層としてはまだ未熟で、輸出入も製造関連の中間財が多いの。

賃金と人権レベルも低いから、コスト低減の競争できて多国籍企業には魅力なわけ。
下請け中心の企業が上から落とす仕事と市場が無かったら死ぬのは分かるよね?
外資を導入して、外国企業の下で発展していくスタイルじゃないとダメなの。
いわばアメリカや日本とも一蓮托生。外国のおかげなわけ。
それで統制経済で金融技術が低い国は、投資先として安全パイの米国債で
稼いだりドル溜め込んだりぐらいが一番やり易い。
487世界@名無史さん:2009/11/27(金) 12:33:30 0
>>482
そういえばベリヤもグルジア人だし、トロツキーもユダヤ人だし・・・
共産党員って純粋なロシア人が少なそうだな
488世界@名無史さん:2009/11/27(金) 13:57:17 0
ロシア人がほとんどだけど

ロシアのユダヤ人はハザール人のユダヤ教徒であって
人種的にはスラブ人と同じ
489名無しさん@社会人:2009/11/27(金) 19:57:59 0
アンドロポフが長生きしていたら、歴史は変わって
いただろうな。
ソ連邦はまだ世界地図に残っていたかも。
490世界@名無史さん:2009/11/28(土) 10:53:05 0
既に1990年頃にはソ連はあらゆる分野で行き詰まっていたが、
それでもCIAとかは95年位までソ連は存続すると思ってたらしい
だからソ連崩壊を聞いたときは非常に驚いた
491名無しさん@社会人:2009/11/28(土) 22:48:15 0
ソ連崩壊後、エリツエンとプーチンのせいで、
ロシアはただの傲慢な二流大国になってしまった。
もうすこしまともな国になると期待したのだが。
492世界@名無史さん:2009/11/30(月) 18:26:16 0
>>486
473を書いた奴と同一人物だろうが、
あんたやっぱり何もわかってないな。
中国は相変らず締めるとこは締めてるし、
外国資本による中国経済乗っ取り防止策をやってる。
その為に人によっては国家社会主義などと批判すらする。
その程度の事も知らないとはますます怪しい。
あんたどんな意図があって出鱈目書いてる?

後付で「そんなの知ってた」とか言うなよ。
あんたに悪意があるのは486読めばわかる事だ。
ま、他の人間からも呆れられてスルーされてるから
そういう人間なんだろうがな。
493世界@名無史さん:2009/11/30(月) 18:28:37 0
先に手を打っておくが、

中国経済乗っ取り防止策を具体的に挙げてみろ、

とかと馬鹿丸出しのレスを返してくるなよ。
言い負かされた馬鹿ほど自分が主導権取ろうと躍起になる。
馬鹿ってかお前100%ネット工作員だがな。
494来てね♪:2009/11/30(月) 18:32:46 0
【恐慌!】旧ソ連の恐い話 第9総局【復活?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259572438/
495世界@名無史さん:2009/12/03(木) 19:03:47 0
>>491
まぁそれはこっちから見た話だよな。傲慢っていうのはつまり西側の言いなりにならなくなったってことだろ。

ロシア人から見ればゴルバチョフとエリツィンが二流どころか三流国にまで祖国を転落させて、
プーチンがそれを一流国にまで立て直したって感じじゃね?
496名無しさん@社会人:2009/12/04(金) 22:30:36 0
↑なるほどなあ。
497世界@名無史さん:2009/12/04(金) 23:44:43 0
>息の根を止められる

国債買ってるだけで息の根を止められるかアホw
金融自由化の意味分かってないな。
発想が低脳右翼並みだよ。
498世界@名無史さん:2009/12/05(土) 09:07:10 0
>>488
Wikipediaのハザールの項にアシュケナジーハザール説の矛盾点が羅列されているから
ちゃんと説明してくれ
499世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:41:30 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part4【唐沢寿明】
http://mimizun.com/log/2ch/tvd/dubai.2ch.net/tvd/kako/1255/test/read.cgi/tvd/1255623431/445

445 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/16(金) 10:33:30 ID:FsII/bra0
瀬島龍三氏は、NTTの顧問として、米国外資の日本侵略のため
に通話明細を漏洩させ、伊藤忠の商売を成功させた行為により、
実際に第二の敗戦を招いている。

NTTの海外進出は、資金や資本を外資に略奪されるだけの粗末
な作戦だった。旧大日本帝国軍が敗戦したのも当然である。

瀬島龍三氏は、敗戦の原因を装備品の物量に求めたのだろうが、
実際には、作戦そのものが間違っていたと言えるだろう。
500世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:43:16 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part6【唐沢寿明】
http://mimizun.com/log/2ch/tvd/dubai.2ch.net/tvd/kako/1255/test/read.cgi/tvd/1255856371/465-467

465 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/21(水) 01:06:05 ID:5tRdRuLK0
また、グリコ森永事件やAUM真理教事件などの劇場型犯罪テロ
行為において、日本の旧内務省関係者が、電電公社や電話会社に
通話記録の蓄積と提供とを要求した行為は、それを仕掛けた軍産
複合体による日本企業への侵略を容易としている。

つまり、通話記録を入手することにより、日本企業の指揮命令の
系統や系列関係を、米国軍産複合体の系列である外資は、容易に
把握することができるようになっていた。

瀬島龍三氏は、そのような米国軍産複合体の謀略に加担していた
のである。

467 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/21(水) 01:10:11 ID:5tRdRuLK0
瀬島龍三氏には、いろいろと迷惑を被っているので、書くことが
あるということです。>>466

彼の秘書が、私を訪ねてきたこともありました。
501世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:44:22 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part6【唐沢寿明】
http://mimizun.com/log/2ch/tvd/dubai.2ch.net/tvd/kako/1255/test/read.cgi/tvd/1255856371/500

500 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/21(水) 11:36:10 ID:5tRdRuLK0
ちなみに、旧軍関係者には国家として米国と戦争して敗戦したの
だから戦勝国の米国に従属あるいは隷属するのが当然だ、という
意識が強いが、一般国民は、阿呆で馬鹿な軍隊が、米国と勝手に
戦争して敗戦しただけであり、俺達が敗戦したわけではないから、
米国の対日要求に屈服する必要は無い、というのが一般的な意識
である。

瀬島龍三氏は、旧軍関係者であるので、米国への追随や隷属への
傾向が強く、伊藤忠商事の商売として、米国共和党の牙城である
南部の穀倉地帯や油田地帯、および、その勢力である軍産複合体
の系列から、穀物や原油を輸入するにおいて、対米従属外交は、
その私益において必須であったと言える。
502世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:46:13 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part7【瀬島龍三】
http://ranran2.net/app/2ch/tvd/1256221870/840

840 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/23(金) 20:53:23 ID:ZQsXS6D60
ちなみに、瀬島龍三氏が顧問であったNTTでは、通話明細での
政府や企業の動向を把握するという手法が採用されていた。
503世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:48:22 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part8【山崎正夫】
http://ranran2.net/app/2ch/tvd/1256309563/365

365 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/10/26(月) 00:21:28 ID:kD3LtOLF0
日米開戦は、ソビエトにとって、ナチスドイツとの両面作戦での
負担を回避するに好都合である。ということは、瀬島龍三はソ連
のスパイであった疑いが強い。

戦後、シベリアに抑留されたのは、ソビエトの庇護を受けるため
であったとも疑われる。>>362
504世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:50:13 0
【フジ木10】 不毛地帯 Part12【竹中平蔵】
http://ranran2.net/app/2ch/tvd/1258624588/352

352 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2009/11/20(金) 00:37:00 ID:CTpG13Hr0
情報力が重要であることが表現されていたが、NTTのように、
通話明細を漏洩して外資の日本侵略を補助して儲けるというよう
なことを、瀬島龍三氏はやってしまっているので、説得力が無い
と言えるだろう。
505世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:52:43 0
【フジ木10】不毛地帯 Part18【山崎豊子】
http://ranran2.net/app/2ch/tvd/1261215192/387

387 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/12(火) 20:22:25 ID:Fb6T+QZc0
第二次世界大戦で没落した旧軍部(薩長、旧幕等)が、米国共和
党を背景に勢力を復古しようとしたのが中曽根改革であり、その
中核として、電電公社の民営化による資金の獲得、通話記録漏洩
による情報の獲得が行われて、その後、瀬島龍三氏がNTT顧問
に就任することになった。>>823

瀬島龍三氏は、参謀本部で生存率の高い戦線に派兵することで恩
を売り、生存率の低い戦線へ派兵した人々からの報復を恐れて、
「抑留されていた」などとして、ソ連に亡命していたということ
になる。

昭和維新の共産主義革命は、蘇維埃連邦からの指導で実施され、
東条内閣が成立すると、対米戦争へと向かうことになった。

当時の認識では、米国の軍産複合体が、ナチスドイツに兵器技術
を供与して、欧州での大戦を再発させ、欧州を焦土とすることで、
大恐慌から脱出しようとしたという見方はある。

1936年 2月26日 二・二六事件
1941年 4月13日 日ソ中立条約
1941年 6月22日 ドイツ国防軍 対ソ攻撃開始
1941年10月18日 東條内閣発足
1941年12月 8日 真珠湾攻撃

瀬島龍三氏が、NTTで通話記録をデータベース化した通話明細
で、共産主義的なスパイの手法で、日本を東ドイツのように米国
の衛星国家にしたことは、大罪であると言えるだろう。
506世界@名無史さん:2010/03/25(木) 17:54:11 0
【フジ木10】不毛地帯 Part18【山崎豊子】
http://ranran2.net/app/2ch/tvd/1261215192/801

801 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/01/22(金) 09:23:15 ID:7goe0FKB0
瀬島龍三氏の実像は、壹岐正(唐沢寿明氏)よりも、里井達也(
岸部一徳氏)の方に近いと思われるのだが。

昭和維新(二・二六事件等)は、共産主義革命であり、ソ連との
日ソ中立条約後の対米開戦(真珠湾攻撃等)は、ソ連からの指導
において行われたと疑われるのであり、参謀本部の瀬島龍三氏は
「抑留」という名目でソ連に亡命していたと言えるだろう。

その抑留が解除され、日本に帰国するに、CIAの傀儡(スパイ
)となることを約束させられていたはずで、瀬島龍三氏が、米国
の自動車会社と渡り合ったのかどという疑問が生ずる。

米国の自動車会社が米国民主党の勢力基盤であったことを考慮し、
米国共和党が南部の石油会社や穀物会社を勢力基盤としているの
で、伊藤忠商事が米国共和党の傀儡であることは現在でも同じで
あるという背景も説明すると、CIAが、米国共和党の利益誘導
をしていることも説明しなければならない。
507世界@名無史さん:2010/04/11(日) 06:42:22 0
故・瀬島龍三氏は何という運命を背負って生まれてきたのか:イザ!
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/290750/

2007/09/06 11:09
Commented by 阿比留瑠比 さん
官僚軍人ではあったでしょうが、「赤」だったというのはちょっと違うように思います。中川八洋さんの著作は面白いし、勉強になりますが、ときどき一方的に決めつけるような表現を見受けます。


瀬島龍三氏はソ連のスパイではない クライン孝子 杜父魚文庫ブログ
http://blog.kajika.net/?eid=995441
508世界@名無史さん:2010/04/13(火) 13:07:23 0
age
509世界@名無史さん:2010/04/16(金) 11:11:05 0 BE:2952657277-2BP(0)
 
ソ連の独裁者には、日本の女性スパイが

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/32/211.html

真理子と幸子は日本のスパイか。

スターリンのニックネームは、木場か?
510世界@名無史さん:2010/04/18(日) 00:38:41 0
>>461
>ちなみに
>>つまり今のロシアは戦時中の日本並みに追い詰められているってことだろ
>という事実は全くないけどな。
>東欧MD問題では遂にアメリカが白旗上げてロシアに擦り寄ったし、
>旧ソ連圏に対するアメリカのちょっかいもあと少しで終了するでしょうから。
>そのうち本格的に国家がやばくなってそんなどころではなくなる。
>イラン戦争を引き起こす事に失敗し、ドル機軸が崩壊すれば、アメリカは終了。

自己レスですまんが、読み通りになったわ。

<キルギス>反政府暴動にロシア関与? 臨時政府承認で憶測(毎日新聞)9日 - 11時8分
ロシアがキルギスに空挺部隊を派遣 臨時政府を実質承認(産経新聞)9日 - 9時42分
米アフガン戦略見直しも キルギス情勢「深く憂慮」(産経新聞)9日 - 7時56分
ロシアがキルギスに派兵、ロシア国民の保護が目的=露国営メディア(ロイター)9日 - 6時22分
<キルギス>議会解散を宣言、年内に新憲法 元外相(毎日新聞)9日 - 0時9分
<キルギス>汚職体質、克服できず 露が臨時政府承認(毎日新聞)8日 - 23時7分
「裂けたチューリップ」 キルギスで臨時政府が権力掌握 南北対立深刻「革命」のサイクルへ?(産経新聞)8日 - 20時44分
ロシア首相、暫定政権樹立のキルギス野党指導者と電話会談(ロイター)8日 - 18時38分
キルギス大統領が首都脱出、南部のオシュに到着(ロイター)8日 - 12時42分
5年前の「革命」が再現 キルギス、腐敗と貧に不満鬱積(産経新聞)8日 - 11時43分
キルギス、事実上の政権崩壊「生活水準の急落から社会不安に」−英メディア(サーチナ)8日 - 10時32分
キルギス 野党勢力「臨時政府」樹立を宣言(毎日新聞)8日 - 10時29分
キルギス政権が崩壊か 元外相が政権掌握を宣言(CNN.co.jp)8日 - 9時30分
キルギスで衝突、野党が臨時政府樹立を宣言(ロイター)8日 - 8時58分
キルギスで政権崩壊、野党が権力掌握 騒乱の死者47人に(産経新聞)8日 - 8時23分
511世界@名無史さん:2010/04/18(日) 22:47:20 0
>>461はロシアの資源バブル崩壊が
わかってないアホなロシアマンセーだよ。
512世界@名無史さん:2010/04/18(日) 23:16:51 0
>>511
冷戦崩壊後、アメリカは強いドルで世界中から金を集め、
その金でブラジルをはじめとする新興国等に投資を行い、
結果、経済急成長をする国々が現れ始めた。
そうして成長した国々では人々の生活水準が向上し、
その事によって資源の需要が急激に増加した。

これがお前さんが資源バブルとほざいてる現象の要因のひとつだ。
従ってバブルでもなんでもない。需要が伸びて価格が上昇しただけの話。
アメリカが原油価格を操作したのは今では有名な話なんで、
馬鹿丸出しの「陰謀論」のレッテルを貼るような真似はよせよ。

ちなみに市場原理に委ねた際の原油の適正価格は、
今現在、一バレル75ドルとも、90ドルとも言われてる。
この価格でロシア経済を円滑に回せるだけの水準に達してる。
世界経済が好調さを取り戻し、新興国の中流層拡大による需要増が加速すれば、
この数字はもっと高い水準となる。

資源には限りがある、しかし経済成長と生活水準の底上げには資源がいる、
この鬩ぎ合いの中で苦しい生活を強いられていくのが、21世紀の経済情勢だ。

きみのような世界経済に無知で理解がない人間は書き込まない方が良い。
こうして返り討ちにあってただの馬鹿だと素性を晒すだけだからな。
ロシアマンセーとかピント外れの頓珍漢なレスを書いているところを見ると、
親米反露で嘘を書いてでもロシアは駄目だと書きたい低脳なんだろう。
513世界@名無史さん:2010/04/18(日) 23:38:57 0
>>512
つまりロシアの資源バブル経済はアメリカ次第だったということかw

中国とえらい差だねw

デモとかいろいろ大変だよねロシアw
514世界@名無史さん:2010/06/18(金) 23:18:34 0
70年代に原油高が起きなければソ連は結構ヤバイ状態になっていたらしい
515世界@名無史さん:2010/08/11(水) 03:33:01 0
露助だけは好きになれん
516世界@名無史さん
ソ連時代の中央アジアはどんな感じだったの?