◆オリジナル作曲家(海外)総合スレ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
今までオリジナル作品の作曲家及び作品について語るスレがいくつかありましたが、
そのほとんどが短命で倉庫逝きとなっています。
そこで、一つにまとめてみたらどうかと思うんですが。

・現在進行中のものはそのまま続行
・単独スレ立てる前にここで反応を見る
  ってことでどうですか?

 なお、邦人作曲家の話題は
  ◆◆邦人作曲家で好きなのは?◆◆
   http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999866003/l50
 音盤情報のお求めは
  スレッドを立てるまでもない質問
   http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/978876290/l50
 吹奏楽コンクール課題曲は
  課題曲ベスト&ワースト
   http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/978220912/l50
                   でどうぞ。
リンク
>>2 現在進行中のスレ
>>3-8 倉庫逝きとなったスレ(作曲家別・五十音順)
2現在進行中:01/10/01 20:54 ID:VoYvvEKY
  魔法親父ネリベル
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/987521568/l50
  スパークの曲ってどう?
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1000118302/l50
  ●ギリングハム●
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/998535910/l50
  スウェアリンジェン
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997683988/l50
  ●●ミッチェルの海の歌について語ろう●●
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/994510693/l50
  ★★★華麗なる舞曲の音源★★★
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997465562/l50
  「プラハ1968」のいい演奏ってない?
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1001602633/l50
  指輪物語
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1001922659/l50

  吹奏楽曲の最高傑作を考える
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/979370967/l50
  ☆聴き直したい、復活してほしい吹奏楽曲☆
    http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/997362707/l50
3倉庫ログ1:01/10/01 20:54 ID:VoYvvEKY
◆E.ウィテカー
   ラスベガスを喰い尽くすゴジラ(16)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985958813.html
◆C.ウィリアムズ
   ♪ファンファーレとアレグロ (37)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982270461.html
   フィエスタって知ってます?(9)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/998/998564687.html
◆J.カウディル
   「民話」ってそんなにいい曲か?(26)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979881692.html
◆D.ギリングハム
   マスランカ、ギリングハムを語るスレ(28)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/980/980849157.html
◆M.グールド
   サンタ・フェ物語(30)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/996/996908995.html
◆E.グレッグソン
  剣と王冠・・・・(31)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979880699.html
4倉庫ログ2:01/10/01 20:56 ID:VoYvvEKY
◆P.グレインジャー
   パーシーグレンジャーに萌えるスレ(61)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/992/992619337.html
◆J.スウェアリンジェン
   スウェアリンジェンを語れ(209)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/978/978414174.html
   アルヴァマー序曲(141)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/978/978790907.html
   せんちゅりあ!感動した!(28)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/997/997507018.html
◆P.スパーク
   はじけてスパーク(72)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/981/981136586.html
   P.スパーク(22)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/986/986634341.html
   ドラゴンの年を演奏したことのある人!(43)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/994/994782205.html
   オリエント急行について… (49)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982672123.html
5倉庫ログ3:01/10/01 20:58 ID:VoYvvEKY
◆J.v.デルロースト
   ヴァンデルローストとか(131)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979426795.html
   〜〜Flashing winds〜〜 (29)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/984/984556169.html
   オリンピカ(14)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/986/986571943.html
◆C.T.スミス
   スミス作曲「華麗なる舞曲」 (72)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985882361.html
◆R.W.スミス
   ロバート・A・スミス(68)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/981/981123552.html
   ロバート・A・スミス復活!? (18)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/995/995356536.html
   海の男達の歌(船乗りと海の歌)について(186)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985516623.html
◆J.B.チャンス
   呪文と踊り(34)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/989/989659690.html
6倉庫ログ4:01/10/01 20:58 ID:VoYvvEKY
◆J.バーンズ
   J.バーンズ(71)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/978/978851738.html
◆K.フサ(フーサ)
   プラハのための音楽1968(48)
    http://yasai.2ch.net/suisou/kako/996/996376177.html
◆N.ヘス
   最近はやりのイーストコーストの風景(53)
    http://yasai.2ch.net/suisou/kako/984/984451199.html
◆J.ホゼイ
   ホゼイ作曲 ひとつの声に導かれる時(15)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/989/989324510.html
◆D.ホルジンガー
   ホールジンガー作曲「デス・ツリー」 (38)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/986/986133180.html
   ホルジンガーを語るスレッド(30)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/988/988770382.html
◆G.ホルスト
   ホルスト1組の名演奏は?(123)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/980/980547077.html
7倉庫ログ5:01/10/01 20:59 ID:VoYvvEKY
◆F.マクベス
   「マクベス」といえば、作曲家という人!!(151)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985002854.html
◆D.マスランカ
   マスランカ、ギリングハムを語るスレ(28)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/980/980849157.html
◆S.メリロ
   ☆☆☆S.めりっろってどうよ?☆☆☆(27)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/992/992520864.html
◆A.リード
   A.リードについて語るスレ(150)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/977/977881412.html
   アルメニアンダンスの名演(107)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/984/984625187.html
   リードのオセロについて(19)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/987/987421547.html
   エル・カミーノ・レアル(59)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/993/993357727.html
8倉庫ログ6:01/10/01 20:59 ID:VoYvvEKY
◆オリジナル全般
   吹奏楽のために書かれた交響曲ってどうよ?(186)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/983/983902984.html
   吹奏楽の曲目で1番格好いい曲(71)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/986/986922740.html
   ヴァカ水葬共、自前のふんどし教えろ(64)
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/993/993394914.html
   ♪吹奏楽・好きな曲スレッド♪(412) ※課題曲なども含む
     http://yasai.2ch.net/suisou/kako/977/977789923.html
91:01/10/01 21:09 ID:bXNDtXmI
まだ倉庫に入ってないスレッドもいくつかありますね。
イギリス音楽についてのスレにもオリジナルについて
興味深い話題があったように思います。

この後、自分はこのスレ仕切るつもりもないので
皆さんでマターリと続けてやって下さい。
(いらぬお節介だったかしらね・・・・・)
10名無し行進曲:01/10/01 22:37 ID:AZDvqiH2
なつかしいスレもちらほらり。
以前はもうちっと音楽ネタ話してたよなあ。水葬板も。
11名無し行進曲:01/10/01 22:44 ID:AZDvqiH2
ちなみに、グレンジャースレとイギリス音楽スレたてたの
私ですが、いずれも短命に終わってしまったです。あまり
人気ないのかなあ、えげれすモノは。それと、ハンガリー
音楽スレもありましたなあ。もっと濃い話したかったよ。
12名無し行進曲:01/10/01 23:07 ID:wZ3uDXYI
>>11
激しく同意。<もっと濃い話
寂しい限りですな。

>>3-8のインデックスだけでも保存しておく価値がありそうなんで、
sageでも何でもいいから息の長いスレにしませう。
13名無し行進曲:01/10/02 09:23 ID:90Cpdch.
>>12
sageる必要は無いと思う。
むしろこのスレが厨房の目に入らないと
また個別スレが濫造されることの方を危惧している。
age進行で多くの人の目にさらしていった方がいいと思う。
14 :01/10/02 14:40 ID:90Cpdch.
>>13
定期age
15名無し行進曲:01/10/02 15:06 ID:6s2hmEZg
「ヒッコリーの丘」って、最近演奏されているのでしょうか。
あの曲、エンディングの強引さが印象的でした。
16名無し行進曲:01/10/03 20:49 ID:jwGtMfi6
せっかくの過去ログが見れないYO!!
パスワード要求されるYO!!
17P :01/10/03 21:01 ID:HsyeUQd2
>>15
「ヒッコリーの丘」、懐かしすぎるよ・・。けど最近演奏してるとこ見たことない。
いきなり「じゃーん」って終わっちゃってビックリするんですよね(笑)。
作曲者は「フランカイザー」氏、何だか「グレンダイザー」みたいだ(古っ)。
18名無し行進曲:01/10/03 21:13 ID:L1v9VqzY
>18
大丈夫。マジンガーZよりは新しい。<グレンダイザー

スレと関係なくてスマソ。
19名無し行進曲:01/10/03 21:18 ID:L1v9VqzY
単独スレ立てても沈みそうなベンクリシュートー、いかがっすか?

佼成あたりが作品集出せば、もっと演奏される機会が増えると思うんだけど。
20 :01/10/04 00:18 ID:V./7BDto
>>19
以前、神大が追悼演奏会してましたね>便栗周到
21ネタ厨房:01/10/04 21:18 ID:yCuNwGDo
武蔵野音大振ってた時、友人が在学してて存在知った。>便栗周到
便栗ってオリジナルの紹介にもリキ入れてたと思う。例えば「春王」。
22名無し行進曲:01/10/06 01:26 ID:Tr3d0loE
いいねえ。便栗。
俺は武蔵野のCDで知った。
意外とポップだよね。

てゆかこのスレナイス。あげ。
23名無し行進曲:01/10/06 02:17 ID:Wzao2o3s
>>22
武蔵野ってことはVol.7の「百年祭序曲」?
カッコイイ曲だけど未出版らしいな。
24:01/10/06 02:35 ID:Wzao2o3s
1です。過去ログが突然会員制になっちゃったんですね。
折角のリンクが役に立たなくなってしましました(涙

とりあえず、こんなの拾ってきました。
キャッシュを使えば少しは読めるようですが・・・・
http://mimizun.mine.nu/2chsearch.html
25名無し行進曲:01/10/06 13:53 ID:4C.WlkPY
>>23
えっ未出版なの?
どっかで出てるって聞いたような気がしたけどオレの勘違いか。
26名無し行進曲:01/10/06 14:57 ID:jqOsRH0I
>25
CDのライナーでは未出版となってましたが・・・・
その後どこからか(Kjosあたり?)出版された可能性がなくはありませんね。
27名無し行進曲:01/10/06 15:13 ID:XRwmqSPs
Bencriscutto  Centennial Festival Overture
で検索しましたが、それらしいものはヒットせず。
やっぱり出版されてないんじゃない?
28:01/10/06 15:37 ID:KoIsL7qU
過去ログ見られる方法がついに分かりました。
非常に面倒くさい方法ですが、少なくともここの>>3-8にあるやつは見れます。

(例)
>>3の最初にある<ラスベガスを喰い尽くすゴジラ(16)>を見たい場合、
URLを次のように細工する。

(元)http://yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985958813.html
      ↓
  これの"http://"と"yasai・・・・"の間に
  mimizun2.mine.nu:81/2chlog/suisou/ を挿入。
      ↓
(新URL)
http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/985/985958813.html

これをブラウザのアドレス欄に貼ると過去ログを見ることができる。

他にいい方法があったら教えて下さい。自分ももう少し探してみます。
29名無し行進曲:01/10/06 19:16 ID:K7yxDHnc
サマー・イン・セントラルパーク萌え
3022:01/10/07 02:51 ID:G6bFTNio
>>23,25-27
たしか出版されてるはず。
昔WBNでそういう書き込みを見た。

詳細は忘却しました。スマソ。
31名無し行進曲:01/10/07 04:16 ID:5tPCrF5U
J,Hosay知ってるヒトいりゅ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002393254/
32名無し行進曲:01/10/07 09:09 ID:s4UKJkyc
ホゼイの過去ログ
http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/989/989324510.html
  ↑
あんまり盛りあがってないねぇ。

新譜のペルシスは比較的ヒットしたんではないかな。
33名無し行進曲:01/10/07 20:47 ID:jLTHyiOY
>>4
アルヴァマーはバーンズです
34:01/10/07 21:20 ID:1pBoQzzk
>>33
あらら・・・これはお恥ずかしい。ご指摘ありがとうございます。
細かいところまでご覧になってますね。

・・・インヴィクタとかぶったかな?
35キーストンウィンド萌え:01/10/08 00:03 ID:XfRQJmhI
ジャック・スタンプなかなかかっこいいし、
アメリカではそれなりに演奏されているようなのに
さっぱり流行らないねえ。

「バッハのコラールによる変奏曲」とか「”F”によるディヴェルティメント」とか
なかなかいいのになあ。

師匠筋のフィッシャー・タルもだが。
36名無し行進曲:01/10/08 00:07 ID:ngkZfYsY
>35
聴いたことないなぁ。CDは外盤ですか?
3735:01/10/08 01:50 ID:WXbofqk2
>>36
ほぼそうです。昔「Past the Equinox」という五分程の曲が、
東芝の自由曲集(90年)に入ってましたが。

とりあえず35の名前の所に書いたキーストン・ウィンドのCDがあります。
スタンプ自身が指揮する団体で、どのCDにもだいたい一曲は自作が入ってます。

同団体の作品集もあります。
38名無し行進曲:01/10/08 21:23 ID:3ZTXQZQc
優良スレage
39名無し行進曲:01/10/09 22:48 ID:gP1BS31U
2chでは余りロン=ネルソンって話題になりませんね。
アスペン=ジュビリー萌え
なのれす。
40名無しの笛:01/10/09 23:16 ID:dOmkGsLg
 たまたま輸入盤のサンプルCDを聞いていたら妙に気に入った曲があった。
C.R.YoungのTEMPERED STEELという曲だが、日本で演奏されてるんだろうか?
作曲者、曲名とも情報が引っかかってこないな・・・
41名無し行進曲:01/10/10 07:38 ID:JuRgxGsc
age
4235:01/10/10 11:22 ID:bkZLHvCo
>>39
アーアーアー(スキャット)。ダラスの作品集が荒っぽくて好き。

>>40
サザンのデモはたまに良い演奏だったりして良い。

ところで、
キャンプハウスってどう?
結構好きなんだけど。
コラール好きにはたまらん作曲家。
43名無しさん:01/10/10 16:49 ID:LemtuEgM
シュワントナーの「暗黒の一千年代」のイイ録音ないすかね?(コンクール以外)
北テキサス大のCDが廃盤になってしまったらしく、とても残念。
情報お願いします。
44名無し行進曲:01/10/10 22:22 ID:wkYQmnb.
キャンプハウスは「Watchman,tell us of the night」がトテモヨイ。
4535:01/10/11 13:58 ID:1cvSUsU.
>>44
禿同。でも「ローザのための」楽章もいいな。
46名無し行進曲:01/10/11 14:32 ID:edCWxCms
 イイ録音、ワルイ録音、よくわかりませんがこんなCD発見

Ithaca College Wind Ensemble
FROM A DARK MILLENNIUM

他にはティチェリの「管楽器と打楽器のための音楽」や、
あと2曲収録されています。
4743:01/10/11 17:00 ID:CCzakyVQ
>46
情報どーもっス。探してみます。
48名無し行進曲:01/10/11 17:35 ID:rL7/7Qf.
>>44 >>45
「トリビュート」も捨てがたいぞ。
15分ほどの長めの曲が多い中で、
この曲は5分少々。
でも、キャンプハウスの持ち味は十分堪能できる。
4935:01/10/12 08:55 ID:6673PUFs
>>48
「トリビュート」を聴きなおしてみました。
たしかになかなか良い曲。

TRNのデモなので録音凄く悪いですが。
50名無し行進曲:01/10/12 09:32 ID:DPMahr9M
マクベスなら第7の封印
バーンズならコラールプレリュード
スウェアリンジェンなら新しい日の夜明け
こんなんどうでしょう?
51名無し行進曲:01/10/14 03:14 ID:OggWoGLE
ベンクリシュートー、キャンプハウス、ネルソン・・・・

武蔵野大学のCDではお馴染みだけど、
東京佼成や大阪市音は取り上げてませんね。不思議。
52名無し行進曲:01/10/14 23:25 ID:CO7IUnuX
ネルソンって「ロッキーポイントホリデー」くらいしか知らない。
お薦めの曲とかCDありますか?
53名無し行進曲:01/10/15 01:23 ID:zx9UsLqH
42でも話が出てるが、ダラスウィンドシンフォニーの
REFERENCE RECORDINGS 盤が多分唯一のネルソン作品集。
「ソノランデザート・ホリデイ」「アスペン・ジュビリー」と
いった「ロッキー〜」系列のスカッとアメリカン調も良いが、
「パッサカリア」「エピファニーズ」などのよりシリアスな
意欲作も聴いて欲しい。特に前者は彼の代表作と言えるだろう。

あと、同じレーベルの「POMP&PIPES!」にもオルガン付きの作品
「ペブルビーチ・ソジャーン」が収録されている。
54名無し行進曲:01/10/15 07:32 ID:UZ7l6Ekh
イリノイ大学シンフォニックバンド#127
ネルソン作品が4曲収録されてます。

Lauds(Praise High Day),Passacaglia,
Rocky Point Holiday,Savannah River Holiday
55名無し行進曲:01/10/15 07:52 ID:MmaUT7w5
>>44 >>45 >>48 >>49

待て待てい!
やっぱりキャンプハウスといえば代表作は『エレジー』だろう。
あれは泣けるぞ。
56名無し行進曲:01/10/15 20:59 ID:T5GFVA4b
ネルソンは曲の終わり方が萎え〜
57名無し行進曲:01/10/15 21:11 ID:VYmLPuBC
ネルソンつーたら「パッサカリア」、これ一番。
最初聴いたとき、あまりのカッコ良さにションベンちびった。

難しい曲だからいい演奏のCDは少ないが、シンシナティ音楽学校か
アメリカ海兵隊バンドの演奏はオススメ。
5848:01/10/15 22:09 ID:DOrY/OlK
>>55
ゴメソ。おれ、それまだ聞いてない。
キャンプハウスは隅から隅まで聞きたいと思ってるので、
よかったら、お勧めCDなんか聞かせてもらえると、
かなりありがたい。
59名無し行進曲:01/10/15 22:22 ID:vaISV068
>57
パッサカリア、最初から5分くらいまでが退屈でたまらん。
6048:01/10/15 22:44 ID:DOrY/OlK
>>51
そういやなぜか採り上げられないね。
なんでだろう。嫌いなんだろうか。
採り上げるだけの魅力がないと感じてるんだろうか。
61名無し行進曲:01/10/15 22:52 ID:5IW3tYyi
>60
演奏会でもやってないんだろうか?

CDの企画・選曲って誰に権限があるんだろ?
6248:01/10/15 22:57 ID:DOrY/OlK
選曲委員みたいなのが各団体いるみたいですよ。
あとは、指揮者でしょうか。
63名無し行進曲:01/10/15 23:00 ID:T5PBFXcn
そういや、佼成・市音のホルジンガーってのも無かったような・・・。
64名無し行進曲:01/10/15 23:10 ID:DOrY/OlK
あ。そういやネルソンのソノラン・デザート・ホリデイは
東芝の新譜集で収録されてた。96年のじゃないかな。
新譜集とかでは結構あるんじゃない?
65名無し行進曲:01/10/18 14:45 ID:XtluH6Jf
良スレage
66名無し行進曲:01/10/18 21:50 ID:DTHaT4Y1
>54
持ってる。「ロッキー・ポイント・ホリディ」がマターリしていて嫌。
武蔵野WEの方が良い。

ダラスの聞いてみたい〜。
67名無し行進曲:01/10/18 23:08 ID:AppPwwAl
>>64
「ソノラン〜」は・・・・・チョト趣味じゃない。スマソ
68名無し行進曲:01/10/19 23:29 ID:yyLIxTPO
輸入盤でないと聴けない、海外の優秀な作品って何がありますか?
69名無し行進曲:01/10/19 23:29 ID:qQDuWMcn
メリロ
70名無し行進曲:01/10/20 00:00 ID:Kn9NpXNA
69は68へのレスか?
71名無し行進曲:01/10/20 21:46 ID:P4YFUdza
メリロといえば、今年のコンクールで「選ばれし者」が演奏されてるけど、
「アメリカの騎士」の他の曲(楽章)ってどんなの?
72名無し行進曲:01/10/21 22:23 ID:kx2y9c7i
いつの間にか過去ログが読めるようになってるYO!
>>3-8のリンクが無駄にならなくてヨカタね。
73名無し行進曲:01/10/21 23:20 ID:bngyXKyT
オストワルド賞とかとってるドナルド・グランサムって音源ある?

ところで、ABAとかNBAの受賞作品って、意外と日本に紹介されてないね。
74名無し行進曲:01/10/21 23:40 ID:lbTyICyv
N.ヘスのHPアドレス、知っている人いる??

>>71
たしかあの「選ばれし者」だけしかアレンジはされていないよ。
75名無し行進曲:01/10/22 16:56 ID:29p4JUAR
>74 これでいいかな?
http://www.myramusic.co.uk/

 \从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)< 「アメリカの騎士」ってアレンジもだったのカー!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
76名無し行進曲:01/10/22 21:59 ID:AtsE6I8t
ダナ・ウィルソンってどうよ?
7735:01/10/23 00:03 ID:aOCi4UP6
>>51
佼成はネルソンやってますよ。
「ピース・オブ・マインド」に、
「冬の始まりのためのモーニング・アレルヤ」
がはいってます。

ワンアイディアだけと結構好き。

>>76
というわけで、
「ピース・オブ・マインド」結構好き。
「シャカタ」もきらいじゃないけど。
78名無し行進曲:01/10/23 20:19 ID:tszcK+VM
>77
あ、そのCD持ってるよ....あんまり聴かないんですっかり見落としてた、
情報サンクス。

そういや、ピースオブ・・・とシャカタって一緒な作曲者だったんだ〜。
気付いてなかった。
79名無し行進曲:01/10/24 18:12 ID:oXuaTc+w
>73
グランサムなら、「バムズ・ラッシュ」が「武蔵野音大ウィンドアンサンブルVOL.9」に
収録されてるよ。聴いてみては?
80名無し行進曲:01/10/24 20:50 ID:4ULZkbA3
今、ちょうど「嫌いな曲」スレで
聖アンソニー変奏曲の話を見たんだけど、
これの改変前の録音って聴いてみたいなぁ。
81名無し行進曲:01/10/24 20:54 ID:fDUbjWVi
>80
ショスタコの5番の第一楽章みたいな
感じなんだよねえ。終わり方が。
82名無し行進曲:01/10/24 21:01 ID:G/BkztYJ
>>80
作曲者の自作自演版があるよ
カリフォルニア州立大学(ロサンゼルス校)
ウインド・アンサンブル・イン・コンサート
SRCR8911
おそらく絶版だと思うけどね・・・
83名無し行進曲:01/10/24 22:02 ID:J0OROJrr
>82
「黄色い本」によればすでに廃盤の模様。
くぅーっ!聴いてみたいよ!

終わり方が違うとのことですが、どの辺りまでは一緒なのでしょう?
打楽器アンサンブルのあたりから変わってくるのかな?

前述の本によれば、改訂(?)版は変奏もカットされてるとのことだけど、
どれくらい違うの?
84名無し行進曲:01/10/24 22:36 ID:NZKi1VMr
>>79
「バムズ・ラッシュ」カコイイね。
カスタネットがリズムを刻むところに萌え〜。
85名無し行進曲:01/10/24 22:40 ID:xFMTOjDc
メリロの「アメリカの騎士」って編曲物だったの?
そのあたり詳しい情報きぼ〜ん。
86名無し行進曲:01/10/24 22:47 ID:qorJew0n
「吹奏楽曲の最高傑作を考える」から流れてきました。こんなマニアックでいいスレがあったなんて、不覚。
というわけで、あっちではウィルソンの「ピース・オブ・マインド」を挙げたけど、こっちではキャンプハウスの「エレジー」を挙げたりして。
96年に宝塚市吹奏楽団が演奏してるんだけど、曲の良さに惚れて、思わずフルスコア&全パート譜を銀座ヤマハで入手しちまった。
地味だけど、いいんだよね。キャンプハウス。名前もなんかおちゃめだし。
どこかコンクールでやらないかなー?
87名無し行進曲:01/10/24 22:50 ID:9M3G7vA7
このスレの住人は武蔵野系(?)がお好きみたいね。
88名無し行進曲:01/10/24 22:51 ID:9M3G7vA7
>86
ようこそ!
89名無し行進曲:01/10/24 22:52 ID:qorJew0n
聖アンソニーの原典版は評価が分かれるところですね。
第1変奏(早いところね)が2回繰り返されたり、アルトサックスのソロが長かったり、鍵盤の不思議なソロがあったり・・・。
最後はなんかムリヤリ終わりにしたって感じで、これを良しとするかどうかは微妙だなあ。
日本人の感性ならやっぱM8の終わり方のほうがいいのかな?って気がしないでもない。
90名無し行進曲:01/10/24 23:00 ID:K6QHdPJ6
>89
あ〜、面白い話題!興味津々。どうせなら
各変奏についてもう少し詳しく教えてほしいな。
教えて君でスマソ。
91名無し行進曲:01/10/24 23:27 ID:nUeq1Ew3
だんだんだだだ〜ん。だんだんだだだ〜ん。

聖案ソニーの最後。
92名無し行進曲:01/10/24 23:37 ID:qorJew0n
聖アンソニー。最後、重いよね?てゆうか暗い。
「え?これで終わり?」て感じ。
ワケわからない木管の8/6パッセージと低音の不気味なパッセージが入り乱れて。
天理が演奏しなかったらこの曲は歴史の中に埋もれていったと思う(日本限定で)。
原典版は文教が20年前に演奏したらしいけど。
93名無し行進曲:01/10/25 00:25 ID:UbtEzpu9
ホルジンガー、もう流行らないのかなあ?
「春王」はともかく、「バレエ・サクラ(聖なる舞踏)」「祭礼の舞」「シンフォニア・ヴォーチ」はぜひもっと多くの人に聴いてほしい。
ホルジンガーがただの「効果音だけのウケ狙い作曲家」ではなく「合唱と吹奏楽の融合を目指している作曲家」だということを知ってもらいたい。
あの特徴的なリズム構成が単調で気に入らないって人も多いけど、俺はコープランドに共通するものを感じて好き。
94名無し行進曲:01/10/25 07:33 ID:NWe4/OZz
>93
シンフォニア・ヴォーチは分かりやすくていい曲ですね。
あれをちゃんと合唱バージョンで演奏した団体って国内にあるのかな?
95名無し行進曲:01/10/25 18:30 ID:tSFZSYGu
あるよ!94年に、うまかったけど、タイムオーバで失格、演奏聴いてたけど、吹奏楽コンクールじゃなくて、合唱コンクールみたいだった。その団体☆ウインドオーケストラでタイムオーバさえしなければ支部大会へいけたのにね。かわいそうだったーでもfの部分は歌っていなかったような
96名無し行進曲:01/10/25 18:41 ID:0lr3Lr9i
聖アンソニーに戻るけど、
あのコーダを「作曲」したのって誰?
97禁断の名無しさん:01/10/25 18:48 ID:NTN+cqEn
>73
ノーステキサス大のCD(クラヴィアレーベル)には結構収録されてるよ。>グランサム
CDタイトル:CONVERGENCE(KCD11109)
D.グランサム「J゜ai ete au bal」
因みに、夏の舞踏とか言う邦訳がついてた。ブレーンから国内盤がでてたから探してみてはいかがでしょうか。
98名無し行進曲:01/10/25 18:50 ID:yyNtmgHo
ホルジンガーの最近の曲なんだけど、「Abram's Pursuit」ていう曲大好き。5分程の曲なんだけど、最初から最後まで速いテンポで勢いがあって、リズムも彼そのもの。但し歌はないけどね。
99名無し行進曲:01/10/25 18:51 ID:1OXnSOe+
再び「聖アンソニー」から外れるが(w
>93
DRH(David R. Holsinger)といえば、「古代の聖歌と祝典の踊り」も忘れずに。
#「春王」ほどには“合唱と吹奏楽の融合”はなされてないが(w
100名無し行進曲:01/10/25 19:11 ID:yyNtmgHo
ホルジンガーの歌入りはまだある。 「The Forbarsti Tryplych,part three,The Armies Of The Omnipresent Otserf」とタイトル長く和訳は?だが、歌以外にも、ソロで重苦しい叫び声、何言ってるか?だが、ささやく声。不思議な感じの曲である。日本で演奏した団体あるかは?
101名無し行進曲:01/10/25 19:21 ID:ARv3+gQ9
厨房の時カット版を先に聴いてしまったため全曲版には違和感ありまくりです>St.アンソニー

で、カットつながりだけど、リードの「ハムレットへの音楽」のコンクール向けカットを発明(?)したのはどこの団体なんでしょうか?
102名無し行進曲:01/10/25 19:26 ID:Ht0gv2uJ
>101
あれも天理じゃないのかな。
103名無し行進曲:01/10/25 19:31 ID:Ht0gv2uJ
ところで、天理高校は1974年と79年の2回、全国大会で
ハムレットをやってるんですね('74銀賞、'79金賞)。
104名無し行進曲:01/10/25 21:14 ID:/+/N/m+Q
ホルジンガーで声楽といえば「復活祭交響曲(イースターシンフォニー)」。
デスツリーしかもってないけど(やっぱり武蔵野・・・・)全楽章聞いてみたい。
105名無し行進曲:01/10/25 21:44 ID:5TY/xW7O
ホルジンガー作品集っつー赤いCDの3番に全曲収録されてるよ。
冗長だけど3楽章中間部の合唱は泣ける。

しかし個人的には初演のグスタフス・バンドのCDの方が好き。
バンドは下手だけど合唱のテンションがすごく高い。
106imachang ◆tjFCOGEI :01/10/25 22:00 ID:UgkG1WNI
手許にある「日本の吹奏楽’85」によれば”編曲:中尾幸男”とある。
  ”中尾幸男”って誰よ?
107名無し行進曲:01/10/25 22:21 ID:pIPERX/g
>106
googleで検索したら、水戸黄門のチーフプロデューサーばっかり出てきた。
108名無し行進曲:01/10/25 22:55 ID:UbtEzpu9
>95
千葉県の一般の方ですか?
そうそう、あの時はこのバンドがプログラムの最後で、演奏が終わった時に会場が騒然としましたね。
この年は支部枠が4団体だったんだけど、この団体が3位で、前年に全国大会に出場したバンドが5位。
ホントなら5位のバンドは県落ちになるはずだったのに、タイムオーバーで運よく首の皮がつながった。
この曲、○気とか浜○交響に演奏してもらったら上手そうだな・・・。
10997:01/10/26 18:42 ID:ZBkwT34z
訂正
CONVERGENCEではなく、「RONDEZVOUS(KCD11110)」
でした。すいません。逝って来ます。
110名無し行進曲:01/10/26 19:01 ID:FqCF4LoT
>109
わざわざご丁寧に。逝かなくてもよし。
111名無し行進曲:01/10/26 19:29 ID:4cweP8Vr
あ、質問なんだけど
海の男たちの歌ってさ、グレードなんぼ?
あのかもめの声はどのパートがやるの?
112名無し行進曲:01/10/26 19:39 ID:MsbzC11M
>>111
グレードは知らない。かもめの声は人間によるモノマネ(マジに)。

(追伸)
スレの流れにそった発言をしましょう。
全くもってスレ違い、というわけではないけれど、
単発質問であれば、スレッドを立てるまでもない質問 へ。
(板のトップの注意書きにリンクあり)
113名無し行進曲:01/10/26 21:48 ID:MlRjA9XW
いや、ここは総合スレだからいいと思うよ。
統廃合を奨めるのも大事だが、レスが
たらいまわしになるようじゃ困るしさ。

「立てるまでもない」スレで聞いて、
「総合案内」スレで聞いてとお役所的に
対応されてるうちに、聞くのもやんなる
ってゆうのも想定出来ない?

他の意見も聞きたいからage
114名無し行進曲:01/10/26 22:58 ID:MZcmPWvA
>112-113
難しいところではあるな。直前の流れがR."A".スミスの話題になってて
111の質問が入るのならタイムリーだけど。
ホルジンガーやヒル、グランサムの話題から、いきなり111では、やはり
スレの流れが読めてない、って言われても仕方ないだろう。
あえて流れを変えてスミスについて語りたいと思ってるなら問題はないよ。

かと言ってあんまり厳しくして、このスレが寂れるのも嫌だし。
ま、この手の質問があった場合は、とりあえず答えたうえで、
「単発ネタは質問スレへ」っていうような誘導をすることで、いろんなスレが
趣旨に沿った形で発展できるのじゃないかな?
115名無し行進曲:01/10/27 10:36 ID:9VJgWUCe
ホルジンガーの作品集CD#7が新発売、#8がまもなく発売のようですね。
個人的には#8収録の Ballet Exaltare に期待。
ソースは↓
http://www.trnmusic.com/holsingr.htm
116名無し行進曲:01/10/27 11:05 ID:2WhNbCCg
>>93
「祭礼の舞」は、88年に春日市民が九州大会でやっていましたね。
当時の指揮者は、現在大牟田高校におられますが。
あの時は、非常にすっきり仕上げており、3年連続で全国か!と
思いましたが、惜しくも代表を逃しました。
少し単調な曲なので、課題曲がマーチだと物足りなく聴こえたのでしょうか。
来年あたりどこかやってくれたらうれしいです。
117名無し行進曲:01/10/27 13:35 ID:pec7zGlI
>>106
セントアンソニーの中屋幸男は天理関係の作・編曲家。
本当は奈良教育大の石崎一夫が作ったという話も聞いた。
別スレ(楽譜さがすやつ)にもあったが、定演および
県大会の招待は原典版だったけど、関西からあのバージョン
になって驚いた。
もちろんブラームスの「ハイドン・バリエーション」も
参考にしたはず。
文教大もやってるね。
両方とも秋山紀夫に進言されたのでは?
118名無し行進曲:01/10/27 13:59 ID:sv1oY39A
名スレの予感・・・・
119名無し行進曲:01/10/27 14:59 ID:fvI8Rfyj
「ハムレット」の変なカットはもちろん当時の
指揮者であった谷口眞氏が考えたものだ。
120名無し行進曲:01/10/27 15:04 ID:hT+RfaJr
B.マーゴリスの「テレプシコーレ」が大変好き
なんですが、マーゴリスって何者?
あのアイデアはどこからきたのかな。
121名無し行進曲:01/10/27 16:39 ID:raE6ZEQF
>>120
もともとは古楽曲研究の第一人者って話をどこかで聞いた気がする。

ん?古楽器演奏だったか?

ウロオボエスマソ
122名無し行進曲:01/10/27 17:47 ID:mxqUN6m3
>120
ここにたくさんでてるボブ・マーゴリス?
http://members.aol.com/mbmband/html/mp3.html
123名無し行進曲:01/10/27 17:52 ID:mxqUN6m3
ホルジンガーの赤いCD、1枚づつ買うならどの順番がいいでしょうか?
ちなみに自分はVol.2しか持ってないっす。
124名無し行進曲:01/10/27 22:57 ID:Gm0vR2EQ
>>123
曲目で選ぶか演奏で選ぶかによりそう。
ひどい録音&演奏のものもあるので。
125名無し行進曲:01/10/27 23:48 ID:Oc/LTqIS
ホルジンガー作品集Vol.4はやめた方がよい。ヘブンダンスや古代の聖歌など収録されてるが演奏が下手。Vol.5は演奏はいいが曲がイマイチ.Vol.6はお薦め、98,100が収録。Vol.3はもってないけど曲がいいよ。Vol.7,8は?
126名無し行進曲:01/10/28 02:34 ID:98FS04f+
>>125

7:
1.) Festiva Jubiloso
2.) Fantasy on a Gaelic Hymnsong
3.) Riding with the Frontier Battalion
4.) Praises (6 movements)
5.) The Pride of Buxmont
6.) Adagio
7.) On the Cul-de-sac, 3 O'Clock, Friday Afternoon
8.) Symphonic Movement

8:
1.) Ballet Exaltare
2.) Battle Music
3.) Scootin' on Hardrock
4.) A Song of Moses
and more!
127名無し行進曲:01/10/28 08:30 ID:mmYzb3yL
age
128名無し行進曲:01/10/28 13:16 ID:g9Pr/3ii
>>122
ありがと。聴いて見るよ。
129名無し行進曲:01/10/28 23:24 ID:2X30bgBL
マーゴリスのテレプシコーレ以外の曲ってないのかな?
130名無し行進曲:01/10/29 00:06 ID:zQ5x29Cy
>>123
おれは1を薦める。

収録曲目は祭礼の舞、バレエ・サクラ、
空軍の演奏してる「危険な空を制圧する」。
特にバレエ・サクラはこの演奏をもってこの曲の至高演奏としたい。
131名無し行進曲:01/10/29 02:15 ID:yvtHM6Ji
>>123
vol.3もなかなか面白い。
「復活交響曲」一曲のみだけど。
132名無し行進曲:01/10/29 08:40 ID:dA39nSs7
age
133名無し行進曲:01/10/29 10:05 ID:DzWWSfEA
ホルジンガーって、日本のプロの録音があんまりないね。

佐渡シエナの春王とか聴いてみたいかも。
134名無し行進曲:01/10/29 17:20 ID:RgIXPzK7
>133
東京佼成の春王も聞いてみたい。
最初の叫び声がどうなるか・・・・・並木さんのソロになってたりして(藁
135名無し行進曲:01/10/30 08:27 ID:pwIZWvLY
久々にage
136名無し行進曲:01/10/31 17:13 ID:I/Q1ZBAM
グランサムの「ファンタジーヴァリエーションズ」きいてすげーかっこいい!
と思ったけど、ほかの曲聴くと・・・ワンパターンすね。

何でグランサムは日本では演奏されないんだろ。
137名無し行進曲:01/10/31 21:50 ID:rcItH745
>136
グランサムの音源については2つほど情報が載ってるくらいですね。
(バムズ・ラッシュとJ゜ai ete au bal)
その曲はどんなCDに収録されてますか?
138名無し行進曲:01/11/01 00:26 ID:uoeaNFEI
ぐらんさむといえば、
ササンハーモニー結構ひとひねりいてあって良い感じ。
さすが授賞作。

>>136
グランサムに限ったことじゃないし。
139名無し行進曲:01/11/01 08:32 ID:BoKnc2L7
BJ2001.5月号に乗ってた価値ある吹奏楽曲ランキング(最高傑作スレより転載)
知らない曲多い・・・・・
-----------------------------------------------------------------
100% 管楽セレナーデ(ドボルザーク:1878)
   リンカンシャーの花束(グレインジャー:1937)
   プラハ1968年の為の音楽(フサ:1968)
   セレナーデ第10番変ロ長調(モーツァルト)

99% シンフォニエッタ(ダール:1961)
   交響曲変ロ長調(ヒンデミット:1951)
   ハマースミス(ホルスト:1930)
   ピアノと管楽器のための協奏曲(ストラヴィンスキー:1947)

98% ディオニソスの祭(フローラン=シュミット:1914)
   主題と変奏(シェーンベルク:1943)
   ・・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー:1977)

97% 第1組曲(ホルスト:1909)
140名無し行進曲:01/11/01 08:34 ID:apTIHwhO
94% ナグアルの風(コルグラス:1985)
   アルトサックスと吹奏楽のための協奏曲(ダール:1949)
   小交響曲(グノー:1888)
   金管と打楽器のための交響曲(シュラー:1950)

93% 交響曲第6番(パーシケッティ:1956)
   トゥラウアー・シンフォニー(ワーグナー/ライゼン編曲:1844)

92% ミサ第2番ホ短調(ブルックナー:1882)
   この地球を神と崇める(フサ:1971)
   ウィンドアンサンブルのための協奏曲(フサ:1982)
   アルトサックスと吹奏楽のための協奏曲(フサ:1967)
   ウィリアム・バード組曲(ジェイコブ:1924)
141名無し行進曲:01/11/01 08:34 ID:apTIHwhO
91% コロニアル・ソング(グレインジャー:1918)
   第2組曲(ホルスト:1911)
   仮面舞踏会(パーシケッティ:1965)
   情景(レイノルズ:1971)
   ニューイングランド3部作(W.シューマン:1965)

90% 子供の夢の庭(マスランカ:1981)
   フランス組曲(ミヨー:1944)
   トッカータ・マルツィアーレ(RVW:1924)

89% 中世の旋律によるヴァリアント(デロ・ジョイオ:1963)
88% 良い兵士シュイーク組曲(クーカ:1957)
87% メキシコの祭(O.リード:1949)
   イギリス民謡組曲(RVW:1923)
86% 幻想曲ト長調(バッハ/ゴールドマン編曲)
   古いアメリカ舞曲による組曲(ベネット:1949)
142名無し行進曲:01/11/01 08:36 ID:apTIHwhO
「ナグアルの風」に興味アリ。どんな曲か知ってる人の感想・解説キボンヌ。
143名無し行進曲:01/11/01 08:51 ID:TCoKSL4T
>>147
いま手元に音源がないのですが、
シュワントナーの「・・・・そしてどこにも山の姿はない」
をもっとメロディックに明るくした感じの曲だったと
記憶しています。曲の規模もかなり巨大だったハズ
長さは30分ぐらい
144名無し行進曲:01/11/01 17:08 ID:LlvA4TcF
>>137
正確には「ガーシュウィンの主題による幻想変奏曲」だったかな?
人から借りたCD-Rで聴いただけなので手元に情報がありません。スマソ
ただ、クラヴィーアから大学バンドの演奏で出ているのは確実。多分コーポラン。
「かっこいい!」と思ったのは一昨年のイーストマン日本公演を聴いたときの感想です。
グランサムがNBA作曲賞を受賞した曲です。
145名無し行進曲:01/11/03 00:50 ID:uRbFe6Ud
なんかアメリカの人の話ばかりだなぁ。いいんだけどちょいと寂しいので他の国の話題をふってみる。

イギリスのオリジナルってどうですか?
スパーク、グレッグスン以外にもいい作曲家がいるとおもうのだけれど。

例えば、今度TKWOが定期でやるウールフェンデンとか。

どう思います?
146名無し行進曲:01/11/03 01:16 ID:PVOppSd/
>>142
スコア持ってます
とっても良い曲ですよ
音源はコーポラン指揮、シンシナティ音楽院時代の録音が
手に入りやすいですよ。演奏も優秀!
147142:01/11/03 12:30 ID:GcW5VfgW
>146
レス感謝です。具体的にどういう点が「良い」のかを知りたいのだけど・・・・
地方なんで近くに外盤のCD置いてない・・・・

ところで、スコアだけ買えるんですか?(深くは追求しない)
148名無し行進曲:01/11/03 16:17 ID:uQyWCrNf
144氏の補足
クラヴィーア盤「SOUNDSCAPES」(KCD-11098)に収録されています。>ファンタジーヴァリエーションズ
差し出がましくてスマソ。
149名無し行進曲:01/11/03 23:08 ID:GcW5VfgW
クラヴィーアって、実にイイ仕事してますよね。
150名無し行進曲:01/11/04 17:59 ID:nosotEw2
アメリカの女流作曲家シンディ・マクティってどーすかね?
「サーキット」とか、機械的なリズムがカッコいい。
コンクールで演奏したら審査員ウケは悪そうですが。
五分位だから来年あたり演るトコあったら面白いのになあ。(絶対無さそうだが)
151名無し行進曲:01/11/04 20:39 ID:GSCMJYO0
>150
作曲者は女性だったのか。
「サーキット」よりは「回路」と訳した方がいいかな?
152名無し行進曲:01/11/04 23:25 ID:ZXuDQC9r
>>147
日本くらいじゃない?スコアオンリーの販売してないのって。
153150:01/11/05 16:17 ID:zu66ndGi
なるほど。そういえば「MEMORIALES」に付いてくる日本語版ライナーにも
回路が云々と書いてあったなあ。
154名無し行進曲:01/11/05 17:53 ID:8N0QjPRX
>>145
ウルフェンデンは地味だけど結構いいよね。
山形大学がコンクールで「デオ・グラシアス」を取り上げてた。
山大の選曲センスって好きだ。
155名無し行進曲:01/11/05 21:45 ID:MhJAoK4O
>>139-141
あ"ー、吹きたかった曲ばかり..
156名無し行進曲:01/11/05 21:52 ID:CoGATvz5
>154
「イーストコースト」の翌年は「ヴェネチアの呪文」だっけ?
いつも珍しいオリジナル曲をやってる印象だね。
どうやって発掘するのか、どういう選曲プロセスなのか興味ある。
157名無し行進曲:01/11/05 22:07 ID:QAGNPNjM
>>139-141
やったこと有るのはホルストの2組とヒンデミットの交響曲だな
後は1組のマーチとウイリアム・バードのオックスフォード
ヒンデミットは暇で仕方なかった(シンバルなもんで出番ほとんど無し)
2組は面白かった
158名無し行進曲:01/11/05 22:10 ID:DSgUQCXF
>>156

山形大のマイナーオリジナル曲路線は1997年からかな。

2001年 ケルトの聖歌と踊り E.イウォーゼン
2000年 デオ・グラシアス G・ウールフェンデン
1999年 ヴェネツィア 〜沈みゆく都市の印象 A.ヴィンマー
1998年 イーストコーストの風景 N.ヘス
1997年 古代の聖歌と祝典の踊り D.ホールジンガー

選曲は部員が候補曲を出して投票で絞っていくっていう普通の方式だって。
ただ1998年以降の曲は同じ人が発掘して候補に上げてるみたいだけど。
159名無し行進曲:01/11/05 22:18 ID:cw32510s
>158
これがすべて全国に行ってたら、その後のコンクールレパートリー
に与えた影響は大きかったろうな・・・・・
160名無し行進曲:01/11/05 22:22 ID:5oGWWZqI
古いアメリカ舞曲による組曲
イギリス民謡組曲、(1,2)組曲
フランス組曲
パーシケッティー、フサ、シュワントナー...

管弦楽とは別の表現を求めはじめた(?)頃の一群の曲ですか。
あ、ディエスナタリスが入っていない。
161名無し行進曲:01/11/05 23:14 ID:Q8DurYnF
>156
WASBEのCDがいい資料になるよ。
山大が全国出る前にヘスの「地球変奏曲」を知って、色々調べていたら
沢山のバンドの曲書いてるのが判ったよ。バンドの曲以外でも
「クラリネットと弦楽のための協奏曲」とかかなりの佳作を作ってて驚いた。
162名無し行進曲:01/11/06 00:03 ID:uZ6UrU9Y
>>159
しかたないよ。
山形大って基本的にはそんなに上手なバンドじゃないし。

>>158
やけに詳しいな。
もしかして曲発掘してるとかっていう本人?
だとしたらかなり恥ずかしいアホだが。

>>139
芸術性もさることながら向こうの人と日本人との好みの違いをかなり感じる。
163名無し行進曲:01/11/06 01:11 ID:KFbmJd38
>>162
15年ほど前のウインドオケでは、こんな曲ばかり話題に上っていたし、
実際半分近くは実際吹いたよ。
164名無し行進曲:01/11/06 08:05 ID:TjZ42lCB
>>162
>芸術性もさることながら向こうの人と日本人との好みの違いをかなり感じる。
 いや、そうではなくて、向こうだって、やってることは日本とさほど変わらない。
 重要なのは、指導的立場の方々・団体が、常に、自分たちが何をすべきかを認識していること。
 その点、日本は、好み云々以前の問題。黛、矢代、矢代などの作品の存在すら知らなかったのだから。こうして、水葬は滅びていく。
165162:01/11/06 08:11 ID:eDJoe+Pi
>>164
なるほど。
TKWOの邦人シリーズ新しいのでないかなー。
市音のも。

てゆーか吹楽ってどうなったんだろ。
もうやんないのかなー。

ってこのスレは海外スレだった。失礼。
166158:01/11/06 14:10 ID:998p1QVP
>>162

さすがに本人じゃありません。
山大の現役部員と知り合いなだけです。
167名無し行進曲:01/11/06 14:48 ID:v8rO0I9t
>>166
ちなみにその曲だしてる人ってまだ学生なの?
168名無し行進曲:01/11/07 16:06 ID:blTR8+Q3
>重要なのは、指導的立場の方々・団体が、常に、自分たちが何をすべきかを認識していること。

コンクールにいかに勝つかとか言った類の近視眼的強迫観念を捨てるという理解で
良いですか?
169名無し行進曲:01/11/08 09:47 ID:sfNSG8LN
今日Holsinger #7が届いたので早速聴いてみましたが、………。
#8に期待(笑)。

ヴァンデルローストのシンフォニアフンガリカはよいかも。
170名無し行進曲:01/11/08 21:14 ID:eHz8YOUt
シンフォニア・フンガリカってどんな感じの曲?
ま、タイトルからするとハンガリー風なんだろうけど。
171名無し行進曲:01/11/11 23:02 ID:Mws92673
age
172( ´∀`)さん :01/11/14 02:30 ID:e7gnej9b
>170
ダイナミックなサウンド、効果音・人の声も取り入れた「イマ風の大作」という感じ。
「プスタ」みたいな「いかにもハンガリー」という雰囲気は薄いと思います。
でも市音の初演聴いてずいぶん経ってるので記憶がおぼろげに…。
そのライヴCDは今月出ますし、DeHaskeのもありますから聴いてみてはどうでしょう。

>>138でも出てますがグランサムの「サザン・ハーモニー」、いい曲ですね。
1曲目や3曲目、楽しくてしょうがないです。
このKlavierのSoujournsというCD、同じくアメリカの聖歌(だろう)を
取り入れたダン・ウェルチャーの第3シンフォニーも入ってますが、
第2楽章のサックスのテーマ、シェーカー教の賛美歌というより、どうも
「ラテンリズムにのった日本民謡」みたいに聞こえて…やっぱり楽しい。
173名無し行進曲:01/11/18 23:42 ID:Nrt5MzxM
保全のためにカキコ。
174名無し行進曲:01/11/19 19:27 ID:vvlNcGTk
age
175名無し行進曲:01/11/19 19:32 ID:8LGSmffX
話はそれるんですけど、
ヒンデミットの「交響曲ロ調」って
TKWOか市音の録音ってありますか?

cpoと自作自演の音源は知ってますが・・・
176名無し行進曲:01/11/19 21:13 ID:T12z8GWW
>>175
TKWOはあります。黄色いCDで、A.ゲイブリエルが客演指揮をしたやつ、
第7回世界吹奏楽大会でフェネルが指揮したやつ、確か他にもあったと
思います。
市音は知っている範囲にはないですね。

入手できるか分かりませんが、アメリカ海軍バンドのライヴ盤は今まで
聴いた中では一番上手で安定した演奏でした。
マーク・カスタムから出ています。
177名無し行進曲:01/11/19 23:51 ID:9QNC/Oc1
>176
有り難うございました。
アメリカ空軍も一応探してみることにします。
178名無し行進曲:01/11/20 03:16 ID:1a+gG6tK
>>175
更正は「シェラザード」ってCDもありますよ。

あと、
WERGOってレーベルからでてるCDが、
ドイツの近現代の吹奏楽曲を網羅したお徳盤。
179名無し行進曲:01/11/21 00:03 ID:AeOpTAmB
ちょっと恥ずかしいが、

シェルドンが大好きだ!
180名無し行進曲:01/11/21 15:53 ID:1o5LAX34
ダンス・セレスティアーレ好き>シェルドン
181名無し行進曲:01/11/21 20:13 ID:SYw3ZpW/
>179
シェルドン、最近の作品にはあまり魅力を感じないけど
(割りきって教育用作品に徹してる?)
「マナティー・リリック・オーバチュア」は実によい作品だと思う。
182179:01/11/22 14:15 ID:4bY/GR/W
>>180
同意。シェルドン作品の中では例外的にちょっと難しいですね。

>>181
そーかなー個人的には最近時々書いてるイギ民っぽい曲が、
大好きなのですが。

教育系の曲でもあまり安っぽくならない
(個人的感想なので異論はあるでしょうが)
ところが好きです。

ちなみに玉石混合の感がある教育系の曲のなかで、
音楽的に充実している曲ってどんなのがあると思います?皆様。
183名無し行進曲:01/11/22 15:07 ID:UoY9QO2c
>>182
ちょっと前に亡くなったけど、カーター。
いい曲多いです。
184名無し行進曲:01/11/22 17:38 ID:edLNnxo2
誰かガンサー・シュラーって人が作った曲って知っています?
フサやシュワントナー、ギリングハムと並び
あのフェネルでさえBJ12月号で大絶賛しているのにもかかわらず
曲の情報がない 知っている人がいたら情報キボンヌ
185名無し行進曲:01/11/22 21:15 ID:lHEKwWRv
シュラーは、今やアメリカ音楽界の大御所的存在で、小澤征爾でさえ頭が上が
らない。もともとはホルン奏者だったが、その後、作曲だけでなく指揮者とし
ても活躍している。また、ジャズの分野でも著名で、サードストリームミュー
ジックの提唱者であり、自らジャズオケを率い、マイルス・デイビスやビル・
エバンスなどとも共演している。10曲以上の吹奏楽作品がある。
「Symphony for Brass ensemble and Percussion」
 すばらしい緊張感をもった、傑作。
「Diptic」
 金管カルテットとバンドのための協奏的作品。無調音楽とジャズとの融合。
後に、自身の手によって管弦楽に編曲された。
「Meditation」
 全体にゆっくりとしたテンポの無調作品。緊張感ただよう名作。
「On Winged Flight」
 5曲からなる組曲。無調ながら、いくぶん軽めのディベルティメント的
作品。終曲は、笑える。
「Blue Dawn into White Heat」
 ジャズ研究の大家としての面目躍如というべき、モダンジャズの作品。
他に、トロンボーンの協奏曲などもあるけど、もう忘れた。
186名無し行進曲:01/11/22 23:06 ID:ZDWylrIY
>182
バーンハウス系列の教育的作品の中では
シェルドンの曲は突出していると思うよ。
187179=182:01/11/23 01:32 ID:CdMu1cCq
>>183
カーターいいよねぇ。亡くなったのって去年だっけ?残念。
クイーンシティー組曲が好きですね。
シンプルというかすっきりしているところが好き。
そんなに古くさく聴こえないし。

>>186
アベレージではそうかも。
でも、スウェアリンジェンやシェイファーにも
なかなか良い曲はあると思う(名曲とか傑作ではないけど)。

>>185
シュラーは桶のなら国内盤で手にはいるのもあるけど、
管楽合奏系のはなかなかない...
輸入盤でシュラーの管楽作品が聴けるお勧めの音源はなんですか?
188名無し行進曲:01/11/24 16:32 ID:Z8S/FGch
age
189名無し行進曲:01/11/24 21:11 ID:NWarlDy7
今年どっかで絶対演奏すると思ってたフラクの「RETURN TO ITHACA」どこも演奏してなかった。中学生でも演奏できる面白い曲なのに。ア〜ア〜ア〜と猿みたいなかけ声があったり、accelしていくし、チャルダッシュ風になっていくし、メロディが親しみやすい。音源は出版社ルンデルの同タイトル
190名無し行進曲:01/11/25 01:45 ID:3Adm3q8Q
>>189
地区・県ではどっかやてーるのでは?
191名無し行進曲:01/11/25 02:25 ID:OGCVavq4
マイケル・ダウティ(ドアティ?)の作品集『UFO』(クラヴィア)を聴きました。表題曲の他、「デジ」や「レッド・ケープタンゴ」等が収録されていましたが、どれも独特で面白いと思います。特にレッド~の中間部のシンバル二人(?)のかけ合いが凄く印象的でした。
他の曲も面白い要素が沢山あるのですが、言葉足らずでうまく表現できません。スマソ
192名無し行進曲:01/11/25 18:22 ID:MNRtzb7c
>191
「UFO」のジャケットデザインは、もう少し何とかならないものか。と思う。
193名無し行進曲:01/11/25 18:26 ID:MNRtzb7c
ちなみに、コレね。
http://www.klavier-records.com/
194191:01/11/25 18:29 ID:/y7/MLRR
禿同>192
195名無し行進曲:01/11/26 16:50 ID:M8fG/NTw
デハスケから新しい音源とかはまだなのかなぁ?とりあえず「シンフォニア ハンガリカ」は聴きましたけど。
196名無し行進曲:01/11/26 19:04 ID:YSCCQ2MW
>193
これは(・∀・)イイ!
ゼヒこのまま日本で発売してもらいたい!
197名無し行進曲:01/11/26 23:22 ID:L/y+45cX
>196
つーかまんま売ってます。
ちなみにジャケットのオッサンがダウティ、
オバハンがパーカスソリストのエヴリン・グレニーらしいデス。
198名無し行進曲:01/11/26 23:26 ID:Q0a9B+PB
>197
萎え〜
199名無し行進曲:01/11/27 00:15 ID:JjAPU1ML
「ロッキー・ポイント・ホリディ」の最高速な演奏を聴いてみたい!
200334:01/11/27 18:02 ID:Z0Wt9rOZ
>192
このへんの悪趣味具合がドアティっぽくいいのではないかと。
しかし、毎年だんだん金がかかってきているな。>> KLAVIER
201名無し行進曲:01/11/28 22:09 ID:ZTn8Dc85
チェザリーニのアルプスの詩のCD。この曲以外もいい曲がいっぱい。特にリバイアサンが好き。あの不気味さがたまらない。まだコンクールで聴いてないなぁ。
202名無し行進曲:01/11/28 22:40 ID:6QbU7W58
ドアティ、佼成のCDじゃドーガーティーとか書かれてたな。
かわいそうに。
203名無し行進曲:01/11/29 20:43 ID:WbSJ2seL
>>59です。
その後、ネルソンの「パッサカリア」に目覚めました!
前半がつまらなく感じた理由は、パッサカリア主題に耳がいってなかったからと判明。
「B-A-C-H」主題にばかり気をとられてました。

いや〜、これ凄い曲だわ。もうマイブーム状態。
204158:01/11/29 22:28 ID:xcbmAAxH
ネルソンの「パッサカリア」いいよね。
ダラスウィンドシンフォニーのネルソン作品集はかなり好きなアルバム。
205名無し行進曲:01/11/29 22:30 ID:Xd9I3Xw4
>204
激しく同意。
ロッキー〜もエネルギッシュな演奏で熱くなる。
パッサカリアの終盤も凄い。最後の5度の伸ばしが快感!

惜しくらむはアスペン=ジュビリーがちょっとデリカシー足りないし、
バランスが悪い。
206名無し行進曲:01/11/29 22:36 ID:Xd9I3Xw4
追加。
Klavierレーベルにもネルソンの作品が収録されてるようだけど、
どれも聴いたことない。演奏はどんな感じなんでしょう?
207名無し行進曲:01/11/30 08:35 ID:GRdA5o/Q
ロッキーポイント・ホリディって、桶版もあるようだけど、弦で、あのスピードについていけるのかしら。
208名無し行進曲:01/11/30 15:12 ID:23KEuK+s
「パッサカリア」の演奏は個人的にはダラスよりCCM (KLAVIER) が好き。
力強さはダラスだけど洗練さは CCM。
どっちを選ぶかは好みだと思うけど .....

「アスペン」とか「ロッキー」ほど音源はないけど、初中級向けに「宮廷のアリアと舞曲」や、
一種異様な「中世の組曲」なんかもいい曲だと思う。
(どっちも厚木西がやってましたね。そういえば。)
209名無し行進曲:01/11/30 20:25 ID:rsN+XrWo
「宮廷のアリアと舞曲」はちょっと萎え。
210名無し行進曲:01/12/01 20:57 ID:jCmLrfKs
シューマンのチェスターはもう古典作品かな?
211名無し行進曲:01/12/01 21:01 ID:jCmLrfKs
あれ?あがってないぞ???
212名無し行進曲:01/12/02 16:20 ID:K++iVmDB
クラヴィアの新譜「TIMEPIECES」を入手。
マクティの「TIMEPIECES」、ダナ・ウィルソンの「VORTEX」等、ごく最近の作品が多い中、
異彩を放っていたのがホルストの「第一組曲」。おそらくこの曲では1番新しい録音だろう。
抑え気味の表現だが、とても格調高く、イギリス物の味が良く出ている演奏で、この曲の魅力を再認識できると思う。

その他に、ジョージ・ウォーカーという人の「CANVAS」という作品が印象深い。
三楽章形式なのだが、第二楽章ではソプラノ、テナー1,2、バリトン、バスの五人による
オペラ風(と言っていいかわからんが)の掛け合いあり、第三楽章ではアカペラコーラスありと
盛り沢山の内容。

ただ、個人的には最初に挙げた二曲を含め、全体的には地味な選曲だなと思った。
213名無し行進曲:01/12/05 21:04 ID:7YLAPPd9
最近ワリと流行ってる(コンクールだけかも?)メリロ作品。そんなにいいかなあ?
214名無し行進曲:01/12/05 21:13 ID:Ji8VwUug
>>213
全く良くない。
少しはカッコいいかもしれないけど、内容無さ過ぎ。
「ゴッドスピード」なんて、たった6分の曲なのに、聴いてる
うちに飽きてきて、最後まで聴けたことがほとんどない。

これが流行したのは、某タワーレコードの影響かと。
215名無し行進曲:01/12/05 21:33 ID:1rtoWwCv
>>213-214
漏れも同意。
好きになれない曲スレッドに書いといた。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002546666/l50
216213:01/12/05 21:51 ID:g53bhdPi
>215
そっちでカキコすべきネタだった気がしてきた。スマソ。
217名無し行進曲:01/12/06 00:33 ID:Q/Da5tGx
確かに、ウェイト・オブ・ワールド聴いたけどつまらん。メリロはコンクール音源しか聴いてないけど、わざわざ
曲集(結構あるらしいが)買うってーのも、 他に買うべきCDがある気がしてイマイチ食指が伸びないしなあ。
メリロ好きな人には悪いが。
218名無し行進曲:01/12/07 00:36 ID:rs7KKx7H
話おもいきり変わってすいませんが。

先日(12/4)のTKWOの定期はなかなか面白かったっす。
不完全燃焼な曲があったり、若干聴き疲れするプログラムではあったりはしたけど、
イギリスがらみの曲をあれだけまとめて聴けるのは
かなり貴重ですね。

ホルストの日本組曲(あ、オリジナルじゃない。スマソ)微妙な曲(笑)。

キングズゴーフォースやガリマーフリーもなかなかの熱演
(快演にはもうひと押しほしいかも)でした。

二月はテレプシコーレだそうで、
今後もっと面白くなっていって欲しいものです。

スレ違いかもしれないのでsage。
219名無し行進曲:01/12/07 03:51 ID:zbdXmFoO
>218
テレプシコーレってマーゴリスの?
220218:01/12/07 13:54 ID:PO9z0KLM
>>219
そうですよ。
もちろんパイプオルガン入りです。
221名無し行進曲:01/12/07 17:42 ID:26RlgJep
某サイトによれば、テレプシコーレの楽譜は90,000円ナリ。
何でこんなに高いのよ?
222名無し行進曲:01/12/07 18:12 ID:Upu8PzFb
このスレの人なら分かるでしょうか?
↓ この資料、どなたの作られたものでしょうか?
member.nifty.ne.jp/h-ishii/winds/news2001/047.txt

一応、直リンは控えます。
223名無し行進曲:01/12/07 19:17 ID:SgVrhyKI
>>222
ああ、見たことあります。誰かは知りません。
でも結構どうでもいい曲を紹介したりもしてますね。
中高生にはいい資料かもしれません。

音源の多くが普通の人でも入手できる範囲で紹介されているのが
良心的と言えるでしょうか(その分専門的とは言い難いですが)。
224名無し行進曲:01/12/09 23:51 ID:hIKprP7X
age
225名無し行進曲:01/12/17 15:29 ID:R7cF2rgn
ここに書き込まないで曲スレをたてる奴がいるので、防止あげ
226名無し行進曲:01/12/20 15:13 ID:ZS0KJKpn
デヴィッド・ベッドフォードってどうですか?
「波涛にかかる虹」とか「カノンとカデンツァ」とか。
後者はTKWOの委嘱作品であるが、
すごく美しい曲。
アマチュアにはまず演奏できなそうな厳しい曲ではあるが。
227名無し行進曲:01/12/21 11:14 ID:hJ/Q/jgT
>>226
誰も知らない曲書いて喜んでる厨房ハケーン
228名無し行進曲:01/12/25 22:40 ID:XvS/BjVX
age
229名無し行進曲:01/12/27 13:49 ID:143Ln+ek
R.W.スミスの話題出しましょうよ。
有名なのではダンテ、海男、アイルランド、天空
ってあるんですけど、他にいい曲ありませんか?
お勧めの作品集もぜひ。
230158:01/12/27 17:05 ID:uOqVdelv
>>229
お薦めの作品集っていっても「神曲」入ってる奴しか知らないし。
ダンテって略すのはどうかと思うぞ。
231名無し行進曲:01/12/27 17:07 ID:RFJWMEJY
>230
同意。
229見てあやうく「"神曲"忘れてるよ」とレスするところだった。
232229:01/12/27 19:26 ID:143Ln+ek
ダンテの神曲ってやっぱり地獄編が一番演奏されるんですか?
233名無し行進曲:01/12/27 21:51 ID:7GTc5VQ/
「地獄篇」の中間部?亡者の歩みの部分は
もろ「春の祭典」ですなぁ〜
234名無し行進曲:01/12/27 22:02 ID:7GTc5VQ/
>232
Googleの検索結果(R.W.スミス+神曲+○○)

地獄 46件
煉獄 8件
昇天 29件
天国 17件

でした。
235232:01/12/28 20:42 ID:jGgJSdR9
>>234
どうもありがとう!!
236名無し行進曲:01/12/29 11:57 ID:3L3cEJQR
H.メルテンスってどう?
正直よくわからん。
237名無し行進曲:01/12/29 12:33 ID:PibGQQJ9
「アルマゲドン(終わりの日)」はなかなかかっこいいと思うけど。

他の曲はケルクラーデのライブCDで幾つか聴いたけど、
確かによくわからんかった。

作品集出てるみたいなので、
聴いた人の感想希望。

>>229 - 235
R.W.スミスブームも鎮静化しつつあるね。
第二交響曲(神曲が一番ね)はあんまりはやってないようだし。

ただ、その後同系でよりスタイリッシュ
(われながらあんまり正しい形容ではないと思う)なサウンドをもった
メリロがとって変わると思ったら、演奏効果の割に難易度が高くて
あんまり流行ってないねえ。
238237:01/12/29 12:36 ID:Bcfx31Xn
237の前半は236へのレスです。失礼。
239名無し行進曲:01/12/29 14:46 ID:iPklkXWp
>>229
「月への12秒」はどうですか?
そこらのスクールバンドには手が出せないような感じだけど、
強烈なスピード感が何ともいえません。

>>237
交響曲第2番(オデッセイ)って、全楽章完結してましたっけ?
240237:01/12/29 22:26 ID:93wppM0U
>>239
初演は全曲でされたはずだけど。
出版は終わってないね。

「月ー」はちょっと冗漫な印象。
繰り返しが多すぎると思う。

そういう意味ではなにげに「アイルランド」
が一番良いかも。
241名無し行進曲:01/12/29 23:02 ID:ivCh7Kdk
>>237
メリロの作風が今一つワカラン。どういうのがメリロらしいんだろ。
242158:01/12/29 23:10 ID:c4lLfpb7
プラトンも深いようで深くない気もするし、ゴッドスピードは大した曲じゃないと思う。
なんで土気シビックがメリロを積極的に選んでいるのかよく分からない。
243名無し行進曲:01/12/29 23:11 ID:c4lLfpb7
>>240
オレもどれを選ぶかといわれたら「アイルランド」が一番好きかな。
244名無し行進曲:01/12/29 23:17 ID:9R8Kl5Oi
>242
おお!同士よ。禿しく同意するぞ!
245名無し行進曲:01/12/30 00:55 ID:7dYUGWuG
漏れもアイルランドに1票を投じよう。

冒頭に思わせぶりな部分がなく、単刀直入に本編に入るところ、
主題の使いまわしが上手いところも魅力の一つか。
246名無し行進曲:01/12/30 01:18 ID:UdtNPAYS
「伝説のアイルランド」聴いて恥ずかしくならないか?
元ネタの「Brian Boru王の行進曲」をあんな風にコテコテ
にいじくられるとイヤになる。素材を転用するのは勝手
だが、うまくいってるとは思わない。
247名無し行進曲:01/12/30 01:23 ID:i1uyag4Y
>246
元ネタBrian Boru王の行進曲
のCDってありますか?
248246:01/12/30 01:35 ID:UdtNPAYS
とりあえず水槽だが、ホイ。

ttp://www.band-p.co.jp/shop/cd_shop/wind/0129/0129.htm

ブライアンボルーハープで演奏するのが正当だが、桶版とか
色々あるぞ。
249名無し行進曲:02/01/07 16:12 ID:+YB7LOIo
チェザリーニ、突然「アルプスの詩」がブレイクしたけど、
他の作品はどうなんでしょう?
自分は「ビザンチン」しか知らないっす。
250名無し行進曲:02/01/09 00:13 ID:xFkiS8jD
>>241
R.W.スミス+ジョン・ウィリアムズ÷10
251名無し行進曲:02/01/11 12:48 ID:bdeuZ5Gy
ホルジンガー集#8、2月発売予定だって。
252名無し行進曲:02/01/14 15:53 ID:y99CHtAJ
>251
収録曲は?
253名無し行進曲:02/01/15 02:25 ID:38KbQ0HA
>>252
このスレの前の方に書き込み有り。
>>126
です。
254通りすがりの者ですが:02/01/19 13:46 ID:UFpgrHdj
>>252

8:
1.) Scootin' on Hardrock
2.) Battle Music
3.) Ballet Exaltare
4.) A Song of Moses
5.) Every Morning New
6.) Fanfare for the Glorious Naycart
255名無し行進曲:02/01/21 04:15 ID:s3haXlCm
シュワントナーの「静められた夜に」の音源ってありますか?
256名無し行進曲:02/01/21 12:49 ID:dIT3TSpr
>>255

"wind dances"(Klavier KCD-11084)
North Texas WS/Eugene Corporon

あとは、Cafuaから出てる厚木西高のものカナ。
257255:02/01/21 16:50 ID:NANLZGMN
>>256
ありがとう♪
258名無し行進曲:02/01/21 19:32 ID:C8L+iuv2
スミスのインアジェントルレインってどう思う?
259名無し行進曲:02/01/27 01:59 ID:dXmSpFoF
以外ときれいで良い曲かと。
コンパクトだし、そんなに押し付けがましくないし。

余談ですが、
アイアナコーンに似たタイトルの曲があります。
個人的にはそっちの方が好き。
260名無し行進曲:02/01/27 23:15 ID:b4TnIQM3
昨年の阪急の演奏聴いてて思ったんだが。
メリロのゴットスピード!はETの地上の冒険のパクリか?
261名無し行進曲:02/01/27 23:37 ID:mQyV432v
>260
クリソツ(死語)でしたね。
262名無し行進曲:02/01/28 16:18 ID:skQ+3zv3
指輪物語スレ、なくなっちゃったんだね。
今日、アマゾンで買った桶版のCDが到着しました。

んーーーーーー。

ヤフオクに出てるやつ、4000円超えちゃったけど、
あれ、今日本でも替えるんだよね(W
263名無し行進曲:02/01/28 18:17 ID:1JRP6H0W
↑BPショップで売ってたんだけど、もう売り切れだった。スマソ
264名無し行進曲:02/01/31 01:06 ID:6amKkzL2
もしかしてみんな名演奏スレに行ってしまったのかなあ・・・

それでもネタを振ってみよう。
BRNにはいってた、
S.シェイファーの「プリズム」
ってどう?
俺は魅力的な要素を持っているけど
構成がイマイチであんまりおもしろくないと思うんだが。

同じサザン系ならフィリップ・パーカーのほうが面白そうだと思う。

ちょっと遅れ気味のネタでスマソ。
265名無し行進曲:02/01/31 21:04 ID:9pn3UdRy
>264
名演奏はあくまで演奏でしょ。こっちは作品と作曲家を語るスレ。
ちょっとネタ切れ中なんだわ。

#シェイファーのその曲は知らんなぁ・・・・
266264:02/02/01 05:20 ID:c5UFiGSz
>>265
教育系の曲をかいているD.シェイファーとは別人ですよ。
267名無し行進曲:02/02/03 04:24 ID:nTDKEby9
age
268名無し行進曲:02/02/04 12:26 ID:B1arMTbQ
めりっろのおすすめをおしえてくだしゃい!
269名無し行進曲:02/02/06 08:36 ID:8e4se7qW
>>268
過去の書き込みを見る限りでは、
ここのスレの住人はあんまりメリロ好きじゃないみたいだよ。

僕は一応「プラトン」かなあ。
270名無し行進曲:02/02/08 12:54 ID:MYtgqil2
ライニキー(S.Reineke)ってどう?

「リヴァー・オブ・ライフ」とか「スワンズアイランドサジャーン」とか
271名無し行進曲:02/02/10 07:42 ID:MEziQ2SC
めりろ萎えー
272名無し行進曲:02/02/18 20:50 ID:jF121yn2
age
273名無し行進曲:02/03/02 22:21 ID:JSgBbS9o
Holsinger #8 出たよ!
274名無し行進曲:02/03/03 11:55 ID:qINTbs3j
age
275名無し行進曲:02/03/12 23:48 ID:LRR5mmQ/
あんとにん・きゅ〜ねる氏。
指揮者として著名ですが、オリジナル作品も発表してます。
独特の和音やらなかなか個性的な曲を書かれますよ。
276名無し行進曲:02/03/20 22:47 ID:hSBDJHzE
R.W.スミスの「インチョン(仁川)」、朝鮮戦争をテーマにしている曲だそうですが、
誰か聴いた人いますか?
277名無し行進曲:02/03/20 22:47 ID:hSBDJHzE
sageてしまったのでage。
278名無し行進曲:02/03/26 14:07 ID:jPM.Vz0U
>>276
ブレーンのニューウィンドレパートリー2002に入いるようだ。
4月12日発売。
279シングスピール ◆GOD5TNc2:02/03/26 14:47 ID:TVXGOLWE
ローストって最近新作だしてますか?
280名無し行進曲:02/03/26 15:11 ID:CIvFhA5A
>ライニキー(S.Reineke)ってどう?
>「リヴァー・オブ・ライフ」とか「スワンズアイランドサジャーン」とか

ライニキーは何気に好きかも(笑)
ただ、上の2つも含め、昔の曲はどーも・・・

セドナ・激流の中へは演奏効果が高くて、
中級バンドにはオススメ。
もっと注目されてもいい作曲者だと思われ。
まぁ、まだ若いし(今年29歳かな)、6曲くらいしか出してないし。

バンジャでは、セドナと最新作「神の運命」が取り上げられた事がある。

「激流の中へ」が一番すき。
ヴィブラホンを弓で弾いたり、
管楽器が息の音で演奏効果つけたり、なかなか面白い曲。
281名無し行進曲:02/03/26 15:12 ID:CIvFhA5A
>>279

例の、デハスケが毎年出してるCDとは別で??
シンフォニアハンガリカでもなく??
282名無し行進曲:02/03/26 23:22 ID:df859XA.
>>278
情報感謝です!
283シングスピール ◆GOD5TNc2:02/04/01 01:19 ID:G.G7rh1.
>>281
最近、吹奏離れが進んでるので知らなかったっす。
コンクールでも最近あまり見かけないし。
デハスケのCDはチェックしときます。サンキュ。
284名無し行進曲:02/04/09 21:46 ID:THFXIB.Y
age
285名無し行進曲:02/05/11 12:33 ID:bvjpPqZw
最近話題ないな・・・・良スレなので保全カキコ
286名無し行進曲:02/05/15 18:26 ID:1jEdp7YQ
クラヴィアの新譜「リコレクションズ」(北テキサス大/コーポロン指揮)聴いた人いる?
プラハの為の音楽1968の出来が気になる。
287名無し行進曲:02/05/19 16:42 ID:VhDrGJ4A
age
288名無し行進曲:02/06/11 21:32 ID:R0lZtQw6
>286
興味あるけど、田舎だから売ってない。
289名無し行進曲:02/06/22 21:58 ID:W57OXZvY
バーンズのフェニックス、聴かれた方どうでした?
ワタクシ的には、…………。
第3交響曲の出来がよかったので、期待はずれ。
君が代に萎え〜。
290名無し行進曲:02/06/22 23:05 ID:R6lkhY/o
>>286
プラハ、よかったぜ。
っていうか、オレはイチ押し。
ノーステキサス特有の限りなくクリアな音はここでも健在。
291286:02/06/22 23:56 ID:Prc.psc6
>>290

おーマジすか。ギリングハムやパーシケッティのディヴェルティメントはどーでした?

ちなみに漏れが地元タワー行った時は売り切れでした。鬱
292名無し行進曲:02/07/04 19:00 ID:q3GRkN4c
age
293名無し行進曲:02/07/04 20:25 ID:quX9CYdQ
コミタスのカルビン砂漠の夜(邦題)を聴いた人いませんか?この曲悲しいというか、激しいというか難易度の高い曲ですね。全く話題にもなってないけど、国内で演奏した団体あるのかなぁ?
294名無し行進曲:02/07/04 20:57 ID:Gr9X514I
>>293

WMC2000ハイライト・吹奏楽Vol.1に入ってるよ。他に近畿大の俗謡とか、ダナ・ウィルソンのピース・オブ・マインドとか
なかなかの充実度。録音はチト微妙だが、演奏は流石といった感じ。ただ輸入盤なので入手するのはチト手間が掛かるかと思われ。

中でもピース・オブ・マインドはイチオシ。シンフォニックな響きがなんとも。
295名無し行進曲:02/07/05 21:51 ID:k46CKnlE
age
296名無し行進曲:02/07/05 23:01 ID:pKN5YSC2
メリッロのHAJJをコンクールで演奏する団体あるのかなぁ?ノリノリで面白いきょくだけど、ラッパがきついかも。でもはやるかどうかは微妙なところ
297名無し行進曲:02/07/05 23:51 ID:YltvkhLg
>>296
酔ってるのか?
なんか意味不明。
298名無し行進曲:02/07/07 10:50 ID:9D0lNhY2
>>280
ポスト・スウェアリンジェンの候補だからな。
299名無し行進曲:02/07/07 17:37 ID:W20C1sUg
>298
ポスト・スウェアリンジェンにしては難しめだね。
300名無し行進曲:02/07/07 19:31 ID:NJoOv7Gw
MARKのCD、ホルジンガー「復活祭交響曲」(作品集3にあらず。春王もカップリング)って聴いた方いますか?
買うかどうか迷っております。情報キボンヌ
301名無し行進曲:02/07/07 19:52 ID:i220Hb1U
マークカスタムついでに、「MUSIC OF KAREL FUSA〜APOTHEOSIS OF THE EARTH」(イサカ大学/ロドニー・ウィンサー指揮)
聴いた人いますか?買おうかと思ったら2枚組で約5000円で、ビミョーに悩んでます。
タイトル曲の「この地球を神と崇める」が気になります。感想などありましたらおながいします。
302名無し行進曲:02/07/07 19:52 ID:xPvhFf82
5000円くらいなら悩まずに買え!
303名無し行進曲:02/07/07 19:54 ID:xPvhFf82
あ、でも俺なら水槽CDに一度に5000円なんてかけたくない。
だって、はたして何回聞くのかわからんから。
304名無し行進曲:02/07/07 22:01 ID:ucTmT7as
海外オリジナル曲の中で、今年度初めて演奏されはやりそうな曲。また初めて登場しそうな作曲家は?
305名無し行進曲:02/07/08 00:40 ID:jxM6fALw
>>300
ワタクシは買いだと思います。
コーラスの熱さが(・∀・)イイ!
306名無し行進曲:02/07/08 00:46 ID:7bgdfgFs
>>300
演奏レベルは赤シリーズの北テキサスシンフォニックバンドに比べて
かなり落ちます。ライヴですので、ミスも相当なものです。
ただし、テンポは結構速くて積極的なノリを感じます。また、合唱の
テンションがかなり高いですね。
ライヴの良さを取るか、演奏の精度を取るかという選択の問題かと
思われます。
307名無し行進曲:02/07/08 22:20 ID:CJXwtopc
age
308名無し行進曲:02/07/09 02:41 ID:DGsmGgJU
ロン・ネルソンの「メディバル(中世)組曲」が出ていないとは・・・マスランカの数少ない販売譜の「ヒート・ソング」も話題にならず・・・
309名無し行進曲:02/07/09 02:43 ID:WSAi/yAw
そりゃいくらなんでも出ないだろ。
310名無し行進曲:02/07/09 18:11 ID:ud4dLOTI
>>308
ネルソンなら「パッサカリア」を先にあげるべき。
311名無し行進曲:02/07/09 21:27 ID:Max2yugo
パッサカリアは>>57で出てますね。

無茶苦茶ハードそうなんだけど、演奏した人いるかな?
312310:02/07/10 10:36 ID:dEFfiJ0M
>>311
スマソ。全部読んでませんでした。
日本ではどのくらい演奏されているんでしょうね?
私は浜松の WASBE で陸上自衛隊中央音楽隊の演奏を聴いただけ。
313名無し行進曲:02/07/11 00:30 ID:94tawX46
マスランカと云えば「アルトサックスとウィンドオーケストラの為の協奏曲」という曲のCDハケーン。
カレル・フサの「アルトサックスの為の協奏曲」とのカップリング。MARK CUSTOMより。チトばかり気になる。
314名無し行進曲:02/07/13 23:44 ID:/e7N3BLU
age
315名無し行進曲:02/07/20 23:34 ID:8X4Awq22
「ロッキーポイントホリデー」一回演奏しみたい。

やっぱ難しいんだろうね。この曲。
316名無し行進曲:02/07/20 23:56 ID:.YpI4BeY
最近新譜でいい曲面白い曲ありますか?
317名無し行進曲:02/07/21 00:02 ID:/SrT4.U.
>>316
and can it be
がお勧め。
318名無し行進曲:02/07/30 02:42 ID:2Mzq.mhI
今年ややブレイク気味の、ジロー(ジルー?)「翼とともに」ってどうよ?
佼成のDVDに入っているようだが、俺DVD持ってないし、でも気になる。
CDは出てないんですかね〜?
319名無し行進曲:02/08/12 20:08 ID:ya2Rhj7Z
最下層から実用スレを救いage

ネルソン演奏情報希望
320名無し行進曲:02/08/14 17:33 ID:C9paM9i7
パーシケッティって地味ですかね。

「仮面舞踏会」が最近のマイブーム。カコイイ!
321名無し行進曲:02/08/15 02:23 ID:U9F4l45l
ああ涼しい谷間

「谷間」っていうとオパーイを連想してしまう・・・・
322名無し行進曲:02/08/16 13:19 ID:jDUaWw7S
ディヴェルティメントも好きだが>パーシケッティ
323名無し行進曲:02/08/16 13:33 ID:+6O+N9/k
交響曲第六番こそ最高ケサーク>パーシケティ
324名無し行進曲:02/08/19 06:51 ID:WQBCg3bg
マーの「Into the Air!」聴いたんだけどなかなかイイ。マーは曲のインパクトは薄いが、神秘的でメロディーが美しい。でも演奏するとなると、難しいんだろうな?
325名無し行進曲:02/08/19 12:26 ID:N3quq2+l
コンクールではあまり聴かないが、ダナ・ウィルソンの曲ってイイよね。
ヽ(`Д´)ノ シャカタのキテレツさ(好きだけど)ばかり言われがちだけど、
ピース・オブ・マインドの夢か現かという不思議な感覚はなかなか心地好い。
326名無し行進曲:02/08/19 18:19 ID:jJpREBiK
age
327名無し行進曲:02/08/19 19:34 ID:WQBCg3bg
ホルジンガーについては、かなり前スレで話されるが最近いい曲ないのかなぁ?
328名無し行進曲:02/08/19 20:12 ID:Q3NjkNvH
>324
はい、とんでもなく難しいです。
329名無し行進曲:02/08/19 21:49 ID:AjivgHOE
>>327
最近の曲じゃないけど、
the Concordia College BandのThe Easter Symphonyは聴いた?
330名無し行進曲:02/08/19 21:56 ID:jj6y6zAS
↑はい。既に聴きました。♪ハレルヤーハレルヤー♪が印象にあります
331名無し行進曲:02/08/19 22:06 ID:7H3nvyah
マーの曲は旋律云々というより合奏全体の「響き」が美しい曲と、
技巧を駆使してド派手にキめる曲に大別されるという印象があるかな。
代表的な曲は前者が「インデュランス」「ソル・ソラーター」
後者が「空へ!」「幻想曲ト調」。
前者はそもそも譜面を解読するのが難しく、
後者はかなりの技巧を要すると聞く。
聴くのは大好きなんだが手は出せない作曲家のひとりだな。
どこだっただろうか?
「空へ!」をコンクールでやってるのをBJで見て、かなり驚いた記憶があるが。
332名無し行進曲:02/08/19 22:41 ID:3bcoZVnf
>331
石川の百万石ウィンドオーケストラが去年やってました。
333名無し行進曲:02/08/19 22:54 ID:GuM6r9FP
>>325
ピース・オブ・マインド、3楽章はとても良い曲だと思うけど、
他の楽章は好きになれんなぁ。特に2楽章。

ところで、
peace of mind じゃなくって、
piece of mind なんだね。
334名無し行進曲:02/08/19 22:58 ID:1I6rENct
マーは確かにいいね。『ソル ソラター』は美しいし癒やされる。『空飛ぶ鷹』は不思議な雰因気を醸しだしている。あまり演奏されないのは、難しいからかな?
335名無し行進曲:02/08/19 23:21 ID:3bcoZVnf
>334
全国大会で有名バンドが演奏すれば状況は変わるかもね。
とても残念な傾向だけど

R.W.スミスにしろ、メリロにしろ、もし全国大会で演奏されなかったら
ここまでブレイクしなかったと思うよ。

336名無し行進曲:02/08/19 23:23 ID:3bcoZVnf
ついでにageとこう。
337名無し行進曲:02/08/20 00:57 ID:8qxvEG/D
終楽章のクライマックスなんか凄い好きだけどね。
力強いトゥッティからいきなり静寂が訪れ、
木管のピアニシモでの終焉がカコイイ!>ピース・オブ・マインド

邦訳すると「精神の断片」といったところか。各楽章名もそんなカンジだし。
338名無し行進曲:02/08/20 04:45 ID:/0ygx/WU
>>329
Gustavus > North Texas > Concordia
だな、漏れ的には。
339名無し行進曲:02/08/20 15:54 ID:QwAgFHTU
フィリップ・スパークの曲で、二曲目的で、ゆったりした感じのいい曲ありませんか?
340名無し行進曲:02/08/20 15:58 ID:n1ec6VGr
>339
「ニ曲目的」って何さ?
341名無し行進曲:02/08/20 18:17 ID:QwAgFHTU
>340
メインでもなく、開演の音楽でもない感じの中途半端な曲のことです。
なにとぞよろしく
342名無し行進曲:02/08/20 22:55 ID:yobvQy14
SUNRISE AT ANGEL'S GATE: フィリップ・スパークの新曲集
【収録曲】
Invictus (Philip Sparke)
Ballad for Benny (Philip Sparke)
Four Norfolk Dances (Philip Sparke)
To a Wild Rose, from Woodland Sketches (Edward MacDowell/arr. Philip Sparke)
Shalom: Suite of Israeli Folk Songs (Philip Sparke)
Carol of the Shepherds (Philip Sparke)
Sunrise at Angel's Gate (Philip Sparke)
Wilten Festival Overture (Philip Sparke)
■演奏:THE JOHAN WILLEM FRISO MILITARY BAND
■指揮:Jan de Haan + Alex Schillings
■発売元・CD番号:Anglo Records AR 003-3

この辺り聴いてみたら?
343名無し行進曲:02/08/21 16:08 ID:VRiTOI1t
>342
ありがとうございます。探してみます。手に入るかな?
344名無し行進曲:02/08/25 23:30 ID:r4dOtFV0
>>320
作品番号3桁だったような気が。結構晩年の作品なのかね?
パーシケッティの中でも難解な音楽のように思う。

#何であれが「仮面舞踏会」なんだろ??
345名無し行進曲:02/08/26 01:07 ID:bwSkxyj2
マスカレードは作曲家50歳('65)時の作品 op.102 とのこと。

確かにディベルティメントやページェントあたりとは一線を画す音楽語法を
多用してるけど、それらの作品に見られたアメリカ調の諧謔味とか躍動感は
残っていて、割と聴きやすい。(ちなみに「涼しい谷」は op.118)

これが「パラブルIX op.121」になると、もう妥協一切無しで吹奏楽表現を
掘り下げたシリアスな作風になり、他作品の面影は殆ど見られなくなる。
難易度・完成度ともに米国産吹奏作品の中でもトップレベルではないかと。
LSOメンバー(!)やノーステキサスなど複数の音源があるので聴いてみ。
346名無し行進曲:02/08/26 07:45 ID:/QOzMjo9
マスカレードって昔はコンクールでも演奏されてたよな・・・
347名無し行進曲:02/08/27 20:05 ID:lcq3eDXg
交響曲第6番あたりから聴くと
仮面舞踏会の中にもパーシケッティらしい
語り口が見え隠れして面白く聴けるかもよ。



348名無し行進曲:02/09/01 13:12 ID:52mZ3l58
最近、新しい音源が輸入されましたでしょうか?まだ誰にも知られてないような曲など。
349名無し行進曲:02/09/01 13:47 ID:YQdKpd02
クラヴィアの新譜はいつだっけ?
SMDJで予約受け付けしてたな。
350名無し行進曲:02/09/05 21:28 ID:0pxliyJN
ttp://lt.sakura.ne.jp/~toyosui/toyo/profile.htm


偶然見つけたんだけど、このバンドの
1970〜80年代の選曲が(・∀・)イイ!
オリジナル作品ファン垂涎と言えよう。
351名無し行進曲:02/09/10 23:04 ID:4pUGL3y/
ホルジンガー作品集 Vol.8聴いたけど、収録曲の中で『A song of Moses』が良かった。吹奏楽と合唱の融合が素晴らしい。シンフォニア ボーチが好みの人はいいかも。4楽章からなる組曲で13分くらい。演奏も悪くない。
352名無し行進曲:02/09/10 23:16 ID:Xla2sWx+
>>351
禿同。
この曲、「モーゼの歌」と単純に訳してもいいんだろうか?
353名無し行進曲:02/09/10 23:20 ID:1hZ+wOmZ
sがついてるから「モーゼ達」か?(w
354名無し行進曲:02/09/10 23:20 ID:MZssQ/vg
ゴーブの「アウェイディ」のイイ録音ないすかね?佼成のCDもある様ですが。

最近、同氏の「イーディッシュ・ダンス」をきいて結構ハマリますた。
355名無し行進曲:02/09/10 23:23 ID:mrgEqKXg
Mosesでモーゼのスペルあってると、
ネタにマジレスしてすまん。
356名無し行進曲:02/09/10 23:25 ID:wJ5flBr4
>>354
スマソ。
コーポロンマンセーのオレはどうしても北テキサスをすすめてしまう。
イーディッシュダンスも同様。
357名無し行進曲:02/09/10 23:26 ID:9HvbZUyn
>354
KLAVIAレーベルから出てるコーポロンのはどうだ?

>355
ネタにマジレスありがとう(w
358357:02/09/10 23:26 ID:9HvbZUyn
お、かぶった・・・
359名無し行進曲:02/09/10 23:36 ID:s2+E0w5I
>>354
コーポロンのもいいけどやはりアメリカ海軍だろう。
360354:02/09/10 23:36 ID:MZssQ/vg
早速の情報ありがたいです。実は俺もコーポロンマンセーです。
アウェイディの録音がある事は知ってますたが、イーディッシュ・ダンスのもあったんですね。
ちなみに、俺が聴いたイーディッシュはラトガーズWEの録音です。
なかなかイイ演奏かと。特に、金管のキビキビした動きが小気味良いと思います。
361名無し行進曲:02/09/10 23:49 ID:vzKhCrz2
ホルジンガー作品集Vol.8の英文解説みてたら、レコーディングに元厚木西の中山氏が携わってたね。ビークリ!
362354:02/09/10 23:50 ID:RnSj+fkH
>>359

海軍のもあるんですか?サンクスです。

ちなみに誰も佼成に触れないのは…やはりビミョーなんスか?
363名無し行進曲:02/09/11 00:01 ID:Mr9+R10b
>>361

中山氏の名前ならクラヴィアの新しめのCDにも出てるよ。
「RECOLLECTIONS」や「TIME PIECES」等。漏れもふと目に入ってちょっとビクーリ。
364名無し行進曲:02/09/11 00:13 ID:IUG6dynD
363>そーなんだ。漏れも両方もってるから確認してみよっと!
365名無し行進曲:02/09/11 00:20 ID:C2MsvS2j
>>359
海軍?
海兵隊じゃなくて?

そうだよな。海兵隊は持ってるけど、
比べるならオレはコーポロンを取るもんなぁ。
海軍のは一般入手できるCD?
366359:02/09/11 01:01 ID:kAmIcEDf
すまんす。海兵隊です。
367名無し行進曲:02/09/20 12:02 ID:A9sMLS34
保全age
368名無し行進曲:02/09/20 12:03 ID:A9sMLS34
保全age
369名無し行進曲:02/09/21 16:40 ID:dIY1qll3
R.シシーのガリレオの月ってどう思います?
皆さんのご意見が聞きたいです。
ちなみに、私は第4楽章「エウロパ」が好きです。
370名無し行進曲:02/09/21 17:13 ID:Hliq6HQU
ガリレオ…いーねー。イオも好きだな。ホルストへのオマージュだなぁと。
ガニメデのファンファーレと終わりも好き。

てかシシーってこの手の組曲いっぱい書いてるよな。「カラーズ」とかも好きだね。
元ネタの展開の仕方にひとひねりある人だなぁと個人的には思う。
371名無し行進曲:02/09/21 22:02 ID:EkJbIsI6
シシーといえば、ディベルティメントも面白くていいよ。
372名無し行進曲:02/09/22 03:44 ID:QIGHKNnD
ガリレオなら陸上自衛隊東北方面音楽隊のCDがイイな。自衛隊らしい骨太のガニメデがカコイイ!!
373名無し行進曲:02/10/05 23:10 ID:XBgvBH4g
キャンプハウスの作品の音源でオススメあります?
374名無し行進曲:02/10/07 04:05 ID:CesSKg8K
秋は新曲が聴ける季節。なんかいい新曲な〜い?
375名無し行進曲:02/10/07 20:43 ID:HtiSHwBQ
キャンプハウスねぇ。「パシフィック・コメモレーション」がいい曲ですねぇ。音源があるかは?某団体が初演してました。オープニングにはぴったり。トリビュートみたいな勢いはないけど。
376名無し行進曲:02/10/12 22:52 ID:FDYKWzC1
Thomas Dossという作曲家に期待大。早く音源でないかなぁ?
377名無し行進曲:02/10/12 23:06 ID:/14ePKYF
ガリレオ好きです!
4楽章もいいけど、私は3楽章かなー…。
爆発的な(?)感じがとっても好き。
一昨年ぐらいに吹いたけど、金管キツー…。
378名無し行進曲:02/10/13 00:15 ID:OB+pemDF
メリッロの作品で、プラトン/ ゴッド/ アメリカ以外で、ハジ、ダビデ、ストームワークス、などは演奏する団体が少ない。いい曲だとは思うのだが
379名無し行進曲:02/10/21 18:54 ID:rJY1xOad
全然演奏されてない「タイタニック物語」をあげておこう。タイタニック号について、リアルに曲ができている。なかなかの力作だとは思うのだが、知られてないせいか?それとも時期はずれか?
380名無し行進曲:02/10/26 17:17 ID:C7d9/frH
オリジナルでこの曲は自由曲で演奏されてない、有名バンドが演奏したら、はやりそうな曲ありますか?
381名無し行進曲:02/10/26 18:30 ID:4nLg5dsY
>>380
それを聞く前に日本語を勉強しろ。
一度自分で読み返してから書き込みボタンを押すくせを付けろ。
話は、それからだ。
382名無し行進曲:02/10/26 18:39 ID:cNimL8Mf
↑意味不明
383名無し行進曲:02/10/26 23:28 ID:ClKZOJeQ
「子供の庭の夢」がメチャ(・∀・)イイ!
特に3,5楽章。
384名無し行進曲:02/11/01 21:57 ID:7G41FGsP
Guy Woolfenden作曲のGallimauflyを知っている人いないよね?派手ではない曲だけど、英国ぽくて奥が深い。小編成向けの曲かな?
385名無し行進曲:02/11/02 17:47 ID:ivtrBiLb
age
386名無し行進曲:02/11/04 01:42 ID:kkMYVsFq
>>384
知ってる。タワレコのいつかのワゴンセールでDOYENのCDを買いました。
ウールフェンデンといえば山形大学がコンクールでDEO GRACIASを取り上げてた。
387名無し行進曲:02/11/09 00:23 ID:cYq5gJ7w
グラハムの「ハリソンの夢」という曲が気になる。グレート7なので途轍もなく難しいかも。早く聴いてみたい。
388名無し行進曲:02/11/09 01:11 ID:3liDeIG5
今ならBandPowerで聴けるぞなもし
389名無し行進曲:02/11/09 19:18 ID:ZJ6WYpqz
>>388

どこのバンドの演奏サンプルでつか?
390名無し行進曲:02/11/09 20:21 ID:yPtdTGv1
U.S. AirForce Band, Washington D.C.
サンプルっつうか全曲丸流し。非売品音源を聴く結構貴重なチャンス。
アメリカン・サリュートとダンス・ムーヴメンツもあるでよ。
391名無し行進曲:02/11/10 19:27 ID:Low49J62
ハリソンの夢、12/10の更生の定期でやるらしい。
後ギリングハムのカンタス・ラエトスとか。

最近の更生の選曲はナカナカ興味深い。前回はゴーブ作品の初演してるし。
392名無し行進曲:02/11/10 21:13 ID:I+aNJoru
>>391
やっぱボストックの影響なのかな。
393名無し行進曲:02/11/10 21:41 ID:LIlLF2u9
そうみたいね。オリジナル好きの漏れにとってはかなり魅力を感じる。
394名無し行進曲:02/11/10 22:09 ID:NeS6vGtJ
良スレage
395名無し行進曲:02/11/24 09:04 ID:V2CVWZTZ
コーツのロンドン組曲ってよくない?
396名無し行進曲:02/11/25 23:16 ID:+JaIoD6I
オストワルド賞の受賞作品って通好みだな。
397岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 09:20 ID:qNhqINFm



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される下界の凡人連中
には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。

このようにいくら書いても書いても、2チャンの人達が来るんだよね、
カウンターが回って迷惑してます。よっぽど、ぼくの作品が聴きたいんですね。
困った事です、ファンが増えちゃって・・・・・どーしよう。
398名無し行進曲:02/11/30 11:53 ID:CfceGaQB
>>396
名曲多し。
399名無し行進曲:02/11/30 12:34 ID:sKjP1P6G
>>396
通が選曲するからそれも当然といえば当然。
堕曲ばかりと思われる年はちゃんと「受賞作品なし」になる辺り、
賞としての権威も保ってる。
オレも実は毎年楽しみにしてたりする。
400名無し行進曲:02/12/01 01:24 ID:WlDcduIB
>>399
そういえば2001年って該当作品なしだったね。
どんな曲がノミネートされてたんだろう・・・。
401名無し行進曲:02/12/02 20:02 ID:IHh2ohmX
マーティン=エレビーってどうよ?
「パリのスケッチ」の1曲目は素晴らしいと思うのだが・・

ドビュッシーの「雪の上の足跡」のモチーフが出てくるのが印象的だけど、
佼成のライナーノートでは触れられてないな・・・。

402名無し行進曲:02/12/05 23:42 ID:MsiK/7fF
ドスの作品聴いた人いる?漏れはみんな好き!特にアトランティスがいいな。彼の人気はでるか楽しみである。
403名無し行進曲:02/12/11 22:15 ID:jY1mVYyy
『ハリソンの夢』聴いて衝撃受けました。
404名無し行進曲:02/12/11 22:36 ID:5Tn7GrMt
>403
どんな曲?オストワルド賞作品は音源を捜すまでが大変だ。
(最近ようやくグランサムの「サザン・ハーモニー」を聴いたところ)
405名無し行進曲:02/12/12 23:30 ID:fh7R6beo
404>イントロ部分からテンポが速く、その上木管群の速い動きがききもの。中間部のメロディーが美しい。後半はまた速くなるが、中間部のコラールが再現される。この曲は好き嫌いが分かれそうな感じ。聴いてみる価値あり。
406名無し行進曲:02/12/12 23:34 ID:UOXMSIFC
>>405
ひどく抽象的な説明だなー。
それじゃアルヴァマー序曲とかわらんよ。



407名無し行進曲:02/12/13 00:09 ID:txqO5FIh
>>404
「探すのが大変」ってなら買う意志があると見ていいか?
北テキサス大学のESCAPADEってアルバムに収録されてるよ。
SMDJで購入可。
演奏もそう悪くないから買って損はしないと思う。
408名無し行進曲:02/12/16 00:53 ID:Njb4xCwL
>407
ありがとう。最近出たやつかな?
今度買いまつ。
409名無し行進曲:02/12/16 00:54 ID:Njb4xCwL
ところで、サドラー賞ってなくなったんでつか?
410名無し行進曲:02/12/24 03:53 ID:rage0BCh

岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
411名無し行進曲:03/01/04 16:49 ID:4Iw/I/by
UFOスレに負けるなage
412名無し行進曲:03/01/06 19:45 ID:iGtBdnF+
ageage
413名無し行進曲:03/01/18 05:10 ID:El5hNjs6
保守
414山崎渉:03/01/21 14:05 ID:PsmRNGkf
(^^)
415名無し行進曲:03/02/02 21:30 ID:4A2XIjWk
age
416名無し行進曲:03/02/05 20:43 ID:5wGEtHMt
ティケリはガイシュツですか?
417名無し行進曲:03/02/05 20:51 ID:X/bvoUb9
>416
どこかのスレで「ブルーシェイズ」に関する質問があったなぁ。
418名無し行進曲:03/02/06 05:46 ID:8RbsSumF
ブルーシェイズはなかなかイイ曲だと思う。
日本では然程知名度は高くないみたいだが、輸入盤での録音は結構あるようだし。
後半のクラのソロはテンション高くてカコイイ。

ポストカードもいずれは聴いてみたい。
419名無し行進曲:03/02/06 22:18 ID:1Iugsapn
>418
アメリカでは流行ったみたいね。
420名無し行進曲:03/02/08 23:05 ID:AU95sai+
チェザリーニの新曲「ブルーホライズン」聴いた方います?
デハスケから発売された「Abysses」なら聴いたが、各楽章のタイトルが
そっくり同じなので、タイトルが異なるだけで、同一曲なのかしら?
「Abysses」は面白い曲だった。
421名無し行進曲:03/02/09 01:27 ID:Hw/RVp4K
>>335
遅レスだが、あした創価グロリアがインデュランスやるらしいね。
CDとか出すのかな?すごく聞いてみたい。
422名無し行進曲:03/02/11 11:46 ID:M1czv+4U
>>421
漏れも聴いてみたい
423名無し行進曲:03/02/14 00:41 ID:Y6pRQddu
>>421
聞いてきたがすごくよかった>インデュランス
やはり作品がすばらしいね。
歌が男だけだったのも作品にそっていて
感動的な響きだった。
今回はいい選曲してくれた。
424名無し行進曲:03/02/14 01:30 ID:8zzmxgHO
>>423
他は何したの?
425名無し行進曲:03/02/14 01:56 ID:Y6pRQddu
>>424
ゴッドスピードと天野氏の新作
ルトのパガニーニコンチェルト
白鳥湖
426名無し行進曲:03/02/18 03:09 ID:UWLFdKUp
D.ズベイの「脈」ってどうよ?最近クセになって頭から離れない。
第一印象はそんなに良くなかったんだが、何回か聴いてたら何気に作りがオモロイなぁとか思って。
427名無し行進曲:03/02/18 14:33 ID:6o8qN/s4
Schwarzとか
428224:03/02/18 14:57 ID:SRyXA8dY
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html










429名無し行進曲:03/02/18 15:09 ID:Yq4c1kc2
>>418

ティケリの「ポストカード」「ブルーシェイズ」あたりは Mark Custom で探すと
CD はかなりあるよ。「ポストカード」はかなり難易度高いけど「ブルーシェイズ」
はそこそこの難易度なのでアメリカでは大ブレークした模様。
「ポストカード」は、やっぱりとりあえずコーポロンのKLAVIER盤をおすすめ。

難しい「ポストカード」はともかく、「ブルーシェイズ」や「ヴェスヴィアス」の
かっこよさは日本で流行ってもよさそうなものだが。
430名無し行進曲:03/02/18 19:48 ID:qquiZX8A
>>427
シュワルツ、いいよね
「ノストラダムス」 「アステロイド」がいい。
特にアステロイドは、メロディーが親しみやすくカッコいい。
難易度もそんなに高くないので、中高生の定期演奏会のオープニングやコンクールで
取り上げてホシイ曲です。
431名無し行進曲:03/02/20 10:19 ID:G+yaGXT/
>>430
FOR THE NEXT THOUSAND
とかも難易度的には普通くらいだね
432名無し行進曲:03/03/01 23:49 ID:3WIVts2Y
>>420
同じ曲であることが判明。違うのは編成と3楽章の長さ
433名無し行進曲:03/03/02 00:02 ID:pKpzc+QC
>>429
ティケリ、いいねぇ。
挙げてる三曲ももちろんだが、「シェナンドー」みたいな歌えるゆっくりした曲もいいぜ。
434名無し行進曲:03/03/09 22:33 ID:cl72SlLz
ティケリとグランサムが混乱してしまうのですが...........
435山崎渉:03/03/13 16:35 ID:leWAKgfd
(^^)
436名無し行進曲:03/03/21 09:22 ID:/0rXneA7
武蔵野Vol.11発売記念age

買った人感想きぼんぬ
437名無し行進曲:03/03/21 14:54 ID:OTccjEsH
>>436
買ったぜ。
選曲は文句なし。
とくに、「オリンピカ」や「イングリッシュ・ダンス」と言った曲でこのように立派な演奏を残してくれたのは嬉しい限りだ。

ただ、Vol.10までで見られたような「どこまでもクリアな音」とまで練り上げられていないのが少々残念かな。
それでも十分観賞に耐え得る。買って損はないと思われ。
438436:03/03/21 15:18 ID:GF/6t7Ai
ありがとう。仕事終わったら早速買いに逝ってきます。
漏れは「and can it be?」が楽しみ。全体的に演奏が良いとの事で期待したい。
439名無し行進曲:03/03/21 18:19 ID:NBKOT8ol
>>436
ああ、その曲もよかったぜ。
オレ的には前述2曲がすごい印象に残ったな。
グランザムのサザン・ハーモニーも秀逸。
北テキサスとどっちがいいかと言われると困るくらい。
440436:03/03/21 22:31 ID:/0rXneA7
で、早速買いました>武蔵野

選曲は言うことナシ。素晴らしい。どの曲も良かったが、やはり「and can〜」が特にお気に入り。
コンクールで聴いた時より印象が良かった。終盤のゆったりとした歌い方は感動的。

「サザン・ハーモニー」も良かった。初めて聴いたがなかなか楽しい。北テキサスのも聴いてみたい。

只、「カートゥーン」は上手いんだけどお行儀が良すぎる気がする…
北テキサスの、ノリの良さと上品さが同居した素晴らしい演奏と比べるとちょっと惜しいと思う。
441名無し行進曲:03/03/21 23:33 ID:kW2aSc9K
しかし、よかった。
まだソニーは吹奏楽界を見限ったわけじゃなかったんだ。
願わくば、毎年出してた新曲集も復活させてほしいものだ。
442名無し行進曲:03/03/22 02:03 ID:dMKt4/7o


【最新情報追加】いつでもどこでもPC・携帯対応 2ショットチャット
       http://sagatoku.fc2web.com/
     ☆^〜^★あの妹がふたたび」☆^〜^★
  ブロードバンドでここまで見えるアダルト・アイドル満載
秘密の出会い 風俗嬢・キャバ嬢・レースクイーンと内密デートできる
           アダルトグッズ

  http://sagatoku.fc2web.com/019kekkon.deai-91.htm

443po:03/04/08 23:30 ID:LChIXoqS
>426
私もです。
あの不思議な音響がクセになります。
444名無し行進曲:03/04/08 23:31 ID:2/l2HlWt
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
445あぼーん:03/04/08 23:33 ID:CeAfgK6f
446山崎渉:03/04/17 15:38 ID:xs6DHKhg
(^^)
447山崎渉:03/04/20 03:27 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
448山崎渉:03/04/20 07:10 ID:gQiaQhlb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
449名無し行進曲:03/05/01 14:33 ID:vTY4ER8P

450竹安功:03/05/04 19:56 ID:9XmrRf4L
(^^)
451竹安功:03/05/09 19:25 ID:zJiDqQfd
(^^)
452竹安功:03/05/14 19:45 ID:w6MWeZUK
(^^)
453山崎渉:03/05/22 04:55 ID:TNCpThIB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
454竹安功:03/05/25 13:19 ID:cxaIhrQ3
(^^)
455山崎渉:03/05/28 12:51 ID:f412rCl0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
456リアル厨房:03/06/01 00:20 ID:zU1xhDNZ
スティーブン・メリッロ作曲の「アメリカの騎士」〜選ばれし者についてですが、この曲の冒頭のサックスソロを吹奏楽についてあまり知識のない友人に聞かせたところ、「雅楽の篳篥」の演奏みたいだと言っていました。

これは、演奏する側が悪いんでしょうか?それとも作曲者が悪いんでしょうか?はたまたその友人の耳がおかしいのでしょうか?

バンジャでもソロが過剰になりすぎるとおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが・・・
457名無し行進曲:03/06/01 00:37 ID:rIn6lklV
>>456
誰も悪くないし、友人の耳もおかしくないと思うけど。
458竹安功:03/06/08 18:38 ID:Gy6DVdOe
(^^)
459竹安功:03/06/18 17:41 ID:e7wU3o4l
(^^)
460竹安功:03/06/24 19:10 ID:dQPUTLb1
(^^)
461名無し行進曲:03/06/28 02:56 ID:HCzL1oJC
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< サルベージage
 ( ⊂    ⊃ \________
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
462竹安功:03/07/04 19:03 ID:flDGFowH
(^^)
463名無し行進曲:03/07/07 22:36 ID:FEXLYI+t
>>293
この曲に関して1年前に取り挙げてみましたが、今年のコンクールで
近大が演奏!ちょっと楽しみです。
コミタス作曲 カルビン砂漠の夜

改めて聴きなおしましたが、インパクトのある曲ですね。
464名無し行進曲:03/07/08 04:58 ID:5KfVbqJr
>>463
近畿大が出たときのケルクラーデの課題曲ですな。近畿大はあの時吹いたんだっけ?
タイトルからして禿山の一夜の影響を受けてる感じでかなりどぎつい曲ですな。

取り上げるのは結構だけど、カットしてやるのは引くなー。
465竹安功:03/07/14 17:12 ID:ncP0mBTi
(^^)
466山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
467山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:WPlDqogT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
468竹安功:03/07/20 18:46 ID:FNtG7zoL

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         竹安功
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
469竹安 功:03/07/27 14:31 ID:7Mdue7GZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         竹安功
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
470山崎 渉:03/08/02 02:32 ID:wWLm31sD
(^^)
471名無し行進曲:03/08/08 17:55 ID:kDuaXMs2
ライニキーのスレがたちました
ライニキー(Reineke)同盟!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060330292/l50
472名無し行進曲:03/08/08 21:33 ID:Bu2wY9o3
ほzん
473山崎 渉:03/08/15 16:13 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
474名無し行進曲:03/08/22 17:58 ID:6lCSxPF1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
475名無し行進曲:03/09/05 17:58 ID:swsdIMxa
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
476名無し行進曲:03/09/08 19:25 ID:gTSGOBMb
もうじき2周年だな。ageとく。
477名無し行進曲:03/09/09 02:22 ID:4riythRL
ageついでに。
MARKCUSTOMからダナ・ウィルソン作品集が出る様だが、
もう発売されたのかね?「ピース・オブ・マインド」が入ってないのが
微妙にショボーンだが、「シャカタ」は入ってるらしいから買っとくかなぁ。
478名無し行進曲:03/09/12 17:42 ID:w3t97QFU
age
479名無し行進曲:03/09/21 13:53 ID:OxkENV6E
>>477
発売されてるみたいね。
480名無し行進曲:03/09/21 13:56 ID:OxkENV6E
ジェイガーってどうですか?
この板で話題になるのを見かけないけど。

交響曲第1番の良さを最近認識したのですが、
あんまり演奏されてませんよね。
481名無し行進曲:03/09/21 14:18 ID:G2BrJye/
>>477
シャカタ目当てで買う方はお勧めしません。
堅実な演奏だけどね。ほかの作品ももっと聞きたい人にはお勧めかも。
482 :03/09/21 15:39 ID:VVY2isE8
>>480
ジェイガーの1番の第4楽章は、昔はコンクールや演奏会の定番だったけどね。
最近はジェイガーの作品全般があまり演奏されていないようだな。俺は幸い近年、
「シンフォニア・ノビリッシマ」と「エスプリ・ドゥ・コール」を演奏する機会があったが。
いいよな、ジェイガー。

ジェイガーの1番の全曲版をナマで聴いたのは、数年前に東京の某大学がやって
いたもののみだな。
483名無し行進曲:03/09/21 16:25 ID:GMVchUr6
脳から直接コンピューター操作が可能に?

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

*******
484名無し行進曲:03/09/21 21:54 ID:OxkENV6E
>>482
レス感謝です。

やはり交響曲は全楽章に限りますね。
でも、大阪市音のCDライナーによれば、
楽譜が出版リストから消えているとのこと。
古典的な名曲として残っていく価値がある
曲だと思うんですが・・・残念なことです。
485477:03/09/21 22:34 ID:yYyj4PA6
>>481

レスありがとう。うーんどうしよう。でも、厚木西のシャカタしか
聴いたことないし、他の曲もちょっと聴いてみたいので一応買ってみようかと思います。
でもヤパーリピースオブマインドが入ってないのが残念無念。

余談だが、イサカ大はフサ作品集の時も面白味に欠ける気がした。
ラトガーズ・ウィンドあたりがやったらもうちょっと面白かったかも。
486名無し行進曲:03/09/21 22:41 ID:QjjQ/fhk
同じく井坂十蔵。
↑オサーンにしか分かんネタw

漏れもウィルソン買ってみよう・・・・
ジェイガーの1番懐かしい・・・・
487名無し行進曲:03/09/21 22:41 ID:QjjQ/fhk
×分かん
○分からん
488名無し行進曲:03/09/21 23:19 ID:NSkQEYYi
シンフォニア・ノビリッシマや交響曲もいいが、ヒロイック・サガがオレは一番好きだな。
489名無し行進曲:03/09/21 23:24 ID:puCPcKe2
だから、ダイヤモンドバリエーションが一番だよぅ
490名無し行進曲:03/09/22 00:11 ID:tFCKZSf+
何いってる。ジュビラーテだろうに。
491名無し行進曲:03/09/22 06:08 ID:vmbl0QaD
いや、第3組曲だろっ
492名無し行進曲:03/09/22 19:36 ID:ooiIeJuf
三法印かも・・・・
493名無し行進曲:03/09/22 22:10 ID:UgpgM15x
ユーフォ協奏曲を推したい。
494 :03/09/22 22:47 ID:zmJcSp5p
「エスプリ・ドゥ・コール」に決まってんだろ!
495名無し行進曲:03/09/23 00:38 ID:VAnJrO3a
シンフォニア・ノビリッシマは中間部が絶品なんだがなあ。
安易なイントロに萎える。しつこいエンディングもちょっと萎え。

やっぱ交響曲かな。漏れは1楽章が好き。
どことなく、ショスタコーヴィッチの交響曲5番の1楽章に
通じるものを感じてしまう。
496名無し行進曲:03/10/02 01:05 ID:S3RNGBC1
シュワントナーの「Concerto For Percussion」を挙げてみる。

マリンバがなかなか面白い。
497名無し行進曲:03/10/02 01:36 ID:lCpmALQn
ジェイガーなら、「アポカリプス」や「吹奏楽のための協奏曲」などの無調系の方がいいな。
498名無し行進曲:03/10/02 02:44 ID:bh6UwP0o
モンタニャールの詩?間違えてたらすまそ。初めて聴いたんだけど。不思議な音するんななぜ?オカリナ?リコーダー?教えて
499名無し行進曲:03/10/02 03:35 ID:PUkkCild
>>496

シュワントナーの打楽器協奏曲はオケ伴のを聴きましたが、
三楽章の凄まじく長い打楽器群の響きがおもしれーッスね。
ガムラン音楽の様なテイストがいい。
500名無し行進曲:03/10/02 07:50 ID:TYgnjoTr
>>498
マルチはやめれ。
501名無し行進曲:03/10/03 23:17 ID:ZFlAwR5U
ギリングハムの米国コロンバイン高校銃乱射事件を題材にした「神が愛ならどうしてこんな悲劇が起こるのか」アンドキャンイットビー
と同じく黙示録による幻想ってどんな感じの曲ですか?打楽器は多いんでしょうか?
502 :03/10/03 23:19 ID:qW1j1at4
>>501
すげえ長い曲名だな・・・。
503名無し行進曲:03/10/04 16:48 ID:Lw8pjmxt
>>501

あの商用のCD以外では「and can it be?」だけの表記が一般的と思われ。
あの邦訳は当時の商用指揮者が付けたものかと推測。

ちなみに黙示録は、金管と打楽器は曲の長さもあって大変だがおいしいのでは。
CD聴きたきゃSONYの武蔵野音大8。

俺もギリングハムネタなんだが、「神の子羊」って曲があるらしいのだけど、
聴いた事ある人いる?MARK CUSTAMのCDで録音がある様なんだけど、
ググっても出てこなくて…知ってる人いたら情報きぼんぬ。
504名無し行進曲:03/10/05 18:13 ID:XCeq0paM
クラヴィアのHPに新譜情報がうpされてますたね。
2〜3ヶ月前にバンドジャーナルで特集された時のモノらしいけど。

ttp://www.klavier-records.com

プリズムラプソディと、カルミナブラーナの新アレンジがなかなか興味深い。
特に後者は声楽家をソリストに迎えての演奏らしいが、
今までのアレンジと一線を画す物であることを期待したい。
505名無し行進曲:03/10/14 21:46 ID:VvqCikP2
ホルジンガーの「スクーティンオンハードロック」
この曲の音源がでた2年前はコンクールで演奏されなかった。
ところが今年は演奏団体を結構みかける。
新譜としてあるのに、演奏されない(演奏が少ない)オリジナル曲って
例えば アウローラとかドリームスケープスとかは、面白いと思うのだが
今後流行るのかな?
そんな隠れたオリジナル曲、
他に挙げるとしたらどんな曲があるのかな?
506名無し行進曲:03/10/15 20:47 ID:XlpF+I9e
私的にはノストラダムスのいかにも感じが好きなんだが
507名無し行進曲:03/10/15 21:04 ID:oN0nG4cs
>>506
常総が演奏会でやってるね。
生演奏を聴いてないけど、聴いてみたい。
「ノストラダムス」流行るかもね
508名無し行進曲:03/10/27 17:10 ID:OCao0tum
age
509名無し行進曲:03/11/05 21:00 ID:vxDS/FfG
age
510名無し行進曲:03/11/23 13:18 ID:IvJ2Ht78
sage
511名無し行進曲:03/12/03 18:09 ID:NHGOQkhE
sage
512名無し行進曲:03/12/24 18:19 ID:occRi2p6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <竹安功が保守いたします(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      竹安功
513名無し行進曲:04/01/05 17:44 ID:ZIskWhs9
                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__
514名無し行進曲:04/01/06 00:13 ID:qba2QuEx
バーンズスレが立ちました

バーンズ★James Barnes
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073288219/l50
515名無し行進曲:04/01/13 21:14 ID:N036V1Ct
久々にageとく。
516_:04/01/30 20:18 ID:POsnqtMt
_
517名無し行進曲:04/02/13 14:13 ID:e7mX+hnt
   ∧_∧
  (  ^^ )< 保守ぽ(^^)
518名無し行進曲:04/02/19 23:06 ID:uGsRXJLS
>>1
◆◆邦人作曲家で好きなのは?◆◆
http://music2.2ch.net/suisou/kako/999/999866003.html
スレッドを立てるまでもない質問
http://music.2ch.net/suisou/kako/978/978876290.html
課題曲ベスト&ワースト
http://music.2ch.net/suisou/kako/978/978220912.html
519名無し行進曲:04/02/20 01:01 ID:ocPLEBTl
最下層到達につき新鮮な空気を求めage
ついでにリンク貼りそこねられたスレ

ハックビーを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052122888/l50
【闇の中の】ギリングハム専用スレ【黙示録】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068393796/l50
   ベルト・アッペルモント   
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055069659/l50
M.アーノルド総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1031833724/l50
A.リード総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1024320359/l50
ロバート・スミスを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023188486/l50
スウェアリンジェンを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1017851504/l50
520_:04/03/06 12:38 ID:HXMJx48l
_
521_:04/03/27 08:07 ID:ISyWMK8j
_
522名無し行進曲:04/03/31 00:41 ID:awpZfBjs
チャンスの「ミュージカル・コメディのための序曲」
ってどなたか音源情報とかご存知ないですか?
523名無し行進曲:04/03/31 01:37 ID:awpZfBjs
 
524名無し行進曲:04/03/31 02:10 ID:51UIuHAK
>>522
今も入手可能かわからんが、

1992 Texas Music Educators Association All-State Convention/Clinic
(MARK / TMEA92MCD-3)

というCDに入っている。
ちなみにこのCDは全部チャンスの曲だ。

曲目は ttp://www.musicabella.jp/cgi-bin/display.cgi?ID=1259&lang=ja で。
525名無し行進曲:04/03/31 20:21 ID:awpZfBjs
>>524
サンクスです。
526名無し行進曲:04/04/14 23:29 ID:if/FIvPq
フェルランって知ってる?

527_:04/05/03 10:51 ID:AIH/pmUt
_
528名無し行進曲:04/05/03 13:29 ID:OUpJQnSy
>>526
知ってる。
529名無し行進曲:04/05/05 21:43 ID:sc85fjWV
カステルスってどうよ?
530 :04/05/05 21:52 ID:bqvwGkun
>>529
甘くて美味そうだな。
531名無し行進曲:04/05/09 21:02 ID:QqQZyRRk
>>2
魔法親父ネリベル
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/987521568/
スパークの曲ってどう?
http://music.2ch.net/suisou/kako/1000/10001/1000118302.html
●ギリングハム●
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998535910.html
★★★華麗なる舞曲の音源★★★
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997465562.html
「プラハ1968」のいい演奏ってない?
http://music.2ch.net/suisou/kako/1001/10016/1001602633.html
指輪物語
http://music.2ch.net/suisou/kako/1001/10019/1001922659.html
吹奏楽曲の最高傑作を考える
http://music2.2ch.net/suisou/kako/979/979370967.html
☆聴き直したい、復活してほしい吹奏楽曲☆
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997362707.html
532名無し行進曲:04/05/09 21:12 ID:QqQZyRRk
533名無し行進曲:04/05/09 21:21 ID:QqQZyRRk
534名無し行進曲:04/05/09 21:29 ID:QqQZyRRk
535名無し行進曲:04/05/09 21:36 ID:QqQZyRRk
536名無し行進曲:04/05/09 21:43 ID:QqQZyRRk
537名無し行進曲:04/05/09 21:48 ID:QqQZyRRk
538名無し行進曲:04/05/09 21:51 ID:QqQZyRRk
539名無し行進曲:04/05/09 21:55 ID:QqQZyRRk
540名無し行進曲:04/05/09 22:01 ID:QqQZyRRk
541名無し行進曲:04/05/09 22:37 ID:QqQZyRRk
>>215
好きになれない・嫌いな曲について真面目に語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002546666/209-n
542名無し行進曲:04/05/10 17:27 ID:yaPCscx3
魔法親父ネリベル
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/987521568/
ホルストについて篤く語ろう!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002634405/
スウェアリンジェンを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1017851504/
ロバート・スミスを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023188486/
A.リード総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1024320359/
M.アーノルド総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1031833724/
ハックビーを語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052122888/
   ベルト・アッペルモント   
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055069659/
P.スパーク総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055989436/
吹奏楽界の癒し作曲家”ティモシー・マー”
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057233565/
ライニキー(Reineke)同盟!!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060330292/
【闇の中の】ギリングハム専用スレ【黙示録】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068393796/
【青銅の騎士】R.グリエールについて語るスレ【けしの花】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068810165/
バーンズ★James Barnes
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073288219/
♪サン=サーンスについて語るスレ♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1080708869/
543名無し行進曲:04/05/13 21:13 ID:PBSIBEeH
人気作曲家、スティーブン・メリロについて語ろう!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084446761/
544名無し行進曲:04/05/18 23:08 ID:kfCvaZLd
■ ■Paul Creston  ポール・クレストン■ ■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084888959/
545_:04/05/31 17:24 ID:lyhJU3cG
_
546名無し行進曲:04/06/05 17:10 ID:vt5otPhy
アドレス変更
>>541-542
好きになれない・嫌いな曲について真面目に語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002546666/(dat落ち)
魔法親父ネリベル
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/987521568/
ホルストについて篤く語ろう!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002634405/(dat落ち)
スウェアリンジェンを語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1017851504/
ロバート・スミスを語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023188486/(dat落ち)
A.リード総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1024320359/
M.アーノルド総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1031833724/
ハックビーを語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052122888/
   ベルト・アッペルモント   
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055069659/
547名無し行進曲:04/06/05 17:15 ID:vt5otPhy
>>542-544
P.スパーク総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055989436/
吹奏楽界の癒し作曲家”ティモシー・マー”
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057233565/(dat落ち)
ライニキー(Reineke)同盟!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1060330292/(dat落ち)
【闇の中の】ギリングハム専用スレ【黙示録】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068393796/
【青銅の騎士】R.グリエールについて語るスレ【けしの花】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068810165/
バーンズ★James Barnes
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073288219/
♪サン=サーンスについて語るスレ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1080708869/(dat落ち)
人気作曲家、スティーブン・メリロについて語ろう!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084446761/
■ ■Paul Creston  ポール・クレストン■ ■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084888959/
548_:04/06/15 17:20 ID:mgd7xw5A
_
549名無し行進曲:04/06/18 12:07 ID:rk+H0pye
またage
550名無し行進曲:04/06/26 14:40 ID:CTQ3DS6W
age
551名無し行進曲:04/07/03 23:11 ID:3+hcD2O1
sage
552_:04/07/18 14:40 ID:VCr/tkHy
_
553名無し行進曲:04/07/24 22:14 ID:wRjpNYVK
554名無し行進曲:04/08/01 14:25 ID:NhM0vJuo
最近Andres Valero-Castellsの作品が気に入っているのだが、聴いた方いますか?
Symphony No.1 "La Vall de la Murta"が特に面白い。
Polifemoもなかなかいい。
商用は勝手にサブタイトルつけたんだね。

ところでカステルスの曲の楽譜って輸入出来ないのかね?
出版社は分かったのだが、国が問題なのかな?

あと同じスペインでフェランも注目されているね。
555名無し行進曲:04/08/01 21:43 ID:DCQQnr4s
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディーを作曲したP.ウィリアムズの作品って他には何かCDになってないの?
556名無し行進曲:04/08/01 21:55 ID:1ZWMBGAS
フェランは今年のコンクールでは人気みたいだね。
キリストの受難やるとこがかなり。かく云う私はまだ未聴なのだが。
557名無し行進曲:04/08/01 23:08 ID:JNWZu+HK
>>556
あの曲の、どこをどうカットしてやるんでしょうか?
誰かご存知の方、情報をお願い致します。

それにしても、どんな曲でもやってしまうなぁ。
アッペルモントのギルガメッシュをやっている団体もあったし…。
もう何でもありですね。
558名無し行進曲:04/08/02 07:13 ID:fC6Jzys4
>>555
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000025ZAC/qid=1091398260/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-0625451-2496266
存在はあるらしいが、ネットで探してみた限りではCDは売ってない。
559名無し行進曲:04/08/02 09:47 ID:4XB2+dV7
>>558
それ、フルート吹きのCDみたい。

ウィリアムズはもともと吹奏楽作曲家じゃないから吹奏楽作品はなさそうだね。
詳細はここ → ttp://www.patrickwilliams.net/
560_:04/08/15 01:38 ID:EVRcNcjR
_
561名無し行進曲:04/08/15 23:10 ID:9IHyCWzv
ヴァンデルロースト★Jan Van der Roost
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092364049/
562名無し行進曲:04/08/21 23:25 ID:U0PbJAI0
ティモシー・マーってどうよ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092975797/
563_:04/09/11 15:19:36 ID:/7VfDzj4
_
564名無し行進曲:04/09/13 02:13:19 ID:egzC9v/a
デリック・ブルジョワはどうですか??ブラスバンドでは結構名があるみたい
ですが・・。今年の全国大会で洛南高校がするみたいですね期待☆
しかし最近の曲は曲の中身がわからん曲が多い過ぎる。。
565_:04/09/26 11:11:20 ID:zzqVDrBe
_
566名無し行進曲:04/10/15 19:32:18 ID:7ZzsAUUJ
マクベス氏の曲はどうですかね?個人的に好きな作曲家ですが。

あと、ヤマハに売ってた吹奏楽辞典立ち読みしたら、エドハクビー、生年月日不明とか書いてあった・・・。


どういうこっちゃ。
567 :04/10/15 20:15:22 ID:464CsGeJ
>>566
マクベスは俺も好きだが、俺の周囲にはマクベスを好きな香具師が
居ない。居ないから演奏の機会もほとんど無い・゚・(ノД`)・゚・。
568名無し行進曲:04/10/15 20:33:35 ID:7ZzsAUUJ
マスクとか有名だけど、自分は聖画とかドレイトンのほうが好きだなあ。
まあサザンの無料CDの影響かも知れんが。

ついでに↓

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096183999/l50


のぞいたけど誰も居なかったけどね。

569名無し行進曲:04/10/16 08:45:04 ID:4jJ8T7ML
コウディル、ミッチェルは、今どういう活動しているんだろううね?
カーター、エリクソンは亡くなっているのは分かるのだが。

ランドマーク序曲が吹きたい今日この頃。
570名無し行進曲:04/10/17 08:51:07 ID:jMCaGsh8
ギリングハムだよ
571名無し行進曲:04/10/17 14:15:56 ID:cKD8o7WL
アポカリプティックドリーム?
572名無し行進曲:04/10/17 20:50:39 ID:0EgeDSVE
シェルドンってどうよ?
573名無し行進曲:04/11/02 14:18:33 ID:gjSCgcAI
keesvalkはどうですか?私は彼の曲の雰囲気が大好きです。
特にピアノを使った曲なんかは最高です。
574名無し行進曲:04/11/02 14:32:07 ID:BYy+Cmnb
>>573
イカロスとダイダロス(・∀・)イイ!!
あとキルケニー・ラプソディーも佳い曲だな。
575名無し行進曲:04/11/02 14:53:21 ID:gjSCgcAI
わかってくれる人はっけーん!!ウエストコーストコンチェルトが
私は好きですね。。
576名無し行進曲:04/11/02 20:19:14 ID:NcEYabAf
NAXOSのシュワントナー作品集買ったけど激しくいいね。
これに入っている「琥珀の音楽」って曲の二楽章「サンクチュアリ」が
「暗黒の一千年代」の室内楽版だったのがちょっとびっくり。
バイオリンも入っていて、吹奏楽版と違う響きが面白い。
577名無し行進曲:04/11/03 00:14:36 ID:ysxG6feL
>557
大学の部で受難やってた流通経済大は
一楽章を最初のほうだけやって、いきなり三楽章の中間部まで跳んでそのままラストまで
みたいな感じだったよ。ストーリーも何もあったもんじゃない。
読みにくくてスマソ
578名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:37:28 ID:T1YNKdnl
>>564
A Cotswold symphonyなら持ってる。良い曲です。
ところで、このタイトルってなんでTheなんだろう・・・
訳せない。
>>573
Kees Vlakなら、ウェスタンラプソディ持ってる。
5拍子?のノリがいい。

「私は休息ができない」による交響的変奏 聴いてからメルテンスが激しく気になるんですが・・・
なにかおすすめありますか?
579名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 23:57:39 ID:JmYu1iGZ
keesvlakはいい作曲家なんだけど、CDに入ってる曲数が少ない。
自分はフラクの曲集持ってるのだが、これがやっぱりベストだにゃ。
580名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 19:49:30 ID:xEHOCTBg
【水平線】チェザリーニスレッド【詩】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1100515291/
581名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 20:24:51 ID:82W/DmZW
マーチ王★スーザについて語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1100603307/
582名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/20 22:57:14 ID:MM7lKsBd
583名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 00:49:04 ID:w2ov8EsJ
フォスターのマイオールドケンタッキーホームとかどうよ?
ケンタッキーのコマーシャルの曲だけどさ
584名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 04:28:44 ID:OG/Em8mr
マーティン=エレビーはどうさ?買いかな?こんどSMDJの
CD安売り大会で買おうとおもうんだけど、派手さはナニ系ですか?
例えば(ギリンクハムとか)
585名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 06:42:04 ID:2ddz/Koh
>>584
売れているだけあって、他と較べられない個性がある。
売れていても個性がないのは邦j(ry

挙げるとすれば、同じ英国の作曲家の
スパーク、ブジョワあたりかな。
あとチェザリーニにも近いものを感じる。

個人的に「らしさ」が出ていると思う曲は、新世界の踊り。
最初に聴いた曲だからかもしれんが。
586名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 16:56:59 ID:wT4JxoLL
>>584
安売りだったら買っとくがよろし。

「パリのスケッチ」や「新世界の踊り」の、「1曲目」は凄くいいんだけどなあ・・・
終曲がよくないのが残念。
587名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 18:35:15 ID:2ddz/Koh
>>586
何を言うか。
新世界の踊りは三楽章が最高!!!

そんなおれはバストロ吹き(w
588名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 18:40:35 ID:VMbwGMH0
俺はエレビーはあんま好きじゃないなぁ
589名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 18:50:32 ID:YWjIGb0B
DreamscapesやEvocationsが聞いて見たいけど、ノーステキサスのドラゴン
も聞いて見たいし・・。

590名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/05 17:55:49 ID:gJ4f3vOl
ブルジョワ面白いよ。超絶系のテクニカルな曲が多い割に、
何というか、どれも分かり易すぎるくらいの親しみやすいメロディーライン。
591名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 22:49:16 ID:lBNQq5E0
カーナウ


ってどうよ?自分で出版社作っちゃってるすごい人。


あと、ダーンも
592584:04/12/11 14:55:17 ID:pXug6rL0
結果エレビーのCD(ドラゴンの年)は売り切れだったので、
せっかくだから最近気になっている、エリックウイテッカーの作品集を
買った。。演奏はラドがース。正直ラスベガスを食い尽くすゴジラは久々に
ヒット。演奏がうまいのもあるけど、あのキャーって叫び声や、ブレーキ音
などはマジウケ。この一曲だけでも満足。後半はコーラスだったのだが、
がらっと雰囲気が変わってウイテッカーの本当の才能を知る。



はマジウケ!!
593名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 15:09:19 ID:d4nQeJas
ウィテカーの作品いいよね。
ゴーストトレインなんか結構好きなんだ。
合唱作品集も聴いて欲しい
594名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 15:02:45 ID:gC5fPwcF
自分の中でかなりホルシンガーの順位があがってきました!!
595名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 17:04:43 ID:xgWhDPMs
俺的作曲家ベスト5
1.ティモシー・マー
2.ミカエル・ドアティ
3.マーク・キャンプハウス
4.マルセル・ポート
5.パーシー・グレインジャー
以下、シシー、ティケリ、ギリングハムなど。
アメリカ系に偏ってんなw
みなさんのも是非教えてくれ。
596名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 17:25:08 ID:p0s2CSmG
俺は
1:F.フェルラン
2:H.メルテンス
3:A.コミタス
4:R.ブートリー
5:K.フラク
なんか俺いい感じにBPに毒されてきてるな
ブルジョワとかもっと聴いたら入ってくるかな
597名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 17:46:53 ID:V5JC9/yJ
1 ギリングハム
2 シュワントナー
3 ドアティ
4 フサ
5 D.ウィルソン

俺もアメリカ寄りだな。てかクラヴィアのCD聴きまくりの影響がでかいかも。
ホントの所、順位は無理に付けてみただけで、甲乙つけがたく好きなのだが。

他にはウィテカー、シシー、マクティ、グレインジャーもいいね。
598595:04/12/14 17:59:58 ID:xgWhDPMs
>>596
早速ありがと。
なるほど。俺はこの中で言えば
メルテンス、フラクは好みだ。フェルランは苦手…
ブジョワに限らず、イギリス系作曲家は
ブラスバンド作品のほうが、その魅力を
発揮出来ていると思う。
あと、色々言われてるけど、BPはいいと思う。
マルセル・ポートなんかはBPで紹介されなかったら
おそらく一生聴くことはなかった。
欧州に偏りがちなのは少し気にくわないが。
599名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 19:14:30 ID:0KF8LTEf
>>598
ポートに興味があるならオケ作品集も聴いてみるといいよ。ってもう聴いたことあるならゴメン
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&SEARCH_GENRE=ALL&entry=100937&GOODS_SORT_CD=101
600名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 20:16:59 ID:ILz4NtgF
ベンクリシュートーの音源って少ないねえ
601595=598:04/12/14 21:08:59 ID:xgWhDPMs
>>597
俺もクラヴィアの影響が強いなぁ。
>>599
未聴です。わざわざ紹介ありがと。
ライナー読んで桶の作曲家ってことは
わかってはいたが、音源は探してなかった。
学生故、お金に余裕ができれば購入したい。
「シャルロット」は久々のヒット。管打楽器だけで、
あれほど色彩豊かな曲が書けるとは。
こんなふうに、まだまだ数多の佳曲が
埋もれているんだろうな。

それと、ポートの件でBPのコメントは
あながち誇張ばかりではないと思った。
602名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 00:50:20 ID:RlUY0qdW
>600 たぶん皆さんが探してるのはこの音源では??
ttp://www.blasmusik.ch/shop/index.php3?action=showProd&prodNr=5764
シンホニックジャズよりブルース。このページでは曲の一部の視聴もでき
ます。amosとmarkはすぐに廃盤になっちゃうとこが惜しい感じがするのは
俺だけ?最近markがすきだあ!!
603名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 02:03:10 ID:RlUY0qdW
あとさあ、フランクテリケリは何者?ヘリオトロープで聞いた感じでは、
ウイテッカー、グレンシャーに似てるなあって思ったんだけどさ・・。
604名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 07:17:32 ID:P78foeVo
来年の自由曲でフェランの「キリストの受難」をやる事になった中学生です。
関西大会で兵庫高校がやったカットでやるそうなんですが、昨日全国大会の演奏をCDで聴いて疑問に思った事があります。
確かどこかの大学の演奏だと思ったんですが、兵庫高校と比べて中間部がものすごく速いんです(多分二倍位に)。
あれはどっちが本当の譜面のテンポなんでしょうか?どなたか教えてください。
スレ違いだったらごめんなさい。
605名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 16:31:40 ID:letH9Yms
マーク・ロジャーズは?
606名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/15 20:49:58 ID:WotxOE+r
>>604
中学生があの曲に取り組むというのは立派だが、
コンクールでやる曲じゃないというのをとりあえず言っておく
テンポはその演奏を聴いてないから知らんが、プロのCDを聴けば多分わかる
607名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/16 13:27:54 ID:5c+IP5am
もうすぐフェスバリが演奏されるのでageとくわ
608名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 03:48:40 ID:vMRDFoDT
ギリンクハムのlifesongはまだCD出てないの?気になる・・。
609名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 04:15:42 ID:czX0Hcvo
>>607

詳しく
610名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 04:22:07 ID:bn58mWqh
>604
それは流通経済大学の演奏か?今俺も聴いてるんだがなんじゃこりゃ。
兵庫の演奏を聴いたことないから分からんが、中間部は兵庫の方が正しいと思う。プロの演奏は流通経済のものと比べてテンポが約半分くらいだから。
譜面を見たこともないので何とも言えんが。
しかし流通経済は速すぎる。木管指回ってないし。
みんなも一回聴いてみ。笑うから。

結局キリストの受難はコンクールでやるなら一楽章のみがベストなんだろうな。
611名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 13:30:49 ID:oQp3JGCB
フェスバリは19日シエナ、23日リベルテが演奏するよ!
来年2月6日にはHarmony of the Winds第二回定期演奏会で演奏されるらしい
っすよ!!
612名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 22:56:16 ID:e+nX79rT
ホープタウンの休日の曲紹介を書かなくてはいけないのですが、
どこかいいところを知っている人教えてください。
613名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 04:34:45 ID:02wdJ4aP
Pavel Stanekも最近いいとおもいます。本当シンプルなんだけど、
ドラマッテックなメロデイがでてきたりいい作曲家だと思うのだが・・。
614名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 02:39:09 ID:9Pa7kQVM
ttp://www.yamaha-mf.or.jp/pr-release/200412_01.html
全国大会のエレクトーンで春王を演奏した高校生がいるようでつ。。
615名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 02:55:26 ID:zeYDzskC
↑そんなの春王に限らずいっぱいいるよ。
スペ狂やダッタン人、最近ではスパークの「大地、水、太陽、風」もある。
616名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 05:13:48 ID:acy5Sivo
ナンセンスと言われるのを覚悟の上で、>>595->>597 に倣って作曲家のランク付けをしてみるテスト。
自分としてはこれらの作曲家の曲がもっともっと陽の目を見てもいいと思うんだけどなぁ。

現代作曲家
@デヴィッド・ギリングハム
Aティモシー・マー
Bマーク・キャンプハウス
Cエリック・ウィッテカー

古典作曲家
@クリフトン・ウィリアムズ
Aヴィンセント・パーシケッティ
Bパーシー・グレインジャー

ギリングハムに関しては十分陽の目を見てるんじゃない?という意見もありそうだが、
「With Heart and Voice」や「Aerodynamics」くらいしか最近の厨にはあまり認識されてない希ガス。
617名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 12:19:29 ID:7sy3gZ4U
キャンプハウス良いね。これだけメジャー感(曲のつくりがしっかりしていて
分かりやすい)のある曲をつくる作曲家がどうして日本では演奏されないのか
不思議でならない。

ギリングハムは作りはしっかりしているんだけど、分かりにくい曲が多い。
にも関わらずこれだけ認識されていれば十分な気もする。
618名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 13:40:35 ID:jrGE/oCI
>>617
キャンプハウスはテンポが速い曲が少ないから敬遠されるのではないかと。マーもか。
ギリングハムは、クラスターとか無調系のフレーズが一見難しく聴こえさせているけど、
曲の構造はワンパターンすぎ?ってくらい分かり易いと思う(別にけなしているわけではない
そもそもワンパターン持っているだけで大したもの)。
曲の構造としてはグレインジャーの非民謡系やパーシケッティの方が分かりにくい希ガス。
619名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 13:43:01 ID:jrGE/oCI
>>614
その下の
>管弦楽のための交響詩「連富士」
の方が異常だ。2本の手とベースでどうやって弾くんだあんなもん。
620名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 16:23:00 ID:+DxCQZ1U
TKWOスレもフェネルスレも閑散としているので、敢えてここで質問させてもらいます。
フェネル指揮/TKWOの「バンド・ベーシック・レパートリー」のCDは買う価値ありでしょうか?
また、フェネル著の「バンド・ベーシック・レパートリー」にミニスコアが付属しているとの話ですが、
それは各曲の断片的なものでしょうか?それとも全曲?
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
621名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 17:02:20 ID:lBFfnYUj
>>619
レントウフジって三善のだよな?

エレクトーン聴いてみてえ・・・
622名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 17:16:32 ID:vTN3TqfK
スパークの「大地、水、太陽、風」は楽譜のシテイはシンセサイザーなんだが、
エレクトーンを使ったのか?
623名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 23:14:31 ID:sM1lBiiZ
最近グレインジャーに萌える
624名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 01:30:43 ID:gHhrmK1k
最近Jack Stampの作品集1を買いました。まるごとJack Stamp
なので彼の音楽性を知るにはもってこいですね。
てか、かっこよすぎる。

625名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 02:14:41 ID:NJspwe7V
>>616と趣味が合うな。
あとは古典作曲家のCにカレル・フサを入れて欲しい。
あとシュワントナーも今の現代吹奏楽界を築くのに欠かせなかった存在。
スクールバンドからプロレベルまで幅広い作品層が魅力的なバーンズも個人的には高く評価したいです。

あと現代作品といったらネリベルも欠かす事は出来ないでしょう。

次点に
・ウィルソン
・イアナコーン
・ティケリ
辺りか。
626名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 22:53:49 ID:joRwueCV
【民謡】パーシー・グレインジャー【花束】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1109338274/
627名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/27 12:10:39 ID:V/k8ub/Z
バーンズの交響曲系統はなかなかの品だと思うわけですが
628名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/27 13:41:10 ID:3ZYKgGds
そうですか
629名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/28 17:22:21 ID:snR0KMqw
そうですよ
630名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 23:15:50 ID:ozHXpeQM
質問なんですけどイニシャルがJ.B.Cって作曲家は誰のことですか?
631名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 23:20:47 ID:iAoX4qii
多分ジョン・バーンズ・チャンス
632名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 23:33:31 ID:ozHXpeQM
くだらない質問に答えて下さってありがとうございましたm(_ _)m
633名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 23:51:02 ID:NFm4omiw
>624
ジャックスタンプの曲って系統的には誰に似てるの?俺も買ってみようかな。
634624:05/03/09 02:18:57 ID:xi8kWLj9
>>633
うーん?一言では言い表せないけど曲によってはマクベスにちかいかも?
あとはニクソン、ギリンクハムと言ったところであるだろうか?
いかんせんジャックステップの色々な曲を収録しているもので・・・orz
635名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 17:17:06 ID:tmjWlec1
スタンプいいね。あんまり知らないけど。バルトークを調性的にした感じかな?
エスカペイドはかなりいい感じ。
636名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 22:45:19 ID:Slh0h/cl
スタンプは指揮活動も素晴らしい。
良質なオリジナル作品をレコーディングしてくれているからね。
637名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 23:31:05 ID:u0xsNMbs
ナイジェル・クラーク
638名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 23:57:38 ID:gzK/ALyG
スタンプ万歳!!
639633:05/03/10 01:23:45 ID:2A8aDw6m
そっかぁ。何かスタンプの曲面白そうだね。よし!明日CD買ってくる!
640名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 16:55:51 ID:fx6Y+sv0
最近ネタがないようなのでオリジナルが好きな人にはこういうのを
見てもらいたい
http://www.midwestclinic.com/band_archive.asp#army
641名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 06:16:04 ID:pnwNGXXs
そーいやーこの人を忘れていた。うわさのイダゴトフスキーを。
結構ギィデとか、昔で言えば世界音楽コンクールなど曲が演奏されて
いるのに日本では全く演奏されない、音源聞かない、ましてやこの人の
名前すら聞かない・・orz。金管に自信があるバンドはチャレンジしてもら
いたい。すかっと耀かしい交響曲なんか聞かせてもらいたいねえ。
642名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 07:40:07 ID:xI8GyN61
>>641
イダ・ゴト「コ」フスキー だと思うが・・・

>日本では全く演奏されない
私は生で2回(異曲)聴いてますけど。

>音源聞かない
昔、関学が全国大会で交響曲を取り上げたときの音源てなかったかな?
なんか耳にした記憶があるんだけど。
643名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 19:38:29 ID:yIgF3nGj
ゴトフスキ(ー)だとピアニストになるぽ
644名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 00:47:48 ID:PAX1c4Dc
すんません。あと貴重な意見ありがとう。地方のものなので余計しらなかった
です。この作曲家は注目されてほしい
645名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 02:38:42 ID:6q9ZQG5d
>>644 何か興味湧いてきたので音源の詳細キボンヌ
646名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 02:57:47 ID:s8wK6qKo
647名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 06:49:41 ID:dN2tPXlA
wmc2003の優勝記念アルバム聞いたけど、祭はいけてないね。なんか音に埋も
れてる。しかも、銅鑼が入ってない。パーカスが音ちぃっちゃいし。あんま
いけてない。でも他の音源は本当うまいよ。

648名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 00:59:19 ID:uZHmSnLk
またホルジンガーが自分の中で流行りはじめた!
もう一度、死の木思いっきり吹きたい
649名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 00:18:28 ID:CDpPBWRy
サミュエル・へイゾに注目してます。「ライド!」が良かったので
昭和WSの新譜に収録されてる「エクサルターテ」も楽しみだ。
650名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 01:19:49 ID:DfzfT5M7
ネルソンいいね!!武蔵野のロッキーポイント聞いてはまった。
ネルソンの作品集聞きたい。
651名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 07:21:42 ID:B1Y1s/LV
ちょっとみなさんに聞きたいんですが、私メリロとかギリングハム、ネリベルやアッペルモントといった作曲家が好きなんですがこういった系統の曲を書かれる作曲家他にご存じありませんか?
今までにも色々聴いたんですがイマイチピンとこなくて。もし、イチオシって作曲家がいれば教えていただけませんか?
652名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 08:30:44 ID:9rC3hix1
>>650
武蔵野の演奏はテンポが速すぎる。

>>651
「こういった系統」って、ずいぶん毛色の違う作曲家の名前が並んでいるんだが。
653名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 09:36:01 ID:B1Y1s/LV
>652さん
あ、そうですよね。何か質問が曖昧ですみませんでした。
えと、、、なんていうかちょっとモール調でスケール大きめ、打楽器が目立って中低音とか厚めの音がする曲っていう事です!
上手く表現できなくてすいません。
654名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 10:14:21 ID:NRHt8+w4
>>653
月並みだが
作家なら
ヨハン・デメイ:交響曲第1番「指輪物語」他
エドワード・グレッグスン:剣と王冠、フェスティーヴォ他
フェルレル・フェラン:交響曲第2番「キリストの受難」
ヤン・ヴァンデルロースト:シンフォニア・ハンガリカ、ジュビラス!他
それから、そういう曲調が好みならアルフレッド・リードを聴き直してみては?
パッサカリアやエルサレム賛歌などがよいでしょう。
曲単位なら、エリック・ウィッテカーの「クラウド・バースト」、
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの「トッカータ・マルツィアーレ」、
グスタフ・ホルストの「ハンマースミス」、パウル・ヒンデミットの交響曲変ロ調
フランシス.W.マクベスの「カディッシュ」とか。
あとギリングハムやネリベルがいけるなら
ジョセフ・シュワントナー(・・・そしてどこにも山の姿はない他)、
カレル・フサ(プラハのための音楽1968他)がお勧め。
655名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 10:28:10 ID:UYtQUgD3
適度に現代曲っぽいのが好みなら、アンドリュー・ボイセン・Jrなんかいいんじゃない?
656名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 00:43:22 ID:rlLU21ZA
>>652私はこのテンポの方が好きなんだが・・。
スマートな演奏だと思うし。今はなき便栗の指揮・・・orz
657名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 01:34:41 ID:rlLU21ZA
>>651、私的に現代と言えばジャックステップとか、ヘイゾですな。
658名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 04:23:19 ID:AhMDmUAf
>>656
あのテンポでクラリネットが16分音符の刻みをきちんとやっているとは
とても思えないので。
でもスピーディーな演奏を要求したのはネルソン自身なんだよな。
これを世間では「ロッキーポイントの不思議」と呼んでいる・・・・・・の?
659名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 00:09:04 ID:s+mah4K+
シュワントナー萌え
660名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 20:31:45 ID:XQzyD4B8
From a Dark Milleniumのシンバルに痺れる
661名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 20:53:15 ID:wZjjB8+l
シュワントナーの新曲どこか録音してくれ
662名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 22:15:48 ID:uGC0akUF
>>661
シュワントナーのパーカッションアンサンブル曲(曲目不明)
の吹奏楽バージョンと一緒にコーポロンが録音したという噂。
663名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 18:57:57 ID:9aItSAjp
ギリングハムスレに書いてあったが、6/20の昭和ウィンドシンフォニーの定期で
シュワントナーの「Recoil」が本邦初演らしい。スゲー聴きに行きたいけど…
664名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 00:46:22 ID:ZLs0RUVB
てことはCDもでるのか。
そのまえにノーステキサスのがでるかなぁ、、、なんにせよ楽しみだ。
665名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:57:51 ID:DmjRSqrh
今日コーポロン/シンシナティWSの「POSTCARDS」ってCDを買ったんだけど中々良いね。
特にテレプシコーレ(マーゴリス)やポストカード(ティケリ)が面白い。
666名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:51:33 ID:WrG2Mz/h
グランサムの作品に興味があります。
彼の作品は民謡を題材としたものに個性を感じます。
室内楽作品もいくつか聴きましたが、あまり面白いとは思わなかった。
667名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:49:04 ID:MdHYSVPu
R.シェルドンのロングフォード・レジェンドのモデルは
ミヨーのフランス組曲とグレインジャー
でもあの最後の方に出てくる「怒りの日」は一体なんなんだ?
668名無し@ローカルルール改正議論中
ジョン・コリリアーノいいなあ。ガセッポダンスの1楽章の
が頭から離れません。また、2月に新作をだしたそうで。その初演演奏を
聞いてみたい。