【数字コテ】制限速度スレ7【ひとり相撲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
心の底から「有益な議論」をしたいのですが・・・。
某数字コテハンの一人相撲が目に付きます。


前スレ
【減らそう】免許取得を難しく【交通事故】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1105190659/l50
低速ドライバーどうにかして
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1126929071/l50
制限速度走行は低速か?是か非か?第3弾
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1129130257/l50
制限速度関連総合スレ@運輸交通板版 4号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1131286888/l50
制限速度関連総合スレ@運輸交通板版 5号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1136300071/l50
2国道774号線:2006/03/31(金) 10:46:49 ID:w43c8Zdf
数字コテハンの過去の業績(プ
ttp://www.geocities.jp/speed_deregulation/
3国道774号線:2006/03/31(金) 11:52:54 ID:vQh39CE7
終了
4チャンコロ:2006/03/31(金) 12:22:16 ID:Nqwvi3cp
制限速度関連総合スレ@運輸交通板 6号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1143775249/l50

このスレ題名じゃないと続編であることが明らかではないので、こっち使え
5国道774号線:2006/03/31(金) 12:54:51 ID:vQh39CE7
チャンコロ氏ね。
このスレにレスした奴は三日以内に死亡。
6国道774号線:2006/03/31(金) 13:29:24 ID:w43c8Zdf
>>4
は「チャンコロ」を名乗って、ニートチンカス数字コテが立てたスレ。
7国道774号線:2006/03/31(金) 16:21:46 ID:w8v2y6Fk
>>4
ま、時間が先である分、こちらのスレに優先権(?)があるな
8最強ディベーター:2006/03/31(金) 17:47:26 ID:w8v2y6Fk
前スレ192様。さっさと本スレと>>4にあるスレのどちらを使うか答えなさい。
さもなくば、私はあなたが私との議論において
「論破されたから答えないのだ」と見なし、
ゆえにあなたは私との議論に「負けた」た解釈します。
(私はそのような意味で”論破”という言葉を使っています。
しかもそれは私だけではなく多くの人の賛同を得られると思います)

そしてあなたはこの板でいままでNo1(議論無敗)だったらしいですから
今後この板で議論No1の座は私である、と一方的に「宣言」します。

よろしいか。
9最強ディベーター:2006/03/31(金) 17:48:24 ID:w8v2y6Fk
前スレ192様。
あなたの最後のレスからもう相当時間が経過しました。
もう良いでしょう。
あなたは私に「論破」されました。
あなたは「負け」ました。

今後、このスレで再び「前スレ192」などのコテを名乗って
くだらない言葉遊びに興じ、
また恥ずかしげも無く「自分は議論無敗だ(自分はN01だ)」などとほざくならば、
私はこのコテで登場し、常にあなたの存在を嗤うことになります。

同情します。
10国道774号線:2006/03/31(金) 20:08:21 ID:w43c8Zdf
>>9
今日は来ないだろう。>>4でIDがバレてるから。
それとも、>>9自体がID変えてのジサクジエーンか?

もう、ワケワカメ

11国道774号線:2006/03/31(金) 21:25:04 ID:4l7v1lv6
192のように、下手くそで皆に迷惑かけるからと気付いて
月1回の使用になる人が増えれば道路も走りやすくなるかもな。

てか制限速度以下で走ってるドライバー! ミラー見てる?
もういっぺん教習所行って来い!! と思う今日この頃なのでした。
12国道774号線:2006/03/32(土) 00:13:47 ID:s5nZAzgx
今度はこっちのスレに粘着しだしました助けてください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1116317502/l50
13前スレ192:2006/03/32(土) 01:42:41 ID:aieba9Ge
>>8-9
スレ違いを必死にやるあなたはスルーで。

>>11
あなたのように、速度超過で皆に迷惑かけるからと取り締まられて
免停になる人が増えれば道路も走りやすくなるかもな。

制限速度以上で走ってるドライバー!速度計見てる?
もういっぺん教習所行って来い!!と思う今日この頃なのでした。
14前スレ192:2006/03/32(土) 03:53:41 ID:aieba9Ge
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-12118-storytopic-11.html
>交通安全基本計画・「人優先」で死傷者数減を
> 政府は2010年度までに交通事故の死傷者数を100万人以下にするとい
>う第8次交通安全基本計画(06―10年度)を決定した。
> これまで政府は死者の数値目標を掲げ交通安全対策を進めてきたが、負傷者
>数を加えた死傷者数について数値目標を明記したのは今回が初めてだ。
> ぜひ、目標達成へ向け、総力を挙げてもらいたい。交通事故死者数(発生か
>ら24時間以内の死者)は昨年6871人と、49年ぶりに7000人を下回
>り、政府の対策は一定の効果を挙げてきた。死者数についても、基本計画では、
>10年度までに05年度の約2割減に当たる5500人以下に目標を設定、取
>り組みを強化することにしている。
> 課題は負傷者数を加えた死傷者数だ。死傷者数は、1999年以降毎年10
>0万人を超え、昨年は116万3500人と深刻な事態となっている。
> これを受け、死者数減ばかりでなく、死傷者数減に対しても政府が総力を挙
>げ取り組む姿勢を示したことは評価できる。
> 今回の基本計画では、交通安全思想の基本に「人優先」の視点を明確にし、
>歩道を整備して歩行者の安全を確保することも中心課題に据えている。
> 特に、高齢者、障害者、子どもなど交通弱者の安全をいかに確保するかは大
>きな課題である。基本計画では、その点にも触れ、通学路、生活道路、市街地
>の幹線道路での歩道整備を促進していくことにしている。
> 歩道の整備率は、まだまだ遅れているのが現状だけに、基本計画の提案に基
>づき、集中的に整備する必要がある。
> 政府の基本計画決定を受け、都道府県と市町村はそれぞれのエリアの交通安
>全計画を作ることになっている。
> 各自治体は、「人優先」の視点で歩道などの整備を急ぐと同時に、地域住民
>と一体となって死傷者数減へ向けた取り組みを強化してもらいたい。同時に最
>も重要なことは一人一人の自覚なくして死傷者数の減はない、ということだ。
15前スレ192:2006/03/32(土) 03:54:51 ID:aieba9Ge
今年の3月14日に2006年から2010年度までの「第8次交通安全基本計画」ができたわけだが、
このスレに関係ありそうな部分だけ以下抜粋。

http://www8.cao.go.jp/koutu/kihon/keikaku8/8keikaku-1-1.pdf
20ページ
>ウ 幹線道路における交通規制
>幹線道路については,交通の安全と円滑化を図るため,道路の構造,交通安全
>施設の整備状況,交通の状況等を勘案しつつ,速度規制及び追越しのための右側
>部分はみ出し通行禁止規制等について見直しを行い,その適正化を図る。

58ページ
>(ア)悪質性,危険性,迷惑性の高い違反に重点を置いた取締りの強化等
>指導取締り体制を充実し,児童,高齢者,障害者等の保護の観点に立った交通
>取締りを推進し,事故多発路線等における街頭指導活動を強化するとともに,無
>免許運転,飲酒運転,著しい速度超過,著しい過積載等の悪質性,危険性,迷惑
>性の高い違反に重点を置いた取締りの強化を図る。
16国道774号線:2006/03/32(土) 08:59:28 ID:+gVKbAg4
某数字コテハンの一人相撲が目に付きます。
17国道774号線:2006/03/32(土) 09:00:20 ID:WZJPyFyn
交通まで読んだ。
18国道774号線:2006/03/32(土) 12:16:15 ID:+gVKbAg4
19国道774号線:2006/03/32(土) 12:17:09 ID:8K1wfVw0
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
20前スレ192:2006/03/32(土) 17:53:41 ID:aieba9Ge
>>18
それを書いた野村某氏の方がもっとおもしろい人ですが何か?
21国道774号線:2006/03/32(土) 18:09:31 ID:SL7Nvxvp
>>20
どのように面白いの?
22国道774号線:2006/03/32(土) 22:58:09 ID:L8/j3507
>>18
たしかに面白いね。
歩行者、二輪寄りの意見な訳がわかった。
23国道774号線:2006/04/02(日) 00:59:02 ID:8fuwdRo/
え?数字コテって今井亮一だったの??
24国道774号線:2006/04/02(日) 11:03:36 ID:Gk6+lTsT
数字コテは「今井某」?
25国道774号線:2006/04/02(日) 13:33:43 ID:sq7b+kzp
前スレ192は暇なときにこういう仕事をしてみなさい。
そうすれば「制限速度を守っていない車の方がはるかに多い」ということがわかる。

また、「一瞬でもオーバーしたら守ってないことになるのか?」という類の質問は単なる屁理屈。
そこまで理屈っぽく考える必要はない。

*俺は別に「制限速度を守らなくていい」とは言ってないし、また制限速度は守るべきだと思う。
ただし現状認識として「非遵守車が圧倒的多数」という事実は認識すべき。


以下アルバイト板→
【交差点の】関西交通量調査8【ス_ラ_ム街】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1139925137/l50

以下運輸交通板→
【関西】交通量調査2【センサス】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1126958561/l50

交通量調査2@運輸交通板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122317071/l50
26国道774号線:2006/04/02(日) 13:50:48 ID:sq7b+kzp
>>13
これで貴方の論法がよく分かりました。
あなたは都合の悪い話をされたり、自分が議論で劣勢と見ると、
「スレ違いはスルーするね」「言い訳を必死でやならくても」
という、ある種の”ごまかし”をするんですね。

意図的にやっているのか無意識のうちにやっているのかわかりませんが、
これだけ徹底しているところを見ると、はじめのうちは意識的でも
現在では無意識的にやっているのでしょう。
現実世界でも多分同じような感じなのでしょう。

あなたは自分の弱点を隠すのが上手い。けれどあなたはそれを自分の「議論の強さ」と勘違いした。
あなたの議論は”イカサマ”です。
あなたに比べたら「いつもの小学生」の方がまだ議論に長ける。

あなたが自称議論無敗なのは、自分の敗北を認識できていないか、
あるいは本当に強い相手はあなたを「議論する価値なし」と見なしそもそも相手にしてないか、そのどちらかでしょうね。
27国道774号線:2006/04/02(日) 13:54:53 ID:7NsF9ujS
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
28国道774号線:2006/04/02(日) 13:57:35 ID:7NsF9ujS
103 名前:64[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 17:59:01 ID:aieba9Ge
>>102
それを書いた野村某氏の方がもっとおもしろい人ですが何か?
29国道774号線:2006/04/02(日) 13:58:33 ID:sq7b+kzp
そして前スレ192の論理自体の致命的な欠陥。
それは「多数派が正しい」的な論理を用いてるところ。

数を持ち出すのは、単に数の暴力を肯定しているだけだ。
数の大小と、論の正誤は関係がない。
「集団性論証」。こんな基本的なことも知らないのか。

あるいは、しょちゅう警察等の資料や見解を持ち出すのも「権威の論証」なのかもしれない。
30国道774号線:2006/04/02(日) 19:34:39 ID:7NsF9ujS
152 名前:17[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 17:53:07 ID:Hx69vWsX0
>>151
それを書いた野村某氏の方がもっとおもしろい人ですけど何か?
31国道774号線:2006/04/02(日) 19:55:22 ID:cth7QiUP
>>29
「民意」が大好きだからな某数字コテハンは。
32国道774号線:2006/04/02(日) 20:58:50 ID:xbCa+KhJ
>>29
言っちゃあ何だが
それを言っちゃうと
パーセンタイル速度論やらを
全面否定してることになるな

結果、警察の速度規制は正しいと
3329:2006/04/02(日) 21:19:54 ID:sq7b+kzp
「多数派が正しい」とする論理で行けば、その帰結は
「制限速度違反は構わない」になる。

なぜなら、大多数が制限速度を守っていないから。
34国道774号線:2006/04/02(日) 21:24:09 ID:3jFM1l4K
その割りにはJAFのアンケートで200万人以上の署名を少数派みたいに言っちゃうんだから訳が判らなくなる。
基地外の代表だね。
35国道774号線:2006/04/02(日) 21:39:07 ID:xetYqsKs
我こそはニート17こと
前スレ192こと
過去スレ613なり
書き込みの速きこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,
3629:2006/04/02(日) 22:20:21 ID:sq7b+kzp
>>34
「7000万人中の200万人は少数派」とかそんな理屈?

>>35
「17」を名乗っていたことなんてあったっけ?
俺の記憶では・・・
政治板→613
車板→188,59
運交板→192
なんだが。
37国道774号線:2006/04/02(日) 22:28:15 ID:zw+Veq94
>>36
正直、オマイさんの言ってる事も
支離滅裂にしか見えないぞ
結局
「多数派は正義」は是なのか非なのか?

ひたすら相手を言い負かしたいだけなら
答えないのも良いだろうけどね


38国道774号線:2006/04/02(日) 22:46:22 ID:zw+Veq94
ついでにちょっと聞いてみたい事
>>29
> 数を持ち出すのは、単に数の暴力を肯定しているだけだ。
> 数の大小と、論の正誤は関係がない。
> 「集団性論証」。こんな基本的なことも知らないのか。

まず「集団性論証」って”何の”基本なんでしょうかね?
web上の検索エンジンでもなかなか見つかりません

次に
> 数を持ち出すのは、単に数の暴力を肯定しているだけだ。
> 数の大小と、論の正誤は関係がない。
ということは

政治学板でのスレの冒頭の文

”「多数の人が間違う可能性は、少数の人が間違う可能性よりも低い」
というのが、民主主義の大前提である筈です。”

ということを否定することになると思うが、それでいいのかな?

39国道774号線:2006/04/03(月) 00:13:28 ID:ZkDqbN0j
HN変えて光臨中か
40国道774号線:2006/04/03(月) 01:49:19 ID:H09NwAoq
29が数字コテだって気付けwww
41国道774号線:2006/04/03(月) 10:13:33 ID:ozR59Yp/
なんだ、やっぱり関西人だったのか。あいつは。

名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/03/15 15:06:44 RJYXKPBe
>>623補足
http://www.javjav.com/hatsugen/gijiroku/2004-8-4.html
発見した。ってか、この人、兵庫の議員じゃんか。
しかも兵庫6区。もろに大阪に隣接してる。ってか、もろに、近所じゃぁー。
俺も兵庫6区の道路を使うのだぞ。

兵庫の死亡事故が増えるだろうが。勘弁してくれ。
兵庫じゃ影響でかすぎなんじゃぁー。しかも、大阪よりの兵庫でなにふざけたことを。

絶対、阻止せねば。

ガンガレ>人見政府参考人


625 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/03/15 15:15:35 RJYXKPBe
>>624の補足
ってか、兵庫6区って、彼らが大阪市内にでるときに、俺の地元を通過する県外ナンバーそのものじゃんか。
ごらぁー。出入り規制にするぞ。通過させんぞ。ふざけんなぁー。

高速道路の話だと。その高速道路は、俺のところを通過してるんじゃー。
ってことは、大阪の速度規制も緩和しろとの言い分か。
ふざけんな。絶対に無理。あり得ない。

42国道774号線:2006/04/03(月) 13:08:49 ID:ZkDqbN0j
>>41
前スレ191で大阪人とカミングアウトしてるが
43国道774号線:2006/04/03(月) 19:19:48 ID:ozR59Yp/
ぶはははは。確かにあいつは2年以上やってる。

>40、50の大人が20キロの速度超過で走ってるんだから、
>18やそこらのガキは40キロの速度超過で走ります。
>今思い出しても、ガクガクブルブルです。よく事故らなかったなと。

やっぱ、良識はなさそうだ。


44国道774号線:2006/04/03(月) 19:20:37 ID:ozR59Yp/
812 名前:613 投稿日:04/03/07 13:52 ???
>>807
>「制限則後が低い」なんて免許取ったら誰でも一度は思う事だろうし、
>飛び出しなど危険な目に遭えば少しのスピードオーバーが大きな危険を
>招く事も理解できるだろうし。
>ホントはみんな自分の意見に反対する人の言う事わかってるんでしょ?
わかってますよ。
自分も免許取ってすぐ後に、かなりの速度超過状態になったもん。
18のガキが教習所で、制限速度の必要性を教えられ、
(合宿でとったもんだから、速度超過が当たり前とはこのときには気づかなかった。)
地元に帰り実際に走ってみると、誰も制限速度など守ってない。

40、50の大人が20キロの速度超過で走ってるんだから、
18やそこらのガキは40キロの速度超過で走ります。
今思い出しても、ガクガクブルブルです。よく事故らなかったなと。
10代、20代で人生アポーンするような運転してる人がどれだけ多いことか。

この状況の根本的な問題点は、DQNがDQNであることではなく、
DQNではない人が、DQNな運転をしていることにあると思ってます。
現状の車の速度をDQNな速度でないとすれば、
年間一万人ほどの死者と100万人ほどの怪我人のリスクを
交通社会が避けられないリスクとして甘受したことになります。
欧米はこのリスクを甘受してますので、制限速度が甘いですが、
日本では、もっとリスクの少ない交通社会を目指したいです。
45国道774号線:2006/04/03(月) 20:55:28 ID:ozR59Yp/
403 名前:過去スレ613 投稿日:04/04/22 13:03 uAFwtF97
まだやてるんですか。
規制緩和は、事故増大につながるので勘弁してくださいね。

この前、長距離の旅行に行ってきたときの感想。
制限速度を守っての旅行だったが、なぜか後ろに車がぴったりくっつく。
制限速度は守らない。車間距離はとらない。あまりにDQNが多すぎる。

優良ドライバーがこれらのDQNの遵法精神を鍛えるために、
追い越しさせずにがんばってるのに、事故ったらお前も道連れだといわんばかりの運転が多かった。
追い越しできるところで、一気に何台もが追い抜いていく。「ちんたら走るなよ」とよっぽどイライラしてたんだろうね。
こういうドライバーは、単独事故でご臨終になるか、速度超過で早く免停になってください。

巻き込まれて死ぬヤツのことも考えろよと。
46国道774号線:2006/04/03(月) 21:08:55 ID:ozR59Yp/
548 名前:過去スレ61300 投稿日:04/04/24 15:15 utDPhWm+
昔検察官の息子がいて親に迷惑がかかるからと絶対に違反をしないようにしてた
それと同じで613さんの親は司法の人だそうだから速度超過なんかやらかさんのだろうな
と思ってたら上のレスかよ!
いやー恐れ入った親を改心させるとはあんた立派に育ったよ

550 名前:過去スレ613 投稿日:04/04/24 15:37 ???
>>548
自分もずいぶん悪さを我慢したよ。
(法で悪とされたものでなく、道徳的に悪なのだそうです。
今でも自分はその行為が悪だとは思ってませんが。)
首になるかもしれんなど、脅かされちゃったら仕方ない。
結構、理不尽な思いもしましたよ。
この職の息子に生まれたばっかりに、やりたいことも自由にやれないのかよと。
(↑これ読めばわかるでしょ?別に立派な人間ではない。どこにでもいるような人間です。)

息子にそこまで望んだのだから、息子が望む正義とやらも実現してやれねばとでも、
考えているのではないでしょうか。

自分が望む社会(交通事故などない社会)を実現させるために、
まず自分が制限速度を守ってみせているだけです。
自分が望む未来にしたいから、勝手にやってるだけなんですよ(自分勝手とも言う)。

交通事故なんかこの世から無くなってしまえ。
そのためなら、みんなで苦労しようぜってのが、俺の主張です。

4729:2006/04/03(月) 21:10:10 ID:Nevw8DvJ
前スレ192が降臨してもよさそうな車板のスレ


安全すぎる運転もどうかと…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137251437/l50
48国道774号線:2006/04/03(月) 23:45:23 ID:vJEOompa
うわあ>>44は致命傷だア
49国道774号線:2006/04/04(火) 12:09:55 ID:kRJhmdOq
772 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/09/01 17:26 ???
>>768
政治は感情でしちゃダメよ。
緩和派の感情だけでなく、俺の感情もイラネなので、
俺が現状の規制にどう感じるかも、俺には不要なのです。

#ちなみに俺の感情では、日本の速度規制は厳しいねぇ。
#もうちょっとぐらい速度だしてもいいんじゃないの?です。
50国道774号線:2006/04/04(火) 12:15:05 ID:kRJhmdOq
849 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/09/06 21:12 ???
>>844
>いいねぇ代替交通手段があるとこに住んでる人は

代替手段がある道路の話なんで、問題なし。
ごめんね。大阪だといくらでも交通手段があるのだよ。
だから、大阪は規制緩和に巻き込まんでくれ。
51国道774号線:2006/04/04(火) 12:17:34 ID:kRJhmdOq
13 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/09/08 21:48 ???
速度規制についてのキーワードは「地方分権」だな。

前スレでも言ったけど、
速度規制は、「各都道府県の公安委員会」が決める(道交法4条)。
各都道府県の公安委員会は、都道府県議会の被選挙権を有するものの中から「知事」が任命する(警察法29条)。

速度規制は、地方分権化されてるので、
自分が住んでいない都道府県の速度規制については、決定権がありません。
さらに、取締りをする警官は、「地方公務員」であり、都道府県税から給料をまかなわれています。

さらに騒音規制法では、
「市町村長」が、自動車騒音に対する道交法の規定による措置を取ることを要請できる(環境規制法17条)。
ですので、騒音については、市町村レベルの問題であり、
他の市への騒音対策による速度規制については、決定権がありません。

ここのとこ理解してますかぁ?

あなたがたは、自分の住んでいない「都道府県」や「市町村」の速度規制に文句言っちゃってませんか?
ってことは、決定システムに文句言ってるというよりも、「地方分権」に文句言ってるのかな。
その道路がある都道府県や市町村に住む人に、速度規制の決定権があるのであって、「他県ナンバー」には一切決定権はありません。

52国道774号線:2006/04/04(火) 12:27:45 ID:kRJhmdOq
214 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/09/14 18:02:31 ???
>>210
俺はマンデードライバー(月曜日専門ドライバー)はなく、マンスリードライバー(月一ぐらいのドライバー)です。

で、飲酒の件はごめんね。俺は夜は乗らないので。
飲酒の取締りは生涯で一度だけ。速度超過の取締りは0。
53国道774号線:2006/04/04(火) 13:15:03 ID:kRJhmdOq
379 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/10/17 18:17:18 mtEESpLN
ってか、いまだに「環七」の規制をうだうだ言ってる人がいるね。
なぜ自分が住んでいないところの規制に、ケチ付けるんだろうか。

例えば、「大阪の速度規制」を決めるのは、「大阪府公安委員会」です。
その委員は、「大阪府会議員」が同意し、「大阪府知事」が任命します。
議員や知事を選ぶのは「大阪府民」です。
公安委員、議員や知事になれるのは「大阪府民」です。
取締りをするのは「大阪府警」です。
公安委員、議員や知事、大阪府警の給料は、「大阪府の財源」から支払われます。

お願いですので、他県の方は大阪の規制にうだうだ言わんでね。大阪人だけで決めさせてね。
もちろん、他県の人でも大阪府の道路を無料で使ってもらって結構です。
ただし、大阪府民が定めた制限速度下でね。
54国道774号線:2006/04/04(火) 13:17:20 ID:kRJhmdOq
398 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/10/18 13:10:49 0inBsqGs
>>395
>地域によってはその地域の決定権ある住民に比して圧倒的多数のドライバーが速度超過してるぞw

すいませんね。大阪の状況をメインに考えてますので。
ってか、それ以外はあまり知らんので、そちらで勝手に決めてくれというスタンス。

でね、大阪では、
大阪府民の車利用率は、かなり低いのよ。
>>396を見ればわかるが、東京都の次に、世帯当たりの車所有率が低い。
世帯当たりの人数が少ない(核家族や一人暮らしが多い)って要素もあるが、
車を持ってる率はかなり低いぞ。後で、人口当たりの車所有率も調べてみるが。

でな、道路を見ればわかるが他県ナンバーがかなりのウェイトを占めてんだ。
少なくとも、他県ナンバーが作った流れとやらを認めるわけにはいきません。

あのさ、自分の家の前や近所だけは「特別に」安全、または静音運転するやつって周りにいるでしょ?
誰でもそういう面を持ってるだろう。他県の人間の基準でルールを決められたらたまらんのよ。

他県の人間が大阪府民のことを考えてるとは思えん。
それよりも大阪府公安委員会の委員のほうが大阪府民のことを考えていると思われる。
大阪府公安委員会の委員は、少なくとも大阪に住んでるし(その場所に住所がなければなれません。)、
家族や知人も大阪に住んでると思われるからさ。
55国道774号線:2006/04/04(火) 17:59:52 ID:/KWM306M
かなり考えの偏った方ですね。
全スレと同一人物?
56国道774号線:2006/04/04(火) 19:51:23 ID:kRJhmdOq
434 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/03/12 16:15:49 wTVXzWJk
>>431
なるほど。
周辺住民はお互い様だから、我慢しろと。

では、県外ナンバーは、自分の住まい周辺で、他の地域のドライバーに低い速度規制で影響を与えてない?
これもまたお互い様。お互い様は県外ナンバーをも基準とする理由になどなり得ないぞ。

でね、都心の人間は、めったに田舎には行かんのだ。
田舎の人間は、都心にきまくりなのだ。
都心は県外ナンバーばっかり。それと比較して、県外の道路はあまり使わない。
お互い様で誤魔化さないでくれ。お互い様ではないのだから。

東京や大阪、名古屋が、如何に道路公害に、騒音に困ってるのかあなたは本当に理解してますか?
なんで大阪のルールを、県外の人間をも基準にして決めるのですか?
大阪は日本一、舗装率が高いのだ。大阪の道路は日本一なのだ。大量に金がかかってるのよ。
それをただで使わせてもらってるのに、今度は速度規制にまで口はさませろですか。
開いた口がふさがらん。入場料を取って、駆除しなければ。ってか、東京ではマジで県外ナンバーを駆除する議論が始まってるんだぞ。
57国道774号線:2006/04/04(火) 23:06:48 ID:ukyTsWZG
>>1
おいおい、このスレは6thだぞ。
その題名じゃ7thになっちまう。 もっと慎重になれい!
58国道774号線:2006/04/05(水) 05:13:35 ID:A7xI+lOu
みんな、あのキモオヤジのファンなんですね。


余程の正義と理論武装がないなら、関わらないほうがいいですよ。
心理学と交通法規の知識絶大なので、このテのスレではかないませんよ。
59国道774号線:2006/04/05(水) 05:44:02 ID:r0KOYMp5
は?あんなのただのクソニートだろ。今は書き込みが少ないが、以前は平日昼間から無数のレスを繰り返していた。
あの書き込みの多さ、粘着ぶりはとても仕事を持っている人のなせる業じゃないよ。
それに考え方、表現も幼稚。しかも速度以外の安全運転に関する造旨がまるでない。
今ここに書き込んでいる人達はあまり知らないかもしれないが、
奴は自転車でごぼう抜きとか言って道交法を自分に都合よく解釈し、無秩序に暴走したいだけ。
ニート、ニートってからかいまくったから、さすがに気にしてあまり書き込まなくなったのかな。
60国道774号線:2006/04/05(水) 05:46:45 ID:r0KOYMp5
次スレがもし立つならば、速度だけという狭い視野でなく、
「事故を起こさない運転」というスレタイにしよう。
61国道774号線:2006/04/05(水) 06:11:09 ID:cvIe++UB
>>60
速度が低けりゃ事故は起こらないとダダをこねてる
あいつが乱入してきて、元の木阿弥。
62国道774号線:2006/04/05(水) 18:00:26 ID:398G/uEi
よく分かってらっしゃるw
たぶん目つぶってても法定速度なら安全運転だと言うな、あいつなら。
63国道774号線:2006/04/06(木) 10:18:48 ID:oySceCo7
38 名前:613 投稿日:2005/06/12(日) 00:29:55 GiaDXHfV
>>36
しゃーないでしょうな。
けど、もちろん、文句を言うよ。
「控訴」「上告」以外にも「再審」「恩赦」の請求その他もろもろの文句を。

けど、ほんとは少し後ろめたい。
えん罪は、法的な無知、貧困などの社会の底辺の人間が喰らうのよ。経験則上ね。
俺は、えん罪になる確率が低い。たぶんね。自称ねw
64国道774号線:2006/04/06(木) 12:11:34 ID:oySceCo7
196 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/08/05(金) 09:30:07 pc0oCPm8
それじゃ
>>163
613は制限速度を守っている人が大多数だと言い張るが、
どこの道路?
ソースは?
199 名前:613 投稿日:2005/08/05(金) 10:30:17 tAbNcleV
>>196
まず、俺個人の経験。
場所は、俺が今まで利用した道路。

65国道774号線:2006/04/06(木) 13:01:30 ID:oySceCo7
515 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:04/09/12 23:27:35 ???
>>514
>それはノルマの評価方法で調整する(例えばノルマ計算上生活道路の検挙は10倍に評価するとか)としても、
>いかんせん道路の数が多すぎる。

あの、ノルマは警察内部のことであり、ここではどうでもいいのですが。
ってか、国民が警察を評価する方法、死亡事故の数であり、これを変える必要はありませんね。
66国道774号線:2006/04/06(木) 13:23:13 ID:oySceCo7
895 名前:613 投稿日:2005/09/03(土) 23:17:36 zo+I3i3e
>>892
>ってか青森の階段国道は
>どうみても生活道路でしょう?

いいえ。違います。

>なぜオーバースペックの道路を
>低速移動に用いるのですか?

オーバースペック(余裕を持たせた)の道路を低速移動用に作ってるから。

67国道774号線:2006/04/06(木) 13:37:48 ID:oySceCo7
742 名前:過去スレ613 投稿日:2005/10/05(水) 21:16:24 VEbTdHMl
>>741
う〜ん、何をもってオナニーと指摘してるのかにもよりますが。
つまり、「速度規制を維持、取締りは強化、死亡事故は減少」というオナニー(自己満足)をするためです。
68国道774号線:2006/04/06(木) 13:50:21 ID:oySceCo7
前スレ953 :国道774号線 :2005/11/06(日) 22:12:46 ID:920xLXf3
まず結論から言えばいま現在、制限速度に対して不満を感じる事はありません
理由としては定められた制限速度には多角的な根拠があると思うからです
私は事故を起こした経験があります。その時からそう思う様になりました
何気ない道路でも自分の想像もしない
危険が潜んでると思いしらされた過去があるからです。


前スレ956 :国道774号線 [sage] :2005/11/06(日) 22:28:23 ID:FHAiRyZx
その時あなたが制限速度以下で走っていればその事故は起きなかったわけですね。
どのような事故ですか?


前スレ968 :国道774号線 :2005/11/06(日) 23:06:02 ID:920xLXf3
その地域の通学路に指定されていた 道路で中学生に全治10日の怪我を負わす人身事故です

69国道774号線:2006/04/06(木) 17:17:31 ID:oySceCo7
616 名前:613 投稿日:04/02/29 21:49 ???
>>614
誰もリスクを0にしろという極論など申してませんので。
「捕まるリスク減少にメリット無し」が、こちらの本旨です。
捕まえれば捕まえるほどに、安全対策する費用確保。

違反者のせいで、危険に晒されているわけですから、
その違反者に安全対策の費用を負担してもらうわけです。
70国道774号線:2006/04/06(木) 19:54:41 ID:OYiRX0FW
>>59
昼間暇なの、あたりまえじゃん。
ただのキモヒキ親父と紙一重なんだから。

71前スレ192:2006/04/06(木) 23:32:37 ID:1XvgvFqH
>>25
無理無理。
そういう仕事をしてわかるんだったら、
その調査の結果では、「もっと」わかります。

詭弁ばっかり言わないでね。
その調査結果からでてこないのに、なにデタラメ垂れ流してるのかと。

>ただし現状認識として「非遵守車が圧倒的多数」という事実は認識すべき。

妄想乙と。

>>26
スレ違いはスルー。

都合が悪いも何も「スレ違い」の話が、俺にどう都合が悪いのですか?
「スレ違い」の話に俺は興味ないだけ。スルー。
72前スレ192:2006/04/06(木) 23:35:11 ID:1XvgvFqH
>>29
そしてID:sq7b+kzpの論理自体の致命的な欠陥。
それは「俺の言ってることが正しい」的な論理を用いてるところ。

妄想を持ち出すのは、単にバカなだけだ。
あなたの妄想と、論の正誤は関係がない。
「妄想論証」。こんな基本的なことも知らないのか。

あるいは、しょちゅう2chの書き込みを持ち出すのも「妄想の論証」なのかもしれない。

#妄想だけが根拠のあなたよりははるかにマシw
73前スレ192:2006/04/06(木) 23:41:26 ID:1XvgvFqH
>>47
>>37-38氏の質問にもちゃんと答えなよ。

あなたの論には整合性がないから、相手するに値しない。
俺にも「多数派は正義」でなく、「あなたの妄想」が正義の根拠でも教えてくれんかね?

>>48
どこにも致命傷などありませんけど?
74前スレ192:2006/04/06(木) 23:46:35 ID:1XvgvFqH
>>55
レスの一部切り抜きだけでなく、前後の話の流れもちゃんと読んで判断してね。

>>62
もちろん、目つぶってての速度超過よりは安全運転でしょうね。

>ID:oySceCo7

あなたが俺の良レスを紹介してくれるのはありがたいけど、
前後の流れもあるので、URLを貼ってくれた方がもっとありがたいのだが。

引用するときは引用元も晒す。これは引用のマナーだぞ。
マナーのない引用は、善意によるものであっても迷惑ですので。
75前スレ192:2006/04/06(木) 23:47:52 ID:1XvgvFqH
>>68
それは俺のレスではない。
他の人が勘違いするとまずいので指摘しとくね。
76国道774号線:2006/04/06(木) 23:55:37 ID:OnN856x+
でた!怒涛の連投!
77前スレ192:2006/04/06(木) 23:57:04 ID:1XvgvFqH
指定自動車教習所卒業者の事故率のデータが公開されたから紹介しておくね。
といっても、してない地域の方が大部分だから正確な数字でない可能性もあるが。
大型二輪車のデータも見あたらなかったし。とりあえず暫定的ということで。

教習所ごとの「免許取得後1年間に人身事故を起こした人の占める割合」を公表しだしてから
(その前からの傾向の可能性もありだが)、良い方向に進んでます。

免許取得の年   13年   14年   15年   16年
普通車       1.85% 1.80% 1.78% 1.66%
普通二輪車   1.70% 1.64% 1.59% 1.53%
大型二輪車   1.46% 1.38% 1.31% *

*は、データ見あたらず。

初心者の事故率がどんどん低くなってるね。
ということは、あと下げるべきは非初心者の事故率だな。

やはり、取り締まり強化か。
78前スレ192:2006/04/06(木) 23:59:28 ID:1XvgvFqH
>>77の補足
×といっても、してない地域の方が大部分だから正確な数字でない可能性もあるが。
○といっても、まだ公開してない地域の方が大部分だから正確な数字でない可能性もあるが。
79国道774号線:2006/04/07(金) 00:04:07 ID:23N1RTJc
ところで192さんはETCはつけてらっしゃいますか?
80国道774号線:2006/04/07(金) 00:04:23 ID:KF2VqGoC
まさにスレタイ通りの香具師。
81前スレ192:2006/04/07(金) 02:09:53 ID:PeNotwya
>>79
はい、付けてます。
82緩和派:2006/04/07(金) 09:38:53 ID:pWSRP+vB
>>49
>#ちなみに俺の感情では、日本の速度規制は厳しいねぇ。
>#もうちょっとぐらい速度だしてもいいんじゃないの?です。

あれ?数字コテは緩和派なの?この点で一致できそうだ。
83前スレ192:2006/04/07(金) 09:59:27 ID:PeNotwya
>>82
だから、一部切り抜きの一レスだけで判断なさるな。
前後の流れをまず読め。
と言っても、引用マナーも守られてないお馬鹿の引用だから読めないか。

俺は、「ずっと」速度規制は維持と主張してますよ〜ん。
一度も緩和など言った覚えはありません。また、言った事実もありません。
84緩和派:2006/04/07(金) 10:09:59 ID:pWSRP+vB
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed5.html
ここでしょ。
読んできたけど、
>#ちなみに俺の感情では、日本の速度規制は厳しいねぇ。
>#もうちょっとぐらい速度だしてもいいんじゃないの?です。
はコテ氏の心のぼやきかな?それとも本心?
無理しないで、心のままに生きようよ。
85前スレ192:2006/04/07(金) 10:30:34 ID:PeNotwya
>>84
それは本心でも、心のぼやきでもありません。
データを見る前の、俺の経験による感想。

維持派の俺でも、経験だけを根拠にすると、
「俺の感情では、日本の速度規制は厳しいねぇ。
もうちょっとぐらい速度だしてもいいんじゃないの?」という感想ですよ。
と述べたまで。

つまり、感想と事実は異なるのですよ〜ん。という傍証の一つ。
86国道774号線:2006/04/07(金) 12:33:07 ID:ZtDu8q1X
>>85
その事実ったっておまえの感想が大多数の感想であるとは限らない。
87緩和派:2006/04/07(金) 12:37:30 ID:pWSRP+vB
>>85
>経験だけを根拠にすると
なるほどね。物理、人間心理など科学的にやらないといけないってことね。
88前スレ192:2006/04/07(金) 13:22:04 ID:PeNotwya
>>86
あなたの言ってる意味がわからない。

「俺の感情では、日本の速度規制は厳しいねぇ。
もうちょっとぐらい速度だしてもいいんじゃないの?」という俺の『感想』が、
大多数の『感想』と同じだとまでは言ってません。

>>87
端的には、以下の諺が適切でしょう。
『賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ』
89国道774号線:2006/04/07(金) 18:40:54 ID:ZtDu8q1X
そして経験は歴史の礎となるのです
90国道774号線:2006/04/07(金) 19:49:51 ID:gSkvTrDq
 ┏┓   
┏┛┗━━┓
┗┓┏━┓┃
 ┃┃ ┗┛
 ┃┃   
 ┗┛   
 ┏┓ 
┏┛┗┓
┗┓┏┛
┏┛┗┓   ┏┳┓
┗┓┏┛ ┏━┻╋┛
 ┗┛  ┃┏┓┃
     ┗┛┃┃
       ┃┃
       ┗┛
     ┏━┓ ┏┓
     ┗┓┃ ┃┃
      ┗┛┏┛┃
       ┏┛┏┛
       ┗━┛

    (´_ゝ`)プ

91国道774号線:2006/04/07(金) 22:49:07 ID:ZlGemEoU
192さんは一本筋の通った考え方をしているようだから
2chなんかじゃなくてサイトを立ち上げるなりブログを作るなり新聞に投書するなりして
もっと意見を世にを広めればいいのにと思う。

ちょっと見解をうかがいたい事柄がひとつ。
私の地元のとある道路の話。
数年前、狭い2車線道路が3kmほど拡幅され、広い4車線となったが制限は40km/hで据え置かれた。
近いうちに、その先が1.5kmほど拡幅されて合計4〜5kmが4車線になる。
同時に片側2車線の区間全てが制限50km/hに緩和される模様なんだけど、
数年前に拡幅された時点で制限を緩和できない理由は何だと思いますか?
ちなみに、4種1級設計速度60km/hのようです。
92前スレ192:2006/04/07(金) 23:15:13 ID:PeNotwya
>>91
意見を広げる方法はそれなりに考えてますし、実行したりもしてます。

質問への俺の見解ですが、
4車線の道路と、2車線の道路が連結してるわけですので、
4車線の部分のみ、速度規制を緩和したところで意味がないからでは?
2車線の部分がボトルネックになりますから、
全線で4車線にならない限り、交通の許容量が増えるわけでもないですし。

一部緩和にて、時短効果は見込めるとおっしゃりたいのか存じますが、
計算したところ、40km/h→50km/hになることで54秒の時短が見込めますね。
しかし、4車線→2車線部分の部分で渋滞の懸念があり、
もし2車線の方が速度が遅ければ、余計に4車線分の交通量を2車線では捌けないかと。
ですので、そのような速度規制の緩和はよろしくないように思います。

車線の減少と、速度規制の変化という2つの渋滞を誘発する原因を同じ場所に作ることでの、
時間ロスの方が大きいのが理由かもしれません。
93国道774号線:2006/04/08(土) 00:02:00 ID:ZlGemEoU
>>92
ちなみにどんな方法で実行していますか?

見解に関して。
なるほど。説得力がありますね。
確かに1.5kmが開通することにより、2本の幹線道路をその道路が短絡することになります。
しかし、2→4車線となる部分では渋滞の懸念はなく、そちらの方向では時短効果が見込める。
片方向だけ緩和することはできないのでしょうか。上下方向で速度規制の異なる道路は存在します。

ところで追加質問になりますが、設計速度60km/hまで上げられない理由は何でしょうか。
道路は全く生まれ変わり、新規開通の道路と見ても遜色ないものなのですが。

94前スレ192:2006/04/08(土) 00:57:14 ID:1mhs903e
>>93
ここ以外での(実名または個人特定可能な状態での)行動と、
ここでの行動をリンクされたくなく、その点については回答しかねます。

で、本題ですが、
確かに時短効果も見込めますが、
片方向のみ利便性を向上させるのはバランスが悪いと思います。

通常、道路は上下方向で同じ交通量ですよね?
行ったら帰るわけですから。
つまり、片方向のみ利便性をあげれば交通量も増え、
自ずと渋滞しやすい側の交通量も増加してしまうわけで。

道路がきっちり整備されてから、その道路の評価を上げ、
そして交通を誘導するのが適切な順序のように思います。

また「上下方向で速度規制の異なる道路」というのをあまり聞いたことはありません。
必要性も感じませんし、ドライバーのうっかりを生む要因にもなりますし。
例えば、どういう状況の道路で上下方向での速度規制を変えているのでしょうか?

次に、設計速度ぎりぎりまでにしない理由ですが、
まず、その道路の状況をお伺いしたく思います。
例えば、歩道の状況。その道路は生活道路ではないのかなど。

環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
設計速度まであげられない理由はいろいろあるようですよ。
9591:2006/04/08(土) 01:53:57 ID:xf+YT9OQ
>>94
言い辛いですが貴方は速度制限関連のスレでは評判がよくありませんから
晒される危険性から回答できないのも察せます。一行くらい書かれても良いかとは思いますが。

貴方の仰るとおり、制限速度が緩いほど利便性が高いわけです。
かといって、わずかな利便性の向上により渋滞が悪化するほど交通量が増加するかと
問われれば疑問符を投げかけざるを得ません。
行ったら帰るわけですが、その絶対数は制限速度によらず一定ではありませんか?
他の道路からこちらの道路に流れる可能性もあります。しかし制限速度が
緩和されたという情報より、逆方向で渋滞が発生しやすいという情報のほうが先行するのでは?
このような情報があれば、大半の車は渋滞する道路を避けるのでは?

上下方向で制限速度の異なる道路は
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/markchu/contents/speed.html
こちらにいくつか例があります。
一般道にもありますが、なにぶん旅行中に見かけたもので、どの道路とは言いかねます。
ただし、一見しただけではその理由がわからないものであると付け加えます。

道路の状況は、最近開通する道路ですので申し上げるまでもないと思いますが
歩道は完全に分離され幅は3mほど。中央分離帯もあります。
96国道774号線:2006/04/08(土) 02:35:48 ID:19ZfyZqC
またクソニートか〜
97前スレ192:2006/04/08(土) 02:58:34 ID:1mhs903e
>>95
>行ったら帰るわけですが、その絶対数は制限速度によらず一定ではありませんか?

もし利便性が増加しても、絶対数が一定なのであれば、
2車線→4車線自体がそもそも必要ないです。
逆に、すでに車線を増やすことが必要なほどに交通量が多いのでしたら、
もう渋滞が顕在化しているわけで、それが解消される前から速度差を生み出す緩和など無理なわけで。

>上下方向で制限速度の異なる道路は

貼られたリンクの記載からは、そのようの道路は発見できませんでした。
具体的に一例ぐらいはお願いします。
でないと、
「ただし、一見しただけではその理由がわからないものであると付け加えます。」の真偽だけでなく、
その道路が実在するかの真偽すら判別できませんので。

>道路の状況は、最近開通する道路ですので申し上げるまでもないと思いますが
>歩道は完全に分離され幅は3mほど。中央分離帯もあります。

>>94で、歩道の状況以外に、その道路は「生活道路」であるのか否かを問いました。
これについても回答お願いします。

それと歩道は「完全」に分離されということは、自動車専用道路であるとの理解でよろしいでしょうか?
植樹やガードレールぐらいではとても完全とは評価できません。
もし完全ならそのような道路で、歩行者が事故に巻き込まれることはまずないはずですが、
現実はそうではありません。つまり、少しも完全ではないので。
98前スレ192:2006/04/08(土) 03:03:52 ID:1mhs903e
>>97に補足。
>もう渋滞が顕在化しているわけで、それが解消される前から速度差を生み出す緩和など無理なわけで。

片方向のみの緩和であれば、速度差も問題ではないと考えることも可能ですね。
2→4となる部分での緩和であれば、速度差は、加速方向になるわけですから。

もう渋滞が顕在化しているわけで、それが解消される前から交通量増加の懸念がある緩和など無理なわけで。
に訂正します。
9991:2006/04/08(土) 11:54:14 ID:Ze3XKU2s
>>97
>片方向のみの緩和であれば、速度差も問題ではないと考えることも可能ですね。
>2→4となる部分での緩和であれば、速度差は、加速方向になるわけですから。
>もう渋滞が顕在化しているわけで、それが解消される前から交通量増加の懸念がある緩和など無理なわけで。

>>91の通り3kmの区間が拡幅された時点で、片方向の渋滞が解消されたことはご理解いただけたと思います。
すなわち、片方向のみ緩和しても問題ないと、ご自身でも理解いただけたでしょう。

上下方向で制限速度の異なる道路は、横浜新道の戸塚料金所以西を挙げておきます。

>それと歩道は「完全」に分離されということは、自動車専用道路であるとの理解でよろしいでしょうか?
貴方と当方では、言葉の解釈について相当な見解の相違があるようですね。
歩道は、車道と段差が設けられ、ガードレールおよび植え込みにより分離されています。

>>94で、歩道の状況以外に、その道路は「生活道路」であるのか否かを問いました。
>これについても回答お願いします。
当方の考える「生活道路」と、貴方の考える「生活道路」は大きく異なると思います。
まず、「生活道路」とその対義語の定義をお教え願います。
100国道774号線:2006/04/08(土) 12:01:38 ID:gbwx0pTg
DQNがスピード違反してるならともかく、融通利かないやつって恐いね。

「ある日、全自動処刑装置が完成しました、この機械は全ての悪人や罪人、犯罪者を
処刑して回ります。これで世界は平和になる、と誰もが思い安心しました、でもしばらく
すると、人間が全て処刑されてしまいました…、なぜこんな事になったのでしょう?」
101国道774号線:2006/04/08(土) 12:12:32 ID:wT5tewzH
速度制限に関して言えば、
これほど細かにルールを決めているのに、運転者の勝手な解釈で
違反が正当化・日常化してる希有な犯罪例だよね。


きっちり制限遵守してると邪魔になる場合が多いし。
102前スレ192:2006/04/08(土) 16:31:26 ID:1mhs903e
>>100
自称DQNでないスピード違反者さんですか?

あなたがDQNであるかに関係なく、
事故を起こされたらたまりません。はい。
あなたがどう自称するかは関係がないことかと。

>>101
>きっちり制限遵守してると邪魔になる場合が多いし。

しかしながら、速度超過をしてる方が『もっと』邪魔になる場合が多いです。
103前スレ192:2006/04/08(土) 16:48:17 ID:1mhs903e
>>99
>>91の通り3kmの区間が拡幅された時点で、片方向の渋滞が解消されたことはご理解いただけたと思います。

いいえ。ボトルネックがある限り交通量は増えないと上記で指摘済み。
片方向であろうとも渋滞は解消などしてないでしょうね。

よって、そんな理解は無理です。
もちろん、それに基づく「片方向のみ緩和しても問題ない」も無理がありすぎ。

>上下方向で制限速度の異なる道路は、横浜新道の戸塚料金所以西

有料道路の話ですか?
「ただし、一見しただけではその理由がわからないものであると付け加えます。」という文言まで付加して、
非有料道路の例に有料道路出されても。
一見しただけで、有料道路とわかりますが。

>貴方と当方では、言葉の解釈について相当な見解の相違があるようですね。
>歩道は、車道と段差が設けられ、ガードレールおよび植え込みにより分離されています。

言葉の解釈程度の問題なのかな。
では、こちらも同じ意味で「完全」という言葉を使わせてもらいますね。

ところであなたがされているのは、40km/h→50km/hという「完全」な緩和の話ですね。
こんな意味で「完全」という言葉を使われて、あなたは納得できますかと。

>当方の考える「生活道路」と、貴方の考える「生活道路」は大きく異なると思います。
>まず、「生活道路」とその対義語の定義をお教え願います。

これにおいても、あなたがどういう意味で生活道路を考えるかに興味はない。
特に前置きがなければ、あなたの俺解釈ではなく、一般的な定義でお願いします。
・幹線道路=国道・都道府県道
・生活道路=市町村道
104国道774号線:2006/04/08(土) 17:16:02 ID:5gR7mAiR
またはじまったよ。定義だってさ。
変な定義持ち出して、突っ込まれて自爆。前はそうだったな。

写真を持って来い!そうすればわかるから。
105前スレ192:2006/04/08(土) 17:19:12 ID:1mhs903e
>>104
またまた俺解釈の変な定義を持ち出されそうになってます。
前と同じく、そこを突っ込んで自爆させて終了か。

で、写真を持ってきても、たいしたことはわかりませんよ。
特に今問題となっている「生活道路」であるか否かは。
106国道774号線:2006/04/08(土) 18:01:50 ID:5gR7mAiR
とにかく今日、今からクルマに乗ってガソリン入れて(入れ方わかる?)、名阪を往復して来いよ。
週末の夜だから、覆面による取締りの瞬間に出会えるだろうし(あ、間違えた。君が
「流れに乗れない」として取り締まられれるのか)、たのしいよ。
107前スレ192:2006/04/08(土) 18:03:34 ID:1mhs903e
>>106
不要。
108前スレ192:2006/04/08(土) 18:27:53 ID:1mhs903e
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000005-abc-l27
><大阪>春の交通安全運動 夜間に一斉検問
>
>きのうから始まった「春の全国交通安全運動」の一環として、昨夜からけさに
>かけ大阪府下全域で一斉取り締まりが行われました。
>
>一斉取り締まりは、主要道路72カ所で行われました。昨夜からけさにかけて、
>道路交通法違反で検挙されたのは204件、逮捕されたのは、うち4件でした。
>大阪府下では、今年に入って速度違反、信号無視、飲酒運転の3つの違反によ
>る交通死亡事故が12件起きていて、全体の20パーセントを占めています。
>大阪府警は、この3つの違反の頭文字をとって「3S違反」と呼んでいて、今回、
>検挙された204件のうち179件が「3S違反」でした。大阪府警は、今後も、
>この3つの違反を厳しく取り締まっていくということです。

大阪府の速度違反重点取り締まり宣言キターーーーーー。
せっかくの「春の全国交通安全運動」です。

ガンガン取り締まりましょう。
109前スレ192:2006/04/08(土) 18:32:07 ID:1mhs903e
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000016098.shtml
>高速道で死亡事故多発 春の全国交通安全運動スタート
>
>(中略)
> 事故の原因は、大半が速度超過や前方不注意とみられており、車外に投げ出さ
>れていた人はいずれもシートベルトをしていなかった。同隊は、速度厳守▽車間
>距離の確保▽シートベルト着用の重要性などを強調し、期間中に、各高速道路で
>集中的にキャンペーンを展開する。

高速でも速度遵守のキャンペーン宣言キターーーーーー
110国道774号線:2006/04/08(土) 18:33:42 ID:2rJPd7nL
春の大集金キャンペーンには皆さん注意しましょう!
それはそうと街路樹やガードレール、段差とかも歩車分離が完全でなくたまに事故が起きるからなら、高速もたまに高架部分から車が落ちるから歩車分離が出来ていないとか言いそうだな、このニートは。
111前スレ192:2006/04/08(土) 18:39:41 ID:1mhs903e
>>110
あんた頭逝ってんの?
馬鹿丸出し。

「高速もたまに高架部分から車が落ちるから歩車分離が出来ていない」とか言いそうな、
ニートさんw
112前スレ192:2006/04/08(土) 18:45:42 ID:1mhs903e
>>111に補足しておくか。こっちの方が適切だな。

「高速もたまに高架部分から車が落ちるが、それを理由に歩車分離が出来ていないとは言わない。
だから、街路樹やガードレール、段差とかも歩車分離が完全である」とか言いそうな、
ニートさんw
113国道774号線:2006/04/08(土) 19:05:44 ID:5gR7mAiR
ガソリンも入れられず、登坂時には車のタイヤは滑って、リミッターはECUでコントロールできない
なんていうやつが少なくともこの「運輸・交通」板に出入りするのはよくないよ。
三輪車にでも乗ってろ、タコヤキ野郎め。
114前スレ192:2006/04/08(土) 19:28:52 ID:1mhs903e
>>113
それはあなたのことですか?

このタイ焼き野郎さんw
115100:2006/04/08(土) 22:21:01 ID:gbwx0pTg
>>102
おいおい…
あんたはいつも思うが読解力に欠ける。

「速度違反肯定か否定か」と「実際に速度違反をするか」は別に関係が無い。
「速度違反ダメ」と唱える人が速度違反する場合もあるし、逆も然り。
自家用車廃止を唱える131が自身は自家用車に乗り回してるのも同じ理屈。

例えば、小学校英語教育反対論者自身が小学生に英語教える場合もあれば、
アンチ靖国参拝の人が靖国参拝に行く場合だってある。
11691:2006/04/08(土) 23:33:12 ID:QcjY8BWy
>>103
>いいえ。ボトルネックがある限り交通量は増えないと上記で指摘済み。
>片方向であろうとも渋滞は解消などしてないでしょうね。
ボトルネックになっているのは片方向のみ。逆方向は拡幅されボトルネックはない。
交通量が増えなければ流れはよくなる。
そこまで分かっていてなぜこの回答なのですか?
理解に苦しみますね。

>有料道路の話ですか?
>「ただし、一見しただけではその理由がわからないものであると付け加えます。」という文言まで付加して、
>非有料道路の例に有料道路出されても。
>一見しただけで、有料道路とわかりますが。
有料道路であれば上下で制限速度が違っても問題ない理由は?
料金を徴収すること以外で、有料道路と無料道路の違いは?
また、私が>>95で挙げたリンクはご覧になりましたか?
リンクをご覧になっていれば、貴方が>>97を書く時点で私の例示する道路は有料道路だと
理解できるはずですが。

>特に前置きがなければ、あなたの俺解釈ではなく、一般的な定義でお願いします。
その一般的な定義とは、どこでされているのですか?
>・幹線道路=国道・都道府県道
>・生活道路=市町村道
と言う定義を具体的に示している文書、または同等のものを示してください。

ちなみに上記の定義に沿えば幹線道路です。
117前スレ192:2006/04/09(日) 11:03:30 ID:OE0WTKWW
>>115
いえいえ。あなたの「表現力」「思考力」にもっと大きな欠点が。

>「速度違反肯定か否定か」と「実際に速度違反をするか」は別に関係が無い。
>「速度違反ダメ」と唱える人が速度違反する場合もあるし、逆も然り。
>自家用車廃止を唱える131が自身は自家用車に乗り回してるのも同じ理屈。

全く違います。

例えば、「万引き肯定か否定か」と「実際に万引きをするか」は別に関係がなかろうとも、
万引きを肯定するのは、万引きを助長させる行為であるのは間違いがない。
あなたの場合だと、
あなたがやってるのは、速度超過の助長行為。

自動車廃止を唱える131氏が、自家用車に乗り回そうが、
自動車廃止を助長させる行為であるのは間違いない。

もっと、よく考えてみ。

あなたのは速度超過の正当化ないし、助長行為。
それと131氏の行為を同列に語れるわけがない。
ほんとにデタラメな思考力をされてますね。
118前スレ192:2006/04/09(日) 11:09:11 ID:OE0WTKWW
>>116
>ボトルネックになっているのは片方向のみ。逆方向は拡幅されボトルネックはない。
>交通量が増えなければ流れはよくなる。

いえいえ。一部はまだ2車線なんでしょ?

一番最初のレスで、
「 4車線の道路と、2車線の道路が連結してるわけですので、」と、
その旨確認済み。
あなたからの訂正は入ってません。

よって、逆方向も拡幅されておらずボトルネックはある。と理解するしかない。

>有料道路であれば上下で制限速度が違っても問題ない理由は?

さぁ?非有料道路の例示にならないと指摘したまでで。
有料道路にできる要件の一つに、
「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」
というのがあります。つまり、有料道路以外に、非有料道路があることが必須要件です。

前提条件である非有料道路と、それを補佐する有料道路は同列には語れません。

>また、私が>>95で挙げたリンクはご覧になりましたか?
>リンクをご覧になっていれば、貴方が>>97を書く時点で私の例示する道路は有料道路だと
>理解できるはずですが。

理解できません。
では、問い直します。
「一般道にもありますが」のソースはなんですか?
119前スレ192:2006/04/09(日) 12:07:27 ID:OE0WTKWW
>>116
幹線道路を「一般国道+都道府県道」と定義したものと、
幹線道と生活道路を二区分で利用する用法(つまり生活道路を「非」幹線道路と使う用法)は発見できたが、
生活道路を直接、市町村道と定義したものが発見できず。

http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf
http://www.mlit.go.jp/road/road/h16p/13.htmlを参考に

しかしながら、
幹線道路と市町村道のデータを、
国土交通省が、そっくりそのまま幹線道路と生活道路のデータとして援用してるのは明白ではありますが。

http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei18/jikoyokusi.htm
>生活道路(市区町村(以下「市町村」という。)が管理する
>道路であって、主として地域住民の日常生活における交通に利用されるものをいう。)

>幹線道路:一般国道、主要地方道、一般都道府県道(センサス対象区間になっている政令市管理の一般市道は含まない)

ここでは、生活道路と、幹線道路とで二区分にしては使われてないみたい。
つまり、幹線道路でもなく、生活道路でもない道路があるわけか。

そういう意味では、
上記の「生活道路」は、
国土交通省が考えるところの生活道路というか、
一般的な用法だと、「非幹線道路」と表現するのが適切でしたね。お詫びします。
120前スレ192:2006/04/09(日) 12:27:07 ID:OE0WTKWW
>>116
ところで、以後はこちらが考えるところの「生活道路」をあなたも受け入れていただけるとの理解でよろしいでしょうか?
無理であれば、以後は、「国土交通省が考えるところの」という枕詞を毎度付けてもかまいませんが。

なお、
警察庁が考えるところの生活道路には、
「主として地域住民の日常生活における交通に利用されるもの」という要件を付してますので、
その道路が「主として地域住民の日常生活における交通に利用されるもの」であるか否かの分析が必要になります。
しかしながら、これを「客観的に」分析するのは非常に困難。

といいますのは、警察庁の定義の場合、判断主体が整備側にありますので、
市町村という自治体による主観での判断が可能です。
しかし、それ以外の主体による客観的判断は不可能です。よって、ここでは採用し得ず。

>ちなみに上記の定義に沿えば幹線道路です。

なるほど。
で、40km/h→50km/hという「完全」な緩和がこれからされるわけですから、
それ以上の緩和は、必要性が発生してからでよろしいと思いますね。

今まで40km/hだったわけですが、従来通りの利用方法をしたい人もいるわけで、
その需要も考慮する必要も同時にありますから。
この点は、新規道路の建設とはわけが違います。
121国道774号線:2006/04/09(日) 18:05:33 ID:5WzTcJx5
数字コテの華麗なドライビング
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1144573426917.jpg
122国道774号線:2006/04/09(日) 18:36:18 ID:ZrlxP4Ub
国交省の定義が一般的ですかね?
国土交通省の役人は国民の代表ではありませんが。
一般の道路利用者のほうが多数だと思いますがね。

道路利用者にしてみれば自宅前の道路が中央線の無いような細い国道なら生活道路と呼ぶ。
それでも幹線道路だから交通量が多いのは我慢しろと?
市に陳情したら当該区間をバイパス化した道路を整備してくれた。
それでも市道だから生活道路だと?
123国道774号線:2006/04/09(日) 19:27:59 ID:Pk45TaqL
>>121
最低な迷惑野郎だな。
192にいわせれば、左車線だろうが右車線だろうが、どちらを走ってもいいんだ。
なにも悪いことはない。
だそうです。
124前スレ192:2006/04/09(日) 19:43:39 ID:OE0WTKWW
>>121
どこで俺を隠し撮りしたのか知りませんけど、
全車両が右車線を走ってるところから、前方に事故車両などがあって、
右車線を走行せざるをえない状況じゃん。それって。

違うの?

>>122
誰も国交省の定義が一般的とは言ってませんが。
誰かの俺定義よりも一般的なだけであって。

>道路利用者にしてみれば自宅前の道路が中央線の無いような細い国道なら生活道路と呼ぶ。

呼びません。
自宅前だから生活道路というのであれば、かなりの多くの道路は住宅が面しているんだから、
ほとんどが生活道路になってしまうぞ。

俺定義よくない。

>それでも幹線道路だから交通量が多いのは我慢しろと?

いいえ。

>市に陳情したら当該区間をバイパス化した道路を整備してくれた。
>それでも市道だから生活道路だと?

はい。
だってそんな諸事情を勘案して、日本全国の道路を区分なんてできんじゃん。

この道路は住民の陳情でバイパス化。よって幹線道路。
この道路は住民の陳情無しでバイパス化。よって生活道路とでもするの?
125前スレ192:2006/04/09(日) 19:58:22 ID:OE0WTKWW
ちょっと意地悪にすぎたかな。

では、「中央線の無いような細い国道」についてですが、
中央線がなければ幹線目的に作った道路を「生活道路」と言うんですかと。
バイパス化したら、生活目的で作った道路を「幹線道路」と言うんですかと。

立派な道路とか、貧弱な道路とかでも言えばいいじゃん。
わざわざ意味があって使い分けている「生活道路」を幹線道路と言ったり、
「幹線道路」を生活道路と『誤用』したりせずにさ。

なんのために、わざわざ誤用するんですかと。
126国道774号線:2006/04/09(日) 21:27:45 ID:5WzTcJx5
数字コテはただいま車板へ出張中で、留守です。
127国道774号線:2006/04/09(日) 22:27:20 ID:ZrlxP4Ub
>>124-125
おまえのレスっていつも現実味がないんだよな。
128前スレ192:2006/04/09(日) 22:41:10 ID:OE0WTKWW
>>127
あなたのレスはいつも、中身がない。

実際には生活道路でも、俺が思えばそこは幹線道路です。
実際には幹線道路でも、俺が思えばそこは生活道路です。
なんて屁理屈を平気で言われても、困ります。
129国道774号線:2006/04/09(日) 23:55:55 ID:ZrlxP4Ub
やべっ
屁理屈屋に屁理屈扱いされた!
130国道774号線:2006/04/09(日) 23:56:30 ID:5TlkBl2j
http://www2s.biglobe.ne.jp/~fumiyosi/hoyusuu.html
↑各ナンバー保有台数

ここではたまに数の議論になるが、数の「分母」が不明確である場合が多い。
仮に「札幌ナンバーは飛騨ナンバーに比べ運転マナーが悪い」としても、
札幌ナンバーの方が飛騨ナンバーの倍以上存在するゆえ、単にマナーの悪い人が目立つだけってこともある。
「率」で見ない限り、札幌と飛騨、どちらがマナー悪いかはわからないはず。
131前スレ192:2006/04/09(日) 23:58:35 ID:OE0WTKWW
>>129
いえいえ。
屁理屈屋「が」屁理屈扱いされただけです。ご安心なされ。

>>130
別のスレと間違えて書かれておられませんか?
132国道774号線:2006/04/09(日) 23:59:38 ID:5TlkBl2j
運転の上手下手で罵倒する向きも見受けられるが、「上手い/下手」の定義は難しい。
魅せる運転か、安全な運転か、精密な運転か、高速な運転か。
「生活道路」の定義以上に難しい。上手下手には法律的に定義があるわけでもないし。

ところで私見には、運転の上手い下手は「地域」が関係するのではないだろうか。
雪国の人は雪道運転が上手いし、山岳地帯の人は山岳地帯の運転が上手いし、
南国の人は暴風下での運転が上手いし、狭い道を多く走ってる人は車幅感覚に優れていたり。
慣れだよ慣れ。

単純に運転年数だのペーパードライバーがどうしたって話で上手下手は測れない気がする。
133国道774号線:2006/04/10(月) 00:00:34 ID:5TlkBl2j
>>131
いえ、間違えてません。
ちょっとスレの流れをぶった切ってしまったようで申し訳ない。
私の思うところをいくつか投稿したので、皆様の参考にして頂ければと思い。
134国道774号線:2006/04/10(月) 00:16:26 ID:vaU7t6CN
>>124
>右車線を走行せざるをえない状況じゃん。それって。

さあ?そんな妄想しちゃあかんよ。
運転してるとないこともないシチュエーションだ。
何事も先入観持たずにいこうな、な?
135前スレ192:2006/04/10(月) 00:20:00 ID:Jb4VkvPu
>>133
おっしゃる趣旨、理解しました。

>>132
おっしゃるとおりですね。
おそらく、主体的には、自分の望む運転を実現できることが上手なのでしょうね。

ただ公道において、魅せる運転、精密運転、高速運転と言われてもこれしっくりこないですし、
箱乗りしたり、3人も4人も自動二輪車に乗ったり、
ラッパ音まき散らしての賑やかな曲芸運転なんかも、当人は上手と思ってるかも知れませんし、
また、警察に取り締まりそうになったときなどに行われるカーチェースも当人は上手なつもりなのでしょう。

道路交通法が課せられる公道において、本人の自己基準にすぎない上手云々にあまり意味が無く、
安全運転、円滑運転、静穏運転とより直接的に論じた方が有意義なようですね。
こういう側面ならば、評価が比較的客観的に行えますので、ある程度、統計的に判別できますから。
136前スレ192:2006/04/10(月) 00:24:43 ID:Jb4VkvPu
>>134
先入観を持ってるのは、俺ではなく>>121とあなたでは?
>>121は、あれが俺だという先入観。
あなたは俺が妄想してるという先入観。

でさ、俺は>>121の先入観にお付き合いして、俺の記憶から、あのような状況は手繰ったのです。

>運転してるとないこともないシチュエーションだ。

いえいえ。ないですよ。
俺が右車線を走っており、かつ、後続車も全車両が右車線を走ってる場合であれば、
前方に事故車両などがあって、右車線を走行せざるをえない状況しかね。
137国道774号線:2006/04/10(月) 00:25:36 ID:vaU7t6CN
>>135
円滑運転にはまわりの走行状態を読むことが大事。
138前スレ192:2006/04/10(月) 00:28:23 ID:Jb4VkvPu
>>137
いえいえ。

確かにそれも大事な要素の一つかもしれませんが、
読んだ結果、渋滞を起こしてたら本末転倒。

まわりの走行状態を読んでるか否かではなく、
交通の円滑(その車だけが円滑かどうかではなく)になってるかが大事かと。
また、その観点から評価すべきかと。
13991:2006/04/10(月) 01:37:42 ID:p6YaK5q7
>>118-120
3連投にわたるレスをいただき感謝いたします。

>いえいえ。一部はまだ2車線なんでしょ?
>あなたからの訂正は入ってません。
当方は>>93にて
「確かに1.5kmが開通することにより、2本の幹線道路をその道路が短絡することになります。」
と書いておりますのでこの時点でお分かりいただきたいものですが
「俺定義」撲滅のためここで正式に追記します。当該道路を図示すると
〓〓〓〓〓〓===
↑4車線      ↑2車線
両端は他の幹線道路に接続します。環状道路の一部分とお考えいただければ。
上図左方向の交通にボトルネックはなく、緩和しても問題ないのではないかと問うています。
なお上記において「国土交通省が考えるところの」という枕詞は省略いたしました。

>さぁ?非有料道路の例示にならないと指摘したまでで。
>前提条件である非有料道路と、それを補佐する有料道路は同列には語れません。

いえいえ。有料道路と無料道路の違いは、話の本質ではありませんね。
貴方は>>94にて
>片方向のみ利便性を向上させるのはバランスが悪いと思います。
(中略)
>自ずと渋滞しやすい側の交通量も増加してしまうわけで。
>また「上下方向で速度規制の異なる道路」というのをあまり聞いたことはありません。
>必要性も感じませんし、ドライバーのうっかりを生む要因にもなりますし。
と、上下方向で制限速度の異なる道路の問題点を指摘しています。
しかし実際には横浜新道を初めとして、上下方向で制限速度が異なる道路は存在する。
貴方の指摘した問題点は有料道路だからといって解決できるものではありません。
>さぁ?非有料道路の例示にならないと指摘したまでで。
と述べる前に、まず横浜新道の当該区間では貴方の挙げる問題が起こらない理由を示すべきでは?
その上で、無料道路は横浜新道にある○○がないから例示にならないと再度指摘してください。
14091:2006/04/10(月) 01:38:30 ID:p6YaK5q7
>理解できません。
では、問い直します。
>>97を書く前に」私が>>95で挙げたリンクはご覧になりましたか?

>「一般道にもありますが」のソースはなんですか?
どのようなものを示せばよいのでしょうか。
>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
のソースで手本を示してください。

>で、40km/h→50km/hという「完全」な緩和がこれからされるわけですから、
「完全な」「不完全な」緩和?「不完全な」緩和とは一体?
おそらく>>103
>では、こちらも同じ意味で「完全」という言葉を使わせてもらいますね。
と、貴方の考える私の「完全」の使い方なのでしょう。同レスで
>言葉の解釈程度の問題なのかな。
と認識されているのに。

俺定義よくない。

やはり貴方と当方では言葉の解釈について相当な見解の相違があるようですね。
「俺定義」撲滅から有意義な議論が生まれますので、ご協力ください。その第一歩として
>無理であれば、以後は、「国土交通省が考えるところの」という枕詞を毎度付けてもかまいませんが。
はい。よろしくお願いいたします。
141前スレ192:2006/04/10(月) 02:20:22 ID:Jb4VkvPu
>>139
こちらは、左方向でも二車線部分にボトルネックがあると言ってます。

どうやれば、なぜ二車線の部分がボトルネックにならないのでしょうか。
いい加減にこの部分の説明をしてくださいよ。

二車線部分は何も変わってないんでしょうに。
今まで以上の交通量をその部分はどうやって捌けるのかと。
よろしくお願いしますね。

>いえいえ。有料道路と無料道路の違いは、話の本質ではありませんね。

いえいえ。有料道路と無料道路の違いは、話の本質に大きく関係しています。
今は無料道路の話ですから、

関連性の低い有料道路の例だけを出すことで、
無料道路の例を一つも出せないことに、あなたは満足しないでくださいね。

その例示は、却下。

>横浜新道の当該区間では貴方の挙げる問題が起こらない理由を示すべきでは?

上記で説明済み。
そこは、「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」でないから。
142前スレ192:2006/04/10(月) 02:43:51 ID:Jb4VkvPu
>>140
>「>>97を書く前に」私が>>95で挙げたリンクはご覧になりましたか?

はい。

>>「一般道にもありますが」のソースはなんですか?
>どのようなものを示せばよいのでしょうか。

もちろん一般道のソースです。一般道以外のソースではなく。
よろしくお願いしますね。

>>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
>のソースで手本を示してください。

ググるだけでいくらでも確認できるもののソースを求められるとは。
用意してなかったからなかなか大変だ。まずは画像を使ったR43バージョン。
http://torishimari.sub.jp/3-00000094.JPG
http://torishimari.sub.jp/3-DSCF0004.JPG
http://torishimari.sub.jp/3-000118.JPG

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E4%B8%83
ウィキペディア(Wikipedia)を使った環七バージョン。
最後の方。
>道路の特徴
>立体交差が多いため、夜間など交通量の少ない時間帯に限っては走りやすい道路である。
>多くの区間で、最高速度制限が40キロに指定されており、速度超過取締重点実施路線でもある。

こんなところで「ソース」とするのは、どうでしょうか?
もし、却下であれば別のを探しますが。
143前スレ192:2006/04/10(月) 02:55:17 ID:Jb4VkvPu
>>140
>「完全な」「不完全な」緩和?「不完全な」緩和とは一体?

さぁ?
それはおそらく「完全な歩道の分離」と「不完全な歩道の分離」とがあるのと同じレベルの疑問では?

>と、貴方の考える私の「完全」の使い方なのでしょう。同レスで
>(中略)
>俺定義よくない。

いえいえ。違います。
あなた定義で言ってる「つもり」です。

もし、あなたの定義の完全を俺が誤用・用法を間違っているというのであれば、その旨ご指摘ください。
俺定義を使っているつもりはありませんので、その点ご理解を。
こちらにあなた定義の「完全な」緩和、「不完全な」緩和の意味を問われても。

>やはり貴方と当方では言葉の解釈について相当な見解の相違があるようですね。
>「俺定義」撲滅から有意義な議論が生まれますので、ご協力ください。その第一歩として
>>無理であれば、以後は、「国土交通省が考えるところの」という枕詞を毎度付けてもかまいませんが。
>はい。よろしくお願いいたします。

では、そうします。
あ、>>95の完全の前にも、
「91氏定義」や「91氏の考えるところの」という枕詞を付けたものに修正をお願いしますね。

現在、問題としている道路は、
91氏の考えるところの完全な歩道の分離がされているが、
一般的な意味での完全な歩道の分離はされていない道路であると修正していただければ、有意義の議論になりそうです。
144前スレ192:2006/04/10(月) 03:12:03 ID:Jb4VkvPu
>>141に補足。
最後の段落ですが、ちょっと説明を端折りすぎました。

>と述べる前に、まず横浜新道の当該区間では貴方の挙げる問題が起こらない理由を示すべきでは?

全く不要。
なぜ、あなたの「べき」にお付き合いしないとならんですか?
では、こちらも同じ理屈を。
『と述べる前に、まず非有料道路の例示を出すべきでは?』

ホントにデタラメな論証方法をする人ですね。
なぜ、非有料道路の議論をしているのに、有料道路の例示を出してくるのか。

非有料道路では、上下で速度規制が異なる道路はない、または知らない、
または見たような気がするかはっきりしないとあなたが認めるか、
非有料道路で、上下で速度規制が異なる道路のソースが出てから議論を先に進めましょう。

日本には非有料道路の方が何倍も多いんですよ。
わざわざ有料道路の例を出さねばならない理由などないはずです。

>その上で、無料道路は横浜新道にある○○がないから例示にならないと再度指摘してください。

「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」を○○に入れてくださいね。
145国道774号線:2006/04/10(月) 07:50:01 ID:sODBPhbc
横浜新道の件は結局理由を説明できないんだね。さすがマン擦り〜レオパレスクソニートドライバー192。
さっさと働け。
14691:2006/04/10(月) 14:26:09 ID:x0l8Qgby
>>141
>どうやれば、なぜ二車線の部分がボトルネックにならないのでしょうか。
だから、ボトルネックにならない4車線部分を緩和しては?と言ってるわけで。
さて、ここで「俺定義」撲滅のため「ボトルネック」の定義とそのソースを願います。

>その例示は、却下。
横浜新道で可能な理由を一つも出せないことに、あなたは満足しないでくださいね。

>そこは、「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」でないから。
では、問い直します。
「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」ならば
貴方が>>94で指摘した
>片方向のみ利便性を向上させるのはバランスが悪いと思います。
(中略)
>自ずと渋滞しやすい側の交通量も増加してしまうわけで。
>また「上下方向で速度規制の異なる道路」というのをあまり聞いたことはありません。
>必要性も感じませんし、ドライバーのうっかりを生む要因にもなりますし。
これらの問題が生じない理由は何ですか?
14791:2006/04/10(月) 14:28:30 ID:x0l8Qgby
>ググるだけでいくらでも確認できるもののソースを求められるとは。
>用意してなかったからなかなか大変だ。まずは画像を使ったR43バージョン。
>>95で示したリンクをただ見るだけで探そうともしなかった貴方からそんな言葉が聞けるとは。
想定してなかったからなかなか大変だ。
>もし、却下であれば別のを探しますが。
R43は片側4車線ではなかったのですか?さらに言うなれば画像が不鮮明でわかりません。
「R43は片側4車線の制限速度40km/hである」というソースを願います。

>俺定義を使っているつもりはありませんので、その点ご理解を。
勝手に「つもり」になってもらっては困ります。その点ご理解を。

>では、そうします。
すみません、貴方が>>119で挙げたリンクでは当方の望んだソースに不完全でした。
道路法や同法施行令等による定義はないのですか?
パンフレットを切り取ったようなソースを出されても。正式な文書による定義を出してください。
俺定義撲滅のためにご協力をお願いいたします。
無理であれば、以後は、「国土交通省が考えていると前スレ192氏が考えるところの」
という枕詞を毎度付けていたいてもかまいませんが。





14891:2006/04/10(月) 14:29:56 ID:x0l8Qgby
>>147
訂正

×という枕詞を毎度付けていたいてもかまいませんが。
○という枕詞を毎度付けていただいてもかまいませんが。
149国道774号線:2006/04/10(月) 22:12:05 ID:/Szd/1Ig
あのヤキグソおやじと論戦しても不毛だと気付かないヤツも
池沼だと認識しろ
150国道774号線:2006/04/10(月) 22:40:31 ID:KhpI6mF+
>>149
ツンデレってやつだな
151前スレ131 無事故宣言車 ライト点灯中:2006/04/10(月) 23:56:06 ID:auR49/Ke
>>132
>>135
教習所教官とタクシーとバスは誰が一番運転上手い?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1120873770/

このスレも「上手い」の定義を巡り色々あったようだ。

・教官にとっては「安全で道交法遵守」が上手い
・タクシー運ちゃんにとっては「目的地まで迅速に」が上手い
・バス運ちゃんにとっては「立ち客に優しいブレーキ」が上手い

って感じかな?
「安全で道交法遵守」という教官にとっての「上手い」が、一般的な意味における「上手い」ではないだろうか。
152前スレ131 無事故宣言車 ライト点灯中:2006/04/11(火) 00:01:25 ID:aqguEvYW
>>130
ちなみに俺は住所は茨城だが車は飛騨ナンバー。
他府県ナンバーだと周囲が警戒してくれるので運転しやすい。
ピッタリくっつかれることも少ないし。

>>121
その画像で「数字コテ」とされている車。別に問題無いと思うけどね。
追い越したい人は左側から追い越せばいいし。
最低速度に反さない限り、右を走ろうが左を走ろうが当人の自由。

周りを見ろ?
たとえ周囲が校則違反の携帯電話学校持ち込みが常態化していようと、
自分だけは校則を遵守し携帯電話を持ち込まないのは全く問題ない。

もし、その「数字コテ」とされる車に高速運転を強要するなら、
「みんな万引きしてるんだから、お前も万引きしろ」つーのと何が違うのかと。
15391:2006/04/11(火) 00:36:53 ID:2LSOAwUE
>>152
>その画像で「数字コテ」とされている車。別に問題無いと思うけどね。
>追い越したい人は左側から追い越せばいいし。
>最低速度に反さない限り、右を走ろうが左を走ろうが当人の自由。
道路交通法という法律をご存知でしょうか。
第20条
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を
通行しなければならない。ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動
車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に3以上
の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の
車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
第28条
車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。

>追い越したい人は左側から追い越せばいいし。
左側から追い越すと道路交通法第28条に違反します。
>最低速度に反さない限り、右を走ろうが左を走ろうが当人の自由。
最も右側の通行帯を走ると道路交通法第20条に違反します。

道路交通法は速度制限だけを定めた法律ではありません。
15491:2006/04/11(火) 00:41:23 ID:2LSOAwUE
>>149
いえいえ。
当方は楽しませてもらっていますよ。

>>150
おすすめのスレです。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1142842837/l50
155前スレ131 無事故宣言車 ライト点灯中:2006/04/11(火) 00:51:28 ID:aqguEvYW
>>153
はい、左側からの追い越しが違反なことは承知しております。
(ついでにバイクのすり抜けも左側だし、違反にしてほしいけど、違反かどうかは微妙なんだよなぁ)

>>121の画像下の車。
「数字コテ」を追い越したくないなら、そのまま走ってればよし。
「数字コテ」を追い越したいなら、違反を覚悟で追い越すしかないでしょう。
俺は「追い越したいなら左側行けばいーじゃん」とは言ったが、「左側から追い越せ」とは言ってないぞ。
156前スレ192:2006/04/11(火) 01:02:34 ID://j/63wj
>>146
だから、その4車線を通る車は、かならず2車線部分を通るわけで。
定義はまず辞書をみて。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?mode=0&MT=%83%7B%83g%83%8B%83l%83b%83N&kind=jn&IE=sjis&type=sleipnir&jn

あと、そろそろスルー。
ソースもない妄想乙と。

妄想厨が屁理屈言ってるだけか。
157前スレ192:2006/04/11(火) 01:04:29 ID://j/63wj
>>147
どこが不鮮明なのかと。
あなたのディスプレーが汚いだけか、視力が弱いか、画像を縮小でもしてみてるんでないの?

で、スルー。
158前スレ192:2006/04/11(火) 01:06:01 ID://j/63wj
ソースを出さない言い訳を必死でするDQNは、
ソースを出すまで以後スルー。

妄想は、お腹いっぱい。
159前スレ192:2006/04/11(火) 01:10:49 ID://j/63wj
>>153
その法律のどこにも違反してないみたいですよ〜んと。

道路交通法20条3項。
「道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前2項の規定によらないことができる。」を参照のこと。

道路交通法は、原則のみを定めた法律でもありませんと。
160前スレ192:2006/04/11(火) 01:14:39 ID://j/63wj
>>154
こちらは、妄想・詭弁のお付き合いは楽しくありません。

あなたが何がやりたいのか、何を主張したいのか全くわかりませんが、
論証責任を転嫁したり、嫌がらせだけはお見事のようですね。
そろそろ、自分が主張したいことの論証でも始められたらどうですかと。

詭弁や、妄想、教えて君が得意なのは、よくわかりましたので、そろそろ本題をどうぞ。
161前スレ192:2006/04/11(火) 01:18:50 ID://j/63wj
自分は何一つソースは出さない。全く関係のないリンクを貼るだけ。
相手には病的な嫌がらせ。
こういうやつって、いるんだよなぁ。

必死で馬鹿を演じてるけど、この人が何をやりたいのか、俺には理解ができない。
91の言わんとしてること、もしわかる人いたら通訳をよろしく。
162前スレ192:2006/04/11(火) 01:37:34 ID://j/63wj
>>91からもう一度読み直してみたところ、
彼はわからないことがあるから「教えてほしい」と言ってるわけか。

俺が懇切丁寧に教えて差し上げたわけだが、それに対し彼は何を必死で言いがかりを付けてるのだろうか?
俺の教え方がよくないと言ってるようだが、だったら別の人に教えてもらいなよ。

彼が必死で言いがかりを続ける根拠である、
>>95の「一般道にもありますが、なにぶん旅行中に見かけたもので、どの道路とは言いかねます。」
の部分のソースが全く出てこない。そして全く関係のないURLを貼ってるだけだし。

それに、反対車線の制限速度を確認しながら、旅行でもしてた?
というか、旅行で通ったぐらいで上下の速度規制が違うとわかるのか?
どうやったらわかるんだろう?

あなた、嘘付いてない?
上下の制限速度が違うなど確認しようがないはずなんだがなぁ。旅行中に見かけたぐらいでは。
もし、あるポイントでの上下の速度標識が違ったとしても、それは同じ区間の制限速度を示すものではない(少しズレがある)から意味がないし。
この人が言ってることはどうやら、嘘か勘違いっぱいなぁ。
そら、ソースも出せないわけだ。
「上下方向で制限速度の異なる道路」をあなたは知らないと、あなたの認識違いを改めることから努力なさることをお勧めします。

もう十分に「教えた」ので、あなたに理解ができなければ、あとは誰かにお金でも払って教えてもらってね。
こちらは慈善事業をしてるわけではありませんので。
163前スレ192:2006/04/11(火) 01:49:53 ID://j/63wj
>>151
>「安全で道交法遵守」という教官にとっての「上手い」が、一般的な意味における「上手い」ではないだろうか。

その定義に、賛成ですね。
一般ドライバーの観点からは、「安全で道交法遵守」の運転が上手い運転であるとするのが一番しっくりします。
164前スレ192:2006/04/11(火) 03:19:07 ID://j/63wj
>>146
なんど読み直しても「病的」な反論だなぁ。

>これらの問題が生じない理由は何ですか?
これらの問題が生じるとも、生じないともこちらは言ってない。
非有料道路と、有料道路は同列に語れないと言ってるのです。

なんで言ってもいないことの理由をもとめてくるんだろう?

>R43は片側4車線ではなかったのですか?
4車線と3車線の道路が連結してる。で、4車線部分も40km/h規制だ。
4車線の部分の画像も提示してるじゃん。

4車線の部分でかつ40km/h規制の画像はすぐには見つからなかったが。
それにしてもあなたはほんとに「病的」なケチの付け方をするのね。
こちらはどんな風にソースを出せばいいかの例示として示したに過ぎない。
俺が何かを主張するときには、前もってソースを用意するが、
そうでないときにそこまでの完璧なソースを求められても。

もともと、これはあなたが提示した議論。ソースを出さねばならないのは「あなた」なんですよ。
論証する材料用意してから、議論をふっかけなさい。こっちはあくまで受け身。
にもかかわらず、ずっと論証責任を転嫁してるだけのDQN。

>道路法や同法施行令等による定義はないのですか?
当たり前じゃん。法律用語でないのだから。
法律上、生活道路という言葉はでてきません。

では、お返しと。あなたのいうところの幹線道路の定義を出してね。
道路法や同法施行令等による定義を。自分にできないことを相手に求めるなんてあなた頭悪いの?

あなたってぶっちゃけDQNでしょ?
あなたは自分に超アマアマ。他人に激辛。ダブスタ使いは楽でいい。ホントに病的。
16591:2006/04/11(火) 04:02:38 ID:ciowBPfR
わざわざIDを変えてまで粘着ですか?
当方は貴方のように逃げません。

>定義はまず辞書をみて。
辞書による定義でよかったのですか?「幹線道路」は国土交通省の定義でしたのでてっきり
「国土交通省が考えるところの」ボトルネックなどというものがあるんだと思いましたよ。
ちなみに「幹線道路」を辞書で引いてみた。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%B4%C0%FE%C6%BB%CF%A9&search_history=%A5%DC%A5%C8%A5%EB%A5%CD%A5%C3%A5%AF&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=24&jn.y=9

>どこが不鮮明なのかと。
1枚目ではR43だとわかりますが不鮮明で制限速度40km/hとは読み取れません。
2枚目では40km/h制限だとわかりますがR43とは読み取れません。
3枚目ではR43だとわかりますが一番右は右折車線ですので片側4車線とは言えません。

>あなたのディスプレーが汚いだけか、視力が弱いか、画像を縮小でもしてみてるんでないの?
いいえ。両目2.0です。原寸大で見ました。

>で、スルー。
逃げるのですか?それでは100歩ほど下がってあげましょう。
「R43は制限速度40km/hである」と認めましょう。しかし>>94で貴方はこう仰った。
>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
ググるだけで見つかるのですよね?早くソースを示してくださいよ。貴方は>>142
>もし、却下であれば別のを探しますが。
と仰いましたよね?

妄想は、お腹いっぱい。
16691:2006/04/11(火) 04:04:26 ID:ciowBPfR
>ソースを出さない言い訳を必死でするDQNは、
>ソースを出すまで以後スルー。
私はソースを出したいんですよ。でも貴方の出してきた
>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
のソースは不完全なんですよ。
当方は>>140
>>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
>のソースで手本を示してください。
と申し上げそれに応じていただきました。しかしこんな不完全なものをお手本とは一体。
貴方に確実なソースを示したいのです。ですが当方が考えるところのソースを貴方にソースと
認識していただけるソースとなりうるとは限りませんので。
当方がソースを示すためにも貴方が>>94で仰った
>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
のソースを示してください。
16791:2006/04/11(火) 04:05:10 ID:ciowBPfR
>>159
貴方にむけたレスではありません。

で、スルー。

と言いたいところですが。
>「道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前2項の規定によらないことができる。」
やむを得ない事情がありません。
168前スレ192:2006/04/11(火) 04:15:36 ID://j/63wj
>>165
おいおいw
あなたもIDを変えて粘着ですか?
当方は貴方のように逃げません。

#ほんとに病的w
#IDが変わってるのはあなたも一緒じゃん。

>ちなみに「幹線道路」を辞書で引いてみた。

で?

>不鮮明云々

それは不鮮明とは言わないのでは?
俺定義が得意な人ですなぁw

>いいえ。両目2.0です。原寸大で見ました。

なるほど。では、最終的に情報を処理する脳の問題かもしれませんな。

>後段

ソースの基準として却下であればという意味です。
あなたが「上下で速度規制が違う一般道」の基準として却下であれば、別の基準を用意すると言ったまで。

あなた大丈夫ですか?
169前スレ192:2006/04/11(火) 04:19:09 ID://j/63wj
>>166
あたな馬鹿でしょ?
当方が考えるところのソースを出せばいいじゃん。

ホントに病的なケチの付け方ですね。
詭弁とわかっててやってるんだろうなぁ。馬鹿丸出しがお見事です。

>>167
いえいえ。
>>159はあなたに向けたレスではなく、
あなたの「デタラメ」なレスに向けたものです。

>やむを得ない事情がありません。

いえいえ。あったのです。
なぜ、あなたはやむを得ない事情がないと妄想するのですか?
17091:2006/04/11(火) 04:24:20 ID:ciowBPfR
>こちらは、妄想・詭弁のお付き合いは楽しくありません。
妄想でも詭弁でもありません。俺定義は撲滅しましょう。

>そろそろ、自分が主張したいことの論証でも始められたらどうですかと。
始めています。その第一歩として早く
>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
のソースを示してください。

>>161
横浜新道の話もうやむや。不完全なリンクを貼るだけ。
いろんな板で制限速度スレには粘着。
こういうやつって、いるんだよなぁ。

必死で粘着してるけど、この人が何をやりたいのか、俺には理解ができない。
前スレ192の言わんとしてること、もしわかる人いたら通訳をよろしく。

>俺が懇切丁寧に教えて差し上げたわけだが、それに対し彼は何を必死で言いがかりを付けてるのだろうか?
授業でわからないところは先生に質問します。わからないから質問してるんです。

>彼が必死で言いがかりを続ける根拠である、
>>95の「一般道にもありますが、なにぶん旅行中に見かけたもので、どの道路とは言いかねます。」
>の部分のソースが全く出てこない。そして全く関係のないURLを貼ってるだけだし。
だからソースを出したいんですってば。そこまで言うのなら直々に写真を撮ってきましょうか?
どんな構図の写真ならソースと認めてくれますか?無駄足にはなりたくないので。

>もし、あるポイントでの上下の速度標識が違ったとしても、それは同じ区間の制限速度を示すものではない(少しズレがある)から意味がないし。
制限速度を示すのは標識だけではありません。標示もあります。
普通に運転していればわかるのでは?まさか逆さからは数字が読めないとでも?
171国道774号線:2006/04/11(火) 04:25:56 ID:ciowBPfR
>なんど読み直しても「病的」な反論だなぁ。
いえいえ。制限速度系スレに「病的」に粘着している貴方ほどでは。

>非有料道路と、有料道路は同列に語れないと言ってるのです。
なぜ同列に語れないのですか?安全運転はどんな道でも共通ですよ?ドライバーは有料も無料も同じですよ?

>4車線と3車線の道路が連結してる。で、4車線部分も40km/h規制だ。
だから、そのソースは?
>4車線の部分の画像も提示してるじゃん。
右折車線を含めて4車線だと?俺定義もいい加減にしましょうよ。

>俺が何かを主張するときには、前もってソースを用意するが、
>そうでないときにそこまでの完璧なソースを求められても。
また俺ルールですか?ググるだけで簡単に出てくるんでしょ?
>もともと、これはあなたが提示した議論。ソースを出さねばならないのは「あなた」なんですよ。
横浜新道のソースを示しましたね。にもかかわらず
>非有料道路と、有料道路は同列に語れないと言ってるのです。
なんて言い出す始末。その理由を聞けば
>「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」
なんて言うの。なんど読み直しても「病的」な反論だなぁ。

>当たり前じゃん。法律用語でないのだから。
言ってみれば「チラシの裏」みたいなものを「一般論」として出されたわけですね?

>では、お返しと。あなたのいうところの幹線道路の定義を出してね。
「俺定義」の撲滅が目的です。貴方の定義に帰属します。
>道路法や同法施行令等による定義を。自分にできないことを相手に求めるなんてあなた頭悪いの?
自分でできることは自分で。できないからお願いしたまでで。できることまでやってもらうなんてあなた頭悪いの?
17291:2006/04/11(火) 04:29:15 ID:ciowBPfR
>>171は当方の書き込みです。失敬。


>>168-169
あれ?スルーするんじゃなかったの?
173前スレ192:2006/04/11(火) 04:38:43 ID://j/63wj
>>170
なんであなたの論証の第一歩が俺がソースをだすことなのかと。
馬鹿丸出しはそろそろ辞めてください。

>横浜新道の話もうやむや。不完全なリンクを貼るだけ。

横浜新道の話なんかしてませんよ〜ん。あなたは横浜新道の話をしてたのでっか?w
馬鹿丸出しはもうやめてください。横浜新道の速度規制の話をしてたのですか?

>授業でわからないところは先生に質問します。わからないから質問してるんです。

先生は有給です。俺はあなたからお金をもらってません。
と、すでに上記でその趣旨の発言して先手をうってるのに。
後出しじゃんけんでわざと負けるみたいな戦法をとって楽しいの?

>だからソースを出したいんですってば。そこまで言うのなら直々に写真を撮ってきましょうか?
>どんな構図の写真ならソースと認めてくれますか?無駄足にはなりたくないので。

はい、お願いします。
どんな構図かって、あなたがそのときの状況をまず説明してくれないとわかりませんがな。

で、標示で確認されたのですか。
標示の画像では、どの車線の標示か判断するのが難しいそうですが、
一枚に収めれるように頑張ってみてください。

それか、環七のバージョンの方でお願いします。
ウィキペディア(Wikipedia)の中から、あなた以外の人が書かれた記述で提示してみてください。
今からあなたがウィキペディア(Wikipedia)にそのような記載をされると困るので、現時点より古い記述からでよろしく。
174前スレ192:2006/04/11(火) 04:42:40 ID://j/63wj
>>171
>なぜ同列に語れないのですか?
>安全運転はどんな道でも共通ですよ?ドライバーは有料も無料も同じですよ?

「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」であるか否かの違いがあるから。
何度も説明済み。いつまでもループし続けないでね。

>右折車線を含めて4車線だと?俺定義もいい加減にしましょうよ。

右折車線は車線ではないと?
あなた定義をいい加減にしてください。

>言ってみれば「チラシの裏」みたいなものを「一般論」として出されたわけですね?

いいえ。もちろん違います。

>自分でできることは自分で。できないからお願いしたまでで。できることまでやってもらうなんてあなた頭悪いの?

いいえ。あなたの頭が悪いです。
175前スレ192:2006/04/11(火) 04:43:10 ID://j/63wj
>>172
スルーしますよ。心配なさるな。
176前スレ192:2006/04/11(火) 05:16:54 ID://j/63wj
それにしてもここまで偉そうな「教えて君」は初めて見た。
177前スレ192:2006/04/11(火) 05:34:43 ID://j/63wj
>>91
以後はこちらでどうぞ。
親切な人が教えてくれますよ。

♪〜単発質問はこちらで〜♪6th
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139156349/
178国道774号線:2006/04/11(火) 07:32:47 ID:Wr8lK3ka
>>174
>右折車線は車線ではないと?
まあ普通に運転しているやつの感覚では車線数には入れないわな。
走行車線が一定の長さ以上(前の交差点ぐらい)手前から右折斜線になるならわかるけど。
179国道774号線:2006/04/11(火) 08:21:20 ID:d8Eo3c30
>>174
> >なぜ同列に語れないのですか?
> >安全運転はどんな道でも共通ですよ?ドライバーは有料も無料も同じですよ?
>
> 「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」であるか否かの違いがあるから。
> 何度も説明済み。いつまでもループし続けないでね。

?詳しく説明してくれ。道路そのものを議題としてるので、構造などが議論の対象ではないのか?
代替道路がある無いは別の話と思う。

> >右折車線を含めて4車線だと?俺定義もいい加減にしましょうよ。
>
> 右折車線は車線ではないと?
> あなた定義をいい加減にしてください。

本線の車線数を言うので、右折車線は車線だが「2車線道路」という表現の時には含めないと思うよ。
あと、近所なんだから43号線ぐらい自分で走って来いよ。そして、開通当時は片側5車線で、その後
公害問題で4車線になって、震災後のちょうど判決の出たころ3車線になった。こういう経緯もふくめて
43号を40km制限で利用することの意味を考えよう。

180国道774号線:2006/04/11(火) 12:48:04 ID:d8Eo3c30
面白いもの見つけた。
ttp://www.hyogo-wo.go.jp/jigyou/role/environment04-1.html

ほほぉ、60`で走るほうがいいのか。
181前スレ192:2006/04/11(火) 13:53:01 ID://j/63wj
>>178
>まあ普通に運転しているやつの感覚では車線数には入れないわな。
>走行車線が一定の長さ以上(前の交差点ぐらい)手前から右折斜線になるならわかるけど。

その線引き基準はどこかな?つまり「一定の長さ」とは?
普通に運転しているやつの「一定の長さ」を教えてください。

#この論点はそこに尽きるのです。>>91の言うところの2車線と4車線の混在した道路も、
#普通に運転しているやつの感覚では車線数には入れない罠。
#というところらへんに落とす予定でこちらは「みなまでわかった上で」罠張ってるんだから。
182前スレ192:2006/04/11(火) 14:09:18 ID://j/63wj
>>179
詳しくも何もすでに説明済みなのだが。

>>144を参考にどうぞ。
「日本には非有料道路の方が何倍も多いんですよ。
わざわざ有料道路の例を出さねばならない理由などないはずです。」
こっちの説明が先。なぜ、圧倒的に多い非有料道路から例示を出せないのですか?

次に「代替道路が無い」道路では、基本的な道路の機能をきちんと満たさなければなりません。
自動車だけでなく、歩行者、自転車、原付などの通行サービスを満たさなければなりませんし、
こういうトラフィック機能だけでなく、アクセス機能も考慮する必要もあります。
「救急車」などの緊急車両のことも考え、過度な渋滞にならないような仕組みも必要になるかと。

「有料道路」や、自動車専用道路の要件である「代替道路がある道路」の場合は、
補佐的な意味合いでの道路の機能を満たせば十分なので、上記のような要請はありません。
例えばトラフィック機能に特化させることもまた可能なのです。

>こういう経緯もふくめて43号を40km制限で利用することの意味を考えよう。

こういう経緯をふくめても、結論は変わりませんよ。
「震災後の判決」は、この道路だけを前例になるわけではありません。

あれって、確かメーカーが金出して和解したんだっけ。
過度に速度規制を甘くすると、またメーカーが困るでしょうね。
もう二の鉄は踏めません。
183前スレ192:2006/04/11(火) 14:16:14 ID://j/63wj
>>180
その速度で継続して走ることができる場合はね。
これも当たり前の話だけで、信号で止まるだけでその前提は狂う。

だから「バイパス等の幹線道路ネットワーク」の整備が必要なわけで。

ちなみに、
http://www.eccj.or.jp/drive/05/04.html
経済速度は
一般道路 40〜60km/h
高速道路 80km/h

信号などにより、停止の必要性がある一般道路と、
そうでない高速道路で、経済速度が変わるのもまた当たり前の話。
184国道774号線:2006/04/11(火) 18:19:02 ID:d8Eo3c30
数字コテの素晴らしいドライビング
ttp://www.wazamono.biz/carmovie/src/up4524.wmv.html
18591:2006/04/12(水) 00:07:48 ID:hbkp9O1e
さて。本当にスルーできるか試してみましょうか。
追い詰められると彼は小学生レベルの悪口が増えてさかんに「スルー」と言い出しますね。
>>156から続いた彼の醜態はもう消えません。もはや私の勝利は目に見えています。
これ以降

>>91
スルー

などのレスが付いたとするとスルーしてない証拠ですね。
透明あぼーんすればそもそも見えないのですから。しないということはムカついてムカついてしょうがないと。

以上は前スレ192氏以外の皆様に向けた発言でありますので前スレ192氏のレスは不要です。
前スレ192氏はスルーするのですからレスなどいただけるはずがありませんね。
以上「私が考えるところの」前提でこれからもお楽しみ下さい。


話を元に戻しましょう。これ以降は前スレ192氏の発言に向けたレスでございます。

>なんであなたの論証の第一歩が俺がソースをだすことなのかと。
出せないのですね?馬鹿丸出しはそろそろ辞めてください。

>>173
>横浜新道の話なんかしてませんよ〜ん。あなたは横浜新道の話をしてたのでっか?w
馬鹿丸出しはもうやめてください。上下方向で速度規制が違う例の話をしてたのですよ。

>先生は有給です。俺はあなたからお金をもらってません。
>と、すでに上記でその趣旨の発言して先手をうってるのに。
慈善事業をなさっていたんだと思いました。毎日スレにやってきて粘着をしていただいておられますので
過疎ってるウンコ板には救世主と申し上げても過言ではありません。
毎日制限速度スレに粘着するなど当方にはできませんししたくもありませんので尊敬に値いたします。
誤解をお詫びして訂正いたします。
18691:2006/04/12(水) 00:08:48 ID:hbkp9O1e

>どんな構図かって、あなたがそのときの状況をまず説明してくれないとわかりませんがな。
構図は一例でかまいません。例示していただければ近いものをお出しいたします。

>一枚に収めれるように頑張ってみてください。
激励ありがとうございます。

>「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」であるか否かの違いがあるから。
>何度も説明済み。いつまでもループし続けないでね。
ご回答できないようです。幾分発言に覇気がない。お辛いでしょうが元気を出してください。私は貴方を応援しております。

>右折車線は車線ではないと?
車線です。
貴方は>>164にて
>4車線と3車線の道路が連結してる。で、4車線部分も40km/h規制だ。
>4車線の部分の画像も提示してるじゃん。
>4車線の部分でかつ40km/h規制の画像はすぐには見つからなかったが。
と発言されております。「貴方の考えるところの」片側4車線とは交差点部分のみ4車線となっている道路なのですか?
そろそろご自身の理論が破綻していることを認識なさってください。

おそらく「いえいえ。あなたの理論が破綻しています。」などのレスをいただくことができるでしょうね。
あ、そういえばスルーするのでしたね。レスをいただけず残念でなりません。
18791:2006/04/12(水) 00:09:36 ID:hbkp9O1e
>いいえ。もちろん違います。
それでは確認いたします。
「パンフレットを切り取ったようなソース」以外をご提示いただけるのですか?
それとも「国土交通省が考えていると前スレ192氏が考えるところの」 という枕詞をつけていただけるのですか?

>いいえ。あなたの頭が悪いです。
「貴方が考えるところの」頭が悪いについての定義とそのソースを示してください。
なお私が辞書で調べさせていただいたところ次のような結果を得ることができました。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?ei=UTF-8&fr=top_v2&p=%E9%A0%AD%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84
辞書による定義でよろしいのでしょうか?「国土交通省が考えるところの」定義ですか?
それともまたお得意の俺定義でしょうか?

>>174
まず入れませんね。入れていたらほぼ全ての道路が片側2車線になってしまいます。

>>179
>?詳しく説明してくれ。道路そのものを議題としてるので、構造などが議論の対象ではないのか?
>代替道路がある無いは別の話と思う。
賛成ですね。
彼の言い分によれば「尼崎脱線事故は在来線なので新幹線には関係ない」と言っているのと同じですね。
188前スレ192:2006/04/12(水) 00:16:43 ID:Q9sFb4mm
>>185-187
あなたのような、偉そうな「教えて君」はスルーw

>>91
以後はこちらでどうぞ。
親切な人が教えてくれますよ。

♪〜単発質問はこちらで〜♪6th
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139156349/
18991:2006/04/12(水) 00:18:14 ID:hbkp9O1e
>>187
訂正。

×>>174
>>178
190前スレ192:2006/04/12(水) 00:24:32 ID:Q9sFb4mm
>>185
おもろそうだから、一点だけ突っ込んでおくかw

>もはや私の勝利は目に見えています。

お、勝利宣言ですかw
どうぞ、勝利してください。

あなたの論旨である「91の地元のとある道路の見解」を聞けたと勝利してください。
おめでとうございます。よかったですねと。
191前スレ192:2006/04/12(水) 00:25:47 ID:Q9sFb4mm
それにしても、俺に見解を聞いてきて、
俺に見解が聞けたと彼は勝利宣言するのか。

確かに勝利だw
192前スレ192:2006/04/12(水) 00:33:08 ID:Q9sFb4mm
彼は言うならば、「ある道路の速度規制に疑問派」だったわけか。
で、俺に教えてもらって疑問が解消して勝利宣言しましたと。

では、次のお題を。
19391 ◆.LMqmG8Hlg :2006/04/12(水) 01:08:14 ID:hbkp9O1e
>>188
おっと早速スルーできていませんね。見事に反応していただけました。

>おもろそうだから、
ようやく意見が一致しましたね。当方も非常に楽しませていただいております。
>一点だけ突っ込んでおくかw
スルーできないのですね。スルーするんじゃなかったのですか?

>あなたの論旨である「91の地元のとある道路の見解」を聞けたと勝利してください。
大変申し訳ありません。俺定義撲滅のため尽力しておりましたがまだ不完全でありました。
心よりお詫び申し上げます。その上で俺定義撲滅のためにご協力をお願いいたします。
「貴方が考えるところの」勝利の定義は以上でよろしいですか?


何とスルーされるところ4レスも付けていただけました。ありがとうございます。

以後はこちらでどうぞ。
ツンデレはこれだからたまりませんね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1142842837/

そうそう。当方が>>166で書いた
>>環七やR43ですら40km/h規制です。ちなみにR43は片側4車線です。
>のソースを示してください。
については上手にスルーされていらっしゃいますね。ソースを示せないという判断でよろしいでしょうか?

>あなたのような、偉そうな「教えて君」はスルーw
当方はスルーを心よりお待ち申し上げております。何もレスされなければよろしいのに。
NGワードに追加されてはいかがですか?トリップを付けさせていただきましたのでぜひご利用ください。
19491 ◆.LMqmG8Hlg :2006/04/12(水) 01:15:53 ID:hbkp9O1e
それではスルーされるかどうか実験してみましょう。

「環七を60km/hに緩和せよ」
「一般道の法定速度を80km/hに緩和せよ」
「『前スレ192氏が考えるところの』R43の片側4車線区間を70km/hに緩和せよ」

当方はスルーを心よりお待ち申し上げております。何もレスされなければよろしいのに。
195前スレ192:2006/04/12(水) 01:17:42 ID:Q9sFb4mm
>>193
別に、あなたが考える勝利で別によろしいですよ〜んw

>NGワードに追加されてはいかがですか?トリップを付けさせていただきましたのでぜひご利用ください。

いえいえ。不要です。
NGワードにしてもあなたが消えるわけでもあるまいに。
196前スレ192:2006/04/12(水) 01:18:23 ID:Q9sFb4mm
>>194
>「環七を60km/hに緩和せよ」

無理。

>「一般道の法定速度を80km/hに緩和せよ」

不要。

>「『前スレ192氏が考えるところの』R43の片側4車線区間を70km/hに緩和せよ」

無理。
197前スレ192:2006/04/12(水) 01:19:53 ID:Q9sFb4mm
馬鹿がいついちゃってウザイけど、グッドニュースがあるので、気分を直しましょう>ROMの人。

道路整備費の財源等の特例に関する法律施行令の一部を改正する政令案について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060327_.html

道路特定財源の使途拡大がついにキターーーーーーーーw
まぁ、これは当たり前すぎる話ではあるけど。
198国道774号線:2006/04/12(水) 02:24:09 ID:K/sMBx/L
クソニートチンカスマン擦り〜レオパレスドライバー192チンカスが、相手に論破されそうな時の典型的な開き直りレスですな。
(プ
199前スレ192:2006/04/12(水) 02:26:50 ID:Q9sFb4mm
>>198
誰が論破されそうなのでっか?w

小学生の屁理屈で因縁付けられたら、それみてあなたは論破されそうだと勘違いするなんて。
200前スレ192:2006/04/12(水) 07:38:15 ID:Q9sFb4mm
91って、自分がスルーされてるのもしかして気づけてない?
あなたをスルーしてるから、もう、あなたの教えて君の要望には応じませんよ〜ん。

レスの間違いや妄想を指摘してるだけなのに、本人は相手してもらってるつもりでいるのかな?w
アホみたいにまだ必死で教えて君やってるし。俺に教えを請うの必死すぎだよ。
教えて君は邪魔だから質問スレに誘導すると、スルーできてませんねぇ。とかDQNなレス付けるし。

あなたのような、偉そうな「教えて君」はスルーw

>>91
以後はこちらでどうぞ。
親切な人が教えてくれますよ。

♪〜単発質問はこちらで〜♪6th
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139156349/
201国道774号線:2006/04/12(水) 08:03:49 ID:K/sMBx/L
レスが多ければそれだけで相手を圧倒していると勘違いしているマン擦り〜レオパレスクソニートドライバー192チンカス。
必死すぎ。ニートでない192以外のちゃんと働いている人達は、そんなに何度もレスする暇なんかない。
202前スレ192:2006/04/12(水) 08:06:22 ID:Q9sFb4mm
>>201
あなたも必死で中身のないレスを付け続けてるね。
よほど暇なんだろう。あなたは。
203国道774号線:2006/04/12(水) 08:11:56 ID:G8x9FUQf
ECUで燃料カットができないソースまだ?
204前スレ192:2006/04/12(水) 08:15:11 ID:Q9sFb4mm
>>203
もちろんまだですよ〜ん。
言ってもいないことのソースを求められてもさ。
205前スレ192:2006/04/12(水) 08:20:45 ID:Q9sFb4mm
>>203
ってか、「ECUで燃料カットができない」と主張してるあなたが、そのソースを出さないと。
頑張ってね。

速度規制関連のスレにいる名無しは、なぜか自分の主張に関するソースを俺に求めてくる。なんでだ?
206前スレ192:2006/04/12(水) 08:34:52 ID:Q9sFb4mm
http://www.japanjournals.com/dailynews/050404/news050404_2.html
Specsっていうらしいんだが、これ日本でも採用されないかな。
従来のタイプよりも、かなり効率的に取り締まれるみたい。

イギリスではこの取り締まり装置を導入して、罰金徴収額は前年の二倍近く(つまり取り締まり量が二倍?)になったようです。
めちゃくちゃいい感じ。日本でも是非、導入してほしい。

取り締まり装置を変えただけで、一気に取り締まり量が二倍になるなんて。
夢みたいな話だが、イギリスでは現実に起こってるわけだ。
めちゃくちゃ期待できそう。早く来い来い「Specs」。
207前スレ192:2006/04/12(水) 08:51:30 ID:Q9sFb4mm
>>206の分析。
この記事は2005年4月4日のものであり、
記事内に「昨年の」とあることとから、2004年の罰金が2003年の罰金の二倍近くになったのだろう。

そこで、イギリスの2003年と、2004年の死亡者数を比較してみる。
2003年は6.1人。2004年は5.6人。たった一年で9%も減ってるんだが。
確か、イギリスは2004まで微増だが増加ないし横ばい傾向だったぞ。

調べてみると以下の結果。
1999年は5.9人。
2000年は6.0人。
2001年は6.1人。
2002年は6.0人。
2003年は6.1人。
2004年は5.6人。

2004年に一気に減らしてる。
速度取り締まりの量が二倍になったとたん、この結果。
日本でも速度取り締まり二倍化計画を実現せねば。
208前スレ192:2006/04/12(水) 08:52:40 ID:Q9sFb4mm
>>207の補足。
「2004年は5.6人。」などの数字は全て、人口10万人あたりの人数です。
209国道774号線:2006/04/12(水) 08:59:36 ID:KMojE4hy
空気抵抗についてはどうなった?
210前スレ192:2006/04/12(水) 09:11:52 ID:Q9sFb4mm
>>209
どうもなってませんよ。
211国道774号線:2006/04/12(水) 09:31:07 ID:KMojE4hy
>>210
これこれ。
369 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/02/16 21:37:43 O8yZMaYA
http://www.eccj.or.jp/drive/02/07.html
ここでも、
http://www.nissandiesel.co.jp/service-info/eco-drive-2.html
あなたが出したこっちでも、同じだが、

経済速度は、空気抵抗により決まってくる。
空気抵抗の比率は、今の車でも40年前の車でも変化はないのだ。

40年前から、「空気」はほとんど変わってないのだからさ。

212前スレ192:2006/04/12(水) 09:37:28 ID:Q9sFb4mm
>>211
だから、どうもなってませんよ。
213前スレ192:2006/04/12(水) 09:41:53 ID:Q9sFb4mm
>>211
ってか、引用元も晒さないで、一レスのみ切り出さないでよ。

前後の流れがあって初めて意味のあるレスなんだから。
その一レスで完結してるわけではない。

引用のマナーぐらい守ってください。
214国道774号線:2006/04/12(水) 10:27:09 ID:5kUuqsBf
>>213
あなたは交通のマナー守ってないけどね。
215国道774号線:2006/04/12(水) 10:32:16 ID:U5P2x35r
話の前後必要なの? 断定調の結論を引用してるみたいだけど。


216 ◆.LMqmG8Hlg :2006/04/12(水) 13:41:37 ID:6dVHv0D6
さあさあ面白くなってまいりました。今度は6レスもいただきました。嬉しくてたまりません。
幼稚園時代を思い出して懐かしくてたまりません。

>レスの間違いや妄想を指摘してるだけなのに、本人は相手してもらってるつもりでいるのかな?w
悔しくて悔しくて仕方ないご様子でございます。

>>198
>アホみたいにまだ必死で教えて君やってるし。俺に教えを請うの必死すぎだよ。
>教えて君は邪魔だから質問スレに誘導すると、スルーできてませんねぇ。とかDQNなレス付けるし。
ソースを示せなくなって逃げているのですね。当方楽しくて仕方ありません。


馬鹿が粘着しちゃってウザイけど、グッドニュースがあるので、気分を直しましょう>ROMの人。

「前スレ192氏の考えるところの」スルーはこんなことらしいです。
どうやら私をお嫌いなようで今後も「前スレ192氏の考えるところの」スルーをしていただけるでしょう。
91という文字にコンプレックスをお持ちなようで。

これからは名前欄に「91」と書き込めば「前スレ192氏の考えるところの」スルーをしていただけます。
トリップは「ちんちんみてまんまんおっき」でございます。
つまり名前欄に「91#ちんちんみてまんまんおっき」と書き込んで「前スレ192」をNGワードに追加すれば快適な
制限速度スレをお楽しみいただけます。

前スレ192氏は必死に単発レスで醜態を隠そうとしておられますので私が定期的に晒しに参ります。
>>91から続く彼の醜態を今後ともどうぞお楽しみくださいませ。

>>198
まさにその通り。それでは最後に皆様に代わりまして私から申し上げます。

「論破終了」

お楽しみいただけましたでしょうか?また遊びにきますね。ではツンデレスレに帰らせていただきます。
21791 ◆.LMqmG8Hlg :2006/04/12(水) 13:42:30 ID:6dVHv0D6
>>216は当方の書き込みでございます。
218前スレ192:2006/04/12(水) 14:27:36 ID:Q9sFb4mm
>>216
スルーw

で、「ツンデレスレ」帰ると言う「論破宣言」お疲れ様です。
なるほどなぁ。ずっとそれを論述してしてたのかw

「ツンデレスレ」に帰った、あなたの圧勝ですw
219前スレ192:2006/04/12(水) 14:36:39 ID:Q9sFb4mm
>>214
もちろん俺は交通ルールも守ってますよ〜ん。

>>215
断定調であるかではなく、どういう文脈ででてきてるかが重要。

というか、速度ごとの空気抵抗の『比率(大きさではなく)』は、
今の車でも40年前の車でも変化はないよ。今の車がどんな速度でも燃費がいいってだけであって。
空気抵抗そのものが、今と昔で違うって話しと、
その空気抵抗の比率とは、別の次元の問題。
220国道774号線:2006/04/12(水) 14:59:08 ID:lNswnsd4
>>219
自分でもおっしゃっている通り、
あなたが守っているのは交通ルールであって、
交通マナーではない。
221前スレ192:2006/04/12(水) 15:11:04 ID:Q9sFb4mm
>>216で、馬鹿がデタラメな要約をしてますが、
これは>>91からの流れを読めば誰でも理解できることなのですが、
馬鹿の書き込みなど読んでられないという人もいるでしょうから、正しい要約を一応しておきますね。

「ソースを示せない妄想を垂れ流しておいて、ソースも出さずにずっと逃げている」のは>>91ですw

>>91を読んでもらえばわかりますが、彼には彼の地元のとある道路の速度規制がどのような理由によるものかが、
理解できてないわけです。
で、俺に教えを請うてきたわけですが、その教えに対しソースも出せずに逃げていると難癖付けてきてるのです。

まぁ、別にいいけどね。彼が「彼の地元のとある道路の速度規制」に納得できようが、納得できまいが、
俺にはどうでもいい話だし。
まだ納得できてないという理由で、論破が完了できたというお間抜けぶりは哀れだが。

まだ>>91の疑問を解消しておらず「自分は疑問を解消してない。よって論破。」と結論づけるということは、
結局彼自身の論が破綻をしてるのを認めてるのと同じことですね。
>>91の考えるところ」の論破とは、彼のデタラメな頭で理解できなかったというだけの基準ですから。

彼が理解できなければ、彼の勝利。そういう基準であれば、彼は誰にも負けない。
しかし、誰にも相手されない。
222国道774号線:2006/04/12(水) 15:55:53 ID:U5P2x35r
>>220

イイコトイッタ ('-^*)ok
223前スレ192:2006/04/12(水) 16:13:04 ID:Q9sFb4mm
>>220>>222
俺は交通マナーももちろん守ってます。安心してください。
224国道774号線:2006/04/12(水) 16:33:44 ID:KMojE4hy
数字コテの上品なドライビング
ttp://www.wazamono.biz/carmovie/src/up4533.wmv.html
225前スレ192:2006/04/12(水) 16:42:34 ID:Q9sFb4mm
http://wpb.shueisha.co.jp/car/050201/main.html
> とにかく、このバスカメラ、そして大阪府警がすでに導入している駐禁オー
>ビス「サスケ」(違法駐車車両を走行中の警察車両の中から撮影し取締る)の
>ように、駐禁取締りのハイテク化が急速に進むことは間違いない。

バスカメラと、駐禁のオービスがついにやってくるのか。
あと、2ヶ月切りました。期待して待ちましょう。

ということなのだが、やはり速度取り締まりの取り締まり強化には、
スピードカメラのさらなるハイテク化と、速度取り締まりの民間委託と行政制裁金制度の導入は必要かもしれない。
特に運転手の特定が不要になる行政制裁金制度は必須だろう。

>>206の2地点の間における平均速度を自動的に計算するという、
ペアスピードカメラの導入と、行政制裁金のコンボで「取り締まり量が二倍」はまず可能だろう。
夢のような取り締まり強化が、夢ではなく現実のものになってきたかも。
ついにキターーーーーーという感じです。
226国道774号線:2006/04/12(水) 16:57:58 ID:U5P2x35r
>>223

えっΣ(゚Д゚;)
227前スレ192:2006/04/12(水) 17:02:29 ID:Q9sFb4mm
>>226
欲張りですから。
交通ルールも、交通マナーも両方守っておりますよ。

どちらか片方にする必要などありませんので。
228国道774号線:2006/04/12(水) 18:56:52 ID:zjfeoGyO
>>227
例えば自分より速度の速い車が後ろに追いついたら、
左車線へ移って譲る、とか実践していますか?

あと、関西圏在住だろ?
ニューススクランブルは、当然見たよな?
警察も困惑しているらしいぞ、制限速度について。

緩和すべきとの声は警察内部にもあるそうで、警察内部にも
良識があることに安心した。
229国道774号線:2006/04/12(水) 19:12:07 ID:TASfjRvD
>>228
ニューススクランブルに関してもっと詳しく
230前スレ192:2006/04/12(水) 21:06:39 ID:Q9sFb4mm
>>228
>例えば自分より速度の速い車が後ろに追いついたら、
>左車線へ移って譲る、とか実践していますか?

初めから左車線を走ってますので、そういうことは特には必要ないです。

>ニューススクランブルは、当然見たよな?

それが、みてないんだよ。終わってから気づいた(泣
やってたよ〜ん。というのだけ知ってる。内容は知らない。
231前スレ192:2006/04/12(水) 21:12:45 ID:Q9sFb4mm
>>228
ネットで見つけたから、今から見る。
232国道774号線:2006/04/12(水) 21:32:56 ID:hpP4uBab
ニューススクランブル動画で見れます。
ttp://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/closeup.html
233国道774号線:2006/04/12(水) 21:55:05 ID:b/UgRxM2
ニューススクランブル、動画配信で見たけれど、
今までの速度スレをずっと見ていたのか?というくらい
このスレで出てきている内容がでているな。

それにしても、第2阪奈は笑った。

192も無理しないで、実勢速度は規制速度をはるかに超えている
ということは、いいかげん認めたほうがいいよ。

パトカーが速度違反、制限遵守車は、わずか2%。

今まで、192以外の人達が言い続けていたことが、正しかったということが、
証明されましたね。
234前スレ192:2006/04/12(水) 22:00:31 ID:Q9sFb4mm
>>228
>警察も困惑しているらしいぞ、制限速度について。

この発言はなかったようだが。

>緩和すべきとの声は警察内部にもあるそうで、警察内部にも
>良識があることに安心した。

緩和すべきとの声もなかったようだが。
ただ、宇都宮では緩和されたが。

しかし、宇都宮以外の地域が宇都宮を見習うとはとてもじゃないが思えないのだが。
速度規制は地方分権されてますので、各地方の判断で決められます。
各地方の自主判断で、『全国最悪』の宇都宮を真似るなんか考えられないのだが。
235国道774号線:2006/04/12(水) 22:00:42 ID:S+T8ky1Q
「前スレ192」をNGワード指定したら、半分以上消えちゃった
236前スレ192:2006/04/12(水) 22:02:49 ID:Q9sFb4mm
>>233
別スレの俺以外の人のレスを引用させてもらうが、

>それとスピードガンでの速度計測によるレポ・シーンについてだけど、ナレーションでわざわざ
>ここは下り坂でスピードが出易い区間だ とことわってたよね、覚えてる?

速度超過が多いところばかりを根拠にされても。
237前スレ192:2006/04/12(水) 22:03:54 ID:Q9sFb4mm
>>235
おめでとうございます。

見たくないものを見ないふりできる人は、速度標識も見ないふりできるという法則。
238国道774号線:2006/04/12(水) 22:14:14 ID:K/sMBx/L
クソニートチンカス192はまだやってたのか。相変わらずやのう。それしかすることがないのか。
239前スレ192:2006/04/12(水) 22:18:17 ID:Q9sFb4mm
>>238
あなたは何もやることがないから、中身のないレスをわざわざ毎日付けて回ってるのですね。
240国道774号線:2006/04/12(水) 23:07:01 ID:jvTpw0Ta
>>232
制限速度に対して、誰も守っていない状況は警察も重々認識している。
取締りを行っても「運が悪い」という認識しかされず、
規制速度を守ろうとならない今の取り締まりに警察も疑問と限界を感じている。

宇都宮の緩和実験道路の経過を見て、特に問題がなければ
今後規制の見直しを行っていこうという考えもある。

ということですね。
241前スレ192:2006/04/12(水) 23:17:34 ID:Q9sFb4mm
>>240
いいえ、全く違います。

制限速度に対して、誰も守っていない状況を警察も重々認識してない。
つまり、守っている人間もいると警察も重々認識している。

速度超過してる一部の人には、取締りを行っても「運が悪い」という認識しかされないが、
単位人口当たりの死亡事故が全国最悪で多い地域限定で、
規制速度を守ろうとならない今の取り締まりに警察も疑問と限界を感じている。

宇都宮の緩和実験道路の経過を見て、特に問題がなければ
今後規制の見直しを行っていこうという考えは単位人口当たりで死亡事故が全国最悪で多い宇都宮以外ではない。

ということかと。
242国道774号線:2006/04/12(水) 23:30:50 ID:jvTpw0Ta
>>241
苦しいねぇ。
あんた、宇都宮の人バカにしてない?
いくらなんでもそりゃないでしょ。
192自爆。
243国道774号線:2006/04/12(水) 23:31:29 ID:jvTpw0Ta
>>241
てかちゃんと放送見た?
244前スレ192:2006/04/12(水) 23:35:42 ID:Q9sFb4mm
>>242
苦しくないし、馬鹿にもしてない。
単位人口当たりで死亡事故が全国最悪で多いことに違いはない。

今年の1月にニュースでもそう言ってましたがな。

というか、「単位人口当たりで死亡事故が全国最悪で多い」場所を俺は馬鹿になどしてませんよ。
例え、その場所がどこであっても。

>>243
はい、見ましたよ。

放送でではなく、ネットの動画配信でだけども。
245国道774号線:2006/04/12(水) 23:42:04 ID:jvTpw0Ta
事実誤認の192。
どれだけいっても、事実を曲げて解釈する192。
放送局をもってしても、192の頑固な頭は柔らかくならないのであった。
 
                                    つづく
246前スレ192:2006/04/12(水) 23:44:42 ID:Q9sFb4mm
>>245
どこに「事実」誤認があるのですかと。

あなたの理解と、俺の理解に相違があっただけなのでは?
247国道774号線:2006/04/12(水) 23:50:29 ID:U5P2x35r
気持ち悪いよ、前スレ192って人。意見交換する意味ないじゃん、
脳内妄想押しつけちゃってさ。
248前スレ192:2006/04/12(水) 23:51:59 ID:Q9sFb4mm
>>247
気持ち悪さも、脳内妄想の押しつけ具合も、あなたよりはマシでしょうな。

事実誤認だと言うのであれば、どこが事実誤認かをまず指摘すればそれでよろしいのでは?
249国道774号線:2006/04/12(水) 23:54:36 ID:fGnNbpvb
そして第2阪奈の事実にはふれようともせず、
何気ない顔で話を続ける全スレ192。
手口が汚い。
250前スレ192:2006/04/13(木) 00:15:57 ID:1NO3Wj33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000143-mailo-l11
>浦和署:夜を徹して速度取り締まり−−県内初 /埼玉
>
> 15日まで春の全国交通安全運動が続く中、浦和署は7日深夜から8日未明
>にかけ、さいたま市南区辻1の国道17号上り線で「オールナイト速度取り締
>まり」を行った。夜を徹しての取り締まりは県内初という。
> 同署管内の交通事故死者数は昨年1年間、1人にとどまり本部長表彰を受け
>た。今年も7日現在でゼロだが「速度の出しすぎが死亡事故の一番の要因」と
>して7日午後10時〜8日午前2時と、同3〜6時半の2回、同署交通課と地
>域課の署員延べ32人体制で臨んだ。
> 同署交通課によると、一晩で取り締まった違反は▽速度オーバー57件▽免
>許証不携帯1件▽通行区分違反1件の計59件。交通量の減った午前3時以降
>だけで31件の速度オーバーがあり、法定速度40キロの国道を95キロで走
>った車もあったという。
> 同課指導係の岩佐敏幸巡査部長は「『(通常の取り締まりを行う)時間さえ
>気を付ければ大丈夫』という人が残念ながら多い。自分は大丈夫という気持ち
>を捨てればお互いが悲しい思いをせずにすみます」と話した。

「オールナイト速度取り締まり」だそうです。
「速度の出しすぎが死亡事故の一番の要因」ですから、
当然、速度取り締まりを重点的に、これからも取り締まり強化をお願いしたいですね。
251国道774号線:2006/04/13(木) 00:30:41 ID:G8//opnz
ttp://www.geocities.jp/speed_deregulation/

この15回目のスレを読んでみて下さい。
ここでの446から数字コテ613の大暴走
「ECUでは燃料カットが出来ない」論がぶちかまされます。
要約はレス番520で挙げられています。
捏造扱いされるのは嫌なので、スレ全体も読んでみてください。

散々論破されたあげく、609で保険の話に持っていこうとして大炎上(w
散々苛められます。

それでも負けを認めないのは偉いというか基地外というか・・・
252国道774号線:2006/04/13(木) 00:35:54 ID:rDYPuEfr
>>248
そういう煽りが気持ち悪いんだって言ってんだよ
テレビのドキュメントですら、納得しない石頭


気持ち悪い


コレ以外の形容法が思い浮かばないよ
253前スレ192:2006/04/13(木) 00:48:20 ID:1NO3Wj33
>>251
ほんとにキチガイですね。あなたが。

まずはマルチウザー。

次に、
「ECUでは燃料カットが出来ない」論など俺は言ってませんが。
スレ全部読めばもちろんあなたの捏造と理解できるでしょうね。

あなたいつまでその「捏造」を続けるつもりなの?
あまりに哀れすぎるんだが。
俺がそう言ったというのであれば、そっくりそのまま原文のままで引用をすればいい。

にもかかわらず、あなたは引用もできない。
そらそうだ。俺はそんなこと言ってないんだから。超簡単な話。

言ってはいないけど、行間を読んだら言ってるように読める。という屁理屈はいい加減にしてね。
それはあなたの「誤読」にすぎないから。

ホントに馬鹿丸出しもあまりにひどすぎる(哀
254前スレ192:2006/04/13(木) 00:52:15 ID:1NO3Wj33
>>252
いやいや、俺は>>247のような煽りが気持ち悪いんだって言ってるんですよ。
話が噛み合ってないなぁ。

で、あなたは、テレビのドキュメントを都合のいいように改変する。

気持ち悪い
コレ以外の形容法が俺にも思い浮かばない。

改変イクナイ!

例えば、
>>240の「制限速度に対して、誰も守っていない状況は警察も重々認識している」という下りがどこにあった?
もし、あったというならば、誰のどういう発言か教えてくださいね。

あなたの妄想での追加部分まで、ドキュメント扱いされても困ります。
255国道774号線:2006/04/13(木) 00:56:44 ID:Lxc7QvIH
やっぱ第2阪奈の事実はスルーしてる(笑)

パーセンタイル論が崩壊するから、スルーせなしゃーないわな。
な、192(笑)
256国道774号線:2006/04/13(木) 01:01:02 ID:rDYPuEfr
>>251
見てきたよ。彼はかなり疎まれてるね。
レス追ってみると
『緩和』『維持』
に分けたがってるのがよくわかるね。速度超過を議論するには、
まず実勢速度が制限速度を越えていることを重要問題視して、
それに対する意見交換しないと意味を成さないよね。

257前スレ192:2006/04/13(木) 01:05:50 ID:1NO3Wj33
>>256
あらら。

>まず実勢速度が制限速度を越えていることを重要問題視して、
>それに対する意見交換しないと意味を成さないよね。

ホントにデタラメな論述の仕方する人だね。
「実勢速度が制限速度を越えていることを重要問題視」したいのであれば、
その問題がどういうものかをまず分析しないと。
なんで、これやらんの?それをあなたがたがやらないことが重要問題ではないからの傍証でしょうな。

で、宇都宮北道路は「実勢速度が制限速度を越えている」ことはわかったが、
もう宇都宮北道路は速度規制が緩和済み。
よってもう宇都宮北道路が昔実勢速度が制限速度を越えていたことは問題ではない。

ってか、
「実勢速度が制限速度を越えていることを重要問題」であることも、
「実勢速度が制限速度を越えている」か否かも論証できてないのに、何を言ってるんだろうか?
妄想根拠に意見交換して何の意味が?
258前スレ192:2006/04/13(木) 01:07:49 ID:1NO3Wj33
>>255
崩壊しませんが。
まず、>>236を読んでね。

あと、自動車専用道路のみを基準に考えることもできないし。
259国道774号線:2006/04/13(木) 01:14:45 ID:rDYPuEfr
>>257
さんざん疎まれてるみたいなんだから、そんなにあせらないで
まずは>>251当人の見解聞いてからでもいいんじゃないの?

オレはもう寝るけど、明日見れたらレスするし
260前スレ192:2006/04/13(木) 01:17:43 ID:1NO3Wj33
>>259
彼の見解など俺は別に興味ないです。
なんで彼の見解をわざわざ聞かないとならんのかと。

「実勢速度が制限速度を超えている」という状況が、
宇都宮北道路以外にあるのであれば、その事実を提示すればいい。

彼がどう思ってるかなど関係ないことかと。
261国道774号線:2006/04/13(木) 02:02:51 ID:bhuLWEMM
251の言っているスレ読んでみた。
251の言っている通りだわ。
捏造だと言うなら今の意見を聞かせてくれ。
ECUによって燃料カットは出来るのか否か。
俺の見解は可能。
262国道774号線:2006/04/13(木) 02:30:39 ID:sSit0Yp/
>「実勢速度が制限速度を超えている」という状況が、
>宇都宮北道路以外にあるのであれば、その事実を提示すればいい。

あなたは、本当にニューススクランブルの配信動画をご覧になられましたか?
それともわざとやってんの?
263国道774号線:2006/04/13(木) 03:01:33 ID:oURHbT3T
せっかくいい情報が入ってきてもこの有様ですか。

確かにVTRみても「制限速度に対して、誰も守っていない状況は警察も重々認識している」
という件(くだり)はなかったね。
この点は、緩和派(?)の勇み足のようです。
(192さん、くだりは「件」と書いて「下り」ではありません、念のため。)

しかし帝塚山の教授が、速度違反者を取り締まっても「運が悪い」程度で済まされて、
速度を守るという点に繋がってない、という点。
最初のアナウンス、「今一番守られていない規制「制限速度」」という部分、
その後の制限速度で走ると、次々車が抜かしていくVTR。
そしてスピードガンによる実勢速度の調査。
今の現状は規制速度が守られていない、という部分をなぜ192さんは
あえて無視するのでしょうか?

このあたり、192さんが一番素行の悪い点であり、改善していただきたい部分であります。
ここを論破しない限り、緩和派(?)は納得しないでしょうね。
私も、納得できません。

あなたは論破しているつもりでも、周りが納得していないのであれば、論破していることにはなりませんよ。

あなたはいつもこの話をうやむやに終わらせるから、だめなんですよ。

私は、以前大阪から滋賀まで、国道1号線の走行レポートを行ったものです。
ニューススクランブルのVTRも、だいたい同じ結果が出てますね。
やはり現状は、規制速度はほぼ守られていないようです。
守っている人の方が希少価値がある。
こんな状況の規制速度に意味があるとは思えないのですが?
264国道774号線:2006/04/13(木) 06:23:57 ID:rDYPuEfr
>>260
>>251に対してのレスに横槍入れておいて『彼の意見に興味ない』って…。

マナーやエチケットの遵守できる人格とは到底考えられないな
265国道774号線:2006/04/13(木) 08:00:13 ID:+soDrbBq
192は、反論できないこと=「興味がない」ことになるんだよ。
266国道774号線:2006/04/13(木) 08:33:35 ID:pLUdQTsa
>>263
>確かにVTRみても「制限速度に対して、誰も守っていない状況は警察も重々認識している」
>という件(くだり)はなかったね。
>この点は、緩和派(?)の勇み足のようです。

???
267前スレ192:2006/04/13(木) 13:22:03 ID:1NO3Wj33
>>261
だから、技術的に「ECUによって燃料カットは出来る」かどうかの話など俺はしてません。

そのスレで語られているのは、「リミッター」の問題なのです。
「リミッターに十分な燃料カットは、現在走行している車ではできない。」
268前スレ192:2006/04/13(木) 13:24:38 ID:1NO3Wj33
>>262
見ましたよ〜ん。

で、ニューススクランブルの配信動画から読み取れたのであれば、該当箇所の提示をよろしく。

ちなみに、阪奈道路は、
別スレからの俺以外の人の書き込みの引用だが、以下の通り。

>それとスピードガンでの速度計測によるレポ・シーンについてだけど、ナレーションでわざわざ
>ここは下り坂でスピードが出易い区間だ とことわってたよね、覚えてる?

速度超過になりやすいところを選んで調べたみたいよ〜ん。
269前スレ192:2006/04/13(木) 13:32:37 ID:1NO3Wj33
>>263
>しかし帝塚山の教授が、速度違反者を取り締まっても「運が悪い」程度で済まされて、
>速度を守るという点に繋がってない、という点。

蓮花教授の話でしょ?
その教授の意見を無視などしてません。

確かに彼は「制限速度を上げて、実勢速度を下げる方策が望ましい」みたいなことも言ってましたね。

で、「今の現状は規制速度が守られていない」という部分が一部にあることを無視してません。
緩和派が、
「今の現状は規制速度が守られている」という部分が一部にあることを、
無視してることを指摘してるにすぎません。

あなたには論理の飛躍部分があります。

>やはり現状は、規制速度はほぼ守られていないようです。
>守っている人の方が希少価値がある。

これをどこから結論づけましたか?
ずっと説明してくれと言ってるのはこの部分。

「今の現状は規制速度が守られていない」という部分が一部にあるからというだけで、
なぜ、それをさも一般的であるかのように論じるのですか?
270前スレ192:2006/04/13(木) 13:40:06 ID:1NO3Wj33
>>264
あ、そうですか。
該当箇所の引用すらしない、捏造君の見解など俺には興味ないです。

該当箇所も引用しないで捏造する人の方が、ずっとマナーやエチケットの遵守できる人格とは到底考えられません。
しかも、この人いろんなスレにマルチポスト(>>251と全く同じレスを他のいろいろなスレにも投稿)までしてる。
こういうことをやる人が、マナーを遵守できる人格なのですかと。
また、そういう人を擁護するあなたの行動も理解できない。

あ、ちなみに>>251の言ってる「数字コテ613」とは、別スレでの俺のコテだぞ。

あなたが俺憎しの態度をとってることは理解できるが、
あなたが、俺をバッシングするDQNを擁護する理由がわからない。
271前スレ192:2006/04/13(木) 13:43:14 ID:1NO3Wj33
>>265
緩和派が速度規制をテーマに俺を追い込めないからと、
俺が興味がないこと(特に速度規制に全く関係ないこと)で電波を垂れ流したとしても、

俺はやはり興味もないし、反論の必要性も感じないですが何か?
272前スレ192:2006/04/13(木) 13:44:49 ID:1NO3Wj33
>>266
動画配信を自分で確認したら、あなたの疑問も解消できるよ。
というか、あなたが何がわからないかも、わからないのに、まともなレスが付くと思うなよ。

あなたのレスには、以下のレスしか付かないぞ。

>???

???
273前スレ192:2006/04/13(木) 13:48:55 ID:1NO3Wj33
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/02danwa.html
小泉首相は、2003年の初めに、
「今後10年間を目途に、交通事故死者数を更に半減する決意を固めました。」
とのこと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060102-00000011-kyodo-soci
>昨年の交通死者6871人 49年ぶりに7千人下回る
>
> 昨年1年間の全国の交通事故死者数は6871人で、1956年以来、49
>年ぶりに7000人を下回ったことが2日、警察庁のまとめで分かった。死者
>数は2004年より487人減って、5年連続の減少。戦後最悪の1万700
>0人近くに達し「交通戦争」といわれた1970年の約40%の水準となった。
> 死者が減少した原因について、警察庁は「交通違反の罰則強化やシートベル
>ト着用率の向上、救命技術の進歩などの相乗効果が背景にある」と分析している。
> 政府が目標として掲げている「年間5000人以下」の達成に向け、高齢者
>の事故防止対策などが今後の課題となる。
> 一方、増加傾向が続き2年連続で過去最悪だった事故件数と負傷者数も減少
>に転じ、事故件数が前年より1・9%減の93万3546件、負傷者数が2・2
>%減の115万5623人だった。(了)

今までの成果ですが、
2003年は、8326→7702で624人減。2004年は、7702→7358で344人減。
2005年は、7358→6871で487人減です。

政府が目標として掲げている「年間5000人以下」の達成までに、
残り7年であと1871人の死亡者減。
274前スレ192:2006/04/13(木) 13:52:10 ID:1NO3Wj33
3月29日ぶりに記録更新。

>>273の更新
今年は4月12日時点で102日経ちますが、今のところ109人減。
この調子で、一日に一人以上の死亡者減少ペースを維持してまいりましょう。

政府目標である「2010年12月31日までに5500人以下」を目指して、
速度規制は維持したままで、がんがん速度取締りを強化してまいりましょう。

政府目標「あと1724日で1262人の死亡者減少」

#平成18年3月14日付けで、第8次交通安全基本計画が作成され、
#2010年の政府目標が設定されましたので、
275国道774号線:2006/04/13(木) 15:13:55 ID:RJo1Y0H1
でも総理が変わったら目標もかわるよ。
276前スレ192:2006/04/13(木) 15:31:28 ID:1NO3Wj33
>>275
ポスト小泉の要件は、小泉改革路線を継承できる人のようですが何か?
自民政権が安泰である限りは、この目標も安泰でしょう。

http://www.anzen1.org/
http://www.anzen1.org/staff/
なお、自民、公明、民主、社民、共産など、超党派で86人の現職国会議員が活動されている
「交通事故を考える国会議員の会」の目標は、
http://www.anzen1.org/opinion/
「2010年までに、年間の交通事故死亡者数を5000以下にする」です。
(政府目標は2012年までにです)

つまり、日本政府が掲げる目標よりも、もっと厳しい目標を掲げられている現職国会議員が86人もいるのです。
277前スレ192:2006/04/13(木) 15:35:34 ID:1NO3Wj33
>>276に補足。
2010年の目標という基準で比べても、
「交通事故を考える国会議員の会」の目標は、5000人以下、
政府目標は、5500人以下ですので、

「交通事故を考える国会議員の会」の方が厳しい目標を掲げられていることがよくわかりますね。
278国道774号線:2006/04/13(木) 15:42:36 ID:RJo1Y0H1
>>276
あふぉですか?皇室典範改定でさえこねずみとアヴェは意見が違うのに。。。
アヴェは次の政府で別の有識者会議で議論しなおすといってる。
改革路線がすべて継承されると思ったら大間違いだぽ!
279国道774号線:2006/04/13(木) 15:45:28 ID:tdaytYU5
>>276
現職国会議員が全部で何人いるかご存知ですか?w
280前スレ192:2006/04/13(木) 15:51:35 ID:1NO3Wj33
>>278
で、アヴェは交通安全についても議論し直すと言ってるんですかと。

>>279
もちろん、知ってますよ〜ん。

たくさんいるのに、速度規制緩和を言ってる国会議員はたった二人。
それにひきかえ「交通事故を考える国会議員の会」は86人もいるので、多すぎて全く問題なし。
281前スレ192:2006/04/13(木) 15:52:08 ID:1NO3Wj33
それよりも、木曽カメ君がバージョンアップしてるの知らなんだ(汗

以下、テンプレですが、
速度抑止策「木曽カメ君」
http://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm

http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
事故防止効果、速度抑制効果のメリットが見込まれ、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」とのことです。

木曽かめ君も活躍!
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/mm13/03.html
>木曽かめ君が活躍した平成16年は、法定速度以上の走行による死亡事故が
>減少しました。ドライバーの間でもすっかり有名になった木曽かめ君は、
>速度抑制効果とともに、交通安全のアピールにもなっています。

http://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/kawa0506.htm
>木曽かめ君は平成18年3月31日まで運用します。

今年の3月31日までとのことですが、効果がありましたので継続されてるようです。
しかもパワーアップして。

http://www.srdi.or.jp/kisokameclub/
http://www.srdi.or.jp/kisokameclub/html/gaiyo.htm
「木曽かめクラブ」は、国道19号を利用する公用車をはじめ、運送事業者、
地元住民、観光客等のすべての方々を対象に交通環境改善運動に取り組んで頂く組織です。

みんなで、応援していきましょう。
282前スレ192:2006/04/13(木) 15:56:36 ID:1NO3Wj33
http://www.srdi.or.jp/kisokameclub/html/kanyu.htm
すでに大阪にも161台の木曽カメ君がいたとは知らなんだぁ〜。

ドライバーは三交代制で24時間体制で、2台を運行してる国道19号線ほどではないが、
それでも日本全国で「3,812」台も木曽かめ君が広がっていたとは。

キターーーーーーーーーーw
というか、キテターーーーーーーーーw
283国道774号線:2006/04/13(木) 16:14:33 ID:ZUtmvowp
>>282
それだけ全国的に速度抑制の必要があったと>>
>>それだけ制限速度が守られていないのをみんなが認識しているわけだ。
284前スレ192:2006/04/13(木) 16:19:41 ID:1NO3Wj33
>>283
全国的にそのような道路云々ではなく、木曽で木曽かめ君運転するクラブのようですよ。どうやら。

もちろん、彼らは木曽以外でも木曽かめ君運転をしてくれるだろうけど。
285国道774号線:2006/04/13(木) 16:22:19 ID:ZUtmvowp
>>284
よかったですね。木曽路以外では制限速度が守られているようでw
286前スレ192:2006/04/13(木) 16:34:30 ID:1NO3Wj33
>>285
別によい、よくないの話ではないです。
木曽以外でも速度超過厨はたくさんいますので、大半が制限速度を守っているだけではあまり意味がない。

例えば、日本のどこでも殺人禁止のルールは守られていますが、
それは完全に守られていることを意味しません。年間1000人以上が毎年殺されていますからね。

同じく、交通事故で年間一万近くの人が死んでいますからね。
ますますの遵法率向上、速度取り締まり強化が望まれるところです。
287国道774号線:2006/04/13(木) 16:46:30 ID:Us4zbB9Q
タコヤキ野郎は黙れ。

名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/03/15 15:06:44 RJYXKPBe
>>623補足
http://www.javjav.com/hatsugen/gijiroku/2004-8-4.html
発見した。ってか、この人、兵庫の議員じゃんか。
しかも兵庫6区。もろに大阪に隣接してる。ってか、もろに、近所じゃぁー。
俺も兵庫6区の道路を使うのだぞ。

兵庫の死亡事故が増えるだろうが。勘弁してくれ。
兵庫じゃ影響でかすぎなんじゃぁー。しかも、大阪よりの兵庫でなにふざけたことを。

絶対、阻止せねば。

ガンガレ>人見政府参考人


625 名前:過去スレ613 ◆MLT5hsRUQc 投稿日:05/03/15 15:15:35 RJYXKPBe
>>624の補足
ってか、兵庫6区って、彼らが大阪市内にでるときに、俺の地元を通過する県外ナンバーそのものじゃんか。
ごらぁー。出入り規制にするぞ。通過させんぞ。ふざけんなぁー。

高速道路の話だと。その高速道路は、俺のところを通過してるんじゃー。
ってことは、大阪の速度規制も緩和しろとの言い分か。
ふざけんな。絶対に無理。あり得ない。
288前スレ192:2006/04/13(木) 16:58:25 ID:1NO3Wj33
>>287
たこ焼き野郎って、兵庫県にも明石焼きというものがあるだろうに。
289前スレ192:2006/04/13(木) 17:08:51 ID:1NO3Wj33
4月7日に公開された「交通安全対策推進プログラム」では、
http://www.npa.go.jp/
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku59/20060407-1.pdf

交通事故死亡者数を5500人以下に減らすための指針として、
歩行中・自転車乗車中死亡者数を平成22年までに約2割以上減少。
70歳以上高齢運転者による交通死亡事故を平成22年までに約1割以上抑止。
をあげてるようです。

平成17年の死亡者は、
自動車乗車中2722人
自動二輪車乗車中603人
原付乗車中581人
自転車乗車中846人
歩行中2104人
その他15人

とのことですから、歩行中から421人。自転車乗車中から169人。
あわせて交通弱者だけで590人を減らす必要があると。
この指針を達成するためには、ますますの交通弱者対策が必要になってきますね。

「悪質・危険な運転行為に対する罰則の見直し」という項目もあるから、
悪質・危険な運転行為に対する罰則を緩和するという見直しはまず考えにくいわけで、
どうやら警察は罰則強化を提案してくるみたいね。
どんな行為に対しての罰則強化だろうか。

前回達成できなかった、速度超過の罰則強化がついに実現できるかもしれんね。
前回は飲酒(酒気帯びと酒酔い)・無免許・ひき逃げ・暴走行為だけだった。
速度超過は危険な運転行為であるにもかかわらず、悪質性低しとの判断で罰則化されなかったが、
前回と比べずいぶん遵法率も上がってるので、世論はすでに速度超過も悪質とみてるかもね。
290国道774号線:2006/04/13(木) 18:03:07 ID:tdaytYU5
>.280
プwバカだな、国会議員は両院合わせて722人もいるんだよ。
(死亡や辞職で実際はもうちょっと少ないか)
86/722=11.9%
たったの12%しか、速度規制推進派はいないね。
残りの約9割は、速度規制に賛成してないってことだよwww
291前スレ192:2006/04/13(木) 18:09:23 ID:1NO3Wj33
>>290
馬鹿はあんたじゃんw
頭逝きすぎw
292国道774号線:2006/04/13(木) 20:12:45 ID:RJo1Y0H1
交通事故を考える=速度規制維持なのか?

293国道774号線:2006/04/13(木) 21:15:41 ID:O1zWQO8y
それしか考えれないみたいです。
え、なぜかって?

頭が逝ってるからさ。
294前スレ192:2006/04/13(木) 22:09:31 ID:1NO3Wj33
>>293
だね、頭逝きすぎw

>>292
それは直接関係ないと思う。
「交通事故を考える国会議員の会」の目標が、政府目標よりも厳しい「5000人以下」ってだけです。

死亡事故が増える速度規制の緩和は、将来においても難しいのではないでしょうか。
295前スレ192:2006/04/13(木) 22:37:38 ID:1NO3Wj33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000142-mailo-l39
>県議会:田村県議、速度違反で総務委員長辞任 /高知
>
> ◇国道を31キロ超過、県警摘発
> 県議会総務委員長の田村輝雄県議(67)=県民クラブ、高岡郡区選出=が
>速度違反で摘発されていたことが12日分かった。田村県議は総務委員長の辞
>任願を提出し、同日の同委員会で了承。後任の委員長は浜田英宏県議(県政会)
>が選出された。県議については辞職しない。
> 田村県議によると、8日午後8時40分ごろ、佐川町加茂の国道33号を軽乗
>用車で走行中、制限速度31キロオーバーの速度違反で佐川署員に摘発された。
> 田村県議は「春の交通安全運動を推進する立場でありながら自ら交通違反を
>犯し、県民に申し開きが出来ない。みなさんに深くおわび申し上げたい」と陳謝した。【袴田貴行】

県議ともある人が速度違反をするとは。
しかも「31キロもオーバー」。悪質・危険極まりない。

総務委員長の辞任は当然だろうね。
けじめとして県議を辞職してもよかったのでは?
296国道774号線:2006/04/14(金) 00:36:08 ID:QoVCvsu2
>>253
他人の事マルチウザーなんて批判する割りには自分が一番マルチ貼ってウザい事に気が付けや。

前スレ192のこういう自己中な所が皆に嫌われるゆえんだな。
297前スレ192:2006/04/14(金) 01:17:44 ID:At5DfFT2
>>296
俺がいつマルチしましたか?

記憶にありませんが。
298国道774号線:2006/04/14(金) 02:28:14 ID:QvkIRKxC
健忘症の基地害は救い様が無いな。
いつもいつも無駄に政府の発表一々マルチでコピペしているじゃないか。
299前スレ192:2006/04/14(金) 06:04:18 ID:At5DfFT2
>>298
え?
そのような重要なニュースはマルチでも何も問題ないのでは?

緩和派も、速度規制が実際に緩和された「宇都宮北道路」のニュースのときや、
今回の「ニュースフラッシュ」の話は、いろんなスレにマルチしてるじゃん。

俺はそんな当然行われるであろうマルチに文句言ったことは一度もないぞ。
300国道774号線:2006/04/14(金) 07:52:06 ID:QvkIRKxC
十分マルチでウザいよ。
政府発表なんて全然興味無い。
裏金の時のように嘘八百が含まれていたってこっちにはわからないしね。
大本営発表で感涙しているのは192だけ。
301国道774号線:2006/04/14(金) 07:53:13 ID:dm9Dkl5H
>>299
あーいえばこーゆー
302国道774号線:2006/04/14(金) 08:41:55 ID:jxbgJKgW
数字孤低 192

自分が複数の板荒らしてるからマルチされてるんだよ。

マルチがうざいんじゃなくて個人攻撃がうざいんだろ?

自演コテ以外で賛同者なんかほとんどいないくせに何吠えてんの?
303国道774号線:2006/04/14(金) 09:10:49 ID:XA9CjTKL
>>290
論理的な反論ができなくてレッテル貼りと罵倒だけのレスかw
悔しかったらちゃんと反論してみろwwwww
304国道774号線:2006/04/14(金) 09:18:58 ID:XA9CjTKL
>>303において
○ >>291
× >>290
305国道774号線:2006/04/14(金) 11:00:37 ID:ENByHrcL
>>302
賛同者はいないよ。
306国道774号線:2006/04/14(金) 13:21:32 ID:jxbgJKgW
時間帯や場所によって臨機応変に流れに乗った運転すればいいだけ。

307 前スレ192 :2006/04/14(金) 17:51:40 ID:qEa4g+MQ
>>306
道路交通法に従って制限速度を守って走りましょう。
308前スレ131:2006/04/14(金) 18:31:56 ID:lmTlgU5S
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
本日の産経新聞朝刊の社説です。
自転車のマナーについて書いてありますね。
歩行者対自転車という想定なら産経社説に同意しますが、
歩行者対自動車という想定なら、どうかなぁ。

>>302
運輸交通板以外にも彼(彼女)はいらっしゃるんですか?
309国道774号線:2006/04/14(金) 18:48:44 ID:X5zJnDBO
電波ですから、あらゆる方向に飛んでいってます。
310国道774号線:2006/04/14(金) 19:49:34 ID:jxbgJKgW
>>308 アンタは前スレ192が唱える『制限速度遵守車大多数論』について反論はないの?
空いてようが自動車専用道だろうが速度違反車は少数だと言い切ってんだけど。
311国道774号線:2006/04/14(金) 20:18:43 ID:/beDMkGi
>『制限速度遵守車大多数論』について反論はないの?

???w
312前スレ131:2006/04/15(土) 00:00:17 ID:zz/s73LN
>>310
その件に関しては俺は前スレ192氏と異なる意見を結構投稿したことありますよ。
「終日点灯」「女性専用車両をはじめとした男性差別」に加え、
「制限速度遵守車大多数論」についても俺と192氏の「大同小異」です。

ただ、「大同」だから、別に「小異」は問わないわけで特に反論はしてませんが。
女性専用車は板違い、終日点灯はスレ違いだから反論の必要はないし。
また、「制限速度遵守してる車の数」なんて枝葉末節な事だと思うので、別に反論するつもりはありません。
(制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはないわけで)
313前スレ131:2006/04/15(土) 00:02:44 ID:zz/s73LN
つか、大同のためには小異には目をつぶるもんでしょ。

「女性専用車両反対」の連中同士でも、反対理由や抗議行動を巡って対立があるが、
俺は同じ反対派同士で争うべきではないと思う。
「反対」っていう大同は一致してるんだから、細かい小異は気にするなよと。単なる仲間割れになっちまう。
314国道774号線:2006/04/15(土) 00:26:48 ID:7EJz4YNi
>>312
あなたはどう思うのですか?
「制限速度遵守してる車」は多数派ですか?少数派ですか?

一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
「制限速度遵守車」が多数派ならば速度超過(法律違反)車は確かに危険な存在になりますが、
「制限速度遵守車」が少数派ならば「制限速度遵守車」が逆に危険な存在となります。
したがって、

>制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはない

というのは完全に間違いです。
小異で枝葉でもなんでもかまいませんが、
「制限速度遵守してる車」が少数派(あるいは少数派)であるという前提がなければ、
ここでの話、議論は成立し得ません。
315前スレ192:2006/04/15(土) 05:21:57 ID:tJ8oQN3a
>>302
荒らしなどしたことはありませんが。
それとあなたにも、自演名無し以外で賛同者はいないようですが。

>>303-304
>>290がもともと論理的反論でないので、論理的な反論でなくとも問題ありません。

2/722を、まず計算してからにしてくださいね。

>>305
ですな。速度規制緩和派に賛同者などいない。

>>307
代弁感謝。
316前スレ192:2006/04/15(土) 05:48:58 ID:tJ8oQN3a
>>308
そのリンク先は日替わりで内容が変わるみたいですね。

現在は以下のURL
http://www.sankei.co.jp/news/060414/morning/editoria.htm

「約十八万五千人で十年前の一・三倍、歩行者との衝突事故は四・六倍の約二千五百人」

歩行者が犠牲になるのは、自転車が関わる事故の1%ほどです。
自転車が加害者になる死亡事故は年間数件です。自転車が被害者になる死亡事故は数百件。

つまり、
「「政府は十五年に交通事故死者数を五千人以下とし、「世界一安全な道路交通の実現を目指す」との目標を掲げている。
それには、自転車事故を減少させなければならない。」
から導き出される答えは、自転車が被害者になる事故を減少させるしかないのです。

2010年までに死亡者を1500人ほど減らすという政府方針なのですが、
どういう状況の死亡者を減らすかまでは決まってません。
減らしやすいところから、順に減らすとなると、自動車乗車中から減らすのが楽です。
実際に、近年の減少傾向で自動車乗車中がもっとも減ってます。

しかし、これでは交通弱者の死亡事故がいつまで経っても減りません。
>>289を参考にしてください。
>交通事故死亡者数を5500人以下に減らすための指針として、
>歩行中・自転車乗車中死亡者数を平成22年までに約2割以上減少。

これは交通強者からばかり減らすよりも、交通弱者の死亡者を重点的に減らそうという警察庁の意気込みだと思います。
317前スレ192:2006/04/15(土) 06:01:11 ID:tJ8oQN3a
>>314
どう思うかなんか言葉の定義次第でしょうに。と何度も言ってるのに。

>前スレ131氏へ

どう思うかの返答の前に、言葉の定義の確認をお願いします。

何をもって「制限速度遵守車」というのか、
何をもって「速度超過(法律違反)車」というのか。
「過失や、メーター誤差」による超過でも、速度超過車というのか、
また全走行中の大部分を速度遵守し、短時間だけ速度超過した場合はどうなのか。

次に何を母数とするのか。免許所持者なのか。
それとも、そのときに道路上にいる車を母数とするのか。
318前スレ192:2006/04/15(土) 06:45:24 ID:tJ8oQN3a
>>314
一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
「制限速度遵守車」が多数派でも、小数派でも、速度超過が危険な事に全く変わりはないです。

間違いを指摘するとかいって、なんの理由もなく「デタラメ」だけ書かれても困ります。
319国道774号線:2006/04/15(土) 07:12:55 ID:9pdzmuQk
多数派でも少数派でも関係のない事です
それは事実上多数派を認めたって事ですね。
320国道774号線:2006/04/15(土) 07:29:40 ID:QKDYG7VM
>>312
>(制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはないわけで)

これ、理解しがたい。この文章では「速度超過が危険な事に全く変わりはない」が本旨であるが
何をもってして「速度超過」と言うのだろうか?速度の速いことと危険度の関連は、衝突の際の
エネルギーを考えれば、この文章は正しい。しかし、この考えは車の社会的機能(速達性)を考慮
すると、受けいられない。
321国道774号線:2006/04/15(土) 07:30:18 ID:24MKtwv8
>>317

横 レ ス す る な っ て 言 っ て る だ ろ
322国道774号線:2006/04/15(土) 08:17:57 ID:24MKtwv8
>>312
大同小異?


たとえば東京環七。見通し利かない太鼓状の立体交差が連なる環七で夜中に『制限速度だから』と右車線を40kmで走っていても危険はないのか?

流れに乗って走るなり、左車線を走るなりして危険を回避するだろう?

制限速度遵守車が多数か少数かで話の根幹が変わってくると思わないか?
323前スレ192:2006/04/15(土) 08:25:28 ID:tJ8oQN3a
>>321
検索よけですか?

嫌がらせだけはご立派です。

>>322
見通し利かない太鼓状の立体交差が連なる環七で夜中に右車線を速度超過で走るよりも、
危険でないでしょうね。

>制限速度遵守車が多数か少数かで話の根幹が変わってくると思わないか?

多数か小数かで何がどう変わるのだろうか?
制限速度遵守車が多数か少数かに関係なく、制限速度超過は危険であることに変わりないのに。
324国道774号線:2006/04/15(土) 09:29:57 ID:K5nyx+hb
>>312
あなたはどう思うのですか?
「制限速度遵守してる車」は多数派ですか?少数派ですか?

一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
「制限速度遵守車」が多数派ならば速度超過(法律違反)車は確かに危険な存在になりますが、
「制限速度遵守車」が少数派ならば「制限速度遵守車」が逆に危険な存在となります。
したがって、

>制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはない

というのは完全に間違いです。
小異で枝葉でもなんでもかまいませんが、
「制限速度遵守してる車」が少数派(あるいは多数派)であるという前提を
無視するならのであれば、ここでの議論は成立し得ません。

※以上、悪質な議論妨害があったので再投稿です(一部訂正があります)。
325国道774号線:2006/04/15(土) 11:00:04 ID:QKDYG7VM
面白かったからこっちにもコピペ。傍線を加えた

791 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 13:52:25 QiQdLE1L
>>789
タイヤの回転だけから、単純計算してるとすれば、
登板か平坦な道路かでの誤差は必須だね。
登板の場合、摩擦係数が大きくなるから、同じ回転数では同じ距離進まないのは明らか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よって、なんらかの(誤差を補う)細工がなければ登板時に誤差はかならず生じますね。
まぁ、許容範囲の誤差にすぎんのかもしれませんが。


あほ丸出し
326前スレ192:2006/04/15(土) 15:04:06 ID:tJ8oQN3a
>>324
どう思うかなんか言葉の定義次第でしょうに。と何度も言ってるのに。

一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはないです。

間違いを指摘するとかいって、なんの理由も説明せず「デタラメ」だけ書かれても困ります。

>前スレ131氏へ

どう思うかの返答の前に、言葉の定義の確認をお願いします。

何をもって「制限速度遵守車」というのか、
何をもって「速度超過(法律違反)車」というのか。
「過失や、メーター誤差」による超過でも、速度超過車というのか、
また全走行中の大部分を速度遵守し、短時間だけ速度超過した場合はどうなのか。

次に何を母数とするのか。免許所持者なのか。
それとも、そのときに道路上にいる車を母数とするのか。

※以上、悪質な議論妨害があったので再投稿です(一部訂正があります)。
327前スレ192:2006/04/15(土) 15:11:03 ID:tJ8oQN3a
>>325
ホントに引用元も晒さない、流れをぶった切った悪質な引用しかできない人ですね。
次スレで即訂正した言い間違いを、訂正部分と切り離して引用するという卑怯な真似ばかりをなぜするんですかと。

あなたのような万年名無しで、過去の発言がなかったことにできるへたれは楽でいいですねw
328前スレ192:2006/04/15(土) 15:11:36 ID:tJ8oQN3a
>>327の訂正
次スレ→次レス
329前スレ192:2006/04/15(土) 15:14:59 ID:tJ8oQN3a
>>319
もちろん違いますなw

>>320
>何をもってして「速度超過」と言うのだろうか?速度の速いことと危険度の関連は、衝突の際の

制限速度を超過することをもって、速度超過と言うのは明白ですが。

>エネルギーを考えれば、この文章は正しい。しかし、この考えは車の社会的機能(速達性)を考慮
>すると、受けいられない。

社会的機能(速達性)を考慮して、制限速度は決められているのですが。

#さすがにあなたは馬鹿丸出しのへたれ君ですね。
#訂正部分だけを端折って引用したりする悪質極まりない人だし。
330国道774号線:2006/04/15(土) 17:30:33 ID:QKDYG7VM
ttp://www.geocities.jp/speed2ch/speed15.htmlのレス番793を持ってきたぞ

793 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 14:01:21 QiQdLE1L
>>791の訂正
もとい摩擦係数そのものは変わらんか。
摩擦係数にかける数値が小さくなるのかな?

「同じ回転数では同じ距離進まない」という結論には変わりないけど。

798 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/20(金) 15:44:02 W22Rm6NQ
>>797
結論としては、上り坂ではタイヤを滑らせているということですかな?

802 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 16:43:44 QiQdLE1L
>>798
イエス。


はて?これが「次スレで即訂正した言い間違い」といえますかな?



331前スレ192:2006/04/15(土) 17:39:00 ID:tJ8oQN3a
>>330
はい?
795をあえてスルーですか?

結論部分は、何も変わらないってだけ。
論証部分は訂正してる。

>>325は論証部分の言い間違い。
>>330は結論部分の肯定。
332前スレ192:2006/04/15(土) 17:45:12 ID:tJ8oQN3a
それにしても、
あなたのような万年名無しで、過去の発言がなかったことにできるへたれは楽でいいですねw

今回のように、訂正部分を端折って引用元も晒さない悪質な引用をしても、
次の日には無かったことにできるんだから。
今までも何度も論破されてるのに、次の日仕切り直しでこりずにまたきてる人なんだろうなぁ。

揚げ足取りばっかりやってんじゃないぞ。言い間違いや、不正確な発言もたまにはするがな。
一年前の言い間違いを見つけて、よっぽどうれしかったんだろうね。
そのネタ一本でいつまでも粘着しちゃってさ。

過去の言い間違いだけでなく、論破されたこともすべて無かったことにできる名無しは楽でいいねぇ。
自分有利な立場からしか議論できないへたれではあるがw
333国道774号線:2006/04/15(土) 18:37:17 ID:QKDYG7VM
全文掲載。傍線を加えた。捏造云々はどちらかな?

791 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 13:52:25 QiQdLE1L
>>789
タイヤの回転だけから、単純計算してるとすれば、
登板か平坦な道路かでの誤差は必須だね。
登板の場合、摩擦係数が大きくなるから、同じ回転数では同じ距離進まないのは明らか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よって、なんらかの(誤差を補う)細工がなければ登板時に誤差はかならず生じますね。
まぁ、許容範囲の誤差にすぎんのかもしれませんが。

793 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 14:01:21 QiQdLE1L
>>791の訂正
もとい摩擦係数そのものは変わらんか。
摩擦係数にかける数値が小さくなるのかな?

「同じ回転数では同じ距離進まない」という結論には変わりないけど。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
794 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/20(金) 14:40:42 W22Rm6NQ
>>793
>同じ回転数では同じ距離進まない

脳内スリップですか?
高速道路のような緩やかな上り坂程度なら簡単にスリップしていたら、
上りで車線変更したら氏にますがな。



334国道774号線:2006/04/15(土) 18:37:55 ID:QKDYG7VM
795 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 15:10:24 QiQdLE1L
>>794
簡単にスリップすれば、とんでもない誤差だろうね。
あのさ、極論での反論をするなよw

796 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/20(金) 15:21:09 W22Rm6NQ
>同じ回転数では同じ距離進まない
という状態はは明らかにタイヤは滑っているという認識でしょうな。
滑るをスリップと言っているので興奮せずにオナガイシマス。

797 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 15:26:54 QiQdLE1L
少なからず滑るであれば了解ですが、
登板であれば100%生じる現象です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
摩擦係数が1であることはあり得ませんからね。
にもかかわらず、>>794の反論をするからあまりに痛すぎるのです。

798 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/05/20(金) 15:44:02 W22Rm6NQ
>>797
結論としては、上り坂ではタイヤを滑らせているということですかな?

802 名前:613 投稿日:2005/05/20(金) 16:43:44 QiQdLE1L
>>798
イエス。
^^^^^^^
335国道774号線:2006/04/15(土) 19:06:17 ID:HMElbtZ3
お前の粘着もかなりのもんだぞw
言ってることは正論だろうけど、そこまで思って実行してる人は
聞いた事がない。
はっきり言って異常! キモイ。
336335:2006/04/15(土) 19:08:25 ID:HMElbtZ3
>>332へのレスでした。
337国道774号線:2006/04/15(土) 19:38:09 ID:K5nyx+hb
>言ってることは正論だろうけど、

???w
338国道774号線:2006/04/15(土) 19:38:53 ID:K5nyx+hb
>>312
あなたはどう思うのですか?
「制限速度遵守してる車」は多数派ですか?少数派ですか?

一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
「制限速度遵守車」が多数派ならば速度超過(法律違反)車は確かに危険な存在になりますが、
「制限速度遵守車」が少数派ならば「制限速度遵守車」が逆に危険な存在となります。
したがって、

>制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはない

というのは完全に間違いです。
小異でも枝葉でもなんでもかまいませんが、
「制限速度遵守してる車」が少数派(あるいは多数派)であるという前提を無視するのであれば
ここでの議論は成立し得ません。
339国道774号線:2006/04/15(土) 21:16:19 ID:24MKtwv8
まあ、みんな見てみてよ

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=444129

速度遵守派の薄っぺらさ
340前スレ192:2006/04/15(土) 22:06:07 ID:tJ8oQN3a
>>333-334
あなたが誤読してるか、理解力低いかなだけw
341前スレ192:2006/04/15(土) 22:07:19 ID:tJ8oQN3a
>>337
>???w

???w

>>338
>>314>>324で既出
どう思うかなんか言葉の定義次第でしょうに。と何度も言ってるのに。

一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはないです。

間違いを指摘するとかいって、なんの理由も説明せず「デタラメ」だけ書かれても困ります。

>前スレ131氏へ

どう思うかの返答の前に、言葉の定義の確認をお願いします。

何をもって「制限速度遵守車」というのか、
何をもって「速度超過(法律違反)車」というのか。
「過失や、メーター誤差」による超過でも、速度超過車というのか、
また全走行中の大部分を速度遵守し、短時間だけ速度超過した場合はどうなのか。

次に何を母数とするのか。免許所持者なのか。
それとも、そのときに道路上にいる車を母数とするのか。
342前スレ192:2006/04/15(土) 22:09:49 ID:tJ8oQN3a
>>339
速度ジャンキーの方がもっと薄っぺらいけど?
343前スレ192:2006/04/15(土) 22:21:00 ID:tJ8oQN3a
>>333
もう一つお馬鹿にでもわかるレベルでの指摘をしておくね。
俺の791のレスをよく見てみ。
>>789」というのが見えないか?全文ねぇw

まず、きっちり全文読んできてみ。
それでもわからないければ諦めな。あなたにはまだ早かったと思って諦めてね。
1年も前に解決済みのレスの解説などめんどくさくてしたくない。

というか、あなたはコピペと「あなたの誤読による」揚げ足取りしか能がないのかと。
自分自身の意見がないから、そういうことに必死になれるのだよ。
速度規制に関する意見でも言えばまだ有意義なのにw
344前スレ192:2006/04/15(土) 22:21:56 ID:tJ8oQN3a
>>335-336
正論を言えば異常ですか?
345前スレ192:2006/04/15(土) 22:29:11 ID:tJ8oQN3a
>>338
>一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、

???w

>というのは完全に間違いです。

???w

>ここでの議論は成立し得ません。

???w
346前スレ192:2006/04/15(土) 23:05:52 ID:tJ8oQN3a
イギリスの10万人当たりの死亡事故
2003年 6.1人
2004年 5.6人

オランダの単位人口当たりの死亡事故が、
2003年 6.4人
2004年 5.0人

イギリスの減少は>>206-208で説明がつくんだけど、
オランダはなんでこんなに減ってるんだ?
たった一年で22%も減らしてるぞ。

オランだってISAが進んでると思うんだけど、これの成果か?
347前スレ192:2006/04/15(土) 23:22:20 ID:tJ8oQN3a
>>346に補足。
ISAはオランダよりもスウェーデンの方が進んでるのか。
スウェーデンがどれだけ減らしてるかの情報がないから、ちょっとわからんなぁ。
348国道774号線:2006/04/16(日) 00:17:27 ID:Oqb+NFU4
>>344
異常じゃないかなw 今まで生きてきて会った事ないタイプだな。
さぞかし普段の運転はパーフェクトなのでしょう。
月1の使用でパーフェクトな技術を維持できるなんて神様みたいな人だ。
349国道774号線:2006/04/16(日) 00:49:03 ID:z8bYLGEY
>>348
褒めすぎw
単なるバカだよw
350国道774号線:2006/04/16(日) 08:11:22 ID:fBXFsezc
 高速道路や1桁国道に代表される幹線道路を走っていると、右車線を走る車の
後ろに後続車がピッタリ張り付いている、という場面をよく見かけます。速度に
おいて明らかに勝る後続車のドライバーはかなり苛立っている様子。対する先行
車のドライバーも、制限速度で走っているのだから文句は無いだろうとばかりに
頑なに右レーンをキープしています。
 こういう車に遭遇する度に、私は思うのです。「あの車、どうして左に避けて
進路を譲らないのかなぁ」と。
 最悪なのは、右ウインカー、更にはパッシングも無視してモタモタ走っておき
ながら、信号が変わる寸前に慌てて加速する車。後続車は停まる筈のない信号に
捕まり、余計なストレスを感じ、下手をすると無理な交差点への進入やスピード
違反から事故に繋がる危険さえあります。「ゆっくり走る=安全運転」とは限り
ません。
 私なら、まず間違いなくキックダウンして追いかけて行きます(^_^;)ゞ。

 道路にはそれぞれ固有の流れがあり、大抵の車は制限速度より若干速めに走っ
ているのが実情です。例えば、一般道において違反となるのは20km/hを超える超
過ですから、制限速度が50km/hの場所であれば、概ね60〜70km/hの流れが相当で
あろうと思われます。
 このような矛盾が生じる原因ですが、現在の道路行政がモータリゼーションの
黎明期から抜け出せていないためではなかろうか、と思います。現代の車は非常
に高性能であり、一定条件下ではありふれたファミリーカーでもかつて最速と謳
われた伝説のマシンを凌ぐ性能を発揮することが出来ます。操る人間の技術には
大小の差こそあれ自ずと限界がありますが、ABSに代表される、人間を補う電
子機器の発達と普及が、かつては夢でしかなかった走りを可能としました。現実
が理念を遥かに凌駕してしまっているのです。
351国道774号線:2006/04/16(日) 08:12:24 ID:fBXFsezc
 こうした状況に鑑みれば、特に幹線道路や郊外の道路の制限速度は、現在の交
通事情にあまり適していないのではないか…と私は考えます。真偽は定かではあ
りませんが、ある国道の制限速度を40km/hから50km/hに引き上げたところ、スピ
ード違反や交通事故が激減した、という話を聞いた事があります。

 話を元に戻しましょう。このような状況においては当然、「周囲の流れに合わ
せる」べきか「規則通り制限速度内で走る」のか、という対立が生じ、「煽った
・煽られた」から始まるトラブルも後を絶ちません。場合によっては意地の張り
合いにとどまらず、命の取り合いになる事すらあります。

 解決するのは簡単です。後方から速い車が接近して来たら、或いは自分が周囲
の車よりも遅いと思ったら、左に車線変更して進路を譲ればいいのです。そうす
れば、自分も煽られてイライラする事はありませんし、後続車も急ぐのには事情
があるでしょうから、ストレスが和らいで気持ちよく走って行ける筈です。
 右折時も同様に、右車線を走行する以上は後続車にもある程度気を使う必要が
あるかと思います。流れに乗れないのであれば、交差点2〜3つ手前まで左(3
車線なら中央)車線を走行してから右に車線変更する。隣接する車線のドライバ
ーも、アクセルを緩めて車線変更しようとする車を入れてあげる。お互い意固地
になって「割り込む・割り込ませない」の不毛な睨み合いを続けるよりも、全体
の流れはスムーズになり、結果的に所要時間の短縮、経済性の向上といった、目
に見える効果として表れる筈です。

 ただ、燃費効率を最重視しなければならない路線トラックに関しては、合流や
左折車の多い左車線を走るのは大変でしょうから、ここでは言及いたしません。
但し、正当な理由なく制限速度を大幅に割り込んで走行したり、積荷等の理由で
速度が出せないにも拘らず、片側1車線・追越禁止の道路で後続車が数珠繋ぎに
なっても退避して進路を譲らない等、非難に値する事情があれば別ですよ!

352国道774号線:2006/04/16(日) 08:13:18 ID:fBXFsezc
 一般道よりも注意が必要なのが郊外のワインディング。クルマやバイクが好き
な人達は、よく好んでそういったルートを選んでツーリングに出掛けます。制限
速度を「ちょっとだけ」超過してしまう場合も…まあ、たまにありますが。
 さて、そういったツーリングの最中に遭遇する一般車、ほぼ9割は道を譲って
くれません。大部分は「無理な追い越し等の危険行為はクルマを愛する者として
非常に恥ずべき行為」と考えていますが、一部には暴走族に分類した方が良かろ
うと思われる、クルマ好きを名乗って頂きたくない人間もおります。私も先日そ
のような場面に遭遇しました。ドリフトで有名な、某漫画の舞台にもなった峠の
下り右ヘアピンで、白の国産SUVが無理な追い越しをかけたため、先行車と対
向車が急停止。これにはさすがにキレましたね。ただ、先行車のお年を召された
ドライバーさんにも、大丈夫ですか?と声を掛けるついでに、やんわりとアドバ
イスをしておきましたが。
 いくら自分が正しくとも、トラブルに遭えば「やられ損」ですから、自分より
明らかに速い車が後ろについたら、意地を張らずに左ウインカーを出して左端に
寄り、徐行又は停止して後続車に進路を譲るのが得策です。
 そうして道を譲って貰ったときには、親切なドライバーさんにハザードやゼス
チャーでお礼をするのを忘れずに!

 最後に。女性や高齢ドライバーは、特にこのようなトラブルを起こしがちです。
「自分は制限速度内で走っているのだから文句はないだろう」的な意地を張らず
に、流れに乗れていないのであれば進路を譲って下さい。追い抜かれるのは多少
イライラするかも知れませんが、結果的に交通がスムーズになれば自分も得をす
る筈です。
 身勝手な言い方かも知れませんが、ある意味、外界とは切り離される乗り物で
353国道774号線:2006/04/16(日) 10:18:08 ID:+vU+iW5s
確かに信号変わる寸前の加速、赤での進入はモタモタ車に
多い気がする。 (ソースは無いw)

これも例の人に言わせれば、速度違反での赤進入よりはモタモタ
進入の方が安全ですなんて訳わからん理論で正当化するんだろうけど。
354国道774号線:2006/04/16(日) 11:08:54 ID:G4yu3FKq
数字コテの上手いドライビング
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145153263008.jpg
355国道774号線:2006/04/16(日) 11:20:16 ID:G4yu3FKq
流れに乗って走りましょう
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145153922506.jpg
356前スレ192:2006/04/16(日) 13:37:16 ID:4vueia1O
>>349
お前がなぁw

>>348
で、あなたはなぜパーフェクトな技術を維持できないのでしょうか?
357前スレ192:2006/04/16(日) 13:42:32 ID:4vueia1O
>>350
よくわからんなぁ。

「速度において明らかに勝る後続車のドライバーはかなり苛立っている様子。」
というが、どっからどうみても同じ速度で、追従してるようにしか見えないのだが。
制限速度内で追い越しできないのに、何を苛ついてるのでしょう?

というか、あなたは制限速度内で二台の車に遭遇したら、
なぜ、その後続車が「「速度において明らかに勝る後続車」と思うのでしょうかね?

>下手をすると無理な交差点への進入やスピード
>違反から事故に繋がる危険さえあります。「ゆっくり走る=安全運転」とは限り
>ません。

おいおい。
なんでゆっくり走ってない人を、「ゆっくり走ってる」とミスリードするのだ?
そいつは、速度違反してるやつだろうに。
それは「ゆっくり走らない=危険運転」なだけ。

> 道路にはそれぞれ固有の流れがあり、大抵の車は制限速度より若干速めに走っ
>ているのが実情です。

ソースをお願いします。あなたがそう思ってるだけでなければね。
358前スレ192:2006/04/16(日) 13:49:10 ID:4vueia1O
>>351
まず、こうした状況をはやく証明よろしく。
制限速度を守ってる車の方が多いですよ。

> 解決するのは簡単です。後方から速い車が接近して来たら、或いは自分が周囲
>の車よりも遅いと思ったら、左に車線変更して進路を譲ればいいのです。

不要です。そのまま走り続けても何も問題ないかと。
「制限速度を無視した」流れとやらに乗る必要はありませんので。

>>352
>制限速度を「ちょっとだけ」超過してしまう場合も…まあ、たまにありますが。
> さて、そういったツーリングの最中に遭遇する一般車、ほぼ9割は道を譲って
>くれません。

当然でしょうな。制限速度超過厨に道を譲ることは望ましくありませんので。

> そうして道を譲って貰ったときには、親切なドライバーさんにハザードやゼス
>チャーでお礼をするのを忘れずに!

え?
道を譲ってもらったときに「危険」をあらわすハザードを焚くのですか?
よくいるんだよなぁ。あなたのような(速度超過での)強引な追い越しをしておいて、
「俺は危険だぞ。」と意思表示する人が。

当然、危険なのだからこれからはできるだけ譲りませんが。
359前スレ192:2006/04/16(日) 13:50:39 ID:4vueia1O
>>353
>確かに信号変わる寸前の加速、赤での進入はモタモタ車に
>多い気がする。 (ソースは無いw)

つまり、あなたの妄想であると。
ソースもだせない妄想の垂れ流し乙です。

>これも例の人に言わせれば、速度違反での赤進入よりはモタモタ
>進入の方が安全ですなんて訳わからん理論で正当化するんだろうけど。

もちろん、そのとおりです。
「速度違反での赤進入より」ははるかにマシです。
360前スレ192:2006/04/16(日) 14:09:20 ID:4vueia1O
>>350-352
この人は、木曽かめ運転のような「正しい」運転に文句言ってるのかな?
木曽かめ君については、>>281-282を参考にどうぞ。

なんで制限速度も守らないような人が、「正しい」運転にケチを付けてるのかまったく理解ができないのですが。
あなたが制限速度を守ればそれだけで解決するだけの問題では?
361前スレ192:2006/04/16(日) 14:20:12 ID:4vueia1O
>>352
> 最後に。女性や高齢ドライバーは、特にこのようなトラブルを起こしがちです。
>「自分は制限速度内で走っているのだから文句はないだろう」的な意地を張らず
>に、流れに乗れていないのであれば進路を譲って下さい。追い抜かれるのは多少
>イライラするかも知れませんが、結果的に交通がスムーズになれば自分も得をす
>る筈です。
> 身勝手な言い方かも知れませんが、ある意味、外界とは切り離される乗り物で

これは全くの間違い。

「自分は制限速度内で走っているのだから文句はないだろう」的な意地ではなく、
「自分は制限速度内で走っているのだから正義である」的な意地で、
速度超過厨はブロックすればいいです。

まぁ、女性や老人にまでは無理に勧めませんが。

追い抜かれるのは多少イライラもするだけでなく、結果的に交通がスムーズになるなどあり得ませんので、
彼らは事故を起こして大渋滞を巻き起こします。ですので先に行かせて自分も得をすることなどありません。はい。
例えば、国道17号線などは、スムーズな交通のために木曽かめ君走行が推奨されています。

あなたのは「身勝手な言い方」だけでなく、「身勝手な言い分」でもありますね。
362前スレ192:2006/04/16(日) 14:22:21 ID:4vueia1O
>>361の訂正
意地にはネガティブな意味もありそうなので、いちおう訂正。

×「自分は制限速度内で走っているのだから正義である」的な意地で、
○「自分は制限速度内で走っているのだから正義である」的な強い気持ちで、
363国道774号線:2006/04/16(日) 16:26:54 ID:8c4+h04m
だからその考えがおかしいと思うんだよな。
制限速度内と言っても60`の道なら30`の低速でも正義に
なってしまいますよ?後続車の気持ちは無視ですか・・そうですか。

あと、追い越す車は事故を起こし大渋滞させると言い切ってる辺りが痛いな。
あとで訂正が入るのかな?
しょっちゅう訂正入れてるが、運転は完璧なんだよねw
運転には結構人格が出ますけどね。
結構おっちょこちょいな運転してませんかw?してないと思い込んでますかw。
364前スレ192:2006/04/16(日) 16:31:10 ID:4vueia1O
>>363
いえいえ。後続車の気持ちを無視などしてません。
というか、現在は「60`の道なら30`の低速」の話などしてません。

また、制限速度60`の道でも、30`の低速で走らなければならない理由があるときであれば、
何も問題ないかと思いますね。
混雑時や、何かの危険を感じたときはそうせざるを得ないです。

>結構おっちょこちょいな運転してませんかw?してないと思い込んでますかw。

はい、もちろん。
速度超過してる人が「してない」と思いこむ以上の思いこみを俺はしてません。
365前スレ192:2006/04/16(日) 16:38:39 ID:4vueia1O
>>363
>あと、追い越す車は事故を起こし大渋滞させると言い切ってる辺りが痛いな。

いえいえ。速度超過で追い越す車限定での話です。
これぐらい文脈読めばわかるでしょうに。

それとも速度超渦厨が事故を起こして大渋滞を引き起こしていないとでも言うつもりですか?
ちなみに木曽かめ君は渋滞回避策でもあるのですがご存じでしたか?
366国道774号線:2006/04/16(日) 17:04:30 ID:8c4+h04m
いえいえ。単独走行車限定での話です。
これぐらい文脈読めばわかるでしょうに。

それとも低速走行厨が大渋滞を引き起こしていないとでも言う
つもりですか?
ちなみに譲り合いは渋滞回避策であるのですがご存知でしたか?
367前スレ192:2006/04/16(日) 17:08:42 ID:4vueia1O
>>366
単独走行でどうやって追い越しの問題が生じるのかと。
文脈読んでももちろんわかりませんでした。

>それとも低速走行厨が大渋滞を引き起こしていないとでも言う
>つもりですか?

低速走行の話をこちらはしてないと>>364ではっきり、しっかり申してます。
368国道774号線:2006/04/16(日) 17:08:56 ID:LMOazckn
文脈を一番読めて居ないのが数字コテである事はいつも明白なんだけどね。

まぁ俺は某有名外車でエキゾーストミュージック奏でながらとろい車はパスしつつ走るし、
高速を気持ちよく走り、オービス手前で急減速、無事故無違反で走っているから無問題。
369前スレ192:2006/04/16(日) 17:10:22 ID:4vueia1O
>>363であなたははっきりと「後続車の気持ち」と言ってるじゃん。
なんでこれが単独走行車限定の話なんだろう?

マジでわからん。
370前スレ192:2006/04/16(日) 17:13:02 ID:4vueia1O
>>368
いえいえ。違います。

文脈のみ読んでる。「つまり」誤読が名無しの得意技であることが明白なのです。
明言してある文章と矛盾する文脈など読めないのが正常。

>高速を気持ちよく走り、オービス手前で急減速、無事故無違反で走っているから無問題。

なるほど。違反しまくりなのに無違反になってるのですね。それは問題だ。
やはり、オービスの改善と、取り締まり強化が必須ですね。
371国道774号線:2006/04/16(日) 17:43:49 ID:fBXFsezc
まず初心者は、このように教えられます。
「法規守れ。守らない奴が事故を起こす。」
警察の取り締まり方針も、これに沿ったものです。すべての車が規則通りに走る「理想」を求めています。しかし、彼らの主張をひっくりかえしてしまう存在があります。

タクシーです。

プロのドライバーが操るタクシーは、事故率が低い。しかも困ったことに、彼らは規則破りの常習犯なのです。

制限スピードオーバー、停止線ははみ出す、一旦停止いいかげん・・・そんな運転なら、どんどん事故を起こしてもらわないと、警察の言葉に矛盾が起きます。しかし、走行距離や時間で彼らの事故数を割ると、一般ドライバーの比ではない。極端に事故率が低いのです。
372国道774号線:2006/04/16(日) 17:45:33 ID:xDSrLcPs
>木曽かめ君は渋滞回避策でもある

詳しく。
373国道774号線:2006/04/16(日) 17:48:11 ID:fBXFsezc
タクシーの運転を観察すると、要所要所は押さえている。赤信号を無視するというような無謀な違反はしなません。一旦停止も、きっちり止まらないが注意はしていません。
スピードオーバーしてはいても、制御の範囲です。割り込みが強引なようでも、彼らの周囲の流れは乱れません。

一方、暴走族の法規違反は一線を超えたものです。

彼らはコントロールというものを知りません。赤で突っ込んで行くし、線の切れたような走りをします。
彼らの周囲では車の流れがギクシャクしてしまいます。彼らは、必ず大事故を経験しています。自分で原因を作った事故です。

これら比較検討すると、何かが見えてきます。
374前スレ192:2006/04/16(日) 17:49:53 ID:4vueia1O
>>371
タクシーがその他と比べ事故率の低いソースでもありますか?
タクシーがその他と比べ規則破りの常習犯であるソースでもありますか?

あなたの妄想でなければよろしくお願いしますね。

あなたはただ一種免許より、高度な技能が求められる二種免許の方が事故率低いと言ってるだけなような。
375国道774号線:2006/04/16(日) 17:52:18 ID:fBXFsezc
時代の要求に応じた走り方をしているのがタクシーです。彼らはこう思っています。

「絶対に事故を起こしたくはない。それは生活に関わる。しかし、車はスムーズに流したい・・・燃費も稼ぎたい」

そうした要求を突き合わせて、生み出されたのがプロの走りであり、その願いは彼らの日常に具現されています。
では、初心者に、どうして彼らのテクニックが伝わらないのでしょう?
それは、警察組織が、彼らプロを憎んでいるからかもしれません。規則を破る常習犯に迎合するのは、面子に関わるのでしょうか?
初心者には、自分達の「理想」を教えたいのでしょうか?

しかし、初心者は町に出て驚きます。車の流れがぜんぜん違う。ついて行くと、速度計が違反を教える。そのギャップをどう埋めようかと彼らは悩むのです。
教習所の教えと、社会の現実・・・二つの焦点に、彼らは揺さぶられます。

迷っているなら最も頼もしい教師がいます。

それが、タクシーです。

彼らは普段、流れに乗って走ります。しかし、流れをリードできる力をも持っています。それは、「余裕」として、彼らの安全に寄与しています。彼らのテクニックに学ぶことは、知恵です。
376前スレ192:2006/04/16(日) 17:54:55 ID:4vueia1O
>>373
そんな極端なものを比較しても、何も見えてこないでしょうね。

>>372
http://www.shimintimes.co.jp/sunday/12-7.html
> 事故を防ぎたいと訴える理由の一つに、この沿線にう回路がないこともある。
>一つの事故で長時間の渋滞を招き、救急搬送を阻むなど市民生活に大きな影響を与えるからだ。

木曽カメ君導入の動機はこれです。
国道17号線で木曽かめ君を走らせる一つの理由は、事故渋滞の防止のようです。
377前スレ192:2006/04/16(日) 18:00:14 ID:4vueia1O
>>375
おいおい。
(社)全国乗用自動車連合会ですら、去年の10月にタクシーの事故増加を認めてるというのに。

> 改正道路運送法による、運行管理者資格制度の導入等の社会的規制の強化にもかかわらず
>タクシーの交通事故は増加しておりますが、夜間、深夜の過労運転がその要因と思われる事例も多発しております。

妄想を根拠に屁理屈をたれられても困ります。
378前スレ192:2006/04/16(日) 18:00:45 ID:4vueia1O
>>377に補足
URLの貼り忘れ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~zenzyo/TOPIC8.html
379国道774号線:2006/04/16(日) 18:14:27 ID:8c4+h04m
>>369
先頭が単独って意味。
何の障害も無いのに30`とかで走ってるって事。
なんでこれくらいの事文脈から読み取れないんだろ?

マジでわからん。
380前スレ192:2006/04/16(日) 18:16:05 ID:4vueia1O
>>379
先頭が単独ってなんですかそれは。
理解に苦しむ。後続車がいても先頭は単独ですか?
381前スレ192:2006/04/16(日) 18:17:03 ID:4vueia1O
>>379
もう一点ですかが、
何を根拠に何の障害もないと、本人でないあなたが判断したのですか?
382前スレ192:2006/04/16(日) 18:18:47 ID:4vueia1O
>>379
あともう一点。
「何の障害も無いのに30`」の話をこちらはしてませんので、
なぜ、この文脈でそのような話がでてくるのかもわかりかねております。

つまり、そういう話を読み取れたあなたが「誤読」してるのです。
383国道774号線:2006/04/16(日) 18:30:17 ID:xDSrLcPs
>>376
「渋滞回避策です」ではなく「事故渋滞の防止のようです」ですね。
わかりました。
384前スレ192:2006/04/16(日) 18:33:54 ID:4vueia1O
>>383
事故渋滞を防止は、すなわち渋滞回避そのものですが。

なぜ、「渋滞回避策です」ではなくなのですか?
詳しく。
385国道774号線:2006/04/16(日) 18:41:59 ID:xDSrLcPs
>>375
自分が免許をとった10年ほど前と比べるとですが、最近の教習所は
教え方がちょっと違うようです。
「法規守れ、守らない奴が事故を起こす」というより、
「とにかく何がなんでも法律を守れ、他のことは気にするな」といった
感じさえします。

自分が教習を受けた時は、当然制限速度ですから後続が詰まってきます。
だから、機を見て退避して後続車を流したりして、「自分が流れに乗れ
ない時等はこうした気配りも大事」と教えられました。
しかし、今の教習車はいくら後続が詰まっても決してそのようなことは
しません。

また、道路の中央付近で停止して右折待ちをする場合、後続が左から
抜けられるような停まり方をしろと教えられのは今でも同じかもしれ
ませんが、もうちょっと前で停まれば後続が抜けられることに、もともと
配慮するつもりがないのか、単に教官の質が悪いのかもしれませんが、
気がつかない教習車がほとんどです。

彼らは誰かが教えなければ、そのまま「これでいい」と信じたままで
危険で思慮の欠けた運転をし続けるでしょう。
386国道774号線:2006/04/16(日) 18:44:52 ID:xDSrLcPs
>>384
渋滞の原因は事故だけではないからです。
また、木曾かめクン自体が渋滞の原因になっているという実情もあります。
別にそれが悪いことだとは言いませんが。
387前スレ192:2006/04/16(日) 18:47:10 ID:4vueia1O
>>385
よくわからんなぁ。
なぜ、彼らに「間違い」を教えないとならんのだろうか。

そのまま「これでいい」と信じたままで、安全で思慮の十分な運転をし続けるわけで、
あなたたちは、いったい何を問題としてるのだろうか?

法律を破らないことのどこが「危険で思慮の欠けた運転」なのだろう?
非常に理解に苦しみます。
388前スレ192:2006/04/16(日) 18:48:52 ID:4vueia1O
>>386
木曽かめ君が渋滞の原因となっているという実情はありませんが。
悪いかどうかの以前に、そんな実情はないのですがね。

根拠もないことを言わないでいただきたい。
あ、もし根拠があるのであれば、出してくださいね。
そうすれば、この言は撤回します。
389国道774号線:2006/04/16(日) 18:52:28 ID:xDSrLcPs
>>388
>もし根拠があるのであれば、出してくださいね。

自分が体験しましたし、知人からの報告もあります。
言ったように、だから悪いと言っているわけではありません。

「渋滞回避策です」ではなく「事故渋滞の防止のようです」で結構です。
390前スレ192:2006/04/16(日) 18:54:31 ID:4vueia1O
>>386
>渋滞の原因は事故だけではないからです。

ということは、事故の原因も飲酒だけではないから、
飲酒の取り締まり強化は、事故回避策とはならないのか。

事故の原因は、センターラインを超えたものだけではないから、
中央分離帯の設置も、事故回避策とは言えないわけですね。
変な屁理屈だなぁ。
391前スレ192:2006/04/16(日) 18:56:54 ID:4vueia1O
>>389
>自分が体験しましたし、知人からの報告もあります。

よくわからんなぁ。しかし調査した限りではそのようなこと起こってないのだが。
>>281の、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」を参考に。

言ったように、だから悪くないと言ってるのではありません。
そんな実情がないのです。

「渋滞回避策です」でもあり、「事故渋滞の防止のようです」でもあるのです。
392国道774号線:2006/04/16(日) 18:57:48 ID:xDSrLcPs
>>390
ですから、木曾かめくんが事故を防いでいる、結果として事故渋滞の防止
の効果があることは否定してませんよ?
しかし、渋滞=事故渋滞ではありません。
393国道774号線:2006/04/16(日) 18:58:38 ID:8c4+h04m
>>380-382
はげしく質問がウザイw

単独の車両に私が追い付き、そこから列ができました。
これで満足ですか?

>「何の障害も無いのに30`」の話をこちらはしてませんので

あなた>>361で制限速度内は正義だとかいってますよ?
これには低速車は含めないとか都合のいい事はいいませんよねw?

ちなみにこの低速車に障害があるとするなら技術面でしょうか。
この場合は道を譲る事が社会的には正義であり、マナー、モラルではないかな。
394前スレ192:2006/04/16(日) 18:59:16 ID:4vueia1O
>>389
ちなみにあなたは制限速度を守ることを、渋滞だと思ってませんよね?

本当にそこは渋滞でしたか?ただ単にみなで制限速度を守っていただけでは?
または、本当に渋滞だったとして、その渋滞を木曽かめ君が作った根拠は何?
395国道774号線:2006/04/16(日) 19:00:16 ID:xDSrLcPs
>>391
あなたの調査から漏れているのでしょうね。
木曾かめくんを対向から見れば一目瞭然です。
後続の後尾は停止状態でした。
396前スレ192:2006/04/16(日) 19:03:58 ID:4vueia1O
>>393
はげしくつっこみを入れるしかないレスをしたあなたがもともとウザイw

>単独の車両に私が追い付き、そこから列ができました。
>これで満足ですか?

えとですね。どのように追いつきましたか?
こちらはもともと、低速走行を意図しておりませんと上記で説明済み。

>あなた>>361で制限速度内は正義だとかいってますよ?
>これには低速車は含めないとか都合のいい事はいいませんよねw?

いえいえ。
もちろん含みませんよ〜ん。

あなたは、信号を守っている車両に、飲酒状態で信号を守っている車両を含めますかね?

>ちなみにこの低速車に障害があるとするなら技術面でしょうか。
>この場合は道を譲る事が社会的には正義であり、マナー、モラルではないかな。

本人でないあなたは、どのようにして技術面と判断しましたか?
397前スレ192:2006/04/16(日) 19:05:53 ID:4vueia1O
>>395
なぜ、調査からもれるのでしょう?
超レアケースだから?

そういうことを言い出すと、シートベルトですら、逆に事故の原因となり得るわけで、
シートベルトは事故軽減の施策とは言ってはいけないということになってしまいますよね?
398前スレ192:2006/04/16(日) 19:09:08 ID:4vueia1O
>>396の訂正
×あなたは、信号を守っている車両に、飲酒状態で信号を守っている車両を含めますかね?
○あなたは、信号を守っている車両は正しいとの文章に対し、
○信号を守っている車両に、飲酒状態で信号を守っている車両が含れるから、信号を守るのは適切でないと断罪しますかね?
399国道774号線:2006/04/16(日) 19:12:47 ID:G4yu3FKq
1スレの終わりと同時に消えた数字コテが、2スレの途中で現れて猛烈な勢いで連カキを始めたのは事実。

ソース
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その2
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html

あとは一目瞭然だと思いますので、見ている人の判断にお任せします。

あなたが否定すればするほど、あなたが正直な人間でない事を強調する結果にしかならないと思いますが。


(注)「愚衆」は、あなたが以前から大好きで、好んで使っていた言葉ですよね。
あなたの考え方や寡頭制や賢人政治への憧れが、とってもよく滲み出ている言葉だと思います。


400国道774号線:2006/04/16(日) 19:14:50 ID:xDSrLcPs
>>397
レアケースではありません。日常的にある光景ですから。

それに、>>392は読んでくれてませんね?
読んでいたならば、>シートベルト〜しまいますよね?
などというレスはしないでしょうから。

ちなみに、シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?
401国道774号線:2006/04/16(日) 19:18:00 ID:8c4+h04m
>>369
>あなたは、信号を守っている車両に、飲酒状態で信号を守っている
車両を含めますかね?

この問いが意味不明w 何が言いたいの?
酒飲んで公道で運転席に座ってる時点でアウトじゃないのかい?

本人じゃなくとも下手な運転なんて後ろ走ってりゃ分かるでしょう。
あなたは分かりませんか?
402国道774号線:2006/04/16(日) 19:22:38 ID:8c4+h04m
>>398
ますます意味不明。
頭が悪いもので分かりやすい例でおながいします。
403前スレ192:2006/04/16(日) 19:54:17 ID:4vueia1O
>>399
寡頭制や賢人政治の憧れなどありません。
愚かな意見を排除したいだけ。

>>400
日常的にある光景ならば、調査から漏れたりしないでしょうね。

>それに、>>392は読んでくれてませんね?
>読んでいたならば、>シートベルト〜しまいますよね?

そうかな?では、シートベルト云々は撤回します。

>ちなみに、シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

シートベルトで肌を切ったりとか、
水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。
404前スレ192:2006/04/16(日) 19:56:59 ID:4vueia1O
>>401
>本人じゃなくとも下手な運転なんて後ろ走ってりゃ分かるでしょう。
>あなたは分かりませんか?

俺は下手な運転の話などしてません。制限速度を守っている運転の話をしてるのですが。
なんでそういうすり替えをする?

>>402
あなたにわからなかったらいいよ。
制限速度を守る=低速走行の許容ではないということだ。

こんなの暴走族の低速走行は制限速度を守っていても、
ちゃんと取り締まり喰らってることを考えればすぐにわかること。
405前スレ192:2006/04/16(日) 20:07:39 ID:4vueia1O
http://www.pref.nagano.jp/keiei/kouhout/photo/bk-phtop.htm
木曽かめ君を1台から2台に増やした日と同じ日に「国道19号線の渋滞対策」を話し合ってますね。
木曽かめ君が本当に渋滞の原因になってるのであれば、馬鹿でも気づきそうなもんなのだが。
406国道774号線:2006/04/16(日) 20:44:45 ID:pcJkDVBl
>>404
訳分からん例え話で話をすりり替えてるのはそっちですよ。

俺が言いたいのは制限速度で走ってる人は下手が多いってこと。
田舎道何十台と並べても譲らない、右折のタイミングをつかめない、
ウインカーの重要さを分かってない、動いてからの安全確認など。
あと加速も鈍いな。
まあこんな技術で速度違反されたら事故も増えるだろうから、下手な人
には制限速度走行を進めます。(192含むw)
407国道774号線:2006/04/16(日) 20:58:01 ID:xDSrLcPs
>>403
>日常的にある光景ならば、調査から漏れたりしないでしょうね。

調査対象や項目になければ漏れることは当然あります。
日常的なことなら尚更です。
太陽がどの方角から昇るかを毎日調査する人はいないでしょう。
調査しても記録に残らなかったり報告されないことも普通にあります。
ちなみに私や知人の目撃談は一次資料ですが、あなたの調査というのはどういうレベルのものですか?

>そうかな?

というと>>392を読んだ上で、>シートベルト〜しまいますよね?というレスをしたということですか?

>シートベルトで肌を切ったりとか、
>水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
謝って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。
408前スレ192:2006/04/16(日) 21:00:50 ID:4vueia1O
>>406
いえいえ。
制限速度で走ってる人にではなく、速度超過をしてる人に下手が多いです。

木曽かめ君のように、後続車に何十台と並べて譲らないのは別に下手ではない。
早曲がりのタイミングで右折をしなくとも別に下手ではない。
後続車が右ウインカー焚いてても、それは追い越しを要求してると勘違いしなくとも、別に下手ではない。
ふんわりアクセル『eスタート』をしてるからと、下手ではない。
http://www.team-6.net/ecodrive/estart/index.html

上記のような適切な運転もせずに、
速度違反するから、速度超渦厨は事故を起こすのだろうね(おそらくあなたも含む)。
409前スレ192:2006/04/16(日) 21:05:24 ID:4vueia1O
>>407
よくわからんなぁ。

太陽がどの方角から昇るかを毎日調査せずとも、
西日は起こるぞ。

同じく木曽かめ君が渋滞の原因になってるのだったら、以下のような調査結果は出ない。
>「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」

わざわざ社会実験した上で正式採用されてることを理解してますか?

>というと>>392を読んだ上で、>シートベルト〜しまいますよね?というレスをしたということですか?

はい。

>それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
>謝って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

いずれにしてもシートベルト云々はもう撤回しましたので、この話はこの辺で。
410407:2006/04/16(日) 21:43:58 ID:J6jOpsZh
>>409
>同じく木曽かめ君が渋滞の原因になってるのだったら、以下のような調査結果は出ない。
>>「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」

出ます。
木曽かめ君と19号全線一緒に走る車はいないだろうし、所要時間は走行時間だけではありません。
一時的に木曽かめ君の渋滞につかまってもその分を速度超過で取り戻せば「大きな変化」は当然ありません。
もともと「大きな変化がない」というのも何を何とどう比べた結論なのかも不明ですし。

>わざわざ社会実験した上で正式採用されてることを理解してますか?

ですから、木曽かめくんが事故渋滞の解消に役立っていることは否定していません。
木曽かめくんが渋滞の原因になっている事実を述べているだけです。
私や知人の目撃談は一次資料ですが、あなたの調査というのはどういうレベルのものですか?

>はい。

では、>>392で木曾かめくんが事故を防いでいること、事故渋滞の防止の効果があることを認めていることを
理解した上で、>>397の>シートベルト〜しまいますよね?というレスをした理由はなんですか?

>それは分析の仕方次第でしょうね。
>ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

違います。事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。

衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。

同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったとは言いません。
411前スレ192:2006/04/16(日) 21:49:41 ID:4vueia1O
>>410
よくわからんなぁ。
木曽かめ君で遅れた分だけ、速度超過が増えてる?

じゃあ、なんで速度超過状態での事故が減ってるのかと。
ほんとに理解できない。

事故を減らす効果を認めておいて、木曽かめ君のおかげで速度超過が増えてるというのですか?

>後段

シートベルト云々の発言を取り下げてますので、論旨と関係ない部分は、以後返答しません。
412前スレ192:2006/04/16(日) 21:55:21 ID:4vueia1O
>>410
>私や知人の目撃談は一次資料ですが、あなたの調査というのはどういうレベルのものですか?

えとですね。あなたの目撃談だけでは正直信用できません。
その渋滞が木曽かめ君が原因とは言え切れないから。
それどころか目撃談しかあなたが出せない時点で、実は木曽かめ君はその渋滞に全く関係がないと思っています。

あなたがみたという一次資料は、ほんとうに木曽かめ君が原因でしたか?
木曽かめ君と、後続の後尾の停止状態の間に、渋滞の原因となるような車両が存在してませんでしたか?
例えば、無意味にブレーキをパカパカ踏んでいる人とか。

次に俺が出した調査とは、社会実験として国家から予算も割り振りられているレベルの正式な調査です。
413前スレ192:2006/04/16(日) 22:00:27 ID:4vueia1O
>>412に補足。
平成16年9月1日から11月30日までかけておこなわれた社会実験ですね。
http://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm

そして、上記の調査結果はこの会議で報告されたものです。
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/now04/050222/index.html
414国道774号線:2006/04/16(日) 22:01:07 ID:9u30T1Tt
>>408
ウインカーに関してはあなたの勘違いですよ。
普段の使い方に不満なのです。ブレーキ、ハンドル、ウインカーが同時
ならウインカーの意味など無いって事が言いたかっただけ。
安全確認にはつっこまれてませんが、一番言いたい事はこれですね。

ふんわりアクセルなんかは当り前のようにやってますよw
ただ合流なんかはしっかり加速しますがね。エコ運転なんて惰性を利用すること
が一番エコなの。よく何キロがエコ運転だなんて言ってるけど関係無い。
初心者なんか下りから上りになる時スピードが落ちてからアクセルを踏み、落ちすぎてるから
ギアをモタモタ変える。そしてるうちにまたスピードが落ちるからまたギアを、なんてことをしてる。
スピードが落ちないようにメーター見る、まあ感覚でもわかるもんだと思うけどね。

制限速度肯定にエコ運転持ち込むのは間違ってるよw
415前スレ192:2006/04/16(日) 22:05:26 ID:4vueia1O
>>414
安全確認に突っ込む必要もないのですが。
速度超過厨の方が重大事故を起こしてますので。

>ただ合流なんかはしっかり加速しますがね。エコ運転なんて惰性を利用すること
>が一番エコなの。よく何キロがエコ運転だなんて言ってるけど関係無い。

いえいえ。全く違います。
しっかりではなくふんわりの方がもっとエコ。
また、「何キロがエコ運転だなんて言ってる」のは関係ありまくりです。

非エコ運転をしないでくださいね。

>制限速度肯定にエコ運転持ち込むのは間違ってるよw

いえいえ。エコの観点(騒音・振動・排ガス)からも、もともと制限速度は決まっていますので、
エコの必要性が高まった以上、制限速度の妥当性も高まったわけです。
416前スレ192:2006/04/16(日) 22:07:36 ID:4vueia1O
ちなみに、
http://www.eccj.or.jp/drive/05/04.html
経済速度は
一般道路 40〜60km/h
高速道路 80km/h

>>414
これからはもっとしっかりエコ運転をお願いしますね。
417国道774号線:2006/04/16(日) 22:22:30 ID:J6jOpsZh
>>411
>木曽かめ君で遅れた分だけ、速度超過が増えてる?

速度超過が増えているとは言っていません。

>事故を減らす効果を認めておいて、木曽かめ君のおかげで速度超過が増えてるというのですか?

木曽かめ君の安全速度の運転によって、その時点では事故削減の効果があることはもちろん認めています。
繰り返しますが、速度超過が増えているとは言っていません。
木曽かめくんがいないところでは、以前と同じ速度超過が行われ得るということです。

所要時間が示すのは走行時間だけではありませんし、速度超過で取り戻せば「大きな変化」がない場合
もあります。
だから「所要時間に大きな変化が見られない」だけでは、木曽かめくんが渋滞の原因になっていない証拠
にはならないということです。
「大きな変化がない」というのも何を何とどう比べた結論なのかも不明です。

>シートベルト云々の発言を取り下げてますので、論旨と関係ない部分は、以後返答しません。

すみませんでした。
確かに撤回されてますが、同時に>>409でいろいろと間違ったことを仰っているので訂正させていただきました。
あくまでも間違いを訂正しているだけですから、返答をお願いしているわけでもありません。
418国道774号線:2006/04/16(日) 22:26:18 ID:J6jOpsZh
>>412
信用できないと言われればそれまでですね。それはそれで結構です。

木曽かめくんが先頭、前はガラガラ、後続が数珠繋ぎで渋滞、後尾はほとんど停止状態、
木曽かめくんが渋滞の原因になっていることは明らかな事実ですし、他の原因はありません。

>例えば、無意味にブレーキをパカパカ踏んでいる人とか。

それだけでは渋滞の原因にはなりません。必要十分な車間距離を保てば済むことですから。

>次に俺が出した調査とは、社会実験として国家から予算も割り振りられているレベルの正式な調査です。

なるほど。
では、木曽かめくんが渋滞の原因になっていない、あるいは渋滞の原因になり得ないことがわかる
正式な調査を教えてください。
419国道774号線:2006/04/16(日) 22:27:22 ID:9u30T1Tt
>>415
ちゃんと読んでね。
普段はエコ発進、ただ合流なんかはしっかり加速。
分かりましたか? あなた合流先の車に迷惑かけてもアクセル緩めで
入って行くの? そんなんじゃあなた安全とか語る資格無いよ。

それから自信いっぱいに>>416にソース出してるが、使用状況や運転の
仕方で燃費なんて変わっちゃうから目安にすぎない。

まあ、あなたみたいに乗らないのが一番エコなんですがね。
資料だけでなく実際に乗って計ってみては? いろんな状況で。
420前スレ192:2006/04/16(日) 22:34:38 ID:4vueia1O
>>417
増えてないのであれば、木曽カメ君の渋滞もないとしか考えられないのだが。
木曽かめ君の渋滞に遅れを、増えない速度超過でどうやって取り返すのですか?

>すみませんでした。
>確かに撤回されてますが、同時に>>409でいろいろと間違ったことを仰っているので訂正させていただきました。
>あくまでも間違いを訂正しているだけですから、返答をお願いしているわけでもありません。

いえいえ。間違ったことは言ってません。あなたに理解できなかっただけで。
あなたに理解できない例であったという理由で撤回したのです。
こちらはあなたに理解できない適切な例示であったことをすでにとっくに認め撤回しています。

なぜ、その部分にことさらに突っ込むのですかな。
理解が噛み合ってないとこちらは認めているというのに。

>>418
>信用できないと言われればそれまでですね。それはそれで結構です。

>木曽かめくんが先頭、前はガラガラ、後続が数珠繋ぎで渋滞、後尾はほとんど停止状態、
>木曽かめくんが渋滞の原因になっていることは明らかな事実ですし、他の原因はありません。

理解できないなぁ。信用できないレベルの「体験談」とやらで、「明らかな事実」と言われても。
その言が信用できないのですが。

木曽カメ君が渋滞の原因になる云々については、
「俺が見たから間違いない」というレベルの証明方法しかないのですか?
ますます信用ができなくなってきました。

>なるほど。
>では、木曽かめくんが渋滞の原因になっていない、あるいは渋滞の原因になり得ないことがわかる

誰もなり得ないなど言ってませんが。極論ですなぁ。こちらはレアケースでは?と言ってるのにさ。
421前スレ192:2006/04/16(日) 22:41:54 ID:4vueia1O
>>419
理解できないなぁ。
しっかり読んだから>>415のようなレスなのだが。

「ただ合流なんかはしっかり加速しますがね。エコ運転なんて惰性を利用すること
が一番エコなの。」とあなたは言ってますが。

しっかり加速が惰性を利用できるエコ運転と読めますが。
エコを犠牲にしてそこだけ利便性を求めたとはここからは読み取れませんでした。

>それから自信いっぱいに>>416にソース出してるが、使用状況や運転の
>仕方で燃費なんて変わっちゃうから目安にすぎない。

はい、目安にすぎませんが、目安になることをあなたが認めたわけですから、
「関係がない」は間違いないと認めてくれるわけですな?

>まあ、あなたみたいに乗らないのが一番エコなんですがね。
>資料だけでなく実際に乗って計ってみては? いろんな状況で。

本末転倒なご意見ですね。
ちなみに、>>416のリンク先の財団法人は、
年間数十億(そのうち約半分は国からの補助金)を使って研究や広報をしてる機関です。
「自動車燃料消費効率の改善及び運輸部門におけるエネルギーの使用合理化の推進」に対してだけでも、
毎年数億の補助金が国から出てる。

なんで個人レベルで後追いで調べる必要が?
あなたが言うようにその行為自体がすでにエコでないのに。
422前スレ192:2006/04/16(日) 22:48:18 ID:4vueia1O
>>421の訂正
×「関係がない」は間違いないと認めてくれるわけですな?
○「関係がない」は間違いないと認めてくれるわけですな?
423前スレ192:2006/04/16(日) 23:02:02 ID:4vueia1O
>>422
あれ。訂正されてない(汗
×「関係がない」は間違いないと認めてくれるわけですな?
○「関係がない」は間違いであると認めてくれるわけですな?
424国道774号線:2006/04/16(日) 23:20:19 ID:9u30T1Tt
>>421
だから合流って言葉を読み落としてないかって・・・もう疲れるな・・。

>ふんわりアクセルなんかは当り前のようにやってますよw
ただ合流なんかはしっかり加速しますがね

これが、しっかり加速が惰性を利用できるエコ運転と読めるのですか。
あなたには日本語通訳が必要なのかな?
ならもっと分かりやすく言いましょう。

ふんわりアクセルみたいな踏み方(2000回転位のチェンジ)は普段の運転に
取り入れてますよ。
しかし合流などの少ない距離でスピードを乗せないとならない時などはしっかり
加速してますが。

あと燃費だが、スピードよりも無駄な加減速の方が重要なのだから、経済速度
はあまり意味が無いということ。
425前スレ192:2006/04/16(日) 23:26:52 ID:4vueia1O
>>424
よくわからんなぁ。

その二行の間には「改行」があるぞ。
「エコ運転なんて惰性を利用することが一番エコなの。」の部分をわざと引用しないというテクニックを使ってきたようだが、
俺は>>414を読んで理解してます。
改行のある前行と、改行のない同行では同行の方がつながりが強いという前提で読んでます。まずこの点はご理解を。

通訳というなの改変お疲れ様です。

で、
>スピードよりも無駄な加減速の方が重要なのだから、経済速度
>はあまり意味が無いということ。

いえいえ。経済速度以上の速度を維持するためには無駄な加速が生じます。はい。
426国道774号線:2006/04/16(日) 23:40:28 ID:gC8vMzOL
数字コテはニートの所為か、極端に人の体験談を嫌うね。

歴史などの考証にはその資料が一次資料か何次資料かの検証などが重視される。
もちろん体験者の証言、つまり一次資料がかなり重要なウェートを占める。
まぁ最近の慰安婦の人達のように証言をころころ変えても一次資料足りうるかと言えば怪しいけどね。

で、本題に戻る。かつて色んなスレで木曽カメについて発言した地元の人が何人か居る。
皆カメ反対派だったね。曰く。到着時刻が遅れる。邪魔で渋滞を引き起こしている。

それに対する数字コテの反応は判で押したように「体験は信用できない。」
「政府(県)発表が全て正しい。」

結局「全て官僚の言う事が正しい。」で思考停止しているんだよ、数字コテは。

後俺が疑問なのは、「所要時間に大きな変化が見られない」という発表があるけど、それについての詳しい内訳、
例えば、「A地点からB地点までの所要時間はカメ前は約50分。カメ後は約52分です。」のような発表が無い事。
本当に所要時間に大差が無いならその位発表できて当然だと思うけどね。
本当はやっぱり所要時間結構遅くなっているんじゃないの?
427国道774号線:2006/04/16(日) 23:47:39 ID:9u30T1Tt
>「エコ運転なんて惰性を利用することが一番エコなの。」

これは間違ってないよ。エコだろうが、しっかりだろうがスピードが乗ったら
惰性を利用した運転が一番燃費がよい。

なんか卓上理論者と話してるみたい。
428国道774号線:2006/04/16(日) 23:54:33 ID:gC8vMzOL
追記。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E8%B3%87%E6%96%99

Wikipediaの資料編。
そこの説明文中のこの一節を数字コテには贈りたい。

>調査・統計
>
>各種の調査・統計において、研究者や機関が直接調べた生(なま)のデータを一次資料と呼び、
>そのデータを分析して得られた論文や著作を二次資料と呼ぶ。
>例えば、論文を書く際には「他人が調べた結果(二次資料)を見るだけでなく、必ず一次資料に当たれ」などと指導される。

「他人が調べた結果(二次資料)を見るだけでなく、必ず一次資料に当たれ」
良い言葉だね。
429前スレ192:2006/04/16(日) 23:56:45 ID:4vueia1O
>>426
愚者は経験に学ぶを力説されても。
なんであなたたちは経験でしか、主張できないのだ?

それが誰でもが経験でき、また繰り返し反復されるものであれば、
データとして数字で現せるでしょうに。
経験を嫌ってるのではない。データに現れない偏った経験を嫌ってるのです。

結局「全て自分が言う事が正しい。」または「自分に都合がいい誰かの発言は正しい。」で思考停止しているんだよ、あなたは。

>本当に所要時間に大差が無いならその位発表できて当然だと思うけどね。

>>281をみればわかりますが「たった一行でなされた木曽かめ君の報告」から引用したものですので、
一行ではそこまでは無理かと。

>>427
誰もそこが間違ってるなどとは言ってませんが。

なんか卓上理論者というか、詭弁者と議論してるみたい。
430前スレ192:2006/04/16(日) 23:59:29 ID:4vueia1O
>>428
理解できないなぁ。
誰かの「偏った」体験(しかもどう思ったかという体験)が二次資料以上価値があるとでも?

資料でもすらない感想を比較しても意味ないじゃん。
431国道774号線:2006/04/17(月) 00:11:48 ID:LpZGdRWe
>>420
>増えてないのであれば、木曽カメ君の渋滞もないとしか考えられないのだが。

増えていないとは言ってません。
432国道774号線:2006/04/17(月) 00:14:17 ID:LpZGdRWe
>>420
>いえいえ。間違ったことは言ってません。あなたに理解できなかっただけで。
>あなたに理解できない例であったという理由で撤回したのです。
>こちらはあなたに理解できない適切な例示であったことをすでにとっくに認め撤回しています。

いえ。私はすべて理解できてますし、だからこそあなたの間違いをすべて具体的に訂正しました(>>410等)
あなたが自分が間違っていないと言うのであれば、具体的に再訂正するしかありません。

以下再録:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

>>シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

>>それは分析の仕方次第でしょうね。
>>ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったとは言いません。

このようにあなたの発言(>>部分)はやはりすべて間違っています。
わたしはそれを根気よく訂正しているのです。論点かどうかはともかく間違いは間違いですから。
433国道774号線:2006/04/17(月) 00:15:09 ID:LpZGdRWe
>>420
>信用できないレベルの「体験談」とやらで、「明らかな事実」と言われても。
>その言が信用できないのですが。

ですから、あなたがそう感じるのは仕方ありません。
木曽かめくんが先頭、前はガラガラ、後続が数珠繋ぎで渋滞、後尾はほとんど停止状態、
木曽かめくんが渋滞の原因になっていることは明らかな事実です。

>木曽カメ君が渋滞の原因になる云々については、
>「俺が見たから間違いない」というレベルの証明方法しかないのですか?
>ますます信用ができなくなってきました。

ええ、最初からわたしは「わたしの体験談」のレベルだと断っています。
ですから、信用できる信用できないのレベルの話を続けたいのであるならば、信用してもらえなくても
それは仕方ありません。

>誰もなり得ないなど言ってませんが。極論ですなぁ。こちらはレアケースでは?と言ってるのにさ。

やはり勘違いされているようですが、これはレアケースどころか一回起これば十分なのです。
木曽かめ君の定速走行の条件は常に同じであり、同じ条件がそろえば同じ現象(渋滞)が起こるのですから。

木曽かめくんが渋滞の原因になっていない、あるいは渋滞の原因になり得ないとする正式な調査はないのですね?
では、二次資料すら提示できないあなたのいうことはまったく信用できないレベルとなります。
434前スレ192:2006/04/17(月) 00:19:39 ID:nrfjUADI
>>426
>で、本題に戻る。かつて色んなスレで木曽カメについて発言した地元の人が何人か居る。
>皆カメ反対派だったね。曰く。到着時刻が遅れる。邪魔で渋滞を引き起こしている。

2ちゃんねるの管理人曰く「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは) 難しい」。
ソースは?と問えばそれだけで嘘も見破れたのにね。
あと何人かいるというけど「自演」の可能性も十分にある。

本当に渋滞で困ってるのであれば、2ちゃんねるの書き込み以外でもあるはずだぞ。
どっかの団体(全日本トラック協会など)も言ってるはず。しかし言ってない。

それと速度超過厨にとっては「到着時刻が遅れる。」というのは当たり前の話。
そのための対策なんだから。>>281にも書いてある。速度抑止効果があると。
つまり速度超過厨にとって「到着時刻が遅れる。」という効果がなければ逆にオカシイ。

あなたは自分の信じたいことに対しては急に思考停止するのはなぜ?
435前スレ192:2006/04/17(月) 00:26:29 ID:nrfjUADI
>>432-433
うざいからそろそろスルーするね。
あなたの体験レベルの話に興味はない。
またそのレベルで事実と言われても困ります。ただの妄想でしょうに。

あなたは何もソースはだせないのね。
必死で屁理屈は言うだけで。
あと、撤回してる部分にレス付けられるのもうざいからスルー。

ソースの一つも出せない妄想は、垂れ流さないでください。

>では、二次資料すら提示できないあなたのいうことはまったく信用できないレベルとなります。

とっくの昔に出してますが。はぁ?

木曽かめ君が渋滞の原因になっているという現状はない。ただ名無しの目撃談がただの一件あるだけ。
木曽かめ君が(事故)渋滞を減少させているという現状はある。
それ以外の渋滞の原因となっている現状はない。社会実験の結果、「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」との報告もあり。

これでファイナルアンサーのようですね。
436前スレ192:2006/04/17(月) 00:31:54 ID:nrfjUADI
>>431
ということは、あなたは増えてないとも増えているとも言ってないと。
つまり中身空っぽの空理空論なのね。

どうやら「いつもの論厨」が帰ってきたみたいね。
437前スレ192:2006/04/17(月) 00:36:02 ID:nrfjUADI
>>433
これもあまりにひどい。スルーしたいんだけど、あまりにデタラメすぎるよ。

>やはり勘違いされているようですが、これはレアケースどころか一回起これば十分なのです。
>木曽かめ君の定速走行の条件は常に同じであり、同じ条件がそろえば同じ現象(渋滞)が起こるのですから。

その同じ条件がまれにしか起こらないんだって。
つまり、「木曽かめ君の定速走行」の条件は常に同じなのに、渋滞はまれにしか起こらないのは、
「木曽かめ君の定速走行」の条件と渋滞とはもともと関係がないから。

「木曽かめ君の定速走行」が渋滞の原因になってない傍証だね。これは。
438国道774号線:2006/04/17(月) 01:08:09 ID:ONKl3SQw
無駄無駄。
192は木曽カメなんてみた事ないんだから。
ただ官の発表を鵜呑みにしてるだけ。
俺は旅行で一回カメ食らったがやっぱり激しくウザかったよ。
対向車線はすんなり流れてて羨ましかった。
そんでカメが居なくなったら皆さん急加速。流れが非常に良くなった。
これも192が決して認めない一次資料の一つ。
439前スレ192:2006/04/17(月) 01:19:33 ID:nrfjUADI
>>438
どこが資料なんだろうか?
ただの妄想でしょうに。

ちなみに、長野県議会会議で、木曽かめ君により、
「通行車両のスピードが落ちており走りやすくなった」という地元民の発言が紹介されてますよ。
こういう正式資料を出そうよ。
440前スレ192:2006/04/17(月) 01:27:21 ID:nrfjUADI
http://www.pref.nagano.jp/keiei/zaiseit/yosan/tousho/h17/iken1.pdf
> 住民の方々との国道19号安全対策に関する意見交換におい
>め、引続き車両(愛称「木曽かめ君」)を大型化して交
>て、「木曽かめ君」事業の継続実施と一層の充実を求める声が多
>通誘導走行や広報啓発を実施します。
>数出ている。ついては、平成17年度以降も、少なくとも現行の
>「木曽かめ君」の運行を維持願いたい。
>
> 「木曽かめ君」とセンターポールのおかげで、国道19号の走行
>速度が全体に落ち、安全になり、騒音が減った。これを機会に住
>民も率先してスピードを抑え、流れを作った方が良い。「木曽かめ
>君」のおかげで、大型トラックなどに追いかけられることも減った。
>是非事業を拡大、充実して欲しい。

やはりどこにもウザイという声はあがってない。なんでだろうか?
441国道774号線:2006/04/17(月) 02:01:50 ID:ONKl3SQw
そりゃあ行政は自分に都合の悪い意見は無視するでしょ。
お前さんは自分で一度は一次資料を検証してみるこったな。
行政側の発表は自分に都合の悪い意見を全く挙げていない。
何%かは知らないけど反対意見が全く反映されていない発表なんて全然信憑性がないね、只の大本営発表。
442前スレ192:2006/04/17(月) 02:05:46 ID:nrfjUADI
>>441
よくわからんなぁ。
あなたに都合のいい意見がないのはわかったが、
もともとそういう意見がどこにも(2ちゃんねるぐらいしか)ないだけでは?

「大本営発表」が気に入らないのであれば、「大本営発表」でない媒体からでもいいぞ。
新聞とかの投稿欄とかでもいいからさ。出せない言い訳に必死にならなくとも。
443前スレ192:2006/04/17(月) 02:11:42 ID:nrfjUADI
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/kouhoushi/michimachi/mm14/message.html
 私は昭和28年、鳥居峠の旧トンネル工事を行い、また昭和35?41年まで国道19
号線の改良工事を行いました。国道19号線の車事故のことを耳にする都度、胸
に釘を打たれるような思いがします。「木曽かめ君」に活躍してもらい、事故
のない国道にして下さい。時には昔の道の方がよかったかなあと思います。

木曽カメ君を悪く言ってる人って、どこにもいないみたいだが。どうして?
444国道774号線:2006/04/17(月) 03:00:47 ID:iJNZyc59
国道171号線を高槻市八丁畷交差点から茨木市畑田交差点までが、
制限速度運転と、速度超過運転でどれだけ所要時間が変わるか、
実際に調べてみた。

速度超過運転のほうが10分早かった。

通勤で車使ってるので、1週間調べてみた結果です。
やはりこれが事実です。
朝の10分は大きいからね。
俺は速度超過運転を続けるよ。

危うく192に騙されるところでした。
445前スレ192:2006/04/17(月) 03:34:28 ID:nrfjUADI
>>444
それって、ここ通るだろ?

http://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/kensu/jiko_1.html
高槻 4.12
(水)
夜間
晴 高槻市南芥川町
国道171号 普通乗用と歩行者(死亡)が衝突

たった10分のために道路危険にする444。
おそらく事故を起こした人も444のような人間だったのだろう。
あなたは非常にレス番にふさわしい人ですね。
446前スレ192:2006/04/17(月) 03:37:16 ID:nrfjUADI
>>444
http://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/kisei/index.html

171号線(高槻)も「4月16日から4月29日までの主な取締り予定」に入ってますので、
あなたも取り締まりにあうといいですね。俺も祈ってます。
447国道774号線:2006/04/17(月) 03:51:58 ID:iJNZyc59
>>445
その事故と、速度超過の因果関係を示してから
吊るしてくださいね。
その資料では、なにが原因かさっぱりわかりません。
448前スレ192:2006/04/17(月) 04:03:40 ID:nrfjUADI
>>447
何が原因ではなく、「それってここ通るんだろ?」が本旨です。

あなたが毎日速度違反してる道路で死亡事故(しかも歩行者を死なせる事故)が起きてる。
これについてどう思いますか?

そしてその道路で取り締まりが行われている。
毎日違反してような人は早く捕まるといいのに。
449国道774号線:2006/04/17(月) 04:09:08 ID:C51RHS7E
>>435
極度の人間不信のようで。これからは体験レベルの意見交換には徹底スルーしてくれ。
嘘か本当かはアンタ以外の住人が判断する。ソース厨は初めからレスご無用。
450前スレ192:2006/04/17(月) 04:23:14 ID:nrfjUADI
>>449
いえいえ。極度の人間不信ではありません。
ソースもだせないような信憑性のない話が信じられないだけです。

>嘘か本当かはアンタ以外の住人が判断する。ソース厨は初めからレスご無用。

なるほど。嘘かホントをこのスレの住人が判断をすると。
でも、このスレの住人がソースも確認せずに妄想のお付き合いして何がおもしろいのですか?

妄想厨はソースの一言で妄想がばれるからと、そういう態度はイクナイねぇ。
「俺の妄想を疑うな」というあなたのお願いは残念ながら聞けません。
ソースも出せないようなどうでもいい話はチラシの裏がお勧めですよ。
451国道774号線:2006/04/17(月) 06:49:56 ID:9KgTSwkj
444でレスしたものです。

>>448
>何が原因ではなく、「それってここ通るんだろ?」が本旨です。
唐突にいったいなにいってるの?

>あなたが毎日速度違反してる道路で死亡事故(しかも歩行者を死なせる事故)が起きてる。
>これについてどう思いますか?
どうっていわれても、ドンくさい奴やな、くらいにしか思いません。
事故なんてどこでも起こるし、起こす奴はドンくさい奴。
コメントのしようのないことを聞いてきますね。その質問に何か意味はあるの?

>そしてその道路で取り締まりが行われている。
>毎日違反してような人は早く捕まるといいのに。
取り締まりに捕まる人もドンくさい奴だけ。
俺は毎日速度超過だけど、無事故無違反15年。
警察は表彰してくれてます。

>たった10分のために道路危険にする444。
朝の10分の大切さがわからないのか?

さぁ、これから仕事だ。今日も速度超過で少し余裕のある朝を。
やっぱ職場へついて、コーヒーとタバコ1本の余裕は欲しいからね。
452国道774号線:2006/04/17(月) 06:52:03 ID:9KgTSwkj
444です。
追加します。

>毎日違反してような人は早く捕まるといいのに。
打ち間違いするほど、くやしかったの?

じゃ行ってくるわ。
453国道774号線:2006/04/17(月) 08:32:26 ID:C51RHS7E
>>450
妄想と決め付けてる点で人間不信なんだけど。

実体験の超希薄なソース厨には理解できないかもしれないけど、アンタは経験談による忌憚ない意見交換を妨害しているわけ。
実際、毎日数時間運転している人と比べたらアンタは相当経験がたりないわけ。それくらいは理解できるだろ?

ソースなしコテハンなし御無用ならそういうスレ建てれば?
ここは名無しで忌憚ない意見交換してもいい場所です。
いやならあんたがチラシの裏に行け
454国道774号線:2006/04/17(月) 09:10:03 ID:NTi8HkPx
>>412
>俺が出した調査とは社会実験として国家から予算も割り振りられているレベルの正式な調査です。
だから何?
>ちなみに、>>416のリンク先の財団法人は、
>年間数十億(そのうち約半分は国からの補助金)を使って研究や広報をしてる機関です。
>「自動車燃料消費効率の改善及び運輸部門におけるエネルギーの使用合理化の推進」に対してだけでも、
>毎年数億の補助金が国から出てる。
つまり規制の間違いを認めたくない側がスポンサーになっているということだな。
455前スレ192:2006/04/17(月) 13:50:37 ID:nrfjUADI
>>451
>取り締まりに捕まる人もドンくさい奴だけ。
>俺は毎日速度超過だけど、無事故無違反15年。
>警察は表彰してくれてます。

警察はあなたが無違反と「誤認識」で表彰してしまっているのか。

>打ち間違いするほど、くやしかったの?

はい、打ち間違いするほどくやしいです。
あなたが毎日、意図的に違反するあなたがまだ捕まっていないことが。
456前スレ192:2006/04/17(月) 14:00:51 ID:nrfjUADI
>>453
>実体験の超希薄なソース厨には理解できないかもしれないけど、
>アンタは経験談による忌憚ない意見交換を妨害しているわけ。

なるほど。愚者は経験に学ぶといいますからなぁ。
そういうことを学ばれたいのですか?

>実際、毎日数時間運転している人と比べたらアンタは相当経験がたりないわけ。それくらいは理解できるだろ?

毎日自転車を利用している人と比べたら、アンタは相当経験がたりないわけ。
それくらいは理解できるだろ?ってことね。

あなたが自動車利用に偏ってるだけ。別に経験が多いわけではない。

>ソースなしコテハンなし御無用ならそういうスレ建てれば?

コテハン無しご無用など言ってませんよ。ソース無し無用も言ってない。
「妄想」は無用と言ってるだけです。

>ここは名無しで忌憚ない意見交換してもいい場所です。

どうぞ、してください。
ただしここはチラシの裏ではありませんので、批判的なレスが付いてもそれは仕方ないのでは?

公的に意見を表明した以上、肯定的な意見だけでなく、批判的な意見を受け入れざるを得ないと思いますがいかがかな?
それが嫌であれば、緩和派の個人サイトがいくつかあるようだから、そこの掲示板で、
お仲間だけで「偏った意見」を交換されればどうでしょう?
457前スレ192:2006/04/17(月) 14:03:34 ID:nrfjUADI
>>454
>だから何?

一名無しの「俺が見たから間違いない」というただの感想文よりも、ずっと説得力があると。

>つまり規制の間違いを認めたくない側がスポンサーになっているということだな。

いえいえ。違います。
別に規制に間違いはありませんので、
規制の間違いを認めたい、認めたくないはここでは関係がありません。
458前スレ192:2006/04/17(月) 14:04:57 ID:nrfjUADI
>>274の更新
今年は4月15日時点で105日経ちますが、今のところ117人減。
この調子で、一日に一人以上の死亡者減少ペースを維持してまいりましょう。

政府目標である「2010年12月31日までに5500人以下」を目指して、
速度規制は維持したままで、がんがん速度取締りを強化してまいりましょう。

政府目標「あと1721日で1254人の死亡者減少」

#平成18年3月14日付けで、第8次交通安全基本計画が作成され、
#2010年の政府目標が設定されましたので、
459国道774号線:2006/04/17(月) 14:17:16 ID:Hougbk1P
>>456
笑わすなW
批判的な意見を受け入れないのはおまえだろwwww
人にいう前に自省しろよ(^ω^)
460国道774号線:2006/04/17(月) 14:34:03 ID:ONKl3SQw
だって官僚様の規制に間違いはないもん!
PSE法のプレミア楽器リストノーチェックで通しちゃったけど官僚様だから間違いはないもん!
とか言いそうだな、この数字コテは。
461国道774号線:2006/04/17(月) 14:52:07 ID:94DN8TuY
前スレから拾ってきた。

>tp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h15data/press20040331.pdf
>15ページの図12をみてごらん。おもしろいから。

図12のA地点追い越し車線で25パーセンタイルが90km/h。75パーセンタイルが
100km/h。走行車線でも25パーセンタイルが75km/h。75パーセンタイルが90km/h。

ふむふむ。追い越し車線を走る車の50%は90~100km/hで走ってる。そして、
走行車線を走る車の50%は75~90km/hで走ってるわけだ。合計すると
走行車両の半分が75~100km/hで走ってることになるね。

で、走行速度と事故との関連は25ページの図24だ。
この図24を見る限り、事故の原因は「舗装」の排水性が低下したことによるものだと分かるはずだ。

盲目になってはいけませんよ>数字コテよ

>>354-355のような運転は困るね



462国道774号線:2006/04/17(月) 15:02:45 ID:C51RHS7E
>>456
>あなたが自動車利用に偏ってるだけ。別に経験が多あなたが自動車利用に偏ってるだけ。別に経験が多いわけではない。

なるほど、アンタは職業ドライバー達の経験を馬鹿にしてるわけだ。

なるほど、プロドライバー達よりネットサーフィンでデータ集めに勤しむ準ペーパードライバーのほうが運転技術が上だと。

なるほど、アンタの講釈は大変勉強になりますな。


463国道774号線:2006/04/17(月) 18:49:12 ID:i6QU31K5
>愚者は経験に学ぶといいますからなぁ。

これを言った人って何て人なの?
こんなことわざ聞いた事無い。
職人とかをバカにしてるよね。

医者とかで言ったら、自分はメスなんかも持たず論文ばかり
書いてる人が一流の医者って事になるよね。
そんな人に手術してほしくないな。医者とも認めたくない。
464前スレ192:2006/04/17(月) 21:03:09 ID:nrfjUADI
>>459
ちゃんと、受け入れてますよ〜ん。
全部論破してるけどw

>>460
ビンテージリストについては、すでに修正されてるだろうに。
あれはやっつけ仕事だったからね。
音楽関係の人と、きっちりリストを煮詰めてるみたいよ〜ん。

>>462
いいえ。
職業ドライバー達の経験を馬鹿にしてません。

経験を頼りに事実や統計と異なることを主張するお馬鹿をバカにしてるだけです。

>>463
ビスマルク

で、「職人とかをバカにしてる」ことにも、
「医者とかで言ったら、自分はメスなんかも持たず論文ばかり
書いてる人が一流の医者って事になるよね。」ってことにももちろんならない。
465前スレ192:2006/04/17(月) 21:06:41 ID:nrfjUADI
>>461
無理すぎ。

>この図24を見る限り、事故の原因は「舗装」の排水性が低下したことによるものだと分かるはずだ。

「舗装」の排水性が高ければ事故が減ることはわかるけど、
事故の原因は「舗装」の排水性が低下なわけないだろうに。

「舗装」の排水性が向上してるのに。
どうやったらそんなトンチンカンな考えができるのだろう?
非常に理解に苦しみます。
466前スレ192:2006/04/17(月) 21:26:26 ID:nrfjUADI
>>463
以下のページでも読んでみてくださいな。

http://rongo.jp/kaisetsu/rongo008.html
>ドイツの鉄血宰相ビスマルクは、「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と云っ
>たそうですが、一人の人間が一生のうちで実際に経験できる範囲は、質・量と
>もにたかが知れております。
>たかの知れた経験則から、道理を見極めたり善悪を判断したりすることには、
>自ずと限界がある。井の中の蛙のようなものですね。
>
>これを補う為に学問がある訳です。
>学問をして先人の知恵に学ぶ・歴史の教訓を疑似体験する訳です。
>だから孔子は、「学べば則ち固ならず・学問をして道理を弁え、野暮をこいちゃ
>あいけないよ!」と云った訳ですね。
467国道774号線:2006/04/17(月) 21:27:49 ID:uLVnXkVL
歴史を知ってるかどうかも経験の一部だけどな
知らない歴史は参考にできない
468国道774号線:2006/04/17(月) 21:29:30 ID:BwAXEUTV
>>435
>あなたの体験レベルの話に興味はない。
>またそのレベルで事実と言われても困ります。ただの妄想でしょうに。

私は最初から自分や知人の目撃談「レベルの話」だと断っています。
御自分の興味のない話に御自分から口出しをされているのはあなたです。
あなたの理屈によれば、あなたがいくら「ソース」と称してなにかを貼り付けても、誰も「ソース」元を
見ない以上すべてあなたの「妄想」レベルに過ぎないことになります。

>あなたは何もソースはだせないのね。
>必死で屁理屈は言うだけで。

複数の目撃証言が証拠(「ソース(?)」)になり得ないというのはあなただけの意見です。
法的な場においても矛盾のない目撃証言、それも複数あれば、それは十分な証拠、ソース(?)
として採用されます。こちらの目撃情報やこちらの理屈に矛盾はありません。、
469国道774号線:2006/04/17(月) 21:30:05 ID:BwAXEUTV
>>435
>あと、撤回してる部分にレス付けられるのもうざいからスルー。

ですからご自由に。間違いは間違いです。私はあなたの間違いを訂正しているだけです。
話の流れを見ればわかりますが、これは決して本論から外れた話ではありませんし、仮に本論から
外れる内容だとしても、論者の資質を測る上で第三者にとって有益な情報であれば十分意味があるでしょう。

以下再録:
407:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

前スレ192氏:
シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

407:
それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

前スレ192氏:
それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

407:
事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったわけではありません。

前スレ192氏:
うざいからスルー
470前スレ192:2006/04/17(月) 21:30:50 ID:nrfjUADI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000082-mai-soci
><全国交通安全運動>期間中の死者数、過去10年間で最少
>
> 警察庁は17日、春の全国交通安全運動(4月6〜15日)の実施結果をま
>とめた。期間中の全国の交通事故死者数は昨年より22人少ない172人で、
>過去10年間で最も少なかった。都道府県別の死者数は埼玉県が9人で最も多
>く、千葉、静岡、愛知、大阪、山口の5府県が8人。岩手、宮崎の両県は死者
>ゼロだった。
471国道774号線:2006/04/17(月) 21:31:50 ID:BwAXEUTV
>>435
>>では、二次資料すら提示できないあなたのいうことはまったく信用できないレベルとなります。

>とっくの昔に出してますが。はぁ?

ですから、どこに出ていますか?
木曽かめ君が渋滞の原因になっていない、なり得ないとする「ソース(一次資料?二次資料?)」を教えてください。
マジでお願いします。今のところ、あなたの個人的な感想のレベル以下のものしか提示されていません。
472前スレ192:2006/04/17(月) 21:32:23 ID:nrfjUADI
>>468-469
妄想乙と。

あなたが理解できないという理由で、撤回した本旨でない部分に必死でレスするのも乙と。
ほとんど病気だね。
473国道774号線:2006/04/17(月) 21:32:27 ID:BwAXEUTV
>>435
「木曽かめ君が(事故)渋滞を減少させている」

これを私は最初から否定してません。

「木曽かめ君が、渋滞の原因となっている現状はない」

これは間違いです。現実にありますから。
複数の目撃情報と矛盾しますから、これを主張するには「ソース(?)」が必要です。

「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られない」

具体的な数値がない以上、木曽かめ君が渋滞の原因になっていない、なり得ないとするの証拠にはなり得ません。
そもそも木曽かめ君って一、二台でしたっけ?
仮に二台の車が制限速度で24時間走り続けるとしても、「国道19号全線」における「所要時間」に大きな
(10分?30分?1時間?10時間?)影響が出るというのは情報として曖昧すぎて意味をなしません。

いくら全国的にも屈指の速度超過地帯だとしても、木曽かめ君導入以前、あついは「社会実験中」においても
制限速度で走っている車くらいいくらでもいたでしょう。少なくとも一、二台は。
どうやって科学的な「実験」をしたのでしょう?
何とどう比べて「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られない」のでしょう?
474国道774号線:2006/04/17(月) 21:34:32 ID:BwAXEUTV
>>436
>ということは、あなたは増えてないとも増えているとも言ってないと。
>つまり中身空っぽの空理空論なのね。

すみませんが完全に味不明です。
前提として「増えていない」「増えている」と置く必要がないと言っているだけです。

「熱過ぎるお風呂に入るにはどうすればよいか?」「水を加えればよい」という話において、
「お風呂に入る前に水を加える人が増えている(減っている)」という前提が必要ですか?
必要だとしてどんな意味があるのですか?

それに「増えてないとも増えているとも言ってない」ということは「変化がない」ということです。
これのどこが「中身空っぽの空理空論」なのでしょう?

>どうやら「いつもの論厨」が帰ってきたみたいね。

すみません。これも意味不明です。
私がここに書き込んだのは昨日がはじめてなのですが・・
475国道774号線:2006/04/17(月) 21:35:14 ID:BwAXEUTV
>>437
>その同じ条件がまれにしか起こらないんだって。
>つまり、「木曽かめ君の定速走行」の条件は常に同じなのに、渋滞はまれにしか起こらないのは、
>「木曽かめ君の定速走行」の条件と渋滞とはもともと関係がないから。

勘違いされているようですが、「一回起これば十分」というのは、危機管理的に言って一回だけ起きた、
または100万回1000年に一回起こる可能性があれば「必ず起こるものだと考える」には十分だということです。
つまり頻度は問題ではないのです。

「同じ条件」については完全に勘違いされていますが、この条件とは、制限速度で走っている木曽かめ君の
後ろに複数の車が追いつくだけで必要十分です。もちろんこれは毎日どこでも起こることです。

こ れ が 起 こ ら な い と す る と 、国 道  19  号 全 線 で は 速 度 超 
過 車 が 常 時 一 台 も 存 在 し な い こ と に な り ま す 。 

つまりこの条件が揃うことが「レア」だと論証することは不可能ですから、「木曽かめ君の定速走行」が渋滞
の原因になっていないないと論証することも不可能なのです。


尚、基本的に勘違いされているようですが、何度も言うように「木曽かめ君によって渋滞が起きている」
事実を報告しているだけであって、「木曽かめ君によって渋滞が起きている」からこの方策そのもが間違
っていると言っているわけではありません。

現実、問題点、自らの欠点や間違いを直視し認め、反省しない人間や行政に進歩はあり得ません。
476前スレ192:2006/04/17(月) 21:35:38 ID:nrfjUADI
>>471
>ですから、どこに出ていますか?
>木曽かめ君が渋滞の原因になっていない、なり得ないとする「ソース(一次資料?二次資料?)」を教えてください。
>マジでお願いします。今のところ、あなたの個人的な感想のレベル以下のものしか提示されていません。

すごい屁理屈だなぁw
さすがにいつもの論厨だ。
渋滞の原因になってないんだから、そんなデータもソースもあるわけないじゃん。
中央分離帯が渋滞の原因になっているソースも同じくありません。

渋滞の原因となっているソースが何もない。
また、「「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」との調査結果を提示済みと。

論証責任の転嫁するバカの相手はする必要はないな。
477国道774号線:2006/04/17(月) 21:36:13 ID:BwAXEUTV
>>463
それ以前に観察や目撃の報告を「体験」と脳内変換してる時点で終ってます。

「観察結果(一次資料)から地球が太陽の回りを周っていることがわかりました」、
「あにいってんだおめwおら司教様からお天道様がオラたちの回りを周ってると教わっただにw」ってとこ。
478前スレ192:2006/04/17(月) 21:37:08 ID:nrfjUADI
>>475
検索よけの嫌がらせですか。成長しないね。

いくらあなたが「いつもの論厨」ぶりを発揮しても、あなたのは妄想にすぎない。
妄想を必死で垂れ流して何がしたいのですか?
479国道774号線:2006/04/17(月) 21:37:30 ID:uLVnXkVL
大きな変化はみられなくても普通の変化は見られるわけだな
どの程度か知らんけど
480前スレ192:2006/04/17(月) 21:38:28 ID:nrfjUADI
>>473
>「木曽かめ君が、渋滞の原因となっている現状はない」

>これは間違いです。現実にありますから。
>複数の目撃情報と矛盾しますから、これを主張するには「ソース(?)」が必要です。

いえ、間違いではありません。
「木曽かめ君が、渋滞の原因となっている現状はない」

あなた一人の目撃情報と矛盾しようが、事実と矛盾してないので問題になりません。
481前スレ192:2006/04/17(月) 21:40:07 ID:nrfjUADI
>>477
>それ以前に観察や目撃の報告を「体験」と脳内変換してる時点で終ってます。

>「観察結果(一次資料)から地球が太陽の回りを周っていることがわかりました」、
>「あにいってんだおめwおら司教様からお天道様がオラたちの回りを周ってると教わっただにw」ってとこ。

いえいえ。体験と脳内変換したのは終わってる人は>>389です。
482国道774号線:2006/04/17(月) 21:40:24 ID:BwAXEUTV
>>478
あなた の が妄想でないというソースを教えてください。

ところで、「いつもの論厨」ってなんですか??
483前スレ192:2006/04/17(月) 21:42:09 ID:nrfjUADI
>>477
>「観察結果(一次資料)から地球が太陽の回りを周っていることがわかりました」、
>「あにいってんだおめwおら司教様からお天道様がオラたちの回りを周ってると教わっただにw」ってとこ。

これもあまりにデタラメだなぁ。

あんたがした観測は「ぼんやりながめた」という程度のもの。
天動説の根拠となる数値化された資料と、あなたの妄想を同列視するとはホントに病的。
484前スレ192:2006/04/17(月) 21:43:58 ID:nrfjUADI
>>482
>あなた の が妄想でないというソースを教えてください。

>>281あたりをどうぞ。

>ところで、「いつもの論厨」ってなんですか??

あなたのことですよ。
485国道774号線:2006/04/17(月) 21:45:28 ID:6Py4Iypk
「192にすすめたいことは、ただ三語に尽きる。
すなわち働け、もっと働け、あくまで働け」  〜ビスマルクの名言より

486前スレ192:2006/04/17(月) 21:46:47 ID:nrfjUADI
>>485
おまいもなー。お互い今まで以上にもっと頑張りましょう。
487前スレ192:2006/04/17(月) 21:48:21 ID:nrfjUADI
>>474
>すみません。これも意味不明です。
>私がここに書き込んだのは昨日がはじめてなのですが・・

あなたのようなデタラメな人間が他にもいるとでも?
非常に理解に苦しみます。

いつもの論厨は、認知症を患ってる可能性が濃厚ですね。
488国道774号線:2006/04/17(月) 21:57:06 ID:ONKl3SQw
でた、人格攻撃。
自分が理解できない事は全てデタラメ。
官僚様に間違いはないとしか考えられない。
実際カメが居なくなったら流れが非常に良くなったと言う証言(一次資料)は全て妄想。
大体平均速度が下がっているのに到着時間が変わらないマジックは一言も説明が無いにも関わらず官僚様発表だから間違いはない。
時間の内訳が無い資料に信憑性は無い。
489国道774号線:2006/04/17(月) 21:59:48 ID:BwAXEUTV
>>472
ですから、「あなたが理解できないという理由」であるなら私の訂正を訂正してください。

以下再録:
407:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

前スレ192氏:
シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

407:
それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

前スレ192氏:
それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

407:
事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったわけではありません。

前スレ192氏:
うざいからスルー
490前スレ192:2006/04/17(月) 22:01:43 ID:nrfjUADI
>>488
あらら。
なんで、感想文が「一次資料」になるのかと。バカも休み休みお願いしますね。

で、調査結果よりも、どっかのお馬鹿の感想文の方を信用しないとならんのか?

>実際カメが居なくなったら流れが非常に良くなったと言う証言(一次資料)は全て妄想。

速度超過できる状態=流れがいいっていうやつだろう。
前スレでも何人もいた。制限速度をみんなで守ってる=渋滞と思ってるやつが。

>大体平均速度が下がっているのに到着時間が変わらないマジックは一言も説明が無いにも関わらず官僚様発表だから間違いはない。

どこがマジック?というか平均速度が下がってるという記述がどこにある?
あなたが勝手に付け加えてるだけなのでは?

>時間の内訳が無い資料に信憑性は無い。

おいおい。どこの誰かもわからない名無しの妄想よりは、ずっと信憑性があります。
491国道774号線:2006/04/17(月) 22:02:31 ID:BwAXEUTV
>>481
わざわざ検索してまでご苦労様ですが、残念でした。

>>389は体験であり、=観測、目撃証言です。

あなたのは「体験」であり、「体験⇔歴史(?)」(らしい)です。

観察や目撃の報告を「(歴史の反語としての)体験」と脳内変換してる時点で終ってます。

「観察結果(一次資料)から地球が太陽の回りを周っていることがわかりました」、
「あにいってんだおめwおら司教様からお天道様がオラたちの回りを周ってると教わっただにw」ってとこ。
492国道774号線:2006/04/17(月) 22:03:01 ID:BwAXEUTV
>>484
>>487
ですから、「いつもの」の意味がわからないのです。
私は昨日初めてここに書き込んだのですが・・・
493前スレ192:2006/04/17(月) 22:03:36 ID:nrfjUADI
>>489
だからさ、
理解できないあなたと、本論と関係のないことを語る意味がないのでスルーしてるのです。

あなたが理解できないという理由で撤回済みの文章へのあなたのレスに対し、
訂正の必要などありません。スルーで十分。
494前スレ192:2006/04/17(月) 22:05:53 ID:nrfjUADI
>>491
何が残念なのか理解ができません。

>あなたのは「体験」であり、「体験⇔歴史(?)」(らしい)です。

あなたの思考回路はまるで理解ができません。
さすが「いつもの論厨」ですね。お見事です。

>観察や目撃の報告を「(歴史の反語としての)体験」と脳内変換してる時点で終ってます。

いえいえ。観測した、目撃した気になっているだけの体験または妄想の話をしてるのですが。
誰も観察や、目撃の話などしてません。
495前スレ192:2006/04/17(月) 22:06:30 ID:nrfjUADI
>>492
ですから、「いつもの論厨」は認知症なのかなと判断したのですが。
496国道774号線:2006/04/17(月) 22:07:11 ID:BwAXEUTV
>>493
私はあなたの間違いを訂正しているだけです。それ以上でもそれ以下でもありません。
「理解できないあなた」であるなら、その「理解」を訂正してください。

以下再録:
407:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

前スレ192氏:
シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

407:
それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

前スレ192氏:
それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

407:
事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったわけではありません。

前スレ192氏:
うざいからスルー
497前スレ192:2006/04/17(月) 22:08:31 ID:nrfjUADI
>>496
だからさ、
理解できないあなたと、本論と関係のないことを語る意味がないのでスルーしてるのです。

あなたが理解できないという理由で撤回済みの文章へのあなたの訂正に対し、
訂正の必要などありません。スルーで十分。

理解できないあなたが、俺の間違いを訂正などできるわけがありません。
498前スレ131:2006/04/17(月) 22:11:31 ID:ymp2i5xP
>>324
>あなたはどう思うのですか?
>「制限速度遵守してる車」は多数派ですか?少数派ですか?

「少数派」と「思い」ます。
あくまで「思う」に過ぎませんが。
自分の経験上、速度順守車は少ないですが、俺の経験なんてちっぽけすぎるし、
厳密に考察すれば、前スレ192氏の指摘のように「定義」が必要になる。

但し、いずれの定義にしろ、順守車が多かろうが少なかろうが、どちらも俺の能力じゃ証明(立証?)は出来ませんが。

>一応明らかな論理的な間違いを指摘しておきますが、
>「制限速度遵守車」が多数派ならば速度超過(法律違反)車は確かに危険な存在になりますが、
>「制限速度遵守車」が少数派ならば「制限速度遵守車」が逆に危険な存在となります。
>したがって、
>制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはない
>というのは完全に間違いです。

完全に間違いです。物理法則は普遍的なものです(←知ったかぶり 俺文系だし)。
20キロで相手に衝突するより、50キロで衝突した方が攻撃力(破壊力)が大きい。
なんだっけ? 「運動エネルギーは速度の2乗に比例する」だっけ?
速度順守車/違反者の割合に関係なく、速ければ速いほど危険、つまり速度超過は危険です。

>「制限速度遵守してる車」が少数派(あるいは多数派)であるという前提を
>無視するならのであれば、ここでの議論は成立し得ません。

速度順守してる車の割合なんて考えなくても、議論はできると思うけど?
別にこのスレは「速度違反/順守車の割合を算出するスレ」では無いんだから。
499国道774号線:2006/04/17(月) 22:14:58 ID:BwAXEUTV
>>494
どうもあなたのレスは量のわりには、内容がどんどんなくなっていくのですが、

>いえいえ。観測した、目撃した気になっているだけの体験または妄想の話をしてるのですが。
>誰も観察や、目撃の話などしてません。

ええと・・ビスマルクの言う体験とは、 「観測した、目撃した気になっているだけの体験または妄想」
のことなのですか?

なお、私は最初から自分の体験した観察、目撃の話だけをしています。
500国道774号線:2006/04/17(月) 22:15:43 ID:BwAXEUTV
>>495
すみません、ますます意味がわかりません。

では、わたしとその「いつもの論厨」とやらとは、なんの関係があるのですか?
501国道774号線:2006/04/17(月) 22:16:13 ID:BwAXEUTV
>>497
ですから、私が完璧にあなたの間違いを訂正できている以上、「理解できないあなた」は存在しません。
存在すると主張するなら、あなたが私の訂正を訂正するしかありません。

以下再録:
407:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

前スレ192氏:
シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

407:
それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

前スレ192氏:
それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

407:
事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったわけではありません。

前スレ192氏:
うざいからスルー
502前スレ192:2006/04/17(月) 22:17:17 ID:nrfjUADI
>>499
いえいえ。あなたのレスほどではありません。
というか、あなたのレスには内容が何もありません。

ぶっちゃけ、何が言いたいのかすらわかりません。
少しは自分の言いたいこと整理し、わかるように説明されてはどうですかな?

あなたは「いつもの論厨」だから、わざと言いたいことをわからないように言ってるんだろうけどね。
503国道774号線:2006/04/17(月) 22:19:02 ID:BwAXEUTV
>>502
では、「理解できないあなたはスルー」ということでw
504前スレ192:2006/04/17(月) 22:20:39 ID:nrfjUADI
>>501
だからさ、
理解できないあなたと、「本論と関係のないことを語る意味がない」のでスルーしてるのです。
あなたが理解できないという理由で、既に撤回済みの文章へのあなたのレスに対しこちらが何もいう必要ないのです。
訂正する以外にスルーという方法があります。

わかりやすく言うと、かまって君である「いつもの論厨」にエサやるなと。
505前スレ192:2006/04/17(月) 22:22:35 ID:nrfjUADI
>>500
同一人物という関係かと邪推しております。はい。

>>503
いえいえ。理解できてないのはあなたです。
というか、俺もあなたの言ってること何も理解できてませんけどね。

ソースも出せない「デタラメ」を、なぜあなたは言い続けるのかが特にわからない。
506国道774号線:2006/04/17(月) 22:23:06 ID:BwAXEUTV
>>504
ですから、「あなたが理解できないという理由」をこじつけないと
スルーもできないのであれば、「理解できていない」訂正を訂正するしかありません。

以下再録:
407:
シートベルトが事故の原因になったというのはどのようなケースですか?

前スレ192氏:
シートベルトで肌を切ったりとか、水没時に逃げ遅れたりとかそういうのです。

407:
それは事故のもたらした結果であって、シートベルトが事故の原因になったわけではないですね。
誤って手をナイフで切ったとして、ナイフが手を切った原因だとは言いません。

前スレ192氏:
それは分析の仕方次第でしょうね。
ナイフを使わなかったら事故はより小さかった・またはもともと起こらなかったわけで。

407:
事故が起きた原因と被害の軽重は関係ありません。
衝突事故で親が無傷で子供だけ車外に飛び出して即死した場合、チャイルドシートをしていなかった
ことが徒に被害が大きくなった原因ですが、事故が起きた原因は運転していた親の信号無視であり、
チャイルドシートは無関係です。
同様に、シートベルトが事故の際結果的に被害を大きくするケースはあります。
しかしシートベルト、ナイフが事故の原因になったわけではありません。

前スレ192氏:
うざいからスルー
507前スレ192:2006/04/17(月) 22:23:51 ID:nrfjUADI
>>506
だからさ、
理解できないあなたと、「本論と関係のないことを語る意味がない」のでスルーしてるのです。
あなたが理解できないという理由で、既に撤回済みの文章へのあなたのレスに対しこちらが何もいう必要ないのです。
訂正する以外にスルーという方法があります。

わかりやすく言うと、かまって君である「いつもの論厨」にエサやるなと。
508前スレ131:2006/04/17(月) 22:25:32 ID:ymp2i5xP
なんか俺のレスは流れを無視してる気がするけど、まぁいいや。

【緩和派へ】
・自分が速度違反するだけに飽きたらず、維持派にも速度超過を強制するなよと。
 人それぞれに安全な速度は異なる。
 無理に速い速度で走る(走らせる)のは危険極まりない。

・一番右側の車線でも制限速度で走って問題無し。
 つか、一番右の車線でも制限速度超えてはならないんだが。

・速度違反しようがしまいが、目的地到着時間は大して変わらん。
 信号とかの関係があるからね。
 それなのに、わざわざ速度超過して他人をあの世に送る可能性を高めたいのか?
 他人を冥界(霊界?)に送った上に、自身の人生も台無しになるというリスクに対して、メリットは「ほんの少し目的地に早くつくことがたまにはある」ってだけ。
 リスクとリターンが、費用と効果が、全然見合ってない。

・そもそも、制限速度以上で走るのは人間の能力的に出来るのか?
 運転中というのは、前方は勿論、側面や後方にも注意を払わなければならない。
 通常の運動神経の持ち主であれば、速度超過しながらこれら全ての確認をこなすのは至難の業。
 ってことは、速度超過車は、「超人」か「単なる無謀運転」かのどちらかだ!?

・俺は飛び出してきた自転車や歩行者を轢きそうになったことはあるが、実際に轢いたことはない。
 制限速度で走ってるから、こういった不確定要素や予測困難に対処できる。
509国道774号線:2006/04/17(月) 22:25:33 ID:BwAXEUTV
>>505
ああやっとわかりました。
 
「 邪   推 」   

だったのですねw

・・・「邪推」???
510国道774号線:2006/04/17(月) 22:27:12 ID:BwAXEUTV
>>505
ですから、「理解できないあなた」「わからないあなた」は「スルー」でw
511前スレ131:2006/04/17(月) 22:27:24 ID:ymp2i5xP
>>509
推量と推測と推論と推察と推理と邪推の違いがよくわからん
512前スレ192:2006/04/17(月) 22:28:50 ID:nrfjUADI
>>509
普通の推測ですけどね。

あなたがあまりにデタラメな人なので、
「悪い方」しか推測できないのですよ。

このようなデタラメな人がこの世に他にもいるという超邪推をしないための、
邪推ですのでその点ご理解を。
513前スレ192:2006/04/17(月) 22:31:26 ID:nrfjUADI
>>510
なるほど。
あなたは、
ソースも出せない「デタラメ」を、なぜ言い続けるのかがわからない人をスルーするしかないわけですね。

さすがです。いつもの論厨ぶりが。
あなたはソースを出せないわけですから、あなたの妄想を理解できない人をスルーするしかないわけですね。
514前スレ192:2006/04/17(月) 22:58:27 ID:nrfjUADI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000188-kyodo-bus_all
>出光、卸価格緊急値上げ ガソリン1L3・6円
>
> 石油元売り大手の出光興産は17日、21日以降に出荷するガソリン、軽油
>など石油製品の卸価格を1リットル当たり2・1円値上げすると発表した。最
>近の原油価格の高騰を受けての緊急措置で、5月1日からの出荷分は、さらに
>1リットル当たり1・5円程度の値上げを見込み、計3・6円の引き上げとな
>る。
> 新日本石油など他の元売り各社も追随する見通し。レギュラーガソリンの小
>売価格は、湾岸危機後の1991年3月以来、14年半ぶりの高値となった昨
>年秋の水準まで上昇しており、今回の卸価格引き上げで、それを上回る高値に
>達する可能性が出てきた。
> ガソリン値上げを通じて物価上昇が広がれば、企業収益や個人消費の足を引
>っ張りかねず、回復が続く国内景気への悪影響が懸念される。

うわ、大変だ。やはり車社会はガソリンの高騰に影響を受けるね。
ここはピンチをチャンスに変えるしかない。

ガソリンの高騰に影響を受けないように、ますます車依存度を下げた社会作りが必要になるね。
515前スレ131:2006/04/17(月) 23:01:54 ID:ymp2i5xP
>>514
ガソリンとタバコは今の100倍くらい値上げしても(個人的には)歓迎
516前スレ192:2006/04/17(月) 23:03:21 ID:nrfjUADI
といっても、急に個人レベルで何ができるという話にもなるだろうから、
エコドライブとして、遵法運転を初めて見るのはどうだろうか?
燃費もよくなってウマー。

http://www.eccj.or.jp/drive/05/04.html
経済速度は
一般道路 40〜60km/h
高速道路 80km/h

それか、おもいきって自転車利用に移行するのもありかも。
ピンチをチャンスに変えてみよう。

上記二つの方法はいずれも温暖化対策にもなって、一石二鳥だし。
緩和派のみなさんどうでしょう?
517国道774号線:2006/04/17(月) 23:05:40 ID:T+PNJxV0
444です。ただいま帰宅いたしました。

つーか1日でスレの伸びが速すぎる。ほとんど一人の発言のようですが。
仕事しているものは、なかなかスレに加われないですね、この状態では。

>>455では、負け惜しみと煽りだけ述べて、>>451に対する回答を全くしていないですね。

要はスピード出しても事故しなきゃいいんだろ。
国道171号には国道171号なりの走り方というのが、出来上がってる。
このリズムを崩すほうが危険ですわな。
確かに現状では、初心者には厳しい道路状況ですが、それも道路整備が悪すぎるから。
国が悪い。
ドライバーはそれに順応してなるだけ渋滞しないよう頑張ってるのに、
警察はさらに金を巻き上げようとするから、極悪だな。

国道171号の事故減少を真剣に考えるのなら、
・道路横断禁止(要は信号のないところでの右折禁止)
・交差点での右折レーン設置
・左折待機ゾーンを作る
などをさっさとしろ。
速度抑止しようとしたって、多勢に無勢。
今の流れの速度で事故が起きないよう道路を改良するのが、手っ取り早い。
速度を抑止しようとして、もう20年くらいなるんじゃない?
それでも成果がでないのなら、別の視点でモノ考えろよ。
そこまで警察は頭悪いんですか?

192は警察事情(特に交通関係(特に速度規制))に精通してるようだが、
速度抑制はイタチゴッコだといいかげん警察が気づくよういっといてください。
518前スレ131:2006/04/17(月) 23:07:25 ID:ymp2i5xP
>>516
一般道は40〜60が経済速度なんだ。
「経済速度=低速」って先入観あったけど、そうでもないんだな。
40キロで走るってのは、結構神経使う。急ブレーキですぐに停まれる速度じゃないしね。

ま、俺の感覚だと
35キロくらいまで→割と快適に、ラクに走れる
40キロ〜    →割と神経使う
50キロ〜    →常に最悪の事態を想定 神経すり減る
519前スレ131:2006/04/17(月) 23:09:05 ID:ymp2i5xP
>>517
確かに、伸びが凄い(一時期の車板や政治板なんかはもっと凄かったんだけどね)。

俺も全部のレスを読んでるわけではないので、もし俺に返事をしてほしい人がいたら、
俺が見落としてる可能性もあるので何度か呼びかけて下さい。
まぁ俺に返事を求める人なんていないでしょうけどね。
520前スレ192:2006/04/17(月) 23:13:55 ID:nrfjUADI
>>515
ガソリンの値段があがると納豆の値段もあがりますよ。
納豆以外にもいろいろ影響がでてくるかと。
え?と思う意外にところでもガソリン使ってたりします。

原油レベルの高騰はあまり望ましくないと思います。
原油レベルではなく、ガソリン税や環境税で(たばこの場合はたばこ税)で高騰するんだったら、
税収も増えてウマーなんですけどね。
ガソリンの高騰は、逆にガソリンに環境税をかけにくくしますし。
521前スレ131:2006/04/17(月) 23:18:18 ID:ymp2i5xP
>>520
なぬ! またしても俺の無知がバレてしまった!!
それでは、訂正しておきます。


ガソリン税とタバコ税は今の100倍くらい値上げしても(個人的には)歓迎
522前スレ192:2006/04/17(月) 23:19:57 ID:nrfjUADI
>>517
>>451にレス欲しかったの?

コメントのしようのない違反自慢レスだったので、
「煽り」だけしといたのですが。

>国道171号には国道171号なりの走り方というのが、出来上がってる。
>このリズムを崩すほうが危険ですわな。
>確かに現状では、初心者には厳しい道路状況ですが、それも道路整備が悪すぎるから。
>国が悪い。

よくわからんなぁ。あなたは遵法運転も試してみたんだろ?危険だったのか?
初心者に優しい安全な道路状況になったんではないのか?

矛盾したこと言い過ぎ。
初心者には厳しい道路状況を作ってるのは、速度超過厨。
道路整備が悪いうちから、速度出すなよ。

>速度抑止しようとしたって、多勢に無勢。

いえいえ。そうでもないかと。

>それでも成果がでないのなら、別の視点でモノ考えろよ。
>そこまで警察は頭悪いんですか?

いえいえ。速度違反を重点的に取り締まって、「成果」はでてますが。>>273を参考に。

>速度抑制はイタチゴッコだといいかげん警察が気づくよういっといてください。

いえいえ。
例えば、取り締まり量を現在の2倍にすれば、一気に速度超過は減るように思うのですがどうでしょう?
523前スレ192:2006/04/17(月) 23:27:52 ID:nrfjUADI
>>518
40キロ以下でも、定速走行さえしていれば、別に燃費は悪くならないと思います。
速度により燃費が変わってくる要因は空気抵抗ですから、低速であればあるほど燃費はいいでしょうね。

なぜ40km/hを下限としてるかはよくわからないです。

>>521
ガソリン税の引き上げは今はむずかしいと思います。
今は引き下げない(つまり維持)を頑張るときでしょうね。

たばこ税はそういえばもう上がったのでしたっけ?
禁煙してから、たばこ税については完全に興味が無くなってしまってます。
524前スレ192:2006/04/17(月) 23:29:25 ID:nrfjUADI
>>522に補足。
初心者だけでなく、自転車にもめちゃくちゃ厳しいのだが。
制限速度を守ってくださいね。
525国道774号線:2006/04/17(月) 23:31:15 ID:T+PNJxV0
エコドライブするより、渋滞をなくす。
微々たる努力よりも、もっと大きな効果がでるモノを。

渋滞をなくすには、徹底したイナイチ走りを。
ドンくさい奴が1台いるだけでたちまち渋滞。
経済損失、ドライバーのストレスによる健康侵害、
エコドライブより渋滞をいい加減なくせ。

つーか、関係ない話でスレを進めるのは好ましくないね。

>よくわからんなぁ。あなたは遵法運転も試してみたんだろ?危険だったのか?
>初心者に優しい安全な道路状況になったんではないのか?
国道171号に関しては、逆に超危険だったね。
後ろからダンプに煽られる、右車線から強引な割り込みをされる、
国道171号は戦場だから、舐められると走れなくなる道路だから仕方ないけど。
まぁ速度超過運転しているときより、百倍神経使って余計に疲れたわ。

速度超過運転しているときより、ブレーキを使う回数が増えたってのが、
よくわかる表現ではないでしょうか?

正直順法運転しようという気持ちになれる環境ではなかったね。

>いえいえ。速度違反を重点的に取り締まって、「成果」はでてますが。>>273を参考に。
交通事故死者数は減っても交通事故数自体は増加してるんじゃなかった?
結局死者数が減ったのは、車のボディ構造とエアバックのおかげだけなんじゃなかった?
どこかで聞いた話なので確証はないけど、納得できる話である。
526国道774号線:2006/04/17(月) 23:31:54 ID:T+PNJxV0
ああ、すんまへん、>>525は444のレスですわ。
527国道774号線:2006/04/17(月) 23:35:48 ID:T+PNJxV0
>>523
速度が低すぎると、同じ燃料に対する移動量が減るので燃費は悪くなります。
ODで最大トルクが出る回転数が一番燃費がいい速度かと。
車種やエンジン特性によって変わるので、「時速何キロが経済速度です」ってのは
はっきりいって眉唾ものです。
528前スレ192:2006/04/17(月) 23:41:01 ID:nrfjUADI
>>525
>エコドライブするより、渋滞をなくす。
>微々たる努力よりも、もっと大きな効果がでるモノを。

両方やればいいじゃん。
で、6月からの駐車取締の民間委託でも、
渋滞緩和の効果は得られると思うよ。

短時間でも駐車違反でも取り締まりされるようになるし、
警察庁は、駐車違反の取り締まり量を従来の2倍にすると言ってるから。

>国道171号に関しては、逆に超危険だったね。
>後ろからダンプに煽られる、右車線から強引な割り込みをされる、
>国道171号は戦場だから、舐められると走れなくなる道路だから仕方ないけど。
>まぁ速度超過運転しているときより、百倍神経使って余計に疲れたわ。

危険なわりに元気じゃん。危険と感じた「だけ」かもよ。

>交通事故死者数は減っても交通事故数自体は増加してるんじゃなかった?

増加はしてない。今は微減。
というのも走行キロが増えたら事故も増えるし、走行キロが減れば事故も減る。

>結局死者数が減ったのは、車のボディ構造とエアバックのおかげだけなんじゃなかった?

違う。取り締まりのおかげの要素の方がもっと大きい。
これはデータをみれば明らか。
529前スレ192:2006/04/17(月) 23:43:38 ID:nrfjUADI
>>527
よくわからんなぁ。

>速度が低すぎると、同じ燃料に対する移動量が減るので燃費は悪くなります。

これの根拠をお願いします。
燃費が悪くなりますので、燃費が悪くなります。と書いてるのと、ほぼ同じ文章では何が言いたいのかわからない。

車種やエンジン特性によって変わるのに、「速度が低すぎると、同じ燃料に対する移動量が減るので燃費は悪くなります」は、
はっきりいって眉唾ものです。

>車種やエンジン特性によって変わるので、「時速何キロが経済速度です」ってのは

んなの、平均とればいいだけじゃん。なんで眉唾?
530国道774号線:2006/04/17(月) 23:47:56 ID:3JqbSLnA
>>444さん。このクソニート192はニートゆえに時間の大切さの分からないニートだから、
時間短縮の為に速度を出すことを語っても無駄だよ。
何たってニートには時間の制約がないんだからな。あ、1つあるか。ママンからの餌が。
先月ぐらいまではクソニートチンカス192の人格破綻ぶりにみんな呆れてレスしなくなって
過疎スレ化してたけど、住人が入れ替わったのかまた盛り上がってきて、
相手にしてもらえることに嬉しくてしょうがないニート192が喜々として粘着してるな。
こんなニート相手にしなくていいよ。
徹底的にスルーして 寂しがらせることが一番クソニートチンカス192には効くんだ。
531前スレ192:2006/04/17(月) 23:49:21 ID:nrfjUADI
>>530
ほんとにレッテル貼りに必死ですなぁ。
あなたは必死でこのスレに張り付いて、レッテル貼りだけやってるのね。

そんなことに意味を見いだせるとは、あなたはたいしたもんだ。
532444:2006/04/17(月) 23:53:39 ID:T+PNJxV0
>>528
>で、6月からの駐車取締の民間委託でも、
>渋滞緩和の効果は得られると思うよ。
国道171号で路上駐車している強者はさすがにいないので、
これで国道171号の渋滞が緩和されることはないな。

>危険なわりに元気じゃん。危険と感じた「だけ」かもよ。
危険なわりに元気じゃんってどういう意味?
からかってんの?
危険と感じた「だけ」
ダンプに煽られて、強引な割り込みされまくって、なにも感じない人は
神経の一本か二本とんでいる人。
俺は生きた心地がしなかった。

もう一度書くけど、
速度超過運転しているときより、ブレーキを使う回数が増えたってのが、
よくわかる表現ではないでしょうか?

>今は微減
死者数が減っているのにもかかわらず、今までは事故数は増え続けてたんだな。
俺の聴いた話は間違ってなかったってことだな。

>取締りのおかげの要素の方がもっと大きい
公的発表にもないようですが?

>燃費が悪くなりますので、燃費が悪くなります。
1速2000回転 10km/h
OD2000回転 60km/h

これ書いてわからないようであれば、燃費が悪くなる理由は一生わからない。
533前スレ192:2006/04/18(火) 00:00:24 ID:LUS9NJ0B
>>532
エコドライブの対案としてあなたが出した「渋滞をなくす」は、
国道171号線だけの話じゃないでしょうに。

話をすり替えないでね。

>危険なわりに元気じゃんってどういう意味?
>からかってんの?

からかってませんよ。俺はその道路で「自転車」で、
あなたが感じた以上の危険を感じています。はい。

>速度超過運転しているときより、ブレーキを使う回数が増えたってのが、
>よくわかる表現ではないでしょうか?

ブレーキを踏んだから、危険になったとでも?

>死者数が減っているのにもかかわらず、今までは事故数は増え続けてたんだな。
>俺の聴いた話は間違ってなかったってことだな。

すごいなぁ。「微減」とは減ってるんだが。
というか、今まで増え続けてきたのは、「自動車」も、「免許所持者」も、
「走行キロ」もだよ。自動車の数が増えたら、事故が増えるのは当たり前じゃんよ。

>公的発表にもないようですが?

え?あるようですが。

>これ書いてわからないようであれば、燃費が悪くなる理由は一生わからない。

でしょうな。あなたが。
534444:2006/04/18(火) 00:21:13 ID:MJbHmKae
>エコドライブの対案としてあなたが出した「渋滞をなくす」は、
>国道171号線だけの話じゃないでしょうに。
もちろん他の道路ではあるでしょうが、話の流れとしては
国道171号にとっても駐禁取締強化で渋滞緩和がある、と話したと思ったので否定したのだが?
それともあなたは話の流れ無視でいきなり駐禁取締強化の話をなされたのか?

>からかってませんよ。
答えになってません。
「危険なわりに元気じゃん」というのは、どういう意図で発言されたのか、お答え願いたい。

>俺はその道路で「自転車」で、
>あなたが感じた以上の危険を感じています。
歩道はしっかりガードレールで区切られているので、危険を感じる要素は左折車の存在のみですね。
車での国道171号遵法運転は自転車では、感じられない恐怖です。

>ブレーキを踏んだから、危険になったとでも?
もちろん、危険を感じたからブレーキを踏むんですよ。何いってるんですか?
車の運転のいろはの「い」でっせ。

>すごいなぁ。「微減」とは減ってるんだが。
>というか、今まで増え続けてきたのは、「自動車」も、「免許所持者」も、
>「走行キロ」もだよ。自動車の数が増えたら、事故が増えるのは当たり前じゃんよ。
しかし、去年までは増え続けてたんでしょ?なんか屁理屈言われても…
俺が聞いたのは、死亡事故は減っても事故数自体は増えていると聞いたのだから。
自動車、免許所持者、走行キロが増えれば、速度違反者も増えるから、
取締数も増えるという屁理屈もいえまっせ。
535444:2006/04/18(火) 00:21:44 ID:MJbHmKae
>え?あるようですが。
どこでしょう?

>>これ書いてわからないようであれば、燃費が悪くなる理由は一生わからない。
>でしょうな。あなたが。
それでは、燃費が悪くならない理由を説明していただけますか?
あなたは、燃費が悪くならない理由をご存知のようですから。

さて、俺は明日の仕事ですからもう寝まっせ。
朝余裕があれば返答見ます。なかったら、俺の返答は夜になります。

なるべく、スレ進めないで。
話変わってたら話しにくいから。

なんか変なのに巻き込まれたかな…
536前スレ192:2006/04/18(火) 00:24:00 ID:LUS9NJ0B
>>451のレスで少しぐらい気づいておくべきだったか。
「死亡事故(しかも歩行者を死なせる事故)が起きてる。」について、
以下のようなレスを付ける人間なのだから。

>ドンくさい奴やな、くらいにしか思いません。
>事故なんてどこでも起こるし、起こす奴はドンくさい奴。

歩行者が死んでても、自分は歩行者でないから無関心。
事故を起こした自動車に対しての感想しか持てないんだろうね。

交通弱者の危険は彼には眼中にないのでしょう。おそらくは。
537前スレ192:2006/04/18(火) 00:30:12 ID:LUS9NJ0B
>>534
>それともあなたは話の流れ無視でいきなり駐禁取締強化の話をなされたのか?

いいえ。あなたが出したエコドライブの対案として、話の流れ重視で出しました。

>答えになってません。
>「危険なわりに元気じゃん」というのは、どういう意図で発言されたのか、お答え願いたい。

そのままです。「危険だったー」というわりに、何も被害はなかったじゃんと。
上記でリンクを張ったように、危険な目にあって死亡してる人もいるのです。

あなたは「どんくさい」で片づけられましたが。

>歩道はしっかりガードレールで区切られているので、危険を感じる要素は左折車の存在のみですね。
>車での国道171号遵法運転は自転車では、感じられない恐怖です。

はい?自転車と書いてるでしょ?
自転車は歩道ではなく、車道を走行するものです。何を言ってるんでしょうか?

>もちろん、危険を感じたからブレーキを踏むんですよ。何いってるんですか?
>車の運転のいろはの「い」でっせ。

だから危険を感じた「だけ」でしょと。

>自動車、免許所持者、走行キロが増えれば、速度違反者も増えるから、
>取締数も増えるという屁理屈もいえまっせ。

え〜、それは本物の屁理屈じゃん。
警官の数が増えないと、取り締まり数を増やすのはぶっちゃけ無理でしょ?
現在の道路は「入れ食い状態」ですので、違反者の増加は取り締まり数増加とあまり関係がないかと。
538前スレ192:2006/04/18(火) 00:33:27 ID:LUS9NJ0B
>>535
>どこでしょう?

自分ではヒントにもなってないものを出すだけなのに。
俺もヒントだけね。警察庁のHPや、新聞記事あたり。

>それでは、燃費が悪くならない理由を説明していただけますか?
>あなたは、燃費が悪くならない理由をご存知のようですから。

いえいえ。
燃費が悪くなる理由をあなたがわからないと言ったんですが。
レスをよく読んでね。

なんか変なのに巻き込まれたかな…
539国道774号線:2006/04/18(火) 01:24:05 ID:O6+7H+dL
>>464
いいえ。
>職業ドライバー達の経験を馬鹿にしてません。

>経験を頼りに事実や統計と異なることを主張するお馬鹿をバカにしてるだけです。

なるほど、経験(累積運転時間)が少ないのに、さも事実のように主張しているアンタの意見をまとめると。

重ねた経験を最高のデータとして勤しむプロドライバー達の運転より、
運転経験が希薄な準ペーパードライバーがネットのソースを最高のデータとして運転するほうがウマいと。
なるほどなるほど、とてもためになります。
540前スレ192:2006/04/18(火) 01:27:00 ID:LUS9NJ0B
>>539
なんか言ってることよくわからんなぁ。
なんで、あんたが俺の言ってることを「捏造・改変」をしてまとめるのでっか?

非常に理解に苦しむ。
541前スレ192:2006/04/18(火) 01:28:18 ID:LUS9NJ0B
>>539
ちなみに、
準ペーパードライバーとやらのわけのわからん言葉を出すまでもなく、
ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ。
542国道774号線:2006/04/18(火) 01:41:53 ID:O6+7H+dL
やだなあ。捏造だなんて。
レスの進みが速いからって>>456で自分が吐いた唾忘れたら困りますよ。

プロドライバー達の経験はクソにもならない的な発言と、
自転車ウマけりゃ自転車乗らないプロドライバー達より、運転技術が上的な発言してるじゃない?


なるほどなるほど、これまでの常識を覆す斬新な意見、感心してます。
543国道774号線:2006/04/18(火) 01:47:57 ID:O6+7H+dL
>>541
>ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ

キャー、またまたアバンギャルドな発言、感心しきりです。

なるほど、ソース厨は芸術的な発想オンパレードでためになりますなぁ
544前スレ192:2006/04/18(火) 01:51:06 ID:LUS9NJ0B
>>542
ワケワカランなぁ。
捏造でないのであれば、改変だろうに。

>>543
どんどん勉強してくださいね。
545国道774号線:2006/04/18(火) 08:13:35 ID:1YNOsP44
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


いやあ、このレスするのに20分ぐらいかかってるよ。携帯からだけどね。
この間に192なら何レス返せるのかな。
ついでに車板の同系スレの297のレスも名言だから、みなさんマルチコピペよろしく。
546国道774号線:2006/04/18(火) 09:00:31 ID:an+khqO+
>>498
>厳密に考察すれば、前スレ192氏の指摘のように「定義」が必要になる。
それは定義ではなく屁理屈ですな。単純にこう考えればよろしい。
ある区間を(複数回以上)流れに乗って走ると制限速度を超えている区間が多いか。
>速ければ速いほど危険、つまり速度超過は危険です。
これは間違い。速いほど危険だが、速度超過が危険というのとは別モノ。

>速度順守してる車の割合なんて考えなくても、議論はできると思うけど?
いや、現状を考察して、そこでの事故死者数を考えることが必要。
利便の裏の犠牲をどこまで容認できるかという話だから。

>>508
>速度違反しようがしまいが、目的地到着時間は大して変わらん。
恒常的に変わりますが何か?
ってか実勢速度が速い道路ほど信号間隔が長く、すでに立体交差だったりもする。
>そもそも、制限速度以上で走るのは人間の能力的に出来るのか?
設計速度を完全に無視した意見だな。
制限速度=これ以上出すと危険な速度だという固定観念が邪魔をしているようだね。
>制限速度で走ってるから、こういった不確定要素や予測困難に対処できる。
それは制限速度で走っているからではなく状況にあった速度で走っているからだろ。
前提として制限速度が適正に決められているという固定観念があるようだから君はそれを捨てなさい。
実勢速度を勘案して実勢速度―20にしておくという意味では適正だがw
547国道774号線:2006/04/18(火) 09:08:19 ID:dLeZWMHw
前スレ192をアボーンすると、レスが半分くらいなくなるんだがw
おまえレスし過ぎっていう自覚ある?
このスレはおまえのためのものじゃねぇンダ。
548国道774号線:2006/04/18(火) 09:10:22 ID:3TZERhgn
>>508
>・一番右側の車線でも制限速度で走って問題無し。

これさ、追いつかれた車両等の義務違反と道交法20条違反にならないか?
549国道774号線:2006/04/18(火) 11:07:59 ID:O6+7H+dL
>>548
そこまではどうかと思うけど・・・。

交通安全協会発行の『ルールとマナー』という本に以下のような記述が。

自動車などを運転する時は、単に交通ルールを守るだけでなく、
そのときどきの道路や交通の状況に応じて細かい心づかいをして、常に交通事故を起こさないように、
また被害にあわないように心がけなければなりません。

単に交通ルールを守るだけでなく、の解釈にはあてはまるような気が。
550国道774号線:2006/04/18(火) 13:25:43 ID:r3weOSe2
名無しで書き込んでも無駄。馬鹿は馬鹿。
551国道774号線:2006/04/18(火) 15:48:44 ID:an+khqO+
>>317
>「過失や、メーター誤差」による超過でも、速度超過車というのか、
警察だって捕まえるだろ?お前おかしいんちゃうか?
>また全走行中の大部分を速度遵守し、短時間だけ速度超過した場合はどうなのか。
何で時間で見るんだ?30分速度超過して走って1時間都市内で制限速度以下ならば速度遵守部分が多いとでも?
距離軸で見ないのはなんでだ?都合悪いから?だろうね。
552国道774号線:2006/04/18(火) 18:44:21 ID:O6+7H+dL
>>550

長文だからって数字君だと思わないで呉ぇ ( ̄□|||ガーン
553国道774号線:2006/04/18(火) 21:19:40 ID:hU73W3b0
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」

192仁威人様の昼夜問わずタイピングに励むご経験による速さは
他の人と同列なのか。

ついでに車板の同系スレの297のレスも名言だから、みなさんマルチコピペよろしく。
554国道774号線:2006/04/18(火) 21:20:29 ID:hU73W3b0
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


192仁威人様の昼夜問わずタイピングに励むご経験による速さは
他の人と同レベルということか。

ついでに車板の同系スレの297のレスも名言だから、みなさんマルチコピペよろしく。
555国道774号線:2006/04/18(火) 22:09:00 ID:jyQbX5ko
>ID:BwAXEUTV
>ID:hU73W3b0
あなたは例え話が多い。
これは前スレ192にも言ったセリフであるが、

例え話は論証能力の低い人間のやること


です。

*これに対する前スレ192の答えは、
『全く違いますが何か?
共通認識を得ていない議論において、
共通認識を得ているであろう、例え話を出すのは、共通認識を得るための有効な手段ですが何か?』
でした。
前スレ192はアホだったので理解されなかったようですが、あなたほどの人なら理解できるでしょう。
例え話は、論証能力の低い人間がやることです。

詳細は以下のスレを「論証能力」「共通認識」などでスレ内検索して下さい。
制限速度関連総合スレ@運輸交通板版 5号
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1136300071/l50
556国道774号線:2006/04/18(火) 22:10:58 ID:jyQbX5ko
>前スレ192
あなたほどの人が自分の敗北に気付かないということはあるまい。
意地になるな。素直になれ。

あなたでは、もはやID:BwAXEUTVに勝ち目がない。
他の緩和派はザコばかりだったからあなた一人で連戦連勝できても、
ID:BwAXEUTVは他の奴らとは格が違う。桁違いだ。あなたの勝てる相手ではない。
557国道774号線:2006/04/18(火) 22:12:37 ID:jyQbX5ko
>前スレ192
ビスマルクの引用は勝手だが、単なる「権威の論証」になっとらんか?
あ、それとも君には「権威の論証」っていう言葉の解説からして必要か?
558国道774号線:2006/04/18(火) 22:13:35 ID:jyQbX5ko
>>555は、ID:BwAXEUTVに対してのレスです。
ID:hU73W3b0宛にもなっているのは手違いです。
559前スレ192:2006/04/18(火) 22:32:18 ID:LUS9NJ0B
>>551
>>「過失や、メーター誤差」による超過でも、速度超過車というのか、
>警察だって捕まえるだろ?お前おかしいんちゃうか?

なるほど、そういう基準で考えるわけね。
ということは、「過失や、メーター誤差」による遵守でも、速度遵守車というわけね。

>>また全走行中の大部分を速度遵守し、短時間だけ速度超過した場合はどうなのか。
>何で時間で見るんだ?30分速度超過して走って1時間都市内で制限速度以下ならば速度遵守部分が多いとでも?
>距離軸で見ないのはなんでだ?都合悪いから?だろうね。

別に、あなたが距離軸で考えたいのであれば、距離軸でも別にいいよ。
560前スレ192:2006/04/18(火) 22:43:48 ID:LUS9NJ0B
>>556
意地もくそも「ID:BwAXEUTV」はあまりにバカだから、どうでもいいんだけどw
他の奴らとは桁違いというのは、他のやつに失礼。

彼は究極の論厨。屁理屈魔神。
しかも、彼の論は中身がからっぽだし、ただの詭弁だからくその役にも立たない。
相手してやりたければあなたがどうぞ。

あれを「格が違う」と思えるあたり、あなたもただの論厨だろ?

特に>>555が痛い。
2ちゃんねるの名無し相手に、しかも共通認識を得れてない速度規制の話をするのに、
適切なたとえ話無しでどうやって「わからせる」のかと。

「ID:BwAXEUTV」のだしたワケノワカラナイ屁理屈遊びのためのたとえ話と一緒にするな。バカ珍が。

>>557
「権威の論証」を俺はしてるのだが。何か問題でも?
というか「権威の論証」を認めない人が問題だと思うのだがね。

ちなみに「権威の論証」なんて言葉は一般的に使われてない。
2chぐらいでしかね。なんでだと思う?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%A8%A9%E5%A8%81%E3%81%AE%E8%AB%96%E8%A8%BC&num=50
561前スレ192:2006/04/18(火) 23:03:31 ID:LUS9NJ0B
>>546>>549に矛盾というか変な部分がある。

>ある区間を(複数回以上)流れに乗って走ると制限速度を超えている区間が多いか。

これって変なんだよなぁ。というのは、
例えばその時間帯に100台連なってる場合と、数台しかいない場合とで等価に考えることになるから。

言ってる意味わかるかなぁ。走行車両が多いときは多くの車がその速度で走ってる訳よ。
走行車両が少ないときは少しの車しかその速度で走ってないわけよ。

つまり、そのときの走行車両の数を重み付けする必要がある。

>>速度順守してる車の割合なんて考えなくても、議論はできると思うけど?
>いや、現状を考察して、そこでの事故死者数を考えることが必要。

じゃあ、なんで必要と考えるあなたがたは意地でもデータを集めない?
あなたの言ってることは矛盾してるんだよ。
考えることが必要なのに、それを考えるためのデータは集める必要がないという。なんでだ?
データもないのに議論しようがないじゃんよ。

>設計速度を完全に無視した意見だな。

制限速度を考える際に、設計速度は考慮されてるようですけど?
というか、あなたが設計速度以外のものを無視してるだけだし。

制限速度=これ以上出すことを容認してない速度だという観念すらあなたにはないのでは?

前提として制限速度が適正に決められていないという固定観念があるようだから君はそれを捨てなさい。
562国道774号線:2006/04/18(火) 23:36:49 ID:K4e2Tcu5
>>555
どうやら深刻な誤解、勘違いがあるようですね。

私はたぶんあなたの言うID:BwAXEUTVのついたレスを書いたものですが、
レスのどの部分があなたの言う「例え話」なのかはわかりませんし、
仮に「例え話は論証能力の低い人間のやること」が真である、つまり
私が「論証能力の低い人間」だとして、何か問題が?

相手が「例え話をするような論証能力の低い人間」である私よりも、
さらに「論証能力の低い人間」なのだから別にいいのではないですか?

というか、ID:BwAXEUTVのついたレスの「論証能力の低い部分」を
あなたが「論証(反証)」できなければ、
「例え話は論証能力の低い人間のやること」は偽、少なくとも単に
あなただけが考えていることになります。

ところで、優れた先人たちの残した寓話や箴言は例え話に満ちていますが、
その先人たちは「論証能力の低い人間」だったのでしょうか?

優れた教育者は、複雑で難解な理論や知識を平易で身近な事象に置き換えて的確に説明する
能力に長けています。彼らも「論証能力の低い人間」なのでしょうか?

アインシュタインは、相対論における時間の概念のなるべくわかりやすい説明を求められて、
「自分が針山の上に座っている時、美女を膝に座らせている時、それぞれ自分が時間の進み方を
どう感じるかを考えて見たまえ」というような内容のことを言ったそうです。
彼も「論証能力の低い人間」だったのでしょうか?

もうわかりましたね?
彼らには何かを「論証」しようなどというつもりは微塵もないのです。
563前スレ192:2006/04/18(火) 23:52:12 ID:LUS9NJ0B
>>555
よかったね。お馬鹿があなたに食いついたよ。
じゃあ、頑張ってね。お手並み拝見w
564国道774号線:2006/04/18(火) 23:57:03 ID:K4e2Tcu5
>>556
よかったね。お馬鹿があなたに食いついたよ。
じゃあ、頑張ってね。お手並み拝見w
565前スレ192:2006/04/19(水) 00:02:58 ID:LUS9NJ0B
>>564
コピペだけは得意だねw
566国道774号線:2006/04/19(水) 00:05:28 ID:K4e2Tcu5
ひゃあ
お馬鹿がこっちにも食いついてきたよw
しっしっ
567前スレ192:2006/04/19(水) 00:06:26 ID:3KwFMlcd
>>566
あなたがどっか行けば早いよ。

どうせ、あなたは速度規制の話なんかしないんだから。
568444:2006/04/19(水) 00:20:29 ID:A+f//IPx
>>536
どんな事故かの詳細がわからないのに、一方的に車が悪いと決め付けるのは
誘導尋問で、よくないね。
歩行者の信号無視が原因の事故かもしれない。
なんにせよ、事故の詳細がわからないのに、あなたに批判される筋合いはない。

>歩行者が死んでても、自分は歩行者でないから無関心。
もちろん俺も国道を歩くこともある。
その時は、車に気をつけて他の交通の迷惑にならないようにする。
人として当然のこと。
交通弱者という笠に着て、好き放題していいとはどこにも書いていない。

>そのままです。「危険だったー」というわりに、何も被害はなかったじゃんと。
>上記でリンクを張ったように、危険な目にあって死亡してる人もいるのです。
精神的な疲労という被害にあいましたが。
あなたが生死にかかわること以外は、被害といわないタイプの人でしたら、意味がないでしょうけど。

>自転車は歩道ではなく、車道を走行するものです。何を言ってるんでしょうか?
これは法律の整備が後手に回っているのを逆手にとって、権力を主張する人がよくやることですね。
今のご時勢、車道を自転車で走れば、まず事故にあいます。
他の交通を阻害します。
まず車道を自転車で走っている人はいませんし、俺もしません。
子供にも歩道を走れと教育しています。
自分の命を守るため、他人に迷惑をかけないためには
法律上は違う行為でも仕方のないことでしょう。
それとも小学生の子供に、あなたは国道の車道を自転車で走ることを強要するのですか?

>だから危険を感じた「だけ」でしょと
通常ドライブでは危険を感じないのに、なぜわざわざ危険を感じる運転をしなければいけないのでしょう?
569444:2006/04/19(水) 00:21:13 ID:A+f//IPx
>警官の数が増えないと、取り締まり数を増やすのはぶっちゃけ無理でしょ?
>現在の道路は「入れ食い状態」ですので、違反者の増加は取り締まり数増加とあまり関係がないかと。
その通りです。現在の道路は入れ食い状態で、速度超過車ばかりです。
この状態を放置しているということは、国もしくは警察は速度超過を認めていることになります。
速度超過が常態化している、死亡事故も減っている。
それでは今の流れの速度を規制速度にすればいいのではないでしょうか?
国道171号は、どの時間帯でも60〜70km/hで流れています。


>自分ではヒントにもなってないものを出すだけなのに。
>俺もヒントだけね。警察庁のHPや、新聞記事あたり。
調べましたがありませんでしたね。
あなたの妄想ではないのですか?

>燃費が悪くなる理由をあなたがわからないと言ったんですが。
>レスをよく読んでね。
1速10km/hで、2000回転。
OD60km/hで、2000回転。
同じ燃料使用量なのに、10km/hの速度と60km/hの速度。
これでも理解できませんか?
570前スレ192:2006/04/19(水) 00:27:03 ID:3KwFMlcd
>>568
>これは法律の整備が後手に回っているのを逆手にとって、権力を主張する人がよくやることですね。
>今のご時勢、車道を自転車で走れば、まず事故にあいます。
>他の交通を阻害します。
>まず車道を自転車で走っている人はいませんし、俺もしません。
>子供にも歩道を走れと教育しています。
>自分の命を守るため、他人に迷惑をかけないためには
>法律上は違う行為でも仕方のないことでしょう。

びっくりするぐらいの「デタラメ」な詭弁だねぇ。

あのさ、法律の整備が後手にも回っていないのを逆手にとって、
法律違反してる人に言われたくない。

まず、自転車は車道で全く問題がありません。
次に法律の整備が後手に回ってなどいません。

今のご時世、歩道を自転車が走った方が問題なのです。
法律の整備もしないうちから、あなたルールの「デタラメ」を押しつけられても。

>それとも小学生の子供に、あなたは国道の車道を自転車で走ることを強要するのですか?

別にしませんよ。自転車で歩道を徐行すればいい。
好きの方を選べばいいだけ。
571前スレ192:2006/04/19(水) 00:31:18 ID:3KwFMlcd
>>569
>この状態を放置しているということは、国もしくは警察は速度超過を認めていることになります。

いいえ、もちろんなりません。

>それでは今の流れの速度を規制速度にすればいいのではないでしょうか?

いいえ、もちろんそんなことする必要がありません。

>調べましたがありませんでしたね。

調べ方が足りないだけでしょうね。
アンカーを打ってないから、たぐるのがだるい。アンカーぐらい打ってください。
で、「取締りのおかげ」と取り締まりをしてる警察はわかっているようですので、
別にあなたが見つけられなくとも問題ないのでは?
ないことにして妄想扱いしたところで、あなたが取り締まるわけでもないんだし。

>これでも理解できませんか?

レスをよく読んでください。
理解できないと言ってるのではなく、
燃費が悪くなる理由をあなたがわからないと言ったんですが。
572前スレ192:2006/04/19(水) 00:56:35 ID:3KwFMlcd
>>568
それとさ、あまりに「デタラメ」すぎるから指摘しておくが、
「法律の整備が後手に回っているのを逆手にとって、権力を主張する」まで言ってのけるんだから、
もちろん、法律の整備をするために何かをやってるんだよね?

法案ぐらいはできてるんだよね?

ちなみに、あなたの言ってることを180度ほど逆の、
「道路交通法の「普通自転車の歩道走行」を削除をする。」という趣旨の法案はすでにできています。
道路交通法63条の4の削除ね。
http://www.cyclists.jp/suggestion/pdf/suggestion.pdf

14人ほどの現職議員(一人は県知事。残り13人は国会議員)によるものですので、
まだまだ法律の整備が後手に回っていると言ってのけれるほどではありませんが、
少なくとも自転車の車道通行をできなくする話は、これ以上に進んでいるんですよね?

じゃないと、「法律の整備が後手に回っているのを逆手にとって、権力を主張する」なんて断罪はできませんよね?
573前スレ192:2006/04/19(水) 01:19:37 ID:3KwFMlcd
正しいことしてる自転車に対し、法律を破って交通の阻害をしているくせに、
「他の交通を阻害します」という180度逆のことを言う始末。

このような勘違いしちゃってる人がいるんだよなぁ。
だからこその「道路交通法63条の4の削除」なわけだが、
削除したところで、勘違いした人がいる以上、仲良く共存するのは危なすぎる。

「今のご時勢、車道を自転車で走れば、まず事故にあいます。」とか言ってるが、
実際は「速度超過厨がいる道路で、車道を自転車が走れば、まず事故にあいます」ってことだろう。
で、本人がわざと「法律を破ってまで」そういう状況にしてるわけだ。わかってやってる点で、あまりに悪質すぎる。

自転車の安全を確保するには、もう棲み分けを図るしかない。
だからこそ、車道を潰して自転車道をどんどん造らないと。
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html

国土交通省がんばってくだされ。どんどん車道を潰して自転車道を造ってください。
574国道774号線:2006/04/19(水) 05:47:38 ID:VP9K1XzL
自転車でごぼう抜きとか言って好き放題デタラメな迷惑な走り方している苦蘇仁威斗のくせに。
馬鹿じゃねーの。
575前スレ192:2006/04/19(水) 05:54:24 ID:3KwFMlcd
>>574
自転車でごぼう抜きすることのどこが、好き放題なデタラメな運転なのですか?
誰にも迷惑などかかってすらいませんが。
576前スレ192:2006/04/19(水) 06:05:17 ID:3KwFMlcd
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060416p201.htm
>違法駐車6月厳罰化、駐車場業界は「東西格差」
>
>違法駐車の列が続く大通り。道交法改正で解消されるのか(大阪市中央区で)
> 違法駐車対策の強化を目的にした改正道路交通法の施行を6月に控え、駐車
>場業界の思惑に「東西格差」が鮮明になっている。東京では「取り締まりを嫌
>ってお得意様が増える」と駐車場の増設が進み、一方、大阪は「駐車にルーズ
>な気質はそう簡単に変わらない」と模様眺めを決め込む業者が多い。期待通り
>の「特需」となるのか、「とらぬ狸(たぬき)の皮算用」に終わるのか。関係
>者は法の施行を注視している。

おいおい、大阪はやる気無し?
違法駐車が無くなり事故減少。渋滞緩和で環境にやさしい。時短効果もあると。
速度規制の緩和と違って、三方よしの施策なのに。
577国道774号線:2006/04/19(水) 08:28:45 ID:21JRdXSf
>>573

自転車が右側通行してようが、二人乗りしてようが、イヤホンしてフラフラ走ってようが、専用通行帯あるのに車道走ってようが、
周りの車はもはやその状況に妥協し、受け入れて危険を回避している。
今まではそのような横暴な自転車走行に対し、グレーゾーンのような解釈で見ぬふり決め込んできた警察もようやく法強化に乗り出すらしいが。

結局、現状に沿った防止運転をするのが大事で、あまりに危険だと判断されれば政府・警察が動いて法整備・取り締まり強化により対処する。

少々の速度超過については、もちろん状況下にもよるが現時点では多数が認めていると考えざるをえないし、
やはり警察もグレーゾーンのような解釈で見ぬふりを決め込んでいる。

やはり、『この通りは制限速度+20くらいが普段の流れ』のようなローカルルールにはある程度妥協して合わせ、
それが出来ない・納得できないのなら状況に応じて先を譲る等の対処をしたほうがいいのでは?

それこそが現状における本当の防止運転だと思うんだが。
なにも速度超過を擁護する人全員がスピード狂というわけではないわけだから。
578前スレ192:2006/04/19(水) 08:38:58 ID:3KwFMlcd
>>577
>今まではそのような横暴な自転車走行に対し、
>グレーゾーンのような解釈で見ぬふり決め込んできた警察もようやく法強化に乗り出すらしいが。

いえいえ。警察は自転車について「法強化」は行わないかと。
取り締まり強化をするだけで。法律は変わりません。

>少々の速度超過については、もちろん状況下にもよるが現時点では多数が認めていると考えざるをえないし、

いえいえ。
あなたが認めているかどうかは知りませんが、
多数が認めているなどいないと思いますけどね。
また、警察も見ぬふりなどしてないでしょうな。

>それが出来ない・納得できないのなら状況に応じて先を譲る等の対処をしたほうがいいのでは?

もちろん不要。
あなたが制限速度を守ってくださればそれでいいのですが。

勝手にローカルルールを作るぐらいであれば、法律か速度規制の方を変えてください。
579前スレ192:2006/04/19(水) 08:41:02 ID:3KwFMlcd
>>577
>やはり、『この通りは制限速度+20くらいが普段の流れ』のようなローカルルールにはある程度妥協して合わせ、
>それが出来ない・納得できないのなら状況に応じて先を譲る等の対処をしたほうがいいのでは?

これについて、一点聞きたいのですが、
この場合、自転車の立場の人はどうすればいいのですかと。

制限速度+20で鬼こぎしろと?
580国道774号線:2006/04/19(水) 09:01:46 ID:m2w2qlZG
えーみなさま、全摺育二の担任です。
育二は最近学校にも来ず、どこに行ってるかと思ったら
こんなところに入り浸っていたのですね。
みなさまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
屁理屈な性格がたたって学校でも友人ができず、
いじめの対象となっておりまして、
二年前の冬でしょうか、ついに授業中にクソをもらしてしまったのです。
どうも家でのストレスもたまっていたようですが
みなさま原因はお分かりでしょうか?
なんだか速度がとかパーセンタイルがなどと叫びながら
泡吹いてクソしたらしいのですが。。。
育二は不治の精神病に侵されたかわいそうな子なんです。
どうかみなさまこれ以上彼をいじめることなく
そっとしといてやってくださいませ。
581国道774号線:2006/04/19(水) 09:23:21 ID:21JRdXSf
>>578

法強化はないんですか。失礼。


>もちろん不要。
>あなたが制限速度を守ってくださればそれでいいのですが。

だいたい守ってる。そして先行車もいないのに後ろが詰まってきたら避けて譲りるし。

>勝手にローカルルールを作るぐらいであれば、法律か速度規制の方を変えてください。

政治家・地元警察へ要望してください


論破が目的ではないので、鬼こぎ等のレスについてはスルー
582国道774号線:2006/04/19(水) 17:42:41 ID:0g6t5U7U
車速が違う乗り物を同じ車線で捌く考えが現代に全くあっていない。
なぜこの道交法はほったらかされてきてるんだろう?
事故・渋滞の一番の原因なのに。

原付は法廷速度を改定。
自転車は歩道を走行。
583国道774号線:2006/04/19(水) 19:01:53 ID:udTYIT3I
>>580
どうやら自転車に乗ってて車道走ってたらクラクションならされ
たり怒鳴られたりしてそれが相当ショックだったらしい。
「僕は何も悪い事してないのに・・・・」と泣きながら歩道をチャリ押して
歩いていたらしい。
その時はションベン漏らしてたらしいが。

とにかく臭いので連れて帰ってください。
584国道774号線:2006/04/19(水) 20:02:47 ID:wsCCK+gJ
>>583
法律上は正しいことでも、まかり通らないことが一杯あるのよ。
普通に生活していればわかる事なんだけど、
この人(192)は特殊な生活してるんだろうな。
585前スレ131:2006/04/19(水) 21:21:42 ID:7NS5X6D8
高橋書店 第9回手帳大賞 大賞受賞作

「大丈夫!またすぐに
『青』になるから。」

2歳の息子が、信号がかわってくやしがる運転手の主人に言った一言です。
いつのまにか時間に追われる大人になってしまったことを痛感させられました。

〜〜〜〜〜〜〜〜

だそうです。
586前スレ131:2006/04/19(水) 21:24:20 ID:7NS5X6D8
みんな死亡事故現場てみたことある??
ないでしょ?加害者の悲惨な生活はしってる?

俺が昔勤めていた某運送会社。自分がいた時の職場の乗務員が、轢いてしまった。
死亡事故。確かに相手(被害者遺族)も理解力はあったが、
その現場を想像してください。

肉片がちらばっていたよ。警察に車両を押収され、タイヤハウスにも血まみれの
肉片が・・・
遺体の写真も裁判のとき、証拠資料として公開される。
乗務員も毎日、現場と遺族に訪問して、罵声をあびる。
そろそろ一年が経つ福知山線事故の、JR西日本のあの報道にあったとおりだよ。
その乗務員、自殺しようとしたよ。
家族もいるのに。

低速だからいい、てわけじゃないけど。それぐらいしか、運転している彼らを
守ることはできなんだよ。

自転車や歩行者側にも過失はあるかもしれないけど。
被害者側の遺族がそれで納得する風潮がある?
轢いてしまった側はどんな気分だろう・・

ちなみに私の知り合いは交差点で相手が信号無視で、自転車に乗った人を
轢いた。裁判所は相手の過失も認めたが、乗務員の気持ちは計り知れない

事故を起こした人だけが分かる
あの病室に入って 謝る辛さ
私は入社のはるか前にやってるので ホント つらいよ
お見舞いに何度も行って 退院した後も 家に行ったり
 だから 事故は起こしたくないし まして 子供だったら
想像に絶する・・・・・・・・・・・・・・・・・
587前スレ131:2006/04/19(水) 21:26:28 ID:7NS5X6D8
自転車や歩行者はある程度無謀な運転をしても、他者を殺害するほどの攻撃力は到底無い。

だが、自動車の運転は順法運転でも殺傷能力は十分なのだから、
違法運転なんてした日にゃぁ、恐ろしいほどの破壊力だ。
588前スレ131:2006/04/19(水) 21:30:31 ID:7NS5X6D8
何故新幹線や飛行機は高速で走るが、安全だ。なぜだろうか。
新幹線はATCによってそのスピードが完全にコントロールされている上(指示速度を上回ると自動ブレーキがかかる)、
線路内への立ち入りも原則禁止されている(保線要員ですら、営業時間内の立ち入りが出来ない)。
運転士が行うのは、ATC指示による加速と減速のみ。万が一走行中に人を撥ねたとしても、運転士に罪はない。
200km/h以上で走行している状態から人を発見したとしても、その時点で既に手遅れ。立ち入った人間が罪に問われることになる。
新幹線が、あれほどの高速度で死亡事故ゼロと言う記録を続けていられるのは、二重三重に張り巡らされた安全システムが存在するからだよ。
それ以前に、現場で働く運転士や車掌・保線員の『遵法意識』が、クルマを転がす者より遥かに高いってことが最大の理由。
それがクルマ並みに低下すると、あの尼崎みたいな事故が起きる。

飛行機も同じ。ひとたび事故が起きるとその犠牲者数云々だけが取り沙汰されるが、飛行機は実は物凄く安全な乗り物。
飛行ルートは厳格に決められているし、そもそも管制官の指示なしでは離発着することすら出来ない。
技術革新もさることながら、やはり最終的には現場の『遵法意識』だ。
それがクルマ並みに低下すれば、あの御巣鷹山のような事故が起きる可能性が出てくる。

車社会なんて最悪だ。みんな自分のことしか考えていない上に遵法意識も低い。その上どこから何が出てくるか分からん状況下。
そんな中で制限速度超過で走れって。アホか?
589国道774号線:2006/04/19(水) 21:30:45 ID:sQUEYqAC
今時期なら花見とか。
酒やカラオケなんか無理に勧めるのなんかも
訴えようと思えば訴えれるしな。
その場をまるく収めようと思うのが大人の判断だよな。

変な意地張って生きていかれるのも迷惑だということに
気付いて欲しいものだ。
590前スレ131:2006/04/19(水) 21:31:58 ID:7NS5X6D8
バスは定員約80名、ラッシュ時のマイカーのほとんどは1人乗車です。
5mのマイカーが、渋滞(5m×80台=400m)を起こしているのはわずか80名に過ぎないのです。
この方達がバスに乗ればたった1台のバス(11m)で乗車できてしまいます。
渋滞でちっとも来ないバスは心掛けひとつで適正運行の確保ができるのではないでしょうか。

というわけで、バス使え。
591前スレ131:2006/04/19(水) 21:36:30 ID:7NS5X6D8
確かに、現状の制限速度は適性ではない。
「現状より−10」くらいの制限速度が妥当だろう。
現在の制限速度は高すぎて危険である。
生活道路20,一般道路30,幹線道路40,有料道路60くらいが妥当か。


以前、外環と首都高を乗り継いで羽田空港に行った時、俺は終始60キロで走った。
制限速度だしね。
592前スレ131:2006/04/19(水) 21:40:01 ID:7NS5X6D8
どうしても制限速度超過をしたい人は、ゲームの中でだけにして下さい。
ゲームセンターでもプレ捨て2でもゲームキューブでも何でもいいから、レースゲーム上でのみ違反行為をして下さい。
593国道774号線:2006/04/19(水) 21:48:11 ID:xewxQ6OC
>>590
死亡事故したら悲惨なのは当たり前。
制限速度守ってたって起こるし、巻き込まれることだってある。
死なせてしまった人には、悪いと思うかもしれないが、
そろそろ交通事故の裁判も変えなきゃならんと思うよ。
電車で飛び込み事故されても、運転手に過失は問われない。
もちろん証言など、ある程度は運転手に落ち度はなかったかの調査はされるけど。

ところが、車の場合運転手に落ち度がなくても賠償責任が出てくる。
行政責任と民事責任両方がついてくる。
これは理不尽というしかない。

この点、131はどうお考え?
なぜ急に連投で必死になったのかも教えていただきたいが(笑)
594国道774号線:2006/04/19(水) 21:52:47 ID:VP9K1XzL
運転能力、認識能力、判断力が著しく低い131と192は早く免許を返上しなさい。
595国道774号線:2006/04/19(水) 21:59:27 ID:+fXTTwKw
>>592
死亡事故をするかもしれないと恐怖に思ったり、
周りの流れに合わせて走行するのが嫌だったら、
車に乗らなければいい。

それこそ、ゲームの中で制限速度守って
自己満足の世界に浸られてはどうですか?
プラクティスで制限時間フリーにすれば、制限速度で走っても
タイムオーバーにはなりませんよ。

今は制限速度守って走るのは無理。
制限速度が低いし、誰も守っていないし、守ってちゃ時間に間に合わない。
守りたいと思えるような制限速度になれば、みな守るようになる。
制限速度に不信感があるから、誰も守らないんだよ。

生活道路ではみな制限速度以下で走ってるからね。
誰だって事故は嫌。
事故しないような流れに自然となってるんだよ。
それと制限速度があってないだけです。
596国道774号線:2006/04/19(水) 22:02:45 ID:4m4P5IAg
>>498
>>「制限速度遵守してる車」は多数派ですか?少数派ですか?

>「少数派」と「思い」ます。
>厳密に考察すれば・・・「定義」が必要になる。

「定義」など別に必要ありませんが、あえてこじつけるならいわゆるパーセンタイル速度の概念でしょうか。
「厳密」に言えば心理的な縛りを加味したものになりますが。

では質問します。
晴天で、他の車等に運行が影響されない道路(車の性能限界まで自由に速度が出せる状態)において、
一般的なドライバー(運転免許保持者から無作為抽出された被験者)に、自身が快適で安全に感じる
速度で走行した場合、その道路の一般的な制限速度(法定速度)を上回る運転をしないドライバーは
少数派ですか?多数派ですか?
597国道774号線:2006/04/19(水) 22:03:57 ID:4m4P5IAg
>>498
>完全に間違いです。物理法則は普遍的なものです(←知ったかぶり 俺文系だし)。
>20キロで相手に衝突するより、50キロで衝突した方が攻撃力(破壊力)が大きい。
>なんだっけ? 「運動エネルギーは速度の2乗に比例する」だっけ?
>速度順守車/違反者の割合に関係なく、速ければ速いほど危険、つまり速度超過は危険です。

いいですか?
もう一度しっかり説明しますから、よく読んで、話の内容をよく考えてからレスしてください。

「制限速度遵守車」が多数派ならば速度超過(法律違反)車は危険な存在になります。
「制限速度遵守車」が少数派ならば「制限速度遵守車」が危険な存在となります。
車同士の(いわゆる)相対速度が異なることで事故が起きる可能性が高くなるからです。
したがって、
「制限速度遵守車が多かろうが少なかろうが、速度超過が危険な事に全く変わりはない」と
いうのは完全に間違いなのです。

もうわかりましたね?
あなたが言っているのは、単純に衝突時における被害のことです。
「制限速度遵守車」が多いか少なかは関係ないのです。
ちなみに「制限速度遵守車」と速度超過(法律違反)車が衝突しても受けるエネルギーは平等です。
598国道774号線:2006/04/19(水) 22:07:15 ID:4m4P5IAg
>>498
>速度順守してる車の割合なんて考えなくても、議論はできると思うけど?
>別にこのスレは「速度違反/順守車の割合を算出するスレ」では無いんだから。

できません。
ちなみに、二行目の幼稚な発言は残念です。

制限速度について議論するの場合、普通は「現在の制限速度は適正」と「現在の制限速度は緩和すべき(上げるべき)」
という意見の対立(「現在の制限速度はもっと下げるべき」が加わることもある)となります。

よく考えてください。
制限速度を守っているドライバーが多数派であれば、現在の制限速度を上げる上げないの議論が成立しますか?

「現在の制限速度を上げるべき」との主張は、もちろんすべての道路に対してされているわけではありません。
宇都宮北道路の「制限速度遵守してる車」が数パーセントしかいないような道路の実例が示すように、限定的で
現実的な提案です。

つまり「制限速度遵守してる車」が多数派である道路(が存在するとして)は議論の対象外ですから、
ここでの議論は「制限速度遵守してる車」が少数派であるという前提でしか実は成立し得ないのです。

この正しい前提を共有できて初めて、例えば「緩和すればさらに速度超過が増えてより危険になる」
「規制が緩和されても実勢速度は変わらない、むしろ流れを乱す低速車がいなくなりより安全になる」
といった建設的な意見交換、議論ができるのです。
599前スレ192:2006/04/19(水) 22:13:05 ID:3KwFMlcd
>>581
>だいたい守ってる。そして先行車もいないのに後ろが詰まってきたら避けて譲りるし。

「少々の速度超過については、もちろん状況下にもよるが現時点では多数が認めていると考え」ているあなたは、
そうすればいいのかもしれませんね。

もちろん、
「少々の速度超過については、もちろん状況下にもよるが現時点では多数が認めていると考え」ていない、
俺はそんなことしませんけど。

>政治家・地元警察へ要望してください

不要です。
あなたが言うような、『この通りは制限速度+20くらいが普段の流れ』のようなローカルルールなど、
もともとありませんので。

それよりも20km/h未満の超過でも、ガンガン取り締まってもらう方がいいと思います。
実際に20km/h未満の超過は毎年取り締まり強化がさています。
600前スレ192:2006/04/19(水) 22:16:26 ID:3KwFMlcd
>>582
>前段

確かに。
しかし、原付用の車線とか作るのは非現実的では?

>後段

原付の法定速度は30km/hでいいし、自転車の歩道走行は無理でしょうな。
むしろ自転車の歩道走行を止めた方がいいような。

>>583
あなたの息子さんの話ですか?

>>584
だからといって、正しくないことがまかり通ることはないでしょう。
601国道774号線:2006/04/19(水) 22:17:53 ID:VnQ/tpeU
131でとりあえず沈滞化しているスレに燃料投下して
192として顔を出すわけですか。

ムダな努力、ご苦労様です。
602前スレ131:2006/04/19(水) 22:21:10 ID:7NS5X6D8
>>597-598

>>546のID:an+khqO+ 氏とあなた方は同一人物ですか?
同一人物であれば、私は、原則として以後レスをしません。
同一人物でなければ、レスをしましょう。
>>546ID:an+khqO+ には、レスが必要なさそうですから。
そもそも俺の読解力では>>546は意味がわかりません。

ただし、>>546の不必要な発言が撤回&謝罪されれば、この限りではありません。
603前スレ131:2006/04/19(水) 22:23:15 ID:7NS5X6D8
>>595
>嫌だったら、
>車に乗らなければいい。
「嫌なら〜するな」は論理として成立しないのでは?
つーか、そういう理屈を出すなら、あんたこそ、順法が嫌なら運転するな。

>守ってちゃ時間に間に合わない。
余裕で間に合ってます。

>守りたいと思えるような制限速度になれば、みな守るようになる。
人間はルールがないと暴走するかもね。社会には秩序が必要では?

>>596
少数派でしょうね。 つか、なんか誘導尋問っぽいぞそれw

>>593
俺は>>590ではバスとマイカーについての話を書いたんですが。
なんで>>590にレスを付ける?
あなたの記述の内容からすれば、>>586-588のいずれにかにレスが付くべきだと思うんですが。
>>590にレスをされても、>>590には>>593に書かれているような内容がほとんどないので、返答のしようがありません。
604前スレ192:2006/04/19(水) 22:24:35 ID:3KwFMlcd
>>593
>ところが、車の場合運転手に落ち度がなくても賠償責任が出てくる。
>行政責任と民事責任両方がついてくる。
>これは理不尽というしかない。

いいえ、車の場合でも、運転手に落ち度がないときは賠償責任はありません。
落ち度があるときに賠償責任があるのです。

で、道路は歩行者も利用する空間です。歩行者がいるという前提で利用する空間。
線路は歩行者がいないという前提で利用する空間。

ここが全く違いますね。

>>595
>それと制限速度があってないだけです。

いえいえ、制限速度はあってると思いますが。
なぜ、制限速度をあわさないのですか?
理解できません。
605国道774号線:2006/04/19(水) 22:28:05 ID:VnQ/tpeU
一人二役、ご苦労様です。
606前スレ131:2006/04/19(水) 22:29:52 ID:7NS5X6D8
>>593
まぁ、今回はレスするが、以後はちゃんと「正確な場所にレスを付けて」ね。
煽りではなく大真面目に言ってます。俺の処理能力低いからね、大変なんだw

>制限速度守ってたって起こるし、巻き込まれることだってある。
確率は低くなる。
俺はちゃんと>>586で「低速だから事故らないわけではない」と明言してるぞ。

>そろそろ交通事故の裁判も変えなきゃならんと思うよ。
それはまた別の話ですね。現在の論点ではありません。

>ところが、車の場合運転手に落ち度がなくても賠償責任が出てくる。
>行政責任と民事責任両方がついてくる。
>これは理不尽というしかない。
>この点、131はどうお考え?

いや、あのさ、その、なんていうかな…
車の運転手に「落ち度がない」場合なんて存在しないと俺は考えるから。
幹線道路で自転車が信号無視してきても、車が気をつけていれば事故にはならない。

>なぜ急に連投で必死になったのかも教えていただきたいが(笑)
「笑」は必死さの証しですか?
複数の内容を投稿したら、意図せずとも結果として連続投稿になってしまいますが。
また、趣旨の違うレスは分けて投稿した方が読み手にも嬉しいはずです。
それをもって「必死」と解釈するのは君の勝手ですけどね。
俺は2ちゃんやれる時間が限られているんだから、書ける時に一気に書くしかない。それだけのこと。
607前スレ131:2006/04/19(水) 22:33:15 ID:7NS5X6D8
>>601
>>605
すごい妄想だね。
自分と対立する主張は全て同一人物に見えるとは、あんたはよほど世界が狭いか、単なる自己中か。

まぁ俺が前スレ192氏と同一人物に思われるということは、少しは俺も成長したのかな?
ともすれば過剰に長い文章や言い回しの長い回りくどい文章を書く傾向の強い俺にとって、
前スレ192氏のように「簡潔明瞭」「明瞭明確」「要点をスパっと」した文章を書くのは目標だったから。
俺が10行必要とするものを1行でやってのける前スレ192氏。
しょせん文系人間では理系人間の文章のわかりやすさには勝てないと思っていただけに…
608前スレ192:2006/04/19(水) 22:40:08 ID:3KwFMlcd
>>596-598
また「空理空論」のいつもの論厨かよ。
一番痛い部分だけ、ピンポイントで指摘。

>つまり「制限速度遵守してる車」が多数派である道路(が存在するとして)は議論の対象外ですから、
>ここでの議論は「制限速度遵守してる車」が少数派であるという前提でしか実は成立し得ないのです。

これが全くデタラメな前提。
というかこの前提ならば、そもそも議論する意味がない。
必死で空理空論に逃げるのね。

その道路の別の要素によって、全く結論が変わるんだからさ。

過去にどれだけの事故があったのか、
「その道路以外の道路が利用でき、その道路を通らざるを得ない状況ではない場合」であるのか、
地域高規格道路であるかどうか、
というそれ以外の要素で決まってくるんだから。

そういう話は、具体的に「○○道路」と名前を出して議論すればいい話。
といか、それ以外で議論のしようがない。

つまり、あなたのいう「制限速度遵守してる車」が少数派である」という妄想を前提では有意義な議論はできず、
現実をみての議論ならば、建設的な話ができる。
609国道774号線:2006/04/19(水) 22:43:07 ID:4m4P5IAg
>>602
どうでもいいけど、普通に読めばわかるよ?
だいたい、なんでわざわざ君のレスに俺が一人二役演じてまで
レスせにゃならんの?

誰が誰にレスしようが君がとやかく言うことではない。
610国道774号線:2006/04/19(水) 22:45:54 ID:VP9K1XzL
131は、192がどんな職業の人か分かる?
192が昼夜問わずここに粘着していることからどんな職業なのか想像してみ?
611前スレ131:2006/04/19(水) 22:46:10 ID:7NS5X6D8
まぁ、制限速度を順守してる車が多かろうが少なかろうが、
法律は法律なんだし、俺は制限速度で走るんだけどね。

仮に俺の周囲の人間全てがタバコを吸うようになっても、俺はタバコを吸わないよ。
俺はそれほど主体性のない人間ではない(尤も、主体性ある方でもないが)。

「吸わないと殺す」と銃を突きつけられた場合は、どうかわからんけどね。
612国道774号線:2006/04/19(水) 22:47:25 ID:4m4P5IAg
>>603
>少数派でしょうね。 つか、なんか誘導尋問っぽいぞそれw

なんかあなた失礼な人ですね。
おかしいところがあるなら、しっかりと具体的に反論してください。
反論するわけではないなら余計な事は言わないことです。
613前スレ131:2006/04/19(水) 22:48:26 ID:7NS5X6D8
>>610
俺の職業はいつだかのスレに結構詳しく書いたような。

>>609
いや、俺が言いたいのは、君が一人二役してるという意味じゃなくてさ…
俺が>>546にレスしてないから、>>546である君が返事を催促してるのかなと思ってさ。
614前スレ131:2006/04/19(水) 22:50:29 ID:7NS5X6D8
>>612
質問に答えてあげたのに高圧的な態度ですね。
なんかあなた失礼な人ですね。
615国道774号線:2006/04/19(水) 22:50:58 ID:4m4P5IAg
>>613
だからさ、読めばわかるでしょ?って言ってるんですよw
616国道774号線:2006/04/19(水) 22:51:18 ID:21JRdXSf
>>586
ここは運輸板だから。
生活・経済時間のほとんどを運転に費やしている人のレス率が高いと思われ。

悲惨な死亡・障害事故の目撃や自身がその当事者になった経験もあるだろう。
だが、現実に多少の速度超過は現時点では多数が認めており、そういった矛盾に対する防御運転こそがリアルな安全対策であることに目を背けてはならない。

アンタも運輸業務経験者ならば『法令遵守車が多数』などという現実離れした前提では安全論を語れないというのを理解できるはず。
617国道774号線:2006/04/19(水) 22:53:51 ID:4m4P5IAg
>>614
ですから、どこがどう「誘導尋問っぽい」のですか?

で、こんどは「高圧的な態度」ですか?

で、「なんかあなた失礼な人ですね。」とやられたらやりかえせですか?
618前スレ131:2006/04/19(水) 22:55:04 ID:7NS5X6D8
>>616
>『法令遵守車が多数』などという現実離れした前提
俺は「制限速度順守車が多数」とは一言も言ってないぞ。
俺と前スレ192氏を混乱しないでくれ。俺と前スレ192氏は小異はある。
619前スレ192:2006/04/19(水) 22:57:30 ID:3KwFMlcd
>>598
>よく考えてください。
>制限速度を守っているドライバーが多数派であれば、現在の制限速度を上げる上げないの議論が成立しますか?

これもおかしいすぎるね。

もともとほとんどの道路で、制限速度を守っているドライバーが多数派だから、
現在の制限速度を上げる上げないの議論がほとんど成立してない(つまり、基本的に制限速度が維持されてる)んじゃん。

妄想を根拠に上げる上げないの議論が成立させる必要がなんであんの?
現実を根拠に取り締まりを強化するかしないか、また罰則を強化するかしないかの議論が成立している現状で問題ないと思うのだが。

まぁ、広い日本、どこかにレアケースの「制限速度を守っているドライバーが少数派」の道路があるかもしれんけど、
どこにあるかもわからんうちから、そういう議論をする意味がないし。
620国道774号線:2006/04/19(水) 23:01:30 ID:21JRdXSf
>>618
わかってるよ。それは。

そういった192氏の『前提』では安全論は語れないんじゃないか、と聞いているのですよ。

『大異』を『小異』と言ってはぐらかしているかぎり、実のあるディスカッションは永久に出来ないよ。

だって法律以前の民意無視の水掛け論なんだから
621前スレ131:2006/04/19(水) 23:03:29 ID:7NS5X6D8
後続車に道を譲る。
これ、結構危険なんだよね。
前走車、つまり俺が左脇にとめて一時停止しなければならないが、
一時停止するにはバイク自転車等に注意をするようだし…
また、変な場所で一時停止すると後続車と対向車が衝突の危険が。

ということで、俺を追い越したいなら、後続車さんの自己責任でどうぞ。

例外的に、後続車がタクシーや黒猫佐川ペリカン便等なら譲ることもあるかな?
もっとも、黒猫佐川ペリカン等は制限速度以下走行がほとんどだから譲ってもあんま変わらんけど。
右折などでも俺は上記の車には比較的よく譲る。

つか、「制限速度走行車がいると渋滞になる」とかいう意見を見るが、
そんなことを言ったら、右折待ちの車だって渋滞の要因なんだが。
右折をするなとでも言い出すのかいね?
622前スレ192:2006/04/19(水) 23:05:04 ID:3KwFMlcd
>>616
>『法令遵守車が多数』などという現実離れした前提

というのであれば、『法令無視車が多数』という現実をまず提示してくれよ。
佐川急便なんかは守っているようですが。
また、過去に車板で「営業車の法定速度走行に怒りを覚える」スレが立ってましたが、
あなたは「営業車の法定速度走行」が存在しないなんて言わないですよね?

で、『法令無視車が多数』なんであれば、制限速度を議論しても意味ないように思うのだが。
無視してるんだから。守る気がさらさらないんだから。どんな制限速度でも彼らには関係ないでしょうが。
623国道774号線:2006/04/19(水) 23:05:37 ID:VP9K1XzL
>>610
192の職業のことを聞いているんだよ。
131、あんたの職業のことじゃないし、数文字の言葉で表せることを
「いつだかのスレに結構詳しく書いたような。」
などと回りくどく云うあたりがあやしいな。ほんとは131=192なんだろ。
以前、かつての192のコテハンの188をやたら尊敬する59というインチキくさい奴がいて
結局188(=192)の自演とばれたもんな。
192はどんな職業なのか想像して答えてみてよ。131さんよ。尊敬してるんだろ。
624国道774号線:2006/04/19(水) 23:06:00 ID:YRTVjnrN
>>607
あなたは192氏って、もしかして凄い人物だと思ってるんですか?
「氏」なんてつけるような人物ではありません。
一日暇してるから、ネットみまくっていろんな資料集められるだけです。
反論できない状況になると、スルーするかレッテル貼扱い。
子供ですよ。

今までの行動を見ていて、好きな時間に寝て好きな時間に起きてきてずっとネットをしているようです。
少なくとも1年間は、仕事や学校には行っていない。
1日2chしているような人、ある意味凄い人だけどまともな考えができるとは思わない。

なぜなら、生活力というものが欠けているから。
人間として根本的なものが欠けている。

もちろんスレの話とは関係ないことですが、こんな人間を目標にしているなんて、
あなたは曇りメガネでもかけているのでしょうか?
それとも人を見る目がないのでしょうか?

131さんは比較的まともな人物と思ったので、こんな事を言ってしまいました。
横レスすいません。
625前スレ131:2006/04/19(水) 23:06:48 ID:7NS5X6D8
>>620
>そういった192氏の『前提』では安全論は語れないんじゃないか、と聞いているのですよ。

なら、最初からそう言ってよ。いや煽りじゃなくてマジで。

>『大異』を『小異』と言ってはぐらかしているかぎり、実のあるディスカッションは永久に出来ないよ。

『大異』というのは現時点では正式な日本語じゃないので、その語彙を思いつかなかった。
つか、『大異』なのかねえ?
俺と前スレ192氏は「制限速度守るべき」という点で一致している。
このスレの場合、制限速度がお題なんだし、この点が一致していれば、
その他の要素は『小異』だと思うが。

仮にこのスレが「ライト終日点灯」、あるいは「女性専用車両,女性専用バス,女性専用タクシー」というお題だったら、
俺と192氏は『大異』だとは思うが…
626国道774号線:2006/04/19(水) 23:11:54 ID:VP9K1XzL
朝目覚ましをかけて決まった時間に起きるという当たり前のことができない192。
虫でさえ一日の行動のリズムがあり、行きるために努力をしているのに、それすらできない192は虫ケラ未満。
627前スレ131:2006/04/19(水) 23:12:34 ID:7NS5X6D8
>>623
あのさ、あんたは自分が過去に投稿した内容を全部覚えているのか?
どの板の何番目のスレのどのへんに自分の職業を記述したかなんて、
大雑把には覚えていても詳細はいちいち覚えていないよ。

192氏の職業ねぇ。
警察関係者なのか、それとも高学歴の大学生なのかなと邪推したことはあるが…
ただ、理系の大学生は文系の学生と違い忙しいはずだから、やっぱ警察関係者??
ただ、どうもあんたは「平日昼間」に投稿できることをアレコレ言っているようだが、
平日昼間に時間の取れる職業なんていくらでもあるっすよ?

ちなみに俺は前スレ192氏の「論理力」「文章力」を目標としているのであって、
192氏の何もかもを目標としているわけではない。
あと、尊敬ということちょっと語弊がある。尊敬ではなく目標。
628前スレ192:2006/04/19(水) 23:12:44 ID:3KwFMlcd
>>620
いやいや『小異』だよ。

少なくとも俺は、制限速度を守っている車の多少に関係なく、
制限速度は適切だと言ってるわけだから。
131氏もそのスタンスであるように思うのだが。

あなたがたが聞くから答えてるだけ。
俺は「制限速度順守車が多数」と思う。
131氏は「制限速度順守車が多数」と思わない。という違いだけかと。

速度規制の妥当性、遵法することの妥当性と絡めて語ったことはないと思うのだが。

確かに、
昔は、警察庁も速度規制の妥当性の根拠の一つに75パーセンタイルをあげてはいたが。
629国道774号線:2006/04/19(水) 23:12:52 ID:21JRdXSf
>>625

そっか。アンタの重要視する『大意』のためには192氏の主張する駄論も『小異』とする以外ないか。

じゃ、オレは引くわ。
もともと論破が目的ではないので。
630前スレ192:2006/04/19(水) 23:16:25 ID:3KwFMlcd
>>624
なるほどねぇw
あなたは何も資料を集められないのは、生活力があるからだと。

あなたのような「どうでもいいレス」をわざわざ付けにくる方がまともでないでしょうな。
妄想で議論しよう、何かを変えようとは片腹痛い。
631前スレ192:2006/04/19(水) 23:19:27 ID:3KwFMlcd
>>629
はぁ?
俺がいつ「主張」した?

>>628のとおり、俺は、
制限速度を守っている車の多少に関係なく、制限速度は適切だと言ってるのです。

一度たりとも制限速度を守っている車の多少について主張したことはない。
警察庁は昔「75パーセンタイル」と言って事実はあるけどね。
632前スレ131:2006/04/19(水) 23:19:47 ID:7NS5X6D8
>>626
横レスだが、俺は夜勤関連以外では目覚しなんて使ったことないぞ。
体内時計で起きられる。
(なんかどんどん話がスレ違いになっているな…)

>>624
「氏」とつけてるのは、社交辞令というか社会常識というか、単なる礼儀作法。
俺は捨てハンであろうと名のある人を呼び捨てにはしない。

前スレ192氏の人間が云々ではなく、「論理力」「文章力」が目標です。
特に「文章力」。
俺の知人にここまでわかりやすい文章を書ける人はそうそういない。
以前スレに引用した論理学の教授だって、頭はいいだろうが話が長いし無駄な話が多いし
言い方が回りくどいし、「わかりやすくかつ高度に」という意味では前スレ192氏の方が圧倒的に上だと思った。
2ch上を見ると、前スレ192氏なみにわかりやすいかつ高度な文章を書けるのは、車板の「医療職」って人ぐらいかな。
633前スレ131:2006/04/19(水) 23:22:50 ID:7NS5X6D8
理想を言えば、名無しの人にレスする時も、
例えば「>>999さん」「>>>999氏」と言った風に、
敬称をつけることが望ましいのだろうが、さすがにそれは面倒くさい。
634前スレ131:2006/04/19(水) 23:25:31 ID:7NS5X6D8
>>629

詳しくは>>313参照ね。
俺がこのスレにおいて前スレ192氏と真っ向から対立することがあるとしたら、
前スレ192氏が「制限速度なんてクソくらえ」と言った時かな。
635前スレ131:2006/04/19(水) 23:29:18 ID:7NS5X6D8
1日にたくさんの時間を2ちゃんねるやっている人。

そういう人に対して「無職」との推測もできるだろうが、
しかし、「非常に要領の良い人」との推測もできるのではないだろうか。

例えば旅行添乗員なんてのは、2ちゃんが出来ない時は一週間以上全く出来ないが、
2ちゃんが出来る時は、1週間以上ぶっ続けで昼間・夜間を問わず投稿が出来る。
あるいは、大学教授,タクシー運転手,バス運転士などは工夫次第で平日昼間に時間が作れる。
(この板の住人なら、フリクラ雲助という固定が平日昼間でも2ちゃんねるをやっているのを知っているでしょう恐らく)
636444:2006/04/19(水) 23:33:33 ID:bFsRUQ9+
>>570
>まず、自転車は車道で全く問題がありません。
>次に法律の整備が後手に回ってなどいません。
あなたは、国道171号がどんな道路か知っていますか?
常に60〜70km/hで流れている道路なんですよ。
そこを自転車で車道を走っても全く問題がないとおっしゃるのですか?
常識的感覚からいって信じられません。
確かに自転車は車道を走ってもよいとなっていますが、
あの環境で車道を自転車で走ることは自殺行為です。

あなたは自転車は守られるべき存在だと思っているようですが、
車道に関しては、周りはそうは思っていない。
自衛心というのも必要かと思います。
権利を主張するのも結構なことですが、
他人に迷惑をかけない行動を考えるのも大人なら必要なことです。

車の速度も同じです。
周りに迷惑をかけてまで流れに乗らず、制限速度を守った運転をするのは、
正しいことに思えますが、大人の行動とは思えません。
法的に罰せられることはないですが、周りは迷惑をしています。

難しい問題ではありますが。

本当は制限速度で走りたいけど、周りに合わせて走るとどうしても制限超過で走らなくてはいけなくなる。

本当は制限速度で走りたいけど、渋滞で到達時間が大幅に遅れる。
仕方ないので、取り戻せるところで制限超過で到達時間の帳尻を合わせる。

こう考えている人が多いように思いますがどうでしょうか?
637444:2006/04/19(水) 23:35:40 ID:bFsRUQ9+
>>571
>「取締りのおかげ」と取り締まりをしてる警察はわかっているようですので、
>別にあなたが見つけられなくとも問題ないのでは?
ソースがなければ、信じられないですね。
ググってもないとなると、ネット上にソースはないということですが、
あなたは一体どこでその資料を見られたのでしょうか?

>燃費が悪くなる理由をあなたがわからないと言ったんですが
1速10km/hで、2000回転。
OD60km/hで、2000回転。
同じ燃料使用量なのに、10km/hの速度と60km/hの速度。
これは、燃費が悪くなるという意味にはならないということですか?
それでは、あなたに質問いたします。
40km/h以下で走っても燃費が悪くならないのは、なぜですか?
教えてください。

スレの展開が速いので、もう過去の話になってる感もありますが…
明日から、2泊3日で出張なので、次は土曜日まで2chできないです。
もう土曜日には、1000超えしていて、このスレdat落ちしてそうだな…
638前スレ192:2006/04/19(水) 23:46:19 ID:3KwFMlcd
>>636
>あなたは、国道171号がどんな道路か知っていますか?

はい、知ってます。実際に自転車でも利用をしております。はい。
「自殺行為」としてではなく、移動手段として。

>あなたは自転車は守られるべき存在だと思っているようですが、
>車道に関しては、周りはそうは思っていない。

いえいえ。別に自転車を守ってくれとは言ってません。
制限速度を守ってくれと言ってるだけで。

>権利を主張するのも結構なことですが、
>他人に迷惑をかけない行動を考えるのも大人なら必要なことです。

自転車の利用で、誰にも迷惑をかけてません。
また、制限速度を守ることでも、迷惑をかけていません。

で、あなたの言いぐさだと、ピンクビラをはがすことすらできなくなります。
ピンクビラを貼ってる人に迷惑がかかるという理由でね。

>本当は制限速度で走りたいけど、周りに合わせて走るとどうしても制限超過で走らなくてはいけなくなる。
>(中略)
>仕方ないので、取り戻せるところで制限超過で到達時間の帳尻を合わせる。

なぜ、周りにあわせるためという他者の影響での行動を、
遅れを取り戻すという自分の都合での行動を同列視して語るのでしょう?

前者だけならば、あなたの言いたいこともまだ理解できるのですが。
639前スレ192:2006/04/19(水) 23:50:57 ID:3KwFMlcd
>>637
ググったらでてきますよ。
見つからないというのであれば、ただキーワードが悪いだけでしょうな。

で、あなたが信じられないと何か不都合なことでも?
なんであなたがそこにこだわるのかわからない。

>燃費云々

いえいえ。
だから、そんなこと一言も言ってません。

>>527のような発言をしたあなたには、
燃費が悪くなる理由などわからないと言ってるんです。
640444:2006/04/20(木) 00:06:43 ID:bFsRUQ9+
>>638
>はい、知ってます。実際に自転車でも利用をしております。はい。
>「自殺行為」としてではなく、移動手段として。
国道171号といっても西宮から京都までありますからね。
私の説明不足でしたが、高槻ー茨木I.C間の国道171号のことです。
あなたが利用している国道171号はこの区間ではないでしょう?
この区間で車道を自転車で走るのは、自殺行為ですよ。

>で、あなたの言いぐさだと、ピンクビラをはがすことすらできなくなります。
>ピンクビラを貼ってる人に迷惑がかかるという理由でね。
飛躍しすぎではないでしょうか?
迷惑をかけている内容が違いすぎて、比べる対象としては適当ではありません。
周りの流れを乱す行為は、制限速度を守るという行為でも迷惑な行為です。

>なぜ、周りにあわせるためという他者の影響での行動を、
>遅れを取り戻すという自分の都合での行動を同列視して語るのでしょう?
制限超過で走っている車がなぜそうなるかというのを考えてみただけですが?
同列視して語ってはいけませんか?
641444:2006/04/20(木) 00:07:42 ID:bFsRUQ9+
>>639
>で、あなたが信じられないと何か不都合なことでも?
あなたが自分の発現が有利になるように、捏造していると疑っているんですよ。
ですから、それが書いてあったという資料を探しているわけです。
探した結果やはりなかったわけで、あなたは嘘をついているんだな、と思ってるんです。
あなたは嘘をついていて、それを突き通そうとしているわけですから、
私にとっては不都合ですね。

>40キロ以下でも、定速走行さえしていれば、別に燃費は悪くならないと思います。
>速度により燃費が変わってくる要因は空気抵抗ですから、低速であればあるほど燃費はいいでしょうね。
>なぜ40km/hを下限としてるかはよくわからないです。
あなたは>>523でこの発言をしています。

>低速であればあるほど燃費はいいでしょうね。
>なぜ40km/hを下限としてるか
この部分が間違いであると、指摘しているわけですよ。
642前スレ192:2006/04/20(木) 00:26:14 ID:rMieUpBw
>>640
>あなたが利用している国道171号はこの区間ではないでしょう?

確かに区間は違いますね。

>飛躍しすぎではないでしょうか?
>迷惑をかけている内容が違いすぎて、比べる対象としては適当ではありません。

飛躍はしてませんし、比べる対象としても適切かと。
「法律を無視した周りの流れを乱す行為」は、制限速度を守るという行為でも迷惑な行為ですが、
それはピンクビラをはがすのと同程度の迷惑かと。

もともと、法律を無視した周りの流れが社会に迷惑をかけているのです。
こちらは社会が容認しない行為をしてる人に、迷惑はかけていますが、
でも、それを言い出すと玄関の鍵すらかけられない。こそ泥に迷惑をかけてしまいますからね。

>制限超過で走っている車がなぜそうなるかというのを考えてみただけですが?
>同列視して語ってはいけませんか?

別に語ってもいいですよ。
でも、同列視すると「こう考えている人が多いように思いますがどうでしょうか?」の部分の意味がわからなくなる。

前者と後者をあわせると多い。
つまり、それぞれの考えをする人はけして多くはないということですか?
いろんな考えをあわせるとそりゃ多くはなってくるでしょうね。
643前スレ192:2006/04/20(木) 00:32:41 ID:rMieUpBw
>>641
>あなたが自分の発現が有利になるように、捏造していると疑っているんですよ。

これがよくわからない。なんで俺の発言が有利になるのですか?
または、なぜあなたの発言が不利になるのですか?

この件において、別にそのようなことは生じていないと俺は認識しているのですが。
具体的に言ってください。あなたにとってどのような不都合があるのですか?

あなたがこの件に関して、何をおっしゃろうとしてるのかが見えてきません。
ちなみに俺は、警察が取り締まりを強化してくれればそれで俺に都合がいいので、
このような当たり前の話をわざわざあなたに信じてもらう必要性がないのです。

>あなたは>>523でこの発言をしています。

>>低速であればあるほど燃費はいいでしょうね。
>>なぜ40km/hを下限としてるか
>この部分が間違いであると、指摘しているわけですよ。

ですので、こちらは、
>>527のような発言をしたあなたには、
燃費が悪くなる理由などわからないと言ってるんです。

ソースまで出して提示した「経済速度」についても眉唾ものというあなたと燃費について語っても意味がない。
何を説明しても、何を根拠に提示しても、あなたが納得しなければ「眉唾もの」で片付けられるのですから。
644444:2006/04/20(木) 00:36:38 ID:kRRuMxPS
>>642-643
あなたはまわりくどいなぁ。
燃費の件なんか、最初にそういえばもっと話はスムーズに進むのに。
もう時間だ。これ以上は、明日居眠り運転になるから無理だ。
次レスするのは土曜日です。
645前スレ192:2006/04/20(木) 00:44:07 ID:rMieUpBw
>>644
では、行ってらっしゃい。
明日は、制限速度を守っての運転でお願いしますね。
646前スレ192:2006/04/20(木) 01:01:10 ID:rMieUpBw
原油高騰で、ガソリン税も増えるのかと思いきや、リッター当たりで課してるみたいね。
原油高騰では税収は別に増えない。
関税、石油税、消費税とかが、割合で課してるようだから、全く増えないわけでもないだろうけど、
ガソリンの消費が減るので結果として、税収は減るだろうし。
647前スレ192:2006/04/20(木) 02:45:08 ID:rMieUpBw
http://www.asahi.com/car/news/TKY200408210175.html(すでに404)
>渋滞防止に「急がばゆっくり」 仏高速道で新システム
>--------------------------------------------------------------------------------
>
>
> 交通量が増えると制限速度を下げて渋滞を未然に防ぐシステムが、フランス
>南部の高速道路にこのほど試験導入された。ドライバーがわれ先にアクセルを
>踏むよりも、そろって速度を落として走る方が渋滞が起きにくいという効果を
>狙ったシステムで、「急がばゆっくり」と名付けられた。

渋滞防止策に制限速度を下げるのが効果的なわけだが、
日本でも渋滞が多いから、もっと制限速度を下げた方がいいような。
648前スレ192:2006/04/20(木) 03:05:32 ID:rMieUpBw
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei/institut/b/index.htm
>警察庁では、すべての交通利用者にとって「より安全」で「より快適」な交通
>環境の構築を目指し、日頃から調査、研究、開発などに取り組んでいます。
>これらの成果は、現在行われている交通安全施設の整備の中にも広く含まれて
>います。
>ほんの一部ですが、具体的な例を紹介しましょう。
>
>制限速度を守って走ると、スムーズ走行!
>図のように、隣り合った信号機のサイクル(青→黄→赤→青の周期)を一定に
>して、「青信号」の開始時間を調整することにより、制限速度を守って走行し
>た場合の「赤信号」による停止回数が少なくなり、スムーズに通行できるよう
>になります。
>都市部などでは、この考え方を面的に広げ、最適な交通流が形成されるように
>交通管制センターでコントロールしています。
>
>制限速度を超えて走ると、多くの「赤信号」で止まらなければならないばかり
>でなく、大変危険ですので、制限速度を厳守して下さいね。
649国道774号線:2006/04/20(木) 03:44:31 ID:F+L5ZVAy
>>648
制限速度を超えて走ると、次のコロニー(集団)に入れますよ。
それを続けると到達時間がかなり早くなります。
制限速度で走ると赤信号になる交差点を超えて走行が可能になります。
650国道774号線:2006/04/20(木) 08:45:43 ID:uwBHvN22
>>561
>例えばその時間帯に100台連なってる場合と、数台しかいない場合とで等価に考えることになるから。
これでいいだよ。
どのみち交通の多少に関係なく実勢速度が制限速度より上だから。
651国道774号線:2006/04/20(木) 08:53:55 ID:uwBHvN22
>>608
>そういう話は、具体的に「○○道路」と名前を出して議論すればいい話。
出すことで個人が特定までは行かなくとも絞り込むことができるのでは?
だから緩和派は出さないんだろうね。
652国道774号線:2006/04/20(木) 08:54:33 ID:uwBHvN22
>>602
わからない点をkwsk
653国道774号線:2006/04/20(木) 13:06:04 ID:uwBHvN22
>>631
>一度たりとも制限速度を守っている車の多少について主張したことはない。
ええつ!?あれだけ現状を認めないのに「主張」ではないと?
654国道774号線:2006/04/20(木) 17:46:34 ID:gC2aEQR1
別に具体的な道路を出す必要はないからでしょう。
それで個人が特定できるわけもないけどw

実際に、宇都宮北道路のように実勢速度と法定速度が乖離している道路で
制限速度が引き上げれてるわけで、そのようなその決定がされる際、
また運用後も、いろいろな意見、議論があります。
わざわざ客観的に確認し難い他の道路の事例を出す必要はないでしょう。

今のところ、宇都宮北道路の場合、制限速度引き上げ前後で、事故件数、
実勢速度に大きな変化はない、懸念されていたようなマイナス面はない
ようです。

制限速度が引き上げられたことで、危険な存在である抵速車がいなくなった
ことで、物理的な危険要因(無駄な車線変更、渋滞)はもちろん、
ドライバーの負担、主に心理的な危険要因が減ったことはやはり事実です。
655国道774号線:2006/04/20(木) 20:59:01 ID:PkiNDq5f
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


192仁威人様の昼夜問わずタイピングに励むご経験による速さは
他の人と同レベルということか。

ついでに車板の同系スレの297のレスも名言だから、みなさんマルチコピペよろしく。
656国道774号線:2006/04/20(木) 21:57:05 ID:eluUlYav
素晴らしいトリビアですね。

是非、根拠、ソースをお願いしたいな。
ワクテカ
657国道774号線:2006/04/20(木) 22:44:06 ID:xxVrFgxU
実際、石油資源の朽廃とオゾン層破壊という問題に対しては対策が急務。

にもかかわらず、勤勉でせっかちな国民性が未だ多数の速度超過を黙認する車社会を堅持してるのは皮肉だよね。

658国道774号線:2006/04/20(木) 22:47:14 ID:BvBpMT01
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・ ・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・大 差 が な い 。」
659国道774号線:2006/04/20(木) 23:11:21 ID:CUXGzmzW
石油資源の朽廃とオゾン層破壊という問題に対しては対策が急務らしいので、
渋滞解消とエコ運転の為に、制限速度はガンガン改正してまいりましょう。
660国道774号線:2006/04/20(木) 23:19:25 ID:Jwtk4LP6
sage [2006年04月20日(木) PM 06:18 ID:5uq6CesZ]         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ライフガード・竜騎士・2DDのフロッピーディスク・5年保存水・ポーション・おきゅうと・
丈夫なアキレス腱・エルフを狩るモノたち1〜20巻・豆鉄砲 マツダタイタン ・にんにく
ノコギリクワガタ・毛沢東の写真 ・STONES札幌ブート・アベフトシ ・唐草模様の風呂敷
661国道774号線:2006/04/21(金) 00:38:28 ID:cjKuEvKO
>>635
>例えば旅行添乗員なんてのは、2ちゃんが出来ない時は一週間以上全く出来ないが、
>2ちゃんが出来る時は、1週間以上ぶっ続けで昼間・夜間を問わず投稿が出来る。
そんなに甘くねーよ。失礼なやつだな。
662国道774号線:2006/04/21(金) 09:31:13 ID:yDhJ/F2p

939名前: 国道774号線投稿日: 2006/03/30(木) 18:56:45 ID:Z17wAf+9
>>993
ぶははは。面白いソースをありがとう。以下コピペ。傍線を加えた。

>○国務大臣(村井仁君) 
>いわゆるペーパードライバー、実は私もそうなんでございますけれども、
>運転に不慣れな方々がいろいろ、今、委員御指摘のように、
>問題を起こしていることはそのとおりだと思うんでございますけれども、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>マークを表示させることでほかのドライバーに
>不慣れな運転者だということを表示する一つの確かに方法だろうという気はいたします。
>ただ、やはり、まずは自動車の運転に習熟をしていただくということが大切でございまして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ハンドルを握らないでいますとどんどんどんどん技量が落ちていく、これはそのとおりだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だから、運転不足はイカンのだよ。

192よりまともな認識だな。「運転の習熟」を拒否してる192は(ry

944 名前: 前スレ192 [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 23:10:04 ID:jUXQYavS
>>939
運転不足は全く問題ないよ。

その大臣が何を思おうとそれだけ。その部分はただの感想文です。
もうその大臣は野に下ったし(郵政に反対して)、その人の感想はもう関係ない。


663国道774号線:2006/04/21(金) 11:36:44 ID:9baxRRu8
>>662
なら、初心者マークなんて必要ねぇな
664前スレ131:2006/04/21(金) 14:23:48 ID:2NWWo1NC
教習所に行ってきた。教官曰く「右左折時の後方確認がちょっと疎かになってますね」とのことだった。


俺は、1年に1回、教習所のペーパードライバー講習に行っている。
俺は紙運転手ではないが、しかし1年というのはちょうど「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」でもあるので、一年に一回、教習所の紙運転手講習で、
自分の運転の見直し、安全運転を心がけている。
初めて路上に出たあの時の気持ちを、いつだって忘れないように、初心に帰り…。
665国道774号線:2006/04/21(金) 15:06:40 ID:EgxxuZ39
>>664
高速で160出してたころあの時の気持ちはもう卒業かい?
666国道774号線:2006/04/21(金) 18:00:36 ID:5c7hz1kR
>>664
立派な心がけです。
一年一回の講習は全ドライバー必修にすべきでしょう。

ところで、あなたの乗ってる車のアクティブ、パッシブセイフティ装備を
教えてください。
667国道774号線:2006/04/21(金) 18:05:24 ID:4VLFQAhm
>>664
「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」って後方確認しなくなるの?
運送業に携わった人の発言とは思えないな。
心がけは良いと思うが。

例の人にも行ってレポ報告してもらいたいな。
教官と議論してたりしてw
668国道774号線:2006/04/21(金) 18:47:01 ID:5c7hz1kR
一年かどうかはともかく、「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」
というのは、脳機能的に言うと頭で考えなくても体が勝手動く
ようになったというところでしょう。
シフトチェンジやウインカーなど、誰でも思い当たると思います。

初心者は技能の低さや知識の少なさを緊張感でなんとかカバー
するものですが、その緊張感を感じなくなってきたころは
確かに危険で、確認などの基本的な作業を疎かにしがちです。
逆に言えば、その時期は周りへ配慮するという余裕も出てくる
わけです。

もっとも、基本が疎かになっているというのは、最初からできて
いなかった場合がほとんどですが。
一度染み付いた間違ったクセは時間が立つほど直りにくいものです。

自分としては、右折待ち時に正しい停止姿勢がとれるか、割り込み車へ
スマートに譲れるかどうかが、その人の運転が巧いか下手かの目安のひとつ
になります。これらは運転暦に関係なく、できない人はできません。
669国道774号線:2006/04/21(金) 20:19:49 ID:B79UmRdP
とっとと走れやゴルァ >数字コテ
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145581858288.jpg
670国道774号線:2006/04/21(金) 20:51:26 ID:IRuzopF3
>>664

講習なんて必要ないですよ。


ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ
671前スレ192:2006/04/22(土) 02:28:05 ID:svb09ioc
>>650
意味わからん。
よくないと言ってるだろうに。

どのみち交通の多少に関係あって、実勢速度が制限速度より下だから。

>>651
>出すことで個人が特定までは行かなくとも絞り込むことができるのでは?
>だから緩和派は出さないんだろうね。

どういう理由で出さないかまでは知らないが、
出さなければ議論にはならないでしょうね。

ちなみに、過去においては、名阪国道とか、環七とか、R43とか具体的な道路の名称を出している人もいましたが、
別に「絞り込む」にまではいたってませんが。

>>653
ええつ!
ずっと現状を認めてますが。

根拠のない「妄想」を認めないだけで。
672前スレ192:2006/04/22(土) 02:34:19 ID:svb09ioc
>>654
よくわからないですなぁ。というか、かなり事実誤認があるような。

>制限速度が引き上げられたことで、危険な存在である抵速車がいなくなった

いいえ。全く違うかと。
宇都宮北道路は、制限速度の引き上げと同時に、
「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
という取り締まり強化もされています。

つまり、制限速度の引き上げで「危険な存在である抵速車」がいなくなったわけではありません。

>ドライバーの負担、主に心理的な危険要因が減ったことはやはり事実です。

これもデタラメ。速度規制の緩和により増えた危険要因とは別に、
上記理由で心理的な危険要因が減っただけでしょうな。

「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
という規制による効果を、規制緩和の効果とミスリードするのは如何なものかと。
673前スレ192:2006/04/22(土) 02:35:43 ID:svb09ioc
>>655>>658
コピペと、マルチ乙。

はい、>>541で書いたとおり、
「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ。」
674前スレ192:2006/04/22(土) 02:41:18 ID:svb09ioc
>>659
>石油資源の朽廃とオゾン層破壊という問題に対しては対策が急務らしいので、
>渋滞解消とエコ運転の為に、制限速度はガンガン改正してまいりましょう。

その必要はあるかもね。
ちなみに>>647にあるとおり、
フランスの高速道路は、渋滞防止策として、
「急がばゆっくり」と制限速度を下げたわけですな。

また、経済速度は>>183のとおりですし、
さらに、大型トラックと普通車の速度差も、渋滞の原因になりかねない。

日本の高速道路は100km/h→80km/hにするのがいいかもね。
675前スレ192:2006/04/22(土) 02:50:26 ID:svb09ioc
>>663
初心者マークがなんで必要ないの?
全く理解できない。

>>667
どこに「後方確認しない」と書かれているのだろうか?
もしかして「ちゃんと後方確認してる」人に対してのただのレッテル貼り?
676国道774号線:2006/04/22(土) 03:06:20 ID:VrNrv/g9
>>ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ

  特殊な走行や車を扱う技術以外は大差ないですよ。
677前スレ192:2006/04/22(土) 03:11:53 ID:svb09ioc
>>676
「特殊な走行」や「車を扱う技術」というのをなぜ並列に書いたかが気になります。
もともと公道で「特殊な走行」などする必要がなく、なぜここで「特殊な走行」の話を持ち出したのか。

次に、「公道で遵法運転するために必要な車を扱う技術」については、
「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ」
678国道774号線:2006/04/22(土) 03:20:35 ID:VrNrv/g9
>>677
特殊な走行=サーキット。これは道交法に関係なかったね。

次に、「公道で遵法運転するために必要な車を扱う技術」については、
「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ」

確かに暴走しまくるのに技術は必要ないですね。

普通免許で乗れる4tワイドSロングトラックを初心者が扱うまでに時間がかかると思いますが。

特殊な例で申し訳ないです。
679前スレ192:2006/04/22(土) 03:29:51 ID:svb09ioc
>>678
>普通免許で乗れる4tワイドSロングトラックを初心者が扱うまでに時間がかかると思いますが。

特殊な例であるだけでなく、いつのまにか「初心者」の話になってますが。
>>677までは「ペーパードライバー」の話だったはずですが。
680国道774号線:2006/04/22(土) 03:31:52 ID:VrNrv/g9
>>679
ニアミスです。
681前スレ192:2006/04/22(土) 03:40:53 ID:svb09ioc
>>680
「普通免許で乗れる4tワイドSロングトラックを初心者が扱うまでに時間がかかると思いますが。」
という、初心者の特有の問題点を、
間違ってペーパードライバーの問題として出してしまうというミスをしたわけですね。

了解しました。

残るは「特殊な走行=サーキット。これは道交法に関係なかったね。」だけですので、
公道においては「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ」に納得していただけると。
682国道774号線:2006/04/22(土) 03:48:06 ID:VrNrv/g9
>>681

ペーパードライバーの経歴も人それぞれなので自分の勘違いです。申し訳ないです。

乗用車程度なら数十年乗って無くても1日乗ればすぐに慣れますし大差無いですよね。

683国道774号線:2006/04/22(土) 05:19:40 ID:cjl0pQKU
公道で遵法運転するために必要な車を扱う技術≠運転のうまさ
684前スレ192:2006/04/22(土) 05:22:56 ID:svb09ioc
>>683
そうかな?

けど、
公道で速度超過するために必要な車を扱う技術≠運転のうまさ
であることは確実だが。
685国道774号線:2006/04/22(土) 12:24:24 ID:xYaoaWLX
>>672
>宇都宮北道路は、制限速度の引き上げと同時に、
>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
>という取り締まり強化もされています。
>つまり、制限速度の引き上げで「危険な存在である抵速車」がいなくなったわけではありません。

いいえ。全くデタラメかと。
「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」の通行が禁止なったのなら、それも
危険な存在である抵速車がいなくなったことは確実です。
また、「通行可」が「通行禁止」になったのなら「取締りを強化」することは不可能です。

>速度規制の緩和により増えた危険要因とは別に、
>上記理由で心理的な危険要因が減っただけでしょうな。

これもデタラメかと。
まず、「速度規制の緩和により増えた危険要因」のソースは?
「緩和前と緩和後において事故件数、実勢速度に大きな変化はない」旨の当局による公式見解はありますが。

制限速度が引き上げられたことで危険な存在である抵速車がいなくなり、ドライバーの負担、
主に心理的な危険要因が減ったという事実は、「だけ」もなにも速度規制緩和の最大の成果のひとつです。
この成果だけでも、今回の規制緩和には十分すぎる意味があったと言えます。

>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
>という規制による効果を、規制緩和の効果とミスリードするのは如何なものかと。

いいえ。全くデタラメかと。
いなくなったのは80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を60で走る少数の「低速車」です。
「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」という超レアケース、または
通行の妨げになり難いものを規制した効果を規制緩和の効果とミスリードするのは如何なものかと。
686国道774号線:2006/04/22(土) 12:25:25 ID:xYaoaWLX
>>683
ただ、クルーズコントロールとかの装備でもない限り、60なら60で一定に走るのは
かなり難しいですね。かなりの集中力を必要とします。
その意味で、公道で遵法運転するために必要な車を扱う技術=運転のうまさと言える
かもしれません。
687国道774号線:2006/04/22(土) 12:25:58 ID:xYaoaWLX
>>684
>大型トラックと普通車の速度差も、渋滞の原因になりかねない。

「大型トラックと普通車の速度差」とはなんですか?
また、なんで速度差が渋滞の原因になりかねないのですか?
688国道774号線:2006/04/22(土) 12:28:33 ID:BdtuFlM6
>>684
>公道で速度超過するために必要な車を扱う技術≠運転のうまさ
>であることは確実だが

いいえ。全くデタラメかと。
公道で速度超過するために必要な車を扱う技術=運転のうまさとは言えませんが、
運転がうまい人が公道で速度超過するために必要な車を扱う技術を持っていることは確実です。

ところで、あなたの乗る車には当然、クルーズコントロールや前方監視用センサーや
車間距離警報装置、速度抑制などが装備されていますよね?
689国道774号線:2006/04/22(土) 12:50:30 ID:cjl0pQKU
>>686

オートマ全盛だからねぇ。Dレンジ入れっぱなしで定速走行は至難の業かもね。

だからこそ、流れを読めない極端な低速走行する高齢者の運転技能が問題視されるんだろう。
690前スレ192:2006/04/22(土) 17:38:49 ID:svb09ioc
>>685
日本語または論理的に言ってることがおかしいよ。

>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」の通行が禁止なったのなら、それも
>危険な存在である抵速車がいなくなったことは確実です。
>また、「通行可」が「通行禁止」になったのなら「取締りを強化」することは不可能です。

この部分の解説をよろしく。

>制限速度が引き上げられたことで危険な存在である抵速車がいなくなり

だからさ、制限速度が引き上げられたからではなく、
「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
という取り締まり強化がされたから、これらの低速車がいなくなったんだろうに。

>いなくなったのは80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を60で走る少数の「低速車」です。
>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」という超レアケース、または
>通行の妨げになり難いものを規制した効果を規制緩和の効果とミスリードするのは如何なものかと。

全く違うね。
いなくなったのは、「125ccのオートバイや小型特殊自動車」です。
もちろん、それらとの共存のために制限速度を守っていた危険な存在でない「定則車」は、
「低速車」がいなくなったから、80km/hの「定則車」になってるけど。

あなたが言ってるのは、「危険な低速車」でしょうが。
「危険でない定則車」の話にすり替えるなよ。
691前スレ192:2006/04/22(土) 17:41:51 ID:svb09ioc
>>687
何って、聞くまでもないじゃん。
高速道路の速度規制に100km/hと80km/hの速度差があるでしょうに。

それと「速度差が渋滞の原因」について、わざわざ俺が教えないとならんのか?

単発質問は質問スレでどうぞ。
♪〜単発質問はこちらで〜♪6th
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139156349/
692前スレ192:2006/04/22(土) 17:44:32 ID:svb09ioc
>>688
>公道で速度超過するために必要な車を扱う技術=運転のうまさとは言えませんが、
>運転がうまい人が公道で速度超過するために必要な車を扱う技術を持っていることは確実です。

全くデタラメですな。
運転が下手な人が公道で速度超過してしまうのは、
標識を見る。とか、速度計を見るとかの技術がないからでしょうね。

>>689
>だからこそ、流れを読めない極端な低速走行する高齢者の運転技能が問題視されるんだろう。

初耳ですが。
そんなこと、問題視などされてないようですが。

あなた一人で問題視してるだけでは?
693国道774号線:2006/04/22(土) 18:22:50 ID:Vv31Fe6y
673 :前スレ192:2006/04/22(土) 02:35:43 ID:svb09ioc
>>655>>658
コピペと、マルチ乙。

はい、>>541で書いたとおり、
「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ。」


そうか。店から3車線のバイパスに左折で出て、2つ3つ先の信号を右折することは
紙ドライバーでも余裕なことなのか。そいつは神ドライバーだなww。
694前スレ192:2006/04/22(土) 18:27:27 ID:svb09ioc
>>693
あのさ、どこまでが引用かわかるように引用しようよ。

最後の二行の駄文まで、俺が書いたように見えるだろ?
迷惑極まりない。
695国道774号線:2006/04/22(土) 18:47:40 ID:BPHVeJqV
939名前: 国道774号線投稿日: 2006/03/30(木) 18:56:45 ID:Z17wAf+9
>>993
ぶははは。面白いソースをありがとう。以下コピペ。傍線を加えた。

>○国務大臣(村井仁君) 
>いわゆるペーパードライバー、実は私もそうなんでございますけれども、
>運転に不慣れな方々がいろいろ、今、委員御指摘のように、
>問題を起こしていることはそのとおりだと思うんでございますけれども、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>マークを表示させることでほかのドライバーに
>不慣れな運転者だということを表示する一つの確かに方法だろうという気はいたします。
>ただ、やはり、まずは自動車の運転に習熟をしていただくということが大切でございまして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ハンドルを握らないでいますとどんどんどんどん技量が落ちていく、これはそのとおりだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だから、運転不足はイカンのだよ。

192よりまともな認識だな。「運転の習熟」を拒否してる192は(ry

944 名前: 前スレ192 [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 23:10:04 ID:jUXQYavS
>>939
運転不足は全く問題ないよ。

その大臣が何を思おうとそれだけ。その部分はただの感想文です。
もうその大臣は野に下ったし(郵政に反対して)、その人の感想はもう関係ない。



696国道774号線:2006/04/22(土) 19:08:09 ID:Vv31Fe6y
俺は、某100万都市の2つ隣の市に住んでいるが、地元の教習所で免許とって、
3ヶ月後ぐらいにその100万都市の市内中心部を始めて走ったけど、ギアは2速から
変える余裕がなかったな。最初から余裕でできてたら神だよな。
697前スレ192:2006/04/22(土) 19:31:45 ID:svb09ioc
>>695
引用元も晒さない悪質なコピペする人がいついちゃったよ。

>>696
最初から十分な運転は期待できませんので、
「初心者マーク」なるものがあるのかと。

一年以内にできるようになったのであれば、問題ないのでは?
698国道774号線:2006/04/22(土) 19:41:38 ID:Vv31Fe6y
はい、>>541で書いたとおり、
「ペーパードライバーもその他のドライバーも、運転のうまさは大差がないですよ。」
699前スレ192:2006/04/22(土) 19:42:40 ID:svb09ioc
>>698
よくおわかりで。
700国道774号線:2006/04/22(土) 21:27:57 ID:hdmoJaqk
てことはプロドライバーってやつはどこが違うの?
701国道774号線:2006/04/22(土) 21:36:02 ID:Vv31Fe6y
192は、例えば店から3車線のバイパスに左折で出て、2つ3つ先の信号を右折
することは問題なくできるの?
702国道774号線:2006/04/22(土) 21:37:39 ID:Vv31Fe6y
691 :前スレ192:2006/04/22(土) 17:41:51 ID:svb09ioc
>>687
何って、聞くまでもないじゃん。
高速道路の速度規制に100km/hと80km/hの速度差があるでしょうに。

それと「速度差が渋滞の原因」について、わざわざ俺が教えないとならんのか?

単発質問は質問スレでどうぞ。
♪〜単発質問はこちらで〜♪6th
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1139156349/



   説明できない時の言い訳乙。
703国道774号線:2006/04/22(土) 22:23:34 ID:cjl0pQKU
>>692
>初耳ですが。
そんなこと、問題視などされてないようですが。

http://www.honda.co.jp/safetyinfo/sj/03-03/03-02.html

{抜粋}高齢ドライバーの問題でいえば、全体の流れに乗らずにスピードを控えめにして走る高齢者がいますが、これは物がよく見えていないため、運転に不安があるからです


http://www.pref.kochi.jp/~kensei/network/H16report/H16reportiken13.html

『高齢者の超低速運転』に対する質問に対し警察の回答には否定なし
その他遵法運転範囲内での運転技術にも問題点が多々あると記載があります。




少なくとも、私だけが問題視しているわけではないようですが。
704前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 22:50:43 ID:bvoRTFQB
>>661
会社にもよるんでしょう。あとは正社員か派遣かにもよるし。
俺の体験を基に>>635は書いた。

>>666
何ですかそれは? 俺はそういうことに関しては無知です。
705前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 22:56:43 ID:bvoRTFQB
1年間あれば、色々ある。
福知山線脱線事故1年の番組が昨日はフジ、今日はNHK教育であった。
福知山線事故の一因はスピードの出し過ぎである。
電車であろうと気動車であろうと自動車であろうとスピードの出し過ぎは危険ということか。

で、一年あれば色々あるから、俺は一年ごとに教習所に紙運転手講習に行く。
というわけで…

>>667
>「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」って後方確認しなくなるの?
しなくなるのではなく、疎かになると言った。
厳密に言えば、
・指示器を出すタイミングが3秒前/30メートル前ではなくなる
・車発進の際の各種確認が疎かに
・後退(バック)が乱暴に
・右左折時の「1(ルームミラー),2(ドアミラー),3(目視巻込み確認)」が疎かに
・路駐等の障害物を避ける際と避けた後の指示器の点灯(特に避けた後の点灯はパトカーでさえやらないことが多い)

>運送業に携わった人の発言とは思えないな。
俺がやってたのは事務だよ事務
706前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 22:58:30 ID:bvoRTFQB
ところで、今日は横断歩道で3回停まったが、
1〜2回目は、対向車もすぐに停まってくれた。

3回目は、対向車は教習所の送迎バスで、
なんと横断歩道上で生徒の乗降車をさせている!!
707国道774号線:2006/04/22(土) 23:10:01 ID:pGv+l0NA
>>704
>何ですかそれは? 俺はそういうことに関しては無知です。

じゃ、少し勉強してきてくださいな。
あなたも言うように、これは人命に関わることですから、
知らなかった、無知でしたで済む話ではないので。
708国道774号線:2006/04/22(土) 23:10:59 ID:pGv+l0NA
>>690
ああ、すみません。「それも」は「それだけでも」の方がいいですね。

>宇都宮北道路は、制限速度の引き上げと同時に、
>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
>という取り締まり強化もされています。
>つまり、制限速度の引き上げで「危険な存在である抵速車」がいなくなったわけではありません。

「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」の通行が禁止なったのなら
そ れ だ け で も 危険な存在である抵速車がいなくなったことは確実です。
(もちろん、危険な存在である抵速車とは、80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を
60で走る少数の車のことです)つまり、

>制限速度の引き上げで「危険な存在である抵速車」がいなくなったわけではありません。

というのは全くデタラメです。
また、「通行可」が「通行禁止」になったのなら「取締りを強化」することは不可能です。
709国道774号線:2006/04/22(土) 23:11:29 ID:pGv+l0NA
>>690
>>制限速度が引き上げられたことで危険な存在である抵速車がいなくなり

>だからさ、制限速度が引き上げられたからではなく、
>「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車を通行禁止」
>という取り締まり強化がされたから、これらの低速車がいなくなったんだろうに。

で す か ら w 、

>つまり、制限速度の引き上げで「危険な存在である抵速車」がいなくなったわけではありません。

と言っているのかあなたですよ???

で、そ れ は 全 く の デ タ ラ メ w 

「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」の通行が禁止なったのなら
それだけでも危険な存在である抵速車がいなくなったことは確実です。
(もちろん、危険な存在である抵速車とは、80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を
60で走る少数の車のことです)
710国道774号線:2006/04/22(土) 23:14:24 ID:TF64vSPq
>>690
>いなくなったのは、「125ccのオートバイや小型特殊自動車」です。
>もちろん、それらとの共存のために制限速度を守っていた危険な存在でない「定則車」は、
>「低速車」がいなくなったから、80km/hの「定則車」になってるけど。

いなくなったのは80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を60で走る少数の「低速車」です。
「当時通行可能だった、125ccのオートバイや小型特殊自動車」がいなくなったらなったで別に
かまいません(というかどうでもいいのですが)。

>あなたが言ってるのは、「危険な低速車」でしょうが。
>「危険でない定則車」の話にすり替えるなよ。

は?
危険なのは80〜90の「高速(速度違反)」で流れている道路を60で走る少数の「低速車」でしょうが。
「危険でない定則車」の話にすり替えてるのはあなたでしょうがw

つーか、なんですか?「危険でない定則車」って???
711国道774号線:2006/04/22(土) 23:15:19 ID:TF64vSPq
>>691
>何って、聞くまでもないじゃん。
>高速道路の速度規制に100km/hと80km/hの速度差があるでしょうに。

は?
「大型トラックと普通車の速度差」の話が、なんで「高速道路の速度規制に100km/hと80km/hの速度差」
の話に摩り替るのですか???
解説をよろぴく。
712国道774号線:2006/04/22(土) 23:17:33 ID:TF64vSPq
>>691
>それと「速度差が渋滞の原因」について、わざわざ俺が教えないとならんのか?

は?
誰も一言も「教えないとならん」などとは言ってませんよ?
あなたは誰かに道を尋ねられたりした時など、
いちいち「わざわざ俺が教えないとならんのか?」と対応するのですか?

で、「速度差が渋滞の原因」なのですね。
では、速度差生みまくりの木曽かめ君はやはり渋滞の原因になりまくりですね。
713667:2006/04/22(土) 23:21:38 ID:hdmoJaqk
>>705
あえてあなたの目指してる例の人のようにつっこんでみました。

事務だろうが○○運輸などの肩書きがあれば社会からの見られる目は
違います。基本は出来てあたりまえなのです。
マンスリー使用の例の人は出来てるんですよ。
それなのに仮に事務でも運送業に携わった人が出来てないなんてありえない。

それに逆切れのように「俺がやってたのは事務だよ」なんて。
事務なら許されることなのですか? これもまたありえない。
免許返上しなさい。
714国道774号線:2006/04/22(土) 23:22:20 ID:TF64vSPq
>>692
>運転が下手な人が公道で速度超過してしまうのは、
>標識を見る。とか、速度計を見るとかの技術がないからでしょうね。

は?
言ってることが完全におかしいですよ。

「標識を見る。とか、速度計を見るとかの技術(?)」とやらは「あるない」以前に全く関係ありません。
「速度超過するために必要な車を扱う技術」なのだから「標識を見ながら」「速度計を見ながら」意図的
に速度超過しているのですよ。

それとも、速度超過している人は全て「運転の下手な人」なのですか?


で、あなたの乗る車には当然、クルーズコントロールや前方監視用センサーや
車間距離警報装置、速度抑制などが装備されていますよね?
715国道774号線:2006/04/22(土) 23:24:46 ID:TF64vSPq
というか、事務職だって業務で車の運転くらいするだろうに。
716前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 23:32:28 ID:bvoRTFQB
>>713
俺の表現が悪いのかあなたの解釈がおかしいのか知りませんが、
どうも文章がうまく伝わっていないようです。
まあおそらくあなたの解釈がおかしいんでしょうけどね。
俺が一言も言ってないことを捏造しまくって勝手に喋ってるみたいですから。
あなたのように「出来ない」と「やってるけど疎か」の違いもわからない人に通じる日本語は俺には書けません。

>事務だろうが○○運輸などの肩書きがあれば社会からの見られる目は
>違います。基本は出来てあたりまえなのです。
>マンスリー使用の例の人は出来てるんですよ。
>それなのに仮に事務でも運送業に携わった人が出来てないなんてありえない。

あの。俺は「(後方確認が)出来ていない」なんて言ってもないし、教官に言われてもいませんよ。
言われたのは「ちょっと疎かになってるね」です。
「しない」と「するけど疎か」じゃ、全然違いますよ。

で、前述したように、教官に言われたのは、
「右左折時の方向指示器点灯の、1,2,3の確認」の「3」の部分の疎かさですよ。
これは、職業ドライバー含めて「出来ない」(というより、多分「やっていない」)人はいるだろうし、
運転に慣れてくれば省略してきちゃう部分なんですけど。
実際俺の周囲の人は「2」までしかやってない人がほとんどですからね。

>それに逆切れのように「俺がやってたのは事務だよ」なんて。
いや、説明しただけであって、他意はない。
別に事務であろうと免許必須だしね。(俺の知る範囲の)バス会社と運送会社は。
タクシー会社は知らないけど。

>事務なら許されることなのですか? これもまたありえない。
そういう意図は全く無かったんだけど。
717前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 23:37:31 ID:bvoRTFQB
>>715
勿論です。
俺は「事務だよ」とは言いましたが、
「事務だから車の運転はしない(しなかった)」とは一言も言っていません。

そもそも、>>667
>「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」って後方確認しなくなるの?
>運送業に携わった人の発言とは思えないな。
という部分からしておかしい。

俺は、>>664では「教官に疎かになってると言われた」と書いたのであって、
「運転になれてきたから後方確認出来なくなった」と書いたわけではない。
718前スレ131 ライト終日点灯中:2006/04/22(土) 23:41:11 ID:bvoRTFQB
つか、今気付いたけど、>>667では
>後方確認しなくなるの?
という書き込み。

>>713では
>出来てない
という書き込み。

する。しない。 / できる。できない
doとcanは違うのだが。
セブンイレブンで「燃えるゴミ」と「燃やせるゴミ」のゴミ箱の違いに苦しんだのを思い出した。

あと、レッテル貼りはやめなさい。
運送会社勤務経験アリだろうと何だろうとね。
レッテル貼りが嫌だから「事務だよ」と言ったんだけどな、まあ、それ自体レッテル貼りかもわからないが。
719国道774号線:2006/04/22(土) 23:49:29 ID:TF64vSPq
>>717
>勿論です。
>俺は「事務だよ」とは言いましたが、
>「事務だから車の運転はしない(しなかった)」とは一言も言っていません。

だったらそもそも「事務だよ」などと言う必要はありませんよ。
というか、「運送会社にいた」と言う必要もありません。

あなたの言い方で言うなら、>>667だって「>運送業に携わった人の発言とは思えないな。」と
言ってるわけで、あなたが事務職でないとは一言も言ってませんよ。


>俺は、>>664では「教官に疎かになってると言われた」と書いたのであって、
>「運転になれてきたから後方確認出来なくなった」と書いたわけではない。

いいえ、書いてあるのです。
まず勘違いされているようですが、
「疎かになっている」ということは「出来てない」ってことです。

次に、あなたは最初に、

>俺は紙運転手ではないが、しかし1年というのはちょうど「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」でもあるので、
>一年に一回、教習所の紙運転手講習で、自分の運転の見直し、安全運転を心がけている。

と言ってるわけで、「疎かになっている」というのであれば、以前は「出来ていた」ってことです。
つまり、あなたが「後方確認疎かになっている(出来なていない)」のは、
「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」だから以外にはないのです。
720667:2006/04/22(土) 23:49:53 ID:hdmoJaqk
>>716
仮にあなた十回に一回疎かになってるとします。
その疎かにした一回で歩行者やバイク、自動車と接触してしまった。

あなたの罪は軽くなりますか? 

あなたは間違ってませんか?

日本語理解できてますか?
721国道774号線:2006/04/22(土) 23:53:09 ID:TF64vSPq
>>720
そういうこと。
つまり「疎かになっている」=「出来ていない」。
722444:2006/04/23(日) 02:08:13 ID:ny6jRhHp
今帰宅。
死ぬほど疲れてるので、また今度。
2chできる余裕なしです。
723555:2006/04/23(日) 11:52:28 ID:zH5KiaGB
>>562
>相手が「例え話をするような論証能力の低い人間」である私よりも、
>さらに「論証能力の低い人間」なのだから別にいいのではないですか?
このレスにおける「相手」とは前スレ192のことでしょうが、なぜ、あなたは、
「前スレ192と自分では、前スレ192の方が論証能力が低い」という前提はどこから出てくるのですか?
アナタの言葉を借りれば、「前スレ192は自分より論証能力が低い」ということを「論証(反証)」できなければ、
「前スレ192は自分より論証能力が低い」は偽、少なくとも単にあなただけが考えていることになります。

ところで、当スレの住人のほとんどの方は「前提」という言葉を使われているようで、人気の単語ですね。

>>635
>タクシー運転手,バス運転士
タクシーを運転「手」、バスを運転「士」とするその心は?
724555:2006/04/23(日) 12:01:22 ID:zH5KiaGB
>前スレ192&同131
制限速度(規制速度;最高速度制限)を順守/違反している割合。
その話に「定義」が必要になりますか?
定義付けを求めるのは単に屁理屈かつ逃げ口上であり、「違反車(者)が多数」という真理(事実)に目を背けるだけの方策に過ぎません。

「死」という言葉で話す場合、脳死はどうなのかなど、共通の定義の策定が必要です。
しかし「安楽死」という言葉で話す場合、「何をもって安楽死とするのか」までの定義づけは必要ありません。
実際「安楽死の賛否を問うアンケート」でも、単に「安楽死」と書かれているだけであり、「家族の同意の有無がある/ない」などの詳細までは定義されていません。
「制限速度違反車」という極めて狭い意味しか持たない連語までいちいち定義していたら、そもそも人間の社会生活は成立しません。

日常会話、いや議論の場でさえ、「制限速度違反」と言ったら共通の意味が持てる単語であり、
「どういう状態でどういう分母で運転手がどういう意図なら速度超過と定義するのか」と問うのは、屁理屈であり単に理屈っぽいだけです。
前スレ192が以前引用していた国会議員か誰かも「速度違反車が多数ということは認識している」と言われていましたが、この議員は、きちんと定義をしましたか?
725555:2006/04/23(日) 12:05:31 ID:zH5KiaGB
>>560
>>「権威の論証」を俺はしてるのだが。何か問題でも?
>>というか「権威の論証」を認めない人が問題だと思うのだがね。
はい、問題です。
「アインシュタインがこう言っている。それゆえに、これは正しい」なんて言えますか?
単に「あの人がこう言ってるからこうなんだ」と言うだけです。
そもそも、アインシュタイン、あるいは「あの人」が正しい、ということがどうしてわかる(論証される)のですか?

>>ちなみに「権威の論証」なんて言葉は一般的に使われてない。
>>2chぐらいでしかね。なんでだと思う?
なんででしょう?
726555:2006/04/23(日) 12:15:16 ID:zH5KiaGB
>○国務大臣(村井仁君) 
>いわゆるペーパードライバー、実は私もそうなんでございますけれども、
>運転に不慣れな方々がいろいろ、今、委員御指摘のように、
>問題を起こしていることはそのとおりだと思うんでございますけれども、
>マークを表示させることでほかのドライバーに
>不慣れな運転者だということを表示する一つの確かに方法だろうという気はいたします。
>ただ、やはり、まずは自動車の運転に習熟をしていただくということが大切でございまして、
>ハンドルを握らないでいますとどんどんどんどん技量が落ちていく、これはそのとおりだと思います。

944 名前: 前スレ192 [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 23:10:04 ID:jUXQYavS
その大臣が何を思おうとそれだけ。その部分はただの感想文です。
もうその大臣は野に下ったし(郵政に反対して)、その人の感想はもう関係ない。



↑ふむ。
前スレ192は権威の論証をするわりに、この大臣の意見は否定。
否定というか、「感想」として一蹴。
つまり、前スレ192は自分に都合にいい発言しか採用しない。

第一、
>もうその大臣は野に下ったし(郵政に反対して)、
という部分がマズイ。
立場は意見の正当性に関係無いし、立場は意見の妥当性・論理性・整合性には全く関係無い。
また、最高にマズイのが「(郵政に反対して)野に下った」としているところ。
大臣が上記の発言をした時点では、大臣はまだ「大臣」だったのであり、野に下っていない。

前スレ192の論法で行くと、要するに、つまり、
「アインシュタインが何を言おうが、もう死んでいるんだから、その人はもう関係無い。」
という帰結。
権威の論証を肯定してり否定したりする二重基準(ダブルスタンダード)の前スレ192。
727555:2006/04/23(日) 12:18:37 ID:zH5KiaGB
前スレ192は崇拝主義なんだろうか。
以前「免許非取得者未取得者はこの議論に参加できない」みたいなことを言っていた記憶がある。
だが、これは思想統制や言論弾圧に繋がる恐れがある。

免許を持っていない人だからこそ、わかることや出る意見というのもある。
免許を持っているからこそ、偏った見方になってしまうこともある。
議論に「年齢」「立場(職業;地位)」「免許取得の有無」「遵法率」「事故件数」はその他、一切関係無い。
728555:2006/04/23(日) 12:30:48 ID:zH5KiaGB
>>727を詳しく、前スレ131にもわかりやすいように「女性専用車両」の「例え話」で語ってみましょう。

私「女性専用車両は無くすべきだ。なぜなら、○○だからだ」
前スレ192「あなたは彼女がいないからそんなことが言える」
私「彼女がいる/いないと、主張・意見の論理性・妥当性に何の問題が?」
前スレ192「彼女がいれば女の気持ちや立場が理解できるようになる」
前スレ192「反対派は男(場合によっては坊や)の視点でしか思考ができないだけ」
前スレ192「まあ、反対派の多くはまだ経験が浅い、単純にそれだけのことかな」

わかりましたね?
前スレ192は「レッテル貼り」をしようとしているです。
上記の例文の「彼女」を「免許無い人」に置き換えて読めば一目瞭然です。
また、上記の例文では前スレ192は「男性の立場」をまるで考えていないように、置き換えて、「免許無い人」のことをまるで考えていないのです。

自転車や歩行者の保護を掲げながら、おそらく免許持っていない可能性が高いであろう歩行者や自転車の意見を否定するとは、自己矛盾も甚だしい。
729555:2006/04/23(日) 12:40:28 ID:zH5KiaGB
さらに補足すれば、「確かめようがない」「証明のしようがない」。
彼女がいるかいないか、免許があるうかどうか。
そんなのは、ネット上の議論ではわかるわけがないのである。

前スレ192は「俺が外でも制限速度遵守運動やってるかどうかなんて他人にはわかりようがない」と言っていたように、
他人には、誰が免許所持者であるか誰が免許未取得者であるかなんてわかりようがないのです。

誰かが一言、「俺は彼女がいる/免許がある」と言うだけで、前スレ192の論は崩壊してしまいます。
730前スレ131:2006/04/23(日) 15:33:09 ID:J8nhCWbR
>>719
>というか、「運送会社にいた」と言う必要もありません。

そりゃあ、言う必要はないでしょうね。っていうか言ってないし。
誤解があるようですが、先に「運送業」ということでレッテル貼り(?)をしてきたのは>>667です。
俺の>>586は描写の一環として運送会社勤務と書いてあるだけで、「運送会社だから〜だ」という論は用いていません。
先に「運送会社だから,運輸会社なのに」ということを言ってきたのは>>667です。

>いいえ、書いてあるのです。
>まず勘違いされているようですが、
>「疎かになっている」ということは「出来てない」ってことです。

それは単に言葉の定義の問題でしょうね。
731前スレ131:2006/04/23(日) 15:36:44 ID:J8nhCWbR
>>723
単に厳密にしただけ。
「乗務員」という表現なら、「運転士」「運転手」も含むけど、
おそらくはガイド(添乗員)まで含んでしまうのでこの単語は使いづらい。

>>720
論点がずれています。
日本語をとやかく言う前に、論点を整理して下さい。

「運送会社経験のある人間が確認をしなくなるのか」
という話ではなかったんですか?

いつから>>720に書いてあるような話(10回に1回の時に事故ったら云々)になったんですか?

732前スレ131:2006/04/23(日) 15:38:36 ID:J8nhCWbR
ところで、>>667の時点では、
>>667は俺に
>後方確認しなくなるの?
と書き、
>>713では
>出来てないなんてありえない。
と書いてある。

「しない」と「出来ない」では、明らかに意味が違うのだが。

「疎か」「出来ない」の定義より、こちらの定義の方が切実な問題だ。
733前スレ131:2006/04/23(日) 15:49:48 ID:J8nhCWbR
で、>>716でも書いたように、
職業ドライバーも含めて、慣れてくれば、(職業経験に関係なく)
「1 2 3 の3の部分の確認が疎かになる人」
は多いと思うんですが、どうでしょう?

タクシーに乗っても、右左折時、ミラーでの確認のみばかりで、目視で巻き込み確認する人あんま見ないし。

まあ、「出来ない」のか、「出来るんだけどしてないだけ(実質できない?)」のか知りませんが。

別に俺は自分の確認の疎かさを否定する気はありませんが(だからこそ紙運転手講習に行ったのだし)、
>>667は誤りかと思われます。運送業経験者であろうがなかろうが、慣れてくると疎かになる部分かと思われます。
734703:2006/04/23(日) 15:50:07 ID:e6Lmt4+a
どこ行きましたか前スレ192さん?

前スレ132さんにスイッチしましたか?
735703:2006/04/23(日) 15:51:41 ID:e6Lmt4+a
失礼、前スレ131さんでしたね
736前スレ131:2006/04/23(日) 16:01:27 ID:J8nhCWbR
>>707
>じゃ、少し勉強してきてくださいな。
>あなたも言うように、これは人命に関わることですから、
>知らなかった、無知でしたで済む話ではないので。

いえいえ。済む話ではないでしょうか。
免許を取るのに必要とされる知識(強引な言い方をすれば、学科と実技を修了し免許センターで学科試験を通過できる知識)があれば、
日本では免許を発行してくれるのですから、免許を発行される際に問われない知識は、知らなくても問題無いかと。
(もちろん、知らないよりは知っていた方が望ましいかとは思いますが。
俺だって、『昼間点灯』をしなくてもいいから、せめて『昼間点灯』の存在は皆に知ってほしいですが、
現状では、『昼間点灯』の存在さえ知らなくても免許の取得はできますしね)


ところで。
>前スレ192氏
>>667

紙運転手講習に行くのは、年1度。この点について、どう思われますか?
もっと頻度を増やした方がいいか、あるいは、もっと頻度を落としてもいいかと思われますか?

「制限速度」という観点に絞って言えば、
俺だって、制限速度を超えて走っても平気なんじゃないかと思うことはあります。
広い・直線・見通しが良い・路上駐車がない・昼間・晴天・車の整備良好、といった条件が
揃っていれば+10くらいの速度でもいいかなと思うことはあります。
けれど、「なんかあるかもしれない」と思うと、やはり速度違反するわけにはいかなくて。
そういう自制の意味もあるんだけどね、紙運転手講習に行くのは。
各種確認が疎かになるのと同様、スピード慣れしてくるのも、大体一年っていうところだから。
737国道774号線:2006/04/23(日) 19:11:38 ID:e1MERxYI
>>736
その制限速度が警察の利権などとは関係なく適切に決められているという保障は?
738国道774号線:2006/04/23(日) 20:18:07 ID:lzFM6+Fw
>>723
>>相手が「例え話をするような論証能力の低い人間」である私よりも、
>>さらに「論証能力の低い人間」なのだから別にいいのではないですか?

>このレスにおける「相手」とは前スレ192のことでしょうが、なぜ、あなたは、
>「前スレ192と自分では、前スレ192の方が論証能力が低い」という前提はどこから出てくるのですか?
>アナタの言葉を借りれば、「前スレ192は自分より論証能力が低い」ということを「論証(反証)」できなければ、
>「前スレ192は自分より論証能力が低い」は偽、少なくとも単にあなただけが考えていることになります。

まず、何故あなたがこの部分 だ け 着目するのかが実に不思議です。
それについては次にふれますが、ともかく、あなたが>>562のレスからわざわざこの部分だけを抜き出して
「反論」されているということは、論点である「例え話は論証能力の低い人間のすること」は「偽」で確定。
以後、反論反証は不要かつ不能。
739国道774号線:2006/04/23(日) 20:20:38 ID:lzFM6+Fw
>>723
で、今回のレス。
あなたの言葉を借りて、つまりあなたが勝手に考え「前提」と設定しているところの、
「自分(仮にAとする)より論証能力が低い存在」=「前スレ192(仮にBとする)」)
なるものにそって反証してみましょう。

まず前提として、『「論証中」に「ウザイからスルー」と言い出す人間は「論証能力が低い」』。
提示された論証が提示されていない(提示され得る)論証より論証能力(効力)が低い可能性はあるが、
提示される可能性がない(提示される可能性のない)論証が提示された論証より論証能力が高い可能性はない。
何故なら、
提示される可能性がない以上、提示された論証より論証能力として高いことを論証することが不可能だから。
つまり、
「ウザイからスルー」ということは、すでに提示された論証より論証能力の高い論証が提示される可能性がない
ということ。
で、
Bは「論証中」に「ウザイからスルー」する。
Aは「論証中」に「ウザイからスルー」しない。
したがって、
「AよりBの方が論証能力が低い」は真であり、そこから
『「単にあなた(ここではA)だけが考えていることになります」は偽』が導け、そこから、
『「前スレ192は自分より論証能力が低い」は真、単にあなただけが考えていることにはならない』となる

イジョウショウメイオワリ
740国道774号線:2006/04/23(日) 20:22:12 ID:lzFM6+Fw
>>723
>ところで、当スレの住人のほとんどの方は「前提」という言葉を使われているようで、人気の単語ですね。

奇妙な発言ですが、詳しくみていきましょう。
「当スレの住人のほとんど」が「前提」という言葉を使っていることを「論証」する必要がありますから、
まずは具体的に「住人」(発言者?)を特定し、それが「ほとんど」であることを「論証」してください。

次に、「(このスレでは)人気の単語」ということは、あくまでも他の集団と比べてであるのは明白ですから、
その比べた他の集団(場所?人?)の具体的事例を相当数提示し、その集団においては「「前提」という言葉
がほとんど使われていない(「人気の単語」?)」ことを「論証」してください。
741国道774号線:2006/04/23(日) 20:25:55 ID:lzFM6+Fw
>>730
>そりゃあ、言う必要はないでしょうね。っていうか言ってないし。
>誤解があるようですが、先に「運送業」ということでレッテル貼り(?)をしてきたのは>>667です。
>俺の>>586は描写の一環として運送会社勤務と書いてあるだけで、「運送会社だから〜だ」という論は用いていません。
>先に「運送会社だから,運輸会社なのに」ということを言ってきたのは>>667です。

意味不明、支離滅裂です。

667が何をどう言ったにしても、あなたが「運送業」であるかないかがあなたの「論」にとって関わりがないのなら
単に無視すればいいだけです。

ところが、あなたが「運送業(に関わった)者」であることは事実です。
事実なのに「レッテル貼り(?)」と受け取るのがそもそも異常ですし、「運送屋といってもオレは事務職だ!」
と言う理由も必要性もありません。でも何故かあなたは 言 っ て い ま す 。 

また、勘違いされているようですが、あなたが「描写の一環(世間話として?)」書こうが、「論」の補強材料
として書こうが、また、「実は事務だった」だろうがなんだろうが、あなたが「運送会社に勤務」していたことは事実。

その事実(情報)を、>>586がどう議論に活用するかは>>586の自由です。
あなたはその議論にこそ反論すればいいのに、「運送業と言っても事務だ!」だの「俺は言ってない」だの、はては
「レッテル貼り(?)」だの出だすようでは全く話になりません。
742国道774号線:2006/04/23(日) 20:30:16 ID:lzFM6+Fw
>>730
>それは単に言葉の定義の問題でしょうね。

は?「定義」?「問題」?

『「疎かになっている」は「出来てない」と同義』が定義と言えば定義です。
それで「問題」はありません。

で、あなたは、

>俺は、>>664では「教官に疎かになってると言われた」と書いたのであって、
>「運転になれてきたから後方確認出来なくなった」と書いたわけではない。

と言ってますが、「疎かになっている」ということは「出来てない」ってことです。

で、あなたは最初に、

>俺は紙運転手ではないが、しかし1年というのはちょうど「運転に慣れて調子に乗ってくる頃」でもあるので、
>一年に一回、教習所の紙運転手講習で、自分の運転の見直し、安全運転を心がけている。

と言ってるわけで、「疎かになっている」というのであれば、
以前(一年前?)は「疎かになっていない」=「出来ていた」ってことです。
つまり、あなたが「後方確認疎かになっている(出来なていない)」のは、
「運転に慣れて調子に乗ってくる頃だから」という理由以外には今のところあり得ないわけです。

つーか、「疎かになっている」理由が他にあると言いたいのですか?
だったらさっさとそれを出せば話は早いですよ。
もしかしたら、わざわざ教習を受けることなく、時間や金を無駄かけることなく解決するかもしれませんよ。
743国道774号線:2006/04/23(日) 20:32:43 ID:lzFM6+Fw
>>736
>いえいえ。済む話ではないでしょうか。
>免許を取るのに必要とされる知識(強引な言い方をすれば、学科と実技を修了し免許センターで学科試験を通過できる知識)があれば、
>日本では免許を発行してくれるのですから、免許を発行される際に問われない知識は、知らなくても問題無いかと。
>(もちろん、知らないよりは知っていた方が望ましいかとは思いますが。
>俺だって、『昼間点灯』をしなくてもいいから、せめて『昼間点灯』の存在は皆に知ってほしいですが、
>現状では、『昼間点灯』の存在さえ知らなくても免許の取得はできますしね)

いえいえ。済む話ではありません。知らないと問題ありまくりかと。 

あなたのこの奇天烈な「論」については言うことがいろいろありすぎて困ってしまいますが、

まず、車におけるアクティブ、パッシブセイフティの装備についての知識が
「免許を発行される際に問われない知識」だということが、
アクティブ、パッシブセイフティの装備については「疎い(知らない)」あなたに何故わかったのですか?
744国道774号線:2006/04/23(日) 20:54:39 ID:y2rR4PXE
>>737
制限速度なんて利権絡みの汚い決め方だよ。大体の幹線道路が+20キロ以上出して丁度いい位だ。
俺は福岡に住んでいるが、大批判があった人工島を通っている道路(三年ぐらい前にできた)が、
かなり幅広で三車線あるのに制限速度が50キロ。最初は80〜90キロぐらいで走っている
車が多かったが、最近警察がやたら取締するようになり、みんな60位しか出さなくなった。
はっきり言ってそんな速度じゃ遅すぎなんだよ。ほぼ直線で周りに店も人通りも殆んどなく、
信号も少ないから果てしなく遠く感じる。持て余してる3車線なんか税金の無駄だよ。
745555:2006/04/23(日) 21:41:17 ID:zH5KiaGB
言い忘れました。

>>562
>>仮に「例え話は論証能力の低い人間のやること」が真である、つまり
>>私が「論証能力の低い人間」だとして、何か問題が?

全く問題ありません。

前スレ131風の言い方を借りれば、私は>>555

>例え話は論証能力の低い人間のやること

と書いたに留まり、それが問題ある(ない)とは言っていません。
746555:2006/04/23(日) 21:46:31 ID:zH5KiaGB
>>724をもっとわかりやすい例を思い付いたので書く。

「恋愛」。この言葉は一般常識的には異性が対象とされる。
現在の日本国では同性愛は想定外の要素が強く、特別な注記が付されない限り、「男→女」「女→男」が恋愛である。

「制限速度違反」も同様に、一般常識的な意味合いで問題無い。


私「恋愛をしたことはありますか?」
前スレ192「何をもって恋愛なんですか。男同士も含めますか?女同士も含めますか?」
前スレ192「どれくらいの行為から恋愛と定義するんですか。告白ですか。付き合ってからですか。それとも体を触ってからですか。」
前スレ192「定義により、大多数が恋愛経験者だったり、大多数が恋愛未経験者だったりしますよ」
私「ダメだこりゃ」
747555:2006/04/23(日) 22:07:04 ID:zH5KiaGB
>前スレ131
>前スレ192
>ID:lzFM6+Fw

君達は若いから経験が足らないのは仕方ない。オレから見たら君らはそれだけで片付けられちゃうんだよ。
748前スレ192:2006/04/23(日) 22:30:50 ID:Jksm8lYT
>>703
>前段

引用先では、運転技能の問題ではなく、
「自分の視力にあったメガネをかければ」という問題提起のようですが。

>後段

否定もないが、肯定もないようですが。
749前スレ192:2006/04/23(日) 22:35:00 ID:Jksm8lYT
>>708-710
なんだ。いつもの論厨だったか。では、スルーと。
なぜ、あなたは自分の言いたいことをわかるように、「わからない」ようにいつも言うのだろうか。
ホントに理解ができません。
わざと、わかりにくいレスを書かずに、もっとわかりやすいレスを書くようにすればいいのに。

あ、間違いだけ指摘しておくね。

制限速度が60km/hの道路で、60km/hで走る車は、
低速車ではなく、適正速度車ですよ。お間違いなく。
750前スレ192:2006/04/23(日) 22:41:24 ID:Jksm8lYT
>>711
>>674にて、
「大型トラックと普通車の速度差」という言葉は、「高速道路の速度規制に100km/hと80km/hの速度差」という意味で言ったから。

で、なんであなたは「話が摩り替わった」と思ったのですか???

>>712
>あなたは誰かに道を尋ねられたりした時など、
>いちいち「わざわざ俺が教えないとならんのか?」と対応するのですか?

いえいえ。
しかし、いきなり見も知らずの怪しい人に、
当たり前のことを聞かれたら、そう答えるカモね。

ポリ署でも案内する。


>では、速度差生みまくりの木曽かめ君はやはり渋滞の原因になりまくりですね。

いえいえ。
木曽カメ君は速度差など生んでませんし、渋滞の原因にもなってません。
751前スレ192:2006/04/23(日) 22:45:22 ID:Jksm8lYT
>>713
>マンスリー使用の例の人は出来てるんですよ。
>それなのに仮に事務でも運送業に携わった人が出来てないなんてありえない。

よくわからんなぁ。
俺にできることが他の人にできないことがあり得ないとは、どういうことだ?

なんか、「マンスリードライバーは運転が下手」とか間違った認識してない?
752前スレ192:2006/04/23(日) 22:47:52 ID:Jksm8lYT
>>714
>「速度超過するために必要な車を扱う技術」なのだから「標識を見ながら」「速度計を見ながら」意図的
>に速度超過しているのですよ。

妄想はやめようよ。

>それとも、速度超過している人は全て「運転の下手な人」なのですか?

はい、もちろん。

>ID:TF64vSPq

あと、自分のいいたことをわかるようにどうぞ。
詭弁ばっかり展開されてもだるすぎるので。
753前スレ192:2006/04/23(日) 22:53:42 ID:Jksm8lYT
>>739
おいおい。
キチガイや詭弁だけで中身空っぽの論厨をスルーしただけで、論証能力が低くなるのですか?w

そんなお馬鹿な基準で考えれば、あなたのような「馬鹿または馬鹿のふりした人」の一人勝ちになるじゃんw
ホントに詭弁厨だね。しかも、あいかわらず言いたいことをわかりにくく表現する。

あなたの、わかるように書かないテクニックはたいしたもんだけどね。
754前スレ192:2006/04/23(日) 23:03:50 ID:Jksm8lYT
>>724
はい、もちろん「定義」は必要ですよ。

あなたの例だと、
死=速度違反
安楽死=己の意思による故意による速度違反
と考えてみ。

ね?定義はいるでしょ?

>>725
>前段

何が言いたいのかよくわかりません。
では、あなたは「地球が自転している」、「日本が列島である」というごく当たり前のことを論証してみてください。

権威を利用する以外の方法でね。

>>>ちなみに「権威の論証」なんて言葉は一般的に使われてない。
>>>2chぐらいでしかね。なんでだと思う?
>なんででしょう?

あなた以外では2ちゃねらーぐらいしか、あなたと同じような疑問を持たないからでしょうね。
というか、「権威の論証」という言葉をあなたはどこで知ったのですか?
755前スレ192:2006/04/23(日) 23:07:18 ID:Jksm8lYT
>>726
あなたは、何を言ってるんだろうか?

権威筋が言っただけで、それを是とするのが、
あなたの言う「権威の論証」だったのか?

あなたっておかしいよ。
俺は、あなたの言っている、あなたと2ちゃねらーぐらいしか使わない「権威の論証」をしてるのではなく、
ごく当たり前の論証をしてるのです。

「アインシュタイン」が言ったという事実だけで、それが是になるわけなかろうが。

>>727
>以前「免許非取得者未取得者はこの議論に参加できない」みたいなことを言っていた記憶がある。

言ってないw
捏造乙。
756前スレ192:2006/04/23(日) 23:15:00 ID:Jksm8lYT
>>728
おいおい。
レッテル貼りをしてるのはあなた。

俺は、「免許非取得者未取得者はこの議論に参加できない」など言ったことがないのだから。

>>729
あなたの思考回路おかしすぎるよ。もっと論理的に物事を考えることはできないのか?
なんで一人でそんなワケノワカラン話に展開してるのですか?

で、ネットの議論での証明の話もここでは関係がない。
「免許がない」という前提で論証してた人間が、
いきなり「免許がある」といった時点で、ただの「嘘つき」であり、免許がないという前提での今までの論が全て破綻するだけ。

で、なんで嘘をつかれた側が崩壊するという結論をあなたは導けるのだ?
少しは論理的に考えれるようになれ。
詭弁厨を桁違い・格が違うと評価したり、
「権威の論証」はケシカランという2ちゃねらーしか言わないような論を展開したりしてないでさ。
757前スレ192:2006/04/23(日) 23:21:54 ID:Jksm8lYT
>>736
>紙運転手講習に行くのは、年1度。この点について、どう思われますか?
>もっと頻度を増やした方がいいか、あるいは、もっと頻度を落としてもいいかと思われますか?

131氏のペースで行かれるのが一番いいかと。
他の人はもっと行ってないわけで、「行かねばならない」という側面は別にありませんので、
「行きたい」ときにいかれるのがいいと思います。

>>737
>その制限速度が警察の利権などとは関係なく適切に決められているという保障は?

制限速度は、警察ではなく、「公安委員会」が決めてますので、ご安心を。
758667:2006/04/23(日) 23:36:18 ID:hGoLLcfs
>>732
なんか勘違いしてるように思われますが例え話を見て下さい。
十回に一回の疎かな運転で接触事故。
あなたは被害者の方に「いつもはちゃんと確認してるんです」って言って
納得してくれると思いますか?

十回に一回のミスで事故、いつもろくに確認しない人の一回の事故。
事故状況が同じなら被害者にしてみれば同じです。

それから私が運送業と言った事にやたらこだわってるみたいですが、世間の目
とはこんなもんです。

それと講習に行く頻度ですが、それは自分の判断かと。
事故を起こさない自信があるならいく必要は無いし、制限速度もきっかり守る必要も
無いかと。(もちろん取り締まりに関しては自己責任ですがw)
759前スレ192:2006/04/23(日) 23:47:56 ID:Jksm8lYT
>>758
>事故を起こさない自信があるならいく必要は無いし、制限速度もきっかり守る必要も
>無いかと。(もちろん取り締まりに関しては自己責任ですがw)

なぜ、制限速度をきっかり守る必要がないのでしょう?
あ、「きっかり」がポイントなのかな。
余裕を持たせて守ってもいいとおっしゃりたいわけですな。
でも、こう解釈すると括弧書きの意味がわからなくなってくる。

まさか、疎かな運転を批判している人が、制限速度も守らないという疎かな運転を推奨するわけもないだろうし。
何を言わんとしているかがよくわからん。
760国道774号線:2006/04/24(月) 00:00:04 ID:VnfhePtJ
>>759
何か文句を付けないと気が済まないんだな、あなたはw
別に推奨してる訳じゃないよ。
好きにすればって言ってるの。

どう解釈したかったのw?
誰かに迷惑をかけない限りは自由でいいんじゃないの?
761前スレ192:2006/04/24(月) 00:08:04 ID:IF66/juc
>>760
文句を付けてるのは>>758のようですけど?
好きにすればいいのであれば、もともと>>758のようなことを言う必要もない。

どう解釈したいのかではなく、解釈しようがないと言ってるのですが。
762国道774号線:2006/04/24(月) 00:18:57 ID:VnfhePtJ
別にあなたに解釈してほしい訳じゃない。
もともと誰かさんの真似をして131に悪戯レス入れただけだからw
でも内容は間違ってるとは思いませんが。

もし間違ってると思われるなら、あなた方の解釈がおかしいか
日本語を理解できてないかでしょうね。
763国道774号線:2006/04/24(月) 00:29:31 ID:IF66/juc
>>762
誰の真似のつもりだったかは知りませんけども、
内容は間違っていない、
また、>>760でいうように「誰かに迷惑をかけない限りは自由」とのことですので、
>>758は「いわゆる抽象的危険犯である速度違反の罪」も当然犯さない前提であると。
やはり、括弧書きの意味が俺には理解できない。

理解できないのは、俺の日本語の理解の問題なのか、
それともあなたの道交法の理解の問題か、どっちかなのでしょうね?
764前スレ192:2006/04/24(月) 00:30:17 ID:IF66/juc
>>763は自分です。コテ落ちてた。スマソ。
765国道774号線:2006/04/24(月) 00:31:02 ID:Fc9MgYzL
>事故を起こさない自信があるならいく必要は無いし、制限速度もきっかり守る必要も
>無いかと。(もちろん取り締まりに関しては自己責任ですがw)

事故を起こさない自信があるなら(パーパー講習に)いく必要はない、
事故を起こさない自信があるなら制限速度をきっかり守る必要もない、
(事故を起こさない範囲で臨機応変に速度を調節すればよい)、
もちろん制限速度を守らないと取り締まりに合う(事故を起こさない
自信≠取り締まりに合わない自信)から、それは自己責任。

解釈もなにも普通に当たり前のこと言ってるだけじゃんw
766前スレ192:2006/04/24(月) 00:37:50 ID:IF66/juc
>>765
当たり前のことを言ってなかったのは、すでに明白なのだが。
>>760のレス参考のこと。

「誰かに迷惑をかけない限りは自由」の言が矛盾してる。
767国道774号線:2006/04/24(月) 00:48:37 ID:Fc9MgYzL
>>766
いや、当たり前のこと言ってるのは明白だよw
事故を起こさない自信があるなら制限速度をきっかり守らないのも自由(含む自己責任)。
どこにも矛盾はない。

それとも「誰かに迷惑をかけない限りは自由」が当たり前じゃないっていいたのか?
768前スレ192:2006/04/24(月) 00:50:18 ID:IF66/juc
>>767
ちゃんとレスを読もうね。

>>761>>763当たりをどうぞ。
769国道774号線:2006/04/24(月) 00:54:20 ID:Fc9MgYzL
>>768
ちゃんとレスを読もうね。

>>765>>767当たりをどうぞ。
770前スレ192:2006/04/24(月) 00:56:12 ID:IF66/juc
>>769
「抽象的危険犯」が、誰かにも迷惑をかけないとでも言いたい人なのかなぁ?

確かに、
例え、銃を乱射しても、確かに誰かに当たらない限りは、
誰にも迷惑をかけてないという屁理屈も言えるか。
771前スレ192:2006/04/24(月) 00:57:04 ID:IF66/juc
×「抽象的危険犯」が、誰かにも迷惑をかけないとでも言いたい人なのかなぁ?
○「抽象的危険犯」が、誰にも迷惑をかけないとでも言いたい人なのかなぁ?
772国道774号線:2006/04/24(月) 02:00:10 ID:ikvXJAq9
うん、抽象的危険で取り締まるのはおかしいと思うよ。

ここからは抽象的危険の俺定義なんだけどね。
抽象的危険ってのは現時点では他人に物理的に迷惑掛けていない状態って事で以降読んでみてください。

今の日本で他人に物理的に迷惑かけてない状態でも犯罪になるのって、
殺人(殺人予備罪ってあるね)または外患誘致罪、内乱罪位のものじゃないのかな?
しかも殺人予備罪で捕まった人の話は余り聞いたことが無いし、外患誘致罪、内乱罪でもまたしかり。

速度違反にそこまでの危険性があるとはとても思えない。

でも速度違反は抽象的危険(しかもそれは公安委員という一握りの人間の恣意で決められる)のみで取り締まられる。

微妙に量刑とかの面で考えても変な気がするよ。
773703:2006/04/24(月) 02:06:25 ID:9Rf8Fe12
>>748

高齢者の低速運転は私だけが問題視しているわけではないようですが、それについての謝罪は?

変なレッテル張りはダメなんでしょ?
774前スレ192:2006/04/24(月) 02:30:14 ID:IF66/juc
>>772
抽象的危険は他にもいくらでもありますけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BD%E8%B1%A1%E7%9A%84%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%8A%AF
wikipediaでは、通貨偽造罪を例に説明されてます。

通貨偽造罪は、あなたの言うところの危険性はありますか?

で、飲酒運転も、信号無視も、一時不停止も、同じく抽象的危険犯ですが、
これらも取り締まりするのはおかしいとでも?

>>773
嘘、大げさを見抜いただけの俺が、どんな謝罪をしないといけないのかと。
「流れを読めない極端な低速走行する高齢者の運転技能が問題視」が初耳だと言ったのです。

そりゃ、「自分の視力にあったメガネをかけてない」ことは、問題視して当然でしょうに。
それを低速走行や運転技能の問題とすり替えたあなたが謝罪でもされたらどうですか?
775前スレ192:2006/04/24(月) 03:00:24 ID:IF66/juc
>>772
もう一点、指摘。

「しかもそれは公安委員という一握りの人間の恣意で決められる」とのことですが、
どうも恣意では決まってないようですが。

警察の「交通規制基準」に基づいた速度規制「案」を参考にしてるようですし、
また周辺住民の要望も参考にしているようですよ。
あなたは、何を根拠に恣意とおっしゃってます?
776国道774号線:2006/04/24(月) 09:44:34 ID:1RW9IYAT
>>775
>警察の「交通規制基準」
が適正であるという保障は?
777国道774号線:2006/04/24(月) 10:13:42 ID:9Rf8Fe12
>>774
>嘘、大げさを見抜いただけの俺が、どんな謝罪をしないといけないのかと。
「流れを読めない極端な低速走行する高齢者の運転技能が問題視」が初耳だと言ったのです。

http://www2.diary.ne.jp/user/73429
{抜粋}かなりの高齢者(おそらく80代)も車を運転している.本人は「ゆっくり走れば安全」と思っているのかもしれないが,のろのろ運転,信号が変わってから発進までに時間がかかる,なかなか右左折が出来ない,などは,全体の車の流れの中では危険な感じがする.

http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199904/01.html
{抜粋}高齢者と女性ドライバーは比較的低速で走りますが、注意力がやや劣るということが、事故と関連しているのではないかとも考えられます

http://www.sonpo.or.jp/business/ library/public/pdf/book_senior.pdf
{抜粋}交通情報を自分の運転行動に合うように合理化し、自己中心的な見方をする
→安全のためにと低速走行をし、流れに合わないために相互にミスを誘発する


ブログから損保会社のホムペまで、高齢者の低速運転や運転技術を問題視してますが。
778前スレ192:2006/04/24(月) 13:46:33 ID:IF66/juc
>>777
そんなに必死にソースを集めなくとも。

一つめのは、
「あなた一人で問題視してるだけでは?」との指摘に、
俺以外にもあと「一人」いると言われても、「はぁ?」としか思えないですね。

二つめのは、
「注意力がやや劣るということが、事故と関連しているのではないか」という問題提起してるだけで、
低速走行の是非や運転技術については問題視してないようですね。

三つめの感想は、まず404であること。
次に、それを「問題視」はしてないでしょうね。

問題視とは、「そのまま見過ごせない問題があるとみなす(広辞苑第五版)」ということですよ。
そういう事実があることではないのですよ。
それを無くさねばならない、減らせねばならないという「判断」がそこにあって初めて問題視と言えるのかと。
779前スレ192:2006/04/24(月) 13:57:22 ID:IF66/juc
>>776
警察の「交通規制基準」は参考にされてるだけのようですし、
周辺住民の要望などを理由に、必ずその基準どおりにはなるというものではない。
つまり、警察の「交通規制基準」によって定められる標準規制速度が適正でない場合もあり得ることは、
>>775を読めば理解できるかと。

といっても、警察の「交通規制基準」内で、
この基準が定められる標準規制速度どおりにしないこともまた認められており、
あくまでも参考にするだけというスタンスの「交通規制基準」自体は適正でしょうね。
780前スレ192:2006/04/24(月) 14:03:53 ID:IF66/juc
>>458の更新
今年は4月23日時点で113日経ちますが、今のところ142人減。
この調子で、一日に一人以上の死亡者減少ペースを維持してまいりましょう。

政府目標である「2010年12月31日までに5500人以下」を目指して、
速度規制は維持したままで、がんがん速度取締りを強化してまいりましょう。

政府目標「あと1713日で1229人の死亡者減少」

#平成18年3月14日付けで、第8次交通安全基本計画が作成され、
#2010年の政府目標が設定されましたので、以後この計画をベースにカウントすることにします。
781国道774号線:2006/04/24(月) 14:38:21 ID:9Rf8Fe12
>>778
別に必死に集めたわけじゃないし。貼るのはめんどくさかったけど(笑

結構よく耳にする問題なのに、知らないっていうから教えてやったのに。
無意味だったみたいね。自分に都合のいいソースしか興味ないみたいだから
782前スレ192:2006/04/24(月) 14:50:10 ID:IF66/juc
>>781
で、高齢者の低速走行について、
「そのまま見過ごせない問題があるとみなす(広辞苑第五版)」という判断が、
誰かによってされているのですか?
783国道774号線:2006/04/24(月) 15:50:37 ID:9Rf8Fe12
>>782
たちのわるいかまって厨だな。仕方がないから>>778の3点について検証するか。

>「あなた一人で問題視してるだけでは?」との指摘に、
俺以外にもあと「一人」いると言われても、「はぁ?」としか思えないですね。

だったら最初から『あなただけ』などと馬鹿馬鹿しい煽りしなければいいのに。他に一人出せば論証は完了。
納得行かなければ『高齢者』『のろのろ』で検索すればたくさん出るよ。

>「注意力がやや劣るということが、事故と関連しているのではないか」という問題提起してるだけ

加齢からくる注意力の低下こそ運転技術不足に繋がるかと。

>それを「問題視」はしてないでしょうね。

HP最初から観た?

このたび、最近5年間の自動車保険データの推移を追い、どのような事故が増え、どのような事故
が減っているかといった視点から問題点を洗い出すことといたしました。
その結果、いくつかの注視すべき傾向が見い出されましたが、まず、ドライバー人口の増加割合
を超える増加傾向を示した65歳以上の運転者(シニアドライバー)による事故について、より多く
の方々にわが国の大きな問題として意識していただければと考え、その現状と将来予測を示すこ
とといたしました。
わが国では、10年後の2014年には国民の4人に1人が65歳以上になると推計されています。
また、免許保有率の高い世代がこれから65歳以上の仲間入りをしていくため、この先しばらくはシニアドライバー自体が急増していくことは確実です。
こうした中で、これからの高齢社会が安全で快適なものとなるよう、当協会としても様々な角度
から交通安全の推進に寄与していく所存です。


…とまず最初に『問題提起』してからデータや意見を述べています。

わかっていただけましたか?
784国道774号線:2006/04/24(月) 16:58:54 ID:6SiLBIWt
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
785国道774号線:2006/04/24(月) 17:16:21 ID:9Rf8Fe12
>>784

そっかぁ。

「オマエだけには」って突っ込み忘れてた〜
786前スレ192:2006/04/24(月) 17:18:01 ID:IF66/juc
>>783
「あなたが」たちのわるいかまって厨だな。
仕方がないからという理由で、「>>778の3点について検証」をするなよ。
反論への言い訳だけしても、それは揚げ足取りにしかならんぞ。

「そのまま見過ごせない問題があるとみなす(広辞苑第五版)」という判断が、
誰かによってされているのですか?について回答しないとさ。

>わかっていただけましたか?

もちろん、全くわかりません。
「高齢社会が安全で快適なもの」にする必要があるのは当然です。
「加齢からくる注意力の低下」も当然あることです。

こちらが聞いてるのはそんなことではない。
いつどこで「高齢者の低速運転」が問題視されたのかを聞いてるのですよ。

それと俺は『あなただけ』という煽りなどしてませんが。
『あなた一人』で言ってます。もう少し日本語を適切に理解してくださいね。
あなたと同じ意見の人が誰もいないという趣旨の発言ではない。

たまたま何人かいたところで、『あなた一人』で問題視してることに変わりはない。
ブログで感想文を書いたところで、その人は『その人一人』で問題視してるだけだし。
787前スレ192:2006/04/24(月) 17:20:29 ID:IF66/juc
>>785
そんな突っ込みしたところで、あなたが馬鹿をみるだけだけどね。
788前スレ192:2006/04/24(月) 17:23:51 ID:IF66/juc
>>786の訂正
×『あなた一人』で言ってます。
○『あなた一人』と言ってます。>>692を参考のこと。

で、>>783の以下の部分は撤回されますか?

>だったら最初から『あなただけ』などと馬鹿馬鹿しい煽りしなければいいのに。
789国道774号線:2006/04/24(月) 17:26:22 ID:9Rf8Fe12
>>786
>「そのまま見過ごせない問題があるとみなす(広辞苑第五版)」という判断が、
誰かによってされているのですか?

損保協会
790国道774号線:2006/04/24(月) 17:27:34 ID:6SiLBIWt
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを集めなくとも。
そんなに必死にソースを求めなくとも。
791前スレ192:2006/04/24(月) 17:30:38 ID:IF66/juc
>>789
損保協会は、
高齢者の低速運転を、
「そのまま見過ごせない問題があるとみなす(広辞苑第五版)」という判断はしてませんが。

というか損保協会がそんな権能のない判断するわけないじゃん。
792国道774号線:2006/04/24(月) 17:34:44 ID:9Rf8Fe12
>>788

このスレ限定ならオレ一人かもね。

どこにそんなこと書いてあった?
793前スレ192:2006/04/24(月) 17:37:12 ID:IF66/juc
>>792
「そんなこと」とは>>788のレス内のどの部分を意味してますか?
794国道774号線:2006/04/24(月) 19:44:07 ID:R2igHK0I
192って奴は人間不信のメンヘラでは?
大臣時代の発言も大臣やめたら感想文扱い。
小泉がやめたら交通事故を減らすって発言も感想文たね。
結局顔の見えない官僚組織以外信用できないんだね。
しかも官僚でも元官僚の発言になると全て感想文になるしね。
興味深い人間だよ、192は。
795前スレ192:2006/04/24(月) 19:58:12 ID:IF66/juc
>>794
そういう理由であなたは、
「顔も見えない2ちゃねらー」の感想文を最も信用してるのですか?
796国道774号線:2006/04/24(月) 20:09:49 ID:6SiLBIWt
>>794
だから、それってほめ過ぎw
そんないいもんもんじゃないってw
ただの馬鹿w
反射でしゃべってるだけw
「論理」とか「論証」とかの言葉に異常に反応するのも劣等感丸出しw

誰かがちゃんと「おまえは馬鹿なんだよ」と言ってあげなかったのだろうw
もう手遅れw
797前スレ192:2006/04/24(月) 20:36:36 ID:IF66/juc
>>796
あ、コピペ荒らししてるのって、やっぱりあなただったのかw

あなたが、
「論理」とか「論証」とかの言葉に異常に反応するのも劣等感丸出しで、
誰かがちゃんと「おまえは馬鹿なんだよ」と言ってあげなかったのだろうね。

マジであなたは、もう手遅れw
798国道774号線:2006/04/24(月) 20:45:15 ID:6SiLBIWt
「やっぱり」???
「やっぱり」???
「やっぱり」???
「やっぱり」???

 は あ ? ? ? w
799前スレ192:2006/04/24(月) 20:46:16 ID:IF66/juc
>>798
> は あ ? ? ? w

 は あ ? ? ? w
800555:2006/04/24(月) 21:21:41 ID:sz1aNk4b
もうこのスレ壊れてるね
801国道774号線:2006/04/24(月) 21:28:21 ID:1tDrhFrD
スレって言うか、192が壊れてます。
802444:2006/04/24(月) 21:34:04 ID:D9PVAgi9
レスしようかと思ったけど、今日はやめとく。
荒れてるし、進行早過ぎてちゃんと読めない。
このスレは一日ネットができる人しかできない状態になっている。
本当に毎日道路を走っている人の意見が通らない。
803555:2006/04/24(月) 21:52:03 ID:sz1aNk4b
ソ連の原発は元々危険性が高かったが、しかしソ連という国家に、原発反対運動家は存在しませんでした。
原子力発電は国家事業です。国家の方針に異議を唱えるものは、危険人物として逮捕されてしまうというのがソ連という国でした。
原発反対運動ばかりではなく、公害防止を求める市民運動なども存在できませんでした。
日本のように原発の安全性に異議を唱える人たちがいて、原発建設に反対する運動があると、原子力発電の推進派は、できるだけ反対を受けないようにしようと、安全性には気を使います。
原発反対運動が存在するからこそ、日本や欧米や原子力発電所の安全性が高まった、という側面があります。

つまり、何が言いたいのかというと。
意見(政策)には賛否があるからこそ、うまくいく。
一方の意見を全否定するのは好ましくない。
上記の例題では原発反対派がいたからこそ結果として原発賛成派にも望ましい状況になった。
制限速度の妥当性や、順守した方がいいかどうか等の問題もまた然り。
804前スレ192:2006/04/24(月) 22:08:35 ID:IF66/juc
>>800
馬鹿がずっと居着いてるからね。

>>802
毎日道路を「自動車」で走ってるような、
自動車利用依存度が高い人の意見は、もともと通らないと思われ。
例えば、「道路特定財源」を参考にしてみ。

道路特定財源問題において、
毎日道路を「自動車」で走ってるような、自動車利用依存度が高い人の意見が通ってるかな?

>>803
もちろん、殺人禁止の妥当性や、順守した方がいいかどうか等の問題もまた然り。なんだよね?
805国道774号線:2006/04/24(月) 22:40:11 ID:15Z0Rpfx
みなさんそろそろこのスレのアホらしさが分かりましたか?
車に殆んど乗らず外出することもない仁威斗が大半のレスをし、
(しかも主語や述語を裏返しにした駄文ばかり)
悪ふざけではなく必要性があって急ぐ社会人が、時間の意義も分からないクソニートに
邪魔され全うに議論できないアホらしさが分かったでしょう。
少し盛り上がりかけたこのスレですが、もうみんな飽きたでしょう。
そろそろこの仁威斗192をみんなで無視しませんか?この仁威斗192はかまってもらえないことが
一番寂しいのです。さあこの仁威斗192無視して徒労に暮れさせましょう。
806前スレ192:2006/04/24(月) 22:43:08 ID:IF66/juc
>>805
プw
実は相手されてないのはあなたなのにw

気付けてない?w

>悪ふざけではなく必要性があって急ぐ社会人

あなたは悪ふざけではなく必要性があって、速度規制を無視してるんですか?
おそらく、万引きしてる人も、悪ふざけではなく生活のためとかの必要性があってやってるんだろうね。
あなたと同じく。
807国道774号線:2006/04/24(月) 22:52:26 ID:6SiLBIWt
>>803
原発の見学ってしたことある?
あるなら、原発推進派がどう気を使ってるかはよくわかってると思う。
旧ソ連や現支那や北鮮のような国家体制は、そういう無駄が少ないという
利点はある。
あと、原発に問題があるにしても、少なくとも公害と同列に例示するのはミスリード。
808前スレ192:2006/04/24(月) 22:59:23 ID:IF66/juc
>>807
また意味のないレスを付けるのね。いつものことだけど。

例示部分の揚げ足取りだけして何がしたいのだろう?
また、何が言いたいのだろう?
なぜ、この人はいつも速度規制と関係のない話だけしかしないのだろう?
809国道774号線:2006/04/25(火) 07:13:45 ID:UQ+/Psn0
最近あのコテやられっぱなしだね
810前スレ192:2006/04/25(火) 07:18:09 ID:Y7CBOfX+
>>809
このスレには、やられっぱなしのコテは誰もいませんけど?
811前スレ192:2006/04/25(火) 07:29:45 ID:Y7CBOfX+
>>514でガソリンの値上げについて紹介したけど、
数円レベルの値上げどころの話で終わらないかも。

日本の石油輸入量の15%を占めるイランの石油相が、
22日に原油輸出先見直しの方針を表明したそうだ。
下手したら、日本が外される、または減らされる可能性有り。

イラン核問題がこれ以上もめ続けるとやばい?
だからといって核をOKするわけにはいかんし。
812前スレ192:2006/04/25(火) 07:37:32 ID:Y7CBOfX+
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200601230076.html
> 経済制裁の実施で不利益を被るのは日本だ。影響はアザデガン問題だけでは
>ない。日本の原油輸入量の15%をイラン産が占め、国別で3番目に多い大口
>輸入先。イラン原油の輸入禁止措置がとられたり、逆にイランが欧米の対応に
>反発して輸出停止に踏み切ったりすれば、日本への影響は計り知れない。

新しい油田をゲッツするどころか、逆に輸入量減らされるかも。
三ヶ月前の心配が現実になろうとしてるのか?

ガソリンの値上げだけでなく、ガソリンの不足もあり得るかも。
813国道774号線:2006/04/25(火) 16:32:34 ID:/h314Ecj
「ちんたら走るなぼけ」警察車両からマイクで暴言
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200510/15/soci186328.html

さすが関西、こういう土壌では数字コテみたいに「おかしく」なるのも無理ないな
814前スレ192:2006/04/25(火) 16:42:07 ID:Y7CBOfX+
>>813
「おかしく」なっているのはあなた自身かと。
815前スレ192:2006/04/25(火) 16:48:28 ID:Y7CBOfX+
>>780の更新
今年は4月24日時点で114日経ちますが、今のところ145人減。
この調子で、一日に一人以上の死亡者減少ペースを維持してまいりましょう。

政府目標である「2010年12月31日までに5500人以下」を目指して、
速度規制は維持したままで、がんがん速度取締りを強化してまいりましょう。

政府目標「あと1712日で1226人の死亡者減少」

#平成18年3月14日付けで、第8次交通安全基本計画が作成され、
#2010年の政府目標が設定されましたので、以後この計画をベースにカウントすることにします。
816国道774号線:2006/04/25(火) 19:02:09 ID:gnUQcsK9
>>812
そういう発言がオイルショックに繋がるんだよ。
この人は、モラルがない。
817国道774号線:2006/04/26(水) 08:09:42 ID:umqcu7/L
>>816
大丈夫だよ。
良識的な人間はこいつのいうことに耳を傾けないから。
818国道774号線:2006/04/26(水) 08:51:03 ID:3TmRy5b1
>>813
首都の恩恵を自分の実力と勘違いしてる韓東人か?
819国道774号線:2006/04/26(水) 09:01:23 ID:cMMz5Okb
ライト付けっ放し君以外に192が好きな椰子っているの?

もしくは正論だと思ってる椰子
820国道774号線:2006/04/26(水) 20:25:30 ID:SgX8Qbfh
403 名前:過去スレ613 投稿日:04/04/22 13:03 uAFwtF97
まだやてるんですか。
規制緩和は、事故増大につながるので勘弁してくださいね。

この前、長距離の旅行に行ってきたときの感想。
制限速度を守っての旅行だったが、なぜか後ろに車がぴったりくっつく。
制限速度は守らない。車間距離はとらない。あまりにDQNが多すぎる。

優良ドライバーがこれらのDQNの遵法精神を鍛えるために、
追い越しさせずにがんばってるのに、事故ったらお前も道連れだといわんばかりの運転が多かった。
追い越しできるところで、一気に何台もが追い抜いていく。「ちんたら走るなよ」とよっぽどイライラしてたんだろうね。
こういうドライバーは、単独事故でご臨終になるか、速度超過で早く免停になってください。

821国道774号線:2006/04/26(水) 21:12:41 ID:ggB8ywFk
制限速度順守を安全かつ確実に実行するには、エンジンの音から現在の車の速度を推論できるような絶対音感が必要。

制限速度を気にしながら、つまりいちいちメーターを見ながら走っていては、かえって危ない。
メーターを見るってことは一瞬とはいえ、よそ見運転と同じだし。
制限速度を気にするあまり、そのせいで事故を起こしては本末転倒だ。

かといって逐一メータを見なければ制限速度順守(厳守)は不可能。
絶対音感でも備わってない限り、制限速度順守走行はかえって危険。
822国道774号線:2006/04/27(木) 05:06:40 ID:obdKsJmB
発売わずか2か月で20万部を越えたベストセラー「他人を見下す若者たち」。

現代の若者を「自分に実力がないのに周囲を見下すことで有能感にひたる」と切り捨てます。
著者は教育心理が専門の名古屋大大学院教授。日ごろ、学生と接する中で感じていた
自説が思いのほか大ヒットしました。


「自分以外はバカ」仮想的有能感を持った若者男女の特徴

●自分に甘く、他人に厳しい
●すぐにいらつき、キレる
●「悪い」と思っても謝らない
●努力せずに、成果がほしい
●無気力、鬱になりやすい


http://www.nhk.or.jp/nagoya/ohayo/index.html


『「自分以外はバカ」仮想的有能感を持った若者男女の特徴』

能力を過信したペーパードライバーにぴったりあてはまるかと。
823国道774号線:2006/04/27(木) 13:59:32 ID:obdKsJmB
>>819

嫌いな椰子集計したほうがいいかな?
824国道774号線:2006/04/27(木) 21:59:34 ID:A+qXKfjB
抜いたら、左へ戻れ
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1146041604352.jpg
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145153263008.jpg
とっとと走れやゴルァ
ttp://www.wazamono.jp/touring/src/1145581858288.jpg

数字コテの上品なドライビング
ttp://www.wazamono.biz/carmovie/src/up4533.wmv.html
数字コテの素晴らしいドライビング
ttp://www.wazamono.biz/carmovie/src/up4524.wmv.html

マンドラの方は上記のような運転にならないよう注意しましょう。
825国道774号線:2006/04/27(木) 23:00:16 ID:fkTZCBF0
>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」


>>541

ここに仁威人192様による新たなトリビアが生まれました。

「ぺ ー パ ー 怒 羅 威 婆 も そ の 他 の 怒 羅 威 婆 も 、
運 転 の う ま さ は 大 差 が な い で す よ 。」

192仁威人様の昼夜問わずタイピングに励むご経験による速さは
他の人と同列なのか。

ついでに車板の同系スレの297のレスも名言だから、みなさんマルチコピペよろしく。
826国道774号線:2006/04/28(金) 17:54:45 ID:lSgwWe5g
おおい、数字コテさんよ。
●自分に甘く、他人に厳しい
●すぐにいらつき、キレる
●「悪い」と思っても謝らない
にあなたが該当しないことを示せるものなら示してほしいよ。
827国道774号線:2006/04/29(土) 17:00:11 ID:NqVwzWg6
いやいや、おかしいのはメーカーも運輸省(当時)も「平地で180出る力がないと
坂で100で走れない」といって、警察からの圧力をいわば方便でごまかしたわけ。
その後大型貨物の90リミッターのときは「コストがかかる、20万」と言って導入を
阻止したかったのだけどこのときは、警察が強かった。

で、一番おかしくて笑っちゃうのが数字コテ。乗用車にリミッタをつけるかどうかの話のときに
「20万かかる」「ECUで制御できない」と言い張った。

もうね、あふぉかと。車の構造とか道路交通の流れをまったく理解できないバカであることが
この2年間に明らかになった。それでもレスを続けるから、面白いやつだな。
828国道774号線:2006/04/29(土) 20:07:40 ID:AI9sfIAD
2年?
前スレ192ってそんなに長期間いるの? 131の方は去年の夏くらいからだった気がするが・・・
829国道774号線:2006/04/29(土) 21:26:42 ID:NqVwzWg6
>>828
こちらを参照のこと。
数字コテハンの過去の業績(プ
ttp://www.geocities.jp/speed_deregulation/
第二回のスレのレス番613がデビューかきこ。

> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/29 20:43 ???
>このスレ初参加。

>規制緩和派:捕まるリスク減少を訴える。
>制限速度派:事故のリスク減少を訴える。

>捕まるリスクより、事故のリスクの方がはるかにでっかいわな。事故は他人も巻き込むし。
>車の運転ぐらいで命のリスクなど負いたくない。制限速度マンセー。
>捕まるリスク減少にメリット無し。
830828:2006/05/01(月) 09:57:30 ID:qp1+SZP4
>>829
なるほど。
とすると、前スレ192とやらが「(2ch上で)論破されたことはまだない」とか言ってたの嘘である可能性が高いな。
仮に前スレ192が議論に長けた人だとして、いかに議論に長けていようと2年間議論し続けて一度も敗北がないはずはない。
実際、議論のプロだって半年に1度くらいは敗北を経験するわけだし。

要は、論破されても論破されたと気付くだけの器がないってことか。
831国道774号線:2006/05/01(月) 15:56:55 ID:1SxLB5/W
何をもって議論に勝った、負けた(論破した、された)とするか。
このような場では、持ち時間や発言回数に制限がないし、
第三者(観客)による公平な評価も期待できない。
物理的理由(主に時間)から反論しなくなった方が負けとするわけ
にもいかないだろうが、それは確認のしようがない。

だから、一般的には、物理的にまだ余裕がある時点であるにも関わらず
全く違う話を始めたり、侮蔑や煽り言葉を発した時点とも言えるが、
それすらも「議論のうち」とゴネ勝ちすれば、
結局は「最後にしゃべった方が勝ち」と言えるのだろう。

その意味では、確かに『前スレ192とやらが「(2ch上で)論破された
ことはまだない』は嘘とは言えないだろうね。
つまり「論破」云々はその程度の話だ。
832国道774号線:2006/05/01(月) 16:37:53 ID:S9IxOhcS
平たく言うと目糞鼻糞
833国道774号線:2006/05/01(月) 20:27:25 ID:naB+zokS
192はニート故にありあまる時間で反論のレスをしまくり、反論された人は
日頃からここを見てるわけじゃないし、ニートではないからいちいち反論
仕返す時間なんかない。レスが多く、192がレスしてその話が終わってると
パッと見、192が相手を論破したように見えるだけ。しかも192はかまって
欲しいだけだからいつも質問口調。答えがないと、その人が答えられなかった
=論破したと勝手に思いこんでるだけ。誰も192のレスなんかろくに読んでも
ないからいかにも圧倒しているように見えるだけ。うわべだけね。
 192は何度も論破されてるよ。そして論破されて悔しい時のセリフが、「お
前はスルー」とか、192がかまって厨のくせに、相手にしたくないようなセリフ。
834国道774号線:2006/05/01(月) 20:48:45 ID:qp1+SZP4
http://www.web-pbi.com/fjp/judge/73.htm
フリーウェイクラブのサイトが見つからなくなってたから検索してたら、
こんなサイトが出てきた。野村という、このスレでも見覚えのある名前が。

案外狭いんだな、この世界。
835国道774号線:2006/05/02(火) 08:41:41 ID:4ZP80Xz9
法律さえ守ってりゃいい、みたいな考えの人間がいるから世の中
よくならないんだな。

マナーや譲り合いの精神とか他にもいろいろあるだろうに・・・。
836国道774号線:2006/05/02(火) 09:58:24 ID:JQSIHx73
>825
それは、ガセビアでは?w
837835:2006/05/02(火) 11:27:06 ID:4ZP80Xz9
>>835
この俺のレスって、多分

法律を守らなくていい、みたいな考えの人間がいるから世の中
よくならないんだな。

って返される気が。
838国道774号線:2006/05/02(火) 12:15:51 ID:jSMB0W5d
大丈夫だよ。クソニート192だって納税の義務を果たしていない=違法なんだから。
839国道774号線:2006/05/02(火) 13:23:02 ID:ge5yyG4h
車板のぞいてきたよ。

どうやらヤツはコテ捨てて本来の性悪な暴論を展開してるみたいだよ。
煽るヤツはブロック。死にたければ勝手に捲れ、みたいな。
840835:2006/05/02(火) 14:38:22 ID:4ZP80Xz9
車板に速度のスレってあったっけ?
841国道774号線:2006/05/02(火) 16:03:07 ID:lYgiTb3d
>>832
「論破」に拘っているのは『前スレ192』だけ、つまり鼻クソしかいない。
したがって、どう言おうが『目糞鼻糞』は成立しません。
842国道774号線:2006/05/02(火) 16:33:04 ID:ge5yyG4h
>>840
あるよ。基地外度高いから発狂しないように(。・ω・)ノ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143697676/l50
843国道774号線
>>839
車板のスレだと数字コテ以下の推移でものの見事に論破されたもんな(以降数字コテは現れていない)

七誌:30km制限の道をパトが60kmで走るのは安全か?
数字コテ:一般車なら危険でもパトは安全です。
七誌:何故?
数字コテ:パトの運転が上手いからです。特別な資格持っているんだから。
七誌:「緊急自動車の運転資格」なんて大した事していないじゃん。

上記は俺の意訳だけどね。レス番492から592を参照してね。
まぁ偉そうに紹介した資格が申請すれば簡単に取得できる資格だったところが数字コテの誤算。
お陰でパトの運転が上手という理屈があぼーん。パトが上手いと強弁したらいままでの
「ペーパーもその他のドライバーも上手さに違いはありません」論理の破綻。八方塞がり。

上記以降数字コテを見た者は居ない・・・