★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1noise ◆ys.OJExEaE
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします   |            
\_____MONA PHARMACY 34 /
|日凸U日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/ 
|U日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|U日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<相談者様へ>プロの回答でない事を前提にしてください。精神的な持病の他によく罹る病気が有る場合、
          特に複数の科を受診されている場合前もって医師に聞かれる事をお勧めします。
                  (このスレッドの利用法は>>2-30あたり)

2noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:36 ID:iW2okdmP
<ご来室の相談者様へ> 
1 上位ルール(2chのルール、メンヘル板のルール)を固く守って下さい。

2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
  お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の良識を信じたいです。

3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
  いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・家庭内暴力・事件などの経験の有無、性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。

4 回答は誠実で真摯なものが前提ではありますがプロの回答でない事を前提にしてください。
  精神的な持病の他に良く罹る病気などが有る場合、特に複数の科を受診されている場合
  前もって医師に聞かれておく事をおすすめします。最終的には医師の判断が優先されます。
  分からないことがあれば医師に納得に行くまで質問される事を薦めます。
   回答は誠実で真摯なものが前提ではありますが、疑問があったり、物足りない、自分が求める回答と異なる場合は、
  他の相談スレや専門医に行くことをお勧めします。過去スレの相談コピーを防ぐため
  「回答を読みました」という返事をよろしかったらお願いします(回答の内容に疑問があるという「読みました」
  でもよいのです)。そうすると今までのトップリンク相談スレの経緯から他の回答者からのセカンドオピニオンがつく可能性が高まります。

5  複数のスレッドで回答を聞きたい(=セカンドオピニオンを求める)場合は、礼儀上、例えば
  「『モナーの何でも相談室』『ギコ猫のメンタルヘルス相談室』でも相談しました。」と一言添えましょう。どうぞご遠慮なく。
<回答者様へ>

1. 相談者の方は精神状態が不安定であったり、短い相談内容の場合もあります。お手数ですがその辺りも踏まえ誠実で真摯な回答をお願いします。

2. 無理はしないで下さい。何よりもご自分を大切にしてください。

3. 相談内容がわかりにくい場合は再度相談者に聞く方法もあります。

4. 虫食い回答を防ぐために回答者は残りの回答番号を
 レスアンカー(半角英数で>>番号)を付けて表示すると回答残しが防げます。
3noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:36 ID:iW2okdmP
【相談系専門スレッド】(おやくそく。 http://www.2ch.net/before.html
【初診】初めての精神科・心療内科【Part13】:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070122647/l50
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.10」:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075128586/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.26:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076811622/l50
★★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071419570/l50
★★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★★29:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076803796/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 11:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076160428/l50
鬱な人にはどう接したらよいの?【7】:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室13◆◇:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077258649/l50
●●●●●薬物依存症からの回復相談12  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071538392/l50
★モナーの何でも相談室メンヘルサロン板分院★★★★★3:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1077869639/l50
【24H以内に作成されたメンタルヘルススレッド全表示】http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=utu&option=5
【24H以内作成メンヘルサロンスレッド全表示】http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=mental&option=5
削除スレッド一覧 http://qb2.2ch.net/saku/subback.html
4noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:37 ID:iW2okdmP
■レスが付きやすい質問の方法
(1)どんなお薬を1日どれだけ処方されているか、お薬の剤型(何mgか)、服用回数(朝・昼・夜・就寝前)を明記する
(2)病院を変えたり処方が変更になった場合、以前の処方と現在の処方を併記する
(3)副作用が出た場合は処方変更の有無を明記する

【抗鬱剤】
主にセロトニン・ノルアドレナリン系の神経に作用する。効果が出るまで2週間くらいかかる場合が多い。
【抗不安薬】
GABA(γ-アミノ酪酸)系の神経に作用するものがほとんど。即効性があり、早いものでは飲んで数十分で効く。
【マイナー】(正式名:マイナートランキライザー)
抗不安薬のことである。
ほとんどはGABA受容体ベンゾジアゼピン結合部位に作用する薬剤。
催眠作用が高いものは睡眠薬として用いられることもある。(エチゾラム等)
【メジャー】(正式名:メジャートランキライザー)
抗精神病薬のことである。主にD2受容体拮抗剤として作用する。
近年では5HT受容体や他の受容体にも作用する薬剤(非定型抗精神病薬)が脚光を浴びている。
第一義的には統合失調症(分裂病)薬。
抗不安作用が強いものは抗不安剤として抑うつ状態に用いたり、催眠鎮静作用が強いものは睡眠薬として用いたりもする。
メジャーが処方されたからと統合失調症と思い込むのは間違い。

5noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:39 ID:iW2okdmP
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#15 http://life.2ch.net/utu/kako/1033/10335/1033581360.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#16 http://life.2ch.net/utu/kako/1036/10360/1036072654.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#17 http://life.2ch.net/utu/kako/1037/10374/1037443011.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#18 http://life.2ch.net/utu/kako/1039/10398/1039815577.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#19 http://life.2ch.net/utu/kako/1042/10424/1042443359.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#20 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1045149734/
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047528185/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050662189/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053665485/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055913121/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#25 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057898502/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060048878/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062299439/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#28 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065016988/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067431095/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#30 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070141921/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#31 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073249778/
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#32http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075727539/l50
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#33http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077976517/l50

6noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:44 ID:iW2okdmP
【過去ログ】 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
★★★=モナー調剤薬局=★★★ http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/976542260.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」 http://piza.2ch.net/utu/kako/989/989433310.html
http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/989433310-0.html
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#2 http://piza.2ch.net/utu/kako/995/995443108.html
http://www47.tok2.com/home/utu/utulog/mona-kusuri/995443108-0.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#3 http://piza2.2ch.net/utu/kako/1001/10015/1001583568.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#4 http://piza2.2ch.net/utu/kako/1006/10063/1006386976.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』5@life http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10095/1009545285.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』6@life http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10136/1013680249.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#7 http://life.2ch.net/utu/kako/1017/10170/1017070815.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#8 http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10196/1019627962.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#9 http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10210/1021002772.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#10 http://life.2ch.net/utu/kako/1023/10237/1023760105.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#11 http://life.2ch.net/utu/kako/1025/10258/1025880377.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#12 http://life.2ch.net/utu/kako/1027/10276/1027614586.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#13 http://life.2ch.net/utu/kako/1029/10294/1029463126.html
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#14 http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10313/1031385477.html
7noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:45 ID:iW2okdmP
■おくすり関連リンク
おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/
医薬品情報提供ホームページ http://www.pharmasys.gr.jp/
向精紳薬★辞典 http://www.ksky.ne.jp/~tsutomut/tomm/drug.htm
発掘!やくやく大事典 http://medicine.cug.net/
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
お薬110番 - 薬品検索 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
Yahoo!ヘルスケア - お薬検索 - 処方薬 http://health.yahoo.co.jp/medicine/shoho.html
副作用検索 http://www.pharmasys.gr.jp/fukusayou/menu_fukusayou_kensaku.html

■精神保健関連のリンク
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
メンタル・ナビ http://www.mental-navi.net/welcome.html?open
メンタルヘルス・アイ http://www.mental.ne.jp/
あんしんドクター情報 15万医療機関検索 http://doctor.nhk-jn.com/
精神保健関連のリンク  http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/contents.htm
うつネット http://www.utu-net.com/
ストレス関連サイトhttp://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.3.htm 
自己診断チェックシート(SRQ−D) (社)日本精神神経科診療所協会 http://www.japc.or.jp/utsu/SRQtable.html
関谷式ストレス度セルフチェックチャート ヘルス・ビュー・オンライン http://www.hokurikuyobou.or.jp/management/chack.html
ベックのうつ病調査票 http://www.pref.saitama.jp/A04/BL02/alacrte/utu/utu.htm
健康クラブ「メンタルヘルス」ストレスチェック表 (日本大学医学部公衆衛生学式) 
http://ep-web.health-net.or.jp/club/mental/mt_step1/t1_01.html
同「健康チェック」ストレスウォッチング 同じ日大式ストレスチェック表
http://ep-web.health-net.or.jp/club/stress/stress00.html

8noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:45 ID:iW2okdmP
ストレス耐性チェックリスト healthクリック http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700041.html
DRP ドクターズプラザ「医療情報館」http://www.drp.ne.jp/index.shtml
日本ソーシャルマイノリティー協会(リンク集あり) http://www.jsma.jp/
AC援助グループリストhttp://www.ask.or.jp/acenjo.html
CAPNAホットラインー子どもの虐待防止ネットワーク・あいちhttp://www2.ocn.ne.jp/~capna/
子ども虐待の相談(通報、子育て、虐待後遺症などの相談)http://www.ccap.or.jp/
全国児童相談所のURL
http://www4.justnet.ne.jp/~capkyoto/ichiran.htm
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/free/free_g017.htm
全国の被害相談窓口http://www.tfnetjapan.org/resource.html
相談機関サイト http://www.nhk.or.jp/hikikomori/sos/soudan_01.html
精神保健福祉センター 保健所 児童相談所 教育相談センター 婦人相談所   医療機関 民間支援団体 自助グループ (大学の)学生相談室
IFFリンク集 http://www.iff.co.jp/frame/fr_link.html
赤城高原ホスピタルリンク集 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Link.htm
マンガ子ども虐待出口あり 関連リンク http://www.g-studio.com/exit/Link.html
メンタルネット http://www.mental-net.com/index.html
PTSDサイトhttp://www.sohot.gr.jp/~ptsd/index1.htm http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/frame.html
PTSD被害者のこころ http://higaisha.org/
サバイバーの特徴チェックリスト http://www.just.or.jp/aboutjust/survivors.htm

9優しい名無しさん:04/03/27 21:57 ID:JjVmALO8
スレ立て乙です。
10noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 21:57 ID:iW2okdmP
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (  前スレ消化したので回答開始しますララー♪
          O  (  暇で暇で仕方ないララー♪
             (   
        ο     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、                キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
11前スレ983:04/03/27 22:05 ID:dBRFWNrk
前スレで質問した前スレ983です。
挨拶が新スレになってしまいましたが、

ありがとうございます。
12優しい名無しさん:04/03/27 22:46 ID:grRMHNor
数年引きこもった後、通院して5ヶ月ほどになります。
その間、パキシル10mg(1日1回→2回)
不眠用にマイスリー10mg
あと、ソラナックス0.4mg→レキソタン2mg→リボトリール1mg
と変わっていきました。
で、体が重くて目が覚めてもなかなか動けず、眠くて仕方が無いのですが、
これは何か薬のせいなんでしょうか。
死にたい感や陰鬱な気分、イライラ感は通院前とは比べ物にならないのですが、
ともすると1日中布団の中に篭ってしまいそうで。
ここで聞くべきでないことかもしれませんが、すみません。
13noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 22:53 ID:iW2okdmP
>>12さん
身体が重く動けないというのは鬱の症状だと思います。
今のまれているお薬で一日中というのは考えにくいですので次回の受診時に医師に伝えてください。
今までは動けなくなるようなことはなかったのでしょうか。
14専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/27 23:04 ID:fCOqzGBl
>>12
薬の副作用の可能性、うつ自体の可能性、両方有ると思います。
パキシル、リボトリールは人によっては日中かなり眠くなります。

> 死にたい感や陰鬱な気分、イライラ感は通院前とは比べ物にならない
良くなっていると言うことですね?
それなら焦らず、処方はゆっくり調節して貰ってください。
15noise ◆ys.OJExEaE :04/03/27 23:10 ID:iW2okdmP
>>14専門医さん
そうですね…パキシルは眠くなりますね…。私がトレドミンで動けなくなったように…。
補足というかなんというか、ありがとうございました。
16優しい名無しさん:04/03/28 00:04 ID:4s//UITB
アキネトンのスレにも書いたのですが、こちらでも宜しくお願いします。
現在アモキサンを25r×3服用しています。
アカシジアの症状が出てしまい、手の震え、焦燥感が副作用として出ています。
最近はだいぶ症状的には治まっては来たのですが、
医師に症状を伝え、アキネトンを処方してもらいました。

そこで疑問に感じたのは、どうもアキネトンの処方を渋っている感じがするのです。
個人的には1日に3回の服用ですから、3錠欲しいのですが、
とりあえず1錠だけ、って感じで処方はしてくれました。
今日病院に行ったところ、担当の先生が違ったせいもあるのですが、
アカシジアがあり、アキネトンの増量を頼んだところ、
なんとアモキサンの処方そのものを止めようとしました。
少々その医師と言い争いになってしまい、
結局その場は無かったことにして立ち去ったのですが、
医者にとって、アキネトンはそれほどまでに処方を渋る薬なのでしょうか?
リタリンのように、何か問題のある薬なのですか?
アカシジアの症状が軽減できるのなら、普通に処方してくれても良いと思うのですが・・・。
1712:04/03/28 00:07 ID:3TNxmkPN
noiseさん」、専門医さん、レスありがとうございます。
上の文分かりにくいすね。
今はパキシルを朝晩食後に、マイスリーとリボトリールを
寝る前に飲んでいます。
バイトが遅いんで、必然寝るのも遅くなりパキを飲むのが午後になったりしますが。
>今までは動けなくなるようなことはなかったのでしょうか
動けないというか、手足が重くて、(あしが痺れ始めた時みたいなかんじ?
なんか、熱くてぼーっとしてるような・・・巧く言えません)
動きたくない、眠いし。てかんじです。
仕事を始めれば、動けるんですけど、休みの日は・・・。
就職活動しないとなのに、夜にならないと外に出たくない。
>良くなっていると言うことですね?
良くなって来てますが、先は長そうです。
18優しい名無しさん:04/03/28 00:26 ID:2cNxD/mX
あんぽんたん。
19優しい名無しさん:04/03/28 00:34 ID:qY1ceJr1
アビリット、セレナールって薬貰いました。
何の病気なんですか?
20はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :04/03/28 00:42 ID:3loNdlmY
>>16
おそらく抗コリン作用による副作用(眼圧上昇、排尿困難、便秘など)のために
処方を渋っているのではないでしょうか。
三環系抗うつ薬と併用すると相乗的に作用してさらに副作用が強く現れます。
アモキサンも三環系抗うつ薬ですし。
2116:04/03/28 00:46 ID:4s//UITB
>>20
なるほどです。
アキネトンそのものにも副作用があるためなんですね。
ではアモキサンによる手の震えや焦燥感は、一体どうすれば・・・。
結果的には症状が治まらない場合、
アモキサンの服用の断念するしかないのでしょうか?

22noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:09 ID:hXU/oCPA
>>16さん
わかる範囲でしか答えられませんが、言えるのはアキネトンがアモキサンの抗コリン作用を増強してしまうから併用したくない、のではないでしょうか。
だからアモキサンを切って別の抗鬱薬を使おうって考えられたと思います。

>>17さん
手足が痺れ始めた感じというのもほてりも恐らくはパキシルの副作用だと思います。
夜になると動けるようになるのは鬱の症状なのか薬が切れてきていて動けるのかどちらか判断つきません。すみません。
恐らくは鬱の症状だと思いますが…。

>>19さん
鬱だと思われます。処方から見ますと軽いお薬が出ていますので心配ないと思います。
23noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:11 ID:hXU/oCPA
あ、20さんも同じこと言ってますね。失礼しました。
24はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :04/03/28 01:21 ID:3loNdlmY
>>21
アモキサンを他の薬に変えるというのもひとつの手かと。

アキネトンは緑内障の人などは服用してはいけないことになっています。
医師が処方を渋っているのはなにか意図があってのことかもしれません。
結局は医師とよく相談されるのが良いかと思います。

しかし問題がなければもう少しアキネトン貰えそうにも思えますが。
私はタスモリン(アキネトン)を4mg/day服用しています。
アカシジアは治まりましたが、タスモリンの副作用が現れてます。
2516:04/03/28 01:24 ID:4s//UITB
>>23
いえいえありがとうございます。
でもなぜ、そうならそうと説明してくれなかったのでしょうかね。(-_-;)
アキネトン以外に、
●○●錐体外路症状改善薬総合●○●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059940082/
のスレにも書いてある、
アーテン、トリモール 、パーキン、ペントナ、コリンホールでも、
それは同様のことが言えるのでしょうか?
2616:04/03/28 01:27 ID:4s//UITB
>>24
パキシル、トレドミンと試して駄目で、
自分的には意欲を高めてくれるアッパー系が望ましいのですが、
三環系&トレドミン以外の選択肢となると、
ルジオミールくらいでしょうか・・・?
27noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:34 ID:hXU/oCPA
>>25さん
患者さんのほうに副作用の説明をすると思い込みの力で副作用が出てしまうと考える医師もいるようですよ。
きちんとお薬の説明はしていただきたいですよね。

上記のお薬はすべて3環系抗鬱薬と飲み合わせ注意です。抗コリン作用が増強されてしまうようです。

24さんが言うように医師がアキネトンを出さない以上は抗鬱薬の変更をしたほうが良いとおもいます。
28noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:38 ID:hXU/oCPA
>>26
それだけ試しておいて抗コリン作用に慎重になる、ちょっと珍しいです。
でも慎重ないい医師と思っておいてください。
アッパー系ならトフラニールが出てきますが三環系以外で、ということですよね。
テシプールなんかはどうでしょうか。
29はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :04/03/28 01:39 ID:3loNdlmY
>>25
>アーテン、トリモール 、パーキン、ペントナ、コリンホール
いずれも抗コリン作用のある薬なので、おそらく同様であると思われます。

>>26
ルボックスは試されましたか。
あと、ドグマチールとかテシプール、デジレルなど選択肢は
そこそこあると思います。
私はこれらの薬は飲んだことがないので、どれがアッパー系かはわかりませんが。

やはり薬は医師と相談されて決めるのが良いです。
3016:04/03/28 01:42 ID:4s//UITB
>>28
四環系ですね。
調べてみます。
たびたびありがとうございます。
医者もこれくらいきちんと説明してくれる人ならいいのに・・・。(-_-;)
すいません愚痴です。
31noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:46 ID:hXU/oCPA
>>29さん
ルボックス(=デプロメール)を今飲んでますがアッパー系ではないようです。マイルドに効いてる感じがします。
デジレル(=レスリン)こちらもアッパー系ではないですがSSRIが出る前に出た比較的新しい薬で不安、焦燥が強い鬱に有効です。私にはまったく効きませんでしたが…。
ドグマチール。忘れていました。これは結構初期に出される薬ですね。四環系より有効かもしれません。
3216:04/03/28 01:47 ID:4s//UITB
>>29
いえ、ルボックスは試していないです。
ドグマチールは初期の頃に服用していて、
効果がありませんでした。
テシプールは四環系ですよね?
デジレルはどの系統に分類されるのでしょうか?
33優しい名無しさん:04/03/28 01:47 ID:eluy8lux
精紳系病院、生まれて初めて行きました。
パキシルとコンスタン出たんですが私の症状は重いんですか?
34noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:51 ID:hXU/oCPA
>>33さん
どのくらいの量を飲んでいるのでしょうか。
コンスタンは作用・時間(中・中)程度の抗不安薬です。
処方から見ると鬱よりはPDという感じですが…。もうちょっと具体的に書いてください。お願いします。
35優しい名無しさん:04/03/28 01:52 ID:eluy8lux
>34
ありがとうございます。
朝、昼、夜各1錠飲むように指示されました。
PDとは何なのでしょうか?
36946:04/03/28 01:54 ID:Og/X6/Iu
以前書き込もうとしたら何故かエラーで書き込めませんでした。
前スレに対してのレスです。

>>953
以前はマイスリーなど短期型も飲んでいたのですが(2錠)
全然眠くならなくて・・・
他にも色々処方されていたのですが減って今の形になりました。
短期型が他に何があるのかわかりませんが
入眠に時間がかかるという話は常々してきて今の処方になったのです・・・。

>>956
ブロバリンは0.3から0.2に減らされました。
入眠には時間かかるのですが寝ると過眠になったからだと思います。
生活リズムは入眠に時間がかかると言うと
早寝しなさいと言われ、11時には眠剤を飲むようにしています。

>>960
やはり強いのですね。
レスありがとうございました。
3716:04/03/28 01:54 ID:4s//UITB
色々と自分でも調べてみましたけど、
四環系のテシプール、ルジオミールあたりが良さそうです。
今度きちんと医師と話し合ってみますね。
noiseさん、はぐれこばるといおんさん、ご助言本当に感謝します。
38noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:55 ID:hXU/oCPA
>>32
デジレルはどこにも類しません。結構SSRIに近いところの薬です。
ドグマチールが駄目でしたか。
何で三環系がダメなんでしょうか。薬によって違ってきます、アッパー系が良いのならトフラニールを進めます。
ルボックスですがまったりまったり効いてる感じで結構良い感じです。今、初診で行くと大体第一選択肢の中に入っている薬です。
お薬は医師と相談して決めてくださいね。医師との信頼関係も良い結果をもたらしてくれます。
39noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 01:57 ID:hXU/oCPA
>>35
PD=パニックディスオーダー
つまりはパニック障害のことです。
パキシルを朝から飲んでいるんですか。眠くなりませんか?車の運転などにはお気をつけて。
40優しい名無しさん:04/03/28 02:00 ID:eluy8lux
>39
はい、朝から飲んでいます。
かなり効いている様でイライラ、不安感、体の不調が消えました。
でもフラフラですw
心配してくれてありがとう。
4116:04/03/28 02:12 ID:4s//UITB
>>38
トフラニールでも同様に、アカシジア症状が出てしまったりはしないのでしょうか???
42noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 02:15 ID:hXU/oCPA
>>40さん
お大事に
あまりに眠気がひどかったらエスタロンモカを

>>41さん
出ないという保障はありません。
4316:04/03/28 02:19 ID:4s//UITB
>>42
そうですか・・・。
でもアモキサンで出たからと言って、トフラニールでも出るという事でもないのですよね?
出るか出ないかは、飲んでみないと分からない。・・・な感じでしょうか。
44noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 02:23 ID:hXU/oCPA
>>43
そういうことになります。このような薬は相性が激しいですから自分に合う薬を探してください。
4516:04/03/28 02:30 ID:4s//UITB
>>44
ありがとうございます。
本当に本当に感謝です。
46えも:04/03/28 02:37 ID:iURIlDFP
やあ                                                                      ごめんよぉ
47優しい名無しさん:04/03/28 09:38 ID:7+R14b/G
睡眠薬にサイレースを使っていますが、レキソタンがたくさん余っている(「無性に死にたくなったときに何かないですか」と医者に懇願したときに出てきたが、最近死にたくならないので飲んでいない)ので、
眠りの質を良くして中途覚醒を防ぐためにサイレースとレキソタンを就眠前に飲むのは可ですか?
48専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/28 11:00 ID:otmfl4Rj
>>47さん
医師に許可を貰えば、OKです。
ただ、勿体ないからと言う理由だけで向精神薬を増やすのは、
やめた方がいいです。1錠でも少なく済ましましょうよ。
レキソタンの処方は、もう要らないと云って止めて貰ったら?

迷える>>16さんへ
まず要点整理です。
アモキサンは、他剤に比して、抗うつ作用は自分に合っている?
Yes → 出来る限るアモキサンで攻めましょう。
No  → 他剤に乗り換え。

アカシジアが一番困る症状である。
便秘口渇尿閉は我慢の範囲内であり、下剤併用はやむをえないと思っている。
この点もYesでいいですか?

アモキサンは、他の3、4環系に較べ、ノルアドレナリン優位で、
アモキサン特有としてドーパミンD2斜断作用を持っています。
このD2がアカシジアを起こします。
アキネトン3錠くらいの併用は、どうということないです。
とにかくしっかり主張しましょう。ケンカしたって良いですよ。
抗うつ剤を変える前に、アキネトンは試すべきです。
ただし、最初の質問がYesの場合ですけど。
49優しい名無しさん:04/03/28 12:56 ID:ZF3eHY0m
友達が睡眠薬くれてけっこういい効果があったからまたのみたいんだけど
何処に行けばそういうのってもらえるんですか?
50noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 13:06 ID:hXU/oCPA
>>49さん
普通に眠れているのであれば飲まないにこしたことはありません。
1週間に1度位寝つきが悪いのはどんな人にもあり得ることです。
眠れていないのならば心療内科、精神科へ。
人からもらった薬は飲まないで!処方薬は一人一人にあったように処方されていますので…。
51優しい名無しさん:04/03/28 13:14 ID:ZF3eHY0m
>>50
眠れて居ないので相談した所その友達がお薬をくれたんです・・・
その心療内科というところにいって眠れない旨を話せば薬は処方してもらえるんですか?
52優しい名無しさん:04/03/28 13:29 ID:bZpKgaGd
>>51
同じ薬がもらえるとは限らないけど、何か対策を練ってくれるはずです。
他人にお薬分けてもらうのは危険なので、以後やらないで下さいね。
53優しい名無しさん:04/03/28 13:38 ID:ZF3eHY0m
>>52
は〜い・・・
以後気をつけます。
5416:04/03/28 15:33 ID:NRqythW0
>>48
レス感謝します。
アモキサンは今までの抗鬱剤で一番自分には合っていると思います。
悲観的な物事の考え方や捉え方を改善してくれ、
何よりも、物事に対する意欲が湧いていますから。

アカシジアの症状ですが、焦燥感は慣れもあるのでしょうけど、
抗不安薬にソラナックスやリボトリールも服用しているので、
それほど酷くはないのです。
便秘口渇尿閉も、問題ありません。
尿管結石が出来やすい体質のため、普段から常に水分を多目に摂取しているので、
さほどの影響は出ていません。
問題なのは、手の震えです。
手の震えだけはどうしてもおさまらず、
仕事で細かい作業に、多少ですが支障をきたしているのです。
この点が改善できれば、かなり自分に合っている抗鬱剤です。

要点の整理。ありがとうございます。
医師にもこれらの点をしっかりと伝え、よく話し合ってみます。

55優しい名無しさん:04/03/28 15:47 ID:fvj1py10
風邪気味なので市販の風邪薬とドグマチール・セディールをミックスして
飲んでいるのですが、マズイですか?
56noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 16:15 ID:hXU/oCPA
>>55さん
風邪薬の名前はなんでしょうか。
ほとんどの市販風邪薬ならば併用しても大丈夫だと思います。

以下は前スレの専門医さんのレスです。勝手に引用すみません。
>風邪薬に抗ヒスタミン剤(マレイン酸クロルフェニラミンなど)が
>入っていると、相乗的に鎮静されてだるいかも知れません。
>体質によっては解熱剤が効きすぎる場合もあります。

5755:04/03/28 16:20 ID:fvj1py10
新ルルエースです。食後に三錠飲んでます。
58専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/28 16:31 ID:otmfl4Rj
>>55=>>57
ミックスというのは、ドグマチール、セディールを
日頃飲んでいるところに「加えて」という意味ですよね。
>>56の様なことが稀にありますが、マイナー(ベンゾジアセピン)を
服用していないなら、殆ど心配有りません。

>>54=>>16
アカシジアでなく、アモキサンに無用に煽られている感じはありませんか?
結構そういう人も居るみたいですよ。
純粋にアカシジアなら、アキネトン(1)3Tか、一寸鎮静をかねてピレチア50〜75mgでも
良いと思います。
5916:04/03/28 16:45 ID:NRqythW0
>>58
そういう部分もあると思います。
自分で色々調べ「アッパー系としては一番効き目が良い」との評価を受け、
自ら処方を頼んだ薬ですから。

以前服用していたトレドミン(眠気&吐き気があまりに酷く中止しましたが)も、
「飲んだその日に、一気に物事に対する恐怖感が薄れました」と医師に伝えたら、
「そんなに早く効果が出るとは思えないんだけどねぇ・・・」と、不思議がられました。
自分でも思うのですが、薬に対する評価や印象を、
もろに受けやすい性格&体質なのかもしれません。


6016:04/03/28 16:59 ID:NRqythW0
ピレチアを調べてみたのですが、
アレルギー性の病気にも有効みたいですね。
アレルギー体質で花粉症&アトピー持ちなのですが、
この場合、アキネトンよりも、むしろピレチアの方が良いのでしょうか?
61優しい名無しさん:04/03/28 17:28 ID:8tJe/0Gp
数日前はじめて心療内科にいきました。
家庭内不和、対人上のストレスなどから寝つきがわるく、
仕事上、いつになっても緊張してつかれたり。緊張して胃の調子が悪くなったり。

それで、悩みなのですが
ルボックス       50mg
スルピリド錠アメル   50mg
リボトリール     0.5mg
それぞれ1錠づつ寝る前に服用、と処方されました。

リボトリールやスルピリドに太る作用があるというのは本当なのでしょうか?
接客やってるし、肥満なので(BMI24〜25ある)
そのへんがとても心配です。薬そのものの効果はあるように思えますが…
 
62優しい名無しさん:04/03/28 17:28 ID:j+0g7usk
アッパー系らしいエゾウコギとインデラルの併用って大丈夫ですか?
エゾウコギは脈が増えるらしく高血圧の人はダメらしいです。インデラル
はアガリを抑える為に、心臓の脈を下げる薬です。インデラル飲む日だけ
エゾウコギ飲まないとか・・・。ちなみに私、血圧は正常です。
毎日ふさぎこんでます。誰か教えてください。
63R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 :04/03/28 18:10 ID:W5U7omD+
質問です。お願いします。

10日ほどトリプタノールを200mg/dayを飲んでいましたが、ウツは良くなるどころか悪化しました。
んで緊急でアナフラニール300mg/dayをもらったのですが、アナフラを飲んだ翌日にいきなり効果が現れたのです。
ウツが晴れたのがはっきりわかりました。
普通、抗ウツ剤が効きはじめるのには期間が必要ですけど、このように一日で効果がでるっていうことはあるのでしょうか?

アナフラが効いたのか、トリプタが遅まきながら効いたのか。
どの薬が効いてるのかわからないので…
ご解答よろしくお願いします。
64R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 :04/03/28 18:14 ID:W5U7omD+
>>61 スルピリド太りますよ。ドグマチールスレ見てみてください。
65R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 :04/03/28 18:16 ID:W5U7omD+
>>63 アナフラは150mg/dayでした…訂正です。
66ペンギン:04/03/28 18:34 ID:iURIlDFP
ジェル(頭髪料)がやめられないんですが、どうすればいいんですが?
67優しい名無しさん:04/03/28 18:37 ID:RCv48wP5
>>66
美味いの…?
68優しい名無しさん:04/03/28 18:38 ID:9wU4+E4e
薬中が多くなってきたな。
心不全で死ぬなよ。
69専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/28 19:21 ID:otmfl4Rj
>>60
ピレチアは、風邪薬のPL顆粒に入っている抗ヒスタミン剤と同一です。
抗コリン作用&抗ヒスタミン作用があります。
あまり眠くならなければ、アレルギー持ちには良いかも知れません。
抗ヒスタミン剤は若干気持ちを鎮静させます。
私の印象では、抗コリン剤としてはピレチア25mg≒アキネトン1mgです。

>>61
スルピリドには食欲増進作用がありますが、
体重を時々チェックして節食することで大方対処できます。
量も少量ですし、効いているならこのままで大丈夫ですよ。

>>62 知識を持ち合わせません。スルーです。どなたかお願いします。

>>63
抗うつ剤は、一瞬効いて一度落ち、数週後に本当に効いてくることがあります。
アナフラニールは点滴で速効性を期待する場合もあります。
しかし量が多いですね(汗。気を付けてくださいね。
トリプタの地ならしの上にアナフラが速効、かも知れません。
あくまでNo Evidenceですが、3環系同士で作用は重なりますので、
そういうことも有り得るかも知れません。

>>66
もうちょっと具体的に。質問の主旨が分かりません。

>>68
同感です。心毒性には注意を。逝かないまでも、伝導障害や不整脈が
出ることもあります。
70優しい名無しさん:04/03/28 19:25 ID:eznLBrUX
毎日出ないかわりに3日に一度くらいおきに硬い便→水のような下痢で
腹痛を起こす日が来ます。
飲んでる薬は毎食後レキ15mg/day、ドグマ150mg/day、
ガスモチン、セレキノン、就寝前ロヒプノール2mg、トリプタ青玉3個
です。
一体、どいつの仕業が有力ですか?
って言ってる今も腹が痛い!!
71優しい名無しさん:04/03/28 19:58 ID:VlXFBodH
>>70
ガスモチンとセレキノンが怪しい。どっちも胃腸薬。
本来は胃腸の動きを整えて、便秘や下痢に効くんだけど
人によっては腹痛や下痢が現れることがあります。
どっちの仕業かはちょっと分かりません。
7270:04/03/28 20:15 ID:eznLBrUX
>>71
レスありがとうございます。
やはりガスモチンかセレキノンですか。
だとするとセレキノン有力です。
ガスモチンは前から飲んでたんですが特に
異常はなかったですから。
それかこの組み合わせが悪いのか?!
とにかくありがとうございました!
って腹が!うおっ出そぅ…
73優しい名無しさん:04/03/28 20:27 ID:otmfl4Rj
>>70=>>72
セレキノンを抜いて、市販のでもよいのでビオフェルミン系を
1日3回、併用すると良いかも知れません。
ただ処方調整は主治医でないと口を挟めないことなので、
(医師法違反になっちゃうらしい)
電話ででも主治医に相談してください。あくまで上記は独り言。(苦笑
74優しい名無しさん:04/03/28 20:35 ID:Q4UzEbKe
寝る前にレスリン75mg、朝晩食後にメレックス0.5mg、スルピリド(アメル)50mg飲んでます。
失恋をきっかけにうつになりました。
日常生活はなんとかこなしていますが、一向に良くなる気配がないのですが
薬の種類は半年間変わらずこのまま処方されています。
これらの薬の効果ってどうなんでしょう?
75R.D.レイン ◆y2l.XNYJt6 :04/03/28 20:50 ID:W5U7omD+
>>69 専門医さん ご回答ありがとうございました。

>>74 抗ウツ薬は相性ですからね。レスリンが効いてないんですね。
薬を転々と変えてもらって、効く薬を探すんじゃないでしょうか。
7655:04/03/28 21:10 ID:fvj1py10
ありがとうございます。ミックスというのは加えてということです。
77優しい名無しさん:04/03/28 21:36 ID:JPkEcW4N
あの、髪の毛のことで少し自身がなかったので
今話題のミノキシジルタブレット、フィナというもの飲んでみたいと
思っていますが、抗精神薬との併用はやはり気をつけないと
いけないのでしょうか?

今現在飲んでいる薬は
デプロメール
セレネース(+アーテン)です。



78優しい名無しさん:04/03/28 21:37 ID:JPkEcW4N
訂正
自身→自信
79優しい名無しさん:04/03/28 22:54 ID:6L+bf+VH
気分が一日単位でも少し上がったり沈んだりしますが、
一日のうちでも突然何もかもが辛くなり、涙がぼろぼろ止まらなくなって
死にたい衝動を抑えて、辛くて堪らない時がしばしばあります。
これは薬で対処できる問題ではないのでしょうか?頓服のような形でもその症状が
楽になれる薬があれば欲しいのですが・・・。

現在の薬は睡眠薬以外は効いているのかどうかもわかりませんが、「効いているのかどうか
わからないのが鬱の薬なんですよ」と先生に言われて2〜3ヶ月同じ薬を飲んでいます。

現在飲んでいる薬は
朝:アモキサンカプセル10mg・アンプリット錠10mg・デパス1mg・トフラニール10mg
昼:アモキサンカプセル10mg・アンプリット錠10mg・デパス1mg
夕:アモキサンカプセル10mg・アンプリット錠10mg・デパス1mg・トフラニール10mg
眠前:ベゲタミン錠ーB・レンドルミン0.25mg*2・ラボナ錠50mg
です。

アドバイスよろしくお願いします。
80noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 23:21 ID:hXU/oCPA
>>79さん
私の症状とよく似ています。私は頓服のレキソタンで何とか…って感じです。
2,3ヶ月飲んでいても効果が出ていないようなのでデパス以外は切る方向で考えた方が良いでしょう。
あるいは数錠残しておいてデパスではない抗不安薬。というのも十分に考えられます。
確かに聞いているか効いてないかが微妙にわかったりするのが抗鬱薬です。ですが今回のケースだと効いていないと思います。
校鬱薬の変更と言う事になります。今、アップ系の薬を飲まれているので次は、というとトレドミン位しか思いつきません。

マイスリー10mg2とリスミ-2mg2で寝にげしようと思ったんだがここきちゃった…。
文がおかしくても、諦めてください・・・
81noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 23:33 ID:hXU/oCPA
>>77さん
データを探してみましたがでてきませんでした。
併用してみて異変があるようでしたら119してください。
小さな異変でも救急病院へ。

うぅ…くらくら…でも眠れないの。2ちゃんしてるから・・・

>>74さん
3つの薬を飲んでいて効き目が感じられない・・・
レスリンもスルピリドもまろやかに効きます。
実際に日常生活が遅れているのはこの薬の効果かもしれません。

だるさとかはありませんか?というのはメレックスが(副作用)残っている事も考えられるからです。

ここまで試して、というか使ってこの程度の結果であればレスリンをルボックスに変更ということも考えられます。
>>75さんが仰っているように相性の問題になってきています。
医師とゆっくり相談してみてください。

文がぐちゃぐちゃすみません。
82noise ◆ys.OJExEaE :04/03/28 23:50 ID:hXU/oCPA
>>79さん 追記でごめんなさい。


アモキサン、トフラニールを飲んでいて副作用とかは出ていませんか?
ベゲB、ラボナを飲んでいるところから結構な期間通院されているようです。
同じ医師との相性もありますがそこはうまくいってますか?
合わない医師と診療を続けても良くない方向に言ってしまいます。そこを考えてみてください。


症状を見ると抗鬱薬が効いてない…と私には取れます。
症状を良くする薬というと抗鬱薬を変えて見る。ということになります。
医師に処方変更を求めることを進めます。

専門医さん>抜けなど足りない分がありましたら追記願います。
もう落ちます・・・

私の場合での話になってしまいますが
朝:ルボックス50、ソラナックス0.4
昼:ソラナックス0.4
頓服:レキソタン5mg(1日3回分) ハルシオン0.25(不眠時一錠1日1回まで)
夜:ルボックス50、ソラナックス0.4
眠前:マイスリー10、リスミー2、サイレース2、レボトミン25です。
レボトミンのおかげか日中も落ち着いています。
これで涙が出るような事が減り感情のコントロールが出来るようになって来ました。
8379:04/03/29 00:19 ID:UwrByBZ0
>noiseさん
レスありがとうございます。通院期間は去年の6月か7月ぐらいからです。
今の病院が初めてのところで、同じ病院内で先生が途中で変わりました。
お医者さんとの相性というのはよく分からないのですがどちらの先生も好感を持っています。

薬の副作用は特に思い当たるところはないです。
最初通院し始めた頃はドグマチール・ソラナックスを朝夕とデパスを眠前に貰いましたが
乳房が張ってきたのでドグマチールは中止、ソラナックスも効いているのかどうかわからなくて
この頃今診てもらっている先生に変わり、心理テストをしてもらって今の処方になりました。
睡眠用にはデパスだけでは眠れなくなったので、ロヒプノール・マイスリー・デパスの組み合わせで
量を増やしたりして貰いましたがやはり寝付けず、今の薬になりました。
デパスは肩こりからくる頭痛や吐き気がひどかったのがかなりマシになったのと、少し気分が
楽になるように思ったので、日中飲ませて欲しいと先生に言って処方してもらうようになりました。

薬をきちんと飲んでいるのに79で書いたようになってしまうのは
今の処方では効いていないということなんですね。
前回も効いているのかわからないと言ったのですがもう一度次の診察で先生に言ってみます。
ありがとうございました。
84眠れないnoise ◆ys.OJExEaE :04/03/29 00:32 ID:+YqwCi0j
>>79=82さん
おぉ!先生に好感を持てていればこっちからは大丈夫。
お医者様にも言いたいことが言える状態ですね。羨ましいです。

眠剤に関して言えば…もうちょっとBZP系を試すべきだったかな。と思います。
今のお薬は耐性がとてもつきやすいです。

まずは抗鬱薬ですね!きちんと伝えてください!
8579:04/03/29 00:36 ID:UwrByBZ0
>noiseさん
はい、ありがとうございます。
86優しい名無しさん:04/03/29 00:55 ID:q+F5XhlF
昨日3種とも初めてもらいました
パキ20、レボトミン25寝る前に飲んだら、朝全く起きれず
一日中寝たきりのようになってしまいました
離人感もあり、脳がまったく動いていない気がしました
昼に一度起きて初めてセルシン2を飲んだらまた眠くなり寝る、
その後起きたら激しい吐き気と目眩、動悸がきて
トイレで吐いた後、ぶっ倒れてしばらく意識がなくなりました
これはどの薬のせいなんでしょうか…
お金がついていかず、すぐに再診とはいかないので
教えて下さい。
87noise ◆ys.OJExEaE :04/03/29 01:08 ID:+YqwCi0j
>>86
幻覚や発汗・発熱はありませんでしたか?
おそらくパキシルの副作用です。飲まないようにしたほうがいいですが勝手に止めてはいけません。
重篤な副作用の恐れもあるので早めに医師に電話するか受信してください。
吐き気などはこの薬では飲みはじめに出やすい副作用です。

重篤な副作用下記
悪性症候群 体の強い硬直、じっとして動かない、ふるえ、意識がはっきりしない、発汗、高熱。
セロトニン症候群 興奮・混乱状態、もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん、発熱。


8886:04/03/29 01:16 ID:q+F5XhlF
幻覚、発熱、発汗はありませんでした。救急車みたいな幻聴は聞こえましたが…
なんだか、もう飲むのが恐くなってしまいました…
明日、医師に電話してみます。ありがとうございました。
8912:04/03/29 01:46 ID:gIjm+wFI
ここ1週間ほどおなかの調子が悪く、落ち着きません。
もともと良くは無かったのですが、先週は特にひどく、
便秘と下痢が同時になったような感じで困りました。
薬が変わったからなのかなー。とも思ったのですが、
リボトリールのせいなんでしょうか。
それともただ体調崩しただけかな。
90優しい名無しさん:04/03/29 03:18 ID:g5ZPyCog
今日は花見に行き、2次会3次会と1日中お酒を飲んでいました。
朝は薬を飲んだのですが、昼、夜と飲んでいません。
取りあえず眠剤を飲んで寝てしまおうかとも考えているのですが、飲まなかった薬は飲んでしまった方が良いのでしょうか。
91noise ◆ys.OJExEaE :04/03/29 08:43 ID:+YqwCi0j
>>86=88さん
お大事に…

>>12=89さん
パキシルの副作用に便秘と下痢の両方がありますが同時に出るとは???です。
期間が長いようなので恐らくはパキシルの副作用ではないでしょうか。

>>90さん
何を飲んでいるのでしょうか。一回に多量を飲むと危険な場合があるので飲まないほうが良いです。
ただし、次に飲むまで時間が空いている場合は飲んだほうがいいです。特に坑鬱剤です。
できるだけ同じ時間に飲んで血中濃度を一定にできるように努力してください。
昼、夜とお酒を飲んでいないのならば夜の薬は飲んでも大丈夫でした。
眠剤を飲む場合は3時間を目安に飲酒を控えてください。
92noise ◆ys.OJExEaE :04/03/29 08:44 ID:+YqwCi0j
>>90さん
今から飲み忘れた薬は飲まないでくださいね。
93専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/29 10:35 ID:1fePXnKo
医師法第20条 医師は、自ら診察しないで治療をし、
若しくは診断書若しくは処方せんを交付(中略)してはならない。

上記によって、診察行為に該当するようなアドヴァイス(薬を変える等)
は避けさせて頂きます。あくまで、質問に対する常識的な解答の範囲で、
お答えさせて頂きます。
処方変更(中止)には主治医の判断を必ず仰いでください。
あくまで此処は一掲示板に過ぎないので、過信は危険です。

他の回答者様もご留意下さい。
94優しい名無しさん:04/03/29 12:28 ID:H1SyGUXR
初めてクリニックに行き、
・レキソタン1(1日・食後3回)、パキシル10mg(1日・夕食後1回)
というのを10日ほど続けたところ、頭の右半分と後頭部に痛みがあります。
飲み始め3日くらいしたときも後頭部が痛いかな、、という事はあったのですが
特に気にかけず、飲み続けていたところ明らかに痛くなり
痛みの酷いとき以外にも、何か痛みの元の固まりが頭の右奥にひそんでいるような
感じがします。
今は飲むのが怖くなり、2日ほどどちらの薬も休んでいます。薄紙をはぐように
痛みが薄らいできているのですが、やはり薬のせいでしょうか?
副作用というか、合っていないというのは、時間がたってからも出ることはありますか?

飲み始め1週間で主治医に体調を聞かれたところ「特に気持ち悪いとかはありません」
と答えてしまい(副作用は気持ち悪くなることがある、としか聞いていなかったので)
新たに2週間分もらったところなのですが、症状を伝えてみる
べきですかね?平気!と言った手前、気が引けて・・・。
95優しい名無しさん:04/03/29 12:49 ID:CWpPSrGr
94さん
電話でもいいからすぐに症状を伝えてください。
96優しい名無しさん:04/03/29 13:08 ID:7hXb23Rh
通院歴二週間で、
レキソタン2mg、デプロメール25mgをそれぞれ朝、昼、晩に飲んでいます。
ただ、今日から生理が来てしまい生理痛がすごいんです。
痛み止めを飲んでも大丈夫でしょうか?
今日、病院が休診なので相談ができないんです。
どなたか回答よろしくお願いいたします。
97専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/29 13:42 ID:1fePXnKo
>>79さん
>>82さんからご指名賜りましたので、雑感を少し。
抗うつ剤少量で3剤としているのは、何か理由がありますか?
副作用も少ないように書かれていますので、通常で有れば、
1剤で十分量(75mg以上)を試します。
抗うつ剤の変更整理も一つの方策ですが、飲んで安全を確認できている
抗うつ剤を十分量に引き上げるのも選択枝かと思います。
量が少なすぎて効かないことは、当然有り得ます。

>>86
LPの方が怪しいですね。健康な人では、5〜10mgから始めないと、
かなり来ますよ。
精神科医で、LPを体を張って自ら試した人が2人居ましたが、
2人とも3日ほど起きられず仕事を休みました。
私は、5mgで悲鳴を上げて、主治医に泣きつきました。
パキシルも人によっては日中眠くなりますね。

>>89
リボトリールでは考えづらいかなぁ。
体調不良もあると思います。
パキシルの胃腸症状は、通常飲み始めに一過性です。
ビオフェルミンなどの乳酸菌系整腸剤はきわめて安全で
かつ効果がありますので、
市販品でも良いのでしばらく併用してみては?
98専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/29 13:54 ID:1fePXnKo
>>94
以前からの頭痛持ちでなければ、パキシルの副作用の頭痛の可能性があります。
あまり酷いようなら、主治医に相談して処方を変えて貰うといいでしょう。
消化器症状と違って、頭痛は長引く可能性もあり、選択枝があるのなら
他剤も検討したいところです。

>>95
皆さん余りご存じないようですが、主治医に電話すると、
電話再診料を算定されます。通常の再診料(550円から600円)
と同じです。その3割、ないし0.5割自己負担です。
電話は主治医の無料サービスではないので、遠慮せず具合が悪い方は
利用してください。
ただ、しつこい迷惑電話はしないようにお願いします。
医者も忙しいので電話が頻回にはいることはいやがります。
あくまで必要で緊急の場合に。
あと、電話も時間外や夜間休日は加算がついて結構莫迦にならない
金額になりますので、ご注意申し上げておきます。

>>96
一般論としては、大丈夫です。
念のため鎮痛剤名を書かれると良いでしょう。
きっと薬理に詳しい方のレスが入ります。

私は、今日はこれで落ちます。一寸忙しいのでごめんなさい。
99優しい名無しさん:04/03/29 14:14 ID:Kk+4yGE0
94です
95さん、専門医さん、回答ありがとうございました。
時間外で電話が繋がらないようですし、専門医さんのご意見もいただいたので
明日病院に行ってみます。
不安でしたので助かりました。
100noise ◆ys.OJExEaE :04/03/29 14:15 ID:+YqwCi0j
>>93さん
わかりました。以後気をつけます。
10186:04/03/29 15:56 ID:q+F5XhlF
>>97
専門医さん、LPとはレボトミンでしょうか??
102優しい名無しさん:04/03/29 16:51 ID:1fePXnKo
>>101
LP=レボメプロマジン=(商品名)ヒルナミン、レボトミン等
103優しい名無しさん:04/03/29 17:57 ID:UgBefb6w
抗うつ剤を服用しはじめて、10ヶ月です。
うつはずいぶん良くなっている気がしますが、
数ヶ月前に突然太りだしました。
最初はむくみ→太りと変化し、とうとう3ヶ月で10キロ増です。
過食はありません。

飲んでいるのは
朝 ルボックス  75
昼 ルボックス  50
夜 ルボックス  75
就寝前 テトラミド 10

です。
この飲み合わせ、もしくはルボックスかテトラミドに
体重増加原因はあるのでしょうか。

うつも辛いですが、体重増加も辛いです。

たすけてください
10479:04/03/29 17:57 ID:EjNe9ejy
>>専門医さん
レスありがとうございます。抗うつ剤の量が少ないのはメンヘル板を見るようになって
他の人の処方を見て自分は少ないんだなぁと知ったぐらいですので、理由はよく分かりません。
私の鬱は軽いのかなぁと思った程度です。

昨日書き込みをしてから少し思い出したことがあるのですが、
日中ソラナックスのみから、アモキサン+アンプリットに変更になったときに3日ほど続けて
夕方〜夜にかけて軽い吐き気のようなものがあったときがありました。
それを電話で先生に言うと、一旦アンプリットをやめて、アモキサンとソラナックスを飲んでくださいと
言われました。そしてその次の週ぐらいからアモキサン+アンプリット+デパスになり、今度は
体調も悪くならなかったので、しばらくその処方で、効かなかった睡眠剤の方をいろいろ変えて
もらったりしていました。
睡眠用の薬がベゲタミン錠ーB・レンドルミン0.25mg*2・ラボナ錠50mgになったのが3週間ほど
前のことで、先々週に診察に行ったときに、寝れるようになったけど熟睡できてない感じがすると
先生に言ったら、朝夕のトフラニールを追加で処方されるようになった、という流れです。
105専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/29 19:38 ID:1fePXnKo
STABLON(tianeptine:SSRE)の文献を大量(もちろん全部英語)に読んでいます。
誰か服用経験者いらっしゃいましたら、情報を下さい。
日本では治験もしていないのでしょうか??

【情報求む】SSRI&SNRIの性機能障害【男女問わず】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079087827/l50

今日は忙しかったです。明日から当分、休めないので、
夕食前にパソコンを落として休みます。

>>103
普通は何れも太る薬ではありませんが、他に併用薬は有りませんか?
体質的にどうしても向精神薬で太りやすい方は居ます。
空腹時(出来れば早朝)採血で、糖尿病や高脂血症(コレステロール、中性脂質)
がないか注意が必要です。
コレバインや、市販のBOWS等の脂質吸収阻害剤は、おなかが張り便秘するので
抗うつ剤服用者にはいささかキツイです。サノレックスも超高度肥満にならないと
適応ではなく、安全性の面からも慎重にしたいです。
栄養士による栄養指導や、日頃運動をすることもお勧めします。
正直、著効する方法は思いつきません。精神科では肥満とるいそうは悩みの種です。

>>104=>>79
経過了解しました。
割と、EBMより経験に基づいて処方される先生かも知れません。
一方、副作用に慎重な姿勢はいいと思います。
便秘、イレウス傾向で耐薬性が意外と低いのかも知れません。
何れにしても今急に薬を変えたら苦しくなるだけです。ゆっくり
経過を追って、自分でもうつ病について勉強されると良いと思います。
10679:04/03/29 20:27 ID:EjNe9ejy
>専門医さん
今の先生の治療方針が変と言うわけではないのですね、安心しました。
次回の診察の時に79で書いたことを先生に伝えてみようと思います。
便秘は赤ちゃんの頃からずっとです。あたっていてびっくりしました。

よくなりたいという気持ちと死にたいと思ってしまう自分にはさまれて
気持ちばかりが切羽詰ってしまってよくないですね・・・。
出来るだけ焦らないように気をつけます。ありがとうございました。
107優しい名無しさん:04/03/29 20:37 ID:nD9L4smh
今度、付き合いで飲み会があるんですけどインデラルと酒の併用は
まずいですか。カラオケ歌わされそうな勢いなんですけど・・・
インデラルは効き目の出る人と出ない人いるみたいですけど、僕は
かなり効くんです。飲まないと上がっちゃうしどうすれば・・・
誰か教えてください。お願いします。
108優しい名無しさん:04/03/29 20:46 ID:4/DC42t3
質問です。
ソラナックス0.4mg
レンドルミン0.25mg
マイスリー5mg
メラトニン3mg
以上4種で一番効き目が強いというか、体に残るものを
教えてください。よろしくおねがいします。
109優しい名無しさん:04/03/29 21:05 ID:vBdt0Zsq
ソラナックスは精神安定剤。効果は5時間くらい(体感)
レンドルミンは短期型睡眠薬。Tmax:約1.5時間 T1/2:約7時間らしい。つまり6〜7時間?
マイスリーは超短期型の睡眠薬。Tmax:0.7〜0.9時間 T1/2:1.78〜2.30時間。3時間あれば切れるね。
メラトニンはデータがないので、参考までに体感を書いておきます。

アモバン10mg(3時間くらいの超短期型の睡眠薬)
ロヒプノール2mg(7時間前後の睡眠薬)
テシプール(抗鬱剤(寝付きを良くする))
メラトニン3mg
で、大体9時間くらいすっきり寝られる感じ。
今日ロヒプノール2mgを抜いて試してみよう。それでメラトニンの効果時間が大体分かる。

つか、ソラナックスがそこにある意味がイマイチ分からん。眠剤じゃないよ。
寝付きを良くする補助剤として使われるかもしれないけど。
110KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/29 21:14 ID:zS0dAlsN
>>96
眠気の副作用が強くでる可能性がありますので注意してください。
鎮痛剤は空腹時を避けて食後に。
>>107
インデラルとアルコールは併用注意になっていますが、
インデラルの効果が弱くなる可能性があるためだそうですから、
それを承知の上でなら大きな問題はないように思われます。
>>108
効果といっても抗不安効果、催眠鎮静効果などさまざまあり、
体に残る(効果の持続時間)ことと効果の強弱は別のものですから
答えようがないです。
111109:04/03/29 21:21 ID:vBdt0Zsq
>>110
補足ありがとう。確かにその辺疑問だった。

>>108
効果時間と強度は必ずしも一致しない。
効果時間/強度で言うと、どうやら(以下推測なので鵜呑みにするな)

ソラナックス…精神安定剤 中/中
レンドルミン…睡眠薬 短/効かないって声をよく聞く
マイスリー…睡眠薬 超短/何か変な効き方するって声をよく聞く。弱い?
メラトニン…サプリ 不明/割とガツンと来る。

とりあえずどんな効き目を、どの位の時間期待するのかを添えた上で
もう一度質問してみる方が良いと思う。
112優しい名無しさん:04/03/29 21:23 ID:nD9L4smh
>>110
インデラルと酒、基本的に大丈夫ってことですね。
ありがとうございました。
113108:04/03/29 21:24 ID:4/DC42t3
>>119
詳しくありがとうございます。
例にあげていただいた薬のほとんどは服用の経験があるのですが、
ソラはたまたま手元に残っていたのでついでにというか。
不安がおさまれば寝つきが良くなるのもありまして。
身体への効果の具合ではなく、血中に成分が残る時間について
知りたかったのです。(素人なのでそこまでは調べきれませんでした
でも体感時間まで教えていただいてありがとうございます。
>>110
レスありがとうございます。
上記の感じなのですが、もし追記あったらお願いします。
効果については体感を持って把握してるつもりです。
114108:04/03/29 21:27 ID:4/DC42t3
>>111
書いてるうちにレスありがとうございます。
質問の仕方が悪くてすいません。(;´Д`)
108に記載した薬は私には相性がよく、入眠が厳しい身には
使い勝手が良いのですが、(持続が必要ないので)
血中に残したくないので聞いてみました。
115優しい名無しさん:04/03/29 21:36 ID:vBdt0Zsq
>>114
入眠に使いたくて、なおかつあの4種類がよく効くのであれば、
超短期型のマイスリーで良いのでは無いでしょうか?
メラトニンも来るんだけど、体感上睡眠時間が延びるような…
(早期覚醒のある私には助かってるんだけど)

熟睡感がないとか、早期覚醒してしまうのなら、
もうちょっと効果の長いのにすると良いかと。
116108=114:04/03/29 21:42 ID:4/DC42t3
>>115
アドバイスありがとうございます。
熟睡感欲しいけど、赤子がおりまして昔のように
アレコレ組み合わせてしっかり寝るわけにいかないので。。・゚・(ノД`)・゚・。
マイスリーもらいに行こうかと思います。
11796:04/03/29 21:50 ID:mOBAHF8u
>>98
お腹温めまくってなんとか耐えきりました。今は大分ラクです。
明日通院予定なので先生にこのことも相談してみます。
どうもありがとうございました。
118優しい名無しさん:04/03/29 22:00 ID:1fePXnKo
>>116
マイスリー中途覚醒で記憶飛びますから気を付けて。
>ω1(BZD1)受容体に対して選択的な親和性を示し,
>GABAA系の抑制機構を増強すると考えられている
という素晴らしい選択性の割に、

【副作用】〈重大〉3)一過性前向性健忘(服薬後入眠までの出来事を覚えていない,
途中覚醒時の出来事を覚えていない)→服薬後はすぐ就寝させ,睡眠中に起こさないよう注意

です。
119優しい名無しさん:04/03/29 22:11 ID:MulDoKHR
リーゼがセパゾンになりますた。
聞いたことないお薬なんですが、どんな感じなんでしょう?
120114=116:04/03/29 22:14 ID:4/DC42t3
>>118 
レスありがとうございます。 
記憶飛ぶのはマズイな。どうしよう。(;´Д`)悩みます。
121優しい名無しさん:04/03/29 22:30 ID:vBdt0Zsq
>>119
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124014.html
BZP系の長期/高力価型精神安定剤です。
リーゼの代わりなら一日1、2回とかそんな感じでしょうか?

ttp://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm#cloxazolam
こちらのサイトによると、効果発現までは少し時間がかかるそうです。
122優しい名無しさん:04/03/29 23:17 ID:eTbFs5es
自分でスレ立てたら、こっちに逝くように誘導されたので、
再カキコします。ヨロシコ。↓

医者から、「不安神経症」だと診断され、
デパス・デプロメール・レキソタン・コンスタンを
日々飲用してます。
やはり波はあるものの、
薬のおかげでだんだん正常な感覚を持った人間に戻りつつあると
思っていたのですが、最近、ささいなことでもイライラする
ようになってしまいました。
以前は鬱特有のぼーっとした感があって、イライラすることも
少なかったのですが…。
自分でも、なんでこんなささいなことでイライラするんだろうと
思ってしまいます。(特に仕事中。)
上記の薬のうち、イライラに効く薬は入ってますか…?
123旭川に来たです:04/03/29 23:28 ID:VPJoGkKW
>>122さん
デパス・レキソタン・コンスタンはイライラするとかいうと、出されますよ〜。
デプロメールは意欲をたかめるので、逆にちょっとカリカリするかも。
124優しい名無しさん:04/03/29 23:32 ID:1fePXnKo
>>119
セパゾンは有名な神戸大のN教授の超お気に入り薬で、
兵庫県が日本で一番セパゾンの売り上げがあります。(笑)
それは裏話として……、比較的ふんわりとしたのみ心地、
抗うつ効果もあるといわれ、リーゼもマイルドですが、セパゾンも
そんなに変わりません。
セパゾン(1mg)3T 3×n.d.E.
は飲んだ方がいいです。
2T 2× では、血中濃度が不安定になる
きらいがあります(自分の服用経験より)。

>>122
デパス、レキソタン、コンスタンは全てイライラに有効なマイナーです。
一方、デプロメールはSSRIで抗うつ作用の他に強迫、パニック(日本未認可)
に有効ですが、持ち上げる作用が強く、イライラする場合があります。
かくいう私も、デプロで過活動になりやすく、イライラするので、
気を付けているくらいです。
125122:04/03/29 23:40 ID:eTbFs5es
>123>124さん 丁寧なレスありがとうm(__)m
レキとコンスタンは、自分的には気持ち頓服的に飲んでいるせいか、
(主に朝に飲んでる)
今日もイライラしたからコンスタン3回も飲んだけど、
効き目がありませんでした。
なもんで明日からデパスでしのいでみることにします。
日中眠くならなければ良いけれど…(^^:
12612=89:04/03/30 01:31 ID:bAcMqli/
noiseさん、専門医さん、丁寧なレスありがとうございます。
>便秘と下痢の両方がありますが同時に出るとは???
便が出そうでなかなか出ない、出ると下痢気味というつもりでした。
わかりにくいですね。
専門医さんの助言を参考に、薬局で整腸薬を買ってみました。
とりあえず様子を見て、次の診察時に相談してみようと思います。
127べしゅらいばー@入院中:04/03/30 01:50 ID:nil+tL1G
>>124
中井先生がよく患者に処方したのは有名な話だけど、実際に有用な薬だよ。
128べしゅらいばー@入院中:04/03/30 01:54 ID:nil+tL1G
>>122
デパスとレキソタンとコンスタンがそう。3種類も出す必要はないと思うけど
私ならレキソタン(2)3T/3×nで様子を見る。
129優しい名無しさん:04/03/30 03:17 ID:0+pfoao6
本当に凄い勢いでマジレスが帰ってくる質問スレ 3
で質問させて頂いたのですが、すぐ上に別のスレのが良いと書いてあったので、
こちらで質問しなおさせてください。

不眠ということで2週間前から治療を受けています。
昨日まで、就寝前に、デパスx1、マイスリーx1を飲んでいました。
入眠はできるようになったのですが、長時間眠れていなさそう+軽い副作用(めまい)
をうったえた為か、今日から夕食後にドグマチールx1(50mg),
就寝前にドグマチールx1(50mg), ベンザリンx1(5mg)に変わりました。

しかし、なかなか眠れる気配がなく、40分くらい後やっと眠れました。
そして2時間半後、悪夢にうなされて目が醒めてしまいました。
起きた直後は頭がガンガン、耳鳴りもして身体的にはすぐにでももう一度眠りたかったのですが、
あまりにも怖くて眠れません。

夢の内容としては、今日の、今の設定そのもので、
もらった薬でおかしくなって、家族に叫びならがら助けを求めるのですが
来てくれないので隣りの姉の部屋まで身体を引きずりながら行くのですが、
返事がなく、1階の母が「姉は不在」と言うので、
また大声で助けを呼びながら階段を降りようとするのですが、フラフラで
転げ落ち(何故か身体はぶつけない)、何度も、何度も叫びながら助けを呼ぶ。

という内容です。
部屋の位置関係等、あまりに現実に即しすぎていて、
普通の夢じゃないような気がするのですが薬のせいでしょうか?
副作用だとしたらドグマチールとベンザリン、どちらの可能性が高いでしょうか?
130優しい名無しさん:04/03/30 04:37 ID:2/GHQXmX
すいません、どなたか教えてください。

ここ一週間ほどお腹が痛かったため病院に行って薬をもらいました。
ガスター2 1袋
マーズレン 1袋
セルベックス細粒10% 0,5g 1袋
ビオスリー1g 1袋

さらに痛みが強い時用に チアトン10mg を処方されてます。
(今日は夕方に痛みがあったため1錠飲みました)
これらを服用してすぐに、レンドルミンを飲んでも大丈夫でしょうか?

以前ドラックストアで買った胃腸薬を飲んですぐレンを飲んだら
効き目が強くなったような気がしました。

やっぱり飲まないほうがいいでしょうか?
(別々の病院で出してもらったので、飲み合わせを聞けなかった・・)

どうか教えてください。眠れないよぅ。
131べしゅらいばー@入院中:04/03/30 04:58 ID:nil+tL1G
>>130
お腹のどの位置が痛いですか。
132優しい名無しさん:04/03/30 04:59 ID:nil+tL1G
>>130
頓用で出ているチアトン10mgを飲んで様子をみましょう。
133優しい名無しさん:04/03/30 06:05 ID:qAPWbp9t
質問です。アナフラニールとソラナックスを服用しています。
お酒飲む時はダメと聞きました。お酒飲んだ後もダメなんでしょうか??
134専門医@早朝覚醒 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 06:16 ID:kmZ9cFFR
>>127-128
お大事に。セパゾンはミラクルドラッグで何にでも効く、といささか
デムパが入っておりますが、あの人数の門下が皆倣っているので、きっと
あの界隈ではセパゾンは神薬なんだろうなぁ。
でも、自分も比較的処方的には頻用する。
セルシン、レキソタンとかの代わり。
N先生の訳したコンラートで、勉強した研修医、だったな、自分も。

>>129
悪夢nightmareそのものですね。夢分析を受けている自分も、凄い夢見ますよ。
「薬で悪夢」実際にあるようです。3環系抗うつ剤では7%の頻度とか。
ドグマチール、ベンザリンでは何れも余り聞かない話で、もう一寸様子を見ても良いと思います。
マイスリーの離脱の所為? デパスの離脱の所為? 等も時間の前後関係からは疑います。
死ぬような副作用じゃないので、まずは数日様子を見て、主治医にヘルプを求めて下さい。
135専門医@早朝覚醒 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 06:24 ID:kmZ9cFFR
早起き>>133さん
お酒のむ場合、薬は2時間以上は前に服用しましょう。
24時間体の中にある薬なので、絶対安全はありませんが、自分で何回か
少量からアルコールを試せば、「この位までなら飲んでも大丈夫」と
分かりますよ。稀に吐き気を催す方が居ますが。

お酒飲んだ後。1回抜く方が普通は問題です。
出来たら、多少時間をずらしても、十分水分を取って酔い覚まししてから
服用されたら? これも何回か様子見て、自分にあった方法を。
睡眠剤はアルコールで効果が強まり、記憶が飛びますよ。
私は、あまりに酷い副作用体質なので、1回記憶がとんでも死なないよ、
位に強気に考えていますが、他人様にはお勧めできかねます。^^;)
136専門医@早朝覚醒 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 06:34 ID:kmZ9cFFR
> チアトン10mg
抗コリン剤ですね。一寸、原因精査しない腹痛には安易に処方は心配。
内科で採血、画像の精査を受けて置くことをお勧めします。

>ガスター2 1袋 →20mg?
>マーズレン 1袋 →0.5g? 0.67g? 1.0g?(どうでも良いですけど)
>セルベックス細粒10% 0,5g 1袋
>ビオスリー1g 1袋
何れも眠剤と併用問題有りません。

>これらを服用してすぐに、レンドルミンを飲んでも大丈夫でしょうか?
全然大丈夫です。ご安心を。
ガスターは眠前投与が多いので、レンドルミンとの併用も多いです。
他の3剤は副作用の心配もほとんど無い薬です。
137専門医@早朝覚醒 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 06:36 ID:kmZ9cFFR
>>136
>>130さん宛です。

また寝ます。お休みなさい。
138優しい名無しさん:04/03/30 07:31 ID:rX9iddPl
ルボックス飲みはじめてから
口臭がものすごく酷くなった。
肝臓に負担かかってるのかな?
139優しい名無しさん:04/03/30 08:09 ID:CnuK0qqo
>>138
ルボスレにも数人いた。
回避方法はわからづ。
140優しい名無しさん:04/03/30 08:30 ID:uQM1Qw63
質問です

奥さんがワイパ飲んでるんだけど
子供作りたいんです
どうなんだろう?1年くらい飲まない期間を空けて
子供を作ればオッケーなんでしょうか?
奇形とか障害とか気になりますよね
141優しい名無しさん:04/03/30 10:42 ID:y43xpxEZ
>>138
肝臓が心配なら、採血でチェックできますよ。
口臭の原因は、分かりません。能書にものってないし。

>>140
妊娠1ヶ月前くらいから切れば、十分だと思います。
催奇形性は、ワイパックス自体はさほど高くないです。
周産期にワイパックスを飲んでいると、胎盤から胎児に移行して
出生児に無力や呼吸抑制のリスクがあります。
142 ◆ALLFmMSYY2 :04/03/30 10:50 ID:U3vLP5hT
すみません。よろしければ教えてください。
リスパダール、サイレース、ワイパックス、アモキサン、
テグレトールを飲んでいるのですが、病名がわからず不安です。
参考としてどんな病気に対する処方だと考えられますか?
143 ◆ALLFmMSYY2 :04/03/30 10:52 ID:U3vLP5hT
病院で聞くのが一番なんですが、それも怖いんです。
144 ◆ALLFmMSYY2 :04/03/30 10:53 ID:U3vLP5hT
連投してすみません。テグレトールはもともとあるてんかんに対する処方です。
145優しい名無しさん:04/03/30 11:12 ID:U3vLP5hT
>>142-144です。少し混乱して他の板のコテのまま書いてしまいました。
申し訳ありません。
質問も適切ではないのでスルーしてください。
大変ご迷惑をおかけしました。
146優しい名無しさん:04/03/30 12:41 ID:uQM1Qw63
140です 即レスありがとうございます。
1ヶ月前くらいからと聞いて安心しました。
ワイパはいい薬なんですね。

もう1つ質問。ワイパックスと正露丸って一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
147優しい名無しさん:04/03/30 13:05 ID:P51+bG/J
上の方で口臭の話題が出てますが。副作用で口渇を引き起こす薬は口臭の原因になることがありますよ。対策は歯磨きと舌磨きしかないけど。
148141:04/03/30 13:20 ID:+WEcSkxp
>>146
ワイパックスと正露丸、一緒に飲んでも大丈夫です。
ワイパックスはコリン性の副作用のない薬ですので、
下痢止め(クレオソート)併用可です。

>>147
トローチなんてだめでしょうかね?
もっとも塩化リゾチームの入っている奴は、胃が荒れるのでNGですが。
SPトローチ明治(嚥下デカリニウム=静菌剤)とか。
149優しい名無しさん:04/03/30 13:28 ID:uQM1Qw63
140です

また即レスありがとうございます。今から飲ませます。
150129:04/03/30 13:52 ID:VCuyGhiI
>>134
レス&アドバイスありがとうございます。
昨夜は書き込みをしている間に恐怖心も薄らいだ為、
その後、また寝りました。
すぐには寝付けなかった上、何度も目が醒めてしまったのですが、
一応眠る事ができました。
デパスかマイスリーの離脱症状というのは自分では考えもしなかった可能性でした。
このスレで質問してよかったです。
もう数日、様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
151優しい名無しさん:04/03/30 14:08 ID:WCodfzrT
朝コンスタン飲むと丁度職場につく頃に異常な眠気が誘発されるんだけど、
モカかコーヒー飲んで紛らわせてももいいのかな。
152noise病院帰り ◆ys.OJExEaE :04/03/30 15:30 ID:WYsw88RB
>>138さん
私もルボックス飲んでます。かなり口が渇きます。
147さんの仰るとおり口が渇くのでその為の口臭ではないでしょうか。
肝臓の可能性もあるので既出のように心配なようならば検査を受けてみても良いと思います。

>>151さん
大丈夫です。
153優しい名無しさん:04/03/30 16:56 ID:lQ1XH8lV
>>129
急激にがらっと薬が入れ替わった影響も考えられますね。
人間の体は、恒常性の変化が起こる時はいろいろな問題が一過性に出ます。
昨晩までの薬と今晩の薬が全く違うわけですから、違和感があって当然とも言えます。
マイスリーは眠りの質で、合わない方も多いようなので、急激に切った影響を
受けているかも知れません。超短半減期なので離脱症状も出やすいです。
数日すると、ベンザリンが体に徐々に蓄積して、効き目(睡眠)が強まると思います。
取りあえずもう一寸経過を見たいところです。
焦ると、自分で不安を増やしてしまいますので、気長に行きましょう。
154優しい名無しさん:04/03/30 17:25 ID:4MY4mx8y
現在トレドミン15とソラナックス0.4を2,3/日
と頓服にワイパックス0.5を服用しているのですが、
この服用量は多いほうですか?

服用量が多いからって症状が酷いとか軽いとか
言えるわけではないのかも知れませんが。
今後就職、結婚、妊娠などのことを考えると気になっています。
155旭川に来たです:04/03/30 18:10 ID:NhRfjSGK
>>154さん
多くはないでフよ〜(^^)
だいじょうびでフ♪
そんなに重くないと判断されているかと思われまフ(^^)
156優しい名無しさん:04/03/30 18:20 ID:Gsy0VEfX
トレドミンはノルアドレナリンとセロトニンのどちらに多く作用するのでしょうか?
トレドミン+アモキサンという処方は良く聞くのですが、トレドミン+SSRIという
組み合わせの方もまれにいらっしゃいます。
157優しい名無しさん:04/03/30 18:51 ID:bdgdASEJ
精神科に月2通院中で処方はマイスリー、ロヒ、ジプレキサ、セロクエル、パキシル、インデラル、ソラナックス、デパケン、コランチル…。今日近所の内科に 行ったら風邪薬かと思いきやアナフラニールとレキソタンを処方されました。飲み合わせに問題ありませんか?今日の医師には伝えたんですが。
158KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/30 19:17 ID:nDvzbPMk
>>157
精神科に通院中であることと飲んでいる薬を伝えたうえで
内科で処方されたならばいちおう併用は問題ありませんが、
なぜ内科で抗鬱剤などが処方されたのか理解しがたいです。
159専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 20:01 ID:kmZ9cFFR
早朝覚醒時はへべれけって居ますね。失礼いたしました。m(_ _)m
寝不足で疲れているので、今日はすぐ落ちます。

>>156
トレドミンは、セロトニン、NA両方に作用ですが、
記憶ではセロトニンの方にやや比重が高かったと思います。(記憶です、手元文献では答え出ず)
従来型の3環系とは作用機序が違うので、一概に比較はできません。
肝代謝系の相互作用が無いので、アモキサンともSSRIとも併用可です。
本来は単剤使用されるべき薬剤ですが。

>>157
私としては精神科薬はトラブル防止のため、精神科に一本化した方が無難と思います。
可能なら、精神科主治医に電話で内科よりの処方を伝え、判断を仰ぐと良いと思います。
160154:04/03/30 20:52 ID:4MY4mx8y
レスありがとうです。
一週間トレドミン15とソラナックス0.4を2/日を続けて、
症状が良くなったので1/日にしてみたら、
また頭が錯乱?するようになったので、
再び2/日飲むようにしているのですが、
ものすごい不安感や虚脱感や無気力に襲われるようになり、
頓用にワイパックスをもらうに至りました。
薬を突然減らしてしまったことで
症状を悪化させてしまった可能性がありますか?
161しつもんです:04/03/30 21:23 ID:763+OTpD
うつ病で、アナフラ、トレドミン、セパゾンを一日三回、寝る前にデパスとレンドルミンを飲んでいます。
最近胃が痛むのですが、薬が原因でしょうか?もしもそうならどんなタイプの胃薬を飲めばいいですか?
次の診察が十日後なのですが、主治医に話せば胃薬処方してもらえますか?
ちなみにその先生は貧血の薬は処方してくれませんでした。
162kei1173:04/03/30 21:43 ID:RpHmqnbg
(朝夜)ルボックス25mg×1
(朝昼晩)デパス0.5mg×1及び(頓服1日1錠)
(就寝前)ハルシオン0.25mg×2です。
欝と診断されました。デパスとハルシオンはよく悪い噂を聞くので怖いです。
大丈夫なのでしょうか?
163優しい名無しさん:04/03/30 21:53 ID:CnuK0qqo
>>162
大丈夫とは?どういうことでしょうか。
基本的にですが、悪い薬遊びをしなければどれも大丈夫です。
#ここでいう大丈夫とは諸々の副作用が起きない、ということではありません。

服用の管理ができない、心がゆるくて薬をガブ飲みしてしまいそう、ということでしたらちょっと問題ですが。。
自分も慣れるまでプチODみたいなことにはよくなりました。
164kei1173:04/03/30 22:01 ID:RpHmqnbg
>>163さん
ありがとうございます。デパスとハルシオンは自分にあまりにもよく効くので
少し不安に感じてしまいました。


165kei1173:04/03/30 22:03 ID:RpHmqnbg
>>163さん
ありがとうございます。デパスとハルシオンは自分にあまりにもよく効くので
少し不安に感じてしまいました。


166kei1173:04/03/30 22:03 ID:RpHmqnbg
>>163さん
ありがとうございます。デパスとハルシオンは自分にあまりにもよく効くので
少し不安に感じてしまいました。


167kei1173:04/03/30 22:05 ID:RpHmqnbg
>>163さん
ありがとうございます。デパスとハルシオンは自分にあまりにもよく効くので
少し不安に感じてしまいました。


168kei1173:04/03/30 22:08 ID:RpHmqnbg
>>163さん
ありがとうございます。デパスとハルシオンは自分にあまりにもよく効くので
少し不安に感じてしまいました。


169優しい名無しさん:04/03/30 22:13 ID:CnuK0qqo
>>164
そうですね、、ハルシオンの場合は就寝前ですので後述するような面倒な場合はすくないかと思いますが、
2錠で効き過ぎるのであれば1錠でもありかと。

問題は朝昼のデパスですね、、効き過ぎて判断等がニブってしまうとか、
車の運転に支障がでるような場合であればこちらもまた半分に割るとか
#割れるように線が入ってたかどうか忘れましたが...(^^;

服用を慣れてこなすには自分なりにちょっとだけ減らすというのも必要かもしれません、
が、余った薬をいっきに飲むようなことはなるべく避けておきましょうね。
170専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 22:34 ID:kmZ9cFFR
>>160=>>154
>薬を突然減らしてしまったことで
>症状を悪化させてしまった可能性がありますか?
完全に良くなっても、4〜6ヶ月は地固めのために服薬継続が必要です。
急いで減らすと、大抵悪化します。何しろ時間の掛かる科ですから。

>>161
最近新規に追加になった薬が有れば、それが一番怪しいです。
向精神薬は余り胃には来ないのですが、コップ一杯(200cc)くらいの
十分な水分と一緒に取っていますか?
もし薬の所為なら、胃薬(抗潰瘍剤)で対処するより、
原因薬剤を特定して外した方がいいと思います。

32条だと、最近財政が厳しいので厚生省令がきつくなり、
内科薬を出せない事があります。
国・各県レベルで見解が一致していないので、お住まいの地域や
病院毎にやり方が異なっているのが現状です。

>>162=>>164
薬が良く効くのは良いことです。
ただ、乱用、依存はとかく問題になります。
原則として医者の処方通りに飲んで貰いたいのですが、
特に依存性のある薬はセルフコントロールは避けた方が賢明です。
飲み方を変えた場合も、事後報告でも良いので主治医に説明した方が
いいですよ。
171161です:04/03/30 22:46 ID:763+OTpD
>>170
ありがとうございます。
薬は途中からトレドミンが加わり、その後中途覚醒を訴えたらレンドルミンを処方されました。
胃痛の原因はレンドルミンと考えていいですか?
また、市販の胃薬は飲まない方がいいのですか?
172ブラック:04/03/30 22:54 ID:ZhZR0OGU
横浜市青葉区あざみの和みのクリニックの女医ババアに大量処方され死にかけた…
皆さんここだけは行かないほうが身の為です。
173優しい名無しさん:04/03/30 22:54 ID:GNdVNkO7
ノーマルンとセニラン飲んでるんですが
眠気が出るだけで効いている気がしません。
不安や落ち込みが激しいのですが何か良い薬はありますか?
174優しい名無しさん:04/03/30 23:19 ID:mKNxTjxo
>>173
医師と相談してください。どの薬が効くかは個人個人で異なるので、
これという物はありません。
175KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/30 23:19 ID:nDvzbPMk
>>173
どちらか(または両方)の副作用で眠気が出ることはあります。
セニランを一度抜いてみて、それで眠気が出ないようなら原因はセニラン、
ノーマルンだけで眠気が出るようなら原因はノーマルンでしょう。
抗鬱剤も抗不安薬も種類は多くあり、眠気の副作用の出方も個人差があるので、
診察で相談のうえ、別の薬に切り替えてもらうのもよいでしょう。
なお抗鬱剤は効果がでるまで数週間かかりますので、
何日か飲んだだけで「効果がない」とは判断できません。
176KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/30 23:27 ID:nDvzbPMk
>>171
レンドルミンよりもトレドミンが原因という可能性が高いですが、何とも言い切れません。
可能ならばレンドルミンを1日か2日抜いて試してみてもよいでしょう(トレドミンは抜かないほうがいいです)
薬とは関係ない可能性もありますから、基本的には次回診察で相談。
177noise起床 ◆ys.OJExEaE :04/03/30 23:27 ID:WYsw88RB
>>173さん
ちょっと文章変でもご勘弁を。
ノーマルンでもセニランでも眠気が出ますからどちらが、という特定は難しいと思います。
服用してからどの位の期間が立ちましたか?ノーマルンを含む抗鬱剤は効果が出るまで2週間程度かかることがあります。
最初のうちは副作用が出ていても効果が出始めると消えていくこともありますので2週間より時間が経っていないならばもう少し我慢してください。
セニランですが、これは単に効いていないのだと思います。代替でレキソタン、ソラナックスあたりでもよさそうです。医師に相談してみてください。
抗不安薬も抗鬱剤も副作用で眠くなる人のが多いくらいです。
178専門医 ◆XaJYjabiBk :04/03/30 23:28 ID:kmZ9cFFR
>>171
レンドルミンは、一番毒にも薬にもならないような印象があります。
今までレンドルミンで胃痛の患者さんの自験例無し。
主治とも相談してみてください。
10日程度の短期間なら、市販の胃薬を併用しても構いませんが、胃痛の原因は
薬だけとは限らず、体の病気も除外しないといけません。
その場合、内科で検査になるでしょう。
私は身体医学的観点が強いので、身体疾患を除外しないで対症療法をするのを
好みません。鑑別診断をすべてフラグ潰ししてゆく事も必要ですよ。
179noise ◆ys.OJExEaE :04/03/30 23:31 ID:WYsw88RB
>>171=161さん
うーん。トレドミンでもレンドルミンでも考えられますが…。よくはわかりません…。すみません。
次回の診察時に聞いてください。
180優しい名無しさん:04/03/31 00:11 ID:eiHXshUD
去年の夏頃から通院してます。
鬱だった友人から私の症状はヤバイから一度病院に行った方がよいと言われ…
病名は最初教えてもらえなくて、何回か通う内に自分から聞いてみたところ
「不安障害」と教えてもらったんですけど、正式には「社会不安障害」でよい
のでしょうか?
薬は朝晩にレキソタン2mg×2錠ずつ。
寝る前にルジオミール10mgとマイスリー10mgを1錠ずつ。
頓服は手の震えにホリゾン2mg、頭痛にイミグラン50mg。
最近イミグランをのんでも頭痛がおさまらないと相談したら、種類の違う頭痛
かもしれないからとさらにロキソマリン60(+胃薬にムコスタ100mg)を処
方されました。
この前、頭痛がしたときに「種類の違う頭痛」と先生が言ってたのを思いだし
たのですが、自分ではどっちを飲んでよいのかわからず、イミグランとロキソ
マリンとムコスタとレキソタンをまとめて飲んだら凄い頭痛におそわれ数時間
のたうちまわることになってしまいました(TxT)
一緒に飲んだらダメな薬とかあるのでしょうか?良ければ教えてください。
181154:04/03/31 00:20 ID:Qj6hrJml
一週間トレドミン15とソラナックス0.4を2/日を続けて、
症状が良くなったので1/日にしてみたら、
また頭が錯乱?するようになったので、
再び2/日飲むようにしているのですが、
ものすごい不安感や虚脱感や無気力に襲われるようになり、
頓用にワイパックスをもらうに至りました。
薬を突然減らしてしまったことで
症状を悪化させてしまった可能性がありますか?
182KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 00:59 ID:d5aLTP3L
セニランの代わりにレキソタンは???です。
>>180
眠気の副作用が強く出ることを除けば併用自体に問題はなさそうですが、
まず頭痛がのんでいる薬(ルジオミールなど)の副作用ではないということ、
次に、本当に片頭痛かどうか確かめたほうがよいと思います。
片頭痛ならばイミグランが効きますが、それ以外(大抵は緊張性頭痛)ならイミグランは効きません。
183優しい名無しさん:04/03/31 01:06 ID:SkgF+D6G
サイレースとレンドルミンは一緒に飲んでも大丈夫ですか??
184KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 01:17 ID:d5aLTP3L
>>183
問題ないです。眠気が翌朝に残る可能性はあります。
185noise@起床 ◆ys.OJExEaE :04/03/31 01:30 ID:gg6prp47
>>182さん
ありがとう!言われるまで気づかなかった・・・ボケてるね。

>>173さん訂正です。すみません。
大ボケかましました…。すみません。
セニラン=レキソタン・・・・。どうしてぬけてたんでしょうか・・・。すみません。訂正します。
代替、ソラナックス、作用/時間(中/中)ホリゾン(中/長)デパス(強/短)
医師にご相談くだされ。ボケてるので今日はこれでおちます。
186130:04/03/31 03:08 ID:/41iVq35
>131
左のおへそ周りから、下腹部が痛いです。
右はなんともないんですが・・・。
左を押すと胃や心臓までずーんと響いて痛むのです。
便は下痢でもなく便秘でもないのですが、激痛がはしって、
なんていうんでしょう・・・紙粘土みたいな水分少なめ?って感じの便が出ます。

>専門医さん
ありがとうございます。
一応病院で、採血・尿検査・レントゲン・超音波エコーはやりました。
いずれも異常なし。
チアトンは医師は出すつもりなかったみたいですが、仕事中に痛みが強い時があり
とても困るので「何か出してくれ」と頼んだら追加で出してくれました。

手帳を見たら、痛みが始まってから2週間ほど経ってました。
だいぶ良くはなってきたのですが、毎日痛みで目が覚めます。
やはり精密検査(胃カメラ?腸検査?)受けてみた方がいいんでしょうかねぇ。
ちなみにここ2年ほど仕事の都合で明け方に寝て、昼過ぎに起きる生活です。
(雨戸閉め切ってる)体内時計が狂って、自律神経?とも思いましたが・・・。
187129:04/03/31 03:39 ID:Ti2a/ODj
>>153
レスありがとうございます。
とりあえず今日もちゃんと薬を飲んでみたのですが、
一時間半布団の中で粘ったのですが残念ながら入眠できる気配すら
ない状態で、今あきらめて気分転換しようとWebを見てました。
ちょっと「あぁ、この薬はやっぱり合わないんだ」と思いかけていたのですが、
アドバイスを頂けたおかげで、不安が少し和らぎました。
ありがとうございます。

>>134さんや>>153さんのアドバイスを頂けて、本当にこのスレで
相談してよかったと思います。
今日は、まだちょっと薬に慣れてないからしょうがないという事で、
もうしばらく頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
188優しい名無しさん:04/03/31 04:21 ID:EoY0iw2w
イソミタールと他 眠剤飲んでます
イソミタール4年は飲んでます
イソミタールは常習性がつくので薬局からなんとかやめられないものかといつもいわれます
いまさらイソミタール断薬は無理でしょうか?
189優しい名無しさん:04/03/31 04:32 ID:bvVpq02O
184さんありがとうです!
今から飲みます。起きるの怖いです〜
190優しい名無しさん:04/03/31 06:46 ID:E52R7yzJ
パキシルを30mg/day飲んでいます。
途中覚醒がひどくて、夜中に3,4回起きてしまいます。

中途覚醒のない抗鬱薬はありますか。

よろしくおねがいします。
191優しい名無しさん:04/03/31 08:56 ID:7tjZw/Pj
>>190
トラゾドンあたりを寝る前に加えるのが常套手段だと思うけど。
192154:04/03/31 09:32 ID:u06SaN2V
170さんレスありがとうございました。
気づかずに再投稿してしまいました。
トレドミンとソラナックスとワイパックスを飲んでいます。
風邪を引いてしまったのですが
バファリンとかのんでいいのでしょうか??
193優しい名無しさん:04/03/31 09:54 ID:YfEPYlrj
>>190
鬱でも不眠がある場合は睡眠薬を処方してもらうのが普通
だと思う。主治医に睡眠薬を処方してもらうのがよい。
194190:04/03/31 10:44 ID:LqV+ieDY
>>191,193 さん、ありがとうございます。

睡眠薬も飲んでます。
 ハルシオン→ロヒプノール
それでも、目が覚めてしまいます。それで日中はぐったり。
195優しい名無しさん:04/03/31 10:47 ID:ANeUCwbL
196優しい名無しさん:04/03/31 12:21 ID:RGkFymlB
■メンタルヘルス お薬チェッカー■
http://vote.acrweb.com/html/medicine.html
197KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 13:30 ID:d5aLTP3L
>>188
ほかの眠剤の量も調節しながら、
徐々に量や飲む回数を減らすなどしていくことはできると思います。
>>190 >>194
次回の診察で途中覚醒することを伝えて、睡眠剤を調節してもらいましょう。
ロヒプノールを増やすとか、他の薬に変えるなどの方法があります。
>>192
問題ないです。
198優しい名無しさん:04/03/31 15:19 ID:KrcgmBKc
気分の上下が激しいって言ったらデパケンが処方されたんですが
どんな薬なんでしょう。調べてみたらてんかんの治療薬って・・・。
199浮世絵:04/03/31 15:33 ID:2AituzGk
全般性不安障害です。
ここ3年ほどデパス0.5r×6T/dayなのですが、
最近頓服でソラナックス0.4mg×2T/day
も出るようになりました。
でもあまりソラナックスを飲むことが無いので溜まってしまい、
昨日、実験としてデパスとソラの役割をガラッと変えてみました。
つまりソラ0.4mg×6T/day、頓服としてデパス0.5mg×2T/day
です。
そうしたら上記のような薬の配分でも全く問題なくって、
自分はかなりのデパス依存だったから一日6錠が2錠になるなんて!と嬉しく思いました。
でもしょせん同じBZP系の薬だし、ただのぬか喜びなのでしょうか?

よくソラよりデパスの方が作用は強いと聞くのですが、
これを期にソラをメイン、デパスを頓服にと、医師に打診してみようと思うのですが、
鼻で笑われちゃいますかねえ?
私のやろうとしていることは、ムダでしょうか…
どうか教えてください…
200noise ◆ys.OJExEaE :04/03/31 16:02 ID:gg6prp47
>>198さん
躁うつ病の躁状態にも使われます。

>>199さん
ムダではないです。作用の強さはデパスのが強いと言われていますが合う・合わないがかなりありますから。
ソラナックスも合っているんだと思います。
常用していた薬を急にやめると禁断症状が出る可能性があるので注意してください。
勝手に断薬・減薬は危険です。医師に相談してください。
デパスはチエノジアゼピン系のお薬です。
201KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 16:10 ID:d5aLTP3L
>>198
気分を落ち着ける作用があるので、てんかんでなくても(神経症や不眠などかでも)使われます。
>>199
試してみて「ソラナックス1日3回、デパス頓服」のほうが自分に合うと思えば、
診察でそう伝えましょう。たぶんそういう処方にしてくれるでしょう。
デパスはたしかに依存性があるので1日3mgよりも少なくできるならそのほうがいいし。
202優しい名無しさん:04/03/31 17:45 ID:EoY0iw2w
キョーさんありがとうございます
担当医とよく相談しますでわ!
203優しい名無しさん:04/03/31 18:45 ID:dUGhXKM7
>>200のレスで質問です。
私は安定剤を現在ソラナックス0.4分3で処方されています。
最近調子が良いので医師が軽めの安定剤にしましょうか?と
提案してくれたのがデパスでした。(結局同じでしたが)
作用の強さはソラナックス>デパスではないのでしょうか?

職業柄、高齢者の処方薬を拝見する機会が多いのですが
そう言えば安定剤が処方されているのはデパスは見かけますが
ソラナックスは見かけません。(内科では処方されないのかな?)
高齢者に処方できるし、私もデパスのほうが弱いと思っていました。
(医療従事者ではありません)たまたまでしょうか??
204noise ◆ys.OJExEaE :04/03/31 18:56 ID:gg6prp47
>>203さん
作用の強さはソラナックス<デパスです。
作用の時間の長さはデパス<ソラナックスです。
作用/時間であらわすとソラナックス 中/中  デパス 強/短 です。
弱い薬、と言う意味が作用時間が短い薬、ということだったのかもしれません。
デパスは肩こりなどにも処方されます。筋弛緩作用が強いからかと思いますが詳しいことはわかりません。

205KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 19:02 ID:d5aLTP3L
>>203
抗不安作用、催眠沈静作用はデパスのほうが強いとされているようです。
服用量にもより個人差も大きいので一概にどちらが強いとは決めにくいでしょうけど。
206うつ患者:04/03/31 19:14 ID:oYBG2UJW
あの、うつ病なんですが
市販のエスタロンモカ12というカフェイン製剤で治るでしょうか、、?
「人格改造マニュアル」という本に「覚醒剤に匹敵する」とか
書いてあったので服用してるのですが、、。
207noise ◆ys.OJExEaE :04/03/31 19:24 ID:gg6prp47
>>206
治りません。ある意味覚せいしますけどうつ状態の改善には全く効果はありません。
眠気の除去と言う意味の覚醒です。
早めに精神科、心療内科を受診することをオススメします。
208173:04/03/31 19:44 ID:blJrUvec
>>174さん、KYO さん、noiseさん
ご丁寧にありがとうございます。
まだ飲んで一週間なんでもう少し様子を見てみます。
209優しい名無しさん:04/03/31 20:51 ID:93xtRhym
鬱の薬なんですけど、
前にパキシル40mgを処方されていたのですけど、あまりにも眠くて、
日常生活も出来ないくらい寝たきりになり、
断念して、今は、トレドミン75mg飲んでいます。
トレドミン眠くはならないのですけど、風邪をひいた時のように、
身体がだるくて、ひどい体調不良になります。
パキシルみたいにルボックスは眠くならないでしょうか?
210noise ◆ys.OJExEaE :04/03/31 20:53 ID:gg6prp47
>>209さん
ルボックスも副作用として眠気、倦怠感があります。
副作用は人によって出る場合と出ない場合とありますので飲んでみなければわかりません。
パキシルに比べたら眠気は少ないかもしれません。
211203:04/03/31 21:00 ID:GwzcCEHl
>>203です。
>>204noiseさん、>>205KYOさん、レスありがとうございます。

再度調べなおしましたら(高齢者の処方)
デパスは確かに量が少ない方が多かったです。
0.5mgが9割で頓服や眠前などが殆どでした。
処方の目的?も肩こり、腰痛、睡眠のためが多かったです。

一般書ですが薬の解説書にはソラナックスは高齢者には1.2mgを超えてはならないと
明記されていてデパスには何もそういった注意書きが無かったので
これも勘違いのもとになっていました。
結局は個人差が関係してくるのでしょうね。
212うつ患者`:04/03/31 21:16 ID:oYBG2UJW
noise様
そうですか、ありがとうございました。
病院へゆくにはまだ勇気がでませんが、
不必要な薬に依存せずに済みました。

市販うつ薬とか無いですかね、、。
牛乳でも飲みますか。
213noise ◆ys.OJExEaE :04/03/31 21:30 ID:gg6prp47
>>212さん
うつを悪化させない為に早めに受信する事をオススメします。
最初は勇気がいると思いますが…
市販の抗鬱薬はないですねー。
牛乳って鬱にいいんですか?それなら私も試してみます
214KYO ◆KYO/NIxevo :04/03/31 23:08 ID:d5aLTP3L
>>209
個人差があるので飲んでみないとわかりません。
一般にはパキシルのほうが眠くなりやすいとされています。
>>211
デパスにも「高齢者には1日1.5mgまで」と書いてあります。
>>212
残念ながら市販の薬はありません。
215180:04/03/31 23:34 ID:eiHXshUD
>>KYO ◆KYO/NIxevoさん

書き込みありがとうございます。
一度医師にも片頭痛かどうかの相談をしてみます。
216優しい名無しさん:04/04/01 00:07 ID:jUPieCZb
イライラもありますが、頭の中が痒い感じがあり集中できません。
処方は、
朝:テグレトール100mg トレドミン15mg レキソタン2mg
昼:トレドミン15mg レキソタン2mg
夜:朝と同じ。
寝る前:アモバン10mg デジレル25mg ホリゾン5mg
抑うつ&不安がひどく、抑鬱神経症と診断されています。

通院する前は、飲酒すると血流がよくなって頭の中の痒みもなく
すっきりしましたが、今は、飲酒は控えています。

薬の副作用よって痒みがでるのか、そういう病気なのか
判断がつきかねます。
217KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/01 00:15 ID:GEY8Y7hi
>>215
片頭痛と緊張性頭痛の見分け方を簡単に。文章だけでは確定診断は不可能ですが。
→緊張性頭痛はストレスで起こる。
→片頭痛はストレスから開放されたとき(週末や月経前後)に起こる。
【片頭痛】脈拍に連動したズキンズキンとした痛み。 頭の片側とは限らない。
月に数回(少なくて年数回、多くて週1回)発作的に起こり、数時間から3日で治まる。
日常生活が続けられないほどの痛み。吐き気を伴うことがある。
成人の8%が片頭痛持ち。
ふつうの鎮痛剤で治まらない場合、特効薬(イミグランなど)を使う。予防薬もある。
空腹時の鎮痛剤は胃に悪い。鎮痛剤の連用はかえって頭痛が悪化する。
【緊張性頭痛】いつの間にか痛くなりだらだらと持続する。
はちまきで締め付けられるような感じ、頭が重い感じ。
月に数回から毎日と、頻度はさまざま。日常生活が続けられないほどではない。
めまい、だるさを伴うことがある。日本人の7割以上が緊張性頭痛とか。
鎮痛剤がよいが、完全に効かないことも多い。
空腹時の鎮痛剤は胃に悪い。鎮痛剤の連用は頭痛を悪化させる。
鎮痛剤以外では、抗不安薬(筋弛緩作用の強い目の)や抗鬱剤、
睡眠剤のブロムワレリル尿素(ブロバリン)が効くこともある。
肩こりや、眼鏡の度があっていないことが原因のこともある。
※その他の頭痛もあるので参考程度に。
218専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/01 02:41 ID:N6WPKTYU
寝付けないけれど、一寸レスして落ちます。明日午前は休めるので。

>>186さん
胃カメラ、腸ファイバーは、便潜血を取って、潜血陽性なら検討されては?
便潜血が2回続けて陰性なら、消化管出血や腫瘍は、他の検査とも合わせて
考えて否定的と思います。
内科医にご相談下さい。採血で貧血もなければ、出血の可能性自体少ないですが。
一度、除外診断をしっかりしておけば、対症療法も怖くなくなります。

>>216さん
難しいですね。珍しい症状ですが、副作用の可能性も「全くない」とは
言えないのが精神科の辛いところ。
痒みの出だした時期と新しい薬の時期が一致していれば、一寸疑いましょう。
テグレトールは薬疹が多いですが、頭の中がかゆいというのは聞いたことが
ありません。
219noise@中途覚醒携帯から ◆ys.OJExEaE :04/04/01 03:04 ID:tUtIkb/o
専門医さんに質問です。
自律神経調整薬のグランダキシンは緊張性頭痛に有効でしょうか。回答よろしくお願いします。
220130=186:04/04/01 03:07 ID:dVPsFj4w
>専門医さん
えっと、ちょっと専門的すぎて分からない部分もあるのですが・・・。
血便は出てません。ちょっと色が明るい(黄色っぽい)感じではありますが
黒っぽい便が出たことはないです。
ということは、腸ファイバーの必要はあまりないですかね。

対症療法は分かったのですが、除外診断がよく分かりません。
具体的にどんなことをするんですか?
よろしければ教えてください。
221優しい名無しさん:04/04/01 03:38 ID:mKc6DuL9
不安・うつ傾向で、

デプロメール50 朝夕各1T
ハルシオン・銀
(頓服)デパス1m
を処方されてました。
以前は、うつ傾向+不眠入眠困難ということで、
デプロ25*朝夕各1T 銀ハル眠前1Tの処方でした。
昼間も変わらず、ヨロも眠くならず、処方があわず、
転院し、現在、トリプタノール黄色 朝夕各1T
銀ハル 1Tの処方に変わりました。
トリプタ朝1Tはまったりして眠気も無くいいんですが、
夕方(食後20時頃) トリプタ黄色1T服用後
眠前(24時〜1時頃の間)に銀ハル投入します。
朝残ってると言うわけでもないのですが、
起きたくない衝動があります。
仕事の予定が無い時は。2度寝して。昼〜夕方まで寝ていることがあります。入眠障害〜長期睡眠にはまってしまう。
夕方 トリブタ+眠前 ハルで
睡眠時間増幅するんでしょうか?
ハル+トリプタ
ハル+デプロメ って会わないのか、ハルとの相乗効果に違いがあるのか
不思議です。
ちなみに今日は 23時 デプロ黄色 1時 銀ハル 2時 マイ5
2;30 デパス0.5 これでも効きません。

デプロ、銀ハルの1時過ぎに寝れば良かった。
222ソラナックス:04/04/01 03:59 ID:J7G1c/ul
ソラナックス及びそれに類似する薬品を
個人で輸入代行してくれる業者とか
知ってたら教えて下さい
223noise@早朝覚醒携帯より ◆ys.OJExEaE :04/04/01 06:28 ID:tUtIkb/o
>>221さん
トリプタノールとハルシオンの併用ではそのようなことが起こることはないようです。寝ぼけてて手元の書物でしか確認していません。すみません。
よって鬱の症状トリプタノール思われます。
デプロメールを飲んでいるのは自己判断でしょうか?それは医師と相談してからにしてください。
デプロメールが合っていたならそれを医師に伝えると処方を変更してくれるかもしれませんよ。
以上です。では二度寝してきます。
224noise@早朝覚醒携帯より ◆ys.OJExEaE :04/04/01 06:33 ID:tUtIkb/o
鬱の症状トリプタノールの思われます。→鬱の症状と思われます。
携帯の予測変換がが裏目に出た…
訂正します。すみません。
225noise ◆ys.OJExEaE :04/04/01 06:46 ID:tUtIkb/o
>>220さん
除外診療…あれではない、これではない
と一つ一つ消して行く消去法ではないでしょうか。
専門的なことは解りませんので専門医さんの返事を待ちましょう。
違ってたらすみません

>>221さん補足+質問です
マイスリーも飲んでいるようですがそれも処方の内ですか?
また、アルコールの摂取とハルシオン、デパス、マイスリーで相互に効果増強、
トリプタノールで併用注意となっています。
ひょっとしたらアルコールの摂取、すなわち飲酒が原因かもわかりません。
>>222さん
坑鬱剤の個人輸入が出来るのは知ってますがソラみたいなのはあるかどうか解りません。
226優しい名無しさん:04/04/01 07:22 ID:7AKQTSv0
209です。みなさんRESありがとうございました。
トレドミンにしてから睡眠障害寝つけない、早朝覚醒がでて、
今アモバン10mgと缶チューハイ一本で寝ています。
トレドミン飲んで3ヶ月になりますけど、鬱が良くなったのか判りません。
動悸と、体調不良だけは飲み初めから変わらないです。
薬が合わないのでしょうか?
227noise ◆ys.OJExEaE :04/04/01 07:57 ID:c4KF8Bfy
>>226さん
トレドミンにしてから寝付けない、早朝覚醒があるということから薬が合っていないんでしょう。そう思います。
アモバンと缶チューハイ(アルコール)は副作用増強の恐れがありますので飲みすぎには注意です。一本程度ならば問題ないかと思います。
動悸はトレドミンの倦怠感は両方の薬であり得る副作用です。医師に申告してみてください。
ただ、倦怠感が強く出るのはトレドミンだと思います。これは個人差がありますが。
228優しい名無しさん:04/04/01 08:10 ID:5KqT/Jcc
デジレル(レスリン)25mg、マイスリー5mg、デパス0.5mgを
就寝前に服用しており、なんとか寝付くことが出来るのですが
たったこれだけの処方で朝起きれなくなるのはごく軽度の不眠でしょうか。
ただこれより処方を減らすと寝付けなくなります。
229専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/01 08:42 ID:N6WPKTYU
寝不足です。いや、自分が悪いのですが。noiseさんも睡眠取りましょうね。

>>219
グランダキシン(50)3錠 分3 で飲んで下さいね。効果弱いので。
BZP類似薬ですが、筋弛緩、眠気がほとんど無いのが売りです。
【適応】 以下の疾患における心悸亢進,発汗,頭痛,頭重感,倦怠感等の自律神経症状:
更年期障害・卵巣欠落症状,自律神経失調症,頭部・頸部損傷
不定愁訴の頭痛のようですね。でも片頭痛の方ではないと思うので、
有効と思います。
副作用覚悟なら、デパスやセルシンが筋弛緩作用が強いです。

>>220
ごめんなさい、内科のことは正確に(精神科はかみ砕いているのですが)
書かないと気が済まない物で。
便潜血(潜血=ごく僅かな血液) → 黒色便が出ていなければ、比較的安心。
胃カメラや、大腸ファイバーは嫌な検査です。(私も受けたくない)
そんなことをしなくても、潰瘍や、腫瘍からの出血が有れば、腸の出口で、
出てきた便を捕獲して、少しでも血が混じってないかを精密に調べれば
殆どの病気を否定できます。
胃・十二指腸潰瘍、消化器癌、炎症性腸疾患などを、一度に否定(除外診断)
出来る簡単で安い検査>便潜血です。
分かりました?

>>221
デプロメールは過覚醒になることがあります。→眠剤が増えたり
過覚醒にならない人もいれば、眠くなる人も居ますが、頻度的には多いです。
トリプタは、合わないと眠気出ます。
起きたくない気分は、やはりうつか性格かな。
却って睡眠剤を強くすると、熟睡 → 寝覚め良し の可能性もあります。
主治医と相談してください。
230専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/01 08:53 ID:N6WPKTYU
>>222
海外で認可を受けた薬の個人輸入(代行含む)は、
常用量で2ヶ月分が、税関を通る上限です。
バイアグラは1回30錠まで(1錠のmg数によらず、輸入者は男性に限る)、
プロザックは30日分。
要指示医薬品(線引きがよく分かりません)になると1回30日分が上限。
麻薬および向精神薬に指定された物は輸入不可です。(ソラはこれに入ります)
未認可向精神薬は指定がないためか、一応OKのようですが、
グレーゾーンです。
個人輸入薬の譲渡、販売は確実に薬事法違反です。罰せられます。
個人使用、自己責任が大原則です。

>>226
動悸はトレドミンの所為かも。
あまり酷ければ、他剤も検討。3環系は心臓にキツイので、
SSRI系かなぁ、日本にある薬では。(心はtianeptine(笑))
アモバンとアルコール、記憶が飛ぶのに気を付けて(前向性健忘)。

>>228
眠剤量としては、中程度やや少な目です。
デジレルが翌朝残って、抗ヒスタミン作用で朝の寝覚めが悪いと推察します。
ただ焦って薬をいじくり回すと、不眠が悪化します。
時間をかけて主治医と相談です。
231noise ◆ys.OJExEaE :04/04/01 10:42 ID:c4KF8Bfy
>>229専門医さん
ありがとうございます。片頭痛ではないと思います。
232優しい名無しさん:04/04/01 11:50 ID:IQzl9uAL
>>196
投票項目にベンザリンがないぽ…。
管理者以外には項目追加できないのかな?

それともベンザリンてメンヘルのお薬じゃない?
精神性不眠ってメンヘルじゃない?
233うつ患者:04/04/01 13:10 ID:gcR6Q36Y
noise様
kyo様
あの、市販のアミノ酸でうつ、治らないでしょうか、
脳にはいいみたいだし、今日から試してみようと思います。
234うつ患者:04/04/01 13:12 ID:gcR6Q36Y
だってね、だって、「人間はアミノ酸で出来ている」らしいんでつよ、。
¥2000で500粒入りですし、効果があれば善いんでつが、、。
235優しい名無しさん:04/04/01 13:38 ID:A9IFf2mi
質問です。トレドミン(75mg/day)とレキソタン(6mg/day)
を服用中です。もともと手先、つま先などの末端冷え性なんですが、
薬を飲み始めてから冷えを強く感じます。今までは暖かくなれば、
あまり気にならなかったのに…。これはどちらの薬の副作用ですか?
検索してもよく判らなかったんで…。
236noise ◆ys.OJExEaE :04/04/01 13:59 ID:FyTusZ9+
>>233
それはわからないですね…。
脳によくても・・・って感じです。
その程度の値段なら試してみる価値もありそうですね。

>>235
トレドミンに血圧変動の副作用があります。
一度血圧を測ってみていつもより低いようなら主治医にお伝えください。

出先なのでこれでいったん落ちます。
237KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/01 18:06 ID:GEY8Y7hi
>>221
ハルシオンの効き目が朝まで残るようなことはありません。
それは薬の副作用の「眠気」ではなく、ご自身で書いているように「起きたくない」という気分です。
眠剤は飲んでから起きているとすぐに耐性がついて効かなくなります。
>>226
アルコールと睡眠剤の併用はだめです。
まず睡眠剤に耐性がつきやすくなります。
それとアルコールは覚醒作用もあるので眠りが浅くなります。
238KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/01 18:18 ID:GEY8Y7hi
>>228
マイスリーやデパスの効果が翌朝まで残ることはありませんが、
デジレルの副作用の眠気(ぼんやりした感じ)はけっこう長く残ることがあります。
不眠が軽い重いではなく、薬が合っていないだけでしょう。
デジレルなしにして、眠れなければマイスリー10mgにしてもらうなど、
薬を調節してもらいましょう。
>>233
治りません。
まあ「とてもよく効くものだ」と信じて飲めば、それが何であろうと多少の効果はあるかもしれません。
>>235
レキソタンの副作用かもしれません。(「四肢冷感」が挙げられています)
ひどいようなら診察で相談を。
239優しい名無しさん:04/04/01 19:44 ID:JmGdQycs
教えてください。

子供の頃、ひきつけを4回ほどおこし、
その後、病院から薄い卵色(白い粉と黄色い粉の2種類が混ざっていた?)の
苦い粉薬を投与され、
毎日飲んでいました。
かなり長期(たぶん3年くらい)にわたって服用していたのですが、
母が、熱性痙攣でこんなに何年も薬を飲むなんておかしい、と医師に疑問を持ち
途中で通院および服用をやめてしまいました。

現在、29歳ですが、
先日いきなり倒れてしまいました。
泡を吹く、失禁などがありました。

今にして思うと、幼い頃投与されていたのはてんかんの薬だったんでしょうか。

手がかりが少ないのですが
該当しそうな薬があればその名前を教えてください。
240旭川に来たです:04/04/01 20:09 ID:jzQyDcIc
>>239さん
激しく解らないけど、とりあえず早急に病院に行くのが先決だと思う。
昔飲んでいた薬云々はいまさらな気がする。
その後何かの病気が発症している可能性もないわけではないし。

病院へgo〜
241専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/01 22:36 ID:N6WPKTYU
>>239
抗てんかん薬だと思います。
大発作だとすると時代から考えて、アレビアチン+フェノバール
の可能性が高いです。まだデパケンもなかった時代です。

4回の痙攣、全て発熱後の痙攣ですか?
そうでなければ小児てんかんの可能性も高いです。

脳波を取る(スパイクなどのてんかん性異常がないか)、
頭部CTないしMRIを取って器質疾患を除外する、
それから速やかに抗てんかん薬の服用が必要と思います。

発作を繰り返すと、キンドリングといって、発作をより起こしやすくなり
部分発作の焦点を2次性に作ることもあります(特に低酸素に弱い側頭葉に)。

仮にてんかんとの診断が付かず、一過性の痙攣発作だとしても、発作型は
覚醒時の大発作(間代強直)だと思われます。
現在で有れば、デパケン、テグレトール、それで副作用が強い場合は
エクセグランなど使えます。
眠気が少なければ、古典的にフェノバール、アレビアチン、マイソリンもありです。
併用剤数は出来るだけ1剤で。(相互作用、催奇形性のため)

抗てんかん薬の最大の問題は、眠気や集中力低下+妊娠時の催奇形性です。
その辺を考慮の上、相談してください。
精神科より、総合病院で神経内科のあるところ(さらに小児科、精神科併設がよりベター)
が良いと思います。
242優しい名無しさん:04/04/02 01:15 ID:C5auBHXA
最近薬屋の店頭でイライラを抑える小林製薬の「イララック」という薬を見かけるのですが
効用の方はどうなんでしょう?
あと危険性は無いのでしょうか?
243優しい名無しさん:04/04/02 07:32 ID:sE3+sq5K
パキシル40と、ソラナックス0.4X3と、エバミールとロヒプノール2を飲みはじめて
半年くらいです。
このあいだ会社の健康診断をしたんですが、γーGTPだとか肝機能の数値が高く、
アルコール性肝障害が疑われると書いてありました。
が、私、あまり酒を飲まないんです。
ひと月くらい前にビール飲んだくらいです。
薬の影響は考えられるのでしょうか?
244優しい名無しさん:04/04/02 08:13 ID:uSObufqn
こんにちは。通院歴約一ヶ月たちます。女です。
最初はパニック障害だけだと思われてたらしく、薬の量が少なかったのですが
「鬱で死にたい気分になる」といったらガラッと薬が変わり、弱い薬から始めた
せいか毎回薬が効かないと訴えて、いろいろ変わり今飲んでるのが
【毎食後】
トレドミン25 アナフラニール25mg コンスタン0.4 レキソタン2
【寝る時】
ロヒプノール2 ユーロジン2mg ベンザリン5mg
後は安定剤として セパゾン1とデパケン100×2
を飲んでるんですが、どうもとんぷくは両方とも効果を感じられず毎回
訴えてるのですが、「毎食後に飲む薬がだいぶ強いから・・・」と言って
強いとんぷくをもらえず、デパゲンだけは1錠から2錠飲むように指定
されました。(お薬110番見たらデパケン200ってのがあるからそれ1個でよさそなのに・・)
私はそんなに強い薬飲んでるんでしょうか?急な発作に効かない頓服もらっても
意味がないし、不安で仕方がありません。

どなたかご回答願います。
245優しい名無しさん:04/04/02 09:52 ID:1n+heCx5
強迫観念には、レキソタン、パキシル ルボックス 三つの内 のどれが一番効果的で
しょうか?教えて下さい。
246優しい名無しさん:04/04/02 10:58 ID:FFFSh3zr
いくつかトレドミンの話は上がっていますが・・・。
トレドミンを処方されて5日目なのですが、
睡眠障害(途中覚醒、早朝覚醒)の症状が初日から現れました。
まだ5日目なので、抗鬱剤としての効き目は分かりませんが、
睡眠障害が出たので、この薬は止めるべきなのでしょうか?
それとも抗鬱の効果が分かるまで、睡眠薬などを貰い、
取り合えず続けた方が良いのでしょうか?
247239:04/04/02 13:57 ID:K1yt8JQn
>>240,241
ありがとうございます。
今、アレビアチン+フェノバールをお薬110で調べてきました。
そういえば、小さい頃、月に一回脳波を取ったり、血液検査をしていました。
どうしてお医者様がてんかんの可能性があると教えてくださらなかったのか
と思いますが
なるべく早めに病院へ行ってみます。
思い切って聞いてみてよかったです。
アドバイスありがとうございました。
248235:04/04/02 14:16 ID:1cVn7t4B
noiseさん、KYOさん
レスありがとうございます。どちらも可能性はあるようですね。
血圧最近測ったこと無いんで、これに関しては判らないのですが
次の診察の時に先生に相談してみます。
249優しい名無しさん:04/04/02 15:37 ID:EJtFe60f
ワイパックス1mg、ベゲタミンB、コントミン12.5mg、ソラナックス0.4mg
を処方されているんですが、いわゆる「メジャー」と「マイナー」
どれがどれで、一体どういう作用の違いがあるんでしょうか?
250優しい名無しさん:04/04/02 16:09 ID:PvA9Hjc3
>>242 知識ないです。スルーです。どなたかフォローを。

>>243 薬剤の酵素誘導でγGTPだけ上がることは多いです。
GOT,GPT,総ビリルビンに異常がなければ、このままで大丈夫です。
脂肪肝の可能性もありますが、中性脂肪など大丈夫?

>>244 マイナーの併用剤数が多いです。少ない薬量ではないです。
経緯が分からないので、これを変えると良くなるとは言えませんが。
パキシル(パニックの適応あり)は駄目で、他の抗うつ剤なのですよね?
記憶が飛んだり、眠くならなければ、抗不安薬(マイナー)は
増量余地は若干だけありそうです。

>>245 常識的にはルボックスですが、メジャーの方が効く場合もあります。

>>246 取りあえず、不眠以外にひどい副作用
(幻暈、頭痛、ひどい便秘、筋肉の固縮など)がなければ、効果判定出来る
数週後までは頑張りたいですね。
抗うつ剤は早めに見切ってしまうと、すぐ使える選択枝がなくなりますよ。
副作用のない抗うつ剤もほとんどありません。
251優しい名無しさん:04/04/02 16:12 ID:pHclxisc
以前漢方薬についての質問でお世話になった者です。その節は有難うございました。
さて、私は漢方が合うまでは副作用止めの薬で(ごしゅゆ湯による吐き気止め)
スルピリド細粒「アメル」10%  1,0g
マーズレンS顆粒         1,5g
ラックビーR           1,5g
ベリチーム顆粒          1,0g
コレミナールCmg        2T(粉砕)   毎食後
を1包化してもう5年以上飲み続けております。
元々慢性胃炎もあり、ザンタック75mgも就寝前に1T飲んでおります。

で、漢方のごしゅゆ湯は小建中湯で副作用止めをして、上記はいらなくなったはずなの
ですが、止めると胃の調子が悪くなります。
一度スルピリドをコランチルに変えてもらったのですが、便が出なくなり元通りに
処方されています。
漢方専門医は西洋薬についてはコメントしないのですが、こういう総合的な胃薬を
飲み続けているとどうも最近風邪で抗生剤や消炎剤を飲んだ時にこれがその副作用
止め(胃を荒らさない作用)の切れが段々悪くなってきたような感じです。
現在ではこれに胃粘膜保護剤を1剤プラスしたりしています。
この胃薬はどんなものなのでしょうか?最初に処方してくれたのは消化器内科専門医
で2週間も飲めばイイよとの事でした。
しかしそれからずっと(基本的に薬好きな人間ですので)服用しています。
まず@連用で効果(胃粘膜保護・食欲増進・消化・吸収作用)が弱くなっているの
でしょうか?
またA漢方薬の副作用止めの効果は今は他の漢方でしているのだから、医師と相談
して減薬→断薬の方向に持って行けばいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い申し上げます。私はやはり胃くすりは粉薬が基本だと
思ってる人間です。 
252優しい名無しさん:04/04/02 16:14 ID:PvA9Hjc3
>>249
ワイパックス、ソラナックスがマイナー。
その2剤は抗不安効果が特に高く半減期の短いものです。
コントミン(CP)とベゲタミンBに含まれるクロルプロマジン(CP)は
同成分で、両方とも鎮静系のメジャーです。
処方からは、病名・病像は推定しかねます。あとは自分で勉強してください。
253249:04/04/02 16:19 ID:EJtFe60f
252さん、ありがとうございました。
病名は、抑うつとPDです(明記しなくてゴメンナサイ)
メジャーだからこう、とか、マイナーだからどう
っていう明確な違いはないってことですかね。

いやぁどうりでコントミンとベゲタミンは同じ味なわけだ(・∀・)
254ちび:04/04/02 17:41 ID:BDPqpW0F
セパゾン、メレリル、コントミンの一日の限度量を教えてください!
255優しい名無しさん:04/04/02 19:06 ID:W4z4A2YP
>>254
セパゾン 3- 12mg
メレリル  30-400mg
コントミン 30-450mg
256246:04/04/02 19:34 ID:FFFSh3zr
>>250
アドバイスありがとうございます。
睡眠障害以外に今のところ副作用らしいものはないので、
効果の程が分かるまで続けてみようと思います。
でも睡眠障害って、精神的に肉体的にもきますね〜。
257優しい名無しさん:04/04/02 19:47 ID:OM7WhgfL
躁鬱でリーマス効かない場合
次何処方される事が予想されますか?
258優しい名無しさん:04/04/02 20:09 ID:cpgselYu
メジャーは大リーガー

マイナーは3A、2A、1A

ちたみに、野茂、イチロー、松井秀、松井稼はメジャー
259優しい名無しさん:04/04/02 20:12 ID:ZwLt7smo
先週木曜に初診で、軽い躁鬱と診断されました。
その時貰った薬はトレド30mg/dayとリーマス100mg/dayでした。
今日の診察で石に「飲んでいて特にどうってことはないけれど、
なんとなくぼーっとする感じが抜けない」と話したら
トレドなしになってパキ5mg/dayが処方されました。
飲みはじめから10日もたたないうちに薬変えるって・・・
そういうことはよくあることなんでしょうか?

別にトレド(&リーマス)が全く効果なしというわけでもないし、
薬を変える必要性がわからないんです。
帰ってきてネットで調べてパキの断薬のむずかしさなんかに
ちょっとびくついてしまってもいるので、
できれば元通りに・・・と思うのですが。

ちなみに今日の夕食後は前に処方されていた
トレド&リーマスを飲みました。でもあと3包しかない(ノД`)・゚・
260優しい名無しさん:04/04/02 20:31 ID:zGcd0vMD
>>257
テグレトール、

>>259
副作用に注意しすぎたため。
少し神経質だ罠
261優しい名無しさん:04/04/02 20:49 ID:S3lcr0s2
>>255
BZ受容体作動型抗不安剤は、比較的DI上の最大用量に従って処方される傾向が
あるけど、抗精神病剤は、事実上天井無し。コントミン(CPZ)は3,000mg/日
くらいまでは処方される余地がある。大量処方に否定的な(一般に先進的と
見られている)精神科医ですら、抗精神病剤をCPZ換算1,500mg程度まで使うことは
已む無しとしている(換算量は、TRS-RGによる抗精神病剤の等価換算表などに
依って計算する)。
おまいに言わせりゃ、HPDは6mg/日が上限といったところか?しかし漏れは9mg/日
処方されているぞ。27mg/分3といった処方すら稀ではないぞ。高力価抗精神病剤では、
CPZ換算60,000mg/日が試された歴史すらあるぞ。DI上の数字を単に挙げることが、
DI上の最大用量を超えて薬剤を処方されている患者の不安を煽る結果につながる
可能性も考えられないくせに、モナー薬局スレにカキコしたおまいは、氏(ry
262KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/02 21:42 ID:6cjhluZw
>>243
どの薬も肝臓に影響する可能性はあります。
薬以外が原因かもしれませんし、
数値が高いと言っても程度にもよるので、とりあえず診察で相談を。
>>244
毎食後の安定剤だけに限れば、
コンスタンは最大1日2.4mg(毎食後0.8mg)、レキソタンは1日最大15mg(毎食後5mg)まで処方できるので、
少なくとも「これ以上増やせない量」ではありません。
セパゾンは通常、1〜2週間の連続投与で効果発現とされているので、あまり頓服には向いていないと思います。
デパケンが100mgの錠剤で処方されるのは量を調節できるようにという意味でしょう。
263KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/02 21:44 ID:6cjhluZw
>>246
不眠がひどいようなら、トレドミンをやめる必要があるかもしれませんので
医師または薬局に問い合わせてみてください。
>>259
大きな副作用もないのに10日で抗鬱剤を変えることはあまりありません。
副作用の眠気がひどいと判断されたのかもしれません。
264246:04/04/02 21:55 ID:FFFSh3zr
>>263
軽いですが寝付けが悪く、3〜4時間で目が覚めてしまい、
その後、途中覚醒(30分〜1時間の間で)の繰り返しという感じです。
気になるのが、眠りが浅いというところです。
どうも半分起きてる感じがしてなりません。
実際何度も夢を見てる状態です(ノンレム睡眠状態と言うのでしょうか!?)
丁度仕事が休みなので、生活に大きな影響は出ていませんが、
この先、日中に酷い眠気がこないか心配です。
265優しい名無しさん:04/04/02 22:11 ID:y3vj9rOY
レスリンって鬱にききますか???それからレスリンは痩せるって聞いたんですけどほんとですか??
266優しい名無しさん:04/04/02 22:27 ID:XhYJAT0v
>>265
食べて痩せられる薬などない。
267専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/02 22:29 ID:xy0vsHPr
>>246=>>264
診察は出来ないので、あくまで一意見として。
私で有れば、トレドミンを今後選択枝から外すには、不眠だけが理由では
勿体ないと考えます。適切な眠剤の併用で数週見て、うつに対する効果判定が
出来た段階で、続けるか増量か他剤へ変更か、場合によっては他剤加剤も
(一時的にかぶせてトレドミンを引いてゆく場合も含め)検討します。
主治医とよく相談しながら、焦らずに決めて下さい。
ただし不眠自体は早急に手を打つ必要があり、何れにしても何らかの処方が
必要ですから、電話ではなく明日にでも受診することをお勧めします。

>>259
余り処方の上手い医師とは言えないですね。
副作用に慎重と言うより、十分量処方する自信がないか、応分の責任を
引き受けられないように感じます。Evidence Based Medicineにも則っていませんし。
パキシルは効かなかった場合、副作用だけ受けて、離脱が難しい可能性はご指摘の通りです。
主治医を変えることが可能なら、それも検討して良いと思います。
今後急激に良い処方を長期にわたり安定して受けられる可能性は少ないと思います。

>>257
保険適応の通っている物は、一番はテグレトール、
鎮静するためのメジャーではセレネース、ロドピン、バルネチールです。
EBM的にはデパケン(バルプロ酸)もかなり有力ですが、
今のところ適応外使用になります。
バルプロ酸が双極性障害に効く機序については、昨年日本人研究者が
実験室レベルでは実証研究を既に出しています。
ちなみに私はバルプロ酸は必要が有れば使います。テグレトールより
有効性+薬疹、肝機能障害、吐き気などの頻度がずっと少ないからです。
268専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/02 22:51 ID:xy0vsHPr
>>265 全ての抗うつ剤について、良い物でも「100人に70人」台の人への
有効性しか有りません。一方、予想以上に効く場合もあり、個人差大です。
痩せ薬の機序はありません。鎮静(眠気も)が強く便秘が少な目の薬です。

>>254-255
教科書的にはあっています。実際の処、>>261のいう上の6行は、
ほぼ実状にあって居ます。でも>>255は罵倒されるべきレスでも
ないですが。(苦笑)
能書上限を超えて投与できるかどうかは、レセプトが査定されるか否か
という経済原理に則っています。
よって、高価な非定型薬は能書上限を普通越えられず、(県による)
安いフェノチアジン系(コントミン、ヒルナミン、ニューレプチル)や、
ブチロフェノン系でも特にセレネースは実質上限は有りません。
(インプロメン(≦36)、トロペロン(≦12)は厳しく査定されます)
急性期点滴ではセレネース20mg/日 DIV等も珍しくなく、
これはAUCでは60mg前後内服に相当します。そもそも点滴が内服より高力価
(100%血中に入り、肝初回通過効果が無くbioavailabilityが高い)
なことすら知らない医師が結構居ます。(何となく同じと思っている)
セレネースは、インプロメンと併用しない限り、血中濃度測定により
管理が可能です。3−17の有効治療濃度上限は、18〜27mg前後内服の
場合が多いです。
能書上6mgと書かれているのに、9mg以下の内服では血中濃度チェックが
保険で査定されることがあり、実質セレネースに関しては能書は
あってなきものです。
269264:04/04/02 23:13 ID:FFFSh3zr
>>267
止めると決断するにはまだ早いのですね。
そうですね、まだ処方されたばかりなので、
薬自体は様子を見たいと思います。
睡眠については、主治医に相談してみようと思います。
適切なご指導ありがとうございました。
270251:04/04/03 00:14 ID:RK/Qtf4b
>>251ですがどなたかお答え願えませんか?
これでも一応てんかんとPDで手帳3級、32条で診察・投薬を受けております。
271優しい名無しさん:04/04/03 00:25 ID:riRghFKz
はじめまして。
元々喘息持ちで頓服としてテオドールを服用しています。
先日よりリタリンを処方されるようになりまして発作が起きたときはリタリンの服用を中止してテオドールを飲むようにと指導されたのですが理由は何か有るのでしょうか?
リタリンは1日2錠デス。
他血圧の薬(ニューロタン)や肝臓の薬(グリチロン)も処方されているのですがこれに関しては特に指導はされていません。

他にはピーゼットシー散1%とリポドリールを1日3回で出ています。
おわかりになる方お手数をおかけしますが教えて下さい。
御願いします。
272noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 01:14 ID:it4P3+9u
>>271さん
両方とも中枢神経を刺激するからでしょうか。
その位しかわかりません・・・。
273優しい名無しさん:04/04/03 01:24 ID:PcdsVmHx
質問です。
朝 昼 夜 デパス 0.5r  1 トリプタノール 10mg 1
 それに夜 パキシル 10mg  3
 就寝前  マイスリー10mg  1 メイラックス 1r 1 リスパダール 2r 1
 頓服で ソラナックスと痛み持ちなので、ロキソニンを飲んでいますが
お薬の量とセンスはどんな感じでしょうか、跡先生は心身症だというのですか゛
 以上宜しく御願いいたします。
274noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 01:29 ID:it4P3+9u
>>273さん
抗鬱剤もでてますが比較的少なめだと思います。
薬だけ見ると抑うつ状態と推測されます。
寝る前のお薬がちょっとキツめかな、というのもちょっと感じました。
275優しい名無しさん:04/04/03 01:50 ID:wP3L/4qd
すみません、質問なんですが、32条申請者は毎回保険証を提示しますよね。
私は保険証をなくしてしまったのですが、明日通院日なんです。
もし保険証がないとその日の薬代は32条が適用されないのでしょうか?
それとも次回に再発行した保険証を持っていけば大丈夫なのでしょうか。
どなたかわかる方教えてください。
276KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 01:55 ID:TQPCSBqt
>>251
スルピリド細粒「アメル」は胃の働きをよくするものですが、
10%の1.0gを1日3回=スルピリド1日300mgは量が多いです。
マーズレンは胃粘膜を保護するものです。
ラックビーRは腸の調子を整えるものですが、抗生物質を飲んでいないのならば
わざわざRのほうを選ぶ必要はないと思います。
ベリチームは消化を良くするためのものです。コレミナールは抗不安薬です。
ザンタックを飲んでいればマーズレンは必要ないように思いますし、
吐き気や胃炎だけならラックビーを漫然と飲み続ける必要もないように思われます。
胃に作用するための薬は胃で溶けるようになっているので
錠剤でもカプセルでも散剤でも顆粒でも効果が変わることはないでしょう。
277KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 02:01 ID:TQPCSBqt
>>265
抗鬱剤なので、合えば効きます。
食欲不振の副作用が出てしまい結果としてやせる人もいるかもしれません。
>>271
両方とも交感神経を刺激するもので作用が強く出すぎるのを避けるためでしょう。
278KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 02:22 ID:TQPCSBqt
>>251
うえの>>276でザンタックを飲んでいればマーズレンは必要ないと書きましたが、
症状によっては併用することもあり得ますので、その部分は取り消します。
>>273
トリプタノールは場合によっては今後増える可能性はあります。
抗不安薬(デパス、メイラックス)は少ないほうだと思います。
睡眠剤も作用時間の短い(寝つきをよくするための)ものです。
ロキソニンは空腹時は避けてください。
就寝前の薬(マイスリー)を飲んだあとは何もせず暗くして横になっておきましょう。
>>275
いつ保険証が必要かはそれぞれの病院・診療所によって違います。
たしか再交付の申請中は資格証明書が保険証の代わりになったと思います。
279優しい名無しさん:04/04/03 02:22 ID:uUBTie1p
強迫性障害のための治療薬としては、SSRI(SNRI)、
そしてアナフラニールが挙げられるようですが、
薬理作用について少し質問させてください。
二つありますので、二つに分けます。

SSRI(SNRI)はセロトニンの再吸収を(も)阻害し、
「結果的に」活動状態にあるセロトニンの総量が
「減らないようにする」。専門的見地からは
はなはだ不正確な表現かと思いますが、さしあたり
これで大間違いではないとしていただけるとすると、
では、アナフラニールの薬理作用は
どのようなものなのでしょうか? どのような機制で
セロトニンの不全状態に働きかけるのでしょうか?
SSRI(SNRI)の場合とは異なるのでしょうか?
280優しい名無しさん:04/04/03 02:23 ID:uUBTie1p
もう一つ。SSRI(SNRI)も、そしておそらくは
アナフラニールも、セロトニンの分泌不全状態を
「治癒」する、つまりセロトニンの分泌自体を
活性化させるという働きはなく、とにかく
現状のセロトニンの総量を「減らさないように
する」という形での働きしかないとしたら、
これらの治療薬(のみ)では原理上対症療法以上の
ものは期待できないことになるように思われますが、
どうなのでしょうか? 私は治療の基本的な見通しを
知りたく思うのです。たとえば、治療薬を服用して
(それが合えば)楽な気分になりつつ、認知療法や
行動療法を平行して行っていると、セロトニンの
分泌不足状態も(自己治癒力によって?)自ずと漸次的に
改善され、最終的には服薬も不要になる、といった
見通しをもってよいということでしょうか?
お教えいただけると幸いに存じます。
281noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 02:28 ID:it4P3+9u
>>279
すみません。スルーです。
282275:04/04/03 02:32 ID:wP3L/4qd
>>278
ご回答いただきありがとうございます。
資格証明書もまだもらっていない状況なので明日の通院は無理っぽいです。。
(さっき保険証を紛失したことに気づいたので)
免許証じゃだめですよね。。
283noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 02:35 ID:it4P3+9u
>>275=282さん
今回はお金を取られても確認ができれば後で返ってくるケースもあります。
また、次回の確認と言われてそのまま0.5割負担かもしれません。
KYOさんの仰るとおり病医院・診療所によって異なります。
284275:04/04/03 02:49 ID:wP3L/4qd
>>283
ありがとうございます。
明日朝一で病院に問い合わせてみます。
本当にご親切にどうもありがとうございました。
285優しい名無しさん:04/04/03 03:01 ID:+GZBxnaB
うつ病です。
ルボックス25→食後と就寝前
ドグマチール50→食後
ドラール15→就寝前

昨夜の9時ごろドラール15とルボックス25を服用しました。
が、10時ごろ一回眠くなったかな…と思っただけで
その後、一向に眠くないんです。
ただいま午前3時。もう一錠ドラールとルボックスを飲んでもよいでしょうか?
286noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 03:10 ID:it4P3+9u
>>285さん
医師の指示以外にお薬は飲まないでください。
明日にでも次回の診察までまたずに診察をうけて不眠時の頓服をもらったらどうでしょうか。
287noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 03:20 ID:it4P3+9u
>>285さん
寝つきが悪いというのか中途覚醒・早朝覚醒がある、というのかで薬が違ってきますが
ドラールとみるところ医師は後者があるということしか認識していないのではないでしょうか。
寝つきが悪いのならばそれを伝え即効性のお薬に変えてもらうのがいいと思います。
今までドラールで眠れていたのならば今日みたいな日だけ即効性のある入眠剤を頓服で出してもらうのがいいです。
しっかりと医師に伝えてくださいね。
288優しい名無しさん:04/04/03 03:28 ID:+GZBxnaB
>>286
ありがとうございました。
飲むのやめてレス待っててよかったです。
寝つきも悪いし短時間しか眠れないと両方話したんですが…。
ドラールは今日初めてでした。
即効性のある入眠剤、頼んでみます。
自然に眠くなるまでボーっと座って本でも読んでみます。
深夜にありがとうございました。助かりました。
289優しい名無しさん:04/04/03 05:14 ID:pyjXZ5r+
3年に及ぶ覚醒剤の乱用と、その頃の人間関係による恐怖体験により、
対人恐怖と軽い鬱になってしまいました。
人と対面すると異様にあがってしまい、パニック状態にもなります。
自立神経もおかしくなり、貧乏ゆすりや足を組んでないと落ち着きません。

現在の処方は

ドグマチール 100mg/day
緊張時 レキソタン2mg

なのですが、いまの処方は先生の方針で減らしてきたのです。
しかし減らすにつれ、対人緊張は非常に苦しくなり、生活の質が落ちてきているように思います。

以前の処方は

レキソタン 10mg/day
ドグマチール 100mg/day
トレドミン 50mg/day
レボトミン 10mg/day

でした。

この頃の処方でも、結構対人恐怖はありました。
私のような場合どのような処方がふさわしいでしょうか?
覚醒剤精神病(?)の質問なんてめったにないでしょうし、
専門家でもなければ答えにくい症例かもしれませんが、非常に悩んでますのでどなたでもどうかアドバイス頂けると嬉しいです。

ちなみに、抗精神病薬は、眠り過ぎてしまうのと、
食欲旺盛になってしまい体重が増加してしまうので飲みたくないです。
よろしくお願いします。
290noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 05:26 ID:it4P3+9u
>>289さん
ちょっと答えにくいです。難しい問題すぎます。
緊張時のレキソタンが効いていないということ、
その他の薬も効果を感じていないことを
医師に手紙ででも状況を伝えることが重要になってきます。
処方内容についてはスルーさせてください。
291251:04/04/03 06:19 ID:RK/Qtf4b
>>276KYO ◆KYO/NIxevoさん
すみません、>>251で書いたのは1日の量で実際にはこれを分3しますので、1回
あたりの量はこの1/3になりますので決して多い量ではありません。
スルピリドは1日100mgになります。書き方が悪くて申し訳ありませんでした。
H2ブロッカーはリバウンドで最近75mg2T分2→75mg1T分1に減薬しています。
やはり漢方でコントロールできているのであれば西洋薬は減薬して行くほうがいいので
しょうか?
処方する先生が違うので(西洋薬は神経科医、漢方薬は漢方専門医)、なかなか双方の
意思の疎通ができないのです。で、結果的に処方薬が20種類近くになっているのです。
まあ胃薬は1包化しているので1種類と自分では考えているのですが・・。
やはり薬は最小限にした方がいいので相談した次第です。
292244:04/04/03 07:49 ID:H1nc8V7z
>>262
丁寧なレスありがとうございます。
毎食後のお薬は今の薬になって2週間程経ちますが、効果は
それなりにでてきています。(食欲も出てきたし、笑顔も出るようになった)
ただ、やっぱり人の多い所や慣れない場所に行くと、息苦しくなるので
すぐに効果の出るお薬がほしぃな・・・。1〜2週間も待たないとダメなん
ですね。まだセパゾンは飲み出して2週間程ですが、、まるで効果がないです。
医師によると、「30程で効果が出る」と言ってたので、発作の兆候があったら
すぐに飲んでみたけど、やはり発作は起きました。この辺の話しをしても薬が
変わらないので、別の病院にかかった方がいいのですかね・・・。
先生に相談してみますね。デパゲンの方は私も大人ですから、イライラの我慢
はできるけど、やっぱりストレスになってしまうので、効果のある薬が欲しい所です。
ご回答ありがとうございました!!

293専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/03 08:39 ID:mQJHW15A
>>273 補遺
トリプタノールとパキシルは代謝競合から双方血中濃度をあげ、
併用注意です。一応念のため。

>>275=>>282=>>284
大丈夫、保険資格が変わっていないなら、あとで無条件にお金は戻ります。
レセプトは月末締めなので、今月中に保険証が手に入れば、おおかた
今回も自費扱いにはならないでしょう。
保険証番号に変更がないが保険証を直近に紛失したと言えば、多分大丈夫。
むしろ、保険証悪用や街金、悪意の人に気を付けて!!

>>279-280
SSRIは取りあえず、対症療法剤には違い有りませんが、
強迫神経症の負の自己増悪サイクルをたちきるのには有効です。
確認 → 不安でさらに確認
を、確認がやめられると自信を持てます。 
自信 → 強迫減る の正のサイクルが。
長期的に時間は掛かりますが、勉強したり認知・行動療法的に
克服して、将来減薬や中止の可能性は十分あります。
ただ、強迫は難治症状なのもご了解下さい。焦らずに。

アナフラとSSRIの異動は、専門家でも諸説紛々です。
ハッキリとは分かりません。
双方とも、セロトニン再吸収阻害にかなり選択的で、
アナフラは3環系の中では性機能障害が出やすくSSRIに似ます。
294259:04/04/03 08:40 ID:GCpWLmJr
皆様、レスありがとうございます。
>>260
>>263
たしかに「眠い、ぼーっとする」ということは石に伝え・・・
というか、訴えましたw
そういった判断かもしれないですね。ありがとうございました。

>>267
・・・そうなんですか・・・
通院回数が少ないなりに「あまりいい病院ではないのでは?」と勘付いていた
(血圧測定+診察のみで、内科的な検査は一切しない。普通するんですよね?)
こともあり、別の病院でも診察を受けてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
295専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/03 08:52 ID:mQJHW15A
>>285
>>287noiseさんのレスで完全です。追加記載なしです。

>>289
薬を減らそうと言う医師には相応の理由があると思います。
そもそも「覚醒剤後遺症」に薬てんこ盛りにしないだけで
見上げた先生です。
良く信頼して付いていってください。
ふさわしい処方は、主治医が一番知っていると思いますが、
患者さんの主観も大事です。しっかり良かった薬合わなかった薬
伝えてください。

>>291
処方剤数が多すぎますね。可能な薬は1剤ずつ整理したいものです。
コランチルは抗コリン剤が入っているので便秘になったのでしょう。
西洋薬も漢方も薬は薬です。
1包化しても、気休めにしかなりません。
私はベゲタミンすらも実質3剤相当と思っています。
体の恒常性もありますので、無理してまでの減薬はやめて、
可能なら差し障りない薬から引いていったら?
(効果も副作用も大して無い、ベリチーム、ラックビー、マーズレンなどより)
296優しい名無しさん:04/04/03 09:17 ID:gLKn+7wj
あのすいません。
工場のラインでの仕事をしていたら、すごくイライラと動悸がしてきて、
不安でいてもたってもいられなくなりました。
その後も工場の中に入ると動悸と恐怖感がして会社に行けなくなりました。
今ではラインの仕事の事を思い出すだけで、憂鬱ななります。
これはパニック障害でしょうか?
病院へ行ったらセパゾン2mgとデパス1mgが出されたのですけど、
効果が出ないと医者に言ったら、パキシルが処方されました。
パキシル副作用の眠気と倦怠感がひどくて、服用できません。
医者にデブロメールを頼んでみようかと思うのですけど、
デブロメールはパキシルの副作用の軽い薬と考えてよいのでしょうか?
デブロメールパニック障害にも効果ありますか?
教えてください。
297noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 09:25 ID:it4P3+9u
>>296さん
デプロメール、パニック障害にも出されるようです。保険適用かどうかはわかりませんが。
パキシルの弱い番と捉えないで別の薬と考えてください。
デプロメールも眠気、倦怠感がでることもあります。パキシルに比べると眠気は少ないかもしれません。
人によって作用も副作用も変わってきますので医師にご相談を。
298275:04/04/03 10:21 ID:wP3L/4qd
>>専門医さん
ありがとうございます。
月曜の朝一で保健所に紛失の件を申し出てみます。
299優しい名無しさん:04/04/03 10:37 ID:fFHJw2cz
>>293 専門医 さま

>>279-280 です。ご回答をありがとうございました。
ちなみに私の主治医は、「アナフラニールは
セロトニンのトランスポーターに効く」というような
ことをおっしゃっていました。
300289:04/04/03 10:51 ID:pyjXZ5r+
>>290 >>295さん
ありがとうございました。
説明不足の部分がありましたので、説明させて頂きます。

>いまの処方は先生の方針で減らしてきたのです。

ですが、薬に頼らないで欲しいという先生の方針でもあり、
また、いい加減長いあいだ薬を飲んでいるのが厭になった僕の希望で減らしてもらいました。

しかし、いざ減らすとQOLが低下しているようなのです。
人間が人とまともに話すことができないのはかなり致命的です。

個人的な意見でも構いませんので、>>290 >>295さんならどのような処方にされますか?
参考にしておきたいのです。

個人的にはベンゾジアゼピン薬剤のなにかを2剤にするのがいいのかな…なんて思ってます。
301KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 13:08 ID:TQPCSBqt
>>285 >>288
寝つきを良くする睡眠剤を処方してもらうことをお勧めします。
ドラールの効きは個人差があるので次の診察まで様子を見て結果を報告するとよいでしょう。
ルボックスは抗鬱剤なので眠れないからと飲んでも意味ないです。
ドラールは眠剤ですが医師から指示があった場合を除けば勝手に増やすのはだめです。
睡眠剤を飲んだあと起きている(眠くなるのを待つ)と耐性がついて効かなくなります。
>>289
以前の薬で問題がなかったとして、薬を減らした結果よくない状態になってきたならば
そのことを診察で伝えて、いくつかの薬を以前の状態に戻してもらってはどうでしょう。
>>291 251さん
「漢方でコントロールできている」の意味が理解しづらいですが、
現在の症状への対応が一定の薬(漢方薬?)で出来ているならば、
それ以外の薬はすべて不要だと思います。
もし吐き気止めだけのために>>251の薬を処方されているとすれば、
そして薬は最小限のほうがいいと考えているならば、診察で相談して
ラックビーやコレミナールなど、関係なさそうなものから減らしていってはどうでしょう。
「他の薬の副作用の吐き気止め」という前提で>>251の薬をみれば、
関係ない薬も入っていて、種類も多く、いらないものは多いように思います。
(1包化されていても5種類の薬を飲んでいることには変わりません)
302KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 13:18 ID:TQPCSBqt
>>292 244さん
毎食後に抗不安薬を出しているので頓服で出せないというならば、
たとえば(セパゾンは使わずに)毎食後の薬をソラナックスかレキソタンの
どちらか一方だけにして、もう一方を頓服で処方するという方法もあります。
頓服は即効性があって効果も強いものがいいでしょうから
診察でその旨伝えてみてはどうでしょう。
>>294
内科的な検査はしないことも多いです。
303優しい名無しさん:04/04/03 14:50 ID:lhGHECuZ
今日から眠剤マイスリーからレンドルミンにかわりました。ちなみに以前レンドルミン0・25_、紫シートで13Aと薬に書いてありましたが
今回のレンドルミンはレンドルミンDの0・25_、オレンジのシートで13Cと薬に書いてあります。
これらの違いがわかりま千円!!宜しくご教唆お願いします。
304優しい名無しさん:04/04/03 15:12 ID:lwlm6Ai5
リーマスが効かない場合は何が処方されますか?
躁の後の鬱がひどく参ってます
305291,251:04/04/03 15:13 ID:RK/Qtf4b
>>295専門医 ◆XaJYjabiBk様
>>301:KYO ◆KYO/NIxevo様
どうも有難うございます。
そうですねえ。そう言えば薬が多すぎるような気がしますね。
漢方でコントロールできているという意味は西洋医学の薬では咽喉の痛みや微熱
などどこの大病院に行ってもてんかんから来る自立神経系統の不調による「不明熱」
と診断されてビタミン剤や自律神経調整剤、消炎鎮痛剤などが無効であったからです。
それが漢方専門医にかかるようになり薬が合ってから微熱・咽頭痛が完全ではないに
せよコントロールできているという意味です。
一度現在処方されている薬剤を全て書き出して1包化されている胃薬から減らせるか
どうか相談してみたいと思います。
それでよろしいでしょうか?
306優しい名無しさん:04/04/03 17:05 ID:2FvzlBfh
すみません。ちょっと教えてください。
当方てんかん(軽)もちで、薬投与暦は長いほうです。
(発病5歳、以後20年(゚∀。)アヒャ )
今飲んでいる薬が
朝 フェノバール2錠 ダイナモックス(?)半錠
夜 フェノバール1錠 ダイナモックス半錠

合計4錠です。
ここ最近寝付きが悪く、トロトロと眠くなったかと思うと
目が覚めてきてしまい、結果寝不足で仕事する有様です。
なにか有効な眠剤とかないでしょうか。
307優しい名無しさん:04/04/03 17:50 ID:CgQk2Rc1
教えてください
通院5ヶ月で先月から病院が変わりました
ジプレキサと
エバミール2錠
コントミン1錠
を寝る前にのんでいたのですが、翌日眠くて仕事にならないため
ジプレキサをリスパーダル2錠に変えたら眠れなくなり
マイスリを追加しました
飲むと2時間くらい眠れるのですがその後眠れません
何が悪いのでしょうか?

また、マイスリ錠の注意書きにアルコールは、NGと書かれていたのですが
のむとどうなるのでしょうか?
一滴もだめなのでしょうか?
308優しい名無しさん:04/04/03 18:02 ID:ddLs7iXZ
>>307
マイスリーは超短時間型の睡眠薬なので主治医に症状を伝えて
中時間型や長時間型の睡眠薬も追加あるいは変更して
処方してもらいましょう。
309優しい名無しさん:04/04/03 18:27 ID:k1d8GHs0
抑うつ状態と診断されてます。アモキサン75r/日 レキソタン3r/日 カマ2g/日 アモバン7.5r寝る前 を処方されてます。
アモキサンは75rにして1ヶ月ほどになり、効果は(他はトレドミンしか飲んだことないのですが)だんだんと気持ちが持ち上がってる感じです。
アモバン(眠剤)をのむとやめられなくなりそうで怖いのですが、今は治療のためと自分に言い聞かせつつ飲んでます。
眠剤はどのように減量していくものなんですか??
310優しい名無しさん:04/04/03 18:31 ID:CgQk2Rc1
>>308
ありがとうございました
311noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 19:44 ID:uCsD4poy
>>309さん
アモキサンが効いているようですね。
アモバンの量も普通の量なので普通に服用していれば大丈夫です。
鬱状態の改善とともに鬱の一つの症状である不眠も軽減されていきます。
減量はタイミングをみて医師が判断しますから今はきちんと飲むことが大切です。

>>307さん
マイスリーとアルコールは作用を増強させる恐れ、耐性がつきやすくなる、等で併用注意です。
マイスリーを服用する時はアルコールを控えるようにしてください。
2時間で目が覚めるのはマイスリーの半減期とほぼ同じです。
マイスリーでしか眠れていないように見受けられます。
308さんのいうとおりに中時間、長時間作用のお薬を追加してもらいましょう。
312noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 19:51 ID:uCsD4poy
>>306さん
そのまま医師に伝えれば超短期型の入眠剤が出ると思います。
中途覚醒もあるようならサイレースなどの中時間型も組み合わせて使いますが。

>>303さん
初めて聞きました。成分は同じですので同じくすりと考えてください。

>>304さん
テグレトールとかメジャー(ヒルナミン・セレネースなど)が出るかもしれません。

313noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 19:53 ID:uCsD4poy
>>309さん補足
普通に服用=医師の指示通りに服用、です。

IDが変わってる…。
314306:04/04/03 19:53 ID:2FvzlBfh
>>312 ありがdです。月末に医者に伝えてみます。
315優しい名無しさん:04/04/03 20:09 ID:CgQk2Rc1
>>311さん
アルコールとの関係の説明ありがとうございました。
アルコールは控えたいと思います
次回医者に行くときに相談します
316KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 20:28 ID:TQPCSBqt
>>303
レンドルミンD錠(13C)は、口の中で溶かして飲むようになっています。
ふつうに水で飲んでもかまいません。
317優しい名無しさん:04/04/03 21:03 ID:aWHcGQ6+
アモキサン10r カームダン0.4 リズミック10r 1日2回各1錠を飲んでいます。 これはどんなことにきく薬なんでしょうか? ちなみに摂食障害で病院にいき、処方されました。 お手数ですが、回答よろしくお願いします。
318優しい名無しさん:04/04/03 21:04 ID:aWHcGQ6+
携帯のため改行できていなくてすみません(アセ
319KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 21:09 ID:TQPCSBqt
>>304
症状や医師の好みにもよるので何ともいえませんが、
鬱ならば抗鬱剤が処方される可能性が高いでしょう。
>>305 251さん
微熱や咽頭の痛みに対応するための漢方薬と、
それの副作用の吐き気止めという名目での5種類の薬を飲んでいるものの
この"5種類の薬"(1包化されているので単独では試せない)をやめると胃の調子が悪くなる、ということですね。
ならば、5種類の中のどれかは「飲んでいるほうがいい薬」なのでしょう。
診察で相談のうえ、必要な薬だけの処方にできるよう相談してみてください。
320KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 21:19 ID:TQPCSBqt
>>306
寝つきが悪いならば、とりあえず超短時間型の睡眠剤を出してもらってはどうでしょう。
マイスリーやアモバンなどです。
>>307
途中覚醒することを診察で伝えて、適切な睡眠剤を処方してもらいましょう。
エバミールがなくなり、マイスリー+何か中時間型の睡眠剤という組み合わせになるでしょうか。
アルコールとの併用は、薬に耐性がつきやすくなる、副作用(健忘やふらつき)が強く出るほかに、
就寝前のアルコールは眠りを浅くするのでやめましょう。
少量なら良いということはありません。まあ本当に一適なら何も影響ないでしょうが。
321KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/03 21:24 ID:TQPCSBqt
>>317
アモキサンは抗鬱剤。カームダンは抗不安薬。リズミックは血圧を上げる薬です。
322296:04/04/03 21:30 ID:gLKn+7wj
noise ◆ys.OJExEaE さんありがとうございました。
私の場合は、パニック障害なんですね。
パニック障害の場合、抗不安薬に頼るよりもSSRI
の方がパニック障害治療効果が高いのでしょうか?
323優しい名無しさん:04/04/03 21:40 ID:aWHcGQ6+
>>321さん ありがとうございました!! でも摂食障害ぽくていったのに、どうして食欲抑制剤系じゃないんだろう? 実は鬱だったのかな。。
324noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 22:50 ID:uCsD4poy
>>322さん
抗不安薬は予防と発作が出てから抑えるのに使えます。
基本は抗鬱薬(パキシルなど)との併用でしょう。
SSRIがPDにどう効くかはちょっとわかりません。

>>323さん
数週間程度で依存を生じる危険があるため食欲抑制剤は滅多なことでは処方されないようです。
過食にも抗鬱剤、抗不安薬を使います。
鬱で過食も良く見られる症状なのでひょっとしたら鬱だったのかもしれません。


325優しい名無しさん:04/04/03 23:08 ID:qMi749TF
アモキサン(に限らず抗鬱剤)飲んでいるのですが、
抗鬱剤って効いている、効果が切れた、もしくは効いてないの
明確な差がはっきりとしません。
依然程憂鬱ではなくなった気はしますし、でもモヤがかかった様な時もあるし、
抗鬱剤とはこのぐらいのもので良いのでしょうか?
効くものは、もっとハイな気分まで、もっていくものなのでしょうか?
326noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 23:13 ID:uCsD4poy
>>325さん
うーん、私はルボックス飲んでますがハッキリ切れたな、とかはわかりません。
アモキサンとはタイプが違いますけど。感じる感じないは個人差があると思うので…。
憂うつでなくなった気がするのならばそれは効いているのだと思います。
いくら効いていても調子の悪い日と言うのはあるものですから無理をしないように。
327325:04/04/03 23:18 ID:qMi749TF
>>326
やっぱりそれぐらいのものなんですね。
もう少しスッキリした気分になるものと
思い込んでいたところがありましたので、安心しました。
ご返答ありがとうございました。
328優しい名無しさん:04/04/03 23:28 ID:PcdsVmHx
273です。回答ありがとうございます。
ただパキシルとトリプタノールを一緒にこのまま飲んでいいのかなあと不安になりました。
後これらの薬の組み合わせは心身症に有効なのでしょうか
329優しい名無しさん:04/04/03 23:31 ID:CJKhZ880
3年前に貰った薬飲んでもいいですか?
過去スレで1年前のまで、と見ましたが、できれば飲みたいんです。
330noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 23:37 ID:uCsD4poy
>>273さん
心身症というよりは鬱がみられるんじゃないんでしょうか。
デパスは心身症でわかりますが。
リスパダールも出ているし…。
心身症にはあり得ない処方ではないでしょうか。医師ではないので何とも言えませんが…。

>>329さん
医師の処方以外での使用はダメです。
調子が悪いようなら病院に行って処方してもらいましょう。
331305 251:04/04/03 23:38 ID:RK/Qtf4b
>>319KYO ◆KYO/NIxevoさま
現在では吐き気止めの役割をする漢方薬が出されて、言わば1包化された胃薬は
惰性で(言い方は悪いですけど)処方されています。
神経科医は鬱もあるのでスルピリドが100mg/day入っているのでその効果も期待
していると思います。
ただ最初はあくまで消化器内科で処方されて「吐き気が止んだら2〜3週間で止めてね」
と言われて処方されたのです。神経科医と消化器内科医が大学の同期で、内視鏡など
も受けて「慢性胃炎で症状のある時のみH2ブロッカーハーフドース使用」と診断され、
そこは内視鏡の専門なので「余程の事がなければウチには来ないでね」という感じなの
です。
で、私の要望に神経科医が応じてくれて現在に至っています。風邪など引きやすい
ので、抗生剤・消炎剤が処方された時の防御にもなりますので・・。
332優しい名無しさん:04/04/03 23:39 ID:Sqps2ESF
>329

まあ、保存状態次第だと思いますが、三年もとっておくってのもまた、なんで?感じですが、今日は土曜そして夜だしねぇ病院あいてないしね。気持ちはわかる、堪えきれないなら自己責任じゃないっすか?
漏れなら、飲まないよ
333優しい名無しさん:04/04/03 23:46 ID:Q4gJ2SsC
あのー、先週から薬がSSRIからデジレルに変わったんですけど、
眠れないし全然死にたいんですけど?
334noise ◆ys.OJExEaE :04/04/03 23:54 ID:uCsD4poy
>>333さん
まだ1週間というので効果も出てきていないのでは。
死にたい衝動を抑えるには一時的に頓服で安定剤を貰ってもいいかもしれません。
SSRIの時には死にたい衝動ありませんでしたか?
薬を変えたことは何かあったはずですので医師にご相談を。
335優しい名無しさん:04/04/03 23:58 ID:OfM623tB
毎食後にセパゾン、頓服でデパスorソラナックスを飲んでいます。
先日、会社の送別会があったので夕食後のセパゾンは抜き、当然
頓服も飲まなかったんですが、尋常じゃないくらい酔いました。
私は相当お酒に強く「酔う」という感覚は今までなかったんですが、
一人で立てないほどフラフラになって会社の人に送ってもらい、
起きると吐いた跡があり、胸やけのように気分が悪かったです。
これは昼間に飲んだ薬のせいでしょうか?
336優しい名無しさん:04/04/04 03:20 ID:NtM894pT
夜眠れないので、レンドルミン、ロヒプノールを服用してます。
眠れるようにはなったのですが、体重がかなり減りました。
食事は普通にしています。痩せる副作用があるのでしょうか?
337優しい名無しさん:04/04/04 07:20 ID:8DrNh50o
抑うつ状態なんたらかんたらと診断されていて
抗鬱剤、抗不安薬の類を4年飲みつづけているのに
一向によくならない・・どころかこの1年で急激に悪化しました。

これはおかしいと思い、他の石に診てもらったら、
統失だといわれ、リスパダール2mg/day を出されたんですが、
これが副作用がものすごいんです。
目がうつろになるわ、ふらふらするわ、ひたすら眠いわ、眠ったら延々眠り続けるわ、
といった感じです。

飲み始めはこんなもんなんですか?
それとも統失というのが誤診で、合わない薬を飲んでいるからなのでしょうか?
本気で悩んでいます。
どうかご助言ください。
338244 292:04/04/04 07:52 ID:rw271epS
>>302
わざわざお返事ありがとうございます!!
なるほど、そしたら「毎食後に飲む薬を弱くしてもらってもいいから
頓服を強いのにしてくれ〜」と頼めばOKですね。
参考になりました。ほんとに助かります。
339優しい名無しさん:04/04/04 08:35 ID:5MQKAbYD
アモキサンを30rから始めて、50〜75〜100〜150になり
150でもいまいち効果が分からない、不安、絶望感が酷いので、
今は、アモキサン75rとトレドミン75r、メイラックス1rを一週間目です。
アモキサンのみの時には抗不安剤が出されていなくて、
メイラックスを出してもらう様になってからは、
たまにモヤのかかった感じはありますが、
依然ほどの憂鬱、不安、絶望感、自殺願望がなくなりました。
これはアモキサンは効いていたという事でしょうか?
それとも効果不十分でトレドミンに移行したほう良いのでしょうか?
依然と似た様な質問で恐縮ですが、お願い致します。
340優しい名無しさん:04/04/04 08:42 ID:q9Hm7+bJ
>>324さん ありがとうございました!!不安解消しました。 とりあえずこの薬でがんばってみます!!
341303:04/04/04 11:38 ID:5EJCD05U
>>316KYOさま
毎度ご教唆誠にありがとうございましたm(__)m作用は変わらないのですね。ガスターD錠と同じですね?さっそくレンドルミンD錠服用して寝ます(^^)
ちなみに次回脳波の検査をする事になりましたが、これでなにがわかるのやらです・・・
また今日処方されたカマで雲古出るといいなぁです。
・・・って昨晩カキコしたかったのに鯖重くてできなかった(TωT)
342333:04/04/04 13:18 ID:fXQt0Ukv
>>334
レスありがとうございます。
死にたいのは毎日死にたいです。SSRIの時もそうでした。
夜あまりにも変な夢ばかり見て眠れない事を主治医に伝えたら薬が変わりました。
昼夜逆転の生活になっちゃってるんです。夜、いざ寝ようと思って薬飲んで布団に入っても
なかなか寝付けず、眠れたかと思ったら変な夢ばかり見てます。
朝起きるとすっごく体がだるくって、昼は仕事もあるのに何にもやる気にならず、
ずーっとベットに入ったままです。
失恋してから生きる目的が無くなり、2ちゃんのどこかのカキコにもありましたが、
何にもやる気が起きず、ボーっとした時間が多いです。
なのに、主治医には頓服は必要ないって言われます。
失恋したのは1年以上前なんですが、未だに引きずってます。。あんないい子忘れられません・・・・。
死にたい。。。
343優しい名無しさん:04/04/04 14:35 ID:VWX2QTvy
現在鬱状態、心身症でパキ1錠レンドルミン2錠飲んでるんですが、
以前処方されたリタリンを勉強する時だけ飲んでます。
ですが、あと数錠しかありません。
今勉強しないと将来不安な30代無職です。
リタリンはあまり処方されない薬のようですが、
勉強の為といえば処方されるのでしょうか?
パキシルのせいで、眠くて眠くて勉強始めても30分持ちません。
寝てしまう自分に腹ただしくなり、落ち込む次第です。
どうすればいいのでしょう。こんな人生はもういやです
344優しい名無しさん:04/04/04 17:10 ID:rG/HVVoY
鬱で薬を服用しています。
アルコールを飲んだ時は薬を飲まないようにしていますが、
アルコールによって今までの薬の効果も失われてしまうのでしょうか?
345noise ◆ys.OJExEaE :04/04/04 18:29 ID:f7G95M+N
>>335さん
薬を飲んだ時間と送別会の時間はどうでしょう
可能性としてセパゾンが残っていて副作用が増強したことが考えられます。

>>336さん
食欲がなくなることはありますが体重が減るという副作用はありません。

>>337さん
薬があっていないではないでしょうか。普通の人がメジャーを飲むとそのようになることがあります。
診断については何にもいえません。他の医師に診てもらってみることをオススメします。

>>339さん
メイラックスが効いているのでしょう。
トレドミンを飲みだしたのはいつでしょうか。トレドミンが効いているのかも。

>>342さん
効果が出るまでの間、あまりに酷いようなら頓服の抗不安薬が必要ですけど…。
朝がだるいのは鬱の症状と推測されます。抗鬱剤があって効き出せば改善されるでしょう。
医師は抗鬱剤の効果が出るまで待て、と言っているのでしょう。


>>343さん
パキシルを変えることが第一選択でしょう。
リタリンはよっぽどのことがないと処方されません。
依存性があるので医師の指示以外には飲まないようにしたほうがいいです。

>>344さん
薬によっては作用増強、副作用増強、作用減少があります。
346KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/04 19:10 ID:rzgoOGYN
>>325
ハイにはならないです。
>>328
薬の組み合わせは、医師が出しているなら大丈夫です。
効くかどうかは個人差があるので、合わなければ別の薬に変わるかもしれません。
>>329
やめたほうがいいでしょう。
>>335
昼までに飲んだセパゾンのせいかもしれないし、酔いやすい体質になっただけかもしれません。
>>336
薬とは関係ないように思います。
347優しい名無しさん:04/04/04 19:12 ID:XpnWI49p
過敏性腸症候群(ガス型。私の場合精神的な要因で起こる)で、
コロネルをもらったのですが
2週間目にしておなかがゴロゴロいい続けてます。
特におなかが痛いとか下痢とか便秘とかは無いのですが、
中断したほうが良いのでしょうか?
過敏性腸症候群に効果があるのであれば
この程度は無視して続けたいのですが。
348noise ◆ys.OJExEaE :04/04/04 19:28 ID:f7G95M+N
>>347さん
過敏性腸症候群の治療薬です。
お腹がふくらむ感じ、が副作用としてありますので医師に相談してみると良いです。
349KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/04 19:29 ID:rzgoOGYN
>>337
日常生活に支障があるほどの副作用なら病院か薬局に相談を。
>>339
わかりませんが、メイラックスの効き目かもしれません。
>>342 333さん
頓服はなにか特定の場合に飲む薬なので、ずっとやる気が起きず…ならば
頓服よりも毎回飲む薬のほうがいいのではないでしょうか。
>>343
パキシルでそこまで眠くなるなら別の薬に変えてもらったほうがいいでしょう。
診察で相談してください。
>>344
今までの効果はなくなりません。併用してはだめということです。
>>347
効果が出ているなら中断する必要はないです。次回診察で報告を。
350339:04/04/04 19:29 ID:CLBaOxrP
>>345
トレドミンもメイラックスもまだ6日目です。
その日から変わったのは、絶望感と不安の緩和と睡眠障害(早朝覚醒、途中覚醒)です。
アモキサンは量の変化はありますが、約3ヶ月飲んでいます。
不安なのは、抗鬱剤(アモキサン)がこの程度の効果で良いのかどうかです?
個人差はあると思いますが、トレドミンの抗鬱効果もこの程度なのか心配で・・・。。
351noise ◆ys.OJExEaE :04/04/04 19:32 ID:f7G95M+N
>>350さん
6日目ならばトレドミンの効果はまだ出てきていないのでしょう。
恐らくはメイラックスの効果かと思います。
アモキサン3ヶ月飲んでいて効果が実感できないようなら変え時と思います。
一時的にトレドミンと併用、アモキサンの減量→0 にしていくのかもしれません。
352優しい名無しさん:04/04/04 19:47 ID:OUuPf8C8
>>349
344です。レスありがとうございました。
353296 322:04/04/04 20:19 ID:5vb1F/LT
noise ◆ys.OJExEaE さんありがとうございました。
おそらく眠り薬サイレース2mg、ベンザリン10mg、銀ハルを
毎夜飲んでいるため、セパゾン2mgプラス デパス1mgが効きが悪いのですね。
SSRIデブロメールこんどの診察の時医者に頼んでみます。
ありがとうございました。
354350:04/04/04 20:27 ID:5MQKAbYD
>>351
そうですね。アモキサンの効果を確かめる為にも
トレドミンの効果が出るまで様子見ようと思います。
レスありがとうございました。
355優しい名無しさん:04/04/04 20:36 ID:kfQzAiGe
343です。
回答有難う御座います。もう一つ質問なのですが、
先日職安に行きました(病後初めて)
鬱で休職、出勤を繰り返していた頃、仕事中常に、
「吐き気、焦燥感、味覚なし、」な状態になっていました。
職安にいった時、その感覚が戻ってきたのです。吐き気等・・。
自宅にいる時は、あまり期にならなかったのですが、、。
一生繰り返すんでしょうか?こういう症状を根本から治す薬はないのでしょうか?
356優しい名無しさん:04/04/04 21:23 ID:PiEeHX7X
>>355
抗不安薬なんかが効きそうですね。
主治医に症状を伝えれば難なく処方してもらえるはず。
ロラゼパム(ワイパックス)、ブロマゼパム(レキソタン)など。
357優しい名無しさん:04/04/04 21:49 ID:zljviO+c
夜ちゃんと寝ていても、いつも常に眠いと医者に言ったら「それは多分熟睡できてないからだろう」とハルラックを処方されました。
しかし、熟睡しすぎて、起きられない。

私が必要なのは眠る薬よりも、目を覚ます薬なんです。
医者に処方してもらえる薬でどんなものがありますか?
358noise ◆ys.OJExEaE :04/04/04 22:23 ID:f7G95M+N
>>357さん
ハルラックが残るとは思えません。
朝日を浴びるなど努力が必要かも。朝8時に散歩とかしてみてはどうでしょうか。

ナルコスレで発見しましたので参考までに
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/2501.htmlに睡眠障害外来のリストがあります
あと、こっちでも聞いてみたらいいでしょうか。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048393357/

359優しい名無しさん:04/04/05 00:00 ID:q836EwOU
ドグマチール300mg/day、ルジオミール150mg/day、レキソタン6mg/day、
他粉薬(錠剤にすると量が多くなりすぎて危険なので少量を粉薬で。副作用止め)、
就寝前にロヒプノール1mg、コンスタン0.8mgを処方されてる者です。
この処方は3ヶ月前位から飲んでいて、特に目立った副作用は出ていませんでした。
それが、ここ一週間ぐらい、一日中体全体がかなり重く、頭の回転も悪くなり、軽く動悸があり、
眠気も出てきました。もう後頭部が重いとか、そんなレベルじゃないんです。

三週間ほど前から気分が下向きになってきたので、医師と相談して、
二週間前、上の処方に加えて、新たにテシプール3mg/dayを試したんですが、
2〜3日飲んでるうちに、体がだるくて頭が重くなってきたので、
一週間前、また医師と相談してテシプールを外してもらいました。
しかし、症状は改善されるどころか、ますます悪くなってきて、そして今に至ります。
肉体的な症状が重すぎて、いま精神的な気分がどうなのかは分かりません。
私は大学生なんですが、半年ほど休学してまして、この4月から復学するので手続きに追われています。
考えられる原因としては、

1:テシプールを処方したのが原因
2:テシプールを急に止めたのが原因
3:ドグマチールやルジオミールの副作用が今更出てきたのが原因
4:復学の手続きに追われ疲れが出たのが原因
5:復学への不安が原因
6:精神とは関係なく、もっと他の肉体的な病を発症した可能性がある

くらいしか思い浮かびません。ちなみに体温は正常でした。
いったい何が原因だと考えられるでしょうか。
360優しい名無しさん:04/04/05 00:07 ID:sHfI6KI/
デパゲンRならぬ、デパケンって薬を1日800r処方されてるんですけど
一体何の効果があるんでしょうか・・・?
飲んでも飲まなくても、大して変わりないんでつが。
余りまくって邪魔なのに、医者に言ってもやめさせてくれないし・・・
361優しい名無しさん:04/04/05 00:12 ID:lmAUT5Fe
トレドミン処方されてから、オナニーしても、射精してもザーメンがチョコッとしかでません。
残尿感もあるし、、、、副作用ですか??
362noise ◆ys.OJExEaE :04/04/05 02:17 ID:AhpmApuC
>>359さん
鬱の症状が悪化しているのかな、と思いました。
4番と5番で上げている復学の手続きやらが原因かまたその他にもあるかもしれません。
専門的なことはわかりませんので医師に相談してください。

>>360さん
てんかん発作の予防や躁病の治療薬です。
どちらにしても飲み続けることが重要です。
処方は医師の判断ですから医師の指示通りに飲んだほうがいいです。

>>361さん
トレドミンでそのような事が起きることがあります。

363KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/05 03:20 ID:qJ4b8Jl4
>>355
基本的には頓服も含む抗不安薬なんかを使って、
徐々に改善していくという方法になると思います。
>>357
ちゃんと眠れていないから昼間眠いと判断されたのかもしれません。
ハルラックは朝まで残るような薬ではありません。
もし薬なしでも眠れるならそのことをちゃんと診察で伝えましょう。
>>359
4番か5番の可能性が大きいように感じます。ある程度は薬で対処できるので、
診察で相談してみましょう。
>>360
心を落ち着ける効果。寝る前なんかが多いです。
飲まなくても変わらないならそう伝えてやめてもらったらいいと思いますが。
>>361
副作用で、あり得ます。
364優しい名無しさん:04/04/05 09:28 ID:qpRJUg8K
トレドミンの不作用に血圧上昇がある様なのですが、
自分血圧が150-100(特に下が高い)と高いので心配です。
医師に伝えて中止するべきでしょうか?
365優しい名無しさん:04/04/05 10:56 ID:Yg5ehJ51
ドグマチールについての質問です。
「薬ミシュラン」という本に、『ドグマチールに精神腑活作用があるのは、
1日50mg以下の服用の場合』といったような記述があったのですが、
たとえば、50mgの錠剤を1日3回服用するより、1日1回服用する方が
元気になれるということなのでしょうか?
366優しい名無しさん:04/04/05 11:51 ID:FzsRoEGQ
友達にフルニトラゼパムとかいう睡眠薬をもらったら
死ぬほど眠くて12時間寝たのにまだ眠い。
何か危険な薬なんですか?
367優しい名無しさん:04/04/05 12:16 ID:B6Q/naUB
リリフターを処方してもらいました。
効くかな?
368優しい名無しさん:04/04/05 12:17 ID:PTLMBS5U
>>364
元々の高血圧はないですか?
採血で腎機能やその他異常がないかも調べたいですね。
明らかにトレドミンの所為で高血圧で有れば、余程のことがない限り
(他剤を全く受け付けないなど)
降圧剤併用よりはトレドミンの他剤への変更になると思います。

>>365
普通100mg〜150mg/日から始めて、うつでは300mg/日まで使います。
50mg1錠では、半減期が短い薬なので、十分な効果は期待できません。
ただ個人差は結構あります。

>>366
睡眠剤は処方されていない人が使うのは、危険です。
アメリカでは昏睡強盗の常套手段になったため、
フルニトラゼパムは医療用も含め禁止になっています。
アメリカ国内では100mg以上所持で、逮捕されます。
369364:04/04/05 12:32 ID:qpRJUg8K
>>368
通常時で上150前後の下100前後の高血圧です。
なのでトレドミンを飲むことに依る悪化を懸念しています。
トレドミンを飲んでからは、まだ血圧の検査はしていません。
その他の検査はしていますが、急ぎで何かする程危険なものはありません。
上の様な事からトレドミンを続けて良いものか不安なのです。
370368:04/04/05 12:51 ID:PTLMBS5U
>>367
リーゼと同じ成分の、マイルドな安定剤です。
婦人科領域で使う先生が多いんですよね。
効果は人それぞれですが、安定剤は「全く効かない」人は珍しいです。

>>369
取りあえず、数回血圧を測りましょう。
心循環系疾患には慎重投与、副作用で起立性低血圧、高血圧両方有り得ます。
主治医と相談を。
371369:04/04/05 12:54 ID:qpRJUg8K
>>370
アドバイスありがとうございました。
372優しい名無しさん:04/04/05 14:12 ID:IZzAzfhM
グッドミンってやつもらってるんだけど
専用スレないや

誰か情報もってない?
373優しい名無しさん:04/04/05 14:31 ID:aWRY52lr
>>372
それが人に物を聞く書き方か( ゚д゚)、ペッ
374優しい名無しさん:04/04/05 14:34 ID:IZzAzfhM
>>373
ごめん
専用スレがないのですが、誰かこの薬についての情報をお持ちの方おられないでしょうか?
375優しい名無しさん:04/04/05 14:40 ID:/C1DyCVG
( ゚д゚)、ペッ
この顔チュキ。グッドミンはレンドルミンのゾロだと思われ。
376優しい名無しさん:04/04/05 14:40 ID:Q6i7QdXU
低血圧で上が常に92前後なので、精神安定剤の副作用で血圧が更に
下がりそうで不安です。医師に聞いたところ、安定剤の種類によって
副作用で血圧が下がってしまうそうなんですが、血圧が下がらない
安定剤ってありますか?
377優しい名無しさん:04/04/05 14:45 ID:IZzAzfhM
>>375
あーありますた! さんきゅー

★眠れる?★レンドルミン2錠目☆眠れない?☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058186271/
378優しい名無しさん:04/04/05 14:46 ID:64sAc5m/
>>376
低血圧治療薬を併用する手があります。私もルーランという強力精神安定剤で
上が90を切り、立ちくらみやめまいが酷くなり、医師に相談したところ、
急遽メトリジンという薬が処方されました。上は現在110程度まで上がっています。

379ポケットポケット:04/04/05 14:48 ID:GGl50pUD
以前、アミノ酸で鬱病治りますか?
ときいたものです。

そのときは「治るか、そんなの」と言われたのでつが、
おっしゃるとおりでした。

でも鬱がひどくて病院逝くの怖い、、。
380優しい名無しさん:04/04/05 14:49 ID:Q6i7QdXU
メトリジンですか?
あ、僕、未成年なんですけどその薬って脳に影響出たりしませんよね?
381なな:04/04/05 15:31 ID:ufhLxI7K
プロザック服用40日目に発疹が出て即断薬したのですが、
医師に掛かっている場合でも発疹の対処は断薬だけで済まされるのですか?
血中濃度半減期が長いので、痒みが消えるまで自間がかかりますか?
自然治癒するまでほっといて良いのでしょうか?
382優しい名無しさん:04/04/05 16:14 ID:Kxu8JQJt
ダルメートの情報お願いします。調べるもあまりにも情報が少なくて。
383優しい名無しさん:04/04/05 16:25 ID:9xzrA4CB
384優しい名無しさん:04/04/05 16:59 ID:Nbpub1q2
トレドミンはの副作用で、眠気と途中覚醒が同時に出る事はありますか?
昼間は眠くて、夜は途中覚醒してしまうなんて事が。
逆の効果なので疑問に思いまして。
385優しい名無しさん:04/04/05 17:09 ID:0tUwpYIu
>でも鬱がひどくて病院逝くの怖い、、。
鬱だと病院に行くのも辛いよね。
でも放っておくほうが怖いかもしれないよ・・・>ポケットポケットさん
386優しい名無しさん:04/04/05 17:34 ID:Nbpub1q2
今、自分に合う抗鬱剤探してる段階なのですが、
以前に比べ憂鬱度も減ってるいるので
(日によっては落ち込んでる日もありますが)、
今飲んでるいるもので充分でしょうか?
もっと強烈に鬱が飛ぶものに合うまで、探した方が良いでしょうか?
387優しい名無しさん:04/04/05 17:38 ID:ZIUjux/+
>>380
メトリジンへの精神神経系への副作用は、発現率0.1%未満で、いらいら感、眠気の
二つが報告されているだけです。蓄積性はないとされるので、もし万一これらの
副作用が発現したとしても、服用を中止すればすぐに回復するものと思われます。
388優しい名無しさん:04/04/05 17:42 ID:ZIUjux/+
>>386
抗うつ剤は、効いているか効いていないかわからないくらいのレベルで維持して
ゆっくり治療していく薬剤なので、現状維持で十分だと思います。一気に抑うつ
状態が解消される様な薬剤に出会ってしまったとしたら、そこには躁転という、
抑うつ状態と同じ位辛い試練が待ち受けてるかもしれません。躁状態というのは、
ただ単に気分がハイになるというものではなく、罹った者にしか分からない独特の
苦しみがあります。抑うつ状態に較べて周囲に迷惑が掛かるのも特徴です。
389386:04/04/05 18:49 ID:Nbpub1q2
>>388
今の抗鬱剤やんわり効いてる感じなので、
このまま様子をみてみようと思います。
適切なアドバイスありがとうございました。
390359:04/04/05 19:04 ID:fTZEio4c
>>362>>363
やはりそうですか。
不安だけでここまで体調が悪くなるものかと思っていましたが、
他に考えられないとなると、やはり不安や疲れが出たんでしょうね。
大方の手続きは今日完了したんですが、今はちょっとだけ楽になったような気もします。
次に病院行くときまで少し様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
391専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/05 19:24 ID:PTLMBS5U
熱出してました。

>>384
有り得ます。医者としては頭を抱えるパターンですが。
眠剤等で睡眠覚醒リズムを上手く調整できればいいのですが、
それも上手くない場合は、根本的に処方を再検討、でしょうかね。

>>389=>>386
ひと月の単位での段階的な改善を目安にしてください。
およそ精神科の変化で「急な」物は、悪い方向への変化です。

>>390=>>359
処方、特に抗うつ剤やメジャーは頻回に用量や種類を変えると
症状を悪化させることがあります。
体の中の恒常性が乱れるためです。
慌てないで、良かった時の処方をベースにまず乱れを直してください。
復帰の時、プレッシャーがかかるのは皆同じですよ。平常心で。
392389:04/04/05 20:26 ID:Nbpub1q2
>>391
早く治りたい一心からか、急いていたようです。
これからは、ゆっくりと治療に専念しようと思います。
なんか安心しました。アドバイスありがとうございました。
393優しい名無しさん:04/04/05 20:38 ID:kalS7VrN
お身体、おいとい下さい>専門医さま
394KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/05 20:44 ID:qJ4b8Jl4
>>365
あんまりそういうのを信用しないほうがいいと思います。
>>366
眠剤です。あげたりもらったりしたらだめです。
>>367
人によります。とりあえず効くと思って飲みましょう。
>>376
血圧が下がる副作用はそう頻繁には起こらないので、
処方された薬を飲んで、もし副作用が起こればそのときに対処。
>>382
長時間型の睡眠剤。途中覚醒・早朝覚醒に使います。昼間の抗不安効果もあります。
>>384
あるかもしれません。
395優しい名無しさん:04/04/05 21:02 ID:+QOdWfAp
メイラックスを1日1錠の処方ですが飲むのが「夜」ってなってます。
朝飲んじゃだめなんですか?
396優しい名無しさん:04/04/05 21:10 ID:nNUyhbXq
坑鬱剤飲んでも全然効きやしない。
前向きにハイになれる薬は何でしょう??
397優しい名無しさん:04/04/05 21:13 ID:BIcF/Q1M
ちゃんと睡眠時間をとってるのに、
仕事中、ダル〜、、、ネムーー。。でも頑張らないと・・。
っってな時に飲むお薬ってありますか??

抗不安薬だと、リラックスしてしまって
逆効果になってしまいそうで・・。
飲む事ができず、困ってます
できれば違法薬以外で教えて欲しいです。

398優しい名無しさん:04/04/05 21:35 ID:qbbYRYwc
カフェイン
399専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/05 21:48 ID:PTLMBS5U
>>393さん 有り難うございます。(^^)
今日は、これ書いたら、早めに寝ます。眠前が一寸減って、最近朝が
楽なんです。明日から忙しいけれど頑張ってきます。

>>395
特に支障はないけれど、夕方か夜に服用する方が睡眠に有効なんですよね。
主治医と相談してください。
どうしても朝の方がいいのなら構わないとは思いますが、
主治医にはちゃんと伝えてくださいね。
あと不規則な飲み方はしないで、毎日同じ時間にしてください。

>>396
ハイなる薬は、覚醒剤類似の物が多く、かなり法的な制限がきつい上、
大抵依存、耐性があります。しかも対症療法です。
抗うつ剤はいろいろなクラスがあり、作用副作用が異なります。
比較的持ち上げる作用の強い薬(アモキサン、アナフラニール、デプロメールなど)
も有りますが、却ってイライラしたりする場合もあります。
私は持ち上げも鎮静もしないmid-positionの薬が抗うつ剤やメジャーでは最良と
思っていますが、なかなかベストはない物です。

>>397
>>398が正解かも。薬と言わず、お茶系でも良し。
ユンケルの速効性もアルコールとカフェインといわれていますし(風聞ですが)。
400優しい名無しさん:04/04/05 21:55 ID:+QOdWfAp
>>399
専門医さんありがとございます>>395です

眠れないわけじゃないんですよね
晩酌するので・・・一緒に飲んだらまずいし、時間おくにしても何時間くらいあけたらいいのか
わからないので朝がいいなと思ったんです。
401いかれた名無しさん:04/04/05 22:04 ID:y0kMZpTj
すいません
質問なんですが
アサシオン0.25mgと
スカルナーゼ1mgってかいてある薬
一気に7日分飲んでも
大したことになりませんよね?
薬飲み過ぎても
ほっとけばなんとかなりますよね?
402優しい名無しさん:04/04/05 22:06 ID:Z0+7StUB
イライラにソラナックスを出して貰ってますが、
全然効きません。
イライラに一番効く薬はなんですか?
403専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/05 22:18 ID:PTLMBS5U
>>400
2時間も空ければ、普通は大丈夫と思います。
何れにしてもメイラックスは24時間体の中にあります。
超長半減期なので。
記憶が飛んだり、副作用や眠気がなければ、アルコールは
飲んでも構わないです。(併用注意、相互作用、と能書上はなっています)

>>401
スカルナーゼ=メイラックス、アサシオン=ハルシオン
前者=かなり体から抜けるのに時間が掛かり、だるい日が続くと思います。
後者=記憶が飛んだり、せん妄を起こす恐れ。過眠昏睡など。
安全ではありませんが、薬で即致死的な量ではありません。
救急医師の判断によっては胃洗浄も有り得ます。
点滴や利尿による排出も有り得ます。

>>402
イライラの種類によります。うつ病などのイライラは、抗うつ剤が効果を
出し始めると減じます。
単に対症的には、マイナー各種、メジャー各種、テグレトール、デパケン、リボトリール、
(稀にリーマス)などです。
404noise ◆ys.OJExEaE :04/04/05 22:23 ID:AhpmApuC
>>401さん
その薬と量からすると眠気、倦怠感が続くだけかと思いますが
なんとかならなくなることもあります。
飲みすぎても良いことはありませんので医師の処方どおりに飲んでください。
>>402さん
デパス、レキソタンなんかが出てくるでしょうか。
イライラが酷いようなら早めに受診を。
405優しい名無しさん:04/04/05 22:28 ID:zf5oqhJX
通院歴1年強です。
鬱病で、トレドミン25mg×2錠、ルジオミール25mg×2錠、ロラゼパム1mg×1錠を、一日3回飲んでいます。
その他、寝る前にロヒプノール1mg×2錠とヒルナミン5mg×1錠を飲んでいます。

これで、性欲が減退してしまって困っています。

前にドグマチールを処方されていた時は、全く性欲が無く、というか勃起できませんでした。
医師に相談しドグマチールをカットしてもらったのですが、今も薬を飲んでいなかった時に比べるとまるでダメです・・・

具体的には、
○時々しか勃起できない
○勃起できても持続できない(射精まで至らない)
ような状態です。

このような状況は、以上の薬の副作用なのでしょうか?
パートナーにもすごく迷惑を掛けてると思うと、すごく落ち込んでしまいます。

申し訳ありませんが、識者の方、ご解答願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
406専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/05 22:38 ID:PTLMBS5U
>>405さん
手前味噌ですが、ウチのスレッドにその手の情報は山と有りますよ。
【情報求む】SSRI&SNRIの性機能障害【男女問わず】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079087827/l50

トレドミン(性欲減退、勃起障害)、ヒルナミン(性欲減退、造精機能障害)
が特に怪しいですが、他の薬も絶対関係ないとは言えません。
一方、うつの症状での性機能減退もあります。
今うつはどの程度でしょうか。

いわゆる中折れでしたら、中等度のEDで、バイアグラ(クエン酸シルデナフィル)
が有効な例も多いですが、バイアグラの副作用もいろいろとあります。
保険がきかず、医療費控除もきかないそうです。

詳しくは、ウチのスレッドの方にいらしてご相談下さい。
407402:04/04/05 22:51 ID:Z0+7StUB
専門医 さま ありがとうございます。
薬は
ルボックス100r
リーマス600r
ジプレキサ5r
を処方されているので、非定型精神病か統合失調症かどちらかだと
自分で思ってて、多分病気からきてると思います。
とにかく四六時中イライラしています。
駄文すいません
408いかれた名無しさん:04/04/05 23:05 ID:y0kMZpTj
>>403さん、404さん
アカデミックな御意見
どうも有難うございました
ちなみに自分はオナニー狂です
いくら薬を飲んだところで
オナニーには適いませんわ…
薬のんでぼんやりするアタマで
オナニーすればいつもより
快楽が倍増するかもしれませんなぁ
↑最後の7行スレ違いなコト言ってすみません
409専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/05 23:05 ID:PTLMBS5U
>>407さん
主治医に病名を聞くのは患者さんの権利ですから、遠慮せずに
聞かれると良いと思います。
リーマス&SSRI主剤、ジプレキサが10mg未満であり、
他にメジャーがないことを考えると、
そううつ病に精神病像が混じっているタイプを連想します。
あるいは、人格障害圏のうつ、も連想します。
イライラに特定の理由があるか、何とはなしにイライラするのか、に
よっても一寸処方が変わりますねぇ。
場合によってはデプロメールに煽られてのイライラかも。
主治医が一番強いのはこういう時なので、よくご相談を。

これにて落ちます。みなさま、お休みなさい。
410402:04/04/05 23:14 ID:Z0+7StUB
409 さま404さま
ありがとうございました。
まずは主治医に相談してみます
411優しい名無しさん:04/04/05 23:18 ID:sWjKkNlB
>>376さん
私も低血圧です。それに貧血も有りです。
飲んでるのは朝メイラックス1mg,夕パキ10mg,メイラックス1mg,
ガスモチン(これは胃薬か)と毎食後漢方の温清飲。それと就寝前にレキソタン2とエバミール1.0を1Tづつ。
普段は上が90前後でウロウロしてるんですが、体調が悪い時は
上が75位まで落ちます。当方低空飛行で慣れているので
それでも仕事に行けますが。
副作用と言うより不調がより弱い所に出てるんじゃないかな〜?と
思っているのですが、辛かったら医師に相談しては?
あるいは内科と併用がいいかも。

私はたまに頭を心臓より上に持って行きたくない、って感じに
なりますが、病院に行くと血圧90位まで行くんですよね。
きついってよりはダルいですよね?
412KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/06 01:28 ID:6EE+jijw
>>395 >>400
ぐっすり眠れるようにとか、何か意図があって夜の処方でしょうから、できるだけ守りましょう。
晩酌が夕食時なら、3、4時間ほどあけてからメイラックスを服用すれば大丈夫です。
時間間隔をあけるのが無理なら、、、医師に相談してください。
>>396
抗鬱剤飲んでもハイにまではなりません。
>>397
カフェイン。市販で錠剤とかあります。
>>401
眠気、ふらつきがかなり強く出ます。体力的に健康な人手、おとなしくしているなら
基本的にほっといて大丈夫ですが、ふらつきは強く出ます。
トイレに行くときなど、屋内でも転倒・怪我の可能性があるので十分に注意を。
413KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/06 01:34 ID:6EE+jijw
>>401 補足
「健康な人手」→「健康な人で」
ODをしたということは精神的に不安定な可能性もあるので、
ほっときながらもちょくちょく様子は見たほうがいいでしょう。
>>402
ならば、ほかの抗不安薬で、レキソタンとかワイパックスとか。
>>405
原因はトレドミンの可能性があります。
414優しい名無しさん:04/04/06 01:40 ID:VhST7Zjk
朝、昼
ケセラン(ハロぺリドール)1mg×2、タスモリン

ケセラン(ハロぺリドール)1mg×2、タスモリン、バルネチール100mg×2、コントミン25mg
寝る前
デパス1mg×2、マイスリー0.5mg、コントミン25mg
頓服
レキソタン0.2×4
を飲んでいます。
ケセラン、タスモリンを飲み過ぎな気がするのですが、いかがでしょう。
主治医に薬を止めたいと言ったところ、「薬を止めたら即入院の状態になる」と言われました。
私としては、レキソタンとコントミンとマイスリーしか効いている実感はありません。
友達に聞いても、良く解らない処方と言われます。
前はこれにジプレキサも飲んでいたのですが15kg太って止めました。
415kei1173<<162:04/04/06 01:45 ID:ZsVsk4ah
ルボックス25mg1T(朝昼)
デパス0.5mg1T(朝昼晩及び頓服)
ハルシオン0.25mg2T(就寝前)です。レンドルミンが効かないと言うとハル2倍になりました。
ルボについては副作用も特になく本当に順調です。タダ問題はデパスです。僕はPDも少しあるようなので
頓服は別の薬がいいと思うのですが、どうなのでしょうか?最近、寝てるとき良く夢を見るようになりました。
薬の影響のなのでしょうか。
416kei1173<<162:04/04/06 01:45 ID:ZsVsk4ah
ルボックス25mg1T(朝昼)
デパス0.5mg1T(朝昼晩及び頓服)
ハルシオン0.25mg2T(就寝前)です。レンドルミンが効かないと言うとハル2倍になりました。
ルボについては副作用も特になく本当に順調です。タダ問題はデパスです。僕はPDも少しあるようなので
頓服は別の薬がいいと思うのですが、どうなのでしょうか?最近、寝てるとき良く夢を見るようになりました。
薬の影響のなのでしょうか。
417kei1173<<162:04/04/06 01:48 ID:ZsVsk4ah
ルボックス25mg1T(朝昼)
デパス0.5mg1T(朝昼晩及び頓服)
ハルシオン0.25mg2T(就寝前)です。レンドルミンが効かないと言うとハル2倍になりました。
ルボについては副作用も特になく本当に順調です。タダ問題はデパスです。僕はPDも少しあるようなので
頓服は別の薬がいいと思うのですが、どうなのでしょうか?ちなみに最近、寝てるとき良く夢を見るようになりました。
薬の影響のなのでしょうか。
418397:04/04/06 01:54 ID:EFqeoU5W
アドバイスありがとうございました!
明日からエスタロンモカ錠でがんばります。
41912=89:04/04/06 01:55 ID:BCwAruDW
以前、起きられない〜と書き込んだものです。
最近、やはり起きるのがつらいのですが、大分良くなってきました。
むしろこのところ、えらく調子が良くてハイな気分と言ってもいいくらいで
怖いくらいです。
医師には「リボトリールが体にあったようだね」と言われたのですが、
こんなにも変わるものなんですかね。
ちょっと、躁なんじゃないかと不安なんですが。
420noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 02:24 ID:e/nnmITP
>>414さん
躁病または統合失調症でしょうか。
だとしたら今の量でコントロールできていると医師が判断したのでしょう。
躁病と統合失調症にマイスリー?
適応でしたかあやふやです。
421noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 02:35 ID:e/nnmITP
>>415さん
夢は恐らくハルシオンでしょう。
PDで頓服デパスはありえます。
毎食後は作用が長めの薬(ソラナックスなど)のが
いいかもしれませんが医師の判断なので何とも言えません。
効果が感じられないようなら医師と相談してみてください。
>>419さん
躁鬱病かもしれませんから体調、気分の変化を医師にしっかりとお伝えください。

今日はこれで落ちます。
422優しい名無しさん:04/04/06 06:01 ID:emFl3X43
抗不安薬ではなくて、抗鬱剤で対人緊張、対人恐怖症に効果のありそうな薬はあるのでしょうか?
423優しい名無しさん:04/04/06 06:16 ID:cBOn55zu
>>422
それは薬ではなくて自己の取り組みの問題。
内観とか、森田療法とか、カウンセリングだとか投薬とは別ベクトルでの治療がメインになると思う。


424422:04/04/06 07:38 ID:emFl3X43
>>423
早速のご回答ありがとうございました!!
しかし対人恐怖に有効だと考えられているお薬がないとは残念です。

続けて質問に答えてくださる方いましたら嬉しいのですが
抗てんかん薬の

リボトリール
デパケン
デパケンR
リチウム
その他(あれば)

それぞれの特徴を知りたいのですが、わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
425専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 08:05 ID:+CDbZNIl
>>422
朝一寸レス。熱出してしばらく落ちていたので、前ログのフォローはしていません。
対人恐怖は、精神病傾向の場合と、強迫スペクトラムに入る神経症性が有ります。
前者は、被害妄想的、笑い声が気になって噂されているとか、神経過敏、
後者は恥しい、緊張する、上手くやらなくちゃ、上がる、どもる的です。
(あくまで一般論で、患者さんに会ってみないと判断はできません)
前者には、ドグマチールを始め各種メジャーが、
後者にはSSRI(理想的にはプロザックですが日本なのでデプロメールなど)
が有効と言われています。
SSRIは精神病の発病促進因子なので、前者の除外が先です。
(統合失調症で後者の場合デプロメール併用されているケースもありますが
個人的には有効性には疑問です)

上掲の薬は、全て躁鬱病に使うmood stabilizerです。
Liが第一選択、血中濃度で管理します。
Liの非反応者にデパケン(&R=Rは徐放剤)を使いますが、
日本では適応外使用、ただしCBZ(テグレトール)と同等以上の
効果は国際的には常識。
リボトリールはマイナー/抗てんかん薬で、眠くなります。
抗不安作用、躁鬱の波を減らす作用が有りますが、著効する場合を覗いては
併用剤と思って下さい。
426優しい名無しさん:04/04/06 08:17 ID:BNMhPv5V
医師から病名を告げられていません。
こちら側が病名を訊いても、はぐらかされます。
飲んでいる薬はこんな感じです。

・セロクエル 400mg/day
・テグレトール 400mg/day
・アキネトン 4mg/day
・リスパダール 4mg/day
・レボトミン 75mg/day
頓服にソラナックスとコントミン
眠剤はアモバン7.5mgとベンザリン5mg

どなたか教えて下さい。お願いします!
427優しい名無しさん:04/04/06 10:39 ID:YJN1cxYZ
おととい、ふとしたことで今まで飲んでいる薬一切を断薬しました。
するとほとんど眠れなかったのですが次の日とても調子がよく、
ここ10年来の爽快感があり家事、勉強すべてはかどり気持ちもハイな感じでした。
昨日も断薬しましたが、やはり夜は眠れず、うとうとしてるときに
普段とてもやさしく絶対そんなことしない夫に叱責され殴られそうになる夢で飛び起きました。
胸もどきどきして苦しく、不安感もあり薬1回分飲みました。

あの爽快感がまたほしく、今日も断薬していますが昨日の眠剤のせいか
ぼーっとしています。
やはり断薬はやめた方がいいのでしょうか。
当方12年来のうつ病で断薬は初めてしました。

飲んでいる薬は現在
アモキサン 25mg×3 トレドミン 25mg×3 ソラナックス 0.4mg×3
(夕のみ)パキシル 40mg
(就寝前)マイスリー 5mg サイレース1mg
(頓服) セニラン 5mg です。

ある試験勉強中ですが今日はボーっとして手につきません。
昨日のような爽快感がほしいのです。
長文失礼しました。よろしくおねがいします。
428旭川に来たです:04/04/06 11:38 ID:dIBZWu3n
>>426さん
神経不安症jか総合失調か鬱か離人症ですかねぇ。
医師に聞いて言わない場合、医師なりの考えがあるのでしょうからあまりきにぜすに‥‥‥。
というか、私も遠回しにしか言われなかったり時間がたったら変わったり医師によって変わったりしていますが、
本人にしてみれば、病名云々より薬が効けばいいのではないかとおもっています。
ちなみに、同じように病名がない人で不安な人のスレがあります。
<誘導>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053108062/

>>427さん
急にやめるのは良くないですよ。少しずつ減らさないと。
それでも1〜3か月くらいは苦しみます。
ましてや、医師の診断のもとででないなら危険ですから、やめましょう〜。
減らしたい場合、医師に減薬したいと告げる方が良いですよ(^^)←私もザラザラ飲んでいたのを減薬してかなり今は少ないです(^^)
429422:04/04/06 11:40 ID:emFl3X43
専門医様、ありがとうございます!!
私は後者に入ります。
でしたらプロザックが合うかもしれませんね♪

実は、プロザック持っているのですよ。数年前に購入して、
飲んでみたはいいものの希死念慮が酷くなり3日で断薬した経緯があります。
今度は最低3ヶ月は飲んでみて経緯を観察してみたいと思います。もちろん医師とも相談します。

私は>>289 >>300 なのですが、よろしければ>>300 にも答えて頂けたら嬉しく思います。
覚せい剤後遺症ですが、被害妄想的、笑い声が気になって噂されているとか、神経過敏などの症状はありません。
「対人緊張」と「軽い鬱」のにのみ絞られます。
430noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 11:52 ID:MNj1anJ5
>>426さん
総合失調かもしれませんねぇ。境界例かもしれませんが。
メジャーの量から考えても鬱に処方される量では無いように感じます。
薬だけでは何とも言えませんが…。
428さんの言うとおり医師なりの考えがあるのでしょうから今の医師を信頼してあまり気にせずに・・・・
気になるようなら違う医師に一度相談してみる、などしても良いのではないでしょうか。
>>427さん
パキシルを急にやめると物凄い反動がくると
こっちのスレに・・・・・・。
他の薬も勝手にやめたり一気に減らしたりすると危険ですので医師の判断の元に減薬・断薬してくださいね。
<パキシル断薬・減薬スレ>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076452063/

431427:04/04/06 12:07 ID:YJN1cxYZ
>>428さん
>>430さん

さっそくのレスありがとうございます。
今は苦しくて鬱でたまりません。やはり勝手な減薬・断薬はダメでしたね。
勝手なことして反省しきりです。
金曜日病院なので今回のことも含めて相談してみます。
今日は通常どおり服用します。

本当にありがとうございました。
432396です:04/04/06 14:59 ID:NnRoPyeJ
専門医さん ありがとうございます。
今日 病院の日だったので 前向きになれるような薬
「アモキサン」がいいと聞いたのですが・・・と先生に言ってみたら
人それぞれだからねぇと「トレドミン」を処方されました。
どうなんでしょ?
ほんとはリタが欲しいんだけど さすがに言えず・・・
433優しい名無しさん:04/04/06 15:18 ID:0Xkx+5tL
今日、医者でセルシン10mgを処方してもらったのですが、イマイチどうゆうものなのか
わからないので、説明お願いします。
434旭川に来たです:04/04/06 16:24 ID:dIBZWu3n
>>432さん
私はトレドはやる気はでなかったけど、イライラしたなぁ。人によるんだろけど。
トレドスレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079976393/

>>433さん
セルシン>http://www.okusuri110.com/dwm/se/se11/se1124017.html
セルシンスレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070028217/
神経不安症だかなんだかのときに出てました〜。
ストレスためちゃぁだめだよ(^^)
435sage:04/04/06 16:46 ID:cyXi5/bf
夜寝る前:ルーラン(8mg)・ルジオミール(50mg)
を処方されていたのですが、今回「元気になるクスリにしよう」といわれて
夜寝る前:リスパダール(1mg)・ルジオミール(50mg)になりました。

リスパダールとルーランは、どちらが作用が強いのでしょうか?
お薬110を見ましたが、2つのクスリがどう作用が違うのかよくわかりません。
ちなみにルーランは半年間(24mg)処方されていて徐々に減っていきました。
436優しい名無しさん:04/04/06 16:47 ID:cyXi5/bf
sageまちがえしました。すみません。。。
437ポケットポケット:04/04/06 17:33 ID:qY1DxNlB
すいません、ジェネリックって何ですか?
名前と値段が違うのに効果が同じってホントですか!?
438優しい名無しさん:04/04/06 17:34 ID:IrM1mtpX
ルボックスにはゾロがないsage
439優しい名無しさん:04/04/06 18:00 ID:cBOn55zu
>>437
いわゆるゾロですな、後発品。
ちなみに効果は厳密に言えば違う、限りなく似ているけどね。
440ポケットポケット:04/04/06 18:27 ID:qY1DxNlB
>>439
そうなんでつか、ありがとうございます。
ジェネリックって偽物とは違うんですね。
「○○とまったく同じ成分です」というものも利き目はちょっとだけ
違うのでしょうか?
441noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 19:18 ID:MNj1anJ5
>>437=440さん
フルニトラゼパムを例にすると
サイレースとロヒプノールで効きが違うかということですよね?
若干違ってくる場合があるようですが基本的には同じです。
まったく同じなのはフルニトラゼパムの量で他の成分(乳糖など)は違っている場合もあります。

442ポケットポケット:04/04/06 19:35 ID:qY1DxNlB
>>441
そうなんですか、ありがとうございます!
443旭川に来たです:04/04/06 19:45 ID:dIBZWu3n
>>435さん
飲んでみた感想で申し訳ないのですが、リスパの方が効きが強い感じでした。
その分、私の場合副作用が強く出ちゃってルーランになりましたが。
それぞれの量と、個人との相性によると思います、強さって。
デパスとソラナックスどっちが良いか〜みたいな。
(↑資料によれば「作用強い時間短い・作用中ぐらい時間長い」とかあるみたいだけど、飲んだ人によって感想が違うと言うこと)
444専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 19:58 ID:+CDbZNIl
>>419さん
リボトリールには抗そう効果もあります。
主治医によく経過を見て貰ってください。
一寸マイナー(リボトリール)で脱抑制気味、なのかも知れませんが。
書き込みからは調子が高い印象は受けないです。

>>427=>>431さん
パキ40mg&抗うつ剤2剤をいきなり断薬は無茶すぎます。
パキシルの離脱は周知のことです(精神科医の方が知らないですけれど)。
後で、それに関する外国語総説の一部張ります。
(今一寸外出しないといけない)

>>429=>>422=>>289=>>300さん
後で詳しくレスします。一寸時間が。
プロザックは、前回飲んで合わないなら慎重に。
日本人での安全性は確立されていませんし、
(イーライリリーしっかりしろ! と言いたい)
賞味期限過ぎた薬は飲むと危険です。数年前<危ないです。

>>432=>>396
トレドミンもアモキサンも一長一短なので、取りあえず試してみては?
合う薬が見つかるまでは、抗うつ剤はトライアンドエラーの繰り返しです。
445専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 20:03 ID:+CDbZNIl
>>433
筋弛緩作用、眠気、抗不安作用が全部比較的あり、半減期が長めの
作用は強めの抗不安薬です。
10mgは、内服としては中等量(6mgより多く15mgより少ない)です。

>>435
ルーラン8mgとリスパダール1mgでは、一寸後者の方が少な目の印象です。
8≒1.5位かな。
ルーランのが低力価なので、悪性症候群などが少ないのと、
リスパダールより飲んだ時の違和感が少ない人が多い、との、
メーカーさんの話です。他は大同小異です。
研究・文献的なバックアップはリスパダールの方が強いです。
ルーランは日本固有の薬なので。
446専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 20:17 ID:+CDbZNIl
>>437-442
昔この手の話を書いた記憶があるのですが、レスが見つかりません。
また書くか……。
先発品(ルボックスとデプロメールなど)は、微妙に味わいが違うことは
有りますが、効果にかわりはないと思います。
尤も、マイナーは皆さんこだわりが強いようです。
セルシンよりホリゾンがいいとか、
コンスタンはいいがソラナックスは駄目とか。

一方、いわゆるジェネリックは、特許切れの薬の他社による後発品です。
正直言って、若干効果が落ちたり、不純物の感じがする場合が
少なくありません。その代わり薬価は大体2分の1です。
「中には優良品もあります」 ←これ書いておかないと怒られちゃう

ロヒプノール、サイレースは先発品ですが、
ビビッドエース、フルニトラゼパム(商品名)
等は後発品になります。
デパスも、エチセダンやエチゾラム(商品名)は後発です。
レンドルミンも、グッドミンやレンデムは後発品です。

内科薬でも、ソロムコ(後発)はムコソルバンよりキレが悪いとか
言われます。精神科に限りません。(あくまで経験則ですが)

一つの病院で、先発後発を扱っているのは稀なので、どちらになるかは
運不運もあります。一概にどちらも勧められないところです。
各自ご判断を。
447優しい名無しさん:04/04/06 20:23 ID:cBOn55zu
自分が微妙に違うというのは効果とか不純物のことじゃなかったんだが、
例えばデパススレにはゾロとのtmaxの違いとかでてたし、びみょ〜にちがうんだねぇ程度で
薬本来の目的、ターゲットからはズレてはいないので悪くは言わない。
448旭川に来たです:04/04/06 20:24 ID:dIBZWu3n
>「中には優良品もあります」 ←これ書いておかないと怒られちゃう
これちょっと笑いました(^∇^)あはは♪

専門医さん、具合の悪いときは無理為さらないでくださいね。
御自身がまず一番大事ですので(^^)
しかしいつも専門的な記述、拝見していてとても楽しいです(^^)

スレズレですみませんm(_ _)m>ALL
449優しい名無しさん:04/04/06 20:29 ID:hHDHE9jg
入眠困難を訴えたのですが、なぜかエスタゾラムを処方されました。
ネットで検索したら中期間型で私の症状にそぐわないと思ったのですが
主治医を信頼して飲むべきでしょうか?けど、主治医だって人間だから
間違えることもあるのかなぁとは思いますが、アドバイス欲しいです。
よろしくお願いします。
450優しい名無しさん:04/04/06 20:37 ID:cBOn55zu
マズはのんでから効き目みようや。
451優しい名無しさん:04/04/06 21:19 ID:MN18mMuy
先週の木曜からの処方が
ルーラン12mg、パキシル20mg、アキネトン(これらを夕食後のみ)
ロヒプノール2、マイスリー10mg、コントミン25mg(眠前)
で、精神的にきつくなって先週の土曜から毎日セレネースとセルシンの点滴をしています。
ほんとうにきつかったので最初はその点滴で気分はさわやか、だったのですが、
昨日はそわそわして、今日はアカシジアと過呼吸を起こしてまた病院へ行きました。
主治医には「ルーランの副作用のアカシジア」と言われたんですが、
前の医者のときにもセレネースの点滴で落ち着かなくなったことがありました。
明日は朝起きてなんともなかったら点滴に来なくていいといわれました。
また、朝昼アキネトンが追加されました。

アカシジアの犯人はルーランでしょうか?セレネースでしょうか?
ちなみにボーダーと解離を併発しています。
452専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 21:39 ID:+CDbZNIl
>>447さん
気を悪くなさったらごめんなさい。
実際病院を変わっても付いてくる患者さんが多く、その病院の薬を
使わないといけなくなります。そういった時、絶対同じ筈なのに
「違う」という方が多いのです。
最初からジェネリックならそれはそれで問題ないかと。
ただ、マイナーのジェネリックは「眠気」を訴えられる方が割といますね。
一方、グッドミンなどは、デパスを開発した会社が、同じチエノジアゼピンで
タッチの差で特許を取り損なって、特許切れで満を持して出した自信作、という
裏話などもあり、一概にどれがいい悪いとは言えません。

>>448
いつもご活躍拝見してます。お互い無理しないでいきましょうね。
自分はいつもメンヘラーと医者の間を行ったり来たり(というか同時……)ですので。

>>449-451 どなたかお願いします。さっきのお約束分を書いたら落ちます。
どうにも微熱が出やすくて。
453優しい名無しさん:04/04/06 21:59 ID:+wbPwI0u
PDと強迫性障害でリタリンの処方は妥当でしょうか?
とても妥当とは思えないのですが。
454専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 22:04 ID:+CDbZNIl
However, studies have shown that up to a third of people have withdrawal symptoms
for a short time when they stop antidepressants.
These include stomach upsets, flu like symptoms, anxiety, dizziness,
vivid dreams at night or sensations in the body that feel like electric shocks.

They seem to be most likely to happen with an SSRI antidepressant called Paroxetine (Seroxat),
but can be prevented by slowly reducing the dose of antidepressant
rather than stopping it suddenly.

抗うつ剤には依存性・耐性はない、という件の後の部分の引用です。
胃腸不快、感冒様症状、不安、動揺性幻暈、リアルな夢、
電気に撃たれたような感覚(←シャンビリという奴ですか?)
などが、離脱症状としてあるといいます。
特に、SSRIであるパロキセチン(Seroxat)で顕著であるとも書かれています。
漸減することで離脱症状は軽減できるとも。

この総説には、抗うつ剤服用中の授乳しても新生児の肝腎機能は成人並みなので
原則として問題ない、という見解や、
ドイツではセントジョーンズワードが多用され、有効性があると書かれています。
但しSSRIとセントジョーンズワードは併用不可だそうです。

あくまで海外の知見ですので、東洋人とは異なる部分があると思います。
ただ結構勉強になりましたので張っておきます。
内容の信憑性と私の訳出能力は見た方がご判断下さい。
455noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 22:09 ID:e/nnmITP
>>449さん
飲んでから30分から1時間位で効き出すと思います。
入眠障害だけならばもっと別の薬でもありだと思います。
>>451さん
今までルーランを飲んでいて出ていなかったようなので
恐らく原因はセレネースでしょう。
>>453さん
普通に考えたら有り得ない処方ですね。
リタリン飲んだところで何もかわらないはずです。
456優しい名無しさん:04/04/06 22:10 ID:CjlrHwGM
病院ジプシーをしていた頃、何処へ行っても原因が分からず、
行く先々で違う症状名をいわれてたので、当時一番自分を言い表していたのがADDだった事もあり、
自己責任でモダフィニルを個人輸入して飲んでいました。効き目があって自分でも落ち着いてきたんですが、
この度、検査の結果、正式に(?)ADDという診断が下り、リタリンを処方されました。
医師にモダフィニル飲んでます、とも言えず、とりあえずは貰ってきた訳ですが、
リタリンとモダフィニルは一緒に服用してはダメなのでしょうか?

お手数をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願いします。
457noise ◆ys.OJExEaE :04/04/06 22:18 ID:e/nnmITP
>>456さん
何とも言い難いので早めに医師に相談してください。
458専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 22:23 ID:+CDbZNIl
>>454 3分の1の人で離脱が出る、という訳が抜けていました。追加します。

>>429=>>422=>>289=>>300さん
日本のSSRIでは、パキシルが一番有力なのですが、性機能&離脱の問題で、
最近私も処方に慎重になってきました。
ゾロフト、プロザックは作用面では強力(海外文献)ですが、
残念ながらまだ日本で認可、発売はありません。
よって、「日本人に安全」とは言えないのです。
実際プロザックを飲んでいて下垂体前葉機能低下症が後に
発見された方とスレでお会いしましたが、因果関係は特定できませんでした。
海外薬のリスクは自己責任になります。

SNRIで一番強力なのは、海外的にはEffexor(R)(venlafaxetine)ですが、
これも副作用が強く、長期使用が出来ず、肝臓Cyp系に相互作用があります。
日本人に対する安全性も確立されていません。
ritanserinとかtianeptineとか、日本にあったらどれだけ治療が変わるか
とは思いますが、許認可国がどの薬もバラバラで、どれが最高なのだか
さっぱり分かりません。経済原理がかなり絡んでいるようです。
実は、トレドミンは日本がフランスの次の次の次で4ヶ国目だったりしますし。

ということで、デプロメール/ルボックス辺りが、今後の新薬動向をふまえて
治療の先行きを考えたら無難な選択枝かと、今日までの勉強した範囲では思います。
海外薬のレビューも含めてのお返事でした。
知れば知るほど分からなくなる、難しい……。

今日はこれにて落ちます。お休みなさい。
459優しい名無しさん:04/04/06 22:36 ID:Oc2qwqoP
酒を飲んだ時と同じ状態になれるお薬って無いでしょうかね?
いつもは無理して笑うと口元がぴくぴくいうんですけど
お酒を飲むとぱ〜と何でもできるんですけど(みんなそうでしょうけど)
何かいい薬ありますか?
460専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 22:38 ID:+CDbZNIl
>>456さん
モダフィニルとリタリンは併用不可です。
海外情報を信じるなら、モダフィニル継続の方が賢明かも知れません。
ただ、当然要指示(処方箋)薬ですから、主治医に服用方法は
指示して貰ってください。
あと、日本人の安全性の確立がないので、採血や各種内分泌検査は
定期的に受ける必要がありますよ。

>>449 ユーロジンも最初5〜6時間の血中濃度が高く、入眠&睡眠維持に
有効なケースもあります。「体質的に合う」という方も居ます。
まずは試してください。
外れたら、主治医に早めに相談して変えて貰ってください。
経験的に、内因性疾患では、短半減期より良い場合も少なくないです。
能書の一部、貼っておきます。

【作用】ジアゼパム、ニトラゼパム等と同等の作用スペクトラムを有し、
特に睡眠作用は速やかに発現し,強くかつ安定している。その作用機序もほぼ同じ。

【特徴】睡眠誘起作用は速やかに発現し、途中覚醒の際にもその持続時間は短く、
その回数も少ない安定した睡眠が認められ、睡眠状態も8時間で消失している。

>>451 セレネースの可能性の方が高いです。

>>453 きっと今まで色々いきさつあっての事と思います。
純粋に今回だけ見たら、疑問も感じますが、経過があるのなら
試してみても宜しいのではないでしょうか。
461専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 22:40 ID:+CDbZNIl
>>459
単純にマイナー(BZP)とアルコールは交差耐性があります。
特にエビデンスがあるのはジアゼパム(セルシン)です。
アルコールの離脱症状の緩和にセルシン大量療法が取られます。
常用量15mg/日以内でコントロールできればいいですが、
アルコールと併用は出来るだけ避けてください。
なお、向精神3につき、個人輸入は出来ません。
精神科受診して相談してください。
462優しい名無しさん:04/04/06 22:52 ID:Oc2qwqoP
>461
えーと、内容が難しくてよくわからないのですが、スミマセン。。
ジアゼパム2ってやつは今貰って飲んでます。
それにはアルコールを飲んだ時のような効果はありません・・
先生に直接聞いてみればいいでしょうかね?
463専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/06 23:00 ID:+CDbZNIl
>>462
難しく書きすぎましたね。一寸疲れているので、かみ砕けなかった。
スイマセン。
今の薬(セルシンと同じ成分です)で良いと思います。
主治医が居るのなら、まずはご相談下さい。
今のままでは効かないのなら、服用量の調節も考えられます。

では、寝ます。眠剤自分が飲まなくちゃ(吐息。
464優しい名無しさん:04/04/06 23:04 ID:Oc2qwqoP
>>463
スミマセン、ありがとうございます。私がただ理解できていませでした。
今の薬で良いようですね。先生にも相談してみます。
おやすみなさい、お疲れ様です
465456:04/04/07 00:23 ID:QYXaIqjx
>>457 の noise ◆ys.OJExEaE 様、
>>460 の 専門医 ◆XaJYjabiBk 様、
即答下さって、有難うございました!

正直に医師にモダフィニルの事を話して、
投薬具合を相談してみる事にします。。。

素人が勝手に薬飲んでて・・・、なんて怒られなきゃいいんですが。。。
466優しい名無しさん:04/04/07 00:26 ID:4QcN9cPF
メジャーとマイナーの違いって何ですか?
467KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/07 00:28 ID:FJfaeW3C
>>414
症状にもよるので何とも言いにくいです。
どうしても気になって、医師の説明にも納得がいかないようでしたら、
別の病院で診察を受けてみるという方法もあります。
>>415-417
頓服のデパスが効いていないと感じるなら診察でそう伝えましょう。
効いていると感じるならまったく問題ないです。
現在不眠がなければ、夢を見るようになったのはよく眠れるようになったからでしょう。
>>419
「ハイな気分」の程度にもよりますが・・診察では報告しておきましょう。
468KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/07 00:28 ID:FJfaeW3C
>>426
この薬からはかなり推測しがたいです。精神状態が安定していないことと、不眠があるだろうと思われます。
>>427
マイスリー、サイレースはなくても眠れそうなら抜いてもいいです。
ソラナックスも調子がよければ回数を減らしてもよいですが、
その他は 急 に や め て は い け ま せ ん。
>>432
本当に人それぞれです。アモキサンで前向きになる、とは限りません。
>>433
非常にスタンダードな抗不安薬(安定剤)です。
469優しい名無しさん:04/04/07 00:30 ID:7yDmxTIx
■ マイナートランキライザー
比較的弱い精神安定剤。抗不安薬と呼ばれるものがこの分類に入る。わりと穏やかに効く。
よく使われる薬は、デパス、ソラナックス、コンスタン、レキソタン、メイラックス、ワイパックス、セルシン、リーゼなど。
効き目の強さや持続時間、患者との相性などで使い分ける。大体の場合眠くなる事が多い為、睡眠補助剤として使われることもある。

■ メジャートランキライザー
主に抗精神薬と呼ばれるもので、かなり強力な抗精神作用を持つ薬。
統合失調症などの治療に使われると書かれているものが多いが、睡眠薬や鬱や神経症などの薬としても使われる。作用が強い分副作用も強い。
よく使われる薬は、セレネース、コントミン(もしくはウィンタミン)、ヒルナミン(もしくはレボトミン)など。
470優しい名無しさん:04/04/07 00:32 ID:4QcN9cPF
>>469 ありがとうございました
471KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/07 00:35 ID:FJfaeW3C
>>437
いわゆるゾロです。
同じ成分で、他のメーカから(先発メーカの特許が切れてから)発売される薬です。
成分が同じなので効き目は原則同じで、開発費がかかってないので安いというメリットがあります。
たまに、製剤方法の違いか、効き目が悪いものもあるようです。たまにですよ。
>>449
診察で訴えた入眠困難がちゃんと伝わってなかったのかもしれません。
次回診察では、「寝つきが悪い」「一度眠れたら途中覚醒や早朝覚醒はない」
「エスタゾラムは翌朝に残ってあまりよくなかった」を伝えればよいでしょう。
>>453
あまり妥当とは思いません。
472KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/07 00:41 ID:FJfaeW3C
>>459 >>462
抗不安薬の副作用で、薬によって、人によってはそうなることもありますが、
そういう使い方はお勧めしません。
>>466
このスレ最初の>>4を読みましょう。
メジャーのほうが常に強い薬であるとは限りません。
473426:04/04/07 00:43 ID:YwFZza44
>>428さん、>>430さん、
どうもありがとうございました。
あまり病名のことは気にせずに、今の主治医のことを信じて
薬を飲んでいこうと思います。
ありがとうございました☆
474優しい名無しさん:04/04/07 01:08 ID:QWc3R8wv
育児疲れで某病院の神経科を受けたのですが
そこでランドセン0.5rを処方されました。
それは効いたのですが、どうも医者の「薬さえやればいいや〜」的な
方法に納得できず、医者を変えました(個人医)
そこの先生は結構話も聞いてくれ、愛称はいいのですが、
ランドセンをリボドリールに変えられ(量は一緒)それにパキシル10r
をプラスされました。飲んでみた結果はあんまり変わらないので
そのことを伝えたのですが、「効き目がゆっくりだから」といわれ
そのまま飲んでます。で今日はじめてパキシルについていろいろ
インターネットで調べたのですが、なんだか断薬症状がすごいらしく
恐れおののいてます。医者に止めてほしいと頼むべきでしょうか?
ちなみにパキシルは飲み始めて2週間ほどです。

475優しい名無しさん:04/04/07 01:25 ID:7yDmxTIx
>>474
2週間でしたら、ちょうど効果を見極める段階にあると思いますので
次の来院時に他の薬に変えて貰うようにいってみてもいいでしょう。
476優しい名無しさん:04/04/07 01:34 ID:QWc3R8wv
>475さん
ありがとうございました。次の通院時に頼んでみます。
ちなみに愛称→相性でした・・・スマソ。
477優しい名無しさん:04/04/07 01:51 ID:0JombXSd
月に1度ほど心療内科で導眠剤処方してもらうのだけど、
先日頭痛がひどい時あって医者に話したら「肩こりは?」と
聞かれ、事実その時ひどい肩こり状態。
寝る前に飲むと肩こりが取れると聞いて処方された薬は
アズロゲン。
調べたら抗うつ剤!? 本当に肩こりに効くのかなぁ・・・
478優しい名無しさん:04/04/07 02:32 ID:V6N70hB4
この2日ほどの事ですが
薬飲まないといけないのに、家にいるとストレスで胃が荒れて
飲めなくなる事多いです。
おかげで頓服の薬の量が増える事はないですが、必要感じるから飲みたいわけで・・・
胃薬しか飲めないのがとても悲しいです。
医者にそういえばいいのかな。
479優しい名無しさん:04/04/07 02:57 ID:V6N70hB4
>477
肩こりがウツからきていると判断されたのでは?
ストレスは頭痛、肩こり、胃痛、いろんなとこにでるから。
でも抗ウツ剤でいいのかなあ?
480優しい名無しさん:04/04/07 02:58 ID:Bh/s1hmG
>>477
催眠鎮静剤、抗不安剤でも使えるから大丈夫でしょ。
481優しい名無しさん:04/04/07 03:24 ID:PJ+opxFA
>>477
アズロゲンは、ロラゼパムです。同成分有名薬はワイパックスです。
ベンゾジアゼピン系抗不安剤(マイナートランキライザー)の一つです。
ベンゾジアゼピン受容体作動薬は、一部の受容体標的化がなされている薬剤を
除き、多かれ少なかれ、筋弛緩作用を持っています。
従いまして、肩こりに有効な場合があります。
ワイパックススレがあるので、そちらもご参照を。
482449:04/04/07 04:29 ID:CpOSb+kY
>>450さん
レスおくれてごめんなさい。試してみました。ありがとう。

>>noiseさん
レスおくれてごめんなさい。そうですよね〜?
薬の副作用なのかわからないけど、ツライ悪夢で涙がでました。
エスタゾラムの原則禁忌のところに気管支喘息って書いてあったから
問い合わせた所大丈夫だと思う、との事。それで、今起きたら
喘息の発作が出たので吸入で落ち着けました。
医者に対する信頼がどんどん揺らいでいきます。
転院も考えてるんですが、どうでしょう?
あまり、問診とかしてくれないからたぶん私のこと何もわかって
無いんだと思います。喘息ってことも問い合わせるまで知らなかった
みたいだし。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに9;30位に寝て今起きました。
しかも、原則気管支喘息の
483449:04/04/07 04:37 ID:CpOSb+kY
錯乱しててすいません。最後の一文はなしです。
数行上にかいてありましたね。すいません。
484優しい名無しさん:04/04/07 05:22 ID:Pz9Jzgmy
坑うつ剤、安定剤、睡眠薬で一日に7錠飲んでいるのですが
肝臓とかに影響でたりしますか?
485優しい名無しさん:04/04/07 05:34 ID:FvAhxx3L
鼻炎の薬としてクラリチンを処方されています。
先週まではよく効いていたのに今週になってから鼻が詰まって仕方がありません。
耐性がついたのでしょうか。
あと、ベンザリンは健忘しますか?
486まお@もういや:04/04/07 05:42 ID:UwRzT+/p
マイスリー飲んでも効きません
487優しい名無しさん:04/04/07 06:54 ID:jCauLYwi
>>451です。
やはりセレネースの可能性が高いんですね。
昨日「どうしても明日セレネースの点滴に来なくちゃいけませんか?」と主治医に聞いたら
「朝起きて調子がよかったら来なくていいです」と言われました。
朝起きてすっきりしていたので今日は点滴に行きません。

ありがとうございました。
488noise ◆ys.OJExEaE :04/04/07 07:32 ID:LncskWWP
おはようございます。
>>484さん
量としては多くはありませんね。
薬は肝機能に少なからず影響を与えるので心配なら血液検査位はしたほうがいいですね。
何も言わず医者の方からやってくれる場合もあります。 >>485さん
花粉症の場合の話ですが花粉の種類が変わったから効かなくなった、ということも考えられます。
ベンザリンですが能書にはありませんが人によってはあるかもしれません。
>>486さん
他の眠剤に変えてもらえないのですか?
アモバンやハルシオンなどに変えてもらった方がいいですね。
医師に相談してください。
489優しい名無しさん:04/04/07 08:14 ID:Pz9Jzgmy
488さんレスありがとうございます。
今まで検査とかやった事がないのでやってみたほうがいいのか聞いてみますね。
ちょっと怖いけど・・・
490noise ◆ys.OJExEaE :04/04/07 11:35 ID:xFdM5Q8L
>>449=482さん
呼吸抑制が起こる恐れがあるため
気管支喘息がある場合発作に繋がってしまうということで「注意して使用」になっているのではないでしょうか。
推測ですのではっきりと申し上げられなくてもうしわけないです。
他の睡眠薬にも同じようなこと(注意して使用など)が書かれています。
ですから注意して使用するしかないのでしょうか…。
大抵は問診表に病気があれば書いて医師にそのまま伝わるはずなのですけどね。
医師との信頼関係が大切な科なだけに信頼できないのならば転院も考えて良いでしょう。
喘息の発作で目が覚めるようならば喘息の発作予防の薬を飲むのも良いのではないでしょうか。
発作を予防するならばオノンなどの抗アレルギー剤を発作が出たらメプチンなどの気管支拡張剤を吸入するのがいいのでしょう。
内科か呼吸器科かわかりませんがそちらでも相談する事をオススメします。
491427:04/04/07 12:09 ID:2tIBAFzv
>>468さん
眠剤は抜いてもいいとは思っていましたが
抗うつ剤はダメなんですね。
私はソラを抜くのが一番ダメなのかと思っていたのですが。
昨日よりはマシですが相変わらず鬱状態なので診察まで
処方どおり飲むことにしました。
ありがとうございました。
492優しい名無しさん:04/04/07 15:23 ID:vPJbY5z+
PD持ちなのですが、カフェイン入ってないお茶ってどんなのあります?
493旭川に来たです:04/04/07 16:03 ID:Iy9L1Wr+
>>492さん
ハーブティーとか、ルイボスティーとか?杜仲茶、麦茶、ウコン茶とか‥‥‥
「ノンカフェイン 茶」とかでぐぐるとよいかも。
494優しい名無しさん:04/04/07 16:46 ID:vPJbY5z+
>>493
ありがとうございます。
495449:04/04/07 16:49 ID:CpOSb+kY
>>noiseさん
わかりやすくて詳しい、さらに親身なアドバイスありがとうございます。
喘息はここ数年発作が出てなくでメプチンも数年前のほとんど空の物で
ボンベを火であぶって使ったんで、もう残量が無い状態です。
また、発作がでると不安なんで昔通ってた内科で相談してきます。
本当にありがとうございました。
noiseさんもお体に気をつけて、無理なさらないでください。
496優しい名無しさん:04/04/07 17:09 ID:UME/5HKx
本日からルボックス1日100mg服用になりました。
この薬不安神経症に効果はあるのでしょうか?
497優しい名無しさん:04/04/07 17:14 ID:vPJbY5z+
>>496
あるとされてます。
498優しい名無しさん:04/04/07 19:35 ID:isQoX2FI
>>496
速効性は期待しないでください。
1,2週は様子を。その間辛ければ、
マイナートランキライザー併用もアリです。
(主治医にご相談下さい)
499優しい名無しさん:04/04/07 20:25 ID:hLCd+Hth
他スレから紹介されてまいりました。
ストレスで、朝会社に行きたくない、不安感がある、肩こりがひどいと、
本日心療内科に行って伝えたところ、デパスを処方されました。
毎朝0.5mg、不安が強い時に0.5mg頓服で飲むように出されました。
今までセントジョーンズワートを飲んでいて、多少効いていた気がするのですが、
併用しても大丈夫でしょうか。
セントジョーンズワートはDHCのサプリメントのやつを、朝晩2錠ずつ飲んでいました。
すみませんが教えてください。
500優しい名無しさん:04/04/07 20:53 ID:fo/Vaj+A
ルボックスとリーゼ飲んでるんだけど
風邪引いちゃったんで、パブロンも一緒に飲んでもだいじょぶかな?
もう寝るんで即効で返答気本
501noise ◆ys.OJExEaE :04/04/07 21:15 ID:xFdM5Q8L
>>500さん
大丈夫です。出るかもしれない副作用は上のほうに専門医さんがレスしてます。
502旭川に来たです:04/04/07 21:29 ID:Bv0VTedM
>>499さん
別に問題はないと思う〜。実際飲んでいたけど‥‥‥ただ、セントジョーンズワート、私は効いている気がしなかったけど‥‥‥。
個人差あるしね(^^)
デパスは眠くなる人もいるから気を付けてね(^^)
肩凝りにはあまり効いた気はしなかったけど‥‥‥私は(^_^;)
不安感にはマターリしていいかな、とおもいます(^^)
503noise ◆ys.OJExEaE :04/04/07 22:35 ID:xFdM5Q8L
>>499
デパスだけならば大丈夫でしょう。
SSRIなどとなってくるとセロトニンに作用するので注意が必要かもしれません。
心配なようなら医師に言ってくださいね。
504499:04/04/07 23:18 ID:hLCd+Hth
>>502さん
>>503さん
ありがとうございます。
とりあえず暫くは、デパスだけで過ごしてみようかと思います。
今日はお昼頃に初めて0.5mgを1錠飲んでみました。
多少気分が落ち着いていた気がします。
22時頃に入浴した後から頭が重い感じがするのですが、
効き目が切れてきたのかな・・・意外と効くんだなぁという印象です。
505429=422=289=300:04/04/08 00:39 ID:3I3W1znq
>>専門医様
本当にご丁寧にありがとうございました!!
506KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 01:53 ID:XVtgAACc
>>474
断薬も徐々に行えば普通は問題ありません。
急に(医師の指示もなく勝手に)やめた場合に問題が起こりやすいために、ネットで不評が多いのでしょう。
現在とくに悪い副作用が出ていなければ、1ヶ月程度かけて効果があるかどうかを判断することになります。
医師を信頼してパキシルを服用されることをお勧めします。
>>477
抗鬱剤ではなく抗不安薬です。
筋肉の緊張を緩和する作用もあるので肩こりにもつかいます。心配なく試してみましょう。
>>478
薬が飲めないほど胃が荒れるんでしょうか。
胃薬が飲めるなら一緒に飲んではと思いますが。ともあれ診察で相談を。
507KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 02:02 ID:XVtgAACc
>>484
たいていは出ません。心配なら年に1、2回血液検査をしてもらいましょう。
>>485
クラリチンですが耐性がつくことはなさそうです。症状や環境(花粉のアレルギーとすれば花粉の量)の
変化ではないでしょうか。そのまま飲み続けて問題ないと思います。
ベンザリンでの健忘は少ないですが、眠剤を飲んだあとは何もせず暗くして横になっておきましょう。
>>486
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだら何もせず暗くして静かに横になっておきましょう。
それでも効かなければ、別の手段を考えることになります。
508KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 02:06 ID:XVtgAACc
>>491 427さん
抗鬱剤は毎日飲み続けることによって効果が出るものなので、
必ず欠かさずのんでください。
睡眠剤や抗不安薬は症状によって頓服で使うこともありますが、
抗鬱剤を頓服で使うことはないですから。
>>492
麦茶。
>>496
原因や症状次第ですが、医師の診察の結果の処方ですから、とりあえずは効果があるものとして
服用しましょう。数週間たって効果がなければ診察で相談を。
509KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 02:09 ID:XVtgAACc
>>499
デパスとだけなら問題ないです。
セントジョーンズワートの効果は個人的には疑問ですが。
>>500
もう遅いですが。基本的には大丈夫です。
眠気の副作用が強く出る可能性があるのと、
抗不安薬の効果が弱くなる可能性があります。
510noise ◆ys.OJExEaE :04/04/08 06:11 ID:ptVkpxjc
>>485さん
花粉症と仮定すると
東京都の話で申し訳ないですが
3月の下旬からヒノキの花粉が出てきています。
ヒノキの花粉にもアレルギー反応が出て
クラリチンではスギ花粉にしか対応できていないのかもしれません。
ヒノキの花粉は5月ごろまで続きますので耳鼻科で相談をしたほうがいいでしょう。
511優しい名無しさん:04/04/08 08:05 ID:pHB8lcgD
鬱と診断されてアモキ、デパス、サイレース、ハルシオン、リタリン処方されています
先日彼と喧嘩して異常に興奮して攻撃的になりました。相手を傷つけることはありませんでしたが
自殺願望、それにものにあたってしまいます。そういうのを抑えるいいお薬はないでしょうか?
最近不安も強いです。デパスだけじゃたりないような気がして・・・
誰か詳しい方よろしくお願いします
512496:04/04/08 08:32 ID:LkKc0bdv
497 さん。
498 さん。ありがとうございました。
きのう飲んで、副作用も今のところ無いので、2週間くらい効果が出るか様子を見てみます。
KYO ◆KYO/NIxevo さん。ありがとうございました。
前に飲んでいたパキシル、トレドミンが副作用がひどくてどうしても、
だめだったので、ルボックスで様子をみたいです。
513優しい名無しさん:04/04/08 08:34 ID:ge20gz2c
リタ削ったら?

#にしてもなんて薬中の王道メニュウなんだ。。。
514優しい名無しさん:04/04/08 08:42 ID:pHB8lcgD
いろんな事情でリタ削れないので悩んでるんです
誰か宜しくお願いします。
515優しい名無しさん:04/04/08 08:51 ID:MxrWzcDu
KYOさんレスありがとうです!
484ですが医者に相談してみますね。
516優しい名無しさん:04/04/08 09:03 ID:9Y4tWaIW
サイレース2ミリを就寝前に飲んでいます。
飲むと15分くらいで眠りに落ち、中途覚醒も少なく(ないわけではないがすぐもう一度眠れる)、そこらへんの効きは文句有りません。
しかし、起きるのがやたらとつらいのです。10時半くらいに寝ても8時近くなるまで布団から這い上がれません。これはクスリが効きすぎということでしょうか。それともウツの病状でしょうか。
517専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/08 09:30 ID:8LKEAWoX
>>516
両方有りそうですね。サイレースを2→1.5mgに減量してみて朝の
起きづらさの変化を確認できれば、薬かうつか鑑別できると思います。
主治医に了解取ってからやって下さい。
(電話でもいい=薬で朝キツイので一寸減らしたい、と相談)

>>514
リタは増やさない、のを第一に。焦らずに。
1回依存・耐性できると減らすのはキツイですよ。
取りあえず、時間をかけて漸減しかないです。
10mgずつが無理なら、薬剤カッタでー4分の1錠ずつでも。

>>513
#にしてもなんて薬中の王道メニュウなんだ。。。
うむ、これでアモキサンがパキシルだったらかなりのものがあるな。

>>511
可能なら、まずリタリン(精神刺激薬)削除の方向がいいのでは?
眠剤と思われるデパス、サイレース、ハルシオンの日中効果として
「脱抑制」も有るかと思われます。
アモキサンも人によっては攻撃的になります。
鎮静はパキシルがいいのですが、性機能&離脱(シャンビリなど)により
現在は私は安易に処方したくありません。よくリスク/効果を比較して
主治と相談して下さい。
518蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/08 09:35 ID:aJH50qJb
会社の人が、前から血尿出てて、最近検査したら膀胱にポリープ
あるらしくて来週手術なんです。悪性のものかわかりませんが、
気丈な人だけど流石につらそうです。
自分、セニラン処方されてるんで(ホントはご法度ですが)
譲渡してあげたいんですが、そういった人に内臓的に
悪影響あるんでしょうか?
519優しい名無しさん:04/04/08 09:51 ID:im4KmVGK
ワイパ最大2mg/dayってマジですか?

3mg/dayとやばい時頓服しちゃってるけど・・・
まずいですかね?なんかどっかの臓器にえいきょうあります?
520優しい名無しさん:04/04/08 10:05 ID:tDgHsYGF
2ヵ月前に初めて心療内科に行ってリタリンを1日2錠処方されたんだけど、全然効いてる気がしないんですけど、医者に言って違う薬にしてもらった方がいーのですか?
521専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/08 10:30 ID:8LKEAWoX
>>518
肝臓、腎臓機能に問題がなければ通常内臓的悪影響は特に問題有りませんが、
手術数日前からは服用できません。
麻薬および向精神薬取締法で譲渡は違法になる上、運悪く薬剤性肝機能障害
などが出て(極めて稀だが)、入院先でトラブった場合大事ですので、
お気持ちはよく分かりますが推奨は出来ません。

>>519
一日3mg分3までOK。本当は頓服分は用量オーバーだけれど、
保険通ってるんで良いでしょう。
気休めで類似のBZPを合わせて使うより、同一剤で一寸
オーバーの方が、まだ良いと思います。
日本は1剤の上限にうるさい割に、同種同効剤を何剤併用しても平気、
というのは法のザルです。
臓器の方は、採血でチェックして置いたら如何? 32条ききます。

>>520
いきなりリタリンですか……。効かないのなら、止めた方が望ましい薬です。
主治医に相談して、変えて貰ってください。
もうちょっと「症状」を書いてくれると答えやすいですよ。
522noise ◆ys.OJExEaE :04/04/08 10:31 ID:SrpnoZPG
>>521さん
リタリンを最初から処方されているのですか?
このまま飲み続けても効果はないでしょう。
医師に相談してください。
523noise:04/04/08 10:37 ID:SrpnoZPG
↑のレスは>>520さんへのレスです。
524優しい名無しさん:04/04/08 10:44 ID:im4KmVGK
519です!ありがとうございました。血液チェック頼んでみます。
525優しい名無しさん:04/04/08 11:35 ID:e71VKB0w
ベゲタミンAとBの違いは何ですか?
526優しい名無しさん:04/04/08 11:56 ID:5ApA3/eD
過敏性腸症候群ガス型(精神的な要因でガスがよく出る)で、
精神安定剤とコロネルを出されたました。

コロネルは私の場合どういった作用が出るのを
期待して処方されたのでしょうか?
便を調節する薬と認識してるのですが。

あと、腹が若干張った感じと、下腹部がグルグル時々言うのですが、
副作用ですか?
527蟹道楽 ◆CSZ6G0yP9Q :04/04/08 12:02 ID:aJH50qJb
>>521(専門医さんお答え有難う御座います。
参考になりました。
528優しい名無しさん:04/04/08 12:11 ID:0eG9Pmzs
幻聴がひどいので、ジプレキサ10rだされました。
でも太るので、飲んでいません。
これ以上太ったら死にます。
太る副作用のない幻聴に効く薬はありますか?
529優しい名無しさん:04/04/08 13:06 ID:tPi6iNW7
ジプレキサを寝る前だけに飲んでいますが、昼間にも影響でますか?
飲んだときは眠気はないのに、昼間に眠くなります。
食欲もでてきた気がします。
薬の影響ですか、気のせいですか。教えてください。
530専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/08 14:32 ID:8LKEAWoX
>>528
太るので飲みたくない、最近飲んでいないと主治医に
ちゃんと伝えた方がいいでしょう。
症状が良くなってくると、うつも精神病もみな一時的に太りますよ。
更に良くなると、運動したり仕事できたりで体が締まってきます。
一概に薬の所為とは言えません。

リスパダール、ルーラン、古典的ですがセレネースなどが、
一番太りにくく、幻聴が標的症状になりやすいです。
個人的にはジプレキサが一番副作用が少なく思うのですが、
個人差はあります。

>>529
24時間効果があります。そのため一日1回でOKとなっています。
昼間の眠気、食欲は薬の影響もあると思います。
ただ、夜飲んだ方が睡眠に有効だし飲み忘れがないので、
今の飲み方をお勧めしておきます。
531専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/08 14:34 ID:8LKEAWoX
>>525-526見落とした!
スイマセン、受診につき誰かお願いします。m(_ _)m
532優しい名無しさん:04/04/08 14:51 ID:OfqHKSAa
すいません助けてください…。
ADDと診断され、リタリンを処方されて、今朝25mg(多分…)を半錠飲んだのですが
今やたらと心臓がバクバクいって、過呼吸を起こしそうな勢いです。
喉もやたら乾いてるし、やたら苦しいです。なんかやたら泣きそうだし。
頓服でホリゾンを飲んでるのですが、今日は忘れてしまいました…。
病院に電話したら休診中だし、もうここしか頼れないです…。
この状態をどうにかする方法ってないですか?
仕事中だし、とにかく速攻で治したいのですが…。
533優しい名無しさん:04/04/08 15:25 ID:A5J2rVjb
>>532
何とかしてあげたいけど、ここは耐えるしかないと思う・・・。
飲んだ直後だったら、まだ吐き出すことは出来たと思うけど、
もう大分時間たってるから無理だよね。
どうしても耐えられないと思ったら、体調が思わしくないということで、
抜け出したほうがいいかも知れない。もし出来たらの話だけどね。
534優しい名無しさん:04/04/08 15:41 ID:HA2ZkqF0
心療内科へ通院している者で毎晩ハルシオンを服用して
いますが、長期間服用しているせいか最近効果が弱く
なってきたような気がします。ハルシオンは他の眠剤と
比べれば小さいですが効果はてきめんなのでしょうか?
535532:04/04/08 16:04 ID:OfqHKSAa
>533
ありがとうございました…。
しばらく仕事をしてみたら、どうにかちょっと落ち着きました。
明日、病院に相談してみます。
536noise ◆ys.OJExEaE :04/04/08 18:58 ID:ptVkpxjc
>>525さん
AとBの違いは
Aが塩酸クロルプロマジン 25mg塩酸プロメタジン 12.5mgフェノバルビタール 40mg
Bが塩酸クロルプロマジン12.5mg塩酸プロメタジン 12.5mgフェノバルビタール 30mg
とAの方が強いです。あとは錠剤の色が違う。
>>526さん
コロネルは過敏性腸症候群の治療に使われます。
お腹の張った感じはコロネルの副作用と思われます。
>>532さん
リタリンの副作用で不整脈、口渇があります。
酷いようなら救急病院へ行った方がいいかも。
早いうちに医師に相談したほうがいいです。
>>534さん
長期間の服用で耐性がつき結果効きが悪くなることがあります。
他の薬にかえてもらうのが良いと思います。
効果に関しては人それぞれですので何とも…。
537KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 19:27 ID:XVtgAACc
>>516
どちらもありえます。単に薬の効き目が残っているとすれば、一度サイレースの錠剤を
半分に割って飲んでみてください。鬱の症状で起きるのがつらいならこれで改善はしないですが。
>>518
内臓に影響はまずないですが、違法行為です。
>>519
1日3mgまでです。超えても臓器に影響が出ることはまずないですが、
効きが悪くなったりするので用量は守りましょう。
>>520
「効いている気がしない」ということを診察で伝えましょう。
>>525
Aのほうが強い。Aが赤、Bが白。
538KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 19:41 ID:XVtgAACc
>>526
コロネルは小腸や大腸内の水分を調節するなどにより下痢や便秘を防ぐ作用があります。
腹部の張りや音が鳴るのは副作用でしょう。
>>528
飲んでいないことを医師に伝えましょう。(もちろん理由も)
処方された薬を飲んでいなければ治療になりません。
>>529
昼間にも影響(眠気)が出る可能性はあります。食欲はちょっとわかりません。
>>532
1錠は10mgですが、2錠半の服用でしょうか。
とりあえず飲むのを中止して、病院または薬局に連絡がとれるようになったら
なるべく早く問い合わせましょう。

539427:04/04/08 19:41 ID:ny40VyYI
>>508 KYOさん

亀レスですがアドバイスありがとうございます。
また薬を飲み始めて、最悪の状態からはマシになりました。
これからは自己判断の断薬はやめます。
いろいろありがとうございました。
540KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/08 19:44 ID:XVtgAACc
>>534
錠剤の大きさと効果の強弱は無関係です。耐性がついてきたのでしょう。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせず暗くして横になっておきましょう。
睡眠剤を飲んで起きていると耐性がついて効かなくなります。
また、可能ならば週に1、2回飲まない日を作れば耐性がつきにくくなります。
541優しい名無しさん:04/04/08 23:27 ID:rSNGvsZn
すみませんが、明日入学式に出席しなければいけないので
急ぎで答えて頂ければ有難いです。

一年ほど前に行って以来、久しぶりに心療内科にお世話になったのですが
今まで処方されていなかったものとして、”パキシル”というお薬が
追加されました。
「パキシル錠10mg、夕食後1回1錠」ということで昨夜から服用して
おりますが、それ以来しゃっくりがとまりません。やっと止まったかな、と
思えばまたすぐに始まって…苦しいし恥ずかしいし逆にストレスに
なりそうです。明日の入学式の最中もこの調子なのかと思うと恐ろしく
今晩は勝手にパキシルの服用をやめました。
他に飲んでいるお薬は、今までも処方されていたことのあるもので
”レキソタン錠5mg””ガスター錠10mg””セルベックスカプセル50mg”です。

このままパキシルを飲まなければしゃっくりは出ませんでしょうか?
まだ試して1日目なのでなんとも言えないのですが、良いお薬のようなので
できることならしばらく試してみたいのです。しゃっくり止めなんかが
あれば良いのですが・・・とりあえず今夜飲まなければ、明日は平気ですか?
あと、自分の病名(?)もこれらの薬からわかりますでしょうか?

長文ですが、読んでお答え頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
542優しい名無しさん:04/04/08 23:30 ID:CjwypJLl
セルシンって精神安定剤ですよね?古いのも効くんですか?ちなみに過去二年以内です
543専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/09 00:15 ID:F33acXm4
>>521
急ぎと言うことなので。
大事なご用事が済むまで、パキシルの開始は待った方がいいでしょう。
しゃっくりとの因果関係は何とも言えませんが(能書の副作用一覧にはない)、
消化器系の副作用が特に服用初期に多いです。
胃腸症状の一つかも知れません。抗潰瘍剤も併用されていますし。
しゃっくり自体は横隔神経と第10脳神経(迷走神経)の問題ですが、
止める特効薬はないです。
(一説によるとコントミンですが、止めておきましょう)
(調べたらセルシン、アタラックスPも出てきましたが、効く気がしない……)
よって、出始めると困るので、困らなくなってから試してください。

病名は特定しかねますが、消化器系の心身症か、仮面うつ病と
推定いたします。

>>542 ジアゼパムです。古くなると、不純物が混ざって変な効き方を
する可能性があります。
良い保存状態で通常製造後3年もちますが、調剤薬局で何年寝ていたか
分からないので、1年以上前の物は気を付けた方がいいです。
調剤薬局は期限ギリギリでも処方します。ご注意を。
544優しい名無しさん:04/04/09 00:18 ID:F33acXm4
一応上げておきます。
545優しい名無しさん:04/04/09 00:26 ID:dXQy/QBM
寝れません。
現在、ベゲタミンBと金ハルとロンフルマンを服用していますが、2時間寝るのが
やっとです。医師にも相談しましたが、ベゲタミンB飲んでから、これ以上は
増やせないと言われました。そんなもんでしょうか?
それから、レキソタンも併せて飲んでも良いんでしょうか?
546541:04/04/09 00:37 ID:tfU7JZLQ
>>543さん
どうもありがとうございます!本当に助かります・゚・(ノД`)・゚・
言って頂けた通り、パキシルは少しやめておきます。困ったことに
月曜から学校が始まるので、また飲まなければいけないかとは
思うのですが、次の診察までは見送りたいと思います。
”パキシル”よりも胃腸症状のひとつかもしれないとは・・・少し驚きです。
止める為の特効薬がないというのは辛いですね。。とりあえず
1週間後の診察の時、相談してみることにします。

消化器系の神経症とは聞いたことがないので調べてみます。
私としては対人恐怖気味なところが気になるのですが、治るのかなぁ。

本当にお早い回答ありがとうございます!めちゃくちゃ助かりました(>_<)
547KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/09 01:46 ID:2hCyPNEY
>>541
しゃっくりがパキシルの副作用かどうかはたしかではありませんが、
とりあえずパキシルの服用開始はちょっと延期でいいでしょう。
その後改めて飲んでみて、やはり副作用があるようなら医師に相談を。
>>542
涼しい日陰で保管されていたなら多分大丈夫でしょう。
>>545
たしかに、これ以上増やせないと言われてもおかしくないレベルです。
ヒルナミン+ヒベルナなど方法もありますが。
レキソタンも飲んでもいいですが、催眠効果はそれほど期待できないでしょう。
548優しい名無しさん:04/04/09 02:26 ID:N5vosv+i

アナフラニール+アモキサン+ドグマチール

この三点の組み合わせってありでしょうか?
自分の主治医がやぶっぽいのできいてみました。

549優しい名無しさん:04/04/09 02:55 ID:MRA1NZBc
不登校は精神疾患から来るものだと思うので薬で治そうと思っています。
精神安定剤の種類を教えて下さい
550優しい名無しさん:04/04/09 03:30 ID:fb2sRIVM
4年ほど前に抑うつ神経症と診断されて、2年ほど前から、

朝食後:レキソタン5mg×1・ノイオミール25mg×3
昼食後:レキソタン5mg×1・ノイオミール25mg×3
夕食後:レキソタン5mg×1・ノイオミール25mg×2
就寝前:アモバン10mg×1・ハルシオン0.25mg×2・ベンザリン10mg×1
     ロヒプノール2mg×1・ヒルナミン25mg×1+5mg×1
不安・不眠時頓服:ヒルナミン5mg×4/dayまで

という処方で薬を貰っています。
転職をし、接客業から製造業に廻って、人の上に立とうとする人(ほとんどがお客様)と
接することが激減したのが功を奏しているのか、時折眠れないときなどもありますが、
それなりになんとか日々の暮らしを送れています。

先日、10年ぶりくらいに喘息の発作を起こして内科医師に診察を受けたところ、身体中、
特に首筋から二の腕・胸・背中にかけての範囲に多数の発疹があることを指摘され、
お薬手帳を見てヒルナミン服用中止勧告を出されてしまいました。
・・・が、私自身としては、確かに発疹は気になっていましたが痒みが少々あるくらいで
特別それ以外に何か不都合があるわけでもなく、むしろ、ヒルナミンを止められてしまうと
今の処方で保たれている日常生活と病気との均衡が崩れてしまわないかと、そっちの方が
かえって心配で、精神科医師には内科医師の勧告を伝えられません。
(本文が長すぎるとのエラーが出たので分割させていただきます)
551優しい名無しさん:04/04/09 03:31 ID:fb2sRIVM
抑うつ神経症以外の持病としては気管支喘息(それも先述したように10年ほど発作が
なかったので治ったものと思っていました)がある程度、食生活は1人暮らしなもので
お世辞にもバランスが取れているとは言えませんが、外食やコンビニ弁当・ラーメンなどは
よほど時間がとれないときを除いて基本的に避け、自炊・野菜重視・薄味でしています。
飲酒・喫煙は共にしません。(同僚等にも飲めない・吸えないことを伝えているので、親睦会
などの行事でももっぱら注ぎ役に回り、乾杯の合図などのときに小さなコップに1杯程度の
ビールを飲むのを除いては自分が飲むのはノンアルコール飲料です)

発疹は少なくとも学生時代にはなかったので、精神科に通院するようになった前後から
出始めたものかと思います(このころから1人暮らしです)。

内科医師の勧告に従って精神科医師に処方を変更してもらうべきか、あるいは無視して
現状の均衡を保つべきか、もし処方を変更してもらうとして、ヒルナミンの代用になる薬が
あるのか、アドバイスを戴けると幸いです。
552優しい名無しさん:04/04/09 04:07 ID:RtDGjs2k
解離と鬱があります。
処方は  朝 トレドミン 50mg
     夕 デパケンR 600mg
       トレドミン 50mg
       パキシル  40mg    です。

特に日中やる気が出ません。
アルバイトにいかなくてはならない時間が近くなると
眠気が出て、そんな自分が情けないです。
リタリンは以前処方されていましたが、脳波に異常事がわかり
脳波に良くないというので、また、初めて飲んだときに
解離によって(?)突然意識を失って倒れたため
処方はされません。
デパケンは側頭葉に脳波異常があるため削れません。

SSRIもSNRIも上限な様ですが
やはりこれ以上は増やせないのでしょうか。
増やしても効果はないのでしょうか。
また、三環系よりも四環系の方が眠気などの副作用がないと聞きましたが
一方では四環系も相当眠いという事を聞いたことがあります。
眠気がそんなにないのであれば、四環系を処方してもらう事も
考えていきたいのですが、どうでしょうか?

知恵を貸してください。よろしくお願いします。
553優しい名無しさん:04/04/09 04:23 ID:VL8TaG3q
不眠症の為、サイレース2mg ソラナックス0.4mg トフラニール25gを
毎晩飲んでいます。
結婚するので、妊娠のことを考えて薬絶ちしたいと思います。
医師に相談せず、いきなり薬を飲むのを止めることは
体に負担でしょうか?
やはり、医師に相談し少しずつ減らすべきでしょうか?
554545:04/04/09 04:31 ID:dXQy/QBM
>>547
やっぱり今起きてしまいました。睡眠時間2時間チョットです。
ベゲタミンAと銀ハルとロンフルマン各1Tとかにはできないでしょうか?
悩みのタネです。
555541:04/04/09 07:01 ID:U+ZuwPah
>>547さん
お返事ありがとうございます。
あれからさっそく、昨晩の服用は控え、他に処方されているものを
飲みましたが、やはりしゃっくりが止まりません。゚(゚´Д`゚)゚。
あと数時間で入学式だというのに、どうしたら、、、
もう苦しくて死にたいです。パキシルが原因ではないのでしょうか。
どうしたら今すぐ止められるでしょう。もうすぐでかけなくては
いけなくて、焦っております。何度もごめんなさい。
556541:04/04/09 07:01 ID:U+ZuwPah
ageさせて頂きますm(__)m
557専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/09 07:59 ID:F33acXm4
>>541 緊急避難 対策貼ります
<原因背景>
横隔膜への神経支配は,第3〜5頸髄から出る横隔神経の遠心路と
迷走神経の求心路からなっている。
これらの神経系に何らかの刺激が加えられると吃逆が発生する。
一方,咽頭刺激などで求心路の迷走神経をブロックすると,
吃逆を抑制することができる。
吃逆は一過性のもの(呑気症,アルコール摂取後,精神病質等)と
基礎疾患が原因に関係しているものとに分けられる。
<治療>
吃逆の治療には物理治療と薬物治療がある.最初に,
 @呼吸を止めるなどして呼吸リズムを変える
 A刺激臭をかがせたり,舌根を圧迫したりして鼻咽頭刺激を行う
 Bゾンデで胃内容物を排泄させる
などの物理治療を試みる。
 特効薬はないが薬物治療として精神安定薬,抗精神病薬,
筋弛緩薬などが用いられる。
〔処方1〕ホリゾン10mgまたはアタラックスP50mg,筋注あるいは静注。
〔処方2〕コントミン25mg,筋注あるいは静注1回で
奏効なければ2〜4時間後に繰り返す。
 重症例では,呼吸麻痺対策の準備をしながら筋弛緩薬を静注する方法,
横隔神経のブロックや切除の方法もある。
558専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/09 08:04 ID:F33acXm4
>>541理屈からは、あなたの内服のうち、レキソタン5mgが効きそうなのですが。
(レキソタン=ブロマゼパム、セルシン=ジアゼパム、大同小異)
以前、当直中患者のしゃっくりが止まらんと言われて、困り果て、
息を止めて水をごくんと飲ませるなど、原始的方法に終始しております。

まあ、慌てないことです。レキソタン今回だけ2錠もありでしょう。
(処方指示は医療行為になり出来ないので自己責任でね)
559専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/09 08:09 ID:F33acXm4
>>548
極めてオーソドックスです。
ただ、多剤併用は日本の精神科医の悪い癖ですが、
組み合わせとしてはかなり合理的です。
アナフラ+アモキ+ドグマチール
=セロトニン+ノルアド&D2+D2かつ速効性かつ安定剤作用

>>549-554 朝で時間がないのでスルーです。どなたか宜しく。m(_ _)m
560優しい名無しさん:04/04/09 08:21 ID:lwUnUmpk
>>553
急に断薬すると不眠が跳ね返ってくるので、
医師に相談して徐々に減らしていくといいでしょう
561548:04/04/09 09:20 ID:N5vosv+i
>>559 専門医さま

本当にありがとうございます!

二つの抗うつ剤の併用はよく耳にしますが三つとなるときいたことがないので心配でもありました。
そうなんですか、その作用をみると合理的みたいですね。
心の調子はとてもいいのでこれからも医師のいうとおりに飲んで生いきたいと思います。

お礼の言いようがありません。
本当にどうもありがとうございました。
562優しい名無しさん:04/04/09 09:21 ID:jUmo2iL3
今デパス処方されてますが、不安感焦燥感に効くお薬は他にどのようなものがありますか?
ありますか?
563優しい名無しさん:04/04/09 09:55 ID:9GIRLvWc
>>562
コンスタン、ソラナックス、レキソタン、メイラックス、
セルシン、ワイパックス、リーゼ等があるようです。

ttp://www.jah.ne.jp/~kako/

ここにお薬の情報色々ありますからどうぞ。
自分もよくここは利用しています。
564優しい名無しさん:04/04/09 12:08 ID:aT8zSCa5
現在、不安障害、うつ状態で、通院しています。
これから就職活動なのですが、そのために、健康診断書を、
いただかなければならないのですが、
病気のことは伏せておきたいのです。

尿検査で蛋白が出たのですが、
薬によるものなのでしょうか?
自慰もしてないし・・。

薬は、昼にメデポリン×3
   入眠で、ベゲタミンB、ノクスタール、アモバン各1錠
   とんぷくでレキソタン2mg
です。
尿をとったのは朝でした。
565564:04/04/09 12:54 ID:aT8zSCa5
すいません、過去ログに同様の質問がありましたね。
今日、健康診断があって蛋白がでてあせってしまいました。
566優しい名無しさん:04/04/09 14:01 ID:oIcAmids
デプロメール(25)×3
ワイパックス(0.5)×3
ガスモチン×3

が処方になりましたが、なんだかそわそわして落ち着きません。以前ルボックスを×3で飲んだことあります、と言ったからでしょうか?
前の処方は
ノイオミール(25)×2
ワイパックス(1.0)×2
でした。全然効かないといったら上記に変更になってます
そわそわしないようにするにはどうすればいいですか?
567優しい名無しさん:04/04/09 14:41 ID:UD/R1WqP
抗うつ剤のアモキサン、抗不安剤のデパスを酒と一緒に
服薬しない方がいいですか?
568優しい名無しさん:04/04/09 16:27 ID:LoJ9nF5A
>>567 どんな薬でも酒と一緒はダメだよ。
569noise ◆ys.OJExEaE :04/04/09 16:47 ID:cOdoiqK0
>>550=551さん
精神科の医師にそのまま伝えるべきだと思います。
>>552さん
パキシルでもトレドミンでも日中の眠気が出る事があります。
やる気が出ないと言うのは副作用の倦怠感からなのか鬱の症状なのかわかりませんが
医師に相談してみると良いとおもいます。
四環系のほうが副作用が少ないと言われていますが
体質によって異なるので試してみるほかないです。
>>553さん
突然やめると反動で不眠になったりします。
医師と相談して徐々に減らしていってください。
>>564さん
薬の可能性もあります。
>>566さん
ルボックスの副作用の可能性が高いです。
早急に医師に相談してください。
570優しい名無しさん:04/04/09 18:26 ID:JvtXlVpJ
ルボックスで強迫性障害はどのぐらい軽減されるのですか?
気持ち程度ならあまり飲みたくないのですが。
571優しい名無しさん:04/04/09 20:50 ID:wIOgf2eM
今もらっているお薬はパキシル、デパス、ソラナックス、ハルシオン
ですが、あまり効いてるという実感がありません。
漠然とした質問で申し訳ないのですが「被害妄想・マイナス思考」に
効くお薬ってあるのでしょうか?
572優しい名無しさん:04/04/09 21:07 ID:d/SOQfZc
メンビット0.4mgを4日前に処方され、
一日1錠から2錠飲んでいたのですが、
昨晩から頭痛+熱が上がりはじめ、38度の状態が続き眠れませんでした。
今は微熱37度くらいですが、頭痛が治まらず辛いです。
副作用とすればどれくらいで治まりますか?
メンヘル初心者で何も分からず不安です。
我慢していれば薬に慣れてくるものなのでしょうか?
明日病院に電話してみようと思いますが、
答えてくださる方いましたら幸いです!
573優しい名無しさん:04/04/09 21:09 ID:OEuJJ4/Q
リタリンってどんな人でも依存しますか?
574優しい名無しさん:04/04/09 21:09 ID:+FOpv/mp
>>571
その薬の中ではパキくらいしかありません。
そしてその薬は服用から2-3週間服用しつづけて効果を発揮します。
ですのであきらめずに服用しつづけてください。

なお、どれでもそうですが、特効薬というものはありません、信じて飲むだけです。
575AYA:04/04/09 21:19 ID:bRDK0p+s
抗鬱に効くトレドミンを1錠って言われたのを2錠飲んだら
その夜吐いちゃったんですが副作用?
576noise ◆ys.OJExEaE :04/04/09 21:19 ID:cOdoiqK0
>>570さん
どの位軽減されるかはわかりません。
ルボックスはゆっくりと効果を表しますから焦らずに。
>>571さん
抗鬱剤や安定剤を使っていくのがいいでしょう。
今の処方で効果を実感できないのならば
安定剤(デパス・ソラ)を変えてみるのもいいでしょう。
まだパキシルの効果が出ていないのかもしれませんし。
>>572さん
飲むのをやめて薬が体から抜ければよくなります。
医師に電話するのがよかったのですが時間が時間ですね…。
抗鬱剤の副作用の場合は我慢することも考えますが安定剤なので変えられると思います。
飲むのをやめる場合は自己責任で…。
>>573さん
飲み方や量にもよります。
577優しい名無しさん:04/04/09 21:20 ID:OEuJJ4/Q
>>576
朝昼二回、もちろん毎日飲んでます。
578noise ◆ys.OJExEaE :04/04/09 21:24 ID:cOdoiqK0
>>575さん
副作用かもしれません。
579noise ◆ys.OJExEaE :04/04/09 21:31 ID:cOdoiqK0
>>577さん
医師の指示通りに飲んでいても依存する事があります。
人によって違うのでどうにも…。ただ依存性の高いことは事実です。
580優しい名無しさん:04/04/09 21:32 ID:OEuJJ4/Q
>>579
夜飲まないと落ち着かなくて不安で仕方ないんですが、
医者に言ったら依存とみられて処方されなくなりますかね?
581優しい名無しさん:04/04/09 21:37 ID:uHfW9RTT
抗精神病剤って、一日にどのくらい飲んでよいんですか?
大量に飲むとヤバイですよね?(遅発性錐体外路症状、眼障害などなど)
ちなみに、今分裂で飲んでる抗精神病剤は、
セレネース27mg/分3
コントミン150mg/分3 + 200mg/眠前
ロドピン100mg/眠前
です。ちょっと多すぎの様な気がしますが、これだけ飲まないと
眠れないし、分裂の陽性症状が出てきます(セレネ18じゃ駄目でした)。
582優しい名無しさん:04/04/09 21:40 ID:l9udh0aA
睡眠薬を抗不安薬のように飲むのは禁忌でしょうか?

あのレンドルミンって睡眠薬なんですが、自分にはわりと軽く効いていい感じです。
抗不安薬のような飲み方をしてもいいんでしょうか?
パニック発作をもっているのですが、レンドルミンを飲むとマシになるのです。
583優しい名無しさん:04/04/09 21:55 ID:21dFlcPo
目がチカチカするのは、薬のせいでしょうか?
584優しい名無しさん:04/04/09 22:07 ID:mtIxzhML
パニック障害とうつでカームダン(ソラナックス、コンスタンのゾロ?)を飲んでいます。
関西人ですが、急に東京まで行かなければならなくなり、
新幹線も不安ですが、東京についてからの2.3時間に関してもパニックが起きないように
どうしても薬で押さえたいのですが、カームダンは何時間くらい効果が持つのでしょうか?
普段飲むと直ぐ眠ってしまうのでわかりません。
とても不安です。どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。
585優しい名無しさん:04/04/09 22:07 ID:HBtGubB9
パキシル、アナフラ、リボトリール、アキネトン、ドラール、サイレース、
マイスリー、ソラナックスを処方されて1年。最近胃が痛くてたまりま
せん。暴飲暴食はしてません。ただ食事の嗜好は大幅に変わりました。
甘いものを全く受け付けなかったのが、甘いものしか食べたくなくなり
増した…この胃の痛みは薬のせいでしょうか、それとも偏食のせい?
586582:04/04/09 22:09 ID:l9udh0aA
あと、どうもレンドルミンの件もよくないと思ってます。でも、他の薬の代用がないから、
医者に行くまでは頓服で(抗不安剤的に)飲んでしまうかも知れませんが・・・


抗不安剤(デパス)と睡眠剤(レンドルミンでは効きを感じられはするけど弱すぎる)が、
効きが弱いので、別の薬を処方してもらおうと思います。
しかし、ほとんどの薬を試してここまで来てるので、新しい薬を望んでいます。

抗不安剤(できればPD用)や睡眠薬で、良い新しい薬はないでしょうか?
近年のSSRI(ルボックス)のように抗不安剤や睡眠薬でも、新しく認可された有効な薬はありませんでしょうか?
587優しい名無しさん:04/04/09 22:13 ID:w89tH62g
質問させていただきたいのですが、
アキモサン処方されて2週間たちました 結構効いてきたかなと
おもわせるところあるんですが、寝れないんです
副作用で眠くなることはよくあると医者にはいわれましたが、
マイスリー デジレルなどよく飲んでるのに4時間以上寝れないんです
これは操転に近いことがおこってるのでしょうか?
快眠できる方法教えてください
お願いします。。。。。。
588旭川に来たです:04/04/09 22:33 ID:dCF180sl
>>580さん
今処方されているなら、処方されなくなることは無いと思いますよ。
飲めば落ちつくなら、特に飲まないとダメとは医師に言わなくてもいいんじゃないです?
但し、自分でやめたいと思っているならば、自分が一時期苦痛を背負いこむことも承知の上で医師に相談すべしです。

>>581さん
それは医師の処方でしたら、今は必要と言うことですから安心して飲んでいた方がよいです。
減薬はゆっくりでも。

>>582さん
無断でするのは良くないと思いますから、とりあえずそうでなくては日常困るのでしたら、その様に使用していて、
次の診察の際には必ず、医師に話してください。
ところで、眠剤を抗不安的に使用するのは場合によってあるので、特別視しなくても大丈夫だと思いますよ。
ただし!ちゃんと医師の処方のもとで、が原則ですから、医師には事後でもきちんと話してくださいね。

>>583さん
一概にはそうとも違うとも言えませんが、気になるようでしたら医師に相談してください。

>>584さん
いつも眠っているくらいはもっているのではないですか?
‥‥‥というか、眠ってしまって寝すごす心配はないですか(^_^;)??
寝てしまうのでしたらまずいのではないでしょうか?
他の薬がないか、医師に相談してみては?

>>585さん
いままで大丈夫でここの所急に、でしたら、薬のせいと言うよりは、生活習慣や最近のストレス状況によるかと。
きちんと三食食べていますか?ストレスを受けていませんか?
痛みは食後、食前のどちらでしょう?
とりあえず、医師に相談して一度胃カメラ検査をお薦めします。
589旭川に来たです:04/04/09 22:34 ID:dCF180sl
>>586>>582さん
上記に書きましたが、医者に行くまではとりあえず、しかたないかなというのが私的意見です。
でも、次でちゃんと話してくださいね(^^)
新薬については、親切な知識のある方、補填願います。

>>587さん
まず、生活習慣は大丈夫でしょうか?(毎度この話で持ちだして申し訳ないのですが>いつも見ている方々)
薬を飲んでからなにかやりはじめたり、日中の活動が少なかったりしませんか?
それがない場合でしたら、薬(眠剤)が合わないのかも知れません。
医師に相談してください。

>>586(>>582)さんの件は、どなたか補填御願いいたします。
590noise ◆ys.OJExEaE :04/04/09 22:45 ID:cOdoiqK0
>>580さん
徐々に減らしていき出来る事なら処方しなくなるでしょう。
何の病気かにもよりますが。
>>581さん
人によってかなり量が変わってきます。
大量に飲むことは危険です。医師の指示通りに。
>>583さん
何を飲んでいますか?
光線過敏性反応が出ているかもしれません。
>>584さん
血中濃度半減期は14時間とされてます。
体質によって異なりますが8時間〜位は効いているのでしょうか…。
>>585さん
薬が胃を荒らしている事も十分考えられます。
医師に相談してみる事をオススメします。
>>582=586さん
>>582さん
禁忌ではありませんが筋弛緩作用鎮静作用が強いので注意してください。
出来る事なら医師に相談し安定剤を貰ってください。
PDだったらソラナックスですかね。
新しい睡眠剤、導入剤でマイスリー、長時間型でドラールとあります。
>>587さん
躁転に近い事が起こっているのかもしれませんが単に眠剤が効いていないだけかもしれません。
医師に眠剤が効かない事を伝えましょう。
591優しい名無しさん:04/04/09 23:05 ID:SYrh9cV3
主治医に頓服のニューレプチルが効かないと訴えたら、
バルネチールとロドピンのどっちかに変えましょうと言われました。
どっちにするかは自分が決めることになってるのですが、どっちにしたらいいかわかりません。
短時間で効き目が出てくるやつができればいいんですが・・回答者の方々の意見を聞きたいです。
592581:04/04/09 23:06 ID:uHfW9RTT
>>588
>>590
ご回答ありがとうございます。この用量は、医師の指示量です。
増やす→効かない→増やす→効かない→増やす→効かない……を繰り返し、
ここまで増やしてやっと安定しました。
593優しい名無しさん:04/04/09 23:09 ID:uHfW9RTT
>>591さん
何を目的にメジャーを服用しているかにもよりますよ。
私にとって、バルネチールは「人工鬱発生薬」でしたね。ジストニアも出たし。
ロドピンは、眠前投与でイイ感じです。参考にならなさそうでスマソ。
594584:04/04/09 23:30 ID:mtIxzhML
>>588
レスありがとうございます。
新幹線の中では眠っていてもいいのですが
その後に薬の効き目が切れると困るなと思っています。
急なので、残念ながら医者に相談することができないので
ここでご相談させていただきました。

>>590
レスありがとうございます。
8時間と教えていただき、うれしいです。
新幹線は各駅に停車するのを選び、目的地まで4時間半、それから3時間を持たせるとなると・・・
どう飲めばいいのか迷います。
595優しい名無しさん:04/04/10 00:18 ID:OskAxinT
273です。
寝る前の薬が、リスパダールからジプレキサに変わったのですが、
何か気をつけることはありませんか
宜しく御願いします。
596541:04/04/10 00:33 ID:0ezOMuEE
>>557-558さま
レスありがとうございました!大変丁寧なアドバイスを頂き感謝します。
が、急いでいたもので拝読したのが帰宅後となりました。
あれから突然の吐き気に途中下車し吐いてしまったり、ところかまわず
しゃっくりしまくりでもうさんざんでした。周りからは酔っ払っているのかと言われ
ふらふらしまくったげく、バスに乗る時に思いきり転び、いま湿布薬を
貼っております(これが薬に関係するのかはわかりませんが…)。
レキソタン飲みを服用していた時はこんなことはなかったのですが
先が思いやられます。

息を止めて水を飲むなどの方法も試しましたが駄目でした。
出先から心療内科に電話した所、「パキシルの服用を中止して下さい」
のみの看護婦の対応で、この先ソタンだけでやっていけというのかなど
分からないことだらけです。
今回は入学式ということもあり、大変慌ててしまいました。
月曜からは新生活ですし…ソタン2錠、勝手に良いものかしらと
考え中です。病院変えようかな、、、

お忙しい中、お早いお返事本当に有難うございました!!
専門医さんもお体にお気を付けて。
597優しい名無しさん:04/04/10 01:47 ID:/Ri2YXge
自分は特定の男友達が(中はいいです。)自慢話やノロケ話をしてくると
嫉妬や羨ましいや欝になるのですがなぜですかね?これって病気ですかね?
他の人が同じ類の話をしても別にそのような感情はおきないのですが、、
自分と似たような環境の特定の男友達が自分も彼女いたらこういうことしたい
ことと同じようなことをしてるノロケ話を聞かされるから嫉妬と欝と羨ましさを感じるのですかね?
この場合は自分も彼女つくってノロケれば解消されるのですかね?薬を使わなくてもいいのですかね?
ちなみに俺も特定の友達もすごいかっこいいわけではないのですがなぜかその子にはすごい可愛い彼女ができたので
それが自分も望んでることだから自分にあせりを感じてしまって欝になるのですかね?
598優しい名無しさん:04/04/10 07:10 ID:7VzW15ik
ルーランという薬1日4mg分2で処方されましたが、異常に焦燥感が出て、いてもたってもいられない感じになります。
不安は無くなってる?のに焦燥感だけは酷い、そんな副作用あるのでしょうか?
599591:04/04/10 07:12 ID:XV6NcNvZ
>>593
落ち着かないときに飲む薬です。
まずロドピンで試してみます。ありがとうございます。
600585:04/04/10 10:10 ID:xYn+NI9E
皆さんレスありがとうございます。
次回医者に相談してみます。
601旭川に来たです:04/04/10 11:35 ID:YotjoOo2
>>597さん
人として当たり前の感情かと‥‥‥。

>>598さん
ルーランスレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041088732/
結構焦燥感あるみたいですよ、みなさん。
私も飲んでますが〜‥‥‥私は気になっていないけど‥‥‥う〜ん。

>>591>>595 知識のある親切な方御願いいたします。
602586:04/04/10 11:35 ID:Vh/3tuU+
>>588
>>589
>旭川に来たですさん
>>590
>>591
>noiseさん
ありがとうございます。

603優しい名無しさん:04/04/10 13:35 ID:jHM5Lwsx
医者を2件はしごしていて、1日にリボトリール1mg×3、
トフラニール25mg×3、テシプール×3、トリプタノール
25mg×3、ドグマチール50mg×3、リタリン×2飲んで
るんですが飲みすぎでしょうか?何か減らしたほうがいいでしょうか?
604優しい名無しさん:04/04/10 13:49 ID:OtecNbwJ


871 名前: 投稿日:04/03/14 09:19 ID:pVprq94Z
女性の自慰行為は常識?
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/2006/frame6.html


▼ あなたのオナニーについて教えてください
----■何歳からはじめましたか?
     http://www.lovecomi.net/cgi-bin/vote/vote1/vote1.cgi?votechoice=0

----■どのくらいの頻度でしますか?
    http://www.lovecomi.net/cgi-bin/vote/vote1/vote1.cgi?votechoice=1

----■道具などを使いますか?
    http://www.lovecomi.net/cgi-bin/vote/vote1/vote1.cgi?votechoice=2

----■何を(誰を)想像しますか?
    http://www.lovecomi.net/cgi-bin/vote/vote1/vote1.cgi?votechoice=3

----■どのくらいの時間で?
    http://www.lovecomi.net/cgi-bin/vote/vote1/vote1.cgi?votechoice=4

オナニー@
http://www16.big.or.jp/~izumix/questionnaire_text/0105Q1.html

605専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/10 14:25 ID:tJ8CTCWk
旭川に来たです さん、承りました。

>>591 バルネチール、ロドピンは何れも抗そう作用を持つメジャーです。つまり、鎮静系です。
バルネチールは半減期が数時間なので、すぐ有効血中濃度に達して速効性があり、
ロドピンは比較的きくのに時間が掛かりますが、ふんわりとしっかり鎮静して
情動面に良好で、α1が強い点ニューレプチルに似ます。
私的には、古い医者がコントミン大量を使うケースで、ロドピンに逃げるか
ヒルナミンに逃げるか、という処方スタンス。
バルネチールはそれでも興奮が収まらない場合に分4でかぶせる。
で、最初に引くのもバルネチール。何故か引いても再発しづらい。
セロクエルとバルネチールはメーカー推奨併用につき、これも考慮します。

>>595 一歩前進したと思って下さい。ジプレキサ眠前オンリーで
一生再発しない人も多いですよ! (抗パ剤下剤も通常必要ないです)
高血糖、高脂血症、食欲増加、肥満が最大の問題です。
採血がベストですが、外来で検尿してテステ−プで糖が出ていないか
時々測る方法が合理的です。あと、節食と適度な軽い運動を。
ジプレキサは睡眠も良くします。ご快癒を。

>>603 一件の医者でも、言えば出して貰える量です。確かに多いよ。
一番信頼できる医師に正直に話して定着して下さい。それが一番、安全です。
どれを減らすかは、病状や、個人差による。減らさない選択枝もある。
リタリンが一概に一番悪いとも言えない。あとは自己責任ですよ!
あと、急激な処方変更はしないように。離脱が出ます。
606優しい名無しさん:04/04/10 19:58 ID:8//FOmmR

SSRI・SNRIの論文が読みたいのですが、
こういう学術論文を読むにはどこのサイトがおすすめでしょうか?
できれば日本語がいいです。
607優しい名無しさん:04/04/10 20:19 ID:odZtWRpH
デパスは何時間くらい効果があるのか教えていただけますか?
お願いします。
608優しい名無しさん:04/04/10 20:24 ID:HoZDYLzx
>>606
日本語なら、とりあえず星和書店の定期刊行物を読むのがおすすめです。
ときどき、SxRI絡みの特集やって、何人もの研究者から寄稿がありますよ。
WEBで抄録が公開されているので、抄録を参考に国会図書館で読むのが良いかも。
でも、やはり英語論文には質・量ともにかないません(日本人研究者も、
英語で発表する機会が多いです)。とりあえず、どんな分野にせよ医学に
興味があるなら、MEDLINEは外せないところでしょう‥‥。
609優しい名無しさん:04/04/10 20:44 ID:8//FOmmR
>>608
ありがとうございます。

DSM(米精神疾患診断・統計)とかも見たいと思ってます。
(英語はなんとか訳しながらでも見ます。)
しかし日本人なので、できるだけ日本人向けの研究内容が知りたいです。
人種で多少は薬理の傾向も変わってくるらしいですし。

http://www.fukumi.co.jp/mm/add/1050_add.htm
今、適当に検索してここを読んでますが・・・

↓これなんかどうでしょうか?
DSM4-TR・日本語訳
http://www.igaku-shoin.co.jp/prd/00085/0008570.html


今まで、治すためにいくつか本を読みましたが、

・薬ミシュラン
・人格改造マニュアル
・他、精神系の本多数
etc

一度、現場の論文・抄録が読みたいんです。

あと、よろしければ、精神医療に詳しい人たちから見て、こういう市販本の評価は
どのような感じなのか、聞かせてもらえないでしょうか?
610優しい名無しさん:04/04/10 20:50 ID:8//FOmmR
今、気づいてたけど、IDがMMR・・・どうでもよくてすみません。
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > つまり、第5世代の抗うつ剤は
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 製薬会社の陰謀だったんだよ!! 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
611優しい名無しさん:04/04/10 22:03 ID:8qf8N9gd
>>597ですが
>>601さん
今も部屋でそいつが可愛い彼女とラブラブしてると思うと
何も彼女もいなくヒマしてPCしてる俺に劣等感と欝と嫉妬の感情が襲ってきて
すごいつらいのですが薬とかは飲まないほうがいいですよね?
612noise ◆ys.OJExEaE :04/04/10 22:20 ID:RoUwigA1
>>611さん
601さんの言うとおりです…。薬を使うより外に出て気分転換をしてみるいいかも
613優しい名無しさん:04/04/10 22:31 ID:hdK+cry8
明日ピアノの試験があるんですが
緊張の手の振るえを抑えるにはどの薬がいいでしょうかね?
ちなみに違う病気で病院で1日リボトリール一個、デプロメール一個を
朝と夜に飲んでます。
なんかこの薬を飲むといつもよりピアノが下手になるっぽいんですが、(普段も
眠い&ふらふらする)
明日もこの薬飲んでって失敗しないでしょうか。
逆に、これらを飲んでったらいつも眠けと緊張がプラスマイナス0
になって震えなくて済むのでしょうか。。
でも薬飲んでってミスしたらそれも困るし。
薬抜いたほうがいいのかな。
デパスも持ってるんですが、これ足したら余計に注意力散漫になりますよね?
あるいはデパスだけにするとか。
リボトリールは抗癲癇剤だからこれだけにするとか。
614優しい名無しさん:04/04/10 22:35 ID:hdK+cry8
>>597
体がヘトヘトになるレベルのスポーツをするとか、
自分を磨いて彼女作るとか、
他で友達に負けないようにがんばるとか。
615専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/10 23:18 ID:tJ8CTCWk
>>613
デプロメールで手指振戦、マイナーで筋弛緩があり、
多少影響はあると思います。
尤も私もピアノは弾けますが、デプロメールやマイナー服用で
ハッキリした悪化はないです。
ショパンのバラードがやっとこ弾けるくらいですケド。
急に薬は変えない方がいいと思います。
本番はかなりメンタルなので、火事場の馬鹿力か平常心で頑張ってください。
616専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/10 23:27 ID:tJ8CTCWk
>>606=>>609
医学中央雑誌体験版
ttp://www.jamas.or.jp/int_per.htm
ttp://demo.jamas.or.jp/cgi-bin/index.cgi
月2000円払うと、本物が使えます。
医師でなくても入会は出来ます。
ttp://www.so-net.ne.jp/medipro/jamas/index3.html

Pubmed(Medline) 海外文献ほぼ全て網羅(しかも無料)
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi

DSMは操作診断なので、病因はほぼ全く斟酌されません。
メンヘラーの自己分析には一寸物足りないかも(しかも難解)。
Mini-Dは、用がないと参照しません。特に全部暗記もしてません。
統計、医師間の共通言語という意味合いが強いです。

市販本、間違いや予断憶測も入っていることを承知の上なら、
参考になると思います。医師の論文ですら、総説や解説には
著者の思いこみによる間違いが散見されます。
きちっと審査を通った原著論文が重視されるのはそのためです。
(実際は弊害もあるのですが)
617専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/10 23:32 ID:tJ8CTCWk
>>607
平均的な人で、半減期(体から半分抜ける時間)が6時間です。
8時間くらいで効果が切れると考えて大過はないです。
肝臓・腎臓の障害があると、半減期は延びます。
618優しい名無しさん:04/04/11 00:27 ID:hcQBulNi
アモキサピンのD2遮断作用はハロペリドールの何分の一なんですか?
619優しい名無しさん:04/04/11 00:57 ID:QhLYUtpM
ヒルナミンという薬を処方されました。どーゆう薬か全くわからないのでわかるひといましたら教えてください。
620KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/11 01:20 ID:XhNxS6UM
>>619
精神安定剤です。眠気が強いので、睡眠剤のように使うこともあります。
621優しい名無しさん:04/04/11 01:27 ID:NUqXoO/d
>>617
ご親切に教えていただき、嬉しくおもいます。
ありがとうございます。
デパスで眠気が強いと言うと、ソラナックスを処方されたのですが
こちらも効果時間は一緒くらいでしょうか?
できれば効き目が長い方が良いのですが・・・。
何度も申し訳ございませんが、おねがいします。
622優しい名無しさん:04/04/11 01:35 ID:WMgHn2dh
>>621
ソラナックスの方が一寸だけ長いと思います。
でも短半減期に入ります。
長めが良ければ、デパス<コンスタン<セパゾン、レキソタン<セルシン<メイラックス
な感じです。(全部は書き切れませんが)
623優しい名無しさん:04/04/11 01:40 ID:Yy0YSrCz
SSRIと三環系抗欝剤は併用しても問題ないですか?パキシルとアナフラニール。
624優しい名無しさん:04/04/11 01:52 ID:W7lgw8/0
マイスリー5mgとデパス0.5mg×2を飲んで寝ています。
双方とも去年の秋頃から飲み始めて、
デパスは頓服用に飲んでいましたが、
最近ではマイスリーだけでは寝られなくなって一緒に飲んで寝ています。
しかし、つい最近になって健忘症がひどいです。
朝起きたら部屋が荒れていた、なんてことは普通で、
夜中に行った記憶もないのにコンビニに行った後があったり、
(レシートと商品があった)
ひどい時には日中のこともよく思い出せません。
それに、寝ている間にデパスを6〜8錠くらい服用しているようです。
更にひどくなると日中に幻聴・幻覚があります。
薬を辞めるべきなのでしょうが、
飲まないと眠れない気がして恐いです。
どうすればよいのでしょうか・・・
625優しい名無しさん:04/04/11 04:04 ID:NUqXoO/d
>>622
即レスありがとうございます。
役立つ情報を教えてもらえて助かります。
デパスは即効性はあるけど、長くは効かないんですね。
頓服効果なのかな?
626専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 08:50 ID:WMgHn2dh
>>623さん 3環系&SSRIは併用注意です。肝臓の代謝拮抗により、双方の血中濃度が
上昇するためです。
パキシルと、SSRI類似のアナフラニールは自分なら併用を嫌いますが、
今飲んであって居るなら無理して辞める必要も、また、ありません。
ゆっくりと調整してください。煽られた感じないですか?

>>624さん 一時私も眠前デパス6mgという時期がありました。
医師の処方です。
「眠れるまで飲まなくちゃしょうがないから」とこういう時は
非常に強固な主治医です。(>>624さん的に言えば12錠/連日)
酒も平気で飲んでいたので(ワインが生き甲斐だもん)
記憶飛ぶ、飛ぶ、夜間何していたか責任能力無し、
ネットを落として寝ても、中途覚醒時に掲示板に電源入れて
変なこと書いていたり……、今でも、一寸アブナイのですが、
日中も記憶飛ぶし。
脱抑制で余計な言動があったり、脱力で、持ったままの缶ジュースを
すぽーんと真下に落としたり(手は握った格好のママなのが恐怖)。

でもこうやって生きながらえてます。
何れ、良い日は来ると信じて、精神科の息の長さに負けないで。
> 日中に幻聴・幻覚
マイスリーの副作用を疑いますが、断定は出来ません。
マイスリー10mgに増量も有効な手段だから、見切りたくありません。
デパスをメジャー少量に変えるのも、夜間せん妄、健忘には
良いかも知れません。
627専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 08:54 ID:WMgHn2dh
>>625さん >>622は私です。眠気と半減期は一致しませんので、念のため。
リーゼやグランダキシン、レスミット、セレナール、メイラックスが
比較的眠くないかなぁとは思いますが、個人差有り。
デパスが合って、もう一寸半減期が長い(約倍)というと
セパゾンが良いかも知れません。ふわっと持ち上げて優しく包む感じ。
多少眠気はありますが。
628専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 08:55 ID:WMgHn2dh
>>625 補遺
メイラックスも1mg/日から試されるのも手です。
629妊娠を意識してます:04/04/11 09:55 ID:Eq1kkSU4
はじめまして。
現在毎日のようにトフラニール25mg×3とアモキサン10mg×3を服用して、
していますが、そろそろ子供を作りたいと思っております。
主治医はそのまま以上の薬を服用していても問題ない、と言いますが、知り合いの
精神科医はやめるかSSRIに切り替えた方がいいと言ってくれていて、私としてはどちらに
従ったらいいのか迷っています。私の主治医は60代の先生で、アドバイスを
くれた先生は30代の先生で、やはり若い先生の言うことの方が情報としても
新しいものを持っている故信用できるような気もしますが、主治医の先生の経験
から来る言葉もそれなりに信用できるような気もして・・・。
それで、先生なりの意見を聞かせて頂けたらと思い、書き込むことにしました。
忙しいかと思いますが、お返事頂けると幸いです。よろしくお願いします。
630旭川に来たです:04/04/11 10:58 ID:Z990DjeU
>>629さん
御参考までに。

トフラニール
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないことが望ましい。
(新生児に呼吸困難、チアノーゼ、痙攣等を起こしたとの報告がある。動物実験(ウサギ)で催奇形作用(外形異常)が報告されている。)
本剤投与中は授乳を避けさせること。(ヒト母乳中へ移行する。)
アモキサン
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
(妊娠動物(マウス)期間形成期に経口投与した実験(10、20、40mg/kg/日)では、40mg/kg/日群で口蓋裂の発生、死亡胎児の増加、胎児体重の減少が認められている。)
授乳中の婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。(動物実験(ラット)で母乳中への移行がみられている。)

ちなみに、薬の名称と「妊娠」(トフラニール 妊娠、等)でぐぐると、結構かかりますよ(^^)御参考までに〜。
631旭川に来たです:04/04/11 11:07 ID:Z990DjeU
あ〜。よく見たら「先生」との御指命でした。とりあえず、御参考と言うことで(余りよく見ないででしゃばっちゃってすいません)、あとは

専門医さん>>629オネガイシマス。
(今の所、専門の方って専門医さんくらいですよね?あと、ななしで専門の方も補填願いますm(_ _)m)
632優しい名無しさん:04/04/11 11:54 ID:AC5LdS30
子供を作ろうとする場合、一般的に断薬期間を
どのくらい空けなければいけないのでしょう?
633専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 14:00 ID:d1M1RWlH
>>629さん
別スレ(私の管理しているところ)に同じ質問があり、詳しく貼ってあります。
こちらのケースは本物の妊娠5週目で慌ててレスしました。
著作権の問題がありますので、2度貼るのは避けたいので、こちらをご参照下さい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079087827/91-94

基本的に、どちらの先生の意見も可も不可もなく、と思います。
何もしなくても3%の頻度で奇形児は生まれ、15%の頻度で流産はあります。
抗てんかん剤は1剤で10%、2剤以上併用で倍々の催奇形リスクがありますが、
抗うつ剤は特に言われておりません。
マイナートランキライザーは周産期服用が問題になります(新生児へ移行)。
トフラニールが、安全度5、アモキサンが、安全度4になります。
(旭川に来たですさんのデータによるとです)
私の貼った文献では、5,6は出来るだけ使わない方が望ましいとなっています。
但し大学産婦人科教授の書いた物で、精神科医ではありません。
634専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 14:08 ID:d1M1RWlH
>>629つづき
SSRIといっても、デプロメール・ルボックスは、
[妊娠]回避(安全性未確立.新生児に呼吸困難,アトニー,ミオクロヌス,離脱症状が報告)
→投与中に妊娠が判明した場合は投与を中止が望ましい
[授乳]回避→やむを得ず投与する場合は授乳回避(ヒト母乳中へ移行が報告)
パキシルは、
[妊婦]有益のみ(未確立)出産後新生児に薬物離脱症状があらわれた報告
[授乳]回避,やむを得ない場合は授乳回避(移行) 
と正反対です。

一方、精神症状の悪化はハイリスク妊娠となり、催奇形性や流産リスク、新生児仮死と
比べてどちらが危険かというと、ケースバイケースです。
精神科的に割と軽く、また薬を選ばないで飲める体質の場合、より
安全な薬への置換が望ましく、最良は妊娠4−15週を薬なしで過ごすこと、
周産期にマイナーを飲まないことです。
薬の変化で悪化しやすい場合、精神科治療が優先します。
あと、SSRI/SNRIは、性機能障害を起こし、性欲減退・濡れないなどの
女性機能障害が高頻度。妊娠どころではない可能性があります。
パキシルは、俗にシャンビリという離脱症状が抗うつ剤一般の中で
一番頻度が高く、性機能障害頻度も(特にオルガスム障害)非常に多く、
眠気が強いです。

こういった情報を元に、あなたが最終的にはご自分で判断されることです。
医者は情報と選択枝しか提供できません。
結果に対して責任を負いきれないので、ご本人の意思と選択が大事と思います。
635優しい名無しさん:04/04/11 14:21 ID:DfOAMhbq
ルボックスを一日三回飲み始めましたが、尿が濃く、甘いような臭いの尿がでます。大丈夫ですか?
636専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 14:27 ID:d1M1RWlH
>>632
半減期の5倍の時間で薬は血中からは消失しますが、
体内脂肪組織、内臓移行分の出戻りを含めると、
余程半減期が長い海外薬のプロザックなどを除けば、
1ヶ月あければ十分でしょう。(個人的意見です)
万一妊娠しても、4週目までに薬が抜けていれば、
ほぼ問題有りません。
後は、>>633-634に詳細に書きました。ご参照下さい。

>>635
薬で尿便性状の変化は比較的よくみられます。
外来検尿が普通の病院なら簡単に出来ますので、次回受診時、お願いしてみては?
(急ぐなら、かかりつけの内科でも大丈夫です)

ジプレキサ、セロクエルでないので、高血糖性の問題は普通起こりません。
あと飲んだ水分量によっても、尿の色、濃さは変わりますよ。
637優しい名無しさん:04/04/11 14:35 ID:U+1tRUEj
アモバン7,5mg服用3年、ベンザリン5mg服用して約一年。
現在、合計2種類服用しています。退薬していきたいのですがどのような形で退薬処置が取られるのでしょうか?
軽めの薬に変更するのか徐々に量を減らすのか...医師に中々聞きづらいですし無知なものでさっぱりわかりません。
638専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 14:44 ID:d1M1RWlH
>>637
無理して辞めて不眠が悪化する方が怖いですよ。
連用して問題のある服用量ではありません。

ただ、敢えて減らすなら、通常依存性の少ない長半減期をのこして、
まずアモバンから減らし(半分に薬剤カッターで切ったりしながら)、
次にベンザリン1剤になったら、比較的離脱症状が少ないので
また半分にしたり、眠れない時だけ「頓服」にして、
時間をかけて減らし、運が良ければ全量中止できます。

ただ、プレッシャーは睡眠剤減量の最大の敵です。
緊張が不眠を悪化します。
無理なら当分今のままでいっや〜、と気楽に考えるが吉です。
639優しい名無しさん:04/04/11 14:49 ID:U+1tRUEj
>>638
レスありがとうございます。焦らず無理せず考えてみようと思います。
640優しい名無しさん:04/04/11 14:58 ID:DfOAMhbq
>>636
ありがとうございました、水分をとればいいんですね
641専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 15:05 ID:d1M1RWlH
>>639
そうそう、慌てずに。本当に減る時は、自然と向こうから来る物です。

>>640
まずは、水分を多めにとって様子を見てください。
熱くなってきて発刊も多いですから、そのせいかもしれません。
642優しい名無しさん:04/04/11 15:51 ID:NuKeG4rI
対人恐怖症の薬を服用しているものです。
以前、別の薬(名前を忘れました)を服用していたところ、
副作用で背中の筋肉が突っ張るようになって変な姿勢になったり、体が震えるようになったので
PZCという薬と抗パーキンソン薬に変わりました。
それでもまだ背中の筋肉が少し突っ張って変な姿勢になってしまいます。
どうすればこの副作用はなくなるでしょうか?
やっぱり断薬しか方法はないのでしょうか。

会社の社長から「何か病気持ってるんじゃない?」と言われて
正直に答えましたが解雇されないかちょっと心配です。
643550:04/04/11 19:23 ID:MYzQIa3Q
>569
 ありがとうございます。
 そうですね、一度本職の方(精神科医師)にありのまま報告して、今飲んでいるヒルナミンに
相当する別の薬があればそれを試すも良いし、副作用(?)の発疹と鎮静剤としての作用を
天秤に掛けた上で、「副作用があってもこれがいい」という方向に落ち着けば飲み続ける
ことにします。(ヒルナミンの代役を務められる薬がないのなら、内科の医師には悪いですが
このままヒルナミンを飲み続けるつもりでいますし)
 明日、診察日なので、早速そういう方向で話を持っていってみます。
644専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 19:56 ID:d1M1RWlH
>>642
ピサ症候群(軽い方だが)という急性ジストニー+振戦でしょう。
D2遮断薬(PZC含むメジャーや、ドグマチール、アモキサンなど)で
出る錐体外路系副作用の一つです。結構やっかいなタイプです。
抗コリン剤(抗パ剤)増量か、メジャー減量か他剤へ変更しか有りません。
抗コリン剤増量は便秘、口渇、認知機能低下がでます。下剤併用が必要に
なるかも知れません。
セロクエル、ジプレキサが、病名からは適応外ですが、錐体外路症状軽減の
ための一つの選択枝として考えられます。

>>643
ヒルナミンかノイオミールが薬疹の原因としては、可能性が高そうですが、
全ての薬で薬疹は有り得ます。ヒルナミンを一度除いてみれば、原因か否か
分かりますが、一寸辛そうですね。
まず採血で、好酸球や肝機能など、薬物アレルギーによる異常がないか
調べて貰うと良いと思います。
645優しい名無しさん:04/04/11 20:26 ID:ahybfFPs
アモキサンは効いてくるとやる気が出てくるものなのでしょうか?
多少の増減はありましたが、飲み始めて3ヶ月気力がありません。
仕事などは一応できるのですが、家事や趣味などまるっきりやる気がしません。
家では、ぼ〜とネット見てるだけな感じです。
これは効き目が薄いと見てよいのでしょうか?
646専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 20:55 ID:d1M1RWlH
>>645
症状評価に必要な8週間は飲んでいるようなので、
軽度〜中等度改善にとどまっていると言うことでしょう。
実際、非常に効く人と、水みたいに効かない人が居ます。

医学と薬学(0389-3898)14巻6号(1985.12)  原著 その1
各種うつ病患者20例に対して,概ね4週間連用せしめ,
全般改善度は「著明改善」25%,「中等度改善」以上60%,
「軽度改善」以上80%であった。

医学と薬学(0389-3898)14巻6号(1985.12)  原著 その2
1)全般改善度は「著明改善」3例,「中等度改善」6例,「軽度改善」2例,
「不変」1例,「やや悪化」2例であり,「軽度改善」以上の改善率は78.6%であった。

大体、上記の程度のヒット率と思って下さい。両方国内原著論文です。
全く外れる人も3割いると言うことで、これは他剤でも大体同じです。
647632です:04/04/11 20:56 ID:AC5LdS30
妊娠を意識してます さん宛てのレスも大変参考になりました。
ありがとうございました。お答えたいへんありがたいです。
648645:04/04/11 21:02 ID:ahybfFPs
>>646
詳しいご説明ありがとうございます。
中程度の効き目というところみたいですね。
度々質問で申し訳無いのですが、
もっと効くものを探したほうが良いのか、
取り合えずこのままが良いのでしょうか?
因みにアモキサン150r/dayで、アカシジアと思われる症状が出て、
現在75r/dayです。
649専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/11 23:56 ID:d1M1RWlH
>>648
一寸小理屈を書きますね。
中等度改善だとご自分で感じられるなら、アモキサン自体は
外さない方がいいと思います。
ノルアドレナリン+D2の薬なので、セロトニン系に効く薬をちょびっと、
たとえばアナフラニール30mg分3とか、足してみるのは、一度は試しても
良いかと思います。
アモキサン150mgでアカシジアだけが問題なら、3環系の
抗コリンに関する耐薬性は合計150mgまで大丈夫そうです。
SSRIだと、アモキサンと相互作用があります。
SNRIだと、トレドミンに関しては、相互作用がありませんが、
(アメリカのエフェクサーは駄目ですよ、肝臓で競合します)
トレドミンはノルアドレナリン>セロトニンで、いささか効果がかぶる上、
新薬系の副作用(胃腸不快、性機能障害など)と従来薬系の副作用
(抗コリン作用による便秘口渇霧視等、心循環器系への負担)を
両方喰らう恐れがあり、経験的には余りお勧めではないです。
ただ、アナフラニールは気持ちを煽りますので、当初不安が増強してしまう
恐れが有ります。
全部トライ・アンド・エラーでやってみないと分からないです。
急ぐことはないと思うので、やっぱり現状を変えたいと思いたったら
主治医に処方の相談をされると良いでしょう。失敗した時は苦しいですので。

ではお休みなさい。
650専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/12 00:00 ID:FAP/ZZMV
>>648 追加
裏技としてはレスリン・デジレルが安全に併用できます。(セロトニン系です)
但し抗ヒスタミン・α1作用から、結構眠気、鎮静が来ます。
眠前にレスリン50から75mgを徐々に加剤してみるのは案外無難ですね。
アナフラニールよりは失敗率が低そうです。
651901:04/04/12 00:09 ID:szDVwT9K
>>649->>651
専門的なところまでありがとうございます。
主治医にできる範囲で相談してみようと思います。
大変ためになりました。
652優しい名無しさん:04/04/12 02:13 ID:qcb9ktAc
>>627=専門医さん
更に詳しく教えてくださってありがとうございます。
役立つことを教えてもらえて感激です!
セパゾンやメイラックスのことを医師に聞いてみます。
653優しい名無しさん:04/04/12 02:31 ID:8TpT0pqC
最近不眠症になって 初めて心療内科に行って『マイスリー5mg』という薬をもらいました
自分で調べてみると 初めて眠剤飲む患者に出す薬じゃない気がして どうなのかなぁと
思いまして・・・ 皆さんの意見が聞きたいです 
654優しい名無しさん:04/04/12 02:39 ID:s8O37R4o
始めまして、おううかがいします。
今は薬は飲んでないのですが、服用していた頃、生理が止まってしまい今は
産婦人科のお世話のなりながら原因を考えています。
少し生理が乱れるかもよ〜と言われた薬があったようななかったような・・・
アモキサン、トレドミン、ルボックス、などで生理が止まるような事はあるんで
しょうか・・・他にも飲んでいましたが名前が思いだせません。
が、ほとんど抗鬱剤とサイレース、レンドルミンなどの睡眠薬でした。
655KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/12 02:43 ID:fAlH8AF2
>>653
寝つきが悪いタイプの不眠には向いている薬です。初診で出るのも普通です。
>>654
可能性は少ないですが、ありえます。
656優しい名無しさん:04/04/12 02:53 ID:8TpT0pqC
>>655
ありがとです 安心しました
どうもでした〜
657優しい名無しさん:04/04/12 03:10 ID:AsPlTqiY
アトピー持ちで慢性的にじんましん出る上に軽い鬱なんでカユミ止めついでの眠剤がわりにタベジールという坑ヒスタミン剤出されてるんですが、酒飲んだ後にこいつ飲むのヤバいですかね?
坑ヒスタミン剤とアルコールが混ざった状態で眠ると呼吸困難で死ぬと聞いたんですが
658旭川に来たです:04/04/12 12:49 ID:qihJfr6A
>>657さん
あぁ、自殺板の方ですね。
お友だちがなったからといって、貴方もなるとはかぎりません。
滅多に出ない副作用としてその様な症状もありますが。
あと、寝なくてもなりますよ、副作用でしたら。
それより、酩酊状態でさらに薬で深く眠ってしまい、おう吐物が気管につまって‥‥‥っていうほうが、有りえます。

まぁ、なんていうか‥‥‥気を付けましょう。
659専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/12 14:54 ID:FAP/ZZMV
>>653 皆さんのと有るので。
ω1受容体選択的なマイスリーは、短半減期なのに記憶障害が
少ないというメリットがありますが、悪夢、幻覚、眠りの質など
悪い面も少なくないようです。
合えば問題有りません。
Ambienとして諸外国でも第一選択で多く使われます。
どうも体質に合わないようでしたら、次はレンドルミンあたりが無難です。

>>654 PRL(プロラクチン)上昇による続発性無月経が、どの薬でも、
特に抗D2作用のあるアモキサンで考えられますが、稀です。
採血で血中PRLを測定して上昇がないか、他、下垂体腺腫など
内分泌系の隠れた病気がないかが気になります。
660アナフラー:04/04/12 19:18 ID:ljR61Qsk
現在アナフラ150mg/dayで約一ヶ月たちます。飲み始めたあたりから
効果が実感できました。それ以来調子は良好です。
問題は、いつ薬から離れられるのか、なんですが、どのくらい飲み続ければよいでしょうか。
661旭川に来たです:04/04/12 20:07 ID:qihJfr6A
>>660さん
持続して調子が良くなったら、減薬>断薬って感じで、それに数か月はかかるから、半年は最低でも飲むのでは。
調子良いままで、順調にすすめば‥‥‥だけども。
でも、これって調子が上がったり下がったりするから、一年くらいはかかるかねぇ、とか、私は思うのです。
662優しい名無しさん:04/04/12 20:41 ID:xOZ4K5CF
単発質問すみません。
ルルエースっていう風邪薬を昨夜9錠一気に飲んでしまいました。
これは15歳以上は一回3錠なので、3倍にあたります。
これって何か害ありますでしょうか?
今はなんだかしんどいです・・。
663旭川に来たです:04/04/12 21:12 ID:hCbaE55B
>>662さん
まぁ、その位だったらなんてことない朝がやってきますよ。
しんどいって、脈が異常に速いとか動悸がとか、吐き気がとか、嫌なあせでるとか、意識朦朧とか、そんなかな?
眠い、だるい、だったら大丈夫だけど、それ以外だったら、何か体に合わないのかも知れないから(人による)夜間とか行って診てもらう方が安全。
でも、まぁ‥‥‥普通なら大丈夫かな、と思うけれども‥‥‥。

ちなみに、ODはだめだよ〜とか、私は言う資格無いけど言ってみる‥‥‥。
(私はかぜ薬9回分と鎮痛剤9回分とか一気に飲んでも、寝逃げに使うくらいでなんてことない朝が来ちゃうけれども、普通は危ないかも知れない)

何等かの事情でODしたなら、
ODスレ<誘導>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075127301/
でも、↑ここは強者ばっかりなので、あまり薬慣れしていない人はここ見て鵜呑みにして飲んだら、危ないこともあるので注意。
664優しい名無しさん:04/04/12 21:15 ID:wCnPdc1G

 パキシルの減薬・断薬で離脱症状が出やすいという医学的根拠や
 正式な統計はありますでしょうか?
665優しい名無しさん:04/04/12 21:29 ID:wVNg9IYW
緊張しなくなる薬ありませんか?できれば市販薬で。
面接で緊張してまったくしゃべれません。
マジで死にたくなってきました。
666優しい名無しさん:04/04/12 21:33 ID:EnBk2MM4
>>664
メルクマニュアルにも離脱についての記述があるので、
確かに出る人には出ると思う。
667優しい名無しさん:04/04/12 22:04 ID:wCnPdc1G
>>454
>>458

過去レス参照してます。ありがとうございます。

>>666
今の薬が合わない可能性もあるので、パキを処方してもらうことを検討してる最中です。
668妊娠を意識してます:04/04/12 22:31 ID:X+s0Urqt
「専門医」さん「旭川に来たです」さんへ
お礼が遅くなりましたが丁寧なレスありがとうございました。
心強く嬉しかったです。
レスを参考に、しばらく考えてから決めたいと思います。
それでは。
669専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/12 22:41 ID:FAP/ZZMV
>>664
Pubmedで、キーワードに「paroxetine withdrawal」と入れてみて下さい。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi
此処、夜間は非常に重いので、昼間をお勧めします。
英語ですが、サマリーまではタダで読めます。
取りあえず一杯ヒットしましたので、何かお宝を見つけたら
此処で教えて下さると幸いです。私は疲れたので寝ます。(-_-)zzz

>>668
この問題は、あまり直に患者さんから言われることは稀なのですが、
此処では頻出の質問です。
大体この前の答えで、リエゾンして怒られないレベルだと思うので、
先生方ともよく相談してみて下さいませ。

では。
670旭川に来たです:04/04/12 23:20 ID:yrYl0izc
>>665さん
ウットとかアタラックスpとかは、マターリ系(でも、市販薬だから効き目もその程度)ですが‥‥‥。
でも、眠くなるかも知れないよ?
671kei1173<:04/04/12 23:37 ID:k11mOdsF
アタPは結構ボーっとしてしまった記憶が・・・
672自傷:04/04/12 23:38 ID:J5+Odj69
睡眠薬で一番効くのってどれだろう・・・

寝やすいのがほしい・・・

レンドルミンじゃねれない・・・


http://www.geocities.jp/yuujikatsumi/
統合失調症の街
673優しい名無しさん:04/04/12 23:50 ID:T+bIh2Jj
あぁ、結局副作用の一番少ない抗うつ剤って何なのでしょうか。
私は普段でも肩凝りがひどく頭痛、吐き気もあるのにルボを処方されました。
副作用がこわくて飲めません・・・。今はデパスを飲んでます。


674優しい名無しさん:04/04/13 00:04 ID:QYeKBRae
SSRI服用するときには悪心対策としてナウゼリンなど併用したほうがいいでしょう
675優しい名無しさん:04/04/13 00:06 ID:mH6THIyv
対人緊張症で不安神経症なんですけど、デパスもレキソタンもちっとも効きません。
これだけ強力な薬でもダメなのに、他の薬で大丈夫な可能性はありますか?
676優しい名無しさん:04/04/13 00:28 ID:e8uPLapF
>>675
ソラナックスは?
私もデパスは全然だけどソラはよく効くよ。
677KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/13 00:45 ID:g2bz6EiU
>>672
単に寝つきが悪いならマイスリーやアモバンが良いでしょう。
途中覚醒、早朝覚醒があるならまた別ですが。
>>673
ルボックスなどのSSRIやSNRIは抗鬱剤のなかでは副作用が少ないとされています。
もちろん個人差があるので他の抗鬱剤のほうが副作用が出ないという可能性もあります。
>>675
あります。他の抗不安薬を試してみましょう。
678優しい名無しさん:04/04/13 01:47 ID:mH6THIyv
>676-677
レスありがとうございます。今度ソラナックスを試して見ようと思います。
679優しい名無しさん:04/04/13 01:54 ID:Co/sS20z
先週初めて精神科を受診し(病名等はわかりません)、
パキシル10mg×1(夕食後)+エチセダン0.5mg×1(眠前)を1週間分処方されました。
今日で服用を開始して6日目ですが、寝付きが悪くなったと言うか、眠気が来なくなりました。
睡眠に関しては、それ以前は中途覚醒はあるものの、その後も寝付けないという事もなく
特に不満はなかったのですが、これらの薬のせいで睡眠が妨げられる事はありますか?
680優しい名無しさん:04/04/13 02:39 ID:6zjpUbBv
眠る前に処方されているロヒプノール1ミリ、
レキソタン2ミリ×2
を飲む前に市販の鎮痛剤を飲んでしまったのですが
これからロヒとレキ飲んでも大丈夫でしょうか?
681旭川に来たです:04/04/13 11:40 ID:OdbuwdyR
>>679さん
あるです。
医師に相談して飲むタイミングとか薬を変えてもらうと良いかと。

>>680さん
ぜんぜん平気です。
でもクセにならない程度にね(^^)
682:04/04/13 14:39 ID:xjhSHWVR
町田あかね さんの本名ってナンテ言うの?
683優しい名無しさん:04/04/13 15:04 ID:CgW6VYjD
27歳。男。ひきこもり大学生。少し回復期です。病状はうつとパニックディスオーダーです。
減薬したところ(ルボックス50*2、デパス0.5*2からルボックス25*1)、最近、また鬱が再発しました。

勉強が全然はかどりません。1時間もできず、あとは2chや休養かです。
少し前の調子のいいときは、普通に5〜6時間はできました。

新しいトレドミン25mg〔朝・夕}・睡眠薬レンドルミン0.5mg・デパス1mgで、
一週間くらい経ちますが、めまいや頭痛、動悸が出ます。
今まで夜起きていた生活リズムが、良くなったものの、昼起きてると上記の症状がでます。

トレドミンを少し減らした方がいいんでしょうか?少し辛いです。
1年前にルボックス50mg*2Tを飲んでいたときは、このような症状はでなかったように思います。

薬が効くまでもう少し待つつもりですが、どのくらいの期間飲んで症状が変わらなければ、
あってないと判断すればいいんでしょうか。

医者への相談はあと2週間くらい先なので、どうすればいいか迷ってます。
684優しい名無しさん:04/04/13 15:16 ID:bnz3LsZJ
寝る前にロヒ2r、デジレル50r1錠パキシル10r2錠そして今日からコントミン25r1錠になりました。トレドミンからコントミンに変わりました。 私は何の病気なんですかね? 医師は以前人格障害と言ってましたが…。
685優しい名無しさん:04/04/13 15:55 ID:7cik+djv
ジキニン小児用シロップ(風邪の時はいつもこれ1本を1日1回で飲む)と
ワイパックスを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
686優しい名無しさん:04/04/13 15:58 ID:LzXP72Vf
欝から躁になりました。リタリンで良い感じに沈静出来てるんですが、躁に効果的なリーゼとリタリンとの相性はどうなんでしょうか?今はリタリンを医者から切られるのはちと、キツいので、明日病院に行った時にリーゼをリクエストしようか迷ってます。
687優しい名無しさん:04/04/13 16:02 ID:3wL/EL1a
本日、心療内科に行ってきました。
受付のきれいなおねーちゃんに、自分の状態話すのが辛かった。
結果、医師より軽い鬱入っているようなこといわれました。

もらった薬が
「ソラナックス錠0.4mg」「リーゼ錠5mg」「パキシル錠10mg」
なんですが、皆さんてきにはどうなんですか?
これはヤバイとか、効かないとかあれば教えて欲しいです。

あと、なにかあればアドバイスお願いします
688旭川に来たです:04/04/13 16:08 ID:OdbuwdyR
>>683さん
新しい薬になったら一週間副作用が大きく出なければ、1か月くらいは使いながら様子見るって感じです。
そのあいだで、調子良いときもあれば調子悪いときもありますし。
ちなみに、変薬期間は一週かんおきくらいに医師にかかった方が良いです。
診察予定日が先でも、具合が悪いならば、早急に医師に相談した方が良いですよ。
今回は新しくして一週間目だから、薬が合わないのかも知れませんからね。

>>684さん
薬からの病名判断は1つの薬でも色々な病気に用いられるケースがあるので、正確には無理ですよ。
医師に「今は何という病気ですか」とか、聞くのが良いでしょう。
病名は時折変わりますしね。

>>685さん
用法用量を正しく使えば問題はありません。

>>686さん

リタリンで良いならリタリンでいればいいじゃないのでは?
リタリンでイイカンジに鎮静できているんですよね?
リタリンにリーゼをプラスしたいと言うことなんでしょうか?
そういうのは医師に任せてあまりリクエストしない方が良いのではないかと思いますよ??無用に薬がどんどん増えることが多いですし。
689旭川に来たです:04/04/13 16:17 ID:OdbuwdyR
>>687さん
一般的な薬で、別にやばくもなんともないですよ(^^)
薬が効くか効かないかは、薬と貴方との相性なので、なんとも言えません。
とりあえず、合わないようでしたら(ぜんぜん効果を感じられない、副作用が出た、など)すぐに医師に相談するのが良いですよ。
様子見期間は、おおむね一週間あればいいと思います。(強い副作用が出た場合はこれに限らず早めに医師に相談する)

薬からして、多少眠くなるとか、多少吐き気するとか、多少頭痛がするとか、多少動悸が、とか、めまいが、とか、立ち眩みが、とかは、
あると思いますが、これはひどくなければ大丈夫かと。
3〜4日たっても、改善傾向がない場合は、「この薬は合わないんだな」という感じですので、医師に相談すると良いです。
<誘導>
ソラナックススレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078385320/
リーゼスレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040386545/
パキシルスレ>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1081622492/
690優しい名無しさん:04/04/13 16:56 ID:hvptTwwl
コントミンとヒルナミンの、効き目が出てくるまでの
時間と効いている時間は、それぞれどのぐらいなので
しょうか?
691優しい名無しさん:04/04/13 17:04 ID:7cik+djv
685です。ありがとございました。
692679:04/04/13 18:28 ID:Co/sS20z
>>681
レスありがとうございます。
丁度薬も切れたので医者に行ってきました。
それで、上記の件相談したところ、
パキシル10mg×1(朝・夕)+リーゼ5mg×1(朝・夕食後)+エチセダン1mg(眠前)になりました。
しばらくこれで様子をみてみます。ありがとうございました。
693優しい名無しさん:04/04/13 19:23 ID:Tw1sSt3N
質問です。レキソタンやデパス等の抗不安薬をずっと飲むのとSSRI系をずっと飲む
のとでは、どうちがうのでしょうか? 副作用とかはSSRI系のほうが大きい気が
するのですが  何故ならばSSRIも何年飲めば止めれるというのが疑問になって
きましたので。
694683:04/04/13 19:59 ID:CgW6VYjD
>>688
なんか、さっきから37.5度熱があってオカシイです。
単に風邪かも知れませんが、トレドミンを半分だけ(12.5mg)にしました。
別にこれくらいならいいですよね?

できるなら明日からもこれで行きたいんですが・・・
明日、電話して医師に相談した方がいいでしょうか?
飲み始めの副作用が少しきついです。
695優しい名無しさん:04/04/13 19:59 ID:CgW6VYjD
696優しい名無しさん:04/04/13 20:24 ID:CgW6VYjD
・・・明日医師に相談します。ありがとうございます。
でも、できるだけレスも欲しいいんです。すみません。
697優しい名無しさん:04/04/13 20:28 ID:0RM9OLeX
一日にアモキサン150mg+トレドミン75mg+パキシル20mgで効果があまり出なかったので
ノイオミールを一日75mg追加されることになりました。
ノイオミールという薬の名前をあまり聞いたことがないので少し不安です。
副作用かもしれませんが、飲み始めてからすごくイライラします。
ノイオミールについて教えていただけませんでしょうか。
698優しい名無しさん:04/04/13 20:46 ID:4kCAIRin
突然の質問失礼します。
木曜日が診察日なんですが、睡眠薬について、いつも疑問に思っています。
眠れないんです。

ウィンタミン6錠、フェノバール2錠、ロドピン4錠、リボトリール3錠、
ラボナ2錠、セレネース10錠、その他全部で1日50錠ぐらい飲んでますが、寝付きが悪いです。
疲れた日など、目が冴えてしまって全然寝付けずに翌朝を迎えることもあります。
そして、そういうときはいつも、昼間、特に午前中、強烈な眠気に襲われます。
粉薬は以前嫌な思いをしたので、イソブロ以外で、
何か、錠剤で、即効性の睡眠薬追加するとすれば、何が選択肢としてあるでしょうか。
あと、ヒルナミンも飲むと異常に喉が渇くので避けたいです。

あと、なんか、うまく人にしゃべって自分の意志を伝えられないんですが、
これって薬で治りますか?
699優しい名無しさん:04/04/13 22:01 ID:kCSfFc2x
アモキサン・トリプタノール・リボトリール・パキシル。
この中で太る副作用?があるクスリ教えて下さい。m(__)m
700優しい名無しさん:04/04/13 22:23 ID:piwNKeZ/
>>699
アモキサンでしょうな〜。オレも150mg/dayで10kg
太りますた。_| ̄|〇
701noise ◆ys.OJExEaE :04/04/13 22:33 ID:yNqlNjD5
>>694さん
発熱以外に何かありませんか?
明日にでも電話するか診察を受けた方がいいと思います。
>>697さん
四環系の抗うつ剤です。
イライラするのは副作用かもしれません。医師に相談してみてください。
>>698さん
スルーです。どなたかお願いします。
>>699さん
アモキサンで過食になって太るというのはあるようです。
702優しい名無しさん:04/04/13 22:52 ID:9Prx2wxK
薬を服用してる人は、アルコールはなるべく避けたほうがいいと
よく聞くのですが、当方、このごろ、毎日欠かせないくらい、
アルコールを服用しております。
なぜ、アルコールと薬、よくないのか、理由がわかれば、
控えようと努力してみるつもりです。
なぜ、薬とアルコール、いけないといわれるのか、教えてください。
よろしくお願いします。
703優しい名無しさん:04/04/13 23:03 ID:cvviIghA
人前で字を書くとき、手が震えてしまい困ります。

普段は、明るい性格なんで、そういう自分を他人に知られるのがとてもイヤです。
震えを抑えることが出来る薬ってありませんか?

宜しくお願いします。
704優しい名無しさん:04/04/13 23:07 ID:gFedlLtP
>702
・肝臓の負担が増す。肝臓のダメージが増す。代謝のバランスもずれるので作用時間が変化するかも。
・精神系の薬だと、ともに脳に作用するため、作用が強くなりすぎる場合がある。
・睡眠薬/安定剤と酒の場合、作用機序が似ているので交差耐性がある。(効きにくくなる・断薬症状が出る)

ぱっと思いつくのはこの辺かな。おーざっぱに書いたけど。
705KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/14 00:01 ID:7io4/DiG
>>698
それが医師の処方ですか?
寝つきをよくするにはアモバンやマイスリーがいいですが、
そもそも(もちろん症状次第ですが)薬を整理したほうがよいように感じます。
>>702
抗不安薬や睡眠剤や精神安定剤や抗鬱剤の場合・・・
眠気の副作用が強く出て危険。薬に耐性がつきやすくなる(すぐ効かなくなる)。
就寝前のアルコールは眠りを浅くする(熟睡できない)。などです。
>>703
直接震えを抑えるんではなくて、その原因となっている不安感を抑えるのがよいでしょう。
つまり抗不安薬。
706優しい名無しさん:04/04/14 00:05 ID:RAzTVIAl
>>705

ありがとうございます。

抗不安薬とは、具体的にはどんなものですか?
よく使われるものの名前を教えていただけたらありがたいです。
707優しい名無しさん:04/04/14 00:19 ID:o8CBIYSR
>>706
デパス・レキソタンあたりが有名かな。他にもあるけど。
708専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 00:20 ID:BMwHy3IG
>>696 電話再診で良いので、主治医とコンタクトをまめにとって下さい。
処方箋が必要な時は受診の必要があります。
手持ち薬の使い回しの時は口頭指示でOKです。
焦らないこと。酷い副作用があったら、すぐ諦めて他剤を。
出来るだけ、飲んだ経験のある薬で固めること。です。

>>697 ルジオミール(マプロチリン)と同じです。
4関係ですが、3環系類似、ノルアドレナリンオンリーの抗うつ剤。
便秘口渇など、3環系にfeatureが類似します。

>>698 むしろ、長期的に減薬することで、ろれつや会話不良は
改善する可能性が高いです。薬を足しても良くはなりません。
>イソブロ以外で、 何か、錠剤で、即効性の睡眠薬追加するとすれば
アモバン、ハルシオン、デパス、レンドルミン、リスミー、
エバミール、が入眠改善に。マイスリーは適応病名外。
ラボナ(バルビツール酸)、ベゲA,Bもあります。
中間型で、ベンザリン、ユーロジン、ロヒプノール、ドラール
長時間型でダルメート(以外と効く人がいる)など。
メジャーではヒルナミン、セロクエル、マイナーでセルシンやワイパックス、
抗うつ剤のデジレルなど有り得ます。
主治医と相談を。
709優しい名無しさん:04/04/14 00:22 ID:RAzTVIAl
>>707 今、みつからないんですが、ドクマチール?(違うかな?)とかそんな風な
薬は家にあるんですが、それは抗不安剤ですか? その薬と同じようなもの
ですか? 
710優しい名無しさん:04/04/14 00:23 ID:CrKHtY40
ドグマ飲むと痩せちゃうって聞いたよ。
711専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 00:27 ID:BMwHy3IG
>>703 追記
どうしてもの場合、降圧徐脈を覚悟の上で、インデラル(βブロッカー)も
有り得ます。マイナーから先の方がいいでしょう。

>>704 完璧です。

>>706 依存性や眠気、効き目を考慮すると、セパゾン、セルシン、
レキソタン、メイラックスが個人的にはお勧め。(合う人合わない人居ますけど)
コンスタン、デパスは、習慣性の為、余り最初には使いたくない感じです。
(パニック障害とデパス眠前使用は除いて)
712専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 00:30 ID:BMwHy3IG
>>709 ドグマチールは、メジャーです。マイナーからスタート。
尤も今後ドグマチール併用も有り得ますが。

>>710 むしろ食欲増進します。大量600mgとか飲むと、痩せる場合もありますが。
病名によってかなり使い方が違うので。

ではお休みなさい。
713優しい名無しさん:04/04/14 00:32 ID:RAzTVIAl
>>712 先生、ありがとうございます。 手持ちのドグマチールで、手の震えは
抑えられるってことですね。
もう少し質問したいですが、もうお休みということなので、また明日お願いします。
714専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 00:36 ID:BMwHy3IG
>>712 ドグマチールは、マイナートランキライザーが効果不十分の場合、
併用されるかも知れませんが、最初はマイナーから始めましょうよ。
医師に相談してみてください。
いきなりSSRI(パキシルなど)はお勧めしません。
性機能障害頻度と離脱の強さのためです。
最近そういう処方が多いので、あらかじめSSRIについても知識を仕込んで
受診しましょう。
では、ねま〜す。
715679=692:04/04/14 00:58 ID:kvnl8mXl
>>702,>>704 辺りを読んで寝付けない理由がわかった気がします。
投薬開始以来アルコール摂取を控えてるんだった。
どうやらそこが原因のような気がします。
さて、どうしたものか。。。
716momo:04/04/14 01:00 ID:/b1pFQPB
既出かな。

アタラックスって「処方箋が無いと買えないよ」って聞いていたんですが、
昨日薬局でハケーンしたので、衝動買いしますた。

無駄でしたか?
717KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/14 01:21 ID:7io4/DiG
>>716
アタラックスPは処方箋なくても買えます。
無駄かどうかは、効き目があるかどうか試してみましょう。
718momo:04/04/14 01:30 ID:/b1pFQPB
1シートを焼酎(梅)で流し込みましたが、これといった変化は無しです。
眠くもならず、テンションもハイ保ってましたし・・・。

市販薬ではアッパー系の薬、無ぃんですかねー。
欲しー☆
719優しい名無しさん:04/04/14 02:28 ID:cfVLXR1h
>>718
アタラックス-P、1シート程度では、ハイテンションは落とせないYO。
テンションを落とすには、やっぱりメジャーが一番。精神病院へ行き、幻覚を
訴え、医者を一殴りして分裂を装えば、メジャーの一つや二つ、すぐ処方されるよ。
それに、分裂で攻撃性や敵意を激しく持つような香具師は、初診で「32条の診断書
書けやゴルァ!」すれば書いてくれるだろうし、次回通院日までの間に役所に書類を
揃えて提出すれば、2回目以降は32条適用で0%〜5%負担で済むYO!(但し、実際に
患者票が下りるまでは医療費を払わされ、患者票が病院に届いてから、申請日に
遡って還付されるというのが一般的)。
アッパー系はねぇ……とりあえず、エスタロンモカ一気飲みは、誰もが通る道。
あとは、現在では入手性が悪いナガヰ(塩酸エフェドリン=覚せい剤原料)か、
とあるネット調剤薬局で売ってる塩酸メチルエフェドリン10%散(体内でエフェ
ドリンに代謝されるが、メチル基のせいで容易には覚せい剤原料として使えない)を
調剤用以上の精度を持つ精密天秤で量って適度にOD。精密天秤は、某国立大学
理学部基礎化学科の学生実験室にある様な古めかしいのでもいいし、漏れが
調剤に使ってる電磁式・最小秤量1mgとかでもいい。
720優しい名無しさん:04/04/14 04:35 ID:2encSIxV
アナフラニール150mg毎食後と寝る前にトフラニール60mg、
なんて変な飲み方してますが、何か悪いことあるでしょうか。
本当はアナフラ200mg欲しいんですけど。。。
721優しい名無しさん:04/04/14 04:38 ID:Q0StwaTr
長文になるけど、すいません。不安でいっぱいなので書かせて頂きます。
メンサロにも書きました。

自分が一体なんの病気なのかわからなくなってきました。
通院はじめて5年になります。
言われているのは抑うつ神経症、強迫性障害、不眠症、摂食障害、PDです。
1日3回、1回の服用は
ノリトレン50mg、アンプリット50mg、フルメジン0,5mg、メンビット0,4mg
デプロメール50mg、胃薬にガスモチン、パーキンソン対策にタスモリン2mg、
必要時にはヒベルナ25mgを加減して何錠か飲みます。
とんぷくはニューレプチル10mg1日3回までです。ニューレプチルは最近とても眠くなります。
以前は個人輸入でプロザックやゾロフトも飲んでいましたが、
経済的にキツイので一時中断しています。
眠剤はコントミン25mg、銀ハル2錠、マイスリー10mg、エリミン10mgです。
ベゲタミンAを2錠とレボトミン10mg飲んでましたが、あまりに翌日に残るのでやめました。
幻聴もあるけどそれ系の薬は太るから飲めないし…(拒食症なので)
ダルメートは効き目なしでやめました。
ピルを飲んで生理を起こしているのでてんかん剤は必要なのですが飲めません。

私は一体なんの病気なんでしょうか。
人格障害ではないです、とは言われてますが、うつ病でもないらしいです。

あと、メジャーしかもう効き目は期待出来ないと言われていますが
レスリンや、ドラール、エバミールなども飲んでみたいです。
短期型の、翌日残らない眠剤ってなにがオススメでしょうか?

長文、ごめんなさい。
722720:04/04/14 05:07 ID:2encSIxV
訂正>>720アナフラ50mgを毎食後
723専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 06:13 ID:BMwHy3IG
>>720
微妙に、ノルアドを含むトフラニールが効いているのでなければ、
アナフラ200mgの方が理屈上すっきりしますが。
日本の保険上限でアナフラは225mgまで出せるようなので、
その辺勘違いしているかも知れません(私も150mgだと思ってた)。

あるいは主治医に図が何かあるかも知れません。訊いてみると良いでしょう。
皆さん遠慮しすぎ。

>>721
もう限界まで向精神を山盛りにしていますね(失礼)。
強迫、恐怖症、パニックなどがそれでないと緩和されないほどなのでしょう。
うつも出てげなるかな、人格面の弱さが無いとは考えづらいです。
幻聴もあるのか……。確かに病名は難しい。

>ピルを飲んで生理を起こしているので
>てんかん剤は必要なのですが飲めません。
テグレトール(他剤の血中濃度下げます)、デパケン、リボトリールは大丈夫ですよ〜。
無月経と抗てんかん剤は関係有りません。メジャーによる高プロラクチン血症による
続発性無月経と思います。採血で検査して貰ってください。

眠剤、レスリンは相互作用面で比較的安全。
ドラールは、ω1選択性で、合う人合わない人まっぷたつです。
飲めるなら、長時間型でどっしり効きますし、記憶への影響少ないです。
(食後2時間は服用不可) マイスリーが大丈夫なので見込み有り。
エバミールは水みたいに軽くて、あなたには多分効かないと思う。
イメージ的には、エバミール1mg≒リスミー1mg≒デパス1mgで、軽いです。
724専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 06:27 ID:BMwHy3IG
>>719 一寸不穏当なレスですよ。訂正入れさせて頂きます。

> 精神病院へ行き、幻覚を 訴え、医者を一殴りして分裂を装えば、
> メジャーの一つや二つ、すぐ処方されるよ。
統合失調症と詐病の区別は、外来に入ってきて顔見た瞬間に
まず分かります。暴力 → 即、警察呼びます。傷害罪で現行犯逮捕です。
精神病院は、刑事性のある場合「必ず」警察に任せます。
医者がどういおうが、事務方が警察にすぐ通報します。
責任能力が無い場合、措置診察に回すのは警察の判断です。

> それに、分裂で攻撃性や敵意を激しく持つような香具師は、
> 初診で「32条の診断書 書けやゴルァ!」すれば書いてくれるだろうし、
威迫に対しては、警察を呼ぶか、断ります。
私なら、患者に恐喝されて書いた、と診断書に明記しますよ?

> 次回通院日までの間に役所に書類を 揃えて提出すれば、
> 2回目以降は32条適用で0%〜5%負担で済むYO!
通常5%、前年住民税非課税で免除、最近縛りが厳しいです。
風邪薬、湿布等には32条は効かず、処方できないか、一部3割か、
今でももめてます。
あと、申請初回分は戻りません。あくまで所轄官庁の受理認可日以降分です。

統合失調症を演じるのは、役者でも不可能です。
私でも出来ない。あらぬ気を起こさないように。
軽うつでも32条は出ますから、「誠意を持って」相談してください。
725優しい名無しさん:04/04/14 09:58 ID:wDMt+hUQ
副作用が出るということは、薬として効いているいうことなんでしょうか?
726風邪薬の質問です:04/04/14 10:37 ID:hPxMNmo2
風邪薬依存症の効果の質問です。
睡眠薬・精神安定剤代わり以外の効果はどんなものがあるのですか?
らりったり気持ちよくなるのですか?
727優しい名無しさん:04/04/14 12:20 ID:Rcb6drXo
ノリトレンについて質問なのですでが
副作用で眠気がきます。この眠気は数日でおさまるものなのでしょうか?
眠気が無くならない様なら断薬するべきでしょうか?
まだ飲み始めて3日目です。
728優しい名無しさん:04/04/14 12:27 ID:ya36mOWh
>>725
副作用が先行する薬もありますし、体質にも依ります。

>>726
人によります。

>>727
何を沈静するための処方で出ているのか不明なのでなんともいえませんが、別の薬に変更することは可能だとおもわれます。
仕事等に支障がでるようでしたら次の来院時にその旨つたえてみるとよいでしょう。
729727:04/04/14 12:56 ID:Rcb6drXo
>>728
レスありがとうございます。
ノリトレンですが、鬱病の薬です。
まだ飲み始めたばかりで効果のほどは分かりません。
もし眠気が数日程度で無くなるものなら、
効果が出るまで続けたいと思っているので、質問しました。
730729:04/04/14 13:22 ID:Rcb6drXo
ノリトレンスレでも似た様な質問をしたのですが、
もう少し詳しく、多くの情報が欲しいと思い。
727、729での質問になりました。
マルチになってしまい申し訳ありませんがお願い致します。
731専門医:04/04/14 13:33 ID:nVB0Ol5c
>>729
我慢できる範囲の副作用なら、取りあえず3,4週間は様子を見た方がいいです。
ただ、ノリトレンはかなり特殊な3環系
(ノルアド・オンリーに近く、アモキサンとも全然異質)なので、
あわなければ、もっと今風の抗うつ剤に変えて行く手もあります。
抗うつ剤はどれを選んでもベストはまず無いので、多少の副作用は我慢して
効果待ちをした方がいいです。そうしないと使える薬がすぐ無くなります。
732優しい名無しさん:04/04/14 13:34 ID:b6UYCWKS
質問お願いします。
薬をのんでいて今までなんとか大丈夫だったのですが
ここ2週間程まえから辛くてどうしようもありません
これは薬が効かなくなったって事ですか?
それとも症状が悪化したという事なのでしょうか?
733729:04/04/14 14:09 ID:Rcb6drXo
>>731
主治医も無気力感を重視した感でノリトレンを出してくれました。
3〜4週間ですか・・・結構長いですね〜。
仕事でぼ〜としてしまいますが、もう少し様子をみてみようと思います。
詳しいご説明ありがとうございました。
734721:04/04/14 15:28 ID:Q0StwaTr
>>723専門医様、レスをありがとうございます。
わたしが行っているのは心療内科なのですが、やはりわたしへの処方は
ギリギリな量でしたか。
さすがにうつや強迫は今の処方になってからかなり緩和しました。

眠剤なのですが、やはりコントミン25mgを飲むと少し眠りすぎてしまうのでやめたいのですが
銀ハル2錠、マイスリー10mg、エリミン10mgだけではほとんど眠れないか、
深夜から朝にかけて3度ほど中途覚醒があります。
ドラールは長期型のようなので、短期か中期型で翌日残らない眠剤をご存知でしたら
ぜひ教えて頂きたいです。

またまた長文しつれいしました。
735noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 16:06 ID:4Z8ay2TB
>>732さん
何を飲んでいたのでしょうか。
睡眠剤なら耐性がついたことで薬が効かなくなったことも考えられます。
抗鬱剤ならば症状の悪化かと思います。
早いうちに医師に相談を。
>>734さん
残らない、とは言い切れませんが中期型のサイレースなどは?
入眠困難ならアモバンやレンドルミンもいいかもしれません。
736優しい名無しさん:04/04/14 16:10 ID:CrKHtY40
酒、マイスリー、銀ハル、レンドルミンが効かなくなった漏れはあと
何を飲んだら眠れまつか?
737noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 16:11 ID:4Z8ay2TB
>>734さん
すみません。見落としてました。
中途覚醒でしたね。中途覚醒ならサイレースやベンザリン、
専門医さんが言うようにドラールを試してみるのが良いと思います。
738noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 16:13 ID:4Z8ay2TB
>>736さん
アモバンを試してみてはどうでしょうか。
お酒と睡眠剤は>>704の通り効きにくくなるのでやめたほうがいいです。
739優しい名無しさん:04/04/14 16:22 ID:CrKHtY40
noiseさんありがd(・∀・)
お礼に( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
740721:04/04/14 17:37 ID:Q0StwaTr
>>737noiseさん、レスありがとうございます。
次の診察でドラールを打診してみます。
サイレースはずっと飲んでいたのですがほとんど効果がなかったのでやめました。
ドラールに期待age
741優しい名無しさん:04/04/14 19:35 ID:thu5GBel
アナフラニールとデパスを毎食後に処方されてるのですが
飲んだ後しばらくして眠くなり、少しうとうとして、
起きると寝る前の記憶が非常におぼろげになるのですが…
そんなもんなんでしょうか?
742KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/14 19:39 ID:7io4/DiG
>>725
副作用が出る出ないと、効果が出る出ないは、別。
両方出ないこともあれば、どちらか出ることもあれば、両方でることもあります。
>>726
少なくとも睡眠剤や安定剤よりは危険です。
>>727
収まることもあれば、続くこともあります。
次回診察まで続いているようなら医師に報告を。
日常生活に困るほどの眠気ならば、診察前でも病院化薬局に連絡を。
>>732
どちらも考えられます。
>>736
酒と眠剤を併用していたら耐性がついて薬が効かなくなります。
743KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/14 19:43 ID:7io4/DiG
>>741
副作用の眠気が強く出すぎているようです。
デパスを半分にしてみるという方法もあります。
または原因がアナフラニールならば(デパスを飲まなくても眠気が起こるなら)
数日様子をみて、それでもひどい眠気が続くようなら医師に相談を。
744専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/14 19:50 ID:BMwHy3IG
>>736 中時間型を試されると良いでしょう。
癖がないのはベンザリン、
入眠が強いが若干中途覚醒有り&依存傾向有りのサイレース、
合う人には意外と良いのがユーロジン(中途覚醒に強い)、
ω1に体質が合う人には結構いい(但し食後2時間空けるを毎日励行は面倒くさいが)
のがドラールで、
どうしても眠るのが無理ならレボトミン5〜25mgを眠剤に併用、
あるいはレスリン50mg前後を眠剤に併用、
余りしたくはないが短期間ならブロバリン0.5〜0.8g併用、
最悪イソブロ併用(相互作用&依存&耐性あり)、
裏技では安全性が怪しいけれどセロクエル25〜100mg併用、
など。まだ他にも色々あります。

>>740 ドラールは試してみる価値ありです。あと、眠前にヒベルナを
併用してみては。(1回頓服から1錠飲んでみたら?)
相乗効果が意外と出る可能性があります。
745732:04/04/14 20:55 ID:b6UYCWKS
ありがとうございます。辛いのは鬱の方です
飲んでる薬はレキソタン、トレドミン、ルーラン、デパケンR、ロヒです
頓服のヒルナミンを飲んでも眠くなるだけであまり意味がありません
746優しい名無しさん:04/04/14 21:10 ID:KQ+tI6pF
お薬に関して、質問がありますのでこちらに来ました。
よろしくお願いします。

今日、深くリスカして、縫合治療しました。
その際にお薬をいただきました。
2度、「安定剤とかをいっぱい飲んでるんですけど」と言ったのですが、「大丈夫大丈夫」と軽く言われてしまいました。
その時、薬の名前も聞かれなかったので、本当に大丈夫なのか
不安になったので、こちらで確認したいと思いまして。
(治療した時点で、私が通っている病院はもうしまっていたので…)

◆今日いただいた薬
ソレトン(痛み止め)
トスキサシン(抗生物質)

◆普段飲んでいる薬
セニラン2mg/1T……1日3回

パキシル20mg/1T
ルボックス50mg/1T
ワイパックス0.5mg/1T
レンドルミン0.25mg/1T
ロヒプノール1mg/1T  ……計5種類を就寝前

ソラナックス0.4mg/1T 
デパス1mg/1T…頓服用(今はあまり飲んでません)
です。
私はアレルギーとかはありませんが、下痢しやすい体質
(過敏性腸なんとか、と言われました)だとのことです。
病名は強迫神経症、睡眠障害、あと上の過敏性腸???です。
よろしくお願いいたします。
747優しい名無しさん:04/04/14 21:11 ID:VqIf9Os+
仕事中にセディールやデパスを飲んで、眠気に襲われないか心配です。
これまでは、ハルシオンと一緒に眠薬として飲んでいたのですが
仕事中でも吐き気のほかに鬱を感じ、ガスモチンやムコスタと一緒に
服用することを考えています。....眠気に襲われ仕事にならなくなるのも
怖いのですが、日中に服用されている方がいらっしゃったらご教示ください。
748優しい名無しさん:04/04/14 21:14 ID:6g9DrT6N
もし良かったら教えて下さい。

先日医者にメディピース処方されて「この部類ではかなり弱いお薬だから安心して」と。
でもネットで調べたら、効果「強」の部類にあって・・。デパスって名は良く聞きますが
メディピースとデパスって、効用的には同じくらいなのでしょうか?
749748:04/04/14 21:16 ID:6g9DrT6N
すみません、補足です。
診断された病名はパニック障害です。
750優しい名無しさん:04/04/14 21:34 ID:C5pBgwgP
デパススレにも同じカキコしたんですけどね、どうもデパス処方されるようになってからまぶたが腫れて一重になるんです。気のせいなのかしら。
1mg×3食後プラス不眠時なんだけど。

ほかに飲んでるお薬はアモキサン25mg×3、デパケン200×3、眠剤はロプヒノールとベンザリンです。
751優しい名無しさん:04/04/14 21:59 ID:KQ+tI6pF
>>748さん

素人からの答えですので、あまり本気に取らないで下さい。

私はデパスを過去定期的に飲んでいましたが、効き目はいまいちでした。
でも私の友達は「効く!」と、愛用(?)しています。
ようするに、効き目は人それぞれではないかと。

メディピースとデパスは同じチエノジアゼピン系抗不安剤とのことですので、飲んでみて結果を医者に訴えるしかないかと。
私もデパスはいまいちだと言った結果、セニランに変わりましたので。


752748:04/04/14 22:05 ID:6g9DrT6N
>>751
ご回答アリガトウございます。
医者にも同じような事言われました(体質に合う薬を少しずつ探していこうね、と)
ただ、医者以外の第三者のご意見がどうしても聞きたくてココに来ました。

メディピースは、飲んだ直後に効きますが持続しません。が、電車内でパニックに
なりそうな時は心強いです。(同時にリラナックスという持続性の強いお薬も出ました)

こういう症状の人って、今日本に凄い数居るそうですね。
メンヘル板に来ると凄く安心できます。ココの人達って、優しい・・(涙)。
753優しい名無しさん:04/04/14 22:06 ID:CrKHtY40
>>736でつ。
KYOさんありがd。お礼に( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
754優しい名無しさん:04/04/14 22:10 ID:9W2yMIX4
薬が薬を呼んでいるな気がします。これって普通おかしいですよね
この薬の副作用に副作用止めの薬とか  自然の治癒力がなくなってしまう。 
すいません。普通に薬に対する疑問があったので。
755優しい名無しさん:04/04/14 22:23 ID:HBJFtnzi
こんにちは、さっきプロビジル100mgを2錠飲んだのですが、効き目ないので、
1時間ぐらいの間に10錠飲みました。脳が少ししまる感じと胃袋が、変です。
ほっといて大丈夫ですか?
756優しい名無しさん:04/04/14 22:46 ID:kaPaU58e
>755
個人輸入に関しては自己責任で。
757優しい名無しさん:04/04/14 23:04 ID:DdOOqKm5
今すごくヤバイのですが、乗り切らなければならない仕事があります。
現在は毎食後に、デパス・セパゾン・ソラナックス・アモキサンを
飲んでいるのですが、この中で頓服として最も効くのはどれですか?
結果として期待するのは、一言でいうと「テンションを上げる」とか
「機嫌がよくなる」ということです。
758優しい名無しさん:04/04/14 23:04 ID:7D+72t0i
>>755
死ぬ事は無いと思うけど、個人輸入だとなぁ、こっちもアドバイスのしようがない。
759優しい名無しさん:04/04/14 23:05 ID:y4ee/TXW
すみません質問ですー。
リタリンを出されて、クスリにmg数が書いてなくて「チバ」とだけ書かれていたんですけど
これはいったいなんなんでしょうか…?
薬局からもらったお薬の説明の紙には
「リタリン錠 『チバ』 本体CG202」とか書いてあるんですけど…。
おくすり辞典で調べても乗ってないし…。
760優しい名無しさん:04/04/14 23:05 ID:CrKHtY40
σ(゚∀゚ オレはソラ!!
761優しい名無しさん:04/04/14 23:07 ID:7D+72t0i
>>757
自分ならセパゾンを選ぶ。
762noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 23:12 ID:4Z8ay2TB
>>745さん
トレドミンの増量が効くかもしれませんね。
MAX出てるのならば他の抗鬱剤と併用または乗り換えもありかも。
ヒルナミンが眠くなるだけというのは医師に伝えると薬を変えてくれるでしょう。
>>746さん
薬の飲み合わせは問題ないと思います。
過敏性腸???>過敏性腸症候群ですね。
>>747さん
眠気が出る人は出ます。
眠剤として出されていたのならば眠剤として飲んだほうがいいです。
今の状況を医師に伝えて何か出してもらった方が良いと思います。
>>748さん
デパスと同じ成分(エチゾラム)です。
効き方が違う事もありますが基本は同じはずです。
眠くなる事があるので注意してくださいね。
>>750さん
眼症状(霧視,調節障害)の副作用があることは能書にありましたが
デパスで起こるかは???です。どなたかフォローをお願いします。
>>754さん
副作用止めは飲まないと大変な事になることがありますから
予防として出されます。薬が薬を呼んでいる…と取れますが
しっかりと飲むことが大切です。
>>755さん
ちょっとわかりませんがヤバイようなら救急車を呼んだほうがいいかも。
>>757さん
デパスがいいかもしれませんが眠気が出て機嫌はよくなっても…。自己責任で・・・。
ソラナックスと言う手もなくはないですがこっちも眠気が…。
>>759さん
リタリンは10mgです。
763759:04/04/14 23:14 ID:y4ee/TXW
>762さん
素早い回答ありがとうございますー。
764優しい名無しさん:04/04/14 23:41 ID:2ijMcf4o
5-HTPというサプリ?が鬱に効いて多幸感も味わえると聞いたのですが、
坑鬱剤を既に飲んでる人間にも効きますかね?
体験者の方いたら感想教えてもらえませんか?
765noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 23:43 ID:4Z8ay2TB
>>764さん
質問と違う回答で申し訳ないですが
抗鬱剤を飲んでいるのならばサプリなどは飲まないほうがいいです。
766noise ◆ys.OJExEaE :04/04/14 23:45 ID:4Z8ay2TB
>>750さん
訂正。すみません。
眼症状(霧視,調節障害)の副作用があることは能書にありましたが
この副作用でまぶたが腫れるかは???です。どなたかフォローをお願いします。
767優しい名無しさん:04/04/15 01:06 ID:RZ4xQZgj
>762:noiseさん
755です。お答えありがとうございます。
ちょっと、落ち着いてきました。
768KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 01:09 ID:RFQ4bEQU
>>745 732さん
抗鬱剤はトレドミンです。
トレドミンが合っている(今まで効いていた)ならそのままもしくは場合により増量でいいですが、
効き目がないようなら別の薬に変えたほうがよい場合もあります。診察で相談を。
>>746
飲み合わせは問題ありません。抗生物質でたまに下痢になる人がいます。(過敏性大腸炎とは無関係で)
>>747
人それぞれです。個人的にはデパス1mgを昼間に飲んでも眠気は一切出ませんが、参考にはならないかと。
>>748
デパスもメディピースも同じ成分なので基本的に効果は同じと考えて問題ないです。
769KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 01:09 ID:RFQ4bEQU
>>754
どのような薬を処方されているのでしょうか?
>>757
頓服として使えるのはデパスとソラナックス。
ただし抗不安薬なのでテンションが上がるとはいえません。眠くなったり集中力がおちる可能性があります。
まあ不安の原因によっては機嫌はよくなるかもしれません。
>>759
リタリン錠「チバ」 という名前の薬です。塩酸メチルフェニデート10mgが1錠中の成分です。
770KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 01:18 ID:RFQ4bEQU
>>746 補足訂正
「過敏性大腸症候群」が正しいようです。訂正します。
>>750
まず、デパスは1日3mg以内でないと依存性があるためよくないです。
デパスの副作用で挙げられている「眼症状」は抗コリン作用によるもので、腫れとは違います。
副作用の浮腫なのかもしれません。診察で医師に相談を。
771721:04/04/15 01:41 ID:jHO4rv/y
>>744KYOさん
レスありがとうございます。
ニューレプチルを飲むとフェノバールなどの強い薬以上に眠れます。
だからヒベルナを眠剤として飲むと翌日の仕事に響くんですよねえ。
とにかく次回の診察でドラールを打診しようと思います。
どうもありがとうございました。
772優しい名無しさん:04/04/15 02:05 ID:53AZIHcT
三環系抗鬱剤には、
【効果・副作用】
1)セロトニン再取り込み阻害作用
2)ノルアドレナリン再取り込み作用
3)抗アセチルコリン作用
4)α1受容体遮断作用
5)抗ヒスタミン作用
トリプタのスレからなんですが、専門的すぎてよくわかりません。
教えて下さる方よろしくお願いします。

現在は デパス0.5 毎食後各1T、トリプタ黄 夕食後2T、銀ハルです。
他に喘息があり、上の心療内科とは別の呼吸器科で、
テオドール、オノン、スピロペント、パルミコート吸入 の処方があります。
一応どちらの医師にも薬の話をしてますが、
どちらも「別に気にしなくてもいい」と言われてます。
飲みあわせとかはいいんでしょうか?
まあ医師が良いと言ってるからいいんだと思いますが・・・

あと、ドグマチールはメジャートランキに入るんでしょうか?
トリブタとデプロメールの併用処方は可能ですか?
マル向と言われる薬があるみたいですが(処方薬局で聞きかじりです)、
普通の薬と何が違うんでしょう?
デパス、トリプタ、銀ハル、ドグマ、デプロ等が対象なのでしょうか?
773momo:04/04/15 03:07 ID:PGGF0nBi
>719さん

エスタロンモカ、試してみます♪

>専門医さん

以前鬱で通った診療内科医にADHDとの診断を下され、
通院ふた月(10回目程)でリタリンを処方されたんですケド、
新しぃ医者逝っても、リタ貰ぇるんでしょか・・・。

(↑の医者はODしてから逝ってなくて、断薬の過去有。)
774優しい名無しさん:04/04/15 03:44 ID:PSr591kA
抑うつ神経症には、デプロメールとレスリンのどちらが良く効きますか?
2年くらい続いています。
不眠、早朝覚醒もあり、軽いうつ状態とつねに強いイライラと不安感が一日中あり、
仕事や家事がイライラして集中して長時間出来ません。
前に坑不安薬<デパス>やメジャー<メレリル>飲んでいたのですけど、
メレリルの時あまりに、頭がボーとして仕事が出来なくなりました。

775愛死美絵無:04/04/15 05:02 ID:6VyDLZy0
胃痛、もたれ、むかつき等の症状が出たときに胃薬の代用として
ベタマックT50は代用できるでしょうか?
776優しい名無しさん:04/04/15 06:04 ID:V0cIp/m6
>>762
noise ◆ys.OJExEaEさん

>>746です。
早速お答え下さり、ありがとうございます。
安心して飲めます。
過敏性腸症候群、というのですね。覚えておきます。
本当にありがとうございました。

777優しい名無しさん:04/04/15 06:14 ID:HDveljCO
過敏性腸症候群は、ほっておくと潰瘍性大腸炎につながる
ケースがあります。おなかを冷やすのがいちばんよくない
ので、お酒は体調の悪い時はひかえてくだちぃ。乳製品
の取り過ぎや、納豆も調子の悪い時はやめましょう。
おかゆ、白湯、鳥のささ身、シャケ、とにかく脂肪の少ない
消化のよい食材をえらんでください。りんご、特に
白桃はいちばんいいです。私はこれで治りました。
漢方薬は、「芍薬カンゾウトウ」これがいいです。
痛みも下痢にもききます。お医者さんで処方して
もらってください。ストレスもだめです。
778優しい名無しさん:04/04/15 07:38 ID:FBNaMZVV
仕事の付き合いでお酒を飲まざるをえない状況です。
飲酒後、どれ位の時間をあければ薬を服用して大丈夫でしょうか?
またアルコールのせいで、今までの薬の効用は無くなるのでしょうか?
779750:04/04/15 07:51 ID:SxWfkiJE
noiseさん、KYOさんレスありがとうございます。
来週の診察で医師に相談してみます。
780優しい名無しさん:04/04/15 08:03 ID:xusLiBXj
お酒飲んだ後も私は飲んじゃってましたが、
大量に飲んだあとはやめた方がいいかも。
別に毎回必ず飲まなきゃいけない薬ではないので、
飲める時に飲めばいいと思います。これはでも、
潰瘍性大腸炎のペンタサ錠に限っての話ですが。
しかも、その薬も、人によってはまれに拒絶反応
がでる場合も。私はなんともなかったですが。
ただ、この薬、眠くなるんです。車の運転とか
機械の操作には注意しないと事故につながります。
あ、でも不眠の方には多少の眠気は逆に効果てきめん
といったところでしょうか。
あと、薬の飲み合わせなどについてはくれぐれも
薬局の薬剤師の言葉を守ってくださいね。
薬の説明が丁寧という意味でも、院外処方が
おすすめです。ちょっと高いけど。
血液や粘液などが出ていない場合は、まだ軽症なので、
おなかの調子を整える薬・なんだったかな?
ラックビーなどがいいと思います。
781優しい名無しさん:04/04/15 09:22 ID:Z6/3ucj7
教えてください。
ルーランという薬を出されました。
病名は非定型精神病ですが、妄想や幻覚があったのは
発症した当初だけで、以後8年間、うつと、パニックだけなんです。
医師は何の効果を求めて私にこの薬を出したのでしょうか。
782優しい名無しさん:04/04/15 09:30 ID:3ZSvX351
効いていた(かもしれない)抗鬱剤を減薬or断薬したら、
減薬or断薬したその日から作用が現れるのでしょうか?
例えば、痛み止めの薬なら飲むと痛みはなくなるが、飲み忘れると痛いとか。
ここまで明確じゃないにしても、自覚できる形で差が現れるのでしょうか?
約4ヶ月間処方されている薬が効いているかのかさっぱり分かりません。

もう一つ質問で申し訳無いのですが、
鬱による絶望感や自殺願望は、精神安定剤でなんとか抑えられているのですが、
無気力がどうしても治りません(軽い憂鬱感はなんとか耐えられます)
意欲が沸かない、無気力に特に効く抗鬱剤はどんな物があるのでしょうか?
783noise ◆ys.OJExEaE :04/04/15 09:47 ID:tD6K9O63
>>782さん
坑鬱剤の急な断薬は危険な場合があります。
今飲んでいる薬がわかりませんがファーストチョイスならばトレドミンかな…
>>781さん
ルーラン以外に飲んでいる薬はありませんか?
784782:04/04/15 10:02 ID:3ZSvX351
>>783
断薬は危険みたいですね。減薬ならどうでしょう?
「効果が薄れた」「鬱が悪化した」とか自覚できるのでしょうか?
効いているかも分からない薬(アモキサン)を飲み続けるのは、
不安だし、バカらしく思えてきてしまうのです。
もっときっぱり効く薬があるんじゃないかと思えて・・・。
アモキサンスレ見たらアッパー系とか書かれていましたが、
私にはとてもそこまで状態(意欲)が上がった様には思えません。
トレドミンですか。今度主治医に聞いてみようと思います。
トレドミンの他にもあるのでしょうか?
レスありがとうございました。
785noise ◆ys.OJExEaE :04/04/15 10:34 ID:tD6K9O63
>>784さん
徐々に減らして行けば問題ありません。
飲んでいる期間は4ヶ月でしたっけ?その期間なら変更がいいと思います。
もうアモキサンはかなりの量が出ていると推測されますし…
携帯からで質問を読みながら答えられなくてすみません。
786優しい名無しさん:04/04/15 11:05 ID:P5z6/2va
統合失調症の場合リーマスが処方される場合はありますか?
他にはジプレキサ10r出されてます。
今日は幻聴がひどくて仕方ありません
787優しい名無しさん:04/04/15 11:57 ID:BWRWML/I
効果のない薬はすぐやめるべきだと思います。効果が感じられる
薬は飲むべきです。量はお医者さんの指示に従ったほうがいいと
思います。やる気なんて薬で出すのはおかしいです。まず、しっ
かり病気を治す。そうすると、今まであたりまえにおもえていた
ことがとても贅沢だったと気付く。ごはんっておいしーなー。
空って奇麗だなー。健康ってなんにもかえがたい財産だなー。
そこから意欲とかって変わる気がします。なんだかすこし眠い
ので10分ほど寝てきますね・・。
788noise ◆ys.OJExEaE :04/04/15 12:14 ID:tD6K9O63
>>786さん
統合失調症でリーマスですか。
ちょっとわかりません。使われないとは思いますが…。
幻聴が酷いようならメジャーの変更か追加が必要でしょう。
その他の症状は安定してますか?医師には全て伝えてくださいね
789優しい名無しさん:04/04/15 12:53 ID:Vt8WxwIf
noiseさま
ルーランの他に、ドグマチールと副作用止めと睡眠薬と
不安感の強いときにはデパスや頓服薬を飲んでます。
以前、別の病院で何種類もの向精神薬を飲まされ、
悪性症候群になったことがあります。
790専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 12:55 ID:MWh1KZEE
>>754 メジャー → 抗コリン剤併用 → 下剤併用
安易な起立性低血圧の薬の併用、確かに問題です。
海外では、単剤治療、併用剤は極力使わないのが常識なので、
日本がおかしいのだと思います。
ただ、海外で良い薬でも、日本人には1剤でぴったり来ないことが多く、
ちゃんとやっていても薬剤種類は増えがちです。
私の患者には、ジプレキサのみ(下剤抗パ剤無し)、リスパダールのみ、
その他2,3錠/日 眠前のみ
という方が多いですが、中にはSSRI2剤とトリプタとリーマスで
やっとコントロールの付いたような超難しい方もいます。
医師が、副作用止めを入れる代わりに少し主剤を減らす努力をしないと、
基本的に薬は増え続けます。副作用から考える医師が良い医師だというのは
そのためもあります。

>>755 ODまして海外薬、死んでも知らないよ〜。
日本的に言ったらリタ中みたいなものだから。
日本の薬だって、能書のindication通り飲まなければ自己責任。
海外薬はなおさら。2度としないように。
救急救命病院ですら、海外薬中毒は対応しかねます。

>>772 セロトニン/ノルアド 抗うつ効果の主作用部位
セロトニン系副作用 性機能障害、セロトニン症候群、胃腸不快、下痢、振戦など
ノルアドレナリン系副作用 心循環器系、排尿困難の報告、不安焦燥など
抗コリン 便秘、口渇、霧視、心循環系などの副作用(3環系最大の問題)
抗α1 末梢血管拡張=(起立性)低血圧、排尿困難改善、鎮静(主に副作用)
抗ヒスタミン 鎮静、抗アレルギー作用、眠気(副作用&効果)

ドグマチールは立派なメジャー。
トリプタとデプロの併用はCyp代謝拮抗で危険(併用注意だが、禁止に近い)。
向精神薬指定 個人輸入不可、保管にかぎ、要処方箋など(良く知らない)。
不法な譲渡は麻薬および向精神薬取締法で逮捕される。
791専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 13:04 ID:MWh1KZEE
>>773 リタリンは、置いていないクリニックもあります。
主治医の判断になると思います。
有効性があるのなら、それをハッキリ主張すると良いと思います。

>>774 レスリン 鎮静系、眠気、効果は弱め、眠前で睡眠改善
デプロメール 覚醒系、カリカリしやすい、性機能↓、薬物相互作用、離脱症状
後腐れを考えると、レスリンからの方が無難かな、イライラ強いようだし。
眠前1回投与がQOLに一番響かず、いいですよ。
デプロ昼間、レスリン眠前を併用する先生も何人か知ってます。
割と上手く行くらしい。自分はしないけれど。

>>775 一応可能ですが、私なら防御因子剤とSM酸を一遍に飲んじゃいます。
どうもH2ブロッカーはこういう不定愁訴には使いたくない主義なんで。

>>778 頻出の質問です。睡眠剤と2時間は空けてください。
アルコールで睡眠剤への耐性が付きやすくなります。
逆に、アルコールで睡眠剤の血中濃度が上がり、過鎮静/思わぬ副作用(健忘等)
も起こります。自分で、アルコール少量から徐々に試してみてください。
アルコール自体で薬を服用せず、必ず水で。
792専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 13:26 ID:MWh1KZEE
書き込みが一個消えた(泣)、急いでいるのに〜。
(バックアップとってない)

>>781=>>789さん
抑うつ気分の改善、不安の鎮静、原病の再発予防を考慮しているのでは。
ドグマチールなどからも同じニュアンスを感じます。
悪性症候群回避のため力価を下げてリスパダールを選ばなかったかも。

>>782 急な中断は、危険です。
数日もっても、がくっと気分が落ちて、脱力、無気力、その他離脱症状など
出やすいです。アモキサンも効かない人は多いです。8週以上飲んでいるので
医師の計画の元、他の薬へ置換を勧めてみたら如何。

>>786 ありえます。私なら選択順位の低い処方なのでまず、自分で
処方する可能性は少ないですが、前医から飲み続けている人は多いです。
統合失調症の気分変動に対して出されます。
リーマスが入って幻聴悪化(因果関係あり)ならリーマスは中止が妥当です。
ジプレキサが効いていないと考えるのは早計。
15,20mgまでは試しましょう。一番良い薬ですから。
高血糖・高脂血症、肥満、過食には気を付けて。
793専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 13:28 ID:MWh1KZEE
>>782 以下参照して下さい。

抗うつ剤の離脱症状 >>454

アモキサンの全般改善度 >>645-646
794優しい名無しさん:04/04/15 14:26 ID:AWW8Mavw
775です。
専門医さん、レスありがとうございました。
795優しい名無しさん:04/04/15 15:26 ID:9g8ekDYg
>>790 :専門医 ◆XaJYjabiBk さん

え!?トリプタとデプロの併用って危険なんですか?
いま私の処方は、トリプタ100_とデプロ150_なんですが・・・
それと『Cyp代謝拮抗』ってどういう意味ですか?

あと、トリプタノールって、太りますか?

796782:04/04/15 15:50 ID:3ZSvX351
>>noiseさん、専門医さん。787さん
レスありがとうざごいます。
3割は駄目ですか〜。もしかしたらこの中に自分がいるのかも!?
断薬は危険なので減薬して様子みてみようと思います。
確かに薬に頼りきっていたかもしれません(反省
出来るだけ自分から動く努力をしてみようと思います。
797優しい名無しさん:04/04/15 16:12 ID:oNcaIlxn
食欲不振の時に食後の薬とか書いてある時みなさんはどうしてますか?
798優しい名無しさん:04/04/15 16:12 ID:uNo7oPgM
私今までレキソ、デパスを試してほとんど効果がないのですが、自分に合っている薬に出会ったときってのは、
キタ━(゚∀゚)━! というほど効果があるものなのでしょうか?もしかしたら、
レキソ、デパスだってどっちかが自分に合った薬の可能性があるわけで、だとしたら
自分に合った薬でさえその程度の効果しか得られない
というのなら、救われません。薬がオールマイティに効きにくい人間とはいるものなのでしょうか?
799優しい名無しさん:04/04/15 16:23 ID:gkAu+vPz
無理に牛乳のんでから服用したりします
800優しい名無しさん:04/04/15 16:33 ID:pQ9GcOra
何も胃に入ってなくてもそのまま服用してます。
801ブラック:04/04/15 16:48 ID:Z+7IyZ85
横浜の和みのクリニック逝け〜
802優しい名無しさん:04/04/15 17:47 ID:oNcaIlxn
>>799-800
そうですか私は水を大量に飲むか>>800さんみたいな感じです
803優しい名無しさん:04/04/15 18:11 ID:uGzfnHi4
今までコンスタンを朝、夕飲んでたんですが今度からルボックスも追加になりました。
あと私は生理痛がひどいので今はその痛み止めも飲んでます。
だからコンスタンとルボックスと痛み止めの薬を朝、夕まとめて飲んでるんですけど
一緒に飲むことで効果が薄くなったりしないでしょうか?
804優しい名無しさん:04/04/15 19:52 ID:+YK7UYuV
>>791
デプロメール・ルボックスは覚醒系じゃなくて鎮静系。
たまに躁転する人がいるらしいが。
805優しい名無しさん:04/04/15 20:01 ID:agOQ1aRW
相談させてください。
現在、鬱状態と診断されて、アモキサン×毎食後、ソラナックス×毎食後就寝前
サイレースとトリプタノール×就寝前に服用しています。
イライラ感が強いと訴えたところ、「セパゾン2_を頓服で」処方されました。

でも、診察時の医師との会話では「セルシンを処方する」と言われたような気がするのです。
「ちょっと眠気が強いかもしれないけれど、セルシンという薬がある。
弱めな物でデパスというのもあるんだけどどちらがいいかなぁ」と聞かれ
「眠気が出ても構わないので強い方で」と答えたような気がするのですが…
帰宅して、セルシンだと思って見てみたところ、セパゾンでした。

セパゾンがイライラ感に効果があり、自分の単なる勘違いならいいのですが
「セルシン」と「セパゾン」、カタカナの形が似ている上、ドクターの文字がお世辞にもうまいとは言えないので
本当はセルシンをもらうところをセパゾンをもらってきたのでは…と不安になってきました。

セパゾンは、イライラ感を静める処方として妥当なのでしょうか。
こういった疑問は、薬局か病院に問い合わせたほうがよいのでしょうが
ただの勘違いかもしれないのと、変な患者だと思われそうで怖いんです。
よろしくお願いします。
806専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 20:40 ID:MWh1KZEE
余裕がないので、必要なところのみ。後はお願いします>回答者様がた

>>795 
>いま私の処方は、トリプタ100_とデプロ150_なんですが・・・
飲み始め(併用し始め)が危ないです。
今大丈夫なら変えない方がいいです。
私の患者でもほぼ同様の処方の人が僅かですが居ます。

>それと『Cyp代謝拮抗』ってどういう意味ですか?
肝臓のチトクロームP450のことで、此処で多くの薬が代謝されて、
体から外に出ます。此処が詰まると、血中濃度が上がったりします。
抗生剤でもエリスロマイシンやクラリスロマイシンが精神科では
一寸使いにくいのも此処に影響するからです。
(ちなみにカマ飲んでいる人が多いのでクラビットも使えないことが多い)

>あと、トリプタノールって、太りますか?
太る人も居ます。ケースバイケース。
どの薬でも、うつ状態から回復すると自然な太りが来ることが多いです。

>>803 特に問題ないです。(大抵の痛み止めの場合)

>>804 鎮静される人もいるようですが、75mg程度だと、覚醒度が
上がる人の方が経験的には多いです。あと怒りっぽくなったり。
デプロメール併用してから不眠で眠剤が増えた方も何人か居ます。
夜にレスリンを併用する医師はその辺を考えているのではないかと。
逆にパキシルで昼間から昏睡になる人もいるので、善し悪しです。

807専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 20:40 ID:MWh1KZEE
>>805 実際はどうだったか分かりませんが(よく薬間違える薬局って
実際たまにあるし)、セパゾンの方が私だったら好きです。頓服でも。
さして心配する必要はないですが、次回受診時、貰ったのがセパゾンで
良かったのか一応確認されたら?
ふわっと持ち上げる感じが自分は好きだけれど、頓服には向かない(連用向き)
という意見もスレで出ているので、何とも言えないなぁ。
ちなみにセパゾン1mg=セルシン2mg程度なので、勘違いならやや強めの薬を
貰ったことになります。

後はお願いします。
808旭川に来たです:04/04/15 20:47 ID:Ryzp526M
というか、どれが回答されていないのか、もはやわからん‥‥‥。
レスアンカー付けようよ‥‥‥_| ̄|○
809優しい名無しさん:04/04/15 20:53 ID:+YK7UYuV
>>806
>覚醒度が上がる人の方が経験的には多いです。
うーん・・・
SSRI系(特にデプロメール・ルボックスやパキシル)はマターリする人の方が多いので不思議ですな・・・。
810優しい名無しさん:04/04/15 21:07 ID:MmA6K2Qj
>>804
抗ウツ剤の覚醒系、鎮静系はそれぞれどんな効き目があってどんな薬があるのでしょうか?
抗不安剤は、どちら系なんでしょうか?

ちなみに、ドグマチール・トリプタノール・デパス・銀ハルの処方です。
トリプタとデプロの効果・効き方の違いとかはどうでしょうか?
(よくわからないけど、三環系/SSRIというのは聞いたことがあります。)
トリプタに変わる他の同様な効き方をする薬はあるのでしょか?
(SSRI/SNRI等でいい薬とかはありますか?)
トリプタは強いが薬価が安いと聞いたことがありますが・・
>>791さんの
デプロメール 覚醒系、カリカリしやすい、性機能↓、薬物相互作用、離脱症状 の中で
薬物相互作用、離脱症状というのはどういうことですか?
>>795さんへのお答えもお願いします。

いろいろ聞いてすいません。お願いします。
811803:04/04/15 21:09 ID:uGzfnHi4
>>806
どうもありがとうございました。
812805:04/04/15 21:11 ID:agOQ1aRW
>>807
レスありがとうございます。
頓服ですし、どちらでも心配はあまりないのですね。
次回受診までは少し期間が長くあいてしまうので
予約の電話ついでにでも確認してみます。
813noise ◆ys.OJExEaE :04/04/15 21:14 ID:b2NsaEue
>>789さん
陰性症状(憂鬱感や不安)が出ているのかもしれません。
それに対してのルーラン、ドグマチールかも。
誰か補足を・・・。
814優しい名無しさん:04/04/15 21:24 ID:s5ZAAy22
細粒の10%とはmg換算すると、いかほどになるんでしょう?
815万年厄年既知内:04/04/15 21:30 ID:FOpz3Kc0
>>781=>>789さん
ルーランは非定形型(SDA)です。
大体低容量(12-24mg)で自発性欠如、
感情鈍磨に。
高容量(28-48mg)で幻覚を抑えます。

816KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 21:40 ID:RFQ4bEQU
>>774
その2つなら、とりあえずデプロメールから試してはどうでしょう。
不眠に対しては睡眠剤、イライラには抗不安薬を使いましょう。
>>775
原因次第では、使えます。
>>778
3時間程度あければいいでしょう。薬の効き目がなくなる心配はありません。
>>781
気持ちを落ち着けるため、でしょうか。
>>782 >>784
抗鬱剤が合っていない可能性もあるので、医師に相談を。
勝手にやめたり減らしたりはよくないです。
817804:04/04/15 21:43 ID:+YK7UYuV
>>810
抗不安剤は基本的に鎮静します。

また、抗鬱剤で覚醒するか鎮静するかは、人によって異なります。
実際に試してみないと分からない場合がほとんどです。
しかし一般的に覚醒する可能性が高いと評判なのが、
トフラニール、アモキサン、ノリトレン、トレドミンなど。
ただ、ノリトレンは眠気が強く出ることも珍しくないようです。
トフラニールはどちらかというとバランス型な感じ。

鎮静するのは、トリプタノール、アナフラニール、レスリン、SSRIなど。
アナフラニールでハイになる人もいるようですが・・・。
ルジオミール、テトラミド、テシプールなどの四環形は眠気が強く出ることが多いので
人によっては鎮静系の薬と言える場合もあると思います。

トリプタノールは副作用も強いが、効果も強いとされている薬なので・・・
トリプタノールはセロトニン・ノルアドレナリンに対して作用します。(セロトニンに対しての作用が強い)
体内で代謝物のノリトレン(ノルアドレナリンに作用する)になります。
また、ドーパミンD2を遮断する影響で太る事も珍しくないようです。
(逆に痩せる人もいます)
一方、デプロメールはセロトニンのみ作用しますので副作用が少ないとされています。

薬価はトリプタノールなどの三環形の方が、最近認可されたSSRIなどよりも遥かに安く付きます。
トリプタノールとデプロメールの併用で、セロトニン症候群になる可能性がある為、
抗鬱薬の併用は注意してください。
デプロメールの副作用で性機能が低下する人も多く、急に断薬すると離脱症状が出る事が多い為、
決して急な断薬はせずに徐々に減薬するのが理想的です。

長文スマソ。
818KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 21:46 ID:RFQ4bEQU
>>786
症状次第で、ありえます。
>>797
抗不安薬、安定剤、抗鬱剤なんかの多くは食後にかぎらず、1日3回に分けて飲めば大丈夫です。
鎮痛剤のように食後でないといけないものや、
ドラールのように食後はダメなものもありますので注意。
あと、少なくともコップ1杯程度の水で飲みましょう。食道につまります。
>>798
全体に効きにくい体質はあるかもしれません。
マイナーなら効果は一応自覚できると思います。ほかを試してみましょう。
819優しい名無しさん:04/04/15 21:55 ID:LFzh+XBT
相談させてください。
「不安時」の頓服で、「コンスタン0.4mg」を処方されているのですが、
どの程度飲んでいいものかわかりません。
突然吐き気に襲われることがあるのですが・・・と言ったら処方していただけたんですが・・・。
我慢できる程度なら我慢した方がいいのか、我慢せずに飲んで楽になってしまってもいいものか。
いったいどうすればいいのでしょうか。
吐き気が起こる理由も自分ではよくわかりません。これもうつ病の症状なんでしょうか。

ちなみに、2月半ばに、うつ病(軽症)と診断され、それでも仕事を続けていましたが、
やはり社会生活に支障がある、ということで
ひとまず今週から3ヶ月の療養休暇をとることになりました。
お薬は、ほかに
朝夕食後に、トレドミン50mg/day、セルシン4mg/day、ドグマチール100mg/day。
寝前に、デパス0.5mg、レスリン25mg
が処方されています。お願いします。
820KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 21:55 ID:RFQ4bEQU
>>803
鎮痛剤の種類によっては、副作用の眠気が強くでる可能性があります。
鎮痛剤は空腹時を避けましょう。
>>805
セルシンもセパゾンも、眠気の可能性があり、イライラに対して使われることがあり、
妥当といえば妥当です。ただ頓服に向いているのはセルシンのほうです。
間違えても害はないですが、気になるようなら病院に確認を。
>>814
10%とは、10分の1。そして、1000mg=1g
たとえば、細粒10%を0.1gだったら、薬の成分の量は10mgです。
821KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 22:01 ID:RFQ4bEQU
>>819
我慢しなくても、不安が起こりそうなときは事前に飲むという感じでいいでしょう。
1回にのむ数は指示通り(1錠か2錠か書いてあると思います)。
1日に複数回の場合は、4時間以上あけて、3回まで、程度にしておけば問題ありません。
822優しい名無しさん:04/04/15 22:22 ID:0wXl0OuD
今飲んでいる薬は、トレドミン、アモキサン、ワイパックスなのですが、
このごろの暖かい陽気のなかで、少しでも体を動かすと、
汗が滝のようにでてきます。これは、どの薬のせいなのでしょうか?
医者に言って、その薬を減らしてもらってもいいのでしょうか?
823KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/15 22:38 ID:RFQ4bEQU
>>822
トレドミン、アモキサンの副作用で「発汗」が挙げられています。
薬の影響とは断定できませんが、診察で相談してみてはどうでしょう。
824旭川に来たです:04/04/15 22:39 ID:Ryzp526M
>>822さん
激しい動悸やめまいとか、熱などはありますか?
また、活動をやめた後も、しばらく汗が多量に出ますか?

なければ、時期的な物というか、この頃良く活動するようになったのではないでしょうか?
何か動作をおこしたときに、軽いめまいや動悸がして、汗が良く出るけれども、
その後、鎮静するようでしたら大丈夫ですよ〜(^^)

むしろ、代謝のためにも、本当はそれくらい活動した方が良いんでしょうけど、
私はまだまだ、時々しか動けませんが(^_^;)
でも、この頃は暖かくなってきたので、私も時折、ぶらぶらと活動するように心掛けています(^^)
825795:04/04/15 22:41 ID:9jb9fCeT
>>806
ご回答、ありがとうございます!
826822:04/04/15 22:48 ID:0wXl0OuD
ありがとうございます。
5分くらい普通に歩いても汗が出てなかなか止まらなくなるので
今度、病院で話してみます
827愛死美絵無:04/04/15 22:52 ID:6VyDLZy0
専門医 ◆XaJYjabiBk 様
KYO ◆KYO/NIxevo 様
ご回答どうもありがとうございました。
828専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/15 23:33 ID:MWh1KZEE
>>793から後ろが新規分です。>旭川に来たですさん
質問か独り言か分からないのが多かったので、レスアンカー付けませんでした。
>>793以降で、未回答分で、質問とおぼしき物はやり残しです。
もう済んだでしょうかね……?
昨日から異常なペースで来ているので、対応しきれない。
noiseさんもアップアップしてたし。私も一寸しんどいので寝ます。
眠剤飲んだし。

829優しい名無しさん:04/04/16 02:08 ID:a+7VSVf7
 かなり酷い不安焦燥感と、同時に強いだるさを感じています。
焦燥感をうったえたら、トリプタノールという強めの抗うつ薬を処方してもらいましたが、
不安が消えたというより、別の「だるさ」という力で押さえつけられているような感覚です。
それで、日常生活はおろか、本を読んだり、音楽を聴いたりする気力も出なくなりました。
他にはルボックス、メイラックス・ルーラン等が処方されています。
単に薬が合わないだけなのでしょうか・・?
焦燥感とだるさは同時におこるんでしょうか?どうすれば・・。
830専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/16 06:12 ID:Ehpg7j1G
>>810
>>791さんの
デプロメール 覚醒系、カリカリしやすい、性機能↓、薬物相互作用、離脱症状 
の中で 薬物相互作用、離脱症状というのはどういうことですか?
> 相互作用
【相互】本剤の代謝にはCYP2D6が関与。CYP1A2,CYP3A4,CYP2D6,CYP2C19を
阻害し,特にCYP1A2の阻害作用は強いと考えられる。
よってこれらの経路を通り薬剤(マイナー・眠剤等、一部除く)が
相互作用を受け、血中濃度半減期やAUCが増大します。
>離脱症状
パキシルと大同小異と思います。頻度的には、パキシルより少ないです。
漸減で大体対処できます。

>>795さんへのお答えもお願いします。 してあります >>806
831専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/16 06:17 ID:Ehpg7j1G
>>829
ルボックスとトリプタノールの併用問題でしょう。
相互作用で血中濃度に変動が出て、一過性の恒常性の乱れや、
場合によっては過量となっています。
>>750->>829辺りに議論があります。今ホット・トピックです。

> 単に薬が合わないだけなのでしょうか・・?
可能性かなりあります。

> 焦燥感とだるさは同時におこるんでしょうか?どうすれば・・。
トイレの消臭をしないで芳香剤を置いた感じかな。
起こりますよ。処方の再検討が必要そうです。主治医と相談を。
832専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/16 06:21 ID:Ehpg7j1G
>>750-829辺り
アンカーミス。一応、現時点で未回答質問はありません。
833優しい名無しさん:04/04/16 09:31 ID:Fjxd8IC2
専門医さん未回答まとめまで乙
834優しい名無しさん:04/04/16 10:30 ID:AZLw2W+F
失礼します。質問させてください
私はレキソタンとルボックスを処方されているのですが、長期的に見て
安全なお薬はどちらでしょうか? ルボックスがちょっとのんでいて
気持ちが悪いので、中止してもらおうかなとか思っています
835優しい名無しさん:04/04/16 10:37 ID:Fy0Hfh3i
>>834
服用期間はどの程度でしょうか?
ルボックスは消化器系でのムカムカや頭痛などがありますが、これは服用しつづけることで改善されていきます。
飲み始めはきついかもしれませんが、そこでヘコタレてはいけません。

これら二つの薬はどちらを取って治療するということはありません、併用です。
うつの方でしょうか?レキソでは鬱は治療できませんのでルボックスが第一選択としてでてきたのでしょう。
レキソの方は抗不安目的で使われていると推察します。

長期にわたっての安全性はどちらも未確定でしょう。
また長期になる前にこの状態から離脱できるように努力していきましょう。
836優しい名無しさん:04/04/16 10:41 ID:RljZ7wpA
病気治ったらほんとに楽しい人生が待ってるのかなー?
病気でもこんなに楽しいのに(おい)でも、もっと
楽しくなるならすこしずつ対応していこう。
837優しい名無しさん:04/04/16 10:51 ID:d3DaF2Vk
各薬の成分と、
脳内でどういった作用を促すか。まとめてるサイトって無いですか?

専門書を読むしか無い?
838:04/04/16 11:12 ID:fjMzFKPI
初めまして。PDと軽うつとの事で、就寝前にパキシル10mgとメイラックス、頓服にレキソタン、ソラナックス、肩こりにデパスを出してもらっています。
飲み始めて一週間なのですが、動悸、焦燥感は嘘の様に止まったのですが、目のかすみ、無意識に歯をくいしばる、後、何も考えられない状況で夕飯のメニューも決められなく、トイレの水を流し忘れたり…。
これは何の副作用なのでしょうか…。
先生も「効き目がでて落ち着くまで2週間程かかりますよ」とおっしゃってたので、このまま飲んでいた方が良いのでしょうか(´・ω・`)
839優しい名無しさん:04/04/16 11:22 ID:71aTKwH0
パキシルは抗うつ剤なので、10日はかかりますよ。
動悸もあります。目のかすみもあります。考える力も弱ります。
でもそのうち慣れます。それらの副作用は弱まりますよ。

次回お医者様にかかるときに、一番気になる副作用をご相談されるといいとおもいます。
840優しい名無しさん:04/04/16 11:36 ID:qe/Fq1P1
ttp://kkozu.at.infoseek.co.jp/index.html
これ本当でしょうか?
明らかな効果があるのなら購入したいのですが・・・
841:04/04/16 12:19 ID:fjMzFKPI
ありがとうございした。
副作用は多かれ少なかれ出るのは仕方ないですよね…。
安心しました。
842優しい名無しさん:04/04/16 12:19 ID:b6AaFppw
>>840
なんか胡散臭く感じますが、でもこれで治るならと思うと・・・でも高い。
単純計算で一ヶ月約2〜3万円と・・・!?
レシチンについてさっと調べてみました。
レシチンを多く含む食品としては、大豆、ゴマ、ピーナッツなどの種子類が代表的ですが、
ところがこれらの食品から身体のために必要十分なレシチンを摂るためには、
大豆なら小さなバケツ一杯分位を毎日食べる必要があるのです。
味噌や醤油、豆腐などの大豆製品からレシチンの摂取を期待する人もいると思いますが、
残念ながらこれらの食品は製造段階で脂質を取り去ってしまうので、
リン脂質であるレシチンは含まれていません。
レシチンが豊富に含まれている食べ物には、卵黄、大豆、穀類、ゴマ油、
コーン油、小魚、レバー、ウナギなどがあげられます。
結局薬を飲みながら、食生活も正せと言う事で落ち着きそうですね・・・。
843優しい名無しさん:04/04/16 12:58 ID:Fy0Hfh3i
>>840
ふつうのサプリとかわらん。
効果作用は別として、深夜の通販で「ローヤルゼリーがっ!」とか「マグロのDHAで頭がっ!」ってのと同類やな。

サプリスレには使用者いるかもね。
844優しい名無しさん:04/04/16 15:21 ID:XefWV54+
ベノジールカプセル10というのを処方されたのですが、これは何かのゾロですか?
845旭川に来たです:04/04/16 15:34 ID:HyxLEw0B
>>844さん
ダルメートと同じです。

>>837 <知識のある方オネガイシマス
846優しい名無しさん:04/04/16 15:40 ID:VZge2yQh
鬱病です。今回初めて心療内科に行って、通院歴は2ヶ月ですが
(今にして思えば)あらゆる仮面うつ症状で苦しんで来ました。
剤型:ルボックス50mg×3、アナフラニール25mg×3、マイスリー10mgを飲んでいます。
通院しているお医者さんが2chであまり評判がよくなくて、
(話をあまりきいてくれない、説明不足…自分もそう思う)
でも評判いいところは3ヶ月待ちだそうで、どうしようか…と悩んでます
現在33歳、女です。会社は3月初旬に辞めました。
(半分クビに近いですが…)

先生に「どうですか?」と聞かれて一生懸命状況をしゃべるのですが
先生は「そうですか」と言って、そのあと
「よくなってきてます。お薬まだ少ないから増やしましょう」というんですが
それ以外あまり言わないので、病気の症状か副作用か気のせいかわかりません。
あんまりよくなってる気がしないし(これは前回言ってみたけど返事なし)
質問の仕方が悪いのかな?と思うんですが、何をどうきいたらいいんでしょうか。。。
847優しい名無しさん:04/04/16 16:36 ID:3HbxlXxG
連日の寝不足で、「吐き気、乗り物酔いしてるような気分の悪さ、のぼせ、
全身の熱感、目を閉じると頭の中でゴーゴーと音がする」などの症状で、
朝からひどい体調だったのですが、さっきもう限界を感じ(死ぬ…)、
ダメモトで、たまたま持ち歩いてたソラナックスを飲んでみたら、
なんとなく楽になったというか、さっきよりはだいぶマシになりました。
これは、気のせいで体調が良くなっただけなのでしょうか?
精神安定剤は眠くなる副作用があるから、寝不足で体調が悪い時に服用したら
よけいに具合が悪くなるかと思いましたが、楽になったのが不思議だったので。

余談ですが、病気ではなくて単なる個人差の範囲と思いますが、
12時間以上寝ないと寝不足を感じる体質で、平日は7時間くらいの睡眠しか
取れないので毎日きついんですよね…。こんな体質なのに、この3日間
忙しくて4時間以下しか布団に入れなかった…。もう、眠いを通りこして
目はギンギン、頭の先から足先まで、脳みそや内臓までビリビリキンキン
、心臓はバクバクです…。
848専門医:04/04/16 16:57 ID:hdY5sdwZ
>>837 「治療薬マニュアル」か、「今日の治療薬」の総説部分を読むと、
かなり分かります。大きな本屋では市販されています。
後は、本どころか精密なことは原著論文を読まないと。
学術雑誌ですら総説は精神科医によって意見が違ったりするし。
>>846
>>847
時間がないのでスルー、ごめんなさい。
849KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/16 18:41 ID:zvXAkW2q
>>834
ルボックスで吐き気などが続く場合は診察で相談しましょう。
別の抗鬱剤に変えてもらうほうがいいかもしれません。
>>838
頓服のレキソタン、ソラナックスを飲んだときに起こるならばそれらの副作用、
パキシル、メイラックスだけでも起こるならばその副作用でしょう。
数日で収まる場合もありますが、続く場合は診察で相談を。
>>846
現在の症状・状態はどのようなものでしょうか。
ルボックス、アナフラニールを飲み始めて1ヶ月程度たっていて、
それで効果が感じられない(鬱の症状が軽減されない)ようなら抗鬱剤の変更を希望してはどうでしょうか。
不安やイライラなどあるなら抗不安薬を希望してもいいと思います。
不眠についても現在のマイスリーでうまくいってないようなら変更や追加をしてもらいましょう。
>>847
おそらくソラナックスの効果だと思われます。多くの場合、寝不足で服用すると眠気が強く出るでしょう。
850847:04/04/16 19:16 ID:vsZtLWRf
お時間のあるときに、一言レスでもいいので何卒よろしくお願いします
なんとなく安心するので…
851847:04/04/16 19:17 ID:vsZtLWRf
お時間のあるときに、一言レスでもいいので何卒よろしくお願いします
なんとなく安心するので…
852優しい名無しさん:04/04/16 20:40 ID:a5J6jeXy
>847
 寝不足が原因でそういう症状になったのではなくて、何らかの不安なり焦燥感が
あって、それをソラナックスが緩和してくれたから症状が軽減されたという見方には
無理があるかな?

 睡眠時間については、これはもう個人差があるので、3〜5時間で充分だという
人もいれば、逆に8時間じゃ足りない、という人もいる。
 …けど、12時間も寝ないと疲れがとれないというのは、ちょっと特異な部類に入るような
感も受けます。睡眠の質が悪い(眠りが浅いとか)ことも考えて、一度、医師に相談して
みてはどうかと思います。
853旭川に来たです:04/04/16 22:08 ID:HyxLEw0B
>>850=847さんは、専門医さん指定なのかな?
前にレスついていますが‥‥‥。
個人指定でレスもらうのは難しいと思いますよ。
専門医さんも専門医さんの都合があるでしょうし‥‥‥。
854優しい名無しさん:04/04/16 23:14 ID:UbCe9rbj
こちらでは、いつもお世話になり、ありがとうございます。
今現在、抗鬱薬は、ルボックスとテトラミドを服用しております。
過食が気になったため、テトラミドをレスリンに変えてみようと
ためしに、やってみましたが、テトラをやめた途端、一気に落ち込んでしまい、
あわてて、テトラを戻してもらいました。
そのあと、ルジオミールはどうかな〜と、医師と共に考えてますが、
以前テトラをはずしたときの落ち方が恐くて、どうしていいかわかりません。
過食の副作用のため、体重がかなり増えてしまい、こちらも落ち込む原因を
作っていることになっていて、困っており、テトラにかわる過食のないものを・・
で、ルジオミールって、どうでしょう。作用はテトラ並でしょうか。
レスリンは、作用が弱すぎて、だめだったみたいですが。
アドバイスよろしくお願いします。
855優しい名無しさん:04/04/16 23:26 ID:/q6OSrEf
被害妄想に効く薬なんてありますか。抗不安薬常用してますが
対人関係などで物事、言動をいちいち悪く取ってしまい
それに反応して感情行動がおもてに出てしまいます。
何か良い薬ありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
856優しい名無しさん:04/04/16 23:27 ID:FtXN6ioW
今日からマイスリー→ロヒになりました。
医者は健忘しないって言っていたのですが実際どうですか?
857847=850:04/04/16 23:29 ID:EhsXszhH
>>852さま アドバイスどうもありがとうございます。
>何らかの不安なり焦燥感があって、
なるほど、納得しました。睡眠不足によるストレスで、
不安や焦燥感が出たり、自律神経系が乱れていたのかも・・・。

一度寝てしまえば、ぐっすり十何時間も寝てしまうのですが、
寝付きだけがちょっと悪いので、一応、眠剤を寝る前に飲んでるので、
眠りは深いと思うのですが・・・、呼吸器系が悪いのかな。
こんどクリニックで相談してみます。

>>853
わがまま言ってすみませんでした。個人指定というわけではないのですが、
どなたか知識のある方に、悩みを聞いてもらうだけで楽になれそうな気がしたので、、、。
もうしわけないです。
858847=850:04/04/16 23:35 ID:EhsXszhH
>>849 KYO ◆KYO/NIxevo さま 回答どうもありがとうございます!
すみません、850をカキコした時は、携帯だったので、
回答いたたいてたのに気付きませんでした。
ソラ服用したあと、寝不足感は取れませんでしたが、
吐き気や動悸がすーっと治まって、だいぶ楽になって助かりました。
気のせいじゃなかったようで安心しました。
859優しい名無しさん:04/04/16 23:39 ID:vXhef0Og
初めまして。
この間、初めてメンタルクリニック行ったら、
セレナミンを処方されました。
ググってみたら、女性は使わないほうがよいみたいに出てきたのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
860noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 00:15 ID:Ny/wWvEb
>>854さん
ルジオミールとテトラミドの作用の強さは
個人によって変わってくるので何とも言えません。
過食が気になるようなら試してみる価値はあるとおもいます。
>>855さん
もうちょっと強い薬に変えてもらう、坑うつ剤を併用する、かな。
>>856さん
私も飲んでますが健忘はあります。
作用も強いので注意してくださいね。
>>859さん
妊娠中や授乳中だったら使わないほうがいいということでしょう。

861855:04/04/17 00:33 ID:RfSUCMk4
>>860さんお答えありがとうございます。坑うつ剤以前にプロザック
飲んで見たことがあったのですが合いませんでした。
SNRIに興味あるのですがこういった症状にはどんな坑うつ剤が良いのでしょうか?
862noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 00:39 ID:Ny/wWvEb
>>855=861さん
最近はSSRI、SNRIから入ることが多いです。
場合によっては抗うつ剤ではなくメジャーを少量使うかもしれません。
863855:04/04/17 00:57 ID:RfSUCMk4
>>862さんたびたびすみません。メジャーとはどんな物か
解らないのですが、できれば強い物はさけたいです。
SSRIが合わなかったのでSNRIをおねがいしてみようかと思います。
864noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 01:04 ID:Ny/wWvEb
>>855=863さん
プロザックがあわなかっただけで
日本で認可されているルボックス(=デプロメール)、パキシルとは別の薬です。
ですからプロザックが効かなかったというだけでSSRIを敬遠するのは間違いです。
SNRIのトレドミンは覚醒系でルボックスは↑で議論されていましたが私が飲んだ場合は沈静系でした。
メジャー=抗精神病薬(主に統合失調症に用いる薬)です。強力な精神安定剤ととっていいと思います。
少量ならば抑鬱状態や睡眠剤のひとつとして出されることもあります。

865優しい名無しさん:04/04/17 01:06 ID:ZwgkiZS9
パニック障害と鬱ですが、アレルギー体質で合う薬がなかなか見つかりません。
今まで飲んでダメだったのは、
ルボックス、パキシル、トレドミン、レキソタン、セパゾン
大丈夫だったのが、デパスとコンスタンです。でもデパスとかだけだとパニック障害には効きますが
鬱の症状は全然良くなりません。
アレルギーがあると言うと、怖がってなかなか薬を出してくれない医師もいるのですが、
ホルモンに影響を与えるドグマなどの薬はさけたいのですが、
私が飲める薬は他にあるでしょうか?アドバイス、お願いいたします。
866優しい名無しさん:04/04/17 01:11 ID:Bqq/9PRm
現在、ドグマチール50ミリとレキソタン1ミリを毎食後に夕食事だけパキシル20
ミリを飲むように言われて通院しています。
全身の疲れがとれず、うつ病ではないのかと思い病院に思いきっていってみて一月
くらい通っています。私の病名、症状は何が考えられるのでしょうか?
867noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 01:32 ID:Ny/wWvEb
>>865さん
どなたかお願いします・・・
>>866さん
薬を見ると鬱と思われます。
868優しい名無しさん:04/04/17 02:08 ID:tqb6SDoa
漏れの処方(うつ・入眠障害・肩こり・(少し喘息もあり))

デプロ50 朝 1T
  (自分で勝手に半分にして 朝・昼 服用)
リーゼ5  毎食後 各1T 肩こり対策
トリプタ黄 夕 2T
  (夕食後 1T、眠前 1T(ハルと共に)勝手に分けて服用)
銀ハル 眠前 1T
デパス1 頓服 睡眠障害対策
  (ドバッ〜って寝たい時に ハル+トリ+デパ1 まとめて服用
    休みの前の夜とか)

 どこかに、ドグマ 欲しい
  (ドクマでアップするって聞いたことあり)
 リーゼ → デパ0.5 くらいにならないかな?

で、
デプロ&トリプタ って大丈夫ですか?
結構、自分で調整して薬飲んでるけどいいのかな?
  ある意味、石の処方無視してたりしてるし・・・
こんなに、処方してもらってるけど、薬大杉ってことはないですか?
869KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 02:17 ID:YRU5NuZb
>>854
テトラミドも含めてたいていの抗鬱剤は食欲不振・食欲亢進どちらの副作用も起こる可能性があり、
作用も単なる強弱ではなく個人的に合う合わないの問題ですから、試してみないとなんとも言えないです。
逆に言えば試してみる価値はあると思います。
>>855
ある程度の種類・量の抗不安薬を試してみて効果が足りないようなら、
メジャーという種類の安定剤もあります。
>>856
マイスリーに比べれば健忘が起こる可能性は少なくなります。
ロヒプノールは途中覚醒、早朝覚醒などある場合に向いています。
睡眠剤を飲んで起きていたら耐性がついて効かなくなりますので注意しましょう。
>>859
女性はだめということはありません。(妊娠中、授乳中は避けたほうがいいですが)
ジアゼパムは婦人科でもよく使われるようです。
870KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 02:23 ID:YRU5NuZb
>>865
三環系、四環系の抗鬱剤を少量から試してみる価値はあると思います。もちろん事前に医師によく相談を。
>>866
抑うつ状態が考えられます。
871KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 02:36 ID:YRU5NuZb
>>868
デプロメールは1日50mgならば、25mgずつ2回という処方のほうが一般的でしょうが、
朝だけにまとめているのはトリプタノールと間隔をあけるためと思われます。
とくに理由がなければ処方通りの飲み方をしましょう。
副作用が強いなどのことがあれば、診察で相談して薬を調節してもらうほうがよいでしょう。
薬が多すぎることはないと思います。
872優しい名無しさん:04/04/17 08:50 ID:Di3GEDMH
>>860
ありがとうございます。
妊娠するまでに治したいです…。
873優しい名無しさん:04/04/17 09:48 ID:WONc4I/w
リタリンに効果が似ており、リタリンほど効き目がない薬の名前は何でしょうか?
874旭川に来たです:04/04/17 10:55 ID:oEvgWMLM
>>873さん
カフェインくらいでしょう(^_^;)
875873:04/04/17 11:12 ID:WONc4I/w
>>874 旭川に来たですさんありがとうございます。
精神科で出されるものがあります。薬品名を思い出せず困っています。
876優しい名無しさん:04/04/17 11:29 ID:2zAA9Ipm
>>875
ベタナミン?
877873:04/04/17 12:10 ID:WONc4I/w
>>876さん そうですありがとうございました。
878優しい名無しさん:04/04/17 12:32 ID:u8/OxpAU
最近薬飲み始めたんですが、薬って飲んでから何分くらいで効いてくるもんなんでしょ
ちなみにドグマチール服用でつ
879優しい名無しさん:04/04/17 13:13 ID:M1bc1x2X
>>873

エフェドリン。
麻黄という生薬に含まれています。
麻黄は葛根湯や小青竜湯等に含まれています。

>>878

ドグマチールなら最低1〜2週間は様子を見る必要があるでしょう。
880優しい名無しさん:04/04/17 13:14 ID:y4Fvf+UO
アナフラニール+アモキサン+パキシル

このくみあわせってありでしょうか。

ちょっと不安がどうしようもなくなっていつもの病院とは違うとこいったらパキシルをもらったんですが・・・
881優しい名無しさん:04/04/17 13:16 ID:RJ8Uk4u3
普通の鬱でもメジャー処方されることってあるんですか?
今、効鬱剤(トレドミン100ミリ)の他にルーラン44ミリ飲んでます。
882873:04/04/17 13:24 ID:WONc4I/w
>>879さんありがとうございます。
883優しい名無しさん:04/04/17 13:31 ID:h6wy/qvB
レキソタンを約9年以上飲んでいるのですが、耐性がついたのかあまり効いていない
感じです。 ゼパソン等に変更したほうが効果ありますか?
884優しい名無しさん:04/04/17 15:15 ID:RlHnjEo+
サノレックスって食欲を抑える薬飲んだら
やたらと目が疲れる

目薬とか刺したほうがいいの?
885優しい名無しさん:04/04/17 15:49 ID:7u3STBvH
アモキサン50mgから75mgになって1ヶ月ちょっとです。
最近、毎日頭が痛くて軽い吐き気が。
アモキサンのせいなのでしょうか?
でも今ごろになってこんな症状がでるのはおかしいですよね?
886noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 20:08 ID:Ny/wWvEb
>>881さん
場合によりますが、あります。
>>883さん
効き目が悪いと感じることを医師に伝えるときっと変えてくれます。
>>884さん
目薬よりも医師に早めに相談を・・・
>>885さん
アモキサンのせいかもしれません。
887優しい名無しさん:04/04/17 20:48 ID:9EHXvdBy
ドグマとパキシルを二日前から飲み始めて吐き気とめまいがするんですがこれは
いつ頃マシになりますか?また、パキシルとトレドミンはどっちが効果が大きくて
副作用が少ないんでしょうか?SSRIとSNRIはどっちがいいんですか?
よろしくお願いします
888優しい名無しさん:04/04/17 20:57 ID:hdv0yKeC
眠剤でレボトミン、ソレントミンが出てるんですけど
眠れる場合は飲まなくていいのでしょうか
889優しい名無しさん:04/04/17 20:59 ID:yKzRu6aQ
>>879
麻黄が原因でアメリカからは締め出しくらってたよね
890優しい名無しさん:04/04/17 21:21 ID:2SzKSF2d
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041088732/l50 ルーランスレからの転用ですが・・・。お薬に詳しい方こういう事は可能かお教え下さい。

ひとつ思いついた事ですが!
 >>440
ルーランは飲んでから体内で代謝されて、代謝物@ルーランに変化する。実はこのこの代謝物こそ、理想
に近い抗精神病薬なのだそうです。代謝物@ルーランは、ルーランに比べ際立って副作用が少なく
 >>443 
 CYP 3A4 酵素を増やす(というのはちょっと違うのだがそんな感じ)ので、
それを利用して積極的に変化させて・・・
ある所から引用
 ・セントジョンズワートと薬物相互作用
 これはセントジョーンズワートに含まれるヒペルフォリンが、
薬物代謝酵素シトクロムP450のサブタイプであるCYP3A4を誘導する・・・
これを総合すれば、セントジョーンズワートとルーランを併用して服用すれば、ルーランの代謝を活性化させ、副作用が抑えられるのでは?
891優しい名無しさん:04/04/17 21:26 ID:FWJ7UoKz
>>884
そもそも、メンヘラーはサノレックス(マジンドール)は、
併用注意もしくは、禁忌じゃなかった?
892優しい名無しさん:04/04/17 21:35 ID:yc2cQQ6k
素朴な質問ですが、抗鬱剤が一般に2〜3週間後でないと
効果が現れない(とされている)のは理論的には
どのように説明できるのでしょうか?
ちなみに当方はアナフラニールを服用しはじめて今日で
10日目(50mg/day)ですが、副作用のほかは
さしたる効果は得られていません。
893優しい名無しさん:04/04/17 21:38 ID:WpHVn0dK
>>892
モノアミン仮説(5-HT/NA/ドーパミン)でも受容体亢進説でも説明できない
現代医療の謎です。「効くからそれでいい」ということになってます。
894優しい名無しさん:04/04/17 21:42 ID:Iyyk1ilg
デグレトールを今回から処方された
感情抑制に使うって
副作用で薬疹が出るって言われた。怖いけど飲まないと何もかも失いそう、、、
895noise ◆ys.OJExEaE :04/04/17 22:05 ID:Ny/wWvEb
>>887さん
1週間位かかることもあります。
あまりにひどいようなら早めに医師に相談を。
>>888さん
急にやめると眠れなくなることがあります。
医師の指示通りに服用しましょう。
眠剤なしでも眠れることを医師に伝えるといいでしょう。
>>894さん
薬疹は出る人と出ない人がいますから。
出されたからには飲みましょう
896専門医@緑膿菌 ◆XaJYjabiBk :04/04/17 22:11 ID:2zAA9Ipm
上記菌にて死んでます。一寸だけ食い散らかしレス。

>>890 代謝物がClozapine likeとすれば、魔法の薬になるやも知れません。
どうも経験的にルーランがリスパダールよりいい感じがしたのは、
その所為かも。(知りませんでした)
個人的にはジプレキサ、ルーラン推し、です。
リスパダール+セロクエルを、セレネース+コントミンの代わりに
用量依存的に使う医者が妙にいるので、アレはどうかと思う。
CYP 3A4を亢進させると、副作用も減じるかも知れませんが、効果も下がる
でしょう。よって最初から、相互作用薬を入れずに減薬の方が賢明です。
897専門医@緑膿菌 ◆XaJYjabiBk :04/04/17 22:19 ID:2zAA9Ipm
>>892-893
893のレスで一刀両断、その通りです。
経験的にアナフラニール、アモキサン、トレドミンは効果発現が早めで、
SSRIsが最も遅いと言われています。(原著はともかく総説はあります)

>>894 テグレトールで多いのは、薬疹、肝機能障害、吐き気です。
それらが出たら主治医に速やかに報告を。
デパケンが代替薬として考えられます。
あとテグレトールはCyp系亢進により、他剤・自剤の血中濃度を下げやすいです。
一応知識として。
898 ◆bBpY7bY0uI :04/04/17 22:24 ID:WONc4I/w
専門医@緑膿菌さんいつもお疲れ様です。お大事になさってください。
899優しい名無しさん:04/04/17 22:37 ID:jm8sf6bx
>>890 専門医さん、ご回答有り難うございました。
下記のような文章もあるので、併用に意義あり、かもですね。
どういった方に適用するかによると思いますが・・。
---------
代謝物@ルーランは、ルーランに比べ際立って副作用が少なく、
クロザピンの薬物プロフィールに似ていて、また、ルーラン>>
代謝物@ルーランへの代謝は個人差が大きいとも言われています。
ということはルーランが残遺する時間は個人差が大きく、副作用の出方も
個人差が大きいことになるらしいです。
もし、海外でこの代謝物@ルーランが発売され定着すれば、この代謝物の方も
日本で発売されるかもしれないそうです
ルーラン(成分名 (塩酸)ベロスピロン)は CYP 3A4 酵素で代謝されて 1-水酸化ベロスピロンに変化します。
900KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 22:44 ID:YRU5NuZb
>>880
アナフラニールとアモキサンを飲んでいることを医師に伝えたうえで
パキシルを追加で処方されたのなら問題ありませんが、
勝手に組み合わせて飲むのはよくないです。
>>883
変更すればうまくいくかもしれないし変わらないかも知れません。
試す価値はあると思いますから診察で相談を。
>>887
何日かで収まることもあれば続くこともあるようです。
続くようなら診察で報告を。もちろんとてもひどい場合は診察日前でも連絡を。
その人に合う薬なら効果が出ます。そうでなければ効果は出ません。
901KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 22:52 ID:YRU5NuZb
>>888
睡眠剤目的なら不要な日は飲まなくてもいいですが、
レボトミンの処方目的が睡眠だけではないかもしれないので一応医師に確認を。
>>894
「副作用で薬疹が出ますが、この薬を処方します」なんてことはありえないと思うんですが。
薬疹が出るというのが、人から聞いた話ならば、
そうなる人もいるというだけで心配ありません。(もし出たら服用中止ですが)
902専門医@ ◆XaJYjabiBk :04/04/17 23:01 ID:2zAA9Ipm
>>890=>>899 その文章とその前後は既に読んだ上でレスしています。
1-水酸化ベロスピロンにMARTA様作用があるために、リスパダールより
情動安定面に優れるのかも知れません。
単に低力価だからかなぁ、と今までは思っていましたが。
1剤でSDA+MARTAの作用があり、高血糖が出なければ、現時点では
olanzapineを凌ぐ可能性もありますね。
少量の抗コリン剤の併用(アキネトン3mg相当)に拘る必要はありません。
SDAはPRL↑しますが、抗ムスカリン(コリン)作用はありません。
さしたる便秘や口渇は来ないはずです。
テグレトール自体が副作用が多く、セントジョーンズワードはドイツ以外で
医学的に使われないのでエビデンスが乏しい。また意味もなく剤数を増やすべき
ではないと思います。Simple is the best.です。
903880:04/04/17 23:08 ID:y4Fvf+UO
>>900

薬の相性としては特に問題はないのですか?
本当はアモキサンとアナフラニールを飲んでいることをつたえればよかったのですが、
あまりに症状がひどくて言えませんでした。

なのでよろしくおねがいします。
904KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/17 23:29 ID:YRU5NuZb
>>903 880さん
SSRIと三環系抗鬱剤は併用注意になっています。
医師が併用していることを承知で、投与量を調節して処方した場合ならいいですが、
別々に処方されたものを勝手に組み合わせると相互作用があり、よくないです。
905880:04/04/18 00:15 ID:Zj89YFoR
>>904

そうですか・・・。
一緒に抗不安薬ももらったのでそちらを飲んでおいたほうがいいですね・・・。

ああ・・・・この不安、、、パキシルで治せるものなら直したかったのですが・・・。
飲んだら肝臓に悪いのですね。

ともかくどうもありがとうございます。
906865:04/04/18 00:59 ID:LHK4uHIH
>>870
レスありがとうございます!怖がったり嫌がったりせずに、
薬の相談ができる医者を見つけられたらいいのいですが・・・。

907優しい名無しさん:04/04/18 01:17 ID:paza6mXB
こんばんは。うつで半年程通院しています。

今までは朝夕就寝前にルボックス50mgずつと
就寝前にアモキサン25mg×2とハルシオン0.25mg、
頓服でソラナックスを処方されていましたが、
最近、体調や感情の起伏が激しい事を先生に話したら、
ルボックスが就寝前のみになって、かわりに
トレドミン25mg×2が朝夕に追加になりました。

先週の木曜日に新しい処方に変わったのですが、
初日は吐き気と頭痛と眠気があり、眠気は2日目から
収まりましたが、今日までは吐き気と便秘が続いています。
また、たまに耳鳴りがする時があるのですが、
これらはトレドミンの副作用なのでしょうか?
気持ちも悪く、スレを読んでいる余裕がなかったので、
こちらで相談させていただきました。
よろしくお願いします。
908優しい名無しさん:04/04/18 01:34 ID:fVgrPonE
>>907
便秘は、抗うつ剤を飲んでる人にはよくある症状です。酷いようなら医師と相談して下さい。
あとは吐き気ですが、これはトレドミンの副作用である確率は十分にあります。
軽いものであれば、2週間もあれば副作用は消え去るのですが、
強い動悸をともなう場合、または我慢できないほどの吐き気を伴う場合は、医師に伝えてください。
薬が合ってない可能性があります。
909noise ◆ys.OJExEaE :04/04/18 01:36 ID:AvgErpn1
>>907さん
トレドミンを飲み始めてからの症状ならトレドミンの副作用の可能性が高いです。
ルボックスをMAXから25mgに減らしたのが原因かもしれませんので医師に相談したほうがいいです。
910優しい名無しさん:04/04/18 03:54 ID:0V/OJLhR
質問させてください。
現在デパス、アナフラニール、ソラナックス、サイレースを処方されています。
この処方による生理が遅れたりするような事ってありますか?
911専門医@ ◆XaJYjabiBk :04/04/18 04:24 ID:g2vGNbrl
>>906=>>865 追記 
既出の通り、3・4環系を少量から、は無難です。
パニック障害を伴ううつ病、ですね。
ベンゾジアセピンを受け付けない人は稀ですが、どう「飲めない」のですか?
ぱっと思いついた選択枝は、セディール(5HT1Aアゴニスト=抗不安)、
ドグマチール(D2アンタゴニスト=抗不安、抗うつ、対人緊張などの軽減)、
あとマイナーでもメイラックスを少量からなど。
焦らず、合う薬を探してください。

>>907 頭痛は、退薬症候群の可能性大。
体のビリビリ感や耳鳴が伴わなかったですか?
トレドミン、消化器症状は頻出です。便秘も標榜5%、実質20%位の
頻度で結構頑固なのが来ます。抗コリン作用がないのに、便秘口渇が
高頻度なのは不思議なところですが。
嘔気、寝気はトレドミン副作用の可能性の方が高いですが断定できません。
912専門医@ ◆XaJYjabiBk :04/04/18 04:49 ID:g2vGNbrl
>>910 生理の遅れの大半はD2遮断薬による(メジャーやアモキサン)
血中PRL上昇による続発性無月経です。
現在処方では、基本的に生理は遅れないと思います。
4週を過ぎた場合、尿中hCG試薬(薬局でも買えます)で、
早期の妊娠チェックをお勧めします。実際5週目の人がいらしたので。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079087827/91-94
↑参照です。
913専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/18 04:54 ID:g2vGNbrl
早朝覚醒に付き、文章れろっていたらご勘弁を。
又寝ます。はながまだしぶとい。色は薄くなって来た。
914優しい名無しさん:04/04/18 05:17 ID:4M2Al2dF
質問させてください。
パニック障害+過敏性腸症候群+軽い鬱で
トフラニール・レキソタン・ラックビー顆粒
コロネル細粒・ストロカインを処方されていましたが
最近、便秘が酷いと伝えたところ
レキソタン・コロネル細粒・セレキノン
酸化マグネシウム・ラックビー顆粒に薬が変わりました。

トフラニールなどのお薬っていきなり断薬しちゃって
良いものなのでしょうか?
過敏性腸症候群の、変更になった薬と
トフラニールとの相性が悪いのでしょうか?
現在、無意味に苛々&神経ささくれだっており
疑問に持ちました。
よろしければ御意見をお聞かせください<(_ _)>
915914:04/04/18 05:28 ID:4M2Al2dF
失礼、追記します。
レキソタン・一日三回・1mg処方。
トフラニールは一日三回、10mgを前日まで処方されてました。
916865:04/04/18 06:45 ID:b0MzIvF+
>>911=専門医さま
調子の悪いときなのに、レスありがとうございます。
>>865にも書きましたが、ベンゾジアセピン系のデパスとコンスタンは大丈夫です。
でも、ルボックス、パキシル、トレドミン、レキソタン、セパゾンがダメでした。
デパスとコンスタンで、飲んでいるときはパニック障害の不安は
抑えられてるみたいですが、これだけでは、鬱状態はひどくなるばかりで良くなりません。
合う薬が少ないのに贅沢を言って申し訳ないですが、
一応、ドグマチールなどのホルモンに影響のある薬以外を選択できれば良いなと思っています。
いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
917優しい名無しさん:04/04/18 07:02 ID:0V/OJLhR
専門医さんご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m
現在数日しか遅れてないのでストレスや食生活のみだれもあるのでもう少し待ってチェックしてみますね。
918優しい名無しさん:04/04/18 07:17 ID:Xqg0IPiO
欝でウットでODしてしまいました。。。
4箱飲んでかなり気分が悪くなってしまいました。
もうODはしまいと誓うぐらいのサイアク状態でした。
そこでふと疑問に思ったのですが、ウットは危険と言われていますが、致死量はどの位なのでしょうか?
4箱=48錠だったのですが、気分が悪くなるだけですんだので、そんなに危険でもないのでしょうか?
919優しい名無しさん:04/04/18 07:29 ID:wCmKlY2X
鬱病とかじゃないですけど
大きな悩みを持っておりなかなか眠れません。
がゆえちょくちょく遅刻してる次第です。

カウンセラーにもかかったことありますが
解決には至りませんでした。

上司に「悩みが多く眠れないので・・・」とはなかなかいえません。
とりあえず病院はいかずに
薬局等で買える薬を探してます。
お願いします。
920919:04/04/18 07:30 ID:wCmKlY2X
虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・家庭内暴力・事件などの経験はなく
28歳男です。
921優しい名無しさん:04/04/18 08:32 ID:gF9QCRL+
ルーランは統合失調症に使われると聞きますが、
鬱病にも使われる事はあるのでしょうか?
922優しい名無しさん:04/04/18 09:16 ID:BP3o6Dm3
テグレトールの質問をした者です。ご解答ありがとうございました。
他剤の血中濃度低下、と書かれていましたが、今
ソラナックス、テグレトール、ドクマ、デパス、リスミー、ルジオミール、アナフラニールを同時処方されてます。
デパス、リスミー、ルジオミールを眠剤として服用していて、アナフラニールは頓服です。あとは食後に飲みます。
この組み合わせで薬効が弱くなることなどありますか?
昨日処方されて、テグレトールは今日の夜から飲むように言われてます。
923優しい名無しさん:04/04/18 09:44 ID:gF9QCRL+
抗鬱剤を1ヶ月ぐらい飲んでみて、効果が薄い、もしくは効果がないと判断して、
別の薬に変える場合、減薬せずいきなり断薬しても平気なのでしょうか?
1ヶ月程度なら断薬の影響はないということでしょうか?
同様に数ヶ月飲んでいて効果が薄い、もしくは効果が無い薬も
急な断薬の影響は受けないのでしょうか?
924優しい名無しさん:04/04/18 11:07 ID:T3MpPPeA
>>912
アナフラニールもD2遮断薬の為、生理が遅れる可能性もあると思われ。
925907:04/04/18 12:00 ID:DlnFGVXy
とても参考になりました。
次の診察のときに先生に伝えてみます。
ありがとうございました。
926885:04/04/18 12:58 ID:iN1RxRe4
>>886noiseさん

回答ありがとうございました。
927優しい名無しさん:04/04/18 13:30 ID:mApY4Yco
>>892 です。>>893 さん、>>897 専門医さん、
ご回答をありがとうございました。
ところで、書きましたようにアナフラニール50mg/dayを
10日ほどのんでいるのですが、
頭痛と胃痛がしてしんどく、頭を冷やすと頭痛も胃痛も引いていきます。
よくある副作用でしょうか? それとも合わないのでしょうか?
いずれにせよ最低2週間、できれば3週間はのみつづけて
様子をみたいと思っていますが……。
928優しい名無しさん:04/04/18 13:47 ID:O5/yrj63
質問お願いします
一般的にピルって太りますか?
929優しい名無しさん:04/04/18 18:54 ID:iYIWw43y
今アモキサン75r/dayとノリトレン75r/day、メイラックス1rを飲んでいます。
覚醒系(ノルアドレナリン)よりですが、これに沈静系(セロトニン)加えるとしたら
どんな薬が良いでしょうか?
症状は無気力感とたまに理由の無い不安感や恐怖感がきます。
930優しい名無しさん:04/04/18 19:00 ID:iYIWw43y
立て続けで申し訳ありません。このスレ内で
【ただ、ノリトレンはかなり特殊な3環系
(ノルアド・オンリーに近く、アモキサンとも全然異質)なので】
というのは見ました。
ノリトレンでは不安感や焦燥感は緩和しないのでしょうか?
931優しい名無しさん:04/04/18 19:35 ID:87FwbOIu
鬱による頭痛に効くクスリは何かありませんか。
ナロンエース類はほとんど効きませんでした。
932noise ◆ys.OJExEaE :04/04/18 19:43 ID:AvgErpn1
>>928さん
ちょっとわかりません
>>929さん
無難なところでレスリンとかはどうでしょうか
>>930さん
改善されないことはないとおもいます。
>>931さん
安定剤が効くと思います。
933優しい名無しさん:04/04/18 20:03 ID:Qs+xHFM/
>>741
ここで聞いてみるのも良いと思うよ。
お大事にね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1080390918/
934優しい名無しさん:04/04/19 00:20 ID:PClVHtEp
>>928
わずかですが太ります。気にするほどではないですよ。

ルボックス100mg、デパゲンR60mgと一緒にセデス(鎮痛剤)飲んでも
平気でしょうか?
935KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/19 01:22 ID:1kJ0IwUh
>>928
体重増加が起こることもあれば、逆に悪心などで食欲不振になることもあります。
>>929
抗鬱剤3種類というのはお勧めできませんから、
鎮静作用を期待するなら抗不安薬で調節してはどうでしょうか。
>>931
鎮痛剤が効かないならば
デパスのような抗不安薬(筋弛緩作用の強い目の)や、抗鬱剤、
睡眠剤のブロムワレリル尿素(ブロバリン)が効くこともあります。
936優しい名無しさん:04/04/19 01:31 ID:6fTM6GEp
>>935

通りすがりのものです。

抗うつ剤三種がおすすめできない理由はどういうことなんでしょうか?

教えてください。
937優しい名無しさん:04/04/19 06:08 ID:UvLE2nor
姉が欝病らしくて睡眠薬と[動けるようになる薬]を処方されてるらしいんですがどんなものが考えられますか?「リタリンみたいなものだけど違う」といいますが心配で!
938優しい名無しさん:04/04/19 08:51 ID:dNsglsZp
抗鬱剤を約4ヶ月間増減しながら試して、効果なしと判断して、
次の薬を試す為に断薬しても大丈夫なのでしょうか?
仮に徐々に減らす事になったとして、次のも効かない、
その次もその次も効かないとなったら、効くのが見つかるまで
それら何種類も飲み続ける事になるのでしょうか?
939専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/19 09:25 ID:hL23+OFY
>>936 原則抗うつ剤は1剤で十分量、十分期間です。
2剤でも多いのですが、薬理学的に言って合理的な組み合わせだと、1剤より
効く場合も少なくなく、特に経験医学が重視の日本では併用の傾向にあります。
セロトニン系、ノルアドレナリン系で3剤は、作用が重複します。
薬物相互作用や副作用、離脱の難しさなどよりお勧めは出来ません。
ただ重症者で実際飲んでいる方は少なくありません。飲んでいる方は現状優先で。

>>937 ベタナミン、ですかね。少量で体に合うなら、心配ないです。
(一般名)ペモリン ベタナミン Betanamin(三和化学) 錠:10・25・50mg
〔うつ病・神経症〕1日10〜30mg(朝食後)
〔ナルコレプシー〕1日20〜200mg 分2(朝・昼食後)
【作用】 ナルコレプシーおよび近縁傾眠疾患に対して,覚醒作用,全般的精神賦活作用,
大脳皮質の賦活作用と脳幹の鎮静作用を有する。また,うつ病,うつ状態に対して,
中枢興奮作用に基づく抗うつ作用を有する。
【適応】 1)軽症うつ病,抑うつ神経症 2)以下の疾患に伴う睡眠発作,傾眠傾向,
精神的弛緩の改善:ナルコレプシー,ナルコレプシーの近縁傾眠疾患〔25・50mgは2)のみ〕

>>938 基本的に、合う物が見つかるまで頑張るしか有りません。
合わない時は副作用などで割とすぐに分かると思います。
合いそうだなと思ったら、最低4週間程度の時間をかけて効果判定を。
3環系(セロトニンメイン/NAメイン/中間型)、
4環系(ルジオミール/シナプス前α2遮断薬)、
レスリン・デジレル、SSRI、SNRI、
ドグマチール、セディール、
など選択枝は色々ありますし、ある程度の併用はOKです。
940938:04/04/19 09:41 ID:dNsglsZp
>>939
ご回答ありがとうございます。
では4ヶ月間続けて合わないと思った薬は
すぐ断薬でも構わないのでしょうか?
941専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/19 10:50 ID:hL23+OFY
>>941 漸減しながら他剤に置き換えるのが無難です。
軽度改善でも効果のある場合、抜かない方がいい場合もあります。
全然効いていなくても若干の離脱症状はあります。
(頭痛、めまい、失調歩行、体に電気の走る感覚、しびれ、耳鳴りなど)
セロトニン系で特に離脱は起きやすい様です。離脱の強さは、
パロキセチン(パキシル) > フルボキサミン(デプロメール) > セルトラリン(ゾロフト)
     > シタロプラム >> フルオキセチン(プロザック)
Demyttenaere K, Haddad P.
Compliance with antidepressant therapy and
antidepressant discontinuation symptoms.
Acta Psychiatr Scand 2000; 101 (Suppl 403): 50-56
です。
942940:04/04/19 11:13 ID:dNsglsZp
>>941
度々の質問失礼しました。
減薬しながら様子を見ていこうと思います。
943優しい名無しさん:04/04/19 11:18 ID:whAZBrn1
処方されてる薬がなくなり、衝動的にバファリンを24錠(一箱)を一度に飲みました。
耳鳴り、頭痛、吐き気、眩暈、等々3日経って悪くなる一方です。
こういった場合、どうしたら改善されるでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
944優しい名無しさん:04/04/19 11:20 ID:VEP8itt8
鬱で3年ほど通院しています。
リタリン20mg/dayで吐き気が起こることはありますでしょうか。別の要因でしょうか。
ほかにはトレドミン50mg/day、レキソタン4mg/day、トフラニール25mg/dayを飲んでいます。
トレドミンで吐き気が起こったことはありません。
あと全く食欲がありません。
よろしくお願いします。
945優しい名無しさん:04/04/19 11:36 ID:RQpaXYVd
>>943
本当にキツイのなら正直に病院に行った方が
いいんじゃないでしょうか?

>>944
オレは起きた事ないっす。
トレドでは起きた事あるけど。
たいした事ないなら風邪かもしれないし、ちと様子見てみたら?
食欲ないのも風邪かもしれないよ?トレドかもしれないけど。
946noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 11:59 ID:CYoqgBW8
>>944さん
リタリンで吐き気はありえます。
今まで飲んできて突然というならまた別の原因があるかもしれません。
947noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 12:02 ID:CYoqgBW8
>>944さん
食欲不振も副作用にあったと思います。
次回の診察で医師に相談を。辛いようなら診察日前でも医師に相談したほうが良いです。
948専門医 ◆XaJYjabiBk :04/04/19 12:19 ID:hL23+OFY
>>943 アスピリン(バファリンA)は、大量に飲むと排泄が極度に遅延して、
全身や脳内などの出血を来たし、致命的な場合があります。
急性中毒が非常に危険な薬剤です。
重症度によっては、身体が安定するまで内科入院の必要があります。
至急、専門の医師の診察を受けて下さい。
市販薬と処方薬は成分量は同一です。少ない量ではありません。
949優しい名無しさん:04/04/19 13:04 ID:GDq+yZXl
初めての診療で
パキシル10mg
ガスモチン5mg
デパス1mg
レンドルミン0.25mg
アビリット
コンスタン0.4mg
を処方されました。
この内容いががでしょう?又、私の病名は?
お願いします
950優しい名無しさん:04/04/19 13:25 ID:IA2X5iR3
ずっとデパケンを処方されていたのですが、
突如バレリンに変更されました。
「そうそう、デパケンだったよね、そうそう」と
医師から適当に言われましたが調子悪かったしそれ以上は聞けず。
あんま効果に変わりないと思ってたが・・・違いが分からん・・・
どなたかこの変更について分かる方いらっしゃいましたら
一言お願いします<(_ _)>
951noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 13:49 ID:CYoqgBW8
>>949さん
恐らくは不眠を伴う鬱と推測されます。
吐き気止めも出されていますし
処方内容は初診としては普通でしょう。
>>950さん
デパケンもバレリンも同じ薬です。
出入りしている製薬会社が変わったのか負担を下げるために後発品にしたのかもしれません。
952950:04/04/19 14:01 ID:IA2X5iR3
>>951 noiseさん
謎が解けました ご回答くださりありがとうございました<(_ _)>
953優しい名無しさん:04/04/19 14:05 ID:GDq+yZXl
949です。noiseさん回答ありがとうございました。パキシルが入ってたので少し驚きましたが、普通との事で安心しました
954846:04/04/19 14:07 ID:ZxgflNDl
>>849さま >>846です。
お礼が遅くなってすみません。起き上がる気力がなくて…
症状のうち、泣く時間は減っているような気がするので、全く軽減していないと
いうことはありません。ただ、最初にお医者さんが
「二週間ぐらいでケロっとするかも」と言われたのにほとんど変わらない気がして、
だるさと健忘で結局何もできないので、焦燥感は再度現れたのかもしれません。
他の副作用などはこのスレやこの板の他スレで納得したのですが
お医者さんは説明してくれないので 聞き方が悪いのかなぁと。
「よくなってきましたね、薬増やしましょう」って矛盾してると思うもので…
でもその場ではうまく聞けなくて。

ところで口の渇きを感じたときって欲求のままに水分をとってもいいのでしょうか。
955922:04/04/19 14:29 ID:aew7rLs9
922で質問した者ですが、、、
ご回答いただけないのでしょうか?
956noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 15:37 ID:CYoqgBW8
>>922=955さん
すみません。見落としてました。
まず、アナフラニールが頓服というのが謎です。
何か他のお薬と勘違いしていませんか?
薬効が弱くなることはなさそうです。
医師の指示通りに飲んでください。
>>954さん
手紙で医師に伝えるのもありだと思います。
水の取りすぎは良いとは言えません。
2週間以上飲んでいて副作用しか出ていないのならば早めに薬を変えてもらったほうがいいと思います。
957優しい名無しさん:04/04/19 16:11 ID:VztH4aW/
マックでスクラッチ、ジュースとフィッシュディッパー当たっちゃった〜((´∀`))
それでオレンジジュースで薬飲んじゃったんですけど問題ありませんかね?
ちなみに飲んだ薬はコッコアポA錠、ラックビー、ガスターD錠、ビタミン剤、コントミン12・5_です☆彡
宜しくご教唆願います((´∀`))
958優しい名無しさん:04/04/19 16:12 ID:gd6fRMH9
xdd
959優しい名無しさん:04/04/19 16:24 ID:FfdRjZU+
ベゲタミンA
銀ハル2錠
レンドルミン2錠
ベンザリン
レボトミン

多いでしょうか?それだけ重症ってことでしょうか?
960優しい名無しさん:04/04/19 17:24 ID:EPBfcqrm
メジャートランキライザーってうつ病患者に処方される意味ってあるんでしょうか?
フルメジンを1.5mg/day処方されています。
不安を取るためでしょうか?
961922:04/04/19 17:34 ID:aew7rLs9
noiseさん、ご回答ありがとうございます。
最初、トリプタノールを頓服薬でもらっていたのですが、アナフラニールに今週から変わりました。
まだ診断が出てません。ちょっと不安、、、
962noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 17:57 ID:CYoqgBW8
>>957さん
大丈夫でしょう。基本的には水で…。
>>959さん
寝る前に、ということでしょうか?
そうだとしたら症状にもよりますが多いほうです。
>>960さん
そうでしょう。
>>922=961さん
ますます謎です。何か意図があるのでしょうか…。
余計に不安になってしまいますね…。
963noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 18:00 ID:CYoqgBW8
>>960さん
追記
フルメジンには意欲を高める効果もあります。
恐らく意欲を高めるために処方されているのでしょう。
964954:04/04/19 18:11 ID:ic2VAzod
>>956
手紙ですか、なるほど…どうもありがとうございました
965優しい名無しさん:04/04/19 18:18 ID:EPBfcqrm
>>963さん
ありがとうございます。レボトミン(ヒルナミン)で散々な目に遭っているので
メジャーは怖かったんですが飲んでみます。
966優しい名無しさん:04/04/19 18:20 ID:FfdRjZU+
>>962
やっぱりそうでしたか。
このままじゃ薬で廃人ですね。
ありがとうございます。
967922:04/04/19 18:51 ID:aew7rLs9
ありがとうございます。
アナフラニールは本来頓服ではないのですか?一緒にテグレトールやドクマも出されてます。
久々にクリニックへ行ったのですが、以前と余りに違う処方で戸惑っています。
とはいえ、いぜんはあの西●宿MCだったのですが、、、
欝じゃないのではないかと今、言われてます。確かに今の薬だと感情の制御がうまく出来るからいいんだけど、早く診断結果を出して欲しくて、、、
968優しい名無しさん:04/04/19 18:58 ID:MFfWnJ13
ついに最強の座を奪われる時が来たのかっ!?
969noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 19:08 ID:CYoqgBW8
>>966さん
寝るための薬と不安などをとる薬が出てますので
勝手な断薬は危険です。医師の指示の下で・・・。
>>967さん
抗鬱薬ですから本来は毎日きちんと飲むものだと思います。
今の薬で感情の制御ができているのならアナフラは必要ないと思いますが。
とりあえずは医師が指示して出しているものなので指示通りに服用を。
診断結果は言う医師と言わない医師がいますから…。個人的には言ってもらいたいんですけど…。

970優しい名無しさん:04/04/19 20:19 ID:RQpaXYVd
>>959
マルチまでして、そんなに重症になりたいのか?
971優しい名無しさん:04/04/19 20:52 ID:FfdRjZU+
デゾラム
トリプタノール
イミドール

以上のお薬がお昼に処方されています。
きついお薬でしょうか?
972優しい名無しさん:04/04/19 21:20 ID:pT52BzcD
プロチアデン
セパゾン
ルジオミール
リタリンを処方されてますが強い薬ですか?
リタリンを飲むと切れ際に頭痛があるんですが副作用ですか?それとも私にはあってぃなぃんでしょうか?
973noise ◆ys.OJExEaE :04/04/19 21:29 ID:CYoqgBW8
>>959=971さん
出来れば一回にまとめてください。
イミドールとトリプタの併用、他のお薬は試しましたか。
何mgかも書いていただけたらわかりやすいです。
>>972さん
頭痛、副作用であります。医師に相談を。
974優しい名無しさん:04/04/19 22:05 ID:FfdRjZU+
>>973
すみませんでした。
デゾラム1r
トリプタノール25mg
イミドール25mg

以上です。
以前はリーゼとイミドールを処方されていました。
975優しい名無しさん:04/04/19 22:10 ID:w1x++fCp
毎食後に
デプロメール25mg×2
セロクエム100mg
エチセダン1mg
に処方が変わったのですが、
デプロメールについて聞きたいです。
抗うつ剤なのはわかりましたけど、効くんでしょうか?
強い薬・・というか良い薬なんでしょうか?
また、体重が増えたという友人がいたのですが
そういう副作用があるのでしょうか?

以前朝夕に1錠ずつもらっていたのが
いきなり毎食後に2錠ずつに増えました。
これって状態が悪化してるんですか?
私のうつ状態は治るんでしょうか・・
976975:04/04/19 22:11 ID:w1x++fCp
>>975
セロクエムではなくセロクエルでした。
977優しい名無しさん:04/04/19 22:20 ID:QC8LLLB+
リーゼってどんなこうかあんの??
兄貴がそれのんでっから・・・
978 ◆GuTbk9G1MQ :04/04/19 22:25 ID:nMVT+dHC
どうも胸がちくちくするなと思っていたら、ナウゼリンの副作用。
乳汁出たときにはびっくりしました。こんなこともあるのねえ。
979優しい名無しさん:04/04/19 22:49 ID:pT52BzcD
>>973さん 返答ありがとうございます。
980KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/19 23:47 ID:1kJ0IwUh
>>949
抑うつ状態、不眠、神経症などが推測されます。
>>954 846さん
「よくなってきたから薬増やす」というのは、たとえば、ルボックスが効いている
ようだから量を増やそうかとか、そういう意味かもしれません。
口渇はアナフラニールの副作用でしょう。一応診察でも伝えましょう。
水はほどほどならいいですが、何リットルも飲むのはどうかと。
>>957
まったく問題なし。
>>959
すくなくとも不眠はひどいだろうと推察できます。
981KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/19 23:56 ID:1kJ0IwUh
>>960
気分を安定させるためです。不安を取り除く目的のこともあるでしょう。
寝るための場合もあります。
>>961 >>967 922さん
抗鬱剤はずっと毎日飲み続けて効果が出るものなので、
トリプタノールやアナフラニールを頓服で服用する意味は分からないです・・・
>>971
きつくはないです。トリプタノールとイミドールが同時に処方されはじめたとすれば、やや謎。
昼だと少し眠気が出るかもしれません。
>>972
リタリンで頭痛はあります。診察で相談を。
982KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/20 00:00 ID:6zKL+GOs
>>975
効くか効かないかは人それぞれ。副作用はまあ少ないほう。
体重はどちらかといえば食欲不振の副作用が出る可能性があります。
なかには増える人もいるかもしれません。
抗鬱剤を最初少ない目から初めて徐々に増やすのは普通です。
>>977
弱い抗不安薬。
983優しい名無しさん:04/04/20 02:14 ID:jvDKb8ax
>>867さん
>>870さん
レスありがとうございます。866です。
先生には3ヶ月ぐらいでよくなるかも知れないといわれているので、
無理せずほどほどに、何事もメリハリをつけてやっていきたいと思います。



984優しい名無しさん:04/04/20 02:30 ID:S/olN5Wf
セディールって、ここであんまり
話題になっていないようですが、これは
緩和な(マイナー?)ものなのでしょうか?
これを5mg 2週間分処方され、服用していますが、
吐き気と頭痛が結構続いています。
985優しい名無しさん:04/04/20 02:49 ID:TeD7AOYn
デプロメールとトリプタノール どちらが眠気の副作用が強いですか?
今は、朝 デプロ50
   昼 ドクマチール50
   夜 トリプタ黄色
   眠剤 銀ハル (頓服 デパス1.0)
です。
   トリプタ+銀ハル+(デパス1)
から、朝夕逆転して
   朝 トリプタ
   昼 ドクマ
   夜 デプロ 
   眠剤 銀ハル (頓服 デパ)
にして見ようかなと思ってます。
入眠障害+途中覚醒 でデプロ+銀ハル、トリプタ+銀ハルかで迷っています。

石も、薬が自分にあうかは人それぞれだから、休みの前とかに調整とかはいいと言ってます。
いつ、どのように服用して状況は2Week毎に報告するようにとのことですが、
この4種類以上は薬を出したくないみたいです。
昼のドクマ50も以前は朝昼夕3回だったのが、昼1回になりました。
ドクマは止めましょうっていつも言われていますが、
調子がいいし、胃もすっきりしてると言って、昼だけ処方してもらってます。

デプロとトリプタの併用も要注意みたいだし、
トリプタの副作用を利用した、途中覚醒・早期覚醒の処方だから、
ほかに、夕方の鬱、アレルギー喘息・肩こりもあるんで、トリプタもはなせません。
デプロ0.5朝夕肩こり対策で欲しい位。
リーゼでもいいけどなぜか、リーゼは肩こりには効かない、睡魔も無し。
986優しい名無しさん:04/04/20 05:12 ID:7q81uF5U
987旭川に来たです:04/04/20 09:00 ID:KzUCJVGT
>>985さん
人によります。
薬とは相性ですんで‥‥‥。
988:04/04/20 09:10 ID:rGaoqVhv
軽鬱による不眠のためにレンドルミン0.25を就寝前に服用するように指示が出ています。
指示通りの服用だと、なかなか寝付けないことと、主人のいびきや隣家の赤ちゃんの夜鳴きが気になり
眠れなくなりました。そこで、自己判断でレンドルミンを0.5ずつ服用しているのですが、
次の朝、主人の仕事の関係もあり、わたしは5時くらいに起きねばなりません。
因みに就寝時刻は主人の仕事の関係で24時を回ることも多いです。仕事をしている主人が帰宅するのに
嫁が寝ていてはダメかな、と思い、待っているわけですが、正直、朝がとても眠く、こうやって居る間にも
うとうととしてしまいます。昼間に眠る時間を作ればそれで多少は緩和されるかと思うのですが、
昼間はわたしの実家の家業を手伝っているので、なかなかそのような時間が取れることは有りません。
夕方から主人が帰宅するまでは、何かと家事をしています。

このような場合、レンドルミンのほかに何か適切なお薬はあるのでしょうか。

不躾な質問で申し訳ないですが、お答えいただけると有り難く存じます。
989優しい名無しさん:04/04/20 10:05 ID:qyeoKGBm
>>988
普通に短時間型の睡眠導入薬を処方してもらえば良いだけと思いますが。
マイスリー、アモバンetc..
レンドルミンは少し効いている時間が長い薬ですね。
990美憂的観点:04/04/20 10:10 ID:Y3SHzGMz
レボトミンを処方されてるんだけど、
あれ副作用がつらすぎてやばい気がする…
そうじゃなくてももはや依存症の域なのに
991優しい名無しさん:04/04/20 11:12 ID:79KWcaEo
>>984
吐き気、頭痛、共に副作用があります。
この薬はBZ系にありながらセロトニンに作用する薬です。
また過去にBZ系の薬(抗不安剤)が効かなかった人、
治療抵抗性のある人、羅病期間の長い人には効かないと
されています。
副作用を医師に伝えて処方を検討してください。

>>985
試してみては?
トリプタノールの方が眠気が強いと思いますが・・
人にとって違うんで何とも・・・

>>988
>>989さんに追加、
デパス当たりでもよいかと、医師に相談を。

>>990
処方で症状が治まっているのなら無理に変える必要はないと。
992846:04/04/20 13:17 ID:VMHvjDiy
>>980
ご回答ありがとうございました
なるべくうがいなどでごまかしています<渇き

993944:04/04/20 13:39 ID:8l3SkAX7
>>945さん
ご回答ありがとうございます。
でも、どうやら風邪ではないようです。
>>946さん
ご回答ありがとうございます。
まだがまんできる範囲なので、次の診察のときに医師に相談してみます。
994noise ◆ys.OJExEaE :04/04/20 18:35 ID:Ufu/ZDnM
>>985さん
抗鬱剤の調整はよくないのでは。
肩こりならデパスなどの安定剤を使うのもいいでしょう。
トリプタとデプロは基本的には併用しない方がいいです。
今、飲んでいて大丈夫ならいいですが、どちらか一方に絞ったほうが良いように感じます。
中途覚醒には中期〜長期型の眠剤を使うのがいいと思いますが…医師の判断なので何とも…。
995優しい名無しさん:04/04/20 18:37 ID:swV/PF22
トレドミン25*2で、飲んでて飲み始めてすぐに
発熱(37前後)・寒気・吐き気・食欲不振・軽躁鬱・性障害・イライラ他、
などの副作用がずっと出ています。ちなみにデプロメールではこんなことはありませんでした。

もう2週間続いて限界に近いんですが、あと一週間飲めということです。
すごく辛いんですけど、どうすればいいんでしょうか?
明らかに悪くなっています。

合ってないんでしょうか?それとも、飲みつづけた方がいいんでしょうか?

辛すぎます。久々にモノに当たる可能性大です。PCも続けて1時間以上できません。
昨日も無理やり起きられていた生活リズムも完全に潰れてしまいました。
眠れないし、気分だけ先に暴走してる感じです。それでもできることをできていたらいいのですが、できていません。

あと、一週間もトレドミンを飲みつづけなければと思うと、死にそうになります。
996優しい名無しさん:04/04/20 18:56 ID:XClCnEWa
最近通院を始めました。
落ち込んでしょうがないのと、手が震えるのと、立ってると気持ちが悪いのと、意味のある不安と
根拠のない不安をなんとか述べて、
ソラナックス 0.4mg[朝 昼 夜] 
パキシル   10mg[夜]

処方されて一週間たち、手の震えや気持ち悪さや、食事ができないのは改善しましたが
パキシルが 20mgになりました。

私はどう診断されたんでしょうか。欝なんでしょうか。
997KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/20 18:56 ID:6zKL+GOs
>>984
たしかマイナーにもメジャーにも入らないかと思います。
副作用が強いようなら医師に相談を。
>>985
眠気の出かたは人により違います。
途中覚醒、早朝覚醒があるならば、ハルシオンだけでなく
中時間型の睡眠剤を出してもらったほうがよいように思います。
>>988 まさん
レンドルミンは1日0.25mgまでです。寝付けないようなら、別の睡眠剤に変えてもらうなどしましょう。
薬の名前ではマイスリーやアモバンでしょうか。
998KYO ◆KYO/NIxevo :04/04/20 18:58 ID:6zKL+GOs
>>995
医師にその副作用を伝えても、さらに一週間飲むように指示されたということでしょうか。
トレドミンが合っていないように思われますが。
>>996
抑うつ状態や神経症でしょう。パキシルを少しずつ増やす(最初は少ない量からする)のは普通です。
999優しい名無しさん:04/04/20 19:07 ID:swV/PF22
>>995>>998
そうです。副作用は効いている証拠だって。
わかっているんですけど、飲み続ける意味があるのかどうか。
1000優しい名無しさん:04/04/20 19:11 ID:SfeQs0PI
こんな所に1000が・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。