札幌スレッドpart2 北海道の話題もどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道道774号号線
前スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/990703339/l50

もうすぐ冬です。大雪の日しか混まない地下鉄。遅延でも冬こそJR。
ダンゴ運転で定時運転確保の中央バス、ロードヒーティング一部廃止の話題も。

新幹線と高速道路は専門スレッドへどうぞ。
2国道774号線:01/10/27 16:44
おめでとうpart2
3国道774号線:01/10/27 20:18
今日は土曜日。サタデーテイリングのおこちゃまで地下鉄が混雑していました
4国道774号線:01/10/27 20:34
美鉄バス廃止age
5国道774号線:01/10/27 21:30
美唄市の美鉄バス 来年三月で会社を清算、廃業へ
 【美唄】美鉄バス(本社・美唄、竹内厚生社長)は来年三月三十一日で、会社を清算し、廃業することを決めた。市内人口の減少で客数が低下し、運行収入が減って採算が合わなくなったため。
 同社は東急グループの網走交通の子会社で、札幌市と美唄市に営業所を持つ。従業員は約二十人。美唄市内十三路線で一日三十便を運行し、年間約十七万人が利用している。札幌と美唄で貸し切りバス業務も行う。

 また、経営悪化を理由に一九九六年度から毎年度、道と市から補助を受けている。
からの補助は二○○○年度までに総額三千五百八十万円、市からの補助は総額三千八百五十万円に達している。

(ソース 北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/News/general/0024/0024.article.shtml#200110262892
6国道774号線:01/10/28 13:18
”美唄鉄道”の名前が無くなってしまうのか…
7国道774号線:01/10/29 04:17
札幌の北1条通にある地下駐車場は利用者が少なく、またその上の地下通路を歩く人が
とても少ないことで有名になっている。
この地下通路が、近い将来ドキュソどもの溜まり場になったしまう…という危険性を
俺は前スレで指摘したが、現在、時々そのような状態になっていることがあるらしい。

誰だよ。警察署が近いし監視カメラもあるから大丈夫だとか言ってたヤツは?
8国道774号線:01/10/29 12:23
美鉄さんはいい人ばかりだった・・・
9国道774号線:01/10/29 12:24
アバ交に移されるのかな
10国道774号線:01/10/29 15:10
>>7
オーロラタウンの人気の少ない出口はもっとひどいyp!
むかーしスケボーで殴られた人がいたyp!

STVで取り上げないのかyp!
11国道774号線:01/10/29 22:11
>>8
なんで、近くのビルの地階に一つも繋がってないんだ?
12国道774号線:01/10/29 23:52
サッポロファクトリーってはやってんの?
前はマイカルがあったの?
13国道774号線:01/10/29 23:52
14国道774号線:01/10/29 23:55
>>7
雪が降ったら、その地下通路も多少は利用者が増えてくるんだろうね。
15国道774号線:01/10/30 00:00
そんなことより、
さっぽろ駅コンコースと北農ビルB1を結ぶエスカレーター、
どうして上下完備じゃないんだよ?
16国道774号線:01/10/30 14:53
北一条地下道、やはりDQN溜まり化か・・・・
17国道774号線:01/10/30 17:11
警備員でも配置しておけば良いのでは
18国道774号線:01/10/30 17:29
人件費というのはいちばん高い
19国道774号線:01/10/31 13:36
地下鉄で貨物輸送…昨日辺りだったかな、道新見た人居る?
20国道774号線:01/10/31 16:04
随分とコストかかりそうだな。地下の集荷設備を1箇所作るだけでも
何百億円だろうねーぇ。
ドイツだったっけ?、路面電車を自動車部品工場の敷地まで延長して貨物輸送
始めたの。これは数億円の投資で済んだらしいな。
しかも、全額自動車メーカーが負担したそうだ。これなら話わかるがなーぁ。
21国道774号線:01/10/31 21:31
>>19-20
童心は読んでないけど、
札幌でそういうのが適合するような物流の動線ってあるか?
でかい工場もないし。
トラックで直行するよりも便利で安価な動線なんてどう考えても思い浮かばないが。
22国道774号線:01/11/01 00:23
北海道で大新東が路線バス事業に参入。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20011031&j=0024&k=200110316043
23国道774号線:01/11/01 03:05
>>20
地下鉄の貨物輸送のメリットってよくわからんな〜
地下鉄路線なんて大した距離じゃないし、東西線と高速道路は平行してるから
トラックで直接全部輸送しちゃった方が楽で安いと思うんだけどな。
24国道774号線:01/11/03 12:53
市バスに初の低床天然ガス車4台導入だって。今朝の同心に書いてあった。
これまでに導入した天然ガス車は低床でなかったんか?
25国道774号線:01/11/04 00:39
みんな、最近、大通駅見た?
久々に行ってみたら、駅のポールタウン側がキレイに整備されていたよ。
なんか柱の周りに座るとこできてるし。
色彩が新千歳空港駅ホームみたいな感じになってたよ。
いつの間に……!
26国道774号線:01/11/04 01:20
だいぶスタッドレスタイヤが増えてきたね。
もう石北峠とか一部アイスバーンらしいよ。
27国道774号線:01/11/04 10:14
>25
あれはたぶん、三越がだいぶ金出してるんじゃないだろうか。
28国道774号線:01/11/04 11:32
遂に来るべきものが来てしまいましたね…札幌でも雪。
29国道774号線:01/11/04 17:21
>>24
それはCNGノソステェプハズでは?
30国道774号線:01/11/04 18:11
今日の午後5時頃、北1条通りの東行きが東4丁目を先頭に1.5キロの渋滞。
原因は、ファクトリーの駐車場待ち車両による車線の減少。
まさに、ファクトリー渋滞で土日に頻発する。
なんで幹線道路に面したあんなところに入口を作らせるのかな・・・。
交通渋滞を誘発するのは目に見えてただろうに。
31国道774号線:01/11/04 19:35
>>30
激しく同意。
北2条からアクセスさせるようにするべきだったでしょ。
迷惑だよね。ホント。
32国道774号線:01/11/04 21:20
>>31
ホント、北2条通り側に入口をつくれば良かったのね。
周辺の交通環境に配慮できないファクトリーは、JRタワーにやられて逝ってよし、とか言いたくもなるな。
まあ、タワーが出来たら出来たで、札幌駅周辺の交通渋滞がまた醜くなるのかも知れないが・・・
33国道774号線:01/11/04 21:49
JRタワーにやられて・・・・???

JRタワーとファクトリーは性格が全然違うと思うが・・・
34国道774号線:01/11/04 22:40
>>33
そーかな
JRタワーにも、市内最大のシネコンやラフォーレの進出は見送られたものの相当数のファッション関係の出店が見込まれている。
それらは、現在のファクトリーの集客の主力であり客層がかぶることから、JRタワーに一定数の客が流れるのではないかという意味。
35国道774号線:01/11/05 00:14
>>29
童心は、低床とノンステの違いが分からないという噂も。
36国道774号線:01/11/05 00:41
>>34
そーだねー
ファクトリーは交通の便が中途半端でJRタワーは駅直結ってことで、
ファクトリーは不利な戦いを強いられそうだね。
37 :01/11/05 10:27
札幌からちょっと離れるネタですが
JR千歳線の快速エアポートが 恵庭市内で停まるようになるそうですね。
(年明けのダイヤ改正時を予定とか)

「恵庭」か「恵み野」のどちらかになると思うのですが、
以前快速が停車していたのが「恵庭」ということで、可能性が高いと聞きました。
恵み野は友人が居るので良く行くけれど、専門学校生が多く
乗降客はこちらのほうが多いと感じました。
38国道774号線:01/11/05 12:56
>>34
そらJRタワーじゃなく南口再開発の駅ビルだろ。
JRタワーはその一部で、ホテルとオフィスがメイン。
39国道774号線:01/11/05 16:36
>>37
「恵庭」か「恵み野」か・・・難しいねー。
まっ、両方停めりゃーいいじゃん。
ところで、快速エアポートの停車駅が増えるなら、
新札幌〜南千歳ノンストップの「エアポート特快」の設定も待たれるところだ。
40国道774号線:01/11/05 17:47
>>38
どうでもいい話だが、「JRタワー」というのは向かって右側の高層部だけでなく
駅正面の中層部・大丸も含めての総称だから、34の理解で正しい。
http://www.jr-tower.com/home/frame.html
41国道774号線:01/11/05 22:29
札幌及び北海道で時間帯で車線数、中央線が変わる道路はありませんか。
盛岡や秋田にはあります。
42国道774号線:01/11/05 22:34
>>41
36号北広島IC付近。
ただ未だに慣れていない車が多く、正面衝突しそうになっているところをよく見る。
43国道774号線:01/11/05 22:54
>>42
あれって、恵庭方向の車線が3車線になる時間帯ってあるの?
漏れは、土日しかあそこを走ったことがないのだが、決まって札幌方向が3車線になっている。
そんで、右側の1車線は実質右折専用レーンの延長でしかないので、何かあまり意味を感じないのだが・・・。
44国道774号線:01/11/05 23:19
>>43
平日の朝は恵庭方向が3車線になってるよ。
まぁ確かにあまり意味は感じないな。
36号といやあバスレーンは勘弁して欲しい。
45国道774号線:01/11/06 11:34
JRタワーって建物内を東西に道路が突っ切るってホント?
46774:01/11/06 12:20
朝8時、夕方5時あたりの
豊平川にかかる橋の渋滞、どうにかなんないかなぁ。
47 :01/11/06 12:20
名スレのにおいぷんぷん。
48国道774号線:01/11/06 12:24
ファクトリーは少々外れた不便な場所にあるから皆車で行こうという気になるんであって、
JRタワーは交通の便の極めて良い場所にあるから、ファクトリーの車客が
みなそのままJRタワーに車で乗り付けるとは思えないけどなあ。

商業区画の性質もファクトリーと重複するのは一部だけだと思うけど・・・

ま、札幌駅周辺の交通量はそれなりに増えはするだろうけどね。

そういえば駅ビル完成にあわせるのかどうか知らないけど
JR線ホームの上の空間に駐車場を整備するとJR都市開発がいってたような
気がするけど、全然工事やってないね。
49国道774号線:01/11/06 13:42
早く暇な日はあの駅ビルの中でボーっとしててみたいなぁ。行き交う多数の人々をマターリ
とヲチ。
>>48
うん?以前ヨドバシカメラ屋上から眺めた時はホーム屋根上に何か2トン程度のトラック
と数人の作業員が何かやってたけど。何らかあっちの方も動き出してるんじゃないのかね。
50国道774号線:01/11/06 17:40
>>45
西2丁目〜西5丁目延長400mの自動車専用道路が内蔵される
と現場のおっちゃんから聞いた。
51国道774号線:01/11/06 17:41
搬入路アクセス道路かなんかだろうか
52国道774号線:01/11/07 00:14
早く、JRタワーの屋上の展望台へ昇ってみたい。
あれって、札幌テレビ塔よりも高いんだよね。
53国道774号線:01/11/07 00:32
>50
そうなのか!
どこと接続されるのかわかります?
54国道774号線:01/11/07 01:15
>>37
恵み野、島松だって、快速が停車していたことがあったぞ。
55国道774号線:01/11/07 08:14
今日の道新の1面に稚内〜音威子府間の路線バスについて載ってますね。
道内一の赤字路線・・・。

道警は36号線のバスレーンをもっと取り締まれ!
冬はバスレーンにも一般車が走って、バスがまともに動かん。
56国道774号線:01/11/07 12:38
大阪のバスレーンでは50m置きに委託の指導員が立ってるのにはドギモを抜かれた。
隠居したおっさんのようなご年輩ばかりで、警察官ではないから
取締権限こそないものの、あれだけ立ってれば効果絶大。

っていうかそうでもしないと関西人はみなバスレーンへなだれ込んでしまうんだろうな。
57国道774号線:01/11/07 15:50
>>52
でも、年に数回は東京に行ってると、どってことない変哲のないただのビルにしか
見えないなー。しかも、上階のほうが細っこくなってるのが、如何にも地方都市で
上に伸ばしたけどこれが精一杯って叫んでるみたいで情けない。
もっと如何にも北海道って感じの度肝を抜かれるような趣向に金かければ良かったのに。
京都の駅ビルなんてやっぱスゲーって感心するよ。
58国道774号線:01/11/07 17:54
>>57
同意。
多少天気が悪くても上のほうが雲に隠れて見えないほどでもないし。

札幌では超高層が少ないからあれ1本たてればそれなりに壮観かなと
思いもしたけど、いざ最上部まで伸びてみたら迫力全然なかった。

再開発前の札幌駅前にはそれなりの札幌駅前の風情があったけれど、
南口駅ビルができてみたら、圧迫感ばかりで、池袋東口みたいだ(池袋より
スケール小さいし)。札幌らしさなんて何もなくなってしまった。
59国道774号線:01/11/07 18:05
まぁ賛否両論というところだね。
俺の周りではあの駅ビル、評判いいよ。駅前広場も前よりすっきりしてよくなったし。
東京と比較してというのもなんだかなぁと言う感じ。
再来年のオープンが楽しみだね。
60国道774号線:01/11/07 18:15
>>57
>上階のほうが細っこくなってるのが、如何にも地方都市で
>上に伸ばしたけどこれが精一杯って叫んでるみたいで情けない。

ワラタ
確かに、そんな叫び声が聞こえそうだね。
まあ、ホテルは特性上ビルに余り厚みがあっても困るから、ああゆう先細りの形状は東京や大阪にもあるんだけどね。
61国道774号線:01/11/07 20:48
札幌で特に朝、渋滞が激しい道路はどこですか。
国道230号の石山通り、国道12号線、国道5号線 ???

国道12号線は混雑しそうですね。

札幌で自動車を運転するときの注意点はありますか。
62国道774号線:01/11/07 20:55
札幌から函館に行く道路
国道230号線、定山渓、中山峠(?)、長万部、国道5号線、函館新道
という経路で行くときに何か注意点はありませんか。
特に中山峠は道路が狭そうです。
バス同士のすれ違いは余裕でできるのでしょうか。
63国道774号線:01/11/07 21:01
国道5号線の小樽−札幌間で4車線になりましたが、
車の流れはスムーズになりましたか。

小樽から札幌に行くときに
国道5号線経由と札樽自動車道経由ではどちらが早いですか。
まあ高速が早いか。
64国道774号線:01/11/07 21:05
札幌中心部、新札幌、手稲、麻生、真駒内などの
時間貸しの駐車料金はいくらくらいですか。

札幌中心部は1時間300円くらいだと思いますが。

札幌の中心部は信号が多いので道路渋滞が起こりやすそうです。
碁盤の目で街が整備されているので、そのぶんわかりやすそうです。

タイヤはいつごろ交換しますか???
65国道774号線:01/11/07 21:22
>>61-64
>札幌で特に朝、渋滞が激しい道路はどこですか。
>国道230号の石山通り、国道12号線、国道5号線 ???

まあ、そんなところでしょうね。あとは札幌新道とか環状通とか。

>札幌で自動車を運転するときの注意点はありますか。

札幌周辺しか運転したことがないのであれですが、
これから冬ということで、最低限、路面状況だけには注意!
ほかは、片側2車線のとき右側はあまり走らないこと。
理由は、札幌には右折専用レーンがあまりなく、右折待ちの車が右車線の流れを遮るから。

>バス同士のすれ違いは余裕でできるのでしょうか。

ぜんぜん余裕だよ。冬もちゃんと除雪されるし。

>タイヤはいつごろ交換しますか???

大体10月の下旬(場合によって中旬)が目安だと思う。
だからもう交換しないとダメだね。
66国道774号線:01/11/07 21:56
高松の新しい駅ビルの超高層棟も札幌と同じくらいの高さらしいけど、
「細っこい」みたいです。
ま、こういうリトル名古屋駅的駅ビルがこれからあちこちにできて、
都市の個性をどんどん消していくのでしょう。
京都はやはり気位が高く独特の主張を強く持つ街なんですな。
駅ビルにもそういう個性が出てくるわけです。
67国道774号線:01/11/08 07:32
>>63
>>国道5号線の小樽−札幌間で4車線になりましたが、
>>車の流れはスムーズになりましたか。
以前のようなひどい渋滞はなくなりましたが、朝夕ラッシュ時や休日は
あいかわらず混雑します。4車線いっぱいに車が走っています。
工事などで車線規制が行われると、渋滞必死ですね。

>>小樽から札幌に行くときに
>>国道5号線経由と札樽自動車道経由ではどちらが早いですか。
>>まあ高速が早いか。

札幌市内のICが中心部から離れているので、高速を降りてからの方が
時間がかかります。札幌北ICの方が中心部に近いのですが、均一区間料金
400円がよけいにかかります(小樽IC〜札幌西IC800円)。
冬季や海水浴シーズンは高速を使う方がよいでしょう。
68国道774号線:01/11/09 01:13
>>62
本州人ですが、中山峠附近で(私としては頑張って)100km/h近く出してたのに煽られまくりました。
こまめに譲るか、カーブをものともしない高度な運転テクニックを身に付けられますよう
69国道774号線:01/11/09 14:23
新幹線ネタにするつもりはないが・・・・・
駅前にあんなもの立てて、
新幹線のホームはどこに造るんですか?(w
70国道774号線:01/11/09 14:47
JR北海道社長の坂本氏の対談で、JRタワーについて
ちゃんと新幹線用ホームの場所も確保してあると言ってたよ。
どこかはわからないが。
71国道774号線:01/11/09 15:14
>>69
今のホームの上に作るらしいよ。
72国道774号線:01/11/09 15:18
>>71
それが本当だとしたら在来線ホームと新幹線ホームの間に駐車場がサンドイッチされる
と言う世にも奇妙な状態になる。
73国道774号線:01/11/09 15:41
>>70
ということは、JRタワーの中かな?
74国道774号線:01/11/09 16:29
>>69
今の1・2番線を新幹線ホームにして、北側に新ホーム(旧11番のあたり)を作るらしい。
参考ページ
http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/shinkansen/recent.htm
75国道774号線:01/11/09 16:43
そういうことか。
今のフル規格の車両が乗入れるなら、今の1・2番ホームは40cm削らないと
ならないんだね。コンコースへの階段ある付近なんか、バリアフリー基準
どころか、従来の保安基準も守れないんじゃない?
それはどうでもいいけど、北口広場は今でもパッとしないのに、
ますますとんでもない醜態になるね。オレはそれが気がかり。
それにしても、今の北口広場のコンセプト考え出したのはどこのDQNだろか?
76ワイルドばんばん:01/11/09 17:08
69>北海道人は基本的にマナー悪いし、運転技術も本州に比較して低め。
特に函館人はマナー悪し。札幌函館間は要注意、なぜなら函館ドライバーがたくさん出没するから。
http://www.h2.dion.ne.jp/~zumi/
上記HPは函館マナーの悪さについて地元住民が問う為に立ち上げたHPです。
77国道774号線:01/11/09 19:29
誤爆?>>76
78774:01/11/09 22:50
ついに札幌市営バスも民営化…と
79国道774号線:01/11/09 23:12
市営バス西53の収支係数が157。これ最悪。
ソースはUHB夕方ニュース。
80国道774号線:01/11/10 15:15
>>78
ウチらのへんは中央バス一色になりそうだ。
JR北海道バスは、もっと大胆に路線拡張しないのか?
81国道774号線:01/11/10 16:56
>>79
西53(札幌駅前〜中央区役所前〜啓明ターミナル)が一番収支係数が悪いのかぁ。
なんか意外だな。
82国道774号線:01/11/10 22:29
バスしか頼りにできない低所得者層の比率は確かに低そうだ。
83国道774号線:01/11/10 22:42
ハズ停、路線の整理希望。
84国道774号線:01/11/11 01:46
市営バスの収支係数が最も高いのは西区の西野あたりだろうか?
図書館に市役所が発行する交通関係の資料があるから、明日見てみよっと。
85国道774号線:01/11/11 03:09
>>68
それはおそらく札幌に向かう方向の登坂車線でのことですな。
確かにあそこは一般ファミリーカーですら100キロはざらですな。
たまにガードレールに刺さってる輩がいるね(笑)
なぜ、皆があんなに必死にスピードを出すのかは不明ですが。

札幌市内の羊ヶ丘通の札幌ドーム〜清田や美しが丘のあたりも
平均時速100キロ位ですぞ。

他に平均時速が明らかに高い箇所はないですかね。
86国道774号線:01/11/11 06:03
道央道、140キロくらい出してるの結構いるよね。
ほんと常に後ろにも気を配らないと、すぐパッシング。
120キロくらいでスピード出してると勘違いして右車線走って、
煽られてる車結構あるよ。
87北海道は交通事故死ナンバーワン:01/11/11 06:56
の意味がなんだか意味が解かってきた
あと多重追突もこれから多いよね
板金屋さんの在北の知人は儲かると言ってたなあ
88国道774号線:01/11/11 07:18
接骨院も稼ぎ時です。
89国道774号線:01/11/11 09:06
>>85
環状通エルムトンネルも平均100キロ。
90国道774号線:01/11/11 09:25
>>87
何年か前、道央道で百数十台の多重衝突があったなぁ。
冬は怖い。
91国道774号線:01/11/11 10:02
>>90
昨シーズン、道央道を走ってたら、前の車が突然スピン。
雪煙りをあげて脇の雪に突っ込んだ。
一瞬、思考がスローモーションになった。
心臓をバクバクさせながら近くのサービスエリアに入っていたら、
パト−カーがやってきて、近くで事故があったけど知らないか?
と聞かれたので、目の前でスピンしたバカがいたけどそいつか?
っていったら多分そうだ、と言ってた。
自分より後続がどうなったか煙りで見えなかったけど、
よく怪我人が出なかったもんだ。
92国道774号線:01/11/11 11:44
>>89
しかも車線変更禁止区間で平気で車線変更するしな・・・・
93国道774号線:01/11/11 13:02
>>85
あとは、あいの里〜伏古の伏古拓北通りも3車線に加え交通量も比較的少ないから流れは速いと思われ。
しかし、夕方を中心に覆面パトカーが巡回しているので要注意。
94国道774号線:01/11/11 13:07
>>84
西野のあたりが市バスのドル箱路線なんです。
95国道774号線:01/11/11 15:47
>>93
札幌市内では、北区の旧篠路村区域と東区が走行速度早いな。
96国道774号線:01/11/11 21:03
北区の麻生付近の人は地下鉄の南北線とJRの学園都市線では
どちらを利用していますでしょうか。
地下鉄の麻生駅とJR新琴似駅は近くでは

オリンピックに出場した里谷多英さんは
北区・北陽中学校の出身でしょうか。
97麻生町2丁目:01/11/11 22:45
>>96
もちろん地下鉄です。
本数がケタ違い。
98麻生町5丁目:01/11/12 12:28
>>96
JRに決まってんじゃん。
札幌の地下鉄は健康リスクが高すぎる。
東京近郊に住んでたときとの比較で20分に1本あれば満足。
勤務先が北口だから地下鉄だと1駅分歩くようなもんだ。
地下鉄はヨドバシ行くのにもビックカメラ行くのにも遠い。
定期券の料金が違い過ぎる。JR 7130円、地下鉄 9240円
実は会社には地下鉄で通ってると申告しておいて差額を稼いでいる。
99国道774号線:01/11/12 12:57
国鉄時代は札沼線なんて1日数本しかなくて、とても都市圏交通とは
呼べない超どローカル線だったんだけどね。
札幌人はその感覚をひきずってるけれど、最近は>>98氏のように
JRを選択する人も増えてきたんだねえ。
でも基本的には9割以上の札幌人は地下鉄でっせ。

●地下鉄
 ○時刻表を見る必要がほぼ不要なだけ本数が多い
 ○ほぼ一直線に市内中心部に向かう
 ○札幌駅以外の札幌市内へは断然地下鉄
 ○雪の影響を全く受けない
 ○ホームで待つのも寒くない
 ○4ドアの通勤型車両
 ×ムチャ高い
 ×札幌駅南口には強いが、北口には遠い

●JR学園都市線
 ○なんたって安い
 ○千歳空港や道内地方都市への特急乗り継ぎには便利
 ○北口ゾーンへはJR札幌駅のほうが便利
 ×1時間3本程度。時刻表を携帯したい。
 ×ホーム寒い(風除室はあるけど)
 ×2ドアのローカル線車両でデッキ付近が激混み(通勤型新車も一部入ったけど)
 ×DQN高校生率高い
 ×雪で遅れる
 ×対大通・すすきの等へは無効
 ×新琴似駅前が寂しすぎ(コンビニ1軒しかない)


 
100国道774号線:01/11/12 13:10
100!
101国道774号線:01/11/12 17:11
>>98
自宅が地下鉄もJRもOKという人は皆やってるんだね。
1年で、2万3万の小遣いになるからけっこう大きい。ニタリ
102国道774号線:01/11/12 17:16
それにしても、北海道には、’ハイヤー’を名乗るタクーシ会社が多いね
103国道774号線:01/11/12 17:33
>>102
北海道に限らず地方には多いのでは

東京のすぐ隣の川崎にも「川崎ハイヤー」ってタクシー会社あるし
104国道774号線:01/11/12 17:51
でも、そういう会社は、一応ハイヤーもやってると思うよ。
105国道774号線:01/11/12 19:37
>>99
麻生〜新千歳空港なら空港連絡バスもある。
札幌駅でJRを乗り継ぐより、早いし安いし楽。
(所要50分、820円)
106国道774号線:01/11/12 20:07
>>105
知ってるけど、
1時間に1本しかないし、冬は避けちゃうんだよねやっぱし。
107国道774号線:01/11/12 20:51
「すぐ隣」と「隣」はどー違うのだろう、今夜眠れなくりそうだ。
108国道774号線:01/11/12 20:54
>>103
東京は「○○無線」が多い。
109国道774号線:01/11/12 20:59
>>107
東京都世田谷区から川崎はイヤーの社屋まで徒歩10分です。
「すぐ隣」じゃいけませんか。もちろん「隣」ですけど。
110国道774号線:01/11/12 21:03
>>108
同じですよ。
札幌だってニコニコ無線とかあるじゃないですか。
無線室の電話番号が「6000」(無線)なのはむしろ札幌のほうが多いですよ。
東京では6000っていう電話番号はほとんどない。
111国道774号線:01/11/12 23:51
>>96
のんびり逝きたいからJR
運賃も安いし
急いでるときは地下鉄だけど
112国道774号線:01/11/13 12:32
>>110
>札幌だってニコニコ無線とかあるじゃないですか。
それは会社名じゃないだろ。
113国道774号線:01/11/13 20:47
>>112

東京の「××無線」だって会社名じゃないだろ。
114国道774号線:01/11/14 01:04
市営バスの民営化。白石営業所の次はどこかな〜?と思ってたら、
全路線完全民営化のニュースが飛び込んできた!
西野とか平岸みたいな黒字取れてそうな路線だけは残るだろうと思ってたが。
やっぱり黒字路線とセットじゃないと、民間会社は赤字路線を買い取ってくれないのかな?
115国道774号線:01/11/14 08:07
いやあ、全廃ってのは前々から漠然と決まってたことだけどね。
116国道774号線:01/11/14 11:41
そうかぁ…「札幌市営バス」も無くなるのか。
117工房:01/11/14 12:19
清田区平岡公園東(ライブヒルズ)に引っ越して1週間。

中央区の学校まで、朝のラッシュ時だと80分かかる・・・。
今日はテストだったので、この時間に帰って来れたが、昼間でも50分かかった。

札幌って意外と広いってことに気付いたリアル工房でした。
118国道774号線:01/11/14 12:21
>>116
まだ決まってはいない。
市長の諮問機関が、民営化すべしと答申することを決めたらしい、という段階。
119国道774号線:01/11/14 14:15
札幌のバス網も
西鉄みたいになる日が近いな。
このご時世だと
中央B・JHB・J鉄が大合併する
ウルトラCもありうる(かも)。
120国道774号線:01/11/14 21:16
>>117
中央区って女子校でない高校は3校しかなかったっけ?
121反省しる!:01/11/15 02:03
いい加減な理解でいい加減なことを書くのはお止めなさい。
122国道774号線:01/11/15 10:10
>>119
中央バスとJR北海道バスとじょうてつでは社風が全然違うので、合併してもなぁ・・・。

あと、中央バス創業以来の値下げ実施ですかぁ。だいじょうぶか?
同じ町内で運賃が違うのは納得できん、という住民の声にこたえたそうな。
http://www.chuo-bus.co.jp/whatsnew/011114.html
123国道774号線:01/11/15 12:20
社風は関係ないでしょ・・・

たとえばKDDとDDIも社風は全然違ったんだし。
124国道774号線:01/11/15 22:21
いい加減じゃないことばかりだったら、2ch見る意味ないぞ!
125国道774号線:01/11/16 02:19
>>121

ここは2ちゃんねるです。「ニセコバス資料館 談話室」じゃない!
126774:01/11/16 20:46
今年の冬は、路面にどんな凍結防止剤をまくのかな?
127国道774号線:01/11/17 15:18
雪や氷と接触すると発熱する新素材。
128国道774号線:01/11/17 18:54
モノホンのカルシウムを蒔きましょう
129国道774号線:01/11/17 20:04
>>128
ニクコプーン?
130 :01/11/17 20:18
それじゃあとりあえず
塩撒いときましょうか?
131国道774号線:01/11/17 21:15
札幌、北海道でもいいけど
ロードヒーティングが設置されている道路はどれくらいあるのですか。
急な坂にはありそうです。
132国道774号線:01/11/17 21:43
地球温暖化が進めば、北海道は雪から開放される・・・って。
怒られるね(藁
133国道774号線:01/11/17 21:44
同時に水没するかもよ
134774:01/11/17 23:02
水没したらシーマンになったる(藁)
135国道774号線:01/11/17 23:13
>>131
急な登り坂の信号前は大体あるね。でも舗装の改良なんかで今後撤廃される箇所もある
みたい。何にせよこれで経費節減になるなら良いことだ。
136国道774号線:01/11/18 16:45
>>132
浅はかな。
ベタ雪のドカ雪に見舞われるようになるだよ。今の上越みたいにな。
パウダースノーやスノーダストなんて、
えっ、なに、それ、北海道で見られるの? 状態になるだよ。
137国道774号線:01/11/18 19:41
>>136
いや、北海道で雪が降らないくらいの温暖化という意味だと思うが。
>>133の言うように、札幌あたりまで全部水没するが(藁
138国道774号線:01/11/19 20:40
わかたぞ!
あと十年ちょっとで札幌ではロードヒーティングは要らなくなるんだ。
代って、道路の中央線沿いに消雪用地下水の吹き出し口が必要になるんだ。
北陸上越みたいにな。
139国道774号線:01/11/20 22:25
JRタワー内に800坪規模書店の記述を見た。ジュンク堂かな?
140国道774号線:01/11/20 23:55
>>139
マジで?
でも札幌駅周辺はJRの関連会社の弘栄堂が多いけど、
それらとの競合をJRが許すかな?
141国道774号線:01/11/21 00:17
ソース、ソースと言うやつをうザイと思っていたが、
まさか自分が言うことになるとは…。

139さん、ソースは?(笑)
142139ではない:01/11/21 00:24
143国道774号線:01/11/21 00:37
>>142
ゴルァ!お約束過ぎだ!!(w
144国道774号線:01/11/21 00:40
南郷通りは毎年冬になったら工事してるから、毎年渋滞頭にくる。考えて工事してんのかね?
145国道774号線:01/11/21 00:58
昨日の夜8時頃北7条西1丁目近辺に消防車がイパーイいたけど情報キボーン。
146国道774号線:01/11/21 10:41
>>145

札幌市内で火事があったら、
札幌市消防局災害火災案内に電話をかけると詳細がわかるのだ。
011-201-0011(電話番号って書き込んで良いのかな?)

タウンページに載ってるので、お確かめの上、電話を。
147国道774号線:01/11/21 16:47
>>141
財さつの書店業界の動向について書いてる記事の中。
148国道774号線:01/11/21 20:13
>>139-140
罪さつに確かにそんな記事があったね。
800坪だと、レイアウトの取り方にもよるけど、70万冊規模ぐらいかな。
市内最大級のコーチャンフォーが60万冊だから、それをやや上回る規模になりそう。
個人的には、もう一声欲しかったところだが・・・。
たしかに弘栄堂の問題もあるが、JRタワーの集客力アップの目玉の一つとして、
市内最大級の大型書店を入れるのは妥当な選択でしょう。
149国道774号線:01/11/21 20:39
>>139
タワーズの本屋は三省堂とおもわれ。ワラ
150国道774号線:01/11/21 21:37
>>148
東京、名古屋、大阪、福岡の4大都市圏では1千坪越えは常識だもんね。
ところで、丸善が南一条から駅前に移転を考え中というような話を聞いた覚えが
あるのだけど、JRタワーの件はそのことと絡んでないのかな。
新札幌の駅ビルにも入っているし、丸善。
151国道774号線:01/11/21 21:54
福岡にジュンク堂明日開店。
1700坪。

福岡は博多にでかい紀伊国屋があるし便利。
八重洲ブックセンターは撤退したが。
152国道774号線:01/11/21 21:59
>>150
ホント、1千坪・100万冊超の書店が複数あるのが、大都市では常識だよね。
福岡でも150万冊(ジュンク)、100万冊(紀伊国屋)、75万冊(丸善)の書店があるらしい。
別スレでもあったけど、札幌の書店事情はひどい。
さて、丸善がJRタワーへの出店について、JRと協議中という話は以前の罪さつ(クオリティだったか?)に載ってたね。
800坪の書店の正体は丸善かも知れないが、旭川にあって札幌に支店を持たない三省堂という気もする。
この中途半端な規模からすると、ジュンク堂ではないような気がするが・・・。
いずれにしても、もっと規模が拡大しないものかな。
153国道774号線:01/11/21 22:11
>>151
正直、うらやましい・・・
154国道774号線:01/11/21 22:48
書店に関してはブックス平和と旧マルカツ内にあるでかい本屋
(なんとか堂MEGA)がある旭川のほうがマシなような気がする。
155国道774号線:01/11/21 23:21
富貴堂
156国道774号線:01/11/21 23:58
ジュンク堂というのは自社所有ビルか丸ごと一棟賃借原則なのかな?
JR北の最新賃貸ビルなんて高い家賃吹っかけてくるのミエミエだから、
ジュンク堂のような賢いところはそう易易とは食いつかないだろう。
157国道774号線:01/11/22 00:00
なんか交通事情スレが書店事情スレと化している…
いいぞもっとやれ
158国道774号線:01/11/22 00:45
書店事情問題って、札幌人には受けがいい。それだけ困ってんだよな。
住む場所を選ぶのに、コーチャンフォーへの足を優先するか、
都心アクセスを優先するか、という社会問題にも発展している。
都心に超大型書店があれば全てが解決すると言うのに。
159国道774号線:01/11/22 00:56
>>154
札幌の書店事情は旭川市よりも酷いのか…
160国道774号線:01/11/22 01:22
>>158
コーチャンフォーでもジャスコでも郊外に出店されると車持ってない人間にはつらい。
駅から歩いて逝ける範囲に作ってくれよ。
161国道774号線:01/11/23 17:41
ということで、東豊線の福住〜札幌ドーム〜コーチャンフォー前を造ろう!
162国道774号線:01/11/23 18:10
>>161
warata
163国道774号線:01/11/23 21:31
ぜんぜんおかしくない
164F700:01/11/24 17:18
>>160 そうそう、あんな所に造られても困るよ。
札駅前辺りが一番有難いよ、正直。せめて大通り。
165国道774号線:01/11/24 17:27
話は変わるけど、275号を月形方面から札幌方向へ走っていくと、当別町栄町(セイコーマートがある)でT字交差点にぶちあたるよね。
そんで、そこの交差点がいつも渋滞している、もちろん今日も大渋滞。
275号ってあちこちで拡幅等の工事をしているが、かんじんのあそこが手付かずでは全く意味が無い。
あの交差点こそ、バイパスかなんか作って道を切り替える必要があると思うが。
計画はあるかのかな?とりあえず、あの交差点の信号は調整すべきだと思うが・・・。
166国道774号線:01/11/24 19:27
>>164
コーチャンフォーより少し大きそうなのが、新駅ビルん中にできるって言ってんじゃん。
良かったじゃん。
167国道774号線:01/11/24 22:34
>>165
ナナメにショートカットする予定です。
168国道774号線:01/11/24 23:58
北海道の信号ってホント繋がり悪いよね。
誰が管理してるの?改善求む。
169国道774号線:01/11/25 06:49
>>167
情報産休。
そーだよね。あそこをまず改良してもらわねば。
>>168
同意。
管理は道警(道公安委員会)だよね。
特に繋がりが悪いのが、創成川幹線(5号線)でほとんどいやがらせ。
北海道の場合、スピード違反が多いのでわざと信号の繋がりを悪くしているらしい。
創成川幹線は、日中は交通量が多くダンゴ状態でスピードが出ずらいので、日中は解除して欲しいなぁ。
環境にも良くないし。
170国道774号線:01/11/25 15:10
スピード違反しないとスムーズに通ができない信号パターンだね。
法定速度+20以下ではダメだ。
法定速度+40以上なら、面白いほど青信号で通過しまくりだって聞いたよ。
171国道774号線:01/11/25 15:17
だーかーらっ、即免停になるようなスピード違反を誘発しようという
道警の陰謀なんだってば。
172国道774号線:01/11/25 20:15
ほっけ逝って良し!
173国道774号線:01/11/25 22:19
さっきね、北24条通を通ったネン。したら、西3丁目かなー、あれは、
北側に赤色灯点けたパンダが6,7頭停まってたんよ。
居酒屋らしき店頭で数人が集まってのんさ。なんだろーね、喧嘩かなー?
なーんかねー、些細なことで、ほっけが大漁で釣り上げられたっつー感じだねー。
174国道774号線:01/11/26 12:33
>>169
っていうか、角山から医療大くらいまで4車線化の予定だからね。
栄町T字路はパスして新規ルートで4車線でカーブしてゆく予定。
既に工事は進んでる。今275走れば現場見られるでしょう。
 
175国道774号線:01/11/28 21:18
快速エアポートの恵庭市内の停車駅は結局、恵庭に決定。
http://www.tomamin.co.jp/2001/cp011128.htm
176国道774号線:01/11/28 23:00
130km/h化?
177国道774号線:01/11/30 12:37
ぜんぜん話は変わりますが、道央・札樽自動車道の均一区間を手稲インターまで
延長してほしいと思うのだが、皆さんはどう思いますか?
178177:01/11/30 12:42
書き方が変だったのでもう一度
道央・札樽自動車道の均一区間(札幌南⇔札幌西・400円)を手稲まで
延長してほしいと思うのだが、皆さんはどう思いますか?
179国道274号線:01/11/30 12:49
日勝峠大渋滞中・・7号目付近大型トラックが滑って上がれない模様
待機中・・・
180国道774号線:01/11/30 14:16
>>178
>>道央・札樽自動車道の均一区間(札幌南⇔札幌西・400円)を手稲まで
>>延長
激しく同意。札幌市内なのに別料金というのはいかにもおかしい。
今のままでは札幌南IC方面との格差がありすぎ。
それと、新川IC、札幌西IC、手稲ICは完全IC化(両方向化)したほうがよい(手稲は予定しているが)
181国道774号線:01/11/30 14:18
>>179
十勝道より日勝峠の改良が先だったとつくづく思う。
それと、なぜ狩勝峠に迂回しないんだろ?冬季は。
182国道774号線:01/11/30 18:00
>>178
延長するかわりに全線500円とかいわれたらいやーん
183F700:01/11/30 19:52
>>166 良かったさ。

>>169 何か珍封じって話を聞いたけどどうなのかな?
北大前通とかで北区役所近辺は、わざとずらしてるようにしか
考えられないよね。雪降ると、止まってすぐ走ってまた止まって
の繰り返しで神経がおかしくなりそう。全然進まないしー。
何とかして欲しいね、ホント。
184国道774号線:01/11/30 23:30
>>182
そうそう、均一区間400円の設定は比較的割安感があるように思う。
手稲まで延長したら、確実に500円は逝きそう。
まずは、新川出口の渋滞対策も兼ねて、札幌西インターの新川方面からの出口新設をきぼーん。
185国道774号線:01/12/01 02:10
個人的には高速使うときは札幌南〜新川なので、
この区間で400円はかなり安いと思う。
手稲まで伸びたら500円でもいいかな。
他の地域の均一区間に比べると400円って安いよね?
186177:01/12/01 08:04
私の場合は大谷地インターから手稲まで利用するのですが、仮に均一区間になれば
手稲で降りる場合はは職員がいなくても良いと思うし、手稲から乗る場合は現在と
同じか発券機を置くとか出来るので、500円に値上げしても元は取れると思うが
シロート考えかな?
187国道774号線:01/12/01 15:22
それよか、札幌市と小樽市は同一市内として扱ってほしい。
400円なら家族連れて小樽築港までいくらでも買い物に行ってやるのに。
300円なら行く頻度が今の3倍にはなるな、オレの場合。
188国道774号線:01/12/01 16:03
JR千歳線の急行が恵庭に止まるだとー!
なんで恵み野にしねーんだよ!
189国道774号線:01/12/01 16:41
へー、急行復活か? JR北って何考えてんだ!
190国道774号線:01/12/01 16:48
南方面も、北広島ICまで均一区間にしてほしいなぁ。
札幌南ICからすぐだし、
場所もほとんど札幌市内みたいなものだし。
191国道774号線:01/12/01 18:24
>>187
激同。札幌西〜小樽間800円のボッタクリでも、1日2万台は利用しているし。
400円にしたら、5万台くらいになるかも(料金所渋滞が激化する恐れがあるけど)。
192国道774号線:01/12/01 19:04
>>188
休校じゃなくて快足だろ!
193国道774号線:01/12/01 20:57
>>192
快速でも急行でもどっちでもいーんだよ。
兎に角恵庭より恵み野の方が乗降客多いんじゃないのか?
恵庭の市役所連中と大学関係者にやられたみたいだYO!
194国道774号線:01/12/01 20:59
>>193
市役所と大学(何大学だっけ?)が恵庭駅の方が近いのと
駅裏の土地を住宅用地として売り出しているのが大きな影響と思われま
195国道774号線:01/12/01 21:01
フーリガン対策いまからしなきゃヤバいな。
196国道774号線:01/12/01 21:44
>>195
禿げ同。
あんなちっぽけな歩道橋にフーリガンが押し寄せるのを想像すると、、、鬱だ。
だいたい、やらせじゃないのか?>アルゼンチンVSイングランド
197国道774号線:01/12/01 23:25
札幌ドームで試合やるチームってヤバそうな所ばっかしだよな。
雪まつりでの活躍の場を失った第11師団よ!
今こそ新たなる活躍のチャンス!
198マジレス:01/12/02 00:07
>>197
>雪まつりでの活躍の場を失った第11師団よ!

どういうこと?詳細&解説きぼーん!!
まさか7師団が担当する事になったなんてことはないよな?
199国道774号線:01/12/02 01:33
>>198
雪まつりの雪像建設の主力部隊・第11師団は、次回から雪像建設やめちゃうみたいだよ。
つーわけで、試合中はドーム周辺を90式戦車で囲もう!
200国道774号線:01/12/02 12:13
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/143daikai.html
快速エアポート、新千歳空港では常時在線にするようだね。
それはいいけどさ、快速エアポートの乗客が減少気味なのは、
札幌駅で常時在線でないことが一番大きな原因じゃないのかな。
灼熱のホームで、寒風吹きすさぶホームで待つ思いするなら、
近所からの直通バスのほうがいいと誰しも思うじゃないか。
しかも列車が着いてからの通勤電車並みのあの殺気立った
慌ただしい乗降は何だ! 大きな荷物抱えてる日にゃ耐え難い。
旭川空港の旅客奪うそのツケを札幌の客へのサービス低下として
回してきやがって、ふざけるな<JR
201国道774号線:01/12/02 17:00
>>200
J比のホームページでは確かに「新千歳空港駅で常時在線」って書いてあるけど、
もともとそうじゃなかったっけ?と思ったり。
202国道774号線:01/12/02 22:01
いや、リゾート特急とか入るとき違ってくるんだよね。
もうリゾートの空港駅乗り入れは無くす、ということかな?
203国道774号線:01/12/02 23:59
そういえば、今はリゾート特急の乗り入れしてるよね。

・・・ってことは、エアポート増便できるんじゃないの?
204国道774号線:01/12/03 01:38
福住駅がイングランドフーリガンに破壊されませんように・・・
205国道774号線:01/12/03 20:36
>>202
リゾート突っ込むときは、時間的に前後するエアポートを南千歳に追い出しておくの。
そのために、エアポートの空港駅発着時間が変更されて15分間隔でなくなるんだ。
その結果、空港駅でのエアポートの常時在線が不可能になるの。
206国道5号線@元運転手:01/12/03 23:55
福住駅の隣のエスパもヤラれませんよ〜に
207国道774号線:01/12/04 00:53
ヤナセのショールームに八つ当たりしませんように…
208アトランティスはナディアのパクリです:01/12/04 02:57
多分、彼らの多くは旅行パックで来るだろうから、宿泊ホテルから直行の
送迎バスで行き来するのだろう。
それ以外の駅へののバスはイングランド専用とアルゼンチン専用に
分けられるんだろうか?
地下鉄は両サポーター分離は不可能だな。
当日、東豊線は流血の海になるか?
209 :01/12/04 02:59
そんなことよりここでクリックしまくってよ。
http://www.unesco.or.jp/wf/
210国道774号線:01/12/04 12:35
>>206
福住ってまだエスパなんだっけ?
エスパは順次ヨーカドーに変更しているが・・・
琴似は変更済み。
211国道774号線:01/12/04 15:41
イタリアってフーリガンいるの?
212 :01/12/04 15:48
http://ura.gozans.com/2ten/

予約しちゃったよ。
213国道774号線:01/12/04 17:20
>>208
南米の連中はしらんがヨーロッパの連中は
格安航空券+宿のみで動く奴の方が多い。
特にゴロツキ連中は。
214国道774号線:01/12/04 20:28
東豊線の色はアルゼンチンを表しているとミナで宣伝しよう!
215国道774号線:01/12/04 21:27
>>210
11月1日、エスパ福住店はイトーヨーカドー福住店に店名変更しました。
216国道5号線@元運転手:01/12/04 21:41
>215
知らなかった...蔚堕髭嚢
217国道774号線:01/12/05 01:41
>>214
イングランドのフーリガンに破壊されても知らんぞ
218国道774号線:01/12/05 03:43
フーリガンの凶悪度

イングランド>>>ドイツ=イタリア>アルゼンチン>>エクアドル>サウジ
こんな感じか?
219国道774号線:01/12/05 18:26
今日は路面がスケートリンクだったぞゴルァ@札幌市内
220国道774号線:01/12/05 23:23
このツルツル路面に立ち向かうのにジンジャーは有効か?
221国道774号線:01/12/06 00:21
ジンジャーは冬道でもOKなのかな?
222国道774号線:01/12/06 01:24
それより、この寒さの中を黙って突っ立って乗っていられるのか?
223国道774号線:01/12/06 05:00
フーリガンが地下鉄壊したら赤字の分もふっかけて賠償請求すれば、地下鉄は黒字になるかも?
224国道774号線:01/12/06 08:10
>>223
イギリス政府に謝罪と賠償を要求するニダ!
225国道774号線:01/12/06 11:24
>>224
普通の国はそうなんだけどね。(藁
226国道774号線:01/12/06 11:47
札幌高速都心環状線萌え〜♪
227 :01/12/06 12:24
地下鉄の赤字は9000億あるニダ!
どうやって返すニダ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/06 13:01
>>227
単位は「リラ」やでな?
229国道774号線:01/12/06 23:07
アイスバーン上でジンジャーが姿勢を維持できるのかどうか興味あり。
230国道774号線:01/12/07 12:23
札幌駅のJRタワーのロゴマークが決定したらしいよ。
ずいぶんシンプルなデザインだ……
231国道774号線:01/12/07 12:36
黄色いJRダイエー
232国道774号線:01/12/07 16:35
ヘリポート、何に使うんだろうね?
JR北幹部のヘリ移動?
ホテル日航に泊まるVIPの輸送?
JR北が、新千歳〜札幌駅〜丘珠のヘリ運送事業を始める?
233国道774号線:01/12/07 17:00
高層棟の一方のタワークレーンが既に撤去されたねぇ。にしても
高層棟と中層棟の境目にあるずっと青いシートの掛かったひょろ長い
部分って何なんだろ?
234774:01/12/07 20:45
>232
おそらくすべて。
235国道774号線:01/12/08 00:27
そー言えば、桑園にあるJR北海道本社にもヘリポートあるんだっけ?
236国道5号線@元運転手:01/12/08 00:28
今日の函館市内超テカテカで大渋滞だった。
そんなに冬道が怖けりゃバスで移動してくれ..
237国道774号線:01/12/08 23:49
>>236
函館市民の足は路面電車でしょうに。
238 :01/12/10 11:39
>>237
市東部の人にとって路面電車の恩恵に与ることはあまりない。

札幌に引っ越して来て気付いたのだが、函館の路面電車って本数多いんだなぁ(日中5分30秒間隔)
地下鉄は7分30秒〜8分30秒間隔だもんな・・・。
239国道774号線:01/12/10 12:31
7〜8分。いいほうじゃん。
営団南北線目黒なんか1時間3本しかないぞ。
すすきの発 年末深夜バス
http://www.chuo-bus.co.jp/kikan/sususinya.html

12月14日(金)と12月21日(金)の深夜運行!
乗り場は南3西3(フレッシュネスバーガー前)

@
小樽駅前行き 24:15 24:45
運賃 1200円

札幌(タ)→すすきの→北1西4→新光→
潮見台→奥沢口→住吉神社前→市役所通→小樽駅前
A
藤野3−2行き 24:30 25:15
運賃 学園前駅〜平岸小学校は600円 澄川駅前〜藤野3−2は800円
 
すすきの→学園前駅→平岸3−1→平岸3−3→平岸駅前→
平岸3−10→平岸小学校→澄川駅前→自衛隊前駅→上町5丁目→
五輪団地→真駒内駅→南区役所→柏丘8丁目→真駒内花園→
石山陸橋→石山2−2→石山中央→石山小学校→石山2−4→
石山2−8→藤野3−2

簾舞4区行き 24:50 25:30
運賃 南6西11〜藻岩高校前は600円 川沿5−2〜簾舞4区は800円

すすきの→南6西11→南7西11→南9西11→南11西11→
南14西11→南16西11→南19西11→南21西11→南24西11→
南27西11→南29西11→南33西11→南34西11→南38西11→
藻岩高校前→川沿5−2→藻南公園前→川沿10−2→
川沿12−2→札幌逓信病院→川沿16−2→硬石山→石山小学校→
石山1−6→石山2−8→藤野3−2→藤野3−4→
十五島公園→藤野3−8→藤野3−11→簾舞団地→東簾舞→
簾舞→簾舞4区
B
江別駅行き 24:30 25:10
運賃 東高前〜下白石は600円 釣橋〜開拓の村入口は800円
自治政策研修センター前〜江別駅は1000円

すすきの→東高前→中央1−3→白石中央→白石本通8→白石神社前→
下白石→釣橋→旭町→新札幌駅→厚別東4−4→厚別東4−2→
厚別中央2−6→開拓の村入口→自治政策研修センター前→
道浅井大学前・札幌学院大前→大麻駅南口→とわの森三愛高校前→
酪農学園前→札幌理工学院前→野幌10丁目→情報図書館前→
野幌駅通→野幌駅→野幌7丁目→江別市役所前→江別5丁目→
江別4丁目→江別3丁目→江別小学校前→江別駅

星置駅行き 24:50 25:30
運賃 北1西4〜西町北20丁目は600円 宮の沢1−4〜星置駅は800円

すすきの→北1西4→北1西7→厚生年金会館前→
道立近代美術館→北1西20→円山第一鳥居→北6西26→
宮の森中央→山の手一条通→地下鉄琴似駅前→琴似本通→
発寒橋→西町北7丁目→西町北13丁目→西町北17丁目→
西町北20丁目→宮の沢1−4→手稲追分→西宮の沢5−2→
上富丘→富丘→新富丘→手稲本町→手稲駅南口→手稲駅通→
手稲稲穂→手稲営業所前→西稲穂→手稲鉱山通→手稲金山→
公社団地前→星置橋→星置2−7→星置養護学校前→星置3−6→
星置2−6→星置1−6→星置駅
C
新さっぽろ駅行き 24:30 24:50 25:10 25:30
運賃 菊水駅〜南郷13丁目駅は600円 南郷18丁目駅〜新さっぽろ駅は800円

すすきの→菊水駅→東札幌駅→地下鉄白石駅→南郷7丁目駅→
南郷13丁目駅→南郷18丁目駅→大谷地駅→ひばりが丘駅→
新さっぽろ駅
D
花畔団地行き 24:30 25:10
運賃 札幌駅前〜新琴似8−13は600円 新琴似8−15〜4番第7横線は800円
   石狩南高校前〜花畔団地は1000円

すすきの→札幌駅前→鉄道病院前→北7西1→北9西1→
北15東1→北18東1→北21東1→北24東1→北26東1→
陸運支局前→北33東1→北36東1→麻生町1丁目→
麻生町2丁目→地下鉄麻生駅→新琴似駅通→新琴似8−3→
新琴似8−6→新琴似8−9→新琴似8−11→新琴似8−13→
新琴似8−15→中央バス自動車学校前→4番第6横線→
4番第7横線→4番第8横線→石狩南高校前→花川南9−3→
花川南8−3→花川南7−3→花川南6−3→花川南5−3→
花川南4−3→花川南3−3→花川南2−3→花川南1−3→
花川北1−2→花川北2−2→花川北2−1→花川北3−1→
花川北4−1→花畔団地

篠路10−4行き 24:50 25:30
運賃 札幌駅前〜北49東8は600円 太平6−4〜篠路10−4は800円

すすきの→札幌駅前→鉄道病院前→北7西1→北9西1→
北15東1→北18東1→北21東1→北24東1→北26東1→
陸運支局前→北33東1→北36東1→北39東1→北42東1→
北45東1→北49東1→太平6−4→太平8−4→太平11−4→
太平12−4→篠路1−4→篠路2−4→篠路3−4→
篠路4−4→篠路5−4→篠路6−4→篠路9−4→
篠路10−4
245今年もすすきの深夜バスの季節!:01/12/10 12:58
E
柏葉台団地行き 24:30 25:10
運賃 豊平橋〜福住駅は600円 札幌ドーム〜三里塚小学校は800円
   みどりの郷団地〜柏葉台団地は1000円

すすきの→豊平橋→豊平3−4→豊平3−8→豊平3−12→
美園3−4→豊平郵便局→中央通2丁目→中央通4丁目→
月寒中央駅前→中央通10丁目→中央通11丁目→福住駅→
札幌ドーム→日糧パン前→月寒東1−19→北野1−1→
札幌国際大学入口→清田団地入口→真栄→清田区役所→
平岡しんたく団地→観音前→日の丸団地→桂台団地→
美里団地→三里塚小学校→みどりの郷団地→大曲→柏葉2丁目→
柏葉台団地

清田団地行き 24:50 25:30
運賃 豊平橋〜福住駅は600円 札幌ドーム〜清田団地は800円
 
すすきの→豊平橋→豊平3−4→豊平3−8→豊平3−12→
美園3−4→豊平郵便局→中央通2丁目→中央通4丁目→
月寒中央駅前→中央通10丁目→中央通11丁目→福住駅→
札幌ドーム→日糧パン前→月寒東1−19→北野1−1→
札幌国際大学入口→清田団地入口→真栄→真栄2−2→
真栄3−2→清田3−2→清田南小学校前→清田5−3→
清田6−2→清田8−2→清田団地
246774:01/12/10 13:43
札幌市内のバスって、雪ふったら1時間も遅れるなんて信じられん。
247国道774号線:01/12/10 15:44
>>239
三田線や山手線の存在隠してそんなこと言ってると、
人のいい札幌の田舎者は、目黒って札幌より田舎なんだとホンキで思ってしまうぞ。
オレは知らないからな!
248国道774号線:01/12/10 17:23
>>246
1時間で済みゃあまだいいほう。

>>247
三田線も1時間3本だよ(藁
249国道774号線:01/12/10 18:38
>>238
大通やさっぽろでの乗り換えタイミング、いつも一定になるように、
3線とも同じ間隔で運転しろや!

ところで、元日はビックカメラ夜8時までやるのに、地下鉄は例によって
6時で終わりか?
「お買い物をお楽しみ中のお客様にご案内申し上げます。
地下鉄の終電時刻が近付いて参りました・・・」なんて館内放送
かかるんか?(藁
250国道774号線:01/12/10 19:27
>>246
今日の雪で、遅れない方がおかしい。
1日で40cmだもん。除雪全然間に合っておりません。
251国道774号線:01/12/10 23:29
今日、ホーマックでは雪かき用スコップが売れに売れたそうだ。
店員さんから聞いた。
252国道774号線:01/12/11 01:03
>>249
元旦の地下鉄は朝8時半から深夜0時までの運転らしいよ。
市電・バスは相変わらず6時までみたいだけど。
253国道774号線:01/12/11 01:09
昨日の札幌の幹線道路全然除雪されてなくて最悪だったな。
254緑色の人食い犬 ◆nv/9El4. :01/12/11 01:36
ボクちんも雪に埋もれて死ぬかと思ったワン。
255国道774号線:01/12/11 11:07
>>253
36号線が砂利道みたいに
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ・・・。

車酔いするかと思った。
256国道774号線:01/12/11 12:23
>>239 南北線は都営だぞゴルァ
257F700:01/12/11 12:23
昨日はスタックと事故が多発してたな。
258国道774号線:01/12/11 12:31
>>256
南北線は営団ですが、何か?
259国道774号線:01/12/11 13:19
このスレッドでは何かと評判の悪い市営バスだけど、最近運転手の接客が良くなってるぞ。
各停留所では、ちゃんと自動放送もあるのに「次は〜発寒南駅前で〜す」とか言ってくれる。
客が降りるときには頭を下げて「ありがとうございました〜」と言うし。
利用客が「民営化賛成!」の世論に傾かないように、上層部が接客態度を徹底させてるのかな?
260邪留はくそ:01/12/11 13:50
新千歳でカソヅメ
うつ
位置万人以上いる
261国道774号線:01/12/11 15:32
清田→大通が今日は1時間半かかった・・・。

今日だけはマジで東豊線が清田まで延びて欲しいと思った。
262国道774号線:01/12/11 21:23
>260
そうか?東営業所は相変わらず無愛想だぞ。
263国道774号線:01/12/12 00:29
1995年も1月ごろに大雪があって、そのころは浪人で札幌駅近くの
予備校の寮に住んでたが、コンビニがロシア経済危機状態になってた。
それと新聞に手稲を出発したバスが中心部に着くのに8時間かかったという
記事を見た記憶がある。
264国道774号線:01/12/12 00:49
>>261
ふざけるな、大曲までだよ、大曲!!
265国道774号線:01/12/12 04:22
>>263
思い出した。阪神大震災の年には札幌は大雪だったんだよね。
266国道774号線:01/12/12 06:46
交通がマヒしたのは96年の1月8日だが・・・
267国道774号線:01/12/12 06:53
>>266
あの日はすごかったよね。
でも、私の地域は、バスが止まったのは、日中10時〜3時くらいまでだったから
バス&地下鉄通勤だった私はなーんの影響もなかった。
268国道774号線:01/12/12 11:43
>>267
あの日、朝バス動いてたところなんて、あったのか?
オレんとこは地下鉄の駅から400mのところだけど、
その地下鉄の駅までも歩いていけなかったよ。
なにしろ、新聞取ろうと玄関のドア開けたら、風除室は
オレの背丈近くの雪で覆われていて、眠気が一気に吹っ飛んだ。
風除室の扉を開けたら、ドバーと雪が雪崩れ込んできた。
表通りに通じるまでの雪かきだけで午前中いっぱいかかった。
その表通りも動けなくなった車が数台放置され、
腰高の雪で埋まっていた。
それから見りゃ、今回なんか屁でもねーや。
269国道774号線:01/12/12 12:30
>>264
ついでに、大曲〜恵庭も造って、新千歳空港〜札幌ドーム〜福住の
直通運転するニダ
270国道774号線:01/12/12 17:13
>>269
そんなことしたら札幌は財政再建団体に超特急一直線です(w
271名無しさん:01/12/12 18:04
>>270
民間シンクタンクによれば、このペースでいくと市交通局は2011年に経営破綻するそうです。
(ソース 財界さっぽろ)
272国道774号線:01/12/12 19:00
あれは4年前のこと
夜7時に江別を出て、路面が鏡面加工された12号線を
時速10〜20キロで走って、札幌に着いたのが10時過ぎ…
273774:01/12/12 19:04
市内にどんなに流雪溝ができてもこんなに大雪降ったら意味が無いってことなのかな?
274国道774号線:01/12/12 19:44
>>270
でも、清田〜恵庭なんて単線で十分じゃん。
新たにバイパス道路一本造るよりずーーぅっと安いぞ。
275267:01/12/12 20:05
>>268
南区民です。バス停まで歩いて5分地下鉄までバスで7〜8分なんだけど、
9時出勤で普通に8時すぎのバスに乗っていったのよ。
だから、会社着くまでそんなことになってるとは思わなかった。
除雪もしっかり入ってたし、帰りもなにごともないかのような状態だったよ。
276263:01/12/13 00:57
そうでした、96年1月でした、スマソ。
あの日は市内に放置された車があったり、
コンビニの棚がガラガラだったり、
街の景色が一変していて、とにかく面白い日だった。
277国道774号線:01/12/13 02:34
>>276
あの年って市の雪捨て場の雪が夏前まで残ってたよね…民家の
庭先にも5月くらいまで残ってたし。
278国道774号線:01/12/13 06:38
246=273は札幌市民じゃないのかな?
まあ、来てみたら分かるよ。
流雪溝なんて、雪が解けなきゃ意味ないし。
279国道774号線:01/12/13 12:35
>>274
建設費がずーっと安いかわりに、
営業収入もずーっと安いです。
280国道774号線:01/12/13 13:17
>>270
西武鉄道、国土計画に話を持ち掛けて中央バスなんかも参加させれば
上手くいくと思う。
それから、東豊線を鉄軌道に敷き直してJR北に格安で譲渡する
条件提示すければ、JR北もこの話に乗ってくるね、絶対。
この4社が共同出資して、北広島市や恵庭市にも負担させるのだ。
札幌ドームも黒字のようだから、少し負担を求めてみようか。
少なくとも、千葉県のニュータウン鉄道や愛知環状鉄道などより
市場的な条件はすごくいい、絶対優れている。
281国道774号線:01/12/14 11:30
元札幌市民としては280の無責任さには怒りを禁じ得ない!
新千歳空港〜千歳〜恵庭〜札幌ドーム〜大通り〜札幌駅〜栄東町が
1本で結ばれれば確かに便利である。
札幌ドームの集客力も非常に強まる。
が、そうなると札幌ドーム周辺が新たな業務地区となる恐れが出てくる。
札幌ドーム側は広大な羊ヶ丘風致地区としてガッチリ快適環境の守られた
人気絶代の業務地区になり得る。
何しろ快速運転なら空港から25分とかからないのだろうから。
それに連れてホテルの立地も増えるだろう。
つまり、札幌都心部の空洞化を招く。
JR千歳本線〜札幌駅〜札幌ドームを利用していた乗客はこの新しい鉄道に
乗り換えるから、JR千歳本線と東光線の乗客減になる。
札幌を観光せずに札幌ドームで観戦するだけの客の増加に拍車をかける。
さらに、福住や大通、すすきのと新千歳空港を結ぶ連絡バスは完全に
息の根を止められる。
要は、あまりにも人の流れを大きく変え過ぎてしまうということだ。
大通り〜札幌駅に400億円かけて地下道を建設し、地上の商店を抹殺するのに
よく似た計画と言える。
このような計画は慎重の上にも慎重を重ねて是非を検討すべきだ。
私見では、どうしても東光線を延長したいなら清田、せいぜい大曲に
とどめるべきだ。
万が一、新千歳空港〜東光線の直通が実現したりすれば、その影響は計り知れず
多くの者が多大な経済的損失を被ることになるであろう。
便利さを求めるあまり、引き換えに失われるものに盲目になってはいけない。
これは、地下道建設にも言えることである。
282国道774号線:01/12/14 11:58
>>281
「千歳本線」とか「東光線」とかネタなのか?
283国道774号線:01/12/14 12:28
ネタでしょう。
いくら不景気とはいえ、福住副都心化で都心が空洞化するほど
札幌はイナカじゃない。
地下道で地上の商店抹殺だとか影響が計り知れないとか、
根も葉もないことではないけれど妄想拡大しすぎ。視野狭すぎ。
本人は広い視野と自負してるんだろうけどね。
284国道774号線:01/12/14 13:30
なんか、小泉に対する抵抗勢力みたい。
281は「無責任」なんて言ってるけど、それって結局、
既得権益を奪われる選挙区民に対する責任と同じレベルのもんじゃないの?

>>279
しかし、福住から先、大曲を越えて恵庭近くまでのR36の混雑の解決は
必要でしょ? もう一本道路造ったって、羊ヶ丘通のように数年で余裕なく
なるのは必定なんだし。沿道住民に対する新規の交通アクセスサービス
としては、あの辺り元々多い通過交通をさらに呼び込む道路より
軌道系のほうがいいんじゃない?
285国道774号線:01/12/14 15:28
どうなんだろ…。
札幌は今、都心回帰が進んでいるし、今後郊外型SCは進出しないと思うから、
清田区〜大曲地区の住民の不便さは変わらないでしょう。
ってことは、まだまだあの地区の住民は、車が必要不可欠なものの筈。
買い物に行くのでも、車を使う状態が続くでしょ。
現状で2011年度に市営地下鉄破綻ってことになると、
東豊線延長は見込めない。そう考えると、
やっぱりどうあっても、あの地区に発展は無いと思うんだけど…。

そう考えると、軌道系よりは、都市高速の建設の方が
よっぽど効果的のような気がするんだが。
或いは、羊が丘通りの超延長かな。千歳までね。
色々書いたが、あまり自信は無い。(苦笑)
286国道774号線:01/12/14 15:35
>>285
雪の問題があるにせよ、札幌に都市高速がないのはおかしいですね。
札樽道は都市間高速なのに市内交通も引き受けているために混雑が激しく
事故も多いですから。
都市高速が作られないのは、費用の問題でないとしたら、沿線住民の反対
が理由なのでしょうかね?
287国道774号線:01/12/14 16:51
羊ヶ丘通りはね、R36のバイパスとして建設され、当初はその役割果たしてた。
だけど、何時の間にか沿道一帯が宅地になって沿道住民のための道路になっちゃったね。
バイパス造るなら、やはりその沿道一帯に強力な開発規制の網をかぶせなきゃダメ!
288国道774号線:01/12/14 19:40
羊ヶ丘通りって、できたばかりの頃は道路以外なーーーーーんにもなかったよね。
今の美しが丘のあたり。
昔を思い出すと、年をとったもんだと思うよ。
そんなに昔じゃないはずなのに。
289国道774号線:01/12/14 20:39
>>288
札幌新道だって出来た時はまわりに何にもなかったぞ!
290国道774号線:01/12/14 20:44
>>289
雁来以西はそうでもなかったがな。
291国道774号線:01/12/14 20:46
苗穂再開発構想が地元で議論され始めた頃、
ある札幌市幹部が「JR工場の跡地はあまりに広大。
一歩間違うと札幌都心部の集積を呑み込む恐れがある。
集客効果の絶大な施設の誘致などは慎んでもらいたい」
みたいな発言を地元民に対してしたことがあるんだ。
281を読んで、そのことを思い出した。
292国道774号線:01/12/14 20:55
>>289
しかも、どこにも通じていない盲腸線だった。
開通後に引っ越してきた沿線住民は、あの広い中央分離帯は
いずれ大通公園のように整備されると期待していたらしいよ。
新聞の投書欄にも、何回か公園化整備促進を訴えるものが載った。
ちょっと市役所へ足を運んで、都市計画図を見せてもらえば、
将来どんな道路になるのかすぐに判ることなのに。
293国道774号線:01/12/14 20:58
数年前の交通関係の調査報告書を読んだら、
「南環状道路」
「米里アクセス」
「内環状(別線)」
「藻岩バイパス」
といった言葉が並んでいたけど、
これらが実現する日は来るのだろうか?
294国道774号線:01/12/14 21:10
>>293
それってどういうものなの?
誰か知ってる人いたら、詳細きぼん
295 :01/12/14 23:39
>291
その幹部、救いようのない馬鹿だな。
その結果、札幌ドームが今みたいな田舎にできてしまった。
いかにこの事が札幌の都市間競争にとってマイナスであることか、、、
この馬鹿無能幹部は今すぐ解雇すべき。
296国道774号線:01/12/15 00:56
>>295
ドーム周辺の清掃や雪掻きやらせましょ。
297国道774号線:01/12/15 10:27
ネタ書いて喜んでる内地モンがいるなぁ
298国道774号線:01/12/15 14:56
漏りagaってるYO!
ttp://www.railers.net/doo/light.cgi
299国道774号線:01/12/15 20:49
JR苗穂工場の移転は結局なくなったわけだから・・・・
300一言言わせてクレ:01/12/15 21:41
オイ!!函館バスの運転手!!
最近市営バスから路線引き継いだからって
チョーシに乗るな!このバカチンガァ〜
どうしてバス停が目の前にあるのに、右車線にいるんだ?
そしてウィンカー上げたと同時に頭入れてバス停に停まるとは何事だ?!
いいかげんにしろゴルァ!!!!!
301国道774号線:01/12/15 23:59
路線バスは路上交通の天皇みたいなもんですよ
302国道774号線:01/12/16 09:30
アスファルト見えるまで除雪しろ(゚Д゚)ゴラァ!

っておもった。こわかった。
303774:01/12/16 14:24
地下鉄南北線、石山まで延長キボンヌ。
304国道774号線:01/12/16 18:36
>>298
逝ってきたよ。少し発言溯ったら、なんのことはない、ハズヲタの集いじゃないか!
ばかかよ。
305国道774号線:01/12/17 10:58
>>302
無理です
306国道774号線:01/12/17 15:46
JR苗穂工場、きょうは屋根を雪降しをしていた。
307石山:01/12/17 15:57
愛子たん ハァハァ
308国道774号線:01/12/17 16:28
だれよ、それ
309国道774号線:01/12/17 17:06
>308
札幌市民どころか道民でもないな,おまえ。
310774:01/12/17 17:22
>>307
筋肉番付のねーちゃん。
元HBC穴。
311国道774号線:01/12/17 18:00
あのーぉ、筋肉番付とはなんでありましょうか?
312774:01/12/17 22:41
>>311
TBSの番組だYO!
嘘だと思ったら土曜夜7時テレビのスイッチ入れて見れYO!
313石山:01/12/18 12:20
脱線スマソ
314国道774号線:01/12/18 16:08
いや、いいYO。石山方面の交通渋滞にかけたかったんだろ?
315国道774号線:01/12/18 21:10
札幌駅〜大通の地下道建設に反対する運動が始まるらしいな。
財殺にでてたぞ。
316国道774号線:01/12/18 21:35
>>294
「南環状道路」は、北広島IC付近〜真栄〜石山〜平和〜札幌西IC付近を結ぶ
ルート。途中、西岡と円山へのアクセスも考慮。
「米里アクセス」は、札幌中心部〜札幌ICを直結するルート。
「内環状(別線)」は、環状通の「高水準化」。
「藻岩バイパス」は、山鼻〜簾舞をほぼ直線で結ぶルート。
どれも漠然とした、あくまでも構想にすぎないものらしい。
317国道774号線:01/12/18 21:55
南環状は設計速度80km/h程度の地域高規格です
318国道774号線:01/12/18 23:30
100円バス実験は失敗だ
319国道774号線:01/12/19 00:14
麻生駅の券売機が変わった。
だが新品ではなく、色あせていて明らかにどこかのお古。
どこから持ってきたんだろう?
320国道774号線:01/12/19 00:57
あっ、そう。
321国道774号線:01/12/19 06:33
>>320
洒落?
322国道774号線:01/12/19 08:29
あ、サブー!
323国道774号線:01/12/19 12:26
>>316
内環状はやってくれればとてもうれスィ…
324国道774号線:01/12/19 12:27
>>322
なるほどソレがいいたかったのか(藁
325国道774号線:01/12/19 13:38
>>318
当たり前だ。何が都心交通を考える、だよ。アホだ、アイツ等。
札幌市民が切に望んでるのは、駅前地区と大通地区との間を、
信号で止められることなく、車道のツルツル路面ですっころぶ心配もなく、
泥はねの懸念もなく歩いて行ったり来たりできることだよ。
ニーズを掴めよ、ニーズを! アホバカ役人ども!

>>315
そいつ等に氏ねと言いたい!
326国道774号線:01/12/19 16:00
>>316
実現しそうなのは、「米里アクセス」と「内環状(別線)」だけだ。
「南環状道路」と「藻岩バイパス」は全市的な反対運動勃発必至。
カツラも業界団体の前では「南環状道路」「藻岩バイパス」の必要に
同調して見せるが、本音は反対なんだろう。
327国道774号線:01/12/20 11:21
>>325
地下道阻止の真の目的は商店街の衰退を防ぐことらしいが
駅前と大通の間なんてろくに店ねーじゃん
それより馬鹿高い建設費を問題にすべきだろ。
地上は横断歩道部のロードヒーティングと歩道の屋根で十分
328国道774号線:01/12/20 12:18
>>327
アーケードやロードヒーティングの建設費や
ロードヒーティングのランニングコストを甘く見過ぎでないかい
329国道774号線:01/12/20 13:18
>>328
アーケードはともかく、ロードヒーティングは冬雪溶かすだけで
社会資本の実体として残るものは実質的には何もないもんね。
330国道774号線:01/12/20 13:32
>>327
ロードヒーティングねー。ホントは歩道より車道が問題なんだけどね。
スケートリンクより良く滑りそうな車道を横断してる途中で
歩行者信号が点滅始めると地元のオレでも焦るよ、観光客には地獄だろうな。

ほかには、駅前通は交差点が湖のようになってしまうことも多いから、
交差点毎に臨時の長靴貸し出し所も必要なんじゃない?(藁
331国道774号線:01/12/20 17:59
>>330
それそれ。
観光客なんか奇声あげて派手に踊りながら必死で渡ってるよな。
ジモPのOLねえちゃんが歩道から車道への傾斜を通過できなくて
困ってる風景もよく見るし、顔を真っ赤にしながら意を決して四つん這いに
なって逝く豪快なあっぱれねえちゃんには拍手を贈りたくなる。
332国道774号線:01/12/21 00:36
>>327,>>330
まだあるYO。
信号のタイミングを歩行者の速度に合わせること。
駅前通だけそれやると都心の渋滞は手がつけられなくなりそうだけど、
地下道つくらないなら、絶対にやるべきである。
尤も、それをきっかけに都心への車両乗り入れ制限の声が大きくなれば、
一石二鳥ではある。
333 :01/12/21 02:37
共同通信社から
03年度で市営バス事業廃止 札幌市が経営改善策
 札幌市は20日、赤字の市営バス事業を2003年度末に廃止して全路線
を民間会社に全面移行することを柱とした、市営バス、市営地下鉄などの交
通事業に関する経営改善策を発表した。市営バス事業の廃止を決めたのは、
政令指定都市では初めて。
 同市交通局によると市営バスについて、市内計46路線のうち、02年度
末に28路線を民間に移譲するなど段階的に縮小、03年度末で民間に移行
する。車両やバス営業所の敷地は民間会社に売却する方針。同局職員は定年
退職や配置転換などで、現在の約1700人から約1000人に削減する計画。
 市営バス事業の累積赤字は2000年度までに約15億円。同市市営企業
調査審議会は来年2月に乗り合いバス事業の規制緩和が実施され、民間会社
との競合激化で経営は悪化すると指摘し、全路線を民間に移譲するよう意見
書を提出していた。
334国道774号線:01/12/21 12:20
>>328
地下道よりはまだ安いと思うが。
335国道774号線:01/12/21 12:28
>>332
既にあわせてますけど。
336国道774号線:01/12/21 12:33
11、12日でしたっけ、午前中は駅前通の歩道のロードヒーティング
全然利いていなかったんですが。
利かないどころか、溶け始めてる層とそうでない層とが、通行人が
踏みつける都度にグチャグチャになってひどかったです。
靴の中が水浸しで、しもやけになりそうでしたよ。
あんな日はロードヒーティングなんかオフにすればいいと思います。
その程度の機転が効かないんですかね、まったく。
337国道774号線:01/12/21 23:13
>>333
どのバス会社に移行するのか気になる。
家の前の道路をじょうてつがバンバン走ってる図を想像すると鬱
338国道774号線:01/12/22 00:51
>>335
そんなことはない。
昨日は北4条から大通まで歩いたが、全ての信号で待たされたぞ。
339国道774号線:01/12/22 12:47
市電は廃止も選択肢になりつつあるんですか?
ラジオのニュースで、
赤字が増えると予想される市電もその存廃について結論を来年までに出す方針、
というフレーズが耳に入ってきたんですが。
340国道774号線:01/12/22 17:06
>>337
新川営業所・・・中央バス
東営業所・・・中央バス
藻岩営業所・・・じょうてつバス
琴似営業所・・・JR北海道バス
じゃないだろうか?
341国道774号線:01/12/22 20:08
>337.340
全営業所を中央バスが買収すると考える。
342国道774号線:01/12/22 20:13
>>341
それだけはないと思われ。
343国道774号線:01/12/22 21:41
>>338
このスレだか前スレだかで全く同じ話題が出たが、あんたの
歩く速度が一般人より速すぎるか遅すぎるかのどっちか。
344「音読み」は「邪魔」である:01/12/22 21:59
「音読み」は「邪魔」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
345国道774号線:01/12/22 22:27
>>337
錠鉄はお嫌い?
346国道774号線:01/12/23 10:39
私は札幌市民の者です。
札幌の市街地を空から眺めたいと思っているのですが、どの空路だとそれができるのでしょうか?
今まで、新千歳空港から色々な空港へ行きましたが、結局札幌市街地の上空を経由したことは
ありませんでした。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
347国道774号線:01/12/23 15:09
丘珠でしょう。
千歳の場合は、北から着陸するときに、右手遠方に札幌市街が見えるだけです。
夜なんか漆黒のなかの輝く宝石石のようでハッとします。
ということは北へ向けて離陸するときは左手遠方に見えそうですが、
離陸してすぐに右にバンクをとって右旋回してしまいますのでダメです。
348国道774号線:01/12/23 22:16
>346

そういう目的なら札幌上空遊覧飛行(セスナorヘリ)でしょう。
相乗りで1万円くらい。チャーターで5万くらいだったとおもう。
東日本フェリーと同じグループの北海道航空でやってます。
イブ前日である今夜、諸用で丘珠逝ったんだけど、
明らかにソレの客であると思われるカップルがイパーイでした。
ANK出発カウンターの前には遊覧飛行の受付への誘導看板がでかでかと鎮座。
今夜とか明晩はピークらしい。

どうしても定期便でというのなら>>347氏のいうとおり丘珠発着のANKで。
新千歳発着便では札幌の風景が見られる便はひとつもありません。
349国道774号線:01/12/24 12:57
>>348
あれ、うるさいので勘弁して。
受験シーズン真っ只中だし。
定期便の航路の下の家はわかってて家建てたのが大半でしょうけど、
遊覧飛行の騒音被害を受ける地域は東区北区はもちろん、白石区、中央区、
ときには西区、豊平区に及ぶ。
350346:01/12/24 16:05
情報、感謝ハムニダ!
>>347
やっぱ丘珠ですか。自分が乗る飛行機が札幌上空を通過することがないのに、
札幌都心部を歩いてるときには、空に飛行機が飛んでいる所を見かけることがありましたが、
あれは丘珠の便だったんですね。
あと、丘珠の滑走路は[北西〜南東]の方角を向いてますが、離陸するときは、
目的地に関係なく、北西向きなのでしょうか?
351国道774号線:01/12/24 21:11
もちろん、風向きによります。
352国道774号線:01/12/24 22:04
353国道774号線:01/12/26 14:29
都心100円バスが、以前の乗客数の2.5倍になったそうで。
正直、こんなに成功するとは思わなかった。
これなら地下鉄でもイケるかも…?
354国道774号線:01/12/26 16:20
ほんとかよ?!!
まさか、100円区間のみ利用者以外も勘定に入れてるんじゃないだろうね。
355国道774号線:01/12/26 17:23
もとの200円で、1つか2つか3つの停留所を移動するために
バスはのらないと思われ。そこで、比較されてモナー。
356国道774号線:01/12/26 19:50
>>353
もとの2.5倍って言っても、1便当たり約1人の利用者なわけで。
今までは今回の100円で乗れる区間内の利用者は1便平均0.4人だったわけで。
357国道774号線:01/12/27 15:06
age
358国道774号線:01/12/29 18:07
>>353
吉野家が牛丼並を280円にsageたら客が2.3倍になったというのと同じリクツだね。
359国道774号線:01/12/30 01:52
360国道774号線 :01/12/31 18:02
車規制し大通公園分断解消 「都市再生」事業に申請 札幌市 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0030

いよいよ、札幌市の中心部車排除プロジェクトが始動してしまうらしい。
しかし、公園の連続化も結構だが、車規制の代替策が見えないのは正直不安だ。
札幌市の素案では、都心外周道路、環状通の機能強化を図るとあったが、具体的には首都高速都心環状線のような高規格化を想定しているのだろうか。
そうでもしないと、とてもじゃないが都心の通過交通を処理しきれないと思うが。

あと、車規制のねらいの一つに公共交通機関の利用促進があると思うが、
これだけ車社会が定着した現在、市民が最寄りの地下鉄駅で車からわざわざ乗り換えて、高い地下鉄運賃を払って中心部に買い物に来る行動は考えがたい。
中心部の車規制の結末は、車で利用しやすい平岡ジャスコのような郊外型店舗の大型化を招き、中心部の衰退と、行き場を失った通過交通による市街の渋滞の慢性化を
もたらすと懸念するのは、私だけだろうか。
道新の記事によると、百円の都心循環バスの充実なんてことが書いてあったが、そんなの何の足しにもならない(藁

新しもの好きの札幌市らしい発想だが、これは地下鉄のゴムタイヤの失敗とは比較にならない損失を市民にもたらす可能性があると考えているのだが・・・。
361局長:01/12/31 19:48
>>360
「車がダメなら地下鉄に乗ればいいじゃん」
362国道774号線:01/12/31 21:00
>>361
交通局の関係者?
363国道774号線:02/01/01 00:04
市政ダヨリによれば100円ハズ、今年6月マデ延長。
364国道774号線:02/01/01 11:38
>>360
買い物客は車乗り入れ規制があってもそれほど困るとは思わないけど
車乗り入れ規制で困るのは仕事で車使う人でしょ?
365国道774号線:02/01/01 12:17
>>360
将来的な人口減とは整合的な政策であると思う。
北1条通や札幌駅北口の地下駐車場、札幌駅の駅ビル併設の駐車場(1500台予定)
などの存在はクルマでの買い物客にとっても都心を充分使い易くしてると思うがね。
このような規制区域の外延に当たるところを出入り口とする駐車場は今後民間でも
造るところが出てくるんじゃないかな。
今は、大都市圏では都心部の巨艦型百貨店専門店と比較して半端な品揃えから脱却
できない郊外大型店の将来は暗いという見方が急速に多数派になってきてるよ。
一口に郊外型店舗と言うけど、平岡ジャスコのような長大な屋内モール街を備えた
形のものは、もう札幌には造られないと思うね。
新道東や桑園にできるジャスコも単なる大型スーパーだし。新道東のなんか
平岡ジャスコと違って、建物自体も半年ちょっとで完成してしまうような代物。
万一上手く行かなかった場合の閉店コストを最小限にという魂胆が見えてるよね。
尤も新道東のはまずは栄町のダイエーを閉店に追い込むのかも知らんけど。
366国道774号線:02/01/01 17:42
>>365
360だが、詳細なレスをいただきありがとうございます。
確かにそういう見方もでき、参考になります。

しかし、都心への買い物目的の車両は外延部の駐車場等で対処するとしても、都心通過交通はどのように処理するのだろうか。
たとえば、大通公園を連続化すると、南北の道路が従来の10通から2通に激減するが、このインパクトはとても大きい。
市によると、都心外周道路や環状通の機能強化により対処するとあるが、現状でも処理能力の限界に近いものと思われ、抜本的な改良なくしてはその受け皿とはなり得ない。
具体的には首都高速のような高規格化(それでも対処できるか疑問)だろうが、それこそ、費用面や住民感情からして建設は難しいのではないだろうか。
だが、この問題をクリアしないと、都心部からはじき飛ばされた通過車両が、周辺部の主要道路を渋滞させるほか、渋滞を避けるために生活道路に入り込むことになる。
367国道774号線:02/01/01 22:38
age
368国道774号線:02/01/02 11:43
>>365
新琴似のジャスコはあれでまだ諦めたわけではないらしいぞ。
とはいえ駆け込み申請も一段落で、まあ「郊外シフト」はもうさほど進まない
だろうけどね。
都心回帰居住者、勤務者、観光客、出張客、札幌市外客など、郊外店に
シフトしえない層も確実にいるし、郊外店も、GMSスタイルは衰退し、
低い投資で、氏に筋商品を省き売れ筋商品を大量にさばくローコストオペレーション
に必死。都心部の店と郊外店とはもはや目的が違うのだから、郊外がどうとか都心が
どうとかいう問題じゃなくなってきてはいるな。
369国道774号線:02/01/02 11:44
大通連続化に加えて駅前通の公園化という話にまでなってきてるみたいだけれど、
横流しの対策は創成川アンダーパス連続化プランくらいしかなくて、どうなるものやら。
都心交通は不要不急のクルマばかりだと行政は考えているのだろうか。
日本という国がここまで末端の物流・輸送を自動車に頼っている上に、
札幌(北海道)の場合、どこいってもクルマ止められて、道路網もシンプルで渋滞も
少なく、冬場は寒いからドアツードア性の欲求も高いなどなどといった特有のクルマ
依存性があることを考慮しているのだろうか。
ただ、他都市の事例にならって「都心からクルマを排除〜!」という
それらしいアクションを起こしてみているだけのような気がする。
370ヂモト民:02/01/02 11:54
>それらしいアクションを起こしてみているだけ
痛い御指摘だ。。。
371国道774号線:02/01/02 11:58
>>369
札幌は渋滞が少ないって、アンタ…
372国道774号線:02/01/02 14:24
創成川の地下バイパスは往復4車線の計画みたいだけど、6車線は欲しいと思うね。
あと、南一条通では西2丁目3丁目に地下街が計画されてるようだけど、
東2丁目〜西8丁目くらいまでの地下バイパスも一緒に整備したらいいのではないかと。
373369:02/01/03 00:15
>>371
あくまでも本州の大都市圏との比較の話。

年末や大雪の後、ミラーバーンの日などは確かに札幌も渋滞するが、
道路の容量が飽和している本州大都市圏の渋滞と
道路容量自体が低下する札幌圏の渋滞とは根本的に性質が違う。

夏期の通常の朝ラッシュなどは地方県庁所在地級の渋滞でしかない。
374国道774号線:02/01/03 00:44
札幌は渋滞なんか無いに等しい
本州渡ってみれば分かるって!
冬の渋滞って言っても他の所とは比較にならない
贅沢ってもんだ
375国道774号線:02/01/03 09:41
だから本州と比べるなよ
376国道774号線:02/01/03 12:08
なんで本州と比べて言うんかなー。
札幌なんだから、トロントとかストクホルムとか気候や気象条件の似てる
都市と比べるべきなんじゃないか?
377国道774号線:02/01/03 22:29
>>369
同意。
何か、都心の公園化や車の締め出しの話が先行していて、それに伴う弊害や自動車ニーズについての検証が甘いと思う。
まあ、カツラ自身は運転をしないし、自動車マンセーに批判的な考えがあるから、それに迎合した施策とも思われ。
札幌市は市長のために仕事をしているらしいからね。
しかし、まだ札幌市の構想の段階だし、財源は国に頼る面が大きいと思うから、多方面からの意見を踏まえて慎重に検討して欲しいものだ。
378国道774号線:02/01/03 22:56
>>372
そうそう、大通公園の連続化をやるんだったら、創成川バイパスに相当の負荷がかかると思うから、現行を下回る片側2車線ではとても足りないと思う。
東西の東2丁目から西8丁目位のバイパスも欲しいところだね。
札幌市の都心交通ビジョンがどの位本気なのか分からないが、原案どおりだと渋滞や都心空洞化を招くリスクがあると思う。
妥当な線としては、公園の連続化等はそこそこ(名目づくり)にして、上記のバイパス整備や駅前地下道等に国のお金を引き出したいといったところかな。
379国道774号線:02/01/04 17:26
380774:02/01/05 22:43
やればやるほどどつぼにはまる、札幌市の交通政策萎え。
381国道774号線:02/01/07 14:29
スーパーホワイトアローが新千歳空港直通になるらしいけど、
指定席はuシートのカラーに統一されるんだろうか?
382国道774号線:02/01/07 19:38
ちょっと昔のスカイマークについて質問。
かつてはスカイマークの「札幌〜大阪」の直行便があったと聞きますが、
それはいつからいつまで存在していたのですか?
その当時の料金はいくらだったのでしょうか?
あと、その便の全日空の特割料金は?

質問が多くてすみませんが回答よろしくお願いします。
383国道774号線:02/01/07 21:38
>>382
正確には覚えていませんが、1999年の秋〜2000年の初夏くらいでした。
運賃は18,000円でした。
伊丹で乗り継げば他社の特割も使って、千歳〜四国九州が3万円未満
というまことに嬉しい状況をつくってくれていました。
大手3社も対抗上18,000〜19,000円の特割運賃を設定していました。
聞いた噂ですが、2000年度の北大受験者に関西出身者の占める割合が
高かったらしいです。2階にあげられて梯子外されたようなものでしょうか。
これも聞いた話ですが、スカイマークの撤退で、2000年の夏以降吉本興業が
マイカル小樽の劇場への喝入れを従来通り続けられなくなったということでした。
384国道774号線:02/01/08 01:39
>>383
詳しい解説、感謝ハムニダ!

ちなみに、「札幌-大阪」は早割で19250〜22750円。
特割は無し! 往復割引だと、なんと30200円!!
超割も早割も取れなかったら、片道3万もかかるという恐怖の区間。

たとえ大阪で宿泊先が確保されていようとも、ホテル付きの旅行パックで
行った方が安いかもしれないという矛盾。
385国道774号線:02/01/08 12:24
エージェントに流れる原価は1万ちょっとくらいかねえ
386国道774号線:02/01/08 13:07
まったくなー、大阪〜札幌ほどのボッタクリ多客路線も珍しいだろう。
387 :02/01/08 18:46
航空会社の料金設定って、ホントえげつないよなー
競合する交通機関が無いと、ここぞとばかりにボッタくる。
388国道&rlo;774号線:02/01/08 21:34
エアドゥって札幌-東京利用者にとってはいいけど、そのしわ寄せが他の空港路線にあるんだよね。
札幌圏以外の航空機利用者はどう感じてるんだろう?しかも税金まで入ってるし。
もしなくなったらスカイマークの札幌-大阪のように価格競争がなくなるのは目に見えるが。
年末年始の搭乗率も大手三社より低かったらしいね。
389 :02/01/08 23:51
そのスカイマークは、今度は「東京-鹿児島」に目をつけてるそうな。
おーい、札幌に帰って来てくれ〜〜!
390国道7&rlo;74号線:02/01/09 09:14
せっかく札幌に乗入れても、スカイマークに対する敵意ともとれるような
北海道側の冷遇ぶりに懲りたことでしょう。
391国道774号線:02/01/09 11:01
>386
札幌ー大阪線の実勢価格はかなり安いんだけどね。
年末のクリスマス連休に片道12000円で行って来たよ(ANA)。
1週間前までに予約しないといけないけど
大方の用事は1週間前までには予定が立つのでOK。
でも東京線はこの条件と価格のチケットは出回ってないんだよな。
392国道774号線:02/01/09 11:53
>>391
うわっ、嬉しい!
詳細キボンヌ。どんなところに買いに行けばいいの?
393 :02/01/09 12:00
>>384
札幌-大阪の航空便は、往復6万。
旅行会社のパックプランだと、往復便にホテル付きで5万。

ホテル付きが安いて、どないやねん!?
394国道774号線:02/01/09 14:08
>>393
JALのフライトプラスホテルだと、
2月の週末の前売り21の往復ととモントレ大阪1泊で6万円くらい。
これが、3月のバーゲンフェア期間(1月13日までの予約)となると3万円ポッキリ。
395国道774号線:02/01/09 16:03
>>392
Yahoo! オークションに大阪の旅行会社が出品してるよ。
連絡先が書いてあってオークション通さないで直接やりとり
できるので何回か使ってます。便によっては多少値段が上昇するけど、
札幌発午前便、大阪発午後便は最安値なので使い勝手はよいです。
396国道774号線:02/01/10 00:11
札幌市内のいい金券ショップって知らない?
俺がよく利用するのはサンコスモ。
札幌駅北口の近くと狸小路のアルシュビルに店舗がある。
JR券の種類が豊富で気に入っている。
397国道774号線:02/01/10 03:22
>>396
サンコスモいいんだけど、Sきっぷが高めじゃない?
398国道774号線:02/01/10 12:38
大黒屋
399国道774号線:02/01/10 14:33
東京行きの航空券は、やっぱしエアドゥの回数券のバラ売りが一番安いよね。
400392:02/01/10 20:47
>>395
どうもありがとう。
401国道774号線:02/01/12 00:45
新千歳空港の「新」ってなんだか余計な気がする。
旧・千歳空港はもう存在してないんだから、「新」はいらねえべや。
鉄道だって、「旧」千歳線はあったけど、新しく出来た方には「新千歳線」なんて言わないっしょ?
402国道774号線:02/01/12 00:49
千歳飛行場と間違うだろ。
403国道774号線:02/01/12 02:40
誰も間違えねえよ
404国道774号線:02/01/12 04:16
ワラタ
405国道774号線:02/01/12 10:30
いや、旅客じゃねーよ。運航側の連中がだよ。特に外国エアラインはさ。
そもそも千歳の18L/36Rは共用指定解かれていないんだから。
406国道774号線:02/01/12 11:07
エアドゥの回数券を金券ショップでバラ買いするといくらになるの?
16000円ぐらい?
407国道774号線:02/01/12 11:55
千歳→http://worldaerodata.com/wad.cgi?id=JA56829
新千歳→http://worldaerodata.com/wad.cgi?id=JA56501

CHITOSE Airport と NEW CHITOSE Airport が別の空港として
扱われている以上、仕方がないでしょう。
408国道774号線:02/01/12 13:53
誰も運航側の話なんか聞いてねぇ
409国道774号線:02/01/12 17:24
今まで「千歳空港駅」だったのが「南千歳駅」になって、新たに「新千歳空港駅」が
出来たっていう事情があるだけに、「新」を付けることは必要かもしれん。

そうじゃないと、帯広や苫小牧の人たちが、今まで通り空港へ鉄道で直行出来るものだと
勘違いするかも。
410国道774号線:02/01/13 11:59
漏れも、New Chitose AirportをChitose Airportと詐称することは、
いろいろな問題を生じると思う。
Chitose Airportが存在しないのならいいけど、現存しているのだから、
重大事故の原因にもなりかねないよ。
千歳基地を帯広か三沢に移して、千歳飛行場を民間空港にし、新千歳と
合体、それで千歳空港を称するのが一番良いと思う。
411国道774号線:02/01/13 18:23
>>401
「旧千歳線」なんてのを引き合いに出してるところを見ると、
新千歳空港(RJCC)ができたので千歳空港(飛行場)(RJCJ)は閉鎖に
なった、とでも思ってるのか・・・?

民間機も今でもRJCJの滑走路を使うこともたまにあるよ。
「千歳」はなくなったわけでもなんでもない。ターミナルビルがなくなっただけ。

っていうか>>401の頭の中では、
「空港」=「旅客取扱施設」としか考えてないのか。
412国道774号線:02/01/13 18:34
漏れの母親がむかーしJALの窓口で予約とかの
担当してたんだが、札幌の事をSPKって書くらしいが、
今は411を読むと違うみたい。昔と変わったんですか?
413国道774号線:02/01/13 18:50
今日の道新朝刊の一面の見出しに驚愕!!

「バス 発破で駆除 大沼公園湖沼で」!!

この見出しで日曜の朝の眠気がふっとんだ!
ナヌッ!? 大沼公園でバスを発破だとッ!!
しかし新聞の折り目を開いてよく見ると「ブラックバス」だった……
東スポみたいなことすんなよ、道新。
414国道774号線:02/01/13 19:12
>>413
激しくワラタ、と。
415国道774号線:02/01/14 14:50
401を晒しあげ
416国道774号線:02/01/14 19:31
札幌-旭川の高速バスの回数券のバラ売りについて。

以前このスレッドで、「旭川の金券ショップには売ってるが札幌には売ってない」と
いう情報があったけど、札幌にも売ってたよ。
場所は札幌駅地下街APIAにある「JRトラベルセンター」。
回数券1枚当たり1550円という激安だった。

ちなみにJR券はサンコスモで2620円。 かなりお得だと思うんだが、どうよ?
417国道774号線:02/01/14 22:06
>>412
ICAOの4レターコードと3レターコードの違いです。
4レターは空港名。主に「飛ばす人」が使います。
3レターは地名。主に「乗せる人」が使います。
んー?千歳の3レターはCTSじゃなかったっけ?

航空会社はまた別の3レターコード持ってるんじゃないかな。
ISOだかなんだかでは札幌は「SPO」だし。

とにかく、地上勤務の人はRJ**の4レターは使わないと思います。
418国道774号線:02/01/14 23:29
高速バス「札幌-旭川」の10回回数券って今でも売ってるの?
419名前はない:02/01/14 23:52
>>417
札幌の都市コードはSPK、千歳の空港コードはCTS。
TYOとNHD(NRT)、OSAとITM(KIX)と同関係。
420国道774号線:02/01/15 00:34
>>412
たしかに、昔の預かり手荷物のタグなどにはSPKとありました。
421国道774号線:02/01/15 10:07
>>420
てェコトは、丘珠がSPK?
422国道774号線:02/01/15 11:41
1980年代初頭くらいは、SPKとCTSが混在していたように思う。
423国道774号線:02/01/15 12:42
防衛庁の千歳飛行場(RJCJ)と
国土交通省の新千歳空港(RJCC)を区別できるコードは
4レターのRJ**しかないってことだな。

航空会社が使う3レターは空港名ではなく「地名」だからね。
424国道774号線:02/01/15 13:41
民間機が千歳飛行場のE滑走路を利用しても、
統計上ではすべて新千歳空港のデータとなります。
425国道774号線:02/01/16 03:33
どうでもいい話しだが札幌ドームで対鹿島アントラーズ戦が行われるとき
ドーム向かいのイエローハットはどうなるんだろう?
426国道774号線:02/01/16 09:58
>>424
逆に、自衛隊所属の政府専用機がなにかの都合で
新千歳の滑走路使って離着陸した場合でも、
記録は千歳基地発着として残るらしいです。
427国道774号線:02/01/16 15:22
>>425
どういう意味?
イエローハットってアントラーズのスポンサーなの?
428国道774号線:02/01/16 18:05
>427
そうだけど、意味わからん。
ちなみに今年は函館らしい。
429国道774号線:02/01/16 18:44
>>418
売ってるよ。

http://www.chuo-bus.co.jp/marutoku/waribiki.html
(中央バスの回数券のページ。)

10回回数券は、17000円。(1回当たり1700円)
20回回数券は、31000円。(1回当たり1550円)
430国道774号線:02/01/17 01:49
>>427
ユニフォームにでかでかとあります。

アントラーズサポの憩いの場になるか、
コンサドーレサポの憎悪の的になるか。
店員はどっちを応援するのか。
431412:02/01/17 12:47
なるほど。因みに勤めてたのは25年ぐらい前です。
432国道774号線:02/01/17 19:51
今日の道新の朝刊にこんな記事があった。

「手稲へ地下鉄」断念
札幌の西区と手稲区の住民でつくる「地下鉄東西線西線延長促進期成会」は、
手稲方面への地下鉄延長が財政上難しいとの判断から、モノレールなど他の
交通機関の充実を含めて検討する「手稲の交通を考える会」に改組した。

こんな市民団体があったなんて知らなかった。
でも、いくらなんでも手稲に地下鉄は要らんだろ〜?
手稲区の街並は細い。 鉄道路線から少し南へ行けばもう人の住めない山岳地帯である。
その細い隙間に地下鉄を通そうなんて、無意味としか思えない。
西区も手稲区もJR駅が多いんだから地下鉄は必要無いだろう。
433国道774号線:02/01/17 23:10
南北線を屯田とか常盤まで延長しやがれゴルァという人たちもいるわけで
434国道774号線:02/01/18 01:51
>>432
まさか国鉄が駅を増やして高頻度運転するなんて思いもよらず、
函館本線から離れた地下鉄東西線の延長線上に住み着いた人たちも
多いそうなのです。
435国道774号線:02/01/18 10:51
>>434
そう言えばそうだった。
俺が産まれた頃は、発寒中央・星置・ほしみ・森林公園・新川・太平・百合が原
なんて駅は無かったはず。

東西線よりも函館本線の方が速くて便利だよね。
436国道774号線:02/01/18 12:41
>>434
駅を増やしたこと自体については実は手稲区民にとってはありがたくない話。
435氏のいうとおり、民営化の数年前までは
手稲→琴似→桑園→札幌 だけだった。今の快速に近い。

手稲区民にとっていちばん幸せだったのは、快速が手稲〜札幌ノンストップで
所要時間たったの8分だった時代だ。
麻生→さっぽろ(10分)より速く札幌へ出られた。
437国道774号線:02/01/18 12:49
20年前の札幌市内の国鉄駅 13
(函館線)手稲・琴似・桑園・札幌・苗穂・白石・厚別
(千歳線)新札幌・上野幌
(札沼線)新琴似・篠路・東篠路・釜谷臼

30年前の札幌市内の国鉄駅 15
(函館線)手稲・琴似・桑園・札幌・苗穂・白石・厚別
(千歳線)東札幌・月寒・大谷地・上野幌
(札沼線)新琴似・篠路・東篠路・釜谷臼
438国道774号線:02/01/18 13:35
人生においては、これは確かだと思う選択が災いすることが多いね。
地下鉄東西線延長可能性か国鉄函館本線かの選択で地下鉄を選んで
マイホーム造った人もまた然り。
東のほうでは、東豊線の北野延長を見込んでマイホーム造った人々が、
今また札幌ドームの出現で涙をのもうとしている。
無常だよ、人生というものは。
439国道774号線:02/01/18 14:41
そんなことを言えば南北線開通時の計画によって藤野や茨戸を買った人もいるよ。
(うちの親だが)
無常だ。いや、無情だ。
440国道774号線:02/01/18 16:01
札沼線が通勤型路線としてここまで発展するとは、昭和の人間には
予測不可能だったに違いない。
441国道774号線:02/01/18 17:49
20年くらい前は新琴似四番通りの札沼線の踏切で引っかかったとき
「こんなに運が悪いことはない」と感じたものだ。

当時札沼線は1日9往復だった。
442国道774号線:02/01/19 00:01
今や「桑園-あいの里教育大」の列車本数は50以上。
時代は変われば変わるものだ……。

さらに20年後には学都線の電化&快速運行があるかもね。
当別町が当別市になってたりして。
443国道774号線:02/01/19 11:22
そんなことより、八軒〜札幌の単線区間をどーするんだろうね?
444国道774号線:02/01/19 17:48
>>443
高架だから複線工事は難しそう。
445国道774号線:02/01/19 17:51
>>443
八軒駅で折り返し運転
446国道774号線:02/01/19 21:05
八軒〜百合が原を複線にしたのは過剰投資だったな。
もし、DQN市交通局が東豊線を鉄軌にしたうえでJRに無償譲渡なんかしたら、
百合が原延長、当別まで電化だ。ドーム〜大通〜百合が原〜当別がメインルート
になる。百合が原〜桑園〜札幌なんて20年前の列車本数に戻ってしまうさ。
447国道774号線:02/01/19 22:07
でも終端の新十津川駅の列車本数は往復3本づつ。
札沼線は奇異な路線だな。
448国道774号線:02/01/20 00:01
>>446
>東豊線を鉄軌にしたうえで

ありえん。
449あぼーん:02/01/20 01:05
地元のニュースサイトやらがおもしろいアンケートを実施中。エア胴あぼーんへの序章がはっきりと・・・
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=6
450国道774号線:02/01/20 20:27
>>446
>DQN市交通局が東豊線を鉄軌にしたうえでJRに無償譲渡なんかしたら
お前がDQN。
451国道774号線:02/01/20 21:38
20年後には、東豊線の乗客数が南北線の乗客数を上回る?
452国道774号線:02/01/21 01:48
age
453国道774号線:02/01/21 01:49
東豊線に何か観光名所を作ればいいんだ。
札幌ドームのとなりに、カジノを作ろう!
454国道774号線:02/01/21 12:33
>>446
>JRに無償譲渡

ありえん(w

なんだよその「無償」って。
455国道774号線:02/01/21 13:26
札幌市交通局が破綻したら、地下鉄や路面電車は最終的に
競売にかけられるのですか?
456国道774号線:02/01/21 14:55
民間会社の財産じゃないんだから、
国土交通省が仕切って受け皿調整して回すでしょうに。
457国道774号線:02/01/21 21:27
まあ破綻したからって、地下鉄「廃止」はあり得んでしょうねえ。
市民にとっては廃止は大して痛くないんじゃないかな?
458国道774号線:02/01/21 21:54
>>457

今の地下鉄利用者が他の交通機関(自家用車、バス、自転車)
に移転した場合、中心部の交通が麻痺するのは間違いない・・・・
459国道774号線:02/01/21 22:35
>>419-423
IATAのSPKは都市コードで、新千歳も丘珠も同じ。
運賃計算なんかに使う。例えば札幌-函館は90マイルという事に
なっているので、新千歳-函館も、丘珠-函館も同じ90マイル。
CTS,OKD(丘珠)は空港コード。スケジュール表示なんかに使う。
丘珠と新千歳、どっちに着くか分からないと困る。
460国道774号線:02/01/21 23:40
>458

どうして破綻したぐらいで市民がクルマに移転するのか?
このスレッド非観的な人ばかりで経済しらない人多すぎだと思う。
461457:02/01/22 12:00
ごめんなさい。457の文章が書き間違いで意味不明なので修正します。

私が言いたかったのは、地下鉄が経営破綻しても「廃止」になるわけじゃなく、
なんらかの形で地下鉄運行は継続されるはずだから、経営破綻することは
市民にとっては、別に痛いことではない……という意味です。
462国道774号線:02/01/22 12:14
>>460
リアル厨房をいちいち相手にするなよ。
463457:02/01/22 14:18
>>462
そもそも私が悪いんです。ごめんなさい。
464458:02/01/22 17:37
>>461,463

了解です。何か変だと思った。
465国道774号線:02/01/22 17:43
>>463
リアル厨房は458。457は悪くないよん。
466国道774号線:02/01/22 17:44
あ 458は勘違いを認めていた スマソ
467国道774号線:02/01/22 21:33
と、言うわけでこれ↓でも読んで仲直り。


こら、おめえらケンカすんなや。
おんなし札幌市民同士だべ。
俺もおまえらも、毎年厳しい冬の寒さをともに力を合わせて乗り越える仲間だべ。
仲良くすれや。
468国道774号線:02/01/22 23:36
手稲駅の駅舎はもうすぐ完成なの?
469国道774号線:02/01/23 18:32
>>468
雪だるまが完成を見守っています。
470国道774号線:02/01/26 08:43
age


471国道774号線:02/01/26 23:56
時刻表2月号によると、3月ダイヤ改正後のSWA[札幌-旭川]の
所要時間は1時間20分だそうだ。
美唄・砂川にもちゃんと停車しつつも所要時間の維持は偉いね。

しかし、以前は1時間23分だったはずだが、3分も短縮したということか。
472国道774号線:02/01/27 00:18
超白い矢
473国道774号線:02/01/28 12:59
>>471
ついでに江別停車もきぼーんしてみる
474国道774号線:02/01/28 20:15
札幌都心部・車の規制構想−「衰退招く」反発噴出(道新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020128&j=0045&k=200201285415
  
475国道774号線:02/01/29 23:46
SWAの時速140km運行の噂は本当ですか?
この真偽は、実際に3月に乗車してメーターを覗いて見ないと分からないんだろうか?
476国道774号線:02/01/30 12:37
>>475
ハンディGPSを持って乗るのもよし。
いつも手元で速度確認。しかも正確。但し窓際確保必須。
477国道774号線:02/01/30 13:58
美唄・砂川停車で所要時間が現行維持ということは、余裕時分を削るか
本当に140km/h運転するかしかないわけだがなあ。
あるいは「ダマ」で一部分だけ135km/hとかで飛ばすのかもしれない。
478国道774号線:02/01/30 17:14
全線140出せるなら世話ないわい。1時間切るじゃんか。
479国道774号線:02/01/30 20:30
1日1往復でいいから、札幌旭川のノンストップ特急を走らせて欲しい。
名づけて「スーパーかむい」。(すごいベタだな)
所要時間は60分。
480国道774号線:02/01/31 12:29
>>479
いやあ。「スーパーさちかぜ」でしょう。
481国道774号線:02/01/31 22:44
age
482国道774号線:02/01/31 23:53
最近ネタが無いみたいなので、暇つぶしにクイズでも出題してみます。

【問題】
北海道内のJR駅のうち乗降客数の多い駅を1位から10位まで答えよ。


1位は当然あの駅です。2位は個人的にちょっと意外に思いました。
やはり快速停車駅は強いな、といった印象です。
さらに意外なことにあの駅は10位以内に入れず11位でした。
483国道774号線:02/02/01 01:49
まず1位は札幌駅ですね
484国道774号線:02/02/01 03:42
1月30日朝6時前に白石駅付近の踏み切りでまりもと乗用車が衝突したみたいですが
乗用車の運転手はどうなったのでしょうか。
485国道774号線:02/02/01 05:50
2位が手稲で11位が新千歳空港
486国道774号線:02/02/01 10:21
いよいよ2004年から札幌〜大通の地下道建設工事が始まるらしいね。
地下街だと補助金がおりないので地下道にするらしいけど、
なんか勿体ない話。
積雪寒冷地にとって地下街は特別な意味があるのに、中央基準の補助金制度
って杓子定規なもんだね。
487国道774号線:02/02/01 12:46
488482:02/02/01 13:49
>>485
2位は手稲で正解!
でも、新千歳空港は4位ね。
ちなみに11位は比較的大きめの駅だったりする。
489国道774号線:02/02/01 15:53
11位は新札幌だろ?
490482:02/02/01 18:34
>>489
惜しい!新札幌は3位でした。
11位の駅の前には大きめの駐車場があります。スーパーもあります。
ちなみに5位の駅は快速列車が停車する駅です。電車も気動車もよく見かけます。
491国道774号線:02/02/01 19:07
>>486
でも市の自前ででも地下街にした場合テナント料がかなり割高になるみたいだし
単なる地下道にしたのも妥当とは思うけどな。
492国道774号線:02/02/01 20:41
>>490
5位は小樽駅!
11位は琴似駅?でも大きい駐車場あったかな・・・・
493482:02/02/01 22:59
>>492
5位は小樽で正解!
でも、11位は琴似ではありません。
11位の駅はホームの数がかなり多め。ベストテン入りしなかったのが不思議です。

ちなみに6位の駅は札幌駅から20分以内。駅前にはバスターミナルと図書館。
7位の駅は古くからある街。駅前には巨大な建築物があります。
494国道774号線:02/02/01 23:09
函館・旭川・釧路は何位?
495482:02/02/01 23:37
>>494
3つともベストテン落ち。
ちなみに釧路は25位。(多分)
496国道774号線:02/02/01 23:51
>>493
6位は、学園都市駅(w)と言ってもいい国道沿いの快速停車駅だね。
その隣の駅もベストテンに入ってるのかな?
497国道774号線:02/02/02 00:07
6位野幌
7位小樽築港
11位江別
498国道774号線:02/02/02 00:26
白石   12012
平和    2770
新札幌  19050
上野幌   2410
北広島  16360
島松    3732
恵み野   7376
恵庭    6038
札幌ビール庭園222
長都    1008
千歳   10782
南千歳    572
新千歳空港19490
499482:02/02/02 00:37
>>496
うーん、残念。6位は国道沿いではないので不正解です。
6位は快速停車駅ですが近所に大きな大学はありません。この駅は両隣の駅が比較的遠くにあります。

>>497
3つともベストテン圏外です。
江別で最も乗客数の多い駅(8位)は野幌でも江別でもなく、森の中の閑静な駅です。
意外にも江別駅は20位以下です。
500国道774号線:02/02/02 00:37
小樽  21416
南小樽  3348
小樽築港 2098
朝里    722
銭函   5608
ほしみ   ?
星置   8972
稲穂   1302
手稲  27752
稲積公園 9286
発寒   5660
琴似  15670
桑園   9018
501国道774号線:02/02/02 00:41
>>498
途中で暴露とは無粋なり
502486:02/02/02 00:42
>>491
うん、その通りなんだけどさ。
ただ、積雪寒冷という特殊性を考慮して地下街でも補助金出して欲しいなと
思ったりしたわけ。そうしたら、旭川や帯広辺りでも地下街造れると思うんだな。
503国道774号線:02/02/02 00:42
504国道774号線:02/02/02 00:47
札幌 144536
苗穂   4118
厚別   5542
森林公園 6080
大麻  16176
野幌   9616
高砂   2590
江別   5396
幌向   2474
上幌向   724
岩見沢 10630

505国道774号線:02/02/02 00:55
ソース
http://www.onitoge.org/tetsu/index.htm

データが古いため、ヒントにはなっても解答にはならないと思われ
506国道774号線:02/02/02 00:57
2chの鯖が札幌にあったなんて
カナリビクーリ!
507482:02/02/02 01:12
このネタもあんまり引っ張るのもなんだからここで正解発表。

1位…札幌  6位…北広島  
2位…手稲  7位…琴似  
3位…新札幌  8位…大麻  
4位…新千歳空港  9位…千歳  
5位…小樽  10位…桑園  11位…旭川
508国道774号線:02/02/02 21:14
旭川って意外と下位なのね。
509国道774号線:02/02/02 22:59
>>507
お、ちょっと日数たってきたんで、いつまで引っ張るのかとイラついてたが、
いい引き際だね
510国道774号線:02/02/02 23:01
ふうん、旭川ってけっこうでかい駅だと思われてるんだー

たしかに道内第二の都市だけど、
SWA待つのに待合室でソバ食ってたら、
帯広程度の地方都市にいるような気分になる。
札幌方面行く客しかいないじゃん。近郊なんて僅か。
511 :02/02/03 01:55
今日、久々に札幌の都心部を車で走ってみた。
そしたら路上に中央バスとJRバスとの共同のバス停の停留所を見たんだけど、
こんなの昔からあったっけ?
停留所に『 中央バス | JRバス 』って書いてあるの。
バスの停留所名も全部統一されたのかな?
512国道774号線:02/02/03 04:24
>>511
Chuo+JHBで共同運行化された札樽線のハズ停か、
Chuoの市ハズ委譲路線のハズ停のドチラカでしょうね。
513国道774号線:02/02/03 08:00
>>512
札樽高速線共同運航、1日130往復を越えてるね。いつも混んでるけど。
514 :02/02/03 11:23
>>513
どうして、バスで小樽へ行く人が多いんだろう?
そりゃバスの方が少しは安いかもしれないけど、JRの方がずっと速いでしょ?
515国道774号線:02/02/03 11:30
>>514
・バスだと座れる可能性が高い
・市内をこまめに停車する
という理由でバス利用者もいるのだと思われ。

バス130往復でもJR利用客の何パーセントくらいなんだろう?
516国道774号線:02/02/03 11:48
>>514
列車の方が早いのは、停車駅のそばに住んでいるか目的地がある人だ
けだろ。みんながみんな、札幌駅や小樽駅の周辺に用事があるワケじ
ゃないぞ。札幌駅⇔小樽駅の所要時間で較べたって、無意味。
517国道774号線:02/02/03 12:41
いちばんの理由はなんたって安くて座れるからでしょ。
函館だって釧路だってJRの倍の時間かけてでもバスで行く層は確実にいる。
新幹線ができたって函館行きのバスはなくならないだろう。

所要時間なんかまったく問題じゃない客ってのはいるもんだ。
518国道774号線:02/02/03 15:21
札樽間の高速バスは私鉄のかわりだそうだ。確かに本州なら私鉄が
走っていてもおかしくない区間。
519 :02/02/04 00:06
札幌から小樽までの函館本線は駅数が多い。
しかも、函館本線のすぐ北は海。すぐ南は山。
なので小樽・手稲住民はほとんどの人が駅の近くに住んでいると言える。

こんなにJRに有利な地形条件でもバスの本数が多いということは、
それだけ利用者の数がすごく多いということかな?
520国道774号線:02/02/04 00:21
>>519
小樽市民は坂の上に住んでいるので
JRにとっては不利な地形だと思われ。
521北区民:02/02/04 00:50
>>519
駅から遠くてバス停に近いところに住んでますが何か?
522国道774号線:02/02/04 05:39
>>519
君、小樽と手稲に行ったことある?(藁
523 :02/02/04 10:11
張碓地区は、地図上では駅があることになってるが、
あれは駅じゃないんだよなあ。
あの地区はバス停は多いけどな。
524国道774号線:02/02/04 11:55
>>523
それで?
525国道774号線:02/02/04 12:09
地下鉄南北線、事故のため不通
526国道774号線:02/02/04 14:18
昨日、札幌から道東方面に車で行ったが、
鈴木ムネオの故郷足寄へ優先的に高速道路が造られているようだ!!
ムネオのふるさと北海道の道東自動車道は、
最終的には道央(札幌方面)から道東(釧路、根室方面)へ延びる予定だが、
現在は「千歳市から夕張市(紅葉山)」迄と、日勝峠を越え「清水町
から帯広市を経由して池田町」までの2区間が通行可能となっている。
ヒグマしか走っていない?と有名になるほど通行量の少ない清水町から
池田町までの区間だが、池田町から本来釧路方面に延長工事が進めなければならないはずが
驚いたことに、池田からムネオの故郷足寄までの工事が優先されている。
すでに50%以上工事が進んでいるように見えるほどの状況で、
一方の道東方面(釧路方面)への延長工事はほとんど行われていないようだ。
これが完成すると、ムネオは帯広空港から故郷足寄までとても快適に
行き来することができるようになるだろう。
地方での高速道路不要論が議論されている中、池田町から足寄町までの高速道路ほど
必要ないルートは無いと思う。
みんな、どう思う?
527国道774号線:02/02/04 17:43
マルチポスト反対
528国道774号線:02/02/04 19:35
札幌−稚内や札幌−紋別って夜行バスあってもよさそう。
529国道774号線:02/02/05 00:15
>525
事故の原因判明したの?
530国道774号線:02/02/05 00:36
>>529
信号機故障でなかった?
531国道774号線:02/02/05 00:39
532国道774号線:02/02/05 01:02
小別沢トンネル通行止めage
533国道774号線:02/02/05 12:34
ってゆーか
新小別沢トンネル掘ってるなあage
534国道774号線:02/02/05 15:07
おおぞら+ワールド=こばと交通age
535774:02/02/05 16:32
ムネヲよりトマムに高速作ってくれっ!
536国道774号線:02/02/05 17:25
札幌に例のギコ雪像見に逝きたいんだけど、
ここ数日の日勝峠の路面はどんな具合?
親が冬の日勝は危ないって反対してるのだが。
537国道774号線:02/02/05 17:27
>>535
地質調査中
538国道774号線:02/02/06 19:58
ageるついでに書き込むけど、今日国道230号線を走ったら、道路情報館のあたりからみす舞まで4車線供用されていてビックリした。
橋梁部分は先に完成していたとはいえ、その他の部分は今年の5月頃から工事がスタートしたばかりと思っていたのだが。
国道5号線の銭函拡幅といい、最近の開発局の改良工事にはなんか勢いが感じられるな。
539国道774号線:02/02/06 20:26
538だが、
今年の5月頃からじゃなくて去年の5月頃からでした。
スマソ
540774:02/02/06 23:45
>>537
やっぱりあそこは地すべり地帯で地質調査が難航してるのだろうか?
541国道774号線:02/02/06 23:56
大通り周辺はレッカーの嵐だったよ。
でも、必要なところはレッカーしないんだな。

例のギコ雪像は何丁目にあるの?
542国道774号線:02/02/07 03:46
>>541
12丁目ですよん。つまり大通り公園の一番西端。
543国道774号線:02/02/07 20:50
>>538
いつの話してんの(w
544国道774号線:02/02/07 22:27
>>540
難航してるわけでもないよ。
整備区間に格上げになってからまだ間もないから、こんなもんでしょ。

16年度くらいに着工できるんじゃないかな。

>>543
230号板割沢局改の4車線供用は1月23日からだYO
545国道774号線:02/02/08 08:55
36号線またも朝に事故だage
546国道774号線:02/02/08 10:26
>>545
場所はドコらへん?
547国道774号線:02/02/09 22:10
>>542
今見てきた。良くできてた! 感動した!
12丁目の雪像のなかでは一番いい出来じゃないか!
548 :02/02/10 21:49
札幌市の北の方にある茨戸川って地図で見たんだけど、
よく見ると川が途中でとぎれてるよ!
ちゃんと川の水は流れてるの?
もし流れてるとすれば、どこへ流れてるんだろう?
549国道774号線:02/02/10 22:30
>>548
石狩川に流すところに水門があるの。
550亀レス:02/02/11 19:21
>>546
金曜日の朝の事故はちょうど北広と恵庭の境のとこ。
多重衝突だったらしいが。
551ムネムネ:02/02/11 20:18
みんな私が嘘つきだといいますが
クマとくるまどっちが多いかちゃんと見て下さい
見ればわかるんですから
私がうそつきじゃないって
●日高自動車道 沼ノ端東I.C 中継画像公開中●
http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/numa.htm

おまけ
ムネヲX
http://members.tripod.co.jp/munex/
(元祖)
http://members.tripod.co.jp/wbrcom/muneo.swf
マキコX
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/pv/makiko-x.swf

その他番外
マサシX
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/pv/t01.swf
ハマサキX
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/pv/ayu-x.swf
552国道774号線:02/02/11 20:39
北海道のバスで一日乗車券があるのは札幌と函館だけ?
他の都市には無いの?
553国道774号線:02/02/11 22:17
雪祭り終了age

>>552
小樽にもあったような・・・。
554国道774号線:02/02/12 13:30
そうご電器経営破たんage
555国道774号線:02/02/12 14:03
いっときは、「北のそうご、西のベスト」とかもてはやされてたのにねーぇ。
556国道774号線:02/02/12 17:17
約束をやぶる店 逝ってよし
557国道774号線:02/02/12 20:21
>>556
なして?
558 :02/02/12 20:40
αランド閉店age
559国道774号線:02/02/12 21:03
都心なら札幌駅前じゃないとダメだって言ったのに。
560 :02/02/12 23:33
αランドもなあ。せっかくおととし移転したばっかりなのに。
やっぱり、ヨドバシやビックカメラみたいな大手に押されたのかな。
561国道774号線:02/02/13 00:16
αランドは、なぜか冬になると行かなくなってしまうんだよなー。
562国道774号線:02/02/13 02:07
>>528
冬季の定時性確保の問題ダターリして。
猛吹雪のオロロソライソやR40を夜間に走るのは結構怖いかも。

考えてみれば道南や道東への夜行はあっても
道北への夜行って無いね。
563国道774号線:02/02/13 02:24
>>562
宗谷線急行が特急になって打撃を受けると踏んだハズ会社が
夜行便検討と言っていた様な気がするが・・・どうなってしまったのだろう
サービスアップになったのは宗谷バスと銀嶺の扱いが共通化したことだけか
564国道774号線:02/02/14 00:29
10年位前の話でスマソ
稚内から札幌まで乗った高速バスの座席に書いてあった広告には
予約制の夜行バスならぬ夜行タクシーが書いてあったがあれは
何だったのだろうか?
565国道774号線:02/02/14 00:38
ムネオハウスあげ
566国道774号線:02/02/14 00:58
むねお×
かんどうした!
567 :02/02/14 02:06
平和駅で工事中だった人道橋は完成したの?
568774:02/02/14 02:06
特急宗男号
569国道774号線:02/02/14 10:05
>>561
札幌の都心部には夏だけ繁盛、冬は客足パッタリという店が多いみたいね。
想像するに地下道と繋がってるかどうかと関係あるんじゃないかな?
570 :02/02/14 11:18
本当はαランドの方が安いのに客がビックカメラやヨドバシカメラみたいな
大手に吸い取られちゃって、経営不振になったんだね。
571NI 774 ◆KaHwsKw6 :02/02/14 12:53
>>552
室蘭(道南バス)にもあるよ。
572国道774号線:02/02/14 21:44
>>570
札幌駅からわざわざ足を運ぶ程の安さではなかった。
573国道774号線:02/02/14 22:26
銀嶺バスって、元の北都観光?
574国道774号線:02/02/15 02:24
っていうかネット通販のが安い。
575国道774号線:02/02/15 12:59
北都観光は銀嶺の子会社ですけど
576国道774号線:02/02/15 14:18
ソルトレーク オリンピックを見てて考えた。
札幌は昔と比べて日常生活にスキーを使えない環境にどんどんなっている。
北海道でこれではスキー競技が強くなるわけがない。
隣近所との行き来や2,3km離れたスーパーへの買い物、登下校くらいには
スキーを使うような都市造りをすべきだ。
年間160億円も使うようなバカげた除雪作業は必要なくなるだろう。
昔の札幌は、幹線道路だけが完璧に除雪され、住宅街の裏路地なんかは
住人たちの雪ハネ、通行人の踏み固めで我慢したものだ。
今の除雪体制は贅沢すぎるし、こんな贅沢をいつまでも続けることは
できないであろう。
577国道774号線:02/02/15 17:30
>>576
あのう
天候も変わってるので(都市排熱だけに起因するわけではない)
1月2月に雨降るような時世にそれはムチャだと思われ。

30年後には今の札幌は福島県の郡山くらいの緯度の気候に
なると予想されている。
578 :02/02/15 17:42
ご存知の通り、市営バス民営化による移管先は、

藻岩…じょうてつバス
琴似…JRバス
新川・東…中央バス

になるそうで。
JRバスは道内最大のドル箱路線をゲットできてラッキーだね。
…とは言ってられない。滝川や岩見沢は火の車だから。
579国道774号線:02/02/15 21:36
>>575
子会社が北都観光だったのか。
手っきり社名変更したのかと思ったよ。
580 :02/02/16 00:38
今日発売の道民雑誌は三誌とも交通関係の記事が多くて、交通ヲタ的には面白かったよ。
581国道774号線:02/02/16 00:39
>>577
雪祭りはどーなるの?
582国道774号線:02/02/16 02:08
>>578
JRはその辺あぼーん予定だからいいじゃん。経営的には。
583国道774号線:02/02/16 21:12
せいすけクンが、また寝言を言ってるぞ(藁
http://www.railers.net/doo/light.cgi
584 :02/02/16 21:54
>>580
某雑誌には北海道新幹線を熱く語る政治家さんが出てたね。
面白かったけど、新幹線の規格を「広軌」と言ってたのは萎え。標準軌だしょ。
585国道774号線:02/02/17 10:47
>>583
定山渓駅と石狩線も、かなり寝ぼけてる。
586国道774号線:02/02/17 14:48
>>584
「標準軌」なんて鉄ヲタが得意になって口にするくらいだ。
一般人は、線路幅が広い新幹線→広軌、線路幅が狭い在来線→狭軌、の理解で充分わかるからいい。
587国道774号線:02/02/17 14:59
>>580
札幌の交通体系の最大の問題はやはり都市高速道路がないことだね。
創成川の親水公園化なんてボケタこと言ってないで、
全面埋め立てて高速道路造れゴルァ!!
JRタワーより低いテレビ塔なんかぶっ壊して大通公園も高速道路にしろゴルァ!!
588国道774号線:02/02/17 15:02
>>587
分かったから、もうオネンネしなさい。
589 :02/02/17 16:09
市営バスは、営業所をバラ売りか……
琴似営業所だけは黒字らしいから、琴似だけ残しとけば良かったのに。
590国道774号線:02/02/17 16:10
>>587
市街地を迂回する道路は必要だね。都市拘束でなくてもいいけど。
591国道774号線:02/02/17 16:39
札幌の場合、この30年間で都心部へのクルマの流入量は殆ど増えていない、
よって、道路容量が拡大すると流入するクルマの量が増えるという通説は当てはまらない、
という記述があるね。「Today」だっけ。
しかし、札幌の場合、都心部の道路容量がこの30年間で拡大したか。殆ど変わってない
と思うが。
道外の主要都市都心部のこの20年間の道路容量の拡大はかなりの勢いだよ。
と言っても札幌都心部の水準には未だ程遠いけど。ただし、クルマの流入量は殆どの都市で
道路容量の拡大に比例して増えてるように見える。
ボクがよく行くいくつかの県庁所在地では、道路の車線数が倍増、3倍増して混雑が
緩和したと15年程前に聞かされたところがいずれも、今や拡幅以前並みの混雑に
戻ってしまったとぼやいている。
592国道774号線:02/02/17 18:08
>>587
同意
創成川通りのスペースは都市高速建設に最適だからね。
しかし、大通公園の高速道路化はあんまりだから、創成川通〜36号線〜230号線〜駅北口の都市高速環状線を作って迂回させれば良い。
道新todayによると1964年頃には環状線と放射5線の都市高速の建設基本構想があったんだね。
札幌市の都市交通施策も昔は常識的な考えを持っていた。
それが、今や都市高速ゼロに都心の車両締め出し構想だからな。
だが、車両締め出し構想は今年に入って中心部商店会など反対が噴出している。
気がついてくれて、正直ホットしているよ。

593国道774号線:02/02/17 22:01
>>592
創成川の上を人工地盤にして高速を走らそう。
そうして、創成川はところどころ太陽光の射す屋内親水河川にして冬も遊べるようにする。
札幌の地下開発は地下鉄と地下道だけで沢山だ。
札幌の命である地下水脈をズタズタにするような地下開発事業はこれ以上やるべきでない。
594国道774号線:02/02/18 13:51
>>584
某副大臣殿ですな。旭川や帯広までフリーゲージトレインという主張には賛成。
595国道774号線:02/02/18 14:08
HACを頃ス気か!
596 :02/02/18 17:20
創成川の上に高速が出来たら面白そうだな。
水路の真上に高速なんて、まるで東京だ。
597国道774号線:02/02/18 17:41
HACは3セクだから、鉄道が有利になったのならそのときはたためばいいだけ。
598国道774号線:02/02/18 20:41
>>596
そうなったら、ついでに創成橋あらため北日本橋
599国道774号線:02/02/18 20:59
>>552
夕張にもある(もち夕鉄バスの夕張市内)。本社タ売店で買える。
室蘭にもあるって聞いたことがあるけど記憶はあてにならず。
600 :02/02/19 00:09
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=141/20/55.301&scl=70000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=43/05/55.522&size=500,500

創成川に沿って高速道路! イイね。
じゃあ、この地図の+印の位置にジャンクションを造って南に分岐したとすれば、
その末端はどこまで延長したらいいだろうか?
601国道774号線:02/02/19 02:01
>>600
南7条大橋付近まで南下して、そこから豊平川沿いを更に南下。
末端は南環状道路までということでいかが?

でも、ちょっと非現実的かな。
南環状道路自体もできるかどうか分からんし・・・・
602国道774号線:02/02/19 10:41
札幌IC〜藤野の豊平河畔高速道路を造り、それに繋ぐ。

南環状道路は難しいだろう。強力な反対運動が起きると予想される。
個人的には、そけだけの金かけるなら、千歳〜小樽を6車線にして欲しいと思う。
603 :02/02/19 12:22
よく考えたら政令市の中で都市高速が無いのは札幌市だけだよね。
604国道774号線:02/02/19 18:43
>603
京都。
605国道774号線:02/02/19 18:58
>603
千葉。
606 :02/02/19 22:10
札幌市内でやってる100円バスって、全部札幌駅のバスターミナルは通るの?
607国道774号線:02/02/19 22:19
>>606
じょうてつとJRバスは通るよ。
中央バスは東急や西武のあたりまで。
608 :02/02/19 23:59
都心100円バスのルートってどうなってるの?
わずかな資料で調べてみたんだけど、これで全部ってことで合ってる?

(中央バス)札幌駅前-時計台前-東2丁目-ファクトリー前-北1東6丁目
(JRバス)札幌駅前-時計台前-北1条西4丁目-北1条西7丁目
(定鉄バス)札幌駅前-北2条西1丁目-大通西1丁目-すすきの

市営バスは100円バスはやってないんだっけ?
609537−9978:02/02/20 00:24
>>608
http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin/proj/100yenbus2001.htm

市営は札駅〜すすきの間で琴似のミニバス使って「都心内循環バス」を走らせてた時期があったね。
もう2〜3年前の話だけど。
610国道774号線:02/02/20 00:31
611国道774号線:02/02/20 01:31
>>602
南環状道路は山間部を通るルートになるはずだから、トンネル掘削に莫大な
費用がかかるよなぁ。

ところで、最近の道新todayでも記事になっている「都心交通ビジョン」って、ドイツの
ミュンヘンやアメリカのポートランドを引き合いに出しているけど、そもそも、ドイツや
アメリカの都市は高速道路網が整備されているのでできたことだと思うのだがどうだろう。

ミュンヘン↓
http://www.stadtplan.net/brd/bayern/muenchen/home.html

ポートランド↓
http://www.tripcheck.com/RoadCams/RoadCams_Portland.htm

612国道774号線:02/02/20 01:39
611です。
説明不足でしたスマソ。

高速道路網が整備されているのでできたことだと思うのだがどうだろう。
       ↓
高速道路網が整備されているので、都心部の自動車交通を規制することが
できたと思うのだがどうだろう。
613ヂモト民:02/02/20 03:26
100円バス区間

札駅−時計台前−札幌ファクトリィ(JR)
札駅−時計台前−北1西7(JR)
札駅−南1−すすきの(定鉄)
札駅−南1−南4(中央)

該当バスには入口ドアにステッカーが貼ってあるのでスグ分かります。
市バスは財政事情を鑑みてるのか非対象。
個人的には中型バスの短区間路線「環88ファクトリィ線」なんかは
100円バスにうってつけだと思うんだけどね(全然、客乗ってないし)。
614ヂモト民:02/02/20 03:28
補足。
札幌は、事業者によってバス停の位置がバラバラだわ、
同じ場所にあってもバス停の名称が違うわで、
ヂモト民以外にはチョト使いにくいです。
615国道774号線:02/02/20 09:42
>>613
環88は観光客が乗っている比率が比較的高そうな気がする。
だから200円運賃でもいいんでないか?
観光客にはじゃんじゃん金落としていってもらおうよ。
616国道774号線:02/02/20 14:15
ミュンヘンの場合は、5,6方面へアウトバーンが伸びているが、
都心には乗入れていないと言ってよいと思う。
アウトバーンはどこが起点終点かが画然としていないが、
他の道路と平面交差してないことを基準にすると、
ダウンタウンから4〜10km以内は自動車専用道路にはなっていない。
ミュンヘンの場合、40年以上にわたって住宅地の任意の地点から歩いて
5分以内に必ずUバーンの駅があることを目標に公共交通を整備してきたのが
大きい。財政問題でその目標は既に棚上げになったようだが。
ダウンタウンから4〜7kmところを走る環状線(札幌新道に相当?)
の主要交差点がIC状の立体交差になっているのも見逃せない。
ちなみに、中国に行っても各都市の環状線の主要交差点は全部そんな風だ。
日本はそういう整備がホントに突出して遅れている。
都心部自体に着目してみると、札幌とそんなに変わらないと思う。
路面電車があちこちで目につくことくらいか。

ポートランドの場合はダウンタウンを囲むように、南北4km、
東西2kmの環状ハイウェイが整備されている。
ポートランドの都市規模を考慮すると、これは札幌で言えば、
北24条通、米里通、南9条通、西20丁目通で囲むくらいに
相当するかな? この内側にはハイウェイは乗入れていない。
内側にハイウェイを通す計画がLRTに変更になったわけだ。
617国道774号線:02/02/20 19:31
>>612
そうだねぇ。
札幌市の計画だと、具体的なものは創成川通りの1キロ程度のアンダーパス化ぐらいしか聞こえてこない。
都心外周道路や環状通りも高規格化すると思っていたら、そうでもないみたいだし。
そんな中途半端なことで、本気で都心通過交通を横流しできるとでも思っているのかねぇ。
618国道774号線:02/02/20 21:37
札幌で都市高速計画が進まないのは、
1.除雪の問題
2.建設反対DQN住民
どちらの影響が大きいのか?
619国道774号線:02/02/20 22:13
>>618
3.ムネオ
620国道774号線:02/02/20 23:25
>>618
それ以前に、市がやる気無いからだと思われる。
自動車マンセーを排除する計画(のように見受けられる。)
を立てるくらいだからね。
621国道774号線:02/02/21 00:28
>>618
片桐交通局長が相変わらず黒塗りの公用車で移動しているから
622 :02/02/21 00:40
>>621
詳しいね。なんで知ってるの?
623国道774号線:02/02/21 02:02
611です。
>616、617
レスどもです。
ちょっと私の説明不足でした。
要は、これらの都市の場合、きちんと都心を迂回できる高速道路があり、
都心通過交通を上手く処理できたため、可能だったんだと思う。
で、このスレの360〜にも同様の書き込みがあったけど、
札幌市は都心通過交通の横流し対策を真剣に考えているのかどうかが疑問
だと思う。
都心外周道路や環状通を使えといっても、信号の度に止められる現状では
ちょっとね。
都心を歩行者優先にする代わりに、その外周の道路を高規格化するなりして
歩行者対策と自動車対策の両方をバランスよく整備しなければとんでもない
ことになるような気がするが・・・・
624国道774号線:02/02/21 08:36
>>622
本局の正面玄関を見てればわかるよ。
局長の顔さえわかれば。
625国道774号線:02/02/21 08:38
>>623
ミュンヘン・ポートランドと比較してみた場合、
都心交通ビジョンを進めるに当たっての大きなネックは、
i)札幌新道・環状通の流れの悪さ
ii)住宅地と都心を結ぶ公共アクセス手段の圧倒的貧弱さ
の2点であると考えられます。
i)については、
・札幌新道の6車線化
・と高速道路からの1km以上の合流車線の新設
・及び予ねて言われている環状通の高度化
・主要交差点でのIC型立体交差の導入
の4点が必須であります。
ii)については、
都心部の外での今更の公共交通抜本拡充は財政的にも無理難題ですので、
自家用車の役割をある程度受け入れるしか方法はないと考えます。
その観点から、
・札幌市がターゲットエリアとしている区域の外延部の駐車場の大増設
が必要であり、i)についての政策が進まないために札幌新道・環状通への
都心通過車両の誘導が芳しくない場合は、
・その外延部を周回する都市高速道路
が必要であると考えます。
626国道774号線:02/02/21 22:57
age
627 :02/02/22 00:02
「高規格道路」って高速道路とは違う物なんですよね?
高規格道路は無料だと聞いたんですけど、無料区間のみの利用って出来ますか?
例えば、「沼ノ端西-厚真」とか「深川西-秩父別」とか。
628国道774号線:02/02/22 00:43
>>627
高規格道路は開発局の管轄。
無料区間のみの利用もできるけど、沼ノ端西は道央道方面の入口しかないので、
乗るとしたら沼ノ端東から厚真。
629国道774号線:02/02/22 10:22
石狩湾新港ですが、「札幌港」に名称変更されるって本当でしょうか?
630国道774号線:02/02/22 12:35
>>628 ちょっと違う
>>627
「高規格道路」にはいわゆる「高速道路」も含まれる。

1.いわゆる「高速道路」(国土開発幹線自動車道/高速自動車国道)
・北海道横断自動車道(札樽道・道東道 黒松内〜小樽〜千歳〜帯広〜北見・釧路)
・北海道縦貫自動車道(道央道 名寄〜旭川〜札幌〜室蘭〜七飯)

2.「一般国道の自動車専用道路」
深川留萌道・旭川紋別道・函館江差道・帯広広尾道・日高道

3.「高速自動車国道に並行する一般国道の自動車専用道路」
名寄バイパス・函館新道・美幌バイパス

4.「地域高規格道路」
釧路中標津道路・国道337号・富良野道路等

上記4種をひとくくりにして「高規格道路」という。
ひとくちでいえば、サービス速度80km以上で立体交差などを使いスムーズに
通行できるもの。1〜3は自動車専用道だが、4では自専でない場合もある。

有料か無料かとも無関係。
1はご存知の通り有料。2〜3は基本的には有料。
ただ美幌バイパスや函館新道、日高道など現在一部無料で通れるが、
これは全体として完成していない「暫定供用」という理由などで、
一時的に無料になっている。日高道が静内まで4車線全通とか、
函館新道が道央道と接続したりとかで完全供用になったときは基本的に
有料化されることが前提。今後の動向次第では有料化しない可能性もある
けれど、有料化したとしても国幹道よりは格段に安い予定。
なにせ財投から借りた建設費を償還するシステムではないから。

ちなみに室蘭新道は上記1〜4のどれでもない。ただの一般国道。
631 :02/02/22 18:31
>>629
そういう計画があるのは本当らしい。
ただし、石狩市は賛成だが小樽市は反対してる。

>>630
旭川の東の方にある峠の高規格道路はもう完成したのでしょうか?
今後の完成予定って何かありますか?
632国道774号線:02/02/22 18:47
む、どうして小樽が反対してるんだろうか?
633国道774号線:02/02/22 20:02
>>632
「石狩湾」なら小樽も石狩湾岸と云うことでその名称の中に含まれるが、「札幌」の中に小樽は含まれない。
だからじゃないのか。
634国道774号線:02/02/22 20:21
「高速自動車国道に並行する一般国道の自動車専用道路」

↑ってどういう意味なんだろうね。名阪国道なんかもコレにあたるケド、
別に平行して高速が走ってる訳ぢゃナイんだし・・・解説キボソヌ。

635 :02/02/22 21:20
>>632
「札幌港」が有名になると相対的に小樽港のネームバリューが下がるから…
……だったっけ?
道新か毎日のどっちかで読んだ記憶があるんだけど、半分忘れちゃったよ。

あと、石狩新港に対しが石狩市と小樽市がそれぞれ6分の1の金を出してるらしい。
残りが道。

うろ覚えの中途半端な解説でスマソ。
誰か詳しい人、説明してください。
636 :02/02/22 23:10
高速道路と高規格道路の2001年の開通区間は、道内では
「長万部-国縫」「旭川鷹栖-和寒」の2つ以外にあったっけ?
あと、2002年度は、新規開通区間の予定は無いの?
637 :02/02/22 23:51
638国道774号線:02/02/23 00:36
>>632・633・635
もともとあの地域はただの砂浜で港湾輸送は小樽港を利用していた。
しかし
@ 小樽・札幌間の交通が不便(張碓峠付近は冬になるとトラック・トレーラーがスリップして走行できない)。
A 港が古くて狭いのでコンテナの港湾設備が増設できない。
そのために新しい港を建設したのが石狩湾新港なのだが、これによる経済の落ち込みが危機的になる小樽側の為に、
この様な出資割合になったそうな。
しかし小樽港の利用が年々減少しているので、上記のようになったと思われる。

話は飛ぶが、ある港湾関係者によると石狩湾新港は砂浜を掘って作った港なので砂害に悩まされているとのこと。
又、大浜(ドリームビーチ)の砂の流失が石狩湾新港の影響によるものらいしとの話もある。
639 :02/02/23 00:46
石狩湾新港っていつできたの?
640国道774号線:02/02/23 01:27
石狩湾新港に旅客ターミナルができる可能性は?
641国道774号線:02/02/23 15:27
>>640
あそこはコンテナ港に近い港なのでフェリーの接岸設備がないのでは。
642国道774号線:02/02/23 16:27
643 :02/02/24 00:52
交通関係で、何か「これは便利!」というiモードページはありますか?
とりあえず私がよく使うページは以下の物。(定番ですが…)

http://tis.hiu.ac
↑札幌圏バス情報(詳しくて便利)
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/i/index/asp
↑JR北海道
http://www.jhnet.go.jp/i
↑JHハイウェイナビ
http://itp.ne.jp/dcm-bin/docomo?uid=NULLGWDOCOMO&Z17=0&Z19=0&Z20=J01&Z01=K1&Z37=2
↑インターネットタウンページ北海道(住所検索のためによく使う)
http://i-norikae.jorudan.co.jp/i/cgi-bin/norikae.cgi?cmd=100&omode=2
↑AD乗換案内(無料なのでイイ)

何かいいページがあったら教えてください。
644国道774号線:02/02/24 16:06
>>643
こういうのもあります。

http://ekibus.city.sapporo.jp/ (PC用)
http://ekibus.city.sapporo.jp/i/ (iモード用)
↑札幌市公共交通情報提供システム
645国道774号線:02/02/24 19:29
このスレの>>150あたりで話題になってたけど、札幌駅ビルに入る800坪の本屋は旭屋書店らしいね。
http://www.jpic.or.jp/newsdigest/backnumber/sho1310.htm
つーことは、アルシュの現行店舗は畳むのかな。
ビックオフの跡にジュンク堂が入るってうわさもあるし、札幌の書店事情も様変わりするかも。
あまり関係ないんでsage
646国道774号線:02/02/25 00:48
>>645
うおー、Bigoff跡にジュンク堂かっ!その噂が本当ならイイ!てか、札幌市民としては
あの界隈の活気がなくなるのはいやだしホント実現してほしいな。
647 :02/02/25 01:06
>>643 >>644
「札幌圏バス情報」の長所は、時刻表を一括表示してくれること。
短所は中央バスは検索出来ないこと。
「札幌市公共交通情報提供システム」の長所は、料金や他のルートも検索してくれること。
短所は、バス停の名前を正確に入力しなければならないこと。

用途に応じて使い分けたいものだね。
それにしても札幌に生まれて良かった。札幌にはこんなに便利な検索ページがあるなんて。
648国道774号線:02/02/25 09:59
>>646
最近はもっぱら札幌駅前で用事済ましてしまうようになって、
元Bigoff界隈には4ヵ月くらい足を運んでいないのですが、
かなり寂しくなったのですか?
DEPOツクモにでも用があれば行くんですけど。
649国道774号線:02/02/25 11:00
>>647
札幌圏バス情報、昔は中央バスも検索OKだった。
でもいつからかの改正時から中央バスが時刻表くれなくなったらしい。
650国道774号線:02/02/25 11:12
これは本州の人間が仕組んだ罠です。奴らはススキノを乗っ取りたいのです。だから
北海道の並みいる有力企業を北拓、雪印、そうご電器、丸井今井、などなど潰して、
一家離散に追い込み、柔肌のむちむち色白北海道娘達が高校進学を断念、または大学
を中退してススキノのフーゾクで働くように仕向けているのです。そうすれば、格安
で自分たちがいやらしい事を楽しめるようになるからです。確実にそうなりつつあり
ます。親の失業で学校に行く望みを断たれた色白むちむち娘たちは、わずか時給2千
円程度のフーゾク(本州の半額以下)で体を売るのです。その広告塔代わりになるの
がモー娘。であり、ZONEであり、ホワイトベリーなのです。ススキノで働けば、
私もスカウトされるチャンスが増えるかもしれない、そうすればお父さんお母さんも
喜ぶにちがいない。そう思って都会に出てきて、食い物にされぼろぼろになり、田舎
に戻っても後ろ指をさされ、精神に障害を抱えてしまいます。未婚のまま産んだ子供
を虐待し、また子供もススキノ予備軍になるのです。そうして北海道は売春観光の地
として有名になります。鈴木宗男は食えなくなった土建業者に風俗観光関連の仕事を
あっせんし、旅行代理店からも売春ツアーの上前をはねるようになるでしょう。一番
うれしいのはロシアマフィアかもしれません。そうすればこそこそ密漁カニで儲ける
ことを考えなくても、堂々とロシア娘をだましてススキノで働かせることができるの
です。もちろん、そうした連中が堂々と働けるように観光振興条例が施行されます。
腐った道庁の役人連中にはモラルのかけらもないのですから、業者の接待でコロリと
観光振興推進派に寝返ります。奴らは今でも東欧パブの娘とできています。食品衛生
法違反を犯して食品密造で稼いだ奴もいます。雪印のことを批判できません。つまり
北海道は腐った役人と政治家、土建屋・地場産業の癒着の産物なのです。
そうごはサービスもなっていないし、つぶれても仕方ないダメ企業だと思いましたが
それで仕事がなくなって路頭に迷う家族から、さらに不幸な娘が出てきても構わない
という事に持って行くのは極論すぎると思います。


651 :02/02/25 11:14
俺も最近は東豊線大通駅付近には足を向けなくなってきてしまった。
その代わり、札幌駅前のビックカメラの方へはよく行くようになった。

もし旧ビックオフに新しい店舗が入って、札幌アルタも開業したら
人の流れは変わるかな?
652国道774号線:02/02/25 12:36
北見峠区間につくってる旭川紋別道浮島〜白滝の北大雪トンネルは来月開通。無料。
今年は函館江差道の上磯までや帯広広尾道路の川西までも開通予定だYO
653国道774号線:02/02/25 12:53
>>648
DEPOツクモ二番街店は駅前に移転統合されてもう無いです。その場所の
2階にアニメイト、1階にアインズが入る事になってます。
654国道774号線:02/02/25 13:12
>>650
これどっからのコピペだよ(w
655国道774号線:02/02/25 15:03
>>652
七飯〜大沼の開通時期は判りますか?
656国道774号線:02/02/25 17:26
>>645
旭屋は移転の可能性ありかぁ。
次いでに、マルサ2の上にあるCD屋も駅ビルに移転すればいいのに。
(ってこれは私ごと)
パルコや東急ハンズ、アルタなんてのは人の流れを変える力たしかに
あるが、本屋ってのはどうなんだろう。
ロフトに紀伊国屋入ってから、大通店のほうは客足激減だって。
専門書の充実ぶりなどでは依然大通店のほうが強いはずなんだが。
これは書店の需要が本来的に(北大や官庁の存在で)駅地区の
ほうが強かったからなのか、単にロフト店が大通店から客足を
シフトさせたのか、判断は難しい。
後者なら、ジュンク堂で二番街再生の可能性は否定できない。
万が一、東急ハンズがBigoff跡に移転なんてなったら、市電沿線は
断末魔だろう。
657国道774号線:02/02/25 21:52
大通近辺から札駅に人の流れがシフトしてるんかな。
タワレコpivot店閉店らしいけど。
658 :02/02/25 23:04
名古屋市の場合、セントラルタワーズが出来て以来商業の中心地が
栄から名駅に移ったという例があるからね。
札幌市もJRタワーによって、商業の中心地が大通から札幌駅前へ移るのかな?
659国道774号線:02/02/26 17:17
 北海道の話題もOKということで、質問。夕鉄バスで楓駅から清水沢駅まで
行こうと思ってるんだけど、時間はどんくらいかかるんすか?そもそもきちんと
運行してる?北海道人ではないのでさっぱりわからんのです。
660国道774号線:02/02/26 18:46
661国道774号線:02/02/26 20:08
>>659
時間としては30分みとけば大丈夫だと思う。
けど、運行便数は1日数便。片手で数え切れるくらい。
662国道774号線:02/02/26 22:20
>>661
 三楠!心置きなく加絵出駅チャレンジャーになれるわ。
663国道774号線:02/02/26 23:25
[381] Re[380]: 新車、廃車 投稿者:せいすけ@サンブライト真駒内 投稿日:2002/02/26(Tue) 18:30

こんばんは。おひさしぶりです。
>
>  札幌22か・451(1989年式 ふそうP-MS725S 三菱名自エアロ、ハイデッカ、テレビ・マルチステレオ・WC付、札幌北)が先ごろ廃車された模様です。
あらー、1989年式の三菱のエアロバス(高速車)が廃車ですかぁ?
となると今後は同年式のいすゞや日野、日デの高速車も廃車が出るのではないですか。
理由は老朽化、海岸線などを走っているときに出る「塩害」によるもの
だと思います。
せめてでもP-規制の車両を残して欲しいものです。
余談ですが。
「豊明高等養護学校専用便」は僕が1994年4月から1997年3月
まで利用していました。
--------------------------------------------

せいすけクンはいったいどういう人物なんだ?(w
664国道774号線:02/02/26 23:34
北海道バス界の二・二六事件発生(藁
665国道774号線:02/02/27 00:06
サンブライトだぁ?
少なくとも親はマトモな人らしいな
666国道774号線:02/02/27 00:06
>>663
せいすけクン、ついに豊明出身であることをカミングアウト。
667 :02/02/27 02:54
>>661
楓駅前にバス停なんてあったの?知らなかった。
夕鉄バスって公式HPが無いから時刻とか路線とか調べにくいよね。
668国道774号線:02/02/27 07:51
>>665
あれは別にサンブライトに住んでいるという意味じゃない。
あの板では、ハンドルの後にバス停の名前や路線名をくっつけるのが流行ってるだけ。
669国道774号線:02/02/27 08:02
>>668
でも、せいすけクンって南区方面のバスに詳しいから
もしかするとサンブライトかその周辺に住んでいるかも。

せいすけクンは、毎日ハァハァしながらバスと地下鉄に乗ってたんだね(藁
670国道774号線:02/02/27 08:11
    ___________
  /       [○≡○]       \
  |        ┏━━┓        | /
  |━━━┓┃    ┃┏━━━|  プアァァァァァァァァン!
  |      ┃┃/\┃┃      | \
  |      ┃┃||★||┃┃      |
  |      ┃┃\/┃┃      |
  |      ┃┃    ┃┃      |
  |━━━┛┃    ┃┗━━━|
  |        ┃    ┃[真駒内] |
  |  ━    ┠──┨    ━  |
  | ̄ ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄||||| ̄ ̄└──┘ ̄ ̄||||| ̄
    |||||   ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       /(___)  ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!!!
     /  |   | \
    /   ◎ ̄ ̄◎   \
   /      ↑       \
         せいすけ
671国道774号線:02/02/27 21:37
>>669
某掲示板によれば、せいすけの住所は南区藤野。
藤野から真駒内で乗り換えて、駒岡清掃センターまで毎日通ってるらしい。
672国道774号線:02/02/27 22:03
>>667
 楓駅に関するサイトみてたらバス停と時刻表をうぷされてたとこが
あった余。
673国道774号線:02/02/28 01:40
>>667
楓駅近くにYUTETSUの登川ハズ停があったハズ。
ウロ覚えでスマソ...
674国道774号線:02/02/28 08:32
>>673
楓駅前、登川、ともにバス停あります。登川が終点。
675 :02/02/28 12:08
それにしても、夕鉄バスの時刻を調べる手段って何かないんだろうか?
HPは存在してないし、「北海道バス情報」のページを見ても載ってないし……
676国道774号線:02/02/28 12:11
>>675
夕鉄に返信用封筒と時刻表を送付していただくようとの依頼状を送ってみる。
または夕鉄本社or野幌営業所に行く。
677国道774号線:02/02/28 12:33
>>675
YOU鉄に電話して聞く。これ最強最速。

っていうかヲタは人と会話するのを極力避けたいのか。
むこうは商売なんだから遠慮せずに電話で聞けよ。
678 :02/02/28 18:19
>>677
違う。ヲタは一覧表を目で見ないと気が済まないんだよ。
679国道774号線:02/02/28 18:44
札幌市内に路線を持つバス会社を航空会社にたとえてみると……

中央バス=ANA[全域に幅広く路線を持つ。]
JRバス=JAL[乗客の多そうな幹線を重視。]
市営バス=JAS[他社が路線を持たないマイナー路線をカバー。]
定鉄バス=エアドゥ[特定路線のみ。]
680国道774号線:02/02/28 22:26
>679
ワラタ
>定鉄バス=エアドゥ[特定路線のみ。]
せめてスカイマークぐらいにしてあげようよ[エアドゥより儲けてそう]
681国道774号線:02/02/28 22:40
>>679-680
資本関係的には、定鉄バス=JASなんだけどね。
682国道774号線:02/03/01 10:00
小別沢トンネルは今日から通行止めですか?
地元の人たちの労力で造った、あの手彫り感覚の札幌の貴重な文化遺産とも言える
トンネルを二度と見ることはできなくなるのですか?
683国道774号線:02/03/01 10:06
>>682
「手彫り感覚」ではなくほんとに手彫りです。
684はづき電車 ◆HazukiWI :02/03/01 10:49
>>682
あそこが無くなったら福井の奧に住んでる人のタクシー代が高くなる。

って優香、閉鎖なのか改良なのか?
685国道774号線:02/03/01 12:23
新しいトンネル掘削してるらしいよ。歩道完備の2車線だってさ。
ぶっ飛ばすクルマの排ガスと騒音がウザクなるな。
旧トンネルは歩行者専用道として残せないのか。
あの付近ハイキングコースあるだろう。
夏、あのトンネルの中でマターリすると涼しくて気持ちいいんだ。
686国道774号線:02/03/01 12:26
新小別沢トンネルの工事はカキョーに入ってます。
687国道774号線:02/03/01 20:22
小別沢トンネルの思い出
・小学校のときよく遠足で行った。お弁当は近くの牧場で。
・免許取り立ての時のこと。トンネル通過中に前後から車が来て(以下略)
688国道774号線:02/03/01 20:37
札幌駅の北口を見てみたら、何やらまた大規模な工事をしている模様ですが……。
あれは一体何を建設しているのですか?
689国道774号線:02/03/02 00:11
>>679
> 市営バス=JAS

そう言えば、数年後には両方とも無くなってるんだよね・・・・・
690国道774号線:02/03/02 00:13
>>689
(´_ゝ`)フーン


691国道774号線:02/03/02 00:45
JALとJASの統合って実現するのかな?
日経に書かれたから、大慌てで、取り敢えず統合だけは決まったという記者会見
開いたなんて調子からして、かつての拓銀と道銀の合併決定の話を
彷彿とさせるじゃないか?
692国道774号線:02/03/02 00:48
>688
地下通路らしい。
何の通路なのかは知らんけど。
693国道774号線:02/03/02 02:07
>>692
十何階だかの再開発ビルが建つんじゃなかったっけ?
694国道774号線:02/03/02 12:36
>>696
マジデ〜?
札幌駅は南も北も高層ビルに囲まれることになるんだな。
今、工事中の場所って以前は何だっけ?駐車場?

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.4.6.376&el=141.21.15.123&sc=2&la=0&CE.x=242&CE.y=290
695国道774号線:02/03/02 15:08
>>694
札幌駅北口界隈って何か新しい建物が建つとなると、「さて今までここに何あったっけ?」
ってなること多いよな(w で、漏れも何があったかと言う記憶がまるでない。長いこと更地
だったんじゃ?更地になる前はおそらくまだ札幌市民じゃなかったしわからん。
696国道774号線:02/03/02 17:33
札幌市が3セクで運営するビルができるんだよ。
入居が予定されている市民団体とかがさ、設計段階でこんなんじゃ使い物にならんて
考え直すように再三再四要求してたのに、札幌市は見切り発車させてしまったんだ。
697国道774号線:02/03/02 17:39
>>694
オレ的には、ここに東急ハンズとジュンク堂ができてほしい。
698国道774号線:02/03/02 18:57
北口の再開発ビルは地上11階建だよ。
高層ビルとまではいえない。

東急ハンズとジュンク堂ができると確かに人の流れも変わるだろうな。
まあ、公共施設とオフィスビルの設計だから、その可能性はないんだろうけど。
いずれにしても、ジュンク堂札幌に進出して欲しいねぇ。
699国道774号線:02/03/02 19:07
>>698
あくまでも噂レベルでBigoff跡に…
700国道774号線:02/03/02 20:06
700 get
701国道774号線:02/03/02 23:09
だんだん噂が膨らんでいくのが2chの怖いところ。
以前、「快速エアポートの新しい停車駅は恵み野だ!」という情報が
決定事項であるかのように語られていたが、結局、快速停車駅は恵庭に決定された。
その時はみんな驚いていたものだ。
702国道774号線:02/03/03 00:34
小別沢トンネルって幽霊が出るって噂のトンネル?
703国道774号線:02/03/03 12:46
>>702
そそ。でも、幽霊の話はまったくのデマだよ、オモシロ半分の作り話が広がっただけ。
残すに価する札幌の数少ない史跡の一つだとは思うなー。
704はづき電車 ◆HazukiWI :02/03/03 22:06
>>702-703
幽霊が出るなどというのは、近道として開拓されない事を願う
タクシー運転手による作り話という説もある。
705国道774号線:02/03/03 23:54
札幌ICから乗った場合、旭川方面の一方向にしか行けないのが不満。
札幌ICから小樽方面や苫小牧方面にも行けたらいいのにな。

札幌南ICのフル化よりも札幌ICの方を優先させて欲しかったり。
706国道774号線:02/03/04 00:33
>>704
そう言えば、とくに月山通ができる前は西野二股の渋滞がひどくて小別沢回るのは
一種の裏業だったねー。
707国道774号線:02/03/04 00:34
>>705
 小樽や苫小牧に行くのに、札幌IC?
 札幌市内の地理、知っているの?
708705:02/03/04 00:44
>>707
え?どういう意味?
709国道774号線:02/03/04 00:54
>>708
 小樽に行く
 均一料金を払いたくない場合→札幌西
 均一料金を払う→札幌新道上のIC
 苫小牧の場合も同様
710国道774号線:02/03/04 00:54
>>706
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.4.24.906&el=141.17.22.802&sc=4&la=0&CE.x=176&CE.y=448

月山通とはこの地図の通りのことですか?
この通りは走ったことがあるけど、道路名標識が無いから
道路名が分からなかったんですが……。
711705:02/03/04 00:59
>>709
なんか意味が分かんない・・・。
709氏は何を言わんとしているの??
712国道774号線:02/03/04 00:59
>>705
>>707のハヤトチリですな。
漏れは豊平なんだけど、
 旭川方面→札幌
 苫小牧方面→札幌南or北広
 小樽方面→環状通を抜けて札幌西
てな感じで使ってる。
意地でも均一料金は払わん(笑)。
713705:02/03/04 01:11
>>712
ああ、なるほど。712氏のおかげで709の意味が解読できたよ。
ありがとね。

709の意味は、
「小樽方面へ行くときは、料金を余分に払いたくないなら、
 札幌西ICから乗り始めてそこまでは新道を通っていくべし。
 払ってもいいなら、札幌北ICか雁来ICから乗り始めるべし」ってことね。
714707:02/03/04 01:12
712さん、ありがとうございます。

私は札幌北IC付近なので、もう札幌新道の渋滞に疲れ
400円払ってます。
715国道774号線:02/03/04 18:43
上野幌駅周辺の建設中の道路は、いつできるんだろう?
あと、ジャスコ平岡店付近の「里塚大橋」は……?
平和通から豊平川に架かる「平和大橋」は……?

札幌にはまだまだ必要な未完成道路がたくさんあるね。
もうすぐ出来る予定の道路とか、最近出来たばっかりの道路って何かある?
716国道774号線:02/03/04 20:05
追分通の信号のタイミングが許せない。
717国道774号線:02/03/04 20:23
>>715
最近できたのは、札幌新道の札幌南IC〜大曲通とか、追分通も西5丁目樽川通りまで延伸されてたな。
上野幌周辺の道路は、用地買収中で着工には至っていない。
ジャスコ平岡店付近の道路も、当初2002年度完成予定だったが、進展が見えないな。
札幌市の反対を押し切って出店したジャスコへの嫌がらせか?
平和大橋は平成16年度の完成予定。
まあ、札幌市の道路行政もちまちまとやってるな。
いい加減、都市高速つくれやゴルァ
718国道774号線:02/03/04 20:57
北18条通の2車線部分。建物のセットバック殆ど終ってるのだけど、
拡幅工事はいつから始まるのだろうか?
719774:02/03/04 21:19
札幌に都市高速ができたら、料金はいくらが妥当ですかね?
やっぱり無料ですかね?
有料なら100ぐらいが妥当だと思う(ワラ
720国道774号線:02/03/04 21:30
>>719
札樽道均一区間と同じ運賃になるに100ムネヲ
721国道774号線:02/03/04 23:29
>>715
北大の真下を突き抜ける「エルムトンネル」は、
4年の歳月をかけて昨年ようやく完成したらしい。

>>719
既出だが、都市高速は創成川の真上に建設しる!
「自然破壊だ!」などとほざく奴には、「もともと創成川は人口の川じゃい、ゴルァ!」と
言ってあげましょう。
722国道774号線:02/03/04 23:52
だれも自然破壊なんて言ってないよ。
文明論的に見ても、水面を減らしていく都市に未来はないんだよ。
723国道774号線:02/03/05 01:38
>>714
札幌新道ってそんなに渋滞がひどいの?
新道はほとんど通ったことがないので状況がよくわからないもので・・・

本当にそうだとしたら、都心を迂回する道路がこんな状態で、札幌市の
例の構想はどうなることやら。
724 :02/03/05 02:01
722がいいこと言った。
725774:02/03/05 02:41
>>723
通勤時間(AM7時から9時、PM4時から7時くらいか?)は特にひどい。
豊水大橋は夕方に通ると駐車場のよう。
726国道774号線:02/03/05 12:29
>>721
大友堀が人工だろうがなんだろうが、
マイナスイオンも発生するし、鴨たちも集う空間を
日照と騒音と振動と排ガスをもたらす都市高速を同列に扱うのはいかがか。

>>725
北海道的主観では渋滞がひどいとはいえるが、
全国レベルでは夜7時過ぎれば空くような札幌の道路は
相当かわいい方。1日あたり2〜3時間だけ渋滞している
ような道路に渋滞対策を施す緊急性は低い。
727国道774号線:02/03/05 18:03
>>698
1980年頃の構想図だと、16階と20階のツインタワーなどと出てたね。
5階までは商業施設で、その一部には東京駅前の八重洲ブックセンターよろしく、
「北口ブックセンター」ができそうだなんて書いてるのもあった。
728国道774号線:02/03/05 18:32
>>718
唯一出っ張ってた、きよた&東風荘はどうなったの?
あれも移転したのか?
729国道774号線:02/03/05 19:22
>>727
あそこの話でよく超高層が建つはずだったのにって聞くけどそれだったのか。
バブルの頃の話かと思ってた。随分古い話なんだね。
当時としては高いビルの話だったんだろうね。
今どきそれくらいのビルが建っても全然問題無さそうなもんだが・・・・
しかし時間がかかるもんなんだね。
730国道774号線:02/03/05 21:08
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020305&j=0045&k=200203040695
JR線に新駅造られるか。
記事にある貯蔵タンクから西200m付近にかけてJR高架橋が異常に幅広なの知ってる?
東2丁目付近は留置線含めて25mもないのに、この幅広のところは幅員7mのホームを
2面設置できるくらい広いんだよ。オレは駅の新設を想定して設計されてるのでは、
想像していたんだかねー・・・
731国道774号線:02/03/06 00:07
>>728
きよたはあの位置のまんま。
中途半端に出っ張ってる所を見るとなんか腹立つ。

>>730
「西苗穂」駅とか?
札幌駅との距離が近すぎるのが気になるが、都会の駅間とは、まあそーゆーもんかも。
732F700:02/03/06 15:38
きよたは、以前に改装した段階で、出っ張りを撤去しても
店の構造は大丈夫なようにしたんだって。ただ、上の階に
人が住んでるからきよたよりもそっちが問題だとか。
733国道774号線:02/03/06 16:33
>>731
北光線より西で「苗穂」が入るのはまずいじゃろ。
ここは、「ガスタウン前」とか・・・・
サッポロファクトリーが建設中の頃、将来的には
JRに最寄り駅ができる可能性有りって何かで読んだが、
新駅からそのクリーンタウンとやらを経てファクトリーまで
ペデができるのかい?
734国道774号線:02/03/06 17:28
きのう通ったけど、きよたと東風荘はしっかり営業しとったな
735国道774号線:02/03/06 20:48
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.3.58.938&el=141.21.48.633&sc=3&la=0&CE.x=361&CE.y=255
フムフム、ここに新駅の可能性があるわけか。
736国道774号線:02/03/06 22:26
駅名はやっぱ「サッポロファクトリー前」?
ちなみに自分、中央中OB・・・。
737国道774号線:02/03/07 01:25
>>735
もしその位置に駅が出来たとすれば、サッポロファクトリーにもサッポロビール園にも近い。
サッポロビールは駅が出来たら嬉しくてたまらんだろうなあ。
738国道774号線:02/03/07 09:59
札幌ー苗穂間の新駅構想(鉄東駅)はバブルの頃から計画はあったよ。
ただ、苗穂の車両所が岩見沢に移転する、という前提の話だったと思う。

平成4年頃にファクトリーが新駅要請しましたが、JRさんに
「今は不景気だし時期早尚&無意味。お前が作れゴルァ」と言われたそうな。
739はづき電車 ◆HazukiWI :02/03/07 10:08
で、結局ファクトリー側で中型バスを何台か購入し、
札幌市営バスがファクトリーバスとして運行した・・・と。
740国道774号線:02/03/07 10:27
きっと、クリーンタウンの北東端(>>735の地図では「ホクレンホームセンター」
の線路の反対側)から北光線とJR線を跨いでサッポロビール園内に通じる歩道橋が
できることだろう。
サッポロファクトリーとサッポロビール園を結ぶバスを運行している市営交通には
痛手だなぁ。あっ、その頃には市営バスはないのか!
741国道774号線:02/03/07 10:33
>>738
あっ、それそれ。「鉄東駅構想」だ! 思い出したよ、ありがとう。
742国道774号線:02/03/07 19:19
JR線の菊水新駅構想はどうなったんだろう?
743国道774号線:02/03/07 20:26
消えたよ。
744国道774号線:02/03/08 00:07
苗穂の橋上駅化の案が道新に載ってたね。
「苗穂の北と南を結ぶ自由通路を建設する」とか書いてあったけど、
北側って運転所じゃん?通路なんかどこに造るのだろう?
745774:02/03/08 01:11
苗穂の運転所って廃止になるんじゃなかったの?
鉄道に詳しくないので教えてください。
746国道774号線:02/03/08 06:54
>>719
環状でないとつまんないな。
東京に居るころはバイクで…。

なんでもありませんです。
747国道774号線:02/03/08 10:02
苗穂運転所工場の移転は取り敢えずなくなりました。
それで苗穂駅の新しい橋上駅化案は、苗穂駅を西へ300m移すということになっています。
現在、歩行者用跨線橋があるでしょ。あそこです。
これではしかし、鉄東駅が実現しますと、駅間距離が890mになりますね。
札幌駅と鉄東駅でも940mありそうなのですけどねー。
都心から離れるほうが駅間距離が短いというのは何とも。。。。
748774:02/03/08 20:23
>>747
納得しました。

749国道774号線:02/03/10 01:28
もう新駅は充分のような...
750国道774号線:02/03/10 12:17
新札幌と上野幌の間に「青葉駅」なんてどうすか?
751国道774号線:02/03/10 13:32
>>750
青葉駅はすでにJR北にあり
752札幌の人:02/03/11 00:35
小樽市の都心部の道路はボコボコに荒れている。
傷やへこみが酷く、ほとんどの横断歩道の線が消えていた。
あの荒れっぷりは何年放置し続けた結果なんだろう?
なんで小樽市はもうちょっと道路を直さないんだろう?
753国道774号線:02/03/11 13:18
札幌と桑園の間に「植物園前」なんてどうすか?
754国道774号線:02/03/11 17:25
>>753
アパホテルの女社長を喜ばせてどうする
755国道774号線:02/03/11 19:31
>>752
予算がないのです。というより、予算をとってくる強力な政治家がいない。
756国道774号線:02/03/11 23:36
>>755
なるほどな…
でも観光都市である小樽がアレじゃダメだろーとか思えてくる。
757国道774号線:02/03/11 23:43
>>752
ロードヒーティングの維持費で火の車。
758753:02/03/12 00:03
>>754
いや、別にそんなじゃないんだけど。
札幌駅からホームレスのたむろしてる高架下沿いを歩くのは鬱陶しいし、
あと土地はもともと国鉄のものだったわけだし、・・・・
759国道774号線:02/03/12 08:35
悪いことは言わん。
温泉付きマンションなるものを買う前に、せめて、
光文社新書の松田忠徳「温泉教授の温泉ゼミナール」で勉強したほうがいいぞ!
そして、湧いてきた疑問をAPAに突き付ける。それで納得してから決断しろ!
と言ったところで、あのマンション既に完売だって?
760国道774号線:02/03/12 19:11
札幌-小樽の交通費が高すぎるよ〜
輸送量の多い区間なんだからJRにもバスにも割引切符の設定が欲しい。
761国道774号線:02/03/12 20:39
>>753
それなら琴似ー桑園間に
札幌競馬場駅を作る方が面白い。
762はづき電車 ◆HazukiWI :02/03/12 20:49
>>761
昔、そんな名前の駅がその辺にありましたね。
763国道774号線:02/03/12 21:17
要するに、札幌市内のJR線、現駅の間に必ず新駅を一つ設置でどーよ?
764国道774号線:02/03/12 23:22
>>759
札幌はどこ掘っても必ず温泉が出る。
1000mも掘れば必ず出る。
765国道774号線:02/03/12 23:23
>>764
マンション全戸に充分供給できるほどの湯量はあるのか?
766国道774号線:02/03/12 23:51
>>764
それは札幌に限らず全国どこでも似たようなもん。
湧いているわけじゃなく、単なる溜まり湯だから、大事に使わないと枯渇が早まる。
地盤沈下の原因にもなる。だから、源泉を贅沢にそのまま使えるわけがない。
何倍にもうすめる。
767777:02/03/12 23:56
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011023762

ムネオハウスを見ながらカニ食い放題のツアーが当るプレゼント実施中
本当か?これ?
768国道774号線:02/03/12 23:56
競馬場前の旧ホテル雨宮館のとこでもやってる。
JRや競馬場に影響が出ないか心配・・・。
769国道774号線:02/03/13 00:22
>>767
「間もなく右翼団体構成員を名乗る謎の男に殺られる」
じゃー、ダメかー(藁
770国道774号線:02/03/14 12:23
「クォリティ」「財界さっぽろ」「道新TODAY」の3大道民誌は、
毎回旬の交通ネタが盛りだくさんなので面白い。

学生の頃は「こんな本はオッサンの読むもんだ」と思っていたものだが……
最近は図書館へ行ってタダで毎月3誌ともに目を通している。
771国道774号線:02/03/14 13:08
チミもオッサンになったねー、おめでとう
772国道774号線:02/03/16 21:45
あげときます
773国道774号線:02/03/16 22:00
快速エアポートだが、恵庭停車が始まったことで、
沿線住民の札幌圏の足としての意味が増した。
これを機に、デカい荷物を抱えた空港利用者は
バス利用に切り替えてほしい。
空港利用者の大多数はタマのことなんだろうが、
沿線住民にとっては日常のことなんで、
大きな荷物を抱えた態度のでかい空港利用者の鬱陶しさは
受忍限度を越えています。
774国道774号線:02/03/16 22:05
えらい一方的な意見だな、こりゃ。
空港利用者が使うのは当然だろうが。
775国道774号線:02/03/17 00:09
>>773
混雑しているにもかかわらず、座席に荷物を置いて占領したりしている非常識な人のことでしょ?
776国道774号線:02/03/17 00:18
通勤客も空港客もお互いをウザいと思っている。
これは、ドライバーと歩行者の関係にも似ている。
777国道774号線:02/03/17 00:39
>>773

エゴもまさにきわまれりだな。
漏れも千歳だから、すいてりゃ嬉しいし混んでればがっかりするけど、
よくまあこんな意見を堂々と晒せるものだ。
受忍限度だとさ...
778国道774号線:02/03/17 01:31
ま、確かに空港利用者と通勤客を一緒に運ぼうというところに無理があるのは確かだが。
779札幌市民:02/03/17 11:45
俺も北広島へ行くときは、大荷物を持った空港客の事を邪魔臭いと感じることがよくある。
また、空港へ行くときは客が多すぎてウンザリする。
「こっちは大荷物持ってんだから優先して座らせろよ!」と思ってしまう。

こんな私はワガママです。
780国道774号線:02/03/17 12:07
>>779
>「こっちは大荷物持ってんだから優先して座らせろよ!」と思ってしまう。

指定席料金をケチる人間が思うことじゃないよ。
781国道774号線:02/03/17 12:20
千歳線が空港連絡鉄道というのは昔からきまっているのだから、
それを承知で沿線に住み着いた人間は、わざわざ空港のそばに
引っ越してきた人間と同じようなもの。
東京では、モノレールが空港利用者優先の雰囲気があるが、
沿線利用者もそれで良しとしている。
問題は、京急で空港輸送が始まってから空港シフトのダイヤに
なっていくにつれ、京急蒲田以遠で不便をかこつ人間の不満が
高まっているらしい。
千歳線は、モノレール型だから、沿線住民は空港利用客に少々
遠慮気味にすべき。本来なら、恵庭はおろか、北広島、千歳を
通過するパターンだって有り得たのだしね。
782国道774号線:02/03/17 14:38
解決策として、旭川特急通しのエアポートは仕方ないとしいても、その他は、
やはり自由席車両はロングシートにすべきですね。
それで、扉間の中央の座席2人分程を荷台にするのです。
これだけで、大きな荷物がある札幌〜空港利用客と途中下車客とのトラブルは
殆どなくなると思います。
また、指定席料金300円に、uシートとロングシートの差をもたせて当然だと
思います。
783国道774号線:02/03/17 14:56
784国道774号線:02/03/17 20:54
>>782
ってことは、731系をちょこっと改造してエアポート運用するの?
785国道774号線:02/03/18 01:17
すみませんが教えてください。
新千歳空港への高速バスで、高速道路上での停留所はどこですか?
以前、発寒から乗ったときにどこかにあったような記憶があるのですが……
786国道774号線:02/03/18 01:29
>>781
少しは千歳線の歴史を学ばれたほうがよろしいかと思いますが。
787国道774号線:02/03/18 12:10
>>781
>千歳線が空港連絡鉄道というのは昔からきまっているのだから、

恥ずかしいぞおい
788国道774号線:02/03/18 13:20
たしかに、1980年(だっけ?)に千歳空港駅が開業した頃、
新札幌駅の周りは何もなく、西の里の住宅群もなく、恵み野もなく、
島松駅周辺のベッドタウンも今ほどではなく、
これと言った住宅地は北広島団地しかなかった。
789国道774号線:02/03/18 13:43
>>788
>>788
しかも、北広島団地まだ完売していなかった。
あの当時は、札幌ー千歳空港、ノンストップで29分、立っててもそれほど苦痛ではなかったです。
私はむしろ、快速は731系で更に白石、恵み野にも停めて千歳止まり、空港連絡を各停にするのが良いのではないかと思いますが。
790国道774号線:02/03/18 18:20
最後の一行、全然話にならん。
見当違いも言いとこ。
791国道774号線:02/03/18 20:24
千歳線は日高地方の資源を札樽地区に運ぶ目的で作って、
千歳に海軍航空隊が置かれ、空港になったころから沿線が住宅化したんだよね?

つまり、>>781だと、
優駿浪漫号を最優先で走らせなきゃいけないんだよね。
792国道774号線:02/03/18 20:26
>>789
その快速は3両編成で1時間に1本だな。
793国道774号線:02/03/18 23:26
関空の南海電車みたいに、空港客向けと沿線向けとの区別が必要だと思う。
15分間隔のうち1〜2本はほぼノンストップ、もう一方は停車駅を増やす。
例えば
「快速エアポート」停車駅:新札幌・南千歳
「快速ちとせライナー(仮称)」停車駅:白石・新札幌・北広島・恵み野・恵庭・千歳・南千歳
こんな感じ。車両や座席については現在のエアポートと同等。

でも現実的にはダイヤの関係上きびしいかもな。
794国道774号線:02/03/18 23:42
ま、いずれ複々線化は必要になるだろう。
1980年代後半のとき石原が札幌千歳空港リニアを強く方向付けしていてくれたらなー・・・・
795国道774号線:02/03/18 23:54
先々週、冬の北海道へ逝って、バスに乗りました。
雪の降りしきる中、積丹半島を走るバスに乗って、誰もいない冬の岬の街へ。
バスは積雪路でも、フツーに走っていて、雪道を走るバスにほとんど乗った
ことがない私は恐怖感を覚えたくらいでした。
796国道774号線:02/03/19 00:04
>>793
そのアイディア(・∀・) イイ!!
ついでに「ちとせライナー」は「いしかりライナー」みたいに終点を2種類に設定しよう。
つまり、南千歳終点と苫小牧終点の2種類ってことで。
797バス党:02/03/19 00:23
相変わらずバスはガーラガラ。
地下鉄→福住or大谷地→バスの方が、
あの快速で立ちっ放しより余程ラクなのに...
冬季以外はホボ定時運行ですよ。
798はづき電車 ◆HazukiWI :02/03/19 00:40
>>797
車種はいすゞガーラですか?
799国道774号線:02/03/19 01:23
漏れの場合、新千歳空港へ行くときはバスで。
帰りはJRで。
800国道774号線:02/03/19 01:44
漏れは34条から麻生発のバスで。
801国道774号線:02/03/19 08:12
いいなー、バス。でも、連れ合いがバスに乗るとすぐ酔っちゃうんでダメなんだ。
802国道774号線:02/03/19 10:18
真駒内・川沿行きはよく遅れるなんて話を聞いたことがある・・・。
803国道774号線:02/03/19 10:29
函館〜ユジノは将来廃止されるのでしょうか?
サハリン航空は新千歳に全面移転したがっているし、
HACが新千歳からチャーター便飛ばしたことで、
函館は大変に怒っているようです。
道庁には、旅客の便益を考えるよりも、函館を
国際空港として発展させる義務があるというのが
函館の言い分のようですが、如何なものでしょう?
804国道774号線:02/03/19 12:17
>>803
対ロシア便の「将来」のことをいったら際限ないような気がする。
飛んでも、飛び続けるかどうかわからないし、
止めても、永遠に二度と飛ばないわけでもないし。
対ロシア便に関しては、10年以上先のことは全く予想できない。
805国道774号線:02/03/19 13:45
そんなことより、二島だけ決着の布石を着々と打ち、国後択捉の自由貿易地域指定を目論み、
北方水域での日本漁船の操業権を大幅に制限しようとしているロシアに対しては、
我が国のとれる方策は、対露断交し日ソ共同宣言を無効にすることしかないと思うが・・・・
ついでに津軽海峡も国際海峡でなくするべし。
北海道、新潟、富山よ、北方四島より対露交流のほうが大事か、ロシアの航空会社に金落として
そんなに嬉しいか。宗男と同じ考え方を取る気か。
806国道774号線:02/03/19 17:21
>>805
根本的にナンダカナー
807国道774号線:02/03/19 19:32
>>806
ネタだろう。
今どきこんなバカなことを言うやつあいない。
808国道774号線:02/03/19 21:48
が、領土より経済交流をと主張したムネヲを国賊と糾弾するいじょうは、
日本国民として何らかのケジメをつけないといけないのではないか?
日ロ交流によって日本が受ける経済的実利が大きくならないうちにネ。
まー、国交断絶は極端に過ぎるにしても。
809国道774号線:02/03/20 00:34
札幌市内はあちこちから千歳空港行きのバスが出てるから便利だ。
宮の沢・大谷地・麻生・真駒内・福住・札幌駅前など数多い。
それにひきかえ江別市内は・・・・・
810国道774号線:02/03/20 00:47
>>809
これだけじゃまだ不充分?
ttp://www.chuo-bus.co.jp/rosen/kuko-oasa.html
811国道774号線:02/03/20 06:55
>>810
大麻〜新千歳空港は、3月いっぱいで廃止。
812国道774号線:02/03/20 09:44
>>811
まったく1時間20分はかったるい!
813F700:02/03/20 15:45
>>800 漏れと同じだ、大体空いてるしね。800オメ。
814国道774号線:02/03/20 18:27
江別市民が空港へ行くときはJRを利用しる!

快速いしかりライナーで札幌へ。快速エアポートに乗り換えて新千歳空港へ。
815国道774号線:02/03/20 19:18
♪(2打点音)次は、北5条西10丁目(×2)、明日の暮らしに役立つ道新、北海道新聞:遊佐新聞販売へお越しの方はこちらが便利です。
816国道774号線:02/03/20 21:00
>>815
なんだい、こりゃ?
817国道774号線:02/03/20 23:44
札幌駅前からバスで新千歳空港へ行く人っているのかな?
あれってJRに比べたらものすごく遅い。
時刻表に書いてある所要時間なんて大嘘だし……
818810:02/03/20 23:47
>>811
そのことは知りませんでした。すまそ。
でも折角できたのに、廃止ってことは
利用客がそのバスを必要としなかった訳で。
Яし利用で困らないんでしょ?
819国道774号線:02/03/21 00:19
>>817
札幌駅前へバスで新千歳空港から来る人はいるけど。
おかまだ空港行きはけっこう乗ってるかもしれない。
820バス党:02/03/21 01:36
>>798
高速車充当路線の中では比較的、近距離ダカラか、
比較的古めの車種が多い模様(当方R36沿い在住)。
エアロバスとかセレガの初期モデルとか。
ピッカピカのガーラやセレガRを見かけるのはマレ。
いずれにしてもガーラガラ...
821国道774号線:02/03/21 11:45
20年前頃は、北都交通の札幌〜千歳空港連絡バスはシートピッチ1mを売り物にしてたけど、
今はどーなの?
822国道774号線:02/03/21 13:20
>>815
10年くらい前までは
♪(2打点音)次は、北5条西10丁目(×2)、ジェスリー小林商事前でございます。
でも、その後の「お降りの方はお知らせ願います。」を忘れちゃだめ!
823国道774号線:02/03/21 15:43
今は飛行機もバスもハイデンシティ マンセーの時代。
824国道774号線:02/03/22 08:53
既出かもしれないけど、快速エアポートの9両編成化って無理?
長編成に対応してないホームは少し延長すればいいだけだからさして費用がかからないと思うんだけど……

札幌・新札幌・千歳・南千歳は問題なさそうだから、あとは北広島・恵庭・新千歳空港かな。
ホーム延長工事なんて、ホーム端っこをコンクリで付け足すだけだから簡単なんじゃない?
新千歳空港だけは地下駅だから延長工事が困難。
でもこの駅は終点だから、「8〜9号車だけがドアが開かない」ってことでも問題無いんじゃない?
825 :02/03/22 10:48
>>824
無理。
そのコンクリ付け足す場所の確保と費用がどれだけのものか・・・
826国道774号線:02/03/22 13:17
>>825
そお?コンクリの付け足しって言っても10メートル未満でしょ?
ビルの玄関程度の建築費で済むんでない?
827国道774号線:02/03/22 13:46
バリアフリー法がある今、そんな簡単なことでは済まない!
828国道774号線:02/03/22 14:57
昔は711の9連があったけど、最近は見ないな。
ED76+51型客車の8連もあったけど。
829国道774号線:02/03/22 19:47
平和みたいな木のホームなら安いんじゃ・・・
830 :02/03/23 03:06
新千歳空港駅を伸ばすのはそれほど難しくはないと思う。
あの駅は上が駐車場だから、掘り返して工事をすればそれほど費用は
かからないと思われる。
831国道774号線:02/03/23 03:11
第二ターミナルつくる時に一緒にやればいいんじゃないの?
832国道774号線:02/03/23 18:49
小樽・南小樽・小樽築港・手稲・琴似・北広島・恵庭・千歳は
ホームの長さ何輌分あるの?

>>826
6輌までしか対応していないホームだと60mは継ぎ足す必要があると思うが。
平和駅のような木製ホームでいいなら別にかまわないけど。
833国道774号線:02/03/23 18:52
>>797
大谷地に住んでいたころはよくバスを使っていたが…
今はJR沿線だからなぁ
834国道774号線:02/03/23 21:01
地下鉄の累積赤字4100億円超えはどーよ。
2002年度の予定赤字額は180億円だと。
835国道774号線 :02/03/23 21:16
新千歳空港〜南千歳間って何で単線なの?
建設費削減は分かるが、将来10分間隔の運転が必要になったときは対応可能なのだろうか。
まさか、最高で現行の15分間隔の設計にはしていないと思うが・・・
836国道774号線:02/03/23 22:54
>>834
その累積赤字のところへ赤字の原因と言われる正職バス運転手が配転となる。
そう、年収一千万円の集団がね。
837国道774号線:02/03/23 23:17
>>836
累積赤字の原因の第一は、高利な借金だが、それに次ぐのがべらぼうな人件費だな。
経営的には破綻状態なんだから、そろそろ分限免職をかけて、人件費を民間並みに引き下げる時期ではないか。
反対する市民はそういないと思うが。
838国道774号線:02/03/24 00:07
支払利息でエライ消えてるよね。
5,6年前の資料だと、赤字額=支払利息 だったよ。
低利もしくは無利息の借金に借り替えできないわけ?
839国道774号線:02/03/24 08:11
>>838
以前から、そういう要請は国に対して行っているが、断られているらしい。
まあ、国も支払利息を見込んで財政計画を立てているし、同様の問題を抱える他市との関係もあって特例は認めないのだろう。
840国道774号線:02/03/24 16:26
南千歳から新千歳空港までの路線を複線化して、本数増加して欲しいナリ。
もし北海道新幹線の着工が決定されてしまったらJR北は空港アクセスに
無関心になってしまいそうだから、その前にすみやかに複線化をきぼーんしたい。
841国道774号線:02/03/24 19:29
>>840
いくらなんでも、10分未満間隔にする必要性は将来的にも生じないだろう。
それに、あの単線より札幌〜南千歳の線路容量がネックなんだがね・・・・
842国道774号線:02/03/24 20:26
>>841
10分未満間隔は考えられないね。
ただ、10分間隔への変更は考えられなくも無い。
15分待ちは結構こたえる。
札幌〜南千歳の線路容量の限界云々は、小田急線や西武池袋線を考えると贅沢と言うべき。
ただ、増発と札幌〜空港36分を両方実現するのは至難の技かも。
843国道774号線:02/03/24 22:11
>>832
小樽、南小樽は歴史のある駅だけあって、ホームの有効長は10両分以上ありそう。
以前は10両編成の客車列車も走ってたし。
築港は改築時に6両分に短縮されたかもしれない。
844国道774号線:02/03/25 00:00
札幌市交通局2000年度決算より
支払い利息236億1千万円
赤字額236億6千万円
これでどうやって4100億ある累積欠損金減らすんだ?

2001年度から全国の交通局で唯一、債務超過に陥っているんですね。
累積資金不足が30億円突破しました。
2005年度には323億円の資金不足になる見通し。
845国道774号線:02/03/25 00:31
速やかに市営地下鉄はJR北海道に経営譲渡すべき
そうすれば、始発や終電が改善され改札も共通化され、サービスもアップ。
人件費も狂ったほど高くは決してならない。

良いこと尽くめだと思うが
846国道774号線:02/03/25 00:37
危機管理能力のない会社は嫌いです。
847国道774号線:02/03/25 00:38
>>845
法律の関係で、そう簡単にはいかない。

ttp://www.city.sapporo.jp/st/singikai/dai4kai_shinngikai/dai4kai_shiryou.pdf
詳しくは、↑ここの資料5を参照。

848国道774号線:02/03/25 00:42
>>842
優等列車を各停にあわせて冗長に走らすことが許容できるなら「贅沢」と言える。
ただ、千歳線ではそれは許されないだろう。それに、貨物列車の存在を忘れてないか?

「エアポート」6本/時は、高速道路が函館まで全通したときに、
「北斗」「すずらん」及び苫小牧行き普通列車を全部高速バスに振替えてしまうことで可能となろう。
849国道774号線:02/03/25 11:09
5,6年先かーーぁ
850国道774号線:02/03/25 11:21
札幌は市営バスよりも地下鉄の民営化のほうを先にすべきと思えるが
いまさら言っても遅いな
851国道774号線:02/03/25 12:16
852国道774号線:02/03/25 12:56
一度潰れた会社だしねー
853北海道関連スレの皆様へ:02/03/25 17:37
854国道774号線:02/03/26 00:56
市ハズ琴似(営)→JHB
藻岩(営)→定鉄
新川・東(営)→中央

下馬評通りに決まったケド、東ってタチ悪いみたいだし
そのうち札幌北に整理統合されるんだろうナー...
新川も石狩に統合されたりして。
855国道774号線:02/03/26 01:02
>>854
各営業所ごとに2003年と2004年に分けて経営譲渡するんだったっけ?
856国道774号線:02/03/26 08:21
環状通東駅発着の系統番号は「環・・」か「状・・」か「東・・」か「通・・」のどれになる?
857国道774号線:02/03/26 11:52
>>856
当面はいまの市バスのまま「東」じゃないのかな?
858国道774号線:02/03/26 12:22
系統番号は事業者に関係なく総体的に決めてるから
移譲などあっても変更する必然はないと思われ
859国道774号線:02/03/26 12:56
>>858
札幌市営は旧7区時代の中央区と豊平区を除いた5区の名称と「環」を使い、
中央バスは都心発着以外は、原則として東京のように起点の接続駅名を使っていてるのだが・・・
860国道774号線:02/03/26 17:48
>>859
でも番号は重複しないように協議のうえ総体的に決めてるんだよ
861国道774号線:02/03/26 17:49
>>859
ついでにいうと、中央バスも当初は東西南北だけだったんです。 
862国道774号線:02/03/26 23:03
市バス全廃時に、
バス路線の整理見直しと
系統番号の付け直しキボォー!
863国道774号線:02/03/26 23:59
>>862
では、どう整理すればよろしいか?
864国道774号線:02/03/27 00:17
乾いた路面をジャリジャリ鳴らしながらスパイク転がしてる奴がけっこういるね。
恥ずかしながらスパイク禁止緩和論に一時傾きかけたが、ヤッパ断固反対だ!
865国道774号線:02/03/27 00:30
>>862
中央バス方式で付け直すのは難しいな・・・
北18・24・34条、環状通東・東区役所の区別が。
全部北・東になりそうで。
866国道774号線:02/03/27 01:24
北18条・北24条・北34条はそれぞれ「北18・・」「北24・・」「北34・・」
環状通東→「通・・」
東区役所前→「役・・」
                           では?
867国道774号線:02/03/27 12:44
>>866
「北24−72」とかじゃゐやーん
868国道774号線:02/03/27 21:20
ジェイ北は自社スタイルになると思われるが
じょうてつへ逝く藻岩の系統番号はどうなるんだろうか?
869国道774号線:02/03/27 21:37
>>868
南55のようにそのままかも
870国道774号線:02/03/27 23:41
系統番号の前に漢字を入れるのはやめればいいと思う。
外国人にわかりにくいという話も聞いたことがあるが。
地下鉄駅への接続の有無を系統番号に入れるという方法もありだが。
0番台を都心直行、100番台を南北線、200番台を東西線、300番台を東豊線接続
とするのもよいかも?
従来のように百番台までの数字におさめようとしなくてもいいんじゃないか。
871国道774号線:02/03/28 00:11
例えば、系統番号13502 太平循環線 について説明しますと、
1:JR線接続(地下鉄接続は2)
3:学園都市線接続(函館本線は1、千歳線は2)
5:百合が原駅接続(新琴似駅は3、篠路駅は6、あいの里教育大駅は8など)
02:普通的な意味の系統番号
となります。
872国道774号線:02/03/28 00:32
>>871
870だけど、何の話?
操作機器の設定じゃないよね?
873国道774号線:02/03/28 08:50
>>864
スパイクタイヤ賛成論をいう奴に限ってタイヤチェーンを使ったことがない
スパイクタイヤにこだわるのはチェーンだと音と振動からスピードを出せないから
今日も隣の住民はスパイクタイヤをはいたまま
874国道774号線:02/03/28 09:32
>>871
ややこしい…
ヲタにしかわからん!!
875国道774号線:02/03/28 10:25
札幌市内で、バス路線の起点となる拠点が26箇所もできるはずないのだから、
単純にABC・・・のアルファベットで起点を表すことにすればいいじゃないか。
876国道774号線:02/03/28 13:12
>バス路線の起点となる拠点が26箇所もできるはずない
んなーこたーない!
877国道774号線:02/03/28 16:20
>>875
キミ、札幌に来たことないんだね(藁
878国道774号線:02/03/28 16:53
>>875
バスの起点となる地下鉄駅が34もあるのだからアルファベットは無理。
しかもlとかqは数字と間違うから使えない。
>>870が無難なところか。
879国道774号線:02/03/28 17:46
では、以下でどーでしょーか。
0番台・・・都心を起点とする路線
100番台・・南北線中島公園以南を起点とする路線
200番台・・東西線西11丁目以西を起点とする路線
300番台・・函館本線桑園以西を起点とする路線
400番台・・学園都市線を起点とする路線
500番台・・南北線北18条以北を起点とする路線
600番台・・東保健所前及び東豊線環状通東以北を起点とする路線
700番台・・JR線苗穂以東を起点とする路線
800番台・・東西線菊水以東を起点とする路線
900番台・・東豊線学園前以東を起点とする路線
880国道774号線:02/03/28 17:51
>>879
数字が大きすぎるのも、覚えにくい欠点がありそう。
というか路線を再編すればこの数字を百位ではなく十位にするといいかも。
これをみて札幌の市内局番が頭に浮かんでしまった。
一致していないところも結構あるが。
881国道774号線:02/03/28 18:47
今の形式は変えない方がイイナー。
漢字無=都心直通、漢字有=地下鉄駅発の原則はそのママがイイ。
例えば、北24条駅発着は北20〜北29、北34条駅発着は北30〜北39でイイんでない?
現時点で東区役所発着の路線は確かナカッタし、環状通東発着は環東〜でイイよ。
882国道774号線:02/03/28 19:15
>>881
市営バスからの移譲路線の扱いをどうするかということがテーマなのでは?
民営バスだけになると元市営かどうかで区別するのもいろいろとあるだろう。
たとえば中央バスだと同じ数字の系統番号が混在したりしている。
それを避けるには再編しかないのではということで盛り上がってるんじゃない?
883国道774号線:02/03/28 19:59
市営の移譲路線に関しては、移譲後1年は今まで通りの系統番号のまま(市営の方向幕の継続使用が望ましい)
にして、それ以降はバス会社の自由にする、という方法が(・∀・)イイ!!んじゃない?
営業所ごと移譲ということで、移譲してすぐに系統番号を変えると利用者が混乱するかもしれないしね。
1年くらい経てば移譲先のバス会社にも慣れてくるだろうから、あとはバス会社の自由っちゅー感じで。

中央バスの場合は、やはり>>881の原則に則った系統番号表記がベターじゃないかな。
従来の中央バス利用者にもさほど影響がなく、移譲路線利用者にも分かりやすくなるしね。
884国道774号線:02/03/28 20:51
接続駅の頭文字を番号に付加するのって、ほんとに分かりやすい?
例えば真105は、大谷地・福住・真駒内の3駅で地下鉄に接続しているわ
けだが、こういう系統にこういう系統番号の付け方は何の意味も為さない。
885国道774号線:02/03/28 20:58
ジェイ・アール北海道バスみたいに系統番号がなくても
ある程度乗れる体系がホントは理想なんだろうけどね。
停留所の時刻表にすら系統番号が乗ってないこと多いし。
886国道774号線:02/03/28 22:23
もう認可路線大量輸送機関の時代は終わり、
自由化できめ細かなニーズに応じた多彩な路線構成となるのだから、
今更昭和の時代の系統番号論を引きずってもしょうがないと思うが。

これからはバスはタクシーに、タクシーはバスに近づいてゆく。
いままでのように1つの地下鉄駅に数〜十数路線が短絡するという概念は
根本から覆される日がやってくる。
887871:02/03/28 23:31
>>872
気にしないでください。数字5桁でやれば、こうなるのかなーという妄想ですから。

>>874
まさに核心をつきましたね。
実を言いますと、東京に住んでたとき、まだ系統番号なんてものはありませんでした。
でも、利用者としては何の不便も感じませんでしたね。
札幌に来た当初、やたら何番何番と言われますと、お前らな、どこ経由のどこ行きか、それを言えよ、と。
余計な番号を覚えないと札幌ではバスに乗れないのかと反発を覚えたものでした。

>>884-886で言われていることはとても重要な点だと思います。
888国道774号線:02/03/29 18:59
ジェイ北の札樽線、空知線、長沼線とかいうおおざっぱすぎる路線名についてはどう思う?
889国道774号線:02/03/29 20:29
これと言って、不都合はないが。
890国道774号線:02/03/29 21:04
同じく
路線名でバスを見分けていないから気にもしていない
891国道774号線:02/03/30 01:57
要するにだ、系統番号というのはだな、
むかし堀淳一さんが作って昭分社から出た地図があったろう、
系統番号を辿ればバスの経路がわかるってやつよ、
そのために必要なんだな。
オレも、あの地図買って2,3日は楽しく遊べたが、
その後はさっぱり見もしなかった。
系統番号がないと何が困るかと言われると、
ああいう地図がつくれない、それしかないなー。
892国道774号線:02/03/30 02:36
市営ハズ新琴似線の『新川通経由』は問題ありだと思う。
確かに新川通という名のバス停は通るが、新川通自体は一切通らないんだし。
893国道774号線:02/03/30 08:05
>>892
我が意を得たり!
894国道774号線:02/03/30 08:08
>>884
2箇所の地下鉄駅間を結ぶ路線の場合、
両端の駅の地位(?)を踏まえて柔軟に命名すればいいっショ。
その系統の場合、真〜でスンナリ受け入れられると思うよ。

自分が利用者の場合は路線そのものを覚えちゃえばイイケド、
例えば店のマッチに店までのアシを掲載する時とか、
ヒトに店マデのアシを問い合わされた時とかに系統番号はトテーモ便利なんよ。
895国道774号線:02/03/30 10:14
>>894
北15条線の場合はどうだい?
環状通東と白石との地位とやらを、どう判断する?
白石区内では白石駅接続路線としての色合いが濃いし、東区内では逆に環状通東駅接続。
どちらの駅名を冠したところで、けしてあづましいものとは思えない。
896国道774号線:02/03/30 10:17
┌─────────────
 │保守保守ギーコギコ♪
 └───v───────────────
        |粘着ギーコギコ♪
        └───v───────────

           クルクル
         ∧∧  ∧∧             
         (,,゚Д゚) (Д゚ ,,)         
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ         
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))      
     ミ   ∪  ≡  U′  彡      
897国道774号線:02/03/30 10:53
澄73西岡環状線の
澄川駅-西岡3の9-澄川駅
澄川駅-澄川6の11-澄川駅
って幕はどう?先回りとも書いてない。
厨房ハズスレの方がいいかと思ったけどこっちにしたよ。
898国道774号線:02/03/30 10:57
>>894
中間をとって福105でどうよ?

>>895
カントウ行きを環60、チカシロ行きを白60とかにして往路復路で変えたらだめか?
899国道774号線:02/03/30 12:01
>>894
日頃の生活圏にはないレストランやショップを訪ねるのに、
バスで行くという発想は普通の人は持たないがねー・・・
人から聞かれたときのために普段乗りもしないバスの系統番号を
覚えておくなんて、さすがヲタは違うもんだなー。
900国道774号線:02/03/30 12:32
900
901国道774号線:02/03/30 14:44
>>897
環状線の場合、外回りと内回りとで番号違えるべきです。
初めての訪問客に、自分の家の最寄り停留所まで案内するとき、
環73の***先回りに乗ってくれと案内したくたって、説明のしようがありません。
それから、一方通行道路を経由する路線で、下りと上りの停留所名が違う場合もです。
902国道774号線:02/03/30 17:12
はつかりって、函館行きはなくなるの?
903902:02/03/30 17:13
スレ間違えたスマソ
904国道774号線:02/03/31 02:23
>日頃の生活圏にはないレストランやショップを訪ねるのに、
>バスで行くという発想は普通の人は持たないがねー・・・

んなこたーない。ハズに乗って或る場所を訪れた後、
当時マダ土地勘の無かった漏れは「平岡3-1」で帰りのハズを40分以上待った。
後日、杜甫3分ホドの場所に「平岡(営)」が在ったコトを知った時、
自分を小一時間ホド問い詰めたくなった(T∀T)。

交通弱者ってケッコー居るもんなのよ。
905国道774号線:02/03/31 12:30
しかし、あれだなー、歩きとバスに拘る人って、どーして老け方激しいんかね。
オレん家の近所にも爺さん婆さん多いが、同じ年齢でも、
暇さえあればクルマ飛ばして遠出する人たちに比べ、嫁さんなんかに「ウチのオジイチャンは
一人で歩いてどこへでも出かけていくんですのよ、ホントに感心」なんて言われてる
人たちに限って、なんだかヨボヨボだもんな。
まー、ウォーキングっつーのも、スポーツだから所詮やり過ぎると活性酸素の取り過ぎに
なるっつーことかね。
906シズ丘プランナー:02/03/31 12:31
シズ丘ハケーン
907国道774号線:02/03/31 14:07
粘着シズ丘関連スレ

●●4車線化しろ!静岡国1BP●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016672875/l50

■■■ 名阪国道 ■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/993566333/l50

▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1017153149/l50

★★伊勢湾岸自動車道★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1010314964/l50

■ 無駄の極致!中部国際空港2 ■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015411255/l50

浜松から新潟へのルートチョイス
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016672875/l50

上越新幹線は要らない!新潟県人よ税金返せ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/998121479/l50

名神高速についてマターリ語ろうやゴルァ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015862661/l50

■□新潟バイパス■□
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/996073431/l50

【清水】 国道150号線スレッド 【浜松】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014991553/l50

関越を新宿、池袋に直結せよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1013603572/l50

東海北陸・能越自動車道
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015015945/l50

岐阜奥美濃156号線に付いて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014485596/l50

車で【関東−関西】を下道で行く方法
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007503812/l50

札幌スレッドpart2 北海道の話題もどうぞ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1004166921/l50

【永遠に未開通?】日本海沿岸東北自動車道
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015593357/l50

岐阜奥美濃156号線に付いて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014485596/l50


ジサクジエンでがんばってます(大藁


908国道774号線:02/03/31 15:25
昔のことなのですが、系統番号「2・5」というのがあったと思います。
あれは「2」と「5」を直通運転していたのですか?
909国道774号線:02/03/31 15:26
ウナギパイハケーン
910国道774号線:02/04/01 10:29
どーよ? 今日からいろいろ変わるんだろ?
911国道774号線:02/04/03 14:30
保守sage
912国道774号線:02/04/03 18:01
歩行者自動車分離信号っつーの?
こんなもんの導入でけっこうクルマの流れが良くなるのなー。
913国道774号線:02/04/04 04:00
>>912
都心を走っていると流れがカナーリスムースになったように感じますよ。
特にビックカメラ前のような大多数のクルマが右左折する交差点では...
914国道774号線:02/04/04 12:29
>>912
歩行者信号が青になってから、点滅して、赤になるまでに、
どれだけ歩行者の列が切れないかによる。
都市の繁華街では点滅終わって赤になっても悠長に渡る歩行者多し。
つまり、最初から最後まで横断歩行者で埋まっているということは、
左折車は信号1回に「とっくに赤になった後無理矢理に」1〜2台しか行けない。
とりあえず歩車分離信号にすれば随時数十台左折できる。

反面、歩行者が僅かしか横断しない地方でも歩車分離はメリットがある。
車がどんどん左折して行けるケースが基本となると、たまに現れた歩行者が
見落とされはねられやすい。

都会でも田舎でもメリットがあるのである。
915国道774号線:02/04/04 19:47
白石区役所前の分離信号はあんまり意味がなさそうに思うが
916F700:02/04/05 17:20
昨日ニュースでもやってたね、分離信号。
917国道774号線:02/04/05 21:26
白石区役所、移るってかー?
918国道774号線:02/04/06 18:46
分離信号が急に増えたね。
札幌市内でいくつあるんだろう?
919国道774号線:02/04/08 09:59
札幌市内では、1分間にクルマが3台通るかどうかの交差点の信号が
やたら増えてきたけど、あれって、どうして本州でやってるような
赤と黄の点滅にしないんだ?
こんなクルマの通りの少ない交差点で停められてたまるか、
絶対青のうちに通過してやるぞとばかり30キロの制限の道路を
50,60キロ以上で走行するクルマが増えて却って危ない。
920国道774号線:02/04/08 18:47
>>919
深夜点滅は随時やめる方向なのが全国的な流れでス

札幌市内近郊も10年ほど前は点滅多かったYO
921国道774号線:02/04/10 22:26
保守
922国道774号線:02/04/10 23:13
>赤と黄の点滅にしないんだ?

北海道民が黄点滅くらいで停まるかな(藁)
923国道774号線:02/04/10 23:43
>>922
北海道民であるか否かにかかわらず、黄点滅で停車する法的義務はない。
924国道774号線:02/04/11 13:41
>>922
黄信号で停まってはいけないものだ。
北9条通の30キロ制限のとこを走行していたときのことだった。
後ろの奴ときたら、前方の信号(って200m以上も先なんだぜー)が青だから速く逝けやー、ってんだろな、
みるみる迫ってくるやピッタリつけやがって。
オレが50キロまで仕方なく上げてやったら、今度はパッシングだ。
仕方ねーから、もっと加速してオレもこの信号渡り切っちゃうおうと思った瞬間、黄になった。
で減速始めたら、猛然と追い越していったよ。
まーな、信号待ちの間、交差側の道路は1台も通らなかったからオレも、なーんか馬鹿馬鹿しくなっちゃったけど。
オレはオレなりに、この道路はどーせ信号で停められるからスピード出しても意味無いやと思っていたが、
後続車の奴は奴なりに60キロ以上で走れば一連の信号(北9条通には北光線の東側に信号機が3箇所あった)
を停められずに通過できることを知っていたんだろうなー。
こういう住宅地の裏通りで後続車がピタリと付いてるときは、黄色での停車は危ないとつくづく思った。
下校時間近かったし、もし、追いぬいていったクルマがその交差点で学童でも跳ねたら、
オレにもとばっちりが来たろうし、くわばらくわばら。
925国道774号線:02/04/12 14:22
北海道民の運転は怖い。
例えると大阪は巧くて荒いが、
北海道は無邪気に荒い...
926国道774号線:02/04/12 14:51
>>925
大阪には暗黙のルールみたいなのがあるけど
北海道には全くと言っていいほどない
車のスピードが早かろうが遅かろうが
2車線のどまんなかを走ろうが勝手
927国道774号線:02/04/12 16:11
>>924
普通の車に追い越されたからまだマシ。
俺なんて昨日信号が黄色になったから減速したら、後ろにいたバスが
俺の横をぎりぎり通り過ぎて信号無視していったYO!
ちなみに場所は南38条のバス停あたり、もちろんバスはじょうてつ(藁
今度から黄色で停車しないでおこう。
928国道774号線:02/04/13 22:18
>>925-926
そうなんだよネー。
大阪の場合は、ヒヤリとさせられる場面があったとして、
自分が同じコトやり返しても(しないケド)大丈夫そうな安心感があるケド、
北海道では同じコトやり返したら絶対ジコるという確信を感じる(**;)
929国道774号線:02/04/15 02:47
>>924
札幌の黄信号は「早く逝け」ってのは全国的にも有名なことだYO
特に最近の冬は止まりたくても止まれないし。

>>926
1年の3分の1は雪でラインも隠れて雪山で道路幅も変わるうえに、
もともとの夏の車線幅が関東の3車線分もある1車線道路があったりしてまちまち
な土地柄もあって、元来北海道人には「車線」って概念がないからね。
右折車線もないも同然だし。右折信号がついてても右折車線ないくらいだし。
930国道774号線:02/04/15 09:58
北大の東、の斜め通り一帯にも、極端に交通量の少ないところの信号機が多いが、
あれも何とかならんか。
アイドリングは環境に悪いなんて言っておいて、ろくにクルマも人も通らない
交差点で30秒以上停車させるのは矛盾してはいないか?
931国道774号線:02/04/15 11:23
なんだかんだ言って、道路信号は大きな利権なんだなー、きっと。
932国道774号線:02/04/15 23:47
>>922-923
922は、「北海道民が赤点滅くらいで停まるかな(藁)」と書くつもりだったと思われ。

>>930
アイドリングストップ運動なんかが盛り上がる分な、
信号待ちなどを多くして燃料多く使わせんとなー、困る人もいるんじゃーないのか〜。
933国道774号線:02/04/16 05:05
>>932
燃料を多く使って喜ぶのは原油輸出国くらいじゃないのかな?
その辺のガソリンスタンド、ガソリンの売上は薄利状態だからネ。
燃料売るよりも洗車やオイル交換のほうが喜ぶよ。
そのほうが確実に儲かるから。
934国道774号線:02/04/16 08:04
札幌市内で赤点滅の信号ってどっかある?
赤点滅が一時停止だとわかってる人、あんまりいないのでは?
935国道774号線:02/04/16 11:48
>>934
23時を境に黄点滅・赤点滅に変わる信号は知ってる。
936国道774号線:02/04/16 17:16
>>935
どこかな。

オレが知ってる赤点滅は豊平の東急ストアの駐車場の出口のところ。
対向車側が青のあいだ、赤点滅になる。
オレがその青で右折しようとしたら、駐車場から停まりもせずに出て来て直進しようとした
クルマと危うく衝突という場面があった。
そのクルマの運転手ときたら左ハンドルを良いことにウィンドウを開け、オレに向かって
「バカヤロー、直進車優先だろー、自動車学校いってやり直してこい」とか言いやがった。
オレは「アンタ、あの赤点滅信号の意味知らんの。クルマだけはご立派なのにねー」と
言ってやった。そしたら相手は「何をーこのヤロー、生意気な口きくと何時か怪我するぞ・・・」
などと言って走り去った。
937国道774号線:02/04/16 20:43
北18東18?あたりの5叉路で赤点滅あり。
938国道774号線:02/04/16 22:18
琴似栄町通と新琴似一番通の交差点も、赤点滅あり。
T字路の突き当たりにスーパーの駐車場出口がある。
豊平の東急と同じ。
939国道774号線:02/04/16 22:25
>>936 938
そういう赤点滅は >>919 でいってるのと違うと思う
940国道774号線:02/04/16 22:38
>>939
一つ目信号機のことかい?
941国道774号線:02/04/17 09:49
そうそう、それそれ。
あと、交差点の真ん中に埋め込まれているのとか。これは積雪のある札幌ではダメだけど。
942国道774号線:02/04/17 10:16
>>936
自衛隊前の東急ストアも赤点滅だね。
あの前を自転車で横切るとき轢かれそうになるけど、ドライバーを睨み付けてやるもん。

>>940-941
JR白石駅の南東側にあった。あと西区か手稲区でもみたかな。
943939:02/04/17 12:25
>>940
いや。4方向のうち2方向が黄点滅で2方向が赤点滅とかいうやつだと思う。
944国道774号線:02/04/17 12:28
>>943
小樽の富岡一丁目にあるやつか?
945国道774号線:02/04/17 19:04
>>939
普通の青黄赤の信号機が、夜になると赤点滅と黄点滅になる信号機
その話だよね?
946939:02/04/17 22:21
>>945
そう思う。漏れは919じゃないが、919がいってるのは深夜点滅だと思う。
936、938、942でいってるのは
4方向のうち3方向が公道で残る1方向だけ私道アクセスって奴。
947939:02/04/17 22:23
深夜点滅は実は電気代も半分というメリットが・・・
948939:02/04/17 22:24
そういえばR231茨戸の、都心から行って最初の左カーブの青矢印が
いつのまにかLEDになっていた。
949国道774号線:02/04/18 10:21
昼間も点滅にして欲しいな。30秒信号待ちしてる間に目の前横切っていくクルマが1,2台あるかないかなんてホントに馬鹿げているよ。
自転車や歩行者はそんな信号無視してるし、子供の教育上にも悪い。
950国道774号線:02/04/18 17:00
951国道774号線:02/04/18 17:54
上野幌駅の真下をくぐる道路は今建設中だけど、いつ完成するの?
完成したらバスルートになるのだろうか?
952国道774号線:02/04/18 18:31
厚別東通か?
あの辺の雑木林さ、札幌市側は保全され北広島市側は伐採され、
見事な対称を成してオモシレー所だ。
953国道774号線:02/04/20 17:26
スレ違いの話だけどさ、ジュンク堂が札幌に進出? というレスがあったろ。
それに関してだけど、明日香出版から出てる日本の書店チェーン何たらかんたら
っつー本に、ジュンク堂は池袋店増床を最後に大型投資はしないと出てたよ。
札幌進出はないのではないかなー?
954国道774号線:02/04/20 19:30
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=43.1.31.852&el=141.27.7.196&CE.x=259&CE.y=264

質問です。まずは上の地図を見てください。
札幌新道(274号線)と12号線と南郷通が交差しています。
一部の新道が高い所にあって立体交差しているため、
曲がることが出来るかどうかが分かりにくいので教えてください。

○ (北方向への)新道→南郷    × (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
○ 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
× 南郷→(南方向への)新道    × R12→(南方向への)新道   

曲がることが出来る物を「○」、出来ない物を「×」としました。
実際車で走ってみたわけでは無いのですが、地図で見た感じだとこうなんですが、
これで正しいでしょうか?
955国道774号線:02/04/20 20:26
>953
あー、そうなのかぁ…ショボーン
956国道774号線:02/04/20 20:58
>>954
○ (北方向への)新道→南郷    × (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
× 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
○ 南郷→(南方向への)新道    × R12→(南方向への)新道   
が正解かと。
957国道774号線:02/04/21 07:28
>>953
いや、池袋増床当時はそういう方針だったが、その後考えが変わった模様。
実際、昨年11月には1700坪の福岡出店を果たした位だし。
まあ、あの規模の会社だと社長幹部の考え一つで方針も変わる。
ジュンク堂スレを見ると、幹部も札幌と名古屋に店を出すことを公言しているらしい。
問題は、適切な物件が見つかるかどうかとその間の経営に変化が生じれば出ないこともあり得る。
個人的には、是非出店して欲しいが。
958国道774号線:02/04/21 14:28
>>957
ベスト電器の南側の土地、札幌市がメルパルクを移転させようとして
旅館組合なんかの総スカン食ったところだけど、
あの土地は、ジュンク堂進出にはうってつけだ。
959国道774号線:02/04/21 17:08
来年開店の札幌駅ビル800坪旭屋
と大通地区にジュンク堂、
と分散されるより、
札幌駅地区にジュンク堂も、
と集中してくれるほうが利用者には有り難い。
大通の紀伊国屋は来店客数が減っていて
あれこそBigOff跡に移るかなー
と妄想してみる。

>>958
札幌市は駅地区への商業集積を良く思っていないらしいので、
それは無理だろう。その土地の地権者は札幌市だからね。
個人的には、あそこに大きな図書館でもできて欲しい。
青森駅前にできた図書館に萌え。
960国道774号線:02/04/22 12:34
確かに紀伊国屋は昔からいくら何でも狭すぎると思ってきた。
そろそろ広いところに移転しないとまずいよね。
BigOff跡はいいね。
中央図書館不便なのも同意。
961国道774号線:02/04/22 12:46
序にツタヤの大型店もキボソ
962国道774号線:02/04/22 13:00
>>954 >>956
○ (北方向への)新道→南郷    △ (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
× 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
○ 南郷→(南方向への)新道    △ R12→(南方向への)新道 

△ (北方向への)新道→R12
新道〜側道で南郷へ左折、すぐの信号を右折でR12へ

△ R12→(南方向への)新道 
上記方法の逆でR12から南方向への新道にアクセス可能
963国道774号線:02/04/22 15:52
ジュンク堂のネタをもっと続けてほしい。
それからジュンク堂のスレはどこになるのでしょうか。
運輸板ですから、他にあるのでしょうか。
964国道774号線:02/04/22 16:26
唐突だが、札幌国際スキー場とキロロを結ぶロープウェイが欲しい。
それで、朝里岳〜余市岳の尾根を手軽に山スキー楽しめるようになったら、
いいなー。

今度のゴールデンウィークに初めてキロロに行ってみようかと考え、
地図を見たら、ふと思い浮かんだ。
965国道774号線:02/04/22 17:30
>>964
手稲山ロープウェイでさえこの春で廃止だというのに。誰が作るんだ?

いっそのこと営業雪上車の運行をきぼんしてみる。
966954:02/04/22 19:17
>>956>>962
回答ありがとうございます。
ここの交差点って走り慣れてない者にとってはちょっと難しいですよね……。

では、もう一つ質問いいですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.1.9.341&el=141.27.43.549&width=500&height=500&la=0&sc=3
この地図上に、複雑に交差する十字路(?)があります。
(「平岡IC」という名前があるようです)

この道路は、どの方向からどの方向へも「直進・左折・右折」が可能なのでしょうか?
地図で見た感じだと出来そうな気がしますが、どうでしょう?
967国道774号線:02/04/22 21:12
>>931
今、TVタックルでやってるぞー
968国道774号線:02/04/22 21:26
>>965
あっりゃー、キロロと札幌国際スキー場って朝里岳の表と裏だったのかー、こりゃ、おったまげた。
ロープウェイで結ばれてたら、札幌側からキロロまで今よりかなり早く辿り着けそうだね。
それにしても、朝里岳の頂上付近て等高線がまばらで、随分マターリしてそう。
たしかに、ゲレンデスキーは出来そうもないけど、クロカン向きみたいだね。
969国道774号線:02/04/23 00:33
>>966
どの方向も可能になったはず。
970国道774号線:02/04/23 09:56
>965 手稲山ロープウェイってまだ有ったのか
あれは札幌オリンピックのときに選手をスタート地点まで運ぶのが目的で、
オリンピック終了と共に撤去予定だったそーだから、
その後の存続は余興みたいなもんだったんだよね
何度となく利用機会のある藻岩山のと違って、あれこそ1回乗ったらもーいーやー、
お猿の電車だね
私が乗ったのはもう20年以上前だ
971国道774号線:02/04/23 11:29
でも途中に支柱が1本もない3線交走式でちょっと珍しい存在だったんだが
972国道774号線:02/04/23 11:45
元BigOffの跡は某大手パチンコ店が入るらしい。
・・・関係筋の話
973F700:02/04/23 12:37
手稲山にロープウェイあるの?
974国道774号線:02/04/23 12:40
>>97

www.sapporo-park.or.jp/teine/
975国道774号線:02/04/23 13:12
>>972
話にならん。1階にブランドショップが入ってる丸井今井の斜向かいが
巨大パチンコ屋とはな。あの辺の街造りも終ったな。
シックなホテルモントレーの向かいのあの毒々しい色のゲーセンビルも
無茶苦茶だが・・・
976国道774号線:02/04/23 16:46
>>965
>いっそのこと営業雪上車の運行をきぼんしてみる。
いいアイディアかも。国際の関係者に提案してみるか。

>>968
>ロープウェイで結ばれてたら、札幌側からキロロまで今よりかなり早く辿り着けそうだね。
たいして変らん。
朝里ICからだと、
国際まで20〜25分、キロロまで25〜35分
977国道774号線:02/04/23 20:20
>>975
ビッグオフ跡に巨大パチンコ店とは、最悪のシナリオだな。
2月頃には、ジュンク堂という話もあったが、条件面で折り合わなかったのだろうか。
いずれにしても、札幌の文化水準を物語るようで悲しい話だ。
978国道774号線:02/04/23 22:48
978
979979:02/04/23 22:56
979
980980:02/04/23 23:09
980
981国道774号線:02/04/23 23:59
 
982 :02/04/24 01:14
ホテルモントレのわざとらしいアールデコも
運営会社の成り上がり根性が見える。

まだゲーセンの方がましなデザインだ。
983国道774号線:02/04/24 08:02
今日も風が強いなage
984国道774号線:02/04/24 08:25
984
985西野ターミナルあぼーん:02/04/24 08:58
>>977
・・・てゆーか、パチンコも立派な日本文化だよ
(ただし、経営している人のほとんどがコリアンだったりするが)
986(´・ω・`) ◆wQsDZHQg :02/04/24 09:20
国道36号線(室蘭〜苫小牧〜)は歩道ありますか?
987国道774号線:02/04/24 10:28
>>985
かと言って、負けた奴等に目のすわった形相で辺りをウロウロされたり、
腹いせなのか、歩行者なんか轢き殺してやるみたいな危ない出庫されるのは、
たまったもんじゃない。
988国道774号線:02/04/24 11:48
989国道774号線:02/04/24 12:25
>>986
質問の意図が不明
室蘭新道にはないし
新道以外はだいたいあるし、
ないところもある。
990国道774号線:02/04/24 12:27
そろそろ新スレに移行しませんか?
991国道774号線:02/04/24 12:29
991
992国道774号線:02/04/24 12:33

992
993国道774号線:02/04/24 12:35
993
994国道774号線:02/04/24 12:36

994
995国道774号線:02/04/24 12:37



995
996国道774号線:02/04/24 12:37




996
997国道774号線:02/04/24 12:40
997
998国道774号線:02/04/24 12:41





997
999国道774号線:02/04/24 12:42


999
1000Pubric:02/04/24 12:42
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□□
□□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□□
□□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。