鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 11
952 :
優しい名無しさん:04/03/13 20:07 ID:HRGC4kTC
951san
ありがとうございます。そうですね。すぐ気にしてしまって良くないですね。
一年前、急に病院に行かなくなったのでちょっと行きにくくて。
32条申請してあったんです。
>とても分かり易い文章ですよ。
嬉しかったです。
953 :
優しい名無しさん:04/03/13 20:51 ID:s0TCLo5Z
死ななくちゃいけないという感覚までいったら末期。おびえてからでは手遅れ。長い睡眠障害、食欲不振、パニック発作。ポイントです。
抗うつ剤って実感できるほど効果があるんですか?
955 :
優しい名無しさん:04/03/13 21:56 ID:mkVKdXhb
956 :
優しい名無しさん:04/03/13 22:06 ID:RfLH5g1q
気づいたらまわりに薬箱の空き箱が数十個ちらばってました。
自分で飲んだのかもわかりません。
>>949 ご主人に最近体調が悪いと訴えて主婦の仕事をしばらく休んでみてはどうでしょうか。
それでも変化がなければ、心療内科などの受診をおすすめします。
>>956 大量の薬を飲んだのであれば、まずは吐きましょう。
必要があれば救急車を頼みましょう。
958 :
優しい名無しさん:04/03/14 01:24 ID:UCXYenFi
今日も何も出来なかった・・・
寝る前に明日は部屋の掃除をしよう!とか思ってるのに
お昼前くらいに起きてご飯を食べてから何も出来なくなる・・・
何もせずに時間が過ぎて夕方くらいからやっと少し何かやろと言う気になるんだけど
結局犬の散歩に行くくらいしか出来ない。
今日も無駄な一日だったなーって思って悲しくなる。
仕事もしてないし親に迷惑かけるくらいならもう死んだ方がいいんじゃないかって
思うけど死ぬ勇気もなく毎日が過ぎていく・・・
明日は何かできるかなー。
959 :
優しい名無しさん:04/03/14 02:13 ID:cpE/In1f
958さん、
私も、何かと「〜しなければならない」と、
いつも苦しんでいる者の一人です。私自身、あなたと同じ様に、片付けなんて得意でないです。
そうですよね、いくら自分が欝で治療中でも、
何かやらなきゃと考えてしまうのも、あなたは
恐らく真面目な方でしょうね。(私は、はたから見ればそうなのかはわからないが…)
これは、通院している医者からもアドバイス頂いている事ですが、少しだけ、ずぼらでも良い。片付けなんて、余り気にするな。と言ってくれました。
私は自分自身が、生きていれば良いと思います。
960 :
優しい名無しさん:04/03/14 02:20 ID:qShwOwrh
僕も洗濯物が溜まっていると気が気でない。
アイロンかけなきゃ、とかいつも追い込まれています。
これって母親の影響だな。
親父も男のくせに細かいことばかりうるさかったから。
961 :
959:04/03/14 02:21 ID:cpE/In1f
携帯からカキコしてるんで、言葉足らずになってすみません。
欝は、ゆっくりと治して行きたいですね。
いつか、
>>957さんが、
楽しく日々を過ごせる様になれると良いですね。
きっと、なれますよ。
(何だか、まとまってなくてすみません…)
962 :
959:04/03/14 02:25 ID:cpE/In1f
すみません!
レスする方の番号、間違えました!
正しくは、
>>958さんでした!
963 :
優しい名無しさん:04/03/14 10:37 ID:WGS0suRc
「軽度のうつ」と「重度のうつ」ってどう区別するのでしょうか?
大人の責任が自分には重いです。
あと何日こうして生きていけばよいのでしょうか。
965 :
優しい名無しさん:04/03/14 11:54 ID:gIkDs+IO
あ、私も大人の責任が重いです。
でも私には子供がいる。
しっかりしなくちゃ、と思う。
学校に行ったりするのがものすごく苦痛だし、
ご飯を子供にあげなくちゃならない。
泣きたくなる。
私も先生に辛いときは休みなさい、無理をしないこと
と言われましたが、中途半端な休憩は自分で怠けてるような気になる。
余計にあれをしなければ、これをしなければと思いつつ
どんどんやる気や集中力を失っているようで怖い。
と言うか苦しいです。辛い。
967 :
958:04/03/14 12:19 ID:vHdAsU+x
>>959さん
レスありがとうございます!
私は通院はしてないのですが、片付けなんて出来なくてもいいと思いながら
乱れた部屋を見てあーぁ・・・とため息ついてしまったり^^;
今日は少し気分が良いし外も暖かいので少し外に出てみようと思います!
お互いゆっくり鬱治していきましょ〜!!
将来の不安感、恋人との関係など一日中悩んでいます。悩みすぎで後頭部と首筋に
無意識に力が入るのかコリまくり頭痛と微熱が続いています。
食欲も睡眠も以前と変わらず性欲は落ちたかな?
こんな状態で心療内科いってもいいのかな?もしくは脳神経科が近くになって
頭痛外来やってるからそちらの方がいいでしょうか?どうなんでしょう?
969 :
優しい名無しさん:04/03/14 13:48 ID:BXt10xuB
>>968 気軽に心療内科または精神科へ行ってみてください。
抗不安剤を処方してくれますよ。 まだ鬱という感じではなさそうですが。
>>969 ありがとうございます。深い悩みの淵にはまる前に相談してきます。
971 :
優しい名無しさん:04/03/14 16:23 ID:d0Ti7wk5
症状は主に、家では出るのに学校に行くと声がでなくなることです。
鬱病でしょうか?
972 :
優しい名無しさん:04/03/14 16:29 ID:Fcy4hpIZ
>>971 うつ病の症状に声が出なくなるというものはありませんよ。
場面緘黙ではないかと思われますが。
携帯からなので改行おかしかったらすみません。
この間、6年半勤めた会社を辞めました。
強い会社に対する不安感から会社に行けなくなり、外に出られなくなりました。
二ヵ月弱休んでしまったのですが、辞めるとなった時も「また来れるようなら来てほしい」と言われてどうしていいのかわかりません。
休んでいる間は消えてしまいたいとか、どうしたら死ねるかとか考えてて夜も寝られなかったり起きられなかったり、わけもなく泣けてきて会社に行っても泣けてきて、それまで好きだったものに興味が湧きづらくなりました。
一日中暗い気分で、とにかく起きたら「明日からは会社に行ける」と思ってるのですが一日過ぎるのが早すぎて夜になると不安で眠れずまた繰り返してしまっていたのですが、
辞めてからは一日が長すぎて今日で一週間経つのですがもう一ヵ月くらい何もしていないようで…
ただの怠けだったのかと思うと腹が立ちます。 『会社に行かなくては』 という事がなくなったためか以前より少し気が晴れてきたみたいですが、今度は仕事を辞めた事で不安を感じます。
保険証も返してしまったので病院に行くのもどうしたらいいのか…
家族と話すのも億劫で以前は友達に毎日メールをしていたのですがほぼメールも返せずまたそこで考えてしまいます。
ただ以前より『考えすぎ』と母親に言われた事もあり、精神科に行っても同じ事を言われそうで恐いです。
書いてることがめちゃくちゃですみません。
974 :
優しい名無しさん:04/03/14 18:12 ID:U+/xb3i+
躁鬱病のスレッドってありますか?
>>973 まず、保険証(あまり詳しくない)だけど、国保になるんだよね。
最寄の市・区役所の住民課に行けばいいと思います。
そして、家族ともう一度お話をする事ですね。今後は少なから
ず家族の協力が必要になるかもしれないから。
最後に病院に行くほうがいいですね。医者は「考え過ぎ」とは
言わないと思う。少なくとも精神科医は。
そして、今後の事は失業保険が切れる前に考えたらいいと思います。
状況的にまだ大丈夫。取り敢えず病院に行きましょう。
977 :
優しい名無しさん:04/03/14 18:52 ID:J+8p+BAI
自分は仕事にアディクションがある。
周りの人間、特に男と通じ合わないでいるのに、
ひとりお高くバリアを張りながら、
仕事で成果、名誉を得ることで人生の誇りにしたいと思っている。
人と関わろうと努力しても、関わると不快感が広がる。
開放的に関わると、恐怖がわいてくる。
いつまでたっても治らず、報われないな努力を延々繰り返すのは疲れる。
発症してから15年、もう自分が周囲の人間とうまくやれるとは思っていない。
自己顕示的な男が、「お前なんて頭が悪いくせに」
「なんで俺にこびへつらいに来ないのか、」と
自己主張してくる。
鬱陶しい。
できることならば、
殺したいぐらいお前のようなタイプの男が嫌いなんだよ。
>>973 会社勤め → 無職 の場合、国民健康保険になるんだけど1年目の保険料
アホ見たくたかいからあんまり無駄使いしない方がいいよ。
っていうか、辞めたばっかりでお金のあるうちに一括で払った方がいいよ。
979 :
971:04/03/14 20:11 ID:n4Te/SA5
>>972場面緘黙とは?まったく出なくなるわけではなくて友達としゃべるときなどは
でるのですが、行くとしたら病院に行くとしたら精神科ですよね?
980 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:18 ID:qShwOwrh
社会保険の任意継続被保険者という制度もあるけど。
退職後も2年間は今の保険証使える。
ただし社会保険も本人負担3割になったから、メリットはないかな。
保険料も会社負担分を自分で払わなければいけないし。
981 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:21 ID:qShwOwrh
仕事辞めれば鬱は治るよ。
ただその後が心配でやめられないのだよね。
みんな悩みは同じ。
失業保険は3ヶ月後だし、額も給与の6割程度だし。
明日にでも退職届出したいが、生きていくためにそれもできず。
遠慮しながらこそこそ休む。
これじゃ良くなるはずないか。
982 :
長文です ごめんなさい:04/03/14 20:35 ID:7xVujpxp
子どもが二人母子家庭です。
今は実家にいます。メンタルクリニックに通っていて
パキシルを4T処方されています。
パキシルのおかげで激鬱にはならずにすんでいるんでしょうが
なにをするにもすごい決心が要ります。お風呂に入るのさえそうなのです。
実家の母は理解ができないので、ただの怠け者としか思ってないようです。
中学のときは不登校で迷惑をかけ、社会人になってからは少し順調でしたが
出産を期に身の回りのことができなくなってしまいまいした。
子どもが保育園に通うまで引きこもり状態すさんだ日を過ごしたと
今思うと子どもたちに申し訳ない気持ちです。
自立できない自分の苛立ち、薬を本当にのまなくちゃいけないような体なのか疑問です。
子どもがいるのに、気持ちがどうしようもなく虚無的で消えたい。
周りのおかげで生きていられるんだろうけど、苦しいです。
長くなってしまったのですが、はじめて病院に行ってパキシルを処方されたんですが
やっぱりうつ病なのでしょうか・・・ときどきスクリーンでじぶんをみている感覚
現実味がない感覚になるときがあります。
薬をもらっていてこんな質問はおかしいですが、うつ病ってはっきりしているようで
ぼやけた病気、すごーく焦燥感いっぱいです。
983 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:43 ID:qShwOwrh
>>982 「現実感がない」って感覚わかりますよ。
なんだか夢なのか現実なのかわからない感じですよね。
僕なんかは仕事の夢を見て、あれは夢だったのか現実だったのかわからなくなることがあります。
パキシル4Tということですけど、どういう飲み方を指示されているのでしょう。
できたらデパスも処方してもらって頓服したらいいと思うのですが。
私は夜にパキシル2錠、デパスは1回1mgを3回分頓服で服用しています。
デパスは確かに効いていて、このおかげで生きているといっても過言ではないのですが、
パキシルに関しては効いているのかいないのかわかりません。
パキシルは副作用が少ないので女性には非常に良いのではと思いますが。
984 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:47 ID:Fcy4hpIZ
>>979=971
普段は喋れるのにある場面では喋れなくなることです。
緘黙っていうのはだんまりのことね。
児童に多いんだけど,971さんはおいくつですか?
病院に行くとしたら精神科だけど,児童・思春期もよく診ている
ところがいいと思いますよ。
中学生以下でしたら医療機関でなくても,教育相談所とかでいいと
思うんだけど。
ご両親は知ってるのかな?
985 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:49 ID:qShwOwrh
子供さんが保育園に通うようになって、ある程度自分の時間が取れるようになったことも
関係あるのではないでしょうか。
私の母親も私の妹が手を離れたとき、一時的にうつ病になりました。
理由がはっきりしないものだけに怖かったと思います。
1月ほど薬を飲んで回復し、30年ほど経ちますが、一度も再発していません。
小さなお子さんがいる方は皆さんそのような葛藤を抱えているのではないでしょうか。
私は男なのでよくわかりませんが。
要は誰にでもあること、ということです。
986 :
優しい名無しさん:04/03/14 20:54 ID:bIEm06Uu
心療内科に通い始めて2ヶ月。
鬱と診断され、現在アナフラニール、ベタマック、セニラン、
睡眠用にレドルパーとビビットエースを処方していただいています。
今さらこんなこというのもなんですが、私は本当に鬱なのでしょうか。
よく鬱になる人は真面目で責任感が強く…なんて聞きますが、自分は
謙遜でもなんでもなく、ちゃらんぽらんでいい加減な人間です。そもそも
今のような状態(やる気わかず、集中力ゼロ)になった原因も
特に思い当たらないし、食事は美味しくは無いものの空腹を感じるので
普通の量を食べているし…。単なる怠け人間なのでしょうか。正直言って
生きているのが嫌になっています。
長文で申し訳ありません。コレじゃ何を聞きたいのかも分かりませんね…。
2月に初めて受診したときから医師に休職をすすめられていました。
上司に報告したところ、最初は「頑張ろう」とか「開き直って乗り切れ」みたいな返事でしたが
受診のたびに休職を強くすすめられていること、私自身も限界であることを繰り返し伝えた結果
「4月中旬に人材補充のメドがたった、引継ぎ期間もあるので5月から休職でどうだろう
それまで一ヵ月半、なんとか頑張ってくれ。」との返事をいただけました。
会社の人員状態が苦しいのはわかっています。
これ以上会社に迷惑をかけたくないし、後任者にもできるだけのことを引き継ぎたいので
5月からという事で了承し、それを医師に伝えました。
内心、誉めて貰ええるかナーなんて思っていたんです。「よく休職の約束をとりつけたね」みたいに。
そしたら「一ヵ月半後??その上司は理解がなさ杉。あなたに必要なのは『今すぐ』の休養です」
と、ちょっと怒られてしまいましたv もっときちんと上司と話しなさいと。
確かに、最善の治療として医師が患者にそういうのは当然だとは思います。
でも、仕事が中途半端なまま急に休んでも、絶対気が休まらないと思うんです。
休職すること自体も、散々悩んで出した結論で、今も正しいか迷っているくらいなのに。
やっと見つけた会社と自分との妥協点としての5月。
極端な話、その一ヵ月半でもう少し自分が壊れてしまうことになっても乗り切りたい。
薬の量とか増えてもいいから、一ヵ月半さえ乗り切れば、すべてが丸く収まるのに。
結局、医師とは「もう一度今すぐの休職が必要な事を上司に言う」という約束をして帰ってきたのですが…
何だか会社と自分と医師との間で板ばさみになってしまっているようで…ますます落ち込んでますv
こんな風に、どっちにもちゃんと話が出来ずに板ばさみになってしまう性格が
すべての元凶なのだなぁと、改めて実感しました…。
>>986 ものすごく一般的な事を申し上げますが、医者が薬を処方したのであ
れば、それは飲んでた方がいいと判断した方が無難だと僕は思います。
飲んでいた方が無難だと思います。あなたと同じ事を以前考えた事が
ありますが、僕はお薬を飲み続けて良かったと考えています。
989 :
974:04/03/14 21:45 ID:U+/xb3i+
>975 サンクス
だめだー何かに注力してないと不安でいっぱいじゃー。
後ろ盾がなけりゃ生きてけんほど薄ぺらい人間。
992 :
986:04/03/15 01:03 ID:UFQmd7ZX
>988
ありがとうございます。
たいへん申し訳ないのですが、もう一つ質問させてください。
心療内科と神経科と精神科というのはどこがどう違うのでしょうか。
993 :
優しい名無しさん:04/03/15 01:29 ID:WyVmf1b/
>>992 この板のFAQに書いてありますのでお読みください。
羊羹
私が死んでも代わりはいるもの
碇君は私が守るわ。
1000ゲットだぜ!
と思ったら違った
ここは1000鳥合戦がなくて落ち着いてますね
\ (´´ /
lll \ ∧∧ ) (´⌒(´ / ∩
, lll \ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ / ⌒。
'ー'ーlll \  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; / ]コ >
( ;;; \ / l ∩゚>
'ー( ;;; |\ /\ /| // | )
'ー( _| \/\/ \/\/ |∧/ /// ! ´`ー'´
lll 'ー \ / し´
lll( ∠ 今だ!1000 ゲットォォォォ!! > lll
lll 'ー /_ _ \ , lll
∩  ̄ / /∨| /W\ /\|\ |  ̄ 'ー'ーlll
⌒,' l // |/ \/ \| ( ;;;
( | / \ 'ー( ;;;
<。∪ | / ;;;、_,..,)、_,..,) __ \ 'ー(
< lニ[ / ≡≡≡;;;、_,..,)≡≡≡⊂、_⊃。Д。)⊃\ lll 'ー
゚ー'. / _)、_,..,) ( ∨∨ \. lll(
∪ / 、、) \ lll 'ー
/ \
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。