推薦図書/必読書のためのスレッド PART30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
PART 1 ttp://pc.2ch.net/tech/kako/1005/10058/1005897052.html
PART 2 ttp://pc.2ch.net/tech/kako/1010/10103/1010312992.html
PART 3 ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1000/10005/1000542653.html
PART 4 ttp://pc3.2ch.net/tech/kako/1022/10229/1022961238.html
PART 5 ttp://pc3.2ch.net/tech/kako/1027/10275/1027593322.html
PART 6 ttp://pc3.2ch.net/tech/kako/1033/10332/1033207156.html
PART 7 ttp://pc3.2ch.net/tech/kako/1038/10380/1038057434.html
PART 8 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1041/10415/1041595397.html
PART 9 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1046/10469/1046937366.html
PART10 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1051/10514/1051496506.html
PART11 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1055/10550/1055082087.html
PART12 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1060/10606/1060693125.html
PART13 ttp://pc2.2ch.net/tech/kako/1066/10668/1066825927.html
PART14 ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1072184936/
PART15 ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1075391184/
PART16 ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1076851442/
PART17 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1079745865/
PART18 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1083665944/
PART19 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089492835/
PART20 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1097627740/
PART21 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1101395436/
PART22 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1106175218/
PART23 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1112178595/
PART24 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1114902703/
PART25 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1119115838/
PART26 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126785299/
PART27 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1130602100/
PART28 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1133629787/
PART29 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138179810/
2デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 17:17:03
過去スレより
Windowsプログラミング本の定石

> Win32APIを使うなら
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社
> ↓
> プログラミングWindows 第5版(上)(下) アスキー
>
> MFCを使うなら
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング 翔泳社
> ↓
> 標準講座MFC6.0 翔泳社
> ↓
> MFCによるWindowsプログラミング アスキー
> ↓
> プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.1 基礎編、Vol.2 活用編 日経BPソフトプレス
> (MFCによるWindowsプログラミングがあればVol.2だけでもよい)
> ↓
> MFCインターナル アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン
>
> スレッド関係
> Advanced Windows 改訂第4版 アスキー
>
> サーバー関係
> プログラミング Microsoft Windows 2000 日経BPソフトプレス
3デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 17:51:20
プログラム技術板倉庫
(p)http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
C/C++の分類では入門書の紹介もしているので、
これからというあなたは、一度目を通しましょう。

推薦書籍集
(p)http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
一冊毎にコメントがあったりなかったり、なかなか親切
本スレでまとめられてない書籍の紹介などもある。

プログラミング系新刊リスト。
(p)http://f57.aaa.livedoor.jp/~newbooks/
4デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 18:58:37
5デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 19:15:04 BE:159753784-
Head First デザインパターンはぜんぜんダメだった。
6デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 19:23:32
Learning C# 2005買ってきた。
7デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 20:27:49
>>5
なんで?良書じゃない?
8デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 21:52:10
過去スレより
STLを一から学ぶのに最適な書籍

> STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版 マッサー他 ピアソンエデュケーション
> ↓
> Effective STL メイヤーズ ピアソンエデュケーション
> ↓
> リファレンス:C++ライブラリクイックリファレンス レイ リシュナー  オライリージャパン
>
>
> STL標準講座 シルト 翔泳社 : お薦めではない。ちょっと物足りない感じ。
> C++標準ライブラリチュートリアル&リファレンス ジョスティス アスキー : が手に入らない今は上3冊がベストチョイス。
9デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:13
過去スレより
デザインパターンを学ぶための書籍

> デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894716844/
> ↓
> オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン 改訂版(GoF本) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311126/
> ↓
> パターンハッチング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711486/
>
>
> Java言語で学ぶデザインパターン入門 :GoF本の劣化コピーでしかない http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327030/
10デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:20 BE:89861292-
>>7
題材の飛べるアヒルがどうとかって、ピンとこないね。
もっとありそうなのが良かった。
なんかよくわからない能書きも多いし。
11デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:00:06 BE:209677076-
>> Java言語で学ぶデザインパターン入門 :GoF本の劣化コピーでしかない http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327030/

俺はゴフより結城のほうが分かりやすかった。
12デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:03:23
※訂正

過去スレより
デザインパターンを学ぶための書籍

> デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894716844/
> ↓
> オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン 改訂版(GoF本) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311126/
> ↓
> パターンハッチング http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711486/
>
>
> Java言語で学ぶデザインパターン入門 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327030/
>  「GoF本の劣化コピーでしかない」という人もいれば、「GoF本より分かりやすい」という人もいる。自分で立ち読みして判断するべし。
13デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:15:26
誰だよスレ立てたの。
過去スレは2以降に書けよ・・・
14デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:18:39
こんなに下手なスレの立て方は初めて見ました。
本当にありがとうございました。
15デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:34:26
前スレでテンプレについてぐだぐだ書いてた奴だろ
16デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:36:20
>>3のをテンプレに入れたくないとわめいてる奴が立てたんだろ
サイトに見に行くとき不便で仕方ない
17デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:38:37
>>3を載せたくないならせめてスレの紹介文くらい考えて>>1に書けよなぁ。
頭悪すぎだろう。
18デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 22:39:34
ああいう奴に限ってAmazonの規約を読まないで自分論理を展開するんだよな。
19デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 23:24:02
C言語入門したいのですが、おすすめの本を教えてください。
プログラムの経験は全くありません。
20デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 23:40:24
仕事でVB.NET 2003を扱うことになりました。
プログラムの経験はHTMLくらいしかなく、大したスキルはありません。
amazonで多数の入門書書籍が存在しますが、数が多すぎてなおかつ
ほとんどの書籍の評価がいいので迷ってます。

VB.NET 2003の入門書から応用書までお勧めがあったら教えてください。
21デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 23:41:45
Exceptional C++
22デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 23:45:58
FreeTechBooks.com
http://www.freetechbooks.com/
23デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 23:58:19
VBなんて糞言語は必要有りませんのでお帰り下さい
24デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 00:00:02
どの本がいいですか?という質問はスルーされやすい。
この本はどうですか?という質問なら反応が出やすい。
25デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 00:12:27
誘導

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
26デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 00:15:55
>>25
乙。以下書込み禁止
27デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 00:18:58
Efficient C++読めば本当に速いプログラムをかけますか?
28デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:04
本を読んだだけで良いプログラムがかけるなら
世の中スーパーハッカーだらけだよな
29デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 01:51:44
ここは屑本の筆者、アフェリエイト厨、糞グラマばっかだなwww

30デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 02:59:06
>>1が過去スレで埋まってちょる・・・・
31デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:07:43
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
32デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:20:51
ここは強引に重複させられたスレッドです
33デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:24:58
>>31
とっとと削除依頼出してこいよ。アフェリ厨
34デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:30:37
生活かかってるんだろうなぁ・・・
35デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:33:02
ぜんぜん違いますよ〜☆

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
36デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:40:25
>>35
そこはおまいが後から重複で建てたアフェリエイトスレだろ。
37デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 03:59:02
きんも〜っ☆
38デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 08:00:11
このスレに載ってるサイトの管理人をアフィ厨と呼んでる香具師こそ、
情報を含め何でも只で手に入れようとする乞食だろ。
39デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 08:47:24
つーかこっちもあっちもアフィは>>1以外に書いてるが
こっちは>>1が過去スレの時点で頭が悪そう
40デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 08:56:16
過去ログはスレに関係あるが
個人サイトはスレに関係ないしアフェリエイト目的で不快
41デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:03:11
だからどっちのスレにも過去スレも個人サイトも書かれてるっつーの
論点は>>1に何が書いてあるかだろ。
42デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:04:50
>>40
前スレから気になってたんだが、なぜそんなにアフィリエイトを目の敵にしてるんだ?
43デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:13:52
自分が作ったサイトはアマゾンから承認されなかったので
その腹いせとか。
44デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:23:17
わけわからんようになるからこっちには書き込むな。
ここのテンプレは糞すぎる。

↓こちらに移動せよ↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

-------------------- END --------------------------
45デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:43:16
>>41
こっちのは時間的に見てアフィ厨が貼ったんだろ。
46デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:48:39
47デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:54:33
たぶんまだAmazonの規約も読んでないのだろう・・・
48デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 09:58:54
以後このスレはアフィリエイトについて語るスレとなりました。

推薦図書、必読書の話題はスレ違いとなりますので
↓こちらに移動してください↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
49デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 10:05:27
>23
分からないなら答えなくていいよ♪
50デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 11:02:52
51デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 11:06:08
以後このスレはアフィリエイトについて語るスレとなりました。

推薦図書、必読書の話題はスレ違いとなりますので
↓こちらに移動してください↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
52デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 14:08:01
C++やりたいんだけど本屋行ったらどれもCを知ってることを前提に説明してる本しかなかった
C知んなくてもうまく教えてくれる本をお勧めしてくれ
なるべく最近のやつで
53デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 14:08:46
>>52
素直にC言語から学んだほうがいいと思うよ
54デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 14:46:46
C++ Primer 改訂3版
もうすぐ4版が出るらしい。
55デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 15:29:29
アフィリエイト擁護してるやつは、自分でもやってるやつ。
アフィリエイトしてて2chから誘導してるやつのほうが、乞食だと思うがなwww
56デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 15:36:07
Cのやり方教えて
57デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 15:53:41
コンドームつける

突っ込む

出す
58デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 15:54:13
みなさん!ここの>>1は基地外です!!やばいです!!ヒドイことします!!!
みんな早くこっちに逃げて〜↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
59デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 16:26:35
>>55
同族嫌悪
60デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 16:34:07
ってかアフェで「儲けた」とか、一体どんだけ本業がショボイんだよwww
61デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 16:37:18
塵も積もれば何とやら
62デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 16:57:58
儲からないのに必死の乞食たち
63デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 17:02:50
・糞グラマー
・雑魚リエイト厨
・しょぼサイトの管理者
・屑本の著者
・本を叩く口だけバカ

屑ばかりだな ここは
64デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 17:15:31
>>63
貴方をいれるカテゴリは何処かしら?
65デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 17:24:44
・神
66デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 18:37:39
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
67デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 19:40:57
Head First Javaは既に持ってんだよ!オライリージャパンさん!Head First 〜の違うやつ邦訳出してくれ。サーブレット&JSPとかEJBとか

68デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 20:52:12
>>53
ベターCをやっておけば大丈夫というのを見たからCでやってみる
本は猫でもわかるC言語でおk?
69デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 21:25:22
猫でもわかるC読んだ人の話は聞いたことないな
VCの話はたまにあるけど
70デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 22:09:44
K&Rがいいと思う
71デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 23:36:05
アフェアフェ言って…
こんなんでおれすごーいって言いたかったのだろうか
72デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 23:47:02
>>68
何で猫でも分かるC言語の「本」なんだよw
あんな本買うくらいならK&RとかやさしいCの方がマシ

ttp://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/index.html
ttp://msdn.microsoft.com/library/ja/
73デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 00:10:32
アフェリエイトかなんか知らんが、
とりあえず、このスレの趣旨に沿う書籍まとめサイトとして役に立つんなら
テンプレに入れといていんじゃないの?
もっと他によくまとめてあるページがあればいいのだろうが。
74デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 00:19:23
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
75デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:13
本スレはこっちで決定だな
76デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 00:55:49
何でこんなに荒れてんの?
やっぱあれ?
大学生が春休みに入ったから?
77デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:01:05
春厨の私がきましたぉーーーー⊂二二(^ω^)二二二二⊃ミ ブーン
78デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:04:51
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
79デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:21:12
きもい
80デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:21:46
俺以上にな
81デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:23:52
だが俺には負ける
82デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 01:30:09
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
83デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 07:44:21
スレ荒らしてんのテンプレから削除されたサイトの管理人だよきっと。
あの糞サイトの。
84デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 11:10:02
アジャイルソフトウェア開発の奥義

って良い感じかね。
分厚いから読んでためにはなるかな
85デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 11:29:09
"pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746"
これをNGにしておけばOK
86デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 11:31:10
逆だった、こっちだ。
"pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126"
87デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 11:54:31
"pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746"
これをNGにしておけばOK
88デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 19:45:09
↓以下をNG登録推奨↓
"pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746"
89デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 19:48:19
↑また来たよこいつw
90デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:28:56
>84
悪くはない。Jolt賞とってなかったっけ?

ただ俺は他に似たような本いっぱい持ってたのであまり有難味がなかった。
これ1冊でかなりカバーできるのはよい。
91デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:30:31
>>84
>アジャイルソフトウェア開発の奥義

おもろい。けど、PG技術・レベルアップに役立つかどうかと言われれば「No」
アジャイル(エクストリーム)開発の概念とか心得みたいな感じ

日曜(1日)プログラム程度以上の規模でプログラム組んでて
「保守UZEEEeeeee!!!」って叫んでる人には是非
92デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:38:15
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
93デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:38:47
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
94デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:39:26
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
95デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:39:57
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
96デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 20:40:29
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/


本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
97デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 22:16:54
ここなんだがw
98デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 22:45:22
あーあ、言っちゃったw
99デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:29:46
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
100デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:30:18
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
101デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:56
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
102デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:33:37
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
103デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:35:30
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
104デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:39:17
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
105デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:43:25
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
106デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:46:06
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
107デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:46:22
明日休みだから今日は徹夜かな?
108デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:46:29
もうやめてー
109デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:47:43
あっちたてた>>1が必死なんだな

あほくさ
110デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:48:12
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
111デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:48:54
この調子なら連投コピペ荒らしで最悪の場合ホスト晒しでアク禁だね
楽しみだわぁ^^
112デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:50:20
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
113デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:53:26
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
114デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:53:48
>>111
やっちまうかw
115デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:54:14
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
116デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:55:48
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
117デフォルトの名無しさん:2006/03/10(金) 23:59:36
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
118デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 00:06:24
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
119デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 00:25:14
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
120†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2006/03/11(土) 00:47:48
あらしをスルーできないのは,本筋で盛り上がっていないから。
121デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 00:48:29
結果的に、荒らし行為のおかげでこっちのスレが伸びているという皮肉w
122デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 01:26:44
俺も、レス数が数倍付いてたからこっちのスレに来た。
123デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 06:49:22
ここが1000まで行って、あっちが本スレになる予感。
124デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 06:57:51
それがねらいで命張ってこぴぺしてんだよwww
125デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 09:07:00
仕切りなおしに31立てればいいんじゃね?
126デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 10:58:44
いろいろ調べたら全部の本が地雷に思えて買えない
>>72
とりあえずその苦Cってサイトを参考にする
127デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 11:26:39
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
128デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 11:48:30
>>126
用心しすぎじゃないか?
129デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 11:51:35
>>126
「猫でも」は本当に買う必要が無い
MSDNのリファレンスを見ながらサイトを読むだけで十分

ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/index.html
130デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 12:01:19
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
131デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 12:03:11
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
132デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 12:59:50
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
133デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 13:17:23
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
134デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 14:11:29
ずいぶんスレが伸びてるな
135デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 15:06:16
アフェリエイト厨くさーw
136デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 15:40:30
OS30日自作の本をちょっと立ち読みしてきた
いきなりバイナリエディタでHelloWorldは萎えた
著者ツール使わせるのはまぁ仕方ないかもしれん

ずっとこんな調子なのか?
137デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 16:30:59
うーん、たしかにちょとどうか、とは思うかもしれないが
機械語は超重要だと思うぞ
138デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 16:34:03
■ 荒らし依頼 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1140436382/827,933

827:自己責任名無しさん :2006/03/09(木) 18:04:44 HOST:p3221-ipad05tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp [sage]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/

933:自己責任名無しさん :2006/03/11(土) 16:13:38 HOST:p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp [sage]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141805746/
139デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 18:51:34
どこのカッペだよw >>138
140デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 19:00:28
おまいらの持っている『プログラミング言語C++ 第3版』の刷数って何刷?
141デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 19:03:01
割と最近手に入れたけど1刷。
142デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 19:08:00
あぁ、やっぱり・・・
俺も最近手に入れたのに、98年の1刷だった
143デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 19:16:40
ほんの数日前に本屋にあった最後の一冊を確保したが1刷
どれだけ大量に刷ったんだよw
144デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 19:56:36
去年買ったけど1刷
145デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 20:25:08
俺も去年で1刷。
というか2刷の人は居ないのー?
146デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 21:06:01
うちも98年初版バロスw
買ったの一昨年ぐらい
147デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 21:11:36
店にある最後の1冊も1刷だった。
148デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 21:17:32
しかし、お前等にhage盆の問題を回答できるとは思えん。
本当に知りたい部分は課題と回答コードでないのか。
お前等なめられているんだよ。


賢い奴は、回答週だけを買う。
つまりハゲ盆とC#に魂を売ったスタンのアンサーブックを買うのが正解。
149デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 22:13:25
なめられてるのはアンサーブックを買う
>>148みたいな奴ってことか・・・
150デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 22:36:29
ふっ、買ったばっかりの俺のなら


どう見ても1刷です
本当にありがとうございました
151デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 23:34:54
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
152デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 23:37:05
巷にあふれる書籍じゃ初版、初刷が人気のようだが
技術書では致命的(?)誤字脱字の悲劇が付きまとうわけだ
153デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 23:47:11
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
154デフォルトの名無しさん:2006/03/11(土) 23:48:52
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
155デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 05:47:05
p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
156デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 10:11:23
どこのカッペだよw >>155
157デフォルトの名無しさん:2006/03/12(日) 20:27:30
ATL/WTL の入門書のお薦めを教えてもらえませんか?
158デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 01:04:41
コンパイラ入門 C#で学ぶ理論と実践
って、本はどうなんですか?
買って損はないですか?
教えてください
159デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 02:10:49
そ、そんな聞き方しなくてもいいじゃない!!あなた、ちょっとひどすぎるわ!
160デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 02:13:27
もっとツンツンしてくらはい
161デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 02:15:06
な、なによ!べ、別にあんたの事なんか心配してないんだから!
162デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 04:07:06
「やさしいC」と「明解C言語」はどっちがよいですか?
その理由は?
163デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 05:34:25
前者のほうがなんとなくタイトルがエロいんでそっちだな
164デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 06:05:30
ツンデレCとかある?
165デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 09:28:35
ポインタが解からないなんてバカじゃないの!?
(ホントは私のことだって解かってほしいのに・・・)
166デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 12:28:20
>>162
明解って望洋さんの奴?それだったらそれをお勧めする

>>165
40点
167デフォルトの名無しさん:2006/03/13(月) 14:39:29
望洋の著作はどれも凡庸だ。
168デフォルトの名無しさん:2006/03/14(火) 08:42:55
望洋は初心者には分かり易くていいぞ
169デフォルトの名無しさん:2006/03/14(火) 20:32:46
あれ分かりやすいか?
一番最初のコードが

printf("%d", 15 + 37);

でもの凄く不適切だと思ったのだが
170デフォルトの名無しさん:2006/03/14(火) 22:18:51
べっ、別にあんたのためだけに作った関数なんかじゃないんだから。
たまたま共通で使うからって作っただけなんだから!
171デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 06:19:08
getsがあるのにわざわざscanfを使うテキストが多いのは何故ですか?
172デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 06:22:49
getsてw
fgetsやgets_sならともかく
173デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 06:28:11
174デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 08:54:54
>>168
おまえ本人ですか。w
望洋はわかりにくい。これ定説です。
175デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 11:59:07
もっといい本があるとは思うが、
わかりにくいって…
176デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 13:05:58
>>174
わかりやすい本あげてみろよw
177デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 13:20:56
とりあえず「独習C」。
ただし初心者には難しいかもしれないので、そのまえに「やさしいC」
を読んでおくといいかも。
望洋は本当に分かりづらい。パッと見ただけでも

printf("%d", 15 + 37);
↑なんで文字じゃなくて%d?しかも15 + 37で説明文が「15と37を足した結果を表示」て
読者が変な勘違いしたらどうすんだよ。

なんの説明もなく「関数」「引数」といった言葉が最初からバンバン出てくる。

文字がギチギチで読みづらく文字数も多いのに何故か内容は薄い
(つまり基本的な説明に時間かけすぎ。だから初心者向けかというと、そうでもない)

という欠点がある。少なくとも読むべき本ではない。
初めて読むには難しいし、2,3冊目の本にしては内容が浅すぎる。
178デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 13:40:01
望洋がわかりづらいって、そいつの頭が悪いとしか思えないな


しかし何処かの馬鹿が1からサイト外したせいで面倒になったな
179デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 13:59:47
>>3-4を再記しとく


プログラム技術板倉庫
http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
C/C++の分類では入門書の紹介もしているので、
これからというあなたは、一度目を通しましょう。

推薦書籍集
http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
一冊毎にコメントがあったりなかったり、なかなか親切
本スレでまとめられてない書籍の紹介などもある。

プログラミング系新刊リスト。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~newbooks/

2ch Books Home
http://deztec.jp/x/04/06/2ch/


アファいやなヤシは書名でぐぐっとけ
180デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:23:15
>>177オススメの望洋ちょっとだけ読んでみた
http://www.bohyoh.com/Books/MeikaiC01/body.html


たしかにこれ取っ掛かりわりーかもな・・・
C++のほうのやつはなかなかわかりやすくていいと思ったんだが


ただ、俺らはC言語についてはすでに知ってる、っていうのとHello,Worldからスタートした、
っていう面があるからド初心者が見る分には案外気にならないのかもな
181デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:26:48
お前ら猫以下の頭だなw
182デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:30:52
あのサイトってホントに猫でもわかるの?
183デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:32:31
自分がまったくの初心者向けに書くとしたらどうすっか、
やっぱprintf("Hello,World");だろか。
やっぱ#include.h <stdio.h>おまじないだろうか。
184デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:41:06
amazonのレビューを偽装するような奴の本は読んではいけませんよ。
誰とは言わないけどね。
185デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:45:56
>>183
#include.h ・・・
お前は書かない方がいい
186デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 14:54:16
>>185
ああ、寝起きで素で間違えた!
187デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 15:07:01
望洋のプログラミング講義C++だったかなんかわすれたが
アレはだめだ。
188デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 16:07:10
>>184
流れから判断すると、望洋が偽装してると読めるんだが、そうなんか?
確かにそんな感じだが。
189デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 17:04:25
>>188
わざわざ声を出すまでも無く
190デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 18:26:09
柴田望洋ってどうしてそんなに歪んじゃったんでしょうね。
191デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 18:33:43
>>190
お前はなんでそんなに歪んでるの?
192デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 20:07:45
>>179
193デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 20:33:02
しかし、お前等にhage盆の問題を回答できるとは思えん。
本当に知りたい部分は課題と回答コードでないのか。
お前等なめられているんだよ。


賢い奴は、回答週だけを買う。
つまりハゲ盆とC#に魂を売ったスタンのアンサーブックを買うのが正解。
194デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 20:53:15
アフェリエイト厨のサイト貼り付けるなよ 糞が
195デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 21:53:27
今度はちゃんと発売されるのか?
ttp://www.ascii.co.jp/books/books/detail/4-7561-4614-7.shtml
196デフォルトの名無しさん:2006/03/15(水) 22:35:05
業者子ね
197デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 00:10:58
VPN(IPSecを中心とした)の参考書は何が良いでしょうか?オライリーとか??
198デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 00:59:23
C#を言語としてちゃんと勉強するのにいい本ってない?
Cと違ってウィンドウにコントロール貼りつけておしまい、っていう本が多いように思うんだけど。
オブジェクト指向とか、例外の投げ方とかインターフェースだとか
(よく理解してないから的外れなこと言ってるかも)を理解したい。
199デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 01:15:14
>>198
プログラミングC#は駱駝本チックで詳細さは十分な感じ。

OOPそのものに関してはやっぱJava本が充実してる。
パターン指向リファクタリング入門、アジャイルソフトウェア開発の奥義
オブジェクト開発の神髄辺り?
200デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 09:40:59
正しい説明をしてあるものや、真髄を書いてあるものが良書というのに異論はないけれど、
時に初心者には敷居が高すぎるきらいがあると思う。
初心者がOOPに関して最初に学ぶ本として以下はどうだろうか?

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477412222X/
201デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 12:00:10
C# for dummies
202デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:02:20
翔泳社 の「これならわかるjava入門の入門」
という本を買って始めたのですが、
いきなり挫折しました。
amazonのレビューを見て正誤表にたどり着いて何とかなったのですが、
これって悪本なのでしょうか?
203デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:05:42
>>202
正誤表にたどり着ければなんとかなるってのがよくわからんがamazonのレビューのボロクソっぷり見るとダメなんじゃね?
204デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:12:54
>>203
「クラスファイルを実行するときに、.classという拡張子が本文では
ついたままになっているので、何度やってもエラーが出る」
というもので、正誤表ではそれを消すように指示されしていました。
205デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:15:50
まともな本にはありえないタイトル
206デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:28:20
http://www.seshop.com/book/errata/default.asp?mode=detail&pid=6088&printno=1&pageno=all

かなり酷そうなのはわかったが特に

誤 今度はprintlnメゾットを考えて見ます。
正 今度はprintlnメゾットを考えてみます。

メゾット放置かよwwwwwwwwwwww
207デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:30:30
リゾットの誤字だろうか
208デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:34:09
コンパイラをダウンロードするところから丁寧に教えてくれるので、
超初心者の自分には良かったと思うのですが・・・
209デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 17:43:09
たいていの入門書は環境構築から書いてくれてるんじゃね?
210デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 19:10:52
安いけどページが少ないね
著者の名前が気に入った

これならわかるJava 入門の入門
  著: 坂下夕里
商品番号:108550
ISBN:4798108553
サイズ:A5
ページ:312
販売価格:\1,680(本体\1,600 消費税5%)
発売日:2005/07/13
出版社:株式会社翔泳社
211デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 19:22:00
ユーリ(男)じゃないのか?w
212デフォルトの名無しさん:2006/03/16(木) 21:17:27
197>>
「IPSec徹底入門」はわかりやすくて、IPSecを学び始めるときにはいいです。
それ以降はオライリーがよいかと。
213デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 00:39:56
坂下千里子かとオモタ
214デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 03:49:30
>>213
もしそうだったら鼻でスパゲッティ食ってやるよ
215デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 11:55:59
>>213
もしそうだったらこの場で土下寝してやるよ
216デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 11:59:12
>213
もしそうだったら駅前でオナニーしてやるよ
217デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:04:12
翔泳社で週末 15%off だったから本頼んだら
注文確認メールが 10:48:40 で
発送連絡メールが 11:12:12
はやすぎ
218デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 17:09:25
ハヤス
219p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2006/03/18(土) 00:02:06
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
220デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 00:07:14
>>212
言語系中心だったのでレス付かないと思ってました。
ありがとうございます。評判よさそうなので、
本屋にあれば中身を見てから購入しようと思います。
VPN関連の書籍は結構前に出版されたものが多いですね。
221p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2006/03/18(土) 01:04:20
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
222p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2006/03/18(土) 01:07:09
ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
223p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2006/03/18(土) 02:40:52
本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
224p4108-ipad07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2006/03/18(土) 03:44:12
本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

ここは重複スレッドです

本スレはこちら↓

推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
225デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 13:46:20
コンピュータの構成と設計 第3版買ってきますた。
早速、勉強に励みます。
226デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 15:38:23
今、「STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版」(ディビッド・R. マッサー、アトゥル サイニ、ギルマー・J. ダージ ) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714329/ を読んでいる。
この本の正誤表がどこかにないかと探したのだが見つからなかった。誰かありかを教える!
227デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 15:49:39
誰か教える
228http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html:2006/03/18(土) 18:26:51
TextSS の64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応した置換ソフトないですか?
229デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 18:59:27
C++ スタイルブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798110973/
ってどうなの?
Effective C++、C++標準的コーディング技法、C++ Coding Standardsの3冊をこれから読むつもりで本も買ってあるのだが、さらにこの本から得るものって何かありそう?
230デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 19:11:10
オライリーのプレファクタリングってどうですかね?
231デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 19:15:28
グレートコード 超面白いな
232デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 19:19:05
>>229
まずは3冊読めよ
233デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 19:58:38
日本語訳されるようなやつは
訳の質はともかく基本的に良書が多いんでない?
わざわざ売れない本を訳してまで出版しないでしょ
234デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 20:02:24
>>233
日本人の本ってクソ率たかいよなぁ・・・ちったあ海の向こうの国見習えよ、
って思っていたがそういうからくりか!
235デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:58
ンな事考えるまでもなく常識だろう・・・
236デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:09:52
そういうからくり抜きにしても向こうの方が良書率高いと思うのだが
どうなんだろう
237デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:19:18
平均レベルは日本の方が高いだろ。
アメリカは上の方はとてつもなく凄いけど下の方も凄い。良くも悪くも幅広い。
238デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:19:28
あれだ、日本は体系的なドキュメント作成やプレゼン教育がないから、ってやつだ
239デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:20:50
平均レベルの本は読んでてもしょうがないけどね。
240デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:21:43
大学の教科書は確実にアメリカの方がいい。パタヘネが典型。
日本の大学教授は教育に力を注がないからね。
241デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 21:48:51
日本は大学に入ればいいんです
242デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 23:19:12
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797325615/250-5825180-2049036
この本ってどうかな?
なんか読んでるうちに飽きてきたんだけど・・
243デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 23:27:20
そのエサはうんざり
244デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 23:45:21
>>237
いや、あっちは綺羅星のごとく凄い本が山ほどあって、
糞本を帳消しにするぐらい平均レベルを上げているが、
上が壊滅的な上に下だらけの日本の方の平均はもっと悲惨だろう。
245デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 00:40:17
てか、上とか下とか以前に日本は入門書しかないよな・・・・
246デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 01:26:47
久しぶりにきたら2ch Books復活してたんだな。ありがたや、ありがたや。
247デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 11:51:47
>>214はのび太。
248デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 12:50:32
きっと上の本は日本じゃ売れないって話もあるんだろうなぁ。
良書の翻訳が日本で売れなかったために、絶版になったり、
改訂版が翻訳すらされずに原書でしか買えなかったりすることが結構ある。
日本の技術者の平均所得水準が欧米に比べて低すぎるせいか、
数千円以上すると買わない人が多いんだよねぇ・・・
249デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 16:56:28
単純に日米の技術者レベルの差が出版物にも反映されてるだけだろ


250デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 17:14:55
原書読めないと大学卒業できないからな
251デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 17:23:14
大卒なのに原書を全く読めない奴らが現場にはごろごろしているけどね
252デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 17:27:50
シリコンバレーの給与水準

http://www.chikawatanabe.com/blog/2006/03/post_4.html

確かにこんだけ貰ってりゃ高い本もがばがば買えて実力もあがりやすいよ。
2000円ぐらいの入門書ばかり買ってる大多数の日本人技術者はますます
力がなくなり、収入が低くなっていき、高い本が売れなくなる悪循環だな。
253デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 17:29:26
シリコンバレーって物価もめちゃくちゃ高くないっけ
254デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 17:48:42
日本食を食べれるところが結構あるよ。
255デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 18:12:35
アメリカの技術者の給与水準はかなり上下の差が激しいよ。
切磋琢磨するできる奴が集まるところだけ見ても意味は無い。
日本の技術者がそのままアメリカ行って同じ仕事したら給料下がる奴も多いと思われ。
256デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 18:15:58
日本の方が、できない奴にも高い給料払ってくれるよね。
そういう点まで見て、トータルの平均とったら日本の方が給料が高い
(=企業にとっては高コスト体質)と思う。
257デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 18:17:45
でもなぁアメリカみたいに上下の差が激しくあるのは実力の世界だから納得いくが、
上が低くてへぼプログラマと実力のあるプログラムの給与差が大してない
日本ってどうなんよ?力のある奴には高い金渡して高い本ばんばん買えるように
してやるべきだ。
勉強しない駄目な奴はどんどん給料下げて格差広げろよ。
258デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:01:09
下げるとかいうな(ノд`)
出来る奴だけあげてやれ…。
259デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:08:26
でも達人プログラマーとかコードコンプリート読むと、
「プロなんだから本を読め」ってしつこく書いてあるよね。
「平均的なITプロフェッショナルは技術書をまるで読んでいない」とも。
向こうでも大抵の奴は読んでないのか。いい本が英語ですぐ読めるのにね。
260デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:13:32
>>259
人間なんてどこに行っても、それほど変わらないということだろう。
一握りの天才と、大量の凡人と、最下層に位置するダメな奴。
261デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:30:36
そしてそれを知った風に語る勘違い
262デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:34:10
話ずれてないか?
263デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:38:03
金玉ずれてた
264デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 19:38:44
日本の現状を批判されると過剰に反応して否定したがるネット愛国者が最近多いからなぁ。。。
265デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 21:54:55
>264 そうやってすぐ愛国心とやらと結び付けたがる奴も居るしな
266デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 22:00:08
>>265 一番問題なのはお前のようにスルーできないウンコ野郎
267デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:57
脊髄反射かw
268デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 23:33:53
この本ってどうよ。
C++標準的コーディング技法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004967
何か真新しい内容は載ってる?
269デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 23:42:42
>>268
ttp://www.amazon.com/gp/product/0321321928/
原書の評価はすごく高いから、翻訳が酷くなければ買って
損は無さそう
270デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 23:55:46
>>259
そりゃ執筆してる方は本が売れないと困るからそう書くだろ

271デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 00:55:04
教授やそれに類する人が、教科書に使用すると力入れて
翻訳すると大抵いい感じになる。安い雑誌代ぐらいの
代金ぐらいになればいいかなぁって感じでやるやつね
 本=億万長者の道みたいに考えて欲出すと糞本になるな
272デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 01:51:18
日本語でおk
273デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 23:49:02
アスキー出版の入門C言語(田口景介・著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475613226X/503-8029357-7360748
という本をやったのですが、
次はこのシリーズの実習C言語をやるので良いんでしょうか?
書いてあることの理解は出来るのですが練習問題となるとなかなか
書けなくなってしまいます。(書けても答えのプログラムと全然違う)
まだまだ勉強が足りないのでもっとやさしい本を探したほうがいいんでしょうか?
一応printfとかifとか基本?の部分はわかるのですが…
なにか向いている本がありましたら教えてください。
274273:2006/03/20(月) 23:52:07
275デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 01:05:36
>>230
入門書向きでは無い
(本格的に飯の種にしたいのなら可)
実際に現場で、この通りやると嫌われる可能性大 ^^;;

ちゃんとした技術者になりたいのなら
読んでおいた方が良い
276デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 01:12:11
>>275
なんか文章の前後関係がいまいちわからないのだけど、
実際の現場、と、ちゃんとした技術者、は今現在、矛盾する要素ってことでいいの?
277デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 01:38:13
278デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:16:14
>>276
解り辛くて、御免

「実際の現場」には「ちゃんとした技術者」は少数派
少なくとも向上心溢れる、勉強熱心な人は極めて少ないのは確か
279デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:21:31
>>278
え、そんなもんなの?
>>276じゃないけど俺学生でプログラムの本を毎月2冊ぐらいは読んでるんけど・・・

「実際の現場」っつうのがよくわからんけど
そういうのってパソコン向けのソフトウェア会社とかじゃなくて
下請け専門みたいなところのこと?
まあ、これがほとんどなんだろうけど・・・
280デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:29:35
>え、そんなもんなの?
そんなもんですよ

>下請け専門みたいなところのこと?
下請け云々は、あんまし関係ない気がする
どっちかって言うと、ソッチ系の方が「腕一本」で勝負の世界だから
ちゃんとしてる人が多いのかもしれない


仕事でソフトウエア作るとプログラムだけでは全然ダメなんで
その他の要素が大きいってのもある

後、仕事と趣味は両立しない・・・ってのもあるかな・・・
281デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:32:27
>>279
下請け専門だとむしろ技術者はいないよ。全部決まってるし、ほぼリスクも回避されている
だから書くだけ、バグがなければOKなんていうところザラだから。ソフトウェア工学
考えて、仕事できる技術者はいないと思っていいよ
 本当に技術者がいるところは、自分たちで提案して、開発して試験するところ
そうゆうところは、どうやって効率上げるか考えている。ただ本とおりやると撃るから
どこで落とすか探りつつ効率上げていっている。
282デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:35:22
まわりのプログラマで、自分で本買って読むやつなんて一握り

仕事では必要になった時には読むのだが
就業時間中に差し迫ってない内容の勉強のために読む時間を会社はくれない
だから全然読まない人がとても多い
283デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 02:47:55
そもそも家にパソコンが無いって香具師も結構居る…
284デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 04:06:17
>>281
そんな立派な元請は極少数派じゃね?
285273:2006/03/21(火) 04:07:33
>>277
ありがとうございます。今の私にとても向いている本だと思うので
早速やってみます。
286デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 04:08:17
ふむ・・・
卒業したらプログラムで生きていこうとは思ってるけど、まだこの業界のことなんもわかってないのかな

というわけで、プログラマについて業界のこととか詳しく解説してる本なにかお勧めありますか?

個人的には、研究者っていう方向も考えてて、院進学もするつもりだけど
PC向けのソフトウェア開発も楽しそうだなー、と
287デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 06:35:00
>>286
プログラマについての本を読む前に、日本語を勉強し直した方がいいかと。

ちなみに、
院生はプログラマではなくSEか研究者になる人がほとんど。
業界の調べも必要だが、職種の調べも必要かと。
288デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 08:47:54
あえてココで聞きますけど、英語の勉強にはどのような書籍を利用していますか?
なんとなく読むことはできるけど、いざ書けとなると筆が止まっちゃう...
とりあえずこれ買った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887243634/249-8966720-3982706
289デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 09:33:07
あえて聞いたらスレ違いが許されると思っている馬鹿発見
290デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 10:14:34
Visual C++
.NET
逆引き大全
500の極意

を買いましたけれど

良い物ですか?
291デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 10:15:36
>>289
阿呆の進路相談よりは余程スレの趣旨にそってるけどなw
292デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 10:17:35
293デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 10:33:02
>>290
あなたはどのように感じましたか
294デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 11:14:19
まずそれだよな
295デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 11:33:06
そういえばこの人は今どうしてるかな?

> 507 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 08:27:57
> Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意
> 買って一週間たちました、毎日1、2時間程かけて「第2章C言語の文法」のコードを
> 自分で打ち込んで、動作させて検証していたら、コードの書き方やC++やANSI C
> の関数の使い方も結構覚える事が出来ました、今週はオブジェクト指向の理解を
> 深めたいと思っています

> 679 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 16:27:49
> 今日は、厳寒の突き刺すような、空気から柔らかかく包み込むような陽気だ
> 隣の家の猫ものんびり屋根の上で和んでいる
> 少しずつ、春が近づいている感じだね、半身浴しながら
> 2時間程ゆっくり「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」を読んだ
> ヽ(´ー`)ノマターリした
> 優雅な休日の至福の時が流れていく。
296デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 11:46:39
>>288
英語の勉強は英文に出来るだけ多く触れることが一番近道。
指南本は補助程度に思った方がいい。
297デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 15:22:48
ピアソンの「C++FAQ」の正誤表が消えているのですが
どなたか見られる所を知りませんか?
298297:2006/03/21(火) 15:35:04
ウェブアーカイブで発見しました
299デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 15:42:59
ピアソンと言えば珠玉のプログラミングの
コードの間違いを版が上がっても直さないなぁ
300デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 18:55:48
中国好き放題しやがるなww
O'Reilly Oracle PL SQL Programming は貰ったけど。
http://www.net130.com/CMS/Pub/oracle/oracle_material/oracle_material_other/index.htm
301507:2006/03/21(火) 23:01:47
>>295'`,、('∀`) '`,、気になっていたんですかww
最近やっと簡単なWindowsのプログラムが実装出来るようになりました^^YO
「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」は近頃あまり読んでいませんNE
最近平日の休憩時間や休日は
Cheales Petzold著 Programing Windows Fifth Edition
プログラミングWindows 第5版 を
ヽ(´ー`)ノマターリと読んでいます
古いけど、いい本ですね、今日は墓参りしてから、野球みながら
メール送信プログラムの実装してました、なんとか完成できて
┐(´∀`)┌ヤレヤレです
これから風呂に入って、Programing Windows Fifth Edition読みながら
寝ようと思いますww
302デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 23:19:19
[標準]C++言語辞典 柏原 正三 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774125261
どの程度役に立つ?・・・templateの周辺は網羅してるかな
303デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 00:18:03
>>302
素直にオライリーのリファレンスを買ったほうがいいんじゃね?
304デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 01:01:25
>>301
「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」は役に立ちましたか?
305デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 01:34:53
>>304
301ですが
今の開発環境がVisual Studio 2005なので
正直言って最近「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」を開く機会が少ないことは
否めません、ただ今までWindowsの実装をしたことが無くて
C言語の知識も中途半端だったのですが、C、C++、C++/CLIの基本的な知識を
ざっくりとですが、この一ヶ月この本から随分学んだことも事実です
この板で、C++初心者の質問に対して「C言語学んでから出なおせ」
とか時々見かけますが、言語を覚えるていく過程において
確かにC→C++→C++/CLIというステップも、ありだと思いますが
三つを対比させながら、平行して習得して行く方法もありだと思います
自分の場合もの覚えが悪くて、丸暗記が苦手なのですが
物事を対比させながら覚えることが得意な人なので、
似たような思考の人にはいい本かも。

306デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 02:55:05
私は、わかんないことを置き去りにしないようにしつつ、慣れが大事、ってだけだと思うんですよ
307デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 07:29:02
>>305
>今の開発環境がVisual Studio 2005なので
>正直言って最近「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」を開く機会が少ないことは
>否めません

なんでVisual Studio 2005だと「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」を開く機会が少ないの??
308デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 09:35:23
ぼうやだからさ
309デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 14:26:39
書込むスレを間違ったみたいでここに投稿させていただきます。


VC++をこれから勉強していくのですが、
お勧め本を教えていただけないでしょうか?


C言語、C++に関してはまったくの初心者ではないです。

クラスがわかる
継承の概念がわかる
オーバーロード、オーバーライドがわかる
ストリームがわかる
STLは使うくらいならできる
operatorのオーバーロードがわかる
例外安全のテクニックがわかる
C++でオブジェクト指向設計ができる


といった感じです。
UNIXのCとC++の経験ありで、一番長く付き合ったのは
JAVAですので、ポインターも分かりますしオブジェクト指向も理解しているつもりです。

よろしくお願いします。
310デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 14:34:11
マルチかよ
311デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 14:42:14
向こうで散々相手してもらって、勝手に放り投げてマルチか。
もういいから失せろ。
312デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 14:52:21
DOKONOスレ?
313デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 15:42:24
>>295
俺も気になってたw
というか、引用レスの>>679はツリかと思ったw
314デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 17:31:41
ルビー、パール、フラッシュ等のスクリプトのパーサ(インタープリタ、コンパイラーといった方が正しいでしょうか?)を作りたいんですがどんな本がお勧めですか?
315デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 17:33:43
>>314
確かrubyのソースコードを解説した本があったはず
タイトルは忘れた
316デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 18:46:20
Rubyソースコード完全解説
って本だな RHGともいう ネットにその情報あったかな……
以前入手しにくくなっているとどっかでみたんだけど、どうだろう
317デフォルトの名無しさん:2006/03/22(水) 21:40:40
プレファクタリング買ってみた。
まだ途中だけど、
リファクタリングのようなテクニック集(?)ッぽい感じかと思ってたけど
どちらかというと達人プログラマーを実装よりにしたような感じ。
318デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 04:32:47
4月発売で、注目をあびる優れた新刊はなんだい?
319デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 09:15:26
あびる優 まで読んだ
320デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 11:51:40
あびるまで読んだ
321デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 12:12:28
ちんぽかいかい
322デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 12:21:35
323デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 16:42:26
>>318
確かにプログラマの端くれならそれくらい読んどかなきゃだめだよね
324デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 16:46:36
>>307
「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」
はVC++2003用であって、VC++2005用ではない
VC++は2003と2005では何もかも違う(大げさかな)

VC++2005使ってみたんだが、
VC++じゃなくてVBかと思った
325さらさ ◆SARAHxmkr. :2006/03/23(木) 22:58:01
Head First Javaの一版が図書館にあるんですが、
第2版でかなり変わってますか
326デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 23:42:49
>305です
>>324
そうですね、確かに2005になって、Encodeの扱いなど、厳格になって
2003のサンプルがコンパイルできるまで紆余曲折あった
TEXTマクロで逃げたり、コンパイラの設定を変えたり
そこら辺のことが「Visual C++ .NET 逆引き大全 500の極意」には
書かれていないので(当然の事だが)ちょっと苦労したかな
まぁC#やVBのコードがほとんどそのまま使えるし
英語のサイト等も参考にしながら最近ようやく慣れた感じかな
早くVisual Studio 2005の良書がでるといいね
327デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 23:44:27
>>325
第2版は、5.0 を扱ってる。今後読むなら大きい違いかも。
あと、第1版よりも版が小さくなって、Head First デザパタ と同じ大きさになってる。表紙は女。
328デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 00:05:45
329デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 00:23:38
Javaクィックリファレンスて必読?手元に置いておきたいなあ
330デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 00:53:52
今日、本屋寄って来たら
Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編
の改訂版が出てた。
かなり増量してる感じだった。
331デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 01:02:26
まじで?この前旧版買ったばっかりなのに・・
332デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 01:11:16
>>330
無料プレゼントとかやってたの知らなかったんだな……
1.5以降用と1.4用の2種類のサンプルが載ってるとか
333デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 01:19:53
無料プレゼントって何だったの?
334デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 01:30:55
抽選でその本がもらえるというもの
335デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 01:37:32
あらま、そんなのやってたんだ・・
まあ、この本は超良書だから買うけどね
336さらさ ◆SARAHxmkr. :2006/03/24(金) 09:24:11
>>327
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず、第2版を図書館で購入してもらえないか
リクエストしてみます。
337デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 15:39:49
中川さんの書いた「窓ラバ本」てのがあるみたいなんだけど、
これってどの本を指しているの?
338デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 23:19:15
「1日で解るC言語」って本どうよ?
339デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 23:52:09
分からないよ
340デフォルトの名無しさん:2006/03/25(土) 04:24:10
プログラミング作法の改訂版っていつ出るんですか?
いつ出るんだよ。
341デフォルトの名無しさん:2006/03/25(土) 18:53:21
>>322
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています

たのしいC 柴田 望洋 (著)
PMP教科書 Project Management Professional 【第3版】PMP教科書 Kim Heldman (著), PMI東京支部 (翻訳)
デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころSoftware patterns series アラン・シャロウェイ (著), その他
入門C言語 新装版 アスキー・ラーニングシステム 田口 景介
A Guide To The Project Management Body Of Knowledge: Official Japanese Translation Project Management Institute (著)


ここに来るような人がそのページ開いたから?
342デフォルトの名無しさん:2006/03/25(土) 18:58:12
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
343デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 10:34:35
【明解C言語 入門編】
なかなか解り易いかも。

まだ10ページくらいしか読んでないけど。
344デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 13:30:09
「そのレベルのレビューなどどうでもいい」

がたぶんこのスレの総意
345デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 13:35:51
その通り
346デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 14:44:38
本を送ってくれたらレビューしてやってもいいけど
347デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 16:24:56
ペゾルト必死で読んだのに、WinFXに移行されるのイヤだなぁ。
348デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 20:13:48
PC-FXみたいでなんかやベー感じがしてしまう漏れ様
349デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 21:06:39
猫でもわかるC言語で基礎は身についたと思ってるんですけど、
応用編にはどんな本がお薦めですか?
350デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 21:08:21
本より実際に何かコーディングしたほうがいいんでねーの?
351デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 21:30:42
>>350
そうです!
どうすればいいでしょうか?
352デフォルトの名無しさん:2006/03/26(日) 21:56:36
>>351
何か今までの知識で出来そうなものを考える
 ↓
プログラムしてみる。
 ↓
分からないところがあったら調べる。
 ↓
プログラムしてみる。

の繰り返しをしてみる。
353デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 00:51:22
>>348
`同意しつつもそんなときのためのGOですよ!!先輩
354デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:22
head first javaのサンプルPDFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.oreilly.co.jp/editors/archives/000085.html
355デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:48
それがどうした
356デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 17:35:06
('A`)
357デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 19:06:38
( 'A`)
358デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 19:43:06
>>354
2章のサンプルでAmoebaクラスのplaySoundメソッドをオーバーライド
する必要があるのにSquareやCircleのそれをオーバーライドする必要
がないっておかしくない? 固有のサウンドファイルを再生する機能は
同じなのに。
359デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 22:30:01
AIF ファイル or .hif ファイル
360デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 00:13:47
EmacsLispの本ありますか?
Meadow3つかってます。

言語経験はPythonとC++とSqueakを少々。
Lispは未経験です(Meadowは設定済みを使用)
とりあえず(当面の)目標はnavi2chの解析です。

#その前に設定ファイルも自分で書けるようにしないとか。先は長い・・・
361デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 01:03:31
全く何も知らないならこれ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756134424/qid=1143475063/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3128790-7597168

読み終わったらリファレンスマニュアルで良いんじゃない?
362デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 03:11:42
effective c++ って、もう改訂版でないのかな
363デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 03:29:41
でませんぉ( ≧∀≦)=3
364デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 07:27:01
>>361
ども。
早速確認してみます。
365デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 11:30:31
366デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 12:25:35
>>363
ふざけるなアスキー!
367デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 14:14:53
ヒント:英語
368デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 19:08:33
p.81(本文)
誤:分かったよう分からないような、
正:分かったような分からないような、

なんかワロタw
369デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 20:27:00
Advanced Windows って絶版なんですか?
370デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 21:36:01
371デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 22:06:49
>>363
アスキーさん!見てるんだろう!?
復刊してくださいよ!!
372369:2006/03/28(火) 23:24:08
>>370
私の書き方が悪かったです。ごめんなさい。
Advanced Windows 改訂第4版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756138055/
の本です。
3ヶ月くらい前には結構潤沢にあったようですが、やっぱり絶版なのかぁ・・・

370さん、ありがとうございます。
373デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 00:22:51
前スレではアスキーのプログラミング系の書籍が
続々と重版未定になりちょっとした騒動に
374デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 01:06:34
ヒント:洋書
375デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 02:08:18
>>363
だったらいつまでも版権持ってんじゃねーよ糞出版社が師ね
376デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 15:23:55
パタヘネの第三版なんだが、p73の解答の9行目の

addi $sp, $sp, 12

と25行目の

add $sp, $sp, 12

ってそれぞれ

addi $sp, $sp, -12
addi $sp, $sp, 12

の間違いじゃね?
持ってる人確認おながいします。
377デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 18:41:07
>>372
売ってる本屋あったよ。
378デフォルトの名無しさん:2006/03/29(水) 23:08:29
オライリーの近刊案内はいつになったら更新されるの?
379デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 00:00:38
>>372
うちの近所にも置いてあった
380デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 01:30:08
アルゴリズムとデータ構造について学びたいのですがなにか良書はないでしょうか?
入門というより再挑戦といった趣です。
基礎力を注入してくれる良書の推薦をお待ちしています。
381デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 05:07:02
中盤以降が少し難しいが、アルゴリズムイントロダクション
382デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 05:35:17
>>381
よくそんな糞難しい本をオススメできるなぁ。ほとんど研究者向けじゃまいか。

>>380
「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」なんてどうよ?
ほんの少しではあるが計算量についての説明もあるし。
でも、状態遷移のところ以外は再挑戦にしては簡単すぎるかもしれん。
383デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 08:50:25
>>380
The Art of Computer Programming
384デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 22:55:18
C++のアルゴリズム本って無いよね?
385デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 23:32:29
>>384
アルゴリズムC++
386デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 23:33:42
アルゴリズムってそもそも言語とは独立して考えるべきだろ
387デフォルトの名無しさん:2006/03/30(木) 23:39:59
具体的な方が分かりやすいってのがあるからね

CとJavaとLispあたりで同じアルゴリズムを比較した方が理解が深まるかなとか思う
388デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 01:02:12
ねぇねぇ基本設計書がかけるように
なるほんってあるかな?
389デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 01:22:22
設計書を書きながら寝ることができるようになる本は無い
390デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 13:37:33
391デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 15:27:34
PHPでオススメの書籍ありませんか?

392デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 15:34:46
393デフォルトの名無しさん:2006/03/31(金) 15:35:16
PHP関連の書籍(但しPHP出版系お断り)第2版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1117066073/
394391:2006/03/31(金) 16:15:58
>>393
ありがとうございます。
WebProg板にそんなスレあったんですね。
移動します。
395デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:30:37
>>388
基本設計書は現場によって、激しく書き方が違うから
本だけで学ぶのは、中々厳しい

後、基本設計書と言っても、その実は多種多様
396デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:38:23
うちの会社じゃ設計書や仕様書というと社長のご機嫌が斜めになるね
そんなもん書く暇があったらコード書けだとか
もちろん弊社はどブラックだが
397デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:48:25
>>396
オレは設計書書くの嫌いだけど、
そういう社長だと逆に書かないとやべぇって思うからいいかもな。
398デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 00:52:14
設計書とか仕様書は自分の覚書になるんじゃないの?
399デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 01:03:18
自分と言うか、後続の人達の為・・かな
400デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 01:52:09
要求仕様はないとなにもできないが
まああとはソースがあればなんとかなるべ
401デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 02:15:56
c言語入門本物志向が身に付く本(技術評論社)
初心者なら、これからでいいんじゃないかな
ま、一冊で、何もかも身につけるなんて無理なのは
当たり前だけど、入門として。
402デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 02:21:56
32日なんだな。デスマ後に32日っていじめとしか
思えないんだが
403デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 02:50:11
c言語の入門書なんてよっぽどの勘違い記述でも無ければ
どれも似たようなもんでしょ
404デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 08:05:33
Cごときで挫折するような奴はプログラムなんてやらないほうがいい
405デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 08:31:48
しっー
406デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 12:54:50
なんだと!
407デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 15:14:56
そんな404はhaskellを挫折中
408デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 16:53:35
phpしか学んだことのない俺がVC++でGUIアプリを作れるようになるために
必要な本をチャート式に図示して
409デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 17:01:47
やさしいC
   ↓
いちばんやさしいC
   ↓
世界でいちばんやさしいC
410デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 18:29:18
C++の絵本買ってきた
かわいす
411デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 18:42:27
気合

根性

コピペ
412デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 18:48:17
>>409 >>411
どのへんがおもしろいの?
413デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 18:59:37
1日で解るC言語とC++の絵本が良いと思う
414デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 19:07:45
柴田 望洋の本買ってかなりむかついたな
だって、問題文があったとして、答えは、別の
本参考ってのが多かったし。
てめーの本全部買えってのかと思ったよ。
とりあえず、技術評論社はあまりはずれが無い。
415デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 19:17:52
答え見ないとできないやつはプログラミングに向いてない。
416デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 19:36:57
そんなことはないだろ
分かってる答えを求めるためのプログラムの方が多い
そういう話じゃないんだろうけど
417デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 19:49:47
>>414
少なくとも明解Cに関しては答えは必要ないだろ
ちゃんと読んで理解してれば思いつくようなことしか問われてないんだから
あれが買いとうないと困るってのはちょっとやばいんじゃないかと思う

そもそもそれをいったら名著K&Rも回答付いてないが
418デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 22:36:01
っていうか海外の入門書でも回答ついてなくて別本になってるのが主流。
別に商売根性じゃなくて回答でページ取るより解説でページ取った方が
いいって考えでしょ。別に同じ本に載せる必要もないし回答不要って
人もいっぱいいるわけだしねぇ。
419デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:34
Cの入門ってそんなに難しいかな・・・
420デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 22:51:10
そんなこと言ってると変な言語厨が来ちゃうよ
421デフォルトの名無しさん:2006/03/32(土) 23:17:12
Cは「プログラミング言語C」で十分




以上!
422デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:00:36
>>417>>418
低脳。うぜえから消えろ。二度とここ来るな。
423デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:04:36
>419
APIがぜんぜんわかんないお
424デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:12:44
>>417>>418
氏ねボケが
425デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:19:18
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
別に商売根性じゃなくて
プ
426デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:24:29
ポインタ解りたいなら
1日で解るC言語おすすめ
427デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:34:01
ポインタわからんかったら、知ってる人に図を描いて教えてもらう。
マジオススメ。
428デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:37:24
周りに知ってる人が居なかったから買ったのだよ
429デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:41:00
ポインタ分からんかったら、センスがないと思ってさっさとあきらめよう
マジオススメ
430デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 00:44:05
アセンブラすれば分かる
431デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 01:44:06
ポインタがわからなかったら女を抱くこと
マジオススメ
432デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 02:09:15
その心は?
433デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 04:02:09
なんでこんなに荒れるんだ
434デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 04:26:54
上級きどりのレスが幅を利かせるわりに、
常駐してるのはアホばっかだから。
435デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 06:35:50
問題と解答が一緒に載ってないという当たり前のことだけで、
よくここまで暴れられるものだねぇ
436435:2006/04/02(日) 06:40:43
あっこういうこと書くとまた上級者気取り(意味不明)とか言われるのかなぁ(笑)
それとも答えが一緒の本に載ってなかったからってむかついたり、暴れるたりする
ような人間には誰でも上級者に見えちゃうのかな
437414:2006/04/02(日) 08:07:06
えっと、スレあれちゃったんで言い訳しときますと
確か、俺が買ったのは入門じゃなくて実践編?
かなんかで、いわゆる問題集的なものがほしくて買ったのだけれど
その内容の注釈やらなにやらが、入門編の何ページ参照
の事とかが多かったので、むかついただけのことです。
438デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 08:32:25
>>417
>>そもそもそれをいったら名著K&Rも回答付いてないが
( ´,_ゝ`)プッ
k&Rを良く分かっていて。または、読んだことがあって書いているのかね?
417は他人が昔k&Rが名著だの、バイブルだのって書評されていた事を知っているという
だけの、しったか君の希ガス
俺は昔あの本読んで、変則的なポインターの使い方が理解できず
C挫折しようになったよ
k&Rはとてもじゃないが初心者向けの本ではないぞ
いいな覚えておけ( ゚д゚)、ペッ
439デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 08:39:30
>>438
K&Rに挫折したのか

m9(^Д^)プギャーーーッ

440デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 08:44:57
437=438
連投までして間抜けな書き込み必死すぎw
441デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 08:53:18
K&RはC初心者向けだけど、プログラミング初心者には荷が重いよな。
442デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 08:59:01
>>437
>実践編?かなんか
望洋本が実践編だから初心者向けじゃないって言い訳してるの
笑わせすぎ。
それギャグ?
自分が買った本が何だったかも曖昧なのも笑わせすぎ。
それ記憶障害?
443442:2006/04/02(日) 09:37:10
もう売ったから書名おぼえてねーよ
記憶障害なら記憶障害で良いよ。
ただ、わかんねーか?
問題集として買った本で、自分でプログラム売って
「答えは、あってるけど、これが最適なプログラムなのか?」
って思わないの?「もっと効率の良いプログラムは?」とか。
自分のプログラムで結果さえでればOKなの?君は?
だいたい買った書籍名全部覚えてんのが、すごい
いや、感服するよ
444デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 09:47:12
>>443
悔しいみたいだが,おちつけ。
それとも自作自演か?
445デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 09:49:47
>>444
さんざ人を煽っといて落ち着けとは虫がいい
446デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 09:51:15
自分で煽って,自分で切れてる。
これぞ正に自作自演。

--------
442 名前: デフォルトの名無しさん Mail: 投稿日: 06/04/02(日) 08:59:01

>>437
>実践編?かなんか
望洋本が実践編だから初心者向けじゃないって言い訳してるの
笑わせすぎ。
それギャグ?
自分が買った本が何だったかも曖昧なのも笑わせすぎ。
それ記憶障害?

443 名前: 442 Mail: 投稿日: 06/04/02(日) 09:37:10

もう売ったから書名おぼえてねーよ
記憶障害なら記憶障害で良いよ。
ただ、わかんねーか?
問題集として買った本で、自分でプログラム売って
「答えは、あってるけど、これが最適なプログラムなのか?」
って思わないの?「もっと効率の良いプログラムは?」とか。
自分のプログラムで結果さえでればOKなの?君は?
だいたい買った書籍名全部覚えてんのが、すごい
いや、感服するよ
447デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 09:57:48
ワラタ
他人のレス番を自分の名前欄に書くようになったら終わりだな。
頭に血が上りすぎ。落ち着け。
つーかプログラミングの本に「いわゆる問題集的」なもの
なんて求めるのがそもそも間違ってるし、望洋のC初心者向けの
シリーズを問題集だと思って買うのも間違ってる。
448414:2006/04/02(日) 10:08:36
はい、落ち着きます。
過去レスみても、柴田 望洋の本の
批評、あんまよくないのもあるし。
449447:2006/04/02(日) 11:37:00
>>448
氏ね
450デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 12:20:32
>>438
「ポインター」だとか実は今だに理解してないんじゃないのか?w
451デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 12:21:45
DirectXの本で山羊さんの書いた本はどうですか?
452デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 12:29:56
読まずに食べた
453デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 12:37:38
>>451
マジレス:最悪です
454デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 12:56:22
ポインタ学ぶなら2chで質問するのが良いとおもた
ついに全部解った
455デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 13:36:02
C言語の完全な言語リファレンス的な本てないですか?
Cは一通り身につけたつもりで、あとは忘れたところ
ちょこっと調べるくらいに使える本があればいいかと。
K&Rは持ってますが、ちょっと古いのとライブラリ関数の説明が
簡単に終わってるのがどうも・・・。
絶版の新・詳説C言語というのが、なんかイメージに近い気が
しますが、本屋では手に入らなそうなので。
できればC99に対応してればいいんですが・・・。
456デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 14:31:20
>>455
つ[JIS]
457デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 14:35:08
>>455
つ[ぐぐれ]
458デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 15:48:36
どんより曇った雨空の下、一向に進まないコーディング
隣の猫も今日は姿を見せない
神よKith Jarrettの計算されたコード進行の元で奏でる旋律のように、
瞬間の閃きを我にあたえよ
プログラミングとjazzに共通性があると思うのは俺だけか、
夕方マッサージの予約を入れておいた、気分の乗らない日は
これに限る、帰りに書店まで足を伸ばすか。
いい本にめぐり合えたらいいNE。

459デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 16:02:12
チンコ擦って寝ろ
460デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 16:07:38
ティムポは夕べ擦りすぎて今は擦れませんがなにか
461デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 16:08:34
俺なんて、起きたばっかりでとてもじゃないけど寝れないよ
462デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 16:24:42
ハッカープログラミング大全攻撃編買った

10年早くこんな本に出会えていたらと思った
463デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 17:04:30
こういう子は10年後もそう思うんだろうなぁ
464462:2006/04/02(日) 17:25:26
>>463
十年前思い出してみろよ、コンピュータ悪のマニュアルとか離乳食とか、
そういうの読んでそういったことにあこがれた厨房の俺は、
その書籍の内容のあまりのちんぷんかんぷんさに途方に暮れたんです
こんなことができるとかあんなことができるというのは書かれていても、
具体的にどういうコードを書くのかさっぱり書いてなかった
465さらさ ◆SARAHxmkr. :2006/04/02(日) 17:31:46
いま、望洋さんのC言語入門の演習篇やってるけど、
これ、問題のすぐ下に答えが載ってるからすぐ答えみちゃう。
466デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 17:33:51
>>455
ANSI C言語辞典 技術評論社
みたいな物かな?
しかし、面白いのがこの著書の利用上の留意点て文の一部
「以下のような自衛策を取ることをお勧めする。
第一に大きなプログラムを作らないこと、複雑な式は使わない
副作用を伴う場合は注意する。暗黙的な宣言、初期化
型変換は信用しない。型修飾子は信用しない。関数の
エラー検出を信用しない、ライブラリに頼らず、関数を自作する
つまりCコンパイラは騙し騙し使わざるをえない
ーーー中略ーーーーー
特にコンピュータに盲目的に頼った社会は必ずしも健全とは
言えず、一つ間違えれば取り返しのつかないことになるということ
を十分認識すべきである。

確かに健全じゃねーよな〜って思った。
467デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 19:08:35
[リファクタリング]
って、良書でもないの?
468デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 20:08:23
>>455
英語でよければ、新・詳説C言語の原書H&Sが
Cのリファレンス本では最強です。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/013089592X/
邦訳は3版までしか出なかったけど原書は5版が
出ていてC99にも対応しています。
469デフォルトの名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:01
はぶせんせのインスパイア本

書き込み式SQLのドリル 山田祥寛
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883374912/

ったくプロのライターはパクリばっかでむかつく。生活必死すぎ
470デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 07:41:07
>>469
山田の仕事ぶりを端的に示した記事を置いておきますね。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/049jspservlet025.html
で、こっちがオリジナル。
ttp://www.jajakarta.org/tomcat/tomcat5.0/ja/docs/tomcat-docs/class-loader-howto.html
471デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 11:31:40
漠然とPythonの勉強をしようと思いますが、何かお勧めの本はありませんか?
とりあえずPython Tutorialには目を通しました。
o'reillyがいいかな?
472デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 19:40:19
誰もレスしてくれないから買ってきたもんね。「初めてのPython」。
内容はかなり易しめだけど、意地張って英文で読んだTutorialの補強にはなるだろ。
ついでに名著の誉れ高いリファクタリングも買ってきた。

軽く一万円が飛んでいったorz
473デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 21:00:02
だが身に付く知識はプライスレスなんだぜ・・・
474デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 21:27:39
>>473がいいこと言った。
475デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 21:40:48
だよなぁ
476デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:09
書籍代をけちっちゃいけないとは言うが、
この業界、技術革新がめまぐるしいのもなぁ。
477デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:06:23
そうだけど、でもついていくしかないヨ…
478デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:27
bookoffで勝ってる俺は勝ち組。
479デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:25:03
そこで図書館ですよ
480デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:27:53
洋書はグヌーテラ図書館
481デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:03
中国のyahooで検索すればたいてい手に入るな。>洋書のpdf
effective C++はそうして入手した。
482デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 22:34:51
>>476
リファクタリングとかPythonとかは、技術革新しない部分だし。
どっちかというと、繰り返す歴史。
483デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 23:25:51
>>469
山田祥寛の本はAmazonで5つ☆が多いが、全部ジサクジエン。
レビュアー:カスタマーで5つ☆は山田の関係者。WINGSプロジェクトの面罵
484デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 23:30:06
この業界に技術革新なんてあるのですか。
485デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 23:43:08
>>483
まじで?書評だけで買うところだった。
XML本でオススメありますか?
486デフォルトの名無しさん:2006/04/03(月) 23:44:39
チャーチの提唱とかw
487デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 02:34:30
なんでこのスレを使うの??

本スレ↓
推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/
488デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 07:11:18
>>487
こっちの方が伸びてるからです。
先にこっちを消費します。
489デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 07:57:29
そういえば、前スレあたりでちょびっとだけ「30日でできる! OS自作入門」のネタがあがってたけど、
発売日直後だけしか話題になってなかったし、作者の自作自演だったんだろうか・・・
490デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 08:08:43
>>489
アレはそれなりに売れたはずだが。
491デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 08:17:14
ザコンのハミダシコメント嫁
http://www.thecom.jp/rank/rank3.html#book
492デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 11:57:04
>>489
かなり売れてるみたい。
493デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 12:52:21
>>492
あれで作ったOSってどうやって起動するんですか?
windows上で擬似的にOSを作ってるのかwindowsやunixを入れるみたいに
一からOSをインストールしなきゃいけないのか分からないんですが。
もし後者ならパソコン一台買う金なんてないしその本を買おうかどうか迷ってるんですが。
494デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 12:55:24
>>493
お前はこのスレじゃなくてPC初心者板に行った方が良さそうだな
マジで
495デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 13:01:07
>>493
つ VMWare
496デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 13:30:46
>>493
後者だお
497デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 14:02:44
>>493
Windows上で動くqemuがcdromに入っている。フロッピーディスクイメージファイルをqemuに処理させる。
ハードディスクにインストールはできないOSを作る。フロッピーディスクにはインストールできる。
パソコンを追加で買う必要はない。
498デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 14:12:37
googleでサイト内検索しようと思って
site:とうとうとしたら、日本語入力がオンになってて
して
になった。涙が止まらない
499デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 14:28:35
>>498
まじかよ珍しい
そんなことになったやつなんていねえんじゃねえの
マジ貴重な体験だな
おふくろさん大事にしろよ
500デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 14:57:58
>>499
ありがとう。大切にするよ
501デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 15:00:04
和んだ
502デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 22:45:20
>>497
どうもです^^
503デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 23:41:46
じゃあがりがりフロッピー読み込むんじゃかなりおそい動作なん?
504デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 23:42:32
>>492
へー
ここの住人的には良書なん?>30日でできる! OS自作入門
505デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:03
とりあえず買ってみたが、あまりの分厚さにしばらく醸成させることにしてまつ
506デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 01:22:28
>>505
そんな目を引くような厚さじゃなかったような。
標準的なオライリー本くらいじゃね?
507デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 01:27:52
というか、OSというからには最低でもこのぐらいの厚さが無いと不安になる
508デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 02:13:20
OS自作入門が厚いとか言ってる奴はこの前にどんな薄本を読んだのか怖すぎるw
509デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 04:41:35
>>508 K&Rとか
510デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 13:37:29
やさしいJavaとJava言語プログラミングレッスンってどっちがいいの?
511デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 13:40:40
おれ、出てスグ買ったけどまだ1日目で止まってるぜ。
予定ではもうそろそろ出来ててもおかしくなかったハズなのに。。
512デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 15:03:25
お前の一日目はこれから始まるのさ
513デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 15:06:12
ぶっちゃけ、あの程度の知識が見に付いたからってすぐ何かに役立つわけじゃない
514デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 15:16:45
>>483
山田祥寛の自作自演のレビューがさっそくきた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883374912/

レビュアーに「りんご」を使っとるが文章がもろにセールストーク(w
しかもレビュー数が1だから適当にWINGSのメールのアカウント作ってそれで投稿したんダロ
まじ生活必死すぎ。痛すぎるyo,はぶせんせーに謝罪しろ
515デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 15:44:10
516デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 16:23:13
しかも5つ星のレビューは発売から1ヶ月以内のものだらけ。明らかに関係者w
517デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 16:34:02
>>510
やさしいJavaはやさしいだけで役に立たない。
プログラミングレッスンは2冊買う必要があって高い。
最近は創るJavaおすすめ。
518デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 16:39:13
やさしいJavaは入門として役に立つ。
プログラミング経験者なら半日でJavaがわかる。
未経験者でも1月も読めばわかる。
経験者・未経験者の両方に役に立つめずらしい良書です。
ただし、Java経験者の役には立たない。
これは当たり前で、文句を言うのは的外れ。
519デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 17:14:30
>>518
たぶん、前振りはどうでもよくて、
最後の一行を言いたいだけだろ。

520!= 518:2006/04/05(水) 18:30:07
>>519
言ってる意味がわからんです。
たぶん、あなたの存在そのものがどうでもいいのでは?
521520:2006/04/05(水) 18:32:21
プログラミングレッスンもやさしいの次に読むのによい本。
創るJavaは読んでないのでパスでつ。読んだ方、レビューどぞ。
522デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 18:32:46
みなさん,あいかわらずのマナ脳ですね
523デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 18:36:32
>>519を読んで>>518の肩を持とうと思ったけど>>520を読んでやめた
524デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 18:51:20
>>518が正しいかどうかと>>520には論理的なつながりはないな。
仮に>>518>>520が同一人物であったとしてもな。
そこで、>>520がなかった場合、どう>>518の肩を持つつもりだったか
>>523に詳細をキボンしてみようと思うのだが。
525デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 18:54:04
>>518
記述も中途半端だし情報も古いし、インタフェースに関してはどう考えても著者自身が理解してないし、あれでJavaがわかったつもりになられると困るな。
まあ、Javaがわかったつもりになりたいだけならいい本だ。
526デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 18:59:19
はいはい。ただのアンチだったね。
情報が古いって、第3版が出てるの知って言ってるのか?
(第3版が出るってのは世間に認められてるってことだからな。ワカルか?)
おまえの情報が古いんじゃね?
アンチって、人生の時間も止まってるのかよ?
>インタフェースに関してはどう考えても著者自身が理解してないし
はあ?理解してないのはおまえだろうが。
527デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 19:00:38
まあまあ、熱くなるなよ。それで>>523はどこ行ったんだろね。(w
528デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 19:08:23
>>526
ソフバンのぺーぺー編集ウザイ。消えろ
529デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 19:10:44
>>524
やさしいJAVA、通称「麻奈JAVA」が一番入門書として使えたという俺の
個人的体験談を以て>>518の主張に同調しようとしたものの、
その後見られた>>520の振る舞いが無礼であったため、
文脈上>>520を擁護していると解されかねない主張を控えた次第。
530デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 19:51:29
なんか書評を求められる割にまじめに書くと
業者乙とか書き込んでくるし
ちゃんとした対応をすると馬鹿を見るスレだよね。
書評を求めた人は聞くだけ聞いて返事もしないし。
だから否定的な意見の書き込みしか残らないんだよね。
531デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 19:53:29
やさしい○○ほどいらない本は無い
532デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 20:04:14
>>530
ぢゃあ、やさしい麻奈のいいところを10個以上挙げてみろよ。
お前は第1版と第3版を両方読んでんのかよ?
533デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 20:27:02
プログラミングレッスン上下
       ↓
やさしいJava 活用編
       ↓
実際にアプリを作ってみる
       ↓
設計に行き詰る
       ↓
結城のデザインパターン入門、Javaの格言、Javaの鉄則など

あと、Javaセンスアッププログラミングってのがよかった。
コーディングマナーからデザインパターン、リファクタリングまで広く浅く。
デザインパターンとか読んでわけわからんかったら初めにこれ読んでもいいかも
534デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 20:29:55
コアJava2をやってから、やさしいJavaを見てみたがまじで役に立たないな。
当然かも知れんけど。
535デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 20:47:44
>>532
10個ってひでぇ

プログラミング初心者以外に言語の入門書なんて不要
初心者にプログラムを教える方法を学ぶとか、そういう理由がないなら
536デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:42
ハンゲームみたいなゲームサイトを作りたいのですが、いい本のご紹介お願いでき
ますでしょうか?
CとPerlの経験があります。C++は本だけ読んだことがあります。

ハンゲーム−無料ゲームやRPG・友達を探すなら!
http://www.hangame.co.jp/
537デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 22:06:37
残念ながらご期待にはそえません。
538デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 22:23:09
>>532
1 読み安い
2 口調がやわらかい
3 説明が明確
4 間違いがない
5 価格が妥当
6 手に持ちやすい
7 著者が高学歴
8 たくさん売れてる
9 シリーズものになっている
10他の言語の姉妹版がある


そんなとこかな。「著者が高学歴」や「たくさん売れてる」がなんでいいところかというと、
ちゃんと説明はある。だが、そこまで言わなくても、いいだろ?そこで荒れるんだろうが。
539デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 22:53:32
>>538
学歴コンプレックスの持ち主?
逃げずに最後まで主張しろよ
540デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 23:11:13
学歴がスーパーうんこの場合は本もまた糞であることが多いのです
541デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:33
ハッカープログラミング大全みたいなプログラミングのテクニックについて言及している本何かありませんか?
542デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 23:43:34
>>538
つまり、あまり本質的ないいところはない、と。
載ってない事柄も多いし、クラスの説明は実際に使えないし。サンプルの質も高いといえないし。
543デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:07:27
>>530だが
>>529の次にスレがついたので同一人物と思われたのか?
俺は「やさしい…」シリーズの本を読んでいないので良いところは上げられない。
俺が書いたのは今までの流れの感想。

何を熱くなっているのかは知らんが>>532に偉そうな口をきかれる覚えはない。
544デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:24:27
やさしいバファリンでも読んでろ
545デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:31:07
入門書なんてものは、客観的な良し悪しではなく、
誰にとって、結果的によく機能したかっていう結果論でしかない。
客観的な評価は、「名著」の称号を得るような本しかない。

よって、「やさしい〜」のような入門レベルの本を、
主体抜きに、客観的な批評対象として争ってるやつはアホ。
546デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:37:42
過去の流れからすると、

この後、猫とペゾルドの評価ループで荒れます。
547デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:53:39
そんなことあったのかよwwwwwwwwwww
548デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:56:07
>>545
同意
549デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 00:58:12
はるひことぼーよーってどっちがいいでちゅか?
550デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 01:14:22
どっちもどっちでちゅ
551デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 01:21:29
猫以下のアフォを馴れ合うスレはここですか?
552デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 01:22:31
にゃ〜
553デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 01:55:10
ミャミャミャー
シャーシャーシャー
554デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 02:31:30
>>545
おまえ、なんもわかってないんだな。
555デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 02:59:23
今から入門書の評価についてちゃんと理解している
>>554が「やさしいJava」よりわかりやすく説明してくれるそうです
556デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 03:49:42
>>545
同意

誰がなんと言おうと、「客観的に」名著扱いのあの本なんかは、
もう読者との相性問題なんか関係なく、理解できないほうが悪い、というスタンスだもんな。

入門書の場合、扱ってる内容にそう違いはないんだから、客観的な評価よりも
読者との相性問題がその本の価値といってもいいんじゃないだろか

そして、たかが入門本にこれほど熱く議論してしまうのもまた、
自分とその本との相性を賭けた戦いなのだろう。
だが、それを客観的な価値とすり替えてはいけないよ猫。
557デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 03:56:30
麻奈燃料投下でひさしぶりに盛りあがったな(w
あんまり麻奈&孫様の自作自演に釣られんなよ
558デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 04:42:50
俺もなw
559デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 04:43:36
そうそう、あと俺とかなw
560デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 04:43:43
>>556
自演乙
561デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 04:44:51
> 入門書の場合、扱ってる内容にそう違いはないんだから

違うだろ。
562デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 04:59:29
なんとなくおれのイメージ(中身はほとんどしらん

C→望洋
C++→柏原
JAVA→結城
563デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 07:07:06
C→望洋     バツ
C++→柏原   バツ
JAVA→結城 バツ

C→やさしいC
C++→やさしいC++
JAVA→やさしいJava
564デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 09:11:55
初心者用の本を書くのが一番、難しいよね。
言い方悪いけど、馬鹿を納得させなくちゃならないんだから。

中級者レベルを教えるのが一番簡単。
565デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 09:42:02
いや、初心者に分かった気にさせる本を書くのがいちばん簡単だろう。
正しいことを書く必要も、きちんと理解させる必要もないのだから。
566デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 10:37:03
567デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 12:47:54
C→望洋     バツ
C++→柏原   バツ
JAVA→結城 バツ

C→やさしいC      バツ
C++→やさしいC++   バツ
JAVA→やさしいJava  バツ

C→独習C
C++→独習C++
JAVA→独習JAVA
568デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 13:05:40
>>567
翔泳社 社員乙!
569デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 13:25:39
猫とWisdomSoftでいいよもう
570デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 14:41:51
プログラミンク作法の最後の一冊GET!
ヤターヨ!!

>>565
禿同。
571デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 22:31:46
>>569
猫って読む気が起きなくなってやめたんだけど、俺だけ?
本じゃなくてサイトだけど
WisdomSoftはいいよね プログラミング初心者じゃないなら
572デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 07:39:07
猫のオンライン版は、サンプルプログラム以上のものは書いたことはないんじゃないかと
思わせるヘタクソさだよな。
書籍版のことを聞いたとき、あのクオリティーで本にしていいのかと思ったけど、
ゴーストライターが書いたのか、まあ、普通のできになってた。

オンライン版も初心者には評判いいから、けっきょく初心者にうけるには、タイトルとか
体裁とか、ぱっと見た目のフレンドリーさが重要なのかと。
573デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 08:18:39
Win32スレのテンプレが貧弱なのを見てもわかるけど
このジャンルをまとめようとするやつがほとんどいない。
まともなサイトが存在しないから猫の手でも借りたいというだけ
574デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 08:22:25
>>572
見た目とかタイトルとかよりもなによりも、あの量がウケたんだと思うが。
当時あれだけの量のまとめサイトが存在しなかった。
575デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 08:52:30
じゃあ今ならあるのかそんなまとめサイトが
576デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 09:02:52
見た目はむしろ悪いよな。フレンドリーだけど。
577デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 11:02:39
>>574
昔のVCには、ヘルプとかサンプルとかついてなかったの?
578デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 11:08:31
まあ、ヘルプもあのサイト並みにはうけてたよ。
579デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 11:13:24
ヘルプで済んだら
580デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 14:46:38
Cの基本やってすぐにPetzold 行けるばいいだろ。
581デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 15:27:52
結局それなんだけど
その結論にたどりつくまでに時間と金を無駄にするわけですよ
582デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 15:45:21
英語読めないよ
583デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 18:57:31
会社帰りに、書店によって「Windows Developer Magazine 5月号」を買った
「Visual Basic Developer Magazine 5月号」に名前を変えろ
584デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 19:16:51
C++のボックスにチェック入った記事が一年経っても両手で数えられる時点で大分ヤバイ。
585デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 20:21:49
STL-標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング
が品薄だらけ。もしかして絶版?
586デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 20:37:54
アマゾンでも普通買えるじゃん
587デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 22:00:07
なんかSTLがorzに見える
588デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 22:49:54
>>587
2ch症候群だな



そんなとこより、アスキーよ
ピアソンエデュケーションのシリーズなんとか増刷してくれよ!
589588:2006/04/07(金) 22:51:31
アジソンウェスレイシリーズだった・・・orz
590デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 00:18:00
今日、池袋ジュンク堂でコンピュータコーナーの店員にずっとまとわり付いてたデブ
マジ勘弁してください。
591デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 00:30:06
>>590
店員は女の子?
592デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 01:07:50
>>591
そう、すごくかわいそうだった。ほとんど難癖。
593デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 01:10:09
どんな言いがかりつけてたん?
ちょっと気になる
594デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 02:13:31
自分が将来どんな仕事をやるつもりで、そのためにどんな本が必要なのかを、
店員のいるカウンターに寄りかかって延々語ってんの。
声がでけーから、周りの客もうんざり。見た目はおおげさじゃなく安田大サーカスのHIRO

店員が、「在庫確認でしたら、書籍名など何か手がかりを教えていただけますか」と、
丁寧に応じてるのに、のらりくらりとわけの無関係なうんちくでごまかして、また自分語り。
ずーっと連れまわされたあの若い女の店員はほとんど拷問だったな。

俺はたまたまコンピュータコーナーに居合わせただけだが、本当にいたたまれなかった。

店員マジ乙。いつも立ち読みばっかでごめん。
595デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 02:52:45
            /~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~丶
           /′             丶
          /                 \
         /′                 ::丶
        │    ⌒         ⌒   ::::│
        │                  :::::│      >俺の話を聞け
        │                   ::::::│
        ∩    <..?>       <?メ:::::::::∩
       │     ⌒ヽ   。。   /⌒ ::::::..│
        ∪ノ       ヽ     /     :::::∪
        γ                   :::::::::::ゝ
       .│         ./⌒\     :::::::::│
        ヽ          .⌒      ::::::::::ノ
         \       ━ヽ ン━   :::::::..ノ
      ..  /...ゝ───ヽ___/────′\
       /     /::::::::::::::::::::::┌┐:::::::\  \ .\
      .../ / .. /::::Π_::┌─┘└─┐::\  \ ヽ
     ../ /  ../ 匚  ┘└─ソ ┌─┘::::::\  ..ヽ Y
     .| ソ .../:::::::::::││::::::::::::::ノ ..└──┐:::::\ ││
    ..││../::::::::::::::::││:::::::::/ /─┐ │:::::::::::\│|
    ..│丿./:::::::::::┌┘└フ/../::::::::::::│ │::::::::::::::::).│
    ....し ( __ :::└イ~~~//::::::::__ / /:::::::/~~⌒⌒ヽ
 ∩∩∩⌒⌒ヽヽ :ヽ::::::::::::─イ::::::::::丿レ′/::::::://    ..∩∩∩
..│~ ~│ ..  \ \:::::::::::::::::::::::::::::<_ソ′:::://     .│~ ~│
..│  .│     \  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://      ..│  .│
....し__イ________ソ\_____/イ_____.....し__.イ
596デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 02:57:32
>>594
おまえ、それ、電車男ならぬ本屋男になるチャンスだったんじゃね
597594:2006/04/08(土) 03:34:12
ちなみにその店員は堀江由衣似。
598デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 03:50:14
>>597
誰だソレ。 しかも、お前は俺じゃないだろ
599デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 04:28:20
ただのブサ声優だ
600デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 07:36:34
エクストリーム・プログラミングについて学び、実際に導入・実践したいのですが、良い入門書はありますか?
Kent Beckの「XPエクストリーム・プログラミング入門」は旧版は訳が糞のようですが、新版も糞ですか?
601デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 07:39:53
原著読めばそんなの考える必要ない
602デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:16:49
>>583
禿同

投稿コーナーにもあったが、一つの記事で、VBとC#のコードを両方載せてくれれば非常に嬉しいんだが……
603デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:28:03
サンプル公開してるね
604デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:43:26
>>602
VB.NETとC#なら、どっちか片方載ってれば、べつにいいんじゃね?
605デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:51:00
>>602
VBなんていらないからC++/CLIとC#でいいよ
606デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:53:12
VBでコード書くの慣れてなくても読むぐらいはできるんじゃないか?
読めればVBのコードを参考にC#で似たようなの書けるわけだし
607デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 09:57:41
とりあえずビルドして動かしてみる。
仕様と実装方法を考える。
自分で実装

まるまる答えが載ってるより勉強になりそうな気がする。
608デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 11:12:12
「例解C言語教科書―入門書の次に読むCプログラミング例解集」

実力の無い自分は、この本に最近お世話になりっぱなし
609デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 12:05:43
C#できるんならVB.NETのソースぐらいすぐ読めるようになるよ
610デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 12:41:10
>>600
ヒント: テクノロジックアート
611デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 13:04:34
なるほど……自分でVBのコードを書く気にはならないが、
VBのソースを読んでC#に変換することくらいは出来るようになっておいた方が、
本や雑誌を選ぶときに何かと融通もききそうだな。
612デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 13:06:18
プログラミングWindows第5版

訳版持ってる人への質問 翻訳はまとも?
原著持ってる人への質問 英文のレベルはどのくらい?高卒レベルでも読みこなせる?



613デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:17
結論:お前には無理だ
614デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 13:20:36
>>612
翻訳はまとも。

>>613
この板お前みたいなの多いけどキモイよ?
そんなバカ丸出しの台詞はいてかっこいいとでも思ってんの?
615デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:34:10
>>612

原著買え、めちゃくちゃ読みやすい
616デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:34:17
>VBのソースを読んでC#に変換することくらいは出来るようになっておいた方が、
それは「できるようになる」ものじゃなくて、「できてあたりまえ」じゃないのか?
別に逐語的に翻訳するわけではなく意味を読み取って書き直すだけなんだから。
617デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:36:24
以前から聞きたかったことがあるんだけど、
Advanced Windows改定第4版に、誤りがあるんだけど、
なぜアスキーは正誤表を出さないのだろう。

原書は買ってないので、原書から間違っているのかどうか、わからないけど、構造化例外のところが間違っている。
具体的に言うと、P895のコードなんだけど。

アスキーの正誤情報が、一向に更新されないし、なぜだろうと思っていたんだけどね。
内容が、VC++の例外をつかって、構造化例外をキャッチする、
というものだから、あまり需要がないのかもしれないけど。
618デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:43:39
>>617
それはDeep C++でもやっているけどね。
619デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:56:37
>>544
のカキコが一番おもろいかったwwww
620デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 14:56:37
>>616
そっか……そうだよな……
いや、単に自分がVBのソースに対して食わず嫌いしていただけなので、
もうちょっとVBにも慣れようと思っただけです。
621デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:47
VBうぜー
622デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 15:23:38
Very Baka
623デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 15:38:57
VBなんて頭の弱い文系プログラマ用だろw
624デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 16:18:15
VBなんて略すなんてバスターに失礼です
625デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 16:26:52
>>617
原書持ってるけど日本語版持ってないからP895のコードといわれても見つけようがない。
626デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 17:07:26
>>625
25.6の、VC++のC++例外で、構造化例外をキャッチする方法。
CSE::MapSEtoCE()で、set_se_translator()を呼び出さなければいけないのに、
何故か CSE::operator DWORD()と、同じになっている。

どうみても単純な誤植レベルの誤り。
627デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 17:29:02
>>612
原書だとこんな感じ。

Getting Started
This book shows you how to write programs that run under Microsoft Windows 98, Microsoft Windows NT 4.0, and Windows NT 5.0.
These programs are written in the C programming language and use the native Windows application programming interfaces (APIs).
As I'll discuss later in this chapter, this is not the only way to write programs that run under Windows.
However, it is important to understand the Windows APIs regardless of what you eventually use to write your code.

628デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:09
アスキーも原書も電子出版だから誤植はありえないと思うけど
629デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 19:01:56
>>626
それらしき内容のページはあるね
630デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 20:14:37
多少英語読めるor根性があるなら、邦訳より原書にチャレンジしたほうがいいのかな?
631デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 22:22:19
てかそうしなきゃ技術者としてどうなのって問題でしょ
英語よめなきゃ何もできないでしょ
632デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 22:44:23
何年か前はそう思ってたが、今は日本語で訳されているものなら
翻訳で読んだ方がいいと思うようになった。そっちのが効率的。
それでたくさん読んだ方がいい。
633デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:17
>>632
英語を読むのに著しく時間がかかるのか。
634デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 00:55:58
英語読めなくても大抵なんとかなるよ
どうしょもなくなったら読む
できるだけ英語は避ける
635デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:04:29
まともなじゃない翻訳に当たると困難が倍加するけどな
拙い翻訳と拙い英語、どっちが良いのか迷うところではあるな
636デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:17:28
>>634
辞書引きながら読んでるわけでもあるまいし……。
637デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:43:29
あと英語だと探せばその辺に転がってたりするからね
立ち読み感覚で見たいところを見るには便利だよね
638デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:00:56
英語読むのってめんどくせえよ
全部ひらがなで、適当にスペースで区切っているような文章読んでいる感じ
以下サンプル
639デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:01:26
そんなことより ちょいと きいてくれよ。すれ とは あんま かんけい ないけどさ。
きのう、きんじょの よしのや いったんです。よしのや。
そしたら なんか ひとが めちゃくちゃ いっぱいで すわれないんです。
で、よくみたら なんか たれまく さがってて、150えんびき、とか かいて あるんです。
もうね、あほ かと。ばか かと。
おまえらな、150えんびき ごときで ふだん きてない よしのや に きてんじゃねーよ、ぼけ が
150えん だよ、150えん。
なんか おやこづれ とかも いるし。いっか 4にんで よしのや か。おめでてーな。
よーし ぱぱ とくもり たのんじゃうぞー、とか いってるの。もう みてらんない。
おまえらな、150えん やるから そのせき あけろと。
よしのや ってのはな、もっと さつばつと してるべき なんだよ。
Uのじ てーぶるの むかいに すわった やつと いつ けんかが はじまっても おかしくない、
さすか さされるか、そんな ふんいきが いいんじゃねーか。おんなこどもは、すっこんでろ。
で、やっと すわれたかと おもったら、となりの やつが、おおもり つゆだくで、とか いってるんです。
そこで また ぶちぎれ ですよ。
あのな、つゆだく なんて きょうび はやんねーんだよ。ぼけが。
とくいげな かおして なにが、つゆだくで、だ
おまえは ほんとうに つゆだくを くいたいのかと といたい。といつめたい。こ1じかん といつめたい。
おまえ、つゆだくって いいたいだけ ちゃうんかと。
よしのやつうの おれから いわせてもらえば いま、よしのやつうの あいだでの さいしんりゅうこうは やっぱり、
ねぎだく、これだね。
おおもり ねぎだく ぎょく。これが つうの たのみかた。
ねぎだく ってのは ねぎが おおめに はいってる。そんかわり にくが すくなめ。これ。
で、それに おおもり ぎょく(たまご)。これ さいきょう。
しかし これを たのむと つぎから てんいんに まーくされる という きけんも ともなう、もろはの けん。
しろうとには おすすめ できない。
まあ おまえら どしろうとは、ぎゅうじゃけていしょく でも くってなさい ってこった。
640デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:08:49
英語自体が多読に向いてないから量を読むと強烈に疲れる。
日本語マンセー。
641デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:30:42
それは、言語自体の問題ではなく、おまいの問題だ。
642デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:56:19
もっといい例があったわ

http://ijustat.at.infoseek.co.jp/romazinikki/19090407.html
テラヨミニクス
643デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 04:07:47
>>634
その潔さに感服
644デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 04:30:54
日本語は、世界で一番流し読みがやりやすい言語だ。
645デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 09:44:50
>>644
なるほど。そうだったのか。
日本人が英語苦手になるわけだ。

英語読む->読むスピードあがらない->なんだよ俺->やるきなくす->
一応英語やってみる->スピードあがらない->やっぱり語学の才能ないのか・・・
->適当なところで英語終了
646588:2006/04/09(日) 10:21:23
英語読む->わからない単語がある->辞書使う->またわからない単語がある->
やるきなくす->英語終了

まったいていこんなもんだ

647デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:53:09
己の能力不足を日本人であることに責任転嫁するなよ


648デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:02
愛のムチをありがとう
649デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:05:01
色んな人がレビューしてるのを見て
翻訳の問題が指摘されてるようなヤバそうなのは英語で読む
そうでなければ日本語で読む
650デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:03
>>1が過去スレで埋まっててきもい
死ね
651デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:14:57
死ぬほどの事でもないな。ハイ次。
652デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:31:14
英語も慣れさ。頑張ろうぜ穴兄弟
653デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:35:57
技術系の最先端を極めたければ英語を勉強。
そうでなければ、日本語の良書を読んどけば十分かと思うけど。
654デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 16:42:52
おそらく、今は日本語で手に入る情報でほとんど事足りる。

問題なのは、本人の実力が伴って
日本語で手に入る以上の情報が欲しい段階になってから、
あわてて英語を始めても、そう簡単には対応できない、ってこと。
邦訳が十分にあるレベルでも、少しずつ英語に慣れておいたほうがいいよ。
655デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:16
本当にできる奴は、
こんなところで、英語だとか日本語だとかうだうだ言っていない。
656デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:57
オススメのやり方として、邦訳と原書の両方を用意する。
まずは邦訳を読んでから、原書にあたる。、
その後、原書を読んでから邦訳で確認、という順序に少しずつシフトしていけば次第に慣れる。
これを2冊ほど繰り返せば、最初から原書で読めるようになってる。

わからない単語はすぐに、対応箇所で確認できるので、
辞書で意味を調べようなどと考えてはいけない。


657デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 16:52:45
「本当にできる奴」
などという無意味な言葉を、恥ずかしげもなくよく使えるな。
本人は何かを言った気になってるのかもしれんが
658デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:01:42
>>656
そうやって間違った単語の意味を覚えていくんだな。
日本語の本を読んでいて解らない言葉や漢字が出てきても確かに文脈で理解できるが
でも、根本的な理解には繋がらずそれは、単なる逃げである。
659デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:18:44
>>658
英語のプロフェッショナルになりたいの?
だったら>>656のやり方はお勧めできないね
660デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:20:27
>>656
それはとても良いやり方だと思うが、
そもそも本を2冊用意しないといけないから
実現はちょっと難しいきがす。
661デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:22:01
日本語だと、文章が悪いのか、本が間違っているのか
自分の理解がわるいのか判断できるのだが
英語だとできん
全部自分の理解が悪いせいだと思える
662デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:23:25
そこであれですよ
manmanみて
663デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:40:44
TinTinおっき
664デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 17:59:23
ああ゛あぁ゛゛ああぁ゛ああああ゛ああうう゛うっぅうぅう゛うんん゛んぅううぬ゛ううう!!
665630:2006/04/09(日) 18:20:00
オォ、軽い気持ちで書き込んだのだが、ちょっとした議論になってしまいましたね
どうもです

気持ちとしては「英語ぐらいでびびってどうする!」っていう気概が必要だと思いますが、
現実問題としては、内容として同レベル(拙さ・誤植などを考慮しない場合)の原書と邦訳では
よほど堪能でない限り理解のし易さは、日本語>英語 でしょう
そこらへんの現実を考慮しつつ、要領よくやるしかないと思う
>>656みたいな工夫ですね
666デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:36
そんな難しい事してないから最先端の英語の情報なんて必須じゃないけど

よく解ってる人が書いた日本語>>よく解っている人が書いた英語>>>>>>>よく解らん人が書いてる日本語・英語

こんな感じだな。
残念ながらよく解ってる人の日本語の文章は少ない気がするけどね。
翻訳の段階でフィルタがかかってるのかもしれんけど
667デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 21:23:10
>>666
よく解っている人、みんなが自分の知識を他人に教えたいと考えている訳ではないからだな。

よく解っている人は探求者だから他人に教えている暇などない。
668デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 21:31:02
自分が知ってることを他人にもよく分かるような文章に落とすのは
語彙があるからといって簡単なことじゃないぞ。
669デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 21:33:36
まあ少なくとも、よく解らん人は本書けないから。
670デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 22:35:46
>>666
愛のアメをありがとう
671デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 23:55:18
>>656
そのやり方、結果的に俺もやったよw
Head First デザインパターンがまだ邦訳されてない時に原書で買って、一度英文に挫折して
その後出た日本語版を読んでからもう一度挑戦したら、すげー勉強になった。

邦訳があるもので内容を理解してから、原書に取り組むってのは、意外に学習効果高いと思う。
すでに理解してる同じものを英語で読むなんて金も時間も無駄だと思うかもしれないが、
理解している内容だったからこそ、英語アレルギーを克服できたのだと、今は思う。
672デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 00:13:57
英語なんて気合で感じるんだ!
673デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:34
DSのえいご漬け

マジお勧め
674デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 00:29:31
任天堂乙
675デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:18
次回作は

DSの朝鮮漬け
676デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 02:06:29
UMLリファレンスの前書きでは原著者が日本語版最強って言ってるね
677デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 05:38:41
ヒント 社交辞令
678デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 06:02:43
翻訳するときに「○○語版最強」の部分をカスタマイズされるわけですな。
         
679デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 06:46:17
>>676
なんで原著者にそんなことわかるの?
680デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 07:22:38
よくあるパターン
原著の誤植が直っていて素晴らしい、とか
681デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 07:34:21
つか小説と違って突飛な話がたくさん出てくるわけでもなく
売れるためにPlain English意識して言葉遣いや単語を制限してる傾向もあるので
高校生ぐらいが英語に慣れのにちょうど良いんじゃないかと思うんだけどね
10年ちょい前とは環境が変わって手に入れるのに苦労はないんだから

まったく羨ましいよ
682デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 10:02:51
とは言え、技術者肌の原著者の場合、とんでもなく判りにくい英語を書くヤツもいる。

まぁ日本でも、ちゃんとした日本語を書ける技術者なんてそうそういないから、しょうがないんだが。
683デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 14:21:20
すぐれたハッカーは、物書きとしても有能であることが多い。
684デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 16:13:23
すぐれた人は、コンピュータにも物書きにも有能であることが多い。
685デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 16:53:26
>>610
レスありがとうございます。

amazonで「テクノロジックアート」で検索した上位3冊の訳本のレビューを見ました。

1冊目:エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン 2005/04 翔泳社
    レビュー数3。訳に難ありとしているレビュー数2
2冊目:Jakarta Commons クックブック 2005/08  オライリージャパン
    レビュー数3。訳に難ありとしているレビュー数0
3冊目:ユースケース入門―ユーザマニュアルからプログラムを作る 2001/11 ピアソンエデュケーション
    レビュー数5。訳に難ありとしているレビュー数0

ですが、どう評価すればいいでしょう?分からないので、教えて下さい。
686デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 16:57:45
>>601
原書で読むと時間がかかるから、日本語で読みたいんだ。だからここで聞いてるんだろ。
この場の意義も理解できない基地外原書厨は氏ね
687デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 17:03:54
エクストリーム・プログラミングについて学び、実際に導入・実践したいのですが、良い入門書はありますか?
688デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 21:11:33
ここでまともなレスが返ってくるのを待つのも時間がかかるけどね。
689デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 23:31:12
>>686
訳が糞かどうかはともかくとして、なんでそんなエラそうなの?
邦訳版があるだけマシと思え。

良書でも邦訳がいまいちなのは読みたくありません。
かといって原書を読む気もありません。って

ガキかお前は。氏ね
690デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 23:38:25
まぁ俺も人のことは言えないが、翻訳の質に文句ばっかいって自分では一切原書読もうともしないやつ
もうちょっと謙虚になるべきだよな。
日本の出版業界が英語圏以外で最も恵まれてることの教育的弊害かもね。日本語版があって当たり前、みたいな。
691デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 23:39:01
英語読めないやつがいるのを知ってるくせに
翻訳は糞だ、とか批判するやつがいるのがいけない
692デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 23:46:30
>>691
すげー
なんか
おまえ
すげーよ

693デフォルトの名無しさん:2006/04/10(月) 23:48:23
コンピュータ技術書の場合、
日本語のわかりにくさと、技術的理解度とが合わさって嫌気が差すから
これほどまで、翻訳の質に過敏になるのだろうな。

岩波文庫の海外古典の日本語表現がどれほど難解であっても文句を言う人は少ないだろう。
694名無し募集中。。。:2006/04/10(月) 23:55:17
言われて見れば、逆な気はする。

技術書なんて、技術的に解れば良いだけなんだから。
695デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 00:01:19
技術書なんだから多少訳が変でも理解できる
文学作品が間違ってたら、嫌だ
696デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 00:20:36
技術書は英語を学ぶのにはいい題材じゃないかな?
仮定法過去の微妙なニュアンスとか会話でよくおこる文法の例外やスラングなんか出てこない。

中学程度の英語力と専門用語を覚えればいいわけだから。
ただSVOCの文型はよく勉強しておいた方がいいね。
697デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 00:30:18
それをもって英語を学ぶといわれるときついかも。
他の場面で役に立たないぞ。

仕事で会議中はなんとかついていけたが、
breakになって雑談になったとたんに全然わからんかった。
698デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 00:51:14
>>694
>技術的に解れば良いだけ

というのはもっともな意見だが、
技術的にわからないとき、邦訳の質のせいにしがち。というのが問題。
その結果、訳が糞だから、という子供じみた大義名分がまかりとおることになる。
699デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 01:02:21
>>698
それもそうだが、せっかくの良書なのに糞翻訳で出されると萎えるよ。
もう他の出版社からは出ないことを意味するわけだし。
700デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 01:19:16
英語は出来るんだけど、技術には疎いタイプの翻訳者が最悪だな。
日本語で常識となってる専門用語を別の変な言葉に訳したり、
ソースコードにとんでもない誤植いろいろ入れたり。
701686:2006/04/11(火) 03:30:46
>>688,690-695,697-700
レスThx.
「翻訳は糞だ」の本当の意味が大体分かりました。本当にありがとう。

>>696
「英語を学ぶ」ことの費用対効果と、「英語で読めない」ことによる損が問題ですよね。

費用対効果を時間の観点でちょっと考えたところ、
 Σ英語学習時間+Σ原書読書時間+Σ原書文意理解時間+Σ対象技術理解時間(著者による誤り分も直して理解)≧Σ訳書読書時間+訳書文意理解時間(訳質で長短の差が出る)+Σ対象技術理解時間(著者+訳者による誤り分も直して理解)
が成り立つ人は、英語を学んだ方が得ですか?(t=今〜原書を読まなくなる時)

>>689
実は、丁度1年前から2chを見始めて、初めて「基地外」「氏ね」という言葉を使いました。
敏感に反応してくれてありがd。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31305.jpg
702デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 04:39:22
>>701
英語を勉強する時間がある人は英語を学んだ方が得。
703デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 07:22:35
>>685
Amazonのレビューで訳質が云々されることは基本的に少ない。
(理解できないのは自分の力が足りないと、読者は思ってるのかもしれない。)

そういう観点から見た場合、テクノロジックアート本は訳質に言及される確率がかなり高い。
ざっと見たところは以下の通り。

・XPエクストリーム・プログラミング入門(第1版)
・エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン
・Executable UML MDAモデル駆動型アーキテクチャの基礎
・テスト駆動開発入門
・ペアプログラミング―エンジニアとしての指南書
・アジャイルプロジェクト管理
・入門Cocoa
・入門UML

まぁ相性というものもあるだろうが、とりあえず注意してかかった方がよいだろう。
704703:2006/04/11(火) 07:27:00
>>698
> 技術的にわからないとき、邦訳の質のせいにしがち。というのが問題。

訳質のせいに「しがち」という実態があるとはあまり考えてないのだが。
(実際にあれば、それは確かに問題だが。)

>>703でも書いたが,むしろ読者の方が声を上げなさすぎなのかも。
読者が糞を糞だと声を大にして言わないと、いつまでも糞訳本が量産されるんだと思う。
705デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 17:36:10
テクノロジックアートの訳は糞だと思う。
が、ロングテールの訳を糞という奴は頭が糞なんだと思う。
706デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 17:58:58
不変な表明
707デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 18:02:15
トップスタジオの訳はもっと糞

・独習Java
・独習JSP
・独習C++
・J2EEパターン
・J2EEアンチパターン
・EJBシステム開発ガイド
・サーバーサイドJavaアンチパターン
・EJBデザインパターン
・WRITING SECURE CODE
708デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 18:12:38
>>706
loop invariantだっけか?
Accelerated C++かなんかだな

あれ結構気に入ってるんだが
709デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 19:27:58
原著では良書なのに、邦訳が糞っていうのを自分で見極めるためには、
結局、原書の内容をある程度理解できてないとダメってことか。

そうでないと、他人の判断による風評に左右されるだけになってしまうな。
710デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 19:35:12
思うんだが、
コンピュータ用語の名詞や動詞なんかは、むやみに日本語に訳さず、
英字のままにして、助詞とか関係詞とかだけを
日本語の文法にしてつなげればスッキリするんじゃないだろか。
そうすれば後で洋書に挑戦する時にも、単語でつまることは少なくなるような気がする。
711デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 20:21:32
原文の下に翻訳書いた本にしれくれりゃ〜いいのにな
712デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 20:34:34
かさばる。
713デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 20:43:46
邦訳やってる人でこの人なら安心、って人いる?
714デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 20:48:11
村上 雅章氏とか近藤 嘉雪氏とかかな?
715名無し募集中。。。:2006/04/11(火) 22:37:12
>>710
最近はそのままカタカナが多いね
気を効かせて、変に日本語化されると余計訳分からん
716名無し募集中。。。:2006/04/11(火) 22:39:16
>>698
相変わらず(?)「子供じみた大義名分」が少なからず
確かに、明らかにオカシナ訳もあるとは思うけど
717デフォルトの名無しさん:2006/04/11(火) 23:52:37
>>710
>コンピュータ用語の名詞や動詞なんかは、むやみに日本語に訳さず、
なでしこ否定
718デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 02:58:02
C++の本を買いに行ったんだがやたらたくさんでてるんだな・・・
この手の本は読みやすさが一番だと思ってるので、
とりあえずパラパラめくってみてよさげな「詳説C++第2版」を買った。

薄く広くC++を網羅してる感じで、Cをだいたい解ってる人でC++に進みたい奴にはちょうど良いんじゃないかと。
719デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 03:02:09
俺は逆。細かい事書いてある方が好き。
だがプログラミング言語C++第三版を読んでるけどまだ179Pしか読めてないorz
720デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 03:33:58
>>707
先月「独習C++ 第3版」読了したけど、訳が糞とまで言われるほど悪くはなかったぞ。
むしろ分かりやすくて、スイスイ読めた。
いくつかの訳の間違いがあったとは思うけど。

具体的に何ページの何行目が糞なのか、詳細キボン
721デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 03:34:01
訳の分からない翻訳解読するのと英文解読するのは
同じ解読でもちゃんと書いてある原著を解読する方が心の健康にいいよ
722デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 04:09:19
俺も独習Javaと独習C++読んだけど、あれってなんか訳がダメだったのか?

まあ、おれはMore Effective C++を読んでも糞だ、とか思うことほとんどなかったし
個人の予備知識とか読解力とかも関係あるんじゃね?

それともみんなが批判してるのはこれよりもはるかに糞な訳なんだろうか
723デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 06:48:42
うん
でも最近は減ってきたんだよものすごいのは
昔と違ってこうしてネットで糞だアホだという情報が出回るようになったから
例えば、大学教授が学生に訳させたものに手を入れたとか
その手にとんでもないのがあったりしたわけで
724デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 13:10:03
日本語で読みたい本があったら、出版社に「訳者は○○にして出版してくれ〜!」と要求した方がいいのかも。
725デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 13:26:12
J2EEパターンとJavaの認定試験ガイドをトップスタジオ訳で読んだけど、全然、訳質悪くなかったよ。
正直、>>707のような極端な感性してるやつがいるなら、>>698の言ってることに納得。
本人の理解力のなさを訳質に責任転嫁するのが多すぎる。

726デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 16:00:54
トップスタジオの訳本を読んだことはないけど、訳者は企業名よりも個人名になってる方が俺は安心できる。
企業名だとその会社の誰が訳したかによって品質が上下しそうだから、立ち読みしてから買うようにしている。

>>725
>本人の理解力のなさを訳質に責任転嫁するのが多すぎる。

そういうヤシもいるかもしれないが、本当にひどい訳は存在する。
ちなみに「エクストリームプログラミング入門」(第1版)、最初の数章分の正誤表
   -> ttp://www.objectclub.jp/ml-arch/extremeprogramming-jp/1300/1363_2.txt
727デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 16:11:21
>>726
訳文も意訳しすぎだが、試訳もひどいな

728デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 17:20:12
俺は、
訳文はひどすぎるが、試訳は普通に読めると思った。

というか、訳文は…、どう意訳したらこうなるんだろう。コンピュータの技術的な素養はともかくとして、
そもそも英文法の理解すらあやしいのではないか。本当にひどいな。

729デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 17:23:34
訳が意味不明なら、原書に挑戦するしかなくなる。
出版業界あげての教育的配慮だな、うん
730 :2006/04/12(水) 17:32:17
原著アマゾンで買おうと思ったら高い場合と安い場合がある。
日本語版の方がやすいのが多いような気がする。輸入代とかあるんだろうけど翻訳者は儲からないんだと思う。
でもCode Completeなんか原著の方が1冊にまとまってるのに日本語版二分冊になってて、しかも原著1冊のほうが日本語版上や下一冊文より安い。なめてんのかと思う。
まあ原著者が翻訳版の著作料を高くする人と安くする人がいて、それが影響してるんだろうね。外国で翻訳されるから名誉と思って金をあまり要求しない人とか。
731デフォルトの名無しさん:2006/04/12(水) 22:46:06
長瀬の翻訳した本を何冊か読んだら英語を覚えたくなった。
732デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 07:34:41
>>730
日本の業界の構造。

(1)ちょっと売れそうな分野が見つかる。
 →(2)そこいら中の出版社がこぞって類書を出す。
  →(3)しかしそのほとんどが糞本。
   →(4)糞本にまぎれてしまう結果、良書の売り上げが落ちる。
    →(5)良書の出版者側は、糞本と戦うためにしょうがなく原価を切りつめて出版する。
     →(6)その結果、原書よりも安い価格で販売される。
      →(7)価格低下のしわ寄せが翻訳者にもいき、質の低い翻訳者が増える。
       →(8)原書が良書であっても糞訳が出てくる。→そして(4)に戻る。
733デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 13:44:12
ところで>>2ってテンプレになるほど定番なの?
734デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 13:47:16
>>732
ほとんど同意だが、もうひとつ問題点として、
たとえ糞訳であっても原著が有名なら、買ってしまうっていうのがあるんじゃないかな。
たぶん、訳質の差が売り上げに結びついていないんだと思う。

本当は邦訳で読みたいけど、訳が糞すぎるので、原書のほうを買いましたっていうやつが増えれば、
出版社も良書の翻訳に慎重になるかも (なわけないか…)
735デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 13:51:20
原著は良書で、
(1)邦訳も普通に読める
(2)邦訳が糞
の分別リストを作っていくしかないな。

同じ内容でも、普通に読めると感じるか、糞訳ととるか、ある程度主観に左右されるが、
「誰がどう見ても糞訳です。ありがとうございました。」
級の最低限の、のリストは欲しい。
736デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 14:13:34
>>733 少なくともAPIに関しては
適当にC言語学習→プログラミングWindows(→Advanced Windows)
くらいでいいんじゃねーか?
737デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:14:12
自分は、

猫->(猫の糞みたいなコードに吐き気を覚える)->Advanced Windows->MSDN

だと思う。
猫は本当の入門の入門の入門あたりにはいいと思うんだけどね。
いかんせん、あれはちょっとなぁ……。
738デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:25:43
Advanced Windowsの原書
尼で検索しても1997年の3版しか引っかからない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1572315482/
日本語版は4版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756138055/

どういうこと?本家尼でも同じ
739デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:43
原書は名前が違う

Programming Applications for Microsoft Windows / Jeffrey Richter.
740デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:37:32
>>739
Thx!
741デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:25
結局 advanced windows は購入できるようになったのかな?
742デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 21:57:10
>>739
本家尼を見てきたら在庫無しでマーケットプレイス200ドル超えてて吹いたwwww
日本以上に人気のようだ
743デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 22:38:09
原書の方プレミアになってるみたいだけどどうして?
絶版にでもなったの?
744デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 22:52:26
原書のpdfはネットに落ちてた
745デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 23:32:42
通(ry
746デフォルトの名無しさん:2006/04/13(木) 23:40:18
programming applications for microsoft windows chm の検索結果 約 296,000 件
747デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 03:30:54
専門書の原書とその翻訳版みて英語勉強したって話出たけど、
どの本がいい?やってみようと思うのだが。
748デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 09:20:14
お前さんが勉強したい分野が何なのかわからん。
手段が目的になってるぞ。
749デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 10:08:58
俺が最初に読んだ原著は K&R2nd だたーよ。
日本語版と比べながら読んでみた。
原著はわかりやすい英語だったと思う。
原著は薄いし、専門用語も簡単なのばかりだし
英語の入門書としてはいいかもしれない

その次に呼んだのが禿本の原著だったのだが…
ときどき変な言い回しがある
おい、禿よ!お前、英語ヘタだなぁ
750デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 13:44:33
俺が最初に読んだ原書は、Effective Javaだった。
英語が苦手な俺でも、日本語より英文のほうが意味わかる!と妙な感動を覚えて新鮮だったな。
まぁ、それだけ邦訳がアレだったせいもあるが…。
751デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 14:28:25
ゲーー!

昨日Programming Windows fifth edition 注文したばっかりなのに
ネットに落ちてるの見つけちゃったorz
752デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 15:13:26
>>751 なんで ゲーー! なのさ(´・ω・`)
ペゾルド先生が泣いちゃいますよ
753デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 20:57:39
>>751
URLプリーズ
754デフォルトの名無しさん:2006/04/14(金) 22:20:51
つ(ry
755753:2006/04/15(土) 02:53:19
>>754
thanks!
756デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 11:16:41
>>754
意地悪しないで教えてくれ
757デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 11:36:36
死ねよ
758デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 11:40:03
30日でできる! OS自作入門っていいね
タネンバウム本で挫折した俺には
丁度いいレベルだ
759デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 12:18:55
760デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 12:31:11
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
761デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 12:31:41
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

762デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 12:41:55
ピアソンの翻訳ってダメなイメージがある
763デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 12:58:43
小林 健一郎
これならわかるC++―挫折しないプログラミング入門 ブルーバックス
珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造
Accelerated C++―効率的なプログラミングのための新しい定跡 C++ In Depth Series
764デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 13:03:57
>>759
改訂2版と比べて大きな変更ってあるか?
765デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 13:04:01
こないだ原書を6000円で買ったばかりだ
766デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:16:56
メーラーの作り方を紹介したiアプリの書籍があったら教えていただけるとうれしいです。
検索したのですが、ゲーム関係のアプリの解説が多く、なければiアプリのAPIのリファレンス本を
買えばなんとかなるかなとも思ってるのですが。
できるなら見本があるとやりやすいなと思うので、どなたかご存知の方いましたら教えていただけるとうれしいです。
767デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:23:51
おまえが人柱になってレポートするんだよ、ボケ
768デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:33:18
大きな変更というか同じ部分を探す方が難しい
769デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:53:06
そんなに違うぐらいなら、Effective C++の続編として出せばいいのに
770デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 18:56:53
英語読めるようになりたくて、邦訳で読んだことある本の原書買った。
Mathematics for 3d Game Programming and Computer Graphics
どこまで根気が続くか。。。読み終わる頃には英語すらすら読めるようになってたら良いなぁって、それは
無理か。
771デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:38:30
http://www.sra.co.jp/people/t-ishii/php_new/php4_new.html
PDFファイル開いたんだけどAdobeのReader重すぎorz
PDF閲覧ソフトで軽いのありませんか?
772デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 20:08:26
それより印刷不可のを印刷できるやつホスィ
確か昔はあったような
773デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 20:21:30
postscriptに変換すれば楽勝
774デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:52
>>769
Effective C++の続編 = More Effective C++
775デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 22:41:30
Effective C++の新版はいいんだけど、使う機会がないT_T
MFCはC++としてはインチキだしな・・・
776デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 22:51:37
MFCはライブラリ
777デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 23:13:56
>>771
Foxit Reader
778デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 00:22:57
EffectiveC++が、使う機会がなってのが意味不明。
779デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 00:44:04
C++ Template Metaprogrammingを早く訳さないと日本のC++業界が死にます
780デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:52
確かにC/C++の本としては真っ先に邦訳を出して欲しいところではあるな
781デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 01:06:13
C++ Templatesも出したほうがいいんじゃないか。
782デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 06:13:53
翻訳を頼りにしているところからすでに負け組み。
783デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 06:48:06
まだ邦訳が出ていない本の邦訳を出して欲しいと思っている奴は、
普通、その本は読んでいると思うんだが。
784デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 12:37:31
H&Sの日本語訳が出なくなってANSI C言語辞典を買う奴が増えたから、
日本のC言語業界は駄目になってるのかもしれない。
785デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:24:52
英語でいいから、推薦図書/必読書をまとめたおすすめサイト教えてくれよ。
邦訳が出ていない定番良書っていうのを知りたい。
今の俺にとっちゃ、日本語で出ているものが技術書のすべてなんだよw
786デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:40:03
無料で落とせるところなら調べたことあるけど
いつまでも残ってないからな
787デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:21:27
本をダウンロードできるサイト教えてください
788デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:51:17
http://up.nm78.com/data/up070043.jpg

おっさんの読んでる本…。
789デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:57:23
790デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 19:21:34
>>788
いや実際世間一般のハッカー、プログラマーだのイメージってこんなもんだろ。
791デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 20:04:45
>>788
で、何を読んでるんだろうか
792デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 20:37:41
>>788
なんだよ俺じゃんそれ!だれが撮ったんだあ
793デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 21:55:44
そんな本読む前に病院行けばいいのに
794デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 23:22:14
C++でクラスの概念をしっかり学習したいんですが、
「STL標準講座」みたいな感じの、「ちゃんと動く」「完結した」プログラムが
延々載ってる本でオススメあります?

この手の本、ほとんどクラスの宣言の方法・注意点しか書いてないから、
自分で動かさないと理解・納得できないので辛い・・・
795デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 00:47:52
よく、良書だと言われている。
Knuth本ってどうなのでしょうか。

趣味でやっているのですが、
高卒程度の数学力で理解できますか?
796デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 00:50:46
「文芸的プログラミング」の提唱者だから数学力だけじゃ駄目だと思う
自然な構造でコードを書ける文学的素養も要る
797デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 04:25:39
>>796
あの「文芸的」ってそういう文学的って意味はなかったんじゃないか?
単なる誤訳だったような。
798デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 04:37:45
>>795
興味を持ったのなら、一度なにか読んでみることを勧めるよ。
「文芸的プログラミング」でもいいし。
799デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 04:55:48
クヌース先生の本昨日立ち読みしたけど、
無理、絶対無理。
理解できないよあんなの

実際このスレにあれを読んで理解できる
やつがいるかどうか

理解できるやつ手をあげて
800デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 11:54:45
すみません、JAVA初心者です。

参考書を探してるんですが、JAVA関連の良書は

>>3
>プログラム技術板倉庫
>(p)http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html

あたりで見つけたんですが、
Eclipseに関する良書ってないでしょうか?
801デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 15:48:26
デザインパターン適用の例題集みたいなのはないでしょうか?
例題があって、それをどのうなパターンにあてはめるのか。

独習デザインパターンを読みましたが、もっとパターンの適応方法を知りたい。
802デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 16:34:54
>>801
せめて>>1-9のテンプレ程度は読めるようになろうね。
803デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 17:56:07
>>483
>>515
山田祥寛の自作自演レビューがまた登場。必死すぎw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891005017/
804デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 18:49:32
買ったやつが「なっているようです。 」なんていわねーよwwwww
805デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 18:56:42
>>800
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1056191116/

Eclipseなんか単なるツールだからなぁ。
それももうそろそろ陰りの見えてきた。
806デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 18:57:53
>>803
> 私のような初心者が陥りそうなミスに対するヒントも入っているようで

おいおい・・・
807デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 19:07:39
自画自賛するならもっとレビューらしいレビューを書いてくれよと思う
808デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 19:38:22
>>806
それって中・上級者が言う台詞だよなw
809デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 19:49:26
>>784
どゆ意味すか?
ANSI C言語辞典ってダメなの?
810デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 20:43:53
ソフトウェアクラック(メモリの書き換えやリソース偽造等)
の対応策が載っている書籍、論文などありました
811デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 20:44:29
>>803
山田祥寛の自作自演パターン1「付録のCDを褒める」
812デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 20:53:42
>>810
そうか、それは良かった。
813デフォルトの名無しさん:2006/04/17(月) 21:00:32
>>805
ありがとうございます
とりあえずそのスレから見てみます
814デフォルトの名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:47
>>809
あの本の解説部分はどこまで本人が書いているのか知らないが
平林雅英自体はダメダメっしょ。
平林の書いたコード一度よーく見てみ。平林のレベルが分かるから。
815さらさ ◆SARAHxmkr. :2006/04/18(火) 11:44:53
クヌースは難しすぎ、セジウィックはコードが汚い、アルゴリズムイントロダクションは翻訳が古い
となると、英語できない奴は本格的にアルゴリズム勉強する時間あったら先に英語勉強しろって
ことでしょうか・・・
816デフォルトの名無しさん:2006/04/18(火) 11:53:12
>>771
Readerのプラグインで search以外をどっかに退避させてみよ
817デフォルトの名無しさん:2006/04/18(火) 15:49:41
クヌースは、あの量と内容だと、
どの段階で読むべきか、わからないからな。
818デフォルトの名無しさん:2006/04/18(火) 16:05:40
Effective C++の新しいのがピアソン出るみたいだね。
珠玉のプログラミングと同じ訳者なら変なことにはならないよね。
819デフォルトの名無しさん:2006/04/18(火) 17:44:25
>815
日本語でも本格的なアルゴリズム本はある。

アルゴリズムとデータ構造 岩波講座 ソフトウェア科学
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000103431/

メインはPascalで書かれてある(C, Lispもある)けど読みやすいよ。
820デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:00:41
平林の辞典は立ち読みしかしたことないがK&Rスタイルの説明が滅茶苦茶だったわ。
ANSI以前の言語仕様としてのK&RとコーディングスタイルとしてのK&Rスタイルの
区別がついていない。
821デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:01
手持ちの2ちゃんのログで平林の話題検索してみたよ

ttp://mentai.2ch.net/prog/kako/953/953825415.html
377 名前:結論[] 投稿日:2000/07/23(日) 09:03
「藤原」はオブジェクト指向を中途半端に理解することを
推奨するドキュン。必要もないことを書きすぎ、本を愚痴る
場所と勘違いしている。批判されるとムキになる信者も多い。
奴の思想に毒されるな。ダメ。
「林」は実務の裏付けが弱い。マクロ本など何を考えて書いたんだ?ダメ。
「平林」は cp コマンドを販売するようなドキュン。簡単な標準関数の
実装も誤るへたれ。ダメ。
結論、みんなヤメトケ。

本当の初心者にのみ、読むことが許されるができるなら
K&R 本からつぎつぎと本を読んで経験値を積め。

http://piza.2ch.net/log2/prog/kako/954/954443761.html
24 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/04/01(土) 22:05
林晴比古とか平林雅英ってどうなんだろう?
書いているコード見ると信用できないんだけど本売れてるよね。
読んだこと無いんだけど林晴比古のC言語の入門書とか、
infoseekで検索かけてみたらお勧め本にしている人多かった。
822デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:18:01
25 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/04/01(土) 22:17
新ANSI C言語辞典のstrcmpの実装例には驚愕した

int strcmp(const char *s1,const char *s2)
{
 while(*s1 == *s2){
  s1++; /* s1を進める */
  s2++; /* s2を進める */
  if(*s1 == '\0')return 0 /* ともに"\0"になった */
 }
 return (unsigned char)*s1-(unsigned char)*s2;
}

26 名前:平林雅英のは[] 投稿日:2000/04/01(土) 23:24
コードがクソ汚いのは本のページ数を少なくするということにして
1万歩譲っても、Windowsプログラムを10倍XXに作る系の本は
VCのトチ狂った使い方が紹介されてて初心者が読んだら絶対
妙なクセつくぞ、それもかなりしつこいヤツ。

46 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/04/09(日) 05:17
CPコマンドを2800円で売る男、、、平林雅英恐るべし、、、
http://www.hir-net.com/soft/index.html

823デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:21
53 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/04/10(月) 02:42
平林の本ってK&R式のコーディングスタイルをおかしな理由で完全否定してたり
するから有害です。否定の仕方が問題で、K&Rのコーディングスタイルと初版の
K&R規格をごっちゃにして書いたり、ANSI規格が新しいからK&Rコーディング
スタイルは時代遅れみたいに見せかけようとしている嘘文を書いている。
しかも制御文の真下に括弧を書く形式(平林はこちらが好き)を非K&Rの規格に
沿うものであるような書き方をする2重の嘘。それは趣味の問題だろ!

平林の「C言語によるプログラミング大辞典」P264より引用
>波括弧論争
>K&R VS !K&R
>プログラミングスタイルはお習字の問題であり、個人的趣味の問題であるとして、
>これまで私は傍観の立場を取ってきたが、もはやほっておかれない状況なの一節
>儲けることにした。(中略)
>もっとも議論に上る有名な事例が波括弧論争である。次に上げたK&Rスタイルと
>非K&Rスタイルは相反する2例である。少なくとも、K&Rスタイルの関数定義の
>方法は今後廃止になる可能性が高いことを除いて、どちらが正しいわけではない。
>しかしプログラミング環境を無視して、ある種の書き方を無批判に行うことは
>正しいことではない
>しかし本当のことを言うと、波括弧の位置はK&Rスタイルの方法、すなわち波括弧が
>ifの横に来るのは誤りである。
どちらが正しいわけではないのに、誤りだそうです。
しかも、初版の関数定義の方法を持ち出して、まるで、K&Rスタイル自体が古い
みたいに書いている。関数定義の方法は初版の頃はああいう方法しかなかったわけ
だから、K&Rスタイルとは別問題だろ。2版ででは関数定義はANSIスタイルになってるし、
非K&Rの括弧が下にくる方式で書く人だって、ANSI以前は関数定義の方法は初版K&Rと
同じだったろうに。自分の好きなスタイルだけ新しい方法を採用しているみたいに
書いている。面倒くさいので後は引用しないが滅茶苦茶。K&R2ndで関数定義が
変更されていることにも触れずじまい。
824デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:20:14
54 名前:53[] 投稿日:2000/04/10(月) 02:43
その癖なぜか、2版でreturn の() が無くなっていることにだけ拘っていて、
K&Rスタイルが正しくない根拠にしようとしているが、はっきり言って意味不明
である。
>一番問題なのは、あまりにもK&Rスタイル支持派の意見が一方的強制的排他的
>すぎる点である。個々の書き方についてそれなりの理由をあげて return の
>式を丸括弧で囲む書き方が、K&Rの第2版では全て廃止されたことから、それは
>既に証明されているのである。
>と言うより、ANSI X3.159が存在する以上、K&R1版こそが古典の価値を持つの
>だが、第2版は参考書の1冊に過ぎない。K&Rスタイル支持派はK&Rの読み方を
>完全に間違えている。
>このreturnの丸括弧を考えるとreturnは昔、exitのように関数であったのであ
>ろう、すると波括弧の根源はC以前にあるのかもしれない。ヘタをするとALGOL
>ぐらいにまでさかのぼることになる。ALGOLは1958〜1962年にかけて設計された
>手続き型言語であるから、30年も問題が続いていることになる。
ここ原文のままなんですが、私には何が言いたいのか完全にはわかりませんでした。
ALGOLを持ち出したのは波括弧が右なのも、それだけ古いものだと言ってるの
でしょうか。

一方的強制的排他的は誰なんだか・・・なんかK&Rスタイル派との間と
論争してトラウマでもできたのでしょうか?

55 名前:>53[] 投稿日:2000/04/10(月) 02:47
書式は規格の範疇じゃないでしょ。趣味の問題。
でもオリジナリティ溢れる書式を初心者向けの本で使用するのは
弊害が多いのは事実。悪書を判断するひとつの基準となるかも。

56 名前:53>55[] 投稿日:2000/04/10(月) 02:56
>書式は規格の範疇じゃないでしょ。趣味の問題。
そうですよね。平林はそれをごっちゃにして書いているから
性質が悪い。
825デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:02
http://mentai.2ch.net/prog/kako/964/964560144.html
13 名前:>11[] 投稿日:2000/07/26(水) 09:56
藤原・林・平林の三バカと一緒に書かれた柴田望洋が可哀想だ

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1090723093/
824 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2006/01/24(火) 23:30:09
林○比古とか平○雅英とかまともな知識や経験があるとはお世辞にも思えない
人達の書いた入門書が売れてしかも、マジであの人らの本を
褒めてる奴らがいるのはどうしてでしょう?

826 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 12:03:52
>>824
嘘・間違い・語弊がいくらあったとしても
それを見抜けない人にとっては
「解った気にさせてくれるかどうか」が評価基準だからねえ。
で、本当に解ってくると「ダメだあの本(筆者)」だと気付くと。

ま、タマに「よく解らんが、上級者が悪書と呼ぶ本だから
きっと悪書なんだろう」という奴がいたり、「さっぱり解らんが、
偉くなった気になれるから『お前よりまし』とレスしとこう」という
奴が居るわけだが。
826デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:43:43
習え右は日本人の得意技
827デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 00:54:00
藤原ってCプログラミング診断室の藤原?
828さらさ ◆SARAHxmkr. :2006/04/19(水) 01:36:28
>>819
ほ〜その本はノーチェックだった。
今度、みてみる。
829デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 16:49:12
>よく解らんが、上級者が悪書と呼ぶ本だから
>きっと悪書なんだろう
おれおれwwwだってわかんねーもんwww
830デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 18:18:34
林ひろひこを馬鹿にする人は独習とか好きなの?
831デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 18:41:51
K&RとかARMとかTC++PLが好きです。
832デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 19:36:52
林 飛呂彦?
833デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:01
ひ ろ ひ こ ?
834デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 19:52:41
荒木飛呂彦の親戚か?
「iがッ!5になるまで!繰り返しをやめないッ!」
みたいな文章なのかな
835デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:06:42
おまえの次のセリフは
『Hello world!!』
という!
836デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:07:58
それ激しく読んでみたいw
837デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:26:49
Javaの構文は何とか使えたんだけど、
業務をうまくクラスに落とせなかったらしく
業務プロセスの変更に対応できないシステムになってしまった

オブジェクト指向分析とオブジェクト指向設計を勉強したいんだけど
分析/設計の肝みたいなものが学べる本てないかしらん?
838デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:33:35
>>837
分析系の本は即効性ないと思う。一回は通読した方がいいかもしれないけど。
デザインパターン関係の本の方がコードもあるし、
役割分担をどう振り分けるかがイメージしやすいと思う。

まぁ人それぞれだけど
839デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:59:06
> Hello world!!

…はっ!!
840デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 20:59:56
へっろ
をーらるど!!
841デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:20
>>837
業務システムはオブジェクト指向をやろうとするほどだめになる。
842デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 21:38:19
というか>>837が単に未熟なだけか。
Javaの構文が何とか使えたレベルなら、業務をうまくクラスに落とせなかったとかのレベルではなく単純にコーディング力不足だな。
デザパタだろうが、オブジェクト指向分析だろうが、片っ端から嫁。
ガリガリコード書け。鍛えろ。
843デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 22:06:02
こんばんわ、質問よろしくお願い致します。
プログラミング初心者で書籍の購入を考えている者なのですが
>>3に載っているリンクを参考に、
・C言語体当たり学習 徹底入門 標準プログラマーズライブラリ
・明解C言語
を候補にしてみました。
出来ればソートのところまで学びたいのですが入門書としてどちらが良いでしょうか。
(ソートは初心者の範囲から飛び出ているでしょうか)
知恵をお貸しください。
844デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 22:26:13
このスレでその本を推薦してるわけじゃないぞ
その 3 のやつは勝手に自分のサイトの広告コピペを張ってるだけ
845デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 22:33:39
>>837
日経BP から出ている「要求開発」は?
サブシステムである情報システムの最適化を図るのではなく、
業務を明確にして、全体最適化を図らないと。
846デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 22:51:53
>>843
ごっちゃになってるようなやつは
わかったつもりの中途半端な知識(著者によっては誤った知識)
しかつかないからオススメできない
・c言語の入門書
・(c言語で解説している)アルゴリズムの入門書
の2冊を買うのが結局一番手っ取り早いと思う
847デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:16:49
初心者といえど、ソートごときで難しいとかいう奴は
実務レベルのことをやらないでほしい。
848デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:18:14
>>847
何でそういうこと言うの?
849デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:23:41
>>844 >>846
ありがとうございます。欲張らずに2冊買います。

>>847
すみません(´・ω・`)まだ学生ですが頑張ります。
850デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:32:10
しかし、職業プログラマでもソートをかけないやつはごろごろいそう。
851デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:37:27

ま じ で か
852デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:27
まじですよ

ここにいる本読んでるんだぜーすげーだろーの知ったか君ばかりです
853デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:40:54
バブルソートなら書けます><
854デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:28
ぶくぶくぶくぶくならべます
855デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:27
会社でPG達に突然
ソートプログラム書いてくだたいというと書ける奴は何人いることやら
856デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:43:29
まさか未だにステップ数で給料決めたりしてないだろうな?
857デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:43:32
ソートなんて書けなくても問題ないだろ。
必要な時に必要な情報を持って来れるかどうかの方が重要。
本読め。
858デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:44:57
↑低脳
859デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:02
>>857
それって常用漢字が書けないのと一緒だから
860デフォルトの名無しさん:2006/04/19(水) 23:49:25
おどろくくらいコードを書けないやつっているね。
プリントアウトするページを指定してもらうのに、WordみたいなUIにしようって
提案したら、強硬に反対されたことがある。
どうやら、入力文字列を解釈するコードを書けないっぽかった。
「2,3,4-6,10」みたいなやつ。
861デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:00:32
実際にソートを書く必要があるかは別としても、あれはアルゴリズムの典型・基礎とも言えるものだし
それが理解できていることは必須だろ。そして理解できてるならソースを起こすのは容易なことなんだし
862デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:41
>>860
それって単にカンマが出たら直前の数字をそのままページ数として解釈し
ハイフンが出た場合には処理を切り替えて範囲として解釈すりゃいいだけなんじゃね?
プラスして書式エラーとかの対応は要るにしてもかなり簡単だと思うんだが
863デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:46
>>862
そいつ、VBでイベントハンドラに、平気でコピペコピペで何百行もコードを書くヤツで、ほとんど
サブルーチンとかかかないのな。
で、普通の感覚で、サブルーチンやら関数やらを書いてたら
「おまえのコードは、あちこち飛んで見にくい」と、おれがヘタクソみたいに言われちゃったり。
864デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:04
>>863
よくそんな奴が職業PGやってやれるな
イベントハンドラがだらだら何百行も続いてたら嫌になるが
865デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:33:48
>>863
まるで高一のときの俺です
866デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:35:39
まさに手動インライン展開
867デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 00:45:49
正直「2,3,4-6,10」みたいなのはすんなり実装できる自信がない
俺だったらすんごい時間かかりそう

カンマで区切るってのは基本だと思うけど
カンマで区切った後の文字列が数字かどうか判定して、
6-4みたいに指定された場合にも受け入れるようにして、
0や負の数になったらエラーにして、
指定されたページが実際のページ数よりも大きかったらエラーにして、
4-だけみたいな終わりのページが指定されていない場合や
-4だけみたいなはじめのページが指定されていない場合はエラーにしてなんて
いやになってくる

そこまでやって実装してもあんまり使ってなかったりして
さらにエラーの出ているところで文字列を反転してエラーの原因を表示するようにしてとか
仕様追加されたらもう泣きそう
868デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 01:37:57
適当だが自動羊肉もどき書いてみた
これの勉強してるわけじゃないから、間違ってると思うが…

状態1〜5があって、それぞれは
1.次のトークンを読む
2.保持されてる数をPUSH、次読む
3.POPして有効でなければ(0とか)5に。OKなら処理対象のリストに突っ込んで忘れる
4.次読んで、POP<読んだのなら、範囲がOKか確認してリスト行きか5のどっちか
リストに入れたなら、さらに次を。
5.エラー

状態遷移は
数字:1→2
カンマかEOL:2→3 4→1
無条件:3→1
ハイフン:2→4
これ以外は5へ

トークンは、数字は一まとめで他は1文字単位
例)2,12-15 → 2 , 12 - 15

書いておきながらなんだが、とてつもなく分かりにくいな
869デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 02:14:38
>>863
あーいるいる、そういうPG以下のSE。
const struct ... foo[] = {
{'a', 2, add()},
{'i', 0, info()},
{'f', 1, flip()},
...
};
みたいなコード書くと、「条件と処理の対応が分からない」とか言われちゃうの。
逆に寧ろ、それを明示したくてやってるっつーの。
870デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 03:09:08
どう見てもスレ違いです。
ありがとうございました。
871デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 03:10:15
javascriptについての良書ってありませんか?
サンプルコードか練習問題付きの本がいいです
872デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 04:05:32
「JavaScriptプログラミング入門」かな。
他の本は「画像を切り替える」とかいうレベルのものばっかりだし。
873デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 04:16:57
>>867
Javaなら

String[] pages = input.split(",");
List starts = new ArrayList();
List ends = new ArrayList();
for(String page : pages){
 int start = -1;
 int end = -1;
 if(page.indexOf('-')){
  String[] p = page.trim().split('-');
  if(p.length != 2) エラー
  p1 = Integer.parseInt(p[0].trim());
  p2 = Integer.parseInt(p[1].trim());
  start = Math.min(p1, p2);
  end = Math.max(p1, p2);
 } else{
  start = Integer.parseInt(page.trim());
  end = start;
 }
 if(start < 1) エラー
 if(end < 1) エラー
 if(start > pageCount ) エラー
 if(end > pageCount) エラー

 starts.add(start);
 ends.add(end);
}

こんな感じか。あとは数値変換エラーのNumberFormatExceptionを受け取ればいい。
874デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 04:33:38
仕事で韓国の技術書をそのまま翻訳しただけの本を作っている。
欧米の翻訳本は数多くあるがさらに経費を抑えるために韓国の技術本の翻訳書を作っていくと言われた。

欧米の翻訳書は一見それと分かりやすいものが多いが
韓国のそれは他のシリーズものと同じデザインにするなど巧みに手を加えてわかりにくくしている。
技術書を手にとる時はきちんと日本語を読み、誰が書いたものか確認して購入したほうがいい。
この手の翻訳書は日本語の専門用語が不得手らしく意味不明な文がたくさんあるからだ。
875デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 08:07:36
>>874
イミがわからない。
正規に翻訳本をださないで、内容をパクってるってこと?
876837:2006/04/20(木) 08:07:48
みなさまレスサンクス

>>838
確かに本を読んだだけではすぐオブジェクト指向分析できないですよね

>>841
どういうこと?
RDBSのこと?

>>842
そうだと思う
業務プロセス変更に対してコーディング力で押さえきれないと感じたのは
自分の技術の未熟さもそうだし、分析/設計の時点で
もっとうまく作れることはできなかったのかと後悔したから

本読んでるだけよりとにかく体でおぼえろ、てことかな

>>845
はじめて見た方法論なので勉強してみる
877デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 09:28:56
>>875
たしかに意味不明な文だな
878元さらさ ◆OKBI9kx54s :2006/04/20(木) 10:41:35
The Art of Computer Programming
あんな分厚くて、記号や英語だらけの本、読めるかと思うんだけど、
ちゃんと翻訳本が出たって事は、そこそこ買う人がいるのだろうか・・・
図書館が買えば出版社は元が取れるのだろうか
879デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 10:52:59
しかし、ああいうまっとうな技術書が売れないのなら日本のソフトウェア産業に未来はないね。
CだのデザパタだのJavaだのの入門書やチュートリアルばっかり売れてるからな。
基礎となる理論書が、それもだれかの解釈で噛み砕いたものじゃなく原典が売れないと。
880デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 10:54:32
分厚くて難しそうな本は飾りになるからね
ニュース番組のセットにちょっと前のブリタニカが並べてあるようなもんさ
881デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 11:07:09
高くて重いんだよなあ。
内容がよくても買う気がしない。
882デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 11:50:50
MMIXでアルゴリズム記述は酷すぎる…
883デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 19:21:23
>>879
基礎の理論書って、原点のような書籍のことを指してる?
そういうのって、いつも良いものとは限らんよね

誰が書いたものだろうが関係ない。良いものを読めばそれでいい
884デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 19:25:33
>>837

基本は経験だと思うけど、それだけじゃあんまりなので1冊紹介しておく。

実践UML―パターンによる統一プロセスガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713861/

UP(統一プロセス)という手法に基づいて、分析からクラス設計まで
一通り網羅してある。647ページと非常にボリュームがあるけど、
それは本の中で丁寧に繰り返して説明しているから。

書籍名に「UML」なんて単語があるが、いわゆるUML解説本とは全く違う。
ほとんど解説していないUML図もあるし。

この書籍のウリの一つであろう「GRASPパターン」は頭にたたき込んでおくと
後々、クラス設計で必ず役立つと思うよ。
885デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 19:27:59
The Art of Computer Programmingに興味があるんですが
これって結局何を書いてる本なんですか?
書き方のスタイル?アルゴリズム?
886デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 20:16:31
>>885
ぱらぱら読んだ感じでは
数学オタクのための本かな
ひたすら公式だとかアルゴリズムだとかの羅列だった
887デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 21:18:40
アルゴリズムの本ですよ
888デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:57
でも正直憧れるな
889デフォルトの名無しさん:2006/04/20(木) 22:40:07
>>884
目次に目を通してみた
自分の気になっていた項目が説明されてるみたい
サンクス

これで勉強してみる
890デフォルトの名無しさん:2006/04/21(金) 01:23:16
POSIX シグナル関係っての良書ってあのUNIXの本だけあればいいのかな?
891デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 05:36:53
「C言語によるアルゴリズムとデータ構造」
という本を
柴田 望洋さんの他の本が分かりやすかったので、
読んでみるか迷ってます。
「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」
近藤 嘉雪
なんかと比べるとどうなんでしょう?
それと
「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」
は最初は2分冊で出版されていて、その版が図書館にあった
のですが、現在1冊にまとめられているものと内容に
違いがあるかご存知の方いませんか?
892デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 07:52:02
>>891
他の本でも、柴田さんのが良かったんならそれを読むのが一番だと思う。
どっちにしろ、アルゴリズムといっても学習用のものである種の基礎教養なので、
他と比べてどうとかは気にするほどのことじゃない。
あとで、もっと本格的なアルゴリズムの本がほしくなったときに悩めばいい。
とにかく最初のうちは悩むよりも行動。
老婆心ながら、
プログラミング作法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136494/
なんかも読んでおくといい。
こっちは、アルゴリズムの後にもう一冊挟んだぐらい後で、真価を発揮すると思うが、
それ以前に読んでおいても毒にはならないので。
893デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 10:07:09
>>892
とりあえずウィッシュリストに入れておいた。
894デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 10:13:02
>>892
ありがとうございます、参考にいたします。
895デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 13:46:38
日本語なんて読むなよ。台湾語で読めよ。馬鹿。
896デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 13:51:33
やっぱ、IT書籍だったらサンスクリット語でしょう。
897デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 16:15:37
898デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 22:56:59
アマゾソ、プログラミング作法の在庫が復活!
899デフォルトの名無しさん:2006/04/22(土) 23:06:36
柴田望洋さんは自作自演の人です。
この人の本はわかりにくいです。
900デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 00:22:48
>>898
漏れもその方が驚いた。
901デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 11:47:32
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827202303/

これ買おうと思ってるのですが制作編ってどれぐらいページが割かれてますか?
902デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 12:12:38
>>901
ワラタ
903デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 12:22:30
プログラミング作法は増刷したんだね。平積を発見
904デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 13:30:08
>>901
こんな本恥ずかしすぎて買えねえええええ
この本の編集者はそういったことは考えなかったのか?
905デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 13:37:56
906デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 13:42:25
一応スレ違いではないのかw
907デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 14:17:50
先月
『リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック』
を読み感動して、

『パターン指向リファクタリング入門~ソフトウエア設計を改善する27の作法』
も買おうか迷ってるんですが、これは良書?
908デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 14:30:26
>>901
税務署員との丁々発止の仕方は書いてないっぽいな
909デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 21:55:16
>>907
良いという噂は聞くけど私も読んでない。
「リファクタリング」とのポジションの違いを教えて偉い人。
910デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 22:01:56
とてもよいと思います。

内容はリファクタリングとおんなじ。
結果がパターンになったよ、みたいな。
911 :2006/04/23(日) 22:51:25
アナリシスパターンみたいなの書く人がリファクタリングみたいな具体的な実装改善本書くのはすごいな。懐の広さというか。
アナリシスパターンはまともに読んだこと無いけど。
912デフォルトの名無しさん:2006/04/23(日) 23:31:06
あまりのハードプレイに俺のアナル死す
913デフォルトの名無しさん:2006/04/24(月) 00:20:34
>>911
ふぁうらーさんは両刀使い
914デフォルトの名無しさん:2006/04/24(月) 09:35:40
しかもSQLガリガリ書くのも好きらしいから
三刀だなー。みつまた。
915デフォルトの名無しさん:2006/04/24(月) 14:41:45
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < Effective C++ 第3版発売まだぁ〜〜? >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         マチクタビレター オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
916デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 04:50:55
とっくに発売してるぜ。





英語で。
917デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 05:12:09
>>916
ねー君ってさ、いや、なんでもない。
918デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 05:42:00
>>917
おまえはイヤなやつだな。
919デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 11:08:12
>>901の感想を聞きたい
920デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 14:55:11
さぁとうとうeffective c++第3版が着ましたよ

オークションで2版高値で買ったばかはいませんか?
921デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 15:07:56
ノシ
922デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 16:43:43
>>916 ほんとだ!英語で発売されてるね!
初めて知ったよ。教えてくれてありがとう!
923デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 17:09:09
ま、2版をもってれば、立ち読みで十分なのにな。踊らされやがって。
924デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 18:22:19
925デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 18:48:28
さっき検索したときは出てこなかったのに…

Effective C++ 原著第3版
スコット・メイヤーズ (著), 小林 健一郎 (翻訳)

翻訳なのに微妙なタイトルだなあ。
926デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 18:59:02
またふざけた和訳なのかな・・
927デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 19:11:15
これならわかるC++、珠玉のプログラミング、Accelerated C++の人だから逆に悪い文章を書けないだろ
928デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 20:12:14
>Accelerated C++の人だから逆に悪い文章を書けないだろ
語尾だけを呼んで見てください。
悪酔いしますね。
習得過程の人が読むので、です。ます。する。がよい。
例p289:しかし、説明が少ない本が読めるようになっているはずなのです。
C++のある本を普通に呼んでいれば、55の方法とか100の方法とか処方箋99
とかは、いらない。過大評価され過ぎ、手元にあるがほとんど出番がない。
逆に時間と金の無駄。赤白本に良書なし。
929デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 20:16:41
>語尾だけを呼んで見てください。

です!ます!する!がよい!何処だ?!何処に居る!?

(゚д゚)
930デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 20:39:45
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃジャーン (゚д゚)
C++のある本を普通に呼んで、コードを打ち込み
動作確認していれば普通に覚える。
メイヤー先生の本はコードがないと思え、唯一参照カウンターPtrのみ。
書写の反復練習で覚える。


931デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 21:05:35
>>901
確かにワロタwプログラミングとしては笑うもんでもないんだろうけどw
932デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 23:31:03
今度こそ絶対読破するぞぉ
933デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 07:21:55
Windowsアーキテクチャについて勉強したいです。
お勧めの本教えてください。
934デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 07:38:07
>>933
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004738/249-8757067-1131518
http://images-jp.amazon.com/images/P/4891004738.01.LZZZZZZZ.jpg
これの上下
これだけでWindowsの概念やアーキテクチャは一目瞭然
なんか日本人がかいてる奴は糞だと思ったからこれだけでいいと思う

あとはNTの制作秘話をしりたいなら「闘うプログラマー上下」を薦める
NTがどう作られたのかということを知っておくのは悪くない
普通の本屋にはもう置いてないけど
935934:2006/04/26(水) 07:38:59
936デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 11:16:27
>>934
>なんか日本人がかいてる奴は糞だと思ったからこれだけでいいと思う
なこたーないよ。
937デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 20:31:18
あるあるwwwwww
938デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 21:09:31
結城浩だけは認める。
939デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 21:42:53
はw
940デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 22:04:26
>>938
ブログに涼宮ハルヒの長門ってキャラの眼鏡について語ってたよな
そういう趣味があるとは思わなかった
941デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 23:27:45
プログラマなんてキモヲタばっかりってことだろ
942デフォルトの名無しさん:2006/04/26(水) 23:56:07
一人残らずな
943デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 00:28:29
俺は違うけどな
944デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 01:14:30
>>943
つうことは、プログラマじゃないのにキモオタってことか。
945デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 01:23:40
>>944
うまいっ。











実にうまいよ。さっき食った焼き鳥が。
946デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 01:26:30
>>945
喪舞の精一杯のギャグほどじゃないサッ!
947デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 01:29:37
まるでうんこにたかるハエのうんこだな!
948デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 15:52:54
自分がキモオタだからって、プログラマ全体に一般化するなよな。
949デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 16:04:56
きんもーっ☆
950デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 16:06:44
950
951デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 16:23:39
次スレ

推薦図書/必読書のためのスレッド PART31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1146122168/
952デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 16:58:17
推薦図書/必読書のためのスレッド PART30
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141830126/

さきにこっちの再利用だな
953デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 21:21:09
まて、おまえら自分がキモイことに気づけ。
954デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 23:12:42
なぜか全然話題になってないけれど、ついにというかようやくというか、
名著「オブジェクト指向入門」第2版邦訳が翔泳社から出るそうだねぇ。
個人的には今年出る予定の翻訳書では最大のビッグニュース。
原著みたいにCDにpdf版含めてくれたら嬉しいんだけど、
きっとつけないんだろうなぁ・・・
955デフォルトの名無しさん:2006/04/27(木) 23:40:02
>>954
エッフェルだっけ?
956デフォルトの名無しさん:2006/04/28(金) 00:26:33
>>954
GJ
957デフォルトの名無しさん:2006/04/28(金) 00:31:39
Webアプリ設計の理解を深めようと思うんだけど
サーバーサイドjavaの本で
例えば 実践J2EEシステムデザイン
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797322888/qid=1146151632/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl65/503-3982919-1591928
とかは.NETでも適応できるの?
958デフォルトの名無しさん:2006/04/28(金) 18:54:30
Fortranの名著ってありますか?
テンプラのレビューページ見たけど、ことごとくないね…
959デフォルトの名無しさん:2006/04/28(金) 22:49:00
>>957
どんなものでも応用できるとは思うけど、気になるなら
.NETによるエンタープライズソリューションパターン
の方を買っとけ
960デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 02:15:50
ageて言う奴は宣伝員だから、無視したほうがいいよ。
961デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 10:10:31
sageて妄想で因縁つける奴は精神が病んでいるから無視した方がいいよ
962デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 14:05:52
まともな次スレ誰か建ててね☆
963デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 15:06:03
何でVIPに荒らされてるスレがあるの?
964デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 15:12:12
その質問は「何故VIPはどこのスレでも荒すの?」と同値だと思うが、それは意味のある質問か?
965デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 16:16:53
次ヌレ建てますた

推薦図書/必読書のためのスレッド PART31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1146293712/
966デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 17:26:57
effective C++なかったお
967デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 17:59:59
amazonは通常24時間以内に発送しますになってるな。

# 出版社: ピアソン・エデュケーション ; ISBN: 4894714515 ; (2006/04/29)
968デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:02
>>966
ジュンク堂で買った
969デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 18:41:01
>>968
おまえか
970デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 18:45:04
>>969
まだ結構残ってたけど@大阪難波店
971デフォルトの名無しさん:2006/04/29(土) 20:43:34
池袋なら俺
972デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 00:33:27
GWにわざわざ仕事の本買いに行くの面倒くさいから amazon で注文した。
973デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 00:40:38
2版もってるけど、かなり違うわけ?
974デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 01:03:07
amazon.co.jp でEffective C++ 3rd の原書の方見に行ったら
やたら高いのでびっくり

外貨参考価格: $44.99 で、価格: ¥6,161
ってどういうレートで計算した価格載せてるんだ?
975974:2006/04/30(日) 01:09:48
ちなみに最近 amazon.co.jp で買った Programming C# の原書は、
外貨参考価格: $44.95 価格: ¥4,757 (税込) OFF: ¥838 (15%)
ほぼ同じ定価なのに、何この差?off 分を足してもまだ差がある。
amazon.co.jp の洋書専門書の値段の付け方の基準がよく分からない。
976デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 09:19:17
>974
1ドル=約137円の計算となっております

>975
1ドル=約124円の計算となっております

amazonは楽天並みにシステムがおかしいですなww
977デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 10:17:19
送料のことを考えるとEffectiveC++の方は
とくにぼったくってるとは思わん
米尼から買うと$13近くかかるし

Programming C#は人気ないから値段下げたんだろ
あちらは日本と違って本でも売れなかったら容赦なく値下げするし
978デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 10:50:54
あっちは再販制度じゃないからね。
書店の買い取りだから、賞味期限の切れた本は、夕方の魚屋の魚と同じ。
979 :2006/04/30(日) 11:17:29
イギリスから取り寄せになってると安くなってることがある。
980974:2006/04/30(日) 13:33:11
>>976
1ドル=約137円って高すぎだよねぇ。
かなり前のレートで表記した物がシステムのミスで最新のレートが反映されてない
のかなぁ。

>>977
言葉足らずで誤解を招いたかもしれないが
>off 分を足してもまだ差がある。
と書いてるので分かってもらいたいが、OFF率のことを突っ込んでいるんじゃなくて、
同じ日に $換算の レートに似たような値段なのに差があるのがよく分からないという
話です。

amazon.com の話を出すなら、あちらは Effective C++ の原書は
20% OFF なんで 11$ぐらいの送料足しても、
現時点の本当のレートで計算すると5,360.45円でamazon.co.jp より安く買えるね。
原書の方欲しくなったらこっちで注文した方が良さそうだなぁ。
981デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 14:14:47
「Windows 2000プログラミング標準講座」アマゾンにもSEshopにも売ってねえよorz
982デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 14:18:38
amazon.comで一番安い送料にすると届くのに2〜3週間かかるよ
983デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 14:50:13
あんいやん♥
984デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 17:13:16
>>982
最近は一番安い Standard でも、averages 10-16 days で前よりは早くなってるよ。
それにEffcective C++ の場合、Expedited(averages 5-8 business days) にしても、
まだamazon.co.jp より安くなるね。
985デフォルトの名無しさん:2006/04/30(日) 17:22:34
>>983
フヒヒ… こやつめ
986デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 01:47:48
>>981
「プログラミングwindows第5版」買っちゃって良いよ
987デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 01:48:57
やっぱダメ
988デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 10:39:30
円高が進んでいますが、いつ価格改定されますか
989972:2006/05/01(月) 11:20:17
amazon.から Effective C++ さっき届いたよ。中身はこれから読むところだけど
装丁や紙質が旧版よりいいね。
でも、序文の最初のページから「もとの家をばらなら」なんて
誤植があったので、校正ちゃんとやってあるのか不安になったよ・・・
990デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 11:20:52
お前らケチくせーな
991デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 11:29:12
本代は惜しまない方だが、アマゾンにぼったくられるのは嫌だなぁ。
992デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 12:22:37
More Effective C++ の改訳してほしい
993デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 13:55:55
Moe Effective C++ を出版して欲しい。
994デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 16:34:31
大人の俺は More Erotic C++ がいいな
995デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:11:25
996デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:12:19
997デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:16:52
未だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






























1000げt−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
998デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:17:47
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお














今度こそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお















1000ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
999デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:18:28
(・ω・)つ1000
1000デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:18:46
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
1000なら彼女のおっぱいうpする1000なら彼女のおっぱいうpする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。