(((( やっぱしオールドインターでしょ。part11))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
現行品はボロクソ言われてIWCの時計が全部ダメなように思われるのも
いかがなものかと思いますので、オールドインター限定のスレを立て させていただきます。
60年代後期製のインヂュニアとヨットクラブを持ってます。
自社製の自動巻キャリバー8541は精度も抜群で日常使いに本当に最適の時計です。
現行品に何十万も出すのならこっちをオススメしますね。

初スレ  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1003/10036/1003662294.html
Part2  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1015/10153/1015329897.html
Part3  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1018/10189/1018908572.html
Part4  http://hobby.2ch.net/watch/kako/1024/10242/1024229838.html
Part5  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1034991751/
Part6  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042376370/
Part7   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1048870651/
part8   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062419714/
part9  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1069169602/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075634167/

リンク集などはこちらへ!
http://home.att.ne.jp/gold/GT1300Junior/probus/temp.htm
2死ね:04/06/24 00:01
1 名前:Cal.7743 04/06/23 23:58
現行品はボロクソ言われてIWCの時計が全部ダメなように思われるのも
いかがなものかと思いますので、オールドインター限定のスレを立て させていただきます。
60年代後期製のインヂュニアとヨットクラブを持ってます。
自社製の自動巻キャリバー8541は精度も抜群で日常使いに本当に最適の時計です。
現行品に何十万も出すのならこっちをオススメしますね。

初スレ  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1003/10036/1003662294.html
Part2  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1015/10153/1015329897.html
Part3  http://caramel.2ch.net/watch/kako/1018/10189/1018908572.html
Part4  http://hobby.2ch.net/watch/kako/1024/10242/1024229838.html
Part5  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1034991751/
Part6  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1042376370/
Part7   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1048870651/
part8   http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1062419714/
part9  http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1069169602/
part10 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075634167/

リンク集などはこちらへ!
http://home.att.ne.jp/gold/GT1300Junior/probus/temp.htm
3Cal.7743:04/06/24 00:33
立てるなよボケ!
避難所内ですべて完結しろ。
4Cal.7743:04/06/24 00:36
収容所から出てくんなや
5Cal.7743:04/06/24 00:46
キモィ
6Cal.7743:04/06/24 01:36
舶来厨のキモオタは巣から出てくるなよ
7Cal.7743:04/06/24 10:07
キモキモ
8Cal.7743:04/06/24 10:08
ボッタクリ
9Cal.7743:04/06/24 14:59
しかし、新しい小型ペラトンでたらオールドなんてゴミだね。
10pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/24 15:04
オールドの独特な重みと優しさは
 やっぱいいっすよ。。
11Cal.7743:04/06/24 17:08
孫    YBB会員へ げんきですか。いまめーるしてます

俺    うるさい死ね メールすんな殺すぞ

孫    ごめんね。孫はじめて漏洩したから、ごめんね

俺    うるさいくたばれ、メールすんな

孫    \500の金券おくっておきました。たいせつにつかってね ネットはしていますか?

俺    死ねくそプロバイダ
12Cal.7743:04/06/24 23:04
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >>1.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

13pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/25 01:05
新スレなのにこの荒れようだと
 やはりあっちで書くほうがいいと思うなぁ〜。
  こんな無責任な荒らし行為をして何が楽しいのか
   理解不能になる。。
14Cal.7743:04/06/25 01:06
>>6は不自然杉
15Cal.7743:04/06/25 07:18
>>13
しかし難民はなんか息苦しいっつか、名無しじゃ書き込めんよなー。
コテの馴れ合いが雑談スレの国産キモヲタ水準(目蒲煮レヴェル)になってる。
ソフトなオールドインター好きがちんたら書き込む場としてはこのスレがあっても良いかと。
pampだって、2ちゃんで悪名売ってなかったらあの濃い難民板に飛び込めたか?
新キャラ育成のためにもある方が宜しいとおもみます。
16pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/25 09:27
あちらは、どちらかというとプロ向きというか
 まじめに語る場ですよね。。
  ヲレのカキコも浮き気味だけど、、、ちゃんと
   皆さんレスしていただけるし、、、
今のここの雰囲気よりずっといいですよ。。。
 2ちゃんで悪名って、、、、ちょっとショックかな。。
  好印象が売りなんだが。。。。
17Cal.7743:04/06/25 10:20
そういやTGVやオロロジは今ごろどこの板にいるんだろ
18Cal.7743:04/06/25 10:38
>>16
'`,、('∀`) '`,、
19Cal.7743:04/06/25 17:35
オールドインター=選民意識の高いキモオタ向きの時計
20Cal.7743:04/06/25 20:28
>>1さん

新スレありがとうございます。

pampさん
こちらでもよろしくです。

>ヲレのカキコも浮き気味だけど....そんなことはないと思われです。
以前に紹介いただいた尾錠の件とか今回の分解写真の件とか.....多謝&多謝です。
あそこ...いうか、ここもそうでしたが、基本はOne for All All for One(だったよな...^^;;)だと思うんです。
1行のレスに1時間以上の時間を費やして調べている人も多いと思いますよ。
pampさんの写真も撮影やホストにupするのに結構、時間がかかったと思うんですよね.....本当にサンクスです!

もっとも、好奇心(知識欲)旺盛な人ばかりですからね....
お互いのためって事もあるけど、自分の知識欲を満足させたいって事も多いかも?

from Y
21Cal.7743:04/06/26 00:14
>>1さん 乙です。初心者にとっては何よりうれしいです。

さてさて、パート10ではYさんに85系と89について御教示頂いたものです。
何度かYさんのレスを読んで思ったのですが40Xからの発展型としての85系だとすれば、
5と言う数字が持つ意味を想像出来そうです。5000系もコレに当たるのかな?
と言う事は、次期オートマティクムーブの番号は…5がらみでしょうかね?

それと、雑誌で読んだのですがランゲが髭ゼンマイの生産を始めるそうですね。
これも、次期ムーブに搭載される特殊なやつの為なんて思ったりもします。

あっ、オ−ルドスレでしたね。

あと、懐中は解らんです。巻き上げる時のキチキチ感は好きなんですけどね。
それと、宿題を頂いたと思ってるのですが89のテンプについては電波出て来ません。
ただ、お願いしている時計師の方が「インターは時間が出るんだよね〜」て言ってたのが答えでしょうか?
コストも踏まえて89は完成型だったとか…  

やっぱり解りません。また、お邪魔します。
22Cal.7743:04/06/26 01:06
いくつか。40X系ですが、40の後ろにディジットを足した物でしょう。
ちなみに次期自社ムーブは4で始まる5桁の数字になるかと。
23Cal.7743:04/06/26 11:45
21さん

表現が悪くてすみません^^;;
40×系の発展系って意味では無くて、ほとんど設計変更が無かった89系より設計変更があった40×系の方に類似点が多いかな?
と思った次第です。振動数も5.5振動で同じだし。
DYIWCで40系と85系の生産期間をまとめてみました....

40 and 401 1952-1965
402 1966-1969
403 1970-

85      1950-1951
852     1951-1958
853     1958-1963
854     1963-

これからすると1965年前後に402&854とも緩急針の調整部分が変わっているんですね。なるほど
なお、85系って呼びましたが、幻のcal81があります。
多分、85のスモールセコンド版だと思うのですが、なにせ幻ですから詳細は不明。
でも、ペラトンのスイングアームの図面を見ると85とは少し違うような気がします。
あ、少し違うと言えばcal85は平ヒゲで5振動....

う〜ん、cal89があって(その前にcal61がありますけど)81や40×系にDNAが引き継がれたんでしょうね......

from Y
24owl:04/06/26 15:34
久しぶりに覗いてみたらPart11になっていたんですね。

1さん>>
教えてくんなので、このスレが存在している事がうれしいです。
スレ立てご苦労様でした。


久々に更新したので、お暇な時に見ていただければ幸いです
http://www4.point.ne.jp/~owl/

※大した更新はしていません。
25Cal.7743:04/06/26 21:32
pampさん御願いが有るのですがもう一度
89ヨットアップして頂けないでしょうか?
ヨット購入したいので参考にさせてください。
26Cal.7743:04/06/26 23:04
今日新幹線で横の席に座ったOLさんと学生さんの姉弟がヨットとシーマスしてた。
爺ちゃんの一回忌で実家に帰るらしく、生前その爺ちゃんにもらった物らしい。

なんかしらんがその話を聞いて喜んでしまう俺でした。
27Cal.7743:04/06/26 23:06
爺ちゃんがヨットする?なんか寝たぽくないでしょうか?
28Cal.7743:04/06/27 13:27
爺さんに買って もらったならわかる。
29Cal.7743:04/06/27 14:54
でも二人そろってオールド買ってもらうような姉弟っているかなぁ。
じいちゃん使ってたんじゃないの?
30Cal.7743:04/06/27 14:56
というか、爺さんが買ったんじゃなくて若き日の爺さんが買ったのなら
別におかしくない気がする。
31Cal.7743:04/06/27 14:59
セピア色の写真うpきぼん。
(おじいちゃんのね)
32pampさん:04/06/27 17:38
pampさん御願いが有るのですが、出品物に関係無い検索用語を大量に入れないで頂けますでしょうか?
33Cal.7743:04/06/27 17:52
キモオタは出て行けよ。
34pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/27 22:12
>>25=32なのかなぁ〜??
 とりあえずうPしといた。。ヲレって親切??
  http://photos.yahoo.co.jp/pampino64

ここの89YACHT CLUB ADJ5POSのアルバム見て。。
35pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/27 22:18
>>20
Yさん、、、尾錠バラして上のヨットのアルバムにうPしました。。
36Cal.7743:04/06/27 23:29
pampさん

多謝!です。
あ、Yachtと8541Bのペアはイイですね....

もっともIWCより他のメーカの方に目が行ってしまいましたが....
PPの3425の全バラ写真も....って無理ですよね^^;;

owlさん
ご無沙汰です....HP...ダイヤルupの環境なんで.....BBの環境になったら拝見したいです^^;;;

そういえば、Early氏のHPからリンクされているってご存知でした?
世界のIWCヲタに一番知られている日本のHPではないのかな?



from Y
37pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/27 23:35
3425の全バラしたいんですが
 一新さんやってくれるのかなぁ〜??
  せめて自分で開けて、機械を確認したいんですが
   へたに開けて大変なことになるのも恐くてできません。。。
ちなみにヨットの機械は買ったとこのHPを保存してたんですが
 写真だけ抜けずに、仕方なくPCモニターをデジカメで撮りました。。
38owl:04/06/28 00:10
Yさん>
お久しぶりです。
ほとんどのFlashファイルは30KB以下なのでナローバンドでもあまりストレスなく
見れると思います。

Early氏のHPにリンクされているのは今まで知りませんでした。
ただ、英語の説明は厳しいので日本語のページとFlashだけのページに変えよう
と思っています。

pampさん>
>>34 のリンクが見れないのは僕だけでしょうか?
39Cal.7743:04/06/28 03:01
8541 ヨット ってSS,YGそれぞれいくらぐらいが相場?
40777:04/06/28 07:55
>>pampさん
私も見れません。
>>39
オクでブレス付きが15〜18、ブレス無しが12〜14
ショップでブレス付きが23〜28、無しが19〜22
金無垢はオクで25〜32、ショップで40〜48と言った所でしょうか。
金無垢のブレスつきはめったに見ないのでわかりません。
文字盤がブルーもしくはローマンなら4〜5アップだと思います。
とてもこんな値段では私は買えません。
4125:04/06/28 09:59
PAMPさん。
せっかくのアップ開きません。
誰か見れますか?
42pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/28 10:33
ん??公開してるから誰でも見れるはずなんですけど?
 ヤフーの会員だけかな?それともアクセス集中しすぎたのかな?
  でも、YさんはHKから見れてるし??おかしいね?
43Cal.7743:04/06/28 10:40
ヤフオクやってると見られるかもです。
ちなみに見られます。(ヤフです)
44pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/28 10:52
ですか?ありがとうございます。。
 でも25さんが見れないとなぁ〜。。。
45777:04/06/28 12:00
>>43さん
ありがとうございました。
>>pampさん
見れました。
2個そろって良いですね。
パテックも良い品物でうらやましいです。
46Cal.7743:04/06/28 13:02
>>pampさん 良い写真ですね。

2ちゃんブラウザ使ってなくてpampさんの画像見られない人
http://photos.yahoo.co.jp/pampino64
をコピペで飛ぶと多分みられます。
47Cal.7743:04/06/28 17:24
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21954811
Cal8541BでOHは2003年6月頃に行い+−1分以内で正常に作動中って
実際の精度はどうなんだろ。
48pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/28 18:37
>>46
ありがとうございました。
 とりあえず、色んな時計の画像は一旦
  掲載中止し、もう見れませんので
   ご了承くださいませ。。
49Cal.7743:04/06/28 21:22
>>47
ゲッ!19のクルクル寿司がぁ〜
50Cal.7743:04/06/28 22:16
PAMPさん綺麗なヨットですね。
私に譲ってください。
51Cal.7743:04/06/29 02:36
最近パムプが言動共に良コテになってる…隔世の感。
オールドパテやインターの時計が人を変えるのか。
人が変わったからそうした時計に手が出たのか。
52pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/29 10:15
>>49
季節柄、、人気が上昇したんですかね?
>>50
ん?ありがとうごじゃります。。
 げっ!お譲りですか、、、、でも高いですよ、、
>>51
うっ、、、昔のキャラの方に戻れという
 お叱りもあるんですが、、、
  別に人間性は変わってないんですが
   接する側が変わったのかと、、、
    ヲレの対応はその方を映す鏡かも。。。
53Cal.7743:04/06/29 13:08
突然調子に乗る豚野郎
54Cal.7743:04/06/29 13:10
>>53
お前も豚野郎
55Cal.7743:04/06/29 13:49
おだてられて木に登るのがブタ
56Cal.7743:04/06/29 18:09
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >>1.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

57Cal.7743:04/06/29 22:35
なあ前もお願いした筈なんだが、
AA・コピペによる煽り・荒らしの際はコテ半(キモ粘)にするか、
本文になにかお決まりのワード(これもキモ粘でいいや)入れてくれよ。
NGワードで透明あぼーんさせてくれよ。なあお願いだよ〜
58Cal.7743:04/06/30 01:04
>47 85XX で一年前にまじめにOHしてたら、もっと精度高いよね。
59Cal.7743:04/06/30 11:37
PAMPさん、良いインジュが出ましたよ。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=31387&item=4908470174&rd=1
60pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/30 16:18
>>58
ですか、、ヲレの8541はこの前OH済ませたけど、、+23くらいでした。。
 歩度調整を再依頼するべきでしょうか?
>>59
うん、、いいっすね。。黒文字盤なら即ほしい。。
 金無垢って裏蓋がステンなんですか??
  でも、これって生まれ年の時計だ。。
   あぁ〜、、もう時計控えないと、、、
61Cal.7743:04/07/01 00:42
名無しのコテハンに攻撃されて落ち込んだブタ
62Cal.7743:04/07/01 05:17
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24547452
モノはかなりよさげなんだけどなあ。
煽り文がむかつくなあ。
63nk61274=bullcombat44:04/07/01 13:00
>>62
nk61274はbullcombat44の新IDだから。毎度のこと。
64pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/01 14:40
でも、これ5姿勢金無垢の稀少品だし
 ここまで完璧な状態だから
  かなりいいかも。。。
65Cal.7743:04/07/01 16:09
ブサイク嫁には教えた?
66Cal.7743:04/07/01 18:25
5姿勢って珍しいの?
俺も一本持ってるけど値段かわんなかったし。。。
67pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/01 18:37
>>66
えっ!!!そうなんですか?
 なんの5姿勢ですか?
68Cal.7743:04/07/01 21:05
>>62
カボショボ〜ン
69Cal.7743:04/07/01 21:19
悲しいかな価値が分からん。
70Cal.7743:04/07/01 21:32
>>62
ヨット針じゃねの?
71Cal.7743:04/07/01 21:59
ヨットクラブなら欲っしいけど。
72Cal.7743:04/07/01 22:34
あの5ポジションの金無垢、ケースが相当磨きこんでいるみたい。
ベゼルの色はいいのだけれどなんかケースがズルズルしてそう。
73pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/01 23:46
そうかなぁ〜???
 裏蓋の表側にも番号刻印
  残ってるし、そんなに磨いてるかなぁ〜?
74Cal.7743:04/07/01 23:49
あんま磨いてないよ。もともとあんなもん。1000本に1本ってのは大嘘だけど。
75pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/01 23:51
何本に1本位の確率なんだろ??
76Cal.7743:04/07/02 00:04
あのさ、、、
5姿勢差調整がレアだとかさ、
何本に一本だとかさ、
ロレヲタみてーな事言うのやめてくれねえかな、、、
International Watch Co.
SCHAFFHAUSEN
これだけでいいんだよインターは
77Cal.7743:04/07/02 00:10
76に同意。nk61274=bullcombat44の煽り文に煽られてどうする。pampもな。
78pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/02 00:28
そうか。。インターだったな。。煽られてるか、、、しかしミーハーなヲレ的には
 そっ、、、それがSCHAFFHAUSENだけで何も必要ないとしても、、例え意味がなくても5POS ADJ刻印は
  やっぱなんだかある方がうれしいような。。。そんなことないかな??
   やっぱヲレって中かな。。
79Cal.7743:04/07/02 00:31
( ・ω・)∩ <先生!そんなこと言い出したら特別調整品がどうこうなんて意味がなくなります。
        数十年経ったら経年劣化で調整の有無なんて関係なくなりますし!
        でも調整品はそもそもの機械の仕上げが向上していることが多いから、
        そういう意味はありですね。
80Cal.7743:04/07/02 01:20
>>pampさん
五姿勢調整の刻印あったらやっぱり嬉しいと思いますよ。
オールドのオメガシーマスターでも5 position adjustedの
クロノメーターの方がノーマルよりずっと人気高いですからね。
(実際の精度はどっちも変わらないぽいですけど
どう使われてきたかOHされてきたかの個体差の方がずっと大きい…)

まっ千本に一本とかいう煽りはやり過ぎだと思います。
インターはいい機械です、でもこの刻印は特にオタ心くすぐりますね、
ぐらいの紹介にしとけば反感買う事もなかろうにね。
81Cal.7743:04/07/02 02:21
>>panpさん
たぶんズルズルしていると思いますよ。売った人から直接聞いたので。
よろしければその人からその時のオークションIDを教えてもらいましょうか?
82Cal.7743:04/07/02 04:52
あれま、パンプさん中心に良スレ復活ですね。めでたい、めでたい。
83Cal.7743:04/07/02 06:12
禿銅。ニーカが居ないから平和
84Cal.7743:04/07/02 10:13
私もまぜてください^^;;

私はProbus Scafusia.....これがあれば満足です^^;;
とはいえ、5Adjustedもそそられるのは事実ですね...あ、ミーハー^^;;

でも、5Adjustedは1970年代以降....機械式時計の苦難の始まった頃かと?
人によっては、そんな刻印をしなくちゃIWCも売れなくなったのか〜 意見があるみたいです。
刻印はシンプルな方が渋いって感じもあると思います。(私はこれかな?)
もっとも、北米向けの懐中時計(特にcal77)は5Adjusted他、刻印がてんこ盛りですけど^^;;

ところでPampさんのYachtも5Adjustedじゃないですか?
1970年代になるとcal89も5Adjustedが標準だった様な記憶が...それにcal402なんかもそうだったんじゃないのかな?

from Y 
85Cal.7743:04/07/02 10:19
>>78はホントにpampらしい厨の意見や

>>76がまっとうなこといってらぁ
86Cal.7743:04/07/02 10:52
んん〜〜、なんか夜光が変じゃないのかな?
針には残っている様だけど・・・・インデックスには・・・
残っているのか、取れちゃったのか、よくわからない。
やっぱり針が違うのかな?
87pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/02 11:44
Yさん、、、裏透けでもない限り
 刻印を確認することもできないですね。。
  自分のヨットも5adjのはずではあるんですが
   開けて見ることもできないので、、買ったとこの
    写真でしかしりません。。。。
>>85
厨であり続けます。。
88Cal.7743:04/07/02 12:30
>>87
なんで>>82をスルーすんだ?
失礼なヤツだな!!
89pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/02 12:36
>82さん、すいません。。良すれになって昔のようになってほしいです。。
90Cal.7743:04/07/02 12:44
82=88=わかば=下痢
91Cal.7743:04/07/02 12:47
名無しパンプ市ね。
92:04/07/02 12:54
>>88
いちいち名無しの一つ一つにレスしなきゃなんねーのかよ!?
93Cal.7743:04/07/02 15:53
安く落として本社送りでマズイ所直せば一生モン?
金無垢欲スィ〜
94pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/02 15:54
>>81
いえいえ、、公共の場で開催中のオクですし。
>>91
違いますよ。。
>>92
p??
 ややこしいですね。。

さぁ〜〜て、、生まれ年の印綬ほしいなぁ〜。。
 EBAYしたことないけど、、なんかPAYPALとか勉強しようかな?

インターって、ここの人に影響されて完全に嵌ってしまったな。。やばい。
95Cal.7743:04/07/02 16:27
人のせいにするなカス
96Cal.7743:04/07/02 19:56
cal77は6adjustedでした。 訂正^^;;

>>インターって、ここの人に影響されて完全に嵌ってしまったな。。やばい。

つーか、みんなで相互に影響しあって....色々、興味の範囲が広がって...........は愉しいですよね!
う、私もpampさんに刺激されてPPやビーナスが欲しい病ですが....手が出ません^^;;
でも、最近、Mr.Fなどなど賢兄の登場が無いのは寂しいです....

ところで懐中時計はgetしました....ってシツコイ?
MF氏もIWCの愛好家が増える事は嬉しい様です!
是非!getしてIWC.chにデビューください!

なお、cal95を持ってきましたが、ベットサイドに置いて愉しんでいます。
旅行に好きな懐中時計を持参....これってイイですよ。
ちなみに、蝋燭を買って来て、並べて置きましたが......最高の雰囲気です!

from Y@上海
97Cal.7743:04/07/03 00:03
>pampさん、ほんとはよくわかんないです。ただ自分の853が+1秒なのと
海外の店に問い合わせた8531が+10秒で+5-6秒にはできるよと返事をもらったことが
あるので。でも+−一分って大きくないですか。自分的には30秒が限界です。
OHはリシュモン?
98Cal.7743:04/07/03 02:54
オクの+-1分て説明はドキュソ落札者からの文句防止のためと思われ。
平置きなら+5秒とかでも実際使用すると30秒ぐらい狂う時あるじゃん。
姿勢差がそんなに大きくなくても外力の影響とかでさ。
で、ドキュソだと「狂うじゃねえか!返品うけろやゴラァ!!」みたいなね。

煽り書きまくりのこの出品者の場合は違うかもしれんが
99pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/03 15:31
うっ、、Yさんってしょっちゅう海外にいてる気が、、いいにゃぁ〜。
 懐中ですね、、う〜〜んほしいのですけど、何が買いなのかの
  見極めができないんです。。寄席さんとこにもあるんですが
   どうなのかとか、、ebayで見てるけど、やっことないし。。
>>97
ですね、、歩度調整って85系は割と簡単にできるって聞いたこと
 ありますし、、日々の狂いがバラバラじゃなければあんまり気にしないん
  ですけど。。最近89のヨットがやや遅れ気味になってるのが少し気になるん
   ですけど、、夏場は遅れ調子になるのかな?
>>98
ですね、、、クレーマー対策かも?
100サブ吉◇:04/07/03 17:42
100
ケヘヘヘ
101Cal.7743:04/07/03 18:49
最初の懐中時計はE-bayでした。確か500USD位だったかな?
私は郵便事故などがあってあきらめられるように700USD位を上限にしています。

97さん&98さん&pampさん
私も同感です。...10秒前後って感じでしょうね...最近は気にしていませんが、30秒を超える事はないと思います。
詰めればそれ以下にしてくれるとは思いますけど...
でも、自分が売り手になった場合を想定すると、やはり1分...いや30秒くらいは許してね^^;; と書くと思います。

暑くなると遅れ気味....時計は温度が上がると遅れる傾向ですね。ニバロクスでも同じ傾向かと?
確かセイコーの歩度証明書(?)でもそうだったと思います。
http://gt1300j.at.infoseek.co.jp/probus/watchadjust.html
に解説があるので、参考してしていただけると多謝です。

from Y@でも、あっち、こっちも疲れます^^;;
102pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/03 19:07
〒事故って、保険でカバーされないんですか?
 でないと怖くて入札できないような。。。
自分の8541、、歩度調整すると言ってくれましたが
 機械式なのでそれくらいはあるよ、クオーツじゃないから
  みたいなことを言われて少しムカッ!です、、 
   インターですからと言ってやりたかったけど
    言わなかった。。。
103owl:04/07/03 20:37
ペラトンをUPしたんですけど、画像だけを見て作成したので動作に関して???な部分があります。
違っていましたらご指摘をお願いします。

http://www4.point.ne.jp/~owl/
104Cal.7743:04/07/03 21:47
>>EBAYしたことないけど、、なんかPAYPALとか勉強しようかな?

別にPAYPALは必要無しですね。殆ど郵便為替でOKですよ。
郵便局からEMSで送れます。
105Cal.7743:04/07/03 21:58
海外からの郵便事故の保険は手続き大変みたいですよ。
日本からでは請求出来なく相手に御願いしないと
いけないので。
106Cal.7743:04/07/04 01:23
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24447361
入札1だったけど詳細が無かったからかな?
107pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/04 01:42
>>103
すごッ。。
>>104
郵便局から海外の銀行に振り込めるんですか。
 勉強しよ。。
>>105
うっ、、やっぱ不安。。
>>106
これは程度のいいヨットの予感。。。
 いいっすね。。
108Cal.7743:04/07/04 06:51
>>107
郵便為替(マネーオーダー)は銀行振り込みじゃなくて
相手の住所に書留みたいな感じで送りこみます。まさに郵便為替。
為替買って自分でEMSみたいなんで送っても良いし、(EMSなんで早く着く)
郵便局からそのまま送ることも出来ます。(こっちだと10日ぐらいかかったかな。)

マネーオーダー以外だと、
1000ドル以下ぐらいの安い送金だったらPAYPALよりBIDPAYの方が
手数料安いしクレカで支払い可能だったので便利だった覚えがあります。
昔の事なんで忘れましたが…
109Cal.7743:04/07/04 09:30
owlさん

Flashの鬼ですね.....
動作は合っていると思いますよ!でも、解説文が?????
すこし意地悪ですけど、ハートカムを半周ではなくて、1回転させてから、反転させてみてください。
あ、そうか?って事になると思います。

オクのYachtClub....私もチェックしてましたけど、開始価格が高かったからじゃないかな? 90千円位の方が入札が増えて高額になったかも?
なお、裏フタのシリアルの刻印....多分、本社OVHの証じゃないかと思います。私は好きじゃないので、刻印無しでお願いしてますけど。


from Y
110Cal.7743:04/07/04 09:31
E−bayなみなさん....
105さん....やはり保険請求って面倒なんですよね? 私も同様の事を聞いたことがあります。それに保険金の送金の問題もあるみたいですね?

送金についてはPayPalなら手数料無しです。Bidpayは5%だったかな?
ただし、PayPalは受け手が引き出すときに、アメリカ(カナダもかな?)は無料だけど、他は手数料が発生するので、特に欧州の人はPayPalはNGって事が多いですよね?
BidPayはUnion銀行の為替なんで世界共通みたいですけど、700USDが上限(今もかな....)が欠点。私の上限700USDもこの時の名残です。
あ、通貨はドルのみだったかな?GBP(イギリス・ポンド)もOKかも?一時期ユーロが高かった(ドル安)の頃は、欧州の方はドルはNGって事が多かったと思います。

IPMO(International Postal Money Order)=郵便為替は手数料が安いですよね。欧州の時に使い事が多かったです。
アメリカは小切手(みたいなもの)が送られて、受け手が郵便局で換金。欧州は小切手式と銀行振り込みの2種類ありですよね?

でも、双方共に郵便局に行くのが面倒かな? 銀行振り込みは手数料が銀行より激安ですけど、書類の書き方が面倒だった記憶が....
郵便局の人も書き方を知らないし....

なお、IMOっていうと銀行為替と思われるのでIPMOとした方が良いと思います。
アメリカだとPaypal>Bidpay>=IPMO、欧州だとIPMO>Bidpay>PayPalって感じだと思いますよ。

それと小さいですけど、為替の変動って妙に気になりませんか? PAYPALは当日のレートで円換算して、即日にカード会社に請求だったけな?
円安傾向の時などは、早くカード会社に請求を出してくれ!って思うことが多いです。 ホテル代で20万円を越すと3%(107円が110円)の変動でも6000円ですからね....


from Y
111owl:04/07/04 10:43
Yさん>
調整が面倒だったんで半回転で止めたのが仇になったみたいです。
解説文の方は雑誌に載っていた文面を編集しただけですので・・・
慣れない事はするモノではないですね。

現在、コーアクシャル脱進器等をFlashで作成しているので時間を
見て再調整に挑んでみます。
112Cal.7743:04/07/04 19:31
Yさん、円安の時に請求されると損しますよ。
113Cal.7743:04/07/04 22:24
112さん

言葉足らずですみません^^;;

円安に進んでいるときは、これ以上、円が下がる前に請求してくれ!って事です^^;;
昨年の円安(ユーロ高?)の時は、日に日にCHFが上がるんで冷や冷やしてました^^;

owlさん
....う〜ん、その雑誌....問題ありですね.....

ペラトンに限らず、爪式(27-600とかL.U.C.1.96とか)の基本ってロータの回転運動をスイングアームの往復運動に変換する事だと思うんです。
一方、スイングアームが上に行く時に短い爪が巻き上げて、下に行く時に長い爪が巻き上げる。
∴ロータの回転方向と長短の爪のどちらが巻き上げるかは無関係だと思うんですよね。

owlさんのFlashでハートカムを時計方向に連続して回転させればスイングアームも連続して上下しますよね?
逆回転も同じ...と
∴時計方向の場合に長い(短いでしたっけ?)爪が巻き上げるとの某雑誌の解説は間違っていると思いますよ....

ちなみに某スレで話題になったんですが、L.U.C1.96って爪1個じゃないですか....

となると、両方向回転の自動巻きだけど、効率は片方向回転と同じ....あ、L.U.C1.96はオムスビだから2/3?
って事じゃないのかな?と思っているんですけど...でも、爪のストロークなど影響するから単純に効率が2/3とは言えないか^^;;

from Y
114pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/04 22:35
>>56
なんと、、これって終わってる、、ショック大。。
 しかも激安ではあぁ〜りませんか。。
  せっかくIPMOのこととかYさんが教えてくれたのに、、
   生まれ年のインジュだったのに、、あぁ〜。。もうこんなの2度とないかも、、
IPMOって、、電子郵便為替ですか?まぁ〜もう関係ないんですけど。。
   
115Cal.7743:04/07/04 22:56
pampさん

え!あ!...>59ですよね.....
それとこれって3350USDでも最低落札価格に達しなかったんで流札ですよ....
最低落札価格は4000位、いや5000位じゃなかったのかな?
14金張りは珍しいけど、高すぎって感じも....
2重フタが写真に無いのが気になりますし^^;;
それに入札者に常連さんがいないのも....って感じじゃないか?と思います。


なお、IPMOは小切手みたいなものが郵送される方法と、銀行振り込みの2種類があります。
ただし、メインは小切手みたいなものの郵送で、銀行振り込みはEUの一部の国だったと思います。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/を参照ください
(すみません、ダイヤルupなんでそのものずばりのページに飛ぶのに時間がかかるんで...)

from Y
116pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/04 23:04
あっ、、>59です、。。すいません。。
 そうなんですか、、流局ですか。4400が最低だったんですかね。
  これって、裏蓋がステンなんで14金張りだったんですか、やっぱ。。
THE CASE IS FULL 14Kってあったんで、無垢かと思ってました。。
 コンプリサービス受けたっぽいので、インナーケースはあるのかと
  思ってたんですけど。。常連さんがいないんじゃやっぱ入札しなくて
   よかったってことですね。。あぁ〜、、なんだかやばかったのかも。。
117Cal.7743:04/07/04 23:20
pampさん

14金張り....14金無垢の間違えです^^;;

YachtClubでも同様の14金無垢+ステンレス裏フタがあって
18金無垢が1750CHFに対して1100CHFと2/3位の価格だったみたいです。
ちなみにステンレスは695CHFだったとの事です。

from Y
118pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/04 23:28
へぇ〜、、やっぱ18金無垢は高かったんですね。。
 でも、、、常連さんの入札がないというのは
  なんででしょう?高いとの判断だったんでしょうか?
あぁ〜、、いつか生まれ年のインジュが手に入りますようにっと。。
119Cal.7743:04/07/04 23:47
>>118
パムは何だかんだ言いつつ欲しい時計は着実に手に入れてるし、思いが強ければ
自然とアンテナの受信範囲も広がるわけで、いずれインジュも手に入れる気がしますね。
状態の良い奴と出会えると良いね。
120pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/04 23:55
う〜〜ん、、、アンテナ狭いんですけど、、、、
 この板の人って実は、、親切な人も多いですよね。。
  いいインジュといずれ出会う為にもこずかい貯めないと。。
でも、、来年発売??かもの新インジュがむちゃんこかこいいかもしれないし。。
121owl:04/07/05 00:00
Yさん>
別の雑誌ですが<ツインルビーが回転して巻上げる>と説明している雑誌もありました。
これに関しては画像もなかった頃なので???状態に陥りました・・・。

panmpさん>
生まれ年の時計にイイ時計があって羨ましいです。
僕の場合は生まれ年の時計はクォーツショックの煽りで無惨なモノしかないようです。
122pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/05 00:31
う〜〜ん、、そうですね。。
 まだクォ−ツなどないいい時代に生まれたのかな。。
  ワインは59年61年にはおよばないのですが。。
   でも、、、PCが安く手に入る時代に使えてラッキーかも、、
    ヲレの最初のマックはかる〜くオールドインジュ買えるほどでしたし。
あっ、ヲレが入るといつも違う方向に。。。

スイングアームの問題でしたね。。。
123Cal.7743:04/07/05 00:36
>>120
新インジュを買っても生まれ年はやっぱり欲しくないですか?


>>121
私もなかなか生まれ年の良い時計には出会いません。
74年なのですがワインなんかもなかなか良いのないし悲しいorz
しかしFlash凄いですね。
なんか一人で「オオッー凄〜(・∀・)!!」とか声上げながら拝見しております。
124Cal.7743:04/07/05 05:17
コテにすり寄るPさんキモすぎ。。
125nk61274=bullcombat44:04/07/05 14:29
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53050543
またか。nk61274=bullcombat44の煽り文はむかつきますね。
しかもリダン文字盤の説明なし。
126pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/05 15:19
>>123
確かに、、生まれ年のインジュを手に入れたら
 上がりにしたい。。
>>125
u~~nn,,,,TIME SCENE VOL.1の編集部に抗議するべし。。
 リダンかどうか出品者が知らないかもよ?
127Cal.7743:04/07/05 15:39
>>126
ん?
TIME SCENEの記事はこの時計についての内容じゃなくてTHREE POSITIONの刻印について
じゃないのかな?
vol.1読んでないからわかんないけど。。。

しかしこの人ほんとに毎回説明文が大げさですね。
128pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/05 16:25
THREE POSITIONの刻印についての記載が「特別に調整された稀少品」みたいなこと
 書いてあったんだよなぁ〜。。VOL2か3か忘れたけど、ブッフェラーの記事も
  このブランドはAPとかに機械を作らせ、そのメーカーの刻印は絶対にいれないで
   Wネームも決してしないみたいなこと書いてあったし??
129Cal.7743:04/07/05 17:15
大変普通な インターC’89 手巻きです。オーバーホール済み。
付属品はありません。本体のみの出品です。程度は画像の通りです。
定番の35ミリより少し大きめのケースで37ミリでビッグサイズです。
ケースはかなり磨き込んだ状態でラグのデザインも変わってしまい珍しいです。
文字盤は普通に見るとプツプツがありますが、醜い物ではないと思いなさい。
普通な理由は機械をよ〜く見てほしいのですが、この機械は他のC’89にもよく見られる刻印の字体で、
THREE POSITIONと刻印されています。これは3姿勢調整がなされた、
普通のIWC製品という意味で、オメガ等のクロノメーターに匹敵する物だと思いなさい。
TIME SCENE vol1という雑誌で、1ページにわたり、有名な某ショップが説明しています。
大変普通、一般的な調整C’89は如何ですか?ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
普通の89は機械の刻印が、機械で彫られた様な丸い字体(INTERNATIONAL WATCH CO SWISS)だけなのに対し
この時計の刻印は角が立った字体で(INTERNATIONAL WATCH CO SWISS 
SEVENTEEN(17)JEWLS ADJUSTED TO TREE(3) POSITIONSと刻印されています。
大変普通です。オリジナル文字盤使用のリダンで、機械も綺麗だと思いなさい。日差は30秒以内位です。

こんな風に思ってしまうのは漏れだけではアルマイト。
130Cal.7743:04/07/05 17:29
>>129
「思いなさい。」にワロタ
131Cal.7743:04/07/05 18:58
思いなさ〜い 思いなさ〜あ〜い いつの日にか いつの日にか クロノメーター
132Cal.7743:04/07/05 19:25
owlさん

ツインルビーが回転して...は笑えますね...
それにここがルビーになったのは854/8541でも最後の方じゃあないのかな?
854の初期は真鍮です。
なお、chデビューは頑張ってください。
みんな狂喜するのではないか?と思います。



生まれ年時計...cal85が生まれ年です。
でも、そんなに歳じゃないですよ。残っていたムーブメントをケースにいれたんだと思います。

3姿勢....マジレス(って開催中のオク品は気が引けますけど)するとアメリカ向けじゃあないのかな?
既出ですけど、アメリカ向けは刻印が豪華絢爛です。
それとテンプのブリッジのアルファベットの刻印も北米向けの特徴ですね.....
確か、他のメーカもアルファベット3文字で識別を入れていた様に記憶してます。
なお、珍しいと言えばガンギのフタ石。3姿勢よりこちらの方が興味そそられますね。
pampさんのはインカブロックですが、これは単純なフタ石。
もっとも、北米向けには多かった様に思います。
ちなみに、某氏の譲っていただいたcal61もガンギにフタ石ありです。

もしかしたらケースが大きいのもアメリカ人好みなのかもしれないですね...


from Y
133Cal.7743:04/07/05 19:39
owlさんFlashだけじゃなくてそのうち↓みたいなのも作ってたりしてw

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38937478
134Cal.7743:04/07/05 19:52
>>133さん

あ!これ持ってますよ!
廻すと、カリカリ言って面白いです。

IWCの会員のみってWebで登録すればOKなんで、そんなに限定されたものじゃないけど、確か1万円位だったと思います。

実はMr.Fがオクに売りに出していて、保管用に2個目を! と落札したのが私でした。(確か1万円)
あの頃は結構、オクに出ていましたが、最近は見ないですね....


owlさん
久しぶりにcal77を組み立てて遊ばせてもらいました。
ところで、これって地板にも石(ルビー)を入れるともっとカッコ良くなると思いませんか?

from Y
135Cal.7743:04/07/05 22:52
まだこの説明文の方がましか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53083587
136Cal.7743:04/07/06 00:33
Pキモいぞ。。
137Cal.7743:04/07/06 01:24
>>135 出品者はこのスレを見ている…間違いない
しっかしbullcombatの言ってる「オリジナル文字盤」て。
あれがオリジナルなら世の中にリダンもリフィニッシュも書き直しもやり直しないわ。
おまえらもアドバイスよろ。
138pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/06 01:31
Yさんに言われて、ヲレのんガンギにインカブロックって
 今気付きました。。。だっはっは。。
>>136
???
>>137
自分が質問すればいいのに。。。
139Cal.7743:04/07/06 06:13
お前がしてくれよ馬鹿
140Cal.7743:04/07/06 07:34
141Cal.7743:04/07/06 08:24
>>140 いいんじゃない?
142Cal.7743:04/07/06 13:14
sage
143Cal.7743:04/07/06 13:25
ありがとう
144pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/06 14:05
買ったんですか?
 いいにゃー、インターのスモセコ。。
145Cal.7743:04/07/06 14:27
pampさん、インターのステンベルト見つかりました。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53122165
146pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/06 14:30
>>145
わぁ〜い、ありがとう、二ュ札しようかな。。
 でも、、多分ヲレの手首には小さいんだと思う。。。
147Cal.7743:04/07/06 14:40
ブサイク嫁にあげれば?
148Cal.7743:04/07/06 14:52
ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁
ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁
ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁
ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁ブサイク嫁
149Cal.7743:04/07/06 17:04
オールドインターのOHを本国でしたんですけど、日本の代理店に出して本国でお願いしますって
言えば送ってくれるんですかね?
直接自分で本国に送らないと駄目?
ついでに出生証明書も欲しいんですが。。。
150Cal.7743:04/07/06 19:51
149さん

オールドインターの場合はリシュモンに依頼すると無条件に本国送りみたいです。
それと出生証明書はIWCのHPからも請求できますよ!(一部、Markシリーズやインジュニアを除く)
たしか5000円位だと思いました....

145さん
cal853かな....いいですよね。これ。味があって...
特に
>>精度はアンティークのわりには、日常に生活していて困ることはありませんでした...名言ですね....

from Y
151Cal.7743:04/07/06 20:21
>>150
即レスありがとうございます。
それではリシュモンに送ってみます。
直接自分で本国に送るのは何か問題が起きた場合が怖かったもので。
152Cal.7743:04/07/06 22:05
現在、本国直接は受け付けてもらえません。
リシュモン経由で御願いします。
153Cal.7743:04/07/07 10:11
http://page7.auctions.yahoo.jp/jp/auction/g23599911
この2番手の入札者前に7万以上行ったブレスで2番手だった。
なんかあやしい。
154pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/07 10:13
ん??見つからないけど。。
155pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/07 10:38
>Yさん
出生証明書はIWCのHPからも請求できるって
 知りませんでした。。英語でいいんですよね。。
  やってみよう。。
156Cal.7743:04/07/07 10:38
たしかにあやしい
157さくら:04/07/07 11:12
158Cal.7743:04/07/07 11:14
pampたん・・・・
159pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/07 12:08
やっぱ、ブレス小さいようで残念。。。
160Cal.7743:04/07/07 13:51
ブサイク嫁にあげろと言ってんだアフォ
161Cal.7743:04/07/07 15:51
このインジュ安く落せれば本国送りでバッチリかも
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15516580
162Cal.7743:04/07/07 15:53
163pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/07 16:17
>>161
う〜〜ん、、なんか新規で出品物の文章が
 形見分けとか、親父にもらったとか、兄貴の愛用だとか
  お出かけ用とか飽きたとか時計に愛情が感じられないかな?
文字盤も上部に錆回ってるみたいだし。。。
>>162
あっ、、これきれいですね。。
164Cal.7743:04/07/07 20:07
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rtanaka1974?
あらためて見てみましたが・・・
50個の出品で質問が1個も無いのです・・・
ヒーブルブル・・・・

やはり詐欺でしょうか?
金額が張らないブツばかりなので泣き寝入りするだろうという新種ですか?

俺、質問送った。もちろんシカトされてます。
これは限り無くクロに近いと思うなぁ。

これはクロ!間違いない。
俺も質問送ったがもちろんシカトされてます。
165Cal.7743:04/07/07 20:59
164さん>

・好きでコレクションして
・仕事用に購入しましたが、
・お出かけ用でしたが、
・当方は時計をしませんので、
・誰か可愛がってやってください。

いくつかの文をまとめると時計好きの父・親父・兄・おじ・叔父・友人が多数いて
時計をもらったり、好きでコレクションしてお出かけの時に愛用していたようですが、
自分は時計をしないと白状してます。

まぁ、詐欺でしょう・・・
166Cal.7743:04/07/07 21:02
まったくどれも汚たない時計だな。
167Cal.7743:04/07/07 23:33
>>162
このヨットのステンベルト俺の余っている
ベルトと同じだな。
168Cal.7743:04/07/08 00:08
これは新種の鷺か?
しかし画像見ると実際に持ってる可能性は高い希ガス。
でも説明胡散臭すぎ。そんなに都合よく祖父さん叔父さんいてたまるか。
廃業予定の時計屋が最後っぺかまして夜逃げ?
169Cal.7743:04/07/08 00:37
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24547452
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23646855
ウォッチしてたら両方同じ人が落としてた。
みんな金持ちやなぁ。
しかし出品物見るととても本人が使うとは思えんな。
170Cal.7743:04/07/08 02:07
つい1ヶ月ほど前、祖父の形見分けと称してオールドな時計を山ほど出品して詐欺ったヤシ
がいるが、またそいつじゃねえかなあ。

全体の雰囲気がそっくり。
171170:04/07/08 02:09
>>170
ちなみにそいつのIDは ryu520
当然、今はID無効。
172Cal.7743:04/07/08 02:15
173Cal.7743:04/07/08 08:05
っていうか、コーヒー一杯でもそれくらいだからないと思うよ。
174pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/08 11:27
>>168
質問2個送ったが、、、いまだにシカトされてるよ。。
 ていうことは、手渡しは絶対できねぇ〜〜ってことだな。。
  しかもヲレの前にも質問してる奴がいるらしいが
   そやつにも無視してるみたいだ。。もうこりゃ、、、どまっ黒でっせ、、みなはん。。
>>167
売ってよ。。
175Cal.7743:04/07/08 12:43
176Cal.7743:04/07/08 13:09
>>175
高っ!!
1492で作ろうっと。。。
177pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/08 13:38
>>164
消えました。。。
>>175
半値でお願いします。
178Cal.7743:04/07/08 13:48
pampさん最近現行時計、手放してますが
アンティークに走るのですか?
ひょっとして生まれ歳のインジュ買うのでは?
179pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/08 13:57
う〜〜〜ん、、、生まれ年の程度いいインジュは
 まだ発見していません。。あれば是非ほしいのですけど。
おそらく、、、ヘリテージを手に入れ、、少し時計に対する
 熱が冷めたのと、、、ちょっと買い物があったので
  思ってた以上にお金がいることになったと。。。そんなところです。。
現行で欲しいのは、、ないんですが、、、万一64製インジュを手に入れれば
 また現行に興味が湧いてくるかもと、、期待。。。
180Cal.7743:04/07/08 14:05
>>179
蒐集じゃなくて是非分解の道に進んで下さい
181Cal.7743:04/07/08 14:20
>>161
消えている?
182Cal.7743:04/07/08 14:28
残念俺のインジュは63年後期だった。
183Cal.7743:04/07/08 15:01
パムさんパテとヨットもヤオフクに出品してください。
184170:04/07/08 15:16
>>164
全部消えたね、出品者はここを見ていたってことだ。
おそらくrtanaka1974=ryu520
185Cal.7743:04/07/08 16:16
2月に亡くなった桑田投手の師匠って誰のことですか?
186Cal.7743:04/07/08 18:55
>>173=185=rtanaka1974=ryu520
この流れを無視した唐突な書き込み。
注意をそらそうと 必 死 
187Cal.7743:04/07/08 19:10
出生証明っての俺も欲しいなと思ってインターのHP見たけどどこから申請するのかわからん。
別にフォームとかは無いのかな?
188Cal.7743:04/07/08 19:15
オールドインターファンとしては桑田のこと気になるわな。
189Cal.7743:04/07/08 19:36
187さん


メンバーズ・エリアのarchive bookから請求出来ますよ。

owlさん
...う〜ん、coolとの評判ですね!
特にRichardさんはソフトのプロでmac使いだったという記憶が...プロ同士の気心って事なのかな...
http://homepage.mac.com/rsheridan/.Public/moviesmenu.htm
が彼のHPで....あれ?ムービーへのリンクが切れてる...

from Y

190owl:04/07/08 23:47
Yさん>
Richardさんはそういう方だったんですか・・・。
プロの方にあのように書かれるとちょっと恥ずかしいです。
191Cal.7743:04/07/09 00:14
自信がないときは名無しで様子見。
自信があるときはここぞとばかりにコテ。

Nさんの賢明で素晴らしき立ち回りは見習うべきです。
192Cal.7743:04/07/09 00:25
ん?
193nk61274=bullcombat44:04/07/09 01:38
>>125-129
2003年9月28日に45,500 円でbullcombat44が落札したもの。(オークションID:c45755081)

その後140,000 円で転売を試みるも敗退。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18941457

そしてnk61274で出品。81,000 円で落札されたか。騙される方も困ったものだ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53050543
194Cal.7743:04/07/10 22:17
ヨット手に入れました!
854のブレスモデルで文字盤はシルバー。ブレスは175で出てるのと
同じ感じです。

ここ数日つけてましたけど、日差3秒ぐらいで精度も良好。なんかつ
いつい手元に目がいっちゃって、周囲には変に思われてるかも。

夏場の定番になりそうです。
195777:04/07/10 22:30
>>194
おめでとうございます。
あのブレスだったら手首に結構なじんで良いと思います。
ヨットを見てニヤニヤしている様子が目に浮かびます。
ところで175のブレス、とんでもないお値段に・・・・
私はブレスにあのようなお値段出せません。
196owl:04/07/10 22:36
194さん>
ご購入おめでとうございます。
ヨットクラブ欲しいんですけど、結構高いんですよね〜

それにしても175のSSブレスがあんな値段で売れるとは驚きです。
金無垢の89とか85x買えますね・・・。
197Cal.7743:04/07/10 23:16
避難所キモッ
198Cal.7743:04/07/10 23:36
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=9241&item=4910112924&rd=1

これって、どういう品物ですか?こんな寄せ集めみたいなの、ホントにあるの?
199194:04/07/11 06:53
>>195,196
ありがとうございます。

最近の相場からすると安めでしたけど、やっぱり昔の価格聞いてると
ちょっと躊躇しますね。でもまあ、前から欲しかったので思い切って
いってしまいました。結果オーライです。

ちなみに「ブレス無しなら3万引くよ」とのことでした。ブレスの問
い合わせはかなり多いそうです。
しかしさすがに175のお値段は高すぎ。あれなら本体もう一個探します。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:12
198さん

ありますよ。
http://www.frizzellweb.com/larry/ingenieur/
参照

194さん
日付無しですね?
私は平板な日付無しの方が好きです。日付あわせの面倒も無いし。
ブレスは.....ま、弓冠の問題はあるけど、あの値段だと社外品でもOKですよね....

197さん
ま、そんな事は言わずに、前向きに....

from Y
>>199
ブレスの中古の価値はそんなもんだろう。
一番びっくりしたのは出品者だろうな。
202Cal.7743:04/07/11 21:10
確ねぇ〜けど吊り上げじゃねぇ〜の
203194:04/07/11 23:06
>>200
日付無しです。
私もデザインとしてはこの方が好きですし、日付あわせの面倒がない
のもあってこちらを選びましたが・・・あの日付の早送りを弄んでみ
たいなあ、なんて多少の未練も無いことはないのが怖いところです。

まあ当分大丈夫だと思いますけど、どこかできれいな青文字盤DATE
有りとか目にしたらちょっと危険な気が・・。
204Cal.7743:04/07/11 23:56
>>199
本体からブレス外してオークションに出すことをお勧めします。
只で時計本体手に入る計算になるのではないでしょうか?
205Cal.7743:04/07/12 07:56
>>202
あれほどの吊り上げはたぶん無理でしょう。
2〜3日前の10万を越えた次点で大坂の業者たちはビックリしていました。
ちなみに一番下の6万台のヨウコさんは大阪本町にある地下の業者さん。
206pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/12 08:33
6万でも二の足踏むかも。。。ヲレは、、
207Cal.7743:04/07/12 09:46
ん?
208Cal.7743:04/07/12 15:53
去年の暮れに13で落としたブレス付きヨット、35で売れるって本当ですか?

…モチツケよ
209Cal.7743:04/07/12 15:55
ん?
210pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/12 16:07
>>208
ん??そんな時代が到来するのか、、、おそろしや。。
211Cal.7743:04/07/12 20:47
俺もブレス出品しようかな。。。
別にオリジナルに拘り無いしなぁ。。。
212Cal.7743:04/07/12 23:14
>>200
ひぇ、美しいインジュの嵐。
ここまでくると目に毒

でも普段使いできなさそうですな、その点ヨットは
ガンガン使えるし、値段もまぁ買えるしオールドIWC
の役モノでは庶民の味方で好ましいポジションだとおもう

でもなんかここ見てるとヨットの市場価格ジワジワ上がってるような
錯覚覚えます
213Cal.7743:04/07/12 23:20
Yachtのブレス石国で注文中。
なんかこっちの方がしっかりしてそうだし。
しかしみんな結構オリジナルに拘るんですねぇ。
俺なんてリダンも丁寧にやってあれば許容範囲だしなぁ。。。
コレクションにするにはオリジナルが良いと思うけどね。
214Cal.7743:04/07/12 23:25
いや普通にきれいならリダン俺もOK
215Cal.7743:04/07/12 23:33
誰がしてたかわからん時計にウン十マソねえ。。


確かに藻前らは20年以上前の他人のメガネでもかけれるんだろうが。。
216Cal.7743:04/07/13 00:13
誰が作ったかわからん米食って、、
誰とやったかわからん女に挿れてるおまえが、、


わかったようなこと言うなよ。
217Cal.7743:04/07/13 00:16
>>215
は童貞です。
218Cal.7743:04/07/13 00:24
それを言うならニーカやマカマニヤは素人道程なんだが。
219pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/13 08:30
>>200
Yさん、、、どうしてこんな事態になったんでしょ??
 弓冠別作のステンベルト作っても、3.5万くらいでできますしね。。
>>213
いくらっすか?ぶれす。
220Cal.7743:04/07/13 14:01
ん?
221Cal.7743:04/07/13 14:09
何でも新品、店頭品はイヤダ、OHは正規じゃないとイヤダ、
修理室は空気清浄機の装備されたクリーンルームで
白衣着た技術者が触る以外はイヤダ、
パーツはパッキンに至るまで全部純正じゃないとイヤダー
222Cal.7743:04/07/13 14:13
ん?
223Cal.7743:04/07/13 17:01
昨日松屋で悲惨な光景に遭遇しちまった。時間は夕方の6時をちょっとまわったくらい。
オレの隣の香具師が豚めしの大盛りを食ってたのよ。ちなみにオレはカレーと生野菜
するとそいつは食ってる途中でなんか追加注文したくなったのか知らんが
入り口の券売機の前へ食券を買いにいったんだよ
そしたら店員がさ、もう帰ったと勘違いして半分以上残ってる丼をさげちまったのよ
そいつ可哀想に、戻ってきてしばらく呆然としてた。でも小心者なのか何なのかそいつは文句を言うわけでもなく
その単品の食券を店員に渡してた。っていうか店員、自分のミスに気づいてるくせに
「単品キムチ一丁〜」なんて元気に言ってんじゃねぇーよ!
そいつ可哀想に単品キムチを食って帰っていったよ・・
本当は豚めしにキムチ乗っけてハフハフ食いたかったんだろうな・・
そう思うとやりきれなくなる・・・
下げられた瞬間、何もできずにただアホ面してみてた自分が情けないよ!
今日ほど自分の無力さを痛感した瞬間はなかったと思う。
悪いことは悪いとハッキリ言える自分になりたいと思う。
224pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/13 17:05
だね。。ヲレはハッキリ言うけど、、、
225Cal.7743:04/07/13 17:49
ヲレも
226Cal.7743:04/07/13 19:28
194さん

ツンツン
www.noncompos.com/Watch/IWC/IWC-Gen/Yacht-Club/Blue/17sm.jpg
IWCの掲示板で発見しましたSteve Williams さんの写真です。

オリジナル性....文字盤再生とか部品交換などなど、どこまで許容するか...難しいですよね....
私もOVH時にオリジナルブレスを購入しましたが、1本あれば良いかな?って感じです。
逆を返せば、持っていないと無性に欲しくなるっていうのも理解できますね。
それに、あのブレスはスイスオリジナルで日本オリジナルじゃないみたいですし....

オークションって、時に暴騰する事があるから、今回もその一例じゃないのかな?


ぶ、豚丼か! 美味しくなかった様な記憶があります。

う、今日は吉野家の牛丼を食べに行くか!

from Y
227pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/13 19:53
時に暴騰ですか。。。なんだか本国OH+ブレス新品できそうな金額でしたね。。

あっ!!吉牛で牛丼食えるんですね、、、海外じゃ。。
228Cal.7743:04/07/13 20:07
>>219
ん?石国のブレス?
それなら今回頼んだのはジュビリーブレスに弓管制作で\53000でした。
弓管部分だけ後で注文も出来るらしいので他の時計にも使い回そうかなと
セコイ事も考えつつ注文しました。

>>226
>私もOVH時にオリジナルブレスを購入しましたが、
まだYacht用のブレスって売ってるんですか?
おいくらほどなんですかね?
229owl:04/07/13 20:15
ヤフオクにデッドストックを謳ってるヨットクラブ出てますね〜
ブレス付きだから幾らまで高騰するやら・・・。

pampさん>
確か、銀座本店・競馬場の吉野家は牛丼を出してますよ。
ただ、本店の牛丼は国産牛を使っていて一杯700円以上するとか・・・
スレ違い申し訳ないです。
230pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/13 20:15
http://www.jerancha.co.jp/shop/item/ss.html
 これ買って。弓冠を自分でサンダーで削るとか〜、、
  http://www.watchband.jp/0004.htm
   ここで制作弓冠作るといいような。。。
231Cal.7743:04/07/13 20:23
ん?
232pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/13 20:28
owl さん
 この前のブレスだけの値段からして40超えたりするんでしょうか?
  けっこうオートのヨット出てますね。。

700円の吉牛ですか。。おいしければまぁ〜いいんですが
 そこまで行く交通費が。。
233Cal.7743:04/07/13 20:36
ん?
234Cal.7743:04/07/13 20:45
デッドのヨット、夜光針じゃないのね?

それと、転売多くない?仕方ないけど。
235Cal.7743:04/07/13 20:56
流石に夏になるとYachtの出品増えますねぇ
236Cal.7743:04/07/13 22:22
新品買え 新品
237Cal.7743:04/07/13 22:27
牛丼....確かコーラ(これが慣れると....)か日本茶付で30HK$位です。RMBも30位かな?
デフォルトで汁だく状態。他にも.....×○□△..な〜んてメニューが揃ってます。

YachtClubが40万円....う、それは冗談でしょう.....ちなみにブレスは7万円位。
http://home.att.ne.jp/gold/GT1300Junior/probus/Blueyacht_1.jpg
このタイプです。
マジですが、5000円〜10000円の社外品と同レベルかと?

なお、YachtClubにこだわらないならref810系の方がお勧めだと思います。(例えばpampさんの854とか)
少し小ぶりですし、ラグの形状も萌える点が多いです。
デザイン上も革バンドと似合いますしね。

そういえばマンソウの革ベルトってどうなったんだろう?
情報ある人いませんか?


from Y
238pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/14 14:16
あぁ〜Yさん
 この写真のせいでブレスがあんなに 
  高騰したような、、戦犯ですよ。。。
ヨットの高騰もこのスレがかなり原因つくったかも。。。
239Cal.7743:04/07/14 14:22
ん?
240Cal.7743:04/07/14 14:42
Yさん、だからそういうことを書かないほうがいいかと……。

>なお、YachtClubにこだわらないならref810系の方がお勧めだと思います。
241Cal.7743:04/07/14 19:48
^^;;

すみません....
でも、.....IWCっていいよね、古いのも味があっていいよ。  ってスレなんで.....
値段が高騰するのは困りますが(...私も最近、手が出ません^^;;)

新旧含めてIWCに関心も持ってくれる人が増えて、実際に使ってみて、これいいジャンって方が増えれば
嬉しいかな?って思うんです。

from Y@でも、確かに自分の首を絞めてるな.....自省&自制



242owl:04/07/14 21:00
Yさん>
以前、サイトのCal.77の組立に地板に石を・・・
という件ですが、石を入れるだけでは芸がないのでちょっと作り直しました。
※名称を<パーツの形状と位置>に変更しました。

ただ、緩急針周りの名称が分からないのでご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて頂けると幸いです。
あと、他の名前も間違えていたら教えて下さい。
http://www4.point.ne.jp/~owl/
243Cal.7743:04/07/14 23:35
オクに程度のよさそうな854のREF810Aが出ていますね。
尾錠もめずらしジャパンモデルみたい。
値段もオクにしては高いと俺は思うのだけれど現物を見て決めます。
244Cal.7743:04/07/15 00:35
>>81
nk61274(=bullcombat44)のRef817Aですが、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24547452

元はこれですよね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49728245
245Cal.7743:04/07/16 06:29
すげーな
246pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/16 16:27
ん?でも直接交渉で終わってるからいくらで買ったか
 わかんないじゃん。。。
247pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/16 16:33
>Yさん、、、冗談です。。。
 ヲレもYさんのおかげでオールドインターに
  興味もって、、でもってYさんの首を絞めてしまった
   1人なんです。。。
で、それに安い社外ブレスつけてみました。某板の方にうPしましたが
 この前の話題になったブレスなら50コ以上買えてしまう金額の割には
  なかなかお気に入りかも。。でし。
248Cal.7743:04/07/16 16:44
FFが合ってないので自作して付け替えてください。

249pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/16 17:09
フラッシュフィットは少し幅が小さかったので、19ミリを注文しました。
 それを取り付けてみて微調整してみます。まぁ〜、完璧なのを作るには
  専門業者に別注しかないですが。。
250Cal.7743:04/07/16 18:18
ん?
251Cal.7743:04/07/16 18:32
買うことばっかり考えないで自分で作ったら?
FFぐらい

252Cal.7743:04/07/16 19:55
http://www.ranfft.de/cgi-bin/bidfun-db.cgi?10&ranfft&0&uswk
ここ見てもよく分からなかったので質問です。
Cal.89 の 16/17石仕様は、ムーブのどこを見れば見分けられますか?
また、Cal.89のパワーリザーブは何時間でしょうか?
253Cal.7743:04/07/16 23:50
pampさん

う、そのブレス欲しい!
どこで買いました?
ネット通販ならURLをお願いします^^;;

252さん
ガンギで〜す。

from Y
254Cal.7743:04/07/16 23:54
pampさん

嫁さんがブサイクってのは本当ですか?

from Y
255Cal.7743:04/07/16 23:56
うざいぞ梨華
256 ◆M8vg/cssm2 :04/07/16 23:57
あらあら

やっぱりトリップは必要なのかな....それかトリップが不要な掲示板に移る潮時かな...

from Y
257外道:04/07/17 00:32
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50075369
あの、pampさん、てめぇまで5姿勢調整を煽るのですか?
見上げた根性ですね。
258Cal.7743:04/07/17 00:46
これってヨセフで買ったやつだよね。
元値より高くなってない?こんなもんだっけ。

それはともかく、5姿勢調整と書くのは当然だと思うが。
魅力を感じる人もいるんだし、売り手としては利益を出したいわけだから。
259Cal.7743:04/07/17 00:48
高くなっているかな?
でもすぐ売り払われるとはな。
260Cal.7743:04/07/17 00:54
>>258
pamp
261Cal.7743:04/07/17 00:56
ああ、こんなもんだっけ。うろ覚えだから。
でも、この時計ってヤフでもこんなに高いんだなあ。
とても手が届かないな。

ところで、売り文句にブレゲ髭ってのが入ってないのはなんでだろう。
このモデルのウリである防水性と耐震性とその構造もかかれてないし。
他の同形状ケースのオールドインターとの違いがわかんないよこれじゃ。
開始価格がいきなりかなり高いんだから、もっとうまく煽ろうよ。
262Cal.7743:04/07/17 01:17
pampさん

駐車禁止の輪っかを複数回捨てたのは本当ですか? ^^;;)
この場で善良な納税者に謝罪してみてはいかがでしょうか。(^^)

from Y
263Cal.7743:04/07/17 01:18
梨華うざい
264Cal.7743:04/07/17 01:18
高くなってるなあ。
前確か17万程度だったでしょ。
265Cal.7743:04/07/17 01:46
名前:Cal.7743 :04/07/17 01:43
>>269
赤とpamp氏の嫁がブサイク嫁なのは時計板ではあまりに有名。
266pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 09:53
>>264
あふぉか!!出品価格よりも 本体購入価格+為替手数料+送料+保険料+税金
 入れたら 購入価格のほうが高いに決まってるだろ!!海外ものかったことないのか?
だいたい、ヨセでヨットが1500ドル程度で売ってるわけねぇ〜〜だろ!
>>261
なるほど〜、、、でも、これ買うような人はそんなこと
 書かなくてもわかってるでしょ・・
  ていうか、出してって言う人がここにいたから
   自分が手放せる最低価格からスタートしただけ。
誰かに入札してくれとお願いして出品してるんじゃないし、、、

で、、もう個人的なオクについてあれこれ公的な場で論じるのやめて
 オールドインターについてのカキコしてくださいね。。
267 ◆M8vg/cssm2 :04/07/17 10:37
少し荒れてるなあ。

pampさんの肩を持つわけじゃあないけど、ヨセフのお店には89Yachtは2本あって、

1本が1500か1600USD位(単純に円に換算すると17万円かな?264さんの記憶していたのはこれ?)
前者は竜頭もオリジナルではなかったし、普通の16石だったり....これって???って感じで当然、長期在庫品

もう1本がpampさんの買った時計で1800USD位だったと思います。
こちらは竜頭もオリジナルで写真にある様にガンギもインカブロック仕様の17石
為替の変動もあるけど、20万円か..う〜、欲しいけど.....と思った記憶があります。

で、E-bayでの経験上ですけど、銀行振り込みで送金すると送金手数料だけで5000円^^;;
為替レートはどの位だろう?仲値+5%位?
カードだと手数料はただですけど、多分、仲値の101〜102%位で為替を見るんじゃないかな?
ニュースで110円/ドルとなっていたら112円位で換算されるんだと思いますよ。(厳密には違うと思いますけど)
でも、銀行送金よりお得ですね。

送料は相手によりますけど、郵便なら2000円位(保険付き)ですみますが、
Fdexなんか使われた場合には5000円位じゃないか?(ヨセフ氏は45ユーロ...げ、8000円か....)

消費税...これも郵便とFedexなどでは扱いが違って、郵便はインボイスの金額だけでなく、税関職員が実物を見て判断している様です。
∴古い時計なんかはタダの場合も多いですよ。(その人にとっては価値のある時計でも一般的にはガラですから)
ま、10万円の時計でも2千円位で済む場合もあります。
Fedexなどはインボイス主義みたいで、インボイス金額の5%が消費税で請求されます。(厳密には少し違った様な気もしましたが)
うる憶えですがOVHの時計が帰って来たときに、本体価格にも課税されて2万か3万円納税した記憶があります。
...この時は泣いたな^^;;

以前からE-bayからの転売うんぬんって話題になりますけど、落札価格や海外サイトの表示価格+最低でも10%、ものによっては20%
の価格設定にしないと赤字になるんじゃないかな?と思いますけど....

from Y.....そうか”Y”は2バイトフォントなのね?
268 ◆M8vg/cssm2 :04/07/17 10:51
pampさん......またまた、出すぎた事をしたみたい^^;; 迷惑にならなければ良いけど^^;;
あれ、売っちゃうんだ....

ところでハック付きってありますけど...本当????
確かにガンギ車から右上に棒状のものが見えるんで、これがハック用の部品が見えるけど....
cal89のハック付きはMarkXI専用かと思っていたけど違うのかな...

owlさん
カメですが、例のIWCの部品表...URLはどこだったけな..に各部品の名前が出ているので、参考してください。
ちなみに英語と米語では異なるのでご注意を!


from Y
269 ◆M8vg/cssm2 :04/07/17 11:26
IWC クストー写真展
「エンジニア・オブ・ザ・シー」
■会 場
代官山 ヒルサイドフォーラム (東横線、代官山駅から徒歩3分)
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟 TEL03-5489-3648(会期中のみ)
■日 時
2004年7月16日(金)〜7月23日(金) 午前10時〜午後7時

http://www.hillsideterrace.com/artevent_cousteau.html

明日(7月18日)の夕方にでも、まったりしませんか?

from Y
270 ◆draRXZJ1nM :04/07/17 12:23
pampさん.......
是非、ブサイク嫁も連れて来て下さい

from Y
271Cal.7743:04/07/17 12:25
梨華ウザイ
272pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 12:45
>Yさん
違いますよ。W
 ヲレが買った金額は$1950です。それに送料保険などが
  $40、消費制?地方税?みたいのが確かその金額の5%くらい
   別途支払いました。為替はカードでもカード会社の手数料上乗せされて
    112円近かった記憶が。。でしたので23万以上かかってたはずです。
     で、3%ヤフに持っていかれるし。。。
話かわりますが、ハックは付いてます。。。
 以前Yさんが、この機械積んで名称あるのはMarkXIとこのYachtだけで
  って言ってませんでした?マーク11とたぶん全く同じ機械だと。。

なんだか、元値よりも高いとか色々言われて
 オクがイヤになってきたなぁ〜、、。。別に商売する気もないし
  自分が最低手放してもいいと思う金額でスタートしただけなのに、、う〜〜ん
   もう出品取り消ししようかと考え中です。。
273Cal.7743:04/07/17 12:48
名前:Cal.7743 :04/07/17 01:43
>>269
赤とpamp氏の嫁がブサイク嫁なのは時計板ではあまりに有名。
274Cal.7743:04/07/17 12:51
まあまあpampさん粘着ごときにうだうだ言われるぐらいで気に病まないでも。
もしかしたら欲しい人いるかもしれないし。
275Cal.7743:04/07/17 12:52
オールドインターであわよくば一儲けと考える香具師が存在するスレは此処ですか?
商売道具にすんなヴォケ
276Cal.7743:04/07/17 12:59
たかが数千円だか数万円で儲けとかいってる貧乏人がいるのはこのスレですか?
277Cal.7743:04/07/17 13:02
>>276=pamp
まあ嫁がブサイクだからそれ位の儲けなら良しとするか
278pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:03
>>275
こんなので商売になると考えるチミは幸せですね。
>>276
考えられない世界ですよね。。
279Cal.7743:04/07/17 13:05
たかが数千円だか数万円も損するのが嫌で、このスレで非難必至なのに購入価格より高く売ろうとする貧乏人が生息するスレは此処ですか?
まあ、嫁がブサイクだから許すけど。
280pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:11
はっはっはっ。。。ヲレには理解できない。
 悔しければ買ってから偉そうに言え。。
281Cal.7743:04/07/17 13:12
>>277
>>279
俺は276だがpampとは違うぞ。pampに粘着してるやつはこんなレッテル厨なのか。

>>278
こんな連中に粘着されるのも可哀想だと思うが自業自得だな。
ミネルバスレもそうだがノイズがこんなに五月蝿いなら他のIDで出品した方がいいんじゃないのか?
282Cal.7743:04/07/17 13:15
自業自得
283pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:17
>>281
他のIDで出品もいいが、五月蝿に己の精神の愚かさを気付かそうと
 挑戦中だし、、他のIDで出してもヲレだとわかるだろうし。。
284Cal.7743:04/07/17 13:22
>>283  ( ´,_ゝ`)プッ

挑戦中?
一円も損したくない貧乏性で、しかも2chでバカにされるのをそこまで理解していながら1円スタートとかにしないヘタレが?
ヨットならフツーに適正価格まで釣り上がるだろうよ。
なのに購入価格+αでスタートするpampは糞。
嫁がブサイクだから許すけど。
285Cal.7743:04/07/17 13:24
梨華ウザイ
286pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:27
入札件数が増えても意味なし。そんなにヨットがほしいなら
 他にも出てるんじゃないの?それ買えよ。。
  で、あんまりお金にこだわりはないよ。。
   自分が手放す最低金額を書いただけ。。
    しかも嫁はかわいいよ。。外見は
もう、ここはオールドインターについてレスしてくださいね。
 あまりにも違う方向に向いていますよ。
287Cal.7743:04/07/17 13:28
>>283  ( ´,_ゝ`)プッ

挑戦中?
一円も損したくない貧乏性で、しかも2chでバカにされるのをそこまで理解していながら1円スタートとかにしないヘタレが?
ヨットならフツーに適正価格まで釣り上がるだろうよ。
なのに購入価格+αでスタートするpampは糞。
嫁がブサイクだから許すけど。
288Cal.7743:04/07/17 13:32
梨華こぴぺウザイ
289 ◆M8vg/cssm2 :04/07/17 13:41
pampさん

1950USDでしたか...すみません。

1800USD位だったかな?と思ったんで、円に換算して20万円強...で送料なんだが1万円で、21万円強。
それに5%(国税と地方税合計かな?)の1万円強で、しめて23万円位だったのかな?
と計算したんです。
えいや〜で15%位諸経費がかかったとしても23万円位ですもんね?

それを22万円〜で出しているだから、リーズナブルかな?と思った次第です。
ま、17万円って事は無いし、差益が出ていないのも、わかるかな?と思ったんですが...
はっきり書けばよかったですね^^;; すみません。
1950USDならコミコミで24万円位ですね?


275さんetc

オールドインターで儲ける...
別に時計に限らずに欲しい人がいて、売ってもいいかな?って人がいる。
そこで売買が成立して差損、差益が出るのは当たり前だと思うけどな...

貧乏人....そんな事を書いていると、頭の中が貧乏じゃないの?って疑われますよ?

from Y
290Cal.7743:04/07/17 13:43
↓調子の乗ったpampが!!
291Cal.7743:04/07/17 13:49
梨華、消えろや
292Cal.7743:04/07/17 13:49
v(。・ω・。)ィェィ♪
293pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:57
>>289
Yさん、、別に自分がいくらで買ったからとかは
 公表する気なかったんですけど、、、転売で儲ける気はないです。
  儲けてる人を否定する気もありません。。
で、まぁ〜リーズナブルとも言えないんですが、自分が手放すとしたら
 最低金額がオクの手数料ひいて21くらいかなって感じで設定したんですが
  それで入札する人がいればお譲りして、入札ないなら自分で使うって
   軽いノリだったんですが、こんなにこのスレを乱してしまって
もう取り消そうかと思案中。。。
294Cal.7743:04/07/17 14:07
インター関連スレ総AGEシステムが作動しました。
295pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 14:21
>Yさん、、それはそうと、、このヨット89なんですが
 ガンギ車の受け石になんかインカブロックみたいなの
  付いてるんですが、他では見たことないんですが
   なんなんですか??
296Cal.7743:04/07/17 14:25
飾りだよ飾り(w

    フロムA

297Cal.7743:04/07/17 14:26
pampとブサイク嫁にこのスレを捧げます・・・・
298Cal.7743:04/07/17 14:28
梨華、いいかげんにしろよ
299pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 14:30
>>298
もう退学になって荒れてるんでしょう。。放置しましょう。。

>>296
飾りはないでしょう。。17石の89でも他ので付いてるの見たことないんです。
 マーク11にはあるんでしょうか?
300Cal.7743:04/07/17 14:40
梨華ツッコミするsage厨=pamp【確定】
ID制導入を熱望します
301Cal.7743:04/07/17 14:41
必ずsage奈々氏の「梨華ウザイ」の後にpamp氏が見参すると。
先生、一連の流れ作業が分かりました!
302Cal.7743:04/07/17 14:50
梨華マジうぜぇ
303Cal.7743:04/07/17 14:56
pampの出てくるタイミングと「梨華ウゼエ」sage厨が出てくるタイミングから、pampの自作自演が確定しますた。
哀しいぞpamp。
ブサイク嫁とセックルでもしてろ!
304Cal.7743:04/07/17 14:56
ん?
305Cal.7743:04/07/17 15:01
321 名前:pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/17 13:00
>>316
ん?だからできるだけ途中終了はしたくないよ。。
 ただ、色々個人のオクを公の場でぐちゃぐちゃ言われると
  別にそんなことまで言われて売らなくても
   自分が大事にしていこうって思うよ。普通。
アドバイスにもひどいこと書いていたりする馬鹿もいるので
 今、ヤフーに申し出起こしてるし。なんか疲れたから終了したくなる。

pampって「ん?」が口癖なんだよね。
306Cal.7743:04/07/17 15:01
梨華うざい
307Cal.7743:04/07/17 15:08
↓pampのお出迎え
308Cal.7743:04/07/17 15:15
あー地震凄かったー
死ぬかと思った。
309Cal.7743:04/07/17 15:16
スゲー地震!
というか、pampは何処の人間なの?
オクで関わった人、教えて。
310Cal.7743:04/07/17 15:17
>>309

pampは四国の人間なので、地震は分からない模様。
311Cal.7743:04/07/17 15:24
四国って関西なの?
312Cal.7743:04/07/17 15:26
関西は韓国の隣です。
313ランキング決定版:04/07/17 16:03
一般時計販売→アンティーク時計販売と勤務してきた私が
決定的なランキングを発表します。
古物と現行とに分けて。

古物番付
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル ティソ エニカ          
前頭筆頭級   ウォルサム ミドー


現行
横綱級     パテックフィリップ          
張出横綱級   バシュロンコンスタンティン ブレゲ
大関級     ブランパン ロレックス 
張出大関級   オーディマピゲ ジラールペルゴ ジャガールクルト 
関脇級     IWC ゼニス ユリスナルダン 
小結級     オメガ セイコー          
前頭筆頭級   ロンジン ティソ タグホイヤー ハミルトン
引退      ウォルサム エニカ ミドー

だいたいこんな感じじゃないかなあ。大雑把だけど。
ポイントとして、オーディマピゲは実際はそれほど評価高くないということと、
ロレックスもルクルトも、ここまで評価が上がったのは最近ということかな。
314Cal.7743:04/07/17 18:50
>>300
>>301
>>303
漏れが梨華うざいを書いてるのでpampとは違うぞ。
pampに粘着してる梨華、いいかげんにしろ。
315 ◆M8vg/cssm2 :04/07/17 21:47
pampさん

ガンギのインカブロックみたいのはインカブロックなのかキフなのか、はたまた別の種類なのか?
は不明ですが、衝撃吸収の機構です。

MarkXIの後期(1970年代)のcal89には付いているし、同時期のcal402(403かな?)にも付いています。
すこし新しいけど、
http://groups.msn.com/ProbusScafusia/shoebox.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=6
なんかもそうでしょ?
∴通常の16石はガンギ車の上下に1個づつの2石に対して、17石は下(地板側)が1個、上が2個の3石になります。

もしかしたら、ref810の様な普通のモデルも1970年代の中盤以降はこれかもしれません。
ヨセフにあった2本の89ヨットで安かった方は、ここが普通の1石なんで16石仕様なんです。
>>267にpampさんのgetした方が価値が高いって書いたのは、そういう理由です。

う〜ん、それにハック付きとなると....ハック付き17石仕様はmarkXI専用化と思っていましたが、そうじゃないみたいですね。

もっとも、下(地板側)は普通の受石でいいのかな?って疑問は残るんですけどね....
cal95もそうなんですけど、IWCってムーブメント側だけ2石にしている例が多いです....
なんでなんだろう?と疑問に思うんですよね...
他のメーカも同じなのかな?

なお、オクの件については、余計なレスを付けてすみません^^;;

from Y

316Cal.7743:04/07/17 21:57
あの時計アダルトなんですか?
チェックが入っていたけど。
317Cal.7743:04/07/17 22:19
ん?
318M8vg/cssm2:04/07/17 23:45
pampさん

今度、合コンに誘って下さいよ。^^;;

from Y
319Cal.7743:04/07/18 01:05
pampはハック付き17石仕様の89ヨットの価値について知らないからオクに出したのかな?もう入札あるから取り消しもできないですよね。
状態もいいのに惜しいことしたみたいですね。
320pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/18 12:52
>Yさん
う〜〜ん、、なんだか勉強になります。。
 入札入ってしまいなんだかそれを聞いて惜しくなってきました。
  で、余計なレスだなんて思っていませんよ。なんだか、粘着くる
   人に対してかばってくださって感謝です。。W
でも、せっかくのスレをなんだか違う方向に導いてしまって
 心苦しいです。。
>>319
とりあえず、追記して説明分を加えました。
 取り消しはしないです。
321Cal.7743:04/07/18 14:47
パンプのパンツ。
かぐわしい〜
いんきんたむし
322Cal.7743:04/07/18 14:54
頭の程度が知れる。
323Cal.7743:04/07/18 15:46
>>320
実はガッチャだったと思えば惜しくない。
324Cal.7743:04/07/18 15:53
pampに粘着してる虫けらアク禁要望する。
325煽り転売屋:04/07/18 18:15
nk61274=bullcombat44の北米89また出ましたね。吊り上げ失敗だったか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53471929
326Cal.7743:04/07/18 23:51
>>324
つーかお前はpamp以上にバカ?
327あるインターヲタ:04/07/19 00:26
Yさん、こんばんは
たたかれまくっているpampさんを擁護する気持ちは分かりますが
少し冷静に考えましょうよ。
業者が営利目的に販売するのならその理屈も通りますが
個人で趣味のために購入した物に、手数料等を乗せて原価とするのは変ですよ。
あくまであの時計は1950$が原価だと思いますよ。
しかもあのショップは高いので有名ですし、一度でも使った物だったら半値か
引取価格あたりから始める方が道理に叶っていると思います。
まあ、いくらから始めても現在価格くらいにはなったかもしれませんが。
それを平然と高いショップ価格で開始するのは、ここでたたかれている
悪徳商人と何ら変わらないと思います。
思い切って1円スタートとか、せめて10万円スタートくらいにしておけば
こうは言われなかったと思いますが、高いうえに屁理屈をこねられたんじゃ
まっとうなインターヲタからしてみれば、あんなに商売気ありありのオークション
黙って見ておれません。
モノがいいだけに残念です。
328Cal.7743:04/07/19 00:38
ていうかpampって単に営利目的の転売君だよいままでも・・・。
知らなかったの?
329Cal.7743:04/07/19 01:12
>>327
オークションって知ってるぅ〜? 欲しけりゃ入札すれば〜
たとえ、30で出ても欲しい香具師は入っちゃうんだよな〜。
まっ詐欺じゃないんだし、そこまで目くじらタテンデモ…

スタート価格高いのは安全策だよね、特にオールドは転売屋多いしw

漏れだってスクリュウバックの89は是非とも欲しいんだよ!

330Cal.7743:04/07/19 03:23
>>329 pamp。
時計板でpampを擁護するのはYさんのみ。Yさんでなければpampの自演。
331Cal.7743:04/07/19 04:15
Yさんって引篭りですか?
332Cal.7743:04/07/19 04:18
Yさん頻繁に海外出張行ってるじゃん。
333Cal.7743:04/07/19 04:19
希少希少ってホントうぜえなインターヲタは。
俺は数あるオタの中でもインターヲタが1番嫌いだよ。
334Cal.7743:04/07/19 07:18
またコテハン叩き人格攻撃全開だよw

考え方が怪奇だよな〜粘着悲惨!カワイソ
335Cal.7743:04/07/19 07:29
なぜだろう、、、
粘着サイコの書き込みは荒らしのための荒らしに過ぎないし
キチガイのたわ言と割り切ればいいというのに、、、
見ると気分が悪くなるのはなぜだろう、、、
336Cal.7743:04/07/19 08:28
>>335
おまえも含めてな。頼むからpampのことや荒しのことにもう触れないでくれ。
337Cal.7743:04/07/19 08:45
自作自演ゴクローさん。
338Cal.7743:04/07/19 08:50
何故転売って言うことを、ここまで叩く必要があるのだろうか。
餓鬼の論理に思えるは俺だけだろうか。
pampさんだって、外国で買ってるんだろう。
その分国内よりは安く買えるわけだよね。
さらには国内取引よりもリスキーだろうしね。
恐らくpampさんは違うのだろうけど、仮にもし転売目的でやってるとしたって、
それが国内アンティークショップの価格より安いのであれば、それはそれで充分商売になりうると思うぞ。
それで欲しい人がいて入札する・・・って極めてまともなことだ。
嫌だったら、そもそも入札なんかしなけりゃいいわけだからねぇ。
自由経済の原則のような気がする。
それをまわりでとやかく・・・、見ててあほらしくてしょうがない。
339Cal.7743:04/07/19 08:56
>>338
それはpampという人間の所業だからだろ。
別に転売は普通に誰でも遣っているが、この板で随分と偉そうな事ばかり言って
増してや人の出品物なんかを貶して晒し上げてるpampが批判されても仕方の無い事だ。

pampという人間のセコさ、小ささが嘲笑を買っても仕様が無い。
340Cal.7743:04/07/19 08:59
いや単に>>338が転売で食ってるだけなんだが
341Cal.7743:04/07/19 09:05
転売厨が調子に乗ると時計の相場が上がる
転売厨逝ってヨシ
というかpamp逝ってヨシ
342Cal.7743:04/07/19 09:07
↑と書くと、転売厨pampが調子に乗るぞ
「買ってから言えよ貧乏人」と。
pampに取ってはオールドインターは単なる「取り扱い商品」なのにな・・・
343Cal.7743:04/07/19 09:10
早い話、パープが来なきゃいい。
避難所でゴマすってよろしくやってろ。
344338:04/07/19 09:25
俺は転売はしないよ。
どう思われようと屁でもないけど。
餓鬼の論理に我慢できないだけ。
それにスペース取りすぎ。
(御免、俺もだからもうやめるけど)

しかし・・・もまいら、まさか社会人じゃないよねえ???

転売結構ジャン。
どんどんやれって。
pampガンガレ。
俺も、欲しいのがあって予算の都合さえつけば、入札すると思うので。
取扱商品の一つがオールドインターかあ。
オールドユニバーサルやモバード、ロンジンも取り扱ってくれい!!
345pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/19 11:14
>>327
はぁ??開始価格安くしても
 二ュ札件数増えるだけで質問増えるだけで
  意味ないじゃん。。いくらからスタートしようが
   その価格で買いたい人がいれば成立します。
ちみに無理矢理売り付けてるんじゃないんだよ?
 オークションなんだからいくらからスタートしようが
  いくらで落札しようが自由なんだよ、、わからないかな?
>一度でも使った物だったら半値か引取価格あたりから始める方が道理

どんな道理かしらないが、例えばデイトナ正規を買って1度嵌めたらモノを
 出品したら、お前40万からスタートしないからおかしいじゃないかと
  クレームつけるのか??頭おかしいだろ、、そんなクレーマー。。

で、ヲレを擁護するレスは全て自演という幼稚思想もどうよ?
 いくら休みで行くとこないからといって、、、子供すぎるとおもわんか。。
  
346Cal.7743:04/07/19 11:22
だからインターヲタとしての気持ちだって書いてあるじゃん
お前はインターヲタにごますっても、気持ちまでは理解できなかった
ってことだ
347pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/19 11:28
まっとうなインターヲタさんにも色々な人がいるんでしょうね。

唯一、ヲレが申し訳ないと思うのは
 この時計を紹介して下さったとあるご親切な御人です。
348Cal.7743:04/07/19 11:52
まず最初に言っとくけど、本人ではないからね。
pampは、コテハンでずっとここに書き込んでいて、さらに同じような名前でyahooに出品している。
俺は、それだけで他の訳の分からん出品者よりも、ずっと信用できるように思える。
今日たまたまここを見ただけで、あまり詳しい話の流れは分からないが、俺の方はきっちり「出品者アラート」に入れさせていただいた。
俺もebayなんかでも何度か購入したことがあるけど、やはり海外はとてもリスキーで、実際かなり懲りている。
だから、自分より詳しい人が海外で購入して、しっかり時計を評価した上で、さらにはSHOP価格より安く出すなら、俺は入札したいと思う。
他の奴もいっているが、これほど叩くのというのは、はっきり言って感覚が幼すぎると思う。
349pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/19 11:54
ありがとうございます。。
 でも、、ヲレを擁護するレスは
  全て自演とされてしまうのが、、、鬱。。
   
それでは。。。
350 ◆M8vg/cssm2 :04/07/19 12:03
327さん

原価は原価であって、個人の場合も企業の場合も関係ないと思いますよ。
購入価格+物流費+送金料など実費が原価になると思うけど....企業の場合ならパソコンの償却費や通信代も含まれますよね?
それに1950USDって112円/ドルだとすると218400円で開始価格の220、000円とほぼ一緒だけど.....

ところで、自分の時計を出品する時の説明と価格(自分なりの価値)を仮想してみました。
私の思い入れもあると思うけど、購入時の価格より安くは出品出来ないです^^;;

IWC cal73 サファイヤ受石!!....30万円

非常に珍しいサファイヤ受石の懐中時計です。
1920年代に時計各社は人工サファイヤを受石したモデルを発表しました。
IWC社もプロトタイプとして数個(多くても2桁の数でしょう)を製造しましたが、量産化は行わなかった様です。
ヨーロッパや北米の著名なコレクターでも知る人は少なく、ファイクでは?と指摘されましたが、
IWC社の某氏による調査で本物であると証明され、更にIWC本社による鑑定済みの逸品です。(もちろん証明書もあります)
サファイヤ受石の懐中時計自体が高価であるのに加えて、現存するのは数個と思われる貴重な懐中時計はいかがですか?

IWC cal95 19石仕様..Extra表示.....20万円

北米向けの高級懐中時計の代名詞あるクレスアローのケースに収められた19石仕様のcal95です。
cal95はIWCで最も薄型の懐中時計用ムーブメントで、それ自体、高級ムーブメントの代名詞ですが、
この時計は香箱にも受石を配置した19石仕様です。
また、Extraの表示は天文台クロノメータとは行かないまでも、それに準じる調整が行われた事の証明だと思われます。
惜しいのは裏フタに刻印がある事で、これが無ければ開始価格を30万円にしたいところです。

from Y
351Cal.7743:04/07/19 12:45
Yさん
いきなり失礼ですが、ドイツのラルフとよく取引してました?
人違いだったらすんまそん
352Cal.7743:04/07/19 13:29
要はあれだろ?
粘着してるやつはセイコーかなんかしらんが自分の気に入ってる時計は下取りに出しても安いしオクに出しても安いしで憎きpampが人気のIWCを買値と同じ値段で売ってしかも売れそうなのが気に入らないのでここぞとばかり叩いているだけだろ?
俺はこの粘着は梨華ではなくて昔から常駐してオロロジやメカマニアを叩いてた基地外にしか思えん。
353Cal.7743:04/07/19 13:38
>>350
ん〜〜〜〜〜
転売目的なら原価計算はその通りだけど・・・・・

ようするに、ぱんpはただの転売屋なのか?、それともインター好きなのか?

インター好きだと思っていたけど、実は転売屋だった。

それでがっかりした。って所ではないかと。

まぁオレは、ぱんpには期待してなかったし、インタースレだけの
仮面生活してるのは分かり切っていたからがっかりはしてないけど。
354Cal.7743:04/07/19 13:41
時計板に常駐している「悪徳転売屋」が
pamp擁護に回っているスレはここでつか?
355Cal.7743:04/07/19 13:52
そのヨット、もう少し行きそうだよな。
うーーーん。。。ムーブをみると、改めてこの時計の良さが分かるね。
ほすぃが金欠。(泣
356Cal.7743:04/07/19 13:57
>>354
本当に了見が狭いねえ。
餓鬼と言われる意味が分かってるのかい。
くだらない奴らだねインターヲタって。
357Cal.7743:04/07/19 14:24

63 :pamp ◆diEk0iTtGI :03/12/23 20:23
オールドロレは、あとあとパテやインターみたいに
 面倒みないなんて、売って終わりの精神が気に入らん!!


どうせすぐ売っちまうんだから関係ないじゃん
358Cal.7743:04/07/19 14:39
ついに擁護に回ってる連中をも叩き始めたか。
これじゃあ、もう収拾が付かないな。
荒れるだけ荒れろってとこか。
せっかくの数少ない良スレなのに。

もういい加減止めたら...
見てられないよ。
359Cal.7743:04/07/19 14:56
パムのオクネタでしか盛り上がらないこのスレ
360Cal.7743:04/07/19 15:13
転売転売って言うけど、時計の趣味ってお金がかかるからなあ。
雑誌なんかの記事だけを読んでいたって、実際に自分の所有物として、手元において使ってみなければ分からないところって沢山ある。
だから、手持ちの時計はある程度処分しながらコレクションを入れ替えていかなけりゃ、お金も続かないよ。
以前は、ショップに持ち込むしかなかったので、販売価格の四分の一なんかで買い叩かれたわけだけど、今はオークションがあるから、ショップ買取でもそこまでの事はなくなってきているよね。
購入する方だって、安く買えるわけだし。
その内、ショップ相場なんてものは崩壊してしまって、皆、マニア出しのオークションで買うようになるんじゃない。
中には有名ショップで購入して、それに利益を乗せるようなとんでもない奴もいるが、これこそ「悪徳」というべきだろうなあ。
pampなんか、ショップより確実に安く出していて、それも儲けのないような入手価格からスタートしてるんだから・・・。
叩く理由なんて全くないよ。
実際に、もう4件も入札が入ってるじゃない。
それこそが、インターオタクではない普通の人から見た感覚なんだよ。
361Cal.7743:04/07/19 15:17
>>350って真のバカだね
362Cal.7743:04/07/19 15:21
おいおい、360の間違いじゃないのか。
363Cal.7743:04/07/19 15:31
350ってバカっていうよりキモイよね
仮想してみました…ってホント痛いヒトだ
364Cal.7743:04/07/19 15:34
わり、俺的には
>>1
が真のバカで、キモイや
365Cal.7743:04/07/19 15:34
だから〜キモイのは、360じゃないの?

350のYさんはまともな人だよ。
一つは、スレを守りたい気持ちから出てるんだ。
こんな事も分からないのかな〜。
366Cal.7743:04/07/19 15:37
Yってただのオタクでしょ
367Cal.7743:04/07/19 15:39
今インターって騒いでるのってみんなただのヲタですよ
368Cal.7743:04/07/19 15:41
ついに周りの馬鹿を引き込んできた。皆さん、放置しませう。

369Cal.7743:04/07/19 15:43
まあ、オタはこのスレ内に篭って頑張れや
370Cal.7743:04/07/19 15:43
>>367
>>368
>>366
つかオマエラ全員バカでかつキモオタ、ついでに童貞だろ
371Cal.7743:04/07/19 17:25
ん?
372Cal.7743:04/07/19 19:03
見ると気分が悪くなるから
pampに粘着してる虫けらは早くアク禁になれ。
373Cal.7743:04/07/19 19:17
おまいら!もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
374Cal.7743:04/07/19 20:56
見ると気分悪くなるなら見るなよ、あほ。
375Cal.7743:04/07/19 21:04
pamp粘オモシレー

たまにイジルト
鋭いレスポンスで珍回答! 最高ぉ〜!!
タノシイ一時をアリガト〜ォ〜 pamp粘〜
忘れないよ〜
376Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/07/19 21:11
もまいら放置スレ。漏れの二の舞をやっても仕方ないっしょ。
377Cal.7743:04/07/19 21:12
pampは叩いても叩いても丈夫だから大丈夫。
378Cal.7743:04/07/19 21:13
:pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/18 13:15
>>332
またこれか、、今までにヲレが嘘付いたことあるか??
 ヘリテージもバーキンも1ヶ月の間で個人カードで買ってるんだから
  限度額もわかるだろが!
 そういえば、固定資産税も250万程うPさせられたな?
  http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20040718131206.jpg

うわあ・・・!
たかが三井住友VISAのゴールド程度でわざわざ掲示板に得意気になってうPするpamp・・・
キモーーーーーイ!!
379Cal.7743:04/07/19 21:17
>>378
今時は普通に20代の平社員でもゴールドカードは持てる。
オレ(30歳)んトコにもAMEXゴールドの勧誘とか普通に来る。
年会費高い割にはメリット余り無いからシカトだけどね。
pampって本当にクソですね。
380Cal.7743:04/07/19 21:19
出たぁ〜珍回答ダァ
381Cal.7743:04/07/19 21:24
>>378 マジにキモイですね。自慢のつもりなのか?めでたい田舎者だな。これだから四国の人間は・・・
382Cal.7743:04/07/19 21:25
pampって海外行くときはTCをつくってるらしい。
383Cal.7743:04/07/19 21:34
ダレモイナクナッタネ オメデト
384Cal.7743:04/07/19 21:34
pampがどうだろうが知ったこっちゃねえけど、とにかくバリウザ。
こっちでやれ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1076723519/l50
385Cal.7743:04/07/19 21:40
このスレは己のゴールドカードを得意気にうpする田舎者(四国人)を晒し上げるスレとなりました。

386Cal.7743:04/07/19 22:18
pampって四国人?
387Cal.7743:04/07/20 00:28
さんざん手に入れてから自慢した上で購入価格以上で売り払う。
いい宣伝だな。
宣伝のための自慢につきあわされたコテハンは気の毒だな。
388Cal.7743:04/07/20 00:49
Pさん、難民にだけ書きこした方が良いのでは?
389Cal.7743:04/07/20 02:08
ん?
390Cal.7743:04/07/20 09:02
もういいんじゃない?
いつまで経っても強制ID制にはならないし、
粘着サイコは居続けるし、厨な名無しも一緒に荒らすし。。。
避難所が本スレってことでさ。
次スレから避難所のリンク貼っといて、たまたま2chで
オールドインター関連スレ探しに来た新規層掬えば問題ないでしょ。
391Cal.7743:04/07/20 10:11
http://jbbs.shitaraba.com/sports/14047/
避難所こと@Unitas

・コテハンにする必要はない。Cal.7743でOK。
・時計に詳しい必要もない。好きであれば誰でもいい。
・スレ立ても自由。ただし荒らしたら警告がある。
392pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/20 11:17
>>382
そうだけど、、スレと関係ないし。
>>386
ん?大阪生まれの大阪育ち、、母親は愛媛出身だけど。まっ、スレと関係ないし。
>>388
ご迷惑おかけしております。なかなかしつこい蝿が離れませんね。
>>390
そうですね、ID導入のあっちは荒れませんものね。
393Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/07/20 11:36
Pampさん気にしないでっ。気楽に行きましょうっ。
394Cal.7743:04/07/20 15:52
>>203
そうだね、濃厚スープのラーメンてのは何でもおいしく感じるんだよ
だから、あっさりした塩ラーメンはラーメン職人にとって勝負所なんだ
とんこつこってりは逃げ道なんだよ
395Cal.7743:04/07/20 17:21
インジュニアの魅力って何でしょうか?
396Cal.7743:04/07/20 17:22
>>394
>濃厚スープのラーメンてのは何でもおいしく感じる
お前の舌は腐ってる
397pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/20 17:28
>>395
なんなんでしょうね?耐磁性をあの時代に考え
 インナーケースを入れてた防水時計とかケースのデザイン
  あと名前の響きも魅力的だし、大きさもいい。。。
   中身は語らずともインターだし。。
398Cal.7743:04/07/20 20:00
先週骨董ジャンボリーに853のインジュが有りました。
ステンケースに金色のインデックスと針で、文字盤の程度はマアマアでした。
お値段は30万と頑張れば買えたと思うのですが、
ステンケースに金色インデックスがなぜか好きになれず買いませんでした。
でも今になって悔やんでいる私です。
こんな経験何回することやら
399Cal.7743:04/07/20 21:29
>>397
ebayで例のゴールドインジュが再出品されてるね。
今回のリザーブは多分3700くらいでは?
400Cal.7743:04/07/20 22:35
400!
401Cal.7743:04/07/21 00:06
インジュの魅力かぁ。
このスレだとインヂュニア・クロノグラフ・アラーム使いのおれの
出番ではないんだろうなぁ。
(ええ、消えます)
402Cal.7743:04/07/21 01:16
キモオタとクソコテのなれ合いが臭い
403Cal.7743:04/07/21 01:18
キムタクとクサナギのなれ合いが臭い
404Cal.7743:04/07/21 01:20
小物に金かけるときりないね。
時計だけにしとけばよかった。
405pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/21 16:42
>>399
ん?4000じゃないの?無垢金なら買うんだけど。。
406Cal.7743:04/07/21 17:03
4000は即決。 リザーブはふつうそれ以下じゃないの?
インナーの軟鉄がないから聞いた方がいいな
407pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/21 17:31
4000で即決ですか。。すいません。。
 インナーケース問題もあるし、前に
  某賢者がインター常連が入札見送りしてるというのが
   なんだか気にかかります。。。
408Cal.7743:04/07/21 17:44
オールドインターネットってどう言う意味ですか?
409Cal.7743:04/07/21 17:47
ニフティの俗称
410Cal.7743:04/07/21 19:23
>>407
インナーあるらしい。 
411Cal.7743:04/07/21 19:48
インナーないとマン毛透けるしな
412Cal.7743:04/07/21 19:50
4000即決でインナーありか!
俺が買った!!
413Cal.7743:04/07/22 01:05
IWC好きで何本も持っているけど、オールドインターはなんかようわからん。
機械がいいのかもしれんけど、外観だけ見るとセイコーと同じじゃんって
思ってしまう。そんなわけでオールドインターは興味はあるけどまだ持ってない。
414Cal.7743:04/07/22 04:44
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24583957
>状態はかなり良い方だと思います。
?????
>出品早々にもかかわらず、沢山のアクセスとウォッチへのご登録を頂き、
>誠にありがとうございます。
>すでに、Q&Aにても、数件の、お問い合わせを頂き、少々驚いております。
とりあえずウソ・・・・。
415Cal.7743:04/07/22 04:51
>>413
そんなおまえにはオールドティソをおすすめ
>>414
おまえなんかに何がわかる?
416Cal.7743:04/07/22 05:54
オールドティソ、ええやん。
417Cal.7743:04/07/22 11:00
インヂュは耐磁なだけで通常の3倍の価格だからなあ。
同じムーブの時計と比べるとちょっと高すぎで買えませんねえ。
発売時の価格も実はほとんど同じだし。
あれに50万出すなら、近々発表されるという噂の自社ムーブの新インヂュ待ちか
値ごろ感の出てきたマークXIIでも買いたいな。

>>414 ショップ買取価格は5万5千円だったでFA
418Cal.7743:04/07/22 11:42
オールドインジュは使ってみてはじめて良さがわかる。
ムーブの安定性とケースの頑丈さのバランスがいいよ。大きさもいいし。
しかし最近の高騰はすごいよな。数がないのは分かるけど30万が妥当だよ。
419Cal.7743:04/07/22 14:59
89 IWC Yacht Club 3アジャステッドムーブメント294kでみっけ


420Cal.7743:04/07/22 15:08
それ安いか?
421Cal.7743:04/07/22 20:40
むしろ高い
422みちと ◆qYAEROVHEA :04/07/22 23:37
>>419
かなり高いね。30マソも出さないね。テヘテヘ
423Cal.7743:04/07/23 08:19
424Cal.7743:04/07/23 08:24
>>423
それは安い
425Cal.7743:04/07/23 10:08
>>399
意外とリザーブ低かった。
426Cal.7743:04/07/23 13:57
ん?
427pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/23 14:47
ほんとにインナーあるのかな?
428Cal.7743:04/07/23 14:52
あるよ。
429pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/23 15:05
u~~nn,,,生まれ年なのが魅力なんだが、黒文字盤かオール金か
 オールステンなら入札するんだけど、、、尾錠もオリジじゃないのかな?
430Cal.7743:04/07/23 15:11
じゃあやめれば
431Cal.7743:04/07/23 17:42
その出品者黒文字盤のブレス付も持ってるよ。確か8531
432Cal.7743:04/07/23 21:22
433Cal.7743:04/07/23 21:43
434Cal.7743:04/07/23 22:42
>>432-433
☆女教師☆キャロル・ベイカー 【課外授業】 英語版 未開封品野郎が落札したね。
pampさんおめでとう!
435Cal.7743:04/07/23 23:42
ボッタクリ
436Cal.7743:04/07/23 23:57
カレンダ付きが欲しいです。
Cal.8531と8541ではどちらが良いでしょうか。
(ムーブだけで比較したら)
437Cal.7743:04/07/24 00:42
アウトドアの社長に聞いてみたらいかがでしょうか。
438Cal.7743:04/07/24 04:08
誰やそれ?
439Cal.7743:04/07/24 21:02
青ヨット、タッケ〜杉か?
440Cal.7743:04/07/25 17:24
あげとく
441Cal.7743:04/07/25 18:48
ん?
442Cal.7743:04/07/25 21:23
はじめまして
18金無垢の853を所有しているのですが、ラグが微妙に斜めになってしまっているの気づきました。
大きくぶつけた記憶は無いし、外傷も少ないんですが・・・・・
こういうのってメーカーOVHで修正してもらえるんでしょうか?
また、以前のレスで、本国直送OVHは不可能になったとおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、
現状はどうなのでしょうか?
ご存じの方教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
443Cal.7743:04/07/25 21:27
444ネオ紅茶 ◆xxI1igfxoI :04/07/25 21:29
444!
ケヘケヘ
445Cal.7743:04/07/25 21:45
軟鉄製インナーケースでムーブを包めば得られる耐磁性能。
なんで他の時計に載せないんだろ?
厚みがでるからか、コストが500円ぐらい余計にかかっちゃうからか、
耐磁時計のありがたみ=ボッタクリ可能度が減じるからか、
裏透けに出来ず蘊蓄語りにくくなるからか、
そもそも耐磁性なんて不要だからか、、、
446Cal.7743:04/07/25 21:56
×ボッタクリ
○ブッタクリ
447Cal.7743:04/07/26 22:18
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26039002

これって何?勉強不足で解りません(TT)
448Cal.7743:04/07/26 22:22
449Cal.7743:04/07/26 22:24
ん??
450Cal.7743:04/07/26 22:28
451Cal.7743:04/07/26 22:31
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24822513

これって何?勉強不足で解りません(TT)
452Cal.7743:04/07/26 22:35
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14165664

これって何?勉強不足で解りません(TT)
453447:04/07/26 22:35
447以外は漏れじゃないよ。
あせんなよシューピンシャ。
聞きたいのはコレ↓
http://ime.nu/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26039002
454Cal.7743:04/07/26 22:42
普通の8541Bだが。。。
455Cal.7743:04/07/26 22:44
自分で調べろや
甘えるな、あほ

456447:04/07/26 23:09
一連に流れで何となく解ったようなw
457Cal.7743:04/07/27 00:56
>447 ref810?
458Cal.7743:04/07/27 07:15
ん??
459Cal.7743:04/07/27 08:54
>>442
亀レスですが古いインターの金無垢によく有ります。
ケースが意外とちゃちでラグは中空になっています。
ラグ折れしたケースをたまにみかけます。
基本的には修理しようと考えずにそのままにする方が良いみたいです。
へたに修正すると簡単に折れてしまうそうです。
460Cal.7743:04/07/27 08:59
無垢だったら斜めにならないもん
461pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/27 12:09
>>451
ん?ヲレにもわからん??
>>459
げっ!!ラグの中空なんてあるんすか??
 アンビリバーボォ〜。。
462Cal.7743:04/07/27 13:45
不倫自慢聞きたい。
463Cal.7743:04/07/27 15:39
おれも
464Cal.7743:04/07/27 18:21
>>pampさん
2,3個金無垢の足折れを見ましたがラグの中が本当に空っぽです。
あれを見たらショックをうけますよ。
経験をつんだ(おじいさん)時計師さんなら良くご存知ですよ。
465pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/27 18:30
げっ、、中空にしてどれだけ金が節約できたのか
 知らないけど、、、インジュの無垢金もそんなこと
  してるのかな???
してたら、もう欲しくないけど。。。
466Cal.7743:04/07/27 18:38
まあ、気の変わりが早いこと
467pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/27 18:57
>>466
で、、インジュは中空なのか??
468Cal.7743:04/07/27 18:58
当然中空だよ!
469Cal.7743:04/07/27 18:58
ニカにでも聞けば
470442:04/07/27 19:01
>459さん
回答ありがとうございました。
傾いたのはラグ自身ではなく、ラグの付け根の部分だったようです。
車のフレーム修正みたいな修正が出来るかと甘い期待を抱いていましたが、
それこそまさに「足折れ」の原因になりそうですので、459さんのおっしゃるとおり、
そのままにしておこうかと思います。

ラグの中空の話は驚きました。細いラグなのに、よくまあそんな器用なことをした
ものだと変に感心しちゃいました。
思わずベルト取り付け穴から中を覗きましたが、よくわかりませんでした。

ところで、85系オートマの文字版(金インデックス)って、まだ本国にストック
あるのでしょうか?質問ばかりで恐縮ですが、本国に確認された方がいらしたら教えて
いただけないでしょうか?
471Cal.7743:04/07/27 19:17
自分で確認すれば
472459:04/07/27 19:59
>>442
私も今8531のステンを本国送りにしています。
文字盤があれば交換となりますが無ければリダンだそうです。
有るか無いかは返事をしてくれませんでした。
お値段は15万ぐらいだそうです。
有無の返事をしてしまうと無かったとき国内でリダンしてOVHを
してしまう人が増える為でないでしょうか。
私も無ければ国内でリダンしてOVHすれば本国送りの25%でできそうです。
473442:04/07/27 20:14
>>472
459さま
ありがとうございます。在庫の有無は本国でも教えてくれないんですね。
89の文字盤はもう在庫が無いと聞いていたものですから・・・
過去スレによれば、89の本国OVHは7〜8万程度とありましたが、
8531は15万ですか?
デートとオートというのが価格差の要因でしょうかね?
経験者のお話を聞けて有り難かったです。
474Cal.7743:04/07/27 21:47
で、不倫の話はまだ?
475Cal.7743:04/07/28 00:06
で、離婚調停はまだ?
476みちと ◆qYAEROVHEA :04/07/28 00:14
8531なんてそんなにいいか?ア/ヽ?
っていうかおれも持っているのだ。テヘテヘ
個人的に85系を所有してみて思ったのは精度は854がかなりいいね。テヘテヘ
ただ単に僕の853、852がボッサイのか?ア/ヽ?キャ/ヽ
477Cal.7743:04/07/28 00:23
>>476
時計つけたままオナニーばっかりしてるから精度でないんだよ
478Cal.7743:04/07/28 05:28
ん?
479pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/28 09:38
前にEBAYで綺麗な当時のダイアル3つくらい出てたけど
 50ドルもしてなかった記憶が、、、
480Cal.7743:04/07/28 22:25
ガラクタ怪獣も外人相手のほうが高く売れるかもよ。
481Cal.7743:04/07/30 09:53
ん?
482pamp ◆9G12fmecqU :04/07/30 10:33
>>445
 耐磁性能は
  時計を帯磁物から
   数センチまで近づけない限り
    差は無いので、、、
     スペックオタ以外は不要らしいです。。。
483Cal.7743:04/07/30 10:34
ん?
484pamp ◆9G12fmecqU :04/07/30 10:37
>>483
粘着ヤメレ
485Cal.7743:04/07/30 10:37
ん?
486pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/30 14:19
>>482
書き込みはちゃんとしていますので、いいのですが
 ヲレのHMは使用しないで下さい。。ねっ。

8541が+23で安定しているのだが、+5くらいに追い込んでもらいたいけど
 クオ−ツじゃないから、機械式は精度をそう追求してもみたいなこと
  修理屋さんに言われてる。調整するから持って来てと言われても
   そんなこと言われると、預けにくいな。。。とっ。。
皆さんはどれくらいまで我慢出来てるのでしょうか?
487Cal.7743:04/07/30 14:27
難民で聞けよ馬鹿
488Cal.7743:04/07/30 20:39
オールドインターはどこまでの年代を指すか分かりませんのでもしかしたらスレ違いかもしれませんが質問があります。
ocean500という時計を最近購入したのですが、中古品の為速めにOVHに出したいです.
オーバーホールは現在のIWCの代理店に頼めばいいのでしょうか?
IWCの時計に少し惹かれつつありますが、購入の際ロレックス等のように偽物などに対する注意は必要ですか?
489Cal.7743:04/07/31 01:37
IWCにはロレックスほどの精巧なパチはないからなぁ。
そんなに神経質にならなくても騙されることもないでしょう。
490Cal.7743:04/07/31 02:34
>488 OVHはリシュモンでOKです。パチというか、一部のポルトギーゼ、インジュニア
mark IX とかに、ガッチャとか、うそものケースとかがあるみたいです。
491Cal.7743:04/07/31 08:10
>>489
>>490
ありがとうございます。
リシュモンに今度(お金できたら)持って行きます。
OVHに出したときにocean500の真偽鑑定もついでに行ってもらいます。

>IWCにはロレックスほどの精巧なパチはないからなぁ
時計に詳しくないのですが、衝動買いせず、他のとじっくり見比べれば問題なさそうですね。
492pamp ◆9G12fmecqU :04/07/31 13:43
パチを正当と言いたがる社会的常識の欠如したキモオタ
493pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/31 13:44
偽よ!。。やめぇ〜
494Cal.7743:04/07/31 14:04
>>493
覚えにくいキャップ使ってるからだよ
覚えやすいのでトリップ回せよ
495Cal.7743:04/08/01 01:38
>>486
8541は持った事ないので分からんけど、、、
今23秒で安定していても寒くなったときに10秒ぐらい変動があるかもしれないし、
姿勢差も出るかもしれない、それ考えたら古い時計は酷な要求できんね

個人的には日差5秒切れない時計は
機械式でもなるべく使いたくないので
古い時計はたまにしか使えないね
そうすると手巻きで日付け無しじゃないとね
オールドインターではやっぱりcal89が白眉だよいろんな意味で
496pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/04 12:33
やっぱ、、89ですか、、、インターは。。
497安重根 ◆9G12fmecqU :04/08/04 12:34
日本ではなかなか韓国が理解されていません。
最近は韓国の食文化やドラマや音楽の影響もあり、時代に敏感な日本の若い女性には
指示されてきていると思いますがまだまだ高年齢の方や男性には理解されていないところが
大きいと思います。
一つには韓国が日本は隣国なのにこれまであまり関心を持たなかったことがあります。
それは韓国人もわかってきて少しずつ過去は過去として考え日本のことを知ろうとする
努力がされてきています。私もその一人として思っています。
もう一つは日本人(特に男性)の韓国に対する偏見と嫉妬です。
日本人男性は勝手な思いこみから韓国を過去日本が苦しめたことさえ知らない人も多いのです。
まぁこの点に関してはとやかくはもう言いません。私は今を大事にしたいですから。
あと、歴史上兄であった韓国に対してまた最近の韓国の勢いのある情勢に対して少なからず嫉妬が
みえます。仕方がないことかもしれませんが日本人男性ももう少し前を見て欲しいです。
この点は日本女性は先進な人が多いと思います。彼女たちの韓国に対する知識や尊敬の念も深いですからね。
ここはどうしたらもっと一般的に韓国に理解がもてるようになるかはなせればと思いました。
498Cal.7743:04/08/04 19:36
>>496
インターは、89か852、853までだね。
おれの経験からだと854からはどうも精度が信頼出来ないような感じがする。
499Cal.7743:04/08/04 19:41
>>498
個体差かもしれないけどうちのは852、853より854の方が精度が安定してる。
いずれも日差+20秒/日以内で、日差の変動は89>854>852>853 って感じ。
854がヨットってのはなにか関係あるのかな?
500Cal.7743:04/08/04 19:42
>>499
変動の不等号書き間違えた。
89が一番変動が少ないって事です。
501Cal.7743:04/08/04 19:55
おれも89、852、853だな。89はそれ程精度はでないけど。853まではパーツがしっかりしてるね。
追い込めば+数秒でるね。
854もいいんだけど、使い込んだやつは全然だめ。やっぱり耐久性が弱いのかな?
502Cal.7743:04/08/04 20:13
なんでそういう話になるのかさっぱり分からん。
503Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/08/04 20:14
一通り持ってみたけど8541(とか854)が一番精度いいけどな。
504Cal.7743:04/08/04 21:14
なんでそんなことが言えるのかサッパリわからん。
おれも一通り持ってるけど。
854いいか?
505Cal.7743:04/08/04 21:20
というかアンティークで優劣をつけるのにたかが数本で・・・
オールドインターオタに




ワロタw
506Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/08/04 21:20
>>504
個人的には854とか8541が一番精度ええですよー。加工も同じなのに
違いが出るのはなぜだろう?潰れかけ直前のモノは加工もなにもか
もあまりよくないとは思いましたが。
507Cal.7743:04/08/04 21:29
何十年も違う環境にさらされてきたもの数個で何いってんの?
さすがキモオタ大王!
508Cal.7743:04/08/04 21:35
854は言ってみれば最近だからな。852はそれの倍位年とってるからな。
パーツ単位でみても852、853はしっかりしてるよ。
509Cal.7743:04/08/04 21:36
インテリ朴沢のキモイ粘着=キモネンが始まりますた!
510Cal.7743:04/08/04 21:36
童貞の時計だな。
511Cal.7743:04/08/04 21:37
>>508
結論は?
512Cal.7743:04/08/04 21:48
名無しとコテを使い分ける腹黒い男
513Cal.7743:04/08/04 21:50
名無しとコテを使い分ける腹黒い男 Nikator ◆L6IWC.89Yo
514Cal.7743:04/08/04 22:33
>>511
ミント同志で比較できる環境の奴がいない限りわからんということだ
515Cal.7743:04/08/04 23:13
精度だけでいったらETAでも国産でも他にいくらでもあるだろ。
オールドインターは思い込みで有難がる時計
516Cal.7743:04/08/04 23:16
「精度だけでいったら」と自分で条件付けてるだろ。
お前は「精度」と「思いこみ」以外の価値観はないのかね?
517Cal.7743:04/08/04 23:19
在日に語りかけてはいけない
518みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/04 23:21
僕の持ってるヤシはどれも精度いいよ。テヘテヘ
519Cal.7743:04/08/04 23:22
時計屋さんがオールドインターは結構精度出しやすいって言ってたよ
520Cal.7743:04/08/04 23:23
>>518
おまいも気をつけろよ。
チョン公バカにした発言は絶対に慎めよ。
pampやメカマニみたいにところ構わず異常粘着されるぞ。
521Cal.7743:04/08/04 23:33
ニカさん連続カキコ乙
522pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/05 17:19
まぁ〜、8541精度は安定してて
 巻き上げもよさげだし、、歩度調整すれば
  済む話なのだが、、比較的簡単に調整可能って
   聞いていたのに、、、クオーツじゃないからという
    修理屋さんのお言葉が、、少し気に障っただけなんですが。。
523Cal.7743:04/08/05 22:53
難民だけでよろしくやってろよ馬鹿
524Cal.7743:04/08/06 00:33
854は精度出しやすいと思うなあ俺も。
853/852もいいけどね。
pampさん自分でやるのがいちばんてっとりばやいですよ。
精密ドライバとバイスと裏蓋回すやつ合せて一万もしないし、
それで日差3秒以内にもって来られたときに充実感、
そしてその翌日-20秒になった落胆を味わうがよろしいです。
そしたら時計屋の言う事も体得できます。。。
525pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/06 11:03
裏蓋回すやつって、、インターって専用工具なしで
 開けれるのかなぁ〜、、でも、、、やっぱ怖いからやめとく。。
526Cal.7743:04/08/06 13:20
難民だけでよろしくやってろよ馬鹿
527Cal.7743:04/08/06 20:20
難民のソース教えてください
難民板のことじゃないのかな?
528Cal.7743:04/08/06 20:21
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`∀´ >
     <丶`∀´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//       /  \    /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´>
        し'`|\//__.Hyundai_/    |\/___| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  時計板に不和と疑心暗鬼のタネを常にまき続けるニダ
 (    )  │ 
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
529Cal.7743:04/08/06 21:41
ホットドッグプレス休刊だね。今更って感じだけど。
世話になった人多いんじゃない?
530Cal.7743:04/08/06 22:47
ん?
531Cal.7743:04/08/07 11:34
大阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】    <略称: 東朝鮮>

 日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
朝鮮系ヤクザの総本部があり、一年中殺人やヤクザの抗争が絶えない。

 大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いており、一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が
東朝鮮今世紀最大の謎である。
532Cal.7743:04/08/07 15:00
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`∀´ >
     <丶`∀´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <丶`∀´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//       /  \    /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´>
        し'`|\//__.Hyundai_/    |\/___| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  自作自演で時計板に不和と疑心暗鬼のタネを常にまき続けるニダ
 (    )  │ 
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
533Cal.7743:04/08/07 19:54
534pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/07 19:57
ん?リダンぽくみえるような気が、、
535Cal.7743:04/08/07 20:01
リダンどころの騒ぎじゃないのサ〜
536pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/07 20:56
ん?あぁ〜、、89にAUTOMATICか。。
537Cal.7743:04/08/07 20:59
ん?
538Cal.7743:04/08/08 07:58
ttp://www.jackroad.co.jp/antique/iwc/ingenieur/ingenieur.html
レレレレアなブラックダイアル・・・
カレンダー地が白いところがレアなんでしょうか
539Cal.7743:04/08/08 17:53
カレンダーディスクが白のブラックダイヤルはリプレースなん?
540Cal.7743:04/08/09 15:17
初めてオールドインターなるものを買いました。なかなかいいもんですね。
使われた形跡がないほどピカピカでした。研磨したのかな。
http://www.chrono24.com/web/us/suchen/u/index.htm?showid=1111483&MODELL=IWC&SORTIERUNG=1&lastshow=20&anzahlgesamt=459
541みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/09 15:22
ガッチャだね?
542Cal.7743:04/08/09 22:37
>540 気になるんでしたら ケースとムーブのシリアルがわかれば
だいたいはわかりますが。

543Cal.7743:04/08/09 23:05
しかし服飾デザインと腕時計のデザインを同列で扱うってのは無理があるよなあ。
方や長くは数千年の歴史に裏打ちされたデザイン論があり、方やたかだか100年程度
しかも腕時計のデザイン論なんて聞いたことも見たこともない。

極論を言えば腕時計のデザインなんて、もはやファッション小物屋で売ってる数百円の指輪と
同じ様に、時流に任せた消費財としてのデザインでいいんだよ。
544540:04/08/09 23:18
>>542さん、
どうもありがとうございます。
ただ私には開け方がわからないので、ケースとムーブの番号はわかりそうにないです。
いつか開ける機会がありましたらまたご相談させてください。
545みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/09 23:56
>>543
現にそうなっているんだが。。。何か?( ゚Д゚)ハァ?
546Cal.7743:04/08/10 00:31
>>543 服飾の専門学校生?
547Cal.7743:04/08/10 02:01
>>545
某日記へのレスだろ。
548Cal.7743:04/08/10 07:16
「ある日、男がレストランでウミガメのスープを飲んだ。その夜、男は自殺してしまった。さて、何故、自殺したのだろう?」
549Cal.7743:04/08/10 20:02
ん?
550Cal.7743 :04/08/13 20:00
550get
551Cal.7743:04/08/13 21:29
>>548
あ、うみがめのスープの話しってる。

552Cal.7743:04/08/15 02:41
IWCの別スレから誘導されて来ました。
亡父が持っていたIWCのR.1811?というモデルの時計があるのですが、
この時計に関する情報を知っていたら教えてください。
保証書から1979年のものらしいということしかわかりません。
553Cal.7743:04/08/15 02:52
ここにあるドイツ語のプライスリストにはRef.1811というのが確かにありますね。
http://www.frizzellweb.com/larry/inge/Inge14.jpg
554Cal.7743:04/08/15 03:02
           オオオオォォォォ!!!!
555Cal.7743:04/08/15 03:07
    ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <   >>555GETだ   >
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
556Cal.7743:04/08/15 03:15
そのプライスリストにある主な用語はこんな感じ。
Edelstahl=たぶんステンレススチール
Versilbert = Silvered(銀メッキ?)
Mitternachtsblau = Midnight-blue
Vergoldet = たぶん金メッキ
Wiessgold = たぶんホワイトゴールド
Gold mit Stahlboden = Gold with 鉄鋼土?(わからん)
557Cal.7743:04/08/15 03:27
ちょっと訂正。これらは文字板の色らしい。
Versilbert = Silvered(銀色)
Mitternachtsblau = Midnight-blue
Vergoldet =(金色)
558Cal.7743:04/08/15 03:31
>>555
2と1000以外はゲットしても無価値だし、お盆のこんな時間に何やってんだこら
559Cal.7743:04/08/15 03:36
>>558
サブ吉だろきっと
ほっとけば?
560Cal.7743:04/08/15 03:53
>>553
ありがとうございます。そのモデルは一応存在するみたいですね。
古すぎて情報がないのか、廉価モデルの一つに過ぎないので情報がないのか
わかりません。
ちなみに、バンドはシルバー、文字盤はゴールドとシルバーの混色ぽい感じ、
文字盤にはSCHAFFHAUSEN、INGENIEURと書かれています。

>>556-557
その中のどれに該当するのか、少なくともblueは一色も含まれていませんでした。
561Cal.7743:04/08/15 07:45
552さん

お父様...まずはご愁傷様です。

文字盤にYachtClubって書いていないですか?
ref1811はYachtClubの型番です。

http://groups.msn.com/ProbusScafusia/page4.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=285
にカタログがあるので参照ください。

文字盤にINGENIEURとあるって事ですが、そうだとするとref1808か1908のはずです。

なお、当時のIWCの時計にはほとんどがモデル名がありません。
YachtClubとINGENIEUR、PoloClub、GolfClub、MarkXI位かな?

当時のカタログをupされてる方がいます。
www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/

から1972年のカタログに進んでください。

from Y


562Cal.7743:04/08/15 07:46
上げますね。

from Y
563Cal.7743:04/08/15 12:29
>>552さん、
INGENIEURなら、このページをめくっていったところに同じのがありませんか?
http://www.frizzellweb.com/larry/ingenieur/index.html
564Cal.7743:04/08/15 14:54
>>561
>>563
ありがとうございます。文字盤にはYachtClub、IWCのロゴも書かれていませんでした。
見た限りref.1808のモデルが酷似しています。
というよりはまさにこれだとおもいます。
http://www.frizzellweb.com/larry/inge/Inge-Catalog-1968-01.jpg
565Cal.7743:04/08/15 15:00
見つかって良かったですね。大事になさってください。
566Cal.7743:04/08/15 17:38
>>564

少しお役に立てた様で多謝です。
当時の英文版のカタログがあったので
http://groups.msn.com/ProbusScafusia/page4.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=432
にupしました。何かのご参考になれば。

なお、この時計は当時としても高い時計だったはずです。
不遜&勝手な妄想ですが、お父様が買われた時に、お母様はどんな反応をされたんですか?
”そうそう、この時計を買って来た時は、こんな高い時計買って...ってケンカになったのよね”
とか
”この時計はお父さんの○○の記念の時計でね...”

なんてね。

from Y
567Cal.7743:04/08/15 19:46
>>566
重ね重ねありがとうございます。
父は小さいこだわりとか持ってたようなので、この時計もその一つかも
しれません。出張などで海外の免税店で購入したもののようですが、
おそらく趣味かと。なぜか車はVWにこだわっていましたが。
ちなみにIWCの時計がもう一つありまして、こちらはYachtClub Automaticでした。
これ以上はくどいのでここら辺にさせていただきます。
少ない情報からありがとうございました。
568Cal.7743:04/08/16 00:12
いいもんばっか譲り受けやがって
おれの親父は借金と隠し子しか残さなかったぞw
569Cal.7743:04/08/16 00:16
>>568
隠し子の母親を探せ!
570Cal.7743:04/08/16 00:17
>>568
悲惨だな。
571Cal.7743:04/08/16 02:38
竜頭を引っ張るとスポーンと抜けちゃうんですけど壊れてますか?
572Cal.7743:04/08/16 09:12
>>571 考え方次第だな。
時間合わせのたびに抜けて困る、ってんなら壊れてる。
力こめて引っ張らなきゃ抜けない、ってえんなら別に壊れてない。
直したほうが付き合いやすいか、そのままでも付き合えるか。
573Cal.7743:04/08/16 10:07
たぶん、2分で直る。
574Cal.7743:04/08/16 13:12
リューズはどこで固定されてるのかな?
蓋開けたけどよく分かりかねる。
575571:04/08/16 19:29
皆さんありがとうございます。気をつけているので滅多に抜けることは無いんですけど
なんか棒みたいなのがついてるんでそのまま押し込んで大丈夫かな〜って思ってました。
576Cal.7743:04/08/16 21:21
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h17672651
これだけ、終わってるろ〜  チョット臭う!
5771 ◆9G12fmecqU :04/08/16 21:22
>>575ちょっと詳しいやつなら回りにいるレベルで2分で直る
578みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/16 22:01
9万即決でOKでました。そんな感じです。
579Cal.7743:04/08/16 22:08
>>576
shingo1966yuuma=sato800911=mariyuuma だね。
その853は何度も出品してる。
580Cal.7743:04/08/16 22:10
from Y
うざいよ
581576:04/08/16 22:14
シッツレイしました。
582Cal.7743:04/08/18 15:17
オクは買い時だねぇ〜 金無いけど…
久しぶりにインターつけたらドシャブリでやんの(w
583Cal.7743:04/08/18 16:52
85系がいぱーい出てますね。
ひとつ入札してみようかな。
584Cal.7743:04/08/18 22:36
>>582&583

でも、値段が微妙じゃないですか?
1万円安ければ....なんていう感じが多いです。
ま、明らかに、この値段じゃあ無理だろう。ってのも多いですけど。

むしろ、円高ですけど、E-bayの方が美味しそうなのが多いように思いますけど?

from Y
585Cal.7743:04/08/18 22:43

お前はこっちの書き込むなよ!
586582:04/08/18 23:00
ebayのリスク+1万円てことで…
587582:04/08/18 23:15
漏れもアッチに書き込みたいんだが如何せん厨なもんで
こっちでバンガッテまつ。
5889本:04/08/18 23:18
ヤフオクよりeBayの方がリスクが多いとは思えないなぁ。
実例としてはヤフオクの方が詐欺をたくさん知ってる。
589Cal.7743:04/08/18 23:21
20年くらい前に父の上司からいただいた時計なんですけど
サッパリわからないのでなにか教えて頂ければと思いまして。
色々調べようにも情報がサッパリなんです。

ttp://etose.101wolves.com/up/img-box/img20040818231943.jpg
590Cal.7743:04/08/18 23:22
ebayのリスクは詐欺つーか程度極悪なものを掴まされることだ罠
591Cal.7743:04/08/19 00:28
cal.8541B
金無垢
程度A+
25万
リューズ非純正-1万
24万
592589:04/08/19 01:28
>>591
ちなみに、リューズは綺麗じゃないですが純正です。
ちゃんと魚もいます。
593pamp ◆diEk0iTtGI :04/08/19 14:04
なんでリューズだけこんなに汚れてるんだろ?
 でも綺麗な時計だなぁ〜。。ほしい。。
594Cal.7743:04/08/19 14:16
ん?
595589:04/08/19 16:15
>>591

色々調べてみましたが仰る通りみたいです。
わかってスッキリしました。ありがとうございました。

>>593
いただいて以来15年ほどタンスの奥で眠ってたんで
文字盤は死ぬほど綺麗ですよ。
ただ、プラ風防には傷があります。
596Cal.7743:04/08/20 08:34
>>589
ここで聞くより避難所の方がより詳しいはなしを聞けると思いますよ。
597Cal.7743:04/08/20 12:33
あのー 避難所とはどちらのことですか?初心者ですみません。
598pampjinjin:04/08/20 13:29
>>595
いいなぁ〜。。プラ風防なんか磨けばきれいになるし。。
 ケースもきれいだし、15年も眠っていたなら
  OHの時にリューズ交換すれば新品みたくなるなぁ〜。。
気前のいい上司だなぁ〜。。うらやましい。。
599Cal.7743:04/08/20 19:01
>>589
ラグの形状が一番だめなタイプだね。
600Cal.7743:04/08/20 23:06
600
601Cal.7743:04/08/20 23:53
あの写真では竜頭が陰になっているだけだよ。
写真の読み方をもう少し勉強したほうがオークションなどでマトモなもの買えるようになるよ。
602Cal.7743:04/08/21 00:20
>>601
プッ
603patch_adams3434出品:04/08/21 03:47
Yさんへ
転売スレでおなじみなのでご存知だと思いますが気をつけてくださいね。

patch_adams3434=p356speedstar=pyonta1107=jamesbondastond5=back2thefurture=sacbbrei

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n5072032
604Cal.7743:04/08/21 07:42
>>603さん

ご指摘ありがとうございます。
知らなかったです....E-bayよりヤフオクの方が怖いかも^^;;

と、書きながら懺悔......
知り合いがIWCを出していて、しかも、入札も無く、回転スシ状態だったので、直接、譲ってもらいました....

from Y



605Cal.7743:04/08/22 09:36
>>604
そんなのあったか?回転すし状態?のIWC?
おれは毎日チェックしてるから分かるけど、そんな出物あったか?
ゴミで回転すし状態は沢山あるけどな。
606Cal.7743:04/08/22 10:30
朝から粘着かよ。
607Cal.7743:04/08/22 11:22
>>605さん

cal85です。
確かに文字盤は後年のものに交換されていますし、その文字盤にも少しブツブツが出ている感じで状態は良くないです。
でも、cal85は2年だけの生産ですし、生産数も8400と多くないので、売りに出ることは少ないと思います。
∴人によっては、こんなガチャ(○○さん失礼!)って感じかもしれませんが、私にとっては欲しい1本です。
(cal85はこれが2本目ですけど、1本目はミントに近いので怖くて使えない^^;;)
それにIWCかsuperiorに依頼して、オリジナルに近い状態に戻らないかな?との期待(淡いかも?)もあるので。

なお、ゴミって表現はいかがなものかと?
時計に限らず、機械が勝手にゴミになる訳じゃないですよね?
それに手をかければ、元に近い状態まで戻せると思います。
自分で修理出来るわけではないですが、OVHで実用に近い状態にする。
これも”オールドインター”の愉しみでもあると思うのですが?

ま、自分の時計がゴミにならないよう、ご自愛ください。

from Y

608Cal.7743:04/08/22 11:45
5万のゴミ時計に10万かけても、15万の程度上と同じ状態になるとは限らないよね。
部品が全て残っていて、交換出来るならアリかもしれないけど。。。
609Cal.7743:04/08/22 11:47
from Yって相当イタイヤツだね。
ウザイよ。

610Cal.7743:04/08/22 12:30
85は確かに廻ってたなぁ〜

>>608
オールドは博打だろ、何期待支店の?
611Cal.7743:04/08/22 13:13
>>608さん&>>610さん

5万円....それです。
最近の文字盤などの在庫はどうなんでしょうね?
853やYachtClub(1本はrefinishですが)は相当に良い状態で戻ってきたので期待しているんですけど...
cal85のミントが15万円だったら.....う、買っちゃうかもしれません。
1本目はhttp://www.clockmilk.org/watch/img-box/img20040822134845.jpgです
なお、お友達価格で少し値引きしてもらいました^^;;
それに古い時計は玉石混合ですよね。
私のIWC....特に懐中時計は文字盤&ケースは恥ずかしながら???が多いです。
もっとも絶対的な数が少ないモデル(キャリバー)の場合は文字盤やケースの状態如何にかかわらず。って感じしませんか?

>>609さん

確かに....50年も前の時計に喜んでいるですから、我ながら普通じゃないな〜と思います。
ま、それにいつも長文で迷惑を掛けているみたいですし。ではでは

from Y

612Cal.7743:04/08/22 13:34
玉石混淆な
613Cal.7743:04/08/22 13:41
>>611
ワシはいつも情報を求めておるのでアンタが出てくるのは全然平気。通ぶって
一言、二言気の利いた様な事言ってるだけのヤシよりアンタの書き込みの方が
勉強になるのだ。避難所でもどんどん書いて欲しいのだ。
614Cal.7743:04/08/22 13:46
ホント from Yって迷惑なんだよな〜
向こうだけにしてくれないかな〜
615Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/08/22 13:47
>>614
昨日のオフ会阻止できなかったから矛先変えたのぉ???wwww
616Cal.7743:04/08/22 13:50
サブ吉はキモキモ粘着
617Cal.7743:04/08/22 14:07
Nikatorさん
「おんぶにだっこ」ですみませんがこの板のID導入の件で
再び骨を折っていただく訳にはいかないでしょうか?
618Cal.7743:04/08/22 14:09
ID導入は運営側が決めることなので絶望的にムリ。
619Cal.7743:04/08/22 14:45
避難所か機能しているので絶望的にムリ。
620Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/08/23 01:37
>>617
正直、荒らすことを楽しみにしている人間相手には、何をやっても無駄だ
なあと思いました…。現実的には入れるべきでしょうし、多少は効くかも
しれませんが。アク禁にできれば、一番手っ取り早いのかと。

IDの導入は、プロセスさえ踏めば行けるようですよ。2chってなんだかんだ
で官僚的ですから。
621617です:04/08/23 23:20
Nikatorさん、レスありがとうございます。
私は「2ちゃんねる」に詳しいとは言えない人間です。
ここの構造は私には難しすぎます。
障害はコテハン叩きなのでしょうか?
コテハン叩きは厳しく制限されているみたいですが・・・。
すれ違いですねすみません。
622cal 13zn:04/08/24 02:52
久しぶりに来たんですけど、ずいぶん訳のわからん輩で荒れてますね。数ヶ月前
までは、609みたいな奴はいなかったんですけどねぇ。Yさんを誰だと思ってん
の??も少し勉強してから来なさい!ちと、古いレスにつっかかっちゃいました??
623Cal.7743:04/08/24 06:20
>>597
http://jbbs.shitaraba.com/sports/14047/
24時間常駐してるキモい粘着サイコパスが荒らして回るので
まともな人はほとんど移住してしまいました
最近ではjetstream氏に粘着して、偽コテで
OFF会スレを乱立させたり、と八面六臂の大活躍です
624Cal.7743:04/08/24 07:50
Nさんは名前変えるの止めたんですか?
625Cal.7743:04/08/24 08:53
>>624さん
アク禁が怖いか?
腰がひけてるぞ。
626Cal.7743:04/08/25 00:29

全く意味不明
627Cal.7743:04/08/25 23:13
ココが盛り下がるとオクが暴落気味、シメシメ

でも良いのは変んないね(w
628みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/26 00:01
ここが盛り上がったときに高値で売りさばきました。キャ/ヽ
普通の8531とかが何度も10数万円になったりして嬉しかったのだ。キャ/ヽ
629pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/08/26 12:50
もってねぇ〜だろ!
630Cal.7743:04/08/26 14:13
羨ましいからって僻むなよ。
631みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/27 09:33
>>629
持っているのだ。テヘテヘ
結構85系今も持ってるよ。キャ/ヽ
632pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/08/27 10:30
そうか、、、それは失礼しました・・
633pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/08/28 16:41
うっ、、、これ思ったより安かったかも。。
 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5425546
634Cal.7743:04/08/29 00:34
>>633
魚マークはおかしくねえか?インジュでもないのに・・・
でも純正ブレスはいいね〜高くは無いと思う
635Cal.7743:04/08/29 00:45
>>634
インジュでもないのにってのはどういう意味?
636Cal.7743:04/08/29 17:35
インジュ二アならありってことじゃね?
637Cal.7743:04/08/29 17:40
ガッチャだね
638Cal.7743:04/08/29 23:02
>>634
>インジュでもないのに・・・
その意味はどれ?

1. 防水仕様のモデルじゃないのに魚リューズがついている
2. 魚リューズがついているのはインジュだけだと思っている
3. 魚リューズ の中でもこのリューズ はインジュ専用の型である
639Cal.7743:04/08/29 23:30
640Cal.7743:04/08/30 09:45
漏れもプラチナって加工かな(w
641pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/08/30 12:48
>>639
の Q&Aがおもしろいですね。
642pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/01 15:51
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70102740
これ、、やすく落ちたような。。
 最近またオールドインターが少し
  買いやすくなったみたい。。。。
643Cal.7743:04/09/01 17:10
ガラクタ怪獣も買いやすくなった?
644Cal.7743:04/09/01 17:11
弥太郎 ◆M2clACoxQA :04/08/31 19:17
>>919
お!アニキおしさしぶりっすw
相変わらず人気者でアフォどもを一手に請け負ってるみたいっすね
645Cal.7743:04/09/02 02:17
>634は逃げたか・・・
638の2.だとでも思ってたんだろ・・・
646みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/02 22:49
>>642
インデックスのドットが怪しいんだよなぁ。ア/ヽ
647RIMO:04/09/02 23:14
>>638
このケースは裏蓋の中にパッキンのある簡易防水ケースです。
竜頭のお魚マークは防水ケースには全てついていたと思います。

648Cal.7743:04/09/03 00:22
>>647
そういうことの確認でなく、634はどういう意図で
>魚マークはおかしくねえか?インジュでもないのに・・・
と書いたのか? ということ。
649pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/03 13:56
そう、突っ込まなくても
 そっとしてあげたら、、、、と
650Cal.7743:04/09/03 15:18
194 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:04/09/01(水) 19:48
ルイが行くならってお前小学生かよ

195 名前:往還は栓抜きに弱い。 ◆b9LHX8cIiI [] 投稿日:04/09/02(木) 00:28
>>194 わろた

196 名前:pamp ◆0K.UaJdCz2 [] 投稿日:04/09/03(金) 15:02
小学生以下ですが、、なにか?
651Cal.7743:04/09/03 16:14
>>649
キモい粘着こそインターヲタの特徴なんだよ
それこそ、そっとしといてやれや
652Cal.7743:04/09/03 16:18
性交ヲタの間違いだろ??
653Cal.7743:04/09/03 18:56
>>646
確かに・・・
なんだかぼやっとしてますよね。
あれ、なんすかね??
ミニッツカボションがとれた?
経年変化でああなったのですかね?
654Cal.7743:04/09/03 21:58
>>651
634登場か。
655Cal.7743:04/09/03 23:02
>>634, 651
知らなくても恥ずかしくないですよ。別に荒らさなくても。
656pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/04 11:23
>>646
そういわれれば、こんな激しいドットはみたことないような。。
657みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/04 12:00
見たこと無いっていうか、普通ありえねえだろ。ア/ヽ
こりゃ結構にじんでいると思うのだ。だから知ってるヤシは
誰も入札せずあの値段で終了〜したと思うのだ。ア/ヽア/ヽ
キャァァァ
85系萌え〜なのだ。ア/ヽ
僕は普段は文字板リダンの853使っているのだ。恥ずかしいのだ。テヘテヘ
ブレスモデルにしたいのだ。特にポートフィーノー。あのブレスって弓カンの幅とか
18mmかな?だったら使えそうなのだ!!!!!!!!!!ギャ/ヽ
658Cal.7743:04/09/04 19:41
>>657
18mmです。
659みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/05 09:19
よっしゃ!サンクスなのだ。ブレス注文してくるのだ。テヘテヘ
660Cal.7743:04/09/05 23:33
>>659
みちとさん。658です。専用ベルトの幅が18mmゆえ発言しました。以下をどうぞ。
ttp://www.e-kawachiya.com/iwc.htm

もう注文されましたか。確か新品は10万以上しますよね。
オクでポートフィノのブレス付きを落としてはいかがでしょうか。

うまくいけば、10万以下で、本体もゲトできます。では。
661pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/06 10:56
ヲレのオールドインターは弓カンの幅
 19ミリだった。。
662Cal.7743:04/09/06 14:00
>>661
ラグが歪んでるんだよ馬鹿
663Cal.7743:04/09/06 14:14
>>661
間違いなく歪んでいるね。
おれのは、お前と同形のケースだけど18ミリだよ。
1ミリ歪むって相当だね。
普段使いならいいけど、程度のいいヤツも持っておいたほうがいいよ。
664みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/07 23:07
おれもパンプと同じケースの841持ってたけどブレス仕様にする時に
弓カン探しててやっと見つけたのが18mm幅のやつでピッタリだったのだ。テヘテヘ
665Cal.7743:04/09/08 20:39
みちとって意外とまともな人間のような気がしてきた・・・
666Cal.7743:04/09/08 20:39
666は俺がいただく
667Cal.7743:04/09/09 08:50
そっか〜
668pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/09 10:56
>>662
ん?両方の太いラグが同じだけ広がるわけないじゃん。。
>>663
ん?同じの持ってる???うpしてみろよ!!
 >程度いいやつ持てだぁ〜??
  十分程度いいのだが。。。
>>664
お舞いは脳内だからなんでもぴったりだろうォ〜って
669Cal.7743:04/09/09 11:32
プラチナと言われている白の89を持ってます。
40くらいで購入して、尾錠はSSです。
日差5秒くらいですが、いくらくらいで売れますか?
ある店では、5と言われました、カナピー。
670pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/09 11:36
プラチナケースって、、、、なんか
 ケース日本で作ったガッチャ物だったりするような。。
671Cal.7743:04/09/09 11:36
画像掲示板にうpして。
状態がわからなければなんともいいようがないし。
文字盤にボコボコカビ生えてるようなものは高く売れるわけないしね。
672Cal.7743:04/09/09 11:37
うpしました
673pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/09 11:46
ねぇ=けど?
674Cal.7743:04/09/09 11:49
間違ってここにしています。
http://www25.tok2.com/home2/poisson/BBS_fish/imgboard.cgi
675pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/09 11:51
なんだ??釣り板の住人かぁ〜。。
 そういえば、ヲレのレスここにうpした禿げが
  いるが、、あんたの仕業だな。。
676Cal.7743:04/09/09 13:38
>>668
普通は通常に使っていれば両方のらぐが同じように広がるは当然でしょ。
私がお世話になっているお店で同形のケースありましたがみなさんの言うように18ミリ幅でしたよ。
根元から計ってみてください。18ミリ幅ですから。
修正も1ミリ程度なら簡単に出来ますよ。
677Cal.7743:04/09/09 15:39
678Cal.7743:04/09/09 16:06
1ミリ程度問題ないだろうけどお店で同形のケースを見つけて
それをサシで計るのは問題だと思わないか?
679Cal.7743:04/09/09 16:23
思わない
680Cal.7743:04/09/09 16:59
最近非常識な客が増えてはいるがスケールしてるのは見たことない。
681Cal.7743:04/09/09 19:04
結局パンプってやつは墓穴掘って逃げてんのか。
どうしょうもねえ野郎だな。
682Cal.7743:04/09/09 20:50
パムとパム粘着は出て行ってくれないか?
ここはお前らの日記帖じゃないんだよ
683Cal.7743:04/09/09 21:47
同意。
684みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/09 22:16
>>669
40って40Kか?
ま、89でもプラチナでも売値10マソで買値なんて5マソありゃいい方ジャンか。ア/ヽ
685Cal.7743:04/09/09 22:24
ちみはオリエントでも使ってなさい
686Cal.7743:04/09/09 23:08
このスレからpampとYは出て行け!

687Cal.7743:04/09/09 23:18
Yって誰?
688みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/09 23:18
じゃあ、僕は大丈夫ってことなのだ!!!キャ/ヽキャ/ヽ
>>685
一応85系は結構持ってるのだ。ム/ヽム/ヽ
なんてったってインター好きなのだ。テヘテヘ
689Cal.7743:04/09/09 23:20
振る時計
Yっていやだね
前、松屋でヲタと話に夢中になって、一般客を適当にあしらっていた。
とても感じ悪いと思った。
そのとき、一般客はクロノについて聞いていたが、インターは7750に決まってるでしょ
みたいないいかただった。7750なんて言われても、わからない人もいる。
それがわからない様だった。
不快だった。
690Cal.7743:04/09/10 06:20
>>689
ん?Y氏は業者じゃないよ。
691Cal.7743:04/09/10 08:19
Yは気持ち悪いヲタクだよ。

そういえば先日松屋で偉そうにしてたな〜
692Cal.7743:04/09/10 09:18
>>691
難民で情報仕入れて脳内カキコか?
693Cal.7743:04/09/10 09:29
松屋でオフでもしたの?マジレスよろ
694Cal.7743:04/09/10 10:30
Y氏はエビスヨシカズを男前にした雰囲気ですよ。
695Cal.7743:04/09/10 11:19
PAMP、釣れたか?
696pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/10 12:27
中止です。。。

新インジュのスクープとかないのかな。。
 でも、値段が高いとオールドと迷いそうだし。。。
697Cal.7743:04/09/10 12:59
新ブラクラのスクープとかないのかな。。
698Nikator ◆L6IWC.89Yo :04/09/11 19:18:04
Mr.Yのことをべちゃべちゃ言ってるような連中は、本当にどうしようも
ないね。ま、悪口言うことが楽しみになったら人間終わりだな。
699 ◆M8vg/cssm2 :04/09/11 19:49:18
>>698
面倒くさいって事もあって、特にレスはしなかったのですが、貴兄に迷惑をかけてもアレなんで....

松屋、行きましたよ!
でも、お客としてです。売るほど時計は持ってない。
そういえば、7750系のIWCは目に付かなかったですね。(PDクロノがあったかな?)
今でも惜しいのは...19石のcal95とミントのYachtClubです。
どちらも同じ店(ル・トン)
ゼニスのcal135もあって、そそられるお店でした。
買ったはcal97....大台を切っていたので衝動買いです。お店は根岸時計店。
当たり前かもしれませんが、ルーペを貸してくれてムーブメントの状態も確認させてくれました。
OVHも依頼したので到着は月末かな?
なお、三越にも行きました。
ロンジンのカタログはよかったな....

>>696
ちょこっとありますけど....今はナイショ....

>>694
う〜ん、石塚 英彦に近いかも^^;;

from Y
700Cal.7743:04/09/11 21:29:31
YachtClubを町の時計店にOHに出したら,
ケースNoが消えて帰ってきました。
研磨を頼んではいなかったんだけど・・・
時計の価値も下がってしまうような気がするのですが,
このような場合,どう対処すればよいのでしょうか。
701Cal.7743:04/09/11 21:34:23
偶然居合わせただけか・・・
702Cal.7743:04/09/11 21:47:56
そんな時計ばっかり買ってどうすんねん。このキモヲタ野郎。
703Cal.7743:04/09/11 22:11:15
↑時計板でこんなこといってる奴は人格破綻者ですな
704Cal.7743:04/09/11 22:27:00
>>700
よくあることだよ。気にする方がおかしい罠。
ケースが金無垢の場合、ほんとに少しの研磨でも
ナンバーなんてものは消えて帰ってくるよ。
705EQUINOX ◆Cv9NK00qTc :04/09/11 22:27:12
>>Yさん
ゼニスのCal.135欲しいなぁ…ディスプレイバックにして秋の夜長に眺めてみたい^^;
Cal.97を衝動買いですか…たしかこの前Cal.9520を買われたばかりの様な気が^^;

新インジュニアのナイショ情報っていつ位に公開できそうですか?このままだと逆パンダ
ギーゼお金ないのに買ってしまいそうですTT
706Cal.7743:04/09/11 23:10:04
やっぱりYはこっちに来たでしょ。

707Cal.7743:04/09/11 23:14:28
>>700さん


......裏フタの刻印ですよね?
そのYachtclubは中古で買われてませんか?そして、以前のオーナーがスイスにOVH依頼してませんか?
そうなら、その刻印は本来は無いもので、スイスでのOVH時に追加で刻印されたものです。
∴消えてラッキー!って感じでは?

EQUINOXさん
私の135はディスプレイバックです...
ところでCDは到着しました?金曜日に発送したんですが....
それと最近に買ったのはcal9520とcal952....でcal97です^^;;
なお、952と97はref5200,5300のカタログを参照ください。(CDに入ってます)

>>702さん

確かにどうするんでしょうね....しかも似たようなムーブメント&ケースばかり....
これ以上、増えないようにIWCを煽って物欲を止めてくれませんか?
あ、それとMondaineもお願いです。

from Y
708EQUINOX ◆Cv9NK00qTc :04/09/11 23:21:35
>>Yさん
いつもありがとうございます。
ディスプレイバックでしたかTTなんかもう自分がどこに向かっているのかわかりませんTT
CDは残念ながらまだ到着していません。楽しみにしています^^
709Cal.7743:04/09/11 23:25:47
>>698
人の振り見て我が振りなおせ
710Cal.7743:04/09/11 23:26:39
>>706さん

ん?別に私にはこっちもあっちもないですよ。

最近は面白い話題が無かったんで、ご無沙汰していただけで。
それに、よくご存知でしょうけど、part1の頃から書き込みしてましたんで....

from Y
711Cal.7743:04/09/11 23:29:08
Yさん

教えてください。
どーして、IWCすきって、デブとか、ヲタとか多いんでしょうか?
いや、インター欲しいんだけど、、、、
712Cal.7743:04/09/11 23:30:32
EQUINOXさん

...昨日、郵便局に持参したんですが.....速達にすればよかったかな?
それとも、ポストに入らずに持ち帰りになったのかな....

なお、ディスプレーバックはオリジナルではないです。メタルのフタも別途あります。

ところで難民で見ましたけど、東京に来る予定はあるのですか?
その時にはメールくださいね!

from Y
713Cal.7743:04/09/11 23:41:09
>>711さん

デブは私のみですが....ま、ヲタが多いのは確かですね。
しかも、このスレも難民板もキモヲタが多いですから......

iwc.chの掲示板を覗いてみてはいかがですか?
で、質問してみては?
あ、IWCを持って無くても、適当に入力すればメンバーになれますよ。

from Y
714711:04/09/11 23:45:19
>>713

失礼しました。
いや、面白い人だね。
インターはビッグパイロットもちです。
715みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/12 00:13:26
まじで?あのリューズ気になんないっすか?ア/ヽ?
716Cal.7743:04/09/12 02:38:45
実物のYはマジキモイよ。
717Cal.7743:04/09/12 02:51:48
キモさならおまえも負けてないと思うぞ。
キモイ者同士仲良くしろや。
718Cal.7743:04/09/12 03:03:35
>>717

キモが増えた。
仲間に入りたいの?
719pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/12 03:10:50
Yachtclubの裏フタの刻印って
 スイスでのOVH時に追加で刻印されるんですか。。
  すごい。。。でも消えるとラッキーデスカ???
   なんかあったほうがいいような気が、、、、
720Cal.7743:04/09/12 06:51:59
嫌われ者ランキング

東のY、西のpamp
721Cal.7743:04/09/12 16:38:11
>>704さん
 そうですか。よくあることなんですね。
 なにせ,初めての機械式時計で初めてのOHだったもので。
>>707さん
 はい,中古で買いました。前オーナーがスイスに依頼したかどうかは
 分かりません。スイスに出すと,外に刻印されるのですか。
とりあえず,時計店に確認してみます。裏蓋内側に刻印されていれば
通常問題なしということでいいんですね。
722pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/12 21:22:32
>>720
ん?確かにヲレは嫌われてるけど
 Y氏は尊敬されていると思うが。。。
723Cal.7743:04/09/12 21:32:59
pampさん火に油ですよ。
ここがゾンビに乗っ取られてますから。
また火に油かっ?
724 ◆M8vg/cssm2 :04/09/12 21:57:37
>>721さん

古いIWCはケースの裏フタには刻印をしない様です。
オリジナルの状態では、裏蓋内側のみの刻印みたいです。
(MarkのBund表示、インジュニアのラグの間の刻印は除きますけど)

スイス本社でOVHした場合に、レーザ(なのかな?)で追加刻印する様です。
∴綺麗な数字になっているはずです。
多分、内側を確認すればわかると思いますけど、古い刻印はポンチで1文字毎に刻印したの?
って感じです。

消えてラッキーかな?と思ったのは、オリジナルに近い方が好きだからです。
それにキレイすぎてなんか後から刻印したって感じがしませでしたか?

pampさん
ブタもおだてると....なんでおだてないでください^^;;
ところで懐中...しつこい??......時計に再度、興味を持つ良いきっかけになるとおもうんですけど?
IWCに限らないですから是非!
それにしても”世界のお宝まるごと争奪オークション”.....見ました?
Tiffanyのリピータが300万円だそうです。
ちなみに売主の最低落札価格は75万円.....こちらが相場でしょうね?

みちとさん
私はあの竜頭好きですよ。というか、あの大きさに似合う竜頭のデザインって難しそうですよね?
ま、BigPilotはMarkXVのスレの方が良いかも?ですね....

from Y
725Cal.7743:04/09/13 00:17:19
>724
キモキモ
726Cal.7743:04/09/13 05:04:42
Yうざいよ。

727Cal.7743:04/09/13 11:46:24
>>726
臆病な自尊心と尊大な羞恥心を持った人物は一般に自分以上に有能な人士と交わって切磋琢磨
する事を好まない。何となれば彼は有能な人士と交わる事によって自らの能力の限界が露呈さ
れる事を何よりも恐れているからだ。

そんな次第でこの種の人物は自分よりも有能な人間を憎悪の対象とし、口汚く罵るという行動
を取りがちである。彼はそうする事によって自分より有能な人間に対して同等の立場に立った
かのように自ら進んで錯覚するのである。第三者の目からは何とも情けない限りの補償行為な
のだが、こうする事によって彼の小さな自尊心は安息を得るのである。

この世でもっとも卑小な種類の人間と言えよう。
728pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/13 12:22:31
>>723
あっ、、、イカにエビですね。。
 気をつけます。。
>>724
>Yさん、、懐中ですか、、ほしいのですが
 見る目なくて、、、、多分最初に買った懐中が
  騙されたので警戒心が強いのかも。。
そう言えば、安くセットでロンジンコンクエとGSを買いました。
 GSはジャンクみたいでOH代とかの方が2本の値段の倍くらいしそうです。。
  コレをきっかけに、再たび時計熱が蘇らないかと。。。
729Cal.7743:04/09/13 12:37:04
オカ釣りの結果報告まだですか?
730Cal.7743:04/09/13 14:08:59
なんだか変なの>>727が出てきたな。

731Cal.7743:04/09/13 15:30:57
>>725>>726>>729>>730
つうかオマエら時計に関する話題振れやヴォケ!
とか書くとオマエもだろがヴォケ!とか言われるだろうな。
732Cal.7743:04/09/13 15:38:36
>>727は多分社会人じゃないだろ。学生だな。
問題は何をもって有能とみなすか、なんだがな。
733Cal.7743:04/09/13 15:42:25
このスレも相変わらず思い込みの激しいキモイのがいるな
734 ◆M8vg/cssm2 :04/09/13 20:23:25
pampさん

最初の時計の印象って強いですよね。
トラウマにならなければ良いですけど....
なお、難民スレで話題になっている73...クレスアローで19石
文字盤と裏ブタが難ですが、8万円位なら良いかも?ですね。

コンクエにGSですか....いいな....
スレ違いですが、ロンジンのカタログにオードリーが登場します。美人だよな....
ロンジンの人には怒られそうですが、是非!getください。
あ、アガシさんの写真も登場します。

from Y
735Cal.7743:04/09/13 20:31:23
^^
736Cal.7743:04/09/13 20:52:38
難民レスをここですんな、あほ。
737pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/13 21:05:39
>yさん
あれcheckしてたんですがなんか手が出せません。。
738Cal.7743:04/09/13 21:59:53
pampさん

GSは何を買われたんですか?ヴィンテージ?
文字盤の下や裏蓋に小さく書いてある数字を書いて頂けますと解るのですが。
739みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/13 23:12:00
>>728
ヤフオクのヤシだろ?
あれなぁ〜ぁ
740pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/14 11:26:52
>>738
まだ、モノを見てないので、、、おそらく56系だと?
 でも、ジャンクだから、、、SEIKOに出します。。
>>739
やっぱダメですか。。おまけですしねぇ〜。。
741Cal.7743:04/09/14 12:45:17
最新のブラクラは入手した?
742みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/14 23:03:54
>>740
おまけだからいいんじゃね?
GSは現行手巻きがいいのだ。テヘテヘ
743pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/15 11:43:36
うっ、、冷たいレスだな。。

ところで、あの820の19ミリ騒動だが
 根元から並行に19ミリなんだが???
744Cal.7743:04/09/15 11:52:18
701 名前:みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/14 22:52:56
>>698
みちとのって、まだ買ってないのだ。ア/ヽア/ヽ
買ってもうpはしないと思うのだ。テヘテヘ
ま、気分次第だね。キャ/ヽ
狙いの女の子と飲みに行ってエッチして気分上々だったらうpするかもなのだ。キャァァ



702 名前:pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/15 11:46:40
ん?早く買ってエッチして気分上々でもうpしなさそうな。。。
 
 ヲレは次期インジュにペラトン載ったら嫁と5年ぶりのHしてうPするよ。。


703 名前:Cal.7743 :04/09/15 11:50:05
オリエントとIWC二本しか持ってないからうpできないのだ。ア/ヽア/ヽ


704 名前:Cal.7743 :04/09/15 11:51:17
>702
おいおい。本当に載るからほぼ確定の約束になるぞ。

745Cal.7743:04/09/15 12:14:48
5年もSEXしてないのか・・・?
家庭崩壊だな。
7461、:04/09/15 16:21:54
おれもついつい車の中でオナニーしちゃって妻とセックス2年してない。
やっぱ外でOLとか見るとすぐにムラムラしてその場で抜きたくなるんだ。
747Cal.7743:04/09/15 16:25:38
>>746
みちとも悲惨だな
748みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/16 00:13:59
まじで?>>746は僕のことなの?ア/ヽ

ま、OLとかムラムラは僕のキーワードだけどね。テヘテヘ
749Cal.7743:04/09/16 00:15:25
ムッシュムラムラ
750Cal.7743:04/09/16 15:24:56
>>746 おれ以外にもそんなことしてる変態がいたとは…
751Cal.7743:04/09/17 02:34:03
これって最終いくらぐらいになると思う?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26229144
デイトなければ参加したい気分だ
7521、:04/09/17 11:47:11
>>750
お前もなの?変態か?結構公園の駐車場で車中で抜いてる野郎多いよ。
おれは最近はその辺に路駐して抜くけど。スーツの上着を股間に被せてシコシコするのさ。
OL見ながらゆるのが通?
753Cal.7743:04/09/18 01:55:05
754Cal.7743:04/09/18 04:01:04
キャリバー89手巻きのヨットクラブ、ブルー文字盤
755Cal.7743:04/09/18 07:32:35
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
756Cal.7743:04/09/18 20:05:11
何なんですか?
757Cal.7743:04/09/18 20:41:36
Yが荒らしとる。
758みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/18 21:17:01
>>752
かなり強烈なのだ。テヘテヘ
759Cal.7743:04/09/19 13:11:03
287 :pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/15 20:13:49
メアド知らないな。。
 

知らないと言ったから、親切な香具師が調べてくれたのにシカト。
本当、最低の野郎だな。40過ぎてるんだから自分に責任持てよ。
早く連絡とって返済方法を話し合えって報告しろ。
逆の立場だったら締め上げるんだろ。
760Cal.7743:04/09/19 19:18:38
>>754
ヨットの裏蓋って14角形のタイプじゃないの?
教えて、エロい人
761Cal.7743:04/09/19 21:46:57
そもそもケースが、、、、
でもビッドはいってるんだよね。??
762Cal.7743:04/09/19 21:58:02
>>751
ダイアルが痛んでいるよね。
763Cal.7743:04/09/19 22:23:30
>>761
ドイツ語で「ガッチャ」ってどう言うんだろう
764Cal.7743:04/09/20 04:17:40
ドイツ語では「ゴッチャ」
765Cal.7743:04/09/20 08:28:06
綴りは"Gotscha"かな
766みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/20 18:41:37
>>753
それなら落札してもいいのだ。ア/ヽ
インジュのケースじゃねえの?ア/ヽ?違うの?テヘテヘ
767みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/20 22:39:03
>>753
っていうか、英語じゃないから落札のアレコレがよく分からないのだ。キャァァァ
768pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/21 11:22:54
ん?なんかインジュのケースに89ヨットを押し込んだんですか?これ
769Cal.7743:04/09/21 13:15:53
里佳にメール送りましたか?
770Cal.7743:04/09/21 13:23:48
>>769
送ってねーよ!ばか
しつこいなー!はげ!
771みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/21 23:22:13
で、最近インターのオールドって安く手に入るようになってね?ア/ヽ?
ちょっと前までヤフオクで汚い文字盤でもバシバシ落札されてたのだ。ア/ヽ
やっぱり普段使いはリダンでも文字盤が奇麗なヤシがいいのだ。テヘテヘ
772Cal.7743:04/09/21 23:23:06
おれもそう思うが、ちょっと前が高すぎたんでねえの?
773Cal.7743:04/09/21 23:39:32
魅力がわからん・・・
774Cal.7743:04/09/21 23:40:41
わからんで良し。無理するな。
775みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/21 23:43:41
逆にショップだと値段がうなぎのぼりなのだ。ア/ヽ
ヤフオク、今かなり熱いのだ。テヘテヘ
776Cal.7743:04/09/21 23:44:32
そうなのか?だとしても余計なことを書くな。また値段があがるだろ。
777Cal.7743:04/09/21 23:50:07
>>751
これでも10万近くは行ってるからな
安くはないな
778pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/22 12:36:23
でも、、、一時期よりは買いやすくなっているような。。。
 
779Cal.7743:04/09/22 13:02:22
>>778
これでも10万近くは行ってるからな
安くはないな
780pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/22 17:25:09
う〜〜ん、、、まぁ〜、ギャランティ付きって
 オールドで珍しいし、、、ヨットだし。。。
  文字盤の外周の痛みが少しきになるけど。。
   この値段が妥当では。。
781Cal.7743:04/09/22 18:27:20
里佳にメール送りましたか?
782Cal.7743:04/09/22 21:31:03
ネット質屋さんでオリジナル文字盤の89と854を2つ9万強でゲット
しかし15万5千円のオートマチックフリーガークロノを買えなかったのが残念
783みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/22 22:10:17
>>782
オリジナル文字盤っていうより、問題はインデックスだね。
それがしっかりしてないとオリジナルだろうがなんだろうが、個人的にはだめなのだ。テヘテヘ

784Cal.7743:04/09/22 22:23:27
>>みちとさん
両方ともスクリュウバックなのでインデックスは2の次になってしまいました。
785みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/22 22:27:14
じゃあヨットだったのかな?ア/ヽ
ぼくは好きなケースがあって普通のポコ蓋のありふれたケースだけど、
そればかり形式違いで持っているのだ。テヘテヘ
786Cal.7743:04/09/22 22:36:15
ヨットでは有りません普通の時計です。明後日にでもうpします。
787Cal.7743:04/09/22 23:50:39
人のお古、中古、使い古しsage
788pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/23 00:07:04
スクリュバックだとなんだか少し安心してしまうなぁ〜。。
789Cal.7743:04/09/23 05:41:32
輪っかの弁償と反則金の納付を大至急してください。
790Cal.7743:04/09/23 07:35:46
8時に出るのか?
791みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/23 21:43:15
>>787
全部デッドストックなので中古とかではありませんが、何か?( ゚Д゚)ハァ? 勘違いシテネ?
792Cal.7743:04/09/23 21:49:49
みちと見栄を張るな
793みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/23 21:50:10
>>786
うpおながいします。
ア/ヽ
794pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/24 15:58:43
>>785
うpおながいします。
ア/ヽ
795Cal.7743:04/09/24 16:54:27
で、里佳にメール送りましたか?
796pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/24 16:58:41
はぁ???てめぇ〜里佳にメール、里佳にメールってうざいんだよ!!
 わかばは馬鹿か!!なんでおまいみたいなキモ念にメールする必要があるんだ??

ここはオールドインタースレッドだろが!
 みんな迷惑してんだよ!!カス!!!!

797Cal.7743:04/09/24 18:10:35
吠える前にリカにメール送って、返済方法を相談してください。
798Cal.7743:04/09/24 18:38:32
「オリックス・バファローズ」
799Cal.7743:04/09/24 19:49:07
>>796
迷惑してるから消えろ
800Cal.7743:04/09/24 19:49:49
800
801Cal.7743:04/09/24 21:04:26
>>796
みんなお前に迷惑してるの分からんのか?
802Cal.7743:04/09/24 21:09:36
>>796
もう消えろよ
803Cal.7743:04/09/25 03:03:28
>>796
みんな迷惑してんだよ!!カス!!!!
804みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/25 18:19:21
んだよ、オールドインターはやく語れよ。ヴォゲ
おれは持ってるけど何にも知識がないから語れないのだ。テヘテヘ。ヴォゲ
805pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/25 18:28:21
だからヲレのオールドは根本からまっすぐ19ミリだっちゅうの!!
806:04/09/25 18:30:38
つまんね
807pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/25 18:36:42
ん?ラグ間の話しね。。勘違いする女性ファンがいたらごめん。。。
808zzzzzz:04/09/25 18:42:53
涸れてんな。さて、話を戻そう。
俺はやっぱインジュニアがいっち好きだ。
汗だらだらでも毎日働いてくれる頼もしい奴だ。
アクアも好きだ。853も89も好きだ。
マークXもXIも好きだ。
やっぱオールドインターだ!





809みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/25 18:45:22
おれは、85系だね。ア/ヽ
インジュとかそういう高いモデルはオールドでイラネ
やっぱ安くて沢山集めれて色々楽しめる85系のポコ蓋のモデルがいいのだ。キャ/ヽ
810zzzzzz:04/09/25 18:57:57
そうだ。色々楽しめるもんな〜。
インジュのゴツさが好きなんだが、85系で上品顔のは、
パテなんかよりよっぽど綺麗じゃないかと思っちゃうな。
やっぱオールドインターでしょっ!
811Cal.7743:04/09/25 19:06:33
俺のヨットは15年オバホ無しですが+1/日です。
そろそろ息絶えますか?
812Cal.7743:04/09/26 21:11:34
813Cal.7743:04/09/26 21:19:17
なにこの悲惨な懐中カスタム時計は?
814みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/26 21:36:20
うわ〜なんなんだ〜?これは?ア/ヽ?
ムーブも・・・・〒ヘ?
815Cal.7743:04/09/26 23:01:28
>>812
この手のはeBayでは良く見るよ。インターの懐中ムーブ使って、時計師が
組み上げたモノだとか。最近の品ではないと思う。
816zzzzzz:04/09/26 23:59:48
ebayもこれよかもうちょっとましじゃないの?
最近さ、ドイツあたりでつくったもんか、
よーくできたのがあるよ。怖。俺、ネットでは
絶対インター買わんもん。
817zzzzzz:04/09/27 00:03:18
83でオモロイのないかねえ。涸れてるわ。
818Cal.7743:04/09/27 00:38:32
853インジュ探してるんですけど、どこかに無いですねぇ・・・
819zzzzzz:04/09/27 00:59:58
上海F1、CM中す。
853インジュ。オリジナル。むつかしー。
去年ひとつみたけど、それきりだ。
ドイツで探させればでるかもだ。
820Cal.7743:04/09/27 04:52:27
8531ならウォッチマンに出てるね
821Cal.7743:04/09/27 04:59:54
>でるかもだ
その戸田奈津子みたいな言葉遣いやめれ
アホに見えてしょうがない
822Cal.7743:04/09/27 11:20:35
オールドインターに、スイス純正品はほとんどないらしいですね。
ケースが日本製なんかは、とてもよくある話で、ケアさんの本にも
記載があります。だから値段も安いのかな?精度は結構いいですよね。
Cal.89なんかも、とてもいいよね。でもシャフハオゼンだと思っていた
夢が崩れてちょっとブルーです。みんなは知ってたの?
知識プアでした。
823Cal.7743:04/09/27 14:23:17
日本ケース;知らなかったの?常識だ。

オールドインターには興味ないな。昔の経緯を知ると
嫌になるよ。やっぱパテックだな。じゃなきゃ、GSだな。
824Cal.7743:04/09/27 14:38:37
>>823
だから俺たちは、GS、パテック持った上でインター語ってんだよ。ばか
825Nika ◆L6IWC.89Yo :04/09/27 14:39:15
>>822
そんなことはないですよ。SSはスイス製ばっかり。交換する理由がないもの。
日本製ケースが多いのは、金側とプラチナでしょう。プラチナは99.999%そう。
当時の税金逃れのためですね。

GSはいいですけど、値段上がりすぎましたね。
826pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/27 14:41:14
>>823
ん?オールドインターの雰囲気は
 オールドパテやオールドGSにも負けてないです。。
827Cal.7743:04/09/27 15:18:43
>>826
俺もそう思う。勿論オールドパテも数本もっている
のだが。ダイヤルなんて、パテのシルバーダイヤル
なんかより質がいいものもある。


828Cal.7743:04/09/27 15:19:19
で、里佳にメール送りましたか?
829Cal.7743:04/09/27 16:23:07
>>828
だからーもう送ったって!
 何度も何度も書かせるんじゃねえよ!ばか
  ったくしつこいなー。はげ
830Cal.7743:04/09/27 16:38:43
オールドインターそのものではなく、売ってる店がイヤダネー。
タトエバ、・・・北村とか注意複数とか。
831Cal.7743:04/09/27 16:48:32
汚い顔のを売ってるとこも多いよな。
ケースとかラグが変形してたりとか。
あんなのよう売るわ。オクで売れよ。
精度ばっちりとかいわれても 藁
832Cal.7743:04/09/27 16:50:37
kitamura---North
chuuihukusuu---Care's
でしょうか??
833Cal.7743:04/09/27 20:15:28
>>818
先週末に売ってるとこ発見したが、書こうか書くまいか迷う店。
どうすっか。
834Cal.7743:04/09/27 20:17:32
>>830
北村、行ったことある?
835Cal.7743:04/09/27 20:46:07
在渋谷区・中央区はどうもいかんと思う。
836みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/27 22:31:29
結構リダンも多いよね。テヘテヘ
837Cal.7743:04/09/27 22:38:07
>>836

リダンだらけ。
俺この間internotionalってかいてある、ひでーのが
某適度に名の知れた店に置いてあるのみたぜ。
オカチ?上海?明らかに英語圏ではないな。

838Cal.7743:04/09/28 00:16:43
>>837
ごめんね、英語力無くて。ほほほ。
839ガッチャ屋:04/09/28 08:50:45
☆★IWC 1960年代?クロノグラフ 売り切り 希少★☆  donald999
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56490356
840Cal.7743:04/09/28 17:24:05
IWCアンティーク収集はやめたよ。ニセモノ多すぎ。
見分けつかない。店のヤシも。正真正銘、廉価のニセモノだ。
841Cal.7743:04/09/28 18:02:52
GS,Patek持った上で語っている。
・・・ほんたう?脳内所有でしょ。インターの謎はそこらの
にわか時計ヲタにはわからないよ。奥が深いぞ。
ヤスパテ持ってるくらいでエバルナヨ。
842Cal.7743:04/09/28 18:04:20
ムーブはスイス。クリスタル、ガワは日本。
まさにインターナショナルだわな。
そんな時計メーカ、意外と多いよ。
だから、時計の趣味は低俗だ。
8431、:04/09/28 18:56:26
リューズは確実に日本製。
風防も日本製。
ムーブと文字盤、裏蓋くらい?こんな時計イラネ。
もうおれもインターのオールド集めるのやめた。
844pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/28 19:18:35
なんでオールドインター叩くのか理解不能。。。
 
845Cal.7743:04/09/28 19:52:47
集めるのやめてくれてありがたい。
かわりにオレが買う。
846Cal.7743:04/09/28 21:38:55
>>839
Val23か?
普通に考えればありえないな。
847Cal.7743:04/09/28 21:51:13
裏蓋になんて書いてるんだろ?
848Cal.7743:04/09/28 22:58:41
>>845
そうはイカ君
849Cal.7743:04/09/29 12:43:57
某インター掲示板で話題になってますが、どうでしょうか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18876534
850Cal.7743:04/09/29 13:41:46
掘り出し物か?ガクガクブルブル
851Cal.7743:04/09/29 16:30:25
>>849
お前誰や?
それ以上余計な事言うなよ。
852Cal.7743:04/09/29 18:53:16
誰かに霊視してほしい。
853 ◆M8vg/cssm2 :04/09/29 20:54:44
なんか、最近はネタなのか、そうじゃないのか...

>>812

ムーブメントは実に良い感じですね。
初期型のcal52....しかも17石+スワンネック....当時の最高グレードじゃないでしょうか?
もしかしたらJWC銘かもしれないですし、ムーブメントのみをE-bayに出せば、入札があるかもしれないです。
ただし、0が1個多いとは思いますけど....

>>849
バトンハンドが良いですよね....89だと思いますけど、
文字盤さえどうにかすれば、良い感じに仕上がるんじゃないのかな?
う〜ん、文字盤ですね.....Freedman氏にお願いするか....
値段次第ですけど、4万円位ならバクチしても面白いと思いますけど....

from Y


854cal. 7743:04/09/29 21:23:16
>>812
52ぽいですが、違うと思います。

>>849
これとまったく同じ顔でファンシーラグのを
みたことがあります。それは89でも83でもなかったです。
どっちにしても、ひどいコンディション。



855みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/29 22:30:40
なんか最近すごく疲れてきたのだ。ア/ヽ
もうやめたいと、早く楽になりたいと、そう思うのだ。キャ/ヽ
856cal. 7743:04/09/29 22:33:48
みちとはん、どないした?

857Cal.7743:04/09/29 22:38:44
みちとの嫁は買い物行ったまま
帰ってこない。
もう2ヶ月になるが。。。
858 ◆M8vg/cssm2 :04/09/29 22:44:55
みちとさん......

from Y
859cal. 7743:04/09/29 22:45:20
ほんまでっか?そらまたお気の毒な・・・
860みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/29 22:47:57
いや、嫁はそこいるよ。キャ/ヽ
今日は取引先の受付の女の子と食事に行ってきたのだ。テヘテヘ
次回は万全に準備してオシックスしちゃうのだ。キャァ亜X
なんか楽しいことないかなぁ。テヘテヘ
って思って、やっぱり女だな。と。そう思ったのだ。
時計に高額な金額突っ込むより、ここ暫くは女に突っ込もうとそう思ったのだ。キャ/ \
861Cal.7743:04/09/29 22:50:07
今みちとは6ヶ月と2歳4歳の子供の
面倒を見ているが思ったより大変だ
862cal. 7743:04/09/29 22:51:49
ホレタな。

863Cal.7743:04/09/29 22:52:31
みちとはまだ逃げられた事に
気が付いていないのか?
まだ買い物中と信じてるのか
864Cal.7743:04/09/29 22:52:47
みちとインターうp
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
865Cal.7743:04/09/29 23:05:24
あ、ほんとだ。
まじで持ってやがった。
866cal. 7743:04/09/29 23:09:27
まアそう茶化さずとも。
当板でぼやいたワケは?
その本心は?
867cal. 7743:04/09/29 23:16:11
ギャンブルかさねた挙句に
首がまわらんようになったのか。
868Cal.7743:04/09/29 23:30:39
みちと、この際呼び捨てよ
断ったからって、私のアドレスをアダルトサイトに登録するなんて最低!
そんなんだから彼女できないんだよ、わかる?


869Cal.7743:04/09/30 03:38:39
みちとが8531につけてるブレスってイシクニの?
フラッシュフィットがぴったんこでいいなあ。おれも作ってもらいたい。。。
870Cal.7743:04/09/30 07:38:19
>>869
フラッシュフィットをピッタリ合わせて来る辺りみちとのこだわりを感じたね。
やっぱり神経質な奴だったのか?w
pampはどうよ?
871Cal.7743:04/09/30 08:05:44
パムは負債を整理することが先決。
872Cal.7743:04/09/30 09:25:47
インター;もういらないよ。訳あり時計さようなら。
873Cal.7743:04/09/30 09:33:19
最近インター欲しくなってきた。
以前は中古時計なんてイラネとか思ってたけど、
懐中時計集めだしたら中古もいいかも。
つうことでみちとタン、写真の一番奥のcal.89?譲ってちょ。
874Cal.7743:04/09/30 10:04:08
PAMPって負債があったのか。かわいそう・・・。
875Cal.7743:04/09/30 10:23:09
警察とリカにある。
876Cal.7743:04/09/30 14:31:47
3ヶ月前に5年間付き合った彼が交通事故で亡くなりました。
それ以来、毎日泣き続け、死んで彼の傍にいくことも考えました。

でも、私が泣いたり悔やんだりする姿は
彼をよけいに苦しめている気がします。
多くのことをやり残して亡くなった彼は
私なんかよりずっとずっとつらいはず。
もうこれ以上彼を苦しめたくないです。

きっと今私に出来ることは、精一杯生きて
彼を支えてあげることだと思います。
今まであなたにずっと支えてもらっていたから、今度は私の番だね。

二人分生きるなんて、そんな大それた事は言えないけど、
思い出を大切にしながら前に進むよう努力するね。

あなたに会えて本当に幸せだよ。ありがとね。
愛してるよ。
877pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/09/30 14:43:58
>>869
みちとが本当におるどいんたー
 持ってたの見て、正直おどろいたけど。。。
 
ところで、あなたはみちとですか??
878Cal.7743:04/09/30 14:50:33
>>pamp
もしかして
>おるどいんた

>おどろいた
をかけた?


つまんねえヨ。
879Cal.7743:04/09/30 14:53:23
>>876
がんばってください!
880Cal.7743:04/09/30 14:54:56
>>876
彼はもう死んでるんだからそれ以上苦しまないよ。
そう思ってあなたが苦しんでるだけ。
881Cal.7743:04/09/30 19:45:10
うわ!みちと3つ持ってたんか。
けなしてる割りには持ってんだな。
882 ◆M8vg/cssm2 :04/09/30 20:30:06
みちとさん

全てがドーフィン・ハンドっていうのが愛いですね....
手前から8531、8521、854ですか?

from Y
883みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/30 22:02:17
ドーフィン針にあのケースが好みなのだ。ア/ヽ
寄り目のカレンダーも好みなのだ。キャ/ヽ
手前から8531、8531、853なのだ。テヘテヘ
884Cal.7743:04/09/30 22:07:06
みちと、Yさんに遊んで貰って良かったね
885Cal.7743:04/09/30 22:19:04
>883どこにUPしたの?
886Cal.7743:04/09/30 22:26:48
Y、うざいよ。
887みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/30 22:30:19
ん?もう削除したのだ。ア/ヽ
また気が向いたらうpするのだ。テヘテヘ
888Cal.7743:04/09/30 22:30:45
888!
889 ◆M8vg/cssm2 :04/09/30 23:11:00
>>883

普通のドーフィン針は在庫が無いんですよね....針を変えるとなると、バトンになるみたいです。
全部、853&8531って事は....たしか、852や854も持ってますよね?
気が向いたら他のもうpしてくださいね!

from Y

890Cal.7743:04/09/30 23:24:14
>みちとさん
ステンベルトはどこで作ったんですか?

純正じゃないですよね。
891Cal.7743:04/09/30 23:34:08
なんだよ、またYがこっちに来たのかよ。
あっちに行ってくれないかなー。
892Cal.7743:04/09/30 23:56:43
>889 オールドインジュもドーフィンが多いじゃないですか。サービスに出すとそれが
バトンになって帰ってくるってことでしょうか?  

893Cal.7743:04/10/01 00:17:07
話題に絡めない891が随分と偉そうなのが笑える。
894Cal.7743:04/10/01 08:32:37
とりあえず落札したけど、どんなのが送られてくるか・・・?
楽しみ・・・不安・・・
895Cal.7743:04/10/02 20:35:13
896Cal.7743:04/10/02 20:57:30
>895
カレンダーが黒いのが気になります。
元はシルバー文字盤ではなかったのかな?
897みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/02 21:37:38
>>895
17万なら出してもいいってところか?
その値段はぜってー出せないのだ。キャ/ヽ
898Cal.7743:04/10/02 22:38:14
Yはあっち逝け〜
899Cal.7743:04/10/02 23:01:10
>896 黒文字盤で白カレンダーのインジュとカレンダーディスクを
交換すると最高かも。 288KはNOSでないと無理じゃないかなあ。
900
901Cal.7743:04/10/02 23:24:08
>>892さん
そうです。

>>895さん

ブレスにこだわらなければ先日の9万5千円が方が良かったですね。
正直、アフターメーケットのブレスの方が質感&感触とも上です。

文字盤を元に戻すなら、本国送りでOVH込みで10万円...12万円位?
必要だと思います。

from Y
902Cal.7743:04/10/02 23:27:17
Y うざ
903Cal.7743:04/10/02 23:29:06
Yさん
今年出したオールドインジュはドーフィン針に
交換して貰えましたよ。
余り在庫は無いそうですが
904Cal.7743:04/10/02 23:38:51
>>Yさん
アフターメーケットとは何か教えていただけると幸いです。

905Cal.7743:04/10/02 23:42:46
>>904さん
宜しい。

後付け社外品です。

from Y

906Cal.7743:04/10/03 00:01:59
>904 純正ではない、ブレス屋さんとかが作ってるもの。
オールドのブレスより最近のブレスのほうが無垢だし質感はいいのに同意。
オールドと比べて進化してるとこってケースの耐水性とか
ブレスとか、クリスタルとかムーブじゃないとこが多いですね。
907Cal.7743:04/10/03 00:06:35
>905-906
きみらおちょくられてるだけだよ。
904はアフターマーケットだろって言いたいんでそ。
908904:04/10/03 00:13:59
担がれてるのか勘違いされてるのか解らないのですが、社外品ベルトのオールドインターがありまして、メタルブレスが欲しいなぁと思ってます。

オールドインタースレ推薦のブレス屋さん等ありましたら、ご教授ください。
909  ◆M8vg/cssm2 :04/10/03 00:33:11
>>903さん

インジュニアのドーフィンって真ん中に夜光(今はトリチウムなのかな?)が入ってますよね?
あのタイプはインジュニア専用みたいで、在庫がある様です。
普通の3針の方が無いみたいなんですよね.....

>>904さん
アフターメーケット=アフターマーケット
誤字です。

>>905さん&907さん
フォローありがとうございます。
古いIWCのケースなどの質感は現行品と比べると低いですよね。
YachtClubなども、期待していると”なんだこれ?数万円の時計と同じじゃん”って感じかもしれないです。
ま、古い時計も新しい時計も気に入ったものを愉しむのが一番じゃあないのかな?
と思います。
趣味は嵌らないと、その愉しさはわからないですからね....

from Y
910  ◆M8vg/cssm2 :04/10/03 00:41:22
>>908さん

YachtClub(元シルバー)と89はマルマンのブレス(多分、数千円)ですが、良いですよ。
YachtClub(ブルー)に付いているオリジナルの3連より良いかも?

それと私は持っていませんが、石国のクニスタインは評判が高いみたいですね。

なお、バンドだとマンソーのベルトに期待してます。

from Y
911Cal.7743:04/10/03 05:14:07
Y マジ気持ち悪い。
912Cal.7743:04/10/03 10:54:17
YachtClubには、当時どのような尾錠が付いていたのか、
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?

過去ログpart1〜読んでいて、ようやくpart5に入ったとこです。
全部読んでから聞けよと言われそうですが・・
既出でしたらすみません。
913Cal.7743:04/10/03 10:55:22
全部読んでから聞けよ
914pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/03 11:12:15
>>912
前持ってたヨットの尾錠は当時付いていたモノだったと思うけど、
 もっと前のはどんなのだったんだろうか?
915Cal.7743:04/10/03 13:53:43
>>912
pampとYの言うことは信用しない方がいいですよ
916Cal.7743:04/10/03 14:06:47
パンプとYはいい香具師だよ。
マジレスにはマジな回答をしてくれる親切な香具師たちだ。
917Cal.7743:04/10/03 14:33:45
>912 多分正しいバックルもってるがUPするのが大変なので
iwc.chに行って登録してフォーラムのサーチからvintage buckle とか 
old buckle でサーチしてみて。
918 ◆M8vg/cssm2 :04/10/03 15:28:50
>>912さん

http://www.clockmilk.org/watch/img-box/img20041003161448.jpg
インジュニアコレクターのマルコさんって人がまとめたものです。
http://www.frizzellweb.com/larry/ingenieur/

日本で販売されたものは、日本製が組み合わされていた様です。
(図の右下の○にIWCが入ったものです)
海外で販売されたものは、右上のタイプだと思います。
日本製は□にIWCのマークの入ったタイプもあります。(私のはこれ)
質感としては日本製が上です。でも、どちらもオクで8千円位....高すぎ.....

そういえば、リプロの在庫が無くなったって噂だけど、どうなったかな?

from Y
919912:04/10/04 08:35:25
>>pampさん,917さん,Yさん

ありがとうございました。
(まとめてしまってすみません)

iwc.chのフォーラム
まだみたことありませんでした。
登録して、見てみます。

○とか□の中にIWCと書かれたものは、
何度かみたことあります。
あれでしたか...
オクで8千円位は、確かにちょっと高いですね。
ゆっくり探してみることにします。
920pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/04 13:52:25
>>916
ですね。。。TAHNKS
>>919
最近では、7750円と6450円で落ちてました。。。
 ヲレも欲しいのですが、、、手が出ません。。。ふぅ〜、、、
921Cal.7743:04/10/04 14:21:27
里佳にメール送りましたか?
922 ◆M8vg/cssm2 :04/10/04 20:39:08
>>919
お役に立てた様で多謝です。

pampさん

6450円って昨日終了のメッシュベルト付きの奴ですか?
ベルトの穴に入れる部分(何ていうんだ?)が、棒を曲げ加工した感じでしたよね?
あれはオリジナルじゃないと思いますよ。オリジナルは板をくり貫いて作った感じです。
時々、曲げ加工の尾錠が出てくるんで要注意だと思います。
でも、オリジナル(リプロですが)も見た感じだと1000円でも高いって感じですよ。

from Y
923Cal.7743:04/10/04 23:41:28
>>922
このメッシュベルトのNOS持ってますが、まったく同じタイプでしたよ。
ちなみに板をくりぬいたようなタイプも持ってまして、これでメッシュベルトの
穴を通そうとしてみましたが、どうも収まりが悪いです。
棒を曲げ加工したタイプはメッシュベルト用と見た方が良いと思います。
924923:04/10/05 00:02:53
それと出品者は「ベルトは社外品」としてましたがベルトを止める金具が
ないだけで純正品です。
925  ◆M8vg/cssm2 :04/10/05 00:22:17
>>923さん

ありがとうございます。
尾錠式のメュシュベルトってあったんですね?
スライド式はカタログなどにも登場するのですが、尾錠式は古いのかな?
採用時期をご存知なら教えてください。
でも、棒を曲げ加工したタイプ....これが純正は少し悲しい感じも....

from Y
926923:04/10/05 00:51:56
>>925
どこかに載ってたはずなんですが・・・見つけたらまたお知らせしますね。
棒曲げ加工は、実際見るとそうでもないですよ。むしろ板タイプの方が弱々しく感じられます。
また棒の曲げ角度が絶妙で、ベルトの厚みにピタッと収まり、いい感じですよ。
927Cal.7743:04/10/05 02:52:58
ハンチング王
928Cal.7743:04/10/05 06:49:08
Y、調子に乗るなよ。
929Cal.7743:04/10/05 18:40:21
>>928
完璧病気だな。
病気だから他人を嫉む事が不毛で醜く、
安全な所から他人に罵声を浴びせる行為がどれ程醜悪か、
って事がわからないんだね。
理解出来ないから人に避けられ、より深い病気になっていくんだろうな。
早めに病院行った方ががいいよ。
でも投稿時間見ると無職っぽいから行く金もないか。
病院に行けないなら行けないでおとなしくしとけ。
930Cal.7743:04/10/05 19:57:09
>>929
どこを縦読みするの?
931Cal.7743:04/10/05 21:20:23
Yみたいなオタク相手にしてもしょうがないよ。
932Cal.7743:04/10/05 22:38:25
下痢の様な馬鹿を相手にする方が良いよね。
933Cal.7743:04/10/06 08:02:18
まったくその通り。
934Cal.7743:04/10/06 10:40:47
935Cal.7743:04/10/06 11:04:19
>>930-933
オマエらキモい。
知識でも敵わず、人格でも敵わず。
唯一の攻撃がオタク呼ばわりだとは。
この板覗いてる時点でオマエらもオタクだろ。
スレ荒らす前に自分の精神が荒れてる事に気付け。
936Cal.7743:04/10/06 11:22:16
お前もこのスレのチェックばかりしてないで仕事せーよ!
937Cal.7743:04/10/06 11:26:44
>>934
ごめん、買っちゃった。
938Cal.7743:04/10/06 15:11:49
え?おれも買っちゃったんだが?
939Cal.7743:04/10/06 15:36:30
針交換の話が出てたけど、自分は針の形がカブらないように時計を集めてるので、
将来、在庫がないのでバトンに交換→手持ちの時計のうちバトン針のが2本に、
とかなったら悲しすぎる。

大体、バトン針になったポルトギーゼなんて・・・
940Cal.7743:04/10/07 02:44:06
>>934
この社外品ブレスの弓冠(だっけ?)の部分、はみ出てるね。

わたしもヨットの純正オヤジブレスがいやで3連の社外品に
変えてみたところ全く同じ症状で収まりが悪く満足いかなかったので
結局純正のままですよ。

あれ、はみ出た弓冠の両端のエッジのとこがむきだしで危ないんだよねー。
941Cal.7743:04/10/07 16:12:47
土曜 雨
日曜 晴れ
月曜 雨

が希望なんだが・・・
942Cal.7743:04/10/07 16:20:53
>>939
ポルトギーゼはリーフじゃないとね。
943Cal.7743:04/10/07 20:35:24
土曜日は雨だよ。
っていうか、台風じゃん。
944みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/07 21:26:45
じゃあ、ギオネでもしてるかな。
雨じゃTOKEI、ダメになっちゃうのだ。テヘテヘ
945pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/08 10:06:44
>>940
あれは、弓冠を手で圧縮してから
 付けると、かなりマシになりますよ。。
  圧縮しすぎるとうまくバネ棒がはいんなくなるけど。。。
946Cal.7743:04/10/08 10:12:33
お前の時計そんなんばっかりやろ
947Cal.7743:04/10/08 13:05:18
>>945
どこのブレスですか?

ぼくの2500円のは、手で曲げただけでは
全然入らなかったので、削って合わせました。
948pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/08 13:07:24
>>947
ん?同じじゃないかな??
 フラッシュフィットの薄っぺらい所なんて
  親指と人差し指でプレスすると簡単にぺったんこに
   出来るぞ。。。
 
949Cal.7743:04/10/08 13:09:03
>>948
安物ですね
950pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/08 13:10:30
>>949
ん?いいだんよ。。
 飽きたらバンドに代えたらいいだけだし・・
951Cal.7743:04/10/08 14:45:18
で、里佳にメール送りましたか?
952pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/08 14:50:21
そういえば思い出したが
 昔、下痢はFASHIONのことを
  FASIONと書いてたな、、リアル中学生烏賊だ。。

そういえば、思い出したが
 ばか梨花はL.U.Cのことを
  LCUと書いてたことがあったな。。終わってるね。。

 
953Cal.7743:04/10/08 15:31:27
里佳にメール送りましたか?
954Cal.7743:04/10/08 15:41:37
>>953
メアド教えて
955Cal.7743:04/10/08 16:40:50
pampタン相手にされず
956Cal.7743:04/10/08 21:21:59
粘着pamp

キモッ
957Cal.7743:04/10/10 19:32:33
958みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/10 19:43:48
>>957
カジュアルに使えそうな一本ですね。エヘエヘ
しかも安いぃぃぃぃっ!!!!!!
ア/ヽ
959pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/10 20:08:12
買えよ!
960cal. 7743:04/10/10 20:27:33
>957
ほー。いいじゃないすか。
たしかに安い。
961Cal.7743:04/10/10 21:25:30
実に安いな、2本でこの値段なら。
程度ほんの少し落ちると2本で20だろ(w
962Cal.7743:04/10/10 22:06:06
つい最近ほぼ同程度のが10万ちょいで落札されてたけどな。
963Cal.7743:04/10/11 00:01:54
カレンダー板のみをリダンした超オサレヨットクラブなのだな。
これなら30万でも惜しくない。
これさえ付ければ週末のクラブ(平坦な発音で)での注目
全開バリバリで集めちゃうこと請け合い。
964Cal.7743:04/10/11 02:03:57
>>957
単純に高い。
この値段で売れるのならおれのも売るよ。

これと同じぐらいのコンディションで出荷明細付き。
誰か買う?
965Cal.7743:04/10/11 07:13:15
買う
966みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/11 09:49:43
買う
967Cal.7743:04/10/11 10:22:19
取りあえずウp頼みます。
968Cal.7743:04/10/11 10:29:28
頼みます
969Cal.7743:04/10/11 10:42:14
うpとメールの捨てアドきぼんぬ。
970Cal.7743:04/10/11 11:30:27
無修正OKのうpろーだきぼんぬ
971pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/10/11 17:38:36
オールドインターってお買い得感は1番あると思う。。
972Cal.7743:04/10/11 19:25:22
そういえば、クラウスさんは来日してたの?
誰か会ってきた?レポキボン
973Cal.7743:04/10/11 19:40:50
>971
ボッタクリじゃん。
この板出来てから数倍になったろ。
Ωとかロンジンのオールドなら半額から3分の1だ。
974Cal.7743:04/10/11 19:41:46
むしろオメガとかロンジンのオールドのほうが格上なのにね
975みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/11 21:10:52
>>973
数倍?なってねーよ。ア/ヽ
オメガーとか結構高い値段つけててボッテんよな。
おれも何年か前に買い漁ってこの間ヤフオクで売り捲くったら相当な金額になったのだ。ア/ヽ
オメガーのオールドはかなり金になったのだ。テヘテヘ
976cal. 7743:04/10/11 21:12:18
格上とか格下とかってのは何を基準にいってるんのかね?
オメガ・ロンジンのオールドは俺も好きで集めてるけど、
IWCのヨットが格下だとは思わないね。
977Cal.7743:04/10/11 21:15:40
ヨットは認める。
だが、ヨットだけだ。
978Cal.7743:04/10/11 21:44:18
810 7マソだって。
昔、倍で買ったよチクソ〜
979cal. 7743:04/10/11 21:53:12
そう?
俺は8541好きだから、インジュニアやアクアタイマーもいいと思う。
インジュはいい!オメガのコンステ・クロノメータは俺も好きです。
もう50年くらいたってるはずだけど、精度ばっちりっすわ。

うちのかみさんは、オメガの極小自動巻(通称ナンキンムシ)や
女性用のコンステ(天文台)、IWCの手巻レディースを愛用してますが、
今時のなんかよりずっといいといってますね。特にコンステは、
マークXIIのボーイズなんかより巻き上げ効率も精度もずっといい
といってますね。ちょっとロレっぽいけどね。


980Cal.7743
初代アクアタイマーを1972年に海外ロケの時買っていまで使っています。