■■■ 名阪国道  [8]上柘植  ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
雨天イコール事故発生。
一触即発 ここは殺伐道路名阪国道25号線。
【過去スレ】
(その7)■■■ 名阪国道  [7]伊賀  ■■■

(その6)■■■ 名阪国道 [6]南在家 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094491420/l50
(その5)■■■ 名阪国道 [5]板屋 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075031280/
(その4)■■■ 名阪国道 [4]向井 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059043618/
(その3)■■■ 名阪国道 [3]久我 ■■■
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1045534884/
(その2)■■■ 名阪国道 Part2■■■
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1020257636/
(その1)■■■ 名阪国道 ■■■
 http://mentai.2ch.net/traf/kako/993/993566333.html
2国道774号線:2005/08/18(木) 20:17:59 ID:cRvRidkD
前スレ
(その7)■■■ 名阪国道  [7]伊賀  ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1104938525/l50

【関連サイト】
 ●国土交通省 中部地方整備局 北勢国道事務所
 http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
 ●国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
 高峰の素晴らしき形状
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/meihan0624.html

【路面状況(ライブカメラ)】
 ●三重県
 http://www6.ocn.ne.jp/〜hoku-itv/romen.htm
 ●奈良県
 http://www.nara.kkr.mlit.go.jp/Cont/pub/pc/index.html
3国道774号線:2005/08/18(木) 20:20:52 ID:cRvRidkD
【車間車間車】名阪国道を語ろう 6【低速車注意】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117789741/
★★伊勢湾岸自動車道[4]豊明★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1107787308/l50
★東名阪自動車道★part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122727228/l50
名神・第二名神
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123945552/l50
西名阪・近畿・阪和・関空道スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1031707692/l50
大阪〜奈良〜京都〜三重 国道163号スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1031055159/l50
奈良県の道路事情 その3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092744646/l50
三重・奈良・和歌山の道路事情
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092086623/l50
☆′名四国道 国道23号 その2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1074441286/l50
★ ★ 天下の国道1号線 Part2 ★ ★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1053870889/l50
4国道774号線:2005/08/18(木) 20:21:27 ID:cRvRidkD
01 亀山
34 関JCT
02 関
03 久我
04 向井
05 板屋
06 南在家
07 伊賀
08 上柘植
09 下柘植
10 御代
11 壬生野
12 伊賀一之宮
13 中瀬
14 友生
15 上野東
16 上野
17 大内
18 白樫
19 治田
20 五月橋
21 山添
22 神野口
23 小倉
24 針
25 一本松
26 福住
27 五ヶ谷
28 天理東
29 天理
5国道774号線:2005/08/18(木) 20:25:49 ID:nKFZ3HXc
>>1

6国道774号線:2005/08/18(木) 22:23:47 ID:7p8v2ge2
>>1
乙、やっと健康ランドで風呂に入れるぞ〜。
7国道774号線:2005/08/19(金) 00:08:54 ID:FQxTG2Oj
>>2
三重県側のライブカメラはocn.ne.jp〜から独自のドメインに引っ越したよ
8国道774号線:2005/08/19(金) 00:58:12 ID:+HlRmiE5
>>2
奈良県も引っ越してる。
移動先は、

ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
9国道774号線:2005/08/19(金) 01:36:45 ID:zPDGwZZZ
東京から大阪まで旅行に行く予定です。
名古屋までは東名で行きますが、名古屋〜大阪を、名神でそのまま行くか、
伊勢湾岸〜東名阪〜名阪国道〜西名阪で行くか、迷っています。
所要時間、道路状況、景色、料金などいろいろ考えると、どちらのルートが
良いのでしょう?
また、名古屋以西を車で走るのは初めてですが、関東と比べて、ドライバーの
マナーや、気をつけたほうが良いことはありますか?
アドバイスお願い致します。
10国道774号線:2005/08/19(金) 01:47:54 ID:hcPuI1J0
大阪のどこが目的地よ。それによって変わると思うが。

気をつけるというか、先日車で大阪に来た関東人と話してると、
「マナーは普通に走ってれば普通だし言われるほど怖くなかった。
ただ、大阪市内の一般道で、Uターン禁止って交差点が滅茶苦茶
多くて、道間違えたときに元のコースに戻るのが大変だった」だと。
長く大阪人やってると、その辺当たり前なんだが、改めて言われると
そうなんかなって感じ。
11国道774号線:2005/08/19(金) 20:31:08 ID:onJyprzk
     ∩  
    _( ⌒)     ∩__  
  //,. ノ ̄\   / .)E)  
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < 貴子のぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!のHカップ〜  
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____  
 i|/ ,ク ム"/ /  
 |(  ヽ _,.-===、j、  
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、  
   \!   ::c:: !  :p  
     }ヽ __ ノ、_ノ  
   /    ノ ノ´  

12国道774号線:2005/08/19(金) 23:16:00 ID:hVt45c64
                            _,,...-─ー- 、
                       ,.ィ ´        `:、
    ロードバトル          /              ',
    | ̄ ̄ ̄| ,厂 ̄ ̄│     /ノ ̄ ̄ ̄,'        ,!
     |__  レ' ,r‐┐ ! | 丁 l「 ,! .|_ノ¨¨フ ノ l´`)    '─────‐ァ
     r‐iノ /!  ''ーJ  l. |__|__リ ,!  _,,..ィ' , '//     ,,       ___,'
      l   / レ'L     ,l r-‐' ,イ 「_,,..'//   .,:' ,'     └- 、
     ノ ,ノ   ノ  /゙~ └‐'"´ ヽ、 //     / '─--- 、._   `ヽ.
    r'´ ,:'   l´ _,.イ         `´/      ̄ ̄/,r-、_  _)     ',
    | , '    ''"´          /         //    ̄     ,:'
    レ'゙                R /          /〈_          .ィ´
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ``''ー--‐'''"´
13国道774号線:2005/08/20(土) 09:07:10 ID:vtVAVs7a
sage
14国道774号線:2005/08/20(土) 09:24:00 ID:B8KovBhR
伊賀SAってハロースクエアの管理からはずれて、道の駅になるみたいだね。
と言うことは残る五月橋・高峰SAも道の駅化するんだろうか?
その方がサービス向上になって良いかもしれんが。
15国道774号線:2005/08/20(土) 17:12:31 ID:xFUpXs5W
大阪の食い倒れ、京都の着倒れ、奈良の寝倒れ。 

奈良の人はさ、買い物・遊び・仕事などは他府県に依存してて、 
奈良県自体の発展はそんなに望んでいないんだよ。 

まったり古都フィーリングが味わえる田舎ベッドタウンでいいと思ってる。 

発展・発展って、ど田舎で何も無い人達の発想では? 
16国道774号線:2005/08/20(土) 20:36:49 ID:Kk1oXHpZ
>>14
もっと多くの駐車台数を確保できる駐車場が欲しい。
17国道774号線:2005/08/21(日) 01:57:14 ID:D+k8OJPO
>>9
景色と運転楽しみたいなら、湾岸〜東名阪〜名阪国道〜西名阪〜阪神高速
しんどいけどね
ドライバーのマナーは車間を詰め過ぎる、間を空けるとすぐ割り込む
平日は特にクラクション鳴らす、要はいらちで一見マナー悪いですが
案外親切に入れてくれたり、信号待ちの時ヘッドライト消したり(大阪限定)
合理的な独自のマナーがあったりします
名阪国道ご使用の際にはぜひ高峰PAをご体験下さい
18国道774号線:2005/08/21(日) 06:12:49 ID:oTxIiOnx
橿原市は長岡京市のようなものであると思われます。 
長岡京市といいますと、あたかも長岡京のあったところと思ってしまう 
のですが、長岡京の中心部および全域のほとんどは、現在の京都府向日市 
にあったわけでございます。 
19国道774号線:2005/08/21(日) 16:32:51 ID:J9B95tF0
>>17 コラコラなにげに「高峰PAをご体験下さい」と勧めるなよ、
奈良盆地を眺めるには良いが、高峰SAから本線へは恐怖の合流が....
20国道774号線:2005/08/21(日) 17:26:17 ID:OgLOkcHy
奈良とかはもう都市としてほぼ成熟してるんだよ。 
成熟した都市を維持していけばいいと思っているだけ。 
まあ滋賀みたいな田舎でまだまだ発展途上の県の人は、 
もっともっと発展したいって思うんだろうけどね。w 

まあ頑張って奈良県に追いついてね。w 
歴史や文化遺産的には無理だろうけど、それ以外くらいはね。w 
21国道774号線:2005/08/21(日) 17:48:02 ID:znQETwzC
陸の孤島 奈良県に言われたくないと滋賀県が申しております。

確かに田舎ですが住みやすいですし、何より水不足にならないから…それだけでも助かります。

奈良に追い付く…滅相もございません!
陸の孤島には追い付けませんよ…
22国道774号線:2005/08/21(日) 18:03:53 ID:OgLOkcHy
誰か、奈良の癌・被差別没落大阪生駒を助けてあげてw 


【浪速】大阪生駒市どないやねん【河内】 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1117285941/l50 
23国道774号線:2005/08/21(日) 18:07:50 ID:8UZub3YK
お国板の基地害を無視してカキコ。

初めて下り高峰SA停車しますた。んで、コロッケ(゚д゚)ウマー

出る時の見切りは中々神経使うけど、馬力の無い車でもアクセルベタ踏みすれば
何とかなるものですな。次回は上りにチャレンジしまつ。
24国道774号線:2005/08/21(日) 19:25:41 ID:0c4sHppP
実際、大阪は市も府も「エエかげんにせい!」 
状態だけど、旧畿内の核、もっと言うと大和文化圏の 
経済、文化、情報発信の中心であるのは事実。 
京都は伝統文化の「水上」ではあっても、経済的には大阪の衛星都市。 
マスコミなんてないも同然。 
神戸も似たようなものだ。 
結局われらヤマト系日本人は、あの「庶民的」で「ドロ臭い」 
大阪を白眼視しつつ、もり立てていかんとイカンわけだ。 
ヤだなあ。 
25国道774号線:2005/08/23(火) 08:05:57 ID:C3QU+RqB
ライブカメラのC-2壬生野に燃え尽きたトラックが
映っていて現場検証中。かなりの渋滞が発生してるみたい
26国道774号線:2005/08/23(火) 10:26:30 ID:7LliEPIz
いい加減、有料の「第二名阪自動車道」作りましょうよ。
関・加太の煤だらけのトンネルをリニューアルするには、もう1本トンネル掘って車線増やすしかないでしょ。
第二名神・草津〜亀山東が開通したら、名阪の大改造をキボン。
27国道774号線:2005/08/23(火) 11:31:54 ID:37nlSylo
>>25
もう移動したけど、路面が激しく焦げててまだ人や黄色い作業車が写っている。
事故ではなく、燃えそうだったからICの路肩に停車して避難という感じかな?
28国道774号線:2005/08/23(火) 12:00:08 ID:Sf7B4gSm
>>26
以前にトンネル区間を対面通行にして補修とかしてなかったっけ?
29国道774号線:2005/08/23(火) 12:09:20 ID:4249YQ6c
>>26
第2名神+第2名阪をご利用ください
30国道774号線:2005/08/23(火) 15:44:39 ID:7LliEPIz
>>26
とりあえず加太越えの「非名阪」を整備して迂回路を確保して、
第二名神の上記区間が開通した頃に、名阪の関IC〜伊賀ICを対面通行規制にして、
片側3車線に改造する必要があるな。
あと急勾配を緩和させる新道も必要かも?

これだけ整備するには税金だけでは賄えないから、一部有料化も仕方無いかな?追突事故を減らすにはここまでしないと…
31国道774号線:2005/08/23(火) 18:50:51 ID:Kh2GrpzI
まあぶっちゃけ時間給に換算すると 
佐川2t、ヤマト(マネージ)>西濃(正社員)=佐川4t>福山=ヤマト(キャリア)、西濃(副社員)だね。 
入社5年目平均で 
佐川、ヤマト実労働6時〜10時(早出は黙認)月38〜42(佐川2t、ヤマトマネージ) 
西濃実労働7時半〜8時半(早出は認められないらしい)月30〜35(正社員) 
福山実労働6時半〜9時(早出は黙認)月30〜35 
要するに月収の差もしくは朝のサービス労働があるかないかの差だね。 

32国道774号線:2005/08/24(水) 08:11:14 ID:fwjNYI3w

■■■ 名阪国道  [8]上柘植  ■■■

1 :国道774号線 :2005/08/18(木) 20:16:25 ID:VmM1i0bC
雨天イコール事故発生。
一触即発 ここは殺伐道路名阪国道25号線。
33国道774号線:2005/08/24(水) 08:36:31 ID:4ZpxnGCD
三重は近畿でも東海でもない哀れなコウモリ。 
誰も仲間に入れてくれない。悲惨。wwwwwwwwww 
34国道774号線:2005/08/24(水) 21:36:57 ID:UHX9CJ7K
三重奈良和歌山は紀伊地方です。
35国道774号線:2005/08/24(水) 23:26:20 ID:08VLcW6Y
大阪から25乗ると奈良って書いてるけど
奈良って針の言ってるの?
それとも天理のこと言ってるの?
36国道774号線:2005/08/24(水) 23:34:14 ID:l77alm43
それとも王子のこと言ってるの?
それとも法隆寺のこと言ってるの?
37高峰SAあげ:2005/08/25(木) 13:33:48 ID:ZeDGQfQk
高峰SAの下り側って加速合流作ってるよね。
アレが出来たら高峰の価値が半減するような気がする・・・。
38国道774号線:2005/08/25(木) 13:56:07 ID:Dqeja0KL
>>37
上りはもともと流れがゆっくりだから下りほどは危険はないしね。
39国道774号線:2005/08/25(木) 15:57:09 ID:Vt0BOYGU
「高峰の価値」って何なんだろう
40国道774号線:2005/08/25(木) 19:00:08 ID:yIARxYlQ
夜景とトイレ
41国道774号線:2005/08/25(木) 19:48:33 ID:I2sRMWKU
>>37
この間通ったら、減速車線はほぼ完成みたい。まだふさいでるけど。
加速車線も、高架橋が崖に張り出すように作りかけてたね。
42国道774号線:2005/08/25(木) 23:07:19 ID:DnshTK+L
過積載トレーラーが高架橋を踏み抜く..._〆(゚▽゚*)
43国道774号線:2005/08/26(金) 00:46:50 ID:ZLhjg4Kb
トイレは上下線ともオサレな建物に新築移転したけど、
水をジャバジャバ撒いて行なう旧態依然とした掃除方法だから、すぐに熟成されてくるだろうなw
44国道774号線:2005/08/26(金) 09:47:34 ID:WAqq0fn/
非力な車だとブラインドカーブの途中からのゼロ発進する上りのほうが酷
下りの合流のほうが本線がよく見える分ずっと楽だぞ。
45国道774号線:2005/08/26(金) 11:55:20 ID:S9/8REkj
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
名阪国道って夜中どうなんでしょうか?
ものすごく危険なイメージがあるんですが・・・

今度夜中に大阪に行くので名神・名阪どちらにしようか迷っているので。
(目的地の関係で地図上では名阪の方が良い)
名古屋-東京の1号線は夜中何度か利用しているのですが、
名阪国道は昼間も含め1回も走ったことがないので不安大なので・・・
46国道774号線:2005/08/26(金) 12:02:21 ID:/PETzBpI
トラックが多いだけで普通に走ってれば問題なし。
だいたい団子になってるから、団子に混じらなければ
前後共車がいないなんて事もあるでしょう。
47国道774号線:2005/08/26(金) 18:29:51 ID:GxwiCqsp
 29日午後6時15分ごろ、大阪府豊中市三和町の路上で、30歳ぐらいの男が、歩いていた少年 
(13)の首の下をかまのようなもので切り付け自転車で逃げた。 
 約10分後、北東約750メートル離れた路上で、男性(26)が同じように腕を切り付けられた。 
豊中市消防本部によると、2人はいずれも軽傷という。 
 豊中南署は同一犯による通り魔事件とみて、殺人未遂容疑などで男の行方を追っている。 

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005052901004644 
From 共同通信 http://www.kyodo.co.jp/ 
48国道774号線:2005/08/26(金) 22:21:27 ID:S9/8REkj
>>46
レス有り難うございます。
トラックに注意して行ってきます
49国道774号線:2005/08/26(金) 22:40:25 ID:+S/fdF4N
>>45 名阪国道はアップダウンやカ−ブが多いのに、みんな100キロ程度の
集団で走行している、夜中に走るなら、高峰SAから、天理東までの
通称オメガカ-ブの急な下り坂では、特に注意してください
50国道774号線:2005/08/27(土) 02:10:35 ID:44n9SKAf
名古屋向きの高峰に寄ってもいいのは上級者だけなので
決して近寄ってはいけません。
51国道774号線:2005/08/27(土) 08:09:45 ID:x3wzC69R
鉄道マニアなら津駅ってすぐわかる 
鉄道マニアなら一度は津駅の地を踏んだことがある 
鉄道マニアなら津駅の写真を撮ったことがある 
鉄道マニアなら津駅の入場券購入したことがある 
鉄道マニアなら津駅が聖地だと思っている 
52国道774号線:2005/08/28(日) 16:14:36 ID:YVpqy7Ls
死にたいドライバーにお薦めの危険な国道 名阪国道
・日曜なら大丈夫だろうと思っていたら同じようなサンドラの車20台に囲まれた
・高峯SAからすぐのΩの路上でドライバーが頭から血を流して倒れていた
・対向車線が異様に空いているいるので対向車線をみると事故車が転がっていた
・トラックに突っ込んで事故った、というか事故った後から次々と後続車が追突する
・車が後続車に追突され、初心者も「ベテラン」カマ掘られた
・高峯SAから米谷までの約10kmの間に事故に遭遇した。
・ドライバーの2/3がトレーラーの運転手。しかも東名で走るより安いという都市伝説から「初心者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって高峰SAに休憩した旅行者が本線に進入できずも帰れなくなった
・「流れに乗れば捕まらない」と100〜120kmkm/hで運転した旅行者が覆面パトカーに捕まり罰金を払わされた
・高峯SAから半径10kmは事故にあう確率が150%。一度事故にあってまた事故にあう確率が50%の意味
・名阪国道における交通事故による死亡者は9人、うち約5人が福住IC〜天理東ICで死亡している。
53国道774号線:2005/08/28(日) 16:25:20 ID:XdCQGQib
北勢の基地外が最近うるさいようだが、お前たち公害まみれの脳がイカレタ基地外には 
言っても分からんだろうが、文化(由緒)がないんだよ、北勢には。 
ただのコ汚い工業地帯が、文化由緒正しい中南勢を罵倒するなど言語道断。 


54国道774号線:2005/08/28(日) 16:44:18 ID:CyjGmNsQ
マニアックになってきたな
55国道774号線:2005/08/28(日) 17:19:57 ID:MaCFmj+a
三重北勢地域五市五町 
http://www.miesc.ne.jp/jibasanmie/e.html 

この五市五町が三重の経済の中心であり、三重の人口のほぼ半数がここに住んでいます。 
「三重」という地名も元々四日市です。 
このことは三重県民なら常識ですよね。 
あと、伊賀地方は関西と関りが強い。これも常識。
56国道774号線:2005/08/28(日) 21:18:41 ID:qV5X0Fk7
以前、追い抜いてった車が
Ωのところでボコボコになって止まってた。
ガクガクブルブルだた。
57国道774号線:2005/08/28(日) 21:34:22 ID:DPUNfaWe
下り関トンネル?(名古屋からで手前)

トンネルの中何箇所も当たった跡あるね。
何かあるのかな?
あのトンネル。
58国道774号線:2005/08/29(月) 00:19:44 ID:jUIBBOu3
>>57
関トンネル下りはコンクリ舗装がタイヤに磨かれツルツル
雨が降ると入り口付近は外と変わらないぐらい雨でぬれる
さらにトンネル入り口が右カーブで遠心力がかかったまま突入するんで
ハンドル取られて、または直ドリしてアボーン。
59濡れ衣 zaq3d2e9a33.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2005/08/29(月) 02:54:16 ID:uL/H0/qq
>>52
どこかで見たと思ったら、ヨハネスブルクのコピペか
60パジェロ海苔:2005/08/29(月) 04:33:43 ID:M43WGcw6
a-nation の帰り(天理→亀山)、久しぶりに走ってきた。
突如現われる、煙モクモクの低速トレーラーに、命知らずと
しか思えないスピードで走り去る軽やミニバン、あとΩを駆け上がるときの緊張感。
他の道路では味わえない感じ。
なんとも言えないね。
61国道774号線:2005/08/29(月) 07:50:21 ID:T9y3Bjls
『高峰』って地名ですか?
それとも高い峰の上にあるから、
『高峰』と言うのかな?
62国道774号線:2005/08/29(月) 08:50:29 ID:2ALcnvdR
63国道774号線:2005/08/29(月) 14:55:02 ID:j+9Yk2uj
KC高峰
64国道774号線:2005/08/29(月) 14:57:36 ID:lHU4MCvv
某フレンドパークのように、衝突点に記念の名前を遺してあげようではないか。

・←○○様
65国道774号線:2005/08/29(月) 19:34:25 ID:a8NR2Q6o
>>57-58
ネット上で見られる電光掲示板の内容表示でも、関トンネル内スリップ注意と出ている事が。
6657 :2005/08/29(月) 20:00:50 ID:Eoyextca
>58
>65
何とかせななー
危ないよなー
ただでさえ危ないのによー

月に数回しか通らないけど事故見る率高杉だよ。
67国道774号線:2005/08/29(月) 20:25:18 ID:VKS0TTJx
関トンネルってまだ改修したばっかりじゃない?
路面張ったコンクリ職人の腕がよすぎたのか?
加太トンネルは穴だらけだし、こっちもなんとかしてほしいな。

秋になったら工事しだすかな、どっちにしてもまた大渋滞か。
68国道774号線:2005/08/29(月) 22:43:57 ID:sNmOW3cr
関トンネル、中和剤撒いてあったので恐らく軽油かオイル垂れてるんじゃない?
69国道774号線:2005/08/30(火) 18:49:18 ID:mV2FJ01z
たしかに四日市はいまでもくさいよ。 
でも三重最大の町だぞ。 
あの煙突からお金が降っているんだよ。 
においぐらい我慢だよ。 
伊勢志摩は空気もおいしいし 
風光明媚なところだよ。 
でも三重の経済への貢献度は北勢が大だよ 
。 
70国道774号線:2005/08/30(火) 23:05:09 ID:9XrifnX+
 
小倉あたりに昔アイススケート場ってなかったっけ?
71国道774号線:2005/08/30(火) 23:38:49 ID:olHy0WRF
東名阪均一区間は地図で見ると区間全体が
デカイΩカーブだったりする。
72国道774号線:2005/08/31(水) 11:45:31 ID:jIQy+PJI
急勾配なくしてΩは名乗れん。
73国道774号線:2005/08/31(水) 20:44:10 ID:vMHVjIVg
臭くてやらんわ。 
パワーシティーなんか臭くて買い物にいけんわ。 
なんでみんな平気なんだろう? 

これが正直な意見です。みんな麻痺しています。 
子供の健康のためにまじめに引越しを考えています。 

わたしは四日市に転勤で来て7年になりますが、建物の中で働いているので今でもわかりますが、家族は麻痺してわからなくなっています。 

公害の対策がされないわけです。教科書のことはおかしいと思います。 
自然もいっぱいで、人も優しいので好きです。 
ただ、現実、公害は消えていません。 
本当に害はないのでしょうか?四日市の人の健康が心配です。 

74国道774号線:2005/08/31(水) 21:47:07 ID:QL2UvIjD
↑臭いよな!
 海風が吹くといつも同じ臭い。
四日市の連れは臭うて?

麻痺してるよ!
75国道774号線:2005/09/01(木) 23:54:53 ID:KdATE6xK
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125583943/

そんな所よりもっと他に(ry
76国道774号線:2005/09/02(金) 00:20:08 ID:KwPc4KHi
【アンケート】

加速斜線の無い高峰SAの下り側、
合流するときどっちのウィンカー出してる?
77国道774号線:2005/09/02(金) 02:48:27 ID:8wiD7kQ/
>>76
交差点じゃなく合流と解釈して「右」。
というより、ウィンカーは見えなきゃ意味がないから、
後続からより見えやすい右、かなぁ。
加速車線ないとは言え、斜めにアプローチするでしょ。
78国道774号線:2005/09/02(金) 12:13:21 ID:YHihNEvY
同じく右
斜めにカットされてる部分で可能な限り進行方向に車を向け
車列が途切れるのを待ってダッシュ!

あの角度だと左折とは言えず路側帯からの発進と変わらん
79国道774号線:2005/09/02(金) 22:10:02 ID:rvYXR9PJ
>>76
本線車両に自分の存在と意志を示す観点から右。
夜とか、少しでも目立った方が本線側にもいいからね。
80国道774号線:2005/09/03(土) 11:56:57 ID:kPcdY6VY
亀山方面に走って、関JCTの手間の看板が出てくるのだけど

右側、緑色で「伊勢道」
左側、緑色で「東名阪」

としか案内されてない。

あれでは亀山ICで降りて一般道を走ろうとする人は焦らないか?
あの看板では、この先は有料道路になりますと宣言されているようだ。

左側は、緑色で「東名阪」青色でR1亀山方面 としたほうがいい。
81国道774号線:2005/09/03(土) 17:02:17 ID:7FlteMNn
そういうヤシはこのスレの人間だけだ。
82国道774号線:2005/09/03(土) 18:08:29 ID:NnJeb4Ln
亀山付近で幽霊がしゃべっているような
交通情報って、あったよね?(10年以上前だけど。)
83国道774号線:2005/09/03(土) 21:50:33 ID:W2kgTej5
>>82
1620な、最近までそうだったんじゃない
去年聞いたけど相変わらずだったよ「イントネーション変!!」って
そー言えば今年になって聞いてないな・・・
84国道774号線:2005/09/03(土) 23:27:33 ID:8OaaGdXd
「こちらわぁ〜建設省ですぅ〜」
85:2005/09/04(日) 15:22:19 ID:8gXi/NIe
「こちらは国土交通省です。」

「名阪国道を走行中の方に
 この時間の道路情報をお知らせします
 今のところ名阪国道三重県内では
 通行に支障となるような情報は入っておりません

 名阪国道は高速道路ではありません
 制限速度は時速60キロです。
 無理な追い越し、スピードの出し過ぎに注意しましょう」


  最後の「ちゅ〜いしましょ〜」の部分がキモス
86国道774号線:2005/09/04(日) 20:52:49 ID:R+rW3hee
♪名阪系 名阪系 Ω式
  料金系 料金系 無料式
  速度を緩和したくても(無理)
  高速系?ちゃうちゃうちゃう 自専式
87国道774号線:2005/09/05(月) 09:37:01 ID:KcH/91aX
>>80
左右が逆じゃね?
伊勢道へ入るには左へターンアウトするんだが。
88国道774号線:2005/09/05(月) 15:16:31 ID:fkv7JkgD
1の母でございます。 
この度は、息子がこのような糞スレを立ててしまったことを保護者として皆様に深くお詫びいたします。 
息子がまだ幼いころ、私と息子は、父親から毎日のように暴力を受けていました。私は息子を守るため離婚したのですが、 
まだ幼かった息子は、本来なら愛されるべき父親に暴力を振るわれ続けたことがトラウマとなってしまい、 
人を信じることができなくなってしまったようで、内向的な性格になってしまったのです。 
そのせいか、小中学校では酷いいじめにあっていました。そこで、転校もしたのですがなかなかなじめず、 
ついには登校拒否をするようになり、自室に引き篭もるようになってしまいました。 
そこで私は、顔の見えないインターネットであれば、息子も社交的になれるのではないかと考え、 
パソコンを買い与えインターネットを始めさせることにしたのです。 
すると、嬉しいことに内向的だった息子がホームページを作り、トラックのイラストや写真を載せるなど、積極的に行動するようになったのです。 
息子の性格は次第に明るくなり、嬉しく思っていました。ところが、息子のホームページに載せていたイラストや写真が、 
有名な方の無断転載であったことが発覚し、連日匿名の批判が掲示板やメールに殺到しました。 
追い込まれた息子のホームページは閉鎖するにいたりました。 
そして、そのことが書かれた書き込みをこの掲示板で見つけた息子は逆恨みし、今回のような行動に至ってしまったのです。 
私は、これを機に息子の主治医や臨床心理士と相談し、息子を精神病院に入院させることにいたしました。 
プロバイダーの解約を先程行いましたので、今後息子が今回のような行動をすることは無いと思いますので、 
ご安心くださいませ。 

89国道774号線:2005/09/05(月) 19:04:48 ID:ehwJCVUc
>>81


確かに。
90国道774号線:2005/09/05(月) 19:04:55 ID:XI2UwX2z
何で事故起きたらその区間のWEBカメラは調整中になるかなぁ〜
渋滞ぶりが見れネ〜ジャン
奈良国道さんYO!
91国道774号線:2005/09/05(月) 19:11:15 ID:ZooochVk
ウリナラマンセー!ウリ奈良マンセー!言論封殺部落の圧力で削除されますた!奈良怖い!部落怖い!朝鮮怖い!創価怖い! 
み、みな鉄さまーッ!助けてください!と、投稿できません!みな鉄さま、助けて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111 
みな鉄「daily ウォガ!2chには同和利権を突破する性能はない、気の毒だが。しかしウォガ、無駄死にではないぞ!お前が部落民の削除依頼を引き付けてくれたおかげで撃破することができる野田」 
うわああーっんcjこ@qwcヴんjqvk:@gfvgかdfh:qぎょあn!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1 
みな鉄「君は、生き延びることができるか?」 

92国道774号線:2005/09/06(火) 07:52:32 ID:pR6vxr14
名阪のAプロックのカメラみたら
えらい事故になって通行止めになっている感じ
各カメラがいろんな方向から事故をとらえているよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
93国道774号線:2005/09/06(火) 10:37:44 ID:503BPZjB
久我の上り線で事故か。
94国道774号線:2005/09/06(火) 11:09:48 ID:bE6kE1f3
うええ、分離帯に突っ込んでるのか。
95国道774号線:2005/09/06(火) 11:23:26 ID:eOQTkblX
上りはずーっと西まで渋滞してるね。
車線の間にコーンがあるし、通行止めではなさそうだけどなぁ。

つか、なんでカーブの内側に突っ込んでるんだ?
オーバースピードからの渾身のブレーキでタックインかな?
96国道774号線:2005/09/06(火) 11:25:15 ID:YxFSJp4j
柘植まで渋滞が伸びてる。
97国道774号線:2005/09/06(火) 13:02:27 ID:vywxibHr
事故の影響で鈴鹿峠も渋滞中
98国道774号線:2005/09/06(火) 14:10:10 ID:Xisv+tgq
鈴鹿峠は全然動かん…。鈴鹿トンネルで最後尾やって1時間かかってやっと沓掛の信号だよ…orz
99国道774号線:2005/09/06(火) 18:15:36 ID:J7jImfgm
ん〜〜、津は過疎化に歯止めがかからんことには、何ともなあ。 

市町村合併で人口だけは増えるけど、あんな田舎合併しても面積増えて人口密度減るだけだし。 
やっぱり産業を振興しないと、このまま何も無い単なる県庁所在地で終わると思う。 
100国道774号線:2005/09/06(火) 18:47:30 ID:1pX8OhAV
>>99
うざい。
101国道774号線:2005/09/06(火) 18:51:52 ID:rJ5b6cVi
昭和61年だったか、中村敦夫の地球発22時で追っかけドライバーを放送したのを 
思い出しました。北海道の漂栄運輸がホタテ。九州の運送会社はマグロを時間に追われ運ぶ 
内容でした。当時17歳でトラック好きな自分はビデオに撮って何回も見たものでした。 
漂栄運輸のみき丸の運転手(田代さん、当時28歳ぐらい)、九州の運送会社(鶴田かねあきさん 
当時40歳ぐらい、井出しゅうじさん、当時28歳ぐらい)みんな元気かなー。 
民放のTBSが制作した番組でしたが、なかなか現状をうまく取り上げてました。 
当時の鶴田さんの月収が30万円と番組で放送してましたから今よりいいじゃんと 
びっくりしました。しかもツーマンで殆ど高速。パンかじりながらの運転だったけど 
今より待遇はいい感じにとれました。田代さん、鶴田さん、井出さん。近況知りたいです。 
昭和62年頃、4号線盛岡あたりで漂栄運輸のみき丸が北上して行くのを偶然発見し、すかさず 
運転手をチェックしたら、あの嶋大輔風のリーゼントの田代さんで大感激。しかし、番組では 
ピカピカに見えたみき丸は過積載なのかずっしり車体は沈み黒煙でリアの絵が見えないくらい 
汚れ、なんかボロボロに見えました。田代さんも疲れている様子でハンドルに覆いかぶさって 
運転していました。田中運送の芦塚さんも疲れて運転してる姿がダブって見えてきて、思わず 
目頭が熱くなりながら今回の番組を見させていただきました。ありがとうございました。 
676 名前: 国道774号線 投稿日: 2005/09/06(火) 18:00:02 ID:b3ku8F1/
102国道774号線:2005/09/06(火) 21:16:27 ID:6iGSfxYe
>>90
やばいもんが映るかもしれない、、、とか
103国道774号線:2005/09/06(火) 23:11:47 ID:IvKlpZ74
驚いたことに、針TRSも高峰PAも、近鉄学園前や西大寺駅と同じ、奈良市にあるんだね。
104国道774号線:2005/09/07(水) 01:51:26 ID:Y1xWCVEP
今日、交通情報で聴いたんだが、
久我の渋滞避けて非名阪R25に降りたトレーラーが
動けなくなって非名阪の渋滞を引き起こしているとの事。

動けなくなったのは、故障じゃなくて、
R25亀山市で前にも後ろにも進めない亀になったらしい。
トレーラーで非名阪かよ。おめでてえなw
105国道774号線:2005/09/07(水) 09:19:19 ID:MLZF8r8c
長野トンネル内で箱ぶつけて立ち往生したりとか
名阪通行止めになると時々そういうバカ大型がいるな。
106国道774号線:2005/09/07(水) 09:54:31 ID:4b5kVgGa
>>103
合併の影響
107国道774号線:2005/09/07(水) 15:59:23 ID:cyyga8AG
名阪国道のサービスエリアってスタンプ置いてありますか?
108国道774号線:2005/09/07(水) 16:46:16 ID:3S3VSpEs
道の駅のスタンプなら針TRSにある。
109国道774号線:2005/09/07(水) 18:32:50 ID:wr0LM6Sq
四日市のバカ市政行政もなんとかしる!って感じである。 
でも牛耳ってるのが民主代表ジャスコ岡田とその取り巻きだからなあ。 

工業都市・港町としての四日市のみらいは暗い・・・・・orz 
110国道774号線:2005/09/07(水) 19:17:00 ID:DBdd8+bK
>>109
自民党の民主党に対するネガティブキャンペーンですか?(w
111国道774号線:2005/09/07(水) 19:19:44 ID:C2neEkyD
板違い、スレ違いの池沼は放置
112国道774号線:2005/09/07(水) 19:54:39 ID:HPpjBZZh
鈴鹿・亀山は鈴鹿ナンバーに 
四日市はあれ?? 
仲間外れ。 
四日市ナンバーを作ろうとしても 
周りの市町村から総スカン!!! 

やっぱり、だよね。 
113国道774号線:2005/09/08(木) 20:02:40 ID:wW2N6zZS
>>107
五月橋にもあったよ。
114国道774号線:2005/09/09(金) 21:46:05 ID:fnA4IQJW
ん〜〜、津は過疎化に歯止めがかからんことには、何ともなあ。 

市町村合併で人口だけは増えるけど、あんな田舎合併しても面積増えて人口密度減るだけだし。 
やっぱり産業を振興しないと、このまま何も無い単なる県庁所在地で終わると思う。 
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:34 ID:sWBIIq1t
名阪の下りのカーブって道幅が狭い

拡幅してインに入っても余裕のあるゼブラスペースが必要に思う
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:22:09 ID:b0aR85ug
>>115
名阪はアホ多いから、ゼブラ作ったらそこを走行する奴でるから3車線になるぞ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:46:21 ID:r4Peun1W
ゼブラ〜ゼブラ〜白黒つけろ〜♪
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:27:49 ID:W11VLie9
ん!?
ゼブラ〜マンのご登場か?
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:28 ID:b0aR85ug
ゼブラって何ですか?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:31:48 ID:NWkk3M/m
今日がお前の〜ラララ命日だぁ〜♪
122国道774号線:2005/09/13(火) 09:56:24 ID:Ic4ky2l7
和歌山 100
あ 19ー44

ゴミほらんよーにな。
123国道774号線:2005/09/13(火) 19:02:35 ID:/VDIuOo6
【キチガイ】名古屋人から身を守る方法7【池沼】 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1122818791/ 
何故名古屋・名古屋人は嫌われるのか? 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125653679/ 
名古屋はヤバいよ。やっとかめ! 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1124183001/ 
せっかく名古屋に転勤になったから不倫しよみゃあ 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1117009540/ 
名古屋人は何故、大馬鹿なのか? 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1121835171/ 
名古屋人にあらずば、人にあらず Part2 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1123505803/ 
【負の】おまえ、名古屋人?【エネルギー】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1122168837/ 
【名古屋】愛知県の裏事情2【カルト都市】 
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1115992974/ 
【日本の】名古屋に転勤になったら終わり2【韓国】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1111469071/ 
★★★名古屋が嫌われるこれだけの理由★★★ 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1075797467/ 
【日本の】こんなヤシは名古屋に来るな【楽園】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1075109298/ 
【知的】こんな名古屋人は嫌だ!2 【広い視野】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1123605345/ 
どこだろうと名古屋よりマシ 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1090296020/ 
なんと!やっぱり名古屋人だった 
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1084229882/ 
倒壊痴呆】名古屋人になりたくない【哀痴】 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095435021/ 
124国道774号線:2005/09/14(水) 01:33:45 ID:taiwecCs
>>104
多分、加太の踏切で引っ掛かったなw
125国道774号線:2005/09/14(水) 19:23:54 ID:1QDdk7rt
>>124
坊谷踏み切りだな(・。・)
何年か前の雪の日にトラックの脱輪でJRまで普通に…
126国道774号線:2005/09/14(水) 19:26:01 ID:1QDdk7rt
>>125
普通に→不通にでした
スマソm(__)m
127国道774号線:2005/09/14(水) 19:31:05 ID:N81Lf/7/
空港騒音だとおおおおおおおおお 

おまえら、海上アクセス禁止だ。空港にも来るな。 
128国道774号線:2005/09/15(木) 04:48:52 ID:a1StAhWY
うんこ限界で伊賀上野PAトイレにいき洋式だけあいてたので入ったが、つまってて便器に汚物あふれてた。
しかたないので床の上にうんこしてきました。はやく直してくれ。
129国道774号線:2005/09/15(木) 21:46:54 ID:0vHbWJOi
130国道774号線:2005/09/16(金) 13:24:35 ID:+A+xYRr/
床の上にウソコなんかすんなよ!!
自分の車の中にウソコしろ!
131国道774号線:2005/09/16(金) 19:46:52 ID:KYx0kt+r
上野SAならいいじゃん
132国道774号線:2005/09/16(金) 19:53:12 ID:J8bcIS9D
松阪の某トラック会社に勤めてる、やすゆきくん(31)早くOさんに一万円返してあげてね〜。今日は給料日のはずですよ〜。早く返さないと会社に乗り込みますよ〜。 
133国道774号線:2005/09/18(日) 04:50:19 ID:XxKXWTHr
名阪国道は制限速度が60kmになってるのに
かなりのスピードで走ってる車をよく見かけますが
あそこのオービスは何キロくらいで光るのですか?
撮られた経験のある方おられたら教えて下さい。
134国道774号線:2005/09/18(日) 06:52:58 ID:FzKlTkVp
とにかく貧しくて、毎日生きていくのに必死で、 
自分たちの利益しか考えてないから、 
大阪人は電車に乗るときも我先に他人を押しのけて乗る。 
車を運転しても、割り込みまくって一秒でも早く行こうとする 
哀れなほど貧しく卑しい大阪人www 

大阪民国のルールは、そんな過酷な大阪の賎民生き残り競争社会で、 
他人を押しのけ、公共心も道徳心も全部捨てて、ずる賢く他人のものを奪い取って、 
芦屋や西宮宝塚などのガラ悪い大阪民国郊外のスラムに住んだやつが勝ちww 

そんな大阪民国のルールや価値観は、大阪ローカルテレビで、 
基地街のやしきたかじん、 上沼恵美子、角淳一や浜村淳などの 
全国ネットで通用しない哀れなローカルタレントが放送倫理など無視して 
一生懸命振りまいて、関西人全体にそんなちんけな卑しい価値観を洗脳するw 

大阪府警もその大阪民国独自の価値観に協力し、 
速度違反の取締り基準も甘く、 露骨に露骨に憲法違反を犯し、 
その芦屋や西宮宝塚などの成り上がった「卑しい勝ち組w」を優遇し、 
奈良や和歌山を冷遇している 
135国道774号線:2005/09/18(日) 07:14:34 ID:1KZcHwIr
あの頃の殺伐感をもう一度
136国道774号線:2005/09/18(日) 08:29:34 ID:2WZqpGDH
大阪ダメポツアー 
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm 

大阪の借金時計 

http://www10.plala.or.jp/bay_area/index.html 

http://tazoe.web.infoseek.co.jp/giron7.htm 

凄惨な現実を直視できない大阪人はこれをみるべし。 

137国道774号線:2005/09/18(日) 09:45:27 ID:wCPbq0GL
>>134
どんなに大阪人が卑しくて落ちぶれても名古屋人よりはマシですよ
138国道774号線:2005/09/18(日) 10:21:26 ID:urF12483
中南勢の方は北勢地区に口を出さない、北勢地区の方は中南勢に口を出さない、それが一番だと思います。 
同じ三重県といえど、東海道沿いとそれ以外では、今も昔も感覚が全く違いますよね。 
お互いの未来のためにも、別々な地区として考えましょうよ。 
139国道774号線:2005/09/19(月) 00:31:11 ID:8RQS0CM5
今日、久しぶりに名阪走ってきたよ。
行きは淡々と。針テラスで1時間仮眠してから、そのまま榛原方面へ。

帰りは天理スタミナラーメン食い損ねつつ、天理から。
意味もなく、高峰入ったりしながら、腹が減ったなーと考えつつ運転。
結局、気になってた一本松のいつも空いてる中華料理屋へ。
泣きそうなくらい真っ暗なインターと違い、豪華で明るいお店でした。
美味しかったし、お店のおねーさんふたりもかわいかったし。ガラ空きだっ
たけど。
ちなみに、中華飯890円也。
なお、オーダーストップは21:30の由。
140国道774号線:2005/09/19(月) 07:01:56 ID:hnatL30P
ちんかす 
なごやの糞 
公害日本一 
悪名高きは 

四 日 市   
141国道774号線:2005/09/19(月) 14:29:31 ID:HJ0iKsof
三重県の四日市を名古屋とは言わん罠
同じ愛知県の豊田とか刈谷のやつが「出身は?」と聞かれて「名古屋」って言ってるのは聞いたことあるが。
142国道774号線:2005/09/19(月) 18:18:09 ID:yB3qyaIH
昼間加太トンネルで事故あったらしいな。
関まで渋滞が・・・
143国道774号線:2005/09/19(月) 19:30:44 ID:DrSwWD//
大阪人は自分勝手で自己中 
プライドは高く、あまり人の話を聞かない。 
調子がいい。今大阪にいるんだけど、マジで鬱になりそう・・・ 
食べ物も美味しくないし 
144国道774号線:2005/09/19(月) 22:26:28 ID:vuqUkO+F
>>143
大阪で食べ物まずいって、今までどんだけ贅沢していたんだ?
糖尿になる前に、食生活見直した方がいいぞ。
145国道774号線:2005/09/19(月) 23:11:25 ID:f0hfW+d1
146国道774号線:2005/09/20(火) 00:21:56 ID:DHoBlUs/
天スタや亀八に飽きたんだが、どこかウマイ店ありませんか?
そばとか、魚のウマい店ってないのかなぁ。
147水口:2005/09/20(火) 01:50:44 ID:5RqZhMbP
ラーメンなら天理のサイカか川越の横綱かなぁ
148国道774号線:2005/09/20(火) 02:25:36 ID:D2R7Acjg
針TRSグルメを探求しれ。
149国道774号線:2005/09/20(火) 03:34:41 ID:5RqZhMbP
高峰定食もいいね
あと関ドライブインのラーメンとか
150国道774号線:2005/09/20(火) 03:42:11 ID:m7N/WQkY
>>141
刈谷はともかく豊田のやつは豊田と言う。
でなければ、愛知と言う。
育ちは豊田じゃないんじゃない?
151国道774号線:2005/09/20(火) 13:11:14 ID:d6dX94TW
>>133
福住付近大阪方面行き、
ぬうわぐらいで光った記憶がある。
152国道774号線:2005/09/20(火) 16:06:16 ID:nK0CNLNp
ピカリ is 1??km/h over
153国道774号線:2005/09/20(火) 16:45:07 ID:RAj3oP0D
>>151
そりゃ光るだろうw
154国道774号線:2005/09/20(火) 18:26:52 ID:Z1vbiA2R
史上初 

        闘いは終わった! 

    都市文明について語り合う建設的なスレ 

   「遂に出た! 東京と大阪の和解を願うスレ」 

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1127047865/l50 

155国道774号線:2005/09/20(火) 19:18:51 ID:+2SRpmTn
>>149
関ドライブインから伊勢うどんが無くなったのが悲しい('A`)

>>151
あそこは数年前に稼動を止めた
156国道774号線:2005/09/20(火) 19:30:00 ID:rbgbcAdb
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)   

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度   
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6   

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/H15sgaiyou.html)  

※1970年は大阪府内総生産が全国総生産の10%を占めていた 



答えは単純、日本の足を引っ張っているから。 
157国道774号線:2005/09/20(火) 22:54:18 ID:Ky36T+Ph
伊勢うどんは伊勢に行って食べるに限る。
158国道774号線:2005/09/21(水) 03:11:31 ID:LOfd76Uk
名古屋西〜亀山(53km)25分弱
亀山〜天理(73km)35分
159国道774号線:2005/09/21(水) 03:16:11 ID:LOfd76Uk
まぁ120kmペースだし全然普通かな。。
ちなみに一度も光ったことないです。
160国道774号線:2005/09/21(水) 05:33:32 ID:AA8XwSZT
>>141
一宮とか大府ならともかく、刈谷の人間が名古屋出身を騙るって普通じゃ
考えられないけどなぁ。
161国道774号線:2005/09/21(水) 08:49:54 ID:YCbnaxwt
加太トンネルの事故って、どんな事故?どっち方面行き?
162国道774号線:2005/09/21(水) 18:39:03 ID:ZUQSBKz2
なんで名古屋はブスが多いの?(三大ブス) 
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1127028568/l50 

こっちもきてね。 
163国道774号線:2005/09/21(水) 21:19:38 ID:uHwtCxI7
完虫かと思ってたがレスがある(^^;

>161
下りの事故やったけど原因は知りません。
ラジオで通行止め解除って言うてた時に、渋滞の最後尾が関でした
164国道774号線:2005/09/22(木) 18:47:33 ID:h89dZHqL
>>162
名古屋はほんまブス多いわ。大阪の女が美人にみえる。
165国道774号線:2005/09/23(金) 13:05:48 ID:R4MFJdQk
名古屋市 女性がアパートの防音壁をたたくなど騒音トラブル 

 奈良県で今年4月、大音量で騒音を鳴らし続けた主婦が傷害容疑で逮捕された事件があったが、 
名古屋市でも約10年間、騒音を出し続けている女性がいる。 
 名古屋市近郊の住宅街、毎日午前4時半から音が鳴り響いていた。70歳代の女性は1日 
10時間以上、大音量でラジオを鳴らし、壁やフライパンをたたいて音を出し続けている。 
女性はアパートに向かって文句を言っていた。 
 女性は、アパートの入居者の出すにおいに耐えられないと訴えている。アパート側は女性からの 
苦情にも対策を講じてきたという。においが直撃するという換気扇にはダクトをつけ、排気口を下げた。 
明かりが漏れてまぶしいという窓には、遮光用のサッシ。それでも女性がにおいや音が漏れると 
言うため、高さ3メートルもの防音壁を設置した。しかし、今年5月ごろからは、音を遮断するはずの 
防音壁をフライパンでたたくようになったという。 
 女性は5台のラジカセを所有し、順番にかけているという。また、アパート側が設置した防音壁は 
衝撃でへこんでいた。 
 警察は「被害届が出ていない段階では対応が難しいが、できる限り対処する」と話している。 

ソース:NNN 05/08/23 
http://www.nnn24.com/41522.html 
166国道774号線:2005/09/23(金) 18:29:25 ID:mSlPOKOz
>>164
芸能人を見ても、両極端だな。
167国道774号線:2005/09/23(金) 20:17:08 ID:t5Ev9TeE
>>164
名古屋はブスばっかというのは間違い。瀬戸あさかや、青木さやか等美人も多い。
168国道774号線:2005/09/23(金) 23:16:13 ID:m3epy+Ov
青木さやかのどこが美人?
169国道774号線:2005/09/23(金) 23:24:12 ID:t5Ev9TeE
>>168
釣りか?青木さやかは普通にみて美人だろ。
170国道774号線:2005/09/24(土) 00:13:52 ID:JmE1X79p
>>169
どこが?とりあえず太りすぎ。
171国道774号線:2005/09/24(土) 00:17:40 ID:qv4TJy8U
>>170
許容範囲だと思うが。
172国道774号線:2005/09/24(土) 00:26:31 ID:WY4oqRzY
173国道774号線:2005/09/24(土) 09:16:50 ID:70pCyBlC
名古屋人が浜松方面(湖西)を尊敬することはあっても、その逆は無いのでは? 
トヨタの始祖である佐吉翁は現湖西市に生まれ、トヨタ自動車の創立者である 
豊田喜一郎氏もここで生まれたとのこと。 
豊田市に本拠を構えるトヨタのお陰で名古屋は持っているようなものだと 
言われていることもあり、 
名古屋人は浜松方面へ足を向けて眠ることができないでしょう? 
174国道774号線:2005/09/24(土) 10:41:27 ID:lbg4u/27
青木さやかの首から下はイイナ。
足なんかはキレイだし。
175国道774号線:2005/09/24(土) 12:52:31 ID:pqy3KYyq
韓国の暴力団が最近、モンゴルとカンボジアなどでも活動していることが分かった。 
中国青島市では約半年前(3月)に、韓国人暴力団およそ10人が訪問し、現地事情を 
調べたという。 

外交通商部(外交部)は23日、国会・通商外交統一委員会の朴成範(パク・ソンボム)議員に 
提出した国政監査資料でこのように伝えた。カンボジアには「カットゥギ派」組員6人が滞在中だ。 
外交部当局者によると、それらは、昼間は寝具を販売しているが、夜間には暴力団としての 
活動を行っているとのこと。 

モンゴルには、以前、「浦項(ポハン)サムゴリ派」として活動していた暴力団一部が入国し、 
活動中だ。芸能人出身の某氏は、現地の暴力団と連携しているものとされる。そのため、 
モンゴルの韓国大使館は外交部本部に警察官の派遣を要請したという。外交部関係者は 
「韓国内の取り締まりを避けるため東南アジアに一時移住したが、逃亡生活が長引き、 
現地の暴力団に定着したケースが多い」とし「最近の経済低迷もこうした現象を加速化 
させているようだ」と解釈した。 

ソース(一部省略): 
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67909&servcode=400§code=400 

176国道774号線:2005/09/24(土) 21:04:34 ID:UI8c+N2Z
>>167
光浦靖子を忘れてますよ。
177国道774号線:2005/09/25(日) 08:36:28 ID:c91MAIXV
大阪の人間ってどうしてこう馬鹿が多いのでしょう。自慢できることって全くないのに。  
犯罪の多い一地方都市。経済は地盤沈下の一途。来年には地方都市名古屋にも抜かれるとか。  
大阪を大都市なんて思っているのは現実を知らない(見ない)馬鹿な関西人だけです。  
東京は大都市だけどその下はどれも一緒。東京と張り合うなんて恥ずかしすぎます。  
もういい加減、大阪を都会だと言うのはやめて下さい。キャンキャン吠える犬みたいでうんざりです。  
大阪の街も人も日本には無くてもよいのです。日本には東京がありますから全然、問題ありません。  
下品で汚い痰つぼのような大阪・大阪人は唯一日本の恥部です。  
良識ある大企業は大阪から東京に次々と本社を移しています。良識のある大阪人は(そんな奴いねぇか)  
明日にでも日本から出て行って下さい。日本をこれ以上汚さないで下さい。お願いします 
178国道774号線:2005/09/25(日) 12:20:14 ID:Vj7EkGcU
179国道774号線:2005/09/25(日) 23:20:53 ID:CtQQhMN7
 しかし以前と比べて名阪の高峰から天理への渋滞がめっきり減ったように思うんだが

 原因は何だろ? 車の高性能化しか考えられない
180国道774号線:2005/09/26(月) 05:15:56 ID:dvC2f/F/
ETC割引で名神逝くヤシが増えたとか
181国道774号線:2005/09/26(月) 09:16:07 ID:CYd2PVn2
>>179
高峰→天理なら、料金所改良&ETC普及効果とちゃうの?
182国道774号線:2005/09/26(月) 12:31:00 ID:5dYw0TXB
激しく同意!
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184国道774号線:2005/09/27(火) 00:47:07 ID:76/DrY/t
>>181
西名阪は料金所多すぎるから、ETCの効果が高そうだな。
185サイクリングヲタ:2005/09/27(火) 14:50:39 ID:ycJeNRVU
昨日の朝、自転車で旧R25を走ったんだが、
加太の坂は思ってたより楽だった。
もっと道幅の狭い酷道かと思ってたんだが、
特に何の問題もなく通れた。
ちょっと整備したら名阪の迂回ルート
として定着しそうなんだけどどうよ?

あと早朝にも関わらず採石ダンプ多すぎw
正直ビビったw途中20台以上は来たぞw
186国道774号線:2005/09/27(火) 16:04:51 ID:LFdoz7H1
つーかダンプ地帯の事実上ダートを無くさんとハナシにならんだろ>非名阪
187国道774号線:2005/09/27(火) 22:31:09 ID:HTfPi7GD0
あの通り難さがいいんやん
188国道774号線:2005/09/27(火) 22:45:21 ID:qx67ZZQQ
名阪国道って名神の2倍の事故数って本当なのかな…
189国道774号線:2005/09/27(火) 22:55:10 ID:YTfHRWNJ
>>188
たぶんガセ。
3〜4倍はあるな。
190国道774号線:2005/09/28(水) 09:18:13 ID:pIywx4G2
>>189
死亡事故率は10倍ぐらいなかったか?
191国道774号線:2005/09/28(水) 21:12:23 ID:BJ77KgLr
たんに率は難しいよな。
192国道774号線:2005/09/28(水) 22:29:16 ID:SwKVcQ5n
60kなんかでチンタラ走ってると銃弾撃ち込まれるんですかねぇ。
193国道774号線:2005/09/28(水) 22:42:49 ID:7ytnDpDx
改造エアガンだそうだが、1a杉板三枚貫通するくらいの威力だそうだ
194国道774号線:2005/09/29(木) 19:02:40 ID:4KMKm2YG
名阪国道に並行した高速道路って本当にできるの?
JH中部のホームページ見たら予定計画路線?とあったけど。
195国道774号線:2005/09/29(木) 20:41:39 ID:ZZj0CWcT
予定は未定
196国道774号線:2005/09/29(木) 20:52:22 ID:4KMKm2YG
もし並行高速ができるなら加太採石場にICきぼん。
んで旧道を整備してくれ。
197国道774号線:2005/09/30(金) 01:24:26 ID:kG0IJ5SD
繁栄願う挙げ
198国道774号線:2005/09/30(金) 14:54:55 ID:oigS6a0O
サックサクのから揚げ
199国道774号線:2005/09/30(金) 18:53:26 ID:ILYzZcsf
名阪はこのままでいいから亀栗自動車道が早く開通してほしい。
200国道774号線:2005/09/30(金) 19:03:24 ID:JB+MBOlX
ウザかった万博も終わり、名古屋経済もいよいよ衰退へと向かいます 
みんな〜さようなら〜 
名古屋は森へ帰りま〜す 
201国道774号線:2005/09/30(金) 21:30:13 ID:+XF03E3S
壊された森は
二度と
元には戻りません

202国道774号線:2005/09/30(金) 22:21:37 ID:C21IvhAX
ホントに高速道路の無料開放なんてできるんですかねぇ…
おまいら、どう思うよ?
203国道774号線:2005/09/30(金) 22:30:36 ID:oigS6a0O
無理
204国道774号線:2005/10/01(土) 08:42:54 ID:DrrfWhPN
金曜の夜に天理の坂を
140ぐらいで下っていく4トンがいたぞw
気合入りすぎwww
205国道774号線:2005/10/01(土) 08:50:58 ID:m0nk0hp5
>>202
形だけとはいえ、民営化しちゃったからね
206国道774号線:2005/10/01(土) 09:23:44 ID:2Wn6/dKY
名古屋ほど嫌われる都市はないと思っていたが… 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1082819015/l50 
名古屋が嫌われる1000の理由 Part.1 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1083051802/l50 
★名古屋電波被害者の会3★ 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081856178/l50 
■名古屋に住んでる香具師は嘲笑の対象 part.3 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1082723722/l50 
名古屋って遊ぶとこなんもないね・・・。 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081447500/l50 
名古屋ってなんであんなに地味なの? 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1074243982/l50 
名古屋人を気の毒に思う人の数→ 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1077365832/l50 
207国道774号線:2005/10/01(土) 15:05:06 ID:MfbVPM86
>>204
あぼーん覚悟でぶっ飛ばす
のは4t車が多い
208国道774号線:2005/10/02(日) 09:22:10 ID:zdWFEaGQ
ジャスコ四日市店跡に高層ビル 
市の玄関口“ツインタワー”誕生へ 

イオングループ発祥の店として知られるジャスコ四日市店跡地(四日市市諏訪栄町)に、 
ホテルやマンションなどが入る2棟の高層ビルが建てられることが分かった。 
2002年1月の同店撤退以来、近鉄四日市駅東に空いていた跡地。 
四日市の玄関口の“ツインタワー”誕生で、県内最大の都市の活性化が期待される。 

総合監修を務める都市計画会社「ティー・シークリエイト」(同市西浦)がすでに市へ事業報告を済ませた。 
同社によると、西側のジャスコA館跡地(千六百八十平方メートル)には鉄骨十八階建て(地上約七十メートル) 
延べ約一万平方メートルのホテル棟を建てる。同棟の北側部分は十八階までとするが、 
南側部分は五階までの構造とする。メーンは北側五−十八階のホテルで、 
地元のホテルチェーンに入居を打診している。一階はショールーム、二−四階は温浴施設。 
南側部分は大手金融系企業一社に貸し出す予定。 

東側のB館跡地(千八百五十平方メートル)には、鉄筋コンクリート十八階建て(地上約六十メートル) 
延べ一万千平方メートルのマンション棟を建設。一、二階は多様な分野の開業医が入居する「医療モール」とし、 
六つのスペースを用意する。三階以上は百二十二戸の分譲マンションとする。 
マンション棟は今冬に着工し、来春にはホテル棟の建設工事も始める。 
完成はマンション棟が〇七年冬、ホテル棟が〇八年春の見込み。近隣には九十台分の駐車場を新たに設ける。 
中日新聞より 


中心地の商業地のど真ん中にマンションとホテルねえ・・・・・・ 
見た目だけはよくなるかも知れんが、若者にとってはちっとも嬉しくない。 
ちなみに白楊跡地もこの会社が買ったらしい。 
せめてあそこくらいは商業施設など人が集まる物にしてもらいたいもんだ。 
209国道774号線:2005/10/02(日) 19:06:52 ID:/XnTeJzw
サイカもうまいけど塩浜に新しくできた円山ラーメンうまいお
210国道774号線:2005/10/02(日) 19:09:08 ID:VhvZqcB0
大阪のうんこ 売国奴辻本を生んだ北朝鮮高槻市民 
大阪のション便 井脇の豚を養豚場から放牧した枚方市民 
211国道774号線:2005/10/03(月) 00:15:53 ID:G5cnLHgf
>>194
 
平行して高速道路計画があるのか!?

高田バイパスを延長して津まで伸ばす方が良くない?

212国道774号線:2005/10/03(月) 01:34:24 ID:AILiq9R4
>>211
昔からある「近畿自動車道名古屋大阪線」の計画の名残りですな。
実際は名阪国道があるから、建設優先度の低い「永遠の計画路線」ですけど。

状況としては、広島県の大竹−廿日市間の岩国道路が似ているかなぁ。
あそこは山陽自動車道と直通だけど、書類の上では「山陽自動車道が
未開通な部分」なので、山陽自動車道の計画は書類上まだ残ってる。
ここもやっぱり「永遠の計画路線」となる見通し。
213国道774号線:2005/10/03(月) 18:35:20 ID:VAaFH5Wr
最近の津市民は確かにこてこての関西弁は使わないが 
俺は今生きていたら110歳位になるひいじいさんの喋っていた 
言葉を思いだしながら、書いてるだけや。 
ひいじいさんは「〜しまっさ」「〜やさかい」「〜しなはれ」を 
よう使てはりましたデ(by津市民) 
214国道774号線:2005/10/03(月) 21:38:27 ID:8Mqw9RKH
荒らし報告
215国道774号線:2005/10/03(月) 21:40:44 ID:PZkdtV+8
東京周辺の関東は方言廃れてっかんね。 
本当は女も「オレ」って言う地域なんだよな。 
ばーさんは今でも「オレ」って言ってるし。 
2人称は知らない人でも「オメー」だな。 
関東の「オメー」は関西の人けっこう嫌がるね。 
216国道774号線:2005/10/04(火) 10:43:52 ID:3pfnD2g4
荒らし報告する
217国道774号線:2005/10/05(水) 15:36:39 ID:jmNb1Pww
経済産業省では、三重県は全域が中部経済産業局の管轄内です。 
http://www.chubu.meti.go.jp/ 

http://www.tohoku.meti.go.jp/koho/link/link.htm 
↑ここで近畿経済産業局をクリックして調べてみてください。「三重」の文字はありませんよ。 

確かに小学校の社会では「近畿」となってます。 
しかし、行政では中部か東海です。公的機関がそう見ているのです。 
小学生の社会は実情に合ってません。 

218国道774号線:2005/10/05(水) 17:23:36 ID:1C2AvIzh
↑アク禁
219国道774号線:2005/10/05(水) 17:30:53 ID:ahT1+N4q
(´・ω・`) 奈良県・8月推計人口 (`・ω・´) 
    9月1日までの市町村合併に対応 

------------------------- 
市郡名    |人口   .|前月比 
------------------------- 
奈良県    |1,426,118|-222 
------------------------- 
奈良市    |370,956 |-50 
大和高田市|70,696  .|-30 
大和郡山市|92,378  .|-86 
天理市    |71,651  .|-1 
橿原市    |125,293 |-25 
桜井市    |61,336  .|+3 
五條市    |33,576  .|-45 
御所市    |32,413  .|-9 
生駒市    |113,847 |+62 
香芝市    |70,868  .|+75 
葛城市    |35,386  .|+20 
------------------------- 
山辺郡    |4,576   |-5 
生駒郡    |80,147  .|-20 
磯城郡    |49,558  .|-5 
宇陀郡    |42,125  .|-34 
高市郡    |14,383  .|+4 
北葛城郡  |99,957  .|-6 
吉野郡    |56,972  .|-70 
------------------------- 
220国道774号線:2005/10/05(水) 18:09:27 ID:1C2AvIzh
↑もうすぐアクセス禁止だね
221国道774号線:2005/10/05(水) 18:19:35 ID:Id6vm5U2
↑荒らし報告しますた 
222国道774号線:2005/10/05(水) 18:29:13 ID:f6QucpCl
寒くなってきたから鹿もたいへんだねー。
223国道774号線:2005/10/05(水) 19:01:52 ID:1C2AvIzh
ありえない話だが名阪国道に鹿が出たらどうする?
224国道774号線:2005/10/05(水) 19:28:38 ID:ILrOBecU
>>223
天理でおりて奈良公園まで行って
鹿せんべいを買ってきて自分で食べてみる
225国道774号線:2005/10/05(水) 20:33:36 ID:f6QucpCl
たまに轢かれてる鹿いるよな!かわいそ。
226国道774号線:2005/10/05(水) 22:08:52 ID:m7+QJHpT
>>223>>225
その割に動物注意の看板はないね
227国道774号線:2005/10/05(水) 22:46:08 ID:IE9wgm8F
奈良県って人と鹿とどっちが多いの?
228国道774号線:2005/10/05(水) 23:25:53 ID:EnEBgbmd
名阪名物のΩカーブですが、バイクで下るのってヤバいでしょうか?

過去スレでは避けた方が無難と書かれていましたが・・・

他にショートカットできるまともな道なさそうだなぁ(´・ω・`)
229国道774号線:2005/10/05(水) 23:38:22 ID:yU+91DQk
伊賀上野ドライブインを名阪直結のSAにしてくれないかな。
名古屋方面行きを下りたドライブイン前の道路は進行方向逆行の車とかが多いし
混雑時は観光バスやたら大型トラックやらサンドラやらが入り乱れて
すっちゃかめっちゃかになって立ちようろうかと言う気になれなくなる。

あそこは伊賀上野SAよりも駐車場が広いから一服するのに利用するのだけどね・・・。

230国道774号線:2005/10/05(水) 23:48:34 ID:m7+QJHpT
易しい問題の方が難しい気がするのは漏れだけ?
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/quiz/index.html
231国道774号線:2005/10/06(木) 00:09:42 ID:XrLdyKFa
>230
× 易しい
○ やさいい
232国道774号線:2005/10/06(木) 01:01:11 ID:OUY/Kmgk
>>230
俺は両方とも一発で全問正解したよ
両方とも簡単じゃん。
233国道774号線:2005/10/06(木) 04:22:51 ID:L/Q4cRLr
むず
234国道774号線:2005/10/06(木) 10:23:00 ID:Iv4anr3I
>>230
「難しい」は、正答ひとつとボケ用選択肢ふたつだから、正解が絞りやすいと思う。
235国道774号線:2005/10/06(木) 18:05:32 ID:wzI4/LTA
どういう基準での「難しい」なんだかわからんゼヨ
236国道774号線:2005/10/06(木) 18:26:28 ID:FnboTCkg
北勢 
○中部地方 
○東海地方 
×近畿地方 
×関西地方 

中南勢志摩紀伊 
○中部地方 
○東海地方 
△近畿地方 
×関西地方 

伊賀 
○中部地方 
×東海地方 
○近畿地方 
○関西地方 
237国道774号線:2005/10/06(木) 18:36:24 ID:bzfp9G8G
愛媛県大洲市にある無料の『大洲道路』を走ったが、
ホンモノの高速道路と同じ規格の造りだった。制限速
度も70だったし。
238国道774号線:2005/10/06(木) 18:44:47 ID:mnsqA2bm
>>273
あっそ。
239国道774号線:2005/10/06(木) 19:15:57 ID:+K+RRC5Y
未来レス乙彼
240国道774号線:2005/10/06(木) 20:25:19 ID:beZ/PtsF
三重いらね 
中途半端なナマリ 
御前らナニ人だ? 
241国道774号線:2005/10/06(木) 21:02:08 ID:OKq/PorW
三重人やにー
242国道774号線:2005/10/06(木) 21:22:42 ID:kWlC2p4T
東京進出! 最強の名古屋めし☆名古屋商法2 
http://www.hicbc.com/tv/program/research/index.htm 
243国道774号線:2005/10/06(木) 22:20:11 ID:bzfp9G8G
荒らしウザすぎ
244国道774号線:2005/10/06(木) 23:44:12 ID:wzI4/LTA
三重好き。23号快適すぎだから。大動脈ってカンジだし。
245国道774号線:2005/10/07(金) 03:44:53 ID:vWVVS4fo
好きなら荒らさないでくれ。
246国道774号線:2005/10/07(金) 11:05:03 ID:ScRJqLW1
初・名阪国道の記念に初・高峰SAを体験してきたんだけど、なんだあれはw
原則・加速斜線なんだから短いって言ってもたかが知れてるだろとタカをくくってたんだが
ほぼ無いに等しいとは・・・てか出入り口一緒ってどういうことだよ(;´Д`)
久し振りに愛車に全開くれてやりました
247国道774号線:2005/10/07(金) 17:46:58 ID:E6d6cwr/
>>246
名古屋方面だと楽しいよな。かなりの上り坂でブラインドコーナーだから。
248国道774号線:2005/10/07(金) 18:53:33 ID:e3iO/uKR
昔はICでの合流も加速車線なしのところがけっこうあったなぁ。。。(遠い目)
249国道774号線:2005/10/07(金) 20:46:26 ID:qecemZhK
インターの看板って、東に行くほどちゃちいですねw
関とか。

通過して思ったけど、向井インターの出口、入口も怖い。
250国道774号線:2005/10/07(金) 23:03:03 ID:7HVk7Ltk
昔、針のICって合流地点に「止まれ」の標識立ってなかったっけ
251国道774号線:2005/10/07(金) 23:28:22 ID:UNLjgpg2
>>249
対向車とぶつかりそうだよね

>>250
その前には青服の山賊が待機w
252国道774号線:2005/10/08(土) 05:14:06 ID:fepnEvK6
向井〜久我って下道で行ける?行けるならどれ位かかる?
253国道774号線:2005/10/08(土) 09:52:01 ID:8NbOWNJj
>>250
標識は写ってないけど。
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/tukuru/r25-1.html
254国道774号線:2005/10/08(土) 12:53:43 ID:TVGdlqKp
油日,名古屋間    
618→759(柘8,亀2) 
654→845(柘12,亀2,四8) 
654→854(柘12,亀2) 
823→1015(柘3,亀12) 
847→1125(柘1,亀57) 
1001→1204(柘6,亀10) 
1101→1304(柘6,亀16) 
1159→1404(柘4,亀20) 
1259→1504(柘4,亀20) 
1359→1606(柘4,亀20) 
1459→1658(柘4,亀11) 
1558→1704(柘2,亀18) 
1701→1902(柘2,亀13) 
1724→2028(柘30,亀37) 
1758→1926(柘8 柘植から急行) 
1922→2106(柘3,亀4) 
2037→2241(柘16,亀4) 

カッコの中の数字は待ち時間ね 
さすがに草津・米原経由よりは早そうだけど、結構時間かかるね。 
早朝と夕方7時台に限っては意外と早く着くようだけど… 
昼間は亀山での待ち時間が長すぎだわ。 
特に8:47と17:24…亀山や柘植みたいな山奥(?)で57分間も何をして待てと… 

255国道774号線:2005/10/08(土) 21:45:34 ID:xrEA9tCN
で、名阪国道と何の関係があるの?
256国道774号線:2005/10/08(土) 22:00:08 ID:yoWGkGJt
しかも油日なんて簡易委託の駅員しか配置されていない
乗降客の少ない駅を例に出すなんてね・・。
257国道774号線:2005/10/08(土) 23:56:05 ID:fepnEvK6
お国板の何人かのキチガイがお国板の三重スレにある
レスをそのままコピペして地域対立を煽ろうとしてる
だけだろ。てか最近そればっか。完全無視でいい。
相手にする奴は荒らしにまんまと乗せられている。
258国道774号線:2005/10/09(日) 00:00:56 ID:S7XEgWTu
>>240-241とか読めばすべて明らか。相手にするな。
そういえば今日加太のストレートでガードレールに
スポーツカーぶつけて事故っる奴おったわ。
スポーツカーだから損傷も少なくなかでフツーに生き
てて慌ててどっかに電話してるみたいだったけど。
259国道774号線:2005/10/09(日) 00:19:15 ID:53iSyV9C
>>258
> スポーツカーだから損傷も少なくなかでフツーに生き
> てて慌ててどっかに電話してるみたいだったけど。

ニホンゴダイジョウブデスカア ?
260国道774号線:2005/10/09(日) 07:05:46 ID:gviolfBA
★変電室で男性2人が感電 JR名古屋駅隣接のビル 

 8日午前9時50分ごろ、名古屋市中村区名駅の名鉄バスターミナルビル地下2階の変電室で、 
男性2人が感電した。名古屋市消防局によると、2人は病院に運ばれたが、意識はあるという。 

 この事故の影響で付近のビルが停電、ビル管理者はエレベーターに閉じ込められた人がいない 
かなどを調べている。 

 現場はJR名古屋駅に隣接するバスターミナルビル。同消防局と愛知県警中村署が現場の状況 
を調べている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000066-kyodo-soci 
261国道774号線:2005/10/09(日) 07:19:21 ID:JiUi3ZNp
↑は?名阪と何の関係が?
262国道774号線:2005/10/09(日) 07:24:47 ID:YpRShGQZ
東京ー大阪 
月15運行 月収52万〜57万になります。 
これ挑戦してみようと思います 
ネコさんみたいなんだけどホントにくれるのかなこんなに 
263国道774号線:2005/10/09(日) 09:52:16 ID:kQGjAZcP
>>259
スポーツカーだから剛性が高いとかって事を言いたいんだろう。
264国道774号線:2005/10/09(日) 10:03:38 ID:B4FGtv0a
府中は売り飛ばした。機能は八王子に統合。 
東京都内はグループ再編だな。 

業務員(事務の男)は、はっきりいって奴隷。朝一から深夜午前様まで働いて、 
手取りは18位(係長)残業なんてもんはカットカット 
やめとけ やめとけ 
265国道774号線:2005/10/09(日) 11:54:19 ID:mKyPCsyY
伊賀上野あたりの、ドライブインなどがない出入り口の加減速レーン、短くね?
266国道774号線:2005/10/09(日) 12:30:02 ID:QAjXfyWY
トラックは今制限速度90kmになってドライバーの走行時間が延びてるからな。 
ただでさえ運転時間が長いのに速度制限されて更に拘束時間が延びてトロトロ走るから余計に眠くなる。 
これからこういう事故がたくさんおきるだろうね。
267国道774号線:2005/10/09(日) 12:32:39 ID:uMA677Lv
>>265
高峰に比べたらマシだろ
268国道774号線:2005/10/09(日) 12:34:47 ID:6amw16nE
わし、トラックドライバーしてますねん。 
毎日毎日汗水垂らして働いてます。 
なんせ積み込み場所が熱いのなんの。 
たまりまへん。 
汗がポッタポッタ。 
消費者には悪いと思いつつ品物にも 
ポッタポッタ。 
皆さん、すんません。 
今日の弁当、塩味効いてまっせ。 
269国道774号線:2005/10/09(日) 12:40:00 ID:JiUi3ZNp
↑そんなことないです。偉いです。
270国道774号線:2005/10/09(日) 13:48:36 ID:lj7QizwZ
8日午後7時25分ごろ、大阪市中央区難波4丁目の「コックドールビル」の地下1階で、女の子の乳児がベビーカーに乗せられたまま放置されているのを通行人の男性が見つけ、110番通報した。 
南署員が駆けつけたところ、女の子はすでに死亡していた。 
生後4〜5カ月とみられ、目立った外傷はないが、ひどくやせた状態だった。 
同署は死体遺棄などの疑いで捜査している。 
http://www.asahi.com/national/update/1008/OSK200510080030.html 
271国道774号線:2005/10/09(日) 18:16:05 ID:JiUi3ZNp
名阪下り混んでません。
272国道774号線:2005/10/09(日) 18:36:53 ID:YSV8f9tU
日本交通。KM国際交通。大和交通。帝都交通。 
略して大日本帝国。とも言う。 
注 各社の後交通で無く自動車とかつくかも。。。 
273国道774号線:2005/10/09(日) 20:11:41 ID:JiUi3ZNp
向井でまた事故。
274国道774号線:2005/10/09(日) 20:26:47 ID:eVRs7OG9
Ωカーブ付近をまっすぐ走っているr192ってどんな道?
この区間をまっすぐ行くなんてどんな急勾配の道なんだ?
275国道774号線:2005/10/09(日) 20:50:27 ID:6Z3ahqkk
>>274
走りましたか゛大したことはありませんでした

暗峠の奈良側よりも勾配がゆるやかだった印象です
276国道774号線:2005/10/09(日) 21:03:17 ID:5EQ2JRW8
おまえら、渋滞の名阪国道のライブカメラ見てハァハァしやがれ。
277東部大阪:2005/10/10(月) 01:29:09 ID:jLjGYC3/
↑下り、関TN〜8キロ
伊賀一之宮〜4キロ一本松〜7キロ
天理バリア〜7キロ
断続的に混んでたね。
278国道774号線:2005/10/10(月) 15:04:26 ID:bVyRpE1I
279国道774号線:2005/10/10(月) 15:44:50 ID:bQ2hBzeO
クロネコで小さいサイズの荷物を紛失されました。 
仕分けの段階でなくなったらしいとのことですが、なくなることなんてあるんでしょうか。 
誰かが着服する可能性は考えられますか? 
280国道774号線:2005/10/10(月) 16:12:11 ID:QCKcjxVd
そういや板屋に板前屋のおっさんが居たや
281早口言葉:2005/10/10(月) 16:14:29 ID:QCKcjxVd
板屋に痛い板前屋のおっさん居たや
282国道774号線:2005/10/10(月) 16:31:49 ID:zfpHzavg
職業聞かれて 
「トラックの運転手」って言うの恥ずかしくね? 
283国道774号線:2005/10/10(月) 21:00:09 ID:cIsICbBW
ひと月ぶりに名阪走ってきました。
趣味な所用にて。

ゆき
午前3時くらいに針まで。
雨も降っておらず、淡々と、ほんと殺伐どころか穏やかな名阪でした。

かえり
強い雨が降ってたので、一瞬名神経由検討したけど、さすがに西ノ京からで
は名阪にせざるを得ない。
で、奈良らしい細道を東へ駆け、天スタ寄ってから本線へ。
雨強い……視界もたいして良くない。こりゃ怖い。
いつも飛ばしてる某三重県の観光バスが慎重だ……。当方も、件のバスのつ
くる流れに乗って高度を稼ぐ。
と、五ヶ谷ICで対向車線に警察車両と始まる渋滞…。
やったかしらん。

と、思った矢先、ちょうど登坂車線が終わるところで前のトラックがハザー
ド点灯。こちらも、オン。
まさか…と思って見れば居ましたよ。
路肩に小破の乗用車2台。本線追越には分離帯と一体になったステーション
ワゴン。
…やっぱ、魔物が住むのかね、ここは。

しかし、最近の車はしっかりしてるね。ワゴン、前部は大破してたけど、ちゃ
んとハコは原型とどめてたさ。あれなら、軽症程度かしらん。

そっから先、しばらくは走行50〜60キロ、追越70〜80キロで流れる。
みんな怖いよね……
284国道774号線:2005/10/10(月) 21:44:09 ID:s67sbbW1
名阪の雨はたまにスコールみたいなのが降る時がある

そんな時止まりたいけど止まったら危ないので時速20キロで走ったことがある
285国道774号線:2005/10/11(火) 09:55:04 ID:tXE8gFUI
霧も煙幕みたいにひどいときあるな。
直線なのにブラインド、っていうのが怖かった。
自分の周りに誰も走ってないし、
名阪マイスターはぶっ飛ばしていくし。
286国道774号線:2005/10/11(火) 11:03:34 ID:3cjAU3lo
287国道774号線:2005/10/11(火) 11:35:02 ID:2yvHEHXk
現在の高峰SAがレストランとしてオープンした当時の名阪はどんな感じだったのだろう。
自動車の性能は現在より良くなかっただろうが、交通量が少なくて脱出しやすかったのだろうか?
288国道774号線:2005/10/11(火) 20:15:52 ID:0m/4g79o
パワーステアリングでないクルマが多く、SAから出てきたクルマ
をよけ切れずに激突大破。
289国道774号線:2005/10/11(火) 20:44:51 ID:U7ntDiBX
ま、馬鹿は己が馬鹿だと気づかないからな。 
馬鹿にはこの掲示板を使うのは難しい。 
290国道774号線:2005/10/11(火) 22:11:26 ID:VOTj21bv
r192なんて全然大したことないよ。
五ヶ谷ICから県道を上に少し上がったところを左に
折れると、まぁ何とも素晴らしい険道があるよ。
ガードレールなし、道は汚くて廃道並、草木はボーボで
道幅も狭い。名阪の直ぐ脇をに沿って走り米谷橋の下
をくぐり抜けて、名古屋向き高峰SAのトイレ付近(よ
く観察してみると細い脇道がある)へ至る道みたいだが…。

ちなみにヘタレな俺は途中でリタイアしますた…。
その日は運悪く雨だったし…。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292国道774号線:2005/10/12(水) 09:44:20 ID:KU+YCjFt
age
293国道774号線:2005/10/12(水) 15:00:11 ID:dq91WzgF
>>285
霧はすごいねぇ。
リアフォグランプの有用性ってのを初めて感じたよ。
294国道774号線:2005/10/12(水) 17:25:44 ID:4fYCGmKv
三重県内の上野のあたりとか、よく霧がでてる気がする。
295国道774号線:2005/10/12(水) 18:44:30 ID:21U5zrqX
三重県なんぞ四日市無かったら一気に日本最弱県になるぞww 
296国道774号線:2005/10/12(水) 20:13:09 ID:v+m93epx
ファンカーゴ219のねぇちゃん
ついにおまわりにつかまってたじゃん
ご愁傷様
297国道774号線:2005/10/12(水) 23:48:31 ID:CH9csFvs
>>290
米谷橋じゃなくて薬師橋?
それならこれかな。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.1.070&el=135.53.21.114&la=1&fi=1&skey=%ca%c6%c3%ab%b6%b6&sc=3
以前にr187探索とかに行ったけど、また行ってみるかな。

とここまで書いて思いだした。
高峰SA名古屋方面から一般道に出て薬師橋方面に少し行くと、
道は名阪の下をくぐるんだが、名阪に併走する脇道があった。
草ぼーぼーだったんで突入しなかったが・・・
一応轍らしきものはあったんで、軽トラぐらいなら走れるのかも。
298国道774号線:2005/10/13(木) 20:12:40 ID:YZEz4UER
age
299国道774号線:2005/10/13(木) 23:59:42 ID:NBTj5uA4
r192って普通乗用車でも通れるの?
300国道774号線:2005/10/14(金) 01:25:46 ID:SPCUk+b4
r192なんて余裕だよ
301国道774号線:2005/10/14(金) 01:27:35 ID:yIuvO55d
年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」

独立行政法人「雇用・能力開発機構」

・建設費用は、約580億円
・年収支は、20億円の赤字
・機構派遣職員27人の平均年収は、915万円

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050415/20050415i101-yol.html

302国道774号線:2005/10/14(金) 19:18:26 ID:q8nmp4ap
三重県人は関西人 
303国道774号線:2005/10/14(金) 22:31:27 ID:Qoa9xQaC
23号線って「ツースリー」って言うの?
304国道774号線:2005/10/14(金) 22:34:47 ID:8kxv77bi
トゥウェンティースリィー
305国道774号線:2005/10/14(金) 22:37:07 ID:Qoa9xQaC
>>304
通称でツースリーって言うって弥富の金魚屋が言ってたけど
騙されたのかな
306国道774号線:2005/10/15(土) 03:53:49 ID:ceTPXYfh
にーさん
307国道774号線:2005/10/15(土) 05:01:05 ID:6+2H7dAV
めーよん
308国道774号線:2005/10/15(土) 05:12:11 ID:ceTPXYfh
雨上がりのニーヨンロクを
309国道774号線:2005/10/15(土) 05:16:19 ID:ceTPXYfh
雨上がりのイチゴーセンをぬけだそうよって
追分交差点を右に折れる
ゆっくりゆっくり
でも曲がらなきゃ前には
進めない
310国道774号線:2005/10/15(土) 06:29:13 ID:rBGb/560
CBの4chを聞いてたらわかるよ
ツースリー
ツーファイブ
ツーセブン
311国道774号線:2005/10/15(土) 06:39:06 ID:fBTZyyEr
早期退職キボンで東京のペリ店の人間がどれだけ手をあげたのでしょう? 
おおきなきっかけが無ければ辞めれない。やりたくない仕事をやってる 
そんな感じだから退職金さえそれなりに貰えるなら辞めたいとおもって 
る人は多いよ。 

若手もほとんどが次が決まれば何時でもと考えてる奴が多い。 

陸店の現場の事務員の大半はペリカンなんてやめちまえと思ってるよ。 
ペリカン関係者もな。 

東京なんてペリカン以外で上げた利益全部ペリカンの赤字で消えて 
それだけでおさまらんくらいの赤字。普通の経営者なら売却か撤退だ 
312国道774号線:2005/10/15(土) 16:51:59 ID:/+H9KRmZ
>>311
誤爆警報はでなかったのか?
313国道774号線:2005/10/15(土) 17:40:11 ID:6jYDSkdZ
神奈川より人口増が著しい愛知、さすが日本第二都市の貫禄!! 

主要都府県人口前年同月比(平成16年9月〜平成17年8月) 
東京都  90,108人 
愛知県  55,812人←注目! 
神奈川県 40,721人 
埼玉県  16,473人 
千葉県  14,766人 
大阪府   5,250人← 

314国道774号線:2005/10/16(日) 12:43:00 ID:jt9vIT5Y
道路・地図が物凄く好きなんですが、2chで何処いったらいいですか?
315国道774号線:2005/10/16(日) 13:18:45 ID:D83bDm0E
316国道774号線:2005/10/16(日) 13:48:59 ID:jt9vIT5Y
地理お国自慢は何処から入ったのですか?
317国道774号線:2005/10/16(日) 14:27:11 ID:phBDuxle
『地理・お国自慢板』じゃなくて『地理・人類学板』に誘導しろよ…。

前者と後者では板の環境も雰囲気も雲泥の差だぞ……。
318国道774号線:2005/10/16(日) 14:42:42 ID:YiX0WdiR
最悪な日配、とある中華の飯屋に配達に行ったら、裏口トントンしても出てこない。表をトントンしても出てこない。不在表を投函して帰ってきたら、再配達の依頼。在宅だったらしい。いるなら出ろよ! 
再配達に行って、裏口をノックしても出てこないし、鍵もかかっている。仕方がないので、表から行ったら、裏口から来いと怒られた。 
319みなみざいけ:2005/10/16(日) 15:24:33 ID:phBDuxle
在所に在宅
320国道774号線:2005/10/16(日) 16:23:04 ID:7rYpPOPE
まあまあ、ショケタンがいくら「8万が限界」なんて言ってもさ、証拠は一切無い、3年間 
粘着しっぱなし、言動は狂ってる、否定する者は全てセルティの社長&社員だなんて 
本気で思ってる…のだもの。このような【頭のおかしな人】の言うことなど、普通は 
大嘘であるとすぐ見破るのが当たり前なのだから、ショケタンの言う事は妄想だけのスレ汚し 
でしかない。つまり、ショケタンがやっている事は 

無  意  味 

であるw それどころか格好の叩きの餌食にされて…妄想粘着大王ショケタンマンセーだなwww 

ちなみに、ショケタンは自論の証拠は全く無い事を認めている。それでもなお粘着を続けるのは 
彼が世界一の厚顔無恥な存在たる所以か? 
506 名前:国道774号線 投稿日:2005/04/26(火) 22:29:37 ID:PB5pAIGQ 
>>504 
つまりセルティが20万稼げる証拠も一切ないということだな!(w 
                    ↑「も」に注目! 
ショケタン自ら激安だの詐欺だのの証拠「も」無い事を認めてしまいました!(禿藁 
つまりここにある「証拠」は、言動が普通ではない・実名晒し等の【頭のおかしな人のレス】=ショケタンは 
狂った人であるという証拠だけであるということですな〜www 


321国道774号線:2005/10/17(月) 18:23:33 ID:eGOIo005
ここは名阪国道です。注意。
322国道774号線:2005/10/17(月) 18:43:33 ID:gxICP8Sz
セルティも走っています
323国道774号線:2005/10/19(水) 00:32:39 ID:DivdWg2F
奈良在住の俺は日ポリの横に置いてあるバースのバスの4tを見ると帰ってきたんやな〜て思う
324国道774号線:2005/10/19(水) 13:19:00 ID:73ElpiM9
佐那具に住んでる漏れは、西は神野口あたり、東は亀山から名阪に
入ったあたりから帰ってきたなぁって思う。
325国道774号線:2005/10/19(水) 18:39:35 ID:SDQFVWMz
泡運輸の事故続報 

入社9か月の おじさん運ちゃんが  
名阪の小倉で 鋼材を積んだトラックに おかまをほったんだよ(^0^)/ 
泡運輸のカスタム仕様のキャビンが めちゃくちゃでした(^_^;) 
326国道774号線:2005/10/20(木) 08:55:04 ID:8PA/yAuF
最近、佐那具にトマト&オニオンがあることを知り、そこで食事をすることが多くなった。
伊賀一之宮で出てトマオニに食事を済ませ、壬生野から再び名阪へ。
こういうことができるのも名阪ならではだね。
有料の高速だと途中で一度出ると割高になってしまうので。
327国道774号線:2005/10/20(木) 13:04:33 ID:8HEWgecz
五月橋サービスエリアがなんか好き。
山々の風景に和み、「さっつきぃ〜ばし〜♪」で洗脳(笑)
ああ名阪っていいなぁ。
328国道774号線:2005/10/20(木) 23:48:59 ID:LKyOE8Fx
既出かもしれないけど、高峰PAの工事って加速車線を造ってるのかな?
329国道774号線:2005/10/21(金) 01:54:35 ID:xD9nAb+5
一応、高峯SA(日本で一番小さいらしいが)

でも出入りしやすくなるとすぐに満車に
なってしまうのでは?景色よいし。
330国道774号線:2005/10/21(金) 18:21:54 ID:kPd19hUI
ちっちゃ!!!!!


針で降りてから大宇陀に行きたいんやけど大型車でも通れる?
331国道774号線:2005/10/21(金) 18:49:32 ID:ZlKYzWgk
>>330
国道なら通れたんじゃなかったっけか?
332国道774号線:2005/10/21(金) 19:41:05 ID:L59PwZ3Z
>>328
http://meihantakamine.fc2web.com/050205a.jpg

上り線はトイレ新築しただけで今のところ何もなし
333国道774号線:2005/10/21(金) 20:05:19 ID:Rvxo0hdX
>>332
あのトイレせっかくの新品なのに掃除が全然できとらん
334国道774号線:2005/10/21(金) 21:01:47 ID:XPGe+3d4
>>328
あれはあそこから
銀河鉄道999のよぅに空に向かって飛んでいく
ための加速車線。
335国道774号線:2005/10/21(金) 21:23:25 ID:lB4HIho4
>>328
出来かけの今がチャンスだぞ
誰かダイブしる!
336国道774号線:2005/10/21(金) 21:58:07 ID:M5ZFY3mS
伊賀SAのうどんってえらい安いけど味はどうなん?
337国道774号線:2005/10/21(金) 22:13:13 ID:s51Vk2WU
>>330
榛原町赤瀬付近からは広域農道に入った方が走りやすいかも?
榛原駅周辺はせせこましい。
338国道774号線:2005/10/21(金) 22:22:45 ID:L59PwZ3Z
露出がまずいけど、上り線からの合流動画新作です。
久々に一旦停止したw
http://meihantakamine.at.infoseek.co.jp/051021a.mpg

>>333
5月に初めて利用したときはまだきれいだったけど、
今日利用したらもう尿石やら何やらで・・・('A`)
339国道774号線:2005/10/21(金) 23:01:15 ID:ZlKYzWgk
>>338
乙彼だが、もうちょっと明るい時にキボンヌ
340国道774号線:2005/10/22(土) 02:07:21 ID:HWzG2D9S
>>336
フツー。
341国道774号線:2005/10/22(土) 06:26:57 ID:sxpLgQaQ
>>338
乙です。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
342国道774号線:2005/10/22(土) 07:29:21 ID:wxnMXEQF
アトムの経営者よ、いい加減目を覚ませ 現場の声を聞け  
今まで書かれている無能な管理職を何とかしないとアトムの将来は無いと思え! 
  
343国道774号線:2005/10/22(土) 22:39:40 ID:goQy5cK9
今日の午前中に高峰走ったけど凄い濃霧やったで
阪神もロッテもずーっと待っとたわ
344国道774号線:2005/10/23(日) 06:46:09 ID:O+QD4Gd5
だからなんだよ
345国道774号線:2005/10/23(日) 11:26:02 ID:fx9zbcg9
>>336
大阪名物腰抜けうどんだな
讃岐系好きな人はがっかりすると思う
346国道774号線:2005/10/23(日) 14:37:37 ID:QkNmBQUO
伊勢うどんはうまいな
347国道774号線:2005/10/23(日) 15:19:42 ID:6zn5sa07
亀山インターのドライブインのうどんは?
348国道774号線:2005/10/23(日) 15:35:44 ID:pY06f2g1
質問させて下さい。 
路線で一運行一上がりの場合、 
帰り荷を卸してあがりで、次の日に出勤するパターンだと思うんですが 
その次の日の出勤時間は午後からなんでしょうか?(車は交代制) 
基本的に夕方から積み始めて、夜に出発して朝ついて卸すらしいのですが。 
(それでその場所でまた夕方積んで戻る) 

それだと、午前中に家に帰れて次の日の午後までゆっくりできて 
かなり楽ですよね。そんなに甘く無いですかね? 
関東〜大阪を一ヶ月に8〜9運行らしいんです。 

給料は35万前後みたいです。 
けど初めの一年は準社員扱いで給料が安く、27万位らしいです。 
(一年やって問題が無ければ正社員になれるそうです) 

運送会社は初めてなので相場がわかりません。 
どんなもんですか? 
349国道774号線:2005/10/23(日) 16:40:28 ID:SfNXX2GF
トレーラはドッキング輸送できるし楽だね!
海コンも楽だね!
10tより1100角パレ多く積めるってだけで、帰りリフトアクスルとか、
それらの他にウイングトレとかはダルイね!
26klローリーも楽だね!大阪湾岸なにわor和泉のね!
350国道774号線:2005/10/23(日) 17:44:41 ID:jAt4eeuf
ニュー速+で4つの事件がいっぺんにスレがたつなんて 
枚方のクオリティ高杉w 

【社会】深夜の車中"アベック"を襲撃しての強盗・レイプ続発…大阪★2 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129713480/ 
アベック狙い連続強盗 大阪で10数件、強姦も-大阪まいかた 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129700179/ 
【社会】徹夜の長距離運転…トラック運転手の勤務先会社を捜索 首都高パトカー3人死傷事故で警視庁 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129701323/ 
【社会】「勉強しろと注意され…」 12歳少年、母親を殴り殺す?…大阪 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129693200/ 
【社会】「勉強しろと言われ…」 母を殴り死なせた12歳長男、児相通告。中学では全校集会…大阪 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129770710/ 
【大阪】中学1年の男子生徒(12)が母親殺害か 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129693195/ 
【社会】7歳女児がブランコで小指を切断 大阪・枚方市の児童公園 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129459701/ 
351国道774号線:2005/10/23(日) 20:45:23 ID:AJmWXT3Y
天理〜亀山間でどのくらい時間かかる?
俺は85`くらい出すけど、無理な追い抜きをしやへんから大体1時間半かかってるわ

たまに100`以上で追い抜いていく大型がおるけどデジタコなしなんか?
352国道774号線:2005/10/23(日) 20:50:48 ID:BuUFYXwC
フリクラ掲示板ってどうしたらアクセスできるの? 
「アクセス権がありません」と表示されるんだけど?? 

で、先日不払い通行をしたときの話 
「そんなもん(宣言書)いらね とっとと行け! 公団はもうないんじゃ」 
とぬかす首都高湾岸線千鳥町集約の収受員 

これって収受員が「とっとと行け」と言われたわけですから、アンチお得意の 
例の法令「会社の指示する方法に従わず通過した」にはなりませんよね(笑) 

それで検挙でもされた暁には、この収受員は教唆犯 もしくは 収受員が正犯で 
漏れは収受員の誤った指示に従ったための錯誤となり、犯罪要件を構成しませんね。 


353国道774号線:2005/10/23(日) 21:38:18 ID:6zn5sa07
>>351
74`しかないのにそれで1時間半?
354国道774号線:2005/10/23(日) 22:04:14 ID:Yd1/nVBI
たぶん、最高速度が85`じゃないかと思われ・・・。

巡航はもっと低いんでないのか?
60`台?
355国道774号線:2005/10/24(月) 18:27:09 ID:Nlvl24sq
Q,高速道が無料化するのを、反対する理由を教えてください 

A,今現在、高速道路のヘビーユーザーが支払っている利用料を肩代わりさせられるのがその他の人々 
  その中で、高速道路のアクセスが悪いばかりか、無い事により不利益をこうむっている人間が、フリクラ会員のような無法者の利用料金を肩代わりするわけがなかろう。 

  利用料金の無料化とはそういうことですよ。 
356国道774号線:2005/10/24(月) 19:17:05 ID:0Dv/haS1
土曜日に名阪を往復したのだが、

一般道路 法定速度
高速道路 80km/h

のステッカーを貼ったトラックの後ろについたら90km/hだった。
357国道774号線:2005/10/24(月) 19:35:19 ID:gjyYxPrf
ふりくらsage
358国道774号線:2005/10/24(月) 21:14:19 ID:LVaik66G
>>355
物流などの間接的利用も含めれば、車を持たない人にもメリットがある事に気付かないと。
359国道774号線:2005/10/24(月) 21:32:34 ID:qDPOi7QX
漏れもみ×りに営業されてみたい。 
ご褒美に臭いま○こをたっぷりなめてあげてもいいよ。 
360国道774号線:2005/10/24(月) 21:53:36 ID:PEfWvHs3
最大積載量 積めるだけ

おもろいとでも思ってんのか・・・
361国道774号線:2005/10/24(月) 22:05:45 ID:FHNz4NRv
最大積載量 「教えない」
バカか!
362国道774号線:2005/10/24(月) 22:09:32 ID:PEfWvHs3
最大積載量 美少女限定

アホンダラ!
363国道774号線:2005/10/24(月) 22:51:55 ID:BtahXjoT
>>362は美少女ヲタ
364国道774号線:2005/10/25(火) 01:07:32 ID:/vq9mkCm
最大積載量 会社次第

ちょっとだけおもしろかった。
365国道774号線:2005/10/25(火) 01:56:24 ID:hj4FD3Uu
あんなクソステッカー売ってるとこ、関西ではやって行けん!
おもんない!はよ、潰れろや!
366国道774号線:2005/10/25(火) 12:47:19 ID:GvgkL8nb
>>364
会社じゃなくって

最大積載量 荷主次第 なら見た
367国道774号線:2005/10/25(火) 19:00:47 ID:UfBoS5bL
アホ臭ぁ〜(´З`)y━・~~~ 
368国道774号線:2005/10/25(火) 20:23:23 ID:pMvfJDPv
工事うっとうしい
何キロ前からパイロン並べとんねん!
369国道774号線:2005/10/25(火) 21:01:40 ID:ruByYErt
史上最悪の

日本シリーズ

三試合連続二桁失点。
370国道774号線:2005/10/25(火) 23:45:05 ID:Vi/kO4R+
>>369
つーか何で点取れない?
371国道774号線:2005/10/26(水) 21:17:20 ID:GikP8Pwv
やっぱり関西人はスレタイも読めないほど馬鹿なのか…
372国道774号線:2005/10/26(水) 22:25:45 ID:o/5gA4N1
ネタがないから繋いでる。

これが他所なら放置プレー。
373国道774号線:2005/10/26(水) 23:55:13 ID:+roMfq+U
日ポリのバースの前でロッテの優勝が決まりました

神様 仏様 バース様〜  帰っておいでー
374国道774号線:2005/10/27(木) 16:39:06 ID:0iFqAmz8
age
375国道774号線:2005/10/27(木) 23:00:53 ID:dq5Nt2DS
只今上野付近濃霧あげ
376国道774号線:2005/10/28(金) 03:30:24 ID:xBzEPoca
あげ
377国道774号線:2005/10/28(金) 17:27:52 ID:1ms6Axil
高峰定食ってどんなん?
378国道774号線:2005/10/29(土) 08:29:54 ID:X57q22KL
不在票入ってたんで電話したら荷物番号んとこで「間違ってる」ってなった 
でWEBで調べてみたらそんな荷物番号存在しないってさw 
携帯しかないから自動受付にかけるのに通話料ムダにかかったじゃねーか 
すげームカつくんで放置決定 
379国道774号線:2005/10/29(土) 11:41:03 ID:cLv88USH
>>378
??
380国道774号線:2005/10/29(土) 15:05:52 ID:sh4H725J
>>379
381国道774号線:2005/10/30(日) 07:53:43 ID:M+KiBmeq
egg
382国道774号線:2005/10/30(日) 09:00:16 ID:VX1muRPd
sagg
383国道774号線:2005/10/30(日) 20:25:40 ID:6ftSW139
11/5からだっけ?片側を全線規制するんだって
384国道774号線:2005/10/30(日) 22:46:21 ID:EsKZM9kJ
385国道774号線:2005/10/30(日) 22:49:53 ID:EsKZM9kJ
連投スマソ

三重県内:
11月7日(月)朝9時00分〜11月25日(金)17時00分
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/jyohou/michinoeki/051004/051004_1.htm

奈良県内:
11月7日(月)9:00〜11月26日(土)6:00
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h17data/press20051028.html
386国道774号線:2005/10/31(月) 02:12:13 ID:i+KWw/5k
つまり天理〜亀山までずっと片側通行になるってこと?
それなら俺は旧道回るよ…。てか旧道の整備計画あるらしいね。
387国道774号線:2005/10/31(月) 10:43:53 ID:/VJXV4yo
高機能舗装してくれ
388国道774号線:2005/10/31(月) 18:01:18 ID:Er97A3qE
この際だから、Ωカーブに30度バンクつけてくれ。
389国道774号線:2005/10/31(月) 19:25:17 ID:lufs4wwh
この際だから、Ωカーブに30度逆バンクつけてくれ。
390国道774号線:2005/10/31(月) 19:29:34 ID:64u3oU+S
整備計画どころか、三重r677との合流地点から東の方に向かって少しずつ
改良工事してるような。
391国道774号線:2005/10/31(月) 20:14:49 ID:lFvRCnEE
【調査】「元気な名古屋」、秘密は"高学歴にこだわらない"風土か…共立総研が調査 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130490021/ 
http://www.sankei.co.jp/news/051028/kei067.htm 
高学歴にこだわらない教育風土が「元気な名古屋」の経済を支える。 
共立総合研究所が28日発表した名古屋圏の教育事情を探る調査で、 
こんな結果が浮かび上がった。 

名古屋圏ではトヨタ自動車などの大手製造業に、高卒の優秀な人材が 
安定して流入しているほか、公立志向で教育への出費が少なく、家計が 
豊かと指摘。その結果、名古屋の経済が強くなっているとまとめた。 
392国道774号線:2005/10/31(月) 20:56:22 ID:nAEYJauq
この際だから、下りはまっすぐでいいや。
393国道774号線:2005/10/31(月) 21:43:25 ID:gcL8xZNb
>>391
でも、結婚の時に無駄で膨大な支出を強要されるので、少子化が進んだりして。
394国道774号線:2005/10/31(月) 21:51:58 ID:4GsoMEjS
>>393
はいはい wrswrs
395国道774号線:2005/11/01(火) 01:34:45 ID:tM3/VGw9
コピペにマジレスワロタ
396国道774号線:2005/11/01(火) 14:35:41 ID:6oiB68MM
ワロスワロス
397国道774号線:2005/11/01(火) 16:25:25 ID:w5lyqlaB
名阪自動車道
398国道774号線:2005/11/01(火) 17:07:26 ID:tM3/VGw9
亀天スーパー国道
399国道774号線:2005/11/01(火) 17:12:36 ID:yfSjuvaq
名阪スーパー林道
400国道774号線:2005/11/01(火) 18:40:54 ID:ZDcTewJ/
さげ
401国道774号線:2005/11/02(水) 00:30:14 ID:4rIL6QaL
夕闇迫る上柘植から大阪方面少し行った所で
跨道橋の手すりをスイスイと走っていく物体?

サルの群れだった…
402国道774号線:2005/11/02(水) 02:53:27 ID:9viwPL5N
一本松インターから上にちょっと行ったとこに遊園地もどきの
施設があったけど、もう閉園してる??
403国道774号線:2005/11/02(水) 19:34:14 ID:FErNdB6k
そんなのあったんだ・・・。
404国道774号線:2005/11/02(水) 20:14:27 ID:RaxbS+Oq
名阪スーパー遊園地
405国道774号線:2005/11/02(水) 20:27:13 ID:fqzzCgQK
名阪パラダイス園地
406国道774号線:2005/11/02(水) 21:56:52 ID:9ad1BNxI
いこいの村大和高原ゆう遊ランド か?

検索してたら、オフィシャルサイトらしきのは404だし、
楽天トラベルからも削除されてるし、
閉めたのかな
407国道774号線:2005/11/03(木) 09:15:40 ID:spwRJcGZ
「泥棒」叫ばれショック?ジャスコ誤認逮捕致死-7 (ニュース議論) 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118977574/l50 
三重県ジャスコで老人を殺した女捕まえろ (懐かしニュース) 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/archives/1115483868/l50 
【ジャスコ四日市尾平店事件】 「泥棒」と叫んで立ち去った女性の映像をついに公開 (痛いニュース+) 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108669759/l50 
ジャスコ四日市尾平店ATM誤認逮捕致死事件問題 4 (痛いニュース+) 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1106733634/l50 
ジャスコで老人に泥棒と叫んだ奥様7(既婚女性) 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124345944/l50 
だいすきなおじいちゃんのガイドライン (ガイドライン) 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1077939900/l50 
三重県ジャスコ殺人事件2 (警察) 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1089042106/l50 
泥棒でっちあげが逮捕されないのは犯人が女だから2 (男性論女性論) 
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1123947320/l50 
警察は女の言う事を無条件に聞きすぎる (社会・世評) 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1077282117/l50 
【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 Part14【ジャスコ】 (防犯・詐欺対策) 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1083302084/l50 
誤認逮捕により68歳男性死亡 (法律勉強相談) 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1077282345/l50 
●買い物中「泥棒」呼ばわり●誤認ターフォ死 (40代) 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1077603232/l50 
【明日は】68歳男性が警察に殺される【わが身】 (50代以上) 
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1110522151/l50 
【明日は】68歳男性が警察に殺される【わが身】 (生活全般) 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110533242/l50 

408国道774号線:2005/11/03(木) 10:35:17 ID:Ad+5TZjy
モクモクファームに行けよ
壬生野で降りて阿山の道の駅を右に折れたらすぐや
409国道774号線:2005/11/03(木) 11:40:40 ID:8G9tz2hB
sage
410国道774号線:2005/11/03(木) 12:06:19 ID:IAiJk6s1
age
411国道774号線:2005/11/03(木) 12:26:12 ID:oseFIJtA
受付10/31日夕方 
発送先は同一市内だが、未だ着いていない模様 
佐川氏ねよ 
412国道774号線:2005/11/04(金) 14:29:37 ID:iRbAvCGa
突然でスマヌが、
伊勢湾岸道と東名阪が繋がってから、
目立って名阪国道や西名阪の交通量が増えたなんてことはありますか?
渋滞が長くなったとか
413国道774号線:2005/11/04(金) 20:06:46 ID:wgfZDQXb
>>412
全くありません
かえって終点付近は渋滞緩和になってまっせ
414国道774号線:2005/11/04(金) 20:22:19 ID:w7hQpQpK
三雲、嬉野が合併すれば30万人いけたのにね。 
なんで松阪と合併しちゃったんだろう。 
415国道774号線:2005/11/04(金) 21:45:03 ID:AwdSdcds
>>413
そういうもんなのか
何のための伊勢湾岩洞かわからんな
416国道774号線:2005/11/04(金) 22:11:16 ID:F+jIRleF
>>415
交通量は増えても、亀山直結のおかげで渋滞は緩和されたって
ことじゃねぇ〜の?
417国道774号線:2005/11/04(金) 22:13:06 ID:rUzQIEuf
>>416
普通はそう解釈するよな
418国道774号線:2005/11/05(土) 08:40:02 ID:KwurorwN
大阪に負けへんで連合 

会長  兵庫・和歌山 
副会長 中四国 
役員  九州 

だいたい三重VS滋賀って大阪移民の滋賀県民が必死になってますね。 
大阪はもともと三重の格式と伝統、ブランドに対し大変な劣等感を持っていますから 
当然かもしれません。 
419国道774号線:2005/11/05(土) 11:47:24 ID:y3rx2i3g
さて 全線対象集中工事でどのくらい混むでしょうか
420国道774号線:2005/11/05(土) 12:07:27 ID:IfK8TgQ2
工事か
421国道774号線:2005/11/05(土) 17:43:22 ID:gNAB6ytI
とりあえず月曜から昼めしは愛妻おにぎりだな!渋滞はまりながらイライラとな!
422国道774号線:2005/11/05(土) 18:32:13 ID:E94Qg7FU
じゅうたいか
423国道774号線:2005/11/05(土) 22:00:21 ID:rRlVc4N3
今朝の霧は結構濃かったね
2輪なもんで走りにくかった
424国道774号線:2005/11/06(日) 00:43:36 ID:c7j220Ze
>>423
おれ、CB400SF欲しい。
CBで走りにくくなりたいさぁ〜!
425国道774号線:2005/11/06(日) 01:13:02 ID:vPVafDRW
>>416-417
それは伊勢湾岸道と伊勢道とを取り違えてるのでは?
426国道774号線:2005/11/06(日) 07:57:06 ID:s6Z+Ruat
ところでさ、 
Trans'portってどういう意味? 
もしかして、transportとsportsをかけあわせてるわけ? 
なんか、社内公募で決まった標語らしくてさ 
その応募者がセールスドライバーって話をきいたんだけど、 
もしそうだとしたら、この会社のセンスの悪さに驚愕する。 
脳みそなし体育系が多いんだろうけど、スポーツ感覚で 
仕事やられちゃ、客はたまんねーよ。 
少なくとも、この標語をトラックに大きく掲げるセンスの 
会社って、問題あるだろ。 

427国道774号線:2005/11/06(日) 12:17:43 ID:xX5X+Uno
センス云々よりも安けりゃいいんだよ
運送屋なんてそんなもん
428国道774号線:2005/11/06(日) 13:20:59 ID:u+o7gPGM
DQN
429国道774号線:2005/11/06(日) 17:23:33 ID:yVRJkChl
おにぎりいいね
おれはチョンガだけど自分で握ってみるよ
430国道774号線:2005/11/06(日) 17:25:04 ID:i7/J6ffZ
ヤマト運輸、横領容疑で社員告訴・総額5億円超す? 
 ヤマト運輸は4日、アルバイトの給与などを本社に水増し請求し、 
約1億7000万円を着服した業務上横領容疑で、東東京主管支店の男性社員(38) 
=同日付で懲戒解雇=を警視庁築地署に告訴した。 
社内調査で判明している着服総額は5億7000万円に上るという。 

 同社によると、男性社員は支店の経理を担当する事務管理センター長 
だった2004年4月から05年7月にかけ、15回にわたりアルバイトの給与や 
公共料金の支払額を水増しするなどの手口で約1億7000万円を着服して 
いた疑いがある。センター長は「事業を興すために資金が必要だった」など 
と着服を認めているという。 
431国道774号線:2005/11/06(日) 22:08:21 ID:wfe+FAUj
今日はじめて走ってきました。
行きは上野から亀山まで。帰りは上野から天理まで。
交通量が激しかった。昼間の御堂筋くらい。
ほとんどのクルマが60キロくらいで走行してました。
432国道774号線:2005/11/06(日) 23:29:25 ID:UXDkRn1j
>>431
佐川しか走ってなかったのか?
433国道774号線:2005/11/06(日) 23:56:36 ID:9Q+hMBf7
>>431
 
すいません、何百回と走ったんですがそんなの見たことないです。
434国道774号線:2005/11/07(月) 13:10:38 ID:GPegUnSc
雨降ってたからじゃないか?
435国道774号線:2005/11/07(月) 15:03:40 ID:b5zBO5js
集中工事の影響はどうでっか?
436国道774号線:2005/11/07(月) 17:42:39 ID:JQSLdk6v
名古屋方面渋滞中。
治田から一時間かかってまだ中在家です。今日が名阪デビューなのに。
437国道774号線:2005/11/08(火) 01:20:09 ID:AQMWHx7P
工事渋滞酷いね
天理から亀山まで3時間
亀山から天理まで2時間半

時間帯にもよるやろうけど、運賃稼がれへんがな
438国道774号線:2005/11/08(火) 08:39:03 ID:tO40QIgi
天理周辺東行き





渋滞17キロwwwまだまだのびるwwwww
439国道774号線:2005/11/08(火) 10:33:27 ID:hGrlI2+g
おまいらの迂回路は?
漏れは旧道だよ。
440国道774号線:2005/11/08(火) 13:38:37 ID:mWiv8zJ0
どーんと名神
441国道774号線:2005/11/08(火) 15:57:37 ID:hAJ5kXqs
東行き 柘植辺りは特に酷い
442国道774号線:2005/11/08(火) 17:11:13 ID:hAJ5kXqs
西行きも混みだして来たね

ライブカメラってどこで見られるの?
443国道774号線:2005/11/08(火) 17:23:48 ID:dWh0GEVE
あの急坂でびっしり詰まってるのが嫌でした。
まぼろしの1速使いまくり。
444国道774号線:2005/11/08(火) 18:34:13 ID:0qGJdfcM
そんなに混んでるの?
毎週末往復しなくちゃいけないんだが鬱
445国道774号線:2005/11/08(火) 20:16:00 ID:x/Hk3g39
>>>444
俺は関→上野毎日通勤...orz
446国道774号線:2005/11/08(火) 20:54:42 ID:hGrlI2+g
漏れは上野のどこか〜四日市を週3で往復してるよorz
漏れは軽だから旧道はまぁ楽々だが(採石のすれ違いはアレだが)、
長距離トラックの運チャンにとってはちょっとキツイ工事だね。
447国道774号線:2005/11/08(火) 21:03:14 ID:RadITai2
名阪の裏道の裏道、三重r677加太柘植線
448国道774号線:2005/11/08(火) 23:14:10 ID:PhfgcErz
集中工事だったのか。
板屋〜久我までだったからまだマシな方だったかな。
しかしATなのにひさびさ1速使ったよ・・
でもDでブレーキ踏みまくってるよりは楽だな。
449国道774号線:2005/11/09(水) 00:29:12 ID:XW/gsAc1
高峰SAの上下線とも、合流車線は改良されたの?
450国道774号線:2005/11/09(水) 02:17:54 ID:kKezh/67
大阪方面行き、中在家と柘植の間で事故…完全にマヒしてるから注意!
451国道774号線:2005/11/09(水) 08:51:04 ID:rIkV36Le
>>449
上りは全く手付かず
452国道774号線:2005/11/09(水) 19:47:42 ID:whHGXv55
名古屋人と韓国人は似ている。 

名古屋人は東京に対して 
・コンプレックスが激しいが、勝てるはずが無いと思っている 
・なのに変に抵抗して東京にたてつく。東京は相手にもしていない 
・そのくせに東京の真似をしようとする意図がみえみえ。でもその真似が中途半端で異様。 

名古屋人は大阪に対して 
・コンプレックスを持っている。 
・ところが、大阪と名古屋は対等で同じようなものだと思っている 
・なのに、全く勝てないことを知ると突然火病を起こす 
・そのわりには文化を真似しているのがみえみえ。やはり中途半端で異様 

名古屋人は表面上は自分達の文化こそ日本一と思っている。 


さて、この文章の「東京」を「アメリカ」 「大阪」を「日本」 
「名古屋人」を「韓国人」 
に置き換えてください。あら不思議 
453国道774号線:2005/11/09(水) 21:01:46 ID:L8+wilt3
バカ野郎ー集中工事_| ̄|○
454国道774号線:2005/11/09(水) 21:46:53 ID:kKezh/67
亀山入口閉鎖アリエナスorz
455国道774号線:2005/11/09(水) 21:50:51 ID:ypbU1OcR
下り車線 針で降りて福住で乗り直す奴

いい加減にせぇ
456国道774号線:2005/11/09(水) 23:56:54 ID:tZ3OhC2A
工事中でもスムーズに流れるよう片側3車線にしてくれ。
457国道774号線:2005/11/10(木) 01:09:01 ID:zXdr1Q5Y
>>455
どうしたの?
458国道774号線:2005/11/10(木) 21:16:25 ID:Ksi96Bkv
>>456
第二名神開通までお待ちください
459国道774号線:2005/11/10(木) 21:36:59 ID:vi/xCs5y
亀山まで3時間か・・・
名神やったら名古屋までナンボかかんのかな・・
460国道774号線:2005/11/11(金) 06:08:58 ID:4uGt/c5j
工事中の渋滞に耐えてくれているみんなのおかげで素晴らしいフリーウェイを維持できる。
461国道774号線:2005/11/11(金) 21:18:07 ID:MXl0Vjs0
どうも〜レイザーラモンHGで〜す。 
セイセイセ〜ィ 
オ〜ケェ〜ィ わたしが461getだ 

         ; ̄,」_─‐、:i'⌒; 
          |  |(_,ノI'、_):|  | 
         .|  |.!rヮj ,ィ|  | 
         |,/::`::ル:::::r .ノ 
         .|::::::::|::::::::::/ 
         .|:::::::/::::::::::/ 
フォ────./;;;;;/;;;;;;;;;;/─────!!!!!!!!! 
        /;;;;i`:::::::::::《 
     (( <;;;;;;i`ヽ::::::::::::ヽ  )) 
      /   ヽI,r''"""^~ヽ 
     /   ,/ ヽ    ヽ 
462国道774号線:2005/11/12(土) 22:34:31 ID:t6VsK1Hc
今日はすいてたなー
天理から壬生野まで35分やで
463国道774号線:2005/11/13(日) 00:50:29 ID:3iwNvEx4
土日は工事中断して片側2車線に戻してるようだな。
464国道774号線:2005/11/13(日) 01:02:17 ID:5otCSKV4
しかし一年の間、工事の回数が多すぎ。昨日なんか天理ダムの福住出入口付近までもが渋滞、いい加減にクソ工事早く終わらせろよ。
465国道774号線:2005/11/13(日) 01:52:28 ID:fKlA3bBe
下りの関トンネル、雨でも滑りにくくなった?路面弄ったかな


上り板屋インター手前の車線規制の開始地点、ゴミの不法投棄凄すぎ
いくら渋滞してるからって、あそこに棄てるのはやめませう


466国道774号線:2005/11/13(日) 02:43:18 ID:xC43JJaw
>>464
だったらおめーが早く終わらせるように工事手伝ってこいや。
ボケ
467国道774号線:2005/11/13(日) 07:28:47 ID:7KksMaHw
実は5年ほど前から順調に刑法犯罪件数上昇しているのです。愛知では。 

特に盗人関係は愛知県民が大多数なんですよ。しかも未成年が多い。 
殺人関係もフィリピン人殺人をのぞいてすべて愛知人でした。フィリピン人殺人の加害者は 
同じフィリピン人でした。 
468国道774号線:2005/11/13(日) 10:21:14 ID:SP6SegGL
>>465
あれを見ると情けなくなるね
社名を掲げたトラックから捨ててるって事は晒してもOK?
469国道774号線:2005/11/13(日) 13:51:33 ID:MOb3iCus
↑ あ〜あ、気分悪っ 









ハゲイラネ 
470国道774号線:2005/11/13(日) 18:17:42 ID:NbrvTNVF

もしかして・・・
471国道774号線:2005/11/13(日) 20:51:26 ID:DfCoamBZ
>>469
ゴミを捨てるな このヅラ!!
472国道774号線:2005/11/14(月) 17:29:55 ID:rD84yE94
渋滞が大分マシになってきたな
その分163が混んでるらしいけど
473国道774号線:2005/11/14(月) 21:25:43 ID:9OA5ZMkq
ハゲイラネ  
474国道774号線:2005/11/14(月) 22:03:51 ID:n1nMUb/7
窓からポイ捨てするよーなやつが居るから、運転手はアホばっかりとか言われるんだよ。
475国道774号線:2005/11/14(月) 22:19:33 ID:HbMKXdC9
あまりにも緊張感がなくて
ウトウトとして
ドガー−ーーンとぶつかって
はじめて目が覚めた。

そんな道路になって欲しくないです。
476国道774号線:2005/11/14(月) 23:45:23 ID:Y2gnw2Qc
殺伐としてるから大丈夫。
477国道774号線:2005/11/16(水) 19:38:46 ID:VJya9jg6
sage
478国道774号線:2005/11/16(水) 19:44:41 ID:q1B5Ag05
age
479国道774号線:2005/11/16(水) 22:24:42 ID:w+kJcw3G
>>478
age?
480国道774号線:2005/11/16(水) 22:25:23 ID:db22jE4Z
>>447
亀レススマソだが・・・アンタ、その道は(ry
481国道774号線:2005/11/16(水) 23:52:31 ID:XWsjg77h
集中工事やってるけど
夜中でも混んでるの?
もし渋滞が、でるようなら何キロ位の渋滞がでますか?
482国道774号線:2005/11/17(木) 03:12:25 ID:ZPRk6EFc
>>479
Geinou Town
483国道774号線:2005/11/18(金) 18:00:49 ID:gcC+DfSP
奈良・三重県境に謎のカメラみたいなのがあるけど、
あの正体って何なの?
484国道774号線:2005/11/18(金) 19:26:48 ID:ocTz03+e
はげ
485国道774号線:2005/11/18(金) 19:35:19 ID:a/Gaqgwq
>>483
国道事務所のライブカメラでは?
486国道774号線:2005/11/18(金) 23:17:10 ID:xwUtzaH1
>>483
芸能人パパラッチカメラ
487国道774号線:2005/11/19(土) 01:40:21 ID:L2/w9nU3
今日、目の前で事故が…
カラーコーンが飛んだなぁ…って思った瞬間急停車!
10tが10tにおもっきりオカマ掘ってました。
工事区間怖いっす((('Д';)))
488国道774号線:2005/11/19(土) 09:34:37 ID:cJkM6jrA
旦那転勤で東京に来た大阪のおかんが口が悪いのが災いして 
東京の地元の人が怖がって誰もそのおかんに近づかないから 
淋しくなって体重が20キロも増えたらしい 
大阪の人はよそに引っ越すとダメらしいね 
489芸濃人:2005/11/19(土) 15:01:58 ID:47MAYQIt
>>586
呼んだ?
490国道774号線:2005/11/19(土) 15:47:51 ID:/cwhBUSX
↑ たぶん呼んでないと思う。
491国道774号線:2005/11/19(土) 17:22:13 ID:TNa56tnL
hoge
492国道774号線:2005/11/20(日) 01:04:16 ID:kawfzOFW
>>487
 
大型車は車間距離と制限速度を守ってほしいもんです。

言い分もあろうかと思いますが、プロですし、事故を起こせば回りへの被害も大きいし、

100から120キロで走ってる大型車がいますが、危険すぎます


名阪は大型車は左レーンしか走れないように法律改正する必要がありますね

493芸濃人:2005/11/20(日) 04:42:39 ID:D2ygdgLy
age
494国道774号線:2005/11/20(日) 07:10:46 ID:Dtep2gqH
だから三重県の大阪圏は伊賀地方だけなんだよ。 
何度こんなことが繰り返されるんだ。 
諸悪の根源は、検定教科書だろうな。 
495国道774号線:2005/11/20(日) 08:16:26 ID:OInmsGde
>>492
名阪だけじゃなくて高速道路全般に適用して欲しい<大型車左レーン
496国道774号線:2005/11/20(日) 08:24:26 ID:YSALkDrQ
さてと、イノシシでも撃ちに逝くか・・・ 
497国道774号線:2005/11/20(日) 10:14:47 ID:KwqgO0lp
左車線には飛脚がいるから右を走ってるんだ
498国道774号線:2005/11/20(日) 11:58:44 ID:tvLaKSAt
走向帯別の規制速度導入キボンヌ
499国道774号線:2005/11/20(日) 12:16:57 ID:JOpL5brJ
走行40&追い越し60になるぞ。
500国道774号線:2005/11/20(日) 13:44:05 ID:pNabAHe4
ハゲと『ハゲに取られる前に』とハードゲイと新コテ(なにやら難ぃハンネ)に取られる前に500ゲト!!! 
501国道774号線:2005/11/20(日) 17:21:53 ID:D2ygdgLy
ハード芸濃
502国道774号線:2005/11/20(日) 22:56:08 ID:AtMvZ6on
ハザード点滅トレーラー
フレッシュ物流エキスパート便
503国道774号線:2005/11/21(月) 07:11:03 ID:CyN/x27U
>>502
呼んだか?
504国道774号線:2005/11/21(月) 22:53:25 ID:Nf9dXP3P
伊賀と上野って結構遠いね
505国道774号線:2005/11/22(火) 09:06:27 ID:nuj82oe4
上野から伊賀ICは16kぐらいあるよ。
506国道774号線:2005/11/22(火) 20:02:16 ID:TVIChRpr
伊賀上野って名称もやめやな
507国道774号線:2005/11/22(火) 20:17:55 ID:nuj82oe4
伊賀国の上野だから問題ないと思うが、SAの名前は変えたほうがいい。
伊賀上野SA、伊賀SA…ややこしい。。。結構離れてるし。。
508国道774号線:2005/11/22(火) 23:00:23 ID:0lW6uIeh
16キロ離れてるらしいよ
509国道774号線:2005/11/22(火) 23:58:14 ID:nuj82oe4
伊賀上野SA〜伊賀SAはもっと離れてる。23`ぐらい。
510国道774号線:2005/11/23(水) 00:09:06 ID:Ng4XgHZ9
この前、中瀬あたりで後ろのガラスに「落下物」って表示(赤)を光らせて走ってるパトカーを見たよ。
トラックが荷物落としたときすぐ対応できるようになってるんだね。
名阪国道専用のパトカーなのかな?
511国道774号線:2005/11/23(水) 01:18:02 ID:X2ofdxzr
>510
「渋滞」とか「逆走車」とかもあるのかな?
512国道774号線:2005/11/23(水) 09:23:52 ID:l0pn0eDN
四日市こそ三重の県都にふさわしいと思う。 
鈴鹿とか津はうざいやつ多いです。 
513国道774号線:2005/11/23(水) 10:53:11 ID:wGHrAIbJ
四日市に入ったとたんに喉が痛くなります
工業で成り立ってる市というのは本当に怖いよね
514国道774号線:2005/11/23(水) 12:34:15 ID:L5niHTXu
>>513
それを認めたくないのが

四日市人です。

かならずそんなこと無いって言うよ!!
515国道774号線:2005/11/23(水) 12:40:21 ID:lOQK+H7q
貧しい街です。
516国道774号線:2005/11/23(水) 12:53:17 ID:lOQK+H7q
あと空気が悪すぎ。
517国道774号線:2005/11/23(水) 13:16:01 ID:L5niHTXu
人間も最悪
三重のゴミ箱
518国道774号線:2005/11/23(水) 13:43:30 ID:LqE5kjhS
三重といえば菰野が一番いいね
519国道774号線:2005/11/23(水) 16:38:20 ID:VZ53h+gg
どこがあw
520国道774号線:2005/11/23(水) 19:53:56 ID:Fdw5t0Ae
またキチガイが沸いてきた。徹底放置ヨロ。
521国道774号線:2005/11/23(水) 21:26:27 ID:HggXVx+x
今週で工事終りだね  やれやれ
522国道774号線:2005/11/24(木) 09:48:54 ID:kEIDZBob
今回の集中工事でトンネル内の消火栓の点検なんて夜間規制で
対応できなかったのかなぁ。あれだけの昼間渋滞を引き起こす
なら、路面改修なりなんなりと併せてやれよぉ。
下り関トンネル内の車線(斜線?)ラインだけでしょ。
それに、工事期間中にVICSを切るなよ。ただでも「路面情報カ
メラ」の画像の悪さに遅い更新なんだから。窮道(柘植-加太)を
走らせないためかよ。

でも、間も無く終了。お疲れ様。
523国道774号線:2005/11/24(木) 15:06:08 ID:jfbFACub
あと数年したら旧道整備完了するってホント?
524国道774号線:2005/11/24(木) 21:11:03 ID:1C0I8YjH
西名阪天理サービスエリアのトイレに入ったんですよ、ウンコがしたくって。
用を足してふと壁を見ると、壁材の継ぎ目のコーキングのところが斑点模様なんですね。
カビでも生えてるのかなーと思ったけど、よく見ると黒い所が盛り上がってる。
更に目を凝らして見ると、なんと
継ぎ目のコーキング材に爪楊枝が刺してあるんです、しかも大量に。
これには驚きました。
525国道774号線:2005/11/24(木) 22:17:01 ID:7T9uI9jP
伊賀ドライブインの500円定食は最強だな。特に豚カツは。
針TRSの和幸も良いけど、高いから毎回は行けないや。
でもカレー480円、カツカレー650円は何だか割高な感じするの俺だけ?
一番端っこの花の茶屋っていう鰻屋で食ったことある?うまいのかな

ところでこないだロープ外れて後ろに5〜6mグルグルたらしまま、幌もパタパタさせたまま
走ってるトラックいたんだけど、追い抜きざまウテシの表情見たら全然気が付いてない
みたいだった。こんなときどうやって知らせたら良いの?つーかミラーで気がつかないの?
避難帯で待って知らせるのも危ない気がしてそのまま行っちゃったんだけど。
526国道774号線:2005/11/24(木) 22:42:18 ID:gkW7Rocf
そういう時はクラクションを9回鳴らすんだよ
知らないの?
527国道774号線:2005/11/24(木) 22:48:20 ID:uDh34qCc
>>525
オレはいつも、素うどん190円+卵丼290円の組み合わせです。
併せて480円これで腹いっぱい〜〜。
528国道774号線:2005/11/24(木) 22:51:28 ID:zl1+tUUu
素うどん(かけそば)で充分だよな
俺はいつも揚げ玉をいっぱい入れてタヌキソバにして食べてるよ
529国道774号線:2005/11/24(木) 23:01:05 ID:7T9uI9jP
>>526
まじ?知らなかった。どういうリズムで?3つずつセットとか?
ソースめいたものキボンヌ

>>528
関東人ハケーン
関西では、たぬき=きつねそば(たぬきうどんは存在しない)
ただし、京都の洛中(京がつく区)と近辺ではたぬき=あんかけうどんorそば
530国道774号線:2005/11/24(木) 23:14:02 ID:yDNTXu+Q
>>529
矢板ですよ
ハイカラソバってなんだよww

あんかけは全然知らなかったよ
531国道774号線:2005/11/25(金) 19:11:55 ID:uBpyLWG9
|∵| 
532国道774号線:2005/11/25(金) 20:58:24 ID:udFPI/3S
>>530
ハイカラは大阪でも無くなりつつある、関西名物うどんです。
うどん好きやったら
かすうどん食うてみ!
かなりヤバいから。
コロッケうどんの100倍はイケてるで!
533国道774号線:2005/11/25(金) 20:59:02 ID:Bd3IWy/Z
   ∧_∧  ツカマエタ!! 
   ⊂(´∀` ) 
  / ̄⊂   ) 
  |^◇^ ヽ( 丿 
 (     )(_) 
  ''ゝ'''ゝ´ 

 ぴよぴよ 
      ∧_∧ 
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ! 
  .| ^◇^) ⊂ ) 
 (     ) | | 
  ''ヽ'''ノ''(_(_) 


 インフルエンザ 
   ビーーーム!  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
          ::::;;;;;;::::    ;;;  ;;; 
   / ̄\ ::;;;::      ;;;;;;;;;;;;;;;  ;, 
  ,.(   ゜Z        ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 (     )' ::;;;::      ,;;;;' ;;;;;   : .. 
  ''ヽ'''ノ''   :::::;;;;;;;;:::  ;;;;;;;;; ;;;;;;; 
           ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
534国道774号線:2005/11/25(金) 21:00:56 ID:udFPI/3S
>>483
あれは新型のNってどこかのサイトでみたような気が…
535国道774号線:2005/11/25(金) 22:08:11 ID:t3zbxYKZ
天かすうどんがハイカラうどんじゃないのかよ
関西は奥が深いところだね
536国道774号線:2005/11/26(土) 01:22:48 ID:zS7GQbJl
深夜の名阪国道(天理〜亀山)と深夜の国道1号(亀山〜四日市)どっちが怖い??
この前、AM3:00ごろに石薬師付近でトラックの大群が90〜120`ぐらいの猛スピードで
走ってるのを見たw
怖い怖いw
537国道774号線:2005/11/26(土) 01:55:16 ID:/DJn1H5U
> AM3:00ごろに石薬師付近でトラックの大群が
> 90〜120`ぐらいの猛スピードで走ってるのを見た

警察もこういうところでスピード取締りやれば良いものを
良い儲けなんだけどな。
昼間の原チャリ攻撃よりもウンと正義に感じるよ。
538国道774号線:2005/11/26(土) 02:44:11 ID:PXFdr/Fr
天かすなんて関西ではご自由にお入れくださいが普通。
539国道774号線:2005/11/26(土) 08:04:47 ID:nhvQUPov
昔、兄弟車の2423担当してた。たしか昭和62年式。 
乗りやすくていい車だったよ。客席のシートピッチがやたら広くて、客にも好評だった。個人的にはU代のRJよりいいね。 
それより重ハンの車をはやくつぶせよ。 
540国道774号線:2005/11/26(土) 11:56:23 ID:IGNy3xBj
集中工事は何日までですか?
541国道774号線:2005/11/26(土) 11:58:00 ID:A08ygAGp
大阪民国(テハンミングク) Republic of Osaka【国名】 <略称:東朝鮮> 

 日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。 
 大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。 アクの強い 
阪国語(ハン国語。例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。 
民族の仇敵である日本国と、日本の首都・東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱き、一方で 
同胞の総連、民団には強烈に好意的。金に汚く「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」 
などが口癖。人命軽視の風潮があり、交通信号はまったく意味を持たず、横断歩道で車いすの 
身障者がはね殺される事件が平然と起きたり、踏切の故障を放置して事故発生という事例もある。 
朝鮮由来の独特の文化様式から、祝い事があると下水の流れ込むドブ川にこぞって飛び込み、 
死者を出すこともある。果ては祭りの名の下に公然と人殺しを行う「だんじり祭り」はつとに有名。 
 政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する猥褻行為で辞職後、大田房江が 
大統領に就任(現在二選目)。一応、普通選挙が実施されているが、先日も執行猶予中の犯罪者・ 
辻元清美を議員に返り咲かせるなど、伝統的に犯罪者びいきの土地柄。また「お笑い100万票」 
と言われ、面白い者に投票するという政治を全く軽視した民族性も特色である。近年は教育委員会に 
朝鮮籍の人材を採用するなど、母国・南北朝鮮との連携・一体化も積極的に進めている。 
 何をおいても特筆すべきはその治安の悪さで、アジアでワースト1、2位を本国朝鮮と争う。朝鮮系 
ヤクザの総本部があり、殺人や暴力団の抗争が絶えない。また犯罪の質も奇異で、車内にいたら 
ドアが開きひったくられる、家で寝ていると刺される、川を見れば頭蓋骨が浮いている、用水路に 
死体が転がっている、ソーセージを盗んだ犯人がビルから飛び降り死など常軌を逸した無法地帯であり、 
あろうことか治安の要である警察署への襲撃さえ珍しくない。 
 
542国道774号線:2005/11/26(土) 12:22:27 ID:+PzusAID
>>540
もう終わってるよ
543国道774号線:2005/11/26(土) 13:11:51 ID:VPNGwt5f
>>536
あの区間の1号はなぜかオービスが1個も無いんだよな
544国道774号線:2005/11/26(土) 14:49:19 ID:lTAm8rQO
sage
545国道774号線:2005/11/26(土) 16:50:00 ID:xG2+Jt56
546国道774号線:2005/11/26(土) 17:00:00 ID:XVjifo2z
腰痛もちの80です(o*。_。) 
入社決定しました。 
最初は4t市内回りで3ヶ月。 
次に大型市内回り6,7ヶ月。 
それ以降大型長距離という感じになりました。 
最初は雑貨の手積みとかあるらしいです。{{(T-T)}}ブルブルガクガク・・ 
季節が冬ということもあって腰は常に痛いです>< 
雑貨の手積みするものって重いもので何キロぐらいなんでしょう?教えてください<(_ _)> 
547国道774号線:2005/11/26(土) 19:14:35 ID:j4pSszgl
今日の事故すごかったよな
誰か見た?昼頃亀山行き、友生あたりだったかな
548国道774号線:2005/11/26(土) 19:34:27 ID:bM23lZtS
>>547
詳しく
549国道774号線:2005/11/26(土) 19:55:55 ID:Cr1FwglX
16高速と3、4高速とでは不公平でないかい? 
まぁ、多少改善されてきてはいるが、県B狂の対応の遅さには参った。 
550国道774号線:2005/11/26(土) 21:40:08 ID:X/OjeQxq
>>547
出口付近で激しく燃えてたな
551国道774号線:2005/11/27(日) 00:28:17 ID:54EwHcOv
名阪逆走・・・・・
552国道774号線:2005/11/27(日) 09:25:02 ID:hoOlHk42
伊賀の.413〜.416は名古屋線で使用するだろう 
桑名・四日市の中古は天理線で使用すると思われる 

名古屋市内2路線だが1つは市バスの名駅20系統とかぶり 
もう1つはあおなみ線とかぶるから撤退も仕方ないか 

名古屋市内線で使っていた平成11年式以降のガーラとセレガは 
当然高速専用になる。(1部平成8年式ガーラも) 
平成3〜7年式のエルガは5〜7年式が予備車で、3〜4年式は廃車? 
553国道774号線:2005/11/27(日) 14:34:19 ID:CHcwVdD9
>>547
死者は?
554国道774号線:2005/11/27(日) 15:09:17 ID:KZnQOYIe
爆♪
555国道774号線:2005/11/27(日) 15:36:32 ID:IFiKl52b
高峰の工事はまだまだみたいやね
556国道774号線:2005/11/27(日) 15:58:56 ID:/obMk/1r
年度末完成予定じゃなかったかと>高峰
557国道774号線:2005/11/27(日) 16:03:08 ID:COOAhHXj
みんな最高風呂何日入らない時あった。俺は3日。 
558547:2005/11/27(日) 23:50:51 ID:T4Ud2mQj
しいことはわからんけどトラック(4t?)が、ICとの分離のガードレールに
乗り上げてた。
足回りがもげてたな
559国道774号線:2005/11/27(日) 23:51:32 ID:T4Ud2mQj
× しいこと
○ 詳しいこと
560国道774号線:2005/11/28(月) 00:26:28 ID:jYFwUYJB
おまいら、大変です!





亀八のオヤジ、もみあげがなくなってました。
561国道774号線:2005/11/28(月) 18:51:21 ID:Ui5TOtjz
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu 
http://6901.teacup.com/sancobusgroup/bbs 
↑ 
ここの管理人で三重の鉄ヲタ及びバスヲタの親分・教祖的存在。交通関係者や著名人の知人が多く、彼の子分もかなり多い。 
ただ、一部では彼の独裁的・専制的行動に不満を持つ者もいるが、彼は自らに反する者は悉く・徹底的に潰している。 
いわば三重のアドルフ・ヒットラーと言ってよいほど、彼の三重県内のヲタ界に於ける影響力は絶大なものだ。 
本日のように、バスツアーを開催するなど、定期的にイベントを開いてヲタ同士で交流を行っている。 
562国道774号線:2005/11/28(月) 22:05:55 ID:Dj+MsVT1
 
563国道774号線:2005/11/28(月) 22:58:30 ID:HTMNlU2N
ててててててててて
        すすすすすすすすす
                とととととととt
564国道774号線:2005/11/28(月) 22:59:59 ID:HTMNlU2N
ててててててて
        すすすすす
              とととととと
565国道774号線:2005/11/29(火) 18:34:07 ID:74SpxMmt
年末は混むよ
566国道774号線:2005/11/29(火) 18:46:48 ID:zIBPcE2Q
そうね
567国道774号線:2005/11/29(火) 20:25:11 ID:4rf5MZBG
月末も混むよ
568国道774号線:2005/11/29(火) 20:34:16 ID:tQyAkPgl
今の雇用環境は企業側の買い手市場だから 
ハンドル握る職種は厳しいな 
569国道774号線:2005/11/30(水) 00:19:48 ID:KxtzuyyH
名阪国道に似合う音楽(邦楽洋楽ジャンル問わず)は?
570国道774号線:2005/11/30(水) 00:25:24 ID:oGOHBj80
>>569
伝説のチャンバーライダー@爆裂聖飢魔II
571国道774号線:2005/11/30(水) 00:49:47 ID:5c8oXlL5
>>569

王様 深紫伝説

高速道路の星
速さの王様
572国道774号線:2005/11/30(水) 01:00:11 ID:FgKY6JtF
>>569
有頂天の「せっくす」

たーろちゃんが きのうのよる おしっこに おきたときに
ぱぱが ままの うえにのって きっこらきっこら うでたてふせしてた
573国道774号線:2005/11/30(水) 08:55:24 ID:nBbaPtGC
>>569
T-SQUARE TRUTH
574国道774号線:2005/11/30(水) 09:21:06 ID:NzbYmY3B
>>573
そりは名阪じゃなく鈴鹿サーキットだろが。
575国道774号線:2005/11/30(水) 12:02:52 ID:HAMKR4iN
>>574
いや、名阪にこそピッタリのような気もする。

で、Ωカーブを走り抜け、天理までたどり着いたら、
ビゼー 歌劇「カルメン」前奏曲
576国道774号線:2005/11/30(水) 16:35:41 ID:7BX0iKJm
>>569
つ天国と地獄
577国道774号線:2005/11/30(水) 18:42:24 ID:bZcA2PkP
最近、高須の222号車の名物運転士さん見ないね! 
早くて快適だったのに… 
578国道774号線:2005/12/01(木) 00:21:55 ID:Fsjt4G79
579国道774号線:2005/12/01(木) 00:37:49 ID:GpUsvTQo
>>569
HEAVEN'S DRIVE /L'Arc~en~Ciel
580国道774号線:2005/12/01(木) 00:56:36 ID:RC6beTe3
>>578
高峰SA、オソロシス・・・
581国道774号線:2005/12/01(木) 00:58:39 ID:OyB5XaZX
バカバカしい
582国道774号線:2005/12/01(木) 01:31:28 ID:kj/gHkid
名阪国道に似合う車は??
583国道774号線:2005/12/01(木) 02:24:40 ID:tNZPQHAd
上りの針の手前で事故してたね〜((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
584国道774号線:2005/12/01(木) 06:41:23 ID:zmOo+3a5
>>578
車板の名阪国道スレに貼ってあったFF2改変コピペを思い出したので貼っておく。

遥か彼方の 世界に おいて・・・・
長く続いていた 有料道路が いま 終わりを告げた
取り締まりの 皇帝は 駐車場から 魔物を
呼び出し 切符発行に 乗り出したのである
これに対し ドライバーは 最新レーダー探知機で
立ち上がったが 覆面の 総攻撃に遇い
免許を 奪われ 辺境の街 試験場へと
撤退しなければ ならなかった
ここ 日本国に住む 4人の若者達も
敵の攻撃によって 免許を 失い
執拗な敵の 追っ手から 逃げつづけていた・・・・

(元ネタ)ttp://homepage2.nifty.com/riai/chocomix/ff2/index.html
585国道774号線:2005/12/01(木) 07:53:00 ID:7Dwmbs+z
>>578
名阪を走るということは、命懸けの壮大な冒険なのですね。
俺のレベルじゃ高峰を越えられそうにない。
586国道774号線:2005/12/01(木) 08:39:26 ID:J2j3KRO2
587国道774号線:2005/12/01(木) 11:41:32 ID:50i7V3WF
                            ┌──┐
                          ┌┘    │
                          └○─○┘
┌─┐                      ┌─┐
│○│                    ┌┘  └┐
│  │                    └○─○┘
└┰┘                    ┌┐
  ┃                      │└──┐
  ┃                      └○─○┘
                            ┬
                            │┬
                            ○┴○
┌──────────┐┌────┐
│ミニバン...     6/6  ││アクセル..│
│セダン        5/6  ││ブレーキ..│
│トラック..      2/6  ││まほう.... │
│バイク....      4/6  ││アイテム..│
└──────────┘└────┘
勢いだけで作った。反省などするものか。
588国道774号線:2005/12/01(木) 11:46:22 ID:/uv1PCfM
それ、まほうを使うとどうなるんだ?
589国道774号線:2005/12/01(木) 12:50:36 ID:/T6yd+nq
Ωカーブの勾配がウpしてライバルが登れなくなります
590国道774号線:2005/12/01(木) 18:08:58 ID:+3VHEXmT
>>587
敵はオービスか?
最強の敵は覆面パトと過積載トラックか?
591国道774号線:2005/12/01(木) 19:10:00 ID:T2g23mEZ
>>590
あんたみたいなkitty gay
592国道774号線:2005/12/01(木) 19:21:32 ID:DYRo8h9w
>>588
瞬時に高峰の本線合流待ちに移動。
593国道774号線:2005/12/01(木) 19:38:08 ID:5K1Q+czd
ぬるぴょ 
594国道774号線:2005/12/01(木) 22:59:01 ID:Q9EpJ4cw
針の温泉いいね
銭湯感覚で使えるよ
595国道774号線:2005/12/01(木) 23:35:24 ID:NY/n/+ez
この前針に寄ったらミッキーマウスが焼ポン栗を売ってた。
内輪では奈良ディズニーリゾートと呼ぶことになった。
596国道774号線:2005/12/02(金) 18:47:25 ID:cHiaWF7O
あっそう
597国道774号線:2005/12/02(金) 18:57:14 ID:kvoa3hPg
栗売りのオバハン迷惑だよね
あれって許可得てやってんのかな
598国道774号線:2005/12/02(金) 19:37:45 ID:mOa23aOA
悪いこと言わないからバスの運転手になるのはマジで止めとけ! 
全国何処のバス会社でも年々乗客が減少していてバス業界は将来性が全くない業種だ罠(w 
求人誌(DODA)に掲載してる内容(勤務時間・給料・ボーナス・休日・有給休暇)を 
100%信用してはいけない 拘束時間が15時間を越える場合もあり、 
睡眠時間が4〜5時間は当たり前の業界だそ! 
独身ならともかく、所帯持ちなら時間外勤務(早出・残業)や休日出勤を 
しないと生活できないくらいの給料(手取り18〜20万くらい)だぞ! 
バスの運転が大好きで休日がなく、睡眠時間・給料・ボーナスが少なくて 
待遇が悪くても構わないのなら入社試験を受ければいい 
599国道774号線:2005/12/03(土) 09:59:00 ID:Tcdo0cwA
栗売りのちっちゃいオッサンの両腕を二人でバンザイさせて、宇宙人のように歩かせてみたい。
600国道774号線:2005/12/03(土) 09:59:50 ID:eW5WwMt+
ウホッ 
601国道774号線:2005/12/03(土) 10:30:53 ID:yeiW/jeo
>>599
あれ、おっさんだったのか。
トイレに行くときいつもうざいので無視してたからガキだとばかり思ってたよ。
602国道774号線:2005/12/03(土) 12:42:05 ID:Iv3GhKBI
さげ
603国道774号線:2005/12/03(土) 21:26:06 ID:KcLLw2uk
>>599
あれオバハンやろ
604国道774号線:2005/12/03(土) 21:44:26 ID:eJmfdiWb
いやあれはNHっぽい
605国道774号線:2005/12/03(土) 22:02:08 ID:CSuaBTxN
さっき走って高槻まで帰ってきた。
「西名阪事故で大阪・天理間渋滞18km、大阪まで120分」とか出てるのに
そのまま突っ込んで行く奴って何なんでしょうね?
まあおかげで、「天理出口渋滞中」と出てたけど、出たとこの信号4回待ち
ぐらいで右曲がれたけどね。
606国道774号線:2005/12/03(土) 22:07:49 ID:1B0LaQ5T
ミッキーならQueen-kikiに限る。 
禁止されてても飲食○煙しんと居眠りで事故ってまう。 
安全の為、見つけても電話いれないでね。 
607国道774号線:2005/12/04(日) 13:45:51 ID:FN03plxo
東名の工事渋滞酷いね
名阪がもの凄く快適な道に感じるよ
608国道774号線:2005/12/04(日) 14:09:04 ID:14lIhj5S
>>605
名阪どこから乗ってきたの?上野以東から帰ってきたのなら、夜中だったら
名阪→西名阪→近畿道よか上野からR163経由かR423〜R307経由の下道の方が
早かったりするよ、事故とかなくても。距離にして50`は短かったような・・・
609国道774号線:2005/12/04(日) 15:28:11 ID:Y/ku7/0u
部落・朝鮮・障害者団体の圧力は凄いけど、今に始まったことじゃない。 
南米人も増えたが、これは日本全体の事で津にはそれほど多くない。 
それに奴らは基本的にフレンドリーだし、大抵の奴は地区のルールも守る。 
極端に悪いのもいるがまあ一部だ。 

津で問題なのは中国人留学生。あいつらは日本のルール・法律なんぞ基本的に無視だろ? 
マジで日本人をなめてる。酷すぎだ。国費(われわれの税金)で来てる奴も多いのに。 
もう留学生受け入れはやめてくれ。 

610国道774号線:2005/12/04(日) 20:10:47 ID:zNpDMovC
針のうどんもイマイチやな
611国道774号線:2005/12/04(日) 23:18:59 ID:PDEmE17M
【19:40頃】Ωの大阪方面で黒のセダン(クラウン?)が派手に事故ってたな。
612国道774号線:2005/12/05(月) 00:25:26 ID:4ZQ5ZlbV
クラウンなんて乗ってたら事故で死んでしまうから乗らないほうが良い。
運転している感覚や、飛ばしている走っている感覚が希薄すぎる
だから危険運転も感覚でつかめないだから事故る。
この車は大人しく乗るしかないからね〜。

昔からあるクラウン最強頑丈説が未だに信じている人がいるのには驚いたが。
613国道774号線:2005/12/05(月) 14:16:25 ID:jJloke8a
じゃ、何が一番頑丈で安全なんだろ〜!?
ボルボか?いや、やっぱダンプか10tかな!?
614国道774号線:2005/12/05(月) 18:18:08 ID:7xpbhRB+
>>613
> ボルボか?いや、やっぱダンプか10tかな!?

このふたつ用途が全然違うじゃん
こんなのと比較する香具師の脳味噌を疑う。
615国道774号線:2005/12/05(月) 18:39:23 ID:f3fw8wVe
別にかまへんやん
他人の脳ミソの心配するくらいやったらはよ彼女くらい作れってw
616国道774号線:2005/12/05(月) 18:53:44 ID:WBcBdyLn
尊皇活動家虎乗りです 
他方 
我が国は幕末の黒船来航以降欧米列強の圧力的な進出を受け、開国か壌夷か国を二分して争い多くの義士が亡くなられました 
時に世界に目を向ければ亜細亜大陸は欧米列強の草刈り場と化し其の魔手は我が国へも伸びていたのであります 
明治維新政府樹立後、新政府は欧米列強への対抗措置として燐国韓国との共闘を図り使節を派遣するも韓国は拒絶 
諭韓か征韓か政府は分裂、西郷南州先生は辞職し悲惨な西南戦争へ突入しました 
其の様な経緯があった上で後の戦乱に次ぐ戦乱があったのであり、我が国が悪戯に亜細亜の覇権を獲るべく侵略を始めた事実などありません! 
欧米列強の草刈りに端を発し、我が国は護国防衛の為に多くの義士勇士を失ったのであります! 
真に弾劾されるべきは世界を争乱に導いた欧米列強であり、我が国の歴史に恥べき過ちなどありましょうか?! 
以下俺のチラシの裏でした 

亜細亜における戦没者の霊へ慎んで追悼の意を表します 
〜スレ違いはご容赦〜 
617国道774号線:2005/12/05(月) 21:37:48 ID:rgkBdvcB
針すなお
618国道774号線:2005/12/05(月) 22:12:27 ID:7xpbhRB+
>>615
> 他人の脳ミソの心配するくらい
> やったらはよ彼女くらい作れってw

何の脈絡も無く彼女作れってっさ・・・。
脳内構造改革したほうがいいんじゃない?w
619国道774号線:2005/12/06(火) 00:01:09 ID:1eKvYd3l
ユキ降ってますか〜

誰か実況キボン
620国道774号線:2005/12/06(火) 14:40:52 ID:nQ/XYjs9
すぐに熱くなるバカはいつでもいるもんだな。
621国道774号線:2005/12/06(火) 17:59:29 ID:KLbSHm0t
彼女がいないのは事実なんだww
622国道774号線:2005/12/06(火) 18:19:00 ID:HIxlhuy6
熱く語って名阪の凍結路面を融かしてくれ!
623国道774号線:2005/12/06(火) 18:28:24 ID:nQ/XYjs9
別人・別人。
624国道774号線:2005/12/06(火) 18:32:25 ID:AXU7Yc2L
変人
625国道774号線:2005/12/06(火) 19:50:50 ID:HIxlhuy6
暇人
626国道774号線:2005/12/06(火) 20:36:32 ID:AvQeb1Bf
奇人
627国道774号線:2005/12/07(水) 02:29:29 ID:Za19RcL7
廃人
628国道774号線:2005/12/07(水) 10:21:22 ID:EVKeNal3
廃道
629国道774号線:2005/12/07(水) 12:24:53 ID:4o4nQ+l+
険道
630国道774号線:2005/12/07(水) 13:09:08 ID:U0QoiEmB
林道
631国道774号線:2005/12/07(水) 14:15:31 ID:Za19RcL7
海山道
632国道774号線:2005/12/07(水) 15:08:48 ID:j5Jy8Hu2
農道
633国道774号線:2005/12/07(水) 15:36:58 ID:9WlKThlD
三木道      山
634国道774号線:2005/12/07(水) 16:45:42 ID:Za19RcL7
ライブドア尾道
635国道774号線:2005/12/07(水) 17:28:01 ID:j5Jy8Hu2
尿道
636国道774号線:2005/12/07(水) 18:02:23 ID:o/WXoUCB
北海道
637国道774号線:2005/12/07(水) 18:23:49 ID:YWit5Rln
ha
638国道774号線:2005/12/07(水) 23:10:11 ID:p552rLHY
1号線の関から名阪国道に乗ろうとしたら工事でダメだった(カネボウ物流のところ)

なんで?

639国道774号線:2005/12/08(木) 00:24:16 ID:jaTu41Cd
いつ?
640国道774号線:2005/12/09(金) 19:50:37 ID:NVJuNSti
さぁ
641国道774号線:2005/12/09(金) 20:11:13 ID:x85UVhSX
名神が工事に入ると名阪国道の事故が急増

はい 毎年の事でっせ
642国道774号線:2005/12/10(土) 08:49:52 ID:2+5LuYoH
あっそう
643国道774号線:2005/12/10(土) 08:51:15 ID:eim5zOtT
うっそう
644国道774号線:2005/12/10(土) 09:01:12 ID:CeaLxAFa
観光やめたらエエねん。名阪金欠があるんやで任せたらエエねん。 
建て前は排ガス規制でバス換えんならんで観光だけでは金持たんで、 
バスと合併してバスからの金で代替するつもり 
合併したら観光暇な時に高速乗せるやろで下道這うてばっかで金ならん 
結局はどっち道金ならん 
645国道774号線:2005/12/10(土) 17:19:08 ID:PKB+83gA
ワシもそう思う博士
646国道774号線:2005/12/10(土) 17:53:42 ID:laU4Yshc
キモオタは ダニ、ノミ、ゴミ、カス、童貞で包茎 
女いない暦=年齢  女いらないんじゃなくてできないw 
見向きもされない、論外中の論外www 

友達もいない。2ちゃんばっかやっている。 
パソコンの前で毎日オナニー 
ニートと言われると過敏に反応w 

トラック運転手より実は安月給でびびっているw 
残業もたくさんしているが、そんなことは言えないw 
学歴勝負にでるが意味がないw 

道ゆく大型車に文句は言えないが、ネットでは番長になれる 
ナンバー晒し&デジカメで撮影。何時何分どこどこで〜w キモスギw 
会社に苦情の電話を入れるが、相手にされないw 
そしてまた2ちゃんで報告w 

所詮だれでもできる仕事〜 と言ってるが、 
自分はヘタレなのでできないことを知っているw 


プギャーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
647国道774号線:2005/12/10(土) 19:22:43 ID:qFSM2vFk
>>645 懐かしいけどそれなんだっけ?

648国道774号線:2005/12/10(土) 19:35:19 ID://XkY6p5
さぁ
649国道774号線:2005/12/10(土) 19:35:33 ID:PKB+83gA
突然ガバチョの指摘マンですよ
650国道774号線:2005/12/10(土) 19:37:40 ID:hwodjg2f
今日も邪魔なボクちゃんに脅しかけたよ 
そしたらすぐに謝ってきた 
ガキをいじめるのは楽しいぜ 
明日もいじめよう〜 
651国道774号線:2005/12/10(土) 20:39:23 ID:CgrcqL+T
三重と奈良にはまともな人間は居ないらしい
652国道774号線:2005/12/11(日) 08:25:11 ID:yoZKqMaz
三重県民ですが、大変恥ずかしいですが、 
小さな声で「産廃人です」といえます。 

653国道774号線:2005/12/11(日) 21:38:09 ID:Pkx23hjW
産業廃棄物に失礼だな。
654国道774号線:2005/12/11(日) 22:09:09 ID:nAD+69dQ
(゚听)
655国道774号線:2005/12/12(月) 15:22:20 ID:b1H/cqFf
大きな声で言えよ。
656国道774号線:2005/12/12(月) 20:17:39 ID:86eIfVdv
657国道774号線:2005/12/15(木) 09:17:43 ID:9ckWwRyT
昨日、東京−大阪間を初めて名阪国道経由で行ってきた。
Ωカーブが想像してたよりずっときつくて、ちょっと死ぬかと思った・・・
658国道774号線:2005/12/15(木) 19:45:50 ID:UBu8hTzD
Ωは初めて走った時は、驚愕しますね
659国道774号線:2005/12/15(木) 20:25:54 ID:ZHfD2WGQ
雨のΩをスタッドレスで走って、死にかけたことがある。
660国道774号線:2005/12/16(金) 10:37:38 ID:5lmDOmt3
まさに>>578がピッタリ。
661国道774号線:2005/12/17(土) 00:36:29 ID:27j6W4XZ
 
662国道774号線:2005/12/17(土) 15:39:34 ID:868gEEsf
スタッドレスだとどうなるん?
663国道774号線:2005/12/17(土) 15:50:54 ID:CNiFrClC
はいはいわろすわろす 
664国道774号線:2005/12/17(土) 16:27:46 ID:jIZ8/V6C
まぁカーブはどうでもいいが
名阪といえばハザード低速車だろw
665国道774号線:2005/12/17(土) 17:01:08 ID:wW9/Txmv
黄色いパトライトも。
666国道774号線:2005/12/17(土) 17:12:43 ID:gmVz3m1+
姉歯物件の住人が全員虎糊だったらよかったな 
667国道774号線:2005/12/17(土) 19:55:45 ID:L6/0msUh
くだらねぇレスすんな  カスが
668国道774号線:2005/12/17(土) 21:02:48 ID:0o7j11Y2
>>644は、もしかして
滋賀県民か?w
669国道774号線:2005/12/17(土) 21:21:10 ID:ZfxzcVHk
豊田自営のHRモヤシの新車を貼っておきましょう。 
番号が5000番台である事に注目。 
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051203090253.jpg 
670国道774号線:2005/12/17(土) 23:47:48 ID:6GJE1muZ
>>662
マジレスすると、スタッドレスで雨の中走るとかえって滑る。
671国道774号線:2005/12/18(日) 04:37:36 ID:0sz/TFer
25号下り4時半加太の穴手前、止まってまぃましたが、なんで?
672国道774号線:2005/12/18(日) 05:14:58 ID:2tM04195
>>671
雪でしょ
三重県側はみぞれみたいだけど、伊賀は本降り。
673国道774号線:2005/12/18(日) 08:31:49 ID:HgQ+vCc9
いやいや、三時ごろ関でも積っていたよ。
674国道774号線:2005/12/18(日) 09:36:28 ID:srng26a9
ミニ自治体同士による一部事務組合こそ、合併拒否の抜け道。 

ゴミし尿、消防、水道、総合病院など。 

あと、道路建設放棄で、県に丸投げのミニ自治体郡。 

合併拒否抵抗勢力の影の黒幕の、愛知県議会(愛知県庁) 

富裕自治体から掠めた税金をミニ赤字自治体の維持に投入 
675国道774号線:2005/12/18(日) 11:26:50 ID:2Ux/l+ZZ
積もってなかったな
676国道774号線:2005/12/18(日) 15:36:51 ID:qS4F3lnF
上野東IC付近でS2000が事故ってた
677国道774号線:2005/12/18(日) 17:28:42 ID:MLo69tn9
富田林駅前〜金剛登山口の冬季運行(金剛バスの応援)は 
まだやっているのだろうか? 

金剛バスの応援という運行形態だからか、 
近鉄バスHPでは触れられないようだし、情報が得にくい。(金剛バスは公式HPなし) 
678国道774号線:2005/12/19(月) 12:40:15 ID:PR979Ahu
今朝どうだった?雪積もってた?

明日は降るかな?
679国道774号線:2005/12/19(月) 22:04:12 ID:MqNZ3jFo
上柘植から動きませんやん(´〜`;)
680国道774号線:2005/12/19(月) 22:13:26 ID:PAZKpdnw
カメラで見る限り亀山大橋まで詰まってるよ・・・。
JARTICでは東名阪50km/h規制だが渋滞は無い模様。
ただし名古屋市内通行止め。名古屋以東は伊勢湾岸道へ。
681国道774号線:2005/12/19(月) 22:13:36 ID:IlOAX1Jx
>>679
上り?
下り?
682国道774号線:2005/12/19(月) 22:18:14 ID:MqNZ3jFo
上りです
683国道774号線:2005/12/19(月) 22:38:11 ID:16LtiSPQ
カメラで見ていると、亀山−伊賀まで混んでいる
2時間前より、渋滞が伸びてる
684国道774号線:2005/12/19(月) 22:48:22 ID:oIpmg1yW
上り亀山IC先頭渋滞15キロ
どんどん伸びてます。

 旧25号(酷道)通過できますがかなり凍結。
 迂回できるのは高さ3.7メートル、4トン車(ロング不可)までです。


影響で国道1号上り四日市方面行き亀山IC先頭5キロ渋滞

 旧東海道(関宿)通過は3トン車までです。
685国道774号線:2005/12/19(月) 23:53:23 ID:CeiYh5QB
上りの渋滞が奈良県内まで延びてきてるぞorz
686国道774号線:2005/12/20(火) 00:58:58 ID:lindY179
名阪国道上りは「全線」渋滞中・・・
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
687国道774号線:2005/12/20(火) 01:01:05 ID:5NSugJCW
今、名阪のカメラ見たが、名古屋方面の渋滞が凄いな・・。
見た所、9割はトラックばかりだなw
東名阪から伊勢湾岸の上がりの渋滞はどうなんだ?
亀山インター辺りで事故でもしているのか?
688国道774号線:2005/12/20(火) 01:05:45 ID:YXfEg5Bg
こんなことだからさ
第二名神草津までって言わないで
いっそのこと中国自動車道まで繋げることを
考え直そうよ。
689国道774号線:2005/12/20(火) 01:09:40 ID:UCqCPgts
名神が関が原付近で通行止めのため、名古屋を抜けるルートが
名阪〜東名阪〜伊勢湾岸しかなく、交通が集中している模様。
東名阪下りも亀山ICを先頭に渋滞中。
690国道774号線:2005/12/20(火) 01:12:35 ID:5NSugJCW
もう名古屋近辺の交通は完全に麻痺しているな・・。
運送業者は、かなりてんてこ舞いになっているだろう。
俺も、昔運送業に勤めていた時、冬場の雪による、
便の多大な遅れには参った・・・。
691国道774号線:2005/12/20(火) 01:15:06 ID:+fszyMga
亀山IC上り料金所ってETCレーンが1車線しかないんだよね
通信エラーが出たらすぐ渋滞しちゃう

とりあえずETCレーン増やして欲しい
692国道774号線:2005/12/20(火) 01:29:42 ID:sHn0Py8I
亀山から草津までR1を使うのはどうでしょか?
693国道774号線:2005/12/20(火) 01:29:44 ID:CELEs8kV
雪の影響で、てんてこ舞いしている群馬の運送屋がやってきましたよ
694国道774号線:2005/12/20(火) 03:29:57 ID:5qVnmJxc
東行き、亀山から針まで60キロくらい渋滞してるけど

途中何か所か渋滞途切れてるとこがあって、その渋滞の先頭の奴が寝てるんが原因の渋滞やわこれ


いま大阪帰ってるんやけど俺
695国道774号線:2005/12/20(火) 06:50:03 ID:HDh04rVb
>>694
確かに、詰まり方がおかしいから寝てるっぽいな
大内あたりだとスムーズに流れてるのに、上野PAあたりはどん詰まりになってる

誰か起こす奴はいないんだろうか?
696国道774号線:2005/12/20(火) 08:55:09 ID:xGx1BQDq
さっき寝てる奴が居たよ! 俺は下り走ってたけど!
どこか忘れたけど伊賀一宮らへんだったかな?

十屯がせきとめてたよ

と針らへんもせきとめてる奴が居た
697国道774号線:2005/12/20(火) 13:48:31 ID:ujTZKjrZ
大阪方面で事故の通行止めではまった時は、事故処理が終わったら
警察が通行止め解除されたと馬鹿でかい音声を流しながら
反対車線を走って行ってた。
俺はそれで目が覚めた。w
698国道774号線:2005/12/20(火) 17:51:03 ID:9rE6kwnA
>>692
あのね・・・、鈴鹿山地を越える鈴鹿峠なんて凍結積雪酷いよ。
ましてや峠越えの勾配は多くのトラックではしんどいと思う。
699国道774号線:2005/12/20(火) 18:29:10 ID:q7CLHY1a
52 与喜浦 

榛原駅発与喜浦はあるのだが、逆方向が見つからない。 

何故ですか??? 
700国道774号線:2005/12/20(火) 21:19:02 ID:bVfJjMT/
>>691
そんなあなたに亀山SAスマートIC
701国道774号線:2005/12/21(水) 21:16:04 ID:z+LiOIYg
今夜は積もるな
702国道774号線:2005/12/22(木) 02:57:37 ID:Gg2E+I2X
雪、この前より多いんじゃねーか?
703国道774号線:2005/12/22(木) 06:05:26 ID:7XSq7qFK
現在、伊賀IC付近大阪方面渋滞中
704国道774号線:2005/12/22(木) 06:47:47 ID:wEa/jNGO
A9のカメラの向きがおかしくない?
705国道774号線:2005/12/22(木) 10:17:35 ID:ksXszoA5
A9は直ったけど、C3、C8が見えません。
706国道774号線:2005/12/22(木) 12:54:15 ID:On942UsO
>>704-705
申し訳ありません。
関係各所に連絡し、早急に対処いたします。
707国道774号線:2005/12/22(木) 13:49:24 ID:3FP5jEZJ
名阪国道上り亀山伊賀一宮てどうなの? あと163は?
スレ違い承知

一号回ったけど…正解?
708国道774号線:2005/12/22(木) 14:03:23 ID:8pRyxwZK
通行止め解除まだぁ?
709国道774号線:2005/12/22(木) 14:42:27 ID:3FP5jEZJ
天理=川添?通行止め上下?
710国道774号線:2005/12/23(金) 00:25:00 ID:FYg2twox
相変わらず、名阪の名古屋方面は混んでいるよな・・・。
東名阪は通行止めだから、1号が混んでいるからか・・・。
三重県内の23号1号の鈴鹿〜名古屋間は、もう交通がパンク状態だな。

名古屋近辺の高速道路は全て通行止めだから、もう交通は完全に麻痺してそうだ。
711国道774号線:2005/12/23(金) 01:31:43 ID:4W7BFATG
名阪が渋滞だからって名神に迂回しても、名神も栗東あたりで通行止。
ライブカメラ見ると、関や加太トンネル内も渋滞してるのね。
空気、悪そ〜。窒息死しないのか?
ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html
712国道774号線:2005/12/23(金) 06:59:45 ID:tOJOU8yI
名阪国道名古屋方面だけど、上野を過ぎたら止まってしまったよ…動いてくれ…。
713国道774号線:2005/12/23(金) 08:10:18 ID:4x7XOswl
安心しろ、亀山までぎっしりだ。
大阪方面はガラガラなのにね。
714国道774号線:2005/12/23(金) 09:04:54 ID:UmX6oS17
>>711
加太トンネルは峠のトンネルなのに、関トンネルよりも短いから拍子抜けする。
715国道774号線:2005/12/23(金) 16:18:36 ID:EAeQjdyY
三重交通はホテルもウテシも欠陥だらけ(・∀・)アヒャ♪ 
716濡れ衣 zaq7d045399.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :2005/12/23(金) 16:48:28 ID:BBrbcAit
D3、D4あたりでトラック3台が事故ってる
717国道774号線:2005/12/24(土) 07:11:02 ID:HKcxtuRC
>>713
R25の旧道に逃げなかったの?
718国道774号線:2005/12/24(土) 09:31:17 ID:XOnaQr3d
今夜、亀山から大阪に行こうと思ってるんだけど
夏タイヤだと死ぬ? 
719国道774号線:2005/12/24(土) 10:49:00 ID:aDecA4fP
>>718
冬タイヤでも、後ろからつっこまれるリスクは有る
720国道774号線:2005/12/24(土) 13:00:15 ID:GFcJOoZN
「雪で足滑らすのが怖いのでクルマで来ました」だと〜!? 
さすが名古屋の人間の考えることは一味違うな。 



           By  現在、止む無く名古屋に住んでいる者 
721国道774号線:2005/12/24(土) 14:34:44 ID:vQ6w0REK
>718
今 天理から亀山まで来たけど大丈夫(^^)v 夜はわからんけど。
722国道774号線:2005/12/24(土) 15:59:34 ID:0FKEc0Du
どうせオマイラが待ってるものなんて、 
  エロDVDかオナホールなんだろう? 
     寂しいのう。クリスマスだと言うのに。 

         _ _           
        /::. ソ . :;;ヽ        
        /::.     ..:::;;;ヽ    
        /::.      ..::;;;;ヽ   
      /::.        ..::::;;;;i 
      (::.        ..::;;;丿 
       >::...___..::::;;;イ    
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|        
        iミ:::ミC= ≡..::: )    
       |:::     ″. ´/    
       |::: ('    ( ::;;;|  
       |::: | ミ   ヽ\|     
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )   
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|    
       |::: | ミ   ヽ\|     
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )   
       ( \  l. |  ..:;;;;;;| 
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|    
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
723国道774号線:2005/12/24(土) 21:38:49 ID:JCwlvG4Y
   ↑↑
亀山?  カメアタマ?
724国道774号線:2005/12/25(日) 01:00:46 ID:SEcYcdLp
亀頭山盛り
725国道774号線:2005/12/25(日) 09:41:33 ID:d0bw5uFK
さげ
726国道774号線:2005/12/25(日) 12:28:48 ID:0eJOE2AA
加太=かだ やと思ってた
727国道774号線:2005/12/25(日) 13:03:59 ID:rB7uwE36
http://up.2chan.net/e/src/1135472510093.jpg 
交通規則を守らない名古屋ドライバーが餌食になりますた。。。 
さすがDQNドライバー王国の名古屋だな。
728国道774号線:2005/12/25(日) 18:14:33 ID:oqZqJ2D0
名古屋怖いよね
729国道774号線:2005/12/25(日) 19:08:07 ID:iufqMh8A
正式名称予備勤務 通称Y勤 
営業所によって多少違うが5時半出勤14時15分退所の庫内待機の重要任務 
事故 故障があれば即出動 なにもなければパラダイスな勤務 
3〜4ヶ月に1回のペースで回ってきます 
数年前までは遅番のY勤があったけど合理化の煽りで廃止  
730国道774号線:2005/12/26(月) 22:28:28 ID:PGhmvNO/
↑? 
731国道774号線:2005/12/26(月) 22:30:33 ID:Uh7N/z0g
黄パト?
732国道774号線:2005/12/27(火) 08:42:09 ID:PwBV/h6S
すげぇ渋滞している、加太トンネル内で故障車みたい(;´д⊂)
733国道774号線:2005/12/27(火) 17:50:11 ID:ou+s9YCh
どこもかしこも故障車と事故車だらけやんけ
734国道774号線:2005/12/28(水) 06:30:39 ID:kTAFThFl
どこもかしこも事故だらけ
動かなくなった車で塞がれてるから
jutai jutai jutai jutai
735国道774号線:2005/12/28(水) 20:18:49 ID:CoxufRkT
長距離虎やってるけど一番走り辛いのが愛知 
乗用車がせこせこ煽ってきたりまくってきたり・・・・・ 
こっちが減速したり避けてやんなきゃ事故になりそーなことなんかしょっちゅうあるよ 
(♯゜Д゜)、ペッ 
736国道774号線:2005/12/29(木) 04:02:57 ID:nyPvrjkN
岡崎天理道路
737国道774号線:2005/12/30(金) 01:36:30 ID:i1bp+DKR
23号線つながれば
きつきつ岡崎ゾーン通らなくてもよくなる。

738国道774号線:2005/12/30(金) 01:47:24 ID:8teZqtB+
豊川橋っていつまで無料なん?
739国道774号線:2005/12/30(金) 15:10:32 ID:QzbudXfX
>>738
明日まで
740西淀川区民:2005/12/30(金) 15:22:49 ID:gkj0bhwi
先ほど、生まれて初めて走ってきました。
163で上野まで行き、上野から板屋。帰りは、板屋から天理まで。
針なんとかで休憩したけど、浜名湖SAのような巨大な施設で使いやすい。
走行中危険な感じはまったくなかったです(常に80キロ走行。どんどん追い抜かれていった)。
741国道774号線:2005/12/30(金) 15:30:04 ID:fi4XJus/
針ではトイレ前に栗を食う習慣があります
742国道774号線:2005/12/31(土) 00:03:19 ID:9CljqLTp
昨日久々に走った。眠かったんで、普段よりペース落とし気味で
走った(100km/h前後)んだが、追い越し車線で遅いのを抜きつつ
バックミラーに速いのが映ったら走行車線に戻り…で、かえって
疲れたような気がした。やっぱ一気に駆け抜けないとダメだねぇ。
743国道774号線:2005/12/31(土) 01:43:45 ID:ZmgvvUfd
眠かったらどっかで寝とけやゴルァ
744国道774号線:2005/12/31(土) 08:04:34 ID:qTHJn8C3
ペース落とし気味で100km/h前後ってとこにはつっこんでいいのかな。
つか、山賊に通報していい?
745国道774号線:2005/12/31(土) 08:43:30 ID:PGlt9u5n
サインもらっていい?なに?サイン代くれ?
あほか、あんたからカネもらうんや。
サインくれたら県庁と新の口に連れたげるから。
誠のたまごあげるからついといで。逃げたらあかんで。
746 【大吉】 【1551円】 :2006/01/01(日) 10:03:51 ID:IbPuprIO
事故アゲ
747 【末吉】 【1421円】 :2006/01/01(日) 20:14:06 ID:+aNQnpI3
今年から通行料が↑の価格で設定される
748 【大凶】 【805円】 :2006/01/01(日) 21:15:06 ID:qPsVOHhc
 
749国道774号線:2006/01/01(日) 21:35:28 ID:+cOOtxqj
昼間亀山から天理まで走っていたら、
坂の登り途中で何かオレンジ色に光ったのですがオービスでしょうか?
動揺していて場所は失念したのですが、
先ほど調べたら新Hシステムのはんぺん部分がオレンジに光ったように見えました。
目がくらむような光ではなく、
はんぺん部分が均一にオレンジに転倒したような感じでしたが、
オービスでしょうか??
750国道774号線:2006/01/01(日) 22:09:44 ID:9ykTi8Dn
>>749
1ヵ月後楽しみに待て!
751 【大吉】 【1069円】 :2006/01/01(日) 22:35:53 ID:7T7rknky
答える気がしません
752 【吉】 【969円】 :2006/01/01(日) 22:50:51 ID:+aNQnpI3
>>749の罰金↑
753国道774号線:2006/01/01(日) 23:28:14 ID:9ykTi8Dn
>>752
やすすぎ
754国道774号線:2006/01/02(月) 01:47:09 ID:04DqBxsk
何キロ位で走行してた?
100〜1100位じゃ光らんぞ。
それ以上だったら・・・ (-人-)
755国道774号線:2006/01/02(月) 02:05:58 ID:WR8IBYTA
>>754
> 100〜1100位じゃ光らんぞ。

1100だったら十分に光る(w
ってか光った瞬間に隣の車が餌食になる(w

ンなわけない。
756国道774号線:2006/01/02(月) 09:14:10 ID:0sKtz0+W
>>752-753
1万円未満は過料と呼ぶらしい。
757国道774号線:2006/01/02(月) 13:47:18 ID:wQMt4bzS
オービスが光ったら確実に裁判所コースだから安心して待ちなー。
758国道774号線:2006/01/02(月) 14:41:26 ID:koNRbZEM
本日の講義内容
・名阪には新Hが無い件について
・新Hのハンパンはレーダーであって光る訳無い件について
759749 :2006/01/02(月) 14:46:09 ID:3BwpqzXs
スピードは90-100程度だったと思います。
前のトラックが余りに遅くて追い抜こうと思っただけなので。
110は間違いなく超えてません…。
760国道774号線:2006/01/02(月) 15:20:37 ID:9B6tiel/
こないだの雪の日、そこらここらに車が乗り捨ててあったけど 
愛知県に近くなるにつれてどんどん台数が増えていくのなw 
スタッドレスもはかずチェーンも持たず雪道運転しようとする根性はある意味感心する 
761国道774号線:2006/01/02(月) 21:35:25 ID:qvTN8jnm
758のマニアック度に乾杯
762国道774号線:2006/01/03(火) 07:50:42 ID:zZ2PUjJi
    / , .|`ー‐'"´  ,/'´    ヽ、 \\ 
           ,' l i,r'' 冫, ,.           ;::、、 ヽヽ、 
          , ./ヽ ヽ,,r" ヽ   ,-,.、 .   ;'''ヽヽ、 ヽ.、 
          ,' ,'  ヽヽ;::    レ'´,,        ヽヽ ヽ、\ 
         , ,'    `iヽ     ´    .,;;     ヾ、ヽ ` 、ヽ、 
           ,,    l i i,,..:::::ヽ,、       ,,;;;;、   、 ヾ、、ヽ、`ヽ、ヽ 、 
         ,''   ;; , '     `r=ヽ=-'''''''''''‐- 、 ヽ ヽ:::::....ヽ __.ニニニ_ヽ 、 
        ,''   レ         イ:",; ''       ヽ、´´ ,r '´      `;‐r:::., 
        ''   i        , ' "           ヽ  '          ヾ;:::} 
        ,'    | ,   、.l                  ;!  、 r          ヽ 
       ,      l u   ヽi            u ノ   ヽ ゜           |ヽ、 


763国道774号線:2006/01/04(水) 19:31:26 ID:tCYzMTuR
B-7. 加太トンネル西のカメラ
事故かな?
764国道774号線:2006/01/04(水) 20:07:10 ID:o5SCDZgC
さぁ
765国道774号線:2006/01/04(水) 20:59:33 ID:c9zaNL9O
明日の早朝、チェーンなしで名阪を走るのは無謀だよな・・・。
昨年も途中で引き返してきたし、どうも金杯とは相性が悪い・・・。
766国道774号線:2006/01/05(木) 06:05:51 ID:tTScb2EL
>>765
そこでJR関西本線ですよ。
767国道774号線:2006/01/05(木) 18:37:25 ID:GR6I0GNl
近年は中部国際空港や愛知万博などの大型公共工事で零細企業も  
多少なりとも潤うことが出来ました。しかしながら、世間一般の  
人々が思うほど建設業は儲からないものです。零細企業は通常  
二次下請や三次下請が多く、ほとんどの工事は赤字覚悟で施工  
しなければならない状況です。そんな状況の中でも贔屓にしてくれる  
お客様がいらっしゃるので、苦しいながら頑張っております。  
 さて前置きが長くなりましたが、中部地区には「サ○ッ○ス」なる会社があります。  
この会社は弘道会(現 広田組)のフロント企業であることは  
我々の業界の公然の秘密となっております。  
この会社は指定広域暴力団の看板をちらつかせ不当に利益を上げる悪辣な企業です。  

役人や政治家は、国家を挙げての巨大プロジェクトが実はヤクザに仕切られてた  
なんて口が裂けても言えませんよね?そして役人や政治家が間接的に司組長の  
若頭就任に貢献したなんて、これまた口が裂けてもいえないですよね?  
http://www.nikaidou.com/./clm4/c4050701.html  
768国道774号線:2006/01/05(木) 18:44:18 ID:GdPAT2/d
>>766
それもある意味無謀だ。
769国道774号線:2006/01/05(木) 18:46:57 ID:KQIoTWol
ところで、津をウィーンやプラハ、パリの様な文化と芸術の都にするにはどうしたらいいのでしょうか? 

世界中の芸術家やエトランゼが憧れ集う花の都にすることは不可能でしょうか? 
770国道774号線:2006/01/05(木) 18:47:17 ID:9DelRo41
関西本線を複々線電化して、新快速を130km/hで走らせよう!
771国道774号線:2006/01/05(木) 18:48:36 ID:KQIoTWol
そうね
772国道774号線:2006/01/05(木) 19:49:56 ID:Gtq6GIB9
>>770
なら建設費用全額おまいが出せや、ゴらぁ
773国道774号線:2006/01/05(木) 20:25:37 ID:XWsGkQlQ
踏み切りのない伊賀上津−大三間を160キロ運転すべきである。 
標準軌なので、160キロ運転はおろか、300キロ 
運転も可能であり、実際には北海道新幹線に合わせて 
360キロ運転する可能性が高い。 
三本松、伊賀神戸、伊賀上津の構内踏切を解消すれば、桜井− 
大三間を160キロ運転でき、10分程度短縮できる。さらに 
360キロ運転すれば、30分程度短縮でき、東海道新幹線にも対抗できる。 

774国道774号線:2006/01/05(木) 20:29:43 ID:JugT7YWu
鉄ヲタは巣に帰れ!
775国道774号線:2006/01/05(木) 20:36:25 ID:l1RO88/Q
どなたか、最新の字幕の情報ください 
http://homepage1.nifty.com/iga-line/ 
ここの「資料室」-「近鉄電車の方向幕」の情報 
ワンマン対応が完全でなかったりするので 
自分でわかる範囲で情報では 
奈良線の奴最新の奴では上記HPと違うのは 
36コマ目・区間準急難波 
48コマ目・ワンマン王寺 
49コマ目・ワンマン生駒 
52コマ目・ワンマン萩の台 
57コマ目・ワンマン東山 
64コマ目・区間準急西大寺 
65コマ目・区間準急奈良 
と、情報が入ってるが 
私自身確認出来ていないので皆さんのお力を 
776国道774号線:2006/01/06(金) 03:33:34 ID:+ObdnuCD
精神障害者が多いね
777国道774号線:2006/01/06(金) 06:40:15 ID:3XWc8I7r
鉄道路線板に迷い込んだと錯覚した
778国道774号線:2006/01/06(金) 18:13:08 ID:paQNqWgp
779国道774号線:2006/01/06(金) 18:42:52 ID:4oaqXJkN
あいのりのハーフ君よ。 
君は白人の顔にコンプ? 

おいおい、学歴にコンプと間違えてるんじゃねえか。 

日本国・奈良では特に学歴、学力やスキルを含めて 
社会で通用しない人間がゲーム上手いだけで自信持てる 
しょぼい地域ではないよ。 

自信のない子って殆ど学歴ないよね。(私大の人間とか) 
有名国公立で自信ない子など、あまり聞かない。 
確かに自力で手に入れたのでなく 
家庭や友達環境が学歴や学力・スキルを 
手に入れさせたような場合は自信が持てないだろう。 

まあ、日本の社会では貧乏人でも皆さん努力したら 
それなりの学歴を手に入れることができ、国立大学卒業 
だと中の上の生活を保障します、みたいな制度だからな。 

よく、自己実現のために学業や仕事でなく、 
音楽やスポーツに”逃げる”非サラブレッドを 
見かけるが、家庭や学校での進路指導や説得、 
社会の見る目をずばっと伝えるべきだったろう。 
780sage:2006/01/07(土) 16:26:22 ID:f1v0Wtd6
福住の現在の気温、止まるの時間の問題だっせ

http://p2.ms/22bgx
781国道774号線:2006/01/07(土) 16:41:21 ID:h98FSNIJ
止まらないっしょ
782国道774号線:2006/01/07(土) 16:47:52 ID:g54KLTfB
近鉄バファローズの歌 

1 飛ぶ雲 飛ぶ声 飛ぶボール 
  飛ばせ 雲まで ボールよとどけ 
  バファローズ バファローズ 
  つのを ひとふり つむじ風 
  バファローズ 

2 まなじり 口元 武者ぶるい 
  しまれ ゆるすな ナインよ ひかれ 
  バファローズ バファローズ 
  吠える のどもと いなびかり 
  バファローズ 

783国道774号線:2006/01/08(日) 08:48:23 ID:xAXlX8rW
名阪の事故、渋滞、環境悪化を防ぐためには、国がもっと積極的に鉄道によるピギーパック輸送を
推進したほうがいいと思う。
784国道774号線:2006/01/08(日) 09:17:44 ID:TmTmAEqP
名鉄やめた後悔組 
三重交通はもっとひどかった 
年休消化0% 正社員になっても基本給18万いかないらしい 
実働はハンドル時間制 それもダイヤできっかりになってる 
でも10分でも30分でも遅れても実働はつけれない 
休憩時間がつぶれていくだけ 
この前、同期が事故して、ボーナス出てすぐ15万請求されてた 
19万くらいしかボーナスないのに。 
本当は家族でTDLいく予定みたいだったけどそれも中止 
そのためにとった3連休も、運行主任に 
「お前も事故のお金払ったから苦しいだろう」って事で、無理矢理仕事を 
入れられてた。 
そういうのを見てたら、まだ名鉄はましだったのかな?って正直思う 
785国道774号線:2006/01/08(日) 11:10:05 ID:bjWsjst6
晴れてるね
786国道774号線:2006/01/08(日) 14:41:19 ID:zhrLUAQp
ゲーム・CGクリエーター、映画監督、アニメーター、歌手、お笑い芸人、学校の先生、 
パテシエ、外食産業全般、雑貨・フラワーショップ、ロハスショップ、ファッションモデル、アパレル産業全般、 
などの職業体験ができるテーマパークを名古屋に!! 

子供と大人が協力して、テーマパーク内の世界を作り出す。 
テーマキャラクターも、子供と大人が作る。 


堀川のゴンドラで、ささしまとイタリア村をつなげよう!  <ベニス構想> 
水の都ベニスの街並みを、堀川で再現!! 
787国道774号線:2006/01/08(日) 20:03:11 ID:LmocSmKI
もう名阪も、有料道路にしちゃえばいいんだよ。
あそこは、まじで走っていて恐い。
なんで、名阪だけ無料にしたのかが分らん。
788国道774号線:2006/01/08(日) 21:12:21 ID:sk+WwrVS
>>787
地元との約束だったはず。
789国道774号線:2006/01/08(日) 21:52:27 ID:nSlu1Xw1
>>787
制限速度を守り、速い車に右車線を譲り、
必要以上に流れを妨げない走りをしていれば、怖い思いなどしないと思うが。
790国道774号線:2006/01/08(日) 22:01:14 ID:jdTfhhjU
制限速度を守られると、他の車が怖いけどな。
791国道774号線:2006/01/08(日) 23:04:32 ID:nSlu1Xw1
60km/hで(左車線を)走る車を、余裕を持って抜かせない奴は速度控えた方がいい。
792国道774号線:2006/01/09(月) 08:39:35 ID:qkK5hb+U
制限速度を守るも危険。それが名阪クオリティー
793国道774号線:2006/01/09(月) 10:22:40 ID:gBfRRhv1
沖縄でトラック運ちゃんの仲間が捕まっていたな。 
お前らもこうだっただろ > トラック運転手 

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136760207/ 
794国道774号線:2006/01/09(月) 19:52:12 ID:2M59mOE8
>>791
グリーンハンドとフレッシュ物流同士の追い越し見てみたい
795国道774号線:2006/01/09(月) 20:50:31 ID:MUZrrbK6
ここもう少し上げてやれよ。 
↓ 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1127828166/ 
796国道774号線:2006/01/10(火) 22:24:39 ID:afvrUDIz
あいよ
797国道774号線:2006/01/11(水) 18:22:35 ID:3dPzeWjJ
大阪は気の毒だ。 
かつて繁栄をきわめた都市だけに、今は東京との対立軸の片方にあって 
衰退都市という位置づけにされてしまう。 
大阪の無謀とも言える大規模開発、結果的に全部失敗して税金の無駄遣いと 
言われている拙速なゴージャスな公共施設の建設は対東京の意識が強すぎる故の 
あせりのような気がする(機能のほとんどを東京に奪われた大阪であればそれも仕方がないが) 

名古屋は常に産業都市という位置づけで、東京とも大阪とも比較されない 
立場にあって、マイペースで成長を続けられるのは非常に有利だ。 
名古屋は首都にも副首都にもなる必要はない。 
日本一の産業都市として、このまま独自のペースで成長を続ければ、どんな 
時代になっても名古屋は生き延びられる。 
798国道774号線:2006/01/12(木) 15:45:19 ID:uF7SF0Rc
名神高速は気の毒だ。
かつて繁栄をきわめた道路だけに、今後は第二名神との対立軸の片方にあって
過去の道路という位置づけにされてしまう。
旧道路公団の強引とも言える用地回収や橋梁建設、結果的に逮捕者まで出して税金の無駄遣いとも
言われている高速道路の建設は帰省シーズンを中心に昨今の道路渋滞が激しすぎる故の
あせりのような気がする。
名阪は常に産業都市という位置づけで、名神とも第二名神とも比較されない無理産業道路
という立場にあって、
ハイペースで走行できるという点で有利だ。
名阪は有料道路になる必要はない
799国道774号線:2006/01/12(木) 18:39:30 ID:OaZVzXHP
       ホウニョウ人ちゃん削除まだがいねぇやぁ〜♪    ホウニョウ人ちゃん削除まだがいねぇやぁ〜♪ 
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ 
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・) 
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \ 
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ 
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆< 
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..) 
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ 


                       ∧_∧ 
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                      /    \  < ホウニョウ 人ちゃん削除まだがいねぇやぁ〜♪ 
                    ⊂ )   ノ\つ  \________ 
                     / ◆< 
                   ../ '´ ヽ ) 
                  ∠/   ノノ 

800国道774号線:2006/01/13(金) 18:01:08 ID:4ACf0sYe
関P・Aに伊勢うどん置いてる?
801国道774号線:2006/01/13(金) 18:28:30 ID:Y7tqTCM5
三重は川向こうの流刑地だから、東海地区に皆無な同和と 
チョン問題が異常に多い特殊地域。昔からの偏狭。 
802国道774号線:2006/01/14(土) 14:19:30 ID:yFNSTxpi
凍ってる?
803国道774号線:2006/01/14(土) 14:54:23 ID:KjQnQC0D
三重県民にはおなじみのイオン。 
実は、同じ三重県でも伊勢・志摩と紀伊(和歌山県の新宮まで)は中部カンパニー、伊賀は西日本カンパニーなのだそうだ。 
伊賀は近鉄線の影響で大阪への通勤者がいる(特に名張あたり)ので、同じ県内でもわざわざ所属を分けたとか。 
伊勢・志摩は「胸を張って」中部で大正解じゃないかな。 
804国道774号線:2006/01/15(日) 04:32:42 ID:fvlxAlEi
BとSが威張り散らすまち津市
805国道774号線:2006/01/15(日) 04:36:20 ID:fvlxAlEi
公害と産廃のまちよっかいち
806国道774号線:2006/01/15(日) 04:56:54 ID:cCQU19VC
麦焼酎はよかいち
807国道774号線:2006/01/15(日) 07:35:58 ID:80LqSfLC
奈良市内中心部で開発余地があるのはJR奈良駅周辺だ。 
JR用地跡にマンションやホテルがここ数年急増した。 
事実、西厨が駅周辺の開発が進めばJR奈良の客が増えて 
近鉄との差が縮まると言っていた。 
しかし現実には最新2年でJR奈良は4%乗客が減少した。 
京都方面は増加していると思われるのにだ。 
近鉄奈良は7%減少したが、新大宮は増加して、両駅の減少率は 
JR奈良ほど酷くない。 
いずれももう開発余地がない駅だ。 
JR奈良が近鉄奈良と新大宮の中間にあるのは知っているな? 
808国道774号線:2006/01/17(火) 19:22:32 ID:pEc8cSkV
小倉かどっかの「おとぼけビーバー」って潰れて廃墟になってる雰囲気だな

>>800
関ドライブインのうどんコーナーに前あったけど、もう無いよ
809国道774号線:2006/01/17(火) 20:49:17 ID:oSIEO58+
おとぼけ東海エース
810国道774号線:2006/01/17(火) 22:14:10 ID:HR96dNba
>>808
そう思うなら行ってやれよ。
811国道774号線:2006/01/17(火) 23:45:57 ID:oBjh3WAS
>>792
日曜に久しぶりに走ったけど、
左斜線を70〜80km/h
右車線は100km/h以上で流してきた。

免許とって車乗って1年ちょいやけど、
俺は名阪クオリティーに従ってる?
812国道774号線:2006/01/18(水) 08:21:02 ID:z5tXTHs4
免許とって車乗って1年ちょいだと、やばいよなぁ。
山賊の息吹が感じられるようになるまでは、名阪クオリティーなんて考えない方がいいんジャマイカ。
813国道774号線:2006/01/18(水) 08:56:37 ID:TL2Pd+Bu
ここはおとなしく左だけを走っておくのが正解だと思う
814国道774号線:2006/01/18(水) 18:31:20 ID:hJPqq3Lj
★タンクローリーと衝突・炎上、乗用車の専門学校生死亡  

 8日午前5時45分ごろ、愛知県豊橋市南大清水町の県道交差点で、  
乗用車とタンクローリーが衝突して出火、2台とも炎上した。  

 この事故で、乗用車を運転していた同市富士見台、専門学校生  
志賀達也さん(18)が死亡した。  

 県警豊橋署の調べでは、現場は信号のない三差路。同署は、  
タンクローリーの側が一時停止を怠ったとみて、運転していた  
同県豊川市新栄町、会社員鋤柄由加里容疑者(34)を業務上過失傷害の  
現行犯で逮捕し、容疑を同致死に切り替えて調べている。  

 鋤柄容疑者は、現場近くの愛知県酪農農業協同組合で牛乳を積んで  
運ぶ途中だった。  

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000502-yom-soci&kz=soci  
815国道774号線:2006/01/19(木) 07:40:07 ID:qIzeucOR
上り 壬生野−伊賀一宮 事故か?
816国道774号線:2006/01/19(木) 08:22:14 ID:mYk/DCqM
名阪、雪がかなり降ってきた
817国道774号線:2006/01/20(金) 18:51:12 ID:s+Fcmc2r
       \\    放煮ょ卯ちゃ〜ん、どんな気分だい♪         // 


 ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.     ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ.      ⊂~ヽ. 
   \\     \\     \\      \\      \\      \\ 
     | |       | |        | |.        | |        | |        | | 
     | |∧ ∧   | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧    | |∧ ∧ 
     | ( ´Д`)   | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`)    | ( ´Д`) 
     \    ⌒\\    ⌒\. \    ⌒\.\    ⌒\. \    ⌒\. \    ⌒\. 
      |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ |    |\\ 
      \   \ > >\   \ > >\   \ > >\   \ > > \   \ > > \   \> > 
         >   |/    >   |/   >   |/    >   |/     >   |/    >   |/ 
       //  /    //  /   //  /    //  /     //  /    //  / 
       // /     // /     // /      // /       // /      // / 
      // /     // /     // /     // /       // /      // / 
818国道774号線:2006/01/21(土) 16:43:54 ID:ec8Ste/G
さすが名阪
819国道774号線:2006/01/21(土) 17:14:31 ID:2wV2/tsb
津市民および三重県民の皆さんに助言したいことがあります 
三重人全員のために敢えて言います。 

名古屋と縁を断ちましょう。 
名古屋から受ける影響は、負の要素が多すぎます。 
名古屋の醸し出す文化は、まさに駄目としかいいようのないものばかりです。 
名古屋の設計事務所にデザインしてもらって建てたので 
ダサいものになってしまったのでしょう。 

名古屋を飛び越えて東京と直結しましょう。 
歴史的に見ても江戸の街は伊勢商人が経済を牛耳っていたのです。 

820国道774号線:2006/01/21(土) 18:53:06 ID:8zYWfLcx
名阪運輸ってトラック走ってるね
821国道774号線:2006/01/21(土) 20:55:58 ID:zyz3v4hO
【ちんちん】三重での転職パート5【シュッシュッ】 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1135088061 
822国道774号線:2006/01/22(日) 11:34:07 ID:uSoM6xMU
事故age
823国道774号線:2006/01/22(日) 12:02:23 ID:XdjxK4IX
>>811

名阪国道の一番注意しなければいけないのは、うじゃうじゃいる覆面です。

そのおかげで、後ろばかりに注意が集中し、前方不注意になって

前方車とカーブとスピードの確認に不注意となって事故が多発します。
824国道774号線:2006/01/22(日) 13:08:08 ID:5l2aK9uL
ドラえもん 
825名無しさん@そうだドライブへ行こう [:2006/01/22(日) 14:04:05 ID:mksIJe7J
>>812>>813
サンクス!
やっぱり免許取って15000kmぐらいの走行じゃ
修行が足りんということなんや。

帰りに夜景を撮りに高峰に入らんでよかった。

>>823
奈良県警のスカイラインの同色同型の覆面が2台いることは
知ってるんやけどなぁ〜
検挙中も見たことある。
それは分かるんやけど、ほかのが分からん。

警察屋さんの売り上げに貢献したくないから
まったり走りたいと思います。
826国道774号線:2006/01/22(日) 16:11:51 ID:bOqbSoXM
尾張中央道の中古車屋にて若森集団発見。 
近バスあんなけいると倒産したかと思った。 
827国道774号線:2006/01/22(日) 16:19:43 ID:dW1P/OA3
>>825
三重県はクラウンで、パンダと紺色の覆面。
セドリックもいたような気もする。
828国道774号線:2006/01/22(日) 16:36:40 ID:6ghZTc7o
そもそも「スルッとKANSAI」と言う名称があるのに他社は各社それぞれで名前を付けてややこしくしてる。 
近鉄沿線の一般利用客(例えば…うちの会社の上司のオッサンやオバハンによく質問を受ける)には近鉄でしか使えないと思われてる。 
逆にJスルーは近鉄・酉で名称が統一してるから沿線の一般利用客にも両社で使える事が浸透してる。 
ほんまに会社の上司のオッサンとか同じく上司のオバハンに都やコンパスやKとか…名前があるが全部同じと説明してもチンプンカンプンになってるw 
ネットワーク各社一斉に「スルッとKANSAIカード」で統一キボンヌ 
829国道774号線:2006/01/22(日) 20:29:59 ID:PVwWJqzx
大阪方面に向かっている途中の上柘植辺りで、遠くの右前方に
結構大きく、頂上が平らな台形の山が見えるんですけど、
あの山の名前を知っている人いませんか?
830国道774号線:2006/01/22(日) 20:41:30 ID:LVXXoa77
富士山
831国道774号線:2006/01/22(日) 20:57:24 ID:OXqz3YCS
汚Q在住の大阪人といえばgoroたん(現アウBM連合軍) 
相変わらずねw 
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=167513 

832国道774号線:2006/01/22(日) 21:41:40 ID:3Gqh/wmf
お、柘植あたり雪がかなりひどくなってきましたねぇ。
これから通る方はお気を付けて。ノーマルタイヤ&チェーンなしな方は
通行を避けた方がいいもね。
833国道774号線:2006/01/23(月) 01:23:17 ID:hbTg0GhL
名古屋向き動かね〜(´〜`;)
834国道774号線:2006/01/23(月) 01:35:09 ID:y5c4/QCd
道路情報板(電光表示板)

上り名古屋方面
壬生野IC〜加太トンネル ユキ 追突注意

下り大阪方面
南在家IC〜加太トンネル ユキ 追突注意
835国道774号線:2006/01/23(月) 01:36:08 ID:y5c4/QCd
渋滞 追突注意 です
836渋滞情報:2006/01/23(月) 05:19:41 ID:OqxD5JKH
名古屋方面
伊賀一ノ宮から加太トンネルにかけて渋滞。
大阪方面
関トンネルから下柘植にかけて渋滞。

迂回には旧道を。
但し積雪と凍結しています。リタイヤも数台います。
837国道774号線:2006/01/23(月) 12:26:35 ID:U27eS5oI
今から名古屋向かうけど
どんな感じなんでしょうか?
838国道774号線:2006/01/23(月) 12:41:46 ID:3YigFMLg
雪の事ならライブカメラで見る限りは大丈夫そうだけど
839国道774号線:2006/01/23(月) 14:08:15 ID:PLvXtvl3
>>836

すれ違いかも知れぬが・・・。

亀山市加太市場地内の酷道25号にて、今朝7時過ぎ、加太市街地から
関市街地へ向かうハイラクソがスリップして対向車とガチんコしてたね。
圧雪路ならノーマルタイヤの4WDでOKだけど、凍結路は役に立たんよ。
それからこのハイラクソ海苔はスモールランプさえ点けていなかったね。
谷底に落ちていかなくて不幸中の幸いだろうけれど、スタッドレス装着、
ライト点灯でしかも徐行していたマーク2(?)のドライバ氏は晴天の
霹靂だっただろうね。


840国道774号線:2006/01/23(月) 18:10:57 ID:qmRGMQC+
トヨタ乗りは極端なドライバーが多いよな。
マーク2で前輪にチェーンまいているのもいれば
後輪にまいているけど乾燥路になっても
金属チェーンを外さないので火花を散らしながら道路を疾走しているのもたし。

速く到着するわけでもないのに、やたらめったに車線変更して
前へ前へ行こうとするノア海苔やたら。

キチンとマナーよく安全運転で走っている普通のドライバーがいないのか
と思わされるのが多いよな。
841国道774号線:2006/01/23(月) 19:43:59 ID:vp9Sapu1
台湾人観光客が見た大阪。 
ホームレスのテントがw 
http://photo.pchome.com.tw/ethanway2/0611/78 


上の台湾人とは違う台湾人が撮影したホームレスのテント。 
もはや観光の名所と化している。 
http://photo.pchome.com.tw/rose_no1/01117/59 

台湾人にも同情されるボロイ住居 
http://photo.pchome.com.tw/rose_no1/01117/30 
好可憐?,住這樣的房子 
訳「こんな家に住んでいることに同情する」 
842国道774号線:2006/01/24(火) 20:35:48 ID:lcc6PSN1
針のトラックステーションは快適やなー
20畳くらいの広間で床暖房完備で熱いお茶が無料てええやん

ひょっとしてこれも税金で作られたもんなんか?
843国道774号線:2006/01/25(水) 18:57:00 ID:nG2hB06S
気候変動に関する国際連合枠組条約締約国会議(京都会議)を 
2007か2012年に名古屋で開催することを市や市民は目指しているらしい。 
万博で「環境保護先進都市」という印象を世界に広めることが出来たからだとか。 

でも待ってよ!!! 

名古屋都市圏から排出される二酸化炭素の量は平成2年と比べると1割近く増えているんだよ!! 
しかも、札幌、仙台、東京、千葉、横浜と川崎、名古屋、大阪、広島、北九州と福岡の中で 
マイカーから排出される二酸化炭素の量が最も多い都市圏域は名古屋なんだよ!!! 

どこが環境保護先進都市??? 
03年には豊田市などで鉄道路線が廃止、そして今秋には名古屋都心から15kmの所を走る 
鉄道が廃止になるんだよ!!開業は90年代なのに。 

もうダメでしょ。こんな環境汚染都市が会議開催なんて。。。 
844国道774号線:2006/01/29(日) 19:11:02 ID:oh7CBFvE
今日福住で降りて、25号地道で天理に向かったんだが、
天理ダムに掛かる橋の欄干(正確には手前のガードレール)に車突き刺さってた・・・・

救急とレスキュー来てたけど、大丈夫だったのだろうか?
845国道774号線:2006/01/29(日) 20:37:08 ID:GNJc0sSN
針方面にもレスキュー向かってなかった?
15時頃
846国道774号線:2006/01/29(日) 22:56:48 ID:KKVYCjMz
天理PA〜亀山料金所
40min!
三重奈良k殺ごめんなさいwww
847国道774号線:2006/01/29(日) 23:02:56 ID:42I/nWqk
40分て普通じゃないか?
848国道774号線:2006/01/29(日) 23:10:27 ID:KKVYCjMz
そうなんや(´・ω・`)
ちなみに4t超ロンw
849国道774号線:2006/01/29(日) 23:36:08 ID:KKVYCjMz
そうなんや(´・ω・`)
ちなみに4t超ロンw
850国道774号線:2006/01/30(月) 18:29:40 ID:k1LUb2oL
名古屋市内へ一定以上の通勤通学者数から割り出す都市圏、 
「中京大都市圏」の範囲は河芸あたりまで及んでるけど。 

それと名古屋大都市圏内(名古屋市の都心から概ね30km圏。三重は鈴鹿まで。中京大都市圏とは別) 
の自治体は国土交通省主導で、産業や歴史など、地域特性を活かした上での都市間の連携に向けて動いてる。 
予算も付くんだし基本的にいい動きだと思うがな。 
851国道774号線:2006/01/30(月) 22:52:49 ID:anhL73fr
名阪国道の亀山方面の関IC手前にあるオービスは生きてますか?
852国道774号線:2006/01/30(月) 23:24:33 ID:aO4J6sFO
>>851
ここで聞く前に自分で試してみろ
それから報告しろ!
853国道774号線:2006/01/31(火) 18:41:41 ID:ryioWYbZ
金券ショップでJR名古屋〜津のキップが950円で売っていた。快速みえ割引きっぷは金券 
ショップで扱ってるんだな。こりゃ近鉄もうかうかしてられんぞ。土日で820円区間なら 
パール回数券14(?)が安い。四日市〜津は金券ショップでこれを売ってりゃ土日は近鉄 
有利か。あとパールカードはプレミアムがない。金券ショップで多少安く売ってるがプレミ 
アムが付いてないと買う気になれん。なんせプリペイドカードは一度に5000円とか出費しな 
いといけないからプレムアムないとかえって損な気がする。使い切るとは限らんし。 
854国道774号線:2006/02/01(水) 23:31:59 ID:ubHSwadC
>>851
あれが移設されてた事を知らずに通った時は焦ったよ
855国道774号線:2006/02/02(木) 19:30:55 ID:H7tp1ez0
人間舐められたら終わりっす。本性隠してダンマリムッツリ。 
口が裂けてもギャグなんていったらいけません。 
っていうか 
アフぉだからネタ思いつきません
856国道774号線:2006/02/03(金) 20:43:12 ID:R7M32/9q
今から大阪行きます! 雪降ってますか?
857国道774号線:2006/02/03(金) 20:46:42 ID:8utDvzfc
         ,:::-、       __ 
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ 
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ 
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji 
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー! 
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! 
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/      
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ 
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 
【ラッキーレス】 
このレスを見た人はコピペでもいいので 
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい 
858国道774号線:2006/02/03(金) 21:46:20 ID:R7M32/9q
降ってるがやー
怖いー
859国道774号線:2006/02/04(土) 09:03:22 ID:t/3Mc7Sd
津の若いネエチャン達はナ、 
普通に大阪へ服買いに行きよるデ。 
津から難波まで近鉄特急で90分で行けるんや。近いもんやデ。 
うっとこの妹もナ、アメリカ村や心斎橋もエエけど、 
「なんばパークスが好きや」言うてナ、しょっちゅうツレと一緒に行くデ。 
それにひきかえ名古屋の街には何の魅力も無いよって、 
全く眼中にない言うてるワ。(by津市民) 
860国道774号線:2006/02/04(土) 12:01:20 ID:9OmK/bdp
あっそ!
じゃ名古屋に一切来るな! 空港も利用するな。

視野狭杉www
861国道774号線:2006/02/04(土) 12:08:58 ID:xLYQqP6o
名阪国道の亀山方面の関IC手前にあるオービスは生きてますか?
862国道774号線:2006/02/04(土) 12:21:07 ID:5/M0V6JG
ループコイル式のためレー探は反応しません
作動確認はご自分でどうぞ。
863国道774号線:2006/02/04(土) 15:42:30 ID:DXb2Axll
日通のブーデなチャンネイなんかオレ様に惚れてやがるぜ。メール攻撃くらっちまってよ、毎日(私だけのあなたでいて・・お願い・・)とか書いてくるしよ!テーモ、テーモだぜ! 
864国道774号線:2006/02/04(土) 15:53:25 ID:uFNPsDIX
三重ライブカメラ、鯖落ち?
865国道774号線:2006/02/04(土) 16:06:29 ID:i07zm+Kb
Shinshiro City is a beautiful town naturally enclosed. It is an old 
town with a long tradition. All residents are calm and kind. 
Language "NONN・HOI" word that the resident in Shinshiro City uses is a 
word that tastes very much and is deep. 

新城市は自然に囲まれた美しい町です。 
長い伝統を持つ古い町です。 
住民は皆、穏やかで親切です。 
新城市の住民が使う言語「のん・ほい」言葉は、とても味わい深い言葉です。 

866国道774号線:2006/02/04(土) 18:08:11 ID:w0x5Ytzp
>>861
てめー>851できいといて
また質問かよ。
その間に自分で試してみろ
ボケが!!!。
867国道774号線:2006/02/04(土) 18:11:38 ID:4hDrxJlt
はぁい( '∇^*)^☆ 
西濃運輸の事務のおねぇちゃん(22)の登場だぁぁい♪よろしく(^з^)-☆ 
868国道774号線:2006/02/05(日) 13:46:04 ID:FWdDiHKF
あいよ
869国道774号線:2006/02/05(日) 14:42:50 ID:9zo/j0pj
========冂======================冂==================冂======= 
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .| 
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘ 


      ,-――――――-. 
      /           | 
     /           | 
     /             | 
    l"ジェンキン寿司   l 
   ,、_lー-―――――‐--、/l 
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ. 
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i) 
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!! 
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' 
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /. 
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__ 
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_ 
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i ` 
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i 

870国道774号線:2006/02/07(火) 17:43:01 ID:GAZoiwx6
よいしょ
871国道774号線:2006/02/07(火) 18:27:20 ID:Nj8B8IbT
三重テレビは三重・愛知両県の大半をカバーしている。 
ttp://www.mietv.com/info/campany_info.html 
そして、中日新聞系列であるのでドラゴンズ戦は優遇してもらえる。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93 

反対に、岐阜テレビは中日新聞と新聞販売でライバル関係にあるため、 
とてもドラゴンズ戦をまわしてもらえるわけがない。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E6%94%BE%E9%80%81 

872国道774号線:2006/02/08(水) 13:13:49 ID:hCG99Fyj
南大阪から西濃なら亀山インターでおりて、1号〜フラワーロード〜県道〜ミルクロード〜306〜365が早いな。
亀山から関ヶ原まで1時間強で行けた。
873国道774号線:2006/02/08(水) 13:17:07 ID:hCG99Fyj
ま、名神よりはだいぶ遅いけど激安。
874国道774号線:2006/02/08(水) 19:22:18 ID:/g7M3VSx
津ってどうして部落や在日が多く住みついちゃったんだろ? 
まぁ、彼らにとって住みいやすいからなんだろうけど、在日や部落が住みにくい街にして彼らに出て行ってもらうためにはどうしたらいいんだろうね? 
875国道774号線:2006/02/09(木) 05:36:53 ID:HjZ+IT/M
ふと思った疑問です
名阪つかって三重から奈良市北部向かう場合って
もしかすると白樺ICで下りて県道いったほうが実はよかったりします?
なんか奈良市のほうまっすぐいってる何号線かわわからんですけど^^;
876国道774号線:2006/02/09(木) 07:13:51 ID:SegcKnfP
>>875
白樺ICの件
877国道774号線:2006/02/09(木) 11:34:59 ID:CImK9O5q
三重県の最新の有効求人倍率は1.50倍で東京に次いで全国4位。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000112-kyodo-bus_all 

工場進出希望に追いつかず…  三重県が土地探し  新年度から市町に呼び掛け 
 http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060205/mng_____kei_____000.shtml 

工場進出の申し出は多いのに、肝心の土地がない−。ぜいたくとも取れる悩みを抱える三重県は新年度から、 
工場立地の用地不足が深刻化している北勢、伊賀地域を中心に、用地確保に向けた調査に乗り出す。 
県は関係市町に呼び掛けて遊休地を探し出し、企業誘致を促進させたい考え。 
“元気なナゴヤ”に近い三重県北部の経済は好調で、県内の二〇〇四年の製造品出荷額は約八兆八千億円で全国十位。 
しかし、企業ニーズが高い名阪国道や東名阪道沿いの用地不足が深刻化し、 
北勢、伊賀地域の公的工業団地では全体分譲面積約二百七十六ヘクタールのうち約三十八ヘクタール(13・6%)しか残っていない。 
県農水商工部は「用地不足で工場進出の申し出を断り、他県へいってしまうケースも」と頭を抱える。 
このため、〇・一ヘクタール以上の〇五年上期の立地件数は十四件にとどまり、〇四年の全国六位から二十二位になった。 
 中部経済産業局管内(愛知、岐阜、三重、石川、富山)では愛知県に次ぐ二位が“指定席”だったのが、一気に最下位に転落。 
岐阜県などが前年同期比で飛躍的に件数を伸ばす中、三重県は唯一、件数を減らした。 
立地面積も全国十八位で、〇三年の二位、〇四年の六位から大きく後退した。 
 好調な経済の足かせになりかねない用地不足に危機感を抱いた県は、 
新年度当初予算に土地探しの調査費を新規計上する方針。 
同部は「企業の設備投資意欲が高いこのチャンスを逃すわけにはいかない」と目の色を変えている。 
878国道774号線:2006/02/09(木) 14:42:38 ID:Qynpp6d5
樺太南在家
879国道774号線:2006/02/09(木) 18:20:35 ID:mIMWmAMU
世界第ニ位かどうかはともかく、大阪都市圏と名古屋都市圏比べて名古屋は田舎だとか、ナンセンスもいいとこ 
逆に大阪市と名古屋市を都市圏から切り取って市単体で見た場合は名古屋はかなり健闘してるはず 
大阪市自体はかなり無理して施設を作りすぎてるだろう 
名古屋市はその点人口規模に準じた街になってると思う 
名古屋市もかなりの負債を抱えてるのでそう簡単に大規模再開発は難しいのが発展の遅れの一因かと 
880875:2006/02/09(木) 21:54:03 ID:HjZ+IT/M
白樫でした・・・・
実際のとこその道ってどうなんでしょうか?使ったことのある方の意見ききたいです
881国道774号線:2006/02/09(木) 22:07:08 ID:Qynpp6d5
まあ素人にはあんまりオススメできん罠
882国道774号線:2006/02/10(金) 01:01:21 ID:/dsXnNnW
前輪2軸車で入っていって地獄を見た覚えが…。
883国道774号線:2006/02/10(金) 09:24:49 ID:F0P/fCDY
>>880
月ヶ瀬通って柳生へ抜ける道か?
乗用車なら問題ないけど、天理経由より期待するほどの時間短縮はないし疲れるだけ。
それならまだ山添で下りて水間抜ける方がいいかも。
884国道774号線:2006/02/10(金) 18:47:30 ID:NrLoIy+m
伊勢→神宮 
松阪→松阪牛 
津→県庁 
鈴鹿→サーキット 
四日市→クサイ 

決定!!! 
885国道774号線:2006/02/11(土) 12:24:52 ID:So/Jy2z6
            三 / 愛
     _   重 / 知                三重県許してくれ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        愛知に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖    東京大阪に馬鹿にされたくなかった・・・
    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ         福岡札幌に負けたくなかった・・・・.
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみを
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    これからも一緒に共有してくれ・・・・
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'         頼むからよ・・・・・・・
886国道774号線:2006/02/11(土) 15:20:24 ID:45bbMc2a
そうね
887国道774号線:2006/02/11(土) 21:56:24 ID:hAVht/cZ
>>883

それは針インターでは?


白樫インターから月ヶ瀬経由で、奈良県道4号線経由で柳生から369号の道だね



方向的には直線距離を描いてるけど、またーりと走りたいならお勧めかな

888国道774号線:2006/02/12(日) 03:03:42 ID:XxvUkvXE
>>887
針からR369では遠回りになる。奈良r80も比較的走りやすい道だよ。
889国道774号線:2006/02/12(日) 08:42:38 ID:HllO7due
意外と終わりといいつつも不便のような気ガス 
四日市は朝は見た限り乗車していないようだが昼頃見ていると結構乗車している 
現に三重交通が新車を購入したことを考慮すると銭トレア廃止にする予定はないと思われ 
もし万が一廃止したとしても名古屋高速にスイッチは可能だが 

金欠富田⇔しR富田⇔しR富田浜⇔旅客ターミナルは三岐バスってことか 
新車のNEWセレガかもやし増車しそうだなw 
シャトルバスの運賃によっては空港バスの方が安くなりそうなヨカン 
890国道774号線:2006/02/12(日) 10:46:24 ID:GQzO6agD
>>888

r80もトンネルが出来てから走りやすくなったね

しかし、針から追分まで369経由の方が早い気がするんだか…
891国道774号線:2006/02/12(日) 12:45:13 ID:Rt6oEg3s
事故渋滞sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
892国道774号線:2006/02/12(日) 14:09:19 ID:Iv2DaBn/
友生IC付近で事故age
893国道774号線:2006/02/12(日) 14:16:33 ID:TZLIRX66
通行止めでつか?
詳しい、レポよろ。
894国道774号線:2006/02/12(日) 14:43:14 ID:wSEc6Lk2
今日の名阪大荒れだね
895国道774号線:2006/02/12(日) 16:09:39 ID:xVK4vymB
サービスエリア15分休憩。 
トイレに入ったら珍しく紙がありませんでした。 
あなたならどうする? 

1.外の人に助けを求める 

2.財布の中の千円札 

3.乾燥するまで待つ 

896国道774号線:2006/02/12(日) 17:44:09 ID:8P4/noNM
体勢に入る前にまず紙の確認。
897国道774号線:2006/02/12(日) 18:07:12 ID:S92+WIdf
★<連続暴行>同一犯?若い女性や女児狙う 大阪など3府県 (毎日新聞) 
04年夏以降、大阪、兵庫、奈良の3府県で、若い女性や女児が同一犯とみられる40〜50歳の男に 
暴行される事件が相次いでいることが判明。 
3府県警は10日までに合同捜査本部を設置、強姦(ごうかん)などの容疑で本格的な捜査を始めた。 

調べでは、04年8月、奈良県で中学1年の女子生徒が襲われたのをはじめ、小中学生やマンション 
住まいの20歳代の女性などが次々に被害に遭った。目撃証言などから、うち二十数件を同一犯と断定。 
現場の遺留物から、検出されたDNA型が十数件で一致したという。男は身長約175〜180センチの長身。 
野球帽などをかぶっている場合もあった。[毎日新聞2月10日] 
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=10mainichiF0210e092&cat=2 
898国道774号線:2006/02/12(日) 20:34:40 ID:i4Ox44bC
>>891-893

今日(2/12)の午前1時頃天理方面下りを走ってると”友生IC付近で事故、
付近通行止め”と表示が。当方は伊賀一宮で降りて163経由で高槻まで帰ったから
事故現場は見てないけど、その事故通行止めが昼くらいまでずっと続いてた
んかなぁ・・・確かに午前2時半前に帰宅して家で調べたらまだ通行止め
ではあったが。



899国道774号線:2006/02/12(日) 21:25:22 ID:P/z53bTc
自分は大阪人なんだけど、名古屋は全く気にしていませんよ。 
恐らく大阪人と名古屋人を争わせる為の工作なのでは? 

現に大阪が景気悪い要因の一つは大阪の大企業がどんどん東京へ本社移転させている為。 
今でも、大阪の中小企業は大きく飛躍する場として東京しか向いてません。 

工作にひっかからないで下さいね。 
900国道774号線:2006/02/12(日) 22:16:45 ID:PSrmNF/n
>>895
4.手で拭いて舐める
901国道774号線:2006/02/12(日) 22:33:57 ID:Eriw5icw
トランクスで拭いてトランクスはゴミ箱に捨てる
それでもダメならシャツも利用
902国道774号線:2006/02/12(日) 22:36:38 ID:hEdpJCdu
一人旅でもなきゃ、携帯で仲間呼べばいいんじゃない?
903国道774号線:2006/02/13(月) 07:35:36 ID:flcF1MkG
気が向いたので名阪を法定速度で走ってみてる。
たまにはいいもんだな。
一時間かかってまだ針だが・・・。
904国道774号線:2006/02/13(月) 15:59:28 ID:flcF1MkG
福住から上り500メートで渋滞。
工事はもう終わり
905国道774号線:2006/02/13(月) 18:24:42 ID:YcsTU+Gj
昼間のJR難波〜高田区間快速は廃止しろ。 
JR難波〜奈良の103系快速復活しろ。 

大和路快速も103系にしろ。 
906国道774号線:2006/02/14(火) 00:45:24 ID:OvrFhV0g
大阪向き高峰Pのとこの工事って何してるの?
道拡張?
907国道774号線:2006/02/14(火) 01:00:14 ID:9YQL/3hL
>>906

あれでも高峰SAと言います。  
駐車場拡張のことかな?
908国道774号線:2006/02/14(火) 08:27:58 ID:sm2sl4xB
加速レーン作ってる。
909国道774号線:2006/02/14(火) 09:04:33 ID:Kyyx/a/m
名阪にゼロクラウンの覆面配備された?
910国道774号線:2006/02/14(火) 12:40:43 ID:eUQkluku
減速レーンのほうが先に完成しそうだね。
911国道774号線:2006/02/14(火) 18:44:01 ID:lA7L6j/P
ミッドがオープンすればタワーズ完成時以来の変化を名駅にもたらすだろうね。 
とりあえず名古屋市には歩道の拡幅と車道の縮幅を早急に進めてもらいたい。 
これだけでも駅前の活気が全然違ってくると思う。 
そして来たるべき大名古屋ビルヂングの再開発に合わせて 
立体的な駅前広場を整備してほしい。そのままでなくても良いけどハグシティの 
コンセプトは大いに参考になるだろうね。 
912国道774号線:2006/02/14(火) 21:48:52 ID:J3YW+TG8
>>910
減速車線はほぼ完成してます。が、加速車線ができてないのでまだ使用していません。
913国道774号線:2006/02/14(火) 22:14:23 ID:tyPLRHpC
>>909
いるいる。
914国道774号線:2006/02/15(水) 07:56:33 ID:HtiJ6+B3
名阪のライブカメラでB-7. 加太トンネル西で
トレーラーがトンネル入り口の横突っ込んでるように
見えるが事故かな?まだ緊急車両はまわりに見えないけど
915国道774号線:2006/02/15(水) 10:50:22 ID:VCQmLN7C
今日の天理東の工事、
警備員が車の中から手だけ出してニンジン振ってやがった。
916国道774号線:2006/02/15(水) 18:32:04 ID:gjFbAgrL
四日市の女子高生に感動した!車椅子の客が乗車時ウテシと女子高生が一緒になって 車椅子客をのせていた、まじめな女子高生もいるものだ 
917国道774号線:2006/02/15(水) 19:04:08 ID:+/cLs+J5
名阪国道で?
918国道774号線:2006/02/15(水) 19:22:10 ID:SBpaqJPG
高速船:四日市とセントレア間を運航−−4月1日から開始 /三重 

四日市市と中部国際空港セントレアを結ぶ高速船が、4月1日から運航を開始することになった。 
200人乗り高速船を1日10往復させる。所要時間は約35分。料金は大人片道1690円、子供(小学生以上)850円、幼児は大人1人につき無料。 
香川県に本社を置くセラヴィ観光汽船が運航事業者となり、建設中の四日市市浜園町の公共旅客ターミナル施設とセントレアを結ぶ。 
同社は、旅客ターミナルと、近鉄富田駅、JR富田駅、富田浜駅を結ぶ無料送迎バスを運行する予定だ。 
セントレアと海上アクセスについては、4月に高速船を運航することで調整が進んでいて、今回、運航開始日や料金など具体的な内容が決まった。 
また、現在、同市高砂町を発着場に海上タクシーを運航している高砂海運(同市高砂町)は、発着場に浜園町の旅客ターミナルを加える。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000012-mailo-l24 

バスの倍以上速いし料金も安い。駅から無料送迎だしこりゃうれしい 

三交テラヤバス 

919国道774号線:2006/02/17(金) 11:31:51 ID:/kakdsCD
853 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 15:48:41 ID:OzURbNIp
名阪国道Ωカーブ上り
エルグランド大破し登坂道路をふさぐかたちで停止
本日午前7時台
920国道774号線:2006/02/17(金) 14:54:17 ID:9CvsXUPx
上り神野口過ぎたとこで渋滞。
下りはオメガの手前辺りで渋滞でした。
921国道774号線:2006/02/17(金) 18:42:11 ID:iW+bPwou
セントレアがかなり危機らしいね。 

去年11月から、利用客数が、名古屋空港時よりも下回っている。 
利用客減少で、国際線の撤退が相次いでいる。 
ようやく、今年になって危機を感じているようです。 

社長「国内線の乗り継ぎが便利だから、地方からセントレアに来てもらって、 
    海外旅行に利用してもらいたい。 しかし、現状は目標の1%」 
社長「今後は、もっと国際線の誘致をしていきたい」 


原因は、  国際路線が少ない   中部圏の人口の限界   ポスト万博の見込みが無い 

〜悪循環〜 
利用客数が少ない⇒国内線、国際線の撤退⇒利便性の低下⇒集客が見込めず⇒ 
            ⇒路線、便数を減らす⇒ツアー料金が割高に⇒集客が見込めず⇒ 

開港当初から、国内線は十分な路線、便数はあったが、国際線はかなり少なかった。 
国際線の誘致のスピードの遅さが、客離れを招く。 
つまり、のんびり構えた名古屋気質は、時代のスピードに乗れないってことでしょうか? 
ここ数年、新しい大規模再開発が聞かれないのも、名古屋気質が招くスピードが原因? 

922国道774号線:2006/02/17(金) 21:01:02 ID:G5jbNR8d
あいよ
923国道774号線:2006/02/18(土) 05:28:17 ID:KKYfG158
ずっと無事故無違反だったけど名阪国道で初めて事故に遭ったりスピード違反したりって人意外と多そう。
もしかして名阪は無事故無違反者キラーか?
924国道774号線:2006/02/18(土) 09:42:40 ID:Xv2KBObW
合併拒否単独組(面積狭小・人口小) 



国、県、近隣自治体に迷惑掛けるんじゃないぞ!!! 

おまえらの勝手で単独選択したんだからな!!! 

宝飯郡。蒲郡市。北設楽郡。幡豆郡。幸田町。三好町。 

長久手町。東郷町。知多半島南部。海部郡。西春日井郡。丹羽郡。 
925国道774号線:2006/02/19(日) 10:38:34 ID:cmJXlOCs
右手に煙草、左手に携帯。
疲れきった体で今日も名阪一人旅。


けどオメガ登ったとこで電波届かないのはどうにかしる。
926国道774号線:2006/02/19(日) 10:40:49 ID:Q4jUPezM
JR関西線の前身の関西鉄道が国有化されなかったら、現在の形の近鉄路線は 
存在しなかったであろう。また、戦後、南海を分離しなかったら・・・ 
近鉄は今以上に規模が大きいであろう 
927国道774号線:2006/02/19(日) 13:41:14 ID:hf7s3W5I
>>925

あの辺りは携帯が鳴らない方がいいかも
928国道774号線:2006/02/19(日) 13:49:56 ID:u3nGUWMz
第二次廃藩置県の明治四年十一月から四ヵ月後の明治五年三月、 

1.四日市が「海陸湊合ノ地管内施政ノ都合輸入出或ハ郵便等事々便利」な土地であった 
  (江戸後期にはすでに伊勢湾一の商業港に成長していた) 

2.大藩である旧藤堂藩の影響力を弱める為 

以上二つの理由から津から四日市に移転し所在地の郡名・三重郡を取り「安濃津県」から「三重県」となった。 
しかしこの時代、旧藤堂藩の力はまだまだ根強い物があり、丹羽参事は旧藩士の反発に耐え切れず、明治六年十二月、再び県庁を津に移した。 

もし、藤堂藩が最後まで一貫して幕府側だったならまた変わっていただろう。そこはやはり300年たっても機を見るに敏な藤堂家のお家芸と言う所か。 
対して、現四日市市の中心部は幕府領だった。その辺りも関係してるのだろう。 

結果、新政府側としては陸海交通に便利な土地に県庁を置くこともできず、旧勢力の力も残したまま、という羽目になってしまった。 

この県は、スタートの時点で発展しづらい、対外的にも弱い状況を自ら作り出してしまったと言える。 
これは明治初期の話だが、このこのスレをざっと見させてもらった所、県内の状況など当時の基本構図が今も残っているような雰囲気だ。 
特に、津市民であろうと思われる書き込みからは、県全体の発展や県外には全く目が向かず、津市という殻に閉じこもってる感じを受ける。 
私は三重(四日市)に来てもうすぐ7年になるのだが、同じ三重でも視界の広さが四日市市民とは随分違うように思う。 
大阪から津に来た人の書き込みがあったが、三重県に馴染んだ今ではその言い分がなんとなく解る。 
929国道774号線:2006/02/19(日) 14:22:13 ID:hf7s3W5I
>>925

あの辺りは携帯が鳴らない方がいいかも
930国道774号線:2006/02/19(日) 14:28:43 ID:ENpHvIpx
w(゚□゚)wぅうざい
931国道774号線:2006/02/19(日) 17:44:26 ID:MSy3BLua
>>925

あの辺りは携帯が鳴らない方がいいかも
932国道774号線:2006/02/19(日) 18:13:25 ID:e0JEA6jr
ちなみに大阪が鮮人まみれになったのは終戦直後. 
戦前までに密入国して農作業等で手間賃貰ってた連中が 
仕事にあぶれたのと,第三国人でございってので都市部に流れた. 
そしてマドハンドのように仲間を呼びまくって現在に至る. 

朝鮮人に気に入られた大阪カワイソス 
933国道774号線:2006/02/19(日) 22:48:05 ID:ff4Ly5JR
 
名阪国道の下りを高峰SAから天理東インターまで、 道路にデコボコを付けて

スピードを出すのを苦痛にしたら事故は減るんではないかな?
934国道774号線:2006/02/19(日) 23:40:16 ID:08QXBzFZ
>>933
ちがうよ!自分の車の限界をわからずにカーブに突っ込むからだよ。
様するに運転技術とモラルの問題だ。
935国道774号線:2006/02/19(日) 23:55:27 ID:ff4Ly5JR
>>934

恥ずかしながら、私はそんな無茶な運転はしないんですが、

車の流れについて行って、五ケ谷手前にある橋の前のカーブで

ひやっとしたことはあります。

全体の速度の流れを変えないと自分だけ安全運転するだけじゃ危険は減らない気がします
936国道774号線:2006/02/20(月) 00:14:30 ID:ZFbTRLqL
>>635
その通りですね。
周りの車に十分な気配りも必要ですが、結局は自分が事故を起こして迷惑をかけない様にする事ですね。
十分な車間距離を保って運転できたらいいんですけど。
937国道774号線:2006/02/20(月) 00:21:31 ID:Ew8DCkJz
635 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2005/12/07(水) 17:28:01 ID:j5Jy8Hu2
尿道

936 名前: 国道774号線 投稿日: 2006/02/20(月) 00:14:30 ID:ZFbTRLqL
>>635
その通りですね。
周りの車に十分な気配りも必要ですが、結局は自分が事故を起こして迷惑をかけない様にする事ですね。
十分な車間距離を保って運転できたらいいんですけど。
938国道774号線:2006/02/20(月) 09:44:36 ID:AxN/302i
下り天理東あたりで派手にやってるど〜
939国道774号線:2006/02/20(月) 11:02:45 ID:vGGShNZn
大阪向き五カ谷…止まった…
940国道774号線:2006/02/20(月) 11:11:32 ID:bDFwSUaz
ん?
941国道774号線:2006/02/20(月) 18:19:22 ID:WAEWH2Cx
あ?
942国道774号線:2006/02/22(水) 06:24:15 ID:s9xpfXBc
そんなことより、
上り五月橋のおっちゃんについて人道的に語ろうぜ!


ぶっちゃけ・・・あそこのラーメンは高くてまずいよな。
焼肉定食は結構うまい。
943国道774号線:2006/02/24(金) 23:45:00 ID:sjXVm2BV
今度、上柘植から八日市(名神)まではじめていくんやけど
普通に県道4号から国道307号を通っていくのでいいんですか?
あと水口市街は307号をそのまま通って山川橋交差点を曲がる回り道をするのか、
市役所とかの市街地を通っていくのかどちらのほうがいいですか?
できれば2車線の道を通りたいです。
944国道774号線:2006/02/24(金) 23:52:38 ID:B85RDIBg
>>943
水口市街はちょっと狭いけど、よほど運転が苦手で無ければ大丈夫かと。

野洲川を渡ってすぐに右折→R1(BP)に一時流入→すぐにR307に入れば日水BPを回避できます。
国道1号(BP)以北のR307は良い道だから、有料BPに入る必要はないかと思われ。
945国道774号線:2006/02/25(土) 00:10:49 ID:siCpvQt7
ありがとうございます
946国道774号線:2006/02/25(土) 06:40:13 ID:wLqRurlB
上り高峰より。
10台ほど休憩中。
交通量増えて来たから出るの面倒だな…。
947国道774号線:2006/02/25(土) 08:49:20 ID:IaLbatQk
雪やこんこん 
948国道774号線:2006/02/25(土) 15:56:06 ID:ZFdIxv4F
奈良県の入り口にある高さ制限のビラビラ、なんかラブホテルの入り口みたいだな
949国道774号線:2006/02/25(土) 17:14:28 ID:wTVM2dPE
【教育】中学生の人権学習、民団主導で 生野で現場体験 津市西橋内中学-三重[11/16] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132119118/l50 

さすが日教組の街 
950国道774号線:2006/02/26(日) 14:04:27 ID:+IaQBbwu
名阪国道を通るのに、もうタイヤチェーンを用意する必要はないかな?
951国道774号線:2006/02/26(日) 14:34:30 ID:YzRcORcw
ないな。今週はあったかいから。
952国道774号線:2006/02/26(日) 15:35:29 ID:ZJJ1kpDK
北勢グループ 
953国道774号線:2006/02/27(月) 00:02:14 ID:Dqbhb8Na
伊賀サービスエリアの西行き

きれいになりましたね


以前と比べてギャップが大きくてびっくり
954国道774号線:2006/02/28(火) 07:42:11 ID:7mx3Eiwq
>>953
うんうん。とっても綺麗になりましたね。
しかし、高峰までとは言わないが、入りにくく出にくいでしょ。
も少し工夫してもらいたいねぇ。
955国道774号線:2006/03/01(水) 19:07:35 ID:uwuUtfeA
名古屋にとっても、長島スパーランドや鈴鹿サーキット(遊園地) 
なんかがあるからか、三重は心理的に身近に感じられるだよね。 
名古屋で育った人なら子供の頃から何回か行ってるでしょ?多分回数が分からない位は。 
956国道774号線:2006/03/01(水) 23:34:32 ID:KEtEoTt6
>955
名古屋と三重の関係って地理的にかなり近いんだが・・・。
心理的に近いって、君はまだ運転免許を持てない年齢なのかな?
957国道774号線:2006/03/02(木) 00:26:11 ID:fEfuko9V
>>956
お国自慢コピペにマジレスしなくても...
958国道774号線:2006/03/02(木) 01:47:47 ID:xYHufP29
上り久我東側車種不明派手にガードレールぶち破って脱線横転してた!
やったばっか。
959国道774号線:2006/03/03(金) 01:14:28 ID:xeF3FCY7
アメリカの3大ネットのABCニュース何気なく付けていたら
88km制限の高速道路を学生が研究テーマに4台で2車線塞いで
法廷速度で走行し、ビデオでリポートするというのをやっていた
あっという間に大名行列となり、路側帯から強引に追い抜く車続出
統計では国民の8割以上が法廷速度を守っていないとのこと
キャスターのコメントは大変このリポートに好意的だった
名阪国道であれやっても完全無視か犯罪者扱いされてしまうだろうな
960国道774号線:2006/03/03(金) 07:33:55 ID:7kZ4Hfl7
>>959
未成年の飲酒と速度超過はどこの国でも殆ど守られないルールだからね。
ルールをよく守るのはドイツぐらいか。
961国道774号線:2006/03/03(金) 13:37:30 ID:kJAGI0M5
ドイツ人はどいつだ?
962国道774号線:2006/03/03(金) 19:03:32 ID:I44BlW5b
963国道774号線:2006/03/05(日) 17:13:10 ID:CbmA3pZB
上野ドライブインの焼肉定食美味そうだね
ビールが飲みたくなるから食べないけど、ナビの時には挑戦してみたい
964国道774号線:2006/03/05(日) 17:32:37 ID:usX2PjoK
☆ 12月4日みその橋まつりにて  801・・・やおいちゃん  に決まりました!  
          たくさんのご応募有り難う御座いました。  

やおいちゃん  
http://www.kics.gr.jp/kita/801office/801calactar.jpg  

http://www.kics.gr.jp/kita/801office/calacter.htm  

965国道774号線:2006/03/05(日) 18:13:29 ID:LZ/4fcni
きもいorz
966イチゴ:2006/03/08(水) 02:34:34 ID:ZdoEDyDR
場所はわからないんですが、オービス(?)に気づいて100キロから95キロ弱
に落としてオービスを通過したところ、カメラの部分が赤く1回点滅したんです
が、これってやられてますかね?朝6時前だったので暗かったから点滅したのは
見えたのですが・・・。(フラッシュではなかった)
967国道774号線:2006/03/08(水) 02:44:04 ID:aGJeEghw
え?名阪国道にオ〜ビスあるの?
968国道774号線:2006/03/08(水) 07:13:00 ID:pbUz/cm2
>>966
メーター95で光ったら殆どの車がやられているような希ガス。
969国道774号線:2006/03/08(水) 08:31:13 ID:kgXfCZMr
>>966
> 赤く1回点滅したんです

Nシステムの悪寒
970国道774号線:2006/03/08(水) 08:59:29 ID:o6DAfrwa
オービスにひっかかった時は目の前が一瞬真っ赤になるぐらいはっきりと光る。

ttp://home.f01.itscom.net/spiral/
Driveのコンテンツで確認してください。
971国道774号線:2006/03/08(水) 22:23:20 ID:/blBS2oF
先日走ったら、上り線五ヶ谷IC併設のバス停で、電気工事の2tクレーン車?(人が乗る籠ついたやつ)がパンダに捕まっていた。
福住〜天理間でも営業してるんだ・・・
972国道774号線:2006/03/08(水) 23:57:10 ID:IXOiwAQt
>>971
上り五ヶ谷で2t車だと、そんなスピード出せんだろうから、
別容疑で捕まってたのか?
973国道774号線:2006/03/09(木) 00:16:16 ID:Z1bwfpr/
>>972
あの手の車は、中在家の坂でトロ過ぎてハザード点滅させている程スピード出ないよな。
車線の違反だろうか?それとも違反ではなく何かの事件か。
974国道774号線:2006/03/09(木) 00:23:29 ID:eZT/XynY
>>973
通行帯違反だとしても、五ヶ谷で捕らえるのはどうかと...
高峰へしょっぴきゃええのに
975国道774号線:2006/03/09(木) 00:32:00 ID:Z1bwfpr/
バス停には「駐停車できません」というでかい警告看板があるから、
バス停に停車していた2t車を見つけたパンダがバス停に入り、駐停車違反で切ったのかな?
976国道774号線:2006/03/09(木) 00:46:56 ID:eZT/XynY
>>975
その可能性大だな。
2tは高峰に入る勇気がなかったということか?
977国道774号線:2006/03/09(木) 07:52:19 ID:zZavyz5l
携帯電話かも
978国道774号線:2006/03/10(金) 20:28:39 ID:PpySKu16
津で高級住宅街ってどこかご存知の方いますか? 
上モノ込みで2億くらいの物件さがしてるんですけど・・・ 
979国道774号線:2006/03/10(金) 22:58:12 ID:gl/yfuFm
去年に全線をリフレッシュ工事して(ほんまにしたかは?やけど)税金を使い切るためか知らんが、またあちこちで工事してる!
980国道774号線:2006/03/12(日) 16:38:41 ID:tfeRMZ6A
津が何でも一番だよ。一番だから県庁所在地なんだ。 
都会度も四日市なんて勝負にならんぐらいだし。 
久居も吸収してやったしこれからも津は安定。 


981国道774号線:2006/03/13(月) 10:34:18 ID:vadcNaOD
>>980
次スレよろしく
982国道774号線:2006/03/13(月) 22:28:21 ID:tNIef8s6
雪積ってるかあ?
983国道774号線:2006/03/13(月) 22:29:17 ID:+komJqQ3
天理から山添あたりまでは夕方から猛吹雪で今も積雪状態
984国道774号線:2006/03/13(月) 23:03:26 ID:vadcNaOD
次スレ案

■■■ 名阪国道  [9]下柘植  ■■■

【前スレ】
■■■ 名阪国道  [8]上柘植  ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124363785/

【関連サイト】
名阪国道ファンサイト
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/
奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
985国道774号線:2006/03/13(月) 23:59:15 ID:nQ1knCPr
ここも面白いんで一応関連スレに
http://www.geocities.jp/ezhagi/torisimari/meihan/
986国道774号線:2006/03/13(月) 23:59:25 ID:8OyIOPaO
姉妹スレも入れてくれよ

【Ωでアボン】名阪国道を語ろう8台目【無料高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135896678/
987国道774号線:2006/03/14(火) 00:01:24 ID:nQ1knCPr
↑関連スレじゃないよ。
関連サイト。
988国道774号線:2006/03/14(火) 00:02:06 ID:nQ1knCPr
うげっ
>>987の↑は>>985ね。
989国道774号線:2006/03/14(火) 06:58:26 ID:3vBegT11
次スレ案(改)

■■■ 名阪国道  [9]下柘植  ■■■

【前スレ】
■■■ 名阪国道  [8]上柘植  ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1124363785/

【姉妹スレ】
【Ωでアボン】名阪国道を語ろう8台目【無料高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135896678/

【関連サイト】
奈良国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/
北勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
名阪国道ファンサイト
http://meihan25.hp.infoseek.co.jp/
ハギルーム(名阪国道取締り情報)
http://www.geocities.jp/ezhagi/torisimari/meihan/
990国道774号線:2006/03/14(火) 08:13:51 ID:84QGzc3y
991国道774号線
これも加えた方がいい?

【過去スレ】
(その7)■■■ 名阪国道  [7]伊賀  ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1104938525/
(その6)■■■ 名阪国道 [6]南在家 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094491420/
(その5)■■■ 名阪国道 [5]板屋 ■■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1075031280/
(その4)■■■ 名阪国道 [4]向井 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059043618/
(その3)■■■ 名阪国道 [3]久我 ■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1045534884/
(その2)■■■ 名阪国道 Part2■■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1020257636/
(その1)■■■ 名阪国道 ■■■
http://mentai.2ch.net/traf/kako/993/993566333.html