♪♪♪東京都電スレッド 第11系統♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレッド
「♪♪♪東京都電スレッド 第10系統♪♪♪」 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110970931/l50

過去スレッド・関連スレッドは以下にて。
21:2005/10/05(水) 23:52:13 ID:hnec54SB0
♪♪♪東京都電スレッド♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1006/10060/1006024326.html
♪東京都電スレッド♪(仮停留所)
http://curry.2ch.net/train/kako/1009/10095/1009538751.html
♪♪♪東京都電スレッド 第2系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10131/1013191880.html
♪♪♪東京都電スレッド 第3系統♪♪♪
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10206/1020624731.html
♪♪♪東京都電スレッド 第4系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/train/kako/1029/10293/1029359357.html
♪♪♪東京都電スレッド 第5系統♪♪♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038584236/
31:2005/10/05(水) 23:52:48 ID:hnec54SB0
♪♪♪東京都電スレッド 第6系統♪♪♪(板が飛んでて行方不明)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/0000462360/
♪♪♪東京都電スレッド 臨時第6系統♪♪♪
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053533946/
♪♪♪東京都電スレッド 第7系統♪♪♪ 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1068468311/
♪♪♪東京都電スレッド 第8系統♪♪♪
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1080148262/
♪♪♪東京都電スレッド 第9系統♪♪♪ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1092805074/
41:2005/10/05(水) 23:53:47 ID:hnec54SB0
5名無しでGO!:2005/10/06(木) 00:01:25 ID:4Yn4ReffO
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
61:2005/10/06(木) 00:03:10 ID:bo8o5TK90
まちBBS東京23区板
都電荒川線沿線に住んでいる人 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1114135933&LAST=50
7名無しでGO!:2005/10/06(木) 10:20:25 ID:l7S7PkaW0
>>1
乙。
8名無しでGO!:2005/10/06(木) 13:44:29 ID:dFt+p6bO0
最近、都電スレの寂れようが凄まじいな。
9名無しでGO!:2005/10/06(木) 14:13:08 ID:QiaZX++s0
7504って復活の可能性は全くなし?
最後に1回くらい乗ってみたい…

新車ケチるなら、廃止になった岐阜の市内線とか美濃町線のやつもらってこれないかな、、w
10名無しでGO!:2005/10/06(木) 16:03:13 ID:FCyCEUzw0
>>10
岐阜のは狭くて長くて速いからNG。
11名無しでGO!:2005/10/06(木) 16:23:33 ID:GhYLOZGW0
>1
1212:2005/10/06(木) 17:49:16 ID:uPyI+Y9e0
新宿駅――――両国駅
13名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:44:40 ID:Pl9v8F/k0
>>9
本気で言っていないよね。wあるし。
14名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:54:06 ID:JEThWCy60
>9
>10
でも、名鉄の旧型車で6000と同一設計のがあったよね。
二代目一球さん、できないもんかね。
15名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:45:59 ID:N/TeybxV0
7000と7500のオリジナル車体を復元すれば
そのままレトロ電車でいけるよね。
16名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:42:28 ID:m7raCOad0
41は遠いな
17名無しでGO!:2005/10/07(金) 11:09:55 ID:j2vV6Q5Y0
17
池袋駅・・・数寄屋橋
1818:2005/10/07(金) 15:11:26 ID:2OQyCLOy0
志村坂上・・・神田橋
19名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:51:42 ID:0O8vdD5W0
19
王子駅前-通三丁目
20名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:27:40 ID:JU4+r04a0
江戸川橋・・・須田町
2121:2005/10/07(金) 23:36:44 ID:JuFYbV2T0
千住4――水天宮前
22名無しでGO!:2005/10/08(土) 09:06:08 ID:kuloPlQz0
22
南千住─新橋
2323:2005/10/08(土) 15:16:07 ID:gB+5dWTh0
福神橋・・・・月島
24名無しでGO!:2005/10/08(土) 18:03:53 ID:Fz0KYlc10
ネットのオフ会って幹事がボロ儲けか。。。裏山だな。
25名無しでGO!:2005/10/08(土) 20:23:25 ID:MRb0OQNc0
25
西荒川─日比谷
2626今井---東荒川:2005/10/08(土) 21:38:15 ID:TgP2CZFW0
>>24
また関係ないところの話を・・

ところで26番は木造単車400形が最後まで活躍していたところだね。
この代替として東京初のトロリーバスになったのもあまりに有名。
27名無しでGO!:2005/10/09(日) 03:29:40 ID:u7I7YgF/0
27
三輪橋-赤羽
28名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:24:49 ID:57vk6dfS0
28
錦糸町駅前−都庁前 

…西新宿ではないぞ
29名無しでGO!:2005/10/09(日) 14:25:37 ID:4UcuRuJU0
29
葛西橋─須田町
30名無しでGO!:2005/10/09(日) 20:03:07 ID:QXwnezRD0

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 男たちの旅路 シルバーシート
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1128852746/
31名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:52:22 ID:FbLAAZt90
31系統
三ノ輪橋―浅草橋―都庁前
32名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:02:14 ID:qaUaVX7v0
荒川車庫−早稲田
33名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:08:59 ID:vmFuLvjb0
鹿児島、2両連接低床車導入検討だって。
やる気のねー都交は氏ねや。
34名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:29:00 ID:qn/aKpC80
34
渋谷駅─金杉橋
>30、33
スレの流れ読めないお前も氏ねや。
35名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:10:00 ID:enRZrQ+40
35
巣鴨−西新橋一丁目
36名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:48:10 ID:CNbVCCqN0
36
ぬるぽ―がっ!
37名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:54:03 ID:sLCBcjyX0
37 三田〜駒込千駄木町
>>33
×都交
○東交
>>36
スレの流れを読(ry
と思ったらメアド欄に・・orz
3828年前の動画あり:2005/10/10(月) 21:03:55 ID:aPEGDJ540
39名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:04:58 ID:39COWJD30
39番
早稲田←→厩橋
40名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:36:45 ID:loqUDew+0
40 銀座(七)―神明町車庫

>>39サンIDも「39」COWJD30
41名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:03:28 ID:G5STahks0
志村橋逝き!
42名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:05:23 ID:vmFuLvjb0
 くだらねースレだ。昔のことばっかりに拘りやがってからに。
ねーものは、もうねーんだよ。
43名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:06:18 ID:oLcQ9WZM0
42
アニメに登場した系統だな
44名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:14:04 ID:lmGtCbKE0
>>38
GJ!
45名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:23:01 ID:SvhirB1e0
>>38
昨日テレビで見ていて音と映像がまったくズレていたのだが
萌え映像が見えたんでよしとします。
それにしても車庫はずいぶん古い建物だったな。
たしか王子電車の頃からのものだったか。
震災と戦災にも耐えたんだね。
46名無しでGO!:2005/10/11(火) 11:41:26 ID:lnr8BDlD0
私も日曜の夜に見ました。
荒川線ツーマン時代の頃は、記憶がそれほどないけど「懐かしい」と感じました。
車体更新前のツーマンの7000、7500が連ねて走っているシーンなどは、今から見れば
新鮮な風景だなあと思いましたけどね。
47名無しでGO!:2005/10/12(水) 09:34:28 ID:e2MkAhQ60
乗っ取られた7514の向かって右が6210、左が6189でした。
その他出てきたのは6080,6086,7067,7070,7076,7505(改造中),7512。
他にはどうだったか。途中電話がかかってきて全部見ていないですが。

48名無しでGO!:2005/10/12(水) 11:57:46 ID:pAL7LO280
あの車庫いまはないの?
49名無しでGO!:2005/10/12(水) 15:40:12 ID:gPlgWg9c0
6189は6181とともに熱海城に行ったと思ったが。
今はもうなかったんですな。
50名無しでGO!:2005/10/12(水) 22:32:58 ID:NvdBBb0v0
47
流石ですな。ワンマン改造中の7500に気づくなんて。
51名無しでGO!:2005/10/13(木) 02:01:35 ID:nTwWDEsZ0
若かったなあ。
あのころ、学校出て何をやっていたんだろう。
都電から車掌さんが消えた日。
5228年前の動画あり:2005/10/13(木) 05:57:45 ID:Wo8J65E60
>>47
車庫で改造受けてたのは7505、7512のどちらでしょうか?
7505の改造開始は、1977年6月1日から。7512の改造は仲間内では一番早く、
1977年4月14日から。大体の撮影日が判りますな。
7500が改造中のあの頃は昼間も6000がバンバン走っていたね。
53名無しでGO!:2005/10/13(木) 10:40:49 ID:FMr7vG0q0
交通局のサイトの荒川線の昔の写真(昭和40年頃)が紹介してあったのが、いつの間にか
切り絵に変わっていたけど、来年のカレンダーも昔の写真でなく、切り絵。
 昔の都電の写真も使っているのが同じものを繰り返し使っているものも多く、多少マンネリ
という感じはあったんだけど、正直言ってカレンダーは切り絵より昔の写真の方がいい。
昔の都電の写真はもうマンネリ、と思ったのか、あるいはカレンダーで今まで以上に荒川線の
宣伝をしたい、という魂胆でもあるのか、そのあたりはわからないけど。
54名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:49:20 ID:bKbPWi3Y0
>>52
ずっと見ていたが改造中の7500形が2両映っていました。
7512のあとは7504と7505あたりが改造に入っていたと思います。
撮影時期からしてその2両ではないですか。
番号は13インチの小型テレビだったため判読不能でした。
55名無しでGO!:2005/10/13(木) 23:33:31 ID:wgsN34Q20
ツーマン運転時代の風景も懐かしいな。
沿線もあの頃とは大きく変わっているからね。雑司が谷など、この前通ったら、
民家がほとんどなくなっていたもの。いずれ面影橋〜早稲田の辺りのような風景に
なってしまうんだろうな。
56名無しでGO!:2005/10/13(木) 23:47:53 ID:auLFu7ys0
新庚申塚22:08発の早稲田行きに乗ったら、
運転士が「ありがとうございます、こんばんは」と言ってきた。
なんだか新鮮な気がして、ちょっと驚いた・・・
57名無しでGO!:2005/10/14(金) 10:05:21 ID:Jls7woqH0
しかしあのドラマで7514を撮影に使用したのは、あの段階で7514がワンマン化されず
に廃車になるということがわかっていたということもあったのだろうか。そんなことは
ないかな。
 車庫側の方で、この車両を使ってくださいということになったんだろうけどさ。
58名無しでGO!:2005/10/14(金) 11:15:39 ID:owMl3jeH0
>>57
でもそれならば隣に並んでいた6189でもよかったはず。
というよりむしろ6000のほうが車内もニス塗りで当時の都電らしさがあったはず。
シートを敷いて座るにもスペースが広くなっているわけだし。
だからやはり何かの事情で7514にしたのだと思う。
59名無しでGO!:2005/10/14(金) 14:03:06 ID:rpQ4p00n0
「当時の都電らしさ」というより「昔の・・」じゃないかな。
昭和52年といえば7000形7500形がメインだったから。
たしかに視聴者のイメージ的には6000形の方が合いますね。
60名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:06:33 ID:d914HXt70
古い都電はどうでもいいけど、ここのところ毎年黒字なんだし、よその都市に
あるような最新型の低床車とかやる気ないのかねえ。豊島区のLRTが実現するん
だったらそれに合わせて是非やって欲しいものだ。

現状はシステムとしていかにも古すぎる。
61名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:11:36 ID:LGPLa6ys0
>最新型の低床車

本気で必要だと思っているのですか?
62So What? ◆SoWhatIUjM :2005/10/15(土) 00:15:07 ID:Fm38d3uE0
>>60
何もバリアフリーに逆行するようなマネをしなくても(w
63名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:15:47 ID:Lb6kEEVD0
                ,-、 
          r‐、   コ‐'ニヽ 
           ,.くヽ`、r' 、〕/ 〉、 ?
          /  ', ', ',`ー-、__ノ ヽ 
    o  /     l l l   ィ{    ヽ 
   r‐|に◎___l_l j   {       ヽ 
  _l`i‐F古l  / ゚̄`'''′ jゝ、! j    l 
 /、ヽ|__|‐く        { l l 匕   l 
 \l‐───‐ヽ       j { j l、__  / 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        '-' 'ー' 'ー─' 
64名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:23:13 ID:4p1NnyeZ0
 車両に合わせてホームが既に中床なんだから、低床車は
いらないだろうけど、最近は7000がみすぼらしく見えて
きているのも確か。7500よりもボロくひ弱な感じ。
改造される前は、旧7500の方が明らかに古臭かったのに。
床が板張りで、ムダに高いステップあったし。
65名無しでGO!:2005/10/15(土) 02:40:25 ID:iSoup5U20
>>60
8500形に合わせてホームを嵩上げしたばかりなのに。
66名無しでGO!:2005/10/15(土) 05:13:29 ID:MwupqvOV0
低床車を導入することが「やる気」なのですか?
とにかく変化させることが「やる気」なのですか?

システムが古すぎるんじゃなくて、
1978年のステップ廃止が余りにも先を行き過ぎていたんですよ。
それにバリアフリーの面からも最近ホームを更に嵩上げしたし。
67名無しでGO!:2005/10/15(土) 08:44:19 ID:KnHDA+lF0
先を行き過ぎたは言い過ぎ。
他の都市では併用軌道のためにできなかっただけ。
68名無しでGO!:2005/10/15(土) 12:32:59 ID:+H4zRaN30
最新型の低床車は必要無いけど、信号をいじくって
電車のダイヤを維持できるようなシステムができれば少し嬉しい。
69名無しでGO!:2005/10/15(土) 15:24:02 ID:EViVcikG0
そこで鉄道線化ですよ。
70名無しでGO!:2005/10/15(土) 16:17:53 ID:x3/tLD7q0
そこでリニモ化ですよ。
71名無しでGO!:2005/10/17(月) 03:30:24 ID:sJqDnh1o0
水戸黄門=7024
72名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:56:20 ID:CvYNxdxq0
都電が止まってたけど事故った?
73名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:56:59 ID:yVo5YKe40
39 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/09/13(火) 23:22:23 ID:uOmTisEM

都電と言えば小学校6年間ずっと熊野前〜東池袋四丁目まで使ってましたね〜。

今でも思い出す強烈な出来事は、やはり熊野前の停留所で自分の目の前でお婆さんが轢かれた事です。
今でも覚えてる、あの当時新型だった車体ナンバー「43」の電車。
解る人には解ると思うんですけど、熊野前の電停って道路横断していて信号式ですよね。
で、お婆さんが信号無視という形で当時の富士銀行(今は無い)方向からやって来て、
三ノ輪橋方面から進行してきた車両と、目の前で「バーーーン…」と。
小3の時でしたが未だに鮮明に覚えてます。その後警察が来てブルーシートを覆い…。
次の日の新聞にも小さくですが載ってました。さすがに日付けまでは覚えてませんが。
そのお婆さんは亡くなったと書いてありましたね。
今でも現役で走っている新型(もう新型じゃないですけど)の車体ナンバー「43」(入り口横に書いてある)
に乗ったら、この電車が婆さん轢いたのか…と思ってみて下さい。
もちろん実話ですよ。
74名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:57:38 ID:yFZ1y1gB0
75名無しでGO!:2005/10/17(月) 20:17:25 ID:dT7Yd6fq0
>>72
熊野前でクルマと接触。19:30過ぎに全線再開しますた。停留場への放送、女
の子がやってるんだね。
76名無しでGO!:2005/10/18(火) 05:21:50 ID:B3njWnFX0
>>75
サンクス
朝のニュースでやってました。。
タクシーがベッコリ(´・ω・`)
77名無しでGO!:2005/10/18(火) 05:26:00 ID:EgTC+3R10
軌道敷内に入ってきたタクシーの運ちゃんが悪いわけだがな
78名無しでGO!:2005/10/18(火) 09:54:27 ID:ftbNzGbJ0
ベッコリなら接触程度じゃないね。
目撃者によると現場はローソンの前あたりで
ドア横に33と書いてあったというから7511か。
潰された個タクは軌道内に入って右折待ちで
そこへ電車が来てヒットしたとのこと。
79名無しでGO!:2005/10/18(火) 10:57:35 ID:bSlJnvnB0
80名無しでGO!:2005/10/18(火) 12:15:34 ID:mdXfPdEm0
雨が降っていたから滑走したんですかね。
81名無しでGO!:2005/10/18(火) 12:54:55 ID:fPCpQLjAO
>>78
軌道内で右折待ち〜都電を壊滅させた一因ですな。
長崎・広島・高知・松山etc.みんな右折待ちでも軌道外で、とのこと。
82名無しでGO!:2005/10/18(火) 14:40:00 ID:WGRYfPq+0
>>73
これって、秋も深まった頃ではないかな? 
もしかしたら違う事故かもしれなけど、併用軌道のレールの上に落ち葉の大群が
落ちていて、ブレーキかけたけど落ち葉で滑って止まらなかったというもの。
後日、実況検分で軌道に落ち葉を敷いて調べていなかったっけ?

>>79
 国交省のG面どもにチクる奴もいなかったんだろうな。いい時代だ。
83名無しでGO!:2005/10/18(火) 18:05:46 ID:ryx6TyTL0
>>82
その事故は別物。
7029がイチョウの落ち葉で滑走して女性3人に衝突したもの。
この事故で自動砂撒き装置がついた。
84名無しでGO!:2005/10/18(火) 18:47:14 ID:jhK70cDv0
これが実現していたら都電がさらに遅くなるところだった.
http://tomita-tokyo.jp/report2/shibu/06/shousai062.html
85名無しでGO!:2005/10/18(火) 19:57:26 ID:WGRYfPq+0
 たとえ元でも、議員でもない奴がガタガタ言ってんじゃねーや。
例に出した宮ノ前は既に分離されているじゃねーのよ。
高戸橋〜早稲田は都電のスイスイ区間(信号がオール青なら、マジでスイスイ)
なのに、トロくさくなるような提案なんぞすんなや。
86名無しでGO!:2005/10/19(水) 09:38:15 ID:bjAGlaN20
>>84
おう、、、、危ない危ない。
実現しなくてよかったね。
交通局も事故がどうのじゃなくて
「邪魔だから」とはっきり言えばいいのに。
87名無しでGO!:2005/10/20(木) 10:48:24 ID:4/G5+SP70
池袋の話はその後進展あったの?
低床車導入どうのとあったけど、その話であれば池袋LRTの進展次第で何かしらの動き
があるのでは。
88名無しでGO!:2005/10/20(木) 13:37:54 ID:/JYnkSFp0
池袋LRTはすっかり話を聞かなくなったです。計画が取りやめになったとは思わないで
すが実現するのかどうかは??ですね。
89名無しでGO!:2005/10/20(木) 14:26:25 ID:or76kfDW0
2012年実現という話は小耳に挟んだのだが・・・
90名無しでGO!:2005/10/20(木) 17:18:23 ID:wpmxRGPc0
池袋の地下ショッピング街(ISP)の通路側店舗のシャッターに世界のLRTの絵(写真)プリント
されていてその中に池袋をLRTが走っている(合成写真)のがあった。
もちろん端の方にこれはイメージですとか書いてあった。
実現したら交通渋滞の原因になるんじゃないかと思うんだがどうよ?
91名無しでGO!:2005/10/20(木) 21:17:52 ID:or76kfDW0
 交通渋滞になるのでは? という心配はクルマ側の視点に立った見方だから、
田舎ならまだしも、今後、都心でこういう考えは通用しなくなると思われ。
LRT建設はあくまで池袋を歩くヒトに焦点を当てた構想だし。
92名無しでGO!:2005/10/21(金) 00:48:44 ID:+g/3zM730
>交通渋滞になるのでは? という心配はクルマ側の視点に立った見方だから、
今の日本のほとんどがこの状態ですね。というか、LRTが世間になかなか認知されない
状態だから(広島とか例外ですが)、未だに路面電車=軌道線が時代遅れと
誤解されているような風潮も見られますね。

>田舎ならまだしも、今後、都心でこういう考えは通用しなくなると思われ。
まさしく世界と逆行。

>LRT建設はあくまで池袋を歩くヒトに焦点を当てた構想だし。
それ以前に車有りきの街づくり。
93名無しでGO!:2005/10/21(金) 09:34:01 ID:JLSsenrS0
不要の車(自家用に限らず商用車も)が多すぎるから渋滞する。
と、まあこんなこと言うと「あんたは日本を潰す気か」と
どこかの財界人が某知事に凄んだ時のような
台詞を浴びせられかねないが。
94名無しでGO!:2005/10/21(金) 23:58:05 ID:QGEP8z5L0
東京って、今、車のナンバーで走行制限しているの?

あと、一人しか乗っていないの車が首都高走るときは、料金アップ
させるとかすればいいのに。
95名無しでGO!:2005/10/22(土) 00:19:22 ID:3+5FBupi0
そこで二階建バスですよ。
96名無しでGO!:2005/10/22(土) 02:16:17 ID:YpTllmeSO
きっかけがあれば、LRTも普及するだろう。


コミュニティバスを見ると分かる。
ムーバス(1号路線)が成功した途端、真似する自治体の多いこと多いこと。
コンセプトを理解して真似しないと、意味がないのに形ばかり。


富山ライトレールがきっかけになるかなあ?
LRTのコンセプトを理解して、各地域に導入して下さいな。
97名無しでGO!:2005/10/22(土) 14:01:43 ID:atdmGa1C0
>>96
>LRTのコンセプトを理解して

そう。それだよ!
豊島区のLRT導入で不安なのはまさにその点。
都電との乗り入れはしない、だから低床にこだわる、利用客のサーチをまともにやっていない。
このまま高いカネ使っても10年経たずに早々に廃止なんてことじゃあ
その後の各地のLRTの導入に水をぶっ掛けることになってしまう。
仮に先駆のTRLが成功してもね。
東京というのは良くも悪くもそういうところなんだよね。
98名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:34:33 ID:rpht2KyS0
大きな計画だからそんなに早くは進まないのでは。
内部での調査などはそれなりに進んでいるとは思う。
99名無しでGO!:2005/10/23(日) 17:32:22 ID:g4+fSLsvO
久しぶりに世田谷線乗ったが、いい加減コンクリート枕木に変えた方がいいと
思ったなあ。
100名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:08:41 ID:FwLhC1S50
>>99
部分的にはコンクリート枕木になってるね。
全体的には荒川線のほうが質がいいけど。
というか荒川線には木の枕木なんてもうないでしょ。
ということで100ゲット。
101名無しでGO!:2005/10/23(日) 20:47:27 ID:HVRdgTfK0
>>100
小台・荒川遊園地前の小台寄りの区間は木枕木。
102名無しでGO!:2005/10/23(日) 20:53:26 ID:Lm12yZKY0
あの辺は軌道をうつすらしい?
103名無しでGO!:2005/10/24(月) 09:16:33 ID:VYlMrclV0
という計画だと思った。
だから小台の交差点の軌道が変に曲がっているのだと思う。
104名無しでGO!:2005/10/24(月) 18:13:34 ID:YmYly3Tb0
>>94>>97激同!!ええこというわー!!!
105名無しでGO!:2005/10/25(火) 00:02:01 ID:Qhe1ut5O0
>>97
真剣に計画している他都市の熱意を削ぐような結果にならないことを祈っています。
都電との乗り入れは必須条件だと思うし、どこにどういった停留所を設けるのかは早急に策定すべき。
やるからには絶対に成功させないとね。大赤字で区長が替わったら廃止では
豊島区民だけでなく都民も納得しないと思う。
あの区長が都市交通の一端としてのLRTの知識やビジョンを
しっかりと持っているようには到底見受けられないのだが。
とりあえず名物を造って「ハイそれだけです」で終わりそう
というのは考えすぎ?
106名無しでGO!:2005/10/25(火) 11:34:53 ID:91QAC37Z0
昨日昼過ぎ、新目白通りの早稲田付近で江戸川橋方面へ歩いていた時、
後で大きな都電の警笛の音が・・・。
振り返ってみてみると、高戸橋方面からのトラックが環状4号線へ右折するのに、
路面敷内で信号待ちをしていたらしい。
なんとかやって来た7000系は止まることが出来たが、また事故になるぞ・・・
と思ったよ。
107名無しでGO!:2005/10/25(火) 11:55:10 ID:9CyeQd1P0
未だに、あの道が環状4号線だってことに納得できない。
環5と近すぎる。
108名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:12:34 ID:nm8jCD2b0
どこのこったか知らないが、既存の道に無理矢理番号振っただけなんだからしょうがない。
109名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:25:03 ID:fGDiRKv90
>>106
1週間前には熊野前でボケ個宅を豪快に叩き潰したわけだが。
状況は似ているな。
110名無しでGO!:2005/10/26(水) 16:25:01 ID:aOTEFs0C0
軌道敷の区別もつかない田舎モンは岐阜に帰れとw
111名無しでGO!:2005/10/26(水) 21:17:32 ID:O1+jCvM90
>>108
新設道路です。ただ、数年前までは2車線閉鎖していたので番号で
呼ばれていなかった。
112名無しでGO!:2005/10/26(水) 21:26:07 ID:00dQGORf0
グランド坂通りの交通量が減ったのは良いことだ。
113名無しでGO!:2005/10/28(金) 02:33:58 ID:7K1khlUd0
しかしバスが不便になった。
114名無しでGO!:2005/10/28(金) 18:35:03 ID:gy7Y1kfN0
それでさ、新車はまだ出ないのか。
115名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:05:11 ID:1hms0vlN0
東京オリンピックが本決まりになったら動き出すんじゃないの? >都電改革
116名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:49:40 ID:caug4FvR0
7500ができたみたいに?
東京をきれいに見せようということで出た形式ですな。
メイン会場に近い青山に全車配属になったわけだけど
荒川に近いところに会場ができるかな。
それ以前に第2次東京オリンピックが開かれるかどうかも未定だが。
117名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:58:53 ID:1OqHb3m20
>>116
>荒川に近いところに会場ができるかな。

1964年の東京五輪は城西南エリア(代々木・駒沢など)がメインだったが、
もし2016年?に東京で五輪が開催されるとなれば、今度は城北東にメインを
含めた多くの会場が置かれるお燗。
ちなみに2012年ロンドン五輪メイン会場周辺は、東京に例えれば(ry
118名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:36:39 ID:JPri8OUr0
東京オリンピックとはいいながら、
実際の競技会場は都外に分散すると思いますが。
119名無しでGO!:2005/10/30(日) 20:46:46 ID:yzeRIAsr0
昨日用事で乗っていたら雑司ヶ谷が空き地だらけになっていた。
都電唯一のガードも2年後には廃止か。
撮影は今のうちということだね。
120名無しでGO!:2005/10/31(月) 21:40:54 ID:wkPj6CSk0
映画『3丁目の夕日』の実写版で都電の6000系が出てきますね。
今はパソコンとかで加工して実際に走っていない6000系をさも走っている
ように表現するのは簡単なことらしい。
車内の風景がどうなっているかが一番の問題。
外側が6000系で中に入ったら別の車両でしたなんてオチにならないか心配。
121名無しでGO!:2005/10/31(月) 21:57:32 ID:wkPj6CSk0
http://www.always3.jp/
一応リンクしておきます。
 ALLWAYS三丁目の夕日
122名無しでGO!:2005/11/01(火) 12:41:46 ID:gLpyI38P0
昨日昼過ぎ、面影橋で都電急ブレーキ。
三ノ輪橋行が到着寸前、横断歩道を南側から赤信号なのに
渡ってくる人がいたため。そのうち若い?男女が、この都電に乗ろうと
して信号無視をしたようで、それにつられて年配の方が自転車で渡ろうとした。
マイクで車外のその人に向けて危ないと言っていましたが、悪いのは
どう見てもカップル?の方。乗るときに注意しただろうか?
123名無しでGO!:2005/11/01(火) 15:26:11 ID:htocnTq/0
>>120
そういうときのために6152を残しておくべきだったのに。
124名無しでGO!:2005/11/01(火) 17:46:42 ID:Wi+Fy9yB0
東池袋は、吉野家のところに地下鉄の入り口をつくって欲しい。
そうすれば信号無視する人も減るし、乗り換えも楽になる。
125名無しでGO!:2005/11/01(火) 17:49:13 ID:BSg7D8HwO
都電って愛好家が多いから金出しあって6000型の新車を作るとか、
他の地域に譲渡した車両を譲って貰って動態保存すればいいのに。
今、フランスやスイスでは路面電車が見直されて来ているからこの機会に都電を
復活させて欲しい。
126名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:58:56 ID:nOpq5QYK0
>>123
あれはどう考えても
本物の6152をスキャンしたとしか思えない塗り分け、色調だ

それにしても揺れないでスーッと走るのが不気味だ
127名無しでGO!:2005/11/02(水) 09:18:14 ID:7mIK8vQO0
>>126
VVVFなんだよきっと。
128名無しでGO!:2005/11/02(水) 12:26:58 ID:qoAG7BY30
>>125
荒川営業所の入り口に「新車を造る一部とします」と樽募金置いたら、
1年でどれくらい集まるだろうね?
レベルは違うが、世界遺産に登録されているヒマラヤの鉄道には世界の鉄から
寄付金が結構な額くるらしい。
日本の‘超’が付くほどの愛好家以外の鉄ヲタってどうなんだろうね?
やれ模型だ、Nゲだ、切符だ、部品だと自分の周りのモノ集めるのに必死で、
末永く動いてくれるようにと、懐から出財するヲタってどれくらいいるだろうか?
ここにも独立採算のカベがあるんかな?


129名無しでGO!:2005/11/02(水) 16:09:02 ID:YLhc/r6H0
6000タイプの車体だとドア位置が違うから大塚駅前なんてどうだろうね。
それがクリアできるのなら、いっそ王電タイプとか木造3000タイプがいい。
当然ワンマンだと思うけども、後部ドア監視はミラーじゃなくてITVだね。
130名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:06:34 ID:VNw/aZJE0
レトロ走らせるんだったら何型がいいかな。
子供の頃よく見た7000の3枚窓改造なんて好きなんだけど。
131名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:24:50 ID:nSMZIAik0
都電はあの場所だからいいのかもね。
昔は都電で学校に行っていたけれども、かなり混雑していたし、時間通り
こないし今のバスみたいに『つかえねえーーー!』って空気が流れていた。
でも今考えるとこれから少子高齢化時代が来て大半の人が高齢者になった
時、交通機関が衰退していてマイカーしか頼れない地域なんかはどうなる
のか非常に気になる。郊外店舗も増えているからろくに買物もできなくな
りそうな予感がする。
自家用車があるからバスも路面電車も必要ない、邪魔なだけだという考えの
人に限って自分が不燃になると『公共交通の充実を』なんて言うんだろうな。
132名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:25:02 ID:sl43OJtD0
20年ぐらい前に映画撮影のために木造の3000か4000を作ったんだよね。
1両関東大震災を演出するのに燃やしたみたいだけど
133So What? ◆SoWhatIUjM :2005/11/02(水) 22:38:49 ID:6R+zfHJf0
>>132
ハチ公物語でまず3000を一輛作り(玉電廃台車流用)
帝都物語撮影時にもう一輛(台車も新造・バッテリー自走可)作りましたね。

一輛は作品中で仰るとおりにあぼーん、残り一輛も店舗転用後消滅でした。
134名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:42:08 ID:nSMZIAik0
都内に保存展示されている旧型車を手直しして再利用できないものかな。
全部を復活させろとは言わないけど1、2台旧型車があってもいい気がする。
6152型は京福電鉄の事故を受けて同じ形式のブレーキロッドを利用していた
ことから運用から離脱して引退させらたんだよな。
根本的な問題は同型車種を根絶やしにすることではなくて、きちんと整備
点検を徹底させることだと思うのだが…世の中そんなに甘くないって事か。
135名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:49:36 ID:nGDt8IxR0
都営バス、都電荒川線では、国土交通省が5年に1度実施する乗客調査の一環と
いたしまして、次のとおり交通調査を実施いたします。
  実施期間中は、調査員が都営バス、都電荒川線の車内におきまして、
お客様に調査カードをお渡しいたしますので、ご協力いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_t_20051101a.html

11/8に都電荒川線で実施します。みんな乗りに来てね
136名無しでGO!:2005/11/03(木) 10:13:35 ID:eoS+iKdrO
皆でお金を出しあって6000型を新造しよう。みたいな動きは無いの?
もしやるなら俺30万くらいなら出すよ?
137名無しでGO!:2005/11/03(木) 11:00:05 ID:s3EUXscj0
レトロ造るんだったら、木造4000形なんて東京市電らしくていいのでは。
5000形もいいけど幅が広くて荒川線では無理でしょう。
138名無しでGO!:2005/11/03(木) 12:51:49 ID:yMDNWvGX0
7000と7500を元の車体に戻せばいいじゃん
139名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:54:46 ID:n3WY1+wg0
7504を車籍復活させりゃいいじゃん
140名無しでGO!:2005/11/03(木) 19:16:47 ID:7EzA2hX00
>>139
最近塗り直したし。
141名無しでGO!:2005/11/03(木) 20:15:20 ID:AA6YDGZw0
>>135
了解しました。ノシ! 
142名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:31:45 ID:ZkSX9zC90
今の荒川線は私鉄から一旦国鉄に移管して
そのあと都電になったんだよね。
143So What? ◆SoWhatIUjM :2005/11/03(木) 22:53:49 ID:evClswW90
>>142
一旦地下鉄に移管してから都電になった路線はあるけど荒川線はどっちでもないですよ。
144名無しでGO!:2005/11/04(金) 10:12:22 ID:S9IXAVj+0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25906509
今、上のような昔の都電写真がけっこうな数で出品されている。
最近、都電に関しての本が出たということだけど、上のような昔の都電の写真が多く
掲載されているのかな。
 もう買ったという方、どんな本だった?
145名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:41:57 ID:7UFYTrUX0
>>144
渋谷のブックファーストで探してみたけど、都電の本とかは出てなかったなあ。
神保町まで行かないと売ってないかな。
 それと、ヤフオクの写真、都電以外にも神戸市電、西鉄北九州線とか出てるね。
146名無しでGO!:2005/11/05(土) 17:28:04 ID:CDSD0NuW0
三丁目の夕日の放映を記念してアニメ版の27話の全話放送がケーブルで
有ったけど、そこで都電の走る表通りの合成の方法なんかも出ていて面白かった。

所で、映画で出てくる都電の走る表通りですが、どこ辺りをイメージしてると
思いますか?
タワーの見える辺りだと、三田通りか、虎ノ門の辺りか?
まどちらにしても今のイメージだと下町ではないですね。
147名無しでGO!:2005/11/06(日) 03:25:26 ID:uXxEnjr4O
>>146
1950年代は、麻布や白金も庶民的な街だったから…
港区は急速に変貌したみたいだ。
148名無しでGO!:2005/11/06(日) 15:21:39 ID:6OCdAr730
>>146
昭和40年代まではごく普通の町でした。
地上げで町が崩壊してしまったが。
149名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:39:16 ID:L7t1v9Zi0
只今テレビアニメ:サザエさんに都電と思われる電車登場。
150名無しでGO!:2005/11/06(日) 19:20:18 ID:PlqSUu0+0
タマ電でないと判定する理由は?
151名無しでGO!:2005/11/06(日) 20:57:51 ID:46e0MMbz0
>>150 三ノ輪って行き先表示板に書いてあったように見えた
     色も、今の都電色だった
152名無しでGO!:2005/11/06(日) 21:11:51 ID:PlqSUu0+0
なるほど
153名無しでGO!:2005/11/07(月) 10:21:45 ID:RL8K4DXP0
>>134
そんな予算があるんだったら、いい加減半世紀もたった足回りの7000形の代替
のほうが先だよ。
「環境にやさしい」と謳う以上、騒音だってせいぜい8500形くらいに抑えねば・・・。
154鉄道ヲタ:2005/11/07(月) 10:26:20 ID:ix9Na8Uf0
都電全線走破が漏れの夢
155名無しでGO!:2005/11/07(月) 10:51:43 ID:UKNO2+Vi0
この本買ったという人どれくらいいるかな。
http://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=I-109
156名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:58:17 ID:zPyXoaCF0
>>155
買いました!
157名無しでGO!:2005/11/07(月) 22:31:15 ID:1OXTdXgb0
>>155
都内だと神保町以外だと、八重洲口の栄松堂書店、新宿、池袋のジュンク堂書店に
置いてあると思う。自分は新宿のジュンク堂で買った。
 1800円という値段であり、月刊誌程度の量ではあるけど、内容はかなりいいのでは。
中の昭和40年代前半を中心とした都電の写真も、今まで見たことのないものばかりだし、
何より写真が大きく出ているというのがいいね。
158名無しでGO!:2005/11/08(火) 09:51:12 ID:sS++Lftj0
>>155
都電の車庫の解説か、トロリーバスのことなど出ている。池袋駅前の都電とトロリー
バスとのツーショットの写真など、貴重な写真が多く出ているのもいい。
 とはいえ、昔の都電に興味がない人には、どうでもいい本かも知れないけど。
159名無しでGO!:2005/11/08(火) 12:54:24 ID:GKxMrgox0
5501フカーツキボンヌ
できないのなら都電博物館さっさとつくれ!
160名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:10:48 ID:AQE+VI970
都電復活して欲しい。
そもそも昔は都電の軌道内に自動車は入れなかった。
それがお役所の机上の空論を無理に断行し道路交通法を捻じ曲げた結果、
自家用車が軌道内に入れるようになり、渋滞が慢性化、定時運行が出来
なくなって姿を消していった。
都電荒川線の場合は道路と一体化した線路の区間があまり無いために最
後の1路線として残ったが王子駅付近の道路上を走る区間ではやはり自
動車が線路の上を走っているため渋滞になると詰まってしまっている。

スイスやフランスなどでは現在でもLRTの線路内に車両が入ることは
おろか繁華街に自家用車が入ることが禁止されているため徹底的なパー
ク&ライドが実現し、街中は渋滞のない住み易い街並となっています。
161名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:41:46 ID:cy6RtqlF0
>>159
車体長14300mm・幅2440mmではカーブでの限界を超え
各電停のホームにぶつかるからできません。
162名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:07:48 ID:X3wSRw1I0
あのアンケートみたいなの始めてやった。
運転士の後ろに立ってる人がいきなり紙を渡して来たから、
怪しげな押し売り業者かと思った。

だけど車内に切り取った紙屑を捨ててる人が大杉。
あと、お年寄りが調査票を持ったまま下車していった。
163名無しでGO!:2005/11/09(水) 11:54:47 ID:2BCSEOXX0
Webとか告知とかよく見ない人だらけだから、貰った者を読まず
いつも街頭でもらうビラと同じ感覚でポイッなのだろう。
都電は大丈夫だろうし、他のバス路線でも影響が出るほどの
ことはないと思うが、これが回収されず、利用が少ないとか廃止して
も問題ないとでも解釈されれば・・・
164名無しでGO!:2005/11/09(水) 12:22:18 ID:AQhfB+1T0
今朝の交通情報で明治通りで都電と車の事故で渋滞中とか
放送してたけど状況きぼん。
165名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:20:55 ID:819ElsRX0
今トリビアを見ると都電が出てくる
166名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:33:41 ID:NcknKLzw0
>>163
配布数と回収数の突合せはするから
そういうことはないかと思ふ。
167名無しでGO!:2005/11/10(木) 09:54:49 ID:8LYjpBSN0
>>164
あの区間は早いうちに地下化すべきだった。
しかしすでに南北線と首都高ができているから
今はそれも不可能になったけどね。
168名無しでGO!:2005/11/10(木) 10:27:05 ID:iyG025sX0
明治通りっていっても学習院下の方じゃないのか。
169164:2005/11/10(木) 11:37:20 ID:xfjw4iIk0
>>168
北区堀船と言ってたからたぶん梶原の交差点じゃないか思います。
170名無しでGO!:2005/11/11(金) 09:32:43 ID:owVfmUMf0
ある本で1500形(1502)の写真を見たら
台車がD10かD16っぽいものでした。
1500形の台車は初期車がD22後期車が空気バネD24だと思ったけど
これは事故か故障で一時的に交換したもの?
171名無しでGO!:2005/11/11(金) 18:21:36 ID:pF8DKtJ70
荒川車庫で物置代わりに使われている5502号は行先表示が前面が『銀座』
後面が『品川駅』になっていますな。しかも塗装がさびてボロボロ。
あんなに荒れ果てた姿で置いておくのはもったいない、ぜひ復活を!!
172名無しでGO!:2005/11/12(土) 10:56:15 ID:uAKohfQ60
>>170
1501〜1504はD-10を使用。1500でD-16を使用したものはないはず。
173名無しでGO!:2005/11/12(土) 20:17:18 ID:E5VCNPuZ0
車内で超マジシャンのHIROが空中浮遊していた。
7000系の車内で一回転。
174名無しでGO!:2005/11/12(土) 20:53:52 ID:8wUQsQZj0
7504の保存会のページ
ttp://hw001.gate01.com/m92/hozonkai-top.htm
175名無しでGO!:2005/11/13(日) 15:03:21 ID:w9vl85010
池袋LRT、平成22年開通って本当?
176名無しでGO!:2005/11/14(月) 00:00:23 ID:9T1amj180
「平成22年」が永遠に来ない可能性を含めて全ては未定。
177名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:20:10 ID:KPUSIQulO
みなさんはじめまして。
みなさんに質問があるのですが荒川線の7500形は全部で何両が荒川車庫に所属していますか。
178名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:22:57 ID:KPUSIQulO
>>177
失礼しますた。
漏れが聞きたい車両は7500形ではなく7000形の方ですた。
179名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:32:07 ID:Hclijv/50
>>175 >>176
「平成22年」が和暦の改元で来ずとも、西暦2010年としてやって来る。
ごもっとも、池袋LRTが、西暦2010年に開業するかどうかは微妙だが……。
180名無しでGO!:2005/11/14(月) 19:39:18 ID:nFMXxW290
その頃オイラは105歳…。
181名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:22:53 ID:KPUSIQulO
>>175
LRTの建設に向けた調査費は豊島区の予算に計上されているらしい。
182名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:31:26 ID:5kbqApbj0
>>174
営業所の職員の有志の人たちでやっているみたいだね。
もっと早くこういう活動ができていたらとは思うけど。
5501も出来ることなら、何とかしてもらいたいもの。
183名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:33:46 ID:5NsbarLU0
それなら5501は俺達の力で 何とかなるものでもないしなぁ
184名無しでGO!:2005/11/15(火) 04:23:54 ID:EirLMY7M0
>>177-178
7000は23両在籍です。全形式合計41両、内訳は以下の通りです。

7000(23両)
7001 7002 7003 7004 7005 7007 7008 7010 7013 7015
7016 7018 7019 1020 7022 7023 7024 7025 7026 7027
7029 7030 7031

7500(13両)
7501 7503 7505 7506 7507 7510 7511 7512 7513 7515
7516 7518 7520

8500(5両)
8501 8502 8503 8504 8505
185名無しでGO!:2005/11/15(火) 06:59:54 ID:VFkpDueF0
5501が1991年に補修を受けたと当時の鉄ファンに出てたけど
あれは交通局自身が行ったのかな?

今江戸東京たてもの園にある7514も
荒川車庫に留置されていた1992年頃に一回補修を受けているらしいが。
186名無しでGO!:2005/11/15(火) 11:09:45 ID:HLvmD8qX0
>>185
5501は上野動物園から戻した後に塗装を塗りなおすとかしていた。
交通局の方でやったんじゃないかな。同じ頃、荒川車庫に留置してあった7514も
塗装が塗りなおされている。ただその後は再び放置で、7514はたてもの園にいく
まで錆等出ている感じではあったけど。
 5501は動物園から戻した段階で、どこかしら保存先を探すべきだったね。
187名無しでGO!:2005/11/15(火) 12:00:02 ID:/rQa+sn40
都電にもこういう路線が復活することを切に願います。
広島にだってできるのですから都内だって可能なはず・・・。

http://www.hiroden.co.jp/parking/movie/h_05.ram
http://www.sakuramachi.tv/norimono/vtr/siden/norimono_siden2.mpg
http://www.hiroden.co.jp/parking/movie/h_04.ram
http://www.hiroden.co.jp/parking/movie/h_17.ram
188名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:51:46 ID:9Wj9VRN/0
>>184
レスサンクス!
これで問題が一挙に解決しますた。
189名無しでGO!:2005/11/15(火) 15:21:10 ID:hPntudeN0
併用軌道じゃ速く走れない。
190名無しでGO!:2005/11/15(火) 15:31:05 ID:+FxVyu8L0
 軌道内自動車乗り入れ禁止はいいね。
板橋〜王子の国際興業バス氏ねよと、言いたい。
ターミナル駅前に進入していくのもいいね。
池袋駅前を発着するLRTに期待。
191名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:19:09 ID:g4O/u3N30
>>190
音無橋交差点を右折するKKKは赤50(王子駅〜赤羽駅西口)
王22(王子駅〜板橋駅)は別経路
192名無しでGO!:2005/11/16(水) 01:15:21 ID:zKURKYlP0
バスは公共交通だからしゃあない。
運転士によっては隣車線で都電をやり過ごす人もいるよ。
193名無しでGO!:2005/11/16(水) 08:17:35 ID:0Xc/ic5T0
以前と違って北とぴあのほうを回るようになった線もあるよね。
194名無しでGO!:2005/11/16(水) 22:55:01 ID:C/sRdh0c0
>>193
>>191さんの言っているように、王22(王子駅〜帝京大学病院〜板橋駅)だね。
195名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:16:40 ID:ZZ1t17FN0
これは都電に配慮したものですかね。
それとも単に渋滞や信号待ちを嫌ったもの?
できれば音無橋経由の既存路線も岸町経由にしてほしいです。
KKKのためにも都電のためにもね。
196名無しでGO!:2005/11/17(木) 01:43:11 ID:ZI8TJfXm0
>>195
北区役所の真ん前にバス停を設ける都合上
音無橋経由が存在するのは仕方ないかと思う
197名無しでGO!:2005/11/18(金) 11:50:19 ID:KhZmzz9z0
一般の右折車はマジで邪魔。
あの交差点は夜は右折可になるから。
198名無しでGO!:2005/11/18(金) 12:40:12 ID:IeFmy/A/0
>>197
夜って何時以降?
中途半端な夜では、まだ車の通行台数が多いからね〜
一応、夜になれば台数減るだろうから、右折可能にした
のかもしれないが、都心の幹線道路で台数減るなんて、
午前0時以降だろうに。いくら北区役所方面へは、
どちらかというとマイナー道とはいえ。
だから、少なくとも都電が殆ど終了する23時以降に
右折可能として欲しいな。
199名無しでGO!:2005/11/18(金) 18:18:05 ID:AoceRwDJ0
>>198
右折禁止解除はたしか20時からだと思ったが。
200名無しでGO!:2005/11/19(土) 10:28:34 ID:Wpm4t7ZA0
荒川線は当分変化なしですか。
7000続投で新車の話も出て来ないし。
延伸や設備更新の話もないみたいです。
池袋・雑司ヶ谷のLRTで多少の変化はあるかもしれませんが。
201名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:07:01 ID:q2ZeAroC0
今ちまたで話題の『三丁目の夕日』に頻繁に出てくる都電の6000型。

今、都電荒川線の荒川営業所に映画に出てきた6000型をもう一度運行してくれ
という電話が殺到しててんてこまいらしい。
荒川区役所にも同じ意見が殺到していて相当困っているらしいよ。
口コミパワー恐るべし・・・。
202名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:10:39 ID:/nC30IFf0
一般人の割合は? どうせ路電ヲタからだろ?>電話
203区役所工作員:2005/11/20(日) 10:16:47 ID:EF5MsS/AO
電話昨日までに
荒川区の各自治体、老人会、婦人会、区内小学校PTAや映画愛好家、鉄道愛好家など339件。
204名無しでGO!:2005/11/20(日) 10:19:03 ID:E+mJdE100
どうせやるとしても7000を深緑に塗るようなものになるだろう。
そういや今世田谷線でそんなことしてたような。
205名無しでGO!:2005/11/20(日) 12:30:22 ID:PJcBwVC30
あらかわ遊園に移されてから長い訳でもないし、
本気でやればあの状態からも走らせられるんだろうけど・・・

金がかかりすぎるな
206名無しでGO!:2005/11/20(日) 17:25:50 ID:o7ok6AxG0
ブレーキ系統が1系統しかないことが廃車原因。動かすだけなら
簡単だけど、ブレーキ系統を増設するといくら係るのやら
207名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:02:05 ID:zBQor8Vg0
>>206-207
>ブレーキ系統が1系統しかないことが廃車原因。

廃車理由は実は他にあるだろ。
1シリンダの車両なんてまだあっちこっちに
当たり前に走っているんだから。
シリンダ増設なんてあぼんした7000から移設すれば
莫大な費用はかからない。
移設が面倒なら台車だけ7000のD20にすりゃいいんだし。
208名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:18:34 ID:E+mJdE100
その莫大な費用がかからないシリンダ増設の予算が出なかったこと。
つまりそういう理由なわけ。
209名無しでGO!:2005/11/21(月) 08:04:31 ID:oKA4ZPjy0
観光資源として見直されて、その結果予算が付くってもんでも無い
でしょうしねぇ。
210名無しでGO!:2005/11/21(月) 15:20:11 ID:Uty1ZZbs0
ブレーキ配管どうのなんて廃車の口実だよ。
要はレトロも飽きられて集客力がなくなったってこと。
211名無しでGO!:2005/11/21(月) 17:24:19 ID:vK5rhuY30
今日、荒川遊園に噂の6152を見に行ったらテレビ局?らしきスタッフがいて
リポーターみたいな人が三丁目の夕日の映画のことを話していた。
撮影が終わると一般人(子供連れやお年寄り)が電車をバックに記念撮影しまくっ
てた。映画のことを知らない振りして『この電車そんなに珍しいのですか?』と
伺ったところ、映画のモデルになった有名な車両だからと言う返事が返ってきて
びっくりした。
まだ現役だったら十分集客力になっただろうに…まあ言い方を変えれば荒川遊園
の増収に貢献していると言えるが。
212名無しでGO!:2005/11/22(火) 06:28:09 ID:CTmcXQ9q0
いっそ荒川遊園の中まで引込み線引っ張ってきちゃって
6152専用の動態保存線化
213名無しでGO!:2005/11/22(火) 21:26:36 ID:ogM8DYrE0
6152は取っておいて年数回運行すればよかったのに。
古いといっても昭和20年代半ばなのだからそんなに希少性もないから
通年の定期運行ではやはり集客性ではいまいちだね。

214名無しでGO!:2005/11/23(水) 12:50:59 ID:HWcI4EFI0
走れもしないものを話題にしても仕方がない。>6000型
215名無しでGO!:2005/11/23(水) 17:48:06 ID:Gm++4Kwf0
7000を1両種車にして旧型のリバイバルってどうよ。
216名無しでGO!:2005/11/23(水) 18:08:01 ID:D4W/Aeoz0
「三丁目の夕日」は、1系統と、3系統と、8系統と、15系統が出てきてた。
217名無しでGO!:2005/11/23(水) 20:03:06 ID:0xp96c+e0
>>216
3系統、8系統、12系統、14系統という意見もある。
見ていないのでわからんが・・・
218名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:22:06 ID:5DvRMZtC0
1960年代の都電走行シーン再現映像を製作するなら
長崎電軌の700系が一番!
219名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:30:58 ID:5B7yI3o+0
姉歯ので都電が出てたけど大丈夫?
220名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:50:44 ID:Ow3Inwh10
>>219
姉歯が都電を設計したら
王子のカーブを20キロで曲がった途端に
車体が分解してしまいそうだ。
221名無しでGO!:2005/11/23(水) 23:12:41 ID:Egb3A3R60
8000形みたいなのを作らせたら天下一品だろうな
222名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:11:55 ID:xBiqnxNK0
>>220
都電沿線に姉歯マンションが建ってるらしい。
だから巻き込まれないようにしないと。
223名無しでGO!:2005/11/24(木) 01:04:37 ID:3abDQEXp0
西早稲田のか?
224名無しでGO!:2005/11/24(木) 10:43:36 ID:QxobtLAi0
>>221
8000は確かに安物だけど姉歯レベルの設計人じゃ無理だよ。
必要な新機軸はふんだんに盛り込んであったし。
かなりの高レベルが要求されたと思うね。
225名無しでGO!:2005/11/24(木) 12:46:59 ID:alWVrR610
>224
うん、8000型はよく揺れた。特にロールが激しかった。

ある時、乗客が車掌に「何でこんなにゆれるのだ?」と聞いたところ、
車掌が、「この電車は安物なので車輪がすり減って揺れるのだ」と答えた。

そこで、乗客は怒り、新聞に投書した。
続く。

226名無しでGO!:2005/11/24(木) 12:52:05 ID:alWVrR610
しかし、交通局の回答は、「8000型は7000型に比べると100万円
安かったのは事実ですが、材質は特急こだまに使われているものと
同じものを使用しており、ご指摘のような危険は全くありません」
とあった。

昭和30年代のこと、わが家でとっていたのは朝日新聞だったので
それに掲載されたものだろう。
227名無しでGO!:2005/11/24(木) 21:41:53 ID:hrYSPFji0
>>224
新機軸をふんだんに盛り込んであったのか・・・
今まで新型車両のくせに乗りこちの悪い車両と馬鹿にしてたけど、中の人も大変だったんだね

8000型を見直したよ
228名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:49:12 ID:E2hcUMHm0
ビビリ振動マンセー
229名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:57:07 ID:hoOs2Yrz0
>>226
7000が1両800万、8000が1両700万。
今のJRの209やE231ほどは在来他形式と比べて格安ではなかった。
台車を除く走り装置よりも主に車体鋼板厚や内装で
当時としては極限までコストダウンを図ったそうな。
7000でついていた扇風機も8000では取り付けられなかったし
蛍光灯の数も7000より少なかった。
ピクトリアルの記述によると
構想の段階で一時は直接制御に白熱灯も検討されたとか。
230名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:59:22 ID:YL6eQ93p0
231名無しでGO!:2005/11/26(土) 11:55:23 ID:sb24HY870
>>230
ベビーカーのお客って結構自分のことしか考えない人多いよ。
最近はおんぶする人って時代の流れから見かけること少なくなった?
232名無しでGO!:2005/11/26(土) 13:15:01 ID:5iDOAJvf0
ってか、>>230のような投書に、「いい加減、朝夕通勤時間帯のわざとらしい
ノロノロ運転をヤメレ!」ってなのを投稿したら、どんな対応が帰ってくるん
だろうか?
これも全ては国交の密偵のせい?


>>231 両手が空くっていうメリットを分かっていないのだろう。
      そのくせ、リュックなんてのが流行っている矛盾。
      データ的検証がないので、こういうことは書きたくないが、
      親との密着時間がないガキってのは、将来的に可愛そうな人間に
      なるかもな。何をもって‘かわいそう’かは、あえて書かないが。 
233名無しでGO!:2005/11/26(土) 16:32:44 ID:jSLgbLaM0
たとえば232みたいな奴が育っちまうわけだな
234名無しでGO!:2005/11/26(土) 17:04:44 ID:THB/ik3h0
ウバ車のタイヤが挿まれたまま発車した事故もあったな。
235名無しでGO!:2005/11/27(日) 01:46:35 ID:dvf7FuGA0
お前ら、走れもしないボロ車については食いつきが良いのに、
現状の荒川線論になると口を噤むのな。何で?
236名無しでGO!:2005/11/27(日) 03:48:38 ID:vI1G76LQ0
荒川線通学してるけど、特に面白みのある路線じゃないからねえ。
不満ばっかり書いてもしょうがないし。
237名無しでGO!:2005/11/27(日) 11:15:29 ID:E/KdEnZG0
>>234
あれはJRと韓国だったかと。
238名無しでGO!:2005/11/27(日) 11:32:55 ID:j1K2j4hY0
京葉線東京駅で起こった時の母親なんか、閉まりかけてるドアに
ベビーカー押して突進して逝くんだから・・・
239名無しでGO!:2005/11/27(日) 12:44:07 ID:jCOKlnAW0
なんか路上でもベビーカーだから車椅子だからって無謀なことする人増えてるよね。
他の通行人に怪我させたら責任とってくれるんだろうか。
240名無しでGO!:2005/11/27(日) 13:14:04 ID:9ROdjS6e0
ベビーカーほんと邪魔
241名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:34:24 ID:3EDkuEz40
ベビーカーは正直便利。子供の顔を正面に見れるから今どんな様子か分かるしね。
ベビーカーの構造で、座席の下に荷物を収容できるようになっている。でもここに
荷物を収納すると折りたたみたくてもできなくなってしまうんだな。
苦情を上げた人も荷物を入れててできなかったのかもしれないね。
最近の傾向で確かにおんぶはあまりみられない。おんぶだと子供の手とかが紐で
うっ血してても気が付かないなんてこともあるみたい。おんぶ紐よりもだっこ紐を
使用している人の方が多いんじゃない?
242名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:44:13 ID:3EDkuEz40
ベビーカー批判の方々、あなた方の年金、保険料を将来負担してくれるのは今
あなた方が批判したベビーカーに乗った赤ちゃんかも知れませんぞ。
無謀なことをするのは何もベビーカー、車椅子に限らず日本に居住する全ての
方々に言えるのでは?

日本のベビーカーなんてヨーロッパのベビーカーに較べたらてんで華奢で小さいな
物です。欧米のはもっとどっしりとでかくて安定性のある物が多いです。
それでも普通にバスや路面電車を利用している姿を目にします。
肩身の狭い思いをしてベビーカーを使って公共輸送機関を利用しているお母さん方の
気持ちも少しは察してやってください。
混雑時には利用を避けているのがほとんどのお母さん方なんだから。

皆も立場が変わると考え方、見方が変わるかもしれないよ。
243名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:49:52 ID:HGd9AE1MO
都電や世田谷線ほどのバリヤフリーや低公害車両はないのでバス減らして都電復活を望む
244名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:58:57 ID:jCOKlnAW0
立場で見方を変えるというのは一見正しいようだが価値の相対化で価値観崩壊の危険もある。
さて、投書ではなぜ誰もベビーカーを畳むのを手伝おうとしなかったのか。言われなくても降りるのをてつだうとしなかったのか。
利便を押し通すからこそ無視され、不便であるからこそ人と人が協力し合うのではないだろうか。
江東区の都営バスでは後ろのドアからベビーカーを乗せるのを容認してるし、ノンステップではない車で周りの人が積み込むのも自然なことだ。
これを考えると都電ではバリアフリーで便利だからこそ人と人の間にバリアを作っているのではないだろうか。
245名無しでGO!:2005/11/27(日) 19:52:39 ID:XeaZHQv10
>>243
未だ路面電車が時代遅れと勘違いしている人が大勢を占める日本では無理かも。
246名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:34:30 ID:/kTawcbi0
>>242
ではベビーカーを畳んで子供を抱いて乗っている親もいることをどう考えるの?
そりゃ開いたままのほうが楽なのは当然。
自分は母親でなく父親なわけだけど、基本的に車内では畳むようにしているし、
妻も同じように車内では畳んでいます。もちろん込み具合にもよりますが。
ラッシュ時間は当然ベビーカ自体を持ち込まないし
車内放送で「畳んでご利用ください」というのにも特に反感はない。
どうでもいいけど将来の年金がどうのって話が何でこんなところに出て来るのですか。
それとあなたは子持ちですか。
247名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:14:11 ID:6N/3M7Ot0
>>246
三人の子持ち。もちろん私もベビーカーたたんで利用することもありますよ。
車庫始発など、なるべく空いてる電車を利用するなどの方法も試みています。ベビーカーを
「畳んでご利用ください」の放送には私も違和感ないです。
どちらかというと畳んで利用している方が多いですし。
ベビーカーを畳んで利用するのは特別なことでも何でもないことですよね。
何らかの理由で、ベビーカーを畳めない人がいるという事を言いたかっただけなんですがね。
244でも言われているように何でお母さんが嫌な思いをしなければならない状況に追い込まれた
のかがかわいそうだったもので。

都電はバスや他の鉄道と違って本当にベビーカーでも利用しやすいんですよ。階段を10キロも
ある子供を乗せたベビーカーを持ち上げてえっちらおっちら歩く必要も無く乗れますし。
年金云々の話、気にさわられましたか?世代間の協力関係のことを漠然と書いただけです。
気にさわらえましたらご勘弁ください。
244さんが書いていらっしゃるような関係が都電でもできたらすばらしいですね。
248名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:22:26 ID:E39t+sca0
きょう、7506に乗っていたら王子の横断歩道で赤信号を無視してチャリで突っ込んできた若年女子がいた。
あわや都電との衝突事故。
近くにいたおじさんに叱られてた。
249名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:53:11 ID:mCjTlK1H0
ウバカーによるトラブルとか事故を考えたら
運転士が辛く当たるのはあったりまえだよ。
250名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:41:39 ID:Ba5A4PCk0
ヨーロッパは田舎だから。
251名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:13:02 ID:SldaWnQ10
 もし、ベビーカーを手放せないような年齢の子供がいて、朝の
通勤時間帯にどうしても、ターミナルまで行って田舎帰るとかいう、
中・長距離移動せねばならんときは、多少の出費でもタクシーだろな。
都心部ではね。
普通はそういった時間は外すだろ。

>>235 まあ、大枠でここは荒川線ではなく、東京都電スレだから・・・
      でも、贅沢を言うと、都内を網の目のように走っていた頃を
      リアルで知っている(実際に乗った)ような奴に、昔のことは
      語ってもらいたいわな。本だけで見た情報ではなく。
252名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:15:15 ID:AApnpd/k0
>>235
ちゃーんと過去ログ見てごらん。
253名無しでGO!:2005/11/28(月) 19:53:59 ID:S6eNXXIr0
『三丁目の夕日』での杉並線が6000形なのにはワロタwww
馬橋二丁目の電停って劇中では島式になっていたけど、実際も島式だったんか!?
路面電車での島式電停ってかなりめずらしいと思うが‥
254So What? ◆SoWhatIUjM :2005/11/28(月) 20:18:51 ID:9pU3PDq70
>>253
島式だと2500が困ります(w
255名無しでGO!:2005/11/28(月) 22:11:48 ID:6FnO2ARj0
島式の宝庫、岡山電気軌道
256名無しでGO!:2005/11/29(火) 12:54:11 ID:txeRLgXB0
島式だと両側から電車が着たら危なくないか?
降りる客と乗る客がバッティングしてひどく混雑しそうだし。
まあ十分に広けりゃいいんだろうが。
257名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:02:59 ID:32WIq2Iw0
岡山なんて混雑するほど人が居ないだろ。
258名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:47:23 ID:w3xq/Pb70
http://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/rt/EuroLRT05/EuroLRT05.html

 ちったぁ、勉強しろや! 交通局の脳なしどもが!
259名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:59:14 ID:txeRLgXB0
>>257
まあそうなんだろうが、今の都電のまま島式になったら王子駅とか一日中パニックだな
260名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:00:23 ID:sPBw1Ly8O
都電の遅さなんとかならんのでしょうか?
信号待ちと無意味(?)に止まったり減速したりとか止めれば、
二倍くらいは速くなりそう。
261名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:03:47 ID:w3xq/Pb70
>>260
>>258のストラスブールの優先信号を小台〜熊野前に導入してくれたら・・・
262名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:39:28 ID:djtuZeyOO
駅を出て20メートルぐらい進んだ後また止まる事がよくあるけどアレは何?
その他カーブや駅でもないのにいきなり減速したり、都電には不可解な行動が多い。
263名無しでGO!:2005/11/30(水) 01:19:48 ID:X/vz8x1f0
空気圧確認のための一時停止?
264名無しでGO!:2005/11/30(水) 02:04:53 ID:81xToLZi0
踏切がしまってないから急停止とか、
勾配のキツイ下り坂だから制限15とか?
265名無しでGO!:2005/11/30(水) 21:09:31 ID:uNAbmqV00
おらも264と同じこと考えた
266名無しでGO!:2005/12/01(木) 15:56:40 ID:IosZX84QO
今日建設中の舎人新線を見たが、日暮里が軍艦島化してきた印象を受けた。
もともと道が狭く細長いビルが密集してる所にあんなものを作る勇気に乾杯。
オンボロの京成線高架もスラム化に一役買っている。 

それはそうと舎人線は駅すくないね。
今からでも熊の前日暮里間作っても遅くないかも。
267名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:24:30 ID:yjBu9QOz0
踏切のセンサが踏切の近くにあるからじゃね
踏切が閉まっているかどうかは、前を見ていれば踏切の近くに信号があるのが分かるから、
それが×になっている時に止まると思われ。

駅に止まっている時に踏切閉めちゃうと閉まっている時間が長くなるから
電車が最接近して初めて閉まるようにしているんじゃないかと。
268名無しでGO!:2005/12/02(金) 09:29:42 ID:QAVYOAmhO
仮に熊野前で分岐した場合、
熊野前停留所はホームが三つで真ん中が乗り換え専用になるのかな?
269名無しでGO!:2005/12/02(金) 14:02:36 ID:DJEFMujx0
今日、何気なく新庚申塚交差点で7000系が横切るのを、信号待ちの際に
見たけど、都電(同タイプ路面電車一般にか?)って、両台車間の間隔が狭く
ねーか? 両端の運転席下なんてガラ空きじゃん。あれが、この規格の車両の
標準なのかね? 
270名無しでGO!:2005/12/02(金) 19:19:30 ID:fxJ1KcFM0
>駅に止まっている時に踏切閉めちゃうと閉まっている時間が長くなるから

その話、自分も聞いたことがあります。現状でも踏切が邪魔だとか、時おり苦情が
あるらしい(たぶん新住民の方が言っている)。

でも、例えば新庚申塚なんかやっぱりワンストップ無駄な気はするんだよね。
あとどこだったっけか。梶原、熊野前?
271名無しでGO!:2005/12/02(金) 19:33:26 ID:4RZrHjMY0
王子駅前から三ノ輪方面へ向かう時もワンストップするよ。
272名無しでGO!:2005/12/03(土) 00:02:42 ID:D64wntnN0
西ヶ原4も。
273名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:18:43 ID:Q5/s60hyO
梶原もね。
早稲田行きは踏み切りないけど止まる。
274名無しでGO!:2005/12/03(土) 06:51:36 ID:hv3al1Eb0
そういうのは停留所の先に踏切がありかつ時間調整等で長時間停車の可能性がある場合に起きるようだ。
小台早稲田方面は時間調整を行わないためか、電車が停留所に入った瞬間に踏切が作動している。
三ノ輪橋なんて停留所に入ってる間踏み切り閉めてたら、たぶん営業時間帯は永遠に開かない。
熊野前三ノ輪方向の出発時はいつの間にかあまり減速しなくなった。
275名無しでGO!:2005/12/03(土) 09:45:26 ID:qYH0SZfe0
>>274
熊野前〜荒川区役所前定期利用客ですけど、
熊野前発車時の一旦停止は対向列車のある無しで
判断してるようです。個人的には早稲田方面の
町屋駅前発車がトロイと感じますね。「電車が来ます」
作動させるために前進するものの、ホームを外れてないので
乗りたい客を再扉開して乗せる事もあるので。
276名無しでGO!:2005/12/03(土) 10:30:33 ID:sxXZORnH0
>>273
その先の踏切の動作があるから。
277名無しでGO!:2005/12/03(土) 15:00:05 ID:Q5/s60hyO
三ノ輪から町屋まではワンストップが無かったような
信号も優先されてる

あの調子で町屋から早稲田も行けたとすると、
三ノ輪から早稲田まで何分ぐらいになる?
278名無しでGO!:2005/12/03(土) 15:34:29 ID:D64wntnN0
ぶっちゃけ荒川7の道路、踏み切りでいいだろ。
279名無しでGO!:2005/12/03(土) 16:52:51 ID:Q5/s60hyO
今単純計算したら35分だった
280名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:16:05 ID:ATpU8JIg0
全部高架にしよう
281名無しでGO!:2005/12/04(日) 15:53:53 ID:EJEEYmgF0
都電の車内はエアコンありですか?暖房効いてますか?(暑め?普通?寒め?)

282名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:00:13 ID:OUgYvuDy0
現在の車両(7000形、7500形、8500形)
は全て冷房・暖房ついてますよ。
ラインデリアは8500形しかないですが。 
283名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:48:56 ID:F07SkYvp0
>>282
ありがとうございます。
284名無しでGO!:2005/12/04(日) 21:49:52 ID:v/tw/O9m0
1982〜3年ころだよなぁ〜 都電に冷房付き始めたのって。
それまでの小型の扇風機が3機くらい回っていたのが懐かしい。
でも、冷房付く前は都電でも天井が高かったんだよなぁ〜
今のJRと同じくらいの高さはあった気がする。
冷房付いて、7500はいいとして、7000の天井が異様に
低くなったよな。
285名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:20:33 ID:RLfS+KmX0
>>284
1984年。新車体の7500。
でも某サイトによると昭和40年代前半に
3枚窓の7000で冷房試験が行なわれているらしい。
乗務員室だけみたいだが。
286名無しでGO!:2005/12/05(月) 12:51:26 ID:dwe51lj30
旧車体だった頃の7500って、座席の座面が少し狭くなかったか?
287名無しでGO!:2005/12/05(月) 15:56:54 ID:LIxdcHb80
7000と同じです。
288名無しでGO!:2005/12/06(火) 16:31:53 ID:aTmMJJLz0
クロスシートにはリクライニングシートを装備すべき。
速度を上げるよりはるかに安上がりで集客が見込める。
289名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:40:28 ID:AEbKwZvL0
>>288 ば〜か
290名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:56:09 ID:emEmGJx+0
>>289
なんでバカなの? なるほどと思ったけど。
291名無しでGO!:2005/12/07(水) 00:20:43 ID:lvwFxoZa0
つ 座席間隔
292名無しでGO!:2005/12/07(水) 16:55:53 ID:DeswhHur0
リクライニングシート導入より
蛍光灯を廃止してミラーボールを天井から吊るすべき。
293名無しでGO!:2005/12/07(水) 17:27:29 ID:fk2TKjP60
天井も壁も床も全面鏡張り
294名無しでGO!:2005/12/07(水) 17:50:17 ID:WQaDR2zxO
今 新人さん多いの? 駅名間違い過ぎ
295名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:19:30 ID:+C3GtCcC0
白熱灯化
法規に引っかかるっけ。
296名無しでGO!:2005/12/08(木) 01:03:21 ID:uBTaJfIf0
誰か都電に轢かれた轢死体の写真貼ってよ。
297名無しでGO!:2005/12/08(木) 06:35:08 ID:Lvc3tMLm0
じゃあお前が轢かれろ。
俺が写真とってやっから。
298名無しでGO!:2005/12/08(木) 06:44:15 ID:IwadjUEZ0
ちんちん!
299名無しでGO!:2005/12/08(木) 10:04:59 ID:APk3ZrP70
>>294
プロ意識の問題だな。
300都営信者 ◆bRZSwHLx3w :2005/12/08(木) 14:23:28 ID:tP2L2BQZ0
300であれば8500系増備…!!予定全くなし。
301名無しでGO!:2005/12/09(金) 11:44:28 ID:GFu1rmOF0
300形って都電にはなかった?
302名無しでGO!:2005/12/09(金) 13:39:28 ID:HOp2GoKH0
 架線柱に電球つけて、都電ミレナリオをやれ! 
12月は満員札止めになるぞ。
303名無しでGO!:2005/12/09(金) 21:26:50 ID:SY4w5SIq0
12月9日、38年前のこの日・・・
304名無しでGO!:2005/12/09(金) 21:50:36 ID:KoGG6z9E0
305名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:31:14 ID:Ivsa14pc0
>>304
そこ、初めて見た。
山陽の写真もいいねー。

306名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:17:40 ID:ppSzLpzK0
307名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:53:53 ID:HYZ3N6u20
>>306
毎年のことだから、別に驚かん。
沿線にロクな初詣地も無いし。
308名無しでGO!:2005/12/12(月) 15:35:57 ID:b77TZ5Kr0
何年か前に1度だけやらなかったか。>終夜運転
309名無しでGO!:2005/12/12(月) 18:59:17 ID:ENAqbnXb0
ミレニアムの時に三ノ輪〜王子間で終車の延長がありましたが。
たしかあらかわ遊園のカウントダウンのイベントで。
310名無しでGO!:2005/12/13(火) 17:57:21 ID:r2yB+vy70
昨日夕方王子駅前で見た不愉快な光景。
少し遅れが出て車内がかなり混んでいてただでさえ窮屈なところへ
30歳くらいの2人横並びのベビーカーを押したババアが
子供を乗せたまま強引に乗ろうとしたが料金箱のあたりまで立客がいて
前輪だけを車内に乗せたまま立ち往生。そのババアは突然
「ちょっと赤ちゃんがいるのよ、もう少し詰めなさいよ」と絶叫。
しかし混雑のため全く動かなかった。
するとババアは「ちょっと急いでるんだけど乗れないじゃない」とまた絶叫。
ここで運転士が「あのー無理みたいですが」と恐る恐る助言したら
「あー!もう都電なんて乗らないわよ!」と運転士に捨てゼリフ吐いて明治通りへ消えた。
こんなババア二度と乗らなくていいよ。
このババアのせいで信号1回よけいに待つはめになった。
ババアが運転士の対応についてでっち上げの苦情を捏造しないかが心配。
こういう時って近くの客が運転士に代わってきっぱり言うべきだね。
311名無しでGO!:2005/12/13(火) 17:59:28 ID:r2yB+vy70
訂正。
2人乗りでなく普通のベビーカーでした。
2人乗りは別のところのこと。
312名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:53:13 ID:7Tc0YoDz0
>>311 別バージョンのことも語ってくれ。
      多分、漏れだったら、一度目のわがまま台詞の時は
      「次の便にしたらいかがですか?」と言い、2度目の
      捨て台詞の時は「乗らなくてイイヨ、おとといきやがれ」と
      言っていただろう。 
313名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:55:20 ID:7Tc0YoDz0
 ホント、子供をダシに使うバカ親の多いこと。
赤ちゃん大事なら、次の便のトップに乗れば悠々だったろうに。
急いでいるって、電車何分間隔のとき?
314名無しでGO!:2005/12/13(火) 21:25:51 ID:fwxykV5/0
夕方というと間隔は短いが、帰宅でかなり混んでいたはずだね。
道路も渋滞しててタクシーを嫌って都電に乗ったのかもしれないが、
夕方のラッシュで電車の混雑は予想できたはず。
それなら早めに出てタクシーを使うべきだろうね。
運転士も「それならもう乗るな」と言いたかったのだろうけど、
実際に言ったら停職処分喰らいかねないから言えないよね。
315名無しでGO!:2005/12/13(火) 21:40:10 ID:8LvifVzf0
>でっち上げの苦情を捏造しないかが心配。

こういう時って先に交通局に「××みたいな客がいた」って苦情をいえば
××な客が苦情を捏造した時に、運転士に被害が及ぶのを防げないのかな?
316名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:19:15 ID:JeT24sUM0
>>315
むしろ「DQNなベビーカーババアに毅然と対応したウテシGJ!」と言っておく方がヨイ。
317名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:37:09 ID:Vt/YbWw10
これ実際におこったこと?
ネタじゃないの
318名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:13:43 ID:q6rmwuCF0
ネタじゃないのがこのご時世なのヨ
319名無しでGO!:2005/12/14(水) 08:34:43 ID:i2U/BB8H0
荒川車庫の中の人でもここ見てる人がいるだろうから
ここにとりあえず書いておけば桶じゃね?
320名無しでGO!:2005/12/14(水) 08:38:50 ID:BNdjfmmE0
多分都交は大丈夫。私鉄はこういうことピリピリしてるが。
321名無しでGO!:2005/12/14(水) 11:54:57 ID:IC3jnxPW0
当然の注意が苦情になって、その結果が処分。
嫌な時代になったものだ全く。
322名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:25:42 ID:vXLGBo5y0
お客様は神様ですなんて時代は終わったんだね。
323名無しでGO!:2005/12/14(水) 15:26:02 ID:yhLYJcGl0
そんな時代はもとからねえよ
324名無しでGO!:2005/12/14(水) 22:53:07 ID:qfYhBBYj0
>>322
そう。
今は「お客様は神様です」ではなくて「お客様は王様です」なんだよね。
神様には慈悲があるが、王様にはそれがない。
325名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:16:26 ID:nT6YsUFn0
王様をバカにしてんのかこの野郎
326名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:17:39 ID:MB848wFO0
>>325
「お客様は総書記様です」くらいが妥当だな。
327名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:46:25 ID:Yg3OD6JB0
専制君主様
328名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:37:03 ID:PSVacQgm0
>>323>>325
なんだか友達いなさそうだな。
329名無しでGO!:2005/12/16(金) 15:26:03 ID:y0j0Eyqy0
ベビーカーは畳んで乗車。
これを啓蒙していく必要がありそうだ。
変な社会団体から叩きのネタにされるかもしれないが。
330名無しでGO!:2005/12/16(金) 19:50:12 ID:1wf02Pm30
>>329
TPOを知らない団体は氏ねってんだ。
都電に乗る際のルールってものがある。
331名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:37:34 ID:QDI+1S9c0
少子化が問題になってるのに、子育てに対して無理解なのは時代遅れ。
運転士はもちろんのこと、周囲の乗客も自発的にベビーカー客に配慮すべきだ。
という声もある。
332名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:12:50 ID:iu/5VBBj0
>>331
そういうのを論点のすり替えという。
333名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:25:24 ID:JI7JqM8B0
ガキなんざ、ほっといても育つ。
チヤホヤするとツケあがる。
それが今時のガキ。
いいよ、少子化で生産性下がっても。
国力維持なんて色気出すから、出来の
悪いガキでもチヤホヤされる。
スペインのように、のびのびおおらかな
国になってほしい。
334名無しでGO!:2005/12/17(土) 03:21:16 ID:auynvhR60
高戸橋の新目白通り上りと都電の交差、最近危険な車多すぎ。
15日は、両方向の都電が待機、警報がなって暫く車止まらず。
止まったと思って都電が動き出してから車が突入。しかも高戸橋
交差点で交通整理をしている警官&歩道でバイクから切符を切って
いる警官がいる中・・・。
16日は、8500が早稲田方面からやってきて、待機。同様に警報が
なって暫く車は止まらず。やっと止まったと思ったら同じ感じに8500が
動き出そうとした瞬間に車が侵入。8500が警笛鳴らしました。
いっそのこと遮断機は付けられないのだろうか・・・と思った。
335名無しでGO!:2005/12/17(土) 17:17:26 ID:5mrYOWW/0
>334
ああ。あの場所はたしかに危険。
おいらも新宿方向から右折で入ったときに
すでに都電が動き出してて
思いっきり早稲田行の7000に警笛鳴らされた経験があるよ。
前の車しか見ていなかったおいらがいけないんだけど
いまに大きい事故が起きると思うよ。
もう少し目立つ警報機とやっぱ遮断機も必要だね。
336名無し新快速:2005/12/17(土) 18:02:44 ID:h9vol8VZ0
荒川線は東急世田谷線のような連接車を投入して、輸送力を少しでも
増やしたほうがいい。吊掛けの7000・7500はウザイので早くあぼーん
すべき。1両だと乗り切れない場合があるし。
337名無しでGO!:2005/12/17(土) 18:20:33 ID:/qzrxASN0
いらねぇよあんなもん
338名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:14:57 ID:X4nNEamG0
>>336 物理的に2両分のホーム長を取れない電停もあるから却下。
     それに乗り切れない時って、朝の通勤時間帯が大多数だしね。
     あの時間は飛鳥山のクソ渋滞で遅延さえなければ、路面電車では
     破格の運転間隔だし、乗れなくても次というふうに思える所が
     都電のいい所。
     実際、7時8時台の荒車って居残り車両って、そんなに無いでしょ。  
339名無しでGO!:2005/12/18(日) 03:49:11 ID:vxWBlw/j0
朝でも5分以上来ないことがある。夜だと10分くらい来ない。
本数は多くても、団子になってくるから意外と待たされる。
しかもそういう日に限って寒いし風も強い。
340名無しでGO!:2005/12/18(日) 13:21:27 ID:TuPxJ6rR0
>>336
トラバーサーに乗れない希ガス。
341名無し区間快速:2005/12/18(日) 17:42:56 ID:+eduZ7ca0
>>338 とげぬき地蔵の縁日の日だって積み残しが見られた。
342名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:53:31 ID:ujC5uMlq0
そんなのわざわざ書かんでもわかるだろ
343名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:10:07 ID:X4nNEamG0
>>341
あれは都電にとっての特異日です。あの狭いホームに2重の待ち客の列ができる。
344名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:36:42 ID:c1rWLXnN0
>>342
自分だけ解かってたってしょうがない。
345名無しでGO!:2005/12/19(月) 01:49:52 ID:AFiSAPsPO
>>336
両端が道路に面しているホームのある駅もあるから都電に連接車を導入するのは無理かと。
346名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:55:39 ID:i1oaAmFw0
新しい車庫を作って単行車を増備、ガンガン続行運転すればよい。
なーに公営交通の赤字は華だ、京都市交を見習え。
347名無しでGO!:2005/12/19(月) 19:47:33 ID:njXWDs4b0
車両の純増ってないよね >都電
348名無しでGO!:2005/12/20(火) 01:09:54 ID:gVAeiaOV0
>>335
遅レスだが、新宿方面から右折ランプが出るタイミングに都電がいると
警報が鳴る。大抵、その時警報無視の車が警笛鳴らされてる。あなたと
同じ状況ですね。ま、あなたのことを言うわけじゃないけど前の車のケツ
ばかり見て走って音を聞いていない車(またはステレオで外部の音を遮断
している車)だと、危険ですね。交通標識とかも踏み切りの有無が書いていない
し、遮断機のない踏み切りは危険な状況ですね。まして都電が渡っているのを
知らない人には・・・。
ちなみに踏み切りを早稲田方面へ渡ってすぐのところは、レンタルビデオ屋の
客と思われる駐車があってさらに危険です。強引に踏み切り突破→さらに不法駐車
の車を強引によけて・・・という車がいつか事故を起こしそうで怖い。
349名無しでGO!:2005/12/20(火) 03:59:12 ID:U2soVu+ZO
運転士さんに告白したいよ!
350名無しでGO!:2005/12/20(火) 10:06:32 ID:QxnuTxeg0
>>348の状況も結構危ないけど、直進車がいる時も危険。

新目白がまだ青の時から警報が鳴りはじめるものの、みんなガンガン通り過ぎ、
都電側の矢印が点灯した時点(新目白は右折灯)でもまだ交差点内に取り残された車が
どんどん江戸川橋方面に行こうとするから、しょっちゅう都電の警笛が鳴る。

渋滞で軌道上に停まっている車もたまにいる。
351名無しでGO!:2005/12/20(火) 13:53:00 ID:S+A3y4tr0
とりあえず、新目白と線路が交差している部分だけ、赤色の塗装をして、
さらに白斜線のペイントを施すだけでも状況は変わらないか?
352名無しでGO!:2005/12/20(火) 17:41:29 ID:cKiv+eB30
8500の警笛は萌えなんだが7000と7500は路面電車っぽくて萌えん。
353名無しでGO!:2005/12/21(水) 09:49:45 ID:H6ezJlA30
7504号が修繕工事受けてるけど、復活するの?
354名無しでGO!:2005/12/22(木) 12:50:45 ID:0SQa0Yjt0
>>353
上で誰かが書いていたみたいだけど
車籍が再び復活するかどうかは「?」

355名無しでGO!:2005/12/22(木) 15:19:27 ID:rnzLG82mO
東十条から目白台に通ってるんで王子―早稲田に乗ってる
都電乗らないから浦山って言われたけど終電早いんだよ…
広島を見習ってくれ…
356名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:05:05 ID:ewixt0KD0
めじろ台に引っ越せば準特急が使えるが…
357名無しでGO!:2005/12/23(金) 00:22:03 ID:BhDFtw3JO
処で黄色い都電7022はもう直ったかな?
358名無しでGO!:2005/12/23(金) 08:40:22 ID:9Tiom52Z0
>>357
検査に入っていました。もう元気に復活してますよ。
359名無しでGO!:2005/12/24(土) 14:55:45 ID:p+mZzCMh0
これ以上、道路交通に媚び諂うのはヤメレ
360名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:27:40 ID:p+mZzCMh0
ttp://www.gekihou.com/sikosiko1.wmv

おう! 都電ヲタどもよ。
これがどこの場所だか直ぐに分かるだろ?
どこの電停だか答えてみな。
361名無しでGO!:2005/12/25(日) 08:12:17 ID:X3Ch6IUK0

うぃるす
362名無しでGO!:2005/12/25(日) 10:27:29 ID:/1PF/rpR0
>>360
イブ夜にシコシコなんてwmv観る訳無いじゃん。
363名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:52:15 ID:+Vuo9RbH0
>>362 シコシコって、見てるじゃん!
364名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:55:43 ID:/FFur2DL0
削除依頼してます。
365名無しでGO!:2005/12/26(月) 09:06:08 ID:fhMeuBBL0
2005年は都電にとってよい年だったのかな。
366名無しでGO!:2005/12/26(月) 13:23:41 ID:OX1x2HnC0
>>364
都電ネタですけどぉ〜?
367名無しでGO!:2005/12/26(月) 18:31:09 ID:yKF/B1CS0
7000系同士で荒川車庫で連結して2両で運転している夢を見た。
もちろん車掌乗務して運行という夢を見たけど
実際車掌などは、ドアー開閉して前後放送システムさえ出来れば
2両編成は可能だと思いますけど(三ノ輪−早稲田なら2両折り返しもできる)
人件費が広島電鉄みたいにアルバイト車掌使えないし....
若い女性車掌嘱託採用なら萌えなんですけどね
しかし2両連結して運行してホームはみ出したりする電停もあるけど
こういう場所は、後ろは町屋.王子のみ降車可能みたいに限定にすればいいのでは..
間違って乗った人は前から降りるとか朝の通勤時定着すれば積み残し無し
368名無しでGO!:2005/12/26(月) 18:53:52 ID:+SVhHGRB0
>>366>>360か。
いずれにしても最低の奴だな。
削除依頼も出ているみたいだし判断は削除人に任せるとして
今しがた警察にHPから通報した。(マジで通報済み)
警察がどう動くかは知らないが。
369名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:58:39 ID:0CuTmLz80
>>367
交通局はそんな面倒なことはしないでしょう。
370366:2005/12/27(火) 14:42:35 ID:DJ8feFp10
>>368
 貼ったのは漏れじゃねーよ。
でも、コレって単なるお笑いジャン。
何で警察が動く必要があんの?
犯罪にも絡んでないし。
マニアが自作でコアな映像作っただけのことやん。
しかも都電も一枚噛んでいる。スレ的にぴったり
って気しない。
なーに、たかが2chで番犬してんだよ、
って感じ。「ガハハハ〜 なんじゃ〜よ コレ〜
アホやってんなぁ〜」って程度の軽い気持ちで
見過ごすことできないくらい、厳しい戒律の
宗教にもで入っているのかぁ??
371名無しでGO!:2005/12/27(火) 15:23:40 ID:GJtIIfOw0
自演乙。
372名無しでGO!:2005/12/28(水) 11:09:57 ID:j/zcgdID0
たがが2chだと思ってる人は来なくていい。
373名無しでGO!:2005/12/28(水) 11:20:18 ID:Ydj70r/L0
来年も荒川線は変化なし、か。
待避線を作って急行を設定したらいいのに。
もちろん信号は全部踏切にして。
374名無しでGO!:2005/12/28(水) 13:22:22 ID:JVmwRUM30
>>373
飛躍し過ぎ。先ずは電車優先信号という出来ることから手を付けるべきかと。
これすらも出来ていない交通局と警察って・・・
375名無しでGO!:2005/12/28(水) 15:19:47 ID:3dJidMyp0
石原も交通局長も関心がないのかあまりに現状放置しすぎ。
補助金貰って収支がついているからまあいいか、てなものでしょ。
これでもう少し赤字額が大きければ少しは危機感があるんだろうけど。
ただあまり赤字が多すぎても不採算路線として廃止の危機もあるが。
376名無しでGO!:2005/12/28(水) 18:04:51 ID:/YCV/7LO0
「荒川線は急行運転しろ」という意見、このスレに限らずときどき見かける
けど、それはどういうコンセプトなんだろね?現実的にどんな需要があるのか、
この際マジレスをキボン。
377名無しでGO!:2005/12/28(水) 20:06:17 ID:j/zcgdID0
環状線としての需要かな。
378名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:31:18 ID:hRJKRaYw0
>>373
三ノ輪橋―荒川七丁目―町屋駅―車庫―王子駅―大塚駅―早稲田のみ停車。
379名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:57:39 ID:4mWvbOGi0
乗り継ぎの制度がない交通機関を急行運転してどうするのか。
380名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:10:23 ID:Q9ImKocd0
しかも追い抜けない。追い抜き可能なバスで失敗して、都電でする理由もない。
381名無しでGO!:2005/12/29(木) 02:16:36 ID:QgohZF720
そういえばもう定期の期限が切れてるな。
382名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:07:31 ID:jGVSp/7B0
>>381
そういうのはチラシの裏に書け・・・

結局、「荒川線は急行運転しろ」は隠れた需要があるわけでもなく単なるヲタの
妄鉄アソビってことでFA?
383名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:29:59 ID:Xi3HwTVE0
遅レスだが
>>333
大昔に放っとかれて育った結果がこのDQNママだ。
その結果DQNの連鎖が続くのだ。
スペインもそう、いい所だけ真似しようとしても不自然なだけ。
君まだ未婚だろ
384名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:20:28 ID:hhdJARP90
たたまないで乗せる時は「ウバ車税」取ればいいんじゃないの。
1回乗車1000円くらい。料金じゃなくて税金としてね。
それを子育て支援に回せばDQNババも何も言えなくなる。
385名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:07:48 ID:QgohZF720
>>382
変な人の一件も含めての皮肉で書いたのだが。
386名無しでGO!:2005/12/30(金) 08:47:42 ID:Xjj8cUpK0
趣味のスレッドに皮肉なんか書くなよ。
387名無しでGO!:2005/12/30(金) 09:54:30 ID:6DutZbJy0
>>378
荒川7丁目?
388名無しでGO!:2005/12/30(金) 10:49:58 ID:LW3v5DeY0
>>361
>>360はVBS.LoveLetter.verが仕込んである!
ウィルス対策してなかった自分も悪いのだが。
パソコンのOEが壊滅状態。


389名無しでGO!:2005/12/31(土) 08:08:28 ID:MQLQjJeGO
各駅にあんのかな?乗り口脇にペラペラの紙に 大人160円とか書いてあるよね? あそこに 「乳母車は折り畳みましょう」 と付け足して欲しい。 特に荒川遊園前だな
390名無しでGO!:2005/12/31(土) 10:11:36 ID:/kBsJFxy0
今どきウィルス対策していない人って・・
仮に対策をしていなくても相手方が対策してあればセーフじゃないの。
391名無しでGO!:2005/12/31(土) 20:38:42 ID:t46C/Zp30
=はじめまして=
荒川線にもLED行先表示が増えているのは
ここの人なら言わずと知れたことだと思う。
でも最新の高輝度LED幕車には2コマだけだが
「ヘェー!」と驚く表示がデフォで入っている。
これはきっと大多数のの職員も含めて誰も知らないだろうね。
もちろん試運転や貸切車などのありふれたものではないし
幕一覧のシールにも書き込んでいないけどね。
もっともLEDだから表示を作ろうと思えば
いくらでも新しい表示は作れるわけだけど。
職員だったら番号をいろいろいじくってみれば。
392名無しでGO!:2005/12/31(土) 22:01:18 ID:4dVc/r290
もったいぶらないでさ〜〜
393名無しでGO!:2005/12/31(土) 22:23:13 ID:4dVc/r290
首都のトラムが、一地方都市の軽快電車に抜かされるとは(除 本数)・・・
_______________________________
昼間の運賃半額も 富山ライトレール
 JR富山港線の路面電車化で、運行会社の富山ライトレール(社長・森富山市長)は
来年四月末の開業時から、日中の運賃を半額の百円にすることを検討している。
森市長が取材に対して明らかにした。市長は将来的に、乗客が切符を自分で管理し、
乗務員が運賃の収受を行わない「信用乗車」の導入も検討していく考えも示した。
 路面電車化は富山駅北から岩瀬浜までの約八キロを結ぶ。路線内に十三カ所の
停留所を設置。乗り降りしやすい低床式車両を朝夕のラッシュに十−十五分間隔で
運行するなど従来のJR線に比べ運行本数を大幅に増やす。
 
394名無しでGO!:2005/12/31(土) 22:28:33 ID:4dVc/r290
富山ライトレールは運賃について、区間内を均一料金とし上限二百四十円で国に
申請している。実際の運賃は上限額の範囲内で機動的に設定できることから、富山
地鉄の市内電車と同額の二百円となる予定だ。ただ、森市長は「日中はさらなる
割り引きも検討したい」とし、一層の割引料金を設定し、利用客の定着を図りたい
考え。今のところ、指定時間帯に電車を利用した場合に割引制度を適用する社会実験
を検討。期間は一年程度、平日午前九時から午後五時まで、土・日・祝日は終日半額
とする方向で準備を進めている。
 信用乗車は欧米で普及している運賃の収受方式。日本では乗降するごとに運転手と
乗客が運賃のやりとりをするが、欧米ではほとんどが乗車前に切符を買って、目的地
に着けば近くの車両扉で自由に乗り降りする。信用乗車は乗降時間が短縮化されるなど
のメリットがある半面で「キセル乗車」などの課題がある。日本での導入実績はないが、
森市長は「勤勉でまじめな県民性からみても、導入を検討する価値はある」としている。
395名無しでGO!:2005/12/31(土) 22:31:13 ID:1SosBa/D0
どの辺が抜かされているのかわからんが、
日中の運賃が半額の100円ってことは、それ以外は200円でしょ。
運賃勝負ではまあ微妙に負けてるか。
新幼女羽者は殺伐とした都民には似合わない。
低床式車両はホームがちゃんとあるんだから必要無いし。
396名無しでGO!:2005/12/31(土) 22:54:31 ID:nWqzLmUv0
都区内で信用乗車が成立してるのは
東京駅から等々力に行く東急バスくらいだな
397名無しでGO!:2006/01/01(日) 07:18:49 ID:YhlM0dZMO
そんでもって 乳母車持ち込み一台につきプラス100円とかな
398名無しでGO!:2006/01/02(月) 13:48:46 ID:kClgVABD0
>>396
反01も。
399名無しでGO!:2006/01/02(月) 15:15:01 ID:iue/Yrsv0
>>397
あんた、そんな考えじゃ嫁さんの来てないよ。
400名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:05:05 ID:PhKbjuaK0
400
豊島区LRTどうなった?
401名無しでGO!:2006/01/02(月) 17:26:49 ID:ZGycd5WtO
>>399 (涙) わたしゃ女だがな
402名無しでGO!:2006/01/02(月) 22:20:55 ID:RX4kWCWg0
>>400
まさか廃案ではないでしょうが、その後の進展は全然耳にしませんね。
かなりもめているのではと思います。
403名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:29:26 ID:643Py1vF0
池袋のLRTって、区役所の改築(移築)とセットでするのでは?
東池袋駅そばに日出小の跡地があって、そこに役所を建てて、池袋からの足に
使う計画みたい。誰が乗るんだか。 by区民
404名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:39:16 ID:O8m+cOlG0
>>403
同意。有楽町線があるのにね。
405名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:53:11 ID:PpRjO8I60
有楽町線を併用軌道走らせれば済む話。
406名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:57:21 ID:+4IcXBtx0
仕事で田舎から東京に出てきますた。
都電のお勧めの撮影地や、お勧めの撮影車両を教えてくださいませ。
7022号とかは、普段走っているんだろか?
407名無しでGO!:2006/01/05(木) 13:17:28 ID:B1Ms9kTv0
>>406
面影橋を高田馬場方面へ行ったL字カーブ、サンシャインビルをバックにした、
超定番だが…。 お帰りの際は面影橋駅早稲田寄りの甘泉園公園前の鯛焼きを是非!
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/42/32.132&el=139/43/09.860&scl=10000&bid=Mlink
408名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:31:43 ID:GfV1Ng5g0
>>406
このあたりも来年には大きく変貌してしまうと思います。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/43/07.716&el=139/43/09.020&scl=10000&size=800,700&grp=all
409406:2006/01/05(木) 23:30:18 ID:JNOV/7L00
>>407,408

ご親切にありがとうございまつ。
お休みの日に早起きして行ってみます。
410名無しでGO!:2006/01/06(金) 07:55:47 ID:4T1GTPNs0
この前都電乗ったら,自分は後ろから乗ったのに,
他の人は前から乗車していた.事情を言ってカードは降車時に通した.
均一運賃とはいえ普通後ろから乗せるでしょう.(日本におけるワンマン
運転の標準,都電は逆だった)
411So What? ◆SoWhatIUjM :2006/01/06(金) 09:02:34 ID:20t+olkn0

  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>410  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
412名無しでGO!:2006/01/06(金) 09:08:07 ID:B6HDCpMu0
>>410
はいはいクマークマー。
413名無しでGO!:2006/01/06(金) 16:13:04 ID:uwP65eHa0
マジレスすると都バスと合わせた?
414名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:47:42 ID:fACkeLk50
たまに後ろから乗る高齢者がいるね。
注意しようかと思ったけど、「高齢者を虐げる酷い若者」のレッテルを貼られたくないからやめた。
415一ノ瀬ことみ:2006/01/06(金) 20:55:57 ID:SknbKV6z0
7000・7500をあぼーんしてLRTに置き換えしる!
416(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/01/06(金) 20:57:42 ID:eE0S/kFmO
路面乙
417名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:26:11 ID:q3yzaOjZ0
>>410
東京23区内では昔からバスも都電も前乗りが常識。
後ろ乗りが日本の標準って、頭おかしいんじゃないのか?
418名無しでGO!:2006/01/06(金) 22:27:07 ID:0Tcy1teR0
>>417
ですな。しかも都営だと、青梅地区も昔は前乗りだったし。

>>415
都営は低床化というとゼロだけど、ホームのかさ上げと高くなったホームへの
スロープ設置により、他路面のLRTと同等の効果はとっくに達成されている。
LRTとバリアフリーの天では大差がないわけだが?
419釣られてみる:2006/01/06(金) 23:10:57 ID:Ek+Rqpxf0
>>410
「入口」「出口」の日本語が読めない池沼だろ
420名無しでGO!:2006/01/07(土) 03:06:57 ID:6PM/W+qoO
たぶん地方(田舎)の人だよ
421名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:18:02 ID:tQ5P50SM0
>>418
>青梅地区も昔は前乗りだったし。

信用乗車?
422名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:58:17 ID:CT1VwweV0
近畿地区は均一区間でも後乗りですが.
423名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:04:23 ID:uqRWWHmh0
多摩地区も昔は前乗りだった

運転手に行き先を告げようとしても
「分倍河原」が読めずに「終点まで」と言った記憶がある
424名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:08:16 ID:qGy325Yv0
>>422
前からのところもあれば後ろからのところもある。
>>410が、後ろからが日本の標準などとキチガイ
なことをほざいているのが悪い。
425名無しでGO!:2006/01/08(日) 03:26:10 ID:XGcNMsyA0
>>423
分倍河原なんて通る路線あったか。
それとも都バスじゃなくて?
426名無しでGO!:2006/01/08(日) 12:10:24 ID:tTJvhzbh0
>>425
分倍河原なんだから京王のことだろう
427名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:29:49 ID:2lJp5Wqg0
阿佐ヶ谷始発だった時の話。
阿佐ヶ谷・青梅線は東大和操車場で運転士交代した。
行き先を運転士に告げて前払い信用乗車だったから
阿佐ヶ谷から東大和操車場の1つ先「奈良橋までね」で払い
終点の青梅まで乗車できた。
428名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:39:12 ID:1C2z/UWh0
整理券方式が広まった理由がよくわかる心温まるエピソードですね
429名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:07:14 ID:BGluJVsL0
鬼子母神付近で線路にいつも石を置くガキを逮捕すべき。
430名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:03:41 ID:MI+5Ix+V0
>>429
お前が大人なら、注意しろや。
431名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:40:32 ID:rWvQ1zTv0
今朝の出勤時に町屋駅前早稲田ホームで見たDQババア。
先頭から三ノ輪へ列を作って乗るよね。
10人くらい乗ったところへ交差点方向から来た50代後半くらいのババア、
そのまま列に割り込んで乗車。しかも乗ってから財布を取り出すから後ろの人に激邪魔。
それでも運転士も割り込まれた乗客も何も言わない。それで右側かぶりつきに居た俺が
そのババアにかなりでかい声で「みんな並んでるんだ、並べこの糞ババア」と怒鳴ったら、一部始終を見ていたはずの別のババアが
「言葉気をつけたら若いんだから」って、それはおかしいよね。若いというのは関係ないよ。30後半過ぎてるし。
割り込みババアは「何、ああ怖い」でそのまま開いた席へ座ってそれきり。運転士が注意しないのは
話に尾ひれつけた苦情を恐れるから仕方ないけど。
物騒な時代だから下町でも今は何も言わないのが流儀になったのだろうな。
432名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:53:12 ID:V5OmzgPeO
この前王子で、割りこんでも、座れないよ、本数減らした石原電車はと運転手の前で俺は言ったよ
433名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:59:03 ID:7NDnzz2h0
>>432
木質バイオマスについて語って下さい。
434431:2006/01/09(月) 22:06:03 ID:rWvQ1zTv0
そういうときに限ってデジカメ持ってなかったorz
435名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:20:37 ID:awaJ0+I30
>>431
やはり言い方がまずかったと思う。
「みんな並んでいるんだから、あなたも割り込まずに並んで下さい」
と丁寧に毅然とした口調で言えば他人から非難されることもなく
非が婆さんにあることが明確になる。
糞ババアなどと言うと貴方も非難の対象になり、婆さんの悪行の
印象が薄まってしまい、かえって逆効果になる。
30後半すぎているのなら、大人の対応ができるはずだが。
436名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:30:25 ID:MI+5Ix+V0
石原都知事や毒蝮三太夫は大手を振ってババァと言えるんだから神だ。
437名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:58:53 ID:h/ePcxEZ0
と、ババアの関係者の>>435が吠えてます。。。
438名無しでGO!:2006/01/10(火) 09:22:10 ID:1SZErWs50
石原は叩かれたがマムコは叩かれない。
根底に愛情があるかどうかの違いだね。
439名無しでGO!:2006/01/10(火) 16:05:32 ID:7S3SeAdwO
ビビリ運転士ばっかり
440名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:27:09 ID:N0nxYDVK0
7022号は、走っていないのでつか?
441名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:31:47 ID:mc1wuhNV0
【痛いニュース】全国初のヘビメタ広告電車に苦情殺到★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/l50
442名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:41:48 ID:O0OLTD3w0
>>436
石原珍タコは引用だと言い訳したがすごく叩かれたじゃん。
毒蝮は面と向かって「汚ねえババアあっち行け」で叩かれたことあるの?
443名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:22:32 ID:7ZiJumQ00
ってことは、都電のウテシにとっては、大親分の石原よりマムシの
方が上と見てるんだろうな。
444名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:36:07 ID:gMqDjREq0
>443
書いてることがさっぱり解からん。
445名無しでGO!:2006/01/11(水) 01:09:39 ID:SNDG9rtq0
知事が交通政策や都市計画のプロである必要はないが
少なくとももうすこし荒川線の現状を改善する意識は持つべき。
目立つことだけやってては駄目だな。
例えば全線所要が35分くらいになればそれだけで利用客はかなり増える。
信号待ちと最高速度と乗降時間(とくに西ヶ原4)の見直しは必要。
朝夕の通勤時間は乗降に手間取って信号2回待ちなんてザラ。
速度が上がれば輸送効率も上がるわけだからね。
446名無しでGO!:2006/01/11(水) 10:11:54 ID:6JSdRUQH0
12キロなら全線30分以内でないと客がついて来ない。
447名無しでGO!:2006/01/11(水) 13:07:01 ID:kpCdng+h0
料金の支払い方なんかも、平行して検討する必要はあるね。>所要短
448名無しでGO!:2006/01/11(水) 14:45:50 ID:99cP1wGP0
客がついて来ないも何も あんな盲腸線に料金とか所要時分なんか関係ねーだろ
449名無しでGO!:2006/01/11(水) 16:20:47 ID:MwSdB87t0
>>448
環状線的な機能を果たせないの?
450名無しでGO!:2006/01/11(水) 16:40:01 ID:bP8Ja6qc0
ICカードで多少の短縮は可能か。
451名無しでGO!:2006/01/11(水) 16:47:44 ID:Wk2Dl6wb0
現金ジャラジャラで乗ってる客ってそんなにいるか?
452名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:10:54 ID:XaDlew930
160円って半端
453名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:27:10 ID:6Sq9m2iu0
現金にしてもカードにしても
あるいは定期や1日券やシルバーパスにしても
列の先頭にいながら乗ってからモソモソと取り出すのはNGだね。
夕方の西ヶ原四丁目でそういうのをよく見るのだけど。
454名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:18:10 ID:VDLs0f/50
>>453 やつ等は低脳ですから。
455名無しでGO!:2006/01/12(木) 02:42:39 ID:RVj2+46X0
あらかじめ定期券を出しておくと、ホームと電車の隙間に落としそうだから嫌だ。
さすがに共通カードは時間がかかるので先に出しておくけど、やっぱり不安が残る。
あと定期の場合、個人情報を悪質な乗客に盗み見られる恐れがあるので、
できる限り人目に晒さない方が良いとされている。
456名無しでGO!:2006/01/12(木) 10:23:45 ID:3+Z7XDa50
都電1日乗車券400円とはお買い得。
457名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:58:39 ID:ld0Qd6zmO
じゃあ ソープに4万は?? この前 酔っぱらい親父が都電車内にて、 携帯から吉原に電話してた。 指名の女の子が休みだったらすぃ
458名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:36:44 ID:0n6MjHRd0
吉祥寺あたりでは2万でそこそこの娘が(ry
459名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:33:34 ID:DVAL68qC0
朝刊の全面広告に9系統の6160がでているね。
テレビのCMは、もうちょっと古い画像だったような。
460名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:30:52 ID:DrY9CU4E0
>>459
見ました。東京都交通局所蔵の写真。あれ夕景ですよね。
走行ブレしていて方向幕が少し読みづらかったけど。
461名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:41:54 ID:N/g6n7V50
都電の中で弁当を食う会に入りませんか?>ALL
462名無しでGO!:2006/01/14(土) 19:50:59 ID:6IXoymcoO
>>461 お酒もあり?
463名無しでGO!:2006/01/14(土) 22:36:16 ID:fylbfxS90
弁当は出ないですが、車内供食なら夏のビール電車へどうぞ。
464名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:30:05 ID:gL0Fjd5V0
ペットボトル飲料を飲むくらいは許容範囲(風邪や夏期の熱射病予防のため)。
だけど食べるのは他の乗客に迷惑。あと蓋のない飲み物(缶飲料など)も×。
465名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:02:28 ID:i2t+LcRl0
>>464 マクドナルドの飲み物はフタがあるゾ!

 シルバーシートの前列に座って、流れ行く車窓見ながらフライドポテトくらいは
食っちゃうな。モロにポテト入れを出してではなく、紙袋に手を突っ込んでモゾモゾ
とね。ジジ・ババ着たら譲ればいいんだし。
466名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:44:13 ID:gL0Fjd5V0
気付かないうちに落とした食べ物のカスで座席が汚れたり、
ロングシートの場合は、隣の人にこぼしてしまったりで迷惑。
都電じゃないけど中央線で、袋入りのコンビニパンを食べてるオバサンに遭遇し、
その人のパン屑が足にかかったときは不快だった。

都電のシルバーシートは独立しているから良いけど、
フライドポテトを食べている人を見るとうらやましくなるから却下。
でも都電は通勤・通学客だけじゃなくて観光客もいるからなぁ。
467名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:44:20 ID:F4vRo29Q0
臭いんだよイモ野郎は。
468名無しでGO!:2006/01/15(日) 03:16:17 ID:JAQUT7s8O
比較的遅い時間帯に町屋から乗車してくるおっさん、 いつも おっきめの菓子パン食べてる。歯が無くて、ペチャペチャ音が車内に響くんだよね
469名無しでGO!:2006/01/15(日) 08:31:05 ID:0buh3J5k0
>>460
6160号9系統の新聞広告写真が、1966年の撮影かどうか、
検証してください。
 6160は、都電第1次廃止で、1967.12.10で大久保に
転出したので、それ以前ということになりますね。
470名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:36:51 ID:6tEq69Ck0
>>469
私もその広告を見て手元にある資料を見て検証しました。時系列的に不整合はないはずで
す。6160は木南車輌で製造して昭和24年8月18日南千住に配属され昭和25年10月14日青山
へ転属し昭和43年1月14日大久保に転属後休車扱いとなりましたがたぶんその年のうちに
荒川へ転属して昭和44年10月31日に正式廃車になってます。正確な日付は資料によって細
かいとこがちょっと違うんですね。いろいろな資料を見比べて検証して違いを発見したと
きはどっちが正しいのか困るといえば困るところですが。
471名無しでGO!:2006/01/16(月) 16:31:09 ID:6vjASVk+0
東京都交通局所蔵なら
吐与太から版権使用料が
どのくらい交通局に払われたかが問題だ。
472名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:30:09 ID:DX36JrQZ0
>>470
新聞広告の写真撮影年が1966年でない証拠を、写真中から発見。
473名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:39:00 ID:oBFuJyj60
親戚でも写ってたか
474名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:29:31 ID:VqdrvLOs0
>>473
1964年に亡くなった親戚とか・・・・・
そういうのではなくて、写真をよく見て調べるとわかるのです。
475名無しでGO!:2006/01/17(火) 15:38:47 ID:ppi96Ahq0
>>469
ビールの広告看板とかあるけど、このあたりがもしかしたら・・・
476名無しでGO!:2006/01/17(火) 16:47:10 ID:y2wY+XSL0
昭和41年時点で建っていない建物や出ていない車?
あるいは広告の商品名ですか。
>>469>>470で大久保転属の年月日が違いますね。
これは見ている資料が違うのかな。
477名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:42:47 ID:bqV4G3yM0
電子戦隊デンジマンのDVDを見た。
飛鳥山でのロケだったみたいだが、カメラの方向が旧交番横の、今は無き飛鳥山
公園の大階段の上からだった。当然、飛鳥山電停に明治通りから出入りする黄色の
7000がいっぱい映っていた。公園内でのシーンもあったが、まだ都電の静態
保存は置いてなかった。
478名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:05:54 ID:PvqHY/fU0
>>475
あと一歩
479名無しでGO!:2006/01/18(水) 05:10:29 ID:PTSLWoal0
>>478
確かビールは「新発売」と出ていたから、このあたり調べればはっきりとした年代
が特定できそう。系統板の広告は「ガーナチョコ」、これで昭和40年代の撮影だろ
うというのはわかるけど。
480名無しでGO!:2006/01/18(水) 07:19:04 ID:hR8SgqlG0
>>479
あと0.5歩。
481名無しでGO!:2006/01/18(水) 12:48:05 ID:0Xe9nki/0
ぬる歩
482名無しでGO!:2006/01/18(水) 15:15:40 ID:o83pn7A10
あの位置なら5000の可能性もあったのに。
483名無しでGO!:2006/01/19(木) 10:06:12 ID:ipQADlO30
40年代前半というのは間違いナシだ。
484名無しでGO!:2006/01/19(木) 10:39:56 ID:8a1fghBb0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32789220
上の系統板は「週刊文春」、これは昭和45年以降荒川線ワンマン直前までの代表的な
広告、というより45年以降系統板の広告は「文春」しかなかった。
 「ガーナチョコ」の広告は30年代には見られない。40年代前半のもの。ただこれだけ
じゃ正確な年代は特定できないね。ビールの広告、このビール、サントリービールだね。
昭和40年代初期に新発売になったビールの種類を追っていけば、わかりそうだね。ビール
の種類なんて、この頃は少ないはずだから、割とわかりそうだけど。
485名無しでGO!:2006/01/19(木) 17:45:43 ID:viaQWylY0
サントリーがビールを発売したのは、昭和38年(1963年)とある。
486名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:39:13 ID:zAqhyKQn0
>>484
ヲク実況やめましょうよ。
487名無しでGO!:2006/01/20(金) 12:20:12 ID:bZzQnP/u0
実況・・・もしかしてアノお方かと。
488名無しでGO!:2006/01/20(金) 13:43:51 ID:9Qdvzdr50
>>485
主旨からちょっとずれるけど、
サントリーはビールメーカーとしては後発なんだってな
489名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:07:16 ID:cFdBL+VQ0
それとあの広告の写真にはビールの広告の他に、今は取り壊された日劇が写ってい
て、そこにも劇か、TVドラマかはわからないけど広告が出ている。ただこれだとちょ
っと何だか判別しづらいけど、これがわかればもっと年代ははっきりするはず。
490名無しでGO!:2006/01/20(金) 17:29:09 ID:Rcew/u7U0
今日、都電にカメラをぶら下げた変な男が乗って来て
わけのわからない言い掛かりをつけて来た。

という夢を見た。
491名無しでGO!:2006/01/20(金) 19:02:55 ID:Kam20B+t0
ビールで攻めると答えがでるかも。
492名無しでGO!:2006/01/21(土) 09:08:10 ID:EnN7iExI0
この程度の雪だとラッセルは出ないな。
この冬はどの電車がラッセル装備になるんだろ。
493名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:39:32 ID:BfN3AZEf0
>>492
7022ではなかったかな?ラッセル対応車。
494名無しでGO!:2006/01/21(土) 17:08:14 ID:war+e+ps0
せっかくの警戒色なのに・・
495名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:15:09 ID:CM9LXWKu0
昔は6152は直接制御車でラッセル車に使える、だから残したと聞いているが
間接制御車でも問題はないのかね。

ないから使っているんだろうけど。
496So What? ◆SoWhatIUjM :2006/01/22(日) 08:57:19 ID:YqpCdT1b0
>>495
直接だと過負荷に強いから札幌でササラ電車を置き換えた際に
コントローラーは古いのを整備して再用したという話があります、
東京の雪レベルじゃあまり変わらないと思いますけど。
497名無しでGO!:2006/01/22(日) 12:40:21 ID:GsjeEBco0
直接か間接かよりも電動機2台直列だからじゃない?
498名無しでGO!:2006/01/22(日) 15:52:03 ID:jpW1DJcH0
えっと・・7000と7500は直列-直並列-並列じゃなかったかと。
だから直列段で除雪すれば問題ないはず。
499名無しでGO!:2006/01/23(月) 10:01:09 ID:9WuEF5eH0
>>498
現行車輌は全て永久並列です。
500名無しでGO!:2006/01/24(火) 09:06:00 ID:Eyv5lBKn0
昭和30年代以降の間接非自動制御車はほとんどが並列のみみたいです。
501名無しでGO!:2006/01/26(木) 09:52:26 ID:NHeMiuv90
この間の雪でもラッセルは出なかったですな。
502名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:34:04 ID:blksp5a50
今の東京でラッセルが必要なほどの積雪なんて
10年に1度あるかないかでしょ。
実際に7022がラッセルしたことってあるのでせうか。
503名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:41:39 ID:JAW0m9I70
前回の雪も大雪と言われたが積雪はレールの高さより下だもんな。
504名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:53:14 ID:0xM3oCxz0
さすがに15cm積もれば出動じゃない?
数年前に15cmってのがあったけど、出動したっけ?
505名無しでGO!:2006/01/28(土) 08:52:45 ID:wc+8SBWA0
ここ数年で15センチというのはなかったと思う。
たしか10年以上前じゃない。
6152がラッセル出動したけど。
506名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:40:15 ID:nBiY3lbT0
あるとすれば2001年大雪だが、そのときは廃車寸前の6152がラッセル待機してたらしい。出たかは不明。
507名無しでGO!:2006/01/28(土) 14:13:30 ID:cB80PD440
熊野前の交差点、雪でレールが見えなくて
うっかり進入してしまった車と思われる
タイヤの跡があった。
508名無しでGO!:2006/01/28(土) 14:47:44 ID:9YgctUpD0
>>506
そうそう、1月に2回ほど大雪があったよね。どっちがが15cm級だったかと。
ラッセル出動は不明だが。
509名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:48:20 ID:yRU16S5s0
2001年は出動していない。
510名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:08:04 ID:JHrVPOlOO
突然ですが質問させて下さい。
来たる2月の土日に西巣鴨の大正大学にとある大切な試験を受けに行きます。
現在自分は江戸川橋に住んでいるのですが乗換案内などで調べたところ
江戸川橋→飯田橋→後楽園→西巣鴨

江戸川橋→池袋→巣鴨→西巣鴨
などというかなり遠回りor乗り換え過多な行き方が出ました。
他にもないか探したところ
江戸川橋→東池袋→東池袋4→庚申塚
という行き方が出ました。
そこでこのスレの有識者の方々に伺いたいのですが、土日の朝7時頃の荒川線三ノ輪橋方面行きの遅延状況や混雑状況はいかほどなのでしょうか。
天候などに寄っても変化するようでしたら大体のところでも構いません。
どうかお教え下さいますようよろしくお願い致します。
511名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:32:09 ID:0bgbL8CC0
>>510
土日朝7時なら事故か余程の雪でもない限り
さほどの混雑やダイヤ乱れはないと思います。
江戸川橋→→→西巣鴨だと所要時間では
やはり江戸川橋→(有楽町線)→池袋→(山手線)→巣鴨→(三田線)→西巣鴨です。
この場合大正大学ならJR巣鴨からは徒歩いうのも選択可。
途中都電線路(新庚申塚電停)を横切って約12分。
都電利用でもお書きのように
江戸川橋→東池袋→東池袋4→庚申塚(または新庚申塚)でしょう。
行きか帰りには是非都電を使ってください。
なお都電の時刻は
http://eki.joy.ne.jp/newdata/line/1311051/up-1_1.htm
乗り方はバスと同じで運転士のいる前ドアから
小銭で160円を払って乗車して降りる電停が近づいたら
降車合図ボタンを押して中央ドアから降ります。
512510:2006/01/29(日) 21:04:42 ID:MPI8LB0VP
>>511
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
513名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:24:26 ID:KGIgD5zk0
>>512
もう見ていないかもしれないけど、アイディア2つ私からも。

大正大学だと、池袋〜西巣鴨の明治通りにバスもあります。池袋〜王子〜浅草、
池袋〜王子〜西新井、池袋〜巣鴨〜浅草の3系統のバスが利用可能。
どれも本数は多いですが、道路事情だから、行きはお勧めできないか。
掘割か西巣鴨停留所下車。このばあい都営バスは200円だから都電より少し高く
ついてしまいますね。

ただ1本で行くというのなら、江戸川橋〜都電早稲田間を徒歩というのも手。
江戸川橋交差点から新目白通り(勿論昔は都電が走っていた)を西に
15分程度歩けば道路の真ん中に早稲田の電停が見えます。(小滝橋車庫行という
都バスでも行けます)巣鴨から歩くなら、こちらの方がいいかもしれませんね。
江戸川橋にお住みだそうですから、この経路も考えてみてください。
514名無しでGO!:2006/01/30(月) 13:19:38 ID:dwdDwgDj0
江戸川橋〜早稲田って都バスなかったっけ?
早稲田から都電乗っちゃえば、乗降客も大塚以外あまり無いから
16分くらいで庚申塚だべさ。トロトロ走る運転士に巡り合わなければ
だけどね。

ってか、江戸川橋在住なら、大正でなく早稲田を受けろよ(w
515名無しでGO!:2006/01/30(月) 14:05:25 ID:6fUL8itF0
>>514
>江戸川橋〜早稲田って都バスなかったっけ?
>>513に書いてある。>>(小滝橋車庫行という都バスでも行けます)
飯64、上69ね。
ほかに上58早稲田行でも行けます。
この時期だと入試だけとは限らない。
各種資格試験も考えられる。
516名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:17:25 ID:W6bBLD8h0
>>511の時刻表を見てみると全線57分かかる電車も多い。
表定速度は12.8キロ!
これって都バスの全線平均した表定速度より遅いよね。
多くが専用軌道なのに・・信号が多すぎるだけじゃないよね。
マジで何とかしましょうよ。
これじゃ現役世代の客がどんどん離れて
収入にならない老人客だけになっていく一方だ。
-----------------------------------------------------
注)
都バスの平均は客が少なくて渋滞や信号のない
多摩地区や臨海地区の路線も入れているのだろうけど。
517名無しでGO!:2006/02/01(水) 01:02:14 ID:NphL2ZHV0
>>516
遮断機が無い交差点は、いずれも車優先だそうです。信号が無い場合
(例えば、高戸橋)車が止まるまで動けないので、信号が青なら進める
都バスより遅くなってしまうかも。
518名無しでGO!:2006/02/01(水) 10:59:54 ID:Gz+AseAt0
>>517
ん?
信号のない交差点は路面電車優先で
信号があるところ(都電の多く)はそれに従うんじゃなかった?
車優先というのは聞いたことないけど。
519名無しでGO!:2006/02/01(水) 13:41:08 ID:mpZRedE90
交通信号だから、電車も道路もどっちが優先ということではないと思う。
クルマ優先だったら永久に都電や歩行者は動けないw
520名無しでGO!:2006/02/01(水) 16:25:10 ID:/DuMK7jnO
都電もなか、高いわりに上手くない
521名無しでGO!:2006/02/01(水) 18:06:09 ID:FAVdaJYv0
>>520
美味いと思うが。
高いというのは同意。
522名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:42:18 ID:IF3E7K6S0
結局、都電については何も考えていない東京都ってのが浮き彫りに・・・
523名無しでGO!:2006/02/02(木) 09:24:06 ID:Aw0gC98s0
>>522
廃止はないからって楽観しているのでは。
稼ごうと思ったら稼げる路線なのに。
524名無しでGO!:2006/02/02(木) 13:33:53 ID:N+0PcLDrO
皆さん 都電もなかは どこで購入してますか? やっぱり食べた後は、あの箱を飾っちゃうの?
525名無しでGO!:2006/02/02(木) 14:03:54 ID:XmcvyNDp0
梶原の店以外で売っているとこあるのかい?
おれはいつもあの店まで買いにゆくが。
車庫は畳んで取ってあるよw
526名無しでGO!:2006/02/02(木) 14:59:15 ID:N+0PcLDrO
>>525w 畳んじゃってもとって置いちゃうんだね、カワイ〜
527名無しでGO!:2006/02/02(木) 20:43:12 ID:2uI/AN1r0
都電サブレーなんていうのもありましたね。
食べたことないですが。
528名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:04:51 ID:Gcs0M0a50
>>522
局は都電はお荷物くらいにしか見てないよ。設備投資なんてもってのほか
529名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:33:20 ID:N+0PcLDrO
>>527ほんとですか!?今でも売ってるの?
530名無しでGO!:2006/02/03(金) 18:04:33 ID:aN1O4XS20
どうせ四角いのだったら都電羊羹なんて出てきそうだな。
531名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:32:56 ID:3CklKyZ00
都電煎餅、都電佃煮、都電パン、都電ラーメン、都電汁粉
532名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:44:12 ID:YzC8gdIg0
「都電パン」かぁ、良いなぁ!
中に都電のシールかなんか入ってたりして・・・思わず買いそうw
533名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:19:16 ID:Dotujaa8O
>>531ほんとにあんの?都電かきピーなら売ってますね
534名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:43:41 ID:29/WoYR/0
都電ラベルの地ビールはあるよね。
535名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:12:44 ID:AKt8F/iR0
日本酒もあったはず。
536名無しでGO!:2006/02/05(日) 00:37:20 ID:gse9GzRz0
車庫裏でのビールフェスタが懐かしい。
537名無しでGO!:2006/02/05(日) 12:58:41 ID:9zFJmtXHO
>>536もうやってないの?
538名無しでGO!:2006/02/05(日) 14:51:38 ID:yO1rwOG60
>>516
確かに遅すぎると思う。
三ノ輪橋から王子まで早朝だったら
並行する都バスの方がわずかに速い。
539名無しでGO!:2006/02/05(日) 17:42:47 ID:gse9GzRz0
町屋の斎場を出て、カーナビを新庚申塚まで設定したところ、町屋駅前を
同時に8500と出た。
カーナビは見事なまでに梶原手前まで線路に平行の狭い道路を示していたので、
客の乗降の少ない日曜午後だったせいか、電車も電停停車後すぐに発車するので
信号待ちをしていると、必ず後ろから町屋同時発車の8500が付いて、横を抜き
去っていった。
梶原手前から明治通りに出て、王子の歩道橋下で信号待ちをしていたら、また
同じ8500が登坂に向けてカーブを切っているところだった。
ほぼ同時に明治通りを右折し、こちらは一直線で西巣鴨へ・・・ と思ったら、
明治通りの渋滞につかまり、それを嫌って横道に入って西ヶ原4に出て、新庚申塚
に向かったが、中仙道との交差点で信号待ちをしていると、また8500が横の
新庚申塚電停に滑り込んできた。

カーナビがアホだった。
540名無しでGO!:2006/02/05(日) 18:51:38 ID:y043YYj90
>>525
池袋三越
541525:2006/02/05(日) 20:48:32 ID:a2VGT1t80
>>540 d
542名無しでGO!:2006/02/06(月) 10:27:33 ID:eCNBUuoe0
都電、都バス民営化の話は当座立ち消えですか。
543名無しでGO!:2006/02/08(水) 02:29:06 ID:gaxqfhcJ0
都電もなかは地方の人に土産として持って行って
「ご覧のとおり都電が好きですよぉ」と主張する時の絶好のアイテムです。
544名無しでGO!:2006/02/09(木) 09:37:18 ID:C38MSs0D0
今朝は故障か事故発生?
8時過ぎに向原で10分近く待った。
545名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:28:47 ID:9hAExMAu0
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_t_20060120a.html

しばらく前にここで論争のネタになったベビーカー、
都バスは混雑時はお断りなどの条件つきで可になったみたいだけど
都電と地下鉄はどうなるの?
546名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:35:09 ID:UnuxXg210
ある意味逃げたようだな。
ベビーカーの固定とかって事実上不可能じゃん。
事故の責任取らないよと言ってるようなものだ。
ちなみにベビーカーメーカーは電車やバスで使うことを想定してないと言ってこれまた逃げ姿勢。
いつか事故起きるよ。
547名無しでGO!:2006/02/10(金) 01:55:13 ID:O6pJ/cAW0
>>546
いや、メーカーがそれを注意書きとして記しているなら、それはそれで正しいよ。
548名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:09:05 ID:hKeb9mBp0
1日中混んでいる都電では事実上使用禁止ということですな。
549 :2006/02/11(土) 15:24:07 ID:3Sa956WX0
>>546
事故の責任はとらなくてもいいけど
周りの客への被害や迷惑をどう考えているのか、だ。
地下鉄の車内でベビーカーに足首を傷つけられた経験者の疑問。
550名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:13:37 ID:mSBXG16H0

「東京の路面電車の忘れ物」というHPで

1000形の保存電車の情報をみかけました。

1015号 東京都緑ヶ丘幼稚園 東京都目黒区緑ヶ丘2-10-4
1017号 中野パーマロイ百合が丘保養所 神奈川県川崎市麻生区栗木台

でも、これは古い情報ですよね?

1000形は現在は1台も残っていないと思いますが、
どうなんでしょうか?どなたかご存知ですか?
551名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:20:36 ID:/r8ERuTM0
今日は区役所前まで行き、光@軒というラーメン屋で盛りが良いとされる
炒め飯ものを食ってきた。大盛りにすると飯3合半分・・・ しかも650円。
それもチキンライスだったから、ケチャップヌチョヌチョ。完食したが流石に
死んだ。ちょっと腹に刺激食らうと吐きそうになった。
帰りにベルトの締まらないズボンをズリ下げながら区役所前から乗車し、規格の
低い路盤の振動でゲップが出るわ出るわ。
そのうち眠ってしまったが、荒車でウテシが交代したのか、梶原出た辺りで
久々に‘骨のある’運転をするウテシの制動で起きた。日曜の午後なんてトロトロ
運転が当たり前なのに、国交省の指導が入る前の往年の強加速・強制動をする
ウテシだったのは嬉しかったね。ただ惜しむらくは、やっぱり向原〜東池4の
下り坂前でブレーキかけちゃうことなんだよね。昔は前の踏み切りが閉まっていれば
加速のまま坂を下っていき、直後のカーブで強烈な遠心力が味わえたものだが。
552名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:09:03 ID:8/kGQO0R0
>>550
1000は筑波山に2両行っていたかと。
もういまはなくなったと思いますが。
553名無しでGO!:2006/02/13(月) 11:19:17 ID:b/eMpnSM0
>>546
http://www.city.kawasaki.jp/82/82syomu/home/qa/index.htm#12
都電ではないですが川崎市交通局のサイトを見ているとベビーカーはもともと車内での
使用を考慮していないみたいですね。危険防止の点から考えると子供を抱いたほうが安
全なのかなという疑問がありますけど。
554名無しでGO!:2006/02/13(月) 19:10:32 ID:HfC9XDXUO
都電で見掛ける乳母車引いてる親って どうしてあんなに威張り態度なんだろう 子連れだからどいて!が当たり前の顔
555名無しでGO!:2006/02/13(月) 19:58:53 ID:0MT5OwJM0
子供を連れているのだから私(たち)は保護・優遇されて当然という思い込み

銀パスでいけしゃあしゃあとしている老人と同じ発想
556名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:56:29 ID:TtykKbxT0
いけしゃあしゃあとしている老人ってなんだよw
557名無しでGO!:2006/02/14(火) 15:56:17 ID:8H0WCGJc0
都電が昔の路線網を維持していたら大江戸線やゆりかもめは存在していなくて、
LRVがレインボーブリッジを走行していたのだろうな。
558名無しでGO!:2006/02/15(水) 00:23:08 ID:hfN2cKueO
この時間に 騒音がひどい、小台、遊園間だけど何か工事してるのかね
559名無しでGO!:2006/02/15(水) 10:11:15 ID:iEh1+5nJ0
今でも古い枕木使っているよね。軌道移設かも?
560名無しでGO!:2006/02/15(水) 17:58:47 ID:anVw7nw90
車輌の扉部分に「入口」「出口」の赤い文字が入ったのはガイシュツ?
あと7022はまだ旧塗装の模様。
561名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:07:52 ID:e5H9kt420
王子〜栄町は定期のバラスト換え工事かな?
562550:2006/02/15(水) 21:12:22 ID:RNm5LAey0
>>552

やはり1000形は、現存無しなのですね。残念です。
ありがとございました。
563名無しでGO!:2006/02/17(金) 16:22:28 ID:8EggUrxF0
1000形って中国に行ってないっけ?
現存かどうかはしらないけど。
564名無しでGO!:2006/02/17(金) 23:55:03 ID:t8FakYP/0
>>561
急カーブのところのガードレールを支えるマクラギをPC化、ついでにレール
の交換もやってる。
レール交換は三ノ輪橋モナー。ホームの下、アスファルトでなくなったよ。
ついでに、早稲田も。

そういえば、都電のレールって都営地下鉄の中古品だったっけ?
565名無しでGO!:2006/02/19(日) 04:09:32 ID:md5xdAxIO
小台から荒川遊園方面に向かう時、夜に分かるのだが 青白い火花?みたいのがバチバチッと光る原因はなんだろう・・・
566名無しでGO!:2006/02/20(月) 11:34:10 ID:14V7p+dk0
架線とのアークが飛ぶんでしょう。
567名無しでGO!:2006/02/20(月) 12:28:12 ID:AnP4LUd20
路面電車なら青白い火花は当たり前のように思うのだが。
昔の新幹線だってパンタグラフから光ったけど
568名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:37:28 ID:WopQbU+J0
>>565
アーク放電
569名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:08:58 ID:23bxdS/00
ビューゲル時代と比べりゃ格段に減ったな。特に雨の日>放電
570名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:10:18 ID:gwmMY02QO
>>566ありがとう、でもアークの意味が分からない・・・
571名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:23:47 ID:DXVHMnG80
>>570
秋葉原のパソコンショップだよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/at/ark.html
572名無しでGO!:2006/02/21(火) 02:14:29 ID:r/gJnR820
>>567
今の新幹線もアーク飛ばしています。
573名無しでGO!:2006/02/21(火) 11:14:02 ID:p+a9ec5MO
>>571ありがとう
574名無しでGO!:2006/02/21(火) 14:50:11 ID:lJiJpkT20
>>563
中国ではなく満州国です。
そのぐらい昔のはなしですな。
575名無しでGO!:2006/02/22(水) 14:11:21 ID:9lGOQEVX0
今からでも遅くないぞ、東京都交通資料館作ってくれ

ヨヘロ形  更新7000形
176   一次更新7500形
1000形   8000形
2000形   乙2
5500形 (地下鉄)M1・2
6000形  (帝都)400形
7000形
576名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:00:10 ID:wzwLZZjZ0
>>575
20年前まで千住営業所にナンバーを外して置いてあったボンネットバスは。
577名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:01:55 ID:Q7S9Ok/n0
578名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:25:06 ID:BzgyEOX20
各地に散らばってるから集めるだけでも大変だな
579名無しでGO!:2006/02/23(木) 09:58:42 ID:EfKvgC7j0
現物があるから造る必要なしというのが本音でしょ。
大阪・横浜・名古屋などは全廃になったから保存館があるのだと思う。
580名無しでGO!:2006/02/24(金) 10:21:17 ID:qg/1X8Z40
>>578
荒川車庫の敷地に作るという話も一時期いわれたが
バルブが崩壊してその話もなくなってしまった。
保存館はもう無理だろう。
581名無しでGO!:2006/02/24(金) 10:40:21 ID:/kxQrJWi0
バルブが崩壊して水浸しになっちゃったら建築は難しいもんな
582名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:42:38 ID:TncL4Ttv0
バブル、では?
583名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:47:01 ID:yX7q93yY0
都電に関係する職員の募集はないのでしょうか
584名無しでGO!:2006/02/26(日) 04:58:58 ID:fjDCrdYa0
>>582
だから水を止めてるバルブが崩壊〜〜って話でしょ。
585名無しでGO!:2006/02/26(日) 09:52:03 ID:JMI+obQg0
>>583
職員の募集は当面ない。 非常勤スタッフを検討しているとか。 時給は都バスと同じ1500円ぐらいか。
586名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:58:39 ID:/venXx5o0
>>584
バブル崩壊の間違いだろ。
そのくらい想像つかないのか。
587名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:36:38 ID:f8A5ArLEO
都電の車内、狭いせいか、昼間の精神?患者や夜の酔っぱらいに からまれる確率高くね?まして1車両だし 逃げ場なし
588名無しでGO!:2006/02/27(月) 06:39:12 ID:MgE6XRMH0
からまれる奴にも、傾向があるやうな気がする。
589名無しでGO!:2006/02/27(月) 09:46:46 ID:f8A5ArLEO
>>588 やっぱりそういう事 言うやついるんだな。 ひねくれハゲが!
590名無しでGO!:2006/02/27(月) 10:14:56 ID:lQ59NxXW0
ここまでオリンピックの話題が全くないのが驚き。
591名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:30:20 ID:8eOpfNSc0
酔っ払いに絡まれても乗務員は何もできない。
注意なんてしたら酔っ払いは苦情を入れる
幹部はその言い分を全面的に受け入れて
乗務員が停職を喰らうのがオチだから。
592名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:35:44 ID:pDwNSf6X0
>>586
判ってるってば。
だからそこに掛けたネタ話って事でしょ。>バルブ
593名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:48:29 ID:zJaoxT/K0
オリンピックといえば、東京大会が開催された際に使用されたアルファベットの
補助板、どのくらいの期間使用されたのか知りたい。
写真とか見てもコレが写っているのはとても少ないと思う。
594名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:26:37 ID:DtjqN6IR0
>>591
だから、運転席のドアに防護板設置中じゃない。
595名無しでGO!:2006/03/01(水) 11:13:21 ID:5AhF2mxF0
>>593
あのローマ字サボってほとんど見かけませんし
使っているところの写真もあまり出ていません。
あることは知っていますがどういうように使っていたのでしょう。
596名無しでGO!:2006/03/02(木) 05:42:34 ID:9kjGFszZ0
>>593>>595の言っている部品はちがうのでは・・・
>>593は、系統板上部にはめこんだ「SHINJYUKU」。
>>595は、サボのKSHINJYUKU−RYOUGOKUEKI
どちらもオリンピック関連だが・・・
597名無しでGO!:2006/03/02(木) 10:51:17 ID:bnva3pj30
>>593
オリンピックの時に使った系統板補助板、横サボを掲げた車両の写真、確か「都電が
消えた街」の下町編、諸河久氏の撮った品川駅前の1系統の写真には出ているよ。
598名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:34:44 ID:i3WYwToI0
壷型の上部に引っ掛けるタイプのも一部で使っていたような。
20番の臨時のサボみたいなやつね。
599名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:36:33 ID:uNcxgxRL0
雑司ヶ谷行って来ました。
もう空き地だらけのスッカラカンで
線路の工事がメッチャクチャでした。
来年には完成らしいですね。

600名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:57:29 ID:qbO19WEM0
今日の夕方、三ノ輪橋行きに乗っていたら庚申塚で30人以上が乗車!
さすがにビックリした。
601名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:41:59 ID:NPxVDxDw0
4の日だからでしょう。
でもほとんどがパスだからあまり増収になっていないのでは。
602名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:41:21 ID:ICKU3zLY0
>>600
あそこが開かずの踏切になっているのを何とかしてほしい。
昔と違って遮断機が全幅閉鎖になってから
交差する道路がラッシュのホーム状態になっている。
603名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:16:23 ID:QvPLiAgt0
そこで全線地下化ですよ。
604名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:22:35 ID:mNpS3X+00
>>603
西板線?スレ違い
605名無しでGO!:2006/03/08(水) 09:29:21 ID:MLfMf0Nz0
計画倒れの線は関係ないって。
開かずの踏切を減らすのが目的なんだから。
とにかく現状では踏切が多すぎるっていうこと。
信号待ちもなんとかしないとね。
今の遅さが客の伸び悩みの主因なんだから。
606名無しでGO!:2006/03/08(水) 13:31:00 ID:Y8PpF/St0
なわけないだろ
607名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:21:27 ID:PnEiQhcV0
電車のくせに踏み切りの前で停まらないでほしい。
608名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:16:01 ID:FBtV9rgP0
>>591
この前酔漢が運転手さんに絡んでいてどうなるかと思ってみていたら、
無線で根回ししていたらしくて、町屋で警官が乗り込んできてそのまま
引っぱられていったよ。
何もできないわけじゃないんだね。
609名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:18:19 ID:8Ow3pSCD0
610名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:54:33 ID:IWRjVhS90
>>602
4のつく日の庚申塚は、もう風物詩と化しているでしょう。
毎朝の私鉄駅横の踏み切りよりは、かなりマシ。
611名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:40:01 ID:3qkHrC2O0
>>607
公安によれば、踏切じゃないんだそうだ、止まる箇所は。
612名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:41:08 ID:1fmN3X4r0
>>606
現実を見ましょう。
いっぺん都電に乗ってごらん。
613名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:34:47 ID:7mipoKqC0
>>608
そのウテシGJだ!
614名無しでGO!:2006/03/10(金) 12:38:23 ID:zEjvN1nR0
>>608
とりあえずその客をぶん殴る、、、、、、、、、、、と停職6ヶ月か。
615名無しでGO!:2006/03/10(金) 12:38:48 ID:m+EHXdTf0
12.2kmで120箇所の、信号含めた踏み切りの数だっけ?
616名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:37:01 ID:BCbRClJG0
12.2キロの都電荒川線に踏切って120ヶ所もありましたっけ。
だとしたらすごい数ですよ。
617名無しでGO!:2006/03/12(日) 23:58:11 ID:ESKqEPtd0
>>615
信号の交差点にも踏切番号が振られている。
だから実際にはもう少し少ない。
618名無しでGO!:2006/03/13(月) 07:07:22 ID:qPY2klOIO
今週のアドマチ、都電沿線町屋ですね
619名無しでGO!:2006/03/14(火) 11:13:54 ID:piAFBlZw0
>>575
保谷だか田無かに5000がまだ残っていたかと。
床下機器はどうなっていたか知らないけど。
620名無しでGO!:2006/03/14(火) 19:55:28 ID:DMbvpREq0
>>618
焼却35分冷却10分、たった45分で骨ageになる日本一速い町屋の火葬場の紹介か?
621名無しでGO!:2006/03/14(火) 23:49:49 ID:uxHWxHOm0
>>620
万が一棺桶の中で生き返って
そのまま気づかれずにぶち込まれたらどうなるんだろう。
622名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:38:10 ID:ZVM0B6Kl0
>>621
45分後にデレッキで掻き出されて出来上がり!
ちなみにここは、ロストル式の前室なしだから、まだくすぶっている燃え殻を
遺族の前でデレッキで火の粉飛ばしながら炉から掻き出すんだな。SLの火床整
理みたいだ。
623名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:40:03 ID:ZVM0B6Kl0
点火から消化まではコンピューターによる自動運転らしい。炉内部の温
度センサーによって火力などが自動調整されるらしい。
ちなみに燃料は都市ガス。
624名無しでGO!:2006/03/15(水) 04:43:50 ID:TcUcGqEUO
>>620確かに町屋で何を紹介するんだろうね、 でもみんな番組見るんでしょ
625名無しでGO!:2006/03/15(水) 12:41:58 ID:hWwahnif0
昨日の「おもいっきりTV」のオープニング中継は庚申塚電停の
いっぷく亭だった。
626名無しでGO!:2006/03/16(木) 14:15:46 ID:vwNnm/Ad0
たのむ〜〜 何でもいいから、何かを改良・改善してくれ〜〜 
ネタなくて困る >都交
627名無しでGO!:2006/03/17(金) 01:03:18 ID:ZecpikKA0
>>620-623
読経の途中で生き返って棺の蓋を開けて
「バカッ、俺は死んでないぞ!」と怒鳴ったという話
実際にいくつかあるなしいな。
>>624
都電サブレって町屋だったっけ。
628名無しでGO!:2006/03/17(金) 16:33:21 ID:3aoymk4/0
>>626
17日付朝日新聞夕刊(東京版)に、
「木目調レトロ電車」の新造他、沿線や駅の大正〜昭和ロマン風の改装(来年夏頃完成予定)に
18年度予算案に2億円を計上して勝負に出る、って記事があったよ。

629名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:50:16 ID:End0FP9J0
そんなことしなくても
7504を修復、冷房化した方が手っとり早いと思うのに
最も、冷房化したら補助電源をSIVに取り替えねばならず、シングルアームパンタにされて
「原形を損ねる」ことになるのだが。

まあ新車の方が整備保守などの点からは手っとり早いし、
長く使えることには違いないからな。
レトロ電車を1両導入したからって乗客が増えるとは思えないけど、
貸切の需要が増えることを見込んでのことかな。
630名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:28:51 ID:NUx5NJsQ0
そのテの車両を出してもあくまでもイベント用どまり。
客離れの原因はとにかく遅すぎるということ。
だから勝負をかけるとまで言うなら速達性向上が先決。
631名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:58:01 ID:7NyajfI90
>>630
速達性を重視して一時期かなり無理なダイヤを組んでいたけど、時間通り走
れないと言う問題があった。路面電車だから信号もあるし難しいところだ。

それよりもこんなヘンな電車を作らず、もっと利用しやすいノンステップ車と
かを考えるべきだ。停留所の改装も予算にあるんだったらホームを低くしたり
だって出来るだろう。

路面電車=古いもの、と言う考えが抜けないからこういう発想が出てくる。速
くはないかもしれないけれど、便利で地球に優しい乗り物ということで見直さ
れているのだから、ヨーロッパなどで見られる最新のデザインにする方が良い
と思うが。
632名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:10:44 ID:S7x8sZBS0
>>631
ホームは現状でもスムーズだから変えなくて良いよ。
それだったら信号をいじって速達性を高めた方がマシ。
633名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:15:08 ID:QetHyQ5K0
昨日か車庫に放置中の?黄色いのが再塗装されて帯無し、
状態だったけど、また走るんか?

>>631
電停下げたら時代と逆行ですよ。
また車に突っ込まれて客がグッちゃり逝っちゃうよ。
634名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:15:24 ID:m38OECAN0
>>631
既に荒川線は全車ノンステップだし、ホームとの段差も無いし
現状でも十分利用しやすいと思うが。
「ヨーロッパなどで見られる最新のデザイン」(低床車)イコール
「便利で地球に優しい乗り物」という考えが抜けないのもどうかと
思う。トラムは地域内の交通の足なんだから、各地ごとの個性が
あっても良いのではないかなか。
635名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:26:23 ID:yaG61dxZ0
>>634 とりあえず車体変えろ、ってことだろ。
      8505が入ってから何年経ってるんだ?
636名無しでGO!:2006/03/18(土) 02:30:38 ID:AQ8NHLlW0
>>634
大体あの予想図を見ると、名古屋の市電を大阪市の色に塗ったみたいで、東京都
らしさがない。街並みにあったデザインと言うことで行けば、現在の8500型の
方が良く出来ていると思う。

それと、今の中途半端なスロープは年寄りや車椅子の人にはやはり障害になってい
るのも確かだ。グリーンムーバーとかに乗ってみれば、良く分かる。同じノンステ
ップでもあっちは歩道レベルの高さだからね。
637名無しでGO!:2006/03/18(土) 08:59:41 ID:n4zkLt5r0
2億もかけるのだったら>>629の言っている通り7504のリバイバルか
あらかわ遊園の6152をツーシリンダにした方がずっと安上がりだし
何よりも本物なんだから文化財的な価値があると思うのだが。
運転士や整備係にとっては直接制御に椅子なしだと取り回しがきついか。
しかも車掌も必要になってしまうわけだし。
638名無しでGO!:2006/03/18(土) 09:10:35 ID:YX6z2q6C0
7000と7500にオリジナルの車体もいちど載せれば
それで十分レトロ電車ですよ
639名無しでGO!:2006/03/18(土) 12:51:14 ID:hFgLwaH70
このスレには必ず低床車厨が現れるね。

低床車低床車と言うけど
現在全車低床車になっている路面電車があるか?
運用を限定してやってんだろ。
それにダイヤが乱れたりなどでは意味をなさないし。

だから荒川線と東急世田谷線は全車ノンステップと言う利点がある。
次来る電車は必ずノンステップ、これ最高。
640名無しでGO!:2006/03/18(土) 12:54:56 ID:hFgLwaH70
あ、富山ライトレールが出来るか。

でもそれでもまだ1箇所だけなんだな。
641名無しでGO!:2006/03/18(土) 15:45:53 ID:zjHPpfB/0
ステップレスこそLRTの条件。
高床低床どっちでも桶。
642名無しでGO!:2006/03/18(土) 18:27:16 ID:x1qHVtT30
どんな新車なの。
643名無しでGO!:2006/03/18(土) 19:30:30 ID:ElH4fNlV0
>>642
近所の図書館で、朝日新聞17日夕刊の社会面を見る。
644名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:54:00 ID:Mv7LtGDu0
来週の、アド街は荒川線沿線特集
645名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:33:16 ID:yaG61dxZ0
9000形新造おめ〜〜
646名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:42:18 ID:0kAWQdaBO
>>644
途中下車モナー

来週は関口のやつもやるし、鉄道づくしだな。
647名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:48:02 ID:hgREQWGs0
レトロ調かぁ〜。走行音はもちろん吊り掛けサウンド?
新聞の絵見ると銀ブラのバス?
6000系風でグリーン色のがいいなぁ〜。
648名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:50:12 ID:gmHbCHqj0
649名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:00:06 ID:gmHbCHqj0
650名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:11:29 ID:xkfWaJkw0
【鉄道】都電荒川線に新型車両 レトロ仕様でGO [06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142601102/l50

>>642-643
新聞を見比べると旭と参詣(>>648)に想像図が出ているが、車体の色が全然違う。
個人的には新造当時の7000みたいな緑と灰色がかった黄緑がいいのだが。
651名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:13:07 ID:dwwU6n1+0
>>647
当然VVVFだろうけどし、8500からのブランクを考えればIGBT、回生・発電ブレンディングブレーキ、といったスペックになるのでは?
652名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:01:48 ID:Kgyc6E6L0
>>651
今だとそうなるか〜。シーメンスのドレミ音なんてのも面白そう。

ところで新造はやっぱりアルナかな。
653名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:03:39 ID:tXVl/5pf0
654名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:14:05 ID:Jvegopdh0
どうせやるなら徹底的に
直接制御に釣掛式、直通ブレーキ。これ最強。
655名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:40:55 ID:hcJMeHGQ0
それだったら手ブレーキ常用
656名無しでGO!:2006/03/21(火) 07:56:37 ID:B5cg9oWV0
 上の書き込みにもあったが、速達性の向上には具体的にどのようにすれば
いいのだろう。
 都電は既に高床ホームでバリアフリー・ノンステップ化が達成されているし、
加えて前乗中降方式で乗降時間も後乗前降方式に比べて少ないし。
 となると、一部残る併用軌道の専用軌道化か、車両の高性能化か?確か都電
の加速性能は2.0km/sしかなかったはずだが。
 
657名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:34:06 ID:qTdYni7T0
荒川線に誰も速達性なんて望んでねーだろw
そんなんで増客が見込めるとでも、マジで思ってんのか
658名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:54:37 ID:0jYtCFFu0
また釣りか。
659名無しでGO!:2006/03/21(火) 10:01:27 ID:IOgaiH2c0
速さよりも時間通りちゃんと走ってくれる事の方が大事。

今はダイヤに余裕が出来たから、前よりその点ではかなり良くなっていると思
うが。
660名無しでGO!:2006/03/21(火) 12:13:10 ID:dve7jafA0
車内灯は白熱電球で。
警笛はホヒーって鳴るやつ。
集電はポールで。
ブレーカーは運転士の頭上で火が飛ぶやつ。

661名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:18:17 ID:KFYvPwIK0
5分10分早くなるより、ぼろくても高床でももうちょい車両を入れて朝夕
増発してくれればそれでいい。あと終電もうすこし繰り下げて。
662名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:50:13 ID:xSArJlFk0
>>661
せいぜい地下鉄の営業時間に合わせるべきだな。
車両に関しては減らしすぎて現状では余裕が無いみたいだ。レトロモドキなど
作るくらいだったら同じ予算でノーマルバージョンを2台作るべきだ。
663名無しでGO!:2006/03/22(水) 11:11:10 ID:rZmfzy2v0
こち亀30周年でラッピング都電が走る話はガイシュツか?
664名無しでGO!:2006/03/22(水) 11:59:34 ID:cgttDPV80
>>662
今で言うE231、昔で言う8000みたいな車両だったら両数は稼げるのに。
レトロ、はっきり言って税金の無駄遣いになってしまいそう。
6152が高い金かけて改造したのに10年ちょっとで廃車になったみたいに。
665名無しでGO!:2006/03/22(水) 12:24:02 ID:IdznqHxw0
いくら軽装車でも完全新車で2億で2両はむりぽ
何十両か作るうちの2両のなら別かもしれないが
2両単発発注とでは条件違い過ぎっしょ
コストダウンに繋がる汎用品の多用&設計の流用等々にしたって
おそらく前から行われてることでしょう

ひょっとすると1両しか作れないけど何かちょっと違うものをということで、
あるいは新型を試作する(とりあえず1両作ってみる)に当たって
せっかくだからということと何か他の使い道も出来る車両をということで
こういう形になったのかもしれない・・・方向性の良し悪しは別として
666名無しでGO!:2006/03/22(水) 13:15:01 ID:itEFLzBj0
最終の荒車着が23:30になるくらいに、今のダイヤは設定されているんだろ?
それを0:00にしてくれたら、何度大塚で助かったことか。
本数にして2本くらいだと思うのだが、これでも組合は反発するのか?
それとも、沿線の踏み切り至近のバカ住民に逆らえないのか?
667名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:01:25 ID:1NwSrDsjO
気持ち悪いエセレトロを造るぐらいなら、
旧型電車の図面を使って旧型車両をそのまんま一から新製した方がいいな。
どれだけ長持ちするかは過去の同型車で分かってるしなぁ。
668名無しでGO!:2006/03/22(水) 18:26:22 ID:wcRiQKn80
>>661
どうせ毎日の通勤や急ぎの用事では絶対使わないから
別に時間がかかろうと遅かろうと知ったこっちゃないよ。
栄町から新宿まで学生時代は都電+山手だったが
就職してからは王子から乗って京浜東北+山手
その後地下鉄ができて今は南北線+丸の内線。
669名無しでGO!:2006/03/22(水) 22:38:04 ID:5Aqs0Uuw0
>>663
今日の午後から走ってたよ
670名無しでGO!:2006/03/23(木) 21:23:48 ID:2OmbaWFw0
>>668
神田まで出て中央快速で新宿に出た方が早い。
671名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:35:02 ID:K8q3o0hh0
【訃報】落語家、三遊亭円右さん死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143096671/

荒川線新装記念ソノシート乗車券のナレーションをされておりました
ご冥福をお祈りします。
672名無しでGO!:2006/03/24(金) 01:10:39 ID:yLDmWbSg0
そうですか・・・合掌

とはいうもののあのソノシート針落としたことないや
673名無しでGO!:2006/03/24(金) 19:49:51 ID:Hs+9mdIz0
>>664
E231って同じような設計の車両を1000両も2000両も三社だけで作らせてるから安くなるのであって、
今だ特注が中心の路面電車の車両には無理でしょう。
外国のLRT事業者と同一図面にしてもらうならともかく。
674名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:58:05 ID:db4uUgLm0
TV東京系列 3月25日21:00〜の『出没!アド街ック天国』は都電荒川線スペシャル

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
675名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:00:06 ID:fYWyudJi0
相鉄や小田急ても廉価版があるくらいだから
全国の路面電車社局が同時に発注すると安くなるね。
しかし全国で19しかない路面事業が同時発注はまず可能性低いな。
676名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:11:24 ID:db4uUgLm0
高床仕様の時点で・・・
677名無しでGO!:2006/03/25(土) 09:52:07 ID:xrn043640
今日本テレビでも都電沿線が。
椿山荘が出ている。
678名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:02:02 ID:gLUfmOOQ0
アド街に都電キタ・・・・・・・
完全保存版だ
679名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:09:01 ID:AnVILKIz0
しかしステロタイプな下町、郷愁、昭和のイメージ押し付けはいかがなものか。
と、いつものマスコミ批判かましてみる。
680名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:59:48 ID:nAHGBWn/O
>>679
と、いかにもありがちなマスゴミ批判をする無職。
681名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:08:24 ID:iDN/kuCs0
あれいいな
682633:2006/03/25(土) 22:16:58 ID:vjDqcV5t0
そうか、それであれ色塗り直してたのか。
683名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:32:01 ID:e+acDg7u0
>>678
一般向けの内容の中に適度にマニアックな内容もちりばめられていて結構よかった。
泉麻人が160・170形のこと話していたが、あれに反応する視聴者はどれくらいいたのだろう。
内輪でやっている7504の修繕話が公共の電波に乗るとは思わなかった。びっくり。
684名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:38:59 ID:Tt/0vuSF0
都電ってエンジンついてるのかなあ・・・
司会の女が言ってたから本当なのか。



にしても、あのCP音懐かしいなあ。
685名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:39:25 ID:EKix/T2w0
いつものアド街の時間枠だったら、ヲタネタは取り上げられなかっただろうな。
今日はスペシャル枠だから、ご祝儀ネタでしょう。
686名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:46:26 ID:sMGc01+u0
偽レトロ車作るより7504走らせた方が良くない?
687名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:48:37 ID:AnVILKIz0
そらそうなんだけどさ、レトロ車ってのは作るのが目的qあwせdrftgyふじこlp
688名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:03:02 ID:vjDqcV5t0
あ、旧車走らす時は窓改造しないと。。。。
689名無しでGO!:2006/03/26(日) 00:54:10 ID:8Vu1iN/B0
今回の荒川線レトロ化、沿線ではどう思われているのだろうか。
「電停をレトロ化? はあ、バッカじゃないの」なんて思っている人もいそう。
690名無しでGO!:2006/03/26(日) 01:27:11 ID:oRl7kI2z0
つーか予算獲得が目的じゃないのか。
いくらなんでも特殊車投入だけで客が増えないのは
6152や末期の二階建バスで証明済みなんだから。
交通局の幹部もそのくらいは分かっていると思う。
691名無しでGO!:2006/03/26(日) 03:49:15 ID:LiSVdZxX0
関口がNHK→アド街と続いて出演したのも意図的かな?
まあ偶然だろうね。滅多に見ない彼を一日であれだけ
見られたのも珍しかった。彼も相当な好きモノだな
692名無しでGO!:2006/03/26(日) 06:46:03 ID:gLv8jH9wO
>>691
関口氏はJRには全線乗っていても都電には乗った事ないと言っていたが。

あと見ていて思ったが、都電のレトロ新車は訳分かんないデザイナーよりも、泉麻人氏にプロデュースさせた方が良くない?
あのデザインよりもヲタ受けするスタイルにはなりそうだし、一般にもそこそこ話題性があると思う。
693名無しでGO!:2006/03/26(日) 08:42:43 ID:Zs8iKi6q0
>>692
>泉麻人氏

東京都知事選に立候補してもらいたい。
公約は「都電・都バスの充実」w
694名無しでGO!:2006/03/26(日) 11:44:10 ID:OwXPClCS0
いや、にわかヲタに牛耳られるのは却って迷惑。

泉麻人、160ケイとか170ケイなんて言ってやがったな。
奴は東京人に書くようになってから慌ててお勉強したクチだって。
695名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:36:51 ID:O0CbCq7U0
関口といえば関口一丁目は15番と39番。
696名無しでGO!:2006/03/26(日) 18:02:24 ID:A6leLZLt0
町屋2丁目に新しくできた交差点でメルセデスが右折しようとして警笛ならされてたな(右折信号が出てないときは右折禁止)
しかし、びびっていきなりバックして後ろに接触しそうになってた。
最初に飛び出したのが悪いんだが後続車も空気呼んであけておけよ。意地が悪い。
697名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:07:37 ID:wy4O2pZu0
>>693
石原は今季限り?
泉のようなヲタでなくてもいいが、
もう少し交通問題に関心のある人物が
知事になってもいいんじゃないかと。
698So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/27(月) 01:46:15 ID:MsVqdl0U0
んじゃ朝井泉さんに(w
699名無しでGO!:2006/03/27(月) 03:30:10 ID:9vxyuXKa0
>>698
おいおい、あんたは都内に住民票持ってないだろ?
悪気はないんだろうが、都民としては気分が悪いぞ?
700So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/27(月) 13:31:07 ID:MsVqdl0U0
>>699
あ、お気を悪くされたのならすみませんです。
701名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:38:12 ID:/xpfo4nE0
>>699
別に気分悪くないじゃん。
ただ、朝井泉って泉麻(ry
702名無しでGO!:2006/03/27(月) 19:10:03 ID:kJqLZQZm0
椅子全廃にしたほうがいいね。
乗り降り不便。
703 :2006/03/27(月) 20:48:58 ID:nFNPfaty0
>>702
座席は全廃できない。法律名は分からないが規定がある。
和田岬線のオハフ64などに付け足し程度のロングシードが
設置されていたのはそのため。
704名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:58:37 ID:/l2YlCbi0
乗り降り不便なのは降車扉の位置が悪いせいもあるのでわないかしら
705699:2006/03/27(月) 22:04:35 ID:9vxyuXKa0
>>701
キミは学生かな?これまでの東交と都全体の財政状況の流れを考えてくれ。
趣味の板ではあるけど、ヲタが知事やれば状況が好転するなんてとんでもない!
へたすりゃ分社化で今の職員さんだって配転だよ?
また物書きを都知事にとかいうのは、洒落にならないんだって。
706名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:32:09 ID:Of7PVXob0
>>705
ただ単にお前が既得権益に胡座かきたい弱者気取りのアカ

とかいうオチはないよな?
707699:2006/03/27(月) 23:12:42 ID:9vxyuXKa0
あんたこそパソ屋じゃないよな?
708名無しでGO!:2006/03/28(火) 07:52:35 ID:1QsQ1Qym0
>>706
既得権益に胡坐をかきたければ、石原みたいなのをかついでおけばいいよ。
709名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:20:34 ID:yliHmZ+a0
ネタにマジレス・・・の見本みたいな展開だな
710名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:28:52 ID:CMTPNq3q0
>>699の書き方自体がコミュニケーションの取り方を知らない子供みたいではないかと思う。
もう少し知性のある書き方ができないものか。
So What? ◆SoWhatIUjM氏はさすがに大人だと思います。
711名無しでGO!:2006/03/28(火) 14:53:01 ID:eJ5ZBhoL0
最近は泉麻人を都知事に推すのが知的なのかwwwww
712名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:41:27 ID:gUPF9xY30
>>711
あまりにバカすぎて話にならん。
713名無しでGO!:2006/03/29(水) 08:00:15 ID:7iri9N5D0
>>689
激しく同意。屋根とか取り替えてまだそんなにたっていないし。
714名無しでGO!:2006/03/29(水) 11:10:33 ID:x61vIexr0
税金のムダってか。本局からも労組からも嫌われるこのスレの住人w
715名無しでGO!:2006/03/29(水) 17:59:30 ID:VjPb52De0
>>713
だな。
金の使い道ということが分かってないってこと。
716名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:47:56 ID:U3Ux4FSS0
エラソーな書き方・・・
717名無しでGO!:2006/03/30(木) 02:05:45 ID:vBFPq/bS0
なんだか変な茶々を入れる奴が割り込んできたな。
718名無しでGO!:2006/03/30(木) 10:44:08 ID:LC5hpW2V0
停留所もレトロにするというけど、どんなふうにするんだろう、これはイラスト
とか見てないからわからないね。
719名無しでGO!:2006/03/30(木) 13:48:31 ID:6Ug9gMl50
>>718
中途半端に「レトロ」化すると街並みに合わなくなるだろう。
そんなことする金があるんだったら、今の停留場の背面部分に壁をつけて雨が
吹き込まないようにするとか、接近表示機を全部の停留場に付けるとかしても
らった方がよっぽど良いと思うが・・・。
720名無しでGO!:2006/03/30(木) 14:08:35 ID:TCu0P2VO0
それも大して必要じゃない
721名無しでGO!:2006/03/30(木) 21:19:50 ID:1KVNur3R0
京王八王子駅みたいな側面に電球色のランプを取り付けるだけでかなり雰囲気は違ってくる。
それと駅名標を行灯式のものに変えるとホームらしくなっていいんじゃないの。
>>719氏の言っているとおり乗客の視点での施策が必要ですね。
722名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:11:12 ID:CnTBeyBt0
雨の吹き込み対策は必要だと思うよ。
路面電車の電停だからといって、バカにしちゃいけない。

今度の土日は激込みなんだろうな・・・
ベビーカーやらで・・・ orz
723名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:25:07 ID:GWHx10R60
先週は駅員みたいな人が満員な車内に車椅子とベビーカー2台強引に押し込んでたが案外余裕だったよ。
子供に手荷物が食い込んだり老人が体調崩したりと適切な状態とはいえなかったが・・・
バスにはできない詰め込み輸送ができるのは都電の利点(問題点でもある)だろう。
つうか都電の混雑なんて山手線の朝ラッシュに比べたら平気な方だよ。慣れてない人には苦痛かもしれないけど。
724名無しでGO!:2006/03/31(金) 12:26:22 ID:+2y9Ed2q0
>>all
優先信号が第一だ。
725名無しでGO!:2006/03/31(金) 21:28:18 ID:WQArvL3T0
桜はどうよ?明日出撃していい?
726名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:01:53 ID:5VVWY1R70
日曜日は雨らしいですよ。
727名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:53:55 ID:kxgtiPub0
主要電停では特改やるんだろうな?
728名無しでGO!:2006/03/32(土) 02:25:07 ID:EH2y1BinO
>>723 立ち位置にもよるね、
729名無しでGO!:2006/03/32(土) 11:14:29 ID:5RvQi0VG0
桜見物で混雑なのかダイヤ乱れまくり。
停留所の放送では小銭の用意をと繰り返していたし
運転士の無線は喋りっぱなし。
時間調整で混んだところへ
なぜか回送車が来てホームの客がブーイング。
せめて4の日でなかったのが救い。
730名無しでGO!:2006/03/32(土) 12:20:59 ID:xbHLJGpD0
>>723都電という地味な電車でも超満員!!!それが、過密都市東京クオリティー



>>729わかりずらい文章やなー!!もう少し具体的にわかりやすい。説明を!!!

731名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:08:24 ID:R/aONLX+0
【鉄道】都電荒川線に新型車両 レトロ仕様でGO [06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142601102/l50
732名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:41:07 ID:dKfzW9J+0
7022にヘッドマーク付いてましたね
733名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:10:50 ID:irKTVgwbO
>>730
俺729じゃないけど、4の日(お地蔵さんの日)のことだとおもわれ
734名無しでGO!:2006/03/32(土) 22:08:17 ID:q40Qf/rn0
昼間の大塚駅前の三ノ輪橋方面は、長蛇の列が延々と続いてましたな・・・
735名無しでGO!:2006/04/02(日) 10:21:12 ID:ILPydH7e0
>>732
2つのエンドで別々のHMだったみたいです。
第一エンドは
「見どころいっぱい
  荒川線」
さて第二エンドは・・・
736名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:23:21 ID:Z9KTmPSz0
こち亀に出た6055っていったい何なんだ。
架線のないところを走るしレールがないのにカーブを切るし。
737名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:45:53 ID:UbMWDMLy0
1両のちっちゃい電車なんだから混んでて当然。
本数だってそんなに多いわけじゃないんだから。
738名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:51:44 ID:S36xRM/XO
>>736
ちゃんと発電エンジン付きモーター載せてたyo
中川が「これで架線が無くても大丈夫です!」という台詞があった。

まぁ滅茶苦茶なアニメなんだから突っ込みどころは数えきれないさ。
739名無しでGO!:2006/04/03(月) 17:15:32 ID:X4zEQ8Bu0
大塚駅前の三ノ輪橋行きが込みすぎ。
12時ぐらいに乗車したけど積み残し多数
740名無しでGO!:2006/04/03(月) 17:41:20 ID:trDWkihT0
>>783
とはいえ、かなりリアルに描かれてて面白かったな。
741名無しでGO!:2006/04/04(火) 11:25:23 ID:jMkhjmgY0
台車が7000のものだった。
742名無しでGO!:2006/04/04(火) 20:53:47 ID:/VBtN3fT0
7500の前面ガラスって15万
8500は30万なのな
743名無しでGO!:2006/04/05(水) 00:50:18 ID:rrdtCtGs0
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&id=161381
いやはやツッコミどころ満載のカキコが並んでいる
744名無しでGO!:2006/04/05(水) 09:54:10 ID:HAtyM9JD0
>>743
8000が7500よりも新しいって、、、
しかもカルダンw
745名無しでGO!:2006/04/05(水) 10:18:03 ID:8VEKENEf0
>>742
ソースキボン
746名無しでGO!:2006/04/05(水) 20:17:35 ID:JX55qreY0
742が事故って破損させて、弁償させられたんじゃないのかw
747名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:11:00 ID:3/3WN02B0
748名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:27:53 ID:ZQD0KBWg0
>>747
利用客の減少が続いている都電荒川線(三ノ輪橋〜早稲田)に、
来年夏からレトロ調デザインの新型車両が登場する。
大正〜昭和初期の旧東京市電の車両をイメージしたもので、
えんじ色とクリーム色の外観。都交通局ではレトロ電車を荒川線の名物にし、
観光客増や沿線の活性化を狙っている。
都電は最盛期だった1943年には41路線、1日平均193万人が利用していた。
しかし、自動車の交通量が増えるに伴って、
60年代後半から次々と廃線になり、自動車が入り込まない専用軌道の部分が長く、
代替の交通手段がなかった荒川線だけが残された。
荒川線の利用客は1日平均約5万5000人。沿線にあった東京外語大が4年前までに
府中市に移転したことなども影響し、利用客は減り続けている。
通常運行されている車両の外観は緑色が基調だが、
新型車両はえんじ色を基調にし、内部の床や壁は木目調にする。
同局では車両の製作費として新年度予算に2億円を計上した。
製作されるのは当面1両だけだが、同局では車両の導入に合わせて、
数か所の停留場にガス灯を模した照明を取り付けるなどして、レトロな雰囲気を醸し出していく。
車両の製作は今年度いっぱいかかるため、運行は来年6月からになる見通し。同局では「車両に乗って
もらうだけでなく、地元と連携したイベントを開いて沿線を活気づけたい」と話している。
749名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:54:42 ID:/XRNP+Kq0
利用客が減り続けているという割には混んでるんだよなー
750名無しでGO!:2006/04/06(木) 08:55:24 ID:IcCjZhVU0
シルバーパスで乗って来る年寄りはカウントされてるのかな?
751名無しでGO!:2006/04/06(木) 09:39:03 ID:BWRjKBdD0
1日で55000人というのは今までの最低記録になるんじゃない?
これってかなりまずい状況だね。
外語大の移転はたしかに痛いけども、それだけではないと思うよ。
狭くて揺れるし、時間がかかるしよく停まる。
これならマイカーや自転車の方が安くて早いってことになってしまう。
通勤でも地下鉄やJRの乗り換えの方が高いけど速くて正確。
こういう不満が70歳以下の人にあることを認識しないと
利用客は減り付けるだけだと思うね。
乗っているのの大半は収入にならない銀パスの人たちだから。
752名無しでGO!:2006/04/06(木) 13:22:46 ID:+rESHk0y0
だから国交省の隠密なんか無視して、すべての区間で40km/hオーバー運転を
やればいいんだ。
753名無しでGO!:2006/04/06(木) 17:48:58 ID:EQAPKA6Z0
>国交省の隠密


     電波キタ━wヘ√vwヘ√レv(゚∀゚)─wヘ√vwヘ√vW━コレ!!


754名無しでGO!:2006/04/07(金) 18:23:47 ID:IeU+/XbP0
国土交通省が音頭を取って高速化。
755名無しでGO!:2006/04/07(金) 21:35:54 ID:EFEbZtItO
もう名古屋の基幹バスみたいにしたら?
そうすれば池袋東口とか浅草とか豊島5丁目団地とかにも簡単いけるし明治通りの渋滞に巻き込まれる事もないし。
756名無しでGO!:2006/04/07(金) 23:50:20 ID:zeSVpZv30
そう簡単にはいかない。
757名無しでGO!:2006/04/08(土) 16:47:07 ID:h9x8rlr90
それにしてもまだ構想段階なのに
こんなに叩かれる都電歴代新車も珍しいのでは。
758名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:16:24 ID:b1KbIVXX0
3月32日
759名無しでGO!:2006/04/09(日) 01:44:14 ID:05hceclV0
>>757 それもこれも、ウチらが2ちゃんねらーだっていう証拠だ。
760名無しでGO!:2006/04/09(日) 02:30:50 ID:ODBUgSVi0
>>757 何といっても、都電では初の、2ちゃんねるより新しい新車だからなww
現在最新の8500形デビュー当時、まだ2ちゃんはなかった
761名無しでGO!:2006/04/09(日) 11:18:42 ID:Hn2xMTu+0
>>757
木造時代の4000系は設計発表されてすぐに
貧相だとか不恰好だとか批判されたみたいだが。
>>758
ほんとだ。今気がついた。
たしかに>>726-734がw
4月1日の冗談なんだろうけど。
762名無しでGO!:2006/04/10(月) 08:55:48 ID:kG6fKO2A0
某掲示板で諌言とやらが煽り目的で騒いでまんな。
763名無しでGO!:2006/04/10(月) 12:51:08 ID:dMWEVQxo0
いきなりでスマソ
8000のサイズ(全長とか)解る人いますか?
764名無しでGO!:2006/04/10(月) 17:43:53 ID:3+UkcC830
>>763
模型でも作るの?
長さ12500×幅2210×高さ3500(単位mm)

ところで東交で乗客モニター募集という話を聞いたけど
ホームページでは出ていないみたい。
募集終わっちゃったのかな。
765So What? ◆SoWhatIUjM :2006/04/10(月) 18:26:04 ID:pxlOscms0
>>763
日車の図面集に載ってますよ。
766763:2006/04/10(月) 21:55:08 ID:dMWEVQxo0
>>764-765
遁玖珠

いえね、類似車体(地鉄とか熊本とか)の画像見てたら
そういえば8000の寸法ってどんくらいだっけーとか思いまして。
気軽に聞いた次第でござんす。重ね重ね多謝。
767So What? ◆SoWhatIUjM :2006/04/10(月) 22:02:38 ID:pxlOscms0
>>766
都電より幅が広くて絞りも無く・・・
類似って誰が最初に言い出したのか知りませんけど
他人の空似ですらありませんよね、アレ(w
768名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:40:31 ID:0Npy+SEh0
>>767
日車の図面集を見る限りでは、都電と富山は側面の窓や窓柱の幅などは同じようです。
強引ですが、JRのE231系と相鉄の10000系のように全く同じではないが、E231系と東急の新5000系くらいの類似点はあるという感じでしょうか。
769名無しでGO!:2006/04/11(火) 03:19:16 ID:Vsseo9Kx0
>>766
えっと、熊本じゃなくて高岡や函館、仙台では?
770So What? ◆SoWhatIUjM :2006/04/11(火) 12:27:14 ID:TAFRD37I0
>>768
類ではあるけど似ではない、ってところでしょうかね。
771名無しでGO!:2006/04/11(火) 14:37:03 ID:iAWhi7yg0
クハ86と小田急デハ2200の関係とか。
設計思想は別ものでもデザインは影響受けたと。
772名無しでGO!:2006/04/13(木) 09:28:28 ID:elglTgml0
>>764
モニターというとこのことですかね。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/etc_n_20060323b.html
773名無しでGO!:2006/04/13(木) 10:23:25 ID:+QmJqH8t0
772
地下鉄は一部路線で締め切りだけど
都電と都バスはまだまだ募集中。
https://e-request.kjs.co.jp/asp-bin/form_mail/in_form/toei/ichiran.htm
774名無しでGO!:2006/04/13(木) 13:33:48 ID:PcXU/PUs0
775名無しでGO!:2006/04/13(木) 15:02:00 ID:YdG2La+i0
都電の路線延伸話は立ち消え?
776名無しでGO!:2006/04/14(金) 09:15:20 ID:tgSZVDBF0
モニター応募しました。
採用されるかな。
777名無しでGO!:2006/04/15(土) 13:51:59 ID:9JMVq3AD0
もし、古臭い軌道法が無くなって、都電も鉄道法適用になったら、
何か変わる点ってある?
778名無しでGO!:2006/04/15(土) 15:56:26 ID:i7WeSFZ40
>>777
信号撤去で踏切化。
779名無しでGO!:2006/04/15(土) 22:02:53 ID:7f4xPZAx0
デザインCGイラストはどこ?
780名無しでGO!:2006/04/16(日) 00:00:33 ID:G13MCAM70
>>776
採用されたらここで報告キボムヌ。
781名無しでGO!:2006/04/16(日) 00:04:35 ID:cbwuUg8O0
>>778
逆に信号が増えるんじゃない?
782名無しでGO!:2006/04/16(日) 02:37:26 ID:cq7+uQt40
鉄道信号じゃなくて交通信号ですよ。
783名無しでGO!:2006/04/16(日) 23:44:14 ID:UvOAhdxw0
閉塞信号と言ってほしい。
784名無しでGO!:2006/04/17(月) 12:48:08 ID:Sa1EsKN90
路面電車特有のダンゴ運転って、実のところどうなの? 無くしたほうがいい?
鉄道法でダンゴはいかんからな。
785名無しでGO!:2006/04/17(月) 20:57:50 ID:yqXIjSKw0
>>784
鉄道線化して交通信号がなくなれば今よりも解消しやすいかと。
一旦引っかかるとなぜか次でもその次でも引っかかってしまう。
それと乗降に手間取っているみたいだからせめて王子みたいに大塚と町屋も駅員を置く。
786名無しでGO!:2006/04/18(火) 00:22:12 ID:2L+JJEQ00
実際のところ、荒川営業所では朝晩の特別改札を王子・大塚・町屋で
やってるのか? 
787名無しでGO!:2006/04/18(火) 10:34:40 ID:i1/7DFog0
王子のみ。
788名無しでGO!:2006/04/18(火) 13:55:40 ID:2L+JJEQ00
>>787
そこまでケチなの? >営業所ってか都交
乗客短時間捌きに必要だったら、上記3つのターミナル電停では
やって欲しいわな。4の日に庚申塚まで出張ってくるくらいだし。
789名無しでGO!:2006/04/18(火) 14:07:36 ID:2L+JJEQ00
だから、前々から要所電停には160円・80円オンリーの券売機置け、
って提案してるのに。一日3回くらい、金回収と点検で都電乗って回れば
いいだろが。
今じゃ、PHS電波使った、飲料自販機の売れ具合チェックだって出来るん
だし。
自販機は壊れる、壊れるって言ったって、俺が言っているような単種券しか
買えない単純機なら、メンテしっかりしてればJRの複雑機に比べたら
屁でもないと思うがね。それも全電停ではなく、多くても5〜6電停なのに。

休日の荒川遊園は盛況だが、園入り口の入園券売機に都電乗車券販売機能も
付けちゃえば、ホームでごった返すことないのにね。
また例によって区営と都営の縦割りがカベなのか? 販売委託料でモメるとか。
790名無しでGO!:2006/04/18(火) 15:25:22 ID:xarHsYK90
「提案」のつもりならこんなとこで吠えてないで交通局に言えよ。
791名無しでGO!:2006/04/18(火) 23:06:42 ID:2L+JJEQ00
イエッサー
792名無しでGO!:2006/04/19(水) 00:16:03 ID:1BVouHqj0
>>788
まあケチというべきか、考え方を変えると太っ腹というべきか。
電車が入線していると、乗ってから払うふりして特改をスルーして、しかし車内でも払わない不逞の輩がいるみたいですから。
793名無しでGO!:2006/04/19(水) 00:33:23 ID:skYBDx0z0
王子は混んでくると金などどうでもいいからとにかくガンガンぶち込めやみたいな雰囲気があるな。
滞留されるとどんどん詰まってどうしようもなくなるようだ。
ベビーカーと車椅子に駅員?が助走体当たりしてむりやりドア閉め。
車内は悲鳴、ベビーカー粉砕幼児が窒息寸前。
ドア閉まって発車したらハイサヨウナラ。後は知らない。もうめちゃくちゃ。
根本的に輸送力不足。でも往年の都電全盛期に比べちゃこんなのたいした事ないかww
794名無しでGO!:2006/04/20(木) 22:30:10 ID:Hho0t82k0
荒川線切り絵の作者の方って、2月に亡くなっていたんだね、知らなかった。
795名無しでGO!:2006/04/20(木) 23:22:29 ID:nZjmBdK+0
終電延ばせコノヤロー
796名無しでGO!:2006/04/21(金) 01:50:52 ID:9WpKLdbn0
>>794
8500で切り絵の電車やってるね。
797名無しでGO!:2006/04/21(金) 09:30:40 ID:wrM9aM8G0
>>796
8501だっけ。一昨日乗りました。
GWまでらしいです。
798名無しでGO!:2006/04/21(金) 21:41:27 ID:4rU3oXq70
どっかに9000の画像ないですかね?
799名無しでGO!:2006/04/22(土) 10:23:04 ID:C2zoFPex0
>>798
9000系の想像図にはたしか赤と青と2種類あったような。
800名無しでGO!:2006/04/22(土) 14:41:16 ID:lutR/yqo0
つ鉄道ファン
801名無しでGO!:2006/04/22(土) 23:15:17 ID:SGHrz3Ex0
9000の青の想像図画像キボンヌ
802名無しでGO!:2006/04/23(日) 01:33:27 ID:W5feSYEI0
>>801
想像図ではないけどたくさんあるんで堪能してください。
http://www12.ocn.ne.jp/~manicyan/odakyu-9000.html
803801:2006/04/23(日) 07:33:39 ID:bWHiB2Tj0
>>802
言い方がまずかった
「都電9000」の青の想像図だ

うpしてくれた画像
これはこれで堪能しました
ありがとない♪
804名無しでGO!:2006/04/25(火) 05:36:01 ID:IrhddZrq0
昨日は山手線が止まってたおかげで、都電激混みだったね。
庚申塚の電停なんて長蛇の列ですごかった。
805名無しでGO!:2006/04/25(火) 10:17:19 ID:UW4eCI/G0
>>804
つ4の日
806名無しでGO!:2006/04/25(火) 11:02:07 ID:3R7E55Ff0
都電9000あんまよくない
807名無しでGO!:2006/04/25(火) 13:48:41 ID:0JIo14zgO
2輌編成の電車を導入するつもりはないのかなぁ。
別に既存の電車を連結改造するだけでもいいけど、ワンマン運転が難しいからねぇ。
808名無しでGO!:2006/04/25(火) 15:14:58 ID:kEdwkCdW0
結局今の中途半端な路線じゃ通勤通学客は限界で
ぶらり途中下車の旅的乗客を見込むしか方法はないと?
809名無しでGO!:2006/04/25(火) 17:39:32 ID:+lgLbjEI0
>>807

つ[車庫のトラバーサー問題]
810名無しでGO!:2006/04/25(火) 18:04:16 ID:0JIo14zgO
>>809
やっぱり突っ込み入ると思った。
だから敢えて連接車とは書かなかったんだよね。
連結開放が容易な電車って無理かねぇ。岐阜にあったみたいなので。
2輌目はバイト車掌でも乗せてさ。
無理やり幌付けてワンマンにしてもキセル多発で機能しないだろうし。
811名無しでGO!:2006/04/25(火) 18:23:46 ID:c3sf+YZY0
>>810
つ[連結2人乗り]byたまでん
812名無しでGO!:2006/04/25(火) 18:29:59 ID:5wWNx1BJ0
>>810
普通の電車(昇降ステップつき)に自動解結装置つけただけのことね
813名無しでGO!:2006/04/26(水) 00:40:27 ID:3wRtIbW30
>>810
わざわざ切り離しの手間のかかるものは造らないでしょう。
今の客数ではまず必要ないし。
814名無しでGO!:2006/04/26(水) 01:07:28 ID:UM1saD5AO
いや普段は単行で充分かも知れない。
でも月曜はJRが目茶苦茶で積み残しが絶えなかったらしいじゃない。
増発が不可能なら増結で対処するしかない訳で。
まぁ貸し切り運転とかやりまくってるから余裕はあるんだろうけど…

あぁ自分の意見に無理が出てきたな_ト ̄|〇
815名無しでGO!:2006/04/27(木) 11:51:20 ID:ZBJmVxpd0
新車が9000、その次は9500、その次は何系になるか。
816名無しでGO!:2006/04/28(金) 11:31:27 ID:Iy6wCMZH0
1000に戻るのかもしれないね。
817名無しでGO!:2006/04/29(土) 00:13:14 ID:QpLZTfOZ0
500に戻るのでは?
818名無しでGO!:2006/04/29(土) 00:43:14 ID:W10WA1tM0
都電荒川線 連続立体交差化工事 なんて計画ないのぉ?
819名無しでGO!:2006/04/29(土) 01:29:01 ID:s/Zj/ikK0
都電は知名度が低すぎ。
私鉄の通学定期を買うのに最寄り駅から都電乗換駅までで申し込んだら
「なんでこの駅までなの?」って聞かれることがしょっちゅう。
他社の駅員にとって、都電乗り換えなんて頭にないんだろう。
820 :2006/04/29(土) 06:03:39 ID:j22A8g/j0
>>818
それ実現できるといいのだけどね。
821名無しでGO!:2006/04/29(土) 10:50:20 ID:7860ehGs0
>>820
マジに書いている?路面・LRTといったものの利点がなくなっちまう。

それなら、交差道路の全立体化で踏み切り廃止(併用軌道廃止も?)でw
822名無しでGO!:2006/04/29(土) 11:10:57 ID:4/gLYN9C0
>>819
都電はバスと一緒の扱いだからだろ
事実プリペイドカードもバスネットじゃなくてバス共通カードなんだし
都営地下鉄ならばどうかは分からんが
823名無しでGO!:2006/04/30(日) 15:17:45 ID:cnTwviBu0
>>822
パスネにされたら5000円買ってもオマケ0。バスカの方が良いに決まってる。
824名無しでGO!:2006/04/30(日) 19:01:31 ID:eak7I5RM0
>>822
でも東池袋までの定期を申し込めば
「あー、あとは都電に乗り換えで通学するのかな」って
鉄道のプロならわかりそうなもんじゃない?
825名無しでGO!:2006/04/30(日) 21:05:45 ID:mpztVIPnO
>>815
都電の形式・番号は市電時代に1から始まって今に至っているので、10000になるのが本来の姿かと。
しかし、今度のレトロ新車が全然東京市電を模していないところからして、東急や小田急流に1000あたりに戻しそうな悪寒も。
まあ、次々期新車なんて相当先の話しだが。
826名無しでGO!:2006/04/30(日) 22:52:35 ID:Htg8uc/Q0
>>824
都電は「東池袋四丁目」だから知らない人がいてもしょうがないんじゃね
どっちにしろ都営地下鉄と都営バス以外での都電との通しの定期券は買えないはずだし
827名無しでGO!:2006/05/01(月) 02:03:03 ID:2g98VKFr0
小さい頃この沿線に住んでて、4月に某W大学に入学したので久々に乗りました。
なんか併用軌道の部分が前より少なくなってませんか?
前はもっと道路を走ってた気がします。
828名無しでGO!:2006/05/01(月) 12:36:20 ID:Bzbg53qS0
>>827
全線乗ったのか? それなら確かに少なくなっている。
829名無しでGO!:2006/05/01(月) 20:43:02 ID:K8fZCme00
25年前に面影橋の併用軌道がなくなったけど
それ以外に併用軌道の廃止縮小って?
830名無しでGO!:2006/05/01(月) 21:52:41 ID:gYrWNFJT0
宮ノ前
831名無しでGO!:2006/05/01(月) 22:52:03 ID:B8/5T0G60
道路拡幅で結構減ってるでしょ?
832名無しでGO!:2006/05/01(月) 23:10:37 ID:2g98VKFr0
>>828
暇だったから講義の間に三ノ輪までいってきました。
6152と7504が無くなってたのが残念だけど、また黄色の都電が
走ってたのをみてちょっと感動。
いつの間にか表示はLEDになっててたのが時代を感じました。
ビューゲルもなくなってましたね。
釣り掛けのモーターにLEDの行き先表示器がある電車はそうとう珍しいと思います。
変わらないのはあのチンチンの音ですね。
6152がまた走る日を期待します。
833名無しでGO!:2006/05/02(火) 11:36:36 ID:fJiM0HDq0
>>832
>黄色の都電
レトロ復活カラー
834名無しでGO!:2006/05/02(火) 17:39:31 ID:gQJjMCIL0
でも黄色の色合いが昔とちょっと違う気がするけど、気のせい?
835名無しでGO!:2006/05/02(火) 17:57:37 ID:fyfMzmRN0
>>830-831
ブロックで仕切られたから専用軌道的だけど
実際には併用軌道扱いのままです。
836名無しでGO!:2006/05/02(火) 20:13:13 ID:s8mLJIhL0
>>829
25年前っつうと、神田川と反対側の民家の一部が石垣で高くなっていた時代か?
神田川もけっこう溢れていたっていうし。漏れが社会科見学に行ったときは川の
金網策にゴミがいっぱい纏わりついていたが、それが川が溢れた証拠だと言われた。
26〜7年前の話だけどね。
それから、安部球場があった頃か?
837名無しでGO!:2006/05/03(水) 11:38:28 ID:I4hmJO1/0
荒川線で一番変わったのは早稲田から神田川の鉄橋までだろうな。
昔の配線は実際見ていないけど線路の両側が道路でなく民家だったらしい。
838名無しでGO!:2006/05/03(水) 13:23:08 ID:srcQAk8N0
839名無しでGO!:2006/05/03(水) 21:55:17 ID:KxQgR7IK0
>>837
町屋ー熊野前もかなり変わった
雑司ヶ谷ー鬼子母神は今大きく変わりつつある。
840名無しでGO!:2006/05/04(木) 10:30:45 ID:NCKJw0a/0
またまた4の日ですねー.
841:2006/05/04(木) 12:47:56 ID:CcbPFOf40
今日の庚申塚踏切はごっついで〜〜
842名無しでGO!:2006/05/04(木) 14:56:49 ID:TCTdvoYY0
荒川遊園積み残し多数あり
職員4名で王子式改札しています
843名無しでGO!:2006/05/04(木) 19:11:19 ID:S2Lt71YM0
>>842
例の運賃箱を二人がかりで電車で運んだのかな。
844名無しでGO!:2006/05/06(土) 09:55:50 ID:gSumpDJ70
昔の渋谷駅前みたいにしたらいいのに。
845名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:08:08 ID:DcacrEPX0
荒川遊園に渡り線作って
休日は王子駅〜荒川遊園でピストン輸送したらいいのに。
846名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:46:46 ID:UWjFeg060
休日によく子供を連れてあらかわ遊園に行くけど帰りの16時台の王子止まりの電車が普段来ないことが多い。混む時間なのに。
847名無しでGO!:2006/05/07(日) 23:36:35 ID:2rRuWo9A0
町屋2丁目―東尾久3丁目の間の踏切作動が遅い。
×信号で一旦停止を強いられるために遅延の一因。
848名無しでGO!:2006/05/08(月) 01:21:14 ID:guNNi4Nq0
今年の荒川線、混みすぎじゃないか?
849名無しでGO!:2006/05/08(月) 09:02:16 ID:5ZKZRFtV0
>>848
客数自体は減っているわけですが、遅くなったために輸送効率が悪くなったのですよ。
850名無しでGO!:2006/05/08(月) 10:05:06 ID:u0+dXoi+0
そして客減少スパイラルに・・・
851名無しでGO!:2006/05/08(月) 14:55:33 ID:HLd/lKRhO
>>846
俺もそんな気がした、まさか多客時以外は運休してるわけないだろうな?
852名無しでGO!:2006/05/10(水) 10:25:01 ID:BzjETZu30
ついに7504塗装完成。
来月6月のイベントには車庫で対面できるのかな。

853名無しでGO!:2006/05/10(水) 22:06:40 ID:qxwsPnVdO
まあ9000がとりあえず1両入るが、今走ってる車両もぼろいから近いうちに8700とか9500とかいう新車が入るんだろうな。当然ガルタン・シングルアーム・VVVFなんだろうな。
ああ、名鉄岐阜市内線あたりから買っときゃよかったのにw
854名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:39:56 ID:YA7+oSYT0
岐阜市内線から570を買っときゃよかったのにw
855名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:44:59 ID:YXpYFZ7B0
すまんが ガルタン の解説をしてもらえないだろうか
856名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:48:27 ID:nNO1jVj90
857名無しでGO!:2006/05/11(木) 01:57:02 ID:YXpYFZ7B0
脱力した
858名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:43:15 ID:7LPNA9sf0
カルダンなら荒川車庫にたしか6両ある。
859名無しでGO!:2006/05/11(木) 14:51:47 ID:/srC3Yq+0
>>853
「回生・発電ブレンディングブレーキ」なんかも採用されるんだろうな。8500
の電制は回生のみだからあの速度だとそれほど効果が出ているとは思いにくい
し。最近の路面電車の新車だと大体あの方式だしな。
860名無しでGO!:2006/05/11(木) 15:12:25 ID:F09ZTWy40
ああ、確かに6両だな
8501〜8505ともう1両
861名無しでGO!:2006/05/11(木) 19:50:55 ID:NTJRyLGX0
>>860
9000の先取りなのかそれとも7504がカルダン化して再デビューですか。7000の更新の際に試験
的にカルダンに改造かも。詳細が知りたいところではあるが。
862名無しでGO!:2006/05/11(木) 20:01:14 ID:omn7W2YC0
5501
863名無しでGO!:2006/05/11(木) 23:24:29 ID:pcisxQrrO
9000は都電初のVVVF車だろうな。
864名無しでGO!:2006/05/11(木) 23:41:58 ID:QPACVOZP0
えっと、都電初のIGBTというなら・・・・・
865名無しでGO!:2006/05/11(木) 23:43:37 ID:4tZrFrAE0
>>863
866名無しでGO!:2006/05/13(土) 09:39:03 ID:SZJrkExI0
昨日の新聞のトヨタの全面広告に銀座4丁目の8000が出ていたのを見た人は?
これから図書館で見てくるつもり。
そのあと万世橋の交通博物館に行こうかと。
明日から岡山・広島に行くため最後は見届けられない。
867名無しでGO!:2006/05/13(土) 10:43:35 ID:yGXD7j5q0
>>866
トヨタの全面広告、前回は1967年の撮影でしたね。(ビールの発売宣伝より確定)
今回の車両は、7500ですが、さて何年の撮影でしょう。
日の丸がついているから祝日だということはわかるのですが・・・
868名無しでGO!:2006/05/14(日) 00:07:30 ID:32J+0Rw10
>>866
あれのテレビのCFは絶対おかしいですね。
昭和40年くらいなのに旧塗装の6000が走っているのだから。
旧塗装は昭和35年6月頃が最後だったはず。
869名無しでGO!:2006/05/14(日) 10:14:20 ID:PzLVIK8C0
今時レトロ電車?なんてバブリーな、さすがは公営だな<交通局

民営だと6000の近代化改造で済ますぞ。
870名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:05:40 ID:N1cWCl140
江ノ電でも嵐電でも似たようなレトロ電車あるんじゃね?
871名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:15:50 ID:OJPQvRSj0
>>869
6000型のブレーキ二重化や現在の保安基準対応すると大掛かりな修繕となり
新車のあまり値段が変わらないので新車になった。
872名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:58:55 ID:3lj3ipSm0
年寄りもたくさん乗るんだから、レトロ電車なんか作るんだったらクリーンム
ーバーみたいなペッタンコな電車を作ったほうが良い。停留所の改修予算もあ
るんだったらそれを使ってホームを低床対応にすればよい。
873名無しでGO!:2006/05/14(日) 14:00:12 ID:kRY7x3zk0
そりゃ新型の電気掃除機か何かか?
874名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:35:59 ID:PzLVIK8C0
>>872
電停がかさ上げされているし、緩やかなスロープだからあんまり問題が無い。
875名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:37:27 ID:PzLVIK8C0
>>870
すでに10年前の車両だがな。
876名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:58:34 ID:uyQe1+pe0
>>871
ここで既に何べんも出ているが
あらかわ遊園の6152を持って来てブレーキの不備を改修したほうが
はるかに安上がりで手間も時間もかからない。
ただ、部品の確保が難しいのは事実。
877名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:43:36 ID:lr6DPc940
>>875
>>870は民鉄でもレトロ電車を作ってるってこと言いたいんじゃね?
しかも10年前なら今より景気悪いだろ
都営だからバブリーってえ理屈はおかしいわな
6000じゃヲタならともかく、一般人には訴求力が無いんじゃねえーの?
878名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:08:15 ID:HlopVM/J0
>>876
残念ながらあらかわ遊園の6152は
展示するために目に見えない箇所で大規模に電気配線とか変えられている。
座席下には家庭用のコンセントがあるし、
片側の扉のロック解除・灯具スイッチがステップ下にある。
だからもし現役復活させるにしても大規模なものになるだろう。
879名無しでGO!:2006/05/15(月) 01:21:23 ID:FqvqikS3O
ここいらで、5501を足踏みコントローラで復元してくれないかな。
俺は持ち合わせがないから、誰か頼む。
880名無しでGO!:2006/05/15(月) 06:36:18 ID:cf92fbJP0
つI
881名無しでGO!:2006/05/15(月) 08:38:22 ID:YYfeOyXR0
>>878
その程度ならタダみたいなもんだと思うが?
一口に電気配線と言っても3系統あるよ。その中で、制御系が腐ってないか、
パーツがあるかが一番の問題。6152はこの部分大丈夫っぽいけどね。
882名無しでGO!:2006/05/15(月) 21:59:10 ID:6UuoQYnN0
>>879
その場合車両の改修(直せるかどうか別として)以上に路線の改修も金がかかるんだが。
883名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:45:00 ID:7F7VwbY30
栃木あたりにある旧王電の車両、あれ整備すれば動きそうな気がするけど。
884名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:11:58 ID:+veMp5HL0
函館はとんでもなく昔の都電車両を動かしてるからその気になれば何でもレストアできそうだがな。
885名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:22:13 ID:ZfBniyWd0
>>882
お前、例のアンチ旧型厨だろ。今度は「路線の改修」って何だよ?唐突に?
池沼は巣に帰りやがれ。
886名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:39:17 ID:BOHuNiq10
5500は車体が大きいので走る路線が限定された(上野駅前〜品川?)のではなかったか?
>>882はそのことを言っているのかと。根拠の無い単なる厨発言ではなく。
887名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:00:58 ID:ZfBniyWd0
>>886
5500のサイズの件はよく知られていることだけど、879がキボンしてたのは
とりあえず単に車両の復元であって(ほら、5500って車庫で朽ちかけてる
でしょ)、別に荒川線上で直ちに営業運転しろとまで言ってない。

アンチ厨が例によって勝手な脳内補完で話題を曲げようとしてるように見えた
のさ。まあ言葉足らずだったんでその点はスマソ。
888名無しでGO!:2006/05/16(火) 10:24:39 ID:CnHEbpph0
>>883
おー!
それがあったか。
それを持ってきて整備して走らせれば新車より安あがりだし
6152よりも歴史的価値もあるな。
でもあれを乗りこなせる運転士がいないか。
889名無しでGO!:2006/05/16(火) 18:50:38 ID:86OZbUak0
>888
栃木の車両が160・170型だったら、きちんと整備出来れば、6152型と
さほど変わらず運転出来ると思うよ(直接制御+100馬力のモーター)。

俺は27・32系統にそれらが走っていた時、何回か乗ったが、見てくれも
重厚感あったが(実際車重も大きかった)走りも重厚感があり、鬼子母神
・雑司ヶ谷間の坂をまったりと上る様は風情があったね。
890名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:20:31 ID:g6klX9LA0
>>889
栃木(確か宇都宮のあたり)のは176じゃなかったっけ。
891名無しでGO!:2006/05/17(水) 10:26:36 ID:NM+CbUFm0
>>889-890
あれは確かに状態がいいけど
重量があるのに100馬力では荒川線では力不足でしょう。

892889:2006/05/17(水) 11:33:02 ID:222sAIKa0
>891
いやいや、ギヤ比が大きいから大丈夫なの。
その代わり、最高速度は遅い。
893名無しでGO!:2006/05/17(水) 15:59:41 ID:AOt+7+uf0
>>889
へぇー、王電の電車に乗ってたというと?
50歳以上ってことですかね。
894名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:07:05 ID:dyiDeB1/0
元王電の車体なら乗ったことあるけど


江ノ電だけど
895889:2006/05/17(水) 23:19:01 ID:Fqv8j+sL0
>893
そうなのです。昭和30年代に都電で学校に通っていました。
たまたま、大塚駅前に行った時、あのボッテリした160・170
に出会い、妙な電車が走っているなあと思い、興味を持ちま
した。
896名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:54:14 ID:WA4e38Ed0
>>889
あー、いいないいな・・
ということは荒川の1000や2500なども
実際に見ていらっしやいますかね。
897名無しでGO!:2006/05/19(金) 10:47:47 ID:LIHeLaPL0
元王子電車の150・160・170のうち150は早々に消えてしまいましたね。
898名無しでGO!:2006/05/19(金) 14:55:04 ID:pBXE646C0
176なんてよく保存されていると思うな。
動態保存やる価値は大いにある車両だと思うけどね。
899名無しでGO!:2006/05/20(土) 09:34:48 ID:9okxtVyV0
>>898
実際に動かしたことがあるらしいな。
あの線路上だからせいぜい1メートル足らずだろうけど。
でも荒川線では車体幅が広すぎないかと。
900名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:53:13 ID:6ARaKOhJ0
それでもかつて走っていた車両なのだから走れるかも。
5501ほどは幅も広くないし全長は少し短かったと思う。
901名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:27:30 ID:1dJXumhQ0
いや、王電の幅ではホームが擦るのではないかと。
現存車でもホームとの間隔はギリギリだし。
とくにカーブ上の荒川七丁目や西ヶ原四丁目などはアウトでは。
902名無しでGO! :2006/05/22(月) 06:18:22 ID:Ah+ZsW8u0
諸元わかる人いる?
全長、全幅、軸距、台車中心間距で割り出せる?
903名無しでGO!:2006/05/22(月) 11:10:23 ID:Gj1+gpv50
100馬力しかないから一般の列車の支障にならないかと。
特に最初のうちは人気で客が集中すると思うし。
904名無しでGO!:2006/05/22(月) 11:33:09 ID:gSnJRZZH0
>>902
王電200形としての製造当初の最大寸法は、
長11.888mm×巾2.337mm×高3.557mm
台車中心間距は5.334mm

後年の更新工事で、全巾・全高が若干変わっている可能性もあるが、
それでも大幅な変化はないかと。

↓参考までに、荒川線を走った形式の主なところの最大寸法

1000・・・長10.000mm×巾2.340mm×高3.820mm
6000・・・長12.300mm×巾2.210mm×高3.800mm
更新7000・長12.520mm×巾2.200mm×高3.685mm(非冷房時代)

更新7000の台車中心間距は6.200mmだったかと記憶。
905名無しでGO!:2006/05/22(月) 13:07:19 ID:C+1YNp5g0
>903
昔荒川線を走っていた6000型も75KW≒100馬力だよ。
全く問題なし。
906名無しでGO!:2006/05/22(月) 20:03:38 ID:MzTb+ur50
>>905
しかし遅れが出たときに飛ばせる性能がないと後続の足を引っ張ってしまう。
ただ荒川車庫には60キロワットモーターのストックがあるはず。
ブレーキを2系統にする工事と各種整備
それに輸送費を含めても2億どころか1億もかからないよね。
職員数からワンマン化が必要というなら基準を満たす最低限で。
塗装はもちろん当時の王電色で。
907905:2006/05/22(月) 21:37:16 ID:/MTmBIVL0
>906
先頭車両が遅れた時は、無理にとばさなくていいの。
後続車両が出来るだけ追い上げて、電車待ち乗客の目に入るようにすれば、
「次のに乗ろう」と、先頭車両をリリースしてくれる。

ブレーキ2系統云々は、都交通局の言い訳にすぎない(と私は思う)。
なぜなら、京福と違って、登山電車並の坂を上り下りする都電には、
直接制御車にも非常用の電制がついていたから。

ワンマンには出来ないでしょうね。6152一球さんも3マン運行でしたからね。
内訳(直接制御車の経験のない、若い運転士=へたくそ・運転士の指導兼前
扉からの乗降客の運賃収受をするベテラン・後扉からの乗客の運賃収受をす
る車掌。)
908902:2006/05/22(月) 23:38:31 ID:Ah+ZsW8u0
>>904
どうも!レスサンクス。
う〜む、更新7000と比べるとちょっとオーバーハング長め、幅広気味で
微妙ですね。一球さんも本当にギリギリだったと言うから、176だとやっぱり
横っ腹をホームにこすっちゃうかな。。。
909So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/22(月) 23:51:35 ID:HirEkMVx0
王電車が都電標準より微妙に大きいという話を聞いて
即座に思い出したのが交通整理お立ち台破壊事件(w
910名無しでGO!:2006/05/23(火) 09:11:37 ID:O66PvSy50
>>907
それは一般車の話ですよ。
王電が後続に追いつかれた場合でも
それ目当ての客が多いから「後ろのに乗れ」が通じないし。
一球さんの初期がまさにそれ。
だから多少の出力↑でも大勢に影響ないと思う。
911名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:17:12 ID:uGPb/wjf0
王電176の復元と言うけれど
車体や台枠の老朽化とかもっと気になる点はあるだろう。
特に台枠の老朽化は深刻で
JR九州の58654や江ノ電304はそれが理由で現役を引退したと言われている。

ブレーキ系統が2系統とか言うのは
↑か前スレにあったと思うが国土交通省の横やりが入ったかららしい
現在全国各地で走っている古い路面電車も
出来るだけ早くなくさせたい方向でいる
古い電車の電気制動はそれだけで停止させることは出来ないし。
912名無しでGO!:2006/05/23(火) 15:36:39 ID:xjC7Uxyu0
ここでいろいろ書いても仕方ない。
確率は低いまでも交通局に提案した方が少しでも実現に近づく。
913名無しでGO!:2006/05/23(火) 19:09:57 ID:hFgcwkjm0
台枠を新造しても9000より安いかも。
函館のハイカラ號ってそうしたんじゃなかったっけ?
914名無しでGO!:2006/05/24(水) 05:36:52 ID:p3RkyrYh0
>>911
新しい電車でも電気制動だけで停止させることはできないわけだが。
例外が新京成などにあるけど。
915名無しでGO!:2006/05/24(水) 13:07:35 ID:MT6uirlA0
>>913
枠継ぎ足し
916名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:39:31 ID:dZZRRz0H0
ハイカラ號の製造費、いくらなのか気になるな。
函館のことだから、結構安くあがってそうだが。
917名無しでGO!:2006/05/25(木) 09:48:56 ID:2j8MB9x90
歴代の都電車両を再現するとしたら個人的には1000形を希望。
本当は5000形がいいが、幅が広くて荒川線を走らないから。
木造3000形も悪くないと思う。
918名無しでGO!:2006/05/25(木) 10:05:49 ID:Y3QselsB0
長崎に行った旧2018などどうだろうか、荒川線だったら走れそうな気がするけど。
919名無しでGO!:2006/05/25(木) 19:00:10 ID:8sCHJiFJ0
歴代の都電車両というなら函館の7000を戻してくれば激安。
ステップに詰め物すりゃ明日からでも走れる。
920名無しでGO!:2006/05/25(木) 22:13:14 ID:Dlh/jYjp0
>>917
1653型なんてどう?
13メートルで幅が2210だから復元しても荒川線走れそう。
後部ドアは締め切って前ドア乗車で中ドア降車のワンツーマン対応。
内装以外の木造での新造が禁止なら車内はニス塗りで白熱灯。
車体外側は金属の短冊を貼る形でいいかもしれない。
できれば直接制御に直通ブレーキで経費節減。
台車も当時に合わせて板バネ。
集電はシングルアームパンタがいちばんポールに近いか。
形式はもちろん1653型。
921名無しでGO!:2006/05/25(木) 23:57:06 ID:v1t8A9BJ0
>>920
東京市電史上、一・二位を争う欠陥車といわれるホヘ中を復元するなぞ・・・。
922名無しでGO!:2006/05/26(金) 09:44:56 ID:1h91IPdl0
路面電車の日イベント情報発表になりました。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20060523c.html
923名無しでGO!:2006/05/27(土) 12:25:18 ID:x+9BC/0Q0
>>922
部品販売はないみたいだな。
7504は塗り直しも終わったし、あとは復籍を待つばかりだね。
924名無しでGO!:2006/05/27(土) 17:59:48 ID:4oZL2zwP0
正直、今の都電に売れる部品はないでしょ。
925名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:50:53 ID:sKQucnrr0
>>924
それなら夜中に車庫に忍び込んで(略
926名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:33:14 ID:YYNeVcp50
女性ウテシの使用済制服
927名無しでGO!:2006/05/28(日) 06:53:00 ID:0DbhFp9M0
制服はいらない 下着なら買う
928920:2006/05/28(日) 08:58:38 ID:Udfl69le0
>>921
車体そのものは金属製だから脆弱性は問題ないし
ステップは飾りだから停留所の客を引っ掛けることもない。
高床式なのは実際には在来車と同じにして対応。
そうすると車内が暗くて眺望も悪くなるのは仕方ないが。
929名無しでGO!:2006/05/28(日) 19:14:30 ID:709RuPgF0
>927
あのネーチャンたちの下着?
おまい、かなり趣味悪いな。
930 :2006/05/29(月) 08:18:46 ID:H2Z92hTS0
>>926-927>>929
削除依頼済。
931So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/29(月) 21:18:30 ID:U8lFuhZI0
久方ぶりにバス板秋田スレを覗いてみたらこんなのが貼られていました。
http://www.akita-abs.co.jp/youdoki/timetravel/travel060425.htm
932名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:25:40 ID:QH+mAZf+0
>>931
秋田市電の保存車もあったんですねえ。
933名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:36:26 ID:QH+mAZf+0
昔の都電の話はこっちでもお願いします。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148913198/l50
934名無しでGO!:2006/05/30(火) 11:37:19 ID:03Ghk4Ld0
都電○○番氏ですか。
935名無しでGO!:2006/05/30(火) 12:55:24 ID:E751p2VU0
>>931
廃車体、よく見ると旧王電の車両のやつじゃない。
もうさすがに車体は残ってないだろうけどね。
936名無しでGO!:2006/05/31(水) 02:53:32 ID:5HjVR2h10
江ノ電の107を持ってくればいい。
あれだったら高床だから改造の必要ないじゃないか。
937名無しでGO!:2006/05/31(水) 18:47:05 ID:FKt7woxZ0
>>936
おいおい、タンコロまつりを潰すワケにはいかんだろw


ところで岐阜のモ570って今どうなってるんだっけ・・・アレ使えないかね。
938So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/31(水) 19:34:56 ID:UTQ8EneI0
>>935
馬に牽かれた写真と利用されている写真を地元図書館蔵書で見て
現地へ行って空振りしたのが平成元年のコトでして・・・その数年前に消えていたんですよね。

>>937
不要車輛の処分は完了していますだ。
939名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:39:23 ID:FKt7woxZ0
>>938
不要車輛の処分完了って、つまりモ570は全車スクラップってことかい?
940So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/31(水) 23:09:20 ID:UTQ8EneI0
>>939
h丁丁p://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/gifu_mino_hida/02Meitetsu_Ibisen18.htm
941名無しでGO!:2006/06/01(木) 01:26:45 ID:O1x9nHiB0
モ570は台車だけどこかで引き取るという話を聞いた。
しかし結局は車体とともに昇天ということに。
942名無しでGO!:2006/06/01(木) 20:17:54 ID:pcVGTfni0
>>928 側窓ひとつ、側扉ひとつとってもメーカーに似たような形のものが無い
から作れませんって感じではなかろうか・・・。

今度の新車はいかにもメーカー既製品を使って、レトロっぽい車両を
こしらえましたって感じだからなあ・・・。
(映画撮影所の大道具掛の方がいい仕事するってのはどうよ?)
943名無しでGO!:2006/06/01(木) 20:36:27 ID:vnztAE+Z0
>>942
合板で撮影中持てばいいやってものと比べられてもな。
944名無しでGO!:2006/06/02(金) 01:49:31 ID:z1bCworS0
もう今から変わることはない。
エセレトロ路線で決定。
945名無しでGO!:2006/06/02(金) 18:52:27 ID:zrOfcZcz0
江ノ電のようにエセレトロで失敗して
次作るのは「新5500形」

だったらいいな。
946名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:48:15 ID:mCe0Lymo0
そいえば7000系と7500系って、内装(壁面、シート色、床敷物、ドアの塗装、吊革部分)が東武8000系と似ている。
947名無しでGO!:2006/06/03(土) 01:05:05 ID:sxBNn+jg0
そりゃ作ったところが一緒だから不思議はない。
948名無しでGO!:2006/06/03(土) 17:07:58 ID:HhniTBCQ0
なくてもアルナ
949名無しでGO!:2006/06/04(日) 20:16:28 ID:qr9yWMeH0
7000型と7500型の違いで、前者は発進加速時に300Aくらい
の電流が流れるのに、後者は250A程度にとどまるのは、制御方式の
違いがあるのですか?
詳しい人、教えてくだされ。
950名無しでGO!:2006/06/04(日) 20:16:49 ID:0rDZoq9H0
>>946-947
いや、全てアルナというわけではないかと。
化粧板とモケット色などは確かに似ているけど。
ところで以前に比べて車内照明が暗くなったように感じるのは気のせい?
951名無しでGO!:2006/06/04(日) 21:10:51 ID:EWrZd6YT0
今日は四の日とバラ見物の客が重なってあちこちでダンゴ運転してたね
952名無しでGO!:2006/06/05(月) 08:33:55 ID:XVYJh7nzO
府中の6191、塗装が始まり完成間近の様だけど、木工技術者がいなかったのか扉はボロボロのまま。おまけに前面窓枠とD51側の運転席側窓が、名鉄モ570型の流用と思しきアルミサッシに交換されてた。
953名無しでGO!:2006/06/05(月) 09:57:25 ID:Z2QTc2VQ0
>>950
車内の色が暗色系になったからでは。
954名無しでGO!:2006/06/05(月) 23:11:56 ID:DnzCWuXE0
8505にHM。
遠くからで内容は不明だが
花の図柄のようだったと思う。
955名無しでGO!:2006/06/06(火) 11:13:19 ID:bHth8QPz0
956名無しでGO!:2006/06/07(水) 12:48:41 ID:wLVj3oz00
さらにひどいのが大田区萩中の7500。
あれだと幽霊そのものの状態。
夏の夜間の公園内は無法地帯だから。
957名無しでGO!:2006/06/07(水) 14:13:02 ID:Owfln0lE0
>>954
バラの季節なんで花柄にroseの文字が入れてあるHM。

他に今あるのは「路面電車の日」のやつかな。
958名無しでGO!:2006/06/07(水) 18:57:14 ID:NNPuTXlX0
959名無しでGO!:2006/06/09(金) 09:03:11 ID:WO4OxXnL0
車内での化粧は禁止にすべき。
粉が飛んでかなわないし隣だと臭いもするし。
960名無しでGO!:2006/06/09(金) 23:18:23 ID:LSfx2rzP0
明日は7504がどうなっているのかが楽しみだけど・・・
961名無しでGO!:2006/06/10(土) 09:13:04 ID:JsscaA1H0
朝バスカード買いにいきましたが、
7時30分の時点でマニア2名がいました。
部品販売もあるのかなあ?
部品なら方向幕も放出されるのか気になります。
当方9時30分になったら原チャリで改めていく予定です。
7504は朝の時点で車庫前に出してあったよ
塗装し直して全検明けみたいでしたよ
962名無しでGO!:2006/06/10(土) 09:20:58 ID:5geuzwJ80
公式ページに部品販売なしと書かれていまつ
963名無しでGO!:2006/06/10(土) 10:45:05 ID:5lcgD2Lx0
レポ少ないな 例年どおりだからか?
964名無しでGO!:2006/06/10(土) 12:45:44 ID:xCmqrnHN0
7504はパンタが上がってて電力が入ってる
965961:2006/06/10(土) 14:06:19 ID:JsscaA1H0
レポないので書き込み
10時頃行きました。車庫では5501も近くで見られて8501がイベント会場で
線路も一部入れて7000.7500撮れました。ただ5501は車両部品のはずした倉庫で
方向幕が5501に入れられていました。「お宝の山」


イベントは農産高校の生徒の切り花売っていたり
都電もなか販売や都電グッツ関係ですね
都営バスコーナーは早稲田営業所の人が出張で販売していて、
バスコレパート2を売っていました。
記念品つきなのでまた購入どうせヤフーオクで2500円以上で売れますからね
7504は近くで見ましたが正面の方向幕上は
うまく塗装できていない感じでしたね
ただ車両検査受けていないので年月日は−−−でした。

ただ車庫見学抽選がすごい列で
職員ご用外のラーメン屋超えて食堂まで行列できていました。
966名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:22:50 ID:grr11vlg0
行ったけど早早に退散。
なんだよあの変な映画とのタイアップ。
わけわからん。
967名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:31:12 ID:0VMSPlA8O
都電の公開イベントって年一回だっけ?見学、団体で申し込んでも無理かな?
今朝行こうと思ったら家族と大喧嘩になって流れた。また、来年まで待つしか
ないかと思うと残念でなりません(´・ω・`)がな
968名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:32:35 ID:q48F9SKl0
7504の幕とサボは適宜変化してる模様。
ヲタの壁が電車ににじり寄っていくので職員が定期的に下がらせてるw
969名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:34:39 ID:r8edMNfe0
>>965
日本語のおかしい湯ったり禿よう降臨。
970名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:37:07 ID:q48F9SKl0
鉄道の日も公開するよ
971名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:50:22 ID:GfrpqWe4O
7504の黄色、変じゃね?
972名無しでGO!:2006/06/10(土) 15:30:47 ID:FhRwrHGl0
今帰ってきた。
楽しかった。
来年も楽しみ。
973名無しでGO!:2006/06/10(土) 15:31:50 ID:ZoNyaTL30
>>971
塗りたてだからでは
974名無しでGO!:2006/06/10(土) 18:24:13 ID:CMoQ3gyg0
7504は職員有志が自費を出して改装したと聞いた。
費用にも限りがあるし色調の公式データも塗料の入手も一般並み。
塗料の色は、少量を見ただけでは正確に完成後の色が判らない。
完成してからこれは少し違ったと判明するもの。
個人で修復したにしては良くできていると思う。
975名無しでGO!:2006/06/10(土) 19:11:36 ID:2ITvmkigO
>>974
7000に残存していた黄色い塗料を、見本としてメーカーに送って色を選定したそうだよ。
976名無しでGO!:2006/06/10(土) 19:46:11 ID:6sJyimmv0
そうでする
977名無しでGO!:2006/06/11(日) 11:18:56 ID:x9WYostw0
で、7504の写真とか取った香具師いないの?
うぷ ヨロ
978名無しでGO!:2006/06/11(日) 12:18:22 ID:Yk6eFaIp0
>>974
そういや前に亜土町で言ってたね。
979名無しでGO!:2006/06/11(日) 12:48:12 ID:jIogeDji0
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2006061023541913708.jpg

そろそろ新スレの時か・・・
980名無しでGO!:2006/06/11(日) 13:23:27 ID:e6XkdBjn0
映画とのタイアップいいんじゃね。どこが駄目なの?
子供には喜ばれてたし。
俺的には今回も充分以上に楽しませてもらったよ。
農産高校のジャムも今朝早速食べて、美味くてこちらも満足満足。
981名無しでGO!:2006/06/11(日) 14:31:53 ID:dIrApBgV0
昔の話したい人はここに合流すればいいんじゃね?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148913198/

俺が行ったときには農業高校の販売品は終わっていたorz
982名無しでGO!:2006/06/12(月) 10:02:23 ID:8twvKJyN0
どっちでもいいよ、都電に関する話なら。
983名無しでGO!:2006/06/12(月) 12:25:13 ID:svtdlP9Z0
次のスレでは過去+関連スレ全てのリンクは要らないよ。
前スレとしてこのURLだけで桶。
984名無しでGO!:2006/06/12(月) 16:06:24 ID:hSNkXmBf0
誰か臨時系統の写真をお持ちですか。あるサイトに出したいのでリンクで
紹介してくれると嬉しいです。年代や路線は問いませんが鮮明な写真をお
願いします。
985名無しでGO!:2006/06/12(月) 19:08:52 ID:PmQne0YN0
↑これだと画像転載するよ、と言っているしか思えないのだが。
986名無しでGO!:2006/06/13(火) 07:59:54 ID:6yxqvhOK0
次スレ
行他の路面電車スレと同じ路線・車両板に移りました。

東京都電スレッド 第12系統
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150136463/l50
987名無しでGO!:2006/06/13(火) 09:45:04 ID:3Zsvua4P0
>>984
どこのサイトで使うか知らないけど
引用トラブルにならないようにね。
988名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:20:24 ID:/Xtw4AxVO
都電荒川線は9時38分ごろに梶原〜栄町間で車両どうしの接触事故発生
989名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:48:29 ID:0j9WCZow0
接触ではなくかなり重大事故と言っているが。
990名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:49:05 ID:Skj/ISm00
日テレ緊急ニュース
乗客15人ケガ
991名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:49:54 ID:IflXXlc20
1000間際にこれかいな
乗客のケガは大丈夫なんかね
992名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:52:01 ID:UExF/2el0
都電が衝突ときいてとんできますたヽ(`Д´)ノウワァァン
993名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:54:15 ID:hZn32pEI0
994名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:55:05 ID:YeNaNqHS0
ここは残り少ないんで
事故関連は路車板の新スレでどう?
東京都電スレッド 第12系統
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150136463/l50
995名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:56:08 ID:yXEAd5Cd0
見通しのいい区間で、試運転列車に衝突って…
996名無しでGO!:2006/06/13(火) 10:58:54 ID:6yxqvhOK0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3311322.html
北区で都電同士が追突、15人ケガ

 13日午前、東京・北区の都電荒川線で、試運転の電車に後続の電車が追突する事故がありました。ケガ人は少なくとも15人に上っています。
 13日午前9時40分頃、東京都北区の都電荒川線早稲田方面行きの梶原駅と栄町駅の間で、試運転をしていた電車に後から来た電車が追突しました。
 後ろの電車には乗客35人が乗っていましたが、このうち少なくとも女性10人、男性5人のあわせて15人がケガをしているということです。ケガの程度はわかっていません。
 荒川線は午前10時50分現在、王子と三ノ輪橋駅間で運転を見合わせています。警視庁は事故の原因を詳しく調べています。(13日10:43)
997名無しでGO!:2006/06/13(火) 11:07:25 ID:hWRmjRo80
これを機に廃止
998名無しでGO!:2006/06/13(火) 11:10:33 ID:YeNaNqHS0
999名無しでGO!:2006/06/13(火) 11:11:09 ID:drKa6zuT0
もしかして新車?
1000名無しでGO!:2006/06/13(火) 11:11:10 ID:YeNaNqHS0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。