推薦図書/必読書のためのスレッド PART 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
前スレ

推薦図書/必読書のためのスレッド PART 19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089492835/

プログラム技術板倉庫
http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
シンプルな構成。
C/C++の分類では入門書の紹介もしているので、
これからというあなたは、一度目を通しましょう。

推薦書籍集
http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
一冊毎にコメントがあったりなかったり、なかなか親切
本スレでまとめられてない書籍の紹介などもある。

2ch Books
http://www.1point.jp/~book_2ch/
頻繁に更新されているのがステキ。
スレ中のコメントが引用されている。
2デフォルトの名無しさん:04/10/13 09:36:10
推薦図書/必読書のためのスレッド @ プログラム板
PART 1 http://pc.2ch.net/tech/kako/1005/10058/1005897052.html
PART 2 http://pc.2ch.net/tech/kako/1010/10103/1010312992.html
PART 3 http://pc.2ch.net/prog/kako/1000/10005/1000542653.html
PART 4 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1022/10229/1022961238.html
PART 5 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1027/10275/1027593322.html
PART 6 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1033/10332/1033207156.html
PART 7 http://pc3.2ch.net/tech/kako/1038/10380/1038057434.html
PART 8 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1041/10415/1041595397.html
PART 9 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1046/10469/1046937366.html
PART10 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1051/10514/1051496506.html
PART11 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1055/10550/1055082087.html
PART12 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1060/10606/1060693125.html
PART13 http://pc2.2ch.net/tech/kako/1066/10668/1066825927.html
PART14 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1072184936/
PART15 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1075391184/
PART16 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1076851442/
PART17 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1079745865/
PART18 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1083665944/

推薦図書/必読書のためのスレッド @プログラマー板
PART 1 http://mentai.2ch.net/prog/kako/953/953825415.html
PART 2 http://mentai.2ch.net/prog/kako/964/964560144.html
PART 3 http://pc.2ch.net/prog/kako/1000/10005/1000542653.html
PART 4 http://pc.2ch.net/prog/kako/1005/10058/1005838870.html
PART 5 http://pc.2ch.net/prog/kako/1006/10060/1006020832.html
PART 6 http://pc.2ch.net/prog/kako/1006/10061/1006101407.html
PART 7 http://pc.2ch.net/prog/kako/1006/10063/1006353701.html

C/C++入門本の著者を評価する
http://pc.2ch.net/prog/kako/998/998958112.html
3デフォルトの名無しさん:04/10/13 09:45:30
んで、オライリーの新刊「Java魂」なんだけど、
http://www.oreilly.co.jp/index.shtml

原著のタイトルは「Hardcore Java」
http://www.oreilly.com/catalog/hardcorejv/

米オライリーのサイトで「Hardcore Java」を見つけて、その目次を眺めたときは
Javaの深いところまで踏み込んだ、良書のような感じを受けた。
最後のほうできちんとTiger(Java5.0)にも触れてる。

しかし、「Java魂」だとそんな感じは微塵もしねーな・・・・
そのまんま訳して「ハードコア Java」でもよかった気がする。
4デフォルトの名無しさん:04/10/13 10:19:06
>>1
5デフォルトの名無しさん:04/10/13 11:35:59
岩谷、センス悪すぎ。
6デフォルトの名無しさん:04/10/13 11:54:19
普通、タイトルの決定権は訳者にはないと思うけど…
7デフォルトの名無しさん:04/10/13 12:03:22
>>3
「Effective Java」に比べると原書の評判はあんまり良くないね。
翻訳の品質(訳注除く)は「Effective Java」の訳者より岩谷の方が
マシなんだろうが…。

Hardcore Java
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0596005687/
Effective Java Programming Language Guide
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0201310058/
8デフォルトの名無しさん:04/10/13 13:07:54
Part20 の 661氏作成
2chbooks ver.2
http://2chbooks.seesaa.net/
98:04/10/13 13:08:35
ごめんPart19の661氏だったorz
10デフォルトの名無しさん:04/10/13 13:48:23
>>6
意見としては大きく影響するんじゃないの?
11デフォルトの名無しさん:04/10/13 14:23:43
言語の深いところまで理解するには実際にインタプリタを作ってみることだ。
12デフォルトの名無しさん:04/10/13 14:58:54
>>6
専門書の世界は違うだろ
特に著者が有名だったりすると
13デフォルトの名無しさん:04/10/13 14:59:27
×著者
○訳者
14デフォルトの名無しさん:04/10/13 16:41:23
Javaの入門書としてこの本どうですか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479800779X
書店で立ち読みした感じでは、独習Javaの上位互換という印象でした。
目次もそんな感じですね。独習Javaよりはわかりやすいと思いました。

ちなみに上の本ですが、Javaの初心者を対象とした研修のテキストとして使う
ことを考えています。ですので、講師のアドバイスを受けながら学んで、
しかも研修以後もそれなりにつかえそうな本、というのを期待しています。
独習Javaはどうかと思ったのですが、いまいち説明がわかりにくいかな。
いまだに古いコレクションクラス乗せてたりしますし。第2版出たのはJava2以降のはずなのに・・・。
他にも探してみたのですが、いかにもな入門書すぎて易しすぎるか、
レベルが高すぎて入門者向けには不適切かのどちらかしか見つかりませんでした。
15デフォルトの名無しさん:04/10/13 18:01:53
>>1
2ch booksのリンクが元のまま・・・
16デフォルトの名無しさん:04/10/13 18:44:15
>>14
まあ、Java言語の入門書はあるけどJava2SEの入門書は見当たらない現状、なんでもいいんじゃないの?
17デフォルトの名無しさん:04/10/13 19:12:27
2ch Books
http://2chbooks.seesaa.net/
頻繁に更新されているのがステキ。
スレ中のコメントが引用されている。

セキュリティウォリア
http://www.oreilly.co.jp/books/images/picture_large4-87311-198-6.pjpeg
センスに溢れる表紙がステキ。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
18デフォルトの名無しさん:04/10/13 20:50:03
プロジェクト管理系を2冊

デッドライン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822280535/qid=1097667654/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5230298-3904246
・小説風になっているため読みやすい
・上記理由により設定状況が分かりやすく、101の法則の理由と目的が把握しやすい

ピープルウェア
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281108/ref=pd_sim_dp_2/250-5230298-3904246
・「やる気」がどういう時に上がり、どうなると下がるのか、という事に対し
 幅広く記述されている。
・会社の役員・部長クラスの人間に読ませたくなる本
19デフォルトの名無しさん:04/10/13 21:05:05
>>17
>セキュリティウォリア
力士たちが弱そうなんですけど..

>>18
2ch Booksにはデマルコないけどなんか訳あんの?
20デフォルトの名無しさん:04/10/13 23:14:58
>>18
>・小説風になっているため読みやすい

これは人それぞれってことで。
俺は読むのつらかった。
21デフォルトの名無しさん:04/10/13 23:39:07
>>20
そんな事言ったら全て「人それぞれ」で括られてしまうぞ
単にオマエの読解力の問題だ、とかな
22デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:07:49
デマルコいずれは読んでみようと思ってるけど『デマルコ大いに語る』
だけはちょっと引いてしまってるのは漏れだけですか..
23デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:19:52
>>21
なんでもかんでも人それぞれってのは
確かにいやーんだけど、
この手の本で小説風ってのはやっぱり特殊な例だから、
20の言いたい事も判りますよ。

自作自演じゃねーですよ。
俺の場合、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774117420/qid=1097680716/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2258320-9053819
こっちで買おうかやめよか迷ってたんで。
24デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:33:37
>>23
正直その本はお勧めしない。
25デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:39:05
はじめまして。
独習C++を図書館で借りてなかなか良い本だなって思ってるんですけど
暗記したわけじゃないので、この本を返してから「あの機能はどう書けば
よかったっけ?」って感じで困っています。
独習C++を買えばいいんですけど、一度読んだ本をまた買うのはなんか
もったいない気がしています。

それで独習C++と同じか少し難しいくらいでリファレンスとして
使えそうな本を探しています。
自分でもネットで探した結果、C++ Primerがよさそうな気がして
るんですけど、どんなもんでしょうか。この本以外にもいい本があれば
教えてください。
26デフォルトの名無しさん:04/10/14 00:44:53
>>25
プログラミング言語C++ で良いんじゃない?

きっとその図書館にあると思うから借りてみれば?
27デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:05:59
>>24
懐が助かった。ありがとう。
28デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:07:07
>>26
またそれを借りちゃったら無限ループに入りそうだ。
29デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:17:38
>>21
「あなたって興奮すると頭が切れるのね」
またしても神経がどうかなりそうなあの微笑。魅惑的な笑顔だ。「きみの言うことはちっとも楽しくないぞ、お嬢さん。これぽっちもだ。そんなふうに話すのはやめたまえ」
「はい」。ラークサーは反省しているように見えた。いや、反省したふりをしている小悪魔のように見えた。

読解力つーか、↑こういう文章を楽しめる人には「読みやすい」のだろうけど、
俺にはつらかった。
30デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:30:05
>>26
どうもです。
プログラミング言語C++は図書館にないんです(涙
現実的なC++プログラミングやC++のからくりなど、ちょっとマイナーな本は
あるんですけどね。

独習C++をやったレベルでプログラミング言語C++が読みこなせるかどうか・・・
ちょっと自信ないです。
でも、思いきって買おうかな。C++ Primerより安いし。
31デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:34:51
>>29
あはははーおかしいなそれ。
チャンドラーを訳し損ねてかっこわるくなったみたいだな。

訳者は技術寄りの人であまり小説の翻訳には
慣れてなかったとかですかね?
32デフォルトの名無しさん:04/10/14 01:48:58
>>31
お前の頭のおかしさは十分わかったからもう出てくるなよ?
33デフォルトの名無しさん:04/10/14 02:47:36
ごめんごめん、煽るつもりはなかったんですよ。
だって、読みづらいよ、29の引用。ちょっと笑える所もある。
アメリカ文学のパロディみたいだ。

デマルコが悪いとか本の内容の良し悪しじゃなくて、
翻訳の仕方の問題かなあって思っただけ。

気を悪くしたみたいですみません。
34デフォルトの名無しさん:04/10/14 02:50:56
>>33
きみの言うことはちっとも楽しくないぞ、お嬢さん。
これぽっちもだ。そんなふうに話すのはやめたまえ
35デフォルトの名無しさん:04/10/14 08:24:45
猫本、うちの近所の本屋には売ってないんだよなぁ。
ちょっと読んでみたいんだけど、内容はWebより良い?
36デフォルトの名無しさん:04/10/14 09:59:04
スパイラルモデルが流行り始めてから仕事が終わらなくなって困っています。
37デフォルトの名無しさん:04/10/14 10:02:48
>>35
Webより悪くなってたら、出版に耐えないな。
38デフォルトの名無しさん:04/10/14 10:05:53
>>35 >>37
残念だがWebより悪い
39デフォルトの名無しさん:04/10/14 13:22:53
>>33
そうだねぇ。
技術文書ではなく、普通の小説として書かれてるから
普段から小説読んでる人なら読みやすいし、
技術文書という先入観があって読むと読みづらいかもね。

とはいえ、あの本が良書である事は間違い無いでしょう
40デフォルトの名無しさん:04/10/14 13:41:16
普通の小説として書かれてるなら
別の小説を読む方がいい
41デフォルトの名無しさん:04/10/14 15:24:11
>>40
じゃあモマエはずっと小説読んでろ
42デフォルトの名無しさん:04/10/14 15:41:57
技術書に文学的表現は必要ない
43デフォルトの名無しさん:04/10/14 16:23:33
>>38
どこが?
説明が短いとか長いとか、サンプルソースがウンコとか?
44デフォルトの名無しさん:04/10/14 16:32:58
彼女が鞭鞭なんですが、どうしたらいいでしょうか orz
45デフォルトの名無しさん:04/10/14 16:55:36
>>43
猫の写真がウンコ。
もっと猫の種類増やせといいたい。
46デフォルトの名無しさん:04/10/14 17:06:19
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
47デフォルトの名無しさん:04/10/14 23:54:47
>>980
確かにそんな感じがしないでもないですが・・
プログラミング言語C++は中級者・上級者向けだそうなので実際に読み終えた方がこれを読むまでに役に立ったなぁと言う感じの本なんかあれば教えていただきたいですねー・・
4847:04/10/14 23:57:17
書き込んでる間にスレが新しくなってしまった。。
なんだか申し訳ないです。
49デフォルトの名無しさん:04/10/14 23:58:45
書くのにどんだけ時間かかってんだ
50デフォルトの名無しさん:04/10/15 00:09:11
>>47
初心者のころは色々な本を読んだけど、実のところ
禿本(プログラミング言語C++)ほど役立った本は無い。

とりあえず良さそうな入門書を1冊仕上げたら、
実際にソースを書いて、ある程度経験値があがってから
拾い読みでもリファレンスがわりでも良いから禿本を
読んでごらん。
51デフォルトの名無しさん:04/10/15 00:46:36
>>50
Bjarne Stroustrupしく同意
52デフォルトの名無しさん:04/10/15 01:36:34
そんなに禿げてるんですか?
禿げっぷり前回画像をお願いします。
53デフォルトの名無しさん:04/10/15 01:47:58
54デフォルトの名無しさん:04/10/15 02:25:25
>>53
ヲタのオーラが出てるなw
55デフォルトの名無しさん:04/10/15 02:30:02
バカヤローっ!
おまえらだってそのうち禿げるんだぞ! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
56デフォルトの名無しさん:04/10/15 03:18:29
これはよい禿ですね。
57デフォルトの名無しさん:04/10/15 13:40:42
うむ。どことなく良さげな禿だな。
58デフォルトの名無しさん:04/10/15 18:02:26
プログラミング言語C++って練習問題が付いてるようだけど解答ってないん?
59デフォルトの名無しさん:04/10/15 19:33:03
解答は禿しか読むことが出来ない仕様です。
60デフォルトの名無しさん:04/10/15 19:54:59
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774115142/250-3626051-9225805
頭悪い自分は、この本でもconstの様々な使用例が一杯載ってて役立った
参照とポインタの違いも分かり易かったし
まだSTLが出るところまでやってない

しかし書評がクソミソに書いてある
やはりprimerとか買うべきなのかな

同じシリーズでCのポインタ完全制覇あるけど、C++までひっくるめて
ポインタ絡み徹底した本って出来ないかなーと考えてみる(thisとか、
参照との関係とか、動的メモリ管理と2重ポインタと参照の関係とか)
その辺突っ込むと結局C++の仕様の大半説明する事になりそう
61デフォルトの名無しさん:04/10/15 20:23:25
>>60
読んでないし目次さえも見てないが、
同じ作者の美しいcプログラミングの見本帖のC++版は?
前書には、ポインタ関係が結構多かったから…

って、今私がこの本を読んでるんだけどw

c++も勉強して使いたい。
正三の標準c++と憂鬱やるべ。
62デフォルトの名無しさん:04/10/15 20:39:12
柏原は文系出身だから初心者には読みやすいけどガチガチのプログラマには叩かれる。
6361:04/10/15 21:04:59
>>62
叩かれてるのか…自分が読んでるのが叩かれてると複雑だなw

横コックだっけ。
俺も文系ではないが、情報系でもない電気系学生なんで
初めは読みやすさ重視かな…
64デフォルトの名無しさん:04/10/15 21:19:41
>>63
技術系文書を読むコツは前から順に一字一句読んでいくのではなくて、
パラグラフごとのまとまりで読んでいく方が良いよ。
すると、書いてある事の意味は以外と少ないことに気づく。
文学表現は頭の中から叩き出すこと。
徹底して散文的に読むこと。
65デフォルトの名無しさん:04/10/15 21:20:04
理系の知識と文系の文章力を持ち合わせた奴はおらんかね
66デフォルトの名無しさん:04/10/15 21:41:36
>>65
呼んだか?
67デフォルトの名無しさん:04/10/15 21:50:10
神林長平タンとかはどうなんだろう
68デフォルトの名無しさん:04/10/15 21:50:25
>>60
俺も持ってるけど良い本だと思うよ
説明が詳しくて変な文章や間違った事書いてないから読みやすいと思う

Amazonのレビューで、参考になった人数が
☆3つ付けたレビューはどれも 0/n となってて
こき下ろしたレビューはどれも高評価ってのは胡散臭さを感じさせるな
69デフォルトの名無しさん:04/10/15 22:18:21
>64
技術書を韻文的に読む奴なんていないだろ
70デフォルトの名無しさん:04/10/15 22:20:09
いないね。
むしろ技術書の微妙な表現を読み取るための読解力の方が必要だろ。

だから理系はバカばっかなんだな
71デフォルトの名無しさん:04/10/15 22:28:11
C++ の stl で リファレンス的に使える本はありますか?
72デフォルトの名無しさん:04/10/15 22:30:03
>>71
ありません
73デフォルトの名無しさん:04/10/15 22:30:28
デバッグルール
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004398

ってどうだい?
プログラム書法やプログラミング作法、ライティングソリッドコード、
コードコンプリートとかの焼き直しみたいなもん?
74デフォルトの名無しさん:04/10/15 23:23:47
gcc-3.3ではstrstreamがないと怒られます。
これに代わるものってなんですか?

ちなみに標準講座C++を読んで勉強した者です。
この本では確かにstrstreamはなくなるかもわからんとは書いてあるのですが、
何が代わりとなるのか書いていませんでした。

むかついたので近所の狂犬にあげて木端微塵にしてもらいました。
75デフォルトの名無しさん:04/10/15 23:29:18
stringstream
76スレ違い:04/10/15 23:49:41
#include <backward/strstream>
77デフォルトの名無しさん:04/10/16 00:53:33
78デフォルトの名無しさん:04/10/16 01:42:24
ナルト・・・・・・ なんじゃこりゃ
ワンピ・・・・・・ ロビン嫌いなので抜けてくれ
銀魂・・・・・・・ 可もなく不可もなく
ブリーチ・・・・ 読んでない
SBR・・・・・・・ 面白い。でもやっぱジョジョで行ってほしかった。
リボーン・・・・ 最近ビミョーに面白くなってきた
Waqwaq・・・・ 良い感じ
アイシル・・・・ 面白いけど、雰囲気が軽すぎ
テニプリ・・・・ ヽ(`Д´)ノウンコ-
ボーボボ・・・ まぁ普通
グレイマン・・ 面白い
ミスフル・・・・ 打ち切り希望
ハンタ・・・・・・ グダグダになりすぎ。どこでどうキャラの強さのバランス取るのか不安。
こち亀・・・・・・ イマイチ
ゲドー・・・・・・ なんか古臭い
錬金・・・・・・・ 打ち切り希望
いちご・・・・・・ 2回抜きました
ジャガー・・・・ お笑い系じゃなくなってるな。

(読み切り)
セイテン大帝・・ ゴミ

(休載)
デスノート・・・・ 読んでない

46号総括・・・・ どうでもいいけど、テニプリ切れ。
79デフォルトの名無しさん:04/10/16 02:17:15
個人的感想
Effective Java - エロが少なすぎ
猫本 - 展開が速すぎてついていけない
日下部本 - バトル多目にしてくれ
Java魂 - 変な方向に動き出してる
80デフォルトの名無しさん:04/10/16 02:28:33
Effective Javaは最高じゃねーか!
あの本の著者はそこらへんのクソライターとは格が違う。
81デフォルトの名無しさん:04/10/16 11:35:58
>>80
翻訳者がクソなわけだが…。
82デフォルトの名無しさん:04/10/16 11:59:03
NT系のデバイスドライバの本で最高のものはどれ?
83デフォルトの名無しさん:04/10/16 12:29:38
http://www.we-love.to/books/detail-4797324201.html
これってどうですか?
ドトネト入門用に読もうかと思ってるんですが。
84デフォルトの名無しさん:04/10/16 12:51:21
Effective C++ - 神!
More Effective C++ - (゜Д゜)な糞翻訳
85デフォルトの名無しさん:04/10/16 12:55:46
>>83
うわあああああああ
8683:04/10/16 13:11:36
>>85
サンクス。そのリアクションでやめますた。
87デフォルトの名無しさん:04/10/16 13:20:59
というか.NETをC++でやろうとする意味がわからない
88デフォルトの名無しさん:04/10/16 13:22:39
C++.NETの良書は洋書には数多くあるんだよな…
M$日本の嫌がらせか?
89デフォルトの名無しさん:04/10/16 13:50:08
C++.NETもそうだけどVB.NETもあまり見かけんなぁ。
90デフォルトの名無しさん:04/10/16 13:52:59
>>89
それでもC++の倍以上の国産書籍が出てるじゃないか。
つうか、日本に.NETの応用書籍がMSDNや公式解説書以外に無いのは気のせいか?
91デフォルトの名無しさん:04/10/16 13:59:56
>>90
応用書籍って意味が違うかもしれんけど、C#でFTPクライアントを作るとか、そういうのはでてるよ。
92デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:02:13
FTPクライアントくらいなら本読む必要ないでしょ。
rfc読んで、あとはリファレンス見ればいいし。
93デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:10:46
「応用書籍」って話題だから、こんなんあったよって例をあげたんじゃん。
良書だとか有用性あるかとかは別の話でしょ。

あと規格やリファレンス読めばすむってことなら、入門書はいらねーってことになるよ。
9490:04/10/16 14:25:06
俺はC++とVBの応用書籍の話をしてたんだが…
C#はペゾ本とかがあるけどC++やVBにはそれが無いに等しいよな。
「これ以上知りたきゃリファレンス嫁」っていう入門書ばかり。
95デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:28:56
>>78
> 銀魂・・・・・・・ 可もなく不可もなく
> リボーン・・・・ 最近ビミョーに面白くなってきた
> ボーボボ・・・ まぁ普通

リア消ですか?wwwwww
96デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:29:52
>>83
林 晴ピ古は禁句です。以後気をつけるように
97デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:33:41
それでいいんじゃない?
.NETではC#メインでC++とVBはオマケだし。

ペットゾルド本は上だけ読んだけど、あれって応用って言うか基礎じゃないの?
98デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:42:14
個人的には、ペゾ本といえばWin32APIの解説本。
それ以降は微妙。
99デフォルトの名無しさん:04/10/16 14:44:05
>>94
>俺はC++とVBの応用書籍の話をしてたんだが…

「.NETの応用書籍」と言ってるじゃん。
100デフォルトの名無しさん:04/10/16 18:32:03
>>77
トンクス
しかし別売りとは・・
101デフォルトの名無しさん:04/10/16 19:06:13
>>100
Cの時も別売りだったし
102デフォルトの名無しさん:04/10/16 19:18:51
普通は解答いらないし、
解答はヲタ向けだろうな
103デフォルトの名無しさん:04/10/16 20:22:28
>>102
何の話かわからないんだが.
104デフォルトの名無しさん:04/10/16 21:47:56
>>102
ヲタだから、プログラミングなんてやってるんだろうが。
一般人から見ればキモイんだよ、全員。
105デフォルトの名無しさん:04/10/16 22:01:03
>73
むしろ軽めの読み物
106デフォルトの名無しさん:04/10/17 02:01:12
プログラマーってキモイですか?
107デフォルトの名無しさん:04/10/17 02:19:50
最近ちょっとモテた。
108デフォルトの名無しさん:04/10/17 02:35:51
ま、顔や体系は普通だが、1日中パソコンと会話してるとか言い出すとキモくなるだろうな。。
出来るだけ、一般人ぽく振舞っては居るが、、
109デフォルトの名無しさん:04/10/17 02:54:54
マ板でやれハゲども
110デフォルトの名無しさん:04/10/17 12:24:05
PL/SQLでお勧めの本はありますか?
今までSQLサーバしか使ったことがなく、PL/SQLのパッケージ、エラー処理、
カーソルなどがあまりよくわかりません。
できるだけ詳しそうな本がいいのですが。
111デフォルトの名無しさん:04/10/17 17:04:45
禿本ってロッドジョンソンの新著じゃねーのか
112デフォルトの名無しさん:04/10/17 17:21:52
XPやリファクタリングを勉強してると必ずって言っていいほど
テストの自動化の話題が出てくるけど、自動テストの書き方等の
手法を詳しく書いた本てある?
113デフォルトの名無しさん:04/10/17 17:53:42
>112
ボリス・バイザー
114デフォルトの名無しさん:04/10/17 19:04:18
>>73
例に挙げられた本を読んだことがないのですけど、多分違います。

デバッグの本当に基本的なことについての本です。
特に「何故基本なのか?」を著者の体験談を交えて解説しています。
新しいデバッグテクニックが書いてあるわけではないです。

むしろ、デバッグに対するモチベーションを上げるのに使えそうなので
テストオペレーターになった新人さんなんかに読ませたい本ですね。
115デフォルトの名無しさん:04/10/17 19:52:01
テスターはテストをするんであってデバッグをする訳ではないよな

つまり、>73の本は、
プログラミング(高品質なコード、デバッグしやすいコードを書く)の本ではなく
テスティング(バグを見つけ出す)の本って事?

テスターのモチベーションアップとしては「基本から学ぶソフトウェアテスト」とか
G.J.マイヤーズとかかねぇ
116デフォルトの名無しさん:04/10/17 21:31:52
すみません質問なんですけど......
『ソフトウエア職人気質』を読み終わって、この本の中で特に推薦されている
『達人プログラマー』を読んでみようと思ってます。
XPやリファクタリングをまったく知りませんが大丈夫でしょうか?
2ch Booksには『達人プログラマー』のレビューでXPとかリファクタリングも
うんぬんと書いてあるので.....
117デフォルトの名無しさん:04/10/17 21:59:46
>>116
まず読め。
118デフォルトの名無しさん:04/10/17 22:01:16
>>116
達人は読んだことないけど、オブジェクト指向に
かかわってるなら、リファクタリングは
読んでおいて損はないと思う。
119デフォルトの名無しさん:04/10/17 22:08:20
>116
不要。ただ達人プログラマーの内容を今後実践したいならそれらも読むべきだ。
120116:04/10/17 22:47:54
>>117 >>118 >>119
アドバイスありがとうございます。
良さそうな本みたいなので、とりあえず読んでみます。

121116:04/10/17 23:22:13
たびたびすみません。
『システムづくりの人間学』読み終わったのですが、続編とも言える
『一般システム指向入門』も読んでみるべきでしょうか?
この本はワインバーグの本のなかでも評判が悪そうですが.....
つまり『ソフトウエア職人気質』の続きとして『達人プログラマー』を読むか
『システムづくりの人間学』の続きで『一般システム指向入門』を読むか
どっちかにするつもりです。
前のアドバイスからかなり『達人プログラマー』に傾いてます。

あと現在タンネバウムの『コンピュータネットワーク』読んでますが、
はっきり言ってレベル高すぎたと感じてます。この前に「読んでおくと
いいよ」ってな本はありませんか?
122デフォルトの名無しさん:04/10/18 00:05:54
スーパーエンジニアとコンサルタントと要求仕様とライトとシステム4部作は読んだのか
123116:04/10/18 00:19:16
読みました。
『プログラミングの心理学』『計算機入力の人間学』
『コンサルタントの道具箱』も読みました。
ワインバーグはあと『一般システム思考入門』と「ソフトウェア文化〜シリーズ」
だけ読んでません。
あぅ、システム4部作というのが「ソフトウエア文化〜シリーズ」ですね。
これはまだです。
124デフォルトの名無しさん:04/10/18 00:40:14
125デフォルトの名無しさん:04/10/18 01:12:02
>>123
そこまで信者なら全部読めばいいじゃん。
タネンバウムのN/W本が読めないレベルならまだ他にやる事はいくらもあると思うけど。
126116:04/10/18 07:28:13
>>125
ワインバーグはいずれにしても全部読むつもりです。

>タネンバウムのN/W本が読めないレベルならまだ他にやる事はいくらもあると思うけど。
ネットワーク系は学生時代から弱かったので(^_^;

127デフォルトの名無しさん:04/10/18 11:10:13
>>8
2ch Books ver.2 → ソフトウェア工学 → リファクタリング

正誤表のリンクが下記に変更されています
http://www.objectclub.jp/community/XP-jp/books/refactoringerrata
128デフォルトの名無しさん:04/10/18 15:50:03
2ch Books ver2の保守ってお願いしていいのかな?

アルゴリズム全般

The Art of Computer Programming Volume1
Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475614411X/ref=pd_ir_b/250-9213972-2532255

Volume2も10月12日発売
129”管理”者@2ch Books ver2:04/10/18 16:13:35
>>127-128
はい、どうもありがとうございます。
これから直します。
忙しくてリンク切れチェックしてなくて申し訳ないです。
このスレはいつも見てますんで、
教えていただければ随時対応します。
130128:04/10/18 16:20:56
>>129
ご苦労様です。

よろしくお願いします。
131デフォルトの名無しさん:04/10/18 20:06:50
>>”管理”者@2ch Books ver2 様

The Art of Computer Programmin Volume2 日本語版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145434/
132デフォルトの名無しさん:04/10/18 23:52:24
133デフォルトの名無しさん:04/10/19 02:19:09
STLでいいリファレンスありますか?
アスキーのは絶版みたいっす。
134”管理”者@2ch Books ver2:04/10/19 02:26:44
>>131
わかりにくくてすみませんが、そちらの本は
『The Art of Computer Programming 1 』の『関連書籍』の欄に、
『〈2巻〉』としてリンクを貼ってあります。
135デフォルトの名無しさん:04/10/19 02:30:53
>>115
>テスターはテストをするんであってデバッグをする訳ではないよな
もちろんその通りなんだけど、テスト項目何番に×付きましたってだけじゃ
なかなデバッグしてもらえないっしょ。
そういう意味でテスターにもデバッグスキルは必要。

>プログラミング(高品質なコード、デバッグしやすいコードを書く)の本ではなく
テスティング(バグを見つけ出す)の本って事?
テスティングじゃなくて、デバッグね。
「どういうテスト項目を作ればバグを残さず発見出来るか?」じゃなくて、
バグが発見された時に、どこにバグがあるのか突き止めて
バグが解消された時の条件を洗い出して、デバッグしましょう。
というような手順が書いてあります。

>テスターのモチベーションアップとしては「基本から学ぶソフトウェアテスト」とか
G.J.マイヤーズとかかねぇ
マイヤーズはとってもいい本なんだけど、
テスト項目書を消化していくだけのオペレーターにはちょっと難しいので
こっちのがプログラミングに近いし分かりやすいかな、と思う
136デフォルトの名無しさん:04/10/19 04:24:02
オレは「え〜、全部テストするんですか!」が好きだ。
Amazonでは、数学に拒絶反応があるやつが低い評価つけてるけど、そもそも統計的な考え方ができなければ良いテスターにはなれないし。
137131:04/10/19 06:30:43
>>134
(・∀・)bグッジョブ!!
138128:04/10/19 12:06:24
>Volume2も10月12日発売
既に発売してましたね。

>>129 >>131
フォローありがと。
139デフォルトの名無しさん:04/10/19 12:39:22
ニホンだとプログラマとテスターは同一人物の方が普通だから、
アメリカンなテスティングの本にはちょい違和感あり。
「ビルドできるようになってからテストに回せ」とか読んでて泣けてくる。
「闘うプログラマ」のビルダー&テスターの話も泣けた。
140デフォルトの名無しさん:04/10/19 12:57:27
TDDでいいなら、日本人が書いたテスト本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810714X/qid=1098158150/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2459482-8054624
日本人向けってのを意識したそうですよ。
141デフォルトの名無しさん:04/10/19 17:09:25
バカなプログラムの作り方、と読んじゃったのはなんででしょうね?
142デフォルトの名無しさん:04/10/19 17:47:17
バカだからでしょうね。
143デフォルトの名無しさん:04/10/19 19:36:23
C言語逆引き大全500の極意
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798006475/qid=1098180866/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-9021576-5620332

この本買うか迷ってるんだがアドバイスプリーズ。
144116:04/10/19 22:03:17
>>125
タネンバウムの『コンピュータネットワーク』がんばって読んでみたら
2章ぐらいからおもしろくなってきました。
お騒がせしました。

145デフォルトの名無しさん:04/10/19 23:21:44
146デフォルトの名無しさん:04/10/19 23:49:19
>>144
一章しか読まずに書いてたのかよ!?
氏ね!
147116:04/10/20 00:02:18
>>146
スマンデス.
でも序章から専門用語バリバリですよ。しかもボリュームもあるし。
って言い訳ですね。
逝ってきます。
148デフォルトの名無しさん:04/10/20 13:45:13
これはどうですかね?Javaの入門書なんですが
アマゾンでは評判がいいようで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798005339/qid%3D1098247468/250-6839103-1350661
149デフォルトの名無しさん:04/10/20 13:51:16
>>148
ウンコ
アマゾンのレビューは組織票が多いから信用ならんぞ
150デフォルトの名無しさん:04/10/20 14:06:43
>>149
それ言ったら2chは(ry
151デフォルトの名無しさん:04/10/20 14:16:56
Javaは昔みたいに硬派な本だけでいいよ。
152デフォルトの名無しさん:04/10/20 14:31:38
>>148
入門だったら「やさしい〜」でいいじゃん。
Javaでプログラム組む気が無いならそれでいいじゃない?
プログラム組みたいならその本じゃ不足するでしょ
153デフォルトの名無しさん:04/10/20 15:28:37
>>148
それのサーバの本読んだな…orz
結局、それ系の本は何も残らないようなw
まぁとっかかりのとっかかりには良いかと。
154152:04/10/20 15:42:21
Javaでプログラム組む気がない⇒>>148の本でも可
Javaでプログラム組みたい⇒「やさしい〜」等の他の本
155デフォルトの名無しさん:04/10/20 15:44:29
>>154
同じこと二回も書かなくて良し
156デフォルトの名無しさん:04/10/20 16:09:37
warata
157デフォルトの名無しさん:04/10/20 16:14:21
プログラム組みたいなら>>148や「やさしい〜」じゃ不足するでしょ
158デフォルトの名無しさん:04/10/20 19:23:41
>>152は同じ話を延々と繰り返すタイプ。
159デフォルトの名無しさん:04/10/20 19:25:25
>>148
表紙見た瞬間に読む気なくなるな。
手に取ることすらない。
160デフォルトの名無しさん:04/10/20 19:51:23
「やさしい〜」が「やさしいJava」なら、Javaでプログラム組めるようにならんね。
161デフォルトの名無しさん:04/10/20 19:56:23
ホームページをつくれるようになりました。
perl,phpの掲示板もおけるようになりました。
プログラムに興味を持ちました。
話題のJavaをやります。

と言うような感じでJavaに興味を持つ人が多いのだろうか。
162デフォルトの名無しさん:04/10/20 20:10:04
これではどうですかね?エッセンシャル
www.aa.alpha-net.ne.jp/bosuke/trash/book.htm
163デフォルトの名無しさん:04/10/20 20:11:56
>>161
そういうレベルだと、iアプリから来る人も多いかも。
むしろ、PHPからだと「Javaは難しい」と刷り込まれて、移行しないかも。
164デフォルトの名無しさん:04/10/20 21:16:44
>>160
読んだ事も無いくせに( ´,_ゝ`)プッ
165デフォルトの名無しさん:04/10/20 21:38:06
インターフェイスの説明が10ページくらいあるんだけど、半分くらい「多重継承」の手段として説明されていて、読む気失せたからね。
166デフォルトの名無しさん:04/10/20 21:56:03
組込み(linux)のデバッグ方法についてよい本ってありますか?
とりあえずはLinuxカーネル読んでLinuxの勉強してるとこなんですが。
167デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:17:56
「やさしい〜」って意外とわかりにくい。
超初心者向けのJava本はないかしら。
168デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:26:03
>>167
Javaにかぎらずそんな本いらね
 超初心者=頭は悪いが努力する気も無いどうしようもないヴァカ
ってことじゃん
169デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:28:06
違うだろ
170デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:30:03
努力する気があるから買うんだろうが!ヴォケ!
鼻の穴に指突っ込んで奥歯ガタガタいわせんぞワレ!
171デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:42:28
>>168
違うだろ

 超初心者=頭が悪くておまけに努力する気も無いどうしようもないヴァカ

だろ。
172デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:43:11
>>167
「やさしいJava」はJavaをわかってない人が書いてる本だから。
「ヘッダーが必要ないC++」程度の認識でかかれている。
173デフォルトの名無しさん:04/10/20 22:56:11
「これならわかるJava」はダメホですか?
「これならわかるC++」は半定番となってますが。
174デフォルトの名無しさん:04/10/20 23:20:25
C++の書籍を書いた著者が、そのまま文法だけをJavaに置き換えた本はダメポ。
とアマゾンの目次すらみずに書いてみる。
175デフォルトの名無しさん:04/10/20 23:24:54
見てみた。ブルーバックスじゃねぇか。
C++をさわってた著者がJavaを触って、C++との文法の差分がJavaの特徴だと思ってるかのような目次だね。
「プログラムを分割する」みたいな意味のない項目もあるし、かなりダメポな感じ。
C++からJavaに移ったときに、こんなことにびっくりしました、という感想文かと思ってしまう。
176デフォルトの名無しさん:04/10/20 23:37:05
筆者が自ら「C++使い」宣言してるしね。
177デフォルトの名無しさん:04/10/21 00:03:50
「C++使い」と「Java使い」が相反する属性というわけじゃないから、「C++使い」であっても同時に「Java使い」であれば問題ないんだけどね。
こういう認識だと「C++使い」から「Java使い」にはなれない、という反面教師的に読むのならいいかもね。
178デフォルトの名無しさん:04/10/21 05:41:42
作者同士で喧嘩するなよ
179デフォルトの名無しさん:04/10/21 06:34:13
どこが、作者同士のけんかに見えるのか興味があるな。
180デフォルトの名無しさん:04/10/21 06:38:06
181デフォルトの名無しさん:04/10/21 08:21:54
やさしいJavaは経済学部卒の人間が書いてます。
182デフォルトの名無しさん:04/10/21 08:22:21
>>171
おまえもヴァカだがな。
氏ね。
183デフォルトの名無しさん:04/10/21 10:20:50
C++ の Class について良い本ある?
184デフォルトの名無しさん:04/10/21 11:00:05
C実践プログラミングと独習Cでは、どちらの方が、力がつくのでしょうか?
185デフォルトの名無しさん:04/10/21 11:12:17
NT系のデバイスドライバの本でお勧めは?
186デフォルトの名無しさん:04/10/21 11:32:08
>>184
今のレベルによる。
Cを知らずにC実践プログラミングを読むことはできないし。
187デフォルトの名無しさん:04/10/21 15:19:32
Cの初心者ですが、どの本を買おうか迷ってます。
本当にわかりやすいのがいいのですが何がいいでしょうか?
188デフォルトの名無しさん:04/10/21 15:22:28
>>187
C言語入門
189デフォルトの名無しさん:04/10/21 15:56:26
>>187
目次と気になるところを立ち読みして
分かりやすいと思った本を買えば良いと思います。
190187:04/10/21 16:17:15
>>188 189
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
191デフォルトの名無しさん:04/10/21 16:27:27
>>189は「質問のしかたをよく考えて出直してこい」と暗に言っているんだが、伝わらなかったか。
192デフォルトの名無しさん:04/10/21 16:49:33
>>191
日本語の勉強からやり直して来い。
193>>189:04/10/21 17:03:19
>>191正解
>>192ヴァーカ
194188:04/10/21 17:11:36
195デフォルトの名無しさん:04/10/21 19:39:10
>>187
マジレスすると、柴田氏の明解C言語
196デフォルトの名無しさん:04/10/21 19:48:16
>>186
C言語習いはじめて三ヶ月ぐらいの友達が、C実践プログラミングを見ていて勉強していたので
負けられないと思ったんですよ。ポインタもよく知らない友達なので、ちょっと無謀だとは思ったのですが……
ちなみに私は言語勉強歴一年ぐらいで、現在K&Rのプログラミング言語Cを読んでいます。
例題はやってないのですが、本の内容はだいたい分かります
そんな僕に、実践力がつくようなおすすめの本がありましたら、教えて下さいーー
197デフォルトの名無しさん:04/10/21 19:55:23
ま た C 本 か
198デフォルトの名無しさん:04/10/21 19:55:28
>>196
そうそう本読んでるとわかったような気がするんだよな。
で自分で実際作ってみると何もわかってないのに愕然とする。
199デフォルトの名無しさん:04/10/21 20:16:25
実践力付けるにはK&Rは読まなくていいんじゃね。
200デフォルトの名無しさん:04/10/21 20:23:56
実践力付けたきゃ実践しろw
Cのコンソールでいいから何か作れ
実践力の付く本なんてあったら教えて欲しいくらいだ
201デフォルトの名無しさん:04/10/21 20:32:53
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
Cのコンソール
202从*・ 。.・从 ◆SayuminPM. :04/10/21 20:58:13
そんなあなたに icpc
http://acm.uva.es/p/
203デフォルトの名無しさん:04/10/21 21:24:44
>>201
・・・楽しい?揚げ足取りして
204デフォルトの名無しさん:04/10/21 21:46:11
>>203
・・・楽しい?揚げ足取りして
205デフォルトの名無しさん:04/10/21 21:48:34
>>204
・・・楽しい?揚げ足取りして
206デフォルトの名無しさん:04/10/21 21:51:56
本屋行って、片っ端から ポインタの部分呼んでみれば
良い悪いはすぐ解るですよ。
匂いで解る。
俺は、いつのまにか 柴田ちゃんで埋まってた。
例題の答えのコメントがイイ!
「これが解けないようなら、C言語が理解できていません」
なんで、「本書を読む資格なーし」みたいな。
これで、ショック受けてC言語やり直しましたよ。
207Ruby!:04/10/21 22:24:14
レベル低ぅぷぷぷ
208デフォルトの名無しさん:04/10/21 22:26:43
柴田は研究熱心で、仕様には忠実なのかもしれないが、
そもそも作者がC使ってないだろ。
209デフォルトの名無しさん:04/10/21 22:41:21
>>196
なんだか本に頼りきってる印象があるな。
新しい本読まなくて良いから、とりあえず何か作れ。
210デフォルトの名無しさん:04/10/21 23:48:17
『珠玉のプログラミング』ってアルゴリズムの入門用につかえる?
211デフォルトの名無しさん:04/10/21 23:52:53
名著と言われる物は、C,C++でかなり買った。
しかし、実際に書いてないので分からんw

実践あるのみだよ!(反面教師だ)

文法がある程度分かったら、やっぱり書きまくるのが一番かな。
フリーソフトのコードを読め!って言われるが、よめねぇ!

バカぴょ〜〜〜〜ん☆
212デフォルトの名無しさん:04/10/21 23:53:54
バカぴょ〜〜〜〜ん☆
213デフォルトの名無しさん:04/10/22 00:01:20
しょうがないやつだな。本に書いてあることも自分で書かないと身につかないよ。
コードを読むのはたしかにすこしレベルアップが必要かな。
214デフォルトの名無しさん:04/10/22 01:45:39
c言語体当たり学習がよかった。
読みながら作っていくタイプの方が使い方がわかっていい。
あと柴田のはなんか受験参考書を連想してしまう…。
215デフォルトの名無しさん:04/10/22 03:27:24
>>210
> 『珠玉のプログラミング』ってアルゴリズムの入門用につかえる?
使えんよ。トピックスがが限られてるし、内容も浅い。
夜寝る前にベッドの中で読むためのような本だよ。
216デフォルトの名無しさん:04/10/22 13:44:07
JAVAのGUI勉強したいんですが、「Java GUIコンポーネント完全制覇
標準プログラマーズライブラリシリーズ」 でいいですか?
217デフォルトの名無しさん:04/10/22 14:34:26
バカぴょ〜〜〜〜ん☆
218デフォルトの名無しさん:04/10/22 14:56:08
なにかが壊れたらしい。音を立てて。
219デフォルトの名無しさん:04/10/22 18:57:38
動的計画法について詳しく書かれた本はありますか?
220デフォルトの名無しさん:04/10/22 19:07:26
シミュレーション板いけ
221デフォルトの名無しさん:04/10/22 20:03:35
>>220
知らないなら知らないって言いなよ・・・(´・ω・`)
222デフォルトの名無しさん:04/10/22 21:28:50
ORの入門書でも読んで参考文献当たれば?
ここで聞くより早いでしょ。
223デフォルトの名無しさん:04/10/23 07:48:37
>>222
知らないなら知らないって言いなよ・・・(´・ω・`)
224デフォルトの名無しさん:04/10/23 10:45:53
知らない
次ドゾー




















こうやって誘導しないでスルーしたほうがよかったのか?
225デフォルトの名無しさん:04/10/23 10:57:15
知らない
226デフォルトの名無しさん:04/10/23 11:43:45
ヤッターマン
227デフォルトの名無しさん:04/10/23 12:59:11
アルゴリズムの詳しめの本なら書いてあると思うけどなあ。
228デフォルトの名無しさん:04/10/23 16:21:33
無駄に改行入れまくる奴、ウザ。
229デフォルトの名無しさん:04/10/23 16:55:31
板違いの質問して逆切れするやつよりマシ
230デフォルトの名無しさん:04/10/23 16:56:43
「マシ」なのと「良い」のとではずいぶん違うね。
231デフォルトの名無しさん:04/10/23 17:10:24
来月からvb.netのプログラマーとして、
プロジェクトに参加する予定者です。(vb5の経験はあります。)
プロジェクトリーダから、.net Frameworkについて勉強しておくように、
と言われているのですが、参考書を探しても

プログラミングMicrosoft .NET Framework マイクロソフト公式解説書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003030/249-0919750-5481149

しか、見つけられない状況です。
他に推薦書などありましたら、お教えください。

232デフォルトの名無しさん:04/10/23 17:30:19
>>231
VB.NETはVB5,VB6と結構文法変わってるから
VB.NETの本を1冊買えば?
.NET Frameworkについては概念・仕組みだけ抑えときゃ何とかなるでしょ
233デフォルトの名無しさん:04/10/23 17:53:14
>>231
> 参考書を探しても
> プログラミングMicrosoft .NET Framework マイクロソフト公式解説書
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003030/249-0919750-5481149
> しか、見つけられない状況です。

amazonで.net frameworkで検索すると100冊以上でてくる。好きなのを選べ。
234デフォルトの名無しさん:04/10/23 17:58:59
JAVAで、アルゴリズムについて詳しく書かれている本ないですか?
ソースがC言語みたいな書き方してあるのが多すぎ
235231:04/10/23 18:29:52
参考にして、探してみます。
ありがとうございました。

地震すごかった、、。
236デフォルトの名無しさん:04/10/23 20:49:00
237デフォルトの名無しさん:04/10/23 21:45:18
>>234
なんで Java でないといけないの?
C 言語で書いてあるなら、それを理解して Java に移せばよいのでは?
C 言語読めないのかな?
238デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:05:34
JAVAなのにポインタとか関数とか書いてある参考書もある
239デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:08:39
Javaはポインタあるよ
240デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:09:25
風呂釜にはJava
241デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:16:35
ページによってポインタと書いてあったり、参照型と書いてあったりする悪書もあるよ
242デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:30:52
>ソースがC言語みたいな書き方してあるのが多すぎ

JavaはC++から派生してるんだからアルゴリズムがC言語みたいなものになるのは当たり前だろ…
243デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:47:37
オブジェクト指向という時点で、全くの別物だな
244デフォルトの名無しさん:04/10/24 00:18:08
>>242
ぜんぜん。
245デフォルトの名無しさん:04/10/24 00:22:16
なんか、思想を履き違えている人や妄想激しい人やその他もろもろの変な人が
2ちゃんねるにはたくさんいるみたいだ。
ここに長居すると頭が悪くなりそうだ。
246デフォルトの名無しさん:04/10/24 00:23:40
・・・というか、いままでそれに気づいてないところが痛いな。
247デフォルトの名無しさん:04/10/24 00:42:03
アルゴリズムはCと変わらんでしょ。
その実装をオブジェクト指向で書きたいんだろうけど
そのぐらいは自分でやった方が勉強になるんじゃないかな。
248デフォルトの名無しさん:04/10/24 00:57:27
・・・そのための本が欲しいんだと思うが。
249デフォルトの名無しさん:04/10/24 01:06:34
アルゴリズムは言語に左右されないものだということを忘れてませんか?
バカだから知らなかった?あっそう
250デフォルトの名無しさん:04/10/24 01:10:22
>>248
それならJavaの入門書を買うべきだな。
251デフォルトの名無しさん:04/10/24 01:31:56
>>249
最適な実装は言語に左右されるよ。
252デフォルトの名無しさん:04/10/24 01:37:28
>>249
こういうやつが、どういう言語でもCみたいな書き方ばっかりするんだろうなぁ
253デフォルトの名無しさん:04/10/24 01:57:11
アルゴリズムの実装でCみたいじゃない書き方できるんですか?
Lispとかそういうのは抜きで
254デフォルトの名無しさん:04/10/24 03:15:49
JavaとかRubyとかHaskelとかも抜きなんだろうね。
255デフォルトの名無しさん:04/10/24 08:51:11
PrologやSNOBOLも抜きでしょうか?
256デフォルトの名無しさん:04/10/24 09:19:47
アルゴリズムは言語に左右されないものだということを忘れてませんか?
Lispとかそういうのは抜きで
257デフォルトの名無しさん:04/10/24 09:25:35
アルゴリズムは言語に左右されないものだということを忘れてませんか?
オレがよく知らない言語は抜きで
258デフォルトの名無しさん:04/10/24 09:25:49

  L  i  s  p  と  か  そ  う  い  う  の  は  抜  き  で

259デフォルトの名無しさん:04/10/24 09:58:19
アルゴリズムは言語に左右されないものだということを忘れてませんか?
バカだから知らなかった?あっそう
アルゴリズムの実装でCみたいじゃない書き方できるんですか?
Cみたいじゃない言語は抜きで
260デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:21:25
言語の文法とアルゴリズム(解法)をごっちゃにしてるスレはここですか?
261デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:32:32
まぁ、
再帰を使うクイックソートのアルゴリズムを、
再帰の無い言語でやれって言うのも酷だしな〜

まぁ、Cのアルゴリズムを他で実装できない言語は糞ってことでFA?
262デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:48:29
計算完全じゃない言語の方が少ないと思うんだけど
263デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:49:25
>>261
さすがに再帰のない言語ってのは最近では珍しいような。
>>251 の言うように最適な実装は言語に依存するってのもある意味真実ではあるけど、
でも実装によって同一アルゴリズムの計算量が変わるようであってはナンセンスな訳で。
二つの言語で、それぞれO(n lg n)のアルゴリズムが書けるのならそれでいいんじゃない?

その先をさらに追求しなきゃいけない状況だと、そもそもハードウェアを意識しながら
チューンしなきゃいけなくなるので、言語だけの話じゃなくなると思うし。
264デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:52:08
それも少し違うだろ。
Cでの実装をそのまま文法変えて移植しただけでは、それぞれの言語の最適な実装にはならない、ってことだから。
265デフォルトの名無しさん:04/10/24 13:53:22
>>264>>261へのレスってことで。
266デフォルトの名無しさん:04/10/24 14:29:35
アルゴリズムなんてオーダーがいっしょならどうでもいいじゃん

267デフォルトの名無しさん:04/10/24 14:38:08
>>264
>>263が本質を分かりやすく説明してくれてるのに
チミはまだ分からないのかね?
268デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:00:51
>>267
Javaでアルゴリズムを実装する勉強をしたいときにCのアルゴリズムの本でいいという理由にはならないね。
269デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:04:56
>>268
C のアルゴリズム本 + Java の最適化本 + 少しの頭脳労働
で十分じゃありませんか?
270デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:15:51
Java Collection API の本
は要らないか、javadocあれば
271デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:16:04
>>268
Cで書かれたソートのアルゴリズムは(バカな僕には)Javaで使えませんってか?
オマエが欲しいのはアルゴリズムじゃなくてソースそのものだろwww
272デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:23:56
奥村さんのJavaによるアルゴリズム事典でOK?
273デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:28:55
>>269
>>271
キミらの論でいけば、翻訳本もいらないね。
274デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:35:08
>>273
( ゚Д゚)ハァ?
275デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:35:29
>>273
私はいらないな。。。
276デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:37:02
>273
それとこれとはまた別な話だろ…
277デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:41:48
アセンブリでもFortranでもちょっと工夫すれば再帰できるしねぇ。
再帰ができない言語なんてないと思うけれど。
278デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:42:11
>>273
アルゴリズム=ソースそのもの なオツムしちゃってるのね・・・
アルゴリズムは計算方法(解法)なの
だから厳密に言えばアルゴリズムの本にソースは無くても良いの
>>269にあるようにそこに各言語への最適化とそれを考える頭脳が有れば良いの

いくら匿名掲示板だからって「俺はバカですよー」とそこまで言いふらして恥ずかしくない?
279デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:44:58
むつかしい話はもう辞めようぜ。ついていけないよ。

ところでVB.NETで良い本ない?
280デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:49:02
>>278
私はもううんざりしてるんだ、そういう人に。
初心者おすすめ言語のスレに同様の人間がいっぱいいます。
281デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:50:15
>277
最兇言語COBOL
最新の仕様は知らんが、ローカル変数と再帰をサポートするサブルーチンが書けない。
282デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:51:52
Introduction to Algorithm 読んどけよ
283デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:53:11
s/Algorithm/Algorithms/
284デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:54:15
>>281
それでも再帰は書ける。
285デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:55:40
書ける != 書きやすい
286デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:55:40
>>280
あんた何がしたいの?
287デフォルトの名無しさん:04/10/24 15:59:13
>>284みたいな感性の奴はプログラマに向いてない
288デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:07:22
計算機科学者だからマじゃない
289デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:11:48
>>278みたいな感性のヤツもシステムエンジニアに向いてない。
勉強できるけど頭悪そう。
290デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:13:25
>>280
うへぇ・・・そうなのか・・・
H○Pかな?だいっっっきらいなんだけどね、あれ・・・
今後も近寄らないようにしよ・・・
291デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:14:03
>>289
必死だな
292デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:14:26
関係ないけど、HSPで書いたアルゴリズムの本はありませんか?
293デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:14:42
計算機科学者が効率を無視する訳ない

ところで、日本のSEに頭は要らないよ。兵隊は体力だけでOK
294デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:16:33
>>261
クイックソートぐらいなら自前でスタックを作れば
再帰関数をサポートしない言語でも簡単に表現できるよ。
295デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:20:11
サブルーチンすら作れないCOBOLは・・・(泪
296デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:20:54
擬似言語で書けよ。
297デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:21:23
>>294
つーか、クイックソートで再帰使うのはアルゴリズムとソースが一致して分かりやすいからじゃないの?
再帰じゃなきゃクイックソートできないなんて思ってるプログラマーは・・・・・居そうだな(;´Д`)
298デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:37:36
ahoの本かなんか、擬似言語で書いてあるのってなかったっけ?
299デフォルトの名無しさん:04/10/24 16:40:06
>>273
おまいには日本語プログラミングがお似合いだ
逝け、そして二度と帰ってくるな
http://hima.chu.jp/
300デフォルトの名無しさん:04/10/24 17:31:07
>>299
日本語プログラム言語で書かれたアルゴリズムの本はありませんか?
301デフォルトの名無しさん:04/10/24 17:50:41
秘伝のアルゴリズム
302デフォルトの名無しさん:04/10/24 18:01:05
なんだ、このスレ。
荒らしとガキの喧嘩スレか。
303デフォルトの名無しさん:04/10/24 18:53:04
なんだ、このスレ。
荒らしとガキの喧嘩スレか。
304デフォルトの名無しさん:04/10/24 20:57:47
なんだ、このスレ。
荒らしとガキの喧嘩スレか。
305デフォルトの名無しさん:04/10/24 21:13:59
Javaで学ぶアルゴリズムとデータ構造
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4797306947/249-3993906-8924357

これはまぁ良い本だと思うが。amazon では在庫切れみたいなので他で探してね。
306デフォルトの名無しさん:04/10/24 23:36:11
質問してもいいですか
emacsの入門本はどれがいいですか
「便利なツール Emacsらくらく入門」というのを買ってみたんだが
ところどころ怪しい記述があって、この本ホントに大丈夫かと思ったもので。
amazonだとレビュー載ってませんでした

>項目名         訳         説明
>Mode Line face:    文字種      Showで設定項目を表示
>Mode Line Format:   形式       (理解するのは大変そう)
説明欄にこのコメントはおかしいかと

>……変数の前に'を必要とします。'は「というもの」という意味です。…
これ以上の説明はでてきません。
307デフォルトの名無しさん:04/10/24 23:48:17
>>306
> >……変数の前に'を必要とします。'は「というもの」という意味です。…
> これ以上の説明はでてきません。

無茶苦茶だなあ。こんな説明の仕方の本は回避した方がいいよ。
308デフォルトの名無しさん:04/10/24 23:56:50
>>306
Emacs の本なのか elisp の本なのかによって変ると思うけど
Emacs のいじり方としては結構良い本だと思う.
elisp なら マニュアルを読むのが良いと思う.

この辺に役に立つのがいろいろあると思う.マニュアルの訳もある.
http://www.bookshelf.jp/
309デフォルトの名無しさん:04/10/25 00:12:52
>>307-308
thx
310デフォルトの名無しさん:04/10/25 00:13:28
猫本第2版出たみたいだけど、何か大きく変わったとこあります?

311デフォルトの名無しさん:04/10/25 00:14:04
>>306
糞本決定。
312デフォルトの名無しさん:04/10/25 08:21:44
>>311
そういうことは最低限自分で読んでから言えよ。
313デフォルトの名無しさん:04/10/25 11:23:20
>>312
読むまでもなくダメダメな説明だろ・・・
314デフォルトの名無しさん:04/10/25 12:18:39
『'は「というもの」という意味です』は「というもの」という意味です
315デフォルトの名無しさん:04/10/25 22:03:51
'は「というもの」という意味です をevalと は「というもの」という意味です になります。
316デフォルトの名無しさん:04/10/25 22:14:06
林 晴比古さんの出している、新訂新C言語入門のシニア編は、マジでオススメです!
C言語初心者には、強制して買わせたいぐらいです。
317デフォルトの名無しさん:04/10/25 22:15:22
ハルピコはないから
318デフォルトの名無しさん:04/10/25 22:35:36
強制されても買いたくないな。そんな本。
319デフォルトの名無しさん:04/10/25 23:39:20
ハルピコって人気無いのかなあ。私の学校の参考書なのだが……
それで質問なんですが、プログラミング作法と、エキスパートCプログラミングの内容が、Amazonを見ただけではよく分かりません。
読んだことのある人は、どんな内容が書いてあったか、教えてもらえないでしょうか?
320デフォルトの名無しさん:04/10/26 00:07:32
>> 貼るピコ
学校で成績つけるための授業で参考書にするにはいいのかもしれんけど。
使うための勉強をする本じゃないんじゃないの?
321デフォルトの名無しさん:04/10/26 00:18:25
ピコピコ ハルピコ!
322デフォルトの名無しさん:04/10/26 00:23:13
ピューと吹く!ジャガー?
323デフォルトの名無しさん:04/10/26 00:29:41
林 晴比古の本がダメというのは何故ですか?
特に学校で成績をつけるためには良いけど
使うためには向いてないってのが良くわかりません
324デフォルトの名無しさん:04/10/26 00:30:30
>>322
そんな感じ
325デフォルトの名無しさん:04/10/26 01:04:06
2ch Books ver.2 の管理人さま
.NET関連のカテゴリ追加してもらえませんか?

ひとまず3冊ほどあげときます。

.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.2〉ASP.NET基礎編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004282/qid=1098720131/ref=pd_ka_1/250-3578136-0431414

.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.3〉ASP.NET応用編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004290/qid=1098720131/ref=pd_ka_5/250-3578136-0431414

プログラミングMicrosoft ADO.NET
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003170/qid=1098720191/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3578136-0431414
326デフォルトの名無しさん:04/10/26 01:11:17
>>325
推薦理由は書いたほうがいいと思うよ。
327325:04/10/26 02:24:12
>>326
スマソ。以下に書きます。

.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.2〉ASP.NET基礎編
.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.3〉ASP.NET応用編

ASP.NETの設計・開発・仕様について要点をしっかりと抑えた作りになっている
ASP.NETになってポストバック、ViewState等の新しい技術が組み込まれたが
それについて過不足無く記述されている


プログラミングMicrosoft ADO.NET
量は多いがその分、あますところなくADO.NETについて書かれている
特にDataSet(非接続型)を使用した更新に関してはこの本を早く買えばよかった、と思ったほど
ADO.NETのリファレンスとして持っておいて困ることは無い
328デフォルトの名無しさん:04/10/26 07:44:02
>林 晴比古の本がダメというのは何故ですか?

そんな事他人の意見聞く必要ないでしょ
自分で読んで良ければそれでいいんだし
329デフォルトの名無しさん:04/10/26 07:53:23
このスレの存在意義を否定する発言キター(゚∀゚)ーーー
330デフォルトの名無しさん:04/10/26 07:54:25
>>323
考え方が古い。
使うための情報がない。
ウソが書いてあるわけじゃないから成績つけるためには都合がよい。
331デフォルトの名無しさん:04/10/26 08:23:24
ハルピコのアルゴリズム本でるよ
332デフォルトの名無しさん:04/10/26 08:36:11
林本はサンプルコードがダウンロードできる本が多いから
とりあえずプログラム動かしてみて
使えそうだと思ったら本みてみりゃいいだろう。
333デフォルトの名無しさん:04/10/26 10:12:03
>>330
確か、藤原某が、間違いだらけだとか有害だとか言ってなかったっけ?
334デフォルトの名無しさん:04/10/26 10:26:12
>>333
そうなの?パラパラとしか見てないから知らなかった。
じゃあなおさら使えないね。
335デフォルトの名無しさん:04/10/26 12:21:54
>>333
言ってた言ってた。
某藤原氏が一番こてんぱんにけなしてた本がハルピコ本だったと記憶
某藤原氏自身がちょっとDQNくさいが、本は悪くないよね
336デフォルトの名無しさん:04/10/26 12:38:28
間違いを指摘すると糞本の改善に貢献することになる。残念なことだ。
337デフォルトの名無しさん:04/10/26 14:01:21
糞の形を正してうまくトグロをまいたところで、糞は糞だし、間違いを指摘して修正したところで糞本は糞本。
338デフォルトの名無しさん:04/10/26 15:28:57
巧くとぐろを巻くと、某ゲームで頭に被れるがな。
339デフォルトの名無しさん:04/10/26 16:36:25
じゃあ、あれぐらい詳しい本で、間違いのない本って何よ?
もちろん辞典とかリファレンスは省いて。
340デフォルトの名無しさん:04/10/26 17:21:12
間違いが多いから糞
  ↓
じゃあ間違いのない本って何よ
  ↓
どんな本にもちょっとくらい間違いはある
  ↓
じゃあ一緒じゃないか

という戦略ですね?
341デフォルトの名無しさん:04/10/26 18:26:01
震度6の直下型地震で脱線したから新幹線は糞、っていうマスコミと一緒じゃねーか
342デフォルトの名無しさん:04/10/26 20:02:17
日経ソフトウェアでまた100冊分の広告出してるね
あれの読者層って素人多そうだから
変な本も売れちゃうんだろうなぁ・・
343デフォルトの名無しさん:04/10/26 20:14:07
>>341
え?そんなDQN番組があったのか?
344デフォルトの名無しさん:04/10/26 21:24:43
新聞なんだが
345デフォルトの名無しさん:04/10/26 21:30:00
>>344
また朝日ですか?
346デフォルトの名無しさん:04/10/26 21:31:06
朝日新聞は科学に弱いね〜
347デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:07:11
C#で.NET Frameworkに
初めて取り組もうと思うのですが,おすすめ本あったら教えてください
C/C++でMFCとAPIつかってのプログラムは数年やってます
348デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:09:03
ケケ#先生は本をお書きにはならないのでしょうか?
もうすでにありましたら、是非読んでみたいのですが
349デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:14:08
>>345
ゴミ瓜(讀賣)
350デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:35:56
>>347
初心者じゃないなら、とりあえず自分で何冊か候補あげてみ
351デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:38:35
>>342
個人的にはああいう企画は好きです。買わないけど。

私は初心者なんで二系ソフトウェアでもC/C++以外はあんまり分からん。
やっと構造体とかファイル処理とか文法終わったくらいw

352デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:41:44
私はもう日経のコンピュータ関連の書籍は買わないことにしているんだ…
353デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:43:15
な、なんだってー!!!
354デフォルトの名無しさん:04/10/26 23:51:33
>>342
立ち読みしてみたけど、まあまあじゃない?
けど"Modern C++ Design"は明らかに不釣り合いだ。紹介文もおかしい。
355デフォルトの名無しさん:04/10/27 00:05:57
>>350
Visual C#.NET逆引き大全 500の極意
Visual C# .NET基礎300の技 .NETプログラミングTIPSシリーズ
プログラミングMicrosoft .NET Framework マイクロソフト公式解説書
ここらはどうでしょう?
356デフォルトの名無しさん:04/10/27 00:35:18
>>355
プログラミングMicrosoft .NET Framework マイクロソフト公式解説書
買えるなら買っとけ。
入門からリファレンスまで長く使える本だ
357デフォルトの名無しさん:04/10/27 00:50:25
CだけでC++の知識が無くても、Windowsプログラミングの本を
買っても大丈夫でしょうか??
358デフォルトの名無しさん:04/10/27 01:02:16

勝手にしろ
359デフォルトの名無しさん:04/10/27 01:06:18
>>357
やる気次第
360デフォルトの名無しさん:04/10/27 01:24:38
>>355
>Visual C#.NET逆引き大全 500の極意
>Visual C# .NET基礎300の技 .NETプログラミングTIPSシリーズ

プログラミング経験があれば、このあたりは、ネット上のテクニック集みたいなサイトと
ヘルプで十分だと思うが。
361355:04/10/27 02:54:21
>>360
了解です
どうも
362デフォルトの名無しさん:04/10/27 03:01:11
逆引き500、確かにネットでも同様の情報はあるけど
机の上にあるととても重宝しました。
パッと手に取れるしね。

この手の逆引きものは初めての言語の時は
あればつい買っちゃいます。
363デフォルトの名無しさん:04/10/27 03:50:51
石田晴久の本がダメというのは何故ですか?
364デフォルトの名無しさん:04/10/27 04:42:09
別にそこまで悪くは無いよ。
他だって悪いから。
365デフォルトの名無しさん:04/10/27 05:14:15
つまり、全体のレベルが低いと。
366デフォルトの名無しさん:04/10/27 05:36:52
Javaの入門書でお奨めは何ですか?
367デフォルトの名無しさん:04/10/27 06:03:47
エッセンシャルJava?、日系ソフトウェあなんて買う人いるの?
368デフォルトの名無しさん:04/10/27 06:59:10
>>366
ない。
369石田純一:04/10/27 11:13:17
じゃあおまいらが書いてみろよ( ´,_ゝ`) プッ
370デフォルトの名無しさん:04/10/27 11:20:00
がんばります。
371デフォルトの名無しさん:04/10/27 11:33:58
日経 IT Pro 記者の眼 - 古くなっても名著は名著
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041026/151768/

日経ソフトウエア2004年12月号特集「プログラミングの良書100冊!」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/books/
372デフォルトの名無しさん:04/10/27 20:08:00
こっちの方がいいんじゃないの
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4844318284#TOP
373デフォルトの名無しさん:04/10/28 12:45:13
自作ロボットでROBO-ONEに出たり、USB接続の入力機器を自作したりしたいです。
回路図なども含めて良い本を教えてください。

ここの趣旨からはずれるけど、勉強用キットもお奨めがあれば是非。

ちなみに文系で電気回路関係の知識は皆無。半田付けなどの工作は得意。
プログラミングはVCでクリップボード拡張やBeckyのプラグインといった
簡単なツールを作ることができるレベル。
アセンブラは「はじめて読む8086」で勉強中。
374デフォルトの名無しさん:04/10/28 12:47:32
こういうハードウェアもからんだところってどうなのかね。
結構空白地帯だとおもうんだが。
375デフォルトの名無しさん:04/10/28 13:07:02
376デフォルトの名無しさん:04/10/28 17:12:34
Java 魂ってどないでしょ。田舎過ぎて立ち読み出来ないょ…

あと、Java のストリーム周りの解説が良い本ってありますでしょうか。
377デフォルトの名無しさん:04/10/28 17:21:44
>>373
どうせH8とか使うんだろ
378デフォルトの名無しさん:04/10/28 20:46:41
UMLの良い参考書を教えてください。
入門編って感じのやつお願いします。
379デフォルトの名無しさん:04/10/28 20:51:35
>>378
かんたんUML

読み終わったら
実践UMLパターンによる統一プロセスガイド
380デフォルトの名無しさん:04/10/28 20:59:07
それが終わったら
UMLモデリングの本質

これ読んだらアナリシスパターンがすこーしだけ
敷居が低くなった。
381デフォルトの名無しさん:04/10/28 22:10:59
>>362
遅レスだけど俺もそう
ピンポイントで調べたい時に便利だからついつい買ってしまう
サンプルソースもほぼ必ずあるしね(変なソースの場合もあるけど・・・)
382デフォルトの名無しさん:04/10/29 06:19:15
>>373
ロボットテクノロジー@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/robot/
383デフォルトの名無しさん:04/10/29 11:15:10
>>379
amazonだと、かんたんUMLは評価が高くない希ガス。
かんたんUML
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105600/

こっちの方が評価が高い。
初歩のUMLモデリング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774119709/
JavaデベロッパーのためのUML入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797324430/
384デフォルトの名無しさん:04/10/29 11:16:31
>>379-380
実践UMLパターンによる統一プロセスガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713861/
UMLモデリングの本質
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822221180/
アナリシスパターン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894716933/
385デフォルトの名無しさん:04/10/29 12:11:28
>>383
確かに、第一章のオリンピックうんぬんの
小説は要らないわなー。

俺はとっかかりがこの本だったんだけど、
顧客の要求をききつつモデリングしていく過程が
会話形式だったので、立ち読みしてこれだと思って買いました。
わかりやすかった。

でも他色々読んだ後振り返ると、
読んでも読まなくてもって感じ。
でも損した気にはならなかったよ。入門編ですね。
386385:04/10/29 12:12:13
書き忘れた。
かんたんUMLの事です。
387デフォルトの名無しさん:04/10/29 20:48:08
今月の日経ソフトウェア読んだんだけど、良書100冊のところの
K&Rの所で「入門書としてわかりやすいことに加え」って書いてあった

もうアフォかとバカかと
388デフォルトの名無しさん:04/10/29 20:57:17
プログラミングを全くやった事がないとか知識が前知識がほとんどない香具師にはとてもじゃないが、
わかりやすいとは言えないな。
まぁ、そういう香具師はもともと考慮してないっぽいけど。
389デフォルトの名無しさん:04/10/29 20:58:35
>知識が前知識が
適当に脳内修正しといてくだされ_| ̄|○
390デフォルトの名無しさん:04/10/29 21:00:59
私は一番初めにK&R読んだが別に抵抗はなかった
391デフォルトの名無しさん:04/10/29 21:03:11
つーか、K&Rはもう古いだろ、さすがに
392デフォルトの名無しさん:04/10/29 21:09:04
>>391
では、K&R以外でお勧めを何か。
393デフォルトの名無しさん:04/10/29 21:10:23
>>391
それはCが古いことを意味する。
Cに関してはあれが良い。
394デフォルトの名無しさん:04/10/29 21:17:16
つか性懲りもなくK&Rの話をここでしだす時点でもうアホかとバカかと
395373:04/10/29 22:17:36
>374-375, >382
あり。
電気・電子板とかロボ板とか知りませんでしたよ。
とりあえず電子ブロックとか秋月キットとか弄ってみます。
396デフォルトの名無しさん:04/10/29 22:36:52
>>393
んなこたーない
397デフォルトの名無しさん:04/10/29 22:40:00
>>396
んなこーたーないこたーない
398デフォルトの名無しさん:04/10/29 23:34:02
>>393
99年ってそんなに昔のことか?
399デフォルトの名無しさん:04/10/29 23:49:51
>>398
白痴ですか?
400デフォルトの名無しさん:04/10/29 23:55:37
はいチーズ!カシャッ!!!
401デフォルトの名無しさん:04/10/29 23:58:01
>>398
なに言ってるんだよ、おじいちゃん!
今年は2112年、ドラえもんが生まれた年だよ!
もう、しっかりしてよね。
402デフォルトの名無しさん:04/10/30 00:11:30
403デフォルトの名無しさん:04/10/30 00:22:15
>>399
へえ、CとC99は別物だったのか…
404デフォルトの名無しさん:04/10/30 01:20:16
そんなに>>399をいじめてやるな。
405デフォルトの名無しさん:04/10/30 06:19:27
CからJavaに移るんですが、Javaの良本を教えて下さい。
  『Java言語仕様』:CでいうK&R本と書いてあった
はお勧めですか?
406デフォルトの名無しさん:04/10/30 06:33:43
407デフォルトの名無しさん:04/10/30 06:46:32
>>405
言語仕様は、単なる仕様だからねぇ。
良いとか悪いとかいう本ではないし、必要ならネットで見ればいいのではないかと。
ある程度Javaに慣れて、厳密にしっかり知りたいなら、ちゃんと目を通す必要があると思うけど。
Cやってたなら、独習Javaでいいんじゃないかと。
Eclipseを必ず使え。
408405:04/10/30 07:12:55
>>407
レス有難う御座います。
独習Cがあまり良くないと聞いたことがあるんですが、独習Javaは
人気あるみたいですね。
もうちょっと検討してみます。
409デフォルトの名無しさん:04/10/30 12:39:35
>>408
独習シリーズは良いよ
独学できない教えて君には不評だけどw
410デフォルトの名無しさん:04/10/30 13:34:28
入門書を探すスレじゃないでしょ。
ま、入門書としていい本は確かに良書ではあるけれども、ここのスレではむしろ、
内容が高度だが、わかりやすく、実力が付く本っていうのが合ってる気がする。
411デフォルトの名無しさん:04/10/30 13:41:03
推薦図書/必読書のためのスレだから入門書でもいいと思うよ。
412デフォルトの名無しさん:04/10/30 14:00:04
>>410
スマートじゃない
413デフォルトの名無しさん:04/10/30 14:13:50
>>410
入門書駄目なのかよここ。初耳だな。
414デフォルトの名無しさん:04/10/30 14:29:59
入門書は必読じゃないのか、初めて知った。
415デフォルトの名無しさん:04/10/30 15:13:45
必読じゃないだろ。
416デフォルトの名無しさん:04/10/30 15:27:47
入門書じゃない本も必読じゃないし
417デフォルトの名無しさん:04/10/30 15:38:57
プログラムなんて必修じゃないし
418デフォルトの名無しさん:04/10/30 16:07:04
Hello Worldを馬鹿にするやつはもぐりだろ
419デフォルトの名無しさん:04/10/30 16:42:51
こんにちは〜赤ちゃん♪
420デフォルトの名無しさん:04/10/30 16:50:46
>>408
オブジェクト指向言語が始めてなら、言語学ぶ前に
簡単なUMLの本でも読んでおくといいかもよ。
でないと、いきなりオブジェクト指向特有の機能がガンガン出て
きて混乱するかもしれん。
421405:04/10/30 17:28:22
みなさんレス有難う御座います。

>>410
特に入門書を探しているわけじゃありませんので>>410さんの
お勧め良本を教えて頂けたら嬉しいです。

>>420
Javaと並行してオブジェクト指向も勉強しようと思っているのですが、
最初にオブジェクト指向を勉強しておいたほうが良いのでしょうか?
422デフォルトの名無しさん:04/10/30 17:43:28
やさしいJavaで初めて次は千葉さんの本
423デフォルトの名無しさん:04/10/30 17:58:37
424405:04/10/30 18:15:33
>>422, >>423
レス有難う御座います。
参考にさせて頂きます。
425デフォルトの名無しさん:04/10/30 18:22:03
最初にオブジェクト指向を勉強しておいたほうが良い
426デフォルトの名無しさん:04/10/30 18:24:21
>>422-423
その本は止めといた方がいい
427デフォルトの名無しさん:04/10/30 18:36:25
Javaの神髄って何ですか?
>>423 を読んでも分かりませんでした
428デフォルトの名無しさん:04/10/30 19:39:36

何読んでも君には分からないよ
429デフォルトの名無しさん:04/10/30 19:46:35
>>423 には書いてないから分からなくても当たり前
430デフォルトの名無しさん:04/10/30 20:37:04
この流れ…











好き
431デフォルトの名無しさん:04/10/30 20:41:45
Cの文法を一通り覚えたので、テクニックを身につけたいと思っているのですが
どのような本を、買えばいいのでしょうか?
何も見つからなかったら、評判の良い「Cプログラミング専門課程」という本を、買おうと思っています。
432Rubykitch:04/10/30 20:47:07
読んでて面白いのは「エキスパートCプログラミング」
433デフォルトの名無しさん:04/10/30 20:53:15
>>431
なんのためにプログラミングしてんの?
434デフォルトの名無しさん:04/10/30 21:48:30
>>433
とのかくコードを読むのが好きで、アプリケーションも作ろうと考えております。
435デフォルトの名無しさん:04/10/30 21:50:33
>>434
変わってるね。
436デフォルトの名無しさん:04/10/30 22:01:43
しばらく来ないうちに、「優秀なアルゴリズムの本」スレが
落ちてる。つД`)
437デフォルトの名無しさん:04/10/30 22:17:24
優秀なアルゴリズムの本?

knuth。以上。
438デフォルトの名無しさん:04/10/30 22:24:49
>>437
古典アルゴリズムか。
439デフォルトの名無しさん:04/10/31 15:22:25
このスレは必要か不必要かのスレスレのスレだな。

ウシシ
440デフォルトの名無しさん:04/10/31 15:54:16
馬鹿ぴょ〜ん☆

ウシシ
441デフォルトの名無しさん:04/10/31 22:10:40
CじゃなくてC++でWindowsプログラムの基礎を教えてくれる本でオススメってのはありますか?
442デフォルトの名無しさん:04/10/31 22:40:46
443441:04/11/01 00:29:46
>>442
MFCのことは全然わからないのでとりあえず下の3冊買ってみます。ありがとうございました。
444デフォルトの名無しさん:04/11/01 01:08:32
アジャイルソフトウェア開発の奥義
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797323361/qid=1099238543/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4426367-1166769

3章まで読んだけど印象良い。経験にもとづく開発上の教訓が書かれている。

・長期スケジュールは無意味
・頻繁なリリースは品質向上につながる
・オープンなスペースで、他のプログラマの相談を聞き耳立てれるようにすると良い
・コードの重複は絶対ダメ。微妙な差異もテンプレート等で抽象化できるはず

などなどヘェと思えることが多い。こういう本があると勘違いマネージャを説得しやすい。
「いまどきのアジャイルってやつでは、こういう風にプロジェクトを進めてますよ」
という具合にこの本を使ってみようと思った。
445デフォルトの名無しさん:04/11/01 01:41:13
>>444
俺もまだ途中なんだけど、ボーリングの点数計算で、
なんでもオブジェクト病にかからないのが
よかったですね。
俺も名詞はとにかくクラスにする誘惑にかられるけど
システム要件の見極めが肝心と再確認しました。

ただ、反復開発って、いかにプロジェクトを収束させるのか
それと如何に顧客に対して見積りを提示して承認を得ていくのかを
説明できないとマネージャーの説得は難しいと思う。

実は俺もまだ実務でしっかりした反復開発って未経験なので
そこらへんがさっぱりわかりませんのです。
446デフォルトの名無しさん:04/11/02 16:35:26
猫でもわかるシリーズ読んだ人居たら、感想でもひとつ
447デフォルトの名無しさん:04/11/02 16:50:40
ニャー
448デフォルトの名無しさん:04/11/02 16:54:52
ニャー
449デフォルトの名無しさん:04/11/02 16:58:23
ミー
450デフォルトの名無しさん:04/11/02 18:43:20
C++の入門書を一冊読み終えたのでプログラミング言語C++を買ってみたのですが実力不足なようで
書いてあることが難しく感じられました。なので入門書とプログラミング言語C++の中間あたりの難易度の本を買おうと
思っているのですがこれは読んでおいたほうがいい本ってのはありますか?
451デフォルトの名無しさん:04/11/02 18:52:33
すごいね
その入門書にのってるプログラムぐらいなら
もう本見なくても作れるんだ。
452デフォルトの名無しさん:04/11/02 19:38:33
>>450
Windows系ならゲームとかそんな感じの本を読んでみれば?
Unix系ならスティーブンスの本とか読んでみるとか.
具体的な目標があるともっと楽しくなるよ.
453デフォルトの名無しさん:04/11/02 21:08:48
>>450
禿げ本は仕様だけじゃなくて実装についてもいろいろ語ってくれているわけで、
あの本以外は"言語についての本"はいらんと思うよ。
>>452の言うように目的があったほうが良いけど、
言語をよく知りたいならコンパイラやインタプリタを書いてみるとかが
個人的にはお勧めな"目標"だと思う。
禿げ本の練習問題にはそれ系統のものが多くあるし。
454デフォルトの名無しさん:04/11/02 21:09:24
>>450
何て本を読んだのかは知らないがC++に限って言うならこの辺りを読むといい。

憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881356194/

Effective C++
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756118089/

More effective C++
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756118534/

Effective STL
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714108/

まあ、入門書に練習問題あったら解いてみるとか、
プログラムを自作したりするのもかなり力になるがな。
455デフォルトの名無しさん:04/11/02 21:12:57
>>446-449
orz
456デフォルトの名無しさん:04/11/02 23:51:02
>>450
本は禿本だけでいいよ。
入門書を1冊仕上げたらとりあえず自分なりに
コードを書いてみな。できるだけたくさん。
その経験をつんでからボチボチと禿本を読むべし。
ってか、本だけ読んで実際にコードを書かずに
プログラミングを身に付けようってのは無理だぞ。

>>454
憂鬱以外は>>450氏には猫に小判状態だな。
457デフォルトの名無しさん:04/11/03 01:54:11
C言語 入門書の次に読む本
というケッタイなタイトルの本はどうでしょうか?
なにか他の本と比べての独自性の面とかで。
458デフォルトの名無しさん:04/11/03 01:58:46

 ま た C 本 か 
459デフォルトの名無しさん:04/11/03 04:29:06
禿本って何?

禿=孫正義=ソフトバンク本

ってことか?
460デフォルトの名無しさん:04/11/03 04:30:52
class Hage{
  public static void main(String[] args){
    System.out.println("禿");
  }
}
461デフォルトの名無しさん:04/11/03 04:35:07
せめてC++で書けよ
462デフォルトの名無しさん:04/11/03 06:12:05
また禿げか
>>459 こっちの禿だろ
http://www.research.att.com/~bs/homepage.html
463デフォルトの名無しさん:04/11/03 12:18:05
>>457
買う価値無いと思う。
目次見て良さそうだと思ったんだけど、俺は買ったことを後悔している。
読んでためになったことは多重インクルードの防止の方法だけ。
464デフォルトの名無しさん:04/11/03 12:32:12
>>463
やっぱりGNUとかのソースを読んだ方がためになるよね
465デフォルトの名無しさん:04/11/03 13:40:18
>>462
こんなハゲ親父なのに足長い・・・
これだから外人は嫌いだ_| ̄|○
466デフォルトの名無しさん:04/11/03 14:24:05
禿と足の長さは関係ありません
467デフォルトの名無しさん:04/11/03 18:07:54
やさしいコンピュータ科学と計算機プログラムの構造と解釈を
買いました。大学生で時間があるので読みます。

ヘネパタとタネンバウムも今後がんばってみたいと思います。

これにて報告終了します。
468デフォルトの名無しさん:04/11/03 18:13:32
その本、こんな表紙じゃなかった?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756144853/
469千葉さん:04/11/03 21:20:28
nitemacs 使ってる人いる?
470デフォルトの名無しさん:04/11/03 21:44:52
またずいぶん懐しい。十何年か前にお世話になりました。
471デフォルトの名無しさん:04/11/03 22:31:21
今でもMacOS7.5.5を使うときに使ってます。<NiteMacs
472デフォルトの名無しさん:04/11/04 00:28:36
ちょっとした emacs freak のつもりだったのに、初耳。
473デフォルトの名無しさん:04/11/04 02:21:48
>>468
そんな表紙でしたよ!ちゃっちい表紙でした。

反対に計算機〜のほうはいかにも米国って感じの表紙でした。
さすが魔法使い国家ですね。

タネンバウムのコンピュータネットワークはハードカバーのが
良いですが、4版はどうですか?
図書館にあったのはハードカバーでした。
でも本屋ではどこみてもペーパーバック?しか無かったです。

これにて報告・質問終了します。
明解C言語を読み、例題もほぼやり、Javaへ移りたいのですが
どの入門書がお勧めでしょうか
お願いします。
475デフォルトの名無しさん:04/11/04 06:01:10
>>474
向いてないのかも
476デフォルトの名無しさん:04/11/04 18:40:27
CじゃなくてC++の入門書でマクロやtypedefや型キャストや構造体について説明してる本ってありますか?
477デフォルトの名無しさん:04/11/04 18:48:59
前二者はC++の本だと思ってCの本を読めば問題ない。
478デフォルトの名無しさん:04/11/04 19:08:29
タネンバウムのコンピュータネットワーク、ハードカバーがありました。
買ってきました。
悠々白書も買いました。

これにて報告終了します。
479デフォルトの名無しさん:04/11/04 19:31:01
「アジャイル開発手法FDD―ユーザ機能駆動によるアジャイル開発」
ってどうですか?

内容に関してはみんなよさげな事かいてるんですけど、
とにかく翻訳がひどいって評ばっかりでやや躊躇。
480デフォルトの名無しさん:04/11/04 19:34:03
翻訳がひどいという評判のある本は、英語が読める人は原書を買う方が絶対いい。
なんでこんなの買ったんだorzと思いながら頭の悪い日本語を読むのは精神衛生上
まことによろしくない。
481デフォルトの名無しさん:04/11/04 22:13:05
タネンバウム本はamazon見るとほとんどの本で訳が悪いって書いてるような・・・
482デフォルトの名無しさん:04/11/04 22:39:13
翻訳者の名前に

   長  瀬    嘉  秀

と言う文字がありそうな悪寒…。あるんだろうなどうせ…。
483デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:05:44
>>481
なんですってーーー

これにて驚嘆報告終了します。
484デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:38:24
>>482
俺は長瀬のおかげで英語を勉強する気になったよ。
485デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:42:09
タネンバウム自体が文章べたという噂も。
オライリー「Javaパフォーマンスチューニング」みたいなネ申訳に耐えた漏れには、
「OSの基礎と応用」「コンピュータネットワーク」は別になんでもなかった。
正直どこがまずいのか解らない。
486デフォルトの名無しさん:04/11/05 00:57:58
>>484
俺も英語できるから大丈夫なんだけど、
翻訳本読みたいヤツと原書の著者が可哀想っぽい。
487デフォルトの名無しさん:04/11/05 01:09:50
漏れは英語だと斜め読みが出来ないので、やはり日本語の方がいいなあ・・・
いちおうTOEICは800点あるんだけど、800程度じゃ駄目だね
488デフォルトの名無しさん:04/11/05 03:14:47
>>487
言語習得は絶対時間が必要だからね。本を速く読みたかったら
本を読みまくるのが一番。機会があったら会話も良いよ。
と経験者は語ってみるテスト。TOEICの点数はあんま関係ないと思うよ。
489デフォルトの名無しさん:04/11/05 06:46:26
訳のレベルにもよるよなあ。
『エキスパートCプログラミング』とか『Effective C++』なんかは読みやすかった。
逆に『デザインパターンプログラミング』や『More Effective C++』のレベルだと、
原書を読んだほうがましだった。
490デフォルトの名無しさん:04/11/05 21:13:08
みなさん原書とかどうやって買ってます?取り寄せ?
491デフォルトの名無しさん:04/11/05 21:25:27
amazon
492デフォルトの名無しさん:04/11/05 21:32:08
主にamazon。急いでなくて何冊か買うときはamazon.comのこともある。
たまに書泉とかでパッと買っちゃう。
493デフォルトの名無しさん:04/11/05 22:20:22
原書ですか…英語も勉強になりますね。
私は電気系で強電よりでシステムとかやってます。
こっち系は半分趣味なんです…

これにて報告終了します。
494デフォルトの名無しさん:04/11/05 22:41:16
原書のほうが高いでしょう?
495デフォルトの名無しさん:04/11/05 23:02:22
だから?
496デフォルトの名無しさん:04/11/05 23:04:40
多少高くても書籍の値段なんてたかがしれてるし
497デフォルトの名無しさん:04/11/05 23:47:45
向こうから買うと安いことも多いよ。
というか厚めの本だと和訳の方が高いかどっこいどっこいのことも多い。
んでもって訳が今一つだとがっくりくるので、学生の頃から極力原書を買ってる。
そもそも和訳が出ないの多いし。

英語だと会員になっておけば本をwebで読めるってサービスがInformITとか
始まってもう何年かたつけど、和書でそういうのが出るのっていつ頃かねえ。
498デフォルトの名無しさん:04/11/06 00:46:33
なんか俺も原書で読もうって気になってきたよ。
用語などは無理な和訳されたのより英語そのままで
知識として取り込んだ方がいいように思うし。
識別子の名前付けの参考にもなる(まあ、日本語の識別子でも
いいんだけど)

Webで読めるってのはあればあったでいいけど、やっぱり本で
読みたいっていうのは貧乏性なんだろうか。
499デフォルトの名無しさん:04/11/06 01:51:01
本だと糞しながら読めるし、ベッドに寝転がりながらも読めるし、飯食いながらも読めるし、風呂場でも読めるからな
長文読むのには本よりPCの方がいいって人間もいるが自分には理解できんわ。
500デフォルトの名無しさん:04/11/06 02:01:38
タンネンバウムの本は原書でもそれほどいいわけじゃない。
彼の本の人気はMINIX, Amoebaバブル人気だと思う。

Softwareの世界では、coderは人気があるから。
KnuthのtAoCPもセンスが古すぎ。
501デフォルトの名無しさん:04/11/06 02:11:27
もちろんじっくり読むには本の方がいいけどね。
webのサービスは読んでない本でもクロス検索できたりするので使い方を考えれば便利よ。
重要な部分を手元のファイルにコピペするのもまず間違えないし。
502デフォルトの名無しさん:04/11/06 02:45:03
>>499
でも、糞しながらとかベッドに寝転がりながら英語を読む気にはなれんな。
503デフォルトの名無しさん:04/11/06 03:46:30
> ベッドに寝転がりながら英語を読む
のび太なみに3秒で寝れるぞ
504デフォルトの名無しさん:04/11/06 04:53:23
PDAに放り込めばどこでも読めるよ。
カメラ用の防水キットに入れればお風呂でも安心だしw
505デフォルトの名無しさん:04/11/06 10:05:44
英語読みながら飯食うと味がしなさそうだな・・・・
506デフォルトの名無しさん:04/11/06 19:37:35
みんな英語苦手なの?
苦手ならなおさら英文読まないとだめだよ。
そのうち日本語と同じように読めるようになるはず。
507デフォルトの名無しさん:04/11/06 19:48:17
流れをまるっきり無視して質問

ASP.NETのTIPS本として↓の本を検討してるんだけど
どんなもんでしょう?TIPSとして使えそう?

プロが作った!ASP/ADO.NET実践サンプル集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/flex-sign-in/ref=cm_rate_rev_pagepos1/250-3578136-0431414#rated-review
508デフォルトの名無しさん:04/11/07 02:23:53
久しぶりにageておきますね♪
509デフォルトの名無しさん:04/11/07 09:26:25
> 英語読みながら飯食うと味がしなさそうだな・・・・

ってiuか読みながら食うなよ
ぎょうぎわるすぎ
510デフォルトの名無しさん:04/11/07 10:36:51
>>509
新聞読みながら朝食食べたりしないの?
511デフォルトの名無しさん:04/11/07 11:36:31
普通はしません
512デフォルトの名無しさん:04/11/07 11:48:59
>511はシングルスレッドモデル
513デフォルトの名無しさん:04/11/07 12:14:40
テレビを見ながら朝食を食べる
514デフォルトの名無しさん:04/11/07 12:18:10
朝食を味わえ。
食の楽しみを知らん奴らだ。
515デフォルトの名無しさん:04/11/07 12:32:53
朝食をみながら、
テレビを食べる。
516デフォルトの名無しさん:04/11/07 12:44:43
2chを見ながら朝食を食べる
517デフォルトの名無しさん:04/11/07 13:07:45
朝食を食べながら昼食を食べる。
518デフォルトの名無しさん:04/11/07 13:22:48
朝食を見ながら昼食を食べる。
519デフォルトの名無しさん:04/11/07 15:24:41
かみさんに怒られながら朝食を味わう。ちょっとしょっぱい
520デフォルトの名無しさん:04/11/07 17:59:40
C#の文法を学びたいと思っているのですが、色々な本があるようです。
どれが良いでしょうか・・・?
ちなみにCを少しだけ勉強していたことがあります。

C#エッセンシャルズ 第2版(オライリー・ジャパン)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873110912/

プログラミングC#言語解説 第3版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487311179X/

独習C#
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479810146X/
521デフォルトの名無しさん:04/11/07 18:12:09
>>520
どれも悪くない。
あとは好みだな。
522デフォルトの名無しさん:04/11/07 19:05:53
>>520を見て、僕もC#に行こうかな…

Cでプログラミングをしてて、いろいろ本とかも読んでいる大学生です。
非情報系です。
次はC++勉強しようかなと思ってましたが、やること多すぎそうで挫折しそう。
あ、C#は簡単とかじゃなくて…

あれこれって心変わりしてしまう駄目人間orz

523デフォルトの名無しさん:04/11/07 19:12:56
>>521
サンクスです。早速本屋で見てきてみます。

>>522
C#って.NET Framework入れるとコンソール上でのプログラムできるから
良さそうな感じです。
524デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:20:37
Cを基礎から勉強しようと思うのですが
猫の書籍版ってどうなんでしょうか?
525デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:21:45
燃料投下キターーーー!!!
526デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:22:54
猫を積み上げる16の方法
527デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:28:08
猫本って評判良くないのでしょうか?
それなら高橋 麻奈のやさしいCの方がイイ?
528デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:32:52
燃料投下キターーーー!!!
529デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:36:17
ワラタw
530デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:39:41
猫投下キターーーー!!!
(良い子のみんなはマネしないでください。)
531デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:43:14
オパンツーーー!!!!


エキスパートCプログラミング読んでます♪
イェイイェイ
532デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:49:30
禁句なのですか?
533デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:51:42
猫と麻奈はヤカマシイ人に怒られます。
僕は別に構わないのですが、ヤカマシイ人がうざいので
出来るだけその話題は避けたいです。
534デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:53:07
>>533
やかましい人は確かにいるけれど、それとは関係なく、私は猫でもわかるシリーズは
止めておいた方がいいと思うな。
535デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:55:55
プログラミングが初めてなら、いいんじゃないかな。
プログラミングが初めてじゃなくて、2冊目以降なら漏れはK&Rを読むことをお勧めするけど。
536デフォルトの名無しさん:04/11/07 22:58:29
初めてなので、猫でも分かるCにしておきます
WEBページもあるのでサポートもしてもらえそうだし
皆さんありがとう
537デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:04:22
>>536
うん、頑張ってくれ!
始めの本は、やかましい人に「はぁ?」って思われる本でも
自分が続けられそうって思えるので良いと思う。

間違いがボコボコありまくるのは問題だが…
(猫はそうなの?読んでないから知らん)
538デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:07:30
ニャーン
539デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:09:08
持ってると恥ずかしい本
立ち読みするのも恥ずかしいから読んだことない。
540デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:09:54
ニャーーーーン
541デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:10:44
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、       |  猫だよ
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ     |
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ    |   ニャン ニャン
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i    |
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' !
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽ
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
     |   l ,. '´    l     !             ヽ j
    !  /      ,. !   │          /
    l. , '         /  l     l             ,.'
     ,!'       /    l    |           /
   /        , '      l   |     ,. ‐'´
   !      /         !,.=ゝ_,. -‐' ´
   !     ,'        ,j    ヽ‐ 、"""''' ─-- ....
   丶、    l      イl l   、ヽ丶,j
     ` ‐- ' ヽ      j ! j /^ヽヽヽl
542デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:13:43
>>522
自分でよくわかってるじゃない。
543デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:20:12
ニャーーーン
544デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:51:27
>>541
この猫でも分かるの?
545デフォルトの名無しさん:04/11/07 23:55:59
>>544
わかるよー にゃんにゃん
546デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:25:31
おねしょしちゃった
547デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:26:30
あー、ぼくもぼくもー!
548デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:30:12
荒 ら す な ! ! !
549デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:32:12
そうだよーあらしちゃだめだよー にゃんにゃん
550デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:48:58
なに、このスレ?
551デフォルトの名無しさん:04/11/08 02:55:57
>>550
自分でよくわかってるじゃない。
552デフォルトの名無しさん:04/11/08 03:59:57
荒れすぎw
553デフォルトの名無しさん:04/11/08 04:06:58
Ruby!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
554デフォルトの名無しさん:04/11/08 04:07:47
P e r l !!!
555デフォルトの名無しさん:04/11/08 04:08:19
お前らネロ
556デフォルトの名無しさん:04/11/08 04:20:28
私のために喧嘩しないでーーーー!!!
557デフォルトの名無しさん:04/11/08 04:25:04
そんな中、「Java魂」はいい本ですか?と尋ねていいですか?
558デフォルトの名無しさん:04/11/08 14:42:28
          「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  ぬるぽ
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
559デフォルトの名無しさん:04/11/08 20:44:52
真面目なスレに戻りまっしょーいい!!
560デフォルトの名無しさん:04/11/08 21:00:16
ニャー
561デフォルトの名無しさん:04/11/08 21:06:12
もどるよー にゃんにゃん
562デフォルトの名無しさん:04/11/08 22:06:02
載っているプログラム例がコンパイルエラーになる本orz
563デフォルトの名無しさん:04/11/08 23:34:27
東京近辺でコンピュータ書籍の充実している書店ってどこですか?
オンラインも良いけれども、やっぱり立ち読みして選びたいのです。
564デフォルトの名無しさん:04/11/08 23:38:06
>>563
でっかい本屋
565デフォルトの名無しさん:04/11/09 00:24:45
丸善本店は数は無いが、検索端末の反応がいい
566デフォルトの名無しさん:04/11/09 00:58:41
>>563
八重洲ブックセンター
秋葉原書泉ブックセンター
南新宿紀ノ国屋書店
神田三省堂

次点:
渋谷ブックファースト
567デフォルトの名無しさん:04/11/09 01:04:32
新宿はこないだ三越に出来た
ジュンク堂も結構品揃えよかった。

電気屋だったらヨドバシ本店より
ビックカメラの方が揃ってる。
568デフォルトの名無しさん:04/11/09 01:36:27
>>566
書泉ならブックタワーもそこそこ
569デフォルトの名無しさん:04/11/09 01:38:25
ああタワーって書いたつもりだった。
570デフォルトの名無しさん:04/11/09 03:29:44
5年くらい(?)前ならLaoxザコンピュータ館もよかったのだが、もうダメだね。
いろいろ配置を換えて模索しているようだが、あそこの最大の利点は1Fフロ
ア全部が書籍売り場だったことだと思う。
571デフォルトの名無しさん:04/11/09 16:48:00
うちの大学の図書館なんでタネンバウム先生の「コンピュータネットワーク」の英語版原書しかないんだ・・
しかもそれが4冊もある。全部第4版。

一冊ぐらい訳本置いてくれよ(´・ω・`)
572デフォルトの名無しさん:04/11/09 20:19:31
JAVA PRESSで全プレの雑誌届いた
1冊分の値段で2冊で得した気分
573 :04/11/10 05:25:41
秋葉原には4階建てぐらいすべてがコンピューター関係の書籍のところがあったけどなくなった。
6階建てぐらいすべてゲームとおもちゃのところがあったけどなくなった。
なんか、つまらなくなってきた。
574デフォルトの名無しさん:04/11/10 05:45:54
秋葉原書泉のこと?
575デフォルトの名無しさん:04/11/10 09:47:30
LA○X(忘れた)館とAS○BIT CITYのことだな?
縮小&移転したからなー。
576デフォルトの名無しさん:04/11/10 12:18:20
>>575
Book館だな。フロアごとの精算でなければ使いやすかったのだが。
大昔のザコン1Fといい、経営的には書籍っておいしくないのかねぇ。

577デフォルトの名無しさん:04/11/10 17:58:43
万引きとかする馬鹿がいるしな。
そうそう明るいものではないだろう。
578デフォルトの名無しさん:04/11/10 18:19:51
数千円するわりには、コンパクトだし、もともと持っていたのか、いままで棚にあったのか証明しづらいし。
579デフォルトの名無しさん:04/11/10 18:47:50
このスレにいる人たちって平均でプログラミング関連の書籍何冊ぐらい持ってるんかね
通算書籍購入金額100万以上っていう兵はおるんかな?
580デフォルトの名無しさん:04/11/10 19:57:21
>>579
200〜300冊以上持っていれば100万ぐらい超えるだろうね。
とっくに超えている気が…
581デフォルトの名無しさん:04/11/10 20:01:17
CマガとSoftwareDesignを10年定期購読すれば30万くらいになるぞ
582デフォルトの名無しさん:04/11/10 20:40:58
まるまるCマガとかいうCD-ROM持ってる奴いる?
あれなら買ってもいいかなーと思える。
583デフォルトの名無しさん:04/11/10 21:26:56
プラウガの連載だけ読んでます。
584デフォルトの名無しさん:04/11/11 00:03:15
マイクロソフト公式解説書の
プログラミング Microsoft Visual C++ .NETってどうよ?
585デフォルトの名無しさん:04/11/11 00:45:28
586デフォルトの名無しさん:04/11/11 00:55:47
>>585
(゚Д゚)ハァ?
587デフォルトの名無しさん:04/11/11 01:08:41
>>585
その本についても調べてみる
で、>>584の本はどうなのよ?
588過去スレpart14の793より:04/11/11 01:50:05
> Win32APIを使うなら
>
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社
> ↓
> プログラミングWindows 第5版(上)(下) アスキー
>
> MFCを使うなら
>
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング 翔泳社
> ↓
> 標準講座MFC6.0 翔泳社
> ↓
> MFCによるWindowsプログラミング アスキー
> ↓
> プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.1 基礎編、Vol.2 活用編 日経BPソフトプレス
> (MFCによるWindowsプログラミングがあればVol.2だけでもよい)
> ↓
> MFCインターナル アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン
>
> スレッド関係
> Advanced Windows 改訂第4版 アスキー
>
> サーバー関係
> プログラミング Microsoft Windows 2000 日経BPソフトプレス
>
> 今となっては入手困難な書籍が多い罠
589デフォルトの名無しさん:04/11/11 01:55:50
参考になった。thx!
590デフォルトの名無しさん:04/11/11 03:02:05
>>588
そういうテンプレあるといいね
他にも無いかな?
591デフォルトの名無しさん:04/11/11 03:12:15
他に作っても誰も賛同しねーんだよ。
592デフォルトの名無しさん:04/11/11 10:39:36
UMLによる統一ソフトウェア開発プロセス-オブジェクト指向開発方法論
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881358367/
ソフトウェアプロジェクト管理
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894715597/
593デフォルトの名無しさん:04/11/11 19:47:53
ぼうようタンがまたなんか露出しとる
594デフォルトの名無しさん:04/11/11 20:38:45
なに?
ぶらぶらさせてるの?陳列?
595デフォルトの名無しさん:04/11/11 21:00:31
まとめサイトの更新が無くなるとスレも死んでいくよね
596デフォルトの名無しさん:04/11/11 21:01:43
じゃ次スレ無し。
597デフォルトの名無しさん:04/11/11 21:29:41
お勉強ページも終わった事だし
598585:04/11/12 15:47:34
>>584-586
ワラタ
素で勘違いしてたよ。
ごめんね。 >>584
599デフォルトの名無しさん:04/11/12 16:02:20
>>598
素直で好感の持てるレスですね。80点
600デフォルトの名無しさん:04/11/12 16:41:48
>>599
うっせ ヴォケ
601デフォルトの名無しさん:04/11/12 17:02:34
>>600
邪悪で悪寒を感じるレスですね。19点
602デフォルトの名無しさん:04/11/12 17:43:10
ぬるぽ
603デフォルトの名無しさん:04/11/12 20:10:57
ガッ
604”管理”者@2ch Books ver2:04/11/12 23:43:14
>>595
更新はもうちょっと待ってください…。滞っていて申し訳ないです。
夜になるとサーバーがかなり重いので、他サイトへの移転を考案中です。

>>325
すみません、レスを見落としていました。
過去ログをチェックして、その本を支持している人が他にもいれば
掲載したいと思います。

※前の管理人さんは1回でも名前が上った本は掲載していたようですが、
今はスレが進んで話題に上った本も膨大な量になっているので、
ある程度の人数の人が支持している本だけを掲載しようと思っています。
605デフォルトの名無しさん:04/11/13 00:33:19
>>604
お忙しい中どうもです。
提案があるんですが、Windowsプログラムの書籍についてもよく質問があるため、
588にある書籍も追加してもらえないでしょうか?

現在、ウpされていな書籍のAmazonのリンクです。

Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881358219/

Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881358227/

Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881358235/

標準講座MFC6.0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881357042/
606605:04/11/13 00:33:57
MFCによるWindowsプログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475611749X/

プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.1 基礎編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891002999/

プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.2 活用編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003294/

MFCインターナル
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795296952/

プログラミング Microsoft Windows 2000
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891001852/

プログラミング Microsoft Windows 2000に関しては現在、Advanced Windowsの
関連書籍としてサーバーサイド版の洋書が紹介されていますので、ここに日本語版
として追加するか別の書籍として扱ってもらってもいいのでは?とも思います。
607デフォルトの名無しさん:04/11/13 01:23:16
608デフォルトの名無しさん:04/11/13 01:25:17
>>607
どうって言われても…

ここの住人だったら読んでないんじゃないか、ここまで
入門の入門ぽかったらw

本屋に言って覚えたら見てこよ。
609584:04/11/13 01:46:27
分かってると思うけど>>586は俺じゃないからね
610”管理”者@2ch Books ver2:04/11/13 02:03:05
>>605-606
了解しました。わざわざどうもです!
611デフォルトの名無しさん:04/11/13 04:19:01
>>607
君が今どういう状態かもわからないのに、どうって聞かれても・・・
本屋行って見て気に入ったら買えば?
612デフォルトの名無しさん:04/11/13 08:53:44
例えばwinampの様なオリジナルなウィンドウの作成や
新しい見た目や動きをするコントロールの作成や
そもそもウィンドウやボタンやテキストボックスの画面への表示は
どのように行われているのかなどといったことを知りたいのですが
(概念的な話ではなくてソースコードレベルの話で)
どんな本を読めばいいのでしょうか
613デフォルトの名無しさん:04/11/13 09:10:01
>>612
概念的な話ではなくてソースコードレベルの話ということなら自分で調べる。
本にはあんまり書いてない。

例えば旅行のガイドブックは持ってれば役に立つが、
現地に行かなきゃ話にならない。
614デフォルトの名無しさん:04/11/13 09:22:03
>612

オープンソースのソフトさがしてソースよむのがはやいのでは
615デフォルトの名無しさん:04/11/13 09:37:46
616デフォルトの名無しさん:04/11/13 14:54:33
>>612
こういう GUI のノウハウって、
誰かが整備して本を書くと注目される気がする。
GoF 本みたいに。
617デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:03:16
GUIの話にはもううんざり。
人は昔から変わらないね、目に見えるものにしか価値を見出せないのは。
コンピュータができた当初は回転するテープに注目していたし、本質を理解していた
のはごくわずかでしかなかった。
618デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:05:08
これは割と役に立った。SDKとMFCの例がのってるし

VC++によるWin32プログラミングTips
http://www.expertmg.co.jp/html/cti/vctips/
619デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:39:30
プログラム初心者だけど
わかりやすくて評判が高い「独習C」ってやつ買ったけど
自分にはまったく説明がわからないんだけど
違う本もこんなもんなんですか

しかし、専門学校生や情報系の学部生も
こんな厚い本を
一年や半年で終わらせるんだよな
俺はもうだめだ


620デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:44:02
>>619
実質は1週間です。
621デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:44:33
>>619
とりあえずコンパイルして動かしてみる。
やってるうちにわかるようになる。
動いたやつは取っておけば何かの時に使える。
622デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:46:10
>>619
独習Cが解らないなら初心者以前にこの分野自体が向いてないよ。
>>620が言うように普通は毎日みっちり読んでて一週間、長くても一ヶ月で終わらせる本。

だって入門に一年かける馬鹿は居ないだろ?
623619:04/11/13 15:55:01
すごいなお前ら
1週間か…すさまじい速さだな
院生の俺からみてもすごいよ

624デフォルトの名無しさん:04/11/13 15:58:17
院生なら論文とかもそれなりの速さで大量に読んでるでしょ。
それと比べたら毒手Cなんぞ軽く読めるさー
625デフォルトの名無しさん:04/11/13 16:02:12
>>623
院生でも、君は文系かな?
技術文書というのは文学とは違って、要点をいかに見抜くかということだから、
内容の薄い本だと分厚くてもすぐに読み解ける。
626デフォルトの名無しさん:04/11/13 16:30:59
独習C はあんまりいい教科書だとおもわなったよ、私は。
627デフォルトの名無しさん:04/11/13 16:42:00
>>619
独習Cは読んだこと無いからなんともいえないが、著者であるハーバート・シルトの本は
このスレでもよく名前が挙がる。
ただ情報処理系の知識がないとプログラミング書籍読むのはちと辛いかもな。
もし無いなら、この辺りを先に読んでみては!?

プログラムはなぜ動くのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281019/

CODE
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003383/
628デフォルトの名無しさん:04/11/13 16:45:16
一週間で読めないってのは確かに向いてないと思う。
普通は読んでると楽しいからどんどん読んでいく。
いろんな事が出来るようになるから今度はそれを打ち込んで
色々実験して遊ぶ。
大半のマ系の人間はこんな感じだと思う。
629デフォルトの名無しさん:04/11/13 16:58:06
図解と簡潔な定義とその節の内容に特化した
シンプルなサンプルコードのやさしいCはどうかな

無駄に説明の文章が長くて最低だと思うよ
入門にも向いてないし簡易リファレンスとしても致命的に使えない構成だ
630629:04/11/13 16:58:58
>無駄に説明の文章が長くて最低だと思うよ
>入門にも向いてないし簡易リファレンスとしても致命的に使えない構成だ

独習がね スマソ
631デフォルトの名無しさん:04/11/13 17:00:05
独習Cの目次見たら12章あるから、1日1章で2週間ぐらいじゃないか?
2日で1章で4週間、その辺が現実的なところか?
あんまり時間かけると、最初にやったこと忘れてしまう恐れがあるかも
632デフォルトの名無しさん:04/11/13 17:02:55
忘れる前に全部やり2周、3周と続けていく
633デフォルトの名無しさん:04/11/13 17:04:10
>>631
前の章で作ったプログラムを後の章で習う方法で改良したりする問題があるんだから、
最初にやった事を忘れる奴は「初心者」とか「向いてない」以前に池沼だぞw
634デフォルトの名無しさん:04/11/13 17:10:37
小説とこういった技術関係の本を同じ読み方でやろうとするとと変なところでつまづいたりするからな。
じっくり読むんじゃなくて理解できないところはとりあえず頭の隅においてどんどん読み進めていったほうがいい気がする
635デフォルトの名無しさん:04/11/13 17:25:14
>>633
俺はCは普段使ってるから忘れることはないが、
たまにしか使わない他の言語は結構忘れる。
636デフォルトの名無しさん:04/11/13 18:04:14
独習シリーズってサンプルばかりだから
いいよな

ちょっと調べるのに便利
637デフォルトの名無しさん:04/11/13 18:06:37
>>629
「やさしいC」はどうかなと挙げて、自分で最低だと思うよと評価しているのかと思った。
納得できたので、別に違和感はなかった。
638デフォルトの名無しさん:04/11/13 21:47:36
ダイテルがよかった。
639デフォルトの名無しさん:04/11/13 23:56:27
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111730/250-3339077-1241814
これはどうでしょう?
JAVAでプログラミングを初めて学ぼうと思うのですが
640デフォルトの名無しさん:04/11/14 00:15:34
高いな
641デフォルトの名無しさん:04/11/14 03:32:57
C++ How to Program (4th Edition)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0130384747/
ってどうですか?
642デフォルトの名無しさん:04/11/14 15:48:32
>>635
いや、それは普段の話であって、勉強中に「これってどんな関数だったっけ?(´Д`)」って奴は居ないだろw
643デフォルトの名無しさん:04/11/14 17:33:23
そもそも入門・学習・リファレンスを1冊で済まそう
というのが無理。

言語経験のない人ならまずはプログラミングそのものの
入門書を1冊読む。

次に独習やダイテルのような課題・演習問題のついている
本を読み、それをこなして言語に慣れていく。

最後にK&Rのような、言語仕様にかなり踏み込んだ本を読めば
よい。たいていそういう本はリファレンスにもなる。
この辺の本が100%とまではいかなくても大方理解できれば、
言語自体はマスターしたと言えるよ。

その後はどういう道に進むかにもよる。
644デフォルトの名無しさん:04/11/14 17:36:36
>>642
ハゲドーw

このスレの結論は独習Cで勉強できない奴は池沼ってことだな
645デフォルトの名無しさん:04/11/14 17:46:07
>>635
漏れはCで書いてるときに変数名の頭に$付けてしまったことがある。 orz
646デフォルトの名無しさん:04/11/14 18:20:44
Ruby以外の言語か糞。
647デフォルトの名無しさん:04/11/14 18:22:42
プログラムデザインのためのパターン言語
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797314397/ref=pd_sim_dp_3/250-6304228-3573053
がテンプレにないのには訳があるの?

PLoP に提出されたパターン論文の中から秀逸なものを選んで
まとめられただけあって実務でもすぐ適用出来そうなくらいの完成度で、
GoF 本の続編みたいな感じでかなりオススメ出来るのだが…
648デフォルトの名無しさん:04/11/14 19:57:14
>>645
それはまだコンパイルエラー出るからいいけど、
VBのプロジェクトが終わった後に
VCやJavaの案件に取り掛かると比較したいのに
hoge=XX
と書いちゃうよ・・・orz
649デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:17:01
スモールコンパイラの制作で学ぶプログラムのしくみ 石田綾著

ってどうよ? 何やら大学の情報学部の卒論をそのまま本に
しましたというノリの本なんだが。珍しく若い女が書いた本だしw
650デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:20:10
>>649
>若い女が書いた本だしw
買った!
651デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:35:03
>>649
外見が見たいと思って石田綾でググったらAV女優が出てきてびっくりしたw
652デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:36:48
そのAV女優が書いたことで有名な「スモールコンパイラの制作で学ぶプログラムのしくみ」
どうぞよろしく。
653デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:43:55
Core JAVAって入門にはどうですか?
654デフォルトの名無しさん:04/11/14 20:56:31
>>653
一冊目には向かないと思う。
プログラミング経験者か、
Javaの入門書を一通り読んだことのある人向けかな。
655デフォルトの名無しさん:04/11/14 21:15:53
>>649
ペンネームらしい
656デフォルトの名無しさん:04/11/14 21:23:06
巻末に本人の写真出てるが結構いいじゃん
657デフォルトの名無しさん:04/11/14 21:40:24
本名ならしかたないにしても、ペンネームならば
ググって妙なのと被らないかぐらい調べないものかねえ。
それとも、かなり昔から使用してるペンネームなんで、
変えずらかったとか?
658デフォルトの名無しさん:04/11/14 21:51:27
つか本名でもAV嬢と同姓同名の香具師なんていくらでもいるぞ(w
659デフォルトの名無しさん:04/11/14 22:20:26
つまり、AV嬢はいくらでもいるぞ、と。
660デフォルトの名無しさん:04/11/14 22:22:09
AVの人って偽名でしょう?
わざと有名人の名前つかったりよくするよね。
661デフォルトの名無しさん:04/11/14 23:14:11
>>654
thx
やさしいJAVA読んでから買う事にします
662デフォルトの名無しさん:04/11/14 23:30:23
それはいいかも。
やさしいJavaを立ち読みして、買うのは別の本。
663デフォルトの名無しさん:04/11/15 00:57:46
>>656の発言で、明日本屋に速攻確認にいく奴
664デフォルトの名無しさん:04/11/15 00:58:41
(・ω・)ノ
665デフォルトの名無しさん:04/11/15 16:14:32
>>661
本当の初心者(プログラミング言語自体が初めて)というのでないなら、やさしい
JAVAは本当にやさしすぎて最初の2/3くらいが無駄になるぞ。
JAVA言語プログラミングレッスンの上を立ち読みして、下だけ買うのがリーズ
ナブル。浮いた金でJAVA言語で学ぶデザインパターン入門でも買う方がお徳。
666デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:02:13
読み捨てるくらいが良いよ。
ケチケチしていたら結局は失敗するんだよー にゃんにゃん
667デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:34:58
そうそう。本に金を出し惜しみしてもいいことなし。
駄目本に当たったなら、次から当たらないように
嗅覚を磨けばよし。
668デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:36:59
Core JAVAってそんなに良いの?
669デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:38:49
>>666
それなら、やさしいJAVA、JAVA言語プログラミングレッスン上下、Eclipse3完全攻略の4点セットと
JAVA言語で学ぶデザインパターン入門&マルチスレッド編、JAVAの格言の3点セットの計7点を
買えば万全。
670デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:49:53
大人買いしようよー にゃんにゃん
671デフォルトの名無しさん:04/11/15 18:57:50
>>669
万全を目指すなら、Java基本API+Jakarta逆引きリファレンス
も入れて8点セットにすべきだな。
672デフォルトの名無しさん:04/11/15 19:25:06
一度に何冊も買うとかえって読む気がなくなったりしない?
673デフォルトの名無しさん:04/11/15 19:33:59
JAVA言語で学ぶデザインパターン入門とか格言って入門書見終わった時点で理解できますでしょうか?
674デフォルトの名無しさん:04/11/15 19:42:13
>>672
自己管理もまともにできない人は要りません。
675デフォルトの名無しさん:04/11/15 19:48:53
>>673
基本的なJAVAの文法だけ入ってれば理解できる。て言うか、他言語が
並程度に使える人ならJAVAの文法があやふやでも理解できると思う。
676デフォルトの名無しさん:04/11/15 19:52:21
やさしいJAVAを読み終えたので、
次にGUIについて書かれてる本を知りたいのですが、どういった本がオススメでしょうか?
677デフォルトの名無しさん:04/11/15 20:07:37
>>676
Java GUIコンポーネント完全制覇がお勧め。
でも、今ならEclipse+Visual EditorによるJavaプログラミングから
入った方が楽かもしれない。
678デフォルトの名無しさん:04/11/15 20:31:01
>>676
やさしい麻奈
679デフォルトの名無しさん:04/11/15 20:53:57
>>677
ありがとうございます
一応完全制覇を購入検討してみる事にします
680デフォルトの名無しさん:04/11/15 20:57:13
>>676
で、毎回聞くんだけど、なんでGUIなの?
681デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:39:33
>>680
なんで聞く必要がある?
アホ?
682デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:44:22
>>681
一概にアホとは言えない。強いて言うなら可能性をあらわなかった君がアホ。
GUIを必要とする理由は人によって違うのだが、
Javaの文法を覚えた、次はGUI部分の書き方を覚える
という順序が自然とは思えない。
GUIは単なるユーザインターフェースの一手法でしかなく、プログラムにおける
本質ではないからだ。
683デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:45:16
>>682
勉強の順序を論じたかったらそういうスレ行け。アホ。
684デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:48:45
>>683
このスレでも「発展的な議論」として、学ぶべき内容の善し悪しを論ずることは
有意義なことだと思うよ。アホ。
685デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:50:48
>>682
やりたい事をやった方が覚えが良い
よって方法論に捉われているキミがアホ
686デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:52:03
>>682
どういう手順なら良いのか言え。アホ。
687デフォルトの名無しさん:04/11/15 22:57:30
>>684
それなら>>588みたいな物を増やせばいいだろう。アホ。
688デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:01:47
>>685
方法論にとらわれているというよりもむしろ、GUIプログラミングを覚える
という事がプログラミングする上での優先すべき重要な内容であるかの様に
考えている初学者が多いので、注意する必要があるんだよ。
しかし、GUIは本質的ではないし、初学者はそれを知らない。
自分のすぐ前に見えているものにただ一時の興味を持っただけではないかとも思う。
興味を持ったからといって移り移りする事は良くない。
二兎を追うもの一兎を得ず。
もちろんGUIが必要ならそれを覚えることは全く問題はない。アホ。
689デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:10:52
>>688
やりたいと思ってることを止めるのはもっとアホ
690デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:12:16
本質キター
691デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:12:28
>>684
だから論ずる場所を変えろって。
誰も論ずること自体が無駄なんて言ってねーっつーの。アホ。
つかここでそんなこと話し出したらどんな展開になるかくらいすぐ想像できるだろ。
692デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:13:06
>>688
確かにいきなりGUIから入る奴は居ないな
で、お前はどういう手順を踏めばGUIにたどりつけると言うの?アホ。
693デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:13:46
>>690-691
最後にアホ。を付けろよ、アホ。
694デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:15:32
口で糞垂れる前と後にアホを付けろ!
695デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:18:18
JavaのGUIライブラリはオブジェクト指向プログラミングの題材として面白いので、
プログラミングの教材としても適切だと思う。
イベントリスナでインタフェース使うし、GUIライブラリを使う時に継承使うし。
JComponentとそのサブクラスでCompositeパターンとか、
JScrollPaneでDecolatorパターンとか、JTableでMVCパターンとか覚えると、
GUIに限らずきっと役に立つよ。
696デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:20:26
>>692
GUIにたどり着く必要はないけれど、GUIにたどり着く例を挙げるとすれば、
分散遺伝的アルゴリズムの研究をしてそれぞれの個体がどのように収束するのか
視覚化して見てみたい、
などというような要件があって、視覚化する方法として、人が見たときにGUIだと
直感的でわかりやすいからGUIの書き方を調べる、など。
697デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:20:43
>>688>>687に従って>>588みたいなものを書いてる最中。でも>>589-591になってまた論争。

なので放置して新たな話題どうぞ。
 ↓
698デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:22:53
>>696がこのスレ的に全然役に立たない情報だということはわかった。
699デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:24:47
>>696
GUIというより画像処理じゃん
700デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:27:38
>>698
もうこねーよ。アホ。
701デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:29:53
>>676を見る限りGUIアプリを作ろうとしてるようだが、それは無視か。
画像処理の話とか持ち出してきちゃうのか。
>>696よ、おまえは質問者を無視して勉強方法を論じたいだけちゃうんか。
だからあれほどスレ違いだと。
702デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:32:25
>>701
なんでGUIアプリを作ろうとしているか解かるんだよ。
単にGUIに淡い憧れを抱いているだけとちゃうんかと。
703デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:35:44
>>702
憧れ抱いてるんなら作りたいってこったろ。アホ。
仮に実際に作らなくてもGUIアプリの作り方に興味あるんだろ。
だったら立派な要件じゃん。
そこで「それは本質じゃない」とか言い出すのはアホ。アホ。
704デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:35:52
流石!プログラミングの本質を知っているかたは違いますね!
705デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:38:33
>>704
そうだろうそうだろう にゃんにゃん
706デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:39:31
つーかJavaでGUIだからAWTやSwingを前提に話してるのに
一人だけ画像処理を前提に自論を展開してるのには驚いた。
707デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:42:19
て言うか、基本的なコミュニケーション能力が欠如してる。
「で、毎回聞くんだけど、なんでGUIなの?」ではなく、「やさしいJAVAを読み終えた
ばかりでしたらGUIより先に○○を学む事をお勧めします。」とでもネタを振れば、も
っと別の展開も期待できるが、前者では意味を持たないか今回の様にあらぬ意味
を持ってしまう。
708デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:43:29
だから>>588のJava版を作れ、と。アホ。
709デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:43:43
>>707
うんざりしているとそういう返答になるわけだ。
710デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:44:25
無駄にスレが伸びたのでまとめると、アホ。
711デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:46:15
>>709
その程度の言い訳で正当化できるか。アホ。
712デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:47:19
>>711
ただなんとなくGUIって香具師が多すぎるんだよ。
713デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:49:16
>>712
それには同意。でもアホ。
714デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:49:17
>>712
だからなんだ。そういう奴を一人一人教育していくつもりか。2chで。アホか。
中途半端に教育してるつもりになってるだけだろーが。
715デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:49:52
>>714
ムキになるなよ、キショいよ( ´ー`)y-~~
716デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:50:48
>>712
ただなんとなくプログラムを始めてるんだから、ただなんとなくGUIでいいじゃないか、アホ
717デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:50:51
>>715が反論できずに煽り始めた転換点
718デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:51:50
>>714
2ちゃんねるは掲示板だから同じような人が参考にする。
一人ではなく複数に効果がある。アホ。
719デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:52:01
このスレって役に立つの?
720デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:53:01
>>718
と思い込んでるのはお前だけ。
つーか画像処理を持ち出した時点で本質もくそもない。
的外れな回答だってことは皆にばれてるよ。
721デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:53:06
>>716
OK.わかった。この話はおしまい。
722デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:54:23
>>718
複数に効果があるって・・・全員に効果が無いといつまでも同じ質問jが続くが?
全員じゃないから中途半端だと言ってるんだ。
723デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:55:00
>>720
ちなみに、画像処理だけの話じゃないよ。
人が見やすくするための視覚化はGUIの良い使い方だよ。
724デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:56:24
>>722
完全なんて誰も期待していない。
大学の講義だって何人かは理解していないものだよ。
より多くの人が理解できるように努めるもの。
725デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:56:58
>>723
最初の質問者はそんな話してないんだよ。
早く要点を理解しろ。
726デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:57:35
>>725
質問者が知らないことを教えることこそ意義があることだとは思わない?
727デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:58:44
この話は終わろうと言ってるのだけど。
728デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:58:43
>>724
そう、完全なんてありえない。
だからおまえがいくらがんばったって同じ質問は繰り返されるの。
そのたびにおまえは「GUIは本質じゃない云々」言い出すとウザイだろ。
だから消えろ。
729デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:59:17
>>726
俺が今クリームパンを食べていると知ることは質問者にとって意義があるか?
730デフォルトの名無しさん:04/11/15 23:59:43
>>726
まず質問者が要求してることを教えずに何言ってんの?
そういうのはただの自己満足。
731デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:00:17
>>729
あんぱんが好きですー にゃんにゃん
732デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:01:28
>>728
ムキになってるお前もキショいから消えろって
733デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:01:56
だからよ、Swingとか思い浮かばなかったんだろ?
勘違いしてたんだろ?
だったらこっそりいなくなれって。
そうすればアホのことなんか誰も気にしないから。
734デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:03:35
>>723みたいなこと言ってるくらいだからGUI一般の質問だと勘違いしてたんだろうな。
735デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:10:12
なんか言い訳かっこ悪いねぇ。
>>724で「より多くの人が理解できるように努めるもの」とか書いてるけど
第一声が「で、毎回聞くんだけど、なんでGUIなの?」だもんな。
全然努めてねーじゃん、と。
736デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:11:14
>>733を実行した様子。

町に平和が戻った
 ↓
737デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:13:51
どっちもどっちって気がするぞ
悪く言えば目糞鼻糞
738デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:14:40
他人のふりして返ってきた>>737
739デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:18:24
>>738
ちがうって。
740デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:21:27
今日>>649の本見てきた。
最後に写真載ってたけど俺の好みではないな。
741デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:23:56
殺伐としたすれに光明が。
742デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:24:52
俺もたまたま見た。
お見合いとかでウケが良さそうな娘さんではないですか。
743デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:38:48
タイプではないが、世間的には美人な方だと思う。
744デフォルトの名無しさん:04/11/16 00:41:04
>>743
オレオレ
745デフォルトの名無しさん:04/11/16 01:34:31
>>743
マジで?じゃ俺も明日見てみよう。
746デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:01:04
急にスレ伸びたなと思ったら、なんだこりゃ・・・
747デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:12:34
石田綾のためのスレッド
748デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:26:36
綾タン (;´Д`)ハァハァ
749デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:33:43
麻奈に変わる新しいヒロインの誕生ですか?
750デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:45:42
こちらは若いしかわいいし。
751デフォルトの名無しさん:04/11/16 02:49:11
GUI! GUI! (AA略
752デフォルトの名無しさん:04/11/16 05:56:54
>>751
DVD?
753デフォルトの名無しさん:04/11/16 06:31:29
麻奈タンは、プログラム言語の文法をわかりやすく説明する能力は高いが、Javaをわかっていないという欠点があるね。
754デフォルトの名無しさん:04/11/16 10:57:53
谷尻かおり
755デフォルトの名無しさん:04/11/16 11:01:38
ツールの解説本を書くだけの人はスレ違い。
756デフォルトの名無しさん:04/11/16 15:22:56
Cの入門書→C++の入門書→C#の入門書→javaの入門書

これを一ヶ月で終わらした
757デフォルトの名無しさん:04/11/16 16:35:42
>>756
漏れにはとてもムリだ・・・
C++ Primer と C++標準ライブラリチュ(ry だけで 1ヶ月は楽にすぎてる・・・
758デフォルトの名無しさん:04/11/16 17:54:27
え、そういうスレなのここ。
759デフォルトの名無しさん:04/11/16 20:24:51
>>756
名称に従ってC→C#→C++の方が学び易いかも?と思う今日この頃。
760デフォルトの名無しさん:04/11/16 20:41:05
そんなえsクマー
761デフォルトの名無しさん:04/11/16 23:01:14
そもそもC#をやる必然性が全くわからん
762デフォルトの名無しさん:04/11/16 23:11:41
C#ってJAVAのパクリ言語でしょ
763デフォルトの名無しさん:04/11/16 23:14:17
>>750
黒染さくらは?
764デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:01:16
>>762
後だしジャンケンなんだから JAVA より良いんじゃないの?
765デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:02:31
C#>>JAVA
766デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:04:37
JAVA>>C#
767デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:09:44
C#はうんこ
768デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:11:25
>>764
Javaより仮に良かったなら、もうちょっと定着してたのかなぁと思う
769デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:11:40
C#うんこにもう一票
770デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:22:24
>>768
何がまずかったんだろうね
771デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:24:51
うんこ
772デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:27:24
C#馬鹿にすんな
XBOXのゲーム作れますよ。JAVAなんてゲームショボイの死活紅だろ
773デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:30:51
C#結構いいと思うが…
delegateとか便利じゃね?
774デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:37:25
C#うんこにもう10000票です。
775デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:38:39
C#を吊す、JAVA厨必至だなw
776デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:40:21
>>775
氏ね
777デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:44:36
JAVA の検索結果 約 132,000,000 件中 1 - 100 件目 (0.26 秒)
C# の検索結果 約 9,390,000 件中 1 - 100 件目 (0.40 秒)

はい、JAVAの勝ち。
778デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:48:01
>>777
JAVAだけだとジャワ島だのジャワ原人だのも含まれてそうだ。
779デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:53:12
俺もC$うんこに1票
780デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:53:40
C$→C#
781デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:57:12
C#→C#(藁
782デフォルトの名無しさん:04/11/17 00:59:27
>>777
ただのgoogleのヒット数じゃないか。
それがどうして勝ち負けの判断材料になるか、因果関係の説明が欠如しているよ。
783デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:02:14
お前らアホだろ。
784デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:07:13
C++最強伝説
785デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:08:14
>>783
うんこ!!
786デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:08:50
>>777
C の検索結果 約 1,060,000,000 件中 1 - 100 件目 (0.28 秒)

787デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:14:36
>>786
で?
それは明らかにプログラミング言語と関係のないものが大分に含まれている
と思うが。
788デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:36:34
>>787
えっとー、これのどこがおもしろいのかというとー
789デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:42:32
>>787
説明すんな!
790デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:52:42
>>788-789
自作自演乙
791デフォルトの名無しさん:04/11/17 01:59:33
>>787-790のどこがおもしろいのか説明してください。
792デフォルトの名無しさん:04/11/17 07:04:57
JAVA厨はこれだから・・・
793デフォルトの名無しさん:04/11/17 08:37:12
・・・たのもしい!
794デフォルトの名無しさん:04/11/17 14:27:24
JAVA厨 の検索結果 約 30,600 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)

C厨 の検索結果 約 174,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
795デフォルトの名無しさん:04/11/17 15:02:25
Cナ・イ・ショ
796デフォルトの名無しさん:04/11/17 15:03:41
javacc厨が後者になってしまうからそんな調査じゃだめだ!
797デフォルトの名無しさん:04/11/17 15:17:15
C#は何度でも蘇るさ!
798デフォルトの名無しさん:04/11/17 17:34:12
c language の検索結果 約 21,900,000 件中
C# language の検索結果 約 2,850,000 件中
C++ language の検索結果 約 7,490,000 件中

java language の検索結果 約 12,100,000 件中
java language program の検索結果 約 5,860,000 件中(ジャワ島や原人が含まれている可能性があるため)

assembly の検索結果 約 42,400,000 件中
assembly language の検索結果 約 7,540,000 件中

結論:アセンブリ言語最強
799デフォルトの名無しさん:04/11/17 17:35:48
>>798
そのデータは何の比較材料にもなり得ない。
800デフォルトの名無しさん:04/11/17 17:39:23
>>799
いきなりアセンブリを持ってきてる時点で釣りだろ。
801デフォルトの名無しさん:04/11/17 17:51:37
assembly -language の検索結果 約 24,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.41 秒)
802デフォルトの名無しさん:04/11/17 18:33:24
>>798
> (ジャワ島や原人が含まれている可能性があるため)

とかやるのなら、どうしてパーツアッセンブリーを排除するような検索を行わないのかと
803デフォルトの名無しさん:04/11/17 19:55:57
C#ってそんなに良い言語なの?
804デフォルトの名無しさん:04/11/17 19:57:35
C#なら、Cの4倍のスピードで開発できます。
805デフォルトの名無しさん:04/11/17 20:13:09
C#つかうと一気に開発速度が4倍に?!
806デフォルトの名無しさん:04/11/17 20:46:05
GUIだったら4倍じゃ済まねーyo
807デフォルトの名無しさん:04/11/17 20:55:04
本の話じゃないなら他でやってくんねーかなー
808デフォルトの名無しさん:04/11/17 22:11:24
こんにちは。
SEになりたてなのですが、
開発プロセスの内実装以外の要求定義や基本設計などについてどんなことをやるのか
おぼろげながらにしか分かっていません。

要求定義や基本設計などのフェーズについて詳しく書いてある本があったら教えてください。
とりあえずどのような視点で書いてあるかは問いません。

よろしくお願いします。
809デフォルトの名無しさん:04/11/17 22:51:17
そんなもん現場でまちまちだ。
どこまでが要件で、どれが基本で、詳細など明確に分かれているとは限らない。
UMLをつかうこともあるからな。
というか、プログラミングができるようになってからそういう台詞を吐いた方が良い。
810デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:29:13
せめてどんなことをやるのかわかるまではSEになるな。
811デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:41:56
小さい会社だと新人でも要求定義やクラス設計
やらされるぞ。
812デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:43:59
だから糞SEができるんだよ。
813デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:48:53
いや、だからこそ大手のほうがむしろ糞SEだらけ
814デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:56:59
なんで「だからこそ」なんだ?
815デフォルトの名無しさん:04/11/18 00:00:01
新人から要件定義、クラス設計をやれるからこそ
成長できるといいたいのかな
816デフォルトの名無しさん:04/11/18 00:09:59
プログラムも書けない奴がまともな要求定義や設計をできるわけないじゃん
817デフォルトの名無しさん:04/11/18 01:39:58
また本とは関係無い話かよ
おまえらレス書く前にちょっと冷静になれ
818デフォルトの名無しさん:04/11/18 02:08:30
業務システムのための上流工程入門―要件定義から分析・設計まで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534036558/qid=1100711135/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5170867-6583464

色々オブジェクト分析とか設計とかナウいのも読んだけど
一番リアリティが感じられたのはやっぱりこれでした。
薄いしすぐ読み終わるけど、濃い。
819デフォルトの名無しさん:04/11/18 06:59:03
ナウイヲツカイコナス818カコイイ
820デフォルトの名無しさん:04/11/18 08:02:49
まずは日本のソフトウェア業界は、世界でかなり劣っているということを
自覚しないとな。
821デフォルトの名無しさん:04/11/18 08:27:13
あにおたばっかりじゃ駄目になって当然だろう
822デフォルトの名無しさん:04/11/18 13:47:20
初心者向けの書籍で、なぜこんな当たり前の事が全く行われていないのか
不思議に思う事がある。

サンプルコード内では、ビルトイン関数やメソッドとユーザーが独自に定義したものを
色や書体を変えて区別できるようにしてほしい。

これがきちんと行われていれば、ビルトインのものはリファレンスを参照して
すぐに理解が深まるわけだが、
現状では、初心者はその関数やメソッドが一体何の事かわからず、その時点で
つまずいてしまう。
823デフォルトの名無しさん:04/11/18 14:29:07
>>822
変なコードだと、作者が作ったものがわんさか出てきてわけわからん。
824デフォルトの名無しさん:04/11/18 16:11:48
独自フレームワークとかは勘弁してほしいよ
825デフォルトの名無しさん:04/11/18 16:12:05
>>816
最初からなんでもできる椰子なんているわけないじゃん
いつまでたっても成長できない大手の方が糞SE多いだろ
826デフォルトの名無しさん:04/11/18 16:59:56
やさしいCを読み終えたばかりなんですが、この本では本当に基本の
簡単なことしか載ってないような気がして、もうちょっと次の段階の入門本を
読みたいのですが、問題演習もいろいろやりたいと思ってます。
で、候補として

ダイテルの本 説明+問題は理想的だが、回答がないのが不安

解きながら学ぶC言語
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327901/bohyohcom-22/250-2747448-5505037
問題+回答だが、やさしいCになかった知識がでたら説明がないとわからないようで不安

ドリル&ゼミナール C言語 ドリル&ゼミナール
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839910774/pointclanguag-22/ref%3Dnosim/250-2747448-5505037
どうなんだろう?

以上3つで迷ってます。やっぱり回答がなくてもダイテルがお勧めですか?
827デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:16:19
荒れそうだが独習Cはどう?
828デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:19:52
>>827
どこかで説明がちょっと言葉足らずだってのをみたのでどうなんだろうと思って
候補から外したんですが、読んでみてどうでした?
829デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:23:14
入門書で文法一通りやったなら、漏れはK&Rに行っていいと思うけど・・・
K&Rは嫌いな人?

あんまり入門書ばっかりやってても面白くないでしょ?
830デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:40:22
>>822
つま「ず」いてしまう

とかいちいち書くのか?
831デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:41:42
>>829
K&Rは入門書
832デフォルトの名無しさん:04/11/18 17:56:08
>>828
説明より大量のサンプルコードで買いのような
標準ライブラリの使用例もあるからな

K&Rって文がかたくて、まず全部読むのがつらい…
リファレンス代わりに使ったほうがいいような
833デフォルトの名無しさん:04/11/18 18:11:02
>>829,832
とりあえず目的はもっと文法の知識をつけることと
実際に考えてコードをたくさん書きたいということです。
ただ、完全な独学なのでわかりやすい+コンピュータに
関する知識等もある程度載っているといいなと・・・
今度独習C見てみます。
834デフォルトの名無しさん:04/11/18 18:13:10
>>832
K&Rの文がかたいのは石田晴久のせい
原著はもっと気を使って書いてくれてる
835デフォルトの名無しさん:04/11/18 18:14:14
>>833
K&R嫁
836デフォルトの名無しさん:04/11/18 18:35:12
VC++でゲームを作るのが目標です。
やさしいC→独習C→独習C++で流れとしてはいいのでしょうか?
837デフォルトの名無しさん:04/11/18 18:57:29
>>836
やさしいCと独習Cを同時に買う意味が解らん。

頭が悪いならやさしいCからやさしいC++に移ればいいし、
独習できる能力があるなら独習Cから独習C++だけでいいだろ。
838デフォルトの名無しさん:04/11/18 19:08:11
>>837
独習Cは初心者には難しく、
やさしいCは極めてもやや物足りないって聞いたのですが、
その辺はどうですか?
839デフォルトの名無しさん:04/11/18 19:15:11
入門書はあくまで前座だから
その後のことは入門書やってから考えろ
向いてない場合もあるし
840デフォルトの名無しさん:04/11/18 19:18:08
質問なんですがポインタ完全制覇とか書いている前橋さんの
センス・オブ・プログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774121738/qid=1100771054/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-4800144-0376213
って読んだ人いますか?
ちょっと見た感じ良さそうかと思ったんですけど。
841デフォルトの名無しさん:04/11/18 19:30:19
うほっいい宣伝
842デフォルトの名無しさん:04/11/18 19:55:39
>初心者には難しく、

だから立ち読みして決めろ。
843デフォルトの名無しさん:04/11/18 20:42:46
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756102700/249-1516579-4013102
独習Cよりこっちの方が初学者にはいいのかな

1日最低1コード!、
とにかく1日のブランクも空けずこれを守れば、
誰でも独習Cぐらいは自然に終わるだろ、かかる時間は知らんが
844デフォルトの名無しさん:04/11/18 21:41:58
誰でもってことは無いと思う。マジで向いてない人いるから。
845デフォルトの名無しさん:04/11/18 21:59:09
私もC言語ファミリーに入門中。
猫C言語(Web)→ダイテル親子のC+前橋ポインタ本→憂鬱+ダイテル親子のC++
と来たところ。今のところ順調。この後は、ダイテル本の課題をもう少し
やっつけた後に、APIとVC++に行く予定。
846デフォルトの名無しさん:04/11/18 22:20:02
ダイテルCやって、ダイテルC++やったら
冗長すぎないですかね?

初心者にはダイテル良いけど、C経験者が抱いてるC++ってどうでしょう。
やってみてどうですか?
847デフォルトの名無しさん:04/11/18 22:21:38
JAVAのオススメ進行チャート教えてください
>>588みたいなの
848845:04/11/18 22:41:55
まだC++は初めの方なんで何とも言えないんだけど、原稿そのまんま使いまわししてる
部分は多い。だもんで、確かに冗長。でも冗長なりにCの方はすっとばして読んでいて、
C++は差分をじっくり、重複分は復習のつもりで読んでるのでちょうどいい。
練習問題も両方から同時につまみ食いする予定。
C++の2冊目は多分Cと重なる部分少ないと思うけど。

こんな状況なんで、とてもC経験者とはいえないでつ。
849デフォルトの名無しさん:04/11/18 23:19:04
独習Cってプログラミングをする中で、重宝する例題が載ってるのでしょうか?
とりあえず、二分探索木やクイックソートが理解できるレベルまできたのですが、
今一つきれいなソースコードが書けていないのです。
ものすごく簡単なCUIのバトルゲーム作ったのですが、ぼろぼろな糞コードになってしまいました。
もっと実践力つけたいです。はい。
850デフォルトの名無しさん:04/11/18 23:33:38
>>849
実践力をつける一番の手段はたくさんのソースを読むことです。
オープンソースソフトウェアのソースを読んで見ることをお薦めします。
例えば、lsとか、grepとか、有益なソースはたくさん、しかも無料で見ることが
できますので是非実践してみてください。
851デフォルトの名無しさん:04/11/18 23:54:09
>>830
???
852デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:07:19
>>850
やはりオープンソースですか〜。Web上でタダで見えるのはいいことですよねえ。
今度からはオープンソースのコードも見てみることにしますー。

でもその前に学校の勉強が……極めて優秀な物理の実験書ないかなぁ。
いや、すれ違いでした(笑
853デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:12:18
>>849
書き方を学びたいならオライリーの「C実践プログラミング」が良いかもしんない。
職業プログラマが書いてるからソースの綺麗さに重点を置いてる。
854デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:16:40
>>853
申し訳ないのですが、その本は友達が読んでいて、被るのはいやなので読まないことにしています。
もう少し早く俺があの本に手を出していれば(泣
855デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:22:18
>>854
人の価値観が違うのは知っているが、私の価値観からすれば、非効率であることは
悪であるという認識なんだが。
856デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:23:48
>>854
被って何か問題でもあるのか?
857デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:27:25
>>854
なら最初から聞くなって言いたい。
858デフォルトの名無しさん:04/11/19 00:30:04
>>854
被るのはチンコの皮だけで十分だもんな。
859デフォルトの名無しさん:04/11/19 01:08:22
ガブリよりたい!にゃんにゃん
860デフォルトの名無しさん:04/11/19 01:15:39
>>854
オレがいいと思う本をオマエが読むと、被ってしまっていやなので、教えないことにしています。
861デフォルトの名無しさん:04/11/19 02:01:35
854は真性のアホか釣りのどっちかだな
862854:04/11/19 02:09:10
>>852 は私じゃありません
863デフォルトの名無しさん:04/11/19 04:41:44
>>851
躓く(つまづく)だって言いたいんじゃないの?
864デフォルトの名無しさん:04/11/19 07:39:18
つまずく(現代仮名遣い)
つまづく(旧仮名遣い)

>>830 は「〜しましょう」を「〜しませう」と書く人ですか?
865デフォルトの名無しさん:04/11/19 07:51:41
>>830 は「int main(void)」を「void main()」と書く人ですか?
866デフォルトの名無しさん:04/11/19 08:53:28
>>863-855

>>822
>サンプルコード内では、ビルトイン関数やメソッドとユーザーが独自に定義したものを
>色や書体を変えて区別できるようにしてほしい。
>(ry
>現状では、初心者はその関数やメソッドが一体何の事かわからず、その時点で
>つまずいてしまう。

これへの皮肉だろ?
867デフォルトの名無しさん:04/11/19 09:01:54
それへの皮肉だろ?
868神経症:04/11/19 09:06:27
おれへの皮肉だろ?
869手術後:04/11/19 09:07:18
おれの包皮だろ?
870デフォルトの名無しさん:04/11/19 10:02:26
JAVAのオススメ進行チャート教えてください
>>588みたいなの
871デフォルトの名無しさん:04/11/19 12:48:32
王道など無い
872デフォルトの名無しさん:04/11/19 12:51:45
分散プログラミングのオススメ進行チャート教えてください
>>588みたいなの
873デフォルトの名無しさん:04/11/19 12:53:53
おれの放屁だろ
874デフォルトの名無しさん:04/11/19 13:51:06
プロ野球球団設立のオススメ進行チャート教えてください
>>588みたいなの
875デフォルトの名無しさん:04/11/19 13:56:24
>>870
マジレスすれば、Javaの本って入門と応用の隔たりが大きいから、お勧めできるパスがないのさ。
入門本でjava.lang.*やjava.util.*をちゃんと説明してある本がないのに、サーブレットとか応用本では前提として書いてあるような状態。
例えばpropertiesファイルの話とか。

お勧めは、Java WorldとかWEB+DB PRESSとか、複数の雑誌の定期購読。
876デフォルトの名無しさん:04/11/19 17:31:05
入門ってCore JAVAやれば完璧
877デフォルトの名無しさん:04/11/19 17:38:37
エッセンシャルJava

Core Java

適当に必要な分野の本
878デフォルトの名無しさん:04/11/19 18:38:19
初心者本

Core JAVA
879デフォルトの名無しさん:04/11/19 19:13:02

Java and the Java Virtual Machine: Definition, Verification, Validation
Robert F. Stark (著), Egon Borger (著), Joachim Shmid (著)
880デフォルトの名無しさん:04/11/19 20:34:24
こんなんありました。

Cプログラミングの落とし穴 新紀元社情報工学シリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775302558/250-1850638-9205043

推薦図書集のリンクを、こちらに変えてみてはいかがでしょうか?
881デフォルトの名無しさん:04/11/19 20:58:15

馬鹿?
882デフォルトの名無しさん:04/11/19 21:24:43
まわりからよくそう言われるのですが、ほかの人はあまり言われないものなのでしょうか?
883デフォルトの名無しさん:04/11/19 21:48:38
Core JAVAってそんなに良いのか・・・
884デフォルトの名無しさん:04/11/19 22:02:50
2ch booksの
SwingによるJava GUIプログラミング
Swingの良書。
のリンクをクリックしたら

Java GUIプログラミング〈Vol.1〉さらにパワーアップしたSwing (2001/12)
に飛ぶのですが・・・
どっちが推薦図書なんですか?
885デフォルトの名無しさん:04/11/19 23:01:49
C経験者です。研究室で科学技術計算したりしてるだけだから、
基本的な文法を使ってるだけだとは思いますが…

JavaかC++を学ぼうと思います。
特に研究でいるというわけではなく、あくまで趣味です。
まぁ、活かせれば言うことなしです。

C++効率的最速学習 柏原正三
が、言語経験者がC++するには良い感じでしょうかね?

Javaもこういったの無いでしょうか?

好きなほうやれば?って言われそうですが、
どっちを先にやったほうが良いとかあるんでしょうか?

Java→C++のほうが良いとか聞いたんですが、
情報系の学科では無く、知り合いも全然詳しくありませんorz
886デフォルトの名無しさん:04/11/19 23:05:01
>>885
特にどちらが先ということもありません。
パラダイムを理解するのが先ですよ。
887デフォルトの名無しさん:04/11/19 23:11:03
>>885
まあ、流行りものの対応が早いから、趣味としてはJavaの方がおすすめかもね。
昔をなつかしみたくなったときにC++をやればいい。
888デフォルトの名無しさん:04/11/19 23:14:18
あと、趣味でやるための開発環境や新しい情報が、C++に比べてJavaの方が豊富。
Eclipse使えばコンパイルエラーを結構勝手に修正してくれるし、NetBeansならGUIの勉強が楽。
Cやってるなら独習Javaとかでいいんじゃない?
889デフォルトの名無しさん:04/11/20 00:10:34
>>884
もうちょっと自分で調べる努力をしよう。

出版社のページを見ればわかるわけだが、
「SwingによるJava GUIプログラミング」を改訂したものが
「Java GUIプログラミング〈Vol.1〉さらにパワーアップしたSwing」
なんだよ。
ちなみに、旧版持ってる人は新版を買う必要はないと思う。
内容的には、これから Swing を始める人向けにとても丁寧に解説している良書だとおもう。
極めて分かりやすい。3分冊のため少々値がはるのがたまに傷。
890885:04/11/20 08:50:18
>>886-888
なるほど、参考になりました。
独習Java見てきます!

専門がどんどん疎かに…w
891デフォルトの名無しさん:04/11/20 09:10:47
好きなことを勉強すればいいんです。
892デフォルトの名無しさん:04/11/20 12:06:46
>Eclipse使えばコンパイルエラーを結構勝手に修正してくれるし
これ本当?
かなり怖いんだけど。
893デフォルトの名無しさん:04/11/20 12:40:31
>>880
全然関係ない話だが、その本の古い版(トッパン版)を古本屋で300円で見つけました。
894デフォルトの名無しさん:04/11/20 12:41:29
>>892
Eclipse使ったことないの?
もちろん確認ダイアログは出るよ。
JBuilderでもできるらしい。
895892:04/11/20 12:46:11
>>894
ごめんね、IDEとかほとんど使ったことなくてごめんね。

ずいぶん高機能なんだなぁ・・・
Javaやり始めるときは使ってみるかな。

896デフォルトの名無しさん:04/11/20 13:01:48
>>893
いいなぁ。
古本屋めぐりしてみようかな。
897デフォルトの名無しさん:04/11/20 13:02:53
大学町の古本屋はいろいろあるね。
898デフォルトの名無しさん:04/11/20 17:32:16
>>566
八重洲ブックセンターに行くくらいなら丸の内オアゾの丸善に行け。
899デフォルトの名無しさん:04/11/20 18:46:57
オライリーのJava魂と軽快なJavaはどうなのさ
教えてエロイひと!!
900デフォルトの名無しさん:04/11/20 19:57:59
だめでつ
901デフォルトの名無しさん:04/11/20 20:13:52
>>898
その心は?
902デフォルトの名無しさん:04/11/20 20:16:58
店員が可愛い♥
903デフォルトの名無しさん:04/11/20 20:58:37
Head First Javaってどうなの?
オライリーの
904デフォルトの名無しさん:04/11/20 22:46:36
>>899
今年出た本の中じゃ、軽快はかなりイイ本だと思う。

ネーミングでかなり損してる・・・
905デフォルトの名無しさん:04/11/20 23:24:30
>903

初心者レベルでない人が読んだらおもしろくよめる
906885:04/11/21 02:10:55
>>891
名言ですね。

>>893
古本屋か…PC関連は古本屋ではまともなの無いと思い込んでるから、
気に留めたことも無かった。

卒論やばすぎ。
907デフォルトの名無しさん:04/11/21 02:51:32
>>905
初心者じゃだめなのか?
908デフォルトの名無しさん:04/11/21 03:09:57
>>648
比較ならJavaでもコンパイルエラーだろ。boolean以外なら。
909デフォルトの名無しさん:04/11/21 03:16:38
>>796
マジレスすると

ならないよ。
910デフォルトの名無しさん:04/11/21 03:24:21
>>566
というか、八重洲ブックセンターって品揃えしょぼいだろ。
911デフォルトの名無しさん:04/11/21 04:31:14
>>899
軽快なJavaというのは、EJBに対して軽快ということなので、そういう話に関して価値が感じられるのであればいいと思う。
目次すらみてないけど、Spring+Hibernateマンセーな本のはず。
だから、どちらかに価値を感じてるなら読めばいい。
912デフォルトの名無しさん:04/11/21 04:35:01
CORBAはダメなの?
913デフォルトの名無しさん:04/11/21 05:04:20
CORBAは、www.corba.comからたどれる全てのリンクがunknown hostな時点でダメダメだと思う。
914デフォルトの名無しさん:04/11/21 06:59:07
まったくの初心者なんですが一冊目にC言語プログラミングレッスン 入門編を
買おうと思ってるんですがどうでしょうか?
915デフォルトの名無しさん:04/11/21 07:47:51
916デフォルトの名無しさん:04/11/21 12:37:05
CORDA
917デフォルトの名無しさん:04/11/21 13:11:31
CORBA最低〜っつーかやるきね〜
918デフォルトの名無しさん:04/11/21 13:23:31
コーダ
919デフォルトの名無しさん:04/11/21 14:57:22
デコーダ
920デフォルトの名無しさん:04/11/21 19:38:17
Java→C#でおk?

いきなりC#とかでおk?

ファイナルアンサーplz!!!やhっほーい!!!
921デフォルトの名無しさん:04/11/21 20:07:16
>>920
心どけ。
そういうショウモナイことを質問しにくルナ。
922デフォルトの名無しさん:04/11/21 20:12:43
C#って何に使うつもりなんだか
923デフォルトの名無しさん:04/11/21 20:13:43
それは私もよく思う。実用になってるのかな。。。
924デフォルトの名無しさん:04/11/21 20:17:30
ASP.NETでWebアプリ開発に使ってますが。
925デフォルトの名無しさん:04/11/21 20:31:04
>>920
どっちが先でも同じだよ。て言うか、両者の違いはそういう部分でないし
文法そのものは他の言語を何か一つでも知ってれば問題なく入るはず
どちらもその意味では難しくない。

文法を理解して、そこから何かを作る時に楽なのはC#の方。
良くも悪くも道具が限定されてる点が幸いしてる。
あとはやっぱり、ASP.NETが実はビューを中心としたイベントドリブンそ
のもので、これまた良くも悪くも多くのWindowsプログラマにとって馴染
み深い故にWEBアプリ入門としては理解し易い。
学習が目的なら(変化に富んでて多様性があるが故に、一度どこかで
見失うと追い着くのが大変だから)Javaの方を勧めるけど、楽に結果を
得たいだけならC#でいいんじゃない?
926デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:15:02
>>922
今は使わなくとも将来使うことになるかもな。

ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/msdnmag/issues/04/01/DevelopingAppsforLonghorn/default.aspx
927デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:16:52
わざわざ C# つかって PC に負荷かけなくても。。。
C++ で十分でしょうに。
928デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:39:31
わざわざ C# つかって PC を Windows にしなくても。。。
C++ で十分でしょうに。
929デフォルトの名無しさん:04/11/21 21:50:46
C#が本当に必要とされるのはLonghornが出てきてからだろうね


M$がその時まで同じ構想を抱き続けているかが問題だが
930デフォルトの名無しさん:04/11/21 22:10:12
C#3.0ぐらいには行ってるかな。
931デフォルトの名無しさん:04/11/21 22:18:32
C#はVBに取って代わったりするのですか。位置的に
932デフォルトの名無しさん:04/11/21 22:21:28
C++を始めようと思っているのですが、どの本を買って読もうか迷ってます。

標準講座C++―基礎からSTLを利用したプログラミングまで(ハーバート・シルト 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881357050/

標準C++の基礎知識(柏原正三 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756131212/

一応Cは経験あります。
ご教授お願いします。
933デフォルトの名無しさん:04/11/21 22:28:08
>>932
このスレを全部嫁。
934デフォルトの名無しさん:04/11/21 22:41:56
>>933
にゃんにゃん と Java厨ばかりでした
935デフォルトの名無しさん:04/11/22 03:41:07
C#はモーニング娘に取って代わったりするのですか。位置的に
936从*・ 。.・) ◆SayuminPM. :04/11/22 07:20:26
>>935
从*・ 。.・) がいる限りそれはないよ.
937デフォルトの名無しさん:04/11/22 09:18:37
C++   → モー娘。
JAVA → 美少女クラブ
C# → ベリーズ工房
こんな感じか?
939デフォルトの名無しさん:04/11/22 10:21:41
どれも微妙と言う事ですね
940デフォルトの名無しさん:04/11/22 10:38:27
C → タンポポ
VB → 保田圭
941デフォルトの名無しさん:04/11/22 13:59:22
Ruby →
942デフォルトの名無しさん:04/11/22 14:25:39
Algol  →  おニャン子クラブ
943デフォルトの名無しさん:04/11/22 16:36:34
Ruby →
944デフォルトの名無しさん:04/11/22 19:19:51
Ruby→寺尾 聰
945デフォルトの名無しさん:04/11/22 19:37:48
却下
Ruby →
946デフォルトの名無しさん:04/11/22 19:38:44
Ruby→モレノ
947デフォルトの名無しさん:04/11/22 19:40:14
アゲマス! アゲマス!!
948デフォルトの名無しさん:04/11/22 20:29:55
agege!!!!
949デフォルトの名無しさん:04/11/22 21:30:14
950デフォルトの名無しさん:04/11/23 09:38:20
951通りすがり:04/11/23 11:10:38
>>932

>>C++を始めようと思っているのですが、どの本を買って読もうか迷ってます。

標準講座C++―基礎からSTLを利用したプログラミングまで(ハーバート・シルト 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881357050/

こちらの方がよいかと。

標準C++の基礎知識(柏原正三 著)を買うと
あと2冊買うことになるかも・・・

952デフォルトの名無しさん:04/11/23 11:29:25
J#を学ぼうと思いますが何がおすすめですか?
953デフォルトの名無しさん:04/11/23 11:35:20
私的には再考をお勧めするが・・・・・・・
954デフォルトの名無しさん:04/11/23 11:35:58
>>952
MSDNとしか言いようが無い。
洋書だとあるんじゃね?
955デフォルトの名無しさん:04/11/23 12:46:36
再考ですかーー!!!
956デフォルトの名無しさん:04/11/23 13:46:18
ユニットテストについての良い本はありませんか?
JUnitとかの使い方はわかるんですが「よいテストコード」というのが
いまいちピンとこなくて、試行錯誤してます。
957デフォルトの名無しさん:04/11/23 18:39:51
そもそも日本国内でJ#の技術者なんているの?
958デフォルトの名無しさん:04/11/23 18:52:00
そもそも0なんてことあるの?
959デフォルトの名無しさん:04/11/23 21:17:38
C経験者ですが、JAVAのオススメ入門書を教えてください
960デフォルトの名無しさん:04/11/23 21:18:16
るby
961 :04/11/23 21:45:34
CoreJava
962デフォルトの名無しさん:04/11/24 11:06:04
JAVA言語プログラミングレッスン下

・・・っつーか、スレ頭のリンク先ぐらい読め。
963デフォルトの名無しさん:04/11/24 11:52:24
BREW開発の本って出てる?
964デフォルトの名無しさん:04/11/24 11:54:46
いぇs
965デフォルトの名無しさん:04/11/24 15:58:48
amazonでCマガジンって買えないんですか?
検索しても出てこない・・・・。
966デフォルトの名無しさん:04/11/24 16:03:40
雑誌は買えない事が多い。
バックナンバーなら出版社に問い合わせ。
967デフォルトの名無しさん:04/11/24 16:07:48
>>966
そうでしたか、残念。amazonで買うのはあきらめます。
ありがとうございました。
968デフォルトの名無しさん:04/11/24 18:53:47
RSAや楕円曲線暗号についてのアルゴリズムが詳しく解説されているような本ってありますか?
969デフォルトの名無しさん:04/11/25 00:55:49
970デフォルトの名無しさん:04/11/25 01:05:11
ヤフオクでたまに見るよCマガ
971デフォルトの名無しさん
たしかCDでてたきがしたようなしないでもないかも。