境界例(ボーダー)被害者友の会Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
恋人が境界例だった、家族が境界例だった、今境界例が傍にいる、
そんな人達の愚痴のはき場所として作りました
影響を受けてなってしまった人も色々話して回復を目指しましょう
**被害を受けている方へ**
解決するには難しい部分があるので、一人で解決しようとせず専門家に助けを求めて
ください。地域の精神保健センターでの電話相談、うつ状態の場合は精神科のある病院、
ストーカー被害の場合は警察などに相談することを薦めます。
**荒れた場合の対応**
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ(ギコナビ JANE等)導入でAAを自動削除したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。
また境界例と思われる方には煽ったりせず回復スレへの誘導してください、
被害者でもひどくこころが傷ついた結果、影響を受けてCPTSDになる場合もあります。
**自分が境界例・ボーダーと自覚ある方へ**
このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、それは回復への過程として必要なことです。
またその対象は現実世界での加害者であり、ここを読まれているあなたへの直接の非難ではありません。
他人の問題・自分の問題としての境界線を明確に引き、被害者の書き込みに対して感情的に反応されない
ようにお願いします。特に非難されているのではないかという不快感などを感じ冷静に他人事として
読めない場合はこのスレは覗かれないことを強く薦めます。

関連スレや参考サイトのURL、ボダから逃げる方法などは>>2-5くらいの予定

--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*境界性パーソナリティ障害や境界例の病理について考察および議論すること
*掲示板上で誰かを境界性パーソナリティ障害や境界例と判定すること
*境界性パーソナリティ障害や境界例から受けた被害について相談を持ちかけること
*コテハンの話題を持ち出したり、このスレで他人をそのコテハンと決めつけること
(コテハンを出すことで無用な荒らしを呼びこむのを避けるため)
2優しい名無しさん:04/11/15 01:49:02 ID:ToZ+DUpN
Part26 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097688954/l50
Part25 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095425415/l50
Part24 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093102399/l50
Part23 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091507838/l50
Part22 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1086730211/l50
Part21 http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083454513/l50
Part20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077419526/l50
Part19 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074304529/l50
Part18 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071325084/l50
Part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067854507/l50
Part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065356843/l50
Part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063537639/l50
Part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059793667/l50
Part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056178482/l50
Part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053740892/l50
Part11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050404869/l50
Part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048023607/l50
Part9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044063643/l50
Part8 http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10389/1038943953.html
Part7 http://life.2ch.net/utu/kako/1035/10359/1035984327.html
Part6 http://life.2ch.net/utu/kako/1034/10345/1034510858.html
Part5 http://life.2ch.net/utu/kako/1030/10306/1030632730.html
Part4 http://life.2ch.net/utu/kako/1028/10287/1028705654.html
Part3 http://life.2ch.net/utu/kako/1026/10269/1026998843.html
Part2 http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10220/1022061538.html
Part1 http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10137/1013776630.html
3優しい名無しさん:04/11/15 01:49:39 ID:ToZ+DUpN
■参考資料
性格の病・人格障害http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/2000/jinkaku.html
トラブルメーカーhttp://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/ryouko/08trouble.html
人格障害http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
境界例とはなにか http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
境界例http://homepage3.nifty.com/dream-emerald/mentalfile6.html
境界型人格障害http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
増える境界例 http://www.jpc-sed.or.jp/mhr/mhr01-2.htm
境界パーソナリティ障害http://www.din.or.jp/~ojyou/tears/bpd/
ソシオパス http://profiler.hp.infoseek.co.jp/p.htm
診断名サイコパスhttp://www.biwa.ne.jp/~kumbo/shohyou/conscience.html
モラル・ハラスメントhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
学習的無力感参考本「少女はなぜ逃げなかったか」http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2000/9nen.html
D.V.(ドメスティック・バイオレンス)http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/dv/dv.htm
PTSD・ASD・CPTSDの相違点 http://www.sohot.gr.jp/~ptsd/PTSD/ptsd_asd_cptsd.htm
■参考スレッド
ボーダー(境界例)を助ける方法はあるのかPart4 (心理学板) http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1082512577/l50
境界例の恋人と付き合う方法PART2 (心理学板) http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1012135856/l50
回復を願う自己愛性人格障害者被害者スレ@カルテ5 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095077353/l50
4優しい名無しさん:04/11/15 01:50:12 ID:ToZ+DUpN
-------境界例で困っている、振り回されている場合-------
境界例HP http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
★ 「NO」という選択肢を持つこと。
★ どんな状況であっても、あなたには自分のことを大切にする権利がある。
★ 自分のことを大切にするのは、自分勝手なことではない。
★ あなたには自己決定権がある。
★ 人間らしく生きることができて、
自分のことを大切にすることができて、そして、自分というものを
失わないでいられる範囲、そこがあなたの限界点であり、自他を分離する境界線でもある。
闇の医療相談室--境界例(IEの方は下に下がってQ68を探すかアドレスコピーして見て下さい)
http://www.dango.ne.jp/nofuture/lovers13.html#Q.68
闇の医療相談室--ボダ母親への対応(IEの方は下に下がってQ116を探すかアドレスコピーして見て下さい)
http://www.dango.ne.jp/nofuture/judgement24.html#Q.116
------------ストーカー規正法の利用法-----------
警察には民事不介入の原則があるため、5W1Hの物証をお持ちくださると
警察も動きやすい。警察には刑事事件を立証し検察に送致する義務があります。
客観的な物的証拠や証言の揃わない事件では検察が立証不能とみなして
書類を受け取ってくれないのです。
まずはこちらのHPを参考にしてください
ストーカー被害にあったら(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/9110/9110.htm
ストーカー規正法について
http://www.court-law-office.gr.jp/tokusyu/14-02.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~plan/file013.htm
ストーカー対策について 
http://www.komazawa-u.ac.jp/~gakusei/gakuso/stalker.htm
ネットセキュリティ対策 ストーカー対策
http://www.nifty.com/webapp/security/communication/stalker.jsp
5優しい名無しさん:04/11/15 02:03:04 ID:9TKSgqhM
■境界例の人との付き合い方
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html

■ボダから逃げるための方法
ttp://www.tfnetjapan.org/(リンク集 ttp://www.tfnetjapan.org/resource.html
ttp://www1.plala.or.jp/AWCenter/

まず、区役所と警察署に行ってください。
区役所では本人以外の人間が住民票を取れなくなる手続きをします。
本人と分かる顔写真と、住民票を取る時に使う証明書(免許証など)が必要です。
警察署では生活安全科に行って「相談カード」を作ってもらいます。
相談した、という証拠を残すためです。
本人が成人しているなら、捜索願を出されても表向きは受けておいて、
本人が居場所を知らせたくない意思を示せば、教えることはないそうです。
これで相手が身内以外の他人の場合は追跡される可能性はほぼ無くなります。

相手が親の場合、戸籍の附表をとられる恐れがあります。
戸籍の附表には、過去5年間の住民票の移動が全て記されます。
念のために、分籍の手続きをしておくことをお勧めします。
残念ながら親と名乗れば戸籍の附表を出さざるをえないそうですが、
諦めないで1歩踏み出してください。
まずは役所へ相談。いざというとき飛び込む場所のメモをくれます。
シェルターは、ほぼ完璧に守ってくれます。
次の住居を探すのも、それに伴う「保証人」についても解決方法が用意されてます。
すぐに傷ついたまま、仕事を探さなくてはいけないわけではありません。
一定期間の生活保護、カウンセリングなどもちゃんと受けることができます。

シェルター(DV・虐待・暴力から守ってくれる機関)については、
市役所で相談してください(例:女性センターなど)。
すぐに逃げるつもりがなくても、一度各機関に相談をしておいて
いつでも「逃げられる」ように大切な荷物をまとめておくといいそうです。
いざとなったらその荷物だけ持って行動を起こしてください。
6優しい名無しさん:04/11/15 04:32:05 ID:YbOuHSfK
乙カレー!>1
7優しい名無しさん:04/11/15 08:16:31 ID:vc/Li0wr
>>1さん乙華麗。

ボダ被害者の人って、もう相当な被害にあっていてボロボロになっても
きっぱりあの基地外を切る事が出来ないよね。散々このスレで問題になっていること
だけど。共依存だから、だけが理由なの?ボタは魅力的、との意見も多いけどさ
私はすごく身近でボタとその共依存カップル見たけど、ボダの人間って
魅力どころか、馬鹿、キモイ、嘘吐き、卑しくて薄汚い、という印象しかなかった
けど。魔法がかかっているようなもの?
8優しい名無しさん:04/11/15 09:01:27 ID:BJ8V5UaC
>7
魔法って言うより呪いに近いかもw
ボダマジックって奴ですね。ボダ共は本っ当に人に取り入るのが旨いですから。
天才的な巧妙さで、自分を『親切で優しくて傷つきやすい繊細な人』に見せてますから。

ま、メッキが剥がれやすくて自爆しがちなのもボダの大きな特徴ですがw
9優しい名無しさん:04/11/15 09:45:08 ID:MpLUDpiq
前スレ958って前スレ717?違う?
まだ相手のこと(今回は違う知り合い繋がりみたいだが)を気にしまくってたのか。
正直717もなんだかおかしくないか…?
鬱だ鬱だと言うけれど、本当に重症の人はネットでサイトをやる気力なんてないよ。
ましてや他人の行動に興味をひかれるなんてあり得ない。
むしろ、ネットすら出来ないで他人に関心を持てなくて困るくらい。
それでも鬱だと主張したいなら、出来るアドバイスは一つだよ。
現在のあなたには腹のたつことを無視する理性も冷静な客観性も無いように見えるから
サイトもネットも一切止めて鬱の治療に専念したほうがいい。

普通の人はそこまで異常な相手にあったら
何を言っても無駄だと判断することができるから
相手をなんとかしようと思ったりせずにさっさと無視するよ。
いつまでも相手になってるのは同レベルの変な人間か共依存の人間だけだ。
10優しい名無しさん:04/11/15 09:51:42 ID:StCr/BNS
>>9 >いつまでも相手になってるのは同レベルの変な人間か共依存の人間だけだ。
( ̄ー ̄)ニヤニヤ

11優しい名無しさん:04/11/15 10:05:27 ID:E5OSQ/UZ
>>1乙ー

>>9
見てきたけど似てますね。たしかに同一人物だとしたら鬱にはみえないケド・・・
ごく軽い鬱なのかしら
おかしいとまでは思いませんけど相手を無視したほうがいいのには同意

>>10

スレでアドバイスを求めてる人にアドバイスするのは普通のことでしょ
12優しい名無しさん:04/11/15 10:28:32 ID:xTl6/ZyE
>>9
前スレに書けばいいのに
13優しい名無しさん:04/11/15 11:08:14 ID:HWF6ku8i
>>12
毎日ネットに繋げるひとばかりじゃないから
dat落ちしないよう前スレには書かない方がいいと書いてあったからじゃないの?
せっかく励ましを書いてあるのに読めない人が出たりするのは可哀相。
14優しい名無しさん:04/11/15 17:08:42 ID:xtnU+Sq+
新スレ立てお疲れさまです

>9
同じ人だったらまたしつこくスレに来るだろうから判るかも。
変な人に関わってほしくなくて連絡してほしくなくて皆は
悩んでるのに自分から相手の様子を見に行くのはちょっと不思議(笑)
私がボダと関わった時は顔を見るのも声を聞くのも嫌でした。
こちらから様子を伺うのも嫌で、相手が何をしてようと
逃げられたら幸運だと思ってた。どうせボダのすることなんて
まともな人だったら相手にしないのが判ってたし・・
15優しい名無しさん:04/11/15 19:08:35 ID:YOZRlpOP
大学のサークルのボダ女に参ってます。
なので自分の精神をどうにか保つために、このスレに来ます。
多分毎日来ると思うのでどうぞよろしく。

軽音サークルなんですけど、ライブでは人一倍はじけて、わけのわからない振りつきで歌いまくり、
ミニスカパンチラで客を悩殺し(?)、挙句自分の衣装替えのために人待たせたりしておいて

どうして自分が鬱病だと信じて疑わないんだろう・・・
16優しい名無しさん:04/11/15 19:15:58 ID:YOZRlpOP
>>15です。

>興味があるのはリスカくらいなものですが、手加減しないといつぞやのように縫われる羽目になるので一応力加減はしつつ・・・。
あれ??だめじゃん笑 今日も日記暗くなっちゃったじゃん笑!!
まーそういう毎日もあるって感じで、エールお待ち申しております。
これから○○とカラオケ行くもんねー!!!元気出していってきます★

「鬱病」の彼女の日記です。
17優しい名無しさん:04/11/15 20:55:09 ID:BYe7hbJd
包丁を取り上げる為に強く掴んだ手首に痣ができて、それが暴力なのだそうだ。
DVなんだと。


疲れた。
18優しい名無しさん:04/11/15 20:55:41 ID:tv4ALnxB
【8:3】よろしくお願いします
1 名前:紅切姫 04/11/15 20:38:30 ID:cS2YoFMp
私のメンタル系ホームページです。
よかったらぜひ見てやって下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/princess3/
19優しい名無しさん:04/11/15 21:35:23 ID:xTl6/ZyE
>>17
そんな言葉はいちいち気にする必要ない
20優しい名無しさん:04/11/15 22:02:25 ID:/lqZ50td
>>1
お疲れさまです。長寿かつ結構回転の早いスレどすな。ここは。
それだけ困ってる人が多いんだろうけど・・嘆かわしいことですな。
21優しい名無しさん:04/11/15 22:53:25 ID:JH7FN+T5
医師の適切な治療の甲斐あり7年でボーダーを克服した者です。
物事が客観的に見ることができるようになり、自分もボーダー
だったのに今はボーダーの人が怖いです。わたしは結婚してい
るのですが、ボダ親が高価な時計や車を無心してきます。わた
しの実家は大変貧乏で、父親の道楽でずっと借金抱えています。
借金しては道楽し、今もその繰り返しです。破産宣告までした
のに、懲りないんです。
学校もろくに出してもらえませんでした。現在の夫に何とか高
校卒業させてもらってます。ボダ親は自分の都合のいいように
わたしを操ろうとします。このあいだもカルティエの時計が欲
しいと、何度もしつこく電話してきます「カルチェおおきによ
おおきによ」と何度もおおきにと言います。うざいので電話線
抜いたら今度はメール。メールが駄目なら電報としつこくされ
マインドコントロールのような状況になり(医師がそう言って
いました)買い与えてしまうのです。買っても生活費に困り、
すぐ質屋に売りとばすのです。そしてまたもロレックスロレッ
クス。ルイヴィトンルイヴィトン。私たち夫婦は旅行にも行き
たいのを我慢しているのに、親は言いたい放題やりたい放題で
す。医師も「あなたの親は境界性人格障害です」と断言してい
ますし、もし実家が近くなら先生が怒ってやりたい。あなたが
可哀想だとも言って下さいます。
で、用なしになったらあれだけ酷かった攻撃が一時止み、こっ
ちが困った時もテレビみるから切るわという感じで、質屋に売
ったりしたらまた○○(欲しい商品名)おおきによおおきによ
が始まるのです。こちらも親の浪費の為に500万円ほどの借
金を抱えています。お金の件はともかく、ボダ親とはもう関わ
りたくないのですがこれもマインドコントロールか、親に従順
になってしまいます(/-;)
22優しい名無しさん:04/11/15 23:01:13 ID:tfncx6NM
>>21
全然克服できてないじゃん。
馬鹿みたい。
23優しい名無しさん:04/11/15 23:04:25 ID:eG0lTfi7
疲れた。
電話・携帯が怖い。
職場に居てもボダからの連絡や来社されないかと怯えてる。
家に居ても怯えてる。ろくに眠れない。
自殺宣言が多いので気が休まらない。
周囲では俺が悪者にされてるので言いたいことが言えない。

病院‥行ったけど、疲れてるんだよ、休め。だけだった。
休みようがない。 限界が近いっす。


24優しい名無しさん:04/11/15 23:10:30 ID:gj1yp1iF
前スレと前々スレに、住民票などから親に居場所を知られないよう逃げる方法を
丁寧に書いている方がいたので、dat落ちしないうちに保存することをお勧めします。
そして、引っ越すなりなんなりして逃げなさい。一生バカ親に付きまとわれますよ。
25優しい名無しさん:04/11/15 23:14:54 ID:9TlzV4FV
>>23
に・げ・ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
26優しい名無しさん:04/11/15 23:18:30 ID:qUKrx/Xg
ボダに悩まされてる人は、ボダが変化することは絶対ないのをまず前提にしないと。

しつこく電話をされたりメールをされたり金の無心をされたり自殺宣言される人は
相手のボダがしつこくて懲りないと思いがちだけど
実際のところは自分がボダにそうするのを許してる。
つまり、それだけボダの被害を受けても懲りないのは被害者自身。
まるで被害者を責めてるように聞こえるかもしれないけど
「受身の被害者」のままだといつまでたっても同じことの繰り返し。
逆説的だけど、積極的に縁を切ってボダの被害を食い止める努力をしないといけない。

「あぁ、またメール(電話)してきた」じゃなくて、すぐにメアドや電話番号を変える。
家に押しかけてこられるのが耐えられないなら引越しを本気で考慮する。
「あぁ、また自殺すると脅された」じゃなくて、今まで自殺しなかったんだから
これからもどうせ自殺するわけがないという事実に気がつく。
「あぁ、また金の無心をされた」じゃなくて、自分が金を用意できないように
自己破産してカードを持てなくするなり防衛策を考える。
メアドや電話番号を変えるのも引越しも自己破産も
どれもこれも現実的じゃない手段に思えるとか?

現在の「ボダに被害を受けて精神的にボロボロになってる状況」のほうが
よっぽど現実的じゃないのに気がつきましょう。
27優しい名無しさん:04/11/15 23:19:35 ID:qUKrx/Xg
>>24
>>5にまとめてあるのとはまた違う方法ですか?
28優しい名無しさん:04/11/16 00:00:57 ID:+H/qrWUy
良い医者はどうやって探したらいいですか?
以前、大学病院の心療内科に行ったら、先生に「あんたが悪い!」くらいなことを
言われて説明も無く、薬を出されただけでした。(殆ど飲みませんでした)
日によって気分にムラがあり、又わずか10分、15分位の診察中でも気分に波があって
先生に会うのが嫌になりました。
担当医を変えて貰おうと思ったら、心療内科は変えられないと言われました。
2921 :04/11/16 00:02:19 ID:R8EjMz2g
>>22
どこが克服されていないのか具体的に指摘してもらえませんか?
>>24>>26
ありがとうございます。参考になります。明日にでも家電話も携帯電話も
番号変えてきます。
3023:04/11/16 00:04:37 ID:N0yBQNbE
>>26
ありがとうございます。やっぱこんなのおかしいですよねぇ
ここ見てる間にまた自殺宣言きたです。
はぁ。警察ってこんなことでも動いてくれますか?
飛び降りるらしいんですけど、捕まえて拘束してくれれば今日はよく眠れるのに、、
31優しい名無しさん:04/11/16 00:17:18 ID:+bORrslJ
>>23
俺と全く同じだよ。
俺も家燃やされるんじゃないかって不安だったし。電話の音が怖かった。
居留守使えば、家まで確かめに来そうな気がしたりね。
友達関係には、ありもしない誹謗中傷を言われ、嘘のオンパレード。
自殺宣言もよくあったしね。

でも、俺、縁切ったから。
ボダと縁を切らないまま、周囲の人間に誹謗中傷言われる事が楽なのか。
それとも、縁を切った方が楽なのか考えてみん。
前スレでも言ったけど、縁を切る事でしばらくは、誹謗中傷されたりする事もあるよ。
あるけど、ホントに関係を続けてきた時よりも楽。
結局ね、君と同じように周りの人間ってわかるんだよ。何が正しいのかって事は。
はじめは誤解を解く為に、友達に電話したり会ったりもしたけど
今じゃ、それすら、めんどくさいし。言わなくても、きっと理解して貰える。

ホント、縁切ってみな。今まで苦しんでた事が嘘の様に晴れるから。
アホくさ、馬鹿らしい〜って言える日が絶対くる。
32優しい名無しさん:04/11/16 00:18:49 ID:sRdihtg2
>>5に追加しておいたらどうかと思うんですが。

>戸籍の附表には、過去5年間の住民票の移動が全て記されます。

この部分の問題について、それなら住民票の移動をしないという選択肢はどうだろうと思い、
ちょっと検索してみました。

ttp://www.postpet.so-net.ne.jp/park/meeting/h_chagall/log/2001033/messages/322028.html

↑このサイトによると、住民票の移動をしなくても重大な問題は特になさそうですね。
選挙や免許証の書き換えなどで不都合があるみたいですが
親からなりふりかまわず逃げるんなら多少の不都合は覚悟して
あえて住民票を移動しないという選択肢もありかもしれないです。
住民票を移動しなければ追跡されることはなくなるわけですから。
33優しい名無しさん:04/11/16 00:19:55 ID:j4iiSN0k
>>23
ボダの自殺は気を引くための手段で死にやしませんから、
死んだら教えてくれってメールして、ぐっすり寝てください。
仮に間違って成功したとしても、あなたのせいじゃないですし
かえって助かるじゃあないですか。
周りが騒ぐから調子にのるのです。

相手は大人の駄々っ子。
子供の頃やったでしょ?泣いてオモチャ買わせる手口。
困らせれば、我が儘を聞いてもらえると思ってるんです。
放っておけばいいんです。
34優しい名無しさん:04/11/16 00:26:40 ID:sRdihtg2
>>30
あのね、発想を変えてみたらどうかな?
こんなことでも警察に言って動いてくれるかと悩むんじゃなくって、
ボダが自殺すると脅してくるたびに「いま、警察に電話してあげたから安心しろ。
おまわりさんがそっちに行くと思う」と返答する。
あとは警察がなんとかしてくれる。
自殺するって言ってる人間がいたら出動してくれるだろう。
その前に電話番号を変えるのが先だけど。
変えないから連絡がくるんだよ。

ボダが狂言自殺の予告→23は警察に電話、の手順を完成させてしまえば
後は放っておけばいいよ。
周囲の人だってそれ以上の対応を求めないだろうよ。
ボダだっていくら狂言自殺をしても警察に連絡されるだけで
23には放置されると分かったら止めるだろうよ。

せめて、それくらいの「縁を切る」努力をしてから嘆こうな。
35優しい名無しさん:04/11/16 00:29:18 ID:+bORrslJ
自殺宣言されたら、警察呼んでOKだよ。
きっと、何とか相談に乗ってあげなきゃとか、何もしないで良いのかって悩んじゃうのかもしれないけど
君自身は何もせずに、警察に一本電話いれるだけでOK。お仕事達成です。
そうする事で、実際に自殺しても死ななくても君が背負う事ないから。

君に自殺告知したら、警察呼ばれるってくらいの事をボダに認識させるってうえでも良いと思うよ。

36優しい名無しさん:04/11/16 00:39:16 ID:rKYmPwmg
自殺宣言なんて放置が一番に決まってるだろ
構ってくれると思うから何度も自殺宣言するんだよ
37優しい名無しさん:04/11/16 00:42:15 ID:sRdihtg2
>>29
29の場合は、お金をむしりとれないなら用は無いようだから
その点だけでも他のボダよりは扱いやすいと思う。
変な話だけどラッキーかもしれない。
精神的に依存してくる親よりはよっぽどマシで逃げやすい。

嘘でもいいから自己破産してしまったことにしなさい。
(500万も借金があるなら本当は自己破産したほうがいいのかもしれないが
その辺は詳しくないのでアドバイスできなくてスマソ)
突っ込まれても嘘がバレないように自己破産については自分で調べておくといい。
で、親に泣きつけ。
こっちから電話して「お父さん、自己破産しちゃった。どうしよう。
住む所も追い出されるかもしれない、仕事先も無くなるかもしれない、助けて」って電話する。

うまくいけば二度と物をたかられることはなくなるだろう。
もし、しばらくして連絡してきても「まだだめなんだ。いくらでもいいから貸して」とか
言っておけばいい。

電話番号を変えるのもいいけど、まずそうやってみたら?
38優しい名無しさん:04/11/16 00:42:51 ID:rwjhOCnF
>>29
22氏とは別人なわけですが
ご自身の病気については克服されていると思うわけですが
ちょっと抱えてる問題が重すぎるような気がします
正直、他人事ではありません
その場合のマインドコントロール?は立ち切るのが容易ではないと思われます
3923:04/11/16 00:43:43 ID:N0yBQNbE
>>31
>>33-36
ありがとうございます。
おかげで落ち着けました。
なんかこんなことで日常生活がままならなくなってる自分が情けないです
もうほったらかして電話の電源切って酒飲んで猫抱いて寝ます。
明日連絡手段を断つことから始めます。
ありがとうございました!
40優しい名無しさん:04/11/16 00:54:11 ID:sRdihtg2
というより、21(=29)の父親ってボダっていうよりも自己愛の方が強くないか?
用無しになったら見向きもしないっていうのとか…。
まあ、マインドコントロールする場合、相手が自分に利益を与えてくれないと意味がないから
自己愛やボダは利益を生まない相手には関心を持たないんだけども。

だから、精神的に依存されたり、相手に何かをむしりとられてる人は
その「利益」を相手に与えられない存在になるがよろし。
みっともなくてもいいじゃないか。
精神的にぼろぼろになるよりは、相手に見向きもされない方がマシと思って割りきったほうがいい。

>>39
おまいは情けなくないぞ。
ただ、相手のボダがそれほど強烈ってだけだ。
大の男をそこまで追いつめる相手なんだから全力で逃げろ。がんがれ。
41優しい名無しさん:04/11/16 01:05:10 ID:rwjhOCnF
>医師も「あなたの親は境界性人格障害です」と断言していますし、
ってあるからボダでいいんじゃないのか?
まあ個人の見解を述べているだけなんだろうが
あと実際ボダって浪費が激しい人いるよ仕事もしないし、それにしても笑えない話だ
42優しい名無しさん:04/11/16 01:05:46 ID:sRdihtg2
>>28
心療内科にかぎらず、良い医者を探す場合は評判を聞くのが一番てっとりばやい。
28の住んでる地域ではどこが評判がいいかを探すといいよ。
ネットでも実際にでもいいから住んでる地域で評判のいい医者を探してみ。
でも、人間同士の相性もあるからね、難しいよね。
評判をまず聞いて実際に診察を受けてみて、自分に合うかどうかを地道に探すしかないね。
諦めずに探してればきっと良い医者はみつかると思うよ。
43優しい名無しさん:04/11/16 01:08:07 ID:sRdihtg2
>>41
言葉が足りなかったorz
要は性格の話だから、ボダはボダ、自己愛は自己愛ってわけでなく
ボダと自己愛が混ざってる人間もいるから
どちらかと言えば自己愛の方が強いっぽいなぁと思ったんだ。
まぎらわしくてスマソ
44優しい名無しさん:04/11/16 07:49:24 ID:ojGi7ZYw
>>40
>だから、精神的に依存されたり、相手に何かをむしりとられてる人は
>その「利益」を相手に与えられない存在になるがよろし。

私は離れて暮らしてる親から
ずっと精神的に依存されてきたんだけど
(ここ読んでると彼らはボダっぽい。自己愛性も入ってるかも)
↑読んでなるほど、と思った。サンクス。
45優しい名無しさん:04/11/16 13:24:47 ID:GsBxrDxC
尾崎豊って、ボーダーですか?
46優しい名無しさん:04/11/16 13:42:30 ID:EnBmEA++
尾崎はボダっていうよりも、
少年の心を代弁してるつもりの歌手が年くって売れなくなって
自棄になって薬に手を出してしまい
のたれ死にをしただけの、よくあるケース。
47優しい名無しさん:04/11/16 13:43:24 ID:IMU43ncR
長文スマソ。

新卒で入った会社。
採用から新人研修まで担当してた6歳上の人事の女性社員と、
最後の打ち上げで隣の席になって一緒に盛り上がった。

先輩がベロンベロンに酔いつぶれて、帰る方向も一緒だったので、
一人暮らしの家まで送っていく途中、突然泣き出した。
要約すると私は可愛そうな女性なの。私を救って。
そのまま家で夜の新人研修までして、付き合うことになった。

すぐに貴方しかいないし、一緒に住もう。ってお願いされ荷物を運んだ。
毎日苦しいの、いつも死にたい、消えてなくなりたいと思ってる、
誰も私を愛してくれないの、親に見捨てられたの、貴方しか私を理解してくれないの、
と涙ながらに語るので、自分が何とかしてあげようと心に決めた。
生活開始した直後から、結婚しよう。子供も欲しいね。
紙切れ1枚書くだけじゃない。愛されてないけど親にも会って、
と毎日のようにもお願いされ実家に挨拶に行った。
そこにいたのは会社の社長だった。
先輩は社長の実の娘だった。
社長は、あっそう娘をよろしくって感じだった。
親に愛されてないの実感して、自分が彼女を幸せにしてあげると心に誓った。
48優しい名無しさん:04/11/16 13:44:14 ID:IMU43ncR
つづき

住みはじめての生活は異常。酒を飲むくせに異常なまでに
酔いつぶれるのは、複数の精神安定剤を酒で流し込んでたからだ。
突然切れだして、アンタなんか出てけとどなり散らしたり、
死にたい死にたいっ叫んで、暴れだしたり。
追加の酒を買いにいったまま1時間戻らなくて探しにいったら、
道路の真ん中で眠りこけてたり。
掃除や片付けが全く出来なくて足の踏み場もない、
汚い部屋のままで、片付けようと言っても、私はこれが落ち着くのと暴れだしたり。
自分が残業や学校時代の友人と会ってたりすると、
沢山のメールや着信履歴。
早く帰ってこないと、私は寂しいの。死にたくなるの

49優しい名無しさん:04/11/16 13:44:58 ID:IMU43ncR
つづき

生活の異常さには自分は気付いているが、
自分が注意したことが引き金で、暴れだしたり、
自殺を図る恐れが高いから、何も言えずに我慢している。
自分の存在が彼女の自殺の抑止になっているから、
別れを切り出したら彼女は死に追いやる事になる。
でも、普段はとても優しい女性で、どんな結婚式が良い?と
早く奥様って呼ばれたい、とか2人の子供が欲しいね、
なんてニッコリ言われると、やっぱり自分を愛してくれてて、
自分しか彼女を支えられないんだな、って感じてしまう。

この生活は苦しくて、何時の日か彼女が良くなってくれる事を祈ってる。
もしこの生活を抜け出したら、彼女を理解してあげられる
人がいなくなって、自殺するだろう。
自分も職無し人間になってしまう。
それにもし別れたら就職難のこの時代、せっかく入った会社を去らねばならない。
新卒ですぐ辞めた人間なんてどの会社が採用してくれる。
社内の噂では、新人にとっかえひっかえ手をつけては辞めさせてるけど、
社長の娘って事でやりたい放題でも誰も注意できない。

でもどうにか抜け出したい。自分もおかしくなり始めてる。
50優しい名無しさん:04/11/16 13:49:46 ID:EnBmEA++
>社長は、あっそう娘をよろしくって感じだった。

>社内の噂では、新人にとっかえひっかえ手をつけては辞めさせてるけど

>>47
社長が「あっそう」って態度だったのはよくあることだからだろ。
つまり新人に同じように「貴方しかいないの、貴方がいなくなったら死ぬ」と言っては
捨てられて逃げられてるんだよ。
おまえの彼女は誰とでもすぐに寝る典型的なボダ女。
すぐにおまえと寝たことからも分かるだろう?

結婚しても浮気ばっかりするよ。

51優しい名無しさん:04/11/16 13:59:08 ID:EnBmEA++
それと、47はおかしくなりかけてるんじゃなくて
すでにおかしいよ。
そんな生活をしていて我慢してるなんて普通はありえない。
見事なまでの典型的な共依存状態になってるよ。

無関係の人間から現在の47の状態をみると
「男をとっかえひっかえする下半身にだらしないキチガイ女にひっかかってしまった馬鹿」だぞ。
おまえの耳に届かない陰で社内では笑い者にされてるね。
「今度のあの馬鹿はどれくらい社長の淫乱娘に我慢できるかな?」とか
「今年いっぱいくらいは持つんじゃない?」
「ほんと、あいつ馬鹿だよなぁ」とかな。


今すぐ心療内科に行け。
52優しい名無しさん:04/11/16 14:04:30 ID:qPLoClT8
>>50
禿同意。

その人前科あるんだろうね。
私は友達をボダ彼から引き離すのを手伝ったけど、
その子の話に似てる>家族があっそって態度
彼氏のほうは結婚願望強いっていうか、離さないぞオーラでまくってて怖かったよ。
自殺匂わせたりも同じだったかなぁ。
でもさ、結婚したいんじゃなく自分の物にしたいだけなんだよね。
アフォみたく風俗や出会い系に走っては友達泣かせていたから、
「いい加減別れなよ」って言って話した。
そしたら「心を入れ替えるから」ってお決まりのパターンだったよ。
治らないよそういう人って。
自分がちょっとでも都合が悪くなるとそうやって逃げるのに慣れてる。
寂しいだの悲しいだの、生きてたら誰だって経験するけど
自分で我慢して抑える気持ちがないから流されて人のせいにする。

社長も諦めてるんだろうね。
年齢もいってるみたいだから結婚でもして落ち着いて欲しいんじゃないのかな?
でもさ、親のせいにしたり寂しがってるだけの女(男もね)って
同情されたいだけで「生き方を治したい」って気持ちはないよ。
本人が気がつかなきゃ、家庭不和だのなんだのって理由つけて外にいくよ。
借金癖なら金を借りる・浮気癖なら浮気する・自殺癖なら未遂する<絶対に死なないようにw
嘆いても何しても、一緒にいたら変わらない。
何十年も繰り返す自信があるなら結婚すればいいけど、
自分の親が倒れたり、子供が生まれたりってなったらどうするんだろう?
ボダは自分以外興味ないんだよ。
かまってくれる!それだけが生きがいだって私は思う。
53優しい名無しさん:04/11/16 14:12:32 ID:JkThvCkY
おれのとったボダ対策
1、相手を虫だと思う
  人だと思ってかわいそうだなとか思うから苦しむ事になる
2、自分も虫のようになる
  何を言われようが何をされようが虫のように反射だけして考えない
  考えて行動するからつらいとオレは思た
  そんな目で私を見るなぁあああ とかいわれたけどね 放置

首締められようが包丁突きつけられようが無反応が一番刺激しない
タバコ吸いたいからちょっとどいてとか普通に対処
包丁無理矢理取り上げても相手喜ばす結果になるだけ
ただここまで行く頃には死んでもいいやと思えるくらいになってる

後は頃合い見て振り返らずに逃げ出しましょう
プロのカウンセラーですら厄介な物を素人が扱える訳がない
悩むより逃げが一番
54優しい名無しさん:04/11/16 16:01:52 ID:jMTPYZ/S
>>32
私の彼氏、家(賃貸)を残したまま仕事の都合で上京して、
事務所に仮住まいして住民票もこっちに移してる。
でも免許証の住所は家の住所のまま。
書き換えの時は「住所変わってませんか?」「変わってないです」で済んじゃってるって。
こんなのが身分証明になるんだから恐ろしいって、常々話してる。
免許更新って通知のハガキが来て持って行かなきゃいけないんだけど、なくても何とかなるんだったよね?
ただ、そのはがきが不在でセンターに戻されてしまった時、どうなるかはわからないけど。
彼氏は家を残してるので、ハガキは受け取れるのです。
更新は当然以前住んでいた県へ戻って行います。ちょとめんどくさい。
55優しい名無しさん:04/11/16 20:21:50 ID:l+pTIgi0
某巨大茶にいるボダ女マジウザイ
愚痴ばっか言ってる態度デカーの粘着A・H<http://pr1.cgiboy.com/S/0918347/
>私はきっと境界例だ。人格障害だ。PTSDなんかじゃないんだ…
その通りだけどアンタそれ境界例のいる人のサイトでそんなこと言っていいわけ?
>私の知識を吸い上げて、カウンセラーの資格を取った友人は言う。
スゲー奢り高ぶりっぷりw
>私の言動に傷つく人、不快になる人、みんなに、ごめんなさい。
自覚あるんなら自粛してくんない?







わざとage
56優しい名無しさん:04/11/16 20:28:48 ID:wbcg+Jft
>>52
激しく同意
57優しい名無しさん:04/11/16 21:10:40 ID:rKYmPwmg
>>47
ボダ彼女や社長のことはどうでもいいけど
あなたは病院に行った方がいいよ
「おかしいかも?」って思った時は確実におかしいときだから
58優しい名無しさん:04/11/16 21:45:41 ID:BFaLeadw
ボダ彼女が良くなれば、社長の娘なんだから普通の人より
安泰な生活を送れるからなぁ。
59優しい名無しさん:04/11/16 21:49:20 ID:yUPMTGu6
ボーダーって相手が前向きだと常に憎ましいから隙を狙ってマイナスなこと言って凹ますのが得意だね
自分から離れていかないように相手を追い込む
これは他人じゃなくても親がボーダーでもありえる
普通の親なら子の幸せを願うがボーダーの親は自分が安定してればいいから子を自分の為に利用し自立させないよう必死に邪魔をする。
おまえが心配だから。何かあってからでは遅い。親の言うことを聞け。
それらは子の為でなく、すべて自分の為。
何かあれば親なんだからと言い訳。
気に食わなければ包丁だろうが何かと凶器を持ち出し暴れだす
はっきり言って人格障害は病気の域に近くない?
ボーダーから生まれた子供は地獄だよ
人生をめちゃめちゃにされるし逃げても他人のようには簡単には逃げれない。
ボーダーの執念深さはかなりの物だし、ましてや血の繋がった子となるとなかなか諦めない
子供なんて数分あれば基地外だろうが人格障害者であろうが誰だって作れる

子は親を選べない

60優しい名無しさん:04/11/16 21:51:54 ID:9HHgVTg/
>58
47の中にもそういう計算があってあきらめきれないんだろう。
もしボダが治ったら自分は社長になれるかも、とか。
でも、たとえボダが改善されていっても(ちなみにボダの性格改善には
それまで生きてきたのと同じだけの年月がかかるそうだ)
会社の人間には「あの女は昔男狂いで誰とでも寝まくった」とバレてるわけで。
俺だったらごめんだな。
男としてプライドがある。
そんな公衆便所みたいな女を嫁さんにするのは勘弁したい。
61優しい名無しさん:04/11/16 22:29:25 ID:+PlqFlrK
前スレ330です。
その節はこのスレのおかげで共依存にハマり込むのを
避けることができ、極力情に流されず彼氏と別れる事が
できました。ありがとうございました。

状況が動いたので書き込みさせてくださいです。
誰かに言わないともう怖くて悲しくて、泣き出しそうで…。

昨日、前スレ521で相談させて頂いた「共通の女友人」と
前々からの約束で、遊びに行ってきました。
彼女に会ったら、できれば少しでも注意を喚起したいけど、
余計なお節介かも知れない、彼の境界性にもまだ気づいて
ないかも知れない…と心配していましたが、彼女は簡略に
話しただけで、「私が悪口を言っているのではない」と理解
してくれました。

どうやら、別れた直後(その日のうち)に、彼は彼女に殆ど
毎晩相談や愚痴を持ちかけ、私の話をしてたみたいです。
「話す相手はもうあなた(彼女)しかいない」と…。

ボダの人は、恐ろしいスピードで次の依存対象に移行する、
とこのスレで見てはいましたが、本当に想像を上回る速さで、
呆れましたし、驚きました。
彼女がターゲットになろうとしている(なっている)と感じたので、
気をつけて、と、>>2のリンク先や、このスレを伝えました。

また、彼女は、彼からの手紙を預かっていたみたいなので、
「関係ない」「聞かなかったことに」という事で収めて貰いました。

この時点で、私との約束であった、
「私と連絡を取ろうとしない」という約束が、破られました。
62優しい名無しさん:04/11/16 22:42:49 ID:+PlqFlrK
そして、その夜に、手紙が受け取られなかったことを知った
彼から、数十件もの着信がありました…。
着信拒否は既に行っていたので、履歴が残っただけですが。
約束は、同じ日に二度、破られることになりました。

共通の友人の彼女(この夜も、電話などで話していたようなので)
に、どんな内容の会話を話したかを聞きましたが、「手紙も無理で
もう最後だと思ったら声が聞きたくなった」「約束のことを忘れてた」
だそうです…。約束はテンプレ通り”あっけなく”破られるのですね。

また、彼女には私に対する恨み言を言っていたようです。
それらの全ては、私に書いた手紙(受け取らなかったですが、
彼女の手にもスキャン画像を送りつけてきたみたいなので、
こっそりまわして貰って読みました)に書いた殊勝な言い訳と、
全く逆で、矛盾していると感じました。

だんだん関係ない愚痴にもなってしまってスミマセン…。
続かせてください。お目汚しスミマセン。
63優しい名無しさん:04/11/16 22:52:49 ID:+PlqFlrK
彼女に話していたことは、
「話を聞いてくれない私が酷い」
「こんなに拒絶するなんて酷い」
「好きな人のことを憎めるとは思わなかった。あっちも憎んでるんだおあいこだ」

話を聞いてくれなかったのは明らかに彼の方でした。
最後、別れの会話の時、「話を聞いてる?」と言ったら、
「キーボードしか見てなかった」と言われた事があります。
キーボードしか見てなかった…私の話は見ない、自分の話を
聞いてもらうのだけで頭が一杯…っていうことですよね…?

私の話を拒絶し、存在を拒絶してきたのも彼だったのでは
ないでしょうか?私の存在は、人間としてではなく、そこに
あって、話を一方的に投げかける縫いぐるみなのでしょう。

憎めるとは思わなかった…。
同じ日に、「でもまだ好きだとしか思えない」と、
私には書いたのに、私の見えないところでは、さっそく私は
全く違うことを言われていました。新しい依存対象にシフト
しているのでしょう。
それとも、誰でもいいからどちらもキープしているのでしょうか?

表では私にしがみつこうとして、理想化し、
裏では私をもうこき下ろしていたという事実に、
ボダのテンプレとはわかっていても、失望しました。
悲しかったです。
64優しい名無しさん:04/11/16 23:03:21 ID:+PlqFlrK
依存対象になろうとしている彼女も、
現在の状態や、私からの話、このスレを見て、
「間違った対応をしていたみたい、付き合い方を考える」と
理解してくれたので、彼女自身が、依存対象になることは
ないと思うのですが、それは同時に、「しがみつく対象が、
また私になり得る」ということでもありました。
彼には友人がいないのですから。

そして、彼のHPの日記(拘っているというより対策になるので
見ています。アクセスカウンタや解析はついていませんので)
を見ると、私宛の(昨日見た)手紙が貼ってありました…。
個人名もそのままでした。別にそれはいいのですが…。

怖かったのは、
「関わった人全員をぼくはつぶして回るような生き方しかできない。
洒落にならないよね。約束を守れなかったから何にもなくなったら
もう何でもできるね」という部分でした。

「約束も破ってしまったしもうだめぽ、もうどうなってもいいだめぽ」
「約束という鎖から解き放たれた俺は自由だヒャッハー」
「もう何したってどうでもいいんだぜヒャッハー」
という意味に取れるのですが…(((((( ;゚Д゚)))))
65優しい名無しさん:04/11/16 23:04:04 ID:rKYmPwmg
>裏では私をもうこき下ろしていたという事実に、
>ボダのテンプレとはわかっていても、失望しました。
>悲しかったです。

ボダの言葉は何一つ気にする必要ないんだって
気分によっていうことがコロコロ変わるし
彼らには大好きか大嫌いかの二択しかないんだから
66優しい名無しさん:04/11/16 23:04:43 ID:+PlqFlrK
怖いです。物凄く怖いです。
もう約束を破ったからどうでもいい、と思ってるなら、
会いにくる可能性も、電話が頻繁に続く可能性もあるし
(実際、既に今朝だけで20件ほどの着信がありました…)
何をやらかすかわからない。

他人に得体が知れない恐ろしさを感じたのは生まれて初めてです。
同時に、一度は好きになった人です。何かをしでかして犯罪者に
なるような悲しいことにしたくないのです。

無論、来たら躊躇なく犯罪者にでも何でもしますが…。
怖いのもありますが、人の心があるなら、大人しくしていてほしい。
人の心はボダには余り無いのかもしれないけど、
せめて人の仮面を被っていてほしいです。

ガクガクして寒気がします。
これからもっと酷くなりそうな気がします。
今、話せる相手がいなかったので長文書き込んでしまって
スミマセン。書き込んだだけでも落ち着けます…。
ありがとうございます。失礼します。
6761:04/11/16 23:09:05 ID:+PlqFlrK
>>65
ええ、テンプレとしてはわかっているのですが…。
打たれ弱いのだと思います。
表面上だけでも、付け込まれない様にしてますが…。
ありがとうございます。
68優しい名無しさん:04/11/16 23:14:52 ID:RHU+q8qP
>>61
ずばり書きますが、あなたはまだその人に未練があるんだと思う。
6961:04/11/16 23:21:54 ID:+PlqFlrK
>>68
未練ではないですが、情と、罪悪感があります。
持つ必要のないものなのですが…。
7061:04/11/16 23:23:10 ID:+PlqFlrK
というより、昨日まではもっと情も罪悪感もありました。
今は…とにかく怖いです。怖いとしか思えない。
71優しい名無しさん:04/11/16 23:24:38 ID:RHU+q8qP
>>69
相手が改心してくれて普通の人になってくれないかなぁって思ってませんか?
7261:04/11/16 23:30:34 ID:+PlqFlrK
>>71
思ってます。
それが無理なこともわかっています…。
73優しい名無しさん:04/11/16 23:31:50 ID:xDBryWa/
>>68
そう思う。
それが1人になった淋しさからきているのか分からないけれど。
対策といっても日記なんか見る必要ないんだよ。ワカラン
74優しい名無しさん:04/11/16 23:34:52 ID:RHU+q8qP
■境界例の人との付き合い方
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html

このサイトは読んでるとは思うけど、ボダとの付き合い方は相手を変えようと思わないのが鉄則。
相手がボダと分かっていて付き合って、でもボダの行動を嘆いてしまう人は
ボダと付き合う素質と資格がない人なんです。
意味がわかりますか?
ボダは「そういう人」なんです。
世間やあなたの常識とは違う概念を持っているけど、紛れもなく一人の人間なんです。
彼が取る行動は彼にとっては正常であり、彼にとって自然なことなんです。
嫌な例えですが、犬に猫の真似をしろと言っても不可能なように
ボダに普通の人のようにふるまえと言っても無理なんです。
勘違いのないように書いておきますが、
だからと言ってボダの暴言や異常な迷惑行為が許されるものではないですが
それでも、ボダの性格はボダという一人の人間の個性であり性格であり生き方であり
けっして普通と違うから否定していいものではない。

ボダの性格や考え方と相容れない人はボダと付き合う資格がありません。
ボダは依存し性格が悪化し、依存された方は心が壊れてしまうだけだから
ボダを「そういう人」と受け入れられない人はボダと付き合っちゃ駄目なんです。
61が彼にしていることは残酷なことなんです。
7561:04/11/16 23:41:01 ID:+PlqFlrK
>>73
一人になった寂しさからは間違いなく来ていないです。
私の情が深すぎるんだと思います。
困っている人はほっとけない&性善説だった、ので…。

彼を気にしているし、
彼が怖いんだと思います。

日記は私自身の必要過程でもあるんだと思います。
会わずに別れたこと、酷い別れ方をしたことの罪悪感を、
ずっと持っていました。
それが、ムダなことだと確認したかったのがひとつ、
もうひとつは、>>71のような心理も隠れていたのかも…。
事実、日記で酔っている彼を見て、徐々に私の中の整理も
ついていきました。スッパリ気にならなくできればよかったの
ですが、これで精一杯です。

>>74
もう既に彼には私からは一切のコンタクトを取っていません。
日記を見ていることも知らないようです。
中途半端が良くないと前スレで言われたので、
向こうには「まだ」私が怯えたり気にかけたりしていることは、
確実に伝わってないと思います。

私がまだこういう風に揺さぶられていることだけは、
知られては「彼にとって酷いこと」だと思うので…。
76優しい名無しさん:04/11/16 23:43:51 ID:RHU+q8qP
驚くかもしれませんが、ボダと一緒になっても大丈夫な人種もいるんですよ。
無論、やはり普通の人ではなくて、自己愛だったり同じボダよりの人だったり
タイプは様々ですが、ボダを「そういう人」と受け入れてうまくやっていける人種もいます。

わかりやすく書くと、ボダはあなたと違う宗教に入っているんです。
あなたが「世間と同じ常識を崇める宗教」に入っているとしたら、
「ボダはボダ自身を崇める宗教」に入っていると考えてください。
それぞれ、自分の宗教は理解できるし、それが当たり前のものだと思っているんです。
自分の宗教を相手に押しつけたらどういう結果になるか分かりますよね?

ボダの宗教と同じ感性の持ち主だけが、ボダと付き合う資格があるんです。
だから、あなたがその人を好きになったことがそもそも間違いだった。
それだけです。
誰も悪くないんです。
ただ、宗教が違っていただけ。
7761:04/11/16 23:51:33 ID:+PlqFlrK
>>76
驚きません。
私には、それが出来ない人間だっただけのことです。

「よくある最悪のパターンは最初はボダの話を聞いて、
ボダがどんどん依存的になって疲れてしまい途中で投げ出して
しまったり突き放すというもの。そこで1番傷つくのはボダ本人で、
人は結局自分を見捨てるという、不幸な人間観を強化してしまう
ことになる。それは、ボダを克服するのとはまったく逆方向」

という本を昨日読みました。
それで、罪悪感がまた、もたげてきたのです。
中途半端な関わり方をしてしまった、
彼の不信感を強める材料にしかならなかったことに対して。

私の最初の「そもそもの間違い」のせいで、と思うと…。
それができない私が、そこまで大人になれなかったのです…。
78優しい名無しさん:04/11/16 23:53:38 ID:RHU+q8qP
>>77
彼を哀れに思う必要もないし、困っていると可哀相に思う必要もないんです。
あなたには無理でもどこかに彼に合う人がいるんですから。
ただ、今はまだ出会っていないだけです。
もしかしたら一生出会わないかもしれないけれど、それでも哀れに思う必要はありません。
ボダは「そういう人」で、そういう生き方が自然なんですから。

きついようですが、今のあなたは彼を可哀相な人間と見下して自己満足にひたっているだけです。
ボダの彼が自己憐憫にひたっているのと一緒です。
罪悪感も情と感じているものも単なる自己満足です。
彼にとっては一緒にいてくれないなら何一つ必要が無いことを
自己満足でやっているだけ。

あのね、今のあなたも自分に酔ってるようにしか見えないよ?
79優しい名無しさん:04/11/17 00:02:40 ID:l6jqolaF
このスレを読んですっきりしたよ。俺既婚者だけど2年前に知り合ったキャバ嬢にはまってる。
最初のころは極めて普通でそれよりもかわいくて憎めない子だという印象が強かった。
俺はそんなに太い客ではないけど連絡はマメにありいつのまにか彼女の恋愛相談にも乗っていた。
ところが3ヶ月くらい過ぎてから妙に機嫌よかったり悪かったりが極端で前日した遊びの約束を平気で
無視したり連絡してこないでと怒ってみたりで毎日混乱させられた。
今年の頭には彼氏と別れたと言って毎日のようにメール、電話の嵐、夜中に一緒にいてほしいと呼び出
されるのも当たり前で、こないと腕切りそう、狂いそうって言うもんだから、それに必死に答えてるうちに
惚れかけていた。
そんな状況が4ヶ月続き、今度は毎日あった連絡が徐々にへり心配してこっちからメールするとなんとも
あっけない返事が帰ってきた。惚れかけていた俺は無性に寂しくなり鬱気味になって自分が安定剤を必要
とし始めている。
そんな中でこのスレにであった。彼女は絶対ボーダーだ。まだ未練はあるが今がチャンスな気がする。
このままじゃ家庭も危険になるところだった。
決めた。絶対に切る。

みんなはどう思う?
80優しい名無しさん:04/11/17 00:07:43 ID:Ta+4KBRg
>>79
奥さんが可哀相。
81優しい名無しさん:04/11/17 00:09:57 ID:YaFkWUHd
>>79
どう思うって、キャバ嬢にはまる時点でなぁ。
しかも既婚者。呆れるわの一言。
8279:04/11/17 00:11:52 ID:l6jqolaF
>>80
そんなんだ。女房にはすまないと思ってる。
自分も油断した。キャバ嬢にはまったことなんてなかったし、こんな予想もつかない子が
いるなんて思ってなかった。増してやそんな子に惚れかけるなんて。
自己嫌悪。
83優しい名無しさん:04/11/17 00:14:16 ID:0/jbeY7W
自分が大人になったところでボダ男(女)を相手にできるわけではないからね。
普通の人はまずボダを相手にしないよ。
84優しい名無しさん:04/11/17 00:17:11 ID:Ta+4KBRg
>>82
それなら他人に相談してないで奥さんにはそのことは何も告白しなくていいから
優しくするなり愛情を示すなりしてあげな。
キャバ嬢がボダだったというだけで、あなたが浮気をしそうになったのは
別に許されるわけじゃないんだよ。
というより、単なるキャバ嬢に騙されて貢がされたバカなおっさんだよ。
85優しい名無しさん:04/11/17 00:19:42 ID:Ta+4KBRg
>>83
うん。
ボダを相手にできるのはそれ相応の資質がいる。
SMと一緒だね。
相手がSならMじゃないと合わないし
MならSじゃないと合わない。
普通の人には無理。
ボダにしたって自分の特殊な嗜好とあう人といるほうが幸せなんだから
普通の人は関わらないほうがいい。
8679:04/11/17 00:20:19 ID:l6jqolaF
幸いにも今日このスレに出会えたことで目が覚めたよ。
俺もおかしかった。今ならその異常がはっきりわかる。
とりあえずメアド変えたし着信拒否設定した。

87優しい名無しさん:04/11/17 00:21:57 ID:z3wAoxGw
浮気した当人が鬱になろうと知ったこっちゃないが、
奥さんまでメンヘラにしたくなかったら
ウダウダ言ってないで別れろとしか言えない。
8879:04/11/17 00:23:57 ID:l6jqolaF
>>84
そうだな、馬鹿なおっさんだよ。
今週末はちょうど女房の誕生日。欲しがってた指輪でも一緒に買いにいって来るよ。
即レスサンキュ。
89優しい名無しさん:04/11/17 00:24:18 ID:r5m7vY2Q
>>78
ありがとうございます。

私自身の欺瞞に、気づいていないわけではないです。
ここで「わかってもらいたかった」訳ではなく、「酔いたかった」
わけでもありません。(少なくとも、私の無意識でない部分は)

単純に、怖かったっていう気持ちをどこかに吐き捨てないと、
おかしくなりそうでした。
ただ、怖いという気持ちだけ書けばいいのに色々書き過ぎて
いたのは、>>78さんの言うような気持ちが自分にあったのか、
と、客観的に自分への問いかけをすることができます。

言葉は悪いですが2chは便所の落書きのようなものだと
思っていて、普通いえない、頭の中で思っていることを匿名で
書くことができて、書くことでラクになれて…。
それにとても、助けられてきたのだと思います。

ですが、多くの人が見ていることを忘れてはいけなかったし、
少なくとも自分に酔っているのなら、ここはその場所では
ありません。
だからチラシの裏にでも(ry というのがいいと思いました。
ゆっくり考えて、早く忘れたいと思います。
上手く言葉になりませんが、ホントにありがとうございました。
90優しい名無しさん:04/11/17 00:25:55 ID:mXfF9YZM
>>86=79
あのさ、異常なのは、嫁がいるのに浮気しようと思う、その心だよ。
たしかにそのキャバ嬢もボダかもしれないが、>>79もその気ありそう。
9179:04/11/17 00:33:09 ID:l6jqolaF
>>90
浮気しようと思ってしたわけではないよ。しない自信もあったしね。
23で結婚して今年で10年。初めて他に気をとられた。
いつ、なんでこんな気持ちになったのかがわからないんだよ。

もちろん自分の非は認める。
それもわかった上で今の自分がどう行動するかを決めたんだ。
本当に大事なものがなにかはわかってる。
92優しい名無しさん:04/11/17 00:35:30 ID:Vc0QyGf6
>>89
あなたはとっても親切な人で良い人なんだと思う。
そこにボダ男が惹かれたのも分かるし、そこにつけこまれてしまったのも分かる。

あなたには落ち度はないよ。
どこにもない。
そのボダ男には勿体ないほど良い人だと思う。
相手がボダでなかったら本当によかったね…。

どうして78やその他のきついレスを書いたかと言うと、落ちついてほしかったからです。
人は恐怖にかられていると自分を客観的にみられなくなるけれど、
怒りを持つことで客観性が取り戻せるものだから、わざときつく書きました。ごめんなさい。

怖いと思ったら、また何か吐き捨てたいことがあったら
またこのスレに来てくださいね。
93優しい名無しさん:04/11/17 00:43:47 ID:jfMS9Lvo
>>91
嫁が嫁としての義務と責任をどの程度果たしていたかで夫の浮気の責任は変わってくると思う
なんか女性のレスが多そうだ
94優しい名無しさん:04/11/17 00:45:40 ID:r5m7vY2Q
>>92
ええ、全くその通りだと思います。
>>79さんの書き込みがなければ、実際に私は恐怖にかられ、
余計な言葉を書いてしまっていたのですよね。助かりました。

次に書き込むときは、同じ気持ちのときは、一息おいて。
ここは、私だけの便所じゃないのですから(w

今日はまだちょっと落ち着ききれないみたいですので、
やはり、一人でチラシの裏に色々書いて見るつもりで、
考えたいと思いますが、またお世話になりますね。

ありがとうございました。失礼します。
95優しい名無しさん:04/11/17 00:47:04 ID:r5m7vY2Q
_| ̄|   ○

>>79さんじゃなくて>>92さんです。
96優しい名無しさん:04/11/17 00:51:04 ID:mWFugJBa
97優しい名無しさん:04/11/17 00:51:40 ID:Vc0QyGf6
>>94
いえいえ、こちらこそ不快にさせて申し訳なかったです。
あと、得体がしれなくて怖いということなので…。
(このレスにレスは不用です。お疲れのようですのでゆっくり休んでください)

>「関わった人全員をぼくはつぶして回るような生き方しかできない。
>洒落にならないよね。約束を守れなかったから何にもなくなったら
>もう何でもできるね」

内容よりも、どうしてサイトの日記にこういうことを書いたのかという点に注意してみては。
これは>>64の下4行のような決意表明ではなくて、
サイトを見ている人に止めてほしくて書いているだけではないでしょうか。
ボダ特有の行動ですね。
つまり、「こんなに荒れている自分を誰か止めて。じゃないとどうなるか分からないよ」という
「今すぐ来てくれないと自殺しちゃうよ」とそっくり同じ意味あいの言葉です。
もし、本当に何かをするつもりだったら61が見ているかもしれない場所に
こんなことを書いて警戒させたりしないと思いますよ。

ただ、電話をかけてきているということなので警戒はしておいた方がいいですね。
98優しい名無しさん:04/11/17 01:04:31 ID:8+gu3X5r
くっつくのも はなれるのも
がんばりたいという人に協力するのも それをやめるのも

自分がそうしたいと思ったら してもいいんだよね・・・?
99優しい名無しさん:04/11/17 01:17:19 ID:Vc0QyGf6
それか、時間の前後はわかりませんが、もしかしたら電話をかけたけど
着信拒否をされていて連絡がとれなかったので
仕方なくサイトに手紙をうpして、日記であなたへのあてつけを書いたか。
どちらにしても何か危害を加えるつもりだったらわざわざ書かないような。

何をやらかすか分からない、という状態ではまだなさそうです。
自暴自棄になったボダは夜であろうが昼であろうが直接家に来ます。
悠長にサイトにうpしたりしないです。
ボダの被害を受けたことのある方なら分かると思いますが
ボダは感情を押さえることができないので、
自暴自棄になった時に「こうしよう」と浮かんだら即行動しますから。

>>98
そうしたいと思って誰にも言わないでやるんなら、してもいいと思う。すべては自己責任。
でも、少なくとも被害者スレに書きこんでいる人は
心のどこかでSOSを出していると思うので私はボダとつきあうなと言う。
自分がそうだったので…。
これは私の自己満足ですね。
ここにはボダを擁護するようなことを書いていたけど、あの時私は誰かに止めてほしかった。
100優しい名無しさん:04/11/17 01:24:10 ID:g651KPOb
>>99
>あの時私は誰かに止めてほしかった。

ごめん。
101優しい名無しさん:04/11/17 01:36:24 ID:Vc0QyGf6
>>100
最後まできちんと書かなくて誤解させてしまってすみませんorz
以前、ここで相談した時にボダ擁護のようなことを書いてた私を
ここの住人さんが皆で止めてくれました。
おかげでボダと縁を切ることができたんです。感謝しています。
99は「あの時私は誰かに止めてほしくてここに書いてたんだと思う」って意味です。
102優しい名無しさん:04/11/17 01:55:12 ID:Pwe3ZHqx
>>91
言ってる意味、わかるよ。
ボダの女の子はものすごく人の心にとりつくのが巧い。
ものすごく刺激的で魅力的に見える。
どこかのサイトに書いてあったけど、まさしくジェットコースターの魅力なんだよな。
奥さんが平和なゴーカートだとすると、ボダは危険な魅力いっぱいのジェットコースター。
そりゃやみつきになってしまっても仕方がない。と、思うw
79は普通のキャバ嬢だったら深入りしなかったというのもわかる。
ボダは自分を特別な存在だと思わせるのがものすごく巧いから
まるで普通のキャバ嬢以上の存在に思えるんだよな。

79はぎりぎりの瀬戸際で助かって運がよかったな。
余計な話かもしれないけど、キャバ嬢にはボダが多いのは有名な話。気をつけろ。
103優しい名無しさん:04/11/17 01:55:34 ID:yoo3PFOt
ふと思ったんだけどさ、携帯の普及がボダの行動の過激化に
拍車かけてる気がしないか?

自分の元彼女もボダだったが、携帯電話とかメールの普及辺りから
すげー悪い方にアクティブになったよ。
104優しい名無しさん:04/11/17 02:00:52 ID:mWFugJBa
某巨大茶<http://lulu-web.com/ にいるボダ女マジウザイ
愚痴ばっか言ってる態度デカーの粘着A・H<http://pr1.cgiboy.com/S/0918347/
>私はきっと境界例だ。人格障害だ。PTSDなんかじゃないんだ…
その通りだけどアンタそれ境界例のいる人のサイトでそんなこと言っていいわけ?差別だろ、それ?
>私の知識を吸い上げて、カウンセラーの資格を取った友人は言う。
スゲー奢り高ぶりっぷりw
>私の言動に傷つく人、不快になる人、みんなに、ごめんなさい。
自覚あるんなら自粛してくんない?
105優しい名無しさん:04/11/17 02:53:11 ID:2NuFJ1JZ
>>103
携帯は便利だからな。
メールには、声のトーンや表情なんてねーし。お手軽なんやろね。
携帯の普及もそうだけど、ネットの普及もあんのかもね。
まさに、自分の都合でON、OFFできる世界みたいなもんかな。
以前、友達からメールが来た時、メールするより電話の方が声けるし
メールよりちゃんと対話できるから電話したんよ。
そしたら、ソイツなんて言ったと思う?
「一生懸命書いたのに、電話一本で済ますと俺の労力無駄っぽくね?」だと。
もし、メールが口から出る言葉と同等の価値を持つ物なら、メールを書く労力が無駄って発想は生まれないはずだよなー。
俺からすれば、メールなんかより相手の声で相手の心を感じて、俺の声で話ししてあげたかったんだけど。
本来なら、表情見て話ししなきゃって思う内容だった。
俺って時代に乗り遅れてんのかねw 会おうか?なんて言わなくて良かったよ。
会うことがお手軽とか言われそうだしw

俺の中で、結局メールは送った方も受け取った方も一方通行なんよ。
時には、メールで相談だったり、口では言いにくい事も言ったりするけど
それは、手段であって人間関係の在り方ではないと思う。
やっぱり、声だったり表情だったりを表現する事って大事だと思うから。

ボダって、一方通行だよね。
こうやって、板に書き込みする事だって、きっと一方通行。
全てを伝える事できないって事を、ボダが少しでも感じてくれれば・・・。
106優しい名無しさん:04/11/17 06:17:56 ID:biYUqka6
>>105
泣けてくるほど同意
107優しい名無しさん:04/11/17 06:55:10 ID:R+w1JfPB
>>61
別れてすぐは恐怖で開いての言動が気になるのはしょうがないよ・・・
自分はもうすぐ3ヶ月目になるけど、
今も周りの友達に触れ回ってるから耳に入るもの。

依存の相手を異性に求めるのって同じ行動だな>元彼と
かまって欲しいからなんでもするんだよね。
でも、61は彼が好きっていうよりも、これから自分に危害が加えられるのか
そういうのが気になって彼のHPとか見てしまうんだと思う。
ストーカー寸前の人物がいるってわかっていたら、自己防衛しなきゃって誰でも思うよ。

罪悪感なんかもたなくていいよ。
こっちは全部理解できる母親じゃないんだしさ。
ただの恋人だっただけで、相手の人生への責任なんてないもの。
共通の友達がわかってくれたって読んで心から良かったって思うよ。
とりあえず、最低でも1ヶ月は様子をみた方がいい。
向こうはこれまで「付き合っていた」て部分で、61をどうにでもなるだろうって
思い込んでるだろうし、手段考えずにアレコレやってくるから。
108優しい名無しさん:04/11/17 07:00:23 ID:R+w1JfPB
107です。続き。

私は、どうしてボダはそこまで粘着するのかって考えた時に
彼の脳内には「過去」ってないんだろうなって思った。
普通なら、思い出しても「過ぎたこと」ってなるけど
彼は思い出した時点で「現実化」するんではないのかなと。
だから、時間が流れていようと昨日の続き程度の感覚なんだろうって。

時間の軸が違うんだろうってことで見切りをつけた。
いつまでも関わることは、自分の時間の無駄になる。
109優しい名無しさん:04/11/17 08:45:35 ID:048ca8js
亀ですが・・・

>>15さん
その人のパートはベースですか??
他人とは思えない奴が身近にいるんですが・・・。
110優しい名無しさん:04/11/17 08:57:23 ID:jfMS9Lvo
>ただの恋人だっただけで、相手の人生への責任なんてないもの。
女性がうらやましいです
男性は相手が恋人以下でも相手から離れて行かない限り負担せねばならないと言うのに
111優しい名無しさん:04/11/17 08:58:59 ID:biYUqka6
>>110
考えすぎだよ
112優しい名無しさん:04/11/17 09:50:01 ID:jfMS9Lvo
そう言うもんですか
もっとも相手の親の借金(推定1億)まで出してあげてるわけではないので
少し表現がおおげさだったかも知れません
113本木富士光:04/11/17 11:32:00 ID:kaFW1opA
>>108
一理あるな。知り合いの彼が明らかなボダだけど
そういう部分と、逆の部分、過去の出来事を忘れる、と言う部分がある。
つまりは全て自分の都合よく記憶操作し、それを共依存者にも押し付けているわけ。
嘘に嘘を重ねていて自分でも訳わかめになってる節もあるし。
114優しい名無しさん:04/11/17 11:54:53 ID:sRIBjban
ボダっておんとに人の気持ちを操るのが上手いよね。
ネットで誹謗中傷されたり、メールなどで暴言吐かれたりしたのに、
それでも平気で「今でもあなたの事が好きなんです」とか
書かれたら、「早く縁を切って」と思っていた気持ちが痛む。
それが相手の手だと分かっていても。

ボダは相手の隙に付け入るのが異常に上手い。
お人好しな人間はいいカモだよな。

でも、絶対にもう二度とメールも受けない。書かない。
相手のHPのチェックは・・・・・・したうkないけそ、何を書かれてるか気になる。
小心者だからなぁ。警察が注意してくれたらいいんだけど。
115優しい名無しさん:04/11/17 12:07:30 ID:sRIBjban
それと、スレの前の方で書かれてたけど、うつの重度じゃない人の場合、
感情が不安定だから、心配事があったらとことん気になるもの。
これはうつの人にしか分からない感覚だとおも。
共依存とかではなく、感情が上手く自分でコントロールできなくなってるのが
うつって病気なんだから。
そこにボダが付け入ったら、悲惨な事になるのは目に見えてる。

うつでもかなりの重度だと、被害妄想にまでいったり、幻覚や幻聴に
悩まされる元にもなる。
素早くてを切れればいいが、うつになる人の多くは真面目で心配性。
途中で物事を放り出す事ができない。

詳しくはうつスレでも見れ。
無知なまま文句だけいうなよ、健常者諸君。
116優しい名無しさん:04/11/17 13:37:36 ID:XybB8gPJ
>66
>他人に得体が知れない恐ろしさを感じたのは生まれて初めてです。

この一文よく分かるんだよな・・・。
ボダの得体の知れなさって、やっぱり普通の人間の感覚を感じない点かな。
他人の痛みに鈍感だし、恥の概念が抜け落ちた言動の数々とか。
ボダにストーカーされてるときって自分でも被害妄想かもってくらい、
「こんなことされたらどうしよう・・・」って怯えてた。
117優しい名無しさん:04/11/17 14:41:15 ID:4tFqu8z8
>>77
ボダへ罪悪感は持つ必要ないです。

それより巻き込んでしまっている共通の友人の彼女に対して罪悪感はありますか?
もしあるのなら、ボダへの罪悪感はその人へのまわしてあげて下さい。
ボダへの罪悪感や仏心は、理解して協力してくれてる人に対する裏切りだという事も理解してください。

罪悪感を持ってしまうあなたの事も心配ですし、友人の彼女もそうだと思います。
118優しい名無しさん:04/11/17 14:55:20 ID:QjGEgGwl
みんなに比べたらすごく軽症なんだけど、
もう縁切ったはずの友達が最近またメール送って来るようになって鬱。
しかも昔と全く同じ内容の逆切れメール。
なのに復縁希望。
わけ分からん・・・
何がFBさせたのか知らないけど勘弁してくれ・・・
こっちもせっかく治ってたプチPTSD状態が再発して困ってます。
今も電話鳴ってるけど怖くて取れない。
メールはPCのアドレスしか教えてないんだけど、
メールチェックする度に来てても来てなくても心臓に負担がかかってる。
迷惑メールに振り分けるようにしても来てる事は分かるし、
携帯のように完全に受信拒否する方法ってないですか?
119優しい名無しさん:04/11/17 15:23:24 ID:btJx0dQb
>>118
YAHOOとかinfoseekのメアドだと、メールソフトではなくWEBメールで
チェックするようにしていれば、受信拒否のオプション機能が使える。
118の使ってるプロバイダもしくはメールサービスに
そういうオプションがあるのか調べてみたら?
120優しい名無しさん :04/11/17 16:22:21 ID:QjGEgGwl
ありがとう!今までOutlookの設定ばっかり探してました(^^ゞ
プロダイダ調べてみたら有料オプションがありました。
わざわざお金使うのも悔しいけど精神衛生優先で申し込もうと思います。
相手には拒否してることが分からないらしいのですが、いいのか悪いのか・・・?
121優しい名無しさん:04/11/17 17:52:11 ID:AG38mAv1
あれ?アウトルックでも細かくメール設定できるような気がするけど。
私は気味の悪い人間からのメールは「サーバーから削除」にしてる。
122優しい名無しさん:04/11/17 20:16:56 ID:qUMMs/2P
基本的に、あまりプロバイダのアドは使わない方がいい。
何かに申しこんだりとか、自分が分かってる状況じゃない限り。
なんせ相手は顔も名前もわからんのだぞ?
その相手にプロバイダのアドは危険すぎ。
友達用に無料アドを2、3個くらい持ってても構わんと思うぞ。
最近はそれで当たり前だから、相手も無料アド使われても
どうも思わんよ。失礼には当たらない。

親兄弟や親戚以外には無料メルで当たれ。最近のなんか
性能もいいし、十分だろ。
12347:04/11/17 21:35:52 ID:nSodxaOK
47です。

レスくださったみなさまありがとうございます。
昨日の夜レスしようと思いましたが、昨日の方の方が緊急性が
高そうだったので、自分はRomってました。

自分は会社入ったばかりですし、将来社長にないたいとは思ってませんし、
なれません。実の子供こそが2代目にふさわしいと考えてるようです。
最も実の子供って一人しかいませんが。。。

自殺は未遂だけで実際には、ってのは自分もそう思ってました。

でも額の血管が浮き出て、目が血走り、駅のホームから
通貨電車に向かって飛びこもうとしました。
普段運動もしない細い娘なのに、どこにそんな力があるの
ってくらいものすごい力で飛び出していきました。
自分だけでは押さえつけられないくらいの力で(大学まで運動部育ちなのに)、
駆け付けた駅員さんも加わってようやく押さえこんだくらいでした。

それから、自殺は口だけだと考えられなくなり、
キレた時には、本当にしかねないと
12447:04/11/17 21:40:44 ID:nSodxaOK
途中でスマソ

キレたときには本当にしかねないと、考えるようになりました。

彼女が親に愛されずに育ったから、
幸せな家庭を、彼女と自分が一緒に築いていって
あげることが、回復に繋がっていくのかな、とは考えてます。
30超えて、高齢になる前に産みたいって希望もあるようだし。
でも、沢山、精神安定剤飲んでるから、子供への奇形などの心配はあるけど。

ただ生きた年数と同じだけ、回復に時間がかかるんですよね。
もつかな。俺の身体。。
12547:04/11/17 21:47:50 ID:nSodxaOK
辞めてった人達は3〜4ヶ月程のサイクルだったそうです。
落ち着いてる、良い娘の時の本人談。
合う合わないは男と女の世界じゃ当然
あることでしょ。って本人は気にしてないようです。

でも、貴方はそれ以上に続いているから、
私達はお互いを理解できるのよね。
なんて言われますので、心はゆれても引き戻されてしまいます。
いつかは、ずっとこんな状態だけの娘になってくれるんじゃないかと。

再度長文スマソ。
126うぬぼれ:04/11/17 21:58:12 ID:rkPw2S3+
あの人は、今まで本当の愛を知らなかったから
もし本当に誰かが興味を示し親身になってあげたら
今まで誰も真剣になって聞いてあげなかったから
あの人の信頼できる人がいなかったから
私が心を開いて信じてあげれば
チャンス与えてやればきっとあの人は立ち直る
私しか支えてあげる人がいないから
何とかしてあげなかったらあの人はどうなるの
皆自分勝手であの人を見捨ててしまい自分しか残っていないから
世話をするより仕方ないなど色々な理由が頭に入ってきて
自分の世話が出来ていない人の世話をしなくてはという考えに
襲われたら共依存症に逆もどりしそうになってるときです。
127うぬぼれ:04/11/17 21:58:49 ID:rkPw2S3+
身体が不自由で本当に他人の世話を必要としているのか
それともあなたが世話をしてしまうので本人がますますあなたに
依存して無責任になってしまうのかよく見極めましょう
私しかいない私だったら何とかあの人を帰られるという
うぬぼれの心が出たら警戒しましょう
私しかいないのはあの人の不全な行動が皆を追い払ってしまった
からです。心の健康な人は不全な行動の側にはよりつかないから
です。
128優しい名無しさん:04/11/17 23:01:00 ID:r5m7vY2Q
94です。昨夜は取り乱してすみませんでした。
>>123>>47さん、もし私の事でしたら気を使わせてしまって
すみません。被害に大小や緊急性とかはないと思いますので
あまりお気を使わないでくださいです。

>>97>>99
お気遣い本当に痛み入ります。
どうしてこういうことを書いたか…なるほど、激しく理解しました。
電話の時間経過は、着信→サイトに手紙うp&日記→着信です。
>>99で仰られている通り連絡が取れなかったからなのでしょうね。

これから先、自暴自棄になる可能性は高いでしょうか?
今の状態のほうがまだ(構って&脅しで済んでいるだけ)マシなの
ではないかとも思えてきました(今でも充分やめて欲しいですが)

>>107-108
「好きっていうより、危害が加えられるか気になって」正解です。
付き合っていたという部分でどうにでもなるだろう…成程です…。
特に今年一杯は気をつけたいと思います。

>>117
そうですよね。ありがとうです。
彼女も距離を置く、といっているので、彼女が私と同じように、
立ち止まってしまいそうな時に、私の経験を話すことで何かの
役にたてるなら、と思います。このスレでそうして頂いたように。
129優しい名無しさん:04/11/17 23:11:15 ID:jfMS9Lvo
友達以上の人だと、それが分かっていても捨てにくいです
別スレネタですね、愚痴ってすみません
130優しい名無しさん:04/11/17 23:58:48 ID:9NyYcG66
>>15です。

>>109さん、うちのボダは女ボーカルです。じゃあ違う人ですかね。
軽音サークルなんですか? その人の話も聞きたいです。

うちのボダはほんと、「誰か遊んでーカラオケ行きたいー」を連発するくせに自分は鬱病だと信じ込んでるんですけど、

誰かつっこんでほしい・・・

本人は全く自覚ないんだと思います。そして医者の診断はどうなってるのか。
誰か、ボダの自覚ない人にボダだって言った人とかいないのかな?
言っても無駄かもしれないが・・・
131優しい名無しさん:04/11/18 00:07:19 ID:OkefeYNH
今の47に何を言っても無駄なのはよく理解できるよ。
だって、まだ本当のボダの怖さを知らないからね。
今はまだ、ボダは本性を出せない。
あなたが絶対に逃げられなくなったら、つまり結婚するなり子供が出来るなりしたら
ようやく彼女は本性を出せるんだよ。
それまでは自殺未遂をして繋ぎとめることくらいにしか本当の気性は見せない。
今はまだ完璧には逃げられない状態ではないから脅しにしか使わない。
ボダはその辺は巧妙だからね。

一応、忠告だけはしておくから頭の片隅に置いておいてほしい。
投身自殺未遂で垣間見せた激しさは彼女が本来持ってる激しさで
自殺をする時だけに使われるものじゃない。
すべてのことにおいて発揮される激しさなんだ。
今後あなたが完全に逃げられない状況に落ちた場合、
あなたが手を焼いていること全てが自殺未遂で見せつけられた激しさを伴って
より強烈になって47を悩ませるだろう。
あなたがその激しさ以上の愛情を持って接しなければボダは満足できないよ。
底無し沼のような精神はけっして満足することなく、
刻一刻と激しさを増してあなたから一方的に愛情を吸い上げようとする。
ボダが性格改善して通常人に近づける(完治はないよ、性格だからね)ようになるのに
それまで生きてきた時間と同じだけかかるのは本当だよ。
ボダは昨日より今日、そして明日とそれこそ一日単位で愛情の増量を求めてくる。
それが何十年も続くんだ。
本当にそれだけの愛情を与えてあげられますか?

ボダが次から次へと依存相手を取りかえるのは
一人から吸い上げられる愛情には限りがあるからだということを覚えておいたほうがいいよ。
132優しい名無しさん:04/11/18 00:34:55 ID:OkefeYNH
>>128
今後どうなっていくかはあなたの態度と行動にかかっていると言っていいです。
ボダは相手の様子を見て自分の行動を決めますよ。

まず、再確認しておいてほしいことは
ボダの武器は「あなたの良心を揺さぶることだけ」ということです。
勉強をされているあなたなら理解できるでしょうが、
ボダはボダを拒絶する人にはなんの攻撃も加えられないんです。
ボダの異常な行動に同情を覚えない人は、ボダにとっては鬼門です。

ボダがあなたに接触してきた手段を考えれば分かるはずです。
日記におかしなことを書いて同情をひこうとしたり、
友人に同情を誘う言動をみせて同情を買おうとしたり。
つまり、あなたと友人の良心を揺さぶって操ろうとすることばかりです。
あなたが優しくて人を見捨てられない人だと見抜いていて
「こんな自分を見捨てたら人でなしだぞ」とアピールするのが唯一の手段なわけです。
133優しい名無しさん:04/11/18 00:35:18 ID:OkefeYNH
ボダの行動をエスカレートさせたくないなら、拒絶の意思をはっきりアピールすることです。
少しでもおかしな真似をされたら即警察に連絡をとる。
相手が犯罪者になってしまう…とためらったりせずに警察に突き出すくらいの意思を
ボダにはっきりと示すことです。
向こうはあなたがそんなことをしないだろうと甘く考えて好き放題やってるんですから。

いくら同情をひこうとしても、もう通用しないのだということを示さない限り、
ボダはあなたから同情を引き出そうと執念深く付きまとうでしょう。
すでに一度味をしめているからです。
着信履歴が残っていて、サイトに手紙がうpされているということは
元彼氏がストーカー行為を働いていると証拠になります。
>>4を参考にして警察に相談してみるのが一番いいんではないでしょうか。
警察が動いてくれて厳重注意をしてくれれば、ボダはあなたには依存できないと理解するでしょう。
無論、すぐには諦めないかもしれませんが、
ボダに関わってしまったツケだと思って拒絶の意思を示し続けるしかないです。
134優しい名無しさん:04/11/18 01:14:48 ID:N2aiAlW8
135109:04/11/18 06:11:02 ID:CNNj2pdy
>>130
軽音サークルです。
そういう人が集まりやすいのでは説を打ち立てたくらいです(苦笑)

>ライブでは人一倍はじけて、わけのわからない振りつきで歌いまくり、
ミニスカパンチラで客を悩殺し(?)、挙句自分の衣装替えのために人待たせたりしておいて

は全く同じです。
あとはリスカ写真をメールで送りまくってきたり、
夜中に何回も電話かけてよこして「助けてぇぇぇ」と伝言が入っていたり。
陰で「嫌い」って言ってるのに、その人の前に出るとものすごいはしゃいだり。
振り回されて疲れて最近では疎遠になっているんですが
今度は別の子がターゲット(依存対象?)になっているみたいで心配です。
136優しい名無しさん:04/11/18 12:16:04 ID:nn6aphOP
境界例の人も、境界例を振り切れずに罪悪感を感じている人も
バランスのとれた生き方を想像してみてはどうだろうか。

逆境にあっても自分で生きている人は美しい
尊厳を持って自分で考え行動する人に、人は敬意をはらうだろう

与え続けるだけ、求め続けるだけの関係に
あなたは敬意を感じるだろうか?
137優しい名無しさん:04/11/18 12:30:14 ID:nn6aphOP
とか言ってみるテスト
138優しい名無しさん:04/11/18 14:37:08 ID:+cUgCqP7
それがわからないから、境界例なのであり、共依存なんじゃないの?
139優しい名無しさん:04/11/18 15:19:13 ID:ZznBho6P
>>136
同感。
自立してる人ってかっこいいよね。
自立してる人を「自分に都合のよくない相手」として嫌うような奴は
やっぱどっかおかしいか、ガキなんだろうなと思う。
140優しい名無しさん:04/11/18 15:23:08 ID:k/AGrK2t
>>124
>彼女が親に愛されずに育ったから、
幸せな家庭を、彼女と自分が一緒に築いていって
あげることが、回復に繋がっていくのかな、とは考えてます

自分の前彼も同じようなこといってた。
愛されてないとかってボダの常套句だと思われ。
それを真に受けてしまうのもわからなくもないけど、
すべてが事実だと思わないほうがいいよ。
実際、ボダ彼は愛されてないどころか「過保護」だった。
親がかまっても、ボダ本人が「言うことを聞いてくれない」って
思ったらそれは「愛されてない」とか「虐待されていた」なんだって思った。
30過ぎの我侭娘にほとほと手を焼いてるってのが現状じゃないかな?
ボダ彼の妹もそんな感じで、自分の思い通りにならないと大騒ぎで
暴れるし自殺とか口にしてたからなぁ・・・
止めてくれるって信じてるから大げさな自殺劇もやるんだよ。
本気で死にたいんじゃなく、自分に忠誠を誓ってくれてるか
確認してるからわざわざやるんだと思うよ。
141優しい名無しさん:04/11/18 19:04:13 ID:R07vZqzh
>>140
そういや、日本では虐待家庭より過保護な家庭で育ったボダの方が多いと言う
研究結果があると聞いた事がある。
142優しい名無しさん:04/11/18 19:25:31 ID:VLupxSxU
「ボダ魅力スレ」には「過保護も虐待の一種」っていうレスが。
私もそう思う。
143優しい名無しさん:04/11/18 19:56:22 ID:oDcR1unT
>>141さんの言ってる「過保護」は親は子供の言うことを何でも聞いてくれたの意味に聞こえ
>>142さんの言ってる「過保護」は親は子供の自立心をもぎとるような保護の与え方だったの意味に聞こえてしまう
144優しい名無しさん:04/11/18 19:58:56 ID:oDcR1unT
もっとも>>142さんが言うほうの「過保護」って経験上たいていは暴力をともなうものだとは個人的には思うのですけどね
145優しい名無しさん:04/11/18 20:45:29 ID:5QJWND4X

729 名前:優しい名無しさん メェル:sage 投稿日:04/11/15 18:30:51 ID:xTl6/ZyE
いまいち胡散臭い町沢センセが↓こんなこと書いてますよ

私はつねづね「過保護は虐待である」といっている。なぜならば、子どもがひとりで生きる力、
独立心、自己主張できる力を過保護は育てないからである。このような生きるのに必要な力を
育てない親の過保護が虐待と同じであることは、誰もがわかるはずである。
146優しい名無しさん:04/11/18 23:56:40 ID:SqsucRwy
ボダの元彼女と上手く縁を切れなくて悩んでます。

中学から高校の時に付き合ってたんだけど、
高校1年の時に援交をしてたらしく、その事を俺が咎めたら
援交で出会った大人の男と付き合うって俺と別れて高校も中退。
俺はそれが切っ掛けで欝病になりました。共依存だったのでしょう。
彼女は家を出て風俗業界に入り、それなりに生活しているようです。
俺は大学受験に失敗して、自宅で欝を治しながらの浪人生活に入りました。

つい最近、見知らぬ番号から電話が入ったので出てみたら彼女で、
「やっぱり○○(俺)じゃなきゃ嫌だ」とか泣かれました。
その後、昔の友達と数人で逢ったんですが、彼女に俺の今のメアドを知られて
結局メールで色々と話をしたりするようになってしまいました。
俺も彼女の事を本当に嫌いだった訳ではないので、寛容なつもりでメールをしてました。

昨日、紀宮の結婚ネタでメールが来たので適当に返事をしたら、
「ところで私エイズなんだけど」とか返ってきて、凄く焦りました。
エイズには風俗時代に自分から感染して貰ったと言っていて、
「ダラダラ生きるのが嫌だからタイムリミット作った」とか。
でも最後には「嘘だよ、狂言。そうなら良いなってだけ」とだけ書いたメールで終わりました。

欝と大学受験を抱えてる俺に彼女の相手は辛過ぎます。
でも、彼女が自分には俺しかいないと言ってくれて心が動いたのも事実です。
携帯の番号は指定着信拒否にしました。
メアドは変えましたが、教えざるを得ない共通の友達がいるのですぐ彼女に知られるでしょう。

ほんともう嫌だ。
14747:04/11/18 23:58:46 ID:GhdUFB6H
みなさま、厳しいながらも的確なアドバイスありがとうございます。
誰にも言えず、心の中にたまっていた事が
ここに書き込む事で少し落ち着いてきました。

ただ、変な書き方になりますけど、
お話していただいている内容は分かりますし、そうできるようにしたいです。
それでも、心の中では迷いがあり、まだまだ吹っ切る事ができません。

自分が去る事でも凄まじい激しさで自殺を企てるのではないか。
いつの日か彼女が回復して、普段みせてるような優しい娘になるんじゃないか。
彼女だけを苦しめた状態にして自分だけが助かって良いのか。
等など、こんな事ばかり頭によぎってしまいます。。

アドバイスをしてくださってる皆様で、以前ボダと格闘?されていて、
その去り際に大なり小なり、こんな迷いをされませんでしたか?
迷いもせずに、アドバイスの通り、すっきり切られた方も中にはいらっしゃるとは思います。
自分のように、抜け出したいけど、迷いが生じてしまった方が、
いらっしゃいましたら、どうやって迷いを振りきって、
ボダの基からさる事ができたのでしょうか?
148優しい名無しさん:04/11/19 00:07:14 ID:mcnIjK+S
>>147
本当にマジメな話。
すぐに心療内科に行ったほうがいい。
一生を棒にふるかどうかの瀬戸際です。

仕事を無くすのは確かに嫌だろうし、彼女と別れるのも辛いだろう。
でも、47の心が壊れてしまったとしたら、仕事はおろか普通の人生すら失ってしまうんだよ。
新卒ですぐに辞めてしまっても一生懸命探せば仕事はみつかるだろうけど、
心が壊れてしまったら仕事を探すどころか仕事すら出来なくなってしまう。

あなたが感じてる葛藤をなんとかしたかったら医者に行きなさい。
専門家はあなたの心の葛藤をなんとかしてくれるでしょう。
>>1の↓これは伊達や酔狂で書いてあるわけではないよ。

**被害を受けている方へ**
解決するには難しい部分があるので、一人で解決しようとせず専門家に助けを求めて
ください。地域の精神保健センターでの電話相談、うつ状態の場合は精神科のある病院、
ストーカー被害の場合は警察などに相談することを薦めます。
149優しい名無しさん:04/11/19 00:16:19 ID:xuqcEa7x
>>147
↓この2つはプリントして繰り返し読んどいた方がいいよ


境界例の人との付き合い方 1
まず最初に「この人を変えよう」と思わないこと
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html

境界例の人との付き合い方 2
救済者幻想と支持的サポート
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/rescue.html
150優しい名無しさん:04/11/19 00:35:31 ID:dNKYE3Ok
>>146
ボダの彼女は現在あなたに依存できるか探りを入れている状態では。
泣いてすがってよりを戻せるか、
エイズと言ったら心配してくれるかを試している最中です。
ここでズルズルといくと本格的に依存されます。
「あなたじゃないとだめなんだ」「あなたがいないと死んでしまう」はボダの常套句で、
他の人とは違うという優越感を抱かせて相手に依存を許させるための手です。
実際はあなたじゃなくても誰でもいいんです。
まだ試されている最中だから手遅れではないでしょう。

メアドを変えて着信拒否をしたのは的確な判断だと思います。
共通の友達はやっかいですが、今が一番肝心な時ですので
一時的にでいいから連絡を断ってはどうでしょうか。
仲のいい友達なら後で事情を説明すれば分かってくれるでしょう。
共通の友達にメアドを教えなければ大丈夫なら、
ここは腹をくくってその人にも教えないのが一番です。

どこかで腹をくくって対処をしないとまた同じことの繰り返しですよ。
151優しい名無しさん:04/11/19 00:41:27 ID:dNKYE3Ok
>>147
過去ログを読んでみては。
あなたの彼女が言っていることと同じ事を言われて苦しんでいる人が沢山いますよ。
それこそ同一人物かと思うほどそっくりなボダに悩まされいる人が
スレの数とレスの数を掛け算しただけいます。
152146:04/11/19 00:43:59 ID:naHKPJVp
>>150
ありがとうございます。
やっぱり試されてるんですよね。もう気にしない事にします。
ズルズル行かない様に、今回の件を境にきっぱりと切ります。
共通の友達で話の分かりそうな奴には事情を話して、
彼女に近しい人とは暫らく連絡しないでいようと思います。

俺がいなくなったら別の誰かをまた依存相手にして生きてくんでしょうね。
別に俺が背負わなきゃいけない事じゃないのに、馬鹿だったな俺。

すっきりしました。本当にありがとうございます。
153優しい名無しさん:04/11/19 00:58:52 ID:q0x5W5mj
>>135

よくうつ病の人に「頑張って」って言っちゃいけないっていうのはみんな
知ってると思います。それはなんでダメかというと、うつ病になりやすい人
(つまりストレスが脳にいきやすい人ね)は責任感が強かったり、人一倍頑
張ってしまう、そういう性格の人が多いんです。だから「頑張って」って言
われると、無理しようとしちゃうわけだよ。気の持ちようでどうにかなると
思っちゃうわけだよ。それは本当に逆効果だから、だから「頑張れ」ってい
っちゃダメなのね。

うちの軽音部の自称鬱病のボダ女の日記です。この前後もずっと鬱病について 切々と書いてるけど。

誰かほんと 言ってやってほしい。 絶対鬱病じゃないから!

しかも 自分鬱病って言っておきながら「責任感が強かったり、人一倍頑
張ってしまう、そういう性格の人が多いんです。」って……

周りかきまわして 不愉快にさせて 好き放題生きてるくせに 鬱病って。

まあ 彼女はHPの掲示板荒らされて閉鎖してましたけど。
でも掲示板閉鎖しただけで 不愉快な日記は継続してますけどね。 はぁ…。

多分 次のライブは12月なので ミニスカサンタで登場するでしょう。

154優しい名無しさん:04/11/19 01:01:15 ID:dNKYE3Ok
>>152
事情を話す場合ですが、ボダの泣きの演技に騙されて
ボダの味方になってしまう人もいたりしますから慎重に相手は選んでくださいね。
ボダの実態を知っていたら別ですが、やっぱり世間的には女の子の涙は効果絶大ですから。

手遅れにならなくてよかったですね。
うまくいくように祈っています。
155優しい名無しさん:04/11/19 01:14:19 ID:K8mDARtf
>>154
私は妻に「泣く女は最低だ。理屈抜きで相手を悪者扱いする」と罵ったことがあったり…
…おかげさまで私の前ではあまり泣かなくなりましたが、先日暴れまくって今医療保護入院中です。
「ボダは変わらない」のが前提とすると、私の妻はボダじゃないのかなぁ

まぁ、ボダであれ何であれ、やたらに泣く女は最低だと確信してますが。
156優しい名無しさん:04/11/19 01:27:41 ID:q0x5W5mj
ところで 大学生現在で 将来の夢が 10こくらいあるのは ボーダーのせいですか?

それが、「AとBで迷ってるんだよね」とかじゃなくて

「来年はアナウンサーの試験受けるから」
「やっぱり私の夢は幸せな家庭を築くことで、仕事じゃない」
「将来は小説家とか、ものを書く仕事につきたい」
「やるからには、私はプロのミュージシャンを目指してるので」
などなど どう考えても方向の違うことを その日その日で当然のように言うんですけど。

確かに 辻仁成みたいに ミュージシャンで小説家で映画監督で、みたいな人もいるけどさ。
彼女の場合は 平行して考えてるんじゃなくて、独立した夢とか展望が 日によって かわるがわる
現れる感じなんですよね。

ボダで ほかにこういう人いますか?
157優しい名無しさん:04/11/19 01:29:28 ID:1VCMSYzL
>>155
私は女だけどあなたの意見に賛成です。女だからってすぐ泣いたり、
人前で感情を剥き出しにするのは大人としては最低だと思います。
すぐに「死ぬ!」あるいは「(自分なんか)闇の強制労働に行って働く」とか
「原発で働く」とか言って騒ぐバカ男が知り合いでいました。
「最近では女性ではなく、男までも簡単に泣くんだ」と思ってせせら笑っていたら
そいつはボーダーでしたわ…
被害者は笑った私でなく、これを本気にした知人。
158優しい名無しさん:04/11/19 01:36:40 ID:dNKYE3Ok
>>156
どちらかというと、ボダじゃなくて自己愛っぽい?

http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

ここのリンク先を読んでみては。
159優しい名無しさん:04/11/19 02:15:00 ID:Fb25Hv+L
切り捨てるのも思いやりだと、どうしても思えないが
かといって今のままがいいなんてちっとも思えない

160優しい名無しさん:04/11/19 03:46:52 ID:3ipE10UO
普通の人には『ボダを救う』ことなんて出来ないよ。
いつかは治るだろうなんて無理無理。
161優しい名無しさん:04/11/19 07:11:04 ID:Hx6ZpAL8
『ボダを救う』どころかボダと被害者のレスを見分けること自体むずかしい
気が付いた段階でやり返すのが無難、相手のほうが強いなら逃げだが多大な犠牲は避けられない
どっちもできない場合はどうしたらいいものか…
162優しい名無しさん:04/11/19 07:43:56 ID:M2JzsSfm
やり返すなんてボダの罠にまんまとひっかかってるのと同じ
163優しい名無しさん:04/11/19 07:46:34 ID:Hx6ZpAL8
『ボダを救う』どころかボダと被害者のレスを見分けること自体むずかしい
164優しい名無しさん:04/11/19 07:54:04 ID:Hx6ZpAL8
ボダは被害者スレに逃げても追ってくる
165優しい名無しさん:04/11/19 08:05:29 ID:M2JzsSfm
ボダにとって一番辛いのは無関心だからね。だから必死に目を向けてもらおうと奇行を犯すわけで。とりあえず敵意でも注目されてると安心感覚えるらしいし。無関心な態度を示すやりかえしなら効果的だよ。
166優しい名無しさん:04/11/19 08:32:11 ID:Hx6ZpAL8
ボダは被害者スレに逃げても追ってくる
被害者は氏ねボダうざいとしか考えてないだろうが氏ねボダはこう言ったスレに粘着しやすい
逃げれば追う体質だな
まあ軽いボダなら話せば理屈が通るケースもあるようだが
167優しい名無しさん:04/11/19 08:43:35 ID:Hx6ZpAL8
抑うつのほうのボダだと軽いボダと重いボダの区別が容易につきにくいな
人数的には軽いほうが多いんだろうが重いほうの抑うつだと見分けが困難なため
知らないうちに被害が沢山でそうだ
早期に見分ける手段はないものだろか?
168優しい名無しさん:04/11/19 08:46:36 ID:Hx6ZpAL8
軽いほうの抑うつは良コテにも多いだけに
開けて見ないとわからぬパンドラの箱だ
169155:04/11/19 09:23:00 ID:K8mDARtf
>>165
無関心も装いすぎると暴力振るってくるよ。

漏れの妻は、妻:「髪を切るぞ」→漏れ鋏を隠す→妻、どこかから鋏を探し出して切り出す→
漏れ、無視していたら友達から電話→1時間経過→妻、電話器破壊、なおも暴れる
という経緯で今医療保護入院の措置を取ってる。

さっき保健所から電話があった。精神保健法24条に基づく警察からの報告だとか。
時間みつけて保健所の方と話してきます。
170優しい名無しさん:04/11/19 10:03:00 ID:v0yx7GyO
>>169
奥さん、ボダ以外の精神疾患が混じっているんじゃない?
ボダが進むと、飲酒や薬物などを乱用して精神錯乱になるし。
精神系の病に厳密な境界線はないから、複雑に様々な種類が混在していることもある。

ボダと、ボダと合わない人間同士が結婚して陥る一番最悪のケースだな。
別れた方がいいよ。すでにそのつもりかもしれないけどね。
そこまで悪化すると一緒にいたって未来はない。改善する見込みないもの。
どちらが多く相手を傷つけられるか競争してるように見えるし、
最悪な場合、155がボダ妻を誤って殴りすぎて殺してしまうことになりかねない。
171優しい名無しさん:04/11/19 10:04:22 ID:hqm9p5lv
>>165
それはケコーンしていて関係を切れないと読んでいるからでは?
家庭内暴力の厨房と同じ気がする
172優しい名無しさん:04/11/19 10:07:03 ID:hqm9p5lv
>>169でした
173優しい名無しさん:04/11/19 10:15:59 ID:v0yx7GyO
それと、>155での発言を見る限り、155はあまりボダについて勉強していない…?
保健所が絡んで入院しているとなると精神科医に奥さんはかかっているんだろうし
もう一度医者にじっくり奥さんの症状などについて話を聞いてみるといいですよ。
その際に、あなた自身に苦しい気持ちなどがあれば聞いてもらうこともできますし。

このスレで話が出ているのは友人や恋人の段階で
一生を添い遂げる相手と保護者と母親と父親を足して4倍にしたような愛情を求められてしまい
どうしていいか分からないという人の話が多い。
その場合は拒絶したり無関心になって逃げきれば
ボダは「この相手も駄目だったか」と次のターゲットに行きますからなんとかなります。
でも、155の場合は結婚して相手にそれなりの責任もあるわけだし、
ちょっと事情が違ってきてしまうんです。
もちろん、合わないなら相手がボダに限らず離婚した方がいいんですが、
結婚している場合のボダの執着と甘えは数倍になるものだと考えたほうがいい。
まさしく>>131に書いてあることが現実になってしまった状態です。
被害者が完全に逃げられない状態になったらボダの行動はエスカレートします。
174優しい名無しさん:04/11/19 11:35:03 ID:v/x+R0fl
スレ違いかもしれませんが遠距離の友達の事で相談させてください。
友達がボダと関わってしまっています。

そいつはボダだから距離を取ってくれと再三言って、
漸く距離は取って接するようになったみたいですが
友達自身、鬱気味の様子なので心配に思ってます。

夏頃の話では、そのボダに恋人が出来たとかで、
友達にリスカの報せをする事は無くなり、ノロケの話ばかりをループで
していたようですが、ここ二三ヶ月また友達との連絡が途切れています。
またボダのすがりつきで、鬱に落ちてるんじゃないか…と思っています。

距離が離れているので、何もしてあげられないんですが
何故、友達はボダと離れられないんでしょうか。それが不思議でしょうがない。
「自分にと相談してくれるなら聞かなきゃと思って」と良く言ってますが、
辛い目に遭うのは分かってるのに……きっぱり切れないのはどうしてでしょうか。
鬱陶しいと思ってる辺り共依存では無い…と思いたいんですが、鬱の人特有なんでしょうか?
その友達も時折寂しがる時があったり、上のカキコにあったような
「あなただけがわかってくれる」みたいな事をふいに言ったりする時があります。
こちらにボダっぽい迷惑が掛かった事は一度もありません。
約束のキャンセルが多く、気分の波があるくらいで。
でもそれが鬱のせいなのか、彼女もボダに影響されてるのか、
元々ボダ的要素があるのかと考え込んでしまいます。

そのボダでも友達が付き合っていて楽しい部分があるならと
こちらが言うボダの危険性も奥歯にモノが挟まった様な言い方になってしまい、
どうすればいいのかと考え込んでいます。
こちらの方が付き合った年数が短い事もあります。

ボロボロになるまで分からないのかなぁ……私はどうしてあげたらいいんかな。
纏まらなくてすいません。
175優しい名無しさん:04/11/19 11:38:45 ID:2lx6OqdK
ここのスレをざっと読んで自分がボダ&鬱だということに気付いてしまった・・・
176優しい名無しさん:04/11/19 11:47:06 ID:2lx6OqdK
>>174
あたしが言うのもおかしいけど、たぶんそのお友達もそのボダを必要としてるから
引き離すのは無理だと思う。 
177優しい名無しさん:04/11/19 12:01:51 ID:Lim4RnvF
>>147
ボダ彼と付き合っていた者です。

最初は色々と考えましたよ。
楽しかったこともそうだし、一人になった時に淋しいだろうなってあった。
でも、繰り返すうちに一緒にいることが苦痛になってきて
原因が彼なら早く別れないとって思った。
葛藤してるうちは、好きって感情も残ってるかもしれないけど
相手はどうやっても変わらないし、無駄に悩む時間だけが増える。
そのうち、自分だけじゃなく自分の家族も巻き込まれそうになって
「もう無理だ」って本気で思った。
去り際に淋しい気持ちがでるのは無理ないけど、
私は別れてから本当に清清しい気持ちになれたよ。
目の前にいるから躊躇うんだろうけど、人生狂わせたくないなら
きっぱり離れるほうがいいと思う。
吸い尽くされてなにか残るなら別だけど、
相手はなにも残さずにさらに求めてくるだけだったからさ。

自殺だの喚いたって無視するかな。
だって、今に始まったことじゃないだろうしw
散々やってきても生きてるってことでしょ?
すぐにターゲット見つけてまた繰り返すだけだと思う。
「ちっ!こいつも駄目だったか」ってぐらいの気持ちしかないよ
それがボダなんだから・・・
178優しい名無しさん:04/11/19 12:11:20 ID:2lx6OqdK
お腹空いたからシチュー食べまつ・・・(´・ω・`)ショボーン
179優しい名無しさん:04/11/19 12:20:53 ID:2lx6OqdK
でもね、自殺狂言作戦が通用しなかったら ササッと切り替えて
「あたしがいなくなってもいいの・・・?」「いなくなったらやだよね・・・・?」
「あたしのこと大好きなんだもんね?」うるうる・・・ ってやるから無視できないんじゃない?
相手の反応を察知して素早く切り替えるんだから。
その一見つかみどころのないようなところがボダの魅力なんでそ?
180優しい名無しさん:04/11/19 12:26:05 ID:2lx6OqdK
で いざこっちが本気で別れたいって言う時に
「別れるならお前を殺す!!」「死ぬ!!」っていつの間にかボダが入れ替わって
こっちが被害者になってたりするんだよねv
だからきっとボダ好きっていうかボダ依存症が多いよ、正常かと思える人の中にも。

シチューおいちかったヽ(*´∀`*)ノ
181優しい名無しさん:04/11/19 12:35:58 ID:2lx6OqdK
|ω・`) ・・・・せつないこと聞くけどあたしはスルーされてるの・・・? 
それともここはレスが遅いの・・・?単にあたしがせっかち・・・?

(´-`).。oOスルーされてる気がしてきた・・・ 
182優しい名無しさん:04/11/19 12:41:23 ID:2lx6OqdK
っていうかお昼時だもんね(^∀^)
みなさんおいしくお昼食べてくださいねぇヽ(*´∀`*)ノ

あ あと挨拶も無しにいきなりお邪魔してすみませんでしたm(_ _)m  
183優しい名無しさん:04/11/19 13:08:05 ID:Lim4RnvF
>その一見つかみどころのないようなところがボダの魅力なんでそ?

魅力っていうより「なんだこいつ?!わけわからん」って感じで
見たくないのに無理に見せられてる状態に陥るかなぁ。。
自分の都合もなにもなく、ただ振り回されるだけだし。
そのうち得たいの知れない恐怖に襲われてくる感覚だったかな>自分は

>だからきっとボダ好きっていうかボダ依存症が多いよ、正常かと思える人の中にも。

違うと思う。
好きだった人や友達になった人が「ボダ」だったと後で気がつくんだよ。
普通の言動で普通の顔してそこにいるうちはわからない・・・
二人っきりになった時に徐々に見えてくる。
でも、気がついた時にはもう「あなたしかいない」って言われて
離れようとしても自殺とか騒がれて負担がでかくなる。
それでも逃れようと必死で探す人がこのスレに来ているんじゃないの?
184155 ◆BtLPOsH.Bs :04/11/19 13:22:41 ID:K8mDARtf
説明不足で誤解を招いてすみません。
>>155 の発言は、ボダだと知らなかった頃にした発言です。

私自身、以前あった鬱の症状が再発しているので
ルボックス25を1日2回、ミラドール100を1日2回と
銀ハルを1錠服用していたりします。とりあえず今は
安定しつつある感じです。

>>169 の対応、どこがまずかったでしょうか?
漏れは体育の成績は常に2(5段階)で、相手は
運動部出身で、かろうじて相手が暴れても抑えられる
という程度の体力です。うちどころが悪ければ
最悪の事態が起こりうるというのは理解できます。

今のところ、生傷が絶えないのは私の方です。
今もあちこちに擦過傷がありますね。実家には
何も言っていないので、相談相手は専ら主治医
ですね。

逃げられない状況とはどういったものでしょうか?
今のところ、ひどすぎる時は家を出て、妻の家族に
任せたこともあります。家族構成は、妻、私、
妻の父、妻の弟です。
185優しい名無しさん:04/11/19 13:28:44 ID:Lim4RnvF
続き。

>でもね、自殺狂言作戦が通用しなかったら ササッと切り替えて
「あたしがいなくなってもいいの・・・?」「いなくなったらやだよね・・・・?」
「あたしのこと大好きなんだもんね?」うるうる・・・ ってやるから無視できないんじゃない?

私はこれ数回されたけど放置しちゃったよ。
「ふ〜ん」って感じで家で普通にご飯食べて寝てました。
最初の一回目はインパクト強いだろうけど、何回もされたらパターン慣れする。
「睡眠薬飲んで首吊ってきます」とか宣言されても困るし。
そんで数時間後に「なんで連絡くれないの?俺が死んだほうがいいんだろう」って
逆ギレされても迷惑なだけだよ。<つか首吊らないの?そっちのが聞きたいよ
最終的に「もういい!お前にとって俺なんてそんな存在なんだろ」と。
なんつーか、彼にしか見えないドラマスタッフでも周りにいて
脳内ドラマを展開されてるような感じがした。
時代は平成なのに、昭和の濃いドラマを見せられてるような気分。
自殺自殺って、止めてかまって欲しいならそれは逆効果だよ。
あんまり繰り返されると「また〜?眠いから切るよ」と
末期の頃の私のように相手するのも面倒になるものw
最低かもしれないけど、どうやって別れようか悩んでいた頃に
「死ぬ死ぬ」騒がれて・・・
「自殺するならちゃんと死んでくれないかな」って思ってことある。
芝居に命を使うような奴にいつまでも相手をしてられない。
身内の死を見てるだけに、そんな薄い芝居されて生理的に嫌いになった。
186155 ◆BtLPOsH.Bs :04/11/19 13:32:43 ID:K8mDARtf
あと、そう遠くないうちに妻は退院する予定なので、
適切なBBS等をご存知でしたらメールで教えてください。

…ひょっとしたら妻がこのスレで暴れるかもしれませんが
適切な対応をお願いします _o_
187優しい名無しさん:04/11/19 13:57:16 ID:Lim4RnvF
>>186
このスレの>>3-5にあるサイトでは駄目かなぁ?
かなり役立つと思いますよ。
188優しい名無しさん:04/11/19 14:11:23 ID:0yRjx4y/
 >>183さん
わーいヽ(*´∀`*)ノ スルーされてるのかなってちょっと鬱々してたから
ありがとぉ レス嬉しいヾ(*≧∇≦)〃 キャー 
ってか もう長い文がちゃんと理解できないくらいになるところだったんだけど
せっかくレスくれて失礼になっちゃうから頑張るけど、ちんぷんかんぷんだったら
ごめんなさいm(_ _)m

その彼は飴と鞭がヘタだったんじゃないかなぁ?
あとその彼ウザさのアピール下手・・・? 死ぬ死ぬも言い方があるじゃんねぇ?

>>だからきっとボダ好きっていうかボダ依存症が多いよ、正常かと思える人の中にも。

>違うと思う。
>好きだった人や友達になった人が「ボダ」だったと後で気がつくんだよ。
>普通の言動で普通の顔してそこにいるうちはわからない・・・
>二人っきりになった時に徐々に見えてくる。
>でも、気がついた時にはもう「あなたしかいない」って言われて
>離れようとしても自殺とか騒がれて負担がでかくなる。
>それでも逃れようと必死で探す人がこのスレに来ているんじゃないの?

ここ何か違う。。。 あたしが言いたかったことと噛み合ってないけど今ちょっと
ちゃんと頭が回転してないからまた伝えられないかもしれないけど
あたしがボダなのにそのあたしに執着するしてこっちが別れたいって言っても別れてくれないってこと。
だからあたしも一種の被害者だったりして(〃'∇'〃)ゝ
ちなみにそのあたしの相手たちはボダじゃないよ?
あたしはボダ大っ嫌いだから(●`ε´●)プップクプ〜 
だからボダ被害者の人達の気持ちもちょっと分かる。
でもいちばん分かるのは前に出てきたキャバ嬢にはまっちゃったおじさんの言い分かな。
そういうもんでしょ? ハマると思ってなかったけどいつの間にかあれ・・・?って。
189優しい名無しさん:04/11/19 14:12:09 ID:0yRjx4y/
あ〜〜〜 もう 改行長すぎって怒られたから分ける(≧ヘ≦)ムゥ 

でも183さんは女の人みたいだけど大変な思いして でもすっぱり別れられて良かったね。
あとあたしにレスくれてありがとぉヽ(*´∀`*)ノ
なんかたぶん支離滅裂気味な文になっちゃったかもしれないけどごめんなさい。
あんまりまとめられない・・・ 他の人達もごめんなさい・・・
でも良かったら仲間に入れてください。 
190優しい名無しさん:04/11/19 14:20:36 ID:0yRjx4y/
あー あとID変わってるしぃ・・・・゚・(つД`)・゚・  
なんか時間来たら切れる奴だからまた何時間かしたら変わっちゃうけど
荒しと間違えないでくださいねぇ?
ボダっていっても愛してる人にしか豹変しないから害はないです(v^-^v)
性格も悪くないのでよろしくです。
191優しい名無しさん:04/11/19 14:27:35 ID:Lim4RnvF
>>188
183ですが。

>その彼は飴と鞭がヘタだったんじゃないかなぁ?
あとその彼ウザさのアピール下手・・・? 死ぬ死ぬも言い方があるじゃんねぇ?

正直、死にたいなら勝手に死ねって思うし<冷たいようだけど
どんな方法でアピールされても「で?だからなに?」としか言えないかなぁ。
死にたい理由が「かまって欲しいから」なんておかしいもの。
かまったらかまったで「もっともっと」でしょ?
次にそうなったらエスカレートするだけだし・・・
放置してるってことは、「あなたのすべてに興味ないの」っていう表れなのに
そういう想像もかけてるから「なんで?なんで?」てわかってない。
幾ら恋人だったとしても、命をネタにされて繋ぎとめられたらウザイよ。
生き死にに関わるつきあいしてたつもりないし、
これからもそういうつきあいはしたいとも思わない。
それを飴とムチって言い換えるなら、私自身の感情はどこにあるのって思う。
ボダが自分で勝手に妄想して自殺するなら、それはボダの感情だから
こっちが止めるようが放置しようがいちいち指図しないで欲しいって感じかなぁ。
それが原因で周りが引いていったとしても、絶対に自分を省みないもの。


192優しい名無しさん:04/11/19 14:35:58 ID:0yRjx4y/
>>191さん
レスくれるの嬉しいけど怖いよーー。・゚・(ノД`)・゚・。 
ちょっとズケっと言っちゃうけどその彼は酷い奴だったんだね。
別れた後にそこまで191さんが怒り感情ぶちまけたくなるほど酷い奴だったんだよヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!
次に191さんに合った人との出逢いで癒されますように・・・
193183:04/11/19 14:37:46 ID:Lim4RnvF
>>188
>あたしがボダなのにそのあたしに執着するして
こっちが別れたいって言っても別れてくれないってこと

狂言自殺はしてないよね・・・?リストカットも含めて聞くけど。
違うならスルーして欲しいんだけど、
そういうのを見せられると恐怖だよ。
自分のせいで人が死ぬかもって考えてしまう<私も最初そうだった
人殺しになるんじゃないかって気持ちで眠れなくなるの。
でも、相手は普通だったり騒いだりしてどれが本心かわからない。
探るほどわけがわからなくて、自分で自分を追い詰めてしまう。
死にたいって言われると、見殺しにしようとしてる自分はおかしいのかって。
泣き落としされて「もうしない」って言われると、単純に安心するの。
それが続くと迷惑って私のように思う人間もいれば、
わけがわからなくなる人もいるんだと思うよ。
あなたの彼がどうなのかはわからないけど、
自分がボダだって理解してるなら、原因がまったくないわけではないと思う。

別れるなら死ぬ!って自分が散々口にしてきたセリフなら
彼も同じようにしたら「別れなくていいんだ」って学習したのかも。
魅力的なんかじゃないよ。
されて始めてその醜さに気がついてくれたら良いと思ってる。
自分がしたことを、今度はされてるだけだって私は思うよ。

言い方きつかったらごめんね。

194183:04/11/19 14:53:08 ID:Lim4RnvF
>>192
別にね、その彼じゃなく友達にされても同じように思う。
例えば親にされてもだよ。
人と人の繋がりって確かに曖昧で難しいけど、
それでも相手の気持ちとか想像したり、嫌なことは極力しないようにって思う。
好きでつきあっても、自分も相手も生活があるし仕事(学校だったり)とか
やらなきゃならないものだっていっぱいある。
力で押し通して「見て見て」ってされても、出来ない時もあるよ。
その人の優先順位と、自分の優先順位が違うからって
「だったら死んでやる」って筋違いだと思うんだ。
その後「許して〜」て言われても、かまってる間に逃した時間とか
自分の生活を壊されたら許せないよ・・・

>「あたしのこと大好きだよね・・・」うるうる

う〜ん・・・されてる方からっていうかこういうメルもらったけど
疲れきって脱力感満載の時にかぎって来るんだよなぁ。
だから面倒だから「あ〜うん」って感じで返してた。
肯定してあげたら収まるから。
思い返すと、対等な恋人同士っていうのはもはやなかったと思う。
脱力感で怯えてる自分と、それにしがみつく元彼って図式だったなぁ。
そのうち、狂言自殺そのものが滑稽に思えて流せるようになっただけ。
「またかよ、電源切っておくか」・・・と。
195183:04/11/19 14:57:37 ID:Lim4RnvF
連続でごめん。

>>190
>ボダっていっても愛してる人にしか豹変しないから害はないです

それってさ・・・付き合ってる方からしたら充分害ありだよ。
このスレ初めから読んでるのかな?
ほとんどの人が「恋人がボダ」で苦しんでるんだし、
個人的にこれは書いて欲しくなかった。

スレ汚しスマソ
196優しい名無しさん:04/11/19 15:01:28 ID:0yRjx4y/
>>183さん

>言い方きつかったらごめんね。

あたしも自分の愛してる人にはきつ過ぎるくらいだからたまに人からきつく言われるくらいは
天罰と思って大丈夫でつ。 
183さんは彼といる間、彼の言動によって加害者気分にさせられてたと思うから
彼に全部ぶちまけるのが恐ろしかったんだろうし。

あたしは狂言自殺はしてないでつ。 でも狂言、暴言はめっさ酷いでつ。
思い通りにならなかったら「死ぬ」とは言わないし それは相手が引くって
分かってるから それじゃおもしろくないんで(気に障ったらごめんなさい)
「死ぬ」の代わりに「別れる」って言いまつ。
こっちが明らかに悪くても 相手は全然悪くなくても 最終的に必ず相手が
誤るようにもっていきますね。
で 飽きたら別れちゃいます。
その時は「オマエを殺す」とか「人使ってでも殺すからな」って脅されるけど
愛嬌で相手の怒りをごまかせます。
だから別れた後も何年もしてから電話しても拒まれたこともないし
逆に喜ばれます。
なんか自分で計算してるわけじゃないけど 自分がこうしたいって思ったら
そうできるんですよ。
あ でも自分が(この人!!)って思わないとやる気もしないんですけど。

183が怖かったおかげで頭朦朧が少し(`・ω・´) シャキーンとしたから
なんとか文章になってるかなヽ(*´∀`*)ノ
でも相手を理解するのと、自分を伝えるのの同時作業が巧くいかないので
時間かかってごめんなさい。
197優しい名無しさん:04/11/19 15:06:17 ID:0yRjx4y/
あー・・・
あたしがモタモタしてる間にいっぱいレスしてくれてたぁ。。。
嬉しいけど申し訳ないでつ。。。

頑張って一生懸命あたしなりの理解の範囲で読んでからレスするんで
ちょっと待たせてしまうけど 待っててくれたら嬉しいでつヾ( 〃∇〃)ツ
198183:04/11/19 15:20:30 ID:Lim4RnvF
>>197
いや・・・読んで大体わかったから全部にレスしなくていいです。
199優しい名無しさん:04/11/19 15:25:30 ID:oJ8mLWRE
あの…
いい加減スレ違いだから止めてほしいんですけど…
ここはボダ本人が相談に乗ってもらうスレじゃなくて、ボダに被害受けた人の愚痴吐き場なんですけど…

私、被害受けたばかりなんで、ボダ特有のそういう書き込みって言うか雰囲気感じただけでマジで吐きそうになるんで。
本人スレか語り合いスレか回復スレに移動して、そこでやってください。
お願いします。本気で気分悪くなってきた。
200優しい名無しさん:04/11/19 15:33:19 ID:4DeRmDFm
境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part4
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092268577/
境界例が自己分析で問題を解決していくスレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059837153/
201優しい名無しさん:04/11/19 15:38:42 ID:0yRjx4y/
>>183さん

全部読んでみたけど ちょっと頭の中で整理するのがキツイんで
まとめやすいのだけ書くので あと183がこれこそ要点なんだよ!!ってことが
あったら またレスください。

>>ボダっていっても愛してる人にしか豹変しないから害はないです

>それってさ・・・付き合ってる方からしたら充分害ありだよ。
>このスレ初めから読んでるのかな?
>ほとんどの人が「恋人がボダ」で苦しんでるんだし、
>個人的にこれは書いて欲しくなかった。

これは確かにボダで苦しんでる人には無神経でした、ごめんなさい。
本当にごめんなさい。

194あたりに書いてあることだけど ボダも一応人と人の繋がりを考えてはいるんです。
でも求め過ぎちゃって、思い通りにしないと気が済まなくなって、自分でもふと冷静に
なった時に(あれ・・・? いきすぎちゃった・・・?)ってなる時もあって。
できれば穏やかに付き合っていたいって思うし ボダなりの葛藤はしてるんでつ。
相手にもできればダメージ喰らわせたくないし、相手に喰らわせれば自分も喰らうし。
でも感情のコントロールがその時に利かなくなるんです。
って病状の話みたいになってきた。。。φ(*-ω-*) 

意味分からなかったらこんだけ待たせたのにごめんなさい。
一応あたしなりに書いてみました。
202優しい名無しさん:04/11/19 15:38:54 ID:dfJU0zD3
183は頑張ったが、
ボダはなんも理解してねーなW
さりげなく諭すのは不可能だな。
183これ以上相手しなくていいぞ。
俺もかなり気分悪い。
キモイんだよ!巣に帰れボダ女
203優しい名無しさん:04/11/19 15:40:27 ID:+MLJVoNP
類は友を呼ぶ
204優しい名無しさん:04/11/19 15:52:49 ID:0yRjx4y/
あー・・・
怒られちゃった・・・(´・ω・`)ショボーン
今日はボダスレじゃなく鬱スレに帰りまつ。。。・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜つД`) 
でもあたしなりにボダで嫌な思いする人の気持ち考えてみまつ。
>>183さんが色々訴えたことを少しでも理解するように、活かすのは難しいと思うけど
努力はしてみまつ。
みなさんごめんなさい。
>>183はありがとう、と ごめんなさい。
205優しい名無しさん:04/11/19 16:24:16 ID:4DeRmDFm
リアルタイムで、ボダを「さりげなく諭すのは不可能」というのを痛感…。
どんなレスポンスでも、構ってもらってる*:.。..。.:*になるんでしょうから…。

もし>>204が、本当に色々訴えたことを考えてくれるなら、
 二 度 と このスレには書き込みしないで下さい。
この書き込みにもレスは不要。絶対に不要。
これができないなら、あなたは人の気持ちを一生考えられないボダです。
努力するつもりなら、二度と書き込まないで下さいね。
あなたが書き込むべきスレはここじゃないから。
206優しい名無しさん :04/11/19 16:24:52 ID:7kK024BM
ボダの書き込みって、やっぱり妙な違和感感じんな。
本人は普通のつもりだろうけど・・・。この独特な雰囲気は・・・どーもねー。
そもそも、ボダって名乗ってる事知らなかった俺が、これだけ違和感感じてたんだから普通とは言い難い。
雰囲気あやしぃ〜からほとんど読まずにスルーしてたけど、読み返してみて、やっぱりって感じ。
207優しい名無しさん:04/11/19 16:33:20 ID:4DeRmDFm
そして私も書き込みして構ってしまってスミマセン。
丁度今、そういう人に関わっている時だったのでつい…。

「努力する。頑張る。変わる」と言って、
何の努力もせず努力の過程だけで「褒めて!」と要求。
努力してるっていう言葉も構ってもらうがため、褒めてもらうがための
単なる手段でしかなく、実際は自分に不快になる努力は何ひとつイヤ。
「人の気持ちを考える」といって、言ってるだけで完結。
ちゃんと考えてる(つもりで結果出してないのに)から自分は頑張ってる、
と思ってる。
不快にしたくないとか言いながら、やってる事はしつこい付き纏い…。
イライラしてすみません…。
208優しい名無しさん:04/11/19 16:37:18 ID:qyTYkek7
この惨状で分かったと思うけど、二度とID:2lx6OqdKに
かまわないでください。>ALL

特に>183は気をつけてください。
ここは個人のサイトではなくて、不特定多数が利用する掲示板なので
一人が考えなしに構ってしまうと何度も何度もボダは降臨します。
空気も読めないし、読もうともしないから文句を言っても無駄です。
ひたすら無視してください。

荒らしの相手をする人間も荒らしです。
その意味をよく考えてください。
209優しい名無しさん:04/11/19 16:37:29 ID:gNvdTjXu
ここの過去ログ少し読んだけど辛くなるのでやめました。
独り言なんでスルーして下さい
20年来の友人が自殺しました。この板見てたぶんボダだったんだろうとは思うんだけど
いっつも狂言してて、絶対に死なないと思ってたのに・・・
自分も共存?してたのかな・・・はぁ。
210優しい名無しさん:04/11/19 16:51:14 ID:z742tC30
でも、ID:2lx6OqdKが必死に媚び打って
このスレに受け入れられようとしてるの見てたらかなり笑える…w
本人的に可愛いと思う顔文字を大量に使って
まるで安キャバレーのホステスみたいに頑張ってるけど
全然受け入れられてないし。
普通の人はスレの空気をちゃんと読んで、スレにどんなことが書いてあるかなと判断して
浮かないレスをつけれるけど、それすらできないんだもん。
ほんと、めちゃめちゃ嫌われてる知人のボダそっくり。
そいつも「あたしって人に好かれるタイプだから」とかよく言うよ。
でも、痛い言動のせいで自然に仲間外れになっていってしまうから
仕方なくID:2lx6OqdKそっくりの態度で野良犬みたいに媚びを売りまくって
必死に笑顔を作って「あたしも仲間にいれて」と言ってくる。

だから、大学では「犬」って陰で呼ばれて嫌がられてる。
211優しい名無しさん:04/11/19 17:00:12 ID:0yRjx4y/
ふっふっふっ。。。
>>210さん甘いよ? そんなんじゃまたボダにやられちゃうよ?( ̄ー ̄)ニヤリ 
212優しい名無しさん:04/11/19 17:06:33 ID:0yRjx4y/
>>210
空気読めてないのは実はあーたねv あーたv
お勉強になったかすぃら?
(*^ー゚)b  ←そんなあーたへ 安っぽい顔文字のプレゼントw
213183:04/11/19 17:13:29 ID:Lim4RnvF
>>208
申し訳りません以後気をつけます。
スレ住人のみなさん、本当にごめんなさい。


214155 ◆BtLPOsH.Bs :04/11/19 17:15:52 ID:K8mDARtf
特定のIDを使っている人物の書き込みを読みたくない人は、専用ブラウザ(ギコナビとかマカエレとか)を
使うのがいいと思いますよ。NGワード等に登録すれば、そのワードを含む書き込みは見えなくなります。

ただ、私の場合のように、同居人がボダで、ルータで接続を共有していたりすると、もろともに
見えなくなる可能性もありますね。

「○○があったら原則として表示しない。ただし、トリップ××があった場合には表示する」というような
ルールを持った専用ブラウザをご存知でしたらお教えください。私はWin98SEでギコナビを使ってます。
215優しい名無しさん:04/11/19 17:17:06 ID:R4W6Ea8Y
>>209
ボダだけじゃなく他の精神疾患を併発したんじゃないの?
216209:04/11/19 17:20:41 ID:gNvdTjXu
そうなんですかね。良く分かりませんが・・・
独り言に付き合ってくれて有難うございます。
217優しい名無しさん:04/11/19 17:24:41 ID:qGF0vZiA
155さんはこのスレで何をしたいのかいまいち謎・・・。
愚痴りたいなら愚痴ればいいけど
>>1に書いてあることを自分で勉強するわけでもなく、人にあれを教えてこれを教えてって
人に聞く前に自分で調べたらいいのに。
ネットはできるんでしょ?
それとボダがこのスレに来ないようにちゃんと管理してくれないですか?
PCから繋げてしまうならPCを、携帯から繋げるなら携帯を取り上げてよ。
迷惑がかかるのをわかってて放置するのはボダと同罪。
218優しい名無しさん:04/11/19 17:32:13 ID:4DeRmDFm
>>214
ブラウザについてはスレ違いだと思います。
というか、よく答えられない人が多いと思うので、
それなりのスレに逝ったほうが早いと思います。

あと、>>186についてですが、あなたの奥さんはあなたが止めて下さい。

きつい言い方ですが、
適切な対応をお願いしますというのは身勝手な甘えです。
あなたが被害にあったとき、適切かどうかは判りませんが
できるだけのアドバイスをすることはできると思いますけど。

ブラウザについての質問も奥さんに対する対処もそうですが、
自分で何とかしようという気持ちが薄いと思います。
あなたの怠慢で迷惑をかけないで下さい。

あと、結婚しているということでしたらこちらの方が被害形態に
近いかも知れません。

今度、境界例の人と結婚するのですが・・・
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065524309/
219優しい名無しさん:04/11/19 17:36:48 ID:4DeRmDFm
>>216
書き込むだけで楽になることは多いので、
独り言とか気にしないで下さいね。
220209:04/11/19 17:39:43 ID:gNvdTjXu
>>219
ありがとうございます(涙
221優しい名無しさん:04/11/19 17:48:35 ID:kvByGrrb
つーか・・そこで情けをかけるから・・・・・・
222優しい名無しさん:04/11/19 17:49:32 ID:0yRjx4y/
>>210
ねぇ まだぁ?

必死に笑顔作って「このスレの流れに乗っちゃおう」って書いてくる。
だから大学では「負け犬」って陰で呼ばれて嫌がられてることにも気付いてなさそうな
210さんまだぁ?

あたしに用があるんじゃないかなぁって思って待っててあげてるんだけど
まだなのぉ?
待ちくたびれちゃうんですけどぉ。
用無いなら無いって言ってもらわないと 空気読めないんでどうにも困るんですけどぉ。 
223優しい名無しさん:04/11/19 17:50:29 ID:UjaqNSIX
ボダ氏ね
224優しい名無しさん:04/11/19 17:53:43 ID:v/x+R0fl
ハァ…自分の投稿から今までの流れ………回答されてるし……

申し訳ない、>174なんですが、他の方のご意見を聞けたらと…
ボダと関わってしまった鬱の方や、
ボダと関わる人を見ていた友人の立場の方など。
225優しい名無しさん:04/11/19 17:55:04 ID:0q2zTYGn
このスレで二次災害に遭うとは…この不快感。
ボダってやっぱすげえな
226優しい名無しさん:04/11/19 17:55:15 ID:qGF0vZiA
このスレは基本的に愚痴スレなだけで、別に相談にのるスレじゃないよね。
あくまでその場に居合せた人がレスしてるだけだし
お金を払ってサービスを受けるようなノリは違うと思う。
227優しい名無しさん:04/11/19 17:57:31 ID:dfJU0zD3
また涌いてきたのか…
呼んでねーから巣に帰れ!
228優しい名無しさん:04/11/19 17:58:10 ID:qGF0vZiA
>>224
過去ログを読んでみたらいいよって誰かがレスしてくれてたよ。
174さんの知りたいことがいっぱい過去ログに書いてあったはずだけど
もう読んだんですか?
229優しい名無しさん:04/11/19 17:59:01 ID:qGF0vZiA
>>225
>>227
文句言わなくていいからスルー。
230優しい名無しさん:04/11/19 18:00:48 ID:Hx6ZpAL8
>>169
包丁、ドライバーを投げ飛ばしてくるケースもありました
231優しい名無しさん:04/11/19 18:01:26 ID:0yRjx4y/
>>226
相談にのるのらないって話じゃないんですけど?

>>227
こっちもオマエに呼ばれた覚えはねぇーよ( ´,_ゝ`)プッ   
232優しい名無しさん:04/11/19 18:01:32 ID:dfJU0zD3
朝の11時からスレにいたのか…
悪いがスレ違いだから、自分の巣に帰ってくれないか?
233優しい名無しさん:04/11/19 18:04:19 ID:dfJU0zD3
229スマン。
気分悪いから今日はもう落ちます。
234優しい名無しさん:04/11/19 18:06:54 ID:0yRjx4y/
>>233
おやすみっ♪
早く寝たほうがいいよ。
235優しい名無しさん:04/11/19 18:12:39 ID:4DeRmDFm
このスレで散々話されてきたテンプレ通りです。
無視されることが1番なのです。
気分を害して落ちるのも構うのも思う壺だと思ったら
むかつかないですか?

というわけで、これ以降は何事もなかったかのように、
脳内あぼーんしましょう。いい予行演習だと思えば(w
236優しい名無しさん:04/11/19 18:13:22 ID:Hx6ZpAL8
ボダのボダに都合のいいアドバイスとかが紛れこんでるから質が低下してるだけで
本来はここ良スレだと思う
237優しい名無しさん:04/11/19 18:15:20 ID:dfJU0zD3
最後に言っとくが、
ボダ女のお前な某板の某スレで「痛い椰子」の一人としてとしてウォッチされていたから。
まあ好きなだけ暴れたら
いいんじゃないか。
何処のスレか自分で探せ。
じゃあ寝るんでW

つーわけでバイバイ
238優しい名無しさん:04/11/19 18:22:11 ID:0yRjx4y/
>>237
別に痛いと思われても痛くもないんだけど。
スレなんてわざわざ探さないしぃ。。。 マンドクセ( ゚д゚)、ペッ
おやすみぃ♪
239優しい名無しさん:04/11/19 18:26:47 ID:4DeRmDFm
>>210の相手は少し自己愛もありそうだけど、どうなんだろう…。
240優しい名無しさん:04/11/19 18:53:36 ID:N/Ou6IVl
>>174
あなたの問題と友達の問題を同一視しないことが大切です。
ボダと友達が付き合っていて不安で不快なのはあなたであって
それは友達の意思ではないというのは理解しておくべきです。
友達が鬱になっていて心配な気持ちは分かりますが、
それはあくまで友達の問題であり、最初からあなたが口を出すべき話ではないんです。
友達があなたに相談をしてきたなら別ですが、
そうじゃないならそれは余計なおせっかいにしかなりません。

別の見方をすれば、どうしてあなたはその鬱の友達と付き合っているのか
不思議に見える部分もあるんですよ。
約束のキャンセルが多くて気分の波がある人とどうして付き合っているんですか?
あなたは「それくらい」と判断しているようですが、普通に見たらその友達もちょっとどうかと。
「あなただけが分かってくれる」というセリフはボダの好む物言いです。
「あなたはまだ依存されていないから迷惑をかけられていないだけでその人もボダ傾向がある。
距離を置いたほうがいいですよ」とアドバイスしたいくらいです。
どうして距離をおかないんですか?と、あなたに問いかけた場合、
きっと「ここで語らないだけでそれ以外に沢山いいところがあるから」といったような答えが
返ってくるのではないかと思います。
その友達もボダに同じような感情を抱いているのではないでしょうか。
241優しい名無しさん:04/11/19 18:56:10 ID:xuqcEa7x
スレが伸びてるなぁと思ったら
クソボダとスルーできないカスの応酬かよ
242優しい名無しさん:04/11/19 18:56:10 ID:N/Ou6IVl
あなたがボダと距離をおけと再三言った酷い経緯が何かあるんでしょう。
でも、それ以上に好意か同情か、それとも別の何かか分かりませんが
友達がボダを切って捨てられない感情を抱く要因があるんではないでしょうか。
あなたより付き合いが長いというからには何かあるんでしょう。

このスレにボダと付き合っている本人が書きこんでいる場合は、
どこかで被害者だと思っているであろう判断はなんとかつきます。被害者スレですから。
でも、友達はまだ被害者だと感じていないんではないかと。
さっき私が友達のことを「どうしてそんな人と付き合っているんですか?」と書いた時に
あなたがどう感じられたか分かりませんが、
ボダだから距離をおけと174さんは言ったけど、でも友達だから、と思っているのかもしれません。
辛い時に支えてあげるのが友達だから、と思っているのかも。
あなたの想像された通り、ボロボロになるまで分からないのかもしれません。

あなたがどうしてあげたらいいのか。
これは結構むずかしい問題ですが、友達はどうしてもらいたいと思っているのか
想像してみることはできないでしょうか?
あなたがボダと友達の関係をどう思っているかではなくて、
友達がボダとの関係をどう思っているかです。
人に言われて距離をおいた場合、後で必ず後悔するような気がしなくもないような…。
人は実際に「もうこりごりだ」と思う痛い目にあわないと分からないのが一般的です。
あなたがまだ友達にボダっぽい迷惑をかけられていないから分からないのと一緒です。
(友達がボダだと決めつけているわけではなく例えです。念のため)
もし、あなたが誰かに「〇〇は鬱でボダっぽいから縁を切れ」と言われたらどう思うか、
そして、自分はどうしたいと思うかを考えてみるといいかも。
243優しい名無しさん:04/11/19 19:15:17 ID:ONn0p3hD
>>224
BPDの人と関わっている鬱の人?
死ぬ気ですか?と思います

私の知人は相手がBPDの人ではなく鬱の人だと思って話を聞き続けてました
本人が鬱だと思っていたから当時はしかたないけれど 本当はBPD

BPDの子の話を聞いていた子は鬱になりましたよ
ついでにその後に依存された私も鬱の危険性を感じて今離れています
話を聞いていたがわは、日頃これ以上ないくらいな元気なタイプです

健康な人でさえ 鬱になりかねない危険性があるから疲れたら離れなさい素人に治療は無理です
という指示がプロから出るくらいです

今現在鬱真っ只中の人が BPDの人の話を聞いている場合ではありません
その鬱の人 自分の病気を治す気がないのでしょうと判断されても仕方ないです
鬱で判断力がなくなっていると思いますよ
244優しい名無しさん:04/11/19 19:58:07 ID:v/x+R0fl
174です。
まとめレスになってしまいますがすいません。
真摯な回答をどうもありがとうございます。
過去スレはまだ全ては目を通せてませんのでこれから見ようかと思います。

鬱の人は約束を破らざるをえないほど落ち込む精神状態だったり、
気持ちの波(といっても普通の時と
ひどく落ち込む時があり音信不通になる)があると知識として少しだけ知っていたので、
その辺を許して普通に付き合っていました。
鬱時に連絡切れる以外はごく普通かなと思ってました。

私が距離を取れと言う前から、
距離を取ろうとするとリスカしてやると騒いだりする、と悩んでましたが
まだ上手に距離取れて無いという事は何かメリットがあるのかなぁ。
単なるお人好しすぎる人が、聞いたことも無い様な
騒ぎを繰り返されて離れるに離れられないのかと思いましたが……
鬱の人だと、また思考が違うのかなと思ってお尋ねしてみた次第です。
判断力が無くなってるのかなぁ。実はボダ同士なのかなぁ。

見守っているより他ないんでしょうね。もう言い様が無いもんな……
うまくお礼が言えてませんが、本当に、ありがとうございました。
245優しい名無しさん:04/11/19 19:59:08 ID:MBLuQn/L
依存した相手にしかボダっぷりを見せないボダっている?新しい知人がまたしてもやばい香り・・・

いかん、やっぱボダ怖いわ・・・同じ人間だと思えん。勝手な奴とか嫌な奴とかのレベルを越えてるよね('A`)
人当たりよかったり自分が悪いんだとか口では言っても根本的には思い通りにならない奴はみんな間違ってると認識してる感じ。
嫌いとかむかつくじゃなくて、相手がおかしいと本気で思ってる。自分のことは当然のように正当化・・・

ああ吐きそうだ。
246優しい名無しさん:04/11/19 20:31:30 ID:laiy6tzc
正直、10代とかの若い子がボダ被害がどうのっていってるのって
実はあまり信じられない。若い世代って
普通にボダじゃなくとも、ボダッ気あるしばりばりな子実に多いんだもの。
247優しい名無しさん:04/11/19 21:17:42 ID:isPlfXnl
うん、若い子にも多いね、今増えてるんじゃなかったっけ?
若いから色々苦況を乗り越えれば治ってくるんだろうが。
25〜40才位になるとボーダーが板に付いちゃって治療も難しくなるし開き治ってハチャメチャな生活してるのも沢山いる
今の親より昔の親の方が物分かり良くないし虐待をシツケで片付けてそう
248優しい名無しさん:04/11/19 21:44:14 ID:+MLJVoNP
正直勝手にボダだと判断してるやつはおかしい
ボダっぽい奴なんて結構普通にいるもんな

悲惨な人は本当に悲惨なんだから、なんでもかんでもボダとか言うのはやめてほしい
249優しい名無しさん:04/11/19 21:48:55 ID:MBLuQn/L
そりゃ上を見ればキリがないだろうし俺が遭遇したのなんか大したことないかもしれないと思うけど、
それでも自分からしたらやっぱうわぁぁぁぁ(AA略)なんだよね。

ボダっぽい奴はいっぱいいるってのは同意。俺の周りには特に片親の人に多かったな・・・
250優しい名無しさん:04/11/19 22:00:42 ID:MBLuQn/L
あっと、ただ単に俺の周りに多かったってだけで他意はないんで。念のため。
251優しい名無しさん:04/11/19 22:24:07 ID:y7Riq125
ボダでも自覚のある人とない人とで二分することができるのかな。
252優しい名無しさん:04/11/19 22:31:14 ID:Hx6ZpAL8
>>247
はげどう
しかも、そう言うボダって凶暴でわかりやすいから困る
露骨にボダボダなんだもの
253優しい名無しさん:04/11/19 22:36:05 ID:RDyEi30K
先日、ボーダーの嫁を持つ男友達とケンカしました。
その男は、ボダ嫁と結婚してから、感覚が麻痺したのか、
私たち友人にも、おかしな態度を取るようになり
それを指摘したら、いじけちゃった。
まるで私たちが、彼ら夫婦のことを、
いつでも大目に見てやらなきゃいけないみたい。
それが当たり前みたいな態度取るから、もう付き合わない。
色々本気で心配してたのに!ばかっ!
254優しい名無しさん:04/11/19 22:42:28 ID:+MLJVoNP
>>251
でも自覚ある人でも自己嫌悪に陥っても離れようとはしないよね
どうにか治したいって気持ちは分かるんだけど、
本当に治したいならやっぱり距離を置かないと治らないよね

それが見捨てられる恐怖なんだろうなぁ…
255優しい名無しさん:04/11/19 23:34:05 ID:xuqcEa7x
>>248
>ボダっぽい奴なんて結構普通にいるもんな

いない
25647:04/11/19 23:45:41 ID:XZ/pqUzx
>>47です。

皆様、重ね重ねアドバイスありがとうございました。
教えていただいたURLも読んでみました。

正直まだ完全に吹っ切れず、病院や関係機関にいく事も迷っていたため、
会社帰りに本屋で境界例関係の本を見てみました。
ある本の中で福島学院大学の星野さんという教授の方が対談で、
熟練の専門家や医療チームでさえ、ボダ境界例の治療には手を焼くとありました。

それなのに、過去の治療経験から、境界例が突如回復する時があると書いてました。
ほとんどが女性の患者の事例だそうですが、恋人ができた時だそうです。
ただし、よほど心の広い男性でないと、ボダが求める愛情に応えきれなくなり、
3〜4ヶ月で男性が距離をおきたくなってしまう、との事でした。

つづく
25747:04/11/19 23:46:30 ID:XZ/pqUzx
それを読んでて、自分の中に「自然に」こんな発想がでてきました。

自分は3〜4ヶ月以上は彼女を支えてこれたけど、
これからも彼女が自殺せずに回復していくためには支えてあげなければならないんだ。
そのためには、もっと凄まじい苦しみが僕を待っている。
この僕の苦しみは誰も理解してくれない。
僕の人生は絶望だ。
この苦しみから逃れるには、消えてしまうしかない。

・・・・・・・・・・・。

あれ???
これは、いつもボダカノが、毎日わめき散らしているのと同じ内容だ。
自分も自然にこんな発想がでてくるようになってしまっていたんだ。

アドバイスにいただいていた通り、
ようやく自分の状態のヤバさに気付き、自覚できました。

土日はなんとか頑張ってみながら、過去スレを読ませていただき、
来週早々にも、病院や専門機関に相談してみたいと思います。

色々とどうもありがとうございました。
258優しい名無しさん:04/11/19 23:52:42 ID:LQNQVpFw
あたしもボダにありもしない
事実無根の噂流されたよ
散々面倒みて話聞いて、自殺宣言も本気で心配したのに
深夜も朝方の長電話も相手してさ・・
仕事も紹介した。でもドタキャンするし、盗難事件おこすし、レイプされた
お金取られた、殴られたなどの重い話についていけず
振り回されて、自分がボロボロ、ノイローゼーになってしまった
もう、自分が追い詰められ限界だったので
相手するのやめました。そのとたん、ボダは
元彼や友達にあたしがエイズで自殺未遂
したって嘘を流しまくった。
友達がいないから自分がいろいろ面倒見てあげてるんだ
とか言ってたらしい!!自殺未遂おこしたから、入院しててお見舞い行った
とかさ!実際あたしは、入院なんてしてないのにどうして
そんな嘘平気でつけるんだろ!!
おかげで彼氏?というか好きな人とともボダの噂のせいで
ギクシャクしてしまった
そんなひどい噂流したのに、ショートメールで復縁したい
メールがくる。「怒らしてごめん。電話出て」など・・
携帯は着信拒否してめアドも変えたからいいけど
家電に深夜など無言電話がくる・・
そこらじゅうであたしのゆくえを聞いてるらしい
259優しい名無しさん:04/11/20 00:07:26 ID:3EQqfDCd
ちなみにそのボダ、AV女優になると言ってて
あたしは、いちおとめたんだけど
縁きって何ヶ月かたったあと
本当にAV女優になってました。
260優しい名無しさん:04/11/20 00:07:46 ID:F3E+Xr29
>258
それってボダなの?
なんかもっと別の重傷の疾患のような気も
261優しい名無しさん:04/11/20 00:13:51 ID:L3Y26W6c
>>47
ここに初めて書きこんだ時は自分がおかしいと分からなかったみたいだが
現在のあなたは自分のおかしかった所に気がつけている。
狂人は自分が狂っていることを絶対に認めないから
47はちゃんと回復できるよ。大丈夫。
今後は自分自身を大事にしてあげてください。
262優しい名無しさん:04/11/20 00:21:58 ID:56FBRqkk
あのー
物を壊したり投げたりするのは、絶対にボダでは無いということですか?
263優しい名無しさん:04/11/20 00:28:51 ID:L3Y26W6c
>>262
人の精神の話だから、それぞれ違うよ。
例えば、ボダだけじゃなく自己愛や演技性の人格障害が混じっているタイプなら
物を投げたり壊したりもする。
ボダだけであっても状態が重ければ物を投げたり壊したりする。
状態が軽ければそこまではやらない、かもしれない。

自分が関わっている相手がボダかどうか見極めたかったら
まずは>>1やその他テンプレのリンクをすべて読むこと。
遠回りじゃないよ。
ここにいる誰よりもあなたがその相手のことを一番知っているんだから
あなたがリンク先を読んで判断してみる(素人だから確定は危険だけども)のが
一番てっとりばやい。
264優しい名無しさん:04/11/20 00:40:12 ID:coKuW1oK
昨日の深夜、TVで「すがる人々」ってドキュメントやってたけど、
ボダを取り上げた番組だったみたいさ。
きちんとみてなかったけれど、ナレーションでボーダーを連呼していて
TVでそんなのは初めてみた。
最近多くなってるというふうにナレーションしてたけど
製作者はこの番組をどれぐらいの気合で作ったのだろう?
こっちが冷めてしまうような、わかってなさそ〜うな生暖かい
中途半端なつくりの番組だったな〜・・
265優しい名無しさん :04/11/20 00:41:03 ID:hk0NLim+
>>260 >>258

典型的なボダじゃん。
>>258が言うボダがスタンダードかは別として、こんなもんだよ。
俺も、ほぼ同じような感じだったし。
有りもしない出来事を有るかの様に言うのは、妄想とかって事じゃないと思うけどね。
本人もわかってて嘘付いてると思う。ボダは自分を理解してもらう為なら平気で嘘つくし。
>>258とかって、もしかして友達の悪口も聞かされてたんじゃないかな?
きっと、ボダはその友達にも「>>258はエイズで自殺未遂した」って言ってると思う。
結局、両方に嘘を付くことで、関係を壊せば連絡取り合わないだろう、自分の嘘ばバレないって思うんだろうけど。

266優しい名無しさん:04/11/20 00:56:13 ID:5MpIqAL8
典型的なボダと言うか悪質な荒らしと言う気がした
267優しい名無しさん:04/11/20 01:13:04 ID:3EQqfDCd
>>265
当りです
あたしも散々友達の悪口きかされました。
あの子は叔父さんと付き合ってお金貰ってるとか
中絶2回もしてるなど、2人くらいエイズだと言うのも聞きました。
今、考えると、あのボダの話は全部嘘。
自分も同じ様に言われてると思うとホントムカツキます。
268優しい名無しさん:04/11/20 01:21:05 ID:OXiQf0HB
彼女は19才。
付き合ってもうすぐ1年になる。知り合ってはもう3年。
俺と彼女は同じ店(キャバクラ)で働いている。同棲中。
メンヘラーなのは知っていたが最近ひどい。
もともと彼氏がいて俺は浮気相手だったが、なんだかんだで付き合うことになった。
269優しい名無しさん:04/11/20 01:23:48 ID:OXiQf0HB
続き。病院に着いていったり、喧嘩しても俺が悪くなくても謝って機嫌とったりしていた。
彼女が休みの日にいきなり喧嘩ごしのメールが入ってきた。
俺が急いで家に帰ると家出していてメールも電話も拒否。
実家に電話して実家付近に行ってなだめて家に戻ってきてもらっての繰り返し。
振り回されっぱなしだ!
誰かなにかアドバイスしてくれ!!
270優しい名無しさん:04/11/20 01:31:07 ID:EP7wxHYV
別れましょう
271268.269:04/11/20 01:32:36 ID:OXiQf0HB
それがどれだけひどい事をされても何故かわかれられない。
272優しい名無しさん:04/11/20 01:34:09 ID:56FBRqkk
>>271
別れられない貴方が異常
別れられないと思う理由は?
273優しい名無しさん:04/11/20 01:35:28 ID:AcOovdQb
>>268
あなた自身が、病院に行ってカウンセリングを受けることをお勧めします。
ちゃんと、今の状況の「おかしさ」を認識すること。
そこがスタートです。
過去ログを読むこともお勧めします。
出来ることなら、彼女と同じ病院でカウンセリングを受けた方が良いでしょう。

「あなたがおかしい」と言っているわけではありません。
共倒れになって、どうしようもなくなる前に、医者(専門家)の立場からの
意見を聞いてみてください。
あなたのためにも、彼女のためにも、「客観的な目で二人を見る」ということ
はとても大切な作業です。

落ち着いて。なるべく早く受診してくださいね。
274優しい名無しさん:04/11/20 01:40:44 ID:OXiQf0HB
別れられない理由…考えても見つからないんだが
よく「あなたにはもっといい人がいるはず。別れて」
と言われるんだか何故か…
俺も他にいこうと思えば余裕でいけるのだが。
ボダの闇に飲み込まれているのか?
俺ちなみに26…人生終わってしまうのか?
275優しい名無しさん:04/11/20 01:43:34 ID:OXiQf0HB
暴言がかなりヒドイ!
しかしその後の甘えようがたまらなく愛しくて、、
276優しい名無しさん:04/11/20 01:46:31 ID:QzkuEsSW
新手のSMプレイでは?
277優しい名無しさん:04/11/20 02:12:52 ID:+H0FRk/d
ここの人達のレス読んでて、自分にしがみ付いてる馬鹿もボダだと
思いました。最初メールしてたんだけど、段々いみふめいな事を
書き出し、それを常識に照らし合わせて諌めると、今度はそれを
日記にだだもれ状態。もちろん私の許可などなし。
一度「あなた病院に行きなさい。普通じゃないよ。あなたは」って
忠告したけど、それについても日記で暴言はきまくり。
言いたい事あるならメールで個人的に話あえばいいのに、
日記という場所で。
「誰もが見られる場所」「自分の都合の言いように書ける」、
日記は最良の場所だったでしょう。

メールは切りました。日記のついては警察に相談しています。
プライバシーの侵害や強迫めいた事も含まれていますので。
警察、しっかり頑張ってくれるかなぁ・・・・・。
278優しい名無しさん :04/11/20 02:14:51 ID:hk0NLim+
>>267
やっぱり。俺とそっくりなパターンだね^^;
でもまぁ〜、ボダの言うことが嘘ってわかって良かったじゃん。
俺なんか、ボダの嘘に振り回されて、友達ぶっ飛ばすつもりで呼び出しかけちゃったよw
お互いぶっ飛ばす状態だったから、話をした後は何だか笑い話って感じ。
結局さぁ〜、ボダとは理解し合えないけど、友達とは理解し合えるもんだよ。
あんまり、気にしない方が良い。
ムカついて、毎日苛立ってるのは、自分にとってマイナスでしかないからさ。
俺みたいにボダのつく嘘に、振り回されちゃ駄目だよ。
ボダに心揺さぶられるほどアホらしいーもんないし。
279優しい名無しさん:04/11/20 02:24:53 ID:qmlptkNQ
>>275
暴言なんて気にしなきゃいいだけ
280優しい名無しさん:04/11/20 02:33:19 ID:KGHPPN7D
ボダが一見まともそうなことをいって懐柔にかかってます。
今の生活が続くというのは前提で、いかにして(自分が)気持ちよく過ごせるかが課題らしい。

一見殊勝なんだけど、
「全部とは言わないけどあなたが冷たいせいで自分は苦しい」
「(私のことより自分のことを優先するなんて)自分勝手すぎる、もっとお互い気持ちよく暮らせるように譲り合わないと」
(平日は忙しいから構えない、に対して)「じゃぁ土日にゆっくり甘えられる時間作って。
そうしたら私はあなたの顔色伺ってびくびくしなくてすむし、あなただって私が鬱々してないほうがいいでしょ?」

しばらく放置していたらどうやら「顔色伺ってびくびく」してて、そのせいで胃が痛くなり、何をする気もなくなり、現実逃避にゲーム三昧だったようで・・・

で、その現状を打開するために話し合いを行って言うことには。
あなたのおかげでこれだけ成長できました、つきましてはもう少し手伝ってね、と。

一見まともそうな事を言い出しただけに穏便に切れないのが腹立つ。


乱文スマソ。なんか混乱のままに吐いてるな・・・
チラシの裏じゃ飽き足らなくなったんだ。ごめん。
誰かに聞いて欲しくて。申し訳ない・・・

281優しい名無しさん:04/11/20 02:34:53 ID:OXiQf0HB
こんなに振り回す女は初めてだ!
彼女のご機嫌取りに必死な俺…
282優しい名無しさん:04/11/20 02:48:03 ID:qmlptkNQ
機嫌取りなんて慣れだよ
283優しい名無しさん:04/11/20 03:12:51 ID:KGHPPN7D
寝室にいきたくねぇよ・・・
明日も朝から晩まで予定が詰まってるのに

寝なきゃ・・・
でも動きたくない・・・
284優しい名無しさん:04/11/20 03:14:22 ID:1KU1Xb+E
>>268
(被害中の人はスルーして下さい)
彼女が19で自覚ありでカウセリング通院しているなら
あとはアナタが振り回されないようにしたらいいだけだよ
それが出来ないならかえって悪化させている お互いによくないよ
機嫌とるとらない以前に 彼女が何をしようと平然でいられて
彼女以外の何かに268が熱中して自分の世界を生きないとダメ
ここで愚痴書くのはいいけれど
本気で今からも彼女と付き合い続けたいなら268も保険整理した後でカウセリング行くなどしないと
いつかアナタがうつになるよ?
別れたいなら別れても ここの被害者なら誰も非難しないと思うよ
285優しい名無しさん:04/11/20 03:25:18 ID:OXiQf0HB
俺…あいつが何してるかすっごい気になる。
実家帰るって言ってても、もしかしたら他の奴とって
浮気相手だったからかな?
俺仕事も大事だし趣味もあるけどあいつに嫌な顔されると思うと、、、
何が何でも別れたくない
他の奴と付き合うなんて許せない
286優しい名無しさん:04/11/20 03:31:22 ID:1KU1Xb+E
>>280
…お疲れさま
話が通じない相手といつも話をして自分の気持ちや苦労を理解してもらえないと疲れるよね
会話テクニック行使して 少しずつ上手な自己主張ができればいいね
後でもいいから自分の言いたい伝えたい事は(理解してもらえなくても)主張しなよね?
伝えるだけでも自分の気持ちが違うからさ
(伝わらなくても相手の言う事を一見尊重しながらでも主張するのは大切かと)
縁が切れない状態だと すっぱり切れる被害者より本当は辛いのよね…
287優しい名無しさん:04/11/20 03:34:26 ID:1KU1Xb+E
>>285
(相変わらず 被害中の人はスルーお願い)
マジで保険整理して1回彼女のために自分がカウセリング行ってみては?
今は恋愛感情が強くて苦しいかもだけど
そのまま溺れ続けて感情がエスカレートしたら マジで取り返しつかないよ?
288優しい名無しさん:04/11/20 03:40:44 ID:OXiQf0HB
そうだな、行ってみるか俺も
俺のやる事はすべてあいつのためだ
それでもあいつは気に入らないらしい
やばいな、まじで。
あいつと喧嘩してると泣けてくる。理性がなくなる。
仕事ほっぽりだしてあいつを迎えにいったり
ばかだな…
289優しい名無しさん:04/11/20 03:42:37 ID:1KU1Xb+E
>>285
何でカウセリングすすめるかと言うとね
浮気するかしないかはボーダーの人個人によって症状がどこに出る出ないかは違うけれど
いつもいつも100%相手の都合いいようには無理でしょう?
だけどボーダーと診断されているからには、100%の依存を求められる
それが叶えられないとなると それ相応の何かの反撃はあるよ
(言葉攻撃にしても 自殺脅しにしても 浮気は人によるけどね)
だからコレと診断されているのだから
その時 今のままの思い入れの強さだと 285のショックはいかばかりか?想像はつくよね?
ポーターの人が近くにいると思考が似てくる事もあるのだから
285の置かれている状況だと危険だよ?
自分のためにプロの話を聞くのは大切だよ
290優しい名無しさん:04/11/20 03:56:15 ID:OXiQf0HB
289さん
色々ありがと。
今後のためにも行くわ。
291優しい名無しさん:04/11/20 04:01:44 ID:1KU1Xb+E
>>290
ううん ここは持ちつ持たれつだから
でも保険整理はしてから後にね
ここの板のどこかに保険のスレあるからそこ見るといいよ
無理しすぎないようには鉄則だよ
292優しい名無しさん:04/11/20 04:47:12 ID:EP7wxHYV
>>280
それ、すっごいよくわかるよ。
俺も前スレでボダ元カノに神経やられた挙げ句女性恐怖症になりますた('A`)なんて愚痴って励まされたんだけどサ。
普通にしてても冷たいとか言われるし、俺には他の女と話すだけで浮気だとか言ってキレるのに本人はちょっと優しい奴にはフラフラ浮気。
もちろん「あなたが冷たいから悪いのよ」と。確かにそっけないトコもあったし(もともとそういうキャラだし)
「俺が嫌になったり他に好きな奴が出来たらちゃんと言って別れてからにしろ」なんて言う俺も青いなとは思ったけど・・・
で、そこらのボダや尻軽女と自分は違う、なぜなら私はSEXしてないからだってそういう問題か?ってな反論。
しばらくして、いろいろあったけど少し落ち着いたからこれからも友達でいようなんてメールが来たりして。
ボダとは言わなかったけど、少し変な自分がこれからどうすればいいかアドバイスしてねとか言い出すし。
文面とかは普通だし表向き普通のメールなのに、なぜかめまいが止まらなかったよ。本能って奴か。

・・・ああ、何が言いたかったのかよくわからん。まだ振り切れてないな俺もorz
駄文スマソ
293優しい名無しさん:04/11/20 05:24:44 ID:0WEgHo+Y
普通の職場と違って、同じキャバクラで働いているとなると色々難しいね。


294優しい名無しさん:04/11/20 08:41:59 ID:KGHPPN7D
おはようございます。
昨日は長々と申し訳ありませんでした。

やっぱり、一見まともなときに切るっていうのに罪悪感を覚えてしまう。
「がんばるのを手伝ってくれるって言ったのに」
「実際にがんばってて、これだけよくなってるのに」
「自分の都合だけで捨てるわけ?」とか言われると・・・。

冷静に考えれば、「自分のためにがんばっている」事をもって捨てられないと確信するにたりるわけではないのですが。
がんばってる=いいことをしている (自分の症状が)よくなっている=結果が出ている
だから、そんな自分が捨てられるわけがない、と。
こんなことを本気で思っていること自体、私に(固有の)感情があると認められていないということなんでしょうか・・・。

それでもやっぱり「自分勝手」で「人のこと振り回すだけ振り回してあとはポイ」といわれるのは辛い・・・
一見、向こうが歩み寄る姿勢を見せていて(こちらに言わせればちっとも歩み寄ってないんですが)
こちらが、自分の時間や感情を優先したいと主張しているだけに、自分勝手といわれるのに弱いです・・・。

あーやっぱ混乱してますね自分。これも共依存かな・・・


295優しい名無しさん:04/11/20 09:15:18 ID:WZ/6rt7w
>>294
>「実際にがんばってて、これだけよくなってるのに」
その人は、本当にその人の言うとおり「よくなっている」と感じますか?
結局、冷静に見ると、何も変わってない…ということはないでしょうか?

また、よしんば「よくなっている」何かをあなたも感じさせられたとして、
それは、あなたがその人と「縁を切らなくても、数十年やっていける」と
思えるものでありますか?

可能性を提示されると温情をかけたくなるのは、
私自身も全く同じことをボダに言われてきたからわかります。
ですが、実際に、冷静に見てみると、「こんなに頑張っている」
という過程の段階で努力は完結しているのではないでしょうか。
「こんなに頑張ってる私、だから褒めて、構って、愛して」
これがボダの手段で、これ以上は何もないのです。
歩み寄る姿勢だけで、ちっとも歩み寄っていないのでしょう?
ボダにとって、努力の過程はあなたの温情を勝ち得る手段で
しかありません。得た、と思った瞬間に、努力は忘却されます。

あなたに固有の感情があるのを認めていないばかりか、
あなたはボダのそういう手段に、そういうふうに心を動かされる、
いい餌でしかないのだと思います。とても悲しいことですけど…。

考えてみてください。
「自分勝手」なのは相手のほうだと思いませんか?
「人のことを振り回すだけ振り回している」のは相手ではないですか?

あなたは相手のことを思いやれる優しい人なのだと思います。
罪悪感から抜け出すのはとても難しくて(ボダは人の罪悪感や情を
刺激してくるので)私もまだ「できるだけ考えないようにしている」途中
なのですが、自分自身を優先しても大丈夫と思えるようになれれば
(・∀・)イイですよね。
296優しい名無しさん:04/11/20 09:55:12 ID:SswH4jrZ
捨てられました
よーやく立ち直りました

いいなぁ…と思う異性の体や髪を他の男が目の前で触ったりするのを見たら嫌で嫌でしょうがなくて、
嫉妬でおかしくなってました

でも嫌な思いをするのはおかしいことじゃないんです
嫌な思いをすることは変われないし、仕方ない

カウンセラーにも「それは嫌になって当たり前」と教えられました

問題はその関係に固執したことなんです
他の関わり方があったんじゃないかと最近思います

皆さんは捨てられる前に早く気づいてください
自分の負担を軽くすることは相手の負担を軽くすることにもつながります

自分が心から楽しめないなら、他の付き合い方を考えた方がいいです

何度も同じこと、同じ失敗を繰り返すならその関係は無理なんです
でもそのことに早く気づいたら他の関係の仕方があるかもしれません

だから捨てられる前に気づいてください
これからは負け犬の1人として頑張ります
297優しい名無しさん:04/11/20 09:58:12 ID:SswH4jrZ
ごめんなさい、誤爆です
被害者スレに書き込んでしまいました
すいません…
298優しい名無しさん:04/11/20 10:40:20 ID:hloEVMMS
捨てるとか捨てないとか、モノじゃないんだから
みんな精神的に自立しないとね。
個別の人間であってそれぞれの人生がある。
そのそれぞれの人生、道をふまえた上で、
一緒の時を過ごしてる。相手の人生は歩めない。
それがわかってないとね。

299優しい名無しさん:04/11/20 11:09:24 ID:tRIMKpB9
>>298
同意。

誰かの人生に責任を持つことが出来るのは本人だけ。
恋人であっても親であっても子供であっても友達であっても
人の人生に責任を持つことなんて出来ないのを
普通の人は学んで知っているから自分を大事にできる。
自分を大事にできる人は他人のことも大事にすることができるようになる。
お互いを一人の人間として尊重できる関係からしか
信頼とか愛情は生まれないよ。

こう考えていくと、どうしてボダとまともな恋愛ができないか理解できるよ。
自分の人生の暗黒面の責任をすべて他人に押しつけ、
他人に自分の人生の責任を持つように要求し、他人を大事にしない。
考えるのは自分のことだけだから信頼関係なんて生まれない。
そこにあるのは隷属関係に近い、ボダにとって楽な関係のみ。
愛情じゃなく義務感しか生まれない関係が長続きするはずがない。
300優しい名無しさん:04/11/20 11:15:05 ID:/TUNXfaU
被害者スレ卒業。立ち直ったと思い込む

しばらく調子がいい

ある朝夢にボダが出てきて汗びっしょりで飛び起きる



被害者スレ戻る

これの繰り返し
301優しい名無しさん:04/11/20 11:18:36 ID:tRIMKpB9
>>300
それでいいんだよ。
立ち直る過程で繰り返しになってしまうのはよくあること。
螺旋怪談を昇るみたいに同じ景色の横を何度も横切るけれど
それでも少しずつ上にあがっていければ上出来。
302優しい名無しさん:04/11/20 11:36:45 ID:1AKafK8e
>それでもやっぱり「自分勝手」で「人のこと振り回すだけ振り回してあとはポイ」
>といわれるのは辛い・

ボダの頑張ってるっていうのは、評価して欲しいだけであって
本当は何も変えようとは思ってない。
変われるように努力していたら、繰り返すこともなくなるけど
中身は同じだから効果なんて期待できない。

自分勝手なのはボダの方であって、あなたは勝手じゃないよ。
「どうせ捨てるんだ」だの「振り回してポイ」だのは常套句。
都合のいいように解釈してるだけですよ。
303優しい名無しさん:04/11/20 11:44:05 ID:/TUNXfaU
>>301
あ・ありがとう
くっそう泣けてきた 


ちょと愚痴吐いてからバイト行くわ

一緒にいても彼女と幸せになることは絶対にできないと分かってしまった
(被害者スレを見て気付かされた)時の絶望感といったらめまいがするほどだった
自分が破滅に向かって転がり落ちてるのが分かるんだからな

別れた(というか一方的に切った)ショックとか罪悪感で一浪して大学に入って
大学生活も一応やってるけど「自分がそこにいる」って感じがなくて
フィルムの一こまを観てるみたいで うつろで 毎日

それでも別れてよかったって思える諦めみたいなものがある

鬱が酷いときは彼女を殺しに行って自分も死のうと思ったりするが一過性
上にあがるんだ。まだ間に合う。立て直す。
304優しい名無しさん:04/11/20 12:00:28 ID:eVcMRbjf
>>303
おまいは真面目でいい奴なんだなあ・・・。
だから鬱にもなるしボダに罪悪感を抱かされてしまうんだろな。
おまいは自分を捨ててないから大丈夫。
上にあがろうと思った時点ですでに1歩前進できてる。
無理しなくていいさ。
辛い時にはその場で立ち止まったりくり返しになったっていい。
後退したように思える時だってあるかもしれん。

でも、彼女といる時には閉ざされていた未来が今のおまいにはある。
破滅の落ちるだけだった時とは決定的にそこが違う。
ゆっくりと自分のペースで立て直していけばいいさ。
305優しい名無しさん:04/11/20 14:49:22 ID:x8GlsDHW
ボダって放置することあるのかな?
306優しい名無しさん:04/11/20 17:22:44 ID:EP7wxHYV
>>298-299
すっごい頷ける。

>>303
がんばれ。
俺も高校やめちゃったけど来年大検とるつもりです。
不安だけど、人生にリセットはなくてもリスタートは出来ると信じてがんばります。
あなたもがんばって!
307優しい名無しさん:04/11/20 17:40:27 ID:kxObp5KY
>305
できないです。
相手を嫌いな場合、放置できず徹底攻撃を選んでしまうのがボダ。
308優しい名無しさん:04/11/20 17:45:19 ID:eVcMRbjf
>>307
言いきってしまうのはどうだろう。

ボダの女が相手の男が自分にすっかりハマっていると思ったら
わざと放置することもあるよ。
そうやって相手の様子を見て操る。
逆に離れていきそうになったら泣いてすがってとりすがる。
どちらにしても自分に興味を向けてくれていないと気がすまない。

相手が嫌いな場合も徹底的攻撃をする場合と
わざとらしいくらいに完全に無視する場合がある。
その辺はボダ自身の個性による。
309優しい名無しさん:04/11/20 18:09:01 ID:kxObp5KY
>308
そうですね、言い切るのはよくありませんでした。

ボダがわざとらしく完全無視するときに、周りの人たちも巻き込むということがありますね。
たとえば、巧妙な嘘を使い相手を貶めて孤立させるという方法で。

>ボダの女が相手の男が自分にすっかりハマっている
その男に近づく女は、それは恐ろしいことになりますよね。
まさに「ボダの標的」に・・・
310優しい名無しさん:04/11/20 21:56:30 ID:1KU1Xb+E
>>305
>ボダって放置することあるのかな?

私の知り合いの診断すみの女性は
好きな人に振られて相手にされない時は女性の知り合いに電話かけまくって愚痴言いまくりますよ
彼が過去にどういう事を言ったかしたか
自分が誘導尋問で言わせていたり誘惑をしていたりしたも全部彼からの自発行為に変換して彼の悪口や恋愛希望をループして語り続けます
放置中は他の誰かに依存中であると考えるといいかと(女性知り合い一同は本当に迷惑です)
そして、片思いの彼以外の男性に想いをよせるのも早いですよ
相手は何かのお店の人とか お医者さまとかね
(どちらもお客さんとして優しくしているのですが その優しさが個人的なものとあたりまえに受け取るので厄介です)
放置している間の相手とうまくいかなかったら 悪口言っている過去の相手に戻る素早さもあるようですね
はたから見ていると アナタはいったい誰が本気で好きなのか?と思います
答えは「自分が好き」で相手のことは見ていないと思ってますけど
………いつかなおるのかな……?
311優しい名無しさん:04/11/20 22:03:55 ID:JawJtR/+
ボーダーっぽい人から、自分の辛い状況をさんざん聞かされた。
「家庭にも病院にも救いがない。
辛くて、いけないことだと分かってるけど男の人と遊んでしまいそう。
一時しのぎなのはわかってるのに。自分で自分が信用できない。」と。
そのボーダーさんはよく、男性から声をかけられる人なのです。
美人なボーダーは格好のカモだね…。
で、「あなたはこんな状況の私に何を言ってくれるの?」と迫られた。

そんなこと言われてもなぁ。
医者じゃないし。
「もっと〇〇さんが自分を大事にしてくれればいいと思うよ。
廻りの人が大事にしてくれない時は特に。
私にはそう願うことしか出来ないけど。」
私が助けてあげる、という言葉を待ってたのかもしれないけど
言わなかった。言えなかった。このスレ読んでて良かった。
相手の期待してる反応が、気配でわかった。
でも、あくまで彼女の問題は彼女の問題。このスレ読んでたから
冷たい人間だと思われてもそういう対応をした。

しかしボダさんは、こちらが普通に生活しているだけなのに
羨ましがったり、こちらが妙に罪悪感を持つような雰囲気で話をするのが
上手いですねー。
普通の生活だけでも結構いっぱいいっぱいだし、それなりに悩みもあるんだけどなあ。
彼女が気の毒なのは認めるけど、それと私の生活とは別問題なんだけどなあ。
312優しい名無しさん:04/11/20 22:10:03 ID:qmlptkNQ
>>308のようなやり方で共依存に持ち込むのが1つのパターンでしょ
あっさり引っかかったらポイ捨てすることもあるだろうしね
313優しい名無しさん:04/11/20 22:13:47 ID:1KU1Xb+E
>>311
うん 私もよく羨ましがられます
そこまでハイレベルな生活はしていないつもりなので「?」です

本気で離れたいなら自分の幸せな生活をピックアップすると嫉妬で勝手に離れていきますよ
あまり長く話を聞くと 冷たくしていてもそれだけで毎日電話がかかって来るから311さんは注意ね
電話、取らないといいですよ
314優しい名無しさん:04/11/20 22:37:59 ID:1KU1Xb+E
>>294
>「がんばるのを手伝ってくれるって言ったのに」
>「実際にがんばってて、これだけよくなってるのに」
>「自分の都合だけで捨てるわけ?」とか言われると・・・。

……協力といっても…
たまーーーに話聞くくらい しか 出来ないわけで
それに話を聞くのも義務ではないの
撤退避難の自由も認められているの
そこのコントロールは各自で判断する事で罪悪感は必要ないのです
出来る事は唯一「あなたは自力で治ると信じるだけ」ですよ
他は義務で素人が手伝うとかえってダメです
本気で治そうする人は たまに暴走しても 「自力で治す」に納得していますよ
他の要求を疑いもなく当たり前にしてくる人は「自力」を理解してなくてまだ誰かに治してもらおうとするわけで
それさえも「ただの振り回し」なわけです
それに周りが乗ってはいけません
315優しい名無しさん:04/11/21 00:04:23 ID:2M9iD5JH
>しかしボダさんは、こちらが普通に生活しているだけなのに
>羨ましがったり、こちらが妙に罪悪感を持つような雰囲気で話をするのが上手いですねー。

これにはちゃんと理由があります。
「〇〇さんは優しい彼氏がいていいよねえ…、それに比べて私は不幸」
「〇〇さんはいつもニコニコしていていいね、私は最近生きることが辛くて」みたいに
話を持っていって、相手がどう反応するか見てる。
ここで「そんなことないよ! 私でいいなら相談にのるからなんでも言って」と
言ってしまうような感情で動いているお人よしだったらターゲット候補にされる。
「ふーん、でも誰でも辛いよね」と同情せずスルーするような人は理性的すぎて
依存できないのでターゲット候補から外す。

で、第2段階、第3段階と徐々に依存を激しくするために
自分の不幸の度合いをアピールするのが激しくなっていって
同時に「私(ボダ)を見捨てるなんて人間の心が無い畜生のすることだ」とマインドコントロールしていく。
元々、お人よしで感情に流されやすい被害者はまんまと泥沼に。
後はもうボダの思うがまま。
離れようとしたら「見捨てるの?!酷い!」
常識を持ち出して説得しようとしたら「そんなこと言うなんて酷い。私はこんなに不幸なのに」です。

ボダを切ることに罪悪感を抱く人はよく考えてみてください。
ボダの「感情」は一時わきに置いておいて、自分の「感情」はどうなっているのか。
なぜボダの感情だけを優先しなくてはいけないのか?
あなたが感情を踏みにじられなくてはいけない理由は?
そして、>>4にあげてある箇条書きを何度もくり返し読んでみてください。
特にここです。

「人間らしく生きることができて、自分のことを大切にすることができて、
そして、自分というものを失わないでいられる範囲、そこがあなたの限界点であり、
自他を分離する境界線でもある」
316優しい名無しさん:04/11/21 00:06:55 ID:/Voyv+bt
>>299
うわー、うちの妹がそれだー。
今は親が被害にあってる。年金むしられてるよ。
親が死んだら私のところにくるかと思うと激鬱。
たしか血縁者は扶養義務あるんだよね?
317優しい名無しさん:04/11/21 01:10:56 ID:xqcAQtyI
ボダなんて立派な名前つけてやる必要あるのか?
そんなことするから、つけ上がるんだ

境界例?分離不安?もっともらしい用語をやめよう
単なる自立できない甘ったれ以外の何者でもない
いい年して、いつまで親のせいにする?
自分のことは自分で責任を持つ、当たり前だ
同情は責任を果たした人が受けるもの
何もしてやることなど無い
罵倒の対象にすらならない

誰もいないところで走る暴走族がいないように
一人きりの無人島でボダになる奴はいない
放置こそボダにふさわしい処置
318優しい名無しさん:04/11/21 01:48:57 ID:lhlJ6L6X
>>317
大正解だとおもう。
手を差し伸べる人がいるから成長できない。
いなくなったとき、台風みたいに苦しむだろうけど
それが過ぎたとき次の成長が待っているって私は思う。
319優しい名無しさん:04/11/21 02:17:09 ID:Wsfzzc/4
>>316
扶養の義務はありますが、それをしなかったからと言って
罰則はありませんし、福祉事務所からも
「あなたは月々○○円を援助しなさい」等と言う
強制力のある指導もされません。
ですから、余り思い悩まないで下さいね。
「自分の生活を壊さない範囲で、できるだけの援助をする」
で良いんじゃないでしょうか?

ただ、将来的に身内が>316さんだけとなった場合
妹さんが変わらなければ、生活保護を受ける事に
なるかもしれませんよね。
妹さん一人では手続きも出来ないでしょうし
制約(車の所持は出来ない・持ち家の場合の間取り等)もありますから
いざと言う時に備え>316さんが被害を被る事の無い様、
今のうちから少しずつ調べて置くと良いかもしれませんね。
がんばって下さい。
320優しい名無しさん:04/11/21 02:39:29 ID:KyqMzRIk
>>317
激しく同意。
あの人は「境界例」だから〜‥
と情が出て縁切るのに躊躇してる人は
「境界例」のところを「詐話師」「キ@ガイ」に置き換えてみれ。
言葉が違って印象が違ってもも受けてる被害は一緒だ。
俺はそーやって切った。
じゃないとこっちが壊される。
321友人の被害実況:04/11/21 03:42:34 ID:sMSn40KK
11月20日 21:48
たまたま友人に電話をかける。
「今、彼女と4時間くらい話しをしていた。クスリを飲んで自殺するから。と言われたどうすればいい?」
との相談を受ける。

11月20日 22:29
友人にメールを送る。
「電話には出るな、一切接触をもつな、お前の人生と彼女の人生は別のものだ、
お前は何の力にもなれない、これはアドバイスではない、警告だ。」

11月20日 23:18
友人からメール
「あなたに何も望んでいない、助けて欲しいとも思わない、遊びでいいから抱いて。と云う。

女が押しかけてきた。話し合いします。


おれもボダの被害に会ったことがあるから、気になって眠れないよ〜
322ボダ対策:04/11/21 04:45:23 ID:+xZpC+h5
うちの妹もボダで生活保護うけてます。
とにかく兄弟でも接触しないこと、電話はうまくかわすこと。
ほっといたら別に死にはしないしなんとかやってますよ。ただまわりの
ボダに関して知らない人は気の毒と思いますが。
とにかく接触しないことですね。
323優しい名無しさん:04/11/21 09:05:06 ID:6PIaybZo
ここに来てよかった・・・。
境界例の人(本人は自覚していないが、家族は知っていた)とお付き合いする所で
友人にここを読んでから決めろと言われたのです。
色々と読んでみて私には彼全部を受け止める器量は無いって、悲しいかなわかりました。
泣きながら私にここを教えてくれた友人に感謝です。
今はまだ、これから彼の事をどう対応していこうか考えつかないので
暫く実家に戻り、冷静になりたいと思います。
耳慣れない病気なので、色々と勉強してみます。
324優しい名無しさん:04/11/21 11:02:56 ID:9MbYMBn2
ボーダーは治らない。そもそも治る治らないの問題じゃないよ。
病気じゃないもん。只の性格の悪さだもん。
325優しい名無しさん:04/11/21 13:00:56 ID:XJwqu4ZA
鬱系スレから流れてきました。

友人が鬱と診断されていた時期が長かったので
その延長で生暖かくも話を聴いていましたが
(先日、もう話を聞かないことに決めました…)
このスレを読むと、遥かにコレダ!と感じることが多いです。
ちょっと背筋が冷えてきます……。

過去、3人の鬱に絡まれてたことがありました。
(全員精神科にかかっていた)
鬱の割には都合の悪い時だけ塞ぎ込んでたし
こちら態度が気にくわないと逆ギレ、叱責、号泣が特徴でした。
あのときは「鬱の構ってちゃん」と思ってましたが
全員が軽度のボーダーだったのかなあ…。

こういう子たちと付き合ってたので
「鬱って案外キツイこと言っても平気なんだ…」と勘違いしてました。
鬱で苦しんでいる方に申し訳無いよ…orz
326優しい名無しさん:04/11/21 13:03:51 ID:DG5KALZY
先日もボーダーと題した民法の番組があったから見たけれど、でたらめもいいとこだった。
ボーダーは神経障害や、人格障害とも違う、その境界線に居る人のことだそうだ(w

ボーダー=ボーダーライン=境界性人格障害なんだけれど、マスコミは
新たな、分類を勝手に作ったみたいだね。
出てきたボーダーと証する登場人物も、まったく境界例ではない人間ばかり。
単に、不安障害か神経症か心身症の患者と思われる人間ばかりだったよ。
マスコミの大嘘つきやろうめ。
327優しい名無しさん:04/11/21 13:27:00 ID:RR8BEohW
>>325
自分の悪いところを治すつもりがまったくないボダに
正直に「あなたは精神に疾患があるのではなくて、
性格が普通から著しく逸脱しているだけ=境界例である」と診断をくだすと
「こんなに辛いのに病気じゃないわけがない!嘘だ!」と逆ギレしたり、
「私は境界例で性格が悪いんだからもうどうでもいいんだ!」と開き直って暴れたりするので
医者が本人には鬱だと言っておくことがあるよ。
本人に改善したいという意識が生まれるまではそうしておくしかないのが現状。
なにしろ病気ではないので薬では治らないから仕方がない。
本人が心から性格改善をしたいと思わない限り、他人にはどうもしてやれない。
ボダはとにかく全ての物事を自分に都合のいいように解釈するので、
鬱と診断しておけば「やっぱり私は病気だった」と自己憐憫に浸れるので満足する。
きっと自分の人生に自分で責任を持ちたくないから
鬱という病気のせいにして責任放棄できるから楽なんだろうね。
328325:04/11/21 14:03:24 ID:kD5Em3xJ
>>327
レスありがとうございます。
鬱系スレでも、お医者様が仕方なしに
別の病名(友人は総合失調症と診断されています)を
言っておくことがある、と教えて頂きました。

知人ズは医者から鬱と言われているというし、
嫌にアクティブな鬱だと疑いつつも信じるしかなく
「鬱は暖かく見守る」の対処を取っていたので
辛くて仕方がありませんでした。
何度「巧く行かないのはその性格が悪いんじゃ!」という
言葉を飲み込んだか(w

きっと私と同じように自称鬱を相手にして
自分の気持ちを抑え苦しんでいる人が居ると思うと
憐憫の情を禁じえません。…あと、やっぱり本当の鬱の人にも。
私はこの板、このスレにたどり着けて良かったけど…(ノД`)・゚・
329優しい名無しさん:04/11/21 14:59:18 ID:OmqgpUiC
ボダなのかどうか判らないのですが、同じゼミ・サークルの同性のことで相談させてください。
彼女;A子とは今年の4月からよく喋るようになったのですが、彼女の話を聞けば聞くほど
「え?」と思うことが多いのです。

例えばA子はこれまで転校が多く、新しい学校でイジメられそうになったことも何度かあった
らしいのですが、「A子さんが可哀そう!」と周囲に同情させるよううまく仕組んで、今までイジ
メにあってこなかったどころか、自分をイジメようとした奴らを逆にいじめ返してきたらしいの
です。そしてそう言う話をメールやお昼を食べている時など、私と二人だけのところではしば
しば自慢げに話すのです(皆と一緒の時はしません)。

私は何だかA子が怖くなって先輩に相談したこともあるのですが、その時は「彼女は操作性
があるんだね。でも彼女が例えばゼミの人間を操作しようとうまく振舞っても、いつか馬脚を
あらわすよ」と言われました。
330329:04/11/21 15:00:01 ID:OmqgpUiC
続きです。

しかしA子の操作性(?)は私にも及び、例えばゼミの用事なども「○○ちゃん(私)、代わりに
出ておいて。それで私が代わって貰ったと言うと私が悪者になっちゃうから、○○ちゃんが出
たかったからと言うことにしておいて」等と言われ、断ると物凄い勢いで怒る(用事を誰かに代
わってもらおうとした私がバカだったわ!等)のです。そこで先日、他の人からのアドバイスで
頼まれごとを無視してみたのですが、そうしたところ追いかけてまで私に返答を迫ってきて、
「A子からは逃げられない!」と思いました。

これがもっと距離を置ける間柄なら距離を置いてしまいたいのですが、ゼミもサークルも一緒と
言う今の状況ではそのようなことは出来ません。操作性の強い人と付き合っていくにはどうした
ら良いのでしょうか?例えば再度上述のようなお願いをされた時、彼女にお願いされたとおり
私が悪者になった方がコトが丸く収まるのでしょうか?
331優しい名無しさん:04/11/21 15:42:39 ID:5nL5OTPk
>>329
過去ログに出ていた手段ですが、A子の使っている手段を逆手にとってみては?
まず、329自身が周囲の人に根回しをしてみてください。
「実はやりたくないことを何度もA子さんに頼まれてしまって困っている」という風に
頼りになりそうな人や友達に相談してみる。
その際にはけっしてA子の悪口を言ったり非難したりしないことが大事です。
あくまで、「私は友達として出来る限りのことをしてあげたいんだけど
もう疲れてしまってどうしていいか分からなくなってしまって……」という風に
やれることはやってみたけど限界だ、という感じで。
実際、329はこういう状況なのだから嘘ではないんですから。

普通はそこで「やりたくないなら断ればいいよ」というようなアドバイスがあると思います。
そこで、「でも、断っても無駄なんです」と言ってもそれこそ無駄なので
「わかりました。今度言われたら断ってみます」と、そこでは引き下がっておく。
重要なのは、もし「じゃあ、私からA子に文句を言ってあげる」と言われてしまった時です。
それこそA子が被害者になって大暴れする絶好の機会を与えてしまうことになりますので
それだけは絶対に断って「今度A子さんに言われたらもう一度私からきちんと話をしてみて
それでも駄目だったらよろしくお願いします」と言っておきます。

ここまでが根回しです。
A子の悪口などはけっして言わないでください。
332優しい名無しさん:04/11/21 15:43:44 ID:5nL5OTPk
次に、ここからが本題ですが、A子が何かまた頼んできた場合です。
相手は常識が通じない相手ですから、常識で対応しても無駄です。
もし、できることなら329がそこで弱々しく泣ければ一番いいんですが
それもなかなか難しいと思うので、弱々しく「ごめん…、私はもうそういうの嫌なんだ…」と
A子のやりたい放題で傷ついた被害者になりきってみてはどうかと。
ものすごい勢いで怒ってきた場合、何を言われても悲しそうに俯いて立ち尽くす。
A子以上の被害者になりきってください。
つまり、あなたがA子に苛められてしまっているという状況にもっていくわけです。
もし、A子がそれに気がついて泣き喚いたりしたりしてきても、こちらの思うつぼです。
あなたは「ごめんね…、今までなんとかしてあげていたけどもう限界で
私も鬱になってしまいそうなんだ…」とますます悲しそうにしてください。
出来れば、友達に事情を話しておいて、そういう状況になったら来てもらって
「あなたの頼みのせいでこんなに329が苦しんで可哀相だよ」という雰囲気に
持っていってもらえば好都合です。
で、その後で文句を言ってあげると申し出てくれた人に相談しなおして文句を言ってもらうなり、
「またこういう風に言われてしまって」と相談してまわる、と。
あなたがA子以上の被害者という立場を確立できればOKです。
大学に在籍している間はこれでなんとかしのげないでしょうか。

逆に苛め返したっていうA子の自慢話は、あなたに「私に逆らったら同じめにあうわよ」という
脅しなので遠慮なく329もやり返して結構。
333優しい名無しさん:04/11/21 15:52:59 ID:2s0uFzaK
>>329
子供じみた方法ですが、ゼミ・サークル内で「大親友」を
演じてくれる同性を探してみてはどうでしょうか?
そしてA子と露骨に距離を取るのです。
最初はその「大親友」との仲を裂くための猛攻撃をしかけて
くるでしょうが、それは例の理解ある先輩などの協力を得て
根回ししておけば乗り切れると思います。あてにならない予想ですが
そうしていればA子は貴方へのあてつけで別のコと「大親友」の関係を結ぶでしょう。
もしかしたら貴方へのあてつけで、貴方の知らない別の世界(バイトの人間関係とか)
をみつけてきて貴方にそれをみせびらかせてくるかもしれません。
そこで全てのあてつけを無視できれば、別の方が次の犠牲者になるでしょうが
貴方にはピースな日々が戻ってくるのではないかと思います。
334優しい名無しさん :04/11/21 16:12:34 ID:u4hCqvpL
>>329
何で操作する側される側ってわけるかなぁー。
操作されない人間はいないのかい?
他人のアドバイスを聞いて、自分がどうするべきかって方向性を見つける事は良いけど
方向性を見つけても、その意志を貫く事ができなきゃ、結局変わらないんじゃないの?

>>331

結局、この子が強くなんなきゃ駄目なんだって。
周りに守ってもらう事や、相手と同じ思いさせるって事とは違うでしょ。
操作される側って認識が間違ってんだよ。


ってか「私が悪者になった方がコトが丸く収まるのでしょうか? 」

この言葉が無性に引っかかる。
この発言って言うか、この思想すごく嫌な感じなんだけど。

335優しい名無しさん:04/11/21 16:31:34 ID:2s0uFzaK
>>334
>ってか「私が悪者になった方がコトが丸く収まるのでしょうか?
>この言葉が無性に引っかかる。
>この発言って言うか、この思想すごく嫌な感じなんだけど

でも私もボダに疲れた時、全く同じ言葉をつぶやいたさ。
336329:04/11/21 17:36:28 ID:MUhN7CgV
お返事有難うございました>ALL

いずれにせよ、操作性のある人と付き合っていくのは、それなりに労力の
要るものなんですね。
ここのところ彼女からの攻撃が執拗で心身ともに疲れきっていたので、お
話を聞いて頂いただけでも心が軽くなりました。

明日からまた彼女と顔をあわせると思うと鬱ですが、頑張りたいと思いま
す。本当に有難うございました。
337優しい名無しさん:04/11/21 18:11:47 ID:VdRrPWv6
うつで治療四年目なんだけど、一番状態が酷い時には
まともな思考ができなかった事が何度かある。
なんか冷静になってから考えたら恥かしいんだけど、
その時は「うつの辛さを誰も分かってくれない」って
滅茶苦茶荒れてた。
薬飲んで少し眠ったら落ちついてくるんだけど。

正直言って、「うつを理解する」事は健常者には不可能だと
経験上悟ったよ。ここまでくるのに四年かかったけど。

家族とかさ、友達とかさ、やっぱどっかで期待しちゃうんだよな。
人間って強欲だから。
338337:04/11/21 18:13:00 ID:VdRrPWv6
すみません。>325へのレスです。
339優しい名無しさん:04/11/21 20:46:28 ID:dIRQXdI/
強欲というか、怪我しているわけでもないし
周りから見たら病気だと理解して貰えないからね。

うちの父なんか私が風邪ひいて寝込んでいても「怠け者」だと言うもんなぁ。
相手にしても仕方ない人間だと開き直っているけど。
340優しい名無しさん:04/11/21 21:33:05 ID:vTWqsRat
>>337
健常者の鬱って苦痛にうごめくだけで「うつの辛さを誰も分かってくれない」とは考えないからね
341優しい名無しさん:04/11/21 21:35:25 ID:K/OWl/cV
>>337
お気を悪くされたら申し訳ないですが。

確かに完全に理解することは不可能だと思います。
だからこそ出来ることを、と見守ったり離れずに傍に居るという
最大限自分に出来ることをやる人がいるんでしょうね。

自分としては
> なんか冷静になってから考えたら恥かしいんだけど
これが本当に本心であれば全然嬉しい。
親しい人が元気になってそういう感情を持ってくれるのであれば。
元気になったときに感謝してくれるとなお嬉しい(w
こちらも人間で強欲ですから。

ただ、それが欺く為の言葉だったり
責めるための布石だったりすると
こちらが幾ら健常者でもズタボロにされることもあるわけで……。
342優しい名無しさん:04/11/21 21:44:58 ID:HuPIRScE
>だからこそ出来ることを、と見守ったり離れずに傍に居るという
>最大限自分に出来ることをやる人がいるんでしょうね。

理解した人はこんな無駄なことしないんだよ
343優しい名無しさん:04/11/21 21:51:52 ID:vTWqsRat
ここの健常者は鬱持ちが多いから器用には生きられないんだろうね
親から苦痛を与えられて育ってきたから自分は親と同じような人間にはなりたくないみたいな
気持ちになっちゃって性格良さそうな人には尽くしちゃうんだろうね
344優しい名無しさん:04/11/21 23:12:58 ID:Yz4PoJp/
やれやれ・・・
345優しい名無しさん:04/11/22 00:09:57 ID:7c1NHkeM
以前、学生時代から付き合いがあった
女の子が今、境界例で苦しんでるんです。
で、その子とは一応学生の頃は遊び友達だったんだけど
同年代はみんなバイトやら就活やらで忙しいなか
彼女だけが取り残されて詳しい事はわからないけど
いろんな経緯があって孤立してしまわれたんです。

その後、彼女は自殺未遂とかして
しばらく会えなくなってしまったので
俺はやっぱ心配だったから
何ヶ月かに一度はメールしたりしてたんです。
最近少しずつ会うようになったんだけど
その子には彼氏がいるにもかかわらず
「好きだ」って言われてしまいました。
確かに可愛い子なんだけども俺は別で彼女探してたんだけど
自然と彼女が気になってしまってるんです。
同情では無い感情があるかも。

彼女はサイト持ってるけど日記とかが更新されてないときは
ほんと不安になってしまうし色々と悩みを聞くと
物凄く感謝されるんです。
で、境界例について調べてるとそれは依存だのなんだのって
書かれてるし、だけど彼女の気持ちは本音だと思いたいっていう
気持ちまで持っててとにかく苦しいです。
こっちの顔色常に気にされるし。優しい子なんだと思い込んでた…。

自分勝手かもしれないけど俺は社会人でないにせよ
バイトとかしてるし将来についても考えたいし
振り回されてる感が強いんですよね。

彼氏になるわけではないんなら
どっかで切りたいなぁ、関係を…。
346優しい名無しさん:04/11/22 00:47:20 ID:5XBgrhqh
彼がいるんだったら、今のうちに「バイトが忙しい」と言って
距離をおいていった方がいいよ。
ボダ相手に普通の人は何もしてやれることは無いんだから。
347優しい名無しさん:04/11/22 01:27:11 ID:9gmCoHlj
>>345
いつか自然に切る気持ちになれるといいね
彼氏がいるなら境界例がどうのではなくてそういうものだものね

優しいのは知り合いボーダーの彼女も充分優しいよ
ただ優しさの方向性がズレているだけで…
…そこが問題なのだけどね
その子は特別好きではない異性にまるで好きかのような健気な尽くす行動をしてます
診断されていない女性だったら「好き」と思ってから色々行動に移すものですけど
それが無くて 少し優しくされた異性にすぐに極端な突飛な優しい誘いをかけます
男性から見たら確実に自分に気があると思う行動ですね
話を聞いてくれる相手がいたらたとえ既婚者でも恋愛感情をもちます
でもその恋愛感情は聞いていると完璧な保護者を求めるもの
残念ですが その「好き」は対等の恋愛感情では無いです
「好き」=「私の完璧な保護者でずっといて」です
そういう誘いをかけたからと言って罪悪感も悪意もありません
本人にとっては、死にそうな気分だから誰でもいいから誰かに助けてもらいたくて話しを聞いてほしくて好きと言うだけなので
相手の気持ちを考えるまで余裕が無いようです
348347:04/11/22 01:27:53 ID:9gmCoHlj
…というより 自立した恋愛がどのようなのかが理解出来ないようで

「友人がいる」というとそれが全て「自分を甘やかせてくれる相手」だと思っているようです
彼氏となると「甘やかせてくれるだけであたりまえ」な考えみたいです

周りはその行動に対しても、変えようとはしてはいけません
ただ聞くだけが出来る事ですよ?
しかもいつも聞き続けるとあまりのズレに疲労が蓄積されます
依存させるのも悪い結果になります
恋愛感情があるなら 最悪な心境になるでしょうね

人によって症状のレベルは違うと思いますけど
統合失調と神経症の間の症状がボーダーラインです
素人が何か出来るものでは無い というより何かしてあげたり依存させると悪化させるという
距離を置く事だけが出来る事くらいだと信じてみるといいかもしれませんよ
349優しい名無しさん:04/11/22 02:12:02 ID:TsAh/vI0
要はあれだろ? 被害者とか言ってる奴らってボダが自分の思うようにならなくて
見返りもらえなくて自分認めてもらえなくて腹たつんだろ?
ボダによって自分の存在価値を確認したいのにできなくて逆恨みしてんだろ?
350優しい名無しさん:04/11/22 02:13:49 ID:XGS//nJ+
恋愛関係にある人がいながら、
ちょっかいを出す行為を世間で一般的に「二股をかける」と言います
普通、二股は相手に分からないようにやるものです

境界例とかなんとか以前に、そういうナメた態度を
「私、病気だからしょうがないのよ」と正当化してるだけなんですが
病気と言われてしまうと、怒るわけにもいかないどころか
相手に同情までもさせてしまう威力なんですが
これ、本当に病ですか?
バカにされてるとしか思えないんですがいかがでしょうか。
351優しい名無しさん:04/11/22 02:22:27 ID:35UPEh+S
ボダの言う「好き」とボダじゃない人が言う「好き」は
同じ「好き」って言葉でも、意味が根本的に違うんだよね。
そのボダの言う好きってのがどういうことだってのを判ってないと
それが本音なのかどうかと悩んだところで意味無いっつーか。

「あなただけが私の話を聞いてくれるから」
「あなただけが私を理解してくれるから」
ボダにとって好きな相手ってそういう、自分にとって都合のいい関係を持ってくれる人ってことだからねぇ。
352優しい名無しさん:04/11/22 02:24:56 ID:qYQHgdjX
病も事実。
ばかにされてるかどうか心配で愚痴愚痴言って、どうするかも
自分で決められないから結果ばかにされる。 これも事実。
ナメられてる、ばかにされてる関係なしに自分がどうしたいのかも
決められないの?
353優しい名無しさん:04/11/22 02:26:16 ID:35UPEh+S
>349
見返りなんていらないよ
存在価値を確認したいとも思ってない
ただ関わらないでくれと思うだけ
354優しい名無しさん:04/11/22 02:47:43 ID:lSIMx50N
ホステスじゃあるまいし、「彼氏がいるけどあなたが好き」なんて
まともな人間だったら言わないわな。
355優しい名無しさん:04/11/22 03:32:46 ID:3O7V9Yir
覗いてみてガッカリ…
なんだ自我が無くて騙されやすい人が恨みつらみを吐き出すスレか Or2
まっ!!こんなとこで吐き出してるヒマあったら自分をみつめなおして
原因解明していったほうが根本回避できていいと思うけどね。
ボーダーは治らないと思って関ってほしくないなら ボーダーを知る前に
自分を知らないとだめだね。
356優しい名無しさん:04/11/22 03:37:08 ID:wQdlgxDq
自我の化けもんと関わって負った傷の深さは経験したもんじゃないとわからない。
357優しい名無しさん:04/11/22 03:45:27 ID:3O7V9Yir
>>356
おわっ!!それはそうだ失礼。
傷は深いだろうけど傷を負う前にもっと振り回されないように自分の意思で
物事決めてったほうがいいよ。
たとえボーダー相手でも。
だから自分を知れってことなんだけどね。
358優しい名無しさん:04/11/22 04:24:18 ID:E9b7ALIH
選民ボダに嫉妬する醜い豚どもが集うスレ
359優しい名無しさん:04/11/22 04:36:41 ID:WWmts6Wr
まぁそうとも言えるが。
でもボーダーのことを己を知らないって言ってて
本当は自分たちが己を知ってないってことに気付かないうちは難しいからね。
なんでそんなにトラウマ化する前に回避できなかったのか その辺のところを
ボーダーのせいにばっかりしてたらまた繰り返すと思うんだけどね。
逃げることより自分を学んだ方がよっぽど意義のあることだと思うけど。
360優しい名無しさん:04/11/22 04:39:49 ID:2QCamTQG
んじゃ己を知るためage
361優しい名無しさん:04/11/22 04:51:27 ID:rFrFXxV+
つまるところ、ボーダーとボーダーをあれこれ言う人の間には
ボーダーはないのねw
362優しい名無しさん:04/11/22 04:53:01 ID:oEjldwsZ
ここの人達は【被害者】ってギャイギャイ騒いでるけど
ある意味【加害者】だよね!
ボダは人を人と思ってないとか言いながら ここの人達のボダに対する言葉遣いこそ
人に対してのものとは思えない。
人権侵害にあたらないの? 被害にあったという意識だけでこんな不特定多数が見る
2chでもう少し考えた方がいいんじゃないの?
それからじゃない?被害者だって嘆くのは。
精神的にやられたとか言ってるならそういう言葉が人を精神的にまいらせるってことくらい
分かるもんじゃないの?
これだからボーダーに対する妬みとか恨みとかしか取られないんじゃない?
あんたたちのほうが世の中には色んな人がいるってこと分かってないよ。
被害者とかいうより強度の被害妄想みたい!
自分たちが本当に自律した大人だって言うなら公の場所での言葉使いくらい
知ってないとおかしいんじゃないの!?
363優しい名無しさん:04/11/22 04:58:14 ID:oEjldwsZ
>>361
なるほど 頭いいね。
364優しい名無しさん:04/11/22 05:26:39 ID:sTEn988H
んじゃ はなからボダ餅  はなボダage
365優しい名無しさん:04/11/22 06:08:08 ID:W6zzfjW9

ボダと関りたくないと言ってる割にはボダを呼び込むようなことばかりしている。
366優しい名無しさん:04/11/22 07:41:34 ID:chiC26rx
>>345
切り方は慎重にな
いきなり急に離れたらダメだぞ
367優しい名無しさん:04/11/22 07:58:48 ID:YgOGHtjA
3年前に2年半ほど付き合い婚約していた彼女がボダでした。それは別れた
後に彼女が通っていた医者に教えてもらいました。ボダに対する知識が
それまでは全然ありませんでした。ただ付き合っている時にはこんな事
を感じていました。「なんでこんなに2者関係にしがみつくんだろう?」
本人いわく「私は1点集中だから」。「なんで人をこんなに振り回しながら、
束縛するんだろう?」「なんで人のことを理想化しておきながら、つぎには
こきおろすんだろう?」「なんでこんなにこの子の意識はまとわりついてくるんだろう?」
「とにかく自分を絶対化する」etc
ボロボロになって別れました。

有識者、経験者の方に質問です。

いまだにその彼女の精神の汚物を払いのけきれてない様に感じて毎日苦しい
のですが、ボダが移ることはあるのでしょうか?
なぜかといえば、それ以来心理状態が良くなく、以前にはなかった激しい
イライラ、不安などが行動に影響を与えているからです。
この前は交通トラブルで、相手にむなぐらをつかまれ、つばを吐かれたので
一発軽く殴り、警察で事情を聞かれ指紋と写真を取られました。
幸い謝り済んだのですが。
どう考えても以前はなかった行動なのです。感情の起伏が激しく、それに
自分がついていけないというか。もしかしたら自分も、、、と考えたのです。

これは個人と個人の感覚の問題なので経験した方でないと、解らないと思い
質問してみました。もしよろしければ、みなさんの経験からアドバイス、お答え
いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
368優しい名無しさん:04/11/22 08:08:09 ID:UwPayOpE
ごめん愚痴らせて…
もう腫物に触るような気を遣うの疲れた
彼氏の顔色ばかり伺いながら生活するの疲れた
自分の精神が萎縮していくのがわかる
別れたいな・・・
でも別れてくれない







死んだら自由になれるのかな?
369優しい名無しさん:04/11/22 08:41:36 ID:chiC26rx
>>367
でもボダは同じ匂いがする人をターゲットにしてる気がする。
感情の起伏が激しい人とか要注意だと思う。
370優しい名無しさん:04/11/22 08:45:14 ID:chiC26rx
>>368
死んだら負けよ
貴方が死んだってボダは新しいターゲット見つけるだけ

それどころか「恋人が死んで〜」とか言って同情ひこうとするだろう


貴方が死んでどーすんのよ
貴方は自分の人生をエンジョイする権利がある
371優しい名無しさん:04/11/22 08:50:18 ID:hkmwjimo
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
372優しい名無しさん:04/11/22 08:55:38 ID:wBYZ3BqE
>>362
いいたいことはわかるけど、
それって強姦されてうらみつらみはいてる人に
あなたも加害者だよねっていってるのと同じ
虐待されたACの人や学校で苛められた人がいじめた
親やクラスメイトの悪口をはきだす。他スレでもいるよね。
でもあなたはそれに対して被害妄想だっていってるのとも同じ。
最初のテンプレもう一度お読みになって、他いかれたほうが
宜しいかと。とはいっても、ここでなくても所詮2チャン。
何処も似たり寄ったりですがな。ニュース速報の住人よりは
マシだとは思うけどなぁ。
373優しい名無しさん:04/11/22 09:23:03 ID:taFUwKxS
ひーん!
ボダに軒並みやられました
生保なんだけど車で病院通ってる人って結構いる。
いけないけどワタシもそのうちの一人。
豚ボダの被害者があまりにも多くなったのでみおんなで無視したら
福祉事務所に通報されますた。
車もっている人はナンバーまで詳細に・・・
車持っていない人は男と暮らしてる・・・と
ワタシは生保打ち切りの刑となりました。
怖い!何するかわからない豚ボダめ
374優しい名無しさん:04/11/22 10:22:06 ID:r5vn8q/I
自我の化け物かぁ
375優しい名無しさん:04/11/22 11:47:05 ID:nUQy5Ngu
>>362見て思い出した
オレの付き合ってたボダもよく人を責める時付加疑問系でゆってたな
なんとかじゃないの?それなんとかじゃないの?って
そういういいかたばっかりして相手よわらせるんだよな

376優しい名無しさん:04/11/22 11:51:12 ID:rBycGzXB
まあ、なんにせよ、ここがどういうスレかという主旨すら理解できないのは
スルーしかないやね。
377優しい名無しさん:04/11/22 14:00:48 ID:8P9p9zy1
>>376
禿堂。

ボダは普通の人間の常識が通用しないし、だからこそ、自分の被害者スレに
煽りを入れてくるわけですしね。

知り合いの母親がボダ。娘二人とも、駆け落ち同然に家を出たそうな。
娘の旦那達が自分の思い通りにならないから、キレたらしいw
まさにキチ○イ。
378優しい名無しさん:04/11/22 14:07:06 ID:r5vn8q/I
367の言ってる「以前にはなかった精神状態の変な感じ」
俺もある 妙な不安定さとか 動悸の激しさを伴うような感情の起伏とか
でもそれが「もしかしたら自分もボダ」という風には思わないです
379優しい名無しさん:04/11/22 14:09:07 ID:+14GQooO
>>368
疲れるなら早く別れた方がいい
どのみち別れることになるだろうから
380337:04/11/22 14:43:52 ID:AmEkMd62
>>341 今私は治療中ですが、非常にお世話になっている方がいます。
もう感謝してもしきれないほどです。
どんなにうつが辛くても、安易に死ぬ事を考えなくなったのは、一重に
その方のおかげ。
早く元気になって安定した仕事につく事がその方への一番のお返しと
思って努力しています。
なかなか上がったり下がったりの毎日ですが。^_^;
欺くとか考えた事もないです、滅相もない。バチがあたりますよ。(((( ;゚Д゚))))
381優しい名無しさん:04/11/22 14:57:10 ID:AmEkMd62
それだけじゃスレ違いなので、現在進行形のものを。

日記に私へのあてつけや、メール内容を微妙に洩らしたり、
「縁を切れば? そしたら今までのメール全部公開するから」などと
「何時でも切ればいい」と言いつつも何気に脅してくる人がいます。
名誉毀損やプライバシーの侵害なんかクソクラエな態度。
「勝手に吼えてろ」的な事を平気で書いています。

何度か警告をしたのですが、まともに話にならず、しょうがなく
警察に相談しました。
しかし、警察も「明らかな犯罪行為でない」ために手を出せず、
「こう言う事は個人で話し合って解決するか、弁護士に」とまで
言われる始末。

警察が注意した事で、一応今は前のようなあからさまな当て付け
などしていませんが、日記は相変わらずネット上に流されている。
過去ログも見放題。その上チャネラに目を付けられ、祭られ、
私の方まで。。。

私のHNを、お仲間に悪口と一緒にばら撒いているようですので、
私は改名をしなければならなくなりました。
気に入った名前だったのに・・・。orz

今はメールも受信拒否にしていますが、ここまで迷惑をかけておきながら
最後のメールに「あなたの事を嫌いにはなれません。」などと
やってる事と言ってる事が正反対だよ!!( ゚Д゚)

もう疲れた。私に関わらないでくれよ。
警察が注意しても分からないようなら、民事訴訟も考えています。
382345:04/11/22 15:56:28 ID:Ve9QBVaE
何人かの方、レスありがとうございます。

彼氏居るんならそれで満足しろよ!ってのが本音なんですけどね。
確かに「繊細な部分があるね」って俺のこと分析されてたし
一人でも道連れを増やそうとしてたのかな、と思うと悲しいです。

友人が大学で心理学を学んでいてそいつに相談したら
「すべてに疑ってかかれ。しかしそれを相手に悟られてはならん。
付き合っていくのなら非常に高いスキルが必要だろうな」と
言われてまだ彼女を好きだったときはゲンナリしてたんですけど、
みなさんの意見を聞いてると
それが正しいのかもしれません。

今はぜんぜん連絡も無いしネット上でも俺が知ってる場所には
顔を出してないから、おそらく俺以外の人間に依存してるんだろう、と。
本来なら友達がそうやって離れていくのは寂しいものなんだけども
相手が相手なもので、少し気が楽になってるのも事実です。
肩が軽いしよく眠れる。
彼女とリアルで会うことが多かった最近まではほんと
精神的に自分も不安定でしたし、物に八つ当たりまでするように
なってしまってたんだけど今は凄く落ち着いてるんです。

自分や他の健常者の友人をおざなりにしてまで
彼女と向き合う義理は正直言ってないです。
これには「自分勝手やろ」って意見もあるかもしれないし
それは承知ですけど。
383優しい名無しさん:04/11/22 17:42:06 ID:9gmCoHlj
>>382
>一人でも道連れを増やそうとしてたのかな、と思うと悲しいです。

そこまでは無いと思うよ
ただ自覚がないか あっても自分でコントロールがきかないだけかとね
だからと言って、二股かけられようとしているのに乗る必要が無いだけ
病気だからと同情する必要もないだけ 同情は悪化させるから
周囲の人は自分の人生を生きるだけです
これは勝手ではなくて権利です
384優しい名無しさん:04/11/22 18:03:03 ID:raJTnim8
>>381
自分も今度警察に相談しようと思っていますので、
書き込み、とても参考にさせて頂きます。

手を出すまでいかなくても警告ぐらいしてもらえる準備を
しておけば「拒否の姿勢」を示せるのではないかと思い…。
(相手がこっちにまた何かしらアクションを起こしたときか、
直接会いにきたときにしようと思っています。何もないのに
アクション起こしたら「構った」になりそうで…考えすぎ…?)

ただ、以前派出所へ逝った時の反応が>>381さんと似たような
ものだったので(個人の問題、という反応)余り頼りにはしていま
せん…。「できる限りの対策をする」と考えているぐらいです…。
「犯罪被害防止等即時対応システム」というのに、相談・登録を
しようかなと思っています。
今までの経過をどのぐらい詳細にまとめるべきかわからなくて、
年表でも作ればいいのか?証拠を集めればいいのか?今いち
準備は停滞していますが。

あからさまなあてつけは減るのですね。
でも、関わられたままであることには変わりない…大変ですね…。
どうやったら「見捨てられた」と諦めてくれる瞬間が来るのでしょう。

皆さんが、ボダに付き纏われるのが終わったきっかけで、
「他の依存対象を見つけたらしい」というもの以外のきっかけがあれば、
聞かせて頂けないでしょうか?(元彼氏彼女であれば、新しい恋人が
できたというのは有効ですか?それとも逆上のきっかけ?効果なし?)

長文失礼致しました。
385優しい名無しさん:04/11/22 18:21:12 ID:tQ+6pIGE
>>384
相手のボダの性別と育った環境と被害者とのそれまでの関係にもよるから、
そのボダにこの手は有効だったけど、違うボダには通用しなかったということもあります。
なんと言ってもボダが依存できないほど強くなることが一番じゃないでしょうか・・・。
私の場合は、ストーカーをされてしまってゴミを漁られてしまい
電話じゃなくてマンションの入り口で待ち伏せされました。
そして、「このレシートは誰とどこに行った時のものなんだ?」のようなことをボダに言われて
「いいかげんにしろ!!」とキレてしまいました。
それまでの鬱憤がすごかったんだろうと自分でも思うんですが、ものすごい暴言をあびせて
「おまえが生きようが死のうが知るか!どっかから飛び降りて死ね!」と暴れたら
二度と来ませんでしたよ。
お医者様に立場の逆転でボダが脅す側から私が脅す側になれたから
結果的によかったんだろうと言われましたが、自分でも鬼のように怒ったのが鬱です・・・。
でも、こちらが本気で怒っているのを見せられてよかったと今は思っています。
386優しい名無しさん:04/11/22 19:00:46 ID:t1NX/K14
>>385
私は384ではないですが、私もできるなら暴言をぶつけてやりたいです、ボダに。
ただ、身内だし角がたつので何もできずに泣き寝入り状態だったんですが
よくよく考えれば散々ボダが角が立つことを平気でやってのけてたのに
なぜ私ばかりが周囲になだめられるまま感情を抑えているのか急に疑問に
なりました。
今度我が家へ来たら怒鳴り散らしてやろうかと思っています。今までは
モラルを常に守ってきましたがもう我慢の限界なので。
でもそのときのことを想像すると明らかに私が不利。ボダは泣きまねを
するだろうし周囲から私がいっせいに責められるだろうとは思います。
なんだか最近はやけっぱちなのでそれでもいいかぁーと思ってしまいます。
387優しい名無しさん:04/11/22 19:15:07 ID:wORwTdE4
「泣き寝入り」と思わないで、「相手しても無駄」と考えればいいのです
暴言をぶつけたらさらに疲れることになると思うよ
388優しい名無しさん:04/11/22 19:19:50 ID:tQ+6pIGE
>>386
385です。
私もそれまでずっと角がたたないように穏便にすませようとしていたのですが
ボダの側は調子にのるばかりで私も鬱憤がたまりまくっていました。
気を使ってもどうせ迷惑をかけられるんならこれ以上我慢していられるかと
どこかで思っていたような気もします。
お恥ずかしい話ですが、私が怒鳴りつけると思っていなかったらしいボダがびびって
おろおろしている姿を見てすーっとしました。
マンションの管理人さんに後ですごい声で怖かったとからかわれましたが
ボダにつきまとわれるよりましです。
私はうまくいきましたが、あなたもうまくいくといいですね。
こちらが開き直ってボダ以上のDQNになってしまえば
ボダにもつけこまれないのかもしれないですね(笑)
今は平穏な生活です。
もしかしたらマンションの住人には怖い女と思われているかもしれないですけど
ボダにつきまとわれるよりずーっとましです。
389386:04/11/22 20:15:36 ID:t1NX/K14
>>388
>ボダの側は調子にのるばかりで
同じです。ふふんという顔してます。どう?皆は私の味方よ!という感じが
あの高笑いに出ています。

>怖い女と思われているかもしれないですけど
ボダにつきまとわれるよりずーっとましです。
まさにそうですよね。私は普段は後先考える方なんですが、だから向こうの
思うつぼなんだと思う。ときにはモラルなど気にせず目には目を、という
のも大事だと思いました。
挑戦してみます!
390優しい名無しさん:04/11/22 21:14:13 ID:a9ihCrE1
被害者住人はボダに対して狂暴化するだけなので一般の人にはほとんど無害ですよね
391優しい名無しさん:04/11/22 21:27:11 ID:raJTnim8
>>390
狂暴化もしないんじゃない?
基本的に強くない人ゆえ、ボダにつけ込まれているのだから
自分を発奮させるために極端な言葉のレスを書いているのだとオモタ

相手が0か100かならこちらが一般的な対応をしたらつけこまれるだけだし
392345:04/11/22 22:00:41 ID:k+HvZb+7
>383
そうですね。自分の人生を第一に考えたいし
とりあえず今は切る前にまずは距離作って様子見てみます。
というか今まで距離置いてたんだけどね・・・
彼女と再会してから色々と辛い目に遭ったので。
俺が恋愛感情を持とうとしたことがいけなかったんだ。
彼氏が居る女なんて、叶わない恋なんだし…。

>390
自分も相手も別に凶暴な部分は無いと思います。
直接の暴力はふるわれてないし。
ただ、相手が切った元友達が俺と共通の知人で
俺が少しでもその知人について愚痴ると物凄く喜ぶんですよ。
「同じ気持ちで居てくれて共感してくれてる」
「私、おかしくないのよね」ってことなのかな??
凶暴というよりか、それなりに冷たくならないと
離れてくれないし自分の時間さえ、崩されかねないですし。
393優しい名無しさん:04/11/22 22:36:52 ID:9gmCoHlj
>>392
恋愛感情持つのはしかたないよ
相手は悪気なく悪意なく彼氏いても好きって言えるのだから
なまじ悪気なく悪意ないのが察知できるぶんだけその「好き」の意味が違っても動かされるのだと思う
ホステスの女の子が営業で電話かけて来ても利益目的だからそこまで心は動かないでしょ?
今の相手は利益といえば「彼氏で100%満たされない部分を構ってもらおうとする心の利益」だけど
心はお金の利益と違って目に見えないから本気かと悩むでしょう
本人に悪気が無い所が厄介な所だと ボーダーの知人彼女を見ていて思うよ
だから周りの男性が悪役にされやすい現実があるからね

コレ判って周囲の男性の悪口を聞くぶんには「はいはい(またか)」程度で誰も責めないけどね
知らない人だと責めやすくなるものなあ…
離れる時には周囲の共通の知人には「彼氏がいるのに好きと言われて苦しくなった」とか根回しはいるかもね
なまじ純粋で幼くて多角的な物事の判断が出来ない部分があるので
離れようとすると自分が受けた傷だけを周囲に言いまわる事はあるかも
最低限の保身はしておかないと厄介な部分があるのは確かです
394優しい名無しさん:04/11/22 22:58:16 ID:7MDgZohO
私は同性友人ボダ被害ですが、、
振り回されて苦しんだ後、私も一時的に鬱屈した気持ちになりましたよ。
やはり抑圧された状態な訳ですから、どうしたって普通ではいられないでしょう。
素直な気持ちというか真心みたいなものに、いきなり張り手打ちくらわされるようなものですから。
その上、向こうは被害者のつもりだったりする訳ですから頭おかしくなりそうですよね。
でも、必ず元に戻ります。
まずボダとは「完全に」接触をたって、それから、
健康で優しい、思いやりをもった人と接するようにする事だと思います。
あなたが元は健康な人であったなら、そうしてるうちに、きっと普通に戻ります。
復讐してやろうとか考えてはいけません。
そのループから抜け切れずに、他人に当り散らしてるのがボダだと思いますから。
言葉で言うよりずっと難しい事とは思いますが、怒りと哀しみは、
何かの形で昇華できるのが一番幸せな事だと思います。
周りの人達のさりげない思いやりを少しずつ貰うようにしましょう。
ボダとかかわった人なら、「普通に」気を配れる事の有り難さが十分わかるはずです。
395優しい名無しさん:04/11/22 22:59:25 ID:7MDgZohO
>>367さんへのレスです。
396345:04/11/22 23:00:38 ID:k+HvZb+7
>393
そうなんですよ。
さっき書いたのと若干、重複するけども
自分が関係を切った癖に私は嫌われたから切られた…って言い張るし
切った人へはほんとボロクソだよ。
その切った人のほとんどが自分の友人ないし知人だから
聞いてて辛かったですね、
いくら額面に受けてはいけなくても。

一応、既に二人ぐらいには根回しというか
軽く話はしています。
397優しい名無しさん:04/11/22 23:03:50 ID:9Gy/IS3X
>>115は凄くわかる気がします。不安定だし、なんだか責任感じるし、
放って置けないんです。
被害時間は短いですが、ああ、これがボダなのかな?と
わかる男性に追いまわされました。
今までも割とサイコな方とのトラブルは何度もあり、
(ようするに私が甘やかし、つけあがらせる性格なのです)
躁鬱病の自分自身の精神キャパシティの小ささも知っているので、
ヤバイと思った段階で自発的に連絡手段を全てシャットアウトしました。
でも、彼の行動が気になって、インターネットで見守ってしまいます。
時折、私が悪かったのかなーと言う気にさせられます。
もう一度話しあったら無駄かなと思ってしまいます。
変えられはしないでしょうけど、暴れるスイッチさえおさなければ…と。
自己中心的に暴れ狂う様子は本当に驚いたし、呆れたし、
人間としても魅力ねえと思うのですが、
同時に激しい求愛に未練があるのかもしれません。
ソラナックス一日24mg飲むような生活から解放されたんだから
戻ったらバカみたいだと思うんですが…
398優しい名無しさん:04/11/22 23:52:08 ID:a9ihCrE1
>>391
まあ他の人には「ボダに暴力使用はやむを得ないのではないか?」みたいなことは言いますけど
相手のボダが軽いせいもあってか出会って3年私自身は一度も暴力を振るったことはないですね
ボダ母の暴力にしても両手を押さえて「殴れるものなら、どうぞ」と言ったら、それ以降DVも止まってしまいましたしね
まあ、暴力を振るう必要のないところでは穏健な対応でもいいんじゃないかと
ただ私自身はボダに対してもっとも凶暴なコテとして認知されてると思いますよ
399優しい名無しさん:04/11/22 23:59:44 ID:TUCgp776
ボダにつけこまれて疲れきって完全に縁を切ってなんとか逃げようとする人は
正常な状態に戻れるよ。元々がお人よしなところにつけこまれた人種だから。
そういう人達は正常な人達の方が魅力があってまともだと分かっているから
ボダとよりを戻そうとかは考えないね。
まっとうな友達の方と縁を戻してまっとうな世界に戻れる。
そっちの方がどう考えたって楽しいもん。

でも、ボダと完全に縁を切れないタイプは元々が寂しくてネット依存症だったり
他人とうまく付き合えない人種。友達自体が少ない。
元々があんまり他人に相手にされないから、しつこく絡んでくるボダの存在を
無視することができないんだね。構ってくれるのはボダくらいだもん。
まっとうな友達がいないから他にやることもないので
ボダと縁を切れないでいつまでも引きずるのな。
そこにまたボダがつけこんで自分と一緒の泥沼にひきずりこもうとするわけ。
そういう人はいつまでたってもネットに依存するように
ボダに依存し続けて、しまいには後戻りできない精神疾患になってあぼーん。
400優しい名無しさん:04/11/23 00:08:03 ID:KW3Jsh/G
反対にボダの世話に追われて他の人づきあいが削られることがほとんどだと思いますよ
ボダの世話をする前なら、交際関係は必ずしも少なくなかったですね
(今日(昨日?)も9時過ぎまでボダ子が家にいる状況だったので、わかりやすく言うとほぼ毎日これなんですね彼女の場合)
ただ、これはネタが凶暴なほうのボダじゃないけどね
401優しい名無しさん:04/11/23 00:09:31 ID:79cYVHns
>>399
気持ちいいくらいに俺の立場を代弁してくれたなw
ネット依存はもともとあったけど
まわりの健常者がみな忙しいので連絡を取る頻度が
ここ最近減ってた矢先にボダ子に絡まれてしまったのよ、俺。

ただ、それでもボダ子と縁を切って新しい出会いを
探そうかなと思ってるわ。
もともと俺からボダ子に遊ぼって誘うことはしたことないし
向こうから誘われたらバイトなどの忙しさを口実に断ればいいのかな?
他の友達と遊んだって話をしたら
「私に素っ気無いじゃん…」ってふくれるし、困ったもんよ。
彼氏じゃねえんだしそこまで束縛されるのは
いくら友達少ない俺でも正直、なぁ、、、
402優しい名無しさん:04/11/23 00:11:10 ID:KW3Jsh/G
男性心理として一度手をつけた相手を捨てると言う行為は、(相手から去るのはかまいませんが)
よほど自己愛な人でもない限り難しいと思いますよ
403優しい名無しさん:04/11/23 00:19:14 ID:79cYVHns
>>402
あ、俺に向けて言ったわけじゃないかもだけど
一応断っておくと、俺は別にボダ子さんとは
恋愛関係は持ってないです。
ただし、やはり境界例関係のスレにときどき出て来る
「好き」っていうのは言われたけどね。

自分は今20代だけどそれこそボダ子は
10代のころから何年も前から知ってる子だから
(ボダの状態が出てきたのはここ1〜2年のことね)
変な情があってそれを断ち切るのに苦労はしてます。
404優しい名無しさん:04/11/23 00:27:25 ID:KW3Jsh/G
>>403
言ったのは>403さんのほうではなく>399さんのほうにです
私の場合も彼女ではなく正しくは彼女未満のほうですけど、その場合でもそうだってことです

まあ、>403さんの言う
>変な情があってそれを断ち切るのに苦労はしてます。
これもなんとなく言ってることはわかりますよ
別な言い方すれば、その辺、薄情な人なら加害者にはなっても被害者になるとは思えませんしね
405優しい名無しさん:04/11/23 00:29:04 ID:cVJnLmPu
>>403
あんたは自分を客観的に見られるみたいだからなんとかなるんじゃないの?
向こうから誘われないようにうまく連絡方法を無くせばいいよ。
たとえば、金がなくて携帯を持てなくなるとか嘘ついたりね。

で、ボダと縁を切れないタイプでどうしようもないのが
自分を客観的にみられなくて、ボダの欺瞞や嘘や虚言に気がついても離れられない人。
要するに、普通の異性に相手にされなくて、構ってくれるのはボダくらいとかじゃないなら
普通に優しくて可愛いワガママを言って自分を愛してくれる普通の異性の方が
どう考えたって一緒にいて楽しいので当たり前。
正常な状態の人間なら、ボダのいやらしさや嘘やなんかを知った後で
よりを戻そうなんて思わないよ。
ボダと知っていてよりを戻したいと思っちゃう人はどこか心が弱ってると思ったほうがいいね。
ボダの毒気で精神が弱らされてるんだから心療内科に行くのが正解。
心の風邪は専門の医者に行かない限り、なかなか治らないよ。
自然治癒するとしたら、まっとうな友達やまっとうな恋人の誠意と愛情に触れることくらいだね。
406優しい名無しさん:04/11/23 00:32:03 ID:KW3Jsh/G
氏ねボダと萌えボダは区別したほうがいいと思われ
そこまでボダがひどけりゃ、そうなる前に気づきますって普通
407優しい名無しさん:04/11/23 00:35:04 ID:KW3Jsh/G
それに捨てるに捨てられないと言う言い方のほうが正解で自分に都合悪けりゃ捨てればいいって
発想ができる重度なボダとか自己愛のメンヘラじゃないです私
408397:04/11/23 00:35:06 ID:d7VQZ+O1
>ボダと完全に縁を切れないタイプは元々が寂しくてネット依存症だったり
>他人とうまく付き合えない人種。友達自体が少ない。
>元々があんまり他人に相手にされないから、しつこく絡んでくるボダの存在を
>無視することができないんだね。構ってくれるのはボダくらいだもん。

どうせソレに近いよちくしょーー!!!
でも、一応普通の友人もいるにはいるが、
この年になると皆働き盛りでそうそう遊んでもられない訳で、
特に病気療養中の自分には気を使われたりしてる訳で。

書き込みにレスがないのを見てさびしいなあと思う段階で私も
おかしいんでしょうけどね。完全無視せんでもいいじゃないですか…

だからレスしてくれるボダと連絡取ろうとしてしまうのか…
ここでさえ無視られるから。

現在は躁鬱はフラット(健常者よりやや低め)なんですが、
だいぶ不安定になりつつあって、鬱寄りのときは>>115のような思考、
躁寄りのときは、ボダ男に費やした時間や今もある慙愧の念や未練?
彼が流す嘘情報を叩き潰してやりたくて、こっちから連絡してしまいそうになります。
相手も普通じゃないので、論理看破なんて無駄だし、
絶対曲解されてまた厄介になるんだと自分を制御していますが
思考を裂くこと自体が巨大な無駄で許せません。苛々します。
ノーマルな友人には全く心理がわかってもらえません…
ここでも無理なら鬱スレに…とも思いますが、
鬱スレは見ると余計に鬱になるので自制してるんですよね。
ほんと、この傷みたいなのどーしたらいいんだろう。
409優しい名無しさん:04/11/23 00:39:04 ID:cVJnLmPu
???
ID:KW3Jsh/Gはさっきからどうしたの?
自分はボダと縁を切れない人の話をしてるんだけど。
普通のお人よしで縁を切ろうと頑張ってる人は関係ないからスルーしてくれていいよ。

ボダがどうしていつまでも同じ人間にとりついたりするかっていうと
世間一般の大半の人から相手にされないからだよ。
どんなレベルのボダでもそう。
そもそも周囲の人とうまく調和をとれる人はボダじゃないもの。
そういう人といつまでも付き合おうとする人はどこか変になってると思っていいよ。
ボダと居たってなんにもいいことないからね。
410397:04/11/23 00:39:58 ID:d7VQZ+O1
>普通に優しくて可愛いワガママを言って自分を愛してくれる普通の異性の方が
>どう考えたって一緒にいて楽しいので当たり前。
>正常な状態の人間なら、ボダのいやらしさや嘘やなんかを知った後で
>よりを戻そうなんて思わないよ。

ここ10年正常な状態でない私が言うのも変でしょうが、
つけいられるタイプ=面倒見の良い人、騙されやすかった人は、
情が移ったり、或いは嘘を嘘と見抜いた上で、
この人を助けたいだの私なら何とかなるのではという救世主幻覚に陥るんだと思う。
>>407のいうとおり、自分に都合悪いヤツは捨てる、なんて発想できるのが
正常な人間だなんておかしい。
ボダ被害者は、「治るのでは」「我慢すれば何とかなるのでは」「見捨てられない」という
普通の人だからこそもつ感性・勘違いを利用されている。
ボダ被害者=異常者という発想は、割れ鍋に閉じ蓋という言葉もあるし
一見理が通ってそうだけど、血肉の入ってないまさに机上の空論。
411397:04/11/23 00:42:47 ID:d7VQZ+O1
>>409
縁を切ろうと頑張っても切れない人と
縁を切れない人の境目が曖昧だから混乱を招く。

携帯変える、メル拒否などの
具体的アクションを取る=縁を切ろうと頑張ると言いたいのかもしれないけど、
そうしてしまってもまだこちらから連絡取ろうと思えば
どうやってもとれてしまうし、心の中に踏み入られた傷が消えずに
考えてしまうわけで。

物事全て貴方の空論のように分けられるわけじゃないんだよって話。
412397:04/11/23 00:45:03 ID:d7VQZ+O1
>>411
自己レスだけど、
縁を切ろうと頑張っても切れない人と
縁を切れない人の境目を明確にするのは不可能。
最後の結果にならないと答えはでない。
縁が完全に切れた人と、
縁が完全に切れていない人(切りきれない、切ってる最中、切るという発想がない人)
にしか大別できないんだよ。
413優しい名無しさん:04/11/23 00:46:19 ID:cVJnLmPu
うーん、話が通じないなぁ…。困ったな。

>情が移ったり、或いは嘘を嘘と見抜いた上で、
>この人を助けたいだの私なら何とかなるのではという救世主幻覚に陥るんだと思う。

この発想自体がおかしくて意味のないものだっていうのは
このスレや過去ログを読めば分かるんじゃないの?

自分に都合の悪い奴?
ここで被害を愚痴ってる人はボダに苦しみを与えられた人じゃないのかね。
一方的に被害者を苦しめているボダは、被害者にとって都合の悪い奴じゃなくて
切り捨てなければいけない害のある存在だよ。
「自分に都合が悪いから捨てるのか」っていうのはボダそっくりの言い方だよ。
正常な人間は他人にそんな負担を与えたりしないからね。

397はボダの被害を受けすぎてボダの思考に染まってしまってるんではないのかなぁ。
414優しい名無しさん :04/11/23 00:46:24 ID:Ywr5byqR
>>401
>向こうから誘われたらバイトなどの忙しさを口実に断ればいいのかな?

ボダには、忙しいってのは理由にならないよ。
相手の都合なんて、自分が会いたい気持ちや話したい気持ちに比べたら糞以下だから。
自分自分。それがすべてだから。
だから、君も自分自分って態度が一番良い。
俺はボダと縁を切る直前は、「めんどくせー」「だりぃー」「嫌だ」って断ってた。
こういう言葉って言ってる自分も嫌だけど、言わないと終わらないから。
断るなら、あなた自身の気持ちを理由にした方が良いよ。

それにしてもボダの言う好きなんて、当てにならない。
好き=自分を受け入れてくれる人。
嫌い=自分から離れていく人。
話を一時でも聞くだけで、「好き」だから好きになられた方は
その距離感にビックリすんじゃね?
「好き」だけならまだしも、自分の気持ちを受け入れてくれた人って
勝手に自分に特別な感情もってくれてる人になるからなー。
415優しい名無しさん:04/11/23 00:47:31 ID:KW3Jsh/G
>そういう人といつまでも付き合おうとする人はどこか変になってると思っていいよ。
>ボダと居たってなんにもいいことないからね。
じゃなく
>そういう人といつまでも付き合おうとする人はどこか変になってると思っていいよ。
>氏ねボダと居たってなんにもいいことないからね。
これなら、そうだと思うよ
私みたいに凶暴なボダと軽いボダを区別する人間と
ボダはみんな一緒と考える住人とでは見解の相違があると思うよ
416優しい名無しさん:04/11/23 00:48:32 ID:cVJnLmPu
>>411
あなたのは心の傷じゃなくって、心の病だね。
縁を切れないのはおかしいのを認められないのがその証拠。
自分を客観的に見て、冷静に判断して、そして、おかしいところをみつめられないなら
医者に行ってそれを治すのが先決だろ。
417優しい名無しさん :04/11/23 00:48:59 ID:Ywr5byqR
話の腰をグッキリ折ったみたいだな。すまん。
418優しい名無しさん:04/11/23 00:50:31 ID:jc/uj8AW
>>408
趣味の集まりとか新しい場所に出て、新しい人達と付き合いを始めてみたら
どうでしょうか?
419優しい名無しさん:04/11/23 00:50:36 ID:KW3Jsh/G
>>413
実は母親のほうは凶暴なほうのボダだったので実は別居してる
今までの話は軽いボダ(正確には抑鬱神経症)を相手にした場合の話
420優しい名無しさん:04/11/23 00:51:54 ID:UOmgToM0
やたらボダ認定したがるところや、被害者にも非がある的な物言いは
どっちかっていうと>>416が・・に見えるけれども、、
>>411はむしろ自分の不安定なところも冷静に観察できてる気がしますが。
外野でした。
421397:04/11/23 00:55:08 ID:d7VQZ+O1
>>413
そっちも全然通じてないし。
>幻覚に陥るんだと思う。
幻覚、陥るという単語で、私がこの現象を決して肯定化していない、
良いものだと思っていない、という単純なこともわかんないですか?
だからさ、おかしく意味がないって思ってても、陥ってしまう思考ループ、
それからどう逃れるのか、という話なんだよ。
おかしくて意味がないから反応しません、ということが本当にできる人なんて
普通の人でもいないと思うけど? 大体私に話が通じないと言う段階でおかしい。
明らかに普通じゃない頻度の私の書き込みで「あ、躁状態入りかけに何言っても無駄」
(或いはこの人の書き方尋常じゃない>話通じない、でもいいか)と判断して
相手にしない筈でしょ。つまり、私をボダ汚染されて異常っていうなら、
貴方も正常な判断を失っている、或いは文章が読めない、交流が取れない、と思う。
加え、メンヘル知識もないね。
422優しい名無しさん:04/11/23 00:55:18 ID:cVJnLmPu
というわけで、>>399で書いた「元々がお人よしなところにつけこまれてしまっただけの
本来は正常な人間関係を築ける」被害者さんは頑張ってください。

もう一方の人達はまずは友達を作ることから始めたら?
ボダなんかより普通の人間といた方がどんなに気持ちがいいか知った方がいいよ。
423397:04/11/23 01:01:13 ID:d7VQZ+O1
>>413
>一方的に被害者を苦しめているボダは、被害者にとって都合の悪い奴じゃなくて
>切り捨てなければいけない害のある存在だよ。
そう思い込ませないようにするのがボダの手口であり、
そして自分が被害者であっても、知り合いとの縁というのは
切るのが難しい。自分は躁状態の際に思い切ってキッパリ切ったりしてるけど、
どれだけ自分から搾取する存在でも「じゃあさようなら!」というのはとても難しい。
相手が心理操作にたけけいたら尚更。
そこからどう逃れるかの話をするこの場で、最初からばさりと刀物振るわれても
大抵の人は受け入れられないんじゃないの?
まずは被害状況を聞き、ゆっくり時間をかけて、自分が被害者であることの
自覚を持たせるだけの余裕がないと、>>413のやり方はボダ被害者を追い詰めるものだとおもう。
ここに来る誰もが、その前に臨床心理について予備知識があったり、
修羅場を解決してきた人間じゃないんだ。
殴られつづけて、搾取されつづける子を離婚に導くまでどれだけ手間がかかるか。
ここでカウンセラー気取りたいなら、手間くらい惜しむなよ。私はともかく!!
424397:04/11/23 01:06:59 ID:d7VQZ+O1
>>416
これも同じ人かw
心の病は十分抱えてるっての。というか、脳の病?
>>115読んだ? 私が意図的に心の傷って言葉使ったのわかってる?
鬱病みたいな脳疾患とトラウマは分けて考えるべきだからさ。
おかしいのは認めているが、おかしいとわかりながらもどうしようもできない状態が
困っているから大変なんだよ。貴方は自分がおかしいと思えば即ストップできる
スイッチでも持った人間ですか? というより、たぶん一度も
自分がおかしいとか客観視したことないんだろうなあ。
>自分を客観的に見て、冷静に判断して、そして、おかしいところをみつめられないなら
全部貴方自身に当てはめて考えて下さい。
因みに躁鬱歴10年で病識はあるし、自己状態の把握、客観視、管理については
医者からはなまる貰ってるますよ。

>>418
すみません、新しい交友関係広げるのは物凄い怖いです。
年齢が年齢なんで、無職の理由を追求されるのが見えてるし、
実際殆ど外出もできません。

>>419
その二極的な分け方はどーかと思うがどんな病でも
軽重はあるだろうね。ただ軽いやつがいきなり重くなる場合もあるので
萌えとかいってられなくなる訳だけど。

>>420
はは、ありがと。
425優しい名無しさん:04/11/23 01:07:23 ID:7Nvvkrss
>>423
410でご自分で書かれてるとおり、あなたは正常じゃないようですね…。
ここはカウンセリングをするスレじゃありませんよ。
そんなことを素人がやってはいけないんです。
あくまで愚痴を吐くスレ。
素人がカウンセリングできるなんて思いあがってはいけない。
スレで誰かを救おうなんてそれこそ傲慢だ。

もう寝なさい。
426優しい名無しさん:04/11/23 01:11:45 ID:UOmgToM0
あなたは間違っていて、あなたは大丈夫、とか。
こうならそいつが悪くて、こうなら悪くない、とか。
何様で被害者をより分けてるのか疑問ですね。
あなたは正常じゃないようですね、、って、こういう書き方できる人が
正常な人だとは思えないけどなあ・・
>>425がボどういう立場でボダと対峙した事があるのか知りたいです。
427優しい名無しさん:04/11/23 01:12:04 ID:OAfU5hWo
>>423
あの それの元々の論争ネタ持ち込んだ人
(そのアンカーの人ではなくてね)
多分 あ○し じゃないかと思うんですけど?(汗)
そういうのは興味ないので基本的にスルーする性質なのですが
423さんが痛々しかったのでつい書いてしまいましたよ
気にしなくていいと思うよ
428優しい名無しさん :04/11/23 01:12:45 ID:Ywr5byqR
「重要なことは説得することで、負かすことではない」

名言ですなー。
429優しい名無しさん:04/11/23 01:13:33 ID:ymYshVHs
397さんは普段は誰ひとりとして相手にしてくれないのに
ここで注目してもらえたから舞い上がってしまっただけで
べつに悪くないと思う
普段よっぽどさびしいんでしょう・・・・・
可哀相
430397:04/11/23 01:14:10 ID:d7VQZ+O1
>>425
あのさ、早いレスは嬉しいけど、全然文章読んでないね。
文章巧い方じゃないけどさ。
私がカウンセリングするとは誰もいってないでしょ?
>>416ID:cVJnLmPuが、ボダ被害者の愚痴に対して
「切れ、とっとと切れ!そうできない被害者には非がある、異常だ」とだけの
回答レスしてカウンセリングした気になってるから、文句つけた訳。
思い上がってるのは誰だっての。私は愚痴レスに対して
殆どスルーできてますが? 

私はともかく、は私「のようなようにおべんきょしてからだったり、
修羅場くぐったりして、アンタのいうことを空論だと割り切る人間に対してそういう
口を叩くのは」ともかく、の意。
被害者同士だけなら自助も危険で薦める訳ないよ。

因みにカウンセリング自体は誰がやっても違法な行為ではないよ。
成果でるかとか良識としてどうよ、はともかく。
431優しい名無しさん:04/11/23 01:16:31 ID:KW3Jsh/G
うん素晴らしい反論だ

>その二極的な分け方はどーかと思うがどんな病でも
>軽重はあるだろうね。ただ軽いやつがいきなり重くなる場合もあるので
>萌えとかいってられなくなる訳だけど。

私のようなカテゴリー分けはわかりやすくなる反面
軽いボダと重いボダの中間体や軽いボダから重いボダへの移行型(>424)が
見落とされやすくなると言うデメリットはあるね
432397:04/11/23 01:18:54 ID:d7VQZ+O1
>>427
ああ、アラシさんだったの…? ID:cVJnLmPu
ごめん、なんか潜んでるのかと思った。ありがとう。

>>429
残念。
躁鬱患者がフラットの線が崩れて躁転してレスしてるだけ。
自分と同じだと思ってレスるのも危険だし、テンプレみたいなレスだから
つまんないです。

愚痴吐き場としてなら、役にたったのかも。この躁の波を
揚げすぎないよう気をつけなきゃな…
433優しい名無しさん:04/11/23 01:20:15 ID:OUCw3ANq
とりあえずID:KW3Jsh/Gの議論は後で聞くことにしよう。
話が混乱する。

>>430
まぁ落ち着いて。
すぐに感情的になるのは一番ボダの餌食になりやすいタイプだから
そのあたりから治していくといい。
434優しい名無しさん:04/11/23 01:21:02 ID:jtwZn/Fc
>>429
そういう書き方は酷すぎると思うが。
397だって好きで10年も精神科に通っていて
無職で友達がいないような悲惨で地獄みたいな人生を歩みたいわけじゃないだろう。
被害者スレではもうちょっと言葉を選んでほしい。
435優しい名無しさん:04/11/23 01:25:08 ID:jtwZn/Fc
ああスマソ。荒らしだったのか。
反応してしまった_| ̄|○
397は生きていればそのうち良いこともあるだろうから
後で自分のレスを読み返して落ち込まないようにしる。
ここに来てるのは被害者ばかりだから誰も貴方のレスを読んで
痛々しいとか哀れだと思ったりしないと思う。
436優しい名無しさん:04/11/23 01:26:17 ID:UOmgToM0
躁鬱の方が躁状態の時って頭の回転も速くなるんですね
アドレナリン放出&集中力アップなのかな
レス気持ち良かったです、おつかれー
スレ違いすみませんね♪
437397:04/11/23 01:26:16 ID:d7VQZ+O1
>>431
ボダ傾向有りで一生進行しなかったらいいけどね。
ボダ傾向に惹かれた場合、
貴方にも付き合ううちに疲弊はたまるし、
貴方は彼女のボダぶりにメロってる訳なので(つまり普通の彼女に魅力を感じないので)
彼女にボダ萌えしてる限り、ボダを増長することになる。
ボダ燃えでつきあう限り、
彼女にこう(ボダ)することでこの人は振り向いてくれるvと学習させるのもお忘れなく。
本人も重たい状況なんだからさ、
軽軽しく萌えとか言われてもねえと、
かつて鬱不安定依存萌えされた女としてチョット。
438397:04/11/23 01:34:27 ID:d7VQZ+O1
テグレトール飲んで寝ます……
躁の波ガキタキタキター♪って感じだ…畜生…

>>433
感情的になるのは通院で治します…というか、躁に入ってるだけで
脳内は冷静です。普段は感情なんか鬱しかないですから、
その不安定ぶりに漬け込まれてる感じですね。
鬱に付け入る時は「ボクが君の理解者だ、そして
君もボクの理解者だ」という戦法でくるんです。

>>434、435
ごめん、とても受けた。
……別にかわいそう、痛々しいのレスが欲しかったんじゃなくて
「そうだよな。切れねえんだよアレ」っていう共感が多少でも欲しかっただけッス。
周りが正常過ぎて鬱で人を切れない時の心理や、
或いはボダ男のようなレアな例を信じてもらえないんですよ。
同情なんざもういらねえ(w <精神病/無職/ヒキ

>>436
普段もこれだけアドレナリン出て欲しいですーーー!!!!(暴)
……ふ。でも誰かがスカッとしたならいいや。

私も上げすぎて次の鬱の波が来ないようとっとと寝ますたぶんきっと。
439優しい名無しさん:04/11/23 01:41:03 ID:KW3Jsh/G
>>437
実は普通の人のほうがいいんだけどさ自分に都合が悪いからって、そこまで極端なボダでもないのに
捨てられないってだけさ、捨てられるのはID:cVJnLmPuさんくらいなもんでしょ
あとボダは進行するどころか表面的には若干マシになってますよ
現在は医者に通院するほどではないかも知れません

>鬱不安定依存萌えされた女としてチョット。
しかも鬱状態に入ると「優しくなった」とか勘違いして依存を高めてくるもんなぁボダの人は
精神疲労で精神的エネルギーがなくなって元気がない状態だって言うのにね

警告だけはしっかり聞かせていただきます、ありがとうございました
440397:04/11/23 01:47:21 ID:d7VQZ+O1
なんか一気にエネルギー使ったせいか早くも動悸と恐怖の足音がヒタヒタと……

>実は普通の人のほうがいいんだけどさ(略)
>あとボダは進行するどころか表面的には若干マシになってますよ
それ聞いて安心して寝れる。一過性だったかもしれないしね。
普通の彼女を見てあげてください。
鬱病の子が鬱系サイトをやって鬱行動を日記に書き
鬱萌え、鬱共感を得るたびに安堵し、そのために鬱から抜けられないループに
陥って傷つくのを何度も見てきたんです。

>>鬱不安定依存萌えされた女としてチョット。
>しかも鬱状態に入ると「優しくなった」とか勘違いして依存を高めてくるもんなぁボダの人は
ええ。で、一般人は「可哀想な子を救う俺萌え>俺の愛があるのに何故薬を飲む!」と
面白発想に入りがちです。

まあとにかく好転の兆しが見えて良かったよ。
こちらこそ警告を聞いてくれてありがとうです。

とかいうとレス貰ったのを喜んでるとか言われちゃうのかね…
スレ違いすみませんでした。はあ……
441優しい名無しさん:04/11/23 01:48:20 ID:jtwZn/Fc
>>573
それはシンプルっつーかなんつーか。
やっぱってデフォかよ!w

442優しい名無しさん:04/11/23 01:50:43 ID:jtwZn/Fc
うおお!よりによってスマソ_| ̄|○
441は誤爆_| ̄|○
443397:04/11/23 01:51:19 ID:d7VQZ+O1
ボダ男も寝たのかネット上でも動きがないし、寝ます…
明日になったら忘れてられますように。捨てても私は悪くない。
一緒にいてもどうしようもならない。
どうせ躁転時に私が蹴り捨て、刃物振り回されるだけだ。
だから手を出すな。(この思考も、一歩間違えば、つきあったからには最後まで、
という大変危険な思い込みの裏返しなのですが)
そこまでつきあう必要は何処にもない。逃げろ。忘れろ。情を切れ。
愚痴吐きすみませんでした。
444優しい名無しさん:04/11/23 01:54:35 ID:UOmgToM0
>>397
何も鬱になる必要ないのに、、って言っても鬱の波がきちゃうのかな
分析、かなり的を射てると思いますー、なるほどと思った
445優しい名無しさん:04/11/23 01:56:48 ID:jA5y+aer
ダメだと思ったら逃げるしかないんだよ
早く逃げろ
446優しい名無しさん:04/11/23 02:07:37 ID:zmyu/vL2
私は自分で自分の限界が見えたからばっさり縁をきったよ。
1年ぐらいの付き合いだったけど、
その間に何度もボダ男は自己中で暴れてくれたw
友達もロクオンされたし、中傷も半端ない・・・。
「見ない・聞かない・喋らない」で続けてる。
そりゃ正直キツイけど、相手にして気にしたらループするだけだもの。
裏でこっちのこといくら言っても、わかってくれる人もいるし
ボダと向き合うだけの生活なんて絶対に嫌だ。
そういう生活が嫌で縁を切ったんだし、星の数ほど多くいる人間の中の
たった一人だって思ってるから勝手に自爆しろって内心思う。
あいつの世界観は変わらずのままだから、
そこから抜け出して自分を取り戻したかった。
ここでは愚痴とか辛かったこととか思い出して書いちゃうけど、
実生活では「ぜーんぜん何とも感じてないよ」って態度で通してる。
そうすることで、勝手にボダ男にダメージ与えてるみたい。

447優しい名無しさん:04/11/23 02:14:57 ID:+FzD/tEs
>>446

ほら、このカキコには、本当のあなたが見え隠れしている。

あなたもボダだよ。
脳内妄想全開。
思い込み激しすぎ。
448優しい名無しさん:04/11/23 02:29:00 ID:LURWO3Nu
何気に2人称を「あなた」って使う人少ないよね

粘      着      く      る      な    

以後スルーで>All
449優しい名無しさん:04/11/23 02:31:31 ID:yjHtTkhy
愚痴ろうと思ってたんだが、このスレ見て被害がフラッシュバックしてきた‥
鬱‥
出直します。
450優しい名無しさん:04/11/23 02:33:48 ID:pPQHLp5c
>>449
うん、また落ち着いたら愚痴りにきてね。待ってるから。
451優しい名無しさん:04/11/23 02:39:52 ID:7YoawmnI
ボダはお人よしや面倒見のいい人につけいるわけではない。
自分よりアフォで馬鹿で利用できそうな奴につけいるのだ。
おまえらは認めたくないだろうけどな。
ボダに付きまとわれる、自分がお人よしで面倒見がいいからと言ってる奴は
恥ずかしい・・・
452優しい名無しさん:04/11/23 02:43:11 ID:iU3Zar65
馬鹿なふりをずーっとよそおって
あげてた場合はどうなの?
453優しい名無しさん:04/11/23 02:46:41 ID:OAfU5hWo
>アラシさんへ (被害中の人はこの文スルーして)

もうやめたげたら?
此処は確かに現在治療中の人から見たら心が痛いスレだと思うよ
でもね ちゃんと協力者理解者の人も来ているよ
年数かかるから たまに愚痴は吐くし被害内容に共感もするけどね
ネットで愚痴吐いて現実では優しくしている人もいるよ
治療している人でBPDから神経症に軽くなった人も知っているよ

それに基本的に此処は治療していない自覚なしの酷いタイプの人の被害にあった人が多いと思うよ
だから「逃げろ」路線の会話と「BPDの人って酷いね」路線の会話になるけれど
それはあくまでも「被害にあった者同士で『共感する』目的」だと見てるし書いているよ
全部が全部のBPDの人がココのように重度のような暴れ方や浮気やストーカーをするわけじゃない
それを判ってても 健康だった人が鬱になったりした場合BPDの病名や
庇う内容見るだけでフラッシュバックする人もいるからね
454優しい名無しさん:04/11/23 02:49:17 ID:OAfU5hWo
>>448
あら ごめんリロードしてなかったわ
455優しい名無しさん:04/11/23 02:51:02 ID:7YoawmnI
ついでに
おまいら暗いよ? 
ただの頑固者、偏屈の集まり?
自分と違う考えは受け入れない姿勢強すぎ。
おまいらこそ社会でやばいんじゃない?
ホントにボダと切り離した所で生きていきたいんならこんな他人が無理仲良しこよしで
安心してないで実生活の中で満たされながら癒せ。
あ そういう居場所がおまいらには無いか。
だからボダに見下されていいように使われるんだもんな。
ボダのほうがよっぽど人をひきつけるね。
456優しい名無しさん:04/11/23 02:53:40 ID:7YoawmnI
ホントの馬鹿か装いの馬鹿かくらいボダは簡単に嗅ぎ取るw
その装いが馬鹿まるだしなんだろうよ。
457優しい名無しさん:04/11/23 02:58:55 ID:7YoawmnI
もしくは馬鹿なふりを装ってる時点でおまいも立派なボダw
458優しい名無しさん:04/11/23 03:04:13 ID:iU3Zar65
>475
心理学をまなんでて
馬鹿なふりをずっとボダにしてあげて
ボダを観察してた場合も?
ボダ全然きずいてなかったよ?
459優しい名無しさん:04/11/23 03:10:07 ID:7YoawmnI
ってことは学ではそのボダより上かもしれないけど
どっかでボダに見下されるところがあったんじゃない?
ちなみにボダも全然気づいてないふりうまいよ?
そのおまいのすべて完璧っていう勘違いがボダに見破られてたんじゃないの?
こいつ寒いやつ・・・って。
ボダに同情されてたかもねw
460優しい名無しさん:04/11/23 03:23:17 ID:iU3Zar65
ちなみに
そのボダは予想道りの行動をとってましたよ
人間観察がよくできていて
人をもちあげるのが、上手かったけど
絶対どこかボロがでますね
嘘つきまくって、それがバレ
最終的に自分で自分の首を絞めてる事になる
結局いつも一人ぼっち
461優しい名無しさん:04/11/23 03:27:59 ID:iU3Zar65
>460
あたしは沢山ボダとかかわっいてきてるから
ボダが知らないふりが上手いのは
十分わかってます
それに、全て完璧なんておもってないし・・・
ボダに同情されてましたよ?
自分も病気だって事になってたから。
462優しい名無しさん:04/11/23 03:30:32 ID:7YoawmnI
そのボダはおまいと一緒だな。 よしよしかわいそうに。
おまいも心理学学んでたとか言ってないでちゃんと治療しなさい。
もうちょっと構ってやりたいが、おまいは予想通りのこと書いてくるから
おもしろくない。
もうちょっと人の度肝ぬくくらいのこと学んで、それからもう1度来い。
見栄見栄の精一杯の見栄っ張りの嘘は相手をしらけさせるからな。
センスも磨いてくるように。
463優しい名無しさん:04/11/23 03:32:41 ID:7YoawmnI
ついでにレスの仕方も学んできてね。
464優しい名無しさん:04/11/23 03:33:34 ID:iC7pkl2E
スルーしないとみなさん。
百番あたりでも荒れましたね。
せっかく流れが戻ったのに…
465優しい名無しさん:04/11/23 03:34:16 ID:iU3Zar65
あたしも
あなたがそう書いてくるだろうな
と読めてたけどね
466優しい名無しさん:04/11/23 03:38:21 ID:7YoawmnI
うん そのあとそう書くと思った。
マジで心理学学ばなくていいけど せめて人の心理の裏の裏まで読んでから
発言した方がいいね。
かわいそうで泣けてくるから。
あんまり頭良くないのばれちゃボダの手前マズイでしょ?
467優しい名無しさん:04/11/23 03:43:48 ID:iU3Zar65
まさか
まだしつこく書いてくるとは
思わなった
さすがボダだね
粘着質
468優しい名無しさん:04/11/23 03:44:34 ID:7YoawmnI
マジでもう相手できないから。
もうちょっと頭いい人来たらまた来るかも。
漏れから見たらどんな状況でもスルーできるか ただ言い返すだけじゃなく
ちゃんと自分の意見を持ってて物を言う人がホントに頭いいんだろうなって
思うけどね。
漏れの言ってることに便乗する形で言い返してくるだけじゃ
子供の喧嘩レベルだよ、自称心理学学んだボダちゃんw
誰か漏れを動揺させてくれるくらいの人いないのかなー。
469優しい名無しさん:04/11/23 03:46:09 ID:DKYl18Gu
(',_ゝ`)プッ
470優しい名無しさん:04/11/23 03:50:01 ID:yjHtTkhy
おまいら本当に勘弁してください

いくらボダの事でも、友人などに人(ボダ)の文句(愚痴)を言いたくない奴だっているんです。
そんな人でも愚痴ったり今後の対策なんかを相談できるのがココなんじゃないんですか?

ここでどっちが異常かわからないようなやりとり見せられてもかえって凹むだけです。
寝てください。俺も寝ます。
471優しい名無しさん:04/11/23 03:51:43 ID:pPQHLp5c
>ALL

>>208をもう一度読んでください。
472優しい名無しさん:04/11/23 03:59:39 ID:iU3Zar65
なんか
書いてて思ったんだけど
やっぱり、スルーが一番いいんですね
改めて思っいました
反省してます
473優しい名無しさん:04/11/23 04:06:35 ID:7YoawmnI
心理学ちゃんへのレスじゃないからおまいはスルーするようにw
>>471はけっこう漏れの方が負けちゃうタイプだね。
この人の、スルーしろとも言わず、>>ALLというレスの仕方で誰とも指摘せず
簡潔の中に頭の良さを感じるね。
>>211は友人に愚痴を言わなくても友人から癒してもらえることもあるってことを学べ。
たぶん>455を読んで言ってんだろうけど解読できてないね。 もちついて読め。
じゃっ>>471にやられる前に逃げるわ。 
474優しい名無しさん:04/11/23 05:28:56 ID:acYDUiKA
ボダとつきあってて、何が一番つらかったか?というと。
ボダの妄想によって私の配役が決められて、
私を理想化したりこき下ろしたりされること。
ボダは強情だから、抵抗しても、その配役・ストーリーは揺るがない。

私の事を私自身よりも知ってる風に評されるのにも閉口したし。
後で振り返って、よ〜く考えてみれば、
すべてボダにとって都合のいいストーリーになってることに気付いた。

私は最後、ボダのストーリーのなかでは悪役だった訳だけど。

「もういいよ。悪役のまんま、君の人生から消えてあげる。」って感じ。
475優しい名無しさん:04/11/23 09:25:25 ID:UhmY6R7Q
ボダ氏ね
476優しい名無しさん:04/11/23 09:32:54 ID:2E0PNGGW
ボダの仕掛けてくる「優越感・劣等感ゲーム」につい乗って熱く応戦していたあの頃。
ボダじゃないコの自慢話は単に嬉しい出来事があったから自慢するだけだが、
ボダの自慢話は必ずその裏に「・・と言う点で私はアンタより幸福(優れてる)わけだが」
みたいな意味合いが含まれている。私自身ボダの気があるから、そんなボダと接した
後は妙に対抗心を燃やして自分で自分を苦しめていたよ。ボダと縁を切って
友達はかなり減ったけど、ボダが視界に入らなくなったら自分自身のボダ要素を
なんとか見つめる事が出来るようになった。ボダたちと接点があった頃は私自身
なんでもかんでも他人のせいにする傾向があったけど、今はなんとか
「私は思考回路で行動していたからこういう悪い結果になったんだな」と考える
ようになった(本当にギリギリなんとか)。

と、なんとか立ち直ろうとしてるところで職場に二つ年上の新人さんが来たんだけど
この人がまたボダ!!私の中のボダを見抜かれたようで日々挑発してくるしてくる!!
私に微妙に嫌な思いをさせて私の事をコントロールしようとするんです。しかも私が
ボダだった頃に使ったのと同じ手口で・・OTZ。自分が使った手口を使ってるなら
スルーしやすいと思うでしょうが逆なんです。そんなボダさんが許せなくなって
しまい制裁を加えてやりたい気持ちが沸いてくるんです。そうです、私の中の
ボダがまた目覚めそうになるんです。ここでボダに戻ったらまた地獄の日々だーー!!
タスケテーーー!!!
477優しい名無しさん:04/11/23 12:52:15 ID:ZWF7lI4Y
>そんなボダさんが許せなくなって
>しまい制裁を加えてやりたい気持ちが沸いてくるんです。
えーと、制裁することのどこが問題なんですか?
ボダ初心者でよく分からないのですが。
478優しい名無しさん:04/11/23 15:03:33 ID:d7VQZ+O1
>>476
徹底的にぶっ潰したくなるのは分る。凄く分る。
やっと捨て去った過去の自分の姿を見せ付けられるみたいだもんな。
でも視界に入れるな。その新人と距離を保てよー。
そいつがボダかどうか、貴方もボダ診断を受けたのかが激しく疑問な訳だが、
自分がある人といて、ある種の非人間的なゲームに陥るなと感じれば、
それは双方にとって良い結果を生まないんだし、スルーした方がいい。
誰とでもつきあう必要ないよ。

>>477
制裁しても無駄というか、
関わるだけで>>476のいうゲームに巻き込まれたり、
>>476ってなんて酷いヤツ!ってことにされたり、
振り回されたり感情の平穏を乱されたり色々大変なことになるから、
スルーが一番なんです。
>>476も自分で手一杯の時に他人の制裁してる場合じゃないでしょ。
ボダ相手じゃなくても。
479優しい名無しさん:04/11/23 15:41:20 ID:DKYl18Gu
不快な関係なら切ってしまえばそれで終了
ついでに、切られると苦痛らしいので一石二鳥
自分の道を歩むだけ
無駄な寄り道はしないに限る
480優しい名無しさん:04/11/23 18:24:55 ID:zmyu/vL2
>>478
禿同意。

昔の自分がそこにいるって思えるだけ良いと思うんだけど、
同じ土俵に上がったらどうなるかもわかってると思うんだよね。
手口にムカムカするのもわかるし、相手にしたくなくても
日々顔を合わせてるだけにキツイだろうなぁ。
それでも、絶対に上がらねーって思って欲しい。
どうしても苦しくなったらここで吐いてすっきりしたらいいよ。

つまんない人間と同格になったら、
自分もつまらない人間になるし。
挨拶程度で距離取って、できるだけ視界に入れないほうがいいと思う。
481381:04/11/23 18:49:37 ID:APqboIsM
あれから、なんと日記に「警察から電話があった。窓から携帯を投げ捨てた」
などと書かれてる!!
もうなんというか、( ゚Д゚)ハァ?ですよ。
自分が警察から警告を受けてるのを日記に書くなんて頭おかしいんじゃない?
それともボダだからか。
その上、笑えるのは「これ以上かかってきたら消費者センターに文句言う」って。
消費者センターだって警察のいう事に応じなさいとしか言えないだろうよ。
相手が警察なのに、HNでしか名乗りもせず、いまだまともな対応をしていない
ってのがすでにもう・・・・。

今地元では大きな事件が起こってるので、それが一段落しないと無理かも。
警察もこんなチャチな事に構ってる余裕はないようだし。

仕方がないから、変名して関係を一方的に切る事にした。
もちろん、警察からの警告は再度行ってもらうけども。
まさかとは思うが、変名した事までも日記に書くんじゃないだろうなぁ。
そしたら意味なし!(((( ;゚Д゚))))
なんかネットストーキングに近くなってきたよ。
482優しい名無しさん:04/11/23 19:00:24 ID:d7VQZ+O1
>>481
奈良県民?
合宿所スレとか呼んだ方がいいかもよ。
合宿所報告選でヤフでもググでもしてみ。
483397:04/11/23 19:05:54 ID:d7VQZ+O1
そんな私は
ボダが大人しくなったのが 哀 れ に 見 え て
つい情けをかけてしまいました(大馬鹿)
周りに「そう悪人でもないよ」とくちばしってしまって、
非通知で留守電入れただけだけど……(復縁じゃないです、勿論)
自己中で何処でスイッチ入るかわかんなくて、
いつ暴れるかわかんない相手が次のターゲット見つけてるかもしれないのに、
私何やってんだよ! アホか!! 馬鹿か!!
あーーーー、もう、別れるときは一息に!
一切の情けも容赦もなく!!!!! 
自分は徹底的な悪人になって!!!!
何度も何度も学習しただろうが愚か者ぉおおおおお!!!!!!

異常者、ヒッキー、無職、構ってちゃん以外の罵り言葉を下さい。
二度とやらない。二度とやらない。

でも見てるとどんどん可哀想になってきてしまう。彼にだって言い分はあると思ってしまう。
484優しい名無しさん:04/11/23 19:07:25 ID:gykAEPnB
>>481
かわいそうだから忠告しておくけど…
このスレ、同人板でボダに困ってる人にしょっちゅう紹介されてるよ。
381の相手もこのスレ見てる可能性あるんじゃないかな。
それで、ここで381が一人で騒いでて住人にスルーされてるのを見て
笑ってそう…
485優しい名無しさん:04/11/23 19:11:21 ID:d7VQZ+O1
>>381>>484
スルーする気はないんだが、
相談に乗るために過去ログを読み直す程の気力のある人間が
メンヘル板なんかにいない。私も何があったのかさっぱりわかんねーし、
かといってだらだら読み返す気ない。
質問したい、相談したいならせめてピンポイントに分りやすく話してくれ。
全部読んでもらえてるなんて思っちゃいけない。
或いは吐くだけ吐いてスッキリして帰ってください。
486481:04/11/23 19:17:13 ID:APqboIsM
>482 ピタリ賞。なんせあの事件でてんてこ舞いだそうな。
そうだろうな。犯人早く捕まえてくれないと、安眠できないよ。

合宿所スレはちょっとしんどいね。
でも前に一度ちょびっと読んだ事ある。さすがに千葉からここまで
押しかけてはこないだろうけど。
でも電話番号知られてて住所割り出せるかもしれないし。

同人系じゃないから、ここのスレなんかは知らないだろうと思う。
487優しい名無しさん:04/11/23 19:31:47 ID:d7VQZ+O1
ボダ対策でできることは、教えてくれる人がいるかもしれない。
(カウンセリングではなく、実務的技)
なので、自分の陥った状況をもう少しわかりやすく書いてみてください。

警察がキター!もなんでも日記にしちゃう不思議な人はいますよ。
日記書いてるのは加害ボダ? 変名を加害ボダに教えたの??
さっぱり話しが見えん…w
488397:04/11/23 19:47:42 ID:d7VQZ+O1
被害の酷さにコッチから関係を断ち切ったボダ男に
自分から電話をしてしまった。おとなしくなって、憔悴している様子を見ると
なんだか悪い事をした気になってしまったのだ。
(またボダトリックにひっかかっている)
同時に現在自分が躁転中なので、何かいわれても
バーカ!!と対抗できる。勝てると思う自惚れもあった。

そして同時に、彼を知らない、被害を受けていないのに責める相手にも、
「コイツにも言い分あるんだよ」って言いたくもなってきた。
躁転状態は人との縁を切るには最適だが、
何処にでも噛み付きたくなる精神状態なので、
そっちにもやってしまったのだ… 私がやったとは彼は知るまいが……

自分が情けない。一気に不安定状態に戻ったようだ。
まだまだ躁止めの薬が足りていない……もういやだ。
489優しい名無しさん:04/11/23 23:29:39 ID:KW3Jsh/G
>被害の酷さにコッチから関係を断ち切ったボダ男に
>自分から電話をしてしまった。おとなしくなって、憔悴している様子を見ると
>なんだか悪い事をした気になってしまったのだ。
経験上これは「凶」と出やすいので397さんに不幸がありませんように
490397:04/11/24 00:02:41 ID:s2lKXkpK
現在アクションなし。
インターネットから安全確認の為に動向を確認すると、
割と落ち着いた状態で二番目認識していた人に動いた模様です。

不幸だなんて怖いこと言わないでくれ…ガクガク(((((;:゚Д゚)))))ブルブル
491優しい名無しさん:04/11/24 01:46:58 ID:KQLaDDEj
逃げられるタイミングは意外と限られてるもの
機会をのがしちゃ駄目
逃げられる時に全力で逃げなさい
492優しい名無しさん:04/11/24 02:02:23 ID:lyVTGcSW
397のレスを見て感じる違和感はなんだろう。無視する無視するといいながら
微妙に無視しきれていないのが原因だと思う。
元々悪いのはボダだから、自業自得とまでは言わないけど
397の対応もちょっとアレだと思うよ。
アクセス解析で自分のサイト見られてるのもバレてるだろうし、
397がガクガクブルブルでパニックしてるのを相手は楽しんでるのに
完全に手のうちで踊ってる。

相手が踊らそう、踊らそうとしても
踊 る な よ 。
もう構うのやめると言いつつ構ってるし。

なんつーか、その相手がどういう人なのか全部の過去レス見てないから
わかんないけど、結局、未練があるんじゃないの?相手との関係に。

だったら、被害者スレに来ないで、「ボダと健常者が話し合うスレ」に行って
相手の思考を理解するとか、うまくやっていく方法を探る方向で考えた方が
いいんじゃない?
493優しい名無しさん:04/11/24 02:10:45 ID:wUu9MKAq
>>492
ドウーイ
494優しい名無しさん:04/11/24 02:18:31 ID:Xjz2h9gv
>>492
同意。スレの流れがおかしくなってる。
カマッテチャンみたい。
495優しい名無しさん:04/11/24 02:51:10 ID:fBca79Yy
496481:04/11/24 03:47:32 ID:8pz2pNdO
>487
誹謗中傷などの日記を書いてるボダかいて、私がその事を警察に相談。
ボダが日記を消さない限り、色々迷惑な事がついて回るので、
私は変名する事にしました。

なお、警察はあまり当てに出来ないっぽい。
中傷とかっても、実名や電話番号などだしたりはしてないから。
それでもこっちは精神的被害を被ってるんだけど。
497優しい名無しさん:04/11/24 04:29:39 ID:3h97FhiE
警察は実害を被った人じゃないと相手にしませんよ。
ネット上で匿名やHNの誹謗中傷されても、まず動きません。
「相手にしなければいいだけ」「もう(HPを)見ないようにすれば?」でおしまい。

ネットストーカーは、所詮ネットストーカーとしてしか扱われません。
本物のストーキングをされているなら話は別ですが、
それ以上のストーカー行為に値しなければ警察も相手に注意を促す程度です。
直接事件に繋がる可能性が高いなら、何度でも警察に行けばいい。
でも、そうでないのなら、警察だってネット上の出来事(しかも匿名性の高い)にまで
首を突っ込むほど暇じゃありません。
498397:04/11/24 08:34:06 ID:s2lKXkpK
>>492
アク解ついてないのは確認済みです。
ついでにこのスレは覗いていないでしょう。
(自分がボダだってこと否定してるので&2CH大嫌いなので)
ガクガクブルブルしてるのはばれてないと思われ。

また逃げ切れない被害者が悪い論になってくのかな。
私がボダ男に連絡取ってしまったのは、不安定さ故だと思う。
(>>115)
不安定さ故という言葉で脊髄反射でカマッテチャンって言葉しか出ないなら
気の毒なくらい単純で、貴方はメンヘルスレに人を傷つけにやってきてるとしか思えない。
うまくやっていけないだろうなというのは分ってる。
別に関係戻す気なんかさらさらない。
ここで一言逃げる宣言して逃げ切れるようなら

そんなもんボダ被害じゃねえよ。

てゆうかこれもアラシ? 
ココこそ何処まで構っていいのかわかんねーな。

>>496
それは警察動かないです。
貴方のリアル友人、ネット友人に
逆恨みされてるので誹謗中傷を書かれてると言って
信じないよう根回しすれば十分かと。
元々友人なら信じないでしょうし。
陰口は幾ら叩いてもいいのはここのスレでもよくわかるよ。
499優しい名無しさん:04/11/24 08:41:36 ID:s2lKXkpK
それに万が一見ていても絶対自分だとわからないように
時系列変えて書いてますが。頭おかしい人でも
頭の悪い人じゃないので。
ていうか健常者とボダしかいないスレならどうしようもねえか( ゚Д゚)y─┛~~
500優しい名無しさん:04/11/24 08:48:16 ID:e5LB/9vl
なんかすごく香ばしい(´v`)
501優しい名無しさん:04/11/24 09:03:17 ID:s2lKXkpK
全部スルーしてくれ( ゚Д゚)y─┛~~
適当に。もう面倒い。
愚痴吐き場としても使えないなら、
私にとって無意味。
これ以上手間かかるもん引き受けられるか。
502優しい名無しさん:04/11/24 09:25:01 ID:Z/ZDTTbb
>>498
そっち女性みたいだし、こっちがメアド晒すとまた、なんやかんや言う香具師が出てきそうだから
晒してやれないけどさ
露骨に言うとさボダ男って女の孤独につけ込むのうまいんだよ
あとは女性の罪悪感につけ込むのとかさ
それに俺も逃げろと言われて逃げれる軽いボダなら苦労はしないと思う
被害者スレに逃げても重いボダは追ってくるのだから

追伸:IDが一度しか出てこないものは同一人物がカキコしてる場合もあるから注意してね
あと蛇足ですけど本人がボダであることを否定していてもその疑いが濃い人って思いっきりこのスレを覗き込むと思いますよ
まあタテマエでは否定してるでしょうけどね
503優しい名無しさん:04/11/24 09:46:12 ID:s2lKXkpK
>>498
ありがとう。
でも、例え覗かれていても、
時系列を変えたり、かなり書き込みに
暈しかけてるので大丈夫だと思います。
私が女性ってとこも疑って掛かっても構いません。
>IDが一度しか出てこないものは同一人物がカキコしてる場合もあるから注意してね
これは初めて知りました。ありがとう。私、変な人の相手をして
それでスレの流れを変にしたのかもしれないですね。

覗かないと思ってもこのスレを覗く弱さがつけこまれるもとなのかも。
孤独感感じる必要はないのに、なんでなんだろ……
安定剤飲んで休みます。
504503:04/11/24 09:46:42 ID:s2lKXkpK
間違えた…>>502 です…orz
505優しい名無しさん:04/11/24 09:58:10 ID:/xbE/soV
>>397の人かわいそう。。。
吐き場としてここへ来て、ここの人達に責められる形になって。。。
私も前にボダ被害者として来たけど、ここで【ボダ被害者の被害者】に
なった。。。 病が悪化した。。。
自分の思考回路がこんがらがって、せめて同じように被害にあった人達と話すことで
気持ちの整理や、本当の意味でのボダとの強い決別ができたらばと藁をもすがる様な
思いで来ても、何故かその心の不安定さを書き込むと責め立てられる。。。
ここの方たちも初めは不安定だったりもあったんじゃないですか?
しっかりしろと言われることは分かります。
結局は自分がしっかりしなくてはボダに会った時に立ち向かえなかったりしますから。
けれど被害者同士ならばもう少しアドバイスの仕方も考慮していただけませんか。。。?

初めて出てくるIDになるかもしれませんが、しばらくロム専門でしたので。(念のため)
ただ私が前に書き込んだ時に>>397の方とが同じような思いをしたので
今回書き込ませていただきました。
実際わざわざ書き込まなくても同じような思いをしている方も大勢いらっしゃるということを
少し心に留めて、ここのスレタイの名の通り、もし今後ボダ被害で心の拠り所としてやってくる人がいたら
ほんの少し友として迎え入れてあげて欲しいです。(変な労わり合いまでは必要ないとおもいますが)
では、 長文失礼しました。   
506498:04/11/24 09:59:12 ID:s2lKXkpK
>>502
私もたいそう言葉遣い悪いのに丁寧なレスすみません。
中学時代の友人、高校時代の友人、飲み屋での友人と個別にグループ分けして
つきあう癖があるので、被害は最小限で済んだのですが、
ボダ男を切る為に、一つのグループとの関係を完全に断ちました。
(誰か経由で私の動向が相手に知れる可能性があるからです。
妄想でしょうか? 変更後の携帯番号等も一切知らせてません)
そんなに友達という程深いつきあいでもないし、
今回のトラブルへの対応についても冷たい人たちだと思っても
交友関係を丸まる一つ失ったのは、割とさびしいのかもしれません。

ボダから逃げるために引っ越した人たちも、
同じような苦しさを感じるのでしょうね。

今いてくれる人を大事にして、目を逸らすしかないです。
507優しい名無しさん:04/11/24 09:59:24 ID:Z/ZDTTbb
疑って掛かっていいなら私のコテにヤフーですね
もっとも私が誰かわかればの話ですけど
508優しい名無しさん:04/11/24 10:08:09 ID:imoYpvgR
もう、放置でいいんではないでしょうか?>ALL
本人の中で結論は出ていて、他人にはそれに同意をしてほしいだけのようだから
アドバイスや同情はするだけ無意味です。

ボダを素人が治療できないように
ここまで本格的なメンヘルを素人が相手にするのは無理でしょう。
本人がこのスレに何を求めているのか分かりませんが
個人的には昨晩放置されていたのがFAだろうな…と。

これ以降はレスをつけずスルーしてあげてください。
愚痴吐きをしたいだけならそれで満足してくれるんではないでしょうか。

509397,498:04/11/24 10:10:49 ID:s2lKXkpK
>>505
ありがとう。私ゃ大丈夫です。逆に私の書き込みで
貴方がぶりかえさないか心配です。私も適当に立ち直るので。
(前よりテンション低いのは薬のせいも多分にあります)

逃げた人の会じゃなくて、現在進行形被害者の会なのにな。
それとも不安定で逃げ切れない、逃げた後の罪悪感や
孤独感(これはボダ特有のもの凄い追いかけが消えたことも
関係してるのかもしれない)をもっている人間は被害者じゃないとでも
言いたいんだろうか? 否、どんな酷い目にあって、
正当だと思って関係を断ち切った後も、何故かこっちが悪いような気がして、
揺らぎ、引き戻されそうなだけの心理操作、言葉を変えれば魅力をもってるのが
ボダの人だと思う。
すごい攻撃性ボダに追いかけられて
実害バリバリ受けてる人から見たらぬるい!と思われるかもしれないけど、
こっちもその攻撃性ボダから逃げた後なんだよ…(それに被害に
ぬるいもぬるくないもないし。イラクの人を見てみろ鬱病患者が!ってのと一緒かな)
手段全部切った後も怖いんだよ!!・゚・(ノД`)・゚・
510優しい名無しさん:04/11/24 10:13:02 ID:Zo/orc5A
yahooのチャットでボーダー女に悪口言われてるらしい。
しかもありもしないこと・・。
家事もできない、遊ぶどころじゃないといいながらプロフの趣味の欄埋め込みまくってる女。
あんたが言うように身動きもとれずに一日中寝てるような状態ならチャットで私の悪口言う余裕もないんじゃないの?
写真UPしてたけどたいしたことないですよ、あんた。



あーーーー性格悪い書き込みしたかもな。
けど むかつくーーーー!!
511優しい名無しさん:04/11/24 10:20:35 ID:s2lKXkpK
>>508
メンヘルとか言って心の病なのvって言ってる人とはどうせ違うよ。
きっぱり精神病ってんだからそう書けば? 隠語きどりなら古臭いから止めたら?
でもアンタの方が人として異常者だね。間違いなく。
これからも他人を踏みつけて、心を切り裂いて生きていってください(w
512優しい名無しさん:04/11/24 10:33:02 ID:/xbE/soV
>>397さん
いえいえ 私はボダのことではちょっとしたことでぶりかえしもあるかと不安ですが
こういうことでは大丈夫です。
だいぶ日が経ったからというのもあるし、そういう意味では被害ほやほや(言葉悪くてすみません)の
あなたの方が大変だと思います。
中には不安定さにも理解を示してくださる方もいるでしょうから、書き込んだことで
つらい思いをされるならロム専門にして参考になるのをピックアップするという方法も
良いかと思います。
直接の相談や、吐き出したい時などはロムだけではどうにもなりませんが。。。
孤独感、なんとなく分かります。。。
おかしな喪失感というか。。。
なんかよくある慰めになってしまいますが、そういった孤独感がもしボダによって
慌しい毎日から離れたことでの寂しさ?物足りなさ?(ちょっと表現が変ですが)、
そういったものから感じてるようでしたら、本当に時間がその孤独感を薄くしていってくれると
思います。
今が本当に戦いかもしれませんね。。。
頑張ってください。 この言葉がプレッシャーにならない程度に頑張ってください。
書き込みを読む限りではあなたはきちんと人の意見を1度受け止めた上で
ご自分の意見を伝えることができる方のようですので、今は苦しくても
きっとそこから抜け出せた時に気付いたらあなたの周りにはそのあなたの鏡映しのような人達が
ちゃんといてくれると思います。
そう信じてお互いに日々をがんばりましょう。。。
513優しい名無しさん:04/11/24 10:38:49 ID:asAY9UZ1
>>508
わかりました。同意します。
以後スルーしますが、他の住人の方に一言だけ。
私が被害を与えられたボダは
こちらが思うような態度を返さないと
キレて暴言を吐いて、私をこき下ろしました。
そして、しばらくたつと謝ってくるんです。
『自分は病気だから仕方ない』『もう反省しているから二度とやらない』
これがほぼ毎日で、こちらの気持ちなどお構いなしで・・・
ボダの気に入るようなことを言わないといけないと毎日びくびくしていました。
自分は絶対的弱者だからお前は気を使うべきだと強要され続け
今は私が医者で安定剤を貰って飲んでいます。
キレる、謝罪する、都合のいいことを言わないとこきおろす、
都合のいいことを言った時は機嫌がいい、を繰り返す人と関わっていると
他の人も私のように安定剤を飲む羽目になるかもしれないです。
514優しい名無しさん:04/11/24 10:51:27 ID:B6NW9Fja
理性をなくしたボダ女から
『あなたの人格疑うわ!これ以上弄ばないで!本当バカみたい!』
といわれたときは、そらもうそりゃこっちのセリフだよと・・(苦笑)
言わなかったけどね。つーか、現実ゆがめてとらえるなっつーの。
もちつけってさ。
515優しい名無しさん:04/11/24 10:54:09 ID:/xbE/soV
書き込んでる間にレスがあったりして、私は397さんも被害者として、
その被害にあった苦しさや今の感情、物の考え方、そういったものは
本当に人それぞれだと思うし、表わし方もそれぞれの性格によると思います。
なのになぜみなさんが397さんを頑なに拒むのかが分かりません。
素直に感情表現を、今のご自分の葛藤もストレートに吐き出しただけじゃないですか。
そういった人を除外される方のことが理解できません。
本当にその相手を判断していますか。。。?
人はそれぞれだということを理解していますか。。。?

こういったことを書くと私のこともスルーだったり、人それぞれだから397さんを排除してもいい
とか主張される方が出てくるんでしょうか。。。
516優しい名無しさん:04/11/24 10:54:35 ID:B6NW9Fja
今でも何かと対抗意識、勝手にもやしてるみたいだけど、
必死だよなぁ本当。好い加減その歪み人格なおさないと、
所詮負け組みだっつーの。


517優しい名無しさん:04/11/24 11:04:25 ID:B6NW9Fja
>>515
みんなそこまで頑なに拒んでる?
・・・ようにはみえないけどなぁ。排除とか・・・ちょっととらえかた極端では?
まぁ私はここのスレかなり長いんで、新しい人や、ちょっと痛手が深い人
はわりと敏感なってて、そうみえるのかもしれんけどね。
他の人も素直に感情表現しただけだと思うよ。

518優しい名無しさん:04/11/24 12:16:59 ID:/xbE/soV
>>517 
あなたの>>514>>516の表現の仕方、素直とは感じられません。
毒をものすごく含んだ腹いせのような発言としか読み取れません。
愚痴にも色々な種類があると思うけれど あなたの場合愚痴ではないですよね。。。?
ご自分の考えや意見というよりも攻撃に感じられるのですが。。。
ですから>>517でのあなたの言ってることが屁理屈に思えます。
私も様々な人がいると言いましたが、それぞれの考えがあるというのを認めずに
ただ押し通そうとしてこられる人の考えは真剣に受け止めることはできません。

もう1度397さんの関りで揉めたあたりを読み返してみましたが、397さんは言葉は乱暴だったりも
あるけれど、実はそれなりに客観視もできているんではないかと。。。
ボダと簡単に切り離れることができない自分というところにもちゃんと目を向けている。
ボダで苦しんでるのなら離れるのがいちばんなのでしょうけど、相手がボダとはいえ
1度好きになっておかしな状況とはいえ真剣に恋愛をしてきたなら簡単に気持ちの切り替えまでは
できないのではないでしょうか。。。
それも分かった上で397さんは苦しい状態から抜け出したくてもがいてしまうのでは
ないでしょうか。。。
相手がボダだからと考えればとにかく離れた方がいい、それはボダといて苦しいならそうすべきことと
思うけれど、相手がボダとはいえ恋愛に変わりはないのだから揺れ動いてしまうこともあるのでは。。。

397さん本人ではないので本当のところは分からないですけど、人は色んな感情があるのだから
頭では分かっていても心がついていくのには時間がかかることもあると思います。
519優しい名無しさん:04/11/24 12:29:18 ID:grfjvTw0
>>518
前スレからの流れで愚痴いってるだけなんだけどどーね。
だからそれをわかってないなら、まぁ仕方ない意味ないとは思うけど。
520優しい名無しさん:04/11/24 12:31:16 ID:bJltXsDj
>>505
>ここの人達に責められる形になって。。。

一応 当方健常者です
これが正解と言う訳では無いけれど(人によって見方は違うのでね)

整理して書くとね 「ここの人達に責められる」と言うりは
「荒しに責められてる」のよ 責められると言うよりは「面白がられてる」

このスレは荒れやすいでしょう?いい事だとか悪い事だとかとは違ってね
それはこの症状に関わる事だから 荒れやすい自然な成り行き事情があるのね

現実で被害にあって乗り越えて来ている人や
まだ鬱などになっていない被害者は文章でもカンが働くから
「ああ この文章は混乱させる目的で書いてあるのだな」と察しがついてスルーするか 
「少し」の煽りか からかいか サクッと正論で済ませてるの

混乱するのは3つ程理由があってね


@まだ弱っている最中や鬱になったりしているとその「荒し文」の判断が甘くなって
そして その荒し目的の文章に動揺してしまって延々と反応してしまう
荒しのいいカモにされているの
だから本来の被害者からのアドバイスや共感のレスが目に入りにくくなるパターン

A同じアドバイスを何度もされているのにそれを無視して また同じ内容を繰り返し書いてしまう事で
被害者が過去のループ体験を思い出してキツイ書き方になるパターン

B @とAをした人に対して、最後に荒しがトドメで被害者であるフリをして固定の人を複数で責めているかのように書く
 そしてそれにまた反応してしまって二次被害の気分
 荒し目的に操作されて 過去ループを思い出した被害者がつい賛同してしまう場合も有り
521優しい名無しさん:04/11/24 12:31:34 ID:grfjvTw0
暇だったら、ずーーーっとこのボダスレ読むのもわるくないと思うよ。
マジいろんな人いるから。
522優しい名無しさん:04/11/24 12:32:47 ID:Q2aw3J9+
確かに俺も酷い事言われると頭にくる。
523520:04/11/24 12:33:07 ID:bJltXsDj
>>505
まだその荒し文目的を見抜けない程弱っている時か
スレが自分だけのもので無いとコントロールが出来ない時は
一呼吸置いて考えてから要点をまとめて書くといいの
そして 「誰ものレス全部」にいちいちレスしなくていいの
それをしていたら相手の粘着と何ら変わらなくなるからキリが無くて荒しと同じ扱いをされる口実を与えるだけ
キリがいい所で書くのを止めるのは大事

書くのは誰もが自由なのだから書いてもいいのは当たり前  ただ自由だけど要はバランス
「書くな」とは誰も強制していなくてね
ただいくら「愚痴スレ」でも スレを占領してしまう程の愚痴や同じ人だと判ってしまう同じ愚痴内容で延々ループだと
「そこまで行くとさすがに掲示板ではなくてカウンセラーに伝えなくてはならないくらいになってしまうかも?」 って事を読む人が感じるのだと思う
(ここで強制で「責められている排除されている」と捉えてしまうなら ボーダーの人の影響が出ているかも?)

してしまった事を悔やむよりも また「次からは」バランスを考えながら時には文体を変えて書けばいいだけの話

ただの荒しが多い2chの使い方に慣れているか 慣れていないかだけの差のようにも見えるかな

本題からズレてすみません 元の流れへどうぞ
524優しい名無しさん :04/11/24 12:34:27 ID:cROPcZJJ
上の方で「重要なことは説得することで、負かすことではない」
って書いても、お互い皮肉交えた会話やめようとしなかったからねー。
みんながみんな一方を頑なに拒んだわけじゃないと思うけど。




525優しい名無しさん:04/11/24 12:40:39 ID:t8kG1EvC
>>522
何いわれても事実じゃないなら気にする必要ないんだよ
526優しい名無しさん:04/11/24 13:05:47 ID:/xbE/soV
>>520
長い期間のスレでの中で最良な方法を試行錯誤しながら現在に至るということを
理解しました。
私は自分の中で整理が付かない時などに何か道を見つけたいという感じでここを
時々覗いて、そうか。。。こういう方法もあるか。。。こういう切り替え方もあるか。。。
と参考にさせていただくことがあって、すべて過去ログから把握しながら読んでいた訳ではないので
ここ最近のここの雰囲気で気になったことを書き込ませていただきました。
397さんがかわいそう。。。(同情という意味ではなく)と思ったのも事実で、
今もそれは変わりないのですが、このスレの進行法は理解しました。
過去ログからすべてを読まずに自分の思いを書き込んだ私に丁寧に分かりやすく
答えてくださったことお礼申し上げます。
私も荒しとそうではない書き込みの区別はつかないので少し前の流れを何度か読み返してみて
自分なりに判断したつもりですが、たぶん荒しのプロ(?)には判断つきまねます。
これからその辺りの洞察力も鍛えながらいちボダ被害者として前に進んで行きたいです。

397さんも含めて、他の方たちの心の回復も勝手ながら願っています。
では、続きどうぞ。
527優しい名無しさん:04/11/24 13:11:32 ID:/xbE/soV
>判断つきまねます。

ごめんなさい、 判断つきかねます。 です。

528優しい名無しさん:04/11/24 13:24:14 ID:Z/ZDTTbb
君も397氏も間違ってるようには見えんが
あとボダのレスと語り合うスレにも出入りする被害者レスを全文見分けるのは確かに困難ではあるね
ボダも程度の軽い人なら被害者にもなるでしょうしね
529優しい名無しさん:04/11/24 13:37:27 ID:/xbE/soV
>>519
すみません、レスつけてくださってたのにスルーみたいになってしまいました。
私なりに荒しなどではないと判断したので。。。
はい、少しずつでも過去ログから読んでみようと思います。
様々な人がいるとは分かっているつもりでも それはつもりでしかなかったりするので
時間と気力があるときに少しずつでも読んでいきます。

>>528
君 というのは私でしょうか。。。
私も間違っているとは思っていなくて、かといって正しいとも思っていませんので、
やはりその都度その都度で自分の洞察力と柔軟性などを鍛え、養えながらやっていきます。

>>ボダも程度の軽い人なら被害者にもなるでしょうしね

私は被害者(この表現も少し心地悪いですが)の立場ですが、おっしゃる意味は
分かるような気がします。
その辺りも自分に盲目にならないように注意しながらいたいと思います。
530優しい名無しさん:04/11/24 13:45:38 ID:Q2aw3J9+
>>525
いや・・事実の事もあるんだけど。
過去の事、今の付き合いする前の事とか
すんだ事をネタに責めるんだよなぁ
今の事なら改善出来るんだけど・・過去の事はどうしようも出来ないよ。
531優しい名無しさん:04/11/24 15:05:42 ID:wUu9MKAq
ここ最近の流れ全部マンドクセ で見てないけど それでもいいよね
ぽろりと愚痴こぼして
ぽつりと誰かが共感して
それにちょっと癒されたりして

>>306
亀レスでごめん
俺も大検取って大学入った。
リスタートはできると身をもって経験した俺が言うんだから間違いない、
おまいさんも必ず立ち上がれるよ。
532優しい名無しさん:04/11/24 15:39:37 ID:g5VHrA8P
腐った栗に痴呆ジジー
役立たずのオストと泡食った泡(w
それと、基地外女グループ。
お前らの脳みそに倫理観なんて言葉は無いんだよな(苦笑い
ばれなければ何してもいいってか。
育ちが悪いね、それとも血筋か(w
お前ら、後始末が悪いと、親から叱られなかったのか、
それとも、親も後始末が出来なかったとか。
533優しい名無しさん:04/11/24 15:53:26 ID:BMFBGj7z
何回も出てきてると思うが、ボダから逃げるのは本当に全速力でないと難しい。
自分の言い分や、感情は目の前の目的のためには黙殺するぐらいの気持ちがないと、、
逃げ切るという目的を第一と考え、迅速に鉄の意志で進まないと、相手は取り入るプロです。
一グループ丸ごと取り替え、失踪、孤立も最悪の場合は目的のためには仕方ありません。
ボダのよくやる、リセット行為をこちらが先にしかけないと何処までも浸食されます。
それでさえ、嵐が去ったと思う1年後、2年後でも、またぶり返すときがあります。
逃げ切れたという自信と、鉄の意志で跳ね返さなければなりません。
相手をせめるより、自分を責めるより、まず目的意識をしっかり持ち速やかに遂行しましょう
そして平穏な日常を取り戻しましょう、自分のために。
534優しい名無しさん:04/11/24 16:45:22 ID:TCnPKFMe
>>508
>>513
同意
スルーしかないと思う。

自分が関わったボダも気に入った相手には猫なで声で
それ以外の人には露骨に罵声をあびせていた。
罵声をあびせた次の日には心療内科に通院しているのを理由に
すべて無かったことにしてくれと態度豹変。本人だけは水に流せたつもり。
でも罵声をあびせられた人とかそれを見ていた人の中には
罵倒の内容や狂乱状態の様子はしっかり残るんだよね。
何度も同じことをくりかえされると本当に神経がおかしくなった。
ボダは自分が一番かわいそうな被害者気分でいるから
他の人が精神的に参っても全然気にしなかったし、
自分の弱さばかりを全面に押し出してくるから本当に悪質だった。
ここの住人までそんなことになったら目もあてられない。
優しくてボダの被害を受けてしまった人達ばかりだから凄く心配だよ。
このスレには本当に助けられたから荒れてほしくない。
535優しい名無しさん:04/11/24 18:14:59 ID:TCnPKFMe
気持ちを整理したいのでもう少し書かせてもらいます。
自分の感情をコントロールできないボダを前にして
誰かが客観的な意見をボダに言うと「私の病気のことも分かってないくせに」、
付き合いきれなくて放置すると「誰も私を受け入れてくれない」「皆、冷たいよ」、
かといって優しくすると昼も夜もなく異常な狂乱状態と謝罪と罵声と寄り掛かり行為がくり返された。
その時のボダの言い分は「友達なんだから助けるのが当然」だった。
誰かが「友達と言ってもなにもかも受け入れられるわけじゃない」と言うと
「病院で〇〇(薬の名前)をもらって飲んだ。嫌なことを言われたから飲みすぎてしまいそう」と
自分が心療内科に通院していることを強調して反論を封じこめようとしてきた。
それが約7ヶ月間続いて疲労困憊したが、自分はこのスレに辿りつけた。

このスレのおかげでボダと縁を切ることが出来て本当に感謝している。
ボダが抱えている問題はボダ自身の問題だから、たとえ友達であってもそれは別問題で
周囲の人間が引き受けなくてもいいと、ここの人達がアドバイスしてくれたおかげで助かった。
あの時ボダの周囲にいた自分を含む人達は現在のこのスレの住人とそっくり同じ立場な気がする。
ボダ被害の愚痴を言い合って問題を指摘しあったりアドバイスをしたり共感したりするのは
とてもいいことだと思う。
でも元から精神疾患があった人がその疾患のせいでボダから逃げられない場合は
それはその人自身の問題で、たとえ同じボダ被害者であっても
話はまったく別問題というのも真実じゃないだろうか。
536優しい名無しさん:04/11/24 18:17:18 ID:TCnPKFMe
このスレを数ヶ月間ロムっていて思うのは
元が正常な普通の人がボダに関わってしまって疲労困憊になった上で辿りつくケースが多いということ。
このスレでいうと>>47さんのようなケース。
この人も最初はボダと離れられないとボダの洗脳にすっかりハマっていたけど
ここの人達のレスと、なによりも47さん自身のなんとかしようという気持ちのおかげで
最後には>>256-257のように気がつけた。
そして手遅れになる前に病院に行く気持ちになった。

しかし思うんだが、もしこのスレの住人が「あなたの気持ちがわかるよ」
「ボダと付き合っていてそういう気持ちになっても仕方がないよ」とだけ言っていたら
>>256-257のような「気づき」はあったんだろうか?病院に行く気になれたんだろうか?
想像でしかないが、47さんはこのスレにどっぷりと依存して愚痴を言うだけになってしまい
いつまでたってもボダと縁を切れなかったんではないかと思う。
ここの住人の人達のレスは時には厳しいけれど、冷たくはないと思う。
相談している人自身が気づけていないことを客観的に見てくれる。
ボダとの二者関係に陥ってしまった人にとって一番必要な客観的視点で見てくれる。

397さんに限らず、なんらかの精神疾患のせいで感情をコントロールできない人は
その原因になっている疾患専用のスレで感情をコントロールできない部分についての
同意を求めた方がいいんじゃないだろうか。
つまり、ボダ被害はボダ被害、その疾患の問題はその疾患の問題、と使い分けが必要だと思う。
両方をごっちゃにしてしまってこのスレで精神疾患の愚痴まで垂れ流すのは
このスレを必要として辿りついた「元が普通の人の被害者」の回復の妨げになってしまう。
これはけっして追い出しではなくて、問題をごっちゃにせずに
ボダ被害の部分はこのスレで吐き出し、精神疾患の部分は該当スレで吐き出しと
使い分けをした方が誰にとっても気持ちよくスレを使えるからという意味です。
537優しい名無しさん:04/11/24 18:18:40 ID:TCnPKFMe
結局、何を言いたいかというと
>>520さんのような普通の感覚を持った人がこのスレからいなくなってしまったら
きっとここに辿りついた「元が普通の人の被害者」はスレに依存するだけになってしまうということ。
それがとても心配で怖い。
同意をしてもらってボダと縁を切らずにすむ方が楽だと経験で知っているから本当に怖い。
この流れでは普通の感覚を持った人がレスをつけなくなってしまわないかと不安になって
書かせてもらった。長文ですみません。
538優しい名無しさん:04/11/24 19:05:32 ID:/9tmeoHw
>>537
今はROMが賢明だと思っているだけだと思います。


>>397は、メンヘルサロン板の「恋人がメンヘラー」スレに
行ったほうがきっと良いのではないかな、と思います。
そこでは、自分も恋人もメンヘル、という組み合わせから、
自分自身がそう、という組み合わせまであり、ボダの話も
出ています。
>>397の今の悩みはは「被害」に対してではなくて「葛藤」と
「メンヘル故の悩み」の部分の方が大きいと思いますので、
このスレよりも上記のスレのほうが、>>397の状態に即した
レスが聞ける、と思います。
539397:04/11/24 20:56:25 ID:s2lKXkpK
以後書き込まないしROMもしないです。
>>508,>>513に共通し、>>534が共感している理論は
要するに私の態度がボダ似ってこと、=ボダ出てけ!ってことなんでしょう。
論調があまりにも一緒で、同一人物かと思いました。
ID変えるならもう少し思考プロセスも変えた方がいいし、
マジ別人なら、他人の意見を鵜呑みにする前に、
自分で考え直すことを勉強した方がいいでしょう。頭悪くなるよ?

私が疾患について言ったのはそもそも出てきたときに、
逃げられない被害者=異常という論調があったので、
様々な理由で逃げられない人がいる、と語る上でした。
(実際それはアラシで対応する必要はなかったわけですが)
後半は自制が聞かず、全レスなどの暴挙に出てしまったのは謝罪します。

実際は葛藤なのでしょう。
何処かの医師も言っていましたが、ボーダーを治療することはほぼできず、
離れた後に何か気分の悪いしこりが残る、ということです。
そのしこりも被害のうちだと思ったのですが、
(そして病気が悪化したのも。ここで健常者がボダ被害で疾患に陥れば
同情されるくせに悪化は「出てけ」になるのがまた面白い所ですね)
基本的に 健常者xボダの事例で、疾患者は来るな!ということなら
スレの邪魔はしません。
そもそも、メンヘル板にある以上、いる人間全員
疾患もちだと思ったのが間違いだったのですね。皆人の不幸を楽しみにきている
素敵なお客さんだったのですね。
健常者「だけ」に来て欲しいなら、他所にたてた方がいいんじゃないですか?
本気で。その方があなた達のいうスレの趣旨には似つかわしいでしょう。

……またアラシに反応してんのかな、私ゃ。
540優しい名無しさん:04/11/24 21:00:31 ID:s2lKXkpK
>>538
恋人としてつきあう気があるならそうかもしれませんが、
私はその人とつきあう気はありません。

私もROMしてればよかったかな。
でも今後鬱でボダ被害にあってる子とかが書き込みにくくなる空気作ろうとしてる
>>537とかは非常に許せない存在です。
それも暴れた過去に>>397のような人がいたからとか私のせいにされるのかな。
でも、捨てIDやアラシ以外で、何か言ってきた人いないですけど。
不思議だね。

被害者の会なら、本当の被害は逃げた後も続くってことも分るかと思ったのに。
★★★
今逃げようとしてる人。逃げた後の気分転換を絶対用意しておくこと。
自分は手一杯だろうから、友人にでもゲームでもなんでもいいから斡旋してもらって
体だけじゃなく心まで逃げ切ってください。
★★★
541優しい名無しさん:04/11/24 21:12:23 ID:s2lKXkpK
>でも元から精神疾患があった人がその疾患のせいでボダから逃げられない場合は
>それはその人自身の問題で、たとえ同じボダ被害者であっても
>話はまったく別問題というのも真実じゃないだろうか。

葛藤、動揺。不安感、罪悪感。
湧き上がる感情の区別を誰がつける。
正直私はこれでもかなり客観視して、
病状悪化と実際のボダから離れたこその感覚を書いてきたが、
医者によると鬱病、躁状態での客観視は極めてレアらしい。
結局、良い被害者悪い被害者と論調が一緒なんだよ。
それに健常者だの、真っ当な感覚を持ってるというあなた達にも聞きたい。
あなた達は自分の中の感情、ヘニーデ、ケイオス、
全て原因がいえますか。これはこのせいだ、あのせいだ、と言えますか。

疾患持ちがここにきたら、「あー、それ罠。マジで罠。ひっかかってる。逃げろ」って
同じように言えばいいじゃないですか。「鬱で逃げられない」ってなら、
「そこにつけこまれてるんだよ」って教えればいいじゃない? どう違うの?

差別主義者。
542優しい名無しさん:04/11/24 21:13:49 ID:s2lKXkpK
新規にボーダー被害の相談に来た人へ。

で、>>397->>541はかっ飛ばして自分の愚痴、相談どうぞ。
543優しい名無しさん:04/11/24 21:28:56 ID:/9tmeoHw
>>540
付き合う気のあるなしではなく、『恋人がメンヘル』という括りとして
過去形であるにしろ、恋人としたい意思がないにしろ、こちらよりも
適していると思います。

荒らしに反応する人もまた荒らし。ここでも何度か言われてきたことです。
それができない場合、荒らしだと思われても仕方がないですよ。
煽り口調ですし…。謝罪しながらもこのスレを悪く言う手段は、
まるでボダのそれだと感じました。(素敵なお客さんだけ、云々)

私も鬱でボダ被害にあっていますが、書き込みにくい空気は全くありません。
今、あなたが自分の感情をセーブできずに、スレの雰囲気を
おかしくしていることのほうが書き込みにくく、悲しく思います。
厳しい意見を貰って鬱なりに過剰に落ち込むこともありますが、
それが批判でなく客観性だと思える空気って凄いと思います。
(2chなのに真摯に受け止められてしまうw)

書き込みはしない、ROMもしない、ということで、
まずは落ち着いて、自分で↑こう言ったことを貫ける意志を
持てることが、ひいては『ボダに何を言われても反応しない』
心を作ることにつながると思います。

あなたはきっとこのスレで煽り口調で反応するのと同じように、
ボダに反応してしまっているのだな、と感じてしまうのです…。

これについてのレスも不要です。
今後、あなたの書き込みが>>541のような論調で続く場合は、
被害者ではなく、煽りである、と思われてスルーをされるのも
致し方ないと思いますよ…。

後は全員で、>>471を頭にしっかり置きましょう、ということで。
以降自分の愚痴、相談をどうぞ、ですね>>542さん
544優しい名無しさん:04/11/24 21:33:00 ID:6L6vxPX9
何度もおかしな状態のまま降臨して騒ぐ人を
ここの人にどうしろと('A`)
過去ログを読めばここには健常者もいるのが理解できるのに
病気だから読む気力が無いと言いつつ
何度も長文レス。
長文レスを書く気力があるならログくらい読んで空気を読んでほしい。
受け入れればおかしな状態で自分勝手に騒ぎ、
それを迷惑だと伝えるひとがいれば口汚く罵るって
正直、この人なんなの?が感想です。
最後には自分がもう用の無い場所だからと
後ろ足で砂をかけて雰囲気をぶち壊すレスを残す歪んだ行為は
嫌悪以外感じない。
気分が悪いです。
もう見ないということなので心底ほっとしました。
545優しい名無しさん:04/11/24 21:38:03 ID:/9tmeoHw
>>544
落ち着いて。
そう思うならあなた自身のレスでも雰囲気をぶり返すべきでは
ないですよ。

反応をすると、被害が長引く。これは、ボダ対応のテンプレでも
ありますが、2chの色々な書き込みに対してもそうだと感じます。
(あなたのように感じても何も言わずROMに徹してる方も、とても
多いように思います。雰囲気は戻りますよ。大丈夫です)

被害は皆さん各々、それぞれで大変ですし、
マターリ、という言い方はおかしいかもですが、
マターリいきましょう。
546優しい名無しさん:04/11/24 21:38:59 ID:8J+RGuya
>>397
素晴らしく物事を考え、言っていることも辻褄があっている。
397はどんなに苦しい状態でも人としての感情を失っていない。
ボダの苦しみから逃れたいくとも、現実からは逃げていない。
ここの奴らには何言っても無駄だね。 現実から目を背けていかに楽に短絡的に
生きるかしか考えていない。
ボダの被害にあったからといって自らのエネルギーすら投げ捨てて
責任転嫁でしか生きようとしていない。
ここは自分の意思を持っていては、荒らし、煽りの対象にされるから。
ここは弱いんです、あなたたちの言うことすべてに従いますからアドバイスください
おっしゃるとおりにしますから って弱者になりきらないと噛み付かれるよ。
本当に心から逃れようとしているのか疑問。
単に自分を持ってない人達の肩の寄せ合いでしかないんだから。

それと、ここで被害者面でそれなりの住人みたいな人がボダ側のスレに行って
ボダを痛めつけることに躍起になってたりするけど、そんなんだもん。
ここに荒らしが来ても自業自得だよ。
病というより性格ゆがんでる人、性格は病院では直すのは難しいから
ボダのことうんぬんもいいけど、自分の性格によって周りとの調和がおかしくなることも
あるってこと考えてみた方がいいよ。
ボダのせいにするにしてもやりすぎたら、人格問われるからね。
547優しい名無しさん:04/11/24 21:39:10 ID:6L6vxPX9
>543
ごめんなさい。リロードしていませんでした。
>>208をもう一度読み返します。すいませんでした。
548優しい名無しさん:04/11/24 21:59:45 ID:rfAKQMrI
ふー、ようやく愚痴を書きこめる雰囲気になった・・・・
別に自分を持ってなくて弱くてもいいよ
現実から目を背けてもいいじゃない
少なくともこのスレは愚痴を吐くスレなんだから
弱いところや現実から目を背けるところがあってもいいじゃん
でもさ、自分だけのスレじゃないからルールを守りましょうって
皆言ってるだけじゃない・・・?
弱っているから愚痴る
でも過剰に変で空気すら嫁てない人が来たら
どこのスレでだって迷惑だよ
豹変っぷりがすごくてコワイしさ・・・・


ここでそっくりなボダの愚痴を愚痴ったら
同一人物認定されちゃうのかな、はぁ
549優しい名無しさん:04/11/24 22:04:44 ID:JD4I/LDD
>>548
だったら過剰に愚痴る人のことも受け入れてやればぁ?
あなたこそ過剰に自己主張が強くない? 
いいんじゃない?っていうのを持ち味にしてる頑固者でしょ?
開き直り発言ご苦労さんw
550優しい名無しさん:04/11/24 22:07:40 ID:rfAKQMrI
ボダってホントに他人に罪悪感を持たせようとするのうまいよね
自分がやったすごい迷惑行為も一言謝ればチャラになるとおもってるし・・・・
皆はそのすごい行為に迷惑してるのに
ボダは謝ったからいいでしょ!!みたいな態度で気にもしない
本当は反省してないから何回も同じ迷惑をかけるんだけどね
謝ってるのは口先だけ

以上、私が迷惑をかけられたボダについての愚痴でした
書いたらすっきりした〜
これからもこのスレにはお世話になると思いますのでヨロシクです
551優しい名無しさん:04/11/24 22:08:42 ID:b6lHqeyq


マジでここのスレって…( ´,_ゝ`)プッ  
認定されてるだけあるね。
552優しい名無しさん:04/11/24 22:11:38 ID:rfAKQMrI
ちなみにそのボダは同じ大学の子です
私が縁を切ったら違うグループの子たちに
私の悪口を言って仲間に入れてもらおうとしてた
でも、悪口を言う人って仲間に入れてもらえないから
今は違う大学の子と遊んでるみたいで
授業にも出てこなくなってる
人の悪口じゃなくて普通にしてればいいのに
553優しい名無しさん:04/11/24 22:15:12 ID:Bu63ZiJG
(´-`).。oO (被害者馬○の会・・・ 気に入った・・・)

|ω・`) ・・・・。

|ω・`) ・・・・。

住み心地よさそうだな・・・  
554優しい名無しさん:04/11/24 22:15:13 ID:rfAKQMrI
あ・・・何回も書き込んでしまった
荒らしみたくなってすみませんでした
また今度ボダの子に迷惑をかけられたらきますね〜
555優しい名無しさん:04/11/24 22:19:58 ID:/abWQ9Hw
(´-`).。oO (とりあえず来て見たけど・・・ このタイミングでいいのかな・・・)
556優しい名無しさん:04/11/24 22:42:59 ID:txm0zrca
(´-`).。oO(タイミングは大事だよ・・・ でもとりあえずっていうのも大事だよ・・・)
557優しい名無しさん:04/11/24 22:44:21 ID:tSBGEQpP
他板から誘導されてきました。
もっと適切なスレがあれば誘導願います。
妹が境界例ではないかと思っています。
1のリンクにあるサイトも読みましたが間違いなさそうです。
境界例を病院に連れていきたい場合
どうやって話をすればわかってもらえるでしょうか?
症状(?)はそんなにひどくありませんが頑固で嫌なことは絶対にしません。
強制入院等ではなく受診してもらいたいだけなのですが
どういうふうに話を進めれば穏やかに受診してもらえるでしょうか?
よろしければアドバイスお願いします。
558優しい名無しさん:04/11/24 22:46:35 ID:s2lKXkpK
>>543
アラシ認定した>>541と貴方が優しく語りかけた>>542
ID一緒(397)だって気付きません?(笑)
>>541だって普通の反論。煽りスルーできない奴が悪いなら、
スルーできない奴をスルーできない奴も悪いんじゃないですか?
どうして蒸し返して、自分は言うだけいって【レス不要】なのかな。
その理屈も凄いですよ。
責任もてない言葉なら特定の人間に向けて吐くんじゃない。
お疲れだから仕方ないんでしょうけど…… 疲れてる時はネット見るべきじゃないですよ。

>>544
だから健常者と非健常者を分けろって話になっていくから
メンヘル板でそれはないでしょ、って言いたかったんですが。
確かにお客さん発言は言い過ぎ。で、疾患持ちだと思った、じゃなく、
疾患持ち、もしくは理解があると思った、というべきですね。

>>546
ボダ被害者名乗りながら無関係のボダ叩きしてる人もいるんですか…(唖然)
一番信じられない。ボダってついたスレ全てに出入りしない方がいいみたいですね。
恋人がメンヘルスレも本当は揺さぶられそうだから見ないと決めて見ないで済めた。
ここも本当に覗けなくなったらいいんだけど、陰口言われてると思うとね……。
でも無関係のボダ叩きしてる人の仲間に落ちたくないなら、
私こそ徹底無視だね。

長くて一目でわかるでしょうから。どうぞスルーで。
559優しい名無しさん:04/11/24 22:47:18 ID:s2lKXkpK
>>557が切実な相談です。
560優しい名無しさん:04/11/24 22:58:56 ID:tSBGEQpP
相談する前にこのスレを丁寧に読みましたが
ほとんどの住人の方々はボダはスルーしろと書いておられましたし
他スレに行って荒し行為をしようと書いている人はおられませんでした。
どなたも真摯に相談者の相談にのってくださっているように見えました。
ですから相談してみる気になりました。
558さんは546のレスを鵜呑みにしないでご自分の目で確かめてみてはどうでしょう。

まだ相談できる状況ではないようですので
別スレでもう少し境界例について勉強してから出直しますが
家族が境界例で病院に受診のために連れていかれたことのある方、
よろしかったらどうやって話をしたか聞かせて頂ければ幸いです。
できれば妹の気持ちを傷つけたくない形にしたいと考えているのですが
甘い考えでしかないでしょうか?
561優しい名無しさん:04/11/24 23:02:53 ID:/7f9P1VO
(´-`).。oO(あたちも陰口気になるから来た・・・ でもあたちが来たら
 みんな怯えて出て来れなくなっちゃうの・・・ あたちもタイミング見てまた来る・・・)
562優しい名無しさん:04/11/24 23:06:30 ID:ZvucqaUL
(´-`).。oO (>>561 ここは弱虫な臆病者の集まりだからあたちたちが来てたら
来るタイミングも訪れないよ・・・ しばらく来ない方がいいよ・・・
それこそタイミング見てからがいいよ・・・)
563優しい名無しさん:04/11/24 23:09:59 ID:s2lKXkpK
>>560
調べてる間に……orz
ここは基本的に
--------------以下の書き込みはスレ違いです。注意して下さい--------------
*境界性パーソナリティ障害や境界例から受けた被害について相談を持ちかけること
なので他所スレの方がいいかとも思います。ここの人達も皆被害者で、
生傷の人も多く、強い語調でも怖がられるので……。
(私の>>588での発言は気にしないで下さい。お気遣い感謝します。
私は無理矢理言い聞かせてこの場を離れたいだけですので)

以下のスレなど役にたちませんか?
【初診】初めての精神科・心療内科【Part17】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097141519/
どうやって統合失調症の家族を病院へ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096210105/
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.31
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098264081/

ですがここにいる全員が【素人】です。
貴方の最寄で信頼できそうな病院を見つけ、
そこに電話し、相談するという方法もあるのだと考えて下さい。
医師から様々なアドバイスがもらえます。その様子を見てきています。

境界例の事例は存じませんが、精神疾患において
先に家族のみが診察を受ける場合は多く、
精神疾患は本人をつれてくるまでも治療のうちなのです
つまり、内科/外科疾患と違い、家族が治療しようと思い、
家族が来院する事も本人の治療に対して重要なのです。
564優しい名無しさん:04/11/24 23:13:16 ID:c3k7BmkA
(´-`).。oO(>>560は自演だよ・・・ 文章に矛盾が見えるよ・・・
他スレの過去ログもちゃんと読んでID照らし合わせてごらん・・・
ここで弁解しても意味ないよ・・・ これは暗黙の了解化しているからね・・・
自演の努力は認めてあげたいけど それは無理だよ・・・)
565優しい名無しさん:04/11/24 23:14:17 ID:8lytbDcD
>557
妹さんがなんらかのメンタルな症状を訴えているのであれば、
それにかこつけて連れていけばいいとは思うのだけども。
その前にあらかじめ医者にアタリをつけて、事前に相談しておいて。
どういう対応をすればいいかは、妹さんの年令や普段の姉妹の関係性
如何にもよるのでは?
566優しい名無しさん:04/11/24 23:16:39 ID:s2lKXkpK
その様子を見てきています。

「そうして、医師のアドバイスのもとに、本人や家族の信頼関係への
ダメージを最小限に抑え、通院、加療を受けさせ好転した」その様子を〜です。
略しすぎ済みません。

甘い考えかもしれませんが、
傷つけたくのは家族として当然の願いです。が、時には先に目を向け、
後で分ってもらうことも考えに入れてください。
万が一妹様が外で凶器などを振り回して措置入院(警察がきて
本人の同意なく入院。多くは閉鎖)なんてことになったらどうなるでしょう。
そう思えば決断は猶予なく、躊躇わずに。
567優しい名無しさん:04/11/24 23:19:44 ID:okXzcIDp
(´-`).。oO(>>564 めっ!! スレの流れを変えようと努力しての自演なんだから
流してやらないと!! 
・・・でも適切なスレがあれば誘導頼む言っておきながら ここの良さにこだわるのは
なんでなんだろう・・・ あたちも気になるよ・・・ って めっ!!
だからスレの流れ変えたいんだから!!)
568優しい名無しさん:04/11/24 23:20:47 ID:5WoohgAB

メンタルヘルスの板なんだから
皆、大なり小なり、形は違えど弱い面もちあわせて来てるだろうなのにね。

自分を持っていない人達の肩の寄せ合いというのなら
広義の意味でもって、日本人皆そうじゃないか・・・なんて思ってしまうけど(苦笑)
569優しい名無しさん:04/11/24 23:23:29 ID:/9tmeoHw
>>557
例えばですが、あなた自身が病院に行って、
妹さんのことを相談してみてはどうでしょう?
>>563さんも書かれています通り、あなたが来院することも、
妹さんへの対応の一つであると思います。

ただ、過去ログなどを見たりすると、病院に連れて行くことで
症状が好転しないというパターンもあるようなので人それぞれ
状況それぞれを見て、がよいのだと。

そのタイミングを見るのは素人の意見より、お医者さんに相談
のほうが適切だと思いますので…。
570優しい名無しさん:04/11/24 23:25:06 ID:eNF1LDmy
(´-`).。oO(>>568に分かってないのに分かってチャンみ〜つけたっ♪)
571優しい名無しさん:04/11/24 23:27:58 ID:kwhpAq8L
>>568
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ  (´-`).。oO(>>568は何が言いたいのだろう・・・)
572優しい名無しさん:04/11/24 23:29:31 ID:cldrEjzm
小学生かな? 雰囲気が。 顔文字さんたち。
573sage:04/11/24 23:35:13 ID:tWTJuAV+
境界例を叩く被害者面してる側に境界例の疑いあり。
もともとYAHOOのネットの内容くらいで他人を境界例扱いする
こと自体が間違っているよ。偏見もいいとこだ。

本当の境界例は身も心もズタボロ。
精神科で治療を受けているか、あるいは周囲皆が悪く言っているはず。
つまり、わざわざこんなところに被害者面して一人寂しく書き込む
必要はないはずなんだ。
ここに被害者面して書き込んでいる人間のほうが、ある意味己を疑って
みるべきだよ?
574優しい名無しさん:04/11/24 23:43:21 ID:8lytbDcD
テンプレ読めないワンパターンの人、バレバレ
575優しい名無しさん:04/11/24 23:44:44 ID:kwhpAq8L
(´-`).。oO(>>572 あたちは小学生・・・ ありがとぉ優しい語り好きョ♪
子供だけど>>573さんが言ってることまともだって分かるの・・・
先生はお勉強を教えてくれるけど、人の根本までは教えてくれないから自分で学ぶしかないの・・・
ここは人として欠けている人がたくさんいるの・・・
573さんが言ってるようにボダ被害の基本も分かってないの・・・
ここの人達には周囲にそれなりの人しかいないから そういうスレタイにしてしまえばいいの・・・
ボダ以外の人とも交流取れません・・・そんな人被害妄想について語り合いましょう・・・
こんなカンジが良さげだと思うの・・・)
 
576優しい名無しさん:04/11/24 23:49:23 ID:53Oz20BX
(´-`).。oO(>>574の言うワンパターンてあたちのことかな・・・
しょうがないの・・・あたちは同一人物だからワンパターンはしょうがないの・・・)
577557:04/11/24 23:50:19 ID:tSBGEQpP
丁寧な回答ありがとうございます。
相談をしてしまって雰囲気を乱してしまって申し訳ありません。
事前に私が相談をするのがよさそうなのですね。
妹には境界例という意識は皆無だと思われますので
どうやって連れていけばいいのかと動揺していたようです。
ひょっとしたら私自身も境界例なのかもしれないと思えてしまって
病院に行くのをためらっていた部分もあります。
勇気を出して病院に行ってみます。どうもありがとうございました。
578優しい名無しさん:04/11/24 23:51:32 ID:87zg1nt4
境界例を擁護し、境界例の被害に遭った者たちを批判する・・・か
それはなぜでしょうね
聞くまでもないだろうけど
579優しい名無しさん:04/11/24 23:51:48 ID:zfaK7iIn
>>573
必ずしもそうとは言えないんじゃ?
境界例は周囲みんながどんなに言っても次の日には平気な顔して
出社してくるし。
そういう異常な神経の持ち主相手してたらこっちがおかしくなる。
だから、こういう場所を利用してるんじゃない?
580優しい名無しさん:04/11/24 23:54:27 ID:8lytbDcD
ここはボダに被害を受けた人たちが愚痴を吐くためのスレです。
以下>>1
581優しい名無しさん:04/11/24 23:54:32 ID:/9tmeoHw
>>577
>相談をしてしまって雰囲気を乱してしまって申し訳ありません
そんなことはないですよ。大丈夫です。
妹さんのことを考えればこそ、動揺してしまう気持ちわかります。

>私自身も境界例
自分自身も相手の思考に引きずられてしまうこともあるようです。
あまり考えすぎず、お医者さんに話すだけでも楽になれると思います。
病院については地域別にこの板にスレがあったりするので、
参考になるかも知れません。
582優しい名無しさん:04/11/24 23:56:37 ID:CAPXhzO+
なんで煽りを放置できんかね
583優しい名無しさん:04/11/24 23:58:07 ID:OBaKK4Q2
(´-`).。oO(ここの人達は聞く耳もたないからまっとうなこと言っても無駄なの・・・
きっと寂しいんだろうから相手してあげるのがいちばんなの・・・
でも心に余裕がない人の相手はあたちもなかなか疲れるの・・・
ダイヤより硬いけど輝きのない人たち・・・ 拘るべきことと捨て去るべきことを
選ばないと寂しさ通り越して孤独になってしまうよ・・・?)
584優しい名無しさん:04/11/25 00:04:12 ID:LWGyfoqs
(´-`).。oO(>>578 境界例を擁護しているわけじゃないのよ・・・?
そこからして578さんは頑なよ・・・?
優しい人に囲まれてあなたの心が溶かされるといいけど・・・
>>580
スレ名とレスが噛みあってなさすぎだから>>575のスレ名が名案だと思うの・・・)
585優しい名無しさん:04/11/25 00:22:14 ID:C7nD2xbL
(´-`).。oO(♪もういいか〜い・・・♪)
586優しい名無しさん:04/11/25 00:23:43 ID:Tu2bOJUN
(´-`).。oO ♪まぁだだよ〜〜♪
587優しい名無しさん:04/11/25 00:30:26 ID:1dNSAhJs
今日簿だ彼女と別れました。
何人かの友人に手伝ってもらいましたが。

ただ、相手はキレるとどういう行動に出るか予測できないのでちょっと怖い部分もあります。
まだ実際に何もされたわけではないのですが(メール、電話もありません)、
この段階で警察に相談してもいいものなんでしょうか。
男だし年上なんだから支えてあげなきゃだめだよとか言われたら激しくヘコみそうなんですがor2
588優しい名無しさん:04/11/25 00:38:48 ID:y1fcmbCK
取りあえず電話の会話が録音できるICレコーダーを買ってくれば
589優しい名無しさん:04/11/25 00:42:28 ID:wFoKNI6Q
>>587
ちょっと早い気もしますけど、「相談」という形であればしてもいいかも。
曖昧なレスでスマソですが。
警察に直接電話して聞いてみるといいと思いますよ。
過去に何か危害を加えられたことがあるんですよね?
だったら過去にこれこれこういうことをされたことがあるから
万が一何かあった場合にはすぐに来てもらえないか?と
聞いてみてはどうですかね。
男だし年上云々は仕方がないと思って諦めましょう。
世間一般の認識はその程度です。
ただ、ボダの凄まじさを知っていればそうも言っていられないわけで。
前もって相談しておけば話が通じ易いでしょう。

590優しい名無しさん:04/11/25 00:43:14 ID:1dNSAhJs
今日簿だ彼女と別れました。
何人かの友人に手伝ってもらいましたが。
おかげさまでだいぶすがすがしい気分です。

ただ、キレるとどういう行動に出るか分からない相手なので、ちょっと怖い部分もあります。
まだ何かされたわけではないのですが(メール、電話もまだです)、この段階で警察に相談してもいいものなんでしょうか?

どうも性別や年齢のことがあり、相談しても軽くあしらわれてしまいそうで二の足を踏んでいます。
591優しい名無しさん:04/11/25 00:45:18 ID:cMK8Tvoh
>>587
メールや電話さえないなら無理ぽい?
>>2以降の紹介リンク読んだ方がいいと思われ。

境界例の彼女と完全に別れてしばらくたつ。
信じられないことに彼女の悪い部分を忘れてきて、
一方的で自己完結的だった愛情ばかりが思い出されてきた。
もう一度だけ会ってやりたいとさえ思えてくる。
これも彼女が叩き壊したドアやら家具やら(笑)がない部屋にいて、
自殺予告電話もないから思えるんだろうが……
思い出は美化されてゆくってのは本当なんだな。
彼女が普通になったら、もう一度友人として会いたいと
夢のような事を思ってしまった(´-`)
592優しい名無しさん:04/11/25 00:55:44 ID:1dNSAhJs
携帯不完全二重カキコ申し訳ない。

お答えくださった皆様ありがとうございます。
こんな時間に優しい言葉をかけていただけるだけで少しおちつきました。
何か動きがあったら即座に相談できるように準備だけして、
あとは極力気にしないようにします。
593優しい名無しさん:04/11/25 01:01:41 ID:r8tPHZ+X
(´-`).。oO (ここでボダとの恋愛を終えた際の複雑な気持ちを語っても
荒らしか煽りと思われてスルーされちゃうよ・・・
でも591は一生懸命恋愛したのかもね・・・ 今のその気持ちの中でも時には自分を客観視できたら
自ずと行き先は見えてくるよ・・・)
594優しい名無しさん:04/11/25 01:23:17 ID:xLN7gDZ7
(´-`).。oO (顔文字さん、普通に書けないのかな。
他人の反応を全肯定か全否定の両極端に分けるのって
それこそボダ的発想だよ。ボダに影響されてるよ。
よく過去ログ読んでみて。誰かに否定的な意見を書いている人も
その誰かのことを全否定はしてないよ。)
595優しい名無しさん:04/11/25 01:29:33 ID:+zauxi4N
前スレ330、>>128です。
ボダの彼氏と別れて一ヶ月経ちましたが、
今、また私の家に来るという予告メールが友人のところに
届きました…。

電話を全て着信拒否、共通の友人からのコンタクトも無視で
一ヶ月続けてきたのですが、今日、最新の日記には
「あなたを幸せにできるのは自分だけだとわかった。あなたのためなら
何でもできるけど会わないのだけは我慢できない」と書いてありました。

そしてその数分後、私のところには知らない携帯番号からの執拗な
着信がありました。(回数が頻繁だったことと、合間に彼自身の番号
からの着信も混じっていました。あやしく思われないようにと思っての
ことでしょうが、かえって怪しさを深めたので、知らない番号も拒否に
しました。)

更に数分後、別の友人のところに、メールが4通届いたそうです。
「助けてください、あなたしか助けてくれる人がいない」
「もう数時間後にはあの人に会いに行く」
596595:04/11/25 01:33:12 ID:+zauxi4N
>>97のレスでは、
>「こんなに荒れている自分を誰か止めて。
>じゃないとどうなるか分からないよ」という
>「今すぐ来てくれないと自殺しちゃうよ」と
>そっくり同じ意味あいの言葉です。
と書かれているのですが、今回もそれでしょうか?

メールをもらった友人が私から牽制しようか?と言ってますが、
牽制も「反応」のうち。喜ばせるだけなのではないかと懸念します。

以前は、前スレでの出来事でしたが私が「来たら警察に行く」と
言ってあったのと、実際に警察に連絡していたので、来ることは
ありませんでした。
ですが、今回は私からは何か言うことで一ヶ月の無視の我慢を
フイにしたくないので、悩んでいます。

明日、直接対決しかないのでしょうか…。
相手が朝1番の新幹線で来るとしたら、朝、警察に電話するギリギリの
時間に相手が到着すると思いますので、今からできる限りの準備は
したいと思います。

また、前回のように未遂で終わってくれるといいんですが…。
597優しい名無しさん:04/11/25 01:39:39 ID:X78G25TD
>>595
>「もう数時間後にはあの人に会いに行く」
_| ̄|○まじですか……
押しかけ予告じゃないですか……
そこまできたら 合宿所くぐって下さい(泣)
戸締り確認して
念のため警察に一ヶ月前に別れた彼氏が友人の所へ
「数時間後に私に会いに行く」とメールをしていて怖いので
本気で来た時はお願いしますと連絡入れたほうがいいかもね…
598優しい名無しさん:04/11/25 01:43:28 ID:wFoKNI6Q
>>595
あなたから反応がないので我慢できなくなって
実力行使にでるぞというパフォーマンスをしている可能性大だと思います。
つまり、ボダ男なりにあなたを引っ張り出す方法を模索しているわけです。
杞憂かもしれませんが、サイトにアクセス解析がついていないということですが
サーバーの生ログを見れば訪問者がすべて把握できてしまうのです。
ボダ男が生ログを見て、あなたが来ているのを知っている可能性もあるのでは。

どちらにしても反応しないのは賢明です。
もし、この段階で反応してしまうと、ボダ男は「こうやれば595さんを引っ張り出せる」と学習し
何度でも同じことを繰り返しますよ。
直接対決をしてしまうと、何度でも来ます。
出来れば警察に巡回して部屋の様子を見てもらう、
周囲の住人にストーカーが押しかけてくるかもしれないと注意だけして
あなたはどこか別の場所に避難しておくのがベストではないかと。

とりあえず落ちついてくださいね。
嫌なことですが、ボダ男と縁を切るにはそういう過程が必要なんです。
言いかえれば、それを乗り越えていけば確実に縁は切れます。
じっと我慢をして相手の手にのって接触をしないように頑張ってください。
動揺すれば相手の思うつぼですよ。
599595:04/11/25 01:46:22 ID:+zauxi4N
>>597
合宿所、確認済みです。

予告は二度目なので、予告通りに来るのかはわかりませんが、
もしかしたら「構ってくれないと大変なことになるよ」かも知れないし、
ですが、構ってくれない状態だったら、本当に来るかもですしね…。

警察は8:20から電話がつながると思うので、
女性犯罪相談所と、警察に話す要点を今からまとめて
おきたいと思います。

少しご意見をお伺いしたいのですが、
相手が押しかけてきた場合、警察を介して相手と話し合う
場面になるような気がするのですが、「来れば会える!」と
浮かれる材料にはならないですかね?
玄関先で捕まえてもらって、会わずに帰ってもらうことは
可能なのでしょうか?私の顔を見るだけで盛り上がったり、
そういうことはないでしょうか?
600595:04/11/25 01:51:26 ID:+zauxi4N
>>598
あ、やはり…「こうやれば595さんを引っ張り出せる」の方ですね。
では、玄関先まで来た時点で、警察を呼ぶ、でいいのでしょうか?

近所に男の人が住んでいるので、来てくれると言ってますが、
彼らには来てもらったほうがいいでしょうか?また、彼らに話を
してもらうことも反応のうちになるようでしたら、彼らにはどこか
待機してもらっていて、警察のみに動いてもらう…というほうが
よいのでしょうか。

正直、警察が本当に動いてくれるのか不安です。
朝一番で電話してもし来てもらえなかったらと思うと…。

相手のサーバはクールオンラインで、解析はトップのカウンタにしか
ありません。ソースを見てもアクセス解析の様子はありませんでした。
601595:04/11/25 01:52:27 ID:+zauxi4N
玄関先まで来るのを待つのも怖いし、
相手の知っている交通手段、どう来るかも概ねわかるので、
駅で待ち伏せして捕まえてもらう…というのも考えましたが、
自宅に押しかけ、のほうが警察に動いてもらいやすいですよね?
602優しい名無しさん:04/11/25 02:05:30 ID:wFoKNI6Q
微妙な境界ですが、もし本当に来るとしたら
今回も駄目だった場合ではないでしょうか?
ボダは「今度はこれ」「だったらこれ」「次はこれ」と次から次へと
いろんな手段を出してきて、こちらの反応を伺ってきますので。
来るとしたら何も言わずに突然来ることが多いです。
もし、今回も来なかったら突然の襲撃の方を警戒してください。

>>601
で、明日来た場合ですが。
最初から部屋に誰もいないようにして
ドアを叩き始めたり騒ぎ始めるのを近くから見ていてはどうですか?
で、騒ぎはじめたら即通報、と。部屋の前にやってきたら通報でもいいですが。
警察が来てくれなかったら、男の人達にあなたとは知人であるとはバラさずに
注意してもらうという手もあります。
できれば595さん関係の人間だとバラさない方が無難だと思います。
逆恨みをする可能性があります。
「俺と別れて新しい男を作りやがったな」とボダが怒る口実を与えてしまいますし。
誰もいなくても他人の部屋のドアの前で騒いでいれば
十分に警察に注意してもらえる理由になるんじゃないでしょうか。

どうして部屋にいない方がいいかというと、ボダ男は一度では懲りないからです。
予告して部屋に来ればあなたがいるとなると、何度でもやりますよ。
部屋に来ようがあなたはいない、警察に通報されると思わせた方がいいと思います。
603595:04/11/25 02:15:48 ID:+zauxi4N
>>602
突然の襲撃のほうが怖いです…。

この家は弟の家で、私は居候なので、弟にも居留守を使って
貰えばよいのですね。マンション自体の入り口にドアがあって、
鍵か、もしくはチャイムを鳴らしたときに住民がロックを解除を
すれば開くセキュリティ(どう説明すればいいのか…)なので、
私の家のドアを直接叩くことはない&難しいと思います。

ただ、1Fなのでベランダに回られると家にいることがバレて
しまいます。私自身は避難しておいたほうが無難ということ
なのですね。

遠くから見ていて、家まで来たら即通報、でもいいですか?

男の人たちは顔が割れていますので、難しいです。
動いてもらう場合も「私は部屋にいない」としてもらうのが
良い、ということですね?通報そのものも彼らに任せた方が
よいのでしょうか。(私は部屋にいないよ。俺らが通報したよと)
604595:04/11/25 02:20:29 ID:+zauxi4N
連続になりまして大変申し訳ありません…。

相手は遠距離の人なので、
相手の地域の警察に連絡し、警告してもらう、という方法も
人に提案されたのですが、これ、反応にはならないですか?
朝、地元の警察に連絡をしておく、ぐらいがよいでしょうか?
605優しい名無しさん:04/11/25 02:26:52 ID:wFoKNI6Q
>>603
お友達とも相談して、実際の地形や何かを考慮して頂ければいいと思いますが
とりあえず、あなたは部屋にはいない方がいいのは確実です。

遠くから新幹線に乗ってやってくる

595さんと会えもしないし、警察を呼ばれる

次の段階

だと思いますので。
男の人達の顔が割れてしまっているのなら
最初から部屋にいてもらってもいいかもしれないですね。
部屋に誰かいたほうが警察も動いてくれやすくなるかもしれません。
その辺は皆さんで相談してみてください。

ただ、相手がボダであるのは揺るがない事実ですので
595さんは絶対にボダ男とは接触しないという点だけ確実に押さえておいてください。
やってきても無駄と思わせるためです。
そこだけ押さえておけば後は臨機応変に対応すればいいと思います。
606595:04/11/25 02:32:14 ID:+zauxi4N
わかりました。
>部屋に誰かいたほうが
部屋には弟にいてもらうことにします。
逆に、男友達は部屋にいないほうがいいんじゃない?
と言っていましたのですが…家の前で車に乗って待機して
もらうべきか、家にいてもらうべきか…。

次の段階がまだあるのですね。
予告なしに来られたら私には何もできない気がします…。
607優しい名無しさん:04/11/25 02:36:31 ID:wFoKNI6Q
>>604
ボダの心理としては、ボダの地元の警察から連絡が来たら
「595が自分の行動に反応してくれてる!」となりそうな気もしないでも。
基本的にボダは自己中心的なので、警察が来たという恐怖やなにかよりも
595さんの通報によって警察が来たという方に喜びそうですが…。
ボダがやってきてしまって警察に通報するのはボダの側からのアクションですが、
ボダが何も行動しないうちに595さんが通報するのはこちらからのアクションと
受け取られてしまうのはあり得る話だと思います。

>警察を介して相手と話し合う
>場面になるような気がするのですが、「来れば会える!」と
>浮かれる材料にはならないですかね?

多分ですが、たしか会いたくなければ会わないでもよかった気がします。多分。
それにはやっぱりボダからの異常な数のメールやサイトにうpされている日記などの
相手がおかしいという証拠が必要だと思いますが、
595さんは用意をされているようですので大丈夫ではないかと。
608595:04/11/25 02:40:38 ID:+zauxi4N
証拠は用意していますがどれも警察が動いてくれそうな直接的な
ものではないのです…。ネットの被害は直接的な被害ではないと
思うので。直接来た、とかならやっと警告してくれそう…。

会いたくなければ会わないでもよいならばよいな…。
少し調べてみます。
609優しい名無しさん:04/11/25 02:46:39 ID:wFoKNI6Q
そうですね。
部屋に弟さんがいてくださるならそれがいいかもしれません。
男友達については、家の前で車にのって待機がいいような気もします。
何かボダがものすごいことをしでかした時の奥の手でいてもらってはどうでしょうか。
まだ今後があるかもしれませんので、
あんまりこちらの手のうちを見せてしまわない方がいいと思いますので。

次の段階はありそうな気がします。
あくまで予想ですが気をつけてください。
595さんにとっては理解できない相手でしょうが
そのボダ男はどうやら典型的なボダの手口ばかりを選んでいるようですので
落ちついて対処すればなんとかなると思いますよ。
どうしてボダって同じ行動を取るんでしょうねえ…。
もちろん楽観せずに警戒を怠ってはいけないですけども。
過去ログ内のこのスレの住人にも何人もそうやって縁を切れた人がいます。

あと、携帯への電話やメールは直接的被害になると思いますよ。
イタズラ電話で裁判沙汰になった人もいますし。
610優しい名無しさん:04/11/25 02:54:02 ID:wFoKNI6Q
どうやら今の時間、私しかいないようで申し訳ないです。
まだ誰かいてくださればいいんですが。

いろいろ書きましたが、595さんがボダ男と直接会わないようにすれば
ボダにとっては今回の行動は不成功です。
相手はあなたと接触するのが目的ですから。そこが肝心です。
実際問題として、>>608で書いておられるように
ボダ男が弟さんの部屋の前で多少暴れてくれた方が
595さんは警察に相談しやすくなる、程度に考えておけばいいのではないかと。

徐々に縁を切るしかないのが厄介ですが、
諦めたら相手の思うつぼですから頑張ってくださいね。
611優しい名無しさん:04/11/25 03:12:36 ID:kWS6haEY
私もまず相手に会わずにすむように、避難することをお勧めします。
ボーダーの人に対しては「完全無視」これが最強です。

まわりにあることないこと言われたり、自殺をほのめかされたりと「良心」を
揺さぶってきますが、完全スルーで行くのが一番です。

今回は弟さんに協力してもらって、「ここにはいない」「連絡をとるつもりはない」
ことを強調してもらうこと。
その場にご本人がいると、恐怖感で混乱してしまうでしょうからとにかく避難して
現場の状況を直で見ないこと。
これから先、いろんな手であなたへの接触を試みる可能性がありますから。
その時も怖がらずに(難しいでしょうけど)対応できるように、出来る限りの
平常心を保ってください。

大丈夫。弟さんやお友達がちゃんといるのですから、怖がる必要はありません。
落ち着いて、頑張って。
「依存させないこと」が「相手の回復につながること」だという原則を忘れないで
くださいね。
612595:04/11/25 04:52:00 ID:+zauxi4N
今、110番して、地元の警察の方にお話を聞いて頂きました。

・向こうが来れば何度でも警告はできるが追い返す強制力はない
・何度も来るのをやめさせたければ裁判しる
・気にするな。メールも見るな

最後のは正論ですし、そうするのが1番だとも思うし、
特にボダにはそれがいいと思うので、ボダには私の動揺は
一切見せていませんし、私自身も早くそうありたいです。

ですが、要は「事件起こってから気にしろ」って事ですよね?
警察に強制力がないなら私自身で出来ることをしなければ、
と思うのすら気にしすぎだと言われると…。

今日はこのような感じで準備をします。
・私は自宅から避難する
・チャイムが鳴ったら弟に出てもらう。
 「ここにはいない」「連絡をとるつもりはない」と言ってもらう。
・相手が来たということを連絡してもらい、警察に通報。

これで、弟に怒りの矛先がいかないかが心配です。
友達のほうは女性ですが、こちらに対応してもらった方が
いいでしょうか?

また、警察には追い返す強制力がないようなので、
電車に乗り、大阪へ帰るまでを見届けられないし、
帰ったフリをしてまたこちらに来る…というのもあるかもですね。
こうなったとき、弟と友達は家からいなくなってしまいますので、
私はいつ帰宅すればよいかわからなくなってしまいます。
(なので、居留守を使って家にいたほうが…とも思いますし…)

考えがまだまとまりきらなくてスミマセン。
613595:04/11/25 05:03:21 ID:+zauxi4N
>>609-610
いえ、こんな時間にありがとうございます…。
これからも続くので手の内は見せすぎないこと…なるほどです。
典型的なボダの手口なのですね。同じような被害を過去ログを
検索してみたいと思います。典型的であるならその手口を沢山
知りたいと思いますので。

私からのレスポンスがあると喜ぶ、ということですよね?
警察に通報している間に、一度その場から離れられたり、
そういうことのほうが心配です(警告できなくなる)

>>611
良心の揺さぶりはもう効かないです…。
このスレの最初のほうではまだ微量に考えてたかもですが。

避難したとき、もし相手が帰ったフリをして戻ってきたら、と
いうのが怖いです。もう少し色々考えてみたいと思います。
「依存させないこと」が回復につながる、肝に銘じます。
ありがとうございます。
614427:04/11/25 07:09:02 ID:X78G25TD
>>558 [558さん以外は必ずスルー推進のレスです]
蒸し返して書くのも本来は主義ではまったく無いけど
557さんはBPDでは無くて共依存の時期で「今現在BPDの元彼に影響されて」いて
躁鬱を悪化させてしまった被害者だと思うから書くね

397さんは荒しの意向と意図と策略に見事にハマっている感じです
BPDの人の操作にハマるのにも似ている状況

落ち着いて何日かたって安定している時に
もう1回、>>398-541を読んでみて
私は398が「荒し目的のきっかけ」だと見てます
IDが変更する日付変更線の直前に書いてあるのも1つの理由
これが事実か事実で無いのかは論点ではなくて
(荒しは本当に良くあることだからね)
615427:04/11/25 07:10:26 ID:X78G25TD
>>558 続き [558さん以外は必ずスルー推進のレスです]

397さんは「煽りの文章」や「自分否定の文章」ばかりに気が行っているけれど
本当に「ここの『全部の人』が397さんをスレから排除しようとしている」と思う?
躁鬱の397さんを暴走させるように仕向けている荒しの人もどこかに混じっているよね?
安定している時に読み返すときっと判るよ ちゃんと397さんにレスを返していた被害者の人も多くいる
例えば>>502さん はきっとBPDの男性の振る舞いに詳しくて398さんの置かれている状況に理解を示していると思う
私はBPDの比較的軽い女性の心理には関わっていてプロにも相談して慣れているけど
私の関わらざるを得ないBPDの人は女性だからね きっと502さんほどまでの理解は出来ないと感じるよ
他のレスよりも 何度も502のレスを読んでみてね

スレの進行整理をしようとしている人は397さんに悪意があるわけではなくて
ただ回復段階が違う立場なだけだからね その人が悪いわけでもない
躁鬱の症状が落ち着いている時に397さんと分からない様に
(397とバレるとまた荒しに絡まれて暴走を誘導されるからね)
荒しに煽られないようにBPD被害の愚痴を書き込みすればいいよ
でもね 本来は「たかが2ch」だから 真剣な相談事はプロに頼るんだよ?
今はまだ離れて間もないから元彼の極端思考の影響が見てとれるからね
そこを今の主治医と相談するんだよ?
2chなんかで躁鬱をもっと悪化させるのバカらしいよ
返事はまた397とバレると今はきっとまた荒しに煽られるからしなくていいからね
616優しい名無しさん:04/11/25 10:49:00 ID:gJziFsNR
>>541
自称健常者が本当に健常者か否かは知らんぞ
健常者なら確かにバランスのいい感覚はあるだろうが
617優しい名無しさん:04/11/25 11:33:17 ID:bfyteWWX
618優しい名無しさん:04/11/25 11:56:44 ID:Sj8aDWgA
(´-`).。oO(ふー・・・ 探すのに苦労しちゃった・・・
       上げとかないとみつけづらいよ・・・)
619優しい名無しさん:04/11/25 12:06:46 ID:Ygf0cXkX
>>617
本人はバレてないと思って荒らしたり別人のふりしてるんだから
放置したげな。他の人はすでにスルーしてるよ。
620優しい名無しさん:04/11/25 12:20:12 ID:pRjHgran
(´-`).。oO(あたちは別人のふりなんてしてないよ・・・ バレてないとかそんなこと
考えたこともないよ・・・ ところで>>619のそれはスルーではないよね・・・?)
621優しい名無しさん :04/11/25 12:55:13 ID:HgOuzMdS
ここの連中の中には、ストレスから攻撃的になる奴も居るし
ボダを憎むあまり、ボダよりも下劣になる奴もいる。
精神的に余裕が無くても、人の話を聞いてやろうって奴もいるし。
気持ちに余裕が無くて沈黙する人間もいる。
そんな奴らの集まり。

ただ、自分が苦しい時に自分がどうあるかで、その後の自分って変わってくると思う。
余裕が無いときに人に優しくしろとは言わない。けど、そうありたい自分を忘れたらあかん。
人を傷つて得られるものより、自分自信が壁を乗り越えた時の方が得ることは多いと思うよ。

最近よく「スルー」って言葉を目にするが、スルーってのは、沈黙をもってスルーだと思う。
それを書き込む事で、善意が悪意になる事もあるから。

これは、ここの住人にも言える事だし
スレの遙か上の方で叩かれて今に至ってしまった人にも言える事だと思う。
622595:04/11/25 13:03:21 ID:+zauxi4N
おはようございます。
今のところまだ来てないです。今回も狂言でしょうか…、

上のレスのほうで話した依存されかけの共通の友人(友人ふたり
いるので、Aとします)のほうにも、夜中に電話があったようで会話
したそうです。それで満足したのかも知れません。(構って貰えて)

あれから早朝に日記の更新があって、
私も、メールをもらった友人(Bとします)も無視していたので、
誰かに構ってほしかったのでしょう。「誰かここをみているなら何か
言ってください」というような内容の更新がされていました。

それを見て、これは今回も構って欲しいがための狂言か、と思い、
「この書き込みから誰かのレスポンスを待って、その後新幹線に
乗るとしても昼まで眠れる」と思いw 今まで休んでいましたです。

いま、友人Aに朝方更にメールがいっている様子なので、
その内容が「既に新幹線に乗った」というものであるのか、
「準備中」あるいは「やめた」「話を聞いて」というものであるか、
判断をつけるためにメールの転送をお願いしています。

ひとまずは、来た場合は上記の対処、来ない場合は、
>>602さんが仰った「突然の襲撃の方」を警戒したいと思います。
警察には電話しましたので、今日のうちにもう少し要点をまとめ、
対策のデータベースというのに登録?するのと、女性のための
犯罪相談所に電話してみます。
623優しい名無しさん:04/11/25 14:00:47 ID:bQrl5Pkt
(´-`).。oO (人少ないね・・・ 他のボダスレに出張してるからかな・・・)
624優しい名無しさん:04/11/25 14:03:41 ID:sU2cjcLD
>>595=622
あなたも想像されていたようだが、そのボダにとって日記の更新やメールをするのは
次なる依存対象をみつけるための手段にすぎなくなってるようだね。
その時使える手段をとりあえずやってみて、依存できそうな対象を探している状態だろうな。
何本もつり竿を並べ、違う餌をつけた釣り糸をたらして
なんでもいいから魚がかかるのを待ってるのと似てる。
もちろん、魚の中にはあなたも含まれているが
あなたに依存できないのを自覚し始めている証拠。
あなたをまだ思うままに操れると考えていたら対象をあなた一人に絞る筈。

そういうタイプはあくまで一般的な話で例外はあるけれど
悲劇のヒロイン(ヒーローでなくw)になることが多い。
いきなりやってきて攻撃してくるというより、いきなりやってきて悲劇のヒロイン的言動を
あなたの前で見せて同情を買おうとする程度じゃないだろうか。
「こんなに遠くまでわざわざ僕は君に会いに来たよ。でも全然気にしてないからやり直そう」と
やたら恩着せがましいことを言ってつきまとうとかね。
電柱の陰やマンションの入り口で寂しそうに捨て犬のような表情で待っていたり。
(もちろん、攻撃してくる可能性は低いながらもあるので気を抜かないようにしてください)
同情を買うのが好きなタイプのようだから、何をやっても同情を買えないと思ったら諦める。
パターンを変えて狂言が何度続こうとあなたは関わらないのを貫くだけでいい。
625優しい名無しさん:04/11/25 14:04:09 ID:sU2cjcLD
ただ、595さんに「怖れ」があると見抜かれると、今度はその恐れを利用しようとしてくる。
そうなると、暴力的手段に訴えてくる可能性がないとも限らないので
その怖れを相手に見抜かれぬよう注意した方がいい。
絶対に接触しないように。
もし、待ち伏せなどで顔を合わせてしまったとしても無表情で対応が鉄則。
難しいかもしれないが、道端の石ころのごとく無視、話しかけられても無視。
道でキャッチセールスに話しかけられても目も合わせずに無視し
そこに誰もいないがごとく歩き続ける人はキャッチセールスの人間も深追いしないのと一緒。
相手を人間扱いしなくていいと書くと酷いようだが、できれば人間扱いしない方がいい。
あなたの心の隙間に憑りつこうとしている悪霊だと考えていい。
依存しあってもどちらのためにならないのを肝に命じて
ボダのためだと思って心を鬼にして無視すること。
じれったくなった相手が暴言を投げつけてくるかもしれないが、それも無視。
泣き真似をしてくるかもしれないが、無視。
人目をはばからず大声でわめいて注意をひこうとするかもしれないが、無視。
どうやってもあなたの興味もひけず、感情も動かせないと理解させるためと
怒りも喜びも悲しみも憂いも全てがボダに憑りつかれる原因になるので
無関心・無表情・存在を徹底無視を貫いてください。
626優しい名無しさん:04/11/25 14:21:49 ID:sU2cjcLD
もう一つ可能性として、単なる嫌がらせ。
構ってくれないあなたのことはほとんど諦めているけど、
仕返しのために犯罪予告めいたものを日記に書いてあなたが怖がるのを期待している可能性。
ボダは人の評価が極端から極端へと移動するので
昨日自分の言う事を聞いてくれた相手を女神のように称えたかと思うと
今日は自分の言う事を聞いてくれなかったからと罵ったりする。
ボダは性格が著しく歪んでいるとはいえ、仕返ししたりもするのでありえなくもない。

いずれにしても卑怯で卑屈な人格のなせる業ですな。
可哀相に思ったり、まともな人間のように相手にしてやる必要はまったくない。
627595:04/11/25 14:25:38 ID:+zauxi4N
>>624
そうですね。私を含め友人2人もターゲット候補なのだと思います。
悲劇のヒロイン激しく納得です。付き合う前、付き合っている時から
今思えばですが、そういう感じでしたから…。

そうですね、同情を買うのはとても好きなタイプです。

怖れがあることは見抜かれてはいけないのはわかります。
直接待ち伏せで会ってしまったときに感情を出さないように、
気持ちをしっかり持てればと思います。
話しかけられても無視、ですね。警察にその場で連絡しても
淡々と毅然と連絡するぶんには、良いでしょうか?

友人Aから彼の動向の返事が来ました。
「動けなくて家にいる」そうです。Aに話を聞いてもらったことで、
構ってもらいたい欲求が満足したのか、それとも行動に移す気
まではなかったのか、諦めたのかはわかりませんが…。
(動けない、吐き気がする、身体が震えるというのはよく言います)

今日は恐らくですが大丈夫そうです。
日記の更新もありません。ありがとうございます。
628595:04/11/25 14:33:01 ID:+zauxi4N
>>626
「私は何だかんだ言ってまだ自分のことを考えてくれている」
「私を理解し、救えるのは自分だけという根拠がある」(根拠は謎)
「とにかく会えば判って貰える」「いつか許してもらいたい」

という、しがみつきのような日記の感情の一方で、
「好きな人を憎めるとは思わなかった」とAに裏では漏らしています。
Aに移行しようとする手段として既に利用されていると同時に、私に
対する憎しみと怒りも共存して出てきているのでしょうね。
(思うとおりにならない・理解しないから)

嫌がらせにしてもしがみ付きにしても、
私から何かしらの反応があるのを期待している可能性、ですね。
わかりました。
629優しい名無しさん:04/11/25 14:44:14 ID:sU2cjcLD
>>627
目の前で警察に電話するという行動自体が
あなたが相手を不快に思っているという意思表示になるので
やめた方がいいかもしれない。
本人の前でやると、その場であなたを罵る口実を与えてしまうからね。
後でボダのいない場所から電話するのは問題ないと思うが。

ボダはあなたが反応しないと存在できない空虚な存在なので
あなたがちょっとでも感情を動かす行動を目の前で見せると
そこに食らいついてくるというべきか。
でも、完全無視をしていればそれもできないという理屈。
630595:04/11/25 16:04:11 ID:+zauxi4N
>>629
ですが、離れた場所から電話しても、
警察に対応してもらう前に逃げてしまったり、
また、直接対峙している時のほうが警察が動きやすいのでは
ないか、という考えもあったりなのですが…。

事後にでも、警察から警告なり何かがあれば結局は
「アクション」と思われないでしょうか?事前ではなく、
それが事後であれば喜ばれはしないでしょうか…?

証拠として実害がないと警察は動いてくれない。
でも、実害がある最中に動くことができない(現場を押さえられない)。
一体どうすればいいのかわからなくなります…。
とにかく色々調べてみます。
631優しい名無しさん:04/11/25 16:18:00 ID:Q1OP7WqX
ボダの手口として相手を常に不安にさせておいて
常に自分に注意をひきつけておくっていうのもあるから
あんまり気にしない方がいいよ。

ボダはね、人と関わる方法と思考回路がおかしいんです。
ボダとつきあっていて何度も同じ相談をされて閉口した経験がある人は結構いると思う。
困っていることがあるうちは同情してもらえて優しくしてもらえるから
問題解決をだらだらと引き延ばす傾向があるんです。
常に弱者の立場にいて優しくしてもらうことが大好きなんです。
だから、誰かが理性的でまっとうな解決方法を提示しても
「でも、そういう気分じゃないから」「体調が悪い」と言い訳したりしてのらりくらりです。
ようするに「かわいそうなボクを慰めて!」です。

632優しい名無しさん:04/11/25 16:30:12 ID:Q1OP7WqX
>>630
629じゃなくてスマソです。
警察から警告してもらってその圧力でボダを遠ざける、というより
まずは595自身がボダを拒絶する姿勢と態度をしっかり確立するのが先決だと思う。
とりあえず考え方を変えましょう。
ボダがどうして付き纏うかというと、595につけいる隙があると考えているからなので
そこをなんとか改善するのを第一に考えるようにする。
ボダに依存される人とされない人がいるのは理解できますよね?
595がボダに依存されない人にならない限り、ボダは付き纏うのさ。
警察からいくら警告されたってボダは595につけいる隙があると思えば
いつまでも付き纏ってくるよ。
警察に逮捕されるようなことをボダが起こさない限り、警察はあてにできない。これが現実。
メインは595の態度だよ。
あなたがしっかりすることがボダ撃退の最終手段で奥の手だ。
633632:04/11/25 16:52:03 ID:Q1OP7WqX
言葉が足りなかったかも。スマソ!
警察に通報というのは595が本気で拒絶しているのを示す手段の一つで
けっして無駄な行為ではないです。
でもそれだけでボダを遠ざけるのは正直無理。
595自身がボダに依存されない人になるのが一番効果的である、と。
日記やメールや電話を無視するのは成功してるから
次の段階として直接会ってしまった時にはボダに依存を許さない毅然とした態度を取るってことです。
毅然とした態度の中に警察に通報も入ってるけど
一番のメインは595自身が依存できない雰囲気をみせつけること。

634595:04/11/25 17:07:50 ID:+zauxi4N
>>632-633
いえ、とんでもないです。ありがとうございます…。
私自身の拒絶の姿勢ですね。去勢ではなく実際の隙をなくすことは
難しいかも知れませんがそうなれるように努力してみます…。

警察に通報は「反応」ではなく「拒絶の手段」と取ってもらえるなら、
良かったです。今後行動が激しくなった場合、内容証明を送付して
拒絶の意思を伝えることもOKでしょうか。
635優しい名無しさん:04/11/25 17:22:39 ID:Q1OP7WqX
>>634
表面上の態度で結構ですよ。
ボダは自分に利用できそうな部分をこずるく嗅ぎつけるのは巧いけどね、
それ以外のこちらの実際の感情や本心なんて気にもしてませんよ。
だから信じられないような迷惑行為をしでかせる訳です。
遠くに住んでるボダってことなんで、実際に会う機会はそんなになさげなので
その時だけ隙のない態度でいればOK!OK!
595は真面目な性格そうだから大変に思えるかもですが
あなたには友人という味方がいる分、味方のいないボダより有利です。

本当は放置しておくのが一番いいんですが
ストーカー行為が本格的になったら内容証明もいいと思いますが
そのあたりは警察や専門機関に相談されるのが確実です。
595自身がなんだか参っているようにも見えるので
眠れないとか体調が悪いとかであれば
心療内科で診察を受けてみるのもいいですよ。
ボダのせいで心が風邪をひいている状態になっている場合もあるので
あんまり思い詰めないで、辛かったら気軽に診察を受けてみて下さい。
今は普通の人がちょっと精神的に参ったら心療内科に行っても変じゃない時代ですからね。
636595:04/11/25 17:38:22 ID:+zauxi4N
>>635
はい、表面上ならまだ出来そうです…やってみます。

今は少しマシになっていますが鬱と感じる時期もあるので、
行ってみます。過去に通院していた病院があるのでそこに
予約を入れようと思って一ヶ月ですが、お金が余りなくって
保留にしていたりでした…。

私は関東者なんですが、「東京でひとりで暮らす」と日記に書いて
いるので、こっちに来なければいい、狂言だといいなと思ってます。
今、「働こうとしたら吐き気がして」、働きもできない状態らしいので、
そのお金が出るとしたら親が出しちゃうのかな…と。
637優しい名無しさん:04/11/25 18:06:08 ID:Q1OP7WqX
ボダに狙われて怖いのはものすごくよく分かります。
私もボダの幼馴染みに付き纏われた時に知っている人間のはずなのに
どうしてこんな人になってしまったんだろうって泣きたくなりましたから。
どうしていいかわからなくて本当に精神的に参りました。
でも相手は容赦なく付き纏ってくるんですよね。
こちらが倒れてしまいそうなのに脚に縋り付かれてしまって共倒れになりそうでした。
「ひとりにしたら死ぬ」って言われて、そんなことになったらどうしようって恐怖でした。
でも私がいなくなっても今でもぴんぴんしてますけど…。
私が幼馴染みとの関係で学んだ教訓です。
ボダが口で言ってる願望はいつまでたっても言ってるだけ、です。
その反面、やろうと思ったら止め様がないほど突き進みます。
私に縋り付こうと思ったら夜中でもやってきましたよ。何度も何度も。
そのわりにいつも口にしている「死ぬ」とか「家出する」というのは結局実行しませんでした。

ボダの狂言に惑わされて何も起こっていないうちから消耗しては元も子もないです。
できれば病院で気持ちが休まるようにお話を聞いてもらってみて下さいね。
638優しい名無しさん:04/11/25 18:12:45 ID:Q1OP7WqX
文章下手でスマソです_| ̄|○
637も分かり辛いですね。

なんとなく595はボダの日記を真に受けすぎな面もあるけど
でも日記を読んで怖い気持ちもわかるって書きたかったんです。
嘘かもしれないって思っても怖いんですよね。
それは理屈じゃなくて知ってる相手だからというか巧く説明できませんけど…。
昨日も夜遅くまで心配してしまって疲れているんじゃないかなと思うので
今日は落ちついてゆっくり休んで疲れをとってくださいね。


639優しい名無しさん:04/11/25 18:15:29 ID:iFkf4Khu
別れても心配で6年支え続けていた元カノがボダ+DIDです
ここ3ヶ月でヤリマンなギャル人格が出てきて主人格引っ込んで自分は鬱悪化

しかも支配されきったようで戻る気配無し
疲れました・・・。
640595:04/11/25 18:43:53 ID:+zauxi4N
>>637
ええ、そうですよね。
何も起こらないうちから疲弊してはと思います…。

「実際には何もできない」「何をやらかすかわからない」
この二つが同居しているのがボダなのかな、と感じています。

何をやらかすかわからない、という部分を、気にしてしまいます。
だからこそ、何も起こらないだろうな、と思っても対策を怠るのが
不安だし、また、普通の対策が効かないので、警察も不安です。
(警察は、普通の感覚で対応する場所、だと思いました)

結局自分しか「対策を講じる」ことのできる人がいない…と考えて、
色々と考えてしまいます。友人とこのスレがあることで、一人では
ない、という落ち着きはありますが。

このスレでご意見を聞けたりするのがとても参考になりますし、
また、気が楽にもなれます。現実に、ボダの異常性を普通の人に
伝えることは難しいと感じましたので、ボダを前提として、冷静な
視点でお伺いできて助かっています。

ありがとうございます。

>>639
主人格が引っ込んだことで、ということは現状はDIDのほうで
主にお悩みなのでしょうか?大変ですよね…。吐き出す事で
楽になれれば(・∀・)イイですね…。
641優しい名無しさん:04/11/25 19:12:58 ID:z7SYTeI/
ジメっとキノコ生えてるスレはここですかー?
642優しい名無しさん:04/11/25 19:50:00 ID:hf0g4VL4
>>639
そのモトカノとよりを戻したいと思わないのですか?
そして、そのモトカノがまだ好きなんですか・?
643優しい名無しさん:04/11/25 19:55:19 ID:iFkf4Khu
>>640
ボダもきついですがDIDはシャレにならんです、ハイ
ずーっと我慢しててついに限界きて吐き出しました

>>642
よりを戻せるもんなら戻したいですよ
しかし超遠距離+DIDによる人格交替で快楽人格が占有してる状態

そいつさえいなけりゃあ良かったんだが。。。

その子の主人格とそれ以外の人格は好きなんですよ
優しくて甘えん坊で暖かくって・・・。

なんでこんな正反対の人格が出てきたんだろう
644優しい名無しさん:04/11/25 21:12:03 ID:2CYA+vo5
(´-`).。oO(………………………)
645優しい名無しさん:04/11/25 21:46:23 ID:eCpjITZX
B'zのYOU&Iっていう歌に

いなくなってしまえ
憂鬱と一緒に
あなたがいなけりゃ
楽な気持ちになれるだろ
何もかも静かになって ああ眠れるよ

って歌詞があるんだけども
まさしく今の自分の心境を物語っている・・・
ボダの子とでも楽しく過ごせた時間はあるし
おそらく忘れる事ないだろけど
いつまでもしんどいのも嫌・・・
646優しい名無しさん:04/11/25 23:02:41 ID:vksaV/Cl
(´-`).。oO(あなたがいなけりゃ・・・ね)
647優しい名無しさん:04/11/25 23:59:31 ID:753kEakg
ID:znogcccyが境界例のいるスレに意図的に被害者スレに来るなとレスをしています。
荒らし目的ですからスルーでお願いします。
IDが変わっても何らかの行動を起こすと思われます。
648優しい名無しさん:04/11/26 00:17:28 ID:gFIR7x8B
ごめんなさい、それ私です。
あまりにもボダがしつこいからもう来なければいいと思って。
余計なことしました、すみません。
649優しい名無しさん:04/11/26 01:18:33 ID:N6v/fnc7
595は大丈夫だったんだろうか…
650595:04/11/26 01:32:27 ID:gWqpJHrV
>>649
ノシ 今日は大丈夫そうです。

今は友人A、Bを交えて話をしています。
Aも彼と距離を置く、ではなく、縁を切る、という方向で動いて
いくという話をしていますので一安心です…ズルズルと相手
しているのが心配でしたので…。

一人では同情のループにはまることも、他人のリアリティ・
チェック(友人であったりスレであったり)があると、とても
スムーズに気づける場合が多いですね。ありがたいです。
651優しい名無しさん:04/11/26 01:41:11 ID:DJTg1eWP
>>648
放置を覚えましょうね
652優しい名無しさん:04/11/26 01:45:15 ID:F+L91Heo
>>630
632さんが代弁してくれた内容もあっているんだが
それよりなによりも595さんの身が心配。
警察に電話したところでどう考えてもすぐにその場に駆けつけてもらえるとは思えない。
警察が怠慢というより距離や場所などの問題でね。
>>629で本人の前で電話しない方がいいと書いたのは
ボダが逆上しやしないかという不安があったのが大きな理由。
595さんがボダが逆上しても相手を怒鳴りつけてひるませることができるほど
性格がきつい人だったら、そもそもボダも会いに行ったりしないだろうと考え、
一番相手を刺激しないのが無表情で無視をするという態度でもあるので
それだったら595さんも実行できるんじゃないかと判断した。
もちろん、ボダを実際に知っているのは595さん自身なので
ボダが逆上せず警察に電話をすることでひるむと思ったら電話してください。
私はここでレスを読んだ上で、一般的なボダ対策を書いているだけなので。
ただ、表面上だけで十分だから毅然としていればボダはひるみます。
これまでのようにあなたの優しさにつけこもうとやってくる相手に
つけこむ隙を与えない毅然とした態度が有効であるということは言えます。
653優しい名無しさん:04/11/26 01:45:44 ID:F+L91Heo
本当は、ボダはもう595さんに依存するのをほぼ諦めているのではという
印象は受けているんだが、ひょっとしたらという可能性を考慮して念のため書いています。
絶対に来ないという確証はないので、595さんの身に何かあってはいけないので
不安になるのを承知であえて来るのを前提にして対応策を書いていると言うか。

一ヶ月あったということなので、もしやってくるつもりなら既に行動を起こしているのではないかと。
ボダの異常なアクティブさは実は心の葛藤や激しい欲求に後押しされているものなので、
いてもたってもいられないほど595さんに会いたいなら
一ヶ月も期間をおかないのではないかなと。
あなたに対して強い憎悪などがあるとしたら既にやってきて攻撃していると思うので
もし今になってやってくる場合は>>624のように媚びを売りにくるのではないかと思う。
なにをやらかすか分からない不安は危害を加えられる不安であると思うんだが
ボダの攻撃性は一ヶ月も押さえられるものではないのだけは確か。

>>640であなたが書いている不安は当然のものです。
そういう印象をあなたに植えつける行動をボダが取ってきたから仕方がない。
でも、逆に言うと、ボダの武器はそのあなたの不安のみ。
あなたが(表面上だけでも)怖れを見せず、ボダを無視してしまえば
ボダにはそれ以上あなたに依存できる手段がない。
654優しい名無しさん:04/11/26 01:46:17 ID:F+L91Heo
そのボダですが、これまで暴力行為を感じさせる兆候がどこかにありましたか? 
いくらボダが性格が普通でないと言ってもいきなり暴れ出したりはしません。
一般的に、悲劇のヒロインタイプは拒絶されると自分に酔って違う対象に
泣きつくだけのことが多い(もちろん、絶対にとは言えない)。
逆に、普段から他者を攻撃するタイプはその延長で暴れる傾向が顕著。

油断は禁物ですが、こういう一面もあるので
あまり心配しすぎずにまずは体調を整えて体を休めておくといいです。
疲れていると思考がネガティブになりやすいし
本当にボダがやってきた場合につけこまれる原因にもなるので。

>>650
というわけなので、体を休めてくださいw
言葉足らずのレスで不安にさせてしまった面もあるように思うので申し訳ない。
おやすみなさい。
655優しい名無しさん:04/11/26 01:56:10 ID:gFIR7x8B
>>651
はい。
656595:04/11/26 02:15:16 ID:gWqpJHrV
>>652-654
ええ、警察が来るのに時間がかかるのはわかります。
交通事情や巡回警官の位置などありますから…。

表面上だけで毅然、了解です。
ボダの武器が私の不安のみ、なのもなるほどです。
依存するのをほぼ諦めてる、というのは、これまでの姿勢が
間違ってなかったという意味で気を引き締めたいと思います。

ええ、一ヶ月間、Aに依存したりBにメールを送ったり…。
Aが不在のときはBにメールが行き、Bに無視されると日記で
私に対してメッセージを送る。というようなことが続いてました。
いてもたってもいられないで、攻撃性に転じるということは、
例えば媚を売ってもダメだとわかった時に、出てくる可能性が
ありますか?

暴力行為については、
完全に「悲劇のヒロインタイプ」でした。
言葉で「殴りたい」「ケンカした」「殺したい」、などといいますが、
目の当たりにしたことはないですので、実際に手を出せる人で
あるのか真偽はわかりません(彼は、自分では手を出すタイプ
だと言っています)

暴れだしたといえば、突然思いつめたように壁に手を打ち付けたり…。
アピール、事象の方向です。私に同情してほしいがためだと思います。

言葉では、常に他者を攻撃しています。

いえ、生活時間帯が夜型なので、それなりに寝ていますです。
ご心配していただいてありがとうございます&すみませんです。
657595:04/11/26 02:21:59 ID:gWqpJHrV
事象→自傷でした、すみません。
自殺未遂をほのめかすことも何度かありました。
リスカはありません。
658367:04/11/26 03:52:35 ID:5sHDaHWX
>>369,378,394さん
遅くなりましたが、もし見ていらしたらレスありがとうございます。
私は健全なのが好きだったのですが、ボダ子と長く付き合って、自分の
悪の部分、闇の部分を思いっきり表面にひっぱりだされた感じで、
その部分と格闘しています。もちろん誰にでも悪や闇は心に存在
するのはわかっていますが。バランスがとりずらく極端な性格に
なってしまったようで怖いのです。人に対して怒ったこともなかった
ような人間でしたから。

割り込みすいませんでした。
659優しい名無しさん:04/11/26 04:51:28 ID:xS3JGN7e
>>367
大丈夫
あなたはちゃんと思いやりをもってる人だと思うよ
まず一時的に荒れてしまってる自分を許してあげましょう
660367:04/11/26 06:15:44 ID:5sHDaHWX
659さん
>まず一時的に荒れてしまってる自分を許してあげましょう
早朝?からありがたい言葉を含んだレスありがとうございます。
「自分を許す」私の場合、これがなかなか難しく感じています。
心の設定がせまいというか、「ねばならない」「〜すべき」
という考え方が心を支配しています。ボダ子に対してももう少し
「私の心のキャパが広ければ、彼女の望んでいた結婚もできたかも
しれない」と自分をいまだに責める時があります。ボダ子は別れた
後すぐに男を見つけて、仕事を辞め結婚か同棲かした模様です。ボダ
人ってそんなもんなんですかね?これを繰り返していくのでしょうか?
もしボダ子と結婚していたらどうなっていたんだろう?

好きでもない酒を飲み続けて肝臓を壊したり、交通トラブルで警察沙汰
になったり。

根本は極度の人間不信と猜疑心が強くなってしまった事だと思います。
話はずれるかもしれませんが、愛情って捉え方によっては怖いですね?
量と質と互いのベクトルがうまく噛み合わないとなかなか、、ですもんね。
ストーカーなんかいい例ですもの。こんなことまで考えてしまいます。

これからしばらくは自分の時間と気持ちで自分の心を満たしていき、
願わくば健康的な人間と関わりたいなと思います。
ほどほどに荒れている自分も許してみます。そして自分の心を取り戻したいな。

長文失礼しました。659さん再度サンキュウー。
661優しい名無しさん:04/11/26 12:21:25 ID:8CRLmj3f
このスレに執着してる「自称被害者」からもボダ臭が出てるわけだが
662優しい名無しさん:04/11/26 13:07:09 ID:hTbnk/fn
どこもにたようなもんさ。此処にちゃんがにちゃんだけにあおりあおられ全員ボダ、引きの香り。
663優しい名無しさん:04/11/26 13:18:22 ID:RVwgrfpN
>>656
いてもたってもいられないという感情の源は相手への強い執着と依存です。
執着が強くて依存が激しいほどボダを常識外れの行動へとつき動かす原動力になる。
ボダが誰かに依存していて相手を絶対に離さないと思っている場合
夜も昼もなくやってきます。距離も時間も関係ない。
ボダは不安に耐えられないからです。
一度頭に「会いたい」という考えが浮かんだが最後、それを実際にやり遂げるまで
ボダの心に平穏はこない。
心を占めている異常なほどに強い見捨てられ不安が彼らをつき動かします。
実際に会って相手に「あなたを見捨てない」と言わせるまで
彼らの激しい不安は落ちつくことがないからこそ、異様なまでの行動力をみせるんです。

何を言いたいのかと言うと、
一ヶ月の間595さん一人にターゲットを絞らなかったということと、
既に二度「やってくる」と予告して実際は来なかったことと合わせて考えて
ボダはもう595さんの元にやってくるつもりはないのではないかと。
ここで「もう絶対に来ないですよ」と太鼓判を押してあげたいのは山々なのですが
ここの人達は無責任なことを言う訳にはいかないので
念のため、万が一を考えて、ボダがやってくる可能性を捨てろとは言えない。
そこのところご理解ください。
しかし、一般的なボダという観点から見て、
ボダがあなたに異常に激しい執着を持っているようには見えない。
本来、ボダは依存する相手はどこの誰でもいいんです。
もっと他に誰かいないかと探し始めているということは
あなたのことを諦めたと考えてもおかしくはない。
もし諦めていなかったら、依存相手の595さんの口から離れていこうとしていないと言わせて
激しい不安を静めるためにやってきている筈ではないかと。
664優しい名無しさん:04/11/26 13:19:42 ID:RVwgrfpN
>突然思いつめたように壁に手を打ちつけたり。

このあたりからも思いたったら行動に移さずにはいられない典型的なボダという印象。
あなたへのアピールと同時に、ボダの自傷行為は心の中の不安や葛藤その他、
普通の人には想像できないと彼らが感じる激しい感情(あくまでボダ視点)の表れでもあります。
「自分だけどうしてこんなに苦しまなくちゃいけないんだ」という。
まぁ、誰でもそういう気持ちを多かれ少なかれ抱えていて
それを自力で様々な形で昇華したりなだめたりして生きているわけで、
ボダは自分の葛藤を他人に押しつけているだけなわけですが。

言葉での他者攻撃はあなたとの二者関係を築くための手段でしょう。
ボダはよくそういうことをする。
自分を理解してくれない世間(ボダ視点)を攻撃し、
自分を理解してくれる(ように強要する意味も含めて)被害者を褒めちぎったり弱さを見せつけ
被害者の客観性を失わせ二者関係を築き易くするわけです。
お友達に595さんの悪口を言う一方でお友達に弱々しいところを見せているのがまさにそれ。
言葉で「殴りたい」「喧嘩した」「殺したい」だのいうのも
自分の存在のあやうさを感じさせて見捨てさせないための手段。
本人は「こんなに不安定な俺って悲劇の主人公」と酔っているだけです。
665優しい名無しさん:04/11/26 13:21:06 ID:RVwgrfpN
心配されている、実際にボダが会いに来て媚を売っているのに
あなたが無視などをすることによって腹をたてたりして攻撃性をみせないかという点ですが
それは595さんの態度次第ではないかと。

ボダは本当はものすごく小心者です。
小心者だから依存する前に姑息で卑屈な手段を用いて
優しくて他人を見捨てられない人だけを選んで依存対象にする。
ボダの弱さを許してくれない性格のはっきりした人を依存対象に選ばないのは
そういう人と向きあうのが怖いから。
そして、何よりもそれ以前に依存させてもらえないと知っているからです。
595さんが表面上だけでも依存させない人になれば
ボダは深追いしてこないと思います。
あなたの態度に「怖れ」を感じ取ったらつけこんでくる可能性はある。
しかし、あくまで一般的にではありますが、ボダはつけこめると思ったらしつこいですが
依存できないと分かったら案外あっさりと他に依存対象を探しに行く傾向がある。
傾向としてはそんな感じです。
666優しい名無しさん:04/11/26 13:28:10 ID:vex7WxVJ
うーーん
確かに、、、、だいぶ参ってますね、、、
是非カウンセリング受けて下さい。
悪い意味で影響受けてしまってるきがします。
心療内科にいくぐらい、今は恥ずかしいことではありませんし、ボダから逃げるためのプロセスと考え、
まず自分の状態をよい方向に向けてください。
667優しい名無しさん:04/11/26 14:10:00 ID:RVwgrfpN
>>367=660
ボダ被害を受けてボダと似たような心理状態になることはよくある。
それはボダが自分に共感してくれる人を巧みに選んで依存するからです。
精神の汚物という表現はかなり秀逸な例え。
ボダは自分の葛藤や心の重荷をすべて被害者に肩代わりしてもらうのを強制してきます。
それによって自分が楽になれればいいので、相手のことなどお構いなし。
しかし、肩代わりしてもらったところで葛藤の根源は改善されるわけもなく
同じことが何度もくり返されてしまうため、被害者は疲弊していく。
また、葛藤を肩代わりするのが愛情であり人間として当然なのだと被害者に思わせるのが
とてもうまいのがボダとも言える。

367さんの今の精神状態はボダになってしまったからというよりも
ボダの汚物がストレスになっているからではないかと。
ボダになってしまったとしたら全てを他人のせいにして
367さんのように自分を責めたりはしない。
現在の葛藤はあなたの正常な精神がボダの汚物に拒否反応をおこしているからでしょう。
本来が優しくてなかなか他人を見捨てられないからこそのきわめて正常な反応です。
668優しい名無しさん:04/11/26 14:10:23 ID:RVwgrfpN
>感情の起伏が激しく、それに自分がついていけないというか。

この部分だけでも心療内科にかかって専門医に相談されてみては?
367さんがおかしいという訳ではなく、ボダ被害は性質の悪いインフルエンザと一緒で
自然治癒を期待するにはちょっと時間がかかりすぎることもあるからです。
心療内科は本来の自分を取り戻す手助けをしてもらえる場所ですから
一度話だけでも聞いてもらってみてはどうでしょうか。
>>1にもありますが、地域の精神保健センターで電話相談を受けつけてくれます。

本来のあなたの誠実さや人を見捨てられないという優しさはとても素晴らしい美徳です。
ただ、今回はそれを悪用する相手に引っかかってしまっただけ。
一般の普通の人が相手だったとしたら何の問題も起きなかったということだけ
心のどこかに置いておいてあまり自分を責めないでください。
669優しい名無しさん:04/11/26 14:24:45 ID:ovgxo7cT
ボーダーの被害にあった嫌な思いは、一生ズルズル引きずっていくんだろうなぁ。
知らない所で死なれてしまうより、目の前で苦しんでいる姿を見たいという
自分としては残酷な思いがたまに頭を過ぎる。

しかしなぁ、普段使わないような言葉を一番使うのがボーダーだね。

あたしが苦しんでいるのに・・・
こんなに辛いのに・・・
自殺するから・・・
親戚、従兄弟(従姉妹)、親、親類・・・

アホか!お前!こんな言葉、毎日そんな頻繁に使わんぞ!

あぁ、ボーダー本人より被害者の方が世の中に多い現実が何かはがゆい。
670優しい名無しさん:04/11/26 14:30:18 ID:C2hcKDJV
ボダは人格破綻者市ね
671優しい名無しさん:04/11/26 17:41:03 ID:SyS5b9mS
>>648
それで言うことを聞いてくれる相手じゃないと思うけど気持ちはわかる
672優しい名無しさん :04/11/26 17:59:07 ID:ST2IYrkk
ボダと縁を切ったとき、きっと今まで自分が弱かったからなんだと実感する。
ボダは、そう言う弱さに入り込もうとする。
ただ、自分の弱さまでボダの責任にしまわないようにな。
ボダは変わらない、変わらないなら自分が変わるしかない。
後は、自分がどう変わるか。
下劣な奴になるか、自ら壁を越えるか、自分がどういう方向を目指すか。
673優しい名無しさん:04/11/26 18:02:41 ID:DJTg1eWP
長文多いなぁ〜
674優しい名無しさん:04/11/26 20:06:37 ID:/GzoU+D/
ボダな人は「そんなに具合悪いなら寝てなよ」と思うような時に
電話してくる。
受話器の向こうで酷く咳き込んだり、声が枯れていて弱々しかったり
そんな状態で無理して電話してきて「誰も助けてくれない。」って訴えられると
ついつい同情しそうになるじゃないか。

でも相手の病気を本気で心配して
「今夜は暖かくして風邪薬飲んで寝て、明日アサイチで病院いった方がいいよ」とか
言っても、絶対行かないんだよねー。
で、こじらせて気管支炎になっちゃったとか言ってくるんだよ。
もう、何がなんだか・・・

675595:04/11/26 21:24:06 ID:gWqpJHrV
こんばんは。連日の書き込み申し訳ありません。

>>663
>一ヶ月の間595さん一人にターゲットを絞らなかったということと、
>既に二度「やってくる」と予告して実際は来なかったことと合わせて考えて
>ボダはもう595さんの元にやってくるつもりはないのではないかと。

今日、もう一人のAさんが彼に絶縁を申し渡すと思います。
そのことでどのように彼が動いていくかが読めません。
ボダのテンプレ通りだと、どうなっていくのでしょうか。
参考までに、どなたかお聞かせ下さいましたら幸いです。

・Aさんと私に必死でしがみ付く。
・Aさんと私に「さらに」必死にしがみ付く。
・Aさんの方に一気にベクトルが行く。
・私の方に一気にベクトルが行く。
・両方に行かない。(ありえなさそう)

また、このことによりこちらに来る可能性はあがりますか?
どちらにせよ、Aさんが絶縁を申し立てた時点で、私、Aさん、
Bさん全員に何らかのアクションがいくと予想し連絡を取り合う
つもりです。

彼にはもう女友達はいません。
だから他所に行って依存対象を見つけるのは、
彼の「他所へ行こう」という動きしかないのですが…。
676595:04/11/26 21:32:18 ID:gWqpJHrV
>>664
自分だけがどうしてこんなに苦しむんだ、とは常に言っています。
言葉での他者攻撃は二者関係を築くための手段、なるほどです。
弱さの見せつけも、納得です…長い間騙されてきたのです。
「こんなに不安定な俺って悲劇の主人公」
全くもって、この通り当て嵌まると思います。

>>665
表情に出さなければいいんですね。頑張ります。
目の前で警察を呼ぶのが逆上の原因に、と書かれてましたが、
人が周囲にいれば臆する可能性がありますよね?
出来るだけ昼間に外に出るようにし、出逢った時には目の前で
電話することも(表情に出さないという自信があれば)考えます。
677優しい名無しさん:04/11/26 21:34:27 ID:yvbkIz7z
なぜ長文が多いか。
ここでなら自分の考えを賞賛してもらえる率が高いから。
もしくは自分の考えが正しいという思い込みで説得に入るからついつい長くなる。
自信のない人ほど理屈が多い。
678優しい名無しさん:04/11/26 21:40:39 ID:5snpnKoS
>677
この前降臨した躁病の人は長文だったけど賞賛してもらえてなかったじゃん
679優しい名無しさん:04/11/26 21:48:41 ID:300w94Bt
なぜわざわざケチをつけるか。
ここでも受け入れられなかったことの復讐をしたいから。
もしくは自分の方が正しいという思い込みで腹立ちが収まらないからついつい覗いてしまう。
自信のない人ほど嫌がらせをしてしまう。
680647:04/11/26 22:22:12 ID:SuNcCEht
>>651
もしかして私はあなたに境界例だと思われているのでしょうか・・・
境界例のいるスレで、彼らを怒らせるようなレスをしている人がいて、
彼らがここに押しかけるかもしれないという意味でレスさせてもらったのですが。
なんだかな・・・
681優しい名無しさん:04/11/26 22:31:20 ID:UORmQ5z4
>>679
核心を突いちゃ駄目!
つーか自分以外の誰かが親切にされてるのをみると
嫉妬する奴もいるけどナー

>>675
ぶっちゃけどれも可能性があるよ
どう動くかは誰にもわからない
ほんとはいきなり絶縁よりも
だんだん接触の間隔をあけるほうが
よかったと思うけど。。
682優しい名無しさん:04/11/26 22:31:32 ID:4BThSic/
ある掲示板で、嫌な思いをしたとボダの事を書いたら
どう嗅ぎ付けてきたのか、そいつがネットストーカーに
変身した。HNどころかイニシャルすら書いてないのに。

お陰で今まで大切にしてきたHNは使えなくなったし、
自分が良く使うキーワードを検索して、どこまでも追ってくる。
もういい加減にしてもらいたい!
訴えると脅すなら、やってみろよ。あんただって一字一句書いて
ないし、あんたの仕業だなんて言ってないぞ。
ただの被害妄想だろうが。

もう相手にしてないけどさ、ここに書いたらすっきりした。(笑)
683優しい名無しさん:04/11/26 23:03:17 ID:3579YzGB
ここっておもしろいくらい釣れるねw
684優しい名無しさん:04/11/26 23:08:23 ID:6qUahqKy
>>683
釣堀ですからw それがなにか?
ボダのエサにすぐ釣られるから被害者なんですが なにか?
685優しい名無しさん:04/11/26 23:10:52 ID:6qUahqKy
ついでに>>647はどう考えてもボダでしょ。
686優しい名無しさん:04/11/26 23:19:17 ID:c5hSCbjV
長文多いっていうけど、これくらいで長いといってる人って
文章に親しくないのかしらん。便所のラクガキになれちゃってンのかしらね。
まぁ、興味なさそうな内容なら、適度に流し読みしとけってな。

687647:04/11/26 23:24:18 ID:SuNcCEht
>>685
なぜそう思うの?
688優しい名無しさん:04/11/26 23:28:03 ID:6qUahqKy
>>変なこと気にして それについてしつこいから。
689688:04/11/26 23:33:54 ID:6qUahqKy
アンカー付け間違い orz
>>647にね。
とっとと帰ってね ボダ!!
690647:04/11/26 23:34:05 ID:SuNcCEht
変なことかな。
しつこくレスをした覚えもありませんが。

被害者スレにくるななどと境界例のスレに書けば、それを見て怒りを持った
境界例がこのスレを荒らしにくると思うから書いたのですけど。
あなたにとっては、それだけでも他人を境界例として見るのですね。
691優しい名無しさん:04/11/26 23:34:20 ID:DJTg1eWP
テンプレ

*掲示板上で誰かを境界性パーソナリティ障害や境界例と判定すること
692688:04/11/26 23:37:26 ID:6qUahqKy
所々で荒らしをボダって判定してんじゃん。
聞かれていかにもボダだと思ったから言ったまで。
693647:04/11/26 23:38:37 ID:SuNcCEht
>>692
どこで?
私はこの板の他のスレではレスをしたことは一度もないですよ。
694優しい名無しさん:04/11/26 23:40:21 ID:DJTg1eWP
>>685は質問の答えなの?
695688:04/11/26 23:42:44 ID:6qUahqKy
>>647
>>680で訊ねてたけど あたしにじゃなかったね、それは失礼しました。
でも早く気付いた方がいいかなって思って。
に してもあまりにもしつこい。
そんなに気になるなら病院に行って聞いてね。
ボダのしつこさにはうんざり。
さようなら。
696647:04/11/26 23:48:18 ID:SuNcCEht
質問しただけでしつこい=境界例になるのですか・・・
私、688さんに何か悪いことでもしたの?
なぜそこまで私を境界例だ、病院へ行けなどと言うのかわからないです。
697647:04/11/26 23:50:19 ID:SuNcCEht
スレが荒れるからやめます。
他の住人のみなさん、迷惑かけてごめんなさい。
698優しい名無しさん:04/11/26 23:51:04 ID:hQDDhyVH
>>ALL

テンプレをよく読んで落ち着いて出直しましょう。
なかなかイヤな流れが断ち切れないですね…。
699優しい名無しさん:04/11/27 00:04:06 ID:mUoeQ8C+
愉快だったのになぁ・・・( ´,_ゝ`)プッ  
もう終わりー? 
700優しい名無しさん:04/11/27 00:30:51 ID:NylmPnJQ
|ω・`) ・・・・。 
最近このスレが旬てほんと・・・・?
701優しい名無しさん:04/11/27 00:56:50 ID:0iANG/rg
長文の人はあれでしょ、 酔いしれw
やたら言い切る言葉回しが多いもんね。
打ってくうちに酔いしれちゃうんだよ。
だからってさー・・・ 青年の主張じゃないんだからさー・・・
言い切る言い回しすれば説得力あると思わないようにね? 鼻につくだけのこともあるからさー。
所詮人のことだからさ、ボダのことにしたってそれぞれだから言い切れないじゃん。
医者とかでもいるよね、本人たいして腕ないのに周りから「先生、先生」言われてるうちに
勘違い入って実力以上の振る舞い入っちゃうの。 それと似たようなの感じる。
そういう人こそあんまり行き過ぎないように少しネットから離れた方がいいよ。
ま、漏れもその部類w
702優しい名無しさん:04/11/27 01:03:47 ID:NtU2Pgx1
>>687
私見だが語り合うとか回復とかにほとんど出入りしない住人の感覚が理解できていないため
誤解される気がするね
648は荒らしを目的にレスしていたとは考えにくく、結果的にボダにやっかいな存在を荒らしとみなして排斥してませんか?(参>647)
ボダを理解しようとする住人ばかりはいないと言うわけだね
703優しい名無しさん:04/11/27 01:16:18 ID:vBa2jo4o
ボダを刺激するようなレスはまずいんじゃないかという意味じゃないの?
疑いだしたらきりがないし、荒れるとボダが喜ぶだけ。

マターリしましょう。
704優しい名無しさん:04/11/27 01:20:03 ID:upQf9Mw5
ここはいっつも喜ぶ要素がいっぱいだから今更慌てることはないよw
705優しい名無しさん:04/11/27 01:38:20 ID:upQf9Mw5
正直、私は>>647のスレは ん? って思った。
あちらのスレのカキコをわざわざこちら側に知らせて、ここの人たちを触発してるのかと。
その後の>>680>>696のレスもなんだか・・・
ボダというよりやはり煽りなのかな、と。

どうしても引っかかったもので・・・
マタ〜リどうぞ。
706優しい名無しさん:04/11/27 01:45:44 ID:9P2AgkiC
まあ、わかりやすくメール欄にわざわざageと記入しているからね。
704がそう思いこんで錯覚させているだけかもしれないよ。
707優しい名無しさん:04/11/27 01:58:46 ID:UdndKFQF
>ボダというよりやはり煽りなのかな、と。

そう思うものを放置することから始めれば
708優しい名無しさん:04/11/27 02:05:42 ID:w5jga79d
(´-`).。oO(>>704はナカーマなのかな・・・ その微妙なのやめて欲しいよ・・・
 ホラ みんなが喰い付いた・・・)
709優しい名無しさん:04/11/27 02:12:30 ID:1lHnTCi1
ちょっとお聞きしますが、カウンセリングってボダはうけたほうがいいのでしょうか。
710優しい名無しさん:04/11/27 02:18:18 ID:NtU2Pgx1
>>703
結果がいささか好ましくないんだが少なくとも本人はそう思ってレスしてる可能性もあるね
ただ結果を見る限り言うべきではなかっただろうね
ボダに配慮はあったが被害者スレ専門住人には配慮がなかったと言うべきか
>>704
ワロタ
>>705
なるほどね、なんらかのメンヘラの人だったかも知れませんね
711優しい名無しさん:04/11/27 02:18:53 ID:G0TtSKu2
ここはカウンセラー並みに詳しいみたいだけどねw
>>709がボダかそうじゃないかによるんじゃない?
712優しい名無しさん:04/11/27 02:23:07 ID:1lHnTCi1
>>711
過去ログ見ると、ここはあまり親切そうじゃないんで相談はやめました^^
713優しい名無しさん:04/11/27 02:30:53 ID:G0TtSKu2
>>712
あなたはかしこい!! それが賢明です^^
714優しい名無しさん:04/11/27 10:44:02 ID:qCmmt5nJ
精神を患ってる人が粘着してるから
スレ住人はしばらくスレを離れた方がいいと思う。>ALL
自分の気持ちを理解しろとスレ住人に押しつけるのに失敗したから
今度は荒らして鬱憤を晴らすことにしたようだし。

しばらく荒れると思うけど観察してみるといいよ

元々が寂しくてネット依存症だったり
他人とうまく付き合えない人種で友達自体が少ない。
いたとしても精神病悪化で相手にしてもらえなくなっている。
元々があんまり他人に相手にされないからネット上ですら人と上手に交流できなくて
荒らすしかできない。精神病のせいで自分でも荒らしを止められない。
引篭もっていて他にやることもないのでいつまでも荒らし続けるだろうね。
そりゃ治る見込み0だ・・・
いつまでたってもネットに依存しつづけて
しまいには自分でも荒らして異常なことをしている自覚がなくなっていって
自分は狂っていないとわめきながらあぼーん。
あ、もう自覚がないっぽいから手遅れかな・・・
715優しい名無しさん:04/11/27 10:48:05 ID:3M7Skvrg
>>714
もし、それをいうならスレから離れろじゃなく
2ちゃんから離れろじゃない?
何処のスレいっても、ボダッ気ばりばり、精神患いの粘着はいるよ。ここだけでなく。笑
716優しい名無しさん:04/11/27 10:58:25 ID:cMBhQ3ro
>714
荒らしは荒らしで可哀想な存在なのかもね…


一応テンプレから荒れた場合の対処方法転載しとくね。

**荒れた場合の対応**
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
2chブラウザ(ギコナビ JANE等)導入でAAを自動削除したり、落ち着くまで他スレに避難することを強く勧めます。


>自分が苦しい時に自分がどうあるかで、その後の自分って変わってくると思う。
>余裕が無いときに人に優しくしろとは言わない。けど、そうありたい自分を忘れたらあかん。
>人を傷つけて得られるものより、自分自信が壁を乗り越えた時の方が得ることは多いと思うよ。

>後は、自分がどう変わるか。
>下劣な奴になるか、自ら壁を越えるか、自分がどういう方向を目指すか。

それと心が荒れてるひとは誰かが書いてくれたこの言葉をじっくり読んでみるといいとオモ
717優しい名無しさん:04/11/27 11:39:53 ID:4R34Yhp5
皆さん優しいですね。
しかし、その優しさが悲しいかな境界につけ込まれる原因なのかもしれないですね。
優しいと言うことは美点であり、とてもよいことですが奴らは其処につけ込みます。
荒らしてるひとも、優しい人が心を痛めるのを見て楽しんでるのでしょう。
何回もメールしてくるやつには、うざいから止めてくれ。夜中も電話には非常識だからよせ。
待ち伏せには警察呼ぶよ? 死にたいというやつには、どうぞ勝手に。
境界ともめたあと、私のスタンスはこうなってしまいました。
2者間系を意図的に作ろうとするやつには、最初から距離を置く。
現在進行形には、俺は疲れたからもうだめ。俺ももう病気で手一杯と駄目な振りをする。
過去の事は、もうどうなってようが、なにを言われようが何処吹く風。
直接電話がかかってきても無視。たまたまあったり電話にでてしまっても無視
まず、自分がしっかりと自分のことをできるようになろうという意志で、気にしないように努めてます。
718優しい名無しさん:04/11/27 15:54:21 ID:CZJ4LE7N
>>714
離れることも反応の一つではないでしょうか?
徹底無視して離れることもなく話題を続けるのが良いと思っています。
いてもたってもいられなくなった優しい人の注意を促す書き込みすら、
反応と取られてしまうので。離れることも相手をすることも反応ならば、
無視。これを徹底したほうがいいと思います。
…というスタンスで(書き込みをせず見守ったり淡々と書き込みをしたり
する人はそういうスタンスであると思うのですが)私も続けていますので、
これについての書き込みはしなかったのですが、そのような考えに至ら
ないよう一度のみ書き込みさせて頂きます。>ALL
719優しい名無しさん:04/11/27 16:32:19 ID:4xTYq0Y2
>>714
おまいは典型的アフォw
おまいという人種はレスを読んで分かるが、それ、おまいのことだろ?
おまいは何やっても無駄w 人生やめれw
720優しい名無しさん:04/11/27 17:23:39 ID:Cl6WiJgW
おーーっと >>714はいい提案をしたつもりだったが 被害者面のアフォさを
世に知らしめただけとなってしまいましたっ!!

以上、自称被害者スレからでした。
721sage:04/11/27 17:39:58 ID:HafmcCEe
ソクラテスは言った
『私は知らないという事を知っている』
それだけでも認識できれば 人生少しは変わるだろうに・・・・
荒らしているヤシも ここを生きがいにしてるヤシも
722優しい名無しさん :04/11/27 17:42:46 ID:H5Y1ho2j
>>188あたりから読むと変貌ぶりが楽しめます。
ボダ被害者に尻尾振って必死に自分をアピールしてるところなんて見物です。
コメントも笑えます。
「ボダっていっても愛してる人にしか豹変しないから害はないです(v^-^v)
性格も悪くないのでよろしくです。

723優しい名無しさん:04/11/27 18:08:04 ID:g2ozMB+a
>>722
え・・・?そこからこの惨状ってこと? 
724優しい名無しさん:04/11/27 19:05:33 ID:anuQtabD
(´-`).。oO(今日は土曜だからみんなおでかけなの・・・?
       それとも息を潜めてるだけ・・・?)
725優しい名無しさん:04/11/28 00:33:46 ID:Yc1SpYUy
ボダの知り合い(絶縁中)に、思いっきり罵声を浴びせてやりたい。

・・・いや、罵声でなく、冷静に、完膚無きほどに論破したい。
向こうが怒り狂ったら、なお面白い。昆虫の観察みたく(昆虫さんゴメンね)
反応を記録して、予想と同じ反応だったら爆笑してやりたい。
726優しい名無しさん:04/11/28 00:36:23 ID:euWRnHSf
相手をするという意味で相手にとっては喜びなのですよ?
絶縁できているのなら気持ちはわかりますが抑えてみて。
727優しい名無しさん:04/11/28 06:58:09 ID:NTRLU7Mw
>>725
お前ボダだろ!?
キモイよ…。論破する必要なんてないじゃん
相手にするなよ
728優しい名無しさん:04/11/28 12:38:46 ID:OmcIg4hC
age
729優しい名無しさん:04/11/28 13:00:47 ID:GC5OP5Ai
被害者の怒りとボダの理不尽な怒りは別物。相手にするなには同意。

ここで被害者っていってる人でも、相手がそれまでボダ的なトラブルを
起こした様子が無いなら、自分が自己愛性人格障害じゃないか
疑った方が良いよ。自分でボダだと思ってた人に自己愛に振り回されてた
だけって人多いし。自己愛は自覚無いから全部相手のせいにするだろうね。
被害者曰く自己愛はボダ的な要素も持ち合わせてるって事なので、
ここにボダっぽい人が多いのもわかる気がする。特に煽り合いしてる人とか
730優しい名無しさん:04/11/28 13:39:31 ID:xGYEAhoY
前にボダに仕掛けられる優越感・劣等感ゲームになんとか参加しないように
頑張ってる事を書いたものです。(>>476です)私自身ボダ気ありです。

職場の年上新人ボダ子さんの愚痴を言わせて下さい。
相手にしないよう勤めるのに疲れました!!限界!!!!

金曜日に同じ課の皆で飲みに行く約束をしており、楽しみにしてました。
(幹事を買って出るほど楽しみにしていました)
その前々日の水曜日、私は歯医者の予約で残業をせずに帰りました。
その日にボダ子は課の皆に「今日は飲みに行きたい!」と誘い
数人で飲んで帰りました(ちなみに私が一足先に帰った日にボダ子が
皆を飲みに誘ったのはこれで3回目。翌日100%の確率で「すっごーく
楽しかったヨ!○○さんもいれば良かったのに〜」と自慢して下さいます)。
この仕打ちには慣れていたのでなんとか笑顔で「そうなんだ、楽しそう〜行きたかった〜。
明日の金曜日も課の飲み会があるからすっごく楽しみ〜」と返しました。するとボダ子は
こう言うんです「金曜日、○○さんが楽しみなのは判るよ。でも立て続けに飲みに
行くのが辛い人もいると思うからその辺はあまり強引に参加させない方がいいと思うよ。
週末予定がある人なんか早く帰りたいと思うし・・」頭に血が上るほどカチンときましたが
一度心で深呼吸をして「そうだよね。参加できない人がいたら仕方ないよね」と返しました。
こんな風に冷静を装うのはボダ気のある私には相当労力を要する事です。
そんな時ボダ子が何気に課の人にこう言うんです「立て続けに飲みに行くのって
辛いですよねー。私、明日の参加はキツいかもしれません。××さんもキツくないです?」と。
暗に「私と一緒にドタキャンしましょうよ」と誘うんです。結局金曜日ドタキャンしたのは
ボダ子さん一人だったのですが(それでもしつこくドタキャン仲間を増やそうとしてましたが)
ボダ子のしつこい「水曜日、××さんは相当飲んでたみたいだから明日はキツいと思うよ」
などのネガ攻撃にすっかりヤラれてしまい「本当に私が計画したこの飲み会は課の
みんなに迷惑かけていなかっただろうか・・」と自問してしまいました。
日曜の今日もまだ欝気分です。月曜日ボダ子に嫌味を言われてスルーできるか心配です。
731優しい名無しさん:04/11/28 13:50:47 ID:GC5OP5Ai
>>730
そのボダを微妙にウザがってる人は他にもいるんじゃなかろうか。
むしろ金曜に予定が入ってるのに水曜に誘う方を迷惑に思うんじゃないのかな。
大人な対応してるし、あなたは他の人とはうまくやってそうだね。
732優しい名無しさん:04/11/28 15:12:15 ID:2IXmaJGg
>>730
言葉なんか気にするなよ
適当ににこやかに相手しとけばいいの

それに、ボダというより単なるいじめっぽいよね
ターゲットを独占したいのがボダだからさ
733優しい名無しさん:04/11/28 20:48:56 ID:O0FOye1q
age
734優しい名無しさん:04/11/28 21:00:16 ID:O0FOye1q
探しちゃったよ
735優しい名無しさん:04/11/28 21:01:00 ID:O0FOye1q
みんなのために
736優しい名無しさん:04/11/28 21:18:12 ID:Pcy0hEJp
専ブラ入れなよ
IEは2ちゃんねるに優しくない
737優しい名無しさん:04/11/28 22:50:40 ID:wlbgw0jN
>>730
ボダ気なくても大変なんじゃないか?それ
738優しい名無しさん:04/11/28 23:20:14 ID:nZwN9Hmh
>>730
くだけた言い方をすれば
ただ単に空気読めないバカだな。
道連れを装って課内で孤立させようとしてるのかもしれんしな。
あなたが嫌いなのかもしれないし…

自分が信じた奴だけ付き合えばいいじゃん。
仮に相手もボダであろうがなかろうが
ウザい奴と一緒にいたらこっちまで
疲れるわ。

俺も今ウザいボダ女と距離を意識的に置いてるけど
なんか今までと違って生活が少し明るくなった気がするよ。
以前は一時的に明るくなれてもまたどこかでボダ女の行動に
振り回されて精神が落ちてしまってたけど今は
離れてからというものの身の軽さが長期間、持続してる。
離れた当時は疲れがドッと出てしまったけど。

ケータイのメール履歴300件近くあったうち
250ぐらいはボダ女からだったからね・・・
739優しい名無しさん:04/11/29 08:34:21 ID:3sJHxX0O
676はもう3日経つけど大丈夫かな。
ボダなんか忘れて楽しくやってるのならいいけど。
740優しい名無しさん:04/11/29 16:18:45 ID:JmC4GmzN
こっちもよろしくね!
行くとアメくれるよ。

境界例に萌えます 3

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1089832081/
741優しい名無しさん:04/11/29 21:18:38 ID:qPtuUaRS
>>725
俺論破したよ。
引き替えにPDにされたけど('A`)

うわぁキスイヤッ!見てたら吐き気がしてきた。やっぱ彼氏人がよすぎるなぁ・・・
742優しい名無しさん:04/11/29 21:20:21 ID:wG+qQ0og
>>741
私も今見てたよ。
実況でも気持ち悪がられてたね>彼女の方
743優しい名無しさん:04/11/29 21:49:24 ID:qPtuUaRS
>>742
見てましたか。
やっぱボダかなぁ、アレ。久々に人間じゃねえ奴を見ちまって吐き気がしたorz

TVタックルで口直し中('A`)
744優しい名無しさん:04/11/29 21:56:21 ID:OJl5m5oh
って 鏡でも見ちゃったの?
745優しい名無しさん:04/11/29 21:58:28 ID:wG+qQ0og
742です。
>>743
あれの男版が前つきあってた人だったなぁ・・・
淋しいとすぐに出会い系、かまってくれないと借金してパチ
それでいて、自分は凄く尽くしてる?だの言い放題。
支離滅裂で泣き落としかけてきたけど、ウザーになって逃げました。
他人がみるとまさにあんな感じなんだろうね。

浮気した事実よりも、淋しがらせるこっちが悪いんだろうし。
どうすりゃいいんだよ〜って頭混乱してました。
746743:04/11/29 23:18:36 ID:qPtuUaRS
>>744
ヒデェ('A`)

>>745
俺の元カノもあそこまでひどくはないけど・・・俺にはネットの女友達の話しても怒るのに、自分は寂しいからって浮気。
一応和解して「浮気した相手とはもうあんまり会うな」っつったら「私は別に気にしてないよ、あいつは友達だし」って。
オーイ悪かったとは思ってねーのかてめーはよーorz とか思ってたら俺が体調崩してしばらく会ってないうちにまた浮気。
で、乗り換え。内緒のまま俺には急に友達に戻りましょうってさ。浮気相手と付き合い出したのは後から知った。
「私は悪くない、あなたが冷たいから悪い」「私はもう勝手にする」「でもこれからは友達としてかまって、
心配して、アドバイスとかして」の三段活用くらいますた('A`)
747745:04/11/29 23:43:16 ID:wG+qQ0og
>>746
うわ・・・似た感じのパターンですね。
浮気とかを悪いって意識ないんですよね本当に。
「そうなったのはお前が悪い」の一点だけだし。

周りの友人に「あいつは気を使ってくれない」って喚いてたけど、
「じゃあ、それ以外にどこが不満なんだ」と聞かれたら黙ったらしいw
浮気を咎める=気を使わないって感じでしたよ。
そういう事があって別れたら「最低」だとか「俺が不幸でいいのか」とか・・・
自業自得って言葉は彼らにはないみたい。

友達付き合いなんてしたら、また都合よく利用されるだけだよ。
って746さんはもうわかってるから相手にしないだろうねw
お互い疲れちゃうよね。ボダが元恋人だと・・・
748優しい名無しさん:04/11/29 23:48:22 ID:HkeplPPV
あの程度なら可愛いもんじゃん
749746:04/11/30 00:02:05 ID:dSRXuk6N
>>747
「こうしたかったのに出来なかったから」とかですらなくて「こうして欲しかったのにしてくれなかったから」で怒ったりとかね。
お察しくださいってそんなアンタ無茶言うなYOウワァァァァンって感じですな('A`)
体調のこともあって学校辞めたんで会う機会なくなりましたし、これ以上関わらなくてすみそうです。
そいつと関わらずに学校の他の友達と交流するのにちょっと気使いますがw

お互い大変でしたね。
俺はしばらく恋愛する気はないけど(モテないしw)、お互い新しい恋や夢に向かって進めるといいっすね。
750745:04/11/30 00:15:56 ID:Y75hf3CS
>>749
ですね。
わかって欲しいって要求ばかりされてもちょっと・・・だったし。
恋愛したい気持ちないけど、次に好きになった人がボダだったら
どうしようって不安はあります。
もう二度と繰り返したくもないし、みたくもないもの。
751749:04/11/30 00:33:46 ID:dSRXuk6N
>>750
ああ、ホント同じですね。
ボダじゃなくても勝手な人や弱い人、依存しやすい人だったら同じことになりそうで怖いっす。
俺自身わりと躁鬱気質というか、ボダっ気あるんじゃないかとか思えてきてますしorz
齢18にして生涯独り身決定の悪寒(´・ω・`)
752優しい名無しさん:04/11/30 00:43:26 ID:+2T24I8G
18でボダを知ったんだから、この先怖いものないでしょ
こんなものは若いうちに経験しといた方がいい
初恋だったら、キツ過ぎるかもしれないけどさ
753751:04/11/30 00:53:07 ID:dSRXuk6N
>>752
レスどもです。うぅー、遅いけど実質初恋だったんですよねorz
いつかいい恋をして、あれもいい勉強だったな・・・なんて思えるときが来るんでしょか。
とりあえず今は自分の体調治さんことには何も出来んのでまずそれを(`・ω・´)
754優しい名無しさん:04/11/30 01:32:55 ID:+2T24I8G
>>753
次に恋愛すれば「なんか楽だなぁ」って思えるよ
755優しい名無しさん:04/11/30 04:06:17 ID:wYntYIVK
>>754
漏れの場合はボダであったであろう元カノより
さらに強烈なボダと付き合ってしまった。
当事はボダのこと何も知らなかったからなぁ。
その後、2ちゃんを知り、ボダを知り、色々わかった。
自分にも問題があるってこともよくわかった。
この経験をふまえて、次こそは・・・



その前に離婚しなくては・・・_| ̄|○
756優しい名無しさん:04/11/30 08:15:49 ID:kyf44d0r
ボダカノが浮気したって
どうやって知ったんですか?
共通の友達よ知り合いに聞いたとか?
それともボダみずから、浮気したことをカミングアウトしてくるんですか?
757優しい名無しさん:04/11/30 09:35:42 ID:Y2QNsTfQ
自己愛に凝り固まった椰子らのせいで俺がボダかと悩んだじゃねーか
ここ見て更に落ち込んでた


ホントバカらしい
真剣に悩んだ俺がバカみたいだ
まともな人間とはまともにコミュニケーションできるって分かってよかった
本当に被害に遭ってる人はこんなこと書いてすいません
758753:04/11/30 09:54:39 ID:dSRXuk6N
>>755
う、うわぁぁぁぁぁ(AA略)女コワイヨー(つД`)
がんばって・・・

>>756
ん、俺ですか?
一度目は「A(浮気相手)に告白されたの。あなた最近冷たいからちょっと気持ちが揺らいだけど今は平気」と本人談。
友達、とのことですが家行ったり二人で買い物や映画行ったりしてたらしい・・・まぁそれは一応信じて和解。
二回目はしばらく会わないでいると「ある人に告白された、誰かは言わない」と連絡。俺は共通の友人Bかと思い彼女を問いつめたが無回答。
そのまましばらく過ごすと「Cさん(告白された相手)と付き合うことにした」とカミングアウトすぽると。
実際告白された頃からだが「あなたがショックだろうと思って言わなかったの」だってさ。バカにすんなウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
別に別れることは仕方ないと思うけど、プライドが激しく傷つきますた。ふざけんな便所コオロギ女。
で、知り合いに似たようなことしてるボダっぽい女がいるんだけど、それを持ち出して叩いて二言目には
「私はすぐ寝たりしないからあの女とは違う。私には誇りがあるのよ」と。・・・ポカーン(゚Д゚)

と、まぁこんな流れです。俺も悪かったとは思うんですが、激しく疲れましたorz
昨日から駄文連発スマソ
759優しい名無しさん:04/11/30 10:22:15 ID:XZJG2r8N
>>757
自己愛は自分の暴力や浮気が原因で、相手が行動を非難してきたり
鬱でしがみついてきてたとしても、元々アイツがボダだから悪いなんて平気で言う
生き物だから。真性ボダは自分がボダだから悪いのかな;…なんて悩まない。
760優しい名無しさん:04/11/30 10:26:42 ID:dSRXuk6N
>>759
う。

|Å`)。oO(俺自己愛じゃないだろうな・・・)
761優しい名無しさん:04/11/30 18:06:30 ID:kyf44d0r
スゲーイライラする
きもいんだよ
あのバカ
はやく死ねよ
762優しい名無しさん:04/11/30 18:35:21 ID:KgrHgUl7
精神科の先生が買いた本を読むと、境界性人格障害の人は話すと
どことなく普通の人と違うとわかるみたいです。
どことなく天然?みたいな性格だったり、話の論点がずれてたり・・。
ここで、境界例の人に初めて出会ったとき、彼女、または、彼らの
性格はどんな感じでしたか??初めの印象はどんな感じでしたか??
763優しい名無しさん:04/11/30 18:47:51 ID:tMmCsCHB
>>762
初めては全くわかりませんでしたね。普通に仕事もこなしていますし。
理性的でしたし。つきあいだしてから、だんだんと依存や執着が暴言が
ひどくなっていきました。外と中の顔が極度に違う激しい人だとわかりました。
そうなったのは家庭が原因だったようですが。

実際は最初の段階でわかる人というのは、
あまりいないのではないでしょうか?

初めてで、何となく変だな、と思う人は
普通に境界例だけではない場合が多いのでは?

精神科の先生は、実際色々な方をみているから目が肥えているともいえるけれど
病院を訪れたりする人は、何かしら悩みをもって来るわけですから
逆に色眼鏡でみてしまう可能性もありますよね。

764762:04/11/30 18:59:05 ID:KgrHgUl7
>>763
そうですね。精神科の先生は色眼鏡で見てしまうのかも・・・。
境界例の人は不幸な家庭で育った人が多いとかかれてましたが、
どんな不幸な家庭で育っても精神病にならない人もいれば、
幸福で裕福な家庭に育った人でも境界例になる人もいるとかかれてました。
そういう方って、家庭外、つまり家庭の外で精神的苦痛ないじめに会った人にも
なる確立が高いのでしょうか??
あと、凄く興味深いことが書かれていて、幼い頃に、精神的、肉体的に
虐待を受けると(心の傷)一部の脳、萎縮して成人しても萎縮したままだそうです。
心の傷って、知らないうちに肉体も蝕んでいるんですね。その本を読んでショックでした。
私も精神科で境界例と診断されました。しかし、診断されてから生きるのが楽になりました。
何だ、あの行動は、境界例だったからなのかと・・。
765優しい名無しさん:04/11/30 19:06:54 ID:IPLPj+gL
周りに迷惑かけても平気でいられる神経の奴は
マジでタチ悪杉。つーか社会に出てくんなよな


766優しい名無しさん:04/11/30 19:34:50 ID:XZJG2r8N
境界例ってむしろ最初はすごく良い人な場合もある。女なら健気で
優しくて一途とか。ボダ化してる時とは逆に、嫌な事があっても耐えてるから
しばらくすると臨界点を越えてアボン。「あの時お前は○○だった!」開始。
767762:04/11/30 20:02:35 ID:KgrHgUl7
あと、態度がコロコロかわるってありませんか??
初め、むかついていて避けていても、時間(数日)がたつと、また
考えたかがかわって、急に受け入れたり。
私はこんな行動をするらしいです。その事を友達に指摘されました。
768優しい名無しさん:04/11/30 20:31:14 ID:Y2QNsTfQ
>>767
そういう奴いる
そしてそういう奴にボダ扱いされた漏れ

漏れがキレるのには原因があるんだよ
気づけよ、ボケが


あ、767さんに言ってるんじゃないからね
769優しい名無しさん:04/11/30 20:39:53 ID:sZuBKnAf
>>762
初めの印象は大人しくて謙虚で優しくて口数の少ない消極的な子だなと

それが悩み事を相談されると 不倫と誤解される誘惑行動も周りの目を気にせずに平気でするから驚く
まわりがどう見てどう変わるかと予測できないみたいで
平気で大胆な行動をして まわりから受け入れられないとそれが全部まわりのせいという思考ですね
話をしていて そのへんからこの人って?と思うようになった
並外れて極端に幼いというのは最初のイメージから変わっていない唯一のところかな
770優しい名無しさん:04/11/30 21:02:46 ID:+2T24I8G
原因があってもキレない方が楽だよ
771優しい名無しさん:04/11/30 21:05:56 ID:9uOc0M7I
>>769
俺もそうだった。
ちょっと天然交じりで、優しくて良い子だなぁって。
線が細いかな?ってのは境界例が本格的に発動する前から
見えてたけど。

俺は別に浮気とかそういう関係は持たなかったけど
悩み事とか聞こうとすると度が過ぎるぐらいに
自分をさらけ出そうとするし俺の意見も受け入れられすぎて辛かった。
絶対に反論しないんだよ、俺の意見に。
で、いわゆる共依存の状態に一時的になってしまってたんで
相手から連絡がこないと凄く寂しかったり
それで嫌い!って感じて関係を切ろうとしたり、だけど
また連絡が来ると大好き!って思えてしまったり・・・

今は連絡できる状態を絶ってその影響で今までの
疲れがドッと出てきてそれはそれで疲れてるけど
立ち直れるように頑張りたいよ…。
772優しい名無しさん:04/11/30 21:09:25 ID:DMMHHbay
関係ないが、今週のアエラの特集がボダ特集っぽくなってる。
773758:04/11/30 22:01:58 ID:dSRXuk6N
>>771
>今は連絡できる状態を絶ってその影響で今までの疲れがドッと出てきてそれはそれで疲れてるけど
同じだ。なんかわけのわからないストレスがあるよね(´・ω・`)

はぁorz
774優しい名無しさん:04/11/30 22:56:38 ID:sZuBKnAf
>>766
そういう人は女性ならよくいる
問題はその後
話し合いが出来ないくらい全責任を周りのせいにするとかね
反省していてもそれは許してもらうためだけで反省するフリ
行動はあらためずに心では他人のせいにしていて当たり前と言い訳してる状態
客観性がおかしいくらい自分だけの力でない人は疑う
775優しい名無しさん:04/11/30 23:06:12 ID:iRhuWU7G
>>744
それってこのスレの人たちを皮肉ってんの!?
776762:04/11/30 23:31:47 ID:KgrHgUl7
もっと、初めであったときの境界例の印象を聞きたいです。
私はよく自分がない言われます。相手を信じすぎるというか・・。
でも、全て寂しいという気持ちで動いています。
同性の友達と帰るときも一人だと寂しいので電車の種類(JR、地下鉄)がちがくても
無理に友達に合わせて定期をもってるのに電車賃をはらって一緒に帰ります。
そういう行動が、自分がないといわれますが、私は寂しいからそういう行動を
とっているので自分がないとは思いません。選択しているのは私なのに。
777優しい名無しさん:04/11/30 23:36:08 ID:iRhuWU7G
ボダさん・・・?
778優しい名無しさん:04/11/30 23:50:57 ID:ZkQM6sZ0
>>776
無理にあわせるっていう自分で言ってるやん。
相手が望んでるかどうかも
分からないのにあなたは、一緒に帰りたいって
思うんでしょ?
その時点で自分が無いんだよ。相手の顔色を見ようとしてる。
他にもう一人ぐらい同性の友達が居たら
別れた後にその子ら同士であたしのこと何言われるかって不安なのかな?
路線が違うんならいくら友達でも
別々に帰ればいいんだし。

会う回数は別に頻繁でも構わない。
だけど、帰るときぐらい別々にしてあげて。
じゃないといずれウザがられるのがオチだよ…。

恋人とかでさ、あなたが男なら
「帰り遅くなっちまったから駅まで送るよ」
ならまだ分からんでもないけど。
779優しい名無しさん:04/12/01 03:21:25 ID:xKng/DZD
明日もボダと関わらなきゃならない…ああ鬱
780優しい名無しさん:04/12/01 04:01:16 ID:6ySBZanH
>>762
ボダさんと初めて会ったとき。
その人は妙齢の女性なのですが、男関係の悩みを打ち明けられた。
(自分的に考えたら驚くほど簡単に行きずりの男性と寝てしまって
後悔していた。)その時も驚いたけど、(面識のあまりない自分に
いきなりそんな悩みを打ち明けたことにもびっくり。)
まあ、長い人生にはそういう間違いもあるよね、と思って普通に聞いた。

その後、同じようなことを繰り返しているのを見て
「この人って…」と思った。
割りきってワンナイトラブを楽しんでいるのなら
そういう価値観の人なんだ、と思うけど
ものすごく傷ついて後悔しているのに、何度も同じことをやってるから
病的に感じた。
781優しい名無しさん:04/12/01 09:53:45 ID:CyKoQC7j
>>780
やっぱりいきずりセックスする人って
ボーダーの人多いの
かな?
782優しい名無しさん:04/12/01 10:00:22 ID:ymFlTGWa
>>781
何で境界例の女の人って魅力的なの?2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101203049/
ここのスレ1で多く語られていたようです
783もしスレ違いだったらすいません:04/12/01 11:56:08 ID:e4D9hFhK
はじめまして。ボダ(未診断だけど確信できる)の妹を持つ者です。
私は鬱なのですが、妹に当たり散らされ、治りかけた鬱が死にたいレベルまで復活してきました。
妹も私も受験で大事な時期なのですが、妹がテスト前などに暴れるために色々上手くいきません。
「死にたいよ〜!」と人に当たり、「何で私がこんな偏差値低い所受けなきゃならないの!」と叫び、ちょっと静かにして、と私が言っただけで
「お前なんか殺してやりたい!」と怒鳴り、後で自己嫌悪に陥り、そのくせ病院には絶対に行こうとしません。
しんどいです…
784優しい名無しさん:04/12/01 12:04:34 ID:wev3XbVy
>>783
部屋は別?勉強ならなんとか友達の家図書館予備校ファミレス公園その他でなんとか出来るよね。
顔をつきあわせていたり接すると振り回されたり気になったり疲れるから
なるべく自分の世界を保ってコトをこなせるように工夫したほうがいいよ。
私もやかましい人が家に1人いたので、そうしてました。受験の時とか。
785優しい名無しさん:04/12/01 12:31:07 ID:0GRE9kt5
>>780
>面識のあまりない自分にいきなりそんな悩みを打ち明けたことにもびっくり。

そうそう 距離感がいきなりなんだよね
たいして仲が良くないうちにいきなり深い悩み事を話されて
それと同時にありえないくらいの保護して保護しての行動要求が来る

人間の仲良い距離感が1〜10で例えるとして
家族や恋人が10 親友が8か9くらい 友達が5〜7くらい 知人が3〜4くらいだとすると
1〜2の知り合いでいきなり相手は9とか10とか20をあたりまえに要求してくる
その言い訳が「同情できる人生だったからあたりまえでしょ」なんだよ
そういうズレがある
786優しい名無しさん:04/12/01 13:00:29 ID:WLoEFGfe
激しく同意
いきなり「政治家の愛人の子なの」とか言われてもなぁ・・・('A`)
787優しい名無しさん:04/12/01 13:16:20 ID:wev3XbVy

不幸話をして同情を引いて、身体等を使い依存相手を捕まえるのはよくあるみたいですよね。
知人のボダは、まぁ、相手を飲みに誘い、べろべろに酔って(まぁ実際よってはいても、大抵大げさにフリをする)
はじめはとっても明るくもりあげるわけだけど
ふと、テンションを下げ、んでそのお得意の【不幸話】をもちだし、本当はこんなに明るくなんてない、あたし、さみしいの
とっても不安、モウダメ・・・(涙)(抱きつきっ)・・・こんなに酔ってるし、帰れない(倒)・・・という手口をよく使うようです。
特に、元から下心ある男、馬鹿男、優男、免疫のない男は、とにかくコロっと騙されます。そこから悪夢の始まりです。
同じ職場だとちょっとマズイよね。追い込まれて、退職するはめになった人知ってるし。離婚もしたな。
788優しい名無しさん:04/12/01 14:23:07 ID:q9PpEZFu
リスカ再発後トーシツからボダに診断症状変わった香具師にネットストーカーやられて、まじキモイ
789優しい名無しさん :04/12/01 15:14:23 ID:VtdNr0F1
統合失調症とボダ、どっちが症状重いかわかって言ってる?

790優しい名無しさん:04/12/01 15:22:48 ID:CyKoQC7j
はぁ
再度書き込み
あたしがエイズであたしとセックスした男
がエイズになってトラブッテルとかボダが言いふらしてる
らしい。そんな男あたし、しらないけど・・

791優しい名無しさん:04/12/01 15:45:34 ID:RdizI+0M
ボダがいきなり重い話をするのは同情を引くためと言うより
相手がどこまで受け入れてくれるか試してるんだと思う
そこで大変だね…なんて共感すると、ボダの第一関門突破
792優しい名無しさん:04/12/01 15:50:48 ID:Zxpy6OM6
ああ、俺ボーダーなのか・・・。
793762:04/12/01 17:47:07 ID:2pBrhM7N
>>778
一緒に帰るだけならうざがれないかなって思って・・。

>分からないのにあなたは、一緒に帰りたいって
思うんでしょ?
その時点で自分が無いんだよ

??、この文の意味がよくわかりません。何で自分がないんですか??
>他にもう一人ぐらい同性の友達が居たら
別れた後にその子ら同士であたしのこと何言われるかって不安なのかな?
そんなこと不安じゃないです。ってか、二者関係の友達がほとんどだし。
ただ、寂しいから一緒に帰りたいんです。50分も電車に一人なんてさ寂しいし。

ボダは今までの自分の生い立ちを歴史のように話すのが多いと精神化の先生が
言ってました。
794優しい名無しさん:04/12/01 18:05:22 ID:0GRE9kt5
>>791
同意
ただ こちらが知人レベルの範囲内の2とか3の優しい態度をするとする
いきなり相手の中ではそれが9とか10とかの態度だと脳内変換されるのは
「え?」となることもあるよ
公の立場での礼儀的優しさが通用しない
それだけでも 一足飛びに10になって依存態度が激しくなるのは困る

>>793
ちょっとスレ違いが続いているかな?
何回かは気の長い人が答えてくれるけど
ここ被害者スレだから いつまでもずっとは答えてくれないかと
下手したら過去を思い出して叩かれる
被害者の愚痴吐きスレだから本人さんが見ても辛いのではないかな?
全部のボーダーの人がここまでひどい行動をしているわけではないから
ここは治療中の人はあまり読まないほうがいいよ
今若くて自覚ある人は年数かけて努力したら治りやすいから
こっちのスレ行って質問してみたらどうかな?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092268577/l50
795優しい名無しさん:04/12/01 18:11:31 ID:WLoEFGfe
>>793はボダ確定じゃないんじゃないの?

しかしスレの進み早いやね
796優しい名無しさん:04/12/01 19:24:12 ID:WLoEFGfe
んぁ、私はボダですとは言ってないみたいだけどって意味ね
797優しい名無しさん:04/12/01 19:31:30 ID:RcY4qW9s
>>786
ちょっとワロタw

いや、786さんにとってみたら大問題だっただろうが…
798優しい名無しさん:04/12/01 20:02:12 ID:U/i1rJUJ
>>789
境界性人格者障害のほうならどっちもすごそう
799優しい名無しさん:04/12/01 20:04:29 ID:WLoEFGfe
>>797
いやもう(;´д`)←こんな顔になっとりました。俺は基本的には冷たい奴なんですが、妙に感情移入しちゃって辛くなりましたね。
まー逆に、母子家庭で親父さんがいないからボダになったのかもしれないっすけど。
男をなめてる(バカにしてるわけじゃない)というか、男ってもんをよくわかってないところありましたし。
今は体目当てで寄ってくる男に寄りかかって幸せに・・・やってるかは知らない。自分は純潔だとか言い張ってたからまだ処女だとは思うけど('A`)
800優しい名無しさん:04/12/01 20:51:05 ID:RcY4qW9s
>>799
失礼だけどあんまり信用しない方がいいと思うよ

あなた自分では冷たいって言ってるけど物腰柔らかいし優しそうな感じするよ
またターゲットになりそうな感じする


余計なお世話スマソ
801優しい名無しさん:04/12/01 20:51:46 ID:KTpi8E4P
|ω・`) ・・・・。
802優しい名無しさん:04/12/01 22:51:23 ID:WLoEFGfe
>>800
うわあぁぁぁぁぁ(AA略)ボダはもうイヤァァァ(((;´Д`)))
ご心配悼み入ります。まー過去のいきさつは>>758とかを参照ってことで・・・w

俺自身ヘタレだし冷たいし勝手だしで最低の部類(むしろボダを疑ったくらい)だと自負してますが、
なぜか女性には優しいとかいい人だとか言われます。なんでだろ(´・ω・`)
803優しい名無しさん:04/12/01 23:35:36 ID:qtII135e
ここは実は ボダ被害者友の会 ではなくて
ボダ共の会 だと聞いたんですが本当ですか? 
804優しい名無しさん:04/12/02 01:53:08 ID:QUWARh3F
>>769>>771
なんか同じ体験された方がいた事に驚いています
7歳年下の職場の同僚の女の子がまさしくそれです
最初入ってきた時には
>初めの印象は大人しくて謙虚で優しくて口数の少ない消極的な子だなと
>ちょっと天然交じりで、優しくて良い子だなぁって。
でしたね。まさしく
それがだんだん時間がたつにつれてね・・・・・・・
その子の場合は
トップが変わって仕事がおもしろくなくなってから、だんだん変化があらわれてきた。
最初の依存先の男はいたけど、職場間のトラブルで疎遠になり
次に女好きでしられる既婚の上司と親密、依存関係に
この時点でまわりから不倫関係と明らかに見られる行動ばかりなんだが、
本人まったく自覚なしw どうやらその子は処女らしく(後から俺が依存先に
なってからわかったんだけど)好きだと告白されてかなり悩んだとのこと。
そんな中、職場の新年会の帰りに悩みを聞いたおいらは次の依存先にw

805優しい名無しさん:04/12/02 02:03:14 ID:QUWARh3F
おれもだんだん共依存の関係に
>俺は別に浮気とかそういう関係は持たなかったけど
悩み事とか聞こうとすると度が過ぎるぐらいに
自分をさらけ出そうとするし俺の意見も受け入れられすぎて辛かった。
絶対に反論しないんだよ、俺の意見に。
で、いわゆる共依存の状態に一時的になってしまってたんで
相手から連絡がこないと凄く寂しかったり
それで嫌い!って感じて関係を切ろうとしたり、だけど
また連絡が来ると大好き!って思えてしまったり・

まさしく上記の関係になってしまいました
それで色々あって、依存先から未練あるけど抜け出そうとした
メアドも変えて、メールがこないようにしてた
彼女は新たな依存先(中途入社の年が近い 元ヤン君)も見つけて
これでおいらはお役ごめんだと思ってた・・・・・・
でもいつもまにか また距離が近くなってる感じが・・・・
メアドを変えた件もバレて(どうやらだいぶ前に変えた事は知ってたみたい)
新しいアドを教えることに。
また 同じことの繰り返しなんだろうか・・・・
806優しい名無しさん :04/12/02 02:15:37 ID:tFZRDXuY
正真正銘のボダと関わった被害者と、相手がボダかもって思ってる被害者
相当の開きがあると思われる。
テンプレにボダ判定禁止としている理由がわかる。
正真正銘のボダの行動や言動でも普通の人ともリンクする部分がある
リンクする部分だけを見て、ボダ判定するヤツが多すぎる。
807優しい名無しさん:04/12/02 06:09:11 ID:DXo0uki1
彼がなんか変です。付き合う前から子供っぽいとは思って
たんですが、彼26で一人暮らしで未だに子供の頃の親の悪口を言います。
悪口ならまだいいんですが、恨んだように12時間ぶっ通しでその事を
話すんです。殺されかけたとか、明らかに虐待とかではなく、被害妄想の域。

一緒に住みたいと会う度に言い、それを拒んでから、自殺予告をしたり。
こっちが嫌になるような暗い話しか最近ではしません。ギャンブル狂
で働かない人なので、一緒に住んで(転がり込んで)楽をしようとしか私には思えないので
断りました。また最近は自分は自ら進んで2重人格と言い張るんです。
それも演技にしか見えない。何の為の演技か分からないんですが。

そういう事もあって距離を置くような感じなんですが、彼の目的が
分かりません。好きだと言っても、行動が嘘に感じます。
メール電話もしつこいし別れようと思います。
ボダなのか?ただ利用したいのか分かりませんが、別れた後が怖いです。
急にきれると怖いので、今は機嫌とる様に適当な答え言ってるんですが
言っちゃったから、余計裏切ったと思われるので。言った事後悔してます


808優しい名無しさん:04/12/02 08:01:52 ID:9m+Lenqb
ボダと言うか、ひもと言うか(汗
金にだらしない男は選ばぬ事が賢明かと思われます
女性が世俗的義務を果たす限り君の方が相手男性より収入が多かったとしても健常者的感覚だとやや奢り気味になるかと思われます
809優しい名無しさん:04/12/02 08:26:44 ID:7Ua2IsLf
ボダって依存先に切られたら(メアド変えたり、着信拒否など)
考えられない事実無根の嘘をいい依存先の周りをかき乱す
様な行動にでますよね?あれはどうゆう心理でやってんでしょう?
酷い嘘をつき、あたしを怒らせたり、困らせたいのかな・・
ボダって本当神経さかなでるの上手いですよね。
あたしの事周りに悪く言って
友達や彼氏一人もいなくしたいのかな・・
まあ、どんな事されても動じず完全無視だけど
本当振り回すの好きだよね
それにしても、嘘がひどすぎる!きっとあたしがその嘘で悲しんで
傷ついて、怒って、怒鳴りちらしたら、ボダは喜ぶんだろうね
810優しい名無しさん:04/12/02 08:31:01 ID:2EtXgjnT
次々に男変えて向こうから切ってきても
また繋ぎとめてくるよ
こっちに新しいパートナーを作らせないために。
結局は見捨てられたくないなんでしょう
都合がいいもんだ
811優しい名無しさん:04/12/02 11:41:31 ID:YaAXEGUB
関係を切られた原因と向かい合う苦痛から逃げるために
責任転化してるわけです
つまり、本当の理由を実は本人も理解している、ということですね
不快な思いをさせられる人には近づかない
鉄則ですね
812優しい名無しさん:04/12/02 12:17:07 ID:xYhR5nUZ
>>809
はげどう
ボダ+トーシツなら、これ最強

813優しい名無しさん:04/12/02 13:07:55 ID:Ly4TAzzB
ボダ共の会はここですか?
814優しい名無しさん:04/12/02 13:22:01 ID:IZwlKtum
>>807
ボダとは限らない希ガス
815優しい名無しさん:04/12/02 13:25:30 ID:IZwlKtum
>>809
ボダは裏切ったお前が悪いとしか思ってないと思うよ
嘘付いてる意識もないかもね。反応すると更にキレる予感
816優しい名無しさん:04/12/02 13:42:27 ID:7Ua2IsLf
>>815
そうだと思います
でも、切らないと自分が壊れてしまうと思い切る行動にでました
きっととんでもない攻撃やストーカーされるんだろうなと
予想してました。裁判だたになりそうです・・・
同性なのにあの執着ぶりが凄い・・・
817優しい名無しさん:04/12/02 13:49:45 ID:YaAXEGUB
>>807
ボダかどうかはともかくとして、
良い年した大人がいつまでも親のせいにしていては
まともな人間関係は生まれないでしょう
働かないのも結構、ギャンブルも合法ですから問題ありません
その結果、身を滅ぼすのは本人次第
責任は一人で背負ってもらって、早いところ確実に離れましょう

どんな言い方をしても、多分あなたが裏切ったと言い張るでしょう
ですが、それを恐れてズルズル関係を持てば、あなた自身の破滅を迎えます
カレは自分の不安な気持ちを解決出来ずに世間と上手く関われないのです
その方法は自分が模索して獲得するもので、人に頼るものではありません
818優しい名無しさん:04/12/02 13:55:39 ID:n2og83aW
成る程。>>810>>811
別れた恋人の行動の理由がすこし見えた気がしました。
短い間でしたが、彼は典型的な境界性の性質を持っていた気がします。

それとは別に、私の父が、境界性のひどい症状もっていて(未治療です)
気がつきませんでした。いけません。

私には境界性の人が近付いても、軽度であれば判別したり突き放したり
する力がないかもしれません。振り回され続ける人生なのかな…
819優しい名無しさん:04/12/02 15:23:40 ID:pzNAyYgJ
確信しました…ボダにはボダでしか対抗できないですね。
820優しい名無しさん:04/12/02 16:39:38 ID:D6FYSe75
>>819
自己愛で対抗するんですよ
821優しい名無しさん:04/12/02 18:23:00 ID:+gdSZB0K
そうそう、自己愛で闘えばいいんですよ。
疲れるけどね。
822優しい名無しさん:04/12/02 18:27:05 ID:DseZ6UcC
>>818
>軽度であれば判別したり突き放したりする力がないかもしれません。
大丈夫 慣れです 慣れ
こういうのに遭遇したからには遭遇したことがない人よりは嫌でも慣れます
依存させると相手の回復の邪魔になるわけですから
慣れて行動できるようになれば 簡単ですよ
823優しい名無しさん:04/12/02 19:27:44 ID:n2og83aW
>>822
ありがとうございます。
824優しい名無しさん:04/12/02 19:42:48 ID:D6FYSe75
そのうち5分でボダの臭いをかぎ分けるようになりますよ
825優しい名無しさん:04/12/02 21:13:54 ID:QBBBTIrK
>>819
自己愛っていうか
俺は
「自分の時間やこれから将来に向けて自身のことを大事にしたい」
とキレイゴトで片付けて
距離を置こうとしてるのだが、それでも逃げられるもんなのかな?

お前よりも自分が大事だ、っていう言い方なんだが…。
826優しい名無しさん:04/12/03 00:35:25 ID:+ceYr28o
>>824
それはありえないw
5分で人を判断できるような気になってるあんたはやばいよ。
人間はそんなに分かりやすいものではないってことを認識しないで簡単に判断すると
気付いたらボダのペースに乗っかってるってことになりかねないよ。
特にボダは一見して分からないという特徴?があることをあんたは忘れてないかい?
5分でかぎ分けるようになるってことはあんたがそれだけボダと関ってきたってこと?
だとしたら尚のことあんたはボダをかぎ分けることが出来ずにボダに引っかかりまくってたと
思われかねないよ。
827優しい名無しさん:04/12/03 00:37:19 ID:7onJSQwI
最近、かかりだした中年の歯科医がボダというか自己愛な感じなんですけど
やはり先生を変えた方がいいですよね?
828優しい名無しさん:04/12/03 00:51:36 ID:vncBIC1g
>>827

どんな石だよw
マジデ
829優しい名無しさん:04/12/03 01:06:23 ID:jQ0y6oB8
>>827
全ての歯は虫歯に侵されてしまっている。
抜くしかない。
とか言って適量をはるかに上回る量の麻酔を注射するとか、想像しちまった。w

詳細希望
830優しい名無しさん :04/12/03 01:24:26 ID:a32NLWXU
>>825
綺麗事と思う様な事言う必要ない。
曖昧な表現は無意味。
ボダは相手の気持ちを尊重する事ができないからボダなんだから。
縁を切るつもりなら「拒否」する事が一番の方法。
冷たくするって事は、相手も傷つけるかもしれない、自分もそう言う自分を嫌だと思うかもしれないけど
できない事をできるように見せるのは、善意でも何でもなく、自分の弱さだから。
縁を切る事ができた人の意見として聞いてくれや。
これがすべてじゃないだろうけどね。

>>826
決めつけはできないけど。あり得ない事じゃない。
俺は、10年ぶりくらいに電話してきた同級生を鬱だと思ったし
会った時には、鬱レベルじゃないことは、すぐわかったから。
本人から境界性人格障害って聞かされた時は、やっぱりって思った。
わかる人間にはわかる。

>>827
美容院で「良い体してるね」って肩さすられた事思い出しちまっただろ!
理容師はボダですか?って言うより、ホモですか?って質問したくなったわ。
831優しい名無しさん:04/12/03 02:01:39 ID:B1/gHfB8
うちの学校ボダ大杉('A`)
832優しい名無しさん:04/12/03 02:35:14 ID:25H6hOhT
すぐわかっても医師じゃなきゃ診断はできないよ
833優しい名無しさん:04/12/03 04:19:38 ID:TV5P/Jc3
>>832
禿げ同
基準でなんでもかんでもボダだと分かった気になるのは危険
834優しい名無しさん:04/12/03 08:31:22 ID:Lzo/AlV5
ここを読んだりボダについて書いてあるHPを見て、元友達もボダかなと思ったけど、実際はどうなのかよくわからない。
元友達は、最初は面白い冗談が好きでいい子に見えた。
ところが時がたつにつれ、すごく依存心が強く、自分の不幸な話をして同情を引きたがるようになった。
そのうちその「不幸な話」は今現在私の周りにいる周囲の人にされたことにおよび、周りの人間関係がギクシャクしてきた。
不幸な話というよりは、自分に都合よく変えられた話だったため、それがわかってからは私もだんだん離れていくように。
女性から相手にされないとわかったら、彼女は男性にターゲットを変えた。すごくなつっこく男性に近づいていく。
しかも誰かの片思いの相手や、付き合い始めてまだ不安定なカップルの男性ばかり狙って行動する。
手口は一人でターゲットに会いに行き、ターゲットと仲のいい女性からいじめられているという話をする。
こうして仲を裂くことに成功し、自分の物にする。そして女性からは徹底的に嫌われる。
男性もその依存性に気づくと数ヶ月もしないうちに離れていき、また同じことを繰り返す。
私も男友達との仲を裂かれた一人なので、そのことで怒っても言い訳して被害者面するだけ。
何を言ってもムダだから縁を切ったけど、相手はどうして嫌われたのかいまだにわからないみたい。
ボダかどうかはわからないけど明らかに異常な子だった。
835優しい名無しさん:04/12/03 12:27:29 ID:T9Sh/qU9
>>834
ボダは嘘つきと、演技の天才だよ、
気をつけないと、知らない間に悪者にされてる。
自分の人間関係をズタズタにされるよ。
俺は、ネットでやられたよ。
ネットの人間関係ズタズタにされて、今じゃネットの人間関係は無くなってしまった。
だから、俺は未だに、誤解を受けたままの状態で、放置されてしまった状態だよ。
ボダは人を騙す天才だと思ったね、勝てないよ。
836優しい名無しさん:04/12/03 12:30:50 ID:N+XYtg6F
そりゃ自分が一番正しいって本気で思ってるんだからさ。
人の意見なんて聞く耳もたねーし・・・・
837優しい名無しさん:04/12/03 12:39:42 ID:QrSejRcR
>>834
似たようなことがありました。
私が片思いしている友達との間へと割り込んで、その人を口説き続け、
理由を尋ねたら「あなた(私のこと)に幸せになってもらいたい」から。
……言葉と行動が違ったら、行動の方が事実だってこと理解できてないみたいです。

その人とは3年くらいのつきあいで、経験とその手の資料を調べ、
自己愛、境界性、恋愛依存、反社会性、など原因の候補は
いくつもあるけど、おそらく自己愛の障害ではないかと疑ってます。

現在、何故か…わたしが片思いの相手やその「友人」から責められてる状況(汗)
まぁ、こんなこともあるよね。これから関係修復がんばろうという気持ちで望んでます。
838優しい名無しさん:04/12/03 13:06:23 ID:0xrxz127
>>835
とりあえず、大変でしたね。
でも、ボダ振り切れてよかったですね。
ボダはきっとあなたが居なくなったら、他の人を標的にしてまた何人もの人格を演技してキーボード叩いてますよ。
他のかたもわかってると思いますよ。
コミニケーションツールのサイトは(特に日記とかみれるタイプ)多いような気がしますね、、
チャトとかでも、いきなりPMしてきて、なれなれしいタイプは要注意ですね、、
虚言、妄想、演技、トウシツがまじると、もう見てて笑ってしまうぐらい見事というか、、
まあ、ターゲットのかたも笑うぐらい余裕を持ってやり過ごしましょう
839優しい名無しさん:04/12/03 13:11:00 ID:QmoBxy1q
>>834さん
具体的な話(どういう不幸話だったのか)を知りたいと思ったんですけどそれは無理かな。
依存心の行動のエピソードとか。よかったら知りたいです。
無理なら良いのですが。
840優しい名無しさん:04/12/03 13:20:17 ID:b2+BbDZx
家族にボダがいる人いますか?
簡単に縁を切れない分つらい…
841優しい名無しさん:04/12/03 13:31:44 ID:2jVUiIG6
ボダって生きてるだけで大変そうだと思う
親がどういう育て方したらあんなボロボロの人間に育つんだ
842優しい名無しさん:04/12/03 14:52:55 ID:LMwwGVDJ
ボダから逃げられた人うらやましいです
あたしは一年近く追われてます
あたしも人間関係ズタズタにされました
これ以上つつ゛くなら、ストーカー行為も
ふくめ裁判だたにします・・
843優しい名無しさん:04/12/03 16:00:41 ID:xeu+wD1x
しかし、ボダって、嘘をつくことは天才的に上手いが
ちゃんと記憶していると、矛盾だらけなんだよな、言ってることが。
しかし、周りの人間は騙される。
俺はそこが良くわからん、あれだけ矛盾だらけなのに、なぜ信じるのか。
ほんの少しの分析力があれば、しばらくボダの話を聞き続ければ
すぐに矛盾がでてくるのに。
だいたい、ボダは、嘘をつくことが普通だから、必ず最後は自爆するんだけれど
それでも、周りは自爆してるボダを見て、可愛そうだと言う。
俺には信じられん、ボダ本人が死んだって聞いても俺は信じないね。
ボダと、その取り巻きの言うことは絶対に信じないよ、大嘘が殆どだったから。
まあ、実際に死んだところで、結局は自爆しただけの話だけどね。
自己矛盾を起こしての自爆に過ぎないね。
844優しい名無しさん:04/12/03 18:19:55 ID:u3/F1h3b
人間すべてが完璧なものだとは思わないし
なにをもって正常とするかなんて人それぞれ
ボダ傾向のあるなしというより、濃度が濃いか薄いかだと思う。
ある面ではボダ度が高いが他の面の濃度が低く、そこで補っているとか。
ただ、すべての面について濃度の高いやつもいる。
そういう人間はある程度の判断能力があれば、大抵の人は近よらない。
問題は、ちかよってはじめてわかる。
《たとえば親しい間柄になったり、職場で同じチームを組んだりとかで
じかに被害を受けた場合なんか》
程度の濃度の持ち主のボダさんたちじゃないだろうか。
接触が長ければ長いほど、友情や愛情などの『情』ができてしまう。
それであまり神経の太くないメンヘラーが精神的にまいってしまう。
神経が太い、懐が深い人間だと簡単にかわせる事でも被害を受けてしまう。
845優しい名無しさん:04/12/03 18:41:36 ID:+I/bg6Y2
私はボダと昨日医者に言われました。
今彼氏がいるのですがボダの彼女持ちの方いたら相談に乗ってもらいたいです。
[email protected]
846優しい名無しさん:04/12/03 18:44:16 ID:fa1EXJaF
新しい依存先を探してませんか?(苦笑)怖・・
847優しい名無しさん:04/12/03 19:02:36 ID:+I/bg6Y2
探してないです・・・
848834です:04/12/03 19:04:05 ID:Lzo/AlV5
>>835>>837
大変でしたね。なぜか周囲の人はボダの方を信じてしまうんですよね。こっちが悪者になる。
すごく言葉巧みで、どうしたらあんなに人をだませるのか。自覚が無いところが曲者ですね。
>>837さんはまだその人と関っているようですが、彼女とは離れることは出来ないのでしょうか?あなたがすごく気の毒です。
>>839
不幸な話というのは、たいてい周りの人にいじめられたと言うような話です。しかも矛盾だらけ。
彼女とはとある劇団で同期でした。最初は一緒のクラスだったのですが、あるとき私が進級試験に落ちたとたん、態度が急に先輩面になったのです。
「私はもう進級したからしたのクラスのことなんてわかんないしー♪」
と、何を話しかけようとしてもこんな感じでした。
ところが次の進級試験で私に追い抜かれると
「私、単位とかクラスとかもう気にしないでマイペースでいくことにしたの」
と都合のいい言い訳をして、私からバカにされてるというような話を周りの人たちに言いふらし始めました。
自分がさんざん人を馬鹿にしておいて、都合が悪くなると正反対のことを堂々と言うのに、怒ると言うよりあきれました。
849優しい名無しさん:04/12/03 19:25:30 ID:9vQXGelZ
精神科の先生が誰しも失恋をしたあとは、心因反応で精神病みたいな
症状にはなるといってました。だから、ここの被害者の方も腹がたって傷ついても
そのうち治るでしょう。

私は今までとても人生が生きにくいと考えていたBPDですが、今、思い出したんですけど、
中学校のときに、学校になじめなくてある今から考えると異常な事をしていました。
公園のトイレの便器の水で顔を洗ってました。どう考えても精神的におかしいですよね??
こんな生き方をしていたBPDの私です。被害者さんも腹がたつかもしれませんが、
私も苦しい人生を生きてきました。
850834です:04/12/03 19:28:18 ID:Lzo/AlV5
長くなったので区切ります。
こんな状態に嫌気が差して少しずつ彼女と離れようとしたのですが、同じ劇団にいる以上、なかなかうまくいきませんでした。
彼女は自分が原因で他人から責められても、それが理解できないようでした。
例えば「レッスンやめろって意地悪言われた。なんでかわからない」というので言った方に話を聞くと、
「不満ばかり言ってたから『そんなにこのレッスンが嫌なら、やめて次から違うのとれば』と言っただけで、今すぐやめろなんて言ってない」
という答えが返ってきました。あなたの発言が原因だよとはっきり言われても理解できないようでした。
851834です:04/12/03 19:46:47 ID:Lzo/AlV5
長くてすみません。続きます。
そして、>>834に書いた私の男友達に手を出した背景にはこんなことがありました。
ある夜レッスンが終わって帰ろうとすると、待ち伏せしていた彼女に声をかけられました。この日はたまたま私一人でした。
「どうしても相談したいことがある」と悲痛な顔で。
次の日朝からバイトだからと無視して帰ろうとしたのですが、どうも本当に様子がおかしい。それで話を聞いたのですが…。
ここには書けませんがものすごく重い内容で、どう答えたらいいかわかりませんでした。それほど、ひどい内容でした。
私としては夜中まで話を聞いて、精一杯慰めたつもりです。だけどどう彼女に接したらいいかわからなくなり、接触を避けるような形になってしまいました。
それが彼女から見たら「裏切られた」ように見えたのでしょう。
私の男友達に偶然を装って一人で会いに行き、言葉巧みにお茶に誘い最初は世間話をする。
そして相手が自分を信頼したところで
「最近○○ちゃん(私)から冷たくされてる。理由はわからない」
という話をしたのです。男友達の口からそれを聞かされたときはショックでした。
「あの子すっごくいい子なのになんで女の子全員からいじめられてるの?」
と言う彼は、私の言い分を信じてくれませんでした。
あまりのショックと怒りに、私は次の日から彼女を完全に無視するようになりました。
そして怒りが収まったころに改めて「なんであんなことしたの」と聞いても
「あなたの友達である彼とも友達になりたかっただけ。悪気なんか無い」という言葉しか返って来ませんでした。
それからずいぶん経ち、実家に手紙が来ましたが返事をする気にはなれませんでした。怒りはもうありませんが関りたくありません。
852優しい名無しさん:04/12/03 21:13:14 ID:Ed9TL+7G
>>834
>あなたの発言が原因だよとはっきり言われても理解できないようでした。

この「客観性」が「本気で悪気なく無い」のが特徴だから疑いはありそう
診断確定のボーダーさんはね「本気で記憶が飛ぶ」んですよ
言葉のコミュニケーションツールが少しズレていて
そして自覚がない時は特に 都合が悪い事は「全部周りのせい」と考えないと関わる場所を無くす事になるので
関わる場所を無くすという事は 「人に見捨てられる」という恐怖感が他の人より何倍も感じる事
だから 攻撃に転じて 周りの人に「自分は被害者であの人が100%悪い」と嘘もまじえて実際よりもオーバーすぎるくらいオーバーに訴えるわけ
演技ではなくて本人が「本気でそう思っている」ものだから…
訴えられたボーダーの症状知らない人は「これは嘘ではない あの人が悪いのか」と操作されるわけ
そして 治療していない無自覚の人は自分がそういう一連の事をした感覚は無いよ
本人にはそれが自然な行動だからね

そういうのを治すのは本人にしか出来ないから 関わらなくていいよ
お互いのために1番正解です
853852:04/12/03 21:23:49 ID:Ed9TL+7G
言葉のコミュニケーションツールがズレているという代表的会話例はココだよね

>例えば「レッスンやめろって意地悪言われた。なんでかわからない」というので言った方に話を聞くと、
>「不満ばかり言ってたから『そんなにこのレッスンが嫌なら、やめて次から違うのとれば』と言っただけで、今すぐやめろなんて言ってない」

私の知ってる診断済みのボーダーさんがよくする理解だよ
こういうのは日常茶飯事です

「言葉の全体の意味」よりも「一部分で自分が傷ついた所のみがメインでしか捉えられない」
こういうの 診断受けてカウセリングしてれば 後からカウンセラーに状況を伝えて教えてもらって
「!!」って気がついて驚いて治そうとするけど
カウセリング受けてない人だと その「気づき」も無いだろうね
854834です:04/12/03 21:26:09 ID:Lzo/AlV5
長文なのにレスありがとうございます。
彼女が本当に病気なら気の毒ですが、周りにはどうにも出来ないんですね。
お互いのために関らない、それが一番なんですね。
855852:04/12/03 21:42:30 ID:Ed9TL+7G
>>854
出来る事は病院すすめるくらい
本人が行きたがってない時は無理に行かせるのもダメ
素人さんは「助けよう」としてもダメ かえって悪化行動させる
プロに任せるしか無いのが現状

医者にかかっていない状況で誰か孤立して誰か深く「助けてやる」行動して止めても…
特に異性だったら言う事は聞きやしねーから
1回くらい言って放置くらい それもよほど大切な相手にしか忠告はしない
関係が薄い人が「彼女を助けてやる!」となっても放置してますよ
それは本人の問題だから

治療している人でも周りは混乱するのに…
治療しようとしない人には距離を置くしか方法なんてないですよ
856852:04/12/03 22:09:42 ID:Ed9TL+7G
>>855
訂正 ×
>医者にかかっていない状況で誰か孤立して誰か深く「助けてやる」行動して止めても…
>特に異性だったら言う事は聞きやしねーから

○彼女が医者にかかっていない状況で
 誰か孤立して誰か深く「助けてやる」行動していて
 「その助けてやる行動が彼女にとって悪い」と止めても…
 特に異性だったら言う事は聞きやしねーから
857優しい名無しさん:04/12/03 22:31:38 ID:BBymp99w
困った
858優しい名無しさん:04/12/03 22:55:48 ID:OKWOj+eL
http://www7.ocn.ne.jp/~rasurasu/

ここのサイトの管理人、イパーーイ病気をプロフに並べていますが、
実は、「演技性人格障害」です。
この管理人のお陰で、死人も出ていますが、
本人、全く反省の色も見せず、相変わらず上記のように、
サイトの中で、「善人」ぶってます。
859優しい名無しさん:04/12/03 22:58:31 ID:kD7PWuBl
>834
異性を盾にしてあれこれ言うのは、ボダならではの行動だよ。
私も散々されたけど、パターンがわかってからは無視してます。
こっちが気にかけると、反応して深追いしてくるから
挨拶だけしたら後は一切無視。
全部無視しないのがコツですよw

その挨拶も、第三者がいるときにすると効果あるからね。
ボダが色々と言ってきても、誰かの前で普通に挨拶ぐらいしてたら
勝手に自滅していくから。

それと、そういう事をしてくる相手は「友達」を放棄してるし
知り合い以下だと私は思ってる。
目の端に入ってくる程度の人が、わざわざ大騒ぎしてるぐらいだな。
「飽きもせずによく頑張るわね〜」って心で思って無視していたら
ターゲットを勝手にかえていなくなった。
キツイけど、関わる方がもっと長引くし辛い。
そう思うよ。
860優しい名無しさん:04/12/03 23:37:24 ID:ZkAhC/Nl
>>858さんへ
このスレはずっと読んでいました。
そして、先ほど偶然飛んでみてビックリしました。
私もここの管理人さんを信じていましたが、徹底的に苦しめられました。
演技性って怖いですね。
顔写真まで加工しているんですから。
もう二度と関わりたくないです。
こちらが自殺したくなりましたから。
861優しい名無しさん:04/12/03 23:38:28 ID:25H6hOhT
>>858
放っときゃいいでしょ
862優しい名無しさん:04/12/03 23:45:28 ID:VGZC7mQL
以前ここで職場のボーダーに苦しめられていると書き込んだ者です。
今年一杯でそいつが退職することが決まったそうです。
会社からの解雇ではないらしく、本人の希望退職だそうです。
あの苦しい毎日から開放されるのかと思うと顔がにやけて仕方ありません。
あと半月ほどですが、やつになにをされても頑張れそうです。
863優しい名無しさん:04/12/03 23:48:42 ID:B1/gHfB8
864優しい名無しさん:04/12/03 23:49:23 ID:Uk8g153C
このスレッド・・ 読めば読むほど境界性の元彼に振り回され続けた半年だったと自覚しました。
抉れるような深い傷を負いましたが前向きに頑張ります。

でもなあ・・実は高校生の時もこのての方に振り回され、ボロボロになった時期がありました。
上にも書き込んだように、父親もそうです。

なんか・・矢張り一生ついてまわる気がしてきました。
境界性で無い、常識的眼をもつ強い友人に何人か周囲にいてもらって、
プラスの良質の気を送り続けてもらう・・人に居てもらうしか術がありません・・。
自力では無理です・・判別できません・・もう抗えません・・。
865優しい名無しさん:04/12/03 23:58:46 ID:ZkAhC/Nl
私はトラウマになってしまって、人間不信です。
もう、絶対あんな人とは知り合いたくないですね。
嘘が嘘だと思っていない様子が怖かったです。
今では恨みから恐怖へ変わってしまいました。
判別なんて本当にできませんよね?
こういう、話し合いの場でも、ひょっとしたら、
ボーダーの方自身が荒らしたりしてるんじゃないかと、
思ってしまう時もあります。
866優しい名無しさん:04/12/04 00:13:07 ID:lLOLIyBg
>>835
俺もボダ+トーシツにやられた
粘着、知能犯的要素が濃いからトーシツ的要素のほうが濃いかも知れないが
867834です:04/12/04 00:13:38 ID:Gzqi8loN
>>856>>859
レスありがとうございます。なるほど、まったく無視するのは却ってよくないんですね。

>彼女が医者にかかっていない状況で
>誰か孤立して誰か深く「助けてやる」行動していて
>「その助けてやる行動が彼女にとって悪い」と止めても…
>特に異性だったら言う事は聞きやしねーから

これ、思いっきり私の行動ですね。
実は彼女と出会って割合すぐに、劇団の講師の男性から「彼女とは付き合わないほうがいい」と止められたんです。
だけどそのときの私は、彼女の言ってることにかなり同情してしまっていたので、聞き入れませんでした。
このときはまだ、私が知らない人の話しか聞いてなかったものですから…。
今は彼女から連絡が来ることも、そのときの関係者ともつきあってませんが、またこういう人と出会わないとも限りません。
そのときはここに書いてくださったことを肝に銘じたいと思います。
ありがとうございました。
868優しい名無しさん:04/12/04 00:59:30 ID:Sj2ooYud
すみませんが教えてください。最近告白した子がボダらしいのです。
それで、彼女の口からボダだと聞かされました。医者にも通ってるみたいなのですが。
そんなに付き合う事が大変なんですか?確かに暴れたりするとも聞かされましたが。
パッと見、なんともないのに・・・
あと、依存って何なんでしょうか?どういう行為ですか?
869優しい名無しさん:04/12/04 01:09:41 ID:ZOdgJAfN
ボダの恋人と離れたけど、私も依存してたんだなって実感してる。
相手の近況がすごく気になるし、なんかイライラするし。
心身症にまでなったのにまだ好きなのかな・・・
870優しい名無しさん:04/12/04 01:22:39 ID:jOoaVS8T
>>868
やめとけ。傷ついても乗り越えれる自信があるなら止めはしないが…。

>>869
漏れと全く同じ…。
世話焼き女房的なタイプだけに漏れにもボダ的なとこがあるのかな…。

憎めないよ
871優しい名無しさん:04/12/04 01:27:04 ID:Sj2ooYud
>>870
レスありがとうです!傷つくって具体的にどのような事なのでしょうか?
差し支えなければ教えて欲しいのですが・・・。
諦められそうにないんですよ・・・そのこも世話焼きって感じの子です。
自分以外の異性と関係を持ったりするのは本当なんですか?
872優しい名無しさん:04/12/04 01:28:30 ID:Sj2ooYud
すみません!sage忘れました。
873優しい名無しさん:04/12/04 01:32:17 ID:JTshWUeU
このスレ読むだけでもそれなりに判りそうなものなのになぜ訊くかね?
874優しい名無しさん:04/12/04 01:43:18 ID:Sj2ooYud
>>873
多分自分が経験してないから信じられないのと認めたくないんだと思います。
やはりそれなりの覚悟が必要なんですね。わかりました・・・ありがとう
875優しい名無しさん:04/12/04 02:20:55 ID:ZOdgJAfN
>>870
ナカーマ(AAry)
私もわりと躁鬱気質だから、自分がボダかと疑ったこともある。というか今も。
でも死ぬと脅したり自殺未遂したり暴れたり嘘ついてひっかき回したりはしない
(しそうになることはあるけど理性で止められる)から平気かなって思うんだけど・・・
どうしたらいいんだろうね、こういうの。相手は新しい恋人作ったらしいんだけど、
一人が寂しくて身近な人に依存してるだけなのがわかっちゃうからなんか悶々と。
876優しい名無しさん:04/12/04 03:22:29 ID:sWafbVd3
支離滅裂で筋の通らない話をしてやたらに攻撃してくる男の人(40後半)がいるんだけど
本人は自分で支離滅裂だと分からないのでしょうか?
すごく気味が悪いです。

877優しい名無しさん:04/12/04 07:41:26 ID:f5BaqdLE
>>876
解ってないよ。
878優しい名無しさん:04/12/04 07:53:33 ID:k6DbbE2/
女のほうがいるね
そう言う人
自分のほうが筋の通らない虫のいい要求をしてるのに相手が言うことを聞かないと相手を筋の通らない人間扱いする人
男でもそう言う人もいるが、なぜか生活保護者に多い
879優しい名無しさん:04/12/04 10:11:23 ID:jOoaVS8T
>>874
漏れがアドバイスするとしたらちゃんと客観的な視点を持っとくことかな
あなたがその子のこと好きなら、共依存っぽくなっちゃう可能性が高いよ
かなり理不尽なことや意味不明なことで非難されると思う
そんな時に真正面から話聞いたらダメだよ

漏れはそれで失敗したからね…
ノイローゼ気味になった

どうしても付き合いたいなら少し高い位置からその子のことを見たらどうかな?

浮気だってする子はすると思うよ
でもみんながそうかって言うとそうではない
少し嫉妬深い程度の子から本当にかまって欲しくて何度も手首切っちゃう子まで色々

自覚症状があって治したいって思ってるけど、「離れたくない」って思って悩んでる子もいたら、
「私の何が悪いの?」って感じの子もいるからね
880優しい名無しさん:04/12/04 10:24:39 ID:jOoaVS8T
あと意見とか考えはコロコロ変わるから付き合うなら一々相手にしちゃダメよ
涙に騙されるなー

でも本人は演じてるわけではなくて本人なりには必死だからね
意見コロコロ変わるけど本人なりには筋が通ってるつもりだからね
もうテキトーに「うんうん、つらかったねー」って言っとけばいい

漏れも評価が上がったり下がったりしてそれに一喜一憂してた
「自分が悪いから…」とか間違っても思うなよ
そう思いだしたらノイローゼへの道が開ける…orz
881874です:04/12/04 12:24:19 ID:Sj2ooYud
>>879
アドバイスありがとうございます!
客観的な視点ですか・・・つい先日不幸話を聞かされ感情移入してしまいそうになりましたが
このスレのおかげでなんとか抑える事が出来ました。
しかし手首の傷を見ると(数十本)信じてしまってなんとか力に成りたいと思ってしまいます。

それと、人の気持ちを掴むのが上手いということも実感しました。
俺が落ち込んでたりすると天使のような優しさを与えてくれ、つい流されそうになって
「この子が人を傷つけたりするのか?」と思い未だ認めたくない部分があります。
でも、話半分に聞いて出来るだけ冷静さを失わない様気を付けて様子をみてみます。
って既に冷静じゃないかも・・・。
(今現在自分は傷つけられてませんが放置気味です。これも手ですかね?)

882優しい名無しさん:04/12/04 12:30:53 ID:sXBU4NOV
俺は付き合うなんて、考えられないよ。
絶対に正気を保ったままで付き合い続けることは無理だと思うぞ。
自分も精神化に通う覚悟が必要と思いますよ。
俺なんか、ネットのボダに引っかかっただけで、精神的なダメージを受けたんだから。
当時のネットの知り合いは全員私が悪者だと思い込んでしまってるよ。
だから、ネットの人間関係は崩壊したよ。
本当に重度のボダは、危険そのものが歩いてるようなものだぞ。
883優しい名無しさん:04/12/04 12:39:04 ID:Sj2ooYud
>>882
そうなんですか・・・もう少し他調べてきます。未だその恐ろしさが実感出来なくて・・・。
ちなみにその恐怖って「ノルウェイの森」のピアノの生徒みたいな感じなんですよね?

ここは相談スレじゃないのに本当すみませんorz
884優しい名無しさん:04/12/04 13:01:03 ID:sXBU4NOV
>>883
俺の経験
ある日ボダとネット上で口論になった。
その日の夜に、代理と証する男から、私に連絡が来た、首を吊ったって。
だから、電話をしてくれと、生死に関わる重大事だよ。
電話したら、生死に関わるほど酷い状態と良いながら、ボダ本人がいる。
代理の男は、言いにくい話だが、言いにくい話だがと言い続ける。
ボダ本人が治療費ぐらい払え、そして、ここに来て土下座して誤れとわめいた。
診断書を取って、警察に被害届けを出すからとも言った。
俺は断った。
真相が解らないので、私は知り合いの弁護士に着手してもらった、20万円です着手金。
そして、その事を相手にメールで伝え、ボダの住所と本名を弁護士に伝えてくれと送った。
そしたら、私はそんなこと言ってませんと抜かした(苦笑い
仕方ないので、代理と証した男の住所を調べてもらって、内容証明郵便を、男に送って
貰った。本人の住所氏名をこちらに知らせろと。
そしたら、その馬鹿男は、県警にボダ(被害者?)の所に住所氏名を知らせろと
ひつこいメールが来て困ってますと被害届けを出しに行ったらしい。
県警は本人を連れてきなさいと言ったらしい。
県警から私の弁護士に連絡が入り、弁護士は私の人間性を保証してくれた。、付き合いが
20年近い弁護士だから。
そして、こちらが言われたり、要求されてることを伝えてもらったし、私自身も調べてもらって
結構ですと伝えてもらった。
その後は、ボダと取り巻きは、逃げる逃げる、逃げの一手、そんなこと言ってません
馬鹿か、自殺して死に掛けた本人が、そんなこと言ってませんだと。
現在、連絡が取れず、凍結状態だよ、弁護士も保留中。

こんな事を平気でやるし、取り巻きもなんとも疑わず行動してしまったみたいだ。
しかし、泡と言う男は確信犯だね、首を吊った所を、偶然俺が助けたと電話で言ったから。
本当は自殺未遂なんかしてない、大嘘なんだよな、証拠も俺は握っている。
だから、逃げるのに必死だよ。
俺は、どうでも良いが、せめて弁護士費用具ぐらい返せと言いたいね。
之が俺の経験だよ。
885優しい名無しさん:04/12/04 13:08:09 ID:sXBU4NOV
今でも、俺はボダがどうなろうが知らないが
周りの取り巻きにも怒りが収まってないよ、無責任で大嘘つきで
不利と見たら、ボダ本人を放り出して逃げた連中も多い。
結局、誰も責任を取らないつもりらしい。
全員死んだふりを決め込むつもりみたいだね。
だから、ボダと、取り巻きには絶対に要注意だよ。
とにかく狂ってるとしか言いようが無い。
しかし、ボダ全員がそうだとは、俺は思わないけれど、注意をするに越したことは無い。
886優しい名無しさん:04/12/04 13:11:37 ID:Sj2ooYud
>>884
はい?・・・・・・・・まじですか・・・こんな事あり得るのですか?
この先俺はどうなるんだろう・・・何を信じれば良いのかって本気で考えました。

具体的な経験談ありがとうございました。
嫌な事思い出させてすみません・・・。
887884:04/12/04 13:26:51 ID:1MpwzPLf
そうそう、それから、もう一人取り巻きで、今から思えば人格障害者だと思える
男がいたよ。
離婚も、会社を首になる事も、決定的になっていた頃、一度だけ相談に乗ったんだよね。
そして、後日、会社を首になり、離婚になったら、全部俺の責任にされたよ。
HPで書き込んでるは、俺のHPはHN変えて荒らすは、めちゃくちゃされたよ。
上記の糞ボダの取り巻きだから。
だから、俺は、完全に悪者にされてしまった状態だったね。
以来、HPは絶対に開設しないことにしたけれどね、基地外相手にしてられないよ。
とにかく、困ったら、相談に乗ってくれ、悪い結果がでたら、全部俺のせい。
馬鹿馬鹿しくてやってられん。
888優しい名無しさん:04/12/04 13:37:13 ID:zwdjY/x1
俺もむかしネットで知り合った女から、付き合ってた男に捨てられて、手首を切った。
その男と何人かの取り巻きと話をしたいから間に入ってくれと言われていろいろ話をしようと思ったが、
聞いていく内に話が合わないんだよね、、、
で その男とも内密に話したらどうやらその女はボダらしいと言う結論に至った。
ボダとの最初の遭遇だったなぁ
でも、まだよくボダをしらないから相手をしてたら、自殺をほのめかして人の気を引くは、
何人もになりすまして自分の有利な方に話を持っていこうとするは、、、
紹介した何人かの知り合いの悪口言い始めるは、、
呆れて放置してたら、新しい依存先を見つけて、俺の悪口言いふらしてるよ(笑
最終的には自爆して、誰からも相手にされなくなってしまってたよ。
それからボダと関わると言うことは時間の無駄だと思った。
沢山の時間を費やすわりには実りもなく、最後は後味の悪いものだよ。
ボダの彼女を持つと言うことは、家族、親しい友人にも迷惑が及ぶし、別れたらストーカーになるかもしれないと言う覚悟がないと難しいかも。
889優しい名無しさん:04/12/04 13:59:55 ID:ShpZW33I
>>881
色んなタイプのボダがいるので881たんもあまり思いつめないでください。
私もボダだけど、別れても彼氏の悪口をいいふらしたりしません。
@言っている事がコロコロ変わる。私は変わります。でも、コロコロ言う事が
変わってもそのとき、言っている事は真実なんです。なぜ、そんなにも言う事が
一瞬で変わるかと言うと本に影響されたり友達の考えに影響されたりだと思います。
そのことをよく彼氏に注意されると本当に泣きそうなほど落ち込みました。
自分を否定されたような感じで。だから、881たんも彼女の言動がおかしくても
静かに見守ってあげてください。

私は太ももに自傷をしています。切っているときって、まるで自慰行為を
しているかのように陶酔して何だか気分が落ち着くからです。
890優しい名無しさん:04/12/04 14:07:32 ID:W0qOhGIG
>>874
彼女が自力で良くなって「広い意味での神経症」くらいになるとまだ楽だとは思うけど…
今真っ只中だと…
恋愛感情が仇になるかもね
かえって恋愛感情がないくらいのほうが距離を保ててまだ付き合えるよ
恋愛感情があっても「彼女は彼女の問題を解決する、自分は自分の問題を解決する」
くらいのクールな気持ちであたりまえみたいな人のほうが上手くいくだろうね
彼女がいくらリスカしていても、自殺未遂をしている最中でも
自分の趣味か何かで遊びに行けて楽しめるような人がいいかも…
そして、それを周りに責められても「それは彼女の問題ですから」とか言って
平然とふてぶてしく居られるような人とかね

>しかし手首の傷を見ると(数十本)信じてしまってなんとか力に成りたいと思ってしまいます。

ああ 何思ってるんですか…
そりゃあね…確かにね…痛々しい姿を見ると誰でも庇ってあげたくなるよ
だけど他の病気のリストカットしている人とは症状が違うのよ
プロでさえリストカットしている人をやめさせる事は出来ないという方針なのよ?
本人がやめたくなるまでリストカットはやめないの
更にボーダーと診断すみなんでしょう?
ならそれは構ったらダメなんだって…
心配する心も相手は見抜いて無意識に操作してくるよ
だから余計に心配する心があっても見せたらいけない努力がいる
依存させたらかえって行動がエスカレートして来て止まらなくなる
リスカの最中で連絡あっても無視か電話放置
それでも連絡あって傷口が深いと言うなら救急車を呼ぶからと言って呼んで放置
かえって冷たいと罵られても無反応っぽいほうが回復に繋がるわけ
891889:04/12/04 14:07:41 ID:ShpZW33I
それに付け加えると、881たんみたく彼女の事をわかろうと
努力をしている人がいてくれて本当に嬉しい事だと思います。ここの被害者
スレの人も本当にはじめはボダの彼女の事が好きで何とかしたいと
思ったんでしょう??

ボダ子にとってそんな優しい彼氏と出会うと症状は治まると精神科の先生に
言われました。ボダな私は見捨てられたくないという感情から男に必要以上に
気に入られようとするため、依存みたくべったりされるのが嫌だという男性には
ボダの私が都合よく利用されるこのほうが多かったと思います。
892890:04/12/04 14:08:17 ID:W0qOhGIG
>>874

「優しい」というのね それ、もしかして「過剰な優しさ」ではない?
自分の事を放り出して自分が他人どころではないのにアナタの心配とかしない?
そこがズレだから その優しさをまんま「優しい」と取ると危険です
そういうの自分で振り回されないようにコントロール出来にくい人は向いてないよ…
共依存にまっしぐらで彼女を悪化させます…
彼女が恋人でも好きな人でも「他人は他人、自分は自分」
っていうスタンスを貫ける人でないと難しいですよ
自分の弱さは自分自身(もしくは彼女以外の友人など)で解決出来るような強さがないと
あっという間に彼女の「過剰優しさのズレ」をいい事に
アナタが彼女に依存する事になります

そしてそれ(サポート)は1人でやるものではないので複数の協力者がいります
そういう人達が身近にいるいないは、彼女の運次第です
こればかりは、874が協力を要請してかき集めようとしても…
サポーター、なかなか集まるものでは無いですよ…
共依存になるか 縁を切るか が多いです
恋愛感情を持ちつつ 丁度いい距離を保ち続けるのは現実問題は難関なのは事実ですよ
893890:04/12/04 14:14:01 ID:W0qOhGIG
>>874
で本当の優しさとは
この場合「お互いが自立すること」です
1人でも生きて行けるようになって初めて他人に構う余裕が出来るので
「優しさ」=「甘い」とは思わない事です
894890:04/12/04 14:20:02 ID:W0qOhGIG
付け足しですけど
「お互いが自立すること」と言っても
彼女を変えようとはしてはダメですので
自分がそうすることしか出来ません
彼女を変えるのは、彼女自身しかできませんし
治療のお手伝いはプロしか出来ません
周りの人が出来る事は「彼女が『自力で治る』と信じることのみ」です
それが辛いと感じるなら向いてません
895優しい名無しさん:04/12/04 14:28:26 ID:Mdu8NRsS
悪い事は言わない。すぐ別れろ。丁度良い距離感を保てるのは精神科医くらい
彼らは訓練を受けているから出来る。素人がどうこう出来る病気じゃないよ。共依存に
なるだけ。だから別れることを勧める。別に誰でもいいんだよ。そして誰でも
いいという事は私たちである必要はないという事。すっぱり別れるがベスト。
共依存になって共倒れるか、きっぱり別れて平和な日々を過ごすか、彼、彼女
が自殺するのを待つ。僕なら平和な日々を選ぶ。僕は健康的な女と付き合う。
体力も精神力もある健康的な女性の方がずっと魅力的だ。わざわざ境界例の
女性と付き合う必要はないと思う。
896889:04/12/04 14:30:36 ID:ShpZW33I
>>895
誰でもいいわけじゃないよ・・・。生理的にキモイ人は受け付けません。
いくらボダでも。それに、精神科医でもどうだろう。難しいみたいですよ。
897優しい名無しさん:04/12/04 14:41:01 ID:Mdu8NRsS
>>896
自傷行為をすると陶酔した気分になるのは何故だと思う?
898890:04/12/04 14:44:35 ID:W0qOhGIG
精神科医はね 患者さんとプライベートで会うのを禁じられていて
区別をきっちりつけている
時間もルールを絶対守る たとえ患者さんが死ぬ死ぬとうったえてもね
そして、チームを組んで自分よりも上の医師にチェックを受けている
それでも時には振り回される
それくらいの症状なのは現実です
899889:04/12/04 14:48:56 ID:ShpZW33I
>>897
何故ですか??頭がくらくらして気持ちいいよ。確かに。
900優しい名無しさん:04/12/04 14:56:29 ID:Mdu8NRsS
>>899
脳下垂体から一種の麻薬成分である「エンケファリン」
「エンドルフィン」という物質が作られます。 これら
の物質には人間の感じる痛みやストレスをやわらげる
作用がある。ランナーズハイと一緒だと思うよ。
901889:04/12/04 15:08:42 ID:ShpZW33I
>>900
だから、自傷行為をしているとき、そんな物質が頭から出ているから
くらくらするのか・・。知らなかったよ。
902874です:04/12/04 16:09:44 ID:Sj2ooYud
沢山のレスありがとうございます。本屋行ってました。

俺が治そうとは思いません。何かの本で「治そうとしない事」と書かれてもいましたし
自分は医者ではないので無理ですし・・・。

>>890
一度電話に出られない事があった時、寂しさからかリスカをしたらしく
ものすごく悪い事をしたと思った事があったので、とてもじゃないけどク−ルになんてなれなそうです・・・
でも、それじゃ彼女の為にならないのですか・・・知らなかった。
それと、言われてみれば過剰な優しさかもしれません。
依存ってどういう事か、わかりかけてきました。俺、既に依存してるかもorz

>>895
「別れる」それが出来たら悩まないで済むのですが・・・
正直まだ被害の怖さを実感してないから、いつか善くなる、本当は違うんじゃないか?
という期待感もあったりで・・・でも実感してからじゃ遅いんですよね・・・orz

なんだか知れば知るほど悲しくなってきますね・・・。利用されてるだけなのかなぁ。。。
903889:04/12/04 16:16:35 ID:ShpZW33I
>>902
利用とされているかとか考えるなんて悲しいよ。ボダといっても人間です。
874たんが彼女の事をすきだったら付き合ってもいいと思います。
904優しい名無しさん:04/12/04 16:18:29 ID:UUAToatZ
おもしろボーダーに恋愛を邪魔される
905優しい名無しさん:04/12/04 16:20:06 ID:ZOdgJAfN
「私は傷ついた」
これ言われると自分が悪いのか相手が悪いのかわからなくなっちゃうんだよなぁ・・・
相手は一筋の迷いもなく私のせいだと思ってるみたいだけど('A`)
906優しい名無しさん:04/12/04 16:31:23 ID:n74VMsOW
うちの母はボダだと思うのですが、昔の苦労話など毎日話してきたり、
言葉の端をとって自分が非難されたと思いこみます。
母は精神科に通っているにですが、ほんとに治るのか疑問です。
疲れる・・
907889:04/12/04 16:32:16 ID:ShpZW33I
>>905
私もよく言ってしまう・・・・・。
凄く悲しかったとか・・・。ショックだったとか・
908874:04/12/04 16:35:02 ID:Sj2ooYud
>>903
確かにそうなんですが、彼女が俺をどう思ってるのかもわからないし
「ただ、やりたいだけなんでしょ!」なんて言われたりすると、
どうしたら良いかわからなくなります。
そしてそう言ったかと思うと、次には褒めまくりのフォロー?がはじまり
こっちの気持ちをもてあそんでるのか?と思ったりもします。
傷つけられたりはしてないので大した事ではないですが。

これは利用なのではなく好きなのですか?
909889:04/12/04 16:40:47 ID:ShpZW33I
>>908
好きだと思うよ。私も今まで付き合った人、本当に大好きだし。
>ただ、やりたいだけなんでしょ!」なんて言われたりすると、
どうしたら良いかわからなくなります。

そういって、彼女は貴方を試してるだけだと思います。私も彼氏に、
私なんてセフレでしょ?と言ってました。

>そしてそう言ったかと思うと、次には褒めまくりのフォロー?

言い過ぎて嫌われたかなって思って、今度はごめんねという気持ちで
誤っているんだと思うよ。

最後に、利用じゃなくて好きだと思います。自信をもってね。
910874:04/12/04 16:53:52 ID:Sj2ooYud
>>909
なんだろう・・・あなたのカキコ、彼女のくれるメールと似てる気がする。
心に染みるというか安心するというか・・・。

なぜ?やはり人の心理を読む天才?素ですよね?909のカキコは。
911優しい名無しさん:04/12/04 17:00:56 ID:YAIXd84k
やめてくれ
912優しい名無しさん:04/12/04 17:01:15 ID:zwdjY/x1
正直ボダとわかってそれで自分もボダとい言うことに関しての認識が少ないのに付き合うというのは、、
勇者だと思うよ(愚かながつくかもしれないが、、)
まあ、、一度付き合ってみるのも悪くないかもね。
自分で納得するために。
ただ、あなたの文章をみてると共依存が始まってるのか、、それとも俺が幸せにしてやる!みたいな気持ちがあるのかなぁ、、と
ボダと付き合う前に心療内科で自分もカウンセリング受けて、先生にいろいろ聞いてみたら?
それから付き合うかどうか決めたら?
913優しい名無しさん:04/12/04 17:02:52 ID:zwdjY/x1
認識×知識○
914889:04/12/04 17:15:00 ID:ShpZW33I
>>910
えっ!!そうかな〜。彼女も私もBPDだからかな〜。
似ているのかな・・。
何か、心にしみるとか言われたの初めてで結構嬉しいです。
かなり素です。いつもこんな感じです。
でも、874さんみたく彼女の事を真剣に考えてくれるというのは
いい事ですね。やっぱり、世の中色んな男の人がいてBPDだと
男に見下される事が多くて身体だけ利用される事も多いです。
915874:04/12/04 17:17:16 ID:Sj2ooYud
>>912
無知ほど怖いものはないと言いいますからね・・・。
でもそれなりに調べて迷いました。
が、諦められそうにないでしょうね。別れても付き合っても違う形で後悔するでしょうし。
距離をもって付き合ってみようと思います。

共依存、始まってるんですかね?一応ボダチェックしたところ正常と出たのですが。

>俺が幸せに と言うのは男なら思うものじゃないのかな?と思うのですが。
捕らえ方、違かったらすみません。

と言うかスレ違いですよね。すみません。でも色々と助かりました。
916優しい名無しさん:04/12/04 17:22:40 ID:zwdjY/x1
俺が幸せに=俺が必要とされてる
と言う感じでなければ、客観的でいれるかもね。
917優しい名無しさん:04/12/04 17:28:50 ID:JBNB2LBf
本当に他人を思いやれる人間は私は傷付いたなんて、いちいち言わないもの。
だって、それって先に言ったもん勝ちだから。
それをしょっちゅう言う人間ってのは、自分が相手を傷つけてる可能性は
微塵も考えないんだよね。
なんにせよ、私は〜されたって物言いをしょっちゅうする人間は信用できない。
918優しい名無しさん:04/12/04 17:46:48 ID:twLKG4kH
一瞬、傷つけられたと感じたら
同時に自分の態度はどうだったか考えてみるものだ
そうすれば、簡単に利用されたなんて言えないはず
本当に利用されたんなら、自分の未熟さを学習して
繰り返さないものだよ
919優しい名無しさん:04/12/04 18:38:06 ID:jOoaVS8T
>>915
あなた学生さんだったっけ!?
912さんに補足すると学校には大体どこも相談室があってカウンセラーが来る日があるから行ってみるといいよ

リストカットのこととかは周りには相談できないでしょ!?

相談室に通いながら、彼女とのほどよい関係を作っていったらいいと思う
一人で動くのは相当危険だ
920優しい名無しさん:04/12/04 18:47:42 ID:EqrGxNJs
>>874
やめておけ。君には境界例は扱えない。振り回されて壊れるだけ。
冷たい言い方だけど、君がそれでよければ止めない。好きにする
といいよ。ただ君には無理だと思う。感情的な人は無理。

>>901
そうだよ。だから癖になるの。でもそれはアブノーマルなことだよ。
921優しい名無しさん:04/12/04 19:04:46 ID:UUAToatZ
おもしろボーダーの構って誘惑を振り切れるかな?
922優しい名無しさん:04/12/04 19:18:31 ID:KbtLTjKV
>>920の方が感情的に見えるよ
923優しい名無しさん :04/12/04 19:23:18 ID:EqrGxNJs
>>922
僕はボダ子とはきっぱり別れたよ。ここは被害者友の会だからね。
やっぱりレスするよ。(笑)ひどい目に合うのは目に見えている
から。しかしここは長文が多いね。扱えるのはビジネスだと
割り切れる精神科医くらいだと思う。
924優しい名無しさん:04/12/04 19:52:54 ID:krWTH7dX
ボダは素直なんだよ。
心の内を全部曝け出してるだけで、相手を振り回してるわけじゃなく
相手が勝手に振り回されてるだけ。
ずいぶんボダを悪く言うけど、おまえらに悪い所ないの?
ボダは人のせいにする奴って言うけど おまえらこそボダのせいでおかしくなった
人生狂ったって おまえらいいオトナだろうが。
おまえらこそたち悪いわ。
925優しい名無しさん:04/12/04 19:59:16 ID:YAIXd84k
ここは被害者友の会だからね
926優しい名無しさん:04/12/04 20:00:50 ID:krWTH7dX
>>925
いや スレタイの文字くらい読めるからw
927優しい名無しさん :04/12/04 20:03:00 ID:JXLx8w/m
>ボダは素直なんだよ。
 素直じゃねーよ
>心の内を全部曝け出してるだけで、相手を振り回してるわけじゃなく
 振り回してます。
>相手が勝手に振り回されてるだけ。
 まんざら外れてない。
>ずいぶんボダを悪く言うけど、おまえらに悪い所ないの?
 有るだろうな。
>ボダは人のせいにする奴って言うけど おまえらこそボダのせいでおかしくなった
>人生狂ったって おまえらいいオトナだろうが。
 その通り。
>おまえらこそたち悪いわ。
 被害者だって言ってる間はね。ボダと縁を切ればボダの責任だけじゃ無いことわかるでしょ。
 我慢してる方が悪い。
928優しい名無しさん:04/12/04 20:16:51 ID:krWTH7dX
>>927
なんか丁寧なんだか細かいんだかわかんねー。
でもボダは素直だよ。 素直の行き過ぎでああなっちゃってんの。
おまえらみたいやらしく被害者面して生きてるより 七転八倒しながらでも
一生懸命生きてるボダの方が可愛げあるけどな。
おまえら根に持つけど あいつら持たねーもん。
心で生きてないで頭ばっかしで生きてるといつまでも根に持ってネチネチとしてるんだってな。
知ってた? それは自分を生きてねーからだよ。
929優しい名無しさん:04/12/04 20:31:31 ID:zwdjY/x1
ある意味素直なのは認めるよw
でも根に持たないてのはなぁ〜
930優しい名無しさん:04/12/04 20:37:30 ID:krWTH7dX
中には根に持つ奴もいるのかもしれないけど 案外それはボダじゃなかったりする。
ボダの症状として怒りが持続しないってのがあるくらいだからね。
そん時怒ってるのも本当だろうけど そのあと何でもなくなってんのも本当なんだろうよ。
931優しい名無しさん:04/12/04 20:37:35 ID:pXy6vJf7
>>924
ない
932優しい名無しさん:04/12/04 20:38:53 ID:krWTH7dX
>>931
おまえはアウツw
被害者名乗って生きてけw
933889:04/12/04 20:41:14 ID:ShpZW33I
>>930
私は根にもたないよ。根に持つ前に素直に全部、感情を吐き出しているし。
でも、捨てられた時は、さすがに目の前が真っ暗になって怖くて身体が震えて
ご飯が食べられなくて・・・。
でも、日にちがたつともう平気で、怒りが本当に持続しないんだよね・・。はぁー。
で、自傷行為だけはエスカレートしていくんだけど。見捨てられたというショックだけが
残るって感じかな。
934優しい名無しさん:04/12/04 20:44:46 ID:KbtLTjKV
怒りは一晩寝かせろってさ
935優しい名無しさん:04/12/04 20:46:08 ID:zwdjY/x1
此処で語られてるボダの被害は粘着され、虚言、誹謗中傷に悩み自分を責めたり、
ボダと取り巻きに悪者に仕立て上げられ、苦しい思いをした人が書き込みしてるのがわからないか?
等のぼだはすがりつき行為や見せてられないためには自殺までほのめかされた経験者も沢山いる。
そういう
人たちが自分が立ち直るためや、振り返って見直すために書き込んでるのに、
>932はなにを言いたい?
ボダもいろんなタイプが居るだろ?
言い切るぐらいならかなり勉強はしたはずだ。
ある程度時間がたち、依存先が変わった後はボダもしつこくしないかもしれない。
でも見捨てられまいとするときのボダの粘着もしってるはずだ。
むやみに人を罵り、被害者なのって生きていけ?
少し言葉を選んだ方がいいんじゃーないか?
936優しい名無しさん:04/12/04 20:53:48 ID:krWTH7dX
>>933
んだろ? ちゃんと吐き出してるから根に持たないでいられるんだよ。
けど捨てられたとか思うな。 お互いの行き違いだということを理解しろ。な?
あと悪かったと思ったら その悪かったという気持ちだけ素直に伝えて
まちがっても「死ぬ」とか言うなよ?こういうのは自分の反省に関係ないセリフだからな。
自傷もやめれ。 おまえの体が痛い思いするだけだ。 まだ嫁入り前だべ?
自傷する暇あったら喧嘩の内容振り返ってどこで食い違ったか考えとけ。
そうやって振り返ること繰り返したら少しは今より変わるから。
937889:04/12/04 20:55:24 ID:ShpZW33I
>>936
どこで食い違ったか本当にわからない。
思い出したくない。
938優しい名無しさん:04/12/04 20:55:48 ID:YAIXd84k
でもあたしはもう、一年ストーカーと嫌がらせがつつ゛いてる
あたしはボダの存在を忘れかけてたのに
ボダはあたしのまわりにあたしがエイズだと言いふらし
あたしとセックスした男がエイズうつされて
トラぶってるとか、あたしが自殺未遂して入院してるだの
事実無根の大嘘をついてる
あと自宅への深夜のイタズラ電話などね・・
名誉毀損、ストーカー行為、盗難でボダを訴え
るよ。こっちが100%勝ちだよ
同性同士なんだけど、ものすごい執着で驚く・・

939優しい名無しさん:04/12/04 20:56:49 ID:krWTH7dX
>>935
てめーの性格棚に上げて自分の歪みをボダの被害だと思い込んでる奴こそ気付け。
940優しい名無しさん:04/12/04 21:00:10 ID:zwdjY/x1
性格棚に上げてとかそういう問題じゃーないだろ?
てめーとかいうなよ、煽りになって議論にもならないだろ?
例えば、普通に暮らしてきた人間が自殺ほのめかされ、悩み振り回される。
至って普通のことだぜ?
そのあといろいろ気が付きボダとの距離感もつかむだろう。
それから、君に性格の歪み云々言われる覚えはないな。
941優しい名無しさん:04/12/04 21:03:02 ID:krWTH7dX
>>937
思い出したくない時はいいから。 
ふと考えた時に もし自分がちょっとでも悪い所あったと思ったとして
そしたら考えれ。
あとたまに自分と相手の立場逆にして考えてみ?
自分側からだけじゃなく 自分が相手だったらって考えれたらでいいからさ。
おまいは素直だから 大丈夫だ。
無理に考えなくても大丈夫だ。
942優しい名無しさん:04/12/04 21:05:28 ID:krWTH7dX
>>940
口が悪いんだ ごめん。

ボダの自殺もほのめかしだけじゃなく それを口にしてる時は本気で思ってたりするからね。
 
943優しい名無しさん:04/12/04 21:10:21 ID:zwdjY/x1
あおれならなおのこと、普通の人は救おうとする。
救おうとするからこそ泥沼にはまる。そして背負いきれなくなる。
その後距離を置こうとしてから始まる葛藤や苦しみはボダも被害者も同じくらい苦しいと思うぞ。
また見捨ててしまった、罪悪感に苦しむ被害者もいるだろう。
ボダはある意味リセット行為がきく。しかしはじめて被害にあった人は自分を責めカウンセリングの門をくぐる羽目になる人も多いのはわかるよね?
正直、ボダも大変の十字架を背負っていきてるというのは、わかるよ。
まして原因は幼児体験の酷さにあったりする。しかし被害者も価値観や今までの自分を覆されるような苦しみに逢う人もいると言うことなんだと思うよ。
944優しい名無しさん:04/12/04 21:11:29 ID:zwdjY/x1
あおれなら×それなら○
945優しい名無しさん:04/12/04 21:15:49 ID:krWTH7dX
頭じゃなく心で付き合えばいいんだよ。
946優しい名無しさん:04/12/04 21:19:59 ID:JBNB2LBf
だから。なんで被害者スレにボダ擁護者とかボダが混ざってるんだ。
住み分けのルールが守れず、煽りにくるやつが悪いんだよ。
ここは心底疲れ果てたボダ被害者の愚痴吐き場なのに。
>>1を百回読んで、共依存なり回復なり、自分にあったスレにいくべし。
947優しい名無しさん:04/12/04 21:23:02 ID:HfYaZDXH
>>924
俺は被害者だとは思ってないのでこのスレの住人だと思ってないし、
いつも流し読みでカキコミもしないんだが、それはどうかと思うぞ。

俺はボーダー女に親友を取られた。
リダイヤルで俺の家に無言電話があったり、
彼と連絡を取るとPCやケータイからチェックされて暴れ回るらしいので、ついに奴とは連絡が取れなくなった。

いまでもたまに奴から連絡が一方的にあるが、
メールのやりとりが数回続くと必ず彼女にバレて音信不通になる。

彼女がボーダーだと気付いたのはだいぶ最近になってこのスレを見始めてからだよ。
感情にまかせた奇抜な暴挙もそれなら説明がつくし、幼いときのセクシャルハラスメント被害なんかも(本当かどうか別として)。

親友が彼女を選んだんだからそれはもうしょうがない。文句一ついったことはないよ。

だけど、疎遠になって何年も経ってから、その親友の口から
「なにを言ったか知らないが彼女は君のことを怨んでいる」なんていわれると腹が立つ。
俺普通に考えられる範囲ではなんにもしてねーからね。

根に持つじゃんか。しかも根拠のわからないことで。
いまは「根拠」はわかるけどね。
俺と奴が小学生からの親友だったのが気に入らなかったんだよ。
あいつが酔っ払って泥酔したとき、彼女じゃなくて俺に電話がいったのが許せなかったんじゃないかな。
「俺が彼女に言った無意識の暴言」なんて理由は後付けさ。

素直ってのは自分の欲望に素直ってことだろ。
褒められたもんじゃないし、マジで迷惑だよ。

これだけはいえる。彼女がいなければ俺は親友を失うことはなかった。寂しいよ正直。
黙って受け入れろと?
いや受け入れたんだ。だから誰にも文句は言わせないけどね。
948889:04/12/04 21:26:31 ID:ShpZW33I
>>947
それは素人判断で彼女がボダでしょう?
何か、貴方のスレを読んでいると親友を取られたことに
対する恨みみたいだし。男友達が彼女をつくったってそんな
感じになるのが普通じゃないかな??
ってか、貴方もその男友達も、彼女もみんなおかしい人に思えるよ。
949優しい名無しさん:04/12/04 21:28:06 ID:krWTH7dX
擁護でも共依存でもないよ。 俺は俺。 人と人。 それだけ。
んじゃK−1観ますわ。
さっきの937の子。 アド街ックでディズニーやってるから もし好きなら観てみな?
950優しい名無しさん:04/12/04 21:33:18 ID:krWTH7dX
>>947
その親友とやらがどういう奴か分かってよかったじゃねーか。 マジで。
951937 :04/12/04 21:33:36 ID:ShpZW33I
>>941
今、考えてみたら彼とどこそこでデートする誘いは
断ってていつも自分からのデートの誘いで彼の部屋に言って
Hをするというかんじでした。そういうのが彼も嫌になったのかな・・・。
繁華街でデートは人が多くて怖いんです。誰かに見られている恐怖です。

>>949
アドまちっくディズニーみてみまーす。
あと、質問なんですけどボーダーな女の子って、自分の人格障害を
隠していても喋ったり私生活をみていたらわかりますか??
私はよく天然でしっかりしていなくて危なっかしいといわれますが、
けっこう、今は、社会に適応しています。毎日、ちゃんと朝、おきて
学校にいっています。
952優しい名無しさん:04/12/04 21:35:44 ID:PFpqnRun
>>947
>俺と奴が小学生からの親友だったのが気に入らなかったんだよ。
>あいつが酔っ払って泥酔したとき、彼女じゃなくて俺に電話がいったのが許せなかったんじゃないかな。
>「俺が彼女に言った無意識の暴言」なんて理由は後付けさ。

なんでそんなの言い切れるわけ??
なんでそんなに親友に執着するわけ??
どうして親友が自分より彼女を選んだって、考えられないわけ?
953優しい名無しさん:04/12/04 21:37:38 ID:HfYaZDXH
>>948
そりゃ恨みがあって当然じゃないか?
俺はそれを公言したことはないんだ。こんなところだから本音を言ってるんだよ。
彼女の中で俺は一方的に悪者になってるのもガマンしろと?
したんだけどね。

まあ、素人判断ってのはそうだけど、みんなそうだろ。
あと俺にはボーダーレーダーが備わった。
このスレの人ならなにをいってるかわかるだろ。
世にも奇妙な人間に三人ほど関わって、恐ろしさを知ったのでね。

ボーダーといっても、組み合わせで種類は千差万別。
俺は演技性人格障害2人(うち一人は同性でストーキングされた)と、自己愛性人格障害の女にひどいめにあった。
それをここでどうこう言う気はないし、もう終わったこと。
いいたいのは、その基本の大皿にはボーダーがあったんじゃないかってこと。

だから俺にはレーダーも素人知識もあって、それがいうんだ。
親友を奪った彼女はボーダーだったんだとね。

もしそうでないというのなら、
その彼女がそいつ(親友)の男性の友人まで全員シャットアウトさせる理由や、
道行くカップルに唾を吐きかけるといった奇行を説明してくれ。
954優しい名無しさん:04/12/04 21:41:05 ID:zwdjY/x1
大変だったな。
わかるやつにはわかるよ。
いわれのない誹謗中傷は血の温度が上がるように不愉快なものだ。
よく我慢したぞ。
オマイは男だ!
955優しい名無しさん:04/12/04 21:41:23 ID:HfYaZDXH
>952
つーか、カレシと同性である男の友達をシャットアウトするのって普通なのか?
俺の周りじゃそんなのあいつらのカップルしか知らないぞ。

俺が女ならわかるが、なんで男同士のつきあいまで嫉妬されなあかんのだ。
そこは分けろと。
956優しい名無しさん:04/12/04 21:41:30 ID:JBNB2LBf
>>953
相手しない方がいいよ。
自分のこと言われたわけでもないのに、むきになって反論してくるのは
アゲ荒らしでスレ消費したいから。
957優しい名無しさん:04/12/04 21:41:41 ID:PFpqnRun
なんていうか、彼女だけにうらみかけすぎ。
親友も、あなたをそれぐらいだとみなしたってことでしょう?
そんなボーダーの女をとったってことでしょ?
その親友にも不手際があるとしか思えない
基本的にボーダーに迷惑をかけられるやつ=ボーダー(とまではいかなくても)の素質あり
958優しい名無しさん:04/12/04 21:43:16 ID:PFpqnRun
>>955
だから、そんな人も世の中にいるってことだよ。
ボーダーの行動が普通だとはまったく思わない。矛盾してるようだけど。
959優しい名無しさん:04/12/04 21:47:41 ID:PFpqnRun
なんかボーダー援護に必死になってしまった。
援護する気持ちはさらさらないんだが。
ボーダーはひきがねを押すが、結果が何しもボーダーのせいとは思わない
それを言いたかっただけ。ボーダーが悪いのはたしかだけど。

スレ汚しごめん
960優しい名無しさん:04/12/04 21:48:39 ID:krWTH7dX
>>937
ん? 彼からのデートは断ってたの? 
で 自分がデートしたい時だけ自分から誘ってしてたってこと?
んー それが原因かは俺がその彼氏じゃないからワカンネーけど 原因は案外 これ
っていう1つじゃなかったりするよ?
毎回部屋でおまいは飽きなかったの? まったりしすぎだなとか。
繁華街怖いのかー。 かわいそうだな。
だったらどっか遊園地とか次からそういうとこもあんじゃん。

ボダはボダって病を知らなきゃ分かんないんでね?
おまいエライな ちゃんと朝起きて学校行ってんだもんな。
いきすぎた駄々こねなければ素直そうだし大丈夫なんでね?
今んとこ友達関係とか大丈夫なんだろ?

アド街ック観てんだ? カワイイなー おまい。
次テートする時はディズニーランドいいんでないのか?
961優しい名無しさん:04/12/04 21:49:47 ID:XRkPxWTJ
>958
独占欲がめちゃくちゃ強い人もいるからね。でも、彼氏・彼女の友達は大事にする人の方が多いのも事実。
恋人は物じゃないし、相手の大事にしているもの・歴史を否定するのは人間としてどうかと思う。
私だったら、しない。逆に友達一人もいない人とお付き合いしたことも無いので。
ただ、つばかけまくる人は今まで見たことないけどもw
そりゃ、おかしいと言われてもしょうがないでしょ?たとえその行為になにか理由があっても、人前でつばを
はいてはいけませんという人間として最低限の躾がなされてないとしか思えないよ。
962優しい名無しさん:04/12/04 21:50:03 ID:HfYaZDXH
>>954
ありがとう

>>957
実は、
>世にも奇妙な人間に三人ほど関わって、恐ろしさを知ったのでね。
↑この体験から知った過去の人間関係は、それだけじゃない。
いろいろ見えなかったものが見えるようになった。
不透明だった部分がボーダーフィルターでクリアになった感じのエピソードがいくつかあるが、それはおいといて。

君が言うようなこれ↓だけど
>その親友にも不手際があるとしか思えない
>基本的にボーダーに迷惑をかけられるやつ=ボーダー(とまではいかなくても)の素質あり
実は、俺の結論としては。その親友もボーダーの気があって共依存だと思う。
家庭環境とか考えるとますますね。
そしてグーでボコボコに殴り合い、彼女をウザがりながらも本当は彼女を求めているんだと思ってる。

だから優先順位から外れてもしょうがない。しかし俺とやつの青春は永遠だ。
いまでも連絡はある(向こうからの一方通行)ので、やつの中で2位〜3位くらいにはランキングしてくれてんのかね。
963優しい名無しさん:04/12/04 21:52:02 ID:krWTH7dX
>>953
そういう彼女の奇行を注意してやらない親友に注意してやれ。
964937:04/12/04 21:55:43 ID:ShpZW33I
>>で 自分がデートしたい時だけ自分から誘ってしてたってこと
はい。あと、メールは理由があって、パソコンからとか、何か色々
規制してて彼に色々と注文をつけていました。メールしすぎると怒られるから
しないでとか、電話はあんまりしないでとか、「しないで」といいすぎた。

>それが原因かは俺がその彼氏じゃないからワカンネーけど 原因は案外 これ
っていう1つじゃなかったりするよ?

そうかも、私とはじめてであったとき、「こいつ大丈夫??」と思ったと
いわれました。自分ではしっかりしているつもりでも、よく人に、保護欲を
誘導される見たく「大丈夫??(精神面で)」と言われます。
>毎回部屋でおまいは飽きなかったの? まったりしすぎだなとか。

全然あきなかったです。身体をくっつけていちゃいちゃしているのが本当に
落ち着くんです。
友達関係もけっこう、良好です。あまり深入りしなかったら嫌われないと最近、
知ったし。でも、友達から「あそぼう」とメールがきたら何か怖いんですよね。

ディズニー遠いんです。近畿地方なんで。
965優しい名無しさん:04/12/04 22:08:27 ID:krWTH7dX
>>937
彼氏かわいそうだなー(泣
なんでそんなに彼氏に規制かけてた?  そん時の彼氏の反応はどうだったのよ?
しっかりしてないと思われるのは全然大丈夫だ。
おまいは自分でしっかりしてるつもりらしいから ってことはしっかりやろうっていう意識が
おまいの中にあるってことだと思うから その上で周りから危なっかしく思われるくらいは
どうってことない。 
っていうか そもそも何で別れた? 
966優しい名無しさん:04/12/04 22:13:26 ID:LbpWm/Qh
あの…
ここはいつからボダと擁護の雑談スレに…?
967優しい名無しさん:04/12/04 22:16:37 ID:twLKG4kH
あげて晒す作戦だろ
968優しい名無しさん:04/12/04 22:17:24 ID:zwdjY/x1
んー
結局自分勝手なんだよな、、、
此処は被害者のスレだといったのに、いつまでもボダとそのようご相談に回る。
それがどれだけ此処の人を傷付けるか気が付かない。
ボダとその話を聞いてやるのはイイヨ。
でも被害者スレでageでいつまで話すつもり?
969優しい名無しさん:04/12/04 22:17:46 ID:jOoaVS8T
そういうボダの人本人に関する話題は本人スレでやった方がよくないか!?
嫌がる人もいると思うし…
970優しい名無しさん:04/12/04 22:19:41 ID:krWTH7dX
>>966
すんません。 けど擁護でないっすから。 人ですから。

>>937
今吐き出しておきたい?
だとしたら適切なスレ教えれ(俺はそれ系はワカンネ)
もしもういいんなら時間も遅いし美容考えて寝なさい。
971優しい名無しさん:04/12/04 22:20:06 ID:JBNB2LBf
こことかね。
何で境界例の女の人って魅力的なの?2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101203049/l50
972優しい名無しさん:04/12/04 22:22:51 ID:3d9yNPMT
被害を受けたわけでもないですが、ボダの要素をほぼ持ったコと2ヶ月一緒にいました。

ある日は好きと言ってしがみついてきたり。
ある日は嫌いと言って2、3日音信普通になったり。
気持ちの波が激しくて、僕に対する依存心、そして嫉妬心もとても強くて、
ほんの些細なことでも一気にキレて縁を2、3度切りました。

でも向こうから電話をしてきたり、
「感情的になってごめんね…」と泣きながら謝られたり。。。
そのたびに復縁してましたが、昨日また言い争いになって、
(原因は"あたしが嫉妬心強いの知ってるのに、別の女の子と喋ってた"から)
一気に嫌いになった、って言われて着信拒否されました。

また復縁できるのかなー。僕としては戻ってきて欲しい。。。大変だけど。。。
973優しい名無しさん :04/12/04 22:26:56 ID:IgBqVjEd
こういうのをボダスパイラルと言うんだろうな。(笑)
974優しい名無しさん:04/12/04 22:29:17 ID:JBNB2LBf
>>972
ここ被害者スレなんで、ボダとどうやって付合うかって相談なら、よそで
聞かれた方がいいかと思いますよ。
>>971のスレとかこことか
境界例の恋人と付き合う方法PART2 (心理学板)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1012135856/l50
975優しい名無しさん:04/12/04 22:30:59 ID:KbtLTjKV
>>972
放っときゃ向こうから連絡がくる
精神的に余裕がないならやめとけ
976優しい名無しさん:04/12/04 22:31:51 ID:twLKG4kH
境界例に萌えます3ていうのもありますから
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1089832081/l50
977優しい名無しさん:04/12/04 22:32:53 ID:3d9yNPMT
>>974
失礼しました。ちゃんと専用のスレッドがあったのですね。
以降はそちらのスレッドで書き込みをしたいと思います。
ありがとうございました。

>>975
少しだけ励まされました。ありがとうございます。
978優しい名無しさん:04/12/04 22:38:39 ID:JBNB2LBf
次スレ

境界例(ボーダー)被害者友の会Part28
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102164837/l50
979優しい名無しさん:04/12/04 23:22:58 ID:0MhUDY6q
もう次スレ。
はやっ
980優しい名無しさん:04/12/05 00:48:17 ID:G9aKHy9G
>>947
ここは被害者だと思っている人ばかりが見たり書いたりしているわけじゃない
私も自分を被害者だとは思ってはいないかな
ただ「実際問題、大変な事は多いよ」とは思っている

>その彼女がそいつ(親友)の男性の友人まで全員シャットアウトさせる理由や、
>道行くカップルに唾を吐きかけるといった奇行を説明してくれ。
ボーダーかどうかは担当医師しか決められないけど
それは明らかに変なのは確かです
普通の感覚だと恋愛感情が強いうちは彼氏の友人にやきもちくらいは焼くかもしれないけど
シャットアウトまではしないでしょう
唾を吐く女性………今まで見たことがないです
それだけでも異様ですね お疲れさま
そういう人と関わらなくてはならなかった なのに自分を強く持っていて偉いですよ

>素直ってのは自分の欲望に素直ってことだろ。
>褒められたもんじゃないし、マジで迷惑だよ。

素直「すぎる」んですよね しかもそれがずっと延々続く
それを純粋と言い張るかは 社会人になっていい歳になって
三歳児が駄々こねるような振る舞いをして それが通用するのか?という所です
まだ若いうちだと誤魔化せるのだろうけど
歳とると誰も相手にしなくなります
981優しい名無しさん:04/12/05 02:11:53 ID:h0H7ZMSf
こっちには放棄するって気持ちがあると理解しないから、
狂言自殺したら「その瞬間はまじで死のうとした」って言いながら
ドラクエやってたり出来るんだよな。
飛んでくるのが当たり前だろ?俺生きるか死ぬかの瀬戸際だったんだぜ!って。

何通も夜中にメルしてきて、うるせーなって思って読んだら
「淋しいんだけど?今何してる?」って・・・寝てるんだよこっちは。

ちょっと意見が食い違ったら「あの時、俺傷ついたんだよ。
だからまた死ぬしかないってバファリン20錠も飲んだ。」
つか、わざわざ教えてくれなくていいから。
あげくに「俺さ、自殺マニュアル買ったんだよね。」って・・・自慢なのかそれ?

「死にたい」と「新しいドラクエ最高だから買えよ」メルが交互にくる。
ゲームのレベル上げたりするなら、おまい自身こそレベル上げてくれよ。

さっき、「俺って実際ドラクエだったらどんぐらいの敵倒せるかな?」って
ウザイメルが着たので「スライムも無理じゃないか?」と送ってしまった。
これがモンスターについて「どれかな?」だったら、迷わずに「マドハンドだよ」って
言い返せるのに・・・

また死ぬんだろうか?
自分は教会の神父じゃないから、そうそう生き返らせる言葉はやれないって
ここらへんで気がついてくれ。
982優しい名無しさん:04/12/05 02:19:30 ID:3rCx7tX2
>>981
ゴメソ、ちょっとワラタw

わかるよ、すげーわかる。
全部そのまま同じような経験ありw

もうさ、死んだら死んだだよなあ・・・悪いけど。
ここまでしつこいと、「ひょっとして俺が悪かったのか?」って
気持ちすらわかなそう。
983優しい名無しさん:04/12/05 02:20:43 ID:h0H7ZMSf
って書いていたらメルきた。
「お前にそこまで言われる筋合いなんだけど?何様?」だと。
スライムのいじらしさもわからん奴に逆ギレされてもなぁ。
つか、こんな時間に「俺がドラクエだったら」とか送ってきたのお前だろうが。

頼むから、自分が良いと思ったもの全部人に押し付けないでくれ。
自分もドラクエ好きだが、買うかどうかはこっちの判断だろーに。
「一緒にクリアしたら楽しいと思うんだよ。」って・・・もう疲れる。

あ、またきた。
「どうせ俺はその程度の男だよ。嬉しいだろ?そういう俺で。」
被害妄想酷いからおちおちメルも返信できない。
しなきゃこいつが寝るまでこっちにメルが送られてくる。
いい加減切りたいけど、近所に住んでいてチビの頃から知ってるし・・・
チェカーズのフミヤの気持ちすごくわかる。
タカモクに粘着されて言いたい放題されてキツイだろうな。
幼稚園から自分も知ってるだけに、親にまで話がいくからどうしようもない。
このままこのスレとともに埋もれていきたい・・・
984優しい名無しさん:04/12/05 02:26:31 ID:h0H7ZMSf
>>982
いや〜自分が「スライムも無理」って言われたら
「だよね。優しい性格だからボコボコにされてもこっちからは無理w」とか
次に続くような会話をしようと思うんだけど、
まさに豚切りする内容がドーンとくるだけに対処に困る。
後で、実は自殺未遂したって言われてもさ。
ここまでくると正直「ご愁傷様です」ぐらい言ってやりたいけど、
シャレにもならないから「そっか」ぐらいしか返せない。

お前の希望通りにストーリー展開とかないし、
リセットできないから現実をみろっていいたい。

ドラクエメルのせいで、内容がゲーマーちっくだけどそこはスルーして下さい。
突っ込まれると本気で悲しいんで・・・
985優しい名無しさん:04/12/05 02:27:53 ID:+iNyR1LU
一言、こんな夜中にメールしてくるな。迷惑だ。って返信して、すぐに
携帯の電源切ればいいと思う。
986優しい名無しさん:04/12/05 02:34:27 ID:h0H7ZMSf
>>985
そうしたんだけど、それやると家電にくるんだよ。
で、「どうした?」って。orz
そっちのが被害でかいんで無理なんです。
家族も「あんたが携帯切るから心配したんじゃないの?」ってぐらいの反応。

今、「明日早いから寝る」とメルしました。
家族が疑問に思わない程度にやってくるんで、
騒いでる自分の方が悪いと思われる。

彼女の相談とかならまだしも、ドラクエだよ!キツイ無理。
いつものパターンだと、怒り狂って1週間は音沙汰梨だなw
その後、普通にメルきてループと。
家を出て寮に入る予定なんで<そういう会社選んだよ・・・死活問題だよ
そっから徐々に切ろうと思ってます。

つか、スライムに全滅されろ。
それかいますぐあいつの自宅限定で停電になれ。
無理なら・・・あいつの家限定で圏外になってしまえ。
987優しい名無しさん:04/12/05 02:47:15 ID:G9aKHy9G
>>981
>飛んでくるのが当たり前だろ?俺生きるか死ぬかの瀬戸際だったんだぜ!って。

生きるか死ぬかの瀬戸際を年に何十回するんだって話ですね
生きるか死ぬかの瀬戸際って、普通一生の内に2、3回くらいじゃない
それなら飛んで行くのが当たり前だけど
それ日常にしてしまうと 飛んで行かないのが当たり前だよねえ
988優しい名無しさん:04/12/05 02:58:24 ID:SqLE58rK
練成釜でその人と一般常識を練成してあげたいぐらいだ
お疲れさまです
989優しい名無しさん:04/12/05 10:04:12 ID:Tx+4x3Sy
ボダは普通の人間がボダと違って夜中寝てることをわきまえるべきだな
依存相手が寝不足で昼間働くことが困難になったら依存相手の生活を奪うわけだから
990137:04/12/05 16:11:02 ID:H5cNzdlR
>>970
もう見てないですかね??
こっちのスレに返事書きました。
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101203049/l50
991優しい名無しさん:04/12/05 20:04:20 ID:tKVnxcaa
ボダじゃ無いって言いながら、私は今ボーダー状態で話してないと言ったり
時にはCPTSDだといったり、はたまた、急に多重人格で、人格交代が起こったとか
めちゃくちゃな馬鹿がいたよ。
あんなになたら、何でもありだな。
992優しい名無しさん:04/12/05 21:15:45 ID:IiL/S4df
もうそろそろ次スレにドゾー

>>978
993優しい名無しさん:04/12/06 01:44:41 ID:hc52b6EP
此処って、ボダに言いくるめられた人のスレだったんですね。
めでたし、めでたし。
994優しい名無しさん:04/12/06 07:45:07 ID:Z2WZMyNc
めでたいのか!それ?
995優しい名無しさん:04/12/06 08:27:59 ID:Fg0d5DNj
ラスボスは暗黒神ラプソーン
マスター・ライラス、サーベルト(ゼシカの兄)、オディロ院長、ベルガラックのオーナー、チェルス、メディ、法王、
は暗黒神ラプソーンを神鳥の杖に封印した七賢者の末裔。
彼らを全員殺さないと封印が解けないので杖に封じられているラプソーンはドルマゲスら杖を持った者を操って次々と殺していく。
神鳥レティスは別の世界ではラーミアと呼ばれていた。
通常エンディングはチャゴスとの結婚式から姫を連れ出して終わり。
エンディングを見たセーブデータで再開して宿屋に泊まると夢を見るので、
ベルガラックの東にあるその場所にいくと台座があり調べると竜神族の里に通じる隠しダンジョンがある
竜神族の里から迷宮を通り竜神族を苦しめている竜神王を倒す
主人公は20年前に姿を消したサザンビーク国のエルトリオ王子(クラビウス王の兄)と
竜神族グルーノの娘ウィニアとの子であったと分かる。アルゴンリング入手。
ネズミのトーポの正体は、主人公の祖父グルーノ
竜神の里を追放された主人公は記憶封じの呪いを受けていたため他の呪いにかからない
チャゴス王子とミーティア姫の結婚式でクラビウス王にアルゴンリングを見せると兄の子である主人公こそミーティア姫の夫としてふさわしい人物といわれ主人公とミーティアが結婚してハッピーエンド
竜神王の試練を繰り返し倒すたびに褒美がもらえる。竜神王は再戦するたびに形態が変わる。最終的には8連戦して永遠の巨竜を倒す。
996優しい名無しさん
暗黒神ラプソーン第1形態(城内)
HP:4800程度

行動パターン:
1ターン2回行動。凍える吹雪、メラゾーマ、痛恨(300程度)、まぶしい光、強制睡眠、いてつく波動、イオナズン。

真・暗黒神ラプソーン第1形態(結界付き)
HP:不明

攻略法:
神鳥の杖を使います。7回使えばいいのですが、杖を使う時は全員同時に使わなければならないので、次のターンは回復が必要です。回復と杖を交互に使っていくと良いでしょう。
この戦いの後、いったん全員全快になりますので、MPは思う存分使ってください。

真・暗黒神ラプソーン第2形態(結界なし)
HP:5700程度(自然回復なし)

行動パターン:1ターン2回行動。
◆念じボール(杖の先の玉を飛ばす)……(約150ダメージ×2回。防御不可。同じ人に来る可能性も)
◆流星……(全員に約85ダメージ)
◆杖を掲げる……(約80ダメージ×4回。同じ人に複数回来る可能性も)
◆叩きつける……(全員に約110ダメージ。スクルトで軽減できる?)
◆激しい炎……(全員に約80ダメージ。フバーハで半減できる)
◆凍える吹雪……(全員に約120ダメージ。フバーハで半減できる)
◆怪しい瞳……(1人を強制的に眠らせる「強制睡眠」)
◆笑う……(意味がない)
◆瞑想……(HP500回復)
◆いてつく波動
◆マダンテ……(全員約220〜270ダメージ。マジックバリアで軽減可能)
◆MP回復……(マダンテで使ったMPを回復する)
◆メラゾーマ……(1人が100弱のダメージ)