松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
ヤンキース松井秀喜をマターリ語るスレです。

【関連サイト】
MATSUI TODAY
http://ichiro.site.jp/matsui/
松井秀喜・野球の館
http://www.hideki.co.jp/
ヤンキース公式HP
http://yankees.mlb.com
MLB公式HP
http://mlb.com

推奨:sage進行(メール欄にsageを入れる)

前スレ
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆21
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115783877/
2スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:21:01 ID:SFF4ih+C
松井秀喜をマターリ語るスレ★1
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1045/1045369309.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★2
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1054/1054719619.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★3
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1064/1064576249.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★4
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1074/1074348425.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★5
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1082/1082053797.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★7
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1086/1086691591.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★8
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1088/1088436241.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★★9
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1090/1090335949.html
松井秀喜をマターリ語るスレ☆10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1092138030/l50
3スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:21:29 ID:SFF4ih+C
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1093707949/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★12
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1094904743/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1096182863/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★★14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1097294997/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆15
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1098288975/
☆☆☆ 松井秀喜をマターリ語るスレ 16 ☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100436427/
☆☆☆松井秀喜をマターリ語るスレ 17☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1106397957/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆18
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1110630806/
4スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:21:52 ID:SFF4ih+C
5スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:22:13 ID:SFF4ih+C
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ  イチローの2倍、悔しがる
     .(^リ ・‐.〈・‐|
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉  イチローの2倍、考える
      |.  ヒユ.|
      | \___|   イチローの2倍、恥をかく
     ./\   |
6スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:22:43 ID:SFF4ih+C

            ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)     ● ●                 ( ´;゚;ё;゚;)
          ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
      ( ´;゚;ё;゚;)                ( ´;゚;ё;゚;)                   ( ´;゚;ё;゚;)
    ( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)                 ( ´;゚;ё;゚;)
  ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)       ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)    ●   ●   ●
( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)     ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
7スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:23:53 ID:bg2IOp0E
渡米前、日本国内で「HR期待してもらっていい」
シーズン開幕直後 「僕は中距離バッター」

2005年開幕前日本国内で「キングあるよ」
2005年5月      「HRより連続出場」
8スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:32:02 ID:LveCCBP4
最近打撃解説をあまりみないね。
BS見れない身だから、今日はどうだったのか知りたいんだけど。
9スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:53:27 ID:lQ+6tGv/
このスレって、アンチが立ててるのか??
10スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 11:55:37 ID:LveCCBP4
>>9
ホントだw
11スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 12:05:12 ID:pIOhd+RK
松井てこういう試合では必ずと言っていいほど蚊帳の外だよな
12スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 13:00:40 ID:LOMs6H60
>>4
なんで関連スレからいつもスルーされるんだろう……

松井の成績をもくもくと貼るスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100651104/
13岩隈氏ね:2005/05/25(水) 13:01:36 ID:REOoIQm4
>>1
乙です
14スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 13:57:58 ID:DVpSYVZ8
前スレが1000までいきました
15スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 14:22:23 ID:eWWks48p
アンチが立てるとアンチが張り付くから
別のスレを立てたら?
16スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 14:24:15 ID:LOMs6H60
乱立イクナイ
17スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 14:25:48 ID:br8Upsez
>>1
GJ!
18スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 14:26:50 ID:eWWks48p
別に荒れなきゃいいけど
>>1は荒すために立ててる奴だから
付き合う必要ないと思うけど・・・・
本スレもアンチが立ててるし
19スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 14:46:47 ID:6vOXPpLH
松井がASでぶっちぎり当選する100の理由
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116998047/
20スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 15:13:47 ID:5XUwcixy
裏5ツールプレーヤー
進塁打・犠飛・選球眼・読空術・強心臓

↑を基に選手を当てはめると、

裏5ツールプレーヤー:ジーター・松井・バーニー
裏4ツールプレーヤー:シェフ
裏3ツールプレーヤー:ティノ
裏2ツールプレーヤー:ウォーマック
裏1ツールプレーヤー:A−ROD・ジヲムビー・ポサダ
21スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 17:43:08 ID:HkYOxsYr
979 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 09:24:35 ID:SFF4ih+C
>>977
好不調激しいというよりも、これが実力なんじゃないかな。
開幕2試合バカ当たりしただけだし。
ここ3年見ると、打撃はそこそこやるが、守備・走塁がアレなので
ヤンキースは再契約しないと思う。


980 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 09:26:37 ID:SFF4ih+C
松井がARODに勝てるものは、なに一つないな。

もう、ほんとに取り柄は連続試合出場だけじゃん。
22スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 17:55:40 ID:1Crskp87
   ,――、  ,――、
  /    ヽ     |
 |  2 _.ム chノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    ,-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
  |  |     __  ▲ __ |
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < とりあえず>>1氏ね馬鹿!!
 /|  \     /\   \__________

23スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:13:51 ID:aKWNXxbe
松井ファンの半分以上は、HRが松井の魅力とか言ってたわけだが
松井がこのままHR打てなくなったら、ファンやめるんですか?
本人もHRは無理だから、連続試合出場記録とか、ほざいちゃってますが。
24スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:32:08 ID:Bg6RJQQW
じゃあ半分以上はファンやめるんじゃない?
それで満足?
25スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:39:00 ID:ed9Zn4/j
このままの松井ならいつか応援する気持ちが失せるかもしれん
今の松井はへたれ
26スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:46:30 ID:ud5biKVs
当分このままだろうから今すぐ応援するのやめたら?
27スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:52:27 ID:ed9Zn4/j
少しは見守ってやりたいよ。
松井のファン暦も長いからな。
ホームランカードのメンバーだったりするし。
28スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:54:12 ID:TuCuNv8b
>>ID:ed9Zn4/j
もう愛想つかしたんだろ?今すぐ止めなよ。
29スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:56:07 ID:ed9Zn4/j
悪いがお前らみたいなふにゃふにゅなファンが松井をダメにすんだよ。
今の松井に満足してるやつは本当のファンじゃないね。
30スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 18:58:28 ID:CkH8rw2w
松井頑張ってるな
もう少しの辛抱だ
31スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:02:20 ID:ud5biKVs
今の成績で応援してる時点でふにゃふにゅなファン、漏れも含めてな
32スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:16:02 ID:y6mN1ghd
ゴミみたいなカスバッター応援するほど暇じゃないし
33スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:25:22 ID:oLMNhjkm
もはや殆どストーカーだな。
34スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:29:49 ID:ud5biKVs
ってかわざわざカスバッターのスレに書きこむほどヒマなんか・・・w
35スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:30:12 ID:ObTygKhA
HRは去年のこの時期と比べて4本しか変わらないんだな
ちと意外だ
36スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 19:37:59 ID:hOP2a1x+
>昨日初めてampmで投票用紙を見たのですがビックリ。2005公認ファン投票用紙の下に
>大きく『読売新聞』の文字が。中をあけると案の定というか例によってマークシート記入例に
>『松井秀喜』。私が行ったampmだけかもしれないけれど、昨年まではあったカラーの
>選手名鑑(ノミネート全選手の顔写真と成績入り)が全くありませんでした。
>更に今年は関東4県では6つの指定の飲食チェーン店で食事をしてファン投票をすれば\500割引との事。
>MLB知らなくて割引目的で投票すれば・・・
37スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 20:45:51 ID:ed9Zn4/j
最近すごく寂しい気持ちになる
松井は明日もホームラン打たないんだろうなって思っちゃう自分がいて…
そして実際打たないし
あの松井が41試合もホームランないなんて…
さらりと言える試合数じゃない
41試合もの間、今日こそ打つと信じて自分は待っていたんだ…
でもでなかった
41試合…とてつもなく重い数字だ
松井はこんなに長い時間、のんびりと鼻炎だ花粉症だの言い訳して淡々と試合を消化してきてしまったんだ
残された試合は117試合
今の姿勢のまま臨めばノーアーチのままあっという間に117試合は終わるだろう…

38スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 20:51:55 ID:tBuK8qTf
みなさんお分かりと思いますが、荒しは放置が基本です。相手しないように。
相手する奴は荒しと同罪。
39スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:02:04 ID:z2V3vlHG
「のんびり」とか「今の姿勢のまま」とかって、今までずっと松井を見てきた人なら
こんなセリフ出てこないと思う。
40スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:05:14 ID:ed9Zn4/j
今までの松井を見ててもそう思えちゃうよ
41試合ノーアーチなんて今までの松井にない不振なんだからさ
41スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:20:21 ID:H75L1Pkf
“ゴロキングから言い訳大王へ”

いまから打っても10HRがいいところだろう。
もう引退しろ。な。
42スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:22:30 ID:ed9Zn4/j
20本打たなかったら引退すら許さないよ
43スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:22:33 ID:VFnRdwXo
全試合の3分の1以上もも連続HRなしなのか。
目をおおいたい数字だ。一体、何が原因なんだろう。
4番のプレッシャーはそんなに長引くものか。
44スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:35:47 ID:z2V3vlHG
テイクバックを大きくしたのが一因かな、と思ってる。
45スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:35:56 ID:QKJobVy0
マグレのホームランがないだけでしょ
昔から打てない不調期間は長い人だし
46スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:36:48 ID:HXsbYhnl
うじうじねちねちと、ウルセー禿!
応援するのやめたきゃ、女々しいこと言ってないで、とっととやめちまえチンカス!
47スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:46:10 ID:EG6edpQg
   終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
   ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

   終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
   ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
┌──────────────────────┐
│                                |
│                ||                  |
│              Λ||Λ.                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | | >>1              |
│              ∪ / ノ                   |
│               | ||                 |
│               ∪∪                   |
│                                 |
│            Now Hanging ......             |
│                                 |
│          人生を終了しています......         │
│                                 |
└─────────────────────―┘
   終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
   ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
48スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:46:24 ID:cW6Uas8n
北浜の呪い凄すぎるな。
49スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 21:49:01 ID:R+EnRdXP
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < とりあえず>>1出て来い!
/|         /\   \__________
50スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 22:39:48 ID:hem/x+Xo
私はイチローが怖い。
この意見に賛同してくれる人には会った事が無い。
あまりおおっぴらに言っても無いのだけど。
先日1人でお芝居を観に行った時の事。時間に余裕があったので電気屋さんの目の前のコーヒーショップに入って
軽く腹ごしらえをした。電気屋さんに置いてある大中小のテレビにはすべて大リーグの中継が写っていた。イチローが出ている。
やはりダメだ、と思った。怖かった。
この人の「何か大きく欠けている感」が怖い。
「その大きく他が欠けた分、それを全部野球につぎ込めますよ」と神様が決めた感じ。
(何の神様かはわからない、無宗教なので。でもどうも野球の神様じゃない気がするのよ。)
天才でも怖くないって人だってちゃんといるんだけど、彼は風貌も立ち居振る舞いも喋り方もどうも苦手だ。
声の質すらも。それは怖いという言葉しか思いつかない。
いや、それでもうまい野球人として嫌いではないと思う、たぶん。事実、いつも感心はしている。
ぼーっと電気屋さんのテレビを見続けた。イチローはヒットを打ち、塁に出た。アップになる。
この人の女性スキャンダルの時の対応も思い出す。欠けている、それ。
「神様がこの人に野球をやれと言ってくれてよかったなあ。」でなければ何になっていたんだろう。
欠けって人には必ずあるけどイチローのそれは大きさが違う。
無愛想とか冷酷とかそういう言葉に置き換えるとまた違うような。
51スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 22:40:51 ID:hem/x+Xo
同じ無愛想でもカープの前田と全然違う。前田は欠けが無いから苦しんでいるように見える。
「野球のことだけ考えていたいのに!」といらついているように見える。
でもイチローはそんなこと考えてもいない。最初から欠けているから。
世間ではイチローは褒められ、応援され、目標にされ、憧れられる。
マスコミへの時折見せる無愛想な対応を何か言う人はあってもひどい悪口にはならない。
成績が落ち込んだ時にアメリカメディアで罵られるのとは違うのです、そういう悪口じゃない。
イチローの天才故の気味の悪さ、誰か共感してくれないだろうか。
桑田投手の時にも少し感じたなあ、思い出した。
あの欠け感、たしかにあった、桑田にも。
投手だからある部分相殺されてもいたけれど。
他のスポーツ選手で感じたこと、あったっけなあ・・・無いかなあ。
イチローのあと、松井を観る。ホッとする。彼は人間だから。
なので応援もします。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/Ishida-A/carp_igai.html

何かスゲー分かる
52スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 22:55:17 ID:G5hXlonD
フツーのアンチはマターリスレぐらいは、ほとんどスルーするけどなあ。
アンチの中でもアンチ松井ってのは相当すさまじいようだな。
今日初めてきたけど、みなさんがんがってね。
53スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 22:55:53 ID:m7F1k5XG
概ね胴囲だけど イチローのそれと 桑田のそれは 質が違うような気がする
54スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 22:58:05 ID:/0wsWg1q
イボイの顔面も何かが欠けている
55スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:04:13 ID:U9eBPOYR
>>51
松井を褒める、返す刀でイチロー貶す
松井ファンの典型みたいな人だね
結局は誰かを貶さないと成立できないのが松井ファン
56スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:06:40 ID:tXXPizXE
怖い、ヤバイってのは惚れそうだからだよ。
魅入られて全部与えてしまいそうな。
自己崩壊しても、ついて行きそうな。
欠けてるのに、それが分かるのにスルーできない。
ヤバイ、怖い。
怖いから逃げたくなる。
人はそれを悪魔と言う。
イチローは毒の花なんだよ。
松井は地上の草だから安堵がある。
自分が傷つくことはない。
57スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:18:45 ID:ejppBbpZ
>>51
サイトの内容すべて、著作権は放棄しておりません。
無断での複製はおやめ下さい。
って書いてあるのに
58スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:28:52 ID:LLcnxpWJ
>>53
桑田って確かに物凄い欠けがあるけど、それを補いうるほどの人間味にも溢れてる印象がある。
ところで明日の天気もあんまり良くなさそう。
http://weather.yahoo.com/forecast/USNY0172_c.html?force_units=1
周りがどうであれ、松井は松井なりの歩みで前へ進んで行ければそれでいいんだよ、きっと。
59スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:30:42 ID:ed9Zn4/j
明日もホームラン性のフライアウト連発するんだろうな、松井
いい加減に生き恥さらすなよ
応援してるファンを惨めな気持ちにさせる選手なんて終わってる
60スポーツ好きさん:2005/05/25(水) 23:56:24 ID:LveCCBP4
>>51
けっこう社会的にちゃんとした経歴をもつ人が書いてるんだな・・・。
ここまで公的に発言しちゃってる人って始めてみた。
61スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 00:00:30 ID:HXsbYhnl
じゃあ見るなヴォケ
しょーもない負け犬みたいな書き込みで生き恥さらしてんのは、テメーだろ。
62スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 00:11:38 ID:K9TJtweN
明日は打つだろ
63スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 00:35:12 ID:AEKRkX9X
打 た な い よ ^−^
64スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 00:54:47 ID:PjdSsc8Q
ヒットは出てもホムランは当分出ないと思われ
65スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 01:03:52 ID:7gY7Y2ac
NY日本料理屋の女将のコメント(TBSイチロー松井対談より)
「イチローさんは気さくで楽しい人、冗談ばっかり言ってる。」

「松井さんは陰気で何考えてるか分からない、冗談が通じない。」

上原のコメント
「イチローさん?ちょいちょい連絡とってますよ、気の良い兄ちゃんです。」

「松井さんと連絡?ああ、あの人忙しそうでしょ・・・・」


こういった裏の素顔を無視してひたすらテレビ芸も同然の偽善インタビュー見て
イボイに社会性があると自己洗脳させるイボイ信者たちw
66スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 01:05:46 ID:7XFe4kcp
随分レス番飛んでいるな。
67スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 01:14:37 ID:2GYFsfCG
松井って例の試合後会見を無理やり褒められること多い(他に褒めるとこないし)
けど心の中では

「松井君は偉いですねえ、どんな試合の後も(必死で記者に媚売って)会見開いて
 (退屈なコメントばかり)まじめに答えて凄いと思いますよ(ここまでやるか)」


という感じだと思う。
松井ヲタは自覚しようよ。
68スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 01:16:49 ID:PjdSsc8Q
ワラタ
スゲー妄想w
69スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 01:30:24 ID:E4SORRch
>>67
まあ思ってることそのままいうとマズいからな
イボが読売傘下じゃなけりゃそのまま言われてただろう
みんな思ってることだし
70スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 04:32:31 ID:Ei9VD0dh
いいか、二度と言わないぞ。
ここに青い薬と赤い薬がある。
青い薬を選べば今まで通りの松井がそこにいる。
何かおかしいと思うなら赤い薬を選べ、真実が見える。
今のままがいいのか真実が知りたいか、自分で選べ。
71スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 07:10:36 ID:K9TJtweN
何が言いたいのかわからない。
72スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 07:44:34 ID:PM2d7oSy
マトリックスじゃないかな
73スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 09:30:17 ID:be9kT947
また残塁の山を築いてるようだな
74スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:37:47 ID:Zko1/60G
10試合連続安打ですよ
75スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:40:29 ID:mw3bnot3
>昨日初めてampmで投票用紙を見たのですがビックリ。2005公認ファン投票用紙の下に
>大きく『読売新聞』の文字が。中をあけると案の定というか例によってマークシート記入例に
>『松井秀喜』。私が行ったampmだけかもしれないけれど、昨年まではあったカラーの
>選手名鑑(ノミネート全選手の顔写真と成績入り)が全くありませんでした。
>更に今年は関東4県では6つの指定の飲食チェーン店で食事をしてファン投票をすれば\500割引との事。
>MLB知らなくて割引目的で投票すれば・・・
76スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:40:52 ID:mw3bnot3
例1:マークシート記入

○松井秀喜 → ●松井秀喜
 ヤンキース      ヤンキース

              △
              ●
 ((  n     ( 八  )n| 
    (ヨ )  にしこり( E) < 塗りつぶしまっし
     \\ ヽ二/ //   
       ヽ  <∞> / 
77スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:43:50 ID:r3+AAj9I
mw3bnot3

んなこと松井にも松井ファンにも何の関係も無いね?

つかそろそろDHで出場とかにして欲しいな。
疲れ溜まってるだろう。
でも外野手足りないんだよな・・・。
78スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:44:40 ID:rM3LRm+v
でもチームへの貢献を考慮すれば
オールスター選ばれても不思議じゃないわな
79スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:45:20 ID:ylEsPFfL
松井は俊足好打バージョンに変身したのだろうか?
急に盗塁し始めたし

3割、20本、120打点、20盗塁、50二塁打、センター

なんか違う意味でかっこいいな
80スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:48:56 ID:lzdm7XtX
20盗塁かー・・・見てみたい希ガスw
81スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 11:56:56 ID:be9kT947
松井ってマスコミと癒着してるからな
こわい
82スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:24:24 ID:TrfY03JZ
イ ボ イが20盗塁すると聞いて駆けつけましたw
83スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:29:13 ID:DT1zg0FB
ホームラン早く打てよ!
84スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:36:49 ID:lzdm7XtX
アンチって常に引きを潜めて様子を窺ってるんだな。
キモ過ぎ。
85スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:37:08 ID:dNbMzz3z
今日も大活躍でチームの勝利に貢献したな
もはやヤンキースは松井のチームと言っていい
今年はWSのMVPだけでいいと思っていたがシーズンMVPも確実だ
86スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:38:44 ID:+J4hM/Q0
sageないやつは家庭環境がおかしからな
どこでもルールすら守れないやつっているし
まぁ言ってもしょうがないよ
馬鹿だから厨房みたいに反発するだけw
87スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:38:50 ID:zgXfo9Be
また出なかったのか
本人はどう思ってるんかな
やはりファンの期待に答えられなくてすまないとか
思ってるんだろうか?
88スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:40:14 ID:lzdm7XtX
×引きを潜めて
○息を潜めて

>>86
そうだな
89スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:50:30 ID:AX9bl1cZ
ここは荒らさないのが暗黙のルールじゃなかったのか
90スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 12:59:48 ID:r3+AAj9I
荒らされても酷く荒らされる事はないから住人がスルーする

ってのも暗黙の了解
91スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:12:48 ID:I5GpVKxy
単発IDのヘタレが必死に書き込むワンパターンのレスなんて痛くも痒くも無いだろ

プッと藁ってスルーですよ
92スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:31:51 ID:rM3LRm+v
でもなあ
ホームラン打たないから色々言われるわけだ
93スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:35:10 ID:rM3LRm+v
いや、ホームラン打たないからってより
井口に負けてる状態&打てる気配がゼロってことが1番問題なのかもな
インターリーグで打たないのはマジでヤバイと考えたほうがいい
94スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:43:36 ID:be9kT947
1年目16本だったんだから
今の状態も不思議じゃないよ
もともとこの程度の実力
95スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:43:59 ID:E39/vR3T

飛ばない豚はただの豚

96スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:49:13 ID:776pkPla
>>93
インターリーグってまだメッツ戦だけじゃん。
97スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 13:53:43 ID:rM3LRm+v
>>96
インターリーグ戦でってこと
98スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 14:35:50 ID:C46zTU86
本人も言ってる事だしファンも連続出場狙いに切り替えようぜ
毎日ハッピーでいられるよ
99スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 14:39:12 ID:K9TJtweN
そういう姿勢でやるのが一番良い結果が出ると思ってるからそういってるだけだよ。
100スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 14:40:53 ID:C46zTU86
えーー! 結果が出ないから言ってるんじゃないんですかあー?
101スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 15:19:15 ID:CluRlqPw
腰重傷説が米の記者の間では囁かれてる by AKI猪瀬
102スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 17:38:39 ID:TLuxBMDb
スレが伸びてるからもしや4号きたか
と思って見てみれば満塁で1ゴロかよ・・・
103スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 17:40:39 ID:wz5lj02e
http://www.imgup.org/file/iup32902.jpg.html
パスワード nyy55
________________________________________________
| 例1:マークシート記入
|
|○松井秀喜 → ●松井秀喜
| ヤンキース      ヤンキース
|_______________________________________________
104スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 17:55:08 ID:oPQ9XGK2
昨日と今日と放送が無かった所為か、松井の事あまり気にならなかったな。
そして、気にしないと1日が楽なのに気付いたw
HRが出るまで、しばらくこんな感じでいようかと思ってる。
105スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 17:59:29 ID:dNbMzz3z
メジャー自己新の10試合連続安打
打点は現時点で5位だがトップのARODが不安定だから一回目の打点王確実
読売の助けなど借りなくても今年はトップ当選間違いなしだ
106スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 18:24:11 ID:3xY71Ppa
>>103
読売は松井を馬鹿にしてるんじゃないかと思う
107スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 20:37:32 ID:DT1zg0FB
現実味を帯びてきた月間0本塁打の悪夢
松井のキャリアでは初めてだろう
108スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 20:44:30 ID:0+ADplZj
だいじょうぶ、bos戦では打つから。
109スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 21:38:03 ID:c6jsE4Hf
>>105
自己新じゃなくてタイね。
110スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 21:43:32 ID:pnpGLBka
シェフ敬遠で松井凡退というのはもういい加減見たくない。
111スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 21:57:54 ID:oPQ9XGK2
>>110
シェフがいる限り、それは仕方ない事だと割り切るしかないな。
今はARODも凄いし、この二人に割っては入るには確実性だけだったんだが、
1アウト満塁で打点無しは、それこそ最も見たくない結果。
112スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 22:04:20 ID:c6jsE4Hf
明日は相性のいいボンダーマンだから活躍期待したいな。
113スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 22:09:57 ID:npV65al8
         ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  マツイがキングあるってさ・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
114スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 22:20:40 ID:K9TJtweN
休養日はずっと横になってたらしいしやっぱ体調かねぇ。
115スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 23:05:53 ID:DT1zg0FB
松井はほんとにクソだよなぁ
不調にしてもあまりにも成績悪すぎ

日本のナンバーワンスラッガーがホームラン3本でゴミみたいな成績だもん
日本の野球の評価を落とすなよ
アンチの言うとおりほんとに生き恥さらしてるよ
ファンでも憤りを覚える成績だ
今月ホームラン0本で終了したらマイナー行きを自分から志願しろ
契約にしがみついてんじゃねーぞ
今の松井はハングリー精神を失ったただの豚だ
豚はファームでのんびり暮らしてろ
それが嫌ならガムシャラになって結果残してこい
116スポーツ好きさん:2005/05/26(木) 23:43:34 ID:1bl3Ie9d
>>115








117スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 00:04:30 ID:ViJOCutY
松井は松井なりの歩みで前に進もうとしている。
その歩みに共感して応援する俺らがいる。それだけのこと。
醜い悪意なんかそこに入れちゃいけない、と思う。
どんなに醜い人間がちょっかいかけてきても。
118スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 00:06:57 ID:K8ZL4OGf
まっつん!ファイ!
第4号、いつクルかわからんが、小便ちびっちゃうかも
119スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 00:14:16 ID:UYK1NATz
>>118
確かに、これだけHR出ないと逆に4号の価値が上がるね。
出た時はこのスレでAA貼りまくって大騒ぎしようw
120スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 02:38:23 ID:v3hvD7nj
ヤンキースにとってはいてもいなくても同じだねこの人
121スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 03:02:40 ID:ECPELBxY
明日は打つよ。
122スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 03:57:29 ID:hx4Efut7
>>119
楽しみ(゚∀゚)フゥフゥ!!
123スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 04:04:18 ID:L2B/3C2k
BShi見れない・・・
まっさんがんばれ。
念を送っとくさ。
124スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 10:49:56 ID:5VJsRGgA
日本時代から この時期 調子でないんだよな・・・
やっぱり花粉の影響とかかな。
それと スイングスピードが落ちたきがする
まー俺的には復活を信じてるぜ!
125スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 11:15:38 ID:rIWAHdbb
出なさすぎだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
126スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 11:25:15 ID:fhS/zBMs
ARODのようなスーパースターが輝くためには
松井のような小回りのきく前座が必要
今の調子でがんばれ
127スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 11:40:21 ID:ZktxjYO0
270復帰
128スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 11:43:26 ID:czmo8jcT
明日からのBOS戦で3戦連発5HR打つよ。
129スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 11:51:28 ID:/F7BD72F
打つわけないだろ
現実を見ろ
130スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 12:16:33 ID:DBLZtigA
キングあるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










あ、やっぱり連続出場ね!
131スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 13:04:56 ID:VnAx7xhP
今はどんな激甘な球がきてもホムランは無理
132スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 13:07:46 ID:9mu51EQd
◆松井タイトル宣言「キングある」
3年目の自信
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20041130_10.htm

 松井が本塁打王宣言―。ヤンキース・松井秀喜外野手(30)が30日、
スポーツ報知の取材に「来年は(ホームラン)キングあるよ」と断言した。
今季は昨年の16アーチから31アーチと量産。本塁打王ラミレス(R
ソックス)との差は12本だったが「打ち損じを減らして確率を高めれば
届かない数字じゃない」とメジャー3年目を前に、ついにタイトル奪取を
宣言。ピンストライプの4番が、夢の本塁打王獲得へ名乗りを上げた。


 
  ↓    ↓   ↓   しかし現在では



本塁打より、むしろ連続試合出場に僕はこだわっていきたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200505/at00004826.html
133スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 13:30:08 ID:EJgsFN2G
YANKS 2位浮上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
134スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 14:28:48 ID:fhS/zBMs
「キングあるよ」

今となっては笑い話にもならないが
シーズン当初のほんの一瞬だけは信じてしまった。俺も未熟だ
135スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 14:54:32 ID:7EGbJGOl
>本塁打王ラミレス(Rソックス)との差は12本だったが「打ち損じを減らして確率を高めれば
>届かない数字じゃない」

飛距離を伸ばそうとして打ち損じが増えたんだな本末転倒だよ
5月は0本でもいいから来月から毎月7本打てよ
136スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 15:59:45 ID:rlqoGfCF
なんだかんだ言ってここの住民が人のおこぼれしか
期待していない人達であるという事はよく分かったよ。
137スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 16:06:01 ID:wBRvXeKC
今月はHR諦めた
来月は打ってちょーよ
138スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 17:16:06 ID:jL6sVfo8
.260 10HRが現実味を帯びてきたな。
139スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 17:55:38 ID:+nOqJbL5
>>134
いや、あの状況だったら信じても当然だと思うよ。
トーリも、あの時は毎試合3安打するような状態だったと言ってるしね。
でも何かが原因で崩れて早1ヶ月半。ここまで復調しないのは異常だね。
腰の開きが早いのが一向に修正できてない。あれではパワーがフルに伝わらないから失速するんだよね。
腰痛説が囁かれてるけど、本当にそう思えるほど腰が駄目だ。
うどんでもコシのないのは美味しくない。
140スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 18:31:05 ID:0x/LQFdE
皆,本質的なことには触れないようにしてるんだね.
去年と今年でメジャーで一番変わったことは何?
ホームランの数が全体的に減ってるのは何故?
ドーピング検査で引っかかった選手を永久出場停止
にすれば,もっと野球が変化してくるだろう.
141スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 18:34:27 ID:ViJOCutY
故障とはいえないまでもどっかを痛めてる可能性が高いとは思う。
特に腰、もしくは膝。
そうでなければ今のバッティングはちょっと説明がつかない。
力感がなさすぎる。技術でヒットにはしてるけれども。
142スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 18:49:00 ID:KUhUfYWN
なぜそこでうどん・・・
143スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 19:36:45 ID:/F7BD72F
ホームランが全体的に減ってるとか嘘つくな
去年の今頃とたいして変わらない
144スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 20:28:21 ID:06fiv89V
打率が2割3分だったから打率を意識したバッティングに徹してたんじゃない?
145スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 21:02:45 ID:4KeqavKd
これが実力だよ
今更怪我とか言われてもねえ
146スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 21:33:28 ID:yTJB83cT
キングあるよーーーーー!
147スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 21:44:29 ID:kBtcHlIg
>>144
打球が失速してるのは?
148スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 21:56:05 ID:Blp9ojkt
松井は天才肌だから自分でもどこが悪いのか
分かってないんじゃなかろうか
149スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 21:56:26 ID:xksg7oRw
試合後のインタビュー見たけど、びっくりするぐらい元気がなかった…。
表情も冴えない感じだった。

心配だ。
150スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:16:35 ID:XxtKS9q7
HRは去年の今頃と4本位しか変わんねーよ
打率もUPしてきて、今は.272だ
ギャギャー騒ぎ杉
151スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:19:27 ID:wkiur8Hs
要するに、アンチは最近、打率が上がってきているから
ホームランに煽りネタをすり替えているだけ。
気付きましょう。
152スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:25:18 ID:bD2osQcI
打てば打ったで「帳尻」
活躍して何もケチつけることがなくなると「ステ」

ワンパターンなんだよなw
153スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:32:44 ID:0JYE44hA
明日5打数5安打4ホーマーするよ
154スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:37:26 ID:yjqhtNSP
なんだかNYの新聞ではバーニーをレフトに回して
まっつんをセンターに固定という話が出てる。
155スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:39:48 ID:FQTA8rdF
ホームラン打たなすぎ
156スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:55:11 ID:ouGuPmEn
魑魅魍魎って
魑魑魑魑とか
魎魎魎魎と書いても
魑魅魍魎と読んでしまいそうだな
157スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 22:56:50 ID:ppPpwDzu
ここから去年と同じペースで打っても25本程度か。
微妙だ。倍は打って欲しいところだったのになあ。
158スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:09:55 ID:GzRL1t+L
昔の松井って俊足強肩強打の選手だったのに
いつから走んなくなったんだ?
159スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:23:15 ID:ZRnnsvPx
>>158
盗塁はもともと少ない。脚は昔から早かったが。

>>154
センターを固定して、バーニーとウォーマックをレフトで
ツープラトン起用した方が守備面で良いのは間違いない。
ただ、今更バーニーに新しい守備位置をやらせるのも弊害
は大きいね。個人的にはウォーマックと併用するよりは
ジアンビとDHで併用する方がベターだと思う。

>>148
松井本人は自分は天才型ではなく不器用だと言っているよ。
160スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:24:11 ID:kBtcHlIg
>>150
一年目の数字と全部殆ど同じだよな
161スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:32:45 ID:ppPpwDzu
カノはいい選手だけどセカンド守備がイマイチ。
サードのロドリゲスもアレだし、ジーターの負担が増える気がするんだよなあ。
セカンドウォーマックでDHカノとかにして欲しい。
何にしろ外野手がもう一人欲しいんだよな。
キャプラー獲ればいいのにw
162スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:36:41 ID:p7SHen21
>>159
ウォーマックに時折休みを与えられる、バーニーの出場機会が増える、
松井はセンターで固定したい、ってことでトーリがバーニーに持ちかけたみたいだが<バーニーレフト
松井はCFとしてのZRもかなり良いみたい。
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/313532p-268225c.html
>Through Wednesday's games, among American Leaguers who had logged at least 100 innings in center,
>Matsui had the best zone rating - STATS, Inc.'s measurement of the percentage of balls fielded by a player in his typical defensive zone.
>Williams, conversely, ranked second-to-last, ahead of only the Angels' 40-year-old Steve Finley.
>That would seem to explain why the Yankees would like to keep Matsui right where he is, in center.
163スポーツ好きさん:2005/05/27(金) 23:59:52 ID:ZRnnsvPx
>>162
松井のセンター守備はメジャーでも及第点レベルにあるのは知っているよ。

ただ、身体能力の衰えが激しいバーニーに新しい守備位置をマスターする
だけの体力的なゆとりがあるとは思えないんだよね。ウォーマックの休養が
欲しいという考えもよく判るのだが。

因みにバーニーが来期以降も現役続行にこだわるなら、LFコンバートは
真剣に考えるべきだろうね。今のバーニーをCFで使ってくれるチームは
どこにもないと思う。
164スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:11:57 ID:LI8Qjq1T
あら、でも今日松井ポロリやってたのね。
さっきテレ東みて初めて知った。
つかウォーマックのレフトもあんまり見てられない気がするなあ。
165スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:21:45 ID:8Mo5W1bF
今日のエラーって、ポカですか?
それともしょうがないエラーですか?
166スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:29:33 ID:rE+UZglm
ってかエラーついてないだろ?
167スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:41:23 ID:OKt9Lo7N
総合でバーニーが100m10秒台っていってたけど、松井の方が速く見える…。
168スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:43:12 ID:7s0J7Qas
追いついていたのに捕れなかったからね
その後1点入れられちゃってるし
ロドに感謝
169スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:45:05 ID:7SVsu+T3
驚くほど守備は安定したな
170スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 00:47:22 ID:JMTCI/T0
バーニーは若い頃400mのプエルトリコ記録かなんか作ったはず。
171スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 02:01:19 ID:Maabq94C
>>159
>松井本人は自分は天才型ではなく不器用だと言っているよ。
それって本人が謙遜して言ってるだけだと思うな
もし松井が不器用なら器用な選手なんていなくなるw
松井より天才だなんていえる選手は今の日本に限れば
いないと思うし、メジャーでもかなり才能ある選手だと思う

あと盗塁が少ないっていっても、年によっては
チーム1盗塁してたり元々巨人は走んないチームだから
172スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 02:05:21 ID:B1CCwTYR
松井の守備はセンターだと日本ならトップレベル
メジャーでも平均より上だよな
173スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 10:39:40 ID:myVB7+LL
「キングある」

↓    ↓   ↓   しかし現在では

「連続試合出場に僕はこだわっていきたい」

なんだこいつw
174スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 10:55:11 ID:BorvXcya
また打球が失速しますた
175スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:08:20 ID:VOrrGHub
あれは最初から入るような当たりじゃないべ
左中間だし
176スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:36:42 ID:U2j8liTx
頼むから打順下げてくれ。もう我慢の限界。
この田岡茂一、そうそう気の長いほうじゃないんだ。
そろそろエロドの4番を見たい。エロドが4番でも変わらず打てれば良い訳だよ。
下位打線で結果を気にせず、修正に徹して方が良い。
ここまで腰の開きが修正できないのは結果を気にしてるからじゃね?
177スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:46:20 ID:cmdemGkJ
打順下げるどころかマイナー落とすぐらいの成績だベ
Part20で

> 61 :スポーツ好きさん :2005/04/29(金) 09:26:21 ID:o4+LkXau
> スタメンに松井の名前があってガックリきたのは漏れだけじゃないはず

って書いた者だけど

>74 :スポーツ好きさん :2005/04/29(金) 12:00:19 ID:nDAbj6/3
>>73
>じゃぁ聞くがスタメン外すことが松井の復調に繋がるのかい?

> 76 :スポーツ好きさん :2005/04/29(金) 12:04:27 ID:nDAbj6/3
>>75
> そりゃそうでしょ。過去2シーズンもそうだったんだから。
> スタメン外れても、連続出場のこだわりのせいで、休養に繋がるとも思えない。

> 77 :スポーツ好きさん :2005/04/29(金) 12:05:03 ID:Hlw3ecKp
> 休み続けたら復調するのか?
> どんな打者も試合に出て実戦の中で修正していかないといけないんだよ
> 休んでたら自分の打撃が調子いいのか悪いのかさえわからん

> 78 :スポーツ好きさん :2005/04/29(金) 12:07:29 ID:Nx8IrZN2
> 休み明けの試合が今期で一番惨かったじゃんw

↑これ書いた香具師はいまどう思ってんの?
178スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:50:58 ID:km0xewWV
松井はもう凡退することに何の感慨もないみたいだね

人間一人腐るのにそんなに時間がかからないもんだな
179スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:51:51 ID:HOCvFkGs
松井が自分から言うまでずっと4番だよ。
チームメイトもある意味納得してるんだと想う。
それでいいならそうしてなさい、って事。
逆にその事でチームの結束が固くなった。
松井はいろんな面で迷惑をかけてるが思わぬ効果も発揮してる。
誰も期待はしてないがとりあえず明日も4番。
180スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:53:30 ID:fsqY5puZ
そっか−
じゃあ松井さげてCFバーニー、LFウォーマック、DHジオンビだな
こりゃあ打線がつながってつえーな
ああ−つえ−
181スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 11:55:07 ID:5Uq38x2O
キングあるよ
182スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:00:20 ID:rQjmTHU9
きょうの振りはよかったような気がする。
腰に力が入ってきたかもね。
183スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:02:35 ID:aqNWOEOm
天才の心は凡人にはわからないもの
184スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:02:46 ID:U2j8liTx
>>182
全然駄目だよ。腰が開いてる間は伸びない。
ゴルフを想像してみると良いだろう。
ドライバーを振りかざし、振り下ろす時に腰が先に開いて上半身(腕)だけで振りに言ってる。
想像だけでも結果が見えるよ。
185スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:04:22 ID:U2j8liTx
×振りに言ってる
186スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:05:23 ID:VOrrGHub
どうせ凡打なら
全打席で最後の打席くらいフルスイングしてほしい
もちろん、ボールに手を出したらあかんが
187スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:06:07 ID:yQjT147Z
はあ連続出場がネックだな
一回完全休養の日を入れないと疲れが取れないっしょ
188スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:09:52 ID:0E9ZuhYa
松井なら、いったんHRがでれば後は
一気に爆発するはずなんだけど
189スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:13:40 ID:5Uq38x2O
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/     ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   キングあるよ
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
190スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:15:09 ID:fsqY5puZ
チーム総得点が1位、松井31得点34打点で不満か?
得点も打点もTOP10入りする数字じゃないとスタメン落ちとか言われるんじゃ松井も大変だな
191スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:24:12 ID:BorvXcya
満足してる人間がいるとは・・
192スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 12:55:30 ID:dk8XES1t
イボタ






こんなとこにかくれてんじゃねぇよwwwwwwwうぇwwwwww



はよヤンころスレにもどってこいやww.あひゃwwwあひゃひゃwwwww
193スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:23:40 ID:ojRWqTGG
第4打席酷かったな
シェフの一発見て明らかに引っ張りホームラン狙ってた

逆方向の打球も伸びないし、
去年のポストシーズンや開幕当初の状態になるのは
今度はいつなのかな
194スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:28:26 ID:Mxs9g+kJ
4番に座ってんのと後ろが打ってるから打点、得点は多いけど
それ以外は1年目とほとんど変わってない。
相性のいいボストン戦で復調の兆しなしなら先のこと考えて何らかの手を
打つべきだと思うけどね。チーム状態はいいんだし。
外野の守備がどうのこうのとか逝ってられん。

2003年 29勝19敗
199打数53安打 打率.266 HR3 打点29 得点21 四球15 三振27 出塁率.316 長打率.377

2004年 30勝18敗
170打数53安打 打率.312 HR8 打点29 得点40 四球33 三振32 出塁率.427 長打率.529

2005年 27勝21敗
191打数51安打 打率.267 HR3 打点34 得点31 四球19 三振32 出塁率.326 長打率.398
195スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:34:11 ID:K36Inyv0
>>193
高めのボール球を強引に振ってたもんな
去年ならあそこで四球を選んでたのに・・・
やっぱりHRが出ないから焦ってるのかな
196スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:41:18 ID:nSirJWWR
なんか今から打ち出しても取り戻せない成績になってない?
明らかにスイングスピードが去年より遅くなってるし
今年は3割20本も打てたら上出来という感じだよ
197スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:45:22 ID:fsqY5puZ
トーリが「松井は理想的なブルーカラーだ」みたいなことを言ってたように
現場監督としては皆勤賞で試合に出て黙々と仕事する地味な松井がお気に入りなんだろw

今日みたいに目立とうとボール球フルスイングしたり、ここ何週かの得点圏打率が2割切り出したら
過去のモンデシーやジオンビみたく信頼を失って7、8番に下げるだろうよ
198スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:47:04 ID:ojRWqTGG
>>195
ってか一年目みたいだよな
2年目にちょっとは掴み始めたはずの広角長打はどこに・・

第1打席は初球ごろで
第2打席はその反省からか今度は球見過ぎで追い込まれてボール球
第4打席は終わってる

今日は松井の中でもワースト3に入る打撃内容だろう
復調のきっかけになりそうなアローヨが投げなくて残念。
199スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 13:58:23 ID:8Mo5W1bF
スイングスピード遅くなってるの?
A-RODがオープン戦で今年のゴジのスイングスピードは凄いね
とか言ってた気が。
200スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:04:00 ID:K36Inyv0
打順を下げて楽に打たせてあげたいが
この打順で機能してるからな
下手に打順をいじって連勝が止まっても困るし
メッツ戦みたいに、いい仕事をする時もあるし
勝っているうちは変えないのかな
201スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:12:26 ID:VOrrGHub
松井哀れなり…
シェフが豪快な勝ち越しホームランをアッパーデッキにたたき込んだ直後に惨めに三振
ファンもシェフのスリーランに酔い痴れて、誰も松井の打席見てなかったろうな
気付いたら、「あれ?松井どうなった?」って感じでアレックスの打席になってた感じ
存在感とかいうものがまったくないな

いつまでも契約にしがみついてんじゃねーよ
トーリがつかってくれるのも今のうちだ
トーリがあんなんだから危機感もってプレーできないんだな、松井も
今の松井はハングリー精神を失ったただの豚
202スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:14:16 ID:XvShVWcZ
総合板に仲間いっぱいいるんだからそっちにいきなよ
203スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:22:09 ID:nSirJWWR
>>201
今年の成績によっては年俸が億単位で変わるのにハングリー精神ない選手はいないだろ
俺は今年はもう駄目で来年いい成績残すと見てる
204スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:22:45 ID:BorvXcya
いろいろ言いたくなる気持ちはわかる
205スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:23:16 ID:nSirJWWR
ところであの通訳の人最近見てないんだけどまだいるの?
206スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 14:59:18 ID:7SVsu+T3
>>199
どこかの大学教授が調べたら2km/hぐらい遅くなってた
HRよりも確実性を重視したフォームのせいで
207スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 16:03:03 ID:nSirJWWR
明らかに遅くなってるな
去年はぶった切るという感覚に近い
それゆえ球にスピンがかかってよく伸びた
今は来たボールを運ぶという感じだ
208スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 16:12:22 ID:OKt9Lo7N
今期はどこら辺から悪くなったの?4戦目まではよかったんだよね。
209スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 16:13:57 ID:OEfy30Ej
12試合連続と更新したんだから1試合でがたがた言うなよw
まぁHRはあれだけどさーorz
210スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 16:24:37 ID:nSirJWWR
連続安打とか正直どうでもいいだろw
211スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 16:33:39 ID:XZTIoUUv
確かにどうでもいい
打率もたいしたことないし
連続ホームランなら興味ある
212スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 19:25:21 ID:gcFIJjIi
しかし四球が少ないね
このままのペースで打数が増えたら打率上げるの大変だよ
213スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 21:00:47 ID:bdyUrA+X
まあ本人の成績よりチームの勝利ってことになってるらしいから
214スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 21:05:24 ID:DFgVi1G4
まさか 0HRで五月終わるんじゃないだろうな 
215スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 21:42:39 ID:R3ilWl3I
本人が一番苦しんでるんだろうけど
ファンも応援していて辛いね・・・
でも、こんな苦しんでる松井を観るのも滅多に無いことだから最後まで付き合うよ
最悪のケースで成績が上がらずヤンキースを今期限りになっても
来年どこかのチームで拾ってくれるだろうし、そこで応援すればいいし
松井は負けず嫌いだから、諦めずに練習していつか復活するよ!!

216スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 21:56:12 ID:VOrrGHub
負けず嫌いか
今の松井はただの飼い馴らされた豚に見えるがな、俺には
正直こいつは終わったよ
毎日工夫なく淡々と打席を消化するだけ
シーズンの3分の1にあたる200打席もノーアーチだぜ?
なにやってんだこのバカは
我慢の限界だろ、いい加減
去年の実績がなかったら今頃完璧にファームだよ
少なくとも四番打つ成績じゃないわな
217スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 21:59:43 ID:l52WwqyZ
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/     ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   キングあるよ
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
218スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:15:48 ID:jqDLvYdd
にしこ;り
219スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:23:44 ID:qUeoczdi
腰の開きが早いことは本人も十分自覚してるはずだが(当然周りからも指摘
されてるだろうが)、どうしてそれをこれほどの期間がたっても修正できないのか?

個人的には、ちょっと前まではテイクバックを大きくしたことが不調の原因と考えて
いたが、それも違う気がしてきた。

なんか隠してるんじゃねーの?
220スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:29:39 ID:/LipuGbu
>>217
これ誰?
221スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:34:56 ID:TJxSE7Zo
昔の清原にそっくりだな
222スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:39:17 ID:sy11mePg
今日地上波あるから、見れる人はみながら応援しよう。

NHK 2時15分〜
223スポーツ好きさん:2005/05/28(土) 23:53:05 ID:OKt9Lo7N
>>219
なんかそんな感じはするねー。
224スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 00:19:02 ID:y9jrSXpS
どうせ凡退するだろうから見ないでつ(´・ω・`)
まあ、徹夜してまで応援する人はシコシコと応援していてくだしあ。
225スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 00:32:32 ID:4Rn3cp3D
>>219
怪我と言うことなら右足のどこか痛めてることになるが
守備見てるとそうは思えないし...

コメントとは裏腹に大きいのが欲しいとか精神的に焦ってるんじゃない?
226スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 01:06:56 ID:4m4tFGuz
開幕前の松井
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200504/mt2005040401.html

Q 打撃が完成しつつある?
「今は技術的にかなり強い自信をもっています。この先、技術的なことでの大崩れはない。
 体調さえ万全なら大きな波はないでしょう。」

Q ファンは本塁打40本を期待していますが
「40本は難しいでしょうが、(壁は)ない。タイトルも争えればいいと思います。獲れるにこしたことはない。
 ヤンキースに入ったころはまったく考えてなかったけれど可能性としては高くなってきている」

Q 日本のファンに一言

「ファンの人は、楽しみにして見てくれればいいと思います。僕を見て、感じるように期待してくれればいい。
 僕からこれだけ期待してください、というのはないですが、どんどん(期待)してもらって結構です」


>この先、技術的なことでの大崩はない←www

>タイトルも争えればいい。可能性としては高くなってきている←サンスポの取材でも勘違い発言

>どんどん期待してもらって結構です←開幕前は強気でした



しかし・・・

本塁打より、むしろ連続試合出場に僕はこだわっていきたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200505/at00004826.html
227スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 01:20:50 ID:oqdpSsaP
松井は疲れてんなら休めよ・・・
メジャーで連続出場はあまりに無謀すぎる
しかもプレッシャーが世界一とも言われるヤンキースでだぞ・・
228スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 01:23:44 ID:AYiVe1KX
肉体的にも精神的にも最高級に強い松井でも
ヤンキースで連続試合出場は無茶だよな
一昨年、去年の疲労が今にきてんのかもしれない
229スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 01:27:50 ID:7GseVWPg
確かにある意味「大きな波」はないな
230スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 01:43:58 ID:BRaZGmrY
今年の松井は大きな並
231スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 02:25:04 ID:1mFgvnWG
>>227
なんか簡単に諦めるのは記録を軽視するみたいで
衣笠とかに悪いと思ってそう・・
232スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:34:51 ID:UKnPLld/
ハァー・・・もう寝る。
起きたらHRメール届いてますように・・・。ムリだろなぁ。
233スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:41:35 ID:gKqBDadW
役たたずのクズが
投球頭にくらって氏ね
234スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:43:39 ID:v96VDHwn
         ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  マツイは肝心な時におこぼれがない・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
235スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:47:38 ID:kqhjOfjv
甘い球を打ち損じてばっか
236スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:50:26 ID:j2xKjuq9
ちょっとかわいそうだけどね
日本時代の打撃はメジャーでは通用せず
チャンスに滅法弱いのに4番打たされて
237スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 03:53:09 ID:l0PR08bl
238スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 04:22:03 ID:gKqBDadW
松井がチャンスつぶしたせいでヤンキース負けた
239スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 04:23:44 ID:l0PR08bl
全部チャンス潰したのは松井だし、グランドスラム打たれたのも松井だもんな。
そりゃ仕方ない。
240スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 04:34:52 ID:gKqBDadW
代えられてやんの
月間ホームラン0は99.9%確定だな
なさけねぇ打者だ
給料泥棒消えてなくなれ
241スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 06:10:56 ID:t8LuJYGt
242スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 06:15:59 ID:8vEgeuzh
これで打線の組み換えがあるかもな。
今のままで四番におかれ続けたらバッティングの調子が元に戻らないから
いっそその方がいい。
243スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 08:10:59 ID:fZrciUmL
松井は日本に帰りたいらしい。早ければオールスター前にも
帰国するかも。
244スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 08:31:53 ID:sj4EUh90
アンチが沸いてきました。
このスレはアンチが立てたのでしかたないですね。
245スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 08:42:23 ID:mWyJs5It
今普通に雑魚バッターの成績だよ
応援してる価値ねーよ
ヤンキースの4番と言ってもジアンビ、バーニーが不調なんだからたまたまいるだけで
まあ明日はポサダあたりが4番だろう
246スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 09:04:43 ID:rpaT8OZB
否定的な書き込みすると、すぐアンチですか・・・
少しは現実を見つめましょうね。
247スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 09:07:34 ID:ZDX+t3Mu
どうせ今日も打てないだろうと思い、寝た。
結果こんな感じ。それほど酷い状態。
もうエロド4番で様子見た方が良い。
248スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 09:37:43 ID:4Rn3cp3D
一時期左狙いで自分でも良い感じと言ってたんだが、最近また引っ張り出して崩してるような。

やっぱ本塁打プレッシャーだろうか
249スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 10:50:41 ID:DLF0clTq
四球で出塁、進塁打&犠飛(実は二ゴロとレフトフライだけど)、地道に打点かせぐ
チームプレーに徹することのできるお手本みたいな選手だったのに
再契約もからんで目立とうと欲が出たのが間違いだったな

オープン戦時の調子より意識もバッティングも去年の松井にもどってほしい
250スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 11:28:53 ID:EODXjmDf
2打席で交代してくれたからいい休養になったかな。
251スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 11:29:21 ID:phz/Ht3a
故障隠してそう
252スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 11:36:57 ID:gKqBDadW
一回ファームでノリみたく打ちまくって感覚思い出してこい
253スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 11:43:56 ID:elUjVgv4
怪我なんかしてないよ
1年目の成績に酷似してるんだからこれが本来のマツイ
254スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 11:55:13 ID:gKqBDadW
1年目より悲惨になるやも
255スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:27:48 ID:cuYuaDfQ
松井って一年目腰痛で試合に出れる状態じゃなかったんだよな
今年も腰痛でヤバイじゃねーの
256スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:39:01 ID:gKqBDadW
病は気から
病じゃなく怪我だが
不振で気がめいってると体も調子悪くなると思う
257スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:39:55 ID:0cjA4IWL
パツキンの女は一度はまったら病みつきだろうしな
258スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:42:18 ID:gKqBDadW
つーか今の状態だと
6月7月に爆発しても疲れがまた8月に出てきちゃって
一年目と同じこと繰り返すことになる
疲れのケアはしっかりしろ
259スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:44:33 ID:IOyIlfh4
260スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:45:29 ID:IOyIlfh4
>>255
ん、そんな話聞いたことないぞ。
打てないとなると、たびたび出てくるな腰痛説。
言い訳はよそうな。
261スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 12:46:06 ID:mhrb+wyG
262スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 13:05:18 ID:NnSuv+qb
松井秀喜は去年より成績上げるのが当然
なぜなら「進化する怪物」だから

都市伝説がまた一つ消えた・・
263スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 13:56:27 ID:mg3dG8CA
>>248
左方向の打球が伸びないから、
やめたんじゃないかな。
左狙い過ぎて普通に打てるボールをファールにしまくってた
時もあったし。で、いざ左に打っても飛ばない。
広角打法で長打は今年の松井にゃ難しいのかもね。
264スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 16:55:04 ID:A5OIDtvY
バランスが鍵と言ってるけどこれをずっと意識し過ぎだと思うんだよな。
右足を上げるのとテイクバックの最中に体のバランス意識すると三月に言ってたけど
同時に意識し過ぎで右足の着地も遅れ
速球には特に振る動作が忙しい感じでほとんど差し込まれているし
スイングも安定せず体の動きの連続性を感じにくい打撃フォームになっている事が多い。

イチローはボールを見るのとボールを打つ意識を
右下半身から左上半身に移すと言っていたけど
今の松井はボールを見るのが長過ぎなのと
体の意識する部分の意識の強弱が少ない感じがする。
265スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:11:56 ID:1J0H+63U
ていうか腰開きすぎだろ

インターリーグで少しよくなったと思ったら
このBOS1〜2戦でまた元に戻ったぞ。

あと高めに釣られて空振ってるよな
あれは絶不調時に戻ったということ
松井は基本的にローボールヒッターだからな
266スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:18:15 ID:mg3dG8CA
そういや、
今日の打席
カメラの角度差し引いても
オープンスタンス気味じゃなかった?
267スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:26:07 ID:1J0H+63U
>>266
いやオープンスタンスはいいんだ。
あれで球が見えはじめてペドロをカモりだしたんだから。
振りに行くときp側に踏み込んでいけばいいだけのこと。

要はバットの振り出しの時、腰が1塁側に開きすぎちゃってるんだよな。
スローで見るとよくわかるんだが、ダウンスイングですでに腰がピッチャー向いてる。
これだとヘッドの出が遅れるし最悪。

ゴルフでよく言う「左側のカベ」ができてないってこと。
100年たっても力のない打球しか飛ばんよ。
268スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:27:50 ID:1J0H+63U
↑訂正

松井の場合左バッターだから
「右側のカベ」だな
269スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:29:19 ID:mg3dG8CA
>>267
なるほどな。そこまで厳しくない、
打てる球がみんなファールになってるよな。
それにしてもオープン以外に構えも
なんか好調時と違うよな。
ほんと心配だよ
なんとかしろよ松井・・
270スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:31:36 ID:kApiyGEc
思えばオープン戦も結構長く調子よかったのになぁ。
本人が感じる「イケル」という感覚は、
あいまいでアテにならないものなんだね。
271スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:36:28 ID:4Rn3cp3D
>>266
俺も気がついた。投手がモーションにはいるとさらに足一個か半分くらいオープンにした
去年のALCSでもあそこまではオープンにしなかったよ。

何か試行錯誤してるみたいだね
272スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 17:36:44 ID:mWyJs5It
2年目のスタイルとバットに戻せばいいだけの話じゃないの?
今からじゃ無理なの?
273スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 18:26:00 ID:kaf1VzLK
>>272
去年のパワーが今年は使えないから無理
274スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 18:29:30 ID:mam7rJSF
あのさあ、シ口ウ卜の打撃解説は要らないから。
お前らに松井の何がわかるっていうんだ。
275スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 18:41:41 ID:LsVJIJe9
それにしてもつまらない選手だね。
276スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 19:05:26 ID:1mFgvnWG
もういいよ。今年は来年のために調整に使え。納得できるだけ新打法を試せばいい。
277スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 19:06:53 ID:1mFgvnWG
一年目がよく引き合いに出てるけど内容は全然違うだろ。数字しか見られないのか?
278スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 19:09:46 ID:LZwkb42p
内容が違う、なんてのはある程度結果を出してから言う台詞だろ
279スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 19:10:36 ID:JkQaCI0Y
俺は松井が好きだから応援するよ。例えHRが出なくても。
280スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 19:18:21 ID:5qWf1wre
>>279
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
281スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 20:00:29 ID:BRaZGmrY
相手の攻めも変わるんだから内容も変わるんじゃない
282スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 20:19:39 ID:/fLCN25j
自分の形がない打者と張本からも言われてたし
不調が長いからね
その上に打撃フォーム改造完全失敗で丸々1シーズン駄目にしちゃったね
来季にこの失敗を活かしてくれよ
283スポーツ好きさん :2005/05/29(日) 20:39:14 ID:wjxmpY09
G/Fを見ると
03 2.17
04 1.09
05 1.27
1年目はとにかくフライが打てなかったんでHR打てなかったのも
仕方ないけど今年は1年目より打球が上がっているのにこの数字
なんだから重症だ。
40HR目指した打撃フォームの改造が裏目に出たみたいだね。
284スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:05:51 ID:guZGIl0j
>>218
攻めは大して変わってない
第二号はクレメントのスライダーを崩されながらもスタンド持ってった
今日も同じコースが何度かあったのに全部ファールにしてる
あまいコースきてもホームランは無理だね、今は
よくて外野に飛ぶ程度
285スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:09:45 ID:wH21+rh/
ってか打撃フォーム改造なんていつやったの?
第三号のあと?
それだとすげー無意味な改造っぽいんだが
286スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:12:26 ID:fc58Bfyl
>>279,280
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ

明日は打順の変更があるかもしれないみたいね。
松井の4番がどうとかいうんじゃなくて、明日は左Pが先発だから
打順の入れ替えはあるかも、ってトーリは言ってるみたいね。
で、Dailynewsは松井は4番のままと書き、Starledgerは4番を外れるかもって書いてる。
淡々と書いてた両紙に比べて、Newsdayなんかは、トーリの試合後の会見が終わったときにはもう松井は球場にはいなかった、
なんて事まで書いてて、松井が4番から外れて欲しいっていう記者の願望がまざまざと滲み出てる様な記事だったw
287スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:15:31 ID:wH21+rh/
4番はおろかスタメンから外してほしいよ
可能ならDL入り
288スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:23:17 ID:Cm9XX9IW
トーリ監督は、松井の打順を下げるだけでなく、一日ベンチに置くかもしれない。それは日米通算連続出場1624試合を終わらせることになる。

Torre might have to contemplate putting Matsui not just lower in the order but on the bench for a day, ending his combined (Japan and Major League Baseball) consecutive-games-played streak, which currently stands at 1,624.

トーリ監督「彼は休みが必要だったんだが、まだ、その休みを取ったことがない」

"He's needed a day off for years," Torre said, grinning. "It hasn't happened."
289スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:41:02 ID:GbSjIRuj
>>287
DL入りは100%無理だろ。
25人ロースター入り外野手:
シェフィ・松井・バーニー・シエラ(・ウォーマック・Ruジョンソン)
40人ロースター入り外野手:
シェフィ・松井・バーニー・シエラ・クロスビー(・ウォーマック・Ruジョンソン)

15days-DLだと40人ロースターに新規追加は出来ないから、クロスビーしか
替わりの候補がいない。現実には松井をスタメンから外すことすら難しい。
今の松井ですら、バーニーやRuジョンソンよりはマシだからね。
290スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:43:58 ID:kApiyGEc
結果が出ないから、トーリの思い切った決断が必要だね。
連続出場というのは心の支えであると同時に
逃げ場のようにもなっていると思う。
それを断ち切らないと、飛躍はないような希ガス。
291スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:50:40 ID:wH21+rh/
>>289
今は松井がいてもいなくても勝ちゲームにはほとんど影響ない
チームが好調なときだからこそあえて落とすべき
帰ってきて復調すればそれに越したことはないし、結果がでなけりゃ
それだけの選手っつーことで諦めもつく
292スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 21:54:21 ID:BRaZGmrY
連続試合出場は続けないと駄目だろ・・
衣笠を抜くんじゃないのかヨ
293スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:01:53 ID:GbSjIRuj
>>291
居なくても居ても同じというなら、替わりに誰をCFで起用するの?

そもそもバーニーは常時CFとしてはとても起用できないという判断から
松井をCFとして起用しているくらいなのに、バーニーの状況は少しでも
変わったのかね?

現在のチーム状況では1試合程度ならともかく、一定期間松井をCFから
外し続けるのはかなり難しいことだぞ。簡単にDL入りとか君は書いている
けどさ。
294スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:02:31 ID:iDXl2wtj
>>291
一昨日の勝ちには全く貢献しなかったが
ヤンキースが好調になった連勝中には松井は勝利に貢献していたよ
だからトーリは4番を外さなかったんだから
メッツ戦の2勝は主役だったし
295スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:04:56 ID:BRaZGmrY
まあ、そんなに勝利に貢献してるのなら
連続試合止めるなんて話にはならんぜよ
296スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:12:24 ID:iDXl2wtj
打順の変更はあると思うが、明日もスタメンだと思うけどな
トーリはスタメンから外す時は監督室へ呼んで理由を説明する気がする
松井に限らず選手のプライドを大事にする監督だから
マスコミに先に発表する事は無いと思うけど・・・
ジアンビのマイナー行きの噂が出た時もちゃんと話し合ってたし

松井の打順を下げてそれでも結果がでなかったら
スタメンを外すんじゃないかな?
297満喫:2005/05/29(日) 22:22:13 ID:b4rSdrFM
高めのボール球に手を出すのはイクナイと思うけどスイングは速く鋭くなってきてると
思ったけどなぁ。
298スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:29:03 ID:vcwSoufh
連続出場ストップなんて言い出したのは288に抜粋されてる記事を書いた現地の記者でしょ。
288の記事だって、松井をベンチに置くかもしれない、っていう文の前に
松井がもがき続けるようなら、って書かれてるんだけどね。

ところで、日本時代からスランプ脱出の狼煙は決まってセンター弾だった、
「復活はセンター弾から」今回もこの合言葉が通用するか、って
記事がプレジデントに載ってた。ちなみに前号には野球からは話が逸れるが、
2年前の誕生日前に松井のお兄さんは、疲労回復によい米粥と
お肌がすべすべになる洗顔石鹸を送る、と書いたメールを松井に送っていたらしい。
効き目あったのかな。
299スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:33:15 ID:JpHdBIoE
ホームランが打てない松井なんて 松井じゃねぇよ
メジャーに守備要員としていったのか? 俺等は日本人最強スラッガーを送り出したはずだ
どこまでやれるのかってな 今の松井で満足なんか出きるわけがない
イチローが打率捨ててホームラン狙えっていったのは 凄くいいアドバイスなのに 松井の馬鹿は・・・
300スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:34:43 ID:SdIxEnZE
早く連続珍記録を止めさせろよトーリ
301スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:37:52 ID:1mFgvnWG
>>288
英断を望む。松井がさらに上のステージに上るためには必要なこと。
本人が拘っている記録の断絶を望むのも心苦しいが。
302スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:39:17 ID:a4amGenh
ttp://circlechange.com/mlbb/HMatsui.php

Please Wait...
のままメジャーから去りそうだね
303スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 22:53:11 ID:wH21+rh/
>>293
クロスビーでいいんじゃね>CF

>>394
>メッツ戦の2勝は主役だったし

今月17勝もしてんのにメッツ戦しかでてこないんだよな・・
あとマリナズ戦の3点タイムリーぐらいか
7番くらいの選手ならそんなもんかと思えるけど
304スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:24:20 ID:jDd9HDPa
何がいけないんだろうなぁ
俺たちファンの行いが悪いのか…
松井〜、がんばってくれよ…
信じて応援してっからよぉ…
305スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:30:50 ID:JpHdBIoE
今月HR出なかったら まじでファンやめるからな 巨人とヤンクスのレプリカユニ キャップ
サインボール4個 バット一本 テレカ&トレカ ノベルティグッズ山ほど捨てる
306スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:34:39 ID:kApiyGEc
>>305
もったいない。そのうちきっと復活するよ。
307スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:35:10 ID:MQYhZRNX
日本復帰したらまたファン戻ればいいよ
中距離打者に過度なHR期待は無茶
308スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:41:19 ID:JcGtn1P2
>>305
俺に売ってくれ
309スポーツ好きさん:2005/05/29(日) 23:48:35 ID:JpHdBIoE
>>306
実は未練たらたらなんだよ だけどそのぐらいの決意ってことで
310スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 01:55:26 ID:u++QSLke
昨日も振り自体は鋭く見えたがことごとく打ち損じ。意味分からん。
でも、大きいファールはあったな。
311スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 04:09:34 ID:BJQUdRQY
しかし冗談まじりとはいえ、うちと対戦する時は松井は8割打つんじゃないか、
なんて発言をフランコーナはしてたんだな。
次の試合松井は何番打つのかわからないけど頑張ってほしいね。
しっかりと応援もしたいし。
312スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 04:19:27 ID:e0sv+B3g
>>303
主役級の活躍はあの2試合と言っただけで
ヤンキースが連勝をしだした5月8日〜5月28日の間は
毎日のように打点を挙げていたよ競った試合も多かったし役立っていたよ
あと打率も2割3分から2割7分まであげたし
連勝中は地味ながら勝利に貢献していた

もちろん先発投手陣やリリーフの安定感が連勝の立役者だったし
前半はティノの連続HRが大きかったし
エロやシェフの好調が打線を引っ張っていた事は言うまでも無いがね
313スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 04:31:34 ID:M0v6/Ky1
松井を4番からおろせってよく言うけど
他の打順にするより今の全体の流れの方がいいんだろうな。
A-rod4番で5番松井とかだと、煽りじゃなくて今の状態ならA-rodとの勝負避けて
松井勝負になるパターンも多くなるだろうし、逆に負担が増える。
かといってもっと打順下げたとしたら他にクリーンアップ打てる選手も見当たらないしね。
バーニー、ジアンビーの衰えが分かっていたとはいえキツイな。
314スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 04:51:02 ID:e0sv+B3g
今はポサが好調だから5番でもいいし
3番エロで4番シェフという手もある
そろそろトーリも打順をいじりそうな気はするな

松井も6番、7番で楽に打たせたほうが調子が戻る早道だと思うし・・・・
315スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 08:07:52 ID:iAjNE0QM
今日は6番DH。
DHでは今期初かな。

ウェルズの甘めに入ったカーブをHRしねーかな。
コントロールいいだけど、ブーイングでミスるかも。
316スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 08:28:05 ID:sA/16U8W
ようやくトーリも決断したか。結果論としては1ヶ月遅い決断だったな。
317スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 08:49:17 ID:UoVxqZ19
>>315
DHか...休ませたいんだろうな。

外野手は手薄だから守備からは外したくないはずなんだが
318スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 08:52:28 ID:D9rE42/2
おいおい、休ませるって・・
連続試合出場記録があるんですよ
DHで正解だわ
319スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 09:52:26 ID:LBsrrvhB
策士落合 松井秀喜獲得へ
320スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 09:58:26 ID:UJikoSrY
>>303
冗談はよせ。バーニーのバックアップも務まらないと判断されたから3Aに
落とされた選手だぞ。>クロスビー

守備はメジャークラスに遠く、打撃は投手並み。メジャーで通用するのは
足だけ。松井が居ても居なくても変わらない選手というなら、クロスビーは
居るだけでマイナスになる選手。
321スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 10:21:46 ID:sA/16U8W
今日の松井は他の選手で言う休養だろ?
それを連続に拘る挙句、トーリにDHの措置を取らせた。
結論として今日の試合は、
休養の休養による休養の為の4タコ。
322スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 10:26:44 ID:SSMzZsxF
>>320
今の松井はクロスビとたいして変わらんよ
足だけ通用するならまだマシかも
323スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 10:28:19 ID:t3NReuWS
>>319
松井みたいな1ツールプレイヤーはどこも欲しがらない気がする。
年俸もバカ高いしな。
日本に戻ってくるとしたら、DHのあるパに移籍するかも。楽天とかw
324スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 10:32:40 ID:fElEPxas
使えねえのに連続記録の為に使わなくちゃいけない
そんな選手はいない方がいいな
325スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:03:25 ID:sA/16U8W
松井は調子の良い時は誰よりも頼りになるが、悪い時は誰よりも頼りにならない。
松井は調子の良い時はHR王宣言するが、悪い時は連続出場宣言する。
松井は調子の良い時は四球を選びチームに徹する姿勢を見せるが、悪い時は出塁すら忘れる。

なんですか?この打者・・・・・・・・・
326スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:37:58 ID:/dPB0dgi
痩せたな
今の状態ではDHで無理に出る価値ない
チームプレー第一なら休養しろ
技術的な問題なら3Aで再調整して出直せ
327スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:42:09 ID:nxMnzgYP
オープン戦と最初の4試合だけだったねこの人
328スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:44:09 ID:SSMzZsxF
4月の終わりくらいにスタメン外して休ませとけばよかったのに
もう手遅れかもね・・
329スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:52:53 ID:ZgEMKXY4
日本のホームランキングが墜ちてゆく様をリアルタイムで見せられている我々
330スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 12:58:59 ID:XQfYFLb5
イチローも終わってるから荒れないな
331スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 13:07:23 ID:/M2Ar/vx
↑自分で荒らしを呼び込む馬鹿
イチローが調子良かろうが悪かろうが、今の松井を見れば
ファンの中でも不満を持つ人が出てくるだろうに
332スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 13:11:31 ID:ZgEMKXY4
確かに
イチローが二割になってまったく関係ない
松井が打たないとダメなんや
333スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 13:18:33 ID:1B5SqgVx
身体がどっか悪いだろうな
動かないとかじゃなく。
何かが違うというふうに。

2〜3ヶ月棒に振ってもいいからゆっくり直したほうがいい。
今のままじゃそのうち引っ込めコールの声が大勢占めるぞ。

>>319
( ̄ー ̄)
334スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 13:24:11 ID:o+qgn5cW
今日も身体開きすぎだったな
あれじゃあいつまでたってもまともな打球は打てん
本人気づいているのだろうか?

ところで鼻炎のこと言い訳にしてるみたいだが
それはプロとして自己管理ができてないってことだな
理由がわかってるなら休んできちんと治療するべきだろ

野茂だって酷い花粉症だが、いつも日本で注射打ってる
335スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 13:37:54 ID:69hWIu5f
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/     ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   200打席は僕には通過点に過ぎない
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
336スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 15:26:06 ID:7/oNemrB
うてなきゃ引っ込む
実績があるから使われてるだけ
実力の世界に連続出場記録とか関係ないよ
337スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 15:59:40 ID:SnHDC8xL
気分転換も兼ねてゴルフの練習でもしたらどうかなあ。
今のスイングだとスライスしか出ないだろうから、矯正のきっかけになると思う。
そうすれば、捕らえたと思った球がファールになって三塁側のスタンドに飛び込む
シーンも減るような気がしないでもない。
338スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:35:46 ID:fElEPxas
つーかゴルフに転向しちゃえよ
339スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:40:06 ID:d12oRKk4
打球飛ばないね…
当てにいってるわけでもなさそうなのに・・

可哀想でしょうがない
340スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:41:49 ID:UoVxqZ19
横からのスローだと今日なんかみんな差し込まれ気味だったなぁ。

スィングスピード落ちてるんじゃない?
341スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:47:05 ID:69hmKYfy
そういやー髪の毛 切ってたね・・
花粉症って 雨降っててもつらいの?
それと 何月くらいまで 花粉て飛んでるの?
誰か教えて
342スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:54:07 ID:d12oRKk4
アメリカはわからない
ただ松井にはそのことをいいわけにして欲しくない。
だから結果出してくれ。
343スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 16:55:41 ID:UoVxqZ19
>>341
もう慢性化してるみたい。レーザー治療やってみたらどうかな。
入院必要ないんでしょあれ?
344スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:14:51 ID:xq/YMWI/
なんか 1日で三時間くらいしか寝れないらしーな
とりあえず レーザー治療やった方がいいな
 関係ないが オルテイスって凄すぎ・・
345スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:19:20 ID:hLy01bhc
346スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:24:19 ID:uIEch4FG
日本のマスコミを通すとニュアンスも替わるから
なんとも言えん
ただ、今の状態の松井なら外されてもおかしくないのは事実
早く打ってくれないと・・・・・
347スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:43:25 ID:obcVGLdI
>>336
関係あるよ
何の実績も無い1年目に
トーリに悪者にはなりたくないと言わせた選手なんだから
色々あるよこの人は
348スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:43:40 ID:/pikRUAB
確かに厳しい状態だな・・・
HRが出なくても打率が上がれば文句も言われないと思うんだが
この3戦でまた落ちてきたし
349スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:53:41 ID:/pikRUAB
一昨年も復活はインターリーグだった
明後日からのインターリーグに期待しようぜ
350スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:55:09 ID:PUoZvkvn
351スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 17:55:23 ID:/pikRUAB
インターリーグは7日からだった(><)
352スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:01:19 ID:/dPB0dgi
連続ヒットで打率を一気に4分あげた11日間が今年2度目の爆発だった
この後低迷が約1か月続くのだろう
ホームラン?そんな言葉を昔聞いた記憶があるような、ないような
353スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:06:24 ID:S+jgfGI2
松井も花粉症ですっきりしないかもしれないが
俺もすっきりしないぜ!

明日こそ明日こそって祈り続けて1月以上・・・
それでも 俺は明日こそって祈るのさ・・
みんなもそうだろ?!
354スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:08:06 ID:n1X51BXC
どこいっても松井を応援する、でも日本には帰ってこないでね
355スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:14:34 ID:S+jgfGI2
>>354
サンキュウ 兄弟
安心したぜ それじゃーパチンコ行ってくる
明後日は4連続 敬遠 頼むぜ
ホームランでもいいけど・・・・
356スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:24:22 ID:TN3X57+H
>>353
せうだ。月も替わって爆発してくれ!

って5月になるときも思ったような・・・
357スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:37:50 ID:D9rE42/2
まあ、月が変わるとかってあんまり関係ないよな
気分の問題なだけで
358スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:40:12 ID:lLdE+h1/
こんな時こそ、気分が大事でしょ!!
359スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:51:25 ID:QoBcOyWx
このまま3本で帰国後、発狂して隔離病棟に収容されてほしいよ松井
360スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:59:10 ID:ZgEMKXY4
松井のおごりがこの不振を呼んだ
361スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 18:59:15 ID:o+qgn5cW
どっちにせよ、あの身体の開きの早さが直らないんじゃ
当分ムリだわな。

まあ、また数週間沈黙すればいいじゃん。
永久ってことはないだろうから(たぶんw)
362スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 19:29:44 ID:sA/16U8W
松井がヒットやタイムリーだけを打つ事に徹するのは容易だと思う。
だが昨年30本越えし、本人も40本有り得る程の自信がつき、
さらに周囲からも40本越え発言が飛び出し、順調なスタートを切ったのだが、
何かが原因で崩れて、周囲の期待の裏切りと、本人の自信がズタズタになってる状態。
その状態で4番に置き、4番たる仕事をさせるのは無理だろう。
松井本人もどうすれば良いのか分からない状態だな。まさに1年目。
1年目以上の不調はないと自他ともに言ってきたが、まさかという感じ。
はっきり言って顔の死に方が1年目と同じ。
これはもう7番でしばらく様子みないとシーズン棒に振る危険性もあるよ。
トーリは「松井が4番の打線が気に入ってる」とか言ってるが、そんな次元の話しじゃない。
松井のキャリアにとっても重要な時期にきてる。
363スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 19:54:37 ID:D9rE42/2
>>362
得点圏打率も低いので.263、簡単じゃないと思うぞ
だいたいヒットといっても連続試合安打中も快心の当たりが殆どなかったし
364スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 20:15:44 ID:ZgEMKXY4
自分で、たまたまつづいてるって言っちゃってたしな
365スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 20:16:34 ID:hU6Lok74
随分ネガ厨が多いね。
このスレの一年目も苦しさは変わらなかった。
数が多くなった分かえって暑苦しくなったな。
今の松井も神から試されているんだろうがファンだって試されているんだよ。
マターリスレのの原点に帰れ、という感じだな。
366スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 20:19:25 ID:ZgEMKXY4
200打席ノーアーチは一年目にすらなかったんだよ
15打席たらずでいきなり3本打った男がどこで道を踏み誤ったか…
落し穴の予感はあったが…
367スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 20:26:17 ID:dJoP74cU
1年目の話が出てくる時点で泣けてくる
さらにヤバイじゃないか
368スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 20:49:31 ID:qLXLxeep
>>365
実質的にここが松井本スレだから、
ガチに語るということで、いいんじゃないか?


それにしても、このまま行くと残留が厳しくなってくるな。
皆はヤンキースにいて欲しい派?
俺は、地方都市の弱小チームでスターになってほしいな。
369スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:14:02 ID:MuKdGmWJ
漏れはヤンキースで
松井VSARODの日米HR対決に勝って欲しい派。
370スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:18:01 ID:MuKdGmWJ
今の成績だと、弱小チームに行っても
下位打線。
普通は、少なくとも2割8分HR25本はないと
5,6番は打たせてもらえない。
371スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:19:13 ID:MuKdGmWJ
3、4番打とうと思ったら3割HR30本は必要。
372スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:21:38 ID:RCgPiOmB
もちろんヤンキースにいて活躍して欲しい派。
ただ、漏れは5月頭に「今月いっぱい不振が続くならトレード」って
言ってた人間だからいま放出されてもかまわない。
チームの足引っ張るくらいなら出されたほうがいい。
373スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:27:47 ID:MuKdGmWJ
今年の成績で、来年どのチームいこうとも
打順は決まってしまう。
今年3割HR30本打って、弱小チームに行ったなら
スター候補にはなれる。
374スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:45:06 ID:pgGo+9VR
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/     ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   キコクあるよ
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
375スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:45:40 ID:hKlGFIgb
今日は左Pが先発だったからA-Rodが4番だったけど、
火曜日のKC戦は右Pが先発だから松井が4番に戻るだろうって公式には出てるね。
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050529&content_id=1067849&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
カンザスシティーって確かオズの魔法使いの舞台になっているところだよね。
昨日のデーゲームは途中交代だったし、今日の試合はDH、明日は試合がないから
気休め程度かもしれないけど体はちょっと楽になったかもしれないし、
髪の毛もすっきりした事だし、6月からまた心機一転頑張って欲しいね。

>>368
ヤンクス残留は特に望んでいない派。むしろ移籍希望派かも。
出来ればプレーオフ進出が狙えるようなチームにいてほしいかな。
それにしてもヤンクスもこのまま常勝チームであり続けるのか、
斜陽のチームと成り果てるのか、どっちに転ぶかわからないところがあるよね。
376長文君?(;´▽`A`` ◆83YQN2GmII :2005/05/30(月) 21:50:16 ID:iHijDDtQ
スイングにいく前に顔が斜め下にってのは変わってないので、
それを変えない限り当分は期待しない方がいいかなあと。
顔の動きと正反対の球の動きに見えるはずなので(;´Д`A ```
それと、得意だったカーブに一瞬止まって打つというのも、
その影響からかミスショットに。
もうちょい構えた時からちょと前斜め下に頭を置いて、
と考えてたら、そういえば、王さんって一本足の時、
結構顔が前に出てた様なというのが思い浮かびますた。
377スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:54:02 ID:wyN03IK8
◆松井タイトル宣言「キングある」
3年目の自信
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20041130_10.htm


↓シーズンオフ〜開幕直前

“三度目の正直”松井秀、開幕へタイトル争いの決意
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200504/mt2005040401.html


↓開幕直前〜開幕一ヵ月後

本塁打より、むしろ連続試合出場に僕はこだわっていきたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200505/at00004826.html


↓開幕一ヵ月後〜現在

松井も「オレはこっちでは中距離打者だから」と本塁打にはさほど関心を示していない口ぶりだが
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20050529/spon____ichiro__000.shtml
378スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 21:59:05 ID:IGrjvuwG
東中まじむかつくわ
なにがイチローのアドバイスを無視だよ
379スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 22:25:17 ID:ZgEMKXY4
だが、ホームランを忘れた松井に魅力はないってのはそのとおりだと思うよ
狙って打てないという松井の言葉も本心だろうけど
380スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 22:26:42 ID:pgGo+9VR
When (if?) will Matsui turn it around?
http://forums.nyyfans.com/showthread.php?t=83786

         ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  悪者になりたくないんだ・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
381スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 22:39:02 ID:u++QSLke
別にヤンキースにいたらリング取れるわけでもないけどな
382スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 22:41:20 ID:+nqs1Q5h
松井は松井らしく泰然としていればいい
おれは2ヶ月やそこらスランプに陥ったところでファンやめたりせんから
383スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 23:37:55 ID:hCcmlT0T
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 age  本日のレス 投稿日:2005/05/30(月) 13:49:47 pm5Kx8YS
       ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  マツイが交通事故に合う夢を見た。
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 全身打撲の重症だ。でも彼は球場に来た。寒気がして起きた。
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
384スポーツ好きさん:2005/05/30(月) 23:43:00 ID:ZTLX1F6q
事故で目玉が飛び出したとしても記録の為に何が何でも試合に出るよ
松井はガッツ溢れる選手だもんね
385スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 00:17:00 ID:P9JizC5d
記録のためにってバカだな
386スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 00:32:13 ID:P9JizC5d
松井はイチローの発言を無視して、ホームラン狙わないと言ったね
打率と長打を両方追いかけたいようだけど
日本のように二兎追って両方得るのが難しい世界なんだと思うよ、メジャーは
まず一つのものを追い掛けてほしい
一つのものを追求していくとしだいにそこから色々なものが見えてくるだろう

昔の人はうまいこと言うな〜って思うよ
387スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 00:39:51 ID:O7v+lFgn
二兎を追う者のみが二兎を得るんです
388スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:10:11 ID:9/p8d+yj
今の状態は、狙うとか狙わないとかいうことを超越した状態ですよ。
もう根本的にダメ。理由はわからんが。
389スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:16:39 ID:+h57tjDJ
>>386
試合見てんのか?
今は狙ったってホームランにならんよ
390スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:31:18 ID:XWVATWyK
>>389
同意だ。
おそらく150キロのまっすぐが全部真ん中にくると決まってても
HRバッターが平均的に打てるHR数はるかに下回ってしか打てない状態。
391スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:34:00 ID:KcB1rdn7
今シーズンはこの状態のまま終えるよ
来季に期待
392スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:38:57 ID:+h57tjDJ
漏れはこのままの状態で終るとは思わんが、
休養入れないと前半戦はこの調子だろな
試合前のフリーバッティングとかどうなってんだろ?
5月頭の映像ではふつーに柵越えしてたが
393スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:46:21 ID:8rlfO6pm
今シーズン、このままでも、
俺は来期も変わらず応援するがな。
どこのチームにいても、日本に帰ってしまっても。
394スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:52:52 ID:fV4Eji50
技術的な問題なのか
身体的な問題なのか
休めば解決する問題なのか

もちろんよくわからんが俺はウエイトトレの反動が体にきてる希ガス
だとするとちょっとやそっとの休みではどうにもならん希ガス

俺の憶測からの心配なんて杞憂に終わればいいが…
でも、俺は待つだけ、ひたすら待つぞぉ
395スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:53:18 ID:8rlfO6pm
ってか、今、松井にメール出すとしたら、
どこから出せるの?
396スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 01:53:50 ID:PcVVb2Gx
客席に顔から突っ込んだときに鞭打ちでもやったんじゃないだろうな
397スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 02:26:26 ID:O7v+lFgn
実はフェンウェイのシャッターに左手ぶつけながら打球捕った時に手首を傷めたとみた。

・・・いやまあ、さすがに怪我ってことはないんだろうけどね。
インタビューのコメントとは裏腹に本人もかなりストレス溜まってるんだろうなあ・・・。
398スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 03:56:20 ID:hq3O0ccX
>>393
俺は日本には戻って欲しくないな、日本に戻るくらいなら
ノリみたいにマイナーに行ってでもメジャーに拘って欲しいよ
まぁ、そこまで酷くなる事は無いと思うし、
6月には嘘みたいに打ちまくると思うけどね

シーズンが終わる頃には大活躍して
このスランプが笑い話になってる事を祈る(-∧-;) 
399スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 04:23:07 ID:Bf57NgyH
一番最初の代理人決める時のすったもんだを見ても本当にメジャー行く気が
あったのかも疑わしいし、長島か誰かに「日本球界のために」とか言われて
「心を動かされて」あっさり戻るんじゃない?
400スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 04:36:04 ID:O7v+lFgn
へえ。凄いね。
401スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 04:37:59 ID:hq3O0ccX
ageてる奴は9割がたアンチの書き込みだな
判りやすいなw
402スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 08:41:13 ID:yGpz3OYk
トーリも刺激を与えようと大変そうだ・・
3番起用も有る
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20050531/spon____ichiro__002.shtml

とにかく、早い復調をきぼん
403スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 08:59:46 ID:NHqUL930
松井の今季HR数予想

40本以上・・・・オルティス、ヨギベラ、長嶋茂雄
35本・・・・・・・・レジージャクソン
25本〜30本・・ロイ・ホワイト、マッティングリー、トーリ
20本以下・・・・アンチ


さて、発言に責任取るのはどいつらだろう・・・・・・・

404スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 09:01:02 ID:P9JizC5d
打順がどこだろうが今の松井は打てない
405スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 09:29:17 ID:CTEUYorg
もう松井、マッティングリーコーチ、トーリ監督で試合後に話の場をもうけて
「新バットと新打法は確実性を下げる欠陥品だった。去年にもどせ」と監督から命令して欲しい
406スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 09:41:25 ID:NHqUL930
>>405
オフに振り込んで作り上げたものだから、昨年のスイングに戻すにはマイナー調整が必要。
407スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 09:45:07 ID:mrttQkjg
去年が良すぎた落とし穴だよなあ・・・
今年1年実績作ってからの改良が望ましかった。
早かったんだよ。
408スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 10:26:37 ID:akcEt5n0
新バットと新打法で簡単にアジャストできるのなら
1年目の数字ももっとマシになってるよ。
3割30本を続けるのがどんなに難しいことか。
いきなりギアチェンジって何を考えてるのやら…
松井はふりだしに戻ったね。
409スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 10:36:53 ID:Evj6wMjg
本人はもっと上の成績いけると思って毎年バットもフォームも変えてるわけで
10割打たないかぎり去年と同じなんてないでしょ
巨人の1年目からずっと同じ
410スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 10:55:47 ID:YkXiKrEK
日本とアメリカじゃ違うでしょ。
411スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 11:21:09 ID:LZJqwL6z
ここの人たちはすぐ日本時代と同じように考えちゃうから
412スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 11:29:49 ID:Evj6wMjg
うーん、アメリカだからこそ現状維持じゃ駄目だと思うんだけど
敵だって研究してくるわけで
413スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 11:34:56 ID:yGpz3OYk
>>410
>>411
あなた方の考えはおかしい

どんなシーズンを送るかなんて、あくまでもマツイ本人が決める事
第三者は見守るだけ
勝手に文句言ってろ、自己満足のためにw

挑戦という意味では、日本もメジャーも同じ
本当にチームで不要になれば、本人も受け入れるしかないんだから
414スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 11:38:58 ID:TakvrShb
箱庭球場と飛ぶボールがないとダメな打者
415スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 12:09:23 ID:/yvc0nen
>>413
その考え方はおかしい
松井がどう考えようがファンは否定も肯定もできる
エンターテイメントってそういうもんだよ
416スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 12:15:04 ID:EGGMsEQU
「3本塁打、100打点で終わったら、どう評価されるんだろう。微妙…」

wwwwwwww
417スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 12:19:18 ID:KdxeT5hj
かっこの使い方間違ってると思うよ?
418スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 12:46:52 ID:/yvc0nen
>>417
それはたぶん松井のセリフ
「3本塁打、100打点で終わったら、どう評価されるんだろう。微妙…」松井自身も気になる来季以降の契約
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/may/o20050530_10.htm
419スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 12:48:09 ID:P9JizC5d
確かに間違いまくってる
420スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:00:49 ID:KdxeT5hj
>>418
あー、すまん。そうだったのか。サンクス。
でもまぁ、本心かどうかは分からないけど、松井は周りに恵まれたね。
ファンとしては嬉しいけど。
421スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:09:09 ID:P9JizC5d
40本も可能性あるかもとか言ったやつが、3本で終わるかもしれないと思ってるとは
松井ももうホームラン打てないかもって思ってるんだろうな
投手がなかなか勝ちつかないと一生勝てないかもと思うのと一緒だな
422スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:11:05 ID:yGpz3OYk
>>415

だから、それは自己満足だろ?

>否定も肯定もできる

マツイ本人の行動は、マツイにしか決められない
423スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:31:52 ID:/yvc0nen
>>422
誰も松井に言ってるわけじゃないでしょ
その論理だと2ちゃんのスレでレスしてる君も同じわけだし
424スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:37:41 ID:6j/b1USy
誰か松井に言ってやってくれ
リプケンは2割7分の成績で連続出場を自ら辞退したそうだ
今の成績で、連続出場連続出場言うのはホントに恥ずかしいよ
単なる保身にしか見えない
米国では笑われているだろうな・・・
連続出場という言葉はもう使うな
425スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:41:01 ID:yGpz3OYk
>>423
そう、俺も自己満足だよ

>誰も松井に言ってるわけじゃないでしょ
本当にそうか?
ここのオタどもはおかしすぎる
426スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:41:58 ID:WHqH0xd9
今はもう言ってねぇんじゃね?
トーリが話せばあっさり止めるような気もするが
427スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:50:12 ID:6j/b1USy
連続出場自体は悪いことじゃないけど、望まれてのものなら。
チーム状態を一番良く知るのは監督だから
当然、出場は監督に任せますとか言えば言いだけだよ。
428スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 13:56:23 ID:/yvc0nen
でも、もう連続試合出場記録は折り込み済みだからなぁ・・
元々トーリって連続試合出場はさせない主義だったんだよね
429スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:42:47 ID:yGpz3OYk
連続試合出場については、ここを良く読むんだな

http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsui/ma20050427_01.htm
430スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:48:35 ID:pmaoKAvu
>お客さんは『松井は当然、いるものだ』と期待して来てくれる。がっかりさせたくないんだよ

何この奢り・・・松井にとってのお客さんは盲目信者だけか
431スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:49:08 ID:SGY6AGZi
>>429
おれらは松井が毎日試合に出れれば嬉しいけど
ヤンキースファンの視点で見れば今の成績のままで連続出場されても
嬉しくないと思うよ

プロスポーツ選手は結果が全て
監督に気を使わせてまで続ける連続出場に
意味があるとは思えない
432スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:53:25 ID:XWVATWyK
まあ出す出さない、いくら文句いっても決めるのは監督だ。
使えないならオーナーは首切るだけ。
433スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:58:55 ID:I3Gs7MrI
>>424
リプケンが連続出場を断念したのは打撃が理由じゃないよ。
最大の理由は体力の衰えによる守備能力の大幅な衰え。

因みに連続出場を断念した1999年の打撃成績と守備成績
打率.340・出塁率.368・長打率.584・守備率.932
この頃のリプケンは守備がとにかく酷かった。

あとリプケンの遊撃手時代は年間打率が2割7分を超えない年
の方が多いくらいで、打率が2割7分を割った程度で出場辞退
していたら、確実に20台後半〜30台前半で途切れていたね。>連続記録
434スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 14:59:54 ID:akcEt5n0
てゆうか、連続出場にファンはさほど熱入ってないと思うんだよなあ。
何の意義があるのかマジわからん。
本人も固執するところ間違ってないか?
435スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 15:19:04 ID:niBtUMHo
毎日グラウンドに立てば、
少なくとも球場に来るファンは喜んでくれるからね
それが松井のこだわりなんでしょ
436スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 15:34:51 ID:DqkViyCX
>>402
HR狙ってないって言ってるけどつうかこないだ
シェフの3ランの後思いっきり狙ってとんでもな
い球空振りしてたよなwつうか休め。
437スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 15:37:06 ID:DqkViyCX
連続試合出場記録は松井の自己満足って面もあると
思うね。おれも続けられるなら続けてほしいけどチーム
に迷惑かけてまでは続けてほしくないな。
438スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 15:43:01 ID:GjvZcb3d
439スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 16:01:15 ID:9MDuogV4
松井のバッテング、フォロースルーが変だもんな。
もともとボールを引き付けて打つようなフォームじゃない。
440スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 16:03:42 ID:9MDuogV4
松井の体格パワーがあったら
俺の方がHR打てそうだ。
441スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 16:26:03 ID:z4CxyXBF
コーチも監督も驚いてるだろ
ここまで崩れる打者なのかって
442スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 16:50:23 ID:pfWe1G6U
>お客さんは『松井は当然、いるものだ』と期待して来てくれる。がっかりさせたくないんだよ

誰が期待してんだよ・・今の松井だと、むしろ松井が試合に出るとがっかりするだろ。
結局、自分のオナニーを正当化したいだけじゃん。
松井のこういう偽善的なところが大嫌い。
443スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 16:59:13 ID:NHqUL930
トーリは4番には調子の良い打者を置くのが私のやり方だとか言ってるけど、どこがだよw
トーリは連続出場はさせないのが私のやり方だとか言ってるけど、どこがだよw
トーリって松井を溺愛しすぎじゃないか?
家庭でも社会でも溺愛しすぎるのはイクナイ。

それと我々は大事な事を忘れてる。
選手が衰える時は信じられないくらい急速であること。
松井も今年31歳。アメリカ人から見ればベテランの域ではないが、
日本人とアメリカ人の体力に質の違いがあるかもしれない。
我々は気付かない所で、松井がまだ衰える訳が無いと決め付けてないだろうか?
もし衰えであるなら、ファンもそれを受け入れる時期にきてるのかもしれない。
444スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 17:03:23 ID:I3Gs7MrI
今シーズン移動日を含めた休養日明けの松井:23打数5安打
成績を見る限りは休養効果はない。

実際のスイングを見ても、今の松井は休んだら良くなるという感じは
あまり無いね。NHKの大島が再三言っているけど、スイング自体の
鋭さは今もあるよ。問題は常にタイミングが僅かに遅れていること。
しかもその状態がかなり長い間続いている。体調の悪さとか体力の
衰えというより感覚の狂いの問題。しかもかなりの重症。

>>437
チームのためを思うなら連続出場でOK。現在の松井でもバーニー
や3Aに落ちたクロスビーよりは上だから。
445スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 17:08:58 ID:niBtUMHo
連続出場とは関係無しに、例えHRが出なくても
松井は下位でも使い続けるでしょ
調子悪いなりに、得点圏ではそれなりの打撃も出来るし
打点も稼げるから
守備もヤンクスの外野では上手い部類に入るしね
それに連続出場を止めても、少し休んだ程度で打てるとも思えない
それだったら、いっそ下に落とした方がいい
446スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 17:31:29 ID:khDumDn3
とにかく明日結果出さなかったら
連続試合出場は諦めて欲しい。
オレ達は記録が見たいんじゃなくて
活躍が見たいんだ。
447スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 17:53:22 ID:YDHJ7/u9
>>444
俺も不調の原因はタイミングだと思う
スランプ中で一番酷かった時はTVで観ていて
打つポイントがズレまくってるのが判るぐらいだった
今はその時よりはマシになったがポイントが微妙にズレてるから
打ち損じのファールが多いんだと思う
この6試合ぐらいはいい当たりのヒットが無いからまた悪くなってるのかも・・・
448スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 18:11:38 ID:oC3/04I1
1年目に長島がトーリに もうちょっとで 打ち出します みたいな事
言ってたのって このぐらいの時期だっけ?
それにしても 重症だな・・・
449スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:14:41 ID:P9JizC5d
まぁ松井ほどの打者がこのままシーズン終わるわけないと思うが
松井ほどの打者がこのくらい苦しむのがメジャーだよな
日本のときは考えられなかった
450スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:16:41 ID:uX5Ohzm/
他のスラッガーがクロールで泳いでいるのに
松井は一人だけ、バタフライで泳いでいるようなイメージがある。
マグロの一本釣りと、イワシの群れを網で獲るような違い。
451スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:19:18 ID:uX5Ohzm/
ARODとかシェフは毎日、100キロ超の大物を釣り上げているのに
松井はイワシを2、3匹獲ってトーリの顔色を伺っているような感じ。
452スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:22:05 ID:p8aPzE38
アンチが来てもアンチが立てたスレだからしかたないですね。
453スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:25:39 ID:P9JizC5d
アンチなんかほとんど来てないと思うが…
ファンが愚痴ってんだよ
454スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:27:06 ID:uX5Ohzm/
AROD&シェフ「今日は2人合わせて、100キロ超マグロ3本釣りあげました」
トーリ「よし、みんなでそれをさばいて食べようじゃないか。今日はマグロパーティーだ!
残った分は、冷凍しよう。当分贅沢できるな」
松井「へへへ(イワシ3匹の入った網を持ち上げてトーリの顔を見ながら)、へへへへへへへ」
トーリ「・・・。良かったな、自分の晩飯は確保できて・・・」
455スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:37:18 ID:Y8XQ412R
>>444
疲れてるからずれてるんじゃないの。それにいくら
バーニーやクロスビーよりましでもたまに休むこと
で成績UPしてよりチームのためになる可能性あるよ。
456スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:49:34 ID:9/p8d+yj
トーリは選手の気持ちを尊重したいタイプなんだろ。だから、できるかぎりは
連続記録も続けさせてあげたいんじゃないの?
457スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 19:53:43 ID:P9JizC5d
マツイサンマツイサンマツイサンマツイサン
458スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 20:13:37 ID:T3XmeLBS
今友達と牛角で飯食べてきたらさ、意味はよくわからないけど
メジャーリーグのオールスターの投票用紙?あれお金払う時書いたら500円引きなったw
イチローとにしこりどっちにするか迷ったけどイチローはだいじょぶだと思うからにしこりにした。
459スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 20:50:48 ID:khDumDn3
明日は何時から?
460スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 21:01:48 ID:+KX2vIaU
もう松井のことは忘れろ。
461スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 21:22:17 ID:rgzUB4dO
今日のすぽるとで松井のスランプの原因を特集するみたいだお〜
462スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 21:27:08 ID:WHqH0xd9
ブー大久保とか金村が分析するんじゃねーよな、まさか・・・
463スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 21:49:39 ID:AfYs95Zp
>>462
大久保がやるとブー析になってしまふ...
464スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 22:13:29 ID:rgzUB4dO
昔は田尾さんの分析よかった
一昨年のスランプの時、松井は田尾のアドバイスが参考になったって言ってた
リップサービスかも知れないけど・・・・
465スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 22:18:39 ID:17xiicnm
成績に応じて叩くのはアンチじゃない可能性があるのよ。
常時叩くのがアンチ。今は叩かない主義のファンも我慢のとき。
466スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 22:54:06 ID:9/p8d+yj
ああ、そういえば田尾はフジの解説者だったな。
467スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:08:21 ID:k9nc86R1
なんかよく分かりませんが、ダンゴムシを置いときますね

       _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ//, '"´,r''" ̄ -‐─‐ヽ、_
     // // /  /   , ----- \_
    // / / / /  /  , ‐'"    __ \    
   // / / /  /  /  /  , ‐''"      `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
468スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:22:14 ID:P9JizC5d
現在三本
去年の今頃が八本也
今からでも去年なみに打てれば二十五本は打てる也
計算は狂ったものの松井が六月からでも去年よりハイペースで打ち出すなら
三十五本も可能
一日も早い復活が待たれる
今なら間に合う
469スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:41:36 ID:PgoEBwkw
公式フォーラムでも粗大ゴミ扱いされてるよw
470スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:42:48 ID:yJ4m0X46
運勢的には明日あたりから打つらしいよ。
471スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:46:30 ID:4553mqQR
年間16本でいいから
いい加減空気読んで明日その内の1本出ろよ
472スポーツ好きさん:2005/05/31(火) 23:59:42 ID:eTgNZL3W
一回NYファンやメディアに叩かれた方がいいんだよ。こいつは
今まで甘やかされすぎ
473スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:05:47 ID:LwIfSjTU
みんな気づいていないが
マツイは踏み出したときのスタンスが広すぎる
だから腰が回っていないのだ
踏み出す足をもう10cm近くしたら
明日から神のように打ち始めるだろう
これマジ
474スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:16:33 ID:8jjZT/gH
すぽるとで松井の特集やってたけどなんかよー判らん終わり方。

技術的な解析無かったしつまらんかった
475スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:19:17 ID:9VsI1vmR
身体的に問題ありそうな感じ
476スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:21:38 ID:KKYNjwQx
今日のすぽるとより
「4番のプレッシャー」
「潜在的な重圧」
「チームの不振に対する責任感」
遂にスランプの理由を自分の口から明かしてくれましたね。
わかっていても、潜在的な重圧に身体が反応してしまうみたい。

本心が聞けて安心した。
きっとこれを乗り越えてくれると思う。
松井がまた好きになりました。
477スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:32:53 ID:ZFdHTcsx
>>476
本人がそう言ったのなら
なんか言い訳っぽくて嫌だな。
おまけにそういうのはスランプ抜けてから言うべきだと思う。
478スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:35:49 ID:cQc4ffpF
だがしかし、乗り越えることができないかもしれない。
そのときは、松井の敗北を認めざるを得ない。

シーズン終盤、松井はどんな風にしているだろうか・・・
479スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:36:47 ID:7jGMn2+K
>>476
“飛躍するための試練、乗り越えたときには大きく飛躍している松井が見られる”ってな
感じの事を周防正行さんが言ってたね。
480スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 00:45:12 ID:9VsI1vmR
4番のプレッシャーってのは違うと思うがな・・・
重圧なら去年のポストシーズンのほうがあったよ
481スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:02:26 ID:JXokO8jc
>>480
いや、状態の良い時はプレッシャーは軽減する。
調子が悪いから余計なプレッシャーがかかる。
昨年の4番は調子が良かっただけに過ぎない。
悪いときも4番で結果を残すのが本当の4番。
482スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:08:40 ID:m68Ez38y
技術的なものを誤魔化しているような気もするが。
やっぱり新打法は失敗だったなんて認めたくないのかな?
483スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:13:33 ID:9VsI1vmR
>>481
>調子が悪いから余計なプレッシャーがかかる。

調子が悪い、つまり状態が悪いってのが主因でプレッシャーってのは
後付けでしょう。3号打ったあとに7番あたりで打たせても今と状況は
同じだったと思うよ。

ところで新打法なんていつからやってんの?
484スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:33:16 ID:1j1yiyHz
今日のタイロン

     ξξξξξξξξ
    ξξξξξξξξξξ
   ξξξ::::::::::::::::::::::::::::::::::ξξ
    ξ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    (α::::::::::::::::::<・ウ:::::::<・ウ::::::::|
   |`°::::::::::::::::::::::ノヽヘ::::::::::::::::|
    ヽ::::::::::::::::::::::::::\二ノ::::::::::::ノ


 ■■■■□□□□□□□□□□□□
ゴリラ 扇風機 ウッズ タイロン様 

485満喫:2005/06/01(水) 01:36:34 ID:KHcEtY2t
>>444>>447
俺もそう思う。
そのズレがどこからきているのかは正確な所はわからん。
前からスイング自体はするどいと思うのであいさえすればと・・・
本人もはじめからオープンスタンスにしたり、振りかぶってからにしたりと
色々試してるようだけど結果が出ず・・
よく言う様に一本出ればとゆうけどどうなんだろう?

486スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:39:13 ID:1j1yiyHz
今日のタイロン

     ξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξ
    ξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξ
   ξξξ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ξξξ
    ξ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ξ
    (α::::::::::::::::::<・ウ:::::::<・ウ::::::::|
   |`°::::::::::::::::::::::ノヽヘ::::::::::::::::|
    ヽ::::::::::::::::::::::::::\二ノ::::::::::::ノ


 ■■■■□□□□□□□□□□□□□□
ゴリラ 扇風機 ウッズ タイロン様 

487スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 01:41:28 ID:1j1yiyHz
今日のタイロン

     ξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξ
    ξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξ
   ξξξ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ξ
    ξ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ξ
    (α::::::::::::::::::<・ウ:::::::<・ウ::::::::|
   |`°::::::::::::::::::::::ノヽヘ::::::::::::::::|
    ヽ::::::::::::::::::::::::::\二ノ::::::::::::ノ


 ■■■■□□□□□□□□□□□□□□
ゴリラ 扇風機 ウッズ タイロン様 
488スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 02:11:29 ID:VKRHC6HW
オープン戦の時は新打法で全然問題なかったのに、
今は1ヶ月以上ホームランなし。まぐれですら出ない。
オープン戦はシーンズン中より楽に打てるとしても、
かなり不思議な現象だ。
489スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 02:38:54 ID:wL0k2ZjT
まあ、2度あることは3度あるというから
300打席くらいHRでなくても我慢しよう
490スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 04:07:34 ID:nLt8suxm
>>485
今日のすぽるとでも本人が「投手との間合いが取れれば」と言っていたから
タイミングが微妙に取れてない事を指してるようだった
松井はボールを引き付けて打とうとし過ぎてタイミングが遅れてるのかも・・・・
491スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 04:48:05 ID:JXokO8jc
>>3号打ったあとに7番あたりで打たせても今と状況は同じだったと思うよ。

いや、4番と7番ではチャンスに打席に立つ状況が違う。
3〜5番は常に試合の結果を左右する場面で打席に立つ回数が多いから、
どうしても内容よりも結果を求めてしまう。結果より内容を重視する心の余裕がない。(NYYでの実績)
下位打線ならば内容を重視して修正できたと思うけど。
今は内容なのか結果なのがが本人も分かってないほど錯乱してるんじゃないかな。
492満喫:2005/06/01(水) 05:24:34 ID:KHcEtY2t
>>490
>松井はボールを引き付けて打とうとし過ぎてタイミングが遅れてるのかも
そうかもしれないね。引き付けて打つのはメジャーのピッチャーの球を打つのに
いい方法だと思うけど一歩まちがうと単なる振り送れ&差し込まれることに
なるから諸刃の剣だよね。
まっちゃんは前からバランスとかタイミングを重視してるようなことを逝ってて
それがピッタリ合ってる時はまさにネ申。
それだけに逆に崩れた時は脆いのかな・・
ただ1年目の不振の時の様に「何をどうしたら打てる様になるのか分からない」
という状態ではないと思うのでもうしばらくの辛抱・・・と思いたい;;
493スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 07:13:08 ID:U6P1anBZ
>>482に同意。それと疲れや怪我も隠してるんだろう。
494スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:08:38 ID:LeAMmkpo
>>485
肝心のタイミングそのものがずれているので、まぐれの一発さえ出る
状態ではないね。そういう意味で、ストレートを一発でもスタンドに
叩き込めるような状態になれば、後はいくらでも叩き込めるように
なるという見立てはありえると思う。ただ、いつズレが治るのかは
本人すら見通しの立たない状態ではないかとも思う。

あと感覚的な問題だから、休めば治るとかいう可能性は低いね。疲れ
が比較的取れているはずの休養明け初戦の打撃内容や成績を見ると
そう考えざるを得ない。むしろ多くの打席で多くの生きた球に触れた
方が立ち直るきっかけは掴みやすいと思う。特に今までに対戦数が
多い投手だと過去の経験と比較できる分だけ効果的かな? ウェイク
みたいなタイミングとは無関係な投手を除いてね。
そういう意味で脂っこい対戦経験が多いMIN戦(6/3-5)に個人的に
期待していたんだけど、お馴染みのラドキー・サンタナ両エースと
の対戦はまずなさそうで、少し残念。また、対戦経験の薄いインター
リーグに突入してしまうことは現時点ではマイナス材料だと思う。

個人的に復調時期は今月末の地下鉄シリーズ&BAL3連戦くらい
になるのではないかと予想している。この予想が良い方向に外れて
くれると凄く嬉しい。
495スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:37:06 ID:9VsI1vmR
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
496スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:37:07 ID:i0PDiJbg
やっと、ついに、とうとう
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
497スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:38:40 ID:oDu9g7GY
kita
kita
キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!
498スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:42:49 ID:P0xg92RD
まぁいつかはHRなんて出るもんだけど、5月中に打てて本当に良かったね
499スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:45:53 ID:zjas1QG5
             ,r_.il、    4号キタ━(゚∀゚)━ !!!
          ☆    ゙l,ョ'j                 γ=、     ☆
       ☆  ☆    'i 'ヽ、    ,r''~~゙ヽ、       ,,E,j     ☆  ☆
    ☆  ☆  ☆   {, .ヽ,,,_  _,|,NY____l     ,r'" /   ☆  ☆  ☆
  ☆  ☆  ☆     ぃ,イ  il''--にしこり,__,,,..r'''(  ,,/     ☆  ☆  ☆ 
┏━━━┓        ┏┓゙、_〃   iこ` イ゙ ` i|| ,,,r''  ┏┳┳┓        ┏┓
┃┏━┓┃        ┃┃ ヾヽv,  Y,   ´ ; /.レ''゙   ┗┫┃┃  ┏┓  ┃┃
┃┃┏┻╋━━┳━┛┃  l`NEWYORK /´ ┏━━┳┫┃┣━┛┃  ┃┃
┃┃┗┓┃┏┓┃┏┓┃  l゙,,.''゙. y 、`` /   ┗┳┏┫┃┃┃┏┓┃  ┗┛
┃┗━┛┃┗┛┃┗┛┃  l,l″ ./   /    ┏┛┻┫┃┃┃┗┛┗┓┏┓
┗━━━┻━━┻━━┛ /゙゙lトzメ!,、 : ,l゙     ┗━━┻┻┻┻━━━┛┗┛
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
500スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:48:37 ID:DDj+tBKg
長かった・・・。
おめでとう!
501スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:48:53 ID:59s9ECw8
松井4号オメ。5月0本の危機をなんとか切り抜けた。
いやぁ、長かったーー。これから、どんどんいってほしいぞ!
502スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:49:38 ID:61ak6oHv
まっつん4号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
503494:2005/06/01(水) 09:50:00 ID:LeAMmkpo
と書いた早々に外角高めのストレートをスタンドに叩き込んだみたいね。w
嬉しい誤算だ。

これなら、この先心配は要らないね。スイング自体は今までも悪くは
なかったから量産も十分可能だと思う。がんがれ松井!
504スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 09:50:32 ID:JXokO8jc
マッティングリーと特打ちしたみたいだね。
こんな早く効果でるのかよw
505494:2005/06/01(水) 09:54:27 ID:LeAMmkpo
>>504
感覚(タイミング)だけの問題だったから、解決するときは
あっという間だよ。

本人のコメント待ちだけど、特打(マッティングリー)のお陰
だった可能性はかなり高い。そうだとすれば有り難いことだ。
506スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 10:06:39 ID:wnYRq89t
もう正直諦めていた。
泣けてきた。
GO MATSUI GO!
507スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 10:36:43 ID:wL0k2ZjT
もう絶好調だな
508スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 10:40:18 ID:9VsI1vmR
正直1試合だけじゃ分からん
509スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 10:42:09 ID:JXokO8jc
2打席目、また腰が開いてたな。
510スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 10:58:44 ID:5Cmc1KmD
往生際の悪い奴だ
511スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 11:28:26 ID:Xg8BI139
これから10試合連続HRすれば、
キングもあるな。
512スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:14:28 ID:srxj+gSi
負けたけど4号(・∀・)オメ
明日からはリラックスして勝利に貢献してくれ!!
513スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:28:18 ID:4DJpFIbs
長かった…冬の時代が…(T_T)
514スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:37:07 ID:h2KfG8Mh
やっとHR出た(・∀・)
これを機にガンガレ!
515スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:40:48 ID:zjas1QG5
負けたので喜べない……
516スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:44:25 ID:srxj+gSi
>>515
今日は特別の日だ
素直に喜ぼうぜ♪

勝ってくれたら嬉しさ倍増だったが・・・
517スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:51:33 ID:9VsI1vmR
投手陣が4月中旬頃の状態に戻りそうな希ガス
518スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 12:58:12 ID:9NCaTF73
なんか、皆うれしそうだな。
おれは、いまさら感が否めないのだが
519スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:03:25 ID:nH2wybYR
今日の松井の打撃成績教えて!
520スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:06:10 ID:JXokO8jc
嬉しいと言える段階ではないよ。ほっとしてる。
一気にHRは求めない。徐々に成績を伸ばしてもらいたい。
521スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:06:36 ID:9VsI1vmR
HR、2ndゴロ、1stゴロ、四球かな
522スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:10:15 ID:nH2wybYR
>>521
どうもありがとう。
くそー見れなかったのとチームが負けたらしいのが残念。

やっぱグリエンキから打ったか。
タイプはアローヨ型だった気がするから。
523スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:27:08 ID:FDizAfJf
俺のお百度参りが効いたな
524スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:28:53 ID:nH2wybYR
俺の丑の刻参りも
525スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:29:41 ID:iLrhUXF2
全盛期のスラッガーで200打席以上HR出なかったの松井ぐらいだろ。
全盛期なんだからもっと考えろよ。体は動くだろ。
526スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 13:56:28 ID:60lD9GcL
約2ヶ月ぶりの、たった1本のホームランで幸せにしてくれた。
だれが何と言おうと今日は気分が良い!
あぁ、ビール飲みてぇ。
527スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 14:06:45 ID:VKRHC6HW
こんな気分にしてくれるのは松井のホームランだけだな。
528スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 14:22:57 ID:pyIIqe3c
最高の気分だ。
529スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 14:28:15 ID:FDizAfJf
東芝関係者はガクブルもんだったろうな。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/toshiba3.htm

>CMはテレビを見ていると、松井選手がバッターボックスに入った時に突然の来客。
>その場で「ちょっとタイムボタン」を押し、来客対応の後、
>松井選手のホームランシーンを見逃さずに確認できるというもの。
530スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 14:52:06 ID:nH2wybYR
鈴木がノーゴール師匠なら
にしこりはノーアーチ師匠
531スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 15:05:16 ID:wL0k2ZjT
【MLB】球宴の中間発表でイチローは外野部門3位、松井秀6位 [06/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117588936/

だってよ、今までは投票なんてしなかったけど
今年は投票した
532スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 15:37:15 ID:RvPW2fgh
ASは休んで欲しいな
日程的にどうなんだろ?
533スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 15:40:34 ID:zjas1QG5
今年の成績で選ばれることはありえない
534スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:11:55 ID:RvPW2fgh
だといいけどね・・
535スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:27:18 ID:1PRtAr9v
2打席目3打席目がクソすぎ
下位なんだから繋げよ
536スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:28:59 ID:XawHd7z4
今年のオールスターは休ませたいし
この成績ででるとアメリカのマスコミに叩かれるよ
NHKが余計な事しなければいいけど・・・
去年は投票の仕方をニュースで紹介したりしたでしょ
537満喫:2005/06/01(水) 16:32:11 ID:KHcEtY2t
みんなさん待った甲斐がありましたね;;;>>494さんもうれしい誤算!!
高めの甘い球だけど上からうまく被せて快心の当たり!!久しぶりに聞いた
乾いた打球音!!泣けますた;;
これで完全復活とはいかないだろうけど一息つけたんじゃないかな、へんな
プレッシャー薄れただろうし。
最後四球てのもいいね、欲を言えば一球目仕留めて欲しかったけど。
今日は勝って欲しかったな、それが残念・・
538スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:36:43 ID:T121KOgv
もう10センチ程 前で打てるようになれば 完璧だな
まだ ちょっと差し込まれている。
539スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:39:37 ID:XawHd7z4
やっぱりボールを引き付けようという意識が強すぎて
差し込まれていたのかもね
540スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:44:46 ID:2VgaCXEx
オールスターってそんなに価値あるのかな?実際のところ。
まあ今の成績じゃ選ばれないだろうけど、
仮にASまでに成績伸ばして出場したところでだから何?って感じもするんだよね。
毎年毎年つまらなくなってきてるよね、ASって。
もう全米でも視聴率激減なんでしょ?

それから出場したらアメリカのマスコミに叩かれるって意見は
はっきり言って卑屈で見苦しい意見。バカみたい。
541スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 16:56:53 ID:nH2wybYR
アメリカのマスコミっつーか、
成績悪くて日本の組織票で出たら
1年目みたいに晒しものみたいで可哀想。
正直出ないで欲しい。
542スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:01:16 ID:XawHd7z4
>>540
現実に日本からの組織票は去年か一昨年に問題になったんじゃなかった
543スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:02:38 ID:T121KOgv
俺もこんな成績じゃ 出て欲しくないな
フアンならこれで 納得できないでしょう?
544スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:07:06 ID:tEGKrf3S
出れるなら出て欲しいよ、ASなんて適当な選出だし適当なプレーばっかじゃん
松井がいればもっと見たいと思うし
545スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:17:46 ID:XawHd7z4
オールスター期間の3日は貴重な休日だから選ばれないで欲しいよ
連続出場やめて成績が伴うんなら出て欲しい気もするけど

出場すると移動だけでも疲れるし前日のイベントとかもあるから
体を休める事ができないんだよな
546スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:18:19 ID:2VgaCXEx
選ばれれば出ればいいんだよ。
たとえほとんどの票が日本票でも構わねーよ。堂々と出ればいいじゃん。
日本人が見たいっつってんだから出せばいいの。
アメリカのマスゴミが文句言うんなら、投票の仕方を変えるか、
アメ公ももっとアメ公を選べばいいだけの話。

要はアメ公がASなんかに価値を見出してないんだよ、もう。
547スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:18:47 ID:UF1Hznkc
確かに松井のプレイはもっとみたいけど 適当な選出で適当なプレー
だったら 休んだ方が彼の為だよ。
548スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:19:05 ID:r5hPmEfm
なんでそんな組織票がどうたらとか自虐的なんだ。
俺は誰がなんと言おうと出て欲しいし、投票もするよ。
ただちょっと問題があってナショナル・リーグの方で誰選んでいいか全然わかんないことだw
549スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:20:41 ID:tEGKrf3S
アメリカ人に文句言われたってなんてことないね
お祭りなんだから選出されたならウダウダ言うなって感じ
550スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:25:59 ID:tEGKrf3S
松井にはどんどん顔見せしてほしい
他のいい選手との思わぬ交遊も生まれるかもしれない
551スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:29:34 ID:XawHd7z4
>>548>>550
贔屓の引き倒しの様な気がする
松井自身は開幕前からコメントで
いかに体を休めるか工夫してるって言ってるのに・・・
毎年、後半疲れからスイングが鈍くなりプチスランプになったりしてるよ
松井の成績の事を考えたら休ませてやりたいけどなぁ〜
552スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:37:35 ID:UF1Hznkc
>>551
まぁ そう思うのが普通かもな
俺達って松井しか見てないからな
他にも色々なファンが居るんだからね・・・
553スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:41:13 ID:xPFkixu5
ファンなら今年は休ませたいと思うだろ普通。
川崎化しようとあちこちにコピペしたりスレたてたりしてるのって
みんなアンチでしょ。
554スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 17:45:35 ID:tEGKrf3S
つーかASを休みにあてられて喜ぶって悲しくないか?
連続出場はファンのためなんだし、ファンが球宴出るの期待して何が悪い
555スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:02:47 ID:VvJz5YgJ
なんか この得票って中国でネット使って こんどのデモは
?時?分にこの場所でやりますよーみたいな
よく判ってない人が投票してるような気がしてならない。
556スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:13:18 ID:sw4OxAg4
日本のメディアは203打席ぶりのHR。
NYYの公式には180at-batって書いてあるけど、
どっちが正しいの?
557スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:18:50 ID:zjas1QG5
at-batは打数だからどっちも正しいでしょう。
558スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:19:53 ID:r5hPmEfm
>>553
なんでそこで川崎なの・・・全然違うじゃない。
まっちゃんは連続出場記録の男だよ。川崎みたいなのと一緒にしないでくれよ。

>>551>>552
少しでも休めるように体を気遣って
オールスターに出場させないようにするのが普通のファンなの?w


でも人それぞれだからな〜。>>551>>552のような人達や、
>>554や俺みたいのもいるってことでひとつ。
559スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:36:30 ID:P5X76dRW
>>558
そうだね、いろんなファンが居るという事で仲良くやりましょう
560スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:48:04 ID:v5h6WUuc
井口に5ツールですべて負けてますが、
ここの松井ファンはどう思いますか?
561スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:52:15 ID:tEGKrf3S
釣りは他所でやれ
562スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 18:55:28 ID:SUm9W/Rs
シーズン終ったらおいで
563スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:18:00 ID:JXtK2V+5
なんか嬉しいんだけど、明らかにこれから量産モードに入るっていう打撃じゃなかったね・・・。
チームも負けたし、それほど喜べない自分がいる。
564スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:20:50 ID:00O+33Aq
ど真ん中のまっすぐだったしね
565スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:22:01 ID:8jjZT/gH
>>563
でもまぁ、精神的にはだいぶ楽になったんじゃない。
毎日ホームランのこと聞かれて内心きつかっただろうし
566スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:27:02 ID:pqGyru7O
4位までにつけたら、フランコーナの嫌がらせで出場決定w
567スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:34:01 ID:JXokO8jc
センターから左に特大が出るまで安心はできないな。
怖いのはトーリが勘違いして4番に戻す事。
568スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:37:48 ID:OB6zORN6
>>567
でも最近のティノを見てると、その可能性は大。
つーか、4番だったから打てなかったって訳でもないと思うが。
569スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 19:50:05 ID:VKRHC6HW
>>540
俺はまったく興味がない。真剣勝負じゃないせいだと思うが。
日本のもまともに見た記憶がない。
カズオが古田から連続盗塁したのは何故か妙に記憶に残ってるが。
570スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 20:04:32 ID:U3rsrSy+
>>555
アメリカでも松井に投票してる人多いと思うよ。
去年の実績(特にPS)はなかなかのものだし。
AS出場シーズンの成績だけみたら去年のジーターも酷いもんだが、
別に叩かれてなかったっしょ?
571スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 20:08:43 ID:i0PDiJbg
今日はティノのところで打線が切れてたからな〜
2,3,4打席とも松井の前のポサダから攻撃が始まってた
572スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 20:13:50 ID:nH2wybYR
>>570
ジーターとかとの比較は違うでしょ。
にしこりはまだまだ新人。
ビジュアルで人気が増すタイプでもない。
573スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 20:31:31 ID:4DJpFIbs
松井いまからならまだ25本は打てるぞ
がんがれ
574スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 20:35:04 ID:pqGyru7O
しかし、バーニーとの儀式が年を経るごとに適当になってるなw
575スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 21:14:27 ID:JXokO8jc
>>574
松井の方が適当だよな。もう飽きたんだろ。
いつも忘れてバーニーに促されて慌てて儀式してるもんなw
1年目にモンデシーとの儀式を忠実にやったら無視されたことあったよな。
モンデシーが打撃不振で儀式どころじゃなかったんだろ。あれにはワラタw
576スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 21:46:26 ID:qSbPoXWh
>>574
モンデシーが居る頃は試合終了の時
変なおまじないをしていたよな
去年ぐらいからやらなくなったね
577スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 22:00:43 ID:mLL5Vtk/
セイヤーーーーーー
578スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:36:08 ID:4DJpFIbs
今日のも400フィート越え
狙え、松井
お前はパワーある
579スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:39:30 ID:v1yhSIeh
ポサダは松井をもう少し手厚くホームで迎え入れろよ。久々に打ったのに素っ気なさすぎだよ。
580スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:42:46 ID:gijechi1
>>579
仲悪いのかな?
前もネクストサークルで
ポサダがバットの重りを松井に向けてぽいって感じで
バットで松井の方に転がして、松井が一瞬きょどったようなリアクションを
見せた。ちなみにその日は松井6番で、
そのネクストサークル行く前にポサダが後ろにいるのに
松井が先にヘルメット冠ってバット持って準備してたからかなあなんて
思ったけど考えすぎだよね
581スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:48:18 ID:gijechi1
5番ポサダでその回はポサダが先頭だったってことです
582スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:51:53 ID:g69G0L6K
ぽ差だは自分がヒーローにならないと 嫌なタイプだからね
583スポーツ好きさん:2005/06/01(水) 23:52:22 ID:v1yhSIeh
>>580 その日のは見てないから何とも言えないけど、今日のは見てて素っ気ないと思った。バーニーは次打者にも関わらず儀式してたし。
584スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 00:02:01 ID:d3pmevS8
ポサダとの不仲は無いって何度言ったらry
試合に集中するタイプなのか、特に不仲でもないけど
機嫌いい時と悪い時に差があるタイプなのか。
585スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 00:18:32 ID:t1d+Ky/f
ポサダの笑顔を見たことがない。
586スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 00:47:12 ID:u/NxJP4c
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/314926p-269401c.html
>Hideki Matsui was in the No. 6 spot again last night and
>will probably remain there "until he gets comfortable," Joe Torre said.

>The Japanese media has hounded Matsui and Torre about the power outage,
>but bench coach Joe Girardi - filling in for the suspended Torre - said he doubted Matsui felt like a weight was lifted.
>"We lost," Girardi said. "I know that's what matters most to Hideki. It's what matters most to everyone in here."
調子が戻ってくるまでは今日みたいに6番あたりで楽に打たせよう、って事なのかな。
明日は松井が打ってチームも勝てるといいね(・∀・)
587スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 00:58:58 ID:o9ZYsnrL
去年松井が30号打った時にポサダはもの凄い笑顔で迎えてくれてたな。
588スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 01:48:08 ID:6sz7K3Up
欲を言えば昨日の試合、あともう1本安打が欲しかった。
589スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 02:29:52 ID:uVyQG3LM
別に仲良しクラブじゃないんだからそんな事はどうでもいい。小学生じゃあるまいし。
590スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 03:50:38 ID:kQG24n8U
このスレで松井の不調の原因はミートポイントが後過ぎると指摘していた人が
何人か居たけど、その推測は正解だったみたい

昨日のスポルトで帯同している記者が言っていたが、
マッティングリーとの特打ちでチェックした事は、
@ボールに角度を付ける事
Aミートポイントを少し前したらしい

やっぱりミートポイントが後過ぎたから強い打球が飛ばなかったんだな
マッティングリー(*^ー゚)b グッジョブ!! だぜ!!
小早川は気づかなかったからねw


591スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 04:56:02 ID:3npzvcWQ
質問なんだけどミートポイントを前にすると打球は飛ぶ でもそれだとカットに対応できるんですか?
松井の一年目からの進化は技術的にどんなところが変わったわけですか?
592スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 05:03:10 ID:qnufksab
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1112590624/605

> http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051202.html
> 小早川の言ってる事はかなり当たってるだろうな。
> ポイントが近すぎるから遠心力が使えない。
> ステップも大きいから体がうまく回せない。
> よって飛距離が出ない。


これ書いたの俺
593スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 05:17:57 ID:kQG24n8U
小早川はミートポイントの事を言ってたんだ
最近のBSの放送では原因が判らない様な発言してたから
気付いてないのかと思った

>>591
ボールを引き付けて打つのは悪い事では無いし
むしろ松井が目指している打撃だけど
最近はポイントが近すぎて差し込まれてるから強い打球を打てなかった
だからミートポイントを前に少し移動させたんだと思う
594スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 08:34:28 ID:Q0CUN7ne
星占いでは6月20日過ぎまでかなりいい。
595スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 08:40:32 ID:BNARVft7
松井2番レフトです
596スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 11:39:28 ID:GeEvPKOT
まあ、ヒットがでたしよかった
感覚を取り戻してきたな
597スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 11:47:06 ID:HZ66Hp1s
相変わらずの雑魚臭むんむんの松井だったな。
598スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 11:51:57 ID:kaLhCaZ9
打線繋がんないな
599スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 12:48:59 ID:8+dqF3UH
これから、また何打席とHRが出ないと思うと、かなり鬱になるな
600スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:01:13 ID:1AYG9aLL
大丈夫だべ、さすがに。
まだ本調子ではないだろうがな。
601スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:11:25 ID:Y1NX3AIS
観てないけど実況ではレフトに大きなフライもあったらしいから
調子は上向きっぽい
602スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:21:42 ID:vQ1Mxig2
ホムランが出たらすかさず2番てのは
「わかってるな、大きいのねらって大振りすんなよ」って意味としか考えられん
攻守にわたって器用な選手と思われてるんだろうが
本人やファンの認識・期待と相反してる。
リング1個取れたら早めに移籍した方がいいかも
603スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:41:34 ID:ApWW2RVk
アメリカではHR期待されているのかな。
けど、2番は似合わないなぁ。
604スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:48:27 ID:u5kAw0TS
松井4の1 併殺ありか・・
微妙
まあ相手投手良かったっぽくてみんな打てなかったみたいだけど・・
明日は頑張ってくれ・・
605スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:54:05 ID:uYQlTK0L
今日の2番起用は運がなかったな。
ウォーマックが休みとなれば松井かバーニーが2番だろうし。
併殺ありと結果は良くないけど、タコじゃないだけ良いか。
まぁ、しばらく下位打線でお願いします>トーリさん
606スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 13:58:30 ID:nodJHnYK
去年までのヘッドの押し込みがあれば
今年ももうレフトに4本ぐらいHR打ってるのに
悲しいぐらいに飛ばないね逆方向。
607スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 14:08:07 ID:hD8jCb/K
そうそう
ちょっとボール見過ぎて
体が斜めになって
バットが僅かに下から出てる
608スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 14:10:30 ID:jwF1B0m3
トーリはあれだな、松井をもって2番打者最強説を作ろうとしてるんかな?
エロドもそうだったし・・・・・。
しかし、それは間違いだな。
松井はあわてて打席に入らせちゃダメなんだよ。

トーリは日本人はせっかちだから、早めの打順で結果が出ると思ったんだろうが、
石川県人は何でもすることが遅いんだって。
609スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 15:38:20 ID:O943bEX9
>>603
>アメリカではHR期待されているのかな。

期待されてないよ。
2番にしたのは出塁の意識を思い出せってことでしょ。
出塁率.320はウォーマックの次に低いんだよ。
A-RODは.430、シェフは.418
ジオンビですら.379で、バーニーよりも低いんだよ>松井
これでHR狙ってますと、どの口が言える。
610スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 15:45:39 ID:O943bEX9
ついでにSLG.399、OPS.719の駄目っぷりだ。
200打席もHR1本にかける前に、やること山程あるんだよ(怒)
611スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 15:52:55 ID:cBMC6Fpe
前にも書いたが、昨年終盤をみて今年は少々の事では煽りは止めようと
誓った者だ。
5月0本ならファンをやめスレを去ろうかとも考えていたが、一本出たので
思いとどまった。
しかし数字的には、まだかなり寒い状況だ。
で、こういうとき当の本人がどういう割り切りでいるかというと、6月に爆発
して一気に挽回しようではなく、目の前に来た一球一打席を大切にしようと
考えるんじゃないか?
なので、今の時点で数字的に何本とか何割とかいうのはちと空しい。
まあ、ファンの立場としてはそこにこだわるのはわかるんだが、本当に暖かく
見守るつもりならちょっと考えないか?
どのみち一週間やそこらで持ち直せるわけ無いだろうしさ。
612スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 15:59:36 ID:oqxBk9Rq
へなちょこニートから怒られる松井
613スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:01:13 ID:3boYx1CJ
5月0本位の事でフアンを 辞めるか・・・
その他の事は納得してますけどね
614スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:03:23 ID:LXD8piQa
とりあえず出塁率上げないとね
615スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:06:48 ID:hD8jCb/K
でも怒るのはもっともだよ
普通に意見述べたものに個人攻撃ヨクナイ
616スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:07:24 ID:GeEvPKOT
.270 12本 55打点くらいなら
とりあえずオールスターにでても恥ずかしくないよな
617スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:13:26 ID:3boYx1CJ
個人攻撃してるように聞えたらすまん・・
ヤンクスフアンなら怒るのも判るんだが
松井フアンと聞いて、ちょっと寂しくなっただけ・・ゆるせ
618スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:14:23 ID:Un7SAbZX
HR打者じゃないと割り切ってる浅いファンは我慢できるんだろうな
ひどい話だが
619スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:15:25 ID:njGzV7Wk
松井は打たない、チームも負けるってのはちょっと萎えるな
4月の連敗してた頃を思い出す
620スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:33:54 ID:hD8jCb/K
>>617
いや君の方に言ったわけじゃないんだ
気にしないで
621スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:40:50 ID:Xi5Telyx
とりあえず、ASまでに
.265 6HR 50RBIは達成してくれよ。
これ以下だったら、辞退しろ。
622スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 16:43:05 ID:SUB2crwd
辞退したら出場停止処分になる。そんなことできるわけがない。
623スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 17:40:25 ID:SJK/Vb4w
1日に4〜5打席回ってくる中で、ヒット1本でもいいから四球も1つは選んでほしい。
打数が多すぎるのが気になる。
624スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 17:55:34 ID:i4caHO7Q
>>621
辞退するも何も、選出されないから安心しる。
去年ですら、外野手3位のイチローに届かない得票数だった。

>>623
相手Pがボールを投げてくれなければ、四球は増えない。

まずは好球必打できるようになる(ミスショットを減らす)こと
が先決だよ。そうすれば簡単に追い込まれることもなくなるし、
四球も増えてくる。
625スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 17:58:47 ID:ILQmFVns
つーか、松井が1年ずーっと不調なんてのはありえない。
日本にいたときもそうでしょ?
スランプになって1年浮上してこないようなレベルの選手なら
そもそも日本を代表するスラッガーにはなれなかった。

前半悪ければ後半大爆発する。これが松井クオリティ。
最終的な数字はどうなるかわからんけど、必ず神モードになる。
不調期が長ければ長いほど神モードも長い。
(王貞治もそうだった。)
今は、そのための溜めだと思ってます。
626スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:02:38 ID:Un7SAbZX
年々アジャストして成績上げるのが松井だったけどそれも途絶えるね
衰えはじめてるんだろう
627スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:13:54 ID:tJIjj5QJ
>>626 ネガティブ思考の暗い奴、Uzeeeeeeeeeeeee
628スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:14:22 ID:6Z795Nqk
何故か日本人て30位から急激に衰えるような気がする
HIDEKIに限ってとは 思えない
629スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:29:10 ID:iWiUZB71
>>628
参考までに30すぎて急に衰えた日本人を列挙してもらえますか?
王、野村、門田、山本浩二、張本、衣笠らHR500本以上打ってる面々は
少なくとも35ぐらいまではバリバリだったと思うが
(ただし王、張本、衣笠は日本人といえるかどうか微妙)
630スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:47:49 ID:E6ebwyzD
今日は4打席目がいい感じだったよ。

中継で気になったのは、なんども兄貴を映してたこと。
厳しい立場だね。
今日も2塁打打ったのに、飛び出してアウトになっちゃうし。

あと、松井が打席にたつとマッティングリーも映すこと。
特打ちのこととかも放送してたんじゃないかな。
実況は日本語聞いてたんでよくわからんが。
631スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:49:21 ID:Iif1uVVY
衰えたのではなくて、やっぱりメジャーでは
根っからのHRバッターではないから
少しの狂いで打てなくなるし、スランプになる。
1年だけ良かった選手なんて山程いるじゃないか。
安定感ないんだよな。
632スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 18:51:59 ID:cBMC6Fpe
日本に残ってればディフェンダーだったかもしれないけど、向こうに
逝っちゃうとチャレンジャーだから。
気が張ってる限り今ぐらいの年齢で急に衰える事はないと思うけど。
633スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 19:10:02 ID:t1d+Ky/f
2番(゚听)イラネ
634スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 19:14:54 ID:+rHcFdzP
試合数も多いし、過酷な連戦が続き
時差も有り、昼間の試合もある。
なのに、これら全て計算に入れず
連続出場しますと言ったのが
そもそも失敗の始まり。
この自滅はアホそのもの。
635スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 20:01:58 ID:1AYG9aLL
今月は6本くらいホームラン頼むよ
シーズン25本は最低でも打ってくれ
636スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 20:31:05 ID:su/V3MEm
連続出場が自滅の要因だと思ってる方がアホ
637スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 20:34:55 ID:1m2r2y7T
相手するのが一番のアホ
638スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 21:13:18 ID:Rah1wy8p
出塁率、四球神というフレーズを聞かなくなった
639スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 21:38:20 ID:GeEvPKOT
>>638
当たり前じゃん
てんでダメダメだよ
640スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 22:44:35 ID:8dHgk7Qs
松井は1HRに打数がいるから、四球選びすぎると
HRが減るんだよ。
去年は選びすぎと言われることがあった(チームには良くても)。
だから今年は積極的に打ちに出たんだろうけど
裏目に出てる。
641スポーツ好きさん:2005/06/02(木) 22:56:57 ID:t1d+Ky/f
今は絶好球も多いよね。これを捉えられるようになれば自然と出塁率も上がる。
開幕期の状態に戻んないかなー。
642スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 01:16:51 ID:Z4aAdnFe
今日のヒットもHRボールだったよなあ
643スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 05:56:42 ID:+/rpRle+
今日あたりまた一本欲しいところ
5試合6試合ホームランが出ないとまた長い間引きずりそうで恐い
644スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 06:14:40 ID:XHYhmIx8
BS-iでも衣笠がポイントが少し後ろだと言ってた。
645スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 08:56:38 ID:g26kWsSE
そうだえろうね・・
あのポイントで打っていいのはジータだけ
衣笠やるな BS1にスカウトしたいな〜
646スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 09:02:13 ID:P/2ffkrp
また4番に戻した。_| ̄|○
647スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 09:03:06 ID:d6SSy2vO
チト早いような気がする>4番復帰
648スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 09:09:38 ID:usNszNEv
4番復帰は恐れていた事態だな。
あれだな、ARODが不調に陥るより、松井が陥った方が都合が良いんだろうな。
なんと言うか、潜在的な能力の違いで。
松井が打つ範囲なんて予測内だが、ARODはどれだけ打つか予測外な程、潜在能力があるんだろう。
まぁ、分からないでもないが。
649スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 09:45:57 ID:BXAYd2Ls
650スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 09:53:40 ID:62ezPiN0
2番の方がいいのか?
4番復帰は他の打者の調子も影響してるキガス
651スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 10:01:01 ID:Re01fP0P
また打点上げたな
絶好調なのは明白
652スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 10:23:25 ID:joedp+iU
折角の火を吹くような犠牲フライが敢え無くひっくり返されてしまったな
653スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 10:46:12 ID:jqYCjHjd
2打席ともフライを意識してるのか?
654スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 10:54:41 ID:/GJ9ppbD
と、思ったらお約束か・・・・・。
どっか怪我してる?
655スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 11:18:03 ID:Re01fP0P
もう怪我とかそういうのは言わないこと
絶好調なんです!
656スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 11:38:04 ID:usNszNEv
もう松井もヤンキースも終わったな。
657スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 11:42:47 ID:xNPjCqVb
所でどんなヒットだった?
658スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 11:43:01 ID:dI//ExhA
ヤンキース弱いな〜
659満喫:2005/06/03(金) 11:45:07 ID:G8k7nKlu
まっちゃん3の1、1打点とまずまず。


しかしヤンクス スイープ&5連敗・・・・・orz
660スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 12:09:53 ID:hxDfAlZ2
しかし、だんだんヤンキースがまけると
寂しくなってきたな。
前は、松井さえ良ければ、チームはどうでも良かったけれど。
ってか、でも、結局は、松井のリングを
望んでいるだけなのかも知れないけれど。

今日のヒットは、どんなヒットでしたか?
661スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 12:13:53 ID:H3hlWFla
NHK
662スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 12:17:09 ID:H3hlWFla
観てないけどこんな感じらしい
▼第4打席(9回先頭打者)
 初球、インコースの速い球にバットの根元で詰まったのが幸い、
フラフラっと上がった打球がポトリと落ちるラッキーなレフト前ヒット
663スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 13:15:31 ID:ZI+NP8vH
明日ホームラン打つよ、松井は
664スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 14:03:32 ID:buARU13f
期待はずれ
665スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 14:28:43 ID:5ivTODxg
そっかあ今日の松井もヒットの内容は微妙で
ヤンクスも負けたか・・
また泥沼にならないで欲しいな
666スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 14:52:47 ID:zfi0iufS
BALも調子落としてきて、最近よく負けるから、
これからしばらくは混戦になってくるかも。
667スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 15:34:17 ID:oYRxolEf
ヤンクスしっかりしろ!
668スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 17:14:59 ID:WZcvt5U8
これ以上離され無いようにしないと地区優勝が危なくなるよ
ワイルドカードは東地区からは出ないだろうし・・・
エロが調子悪くなってきたからシェフと松井で点を取らないとね
669スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 17:48:13 ID:5ivTODxg
さすがのエロも
子宮責めは辛いんだろね
670スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 18:02:28 ID:V7E0zUG8
つーか今日のエロは支給責めどころか3三振・・・
ついでにティノも3三振・・・

671スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 19:54:55 ID:wOUaZ+Cj
火を吹くような犠牲フライを豪快にライトのグラブへ叩き込む松井!
672スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 20:31:51 ID:ZI+NP8vH
明日は5号打つ
673スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 21:17:28 ID:62ezPiN0
練習じゃデカイ当たりを連発してたらしい。
で、Aロッドに「パワーあるねぇ」と言われて、
「残念ながらノーパワー」と答えるやりとりがあったとか。
674スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 21:47:01 ID:YQZP6vUt
>>673
へ〜
ソースあればキボンヌ
675スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 21:58:55 ID:zfi0iufS
今日の読売夕刊
676スポーツ好きさん:2005/06/03(金) 23:38:26 ID:YQZP6vUt
松井そろそろ1試合2ホーマー頼むよ
いい感触もってんだろ
自信もって頑張れよ
677スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 00:05:56 ID:sLyRRWtq
エロド今年のMVPは松井なんていって期待させやがって
678スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 00:08:43 ID:asgyHL/b
Aロッドの目は節穴だな
今年の松井を見て
スイングスピードがめちゃめちゃ速くなってる
って言ったが去年より遅くなってるやんけ
679スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 00:18:41 ID:UDtHAsso
エロ度だってまさか間に受けるやつがいるなんて思わなかっただろうよ
680:2005/06/04(土) 00:20:49 ID:xtIWB/nV
ID、あっそw
681スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 00:34:42 ID:pt8dnTuw
正直、2割3分で苦しんでいる5月頃がおもしろかった。
いまの松井はどっちつかずで、つまらない。
もっとタコれ、ゴロ井w
682スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 00:55:15 ID:XMYt4QQi
この3連戦、ヤンキースは6点しかとれなかったが、
そのうち3点は松井。あとは、バーニー、ポサダ、兄貴
が1点づつ。
683スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 01:45:46 ID:oZnlJMan
>>680
テラワロスw
684スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 03:29:55 ID:/g5d4prE
1000 名無しさん New! 2005/06/04(土) 03:25:45 ID:eqapr8YU
1000なら松井秀喜怒涛の5試合連続HR
685スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 03:40:02 ID:/g5d4prE
さらに取ってしまったサッカーで

1000 名無しさん 2005/06/04(土) 03:33:56 ID:eqapr8YU
1000 名無しさん New! 2005/06/04(土) 03:25:45 ID:eqapr8YU
1000なら松井秀喜怒涛の5試合連続HR
686スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 03:46:15 ID:oZnlJMan
GJw
687スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 07:56:48 ID:PCt0h7m6
まず出塁を心がけて、A-RODの打点になるべき。
それが一番チームのためだ。
ハンパなゴロやフライでちまちま稼ぐから
A-RODのHRが無駄になる。
688スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 10:05:19 ID:KGDO73Dp
ほら、もう絶好調なんだよ
だからいっただろ!
689スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 10:06:26 ID:+KPDM6MD
はやくもマルチ
690スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 10:51:27 ID:KSMbfbxs
>>688
当たりは良かったけどツーベース2本は実質相手のエラーだなぁ
691スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 10:51:44 ID:Gp+aApbc
当たりもいいが、ツキもあるな
692スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:01:17 ID:X28qS+3/
今日みたいなラッキーデーは1年に何度かは必ずある
これを物にして本調子につなげられればいい
693スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:40:24 ID:Gp+aApbc
5号が出る日は近いな
694スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:41:29 ID:heOlZGMb
ヤンキース弱いな〜
695満喫:2005/06/04(土) 11:45:11 ID:c3cFOSO+
まっちゃん4ー3 猛打賞!内ツーベース2本!

なのに打点なし;;最近得点圏でランナーいないんだよなぁ;;
ヤンクスも不調時の状態に戻ってしまった様な・・
先発投手炎上&打線繋がらない・・折角ボルチモアが落ちてきてるのに。
696スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:48:38 ID:8xcQUbtC
ミートポイントを前に修正してから
強い打球が打ててるね
今日のはラッキーもあったけどいい感じになってきた

あとは打線が繋がってくれヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
697スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:53:16 ID:6LVpW+Ug
トーリ、マッテ(ryコーチ、松井の3人で話してやったスイングスピード重視の特打ちがよかったな
698スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 11:57:45 ID:HnvOT7hF
今、フジで松井の打席見たけど打球が本来の松井の打球に
戻ってきたね。それにしても6連敗か・・・
699スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 12:16:32 ID:KGDO73Dp
別に負けてもいいじゃん
打率UPしたんだぜ!
700スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 12:17:56 ID:kYzsvvgT
オークランドで4安打した時も、そろそろ4号は近いと騒いでたな。
明日マルチか猛打だったら期待できるけど、1安打だと厳しいかもな。
相手投手の調子が悪い事を願う。
701スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 12:25:38 ID:8xcQUbtC
>>699
ちみとは価値観が違うな
松井のヒットが勝利に貢献できたら
喜び方が3倍違うもん

普通は松井を応援してたら、そのチームも応援したくなるもんだが・・・
702スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 12:58:58 ID:T4XK4lN9
ピッチャーよー打たれるな・・
703スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 13:08:44 ID:eR2pixsZ
日本の一流打者は
   2割8分〜3割  HR15本〜30本 ぐらいにみんな納まりそうだな

超一流だと

   3割〜3割5分 HR30〜HR40 ぐらい


 打率は、イチローが超一流

 HRは、王ぐらいだな連続してHR30〜HR40を打てるのは


 打率も、HRもかね揃えたメジャーで一流の打者は日本人ではイメージできない
704スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 13:09:45 ID:eR2pixsZ
それプラス盗塁30オーバーとか、もう化け物の世界
705スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 14:20:16 ID:+ncaX6Wd
>>699
アフォか!?
PO出れなかったら10月ヒマ過ぎるぞ
真理奈ヲタみたくなりてーのか?
706スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 14:41:47 ID:WqvPAi6l
今日はまだ打率UPしただけでもよかったじゃんという意味では?
707スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 14:45:51 ID:dMjNnrbg
おっと、これは朗報、WS獲った2000年以来の6連敗だってさ。
708スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 15:30:39 ID:nRp5uUFn
なんていうか、今年の松井は高めの速球で空振り三振するシーンが多いな。
今シーズン1号もそうだけど、真ん中から低めに来れば97〜8マイルでもスタンドに叩き込めるんだけど
いかんせん高めはヒットにならない。元々意外とハイボールヒッターな筈なんだけど、どうしたんだろう。
動体視力が落ちたのか?高めで三振が取れるってイメージを持たれると、相手の攻めが楽になりそうだし
早めに修正出来るものならしてほしいね。
709スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 15:52:48 ID:EAP87Yrc
ローボールヒッターじゃないか?まっさんは。
ただ高めにもそんなに弱くはないってだけで。
そもそも高めの速球を完璧に打ち返せるバッターなんておらんがな。
710スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 16:16:59 ID:UApBoUCF
一昨年のプレーオフのツインズ戦で
高めを捨てろのトーリの指示を無視して
どデカイHRを打ったぐらいだから
高めが絶対に打てないって事は無いんだよね
711スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 17:31:05 ID:ABc1A6rd
>>710 俺もそれ思い出した。あと去年の5月のオリオールズ戦でも高めの球HR打ってたような気がした。
712スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 17:44:57 ID:KSMbfbxs
高めの球を上から叩いて放り込めるときは絶好調の証
713スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 17:54:09 ID:rxiAdjUh
どうでもいいが今日の2本でさりげなくアリーグ二塁打ランキング2位タイに浮上。
714スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 18:32:14 ID:nXaWIfQT
現役日本人最強スラッガーは松中に決まったな。
松井はショボイな。雑魚バッター振り発揮してるよ。
715スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 18:36:02 ID:7tPAgVq9
打率もそこそこになってきたし守備に安定感がある今年の松井は
レギュラーの座は安泰だな。
しかし、二塁打が多いってのは1年目を思い出すな〜・・・。
40HR目指して二塁打王じゃ期待外れの感は否めないな。
716スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 19:01:54 ID:kYzsvvgT
今日の二塁打がエラーにならなかった意味が分からん。
ハンターのはともかく、右翼はジョーンズか?あれはエラーだろ。
嬉しいんだけど、嬉しくねぇな。
6連敗でもオリオールズとの差が開いてないのも、嬉しいんだけど嬉しくねぇな。
717スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 19:10:48 ID:iJX/C0fm
照明が目に入ったらしいよ、だからヒット扱い
それに軽くジャンプして捕る打球だったからイージーでも無かったし
718スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 19:33:52 ID:AosFeU9G
二度の二塁打どちらもラインドライブ掛かってて簡単な打球ではなかったよ。
719スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 20:09:23 ID:7Bw9Htd9
松中はオフに相当ウェートをやったって
昨日の中継でアナウンサーが言ってたな。
確かに今の松中の上半身はちょっと日本人離れしてるかもしれん。
松井の中に理想のフィジカルってあるのかなあ。
720スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 21:00:01 ID:WqvPAi6l
松中のお腹の出方は尋常じゃない・・・
721スポーツ好きさん:2005/06/04(土) 21:18:02 ID:kYzsvvgT
松中は大の酒好きだからな。酒腹だろう。
松井は大の避け好きだからな。チームメイトとつるまないんだろう。
722スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 03:17:56 ID:mgg996PK
思ってる以上に上手くない件について
723スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 09:05:39 ID:p0oN8ZFw
身体の開きは今シーズン開きっぱなしかもな。
甘い球をファールにしてカウント悪くしてるだけだもんな。
あれじゃ打てないよ。もう日に日に松井を見る興味が薄れてきてるんだが。
こんな悪い松井は初めてだ。そろそろ覚悟しとくかな・・・・・
724スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 09:17:26 ID:mg1vIvVS
仕方ないじゃん
打てないもんは打てない
725スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 09:29:17 ID:9trPRQ16
今年は契約年だってことを考えておいた方がいいよ
絶好調だから大活躍して大型契約GETだぜ!
726スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 10:39:08 ID:mDQsTTQP
何か打ち損じが目立つな〜・・・。
打ち損じを減らし40HR目指したけど全然、進歩しとらんな。
去年はゴロの減少や苦手投手(ペドロやナックル)から
HRと唸らされたもんだけど。
727スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 10:45:42 ID:9trPRQ16
おこぼれの鬼とか言われてるけど気にするな!
打点がついた事実こそが重要
728スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 10:51:20 ID:lyUw9e49
打点におこぼれも糞もない
729スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 11:18:05 ID:+XDHI4k/
今日は同点の打点と延長での四球と好走塁と
大活躍でした∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
730スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 11:19:10 ID:lyUw9e49
連敗脱出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  好走塁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
731満喫:2005/06/05(日) 11:19:42 ID:wYrm171V

まっちゃんネ申四球&走塁でヤンクス連敗ストップキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!

この勝ちは大きい!最高の仕事してくれた!

732スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 11:33:29 ID:BaGnkfc8
今日のように松井がヤンキースの野球を体現してくれると、本当に嬉しいよ
733スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 11:59:03 ID:STwDpOe0
そうそう、出塁して役に立てばいいの。
ホームランはスラッガーに任せなさい
734スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 13:09:49 ID:M4Vh10KK
そういやガムシャラな感じのプレーって今年あんまり見ないな
バーニーの一塁タッチアップ(二塁憤死)もあーあって感じで気分の高揚なかったし
シェフも淡々と仕事してるしw

今日の松井の走塁は良かった
こういうのが増えてベンチにいる全員が盛り上がって欲しい
735スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 14:31:30 ID:1FP2Z3aT
延長十回の戦いに勝ち、ヤンキースの連敗は6で止まった。
さまざまな勝負の要素が詰まった試合をトーリ監督はこう振り返った。
「オレにとって勝利のかぎとなったのは、マツイがハンターへの打球で一塁から三塁へ走ったことだな」

 十回一死一塁、A・ロドリゲスの中前打で松井秀は二塁をけった。
「セオリーでは一死で積極的にというのがある」。無理に三進しても犠飛や犠打で得点できない二死や、
次のプレー(内野ゴロなど)で三進してもなお一死の可能性がある無死とは違い、勝負に出る理由があった。

 ハンターの送球が松井秀の背を追いかける。足が三塁手のグラブよりやや早くベースに届いた。
「彼がいい球を投げてセーフ。いい判断だったんだと思う」。この走塁にシエラが大きな中犠飛で応えた。

 「打った瞬間の判断だった。アウトもあり得た。でもアウトでも悪いプレーだとは思わない。
それだけの根拠のあるプレーだからな」。トーリ監督は本人以上に熱くプレーを語った。(共同)
736スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 14:33:22 ID:u3J8jUKf
★中前打で一塁から三塁へ−勝利のかぎは松井秀の好走

 延長十回の戦いに勝ち、ヤンキースの連敗は6で止まった。
さまざまな勝負の要素が詰まった試合をトーリ監督はこう振り返った。
「オレにとって勝利のかぎとなったのは、
マツイがハンターへの打球で一塁から三塁へ走ったことだな」

 「打った瞬間の判断だった。アウトもあり得た。
でもアウトでも悪いプレーだとは思わない。それだけの根拠のあるプレーだからな」。
トーリ監督は本人以上に熱くプレーを語った。(共同)

誉められた∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
737スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 14:33:51 ID:b56+XaoD
熱いなあ。
738スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 14:34:09 ID:u3J8jUKf
アハハ 被っちゃたw
739スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 17:48:49 ID:Dplo4lEd
どこの記事?
740スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 18:00:15 ID:OFWBztb5
走塁なんて打撃に比べたらほとんど意味がない
とか言ってたのに松井が好走塁するとマンセー。

HRよりも打点のがはるかに重要とか言ってたのに
HR打ち出せば、HRこそ野球の華だといいマンセー。


松井ファンって幸せだな・・・w
741スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 18:02:50 ID:AQy3KVTN
今日は勝ちに繋がったからじゃないの?
742スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 18:04:24 ID:w5/fDfte
バーニーのもうまく行ってたら誉めてやってただろうな。
743スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 18:08:23 ID:LGKljhL0
トーリが少なくとも自分の契約切れるまでは松井と契約してくれ
とフロントに言ったとどこかで読んだんだが、
これってソースどこなんだろ?
744スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 18:12:00 ID:PrmXagtp
>>740
「打撃に比べたら」なんだから合ってんじゃんw

満塁に打撃でケリつけてたら好走塁する必要すらなかったべ...バカ?
745スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 20:17:55 ID:p0oN8ZFw
松井とハンターの絡みってアカデミー物だよ。

主演:松井
助演:ハンター

こんなショートムービーを3,4本見てる訳だが。
746スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 20:25:50 ID:b56+XaoD
>>745
ふしぎな因縁だよなあ。なんであんなに絡むんだろう。
747満喫:2005/06/05(日) 20:32:43 ID:wYrm171V
>>745
ほんとだね;;なぜか二人が絡むと色んな事が起きる。しかも全部まっちゃんに
ほうに良い結果が出るw

ちなみに>>735>>736の記事はこれだと・・
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050605-0025.html
これみると1アウトだったというのがミソみたいだね。

748スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 20:48:14 ID:y3zY/NfG
>>745
そういや昨年は最後のヒット性の当たりをハンターに好捕されて
三割いかなかったんだっけ。
749スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 20:52:47 ID:b56+XaoD
そういやイチローのとこもふしぎと飛ぶよな。逆はそうでもないけど。
750スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 21:51:51 ID:Re+1kGQv
決勝点演出の松井秀、「最初から走ると決めていた」
http://www.major.jp/news/news20050605-7760.html
751スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 22:10:06 ID:0yGA3IBt
松井がぱっとしないので四球の後見るのやめちゃったよ。
見てればよかった。
けどネイサンからの四球も去年HR性のダブルと決勝タイ
ムリーを打ってたからこそ警戒されて得たものだし走塁も
こないだのメッツ戦といいセンスあるしこういう活躍も面白
いね。
752スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 22:52:20 ID:LGKljhL0
あの四球は、いかに相手バッテリーが松井を
こわがっていたのか、象徴的な打席だった・・・
調子はずいぶんよくなってると思うんだけどな。
次の試合、HR来るんじゃないか
753スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 23:12:32 ID:QMOjGm62
MIN戦は相性が良いので、明日は是非打ってほしいんだけどな。
打率も上がってきたし、そろそろ1本欲しいね。
754スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 23:25:50 ID:GMnez4L5
松井の写真が結構使われてるね(・∀・)!
http://www.nypost.com/frontback.html
http://www.nydailynews.com/front/covers/
http://www.newsday.com/news/printedition/
次の試合って日本時間の3:00からだっけ?目が覚めた時にはまだ試合やってそうだな。
何はともあれ頑張って( ゚Д゚)ホスィ
755スポーツ好きさん:2005/06/05(日) 23:38:07 ID:Fa4N0AXh
>>754
あの試合のポイントだったからなー。

あと三時間ちょいだな。BSフジは見られるけど起きるか寝るか...
756スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 00:21:28 ID:mLBiQKCX
>>754
おおおかっこいいな。今Jスポで見たけどすごい
スピードだった。
757スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 00:41:08 ID:ooj81axj
>>754
上二つはブーンか命!に見えるなw
758スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 01:02:47 ID:A4ste5TU
「命!」
759スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 01:24:22 ID:MJsi5gSS
NYポスト、 面白いな。
ブラピに惹かれて買った人が中開けると、松井の「命!」が…
760スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 03:13:33 ID:MJsi5gSS
違うか。表1面と裏1面か。

いきなりホームラン、カノ凄いな。
761スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 04:02:55 ID:M/wBcFuk
今年の神モードはないんじゃないかと思えてきた・・・・・
長嶋さん復帰が一つのターニングポイントになれば良いけど。
762スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 04:36:21 ID:ooj81axj
何言ってんだ
開幕4試合は神モードだったじゃないかorz
763スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 04:38:51 ID:xb4Kud+w
はう。3打席までつきあったがもう眠い。
なんか全部初球打ちの凡打だなぁ...
764スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 05:36:27 ID:M/wBcFuk
結果は出ても、あのアッパースイングじゃ・・・・・・
あれを極めると神になるのか?
765スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 06:26:25 ID:WPrySRoJ
また当分ホムランでないな・・
レフト方向は全くと逝っていいほど伸びない
外角投げられたら終わり
今季レフトの頭超えたのってフェンウェイでの試合を除けば
4月20日のトロント戦のみ?
766スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 06:34:18 ID:VJxQnxEZ
松井が「オレはこっちでは中距離打者だから」と言ってるんだけど
この記事が本当なら、なんだか萎えるな。
開幕前は「キングあるかも」とか言ってたのに。。。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20050529/spon____ichiro__000.shtml
767スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 08:05:00 ID:ZCZFuynb
やっと映像見たけど、しきりに鼻すすってた。
まだ治ってないのかい(´・ω・`)

しかし松井の調子も相変わらずだけど、チーム状態がまたヤバくなってきたね。
768スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 09:10:25 ID:IXURS0Gp
井口5号&3割・・・
769スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 09:24:00 ID:5hBNjdoZ
6番のような活躍を4番でも期待されるわけだから、
6番のままの心持ちでやればいいのにな。
意識の持ち方ひとつのような気がする。
4番の手かせ足かせを作っているのは松井自身なんだよね。
770スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 09:47:11 ID:FcJXlkb3
巨人時代は、異常に狭い本拠地&飛ぶボール効果で、HR打ってただけでしょ。
東京ドームじゃなければ、2002年以外(2002年も微妙)は一度もHR王になってないだろうしね。
よく考えると松井ファンってマスコミに騙されつづけたかわいそうな人たちなんだなと思った。
771スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 10:39:54 ID:CVaGQKWF
2年700万ドルの契約だな。
年俸350万ドルが実力。
田口、松井は年俸半減。イチローは年俸倍増。
772スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:13:08 ID:ZCZFuynb
東京ドームじゃなければ、とか未だに言ってる人は
松井の日本時代の球場別のHR数を調べてみて下さい。^^
スルーできなくてスマン
773スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:16:45 ID:M/wBcFuk
進塁打できない選手多すぎ。
ジーターはエロドに何をアドバイスしてたんだろ?
余計な事を言わずに進塁打をアドバイスすりゃ良かった。
ポサダもティノもジアンビも進塁打一つで流れが変わる事を認識しろよ。

やはりこの裏5ツールプレーヤーは生きてるよ。

裏5ツールプレーヤー:ジーター・松井・バーニー
裏4ツールプレーヤー:シェフ
裏3ツールプレーヤー:ティノ
裏2ツールプレーヤー:ウォーマック
裏1ツールプレーヤー:A−ROD・ジヲムビー・ポサダ
774スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:19:56 ID:M/wBcFuk
進塁打・犠飛・選球眼・読空術・強心臓

↑を基に選手を当てはめると、

裏5ツールプレーヤー:ジーター・松井・バーニー
裏4ツールプレーヤー:シェフ
裏3ツールプレーヤー:ティノ
裏2ツールプレーヤー:ウォーマック
裏1ツールプレーヤー:A−ROD・ジヲムビー・ポサダ
775スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:42:11 ID:LXSSxRKi
あのさあ、裏5ツールなんて言ってるのは
君だけだよ?
776スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:42:57 ID:FMUkVafo
ここはそっとしておくべきだと思う
777スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:43:13 ID:LXSSxRKi
松井のどこに選球眼があるの。
今の出塁率を知って言ってるのか。
778スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:45:58 ID:CVaGQKWF
裏5ツールとは
IQに対するEQみたいなもんだよ。
779スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 11:53:17 ID:V25Kf/Dk
キングあるとか言って井口に負けてる松井しょぼいよ
780スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 12:13:03 ID:IXURS0Gp
たしかに現時点ではショボイと言われてもしょうがない
だがな、シーズン終了までには井口よりホムラン打つからな!
781スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 12:13:37 ID:VGy+uGG7
まぁまぁ、シーズン途中で負けてることなんてよくあることじゃん
日本にいた時も途中まで元木より少なかった年もあったし
782スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 12:51:24 ID:kGxtwnxm
今年は間違いなくステロイド抜きだから
各選手の本当の長打力がわかるね
松井さんも最終的には30本いくでしょう
783スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 13:24:08 ID:zGtqnO6s
松井も心配なんだけど、それ以上にチームがやばいな。
784スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 13:35:50 ID:CVaGQKWF
松井は実力的に2流だということが分かったな
785満喫:2005/06/06(月) 14:46:47 ID:0DDNKc2V
昨日いい勝ち方をしたので今日も続けて勝ちたかった;;
チャンスはあったのになぁ・・
それにしてもヤンキースのピッチャーはなんで簡単にヒット打たれるんだろ・・

明日は守備、攻撃ともかみ合って勝ちます様に・・・
786スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 15:01:22 ID:XShsorWm
>>770
2002年東京ドーム以外で何本打ったか調べてから
書いてね。
787スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 16:32:07 ID:Imr62MHb
584 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2005/05/21(土) 19:44:10 ID:mt1SpC/y
東京ドームの本塁打

年度 試合 本塁打 本塁打/試合 パークファクター
1993  59   *98   1.66(4位)    1.087(4位)
1994  60   109   1.82(3位)    1.148(3位)
1995  61   *98   1.61(5位)    0.722(6位)
1996  60   121   2.02(5位)    0.962(5位)
1997  61   144   2.36(3位)    1.375(2位)
1998  63   142   2.25(1位)    1.385(2位)
1999  61   136   2.23(4位)    0.902(4位)
2000  62   162   2.61(2位)    1.141(3位)
2001  62   209   3.37(1位)    1.696(1位)
2002  62   171   2.76(2位)    1.416(2位)

クアーズフィールド
2004                      1.23
788スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 16:40:28 ID:1vBg+hYg
開幕時と比べると少し右足開いて構えてるよな。なぜ?
789スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 17:02:46 ID:xb4Kud+w
>>788
さー、試行錯誤の結果何じゃない?
漏れにはこのせいで外側の球についていけなくなってるように見えるけど
790スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 17:20:26 ID:VGy+uGG7
松井秀喜に今月ホームラン10本打たせるよ、俺が
791スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 17:30:32 ID:wpXyzj67
ホームランはいいからOPS.800行ってほしいよ
792スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 17:46:50 ID:2h4HQiko
>>790
頼むわ
793スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 18:47:38 ID:C5ldrhQ3
>>788
オープンに構えてるって意味かな?
それなら体が開くのを修正するために
最初からオープンに構える方法があるらしいよ
ベイの種田とか古くは八重樫とかは開き癖を治すためにあんな構えをしている
松井はあそこまでカッコ悪く無いけど・・・・
794スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 22:01:13 ID:2i5qZkCg
オープンスタンスにするよりも ジーターみたいに並行に足ガバッと広げたりした方が安定するけど
トッププロレベルだと そんな無茶なフォーム改造できるわけ無いよな
795スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 22:34:23 ID:2h4HQiko
開幕の打ち方って良かったの?それともまぐれ当たり?
796満喫:2005/06/06(月) 22:49:44 ID:0DDNKc2V

今日TBSで0:59から放送の「MLB主義05」で松井秀喜をテーマに石橋と衣笠が
対談する模様。

797スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 23:03:00 ID:VGy+uGG7
そんなの見てたら明日起きれねぇよ…仕事なのに
見る人詳細頼む
礼は言うから
798スポーツ好きさん:2005/06/06(月) 23:23:46 ID:ZCZFuynb
BSフジでやってたおまけコーナー(?)でバーニーのスーツ姿映ったけど、
すげー足長くてかっこいい。ソロコンサートでギター弾いてた。
松井は幼稚園でピアノ弾いてたw
799満喫:2005/06/07(火) 01:34:35 ID:bL2gLMV3
スマソ、しょぼい情報書いてしまった;;
800スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 03:07:02 ID:/Vi+rPeH
松井の話短かったねw
でも、やっぱり開幕時は良い打ち方してたんだねー。
801スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 03:47:22 ID:PWCz82EO
地方だからTBSは見れなかった(´・ω・`)ショボーン
衣笠の話もいいが、落合とか田尾に現在の松井の打撃を
解説して貰いたかったなあ〜
何が原因で不調になったんだろう
二人とも監督だから聞けない残念・・・・
802満喫:2005/06/07(火) 07:21:28 ID:bL2gLMV3
>>801
見なくてよかったかも;;
落合には聞いてみたいね、あと現役だけど古田とか。
>>800
すまん;;テレビガイドには「テーマは松井秀喜!」「松井の初打席観戦のため
渡米!?」と書いてあったんで;;
803スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 08:51:41 ID:LESVpiNX
>>800
開幕時とのフォームの比較とかあったの?
俺は野村の見解も聞いてみたいな。
804スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 09:19:24 ID:x6fbnsSz
オールスターファン投票 中間集計
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050605&content_id=1077695&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

Outfield
Player Name Team Total Votes
1. Ramirez, M. Red Sox 758,904
2. Suzuki, I. Mariners 707,654
3. Guerrero, V. Angels 695,246
4. Damon, J. Red Sox 609,597
5. Sheffield, G. Yankees 516,140
6. Matsui, H. Yankees 431,461
7. Nixon, T. Red Sox 304,906
8. Hunter, T. Twins 296,150
9. Sosa, S. Orioles 289,719
10. Williams, B. Yankees 234,305
11. Podsednik, S. White Sox 187,533
12. Anderson, G. Angels 137,652
13. Finley, S. Angels 130,336
14. Jones, J. Twins 110,101
15. Dye, J. White Sox 97,566
805スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 09:42:00 ID:hYcN1H0t
どのくらい投票すればオールスターでれるんだろう
とりあえずできるだけ投票してみます
806スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 10:19:44 ID:/Vi+rPeH
>>803
比較はなかったよ。
2試合目のホームランを見たとき40本いくと思ったっていってただけ。
今はミートポイントが近すぎて云々っていってたっけな。
807スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:17:16 ID:u/yDsKMu
ほんと打点だけだな
808スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:18:06 ID:ljH5bU9F
おこぼれ打点がいかに重要かが分かるような試合だった・・
809スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:31:30 ID:S6cK81dT
>>808
この打順は良くないね。
出塁を期待するなら・・・ポサダ>松井
打点を期待するなら・・・松井>ポサダ

松井を2番にするくらいなら、松井は5番でも6番でも良いからポサダを
2番にすべきだと思ったよ。ポサダも2番の経験は何度かあったはず。
810スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:34:08 ID:emy7dMT9
オールスター出るまでに、格好つく成績残せればいいけどな
日本票反対だから自分はやらないけど
811スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:34:13 ID:aXeBIitt
2番はバーニーかエロがいいと思う
エロは2番だと勿体無いと感じるかも知れないけど
走れるし四球多いし楽な場面ならHRも打てるし
いいと思うんだが・・・
812スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:35:42 ID:KVwgCpML
だから二番はやめろって…
松井を二番で使う以外はいい監督なんだがな、トーリは
813スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:37:22 ID:S6cK81dT
>>810
今年は出ないだろ。去年だってファン投票では選ばれず、Final Vote
での選出だったのに、今年増える要因がどこにもないよ。

監督がBOSのフランコーナだから、これから先にどれだけ打った
としてもFinal Voteでは選出されないだろうし。
814スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 12:39:26 ID:ljH5bU9F
>>811
漏れもエロの2番説賛成
ヲーマックを9番に回して去年の後半戦の打順にしたほうが点入るような希ガス
815スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 13:17:19 ID:GUWajJlZ
進塁打できない選手多すぎ。
ジーターはエロドに何をアドバイスしてたんだろ?
余計な事を言わずに進塁打をアドバイスすりゃ良かった。
ポサダもティノもジアンビも進塁打一つで流れが変わる事を認識しろよ。

やはりこの裏5ツールプレーヤーは生きてるよ。

裏5ツールプレーヤー:ジーター・松井・バーニー
裏4ツールプレーヤー:シェフ
裏3ツールプレーヤー:ティノ
裏2ツールプレーヤー:ウォーマック
裏1ツールプレーヤー:A−ROD・ジヲムビー・ポサダ
816スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 13:17:30 ID:GUWajJlZ
進塁打・犠飛・選球眼・読空術・強心臓

↑を基に選手を当てはめると、

裏5ツールプレーヤー:ジーター・松井・バーニー
裏4ツールプレーヤー:シェフ
裏3ツールプレーヤー:ティノ
裏2ツールプレーヤー:ウォーマック
裏1ツールプレーヤー:A−ROD・ジヲムビー・ポサダ
817スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 13:20:18 ID:ouJ8Kdmk
そんなもんねえよ
818スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 13:52:12 ID:Sv/E1GLc
去年とメンバーが変わってないんだから
去年と同じ打順にすればいいのに
819スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 14:14:10 ID:iEGzPSkD
やっぱ進塁打と犠飛は大事だよな。基本的なことなんだろうけど。
820スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 14:49:13 ID:qQJPbqL7
なんだかちっともHRが出そうな雰囲気が無いな
やっぱ1年目に毛の生えた成績に終わるのかねぇ。。。
821スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 15:04:19 ID:ks0c7/kx
>>811
(;´Д`)こいつアホや・・・
822スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 15:40:01 ID:hYcN1H0t
>>820
でも一年目はこの試合数で3本でしょ
今年は4本も打ってるぜ!
823スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 16:31:10 ID:e5L8LiZh
だけど1年目はインターリーグの間に6本塁打してるんだよね。
今年は無理っぽい感じが・・・。
824スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 16:49:48 ID:4XP+Vo+O
松井も他のヤンキースの連中と一緒で名前が売れたってことでしょ。
細かく膨大なデータがたくさん相手側にあるんでしょう。
ソコを乗り越えると、また選手として1段上にあがるんじゃないかな。
それがもうちょいだと思って待ってます。。。
825スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 17:37:03 ID:1ILJgJ+l
松井がショボイのを正当化しようと必死だな。
826スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 17:56:35 ID:c9OQOzf2
>>824
大して研究されてないだろ・・
ファーストストライクをあっさり見逃して甘いボールを悉くファールにして
ツーストライクからの高めのボールを空振りして外角のコースはレフトに
凡フライ打ち上げて・・・っつーのがループしてる
827スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 18:18:34 ID:K94/n+h1
マスシは4年目からですよー
828スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 18:36:20 ID:TpeWZWQR
正直、現時点では>>826の言うとおりだと思う。悔しいけど。
どんな球でも打てそう、というオーラがまるで出てない気がする。
身体がこわばってて硬い感じで、難しい球ははじめから打てないなあ
甘い球来てくれないかなあ、と、見てて感じてしまう…。

去年の秋の、あのなんでも打てる感じから、どうしてこうも変わってしまったのか…。
正直、今よりは1年目のほうが、まだオーラがあったよ。
829スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 18:45:42 ID:Jbn0awXK
いくらマークされてるって言っても1ケ月にHRが1本しか
打てないなんて異常だよ。
結局、40HR目指した新打法が失敗だったって事でしょう。
今年はもう期待しない方が良いと思う。
830スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 18:53:34 ID:/QXVCZPu
まあさすがに今から去年以上HR打つのは厳しいだろうなあ。
831スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 18:56:09 ID:z7UKfOOs
年間11本ペース
832スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:06:53 ID:LSw1nVMS
イチロー以下じゃんwww
833スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:15:33 ID:S6cK81dT
>>828
そう?
逆に巧打の技術はそれほど落ちていないから、スライダーやスプリット系
のゆるい球に対しては強引に出なければ、打てそうな感じはあると思うよ。

甘い厳しいというより、速球については甘い球も難しい球も全て捉えられて
いないことの方が大問題だと思う。今の松井はファーストボールを100%捨て
変化球待ちする方が断然確率がいいと思う。当然HRの可能性の殆どを捨てる
ことになると思うが。
834スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:21:43 ID:/Vi+rPeH
今はなんか変に安定してるな・・・
835スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:24:08 ID:PWqVYZMC
まあでも、ココで素人評論家もどきが言ってることほど
当てにならないものは無い訳で・・・

836スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:25:57 ID:rGdxNyvT
837スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 19:46:59 ID:xAXwiA0/
76 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 16:03:17 ID:KET+rWMR
2割6分、4本なんかどこ逝っても取られないだろ。
アベレージでも大砲でも中途半端だし。
113 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 16:35:28 ID:KET+rWMR
>>108
本来の力ってステロイドを打てってことか?
メジャー永久追放なったら日本か韓国ぁ台湾しか帰る所がないね。
120 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 16:40:34 ID:KET+rWMR
>>118
ステロイドの使用者が暴露された選手以外で極端に落ちてるのって松井だけなんだが。
132 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 16:54:04 ID:KET+rWMR
>>123
ttp://ca.c.yimg.jp/sports/1118110563/img.sports.yahoo.co.jp/news/jijp/20050607/20050607-02508631-jijp-spo-view-001.jpg
ステを禁止してからしぼみすぎだけど。
142 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 17:02:41 ID:KET+rWMR
>>140
イチローも去年、それで叩かれたからお互い様。
152 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 17:13:45 ID:KET+rWMR
>>149
読売系の報知が独断と偏見でつけたランクを公式として扱っているだけ。
184 :名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 18:27:37 ID:KET+rWMR
ttp://www10.plala.or.jp/giants_yu/image71.jpg
今の松井って日本時代より小さくないか?


要するに松井秀喜ってステロイダーたったらしい。
・・というのが某ヲタの見解です。
838スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 20:03:35 ID:hYcN1H0t
このまま一年目並で終わったらレッテル貼られてもしゃあない
だがこのまま終わるわけないだろ!
839スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 20:04:57 ID:mMbHbvT7
不器用なのに毎年フォーム弄るからこうなる
バットも変えたらしいし
やることが多すぎだよ
840スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 20:06:46 ID:c9OQOzf2
フォーム弄るってハンコ押したように書かれてるけどいつ弄ったんだ?
841スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 20:08:51 ID:WAxWmVuN
いじりすぎたんだよ。
ちんぽいじりが好きそうfだからな。
842スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 20:10:00 ID:/Vi+rPeH
アンチは開幕はステロイド打ってたって思ってるのかな。
843スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 21:32:44 ID:+H17Yt49
いや、しかしこれだけ成績が上がってこないと
あらぬ疑いをかけられても弁解の余地はあまり
ない気もする。
844スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 21:42:26 ID:3XNX4s2d
いやはや、勘違いも甚だしい。
もともと、松井は、オナニー回数を増やすために筋力を付けたんだよ。
845スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 21:48:48 ID:KVwgCpML
まだ4ヶ月あるとか100試合以上あるとか松井は言ってるが
そんなこと言ってるとズルズル行くと思う
自身の打撃もチームの成績も
846スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 22:01:25 ID:3VNIdMbr
ヤンキースでまともに進塁打が打てるのはジーター、松井、バーニーだけだもんな。
シェフは別格だから例外としても、ARODにはそういう打撃はしてもらいたいな。
ジーターと松井を連続させるのは意味があるけど、松井の2番は合わないしな。
ジーターとバーニーを連続させるか、松井とバーニーを連続させるか。後者だな。
松井6番でバーニー7番、あるいは松井5番でバーニー6番はどうだろうか。
847スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 22:17:20 ID:6uSsmavT
松井にしても他の選手にしても、もうちょっと打順を固定して欲しいね。
しかし普段はHRより打点、松井に期待してるのは打点としつこく言ってるくせに、
先週チーム内で最も打点を叩き出してた松井をいとも簡単に2番にしちゃうトーリも何だかなぁ。
848スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 22:52:42 ID:3J7CUgUd
数字とやってる仕事がとても固定できるモンじゃないからな
849スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 22:54:33 ID:e5L8LiZh
もう、松井のHRを見逃さない

っていうテレビのCMが妙に虚しい・・・。
まぁ怪我なくやってくれてるからまだいいんだけどさ・・・。
850スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 23:04:06 ID:KVwgCpML
いつも打つやつなら、一回見逃してもまたすぐ見れるが
今の松井のホームランはかなりレアだから見逃すと次いつ見れるかわからない
だから見逃さないテレビが必要なんだ
そういう意味なんだよ、あのCMは
851スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 23:06:25 ID:e5L8LiZh
なんてこったorz
852スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 23:31:05 ID:/QXVCZPu
深いな
853スポーツ好きさん:2005/06/07(火) 23:51:46 ID:/Vi+rPeH
関係者は頭を抱えたことでしょうw
来年は打つだろうから、来年にすればよかったのにね。
854スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 00:07:56 ID:ngTrh/MI
昨日の試合は無死満塁でポサ三振&兄貴(σ・∀・)σゲッツ!!で0点だったらしいね。
>>808の言うとおりショボくても1点の積み重ねが重要だ。

ポサダって松井の1年目に30ホーマーしたりして
強打の捕手っていうプラスイメージがあるんだけど
向こうのヤンクスファンには意外と不評なんだよね。
今日もムチャクチャ言われてそうだ。
855スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 00:23:33 ID:IZPjxxki
松井、そろそろホームランみたいよ
打ってくれ
頼むよ
856スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 00:52:39 ID:zkDSsO83
そろそろって・・・それは贅沢な話だ。この前打ってくれただろ!と言いつつも俺も見たい。最近は辛いから松井の打席は早送り、出塁したら巻き戻し・・・。こんな俺を許して下さい。
857満喫:2005/06/08(水) 02:06:14 ID:vcVDHW6l
今日はまっちゃんもだめだめ、チーム全体もだめだめ;;
ノーアウト満塁で1点も取れないなんて・・・
こうゆう試合を落としていたらポストシーズンにさえ逝けない・・
このままでは終わらないと思うけど今の所打開策が見当たらないなぁ。
858スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 09:50:29 ID:a55BuCN6
松井は当てに行くバッティングが多すぎる。
シェフを見習え。どんなボールでもフルスイングで崩さないだろう。
松井は、バッティングがすぐ崩れるところが2流
859スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:23:37 ID:PkHnteds
もう下位打線に下げろよ・・・・・
98年もメジャー1年目も復調には「降格」があったのに。
860スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:32:18 ID:w3c/lQ7P
ヤンクスの4番だから意味があるんだよ
不動だからこそ価値が高いんだよ
861スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:37:12 ID:rY8BPOFV
>>860
2点ビハインドの場面でベンチに下げられる4番・・・・・

リードしてるのなら守備固めの意味もわかるけど
同点・逆転を狙っていく上で必要じゃないと判断される4番・・・・

価値高いねorz
862スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:38:02 ID:PkHnteds
>>860
打てない不動なんて意味ねぇよ。
トーリの信条である「4番には調子の良い者を置く」はどうなったんだ?
863スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:39:59 ID:w3c/lQ7P
だから調子はいいんだって!
結果がでないだけだよ!
864スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:43:36 ID:RAubBGdd
>>861
・9回には松井には打順が回らない。
・9番にゴードンを置くと代打が必要となり、9回に投げられない。

同点(延長)を考えるからこそ、ダブルスイッチがセオリー。スタントンが
走者を出さず、ゴードンを温存できれば、ダブルスイッチの必要はなかった。
ロングリリーフが可能なスターツが昨日まで連投だったから、今日は使い
たくなかったしね。

>>862
そもそも調子の良い打者が1人も居ない。>今のNYY打線
さもなければ、今シーズン今一つだったシーツにここまで抑えられてないよ。
865スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:50:04 ID:PkHnteds
>>863
調子が良くて結果が出ないのは、あまり聞いたことないが。
満塁の初球の空振りなんて終わってたし。あそこまで腰が開いて打てるわけない。

>>864
シェフと勝負しない状況に問題あるんだよ。
そりゃー4本の打者じゃHRの確率低いから勝負しやすいわな。
17本の打者がシェフの後ろにいるだけで違いが出るはずだよ。
866スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:52:08 ID:PJEsLWC7
トレードの話が出てるけど1ヶ月遅すぎのような気もする

余談だが昼間ってカゴメのCMよー流れるね
最近は痛々しいのですぐチャンネル変えちゃう自分がいるorz
867スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:55:20 ID:w3c/lQ7P
まあ、CMが痛々しいのは同意せざるをえない・・
868スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:57:32 ID:RAubBGdd
>>865
一緒だよ。昨日の試合を見ていなかったの?
869スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:57:55 ID:RqoAbP4i
長嶋が東京ドームに復活した時、松井のスランプは終わる
870スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 11:59:14 ID:PJEsLWC7
>>869
そんなに待ってられん
871スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 12:00:18 ID:RqoAbP4i
>>870
あと4日後だ
872スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 12:04:25 ID:27SFut/R
もうトレードでもなんでもしてくれ。
873スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 12:16:20 ID:PkHnteds
>>868
1日だけで判断するのか?気が短い奴だな。
エロドの後に松井を置かなきゃ意味ない。
874スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 12:19:49 ID:4QbxZipi
どうやら、95年(3年目)以下の、ショボい年になりそうだ
松井自身が唯一成長が無かったと言ってた年な
875スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 12:51:16 ID:RAubBGdd
>>873
シェフィ→Aロッド→松井というパターンは昨年も今年も何度となく
試してダメだった打順だよ。
876スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:02:05 ID:PJEsLWC7
やるなら去年の最後のほうみたいにAロド→シェフ→松井のほうがいいかもしれんな
松井を間に挟むとどうしても切れる
877スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:05:29 ID:IZPjxxki
ホームラン四本のゴミ
878スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:07:46 ID:PJEsLWC7
まぁ確かにゴミだね
5月始めにスタメン外して休養させなかったのは大失敗だと思うんだが
879スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:40:01 ID:KgLSrwRB
満塁の場面で伝家の宝刀二ゴロを炸裂するなんてプロ中のプロじゃないか!
さあ、投票だ!
880スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:47:03 ID:PJEsLWC7
>>879
どんどん入れてやれ
日本のマスコミとファンがアホだって分かるいい機会かも
881スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 13:48:59 ID:TgoE5I4W
>>880
お前の目線が日本人じゃ無いのは何故w
882スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 14:13:27 ID:4mBHBhJY
来年は巨人復帰だね
883スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 14:39:26 ID:u4KotoSH
バッティングのセンスが無い
884スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 14:42:25 ID:357vGFwD
>>866
うぇーまじで… 具体的にはどんな話?
885スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 14:52:52 ID:KgLSrwRB
給料高いのにさして魅力もないからどのチームも応じてくれない、って話
886スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 14:59:58 ID:357vGFwD
あぁそれか この場に及んではネタじゃないかもな
887スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 17:34:44 ID:zkDSsO83
>>880 日本の民度・スポーツの成熟度も分かるな
888スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 17:49:09 ID:27SFut/R
俺ファン投票とか入れたことねーわ。
889スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 17:51:11 ID:27SFut/R
>>885
そうかね?逆に今買いどきと思うチームも出てきそうな気がするが。
しかも今年契約更正で安くできるでしょ。
890スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 18:22:58 ID:IZPjxxki
夏までは待ってやる
891スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 20:46:15 ID:gChNvmXE
今年はチームも松井も終わった気がする。
まだ半分も終わっちゃいないのに言うのもなんだが、上昇気配がなぁ。
チームも松井も上り始めたと思ったら、急停止、チームは逆戻り、松井は最悪の状態は
抜け出したものの未だ微妙な次元での平行線。
開幕直後はまるでA−RODの打球みたいに、異常なほど伸びる打球を打ちまくってたのが、
いつのまにか老いたバーニーと終わったジオンビーを足して2で割ったような打球だもんなぁ。
892スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 21:12:44 ID:f0n2QrAF
http://www.major.jp/news/news20050608-7825.html

Dレイズ、4番フェルプスに戦力外通告
フェルプスは今季ここまで47試合に出場、打率2割6分6厘、5本塁打、26打点という成績。

※参考
松井さん 打率2割6分3厘、4本塁打、39打点
893スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 21:27:59 ID:w3c/lQ7P
なんだ、打点松井のボロ勝ちじゃんか
894スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 21:43:54 ID:IZPjxxki
松井も危機感持ってプレーしろ
895スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 21:48:40 ID:PkHnteds
>>874
95年は成績が少し向上しただけでもマシだよ。
今年は1年目の成績を上回れるかといったレベルまで落ちてる。
896スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 21:55:12 ID:4QbxZipi
>>895
それはまだ分からんでしょう。
一応まだ100試合以上残ってるんだから。
と力強く言い切りたいとこなんだけど。。。(泣)
897スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 22:06:26 ID:IZPjxxki
100試合以上あるとか言ってるとズルズル行くよ
これ確実
898スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 22:09:52 ID:0wt5rzuG
まあ1年目並の成績なら、まだいいのでは。
アジャスト後だけに今年のほうがタチが悪い
899スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 22:25:55 ID:ucg50NNH
2003年 6月終了時  .300  9本  62打点

2004年 6月終了時  .280 15本  50打点

これを見ると打点は去年の50打点ぐらいいきそうだけど、今月であと5本はきついな。
900スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 22:33:49 ID:IZPjxxki
しょっぺ〜成績だな、松井…
日本時代がなつかしい
901スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 22:57:30 ID:QrdVgAyA
打ち出したら5本ぐらい1週間で打つよ
902スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 23:07:29 ID:IZPjxxki
じゃあ早く打て
こちとら毎日午前中はそわそわしながら仕事してんだよ
松井がバシッと打ってればヤキモキせずに仕事に集中できるのに
午後は午後で落胆でシャキッとしないし
903スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 23:18:34 ID:JuA4GnCX
夏まで待つっていったろ。
904スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 23:39:33 ID:27SFut/R
開幕時の打撃はなんだろったんだろ。幻か?
905スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 23:47:45 ID:vt5Yyjt1
今日のサッカーの試合を松井も気にかけていたんだとか。
日本代表はW杯出場を決めた事だし、あやかって松井も頑張れ!
出来れば祝砲としてHRでも打ってくれればw
906スポーツ好きさん:2005/06/08(水) 23:54:07 ID:JvzigxES
まもなく神モード突入する。マジで。
907スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 00:12:25 ID:SBhG7/TU
夏までったって、打てる保障もねーだろ
1年目、2年目は得意だった夏はカラキシだったし
908スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 00:57:58 ID:r3H/ctf1
まあ、今月が勝負だな。今月中に最低HR二ケタに乗せんと。
909スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 01:13:04 ID:3HM31QOh
6番で打った4号は何だったんだ?
今シーズンのバッティングでは2ヶ月に数日ピークがくる程度なのか。
910スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 01:16:24 ID:EiKfTCkN
正直4号は出会い頭。
まいった。
911スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 01:23:29 ID:HmIAHTNt
厳密に言えば3号もラッキーパンチ
912スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 01:50:18 ID:zFP3fWFl
最初の2本がなかったらと思うとゾっとしますね
913スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 02:58:05 ID:iey22YND
衣笠にアドバイスもらえ
914スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 03:01:02 ID:EecSsQVs
松井救護ために衣笠、小早川、田尾、落合、ハリーの渡米望む。
915スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 03:03:24 ID:dWjBhQy7
>>914
全員が違うアドバイスを言い出してフォームが余計酷くなるに3000ハリー
916スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 03:29:45 ID:x0KRwybW
>>915
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
917スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:05:08 ID:CIqr79Tf
スタメン落ち(´・ω・`)ショボーン
918スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:25:18 ID:0iNVJsT2
ついに来たか・・個人的には連続途切れた方がよい。
そしたら楽になれる。
第一活躍してない以上文句は言えないと思われ。
代打で出すなよ。
919スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:27:12 ID:mjn0rDY+
俺も途切れるべきだと思う。
解放された時の松井を見てみたい。
920スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:27:58 ID:quzPjzTD
代打でいいから継続キボーン
921スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:28:48 ID:oytXZoud
>>918
僅差で右Pなら投手の打順で代打はおかしくないけど
大量点差の試合で代打に出てきたらちょっとショックだ
そこまでして連続出場して欲しくないよねorz
922スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:30:47 ID:fiExvmFC
丸1ヶ月遅え>スタメン落ち
923スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:37:48 ID:4fqlIH3K
松井出てねーーーー
924スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:40:54 ID:i2sZPEKW
>>922
前にもこのスレで何度も指摘されているけど、松井の不調は
疲労が原因じゃない。賭けても良いけど、今日の休養が松井
個人に単純にプラスに働くとは考えにくいね。そのくらい
松井の不振は深刻だよ。
925スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:42:31 ID:i2sZPEKW
>>921
大差の試合でも代打は必要だぞ。今日は勝ち試合であれ、負け試合であれ、
リベラの登板は確実にあるだろうし。
926スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:46:49 ID:oytXZoud
>>925
そういう展開なら、カノーとか少しでも経験をつませたい若手を
代打に出せば事足りる
大差の試合で松井をチョイスする理由が連続出場ぐらいしか
見当たらないから問題なんだよ
若手がこぞって怪我をしてると言うのなら別問題だけど
927スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:52:25 ID:7atLw38+
シエラをフル出場させるとは考えにくいよね・・。
試合展開にもよるけど、8回くらいに代打で出てそのまま守備につくって感じか?
928スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:55:41 ID:jINVDzyM
大差で勝つことは今のヤンキースではまずないな
929スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 09:56:20 ID:BYkS6Jbk
ついにこの日が来たか・・・
現実って厳しいねぇ
930スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:02:25 ID:i2sZPEKW
>>926
逆だ。大差の展開ならシエラを休ませることをトーリは選ぶ。
外野で一番若いのは松井ということを忘れているのか?
931スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:07:14 ID:olArVTcb
外角攻めされてるのに、バットは去年と違いより手元にスイートスポットを持ってきた物
932スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:09:27 ID:olArVTcb
ノーアウト3塁、だったらゴロでもフライでもどっちも行けるから出番はあるな。

まあ、トーレが気を利かせればの話だが。
933スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:10:12 ID:fiExvmFC
>>924
かといって結果出してない人間を使いつづけたってしゃーないべ
チームの士気にかかわる
934スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:14:04 ID:olArVTcb
去年は確変だったとか言ってる奴が多いが、何だかんだ言っても、ベルトレよりはマシかw
935スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:17:35 ID:i2sZPEKW
>>933
ここ最近11試合連続で打点がなかった選手を今日は4番で起用したが、
それは問題にならないのか? よく判らない理屈だな。
936スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:21:03 ID:fiExvmFC
>>935
>ここ最近11試合連続で打点がなかった選手

チーム内で打撃3冠っすよ、Aロドは・・・
937スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:45:32 ID:etuZJbFI
A-RODは打撃三冠王だけど、こっちも爆発と音無しが激しい。
そろそろ爆発すると思ってたら、案の定今日来ましたね。
938スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:52:16 ID:mjn0rDY+
言ってる矢先から3番シェフ4番RODが大当たりしたな。
しばらくこれが良いよ。ティノとシエラが打ち出したら、マジで松井の居場所はない。
残念だけどこれが現実。もし出るなら下位打線で修整すればいい。
939スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 10:53:00 ID:9T/da8Z1
シエラ猛打賞か
しばらくレフトシエラかな
松井守備がためで(・∀・)
940スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 11:00:12 ID:7atLw38+
シエラは連続出場は出来ないんだよ。
ずっとヤンクス見てた人なら当然知ってるでしょ?
941スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 11:03:01 ID:HmIAHTNt
放出が近いな
942スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 11:15:30 ID:fTXZ8tYP
松井いない方がいいなw
さっさとクビになってくれ
943スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:14:59 ID:olArVTcb
出してもらったはいいが、ゴキヒットか

まあ、贅沢は言えんなw
944スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:16:15 ID:fiExvmFC
出さないほうがよかった
945スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:17:03 ID:f/rH9g4a
ワロスw
オールスターにもこうやって何となく出ちゃうんだろうな
スポンサーが金持ちだといいね
946スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:17:56 ID:BRIPnK5r
こんな連続出場なんて意味無いよ
せっかく、これからはコンスタントに休養とれると思ったのに
947スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:18:49 ID:Cug0vLPg
トーリ何考えてんだ?
普通あそこまできて出すか?
いくら打順がピッチャーで代打出すにしろ左対左じゃねーか。
ここまで使わなかったくせに無理して出すんじゃねーよクソ監督

いちおうヒットみたいだが…ガメデでよくわからん。
first baseman??ゴキヒットかいな。
948スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:19:03 ID:4fqlIH3K
連続出場切れたらコンスタントもくそもずっと休養だよ
949スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:19:14 ID:ubGw7VC3
でも打率上がったしよかったじゃん
950スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:20:30 ID:6/CNInS+
サンチェスが併殺打に終わっていたら、出場なしだったのか
記録は続いたけど、果たして運がよかったのかどうか、わからないな
951スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:21:25 ID:mjn0rDY+
>>947
だからトーリは(ry

952スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:21:44 ID:fiExvmFC
>>947
トーリは退場してベンチにいない
打席はたまたま打順が回ってきたからだしたんだろ
本当は守備固めだけだったと思う
953スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:21:54 ID:4fqlIH3K
>>950
左対左で代打出したぐらいだからその場合でも9回裏の守備に出してただろう。
954スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:28:35 ID:7gVK50VF
今回色々と失望したよ・・・
955スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:31:25 ID:DtzNg+41
今は耐える時期
956スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:33:24 ID:quzPjzTD
でも連続試合記録続いて心底ホッとしたよ
957スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:36:49 ID:fiExvmFC
>連続試合記録

絶対ないほうがいい
958スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:39:00 ID:9tQPG5ai
松井のバカも少しは危機感もったかね
まだシーズン長いとか悠長なこと言ってるようならクビでいいよ
ファンの我慢もそろそろ限界だ
959スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:40:11 ID:i2sZPEKW
>>953
9回表の時点で残っていた野手
ジアンビ・松井・ウォーマック・ポサダ

右打者はポサダだけで、万が一の場面を考えれば、ポサダは
温存するのが当たり前。残りの3人で1番若い選手を使うのは
当然の選択だろ。
960スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:42:26 ID:ubGw7VC3
別にそこはこだわる事じゃない
結果が大事
961スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:51:32 ID:x8tWVDev
やっぱあれだ今は6番あたりを打たせてやっておくれ
連続出場はどっちでもいいてかどーでもいい
962スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:51:47 ID:IsPjA0It
>>958
通報しました。
963スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:51:54 ID:DtzNg+41
負けない事  投げ出さない事  逃げ出さない事  信じ抜く事

駄目になりそうな時 それが一番大事〜♪
964スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 12:54:59 ID:9tQPG5ai
追放しますた
965スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 13:12:03 ID:wGYiKTrn
本当に連続試合記録しかない選手なんだね
966スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 13:13:02 ID:fiExvmFC
なにをいまさら
967スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 13:19:46 ID:EecSsQVs
まぁ、連続試合が途切れるのも時間の問題だな
968スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 13:22:03 ID:7atLw38+
運よく安打になったけどボテボテだったなぁ。
ファールの飛び方も相変わらずだったし。
もっとポイントを前に持ってきたらどうなんだろう?
練習では柵越えしてるのだろうか?

NYの松井の部屋、心配したおやじさんからのFAXで埋め尽くされてるんじゃないだろうか・・・
969スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:31:43 ID:3HM31QOh
こうまでして積み重ねる連続出場って価値ないね。
970スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:39:15 ID:nRhv7yWF
シーズン前に野茂をバカにした呪いだ。
971スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:42:18 ID:uK4Jk8Mp
連続が途切れたら松井は引退するだろう
キリのいい所で辞めて事業でも創めた方がいい
972スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:42:32 ID:i9HKoflp
恥ずかしい選手だな
973スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:47:22 ID:x/SLroaX
ミルウォーキーというアウェイで大差のついた試合
松井を見に来てるファンなんかいないのにまさに
日本のみに通用する参考記録のためだけに強行出場、いや
事実上脅迫出場

信じられないよ
974スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 14:54:10 ID:wl0KIqh6
         ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<  やっぱり日本のマスコミは恐いんだよ・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
975スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 15:05:58 ID:f/rH9g4a
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050609&a=20050609-00020400-jij-spo
>松井は連続試合出場を誇りにしているが、それは二の次でチームの勝利が優先だと理解している

それを理解していなかったら池沼だ
つーか、そんなことを改めて指揮官に確認させんな(怒
976スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 15:18:44 ID:SBhG7/TU
しかし打撃の調子が悪いと分かっていているのに、
ここまで修正できないもんかね〜。
977スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 15:30:19 ID:H1tu0WND
カノにHR数追いつかれちゃったな・・・。
とりあえずカノを引き離しジーターに追いつけるよう頑張って欲しい。
978スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 15:51:05 ID:T0tAcO/6
松井が毎日打点か得点あげてチームが勝てばそれでいいよ。
979スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 16:05:06 ID:BNRvqTZ3
連続出場、気遣ってもらう時点で足を引っ張ってるな
こんな連続出場なんて誰が望んでるんだ?松井本人だけだろ。
チームの勝利優先と話すなら、自分からはっきり、欠場の意思を
トーリに伝えるくらいの気概をみせろよ
ガッカリだぜ
980スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 16:26:48 ID:e02MJatu
詰まった打球ばかりでストレス溜まりまくりだ。
早くその原因を改めてくれ〜。
981スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:00:01 ID:sMto44E7
北野打撃投手を渡米させて
打ち込みをすればいいのに・・・
982スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:16:04 ID:09etJQfe
まあどっちみち松井が今日はスタメンで出てもNYYは勝っただろうね。
それぐらい相手Pがヘボかった。
更に言えば松井が今後出ても出なくても
もうNYYは優勝は無理でしょう。もちろんワイルドカードも。
今日の試合で弾みがつくとは到底思えない。

つーかもうMLB自体飽きた。これからは松井の結果だけ細々とチェックしていく。
983921:2005/06/09(木) 17:17:04 ID:KKRhp8H4
正直ショック
まさかほんとにこんな事になるとは思わなかったorz
984スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:24:18 ID:sMto44E7
金曜は出るみたいだけど
土曜、日曜は相手投手によってはベンチみたいだ・・・・
985スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:28:50 ID:3HM31QOh
>>979
まったくだ。
ちょっと男らしさが足りない。
986スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:41:39 ID:xuTdDw8F
完全休養じゃないと全然リフレッシュにならんだろう
9回の守備やら代打やら松井が出なきゃいけない理由なんてない
987スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:49:28 ID:etuZJbFI
今日はいつものリフレッシュ休養じゃないし、これからも相手投手次第で普通にスタベンみたいだな。
まぁ松井が復調して信頼を取り戻すしかないね。
今日はたまたま連続試合出場続いたけど、たぶん近いうちに終わるだろう。
988スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 17:50:13 ID:Uf5fH+L6
>>979
ファンの大半に支持されてない記録も珍しいというか・・・
なんか女にすがりついているヒモみたいで情けないよね。
個人的にはマイナーに行って本塁打打つ自身を取り戻して欲しいのだが。
989スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 18:27:45 ID:Cug0vLPg
>>982
同意見。
私は飽きてはいないが、、、今日の起用は少々むかついた。

もう松井だけが頑張ればそれでいい。
990スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 18:30:20 ID:T0tAcO/6
連続試合を繋ぐためだけの代打なんていままで何度もあったけどな。
その程度でファンやめる人はやめればいいよ。
991スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 18:36:23 ID:BNRvqTZ3
>>990
今までとはチームの状況があまりにも違うだろう
こんな切羽詰まった状況で連続出場を気遣われるのが問題だよ。
それと、今回のような起用で不満をもったとしても、別にファンやめろなんて
言われる筋合いないね。
まだまだ期待してる。それ故に歯がゆいんだ。
992スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 18:44:33 ID:quzPjzTD
>だが、この件はジラルディ・コーチも把握しており、試合中にわざわざトーリ監督へ打診し、
>「九回の投手の打順で代打。もしくは九回裏の守備で出場」との方針が決められたという。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005060910.html

ちゃんとチームの総意を得られてるから問題ないんだ
おいらは記録継続してほしいよ
993スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:01:07 ID:D/XXC07w
記録継続か打ち切りかはトーリが判断すればいいよ
松井もトーリの判断に任せてるんだから批判される筋合いではない

ただ今年のトーリは4番で使えないから使わないってのは
トーリ自身が焦ってるのかも?
以前なら打順を降格して楽な所で調子を取り戻させてるのに
今年は4番→6番→2番→4番→スタベンって極端すぎるよ
6番で結果がでたんだから6,7番でしばらく使えば調子が戻るかも知れないのに・・・
それでも駄目ならトレードされても文句言えないけどね
994スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:08:33 ID:7atLw38+
次スレは?
995スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:23:05 ID:D/XXC07w
このスレはアンチが立てたか縁起が悪かった
今度はファンが立ててくれm(_ _)m
996スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:24:29 ID:D/XXC07w
テスト
997スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:25:20 ID:D/XXC07w
重複したのが残ってる
998スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:27:19 ID:1unzoWoI
もはや連続出場にこだわるのは引退間近の選手のようだな
999スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:27:49 ID:quzPjzTD
松井秀喜をマターり語るスレ★★☆☆22
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1117024256/

これかな
1000スポーツ好きさん:2005/06/09(木) 19:28:56 ID:i9HKoflp
1000でイボ緊急帰国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。