札幌スレッドpart2 北海道の話題もどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:02/04/18 18:31
厚別東通か?
あの辺の雑木林さ、札幌市側は保全され北広島市側は伐採され、
見事な対称を成してオモシレー所だ。
953国道774号線:02/04/20 17:26
スレ違いの話だけどさ、ジュンク堂が札幌に進出? というレスがあったろ。
それに関してだけど、明日香出版から出てる日本の書店チェーン何たらかんたら
っつー本に、ジュンク堂は池袋店増床を最後に大型投資はしないと出てたよ。
札幌進出はないのではないかなー?
954国道774号線:02/04/20 19:30
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=43.1.31.852&el=141.27.7.196&CE.x=259&CE.y=264

質問です。まずは上の地図を見てください。
札幌新道(274号線)と12号線と南郷通が交差しています。
一部の新道が高い所にあって立体交差しているため、
曲がることが出来るかどうかが分かりにくいので教えてください。

○ (北方向への)新道→南郷    × (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
○ 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
× 南郷→(南方向への)新道    × R12→(南方向への)新道   

曲がることが出来る物を「○」、出来ない物を「×」としました。
実際車で走ってみたわけでは無いのですが、地図で見た感じだとこうなんですが、
これで正しいでしょうか?
955国道774号線:02/04/20 20:26
>953
あー、そうなのかぁ…ショボーン
956国道774号線:02/04/20 20:58
>>954
○ (北方向への)新道→南郷    × (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
× 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
○ 南郷→(南方向への)新道    × R12→(南方向への)新道   
が正解かと。
957国道774号線:02/04/21 07:28
>>953
いや、池袋増床当時はそういう方針だったが、その後考えが変わった模様。
実際、昨年11月には1700坪の福岡出店を果たした位だし。
まあ、あの規模の会社だと社長幹部の考え一つで方針も変わる。
ジュンク堂スレを見ると、幹部も札幌と名古屋に店を出すことを公言しているらしい。
問題は、適切な物件が見つかるかどうかとその間の経営に変化が生じれば出ないこともあり得る。
個人的には、是非出店して欲しいが。
958国道774号線:02/04/21 14:28
>>957
ベスト電器の南側の土地、札幌市がメルパルクを移転させようとして
旅館組合なんかの総スカン食ったところだけど、
あの土地は、ジュンク堂進出にはうってつけだ。
959国道774号線:02/04/21 17:08
来年開店の札幌駅ビル800坪旭屋
と大通地区にジュンク堂、
と分散されるより、
札幌駅地区にジュンク堂も、
と集中してくれるほうが利用者には有り難い。
大通の紀伊国屋は来店客数が減っていて
あれこそBigOff跡に移るかなー
と妄想してみる。

>>958
札幌市は駅地区への商業集積を良く思っていないらしいので、
それは無理だろう。その土地の地権者は札幌市だからね。
個人的には、あそこに大きな図書館でもできて欲しい。
青森駅前にできた図書館に萌え。
960国道774号線:02/04/22 12:34
確かに紀伊国屋は昔からいくら何でも狭すぎると思ってきた。
そろそろ広いところに移転しないとまずいよね。
BigOff跡はいいね。
中央図書館不便なのも同意。
961国道774号線:02/04/22 12:46
序にツタヤの大型店もキボソ
962国道774号線:02/04/22 13:00
>>954 >>956
○ (北方向への)新道→南郷    △ (北方向への)新道→R12   
× (南方向への)新道→南郷    ○ (南方向への)新道→R12   
× 南郷→(北方向への)新道    × R12→(北方向への)新道   
○ 南郷→(南方向への)新道    △ R12→(南方向への)新道 

△ (北方向への)新道→R12
新道〜側道で南郷へ左折、すぐの信号を右折でR12へ

△ R12→(南方向への)新道 
上記方法の逆でR12から南方向への新道にアクセス可能
963国道774号線:02/04/22 15:52
ジュンク堂のネタをもっと続けてほしい。
それからジュンク堂のスレはどこになるのでしょうか。
運輸板ですから、他にあるのでしょうか。
964国道774号線:02/04/22 16:26
唐突だが、札幌国際スキー場とキロロを結ぶロープウェイが欲しい。
それで、朝里岳〜余市岳の尾根を手軽に山スキー楽しめるようになったら、
いいなー。

今度のゴールデンウィークに初めてキロロに行ってみようかと考え、
地図を見たら、ふと思い浮かんだ。
965国道774号線:02/04/22 17:30
>>964
手稲山ロープウェイでさえこの春で廃止だというのに。誰が作るんだ?

いっそのこと営業雪上車の運行をきぼんしてみる。
966954:02/04/22 19:17
>>956>>962
回答ありがとうございます。
ここの交差点って走り慣れてない者にとってはちょっと難しいですよね……。

では、もう一つ質問いいですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.1.9.341&el=141.27.43.549&width=500&height=500&la=0&sc=3
この地図上に、複雑に交差する十字路(?)があります。
(「平岡IC」という名前があるようです)

この道路は、どの方向からどの方向へも「直進・左折・右折」が可能なのでしょうか?
地図で見た感じだと出来そうな気がしますが、どうでしょう?
967国道774号線:02/04/22 21:12
>>931
今、TVタックルでやってるぞー
968国道774号線:02/04/22 21:26
>>965
あっりゃー、キロロと札幌国際スキー場って朝里岳の表と裏だったのかー、こりゃ、おったまげた。
ロープウェイで結ばれてたら、札幌側からキロロまで今よりかなり早く辿り着けそうだね。
それにしても、朝里岳の頂上付近て等高線がまばらで、随分マターリしてそう。
たしかに、ゲレンデスキーは出来そうもないけど、クロカン向きみたいだね。
969国道774号線:02/04/23 00:33
>>966
どの方向も可能になったはず。
970国道774号線:02/04/23 09:56
>965 手稲山ロープウェイってまだ有ったのか
あれは札幌オリンピックのときに選手をスタート地点まで運ぶのが目的で、
オリンピック終了と共に撤去予定だったそーだから、
その後の存続は余興みたいなもんだったんだよね
何度となく利用機会のある藻岩山のと違って、あれこそ1回乗ったらもーいーやー、
お猿の電車だね
私が乗ったのはもう20年以上前だ
971国道774号線:02/04/23 11:29
でも途中に支柱が1本もない3線交走式でちょっと珍しい存在だったんだが
972国道774号線:02/04/23 11:45
元BigOffの跡は某大手パチンコ店が入るらしい。
・・・関係筋の話
973F700:02/04/23 12:37
手稲山にロープウェイあるの?
974国道774号線:02/04/23 12:40
>>97

www.sapporo-park.or.jp/teine/
975国道774号線:02/04/23 13:12
>>972
話にならん。1階にブランドショップが入ってる丸井今井の斜向かいが
巨大パチンコ屋とはな。あの辺の街造りも終ったな。
シックなホテルモントレーの向かいのあの毒々しい色のゲーセンビルも
無茶苦茶だが・・・
976国道774号線:02/04/23 16:46
>>965
>いっそのこと営業雪上車の運行をきぼんしてみる。
いいアイディアかも。国際の関係者に提案してみるか。

>>968
>ロープウェイで結ばれてたら、札幌側からキロロまで今よりかなり早く辿り着けそうだね。
たいして変らん。
朝里ICからだと、
国際まで20〜25分、キロロまで25〜35分
977国道774号線:02/04/23 20:20
>>975
ビッグオフ跡に巨大パチンコ店とは、最悪のシナリオだな。
2月頃には、ジュンク堂という話もあったが、条件面で折り合わなかったのだろうか。
いずれにしても、札幌の文化水準を物語るようで悲しい話だ。
978国道774号線:02/04/23 22:48
978
979979:02/04/23 22:56
979
980980:02/04/23 23:09
980
981国道774号線:02/04/23 23:59
 
982 :02/04/24 01:14
ホテルモントレのわざとらしいアールデコも
運営会社の成り上がり根性が見える。

まだゲーセンの方がましなデザインだ。
983国道774号線:02/04/24 08:02
今日も風が強いなage
984国道774号線:02/04/24 08:25
984
985西野ターミナルあぼーん:02/04/24 08:58
>>977
・・・てゆーか、パチンコも立派な日本文化だよ
(ただし、経営している人のほとんどがコリアンだったりするが)
986(´・ω・`) ◆wQsDZHQg :02/04/24 09:20
国道36号線(室蘭〜苫小牧〜)は歩道ありますか?
987国道774号線:02/04/24 10:28
>>985
かと言って、負けた奴等に目のすわった形相で辺りをウロウロされたり、
腹いせなのか、歩行者なんか轢き殺してやるみたいな危ない出庫されるのは、
たまったもんじゃない。
988国道774号線:02/04/24 11:48
989国道774号線:02/04/24 12:25
>>986
質問の意図が不明
室蘭新道にはないし
新道以外はだいたいあるし、
ないところもある。
990国道774号線:02/04/24 12:27
そろそろ新スレに移行しませんか?
991国道774号線:02/04/24 12:29
991
992国道774号線:02/04/24 12:33

992
993国道774号線:02/04/24 12:35
993
994国道774号線:02/04/24 12:36

994
995国道774号線:02/04/24 12:37



995
996国道774号線:02/04/24 12:37




996
997国道774号線:02/04/24 12:40
997
998国道774号線:02/04/24 12:41





997
999国道774号線:02/04/24 12:42


999
1000Pubric:02/04/24 12:42
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□□
□□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□□
□□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□□
□□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□□
□□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。