吹奏楽曲の最高傑作を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/05/10 03:24 ID:Iou7e/Vw
>>951
通じるけど、確か誤訳なので現在ではあまり一般的ではないのではないかと。
"Fiesta del Pacifico" だからね。ウチは「太平洋の祭り」でプログラムに載せた。

バーンズの「呪文とトッカータ」が最近では「祈りとトッカータ」と訳されているのと
同じようなものかと。
953名無し行進曲:03/05/10 09:09 ID:/+sHhwGz
>>948
 モートン・グールドが6歳のときに作曲し、出版されたのが「Just Six」という作品。8歳で名門ジュリアード音楽学校に入ったとか。まあ、なんにしても神童だったようで。
954名無し行進曲:03/05/10 09:57 ID:SMeqWNo4
>>953
ありゃ、6歳でしたか。幼稚園生が作曲w
まさに作曲界の神童だったわけだ。
ちなみに、クリントン元大統領がモートン・グールドの大ファンとか。

今、レックス・ミッチェルの序奏とファンタジア(尚美演奏)
聴いてます。少しくさいメロディーとも思えるが、妙にフレーズが頭に残る。
最後がちょっとあっさりしすぎてるんだよなぁ。でも、割と好き。
955名無し行進曲:03/05/10 19:04 ID:6EngzSWK
やはり、シュワントナーのウィンドアンサンブル三作品は傑作だと思います。
編成が特殊に感じるけど、管楽合奏の形態であの透明感のある響きはこの作者にしか出せないと思います。

日本だと原編成でやってくれる所が少なそうなのが非常に残念な限り。この人の曲に限らないけど。
956若年寄 ◆UkY3O11mJ6 :03/05/12 17:56 ID:ysx9sGDh
仕事が一段落ついたので久々カキコ。ミキシングがキツ。

>>945 >>947 >>948
ニクソンもグールドも、(年寄り臭い言い方で何だが)古き佳きアメリカの匂いがする。
ニクソンといえばパシフィックもそうだが、トランペットの狂ったようなパッセージが
連発される「シャマリータ!」も素晴らしい。ラストの下降するパッセージは脳髄が
かき回されるように目まぐるしく、だからといって他の楽器が殺されているというわけ
でもなく、特に木管のバッキングは活きがあっていい。

グールドは「ジェリコ」の独特なイントロと、よくカットされるが中盤にあるトランペットの
ファンファーレが良い。黒人霊歌のテイストが織り込まれ、土俗的な薫りがするのも特徴的だろう。
フィナーレにおける木管の旋律は瑞々しく、幕を閉じるのにもふさわしい。
対して「サンタフェ・サガ」は穏やかさと楽しさにあふれた曲。金管中低音と木管の扱いの
巧さは絶品だろう。特に冒頭のフルートの旋律は、鄙びていながらも艶があって良い。
ただ美しいだけでなく、活き活きといた場面を用いてお互いを引き立たせあうという手法が、
いい用に作用しているのではないだろうか。

日本吹奏楽史の黎明期において、発展に大きく貢献した曲としても忘れられない。

>>954
ミッチェルの曲は「大草原の歌」といい「海の歌」といい、シンプルながらも佳い曲が
多い。
「大草原」では低音にスポットを当て、「海」では曲全体における広大な雰囲気を巧く
作り出している。前者の低音による目まぐるしい旋律、後者のオーボエによる海上を
疾走する鴎のようなオーボエソロ。甲乙付けがたい。
名曲と呼ぶには魅力が少々薄いのが残念だが、吹奏楽に触れて間もない際には十分に薦められる曲だと思われる。
957若年寄 ◆UkY3O11mJ6 :03/05/12 17:57 ID:ysx9sGDh
>>955
シュワントナーは管と打楽器のブレンドが非常に巧い。
ただ煩いと思われがちな「…そしてどこにも山の姿はない」の打楽器だが、管楽器の響きを
断ち切ったり、バックで鼓動のような音を出したりと、しっかりと曲にエッセンスを加えている。
「暗黒の千年代」では皮革打楽器のアンサンブルで、管の響きと巧く対比をさせていた。
そして真骨頂は「静められた夜に…」で、管に溶け込むように煌びやかさを与えた金属
打楽器群の使い方だろう。ここまで透明感を出せる打楽器の扱い方というのを、吹奏楽曲の
中でお目にかかったことはない。

ここで一曲挙げたいのだが、まず先に、厳密に言うと「吹奏楽オリジナル」ではないことを
詫びておきたいと思う。が、今では吹奏楽曲として立派に成立し、かつ名匠の曲ということで
ご了承頂きたい。

故・團伊玖磨氏の「ブラスオーケストラのための『行列幻想』」は、ブリジストン久留米
が演奏したり、バンドジャーナルで楽譜が掲載されたことでご存じの方が多いと思う。
「男の行列」「女の行列」「そして、男と女の行列」という3楽章で構成されたこの曲は、
それぞれ力強さと朗々とした明るさ、繊細さと包容力、そしてそれらを併せ持った楽章と、
しっかりとした区別が付けられている。
ブラスオーケストラということで金管楽器の活躍が多いが、影なり日向なりに活躍する木管は
やはり素晴らしいとしか良いようがない。2楽章の冒頭からの木管アンサンブルは、楽章の
名の通りの女性の雰囲気を巧く表している。慎ましやかに響くファゴットの音色も粋だ。
3楽章のファンファーレから続く木管の快いステップや、上行するトランペットなど、
「男と女の行列」らしさを出した場面転換も佳い。中間部で優しく響くトランペットと
木管のあたたかさは、男女の心の調和を思わせるものだと感じた。

邦人の名匠が創った曲の一つとして、忘れてはいけない作品だと思う。
また、氏の創った行進曲「希望」「祝典行進曲」「新・祝典行進曲」も、佳き曲として
挙げておきたい。
958名無し行進曲:03/05/12 22:19 ID:eX+Q71UV
タブロウ(R・ジェイガー)

曲終盤まで張り詰めた雰囲気がみなぎり、最後の不協和音で
緊迫感が一気に開放される。
「らしくない」作風で懐の深さを見せてくれたような気がしました。
吹奏楽曲の最高傑作とはいかんかも知れんけどね。
959名無し行進曲:03/05/13 19:43 ID:8ZuVdphQ
ジェイガーといえば、交響曲かな。
960名無し行進曲:03/05/15 13:47 ID:8+qX9eD1
≫955
シュワントナーの作品三部作って、確か楽章があるんだよね?
「夕暮れの静粛の中で」が真ん中の楽章って事は知ってるんだけど、
他の二つはどちらが前の楽章なんでしょうか?題名から察するに、
第1楽章 「暗黒の一千年代」 (暗く深い一千年の闇の中から・・・)
第2楽章 「夕暮れの静粛の中で」 (静められた夜に・・・)
第3楽章 「・・・そしてどこにも山の姿はない」

と思っているのですが、真相はどうなんでしょうか?
961名無し行進曲:03/05/15 14:32 ID:JiMKcwAg
>>960
それは初耳ですね。
やっぱり作曲された年代順なんでしょうか?
962?@:03/05/15 14:38 ID:HgApDQm0
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし。
963名無し行進曲:03/05/15 14:51 ID:8+qX9eD1
≫961
それが残念ながら作曲された年代順ではないんですよね。
クラヴィア(メーカー)のCDから出ていた日本語訳付きの説明があったのですが、
その作曲順も真ん中の楽章が一番新しく、96年に完成されたものでした。
964960:03/05/15 15:00 ID:JiMKcwAg
へー、興味深いですね。
今度、その順番で聴いてみます。
965955:03/05/15 21:59 ID:PxnLyIaN
>>960

自分もそのCD持っていて、それを読んで知りました。
「暗黒の一千年代」のライナーにも同様の事が書いてありましたが、
楽章の順番には特に触れられていないですね。

でも自分も「暗黒→夜→山」の順番で聴くとしっくりくる様な気がします。
作曲者本人が、「これら三曲を組み合わせて、三楽章からなる
より大きな曲の形に変える可能性を思い描いている」(CDライナーより)
との事なので、それが具体的な形になる事を期待したいところですね。

この三曲が出来るまでに足掛け20年、何年後に実現するのか見当もつきませんが…
966名無し行進曲:03/05/15 22:45 ID:vVQHF+eP
バーンズの交響曲第三番。泣ける…
967 :03/05/15 23:25 ID:qFRDxntY
967
968 :03/05/15 23:25 ID:qFRDxntY
968
969 :03/05/15 23:25 ID:qFRDxntY
969
970 :03/05/15 23:26 ID:qFRDxntY
970
971 :03/05/15 23:26 ID:qFRDxntY
971
972 :03/05/15 23:26 ID:qFRDxntY
972
973 :03/05/15 23:26 ID:qFRDxntY
973
974 :03/05/15 23:26 ID:qFRDxntY
974
975 :03/05/15 23:27 ID:X2U0YrEn
975
976 :03/05/15 23:27 ID:X2U0YrEn
976
977 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
977
978 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
978
979 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
979
980 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
980
981 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
981
982 :03/05/15 23:28 ID:X2U0YrEn
982
983 :03/05/15 23:44 ID:X2U0YrEn
983
984 :03/05/15 23:44 ID:X2U0YrEn
984
985 :03/05/15 23:45 ID:X2U0YrEn
985
986 :03/05/15 23:45 ID:X2U0YrEn
986
987 :03/05/15 23:45 ID:X2U0YrEn
987
988 :03/05/15 23:45 ID:X2U0YrEn
988
989 :03/05/15 23:46 ID:X2U0YrEn
989
990 :03/05/15 23:46 ID:X2U0YrEn
990
991 :03/05/15 23:49 ID:1ooitk65
991
992 :03/05/15 23:49 ID:1ooitk65
992
993 :03/05/15 23:50 ID:1ooitk65
993
994 :03/05/15 23:50 ID:1ooitk65
994
995 :03/05/15 23:50 ID:1ooitk65
995
996 :03/05/15 23:50 ID:1ooitk65
996
997 :03/05/15 23:50 ID:1ooitk65
997
998 :03/05/15 23:51 ID:1ooitk65
998
999 :03/05/15 23:56 ID:1ooitk65
999
1000 :03/05/15 23:57 ID:1ooitk65
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。