タクシー関係者だけど何か質問ある?第23弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
第1弾 http://salami.2ch.net/traf/kako/995/995374613.html
第2弾 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1004438418/
以下http://省略
第3弾 choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037186258/
第4弾 society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1039932964/
第5弾 society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1061372979/
第6弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075723457/
第7弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092720642/
第8弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1105863219/
第9弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1117007068/
第10弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122391977/
第11弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124992035/
第12弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1127314195/
第13弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1130383256/
第14弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1133498648/
第15弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1137329306/
第16弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146146475/
第17弾 society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1153661044/
第18弾 society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162385125/
第19弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1169557992/
第20弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1174693295/
第21弾 society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1179047742/
第22弾 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182897352/
2国道774号線:2007/08/28(火) 08:48:41 ID:T6WvNurW
2
3国道774号線:2007/08/28(火) 09:24:00 ID:GrYo0g36
2GET
4国道774号線:2007/08/28(火) 09:29:31 ID:H/jU0D3s
♪メガネ〜メガネ〜メ〜ガ〜ネ〜♪
今このメロディーが気になってしかたなくて 車内で何時も歌っています!皆さんの気になるメロディーは何ですか?
5国道774号線:2007/08/28(火) 09:54:33 ID:RRl5yFcN
だから何?死ねば
6国道774号線:2007/08/28(火) 10:05:14 ID:GrYo0g36
おしりかじり虫〜
おしりかじり虫〜
おしりかじり虫〜
7国道774号線:2007/08/28(火) 12:24:11 ID:U23NIb+M
そりゃ、

ぶ〜んか〜のみ〜やこ〜
だい〜こ〜く〜さ〜い

でつな。
8国道774号線:2007/08/28(火) 19:16:44 ID:AmZRYZvC
2かな?
9国道774号線:2007/08/28(火) 23:09:16 ID:HPmpyCXU
997 名前:国道774号線[] 投稿日:2007/08/28(火) 23:04:34 ID:8dbWGzoi
もういい加減してくれ
値段気になるならてめぇでやれ他イケ ツーカ死ね

君、値段、気にしないの?
10国道774号線:2007/08/28(火) 23:21:54 ID:lsNkwyS2
ハイヤーのウテシと
タクシーのウテシって
どこが違うのか教えろ
11国道774号線:2007/08/29(水) 00:42:00 ID:eMtMauDr
>>10
嫌!
12国道774号線:2007/08/29(水) 01:08:38 ID:wdq0P4Iu
>>8
ワロタw
13国道774号線:2007/08/29(水) 03:47:18 ID:s4u8q9p7
ハイヤー 会社が客みつける
タクシー 自分で客みつける
14国道774号線:2007/08/29(水) 04:05:42 ID:ET4ycLqd
ハイヤー タクシー研修中にクレーム多発すると一生タクシー
タクシー いくらクレームが来ても一生タクシー
15国道774号線:2007/08/29(水) 05:37:16 ID:WRHxk76O
正直、今都内走ってて平均の月収はどんくらいですか?
16国道774号線:2007/08/29(水) 07:25:09 ID:tPAIFuIL
>>4
古い唄だが、縁起の悪い唄、
http://jp.youtube.com/watch?v=rwZQreqlhj0
ラジオに流れてきたらチューニング変えてた。
出来ない、出来ない、出来な〜い(水揚げが出来ない)
17国道774号線:2007/08/29(水) 08:12:48 ID:iur4C3eB
>15
都内タクシー経験無しの新人平均だと、
手取りで20万後半位だと思うよ。(ボーナス無しで計算)
よほど都内の道を詳しく知っている人だと、最初から30万後半もいる。
まあ、ベテランだって、20万台の人は多いよ。

都内のタクドラは平均5万円売り上げているとして、
営収5万×12日/月=60万
歩合62〜3%だと、この半分約30万が月給手取りとなる。

でも、新人さんの多くは、平均4万台でしょう。だから…

そこに
○自腹交通費、洗車を人に頼んだら洗車代…がかかってくる。
○有給なんてなかなか取らせてくれないよ。
○一月休んだら、給料ゼロ。それかクビ?
○退職金なんて無いも同然。まったく無い会社も多いし、
たとえあったとしても10年勤めて退職金30万もらって、うれしい?
○1年もすれば、半分が辞めてしまう。
とくに地方での人は70%くらいが、辞めちゃうんじゃないかな。
18国道774号線:2007/08/29(水) 09:13:23 ID:CtFzTAFl
タクシー会社の賞与と退職金のシステム教えてください。
普通の会社と違うんですか?
19国道774号線:2007/08/29(水) 09:14:59 ID:uWpsP8E3
既出の質問
過去スレ読もう
20国道774号線:2007/08/29(水) 09:42:22 ID:MdTr6xhp
売上の60%前後から、賞与名目、退職金名目で支払われるだけで、実質賞与退職金なし。
運転手が給与としてもらえるのは売上の60%前後のみ。もうこれテンプレに入れてよ。
21国道774号線:2007/08/29(水) 09:52:52 ID:X6PvN4BF
>>19
普段聞いたり教えたりすることがないから、
ここで馴れ合っているんだろうね
22国道774号線:2007/08/29(水) 10:52:07 ID:IH9XgxyA
六本木やら歌舞伎町の2重駐車。なんで警察やタクシーセンターは取り締まりきっちりやらないの?渋滞しすぎ。
23国道774号線:2007/08/29(水) 10:54:18 ID:g5bqR5rt
動いててもどの道渋滞するよ?
24国道774号線:2007/08/29(水) 10:56:10 ID:g5bqR5rt
まあ、いい加減ループしすぎで詰まらんわ
25国道774号線:2007/08/29(水) 10:58:09 ID:g5bqR5rt
↓語りたくても独りでどうしようもないウンコが一言
26国道774号線:2007/08/29(水) 11:12:56 ID:ISaN49Q6
かわいい女の子が漏らした下痢を
ご飯にかけて食いてー
27国道774号線:2007/08/29(水) 11:38:34 ID:j8++fcgd
>>26
お前バカだろ?
28国道774号線:2007/08/29(水) 11:46:22 ID:LOwd9OYV
29国道774号線:2007/08/29(水) 12:11:06 ID:tPAIFuIL
動く車線でも歩行者の歩行速度に合わせたりするからね。
俺のマシンは、それ用にスロー調整をしてます。
30国道774号線:2007/08/29(水) 12:55:10 ID:IH9XgxyA
>>23
夜中の渋滞はあきらかにタクシーが原因だろ?2時ぐらいまでは普通に流れてるわけだし。
31国道774号線:2007/08/29(水) 13:24:53 ID:T3YxGVEH
【観光】ザ・ペニンシュラ東京:建物公開、最高は1泊98万円…9月1日オープン [07/08/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188310011/l50
どこが入るのですか?
32国道774号線:2007/08/29(水) 13:26:23 ID:foMVU1hu
>>22
俺も昔腹立って
運転手引きずり落とし
説教してたら
交番からお巡り慌てて出て来て
お巡りに噛み付いてたら
麻布暑からきた
お巡りが、交通整理してた
引きずり落とす位じゃ
捕まらんから
やってみー


そんな俺も
今じゃタクシー乗り
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
33国道774号線:2007/08/29(水) 13:38:26 ID:KEjapgj7
かわいそうに
34国道774号線:2007/08/29(水) 13:38:53 ID:WPiCfM11
>>22
ニーズがあるから
並んでいるんだよ!
お前は用ないからさっさと帰れ!
35国道774号線:2007/08/29(水) 13:52:01 ID:KEjapgj7
飽きずに同じことをまあ
36国道774号線:2007/08/29(水) 14:26:22 ID:USWjuL0i
幸せな家庭を築けない時点で人生の敗者
37国道774号線:2007/08/29(水) 14:53:07 ID:Lx8EliGb
家庭なんてものありませんが何か?
38国道774号線:2007/08/29(水) 19:31:58 ID:mKYPakDF
>>37
早く家族をつくれ!全然違う人生が送れるから!


39国道774号線:2007/08/29(水) 19:52:15 ID:USWjuL0i
悲惨家族じゃ意味がない
40国道774号線:2007/08/29(水) 20:59:28 ID:oLYqhbZR
>>39
民生員だけが話し相手の人生か…寂しいのぉ 
41国道774号線:2007/08/29(水) 21:02:23 ID:USWjuL0i
意味が分からない
42国道774号線:2007/08/29(水) 21:09:07 ID:USWjuL0i
マゾって悲惨家族作るか

独身を謳歌するか


歯糞溜めて40代30年ローンとか色白で目の下黒くして
殆ど24時間走行のオッサンとか最悪だろ
43国道774号線:2007/08/29(水) 21:34:28 ID:USWjuL0i
俺はやだね そんなの。

そもそも何で稼ぎたい奴が東京無線でやってるのか分からんわ馬鹿か
44国道774号線:2007/08/29(水) 21:43:40 ID:+6Nw2CoV
>>43
おまいが有名な助手席で脱糞したドラか!w
45国道774号線:2007/08/29(水) 22:12:27 ID:TzDRnN+c
いらっしゃいませ。
>>41 >>42 >>43は、アイツさんですね?
46国道774号線:2007/08/30(木) 07:55:50 ID:eR+7X/XD
>>42
死んでも誰にも気付かれず
蛆虫がたかって腐って行くタイプだな。
47国道774号線:2007/08/30(木) 13:45:22 ID:ITdULrv1
亀レスつまらん
4805004013465732_vv:2007/08/30(木) 14:01:51 ID:ij8YBsDw
>>46
図星過ぎて必死の反論ですかwww
49国道774号線:2007/08/30(木) 15:13:22 ID:Vv9QozgI
さぁて風俗でも行ってくるかなノシ
50国道774号線:2007/08/30(木) 16:48:30 ID:22d2dF/h
>>48
家庭持つにも ブサ面じゃあ無理か。
51国道774号線:2007/08/30(木) 17:09:27 ID:xnYnr9hY
25歳くらいの運転手っていますか?
52国道774号線:2007/08/30(木) 17:23:38 ID:qHht2bfA
100人に1人くらいかな。
53国道774号線:2007/08/30(木) 17:32:41 ID:hxMRw1lv
21の俺はチップ貰いまくりだお
54国道774号線:2007/08/30(木) 17:37:54 ID:IRllGVUs
>>51
大手はわりといるんじゃね?
だが、業界の平均年齢は50越えだよ
55国道774号線:2007/08/30(木) 17:44:31 ID:qHht2bfA
まだ全体では少ないが、センターニュースによると、現在の新任研修の
5%程度は20代だそうだ。氷河期の連中だろうが、みんな大手に吸い取られて
いるのか・・orz
56国道774号線:2007/08/30(木) 18:16:00 ID:bhPkI2Lo
>>50
一ヵ月は早いと思うが、長くても数年でドライになるな。飽きるし何より相手は劣化するしww

数年のただ漫の為に一生捧げるそれが男の結婚。ぷっ
57国道774号線:2007/08/30(木) 18:17:20 ID:bhPkI2Lo
誤爆った
58国道774号線:2007/08/30(木) 18:41:30 ID:+8xgB3cj
59国道774号線:2007/08/30(木) 18:58:50 ID:xnYnr9hY
100人に一人くらいですか?
実は皮膚病を持ってまして、事務職が難しく
タクシードライバーを考えております。
60国道774号線:2007/08/30(木) 19:09:14 ID:WQ+LoStj
61国道774号線:2007/08/30(木) 19:25:54 ID:avwyDrA3
月給固定制だとやりがいはありますか?
62国道774号線:2007/08/30(木) 19:33:36 ID:9GTHREAO
>>61
怠け者多いから実車率は上がると思う
63国道774号線:2007/08/30(木) 19:55:04 ID:s1f6eGb4
長く続けたいです。私は10年後はまだ45歳ですからね。
64国道774号線:2007/08/30(木) 19:57:54 ID:rr2eINvi
>>59
多分できるよ。
うちの営業所に見た目すっごいヤバイのいるけど
やってるし。

日交kmあたりは見た目で落とすこともあるらしいけど
東京無線以下ならほぼ100パーおkでしょう
65国道774号線:2007/08/30(木) 20:03:59 ID:rr2eINvi
うちの営業所には皮膚病の奴や激臭の奴もいるし
顔面血腫もいるし兎唇もいる

糖尿もいれば心臓バイパス手術受けたのもいる
元ホームレスも元ヤクザ、元松沢病院もいる

なんでもござれ状態だわ
自信持って業界に飛び込んでおいでw
ちなみに俺26歳なw
66国道774号線:2007/08/30(木) 20:14:33 ID:sNKgKmK0
その代わり粉の掃除はしっかり頼む
6705004013465732_vv:2007/08/30(木) 20:19:45 ID:ij8YBsDw
>>50
ブサ面じゃないお
まだチップ貰える年頃だお
68国道774号線:2007/08/30(木) 20:24:44 ID:rr2eINvi
>>67
君とは一度会ってみたかったなぁアイツ君。
俺がタクシー辞める前に。
6905004013465732_vv:2007/08/30(木) 21:34:20 ID:ij8YBsDw
>>68
2ちゃんに書かれてることに反応してどうする
分別しろ 犯罪者予備軍


俺はてめぇなんぞ興味ない。
70国道774号線:2007/08/30(木) 21:38:54 ID:xnYnr9hY
>>65
26歳なんですか。営業所で一番若くないですか?
といいつつも自分は25歳なんですが。
四国の人間なんですが、東京で働きたいと思ってます。

ホームレスでもタクシーの運転手ってできるのですか?
7105004013465732_vv:2007/08/30(木) 21:42:33 ID:ij8YBsDw
地方人は要らないお!死んでおk
72国道774号線:2007/08/30(木) 21:48:38 ID:npJFsMKm
1種免許持ってればホームレスでも存分にアリじゃね?
金銭に余裕があるなら、地元で2種免取ってダメな会社だと思ったらさっさと蹴りをつけられるようにしとくのも一つだよ。
73国道774号線:2007/08/30(木) 22:41:17 ID:CTrGr0o/
>>70
うん。一番若かったね。結構可愛がってもらった。
25から東京でタクシーって良い選択肢だと思うよ。
十年我慢して個タクになれば、一家養える収入になるし。


ホームレス可。って求人票に出してた
タク会社もあったくらいだから、多分ホームレスでもおkなんでしょうw

ただ、寮つきの会社は少ないし、あっても色々デメリット多いから
都内の通いやすい場所で激安物件借りるのが良いと思う
74国道774号線:2007/08/30(木) 22:55:45 ID:xnYnr9hY
>>73
ありがとうございます。
寮つきはないですよね。
東京で半年ほど海運会社で働いてたので
少しくらいは分かるのですが、田舎者なので
地理を覚えるのに時間がかかりそうです。

2種免許を持ってないので取ってからになりますが、
がんばりたいと思います。
あと、リピーターのお客さんってついたりします?
75国道774号線:2007/08/30(木) 23:06:49 ID:CTrGr0o/
>>74
地理は、本人のやる気次第
覚える気がないといつまでも覚わらない
20年選手の先輩が言ってたけど、「客を乗せて
冷や汗と恥かいて道覚えるしかない」

でも、50歳過ぎて全くの未経験でタク始める人が
むしろ多数なわけで、そういう人が子供くらい年下の
ホストに「新人でして、、」と頭下げてるの思えば
20代なら客に教えを請うのはそれほど苦にならないはず。
覚える努力すればいずれ身につくと思う

リピーターの客は俺の場合はつきました
が、一般には滅多に無いみたいですね
営業所もそういうのを好まないので。
一部には長距離客をダンピングして確保してる
ドライバーもいるらしいけど。
76国道774号線:2007/08/30(木) 23:07:46 ID:VkY37jSL
>>74
俺は2種免自分で取りに行ったが、養成入社しときゃ良かったと後悔しているよ
まぁ参考までに
77国道774号線:2007/08/30(木) 23:14:52 ID:xnYnr9hY
>>76
養成って教習所のことですか?

>>75
今はタクシードライバをされてない感じがしますが、
何をされてるのでしょうか?
78国道774号線:2007/08/30(木) 23:22:44 ID:CTrGr0o/
>>77
似たような仕事です
東京にはいろいろな求人があるから。。

バリバリ稼ぐなら日交、kmの本体、それか大手四社とグループ
マッタリ個タク目指すなら大手無線の緩い会社

を住んでる場所の近くから選ぶのが吉
幸運を祈ります
79国道774号線:2007/08/30(木) 23:55:27 ID:np7JgbDv
地方からなら1、2年配送など経験してある程度道を覚えてからが楽。
それかペコペコして道を教わりながらやるか。

80国道774号線:2007/08/30(木) 23:55:36 ID:xnYnr9hY
>>78
貴重なご意見ありがとうございます。
安いアパートを見つけて東京でがんばろうと思います。
81国道774号線:2007/08/30(木) 23:58:00 ID:xnYnr9hY
>>79
配送はたぶん無理かと。
暖房が効いてる部屋が本当にダメなんで。

82国道774号線:2007/08/31(金) 00:04:16 ID:c6Mw3uP2
んん。。。暖房が駄目なの?。。

冬とか、客が暖房もっと上げてっていったら
原則断れないよ。暖まりにタクシーに乗る人も
いるわけで。

真冬に暖房入れられないならタクドラ無理かもなぁ
83国道774号線:2007/08/31(金) 00:09:14 ID:c6Mw3uP2
東京で障害者ドライバー向けにタクシーを改造してくれる
福祉系タク会社があるから、そこの人に
運転席だけ暖まらない仕様の改造が出来るかどうか
聞いておいてやるよ。後日ここで報告するわ
84国道774号線:2007/08/31(金) 00:30:15 ID:mtRwOFXN
>>82
そうなんですよね。それが心配で。
冬場は部屋でもほとんど暖房を使わないんです。
タクドラが無理ならトラック運転手を考えています。
長く続けられる仕事をと考えているんですが、
なかなか自分にあったものがなくて、困ってます。

85国道774号線:2007/08/31(金) 00:32:14 ID:mtRwOFXN
>>83
本当ですか?
もし聞いてくれるのであればお願いします!
このスレって親切な方が多いですね。
あと、タクドラの人ってすごく人の良い方とそうでない方が
はっきりしてるように感じます。
86国道774号線:2007/08/31(金) 05:50:17 ID:7vkfEtTq
> 配送はたぶん無理かと。
> 暖房が効いてる部屋が本当にダメなんで。

> タクドラが無理ならトラック運転手を考えています。
87国道774号線:2007/08/31(金) 06:00:38 ID:7vkfEtTq
> あと、タクドラの人ってすごく人の良い方とそうでない方が
> はっきりしてるように感じます。



似た者同士の傷の舐めあい
88国道774号線:2007/08/31(金) 06:15:10 ID:apg+SCqN
>>87
小学生並の煽りの常套句w
ん、単語は読めるが文章の理解は無理らしいなww>>86
89国道774号線:2007/08/31(金) 06:42:56 ID:i4ErWd1q
タクシーってなんでウィンカー出さないで平気で進路変更できんの? タクシー乗って見てもそうだし、端から見てもそうだし 危ないんじゃない? まぁ他にも危なっかしい事やってんのたくさん見かけるけど どうなんですか?タクシー運転手さん!
90国道774号線:2007/08/31(金) 06:59:27 ID:B2IryzEk
>>89
出来ないよ

で?
91国道774号線:2007/08/31(金) 10:02:49 ID:jX9bEZV7
そうだね。出来ないよ。


で?
92国道774号線:2007/08/31(金) 12:47:20 ID:DnxYBv7M
死ね
93国道774号線:2007/08/31(金) 14:48:54 ID:xQUb7Ao5
タクシーは周囲にクルマが居るのにウィンカー出さずに突然車線変更するわ
突然急ブレーキかけて止まるわ
停止線を無視するわ・・・
タクシーが早く完全無人になるようテクノロジーの進展を望む。
94国道774号線:2007/08/31(金) 16:36:01 ID:iTVA0AvH
タクシーがハイテクになっても
客の質は変わらんだろうに。

タクシーの運転のトラブルは
ほとんど客のいきなりの注文だからな。
95国道774号線:2007/08/31(金) 17:42:44 ID:S/Ft28bJ
割り込んで俺様に急ブレーキを踏ませるクモスケちゃん
勇気あるねー
悪いが俺、倍返ししないと気が済まないたちで。
仕事放ったらかしでどこまででも追いかけていくぞ。
もちろん報復は客が降りておまい一人になってから。
覚悟しろよ。
96国道774号線:2007/08/31(金) 17:55:57 ID:apg+SCqN
と、どうでもよい仕事をするしか能の無い
白ナンバーのタコ八郎がおっしゃっています。
97国道774号線:2007/08/31(金) 18:36:42 ID:B2IryzEk
>>95
お待ち申し上げます。
98国道774号線:2007/08/31(金) 20:00:38 ID:w6fX4YJr
99国道774号線:2007/08/31(金) 20:12:27 ID:apg+SCqN
残念ハズレだお
100国道774号線:2007/08/31(金) 20:21:09 ID:9TQ/lalh
>>95
そんな事して只で済むと思ってるの?
101国道774号線:2007/08/31(金) 20:23:11 ID:w6fX4YJr
>>99
てめぇの方が理解ねぇじゃん
102国道774号線:2007/08/31(金) 20:41:15 ID:UJtCX2zV
アイツ君は何処に(◎-◎;)ゲーム?
103国道774号線:2007/08/31(金) 22:07:18 ID:0Udb2apM
>>95
割り込まれたらまず車間距離空けろ。
104国道774号線:2007/08/31(金) 22:40:05 ID:B2IryzEk
そういや
ウン、コクサイの
スレで見かけたが
あいつ
四様に移籍?
105国道774号線:2007/08/31(金) 23:59:12 ID:9TQ/lalh
>>95
やった事ないんだろ。w
やってみろよ。
106国道774号線:2007/09/01(土) 00:10:23 ID:q99Klu6G
>>95

降りてきた時点でバックで引き殺す。
107国道774号線:2007/09/01(土) 00:39:56 ID:E/EN9aqO
>>95
四面ロックしてるから問題なし。
前で封鎖しても警音機鳴らしながら発進するし。これも問題なし。
108国道774号線:2007/09/01(土) 00:47:50 ID:E/EN9aqO
道聞かれても教えないのにリアル基地害なんか相手するわけないだろ

そもそも、道聞く奴って何なの? ゲロうぜぇんだけど。調べてから出て来いよゴミクズ。
109国道774号線:2007/09/01(土) 00:52:38 ID:VletyNRP
通りすがりのクモスケちゃんが
ミンナ、目撃者として味方になりますからな。
>>95
やってみろよ。
110国道774号線:2007/09/01(土) 00:56:04 ID:zoUzrMCH
チャカもドスももってなきゃどんなガラの悪い雲助でもぜんぜん怖くないわw
こっちから殴ったらやばいからとりあえず言うだけ言って手を出してくるのを待つけど
屁タレばかりだから口ばっか・・・
ボロクソ言われたら殴りかかってこいよwwww カスどもがwwwww
111国道774号線:2007/09/01(土) 00:59:26 ID:E/EN9aqO
> 屁タレばかりだから口ばっか・・・
112国道774号線:2007/09/01(土) 00:59:49 ID:9ihHETv0
プロとキチガイの認識の差だな。
113国道774号線:2007/09/01(土) 01:00:08 ID:E/EN9aqO
くだらん
114国道774号線:2007/09/01(土) 01:50:53 ID:VletyNRP
>>110
>>とりあえず言うだけ言って手を出してくるのを待つけど

だいぶトーンダウンしてないか?
115国道774号線:2007/09/01(土) 02:40:05 ID:w2R4s01g
>>110

持ってるに決まってんだろ。
どんだけタクシー強盗が世間騒がせてると思ってんだ。

みんな足元に何らかの対策品は準備しとるわい。
116国道774号線:2007/09/01(土) 02:46:34 ID:0p9i9f9s
>>110

口ばっかの屁タレか・・・
117国道774号線:2007/09/01(土) 03:52:00 ID:zUvl+PAv
それなんですの?

ドスやないかい!

そうどすかぁ〜
118国道774号線:2007/09/01(土) 04:11:00 ID:r++L5d0+
ま、こんなスレ、タクドラしか見てないと思うけどな
119国道774号線:2007/09/01(土) 05:04:27 ID:VletyNRP
>>110=>>95
と言う認識でヨシですか?
俺はそんなつもりで書いてたけど。
120国道774号線:2007/09/01(土) 06:20:14 ID:kfco2aOD
1.入社時保証人は誰でもいいんですか?
2.自分や周囲に強盗や怖い思いをしたことはありますか?
3.現在のタクシー会社は何社目ですか?
121国道774号線:2007/09/01(土) 06:43:41 ID:zkefXskC
>>101
そうだね〜ヴぁーーーーかwww
122国道774号線:2007/09/01(土) 07:40:18 ID:+lWLin1m
>>95
犯罪予告?チキン! 
123国道774号線:2007/09/01(土) 07:45:37 ID:r++L5d0+
借金の一本化に金を借りに銀行行ったら
審査、金利は自営業者と同じだとよ
なんでだよ!!!!!
124国道774号線:2007/09/01(土) 07:55:49 ID:wDvVdizC
>>123
借りられたのかよ?跳ねられただろう!
125国道774号線:2007/09/01(土) 11:08:42 ID:CJQWJGre
タクシードライバーに質問ですが、タクシーやる前なにやってたんですか?
あと、どうしてタク乗りになったんですか?僕は、失業して
切羽詰まってやろうか迷ってる。
126国道774号線:2007/09/01(土) 11:18:32 ID:fNtUalax
>>125
おまいさんと同じだよ。
他に出来ることも無かったからやってみたら、予想以上に居心地が良く、今に至る。

前職は鉄道関係。
127国道774号線:2007/09/01(土) 11:24:16 ID:APoZ+VR1
>>125
危ない奴はハンドル握るな!もちろん自家用もだ!
128国道774号線:2007/09/01(土) 11:25:26 ID:mDgynBjE
>>126 鉄道の方が 気楽ツカ いいんジャマイカ??
129国道774号線:2007/09/01(土) 11:40:46 ID:jJgOrdG3
>>126
JRで働いてたのか?
130国道774号線:2007/09/01(土) 11:41:19 ID:fNtUalax
>>128
外側から見れば、ね。
古い体質の業界だから、中身はドロドロだよ。
漏れにはコッチの方が向いてたみたい。
131国道774号線:2007/09/01(土) 11:50:39 ID:49eRljkO
>>130
痴漢だろ?
132国道774号線:2007/09/01(土) 12:07:56 ID:fNtUalax
>>129
都内私鉄でつ。
>>131
いや、DQN客をブン(ry
133国道774号線:2007/09/01(土) 12:09:46 ID:3yJanGu7
>>125
要らないよ

そんなに切羽詰まってんなら死ねばいいよ。
134国道774号線:2007/09/01(土) 13:00:18 ID:HrlAOUgv
>>95
やった事ないんだろ。w
やってみろよ。
ネットでなら何とでもいえるしね。
残念ながらキミたちとは経験が違うから、我々は。
135国道774号線:2007/09/01(土) 13:03:01 ID:VletyNRP
つ、UTU−NET
http://www.utu-net.com/
136国道774号線:2007/09/01(土) 14:55:03 ID:ADML15VV
感動した!
オレの代わりにゴミ退治ありがとう!!


客が暴行 タクシー運転手死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000305-yom-soci
137国道774号線:2007/09/01(土) 15:09:18 ID:fNtUalax
>>136
最低だなお前。
138国道774号線:2007/09/01(土) 15:33:04 ID:VletyNRP
只では済まないと言う例の提示ですか?
139国道774号線:2007/09/01(土) 19:18:07 ID:SwjvL7Fv
>>136
脳が壊れてるよお前。
140国道774号線:2007/09/01(土) 19:43:41 ID:ADML15VV
人生壊れている雲助に言われてもなぁ
141国道774号線:2007/09/01(土) 20:59:44 ID:fNtUalax
>>140
あえて言おう!
「おまえよりマシ!」
142国道774号線:2007/09/01(土) 21:03:37 ID:ADML15VV
2ちゃんで吠えんなってw
センスねーなー
143国道774号線:2007/09/01(土) 21:56:41 ID:fNtUalax
>>142
>>136のような事を平気で言う奴に、吠えるな、とかセンスねー、とか言われちゃったよ…
(´・ω・`)ショボーン
144国道774号線:2007/09/01(土) 23:09:23 ID:jJgOrdG3
すみません、障害者を募集してるタクシー会社ってあるのでしょうか?
145国道774号線:2007/09/02(日) 02:02:08 ID:aZsBRrpo
金曜日の深夜 銀座から草加の客。乗るなり明らかに不機嫌モード しまいには椅子蹴飛ばしたり指ポキポキ鳴らし俺に対して喧嘩モード。俺も我慢してたがつい一言。俺と喧嘩しにこのタクシー乗ったんかい? 兄ちゃん悪かったな だってよ。こう言う奴のいじめ方教えて
146国道774号線:2007/09/02(日) 03:39:16 ID:MS537Xpy
>>143
ワロタ。
147国道774号線:2007/09/02(日) 04:47:08 ID:4qTBLNN/
>>144
かなり以前から障害者を雇用してるのは東京無線の宮園
148国道774号線:2007/09/02(日) 10:44:26 ID:HCk6IJ8+
タクシー乗務員の前職は残念ながらまともな職とは言いがたい
ごく普通の職場はタクシー乗務員が思っているほど楽ではない
少なくてもタクシー乗務員が抱えている悩みなんてたいしたことはない
まともな職についていないからタクシー乗務がきついと感じる
まともな職からタクシーに転職すればこれほど楽に稼げる商売はないと感じる
149国道774号線:2007/09/02(日) 11:25:03 ID:eGDrtkCs
>>148
妄想ばかりしてないで
人生一度くらい就職して
人と触れ合ってみたら?
150国道774号線:2007/09/02(日) 11:43:52 ID:kS2f7RdN
意味不
151国道774号線:2007/09/02(日) 16:27:03 ID:ucNOufpd
月水金とか火木土の出勤というシフト組めるとこありますか?
152国道774号線:2007/09/02(日) 16:41:27 ID:Jo73K6K/
>151
しらねえな。
153国道774号線:2007/09/02(日) 16:46:41 ID:m+9Ba0JZ
>>151
中小はそんなんが多いよ。
日曜公休ってなってれば、そうじゃね?
154国道774号線:2007/09/02(日) 16:47:58 ID:LmYyQJ5I
>>136
どうせ客に文句言ったんだろうな







タクシー運転手のくせに偉そうにしてんじゃねーよゴミクズ
ザマーミロ
155国道774号線:2007/09/02(日) 16:49:46 ID:oVB0m7r3
車余ってるところは認められることが多い。
ウチは新人が月水金で乗ってる。
156国道774号線:2007/09/02(日) 16:54:55 ID:nOkKp5zm
都内で車余っている会社ってどこですか?
非無線な会社でもいいので教えてください。
157国道774号線:2007/09/02(日) 17:15:56 ID:fNVBkR9M
当ト↑
158国道774号線:2007/09/02(日) 17:40:00 ID:ZmxPtVVL
>>151 浮間にある東洋交通がそうだよ!
159国道774号線:2007/09/02(日) 17:49:00 ID:Az3ubor/
>>158
東洋交通は日本交通に買収されて子会社になったからいずれシフトは変わるよ
160国道774号線:2007/09/02(日) 20:44:51 ID:IAKxSdZj
あげ
161国道774号線:2007/09/02(日) 22:11:12 ID:TxfDHss3
普通の会社から転職したけど・・・ぇ、こんなに楽な仕事で金貰えちゃうの?とマジでオモタ。
162国道774号線:2007/09/02(日) 23:32:59 ID:Jo73K6K/
>>161
チミも
可愛想なヤツやのう。

よほどひどかったんやなあ。
前の会社。
もしかしてタコ部屋やったんか?
163国道774号線:2007/09/03(月) 00:10:20 ID:SI1hUZZq
そうそう、どこかで日勤定時制(16勤)ぼしゅうして無いですかね?
豊島板橋文京あたりだと有難いのですが。
164国道774号線:2007/09/03(月) 00:51:10 ID:wKcW68UT
>>163
東都は車余っているので、可能だと思いますよ。
165国道774号線:2007/09/03(月) 10:26:51 ID:nw4IwXWJ
http://www.tokyocityescort.com/
東京シティエスコート

マヌケーグループだけど、どんな感じ?
166国道774号線:2007/09/03(月) 10:44:28 ID:5w8mqd3o
>>165
ここのwebによると月平均1回勤務でいいそうです
167国道774号線:2007/09/03(月) 11:40:07 ID:AShJWS3q
>>165
殆んどの椰子が脱走してる様です。
168国道774号線:2007/09/03(月) 13:31:33 ID:w5Yt9dfu
アトピーでタクシードライバーをされてる方っていますか?
169国道774号線:2007/09/03(月) 15:18:44 ID:Fbt5ptqi
お客様の立場になって考えれば分かること。

乗った瞬間、手が腫れてたり顔ボツボツじゃキモいっしょ?
170国道774号線:2007/09/03(月) 17:39:18 ID:kFEiATqQ
>>163
春駒!外苑!
171国道774号線:2007/09/03(月) 19:42:34 ID:JS57t2lA
>>159 買収されても、東洋の名前のまま、今までどうりの体制のままでいくようだ
172国道774号線:2007/09/03(月) 19:59:42 ID:wl1QC/UF
>>171
グループになっただけで、共同か四社かの違いだけ?
173国道774号線:2007/09/03(月) 23:46:32 ID:kdGgl/6M
>>169
やっぱりアトピーだとだめですか。
皮膚病持ちにできないんですね。
174国道774号線:2007/09/04(火) 00:18:00 ID:gWzy+6Q+
>>173
アトピーは気候の他に、環境が変わったりストレスが溜ると症状が現れたりするんだろう?人間相手、昼の顔と夜の顔を相手にしないといけないから、大変だと思うぞ!精神的な面ではあまり症状には出ないのなら 大丈夫じゃあないか?
175国道774号線:2007/09/04(火) 01:53:57 ID:UB3W8vT/
これからこの業界に飛び込もうかと思案中の者です。
ぶしつけな質問で恐縮ですがMKと飛鳥ではどちらが勤め易いでしょうか?
176国道774号線:2007/09/04(火) 02:29:52 ID:wqvM0jrx
MKとなら飛鳥の方が良いよ
177国道774号線:2007/09/04(火) 02:49:27 ID:omkSLPhA
現役ウテシでMKを薦める奴なんか居るか?
178国道774号線:2007/09/04(火) 02:58:57 ID:UB3W8vT/
>>176
レス有難うございます。
お陰様で腹が決まりました。
近々飛鳥の説明会がありますので、内定貰えたら頑張る所存です。
有難う御座いました。

>>177
やっぱりキツイみたいですね…
179国道774号線:2007/09/04(火) 03:57:33 ID:VQyyVBLs
何故 MK、飛鳥なの?まあ どっちにしろ一年持たないな。
180国道774号線:2007/09/04(火) 05:04:08 ID:UWoG6obE
究極の選択かw
181国道774号線:2007/09/04(火) 05:31:54 ID:PGUL2vhA
>>178
キツイと言うのとはチョット違う。
敢えて言うなら、、言い様無いわ。
182国道774号線:2007/09/04(火) 05:33:56 ID:vmt2yUrb
MKって、たしか沖縄から集団就職してきた一団が、
「話が違う」って、伊丹空港でタクシーを乗り捨てて、
集団Uターンした、その被害会社だよな。おれの記憶だと。。。

飛鳥は面接官の嘘ハッタリが多い。。。木更津の収容所だけはやめとけ。

どっちを選ぶかと言われたら、おれならまだ飛鳥の方がマシ。

MKって会社そのものが収容所だろ。日本人捕虜の。
ドラの稼いだ金は、海の向こうの半島国家へ流れていくんだよ。

しっかしMKでも、飛鳥でも、好きなようにしたら。
日本人の、とくに田舎者に対しては、何を言っても無駄、だから。
騙されて初めて現実を知るんだよな。田舎の人ほど純粋無垢だし。。。
183国道774号線:2007/09/04(火) 05:36:27 ID:IjPm2/7M
【タクシー】養成新人の正しい会社選び6【東京】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1184759244/
184国道774号線:2007/09/04(火) 07:11:06 ID:exNnq22y
>>173
すけきよのマスクとかして仕事をしれば大丈夫。
手は白手袋があるし。
185国道774号線:2007/09/04(火) 08:16:57 ID:A6vVWxgV
飛鳥の四街道もおんなじ感じなの?
186国道774号線:2007/09/04(火) 09:33:14 ID:PGUL2vhA
マァ沖縄のおっさん等もなんだけどな。
187国道774号線:2007/09/04(火) 14:00:25 ID:7wVTRiYl
188国道774号線:2007/09/04(火) 21:32:12 ID:DOyf7SmM
東洋交通は 買収されても東洋のまま
189国道774号線:2007/09/04(火) 21:34:16 ID:DOyf7SmM
東洋のまま、日、祝日休み、GW、盆暮れ休みのままの体制
190国道774号線:2007/09/05(水) 06:15:52 ID:rhmx8l1C
なんで飛鳥orMKなんだ?
何もそんな究極の選択しなくても・・・W

まだ4サマの方がマシじゃね?
191国道774号線:2007/09/05(水) 07:34:33 ID:ppHbCikz
近距離がそんなに嫌なら2キロ650円やめて5キロ2000円基本料金にしろよ
使いたいときは使ってやるから
今までは乗せてもらってるって立場だったがこれからは乗ってやるって態度でしか乗らない事に昨日決めた
192国道774号線:2007/09/05(水) 08:13:32 ID:PtKrZIkB
>191
おまいみたいなキモ客は乗らなくていいよ。
193国道774号線:2007/09/05(水) 08:32:35 ID:Pnol/lVV
>>191
2千円で偉そうにしたいの?
それがどれほど哀れなことか、一生かけて考えればいいと思うよ。
194国道774号線:2007/09/05(水) 09:44:35 ID:Ng64zn8i
>>191
見栄張った割には貧乏臭いやつだな

ゴミが無理してタクシーに乗らなくていいのよ電車かバスにしておきなさい
195国道774号線:2007/09/05(水) 11:18:34 ID:RQ7aQJHW
>>191
俺達は一日6、7万円やりたいなぁ〜と思っているんだよ 威張りたいなら一回でそれだけ出してくれよ!昼飯おごるぜ!
196国道774号線:2007/09/05(水) 11:22:47 ID:iOyjmgVp
タク乗りの説明会行くけど、ぶっちゃけ1ヶ月の給料っていくら
くらいですか?20万〜40万って書いてたけど、真面目に業務
してたらそれ以下ってことにはならないですかね。ちなみに
大阪の南部です。
197国道774号線:2007/09/05(水) 12:24:52 ID:IfLJKJl1
タクシー乗りって、俺らは仕事だからとか客が言うから仕方ないとか思ってない?
平気で割り込んだり1車線を塞いで停車したり。
198国道774号線:2007/09/05(水) 13:00:28 ID:B7IWLyk7
>>197
そんな事、思ってないよ。平気でやってる訳じゃないよ、あんな事。
お客さんの要求に応じて仕方なく、、、。かなり苦渋なんですよ。
199国道774号線:2007/09/05(水) 13:11:09 ID:xM0UWQbo
>>191
まともなタクシードライバーなんて、ほんの一握り。
気持ちの良い丁寧な接客させていただきます。

200国道774号線:2007/09/05(水) 14:42:14 ID:blkqYgsm
>>191
>5キロ2000円基本料金にしろよ

>5キロ
>5キロ
>5キロ


詰まらんな
貧乏人は乗らなくていいよ。
201国道774号線:2007/09/05(水) 14:48:55 ID:ithjF04S
>>191
どのレスに向けて言っているのか不明。

それなら、おまえがまず近距離でも2000円置いて釣りはもらわなければいいだろw
202国道774号線:2007/09/05(水) 15:18:05 ID:85k822Pm
>>201
そうだ!そうだ!やたら置いてく客は現実にいるしな!

203国道774号線:2007/09/05(水) 15:48:28 ID:IfLJKJl1
>>198
客に突然指示されてやむなく、ってのはまだ理解のしようもあるんだけど、
客を乗せたタクシーって基本的に急ぐじゃん?
客として乗ってもわかる。頼まなくてもそこそこキビキビ行ってくれる。
ただのキビキビならいいけど、例えば長蛇の列の右折ラインで
きちんと並ばず前の方でサっと割り込むとか、そういうのが目立つんだよね。
客の立場から見るとそりゃ早くて嬉しいが、
もし俺が割りこまれたドライバーだったらクラクション鳴らしてるなと思うこともしばしば。
204国道774号線:2007/09/05(水) 15:55:38 ID:4AdC115z
>>203
きちんと並んでると、
「もっと前で入れよ!」と、シートバックにケリを入れられたことないでしょう?

マナーやモラルが通用しない客もいるし、車線変更可能なら、断り様が無いんでつよ。
205国道774号線:2007/09/05(水) 15:59:13 ID:RL6ZUurX
パソコンショップ完全・最強リンク
http://y-lip.com/modules/yomi/jump.php?id=65
206暴れん坊アナ:2007/09/05(水) 16:03:54 ID:EXGnHDaf
くもすけども、久しぶりだな。まさかヨの顔を見忘れたとは言わせないぞ。
しかし相変わらずの小悪党ぶり、何様あっての商売だと思ってる。
成敗してくれよう。氏ね!
207国道774号線:2007/09/05(水) 16:16:25 ID:blkqYgsm
詰まらん
208国道774号線:2007/09/05(水) 17:12:56 ID:IfLJKJl1
>>204
俺はタクシードライバーじゃないからね。もちろん蹴りを食らったことはない。
客の言うまま右折するため、やむなく強引な割り込みをするのはまだいいんだって。
ほんとは良くないけど。
じゃなくて、頼まれる前から「キビキビやらないと客に怒られるかも」とか思って
割り込み放題やってるなら同情できんわ。
209国道774号線:2007/09/05(水) 17:39:54 ID:hikeZcJc
半年前にタクシーに跳ねられたんだけど、賠償の話が全然進まないんだよね
のらりくらり引き伸ばす理由って何かあるの?
放置しておけば、うやむやになると思ってるのかな…

中の人教えて下さい
210国道774号線:2007/09/05(水) 17:58:11 ID:5eKRU5IA
訴えればぁ?
訴えないだろ、ど〜せw金掛かるもんなぁ〜
訴えても裁判費用は請求できないからなぁ 
賠償費用だって強制じゃないからなぁ 赤だよな常考ヮラ
211国道774号線:2007/09/05(水) 18:02:04 ID:AaM9qajP
近距離をゴミと思ってるドライバーは多いね。
まあ、それは仕方ないと思うけど態度に出すドライバーは
絶対に許してはいけないと思うし客も遠慮なく苦情をどんどん
入れるべきだと思うよ。
212国道774号線:2007/09/05(水) 18:02:54 ID:hikeZcJc
裁判費用って敗訴者が負担でしょ?
なんで請求出来ないんですか?
213国道774号線:2007/09/05(水) 18:23:08 ID:B7IWLyk7
訴えるなんて面倒くさい。時間の無駄だ。
サッサッと次の仕事に取り掛かる方が手っ取り早い。
214国道774号線:2007/09/05(水) 18:31:17 ID:hikeZcJc
て事は、事故っても無視しておけば良いと思ってるって事ですね…
どうもありがとうございました
215国道774号線:2007/09/05(水) 18:49:34 ID:4AdC115z
>>214
保険会社はどうしてんの?人身事故でしょ?
なんでタク会社と話をしてんの?
もっと強気に出ないとナメられちゃうよ?

保険屋が出てこないタク会社が相手じゃ、ちょっとアレだよね。まぁケガや事故の程度もあるかな?
216国道774号線:2007/09/05(水) 19:05:48 ID:S9qe7cBK
>>196
ぶっちゃけ、月50万の水揚げで、手取り25万。
入社4ヶ月目の新人です。今の所無線はもらってません。
無線無しで手取り25万もらえるなんて。無線取るようになったら
月30万も夢じゃないなぁ。

入った会社は電鉄関係の会社です。

217国道774号線:2007/09/05(水) 19:25:55 ID:XLs7iM84
216さんありがとうございます。手取り25万でしたらなんとか
生活できて少し貯金もできそうです。無線があるともう少し
給料上がるみたいなので、明日説明会で詳しく聞いてきます。
218国道774号線:2007/09/05(水) 19:27:54 ID:AFUTt7Db
>>211
その考えがサービス業なのにおかしいわけで・・・
219国道774号線:2007/09/05(水) 19:50:59 ID:AaM9qajP
>>218
おかしいって・・何が??
心の中では、このゴミ客!健康の為に歩けッ馬鹿!って
思っていても満面の笑顔で乗客をもてなすのが
サービス業のプロだと思うが・・・・
220国道774号線:2007/09/05(水) 20:00:35 ID:S9qe7cBK
>>217
タクドラ目指すなら、ケタの客ほど大事にしろよ。
ケタの客が、万収に繋がる場合があるから。

221国道774号線:2007/09/05(水) 20:07:57 ID:9fcao2M7
>>210
そこで暴れん坊アナの登場ですよ。
222国道774号線:2007/09/05(水) 20:15:18 ID:sYxTLaEc
俺なんか月収15万契約社員
2万5千円の6畳1Rのアパート
いない暦=30年
全然世界が違うなw
223国道774号線:2007/09/05(水) 20:31:08 ID:JV1HVMFG
<<206
松平ちゃん久しぶり、最近どうよ?
出世コースから外れたけど元気してる?
あの事件以降乗務員への暴力行為で逮捕者増えてザマーミロだよ。
まぁ地方局の偉いさんにでもなって人生終わらせてくれ。
じゃあのぅ
224国道774号線:2007/09/05(水) 20:37:24 ID:hikeZcJc
>>215
ちょっとナメられてるっぽいですね、頑張ってゴルァします
どもでした
225国道774号線:2007/09/05(水) 22:33:14 ID:1dvb8cQF
>>211
それは、もう辞める気になってる奴が多いからだな。
苦情がなくても近々辞めるんだよ。
愛想なんかどうでもいいとヤケになってる。
長くやろうとする人は、そういう事はめったにないな。
226国道774号線:2007/09/05(水) 22:46:41 ID:J61PxIW5
運賃値上げしそうですなあ。
東京で最大10%。

運賃上がるのは、気の良いドライバーであれば、どうでもいい。
無愛想なドライバーに運賃値上げは似合わない。
227国道774号線:2007/09/06(木) 00:12:36 ID:IaLmruiz
買い物帰りにDQNタクシードライバーを見た
某スーパーの駐車場でのこと
事故った子どもと、相手と相手の保険会社(多分代理店)の人と、DQN親父が大声で話していた

どうやら「自分の子どもの車に傷を付けられた!」と
DQN親父が保険会社との話し合いに出てきて、相手と保険会社の人に罵声浴びせまくり
挙句の果てに、子どもが「なんか気分悪くなってきたから、人身事故に切り替える!」と
言い出して、更に二人でまくし立てはじめていた‥
その車の横を通った時にチラッと指摘箇所を見たところ、どこに傷があるのかさっぱり分からなかった

立ち話していて気分悪くなってきたからって人身事故に切り替えるって‥
タクシードライバーって、本当にDQNの集まりだね
それにDQNの親あればDQNの子が育つようで、その典型をまざまざと見せられたよ
228国道774号線:2007/09/06(木) 00:22:26 ID:OqMzeECA
>>227
3回読んだけどよくわかんない
229国道774号線:2007/09/06(木) 00:22:47 ID:IaLmruiz
ちなみにDQNタクシー親父が
「お前らのせいで、こいつの頭がおかしくなったじゃねえか!!」って
怒鳴っていたのを聞いて
荷物を積み込むふりして大笑いした
230国道774号線:2007/09/06(木) 00:23:33 ID:j62cfxvm
>>227
日本語でたのむ
231国道774号線:2007/09/06(木) 00:29:11 ID:IaLmruiz
sage忘れたスマソ

>>228 まあ、なんだ、一言で言えば
関係の無いDQN親父が話し合いに入ってきて、周り関係なく怒鳴っていたって事

車のスリ傷を人身事故に変えようと恐喝のように怒鳴っていたのが、DQNだなぁって思っただけ
タクシードライバーってこんなんばっかりなの?
232国道774号線:2007/09/06(木) 06:45:24 ID:V8JmacaW
っていうか、>>227
どうやってDQN親父がタクシードラだと判ったんだ?
ネタおつ
233国道774号線:2007/09/06(木) 07:21:18 ID:M6OVO0KC
>>232
黄緑色の車で「○○タクシー」ってペイントしてたんじゃネ?
そん位しか考えられん。
234国道774号線:2007/09/06(木) 07:50:54 ID:uFXX34es
ほんと、くもすけって社会の屑だよな。暴れん坊アナみたいのにどんどん退治してもらわんと。
235国道774号線:2007/09/06(木) 09:26:36 ID:IaLmruiz
>>232 ネタならもっと楽しく書くよ
DQN親父が自分のタクシーで、現場に駆けつけていたんだよ
個人タクシーだった
あの後、どうなったか興味あるけど、下手にあのDQN親子に顔を覚えられたら
何されるか分からないから立ち去ってしまった
若いお姉ちゃん本当にカワイソウ‥
236国道774号線:2007/09/06(木) 10:12:04 ID:lG6HwOQM
>>227
つまかす
237国道774号線:2007/09/06(木) 10:24:48 ID:uFXX34es
日光街道、台東区下谷あたりで東武の観光バスとタクシーが接触事故。
どう見ても、くもすけの方が悪人顔だ。
238国道774号線:2007/09/06(木) 11:31:42 ID:M6OVO0KC
>>234
暴れん坊アナはアレで出世の見込みが無くなりましたがな。
239国道774号線:2007/09/06(木) 13:26:03 ID:xk7uEc2X
日曜休みのタクシー会社知ってますか?都内で
240国道774号線:2007/09/06(木) 13:52:39 ID:ax9F2gZu
KM赤羽営業所は、日曜休み
241国道774号線:2007/09/06(木) 14:40:01 ID:xk7uEc2X
>>240 本当に?
242国道774号線:2007/09/06(木) 15:16:36 ID:TcbUu9Sx
都内のタクシー通行の邪魔!とりあえずどっか散れ
243国道774号線:2007/09/06(木) 16:00:27 ID:I0uR/ZR6
>>242
全部規制緩和をしたお国様のせいです。
244国道774号線:2007/09/06(木) 16:06:29 ID:fl/zehS9
>>241
全休は4週に一度
245国道774号線:2007/09/06(木) 16:12:34 ID:JlYgFM5v
>>241
その隣の東洋さんでつよ。社長が変わってもだいじょぶらすいよ。
246国道774号線:2007/09/06(木) 16:13:36 ID:MEnKOQOb
>>231
タクドラだけじゃなく
一般人も金欲しさに グダグダ言ってるよ
お前が世間しらずなだけだ。
247国道774号線:2007/09/06(木) 16:55:16 ID:yIbcKJfI
つーか他所に雑談スレでも立ててそっち行ってくれ
248国道774号線:2007/09/06(木) 17:09:23 ID:V7/nh4k7
本日、台風の為祭の予感。。。
249国道774号線:2007/09/06(木) 17:57:59 ID:IFX6J4qa
>>248
安全運転でガンガレ!
250国道774号線:2007/09/06(木) 18:16:17 ID:wKv2fmsl
45歳♂
嫁1人
子2人
住宅ローン…あと25年!
埼玉川越中心で良いトコ教えてください。
ちなみに客の立場からすると、三共か三和富士が良いかと…
お願いします。
251国道774号線:2007/09/06(木) 18:18:37 ID:0QdGCKGR
>>250
腹決めて都内へGO!
252国道774号線:2007/09/06(木) 18:20:02 ID:cdnRib9I
>>250
単身で都内の寮に入れ。
給与は仕送り。嫁浮気し放題。
子は非行。
253国道774号線:2007/09/06(木) 18:24:36 ID:wKv2fmsl
ありがとうございます。
やっぱり都内?
そんなに違いますか…
254国道774号線:2007/09/06(木) 18:46:50 ID:lG6HwOQM
70前に返済できると良いですね。
255国道774号線:2007/09/06(木) 18:55:30 ID:xk7uEc2X
>>245 東洋交通ですか?雰囲気とかどうなんでしょうね?
256国道774号線:2007/09/06(木) 19:02:36 ID:V8JmacaW
>>253
頑張らない人と頑張る人の差がつかないのが都外

頑張らない人と頑張る人の差が倍以上つくのが都内
257国道774号線:2007/09/06(木) 19:04:11 ID:K9OpCqP9
>>220
ケタの客って何かおしえてください。
258国道774号線:2007/09/06(木) 19:11:48 ID:K9OpCqP9
タクシーのことが書かれてる小説か本って知りませんかね?
259国道774号線:2007/09/06(木) 19:45:15 ID:J0RMNDvj
>>253
都内だよ百歩譲っても二十三区隣接の区域
23区ならどの時間帯でも客がいる,24時間客がいる
高崎,宇都宮,水戸あたりから都内へ通っている運転手もいる
地理試験や実際営業始めた直後は確かにたいへんだろうけど
それを乗り越えれば家族を養えるだけの収入は得られるぞ
260国道774号線:2007/09/06(木) 20:57:35 ID:cdnRib9I
>>258
笹沢左保の原案で『タクシードライバーの推理日誌』とゆう
ミステリードラマがあったな。
その原本があれば読める。
261国道774号線:2007/09/06(木) 23:21:47 ID:qLgbixzX
川越でも穴場が手に入ればいいけどねぇ。まあ関越の川越ICのところで
深夜観察してみるといい。出てくるのは都内のタクシー、入っていくのも
都内のタクシーだから。三和が好きなら板橋にありますよ。

東武東上線沿線だと、和光市駅は結構稼げるはず。駅自体回転する上に、
和光市は大きな企業を結構抱えているので、三和に入って15出番きちんと出れば
月60万売上くらいは堅いと思う。
262国道774号線:2007/09/06(木) 23:25:45 ID:K9OpCqP9
タクシーは運ちゃん同士の人間関係があるんだよな。
263国道774号線:2007/09/06(木) 23:34:54 ID:7F9haRj7
>>258
幻冬舎文庫か幻冬舎アウトロー文庫だったと思うが、元在日タクドラの梁石日が描いた『タクシードライバー日誌』をはじめ何冊かある。
わりと面白く読めた。

264国道774号線:2007/09/07(金) 01:31:26 ID:hZn8OvRl
>>260
>>263
ほほう。サンクス。
図書館で見てみるわ。
265国道774号線:2007/09/07(金) 05:06:45 ID:k5o9U78z
>>257
ケタ客=3桁運賃の客の事。

この言葉って、うちの会社だけの隠語だったのか・・・・orz
266国道774号線:2007/09/07(金) 09:51:24 ID:YQK8KlM0
田舎へUターンして免許あり未経験でタクシーに乗ろうかと思ってますが地方の運転手さんはいますか? 田舎の運転手さんの生活はどうなんでしょう?ちなみに長野県です 求人は沢山ありますけど
267国道774号線:2007/09/07(金) 14:00:05 ID:7mDiyfp2
>>260
の原作は『夜明け』

いわゆるミステリーもの
続編も相当数出てる。


>>ヤンソギル
『血と骨』の原作者
『タクシー狂想曲』は
映画『月はどっちに出ている』の原作
えぐい表現が多いが耐えられる人にはむしろお勧め
268国道774号線:2007/09/07(金) 14:39:57 ID:CjJWlvAP
>>265
980以下だろ
269国道774号線:2007/09/07(金) 16:52:03 ID:iMEKoVoP
みなさん駐禁対策ってどうしてる?
落ち着いてラーメンも食えねえよ。車離れるのトイレの3分が限界@都心
ちょっと離れた駐車場のあるファミレス行くのも面倒で時間の無駄だし。
270国道774号線:2007/09/07(金) 17:25:09 ID:tor8Aa0a
待ってる間暇だと思うけど、ノートパソコンでネットしてる人っていますか?
271国道774号線:2007/09/07(金) 17:49:10 ID:H1IOtAHC
結局ノートは邪魔で携帯か本読んでる
272国道774号線:2007/09/07(金) 18:53:12 ID:tor8Aa0a
警備員をするか、タクドラをするかで悩むな。
うーん、どっちにしようかな。
273国道774号線:2007/09/07(金) 19:05:16 ID:tor8Aa0a
>>271
エッジをつけてネットとかしてる人いる?
274国道774号線:2007/09/07(金) 19:47:35 ID:ROXb1epb
仕事中デートレを携帯でやってる!って人いたな!ノートだったかな?
275国道774号線:2007/09/07(金) 20:25:17 ID:kvebSGvk
>>85

某タクシー会社所長その他関係者に聞いてみました。
あらゆる方策を検討してくれましたが、そのような改造は無理だという結論でした


暖房が一切不可である以上、君が東京でタクシードライバーになるのは
どうやら難しいようです。違う道を考える事をお勧めします
276国道774号線:2007/09/07(金) 20:27:25 ID:FUuGhnwN
どうせただの流行でやってるだけだろね
277国道774号線:2007/09/07(金) 20:27:55 ID:FUuGhnwN
>>274あて
278国道774号線:2007/09/07(金) 21:32:15 ID:ddnDEanz
>>277
あんばいは?
279国道774号線:2007/09/07(金) 22:21:06 ID:XtyvTbb9
タクシーの中で吐いた場合
罰金っていくら取られますか?
280国道774号線:2007/09/07(金) 22:42:24 ID:xGY8maL+
財布にあるだけ頂くことにしてる。
281国道774号線:2007/09/07(金) 22:55:40 ID:XtyvTbb9
なるほど
財布がからっぽだったので
納得しました
282国道774号線:2007/09/07(金) 23:38:53 ID:xGY8maL+
お人好しの方で良かったですね。
283国道774号線:2007/09/07(金) 23:57:40 ID:2jHli4XY
ちょっと気になったが
実際クリーニングっていくらかかるんだ?
284国道774号線:2007/09/08(土) 00:19:26 ID:9FTpf8wk
ただ
285国道774号線:2007/09/08(土) 02:30:05 ID:2Jth6nDt
タダではないだろう。
洗車屋に出すと5Kは取られるし、会社に戻る道中の時間、シート交換作業、消臭等々に三時間はかかる。
深夜の稼げる時間帯だと15Kはふいになる。


286国道774号線:2007/09/08(土) 05:50:46 ID:Jnq+QSD8
そこでゲロ保険の登場ですよ
287国道774号線:2007/09/08(土) 09:16:02 ID:XQsjsbm1
俺、回送にしているにもかかわらず お客さんに捕まって
「今、ゲロを運んでるから乗せられません」って、断った事がある。
こんな経験をしたら、ゲロ代取りたくなるよ。
288国道774号線:2007/09/08(土) 09:21:01 ID:Ez49kv34
ゲロを中に吐くのと、窓から外に吐くのを同時にやる奴もいるよね。
窓から、外に吐くとドアにべったり付いてなかなか取れないーー;

289国道774号線:2007/09/08(土) 12:28:13 ID:6JF8ykNB
> シート交換作業、消臭等々に三時間はかかる

> 三時間はかかる
> 三時間はかかる
> 三時間はかかる
290国道774号線:2007/09/08(土) 12:54:23 ID:8gBa2Fxw
>車離れるのトイレの3分が限界@都心

3分どころか、早いときは感覚的に1分で来るよ。神出鬼没。
ライトグリーンの服着た監視員の二人組み。またはレッカー移動車とタッグ組んだ婦警等。
この場所は、これまで大丈夫だったし、これからも大丈夫だろう、とか思わないこと。
いつか高い確立で泣くことになるよ。
漏れは馬鹿みたいでけど、先日一日で二回、やられそうになった。
一回目は弁当温めで時間を数十秒余計に食って、でもトイレに行っていたら完全アウト。
二回目は吉野家早食い5分で、戻ってみたら監視員が隣の車を撮影していた。これもギリギリ。

都心で昼間ラーメン、牛丼食う習慣は、考え直した方がいいかも。
コンビニの弁当暖め、トイレ立ち寄りも命取りになるくらいだから。

とくに地方でのおっさん、兄ちゃん連中は、こういうスピード取締りが、
ピンとこないかもしれないが、こういうことをきっかけに挫折し、
辞めていく人も多いのが現実だよ。

東京は、ほ〜んとに、こわ〜いところ、ちょっと油断すると落とし穴にズドンだよ。
その真髄をリアルに体験できるのがタクシードライバーの仕事だよ。
291国道774号線:2007/09/08(土) 15:15:45 ID:lQ7FaXMP
>>290
ホープ軒みたいな車を見張れる立ち喰いしかないな。
車内弁当がデフォだが、買ってるあいだにやられる
可能性もある。
あの緑虫は、どこかで隠れて見てるんじゃまいかと
思わせるほど車を離れるとすぐに現れるな。
292国道774号線:2007/09/08(土) 15:33:48 ID:7ZamHnEp
埼玉の自分が着けてる駅の過疎ロータリーは
過疎っぷりをいいことにロータリーに駐車して
駅前で買い物やら改札口に出迎えに行く一般車が多いから
間隙衝いて緑虫が現われればwktkだけど
多くても1日2回見回りに来るだけだけだな。
四六時中見回りにくれば
面白いように一般車取り締まれそうだけどな。
(ロータリーに停めて駅前飲食店街にメシ食いにきてるタクシーもw)
293国道774号線:2007/09/08(土) 19:11:25 ID:lQ7FaXMP
>>292
久喜っぽいなw
294国道774号線:2007/09/08(土) 19:19:54 ID:2p1AMJDM
鷲宮神社への特需はないのかw
295国道774号線:2007/09/08(土) 21:08:56 ID:Cvfh246+
げろ掃除代金 10000円
営業時間分一時間5000円(貸し切り料金)×残り営業時間
*AM1:00に吐かれたら交代のAM5:00までの4時間を保証して貰う
合計30000円 
296国道774号線:2007/09/08(土) 21:16:08 ID:Wfx9ij49
それ本当にもらうのか?
297国道774号線:2007/09/08(土) 21:51:45 ID:hqVEV0L3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162208501/896-897

↑のスレで誘導されてきました。
都内のタクシーが中型ばっかなのは何か理由があるんでしょうか?
298国道774号線:2007/09/08(土) 21:54:20 ID:v7l1/s+L
>>297
都内は運転手獲得競争の方が客獲得競争よりよほど激しいから
299国道774号線:2007/09/08(土) 22:06:30 ID:M6tTUMQX
>>297
単に同じ保有するなら小型より中型の方が儲かるから


都内の小型車は数年前に保有義務が撤廃されてから激減した
とはいえ、撤廃後に参入した小型車のみの会社が数社出来てターミナル駅周辺ではかなり見ることが出来ると思うが
300297:2007/09/08(土) 22:09:50 ID:hqVEV0L3
お答えありがとうございます。
私は九州出身なので、中型は見たことあるだけで乗ったことありませんでした。
301国道774号線:2007/09/09(日) 00:06:43 ID:cwknu0Ar
小型タクシーって大阪発祥→京都。と聞いてますが。。。昭和時代。
平成に時代が変わって京都の無法会社が、関東に進出を企てて、アホな
無法息子がドボンしたとか。
302国道774号線:2007/09/09(日) 12:28:59 ID:1yQ1kIsu
>>296
正当な請求だよ!車内で酒を販売して吐かせた訳じゃないだろう?
俺は車を横に停めて、無線と連絡を取りながら、話を進めるよ!相手が騒げば即通報、絶対に泣き寝入りしない!
303国道774号線:2007/09/09(日) 12:55:56 ID:ao7ACMlA
ご飯は弁当を持参してる人が多いのでしょうか?
304国道774号線:2007/09/09(日) 13:21:53 ID:6m48Bhbz
★男にとって結婚は1億円の無駄遣い★
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1189024790/1
1 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 05:39:50
実際は1億どころじゃ済まない。子供ひとりにつき、4000万の出費
(0〜22歳までの養育費、教育費、その他雑費)。
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ ギトリー)
男は結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
男は結婚した瞬間にどんなにがんばって稼いでも、
自分で使える金額は1日数百円程度になる。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」する。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
稼ぎのほとんどを、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

昔と比べて家事は極めて軽労働になった。
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可
にも拘らず、家事を面倒だという女が急増。そんな女の為に汗水垂らして働く男。

こっちは仕事で疲れて帰って来てるのにセックスだけは意欲的に求めて来る妻。
断わると愚痴。
美貌を維持する気ゼロでぶくぶく太るくせにセックスだけは意欲的に求めて来る妻。
断わると愚痴。
そのうち趣味や男に走って「亭主元気で留守がいい♪」とかほざき始め、
生活費だけ要求してくる妻。
こっちの浮気がバレると、待ってましたとばかりに離婚を申し立て、親権を欲し、
慰謝料と財産の一部をふんだくりにかかる女。

昔は男にとって結婚も妻も「必要」だったかもしれない。
でも今は「人生の不良債権」にすぎない。
コンビニやインターネット、風俗関係も充実した今、男達よ、もう結婚しなくていいんだよ。
305国道774号線:2007/09/09(日) 13:55:40 ID:p0DnAcSa
タクシーって月給悪いかと思ってたけど
ここ見てるとみんな30万〜以上はもらってるんだね。
306国道774号線:2007/09/09(日) 14:07:24 ID:OCQcLQ5z
掲示板に書き込みできる奴は営業収入良いだろうな
売り上げできなきゃ精神的に追い込まれるから書き込む気力もなくなるよ
まぁ月並みなことだけど平均的なサラリーマンと同じような努力をすれば
手取りが30万割ることはまずないかな,東京特別区では
307国道774号線:2007/09/09(日) 14:52:43 ID:194zV/uc
>>306
2ちゃん知らない奴が多いだろうよ
後ネットすら知らない、中には携帯を持てない奴。
308国道774号線:2007/09/09(日) 16:23:47 ID:Psg6SuiA
足立区、葛飾区辺りの一般的な乗務員で稼ぎはどれくらいですか?
309国道774号線:2007/09/09(日) 18:12:16 ID:azh59bdI
28man
310国道774号線:2007/09/09(日) 18:48:09 ID:pew3TJZm
>>306
東京のタクドラは短時間でも意外と稼げるんだね
冷凍車ころがしてるけど、最近体がきつくなってきたから考えてみます
311国道774号線:2007/09/09(日) 18:56:15 ID:soZrRROo
 東京の4大タクシーって実際、どうなんですかね。
312国道774号線:2007/09/09(日) 19:07:40 ID:soZrRROo
追加です。正直聞きにくいけど、事故率は地方に比べてやはり多いのでしょうか。
事故起こすとやはり、相当吊るされますか?
病気はやはり糖尿病と腰が悪くなることと冷房病による神経痛あたりでしょうか。
それと運動不足による心筋梗塞。
どんな人がすぐ辞めていきますか。
寮なんてどんなものが多いのか。

埼玉のドライバー12年やってます。皆、東京には行きたがらない。
先輩方、よろしくお答えお願いします。
313国道774号線:2007/09/09(日) 19:20:16 ID:PlSwpi2S
4サマは腐れ日交以外ならOK
チケットでのロングも出るし、平均営収は55〜6マソ前後

責任11で13出番なら、公出手当込みで額面40マソ位はゴロゴロいる
314国道774号線:2007/09/09(日) 19:20:54 ID:8cO2bS0y
好きにすれば良いじゃない
315国道774号線:2007/09/09(日) 19:28:28 ID:soZrRROo
 お客様?は西新宿はやはり依然としてやばいの?
 今は帝都を引退してこちらでやっている先輩ドライバーは今はそんなこと
 ないと言いますが。
 しつこくてすみません。
316国道774号線:2007/09/09(日) 19:48:01 ID:/8xP80/h
なんで西新宿がやばいの?東のほうがよっぽどやばいと思うけど
事故率は確かに高いね〜地方から出てきたひとが東京の複雑な道に慣れていないのが原因かな
辞める人は一言で言うと人のいい,気の弱そうな人,責任を自分ひとりで背負い込む人かな
埼玉の人は東京に来たがらないのか 地理かな原因は
それと四様でも美味しい仕事はそれなりの人じゃないとできないっぽいよ
黒四様でも必死で流したり,ローカル駅に付けたりしているから
317国道774号線:2007/09/09(日) 20:05:09 ID:/8xP80/h
>>310
但し精神的に打たれ強いというか何を言われても気にならないという条件なら
黄色信号止まっただけで怒鳴ったり詰られたりするし地理がわからなければ
当然客からの小言も増えるしね。たとえばマンション名だけ告げて寝ちゃうとか
聞き返すとそんなことも知らないのか!!!!って怒り出したり…
318国道774号線:2007/09/09(日) 20:05:58 ID:soZrRROo
 ありがとうございました。色々。皆さん。
 西新宿というのは東京に懲りた人の一部の意見です。済みません。
 何か頬に傷がある方に相当、お叱りを受けた様子で。その方言うには
 その辺に多いとか。
 まあ、接客サービス業、その辺のことは出来ないなら元々不可ですが。
 東京に行きたがらないというのは埼玉に住む地盤(例えば農業兼任)があるためも大きいとは
 存じます。それに地理試験も無く、地理はその気になれば半年もかからず
 覚えられますから。道路事情が全然違いますから。
 道路寄せも簡単だし、Uターンも自由自在。
 恐らく埼玉でタクシードライバーをやっていられても東京では出来ない
 と感じる方が多いためだとも思われます。

 ただ、だからこそ、東京にタクシードライバーとしては本懐があるような
 気がします。個人タクシーも埼玉では営業不可な地域がほとんどですから。
319国道774号線:2007/09/09(日) 20:10:02 ID:uHXXUT0P
西新宿って駅前ロータリー除けばオフィスビルしか無いじゃん
320国道774号線:2007/09/09(日) 20:17:04 ID:aPJ2YlOo
33歳 独身 大阪在住です。
未経験ですが、この仕事をしようかと考えています。
何かアドバイスお願いします。
321国道774号線:2007/09/09(日) 20:17:55 ID:/8xP80/h
俺の経験では大久保通り,職安通り(勧告通り),赤坂一ツ木・みすじ通り辺りに多いな
やる気があるのなら東京でやってみなよ
地方のタクドラで食べられなくて東京に出てきてまったく初めて,土地勘もない
東京で必死に稼いで仕送りしている親父は多い,彼らは本当に頑張っている。
322国道774号線:2007/09/09(日) 20:18:51 ID:1ooFiL04
いらない。
323国道774号線:2007/09/09(日) 20:27:00 ID:pUhY2E4I
>>318
漏れは、埼玉6年・四様3年で、今埼玉に戻って1年。地元での個タク開業を目指し、戻ってきました。

埼玉と東京のタクシーは、全く別モノです。給料は手取額にして5万ほど下がりましたが、逆に言うと、5万多いくらいでは、東京のタクシーは割りに合いません。
交通事情や流し営業、客層、会社の労務管理(←これは四様だからかな?)、とにかく全てにおいて、「しょっぱい」ですよ。

先輩に対して失礼かもですが、埼玉のマッタリさに慣れてしまったら、よほどの目標や事情が無ければ東京のタクシーは勤まりませんよ。

確かに埼玉よりも、努力は報われますが、ね。
324国道774号線:2007/09/09(日) 20:34:11 ID:/8xP80/h
俺も埼玉の隣の県でタクシーやっていたけどタクシーだけじゃ手取り10万切るので
週末に会社内の観光部門である観光バス運転していた。これで何とか手取り20万。
殆ど休みなしでやって20なので思い切って東京のタクシーへ
埼玉って結構需要あるんだね
325国道774号線:2007/09/09(日) 20:49:23 ID:soZrRROo
>>323
コメントありがとうございます。
埼玉個人タクシー開業だと埼玉の主力動線のさいたま市近郊エリアにお住まいなのかな。
ただ、東京でタクシーというのは埼玉でタクシーをやる人の謂わば憧憬です。
 これ以上は言えませんが、通勤距離も問題の距離に在住の小生としては思案の拠り所として
 こちらで皆さんにお聞きしました。あなたもやってみたのだからその経験は今に生きて居るはずですよね。

 個人タクシー営業も大変な、これは自分にとってですが資本が掛かる。
 頑張ってください。それに高齢化社会を迎えて介護保険等如何にそれを取り込んでいくか。

 自分にとっては如何に難しい課題か。頭が下がる思いです。
326国道774号線:2007/09/09(日) 21:02:33 ID:p6R0TYqe
「クレジットカード」というのが、いまいちよくわかりません。
VISA・JCB・マスターカードが主要の3つですよね。
でも、直接これらの3社に契約するのではなく、
みずほ銀行のVISAカードだったり、セゾンのVISAカードだったり、JRのVISAカードだったり、全日空のVISAカードだったりしますよね。
ここらへんの関係がどうなっているか、わからないのです。

VISAやJCBはなぜ自身でカードを発行しないでこういう第三者を介すんじゃ?

要するに、「PS2はソニーで任天堂DSは任天堂。PS2にはたくさんの会社がゲームソフトを出している。DSもたくさんの会社がゲームソフトを出している」っていうようなものですか?
この例題の「PS2・DS」の部分に「VISA・JCB」を置き換えて、「ゲームソフト」の部分に「セゾン・JR・全日空」って置き換えればいいのかな?
327国道774号線:2007/09/09(日) 21:05:08 ID:p6R0TYqe
で、ここまでしか書かないと、スレ違いもとい板違いと言われそうなので、書きます。

あるいは、クレジットカードとは、タクシーでいう
「東京無線」とか「中央無線」みたいなものですか?

東京無線とかは会社名じゃなくて、ブランドっていうか、一種のフランチャイズですよね。

VISやJCBというのが「東京無線」にあたり、
JRやセゾンなどが「東京無線に加盟している会社」にあたるのかな?

もっと言えば、VISAやJCBというのは、ファミリーマートとかのフランチャイズみたいなもん?
328国道774号線:2007/09/09(日) 21:16:14 ID:TIOtGm81
スレ違いどころか気違い
329国道774号線:2007/09/09(日) 21:24:05 ID:juNPcJhY
大江戸線・西新宿五丁目付近は確かに893率が異様に高い気はする。場所のわりに家賃も高くはないみたいだし、ねえ…
JCBは本体が発行しているカードも多い。これこそ4社とグループの関係みたいだねw
330国道774号線:2007/09/09(日) 21:59:31 ID:CCNRAyQ6
くだしつ
331国道774号線:2007/09/09(日) 23:16:50 ID:PDnlQqXw
一時の12社なんかは若い組員が
乗り逃げやトラブル起こしまくって
警察と組上層部が話し合い持って
親分の一喝でそういうことが無くなった
332国道774号線:2007/09/09(日) 23:56:05 ID:FjNnjaer
都内のほうが稼げるけど、確実に労力は何倍も何十倍もきつい。
慢性的な渋滞と他の車の多さ、事故確率の高さ。
覚えるべき道や会社、建物、施設が地方の100〜1000倍は優にある。知らなきゃ罵倒されたりぶつくさ言われるし
客層もきつい。接客に自信があればいいが。
一度でも間違うと取り返しのつかない道路事情。

体力的にも精神的にもはるか何十倍もきついのに手取りはやっと三割あがるくらい。
ただその三割給料があがることを一番に考えるなら都内挑戦もいいだろう。
ただ寿命も5年は縮まる。
333国道774号線:2007/09/10(月) 00:25:25 ID:wllMEMtL
埼玉在住で東京でやってるけど、都内の交通環境が最悪なのは確か。
どんな路地に入っても車が走ってるし、人が歩いてる。
右折禁止や一方通行の嵐、Uターンもろくにできない。
環七より内側に入るとろくに駐車場付のコンビニや飲食店すら見つからない。
駅なんて営業区域内に何個あるんだろうか。200はあるだろうか。
首都高速が張り巡らされているのはありがたいが、瞬時に行き先の最寄のランプを
思い浮かべるには修行が必要。ロング客は多いが、18000台の個人と張り合って
そう簡単にゲットできるはずもない。

都内の運転手のきつさはさいたま市のそれなど比較にならないと思うし、
横浜や大阪ですら別物だと思う。たまに東上線の三和や川口自交、
日交大宮あたりに移りたくなる。
334国道774号線:2007/09/10(月) 00:35:42 ID:XsAdIxTj
最初の東京での乗務は、車から降りた時には足ががくがくいってたな
335('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/09/10(月) 00:48:47 ID:Oq64ogUV
最初の頃、酔っ払い相手で3度クレーム貰った
4度目(同じく)は掛けるとか言いつつまだ来ない 

俺に言わないで内々で処理しているんだろうか
336国道774号線:2007/09/10(月) 04:11:30 ID:JYKG/FoY
タクシースレはどこもにぎやかですね
30万稼げるみたいだからタクシーやってみることにします
仲間にも相談してみますありがとうございました
337国道774号線:2007/09/10(月) 06:53:06 ID:OjHlumrf
>>331
ヤクザが乗り逃げか!情無いなぁ(笑)
まぁそんな情無い構成員が破門されてタクドラに流れてくるけどな!途中で彫るの辞めた刺青つきで(笑)
338国道774号線:2007/09/10(月) 07:36:36 ID:xEHwwbXM
>>337
そういうヤクザあがりのタクドラって
文句が多いくせに営業成績さっぱりなのが多くね?
339国道774号線:2007/09/10(月) 09:59:32 ID:uYK3PfCN
340国道774号線:2007/09/10(月) 10:28:05 ID:y6nbeg1k
>>338
そう!文句は多いが 指は少ない。
341国道774号線:2007/09/10(月) 14:34:20 ID:yMZQ6Tb+
中に見せパンを履いているとわかっていても 駅前にたむろっている女子高性に風が吹くと「パンツ見えねぇかなぁ〜?」と期待してしまう!幸せな一時。 
342国道774号線:2007/09/10(月) 14:53:26 ID:HVyFD1G1
諸先輩達に質問です。
当方中小無線グループの新米ですが、先日の青タンに空車で歌舞伎町を通過しようとした際に、
一番左側と2番目は順番待ちで長蛇の空車で一杯、当然自分の出る幕は無いと思い一番右側を進行、
信号最前列で信号停車しました。
がしかし右側より歩いてきたカップルが突然私のタクシーに乗車希望をされてきて、営収も思わしく無かったので
思わず乗せてしまいました。1000円少しの近距離でしたが、その後心臓バクバクでした。
これって空車で並んでいる皆さんに怒られませんでしょうか?
それ以来少し歌舞伎町が怖いです!
特に同グループ他社よりクレームが来ないか?と日々ビビッてます。
343国道774号線:2007/09/10(月) 14:58:09 ID:KTJZb4qs
>>342
今回はゴミをくれてやるが 二度と来るな!
344国道774号線:2007/09/10(月) 15:06:30 ID:zqMDpexA
>>342
問題なし
そのパターンで長距離もあんよ
345国道774号線:2007/09/10(月) 15:55:43 ID:HVyFD1G1
>>342ありがとうございます。
以後気をつけますが、帰路の都合やお客様の降車希望地であった場合はお伺いさせていただきます。
その際にまた同様の件が発生しましても、乗車拒否はできませんのでお許しくださいませ。
>>344大変寛容なご意見をありがとうございます。
要は並ぼうと、並ぶまいとお客様のご希望があればご乗車して頂いても問題無いということでしょうか?
歌舞伎町のローカルルールというか、タクセンや同業者からクレームが来なければいいのですが・・・。
346国道774号線:2007/09/10(月) 15:57:39 ID:HVyFD1G1
>>343の間違いでした。ありがとうございます。
以後気をつけますが、帰路の都合やお客様の降車希望地であった場合はお伺いさせていただきます。
その際にまた同様の件が発生しましても、乗車拒否はできませんのでお許しくださいませ。
347国道774号線:2007/09/10(月) 16:19:42 ID:qPaQ8RDV
>>346
近代化センターに気を付けな!
348国道774号線:2007/09/10(月) 16:22:08 ID:nvrcU1pT
くだしつ
349国道774号線:2007/09/10(月) 16:26:36 ID:HVyFD1G1
>>347はい、解かりました。が近代化センターはもう無いので気をつけようがありませんwww
350国道774号線:2007/09/10(月) 16:47:07 ID:Q6cX3BKf
青信号で渡っている歩行者を急ブレーキ、クラクションで威嚇するような運転をする
ドライバーが最近多いんですが、どうなってるんでか?
351国道774号線:2007/09/10(月) 16:47:46 ID:Q6cX3BKf
>>350
すいません「す」が抜けてました。
352国道774号線:2007/09/10(月) 16:51:04 ID:nvrcU1pT
353国道774号線:2007/09/10(月) 16:51:58 ID:nvrcU1pT
どこでも通報しちゃって。
354国道774号線:2007/09/10(月) 17:42:21 ID:wssJrmUF
>>340
だれうまw
355国道774号線:2007/09/10(月) 18:26:10 ID:nvrcU1pT
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っとおもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピット〇ルー 株式会社 ttp://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガー〇 ttp://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・〇ーディアン 株式会社 ttp://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイ〇ックス ttp://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本〇ンタープライズ ttp://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライト〇ップ ttp://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
356国道774号線:2007/09/10(月) 18:47:55 ID:LPyGKFmT
>>355
2ちゃんにレスをするとお金貰えるの?バイトしよっかなぁ!客町の間に。
357国道774号線:2007/09/10(月) 23:39:39 ID:zFZTpE2i
クレジットカードの扱いってそんな難しいもんか?
スキマー通して出てきたレシートにサインを求めつつ、
領収書ボタンを押すだけでしょ。
358国道774号線:2007/09/10(月) 23:46:01 ID:S+dmR58V
>>357
いや、実際は簡単だよ。
でも、らくらくホンが精一杯のオサーン達には、チト難しいかもしれんなあ…

ガイダンスどおりにやりゃ良いんだけどね。
359国道774号線:2007/09/10(月) 23:48:08 ID:xfFiyfI+
難しいフリしてんよ
360国道774号線:2007/09/11(火) 00:02:39 ID:hfFTbnlc
了解しました。
メンドクサイ事はメンドクサイと言う態度を取るのが、同僚の為ですね。
361国道774号線:2007/09/11(火) 03:02:35 ID:SlEHzMzy
日交100台増車!
千住55台
三鷹25台
赤羽15台
ここは組合が無いのか!
362国道774号線:2007/09/11(火) 03:39:02 ID:62yFiPwE
もしかして 吸収した東洋の事を言っているのかな?それなら増車とは言い固いが。
363国道774号線:2007/09/11(火) 07:06:16 ID:eskajMI0
女子中学生にワイセツな行為って、具体的にどう言う行為なんだよ?!まったくニュースも色々想像させてくれるよ。
364国道774号線:2007/09/11(火) 09:08:18 ID:1EQPWDwd
>>363
わいせつな行為とかみだらな行為をしたって
OMANKOしたってことだろ?
365国道774号線:2007/09/11(火) 19:44:59 ID:q3L8aOdy
>>363
女子中学生自体がワイセツなんだよ!
366国道774号線:2007/09/11(火) 19:56:31 ID:tr303ku+
>>365
すれちがい化もしれないが、俺、十代の頃、女子中学生とした事がある。
もちろんセックスの事。
あんまり大した事なかったよ。
367国道774号線:2007/09/11(火) 20:58:41 ID:3TvhLx60
>>275
わざわざ調べてもらって本当に感謝しております。
やはり自分みたいなのは社会に出るべきじゃないかもしれませんね。
ありがとうございました。
368国道774号線:2007/09/11(火) 21:09:49 ID:c5hr0c/v
>>367
損傷少なめに死んで臓器提供したら 欲しい人はいっぱい、いるよ。
369国道774号線:2007/09/11(火) 21:30:16 ID:4Jr+nJCH
>>367
良い仕事を見付けて、タクシーは利用する側になろうな!ガンガレ。
370国道774号線:2007/09/11(火) 21:47:37 ID:c5hr0c/v
ID:xnYnr9hY
371国道774号線:2007/09/11(火) 22:45:28 ID:/f1PY6B5
タクシーは23区内に限りますねえ。
372国道774号線:2007/09/12(水) 10:04:43 ID:QLejqa11
>>368
お前の死ぬ時は、ぐちゃぐちゃで臓器さえも残ってないんじゃね?
373国道774号線:2007/09/12(水) 17:15:19 ID:gMBhWx6f
>>372
禿げ同。ワシらの事を世間では雲助と
下賎めいた見下し方をする奴が居るけど
>>368は、それ以下。
374国道774号線:2007/09/12(水) 22:28:14 ID:py1of5z7
雲助のみなさん、反論してやってくださいw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1188993938/
375国道774号線:2007/09/12(水) 22:58:43 ID:+qsPdFHw
>>374
だってここ詰まらないんだもん(*_*)
376国道774号線:2007/09/12(水) 23:02:55 ID:py1of5z7
>>375
そりゃ自分の悪口(しかも全部事実)言われりゃ面白いわけねーよなw
377国道774号線:2007/09/12(水) 23:51:42 ID:7EXMJhxG
確かに勢いは落ちてきてるな
378国道774号線:2007/09/13(木) 01:26:31 ID:X6cW4qeI
皮膚病持ちだとどんな仕事ができると思いますか?
379国道774号線:2007/09/13(木) 01:36:39 ID:/n+cKCjC
>>378
感染しない見た目だけの皮膚病くらいなら
タクドラは出来る

暖房が一切駄目っていうなら
相当差し支えあるから障害認定受けて
職安で相談するがよろし
380国道774号線:2007/09/13(木) 16:36:06 ID:+0MshtLA
>>379
ありがとうございます。
いつも親切に答えてくれますが、
タクシー会社の人事を担当してる方ですか?
381国道774号線:2007/09/13(木) 17:48:45 ID:XCCeKmT1
>>378
見た目が有害だから引き篭もってたほうがいいな
382国道774号線:2007/09/13(木) 18:01:49 ID:0jkqCcN5
>>381
タクドラの顔や手をまじまじ見ている客なんざいねぇだろう!それともお宅は 釘付けになるほどの イケメンタクドラなのかな?
383国道774号線:2007/09/13(木) 18:04:19 ID:E5w/b1ei
タクドラにもなれないとは可哀想に。皮膚病が酷いんじゃ、一般的なサービス業や
営業職は無理でしょ。いっそのこと、タクシー会社の内勤でも受けてみたら?
大学くらいは卒業してないときついかも知れないけど。
384国道774号線:2007/09/13(木) 18:07:09 ID:+0MshtLA
>>383
国立大学を出ています。
以前は外航の海運会社にいたけど周りからいろいろと言われてまして。
内勤だと暖房があるから難しいんですよね。
385国道774号線:2007/09/13(木) 18:07:54 ID:XCCeKmT1
>>382
ラーメン屋と同じですよ。
見る見ないではなく、近くにいるだけで吐き気がするんだよ。
386国道774号線:2007/09/13(木) 18:08:45 ID:XCCeKmT1
>>384
早く樹海行けよ
387国道774号線:2007/09/13(木) 18:20:49 ID:+0MshtLA
>>386
静岡の樹海が一番大きいんですよね。
388国道774号線:2007/09/13(木) 18:41:07 ID:XCCeKmT1
あっそ、はよ逝けよ
389国道774号線:2007/09/13(木) 18:53:07 ID:aFibSLU8
厨房が混じってるな・・・
390国道774号線:2007/09/13(木) 19:07:13 ID:TIX7T2R+
ID:XCCeKmT1 → ('・ω・`) ◆aitsu0s3u6

('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 にすべての禍が乗り移りますように … ナムナム (-人-)
391国道774号線:2007/09/13(木) 19:13:58 ID:fe5kKlCx
>>384
詳しい事は分かりませんが暖房がNGだと運転手も無理でしょ
冬場で暖房無しじゃ乗ってくるお客にも迷惑かかるし
しかもコンフォートなどは相当暖房入れないと後ろは暖かくならないからね

絶対無理とは言わないけど良く考えた方がいいのかも
392国道774号線:2007/09/13(木) 19:16:34 ID:+0MshtLA
>>391
そうですよね。
暖房で異常に顔が赤くなるんですよ。
うーん、タクドラが無理ならどうしよ。
393国道774号線:2007/09/13(木) 19:28:10 ID:vSrMVrfT
死ねば解決するお
394国道774号線:2007/09/13(木) 19:52:59 ID:3FfN/MTV
>>392
いつまでそのネタで引っ張るつもりなの?
395国道774号線:2007/09/13(木) 19:57:52 ID:+0MshtLA
>>394
すみません。
ネタではないんです。
396国道774号線:2007/09/13(木) 19:58:52 ID:3FfN/MTV

張り付き乙
397国道774号線:2007/09/13(木) 19:59:31 ID:uqroRn+d
何歳?
40過ぎてると内勤もきついよ
覚えるのが仕事だし
398国道774号線:2007/09/13(木) 20:00:57 ID:Z8oCqKaO
>>397
25

前レスミロ
399国道774号線:2007/09/13(木) 20:10:12 ID:2sW43eqm
>>382
>>381のイケメソ面→('・ω・`)
こんな顔(プ
400国道774号線:2007/09/13(木) 20:14:58 ID:PhgETFR+
タクシーとゴキブリって似てますね。
401国道774号線:2007/09/13(木) 20:17:41 ID:Z8oCqKaO
>>400
ゴキブリですが何か?

嫌な面で見るのではなく、いい面でな
402国道774号線:2007/09/13(木) 20:25:05 ID:PhgETFR+
あっ!もうエサに喰らい付いた(笑)やっぱす暇なんだねゴキブリ君は(笑)あんまり増殖しないでね。臭いから
403国道774号線:2007/09/13(木) 20:34:12 ID:Z8oCqKaO
>>402
禿同


確かに増殖して欲しくないわw
404国道774号線:2007/09/13(木) 20:41:19 ID:+0MshtLA
>>397
はい、25歳です。
405国道774号線:2007/09/13(木) 20:49:08 ID:Z8oCqKaO
四国の粉吹きマンには勤まらないから もう失せな
406国道774号線:2007/09/13(木) 20:52:36 ID:es+4pECK
25歳だったら、まだこれからだよ。タクドラやってていろんな人見てきたけど、
いい人も悪い人もいるから、気にするな。
もっと、大変な病気に、苦しんでいる人もいるぜ!
仕事、探すの時間かかっちゃうかもしれないけど。ガンガレ!
407国道774号線:2007/09/13(木) 21:02:19 ID:h1j1PUS9
>>404
警視庁の義眼の人みたく裏方しかないよ。君には。

飲食店とか人前に出る仕事は止めなさい。
人の嫌がることをするなら死んでもらった方が世の中のためだよ。
408国道774号線:2007/09/13(木) 21:15:24 ID:IzDyW8Ou
暑くて運転手側の窓開けたら、後ろに粉が・・・ウェーウェー ウェェ
409国道774号線:2007/09/13(木) 21:16:07 ID:IzDyW8Ou
キモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモスキモス
410国道774号線:2007/09/13(木) 21:16:39 ID:kCc3Adja
>>384
国立大学卒業なら職業の選択も広がるはずだから 自分のハンデを考慮しても出来る仕事が見付かるよ とりあえずバイク便(暖房無し)をやりながら じっくり職探ししなさいよ!
411国道774号線:2007/09/13(木) 21:20:10 ID:kR8dMbw0
>>410
フルフェイス 防寒着
412国道774号線:2007/09/13(木) 21:21:38 ID:es+4pECK
トラックの運転手さんとかも、暖房なくても良いかも。
バイクは、メットで、蒸れるからよくないんじゃないか?
413国道774号線:2007/09/13(木) 21:21:48 ID:DlaIweia
俺は常時の服装が冬服仕様ですが。なにか?
お客様の為にクーラーぎんぎんに効かせてるんだよ!
弛めてたら文句ゆー奴が居るんだよ!
414国道774号線:2007/09/13(木) 21:22:50 ID:kR8dMbw0
>>413
81 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:58:00 ID:xnYnr9hY
>>79
配送はたぶん無理かと。
暖房が効いてる部屋が本当にダメなんで。



配達は拒絶済み
415国道774号線:2007/09/13(木) 21:23:31 ID:kR8dMbw0
訂正>>412
416国道774号線:2007/09/13(木) 21:31:34 ID:kCc3Adja
>>384
国立大学卒業なら職業の選択も広がるはずだから 自分のハンデを考慮しても出来る仕事が見付かるよ とりあえずバイク便(暖房無し)をやりながら じっくり職探ししなさいよ!
417国道774号線:2007/09/13(木) 21:32:01 ID:BI4T0U70
>>416
トラックの運転手さんとかも、暖房なくても良いかも。
バイクは、メットで、蒸れるからよくないんじゃないか?
418国道774号線:2007/09/13(木) 21:54:34 ID:7jw6TRcs
キモスキモスキモスキモスキモ
419国道774号線:2007/09/13(木) 21:55:48 ID:vUjd26JU
>>404
どうした?
420国道774号線:2007/09/13(木) 23:20:13 ID:fu2Mf+4o
>>380
いえ、今でも運転手だよ

暖房で顔が異常に赤くなるだけで
暖房で体中が痒くなって運転に集中できないって
言うのではないのなら、サングラスとマスクで
隠せばいいんじゃないかな。

俺は医者じゃないから確かな事は解らないが
自己臭症のように周りはそれほど気にしてないのに
本人が必要以上に自分の臭いに敏感になるケースあって
君も自分の外見に必要以上なコンプレックスを抱いてる
可能性はある気がする。

逐一質問するのも気が引けたけどこの際聞くが
顔が異常に赤くなるだけならタクドラは出来ると思う。
暖房が入ると心臓がバクバクしてパニックに陥るとかなら無理。
421国道774号線:2007/09/13(木) 23:33:01 ID:j6r3vNay
> サングラスとマスクで
> 隠せばいいんじゃないかな。



却下。客商売をなめてるね
422国道774号線:2007/09/13(木) 23:46:31 ID:fu2Mf+4o
接客不良や乱暴運転、迂回のドライバーも
いるわけでそいつらのほうが舐めてると思うが
ただ東京のタクシーは神経図太くないと
長続きしない、繊細なタイプは向いてないから
老人送迎などの福祉車両のドライバーのほうが向いてる気はするな
423国道774号線:2007/09/13(木) 23:51:27 ID:j6r3vNay
そんな事はいちいち言わんでも分かるんじゃね?
424国道774号線:2007/09/13(木) 23:53:52 ID:j6r3vNay
そもそもな、客商売ってのは自分出しちゃいけないんだよw
欠点がある奴に客商売は向いてないのw
425国道774号線:2007/09/14(金) 00:36:02 ID:sgcCD1lG
もう絶対乗せない
表と裏、芸能人。ワガママ芸能人。
テレビと違って超ムカ芸能人。

その上、電波で
反論出来ないタクドラの誹謗中傷雨アラレ

国民の小さな怒りを100倍に増大
怒りは、全てのタクドラ対象の無差別怨念に変換

10歳の娘に泣かれた「お父さんの仕事は悪い人」
もう荒んだ

でも有名芸能人は絶対正義。
勝てないw誇りが持てない。

本物の悪になっちゃるけん、おぼえとけ!
皆さんは、乗りたくない芸能人はいますか?
426国道774号線:2007/09/14(金) 01:12:36 ID:1hoE+zt3
>乗りたくない芸能人はいますか?

乗っちゃ駄目だろwww
てか電波入ってるね君
427国道774号線:2007/09/14(金) 01:31:39 ID:9k5dQ8QV
>>420
症状を見られて無い方には、気にしすぎと言われます。
しかし実際に見ると、それだと仕方ないかもという感じになります。
以前は船会社を辞めた後、ボイラ関係の仕事もしてました。ほんの少しですけど。
職場であんな顔で客先に行かれると会社の損失になるということで
辞めさせられました。あいつには挨拶するなとかね。
日ハムの稲葉って知ってる?
ほっぺにあざがあるよね?
あのアザが顔中にある人もいるんだけど、そういう人って社会で
受け入れられないんだわ。
俺もそれに近いと思う。

もう警備員くらいしかできないないかも。
428国道774号線:2007/09/14(金) 01:50:27 ID:VOYyMfTg

【社会】証券会社で手続きができず、特攻服・ヘルメット姿で騒ぐ タクシー運転手逮捕…東京
 13日午前、東京・品川区の証券会社で口座の住所変更が窓口でできないことに腹を立てて騒ぎ、
業務を妨害したとして、警視庁は、タクシー運転手の男を逮捕しました。
 威力業務妨害の現行犯で逮捕されたのは、大田区のタクシー運転手・大森清人容疑者(64)です。

 調べによりますと、大森容疑者は午前9時40分ごろ、品川区南大井の「三菱UFJ証券・
大森支店」で自分の証券用口座の住所変更を窓口で行おうとしたところ、職員から開設した
支店でなければ手続きができないと言われたことに腹を立て、タクシーに積んであった手作りの
特攻服やヘルメットを身につけ、支店の外で拡声器を使って「本社に訴えてやる!」などと
騒ぎました。

 大森容疑者は職員に注意されてもやめず、さらに、支店内に入って騒ぎ続けたため、女性職員が
110番通報し、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されました。支店は営業中でしたが、客や職員に
けがはありませんでした。

 調べに対し、大森容疑者は「対応が悪いからやった」と供述しているということで、警視庁は、
動機などを詳しく調べています。(13日19:02)

TBS News-i
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3657001.html

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189689428/
429国道774号線:2007/09/14(金) 01:58:36 ID:GpQa/JvM
>>427
内勤(運行管理者)や無線オペレーターはどう?
無線オペは頭悪いと出来ないし
不特定多数と顔あわせなくていいからいいんじゃない?


最初はバイトとかの見習いかもしれないけど募集してるよ。
430国道774号線:2007/09/14(金) 02:13:22 ID:GpQa/JvM
http://www.nihon-kotsu.co.jp/recruit/operator.html

これは最大手の日本交通だけど
英語ができれば大歓迎されるだろうね

電話対応技術と地理知識身につければ
どこの無線オペにでも転身できると思う

折角ハイタク業に興味持ってもらったんだから
運転手に限定せずやってみて欲しいな。
警備員はそのあとで出来ると思うし
431国道774号線:2007/09/14(金) 03:11:50 ID:9k5dQ8QV
>>429
>>430
ありがとうございます。
英語もあるんでね、外人がタクシー頼むんですかね。
暖房のあるオフィスということでちょっと悩みますが
考えてみようと思います。
432国道774号線:2007/09/14(金) 03:57:34 ID:kHihJ98Q
>>431
いちいち暖房暖房うるせーんだよオッサン
いい加減消えろよゴミクズ邪魔なんだよカス
くたばれデブ
433国道774号線:2007/09/14(金) 05:14:03 ID:VZ5/bnAe
いい加減消えろよ
434国道774号線:2007/09/14(金) 09:54:43 ID:yUr6oe6v
>>428
タクドラが株をやってるのに
驚き!馬鹿が出来るのか?(笑)
435国道774号線:2007/09/14(金) 10:12:25 ID:l9u7OxC6
>>427
それって、普通に個性じゃないか?
確かに、初めて見た時、他の人とはかなり違って目立っちゃう人もいるかもしれない。
暖房に当たると、顔が赤くなるっていうのも個性だと思って、仕事で人に認められるように
努力したほうがいいよ。

男同士の職場での人間関係って、いじめとか普通なんだって。
仕事のできる奴の足引っ張ろうとして影で皆凄い悪口合戦。
そんなん気にしてたら毎日、ご飯食べれないじゃん
436国道774号線:2007/09/14(金) 10:49:09 ID:SR2Qo8xn
>>434
けっこういるよ?
待機の多いトコはやりやすいから。
437国道774号線:2007/09/14(金) 10:52:33 ID:H2VClMQ4
内向的でネガティブシンキングな奴って
東京でタクドラ長く続かないよ

借金に追われて常時ハイテンションの奴や
金のためなら何でもやるような根性無いとな
そうでもないとヤクザ、酔っ払い、キチガイの相手できんて

皮膚病君は向き不向きでいえばはっきり向いてないと言える
438国道774号線:2007/09/14(金) 11:02:25 ID:F05qQOlF
>>427
あたまが良いのだから
家内で出来る仕事を探しなさいよ ボールペンの芯入れとか 造花造り何て事は今更いわないが
ネットで探して 高度な仕事でオンラインで自宅で出来るもの、後人と関わって行きたいならボランテア活動に参加する。
439国道774号線:2007/09/14(金) 16:53:21 ID:b5Csrz/B
負けないで、頑張れ!!!
440国道774号線:2007/09/14(金) 16:55:38 ID:yg7izJnj
>>436
取引額は目に見える
441国道774号線:2007/09/14(金) 17:31:42 ID:SR2Qo8xn
>>440
そりゃそうだよ。
小遣い程度に決まってんじゃん。
442国道774号線:2007/09/14(金) 17:51:44 ID:KAD2G+cR
>>441
年間いくら儲かればよし!ですかね?自分のタクドラ年収の3割くらいですかね?仕事の合間と明けにやるとしたら。
443国道774号線:2007/09/14(金) 17:53:56 ID:imwkT60V
前に勤めてた会社の人間に会うと嫌だな。
会ったりしないの?
444国道774号線:2007/09/14(金) 18:19:55 ID:yg7izJnj
小遣い程度
445国道774号線:2007/09/14(金) 18:20:26 ID:yg7izJnj
負が多そうですね
446国道774号線:2007/09/14(金) 18:36:49 ID:SR2Qo8xn
乗務中の飯代くらい出りゃいいか、ってな気持ちでやってまつよ。

あんまり欲張ると良いことないよ。
447国道774号線:2007/09/14(金) 18:42:24 ID:NbfmALIc
皆さん欲張らず楽しみながら株をやってますね!
448国道774号線:2007/09/14(金) 18:45:35 ID:QML9qG33
それじゃ詳しく晒してもらおうか
449国道774号線:2007/09/14(金) 18:49:39 ID:QML9qG33
多分晒せないだろうけど。
世の中自体が半端もんは稼げるわけ無いのに株で小遣い程度?アホか
450国道774号線:2007/09/14(金) 18:52:02 ID:QML9qG33
ネットでバレねぇからって気取って言ってんじゃねーよバーカ
451国道774号線:2007/09/14(金) 18:52:25 ID:Lu5c/Vay
暖房野郎です、度々すみません。
どうなるかは分かりませんが、タクドラをやろうと思います。
親は来年定年退職で、これ以上家にいると揉めるだけなので
早めに家を出た方がよさそうです。
大学まで出さしてもらって、タクドラをするのは親に申し訳ないけど
仕方ないです。
いろいろと意見を下さり、ありがとうございました。
452国道774号線:2007/09/14(金) 19:04:19 ID:IrIsKyS8
都内で一番定評のある福祉系タクシー会社だ
疑問に思うことを包み隠さず問い合わせてみるといい

http://www.miyazono.jp/taxi/taxi.index.htm
453国道774号線:2007/09/14(金) 19:36:27 ID:66uUwm3v
>>451
なりすますなよ!
454国道774号線:2007/09/14(金) 19:53:40 ID:Lu5c/Vay
>>452
>>453
本人です。
まずは免許を取らないとダメですね。
会社負担よりも自分で取った方が良さそうな気がするんですが、
どうなんですかね?
455国道774号線:2007/09/14(金) 20:13:58 ID:DoKJxok8
>>454
【裁判】喫煙客に「窓開け」で暴行受けた上、近センが怒鳴りながら指導 それでも受動喫煙「強要」認めず タクシー運転手敗訴…東京地裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189593707/1

1 名前:試されるだいちっちφ ★[] 投稿日:2007/09/12(水) 19:41:47 ID:???0
★受動喫煙「強要」認めず タクシー運転手敗訴

 乗客が喫煙しても我慢するよう強要され、心臓病などを患ったとして、東京都杉並区の
個人タクシー運転手安井幸一さん(74)が財団法人東京タクシーセンターに1000万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁は12日、請求を棄却した。
 菅野雅之裁判長は、センターの指導には強制力はなく「強要」は認められないと指摘。
その上で「喫煙の影響で病気が生じた可能性は否定できないが、原因の特定は困難」と
判断した。
 判決によると、安井さんは1986年、乗客がたばこを吸うとすべての窓を全開にしたり、
途中で降りるように言ったりしたなどの苦情があったとして、苦情処理に当たるセンターから
接客態度の指導を受けた。2004年以降、狭心症や咽頭がんなどと診断された。

神戸新聞 2007/09/12 18:47
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000617382.shtml

>>2以降に訴状の一部を貼ります
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/taxi/action/yousi.shtml

関連スレ
【新潟】「臭〜い車内」さようなら 来年1月から全面禁煙に 全国10番目…県ハイヤー・タクシー協会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189567406/



君に置き換えて考えてね。
456国道774号線:2007/09/15(土) 00:06:14 ID:PxUybHp/
>>238 まさに「その時、歴史が動いた」
457国道774号線:2007/09/15(土) 03:50:14 ID:uigL9+uM
隔日勤務の人って帰って寝る時間何時から何時くらいですか?
458国道774号線:2007/09/15(土) 06:13:30 ID:UBe8t6Ew BE:270346649-2BP(20)
帰宅→入浴→食事→就寝→起床→入浴→食事→出勤

この繰り返しorz
459国道774号線:2007/09/15(土) 06:16:56 ID:Hf3DUeuw
>>457
明け休みは10時間ぐらい自由時間がある程度と思ってくれ
460国道774号線:2007/09/15(土) 06:20:48 ID:79dMVc3B
>>458
悲惨だな 休憩ちゃんと取れよ
取ってるとは言わせねぇからな
461国道774号線:2007/09/15(土) 06:29:15 ID:SUV1kFAc
>>451
>大学まで出さしてもらって、タクドラをするのは親に申し訳ないけど

端からそんな考えならやらない方がいいよ
君は何やっても長続きしないと断言できる
462国道774号線:2007/09/15(土) 06:43:20 ID:79dMVc3B
そもそもグロ面には無理だから。


これを単に誹謗中傷と見る奴は虐めで
引篭もって泣きじゃくる餓鬼といっしょ。

最低でも21歳以上なんだから良識ある判断で読め。
463国道774号線:2007/09/15(土) 10:17:35 ID:pU5T2NHx
東京の地理は覚えにくいようです。
そこで質問ですが、東京に数年住んでいたことがあるので、電車でなら大体
どこへでも行けると思います。
これはタクシーを運転する上で、どれくらい役に立つものでしょうか。
個人的な感想を
@大変役立つA役立つBそこそこ役に立つCほとんど役に立たないD全く役に立たない
で教えてください。
464国道774号線:2007/09/15(土) 10:55:27 ID:CADtji4g
数年前、都会でなんとか猫タクシーとかいって
紺のベンツタクシーぎょうさん見たんやけど
ありゃどうなったんどすか?
465国道774号線:2007/09/15(土) 11:08:31 ID:1GlKEeju
>>463
A、行き先言われても大体の方角が分かるのはイイ!
セミロング客も「ああ○○線のですね」等と言って、こいつ分かってるな
と思わせれば降りられずに済む。
そのかわり走り出したらコース確認はしっかりね!

>>464
前から、そんなにぎょうさんは無かったんじゃない?
今も2,3台走ってるよ。ナンバーが101,102,103だったかな。
466国道774号線:2007/09/15(土) 11:57:57 ID:tuKqDwVV
>>463
Bが妥当なところでしょ。
467国道774号線:2007/09/15(土) 12:04:22 ID:s7xYk1Wr
数年前、テレビでアメなんとかタクシーとかいって
ジャガータクシーぎょうさん見たんやけど
ありゃどうなったんどすか?
468463:2007/09/15(土) 12:38:49 ID:pU5T2NHx
>>465-466
ありがとうございました
469国道774号線:2007/09/15(土) 14:29:42 ID:qsP6HzTd
先日講談社の近くでふくろうタクシーという行灯を見ました。
夜目にも外板がボコボコに見える黒い車体。
乗っても大丈夫なのでしょうか?
470国道774号線:2007/09/15(土) 14:56:54 ID:8KbLuCQZ
>>463
素人の振りした盛大な釣りですね。
471国道774号線:2007/09/15(土) 15:05:35 ID:pU5T2NHx
>>470
素人ですよ。
カーナビOKなら何とかなるのかな、今は。
472国道774号線:2007/09/15(土) 15:17:44 ID:5jS7YaEm
プロ意識ない奴は向いてない
473国道774号線:2007/09/15(土) 15:52:51 ID:Xt2hrDsT
6時起床7時出庫2時入庫
4時就寝9時起床0時就寝
474国道774号線:2007/09/15(土) 16:08:16 ID:QQ+kT/J4
悲惨な家庭維持のWワーク乙
475国道774号線:2007/09/15(土) 16:40:28 ID:UuVDhvES
性格最悪な釣りだったな 身体的障害(皮膚病は表の病気なので悩む方が多い事や周りも気を使う事を良い事に釣り餌に選びやがった!) 
タクシーは私には出来ますか?としおらしく聞きまくり、あげくの果てに「しょうがないからヤルか!」的態度でタクシー業界すらこけ落として終らす
人間的に地に落ちたレスをするお前は、精神障害の何者でもない!
お前が選ぶ道は 
タクドラでもニートでもない 犯罪を犯す前に太い枝にロープを縛って首を吊る事だな!
476国道774号線:2007/09/15(土) 16:43:54 ID:lHdUadur
睡眠時間は合間に取れるの?
50、60のじじいが出来るわけだから、誰でもできるってのは間違い?
477国道774号線:2007/09/15(土) 16:51:36 ID:QQ+kT/J4
ご自由に好きなだけどうぞ。
478国道774号線:2007/09/15(土) 17:14:30 ID:Xt2hrDsT
誰でも出来る。仕事中は三時間位寝る。
479国道774号線:2007/09/15(土) 17:49:53 ID:679kvKvZ
外板がボコボコくらいなら大丈夫だよ 最近の車は車室内は安全に出来てるから、乗車中に事故にあっても痛い思いくらいで済むよ
480国道774号線:2007/09/15(土) 18:03:09 ID:rBsd5qfz
test
481国道774号線:2007/09/15(土) 18:15:46 ID:rmH969cF
敷居は低いよ。大増車中だから誰でも採用。
ただし一般企業でいう賞与&退職金は一切ない。
基本給という制度も無い。自分の売上の約6割が給与となる仕組み。

東京でいえば、23区内でクルマがきちんと運転できて、人当たりが柔らかいヤツならなんとかイケるのでは。
ペーパーからだと正直苦しいかも。もし事故ったとき、修理代はほとんど自腹。
なぜならば対物対人保険に加入していない会社がほとんど。
ほとんどの会社で保証人をとるのもこれが理由。
(事故が起きたとき現金で示談するほうが安上がりだそうだ)
これの支払に窮してクビ釣った連中は少なくない。
482国道774号線:2007/09/15(土) 18:46:53 ID:SUV1kFAc
テラバカスwww
http://www.meido-taxi.jp/index.html

ウテシには全く還元されないんだろうな
483整理中:2007/09/15(土) 18:57:58 ID:rBsd5qfz
★タクシーヲタだけど何か質問ある?★
ttp://salami.2ch.net/test/read.cgi/traf/995374613/
★続!タクシーヲタだけど何か質問ある?★
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1004438418/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?その2★
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037186258/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?都合第4弾★
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1039932964/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?第5弾★
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1061372979/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?第6弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075723457/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?第7弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092720642/
★タクシーヲタだけど何か質問ある?第8弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1105863219/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第9弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1117007068/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第10弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122391977/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第11弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124992035/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第12弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1127314195/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第13弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1130383256/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第14弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1133498648/
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第15弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1137329306/
484国道774号線:2007/09/15(土) 18:58:35 ID:rBsd5qfz
★タクシー関係者だけど何か質問ある?第16弾★
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1146146475/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第17弾
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1153661044/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第18弾
ttp://society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162385125/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第19弾
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1169557992/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第20弾
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1174693295/
タクシー関係者だけど何か質問ある?(ぷぷっ 第21弾
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1179047742/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第22弾
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182897352/
タクシー関係者だけど何か質問ある?第23弾
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1188258491/ 現行
485国道774号線:2007/09/15(土) 19:47:06 ID:pU5T2NHx
>>481
保証人不要のところも増えてきているようですね?
あと対人・対物無制限保険の加入の義務化が望まれます。
486国道774号線:2007/09/15(土) 21:11:12 ID:lHdUadur
>>485
会社に保険に加入してるかどうかを聞くのって失礼ですかね?
487国道774号線:2007/09/15(土) 21:14:43 ID:pU5T2NHx
488国道774号線:2007/09/15(土) 21:56:23 ID:2AjV0fek
>>481
>これの支払に窮してクビ釣った連中は少なくない。

ほんとかよ??
489国道774号線:2007/09/15(土) 22:16:35 ID:tuKqDwVV
>>488

ホント。タイガイの椰子は飛びます。
490国道774号線:2007/09/15(土) 22:21:15 ID:tuKqDwVV
か、ガソリンかぶるか、踏み切りに突撃か、首吊り。
491国道774号線:2007/09/15(土) 23:03:31 ID:vyvKvd8S
あの〜質問なのですが

よくナビ装備車とありますが…ナビはタッチパネルの最新機種ですよね?

まさか? ゴリラ パーソナルナビ とかじゃないですよね?

492国道774号線:2007/09/15(土) 23:04:19 ID:AqCFeesA
>>488
昨年度、当社では2名お亡くなりになりました(合掌)
他社さんでも自殺者でてると思いますよ。
おおっぴらにならないだけで。
493国道774号線:2007/09/15(土) 23:10:14 ID:ouEwXnpQ
>>491
会社によって、ピンキリよ。
不安なら確認してね。

ちなみにウチは、ゴリラのポータブル。しかもCD。
そんなんでも、ヤパーリあれば便利よ。
494国道774号線:2007/09/15(土) 23:21:18 ID:da5kdJqq
迷惑駐車:交差点に違法駐車、容疑のタクシー運転手逮捕−−仙台中央署 /宮城
 
仙台市中心街の交差点内に6分間駐車し続けたとして、仙台中央署は13日、
仙台市宮城野区のタクシー運転手(58)を道交法違反(駐停車禁止場所駐車)の疑いで逮捕した。
同市中心部は客待ちタクシーなどの違法駐車が問題化しており、同署は取り締まりを強化中だった。

調べでは、運転手は13日午後7時15分ごろ、同市青葉区中央3の
愛宕上杉通の市道交差点で違法駐車した疑い。
同署員が免許証の提示を求めたが応じず、住所や氏名も名乗らなかったため、
逃走の恐れもあるとして現行犯逮捕した。客待ち中だったといい、
逮捕に対し「納得できない」と供述しているという。

仙台市内のタクシー台数は02年2月、業界への参入規制を緩和する
改正道路運送法の施行で1000台以上急増し、今年3月に3700台以上に達した。
一方でタクシー乗車の需要が伸びなかったことから競争が激化し、
二重駐車や交差点内駐車などの交通違反をして客待ちする
タクシーが渋滞を引き起こすなど問題化している。【比嘉洋】

毎日新聞 2007年9月15日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20070915ddlk04040267000c.html

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189864293/
495国道774号線:2007/09/15(土) 23:22:42 ID:lHdUadur
タクシーって朝7時に出社して夜中の2時に帰ってきて、3時間寝て
また朝7時に出社じゃないんだね。
翌日は休みになってるだな。
結構楽じゃね?
496国道774号線:2007/09/15(土) 23:25:32 ID:vyvKvd8S
>>493

CDって…(ΘΘ)


乙 〇┓


497国道774号線:2007/09/15(土) 23:58:48 ID:pU5T2NHx
@営業方法は自由なわけですよね?
A金を稼ぐために無理をしなければ、事故に遭う確率は低いですよね?
B危ない場所などを避けて営業することも可能なわけですよね?

498国道774号線:2007/09/16(日) 00:03:24 ID:raA26GRR
営業方法なんか自由だよ。
パチンコ行って勝ったらメータ入れて
3万ぐらい走ってあと家帰って寝て朝会社いけばいいよ。
会社は金さえ持ってくればOKだからね。
499国道774号線:2007/09/16(日) 00:33:09 ID:SFfJHAWK
>>499
ありがとうございます。
事故に遭うかどうかは人それぞれで、何ともいえないでしょうね。
500国道774号線:2007/09/16(日) 00:33:52 ID:SFfJHAWK
>>499

>>499じゃなくて>>498  orz
501国道774号線:2007/09/16(日) 00:43:47 ID:HdYlGU7n
GPSでばれるんじゃないの?
自動日報だったり。
502国道774号線:2007/09/16(日) 00:59:50 ID:HdYlGU7n
二種免って東京でタクシーをする場合、東京で取らないとダメとかあるの?
503国道774号線:2007/09/16(日) 01:41:10 ID:kXJDpep/
馬鹿は早く死ね
504国道774号線:2007/09/16(日) 05:12:34 ID:wRoOlYEK
>>498
漏れは100kmも走るの面倒なので5000円でバイト雇ってるよ
505国道774号線:2007/09/16(日) 08:09:13 ID:LgwVIcY4
2種はどこでも2種
506国道774号線:2007/09/16(日) 08:41:40 ID:HizHZceN BE:90115834-2BP(20)
>>504
天才現る
507国道774号線:2007/09/16(日) 09:53:41 ID:vE1NaaZ1
貸切で羽田から青梅市まで老人二人を運搬して、用事が終わったら立川に届けようとしているんですけど
23区を越えるから、特別な料金がかかったりします?
老人二人は両方は特に問題はないんですが

508国道774号線:2007/09/16(日) 10:16:45 ID:oUBxHm9p
乗せちゃえ
509国道774号線:2007/09/16(日) 10:17:45 ID:oUBxHm9p
経由だから問題なし
510国道774号線:2007/09/16(日) 11:22:01 ID:VtDxoDRm
ロングオメ!
羽田が発地だから、あとはどこ行っても桶!
511国道774号線:2007/09/16(日) 11:31:37 ID:EKRcs2gV
雪の日に鳥居坂やTBSの坂で停まっちゃったら
どうしればいいんですか?
512国道774号線:2007/09/16(日) 11:37:50 ID:yOWBxnFb
かなり楽チンだよ。明け番は休みと一緒。しかも11勤務だから、月20日位休みがあるように感じるよ。月に10回はサーフィン出来るし、年三回は海外旅行してる。
513国道774号線:2007/09/16(日) 11:54:16 ID:xVZ/Rl8i
>>507
小さいことだけど、「運搬」「届ける」って、なんかやだなぁ…

お送りする、とかさ。
514国道774号線:2007/09/16(日) 12:44:32 ID:HJmSaFWK
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189864293/l50
東京都中央区銀座4丁目の並木通りのみずほ銀行の前で自称休憩と言って
客選び(違法行為)も取り締まってほしいな
515国道774号線:2007/09/16(日) 13:08:28 ID:qoZaS/K5
2重駐車は即逮捕ぐらいやってくれればやる奴いなくなるだろうに
516国道774号線:2007/09/16(日) 13:12:51 ID:fUpJAbFi
最初の会社はマッタリできるところがいいですよね?
中小で勤務時間が自由で、売り上げにもあまりうるさくない会社ってありますか?
517国道774号線:2007/09/16(日) 13:24:55 ID:fUpJAbFi
>>452
地方からなんでできれば寮があるほうがいいです。
寮があってマッタリしてる会社ってないのかな。
518国道774号線:2007/09/16(日) 13:52:13 ID:g+qytEiE
中野杉並、武蔵野三鷹方面で借り上げアパートやマンションのある東京無線の会社に当たってみたら。
一応4社でまともに仕事したいんなら、帝都とか日立とか?
519国道774号線:2007/09/16(日) 14:07:29 ID:NVgJ1+us
Nの大宮寮〜八潮の営業所まで通勤とかアリエナス
520国道774号線:2007/09/16(日) 14:21:03 ID:xrvbTq06
>>512
採用担当者、乙!!!!!!!!!!!!!!!
風説の流布で逮捕します。
521国道774号線:2007/09/16(日) 14:53:47 ID:yOWBxnFb
担当者しゃねえよ。520みたいにおじいちゃんは体力ないから、沢山睡眠必要だと思うが。。。
522国道774号線:2007/09/16(日) 14:54:50 ID:u0zr9gmt
>>497
マジレスする

>@営業方法は自由なわけですよね?

違法行為以外は好きにやってくれ
ただローカルルールが存在する場所があるので始めて付ける場所はしっかりと空気を読むこと

>A金を稼ぐために無理をしなければ、事故に遭う確率は低いですよね?

事故に遭う確率はかわらない。事故を起こす確立は確かに低くなる。
ただ無理をしなくても生活が成り立っていけばいいけど…
無理をせざろう得ない人が多いいのでは

>B危ない場所などを避けて営業することも可能なわけですよね?

もちろん可能だね。気分良く仕事をするために自分は場所を選ぶよ。
ただみんなが行きたがらない場所はその分美味しい場所だともいえる。
それと危ない客を瞬時に見分けられるか否か,それが大切だ

タクシー運転手になるのは簡単,免許があればほぼ誰でもなれる
問題は実際に乗務してから
センスのない運転手は自動的に自分から退職する仕組みになっている
523国道774号線:2007/09/16(日) 15:16:21 ID:fUpJAbFi
普通二種を合宿で取得を考えてるけど、田舎だとないな。
やっぱり関東に行かないとダメみたいだわ。
524国道774号線:2007/09/16(日) 15:17:25 ID:fUpJAbFi
>>518
東京無線だと従業員に優しい会社なのですか?
525国道774号線:2007/09/16(日) 15:20:08 ID:yOWBxnFb
東京無線は事故おこしたら、たしか自己負担だよ。
526国道774号線:2007/09/16(日) 15:22:33 ID:NVgJ1+us
>>523
自費取得とかマジ無駄
タクシーやるつもりなら、免許取らせてくれて給料までもらえる養成入社がいいよ
この選択だけで預金残高が50万変わるだろうね(体験談)
いや、自力で取得したいって気持ちもわかるよ。
527国道774号線:2007/09/16(日) 15:26:57 ID:wVbc2eZA
>>525
会社による
東京無線全体での統一ルールではない
528国道774号線:2007/09/16(日) 15:31:17 ID:SFfJHAWK
>>522
ありがとうございます。
自分のペースで運転できるなら、事故を起こす確率は低そうですけどね。
タクシーの運転手さんに限らず、どこで働いても交通事故を起こす人はいるでしょう。
もちろん走行距離が伸びれば伸びるほど、事故に遭う確率は高くなると思いますが。
昨日は保険関係が完備されていないことが多いということで少しビビリましたが、
何とかなりそうな気もしてきました。
529国道774号線:2007/09/16(日) 15:49:29 ID:pZnt5Lvi
>>512
つか月20日の休日を真に受けてこの業界に入ってしまう奴が何人いると思ってんだよw
リーマン時代(製本所の工員だけど…)より50時間は長く拘束されてるわ!!
530国道774号線:2007/09/16(日) 15:56:33 ID:d85escuz
タクドラは追突されるような運転して追突されたら首が痛いなど言いながら休業保証を貰い、有給休暇を楽しむのが趣味なんか?
531国道774号線:2007/09/16(日) 15:59:07 ID:g+qytEiE
東京無線やチェッカーといった無線組合に加盟しているような中小は売上にうるさくなく歩率も高めであることが多いが、事故の面倒見が悪かったり無線費だチケットカード手数料だの下らない金を取ったりする。
一方大手は下らない金を取らず事故の面倒見はよくても売上の締め付けはあるし、歩率が低い。形ばかりの労働組合に結構な金を取られたりする場合もあるし。
表裏一体。そんなに美味しい話はアリマセン。
532国道774号線:2007/09/16(日) 16:03:23 ID:oUBxHm9p
接客なあなあの会社が一番
533国道774号線:2007/09/16(日) 16:10:01 ID:N5cnoCXQ
そうか?出版業界(新聞社)なんか、かなりきつく見えたが。
退勤時間が深夜に及ぶとか。俺はソレを狙う訳ですが。
534国道774号線:2007/09/16(日) 16:11:02 ID:yOWBxnFb
俺は月に200時間しか働かないよ。
535国道774号線:2007/09/16(日) 16:49:47 ID:pZnt5Lvi
>>533
出版業界でも新聞社なら、辞めてタクドラにはならないだろ…
文京区にあるちっこい製本所だ
536国道774号線:2007/09/16(日) 17:01:34 ID:ZM+KzH43
都内のタクシー会社で
月に二回ぐらい日曜を公休または明け休に出来る会社はありますか?
537国道774号線:2007/09/16(日) 17:20:07 ID:xVZ/Rl8i
>>536
日曜公休の会社も多数あるよ。
538国道774号線:2007/09/16(日) 18:01:29 ID:v5zRuwq0
日払いバイトって可能ですか? もしくは公休日を返上してバイトとか?

539国道774号線:2007/09/16(日) 18:08:50 ID:pZnt5Lvi
>>538
副業はだめかと
540国道774号線:2007/09/16(日) 18:24:47 ID:fUpJAbFi
>>526
自費取得って辞めたほうがいいですか?
でも会社取得だと2年間は拘束とかありますよね?
免許は合宿だと20万はかかりますね。

あと、月に休みは二日だけで、朝10時から翌朝の4時くらいまで
仕事をしたいんですが、そういった希望が通る会社ってありますか?
541国道774号線:2007/09/16(日) 18:28:51 ID:fUpJAbFi
養成スレを見ると、大手でマッタリしてるのは、大和、日の丸みたいですね。
うーん、10年やって個人になりたいから
のんびりとこつこつ仕事したいんですよね。
542国道774号線:2007/09/16(日) 19:24:28 ID:yOWBxnFb
休み二日は無理。労働基準法に引っ掛かる。
10ー4で働かせてくれる会社はあるけど、その時間、素人では稼げない。
543国道774号線:2007/09/16(日) 20:26:58 ID:fUpJAbFi
>>542
夜は素人には無理ですか?
なぜ稼ぐのが厳しいのでしょうか?
544国道774号線:2007/09/16(日) 20:40:33 ID:a0ZSIl1H
プロでもアシストやら個人に食われてるから
545国道774号線:2007/09/16(日) 20:42:13 ID:ao8tL2vI
東都もあるよ。
546国道774号線:2007/09/16(日) 20:42:47 ID:a0ZSIl1H
6万7万やる奴のタコチャート、日報見て勉強汁 酷いから
547国道774号線:2007/09/16(日) 20:45:48 ID:d7v/Lfsg
ずっと運転してる感じですか?
18時間もずっと運転してたら病気になりますよ。
548国道774号線:2007/09/16(日) 20:47:27 ID:FcBo9k8L
【デンデン】個人タクシー6台目【提灯】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1178407649/863

自慢レスよりも信憑性のある悲惨状況
549国道774号線:2007/09/16(日) 20:48:51 ID:FcBo9k8L
>>547
休憩1時間2時間が殆ど
550国道774号線:2007/09/16(日) 20:54:09 ID:d7v/Lfsg
東京でタクシーを始める場合は、直接タクシーじゃなくて他に
軽くやれそうな仕事をしたほうがいいな。
551国道774号線:2007/09/16(日) 21:19:54 ID:svPcBg7s
>>526
ばっかじゃねーの?
自分で練習場行ってから試験場で受ければ2〜3回で取れるだろ。
2万円でたっぷりおつりが来る。

それとね、会社入って教習所で取ると「縛り」がある。
し・ば・り。
2年間は辞められないように縛られるわけよ♪
552国道774号線:2007/09/16(日) 21:21:35 ID:svPcBg7s
そういえば、緑のタクシーが分離帯突っ込んで自爆してた。
アタマから血ィ出てたから氏ぬかもね。
553国道774号線:2007/09/16(日) 21:36:57 ID:d7v/Lfsg
>>551
免許センターに直接行くってことか?
554国道774号線:2007/09/16(日) 21:42:43 ID:Dh91euom
>>553
>>550は、東京に来るなら、タクシー以外の仕事を探したほうがいいという意味ですか?
555国道774号線:2007/09/16(日) 21:53:24 ID:FcBo9k8L
>>552
詳しく晒せ
556国道774号線:2007/09/16(日) 21:55:47 ID:v5zRuwq0
港区 中央区 江東区
江戸川区 葛飾区 大田区なら赤某時代に慣らしましたが…

杉並区 世田谷区 北区
板橋区 中野 弱いです。

これじゃムリポですか?
557国道774号線:2007/09/16(日) 21:57:48 ID:d7v/Lfsg
>>554
そうです。土地勘を養うために。
558国道774号線:2007/09/16(日) 21:59:57 ID:jpFHpOmO
幹線道路名を知らないんですが駄目ですか?
勘で方向はつかめるのですが。
559国道774号線:2007/09/16(日) 21:59:58 ID:Dh91euom
>>557
ありがとうございます。
560国道774号線:2007/09/16(日) 22:19:26 ID:6Ze4Xz07
>>558
客と会話が成立しないじゃん
561国道774号線:2007/09/16(日) 22:22:10 ID:xVZ/Rl8i
>>558
乗務以前に地理試験がやばいよ。

まさか、環七環八や一国二国もご存じない?
562国道774号線:2007/09/16(日) 22:31:02 ID:yOWBxnFb
夜中繁華街に付け待ち出来るくらい地理に自信があるなら多少は稼げるが、素人では無理でしょ。夜中流しても客いないしねー。
563国道774号線:2007/09/16(日) 23:02:44 ID:d7v/Lfsg
じゃあ地方から出てきた人だと、4万もいかないね。
564国道774号線:2007/09/16(日) 23:09:57 ID:b4Z+J2hH
地方から出てきて4万?
無理無理。
警備やったほうが良い。
565国道774号線:2007/09/16(日) 23:15:43 ID:d7v/Lfsg
>>564
じゃあ警備を2年しながら道を覚えて
それからタクドラだとやっていけるかな?
566国道774号線:2007/09/16(日) 23:16:51 ID:BiUXsszl
警備じゃあ経路なんか覚えられんだろうよ。
567国道774号線:2007/09/16(日) 23:30:35 ID:d7v/Lfsg
???????????????????? ????????
568国道774号線:2007/09/16(日) 23:41:33 ID:yOWBxnFb
道は走らないと覚えない。
569国道774号線:2007/09/16(日) 23:45:37 ID:N5cnoCXQ
>551
受験2〜3回で合格なら優秀だろ。俺4回。
縛りは、最長6ヶ月or水揚げ対応。2年間も縛られるなんて有り得ん。
570国道774号線:2007/09/17(月) 00:08:34 ID:4VTl8PCY
バイク便やれバイク便!!
571国道774号線:2007/09/17(月) 05:28:33 ID:pmg/ttSr
東京のタクシー会社だと、地方出のおっさん、にいちゃんは、一年後には7割が敗退してやめていくぉ
普通タクシーは任意保険は入っていないから、
事故ったら自腹で借金背負わされて、自殺する奴もいる。保証人にも迷惑かかるぉ。家庭崩壊まっしぐら。
入社した君の自己責任つ〜ことで、会社側は無責任・涼しい顔だけど…
甘い話には罠があるぉ。一年以内に高い確率で数回事故る、違反するから、
免停だけで済むんだったらマシな方だぉ。
ウチの会社のベテラン・稼ぎ頭も、結構事故っているぉ。
だから個タクになかなかなれないんだよ。

タクドラ志望の新人さんは、バイク便でも、宅配でも、デリヘルでも、
2〜3年経験つんで都内の道覚えてからにしなよ。

572国道774号線:2007/09/17(月) 06:49:12 ID:cEVgdbyk
地方ではありませんが、痴呆の俺様が来ましたよ
573国道774号線:2007/09/17(月) 07:48:38 ID:Crzp9AK6
年中乗務員を募集している意味を考えれば答えは自ずと出ると思うんだが…
まったり仕事して飯食えるんだろうか?
都内新人でまったり仕事して飯食えるんだったら誰も辞めないよ
ベテランがまったりするのはわかるが新人がまったりしてどうする?
↑の誰かが書いているけどタコチャート見せてもらえば一発でわかるよ
最低限の生活費を稼ごうと思ったら休憩なんて取れないから,特に新人のうちは…
接客で気苦労して眠い目を擦りながら運転しているのが現実
都内の渋滞している道を一日400`走るんだぜ,それでも手取りは最低限の暮らしができる程度
多少の運転好きなら間違いなく車の運転が嫌いになる。休日に進んで運転しなくなるって
タクシー乗務員は誰でもなれるが続けることは難しいね
574国道774号線:2007/09/17(月) 11:46:06 ID:yOHEX985
つーか、保険or共済に加入する会社増えてるけどね
賠償金の高騰で中小の会社はプール金や運転資金どころか資産まで全て吹っ飛びかねないからな
575国道774号線:2007/09/17(月) 12:49:46 ID:13s5uXvu
自分で保険に入ることってできないよね?
会社で入ってくれないなら自分で入りたいんだけど。
576国道774号線:2007/09/17(月) 12:54:09 ID:FVZWFHgW
バイク便はやめておけ。腕か脚がなくなるぞ。
577国道774号線:2007/09/17(月) 13:06:08 ID:svAjzTqv
おれの会社募集してないよ。保険入ってるよ。
事故は月2位あるけど乗務員の負担は無し。
無事故手当2%取られるけど。
578国道774号線:2007/09/17(月) 13:41:18 ID:bq8gabKb
>>577
>無事故手当2%取られるけど。

無事故手当  て、取られるのか?

俺のところは、事故起こさなかったら、1出番3000円もらえるぞ!
579国道774号線:2007/09/17(月) 14:37:13 ID:PUoVEo5c
東京MKだけど質問あるかなかなかなかな?
580国道774号線:2007/09/17(月) 14:42:56 ID:N6vC8D0N
>>579
歩合率、決済手数料、高速代、無線&黒塗使用料の乗務員負担は?
581国道774号線:2007/09/17(月) 14:54:19 ID:svAjzTqv
書き方が悪かった。
歩合の中に無事故手当が2%あるので、事故ると、2%貰えない。
馬鹿ですんまそん。
582国道774号線:2007/09/17(月) 15:47:45 ID:WkZ9YBk7
警備なら毎月20万は桶。
歩合じゃないから収入が読める。残業も休日出勤も給与に反映される。
移動さえ気をつければ、免許は汚さないですむ。
583国道774号線:2007/09/17(月) 15:51:49 ID:svAjzTqv
20万で良いならタクシーはやめたほうがよい
584国道774号線:2007/09/17(月) 15:53:26 ID:BUi0nKFH
>>582
でも、オレは他人の為に身体張れないわ。
585国道774号線:2007/09/17(月) 15:57:29 ID:OPiB3Nlo
うちの会社も保険には入ってないが、
乗務員負担は最高で3万ちょい。
死亡事故だろうが全損だろうがそれ以上はない。

自己負担の会社って、例えば子供を轢いてしまって数千万請求されたら
それ全部自分でかぶるってこと?
妊婦乗せたら怖くてブレーキ踏めないとか?
586国道774号線:2007/09/17(月) 15:57:52 ID:13s5uXvu
>>582
警備ってどんな仕事するの?
587国道774号線:2007/09/17(月) 16:03:02 ID:OGK3ScDe
甘く見ない方がいいよ派 VS 何とかなるんじゃないのか派
588国道774号線:2007/09/17(月) 16:18:39 ID:p/MPU5qi
>>451
おい?皮膚病装い野郎!レスが無いなぁ>>475がずぼしだったのか逃げちまったかよ基地外野郎!市ね!
589国道774号線:2007/09/17(月) 16:49:23 ID:zidH6uYh
>>588
皮膚病野郎です。
気にかけてもらってありがとうございます。
毎日チェックしてますよ。
590国道774号線:2007/09/17(月) 17:18:04 ID:BUi0nKFH
>>589
その後どうですか。
>>588のような事を平気で言ってくるお客様がいることも事実。
右から〜左へ〜受〜け〜流〜す〜的な気持ちがないと勤まりませんぞ。
591田舎のワリオ:2007/09/17(月) 17:35:28 ID:ZzHwGMbl
東京ってホント大変なんですね・・・
地方には景気のいい話しか聞こえてこないけど現実は厳しいのう
592国道774号線:2007/09/17(月) 17:38:32 ID:0sZp4DVj
俺額面830万あるけどなにか?
593国道774号線:2007/09/17(月) 18:02:37 ID:147kuUmZ
結局やり方よ〜2種取立ての駆け出しだけど手取り25は楽勝。30、40いける目処も立ったし。
594国道774号線:2007/09/17(月) 18:05:26 ID:zidH6uYh
>>590
会社でさんざん嫌がらせを受けてきたので
慣れてますw
595国道774号線:2007/09/17(月) 18:37:41 ID:BUi0nKFH
>>594
そうですか。
感情を抑えられるのは、ま、ある意味「武器」ですかな。
ガンガって下され。
596国道774号線:2007/09/17(月) 19:40:40 ID:vJf+buEc
みんなで仲良くタクシーやってもっと街中タクシーだらけになったら楽しいね
597国道774号線:2007/09/17(月) 19:42:26 ID:cEVgdbyk
タクシーの台数が今の倍ぐらいになって
基本料金が300円ぐらいになれば楽しいね
598国道774号線:2007/09/17(月) 21:06:30 ID:k41oYojl
>>589
よお!蛆虫。
599国道774号線:2007/09/17(月) 21:08:00 ID:Ifw35Wzg
このスレには、かなり久しぶりにきたけど
このスレで収入自慢や待遇自慢?みたいなのをするのはちょっと情けなくない?
600国道774号線:2007/09/17(月) 21:08:52 ID:zidH6uYh
>>598
よう、お前はタクドラ?
601国道774号線:2007/09/17(月) 21:10:51 ID:aW3KTpy2
別に皮膚病君にタクドラなるの反対するわけでもないが
なんで事務職も出来ない奴がわざわざ健常者でも
精神おかしくして辞めて行く東京のタクドラになるのか理解できん
事故起こせば自分だけじゃなく客や歩行者も殺すんだぜ

社会参加して皮膚病のコンプレックスを克服したいなら
もうすこしリスクの少ない仕事探したほうがいいんじゃないか
602国道774号線:2007/09/17(月) 21:13:22 ID:Ifw35Wzg
皮膚病でも全裸で運転するわけじゃないから、見えるところは化粧でもすればおk
603国道774号線:2007/09/17(月) 21:22:20 ID:zidH6uYh
>>601
例えばどんなのがあります?
604国道774号線:2007/09/17(月) 21:27:22 ID:gMrg9KEh
>>601
こいつドM変態ニート釣り師だから イジメないと喜ばないぜ! 
605国道774号線:2007/09/17(月) 21:38:01 ID:Maad0mxU
鉄 17円/kg
アルミ缶 130円/kg
アルミ(無塗装) 300円/kg
ステンレス(ニッケル) 300円/kg
青銅・黄銅 800円/kg
高純度銅(電線) 1600円〜/kg
4E以上超高純度銅(スピーカーコード、USB2.0ケーブル等) 3000円〜/kg

買取は顔なんか関係ないよ、むしろ行け免が拾うのは変
皮膚病の方にもってこいかと
606国道774号線:2007/09/17(月) 21:52:22 ID:O6HIbakj
>>605
同じ銅線でもスピーカーコードはこんなに高いのですね!また1つ勉強になりました!…俺は皮膚君ではありません!
607国道774号線:2007/09/17(月) 21:58:30 ID:BUi0nKFH
>>605
へぇ。こんな感じなんだ。
608国道774号線:2007/09/18(火) 00:41:01 ID:qpWYqVbY
>>603
樹海に行くとか。
609国道774号線:2007/09/18(火) 00:43:26 ID:qpWYqVbY
ワキガ・クチクサ・皮膚病には接客はやらないでほしい。
俺はお客様の立場になって考えてるから。
610国道774号線:2007/09/18(火) 02:23:56 ID:xKwygzef
>大学まで出さしてもらって、タクドラをするのは親に申し訳ないけど 仕方ないです。

これが原因で皮膚病のヤシは叩かれてんのか?別にいいじゃんそんなことw
オマイらだってタクシーやるにあたって少なからずそーゆー気持ちあったべ?
落ちていくかんじ?みたいな。
まあ人に伝染らない皮膚病なら白手袋すりゃ桶だべ。伝染する皮膚病なら治してからだな。
611国道774号線:2007/09/18(火) 05:54:43 ID:zYSQGMbw
>>605
お前が犯人か・・・
何人だ?
612国道774号線:2007/09/18(火) 06:30:52 ID:8iYskf6f
いずれにして東京の交通事情は、23区って馬鹿みたいに広い上、複雑な交差点、渋滞、
平気で信号無視する歩行者、高速の乗り降り…
地方の数倍は大変だし、リスクがある。
そのうち大きな人身事故でも起こしたら、免停か、下手すると取り消し。
これでダクドラ生命ばかりか、他の就職口まで閉ざされてしまう。
東京を知らない地方出の人・特に家族持ちは、よーく考えたほうがいいよ。

寮生活でホームシック・うつ病、田舎の嫁は浮気でトンズラ、子供はぐれて…
家庭崩壊へ…なんてシナリオも現実だよな〜
613国道774号線:2007/09/18(火) 07:15:04 ID:vd7Qr98o
皮膚がただれているんじゃ無く 精神がただれているんだよこいつは!
614国道774号線:2007/09/18(火) 07:26:35 ID:qAbbnx58
俺は首都高を運転中に糞したくなり、我慢の限界来たので路肩に
ハーザードランプ点けて、速攻トラックの下(荷台の真下)に潜って糞したよ。
サイドブレーキ引くのがが甘かったせいで、脱糞中にトラックが動きだしちまった。
頭を血だらけになりながら、ケツも拭かず、ズボンも上げずに首都高から
江戸川にダイビングしてバックレたよ。
その後の大型トラックが、どうなったかなんてそんなの関係ねー!
615国道774号線:2007/09/18(火) 09:25:18 ID:m6PEaALR
>>614
スレ違い。

616国道774号線:2007/09/18(火) 12:01:41 ID:0LU+7OEi
もう絶対乗せない。表と裏、芸能人。ワガママ芸能人。
テレビと違って超ムカ芸能人。イジメられた。意地悪された。

それでも飽き足らないのか、芸能人は
電波を使って、反論出来ないタクドラの誹謗中傷雨アラレ
国民の小さな怒りを、芸能人ひとりの主観で100倍に増大
怒りは、全てのタクドラ対象の無差別な怨念に変換

夕食時に9歳の娘に泣かれた「お父さんの仕事は悪い人」
たまたまつけていたテレビが・・・
もう荒んだwww
でも有名人は絶対正義。絶対正義!勝てないw
全てが悪なのか!?ならば本物の悪になっちゃるけん、おぼえとけ!
皆さんは、それでも芸能人に乗りたいですか?
617国道774号線:2007/09/18(火) 12:08:44 ID:Y8hsnxrr
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190004222/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
618国道774号線:2007/09/18(火) 12:11:57 ID:Xk9iCt1+
>>612
や、出てきてもいいのよ。1割は残ってるから。
半分は一年で逃げ帰ってる。
619国道774号線:2007/09/18(火) 12:43:01 ID:T478kV53
>>616
お笑いのホリさんは楽しかったし、緒方拳さんは紳士的で穏やかで格好良かったよ。
セルジオ越後さんは、道間違えたけど、いいよいいよって笑って許してくれて、メーター額払ってくれたよ。

って、コピペにマジレスしちゃった。
620国道774号線:2007/09/18(火) 14:06:43 ID:xKwygzef
>>616
>皆さんは、それでも芸能人に乗りたいですか?


乗りたいですw
621国道774号線:2007/09/18(火) 19:36:17 ID:lTIEShH2

ぼくは熊田陽子に


乗りたいですw
622国道774号線:2007/09/18(火) 19:44:14 ID:vaC4EC4p
皮膚病だと言う君、いろいろ在ったかもしれないが、
他人に「慰めて欲しい」とか「同情(共感)して欲しい」という気持ちは棄てた方がいい。
何の解決にも成らないし、何の役にも立たない。それはただ、君がが停滞していることを示すだけ。

「同情するなら金をくれ」と言えるくらいになってくれ。
623国道774号線:2007/09/18(火) 20:13:21 ID:0lpFAcU6
皮膚病氏はいわゆる醜形恐怖症だとおもう

東京でのタクドラはハードワークだ
タクドラをやることで醜形恐怖症を
治すのは一か八かの荒療治で、リスクが大きすぎる

心療内科や精神科で精神の安定を取り戻すのが先だと思う
生活や将来のためにもこの業界で働きたいなら
無線電話オペ辺りがいいよ。事故の心配ないし
地理わかってきてからでもタクドラは出来る

多分今の君がタクドラになっても
キチガイ客が絡んできたとき「自分の顔が赤いから
絡まれるんだ」などと落ち込んで、或いはカーッと来て
事故起こして体調崩して辞めるのが目に見えてる
624国道774号線:2007/09/18(火) 21:22:15 ID:sZ8yC9Kt
都内の4大タクシーって
どこの会社なんですかね?
道と住所なら克服出来そうですが(現職 23区都内で配送業)しかし…名称やビル名とか全く解りません…こんな私でもタクシー業界で勤まりますかね?

真剣に考えてます…

m(__)m
625国道774号線:2007/09/18(火) 21:33:36 ID:z7xEfQHQ
大和日交帝都国際


道と住所が分かれば出来んじゃね?
626国道774号線:2007/09/18(火) 21:41:35 ID:z7xEfQHQ
好きにすればいいけど

でもね今のタクシー業界、品質そのままで値下げアシスト行くか品質かなり上げてMK行くかだよ

大手だからと稼げる時代はオワタ。平均4〜5万うじゃうじゃ
627国道774号線:2007/09/18(火) 21:43:59 ID:LvPqwb5S
日本交通,国際自動車(KM),大和自動車,帝都自動車(京成グループ)

配送していたなら心強いんじゃないかな?
ただあなたの考えている道と客の考えている道が同じなら問題ないのだけど・・・
荷物が文句を言い続けるからね
例えるならツーマンで助手席に性格の悪い先輩って感じかな
628国道774号線:2007/09/18(火) 21:56:47 ID:PrlKDcSl
>>624

東京四社とは 大和自動車 日本交通 帝都自動車 Km国際自動車 
を指します。通称大日本帝国です。
このなかでも日交はDQN度合いが高い会社です。
ブランドや規模、広告にだまされないよう、気をつけてください。
とくに給与面では、求人広告と職安掲載内容では、かなり違っています。

ビル名などは覚えきれませんが、主要なビルは覚えましょう。
霞ヶ関の官庁なども必須です。テレビ局、大きな公園、目印的な場所
主要交差点、病院、駅、高速の乗り降りetc
とにかく、最初の数年は明け番、公休日は地図とにらめっこです。
実際に確認しに行くことも忘れずにしましょう。
あとはなるべく固定客つかむように努力しましょう(長距離)

もう一つ大事なことは接客が出来るか?ということです。

乗ってくる客は誰でも自分が正しいと思っている事が多いため
たとえお客が間違っていても、お客の気分を害してしまうと
騒がれ、訴えられ、接客不良の汚名を着せられ兼ねません。

お客の言うとおり走っても、お客が勘違い等の場合
こちらのせいにされることも多々あります。

肝据えてやってみてください。





629国道774号線:2007/09/18(火) 22:33:41 ID:1qS5j1/y
結構、タクドラから宅配に転職する椰子居るぞ。
理由:地理はマスターした。荷物はしゃべらない。
630国道774号線:2007/09/18(火) 22:51:14 ID:T478kV53
>>629
>荷物はしゃべらない

そうそう、分かるぅ〜!
631国道774号線:2007/09/18(火) 22:56:14 ID:2RnXStTh
まあ中途半端だよなタクドラって

接客重視でいくならハイヤーお抱えという道があるし
接客が嫌なら宅配がある

結局歩合でガツガツやれるのだけがメリットで
タクドラにろくな人材がいないのも頷けるわ
632国道774号線:2007/09/18(火) 22:58:09 ID:1qS5j1/y
>>530
人間かしゃべらない荷物になるとサイアクな訳だが。
633国道774号線:2007/09/18(火) 23:04:39 ID:1qS5j1/y
>>631
馴染みになって(ココまではイイ)
勘違いされる。家は知ってるし、
奥様とも顔なじみになる。

そして、酔っ払った際にお宅に送り届けると、
奥様に拒絶されたりするんよ〜。w
634国道774号線:2007/09/18(火) 23:24:16 ID:vAVgehYi
>>623
>>451大学出させて貰った親には悪いがタクドラをやります!と馬鹿にしてんだから 客や同僚に今まで通りキモがられながらやらせてみれや!すぐやめてニートに戻ると思うけど。
635国道774号線:2007/09/18(火) 23:28:40 ID:UfOEV98b
タクシー運転手w
親戚には何て思われてるんだろw
636国道774号線:2007/09/18(火) 23:31:30 ID:y75Jy7h4
>>635
キモい!電話するな!と言われるよ…お前はどんな仕事に付いても
637国道774号線:2007/09/18(火) 23:38:47 ID:z7xEfQHQ
>>635
リストラ組云々言われたら
友達にも変なの腐るほどいるよなんてこれ含めて話の種にしてる

東京無線タクシーの酷さ 

お客様から次の調査依頼があり、全社に調査をお願いしましたが、該当車両を発見できませんでした。
本件は、東京無線の信頼を損ねる重大な事案であり、二度と同様事案が発生しないよう正常営業の徹底をお願い致します。
なお、本事案について情報をお持ちの乗務員さんは、教育指導部までご連絡をお願い致します。
《事案内容》
発生日時 平成19年5月31日16時45分頃(降車時間)
発生場所 東急東横線 学芸大学駅のそば
降車場所 目黒区 柿ノ木坂陸橋手前(環七 日丘橋)
     ※乗車コース 学芸大学駅付近→駒沢通り→環七
乗  客 女性一名乗車
概  要
当日、学芸大学駅まで行ってから財布を忘れたことに気付き、当駅のそばから東京無線に乗車して、上記の経路で自宅マンションまでサイフを取りに戻った。
自宅マンションの前で、タクシー車内にエルメスのトートバックを置いたまま、マンションの自室(2階)からサイフをもって1階に戻ったとき、その東京無線はバックを持ったままいなくなっていた。
バックの中には、携帯電話・学校のテキスト・化粧ポーチ等が入っており、特に携帯電話は業務で必要なデータが入っており、なんとしても探して欲しい。
なお、お客様は東京無線の乗車券を利用される方で、他グループとの見間違いは考えられません。
《東京無線協同組合 教育指導部》


↓詳細はこちら
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=491566597&owner_id=10831949
http://m.mixi.jp/view_diary.pl?id=491566597&owner_id=10831949 ケータイ用
638国道774号線:2007/09/18(火) 23:42:17 ID:2RnXStTh
結局見つからなかったのか

自慢のGPSはどうしたんだ
639国道774号線:2007/09/18(火) 23:52:34 ID:1qS5j1/y
>>638
カッチョーさんが、抹殺したと思われ。乗務員にとっては有難い、
カッチョーサン。
640国道774号線:2007/09/18(火) 23:54:47 ID:1qS5j1/y
書き忘れ。
うざい、クレーマー
641国道774号線:2007/09/18(火) 23:57:16 ID:z7xEfQHQ
>>638
非無線
何も進まない状況
642国道774号線:2007/09/19(水) 00:26:49 ID:qlpUdwJb
忘れモンなんぞ、入庫時に事務所に届けるから。
643国道774号線:2007/09/19(水) 00:41:37 ID:qlpUdwJb
その後は知らん。
644国道774号線:2007/09/19(水) 00:46:39 ID:wOus8iaP
何てKY?ID:qlpUdwJb
645国道774号線:2007/09/19(水) 00:56:45 ID:aUPo5zqN
>>637
まだ探してんの?元から何も取られてないくせに!
646国道774号線:2007/09/19(水) 01:39:43 ID:wOus8iaP
俺に聞いてどうする
mixiIDくらい持ってんだろ 直接聞いて来いよ
647国道774号線:2007/09/19(水) 01:43:43 ID:wOus8iaP
ちなみに俺はあると思ってる。あってもおかしくない。

状況は違っても氷山の一角だから。
648国道774号線:2007/09/19(水) 02:58:46 ID:j6ybjD6U
>>619
芸能人100人以上乗ってから語ってください。
そりゃあ中にはいい運転手さんもいるかもしれないけど、
芸能人はほとんど変なのばかり。
(チイとかオセロの白い方とか安めぐみとか郷とかよかったけど)
いきなり殴りかかってきたり、
わざとゴニョゴニョ行先云ってその後はシカトしたり。
649国道774号線:2007/09/19(水) 02:58:51 ID:qlpUdwJb
>>644
聞かれて答える訳ない。俺は無罪だけど一応、上司を守らねばならんので。
650国道774号線:2007/09/19(水) 03:04:02 ID:wOus8iaP
話がかみ合ってないけど
651国道774号線:2007/09/19(水) 03:16:53 ID:qlpUdwJb
絡み屋、ウザイな。
652国道774号線:2007/09/19(水) 03:28:33 ID:qlpUdwJb
紛失物の問い合わせは、最寄の警察署に逝け!って事だ。
ソレが一番てっとり早い。
ただし、確かな状況が言えなければ多分、警察でも相手にされんぞ。
653国道774号線:2007/09/19(水) 04:54:29 ID:qlpUdwJb
>>650
話がかみ合わん原因はお前に有るんじゃないか?と、思われ。
654国道774号線:2007/09/19(水) 06:39:28 ID:NxGqSeS7
>>626
アシストはともかく、MKなんて薦めんなよ・・・。

入社時にバカ高いハナエモリの制服を自腹で買わされ、客も少ない、共通チケットすら使えない。終わってるよな。
655国道774号線:2007/09/19(水) 08:52:59 ID:1G7OlgFK
>>654
はなえもり!女子高かよ(笑)…それも買わせる?マジかよ!支給だろ!支給!
656国道774号線:2007/09/19(水) 09:12:42 ID:LauLYlFh
>>653
>忘れモンなんぞ、入庫時に事務所に届けるから。
657国道774号線:2007/09/19(水) 09:27:03 ID:Azm70jR8
>>655 あの会社には『支給』なんて概念はないようだ。車も使用料とるだし…
658国道774号線:2007/09/19(水) 10:10:09 ID:ocomfqym
タクシーの運転手って見下されることが多いけど、相当に優秀な人じゃないと続かないんじゃないの?

しょっちゅう運転手募集してるし、駅でも頻繁に「見習い」の人を見かけるし、人の入れ替わりの激しい職業なんでしょ。

人の入れ替わりが激しい職業を長期続けられるということは、優秀ってことじゃん。

つまり、タクシー運転手は有能優秀ってことじゃないの?

なんで世間に見下されるわけ?
659国道774号線:2007/09/19(水) 10:17:52 ID:GqtxXxyL
金のためなら道路法規も犯すし渋滞も起こすし
乗車拒否客選びなんでもやるからだよ
660国道774号線:2007/09/19(水) 12:12:06 ID:IJtQkK8G
最近信号の変わり目では、実車・空車問わず極力止まる様にしている
以前は突っ込む事が多かったが、これを意識してやる様になってから
ストレスが少し減ったよ。
661国道774号線:2007/09/19(水) 12:22:23 ID:NxGqSeS7
長く続く人→図太い・鈍い・不真面目

すぐ辞める人→繊細・真面目・プライドを捨てられない人
662国道774号線:2007/09/19(水) 12:23:17 ID:GYY8c8Eq
>>658
続いてるからといって全ての人間が優秀だと決め付けるのはいかがなものか?

それしか仕事がない、タクドラ辞めたら次がない。
こんな人間がウヨウヨしている現実を知らないのかい?
それとも自分を優秀だと思っているウヨウヨしてる中の一人かい?
663国道774号線:2007/09/19(水) 12:26:20 ID:LauLYlFh
>>660
空車は勿体無かったな
664国道774号線:2007/09/19(水) 12:40:18 ID:T05jhhPs
誰が優秀?
経営者も運転手も終ってるよ
(´゚艸゚)∵ブッ
665国道774号線:2007/09/19(水) 13:14:00 ID:/W+hs56m BE:240307384-2BP(20)
>>660
空車のときは先頭で止まった方が有利じゃね?
666国道774号線:2007/09/19(水) 13:46:48 ID:T05jhhPs
>>665
そだね
667国道774号線:2007/09/19(水) 13:59:10 ID:UpEc7/N5
>>660
長生きする秘訣だね!
668国道774号線:2007/09/19(水) 15:04:09 ID:T05jhhPs
野菜ジュース飲むお
669国道774号線:2007/09/19(水) 15:04:29 ID:eajcrBRz
>>619
俺も、緒方拳さん乗ってもらったけど、あの人は、いい人だよ。
いい人ってだけじゃなくて、なんか、役者としてのオーラを感じさせる人だね。
670国道774号線:2007/09/19(水) 15:14:18 ID:T05jhhPs
プロ野球選手は乗せたくないです。
後、相撲取り
671国道774号線:2007/09/19(水) 16:35:42 ID:qlpUdwJb
>>665
花番争いか?
手前で曲がって交差道路に行くという手がある。
672国道774号線:2007/09/19(水) 16:58:57 ID:eajcrBRz
相撲取りは、気さくな人が、沢山いる。
あと、北の湖理事長も、何回か乗ってもらってる。
今、ちょっと、朝青龍でもめてるのが残念。
応援してるので、がんばってほしいなぁ。
673国道774号線:2007/09/19(水) 17:26:43 ID:hjhiyHxZ
>>629
佐川でウハウハの俺様がきましたよ。
二年タクやれば地理はだいたい網羅できる。
二年だけって決めて、頑張って借金返して&貯金作ってソッコー退職w
で、佐川で高給取りになったと。

荷物はいいよ。
重いけど喋らないしw
苦情とか言わないしw
674国道774号線:2007/09/19(水) 17:28:40 ID:lDHJu5ya
佐川w

ケラケラ
675国道774号線:2007/09/19(水) 17:39:37 ID:bw20NCMb
>>673
荷物は文句言わないが、遅配や破損でもさせればクライアントが文句言うだろ・・・
676国道774号線:2007/09/19(水) 17:44:48 ID:T05jhhPs
>>675
それでも人間よりましかも(*´艸`)

後2年で個タク、捕まりたくねぇ!
677国道774号線:2007/09/19(水) 18:08:40 ID:UCiPzk6e
釣りてすか?
678国道774号線:2007/09/19(水) 18:19:35 ID:vJWfww9c
タクシードライバってホントに二種もってんのか?


右左折レーンから強引に直進。


駐停車禁止の所で客待ち

合流や車線変更の車がいたら加速してブロック。


免許取り消せ
679国道774号線:2007/09/19(水) 18:43:13 ID:nchnmcNN
680国道774号線:2007/09/19(水) 18:51:11 ID:ETacNHOz
>>660
そういう意識を持つことは大切。
物事は考えようっていうけど、ほんとそうだと思う。
681国道774号線:2007/09/19(水) 19:25:42 ID:NxGqSeS7
>>678
普通2種なんて誰でも取れるお。
オバサンタクドラ大量発生中。

本当に難しいのは大型2種。
682国道774号線:2007/09/19(水) 20:10:23 ID:T05jhhPs
>>681
同期の50代のおっさんは30回目で合格・・・・・・・・・・適性無し
683国道774号線:2007/09/19(水) 22:28:16 ID:uJ6bruj1
↑ 別にいいんじゃね!

これからガンバレば。

アホか!
684国道774号線:2007/09/19(水) 23:22:50 ID:kXgBKoWu
30回は異常
685国道774号線:2007/09/19(水) 23:49:26 ID:csnWqokj
俺、大型二種持ってるけどそんなに難しくないって
686国道774号線:2007/09/20(木) 01:14:53 ID:cMKgq2uo
同意。
練習場通って試験場で3回で取れた。
687国道774号線:2007/09/20(木) 01:40:04 ID:xTh62wuv
試験場の受験機会が月に3回か4回だろ?
30回って。釣りやん。
688国道774号線:2007/09/20(木) 05:44:02 ID:CGLPvBjT
確かに大型二種,そんなに難しくなかった。
以前の自動二輪限定解除の方がよっぽど難しかった。
普通二種はちょっと練習すれば殆ど一発で取れるよね
689国道774号線:2007/09/20(木) 11:12:52 ID:3RN1DWGC
>>686
練習所ってどこにあんの?
690国道774号線:2007/09/20(木) 11:19:31 ID:/Wc6FUvI
>>689
試験場の周りにいくらでもあるよ。
691国道774号線:2007/09/20(木) 11:20:31 ID:9oPLHIBz
>>690
練習料はいくらだった?
692国道774号線:2007/09/20(木) 11:32:48 ID:3RN1DWGC
>>690
鮫洲のどこよ?
693国道774号線:2007/09/20(木) 12:41:27 ID:knelv075
>>687
福岡は毎日やってんよ。
694国道774号線:2007/09/20(木) 13:04:45 ID:3RN1DWGC
殆ど都内23区の話題しかないのに地方の話題出す奴って何なの?
695国道774号線:2007/09/20(木) 13:05:16 ID:3RN1DWGC
馬鹿なの?
696国道774号線:2007/09/20(木) 13:08:07 ID:hbAiMqzG
>>694
>>695
この連投具合は、コテを出せなくなったあのバカコテくさいな
697国道774号線:2007/09/20(木) 13:29:32 ID:8ALBTbp/
>>688
ナナハン限定解除は難しかったー!
結局教習所で取ったw

大型&普通二種は楽勝でしょ??
698国道774号線:2007/09/20(木) 14:19:52 ID:/Wc6FUvI
ここの連中くらいの歳ならともかく、自己流運転の染み付いた、無事故無違反=運転が上手いと勘違いしてるサンドラのオサーンたちには、普通二種でも難関だろうね。

とは言っても俺も今では合格できるかなぁ…?
699国道774号線:2007/09/20(木) 14:30:19 ID:jc24JyJd
人付き合いが苦手とか、めんどくさいとかいう人達ばかりだから
性格悪いよね、タクの運ちゃん
700687:2007/09/20(木) 16:54:41 ID:xTh62wuv
俺の間違いで混乱を招いてすまなんだ。
奇数日、偶数日で受験機会、分けてあるんじゃねーの?
30回のオオボラ吹きさん?

羽束師(はづかし)。地方の話でスマソ。
701国道774号線:2007/09/20(木) 17:44:32 ID:3RN1DWGC
()付けて説明するなら普通に書けば?付けないことに意味があんだからさ。
702国道774号線:2007/09/20(木) 18:36:16 ID:xTh62wuv
>>701
だって、知らない人には難解地名だもん。
703国道774号線:2007/09/20(木) 20:14:26 ID:/Wc6FUvI
>>702
地名だったんだ。それ。
704国道774号線:2007/09/20(木) 20:56:52 ID:3RN1DWGC
>>702
地名以外の誤変換には見えないだろ

"あまかいち"みたいなもんよ(なんちって
705国道774号線:2007/09/21(金) 11:46:52 ID:sk5Qi99x
そんなにタクシーイヤなら乗るなお芸能人!
急いでいるからって、タクシーに頼るなお!テレビ局の車に乗れお!マネージャーの車で動けお!
ハイヤー頼めお!ロケバスで帰れお!美術車輌で帰れお!中継車に乗って帰れも!

そのどれも利用出来ないから、どうしても必要だから
タクシードライバーに乗っているんでしょ?
てかなんであんな態度とるんだも!? プレイかっ?

もう絶対乗せない芸能人テレビマン。表と裏、芸能人。ワガママ芸能人。
テレビと違って超ムカ芸能人。イジメられた。意地悪された。テレビマン。
車内でイジメプレイするだけじゃ物足りないのか芸能人。
夕食時に8歳9ヶ月の娘に泣かれた「お父さんの仕事は悪い人」
たまたまつけていたテレビが・・・
もう荒んだwww
でも有名人は絶対正義。絶対正義!勝てないw
全てが悪なのか!?ならば本物の悪になっちゃるけん、おぼえとけ!
皆さんは、芸能人に乗って後悔した経験はありますか?(泣)
706国道774号線:2007/09/21(金) 19:36:54 ID:+M9AMS0F
>タクシードライバーに乗っているんでしょ?

おまいしつけーよwww
707国道774号線:2007/09/21(金) 23:27:05 ID:IGRbVq/1
嘘つき芸人、お前なんか乗せてネーよ!どうせ放送局の社員に聞いた話を
ネタにしてるんだろ。ソレ、やったの俺やから。
高速出口の間違いで必死のリカバリー。
ネタバラシしたろか?支局長を乗せてた時や。
二度とネタにすんな!
支局長の家は覚えとるぜ。
708国道774号線:2007/09/21(金) 23:28:22 ID:TiyQbgmK
あげ
709国道774号線:2007/09/21(金) 23:28:37 ID:JC6IqoT5
通報あげ
710国道774号線:2007/09/21(金) 23:33:24 ID:IGRbVq/1
あじゃぱー。sage
711国道774号線:2007/09/22(土) 01:28:42 ID:esYi9T3V
つまらん
712国道774号線:2007/09/22(土) 12:04:15 ID:jQYIYZWH
北野まことって、嘘つきだよね。
713国道774号線:2007/09/23(日) 13:21:30 ID:QbDo9UJU
714国道774号線:2007/09/23(日) 15:49:55 ID:D6bsyNCc
読めない
715国道774号線:2007/09/23(日) 17:33:26 ID:hvd2TVNc
>あじゃぱー
久しぶりに吹いたwww
716国道774号線:2007/09/24(月) 01:29:00 ID:59ageszZ
国立府中インターでおりたいんですがこの線は何道路になりますか?
また常磐道の柏インターと京葉道路の花輪インターからだと国立府中インターまで
どちらが近いですか?出発は朝の7時くらいです。
717国道774号線:2007/09/24(月) 01:40:40 ID:4Hdghhcd
国立府中は中央道
花輪のほうが7,5km近い
718国道774号線:2007/09/24(月) 09:44:39 ID:59ageszZ
>>717
7.5キロ近いんですね!ありがとうございます。
花輪インターからいこうと思います。
719国道774号線:2007/09/24(月) 10:57:29 ID:tZSL5qQ9
タクシードライバーになるか迷ってます、地元が大阪なので、業界事態あまり
よくないみたいです、だからいっそうのこと東京に出稼ぎに行こうか迷ってます
大阪で働くより、東京で働く方がいいですか?
720国道774号線:2007/09/24(月) 11:12:14 ID:TS6ypeb9
きついけど稼げます

運転技術 接客技術 地理知識 自己管理
この4つを常に向上させる努力をすれば
手取り30万を維持するのは難事ではありません
721国道774号線:2007/09/24(月) 11:38:33 ID:gYNLZgO3
タクシー業界って今以上に不景気になるよな。
夜に飲みに行く人もだんだん減ってるし、
今までみたいに馬鹿できるような時代じゃなくなったんだよ。
722国道774号線:2007/09/24(月) 13:09:23 ID:UZdXjXtG
>>719
大阪で家借りてるなら東京に来るのもアリかも知れないけど、
生活基盤が大阪にあるならわざわざ来る事もないと思うよ。
埼玉千葉神奈川の東京近郊の運転手が何故稼げる都内に来ないか・・
稼ぎ以上に疲れるからだよ。
723国道774号線:2007/09/24(月) 13:33:36 ID:r80NMpaF
千葉だけど都内行くよ?疲れる以上に稼げるもんw
724国道774号線:2007/09/24(月) 15:05:49 ID:tZSL5qQ9
>>722
ありがとうございます。
そうなんですよ、その生活基盤でも迷ってます、今実家にいるんですが実際東京に住むと家賃を
払わなければならない、その差を考えると大阪でもいいかなと考えてます。

それとなぜ、東京と大阪ではこんなに差があるのだろう、同じ大都市であるのに。
725国道774号線:2007/09/24(月) 16:40:36 ID:ueUiL+D0
大阪が大都市?(゜o゜;)
726国道774号線:2007/09/24(月) 16:49:46 ID:e2LX8LZH
大阪は人口の数でも横浜に越されてるぞ。
日本ナンバー2の都市ではない。
727国道774号線:2007/09/24(月) 17:05:53 ID:rLTe3W+l
>>724
単に需要と供給の関係
大阪:タクシーを必要とする人口に対してのタクシーの数が多い
東京:大阪より対人口比率でタクシー台数が少ない
単純な人口も関係あるが、会社の本社が多く社用族が圧倒的に首都圏には多いことも関係してる
周辺都市も、神奈川・埼玉・千葉に比べて、大阪は京都・神戸・和歌山(わ、わかやま!)としょぼい

それに東京の深夜割増3割、関西2割(取らない会社もある)
728国道774号線:2007/09/24(月) 19:05:39 ID:UZdXjXtG
>>723
それは千葉でもド田舎の話でしょ?
俺都内だけど和光の運転手に売上負けてるよ。
税抜き70万だとか。

>>724
それだと可処分所得はあまり変わらないと思いますよ。
将来個タクを開くにしても生活基盤の差がずっとつきまとう。
東京23区のマンションなんか、ボロい中古でもバカ高いからね。

大阪は大都市だけど、東京とはレベルが違うと思いますよ。
それと雇用環境の問題で、大阪あたりは失業率が非常に高いのも
影響してると思う。大阪市は平均所得も凄く低いよね。
自分の住んでる埼玉の片田舎の遥か下の数字、これでは稼げないよ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/etc/kakusa/osaka.html
729国道774号線:2007/09/24(月) 20:33:01 ID:Ba80u/XY
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   大阪民国が、核の炎で
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    焼き尽くされますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
730国道774号線:2007/09/24(月) 20:38:24 ID:x3yfUW1Q
まあ団塊の世代で退職金貰った親父がたまに乗るからw
但し、我侭なのは覚悟よwwww

都内では高齢者ほどタクシーの需要があると思うのでまだ10年ぐらいはいけると考えている。
地方は車持ってるのが多いから駄目だろうけど。
俺と同じ世代(40)が高齢者になったらフリーターのままジジイとかあるので
そのときには廃業かなw
731国道774号線:2007/09/24(月) 20:49:43 ID:Ba80u/XY
廃業の前に死んでるから心配すんなw
732国道774号線:2007/09/24(月) 21:15:02 ID:N0wKAm9/
これどう思う↓

■神戸滝川高校自殺事件まとめ
http://www41.atwiki.jp/takigawa/
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1736.txt
■関連板・スレ
大規模OFF板
【神戸高3自殺】滝川高校に献花やらするオフ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190525176/
ニュー速+(スレ多数) http://news22.2ch.net/newsplus/
【神戸・高3自殺】遺族「なぜ防げなかったか学校は説明を」★2 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190604657/
ニュー速(やる気なし)http://news23.2ch.net/news/
【神戸高3自殺】 校長、亡くなって2ヶ月経った今頃になって遺族に謝罪する http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190551462/
既婚女性(鬼女) http://human7.2ch.net/ms/
【神戸】滝川高校イジメ自殺事件★5【弁当箱】 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190618545/
高校野球
【ドラフト級】神戸滝川高校・堤翔吾投手 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190436800/
少年犯罪
神戸滝川高校自殺事件のゴミ野郎の実名その4 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1190577912/
お受験
【高3男子自殺】滝川中学校高等学校14【隠蔽工作】 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190611439/

作戦会議などはこちらの重複スレへ http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190616508/
前スレ http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1190616403/


733国道774号線:2007/09/24(月) 21:40:39 ID:x3yfUW1Q
す・・・すごく大きいです・・・・
734国道774号線:2007/09/24(月) 21:43:26 ID:Ba80u/XY
>>732
死にたい奴は死ねばいいと思う
735国道774号線:2007/09/25(火) 14:05:15 ID:mc0CFcxb
>>734
お前が死ねよ
736国道774号線:2007/09/25(火) 14:30:29 ID:5K08HMpq
737国道774号線:2007/09/25(火) 15:25:30 ID:j2CPEfoF
>>700
(´゚艸゚)∵ブッ
アフォ
738国道774号線:2007/09/25(火) 16:09:04 ID:hh3MGliT
>>732
どこまで 焙りだされるかな!
739国道774号線:2007/09/25(火) 19:42:34 ID:TkU6w5ph
740国道774号線:2007/09/25(火) 20:48:05 ID:NjW0CH2E
コード 地区 年収

371  大阪市 339
409  泉南市 335
410  寝屋川市 335
422  岸和田市 333
435  田尻町 332
436  東大阪市 332
443  貝塚市 332
444  能勢町 332
446  松原市 332
524  守口市 325
550  摂津市 323
560  大東市 323
592  岬町 321
599  泉佐野市 320
643  忠岡町 318
748  門真市 311

大阪市は意外と低いな。
仕事しないで生活保護受けてる世帯が多すぎるせいじゃね?

それにしても門真市なんて松下電器の本拠地とちゃうの?
741国道774号線:2007/09/26(水) 09:51:21 ID:ybfhqbWH
すみませんちょっと教えて下さい。
今度4社のうちの1社に面接に行くんですが服装はやっぱりきっちりとした
リクルートスーツみたいなものを着ていったほうが良いのでしょうか?
みなさんはどんな服装で面接に行かれましたか?
あと採用されないって場合はどんな理由が多いんですか?
当方30代後半で前の会社では毎日平均して100キロくらい都内を運転してたので
4社に応募して面接することになったんですが...
742国道774号線:2007/09/26(水) 10:51:42 ID:sqWoqwz5
>>741
スーツが吉。

不採用は、免許の点数か、身体検査じゃないかな?
743国道774号線:2007/09/26(水) 13:56:30 ID:U4N1nGBn
2種は持ってまして、予定では入社後3ヶ月で退職するつもりなんですけど、入社祝い金って返さないといけないんですか。
744国道774号線:2007/09/26(水) 14:35:32 ID:V2JV3b92
>>743
おk
745国道774号線:2007/09/26(水) 14:36:15 ID:V2JV3b92
>>743
おk返さなくておk
746国道774号線:2007/09/26(水) 16:54:31 ID:gLo3cxty
>>741
正装で臨めばどんな所でも受かる可能性はあるが
乗務員がだらしない会社と思ってたら上層部はまともな人に
来て欲しいし乗務員がまじめな会社と思ってたら上層部は
Tシャツジーンズで面接に来るものは来て欲しくない。
と言うか入社後はほぼ正装だ。

>>743
2種取得費用と一緒に返還しますw
誓約書と保証人はほとんどがそういった目的で
書かされたり立てられたりします。
747国道774号線:2007/09/26(水) 18:06:06 ID:R9JHT+lR
ヤバイ会社の見分け方おしえてください。
748国道774号線:2007/09/26(水) 18:07:52 ID:i/kGPNb7
殆どのタク会社はヤバイと思ってもらって差し支えない
749国道774号線:2007/09/26(水) 20:42:41 ID:XfBhUNqE
>>747
会社きれいで
事務所が偉そうにしていて
車が集中管理されている会社は
タクドラは肩身の狭い思いをしているから
さけたほうが良いな!
750国道774号線:2007/09/26(水) 20:52:51 ID:Bs77R5Ce
>>741
免許の点数,健康診断(糖尿はまずい),身体の麻痺かな
借金持ちは歓迎される

一日100`か… タクシーは一日300`から400`だけど大丈夫か?
751国道774号線:2007/09/26(水) 20:53:30 ID:kYJZcOkz
>>747
よく見るカラー。
あまり見かけない行灯。
752国道774号線:2007/09/26(水) 20:55:56 ID:IVxyM49H
乗った瞬間から愛想の悪い運転手、辞めろといいたい。
腹立つ。
753国道774号線:2007/09/26(水) 20:59:17 ID:kYJZcOkz
>>752
運転手の俺から言わせてもらえば、降りて他のに乗れ
754国道774号線:2007/09/26(水) 21:00:42 ID:IVxyM49H
>>753
オレから言わせれば、回送にでもしとけ。
そんな面倒なこといちいちするか。
755国道774号線:2007/09/26(水) 21:02:25 ID:gLo3cxty
>>749
そうなんか?

>>751
そうだろうな。

>>752
ワタクシ一乗務員は質問になってないあなた様にとりあえず立腹でw
756国道774号線:2007/09/26(水) 21:02:32 ID:aspGCFoN
>>753
シート蹴っちゃれ
757国道774号線:2007/09/26(水) 21:14:28 ID:kYJZcOkz
>>754
んじゃ我慢して乗れ

何万人って居るんだから、あって普通。
普通に選べ。上手く利用しろ。
758国道774号線:2007/09/26(水) 21:19:46 ID:IVxyM49H
>>757
乗っているさ。金も払っているぜ。だから腹立つのさ。
759国道774号線:2007/09/26(水) 21:37:45 ID:6LBeHjNP
運ちゃんの愛想の良い、悪いはどこで判断してるんだろ?

乗り降りの挨拶と、道中の道順のやり取り以外、終始無言が愛想悪いと
判断しちゃうのですか?


760国道774号線:2007/09/26(水) 21:40:24 ID:IVxyM49H
>>759
なげやりな言動。
無言で文句は言わない。
761国道774号線:2007/09/26(水) 22:26:15 ID:ISMHFjvb
>>743
祝い金(契約書の項目に無いもの)は返さなくて、おkだお(^ω^)

2種免取得費用に関しては、1年又は2年以内に辞める場合、契約上返還義務があるお。
762国道774号線:2007/09/27(木) 00:40:40 ID:T54QZUyN
>>761
あくまでも”契約上”の話しだから、契約遵守すればの話しだな

契約自体が無効であれば遵守する必要などない
763国道774号線:2007/09/27(木) 01:01:00 ID:BSuDjEO4
無効かどうか専門の弁護士に見てもらえ
764国道774号線:2007/09/27(木) 15:23:17 ID:LdPMTy9i
軽度の色覚障害(二種免許は持ってる)があります。
入社前の健診で引っかかっても採用してもらえますか?
日常生活ではまったく問題ありませんし、過去13年間無事故無違反です。
765国道774号線:2007/09/27(木) 15:44:26 ID:HoNw24Eg
健診で引っ掛かったのならダメなんじゃない?
766国道774号線:2007/09/27(木) 16:33:17 ID:doBKGdBG
山三交通ってどうですか?
稼げます?
767国道774号線:2007/09/27(木) 16:34:56 ID:pqajBanw
2種もってるのに色覚検査なんかするか?
深視力はするだろうけど
まあ検査しても合否は会社によって違うんじゃない?
768国道774号線:2007/09/27(木) 16:56:02 ID:EiUX0aiR
>>767
まだ面接した訳じゃないけど入社して健診の時に色覚で引っかかったらどうかな?
と思って質問しました。病院によっては色覚検査は行わないところもありますが・・・
769国道774号線:2007/09/27(木) 18:58:22 ID:qQXl9iVK
稼ぎたいなら日本交通。
770国道774号線:2007/09/27(木) 19:38:32 ID:kD3UdmuV
こんなやつなら健康診断でしつこくやらされたぞ。
ttp://www.yokohama-eyeclinic.com/images/ishihara2.jpg
771国道774号線:2007/09/27(木) 19:42:59 ID:9QuQkfaJ
過労氏したいなら日本交通。
772国道774号線:2007/09/27(木) 19:52:03 ID:1726k7dT
日本交通はこれから伸びるいい優良企業。
773国道774号線:2007/09/27(木) 19:54:40 ID:klYOynka
>>772

伸びる、良くなると言われ続け

早十数年

悪くなる一方なのはなぜ?
774国道774号線:2007/09/27(木) 19:57:23 ID:esREeK5l
別に興味ない
ただスレの流れで書いただけ
775国道774号線:2007/09/27(木) 20:36:41 ID:ol4OLy4p
・ビール瓶による殴打で額に割創
・片方の目が殴打(?)で陥没
・片耳がひきちぎれ、もう片方は裂けている状態
・歯のほとんどが折れていて、ボロボロの口元
・骨が折れ、左に曲折している鼻
・全身ドス黒く変色したアザの跡
・太股にタバコの火傷跡
・アイスピックによる複数の刺突傷
・肋骨骨折
・遺体を放置
・火葬により証拠隠滅を図る
776国道774号線:2007/09/27(木) 21:54:35 ID:8VuNGmBh
○募集要項

  採用職種  指導員

  採用人員  若干名

  応募資格  年齢30歳位まで、要普通自動車免許

  給   与  189,000円〜199,000円

  勤   務  シフト制(6日ローテーション、夜勤あり)

  待   遇  昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備
          交通費支給(上限あり)、諸手当あり、制服貸与

  勤 務 地   江東区南砂(他に大田区羽田空港)

  応募方法  電話連絡のうえ履歴書送付

  選考方法  書類選考、面接、筆記

  連 絡 先  東京タクシーセンター総務課 03-3648-5131
          担当 堀 まで
777国道774号線:2007/09/27(木) 23:08:38 ID:RPWcR+FO
>>775
大相撲・時津風部屋のリンチ殺人だろ?

もう、ここの親方って終わりだね?
豚箱で25年くらい暮らしてもらわないと。


ところで、タコ部屋で有名なアスカでは
同じことが過去にあったのでは?
778国道774号線:2007/09/27(木) 23:27:59 ID:UUho1Zm2
ねーよ
779国道774号線:2007/09/27(木) 23:35:40 ID:3yYqtxFt BE:108302933-2BP(0)
横浜のタクシー会社で
上についてるところに「best」
車体に「best work japan」の文字が書かれているのがどこの会社だかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
780国道774号線:2007/09/27(木) 23:42:52 ID:hOZOFEJM
>>779
スレ違い
781国道774号線:2007/09/28(金) 01:24:25 ID:WYpnvEmE
KMってどうですか?この前ひかれて 事故係の態度が最悪なんですけど
782国道774号線:2007/09/28(金) 06:30:24 ID:WyM/vt7z
釣れますか?
783国道774号線:2007/09/28(金) 10:08:49 ID:3YqGS2F0
何区が儲かりますか?
784国道774号線:2007/09/28(金) 10:14:24 ID:WttRjhFC
城西エリア
785国道774号線:2007/09/28(金) 15:10:43 ID:3YqGS2F0
城西エリアというのはどの辺のことですか?詳しく教えてください。
786国道774号線:2007/09/28(金) 16:16:05 ID:Y9N9r3VG
城の西側
787国道774号線:2007/09/28(金) 16:48:04 ID:ebGpbLmO
ここで再度確認しておくが

ゴミはタクシーに乗らなくて結構 停まる寸前のメーター上がりに文句言うやつも乗らなくて結構

いつもと料金が違うと文句言うやつも乗らなくて結構 黙って運転手の行きたい道で我慢しろ

近くて悪いんだけどとか言って来るが悪いと思うなら乗るな

がたがた言うならバスか電車に乗れ 誰のおかげで深夜家まで帰れるんだ 

それが嫌なら自転車で移動しろ 分かったかゴミどもめ
788国道774号線:2007/09/28(金) 17:21:10 ID:U8xyq2Fd
>>787
てめぇが辞めりゃいいと思うよ。
789国道774号線:2007/09/28(金) 18:01:12 ID:tjtAuCjo
港区とその周辺が一番。
790国道774号線:2007/09/28(金) 18:42:45 ID:SD1aNsnj
夜は腐っても銀座だろう
791国道774号線:2007/09/28(金) 18:44:47 ID:ru0zrYeJ
モハ銀座ハ、カスノ吹キ溜マリ
792国道774号線:2007/09/28(金) 19:43:00 ID:JcfBzfk+
>783
特区
793国道774号線:2007/09/28(金) 19:45:01 ID:RrZQdP6A
東銀座から新橋駅までお乗せしました。

深夜1時頃。
794国道774号線:2007/09/28(金) 23:27:42 ID:0kgTB71o
すぐに客が付くからいいじゃん
795国道774号線:2007/09/28(金) 23:37:01 ID:pYm6sGNA
質問があります。土日だけの勤務って出来るんですかね?
平日は会社員なので休日だけでも働きたいなと思いまして。
796国道774号線:2007/09/28(金) 23:41:48 ID:+I4+th5t
無理しないほうが良いよ。
コンビニとかでバイトしたほうが安全だし稼げるよ。

土日だけじゃ売り上げ作れないし、リスクが高すぎる。
事故って本業に影響しちゃマズイでしょ。
797国道774号線:2007/09/28(金) 23:48:13 ID:pYm6sGNA
796さんへ。
やっぱり厳しいようですね。
確かにリスクを考えればコンビニとかの方が
割に合うのかも知れませんね。
ありがとうございました。
798国道774号線:2007/09/28(金) 23:49:00 ID:+I4+th5t
>>793
新幸橋から新橋駅付近までお乗せしたが何か?




ま、降ろしたトコからすぐ乗車、佐倉までだったから結果オーライ。
799国道774号線:2007/09/29(土) 05:35:29 ID:uznxvQji
9月初めの反則(いずれも原チャリ)で累計4点たまっているのですが
これでも採用されますでしょうか?
面接を受けにいこうと思いますが、それが気がかりで質問させていただきました。
ご回答のほどよろしくお願いします。
800国道774号線:2007/09/29(土) 05:39:46 ID:uTpe/mqZ
>>799
1年間無事故無違反で我慢した方が吉
警察の目の敵にされる原付には乗らない勇気も必要
801国道774号線:2007/09/29(土) 05:39:59 ID:m72Ur1ka
四社以外なら楽勝
802国道774号線:2007/09/29(土) 05:45:18 ID:uznxvQji
そうですね。原チャは今後控えます
4社というのは大手ということでしょうか?
当方大阪在住の業界未経験者です。
比較的お勧めの会社がありましたらご教授いただけますでしょうか
803国道774号線:2007/09/29(土) 06:19:59 ID:Bzqzhyg9
>>795
現任ならいけるんでは?
未経験なら二種免許,センター地理試験合格証が持っていないとダメだろうね
稼げる技術があればいいが土日だとね…
週末の時間をすべて費やし,一日に300`以上走り回っても手取り2万円とかね
未経験にはお勧めしない
コンビ二なら週に一回夜勤やるだけで確実に4万にはなるので
804国道774号線:2007/09/29(土) 06:57:36 ID:pXN70AiD
都内のタクシードライバーで、明けや公休に地元のタクシー会社でバイトしてる人とかいます?
805国道774号線:2007/09/29(土) 07:03:39 ID:+eOKA3aV
23区が地元ですが何か?
806国道774号線:2007/09/29(土) 09:45:04 ID:72aWBLfV
そんな破滅的なことするヤツいないだろ
807国道774号線:2007/09/29(土) 10:50:08 ID:zH/+oqVz
>>795
俺やってるよ、土曜だけ慣れれば大丈夫だよ。
今日も行くつもりだったけど本業が忙しく疲れたので休みました。
因みに6年目です。処で、貴方経験は?
808国道774号線:2007/09/29(土) 10:57:54 ID:LRu7EVSp
>>802
まじめにするつもりなら、阪急か近鉄か日交
809国道774号線:2007/09/29(土) 18:01:53 ID:2+VBm/Lt
◎◎◎朝鮮人&学会信者、水車の炉端のプロフィール◎◎◎

HP http://jbbs.livedoor.jp/business/4638/
実名 林 昭郎 (はやし あきお)
勤務先 小田急交通世田谷営業所所属 無線番号は204らすい
勤務先住所 東京都世田谷区千歳台1丁目 03-3482-4511
URL http://www.odakyu-koutsu.co.jp/taxi/index.html 
通勤手段 チャリ 荒天時には同僚のタクシーで帰ることもあるそうだ
住所 東京都世田谷区新町の都営住宅(詳細はプライバシー保護のため省略)
   ところで該当住所には402と408に「林」があるが、どっちが本ヤサなんだろう?
最寄駅 東急田園都市線 桜新町駅
趣味 ポイントカードの不正使用および教唆
   弱いものいじめ 仲間を陥れること
特技 マインドコントロール(被害者は豊岡正光、田北和子他)
   2ちゃんねるの削除依頼
弱点 妻(爆) 恐妻家で妻には頭があがらない
座右の銘 「最悪板に自分のスレが立ったら一人前だ!!」
携帯番号 080-****-5544

 以下、林昭郎から被害を受けた者の、魂の叫びより(抜粋)

>水車さん
>いい大人がやって良いことと悪い事の区別もつかないのですか?
>私と和の時とは訳が違いますよ!
>貴男を信用して話をした事や個人情報を他人に話て
>こんな公開板に晒した責任は必ずとって頂きますから…
>ポイントカードを作る事を勧めたのは? 自分もしていると
>偽の診断証を会社に出す様に指示したのは?
>誰だったかしら?
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811国道774号線:2007/09/30(日) 02:02:56 ID:4ZvVzm3X
東京ひかり交通ってどんな会社なんかな?
812国道774号線:2007/09/30(日) 04:18:31 ID:HqMDluGN
一時停止しないで横断歩道に突っ込んできた埼玉のタクシー会社のタクシーに引き殺されそうになったあげくに逆切れされて脅されました…
タクシー会社にはクレームの電話したけど、こういう場合警察にも通報したほうがいいですか?
都内に住んでる時は暴走タクシーなんかあんまりみたくてなかったけど、埼玉はガラが悪い人多いんですか?
813国道774号線:2007/09/30(日) 05:19:41 ID:dWS2mi3m
>>812
埼玉はガラが悪い人多いんですか?

そのとおり。間違いない。
それと
関西では大阪がイチバン。
反論ある?
814国道774号線:2007/09/30(日) 06:19:29 ID:ivZ9q03u
>>812
横断歩道を歩いてた君が悪い!
少年院時代の力石の様にフットワーク利かしてすり抜けろ!
815国道774号線:2007/09/30(日) 07:23:05 ID:/LX7stnl
足立ナンバーもDQN多し
816国道774号線:2007/09/30(日) 08:40:24 ID:yzL3BPpf
>>812
漏れ埼玉のタクドラだけどさ、ガラ悪いっていうより、所詮田舎者が多いんだよ。
東京よりリピーターが多いから、接客とか、交通ルールとか、東京で乗ってた頃より余計気を遣うようになったけどね。

でも、なんでもかんでも歩行者優先だと勘違いしてる奴大杉!

信号無視や、横断禁止の場所を渡って、車にガン飛ばして行くんじゃねえよ。

しかもそれは、子供の手を引いた母親だったりするんだよね。

とんでもない運転をするドライバーも多くいるのも確かなんだけどさ。
817国道774号線:2007/09/30(日) 09:19:56 ID:ohiEuLub
エコーカード出されたらどうなります?
818国道774号線:2007/09/30(日) 10:16:39 ID:nk+8BjNQ
>>817
下車勤2週間

JRでいうところの「日勤教育」な
819国道774号線:2007/09/30(日) 10:52:34 ID:uXPMg68b
飛鳥ならなあなあ
820国道774号線:2007/09/30(日) 13:20:26 ID:aGNVKRje
一切返還の必要なし

◆H16. 5.13 名古屋簡易裁判所 平成15年(ハ)第3272号 貸金等請求事件
判示事項の要旨:
タクシー運送業を営む原告が,就職後約5か月で退職した被告に対し,研修費,2種免許資格取得のため教習費用及び
会社指定の制服代の返還を求めたのに対し,かかる返還の合意は労基法16条に反し無効であると判断した事例

821国道774号線:2007/09/30(日) 13:47:11 ID:gNBan2ZS
なんでタクシー運転手ってヘタレばかりなのですか?
822国道774号線:2007/09/30(日) 13:51:01 ID:J1Td/XWR
お前がヘタレだから合わせているんだよ
823国道774号線:2007/09/30(日) 14:21:16 ID:zOiWOH4m
地方からでも東京のタクシーに乗務できますか?
824国道774号線:2007/09/30(日) 14:25:27 ID:sCB31EZP
>>823
寮の併設された会社に逝けばいい
825国道774号線:2007/09/30(日) 16:25:12 ID:xI6s7oCc
寮はどのような感じですか、家賃とか一人部屋とか?
826国道774号線:2007/09/30(日) 17:30:17 ID:Ki9J96Eh
ところでさ、スーパーで買った寿司を後で食べようと思ってとっておいたらさ
賞味期限切れてやんのwwwwwwwwwwwwwww
時すでにお寿司ってかwwwwwwwww
827国道774号線:2007/09/30(日) 18:19:35 ID:dWS2mi3m
>>826
アホやのう。
828国道774号線:2007/09/30(日) 18:22:28 ID:ohiEuLub
>>818 >>819
ありがとうございます。
頑張ります…
829国道774号線:2007/09/30(日) 18:47:21 ID:MFrEIepW
>>823
E・F・J・勤なら、かなり遠くからでも通えるよ!
2時間くらいの通勤はざらにいるよ。
830国道774号線:2007/09/30(日) 19:54:15 ID:yzL3BPpf
交通費を考えたら、相当稼がないと東京に出てくる意味無いよ。
831国道774号線:2007/09/30(日) 20:02:05 ID:76xcdksi
>>812横断歩道だからって油断してる君が悪い。
自分の身は自分で守れ
832国道774号線:2007/09/30(日) 20:08:00 ID:XmLvEGPw
地元で乗ってるよかよいから通ってくるんじゃなぃ?

板橋の会社で埼玉県鳩山 鶴ヶ島 久喜なんてとこからも通ってるし、3家族が茨城県守谷に建売を買って1台の車で通ってるのも居る
833国道774号線:2007/09/30(日) 20:20:25 ID:yzL3BPpf
そもそも>>823は、どちらから東京に出て来るんでつか?
834国道774号線:2007/09/30(日) 20:40:57 ID:zOiWOH4m
箱根から
835国道774号線:2007/09/30(日) 21:24:31 ID:zOiWOH4m
スポーツ紙にのってる会社に逝こうと思ってます。
連投スマソ
836国道774号線:2007/10/01(月) 00:49:57 ID:aIvFr/PB
遠距離通勤なら帝都(交通費3万円出る)だろうが、
歩合と脚きりがアレだからなあ。
837国道774号線:2007/10/01(月) 02:31:51 ID:IEJABptd
収入と待遇のバランス

帝都<日交<国際<大和
838国道774号線:2007/10/01(月) 02:42:43 ID:ctTZismC
>>837
ところが一番稼げないのが大和。
839国道774号線:2007/10/01(月) 02:48:29 ID:/dsFUwyb
雲助氏ね
840国道774号線:2007/10/01(月) 04:17:51 ID:BygbTLQt
お前も氏ねよ。
841国道774号線:2007/10/01(月) 13:27:30 ID:ffOEOBgz
>>838
がっつり稼げないけど、定着率は一番いいんじゃない?
営業所がヘンピだけどね。
842国道774号線:2007/10/01(月) 19:22:44 ID:GQ+kzyWw
日勤だと幾らくらい稼げますか?
843国道774号線:2007/10/01(月) 19:43:51 ID:PZ76Q+cy
>>842
稼げますか?聞いてる段階で無理。
844国道774号線:2007/10/01(月) 19:46:50 ID:B0y7s8zL
タクシー備え付けのカーナビ使ったことありますか?
845国道774号線:2007/10/01(月) 20:11:56 ID:LWbcan3Y
日勤の時間帯て本当はどうなんですか?
いろいろとホームページを見てますが、6時〜2時までとか、7時〜2時までとか、ひどいのでしたら6時〜4時までとか、実際はどうですか、それと眠くて居眠り運転にならないですか?
846国道774号線:2007/10/01(月) 20:13:36 ID:MqezK5VT
>>845
それは隔勤

4時間くらい休憩すれば問題ないよ
847国道774号線:2007/10/01(月) 20:17:41 ID:S32pjTEB
日勤は7時〜18時だよ。
俺みたいに天才だと、水揚げは1日4万。素人は2万位だよ。
848国道774号線:2007/10/01(月) 21:11:02 ID:N0KnXBG1
新宿小型乗り場が消えた!
849国道774号線:2007/10/01(月) 21:32:10 ID:IEJABptd
漏れは隔勤で1日7万平均位やってるけど、

7〜12時で2万
〜17時で3万
〜23時で5万
〜4時で7万って感じ

日勤じゃ3万5千位が限界じゃない?
普通は2〜3万だと思うぞ。
2.5万×24勤×62%(会社による)が総支給

隔勤12勤務の方が良いと思うが。
850国道774号線:2007/10/01(月) 22:13:36 ID:obcE7MU6
>>849

どうやったらそんなに出来るんですか?
37回連続ワンメーターの僕には不思議でなりません。。。
851国道774号線:2007/10/01(月) 22:33:35 ID:IEJABptd
営業所は品川区
流す地域は品川・港・目黒・渋谷・千代田・新宿

朝10時前以外は明治通りより外に出ない。

駅付けはNG、付けるならホテル

日中の平均単価は1000円を少し超える位。回数で勝負。

夜は繁華街の交差点にツケてロング狙い
852国道774号線:2007/10/01(月) 22:48:03 ID:obcE7MU6
僕は澁谷と新宿で恐い目(タクシー強盗)にあってから
避けています。

駅付けもしません。

繁華街につけてもせいぜい1400-1500円程度です。

本当に不向きなんですかね?

(T-T)
853国道774号線:2007/10/01(月) 22:59:17 ID:9/Kz2Fi6
> 37回連続ワンメーターの僕には不思議でなりません。。。
> 僕は澁谷と新宿で恐い目(タクシー強盗)にあってから
> 避けています。


どう見ても不向きだろ 早く消えろよ
854国道774号線:2007/10/01(月) 23:12:57 ID:+WNOf0cS

>852 和める良さそうな人

>853 消えて欲しい雲助
855国道774号線:2007/10/01(月) 23:13:38 ID:Xj4CqeTE
37回連続ワンメーターは嘘だな
856国道774号線:2007/10/01(月) 23:15:37 ID:obcE7MU6
>>853

そんな僕でも最後の乗務日は
午前中成田空港1回、昼から夕方は羽田4回
最後につけたホテルからは大和さんと一緒に横須賀へ行きました。

どうして辞める日はこんなに付くのでしょうか?

不思議です。。。

>早く消えろよ

また戻ろうと画策していますです。
857国道774号線:2007/10/01(月) 23:18:46 ID:obcE7MU6
>>855

37連続なんて珍しくないです。

40回連続は嫌だったので
ホテルに着けたら4〜5千円連発しましたが
結局お座敷掛かりました。
858国道774号線:2007/10/01(月) 23:43:26 ID:DlFgWVhB
37回連続ワンメーターは嘘だな
859国道774号線:2007/10/01(月) 23:55:59 ID:obcE7MU6
60回連続ワンメーターも居ましたよ。
違う会社の成城学園メインの乗務員でした。

僕の最高は37回連続。
といっても全く営業地域は違いますが。。。
860国道774号線:2007/10/02(火) 00:04:04 ID:RTvH+ofO
タクシーの1日の実働は何時間位ですか?皆さん仮眠もとらずぶっ通しで働いてるんですか?
861国道774号線:2007/10/02(火) 00:07:07 ID:jcBzoy22
37回連続ワンメーターは嘘だな
862国道774号線:2007/10/02(火) 00:45:22 ID:1BFGEOr7
>>860
僕が居た会社は隔日勤務でハンドリング900分超えていればOKでしたが
営収が悪いと関係ないですね。=長時間勤務に。
16時間実働が最低条件で、あとは残業になります。
帰庫してからの納金、洗車、ミーティングなどを含めると
拘束時間22時間位は覚悟です。
(洗車が終わってからミーティングまで数時間仮眠可能です)

眠いときはねるべきだと思いますが、1時間以上タコが空くと
うるさい会社でしたので、15-30分休憩を数回取っていました。
(全部で3時間しか空けられない)

>>861
なぜに粘着するのですか?37回連続は本当ですよ。

ちなみに1時間12連続ワンメーターも経験有ります。
僕の知り合いの班長さんは 18回/1時間 乗せた人もいましたが。
863国道774号線:2007/10/02(火) 01:16:07 ID:MTwIQ3gz
通勤時間帯なら一時間10回とか普通ですよ。
出庫一時間で6600円。ありがたやありがたや(人)
864国道774号線:2007/10/02(火) 06:05:22 ID:WUV3iQ2c
660ぐらい5分で処理しろ
865国道774号線:2007/10/02(火) 06:35:01 ID:1Wx18APZ
椿山荘で空飛んだのは?
866国道774号線:2007/10/02(火) 08:53:29 ID:amqQcEGK
37回連続ワンメーターは嘘だな
867国道774号線:2007/10/02(火) 09:28:29 ID:DeOhTsYl
どこにでもいるわな
話でかくして大袈裟なフカシ野郎は
868国道774号線:2007/10/02(火) 09:31:06 ID:OtH8P7xq
ちょっと前にも出てたけど・・。蒸し返してすいませんが・・。
 最近テレビのトーク番組やお笑い番組でやたらタクシー運転手がどうだとか
 飲食店従業員がどうだとか言うことの内容が殆ど批判めいたものが多いのですが
  決してレベルの高い話ではないですよね。
 そんな話をしているのはいわゆる自分の話術に自信のないC級芸能人(芸NO人)で接する世界の貧困さを
 見事に現しています。要はタクシーに載って飲食したり服買うことぐらいしか接する世界が
 ないからそしてそれプラス自分の業界のことは喋れないからとも思われます。

 皆さんタクシー運転手からすれば様々な芸NO人の悪態・人格の悪さを見ている思いますので本当なら
言って差し上げたいものですよね。
 そういうものを大きくして行ってマスコミにでも売って差し上げましょうか。そろそろ。結構利きますでしょう。きっとね。
869国道774号線:2007/10/02(火) 10:50:50 ID:a143L0Oc
会社の恥ずかしい内部資料や客のドキュソぶりを録音するなり取り込むなり何なりしてうpする以外に方法はないと思われ
マスコミの力を借りようなんて思ってる時点で既にあんたの負け
ようべつにうpするなり、うpロダ借りるなりして匿名で注目集める方法は幾らでもあるだろうが
それより何より、掲示板で簡単にやり込められるような池沼には鼻っから何もできまいて
870国道774号線:2007/10/02(火) 11:20:40 ID:amqQcEGK
松本ヒトシはメッチャ腰低い紳士だった
大物になると違うね
871国道774号線:2007/10/02(火) 11:59:48 ID:lcN9HGaf
普段テレビで、雲助をあれだけコケにしている芸能人達。
タクるとなるとバツが悪いんだろうな・・
車内でちょっといいお客さんぶれば、芸能人オーラもあり雲助は大喜び
雲助なんてチョロイチョロイ、雲助ってホント単純単細胞 
と思っているだろうな芸能人達は
872国道774号線:2007/10/02(火) 12:01:14 ID:lcN9HGaf
生放送以外は、あらゆる大企業関係者からチェックが入っているから
すべては認可されている発言。
その場に一緒にいる芸能人も、黙ってウナズイテいるだけで、
批判している芸能人と同じ意見と見ていい。

発言に差別や偏見などの問題があれば、通常なら芸能プロダクションや本人から
待ったクレームが出て編集カット。
カットすることなど簡単なのに、大企業が揃いもそろって誰も意義なしだからカットされない。
底辺労働者を批判して何が悪い!それがあいつらの考え。
サラ金、巨大スポンサーの批判は絶対しない。だから社会的にも立派なんだろうなテレビ局は。
873国道774号線:2007/10/02(火) 17:41:22 ID:+bZZM+2R
大物ならイジメはしないだろ
松本の番組でタクドライジメ垂れ流ししてる
874870:2007/10/02(火) 18:00:00 ID:61+O+Sg8
>>873

そうなん?糞ドライバーだったんじゃないの?
俺のときはずっと敬語使ってくれたし(俺20代w)
「えーっとなんでしたっけあの交差点。。古川橋でしたっけ
 古川橋じゃないな。すみません」(古川橋で合ってるんだけど)
って感じで。途中で待ってたんだけど「ここで待っててもらえますか。
すぐ戻ってきますんで」(何故かずっと標準語)

目的地近くで、若干行き方わからなくなったときも
「この角から行けるはずですけど、この辺から、、、
 ここここ、ちょっと出にくいかな、、あ、ここでいいです」(お釣りは持って帰ってたけど)

まじで俺の顔も、お連れさんの顔も立てるように
細かい気を使う紳士だったよ(お釣りは持って帰ってたけど)




875国道774号線:2007/10/02(火) 20:06:38 ID:OcQq+XV/
まだ今の芸能人はまだましや、わしは、大阪のドライバーやけど、やっさん(横山やすし)にどつかれたドライバーなんかいっぱいいたみたいやで、まあ俺は乗せたことはないが、やっさんまがいの芸人ならあったな。
876国道774号線:2007/10/02(火) 20:40:31 ID:8q3s9GgI
タクドラはイジメられてるのに他人事のように振る舞いニコニコ、だからむかつく。
少しは怒れよ。だから芸能人に調子こかれて、大人げなく批判される。
「芸能人の中にはいい人もいるから」って、目もあてられない。
いいタクドラもいるのにすべてひっくるめて芸能人達からコケにされている事実を知れ。真実を見ろ!

政治家、警視庁などは
あまりに偏見の強い放送をしたテレビ局や新聞社には、
警視庁記者クラブや政治記者クラブに、一社だけ情報の出し惜しみをして意地悪の仕返しをする。
警視庁24時は、警察さま様に対するマスコミからのゴマスリみたいなもの。だから全社で放送してる。

よく考えてほしいよallタクドラ。イジメられているんだから少しは怒れよ!

>>875
芸能人からタクドラに向けての誹謗中傷は木村一八のようなガキを作り出すよな。
(反抗してこないのをいいことに、
いきなり関係のないタクドラに殴りかかり、己の強さを誇示したい木村一八)
877国道774号線:2007/10/02(火) 20:52:41 ID:8q3s9GgI
仕事中にお客様(タクドラ)に向かって文句を云う芸能人達。
だからタクドラも仕事中に同じ事をやり返してOK。

870のようなお子ちゃまのお人よしドラがいるかぎり、芸能界相手に自浄作用は期待できない。
雲助業界は稚拙なんだよな。世の中の常識をわかってないんだよ。それでナメラレル
878国道774号線:2007/10/02(火) 21:02:27 ID:a143L0Oc
横山やすしも晩年仕事を干され、挙げ句喧嘩が元で半障害者になってしまったらしい
息子の一八はあの通りで…
879国道774号線:2007/10/02(火) 21:04:34 ID:+KxOHOut
>>876
お客様は神様です。





























機嫌損ねて払って貰えなかったら面倒だしね!w
880国道774号線:2007/10/02(火) 21:08:34 ID:OcQq+XV/
そんなに腹立つなら一人でロバートデニーロのタクシードライバみたいな行動を起こしてはどう、まあそんな根性はないと思うが。
881国道774号線:2007/10/02(火) 21:13:32 ID:5w8C+Cik
今は、ただ乗りや割引を狙って言いががりや難癖つけるDQN客も多い。

882国道774号線:2007/10/02(火) 21:51:10 ID:T/HVFihn
タクシーセンターに苦情を入れられた、会社ってどうなるの?
どんな指導されるの?
883国道774号線:2007/10/02(火) 22:09:38 ID:j4nwm37N
だな
俺みたいなタクドラは少数派だな
人相悪いし,スキンヘッド太ももみたいな二の腕だから
韓国通りのチンピラでも敬語だよww

ひとりだけ粋がっていたあんちゃんいたけど車止めてちょっと話し合おうぜ!
って言ったらション便漏らしやがったから掃除代と営業保障5万で話つけたよ
884国道774号線:2007/10/02(火) 22:22:39 ID:1Wx18APZ
>>883
眠りが浅いと夢を見るらしいですよ。。
熟睡できてないんですね。
885国道774号線:2007/10/03(水) 00:34:37 ID:j0CkCbU9
人相と外見でDQNは回避しろよ。
あと指が出た革手でもするかゴツイヤクザみたいな台座指輪してれば
ほとんどの客は文句言わない。
最近ほんとDQN客増えたよほんと。
相手するだけ時間の無駄。会社は全て運転手のせいにして終わりだし
最初から乗せないのが一番。
886国道774号線:2007/10/03(水) 00:45:14 ID:SU3zMhgF
わがままタク運
知能程度激低だし接客業という意識もない
でめーが停めるのはどこでも桶
他人が仕事で停めてるとプップカプーとうるさい
センターまたいで走るのへっちゃら
あまりに腹立つので抗議したら応援呼んでやんのw
いきがってんじゃねーぞ、クソゴミ!!
バカは東スポ読んで競輪場にでも通え!!
887国道774号線:2007/10/03(水) 04:57:06 ID:ZWTH7GZh
やさしそうに見えても私は元893。

お客様も相手見てからモノ言ってくださいね。
888国道774号線:2007/10/03(水) 07:03:50 ID:5tfHbSKy
質問します。
当方2種持ち、大学生です。タクシー会社ではアルバイトとして雇っていただけるのでしょうか?
参考としまして、運転する仕事が好きで去年は配送のアルバイトもしてました。
よろしくお願いします。
889国道774号線:2007/10/03(水) 07:16:09 ID:q7L288ra
>>888
小さいな会社だと バイトは妬まれるから 大手で流しで忙しくて、我関せず的ところを選べ!

890国道774号線:2007/10/03(水) 07:43:16 ID:05Xeqwkn
>スキンヘッド太ももみたいな二の腕だから

格好だけでびびるチンピラなんかいるのか?

逆に生意気そうなタクドラ野郎見ると、いじめたくなる。
仕事中に半端にツッパッてどうすんだ?
20代でスキンヘッドグラサン、
格好で一般のお客様を脅して喜んでいるのか?と聞きたくなる

>やさしそうに見えても私は元893

一般人だけしか通用しない言葉だな
勝つまで何度でも喧嘩するから怖いのがヤクザなんだけど。
チンピラからみたら元ヤクザなんか怖くない。
そのことを一番よく知っているのは元ヤクザ
891国道774号線:2007/10/03(水) 08:06:08 ID:D0DqUNDu
ホント・・だけどちょっと言いすぎだよね。タクシーに対してやその他の飲食業界などに対しても。マスコミ業界。
そのくせ自分のところの不祥事や関係者のマイナス面は全く触れない。皆さんの言われると通りに。
でもそのマスコミだけ観ていて考えなしの視聴者は変にその気になるんだよね。だから困る。
まあ自分も随分踊らされますが・・。 

一時期、どこかの影響力ある公共放送が高齢者マークはべテランマークなどと言って貼れば回りが気を使ってくれるとばかりに放送しましたよね。高齢者マークの車が随分増えた。
そのためか高齢者マークをつければ回りが気を使ってくれる。気をそんなに使わなくていいとでもカン違いしたのか危ない運転をする高齢者の車が増えて困りましたよね。 

日曜日にも比較的不慣れな運転者が多く急に飛び出したりして困るがカン違いした高齢者マークも苦労するね。
運転は特に業務にする場合神のみぞ知る場面も多く増えるからホント大変です。
 
 



   
892国道774号線:2007/10/03(水) 09:55:32 ID:XPbRrrIY
あげ
893国道774号線:2007/10/03(水) 11:51:02 ID:BGOaPsj0
DQN客はどのあたりに多いですか?

ぽくは新宿・池袋でよくあいます
もう少しで殺るところでした。
8949:35:2007/10/03(水) 11:53:30 ID:JeECkVoH
元893ってゴミ以下だな。
根性なしだから893でも通用せんとは可哀想。
895国道774号線:2007/10/03(水) 13:05:30 ID:TS9Lhf16
>893



896国道774号線:2007/10/03(水) 16:40:56 ID:c1Rs5nsU
無線仕事が無いとキツイですか?
897国道774号線:2007/10/03(水) 16:44:49 ID:TTLpLzhJ
>>896
地域による。
都心部では邪魔かも。
898国道774号線:2007/10/03(水) 16:56:54 ID:8GKXGfBJ
給料日払い、即日払いの会社はありますか?
899国道774号線:2007/10/03(水) 17:01:03 ID:TdRUNhOI
ない
900国道774号線:2007/10/03(水) 17:06:44 ID:8GKXGfBJ
ない……そうですか……orz
901国道774号線:2007/10/03(水) 17:25:14 ID:SU3zMhgF
もと893ってじまんしてるのぉ?
つとまらないからヤメた・・・いえヤメさせられたの?
妄想ばかりしてないで働けよ、低賃金労働者なんだからよ
いくら粋がったところで、そんな片っ端から客をシメてたら
解雇されちまうだろが! ウソつきはドロボーの始まりだよ
こんなダンプ乗りかタク公かみてーなバカ相手にまともな
質問するのはナンセンスだよ
ヤフーの知恵袋にでも投稿することをお勧めする
902国道774号線:2007/10/03(水) 19:15:22 ID:rcE9UtBZ
37回連続ワンメーターは嘘だな
903国道774号線:2007/10/03(水) 19:17:24 ID:BGOaPsj0
俺なんか45回連続だぜ!
904国道774号線:2007/10/03(水) 19:26:00 ID:nfYhaOq1
45回連続ワンメーター = 3回連続万収
905国道774号線:2007/10/03(水) 19:27:04 ID:nfYhaOq1
>>904
確率的に。
906国道774号線:2007/10/03(水) 21:20:58 ID:SU3zMhgF
今、改めて見て気付いた。
タクシー「関係者」だけど・・・って。

スレ主は現業ではないということ?
ま、タク運のレベルが低いことにゃー変わりはないか。

あの、暴れん坊将軍の末裔であるとかないとかの、
某非民営放送局のアナウンサーが起こした事件。
記憶にある方も多いだろう。
アイツ、どうして解雇されなかったんだろうか?
表向きの理由はどうでもよい。
当事者は個タクだったよな。

・・・カネ、積まれたの?
907国道774号線:2007/10/03(水) 22:45:07 ID:6hT+axAz
37回連続ワンメーターは嘘だな
908国道774号線:2007/10/03(水) 22:47:57 ID:nIFsXvu+
>>906
最初の頃は
タクシー「ヲタ」だけど何か質問ある?
だったはず。
いつの間にか「関係者」に変わってた
909国道774号線:2007/10/03(水) 22:54:26 ID:SU3zMhgF
>>908
ありがとう!
そうだったのか!

すっかり騙されちまったか。
てっきり、現業相手と思ってた。
910国道774号線:2007/10/03(水) 23:15:40 ID:c1Rs5nsU
いつも質問に答えてもらえてすごくうれしいです。
ありがとうございます。
911国道774号線:2007/10/04(木) 01:05:56 ID:dJZMhOog
既存の労働組合に不満があったら。
☆団結まつりというお祭りが亀戸で開催されます。

        ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`) / <  労働組合って 怖いなぁ〜変なんかも知れないなぁ〜なんて人へ。
       (つ  つ    | 模擬店を中心としたお祭りですのでどうぞお気楽にお立ち寄りください。
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
      |          |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
日時:2007年10月14日(日)午前10時〜午後3時 開催 雨天決行(超悪天時は中止)
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/index.html
●模擬店ばかりです。興味のありそうな職種があれば見て確かめるのにはいい
と思います。産地直送イベントもあります
912国道774号線:2007/10/04(木) 12:12:27 ID:PgsyHeYa
37回連続ワンメーターは嘘だな
913国道774号線:2007/10/04(木) 12:55:00 ID:LmMi+3QL
>>912
ヒント:小豆沢徘徊 メインが赤羽駅660円
914 ◆cYQg5j.UD6 :2007/10/04(木) 13:41:49 ID:y1mze648

ようこそ、ワーキングプアの世界へ。
この仕事は昔で言う3K職業、今で言うワーキングプアの超代表職業。
それをわざわざ目指す、物好きな者どもよ。

他にどうしても職がなければ仕方が無いが、
この仕事をしたら最後、最低の生活が待ってますからお楽しみに。
915国道774号線:2007/10/04(木) 13:47:16 ID:UVJuQ23l
>>914
悲惨は君だけ ぷっ
916 ◆cYQg5j.UD6 :2007/10/04(木) 13:51:51 ID:y1mze648

質問!!!

なにやら都バスの運転手さんの退職金が
2400万〜2500万位って情報が他の板であったんだが、

おまいら、タクシー運転手は、
退職金、何千万円位もらえるんですか???(オオワラヒ
917国道774号線:2007/10/04(木) 15:13:43 ID:gcm07OsS
>>915
シッ!かまっちゃダメ!
噛み付かれますよ!
918国道774号線:2007/10/04(木) 20:14:59 ID:7/NBbUWo
ハロウ東京は平均年収1000万以上というのはマジっすか?
919国道774号線:2007/10/04(木) 20:17:37 ID:0XqZMWJq
ヤバイ寮なんかありますか?
920国道774号線:2007/10/04(木) 22:16:17 ID:H5x4MN4w
>>918
嘘です。
921国道774号線:2007/10/04(木) 22:21:49 ID:gcm07OsS
>>919
ヤバい寮ってどういう意味で?

ホモのすくつ(←なぜか変ry)とか?
品川に通うのに、大宮公園にあるとか?
922国道774号線:2007/10/04(木) 22:26:35 ID:0XqZMWJq
ホモヤベエエ(@_@;)
923国道774号線:2007/10/04(木) 22:28:06 ID:xOl+vAA9
元893さーん!
どこ行ったのー?
924国道774号線:2007/10/04(木) 22:36:02 ID:bq0GEZnK
夜中運転しててオバケ見たことありますか。
925国道774号線:2007/10/04(木) 22:40:55 ID:gcm07OsS
>>924
お化けは見たことないですが、夢を見ていたことなら何回か…コエェェェ
926国道774号線:2007/10/04(木) 23:16:50 ID:iK9QJMHa
wbsで値上げの話題
927国道774号線:2007/10/05(金) 03:22:27 ID:Rkm38KPI
>>924
眠気と疲労。その他とにかくいろいろなものに負けて
対向車線にいるトラックめがけて、自らハンドルを切ろうとしたときに


ペリカンのお化けを見たよ
928国道774号線:2007/10/05(金) 06:16:58 ID:dz7Fs5Gv
都内タクシー7%値上げ認可へ 初乗り上限710円に

 東京地区のタクシーの初乗り運賃が、現行の660円から7%値上げされ710円となる見通しになった。国土交通省は4日、
東京地区(23区・武蔵野市・三鷹市)のタクシー運賃について値上げを認める方針を固めた。今月下旬にも開かれる予定の
政府の物価問題関係閣僚会議で了承を得た上で認可する。値上げによって運賃は上限が710円となるが、タクシー各社は
上限を約10%下回る水準までの範囲で自由に料金を決められる。

 東京地区の初乗り運賃の上限額引き上げが認可されるのは、消費税率が3%から5%に引き上げられた平成9年4月以来
約10年ぶりとなる。

 走行距離などに応じて加算されていく事後料金についても、現在の274メートルにつき80円から90円程度に引き上げられる
見通し。料金メーターの交換などに1カ月ほどかかるため、実際に値上げが始まるのは11月下旬〜12月上旬になりそうだ。

 規制緩和による新規参入が増加し、タクシー運転手の賃金が低下。その運転手の待遇改善を理由に昨年6月以降、
全国90地区のうち51地区が値上げを申請した。これを受けて、4月には長野県の2地区と大分県が値上げを認可された。
東京地区のタクシー会社も昨年8月に平均で18%の値上げを申請しており、今年5月末には値上げが認可されるはずだった。

 しかし、今年4、5月に開かれた物価安定政策会議で、有識者から「運賃を値上げする前に、会社側が経営合理化や
需要拡大の努力をすべきだ」などといった意見が相次ぎ、政府内でも「運転手の賃金低下を消費者の負担で解決するのは、
納得しがたい」(大田弘子経済財政相)との慎重論が噴出した。その後、今年7月に参院選もあったことで、値上げの認可は
事実上棚上げされたままの状態になっていた。

 参院選後、国交省は秋田県の2地区や沖縄本島、長崎県(離島を除く)地区などの認可を順次を行う一方で、東京地区の
値上げのタイミングを計ってきた。

記事一部省略
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071005/biz0710050145005-n1.htm
929国道774号線:2007/10/05(金) 07:23:08 ID:QzSu2WsD
釣り銭、50円玉用意すんの?
メンドクセェ…

初乗り700円・爾後100円でいいやん。
930国道774号線:2007/10/05(金) 07:59:09 ID:hATOthML
だよな
931国道774号線:2007/10/05(金) 09:44:11 ID:mPeqgt58
同意。+100円にするなら280M〜290Mに延ばしてもいいな。その方が楽だ。
932国道774号線:2007/10/05(金) 13:37:36 ID:TRedpV7K
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191558762/l50

東京のタクシー初乗り710円で値上げ確定へ


933 ◆cYQg5j.UD6 :2007/10/05(金) 15:45:01 ID:48mQzWKW
焼け石に水。タクシー運転手、当分の間、貧困層維持確定。
年収200万の格差が是正されるのは50年後、いや100年後か。
934国道774号線:2007/10/05(金) 16:04:01 ID:WWY9yXq4
質問。
駐禁の緑虫に写真とられたっぽいんだけど、
おれがコンビにから出てきておれの姿を確認したら、
奴ら何も言わずに去っていった。


これってセーフ?
駐禁のときってステッカーか何か貼られるの?


935国道774号線:2007/10/05(金) 16:11:53 ID:QzSu2WsD
>>934
ステッカーが貼られた時点で駐禁成立らすいよ。
936国道774号線:2007/10/05(金) 16:18:31 ID:dc7H7q40
初乗り 2km700円 深夜1.6km700円
爾後 300m100円 深夜240m100円
迎車回送料金 固定制+300円
こうすれば釣銭が減る
937国道774号線:2007/10/05(金) 17:45:39 ID:jOTzhkPJ
>>936
天才現る
938国道774号線:2007/10/05(金) 20:49:35 ID:tdURXjI+
>>936
超天才だね!まじでつり銭用意面倒だから、距離いじって100円単位だけにしてくれorz
939国道774号線:2007/10/05(金) 20:51:37 ID:6VrOHRes
タクセンの奴が新人研修のときに
「タクシーのお釣りは必ず端数がでるようになってます」
「なので、良い接客をすればチップも貰えます」
っていってたから気利かしたつもりなんじゃないのかw
940国道774号線:2007/10/05(金) 20:51:57 ID:tdURXjI+
連スレスマソ。でもそれ個人用だぬ。法人は↓かな?
>初乗り 2km700円 深夜1.4km700円
>爾後 300m100円 深夜210m100円
あとコンドルとかアシストとか早く潰れないかな。給料も高くなさそうじゃね?
941国道774号線:2007/10/05(金) 20:52:27 ID:tdURXjI+
連レスだったorz
942国道774号線:2007/10/05(金) 22:54:22 ID:Nexyyaaa
あげ。
943国道774号線:2007/10/06(土) 01:03:51 ID:UDK0XWaz
値上げの度に「サービス向上に努めます云々」は、聞き飽きたよ!
雲助共を、デパートの研修にでもブチ込め!!
どうして、あんなにバカとナマケモノばかりなんだ!?
口の聞き方は知らねーし、だらしねー格好してるし。
客が乗ってるのに、テメーの仲間に向かって大声で「ゴミだよ」って
刺されても知らねーよ?
944国道774号線:2007/10/06(土) 02:11:16 ID:4EzqzxXU
未経験でタクドラ志望する者です。
タクシーの仕事紹介所あるけど、どう?
まずはそこに行ったほうがいい?
945国道774号線:2007/10/06(土) 02:24:16 ID:Iepeva0c
>>943
今度の料金値上改定で、ゴミもクズ程度に改まるかもな!

>>944
グッヘッヘ、初心者かい?
946国道774号線:2007/10/06(土) 03:11:28 ID:2Fx4CBi5
深夜のタクシーの取り締まれよ

客が手上げてるのに無視してタク同士でバトルしてたり平気で二重駐車したり
ウインカー出さないで追い抜き追い越し
どーにかしろ

タクシーは人殺し団体です
947国道774号線:2007/10/06(土) 07:27:53 ID:2aS3MXHb
>>946
諸外国は規制でまもられてるのに、日本だけ外圧に屈して規制緩和した国土交通省が悪いのです。
948国道774号線:2007/10/06(土) 08:51:08 ID:0ba4fS+x
どこの国か忘れたけどタクシーの運転手の平均年収が700マソだそうで…


(´・ω・`)ウラヤマシス
949国道774号線:2007/10/06(土) 10:26:13 ID:Cr+Hg1PU
それは規制緩和前の東京だなや
950国道774号線:2007/10/06(土) 12:26:00 ID:RsJvcy16
タクシー強盗報告スレ こちらへお願いします。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191641070/
951国道774号線:2007/10/06(土) 14:13:56 ID:UDK0XWaz
>>944
俺はタクとは無縁ですけど、こんな場所じゃなくて
Yahoo!の「知恵袋」とかで質問するといいですよ。
荒らしまがいの返答はほとんどありませんから。
952国道774号線:2007/10/06(土) 14:19:25 ID:UDK0XWaz
>>945 >>946
本当に、よくも集まったなって感じでしょ。
ルールを守ろうって意識なんかないし、態度がデカ杉。
公道をテメーの私有地と勘違いしてやがる。
駅前で「あてがわれてる」だけの客待ちスペースもそう。
一般車が停まろうもんなら、両側からピタリと挟んでみたり。
世間の血の気多きアウトローたちよ、善良な店員さんを刺すんなら
コイツらにしてくれ。
953国道774号線:2007/10/06(土) 19:21:08 ID:paytzIdh
【社会】高校生はねたタクシー運転手、殺人未遂容疑で逮捕 口論の末、一度バックして急発進…名古屋市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191641381/
954国道774号線:2007/10/06(土) 22:56:37 ID:SV6HUgtA
今やっているドラマの中に出ているチェッカー無線て本当に実在するの?
955国道774号線:2007/10/06(土) 22:58:19 ID:UDK0XWaz
タク運はウンコ
956国道774号線:2007/10/06(土) 23:10:21 ID:L+l4yth/
仕事中のオナニーはどこでしてますか?
957国道774号線:2007/10/06(土) 23:16:53 ID:UDK0XWaz
タク運はウンコちんちん
958国道774号線:2007/10/06(土) 23:37:04 ID:IujWIrSX
>>956車内
959国道774号線:2007/10/06(土) 23:47:03 ID:0ba4fS+x
>>956
トランクの中で…
960国道774号線:2007/10/06(土) 23:56:07 ID:/h/wiZzW
タクドラの年収どれくらいでつか?
961国道774号線:2007/10/07(日) 00:03:45 ID:XQfdDeea
俺は800万。
962国道774号線:2007/10/07(日) 00:06:47 ID:dU2GM2hR
だいたい460万位じゃね?
963国道774号線:2007/10/07(日) 00:12:17 ID:QoS8qt28
俺300万くらいかな
964国道774号線:2007/10/07(日) 00:34:32 ID:1tLSsvmq
年収300確保できるな
らタクドラやってみたいな。
965国道774号線:2007/10/07(日) 00:47:20 ID:PR4Rc+h9
年収300ではクビになるわw
966国道774号線:2007/10/07(日) 00:53:01 ID:1tLSsvmq
>>965
スマン、万つけるの忘れた。
300万ね。
967国道774号線:2007/10/07(日) 00:56:07 ID:PR4Rc+h9
いや300万でも首だろw

分離給抜きで月総額25万だろ?
分率60パーとしても売り上げ45万。
11出番で抜き4万だろ。クビだよw
968国道774号線:2007/10/07(日) 02:56:35 ID:Z5yVY+wy
部屋(鉄筋コンクリートのマンション2階)の中にいて感じるのですが、タクシーのアイドリング時の低周波振動ってどうしてあんなに響くのですか?
気持ち悪い微振動と地鳴りのような不規則な超低音のブーン音が部屋に響きわたり、安眠妨害どころではありません。脳天を直撃し気が狂いそうです。
これってLPガスとか燃料の燃焼と関係あるんですか?
客降ろして走り出すときのあのノッキングすれすれのグルルルル〜っていう発進時の振動もかなり気持ち悪く響きます。トラック並の振動です。
部屋の南側数メートルの距離で毎晩5分〜10分に一回の割合でやってきて、明け方まで続きます。。
場所は閑静な住宅地ですが、2年ほど前に車寄せ付きの大世帯マンソンが出来、悪いことに私の部屋の前がその車寄せになっており、一晩平均50台くらい騒音・振動被害に耐えています。
ついでに一般の乗用車も同様ですが、ドアの開閉のバタムッ音も相当うるさいです。音圧になって窓のサッシをたたきますからね。
玄関まで乗り入れるなと当然マンション側には苦情言っているのですが・・・。住民が馬鹿ばっかのようでちっともいうことをきいてくれません。
あっ、またボコボコがやってきた。
969国道774号線:2007/10/07(日) 05:20:23 ID:tpryUycu
仕事中のオナニーは3回、客町中車内でしてます
これで年収800万
水揚げ100万/月
970国道774号線:2007/10/07(日) 05:47:51 ID:PXdv6QGD
タクシー関係者だけど何か質問ある?第24弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191703605/
971国道774号線:2007/10/07(日) 06:04:02 ID:lesKabiu
>>968
一晩中そんな事考えてたらそら気が狂うわなw
972国道774号線:2007/10/07(日) 10:42:37 ID:CubFwTzY
660円に値上げする前っていくらだったん?
973国道774号線:2007/10/07(日) 11:30:17 ID:Rvj9JEI6
値上げよりも、来年の禁煙化のほうがお客さんが離れそう。

974国道774号線:2007/10/07(日) 12:45:45 ID:zEtFB0mu
>>967
月の売り上げ45万なら会社は25万じゃなく20万渡すだけの話
会社から見れば60万の乗務員も45万の乗務員も一緒

要は乗務員一人で25万前後をピンハネできればいい
さすがに大手じゃクビかもしれんが、中小だと月45万くらいの新人はいくらでもいる
新人が逃げ帰るのは足きりを連発させることにあるんだろうが、それでも足きりはなくならない
975 ◆cYQg5j.UD6 :2007/10/07(日) 13:34:16 ID:MXYqhvRh

世間一般の認識として、タクシー運転手はワーキングプアの代名詞のようなもの。
それでも、他に職が無ければ、どうぞタクシー運転手になって貧困生活を味わってください。
976国道774号線:2007/10/07(日) 14:21:13 ID:EaBxcvuW
ザ・ノンフィクション 「年収200万ハケン哀歌」3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1191733554/860

860 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:18:04.64 ID:WIfh+f0S
俺はリストラされてタクドラになったが今では個人目指してがんばってるぞ
嫌なこともあるが接客商売はどこでも同じだと思って客のほうが悪いと思っても頭下げてる

977国道774号線:2007/10/07(日) 14:44:37 ID:lO082XUQ
もうね、最悪。パピコ時点でやっとピン到達。今日は4コロ無理かと………
97820歳フリーター:2007/10/07(日) 15:52:08 ID:bvkV9Goz
質問があるのですが、やはり2種免は普通の免許を取ってから3年経たないと
絶対に取れませんか?
自分は運転が好きなので前々からタクシー運転手になりたいと思っていました
免許は去年の6月に取っているのですが、どうしても3年という間が長いです
どうにかならないでしょうか?
979国道774号線:2007/10/07(日) 17:03:13 ID:PCbXaORv
ならねーよw
980国道774号線:2007/10/07(日) 21:33:40 ID:TH8Ldtld
ハッピーマンデー=アンハッピーサンデー♪
981国道774号線:2007/10/07(日) 21:34:22 ID:xFJL3tP9
絶対に無理。
982国道774号線:2007/10/07(日) 21:43:17 ID:19ZnnDkS
>>978
試験場で駄々捏ねれば取らしてくれるお(^ω^)
983国道774号線:2007/10/07(日) 21:50:27 ID:XwaKEN4n
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

うんこタクドラ。所詮、クズ。二種?はぁ?サルでも合格。
984国道774号線:2007/10/08(月) 07:29:20 ID:TNv+O8C4
値上げしたらチップが減るなぁ
985国道774号線:2007/10/08(月) 10:04:25 ID:WNXcsKfh
減るどころか今度の基本料金だと10円まけろっていうやつも出てくるぞ
986国道774号線:2007/10/08(月) 15:09:18 ID:PowQpJEc
ume
987国道774号線:2007/10/08(月) 15:23:19 ID:jt7sOT6I
>>978
ヒント:タイムマシン
988国道774号線:2007/10/08(月) 15:46:44 ID:7mE49R1x
>>975は個タクスレ荒らしてたクソコテ
989国道774号線:2007/10/08(月) 20:50:14 ID:/19pupor
土里
990国道774号線:2007/10/08(月) 20:52:34 ID:/19pupor
木毎
991国道774号線:2007/10/08(月) 22:14:57 ID:sLI5CrL2
お釣り待ってたら、
「なんだ、こんな小銭要るのかよ?」とでも言いだけに




「あ? お釣りね? はいはい。」
だとよ!!クソタクが!!

小銭やチップを受け取って当然だと思う、下衆なヤツらが
いる限り、世間の評価は変わらないよ。
俺は、お釣りを出す仕草を見せようとしないバカの場合、
絶対にくれるまで待つ。
逆に、親切で気分の良い運転手さんの場合、大抵すぐに釣り銭を
渡そうとして来るから、そのままあげるよ。
それが作戦だとしたって、イイじゃん。
お客を「乗せる」のが仕事なんだろ?
992国道774号線:2007/10/08(月) 22:21:42 ID:nqJv64WR
>>991
そういうクソドライバーはタクシーセンターに通報しましょう。
2ちゃんに書いても何の解決にもなりませんよ
993国道774号線:2007/10/08(月) 22:28:10 ID:sLI5CrL2
>>992
目に余る場合は、そういうことも考えます。
通報したら、本当に対処してくれるんですかね?
ここに書いたのは、単なる意見に過ぎないのですがね。
994国道774号線:2007/10/08(月) 22:30:12 ID:Mh4FRI6n
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50

995国道774号線:2007/10/08(月) 23:30:55 ID:Ily1xDMd
残り6
996国道774号線:2007/10/08(月) 23:31:54 ID:Ily1xDMd
残り5
997国道774号線:2007/10/09(火) 10:21:43 ID:TTffNtMD
ume
998国道774号線:2007/10/09(火) 10:22:14 ID:TTffNtMD
999国道774号線:2007/10/09(火) 10:22:45 ID:TTffNtMD
生め
1000国道774号線:2007/10/09(火) 10:25:21 ID:05FwiSmk
ラスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。