推薦図書/必読書のためのスレッド PART25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
プログラム技術板倉庫
http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
C/C++の分類では入門書の紹介もしているので、
これからというあなたは、一度目を通しましょう。

推薦書籍集
http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
一冊毎にコメントがあったりなかったり、なかなか親切
本スレでまとめられてない書籍の紹介などもある。

推薦図書
http://www.geocities.jp/jyoho_syori/index.html

Part19 の 661氏作成
2chbooks ver.2
http://2chbooks.seesaa.net/

プログラミング系新刊リスト。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~newbooks/
2デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 02:31:31
前スレ

推薦図書/必読書のためのスレッド PART24
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1114902703/

関連スレ

悪書/詐欺まがい/間違いだらけな書籍・参考書
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1090723093/l50
読んだ書籍の感想・紹介
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1064681919/l50
C/C++入門本の著者を評価する
http://pc.2ch.net/prog/kako/998/998958112.html
これは読んどけ!セキュリティ必読書(セキュリティ)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1015195460/l50
参考になる書籍part2(UNIX)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/l50
【Perl,CGI】参考書籍 第三版(WebProg)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/
PHP関連の書籍(但しPHP出版系お断り)(WebProg)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/985315574/
推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086023829/l50
役に立つ書籍は? 2冊目(Web製作)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1099736818/l50
推薦図書/必読書(Web製作)
http://mentai.2ch.net/hp/kako/960/9601208
3デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 06:17:45
3
4デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 17:37:59
4
5デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 17:38:05
夏夏夏夏
6デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 17:43:35
COCO
7デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 06:25:01
Cでパディングやバイトオーダー等、メモリ関連の話が
詳しく載ってる書籍を探してます。
で、藤原博文のCプログラミング専門課程ってのを見つけたんだけど、
これ読んだことある人いたら感想お願いします。
一応、K&Rは通読したんだけど、メモリ関連はこれより詳しいなら
買って読んでみたいな。
8デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 07:21:08
>>7
パタヘネとか
9デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 22:10:04
>>7
Cプログラミング専門課程は良書。難易度的にK&Rより先に読む本。
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cpro/index.html
ここで一部読めるから、気に入ったら買えば良い。
107:2005/06/21(火) 00:21:35
>>8
分厚いけど内容的にすごい惹かれる。一通りC/C++の書籍を読んだら読んでみたい。
>>9
レスthx。買って読むことに決めますた。
11デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 23:25:51
アジャイルプロジェクトマネジメント
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822282295
どうでしょう。
他のハイスミス本より安いので試し読みにはいいかなと思うのだが。
12デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 00:29:00
> Win32APIを使うなら
>
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社
> ↓
> プログラミングWindows 第5版(上)(下) アスキー
>
> MFCを使うなら
>
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング 翔泳社
> ↓
> 標準講座MFC6.0 翔泳社
> ↓
> MFCによるWindowsプログラミング アスキー
> ↓
> プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.1 基礎編、Vol.2 活用編 日経BPソフトプレス
> (MFCによるWindowsプログラミングがあればVol.2だけでもよい)
> ↓
> MFCインターナル アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン
>
> スレッド関係
> Advanced Windows 改訂第4版 アスキー
>
> サーバー関係
> プログラミング Microsoft Windows 2000 日経BPソフトプレス
>
> 今となっては入手困難な書籍が多い罠
13デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 21:07:34
今度C#を学ぶことになったのですが、何かお勧めの参考書はないでしょうか?
プログラミング経験はJAVAをちょこっとかじったことがあるだけなのですが。
14デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 21:11:50
C♯によるプログラミングWindows
15デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 22:01:10
ありがとうございます。
頑張って勉強してみようと思います。
16デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 22:44:39 BE:452717388-
中3のものです。パソコン歴10年です。
プログラミングの勉強をしようと思います、
HTML以外でお勧めの言語を教えてください。
17デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 22:45:57
あの頃の俺ならMLを勧めるんだけどね。
18デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 22:50:52
何であの頃?
19デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 22:54:03
>>16
スレ違い。
ニュー速でスレ立てして聞け。
20デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 00:06:46
「軽快なJava」面白かったよー。
Java本と言うより百花繚乱になりがちな設計を戒める、
啓蒙書的だったけど。
道具選びとは大切だと改めて思い知らされた。
日本の職業分類だとSEとPGの中間地点に位置してる人が読むべきかなぁ
21デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 21:04:45
レビュー乙
22デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 06:20:48
>>12
これらの本をまとめて+αすると
売れる本にならんかな?

>>16
何がしたいかによって言語を使い分けるのがいいと思うから
目的をはっきりさせてベスト(だと思われる)言語やればいいんじゃねぇ?
英語をやっておけば人生をプログラムするのにちょっと便利かもw

23デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 07:21:57
>>16
ゲームメーカーの人はC言語って言ってた
だからK&R買って理解しろ
副読本は情報処理技術者試験の参考書がオヌヌメ
24デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 07:23:43
次期WindowsではWinAPIがさっぱり消えて.NETになるとか言われてますが
今のうちにVC#.NETとかやってたら神になれますか?
25デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 07:26:24
>次期WindowsではWinAPIがさっぱり消えて.
消えません
26デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 08:22:17
>>16
プログラミング作法
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136494/
最初は難しいかもしれんが、そのうち絶対に役に立つので、
とりあえず買っとけ。これだけじゃ無理だと思うので、
他にも入門書が要るけどね。

あと、>>22の言う通り、作りたいプログラムを見つけるのも大事。
練習問題だと飽きる。
27デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 19:13:32
プログラミングさほっとどこがいいんだかわからない。
28デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 20:09:26
最近の日本語は難しい。
29デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 20:09:28
m9(^Д^)
30デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 23:52:44
Visual C#の良い入門書を教えてください。
31 ◆kbky6C6xjY :2005/06/26(日) 01:34:58
言語としてのC#なら

Schildt, Herbert
『独習C#』
2002年 翔泳社 ISBN 479810146x
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810146X/

を。とにかく書いてF5押せば動くのがいい。
32デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:37:27
33デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:49:53
>>32
普通に買うと割引無しで5000円だな。
1500円も安くなるなら得かな
34デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:58:16
女が書いた本って糞本ばっか
35デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 03:21:21
未だにマナたんが女だと思ってる奴がいるのか
36デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 05:58:46
男だとして>>35は男をマナたんと呼んでいるのか。

キモス
37デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 06:58:44
C++FAQって本どうなんでしょう?5つ星のレビューばかりのようですが、そんなに良いのでしょうか?高いので買うのを少し躊躇しています。
38デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 07:06:10
C++の書籍に関して、同じような単調な質問を繰り返してるのは厨房ですか?
39デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 07:07:11
あるよ。英語でよければ、http://www.parashift.com/c++-faq-lite/ あたりから。
40デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 07:07:28
同じ単発質問を繰り返してるのは、
誰かに相手にして欲しいだけの寂しい人だから放っておけ
41デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 15:05:31
Windowsでゲームソフトを作るのが目標なんですが、
「windowsプログラミング」系の本と
「VC++」系の本のどちらを読めばいいのかわかりません。

また、現在、CとC++の入門本を読んでいるのですが、コンソールアプリケーションばかりで先が見えません。
(windowsアプリケーションを作るための)次の目標にするには、
どのような本を読んだらいいのか教えて下さい。
42デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 15:22:24
>>41
>「windowsプログラミング」系の本と
>「VC++」系の本のどちらを読めばいいのかわかりません。

両方読めよ。タコかよおめー。
43デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 16:01:03
>>41
>>12

そしてDirectXへ・・あんまり良本聞いた事ないけど
44デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 16:01:52
DirectXの良本はMSDNとヘルプ(英語版)だろ
45デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 23:08:04
>>41

Windowsプログラムを勉強しようとして、Win API や、
DirectX に触りだすと、おそらくゲームを作る前に、
(ゲーム作成上)本質的ではないところにエネルギーを
とられ、挫折するとおもう。

それよりも、使いやすいゲーム作成ツールや、
ライブラリのどれかになじんで、他人のゲームのソースを
いじったりするほうが、役立つと思う。
本当にゲームを作り上げたいのなら。

Windowsでゲーム作成に使える
ライブラリとしては、例えば、SDLをおすすめします↓
http://www.libsdl.org/index.php

書籍は、良いものがあるかは知りません。
46デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 23:38:12
Cマガのサンプルコードいじるのが
一番安上がりな気がする
47デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 01:04:23
今Java勉強しているのですが、Javaの効率のいい勉強の順って
Java→API→サーバサイドJava→JSP→J2EE→EJB→JDBC→MVC→JSTL→Struts→Spring→iBATIS→O/Rマッピング
で合っているかな?
何の本を買うかは自分で考えます。
4832:2005/06/27(月) 01:29:34
>>33
単なる値段の話でなくて、内容に見合った金額なのかをお尋ねしたいのですが・・・。
49デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 01:35:50
>>47
 月並みですが、何をするかによると思います。
 まぁ上の計画から推測して恐らくWebの関連システム関係の勉強を
されたいのでしょう。Servlet・JSPを学んだころから、自分に必要な技術は
自ずと見えてきます。その時上の順序がいかにJavaWorld等の記事に
惑わされているか分かります。
 いまからそこまで順序を決めなくてもよいでしょう。

ちなみにO/RマッピングとMVCはJavaの勉強と関係ありません。
50デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 01:36:42
>>48
そんなの読み手によるでそ
51デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 01:47:07
>47
JDBCも解らずEJBは無いだろ。
後はJavaと関係ない基礎技術、オブジェクト指向とか分散トランザクションとか
MVCとかORマッピングとかTCP/IPとかHTTPとか知ってるかどうかにかなり影響される。
52デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 03:36:13
ネタ師相手にマジレスするみなさん、ご苦労なことだなぁ。
彼は回答の内容などどーでもいい、単なる質問乱発装置だから、
後は「どーもありがとうございました」くらいしかレスつけないと思うよ。
53デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 03:49:22
>>49>>51
わざわざレスありがとうございます。
webシステムの技術もそうですが、
一応サーバサイドJava技術全般を一通り勉強したいのですね。
もしいずれかの知識が必要になったとしても役に立つと思いますし。
JavaWorldの記事に惑わされているといわれればそれまでですが。
5452:2005/06/27(月) 04:04:08
やっぱり本質的な議論ができない質問乱発装置か
55デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 04:44:29
>>52>>54
荒らすな
56デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 04:46:27
ここは推薦図書/必読書のスレです。
勉強の進め方を相談するのなら、
それ相応のスレに行って下さい。
57デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 04:47:52
>>55=典型的なスレ違い質問乱発荒らし
58デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 06:26:33
終わらない冬休み
59デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 06:41:52
始まる夏休み
60デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 07:26:48
推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086023829/

各種ライブラリ紹介スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008220559/

【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part8】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1113237630/

SDLスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/

Direct 3D
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005293179/
61デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 18:06:22
Windowsゲームプログラミング Game developer
赤坂 玲音

これは良本ですか?
62デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 18:46:23
印刷と製本は素晴らしい出来ですよ
63デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 19:06:25
レスありがとうございます。
明日買いに行ってきます。
64デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 19:27:54
>>61-63
不覚にもワロタ
65デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 20:23:59
>>62
印刷と製本だけかwww
それが悪い本は最近はあんまりないけどなww
66デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 20:25:13
ヒント:Delphiマガジン
67デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 21:17:31
ヒント:サッカー日本代表
68デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 00:03:56
>>66
ワロタ
69デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 22:39:16
まるまるC MAGAZINE for DVD −1989〜2003年度版−
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=9950200554

      ∨∨∨∨
税込価格 \50,000
      ∧∧∧∧

発売日 2005/07/25
予約状況 予約受付中



いまこそ2ちゃんねらーの力を集結させて、値sageさせようぜ!!
70デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 22:55:04
まるまるC MAGAZINE for DVD −1989〜2003年度版
このなかで、価値あるライターは、一握りだよ。
買わなきゃ、500円ぐらいまで、
いや、BOOKOFFで100円まで気長に期待しる。
71デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:12:27
欲しいけど、たけえええええ
72デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:21:17
nyで流してあげるよ
73デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 23:22:16
そーいえば、nyの作者はCマガにも昔から執筆・寄稿してたしね
74 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/06/28(火) 23:41:07
Bittorrentのソースを理解したいんですが
Python関係の本以外に、あると役に立つ本はありますか?
UNIXネットワークプログラミングとか?
75デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 01:10:27
nyの作者の人の本はいつ出るの?
76デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 01:12:05
明日
77デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 01:51:33
61ですが、今日買ってきました。
ネタじゃなく、マジです。
色々立ち読みしましたが、読み物のつもりでとりあえず一冊読みたいと思い、
口調も柔らかめな>>61の本を買ってきました。
まだ一文字も読んでないですけど良さそうです。
78デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 01:52:26
>>77
あーあーあ、読んでないのに良さそうなんて矛盾してますね。
立ち読みと、作者のHPは少し読みました。
79デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 02:18:14
>>76
漏れも今その本で勉強中(`・ω・´)
80デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 02:18:21 BE:28096122-
迷ったときは、Amazonのレビューとか見ると、参考になるかもしれん。
>>61の本は星5つ付いてたよ(・∀・)
8161:2005/06/29(水) 02:24:56
>>80
そうですね。
Amazonのレビューも参考にしました。
あと、ここのスレも参考にしようと思いました。

>>79
61の間違い?
だとしたら一緒に頑張ろう。
作者が年下ってのが気になるけどw
82デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 11:43:35
76と79に騙された
本当にいつでるんだろ
83デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 20:01:52
84デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 01:32:26
java2認定ガイド、勧められて買ったけど、本当に良かった!!!
85デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 09:56:28
初心者なんですが「猫でもわかるC言語」ってどうなんですか?
86デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 12:21:46
おまえは何を読んでも無駄。
87デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 12:39:59
もっと煽り方べんきょう汁!!
88デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 13:58:36
>>85
あなた、猫と知恵比べするとどんな感じですか?
その答えに依ります。
89デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 14:00:06
私は猫より頭が悪い
90デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 14:16:31
>>88
少なくとも私には小判に価値があることくらい分かります
91デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 19:47:24
猫も過去ログは読まない
92デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 19:58:45
でも過去ログの内容って古くなる場合もあるしな。
93デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 18:15:08
>>92
過去ログを読まない奴の言い訳www
94デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 20:04:17
STLをえぴすてーめーのサイトとEffectiveSTL読みつつ、仕事で使ったりしてちょこちょこ覚えてきたんだが、
いまだにファンクタ関連が苦手。アルゴリズムに渡すとき中で何やってんのかわかんないし。関数ポインタじゃダメなん?
あとはアダプタ、iterator_traitsってのもよくわかんない。
このへんの話題に詳しい本ってあります?
95デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 20:40:57
>>94
禿本
96デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:48:06
>>94
たとえばfor_eachの実装は3行なので
見た方が早い
分からなかったら聞け
97デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:59:49
>>94
Exceptional C++読め。
www.gotw.ca
98デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 00:03:38
それから、
Ira Pohl「C++によるオブジェクト指向プログラミング 第2版」
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-1889-5.html
はよく整理された良書。あまり言及されることがないが。
99デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 17:08:50
Longhornの勉強をしたいのですが、Advanced Windowsのような
解説本はないでしょうか?
100デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:07:14
開発すら途上のものをどう解説するんだよ
101デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 03:32:20
そこをなんとか
102デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 04:09:21
>>99-101
トップシークレットの開発途上製品について、書籍スレで質問するのはスレ違い。

もし情報収集したいなら、マイクロソフトのαテストサイトになる努力をするか、
あるいは今年中に予定されているβ版MSDN配布まで待て。

Longhorn Developer Center
http://www.microsoft.com/japan/msdn/longhorn/
  The Longhorn Client is the beginning of a product and technology wave that will
  define the Digital Decade.

103デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 11:52:57
>>102
>マイクロソフトのαテストサイトになる努力
目的と手段を(ry
104デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 12:07:57
>>99君が、マイクロソフトのαテストサイトになりたいから、
Longhornの勉強を頑張りたいと思った時はどうしましょ?
105デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:03:32
>>103-104 注意力足りねぇなぁ。さっさと>>102のリンク先おっかけろ。話はそれからだ
106デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:56:52
ゲイツに電話して聞いてみたら?
107デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 18:07:00
プログラム板が荒れているため、IDを導入するか検討中です。
賛成の方も反対の方も、このスレで自分は賛成か反対かをお書きください。

プログラム技術板に強制ID制を導入すべきか否か
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1118144381/

理由などの記入は別に構いません。
<<賛成>>か<<反対>>かだけ御記入頂ければ結構です。
ちなみに、当たり前ですが運営の方にIPが見えているので、1日ごとにIDが変わるからといって多重投稿しないでください。
108デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 19:52:35
IPアドレスなんて,変えられるじゃない.
プロバイダに問い合わせるまで分からないじゃない
109デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:08:59
UML勉強するための良書ってあります?
現実的な例題がいっぱいあった方がいいです。
110デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:52:45
プログラミング言語は限定あり? なし?
傾向としては例えばJavaとかJ2EEとかObjective-Cとか限定した方が現実的。
111デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 17:03:21
新刊ではないけれど、最近読んだので:


「ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか」
出版社: エスアイビーアクセス ; ISBN: 4434046683 ; (2004/09)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434046683

無意味な高速化が好きな人におすすめします。
112デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 17:10:38
無意味かどうかは、適用される場所による。
例えばビデオデコーダ、オーディオデコーダ、3Dレンダラには重要な最適化が幾つも。
113109:2005/07/04(月) 17:19:32
>>110
一応C#での開発を考えているのですが、
言語は限定ありでもなしでもいいです。
114デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 21:51:42
酔った勢いで妹に生中出したら…



「私、ビール飲めないからいらない」って言われた
115デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 21:53:51
乳即厨房ウザイ
116 ◆kbky6C6xjY :2005/07/04(月) 22:01:30
>>113
 1冊目なら:
テクノロジックアート
『独習UML』第3版
2005年 翔泳社 ISBN 4798107638

2冊目:
Fowler, Martin
『UMLモデリングのエッセンス』第3版
2005年 翔泳社 ISBN 4798107956

どちらもUML2.0対応1.xなら前版を。
117デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 22:13:49
>>111
レビュー乙!
118デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 03:55:44
A.V.Aho,J.E.Hopcrout,J.D.Ullman
:The Design and Analysis of Computer Algorithms
これの翻訳(アルゴリズムの設計と解析)を買ったのですが、
理論的誤りがあれば具体的箇所を(できれば翻訳での箇所で)
ご教示ください。
プログラム板の「参考になる本スレ」のまとめをみると
理論的誤りがあるとだけあってわからないので、
具体的コードの部分などご教示ください。
出来れば、理論的誤りの部分も。
数学板とのマルチポストになってしまい済みません。
119デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 06:43:51
割り込みを勉強したいです。
お薦めの本を教えてください。
120デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 12:56:42
>>118
2ちゃんなんか信じるな。ヴォケ。

>>119
>割り込みを勉強したいです。
ホームで電車待ってるときに、クソ高校生なんかに割り込みされます。
あとはインテルのマニュアルでも読んでください。
121デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 12:57:46
>>120
つまんね
122デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 12:58:20 BE:134676285-###
この板強制fusianasanにしてもいいぐらいだな
123デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 15:09:35
組込プログラマ目指したいのですが良い書籍教えてください。

初心者向け→中級者向け→上級者向けという感じに各段階での
おすすめがあればうれしいです。
124デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 15:29:50
プログラマに組込もへったくれもあるのかね
125デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 16:23:49
少なくともプログラム全般の初心者のうちはあまり関係ないね
126デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 18:54:08
アセンブラを勉強したいのですが、良書は無いでしょうか。
ウェブページでも構いません。
127デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 18:54:38
荒らし質問絶対反対
128デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 19:55:00
>>126
検索汁!
129デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 21:34:02
>>123
にうってつけのページがあるよ。
まぁ、>>123みたいなカスはページ内のどれ読めばいいんですか
とかほざきそうだけどなwwwww

http://www.embedded.jp/article/book_newbie.html
130デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 21:40:02
【質問】
透視射影変換 Frustum についてお尋ねします。

赤本の付録部分等にも4x4行列について載っていますが、
この行列について、原理を理解したいと思っています。

どなたか、透視(正)射影変換について
解説書、教科書、Web情報など、ご存知でしたら教えてください。

131デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 22:19:35
132599:2005/07/09(土) 00:22:56
詳解MobileIP売ってるとこないっすかamazonも日販も
全部全滅。あとは倉庫行ってくれる本屋か中古なんだけどだれか助けて
133デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 01:39:02
>>129
カビ臭いな。
十年くらい129の時間が止まってるんじゃないか?

今はWindowsXP ProにVS2003がインストールされている
組み込み機器もあれば、Linux上で開発言語はPHP
なんて事もありうるわけだが。
134デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 02:41:19
ああ良かったね。
組込みプロセッサに、何万円もコストかけられる (WindowsXP Proライセンス料だけでも)のは、
組込み機器全体の何%あるのか、あんたに聞きたいね。
135デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 02:55:56
なにここ…

基地外コピペ荒らしよりタチ悪いなwww
136デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 03:08:12
かなり以前からこんな状況。

キチガイには時間が無限にあるからな。
ったくさっさとアクセス禁止にすればいいんだ、こんなバカは
137デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 04:43:56 BE:60604463-###
とりあえずお前ら投票所に<<賛成>>で投票しとけ馬鹿
138デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 07:34:04
>>133
出たwww
小学生に小学生向けの本すすめたんだがwww
いるよねこーいうのww
Amazonのレビューで
・上級者の俺にはこの入門書は簡単すぎるから☆4つとか言うやつwww
・そこそこの本を初心者の俺に優しくないから☆4つとか言うやつwww
たかが本1冊で入門から応用まで欲張ろうとするなよwww

で、
>今はWindowsXP ProにVS2003がインストールされている
>組み込み機器もあれば、Linux上で開発言語はPHP
のあんたのおすすめはなによ?www
自分で読んだこともないIntelのマニュアルかな?www
139デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 08:22:05
小学生にカビ臭い本を薦めている時点で大失敗ですね。
そこを突かれているわけですが、興奮状態に入ってしまって理解できない様子。

馬鹿にされて悔しいなら、これから精進して
まともな紹介ができるようになればいいんですよ。
140デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 08:51:39
俺も139のお勧めが知りたい
批判するだけじゃなく、代案を出して欲しい
141デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 09:05:11
俺も、って、139のあとに書いてるのはお前しかいないぞw
142デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 09:29:11
自演乙
143デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 10:46:45 BE:90907439-###
強制フシアナにしろこのゴミどもの為に
144140:2005/07/09(土) 11:05:03
138が書いてあるだろ
> のあんたのおすすめはなによ?www

読めないのかよ
145デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 11:17:18
Intelに限らず、MIPSとかもサイトから無料でマニュアルのPDF落とせるよね。
読むと結構面白いのでおすすめ。

と荒れた空気を読まずに書いてみる。
146デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 11:20:06
ぱたーそん&へねしーとかもいいかもね
147デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 11:53:23
>>144
138が139のおすすめを知りたがったのか?
そりゃすげえw
148デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 12:45:46
何か→wを多用する必死な人が一名いますね
害既知ですか?
149デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 12:48:45
↑人
 ==== 超えられない壁 ====
 サル
  ■サルでもわかるオブジェクト指向   ttp://www.shos.info/develop/oo/oomonkey.pdf
  ■サルでもわかる逆引きデザインパターン    ttp://www.gihyo.co.jp/magazines/wdpress/archive/Vol22
  ■サルでもわかるUMLメタモデル     ttp://www.objectclub.jp/technicaldoc/uml/s_uml
  ■サルでもわかるJava超入門      ttp://www.linuxacademy.ne.jp/event/au_fes_2004/
  ■サルでもわかる哲学入門 オントロジー研究所/ウェブリブログ ttp://ontology.at.webry.info/200502/article_24.html
  ■サルでもわかる待ち行列        ttp://www.objectclub.jp/technicaldoc/monkey/s_wait
  ■サルにもわかるRSA暗号        ttp://www.maitou.gr.jp/rsa/
  ■サルでもわかるEMACS        ttp://www.info.nara-k.ac.jp/~seko/labo/emacs.html
  ■サルでもわかるモンキーPython    ttp://malo.mine.nu/1108377303/index_html
  ■サルでもわかる Perl CGI 問題解決ガイド    ttp://www.att.or.jp/perl/faq/idiots-guide.html
  ■サルでもわかるCOBOL入門     ttp://hiyokogumi.gozaru.jp/cobol/q/q001.html
 イヌ
  ■犬でもわかるUNIX           ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6611/dogunix/dogunix.html
  ■犬でもわかるExcelVBA講座     ttp://excelfactory.net/inu.htm
  ■イヌでもわかるJavaScript講座    ttp://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/
150デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 12:48:55
 ネコ
  ■猫でもわかるプログラミング      ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/
  ■猫でもわかるC言語プログラミング  ttp://books.rakuten.co.jp/aftg/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1661041
  ■猫でもわかるWindowsプログラミング      ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479732130X
  ■猫でもわかるWindowsプログラミング 第2版  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797328487
  ■猫でもわかるネットワークプログラミング    ttp://www.sbpnet.jp/books/review/art.asp?newsid=880
  ■猫にもできるJAVA SCRIPT     ttp://members.jcom.home.ne.jp/joycharm/page016.html
 プランクトン
  ■ミジンコでもわかるRCSの使い方    ttp://banon.ueda.info.waseda.ac.jp/~gaku/local/rcs.html
  ■ゾウリムシでもわかるmakeの使い方 ttp://banon.ueda.info.waseda.ac.jp/~gaku/make.html
  ■ゾウリムシでもわかるサウンドノベル制作講座 ttp://www4.nasuinfo.or.jp/~hobby/Seminer/_Noveel/How_to_Novel/Novel_make_top_00.html
  ■アオミドロでもわかるgnuplotの使い方 ttp://banon.ueda.info.waseda.ac.jp/~gaku/local/gptop.html
 ==== 超えられない壁 ====
 無機物
  ■石ころでもできるロックバンド      http://www.rollingstones.com/home.php
 ==== 超えられない壁 ====
 空虚
  この板に粘着してるバカ
↓存在価値なし
151デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 13:22:22
152デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 14:08:56
猿でもわかる女心ってのはないでしょうか?
153デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:52
というか、文章の最後に w を一つでも使う奴は
きもい
154デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 18:47:43
wそんなとこにしか目が行かない奴の方がきもい
155デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 19:28:15
きもいって表現しかできないおまえらは同属嫌悪
156デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 19:51:45
=======
キチガイ粘着中
=======
157デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 21:16:33
>>154
同意。「w」にしか触れない人って、本文の意味が理解できなかったか、
あるいは自分に都合が悪いことが書いてあるけど言い返せないもんだから、
論点を反らして難癖つけてみたんだろうね。
158デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 21:43:00
どっちにしろクズ議論
159デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 22:54:40
片方が致命的にダメージを負うと
どこからともなく両成敗レスが入って
ダメージ受けたほうが救われるんですよね ;-)
160デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:10
おまいら推薦図書/必読書の話題に戻れ。

>>159=クズ
161133:2005/07/09(土) 23:57:54
>>134
さあな。何%か、なんて知るか。

例えばx86互換プロセッサメーカはそれで商売してる
わけだしそれなりの規模はあるだろう。PPCにしても、
IBMやFreescaleは組み込みに力入れているし。
162133:2005/07/09(土) 23:59:14
>>138
お奨めなんかない。関係ありそうだと思ったら片っ端から嫁。
学生でも古本や図書館やWebを利用すればお金を節約して
膨大な知識を得られるしな。

そのうち組み込みってのが陳腐な玩具から数億円の制御装置まで
色々だって分かるだろうし、自分の求めるものも見えてくるだろう。
163デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:18:52
>>161
なんだ、ただのハッタリ小僧が
妄想語ってるだけか。
164デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:25:28
いやいや、 w を使うのが馬鹿みたいに増えてて
だから自然に目に付いちゃうんだよな

なんか覚えたてなのか
うれしそうにはしゃいでるガキみたい

でみんながみんなしてやけにつけたがってるから
きもい

165デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:26:35
いわゆる馬鹿の一つ覚えってやつですかね
166デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:31:52
どうしてすぐに見下すようなレスが付くのかね。
いい加減にしろよ。2chだから煽っていいとか思っちゃ駄目だよ。
167デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:36:12
そうだな
こんなとこまで来てそんなカリカリするなや
落ち着け

168デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 00:58:10
本如きで叩きあいかよかっこいいな
169デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 01:31:28
==========
こんばんわ村井純です
==========
170デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 01:32:35
使えねースレだ
171デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 01:48:57
しかし使えるスレは滅多にないけどな。
172デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 02:00:54
>>157
あなたの指摘、思いっきり図星だったみたいですよ ;-)
173デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 03:07:02
WinAPIでお勧めの本とかあります?
学校の先生からはチャールズペゾルトのがいいって聞いたんだけど
如何せん高い高い・・・。
174デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 03:13:10
ムックのほう
175デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 03:19:12
APIで学ぶWindows徹底理解―できるプログラマになるための日経BPパソコンベストムック
てやつですね。
値段もお手頃だしレビューの評価も高いので参考になりそうです。
ありがとうございました。
176デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:30:30
Windows2000標準講座買え
177デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:38:15
ガチャピンのほう
178デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:38:40
なんか自演宣伝くさいな
ムックだけでその書名がでてくるとは思えん
179デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:40:40
今時の学生が「如何せん」なんて使う?
180デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 11:44:47
読みたい本を高いから買わないって意味分からん。
金が無くても、学生なら図書館にあるだろうし、無きゃ頼めば良い。
その先生に頼んで借りても良いだろ。
181デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 12:00:32
>>179
俺は使う。
182デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 12:14:51
烏賊ん煎
183デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 13:52:03
コードコンプリートって高いんだけども、
自腹で買った方が良い?
それとも会社のお金で買って、
仕事場に置いた方が良い?
184デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 14:09:45
さらっと読んで内容の8割分かるなら、
会社で買って辞書引きにしたほうがイイ。

もう少し読んでみないと分からん部分があるのなら、
自分で買って読むようにしたほうがイイ。

と思うよ。
185デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 16:38:58

テスト手法で実践に即したお奨めの本ってありますか?
日経BPからいくつか出ているようですが、お奨めが
あればそれを買いたいと思います。

186デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 16:52:16
俺なんてコードコンプリート高いからって
洋書買って放置ですよ
187デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 17:45:10
安物買いの銭失い
188デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 18:46:55
C#でSocketプログラミングをしたいんですが、良い本はないでしょうか
189デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 18:51:59
>>188
『C# Socket完全制覇』 技術評論社
190デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 19:05:21
>>189さん
ありがとうございます。
「C# Socket 完全制覇」ググってもそれらしき本は無いのですが、
どこにあるんでしょうか・・・
191デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 19:30:27
>>188
あるのかどうかしらないが、技術評論社のサイトで探す。
両方書いてある本より、それぞれについての良書を読んだ方が良いのでは?
192デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 19:51:07
技術評論社のサイトで「C#」で検索しましたが
見当たりませんでした。

C#は一応理解しているつもりなので、Socketの良書をお願いします
193デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:08:18
C#でソケットの良書とか言ってる段階で根太臭いな。
プロトコルは何よ。パフォーマンスはどれくらい要求されてるの。
と小一時間問い詰めたい。
194デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:14:20
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797330449/

これのC#版みたいなのが欲しいんです
195デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:18:04
「Socketプログラミングをしたいんですが」と言ってる相手に
「どれくらい要求されてるの」とは頭悪い返しだ。
196デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:25:09
オブジェクト指向言語で、既存ライブラリの利用を考えずに「ソケットプログラミングしたいんですが」
とは随分浮世離れした要求だ
197デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:25:25
わざわざソケット使わなくてもいいのがC#じゃないのか?
ソケット使いたかったらCやれよ
198デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:25:56
>>195 ははは。頭悪。
199デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:30:52
訂正します。
C# → VisualC#.NET
でネットワークプログラミングをしたいのですが
>>194のような良書はないでしょうか
200デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 21:56:19
>>199
それが良書と分かるくらいネットワークプログラミングのことが分かってるなら
MSDNで十分じゃね?
201デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 22:22:12
今の時代はやっぱり.NETか。
MFC6.0ってもう古くさいのかな。
202デフォルトの名無しさん:2005/07/10(日) 22:22:54
MFC8.0を使えば良いじゃん
203183:2005/07/11(月) 01:13:13
アドバイスありがとう
ボーナスも入ったことだし、
自腹で買ってみることにします。
204184:2005/07/11(月) 01:48:28
-- チラシの裏。
新人のころ、前の版を「ラピッド デベロップメント」と一緒に買った、俺が居る。
あ〜、高かった。

ガンガレ>>183
205デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 07:57:02
C言語でいい本ありますかねー?
206デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 08:11:15
>>205
UNIX 系なら APUE
207デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 09:10:05
>>206
それC言語じゃなくてUNIXのAPIの本。

>>205
>>1のURLのページ読んで。
208デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 13:08:01
ソフトウエア開発プロフェッショナル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822282155/250-8732294-3263409
これ良かった。どーう?
209デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 14:56:39
>>208
なんか読んでみたくなっちゃったけど、あんたのレビューをとりあえず聞きたいにょ。
210デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 15:47:00
>>205
1のURLのページは古いです。やさしいCがお勧めです。
211デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 19:01:40
>>205
プログラミング言語C
212デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 19:17:25
>>205
独習C
213デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 19:57:13
>>205
蟹&立地でいいんじゃね?
214デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 20:03:43
俺が 『独習C』 を薦める理由

・『やさしいC』 = 著者が女。論外。
・『プログラミング言語C』 = 初心者向けの本ではない。
215デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:46
ふーん。
216デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 20:34:58
CかC++を使った画像処理系の本を探しています。
顔認識などまで取り扱っている本がいいです。
217デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 21:26:44
>>210
> 1のURLのページは古いです。

Cは変ってないから関係ない。
新しいよい本が出たら増やせばいいだけ。

WindowsやLinuxの階層が上の方のAPIの本はすぐ古くなるけど。
218デフォルトの名無しさん:2005/07/11(月) 22:17:39
>>123
ミスラC
219デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 04:01:33
新しい規格とかも考えるとこれかな。
C: A Reference Manual
Samuel P. Harbison , Guy L. Steele

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/013089592X/
220デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 09:21:28
>>219
これなんで翻訳されないんだろうな。
プラウガのも絶版だから、あんまり売れないのかこういうのは。
221デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 16:46:00
>214
なんで女だと論外なの?
222デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 17:00:53
>>220
H&Sは2版と3版の翻訳がソフトバンクから出ているが絶版。

ソフトバンクは良書の翻訳本を次々絶版にしているので
復刻するか他社に売り渡すかして欲しい。
223デフォルトの名無しさん:2005/07/12(火) 21:57:35
>Cは変ってないから関係ない。
変わってないのはあんたの頭の中だけだろう。(プ



と、煽ってみる。
224デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 06:19:56
いかにも頭の悪い人間がする勘違い煽りですね。
225デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 18:07:18
>>221
>>214がバカな童貞だから。
226デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 18:39:28
女が書いた本ってロクなの無いじゃん
227デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 19:58:37
論理的な話を理解できる女性は魅力的だと思う。中の人は女性じゃないのかもしれない。
228デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:09:35
絵本シリーズってどうなんでしょ?
結構評判良さげだけど、入門書としては優秀なのかな?
229デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:28:43
物理計算シミュレーションを勉強したいのですが、定番の入門本ってありますか?
この分野に興味があるので大学で講義が始まる前に学んでおきたいのですが
どの本がいいかわかりません。
探していると結局アルゴリズム関係の本にたどり着くのですが
アルゴリズム関係の本でシミュレーションはできるでしょうか?

言語はJava,Cが使えます。
よろしくお願いします。
230デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 21:56:16
大学で学べばいいじゃん。
231デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:16:27
そんな金があったら苦労しない
232デフォルトの名無しさん:2005/07/13(水) 23:34:28
この業界にいる女って怖いぜ。
233デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 01:52:10
>>228
自分はSQLの絵本しか持ってないけどわかりやすいのは確かだよ。
中学生でも理解できるぐらいの内容だし、基本を抑えるには良いと思う。
234デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 02:19:51
>>229
こってり屋でぐぐれ。
もう無いけどな。
235デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 03:49:01
>>229
物理の内容は解りませんが、
単なるアルゴリズムではなく、数値計算の実際的なアルゴリズムもご入り用のようですね。
Numerical Recipes
http://www.nr.com/
236デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 10:36:16
>>229
物理全般って事なら、数値計算の本でいいと思うよ。

もうちょっと具体的な話に進む頃には、例えば、
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/texthp/kikai/08140-4.html
こういうのとか。物理モデルの方を理解してないと全く話にならないから。
237デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 10:41:20
で、数値計算、物理モデルの基本的なところを抑えたら、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713187/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431710582/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254137133/
こういうの。最後の計算物理<1>は最初に読んでもいいかも。これは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254137141/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425413715X/
と続きます。
238デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:15:54
大学進学前のお子ちゃまに、
物理計算シミュレーションについて聞かれて、
目的や興味対象も聞かずに
数値計算やら計算物理の本紹介するアンタら、ちょー痛い。

なんつか、物理的イメージもモチベーションも不完全なまま、
難しい式や難易度の高い問題にチャレンジし、
挙句に数学的イメージだけで新しい物理を築いたと勘違いする
数理物理屋みたいに見えるな。

物理計算(≠計算物理)って言われたら、
まず基礎向けの本で物理描像をしっかりイメージし、
興味が涌いたら詳しく調べるっていうのが王道でそ。
239デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:45:51
大学進学前としか読み取れなかったアンタ、ちょー痛い。
240デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:51:47
いちいち痛いレスをする奴だな。
じゃ計算物理を扱う専門課程に進む前の学部生か。
あのさ、じぶんがやりたい事をなんていう単語で表すのか、
もうちょっと真剣に考えた方がいいよ。どうせデタラメなネタなんだろうけど。

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E7%89%A9%E7%90%86%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%22&num=100
"物理計算シミュレーション" の検索結果のうち 日本語のページ 約 5 件中 1 - 4 件目 (0.40 秒)
241デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 23:54:48
>>240
おお、そういう解釈もあるのか。
俺はてっきり、
物理的な実体を持つ計算機で計算する前に、
チューリングマシンのような実体のない計算機上で「計算」自体をシミュレーションする、
計算可能性〜理論計算機科学の話かとオモタよ
242デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 00:36:58
>>238>>240
推薦図書のスレなんで、あなたの話の内容に合わせた図書の推薦を。
243デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 01:33:06
>>229, >>242
 >>240の方向で。
おまえは物理の勉強の前に、その乱れた言語感覚を修正すべきだと思う。
さもなくば、物理の教科書の日本語表現で悩むとかいうおバカな学生生活を送る事になるんじゃないのぉ?
244デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 02:49:48
>>243
貴方は何故そんなに突っかかってるんでしょうか?
しかも、親切に回答をしてる人に対して。

2ちゃんだからってそんなに頑張って煽らなくていいよ。
ここは「推薦図書/必読書のためのスレッド」です。

無用な争いや荒らしは他でやってください。
今回の235〜の人の回答に不満でも、そんな言い方はどうかと思う。
荒れるだけだって気づきましょう。
245デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 05:53:18
物理と数学と計算の関係について曖昧な認識しか持たない人間に対して、
いきなり計算物理の本を薦めるのは、物理業界に対する立派な荒らし行為だと思う。
                                                いじょ
246デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 05:54:02
ワラ
247デフォルトの名無しさん:2005/07/15(金) 07:22:21
まあ、世の中には色んな人がいますからな。
248デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 00:06:23
>>229
ゲームがらみで申し訳ない。↓2つくらいかな。
# 上側の本は、大学1年生でも十分読めると思います。

ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学
Eric Lengyel (著), 狩野 智英 (翻訳)

ゲーム開発のための物理シミュレーション入門―Physics for Game Developers
David M.Bourg (著), 榊原 一矢
249デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 04:03:55
いきなりゲームの本を薦めるのは、物理業界に対する立派な荒らし行為だと思う(w

250デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 12:09:35
【国内】「マンガ嫌韓流」…2年の沈黙を破り、ついに発売へ★8[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121451205/
251デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 15:28:48
いつものふいんきっぽいが

>>244が一番痛いように見えるのは
スレの流れをあまり読んでないからか
252229:2005/07/16(土) 17:36:01
自分のせいでだいぶ荒れた空気に・・・。すいません。

今自分は大学1年です。一応物理は得意な教科で、
手始めに古典力学のシミュレーションを学んでいずれは流体力学などを
行いたいと思ってます。
Javaは使えるのですがサーブレットなどをメインにやっていたので
その他のものはほとんど使ったことがありません。

まずは
計算物理〈1〉 基礎物理学シリーズ―13

ゲーム開発のための物理シミュレーション入門―Physics for Game Developers
を購入して基礎を学びたいと思います。
ありがとうございました。
253248:2005/07/16(土) 20:22:47
参考までに

漏れは物理が苦手な数学科出身なので、

破壊のシミュレーション
伯野 元彦 (著)

Springhead
ttp://springhead.info/

とか見てる。
254248:2005/07/16(土) 20:44:19
×物理が苦手な数学科出身
○物理が苦手な数学家
255デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 20:46:50
自称「数学家」で、平気で数学科出身と書いてしまうあたり、
猛暑の中で冷や水を浴びたような一抹の侘しさを覚えた
256デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 21:00:11
おれも冷や水あびてー
257デフォルトの名無しさん:2005/07/16(土) 21:51:25
>>255
お前は花介かよwww
258デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 17:05:38
Cマガ、VMWareのレポートしてくれるのはいいんだけど
Celeron1.4GHzとオンボードGAじゃ参考にならねーよw
259デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 19:18:55
阿呆にはそうだろな。
260デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 19:36:00
ゲーム開発のデバッグ環境としてありえないだろ
それに「3Dバリバリのゲームはダメですがおとなしめなら動くと予想してた」という期待もおかしい
Celeron1.4Ghzでオンボード、これではVMWareを使わずにネイティブだったとしても3Dバリバリのゲームは出来ない
261デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 20:29:40
それを何故ここに書く?
262デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 21:35:41 BE:188547078-###
馬鹿だから
263デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 22:09:33

業務でVBからExcelを操作することが多いんだけど、
これの公式マニュアルって存在しないの?
COMコンポーネントってやつだと思うんだけど。

プロパティとメソッドを網羅しているだけで良いんだが、
それすら情報なくて。

264デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 22:22:55
サードパーティー
265デフォルトの名無しさん:2005/07/17(日) 22:24:09
266デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 00:51:38
これからjavaの勉強をしたいんですけど、
いい参考書ありませんか?
267デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:00:23
あります。
268デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 01:52:33
>>267
なんていう本ですか?
できるだけわかりやすいやつがいいなぁ。
269デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 02:32:14
もしキミにも理解できる本があったらいいねぇ。

でも本はタイトル聞くだけじゃ頭には入らないんだよ。
そこのところ理解してる?
ちゃんと本屋か図書館で入手して、
次に内容をちゃんと読まないと、理解できないんだ。
そんな難しいこと、キミにできるのかな?
270デフォルトの名無しさん:2005/07/18(月) 07:30:37
千葉滋さんの本があるよ
271デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 03:05:00
introduction to algorithm,内容が濃すぎです.
書いてある内容は大体掴めるけど,それでも半分理解しているかどうか….
諦めて邦訳買うべきでしょうか?
それと数学的な英語(この表現も非常に変だけど,例えばasymptotic boundsとか)の意味を
参照できるようなサイトをご存じでしたら,ご教授願います.
272デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 04:09:43
>>271
Robert Sedgewick, Philippe Flajolet, "An Introduction to the Analysis of Algorithms"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/020140009X/
273デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 19:54:55
> 重要なお知らせ
>商品をショッピングカートに入れてから、Hibernate in Action (In Action)の価格が、¥ 4,450から¥ 9,231に変更されました。
>ショッピングカートの中にある商品の価格は、常に詳細ページに表示されている最新価格を反映しています。

( @д@)・・・・・・・・
274デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 22:03:43
欲しい時が買うとき。
275デフォルトの名無しさん:2005/07/19(火) 23:39:19
欲しいときが買い時。

の方がゴロが良かったのにね〜。残念。本当に残念!!!
276デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 00:03:21
仕入れがUSからUKに替わったからかな。
またその内戻るんじゃないの?
277デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 18:29:57
DirectX SDKヘルプをそのまま印刷した本ってないですか?
MS公式は探してみたけどなさそうでした
レーザープリンタが5年保証切れたと同時に潰れたので自宅で印刷以外の方法でおながいします
278デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 20:12:43
アルゴリズムC++は学生に書かせたのが丸分かりのひどいC++だが
自分なりに書き直していくとかなり勉強になってしまう名著
279デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 20:13:46
>22
>ソフトバンクは良書の翻訳本を次々絶版にしているので
>復刻するか他社に売り渡すかして欲しい。

 孫害 孫害 孫害  孫害 孫害 孫害  孫害 孫害 孫害


280デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 20:23:46
gems4買った奴いる?
281デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 21:10:54
?
282デフォルトの名無しさん:2005/07/20(水) 23:07:44
>>278
翻訳されている古い版? あれは本人が書いてるって。
あんまり酷いんで、新版C++とJavaはアドバイザー付き。
Pascalの時も酷かった…
283デフォルトの名無しさん:2005/07/23(土) 23:52:19
>>90
うまいなとおもった
284デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 19:03:58
テストについて勉強したいんだけど、お勧めの書籍ある?
1冊あたり結構するし、どれにしようか悩み中
285デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 19:26:43
>>284
・国語辞書
・日本語を学べる本
・礼儀を学べる本

好きなの買え
286デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:19:21
>>285
何が不満なんだ?申してみよ
ちなみに2chなんかでいちいち礼儀だの何だのと堅苦しい事はしたくない。なぁなぁが好きなんだ。
287デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:33:04
>>286=馬鹿
同意。軽くいきたいよな、ヒッキ−286
288デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:42:10
>>284
テストの何を勉強するの?

テストの概略が知りたければ、最近出た雑誌で良い。
2冊とも、あえて人に奨めるような内容じゃないんだけど。
289デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 20:46:03
あーあーただいまマイクのテスト中
290デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 21:22:09
>>286
最低だな
291デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 22:17:25
亀だけど>126webで
アセンブリとは
ttp://wisdom.sakura.ne.jp/programming/asm/assembly1.html


アセンブラ入門
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html


アセンブラの話
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3384/Asm.html


How to optimize for the Pentium
family of the microprocessors (In Japanese)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA003988/how_to_o.htm
292デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 23:35:13
>>287
俺がいつもいる板が軽すぎるかもしれん

>>288
テストの何を、と言われても、何がどうなのかわからないレベルですよ。
とりあえず体系的に知っておきたいだけ。
現状のテストの知識は、基本情報に出てくるテスト関連(ほとんど用語を知ってるだけ)の知識しかないからさ。

で、前に 基本から学ぶソフトウェアテストって奴を買おうかなーって思ってたんだけど、
Amazonレビューによると内容が古いらしい。他にも買いたい本あるのに、ハズレっていうのもイヤだし。

まぁいいや、別にこれと言ってお勧めのがあるっていうんじゃなければいいや。
いわゆる定番本が知りたかっただけだし。
293デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 23:45:18
>292
古典 = 古い っていう短絡指向で読まない馬鹿も多いようだが。
日経BPのそれはかなりの定番だろ。
後はマイヤーズとかバイザーとかもっと古典的な奴。
いきなりテストドリヴンなんて読んだって有り難味わかんないだろ?
294デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 23:56:22
テストの勉強って言ったって出題する範囲がわからなけりゃ本を紹介しようがない
295デフォルトの名無しさん:2005/07/24(日) 23:57:25
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         厨房の夏。2chの夏。
296デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:01:24
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
297デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:02:03
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
298デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:04:53
>>292
テストの定番本の感想なら、雑誌のブックレビューに4冊だけのってたよ。
あとは、雑誌記事の参考文献の欄だけは参考になった。

テスト PRESS Vol.1
http://www.gihyo.co.jp/magazines/testpress
B5判 / 136ページ / 2005年6月29日発売

【特集1】「プロセス」と「技法」ですっきりわかる
  ソフトウェアテスト入門
【特集2】コンサルタント直伝!“漏れのないテスト設計”のノウハウ
  テストケース設計術 虎の巻
【特集3】xUnitの使い方とテスト項目の抽出方法
  単体テストの体系的&実践技法

【一般記事】
  ■どこでテストをやめるか?
    収束を使ったテスト終了判定の実際
  ■アフター・ザ・ゴールド・ラッシュ
    テストほど知的で創造的な仕事はない
  ■バグを生み出す心理
    “想定外”の誤りを克服する
  ■Bugzillaと不具合管理
    バグの“少ない”ソフトウェアをつくるために
  ■LoadRunnerを使った負荷テスト
    マーキュリー・インタラクティブのJ2EE診断ソリューション
  ■短納期対応型のテストプロセス管理
    現役マネージャが明かす“最速のテスト管理”手法
299デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:15:24
285はいろんな意味で笑った
300デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 00:33:16
>>293
そうか!
そういう意味でも古典は価値があるのだね。
基本から学ぶソフトウェアテスト、買ってみるよ。その後でテスト駆動だのテストファーストだのを勉強してみる
おまいの一言でこんなに勇気付けられるとは思わなかったぜ!

>>294
とりあえず過去問まわして下さいよー

>>298
おお!買う!買うよ!その雑誌買いだぁぁぁ!!
301デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:03:36
>>300
死ね
302デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:23:37
NGワード:死ね
303デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:25:33
==============================
キチガイが狂った独り言を書き込み中
==============================
304デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:42:48
またお前のことか
305デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:44:06
────────────────────────
精神が不自由な方が常軌を逸脱した世迷言をを書き込み中
────────────────────────
306デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:45:59
ヒント:アク禁
307デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:47:48
ヒント:カルシウム
308デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 01:48:23
ヒント:削除の虎★
309デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 06:46:15
おまいら冷たいなぁ
もっと愛し合おうぜ!
310デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 11:05:11
がんばっていきまっしょい!
311デフォルトの名無しさん:2005/07/25(月) 18:11:19
JSPをはじめようとしているのですがどの本が良書とされているのでしょうか?
312デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 05:34:51
>>311
最近思っているんだが、まずネットで調べてやってみて
どうしてもダメだったら良書を探すってのが金銭的にも時間的にもいい気がしてきた
ネットだと確かに不確実かもしれないが
下手な本&自分に合わない本はそれ以上に無駄
313デフォルトの名無しさん:2005/07/26(火) 08:07:11
オライリーのJavaServer Pagesをじっくり読むとよいかもしれません。
ワシはそれ一冊で充分役に立ちましたよ。
314デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 14:16:00
別のところで質問したのですが、このようなぴったりするスレを見つけたので、こちらで
質問させてください。

あと一ヶ月でVB.NETを覚えなければならなくなり、参考書を2冊ほど読んでみましたが、
Procedureの作り方というか、そこにたどり着くまでの思考プロセスが分かりません。
(これは引数で、こっちは変数で処理、とかの使い分けなど)

フォームにコントロールをいろいろ貼り付けて超基本関数で…などというのはなんとなくできますし、
Procedureも本に書いてあるものは理解できますが、自分で1から書くときにどうひねりだして
よいのやら。

おそらくVB.NETに限らないと思うのですが、これはオブジェクト指向の本を読むべきなのでしょうか?

315デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 15:55:43
現在大学でC言語を一通り取得した学生です。
現在の状況としては。
簡単な住所録アプリケーション
1、検索、データの追加、削除、修正。
2、単純選択法によるソート機能(降順、昇順)
3、UNIX(Soralis)環境での、カレントディレクトリの
datファイルの表示、印刷機能
を実装したものを作れるような状態です。
この後、Windows環境でのC++を勉強していきたいと思っているのですが
どのような参考書を選ぶべきか迷っています。
どなたか、参考に教えていただけないでしょうか?
316デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:02:52
大学でCは一通り学んでも検索の仕方や学び方は学ばなかったみたいだな
317デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:04:43
>>316
普通に購入して失敗するよりは
リアルタイムでお聞きしようと思ったのですが
間違っていましたでしょうか?
318デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:28:48
C++言語自体は環境に依存しない。
だからUNIXもWinも同じ本でいい
319デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:34:12
>>318
ようは Visual C++ でアプリ作りたい
っていいたいんでしょ
320デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 16:47:49
Cは勉強したらしいからCでWinのアプリは作るというならわかるけど、
C++勉強してないのにいきなりC++でWinのアプリ作るのか?
321デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 21:50:11
せめて12のレス見てから質問して欲しいものだな。
322デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 22:08:56
とりあえずC#が最強だよ、といってみるか
323デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 22:44:09
Javaを学びたいんですが、入門用の良書を教えてくれませんか?
プログラムをまったく知らないわけではないです
324デフォルトの名無しさん:2005/07/27(水) 23:19:59
最近アホすぎる質問が増えてきたな
325デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 00:56:52
>>315
に便乗して、Cのプログラムの内容を学んだ人間が
一歩出て、Windows用のアプリを開発したいと思った場合の
良い参考書ってありませんか?
326デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 02:02:04
ウザいネタ質問を毎日連発し、真面目な解答者を呆れさせるキチガイが居て困っています。
彼を排除するのに役立つ参考書がありましたら、誰か読んで実行して下さい。お願いします。
327デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 02:08:52
>325
インスタンスの概念を読んで分かりやすい本だと自分は思う
自分の場合のVC++の第一歩は確か・・・
328327 何故か尻切れ:2005/07/28(木) 02:13:20
自分の場合のVC++の第一歩は確か、10日で分かる〜ちゃらほい

て、3ヶ月掛かったぞオイ(゚д゚)!w
329デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 02:18:20
人の質問をバカにするだけで答える気がないなら何も書くなよ。。。良スレが台無しだよ。
そういう点では俺もだが。
330デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 06:31:32
なんでそんなに必死なの?
テキトーに質問書き込むだけで、
実際に本を読んで役立った/役立たないという報告すらできねぇヤシが。
331デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 07:58:07
最近の本読んでるやつなんてこのスレにいないんだろ。
332デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 14:02:46
お前らが本書けばいいんじゃね?
333デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 14:07:12
10日で覚えるシリーズは他の言語を少しはやった人が10日で終わるだけであって
まったくの初心者では10日はムリ。
俺もJavaのやつで3ヶ月かかった。

で話し変わるが、Winアプリを作ろうと思っているなら、今のところはMFCの勉強が必須となる。
Win32 APIだけでプログラミングしようとすると、腹たって仕方がない。
そんでもってお勧めなのが、まずはC言語しか分かっていないならまずはC++の本を読むべき。
Visual C++の本でC++の基礎を書いている本があるが、別にそれでもいいんだけど
本気でやるならやっぱりC++専門の本を読んだほうがいいと思う

C++の本 → 標準講座MFC6.0(ハーバートシルト) → マクロソフトの公式解説書 → テクニック本
というふうな最短パターンが実現できる。
334333:2005/07/28(木) 14:08:21
スマソ。Winアプリを作ろうとしたらじゃなくて、Visual C++ を使ってWinアプリを作る場合のことだった。
335デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 14:09:35
> C++の本 → 標準講座MFC6.0(ハーバートシルト) → マクロソフトの公式解説書 → テクニック本
このループにEffectiveC++は入るのだろうか・・・
336335:2005/07/28(木) 14:17:26
Effective C++はちとレベルが高いと思うから。やる気無くす前にMFCを勉強しておきましょうw
337デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 15:02:37 BE:47137627-###
とりあえず >>12 でもミロ
338デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 15:17:34
?###って何??
339デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 15:58:52 BE:13468122-###
天才の証
340デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 16:25:24
玄人ぶったヤツがつけっぱにしてるもの
341デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 20:41:39
C++でデザパタを解説している本ってありますか?
342デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 20:47:02
343デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 20:52:00
結城本のC++版でないの?
344デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 21:17:52
>>342
いきなり本命ですかorz
がんがります。

>>343
いいっすね。
結城本は立ち読みしかしていないけど、
サンプルをサイトからダウンロードして見よう見まねでC++に移植しています。
(多分、こゆ場合はテンプレート使うんだろうなーとか思いながら)
345デフォルトの名無しさん:2005/07/28(木) 21:35:06
電車男ぜったいみるって
346デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 07:47:09
まず何を作りたいかじゃねぇ?
それすら思いつかないなら猫でもわかるを一通りみてみろ

英語読めるなら大抵の本は買わなくてすむけどな
347デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 08:22:32
>>315

Win32API: 猫でもわかるWindowsプログラミング、PetzoldのプログラミングWindows
C++: プログラミング言語C++第3版、Accelerated C++

MFC: 最初ここから入るのはやめとけ。C#やVBでやるほうがまし。
348デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 08:30:49
猫はお勧めしない。
349デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 20:40:54
>>347
プログラミング言語C++ってそんなにいいの?
350デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 20:46:10
>>347 アセンブラなみにいいよw
351デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 20:52:56
初心者の場合は猫に小判
352デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:35
>>349
最初のほうしか読んでないけど

1.4 Historical Note [notes.historical]
I invented C++, wrote its early definitions, and produced its first implementation.
^^^^^^^^^^^^^^^^

このあたり、なんかすごい
353デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 22:33:35
>>352
そう?うちの会社にもC++の策定に関わった人いるよ。
354デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 22:38:30
355デフォルトの名無しさん:2005/07/29(金) 23:44:54
>>353
規格を制定する作業と、言語をゼロから作成して提案するのとじゃまったく違うだろ。
第一、規格制定に関わったのはお前じゃないしw
356デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 00:32:13
まるまるCマガDVDが流れてないような気がする
どうなってんの
357デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 01:55:30
>>352,355
私のために喧嘩するのはよしてっ!!!1
358デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 12:43:07
>>355
なんでおまえに見下されなきゃいけないんだ?その意図は何だ?
359デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 13:32:32
>356
全文検索とか用意してくれればいいのに入ってないんだよね、これが。
360デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 13:34:11
一瞬ダウソ板かと思った
361デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 14:46:23
久しぶりに来たけど
糞スレになりましたね
362デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 15:13:32
大学で今度アセンブラを習うのですが良い入門書ありませんか?
363デフォルトの名無しさん:2005/07/30(土) 15:22:33
MIPS ならパターソン&ヘネシーとか
364デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 07:18:42
>>362
教科書嫁よタコ
365デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 09:28:46
>>364
うっせハゲ
366デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 14:42:34
夏だぜ!
367デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 20:13:18
>>366
たりめーだろボケ
368デフォルトの名無しさん:2005/07/31(日) 20:46:10
>>367
煽るな、クソ
369デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 00:17:59
>367-368
>366
370デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 00:23:13
一行レスばっかだ
なw
371デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 14:18:51
馬鹿には2行目以降が見えない新仕様(ただし馬鹿が書くと表示されてしまう)の実験中です。
372デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 14:50:27
>>347
Accelerated C++って良書って言われるけど、C++初心者が覚えるには難しいと思う。
いきなりSTLの話されても「これがC++?」と思ってしまう。
STLは間違いなくC++だろうけど、まずはクラスとか覚えた方が良くない?
もちろんプログラミング言語C++も初心者じゃ読めないし。

Accelerated C++でヘタレたオレは、こばけんのWEBサイトでC++の概要を覚えたよ。
すごくわかりやすかった。
ああいう口調でこばけん本出してないかな?
373デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 15:14:11
>372
プログラミング言語C++ 3rd ed.: かしこい C++ 初心者向け
Acclerated C++: 少しかしこい C++ 初心者向け
その他のC++入門書: どうでもいいやつ向け
374デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 15:20:28
Accelerated C++は、初心者だけじゃなくて、理解を整理しなおすのにも役立つぞ。
箇条書き風まとめが巧いから。>>98も同様。
375Ruby:2005/08/01(月) 16:16:22
教えて下さい…(泣)
Rubyである数 n が素数であるかどうかの簡単な判定について
以下が条件です。
1. n をコマンドラインから入力する。to_i メソッドを使って整数化すること。
2. nが素数でないことを見つけるための変数 pflag に false を代入しておく。
3. n の平方根を超えない最大の整数を ne とする(たとえば n が 10 であれば, 10の平方根は 3.16... であるから, ne は 3 になる)。 (ここまでは下のソースに記述してある)
4. ここから for ループになる。
5. n を 2 から始まって ne までの数で割った,その余りが 0 であるかどうかを調べる。
6. もし 0 であったら, pflag に true を代入して,ループから脱出する。
7. ループを閉じる。
8. ループが閉じた後,もし pflag が true であれば,次のように出力する。最後は改行する。
"xx は素数です。"
9. そうでなければ,次のように出力する。最後は改行する。
"xx は合成数です。"
376Ruby:2005/08/01(月) 16:20:07
ごめんなさい!!
書き込むスレッド間違えました。
377デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 20:23:03
いまだに『これならわかる C++』を完全に理解してない俺
378デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 22:59:26
やさしいC++嫁
379デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:04:20
やらしいC++?
380デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:22:39
>>378
続き物で、
・やさしいC++姉
・やさしいC++妹
・やさしいC++姪
・やさしいC++娘
が出るなら買うぞw
381デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:24:43
脊髄反射でレスする香具師いるよな。
382デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:25:37
そうそう>>381とかw
383デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:26:07
あと>>382とかな。
384デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:31:08
>>383だって負けてないぞ。
385デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:31:12
勃起って脊髄反射なのかな?
386デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:38:19
仕事でCの知識が必要になるんだけど、ポインタや構造体が分かりやすく理解できる本って無いですか? できるだけ短期間で習得しないといけないので。
387デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:40:19
なっいで〜す
388デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:53:08
仕事に就く前にCくらい習得すれ
389デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 01:14:59
>>386>>387>>388は学生だと思う。
以下、学生君たちの胸のうち。

>>386=学生1
夏休みの宿題でポインタや構造体が出たけどわかんない。誰かいい本教えて。

>>387=学生2
俺もわかんねーんだよ。分かりやすく理解できる本なんてあるかよ。

>>388=学生3
大人をしかってやったぞ。俺って、すごいや。
(あほ。みんな学生だよ。)
390デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 01:22:17


脳内乙
391デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 01:39:22
>>389
ざわざわ
 ざわざわ
392デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 02:01:11
結城浩の『Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』が
ネット書店で全然売ってないんだが・・・ 新しいのがでるの??
Amazonも在庫切れでしばらくそのままなんだけど。
393デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 07:31:40
>>392
それ、このまえ紀伊国屋で見かけたけど
ちゃんと店にも在庫残ってるし
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975943209
394デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 07:33:29
そろそろ増補改訂版が出る予感がするな
買おうかどうか悩む
395デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 09:07:38 BE:53870944-###
夏だなぁ厨と言われても構わない






           夏             だ          な          ぁ





396デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 09:12:00
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
397デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 10:05:51
夏関係解説厨乙
398デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 13:26:41
続いて乙厨が登場。
399デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 14:56:53
登場厨乙
400デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 15:05:48
時刻厨が15時5分過ぎくらいをご報告いたします。
401デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 15:29:05
C++相談室にてスレ違い と言われ、こちらに参りました。

Linux環境で、C++を使ったwaveファイル(音声ファイル)編集ソフトを作る予定なのですが
何かオススメの参考書はありませんか?

録音済みのwaveファイルを取り込んでから
・ノイズ除去
・再生速度の変更(低速再生)
・ボリューム調節
などを行い、再度waveとして出力する予定です。
402デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 16:04:45
何の参考?
C++ GUIアプリ? Linux? 音声処理?

とりあえず個別に聞け
403デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 16:14:45
失礼いたしました。

GUIは全く考えておらず、CUIだけで操作する予定です。
C++は言語として利用するだけです。C++の解説書である必要はない
のですが、作業を簡単にする為、「C++で音声信号を処理する」事を
ある程度解説している参考書が欲しい と思っています。

また、開発環境・実行環境共にLinuxなので、WindowsのAPIなどは使わずに
開発できる必要があります。

主として欲しいモノは「音声処理」に関する参考書です。
サブとして、「C++での実装が載っているのが好ましい」とお考えください。

こんな感じでよろしいでしょうか?
404デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 17:09:11
>>403
C++ Algorithms for Digital Signal Processing (2nd Edition) (Paperback)
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0131791443/
Digital Audio Processing (with CD-ROM)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0879305665/
405デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 17:39:07
23 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2005/07/17(日) 22:23:20
   >>20-22
   圧倒的多数の情報科学者は、数学を道具だとも思ってないし、計算機科学
   が基礎理論だとも思ってない。連中は何か新しいモノを作って動かすの事
   に興味があるだけ。彼らは、アルゴリズムを記述する術だの、リーマン予
   想だの、基礎理論だのと言っている情報科学者を一番毛嫌いしているし、
   そういう意味では理論志向の情報科学者は完全に孤立している。別に孤立
   しているのが悪いと言ってるんじゃなくって、社会で使い物になってヤク
   に立つ情報ナントカというのとは全く別のものだから、混同したら話にな
   らんと言いたいだけ。

30 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 16:07:12
   情報科学部もSE養成学校化していて
   一部の優秀な連中だけが理論に興味を
   持っているって感じだからなぁ。
   情報科学に数学は必要ないなんて
   平然と言い切る人間すらいるくらいだし。

31 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2005/07/18(月) 16:09:25
   >>30情報科学に数学は必要ないなんて平然と言い切る人間すらいるくらいだし。

   それも大学教授がね。

406デフォルトの名無しさん:2005/08/02(火) 21:42:02
ちょっとポール・グレアムの話を思い出した
407デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 02:29:24
>>403
元スレに引導渡して来い。面白いことになってるぞ。
408デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 07:20:25
ハッカーと画家についてに話は既出ですか?
409デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 13:42:00
ハッカ飴はうまい
410デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 19:20:14
すいません。良書を求めております。
VC++で、初〜中級程度のMFCやAPIを用いたソフトウェアを作りたいのですが

1、C/C++の基本文法は不要
2、できれば.NET
のような本が欲しいのですが、推薦書ありましたらご教授願います。
以下を検討しているのですが・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822216934/qid=1123064275/sr=8-3/ref=pd_ka_2/249-3635884-9943546
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822228266/qid=1123064371/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-3635884-9943546
411デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 20:29:26
>>410
>>12

.NETの良書は見かけた事ない
つーかVS2005から廃止される予定
412デフォルトの名無しさん:2005/08/03(水) 23:51:35
>>394
同じく増補改訂版がでそうで買えない・・・。
5千円近いしな〜
413デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:00:28
>>412
そんなに気になるなら、メーリングリストで聞いてみれば。
414デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 00:43:37
>408
既出かどうかは知らんが読み物としてはそこそこ面白いと思う。
別に俺はLispファンじゃないのであまり有り難味は感じないが。
415デフォルトの名無しさん:2005/08/04(木) 23:36:36
>>412
本人に聞いてみた
ttp://www.hyuki.com/bbs/
、ということらしいです。はい。
416デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 07:30:57
結城さんガンバレ!!
417デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 15:37:38
>>411
.NetはVS2005から廃止なの?
418デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 15:40:26
MFCのことでは?
419デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 16:23:39
ただで使えるやつにMFCはつかない
だから2005のベータ版にもついてない
それで2005にはMFCはつかないと勘違いするやつが結構いる
420デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 16:55:42
まぁ417の勘違いは酷いけどな
421デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 17:07:30
俺なんかWindows廃止と勘違いしたよ いやまじで
422デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 18:30:11
規模でかすぎでどうにもならなくなったんでNTみたいに
新系統のWinに移行するのか。
423デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 19:56:03
c++使ってた人向けでjavaの本って何かいいのあります?
c++は専用スレに必読書載ってたから何も考えずに済んだんだけど、
javaには必読書って言われてるのが見当たらないので迷う。
424デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 21:30:13
>>423
Javaはプログラム自体を覚えるのはどうってことないと思う。
オブジェクト指向が身についているかどうかが問題だよ。
そこでお勧めしたいのは
・オブ脳
・デザパタ入門
・UMLエッセンス

純粋にJavaが何かを知りたいなら、
・JavaVM仕様書
・プログラミング言語Java
あたりがお勧め。JavaVM仕様書に関しては、それだけを読んでも退屈なので、リフレクションあたりを並行してやってみるといいよ。
425デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:04:00
C++やってた奴ならオブジェクト指向わかるだろ
426デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:07:51
↓ところがどっこい
427デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 22:51:07
いちたろう
428デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 23:51:37
>>423
ナットシェルのHardcore Java
429デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:09:07
>>423
本当の意味でC++を使えるなら正直別に何でもいい。

「はじめて学ぶUML」

C++を使いこなせていないなら騙されたとおもって読んでみそ。
一見素人向けだがオブジェクト指向を理解するにはすごい良書。
オブジェクト指向はわかった気になった人が大杉。
出発点から間違っている、若しくは出発点が理解できていない。
430デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 19:46:11
なんでJavaに関係ない本勧めてるんだあ
431デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 20:30:21
>>429
UMLといったらUMLエッセンスだろ、マーティンさんを舐めるなよ!
432デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 22:38:29
>>432
「プログラミング言語Java」でいいんじゃないの?
ちょっと古いのでTigerに対応していないけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713438
433デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 23:25:05
>>432
C++習得済の人にその本は要らなくないか?
Javaは言語仕様としては凄くシンプル、ちょっと不安になるくらいに
C++をジェット戦闘機とするなら、Javaは小型レシプロ機w
飛ばして降ろすだけならググりながらでもできるはず。
書籍で学習が必要なのってSwingくらいだと思う。
434デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 23:39:01
>>433
あー・・・んー、まぁ、なんだろ
反論したくなるレスだなぁって思いました
435423:2005/08/07(日) 00:19:47
たくさんレスついてる。ありがとうございます。

一応自分のレベルをちゃんと書くと、
vc++使ってたが小規模改修とメンテばっかりだったから
ちゃんと使いこなせてるかどうか。。
なにせ実務では関数レベルの実装がほとんどで、新規でクラス実装したことがないので。
ただ基盤部品のコードを理解するのに憂鬱本、Effectiveシリーズとexceptionalはちゃんと読んだので
OOPの常識的なレベルならわかってると思います。
(exceptionalは難しくて半分しか理解できてないけど)

Javaはアプレットやらサーブレットとか聞いたことないAPI?が多い。
あとUMLとデザパタも勉強しなきゃなって思うんですが、Javaより先に勉強すべきなんでしょうか?
次のプロジェクトに入る前に何から手をつければいいのやら。。。

今日本屋いって立ち読みした感じでは
クイックリファレンス、Java魂は自分には難しそう。
APIのサンプルコードやC++との違いがいっぱい載ってるcoreJava2が良さそうにみえました。

チラシの裏に書く話を長々とすみません。
436デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 00:21:56
>>423
Effective Java
Hardcore Java
Javaの鉄則 (Practical Java)
Javaの格言 (Java in Practice)

後はJava言語仕様。
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_javalang/
437デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 00:27:29
なんで第二版を薦めないんだ?
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_javalang2/jTOC.doc.html
438デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 01:45:11
439デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 13:26:12
Java言語プログラミングレッスンか、独習Javaか考えているんですが、
どちらの本が内容は濃いですか?
440デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 13:45:24
独習Javaは読みきるのしんどいぞー
441デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 14:37:24
Javaは、基本的な文法に関しては単純だから、
基礎を身につけるのは、どの入門書でもたいして変わらないと思う。

個人的には『Java言語プログラミングレッスン』がオススメ。

問題は、その後でどういう道に進むか…。
Javaは入門者にとって学習しやすい反面、
サーバーサイドやモバイルなど、実際に使える技術のことを考え出したとたん
途方にくれる。

442デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 15:33:27
>>441
そうか?俺はJavaやっててこれで何ができるのか想像つかなかったけど
サーバサイドやって「これで何でもできるじゃん!」って思ったんだが。
443デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 16:20:26
>>442
え?は?
444デフォルトの名無しさん:2005/08/07(日) 16:40:35
>>435
コアJAVA2でいいと思うよ。
Javaプログラミングのキモ(ハードルとも言うw)は言語仕様じゃないから、他言語
習得者の場合、定番と呼ばれてる書籍であれば入門は何を選んでも問題ない。
学習順はJavaが先。だけど、同時進行くらいのつもりでいいと思う。

他企業がどうやってるのかは知らないが、少なくともうちの場合、最初の仕事は
先輩とペアを組んでのリファクタリング作業になる。
そこで必要になるのが、UMLとデザパタ。日本語−パターン−図−コードという
並びで会話するから、知っておかないとツライ。

コアJAVA2
→Javaプログラムデザイン&Javaの鉄則&Javaの格言
→デザパタ入門&UMLエッセンス
→オブジェクト開発の神髄&アジャイルソフトウェア開発の奥義&パターン指向
リファクタリング入門
445デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 06:46:34
アマゾソで珠玉のプログラミング買おうと思っているのですが
この本、C言語の文法を知っている人ぐらのレベルでも読めますかね?
446デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 08:19:23
読める!
理解できるか、分かりかねるが。
447デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:52:13
>>442
あぁ。それわかるわかる。
WEBアプリだと動作させるのが面白いから、はじめ感動したよ。
普段、利用者として利用してるブラウザで動作するって言うのがイイ!みたいなね。

はじめて勉強してた頃。
コマンドプロンプトで動かしてる時はつまんね〜って思ってた。
448デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 00:58:07
>>444
今の会社。規模が小さい自社パッケージとかだと仕様書も書かないで、
プログラムと試験仕様書さえあればいい。みたいな感じでそれに慣れてしまった・・・。
JAVAを身近に教えてくれる人もいなくて、自己流でがりがりコーディング→納品みたいな。

今は大きなプロジェクトを要件定義からやってて、デザパタとかUMLを後付けで勉強中
あ〜。勉強の順番間違えたよ・・・。
449デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 07:31:48
>>488
動けば問題なし
450デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 12:03:42
>445
今、読んでる。コラム3(第3章)までだけど結構面白い。
で、そもそも本文中はほとんど擬似コード使ってるし、言語そのものの知識は必要ないとは思う。
ただ、こんなコード書け、と言われたときに力業でもいいし詳細まで確定しなくてもいいけど、
少なくとも一通りはこんな感じでいいかな、と方法を思いつくぐらいの方が読んでて面白いと思う。
451デフォルトの名無しさん:2005/08/09(火) 22:15:45
ISBN: 4774121797
452デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 01:21:16
>>450
目次を見ろ。擬似コードは最初だけ。 5.1 擬似コードからCへ

>>445
間違いなくいい本。初心者でもお奨め。
問題が沢山あるけどいっぱい悩んで考えて欲しい。

それにしても俺、全然中身を憶えてないな。
back of the envelope calculationsだけ憶えてる。
453デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 02:12:54
あのquicksortの変形は始めてみた。
かなり理解しやすい変形だと思う。移動がちょっと多くなるけど。
454デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 02:16:49
UMLなあ、そんなもの要るのかな?

UMLのモデリング屋は大体が信用ならん
455デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 02:29:28
その議論はスレ違い。

>>444は、
> 他企業がどうやってるのかは知らないが、少なくともうちの場合、最初の仕事は
> 先輩とペアを組んでのリファクタリング作業になる。
とちゃんと仮定を説明しているから問題なし。
456445:2005/08/10(水) 05:32:44
みなさん、珠玉のプログラミングの感想ありがとうございました。
マンドクサイので問題はやらないかもしれませんが
できれば、買って全部読んでみようと思います。
457デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 14:00:35
>452
序文を読め。
「C や C++ の実際のコードもいくつか掲載してありますが、大部分の関数は擬似コードで書いてあります」
第一部が総論、そのうちのコラム5のタイトルが「あと少しのこと」なんだし、それが擬似コードから実際の
プログラミング言語の変換のことを指してるんじゃないのか?
…とはいえ、擬似コードといいつつほとんど C/C++ ではあるんだけど。
458デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 21:58:40
…とはいえ、擬似コードといいつつほとんど
// ここでああやるの (だけど省略だぜ!)
って書いてある部分があるくらいで、
そのままで動いちゃうのが多いけど。
459デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 08:39:34
>>62
遅レスだけど、製本は素晴らしくなかったぞ。
嘘つくな!
両ページの間を手で伸ばすように開いたら、奥の方までいっちゃってそこのページが平らになっちゃったぞ。
言ってる意味分かる?

あと、手に馴染むまで2重になっている表紙がずれてて扱いにくかったぞ。
今は2重部分が1重みたいになってて平気だけど。
言ってる意味分かる?

印刷は良かった。
460デフォルトの名無しさん:2005/08/11(木) 11:24:33
>>459
不良品ですから取り替えてもらいましょうw
461デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 00:52:10
>>454
UMLの理解できないJAVAプログラマは使えないだろ・・・
UMLっていってもユースケース、シーケンス、クラス図だけあればいいし。
他は書いても、全員が理解できないし。
462デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 09:56:21
>>461
馬鹿が再開するスレ違い議論
463デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 16:33:54
インサイドMicrosoft Windows 第4版 (上)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004738/
464デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 17:05:02
ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797328355/
465デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 22:41:19
>>462
いちいち反応するな 落ち着け。
466デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 23:28:33
C/C++でどうプログラムすると、どんなアセンブラが吐かれるか?を
説明してる本はありますか?
ifの連続よりswitch使うと〜、違う||同じコートとか
コンパイラが無数にある中、なんか変なこと言ってるような、、、
467デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 00:46:21
C#でMVCな考え方でやる
比較的細かいことまで書いてある本ってありますか?
468デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 08:43:00
>>466
逆汗すればよろしい

以上
469デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 09:15:32
速度重視のプログラミングやるための本が知りたいのか
純粋にアセンブラを勉強したいのかどっちなんだよ
470デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 09:29:08
自分の希望にピッタリの本がないと消沈しちゃうに1000RTL
471デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 09:44:59
>>466
重箱の隅的な高速化を極める、みたいな趣旨の本を
前にアマゾンで見た気がするが興味ないのでブックマークしとらん。
たぶんアセンブラコードについても言及してると思う。
また見かけたら報告するよ。
けっこう良い感じのレビューが付いてた気がする。
472デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 15:16:20
>466
Inside the C++ Object Model
はどうっすか?
473466:2005/08/13(土) 15:42:47
>>468
後出しで申し訳ないですが、C/C++の関数がアセンブラレベルで
どう実装されているのか知らないことにきがつきました。

>>471
ありがとうございます。

>>472
おお、ありがとうございます。
読んでみようと思います。
474デフォルトの名無しさん:2005/08/13(土) 22:08:28
>>463
kita-
475デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 00:51:54
mita-

kouta---
476デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 05:37:49
>>466
Hacker Disassembling Uncovered
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/1931769222/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1931769222/

The book is about the code typically generated by compilers of various forms
(mostly c and c++, some pascal as well).
477デフォルトの名無しさん:2005/08/14(日) 12:07:50 BE:67338645-###
sorega dou sita--
478デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 19:34:51
ビット演算を詳しく勉強したいです。
なにか、ビット演算が詳しく載ってる本はありますか?
479デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 19:51:19
480デフォルトの名無しさん:2005/08/15(月) 23:46:14
>>479
きずかなかった。
481デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 01:03:31
勉強のために使うような本じゃないよ。
482デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 02:55:42
>>480
何を築かなかったの?

もしかして:きづかなかった
483デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 03:07:34
レスだけでなくリンク先も読む癖をつけましょう。
484482:2005/08/16(火) 06:42:41
>>483
レビューでしょ?
一々そんな癖つけたくありませんが。
485デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 14:37:09
今日からプログラミングを始めようとおもってテンプレの二つのサイトの
両方の一番上のやつを本屋で買ってきた。
これって正解?
あと2005/5/15印刷の301刷発行だったけどけっこう和訳の間違いが訂正されてたよ
486485:2005/08/16(火) 14:44:59
なんてオレはわけのわからないことをこれじゃ先が思い(ry

プログラミング言語C ANSI規格準拠 (第2版)
っていうやつのこと
487デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 14:51:16
>>486
アーメン
488デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 15:32:58
いきなりバイブル(゜Д゜)
489デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 15:53:01
クヌース先生のアルゴリズムバイブルは買って後悔することはありますか?
490デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 16:32:33
じゃま
491デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 17:53:03
俺みたいな馬鹿には無用です。
492デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 18:38:35
バイブルと言われる本は、理解するのは今は無理だと思っていても
入手難になる前に取り敢えず買っておけば。どうせいつかは買うの
だから。例え読まないで終わるとしても、いつその本を買おうか
という人生において重大な悩みをひとつ減らす事はできる。
493デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 20:04:59
なんて前向きなんだ。見習いたい
494デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 21:20:29
バイブのほうが賢い買い物。
495デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 21:32:06
でも新しい方が間違い訂正や加筆とかあるかも知れないじゃないですか。
496デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 21:53:28
ソフトバンクはすぐ絶版になるからな。
497485:2005/08/16(火) 23:15:47
( ゚д゚)ポカーン


>>492
なるほど
じゃあこれは2冊目か、ある程度知識がついてからってことですね。


たしかに入門書ではないような気がする。。

それでもういちどテンプレのサイト読み直しました

C言語入門 ASCII SOFTWARE SCIENCE Language
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756102700/250-6320515-7604248

明解C言語
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311525/uselesspgsnes-22/250-6320515-7604248

C実践プログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900648/250-6320515-7604248

この三冊が良く言われてるみたいですけどどれがいいんでしょうか?
498デフォルトの名無しさん:2005/08/16(火) 23:31:42
>>497
アスキーの本は評価高いな・・・
昔見たときには、個人的にはすごくわかりにくい本だったけど。
499デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 07:59:37
C言語プログラミングレッスン 入門編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797307579/qid=1124233095/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2435837-0233804

これでいいんじゃねえの。
500デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 12:05:32
いまどきのアセンブラプログラミングの人の新刊?
また初心者が釣られそうなタイトルだ
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4839918791
501デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 14:08:31
唖然
502デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 14:13:51
>Chapter : 2
>他のファイル共有ツールを設計する
>その1 他人の作ったものを参考にする
>その2 解析できません…

・・・・・・・・・・
503デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 15:35:55
>>500
なんだこりゃ…ファイル共有ソフトとか言いながらPerlって時点で詐欺じゃん。
504デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:15:48
フローチャットって、、、
505デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 16:55:10
お前ら買って報告よろ
506デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 17:46:05
>>505
買う必要はないかと。立ち読みで十分だと思う。

橋本和明のアセンブリ言語本は、3冊とも悪質なパクリとデタラメな解説で
徹底的に叩かれ非難されたけど、今度も同じパターンかな。
507デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 18:10:38
まあフローチャットじゃな
508デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 21:08:19
立ち読みすら時間の無駄なような気がする。
509デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 23:17:01
身の程知らずの馬鹿を吊し上げるのにざっと見るだけだから。
510デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 08:34:41
毎日コミュニケーションズ…
511デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 10:39:51
arasuna
512デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 11:37:21
CodeCompleteSecondEditionって、Amazonで見るとペーパーバックと書かれているんですが
これは、安いわら半紙みたいなくさい紙に印刷されているから安いのでしょうか?
513デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 11:46:37
ヒント:トイレットペーパー
514デフォルトの名無しさん:2005/08/18(木) 16:25:05
トイレットペーパーでお尻を拭いた後の紙のことなの?
515デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 21:32:34
>>429です。
遅レスですが、>>431エッセンスはその後の方がいいかと。
実際に携わる業務の大半は「はじめて〜」で得られる知識で事足りる。
というか、それ以上を駆使すると他のメンバがついてこれないことが大半。

結構意味ないと言われているけど、
JAVAをやるならUMLは超重要だと思うよ。
これが理解できていないままだとJAVAのよさが引き出せない。
個人的には実際にPGを動かすよりも先に学ぶべきだと思う。
PGを書けるようになるとなんとなかるのと、コーディングの癖がつくから軌道修正が大変。

本当にC++を使いこなす人は当然知っている知識だから、
C++を使いこなせていない人限定で勧めてないしね。
516デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 17:55:36
>>515
>C++を使いこなせていない人限定で勧めてないしね。
ここ、日本語が分かりづらいと思ったんだけど、
UMLはC++を使いこなす人は当然知っている、
だからC++を使いこなせない人には勧めない・・・?意味がわからんよ
517デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 20:37:58
>>516
UMLは知ってるけど貧乏人には使えないよ。
UMLを開発に適用するにはRationalとかの専用ツールが必要
紙ベースでUMLを適用しようとしても二重管理になるだけ
それに、EXCELのポンチ絵じゃ描けない図形多すぎ


518デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 20:45:50
>>517
は?
519デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 20:54:05
>>517
まじで意味が分からん。
日本語も使いこなせるようになってくれ。
520デフォルトの名無しさん:2005/08/20(土) 23:54:09
>>517
そんな物買わなくても
Visual Studio .NET Enterprise Architectか
Visual Studio .NET Enterprise Architect MSDN Deluxe Edition
に付いてるVISIOで十分。
521デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 02:23:23
>>520
貧乏なんで、そのレベルで十分手が届かない。
522デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 05:22:21
ここは推薦図書のスレだぽん
523デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 11:02:49
先日Visual C++ 6.0から.NET 2003に乗り換えました

が・・・全然使い方が分からない始末です・・・
Visual Studio .NET2003、特にVisual C++ .NET 2003の使い方が分かりやすく書いてある本があればご教授お願いします。
524デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 13:02:04
林晴比古の新Visual C++.NET入門 ビギナー編はよく叩かれてるな。
シニア編で挽回してくれることに期待。
ただAmazonの3番目に書かれてるレビューは
>殆どの読者はWebサービスなのだから
みたいに日本語不自由&思い込みのオナニーレビューだから
あんま参考にしないように。
525デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 20:49:02
>>524
>殆どの読者はWebサービスなのだから

俺もそれ意味わかんね、って思った。
というわけで、ここら辺で文書技術に関する本を取り上げてみるのはどうだい?

『考える技術・書く技術』 バーバラミント(著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478490279/qid=1124624623/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5053112-3871465
読み応えのある本だけど、即効力のある本じゃないから、忙しい人にはなかなか読む気が起きないかもね。
526デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 21:14:33
文章技術ならわかるが文書技術ってなんだい。XMLとかか?
527デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 21:28:12
>>526
屁理屈野郎め
文書技術は普通に使うよ
文書を書く技術ね
『90分で学べるSEの文書技術』とかさ
528デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 21:34:23
Amazon.co.jp: 本: 90分で学べるSEの文書技術

"文書技術"ググって上から2つ目に出たw
529デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 21:53:50
文書と文章はレイヤが違うと思うけど
530デフォルトの名無しさん:2005/08/21(日) 21:59:26
セイヤ!コスモを燃やすのです!!!
531523:2005/08/21(日) 23:18:16
図書館行って林さんの本を見つけてきました

個人的にはVC6.0からの変更点のみが欲しかったのでほぼ読み終わりました。
C++の文法説明とか今更いらないし・・・
個人的には林さんのVC++関連は読みにくいと思います。
無料だったんで必要な情報は辛うじて収集出来たのでありがとうございました。

お金を出して買う気はあまりしない本ですね・・・w
532デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 00:01:49
>>531
図書館に入ってるのか・・・うらやましい
533デフォルトの名無しさん:2005/08/22(月) 16:18:35
リクエストしろ
534デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 02:00:17
コードコンプリート2英語版買いますた。
電話帳みたいな本に少々びっくり。
535デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 02:35:43
VC++.NET2003の初心者用におすすめの書籍はどんなのがありますか?
536デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 07:30:40
win32apiを知っているのといないのとでは
537デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 10:13:14
poison
538デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 17:13:02
>>536
Win32APIは勉強中です。
539デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 18:06:29 BE:67338645-###
とりあえず>>12
540デフォルトの名無しさん:2005/08/23(火) 19:16:26
AliceCooper
541デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 16:18:59
このスレで勧められたコアJava立ち読みして、すごいよさそうだったんだけど、
邦訳だとまだTigerに対応したの出てないみたいですね。

これから、1.5に対応したのが出る予定あるのかな。
値段があれだけに、買ったあと最新バージョンの翻訳がでたらきつい…。
542デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 18:40:49
>>541
技術関連の書籍の場合、翻訳はどうしても誤訳等があるから英語版の方がいいよ。
543デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 19:17:41
原書は、読むのに倍時間がかからないか?
英語慣れしてるならともかく。
544デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 19:19:51
俺の場合10倍かかる えへ
545デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 21:15:21
やるなら訳本→原書ってパターンかな。
俺の場合。
546デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 21:58:06
やるならやらねば!!!
547デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 22:15:31
『UNIXという考え方』とか『プログラミング言語C』
とかならそんなに気張らず原著で読めるが…

コアJAVAはかなり重いぞ。
取り組むとしたら、相当覚悟がいるな。
原著手に入れるときはもう後戻りはできないという背水の陣でいかないと挫折しそう。
548デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 22:25:04
>>543
542ではないが、知らない単語が多いから確かに慣れるまでは時間がかかる。
しかし、単語に慣れさえすれば他の本も日本語と同じように読める。
どちらにせよ実際に開発、設計をするようになれば、
英文を当たらないといけない場合が多くなるから先に英文を読んでいた方がいい。
549デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 22:42:35
>>548
お前のは斜め読みっていうんだよ。
550デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 22:46:55
>>548
日本語と同じように読めるというのは言い過ぎだな、言語学上ありえない
551デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 22:55:50
>>550
言語学上の話は知らんが、普通に理解できるようになるよ。
PC関係の翻訳は誤訳が多かったり、変に持って回った書き方をしていたりすることが多いから、
原書の方が読みやすいことも多い。
そうでなければわざわざ多くの日本人開発者が英文を読んでいないでしょう。

ちなみに僕はTOEFL600に届かないレベルだから英語がひどく得意な訳ではないよ。
語学力は才能ではないからね、読めない人は単に食わず嫌いなだけかと。
552デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 23:45:47
C言語で初心者向けの良い本は何でしょうか?
いろんなサイトを参考にしたり立ち読みした中で候補が
やさしいCとオライリーのC実践プログラミング の二つです。
JAVAとPerlを少しかじった程度なのですがプログラムの基礎はまだまだです。
553デフォルトの名無しさん:2005/08/24(水) 23:56:24
554デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 00:39:52
テンプレのサイトを全てまに受けている人がいるけど、
C実践プログラミングは、一番最初に読むべき本じゃないよ
555522:2005/08/25(木) 01:00:45
本屋で>>553のおすすめを確認してから決めようと思います。
C実践プログラミングはもう少し様子みてからにします。ありがとうございました
556デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 07:26:49
他の言語くらいは知らないと読めないだろうね。
557デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 22:47:35
>>551
TOEFL500点台後半なら充分得意なレベルかと
558デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:06:55
>>547
> 『UNIXという考え方』
> とかならそんなに気張らず原著で読めるが…

こっちのほうが難しい。
技術文書読むのは簡単。また簡潔に書けてないと意味がない。
559デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:11:48
>>557
500点台って高校レベルだよ?
560デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:23:30
つっこむべきかつっこまざるべきか
561デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:31:02
TOEFL990点の俺が来ましたよ。
562デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:34:18
TOEFLって700点満点だっけ?
563デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:38:01
最近のTOEFL (CBT)は500点なんてとれないけどな
564デフォルトの名無しさん:2005/08/25(木) 23:38:32
まじめな話、TOEFL270以上の俺でも原本を日本語並に読むのは厳しいよ。
必要に迫られない限りは日本語版を待って読む。
余程日常から英語に触れていないと、読む+理解のタイムラグが発生してしまう。
技術文書は知らない単語を調べても更に意味が不明なことが多いのもどうもいけ好かない理由。
565デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:11:27
コンセプトが理解できていて実装の詳細などについて知りたいときは英語でも
それほど苦労しないけど,抽象的なことを一から理解しなければならないときは
苦労するってのが俺の実感
566デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:14:52
英単語覚えられる奴は変態
567デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 00:21:10
>>566は変態
runとかcompileとか覚えられたらしいから
568デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 01:03:58
日本語だけで仕事ができるなら、わざわざ無理して原著なんて読む必要はない。
原著を読まざるを得ない職場にいるのなら頑張って英語覚えろ。
569デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 01:06:10
この場合の読解力は、英文自体の難易度より、
そこに書かれた内容に関する予備知識に依存する部分が大きいと思う。
英語力だけを取り出してうんぬんてのは、あまり意味ないのでは?

TOEIC800点越えの人でも、コンピュータに疎い人だったら
技術書を原書で読んでもチンプンカンプンだろう。
570デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 01:12:34
自分の興味ある分野で原書に取り組むほうが
高校大学でやるような英語のお勉強より数倍楽しいし、身に付きやすいと思う。
というか俺の場合実際そうだった。
英語を理解したい、ということ以上に、書かれた内容を理解したい、というモチベーション
がなによりの…なんだろ。
571デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 01:23:45
推薦図書/必読書のためのスレッド PART25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1119115838/
572デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 21:36:55
>>569
800越え程度ではコンピュータ云々以前にチンプンカンプンだよw
573デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 22:43:08
800なら読めるだろ
574デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 22:49:57
俺はこれからCを勉強しようと思い。C言語プログラミング Computer Science Textbook
を買う事にしました。
参考までに聞きたいんですけど、みなさんは一つのプログラム関係の書籍にいくらほどのお金を
掛けたのでしょうか?暇があったら教えてください。
575デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 22:57:07
毎年10万円はくだらない
576デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:00:28 BE:19969722-##
独身の時は、書籍も雑誌も毎月数冊づつ買ってたね。
577デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:00:41
>>572はどれほどの語学力が持ってるというのだろう…
TOEIC800越えって結構すごいと思うけど。
578デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:03:29
Compute関連の本を読むのにTOEIC800点なんて要らないよ。
TOEIC800あっても、Computer Scienceの素人ならチンプンカンプンだろうけどさw
579デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:09:19
>>577
おいおい釣られるなよ
580デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:22:55
ビジネス書も含めると毎週数冊ずつ増えてます。
581デフォルトの名無しさん:2005/08/26(金) 23:33:51
シェルスプリクトを勉強したいのですが、お薦めの本があったら教えてください
ちなみにプログラムはperlをちょっといじったくらいです
582デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 05:39:58
574じゃないけど、C/C++とかAPI,MFC,DirectX,VC++とかの話題が載っている”雑誌”ってどんなのがあるの?
書籍は色々買ってみてはいるけど雑誌も講読してみたい。
>>575,576,580さんはなんていう雑誌を買っているんですか?
583デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 06:59:46
>>581
bash のマニュアルで良いとおもうよ
http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_bash/man1/bash.1.html

本なら入門bashとか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900900788/
584デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 10:26:05
>>583
>>581のような質問に答えるときは、まず「どのシェルを勉強したいのか」を確認するものだ。
#こんな所でシェル論争しても意味ないし
585デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 10:53:13
シエルに見えた漏れは月姫のやりすぎなんだろうな・・・
586デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 10:59:37
>>584
何も言わずにシェルスクリプトならボーン系でいいでしょ。
>>583に上がっている「bash入門」は付録に標準についてコメントがあるし。
587デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 11:00:38
しーしぇる
588デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 12:05:34
ソフトバンクの入門UNIXシェルプログラミングでいいだろ
589デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 12:21:41
チョンバンクは嫌い
590デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 12:51:14
はじめての Perl/CGI 入門(?)だったか何かを
プログラミングとは何たるかを知らないときに買って
いきなりPerlソースを羅列された時点で挫折した....orz
591デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 14:28:36
>>585
はいはいインドインド
592デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 15:56:09
>>582
APIて何のAPIなんだ。
APIといえば、Win32が常識のつもりか。
593デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 16:14:40
>>582はそんなこと一言も言ってないと思うけど。
すごい妄想w
594デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 16:31:49
一言もいってなくても
ナチュラルにそう思ってそう
595デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 16:32:18
その通りだ、一言も言ってない。
だから想像して聞いてるんだ。
596デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 18:37:17
アドバイスしてる奴が想像する雑誌は何年も前に廃刊してる
597デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 18:42:21
Dr.Dobbs とかって云えば良い?
598デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 18:46:50
ド田舎でも売ってる日経ソフトウェアやCマガジンもwin32apiの連載あるよねぇ
599582:2005/08/27(土) 18:58:51
いや、軽く聞いてみただけなんだけど・・・(汗
雑誌は買った事無いからどんなものを読んでるのかな、と。

>>592
Win32APIです。
他のAPIを知らないのは俺の勉強不足だけど、
他のAPIの話でもいいんだ。
みんなはどんな雑誌読んでるの?って事だから。
その中で俺の興味のある雑誌もあるかなぁ?って話しだよ。

>>598
日経ソフトウェア、Cマガジンですか。
ありがとうございます。
日経ソフトウェアは見たことあるような無いような…。
本屋で見かけたら読んでみます。
600デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 19:23:41
CマガのC++の本がでてるらしいですが、買ったら笑われますか?
601デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 19:25:50
いいえ。
それどころか ぽえりな でも笑いません。
602デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 19:26:42
Cマガが出す本はすべて良本
603デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 19:54:58
>>600
よさそうなかんじだったお
604デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 21:19:21
>>582
UNIX USER
605デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:39
>599
最初からWin32って書けよ。
お前の興味と他人の興味が一致するとは限らんのだ。
606デフォルトの名無しさん:2005/08/27(土) 23:13:14
>>605
無粋な突っ込みを入れるなって。
607デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 01:16:21
洋書の雑誌取り寄せてる人っている?

日本の雑誌は(UNIX系なんかは特に)洋雑誌の二番煎じが多そうだけど、
直接仕入れて読んでる人とか結構いるのかな。
608デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 04:52:07
今日独習Cを買ってきた。

それだけ。
609デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 04:53:28
独習C++買ってしまった俺様が来ましたよ
610608:2005/08/28(日) 04:58:20
>>609
>買ってしまった
について詳しく。独習C,C++はダメなのか?
611デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 05:06:43
612デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 06:02:52
>>609
俺はC++はあまり良いのが見当たらなかったから
独習買ったが良くないのか?まだ読んでる途中だが
結構わかりやすいと思うが
613デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 06:37:37
>>612
俺は
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/
がマジで分かりやすかった。
で、著者ではないけど翻訳者がこのサイトと同じ人だったから、
Accelerated C++買ったけど、ヘタれた。
614デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 06:55:59
>>612
1冊目に読むんならそんなに悪くない気はする。
ただ、C++の各機能をさらっと間単に説明してあるだけだから、
C++プログラマとして知っておくべき重要なポイントとかは、
Effective C++みたいな本を読まないと理解できないと思う。
俺はだいぶ昔に読んだから記憶が曖昧だが、
例えばoperator=()について、
演算子オーバーロードの項で他の演算子と
同列にさらっと説明されてるだけで、
operator=()の特殊性とか重要性について、
コピーコンストラクタと絡めた説明とかが全然ない。
参照についての説明が、ポインタのちょっと変わったやつ、
みたいな感じで、const&として頻繁に利用されるというという
説明がないし、引数をconst&とするべきところでただの&としてあったりする。
例外でintやdoubleを投げるのが当たり前のように記述してある。
STLの説明はおまけ程度。
といろいろ列挙していくと悪くない本じゃない気がしてきたな・・・
615デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 08:17:15
プログラミングの経験があまりありませんが、awkを勉強したくて、本を探しています。
敷居の低い本を教えてください。
616デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 10:40:27
617デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 11:15:25
>>614
ソレくらいの認識で十分使い物になる物が作れるんだから別にいいじゃん。
618デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 11:59:49
>>611
おお、こんなに…ありがとう。
参考になる
619デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 12:46:03
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  お前ら    . (,,)_
.. /. |..    ばか      |  \
/   .|_________|   \
620デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 15:49:26
なんだと!
621デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 16:24:33
そんなバナナ!
622デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 16:30:47
>>619-621
俺といっしょにこのスレに行こうぜ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1124511889/
623デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 18:46:33
>>615
もしawkを学びたい動機がunix板あたりで煽られたからなら、
awkじゃなくて、PythonやRuby、Perlを勉強した方がイイ
と思いますが。
他の動機、諸事情があってawkを学びたいなら華麗にスルーしてくれ
624デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 19:09:11
awkいいじゃんawk
625デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 19:32:33
1行で済む要件なら sed と awk もまだまだ捨てたもんじゃないよ
626デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 20:11:35
a あなたと
w わたしが
k こんにちわ
627デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 20:40:01
「猫でもわかるWindowsプログラミング・第2版」という本についてお伺いしたいです。
人それぞれだとは思うのですが、翔泳社の独習Cを一通り終えた状態でこの本を買うのは無謀でしょうか。
著者のWebサイトを見る限り挫折寸前だったのですが....。皆様のご意見をお願いします。
628デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 20:53:08
>>627
C言語の知識はそれで十分のはずだけど・・・。
十分であるからこそ、何に挫折したのかがわかりません。
知識うんぬんより、おまえの勉学に対する姿勢がなっていないだけだと思うなぁ。いや、憶測でしかないんだけどさ。
629デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:08:05
>>627
俺は柴田さんのC本とK&R読んでからWin32API本読み始めてるけど
今のところ問題ない
630デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 21:54:50
K&RとWin32は方向性が違うような…
独習Cをこなした後なら、さっさと
Petzoldに進んじゃったほうがいいかもよ。
631デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 22:06:29
Win32は応用の話でしょ。
632629:2005/08/28(日) 22:32:08
>>630
K&Rは一応、Cを一通り理解しようと思って読んだだけ
それが読み終わったんで、前々からやりたかった
Windowsプログラミング覚えたかったんで、とりあえず
ここの12に書いてあるVisualC++(1)ってのを読んでる

Petzold高いから次に読むべきかちょっと躊躇してるんだけど
やっぱり読んだ方がいいんだろうか?
633デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 22:38:11
>>577
572だけど、俺余裕で800越えるお。
会話は得意だけど、堅い本を読めるかどうかはまた別。
PGやネトワク関連の本は辞書を引きまくらないと読めない上に肝心の解釈を間違える。
英語に余程精通していない限りは日本語版で十分。
634デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 22:42:00
>>632
高いだけの本が多いけど、そいつは別。
ぜひとも読むべし。
ヤフオクなどでもあまり出ないのはスキルフルな人も手元に残す良書だから。
K&Rをマスタできていればいらないと言う人も多そうだけどね。
635629:2005/08/28(日) 23:10:48
>>634
そうなのか、それじゃ今読んでるのが読み終わったら買ってみるよ
636デフォルトの名無しさん:2005/08/28(日) 23:17:58
>>628-631
ありがとうございます。
皆さんのお陰で自分の使いたい書籍が見つかりました。
値が張るようですが、Petzoldをamazonで購入確定しました。
637デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 07:42:18
こんにちはまえ、
プログラムスレに、板を立てたものです
僕は、プログラムを、debianで、を使って、レンタルを、やる予定です。
ので、プログラムを、します
よい本を、教えてください
OSは、windows ホームXP エデションです
前のスレをくれた、人によると、Cというのが、良いようです
アカウントの、とうろくを、自動で、やりたい
あとは、スプリクトです
お願いします!
638デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 07:48:23
>>637
何処を縦読み?
639デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 07:53:58
在日の方ですか?外国人の方ですか?
馬鹿にするつもりはないのですが、日本語が妙だったので気になってしまいました。
日本語ばかりで>>1にあるものを読むのもつらいのはわかりますが一応、目を通してください。
状況から察するに、いきなりCをやるのはきついと思います。あえてやろうとするなら独習Cですかね。
640デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 08:19:44
>>637
ワラタ
641デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 08:41:37
format:c
642デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 13:25:52
こんなんで二匹も食いつくって
どういうアホスレだここ。
643デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 16:16:00
644デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 18:32:46
C++のtemplateを学ぶのにいい入門書はありますか?
STLやboost、Modern C++ Designなどを学習するときに
基本的な事項を分かりやすく&網羅してるような本を探しているのですが・・・。
645デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 18:33:52
>>638さんm、>>639さん、スレ、ありがとう、ございます
僕は、外国人では、ありません、今は、ので
いきなりC、は、何から、はじめれば、よいでしょうか?
僕は、今、自動、アカウント、登録、サービスを、始める予定です
それで、やるときは、debianで、やりたい、XPは、使えわない
ので、良い本を、教えてください
ならば、Cでないの、でよいので、教えてください
646デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 18:44:35
>>644
英語でよければ、"C++ Template"
日本語だと、"C++プログラミング言語"と"C++の設計と進化"併読でどうよ?
Answer Bookに新版がないのが残念だな。
647デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 18:45:40
>>645
Debian GNU/Linux徹底入門

で、板違いだから、Linux板に行け
648デフォルトの名無しさん:2005/08/29(月) 23:43:48
タケーシ
649デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 13:47:18
コアJAVAって、Tigerに対応した原書はもう第7版なのに、
最新の邦訳はいつまでたっても第5版のままなんだな…。
650デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 14:36:31
・原著読め
・お前が邦訳出せ
651デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 16:17:51
日本語版って出るの遅いし、原著をすらすら読めるようになりたいもんだな。
でも、読む必要があるときは時間がありあまってるわけでもないから、版が古くても日本語版を
ついつい選んでしまう。
652デフォルトの名無しさん:2005/08/30(火) 22:42:44
しらねーよ。日記は日記に書け。
653デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 02:30:03
アマゾソで、Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング を買ったら、
なんか、表紙の絵が変わってた。公式ページの紹介のところでも古い表紙のままなのに。。。
654デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 06:48:20
船の奴に変わってるよね
一瞬違う本買ったのかと思ったよ
655デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 12:04:51
VC++.NET2003でも>>12
Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング 翔泳社
Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング 翔泳社
は買っていいのですか?
VC++6とは操作性が違うと思うのですが。
656デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 12:06:19
>>655
VS.NET2003でその1巻読んでるが、別に問題ない
657デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 17:49:44
>>655
(1)は良書だけど(2)(3)はうんち。
658デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 20:01:41
C言語経験者がC++学ぶのにいい入門書ありませんか?
Accelerated C++を候補に上げていますが
お勧めがあれば教えてください
659デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 20:04:54
迷わず、独習C++。
660デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 20:08:08
プログラミング言語C++第三版
661デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 20:23:22
標準C++の基礎知識
662658:2005/08/31(水) 21:39:07
>>659-661
ありがとうございます
その3冊を立ち読みして、自分に合ってそうな本を買うことにします
663デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 22:17:03
>>658

憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座

Accelerated C++
664デフォルトの名無しさん:2005/08/31(水) 23:12:10
>>658
あくせらc++がお勧め。
読むのに時間はかかるが読み返しに耐えられる内容だしstlにも慣れられる。
努力が報われる本。
他のバイブルと呼ばれる本もこの本の知識を
土台に読み進めることができるようになる
665デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 00:01:23
>>658
Accelerated C++でOK

Ira Pohl
C++によるオブジェクト指向プログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756118895/
もいいよ。これは文法だけでなく、慣用も書いた良書。
Effective C++への準備としてよい。
666デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 07:26:42
いきなりあくせらはどうかな?
クラスの使い方とかをざっと覚えてからの方がいい希ガス。
ただ俺が、>>658と同じ条件であくせらを読んで挫折したってだけだけど。
一度簡単なC++の本を読んでからがいいと思う。
あくせらは中級者向けじゃないかい?
667デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 07:32:52
>>656-657
ありがとうございます。
アマゾンの評価を読んでみると、易しい感じ&Win32APIについて書かれている感じがしました。
VC++2003の使い方、MFCの使い方が載っている本でオススメはありますか?
(前者のVC++2003の使い方(インテリセンスの表示の仕方等)を解説したサイト等無いのですが、
こういった初歩的な使い方を解説したものをまず読みたいです。)
668デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 08:34:30
>>666
> あくせらは中級者向けじゃないかい?

違う。Cを知っている人のための入門書。

> クラスの使い方とかをざっと覚えてからの方がいい希ガス。

クラスの定義方法のことか?
Acceralated C++は、クラスを定義することを覚える前に、
クラスライブラリを利用することを覚えようという、
執筆者のスタンフォードでの講義の経験を活かした構成。
669デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 12:31:40
670デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 14:13:48
>>668
だからその筆者の独特の構成が俺には合わなかったってだけです。
俺がアフォなだけかもしれないけど、独特な構成であるという事は強調しておいた方がいいよね。
まあ争う気は無い。人それぞれだからね。
>>658は一度立ち読みしてから判断した方がいいと思う。
671デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 14:17:40
>>670
> 俺がアフォなだけかもしれないけど
マジレスすると、かもしれない、じゃなくてまさにそうなんだと思うよ
672668:2005/09/01(木) 14:36:20
>>671
荒すなよ…

>>670
> >>658は一度立ち読みしてから判断した方がいいと思う。

この書籍のよさは立ち読みでは分かりにくいと思う。
後のC++プログラミングにおいて、しっかりした本で学んだことをよかったと思う、
そういう類いの良書である。>>665に書いた本も。

もちろん立ち読みしてみてイヤだと思う人が買わないのは自由。
入門者に入門書の良し悪しが分かるとは思わないが。
673670:2005/09/01(木) 14:53:39
>>672
そんなにいい本なのか。
買って読んで途中からなんだかよく分からなくなってナナメ読みして飽きて、
同時にもっと初歩的なクラスの定義をやってたらそっちの方が面白くて、
今はCでWindowsプログラミングしてるから、C++の事については触りしか分かってないんだよね。
だからそんなに勧めるなら後でもう一度読んでみる事にするよ。
674668:2005/09/01(木) 15:17:21
C++の超有名人が書いているのよ。「C++再考」書いた二人。
だから、細かいところまで非常によく書けているし、またツボを突いているのね。
中級になってから読んでも感銘を受けるうまいまとめがある。

それが本当かどうか、つまり本の良し悪しはamazon.comのレビューを参考にして。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/020170353X/

まあ、向き不向きはあるけどね。
675デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 16:14:25
リーナスを見てみなさい。
「それがぼくには楽しかったから」でぐぐってみて。
676デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 18:50:33
>>674 フェアじゃないな。こっちを張れよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714221/250-6139545-9973035
677デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 19:58:29
糞訳だと何を読んだって同じだろうよ
678デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 20:42:02
構成の良し悪しは訳以前の問題かと思われ
679デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 21:11:16
Accelerated C++が退屈な本なのは間違いない。
退屈である事以外は完全な良本の条件を満たしているというのに。
680デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:02:19
よく聞くK&Lと間違えて
ナゼか「C言語入門」を買ったオレは負け組み?
681デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:03:45
K&Lなんて初耳
682デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:04:22
う、だから間違えたんだってばよぅ!
683デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:05:01
日本人はRとLの区別が出来ないって本当だったんだな
684デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:24:51
Accelerated C++ は、賢い初心者向けの本。
理解力のある初心者が読めば、C++を正しく学ぶことができる。

ただし、初心者向けの本ではあるがアフォは最初から相手にしていない。
685デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:43:59
AC++は「これを使えば××が出来る!」と思わせるような記述がないよね
全部説明しちゃって自分で考える余地がほとんどない
元々が教科書という縛りがあり「どんなバカでも一定レベルまで救い上げないといけない」
という使命があるから仕方がない事なんだろうけど
686デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:45:53
>>685
で、結論は?
687デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:50:48
>>686
バカにこそ読んで貰いたい
688デフォルトの名無しさん:2005/09/01(木) 22:55:26
よしじゃあバカと言われたことのある俺が読もう
689デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 00:40:07
>>649
今日、大きめの本屋行ったら、コアJavaとその周辺のが
一斉に棚卸されてた。
もしかしたら、入れ替えかもしれん。
690デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 09:12:03
>>676
amazon.co.jpのレビューって全般的にレベル低くない?
691デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 09:15:45
何と比較してレベルが低いとか言っちゃってんだこの馬鹿は。
692デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 11:51:48
2chとだろ
693デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 17:57:46
いや、流れからしてたぶんamazon.comと比べてんだろ
694デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 19:09:29
>>12の「はじめての〜」シリーズは売ってなかったから
「Microsoft VisualC++.NET version2003 アプリケーション開発入門」増田 智明著 
を買ってきちゃった。
久しぶりにこういう図解が多いヤツ買ったよ。
なんかよさそう。
695デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 19:15:33
1冊読み終わったらお小遣い帳ができるんだよな
696デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 20:30:29
これ↓少し立ち読みしたけど、分かりやすくて良い感じがした。
ただデザインパターンを読むのはこれ初めてだから購入は迷った。

あなたのコードを〈賢く〉するデザインパターンJavaプログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798011061/
697デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 22:47:14
>>696
デザインパターンって、勉強すると、自分がなんかスゴク頭が良くなったと錯覚するのだよな。
本当は、たいして変わってないのに・・・
698デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 22:58:02
>>697
本読んでも頭はよくならない、これはデザイン・パターンに限らない。
699デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 23:01:02
>>697
どれだけ凄いプログラマになってもヒキコモリなのと同じか
700デフォルトの名無しさん:2005/09/02(金) 23:19:49
なんちゅうスラバシイ例えだ100点だなもう
701デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 00:00:05
ワロタそしてナイタ
702デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 00:57:58
感動した!
703デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 02:19:19
windowsプログラミング勉強するためにPetzoldの本読みたいと思ったんだけど
もしかして全部英語?
704デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 02:32:46
>>703
原著ならな
705デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 02:58:01
Petzoldは英語だけどペゾルドなら日本語
サポートを支持と訳していたりへんてこりんな所もあるけど
猫より読みやすい
706デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 06:11:58
日本語版(下)の付録のCDに原書も入ってる
707デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 06:22:38
原書より訳書を入れてくれ
708デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 06:57:21
ガチョーン
709デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 16:58:38
C言語のポインタ専門で良いありますか?,
初心者向けのかったんですが解説が解りづらかったので。
710デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 17:29:14
前橋のポインタ完全制覇
711デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 17:34:45
一つの言語をマスターするのに何十冊も参考書を読むんですか?
712デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 17:44:24
俺は処分した本と借りた本も含めると現時点で
C:4冊
C++:9冊
713デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 18:02:56
C++ユーザーのためのC#本とJava本キボンヌ
714デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 18:06:30
ゼロベース思考で読めば、どの本でもいいだろ
JavaだのC#だのをやってるときは、C++のことなんざ忘れろ
715デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 18:18:13
>>710 ポインタの極意、ただし文体にムカつかなければ。
716デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 18:19:45
訂正、>>715は、>>709へ。
717デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:16:02
>>713
オライリー・ジャパンの
プログラミングC#言語解説
718デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:24:04
C#は、いずれ消えてなくなるのに、
なぜにそんな1メーカーの作った今だけしか使えない言語なんて
勉強する気になれるのだ?
719デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:40:58
C#は将来性あるぞ
720デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 19:44:08
>>711
たんにプログラム組んでるだけじゃ理解できないこともあるから、
何冊も本読んで勉強する必要あるよ。
実践と理論の相互スパイラルです。
721デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:23:44
残念ながら、C#はこれから少なくとも10年は
最も需要のある言語のひとつであり続けるだろう。

いずれ消えてなくなるのだから、
というのはほとんどすべての言語に当てはまる。

大事なのは言語の永続性ではなく、
自分がPGとして現役でいる間に必要とされる言語かどうかってことだろ。
722デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:47:41
>>718
C#は暫く有望だぞ。
いわゆる5強で最後の砦だったNTTデータもプロジェクトチームを発足した。
でも先行している富士通やNECはどんなプロジェクトで使用しているのだろう。
723デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 20:47:43
どんな技術でもいずれは廃れる
永遠なんてない

花は枯れてしまうから興味がないと言っているのでは、いつまでたってもその花の魅力には気づかない。



言語を学ぶ事は、花を愛でるのと似ている
                   ─── デフォルトの名無しさん
724デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 21:18:20
>>723
はいはいわろすわろす
725デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 21:43:38
技術ではなくて技能なのでは
726デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 21:45:16
>>724がレスをしてくれた!>>724大好き!!あんあんっ!!
727デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 22:22:28
言語の話になってきちゃったなぁ、
この流れはアレな予感
728デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 22:37:20
VC++の本書いてたペゾルドでさえ完全にC#に移行しちゃったからな
この流れを読めないやつは池沼
729デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 22:44:39
でも.NETのクラス遅いよね。全部1から再構築
金かかってしかたないわ
730デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 22:47:08
すれ違いになるな言語論争いちいちしやがって
731デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 01:44:24
頭が悪いからしょうがないよ。
732デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 02:06:32
ペゾルドさんはMFCが気に入らないらしい。
733デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 02:15:12
アルゴリズムの名著でJavaベースのものって無いね
ほとんどがCで困る。
734デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 02:35:08
Javaによるデータ構造とアルゴリズム解析入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4894711958/
Algorithm in Java ←英語駄目ならCの翻訳版と併読
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0201775786/
Data Structures and Algorithms in Java ←Javaでの実装テクニック
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0471469831/
735デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 11:01:44
>>733
Cで書かれたアルゴリズムの名著って何?
736デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:01:03
C/C++も近い将来なくなのでしょうか?
737デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:03:45
なくなりません
738デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:04:55
訂正
C/C++も近い将来なくなるのでしょうか?
739デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:09:49
純粋なC/C++だけで飯食ってくのは今でも難しいだろ
740デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:12:55
新卒ならC,C++使うような会社に入って専門知識付ければいいから十分
741デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:13:27
もはや,C,C++はCOBOLのような存在
742デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:16:33
C#やJavaの時代ですか?
743デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:18:35
一瞬、ド低脳スレかと思った・・・・・・

>>739-741
なわけあるかいw
744デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:27:08
>>742
C/S:VB+Oracle
WEB:Java+もうありとあらゆるものw
その他:C/C++
確かにここ数年、業務系でのJavaはちょっと計り知れないものが
ある(急激に伸びた)けど、制御系組込(ATM、POS、FA、MM、CE)
は相変わらずC/C++で動いてる。
745デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:29:58
もはや組込Onlyに追いやられたC,C++。
そしてそこにも組込Javaの魔の手が…
746デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:42:00
>>745
それ、.NETと同じくらい胡散臭い。
来るぞ来るぞと言われ続けて既に5年くらい経つw
ただ、実用レベルのリアルタイムJVMが出たそうだから
もしかしたら今度こそ本当に来るのかもしれない。
747デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 12:57:51
クルクルいってても
んなもんスグに出来るわけないからな
そう思わしておいて
まだなのをなんとか目をそらさせてる
だけだし
748デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 13:06:29
JavaはM$の敵だからしょうがないけど
.NETは
749デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 13:19:36
cpuパワーいるからあんますっきゃない

javaはおいといて
750デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 14:14:56
く〜る、きっとくる〜
751デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 14:30:27
Javaと.NETどちらかが死滅するなら.NETを残すよ。
752デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 14:39:16
.netなんか無理してつかわんでいいしな
753デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 17:28:16
言語論争はここで終わり
754デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 17:35:44
一時期の風潮に流されてシステム全部Javaに移行した会社とかはどうするんだろう
755デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 17:59:10
終われや、屑が!
756デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 23:27:02
>>734
Algorithm in Java ←英語駄目ならCの翻訳版と併読
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0201775786/

↑Javaの邦訳あるよ。バージョン1.2のものだけど、アルゴリズムの本質が
そう変わるとは思えないし、最新のでなければとりあえずこれでいいと思う。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797306947/

個人的にすげーよかった。
身近でわかりやすい例から始めて一般論にもっていくわかりやすい名著
値段的にアレだけど。

757デフォルトの名無しさん:2005/09/04(日) 23:30:49
アンカー間違えたorz

>Data Structures and Algorithms in Java ←Javaでの実装テクニック
>http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0471469831/

こっちね。ごめ
758デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 00:52:52
>>754
一時期の風潮に流されてJavaしか覚えなかった
技術者がフォローするでしょう。

第二のCOBOLとかいわれちゃってます。
759デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:12
>>758
いい加減にしてくんないかな
760734:2005/09/05(月) 10:52:18
>>756>>757
あらほんと、LaforeさんのJavaアルゴリズム本、翻訳出ていたのね。
アルゴリズム勉強する本としては、Javaのプログラムが複雑すぎると思うけれど、
(Javaで階層的なクラスライブラリを構築していっているので)
既にJavaに詳しい人にはいい本だね。Javaが初学の人には向いてないと思う。
761758:2005/09/05(月) 12:50:41
>>759
いやいや、言語論争するつもりはありません。
俺、Java好きだし、仕事もしてる。

問題は技術者としての矜持。
どんな言語だって大流行すれば
同じ事いわれるよ。
762デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 13:38:21
>>761
空気読めないやつは書き込むなよ。
763デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 14:23:14
>>762
ならまずお前が書き込むのをやめなきゃ。
764言語:2005/09/05(月) 15:24:09
私のために争わないでーーーー!!!!
765デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 15:47:21
ゴンゲーッ!
766デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 16:50:33
弟切草
767デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 21:57:32
誰も本の話をしなくなったな・・・
768デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 23:06:41
こういう時期がたびたびあるんだ。
769デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 23:21:25
>>777 で名著の予感
それまで我慢汁!
770デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 04:39:51
C#でオススメの本ないですか?
771デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 05:30:07
772デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 05:34:30
>>771
ありがとうございます
プログラミングC#開発運用第3版も気になったのであわせて買ってみます
773デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 12:42:43
C言語でBMPの利用をを詳しく扱っている
良書はありますか?
774デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 12:49:07
C言語でBMPの扱いや配列にからめた説明がある良書はありますか?
775773:2005/09/06(火) 12:51:38
エラーがでたので書き込めてないと思い重複してしまいました。すみません
776デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 13:53:24
>>774
書籍で読むまでも無いと思うが。
昔のプログラミングWindows3.1にはDIBの説明があったけど、言語はCだったんじゃないかな。
777デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:09:51
最近C/C++の入門書を読み終えたプログラミング初心者なんですが
Win32APIを使ってツールを作ってみたいと思うのですが、C/C++でWin32API
を使ってプログラミングする為のお勧めの参考書はありませんでしょうか?
778デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:19:50
「猫でもわかるWindowsプログラミング 第2版」が吉。
猫シリーズはまったくの初心者からけっこう上級までカバーしてていいよ。
おいらはそれでプロになれたようなもん。
779デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:28:50
猫はやめとけ
780デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:32:47
781デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:35:40
>>12を参考にするのが正解ですか?
782デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:46:00
>12の問題はVC++中心主義で行くのが良いかどうかというところにある。
783デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 15:57:03
>>12の本を調べたら、C言語機能だけを使うということなので
参考図書は>>12にしたいと思います。
>>778-782の皆さんありがとうございました。
784デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 16:07:05
猫でもわかるっていうから買ってみたのだが俺には理解できなかった。

猫以下かorz
785デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 16:20:31
         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |米 |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   米  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 あんまし猫なめんなよ
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ 米 |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }

786デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 17:00:55
猫ってヘミ猫のこと?
787デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 17:37:24
>>785
ギャハハハ
もしかしてそれは伝説のなめ猫でないの?
お前AA神だな!
788デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 17:38:15
ギャハハハギャハハハギャハハハギャハハハ
789デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 17:39:49
で、伝説・・・・
おれリアルタイムだからいたってふつうにしかかんじないよ・・・orz
790デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 18:45:24
>>789
おっさんのリアルタイム自慢はもういいですから。
FFやドラクエでも言っているだろ。
もう聞き飽きた。
791デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 18:55:34
なめ猫の免許もってたけど原付落ちた(´・ω・`)ショボーン
792言語:2005/09/06(火) 19:34:50
私をカマって〜〜〜〜!!!
793デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 19:36:43
>>784
おいらも。
今Petzoldが書いた「プログラミングWindows第5版」と
「C#によるプログラミングWindows」の両方を読んでるが分かりやすい。
794デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 22:43:17
ジョシュア・ケリーエブスキー
『パターン指向リファクタリング入門~ソフトウエア設計を改善する27の作法』
日経BP社
ISBN: 4822282384 ; (2005/08/04)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822282384

デザイン・パターンとリファクタリングを読んで
少しでも役に立ったと感じたなら、これもおすすめ。
795デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 23:31:28
>>794
それいい方向だと思うよ。

ネコとかサルとか10日間で、とか、
わかりやすいといううたい文句で、不正確な内容をフレンドリーに
書いてるだけの本が多い。

本物の内容をできるだけわかりやすく、マジで教えてくれる著作と向き合ったほうが
結局は近道。
796795:2005/09/06(火) 23:32:02
>>793 だった、スマソ
797デフォルトの名無しさん:2005/09/06(火) 23:33:21
おでもそうおもうど
「〜と思っておいてください」とか乱発されて後々説明が無い本がおおいど
798デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 00:47:01
初心者本としては猫いいと思うよ。
「猫でもわかるC」で救われた人は多い。
799デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 01:23:40
いっそそこで救われないで自滅してくれればよかったのに。
800デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 01:41:36
猫にわかるわけないじゃん。
結局は、そこの作者は自慢したいだけ。
801デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 03:01:50
猫でもわかるの猫が何者かわかってない奴は勉強しなおせ
802デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 03:05:39
のま猫でも分かるC (c)avex/わた
803デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 03:20:37
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__                     / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
______ "'''- .._____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 / ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/Petzold /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
人でもわかるWindows//`''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
804デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 03:39:56
>>795
> 本物の内容をできるだけわかりやすく、
> マジで教えてくれる著作と向き合ったほうが結局は近道。

ところが馬鹿は絶対に楽する方法があると信じている。そこが馬鹿の馬鹿たる所以。
805デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 07:23:51
物理や数学でも一緒だよな。
「よくわかる〜」的解説本に頼るより、いきなりランダウやブルバキに行った方が
結局は早い。
806デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 08:26:53
両方あった方が理解が進むと思うがな。
807デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 08:39:31
分かりやすい本を書くには、そのことについて相当、精通していないとできないよ。
808デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 10:17:42
ブルバキなんて読んでたら時間がいくらあっても足りないし時代錯誤なんだが
809デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 10:21:45
また、スレ違いかよ。
お前ら一回死んだほうがいいんじゃね?
810デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 10:26:42
>>790
FF?ドラクエ?
なめてもらっちゃこまるよ。
ウィーザードリーだったよ。
811デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 10:33:18
ブ(ry
812デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 11:52:40
猫本だめって言ってる奴何よ?度を越えてしつこいんじゃないか。
初心者が猫本でプログラマになると困ることでもあるんか。
813デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 11:56:10
猫本はタイトル通り小学生以下や40代以上のPC初心者が対象だろう
他にまともな本を読んでプログラマになるならともかく、
あれを読んだだけでプログラマを気取って欲しくない
814デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 11:57:06
そんなプライド
815デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 12:04:37
>>812
> 初心者が猫本でプログラマになると困ることでもあるんか。
・なりにくいから困る
・なれたつもりで糞コードまき散らすようになるから困る
という困り方だと思うが。
816デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 12:41:50
coreJAVA2基礎編買ったけどすごいいいね。
応用編も買おうか迷ってるんだけど、これも全部読む必要ありですか?
それとも必要なとこだけ拾い読みする本?
817デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 12:42:29
>>815
後者の「まき散らす」はまあ神経過敏だと思うが、(余計なお世話と言うか)
実際問題、やる気のある人はちゃんとした本で始めた方がいいよ。

こういうスレの存在価値の一つとして、
初心者がいいか悪いか判断できないような本の評価があると思う。
だからこの本は取っ付きにくいけどやる価値があるよってのが上げられている。

猫で始めたい人はまあそうすればいいんじゃないの?

けどいい本ってのは、初学者が読んでも気づかないような言葉の端々まで
ちゃんと気を使って書かれていて、>>807の言う通り、優れた人が時間をかけて書いている。

818デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 12:43:37
>>816
応用編になると必須のものばかりじゃないから、
目次見て興味がある項目が多ければ買えば? 本自体はいいよ。
819デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 16:17:18
初学者には厳密さや知識の正確さよりも感動を与えるべきだと思うが。
2冊目以降も「一週間で〜」みたいな本に頼ってるのは確かに問題だが。
820デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 16:43:04
理解できなきゃ感動もくそもないだろう。
曖昧な本は害しかないよ。
821817:2005/09/07(水) 16:46:53
>>819
「べき」って考え方は理解できないな。
822デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 17:15:09
読んでる時はわかったような気がする本
823デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 17:29:52
厳密な本なんてないでしょ?
たとえば何を意識して書いてるんです?
824デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 17:33:33
2冊目にはクヌース先生の本を読めとでも?
825デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 17:43:17
ポインタの極意は初心者にオススメ
ポインタ以外の所も分かりやすくて正確だよ
826デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 19:23:04
>>810
知ったかうぜーよ
リアルタイムの人はウィザードリィをウィズ言うねんで。
827デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 19:24:12
ここ知識力のあるやついねーな。
薦める本が対象者にマッチしていない。
828デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 19:26:13
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
829デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 19:53:21
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
830デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 19:56:11
>>828

すげぇ、はじめてみた。くらくらする。
でもスレと関係ないね。でもすげぇよ。

ところでこれもすげぇ、よかった。感動した。まだ読み途中だけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844317210/qid%3D1126090165/249-9458473-6577949

おれ、rubyの文法、ちゃんとは知らないんだけど、あぁ、プログラムってこう書くのねって。
内容はrubyというより全然C言語のお話です。
831デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:01:35
>>830
もしも斜めに見えてしまうなら眼科へGO!
832デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:16:20
>>831
なんで?
833デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 20:40:00
>薦める本が対象者にマッチしていない。

そもそも初心者に向いてない言語もあるからな
834デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:10:22
プログラミング初心者です。
Cの文法を一通り学んだ上で少し演習をこなしたいと思っているのですが、
適当な参考図書はないでしょうか?
835デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:18:05
>>834 K&R
836デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:27:03
>>827
ご自分の優れた脳みそを自慢したい人たちばかりですから
837デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:34:52
>>827
自分でノイズを除去できないヤツは2chに向いていない
838デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:44:03
そうそう837とかw
839827:2005/09/07(水) 23:52:35
知識力は放置ですか。。。そうですか。
840デフォルトの名無しさん:2005/09/07(水) 23:53:36
このスレで一番お勧めの本を紹介しとく
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122750/
これ、実際にうちの教材として使用した本だからw

結局、最後に行き着くのは人を扱う仕事だからな。
841デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 00:00:02
>>840
人を扱うのがイヤだかプログラマになったのだろ?
842デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 00:39:57
しょーもないSEが紛れ込んでるようだ
843デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 01:07:26
>>840
ここはプログラムの本についてのスレ。
しかもここはSEその他だけの為のスレではない。
「このスレで一番お勧めの本」なんて言語道断。
844デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 03:01:01
ペゾルド本、今第二章の終わりまで読み終わりましたがびっくりしました。
なんともいえずびっくりしました。
こんな重要なことを省略している猫は買わなくてよかった、と今のところ思っています。
偏見ですか?
845デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 04:31:10
猫とペゾルドは表裏一体
846デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 07:34:56
自己虫
847デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 08:48:39
明解C言語なんてうざいだけで読んでも意味ないしね。
848デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 12:34:43
>>847
オレは始めにそれ買って後悔した。
適切でない説明とソース、解答のない演習、
汎用性のない知識ばかりで読者の応用力をそぐ、悪書の代表と言わせてもらおう。
849デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 12:51:36
学校の教科書だったよ・・・
850デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:29:40
bashシェルのシェルスクリプトの良い本を教えてください!
851デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:34:26
852デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:39:07
>>851
サンクスです!grepしなくてすいません!
853デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:56:46
>>848
具体的にどう適切でないのか、
何をもって汎用性がないと断言できるのか、
聞かせてくれ。

解答があったらいい、というのは俺もそう思う。
854デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 13:58:48
>>849
そうだよ。アレは買うもんじゃなくて、買わされるもん。
俺の学校講義が終わると、アレが何冊も散乱するんだぜ。
みんなもう読まねーよって気持ちだよな。PG養成学校なのに。
855デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 14:03:44
俺は明解Cで特に問題なかったけどな
その後K&Rもすんなり読めたし
856デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 14:17:47
ぼやいてる奴は別段プログラミングに興味を持っていないんじゃないか?
明解は、教科書といっても非常に懇切丁寧に書かれた本。
Cを知らなくても興味がある奴にこの本を読ませたら問題なく読み終えるし、
ちょっと分からないところがあればググったりするはず。
857デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:13:04
>>856
専門の学生ごときが偉そうに明解Cを批判してはいけませんよね。
あれが理解できないのは根本的にヴァカだからですよね。
だからもうこの話はやめにしましょう。
858デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:24:26
独習C→C++→Java

とやるのに3ヶ月掛かるのって遅い方ですか?
859デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:28:08
>>858
はぇええええええええええええ!!!!!!天才あらわる!!
マジすげーって!
速すぎ
860デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:30:21
大学書林の「○○語四週間」とか、4週間では無理だ。
861デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:32:47
電子工作の良い本はありませんか。
物凄く基本的な事から解説されてる奴がいいです。
中学校レベル程度の。
862デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:52:31
>>859
はやいのか?もうプログラミングを始めて三ヶ月になるというのに、未だに
計算や文字と数字くらいしか表示できていないんだがorz
早く簡単なゲームを作りたいんだけど、図形の話なんかぜんぜん出てこな
いんだよ。ゲームってC言語とかC++でつくられているんんだよねえ?
863デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:52:42
864デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:53:43
>>862
もうそろそろ、ゲーム製作技術板に行けばあ?
865デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 04:18:50
>>862
よく3ヶ月も我慢できたな。
ゲーム作りたいんだったら文法の勉強はいいからゲーム作る勉強しれ。
例えばWindowsの勉強したりDirectXの勉強したりだとか。
ゲーム作るだけが目標ならHSPでもツクールでもやれ。
866デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 07:43:22
>>864
そうしてみる。

>>865
WindowsとかDirectXはやってみたいんだけど
C、C++、Javaでまだ図形すら描けていないんですよ。
というか本の何処にも図形の描き方が載ってない。
これらの言語で図形の描く方法が載っている本を知りませんか?
867デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 07:49:13
>>866
プログラミングWindows第5版〈上〉Win32 APIを扱う開発者のための決定版! Microsoft Programming Series
チャールズ ペゾルド (著), Charles Petzold (原著), 長尾 高弘 (翻訳), ロングテール (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756136001/
868デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 09:14:52
>>867
こんな高い本を買わないと図形すら描けないのかorz
869デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 09:19:22
逆に、できないものを本を読めばできるようになるなら、安いものだ。
870デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 09:26:01
>>868
新しい技術を覚えるためにはお金が必要→お金のためには仕事が必要→仕事のためには技術が必要→エンドレス
俺たちは泳ぎつづけないと死んでしまうんだ
871デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 09:49:07
上下で11000円か・・・。こんな高い本を売っている本屋は近くに無いよw
ネットが普及する前の人らは、何処でこういう本の存在を知ったんだか。
872デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 09:53:37
泳げねぇ香具師は流されろ。それができない香具師は、沈め。
873デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 10:33:20
ただがいい人はMSDNで。
ただし英文しかないものが多い。
874デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 10:45:28
プログラミングという手段そのものが趣味であれば
苦でもなんでもない出費だけどな。酒代タバコ代よりずっと安い。

結果のために仕方なくプログラミングしようって人間はお気の毒様。
875デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 10:52:57
>>867
こういう本でいろいろ勉強したとして、UNIX(Linux)で同じように図形を描こうとしても全く参考にならないですよね?
UNIX系用のこういう定番本ってあるんですか。
876デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 10:57:18
>>875
> UNIX系

GTK+やQtなら付属のサンプルプログラムで何とかなると思うが。
すっきりしたAPIデザインなので。
877デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 11:37:06
高い本を読みこなす為に更に別の本を買い足すというこの矛盾orz
ファイト! 冷たい水の中を 震えながら登ってゆけ♪
878デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 13:14:42
>>866
てかグラフィカルな描画はC/C++の言語仕様じゃないよ。
コンソールプログラムの勉強をしていてそう思うんだろうけど、
グラフィカルなものはOSなどの力(Win32API等)を借りるのが一般的だと思う。
879デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 16:51:23
>>856>>857も糞野郎だな。それとも同一人物か?
880デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 16:52:05
Cの入門などネットで事足りる時代に生まれた子供なんて
881デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 17:01:09
>>879
お前が刺々しい理由がまったく見えてこないんだが。
882デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 17:01:31
VCの本は安くて3000円ぐらいだけど、
安いのは役に立たなくて何冊も買うはめになる。
最初からちゃんとした本を買うのが吉
883デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 18:46:18
俺の職場のコピー機(←古めかし呼び名:今はデジタル複合機)では
PDF,TIFFが焼ける。今のリースコピー機には、ほとんどこの機能があるので
図書館で借りたペゾルト本上下、C++3版教祖本などなど・・
マイPCの中のPDFに・・・これ以上言わすな!
図書館で見放題(誰もVC5・6なんか借りない)⇒デジタル複合機最強
デジタル複合機が御前の大学になかったら退学した方がイイ。

884デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 18:49:30
>>871
秋葉原や日本橋は書籍が集まる街でもある。
電車代数千円かけて行く価値がある場所だった。
885おっさん:2005/09/09(金) 18:56:36
↑ちなみに酒代タバコ代も必要としませんが
かなりの根気と体力を必要とします。
それがいやなら貸し出し期間中に脳内に焼き付ける。
ポイントは貸し出しCDROMを焼き付けること。
例えばペゾルト本の下巻にはCDROMが付属している。
後はネット東京都立図書館、県立図書館で検索しろ。
離島三宅島に住んでいても理容可能。
886おっさん:2005/09/09(金) 19:00:55
とりあえず横浜市中央図書館にあるぞ。
御前の町に図書館があることを祈る。
というか。都内に引っ越せ
書名   :プログラミングWindows 下
副書名  :Win 32 APIを扱う開発者のための決定版!
シリーズ :Microsoft programming series
著者名  :Charles Petzold/著 , ロングテール/訳 , 長尾高弘/訳
出版者  :アスキー
出版年  :2000.10
ページ数等:739p
大きさ  :24cm
内容注記 :索引あり
一般注記 :付属資料(CD−ROM1枚 12cm)
原書名  :Programming Windows.5th ed.
NDC分類:007.64
887デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 19:09:38
VC++の入門から応用まで書いたお勧めの本は何ですか?
888デフォルトの名無しさん:2005/09/09(金) 19:15:31
ヤフオクでプログラミングWindows上下を7400円でゲットしますた
889おっさん:2005/09/09(金) 19:33:39
887 そんな本はあるにはあるが中途半端 1冊ですまそとは大尼
ATLとかOLEは専門書が必要です。MFCインターナルも必要。

第1推奨:ウィンドウズ98 プログラミングシークレット IDG BOOKS WORLD WIDE
第2推奨:アスキー」Visual C++5.0オーナーズマニュアル
定価:本体5000円+税 1998年発行
少々書き込みしたページがありますが、状態は悪くないと思います。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c94202018
林本3冊も辞書としては悪くないが、本屋で立ち読み程度で
890おっさん:2005/09/09(金) 19:44:29
ああ、頭イタイ、同じところを廻っている。
とりあえず、嫁
http://pc.2ch.net/prog/kako/998/998958112.html
C/C++入門本の著者を評価する
1 名前: まずはC/C++ 投稿日: 01/08/28 09:21 ID:IEvX4NKA

プログラミング初心者です。(現在高校)

どーせやるなら将来使えるものをと思い
C/C++から始めようと考えました。
ところが本屋に行ったら入門の本がメチャクチャいっぱいあったんで
どれがいいのかかなり迷いました。
そこで、入門本で有名な著者ってだいたい限られてるみたいなんで
891デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 00:50:35
ソフトウエア設計を基礎から勉強したいんですが
オススメ、必読書等あればアドバイスお願いします。
892デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 01:08:41
もう、すごい。
Windowsプログラムのオーバーヘッドを自分で書けるようになるだけですごく疲れた.................................。
893デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 01:25:12
Windowsプログラムなら、初心者からでも
猫C→猫Windows→ペゾルト
でオーケー。半年でなんとかはなるよ。
ちゃんとしたレベルになるには、それなりの年数がいるけどね。
894デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 01:55:39
猫猫ペゾルドって、ワロタ
895デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 04:38:29
猫窓はともかく猫Cはどうかと思う
896デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 06:04:43
ペゾルトはCを終わった後に最初に読むVC本としてお勧めしたい。
ペゾルドの前に猫Windowsは不要
897デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 08:33:36
「猫でもわかるC」はマジお勧めです。
このスレにはアンチの人がいるようだけど、
ほんとうに初心者の立場にわかるように書いてあるよ。
898デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 08:38:38
わかったような気がするだけ
899デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 08:42:02
経験者は語るw
900デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 08:58:02
本読んでわかるのと
プログラム書けるのは別問題
中学から大学まで英語勉強して英語話せないのと同じ
901デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 09:20:21
プログラミング関連の情報は何処から仕入れていますか?
雑誌とか?
902デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 09:54:17
今ならネットじゃないかな
903デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 13:57:12
猫でもわかる〜
と言いつつ、俺には難しくて理解できなかった・・・
作者に題名で軽くバカにされてる、ってこと?
904デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 14:03:51
簡単に書いてある本は肝心な部分の説明がないからかえってわかりにくい。
905デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 14:23:57
C++の書籍で、文庫本サイズはありませんでしょうか。
どれもこれもでかくて持ち歩いたり、電車の中で読んだりするきにならんのです。
906デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 14:28:15
>>803
ペッツォルトって猫だったの!
907おっさん:2005/09/10(土) 14:37:23
>C++の書籍で、文庫本サイズはありませんでしょうか。
横浜市図書館にありますけと、おすすめしません。
暇つぶしなら、無理に止めません。
書名   :これならわかるC++
副書名  :挫折しないプログラミング入門
シリーズ :ブルーバックス B−1331
著者名  :小林健一郎/著
出版者  :講談社
出版年  :2001.05
ページ数等:443p
大きさ  :18cm
内容注記 :索引あり
一般注記 :付属資料(CD−ROM1枚 8cm)
>どれもこれもでかくて持ち歩いたり、電車の中で読んだりするきにならんのです。
だったら、読まなければいい話です。
本は、中に書いてあることが最重要なわけで、サイズは関係ありません。
ご自宅でC++第3版ビヨンの本を精読すると同時にサンプルコードをDLして
動作確認することが大事です。

908デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 14:52:25
パソコン関連の書籍はPDFとかhtmlになっていた方がいいんだがなあ。
プログラミングしつつ本を読むのって目の移動距離が大きくて疲れる。
909デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 15:02:05
>>906
ペゾルドの猫はAPIを学ぼうとしないらしいがなw
910デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 15:46:31
文庫本てのは薄利多売が見込めるものだけしか回されないからなぁ…。
ちゃんとした技術書で文庫を求めるのは無理があるかもよ。
911デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 15:47:36
>>803
人でもわかるWindowsワロタ
912デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 15:57:28
猫でも〜は、win32sdkのど忘れがあったときに見に行くのが有効利用ではないかと思う
913デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 16:31:32
ペゾルド読んでわからない所があると猫と往復っていう使い方してた
914デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 16:42:31
そういえば、オライリーから文庫本サイズのC++本が出ていたっけな
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:33
人ならわかるWindowsプログラミング
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:26:39
>>908
http://digimoba.com/products/hontatta/hontatta.htm
これおすすめ。かなり楽になります。
カバンに入るし。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:53:55
>>907
こばけんはだめなのか。
彼のサイトのC++の説明は分かりやすくて役に立ったけどなぁ。
触りの部分を分かりやすい言葉で理解しておくってのもいいと思うんだけどなぁ。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:19:32
誰もサイトがダメとは言ってないのでは?
本はタイトルがダメダメ感がただよってるけど読んでないからどうとも
919デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 01:46:04
言語の本はどうでもいいんだけど、スレッドの使い方嫌になるほど
説明した本ってない?
920デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 05:49:19
>>919

Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編
結城 浩 (著)
www.amazon.co.jp/o/ASIN/4797319127

Javaスレッド完全制覇 標準プログラマーライブラリ
村上 列 (著)
www.amazon.co.jp/o/ASIN/477411491X

Javaスレッドプログラミング―並列オブジェクト指向プログラミングの設計原理
ダグ リー (著), Doug Lea (原著)
www.amazon.co.jp/o/ASIN/4881359185

プロフェッショナルJava〈上〉コンポーネント、スレッド、イベント処理編 Wroxシリーズ
ブレット スペル (著), Brett Spell (原著)
www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844315501
921デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 10:41:05
Advanced Windows
922デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 16:24:25
詳解 スレッド
W・リチャード・スティーヴンス ピアソン・エデュケーション
923デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 22:12:47
>>916
スレ違いだけど
こういうのでスタンドというかディスプレイアームみたいな感じのないかな?
便利そうだけど置く場所がないので
924デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 22:50:02
>>923
ディスプレイ手前に置いてるスタンド(書見台)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1050045310/l50
925デフォルトの名無しさん:2005/09/12(月) 23:20:27
926デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 00:17:13
>>924
>>925
どうも!

今までひざの上に本を置いていて本を見るとき
前かがみになって背中や肩が痛かったんだよね

これで姿勢がよくなり痛みがなくなりそうだよ
927デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 01:52:38
>>920 921 922
うんとね、全部持ってるんだけどその内容じゃ当たり前すぎるのです
もっと詳しく記述した本ないですか?W・リチャード・スティーヴンス ピアソン・エデュケーション
の本は全部あります。原著もあります。
928デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 02:20:12
全部もってんのかよw
すげーな
そこまでいくと、スレッドが関連したどんな動作を実現させたいのかっていうのを
明確にした上で、レス募ったほうがいいと思うぞ。
929デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 02:26:00
デュアルコアに最適な、マルチスレッドプログラミングを組むために日々
試行錯誤しているのですが。何かいい方法はないものかと日々苦慮して
おります。もちろんカーネル弄って調整なども怠らずにいろいろやっておりますが
こうスパットこれだっていう方向が見えない日々が幾日も続くのにそろそろ限界を
感じている次第であります。
930デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 03:05:39
931デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 03:55:06
>>916
この書見台、なんだか直ぐ壊れそうに見えるのだが、大丈夫なのだろうか?
932デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 04:43:47
スレ違い上等だがELECOMのブックスタンドはいい
933デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 09:55:38
>>927
どういう事が知りたいのよ?
細かいところまで突っ込みたいなら、
「マルチスレッドプログラミング」スレに行った方がいいかも。
たまにPDFの資料URLが出てくるからね。

洋雑誌だと、ACM Computing Surveyの同期関係の記事を読むとか。
>>929なんかだと洋雑誌以外には選択肢希少だと思う。
TOPLASなんかにkernelやmiddlewareの開発者の論文がある。
934デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 10:54:09
うるせーこのゴミ。洋雑誌だあ?論文だあ?よそでやれや。
935デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 11:14:08
自分がアクセスできないものを出されたことで
コンプレックスでも刺激されたのかな?

でも現在の君がいくら間抜けでも、勉強すれば
そういったものもちゃんと活用できるようになるんだけどなぁ。
結局はやる気がないんだよ、やる気が。才能以前にね。
936デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 12:30:49
ときどき居るよね。
呼ばれもしないのに出てきて、なんだか難しそうな話をして、
まわりの尊敬の目を集めてると思い込んでる痛い奴。
でも専門家がそばにいるとだまっちゃうんだよね。
937デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 12:59:52
あげ足取っているだけの奴よりまし。

ダグ・リーのページ
http://gee.cs.oswego.edu/dl/classes/EDU/oswego/cs/dl/util/concurrent/intro.html
http://gee.cs.oswego.edu/dl/cpj/
938デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 14:59:51
>>936
いるいる、そういう奴。

でも現在のスレの流れにはまるで関係無いよね。
まさか、誰かが書いた洋雑誌の記事や論文を「読む」ってだけの話を
「なんだか難しそうな」ものと位置づけてるわけはないだろうし。
939デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:27:46
938は何かおもしろいことを言ったつもりなんだろうか?
940デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 15:38:50
>>939
言ってないだろ。普通に。
おまいは何を期待してるんだ?
941938:2005/09/13(火) 16:27:48
>>940
たぶんだけど、内容的には言い返せる箇所がないから、
コンセプト面で墓穴掘ってることにしたかったんじゃないかな。
こういう頭弱そうな一行レス書く人の思考なんてうまく把握できないけど。
942デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 16:45:35
ガキが多いな、ここ
943デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 17:27:49
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1118781438/
ここにも出没してるよ
944デフォルトの名無しさん:2005/09/13(火) 23:40:49
ちょっとでも自分は優れていると思い込んでますから
945デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 00:35:49
なんか荒らしてしまってもうしわけないですが、
それらしい、研究論文が見つかりましたので
とりあえずそれらを参考に、暇つぶしプログラミングの
道を探してみたいと思います。どうもありがとう
ございました。
946デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 07:56:33
>>945
誰の論文?
947デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 23:18:20
>でも専門家がそばにいるとだまっちゃうんだよね。
>>936が予言者に見えたのは漏れだけっすか?
948デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 23:30:39
一瞬でいなくなったもんなww
949デフォルトの名無しさん:2005/09/14(水) 23:51:49
というか専門家も来てねーじゃん。
950デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 00:07:42
>>946は専門家っぽい。
でも、本当は、ここに来るような専門家はいないんだろうね。
洋雑誌やら論文やら読めるやつがここで質問するはずないですから。
それに情報らしい情報もなく、自己解決しちゃってるし。
951デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 00:30:08
それはともかく、
最終的に論文レベルの解決を求めてるにも関わらず、
情報を小出しにして値踏みするようなやり方が気に食わない。

つーか、実感として、提示されたスレッドの書籍は全部読んだ。
というのはいくらなんでも…
だったら、最初に教えろよ、みたいな。

なんて、釣られちったよwえへ
952デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 00:49:48
大体、全部読んでるのなら、
書籍に上がっている参考文献くらい辿れるはずだろ。
原著持っているくらいなんだから。
953デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 08:19:49
「はず」が多いな。
事実や妥当な推論ではなく、単なる願望を書き込んでいるせいだろうな。
954デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 09:07:00
だから何?
日記帳にでも書いてろよバ〜カw
955デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 10:30:37
敗北宣言か。ふふふ。
956デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 12:32:21
>>955
おまえは、たとえば、>>936>>950>>954が一人のジエンだと思ってない?
おまえをうざいと思ってる人間はひとりじゃないんだよ。
よーくまわりを見てご覧よ。その様子じゃ、世界中がおまえの敵なんじゃないかな。
でももうスレチガイだからやめようや。>>ALL
>>955は、最後に1回だけ何か好きなこと言っていいぞ。無視するからw)
957デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 12:41:05
あの質問です。
JavaやC++じゃなくて、Cで書いてあるデザインパターンの本ないでしょうか。
958デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 14:09:32
CはOOPLでは無いので(GOFの命名分類した)デザインパターンはありえません
959デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 14:15:13
>>958
そこまで言いきっていいのか?
ま、絶対本にはならないだろうけど。。。
960デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 14:21:45
「Cに対するUML」ってネットで見たことあるよ。普通にカプセル化してた。
だからってわけじゃないけど、Cのデザインパターンってあるんじゃないの?
本は知らんけど。すなおにJAVAやれと言いたいが。
961デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 14:33:29
>>959
>>960
GOFの命名分類した、って断りがあるからね。
らしきものが可能だとしても、
それはもうすでに別物じゃないのって事で。
962デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 15:14:27
>>956
あ、じゃあ遠慮無く1回だけ。

おまえをうざいと思ってる人間も一人じゃないんだよ〜ん。
(人並みの頭があれば、これだけで>>956の言い分が完全崩壊なのが理解できますw)

さてさて、ちゃんと無視できるかなぁ。
でもきっと他人のフリして反応しちゃうんだろうなぁ♪
963デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 15:16:13
Cの上でOO的な実装をしてからGoFの命名分類した
デザインパターンを説明すればいいのでは?

別物という意味なら、GoFパターンの解説本で
すでに別物になってるものも少なくない気がする。
ただ、「それが別物」と「Cで説明できない」というのも別物。
964デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 15:23:07
>>962
> おまえをうざいと思ってる人間も一人じゃないんだよ〜ん。
965デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 15:40:50
>>964
俺もそれ思った。
966デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 15:42:23
>>963
結城のデザパタ本読め。話はそれからだ。
967963:2005/09/15(木) 16:17:01
今、GoF本読んでるのですが…
968デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 16:44:50
>>964-965

969デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 16:47:07
ばかっ>>962は釣り!天然なわけないだろ!演じてるだけだよっ!
970956:2005/09/15(木) 17:10:17
ひとりごとだけどさあ。>>964>>965も俺じゃないんだよな。
頼むからそのくらいのことだけはわかってほしいと思うわけだが。
まあ自信がないからwしか書かんのだろうが。
自信がないならやめろと。GoF本おごってやるから、そこをどけと。(w
>>964>>965が同じ人間かどうかはわからんけどね。
971デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 17:21:30
あまりオブジェクト指向開発講座が引き合いに出されなくなったけど
最近はどんな本読んでるの?
972デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 17:35:30
>>970
さいきん きみのもうそうはどうもはげしいな。
ぼーなすがすくないのも そのせいだぞ。
973デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 17:36:54
w)。(w
974デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 17:40:05
>>973
頑張れば、仮面ライダーV3の目元に見えなくもない。
975デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 17:40:32
>>974
見えたw
976デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 18:32:48
黒田アーサーのカメレオンライダーやろ
977デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:12:26
C言語初心者でC言語を独自に勉強したいんだが
プログラミング言語C(通称 K&R)という本が良いと聞いて今本屋に行ってみてみたら
ちょっと難しいところが多く感じたから入門書を教えてほしいんだがどれがいいんだ?
978デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:19:09
>>977
つ「ISO/IEC 9899:1990」
979デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:28:06
>>977
Cの入門書は特に買わなくてもいい、Web上で十分。
以下のサイトがお勧め。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/
http://www.wombat.zaq.ne.jp/nao/c/
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/
ある程度理解できたらK&Rを買って、
必要に応じて読み返せばいい。
980デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:30:25
>>978
それはいったい何なのでしょうか?
981デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:31:08
>>979
なるほど
ありがとうございます
982デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:32:30
>>977
マジレスだが、マナタン本か、C言語〈1〉はじめてのCプログラミングが良いと思う
書店で見て、馬鹿にスンナって感じだったら、C言語入門(アスキー)かな。これ読めばKRにすすめると思う。
983デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:42:05
>>982
ありがとうございます

みなさん良い人ですね
984デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:42:49
×良い人
○偉大な人
985デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:50:46
>>979
Cの入門書とはいえ、
きちんと書かれている本を買って通読して
必要あらばそれらの無料のサイトでも確認するべき、
というのは年寄りの意見かね。
986デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:52:16
>>985
いえ、滅相もない。
987デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 20:55:37
次スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド PART26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126785299/
988デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 21:03:19
>>980
略称 C99
989デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 21:06:00
俺は最近、「有能な人間はこんなところにこない」という言葉を理解しつつあるんだ。
990デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 21:08:44
オレもオレも!
991デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 21:22:24
いなにをまさら
992デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 21:42:28
>>989
初心者から一歩成長したな
993デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 23:06:04
>>933だが、何か?
994デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 23:06:53
>>992
初心者風情にいわれたくないね。
995デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 23:12:35
>>980
C90
996デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 23:44:14
次スレ頼む
997デフォルトの名無しさん:2005/09/15(木) 23:48:17
998デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 00:05:57
ああんだめよ
999デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 00:07:16
999
1000デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 00:08:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。