▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
919国道774号線:02/12/22 02:47 ID:u/faTLd+
>>918
それは公社にいってくれ!
920国道774号線:02/12/22 02:52 ID:u/faTLd+
>>919
正確には
「公社にも言って下さい!」
でした
921国道774号線:02/12/22 05:10 ID:L8Srcdtw
>sinzanmono
で、あなたは朝混むのがいや(&値上げもいや)なわけでしょ。
=よっぽど短絡的だと思われ(まっとうな意見ではあるが)
借金はあるわけで、、、(だから値上げにもなるわけで)
その辺何も考えずに値上げはイヤ!渋滞もイヤ!
しか言うことないなんてどっかの予算クレクレ厨と変わらん。
そんな意見とりいれようがない。
イヤイヤだけでなくて、どうすればよいかくらい少しは言いませう。
まあ、どんなやり方でもプラスマイナスは色々あるわけで、
そのマイナス面を批判するだけではなんの解決にもなりませんよ。
でもって今のままでよいみたいな意見を言うのだから
公社の人間?とネタにされても文句はいえませんよ。。


だいたいみんな単純に値上げ反対だから値下げしろなんて言ってないわけで、、
sinzanmono=新参者?のようですがレスを1から&過去スレも読んでみませう。
922国道774号線:02/12/22 10:29 ID:BaNk1jxa
公共料金も含めてだけど、無駄使いをしてるつけを払わされている
ような気がしているから反対してる人もいると思う

650円が新線建設や既線維持のためだけでなくて、仕事をしていない
官からの天下り野郎の給料になったり、職員の忘年会や慰安旅行の
財源になっていそうなのが原因かと

その建設費も談合して高い価格になっていることを、賄賂をもらって
容認している奴らもいそうだしね
923国道774号線:02/12/22 23:56 ID:AErOurgm
>>922
激しく同意

まあ公務員や公社の職員じゃなくてもそういう実態はわかって
いるってことを名古屋高速の関係者も認識してほしいね。

日常生活の中では、公私含めて人間関係を維持するためにみん
な黙ってるけだけだよ。
924国道774号線:02/12/23 16:44 ID:w8mSRAyR
首都高と阪神高速は夜間値下げが実施されるそうですね。
名古屋高速は値上げですか?

もういらんから全部取り壊してもいいよ
925国道774号線:02/12/23 17:22 ID:6La96u8r
これも頼みます。

第二名神高速道路・関西大環状道路に関する[緊急アンケート]を実施して
います。皆様方のご協力を何卒よろしくお願い致します 。
http://myd.nttnavi.co.jp/navis/myd_enq/msg_highway.html
926国道774号線:02/12/23 17:34 ID:o1nvA4yJ
名古屋高速の値上げって愛知県や名古屋市の財政難と
何か関係あるの?
927国道774号線:02/12/24 11:02 ID:W3OH8xTW
名古屋高速にもPAがあったらいいなと思うのですけど。
どう思います?
928国道774号線:02/12/24 14:43 ID:Q3Cs2ixg
>>927
PAが必要な程の距離ないやん・・・
929国道774号線:02/12/24 15:42 ID:3VKWPwUF
>>928
それでも東名阪から来ると大山田からずっとPAないんだよね。
とりあえず4・5台駐車できてトイレだけでもあれば。
930国道774号線:02/12/24 16:10 ID:M75+6ovy
>>929
阪神はあるもんな
931国道774号線:02/12/24 17:27 ID:JsE/IWih
環状線内に造るとしたら、県庁の南あたりじゃ無理かな?
空港行きのバス停も一緒に造ったらいいじゃん。
932国道774号線:02/12/24 20:06 ID:z1JyQld3
首都高と阪神高速は夜間は値下げするらしいけど、
名古屋高速の値上げは決定しちゃったの?
933国道774号線:02/12/24 23:29 ID:sTGsFHfO
>929

名古屋西料金所のところにトイレがあるから
それで我慢シル!
934名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/24 23:36 ID:FPQ/wb8x
>>927
最初、黒川に期待してたんだけどね。
935国道774号線:02/12/25 01:37 ID:wXFS6KEb
名古屋高速なんて距離が短い上に、料金を値上げしようと
してるくらいだからPAやトイレなんて造れるわけないで
しょ?

名古屋高速と東名阪環状部と伊勢湾岸自動車道が統合され
てたら、あってもいいかもしれないけどね。
936国道774号線:02/12/25 06:13 ID:6pK25avI
統合してPA設置しる!
937国道774号線:02/12/25 07:05 ID:g/TzwC/M
大山田PAから東郷PAまで
ないいもんな
かなり苦しい
938名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/25 08:14 ID:MxLONcT8
>>937
とりあえずは、千音寺の吉牛でも逝けってこったか。
あ、トイレは名古屋合併の先にもあったね。
939国道774号線:02/12/25 08:59 ID:Tsn2wqmf
都心環状線をひたすらぐるぐる回る人いますか?
940国道774号線:02/12/25 09:20 ID:0LFeNOeB
>>939
オーバーホールしたエンジンの慣らしで4〜5時間かな・・・。
300キロくらいは走ったことあるw
941国道774号線:02/12/25 18:13 ID:FLYEjEj6
>>939
この前ブレーキとシフトダウンの練習に行きますた
2速前回からブレーキするのにはちょうどいいです(w
ぐるぐる回っているといろんな車が通るので面白いです。
942国道774号線:02/12/25 20:24 ID:ubdcY/9D
ガイシュツですが、
03年春にPS2「首都高バトル01」で、
名古屋高速が登場します。
全開で周回したい方は、こちらへどうぞ。
http://www.genki.co.jp/games/sb01/

隠れキャラの公社理事長を轢くと
ボーナスゲームに突入します(嘘)
943国道774号線:02/12/25 20:25 ID:zmVoldJA
名古屋高速も夜間値下げしてほしいです
944国道774号線:02/12/25 23:18 ID:j6VW8GL0
934>> 黒川の高速バス停って、乗客いる雰囲気ないもんね。駐車帯もあるし、
PAに衣替えしてもいいよな。Uターンもできるしね。環状線から入るのも可能。
945939:02/12/26 00:01 ID:j3IhnULx
>>940>>942
走りまくってますね〜(w
ほんと都心環状って首都高バトルみたいでいいよね。
吹上連絡路があった頃はそれも使ってぐるぐる回ってましたが(w
946国道774号線:02/12/26 00:06 ID:mCgT3U3t
944だけど、黒川バスPA化なら、ヘアピンカーブも可能。
947国道774号線:02/12/26 23:39 ID:yT4TT3Ai
大高線で260キロまで引っ張ったことあるなw
948国道774号線:02/12/27 12:46 ID:PtmatdjL
竜宮町南側の東レのあたり、セットバックだいぶ進んだね。
着工はいつ?
江川線から木場橋へ向かうには、市バスの車庫とブラザーを抜けてくんだよね?
949国道774号線:02/12/27 13:18 ID:xKurGrjI
中日新聞に04年料金値上げを市・県が容認した記事があったage
950 :02/12/27 20:08 ID:b9inVpqZ
>>949
氏ね
951国道774号線:02/12/28 01:01 ID:izpZr9j6
なんだよ、
県と市もぐるで猿芝居こいてたのかよ。
間をあけてほとぼりをさまそうなんて詐欺だな。
952国道774号線:02/12/28 01:03 ID:ZjLds9zg
エロイゼ!
(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
http://hkwr.com/
953国道774号線:02/12/28 10:13 ID:JizcQla3
>>951
本当に白々しいね。公社と市と県がぐるってのが
見えみえだね。どういった論理で一年後なら値上げ
が容認されるの?現時点での判断は値上げするかし
ないかのどちらかでしょ?一年に値上げしますなん
て詐欺だよ。こんなやり方じゃ誰も納得しないし
(納得してるのは関係者だけ)、利用者は減って収
入も減るんだろうね。

まあ自分はこれからはもう使わないようにします。
954名東区民:02/12/28 10:51 ID:uoSjqxH0
しかし、国交省にはどうやって申請するつもりだろう。
1年も先の値上げ申請なんて、聞いたことがないよ。
名古屋の市バスには昔、暫定運賃という形で、
160円→170円→(半年後)180円ってのがありましたが。
国交省は、訳のわからん申請については、認可を差し止めておけ。

そんなことより、早く高針の開通申請をしる!
区間値下げと東名阪乗継回数券の申請モナー。
955国道774号線:02/12/31 00:34 ID:rKMxSLlq
反対age
956国道774号線:02/12/31 19:25 ID:hObaPSOR
賛成あげ
957名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/31 20:22 ID:VGx04Hd7
>>954
値上げ申請、但し1年据え置き、ッて言う形はよく聞きます。
伊勢湾岸道もアクアラインも、全国の高速道路の中型車への値上げも、
「以後段階的に引き上げる」という形だったし。

それはそうと、四谷の出口にトンネルの看板などがつきましたね。
いつでも開通できそうな雰囲気でしたが、現在は四谷入口の先にあった
工事用の上下線開口部を塞いでいる最中みたいです。
958国道774号線:02/12/31 21:57 ID:0oDnwvM1
ところで不勉強なだけかもしれませんが、最新版の地図にも上社−高針間に料金所の
記載がないんですが、名古屋高速から乗り入れる場合どういう構造になるのでしょうか?
それに、高針に東名阪の出入り口がないようにも思うんですが…
いざとなればどうやってでも取るんでしょうが…(^^;)

959名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/31 22:24 ID:VGx04Hd7
>>958
高針出入口は、共に高針原北交差点の北側に接続されます。
名古屋高速側の料金所はトンネル直前に設けられ、
昔の楠みたいな構造になります。

東名阪の料金所は牧の原2丁目地内に設けられ、
ここより東名阪の両方向へ接続する構造になります。(南向きはまだ先)
東名阪側には、高針に出入口が設けられない様ですが…。

以上、こないだ料金所で配ってたリーフレットより。
リーフレットに花の種のおまけつけるくらいなら(以下省略
960名無しさん:03/01/01 22:27 ID:CJhLPev2
9月の大雨がふったときのこと、
名高速を利用していて、ふと我慢できなくなり、
都心ループの東別院のとこあたりの第1通行帯
(ここら辺はみんな右側を通過していく)
あたりで傘をさしながら、ジョ〜と(以下、略)
当時は,高速上でもいろいろなところで
車がリタイヤしていたのを覚えている。。。。
961国道774号線:03/01/01 23:36 ID://QU9bon
>>960
東海豪雨の時のことですか?
962国道774号線:03/01/02 10:59 ID:vfX7cnXL
>>958-959
この前(12月頃)高針JCT近く通ったけど、確かに東名阪高針出入口まだ作ってなかったですね・・・

上社〜高針は名古屋高速にいく奴以外使わせないのか・・・
500円けちる奴と普通に上社で降りる奴で結局302が混むじゃん・・・
つか、それで500円区間を使わせるのが狙いか。・・・ハァ。。
963国道774号線:03/01/02 11:16 ID:TNbzBz+/
今日の昼過ぎに楠から名古屋高速を利用するんですが混んでるでしょうか?
964国道774号線:03/01/02 12:40 ID:FL6yv/Sc
ジャティックは教えてくれないかな
965国道774号線:03/01/03 03:15 ID:eQMT2uwA
名古屋高速の経営を吉野家に委託すれ!

通常時 500円
早朝定速290円

966国道774号線:03/01/03 08:15 ID:VamaR6HY
吉野屋か、ならまずは倒産だな。
危機感が改革を進める。

名古屋高速は解散。
名古屋高速D&C株式会社設立。


967国道774号線:03/01/03 21:32 ID:QhwwpUFn
>>962
あほくさいから自分は500円使わない。使わせない。
968国道774号線
age