松井秀喜をマターり語るスレ★★☆☆☆☆22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
ヤンキース松井秀喜をマターリ語るスレです。

【関連サイト】
MATSUI TODAY
http://ichiro.site.jp/matsui/
松井秀喜・野球の館
http://www.hideki.co.jp/
ヤンキース公式HP
http://yankees.mlb.com
MLB公式HP
http://mlb.com

推奨:sage進行(メール欄にsageを入れる)

前スレ
松井秀喜をマターり語るスレ★★☆☆22(実質23)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1117024256/
2スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 19:56:35 ID:klA5BuYG
松井秀喜をマターリ語るスレ★1
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1045/1045369309.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★2
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1054/1054719619.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★3
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1064/1064576249.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★4
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1074/1074348425.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★5
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1082/1082053797.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★7
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1086/1086691591.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★8
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1088/1088436241.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★★9
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1090/1090335949.html
松井秀喜をマターリ語るスレ☆10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1092138030/l50
3スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 19:57:08 ID:klA5BuYG
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★12
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1094904743/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1096182863/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★★14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1097294997/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆15
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1098288975/
☆☆☆ 松井秀喜をマターリ語るスレ 16 ☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100436427/
☆☆☆松井秀喜をマターリ語るスレ 17☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1106397957/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆18
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1110630806/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆19
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1113015441/
松井秀喜をマターリ語るスレ★★20
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1114660587/
4スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 19:57:54 ID:klA5BuYG
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆21
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115783877/
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆22
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1116987614/
5スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 19:59:32 ID:klA5BuYG
6スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:00:15 ID:OvMTWthi
松井の記録をもくもくと貼るスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100651104/
7スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:00:19 ID:klA5BuYG
スマンコ
24ってしようとしたらエンターおしちゃった(;´Д`)
8スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:03:17 ID:Nd0Pwuvi
乙!!

ところでどうして「16」があるんだ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100651104/
9スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:04:25 ID:OvMTWthi
>>8
昔立った重複スレを松井の記録を貼って埋めているわけだ。
10スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:05:31 ID:0sCeXGNw
豪快な間違い乙。
でも★合ってるからいいでしょ。
11スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:10:09 ID:SYR1eZWa
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ  イチローの2倍、悔しがる
     .(^リ ・‐.〈・‐|
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉  イチローの2倍、考える
      |.  ヒユ.|
      | \___|   イチローの2倍、恥をかく
     ./\   |
12スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:11:29 ID:qxFnzG+v
今はイチローが2倍悔しがってるかもね・・
週間MVPの後だし
13スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:12:34 ID:pXN1tC8W
2割4分HR8本とかで終わらなくてよかった。
14スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:14:10 ID:UIb0ZHJf
>うーむ、ここまで調子いいと
>やはりたまには休養させた方が良いのだろうかと思ってしまう
DHにしても2番にしても、
今後の起用に関して良い前例ができたと思う。
これまであまり経験が無いような打順はなかなか試しづらいからね。
15スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:19:45 ID:WziiIrzG
>>997
まあまあ、そこまで期待してると
損だから、控えめに予想しとこうぜ。
俺なんて開幕直後は310 42HR 120打点 とか予測してしまって
松井の不調時orzになったから、そうしてる

自分のことにおいてもそうだけど、
良い時に如何に浮かれず、悪い時に如何に沈まないかが大事だね。
16スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:21:50 ID:TSxYlha/
明日から守備入りそう
連勝も止まったことだし
17スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:24:40 ID:OvMTWthi
明日はフラハティだから松井をレフトに入れてポサダをDHにするのがいいと思う。
いきなりセンターで守備させるのはやめてくれ。
18スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:27:20 ID:WziiIrzG
レフトだとジョンソンによっては
忙しくなりそうだけど
ライトやセンターよりはましか。
19スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:31:38 ID:TSxYlha/
んだけど夕刊フジには

>トーリ監督は「あと数日、水曜日あたりかな。松井が守りで帰ってくれば、
>バーニー(ウイリアムズ)をDHにできる。シェフィールドが休めば、
>松井はライトも守れるしな」と、ケガをする前と同じように松井を左翼、
>中堅、右翼とフル活用する方針だ。

って書いてあるな
早くてあさってか
20スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:37:33 ID:3pzkyevV
21スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 20:59:53 ID:OZbmrSs5
岩隈氏ね
22スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:26:40 ID:3Xo8Whc9
しかし、5月はHR1本も打うてんかと思ったら最後に打ったり
スタメン落ちした上に足首捻挫でもうダメかと思ったら
打ち出したりとこの選手は如何なる星の下に生まれてるんだろうね?
ホント、ドラマチックな選手だわ。
23スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:31:27 ID:SYR1eZWa
駒田みたいな道を歩まなきゃいいけどな。w
24スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:32:14 ID:uamr1rl0
HR連発したり週間MVP獲ってるけど
ホントはDL入りしてもおかしくないぐらいの怪我なんだろうな
とにかく悪化させないように心掛けながら
好調をキープしてくれ!!
25スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:38:19 ID:SYR1eZWa
サイボーグ加藤だっけ?
そういう人いたよね。
26満喫:2005/06/21(火) 21:41:47 ID:hfC6lE7t
ゲンダイにまっちゃんのインタブー載ってたので・・・

ー開幕で3本打って以降本塁打がパタッと止まりましたけど。
「少しずつちよっとしたことで、バッティングのバランスやスイングを崩して行ったんでしょうね。
色々な所が連鎖して、色々な所が悪くなって行くわけだから。例えば体が前に行って
バットが出てこなかったり、トップの位置が決まらなかったり・・。
なぜそうなるのかは分からない。ただ、どこが悪いのかは分かっている。それをなんとか
直そうとしていたけれど、なかなかすぐには直らなかった」
ー悪くなる切っ掛けはあったのですか?
「何が切っ掛けかは分からない。けどよくあることですよ」
ーこの3年の間にも似た様な不振があったということですか?
「しょっちゅうありますよ。バッティングなんてほんのちょっとしたことで
変わってきますから」
ー「ゴロキング」と呼ばれた1年目の5月と比べて不振の種類は違いますか?
「全然違いますね。自分である程度、どういうところが悪いのかが分かっているから。
ただ分かっていてもそうすぐには良くならないということ。相手とかの兼ね合いも
あるけど、自分で悪くなっている事はわかっていましたから」
ーあまりに本塁打が出なくて不安になったりしません?
「バッティングとしてはいい状態ではなかったけど、ホームランを打てないわけじゃない。
たまたまホームランが出なかったというだけであって・・。試合で打てないとは思わなかったし
もう少しでホームランというのもいっぱいあったわけだし・・・。
そんなに悲観はしていませんでしたけどね。自分が積み重ねてきたものに関しては
自信を持っている。それができるかどうかが問題なのであって。ちゃんと試合で
できるかどうか、それだけのこと」

ー続くー
27満喫:2005/06/21(火) 21:42:30 ID:hfC6lE7t
ーそうはいってもめいったりしませんか?
「野球ってそんなものじゃない。いいからといって結果が出るとは限らないし
悪いからといって打てないとは限らない。だから面白いんであって・・・
悪いからといって自分を変えないこと。悪い事は修正するけど、気をつけようとする事は
いつも一緒ですね。打てずにうなされたこと?結果が出なくてうなされる事なんてない
鼻が詰まって目が覚める事はあるけど・・・それくらいかな」
ー鼻炎が酷くて眠れないとか体調も不振の原因のひとつといわれましたけど。
「それは分からない。あるかもしれないけどグラウンドに出たら関係ないよね。
そんな言い訳がましい事はいいませんよ」
ー嫌な夢をみたりしませんでした?
「夢はみてるかもしれないけど覚えてないよね。打てずにトレードに出された夢?
みませんよそんなの(笑い)。見たかもしれないけど覚えてませんよ。きょう
見た夢だって覚えてない。見てないだろうけど」
ー不振の間トーレ監督に励まされたことはありますか?
「それはないです。だいたい冗談ばかり。オレにはそんなに真剣な話はしませんよね。
それだけ信頼されてる?とは思うんですけどね。そういう部分で別にオレのことは
あまり心配していないと思う。悪くなったからといっておかしくなるとか、
そういう心配はしていないと思いますよ」
ー状態がよくなってきたのはいつごろからですか?
「本当に最近・・・ここ10日くらいですかね。(47試合ぶりで4号本塁打を打った
5月31日からの)カンザスシティーでちょっとよくなったけど・・・
完全に良くなったのは最近です」
ーある日突然よくなったのですか?
「徐々にですよ。練習とか試合の中で徐々によくなってくる」
ートーレ監督とマッティングリー打撃コーチは踏み込む方の右足をケガしたのが
よかったと言ってますけど。
「それもあるかもしれないけど、それがすべてじゃない。自分の中ではそれだけが
原因とは思っていません」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それなら立ち直った原因はなにか。どこがどうよくなったのか。このまま好調
を持続させる手応えや自信はあるか。続きは明日聞く。

だそうです。
28スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:45:23 ID:OvMTWthi
>>24
カズオがいまDL入りしてるけど、秀喜の怪我はカズオと同じぐらいひどい怪我だったと思う。
治療に付き添った広岡広報も「あの足を見たら、何でできるのかと思う」と言ってるし。
29スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:48:07 ID:xJXAY0sF
>>26-27
乙です。
面白い。余り滅入ってなかったみたいな感じだけど
本当かね?
見ているこっちは胃がキリキリ痛むような感じで見ていたが。
30スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:49:36 ID:SYR1eZWa
無理しなくていいのにな。
しばらくは代打でいいじゃない。
代打柳田みたいなシブい役回り。
もう誰もしらねーな。w
31スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:52:40 ID:aJPUof9e
>>29
さすがに内心は少しはヘコんでたんじゃないかなあ。人間だもんね。
ただそれを表に出さないで平然としてる、というのが
松井なりの美学なんじゃないかと推測。
32スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:55:15 ID:QPZnMMka
懐かしいなw
>柳田
33スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 21:59:35 ID:yOkJJ2j1
松井=ブライアンズタイム産駒
34スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 22:16:48 ID:FkKEXWot
満喫氏、乙です。
35スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 22:24:11 ID:E4xRSrL8
一度掴んだ感覚をこのまま二度と手放すな
2002年みたく長期の神モード希望
あの年は7月から10月まで、ものすごいペースで量産してた
36スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 22:47:51 ID:aJPUof9e
今日のHRは、ほんと軽く当てただけに見えるな、何度見ても。
あれがけっこう深いとこまで飛んじゃうんだから…。

4号出るまで、どんなにいいあたりもフェンスを越えなかったのが
嘘みたいだな。
37スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 23:03:22 ID:pXN1tC8W
松井は寝ながら泣いたり寝ゲロしたりしないと
バランス取れないよ。
38スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 23:06:20 ID:5IYFMgdn
>>26-27
Zです。面白いです!
39スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 23:25:20 ID:dpi9TlAg
松井すごい選手になっちゃったかも・・・
40スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 23:36:05 ID:4hkzwHPv
そうでもないだろ
どうせ不調がまたくる
松井は好不調の波がある選手だからな
だから調子いいからってマンセーしすぎるのはどうかと・・・
41スポーツ好きさん:2005/06/21(火) 23:44:52 ID:uV+q8Jrd
確かにね、けど日本時代からずっと暑い時期には強かったから期待できるよ。
42スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 00:36:41 ID:vL/6TUMu
>>1
乙です。
いつの間にかCBSのプレイヤーランキングLF部門で3位に浮上してた。
(マニーは5位)
頑張ってるな。。。
43スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 00:52:12 ID:bISz5M+f
>>41
絶対反論来るぞその話はw
44スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 01:13:07 ID:Tw0wx5PW
まあここには野球総合板に巣食ってるような基地外はあまり来ないから、
マターリした議論なら別にいいんじゃね?
45スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 01:17:58 ID:YbPaBPvs
去年は8月後半めちゃくちゃHRが出なかった期間があった。
ああいうのをDHとか休養で乗り切れば。。。
46スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 01:53:53 ID:ridBjQke
>>45
あったね。
その頃はもう30本あきらめてたよ。
そしたらレギュラーシーズンの終わりにパカスカ打って(ペドロやウェイクフィールドからやダブルヘッダーで1本ずつとか)、結局31本だったからね。最後までわからんね。あの時期はやっぱり疲れだったんだろうか・・・
47スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 02:09:03 ID:Tw0wx5PW
去年は8月に6HR、9月に5HRで10月に1HRだったから実際そんな変わらないけど
第24号(8月15日)から第25号(8月27日)まで間が空いたからそう感じたのかもな。
9月に入ってからも9月の初HR(第26号)が出たのが9月12日だったし尚更。
48スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 02:09:36 ID:6eUWmfbx
松井=4453
49スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 04:20:04 ID:N8Yw+Bg5
打率落ちたときでもあと一歩なんて結構あったからあれが全部入ってればなー
50スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 07:04:08 ID:3B64esSD
 そんな松井が最近球場で楽しみにしているのが「日本語講座」。22歳の内野手カノに
1日1つの日本語をレクチャーしている。つい先日は「おねえちゃん」の言葉を教え、以来カノは
女性を見ると誰にでも「おねえちゃん、おねえちゃん」と大はしゃぎ。その様子を見ては笑い転げている。

51スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 08:13:55 ID:nxucsfWz
カノは無口でシャイな感じって与田か誰か言ってたな
年上だし実績もある松井がえらそうに仲良くできる相手かも
きのうはHR打ったあとカノにぽーんとケツしばかれてたけど
52スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 08:55:26 ID:YkQck2zE
松井は天才だな
才能だけなら、日本人至上最高だろうね
53スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 09:09:38 ID:y4XyfH1t
>>50
それどこにのってるの?
54スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 09:37:19 ID:r/+68S2r
荒れてきてんのかな?
55スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 10:33:09 ID:rJsvrXAF
56スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:26:48 ID:A41dx/YK
神掛かってるな。きっかけは松井。

打率.297で55打点に到達。
3安打3得点1打点。
57スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:36:10 ID:hAo0jzFz
             ,r_.il、
          ☆    ゙l,ョ'j                 γ=、     ☆
       ☆  ☆    'i 'ヽ、    ,r''~~゙ヽ、       ,,E,j     ☆  ☆
    ☆  ☆  ☆   {, .ヽ,,,_  _,|,NY____l     ,r'" /   ☆  ☆  ☆
  ☆  ☆  ☆     ぃ,イ  il''--にしこり,__,,,..r'''(  ,,/     ☆  ☆  ☆
┏━━━┓        ┏┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r''  ┏┳┳┓        ┏┓
┃┏━┓┃        ┃┃ ヾヽv,  Y,   ´ ; /.レ''゙   ┗┫┃┃  ┏┓  ┃┃
┃┃┏┻╋━━┳━┛┃  l`NEWYORK /´ ┏━━┳┫┃┣━┛┃  ┃┃
┃┃┗┓┃┏┓┃┏┓┃  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┗┳┏┫┃┃┃┏┓┃  ┗┛
┃┗━┛┃┗┛┃┗┛┃  l,l″ ./   /    ┏┛┻┫┃┃┃┗┛┗┓┏┓
┗━━━┻━━┻━━┛ /゙゙lトzメ!,、 : ,l゙     ┗━━┻┻┻┻━━━┛┗┛
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
58スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:36:51 ID:A41dx/YK
3割に乗った!!!!!!
59スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:39:37 ID:y4XyfH1t
今日はやばい
60スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:41:07 ID:pITayizv
松井の打席の前に代わったピッチャー
松井に打たれた後も打たれまくって打者一巡
最後はシェフ、Aロッド、松井の三連発

なんだかかわいそうだ
61スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:45:21 ID:gxWG5ViV
もうとまらんな。
2点くらい昨日の分にしときたかったな。
62スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:52:30 ID:mGIhq3Zy
松井の3者HR競売にかけないだろうな?>アメ公
63スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:56:13 ID:gsUFS9aR
今年の松井はもうダメだと諦めていた頃が懐かしい・・・
普通に去年の成績をすべて上回りそうな勢いだ
64スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:56:23 ID:YbPaBPvs
松井がブラックシートにHR入れたの初めてじゃ?
65スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:57:50 ID:hAo0jzFz
>>64
初めて。
66スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 11:58:27 ID:fgmENLVX
ブラックシートの手前はあるけど
今日が初めてだろうね
67スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:02:25 ID:hAo0jzFz
まあ松井の飛距離からしたらいままで出なかったのが不思議だから。
68スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:05:14 ID:a7ZQq+FA
もしかしてすっかりあきらめてたオールスター出場
あるんじゃないか?
69スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:06:16 ID:JTLMBHcp
正直ソレは厳しい。
票的にも、他の外野手の成績的にも。
まあ監督推薦か選手推薦でありえなくはないけど。
70スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:06:45 ID:fgmENLVX
オールスター後はいきなりBOSとの天王山だから
オールスターは休ませたいけどな
71スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:07:01 ID:mGIhq3Zy
>>68
今の勢いなら監督推薦間違いない。
問題はオールスターまで持続できるかどうかだな。
だって5月まで寝てたんだもんw
72スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:07:53 ID:CN1iQZPk
にしこり凄い勢いで打率もあがったなww
73スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:08:08 ID:bqqEocai
いつのまにか3割になってる。
すご!
74スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:09:19 ID:hAo0jzFz
>>68
ファン投票では絶対無理。去年同様final voteの目がちょっとだけ見えてきた。
場合によってはHR競争のみの出場もあるかもね。
75スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:10:10 ID:fgmENLVX
そろそろNHKのニュースくるかな
76スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:12:10 ID:1hU7PFRs
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
77スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:13:22 ID:fgmENLVX
ホントにブラックシートだw
78スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:17:48 ID:nxucsfWz
不調時はベースの前でバットがボールに当たって「ガスッ…!コロコロ......。」って感じだったのに
今はボールがベースの上に来た瞬間バットが居合い切りの刀みたく「スパッ!ギューーーーン」て感じ

スイングスピードがもどったから飛距離アップ重視の打撃改造の成果が出てきたかな(・∀・)ニヤニヤ
79スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:22:43 ID:6Ff+YemT
まじでブラックシートまで届いたの?
だとすると史上20何人目かだな。
80スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:23:38 ID:ZeLvSxUJ
ヤンキースのレギュラーシーズン三連発は
94年5月の対ボストン以来の球団史上10度目

だそうな
81スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:26:03 ID:hAo0jzFz
ゴジラ興奮1イニング13得点!世界最強打線が大爆発
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200504/mt2005042001.html
82満喫:2005/06/22(水) 12:32:11 ID:xj/PB9G/
正直今日はもうだめだと思ってたんだけど凄杉;;;;

8回大逆転のしめくくりに3連発!!それにまっちゃんが入ってるなんて;;

今日ほど球場で見たかった事はないよ;;
83スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:33:03 ID:flYqtp2w
>>81
それ去年のやん。
でも途中まで気がつかなかった。
何で明日が野茂との対戦なんだ?と不思議に思ったり。
84スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:43:32 ID:rzLgkKIE
3連発の最後ブラックシートで締めたのはカコイイ!!
85スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:44:25 ID:hAo0jzFz
松井秀、特大9号弾含む4安打2打点!野茂は乱調6失点KO
http://www.sanspo.com/sokuho/0622sokuho018.html
86スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 12:59:25 ID:VBSwoGmh
>>71
監督推薦は100%無理。
ファン投票以外にも選手間投票で10人選ばれる上に、各球団最低でも1人は
必ず選ばなきゃいけないから、松井には廻ってこない。
あるとすれば、選手間投票か、昨年と同じ「Final Vote」。

ただ、Final VoteでフランコーナがNYYの選手を敢えて選んでくれるか?
一番可能性があるのは選手間投票だと思う。マニー・イチロー・ゲレーロを
除いた外野手で3番目以内に入ればOK。シェフィ・デーモンの次にくれば・・・。
87スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:00:00 ID:PMhyKlKX
>>84
芸術的だったよな
シェフがレフトでロドがライト
締めの松井がセンターで一番でかいんだもんな
88スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:00:12 ID:VBSwoGmh
間違った。
×選手間投票で10人
○選手間投票で9人
89スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:06:52 ID:vL/6TUMu
MLB.comの見出しがCrazy eighthになってるけど、ホントその通りのすげー試合だったね
なんかタイガーが強烈なツキを運んで来てくれた感じだw
仕上げのあの3連発は鳥肌ものだね
90スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:08:00 ID:1hU7PFRs
MLBトップにスコアボードの写真が出てるんだけど、笑えるなw
91スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:08:13 ID:fgmENLVX
今日の8回はタイガーチャージって感じだったね
92スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:08:23 ID:hAo0jzFz
>>86
選手間投票がどの時期に行われるかにもよるが、松井はまだ無理だろう。
AL東地区の選手以外にはほとんど知名度ない。去年の選手間投票ではかすりもしなかった。
93スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:13:15 ID:ZsVNOUO8
松井のHRは迫力違うわー
これからは連続試合ヒットと連続試合HRの二本立てでいってくださいな
94スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:50:25 ID:p6GU6Fjt
いやだ
95スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:50:52 ID:iW1wNDFR
ぐはっ!見てればよかった
再放送とかありますか?
96スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 13:52:37 ID:vL/6TUMu
>>95
18:00〜BS−hiでダイジェストがあるよ。
97スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:03:44 ID:OTt9GNU7
>>96
あうあう、Hiですか...
見れませんorz
98スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:20:58 ID:rJsvrXAF
>>97
BS1
21:30〜21:59
MLBハイライト
99スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:21:49 ID:1X1ri1vW
今日のHRは、内角高め?
スィングがすごく速かったように思うが、
いよいよ手がつけられないモードに突入かな。
100スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:23:11 ID:OTt9GNU7
>>98
ありがとございますた
帰って見ます(`・ω・´)
101スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:26:10 ID:mGIhq3Zy
トータルテンボス風に言うと、

俺、最近すっげー思うんだ。松井は天才じゃないかって。

ハンパねぇー!ハンパねぇー!やっべ!
102スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:30:45 ID:Q3kN33ob
変だな
なかなか確変が終わらない
いつもなら1週間程度なのに
103スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:32:43 ID:1X1ri1vW
ESPNのこの野球ページ、写真のところにMOTIONという
ところがあるが、ここから8回の攻撃のダイジェスト映像が
見られるよ。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/index
104スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:41:22 ID:vYvHcC4n
>>99
2塁打は真ん中高め
ホムランはそれよりも低くて外よりだな
以前の状態なら3塁側内野席にファールにしてたようなコース
105スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 14:43:34 ID:dp+o+Bgb
何気にダブルがTOPタイ
106スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 15:51:28 ID:hAo0jzFz
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/index.jsp

打率・HR・打点それぞれの7dayをクリック。
107スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 15:59:00 ID:1X1ri1vW
今日は客席にタイガーウッズがいた。
108スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:13:10 ID:dp+o+Bgb
close and lateも1位か
109スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:13:45 ID:ZeLvSxUJ
昨日の記事だけど

ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/321010p-274519c.html
Godzilla's rampage continues

今日は各紙ともシェフがメインかなぁ
110スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:19:26 ID:pITayizv
111スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:22:31 ID:wlrdQSVH
>>110
松井、6冠王じゃん
112スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:22:32 ID:UHoO7oO6
これから不調になる時もあるだろうけど
できれば今日の6割位の感じで維持して欲しい。
113スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:27:09 ID:wlrdQSVH
今日の三振の0-3からのまっすぐもおいしそうだったんだけどなあ
114スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:35:57 ID:oagmp6DO
>>113
点差があったからねぇ。2,3点差なら行っても良いけどあそこは待ちが正解だよ。
でもど真ん中だったなぁw
115スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:55:22 ID:ohXqbsDg
ウィリアムズが中越えに走者一掃の逆転三塁打を打った。
「その場に立ちたい、と思う場面だった。ああいう場面で打つためにやっている」。

A・ロドリゲスが2者連続の20号で続く。「こういうところで切るのがオレなんだな」。
後ろ向きなことを考えながら打席に入った松井秀が、バックスクリーンに9号本塁打を打ち込んだ。

マイナス思考ワロス
116スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:57:43 ID:hAo0jzFz
「こういうところで切るのがオレなんだな」

ホント去年はそうだった。自分でもわかってたんだ(笑)
117スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 16:59:19 ID:gxWG5ViV
乗り遅れなくて良かったよね。
点差の上ではプレッシャーはなかっただろうけど、前2人HR続けられると
やりにくかったはず。
よく打った。
118スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:00:50 ID:aDAPu25s
阪神優勝時のバース、掛布、岡田の伝説のバックスクリーン3連発を思い出してしまった。
これは吉兆だな。
119スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:05:35 ID:s1ZKjJZ4
シェフ・Aロッド・松井の3者連続HR・・・悶絶する
松井のHRの中でもハイライトの一つになるだろうなあ
120スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:09:04 ID:3B64esSD
つーか、BALとBOSが粘りすぎて差が縮まらんwww
121スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:16:37 ID:hAo0jzFz
122スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:19:09 ID:uOMG7GLO
やっぱ3発目が一番ムズイでしょ!
岡田は偉いなあって昔から思ってたもんw
123スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:32:05 ID:c9gOooNa
>>121
つーか、これだけ爆発しててまだ上がいるってのが凄いね、MLB。
爆発が6月の中旬からだからなー。

しかしあと1週間爆発が続けば、逆転すること確実。
124スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:32:58 ID:hAo0jzFz
6月はこれで19試合だけど爆発してからまだ8試合、半分もないよ。
それでこの成績ってスゴスギ。
125スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:51:02 ID:5bXWydzJ
怖いのはこの反動なわけだが
例の大スランプの原因の鼻炎は完治したとのことなので
大丈夫かな?
126スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:52:12 ID:hAo0jzFz
怖いのは怪我だよ・・・
まだ完治どころか守備にもつけないんだから。
127スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:53:35 ID:wlrdQSVH
>>121
オーティスとテシェイラか
強敵だ
128スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:55:05 ID:1hU7PFRs
でも、今日の走り方見るとわりと治ってきてるように思えたけどな
129スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 17:55:15 ID:GAhegxKJ
大好きな入浴をまだトレーナーに止められてる状態だしね
130スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 18:02:41 ID:ksC5GwAJ
ニュース見たらとんでもないことになってるので
飛んで来た。しかも公式でチェックしたら3連発
だったのかよ。BS1で最後まで放送してほしかった
なあ…
131スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 18:04:58 ID:JnmkGGDP
いやー、7対11の時点で法事だからTV消して40分後くらいにTVつけたら
AロッドがHR打ってたんで、「お、これで反撃ムードだな」なんて思って得点見たら19対11。
呆然としてたら松井も一発。アンビリーバボーとはこのことだと思ったよ。
132スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 18:07:49 ID:ksC5GwAJ
ここ数日ネットできない環境にいるんだけど
実況できないことをこれだけ後悔したことは
なかった。おれも満喫さんみたいに満喫で観
戦してみようかな。
133スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 18:08:00 ID:lk8l5jwx
お坊さんですか?
134スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 19:27:22 ID:ki2aS/tR
今後は疲れてきたらDHでおながいします
135満喫:2005/06/22(水) 19:54:12 ID:xj/PB9G/
>>132
満喫観戦もなかなかいいもんですよ;;
でも満喫によってはハイビジョン見れないとこもあるかもしれないから気をつけてね。
136スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 19:56:12 ID:lYVQsA2N
しかし、ここ8試合で5HRってまさに神モードだな。
幾らなんでも今のペースがずっと続くとは思わないけど、
4〜5月のような事は多分ないと思うので一安心だ。
137スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:10:39 ID:w1uxuRvC
 イチロー
   ↓

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  打率なんて気にしなくていいじゃない。40本、50本とどんどん大きいのを狙えば。
 ( 建前 )  |日本人でおまえよりホームランが打てる打者なんていないんだから
 | | |    \_______________
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  今年は俺も調子悪いんだから、打率で追いかけるなよ
  ∨ ̄∨  |追い抜かれたらマジでヤバイからな おまえはHRだけ狙ってね
        | お願い松井・・・・(´;ω;`)
         \_______________
138スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:11:26 ID:LetRXF1Q
そういうのは芸スポと総合でやって
139スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:16:36 ID:JzBUiGld
携帯サイトの「外国人記者の目」ってのによると、最近の爆発のきっかけは
マッティングリーコーチと共にティーバッテングやったことにあるとか。
「ずっと遅れている(バットが)と感じていた。
 しかしティーで打ってみて、自分の手と目の位置がおかしいことに気付いた。
 そこを修正したら感覚が戻り始めた。」
ってことらしいよ。
140満喫:2005/06/22(水) 20:33:40 ID:xj/PB9G/
昨日のゲンダイのインタブー後編でつ。

ー具体的にはどこがどうよくなってきたのですか?
「ボールの見え方が、多少変わってくるんですよ。ボールがしっかり引き込める様に
見えてくる.同じ球でも、例えば0・00何秒か長く見えている様な感覚になるんです。
余裕がある分だけしっかり振れる。感覚的な事ですけど」
ー悪くなったきっかけは分からないと言っていたけど、ボールが手元まで引き込んで
見られるようになるきっかけはどうでしたか?
「徐々にですね。これがきっかけだとかそういうのはオレはあまりないんです」
ー例えばイチローはこの打席のセカンドゴロがきっかけだったとかよく言いますけど。
「イチローさんはそれだけ普通の人より感覚が優れているんですよ。そういうことを
感じられるんだから。オレはそこまで感じられない。というか感じられるんだろうけど
この試合のこの打席でこうだったというのはないですね。イチローさんはそれだけ感覚が
優れているんです」
ー自分の中で意識的に何かを変えたらよくなったということですか?
「バッティングの意識は常に変えてる。修正はしています。根本的な事は変わらないけど
細かいことは変えていく。ここをこう変えたらよくなったという部分?ありますよ。
あるけど自分がどういう思考でやっているかという根幹の部分までは言えません」

ー後半へー
141満喫:2005/06/22(水) 20:34:50 ID:xj/PB9G/
ー今の状態はベストだと思いますか?
「悪くはない。どちらかと言うといいと思う。けどめちゃめちゃいいとかそうゆうわけ
ではないです」
ーもっとよくなってもおかしくないと・・・
「バッターは10割、それこそ全打席打ちたいわけでしょ?それを目標としているわけだから
そうなるまでは自分を信じてやるしかない。全打席打てる様に信じてやっていく。
いくら結果が出ても、もっといい結果を出すためにどうしたらいいかと考えて
やっていくだけですよ。結果がいいからこれを維持しようというのではなくて
もっといい形を目指し探して行く」
ー今より良い結果を出す自信はありますか?
「それはわからない。その時その時で、自分なりにいいものを見つけ、それを
やっていく自信はある。けどいまよりいい結果を出せるかとか、そんな事は分からない。
先の事は誰にも分からないですよ。もちろん信じてやるんだけど」
ー開幕が絶好調でその後パタッと止まっちゃったけど、そうなる可能性もあるのですか?
「可能性として否定できませんよね。どうなるかは分からないけど(再び不調になる事も)
あるかもしれない。ないのに越したことありませんけど」 (おわり)

>「自分がどういう思考でやっているかという根幹の部分までは言えません」

禿げしく知りたいぃ;;
142スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:42:31 ID:lMxuV+qg
下ネタが入ってくるんで言えないんだろ。
いくらなんでもバッテング理論でオナニーがどうことか
恥ずかしくて言えないだろ。
143スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:44:43 ID:lMxuV+qg
発想は人それぞれ自由だから
オナニーが発想の原点になっても可笑しくはないわな。
ただ、口にすると恥ずかしいだけで。
144スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:48:53 ID:CSuedE6d
とうとうブラックシートに打ったね。
145スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 20:56:39 ID:c9gOooNa
インタビューを読むと、松井が、1年ずっと悪いままで終わらない理由がわかるね。
「修正」はどんどんするけど基本的に自分を信じているから
いじりすぎて収拾がつかなくなるということがない。
逆に言うと頑固だから、それが裏目に出ると長いスランプになるんだろうけど。

しかしあのロングスランプがあったのに、1週間で打率三割…。
これからどうなるんだろう。ワクワクしてくるなあ。
146松井某 ◆NYY55B0yto :2005/06/22(水) 20:58:06 ID:oX9wBe6Q
打ったね。感無量だわ。
147スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:00:44 ID:lMxuV+qg
バッテングとオナニー という本を出してもみんながまじめな気持ちで
買うようになるくらいに打ちまくればいいと思うよ。
松井の理論を聞いても誰も笑わなくなるぐらいになればいいと思う。
148スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:07:33 ID:hAo0jzFz
ロングスランプと言ってもHRが出てないだけで惜しいあたりの二塁打が何本もあったし
打点はもちろん打率もそこそこ残していたからね。
いまとなっては見劣りするstatsは出塁率だけだな。
149スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:08:02 ID:YIXIKSms
しかし、松井さんも極端ですな。
150スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:08:14 ID:lMxuV+qg
バッテングとオナニー という本はいくら打ってもやっぱり恥ずかしい本だね。
松井が打撃理論を語ることはないねたぶん。
151スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:19:36 ID:lMxuV+qg
いくらその理論が正しくても。
世の中に受け入れられないものもあるんだな。
凄い壁を感じるな。
この壁をぶち壊すにはどうしたらいいんだろうか。
それともあきらめるか。
152スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:23:32 ID:lMxuV+qg
その理論に純粋であればあるほど
とんでもない目にあうな。
くじけそうになる。
わからなければわからなくていい。
そういう蔑む目を見せるなら
誰一人として分からなくてもいい
という気持ちにもなるな。
153スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:59:00 ID:bc1ZuEEz
松井選手の打撃成績の詳細です。知らない人もいると思うので・・・
ttp://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?statsId=7042&type=batting&year=2005

結構詳しくておもしろいです。
Close and Lateが高過ぎのような気がします。
154スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 21:59:15 ID:yB/inYWQ
誰か今日の実況のログ下さい
8回からでいいんで
155スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 22:31:42 ID:RKuqXvpD
きたーしかレスないから読む価値ないよ
156スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 22:41:25 ID:WjU3q8vY
>>140
うぉっ。以前に長文が指摘してたことじゃないのか?
157スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 22:44:53 ID:vL/6TUMu
そういえば最近長文くん来てないね
あとNY在住の人も
158スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 22:47:11 ID:WjU3q8vY
正直、今年はもう楽しめないと思ったんだがw
159スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 22:49:06 ID:yOk+tkeE
今日寝過ごして試合見れなかった俺は負け組('A`)

起きた時泣いたよ・゜・(ノД`)・゜・
160スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 23:09:56 ID:TPTsbzDv
2ヶ月以上の不振をたった1週間で巻き返してきた感じだw
161スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 23:10:38 ID:BxECfzZe
松井のブラックシートHRって、何m飛んだの?

CBSもガメデも、結果に何feet飛んだか表示してくれると、
分かるんだが。130mくらいかな。
162スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 23:22:55 ID:P1W5WqRA
>>161
440ftだよ

ここに今シーズンのホームランの飛距離全部乗ってる
他の選手のも見れるよ

ttp://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/players/7042/home_runs.html
163長文君?(;´▽`A`` ◆83YQN2GmII :2005/06/22(水) 23:42:56 ID:iJxcRSwc
|▽`Aチラッ
書き込まずにいましたが、調子いいんでまあ書く事も後追いなるので(;´▽`A``
まあ不思議と予感めいた事が思い浮かんでましたが、
書いて当たっても当たらなくてもなんだか余計かなあと思ったりしたので、
その予感はDHになって最初に打った時から、
以降2試合に1発ペースでホムラン打つかも!
とか(自分の中で(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
やはりキタ━(゚∀゚)━!って思ってたりしましたが(;´▽`A``)
昨日の最終打席の内容から、
今日から神モード(?)に入るかも!とかだったりです(;´▽`A``

それとまあこれも後追いですが(;´▽`A``
確かにあのケガをした試合のケガをする前のあの日の打席から、
復調のは見てて思いますた。
去年後半、今年最初の時に、そして今のを見てて、
やはり右足の踏み込みがゆったりしてるのがって誰かも指摘してたりですが(;´▽`A``
(構えからのバランスが良いとあのゆったりが出るのかなあと思ったりです)

それとやはり凄い選手だなあとあらためて思いますた。
こないだのチェンジアップを打った時のが特に、
ああいう打ち方で普通の選手はヒットに出来ますが、
あれをホムランに出来るのは他に思い浮かびません。

DH後打ち始めて一つ気になってた事があって、
それはホムランがほとんどレベルスイングで打ってて、
出来ればいろんな高さにもレベルスイングで打つ意識でいくと、
さらにいいのかも?とか思いますた。
それと共に、やはり今までとも違い新しいスイングになってるなあと。
左手の感覚の強化が身を結んできている感じかなあと。
それにしても、改めて同時期に見れる幸せを
感じていたりです。
164スポーツ好きさん:2005/06/22(水) 23:57:23 ID:BxECfzZe
>>162
dクス

1feet=約30.5cm
440ft=134.2m

すげぇー。

去年とかの記録は見れないんだな。
過去最高は何mだったかな。140mを超えたものがあった気がする。
ツインズ戦で打ったカメラが追い切れなかったHRだったか?

165スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:13:15 ID:B7p5+mzf
450フィート(137・5M)が最高じゃないかな。
1年目の2号が450フィートだったからよく覚えてる。
もっとデカイ当たりは過去に何本も打ってると思うけど、
不思議と450フィート以上とは記録してくれないね。
けっこういい加減な気がする。

ま、松井のHRは飛距離よりも
ライナー性の凄まじい打球という点で他を圧倒してるけど。
166スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:15:45 ID:rtvKYvMn
ブラックシート飛ぶのが凄いってのは飛距離より
センター方向にであそこまで飛ばすのが難しいからでしょ?
167スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:32:50 ID:XF3e+loA
向こうの実況も
「ワァオ!ブ・ブラァァックスィーーートォゥ!!wwwオウ、マイ、グッドネェェスwww」
てな反応ですたな(:D)rz
168スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:34:17 ID:UbRjydyZ
HRボール取ろうとブラックシートになだれ込む観客は何度見ても笑える
169スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:39:32 ID:g7Ud181Q
>>164,165
去年の途中までのデータなら有ります。(ただし、開幕からの10本)

Mar. 31 405 ft. @TB(東京ドーム)
Apr. 23 400 ft. BOS
May 1 350 ft. KC
May 13 380 ft. ANA(LAA)
May 15 450 ft. SEA
May 20 410 ft. @ANA(LAA)
May 26 390 ft. @BAL
May 28 430 ft. @TB
Jun. 4 410 ft. TEX
Jun. 13 420 ft. SD

昨年は、他の選手との飛距離や2塁打(フェンスぎりぎりや直撃がHRに
なる場合、HRの飛距離としては落ちるので)の数を比較していました。
他の資料見つかりましたらアップします。
170スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 00:59:09 ID:rOcSqTbo
>>168
競売にかけられるからな。
アメリカンドリームだよw
171スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 03:39:03 ID:oGlT8/5Q
今気付いたけど、スレタイの「り」ってひらがななんだな
172スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 04:47:00 ID:L5IgcPBF
今日は小休止だな。
ま、いつまでも確変が続くわけじゃなしこういう日もあるさ。
173スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:06:11 ID:oGlT8/5Q
6回に打点挙げられなかったのが本人にもチームにも痛かったな・・・。
まぁドンマイだ。
174スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:06:13 ID:o63AI53l
6回に犠牲フライぐらいうてアホ
175スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:15:25 ID:qy/DepGb
ブラッシュを食らうと、とたんに打てなくなる事が多い気がする。
もう少し精神的な強さを持ってもらいたい。
というのは、厳し過ぎ?
176スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:18:17 ID:rOcSqTbo
>>175
それは次の試合で明らかになるんじゃないか。
1日打てないのは仕方ない。
でも結局タンパに負け越したのは痛い。
先発が試合作らないと勝てないよ。
177スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:26:44 ID:YTuWAYd0
ブラッシュは日本時代に嫌というほど経験してるし克服してる・・・・
今日は相手投手が良かったのかも
6回の追加点の場面で仕事が出来なかったのは
ショックだったけど

勝てる試合を落とした
178スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 05:33:38 ID:o63AI53l
>>176
4連戦だよ。もう勝ち越しはないけどね
179スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 06:26:22 ID:OdKE1okP
最後四球よく選んだな

明日も打つ
180スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 07:21:17 ID:0seWSEyS
怖がり屋ってのは治らない
181スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 07:43:15 ID:V6W878yV
前スレの終わりの方で、
松井の左方向へのホムランないって話しあったじゃん?
(他人事のように言ってスマンがその話振ったのは俺です)

昨日の読売の朝刊の松井の記事に、本人の言葉があったよ。
左のスライダー系も、右のシュート系の外の球も、
バット被せるようにして打ってるって。
やっぱ去年みたいな打ち方はもうあんましないっぽいね。
松井は引っ張りバッターだから、シェフみたいになればイイと思う。
でも最近、そのシェフはライト前ゴロのヒット多いなw
182スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 08:22:07 ID:8ZL1GrAB
ここ最近の爆発に慣れてると、ノーヒットの日はなんか必要以上にショックを受けるな。
今日は猛ゴロ賞か・・・。調子落ちの前触れじゃないと良いが。
183スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 08:28:19 ID:OdKE1okP
心配ないよ
184スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 09:51:23 ID:LgiyQvU0
以前のこと思えば1日や2日ぐらい何てことない。
もうみんな贅沢になっちゃって・・・・・俺もだが。

しっかしすごいな。ライナー性のホームランが増えてきたのが嬉しい。
最近は、ホームランの打ち損ないがヒットって感じだな。
軽くスイングしてる時、良い結果になってるね。
バックスクリーンは鬼だったな。
185スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 10:15:18 ID:rQcFUNWe
確変が終了したなんて・・・
考えたくない。
すごく嫌な予感がする。
186スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 10:42:49 ID:e6JLBsKd
最終打席は、いい感じだったよ。心配ないんじゃない?
187スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 10:56:19 ID:ldh8FK8s
今日のカズミールはストレートとスライダーの見極めが難しかったみたいですね。
第3打席はボール気味のスライダーに手を出して引っ掛けたことを悔やんでたみたい。
(ただ、カウントが2-3だから手を出さないわけにはいかないけど)
188スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 12:15:21 ID:OdKE1okP
松井は明日も打つ
189スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 14:10:53 ID:+58gX4SS
松井は上がり下がり激しいから心配にはなる
もうロングスランプは勘弁してくれ
190スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 14:19:36 ID:heavXgOY
もう大ハマリはないと思うが、守備についてからだな。
DHのリズムになってるからね。
しかし、そろそろ守備につかないとバニが辛そう。
ライトだけはやめてね、トーリ。
191スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 14:20:56 ID:XF3e+loA
明日さえ乗り切れば、得意のメッツ戦。
その後の、BALとの試合までなんとか神モード保ってほしい。
元を辿れば、前回のBAL戦、満塁でライアンに三振を喫してから、
ころげ落ちるように下降線たどっってしまった。
6月残り試合なんとかたのんまっせ!
192スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 14:49:39 ID:e6JLBsKd
でもまだ足に痛みがあるって、やっぱ重症だったんだな。
本当なら15日DLが妥当だったのに、練習で調子いいから使ってもらえた。
守備に復帰した時、深手を負わないことだけ、祈りたいよ・・。
ハラハラするな、守備も。
193スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 14:54:38 ID:u5tT8BhZ
守備復帰してから最初の3戦はドキドキものですよ。
それで悪化せず、打撃もスランプにならないようなら、今シーズンは安心できる。
194スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 16:36:05 ID:4qgm6x7N
守備範囲狭くていいなら出るって言えばいい
もともと怪我したのは慣れないライト守ったからなんだし
トーレにも責任ある
195スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 16:47:13 ID:6fJMDjWn
責任って・・・
それはおかしいよ
196スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 16:50:13 ID:KQqh30Li
自分で連続試合出場に拘りたいて言ってるんだから
骨折しようが病気だろうが出なきゃダメだよ
トーリも守備につかないとスタメンで出さないって言えばいいのに
197スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 16:55:45 ID:6WkAZa08
>>196

プッ
198スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:03:04 ID:k4odaN+I
明日は1ホームラン3四球でお願いします
199スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:12:09 ID:n1r6sda5
イチローは6タコだそうだ。
打率で2厘差になったな。
なんと明日中に逆転してほしいね。
200スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:15:09 ID:zMIvaciz
>>199
そういうのは総合でやれよ
201スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:25:55 ID:IEHOrqIR
んだんだ、ここは「マターり」語るスレだからな。
202スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:26:00 ID:4qgm6x7N
打率ってのはまたすぐ上がったり下がったりするから一時的なものだから
長打とか四球を期待した方がいいな
ここまで上がれば打率で心配することはないしな
203スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:32:31 ID:54izbLsj
ここんとこヤンキースの先発が酷すぎるよ・・・
打撃がいいだけでは勝てないよ。明日からはここってとこで踏ん張ってほしいな。
そして松井も活躍してくれ
204スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:36:00 ID:u5tT8BhZ
>>202
そうそう。大事なのは塁打・出塁・打点・得点。率じゃない。
205スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:52:21 ID:gPq4E/He
この時、松井の脳裏には20年前の忘れられないシーンがよみがえっていた。
「子供の時、阪神ファンだったから記憶に残ってる」。
85年4月。甲子園でバース、掛布、岡田が巨人槙原にバックスクリーン3連発を浴びせた
、あの試合だ。テレビの前で跳び上がって喜んだ小学生の“秀喜少年”だったが、
巨人入団後に今度はやられる立場になった。
96年6月、中日戦でまたも槙原が3連発(音−山崎−大豊)を食らった。
「守りながら『槙さん、また打たれちゃった』って思ったのを覚えてる」。この日、
ようやく自らが“伝説”の主役となった。


槙原はサブゥエィシリーズの取材で週末に行くみたいだけど
顔を出しずらいだろうな〜槙原はw
206スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 18:58:06 ID:4sWDgC1u
今日はカズミアーが本領発揮しちゃったな。仕方なし。
最後に1四球選んだのが救いだね。
207スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:08:45 ID:Fv5SECAU
イチローと僅差ってのは
井口とHR数比べられた屈辱をおもいだすな
あれの逆か
208スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:18:44 ID:fmZrvSgc
右肩上がりのゴジラとしては打率3割、35HR、130打点ぐらいで
お願いしたいところ。
209スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:20:13 ID:G9O7EKes
この記事によると、サブイェイ戦から外野守備復帰らしいね

http://www.yesnetwork.com/yankees/news.asp?news_id=1180
210スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:32:00 ID:rOcSqTbo
控えのクロスビーが全く使えない方が問題あるよ。
バーニーが1年通して守れないのは明らかだったはずだし、
松井が怪我する可能性は低い想定だったろうが、シェフだって性格的にたまには休みたいだろうし。
211スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:34:52 ID:e6JLBsKd
>>209
活躍して無理して、少し回復が遅れたってこと?
212スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 20:47:18 ID:G9O7EKes
>>211

確かに多少の遅れは有ったかも知れないけど、結果的に貢献してるし良いんじゃない

◆DH「申し訳ない」1日も早く守備に
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jun/o20050622_10.htm
213スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 21:20:21 ID:4qgm6x7N
とうとう守備復帰かぁ。
真面目に言うとまだ足は痛いと思うぞw
だって本人がもうちょっと待ってくれなんて言うの珍しいもんな
214スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 21:31:48 ID:fmZrvSgc
なまじ当たっているからベーラン多くなって治りが遅い
215スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 21:45:33 ID:ud5P79oW
>>207
つっても松井も首位打者はとってるかなら。
216スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 21:53:13 ID:LHTuARXZ
Joe won't rush Hideki
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/321624p-275015c.html
Matsui helping Torre as DH
http://www.yesnetwork.com/announcers/article.asp?article_id=398
Ken Singletonのコラム。
松井は何番でもこなせるけど、5番だと前を打つシェフ、エロをプロテクトするのは
もちろんのこと、HRだけじゃなくツーベースもよく打つ松井は後ろを打つポサダや
バーニーに打点を稼ぐ機会もよく与えるからいいんだと。
早ければ週末には守備復帰みたいだけど、今回DHでこれだけ結果を残せた事で、
これから先、ナイトゲームの翌日のデーゲームなんかで休養を与えたいときに
トーリは躊躇なく松井をDHで出場させられるんじゃないか、とも。
217スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 22:01:39 ID:u5tT8BhZ
今年はもうたっぷり休んだから優勝するまでDHはなしでいいよ(笑)
218満喫:2005/06/23(木) 22:04:31 ID:yR4H+NFU
>>216
そういう意味でもケガの功名だったね。DHでもリズム崩さずに試合に入れる事がわかったから。
またひとつ引き出しが増えた。
219スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 22:44:12 ID:a8omE+QL
同球場は中堅フェンスまで125メートルあり、サク越えだけでも至難の業。
松井が打ち込んだのは約140メートル先
。フェンスからブルペンをはさんだ右奥の、黒く塗られたバックスクリーン一帯だ。

 77年以降、この場所へのアーチは、ヤ軍のメディアガイドで「“ブラック”ホームラン」と呼ばれ、
達成者が記載されている。ゴジラはちょうど20人目(26度目)。
メディアガイドの“殿堂”に名を連ねたわけだ。

やっぱりガイドブックに載るみたいだ
220スポーツ好きさん:2005/06/23(木) 23:44:59 ID:qSz746Hj
>>219
フリー打撃でも打ち込んだことなかったみたいだね。
それをあの場面で打っちゃうんだから凄すぎ。
221スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 00:41:55 ID:di2FUKFe
公式の掲示板で、松井が不振になったのはセンターの守備の負担のせい、
勝利には彼の打力が必要、センターに戻さないで、てなスレッド、笑った。

松井の絶不調→絶好調と続く、ジェットコースター的システムは
とうてい、理解できないだろうから、米人は混乱してるとみた。
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=139699.1&ctx=0
222スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 01:08:12 ID:tX4hDXfY
現在128打点ペースハアハア
120打点は挙げてほしい。
223スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 01:10:51 ID:8iH2My8t
守備をたらい回しにされてるのは、やはり打撃に影響あるのかな?
松井はあまり気にしてなさそうだけど。
224スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 01:22:18 ID:tX4hDXfY
しばらくぶりにEPSNで松井のstatsとsplitsを見てたんだが(しばらく見る気
しなかったw)打点、得点圏、二死得点圏、満塁、対左の成績が去年より改
善されてるのはうれしいな。もちろんサンプルが少ないのでこれだけでどうこ
う言えないかも知れないが。それから誰かも指摘してたが過去2年もよかった
Close&Lateが鬼だね。
225スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 06:58:30 ID:ryVFiYwc
DHに活路を見い出した松井は恐ろしいぞ
これならAS出ても恥ずかしくない!
226スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 07:02:31 ID:6dOYZ1kL
227スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 07:54:30 ID:lqNGAApq
ケガが治ったあとも1ヶ月に3試合連続DHとかリフレッシュしながらやれば体調よくシーズンおくれそうだな
228スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 07:57:19 ID:5ioCdh7I
だったら休めよ
229スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 11:43:04 ID:gZpyijvv
ここ二日の結果で
「だから俺はこの前からスイングがおかしいといっていたんだ」厨発生のヨカーン
鬱陶しいね。
230スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 11:49:21 ID:jG+VeaaL
まあ叩きじゃなきゃいいんじゃない
231スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 11:56:57 ID:3iEXmZZ+
>>229
実況板に既に出てきた
232スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 12:14:35 ID:GBLUvW2y
サブウェイシリーズでの守備復帰もないっぽい。
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050623&content_id=1101566&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
But the pain is still too much for the moment, and Matsui is uncertain for the weekend against the Mets
as Torre has noticed Matsui wincing when he throws, a result of the added pressure on the right foot.

"It's getting better, little by little," Matsui said. "[Starting against the Mets is] definitely not a probability at this point."
233スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 12:25:22 ID:e9KAjSbW
そんなに悪いのか?
松井本人もそろそろって言ってたけど
234スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 12:26:59 ID:3iEXmZZ+
>>232
腫れは当初、かなり酷いと広岡広報が漏らしてたが...
本当ならDL入りくらいの怪我だったのかも。
235スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 12:27:20 ID:di2FUKFe
昨日、今日、代走送ってるから、気になってはいたんだけど。。。。
236スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:20:18 ID:69lpKnbV
今更休める訳ないだろ
全試合出てもらうよこいつには
足がもげようが花粉が飛ぼうが
237スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:24:20 ID:NgjuitiP
>>228
本物の主軸は簡単には休めないよ
238スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:26:38 ID:wOmG7Uhj
>>234
松井が連続出場にこだわってなければ間違いなくDL入りだったよ。
239スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:39:23 ID:NgjuitiP
>>238
で、あの6連勝もなかった、と
240スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:51:21 ID:tgrk8M8n
またピッチャーが踏ん張れずに負けたな。なんか簡単に崩れだすよな・・・
松井も少し調子落とし気味なのでやばいよヤンキース
プレーオフに出れるんだろうか?
241スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:54:26 ID:nwAgB6zN
全くなんとなくだが…
「ちょっと強引にいきすぎた」←このコメントがでた時が、
確変終了の合図だと思ってる。
242スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 13:55:19 ID:0A2fMnMY
>>240
マジレスすると出られます。
首位に突き放されてるわけではないし
直接対決が控えてる
243スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 14:00:59 ID:8iH2My8t
たった2試合いい当たりが無いだけで調子落ちたってw
しかも1試合はかなりピッチャー良かったし
244スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 14:23:06 ID:MGeFwcRQ
>>240
後半もピッチャーがこの調子ならだめです。
まあ補強してくるとは思う。
245スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 14:28:55 ID:SYaQRdZY
クレメンスをくれ     メンス
246スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 14:46:56 ID:1UI6LMfW
7 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 04:58:26 ID:nxwwQ+GO
東スポ掲載記事(親衛隊公認篇)2

そんな松井がさっそく、彼らの「AV質問」に答えた。
Q 師匠のメジャー志向は無修正を見たいためではないでしょうか?
A それはちょっと違うな。オレは金髪には興味ないんだよ。
Q 清原がプロレスなら、師匠はAV男優に挑戦してください。
A オイオイ、それは無理だろ。一時は考えたこともあったけどね。
Q 師匠のおすすめの一本とはなんでしょう?
A 最近、コレというのがないんだよ・・。何かいいのない?
彼ら親衛隊の存在は松井の新たな活力源となっているようだ。
247スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 15:07:54 ID:SYaQRdZY
ファンには今更だからいいよもう
248スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 15:42:19 ID:tgrk8M8n
>>243
まああれだけ打ったあとだからちと不安になってしまったんだ。笑わないでくれよ(´・ω・`)
相性とかもあるだろうし確かにたまたま打てなかっただけかもしれんな。
まあ明日はいい当たりを打ってくれることを祈るよ。
249スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 15:52:43 ID:ykRcLySh
デビュー年のオールスターまでの成績にならびましたね。
250スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 15:54:05 ID:hfEG47Ol
>>241
カブス戦での逆転HRでも「ちょっと強引だったけど良い打球だった」と言ってたけどな。
その後も確変続いたし。状態を維持できるかのポイントは一つだけ。
右膝を開かずに残せられるかどうか。
右膝が開かなくなったのは右足首を怪我した所為で、右に余計な体重をかけられなかったから。
だが怪我が完治すると、右に体重をかけて強引に打ち出す。
右膝が開くと腰が開き、外角の変化球の見極めが出来なくなる。
251スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 16:02:06 ID:gc7mQzhf
おいおまえら!気づいてたか?今年まだノーエラーだぞ!
252スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 16:06:33 ID:SwVbZ1VE
松井は2002年6月終了時点でHRがたったの15本。(HRランキングでもかろうじてベスト10ぐらいだた)
それでも、そのときテレビ金沢のインタで
「今年は何となく3冠に近い数字になりそうな気がする」と言い放った。
それを見て「んなアホなっ」とTVに突っ込んだ俺だったが、終わってみれば皆さんご承知のとおり。

今年は契約最終年。開幕前のなぜか自信があった感じと、
最近の好調ぶりを見てると、もしかしてとんでもない数字を残すんじゃないかと・・・
これもつい2週間前には考えてなかったけどね。
253スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 16:07:07 ID:gc7mQzhf
>>250
なんか今日はおとといまでより右足に体重かけるのが早い
ように感じた。ただ単にヘンドリクソンがタイミング取りにくい
だけなのかも知れないけど。ちょっと心配です。
254スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 16:18:14 ID:e1KtgWmF
>>251
知ってるよ。
ただ、チーム内では併殺打王でもあるが・・・
255スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 16:23:53 ID:hfEG47Ol
>>253
それは俺も感じた。
ヘンドリは球速が遅いから強引にいきすぎたと楽観的に考えたいな。
ペドロの速球シンプルに打ち返せれば良いんだけどね。
256スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 17:29:26 ID:Z/z6b/02
併殺打は怪我してからHRと共に量産したからなぁ。
なので勝った試合でのものも多いと思うから、そんなに印象自体は悪くない。
記録には残るけどね。
257スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 19:15:28 ID:hfEG47Ol
1,2年目のサブウェイの満塁HRってヤンスタだったよね?
ならこの3連戦も期待はできるな。
258スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 19:17:58 ID:wOmG7Uhj
さすがに満塁は無理っぽいので今年は3戦連発をお願い。
259スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 19:23:12 ID:vsJ1H3Zh
なんだなんだ
足が治ってきたら神モード終了間近か?
もっと続いてくれ〜
260スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 19:30:52 ID:wOmG7Uhj
http://www.major.jp/news/news20050624-8206.html
ただ23日も8回に交代した。長打が出れば同点の場面だっただけに代走が起用されている。
当初は週末から「守備復帰」を予定していたが、今も試合後は患部をアイシングしている。
本人は「徐々に回復に向かっている」と言うが、長いシーズンを考えれば無理をする時期でもない。
24日からはメッツとの「サブウエーシリーズ」が始まる。松井秀は指名打者で好調維持か、
右翼守備でさらに上昇気流に乗るのか。



松井の守備が、見たいです _| ̄|○
261スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 19:33:44 ID:kD/jypJv
松井明日もホームラン打ちそう
262スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 20:50:50 ID:XoZ837QT
マッティングリーのコーチングって、どんなもんなの?
松井このスレ見たほうがイイんじゃね?
263スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 21:20:24 ID:qWhGcDee
>>262
松井はマッティングリーとのマンツーマンによるバッティング練習で狂い
を修正したお陰で今回の好調があると言っているようなので松井自身は
指導に感謝しているみたい。

実際狂いの原因や狂っていることが判っていてもそれを治せないと意味
がないのだから、松井がこのスレを見ても殆ど意味はないよ。長文君も
煽っているヤシも自己満足のために書き込んでいるだけ。俺を含めてね。
264スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 21:21:07 ID:kD/jypJv
素人の勝手な技術論なんて見てどーすんだよ
265スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 21:38:24 ID:YLadI3UR
この2日間のしょぼい打撃(結果はヒットでも)をみると
一瞬、元に戻るのかと不安になってしまう。
HRしか安心できません。
266スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 21:59:12 ID:ih7yUa6W
気持ちは分かるが冷静になれ、
神モードがずっと続いたら一体シーズンで何本HR打つ事になっちまうんだw
267スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:13:15 ID:di2FUKFe
贅沢病だ
268スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:18:13 ID:WBASzI4N
意外と重症なのか>足首の怪我

DHで打ちすぎて、走りすぎてるから
回復まで長期化してるような気が,,,,,。
269スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:24:15 ID:nXOWz2iS
あのスランプがトラウマになってるファンはかなりいると思う
ちょっと打てないとまたしばらくHRでないんじゃないかと
270スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:24:34 ID:di2FUKFe
>>268
普通ならDL入りの怪我の模様。
本人は、再発防止をのために、完治したら走り込んで、足首強化する意気込み、とか。
271スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:30:04 ID:K/Koe+o2
俺達に欲が出てくると松井が打たなくなっちまう・゜・(ノД`)・゜・
272スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:31:27 ID:J+rqx4EZ
今日の第3打席の三振(インコースのカッター)
内角から内側に曲がって来ると思ってたら、予測と反対の方向に曲がったので
ああいうスイングになってしまったとの事です。
273スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:40:29 ID:nBXlZoYN
>>272
そこは実況で変化球待ちかどうかで議論になった所だ
274スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:50:05 ID:nwAgB6zN
川八川
にしこり<どうもー

>>270
>>272

携帯のオフィシャルだね。
最近、日記更新されたけど、好調になったのはケガは関係ない!(笑)って何度も
強調いているね。
275スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 22:54:08 ID:UukfHNs0
まだ期待できそうだ
276スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 23:11:27 ID:1WJ2TXmO
>>274
松井も頑固だなw
277スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 23:30:07 ID:60nFlVW6
>>257
両方ともダブルヘッダーの第1試合だった気がする。
今年はダブルヘッダーにならないかなぁ。
278スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 23:35:42 ID:PkYb2uaY
8戦で5発とかをずっと続ける必要はないから
10戦で2〜3発をコンスタントに頼む
279スポーツ好きさん:2005/06/24(金) 23:44:18 ID:3Ue9LwFM
神モードの松井は間違いなくメジャーでもトップの選手。
あとはこの状態がどれだけ続くかだな。
常時この状態なのがバリー・ボンズだなw
280スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 00:08:53 ID:G5uJmLOp
ボンズを崇める気にはなれないがね
281スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 00:54:33 ID:BHWfEcjb
まあ、クスリ打者みたいだしな
282スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 01:55:19 ID:c34ME8PT
今日はまたHRを打つんじゃないかと
ワクワクしながら眠りにつく。
これですよ、松井に求めていたものは。
4月後半〜5月はホント辛かったな。。。
283スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 02:18:14 ID:uIi+vadX
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005062415.html
>ニューヨーク・タイムズは、ヤンキースがメッツのキャメロンの獲得に乗り出していると報じた。
>イチローのかつての同僚として日本でもおなじみのキャメロンは今季、
>ベルトランの獲得でセンターからライトに回っているが、自身はセンター復帰を希望している。
>今季は打率.310、昨季は30本塁打の長打力もある。

>ただ、メッツもキャメロンを単に売るつもりはなく、ヤンキースからはこの日先発の王建民と
>若手二塁手カノを交換要員として希望しているという。
>伸び盛りの若手2人との交換ではヤンキースの得にはならない。
>ニューヨーク・ポストは、ヤンキースがア・リーグ西地区最下位のアスレチックスのコッツェイにも
>興味を示していると伝えた。コッツェイは昨季打率.314の巧打者で、強肩のセンターだ。

>センターを補強すれば、松井をレフトに固定できる。
>米各紙は、松井を左翼、中堅、右翼で使い回したことが負傷につながったと指摘していた。
>打球の飛び方が正反対のレフトとライトを交互に守れば、この先も似たような事故が起きる可能性は高い。
>松井の将来にとっても補強の行方は重要となる。


王県民はまだしも、カノってw
メッツ死ねw
284スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 02:47:33 ID:aDxz9eJ0
おっと、そろそろ寝ないと朝の中継に間に合わないな。
サブウェイシリーズ男の松井の活躍を夢見つつ、ノシ
285スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 03:11:55 ID:kwKlxdIk
まあ月間7HRが最高の自己記録を更新して欲しいな。
やっぱり月間10HR以上打つくらいの固め打ちがないと
40HRには届かない。
286スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 03:20:02 ID:uIi+vadX
200打席不振になったんだから、200打席神モードになってほしいなw
287スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 04:47:59 ID:w49ReG8D
打点10位以内でHR一桁が松井とGアンダーソンだけなのは笑えるな。
二人似過ぎ。
288スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 08:47:31 ID:G4Y+8yaJ
松井さんホームラン打って〜な(−人−)
289スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 09:10:42 ID:vO6TO7Dr
久しぶりにペド丸か。
こりゃ今日は大きいのないな。
290スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 09:12:04 ID:gXNwzYTo
ゴロが多くなってキマスタな
291スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 09:29:34 ID:sp204i32
先発投手が3回4失点で今日も負けムード
クレイジー8がなければタンパベイにも4連敗だったし
先行きは暗いな…
292スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:41:10 ID:Gys2DBSi
最後の大飛球に明日への光明をみた!

ハズ
293スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:44:25 ID:G4Y+8yaJ
惜しすぎ…風が逆風だったろ
294スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:44:45 ID:fg9PuQEK
もしかして右足かばうあまり左を痛めてないか?なんか
好調時よりもタイミングの取り方早いような気がするんだ
けど。大飛球の前の空振りひどかったよね。
295スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:45:37 ID:ymt4DYjx
惜しかったな、、8回裏の大飛球。
珍しくオンタイムで見れる時に限って、
打ってくれない、、、orz
296スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:45:40 ID:fg9PuQEK
空振りじゃなくてファールか
297スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:46:10 ID:c34ME8PT
四球もよく球が見えてたようだし、最後の当たりもいい感じ。
好調は続いてるね。
しかしペドロの時って、しょっちゅういい当たりを好捕されてる気がする。
298スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:46:19 ID:fg9PuQEK
>>295
なんか週末ってあんまり打たない印象があるw
299スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:50:17 ID:23hU5oZq
打った球チェンジアップに見えたけど、あの深いところまで飛ばしたのは立派。
今日は(も、か?)守備力の差で負けたね。
300スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:50:38 ID:pGibF7XR
空振り?ファウルでしょ。あの打撃でネガられたら松井もやっとられんよ。
301スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 10:52:00 ID:fg9PuQEK
いや好調なら入ってたと思うよ。明日は打つかも。
302スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:00:55 ID:23hU5oZq
好調ならって…。(苦笑)
今日のペドロの投球見てましたか?
大飛球はバットの先だったからスタンドインしなかっただけ。
あの球は不調時ならファールでしたよ。

心配しすぎだよw
303スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:01:02 ID:G4Y+8yaJ
とりあえずゴロアウト減ってよかった
打球はあがってる
304スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:01:36 ID:fg9PuQEK
>>302
怒り口調にならないでよ。おれが勝手に思ってるだけ。
けど右足着くの早くて手打ちっぽくなってるよ。
305スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:02:16 ID:c34ME8PT
1回の先制のチャンスでの松井の打撃はどうでした?
見逃してしまったので。
306スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:02:46 ID:Gys2DBSi
所詮、素人にはわかりません
過去ほとんどハズレちゃってるんだから・・
松井を信じるのみ
307スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:02:48 ID:t5uiW7IY
最後のセンターへの大飛球は惜しかったな、
あとボール一個分内だったら間違いなく入ってただろう。
並のセンターなら抜けて二塁打の当たりだったし、
明日に期待できる最終打席だった。
308スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:05:34 ID:Dfz9p+Uq
毎試合HR打てると思ってる変な人とは会話が通じん。しかもペドロ相手に。
309スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:06:33 ID:fg9PuQEK
毎試合打てると思ってる人いるのかな。それは重症だよねw
310スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:07:38 ID:T2yMjQow
手打ちには見えない。手打ちじゃあそこまで飛ばない。
311スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:08:14 ID:23hU5oZq
>>304
怒ってないよ。書き方が悪かったかな。
確かに俺も若干開きが早いように見えたけど、打球は上がってるし
心配するほどじゃないと思うよ。
312スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:09:05 ID:fg9PuQEK
>>310
あの打球は比較的よくなってたと思うよ。
313スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:09:38 ID:G4Y+8yaJ
まぁ並の投手の失投なら逃さずスタンドに叩き込むくらいの調子は維持してるよ
大飛球は外角の球なのによくあそこまで打ったと思うよ
314スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:11:53 ID:f7I5fr1/
それが松井ファン

うん、バットの先だったねぇ。惜しい。
でも良いスイングだった。
明日に期待。
315スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:25:05 ID:FmhIIXsN
>>307
ペドロの球が少し外にスライドしてたかな。その分先っぽ。
軽く振り抜いたように見えるスィングの時は調子良いんだが。

足はまだ悪そうだなぁ
316スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:35:00 ID:Dfz9p+Uq
ペドロの投球があと1mm内角寄りだったらHRだった。おしかった _| ̄|○
317スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 11:38:20 ID:w49ReG8D
1打席はペドロを捕らえるチャンスだったんだけどな。
初球から狙う球じゃなかった。追いこまれてからの打撃みたいだった。
318スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 12:39:33 ID:p7sHq/1D
ベルトランにとられた打球はおしかったなぁ。
ベルトランじゃなかったら1点入ってたんじゃない?
無安打だったけど、調子が悪そうには見えなかったよ。
319スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 12:42:48 ID:FmhIIXsN
>>318
最近飛距離も出てるので相手外野手が深めに守ってる。

ベルトラン上手いね。捕球姿勢のままフェンスに体預ける感じで飛んでた。
日本の球場だったら怪我してたかも
320スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 12:58:37 ID:piNi+zio
日本の球場だったらその前に入ってたな
321スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 13:21:38 ID:c34ME8PT
ペドロって松井の時は、かなりムキになって投げている気がするw
322スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 13:44:29 ID:Gys2DBSi
「甘いボールがなかった。あれも外のチェンジアップ。あそこまで飛ぶとは思わなかった」と
松井秀はマルティネスからの打球を振り返った。メッツのランドルフ監督は「ベルトランは思っ
た以上に伸びたと言っていた。マツイは球にバックスピンを掛けられるからだろう」

http://www.sanspo.com/sokuho/0625sokuho025.html
323スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 13:51:13 ID:+JvHkHhG
亀を差し置いてセンター守ってるわけだからなあ
324スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 13:57:48 ID:bFYUdEW2
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050624&content_id=1102434&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
Hideki Matsui was the designated hitter again on Friday,
and Torre was unsure when he would be ready to return to the outfield.
"He's not ready today and probably won't be ready tomorrow," Torre said.
"As a right-handed thrower, you have to push off that ankle, which is a problem.
I'm sure we're slowing the process down by him playing, but there's not much we can do about it."
そうそうたやすく守備復帰とはいかないみたいで…それにしても右足は大丈夫なのかなぁ。
325スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 13:59:34 ID:dlQysbwZ
おお、田口が2本塁打かよ。
松井も一試合3本塁打とか見せてくれないかな・・・。
326スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:02:54 ID:Dfz9p+Uq
痛くても守れ。
327スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:27:55 ID:piNi+zio
松井の1試合3ホーマーとかあったら
もう発狂しちまうな
だが不可能じゃないはず
328スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:29:07 ID:Dfz9p+Uq
そんなすごいことはワールドシリーズまで取っておいてくれ。
329スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:32:31 ID:Fc0jLheJ
>米各紙は、松井を左翼、中堅、右翼で使い回したことが負傷につながったと指摘していた。

ようするに酷使されてカワイソスってことだろ?
トーリは酷使が得意だからなぁ。
だから選手間での最悪な監督No1に選ばれたのか?
330スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:36:47 ID:piNi+zio
いや、シーズンでやってくれ、3ホーマー
331スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:44:24 ID:vRyrbAPQ
イボイ3タコwww
332スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 14:51:12 ID:FmhIIXsN
>>329
あれは田口のコメントでは雨上がりグラウンドのせいもあった。
333スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:28:45 ID:w49ReG8D
>>だから選手間での最悪な監督No1に選ばれたのか?

詳しく
334スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:32:27 ID:IqSG2WC+
>>322
とうとう松井もロドリゲス化か・・・
335スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:37:45 ID:dlQysbwZ
デカイセンターフライ打っただけで、敵の監督や選手にまでコメント求めるなよ・・・。
そんなレベルの選手じゃねーぞ松井は。
336スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:39:35 ID:FmhIIXsN
>>335
選手のレベルも関係ねーだろw
9回裏逆転の一打だったら別だがな
337スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:56:39 ID:dlQysbwZ
>>336
まぁねw
何かデカイ打球が飛ぶのが珍しいみたいでイヤだった。

つか去年の動画とか、今年のオープン戦動画見てて思ったんだけど
今の松井、メチャメチャ膝の曲げ方深くなってない?
知らず知らずに負担がかかって、今度は膝痛発症とかイヤだぞ・・・。
水溜まったことあるんだし。
338スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 15:57:01 ID:Fc0jLheJ
>>333
ちょっと前スカパーだったかな?
最もいい監督では確かカーズの監督だったかな。トーリが2位か3位
でもトーリは最も最悪な監督として20%以上でこれは1位だったという話。
この投票は選手間での投票らしい。
339スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:04:58 ID:Dfz9p+Uq
>>337
曲げるから膝に負担が掛かるってもんじゃないだろ。
340スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:09:06 ID:emzogiCU
満身創痍でも一刻も早く守備に戻らないと、崩壊しちゃいそう。
ファン心理的にはいいのか悪いのか、
松井が打って、守らないと、どうにもならないチームになってます....。
341スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:16:27 ID:wI60d7ed
昨日も今日も自分でタイミング外してしまってるって感じなんだよなあ。
今日の第一打席も初球なのに泳いでるし。けど最後はいい感じだった
から明日からまた打ち出すと期待したい。
342スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:21:08 ID:G4Y+8yaJ
今年は本来のフォームで打てた時は飛距離アップしてんのかなぁ
去年まではブラックシートまで届かなかったし
今日のフライも思ったより飛んだらしいし
343スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:24:12 ID:KN2ioly0
>>302
むしろ逆。タイミングの取り方が速いのは好調の証。
右足の着地を早くしてそこから溜めて下半身の粘りでタイミングをはかり、打つ。
早く右足がつくと球を見るとき目がぶれないしな。
全盛期の西武のカブレラが緩い変化球で、もろ体が前につっこんでても
ぎりぎりまで溜めてHRできたのはこれを上半身でやっていたため。
この打ち方だと凡打でも捉えた当りが非常に多い。
今HR動画見たがこの打ち方は今年のオープン戦、開幕とずっとしてた。
おそらく去年のポストーシズン化けたのもこの打ち方のおかげだと思う。
344スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:26:34 ID:KN2ioly0
間違えた・・・
>>304ね・・・
345スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:27:19 ID:Dfz9p+Uq
>>342
飛距離アップは去年後半からだと思う。ブラックシート弾が出なかったのはたまたまだろう。
346スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:29:57 ID:QG52LfF2
最後の、惜しかったな。
あと20センチくらいだった。
347スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:34:58 ID:sIt10+jg
そろそろ10打数5安打モードから
10試合5安打モードに切り替わりそうだな
348スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:39:49 ID:G4Y+8yaJ
これからは5試合に1本くらいホームラン打ってほしいな
長く出なかったり、まとめて出たり極端だから、ここまで
まぁ欲を言えば打ちまくってほしいが
349スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 16:43:40 ID:uBafFcN1
あの板ってなんでイチローと松井のファン同士で叩き合ってんの?


最高にキモいんだけど。
350スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 17:16:16 ID:vEiBUCkj
グランドスラムは無理でも今年もメッツ戦で一本はHR打って欲しいな
それも勝ち試合でお願いします(-∧-;) ナムナム
351スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 17:36:12 ID:Ubm57iRs
>>345
去年
もう2m左にずれてればブラックシート
てホムランも打ってたよね〜

右アッパーデッキ、ブラックシートと制覇したからには
残るターゲットは左アッパーデッキか・・・
無理すぎるように思う・・・
352スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 17:41:24 ID:Dfz9p+Uq
>>351
それは無理っぽいのでグリーンモンスター越えを期待しよう。
松井のHRは角度が低いものが多いので難しいがグリーンモンスターは近いので
角度さえつけば十分越えられる。
353スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 17:50:28 ID:Ubm57iRs
>>352
グリモン越えよりも、
グリモンにヒットして内野まで戻ってくる打球の方が打ちそうだな。

そういう場合はどうなるんだろう?レフトフェンス直撃の遊撃前ダブル、とかかな。
354スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 18:01:47 ID:Dfz9p+Uq
>>352
それシングルになると思う(笑)
355スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 18:07:54 ID:Af7aLIGs
シェフの打球ならグリモンに突き刺さりそう
356スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 18:17:21 ID:vzJMat0b
>10試合5安打モード
_| ̄|○ いやだー。
357スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 18:19:23 ID:Fc0jLheJ
スカイドームのデルガドの背番号まで
358スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:00:10 ID:w49ReG8D
>>338
へーそんな裏投票あったんだ。
確かにトーリは一辺倒で好き嫌いが激しいからな。
選手を育てるには向かない監督だよな。
359スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:11:07 ID:gE6u56l5
神モードは終わってしまったね
これからはどん底モードにならないように
そこそこ打って行って欲しい
360スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:15:18 ID:QG52LfF2
でもよ、4旬目とは言え
ペドロの外のシンカーを
あそこまで飛ばすんだからまだまだ神モードかもよ。

やっぱ、本人の言うように外の球でもパットを被せるようにして
引っ張りぎみ長打にしようとしてるね。
361スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:15:58 ID:o6NrkHjH
>>338
それ違っていないか?
嫌いな監督のNo.1はローテーション投手2人(デイと大塚)と喧嘩した
WASのFロビンソンで、No.2もTEXのショーウォルターだったはず。
362スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:20:06 ID:o6NrkHjH
>>361
間違えた。
×大塚
○大家
363スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:29:56 ID:Fc0jLheJ
>>361
間違ってない。トーリがNo1だったよ。
カーズの監督については微妙。カーズ戦のときだったかも
ちょっと前のロードでの試合という記憶だから
364スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:33:41 ID:WuOHno2P
>>363
ソースは?
365スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 19:43:07 ID:o6NrkHjH
>>363
多分これのことだと思うけど、違うよ。
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2005/players/06/15/poll.manager/index.html

366スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 20:11:59 ID:hlVlvVe5
別にいいじゃんトーリが糞監督ナンバーワンでも
367スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 20:17:44 ID:Npu7ZXfH
>>366
なんだよ妄想語ってんじゃねーよ馬鹿チョンw
368スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 20:19:33 ID:FANUey2K
まあ選手間投票なんて全然信用できないってことだな
そんなんで監督や選手の評価が変わるわけでもないし
369スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 20:31:51 ID:c34ME8PT
今の所、年間20HRちょいペース位か。
早く昨年のペースに追いついてもらいたいな。
370スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 20:40:50 ID:kqd7fAol
20HRちょいは松井としては物足りない数字だが、
3割と110打点をクリアすれば打率と打点は自己記録を更新する訳だから
頑張って欲しいな。
371スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 21:40:23 ID:p7sHq/1D
明日は爆発して、打点ランキングトップ3争いにからみますように・・(-人-)ナームー
...
372スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:16:12 ID:Gys2DBSi
>>338
それ明らかに君の記憶違いでしょ。
スカパーのAKIの話、俺も聞いてたけど、ワースト1位なんて全く言ってないぞ。
選手間投票でトーリに対しても2%の最悪票があったというだけの話だった。
373スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:21:57 ID:Gys2DBSi
>>361
こっちが正解
374スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:23:00 ID:duO8nXK+
トーリはホント打順マニアだよな。
でもこの世は結果。
今までは結果出してる。
今年プレーオフ出れなかったら辞めるのかなあ
個人的にはあの顔好きだ。
375スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:35:41 ID:kuSuHslF
>>372
その2%はモンデシーとロフトンかな?
376スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:43:06 ID:kqd7fAol
ロフトンは松井と仲良かったんだけどなあ。
ベンチで談笑したりふざけ合ってるシーンを見た事ある。
377スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 22:50:53 ID:kuSuHslF
パドレス戦で9回裏2アウト2−0で負けていて
抑えのホフマンから松井がソロHRを打ち、続いて代打ロフトンもソロHR打って
同点にした試合が思い出深い
最後は延長でサヨナラ勝ちしてお祭り騒ぎだった
378スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 23:56:04 ID:23hU5oZq
>>351
封印を解いたら可能かもなw
379スポーツ好きさん:2005/06/25(土) 23:59:13 ID:IqSG2WC+
右打席のことかーーーーー!!
380スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 00:13:24 ID:q/QqVI6j
梶原一騎風に言うと

 大 ど ん で ん 返 し
381スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 00:17:11 ID:u4xwQ0IT
おれ2002年の時2chやってなかったんだけど松井のメジャー移籍
決まった時どんな感じだったの?おれは深夜テレビつけてたらTBS
でニュース速報でいきなり「松井メジャー移籍決意」とか出てメジャー
移籍以前にそんなのがニュース速報で出るのかよ!って驚いたw
しかも午前1時ころだったし。
382スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 00:34:20 ID:uUmfFpy9
>>381
松井秀喜へのお礼で1000を目指すスレ、みたいなのがあったなぁ。
かなりの名スレだったはず。
383スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 00:39:53 ID:lgG93Imt
俺は絶対いくと思ってたからなあ。
384スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 01:06:41 ID:CpMeKVk1
どんでん返さんよねえ?松井は
385スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 02:14:58 ID:QqD8fFGE
>>382
懐かしいw
今度松井のニュース速報出るとしたら、電撃離婚辺りか
386スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 02:25:52 ID:lgG93Imt
>>385
おまwwwwwまずwww結婚wwww
387スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 06:50:02 ID:kTIX29Wt
先発投手が4回1/3で6失点してKO
今日もやっぱり負けムード
388スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 07:41:59 ID:pkEpaLSd
バーニー&ポサだめぽ
389スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:01:16 ID:fSroi1/Q
なんですか?この寒ウェイシリーズ。
390スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:16:36 ID:SQKHemYB
松井よ。早くバーニーを救ってくれ。
391スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:27:59 ID:pkEpaLSd
4打席目のクソ審判腹立つな〜
392スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:29:46 ID:X1OfBYY9
なんか状態いいみたいだね。明日あたりHR打てるかもね。
393スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:29:49 ID:kRiwYaat
最近6試合で5失点、11失点、5失点、9失点、6失点、10失点・・・
そろそろピッチングコーチ首切られるんじゃね?
もうポストシーズンがどうとかっつー話じゃないな
来季の戦力補強考えておかんと
394スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:35:36 ID:l7FHAv40
まじで他のチームからいいピッチャーほすぃな
3点以下のゲームで0勝は痛すぎる
395スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 08:48:11 ID:4DdWU9lq
>>390
同意

バーニー心身共に崩壊寸前やね
多少守備範囲が狭まろうが、松井は守備につくべきなんじゃないかな
396スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:00:58 ID:PpOFVGD2
審判早く帰りたかったんだな
397スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:29:36 ID:0gBbEN3m
サンデーモーニング、案の定3者連続ホームランはスルー…
398スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:33:51 ID:l/g1AJjQ
怪我して何日だっけ?
捻挫って1週間で痛みが取れて後は違和感だけだよ
漏れが厨房のときそうだったから30代の松井はもう少しかかるかもしれないけど
399スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:41:02 ID:3vGN9WVE
>>398
足が2倍に腫れ上がって靴が履けなくなる捻挫したことあるか?
俺はない。
400スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:42:05 ID:15+37pnr
チームの攻守のキーマンということが証明されつつある松井
でも全然うれしくない
よりによってこんな形でとは
401スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:50:23 ID:pfeuYRxU
この3日間、スイングが元に戻っているような気がする。
うまさはあるが、パワフルじゃなくなった。
402スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:50:34 ID:HOaUqcud
>>398
程度による。
漏れは完治するまで2週間かかった。
403スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 09:51:59 ID:3vGN9WVE
>>401
負けてる時は出塁重視のバッティングするからこの3日間だとなんとも言えない。
404スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 10:15:06 ID:q/QqVI6j
>>398
程度問題だろ。それにバッティングと走塁だけとはいえ本当は
動かすのは厳禁なんで治りも遅いかもしれん。
405スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 10:26:07 ID:mch3BRFL
好調時に差し掛かる時に見られる、アウトローを片手で軽打してセンター方向にもって行く
バッティングが二打席めでちゃんと出来ていたから、まだ状態は良いと思う。
てかグラビンは完全にカモだなw
406スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 10:28:29 ID:q/QqVI6j
>>405
グラビンなら5,6点行けると思ったんだけどねぇ...
失点の仕方が悪いので打線も沈んじまったのかなぁ

まぁ6点取っても勝てなかったけどorz
407スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 12:16:14 ID:4DdWU9lq
試合終盤、ここで打てば同点もしくは逆転、
そんな痺れる場面でのまっちゃんが見たいッス!
投手陣なんとか踏ん張ってんか!
408満喫:2005/06/26(日) 12:27:42 ID:tSGwe8f2
しかし勝てないなぁ・・・
この間トーリは今の戦力でだいじょうぶだと言ってたけど投手陣のトレード
ありそう。
明日のランディもこの間ぼこぼこ打たれたしなぁ・・心配だ。
ポストシーズン逝かれないなんてやだよぅ;;;
409スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 13:19:16 ID:CT38KUO9
本気で大丈夫と思っていたら大変だよな
ピッチャーは補強しないともう危ないと思う。
410スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 15:19:09 ID:Vyph+TzA
現在王とカノしかトレード要員がいないんだから厳しいね。

カノ出してエース級が取れるわけないし。若手放出だと今までと同じことの繰り返しになる。


411スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 17:43:46 ID:Pc/Ps1sH
向こうの掲示板で、24時間以内に何かしらの動きがあるかもって
スレたってたよ。
ゲーム後の番組で、解説者が言っていたらしい。
可能性としては、pコーチ交代が高いかもって。
412新人:2005/06/26(日) 17:57:57 ID:jiIq7tBc
サブウェイシリーズ限定販売のTシャツに松井秀樹のサインが入ったものを売りたいのだが、
いくらくらいになるのかな?
413スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 17:59:58 ID:g1qMZshW
>>410
投手不足が深刻なんで王の放出はありえないだろう。
出すとしたらカノではなくウォーマック。
414スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 18:19:40 ID:ho2qW0U7
>>412
偽サイン入りTシャツは誰も買わんでしょう
415スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 18:20:41 ID:fSroi1/Q
>>412
松井秀樹じゃパチ物って見破られるぞ。
416スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 18:56:26 ID:q/QqVI6j
>>411
コーチ交代でそんな変わるとも思えんが組織だから責任問題とかあるんだろうな
417スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 19:43:39 ID:3Rjb6sU5
>>416
つか、誰かスケープゴートにしなきゃならんだろ
今の状態じゃ

ということで
スットコマイヤー乙
418スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 20:17:34 ID:69od3wMa
キャッシュマン乙
419スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 20:20:05 ID:Vdn8xont
バーニーが腹切ったら地区優勝はできるだろうなあ
なんとかしてくれんかねえ
420スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 20:21:24 ID:2KiNZl4z
>>398
俺は20歳過ぎの頃にバイクでこけて捻挫した時は完治まで3週間かかった。
421スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 20:27:13 ID:3Rjb6sU5
>>412
大学教授のサインもらってもな〜

松井秀樹
ttp://www.okayama-u.ac.jp/user/crc/home/seeds/pdf/matsui.pdf
422スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 21:53:30 ID:fPIa+GcL
TBSで車を運転しながらしゃべってたのって今日の試合後なのかな?
「勝てない」「とにかく勝たなきゃ」としきりに言ってたね。
423スポーツ好きさん:2005/06/26(日) 23:24:54 ID:GlmaKgqP
気は逸るだろうけど、無理せずに怪我を早く治すことが先決かな。
424そうそう 〜ひどい捻挫:2005/06/26(日) 23:52:53 ID:8H9RviGF
以前セの試合を見に行こうとあせって玄関の段差(30cm)で
足の甲側から落ちて捻挫した。
みるみる赤く熱く腫れて靴もはけない状態に。
…一ヶ月松葉杖生活だった。

治りかけて、つい嬉しくてフツーに歩いていたら
知らず知らず反対側の足首に負担がかかっていたらしく
反対側も痛くなる。

両足首で数回捻挫したことがあるが
(大抵は1〜2週間で治る軽いものだが)、
「安静+時間」は大切。
くれぐれも無理だけはしないで欲しい…。
425スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 05:36:37 ID:jxlg6Ubu
( ・д・)マチュイ…マルチホムランウッテネ
426スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 06:58:51 ID:ivSNY7YU
もう松井がいくらヒット打っても楽しくない。
チームが勝たないと……

せめて守備でもファインプレーしてヒットも打ってそれでも負けるなら満足できるが
DHで単打2本打って打点得点なしでチーム負けじゃあなあ……
427スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 07:01:36 ID:ickQ6FIA
当分暗黒時代が続きそうだから
ヤンキーススタジアムみたいな松井に有利な球場の所に移籍してくれ
428スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 07:29:13 ID:0S23kPlx
デーモンと松井、交換しないかな〜
429スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 08:03:25 ID:XYs0yZfq
それを言うなら尊師とバーニーだろ。
430スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 08:08:18 ID:Dsp4cuhf
>>428
それはデーモンにNYYに来てほしいのか
松井にBOSに行ってほしいのか

ちなみにデーモンは肩弱いよ
431スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 11:53:55 ID:gWLvucz6
また不調の始まりか
432スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 11:54:50 ID:skpPNzqM
最近、甘い球がほとんど来てないし、
そうそう打てるもんじゃねえだろ
433スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 11:57:25 ID:25XDsirP
      ∧∧
      /⌒ヽ)
     [ 祭 _]    
     三____|∪  
     (/~ ∪  
   三三    
  三三    
 三三  

連敗スタート→僕がなんとかしなければ…→力みがスイングに悪影響下降線へ

4月下旬の悪夢再びorz
434スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 11:59:14 ID:ickQ6FIA
戦犯キチャッタコレ
435スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:28:00 ID:RrcefPfp
まだ負けてない。

負けそうだけど...
436スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:35:07 ID:q+se8Nvg
逆転サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
437満喫:2005/06/27(月) 12:37:32 ID:Eo9T4Kj5

) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´?.'  "’      ..、;;:
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒
(   ノ. , 彳》ゞ/    | ミn` ^^彡η<  キタァァァ━━!!!!!!!!!!!
   /| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
 //丶   彳シ    \  ̄ ̄ ̄/ .'. ?.',.:   ``゙`゙"''〜:;;,_
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\   | ⌒\
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
438スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:40:11 ID:L00yZ+wt
勝ってよかったよ。プレーオフなしなんて絶対やだし。
439スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:40:48 ID:QeSpAIHV
勝つには勝ったがノーヒットorz
440スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:45:56 ID:2msYCUzJ
こんな日もあるさ
勝ったから良しとしよう
441スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:48:23 ID:vvWGcTyl
打ち方は悪くなってないと思うんだけどね
442スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 12:50:51 ID:vvWGcTyl
ageちゃったスマソ
443スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 13:09:15 ID:0YnEWQW7
勝ったし2出塁したから良しとしようじゃないか諸君。
444スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 13:11:27 ID:/OTfTpE3
大丈夫だろ。今日はホントにエロが頑張ってくれたし、兄貴もよく打ってくれた。
445スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 13:17:02 ID:ivSNY7YU
実況ではかなり話題になってたがここまで松井は25試合連続出塁継続中。
ヒット打つだけが貢献ではないよ。
446スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 13:42:03 ID:rGVDC3a3
なんか甘い球こないな
昨日の2安打も外よりのコースだし
447スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 13:50:02 ID:ivSNY7YU
>>446
HR打てそうな球はなかったね。ぜいたく言えばもう1個は四球選んで欲しかった。
448スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 14:21:43 ID:skpPNzqM
>>445
どこの実況か教えて下せえ
449スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 14:24:01 ID:ivSNY7YU
>>448
実況板ってここ以外にあるの?

http://live20.2ch.net/livebase/
450スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 14:27:18 ID:GdxLIwWJ
まあ打った球のほとんどが長打になるようなバカ当たりの時期は終わったっぽいな。
次の爆発期が来るまで絶不調に陥ることなく標準の状態をキープしてくれるよう祈るよ。
451スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 14:33:14 ID:skpPNzqM
>>449
ああそこなんだ。
向こうの掲示板かと思ったので。
452スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 14:34:28 ID:Dsp4cuhf
453スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:00:14 ID:ivSNY7YU
守備復帰宣言きますた

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050627&a=20050627-00000211-ism-spo
延長戦に突入すれば守備に就く可能性もあったが、松井は「外野手がいなくなったらいく準備はしていた」と
コメント。「もう戻れると思う。あとはトレーナーと監督が決める」と守備復帰が近いことを明らかにしている。
454スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:06:50 ID:25XDsirP
>6回無死一、二塁で迎えた第3打席でボール球に手を出して凡退した理由を
>「カウント2−3ということと、走者がスタートを切っていたので見逃し三振が
>一番怖かった」

ホッとするコメント
455スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:11:33 ID:ivSNY7YU
>>454
ゴロが打てればもっと良かったんだけどね。もっともあの球を当てるだけでも
たいしたものだったが。
456スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:27:01 ID:25XDsirP
>>455
そうだね。珍しくボール球に手をだしたから、ちょっと焦りあるんかなと思ってマスタ
457スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:46:57 ID:GzV62H+x
今日のベンソンは松井の苦手なタイプだったね。
チェンジアップに落差がありコントロールがいい投手に松井は弱い。
(松井だけじゃなく誰だって苦手だろうけど)
オリオールズのチェン、ロペスに苦戦したのも同じパターンだったね。
一貫してストレートのタイミングで待ってるからかもしれない。

それでもセンター返ししようという意志は見えたし、ボールも見えてたから
心配はいらないでしょう。
458スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 15:50:46 ID:gHGxNFA7
相手の攻めが厳しくなっているからこそ、
本当の確変が来る、と密かに期待してるんですが......。
459スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 16:08:06 ID:jy+huey6
オリオールズ3連戦で爆発してくれれば良いよ。
一つも落せないからね。
460スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 16:35:15 ID:03/P41/J
明日から守備就くのかな?いきなりBALとの決戦でちょっと心配だが
もう3連勝しかない、良い所で打ってくれ松井
つーか投手陣何とか踏ん張れ
461満喫:2005/06/27(月) 17:42:20 ID:Eo9T4Kj5
>>454
おお、やはりそうでしたか。まっちゃんにとっては不利な打席になっちゃったのが
残念だけど、勝ったから良し!今は何が何でも勝たなきゃ逝けない時だからね!

それにしてもまっちゃんの打席の時ってやたらと厳しい所に決まる事多くない?
最近特に;;
462スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 17:50:28 ID:k2EUSFSZ
5打数4安打2打点1HR ←三者連続弾
3打数0安打1四球 ←ブラッシュ炸裂
4打数2安打1打点
3打数0安打1四球
4打数2安打
3打数0安打2四球

明日はマルチ。
463スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 18:17:52 ID:ceoOlI8T
>>461
結果が出ない時は特にそう見えるねw1年目のゴロキングの
時なんかいつも外角いっぱいの2シームであっさり2ナッシング
とられる打席ばっかで見えてなんでこいつらみんな外角いっぱ
いにいつもコントロールできるんだって思ってた。
464満喫:2005/06/27(月) 18:40:06 ID:Eo9T4Kj5
>>463
やっぱりそう思う?w
今日なんかもまっちゃんの時はぎりぎりのところでそのあと兄貴のときは
クソボールだったもんな・・思わず「なんでだよぅ;;」と言いたくなる。
まあでも一年目とちがうのは2ストライクに追い込まれても、そのあと
カウント作れてるからね、今は。
465スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 18:42:30 ID:vVOmMbFl
松井の問題点は崩れたところからの修正能力かな
自分で目安とかわかって無いんだろうか
466スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 19:33:59 ID:7YYd+Zvp
タコってねーで早くホームラン打てよ
467スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 20:20:51 ID:D+MEehPk
9号はアウトローをバックスクリーンに持ってってるのになあ
ブラッシュとか死球にほんと弱いなあ
468スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 20:28:48 ID:Faki3esv
変な解説者もどきが増えてきたな。
469スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:06:48 ID:/OTfTpE3
長いスランプがあったからみんな心配なんだと思う
470スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:26:21 ID:ojUN943z
>>467
ブラッシュには弱くないよ
日本時代はどれだけ狙われたと思ってるの
それでもあの成績を残したんだから
よけ方上手いから死球も喰らわないし

相手投手がよければ打てないのは当然
471スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:28:33 ID:ivSNY7YU
>>470
日本時代の松井は成績のわりには狙われてないよ。
当てて怪我しようものなら巨人ファンだけでなく自軍ファンまでブーイングだからな。
472スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:30:54 ID:skpPNzqM
狙われてるでしょ。
日本最後の年なんて、夏以降調子良過ぎたから
あからさまに狙われてたしね。
473スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:32:37 ID:ojUN943z
>>471
清原やジーターのように踏み込むタイプじゃないから
簡単によける事ができるから狙われてないように見えるだけ
ブラッシュは多かったよ
474スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:38:06 ID:03/P41/J
清原とジーター並列させるのはどうかと
475スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:41:00 ID:ivSNY7YU
だから「成績のわりには」と言っておろうが。2002年後半の松井なんて1打席に1球ブラッシュされたって
おかしくない成績だ。
476スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:42:18 ID:6u5FgYuS
じゃあ500打席立ったら500ブラッシュ?
ありえねーw
477スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:43:50 ID:skpPNzqM
>>475
いずれにせよブーイングどうこうなんて考え過ぎ。
478スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:50:40 ID:ivSNY7YU
>>476
ありえない成績だからな。7〜9月の3カ月の長打率が0.791だぞ。
479スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 21:52:05 ID:6u5FgYuS
>>478
だいたい打ちまくってる時は
ブラッシュよりも四球が増えるよ
ボンズ見ろ
480スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 22:05:00 ID:svAyBNai
そんなにブラッシュ投げてるのなんて見たこともねーよw
その必要性がどこにあんだ。
481スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 23:01:31 ID:9JXdWzWZ
4月の確変終了のきっかけもブラッシュだったような?
482スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 23:10:28 ID:EZljcv84
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050626&content_id=1105379&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
松井は大丈夫って言ってるみたいだけど、公式HPじゃ守備復帰まであと数日かかりそうと書いてる。
とりあえず、守備復帰後はレフトで固定したいらしい。
483満喫:2005/06/27(月) 23:24:42 ID:Eo9T4Kj5
>>482
難しい所だね。チーム事情考えると早く復帰してほしいところだけど、無理して
また炒めでもしたら元も子もないし・・・
個人的には守備みたい!今年は安定してたしね。
484スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 23:34:13 ID:dcYeLFkI
BAL戦の後に一日休養があるから守備は休養後のDET戦からだと思う。
485スポーツ好きさん:2005/06/27(月) 23:40:22 ID:Dsp4cuhf
松井対カブレラの対戦成績
8打数4安打3四球 打率.500 出塁率.636

ちなみに、ヤンクスバッターの中で過去の相性の良さは1位から順に
A-ROD>松井>シェフとなっております。

明日はクリーンナップで試合決めちゃって!!
486満喫:2005/06/27(月) 23:53:26 ID:Eo9T4Kj5
>>484
BAL戦は無理か・・敵地だしなぁ。
>>485
おお!期待出来そう、なんとか連勝してほしいね。
487スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 00:38:12 ID:5EbzTPSZ
松井のブラッシュを避ける能力は球界でも屈指。
488スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 04:05:47 ID:QHsQbcIC
ブラッシュボールでダメになるチキン打者だからなあw
489スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 04:35:45 ID:ahiHFmCk
こういう下手な釣りは総合板でやってくれないか。
490スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 07:26:25 ID:8yDqx2RW
おまえ釣られてるじゃん
491スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 07:28:22 ID:bWvG2I4w
まあ去年のペドロのブラッシュで調子落としたように
見えたからね。
492スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 07:57:57 ID:lu4J7TtE
釣った釣られたなんぞどうでもいい、今日からレフト守備復帰だぞ。
493スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 08:23:43 ID:v9PtEQWH
これからは松井も定期的にDH起用してほしいね。松井が
守備につけないと他に負担がかかるという意見があるが
去年なんかは逆に肩や膝が悪いシェフとバーニーを優先
してDH起用したから松井に負担がかかったとも言える。
494スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 08:30:41 ID:ApDnbbkQ
今日の日経の朝刊に松井のインタブーがのってたよ
あっ松井の打席だ
495スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 08:44:49 ID:mIA40c30
松井守備復帰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
496スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 09:24:23 ID:aeEmy53B

キムチ食べてると「8年」平均寿命が縮まるらしい
凶悪犯罪発生率が上がるらしい (フランス政府調べ)
497スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 09:29:41 ID:HEeHNGC5
へぇー
498スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 09:32:06 ID:tF2vWPzF
ウチのじいさん最近なくなったが明太子キムチ大好きで90以上生きたぞ
499スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 10:19:12 ID:Ix43be4t
3打席目のヒットはインコースに切れ込んでくる球だったけどお見事でした。調子は続いてるみたいだね
500スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:22:20 ID:Sa//EbBz
>>462
大当たり
501スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:24:07 ID:v9PtEQWH
勝った。得点した。2本目のヒットきれいだった。
502スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:26:30 ID:mIA40c30
華麗な守備を期待するのはまだ無理そうだな。
この3連戦は怪我を悪化させず無難に守ってくれ。
503スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:26:49 ID:lFxvuiyF
守備はまだ不安だったな
勝って良かった
504スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:30:59 ID:l4jPsBZh
松井の守備は見てて辛かったな。
完全なる飼育だった。よくあれで復帰させたものだ。>トーリ
あれならバーニーのがまだマシだな。
2安打したから良いものの、タコったら終わってたな。
505スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:32:34 ID:YxpdMl8g
相手のピンチで普通に敬遠されるようになったなんて感慨深いよw
出塁率が上がって来てるね。
守備のシーン見られなかったんだけど、やらかしたんですか?
506スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:39:29 ID:mIA40c30
BAL3連戦が終わるまではマニー・ラミレス程度の守備でいい。怪我を悪化させなければそれでいい。
そのかわりラミレス並に打て。
507スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:40:59 ID:v9PtEQWH
>>506
確かにラミレスを髣髴とさせる守備だったなw
508スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:42:24 ID:vuwZXMSJ
今日の守備では簡単な打球来なかったからしょうがないと思うけど。
あと出塁率が.370越えたね。
509スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:42:38 ID:o/CULq9Y
>>505
打球の早いレフトオーバーと、ちょっとつまったレフト前を両方とれそうで取れなかった。
現地のコメが、松井らしくないね、今のはミステイクだ、とか言っていたけれど
エラーはついないし、炎上にもつながっていない。
510スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:43:39 ID:Ix43be4t
>>509
1本目は追い方が少しヘンだったな。勘が戻ってないのかも。
元々ライナー追うのは上手い方じゃないけど
511スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:44:18 ID:mIA40c30
両足テーピングでガチガチに固めててふつうに守備できると思う方がまちがってる。
512スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:50:21 ID:mIA40c30
試すような打球続く 松井秀、15日ぶり守備
http://www.major.jp/news/news20050628-8280.html
ようやく打球に触れたのは5回だった。無死二塁、ロバーツのライナーが頭上を抜けた。
クッションボールを処理して二塁へ送球。2死後には左中間の浅い飛球に手を伸ばすが届かず、
二塁打とした。試すかのような打球が続いた。やはり動きに切れはない。
513スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:54:22 ID:YxpdMl8g
>>509-510
サンクス
エラーってほどじゃなかったようで安心しました。
ホームじゃないし、完治しないまま久々の守備なんで、これ以上悪化させることの
ないよう、でもチームに迷惑かけないようにプレイしてもらいたいですね。
>>509読んだら、向こうで守備に関して堅実だという評価もらってるみたいで
嬉しいっすw
514スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:55:44 ID:xQvY/CDl
最終回の攻撃
無死二塁でエロとは勝負で1アウトとったから敬遠ってセオリーなのかな
515スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:57:25 ID:Ix43be4t
>>514
松井が左で調子が良く、次がポサダってのもあった。
無死だったら勝負だったかなぁ
516スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 11:57:45 ID:mIA40c30
>>514
セオリーというよりエロは今日4−0で松井は4−2だったからじゃない。
517スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:00:36 ID:v9PtEQWH
>>514
フリオが松井を苦手にしてるってのもあって警戒したのかも。
去年バックスクリーンにHR打ってるしね。BALが負けててBJ
ライアンも投入できない状況だったね。
518スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:05:08 ID:TL+nS71x
何にしても今日の勝ちは大きい
519スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:11:24 ID:/CV/80RO
>>514
2ストライクからのパスボールだったから別に不思議でもない
Aロッドと松井じゃ相手チームの警戒の仕方は言葉にもならない差があるよ。
松井がレベル低いんじゃなくて、日本時代の松井と同じポジションなのがAロッド。
レッドソックスぐらいじゃないの?同等に恐れてるのは
520スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:29:04 ID:Ix43be4t
>>519
そうだった。忘れてた
521スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:40:09 ID:TL+nS71x
松井は金本くらいのポジションなのかな・・・
522スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 12:48:33 ID:GrIruDgj
取り敢えず、今年は、3割、120打点はクリアしてもらいたい。
HRはやはり30本厳しいかなぁ。25〜29位か。
個人的には、密かに30期待してるんだけれども。。。
やはりあの長期スランプが効いてるね。
あまりにも期間が長過ぎた。
523スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 13:14:09 ID:FDfMH78f
今年は打率3割を達成できればホームラン20本代でも
そこそこ納得できるんじゃね?
524スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 13:24:19 ID:hj239tHY
今年はAS出なくて済みそうだな。これで後半戦もばっちりだ。
おれも3割120打点達成してもらいたい。後はPSで勝利につ
ながる活躍を。
525スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 13:33:15 ID:GrIruDgj
>>523
そうだね。
40HRはまた来年の楽しみという事で。
526満喫:2005/06/28(火) 14:47:35 ID:F2QMqLwb
守備はまだいまいちだったけどなんでよりにもよって微妙な打球逝くかなぁ・・
それも2本も;;
まあ打撃は相変わらず調子いいし、チームも勝ってボストン負けると言う最高の結果。
何とかこのまま連勝していってほしいね。
527スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 15:06:24 ID:3ObTevNa
オリオールズとメッツの警戒は、
マジーリ、ランドルフが、数字に出てこない松井の本当の怖さを知っているということか。
528スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 15:15:50 ID:mIA40c30
いや数字に出まくってるから。今月のOPS1.1超えてる。
529スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 17:38:40 ID:tTTPDBHV
当初40HR狙ってたのなら、今からでも30本に届くはずだ。
530スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 17:49:48 ID:l4jPsBZh
右膝なんだよな。怪我が治ってくるとまた開くんだよ。
怪我してる間に気付いて修正できないものかね?その辺りが不器用なのかもしれないね。
これは日本時代からで、欠点てそうそう治るものではないんだね。
531スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 18:14:36 ID:YxpdMl8g
今日の1つめの守備については、本人は足は関係無いと言ってるね。
でもやっぱりゲーム勘が戻ってないんでしょうね。
足はまだ万全じゃないみたいだけど、打撃に関してはいい状態みたい
なので明日も期待したいですね。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005062808.html

明日の対ポンソン
24打数6安打3四球 .250 OBP.321

対ポンソンの打率
ジアンビ>シェフ>ジーター
532スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 18:19:24 ID:YxpdMl8g
×今日の1つめの守備については
○今日の守備については
533スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 18:21:34 ID:mIA40c30
>>531
松井が守備についたのは12日のカージナルス戦で右足首を捻挫して以来。
ケガをしたのは31歳の誕生日だった。親友のジーターには「誕生日を過ぎたらずっとDHだなんて、
お前は年寄りだ」といわれてきた。「ジーターが31歳になったら守備に戻るからといっていたのですが、
昨日(ジーターの誕生日)戻れなかったので『ウソつきだ』と怒られてしまいました」と頭をかいた。


ジーターおちゃめだな。
534スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 18:39:15 ID:g9fAPats
2週間以上実戦の守備から遠ざかってた上にアウェー。
今日の守備のまずさはまあ仕方なし。
明日には元通りになってくれないと困るけどな。

打撃が下降線を辿ってるように見えるけど、そうではないと思う。
DHで爆発して以降、投手がみんな
非常に警戒した配球をしてくるようになったことで
働きが地味になっているんだと思う。
535スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:19:27 ID:htxBHkms
>松井は二回一死走者なしで、右腕カブレラの外角低め99マイルの直球を芯でとらえ、
>二遊間を抜く中前安打を放った。

本当に99マイルも出てたの??
536スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:27:34 ID:M9Mz0OQL
今NHKで映像見たけど、打撃は好調を維持してそうだね。
守備はまだ危なっかしいけど・・・。
537スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:29:23 ID:Ix43be4t
>>535
向こうのスピードガンでは
538スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:34:35 ID:g9fAPats
向こうのスピードガンは日本のより全然甘いから。
そこらへんの技巧派投手のストレートが93マイル(150km)超えてたりする。

とはいえ、今日のカブレラは速かったことはめちゃ速かった。
539スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:47:47 ID:E/wSg7La
>>533
そういう会話ができる間柄なんだ、というのがいいね。
松井がヒットやHR打ってベンチに戻ってくるときの
ジーターの笑顔はいつも「あ〜、松井との信頼関係があるな」
と思わせる表情。松井自身もハイタッチとかする時、
なにげにジーターとだけは表情が違うしw
540スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 19:55:56 ID:8yDqx2RW
今月中に10号到達するかの〜
541スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 20:06:13 ID:GrIruDgj
あと2HR、5打点ほど稼げば、月間MVPも見えてくる。
542スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 20:08:56 ID:8yDqx2RW
2打席または2試合連続ホームランキボンヌ
543スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 20:09:03 ID:2+Hxi5qq
ジーターってマライア・キャリーやジェシカ・アルバと付き合ってたんだよね。
ジーター主催のプライベートなパーティーとかって凄い顔ぶれなんだろうな。
544スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 20:13:50 ID:mIA40c30
545スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 21:04:47 ID:6VkRBgm3
松井とジーターがベンチでやる儀式面白いよね。あと
ソーホーとトーリとやるやつもいい。
546スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 21:04:50 ID:hfrQ2QbM
一時期の量産のせいで数試合でHRコネーって不安になっちまうな
しかし打率3割ラインが好きだな
一気に超えてほすぃんだが
547スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 21:48:51 ID:l4jPsBZh
>>543
マライアはどうかと思うが、ジェシカは良いよな。
ジェシカとは本当に付き合ってたの?
ジェシカはクリスチャンと聞いたんだが。
548スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 21:53:32 ID:Ix43be4t
549スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 21:58:14 ID:l4jPsBZh
>>548
オチのクラークワロタ
550スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 22:05:12 ID:EaaZE/JD
>>548
トランプ的感覚で言うと
松井はミスアメリカかアンジェラをゲットするってことなのかそうなのか。
551スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 22:11:10 ID:y+BpZCK/
>>550
ミスアメリカに一目惚れしました(;´Д`)ハァハァ
552スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 22:32:34 ID:T0NXSakJ
>>548
いい写真だね。さりげなく松井が独身であることが分かるw
553スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 23:01:26 ID:xcFI1PT9
>>548
エロとかシェフみたいなセルフィッシュな選手はどうでもいいから、
松井はジーターともっと仲良くなれ
554スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 23:07:45 ID:Ix43be4t
>>553
結構仲良いんじゃない?
カブス戦のタイムリーの時なんか真っ先にニコニコ笑いながらハイタッチしに来たし
ベンチじゃ一番くだけて話してるのジーターっぽいけどな
555スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 23:15:36 ID:cf8wMgwk
今月あと1本はホームラン打ってくれ
556スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 23:41:50 ID:YxpdMl8g
>>554
ジーターとは同じ年だし同じ所に住んでるし(部屋のグレードはだいぶ違うらしいがw)、
話しやすいんだろうね。
試合前の練習の映像なんかではカノともよく喋ってるね。
557スポーツ好きさん:2005/06/28(火) 23:50:47 ID:TL4e+hha
今年のASは松井はもちろんイチローも厳しいね。
去年、一昨年とロクな記憶しかないので、ほっとしてるよ。
558スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 01:54:29 ID:WBuGC812
ジーターにたいする関心の高さは異例だな。英語猛特訓してるのもジーターともっと話したいからとかいって
あんま他の選手に興味を示さないタイプだと思ってたが
559スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 02:54:10 ID:QJKpjelf
何か波長が合うものを感じたんだろうか。
どっちも自分よりもチームって感じだがな。
560スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 03:34:55 ID:RDMKxgMc
>>548
松井とJay-Zの2ショット見てー
何気にクロスビーも参加してるのね、もっとガンガレ後半戦期待してるぞ
561スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 04:22:21 ID:xZY3sEtz
久々の守備にはやや戸惑いをみせた。
五回無死二塁でロバーツの打球が松井の頭上を越え、
パルメイロが左中間に打ち上げた浅い飛球にも打球に猛然と駆け寄ったが一歩及ばなかった。

「(1つ目は)追い方がまずかった。前にきたのは照明がボールに入ってしまって、
最後はまったく見えず、勘でグラブを出しましたがダメでした。足は関係ないです。
100%ではありませんが、ある程度変わりなく守れます」と松井。


照明だったのか。
足の状態も悪化してないみたいだし良かった良かった。
562スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 06:56:44 ID:mtDOvkT2
今日も昨日とほぼ同じ布陣のようですよ。

http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/gd2005.html?2005_06_28_nyamlb_balmlb_1
563スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 07:26:52 ID:zJrQQNdb
低迷ヤンキースに“松井秀トレード要員”の声
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/06/29/08.html
564スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 07:34:22 ID:J80Chesu
松井は貴重なジャパンマネー獲得源だから余程の事がない限り簡単には
出さないと思うけど、もしトレードという事になったとしても
松井ならどこのチームに行っても主軸を打つ力は十分にあるし、
どこに行っても応援するよ!
565スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 07:43:09 ID:Ajl84AhP
NY紙ほど信憑性のない記事なんてないよ。
ただ言いたいだけだから、放置ですよ。
566スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 07:44:08 ID:QBMxnOgs
マイナーは整備されておらず不良債権だらけ、
ここから先数年は低迷し続けてもおかしくない事を思えば
後脚で砂をかけて出ていってしまえ!って
気がしないでもない。
もし本当にトレードされたとしても
後でどっちが笑うことになるかは解らないからな。
567スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:05:29 ID:HUVhgiXN
外野守れるバーニー、ウォーマック、シエラは今季で終わりだろ
松井、ポサ、ゴードン出してピッチャー3人、外野3人取れるんかね?
568スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:23:01 ID:azpaXC0G
さっきNHKでやってたけど、自分のイメージ通りの打撃が出来た(スランプ脱出の)
きっかけって怪我の前日6/11の第3打席のツーベースなんだってね。
あの打席で初めて、不調になってからずーっと求めていた感覚通りに打つことが
出来たらしい。修正点は分かっていてもなかなか思い通りに行かなかったとの事。
一度掴んだその感覚を今後はあまり狂わせることなく、好不調の波をできるだけ
減らして行ってほしいと思う。
569スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:37:02 ID:Jvek6iQh
トレードされたら心理的影響は大きいだろうな
野茂のように精神の安定を保ちつづける事は松井には出来ないんじゃないか
570スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:44:30 ID:6Oju6Z52
松井は相当、精神的にはタフでしょう。
ヤンクスキラーになる姿も、見てみたい気もする。
571スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:48:27 ID:HUVhgiXN
ボストンに逝って欲しいな
572スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 08:59:02 ID:pP/3+Ypb
今朝の読売、松井の特集記事の中でジーターについて
語られている。ほんといい奴だね。
573スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 09:00:20 ID:O+y9ckFx
ボストン逝かされたら松井の呪いでヤンクスは
80年間チャンピオンになれなくなる

ゴジラの呪いとして球史に名を残せる
574スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 09:02:11 ID:Jvek6iQh
連続出場とか記録への意識があるから持ちこたえてるんだと思うんだよ
一度崩れたら、ガラガラと全体が崩れるタイプじゃないかと
575スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 09:11:51 ID:ouaenNJ6
>>574
松井稼頭央がまさにそうだったよ・・・

連続出場かかってなかったら今回の怪我なんて確実にDLだったろうね。
576スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 09:50:20 ID:nFlgfSJI
茹蛸
577スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 10:02:45 ID:Jvek6iQh
V(´ー`)V
578スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 10:03:03 ID:ouaenNJ6
  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
キタ━━━━! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ━━━━━━ !!!!!
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
579スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 10:11:16 ID:00TbrdID
ヤンキースも巨人も結局は同じなんだよな。
金だけかけても駄目と言う事さ。

まあ、ヤンキースは各員が与えられた仕事をこなすだけマシだけど。
巨人の今の様はなんなんだ!
かつて松井がいたチームなのか、これが・・・
580スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 10:36:21 ID:ZoiZ9aFQ
NYタイムス宛怒りの10号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
581スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 10:59:10 ID:VEgN/MDV
10号
582スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:27:15 ID:694Vwt//
意味の無い活躍になってしまったil||li _| ̄|● il||li

負けるなよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
583スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:28:28 ID:Grs/EjZJ
イチロー6号
584スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:28:40 ID:Ng9+SKwU
>>583
おめ
585満喫:2005/06/29(水) 11:28:53 ID:/bmgUEpD
せっかくまっちゃん打ったのに・・・・・・・・・ショボーン
586スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:29:56 ID:Ng9+SKwU
がっかりですね
587スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:32:56 ID:ZiG0fDwg
クラッシュゴードンどっかいけ!
588スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:34:39 ID:CMb9zT7P
この試合を落とすとは情けないねぇ。。。

松井&イチローHRおめ!
589スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:35:31 ID:Grs/EjZJ
またイボイは帳尻ホームランかw
590スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:36:42 ID:yhi8RMe6
>>589
総合でやれ
ここには(・∀・)クルナ!!
591スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:37:46 ID:L9jtRQhn
今日はボスの二人とテハダも打点をあげた。
でも、リーグ5位までのぼってきたぞ>打点ランキング。
走者のいる場面で打って欲しかったね。
残念。調子はよさそうだから、明日に期待
592スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:39:04 ID:694Vwt//
5月の大スランプの原因の一つは
打っても勝てない事が続いたからなんだよな・・・

HRが出た試合は必ず勝って欲しい
そうなれば益々乗って行けると思う
593スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:40:25 ID:CMb9zT7P
明日はシェフとエロも復活して勝って欲しいね
594スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:42:55 ID:694Vwt//
そうだエロとシェフが出てくれたらもっと点が入っていた
気持ちを切り替えて明日も打ちまくってくれ
595スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:44:53 ID:L9jtRQhn
この1週間打率5割のマツイなのに、打点が3。
もっと塁にでてくれ〜
596スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:46:22 ID:L9jtRQhn
あ、間違えた、出塁率だった。スマソ
597スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:46:22 ID:HUVhgiXN
せっかくボストン負けたのに・・・
598スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:49:02 ID:zJrQQNdb
あそこでスタントンはねーだろ。。。
599スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:50:37 ID:Qe565p5l
松井、ポサ、ゴードン放出要員?
バカだな。
そんなことしたら、5年はチャンピオンになれんわ。

今から若いの取る?
全体に高齢化になってるのに、どこも出さんわ。

自分とこで育てろ。
600スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:50:44 ID:CF4MGGYw
マジでボストン行ってほしい。
601満喫:2005/06/29(水) 11:55:47 ID:/bmgUEpD
>>597
ボストン負けたのがせめてもの救いだね。でもこういうときこそ勝っておかないと
ゲーム差ちじまらない・・
602スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 11:56:33 ID:+NQNhouz
>>544
今月三振が2桁いってないのにちとビビタ
HR1本・打点+3ぐらい出来れば月間いけるんじゃね?
603スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:06:00 ID:h/mQsZPL
>>548
トニー・クラークの奥さん(;´Д`)ハァハァ
604スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:08:56 ID:Jvek6iQh
>>589
帳尻じゃないだろ
打った時点で勝ってたんだから
605スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:12:30 ID:HUVhgiXN
釣られるな
606スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:36:58 ID:AuoMcH6O
気が付いたらオールスターに出ても恥かしくない成績になっている
607スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:38:13 ID:azpaXC0G
>>567
ポサを出したらキャッチャーを補充しなきゃならないだろうから
先発、左の中継ぎ、外野手と全部獲ることは出来ないだろうね。
それよりも今不良債権化してる選手をどうにかしてほしいよね。
ブラウンとかブラウンとかブラウンとか。
それと、ピーターソンコーチみたいな人に来てもらうべきだね。
608スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:40:04 ID:CRMXSD4g
1年目の松井よりはるかに下の成績でも堂々としてるヲタもいる。
609スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:51:35 ID:4/kUROG3
>>607
どうにもできないから不良債権なんであって。
解雇するか復調に期待するかしか選択肢はありません。
610スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 12:59:31 ID:Wc29ojvx
997 名無しでいいとも! New! 2005/06/29(水) 12:58:51 ID:2x3PeLl1
>>1000の寿命はあと3分


998 名無しでいいとも! New! 2005/06/29(水) 12:58:51 ID:TwuwpbF1
1000は知的障害者


999 名無しでいいとも! New! 2005/06/29(水) 12:58:51 ID:0oambAkL
1000フィス


1000 名無しでいいとも! New! 2005/06/29(水) 12:58:53 ID:A4N6uks6
1000なら松井明日もHR


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
611スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:00:41 ID:3vRGPKN/
寿命と引き換えに乙w
612スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:04:16 ID:nRYQDuAd
>>610
よくやったw
613スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:28:55 ID:UNx1ROlC
松井がトレードで放出される話が上がっているけど、
この3年間松井の何が悪かったていうんだ。
614スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:33:04 ID:00TbrdID
どこも悪くない。
だから高値で取引出来る材料として、と言う話なんだろう。
615スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:34:02 ID:YrbzoTcy
>>613
いやトレードの駒として松井くらいでないと良い選手が取れないと言うことでしょ。
あと今期オフにFAになると言うあたりが遡上になる要因だと思う。

3人の名前が挙がってるけど現実的にはウォーマック以外交換する意味が見えないが。
616スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:38:34 ID:3vRGPKN/
ウォーマックと外野手を交換トレードするのが現実的だろうね
617スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:40:31 ID:V4nw1Y0v
>>613
MLBじゃトレードは日本ほどネガティブじゃない
その価値に見合った選手同士が交換されるだけ

それと、ヤンクスにいる高給取りのオサーン達はほとんどがノートレード条項を持っている
だからたまたま松井とポサがやり玉に上がっているんだろ
618スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:41:00 ID:aC1s9NyG
>>614
そしてまた失敗するのか?
球場建てるメドもたったし、読売はもういらないってことか?

そんなこと関係なく、松井は頑張ってるのにな。
何かヤンキースも魅力なくなってきたなぁ。
結局、あの爺ぃはジャパンマネーは好きだが、ジャパニーズが嫌いなんだろな。

こんな糞チーム、見切って出てけばいいわ。
松井、きっと怒ってるぜ。
619スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 13:45:00 ID:L9jtRQhn
>>617
向こうの掲示板からの情報だと、シェフ、マツイ、ポサダがトレード拒否の
契約をしていない。で、シェフは、自分はどこへも行きたくないぞとインタブーに
答えているようだ(NYタイムス)
620スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:14:17 ID:vECP560f
ヒドイ話だな・・・これだけチームの事を考えている選手をトレードの駒として見るなんて・・・
こんな話題が上がっているようではいつまで経ってもチームの雰囲気は良くならないよ
621スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:17:30 ID:3BLVjoYD
3番 オルティス
4番 ラミレス
5番 松井

これが見たい。
622スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:29:04 ID:oIj50ei2
>>618
糞記事に踊らされるな。スタインブレナーが松井を駒にしろ
って言ったなんてどこにも書いてないだろ。
623スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:29:21 ID:ZoiZ9aFQ
624スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:29:24 ID:zmLJtXqH
もしかして最多2塁打?
625スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:32:26 ID:YrbzoTcy
>>623
この時点では 「あぁ、今日は貰った。しかも松井がほむらん。うひょひょ」

とか思ってたorz
626スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:42:29 ID:ZoiZ9aFQ
627スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:45:37 ID:wKdTD3rT
熱狂的なファンを持つボストンを相手にぼこぼこに打って
怖がらせるからおもしろいのであって、チームの一員に
なったらちっともおもろくない。

628スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:46:04 ID:xbfZHb0X
今月は明日の試合が最後なんで、大爆発してBALに勝ち越し&月間MVPゲット!
629スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:49:30 ID:iOQSIAji
そろそろ松井さんのマルチHRが見たい
630スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:54:01 ID:3vRGPKN/
今日の第一打席も惜しかったよね。
もうちょいでホムラン。若干バットの先だったか。
631スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 14:59:40 ID:azpaXC0G
今日のHRは飛距離どれくらい出たのかな?
この前のブラックシートと同じような場所に打ち込んだよね。

ところで今日のMLBハイライトは20:10からだぞー。
632スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:02:20 ID:mP4uqBkh
明日HR打って打点を3ぐらいあげれば、月間MVPが見えてくる
633スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:04:59 ID:6Ry+3WV6
ポンソンは内角の甘いところにまっすぐ投げるの好きね
他のピッチャーではアウトロー主体のリードなのにw
おいしゅういたございました
634スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:06:01 ID:6Ry+3WV6
○おいしゅうございました
635スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:06:02 ID:ZoiZ9aFQ
636スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:12:16 ID:xbfZHb0X
637スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:13:18 ID:xH0KPsAi
421フィートだってよ
638スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 15:29:42 ID:ZoiZ9aFQ
>>636
thx!
639スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 17:39:20 ID:WFW6WHMm
あまりにも痛すぎる&後味の悪い負け方で、松井HRの喜びも半減。
なぜそこでスタントン?

トーリは名監督だとずっと思ってきたが、今日の采配は外れっぱなしだった。
ルーベンのスタメンも失敗だったなあ。
640スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 17:48:35 ID:xbfZHb0X
シエラはヒット打ってるからねえ。ただ凡退の2打席が最悪の形になっただけで……
641スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 17:57:29 ID:+fcc4xXL
Monster HRとか言われてるな
642スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:30:40 ID:k2DpVII0
ジータのPTのギャラリー見ると、松井はNY行って良かったなーと思うな。
ジータを通してVIPと知り合えるメリットは金額では計れない。
こういう機会が多いと、やはり英語を喋りたくなるだろうし、勉強始めるのもうなずけるわ。
ジータもしっかりクロスビーあたり呼んでるのはさすがだ。
なんだかキヨが六本木に後輩連れて飲みに行くのとは雲泥の差だなーw
643スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:51:51 ID:WFW6WHMm
それだけに、今ちらほら出てるトレードの噂は胸が痛むね。
まず間違いなくガセだろうとは思うけど。
644スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:52:01 ID:Jvek6iQh
6月中に10本達成したのに素直に喜べない妙な雰囲気だな
645スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:54:10 ID:xbfZHb0X
>>643
ぜんぜん痛まないよ。月間MVP候補の主力を放出するわけない。
646スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:58:39 ID:oUhMKCCt
放出してどーすんだ?
ピッチャーとんのか?
外野陣どーすんだ?
647スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 18:59:04 ID:qM65FfGL
>>642
そういえば1月のチャリティーゴルフには結局参加しなかったのかな。たしか招待されてたけど名前がないぞ
面子をみるとグレツキーやジョーダンにクレメンスなどのスポーツ神がこぞって参加してたみたいだが
648スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:05:26 ID:4/kUROG3
7月末の時点でプレーオフの望みが完全に絶たれた場合は優勝争いをしているチームに松井をトレードに出す可能性もあると思うな。
今オフにはFAだから取り戻せる可能性は高いわけだし。

まあそこまでヤンキースがこれから一ヶ月で低迷することも考えられないので100%ないな。
649スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:21:48 ID:Ajl84AhP
>>647
ゴルフの腕に不安があったんじゃね?
ジョーダンなんてプロ級って噂だしね。
以前になぜか原辰が参加してた。
松井はゴルフ時は左打ちはやめて右打にすれば良いんだよな。
650スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:28:46 ID:xDS33zux
>>648
打率3割以上打ってて打点ランキングでア・リーグ5位で
松井の上にはラミレス、オルティス、テハーダ、ロッドしか居ないのに
松井のように安くてチームプレイに徹してチャンスに強くて結果も出している
打者をトレードに出すとチームが崩壊しちゃうよ。
651スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:34:51 ID:xi5kHTgA
>>649
昔松井のゴルフ見たとき何じゃこら松井にも苦手なものあったんか
と思ったけど、今でもゴルフはいまいちなの?

今日の松井の守備はどんな感じでしたか?もう完全復活と思ってだいじょぶ
なのかなぁ。
652スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:36:13 ID:6Oju6Z52
今日は、平凡なフライしか飛んでなかった気がする。危なげなし。
653スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:43:07 ID:lQnRf7zd
>>646
ピッチャーーだろう。
出す可能性はある。商品価値あるもの。
654スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:49:56 ID:z6mGRtNZ
20HRは固いな。まあ30HR以上打って欲しいけど。
655スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:51:57 ID:eL+si9Tz
そういえば巨人時代に松井がゴルフやってる映像見たが、
当たれば信じられないくらい飛んでたけど方向性が(ry
656スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:52:52 ID:z8YpR1NJ
いまさらピッチャー取っても大して働かないと予想
ロアイザみたいに失敗に終わるのが関の山
657スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 19:57:13 ID:QgvT5n6H
>>647
ジョーダンハアハア
658スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:00:12 ID:QgvT5n6H
>>650
だからプレーオフの望みが絶たれた場合と書かれてるじゃないか。
おれも松井のように派手にも地味にも打点稼げる勝負強い選手は
残すべきだと思うよ。
659スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:03:09 ID:xi5kHTgA
>>652
よかった。あとはオールスターの間休養取ればばっちりかなぁ。

仮にシェフポサ松井の中から誰か一人出すとしたらポサな気がする…。
660スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:12:54 ID:RDMKxgMc
>>647
ジョーダンとシェフのチャリティー賭けゴルフ、テレ東で放送しる
661スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:28:26 ID:xbfZHb0X
>>651
定位置へのフライが1個あっただけのような。王が内野ゴロばかり打たせてたから。
662スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:29:37 ID:xbfZHb0X
>>659
どうしても出さなきゃいけないならその3人の中からならシェフだよ。
ポサは代わりがいない。松井とシェフの比較なら年齢的にシェフ。
663スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:35:56 ID:rUgYOe/r
>>662
シェフ暴れそう・・。フラハティってずっとは使えないの??
664スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:43:23 ID:xbfZHb0X
フラハじゃポサの代わりにならん。
665スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:46:32 ID:baSus5UC
>>663
引退寸前のおじいさんだぞ。打つ方はからっきしだし。リードや肩も特にいいわけじゃないし。
666スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 20:54:37 ID:xi5kHTgA
漏れは松井の応援してるうちにすっかりヤンクスも好きになっちゃったから
一度チャンピョンになるまではヤンクスで頑張ってほしい派だけど、
むしろ松井は旅立つべきだって思ってるファンも結構いるのかな。
667スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:11:29 ID:PcFi4Ykc
>>666
自分も同じ。ジーターやトーリファンにもなっちゃったから、
ヤンクスでがんがって欲しいよ。
668スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:12:38 ID:LftvfxW+
御前会議で若手推進派の副社長がクローズアップされて
もしかしたら若手重視に切り替えするんじゃないかって憶測なのかな。
現状の戦力補強なら松井放出はちょっと考えられないよな。外野獲るのが一番の優先事項って言われてるのに
669スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:16:25 ID:xbfZHb0X
若手重視ならなおさら松井放出はありえない。
ジーター・松井・A-ROD・カノ以外の野手はいつ引退してもおかしくない歳なんだから。
670スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:19:39 ID:DcLD0o25
ヤンキースのプレーオフ出場の可能性がなくなれば、トレードの可能性は少なからずあるが、
この手のトレードは毎年頻繁に行われることだし、優勝争いしてるチームへの移籍だから
別に悪い話ではないし、そういうチームに必要とされるのは素晴らしいことだと思うよ。
(松井自身がどう思うのかは知らないけど・・・)
まぁこれから一ヶ月の結果しだいだし、ワイルドカードもあるわけだから、
チームがよほど酷い状態に陥らない限り、簡単には諦めないだろうからトレードはないだろうけどね。
ただトレードの可能性自体はゼロではない。
松井の場合はオフにFAだから、この手のトレードの駒にするには一番やりやすいんだよね。
671スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:20:54 ID:zQeGGwTf
以前にジーターも、ずっとマッツとプレーしていたいって言ってたよな
ジーターとの良い関係がなんとなく分かる
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsui/ma20050629_01.htm
672スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:21:39 ID:xbfZHb0X
7月31日までにヤンキースのプレーオフ出場の可能性がなくなることなんて100%ありえない。
673スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:25:03 ID:Qro/BByo
松井が万が一トレードに出されたとして
残り2,3ヶ月でチームにアジャストできるか疑問だな
674スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:26:09 ID:zJrQQNdb
今日のHRで年間21HRペース。
675スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:26:54 ID:DcLD0o25
何度も言われてるが、松井等の主力を出すのは今シーズンに見切りをつけた場合なので、
その後のチーム状態はもはや関係ないよ、今年は終戦とチーム側が判断した結果だからね。
今年を勝ち抜くためのトレードならヤンキースにいる若手と、即戦力とのトレードだろうし。
あくまで将来を見据えたトレードであって、今年がどうこうのトレードじゃないよ。
676スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:28:59 ID:z8YpR1NJ
その若手がいないんだな
677スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:29:54 ID:xbfZHb0X
だからそんなトレードをヤンキースがやるわけないって。借金10あったって
スタインブレーナーがあきらめるわけないだろう。
678スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:31:42 ID:hmSctWsi
>>671
すげーいい記事じゃん!
679スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:35:26 ID:Cli//7j0
トレードやる可能性は十分あるだろ
ヤンキースに関係なく当たり前の判断
あとヤンキースは交換する若手がいないって訳じゃない
ただそれをやり続けた結果がこれ
さすがに慎重になるだろ
いまさらだけどな
680満喫:2005/06/29(水) 21:35:54 ID:/bmgUEpD
>>671
いいコラム!乙です。
こういう信頼関係を築ける人と出会えるのはうらやましいな。

前から感じてたとうりレフト方向に強い打球を打つのはやめてたんだな。
勘違いじゃなくてよかった;;
どんどん日本時代に近付いて逝ってるね、ますます期待!
681スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:48:16 ID:Ajl84AhP
>>671
俺 が 泣 い た
682スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:50:04 ID:ge2e0bDf
そういや、おとといキャプテンも31になったんだったな。
683スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:50:34 ID:FtXNHEhK
>>671
この記事を読んだら
まだヤンキースの地区優勝はイケルと思った

684スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 21:50:56 ID:Qro/BByo
>>671
ジーターかっけー
685スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:10:55 ID:HUxiajye
裏5ツールで最強の松井を放出したら、
ヤンキース終わっちゃうよ。
686スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:14:29 ID:HUxiajye
裏5ツールとは、
読み、進塁打、出塁、読心術w、強心臓ww、
のことな。ヤンキースでは松井のほかに、
ジーター、ウィリアムスがこの5つを揃えている。
687スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:21:01 ID:hmSctWsi
北米の掲示板にて。

  「ARODの21号はいつ出るんだ?」

  「8点差ゲームのときw」

どうやら向こうでもクラッチという点では評価は
低いようだ。俺はアレックスそんなに悪くないと
思うんだけどなあ。

688スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:31:10 ID:QJKpjelf
外野の要である松井を出して、活躍するかどうかも分からないPを採るとは思えんが・・・
689スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:32:01 ID:zJrQQNdb
クラッチといえば、やはりシェフ。
なんだか逆転打や勝ち越し打ばかり打ってる印象がある。
690スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:33:08 ID:WFW6WHMm
>>687
でもここ1ヶ月で、クラッチとしてのAROD評価は急上昇してない?
「AROD=UNCLUTCH」というのは向こうではネタ化しつつある気がする。
実況スレとか読んでると、ARODがタイムリー打ったとき
「OH!HE'S SO UNCLUTCH!」とか書き込んであって笑える。
691スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:34:08 ID:6Oju6Z52
最近、アレックスは変わったよね。
その分、HRのペースは落ちた気がするが……。
692スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:37:08 ID:QJKpjelf
今日の1打席目も外よりのボールだな。
693スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:53:30 ID:YrbzoTcy
>>687
メッツ戦のサヨナラはA-RODのおかげだけどな
694スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 22:55:24 ID:M+cF9eP7
センターにあれだけ飛ばせたら
レフト方向にも振り遅れで入りそうだ。
そのほうが日本時代っぽくてよい。
695スポーツ好きさん:2005/06/29(水) 23:27:30 ID:hmSctWsi
お、やっぱりアレックスを評価している人がいるね。

でもアレックスってチームバッティングするより
何も考えずバカスカ打つほうが似合ってる気もするから
微妙なとこなんだよね。

1番打ったらスーパーソリアーノになるかも。
696スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 00:09:53 ID:A1lGTGRb
なんで誰も
裏5ツール認めてくれないの。

このスレの皆で広めようぜ。
697スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 00:57:27 ID:6WWttzl+
A-ROD
Home .387、13本、41打点
Away .263、 7本、25打点

要領のいい選手だな。
698スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 01:05:50 ID:bVDu2VEl
Close&Late

松井 433、2本、16打点 アリーグ3位
A-ROD 324、0本、4打点
699スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 01:08:45 ID:j7F9aKBn
クロース&レイト?
って何だっけ。
700スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 01:36:07 ID:cjv55yCz
エロはすでにどのスタッツを見ても超一流の
たたきどころのないMLB最強打者として理想的なシーズンを送ってるな。
701スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 05:27:05 ID:j7F9aKBn
ヤンキース・松井秀が77試合目で今季10号本塁打。
1年目(03年)は94試合目、2年目(04年)は53試合目での到達だった。
また、この日の本塁打は日本人メジャーリーガー通算150号のメモリアルアーチ
(イチローもこのあと本塁打を放っており現地28日終了時としては151本)。
内訳は松井秀57、イチロー43、新庄20、田口10、松井稼10、井口5、野茂4、吉井1、石井1。
ちなみに、日本人通算50号と100号も松井が放った。1号はドジャース・野茂英雄(現デビルレイズ)。

節目節目をゲットする松井GJw
702スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 05:49:30 ID:RkBxcL4k
>1号はドジャース・野茂英雄(現デビルレイズ)。
野茂ワロスwwww
703スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 06:12:46 ID:5vTawdJV
>>702
これは一生残る記録だなw
704スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 10:58:42 ID:vMaHZHYP
中止か。月間MVP消えた……
705スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:06:18 ID:bVDu2VEl
サンフランシスコが松井を狙っているというウワサ
706スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:10:23 ID:vMaHZHYP
出すわけない。
707スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:11:24 ID:tapANN+7
松井の華麗なるお友達リストにボンズも加わるか!
ある意味リスト完成だな、こりゃ。
ってかヤンキースは出さんよ。
708スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:13:59 ID:+LKY0olp
なんかヤンキースにものすごく執着してるねw
709スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:19:49 ID:kuxfcvoP
>キャッシュマンGMが「ウチは松井が好きだし、彼もそうだと思う」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050630&a=20050630-00000035-nks-spo
710スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:55:29 ID:OQYBi3fT
SFか。
確かにボンズと色々絡むかもと思うと魅力的だが球場の形態がねえ・・・。
右中間深すぎ。
711スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 11:56:59 ID:05zNUbEb
野茂が野手転向したら二桁ぐらいHR打てそうだなw
712スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 12:17:31 ID:8/mgRWbZ
月間MVPの可能性が消えたより、休息になって良かったと思う。
713スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 13:09:37 ID:qf5H8olR
溝口特派員の松井情報 本紙に打ち明けた!!
ゴジラ「オレは神と呼ばれたい!」

http://www.tokyo-sports.co.jp/


飛 ば し す ぎ
714スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 13:14:10 ID:As4KVuRJ
>>713
テラワロスwwwww
715スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 13:15:25 ID:H/vHmzQT
東スポ、飛ばしすぎだよw
716スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 13:33:00 ID:EkEx5u1T
神井
717スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:26:14 ID:ZqmduP27
>>713
キリスト教の国で神になりたいとか発言したら
クレーム来るんじゃないの?
昔ジョンレノンが「俺達はキリストよりも有名だ」って発言して
凄い批判を受けた事があった気がする
東スポの飛ばし記事だろうがデリケートな話題に関する発言は慎重にして欲しいよ
718スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:30:09 ID:OQYBi3fT
>>717
考えすぎ
719スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:31:51 ID:8/mgRWbZ
メジャーが東スポにマジレスするわけないだろう

とマジレス
720スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:35:11 ID:/UAiFTDU
神って2ちゃんねらにそう呼ばれたいってことかな?
721スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:36:18 ID:ZqmduP27
それならいいんだが
日本在住のアメリカ人が東スポの見出しを見て
本国に言いつけて問題になるかもしれんから・・・

オアシスってバンドも神を越えたって発言してバッシングされたし
722スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:37:35 ID:vMaHZHYP
東スポがいままでどんだけ松井に関する爆笑記事を提供してきたか知らんのか
723スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:38:02 ID:QROq6HQz
日本在住のアメリカ人は東スポなんて見向きもしないと思うよ。
724スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:38:17 ID:TZ2/ehMJ
>>721
お前の頭の方が心配だ
725スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:39:18 ID:OQYBi3fT
>>721
ちょっと見てて引くぐらい考えすぎ
726スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:43:47 ID:ZTjLq5l2
マドンナぢ、って見出しつくっても、マドンナに訴えられない東スポだから、無問題
727スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 14:46:54 ID:ZqmduP27
まあ漏れは神経症の気があるから心配しすぎなのかもしれないが
アメリカとかは何気ない発言で大問題になる事があるから
気をつけて欲しいよ
728スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 15:53:53 ID:w2yVi5P+
イチロー4タコでまた差が開いたな。
このまま行くといいね。
729スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 15:59:00 ID:PTv6pkmS
>>728
特定個人より上とか下とか関係ない。
松井本人の成績とチームの勝利が重要だと思う。
730満喫:2005/06/30(木) 16:00:38 ID:3uVIIOTT
折角満喫まで逝ったのに中止。ショボーン・・・
昨日の調子良さをそのまま続けられそうだったからやってほしかったな。
でもグラウンドコンディションよくないだろうからやらないで正解なのかも・・
またケガでもしたらたいへんだし。

そういえばリプケンに声かけられて激励されたみたいでびっくりしたとのこと。
731スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 16:54:15 ID:8/mgRWbZ
午後7時すぎの開始予定から2時間以上待った末の中止決定。
米国に来てから中止に対する考えが変わったという松井秀は「やれるものならやってしまいたい。
ダブルヘッダーになってしまうから」。右足首を痛めているが、指名打者が続いた分、体力的には楽だという。
「そういう意味ではやった方がいいかもしれない。ただこのグラウンド状態で守るのは不安」。

やっぱこんな感じだったらしい。
732スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:37:42 ID:sI+97kzG
クアントリルとスタントン放出かよ!
733スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:52:47 ID:H2J7d4U9
使えんPばかり契約する
キャッシュマンこそクビにすべきだろ。
734スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:00:05 ID:Y4ezqotW
スモルツほしいなー!
735スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:08:25 ID:6DTWnTnd
>>733
普通そうくると思うんだよな
投手陣の建て直しに何年かかるんだかな
736スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 19:27:10 ID:P8W3DLcy
6月に行われた全試合で出塁達成したね。
ところで例のNY Timesの記事や公式HPの記事だとシェフやポサダ、
ゴードンらと同様、松井の契約にもトレード拒否権は含まれていないって
書かれてるらしいけど、松井って拒否権持ってなかったっけ?
737スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 19:33:07 ID:tapANN+7
松井はチームがいらねって言うんなら俺は出るよっていうスタンスだから。
738http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 20:05:20 ID:IQPB2IPV
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
739スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:04:45 ID:IfgKYt6F
>>721
そんなチンケな奴はチョンだけだろ!
何せ在日じゃなくても半島から日本の隅々までストーカーのように
執着してるからな。
東スポのような飛ばし記事に踊らされて、大統領声明をするような国だからな。
740スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:17:45 ID:KqzR7gkz
松井、いつのまにか打率リーグトップ10に入ってるじゃん
741スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:02:54 ID:68gvpreG
松井がスランプで苦しんでいた時、4安打の大活躍をした日の記事

試合後のロッカールーム。同僚のかけ声に思わず乗ってしまった。
「サケ!」ロッカーが隣のクアントリルが、ファンから松井に届いていた
「にごり酒」を目ざとく見つけた。おちょこを手にすると、覚えたての日本語で「カンパーイ!」と叫んだ。
鼻炎が治るまで「禁酒」を決めていたゴジラも、誓いを破り酒を口にした。
それほど4月14日、対Rソックス戦以来の猛打賞がうれしかった


クアンのお茶目な一面をみれて親しみ沸いていたのに放出とは残念だ(´・ω・`)ショボーン
742スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:05:25 ID:Y/tit/Wj
>>741
うーむ、濁り酒って外人もいけるのか
743スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:09:49 ID:E/2gl31y
>>741
ガルシアとかウィーバーもそんな気の使い方をしてくれてたなw
松井に気を使うと出される法則。
744スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:15:24 ID:68gvpreG
そういやベンチュラやロフトンも・・・・
745スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:15:34 ID:2Yipe6sh
アセベドはロッカーとなりでしょっちゅう松井にからんでたらしいし
エンリケもフレンドリーだったな
ニックは年下のくせにいろいろ世話やいてくれた
ジオンビもなにくれとなくグッドガイらしい気遣いを見せてくれた
746スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:27:55 ID:QROq6HQz
>>745
さりげなくジアンビを過去形で書くのヤメレw

エンリケはドラゴンボールヲタでフィギュアのコレクターだったよな
球場に来るときはドラゴンボールのTシャツをよく着てたらしい
来日した時、みんなは六本木に遊びに行ったのに、エンリケはアキバに行ったらしいw
747スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:34:00 ID:ovXUYyqs
まるで松井と仲良くすると放出されちゃうみたいだなw
でも、同僚なんだから何かしらのエピソードはあるでしょ。
748スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:38:51 ID:JZGiSiqq
カノーも松井と結構絡んでるようだが…
749スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:49:29 ID:xuATFd0V
いやさすがにそれはない・・はず・・
750スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 23:03:03 ID:ZTjLq5l2
だって、一番、絡んでるのはジーターでしょ? 
751スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 23:41:47 ID:8V2mKVBC
ここだけの話、96年の日米野球にメジャーオールスターの一員として
シェフが来てたんだけど、甲子園でシェフがレフトスタンド中段にHR打って
試合後に当時4年目の松井とバット交換してるのを見た時には、
まさかこの二人がチームメートになるとは夢にも思ってなかった。
752スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 23:45:42 ID:yYw3EMJF
カノーは毎日日本語覚えてるらしいぞ
スカパーによると
753スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:09:44 ID:Y7jc0eeH
>>751
75へえ
754748:2005/07/01(金) 00:11:51 ID:wSXxufo8
>>750
そういやそうだなwもっと言えばトーリもそうかw
安心したよ。
755スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:20:14 ID:5Zr1efpN
>>751
755へえ
756スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:41:35 ID:RruzQJyv
>>751
756へえ
757スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:42:44 ID:iFy+hx9e
フジがAS中継するもんだから、にしこりに入れろって煽ってたw
758スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:43:54 ID:4WC5AgJA
>>752
7.5へえ
759スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:16:52 ID:eANfBrRB
>>757
そりゃ少しでも視聴率上げるためには松井・イチローと両方居るのがベストだろうからな。
カズオはさすがの局も投票を促せる数字じゃないしな。
井口はいい選手だけど、視聴率を考えた場合は上の選手たちほど需要があるかどうかは微妙だし。
まぁ日本人0というパターンだけは絶対に避けたいので、イチローは局が総力をあげて意地でも出場させるだろうが、
松井は現状でかなり離されてる位置にいるから、視聴者の力も借りないとキツイと判断したんだろう。
TV局的には投票を促すのは当たり前の事だが、ちょっとあからさますぎてワロタw
760スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:19:25 ID:pM1lM3yl
またインチキ投票でAS出場ですか・・・
761スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:22:02 ID:w2IzGyvF
ASは休んでほしい。
視聴率のためなら足のケガや体調なんてどうでもよい
フジはやっぱりウンコ局だな。
762スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:32:40 ID:00EX6NT5
イチロと松井両方がASに出られなかったらフジ哀れだなwwwww
763スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:56:05 ID:RruzQJyv
どのみちBSかスカパーで見るんだけどな
764スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 02:22:06 ID:XhnyTjeC
明日から中継ないの?(´・ω・`)
765スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 02:38:54 ID:Y7jc0eeH
外のストレートに意識をもってるんだね。
それだと真ん中よりの球が増えるだろうしいいかもね。
外のボールを引っ張って長打できるようになったし、
今後はかなり期待してるよ。
766スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 03:36:34 ID:zUKG8Awr
>>764
大人気のシアトル戦をお楽しみください。
NYY戦は某新聞社の圧力で放送できません。
767スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 04:43:24 ID:XeCoztBt
さっきテレビジョンでBS1 8:15 マリナーズ・・と知って「ケッ、くだらねえ」と声が出ました
768スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 07:13:43 ID:jAWknWZu
(  ゚∀゚)see-ya!!Enrique Wilson!!
769スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 09:11:26 ID:YTWd24pd
「トレードを拒否するかどうかは分からない」
必要としてくれる球団を最優先
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/07/01/09.html
770スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 09:23:47 ID:VRvPAMqB
ASはフジと聞いて、松井はおろかイチローさえも出れないような気がしてきた。
何せ今年のフジのスポーツ中継は呪われてるからね。

・国際フィギアで日本人3人表彰台独占か!?とさんざん煽った挙句、
結局1人も表彰台に上がれず(´・ω・`)ショボーン

・F1琢磨を開幕前から煽りまくって、いざ蓋を開けたら
車がイマイチ、チームの規定違反などで途中出場停止、
さらには前回のアメリカGPの茶番劇で(´・ω・`)ショボーン

・K1ソウル大会の真っ只中に韓国で日本バッシング(´・ω・`)ショボーン

・そしてホリエモン騒動(´・ω・`)ショボーン
771スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 09:26:58 ID:phovcON5
国民の総意的な天罰かな。
772スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:16:57 ID:HXvUxG3M
公式BBSとかでも、トレード話がいっぱいだね。
松井をだせば、投手がとれるんじゃないかとかいう意見も少数ながら
あるが、圧倒的に「ベストクラッチの打者を放出するな」という意見。
笑ったのは、「日本人は魚をいっぱい食べるから年取るのが
遅い。松井もずっと活躍できるぞ、40ぐらいまで(願望だが)」

A−RODの後ろを打ってることで、松井の勝負強さがより印象づい
ているみたいだね。
773スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:29:37 ID:CHTGjaNV
いずれにせよ、もしトチ狂って、シェフ、AROD,松井、このどれか一角を崩すようじゃヤンキースも終わりだな。
774スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:31:05 ID:FzffePJz
>>769
そういう考え方は個人的に結構好きだな。
775スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:31:18 ID:X7QKxtC0
とは言え、投手が喉から手が出ている位必要なのは事実。
30以下から30前半の良いピッチャーとなれば半端な条件では出てこないもんな。

・・・いっそ野茂さん取るのはどうかな?
出来高払えなくて今のチーム困っているみたいだし、今年一杯と割り切れば
決して悪い買い物でもないと思う。

ところでリトル松井って外野守れるのかな?
776スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:34:07 ID:phovcON5
野手については、ニシが来れば何もかも解決してたのにな。
777スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:35:07 ID:Ct+E3ZGo
BOSかBALなら万々歳だけど、あり得ないか
つーかその前に札男GM放出しれ
778スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:42:53 ID:2MW8UFsK
>トレード拒否権を持たないシェフィールドは「他のチームに飛ばされるのは
>ごめんだ」とクラブハウスで声を荒らげた。

ワロタw
779スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:44:41 ID:w2IzGyvF
トレード拒否権っておかしな権利だな。
使わない選手に居座られても困る。
780スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:50:38 ID:2MW8UFsK
ソリアーノを放出してしまうようなチームだし何が起こっても
おかしくは無いな。
ところで、ベストクラッチはシェフだと思うけど。
781スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:53:06 ID:H804SRyk
>>780
クロス〜でリーグ4冠ってのが印象強いんじゃないか?
782スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:53:24 ID:CiyUGKtF
ちとスレ違いになるが、>>770を見てたら書きたくなった。
民放はNPBなら好き勝手にやってくれてかまわないけどせめてMLBぐらいは、
NHKなみにアナと解説者だけで粛々と放送してくれないかと思う。
視聴者が望んでるならまだしも、訳わからんいらんゲスト呼んで
試合そっちのけでべらべらしゃべりまくってるし、女子アナをフィールドに
立たせたり、三流解説者をバックネットに居座らせてまた訳わからんこと
べらべらしゃべりまくりまったく試合に集中できない。
本当にこんな放送のやり方を視聴者が望んでると思っているとしたら
民放職員は馬鹿ばっかりだ。もうMLBはNHK衛星だけでいいよ。スレ違いすまん
783スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:55:48 ID:zdSbQ41J
>>782
そういう放送を望んでる馬鹿な視聴者もいるんじゃね
784スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 10:58:24 ID:jEEZnF5j
>>783
でも圧倒的に782みたいな考えの人の方が多い気がするのだけど、
自分もそうだし。
785スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 11:00:49 ID:vGdWJH9k
民放が流す以上、馬鹿っぽい中継になるのは仕方ない
786スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 11:03:18 ID:zdSbQ41J
>>784
俺だってそうだし、民放のアホな放送があると抗議のメール出したりするけど、一向に改善される気配がない。
てことは、ああいう中継を支持してもっとやってくれと要望してる馬鹿の方が多いんだろ。
787スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 11:06:05 ID:jEEZnF5j
>>786
なるほど。納得。
788スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 12:00:57 ID:F3nw7rEd
視聴者が満足するかどうかより視聴率のほうが大事なんだろ。
何年か前にセリーグ開幕3試合三元中継などという暴挙をしおった局だしな。
789スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 12:47:38 ID:CHTGjaNV
糞フジはアナログでやらねーなら権利取るな! バカチンがー。
790スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 14:44:18 ID:G/LwPy31
民放はスポンサーのために放送してるんだからしかたないよ
791スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 15:15:48 ID:Y7jc0eeH
松坂とれ松坂。これで日本人獲得に参加しなかったらアホだな。
792スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 15:57:17 ID:11lCWKgA
よく、上原、松坂とか名が出てるが
スタンとクアンの替わりに使うのか?
793スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 16:05:41 ID:oV13/5UT
>>792
出てるだけだって
794スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 16:26:56 ID:t6qQgL1/
先発も足りてない品。
素短と九案の代わりに使う投手で、日本人っつったら
石井弘とか藤川かねw
795スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 17:35:37 ID:UjlFg/T4
藤川はいらんな
796スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 19:43:04 ID:LhTwvXtY
マスシ打率10位かよw
すげー
打点とか見るとホームラン20本近くあってもいい感じなんだけどなー
まぁそれだけ信頼出来る男ってことか
797スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 19:58:56 ID:rPDluuMk
>>796
毎度お馴染みのClose&Late打撃成績
ttp://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=nyy&cat=RBIs&season=2005&split=60&seasonType=2&type=reg

打点が凄すぎ。チーム打点2位のバーニーは満塁本塁打と先日あった
走者一掃のスリーベースで7点を含めての10点なのに、ここまでの
松井の打点は既に16点を稼いでいる。参考までに昨年のClose&Late
チーム内の最多打点はシェフィの20点。(松井は2位の19点)

今年の松井は、接戦の終盤はまさに鬼のような成績を残している。
おそらく現地ファンに「松井=クラッチ」という印象は確実に残って
いると思うよ。
798スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:01:30 ID:dPyjfPrF
Close&Lateなんてカザリですよ。本当にいちばん重要な打点は先制点です。
799スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:09:34 ID:rPDluuMk
>>798
悲しいことだが、今のヤンキースでは先制点だけで逃げ切るだけの
投手力がない。接戦の終盤に打ち勝つ能力は重要だよ。
800スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:11:40 ID:dPyjfPrF
>>799
追いつかれたからって先制点の価値が消えるわけじゃない。
接戦の終盤に打つのはそりゃ派手だけど、本当に価値が高いのは一順目に点取ること。
801スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:12:34 ID:ttLjViSL
先制点も、終盤の決勝点もどちらも非常に重要だと思うが。
どっちが重要か、なんて論議に意味があるのか?
802スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:22:46 ID:Ct+E3ZGo
>>798
先頭打者HRの人乙
803スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:26:38 ID:dPyjfPrF
>>802
先頭打者HRはしょせんソロだからねえ。
初回にランナー二塁で4番がタイムリー二塁打打ってさらにチャンスを広げるとか、5番が3ラン打つとか、
そういうのが一番価値があるし、いちばん期待されてる打撃。
804スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 20:30:04 ID:ooe/72CW
先制点が大事なんて言っても、今のヤンクスの先発陣じゃ
1回表で早々と相手に先制されるなんて事も多いんじゃないのか?w
805ちょと遅いですが:2005/07/01(金) 20:52:58 ID:RruzQJyv
TWIBで3者連続HR
キタ━━(゚∀゚)━━!!
806スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 21:10:27 ID:t6qQgL1/
一応

CLOSE/LATE(7回以降で一点差、同点、もしくはそれ以外の点差で
同点の走者となりうる選手が塁上、打席、次打席にいる場面での打点)

得点圏打率が高くないから松井は全然クラッチじゃない、とNPBヲタは言うけど
メジャーではこういう記録も重要視する。
807スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 21:29:59 ID:dPyjfPrF
>>806
去年だけは得点圏での数字が若干弱かったけど通算すると得点圏の方がいいよ。

トータル成績
AVG  OBP  SLG  OPS
0.287 0.353 0.435 0.788 2003
0.298 0.390 0.522 0.912 2004
0.305 0.372 0.493 0.866 2005
0.295 0.371 0.480 0.852 通算

得点圏成績
AVG  OBP  SLG  OPS
0.335 0.389 0.503 0.892 2003
0.292 0.387 0.487 0.874 2004
0.329 0.394 0.541 0.935 2005
0.318 0.403 0.505 0.908 通算
808スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 09:33:30 ID:KW4DfuSJ
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
809スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 09:44:03 ID:yGFuEiij
ランナーいる時に打って欲しかった。。。
でもうれぴい
810スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:34:05 ID:AUZewCyJ
11号(・∀・)オメ
試合に負けても悔しくなくなってきた
諦めモードかな(´・ω・`)ショボーン
811満喫:2005/07/02(土) 10:36:12 ID:fCm4OKrK
うれしいけどくやしいし、心配・・・

このままだとPSが・・
812スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:39:32 ID:D1NSQT88
いい打ち方だったな、完璧だ
813スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:42:31 ID:XZw47r6p
まぁこういう日もあるわな・・・。
それでもノーヒットに終わらなかっただけ良かった。
しかもHRだったし。
814スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:43:59 ID:KW4DfuSJ
28試合連続出塁継続中
2試合連続HR
3試合連続得点

はあ……
815スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:51:36 ID:szsv4Bso
今季初の逆方向へのHRだな!!
再度の爆発に向けて良い兆しだ!!

チームはどうにもならんな・・・orz
とりあえず松井を4番に戻してはどうだろう?
816スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:52:19 ID:AUZewCyJ
>>815
4番は呪われてるから
遠慮したい
817スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:54:10 ID:LFYJFHEf
今日は打線がつながらなかったが
いつもは打者はそんな悪くないだろ
ピッチャーが毎試合点取られすぎ
818スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:57:41 ID:aVDZuJsP
せめて6回を2失点ぐらいに抑えてくれんかね・・
819スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 10:57:58 ID:KW4DfuSJ
打順どうこうの問題じゃない。4回終了時点で5点も6点も取られてるから試合にならない。
820スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 11:34:44 ID:AUZewCyJ
球宴のホームランダービー、「国別対抗戦」に変更 らしい

松井試合には出なくてもHR競争に呼び出される事あるのかな?
せっかくの休みが潰れの困るよ、足だって万全じゃないのに・・・・
821スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 11:59:52 ID:9kf0BQbA
去年は逃げたからな
今年は打診があったら出ろよ
822スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:04:31 ID:KW4DfuSJ
国別対抗で代表に指名されたら出ないわけにいかないだろ。
823スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:05:55 ID:dCHf6FCV
◆球宴選ばれてもHR競争しない

 今年もゴジラは夢舞台を辞退することになりそうだ。
オールスター戦の前日、両リーグの強打者がアーチ競演する「ホームラン競争」が行われるが、
「ホームラン競争は出るべき人が出るもの。簡単に出られる舞台じゃない」と松井は消極的な姿勢を見せた。

 すでにドジャースの崔煕渉(チェ・ヒソプ)一塁手が、東洋人として初めて出場することがほぼ決定している。
松井も昨年、直前に体調不良を訴えたヤ軍・ジオンビーの代役として東洋人初のチャンスが巡ってきた。
しかし、「スーパースターが出る場所」と固辞している。

 「まだ球宴に出られるかどうか決まっていない。まずは決まってからだけど、気持ちは同じ」と、
ヤ軍の主軸になっても、この舞台に出るのは尚早と判断している。ファン投票はこの日、終了。
最終中間発表で松井はア・リーグの外野手部門で6位。ファン投票での出場は微妙だ。
監督推薦の可能性はあるが、今年もアーチ合戦出場はなさそうだ。
824スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:06:31 ID:AUZewCyJ
HR競争なんてフォーム崩すだけだし
イチローの方がこうゆうのは上手そうだよ
825スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:08:43 ID:xbsg02Hu
昨年同様断る事だって出来るだろ。
特に今年は右足が完治してないってのもあるし。
きっちり休養をとるべきだと思う。
826スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:15:22 ID:xbsg02Hu
オールスターみたいに選出されたのに辞退するとペナルティーをくらうわけじゃないからな。
足の調子を考慮してヤンクスが出場にストップをかける可能性はないのか?
827スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:23:22 ID:KW4DfuSJ
オールスターの時期ならさすがにもう完治してると思う。
828スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:32:32 ID:NV0xBUT8
HR競争なんて薬の見本市だろ
829スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:38:37 ID:AILu8abG
今日は第1打席で2本、第2打席目で1本の計3本もバット折られた。
松井にしては珍しいというか初めてかな?ボンダーマンは松井に徹底的
にインコース攻めで球も切れていて早かった。

久保さんがショック受けてるかもw

3打席目に外角のツーシーム投げたけどこれが高めでレフトスタンドへ。
調子はまだ続いてる様子。
830スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:42:14 ID:YSEdFs1U
松井HR打ったのかぁ、GJ。
てか、チーム勝てよ!
831スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:44:09 ID:WhdScom8
今季初じゃないかな、左方向へのホームラン。
今まではアレがレフトフライだったけど、
シンにあたって振り抜いた感じがしたから入ると思った。
欲を言えばチャンスで打って欲しかった・・
832スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:46:39 ID:hYKbNDh7
弱いチームでも良いから
未来の明るそうなチームにトレードされないかな…
833スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 12:49:45 ID:WhdScom8
オリオールズのライトに松井がいたら相当強いな
834スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:16:04 ID:qrnLoVFp
今移籍の話を持ち出すのって
NYYファンと松井ファンを喧嘩させようとしているのかな。
色々考えるものだ。
835スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:21:32 ID:Fsq2YlS/
個人的な意見としてだけど、松井のトレードってのは今のヤンクスを鑑みたらいいアイディアだと思う。
けど、やっぱり松井にはピンストライプが一番似合うと思うんだよなぁ。
後はレッドソックスくらいか。
もっといいチームで活躍して欲しいとも思うけど、ここは踏ん張って頑張ってほしい。

っつーか、シェフ・エロド・松井の三者連続ホームランが忘れられないんだよ(つД`)
836スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:22:38 ID:UcQnSKIb
>>834
総合板で既出しまくりな荒し方です。
そのうち「俺は松井やヤンキースのためを思って言ってるんだ」と言い出します。
837スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:22:38 ID:T5MLNq6Q
7月期待の選手で松井が1番上にいるぞ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/month_in_review/index.jsp
838スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:23:54 ID:I4BzlTlM
左に打ったのは大きいな
大島が言ってる通り量産体制にはいったw
839スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:28:01 ID:HTE4KtYQ
なんか無性にフェンウェイでのNYYBOS戦が見たくなって来た
840スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:30:30 ID:HTE4KtYQ
ageしまったごめんなさい
841スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:32:26 ID:ayZ58lLZ
レッドソックスキラーがレッドソックス行ったら
楽しみなくなるじゃん。
それに、NYに比べ、BOSは人種偏見が根強いよ。

842スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:35:30 ID:WhdScom8
たしかに、スタンドは白人ばっかだったね。
シェフに対するDQN白人の一件もそういうのが絡んでそう。
843スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:42:48 ID:paRX+4kl
オルティスとかスゲー活躍してるのに
ボスじゃあまり人気ないみたいだしな
844スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:52:19 ID:3eFqkWM/
チームがやばいと判断すると
強いチームに出してくれか
この人たちほんと都合いいな
845スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:57:21 ID:AILu8abG
はあ、これでチームが連勝してれば言うこと無しなんだが...orz
846スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:57:24 ID:KW4DfuSJ
出してくれ言ってるのはアンチが多いと思うけどなあ。
847スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 13:59:33 ID:3eFqkWM/
なんでもアンチのせいにすんなよ
848スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:01:01 ID:paRX+4kl
うぜーこんな辺境まで出張してこなくていいよ。
849スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:03:05 ID:UcQnSKIb
馬鹿はスルーで
850スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:03:51 ID:PQngArym
どんなことも松井を中心に考えるのがファン。
どんなこともイチャモンつけるのがアンチ。

まあ俺としてはイチャモンつけながらスポーツ観戦する人の
気持ちはサパーリわからないが。。。

皆さん、スルーしませう。
851スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:05:58 ID:3eFqkWM/
身勝手なファンに対して言ってるのが分からないのかな
都合が悪くなるとスルーとか言って逃げるし
852スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:09:16 ID:a0V/omRY
>ID:3eFqkWM/

身勝手って…
ここは松井スレじゃん
アホ?
お前の押し付けの方がよっぽど、身勝手だろ
853スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:12:41 ID:szsv4Bso
ID:3eFqkWM/はスルーされるのが相当嫌みたいだから
皆さんぜひスルーしましょう。
854スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:15:29 ID:3eFqkWM/
トレード候補に名前が挙がったときは
必死になってGM首にしろ言ってたのに
チーム状態が最悪になると
トレードしてくれて
気持ち悪い奴らだな
855スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:17:51 ID:WhdScom8
>>854
お前にはどいつもこいつも同じ人間に見えてるんだろうな。
まあ、気にすることはない。
そういう馬鹿はけっこうたくさんいるから。
2ちゃんねらー=1個人みたいにとらえてる人ね。
856スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:26:45 ID:UVxuHI40
>>855
なぜスルーができない?
857スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:27:04 ID:HJN2f2Os
それよりさ。
もしや、AS前に15本打つんちゃう?
ひょっとして。
858スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:29:48 ID:UcQnSKIb
十分イケると思う。
859スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:30:00 ID:KW4DfuSJ
>>857
17本打って去年に追いつくの期待してる
860スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:35:18 ID:3lITD5Bk
>>823
松井はオールスター出れないから心配ない
861スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:35:49 ID:szsv4Bso
OAKが8連勝ですっかり息を吹き返しちゃったなあ。
コッツェイ獲るのが難しくなったかな。
862スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 14:40:15 ID:WhdScom8
>>856
馬鹿なだけで荒らしとは思わなかったから。
ほら、話せばわかったみたいだし。
863スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 15:22:09 ID:ayZ58lLZ
今年はそんなにバットを折ったとこみたことなかったね。
今日、3本折って思いだした。
それにしても、3,4番打てないね。
エロ、3試合連続無安打だったりする・・・
864スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 15:24:38 ID:WhdScom8
今日は我らが5番も駄目だったよorz
865スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 15:34:42 ID:6RAxHo9S
3,4,5番が打てなかった・・・

ていうより、今日打てたバッターなんてNYYのラインナップの何処にいるのさ??
866スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 15:36:12 ID:WhdScom8
>>865
カノー
867スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 16:26:06 ID:yGFuEiij
>>843
どうしてオルティス人気無いの?
868スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 16:30:06 ID:AHsr3R8r
>>867
黒人(ドミニカ)だから(´・ω・`)ショボーン
869スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 16:38:33 ID:C6TBIoA5
まぁ仕方ないよねそれは。
870スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 17:02:51 ID:a0V/omRY
*スカパー&BS1生中継
04月スカパ2:00 DET
05火スカパ2:00 BAL
08金BS 8:05 CLE
09土BS 8:05 CLE
10日BS 5:05 CLE
11月スカパ2:00 CLE
(13水BS 9:15 MLBオールスター)

871スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 17:34:19 ID:HXx5Ntvp
ASは気持ちよく3位以内の投票で先発出場して欲しい。
それ以外の顔見世興行なら出ずに休養すべき。
おまけで出るような選手じゃない。
872スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 17:39:00 ID:eAGDZKQm
偉くなったもんだな、世界の偉人だしな
873スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 17:42:36 ID:ny/voOgv
>>860
HR競争だけ呼ばれる可能性は無いのかな?
それを危惧しているんだが・・・・
今年のHR競争はワールドカップの宣伝を兼ねているから
投票で選ばれなくても緊急召集されないか心配だよ
874スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 17:54:35 ID:a0V/omRY
もし、HR競争指名されちゃったら、どうなるんだろう
固辞したいのが本音だろうけど、結果イチローに押し付けるような形になるしなぁ・・
まぁイチローはHR競争に関して、松井よりは興味持ってるだろうし、個人的にも見てみたいナ
875スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:03:10 ID:KW4DfuSJ
指名されたら受けるだろそりゃ。固辞したらイチローに回るんだから。
松井は「HR競争はふさわしい人が出るべき」と言ってるのにイチローに回したら本末転倒だ。
876スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:03:27 ID:ny/voOgv
イチローは練習ではHRを打ちまくってるって
ブーンが言っていた

イチローに任せて松井は足の状態を万全にして欲しいな
877スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:12:54 ID:cZZyal41
中村海苔でいいよ。松井に打撃指導する程の実力者だしな。
878スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:20:43 ID:y7LT2fCc
ノリは松井君のスイングが弱々しくなったみたいなこと言ってたよねw
879スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:44:05 ID:2ovvZtIq
HR競争ぐらいでたっていいじゃん
前日だけだし
880スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:46:31 ID:3s5xtHED
>>879
移動が馬鹿にならない。
7月のスケジュールは強敵揃い&遠征多いという二重苦だから
休める選手は極力休めた方が良い。これは松井だけに限らず、
ヤンキースの選手全員に共通することだけどね。
881スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:48:32 ID:aILf48ca
移動だけでも疲れるんじゃないかな?
今回はDHで疲れの心配は必要ないだろうが
足が治ったら走りこみをしたいと言ってたみたいだから
オールスターの3日間が休みなら調度いいんだけどな
882スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:50:15 ID:KW4DfuSJ
松井を見に来てくれるファンのために連続出場を続けていると公言する松井が
日本代表に指名されたHR競争を辞退したら「なんじゃそりゃあ」だろ。
ファンのために出ろよ。
883スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:54:17 ID:O0wIdOnN
無理に今年のHR競争の出場にこだわらずに
ASにファン投票で選ばれる位活躍できた年に満を持して出場してほしいと思う。
足の不安があるのにNY→DET→BOSの移動を強いられるのもなぁ。
エキシビジョンに出場する事より残りのレギュラーシーズンの事を考えて
足の状態を万全にする事を優先してほしいな。
884スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:55:22 ID:2ovvZtIq
3日休めるか2日休めるかの違いじゃん
松井はそんなにやわじゃないよ

松井の体調よりも
松井が果たしてHRイパーイ打てるかのほうが心配だから出て欲しくないけど
885スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 18:57:33 ID:aILf48ca
俺は松井ファンだがオールスターに出るより
公式戦で活躍する方が嬉しいけどな・・・
別にHR競争に何の楽しみも感じないし

足の怪我が無ければ、余興として出てもいいけど
今回は万全では無い訳だし
怪我を完治させる事の方を優先して欲しい
886スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:19:33 ID:3s5xtHED
>>884
HRダービーの当日にDET入りして、終わったらすぐ帰るという訳
にはいかない。仮に1日で往復したとしても、当然負担は大きくなる。
887スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:21:09 ID:gaGyOk+A
>>885
禿同。オールスター(゚听)イラネ
つまんないし。
888スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:37:27 ID:gaGyOk+A
メイがクワントリルとトレードでヤンキースに来るらしいが
889スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:38:26 ID:AILu8abG
>>888
マジ?
890スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:41:08 ID:gaGyOk+A
>>889
ヤンキーススレへGO!
891スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:43:25 ID:3s5xtHED
>>885
ただ、まずいのは現時点の打撃成績でみるとFinal Voteの有力候補
筆頭なんだよな。>松井

現時点でファン投票及び選手間投票で選ばれそうな選手を除いた
有力選手を挙げてみると、

AVG.307/OBP.329/SLG.469/HR10/RBI59 G.Anderson(LAA)
AVG.304/OBP.371/SLG.500/HR11/RBI60 H.Matsui(NYY)
AVG.303/OBP.392/SLG.450/HR10/RBI37 D.Jeter(NYY)
AVG.302/OBP.358/SLG.490/HR08/RBI37 G.Sizemore(CLE)
AVG.302/OBP.330/SLG.513/HR13/RBI48 J.Cantu(TB)
AVG.295/OBP.376/SLG.477/HR08/RBI40 T.Nixon(BOS)
AVG.295/OBP.383/SLG.460/HR07/RBI35 B.Inge(DET)
AVG.285/OBP.349/SLG.484/HR15/RBI49 H.Blalock(TEX)

今年のASはお休みして欲しいので、NYYからはジーター1人
ということにしてもらえないだろうか?>フランコーナ
892スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:49:46 ID:aILf48ca
>>891
今年も32番目の男・・・・il||li _| ̄|● il||li
893スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 19:51:20 ID:D//mxmPp
894スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:02:38 ID:AILu8abG
ASの結果発表って何時くらい?
895スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:02:49 ID:3s5xtHED
>>893
一応念のために該当記事のURLもどうぞ。
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/month_in_review/index.jsp
896スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:05:11 ID:4qBZXeRF
だぁ〜、せっかく7月も期待されてるんだからオールスターは
何としてでもゆっくり休養の時間にしてほしい…。
897スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:22:47 ID:3s5xtHED
>>892
選手間投票は大丈夫だと思うんだよね。
ファン投票の3人を除けば、シェフィ・デーモン・メンチで決まりだ
と思うから。

ただ、Final Voteはインターネット投票だからね。
ジーター・ニクソン・松井・ブラロック・インゲくらいのメンバーなら
確実に落選してくれると思うので、フランコーナの人選に期待したい。
>Final Vote
898スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:24:22 ID:KW4DfuSJ
ファン投票はデーモンだろ。イチローが選手間投票だよ。
899スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:32:47 ID:/tu1r+ux
900スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:33:38 ID:KW4DfuSJ
>>899
なし
901スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 20:52:04 ID:3s5xtHED
>>898
選手間投票だとイチローの選出はかなり危ないと思うよ。
選手間投票は実績より成績を重視する傾向が強いから。

昨年でも前半戦は今一つだったシェフィールドが選手間投票で
落選しかけたくらいで、昨年のイチローも例年のような得票は
していなかった。今年は昨年より更に成績ダウンしている。>イチロー
902スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:01:32 ID:e1B66w8A
どうでもいい
903スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:02:52 ID:3s5xtHED
>>902
釣られてしまったようで、正直済まない。OTL
904スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:08:20 ID:iBKYUAWJ
真のファンとは何ぞや、って話だな。
ケガしてるのを知らんわけじゃあるまいし、
少なくとも松井がNOと言ったとき
怒るようじゃ困る。
905スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:19:36 ID:0O2qJX6w
怪我してても出続け
連続試合出場にこだわる発言もある以上
1試合くらい出ろよということ
現状守備にも入ってるんだから今更何を言ってるんだということ
906スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:27:03 ID:MUCDpoGg
ALL STARは連続出場に入ってない
907スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:31:22 ID:JJFHmuL7
アホか。記録のためちゃうわ。ファンのために全試合出場しとるんや。
908スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:45:10 ID:HJN2f2Os
ヤンキース4位か。
やばいなあ。
909スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:45:42 ID:QeHmof9W
ファンが選んだものなら出場するだろうがHR競争はそうではないぞ。
それはファンのためとは言わない。釣りみたいなのでどっちでもいいけど。
910スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 21:48:07 ID:gaGyOk+A
MLB機構の圧力で松井が出場せざるを得なくなりそうで
いやだ。
911スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:12:38 ID:jyclgKSy
今年はヤンクスだめかもしれんね('A`)9m
912スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:13:31 ID:M38SOTgU
上が落ちてきてくれるのを待つしかねーな。
913スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:16:25 ID:jyclgKSy
まさに投壊だよなヤベーヨ
914スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:27:39 ID:h+n6H4xm
トーリ監督って契約今年までだっけ?
トーリは松井の一番の理解者だから松井連れてどっかのチームの監督になってくれ
もうこんなチームいややヽ(`Д´)ノ
915スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:39:24 ID:MUCDpoGg
>>907
こんなバカがいるとは。
守備でチョロっと出るのは記録目的に決まってるだろ。

カズオとの対談番組でも続けたいってハッキリ言ってる。
カズオの分まで頑張るともね。
916スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:43:00 ID:a45d5968
松井孤軍奮闘か・・・不憫すぎるな。
強いチームに移籍してほしい。
917スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:45:25 ID:h+n6H4xm
別にチームに迷惑がかからなければ全試合出場にこだわってもいいやん
金本の全イニング連続出場はちょっと迷惑だけどw
918スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 22:51:57 ID:MUCDpoGg
オレは連続出場には全然反対してないよ。
特に今のヤンクスの外野陣ならね。
その分ASはゆっくりして欲しい。
919スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 23:32:16 ID:u0rZvQaK
せっかく上の2チームが負けてんのになぁ・・
ピッチャーの皺寄せが野手にくるのはやりきれんよな
920スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 23:55:24 ID:cMIucBX3
>>914
トーリはあと2年残ってる
921スポーツ好きさん:2005/07/02(土) 23:55:26 ID:EMbeXXWi
>>919
巨人ファンは平気です、もう慣れてますから、、、
922スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:16:53 ID:LlbndvgP
>>921
巨人の投手陣は最近いいじゃないか
923スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:18:21 ID:MiumaRu0
最近全然巨人戦見てない...
924スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:29:36 ID:T89An9NY
スレ違いだけど今日の元木みたいな下品な面見てると見る気
なくすね。シェフとかがピッチャー威嚇するのは様になるけど。
925スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:33:42 ID:IPFtjYAA
926スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:39:36 ID:T9QSzsWn
>>922
手遅れ、NYと違って野手がもうキレてる。
927スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 00:45:24 ID:LlbndvgP
>>926
矢野あたりが育つまでの辛抱だ
928スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:10:21 ID:cySLHseC
ファンのために連続出場してるんだから、ファンのためのお祭りのASなんて
絶対休んだらダメだよな?
929スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:26:33 ID:s3UWen4t
絶対とは言わないけどな。怪我してたらしょうがない。
でも守備復帰して二週間も立った時期に怪我は理由にならない。
930スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:38:15 ID:fakytm9y
仮定の話をされてもね。32人に選ばれれば松井の性格ならかならず出るだろ。
ホームラン競争は、プロ野球大運動会みたいないわば余興だから
出なくてもかまわない。
931スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:40:56 ID:cySLHseC
かまわないことないだろ。日本代表でHRったら松井だろ?
怪我してても試合出てたんだからHR打つだけのファンの為の祭典なら
絶対出るべきだ。
932スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:43:25 ID:Ng/6OCd7
公式戦とあくまで余興に過ぎないASは全くの別物。
守備復帰しているとはいえ、足だって完治している訳じゃない。
せめてAS期間中ぐらいゆっくりさせてあげたい。
933スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:52:51 ID:fakytm9y
>>931オールスターメンバーに選ばれた人たちでホームラン競争を
するのが、ファンのためというもの。日本人ではプロ野球で三冠王を
かなり近かった強打者イチローサンが必ず出場するんだから
彼に任せればいい。
934スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 07:53:54 ID:fakytm9y
×三冠王を
○三冠王に
935スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 08:53:59 ID:uvAiqT2x
ヒント:上げて書いてる
936スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 09:12:22 ID:/L1iJ0dm
今のところ2打数2安打
937スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 09:14:58 ID:oiN1zGSJ
松井調子良いから釣りも手が込まざるを得ない
といったところか。
938スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 09:22:51 ID:mooD0oun
松井は今日も好調
投手は今日も不調
939スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:02:35 ID:4GS/DBSE
また肝心なところで打てないよこいつ
940スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:12:39 ID:a3/5eBTh
またと言われてもな
松井だけ見てるからそう思うわけで
数字的にはクロース&レイト強いんだが
941スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:18:09 ID:P8W0zK9y
今日は終盤のチャンスに打てなかったなぁ・・・
でも勝ったからいいや
942スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:18:46 ID:uvAiqT2x
最終打席は初球勿体なかったね。まさかあそこまで打ち頃の
球が来るとは思わないだろうけど。けどまだ好調だよね。
943スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:27:25 ID:s3UWen4t
二打席目のエンドランをきっちり決めるのがさすがだ。
シェフがオートスタートの場面で三振ゲッツーになったのと対照的。
944スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:31:52 ID:YCl74umw
ヒット2本ともあまりいい当たりじゃなかったけど、四球も加えていい繋ぎ役を果たしたね
最後のチャンスは残念だったけど、打撃ってのは凡打する確率の方が高い訳だし、
まぁしょうがない
945満喫:2005/07/03(日) 11:34:11 ID:pphMcqVc
最後打てなかったのはおすいけど2安打、チームも勝ったしOK!

今日のバー二ーはすごかったね、GJ!
946スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 11:56:47 ID:dHaVX5DV
ガイシュツだろうけど、パッジって他の誰とも違うリードをするらしいね。
今日の第4、第5打席は残念だったけど、チームが勝ったからまぁいいか。
それにしても、今日みたいな試合で延長になったら投げるピッチャー足りないね…。
947スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 12:15:27 ID:L+cnMt/U
パッジは内角の使い方が上手いのかな。何かいつも詰まってる印象がある。
948スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 12:16:42 ID:dnzCMcM1
>>939
ID=狂った牛
949スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 12:18:33 ID:og4tCmjd
今日は4タコでもおかしくない内容だったな
まだツキがあるな
950スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 12:33:17 ID:cSMXhrqw
>>948
頭スカスカってことなのかそうなのか
951スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 12:34:27 ID:MiumaRu0
>>949
こういう日もないと打率が上がらない。
でも明日は良いところで打って保水
952スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:03:38 ID:6sFCiuib
イチローが狂ったように打ちはじめている
そろそろヤバイぞ。
953スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:10:21 ID:s3UWen4t
>>952
スレ違い
954スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:13:27 ID:aEhZDMEe
おまいらさっきの うちくる 見た?
955スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:14:30 ID:BGD/Orm7
>>946
松井相手に内角でグイグイ押し込んでくるような配球は他のチームはしないな。
松井は通常外角ストレートにタイミングを合わせてるらしいから面食らう
956スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:34:56 ID:8vAozOuq
あれがヒットになるのが好調の証拠だな

てか絶不調の時の方が打点が多いのは気のせいでつか?
957スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:43:49 ID:Qs7NQltC
>>956
確かに不調の時でも犠飛とかゴロアウトで打点稼ぐからな。
958スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:45:00 ID:a3/5eBTh
いや、さすがに好調の時のが稼いでるだろ
5打点とかあったし
959スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:48:19 ID:+QxGCFY9
要するにおこぼれ打点だろ
960スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:48:56 ID:s3UWen4t
>>956
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆16
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100651104/

こっちのスレ見ればわかりやすいけど、気のせい。
961スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 13:54:06 ID:8vAozOuq
>>960
dクス

HRがなかったから打点の印象が強かったのかもしれんね
962スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 14:05:41 ID:ups67KMx
次スレ立てる人、新スレは★★☆☆☆☆☆25でよろ
963スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 14:09:46 ID:X90mujut
最近7日で3打点か
ASまでの7試合でHR2本と打点10の爆発キボーン
964スポーツ好きさん:2005/07/03(日) 14:10:35 ID:X90mujut
>>962
最近来たんだがその星に意味はあるんでしょうか
965スポーツ好きさん
★は☆×10だよ