松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
ヤンキース松井秀喜をマターリ語るスレです。

【関連サイト】
MATSUI TODAY
http://ichiro.site.jp/matsui/
松井秀喜・野球の館
http://www.hideki.co.jp/
ヤンキース公式HP
http://yankees.mlb.com
MLB公式HP
http://mlb.com

推奨:sage進行(メール欄にsageを入れる)

前スレ
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆18
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1110630806/l50
2スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:01:21 ID:gfV7gNol
松井秀喜をマターリ語るスレ★1
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1045/1045369309.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★2
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1054/1054719619.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★3
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1064/1064576249.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★4
http://makimo.to/2ch/sports3_sposaloon/1074/1074348425.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★5
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1082/1082053797.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★7
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1086/1086691591.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★8
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1088/1088436241.html
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★★★★★9
http://makimo.to/2ch/sports7_sposaloon/1090/1090335949.html
松井秀喜をマターリ語るスレ☆10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1092138030/l50
3スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:02:05 ID:gfV7gNol
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★11
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1093707949/l50
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★12
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1094904743/l50
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1096182863/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★★14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1097294997/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆15
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1098288975/
☆☆☆ 松井秀喜をマターリ語るスレ 16 ☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100436427/
☆☆☆松井秀喜をマターリ語るスレ 17☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1106397957/
4スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:03:07 ID:gfV7gNol
5スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:07:10 ID:VuoaMKJ9
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ  イチローの2倍、悔しがる
     .(^リ ・‐.〈・‐|
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉  イチローの2倍、考える
      |.  ヒユ.|
      | \___|   イチローの2倍、恥をかく
     ./\   |
6スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:08:39 ID:7qutHFCu
>>5
GJ!
7スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:13:40 ID:EWv8UpmV

            ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)     ● ●                 ( ´;゚;ё;゚;)
          ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
      ( ´;゚;ё;゚;)                ( ´;゚;ё;゚;)                   ( ´;゚;ё;゚;)
    ( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)                 ( ´;゚;ё;゚;)
  ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)       ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)    ●   ●   ●
( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)     ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
8スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 12:17:06 ID:JQ0trfbl
900 スポーツ好きさん sage 2005/04/08(金) 17:29:10 ID:VTP9Kyi3
松井は本当にチームが勝つことが優先なんだろうな
ジーターがホームラン打った時めっちゃ嬉しそうだった。

人格者だな。
9満喫:2005/04/09(土) 12:56:26 ID:bhf/3B1Y
>>1
乙です。

ほんと凄かったな今日のホムランは!
これでチームも勝ってれば最高なのに・・・
ヤンクスは相変わらず中継ぎダメポだなぁ・・・
10岩隈氏ね:2005/04/09(土) 13:05:04 ID:ssh01UYs
>>1
乙です
11スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:08:48 ID:D8Qr9/ji
>>1乙です。前スレに誤爆してしまった・・・orz

4試合終了

2004年 AB14 H3 HR1 RBI3 R2 BB3 SO3 AVG.214 OPS .853
2005年 AB16 H7 HR3 RBI7 R5 BB1 SO3 AVG.438 OPS1.444

ライアンをよく打ったね。最後まで見てて良かったです。
第4打席見た時はヤバいと思ったが、さすがですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:28:54 ID:dq7689zu
今日も打ちましたな。
13スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:40:54 ID:veBYSxki
調子よかっただけに第1打席のフライがく悔やまれるな。
14スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:41:11 ID:gfV7gNol
開幕カード大活躍の松井に絶賛の嵐
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html
15スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:41:45 ID:gfV7gNol
ageてしまった。
すんません。
16スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:50:23 ID:VuoaMKJ9
別に上げてもいいんですよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:55:23 ID:hImBtA9E
この試合はもう終わりだと思って消したら打ちやがったw
18スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 13:57:59 ID:TQE4Vw26
実は去年の3号は5月入ってからなんだよな。
8月後半からしばらくHR出なかった時期もあったし
今年コンスタントに打てれば40は間違いないんだけどなあ。
19スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 14:09:22 ID:Mxh54CWb
チームは負けたけどホームラン出ると嬉しいね。
20スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 14:20:14 ID:TQE4Vw26
でも喜び3割減だな。
HRじゃなくても決勝打とかならそっちのが嬉しいかも。
21スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 14:25:28 ID:k2iDvqUy
ただいま HR:121本/打点:283 のペースです。
22sage:2005/04/09(土) 14:37:04 ID:+tB9Qm4i
23スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 14:43:22 ID:zJZaick7
日本時代も出だしにこんなにポンポンと打った記憶がないな。
24スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 14:57:21 ID:M5GRJVFt
開幕戦で2HRした記憶はあるが、4試合で3HRはなかったかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:17:15 ID:hImBtA9E
>>19
それを突き詰めていくと、チームが負けても僕が打てればハッピーになるなw
26スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 15:38:34 ID:qX7xPn+/
やっぱり、研究の積み重ねだね。

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2005/
27スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 16:28:58 ID:/bK3DbSB
YESのHP(左下)で誰が今シーズン一番打点を挙げるかのアンケート実施中
http://www.yesnetwork.com/yankees/index.asp
28スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 16:53:27 ID:6hwMVMiA
>>27
productive seasonだから打点+得点かな?
しかし圧倒的な大差になっているな。w
29スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 16:54:31 ID:yWOENxmV
松井とサミーソーサ(今日の試合前)
http://img.zakzak.co.jp/spo/2005_04/image/s2005040905so-sa.jpg
30スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 17:07:02 ID:slWaDoYU
>>29
ソーサ「体デカくなったな〜!」
松井「へへへっ」

って感じかな?w
31スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 17:12:31 ID:ISMU7PGc
HR
4月 ★★★☆☆☆☆ 3/7 BJ.ライアンから3号ソロ
5月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
6月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
7月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
8月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
9月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
10月  

計3/42本

打点
4月 ★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 7/20 犠牲フライ+1、ソロHR+1(2打点)
5月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
6月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
7月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
8月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
9月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
10月 

計7/120打点
32スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 17:47:02 ID:0SAZM9bH
外角低め、やや中に入ってきた速球。
マンタイから打った第一号と非常によく似たボール、似た打撃でした。
このコース、この球種のボールはもう完全にHRに出来ますね。
これはとても大きいと思います。
外角低めへのストレートはどんな投手にとっても生命線で
それが少しでも甘く入ると持っていかれてしまう可能性大なわけですから
投手に与えるプレッシャーというのは相当なものですね。

それにしてもこのコースを打つ松井のHRは美しい。
33スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 17:47:40 ID:JHlNa3yC
>>31
超ハイペースだ
34スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 18:09:35 ID:nfPT2Kky
去年のポサダ、一昨年のソリなんかを見てると
4月にあんまり好調なのもちょっと複雑。
でも今年の松井に限ってドーンと落ちることはないと信じてるけど。
35スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 19:24:32 ID:whFUaCke
今日のデーゲームは中継なし?
36スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 19:28:13 ID:rMButjif
三号の打球音がすげぇぇぇぇぇ!
グシャって音がしたぞ
37スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 19:36:58 ID:Q/sTlAk0
ビューティフルすぎる・・・
38スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 21:17:56 ID:qBLjU13S
今までスタッツの確認なんてせいぜいチーム内でしか見たこと無かった。
メジャーリーグ3年目。
アメリカンリーグのスタッツを確認している。
こんな日が1日でも長く続いてほしい。
39スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 21:30:07 ID:1FlAjAZw
今日のホームランのビデオ見てるけど、スタンドに飛び込むときあの55の旗掲げてるアンちゃん(オジサン?)そばに飛び込んだのに
球を追わないで旗を掲げて動かなかった。

漢だ
40スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 21:37:58 ID:fJKHbdR7
>>39
あの55の旗持った熱心な松井ファンいつもいるよな。
毎回映るし、なぜかそのところにHRが飛ぶ。
試合は大差で負けていて、スタンドガラガラでもずっといる。(・∀・)イイ!!
41スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 21:38:04 ID:fm1PIUyM
これから8試合HRなしでも
40本ペース

・・・40って余裕じゃね?45以上を頼む、松井!!
42スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:07:46 ID:71GU5qhl
明治安田生命の新CM見た。

何かコミカルになってるな。
43スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:21:05 ID:dMdn2XYJ
おまいら気づいてか?HR3本ともツーストライクに打ってるんだよ。
去年までは2ストライク後の数字が非常に悪かった(いい打者など
いないと思うが。)で去年は相手投手を知ったことで初球打ちの成
績が飛躍的に伸びた。今年は間を取れるテイクバックを取ってるこ
とで2ストライク後もおどおどせず打てるようになった。進化してるこ
とが分かるね。
44スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:52:53 ID:whFUaCke
こうなったらとにかく、オールスターまでに20本打って
大手を振ってHRダービーに出て欲しい
45スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:53:07 ID:7pJ0bD6K
昔からだっつの 例えばデビュー戦のグランドスラムもフルカウントだったろ 
初球に手出す方が珍しいんだよ 失投を待つタイプだ カットする技術力も今充分あるしな
46スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:56:52 ID:dMdn2XYJ
47スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 22:59:07 ID:GRSVGahD
>>43
おまえは先に改行を知るべきだ。
48スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 23:00:42 ID:zJZaick7
>>41
欲が出てくるよなw
俺も45本150打点くらいを夢見てしまう。
今が一番楽しい時期だな。
49スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 23:03:37 ID:dMdn2XYJ
>>47
すまん興奮してた
50スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 23:11:21 ID:7qutHFCu
今日のように休日の昼頃に打ってくれるのは最高。
朝起きたら既におわっとる試合もあるし。
こればっかりはどうもならん。
51スポーツ好きさん:2005/04/09(土) 23:33:32 ID:fJKHbdR7
ヤンキースの掲示板面白いな。
ttp://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=122678.1&ctx=0

・「あのHRは嫌いだ。だって、俺が開幕戦でまさに座った席じゃねーかw。」
・「この調子で行ったら、シーズン50本は超える。」
・「2005年MVPだ、秀喜。おめでとう。ボルチモアにおいで。」
→「ごめん、もうヤンクスと契約することになってるから。」
・他のスレでは「120打点は確実に行く。」
52スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:02:09 ID:mmoVBnlN
左キラーBJライアンからHR。遠山から初HR打った時を
思い出した。苦手な投手を攻略していく過程が面白い。
今年はもう左だからって打順下がることはなさそうだな。
53スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:10:19 ID:EAumLXHY
ライアンのペロリ、結構好き

HRボール捕ったおっさんが、一間置いて
ヘタリってなるのが凄く好き お、重いの…か?
54スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:22:18 ID:wqmL8tdT
明日の(というかもうすぐ始まる試合)先発も左投手らしい。

http://baltimore.orioles.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=136600

打順どうなるかね。
55スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:38:20 ID:IbLJ4f6A
5番
56スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:44:35 ID:wqmL8tdT
1 ジーター
2 A−ROD
3 シェフ
4 松井
5 シエラ
6 ポサダ
7 ジアンビ
8 バーニー
9 サンチェス

ウォーマックは休み。
57スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:49:55 ID:EAumLXHY
正直、勝手な事言うと、
現状では松井の前にキャプテンを置いて欲しい
58スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:51:35 ID:wqmL8tdT
無茶言うなよ……
59スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 00:59:33 ID:F/nWvRq4
2番という意味ではなく、塁を埋める人間を前に置くという意味でしょ?
シェフは次から期待できそうだよ。
エロは昨年を引きずってるくさいのが気にかかる。
早めにエンジンかけないと、ズルズルいくかもしれん。
自分で何とかしろというしかないけど。
60スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 04:12:00 ID:wizx/2KU
>>43
マンテイから打った1号は1ストライク3ボールからだぞ。
61スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 05:32:22 ID:vFh09pMa
とりあえず1打点稼いだ・・・。ふぅ。
リベラも抑えたし良かった。
中継見たかったなぁ。
62スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 05:37:57 ID:wqmL8tdT
1打点稼いだなんてもんじゃないよ。今日のヒットは今シーズンのヒットの中で
一番価値あるヒットだよ。
63スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 05:40:22 ID:ctqG11h5
>>62
今シーズンと言ってもまだ5試合...まぁ、大きなヒットではあったけど
64スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 05:50:24 ID:vFh09pMa
>>62
いや、その前の2打席のどっちかで打ってほしかったんだよ。
もちろんあの同点打は価値ある貴重なヒットだったけどね。
65スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 06:26:28 ID:y0kZmGzE
HR
4月 ★★★☆☆☆☆ 7
5月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
6月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
7月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
8月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
9月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
10月 

計3/42本

打点
4月 ★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 8/20 同点タイムリー2塁打
5月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
6月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
7月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
8月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
9月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
10月 
66スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 07:30:45 ID:Ble2shQM
最近の保険や野菜ジュースのCMでは
妙にヘアセットに気合が入ってるな
プロにやってもらったせいか、結構カコイイね
67スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 09:18:50 ID:6Ol8PCmL
>>66
思った思ったw
オサレな髪型だよね
68満喫:2005/04/10(日) 09:36:52 ID:3KtkLVx6
1、2打席でいい当たりが不運にも取られてしまって着いてないなぁと
思ってたけど最後一番いい所で野球の神様が!!
今日はガメデ感染だったのでめちゃドキドキした;;
守備でもいいプレイがあったみたいだし、チームも勝ったしよかった!!
69スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 10:22:13 ID:nt3DL7Qf
>>65
HRじゃなくても、同点タイムリーとかの活躍はイイね。
70スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 10:36:51 ID:u3yiLen1
バット放り投げた後に落としたからそれ見て必死に走り出したヒデキ萌え
71スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 13:29:53 ID:W5SHswDM
アニキ一発おめ。
72スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 15:34:48 ID:ifGm5NoI
うちの地元じゃ今日のフジの中継がない(´・ω・`)ショボボボーン
73スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 16:18:36 ID:uCu0pdA9
今日はタコ松だから見ないほうがいいよ
74スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 16:34:05 ID:6Ol8PCmL
昨日のブロードキャスター見た?
ヘッドスピードは今年の方が遅いんだね、意外。
75スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 16:36:28 ID:6Ol8PCmL
途中で送信してスマソ。
しかも球の下を叩いてバックスピンかける打ち方って日本時代
と同じだよね。メジャー来た当初は、それだと力負けするからって
アッパースイングに変えてたはずなのに、つまりそれだけパワーが
ついたってことなのかな?
76スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 16:47:02 ID:uCu0pdA9
そうでもないよ
77スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:14:10 ID:y7MBkItt
>>68
いい当たりがアウトで、打ち損ないがラッキーヒット。
こんな日もあっていいよ。
それより守備でいいプレーってどんなやつかいな?
78スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:27:02 ID:ZQYl+xNV
>>78
YESのゲームスレでは絶賛されてたから
相当なファインプレイだったことは間違いないと思うんだが‥‥。
ガメデで見てた人、解説キボン。
79スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:27:40 ID:XSnxebf4
ガメデで見てた人には解説できんだろう……
80スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:42:33 ID:j63kQOL8
打った後バットあんなふうに地面に叩きつけるの珍しいね
81スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:43:05 ID:XSnxebf4
松井は週間MVP取れるかな? 次の試合(現地時間日曜)までの6試合が対象と思われる。

今週活躍した主な選手の成績
安打 HR 塁打 出塁 盗塁 打点 得点 打率 出塁率 長打率 OPS TEAM 選手
008 003 020 011 000 006 008 0.400 0.478 1.000 1.478 DET Young
009 002 018 011 000 006 004 0.474 0.524 0.947 1.471 BOS Ortiz
008 003 018 009 000 008 006 0.400 0.409 0.900 1.309 NYY Matsui
008 002 017 011 000 005 004 0.400 0.478 0.850 1.328 BAL Roberts
007 003 017 008 000 006 004 0.389 0.421 0.944 1.365 CWS Konerko
008 003 017 008 000 006 004 0.421 0.400 0.895 1.295 TB Cantu
007 002 014 010 000 006 005 0.368 0.455 0.737 1.191 TEX Hidalgo
006 002 014 007 000 002 004 0.240 0.269 0.560 0.829 TEX Soriano
009 001 013 015 002 002 007 0.474 0.600 0.684 1.284 NYY Jeter
010 001 013 012 000 002 002 0.500 0.545 0.650 1.195 OAK Kotsay
007 001 013 010 000 004 004 0.438 0.526 0.813 1.339 DET Inge
005 002 013 006 000 002 004 0.238 0.273 0.619 0.892 TOR Wells
008 001 012 008 000 003 006 0.400 0.400 0.600 1.000 TOR Hillenbrand
006 001 012 008 000 004 004 0.286 0.348 0.571 0.919 LAA Guerrero
006 002 012 007 000 005 003 0.353 0.389 0.706 1.095 LAA Molina
006 001 012 007 000 005 003 0.316 0.333 0.632 0.965 CWS Everett
005 002 012 006 000 003 002 0.333 0.375 0.800 1.175 BOS Varitek
010 000 011 013 003 001 006 0.526 0.591 0.579 1.170 SEA Suzuki

現時点では3HRの4人が有利、なかでも長打率と得点がトップのYoungが最有力か。
誰かが4HR打てば決まりかな。
82スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:46:01 ID:uCu0pdA9
無理でしょ無名だし
83スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 17:56:17 ID:Sup1eNTc
>>81
週間MVPなどおまけみたいなもの。
どーでもいいよ。
84スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 18:20:13 ID:ZQYl+xNV
>>79
でしたね。恥ずかしい…。

他掲示板によると、松井のファインプレイは
左中間へ抜けそうな当たりを最短距離で追ってのランニングキャッチとのこと。
85スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 18:37:56 ID:kXHHKwMI
>>84
とりあえず写真だけでも。
大リーグ・松井秀の好捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-02407088-jijp-spo.view-001
86スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 20:32:44 ID:wpqlbTtL
多分普通に.320は打つと思う。
HRは分からん。30本以上出ればそれでいいな。
87スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 21:03:32 ID:wqmL8tdT
.334 50本 107打点
88スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 21:10:28 ID:3t7CTK+0
フジの中継時間短いね。
BSフジでフォローしてくれる
でもないし・・・何考えてるのやら
89スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 21:11:22 ID:ENr4qpYU
>>87
打率とHRがそれだけいけば130打点は越えそうだが。
90満喫:2005/04/10(日) 21:31:39 ID:3KtkLVx6
>>77>>78
スマン、ガメデなのでわからん;;
>>84さんの言ってたみたいな感じだと思う。ラジオのなかの人も絶賛してた
みたいだからかなりいいプレーだったのはたしかでしょう。
今年は守備も安定してるようでこれからもチームを救ういいプレーが見られそう
91スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 21:37:59 ID:1+3l7GOC
そういや松井って4月に最高で何本
ホームラン打ったことあるんだろう?
ここ数年、巨人のリリーフが安定しないのと
松井のスタートダッシュがイマイチなのは
デフォルトだったからなあ。
(まあ巨人の方は相変わらずだが)
92スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 21:46:59 ID:wqmL8tdT
>>91
1994年 4本
1995年 2本
1996年 4本
1997年 10本
1998年 2本
1999年 4本
2000年 6本
2001年 6本
2002年 6本
2003年 2本
2004年 2本
93スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 22:16:15 ID:1+3l7GOC
>92
うおっ、早いっすね。さんくす。
でも00年から02年は6本なのか。
あんまり印象ってのはあてにならんな。
>74さんのヘッドスピードってのも印象だけだと
今年の方が圧倒的に速く見えるんだがなあ。
ただスイングの場合、加速力って側面も
あると思うのだがどうなんだろう。
94スポーツ好きさん:2005/04/10(日) 23:08:17 ID:yveiPaFt
.328 44本 135打点
95スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 00:10:30 ID:e0moKhYT
やっぱ今月は八本は打って欲しいな。来月どうなるかわからんし
96スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 00:29:56 ID:mzMCAESQ
TBS松井のファインプレーくるかも
97スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 00:39:24 ID:+Mjp3XKR
40本は打てても3割2分は打てない
98スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 00:51:36 ID:pVKNOInt
>>97
俺は逆かと思う。
.320 38本塁打とか。
99スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 00:52:49 ID:9HC5fbKm
確かに好調期が短く不調期が長い松井に率を求めるのは酷というものだ
2割9分でも40本打てばいい
100スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 01:02:01 ID:e0moKhYT
TBS でPsycho Matsui連発してたな
101スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 01:38:55 ID:9R6hP4JH
軍事力を持たなかったチベットの末路
中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画
http://www.kinabo【rock54の投稿規制・この部分を切り取る】ykot.dk/video.htm
                          _,._λ.,.,,.,,._.,)
                ,      ,,.,.。と(゚'q;゚'iii)@iii;;:`⊃;,,.,.,.,
                        ;;:;:;::(゙;::;メ;∴∵;;ノ
167 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/05/08 04:09 ID:jAnrfjdn
先月チベット行ってきたよ。もう街のほとんどは中国人。
チベット人の未婚女性は避妊手術しなければならないので、
もうすぐチベット人は全滅するよ。

171 :番組の途中ですが名無しです :04/05/08 04:11 ID:lWxUbITd
>>167
現代においてひとつの民族を地球上から消し去ろうなんて狂ってる。
マジで日本が近代国家になってなかったら
朝鮮民族も大和民族もまとめてあぼーんされてたかも。
チベット見てると韓国が中国にビクつくのも分かるな

187 名前:167 投稿日:04/05/08 04:21 ID:jAnrfjdn
真面目に行ってきたっての。
チベットの首都?ラサは、メインにポタラ宮がある周りは全て、中国人の住宅地で、
宮の前は高級車が並んでいる。
チベット人は北の一部分に移住地を固定され監視カメラで常時監視されている。
その移住地も数十年のうちになくなるだろう。
チベット民族絶滅とともにな

ほば三十年間中国の銃口の下にチベット人迫害の政策が続いています。
チベット人のよりどころである僧院は破壊され、中国からの核燃料は棄てられ、
経済活動は全て中国に握られ、またチベット人の若い娘さんは強制的に
避妊手術を受けさせられ子供が産めなくなっている地域もあるくらいです。
http://www.urban.ne.jp/home/hcb02110/DIC/1/TUSIN1.htm     
102スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 08:06:35 ID:XZq4ZEzC
明日からはフェンウェイでBOSと3連戦(なぜか途中1日空く)か。
ここでまた調子が上がってくるだろう。

ただ、明日はウェイクフィールドが先発予定。ちと心配だが、
高めに浮いた落ちないナックルをガツンとかましてくれ。HRHR、松井。
103スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 12:33:16 ID:9HC5fbKm
やっぱタコ松だったか
104スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 12:55:16 ID:dV1om5yO
3試合に1試合タコるのが松井クオリティー
明日からまた2試合打つから無問題
105満喫:2005/04/11(月) 13:46:26 ID:fnoSvlhZ
今日はだめでした;;まあ相手投手がよかったってことで。

明日のボストンは4:00からか・・
リアルタイムでガメデ見るか8:00まで情報シャットアウトするか
迷う・・
106スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:10:32 ID:W45gbbWL
4番になった途端打てなくなったね。
やっぱり4番の器じゃないのかな_| ̄|○
107スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:20:15 ID:mboDVH8b
かなり研究されてるよ
25本打てればいいほうかも
108スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:25:24 ID:x/+fjTDi
まだまだ
これからでしょ!(:D)rz
109スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:35:05 ID:mboDVH8b
エーロッド、シェフ、チノも30打った翌年は減ってるよ
ラミレスも
110スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:35:57 ID:UAJB8unD
(:D)rz ←初めてみた。
111スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:40:20 ID:MX0oLMNl
ちょっと研究されたぐらいで
打てなくなるようだったら、
毎年毎年、成績を上げて来れなかったと
信じましょう。

今年は数試合タコったとしても、
あんまり心配させない雰囲気があると思う。
112スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 14:57:50 ID:jiCzkLzh
少しタコった位で騒ぎ過ぎ
当たりも悪くないので、そんなに心配はいらんでしょう
113スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 15:04:27 ID:mboDVH8b
そうでもないよ
114スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 15:34:52 ID:iPfjIQTb
キチガイアンチがようやく叩けるから喜んでるだけだろ。
放置しておけ。
115スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 16:49:37 ID:2yquctQr
やっぱりRロペスみたいに
丁寧に投げてくる投手が調子いいと打てないねえ。
シンカーかチェンジアップか、沈む球にタイミング合わなかった印象。

開幕大活躍→しばらく小休止、というのは松井のデフォルトなので
別に心配することはないんだけど‥‥。今はチーム状況が悪いね。
松井はそういうもんだから‥‥なんて呑気なこと言ってられない。四番だからね。

116スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 16:57:31 ID:6yW8RAtk
かつてのティノ・マルティネスくらいの打撃はあるけど
いかんせん人気がなさ過ぎる
117スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 17:35:16 ID:x/+fjTDi
人気?試合ちゃんと見てるん?
118スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 17:47:53 ID:gk+4wpwe
タコだったけど内容事態は悪くないね
松井は元々打っても3割いくかいかないかの感じだから
タコくらいで騒いでどうすんだ
4割打つバッターならそれなりに毎日打つだろうけどね(んな奴はいない
打ち損じがHになる某選手とは違うのよ
119スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 17:58:24 ID:id7E90jB
>>116
開幕戦の選手紹介のとき、ジーター、リベラと同じくらいの
大歓声を受けてたぞ。鳥肌たったわい
120スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:03:27 ID:iPfjIQTb
だから唯の脳みその足りないアンチ。
煽るネタが無くなってきてるんだから
生暖かく見てあげればいいんだって。
121スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:07:17 ID:UAJB8unD
だから、その辺の真贋をハッキリさせる一年になるんだよ。
122スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:13:07 ID:2yquctQr
それにしてもヤンキースは酷いゲームをしました。
AROD、シェフ、それに頼りの松井も働くことができず、ポサダは怠慢走塁。
守備もジアンビのエラー、ポサダのブロックミスなど低レベル。
パバーノの負傷で急遽登板のスターツは可哀想でしたが
クワントリルの出来は、相変わらず一流セットアッパーとは呼びがたいもの。
ぜひとも勝ちたいゲームだったのに、ウミが全部出てしまった感じでした。

フジの解説陣の的外れ&知ったかぶりの不快な会話とあわせて
久々に、心底つまらないヤンキースの試合を見てしまいました。

この流れでボストンに乗り込むというのは、なかなかにきつい。
救いはボストンも酷いことですが‥‥。
序盤の流れを決めるシリーズになりそうです。
松井はここで働かなくてはいけないし、働くことをもっとも期待されている選手ですね。
123スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:33:14 ID:+8yDaau9
しばらくタコ松が続くよ
明日だって苦手のウェイクフィールドだろ
124スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:41:08 ID:kMSNhJg1
ナックラーからは でかいのは狙わんほうがいいな 昨シーズンは一本HR打ってるけど
ALCS一戦で見せたダブルのようなバッティングがみたいな 弾丸ライナー系ね
125スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 18:52:19 ID:ihnXGJNX
>>124
あれはシリングでしょ?
ナックラーは引張りにかかると術中にハマるって松井本人が言ってた。
去年のスピリングトレーニングでナックラーから打った
トリプルのような打撃が見たいよ。
126スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 19:12:58 ID:kMSNhJg1
>>125
そうだ一戦目シリングだよ 記憶やられててスマソ 折れのアフォ ○| ̄|_
127スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 20:40:49 ID:iPfjIQTb
「松井秀の再契約額は5年81億円にも」地元紙が予想
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050411&a=20050411-00000208-ism-spo
128スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 20:47:05 ID:9J7boP50
さすがに81億はないと思うけどねえ
そもそもオルドニエスて貰いすぎだし
守備力が評価の対象にほとんどならないレフトなんだから
それくらい貰うには3割35本を複数年やらないとだめだよ
129スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 20:54:21 ID:NdOad3if
年俸よりも来年はどこの球団の方が気になるな。
お金はいっぱいもらった分だけまた寄付するんだろうし。
そんなことよりも、明日のウェイクはダメウェイクであってほしいな。
130スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:00:58 ID:d7vo//Gd
>>129
ヤンキースと契約は鉄板だよ
松井自身も出る時の事もあるから日本てのは100%ありえない
NYでそれなりの人気を獲得してるし結構イイ契約出来るでしょ
131スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:13:03 ID:DCqqtQcX
今年はリング無理っぽいな・・・
132スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:19:41 ID:dH4pJy/t
ボストン戦でパワー消耗しちゃうのだろうか。
オリオールズ戦は覇気がなかった。
それにしてもAロッドは使えん。
133スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:30:54 ID:tbrsgFWv
ヤンキースと契約するかどうかはわからないでしょ
俺としてはヤンキース辞めてほしいし
他のチームでエドガー・マルティネスのようなフランチャイズヒーローになってほしいよ
NYにいる以上は人気ではジーターやロドリゲスに絶対勝てないし
134スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:33:00 ID:sAXVu1gP
そうなるとパイレーツあたりが候補だな。
135スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:48:01 ID:uo+2r31W
俺はボストンに行って欲しいな。
デーモンも今年FAだよね?
ヤンクスと交換になんねーかな。


3.オルティーズ
4.マニー
5.松井

(;´Д`) ハァハァ
136スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 21:57:08 ID:uymERwFU
>>128
2年前(シェフィ&ゲレーロFAのとき)のことを思うと、市場価格の
底が抜けた感じ。アンダーソンの契約が皮切りで、グラウスやセクソン
を巡る争いで収拾がつかなくなった。オルドネス以外でも、ベルトラン
やバークマンも似たような金額規模で契約したし、流れは変わらない
と思うよ。

個人的に松井は年平均12〜14M$くらいでNYY残留と見ているけど。

>>133
松井の年齢を考えると、今更FAで「高額」移籍してもフランチャイズ
プレーヤーにはまずなれないよ。可能性があるとすれば、本拠地を
移転して間もない(=確固たる中心選手が居ない)ワシントンくらいか?
137スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:03:05 ID:uymERwFU
>>135
デーモンと入れ替わりなら、こんな打順では?
デーモンが抜けてベルホーンやミューラーを2番に(=バリテックを
8番に)入れるくらいなら松井を2番で使うと思われ。今でさえニクソン
を2番で使うくらいだから。>BOS

1.SSレンテリア
2.CF松井
3.LFマニー
4.DHオルティス
5.1Bミラー
6.RFニクソン
7.Cバリテック
8.3Bミューラー
9.2Bベルホーン
138スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:09:31 ID:uo+2r31W
>>137

これでいいよ

1.SSレンテリア
2.3Bユーキリス
3.DHオルティーズ
4.LFマニー
5.CF松井
6.1Bペタジーニ/ミラー
7.Cバリテック
8.RFニクソン
9.2Bベルホーン
139スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:20:50 ID:uymERwFU
>>138
若手を2番で使うのは弊害が大きい。昨年のBOSや今年の某西海岸
の球団を見ていれば判るでしょ?

それにニクソンを8番で使うのは勿体ない。そんな打順を組むなら、
ニクソンを2番で使って4番オルティス5番松井だろう。今年でも
2番ニクソンの試合があったくらいだし。
140スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:26:15 ID:dS9Q9bSF
>>136
バークマンは松井以上の打者だし
ベルトランは5ツールプレイヤーの代表格だろ
あとはよく分からんが割高だとおもうよ
特にリッチー・セクソンは打者不利といわれるセーフコだからね
松井は現状の成績では1000万くらいでしょ
141スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:30:39 ID:e0moKhYT
何かボストン行きのシミュレーションはじまっとるな...お得意さんのチームに移籍して欲しくないんだが
142スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:36:31 ID:uymERwFU
>>140
故障を差し引くとしても、ベルトランがゲレーロと比べて格上の選手だ
と思える? 2年前から見れば、ベルトランの契約も明らかに割高だよ。
ベルトラン≒アブロイというなら話はまだ理解できるけどね。

あとバークマンは大きな故障を起こしてしまったので値打ちは相当に
下がったよ。今年活躍を見せられないのは痛い。そのお陰でスムーズに
延長契約を結ぶ合意ができたとも思うけどね。
143スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:40:09 ID:y0wwq/lV
松井がどれだけ打つか次第じゃねーの
3割3分40本で優勝すればなんでもいいよ
144スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:40:47 ID:t3fdAxgo
とにかく安く契約をまとめる事に右往左往してそうなキャッシュマンや
大っぴらにテレムを批判したオーナーの言動は、松井にはかなり心象の悪いものだっただろうね。
フロント、現場共々松井を無下に扱ったりすれば残留しない気もする。
あと、今年リングを獲得できれば移籍もあるかなって思ってる。
145スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:53:57 ID:uymERwFU
>>144
少なくとも現時点では、現場は無下に扱っているとは思えないので
まず問題にはならないと思うよ。キャッシュマンやオーナーの行動
で気分を害したとしても、それを根に持ってあからさまに行動する
ようなタイプでもない。

あと松井はリングを1回手に入れただけで満足するタイプではなく、
メジャーでプレーする以上は常にリングを目指し続けるタイプだと
思うから、リングを取る取らないも移籍には関係しないと思う。

それよりはトーレへの心酔の深さ具合が鍵になるんじゃないの?
野球をやる環境を大事にする人だから、少なくともNYYと並ぶ
程度の環境がある球団以外は目もくれないと思うよ。
146スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:55:58 ID:mjaP3PKR
おまえ自分のレスで終わらないと気の済まないシトだろ?w
レスに必ず疑問文をいれて誘導してるしなw
147スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:57:38 ID:tizTYJhi
とうとう例のシトがサロンにまで来たか
148スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 22:58:49 ID:tbrsgFWv
不眠?
149スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:07:51 ID:uymERwFU
>>147
君がどのくらい前からこのスレに来ているか知らないけど、俺が
このスレに書き込みするのはここ最近ではなく、随分前からだよ。

>>146
チャチャだけを常にageで書き込む。総合板にも居たけど、こっちにも
居たんだ。スレタイとその趣旨をきちんと確認してからどっちの書き込み
がスレ違いの内容か、よくよく考えろよ。
150スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:15:37 ID:tbrsgFWv
不眠ぽいな
151スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:21:40 ID:sZEeYZSK
>>150
不眠じゃないよ
総合板のシアトルスレとヤンキーススレに寄生する
自分のレスで終わらないと気の済まないシトだよ w
文体に特徴があって段落を分ける所とかね
ヤンキーススレが荒れてるからこっちに来たんでしょう w
152スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:25:16 ID:hnu3pUeP
何故ageる。
153スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:25:55 ID:tbrsgFWv
>>151
ふーん
でも前からいるらしいよこのシト
154スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:26:49 ID:DCqqtQcX
>>133
まぁ、そういう道もありかな
でも、リング狙えるところがいい。
155スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:28:46 ID:uymERwFU
>>151
大分前から居たというのを見落として居るみたいだね。1年半以上前
(2003年POの頃)から俺は居たんだけど。昔から居た長文書きの1人
なんだけどね。>俺

それと指摘したにも関わらず、相変わらずID即チェンジでage進行
ですか。君もネタは割れているんだよ。どうせID:sZEeYZSKでは二度
と書き込みをしない(orできない?)こともこっちは知っている。

繰り返すようだが、>>1をきちんと読んで出直してきなさい。
156スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:29:12 ID:tbrsgFWv
>>154
もちろんそれはあるね
10月まで見たいし
157スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:33:45 ID:Jyz+FrLL
>155
やっぱりお前
自分のレスで終わらないと気の済まないシトじゃん w
過剰に反応しすぎだよ w
158スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:34:01 ID:STyh8KVS
>>155
あんたもスルーしろって。
159スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:34:46 ID:Jyz+FrLL
>155=158
へぇー自演もするんだw
160スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:41:06 ID:iPfjIQTb
シトとかなんのこっちゃ分からんけどあぼーんしますた
161スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:42:23 ID:Ilp4ZGmy
自演というか自分のレスで終わらないと気の済まないだけwwwwwwwww
162スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:42:55 ID:uymERwFU
予言通り、IDチェンジしての再登場が確認できたところで相手に
するのはもう止めるね。

こういうやり取りはマターリスレではなく、総合板でやれば良かった。
正直申し訳なかった。>>158他スレのみなさま
163スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:44:53 ID:CPacwo2y
うむ。それでいい。二度と来るな。
164スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:46:06 ID:tbrsgFWv
なんかストーカーみたいでつね(;^Д^)
怖いので漏れもあぼーんしまつ(^ω^;)
165スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:48:12 ID:CZOukCW/
なんだかんだ言って再度登場してるのが笑える w
流石、自分のレスで終わらないと気の済まないシト w
166スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:48:52 ID:fcbVtzIU
マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/11(月) 14:36:48 ID:4U6KGxvL
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
167スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:50:05 ID:CZOukCW/

自分のレスで(ryは荒らしなんで以後放置で w
168スポーツ好きさん:2005/04/11(月) 23:52:17 ID:CPacwo2y
明日は録画を録画しようかな
めざましテレビには気をつけるか
169スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 00:05:06 ID:cBntbFfo
明日は8時まで情報を全て遮断して見るか。
録画ってことは三者凡退の回等は
編集してはしょったりするのだろうか?
170スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 01:20:10 ID:up1T/f7d
来年の契約より今日の試合だよな。
今日は大事な試合だ。こういう試合には松井は打つよ。
171スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 01:25:07 ID:mR/yjFnY
>>169
守備交代の合間は普通に切るがそれでも時間内に収まらないとカットされる
172スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 03:29:29 ID:mjiJVHmE
いま思ったのだが、松井って期待にこたえるのが一年おきな感じがする

巨人時代からみてみたが
93年×甲子園の怪物も新人王にはかすりもせず
94年○本塁打20本越え!
95年×期待したほどのびず、この程度か・・・
96年○突然の打撃開眼!
97年×前年取り残した本塁打王と40HRを当然期待されたが・・・
98年○本数はともかく初の本塁打王と打点王!
99年×ペタジーニに本塁打と打点のタイトル奪われる
00年○本塁打王と打点王のタイチル奪還!
01年×またペタジーニにタイトル奪われる(首位打者だが)
02年○ついに50本塁打達成!
03年×メジャー1年目、16本ではやや物足りない・・・
04年○メジャーで30HR越え!
05年???

このように見ていった結果、今年ははずれ年だな
来年の一段の飛躍に期待するとして今年は生暖かい目で見守るほうがいいということだ
今現在好調だが、4月にホームランがよく出る年の松井は結果がよくないのも不安
173スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 03:33:16 ID:95y9/fpY
つまり今年は39本止まりだが首位打者を取る年だな
174スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 03:51:10 ID:gPgQo/DB
>>93
新人王は伊藤智仁だったな…。
175スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 04:40:51 ID:XRKcKP3q
1年目の伊藤じゃ、足下にも及ばんわな。
176スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 08:40:17 ID:p2F/+DtH
今日は1安打だったけど、振り自体は鋭いし、フォームも崩れることなく、いい感じでした。
明後日は相性のいい、しかも病み上がりのシリングだから、かなりの確立で見せ場くるのでは。
177スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 09:02:25 ID:dWwt6qec
先発からは最近全然ヒット打ってない希ガス
178スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 09:17:51 ID:XRKcKP3q
やっぱりボンズにはなれんか。
179スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 10:28:01 ID:Xc674KV5
ステロイダーと比べられてもな
180スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 11:16:48 ID:dWwt6qec
週間MVPの候補にもならなかったのか・・。
ジーターでさえなったのに。
181スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 11:19:35 ID:fwpKIVwN
ったく前でシェフが出てるのに全く打てず
182スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 11:57:59 ID:XrAq3ofV
打率が重要なんだろうね>MVP
最近急落しちゃったから。
183スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 12:03:18 ID:fwpKIVwN
月間はおろか週間ですら、過去に2度しか受賞してないことからも分かるように
好調期が非常に短い選手だよ松井は
184スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 12:54:21 ID:nQsBtOH1
またタコったんですか。
松井も終わりやね。
185スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 12:56:17 ID:XrAq3ofV
タコってないんだけど。
しっかり調べてから書きましょう。
186スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 16:39:13 ID:up1T/f7d
今日のウエイクは素晴らしかったねえ。ありゃしょうがない。
降板するまで芯で捉えたヒットって皆無だったもん。
ナックルボーラーがあれだけ四球出さないとどうしようもない。

ウエイクは打てなかったものの、無死二塁ではきっちり走者進めたし
松井としてはそんなに落ち込むような出来ではなかったと思うよ。
187スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 16:47:53 ID:L6op5PaG
凹むほどの調子ではなさそうだな。またすぐ浮上するかもしれん。
188スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 19:26:27 ID:AUIlJ7f9
松井の弱点はナックルだ。敵にナックルで来られたら今シーズンやばいぞ。
189スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 19:27:37 ID:cjHOBacS
キャッシュマンがウェイク獲っちゃえばすべて解決
190スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 19:37:22 ID:4JCFGn4z
>>188
ナックルが得意なバッターなんているの?
191スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 19:55:52 ID:up1T/f7d
ウエイクは今や実質
世界唯一のナックル専門プロ投手だもんなー。
世界遺産に登録すべきですよ、いやマジで。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:20:38 ID:d94B8/Ea
>>190
そこでアーロン・ブーソですよ。
193スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 21:34:40 ID:n8WvIHoL
新聞見てたらすぽるとの所に“密着!松井秀喜”なんて書かれてた。
ナイターが延長したみたいだから0:55開始かな。
194スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 21:55:32 ID:v7WhJ7/9
>>87
それって、日本の最終年度じゃ・・・
195スポーツ好きさん:2005/04/12(火) 21:57:07 ID:95y9/fpY
>>194
ご名答。やっと気付いてくれる人が出た。
196スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 00:03:01 ID:PyApL4Ax
>>190
デルーチ
197スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 00:40:25 ID:fECmTEVz
バリテックが語る松井秀喜
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=613
ティムリン&フォークが語る松井秀喜
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=614

ちょっと古い記事の上、ガイシュツだったらスマソ
198スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 03:37:25 ID:O923YLf/
この先2ヶ月の日程見ると多分このBOS→BAL→BOS→BALと
続いてる4月前半が相手ピッチャー的には一番苦しいかも
な。そんな中.333 3本打ったんだから順調なスタートと見
ていいだろう。
BALは昨年後半戦は防御率NO.1だったそうだ。新しい投手
コーチが有名な人らしいね。
199スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 08:17:38 ID:9IU0VR4P
明日まで寝る


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
200スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 10:48:23 ID:w3vNt2Sq
昨日のスポルト、見逃したあぁ〜
どなたか簡単な内容を教えてください。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:44:27 ID:hp7cgWFi
新御殿ワロタ
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1113351020/img.news.yahoo.co.jp/images/
20050413/jijp/20050413-02412366-jijp-spo-view-001.jpg
202スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 14:52:40 ID:lzonuDfc
>>200
松井のインタビューと、開幕戦前後の車中での様子が中心。
内容は薄かったけど、松井のインタビューがかなり興味深かった。

「いまのヤンキースに絶対的な強さがあるとは思っていない」
「チームとしてまとまることが不可欠」
「チームのみんなが、僕がいることで安心するような選手でありたい」

自身への自信とは裏腹に
チーム状態については楽観していないことをうかがわせた。
特にケミストリーに関して、相当な危惧があると見た。
203スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 15:25:49 ID:+xDvoDnD
>>200
スタジオでゲストの馳星周が
今の巨人=今のレアル
ヤンクスの4番=レアルの10番
と、オリジナリティー溢れる見解を述べておられました
204200:2005/04/13(水) 19:10:13 ID:zWBpHwjj
>>202,203
ありがd
しかし最近、車を運転中のインタビュー(TBSとフジ)が多いね。

明日はシリング。
去年のALCS第1戦みたいに序盤でKOを希ボン。

205スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 20:11:26 ID:rsLngoGb
一戦目、二戦目のビデオ見てるんだけど、やっぱり並大抵のことでないよな。
そろそろ一試合二本出るんじゃなかろうか。
206スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 20:44:19 ID:lq++aWEI
>>205
お、やっぱそう思う?
1日休みだったしね。
207スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 20:44:39 ID:CJ4jBeE1
>>202
やっぱ04年以降のチームに違和感あるんだろうな
208スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 21:07:17 ID:PhNW8cxB
>>204
運転しながら受けるインタビュー、ちょと危ないような気がしているんだが。
ふだんの会話と違って、神経使いながらしゃべらなきゃいけないから、
どうしても運転の集中力が散漫になるような
209スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 21:37:34 ID:/xqsO+8f
松井は孤高のオナニストであるがゆえにあんなに打てるのだ。
彼がヨメでも貰ったら、もうダメポ。
210スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 21:44:29 ID:5+VdRdG1
>「チームのみんなが、僕がいることで安心するような選手でありたい」
 
さらっと言っているけどこの発言凄いね。ヤンキースでだものね。
やっぱり並の選手とまるで目標のレベルが違うんだな。
211スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 22:09:23 ID:LdgkMAOR
巨人時代の位置づけと同じレベルまでヤンキースの中で上ろうとしてるね。
212スポーツ好きさん:2005/04/13(水) 23:31:50 ID:RIKYYZjs
>>202
スラッガー揃えても打線として機能しなければ勝てないと
いうことを巨人時代に体感してるからね。
213スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 00:36:14 ID:ge45icUf
縁起でもないが、もしジーター怪我したら誰がショートやるんだろ。
最近の試合見てるとおっかなくて仕方ない。
214スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 00:49:59 ID:BuaTILLT
エーロッド→ショート
マツイ→サード
215スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 00:58:23 ID:cFA9R6UA
>>213
レイ・サンチェスがSSを守れる。
アンディ・フィリップスは2Bと3Bを守れるから3BにしてA−RODをSSというのもあり。
216スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 01:08:22 ID:ge45icUf
そか、ロドリゲスがショートに回れるんだな。
あとはサンチェスか。サンクス。
カイロがメッツに行って大活躍してるの見ると
嬉しいやら悲しいやら。
去年プレーオフで光ってただけにね。
ってスレ違いだな。スマソ。
217スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 03:11:55 ID:VDnscWtk
今日は何時から?
218スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 04:54:47 ID:gJht+mlu
日本時間朝8時だっけ。
松井得意のナイトゲーム
219スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 05:57:41 ID:Go5kWlbv
休みあけだしボストンだし。そろそろまた大当たりがくるかもだw。
今年は一試合3本塁打とかも起こりうると思うね。1週間5本とかもね。
今のところ何打数で3本なのかな?まだ30打数そこそこでしょう。
凄いねえ。ただごとでないよ。
220スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 06:18:51 ID:9d4sFyXz
221スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 06:20:06 ID:Go5kWlbv
後2時間だ。待ち遠しいのう。。
222スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 06:55:50 ID:xb7DDIBQ
あと一時間ちょっとじゃん。
223スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 08:14:00 ID:426lvTvQ
今日は打順変えて来たね。
どうなるか楽しみだ。
224スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:31:41 ID:E8ZgPf9D
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:50:42 ID:YxQ4PFeR
松井ここ6試合で22打数4安打2四球 打率.182 出塁率.250
先発投手相手には16打数1安打1四球 打率.063 出塁率.120

すげー足引っ張ってるな。

総合板より
5番か6番が合ってるよ松井は
225スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:36:15 ID:HImady3T
>>224 ←カスカスカスカス
226スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:37:30 ID:EbxuUTpJ
ボール球に手出してたな。
不調モード突入だな。
227スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:37:51 ID:NWQsf1XK
ここ何試合か、ランナーを置くといい当たりが出てきてないね
松井は1回落ち込むと長引くからなぁ・・・orz
228スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:39:50 ID:9y/BwZ1G
さすがにそろそろ打ち出すでしょ。HRのペースは問題ない。
得点圏も8打数3安打。
229スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:43:41 ID:S8vebX8F
開幕1,2試合が派手だったからなぁ。そんなに心配してないけど
今日の第5打席は内容が悪かった。好球見送ってボール振ってた
230スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 11:47:10 ID:TSgm7TCF
>>229
最後はリベラに再度自信つけてもらうための
松井さんのやさしさです。
231スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:02:32 ID:/DWOa7JD
後ろにエロは大きいのの量産に有利かも。
232スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:18:06 ID:426lvTvQ
第一打席と第五打席しか見れなかったorz
第一打席は、BOSの攻めが松井に対して明らかに他のバッターと
違って警戒されてましたね。
当てただけみたいに見えたけど、それであそこまで飛ぶんだなぁと・・。
最後はちょっと大きいのを狙いに行ってしまってたね。残念。
ああいう高目に手を出して三振はやめてくれw
今日は豪華な下位打線(と言っていいのか?)が大活躍でしたね。

明日はランディ×アローヨかな?
打ってくれよー
233スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:22:25 ID:Eih2JGJh
でも左中間フェンスダイレクトのダブル打ってるのね。
2三振はいかんけど。
234スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:27:06 ID:TXqEZvZD
全く出塁できてないな
235スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:27:25 ID:/DWOa7JD
そう毎日うまくはいかんって。
今日は試合に勝っただけでよかったやん。
236スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:32:08 ID:TXqEZvZD
それは松井がいなくても勝てるってことじゃん
237スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:34:45 ID:Eih2JGJh
そりゃそういう試合だってあるだろw
バカか
238スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:38:06 ID:TXqEZvZD
いや今のところ開幕戦だけだよ存在感を出せたのは
松井自身が入団時に言ってるように
NYに不可欠なプレーヤーにはなってないよ
そうなってほしいけど
239スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:43:58 ID:8GpZyJs7
>>238
一朝一夕でそんなプレーヤーになれるわけないだろうが。
他のチームならともかくNYYだぞ。
240スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:52:54 ID:Z17EtD4x
>>238
気持ちは分かるが8試合でどうこう言ってもしょうがない。
辛抱しろ。
241スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:54:23 ID:TXqEZvZD
うむ
242スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:55:10 ID:YaXk6ghn
すっかりタコ松になったな
243スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:55:44 ID:S8vebX8F
なんだかんだで3割は維持してるんだけどね。オープン戦から今年は凄いとかすり込まれてるから
期待値が高いんだろうな
244スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 12:56:53 ID:TXqEZvZD
打率こそ8試合だから関係ないよ
出塁できてないことが問題
245スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:01:37 ID:S8vebX8F
>>244
だからその出塁率もここ5試合くらいのだろ。
246スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:02:21 ID:UV7Nbwrj
松井ヤバス
ヒットは出たものの、3,4,5打席の内容悪すぎ
明日は修正されてることを望む
247スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:02:50 ID:Eih2JGJh
もう無駄。
論点が違いすぎ。
話す価値なし。
248スポーツ好きさん :2005/04/14(木) 13:09:25 ID:5OD9WJuu
大きいのを狙い過ぎかな。
シェフの盗塁ってサインだと思うけど、2塁にランナー進めることにより、
大きいのを狙わずにタイムリー狙いを心がけてもらいたいというトーリの計らいにも見えたけど。
249スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:35:11 ID:TXqEZvZD
別に大きいの狙ってないよ
250スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:37:58 ID:Z17EtD4x
第3打席は狙ってるようにも見えたな。初球の空振りは
紙一重だった。
251スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:38:45 ID:EbxuUTpJ
フライと三振ばっかだったしな。
殺人ライナー見たいよ。
252スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 13:43:17 ID:TXqEZvZD
ライナーも見たいけどそういう時期はホームランが出難いんだよね
253スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 14:05:46 ID:Vp3IoLv2
新年俸ラインが12億に下がりますた
254満喫:2005/04/14(木) 14:47:10 ID:U0LHDYp6
結果は出なかったけど内容はそれほど悪くなかったと思う。
特に3打席目の三振はきっちりスイング出来ていたし、見応えあった。
結果は紙一重でしょう。
それから4打席目のフライはノーアウト2塁であわよくばフェンス直撃、
悪くても外野フライでサードに進める事を考えてのバッティングだったと
思う。


255スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:01:08 ID:b9s5wLe0
三振した打席で吼えてたのがなんかゴジラっぽくって良かった
256スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:09:08 ID:eEuQDMR+
いやあ、今日の試合も見応え有ったね。
みんな何を一喜一憂しているんだ。
どんな選手でも調子の悪いときは悪い。
良いときにその分まとめて打つ。
そしてシーズン通して何割打ったかが勝負なんだ。
どんな選手でもその一人だけ追っていれば調子の波は有る。
松井はそれでも波が少ない方だ。だからNYYのレギュラーを任せて貰えるんだ。
今日は、打順を見て感動したね。
3番シェフ、5番Aロッドに挟まれての4番だぜ。
しかもNYYでだ。
松井が渡米する以前に、将来こんな事があるなんて予想できた奴がいたか?
今日はそれだけでもうお腹いっぱい(^0^)

それにしても球場のせいもあるんだろうけどレフトフライの飛距離が去年と段違いだね(^0^)
257スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:10:58 ID:TXqEZvZD
俺は予想してたけど
258スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:13:00 ID:TXqEZvZD
というかロドリゲスがここ数年成長してないのかもしれないが
259スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:14:58 ID:CNPqEzuo
>256
確かに。
オーダー発表見てなくて、一番にウォーマックがいた時びっくりしたしね。
えっ?まっちゃんは何番?て。
さすがに9番バーニーはたまげた。他チームじゃありえんな。
260スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:20:04 ID:34Rp9D8U
>>254
無死二塁から外野フライで三進はあくまで結果だよ。それを想定してバッティングはしない。
ランナーを進めたいなら二ゴロなら意識するだろうが大飛球で三進は想定しない。
261スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:39:10 ID:eRuKJo3a
>>260
CFデーモン・RFニクソンで左中間から左はグリーンモンスター。
外野に大きなフライを打てば無条件で3塁へ走者を進められるよ。
松井だとBOSの外野守備力はきちんと頭に入っているはず。
(昨年SEA戦でレフトへ犠牲フライを狙い打ったくらいだ。)

技術的にも一定方向のゴロを意識して引っ掛けるのも、飛球を打つのも、
難易度的には大差はない。普通はゴロの方が簡単(確実)だけど、センター
方向に打てない分だけ、ゴロで狙える範囲は狭くなるからね。
262スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:43:37 ID:34Rp9D8U
>外野に大きなフライを打てば無条件で3塁へ走者を進められるよ。

ランナーがハーフウェイを判断すればそれまでだよ。センターの深い位置でしかも高く上がって
確実に捕られそうな打球だからシェフもタッチアップできたが、あれがセンター定位置とか
逆に抜けそうな当たりだったりしたらタッチアップできない。
263スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:47:56 ID:hngiw4se
あの場面はフリーに打つよ
結果がセンターフライだっただけ
走者を進めるとか特に考えない
>>260の言うとおり
264スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:48:26 ID:Eih2JGJh
ある程度の方向性を持って強く叩く ってくらいの意識で打つもんなのかな。
265スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 15:49:53 ID:eRuKJo3a
>>262
>ランナーがハーフウェイを判断

無死2塁の場面でそんなプレーするヤシが馬鹿なだけ。タッチアップ
の体勢から外野手の間を抜けたのを確認してからスタートを切っても
ホームに帰ってこれる。落球した(ポテンヒットの)場合は無死13塁
(or23塁)で何も問題はない。

一旦はハーフウェイやや手前で、捕球しそうになったら即タッチアップ
に切り替えるのが無死2塁のセオリーだろ。
266満喫:2005/04/14(木) 16:10:34 ID:U0LHDYp6
>>260
>>261さんのいうとうりあの場面はグリーンモンスターがあるわけだから
最低でも外野フライでランナーを進める、あわよくばフェンス直撃の2塁打
という意識はあったと思う。打ったのは外角高めの球だったし。
終盤追加点のほしいところだから最低でも3塁に進めて犠牲フライで1点
というのは松井なら十分頭にあったと思うよ。
267スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 16:13:34 ID:hngiw4se
4番なんだからランナーを進めるとかじゃないんだよ
268スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 16:22:24 ID:k66qO1R5
>>266
俺もそう思う。で低めのボールなら右方向へゴロ。
そんなこと出来るかは知らないけど。

>>267
4番だからランナーを進めなくてもいいなんて思わない。
どんな打者でも6割から7割はアウトになるんだから
そのアウトにどれだけ意味を持たすかはとても大切な事だと思う。
269スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 16:25:19 ID:hngiw4se
進めなくていいじゃなくて
いちいち進めようとしなくていいの
4番なんだから普通に打てば点が入るとベンチも松井も考えるよ
270スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 16:30:38 ID:k66qO1R5
了解しました。
271スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 17:01:02 ID:eRuKJo3a
>>269
松井はそんな単純じゃないよ。
シェフィやAロッドならそう考えてプレーしていると思うけどね。

個性の違いだし大きな違いでもないから、シェフィやAロッドの
能力からすれば、それでも全く問題とはされないけど、少なくとも
トーレが松井を評価している特徴の1つではある。
272スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 17:08:48 ID:PDpzzy4Y
やっぱり4番は合わない気がするな。
それっぽいオーラが出ていない。
273スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 17:15:11 ID:b5ZLclrN
んー、やっぱり状態はあまりよくない、と見えたね。
第三打席、シリングのど真ん中の失投を空振りしたのが
今日、一番悔やまれる。あれを打てたらシリングはその時点で終わってた。

初球を狙ってゆくのはいいんだけど、ほとんど空振りで終わってるのも
狙い球の選択やタイミングに、微妙なずれがあることの証拠だと思う。
それが四球の少なさにもつながってるように感じた。

とはいえ、フライの飛距離は去年より確実に上だし
今の状態でも投手に怖さを感じさせてることは確かだね。

まあ、四月はこんなもんでしょう。逆に好調すぎると後が怖い。
やっぱり松井の噴火は、本格的に暖かくなってから。
274スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 17:21:15 ID:g40xZax3
4打席目は大きいのを狙ってただ詰まっただけに見えるけど・・・
275スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 17:57:30 ID:/qaYsu3K
なんとかく今日、松井の少女の肩が少年の肩ぐらいになってた気がした
276スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:12:08 ID:60U1wTeQ
松井もう駄目ぽ
277スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:25:53 ID:Eih2JGJh
>>269
おまいはロサンゼルスの豚を応援してろ
278スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:44:51 ID:THXWe0hU
うぜ〜くらいにネガティブ思考のやつばっかり。
それとも釣りか?
松井はもうダメだ・・・なんていう奴は二度と中継を見るな!
そして今すぐファンをやめてくれ。
279スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:45:45 ID:426lvTvQ
ランナーがいる時は最低でも進塁打、という考えは常に頭にあると思う。
280スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:46:15 ID:zx3Zp7Rc
案の定4番になったとたん足引っ張り出したなこのイボw
281スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:46:46 ID:/DWOa7JD
ていうか、まだ四月半ばなんだが・・・
282スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:49:22 ID:zx3Zp7Rc
所詮2割の無警戒打者だよこいつは
283スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:53:22 ID:zx3Zp7Rc
2割って言葉がイボータを現実に引き戻したようだな
誰もいなくなったw
284スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:54:37 ID:FLG/2DFb
ホムラン出るときは
2試合連続、あるいは1試合2発。予言しとく。

そういえば広沢が3割40本と予想してたよ。
しかもその数字は最低ラインだって。
ソースはアサヒ芸能w
285スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 18:56:36 ID:zx3Zp7Rc
イボは最高でも2割25本だよ
公式フォーラムでもほとんど期待されてない
286スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 19:01:01 ID:FLG/2DFb
北米の掲示板では(ry
287スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 19:03:28 ID:34Rp9D8U
最近の松井は打球を上げすぎ。
大飛球よりライナーで右中間をあっというまに抜けていく二塁打が見たいよ。
288スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 19:28:42 ID:Eih2JGJh
心配しなくても普通に3割40本は打つ
289スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 19:43:34 ID:bFTTjSlN
開幕前の記事ですが、時間のある方は読んでみて
http://www.amespo.com/member/insider/mlb/c2005/032805sugiura/032805sugiura.html
290スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:01:47 ID:Eih2JGJh
鼻炎で集中力が若干落ちてるのかもしれないな。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050414-0013.html
291スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:26:42 ID:426lvTvQ
松井秀、世界初野球専用サングラス ゴジ顔徹底解析、フィット感抜群
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050414&a=20050414-00000021-sph-spo
292スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:33:16 ID:NV3QcGBq
ヤンキースも勝って グリモン直撃のダブル打ったのに 落胆系のレスが多いなぁ
凄いスラッガーになったよ 松井は
293スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:36:29 ID:/DWOa7JD
鼻炎の薬飲んだら、ドーピングに引っかかるのかな?
毎年の話なので、何か対策考えて欲しいんだよな。じれったい。
294スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:41:12 ID:Eih2JGJh
>>292
あれ映像見たけど、フェンウェイじゃなかったから完全にスタンドインだったね。
295スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:46:41 ID:426lvTvQ
>>273
本人も悔しがってるね

>松井が言葉に力を込めて振り返ったのは5回の空振り三振だった。
>「初球が甘かった。あれを空振りしたのが…」と悔しがった。
>二塁打したのと同じ外寄りのカットボールを振った。タイミング、バットの
>軌道ともに申し分なく見えたが、バットは空を切った。「スイングとしては
>とらえている。余分な力が入ったんでしょうね」。
296スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 20:52:09 ID:34Rp9D8U
>>292
狭いグリモン直撃の二塁打だからあまり喜べないんだよ。
ヤンスタだったら深いセンターフライ。
297スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 21:05:03 ID:wHcjRRIg
今日は2打席連続打ちますよ
298スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 21:08:35 ID:34Rp9D8U
299スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 22:17:10 ID:Eih2JGJh
どこの球場だったら凡打だとかそんなこと言ってたらry
マイナス思考はいい加減にしとけ
300スポーツ好きさん:2005/04/14(木) 22:22:17 ID:C9Y7iGE5
300なら、まっちゃん明日大活躍!ヘーイ!
301スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 00:24:09 ID:3tKih6FO
シリングから2塁打、チームも勝利。何の不満も無し。
302スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 00:33:54 ID:tEVr0o0L
不満多すぎ
役立たずさがクローズアップされてしまう
303スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 01:04:53 ID:TG0CjLk2
たぶん調子は良くないのだと思います。自信が出て長打狙いの打席が増えたため打率が落ちたのでしょう。
昨年ぐらいの意識だともっとホームランが出ていたような気がします。

5月には好調になるとは思いますが、40本打つためにはスタートダッシュが必要なので、早く調子を取り戻して欲しい
ものです。
304スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 01:23:59 ID:yfdfdY6C
調子云々言うにしても30試合くらい見てからでないとな。
305スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 07:33:20 ID:IqR+xzk8
>>302
1行目と2行目に差をつけすぎ。
ファンを装うときはさりげなく。
306スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 09:40:52 ID:OI3FYZCQ
3安打だな
307スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 10:19:41 ID:pbqYuoKG
ホームラン狙いを辞めてもう一度基本に立ち返り?
308スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 11:09:40 ID:+NntuJB9
WALK・・・
309スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 11:14:00 ID:eSQP1nzz
神モード
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:33:43 ID:eVbudzPm
松井とRODの存在感の差が浮き彫りになった試合だったな。
311スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 11:40:12 ID:7S4F5H2Q
松井はアローヨになんか怨みあるの?
312スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 11:40:35 ID:BNgnmOL9
松井の好調とチームの調子がリンクしないのが辛いな
313スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 11:42:00 ID:zapgrHcv
とりあえず一安心
314スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 12:06:14 ID:iQMN0YLy
>>311
球種にフォーシームってあったし、日本の投手と似た球投げるんじゃないかな?
315満喫:2005/04/15(金) 12:15:42 ID:olf0ng0c
やっぱり調子はいいみたいだね。よく振れてるし、きっちりフォアボールも
選んだ。
相変わらず守備もいいねぇ、すっかりフェンウェイ攻略してる。
これは贅沢かもしれないけどフォークとの対決が惜しかった;;

チームが負けてしまったので喜びも半減だけど;;
316スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 12:26:50 ID:VWKYC7bR
にしこり普通に4番だ、たいしたもんだよ。
317スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 12:49:30 ID:1nrMp8zM
久々に手が付けられない松井でしたね。
ただあれでも、絶好調というわけではないかと。
第一打席などはHRボールだとBS解説者が言ってましたが
今年の絶好調松井なら最低1本はHRが打てたと思います。
それほどの打者になってきましたね。
318スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 12:50:00 ID:OvK66n/L
>>300
ナイス予言
319スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 12:50:21 ID:yfdfdY6C
ファンフォーラムで客への文句で埋まってるな
320スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:02:01 ID:j80/0Cgb
試合見られなかったんですが、お客が何かしたんですか?
簡単でいいので教えて。
321スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:09:17 ID:wvSCeHjh
>>320
BOSファンがシェフに猫パンチ&BUKKAKE
322スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:21:29 ID:F4DQ4Kih
マツ〜イハウドゥユードゥイットソーイージー?
323スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:26:48 ID:+NntuJB9
最後、粘ったのに惜しかったな。
NY調子出てないがBOSTONも同じようなもんだし、地区順位については
まだ焦らんでもいい時期か。
324スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:29:10 ID:zZUSp07g
>>322
シエラさん満塁で打ってくださいよ
325スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:45:29 ID:cLYulw1o
今日はバリテックとの駆け引きの中で変化球や外への
意識を持って打ってるように見えた。ライトポール際へ
のファールはもうちょっとタイミング合ってれば入ってたね。
そろそろ4号来るよ。ところでBSでは火曜日までないようだ
ね。
326スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:49:40 ID:MQzlsEpK
ハラデー復活したな。
そのうち当たると思うけどこいつを打てれば今年は本物だ。
327スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 13:51:30 ID:6K0fOWks
>>325
明日からマリナーズ@Wソックス3連戦だから
我慢するしかないね。(´・ω・`)ショボーン
328スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 14:43:13 ID:zqOCaDmh
皆、試合をDVDに保存するときはSPモードで録ってる?
BOS戦は残しておこうと思ってるんだが。
329スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 14:44:56 ID:XAKmF6D+
BS見てると、ライトに打球が行くと

「シェフィールドは強肩です」

っていうよね。あれがどうしても漏れには「狂犬です」に聞こえてしまう。
今日の騒動も狂犬っぽかったな。
330スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 16:40:24 ID:cMnYSjgL
>>329
激ワラw
331スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 16:48:54 ID:7V5XiBLe
改めてみるとスゲェ体してるなオイ
ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/upup/img-box/img20050411172821.jpg
332スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 17:05:58 ID:0vPTQBj1
3安打3打点大爆発って聞いて飛んで帰ってきたが
シェフィールドの方が目立ってんじゃん
333スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 17:06:23 ID:5FzxUtmS
4回表の満塁でのシェフの場面でのBOSのフォーラムより
"Please get Sheffield out! If he gets on base, Matsui is up! YIKES!"

「シェフをアウトにしろ!じゃないと松井が来るじゃねーかよ、ゴルァ!」
334スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 17:06:34 ID:7V5XiBLe
ちなみにそれメジャー1年目のオフらしい。
今はどんな体してんだ・・・。

てか、去年の今頃って松井打率.150台でHR1本だったのね。
今動画見直してて気づいた。
3試合連続ノーヒットとかだったみたい。
それに比べたら今の松井は全然好調だな。
335スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 17:49:10 ID:j80/0Cgb
>>320
マジっすか?
MLBハイライトを楽しみにしときます。

打点
4月 ★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 11/20 タイムリー2本
336335:2005/04/15(金) 17:50:34 ID:j80/0Cgb
× >>320
○ >>321
337スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 18:21:43 ID:zFvO1eBI
>>333
そのあとシェフィ押し出しで松井に廻り、期待(?)に応える同点タイムリー。
BOS戦に限っては、NYYで最も怖い打者として認知されているね。
338スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 18:41:56 ID:1nrMp8zM
>>337
そりゃもうダントツで怖い打者として、ソックスファンで知らぬ者なし。
公式ボストン掲示板でmatsuiで検索すると凄い数がひっかかる。
読んでいくとけっこう笑えるよ。

「また松井か!」「シェフをアウトにしないと松井が来るぞ!」
「全打席敬遠しろ!」「松井はサイボーグだ、間違いない!」
などなど‥‥。
339スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 18:46:25 ID:yfdfdY6C
アローヨから10打数連続安打なんだ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000002-ykf-spo

アローヨはもう松井の顔見るのもいやだろうなw
340スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 19:01:58 ID:+NntuJB9
甘い球ばっかって言ってるけど、向こう試合数多い割りに地区のチーム数
少ないから、経験重視のまっつんには有利かもね。
341スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 19:29:45 ID:ZKF1lYQd
>>335
去年は9試合で4打点だったんだよね。
今日は大活躍だったけど、そろそろ一発が見たい。
贅沢になったもんだな…w
342スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 19:44:50 ID:BL+hLIJz
>>340
MLBは他地区との対戦がかなりあるから同じチームとの対戦は日本ほどは多くないよ。

>>341
3試合(1カード)に1本ずつ見たいね。
343スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 20:27:39 ID:IqR+xzk8
土日に放送がないなんて考えらんねー
BS・・・
344111:2005/04/15(金) 23:03:44 ID:z73Y4rtY
MLBのサイトに昔のハイライトが見れると聞いたけど英語でワカラナイ
去年の日本人選手の活躍見れるんでしょうか?
松井の去年プレーオフのホームランとかが見たいんで詳しい人いません>?
345スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 23:07:15 ID:uF3ELPNA
>>339
10打数連続って打撃投手でも難しいぞw
346スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 23:15:06 ID:2cUe3/OP
正直なところ、もうHR4号は打ってもらいたかった。
5号打っててもいいぐらい。
347スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 23:17:02 ID:BL+hLIJz
他のチーム相手に1本も打たなくていいからBOS戦だけは3連戦で1発は打ってほしかった。
あ、いま6試合で2発だからそのペースか。
348スポーツ好きさん:2005/04/15(金) 23:40:58 ID:Hy2BCo+f
>>342
他地区との対戦が少ないのは指摘のとおり。

ただ、同地区の対戦は年間19試合。先発ローテが4〜5人で回るMLB
と5〜6人で回るNPB。先発投手との対戦回数は結構良い勝負だよ。
2004年の松井は対戦数が多くなる同地区対戦で稼いでいた。
349スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 00:11:31 ID:8YVwbTbC
【55対Chen(チェン)対戦成績】
10打数1安打 AVE.100
OBP.100 SLG.100 OPS.200

明日は不利なデータがあるけどガンガレ
350スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 00:36:20 ID:KsSlmPNc
明日は5番でいいよ
351スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 01:37:46 ID:xlBNsx0+
満塁の初球は惜しかったなぁ・・・orz
352スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 02:00:13 ID:FHKkYKuu
>>344
昔の活躍?動画のことか。それなら、どのオフィシャルHP(上部)にもある「Roster」をクリックして、
知りたい選手名をクリックした画面に「Multimedia」が見える。その下に「More Multimedia」で全部
ではないが、活躍した時の動画が。 (゚Д゚ )ウマー
353スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 09:42:45 ID:KsSlmPNc
やっぱ調子悪いね。
354スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 11:11:40 ID:0SNs93Ns
別に?
355スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 12:19:44 ID:mO7tUekr
チームが心配です
356スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 12:21:33 ID:aTkNZSf4
そうですね
357スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 12:24:28 ID:mO7tUekr
今日午後から雨らしいですよ!
358スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 12:54:57 ID:9mxOXz1D
そうですね!
359スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 13:34:02 ID:xKq2HzhC
ヤンクス公式HPで現在実施中の投票
「Who has impressed you the most thus far?」

松っちゃんがダントツでトップ
360スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 16:57:07 ID:UYcRbbVF
今日は日本人選手の厄日でしたね。
こうなってくると松井の調子より、チーム全体の調子が気がかりです。
同じ投手に2度続けざまに完敗というのはいかにもまずい。

しかしブルース・チェンは、第二のサンタナになるかも‥‥。
361スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 17:09:47 ID:ffQzZ+Ue
ならない
362スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 17:13:33 ID:tEyb6/kb
明日も、打ちあぐんでるホドリゴ・ロペスとの対戦です。
05:35 開始予定という事で、起きたらまっちゃん特大決勝4号キタ━(:D)rz━!の
ニュースが飛び込んできますように。
363スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 17:29:14 ID:XluixgGv
>>362
俺は早起きするよ。テレビじゃ見れないけど
364スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 17:56:19 ID:wVoKUbo0
松井の4号が明日みたい
できれば5号も一緒に見たい
松井固め打ちこい
ホームランキング狙うなら固め打ちは必須よ
365スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 18:19:01 ID:4k1GsWA0
明日のロペスとの対戦成績
(2003)11打数2安打 .182
(2004)9打数2安打 .222
(前回)2打数0安打 .000  (通算)22打数4安打 .182

明後日のカブレラとの対戦成績
(2004)5打数2安打 .400

明日がちぃーと苦しいかも試練。
でもガンガレ!
366スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 18:35:12 ID:1FUExkH3
なんだ、まだ3号か。情けない
367スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 20:58:17 ID:wVoKUbo0
10試合で3本
モノ足りん
368スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 21:40:28 ID:v5VTepWC
>>367
160試合で48本
モノ足りん?
369スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 21:43:34 ID:wVoKUbo0
50本くらい打たないと

松井なら
370スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 22:01:49 ID:v5VTepWC
「48本」は「50本くらい」ではないのか?w

とはいえ、そろそろホームランが見たい気持ちは一緒だ
一ヶ月10本越えはどこかでやってほしい
371スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 22:13:49 ID:wVoKUbo0
そうだよ
そろそろ一発みたいよ!
一週間に2本くらい打ってくれないと俺は我慢できないです
372スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 22:31:11 ID:KsSlmPNc
あと10試合くらいはHR出ないから我慢汁。
373スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 23:09:19 ID:jYXo+n8i
ボルチモア強いね。補強がうまくいってる。
意外とBALが地区優勝、BOSとNYYでWC争いなんてことになるかも・・・。
トーリさん色々試してるんだろうけど、シェフと松井を離すのやめてほしい。
374スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 23:16:13 ID:YgygQK3c
三冠王の状態でオールスターを迎えられたら最高なんだが
375スポーツ好きさん:2005/04/16(土) 23:46:12 ID:KsSlmPNc
トロントも強いよ。
ハラデー復活したしリリーもいるし。
376スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 02:21:39 ID:a6tzZoPr
松井秀喜MVPへの道

現地4月15日時点
打率.342(15位)
HR  3(3位)
打点 11(3位)
出塁率.395(19位)
長打率.658(5位)
OPS.1039(5位)
377スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 04:44:20 ID:16dBXsMe
>>376
いろいろ間違ってるょ

打率.359(7位)
HR  3(3位タイ)
打点 11(4位タイ)
出塁率.395(19位)
長打率.658(5位)
OPS.1062(5位)
378スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 05:07:32 ID:a6tzZoPr
>>377
ホントだESPN1打席残したとこまでしか更新されて
なかった意味不明。サンクス。
379スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 07:48:50 ID:dNgTOm9h
なかなかホームラン出ないな。ずっと出そうだったのに。今日も最終打席がんばって
打率を維持して欲しい。いざってときにラクになるから。
380スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 08:29:45 ID:SbzFZ8C1
今のところ4の0ですな
5打席目も回ってきそうなんで、
みんな念力お願いね
381スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 08:30:47 ID:cIk8Crg8
だから今は不調モードだって言ってるじゃん。
382スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 08:39:47 ID:dNgTOm9h
お前が決めることなのか?不調だとかそうでないとか。笑っちゃうぜ。

松井には最終打席ヒットでいいから打ってもらいたいなあ。
383スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:16:27 ID:dNgTOm9h
満塁で三振かよ。俺まで落ち込む。がっくし。
384スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:18:18 ID:jhv+0Dwn
>>381
こういう奴って絶対出てくるんだよなぁ
385スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:28:14 ID:gn0ewZGx
調子いいのか悪いのかは分かんないけどロペスとクライン
とライアンとチェンはうざいね。もうボルティモア戦は嫌だ。
386満喫:2005/04/17(日) 09:29:32 ID:JlQiaqCa
今日は勝ちたかった;;

まっちゃん悔しいだろうな・・・
387スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:31:08 ID:eqUnNnOd
松井フィーバーってすぐ終わるね。
388スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:36:19 ID:eqUnNnOd
満塁で逆転打打ってれば
フィーバー度もぐんと上がったのにね。
389スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:37:15 ID:1/5TkG8O
昨年も序盤は左投手に内容が悪かった気がします。ただ、しつこいようですが数字を残すためには
不調期をどれだけ短くするかにかかっています。私はジャイアンツ時代は、カープ戦以外は、さほど
松井に注目していたわけではないので、よくは知らないのですが松井は出足は悪いみたいですし、メジャー
でも同様なので、5月の大爆発に期待しています。
390スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:38:19 ID:6Q7CPW+Q
今日は流石に凹むな。まあ明日はやってくれることを期待しよう。
391スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:44:09 ID:gn0ewZGx
去年は左相手に最初の17打数ノーヒットだったんだよな。
今年は今日含めると多分19打数6安打で一応打ってはい
るね。
392スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:52:27 ID:7Dg3lm2N
今日は試合は見られなかったけれど、
ガメデで、LOB 7ってなってた。
がっくし、というよりは、
もう、笑うしかないと言うか、
明日また頑張ってくれと。
でも去年とか一昨年よりも、
タコの日を楽しめる余裕がある気がする。

>>380
しかし、松井の打席で念を送ってる人間の数を
想像してみると、かなり凄いことになりそうだな、と
思った。
393スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 09:58:03 ID:IM3HZHLu
打てなかったのは残念だけど、
今年のボルチモアの強さは何なんだー。
394スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 10:18:11 ID:Y02wQa1e
松井はそんなに心配してないけどPがやばい。点取られすぎ。
395スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 10:19:51 ID:lmPHm1dJ
セカンドゴロ3連発・・・。
不調モード突入の前触れじゃないと良いんだが。

シェフ敬遠で松井勝負→三振ってのがショックだね。
まあ、BJライアン相手だからしょうがない気もするけど。
396スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 10:21:21 ID:cVzxOcXg
まちゅい、開幕シリーズのまちゅいは何処へ行ってしまったの・・・まちゅい・・・・・
397スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 10:23:49 ID:nRj62dXm
イボイもう氏んだほうがいいなw
398スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 11:23:07 ID:xWC7P/qT
三振は残念だったけど、真っ向勝負で見応えがあった。
一緒に見ていた家族が「4番が打てなきゃ勝てないよ」と言ったのを聞いて
松井もそんなふうに言われる立場になったんだな、と感慨深かった。
まぁ言ってるのはど素人の一ファンなわけですがw
今日は1打点付いたのでこれでよしとします…。明日こそ勝ってくれ!
399スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 11:36:46 ID:x7V/64v3
キチガイが乱入してきそうだけど、スルーしような
400スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 11:48:16 ID:ZqsG7ZFl
確実に足ひっぱてるな。
401スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:02:03 ID:XvNePCBd
昔からチャンスに弱い
だから下位で気楽に打たせてあげて
402スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:03:21 ID:v3TckV44
>>395
本人が一番悔しいだろうなぁ。次のライアンとの対戦が楽しみ
403スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:10:37 ID:XvNePCBd
イチロー4の3かよ
凄いな
404スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:14:47 ID:PqWKNAIn
ニシを見習って2ゴロ連発することもないだろうに…。
405スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:15:44 ID:PqWKNAIn
>>394
今年はプレーオフも早々に敗退だろうな…。
406スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:17:45 ID:XvNePCBd
オリオールズの投手陣に完全に舐められてる
407スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:18:48 ID:PqWKNAIn
>>401
今日はどの打順でも打てなかっただろ。
408スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:33:15 ID:EmIuNV98
クライン、ライアンにやられたのは今日のところは仕方ない。
左を抑えなきゃ彼らはクビ。そのくらいの専門家なんだから。

問題はロドリゴですよ。なんでそんなに苦手なのかなあ。
今季は彼がいいところで松井の前に立ちふさがることになる予感。
早い段階で攻略してくれー。
409スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:36:10 ID:XvNePCBd
去年打ち込んだ分オリオールズは研究したな
やはり去年以上の成績を望むのは酷かもしれん
410スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:41:23 ID:Npn/aigU
ライアンは前回のリベンジもあっただろうからな あのガッツポーズは でも次は負けるな秀さん(`・ω・´)
411スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:47:49 ID:AAg7us8h
ヤンキースの投手陣は大丈夫なのだろうか・・
一昨日のボストン戦でもゴードン打たれてたし。。
412スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:54:08 ID:eqUnNnOd
今日満塁弾打ってたら他監督の評価や選手間評価が
急激に上がってたな。
試合のチャンスもつぶしたし、自分のランクアップもつぶした。
413スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 12:56:57 ID:DnkCS/Xt
あのシチュエーションで打ってこそ真の4番
打てなかったら6番以下でおこぼれ打点稼いどけと
言われるだけw

キビシイーーーーッ!!!!w
414スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 13:06:51 ID:eHIfx3lb
ロペスは1年目からやっかいなピッチャーだなあって
思いながら見てた。右に左に速球がちょこまか曲がる
んだよな。松井が一番いやなタイプだろう。今年はチェ
ンジアップも切れてるし。
415スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 14:32:58 ID:AWd60OUT
松井のおかげでマルチ敬遠ができた(シェフィールド)
416スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 14:44:16 ID:XvNePCBd
ヤンキーススレで今やってますね
残念ながら松井がしょぼいからという意見が圧倒的
417スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 14:56:59 ID:hVtlRE42
ちょとダメだからってチームメートをショボリゲスとか嘲るスレなんだから
松井がだめなときはああなっちゃうのも仕方がない罠
418スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 15:10:44 ID:JMqz0at5
マジーリは何か松井攻略法を掴んでるんじゃないか?
そもそも6-2からあっさり逆転される投手陣のほうが心配だよ。
419スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 15:28:16 ID:SZUqg1aD
今日はなにを言われてもしょうがない
明日に期待しよう
にしても敬遠の後に満塁で三振ってのはくやしかったなぁ
420満喫:2005/04/17(日) 17:46:21 ID:JlQiaqCa
今ちょこっとライアンから三振した映像見たけど伸びのあるいい球投げてた!
今日は残念でくやしい結果になっちゃったけどこの対決は生で見たかったよ・・
421スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 17:47:17 ID:SZUqg1aD
さっきスポーツニュースで松井の打席みたけど来安おそろしく気合はってたね
ありゃそうそう打てんよ
422スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 17:48:17 ID:SZUqg1aD
>420
んだんだ。ひきづってないこと祈って次を期待しよう
423満喫:2005/04/17(日) 17:53:46 ID:JlQiaqCa
>>421>>422
これからも左キラー・ライアンと松井の対決は見応えある戦いになりそうだね。
トーリもよく2ー3までねばったと評価してくれてる。
リベンジに期待しましょう!
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050417-0022.html
424スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 17:54:03 ID:lmPHm1dJ
次にライアンと当たる時はぶちのめして欲しいね。
今度は僅差の試合でこの前みたいなドデカい一発を期待。
425スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 18:02:40 ID:SZUqg1aD
前にHR打たれてたからガッツポーズも気合はいってたのかな
426スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 19:21:42 ID:POoZF6mZ
今夜は怒りの大暴れが見られそうだ
427スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:14:30 ID:IB+RwTrS
またしばらくタコ松が続きそうだ
428スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:18:24 ID:SZUqg1aD
かわいいやつめ
429スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:34:14 ID:53I45fWj
伸びのある速球がめずらしくないんだよな。アメリカは。それをこともなげに
打ってしまうこともある。
野球は試合見ないと事情がなんにもわからんよな。
430スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:35:18 ID:qkeYOWZx
明日は4号打ってくれ!!!
そろそろホームラン見たい!
431スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:48:31 ID:53I45fWj
>>397 ←カスカスカスカス
432スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 20:58:11 ID:NKnM1OO8
>>431
あぼーんにレスするな
433スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 21:36:22 ID:Y/vxeA1g
お前荒らしてる本人だろこのカス。
434スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 22:01:36 ID:cJY8Gn/A
明日はにしこり怒りの逆転ホームラン来ますよ
435スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 22:15:22 ID:BSe7/02K
うーむ、今日はシェフを敬遠して松井で勝負された場面が2回もあったのか
対オリオールズはダメダメだからなぁ
436スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 22:43:06 ID:SZUqg1aD
オレがみると負けるので明日はみないことにするよ
勝ちますように
にしこりうちますように
437スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:04:41 ID:iIKrFtNP
なんだかんだいって2割9分30本だろうな
438スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:13:50 ID:AmSeSEBu
遠山の時のように苦手Pを徐々に攻略していくのを見守るのも醍醐味だと思うよ。
まだ序盤だし、これからこれから。
439スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:35:49 ID:PtnVCy8b
>>437 ←カサカサカサカサ
440スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:51:53 ID:SZUqg1aD
>>439
>437はそれなりの成績だとは思うが・・
それだけみんな期待してるってことなんかな
どうしても3割40本120打点あたりを期待してしまう
441スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:58:14 ID:AmSeSEBu
レギュラーシーズン35本
ポストシーズン5本

でいいよw
そのかわり3割はなんとか達成してもらいたいなぁ。
442スポーツ好きさん:2005/04/17(日) 23:58:34 ID:D4nWhAJ1
<<1
443スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 00:00:25 ID:tHoJwP3P
なんだよw
やっぱり40本無理なのかよww
444 ◆Ctb4osJcD2 :2005/04/18(月) 00:17:09 ID:8bxRQmiZ
にしこり
445スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 00:18:21 ID:gXhEChZZ
もし今シーズンのHRが40本に限定されたとしたらどれがいい?
いずれの場合もWS制覇したとして。

シーズン30本、PS10本
シーズン35本、PS 5本
シーズン38本、PS 2本
シーズン40本、PS 0本
446スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 00:27:35 ID:tHHfoO/n
シーズン30本、PS10がいいなぁ
なんといっても今年はぜったいワールドチャンピオンになってほしいし
そっちのほうがインパクト強いと思うし、ニューヨーカーのハートをわしづかみ必須だw
40本はその次で
447スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 00:43:03 ID:OfIkXNSr
シーズン35本、PS 5本
かな。PSはどの場面で打つかによるが。シーズンは去年より下がるのはちょっと悲しい。
448スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 04:35:44 ID:NJUXz3Xg
449スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 04:37:57 ID:NJUXz3Xg
応援する側が弱さを見せてどうする。ちょっと打てないぐらいでもう
年間成績を悲観するとは。笑ってしまうな。
450スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 05:32:22 ID:tHHfoO/n
ヘンなことで笑うんだなw
451スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 06:36:37 ID:YpZz1znV
Don’t worry Matty mataasita !
452スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 07:44:02 ID:NJUXz3Xg
ポサロッドがオリオールズ3連戦でもほとんど打っておらんな。
チームにたくさん穴があるとそりゃ勝てん。全体の調子上がる
までファンは辛いな。
453スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 08:29:18 ID:gcQV9Vs1
>>450
お前、おもわず「弱い」に反応しちまったな。。
454スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 10:13:53 ID:So/bA9aF
ノリが俺はゴロキングと呼ばれたくないからと松井を馬鹿にしてたらしい。
昨日のTBSにて。
455スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 10:38:41 ID:F9GBsmRM
>>454
ノリさんはそんな心配しなくても大丈夫でしょう。
そんな記事が地元紙に出るほどの選手じゃないから。
456スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 12:23:36 ID:3AQKrrTu
ノリに馬鹿にされるとは
松井も落ちたね。
457スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 12:34:22 ID:+s4t1xpn
今日はマルチヒット。不調が3試合続かないのが今年の松井のいいところ。
しかし打点が取れそうな打席ではダメだった模様。
チームもドン底。松井もちょっと輝きを失ってるな。

しかし試合後、トーリの説教がついに炸裂したらしい。
これまでもトーリの緊急ミーティングの後
がらりとチームが変わることが何度もあった。
明日からはTB戦。ここを連勝すれば一気に雰囲気が変わるはず。
458スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 13:25:06 ID:OfIkXNSr
やっとボーナスステージか。
459スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 14:14:10 ID:EdvtIw/K
しかし松井にとってもヤンキースにとっても苦しい12試合
だったな。メジャーは1週明けでのホーム&アウェイが多
いからはまるとはまっちゃうもんな。見てて疲れたよw明日
以降の盛り返し期待したい。
逆に言えばここでこれだけの成績残せたんだから3割40本
期待できるな。
460スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 14:24:04 ID:8gZdeQeH
これまでは打撃が強力な2チームとの対戦ばかりでガチンコ勝負になったが、
今後の巻き返しに期待したい。でもBALにスイープされたのは痛いな。
ロバーツ、手肌をもっとマークしないと。特にロバーツの成長は目を見張るものがある・・・。
461スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 14:29:01 ID:EdvtIw/K
おれもロバーツはノーマークだった。今年やっと覚えたよ。
462スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 18:36:13 ID:1PFF9n10
ロバーツはぽっと出だからすぐ2割台に低下するよ
全然気にしてない
463スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 18:37:28 ID:LMmgiwlK
明日の先発予定 ベルとの対戦成績
(2003) 4打数3安打 .750
(2004) 3打数2安打 .667

明後日の先発予定 ヘンドリクソンとの対戦成績
(2003) 5打数2安打 .400
(2004) 7打数1安打 .143
464スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 18:42:47 ID:4CzfAzep
くそう フェンウェイでBOSのリング授与式見せ付けられて悔しくなかったのかヤンキースは
折れは悔しかった  意地を見せろ ヤンキース
ああああああ はがゆいはがゆい はがゆいゆい!
465スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 18:46:43 ID:MaayB4Ik
>>454
代打1打席のゴロ率を数えてる暇な記者はいないよw
466スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 19:53:17 ID:e5xOEaj2
若い活きの良い選手がハッパかけるといいんだけど
そういうことをやれそうなのはAロッドぐらいで、Aロッドは人望皆無だから
「あいつまたなんか始まったよ」ぐらいにしか思われない
467スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 20:09:41 ID:hhQ+W2IX
ヤンクスのベテランは個性強いから
まとめ役みたいなベテランは少ないのかね。
そういう意味ではティノの復帰はいい事だと思う。
468スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 20:11:36 ID:Dviklajg
ホームラン固め打ちしてくれよ〜
5試合で6本くらい打ってみろ!
まぁ四月にピーク迎えたら
大事な時期に失速して去年の阿部みたくなるが
46941:2005/04/18(月) 21:23:30 ID:tJ3ATGzw
41 :スポーツ好きさん :2005/04/09(土) 21:38:04 ID:fm1PIUyM
これから8試合HRなしでも
40本ペース

・・・40って余裕じゃね?45以上を頼む、松井!!



こんなこと書いてすごく反省してる。
というわけで9試合ぶりのHRが明日は出ると思う。
それと、油断は禁物ってだけで
45本は十分狙えると思ってます。
470スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 21:34:36 ID:jc4tWD+f
もまえらアホですか?
もう昨年終盤の追い込みを忘れたのでつか?
まだ4月に12ゲームも残ってますよ?
こんなところで弱気になるようでは、真のにしこりおたとは言えませんよ?
471スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 21:56:16 ID:tJ3ATGzw
弱気になってないよ。
明日HR打つよー
472スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 22:02:40 ID:hhQ+W2IX
まっちゃんのプレーを見れるだけで満足だ。
473スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 22:16:15 ID:dEfWfN9n
いいなぁ、ここはいつも前向き。
それでこそ、にしこりファンだね。
474スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 22:26:10 ID:dZ5BEyFm
今年は樫の木らしいけど、BALは花粉も多いらしいし辛いんだろうな
NYは少しましかな・・
475満喫:2005/04/18(月) 22:50:54 ID:SD0GMcdO
明日と明後日のタンパ戦は野茂の登板ないんだね、野茂との対決楽しみ
だったのでちょっと残念・・
476スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 23:12:43 ID:gXhEChZZ
野茂はヤンクス打線復活の為には最適だったんだけどな。
四球四球HRHR四球HRみたいな感じでw
477スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 23:15:33 ID:65gvzmtT
30本から40本はほんとに
難しいと思う
今年はまだ30本で
いいんじゃないかな

   BY世界の王

478スポーツ好きさん:2005/04/18(月) 23:15:36 ID:Dviklajg
全打席ホームラン狙え松井
479スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 01:56:47 ID:YUisEldh
今日は5打席ぐらい回ってきそうだし、
打点もホームランも稼ぐチャンスだね。
ここは1本と言わずにマルチホームランキボン
480スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 02:30:01 ID:FLRoNdnC
どうせ打線が繋がらないんだから前打席狙っていいよ。
481スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 03:14:48 ID:zmEOCgZX
>>464
あれでヘコんじゃったのかも・・・( ´・ω・)
482スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 04:57:03 ID:CIHb7bGH
今年は下手すると1試合3本出る可能性もあるな。
483スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 04:58:54 ID:CIHb7bGH
>>464
あの試合は失望した。でも次の日勝ってくれたからいいかと。対レッドソックス
戦の6戦目もかなり感情的になったなw。
484スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 06:16:28 ID:KR59AckL
新庄が5号を打ったというのに、松井ときたら。
485スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 08:56:01 ID:GyF2BbmO
まだ1回1/3なのにもう先発全員安打か
まさにボーナスステージだな
486スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 09:06:57 ID:GGilQYln
トーリのお灸が効いたか。
487スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 11:05:09 ID:7zE9OTmn
チーム17点も取ってんのにイボは打点0かよwww
こいつ初球は絶対見送るからど真ん中投げられても反応できないしwww
で難しい球に手を出してゴロwwwwwwwwwww
488スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 11:16:32 ID:d2eZeqgb
内容が良くないですね。かなり甘い球もあるようですが、打ち切れていません。
新打法の影響なのでしょうか?救いは結果だけはそこそこ出ていることです。
489スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 11:23:48 ID:7hbbToX5
疲れてるのかな。花粉症も早く良くなるといいけど。
490スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 11:34:46 ID:JbboeJR0
あのセンターフライが一番いい感じだったな バット折れた2ゴロが気になる
明日に期待しようぜ
491スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 11:46:15 ID:GGilQYln
明日に期待・・・って。
打点や大きいのはなかったけどヒット2本打ってんだよ。
十分だよ。
492満喫:2005/04/19(火) 12:15:01 ID:xm361dCL
とりあえず勝って良かった!
まっちゃん自身もビックイニングの切っ掛けを作る四球とヒット2本とまずまず。
ただその後ヒットでなかったのとことごとく芯を外してるのは・・・・
ただ疲れてるだけならいいんだけど。
493スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 12:29:27 ID:0xCyXFHl
ロドリゲスが復活したのがでかいね。
松井も調子上がるといいな。
494スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 12:30:04 ID:5wEIBKZ7
今日は蚊帳の外って感じだったな。
あの馬鹿試合で5−2打点0は微妙すぎ。
495スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 12:55:01 ID:0o+oMaZE
2本目のヒットはバットの先ながらしっかり振り切った内容のあるヒットだったし、
最後のショートゴロもいい当たりだった。なにより先制のきっかけとなる四球。
大活躍じゃないか。どこを見てるんだここの人達は。
496スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 13:08:09 ID:uSTXN/qD
そうそう。今日の試合は2回裏で勝敗が決まった。
あのビッグイニングで四球とタイムリーヒット打ったのに
蚊帳の外はないだろ。
497スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 13:12:48 ID:YZt1LzEk
>>496
あのヒットはタイムリーじゃないんだよ。
でもあれってバーニーが戻って来れなかったヒットじゃ
ないような気がしたんだが・・・
498満喫:2005/04/19(火) 13:28:30 ID:xm361dCL
>>497
あれは帰ってきてもらいたかったね;;

明日はローテがずれて野茂との対決!ランディとの投げあいも楽しみだな!
499スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 13:38:47 ID:FLRoNdnC
>>495
ガメデを見てます
500スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 14:23:59 ID:JbboeJR0
スイング自体は好調だが 芯で捕らえてないよ 全スイング
最高だったのがセンターフライの打席だけ 好調だったらあれはスタンドインだ
昨シーズンのノンバックスイングフォームのほうが安定している希ガス  
もちろん折れの予感なんか外れてくれればいいんだが チト気になったモンで
501スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 15:13:06 ID:Ih2Soi5F
たしかに好調キープ、という感じには見えなかった。
むしろ不調に近いんじゃないかと。
スイング自体は開幕からずーっといい形のままなんだが
来る球に反応しきれてなくて微妙にずれて振ってる感じ。
今日は相手投手のレベルが低かったから2本打てたけど‥‥。
502スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 15:14:47 ID:uxRUDNs1
なんか知らんけど打席に立ってる松井を見るの心臓に悪い
逆にイチローが打席に立つとワクワクする、がノーヒットだった日は1日鬱になる
503スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 16:15:16 ID:7VCo6UM4
まあイチローファンはタコるのに慣れてないだろうからな
504スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:02:46 ID:bLDuBEy8
ばちばちの松井ファンだけど、明日は野茂だから複雑な心境。
野茂6回無失点で、松井3打数2安打1四球
クローザーからサヨナラホームランというシナリオを思い描いている。
505スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:23:15 ID:uAVYsJ02
>>504 
クローザーが出てくる展開になるかどうかが問題だな
ノモの落ちないフォークをホームランというシナリオを思い描いている
506スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:42:02 ID:D1+m25+f
カブスとマイナー契約したころの野茂は
どんなに成績悪くても応援したくなる選手だったが・・・
もう躊躇なく打っていいや
507スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:43:27 ID:3tbHsaPw
松井、今日の試合前に野茂に挨拶したみたい。
とにかく明日はどっちもがんがってほしい。
松井に1打席ぐらい華を持たせてね、野茂さん。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050419&a=20050419-00000212-ism-spo
508スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:44:01 ID:j4XeTmIf
ノモ9回1安打で敗戦投手!
1安打は、まっちゃんのサヨナラHRというシナリオを思い描いている(:D)rz
509スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 17:58:17 ID:GGilQYln
(:D)rz ←なんかムカつくな。
510スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 19:13:13 ID:0xCyXFHl
不調というのはネガティブなんじゃなくて
不調でもこのくらいは出来るというポジティブな考えなんだよきっと。
511スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 20:20:15 ID:B7Cx6ZaU
4号5号連発キボンヌ
512スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 21:19:46 ID:8gxvA4YN
これで不調なら全然オッケー。去年の不調なんて目も当てられんかった。
1年目のインターリーグのようなバカ当たりが今年は来て欲しい。
513スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 22:19:53 ID:epAB+QzQ
>>510
事実、俺はそう思っている。打撃内容とかを見る限りは調子が良いとは
とても思えないのに、今の松井は結果をそれなりに残している。かなり
の驚きだよ。イメージ的には2001年の松井みたいな状態かな。

>>512
昨年バカ当たりしていたのは9月の後半くらいからPSくらいまでか。
BOSやMINを相手に打ちまくっていた。数字だけ見れば1年目の
6月とさして変わらないくらいに打っていたと思うのだが、そう感じて
もらえないということは松井にとっての平均レベルが上がったせいかな?
514スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 22:32:14 ID:uwk140la
正直に言えば、結構不安です。昨年なら打てただろうと思える球に対応できていないケースが
目に付きます。

誰かが言っていましたが松井の長所の一つは甘い球を確実に捉えることです。しかし、今年は
それが出来ていない気がします。新打法と関係がないのなら、いずれは打てるようになるでしょうが
そうでなければ新打法が完成するまでか、打法を元に戻すまで本調子になれないかもしれません。
515スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:28:03 ID:Hoo9UBBZ
神モードを期待しすぎだぞ。
分かってるとは思うが今の状態でも調子はいい方なんだからな。

516スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:30:24 ID:0xCyXFHl
いや不調だ
517スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:43:45 ID:epAB+QzQ
前にも書いたけど、不調に一票。
先日のBAL戦で3−0のカウントから際どい球に手が出てしまって
いたのが一番判りやすいけど、ボールの見極めが今凄く良くない。

だから四球数も減っているし、甘い球をしとめ損なってもいるから、
四球数が多くないのに、1打席平均の投球数が増えている。これで
若いカウントでの好球必打と四球が選べるようになったら、打率も
出塁率も更に上がってくるよ。

>>514
新打法は待球のゆとりを作るための工夫ですから、良くなることは
あっても、悪くなることは理屈上はあり得ないですよ。
518スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:51:39 ID:m4Vsj3kj
うん、不調に1票。
テークバックがうまくとれていないし、スィングが鈍くなっている。
球の見極めもよくないね。
ここんとこ球の上っ面を叩いているからゴロばかり。
それでも結果をだしている。

疲れなのかわからんけど、修正してくるでしょ。
長引かなければいいなと思うだけだよ。
519スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:52:10 ID:j2u/qOVB
明日は野茂さんと対決か・・・どうなるのやら・・・
520スポーツ好きさん:2005/04/19(火) 23:55:22 ID:CxG5g09V
不調と言えば通っぽいので、不調。
521スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 00:16:21 ID:OF1f5fGU
松井ってそういえば毎年フォームを変えるから、安定するのが後半になるっていわれてたな。
522スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 01:37:05 ID:z1EU68o7
それでも結果的には前年タイ以上の成績を残すんだから凄いな
523スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 06:46:42 ID:69MZI/Ik
俺も現在調子自体は良くないと思う。でもボテボテの2ゴロになるところが今年は1,2塁間やぶってる。
と言う意味で今年はやっぱパワー増強が物をいってるような気がする。

やっぱ疲れじゃないですかね。好球を左のポップフライにしちゃうのはヘッドが下がってる証拠だし。
1週間くらいでまた上がってくると思うけど
524スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 09:56:23 ID:YlrQHilL
ランディでも勝てないのかな?
525スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 10:25:06 ID:YlrQHilL
うわ、ゴードンが出てきた・・・(;´Д`)
526スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 11:03:08 ID:YlrQHilL
orz
527スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 11:45:56 ID:GqvYYyL8
今日の試合見た方、松井の調子どんな感じでしたか?

それにしてもボルティモア強いっすね。
ロバーツ→モーラ→テハダ→ソーサ→パルメイロってあんた・・・。
528スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 11:57:33 ID:neYsb/PC
ゴロが多くなった。
でも上手い具合に内野の間を抜ける運がある。打球が速くなったのもあるだろうが。
調子は悪い。
529スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 12:06:53 ID:K2siXG5I
>>527
一打席目のファーストゴロはバットが下から上行っちゃってた。

でも四打席目が良い感じで上からたたけてたので明日以降良い感じになるのではと思ってる。

なんだかんだで調子悪くてもヒットが出るところが今年は違う。やっぱパワーついたせいかな。間抜けて行くし
530スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 12:31:20 ID:aPToQVgI
今ホームランをチャージしてるとこ
531スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 12:38:06 ID:GqvYYyL8
教えてくれてありがとう。
やっぱり不調だったんですね。

>>529
第一打席はひっかけ+こねた感じだったんですかね?
でも最後良い感じでたたけてたとのことなので、明日以降に期待したいと思います。
そろそろ打点がほしいところですね。
532スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 12:54:03 ID:K2siXG5I
>>531
いやこねるという感じではないです。今年はこねてしまってゴロってのはほとんど見ません。

横からのスロー見ましたけどバットをトップから振りだしてボールに当たるまでの軌道が少し緩やかなUの字になってるんです。
いわゆるヘッドが下がってるって言う状態で、ボールに当たる瞬間やや下から上にバットが行く感じです。

理由はたいがい疲れからくるものでこうなると引っ張るとゴロになったり好球を捕らえたと思っても左への
ポップフライになったりします。

ただ、四打席目は軌道がきれいに上から叩けていたので自分は明日以降期待してます
533スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 13:15:26 ID:GqvYYyL8
詳しい説明ありがとう。
ヘッドが下がってる状態だったんですね。
またこね出したのかな・・と心配してましたので、よかったです。(よくないか)
12連戦も後半に入ったのでこのまま乗り切って調子上げていってもらいたいです。
自分も明日以降松井の活躍とチームの連勝開始を期待します。
534スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 13:43:38 ID:9oacYdgN
>>1

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━マ(д゚ )━ウマ(゚д゚)━━!!!!!

話題になっていたから、漏れが自腹を切って登録したサイト
http://u-go.to/2chuma

現金10万円以上ももらいますた!!
話に乗ってみて良かった!(最初は宣伝乙wとバカにしてたけどw)

ま・さ・にネットで(゚Д゚)ウマーだな。お前らもやってみ明日まで8000円オフ!
ヤフオク、ブログ、掲示板、メルマガなんかで宣伝すれば大儲けだぞ!

もう、バイトなんてしない。これだけで食っていける!!
535スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 14:49:11 ID:Ghpzp3Xh
マルチ乙。
536スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 15:00:39 ID:RRJh5FBA
松井はもう落ち目
537スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 16:46:23 ID:mx13dcVv
マニーが5号ですが何か?
後一本打ったらまっちゃんの
倍のペースになるますが何か?
538スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 18:19:58 ID:x0xXwny8
もうホームランとかいい
勝たないと試合見ててつまんないし
539スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 18:24:27 ID:aDI0SHpR
うん。正直、今のヤンキースの状態じゃ
松井もHRのことなんかみじんも考えられないと思うし。
打球が上がろうが上がるまいが
塁に出て打線をつなぐことに必死だろう。
それほど今はチームがヤバい。
540スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 18:27:39 ID:sAK2c4mS
松井秀喜レポート/花粉症は去ったけど、打席で鼻が・・ NYヤンキース・松井秀喜選手  週刊文春(4/28)
541スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 18:38:57 ID:neYsb/PC
もうヤンクスは終わりやね。
スロースターターが多いとかの問題じゃないよ。
メッツ化して暗黒期が始まった悪寒。
542スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 19:44:15 ID:aPToQVgI
他が何本打ってようとカンケイないな
松井が一度エンジン点火すれば、そいつらを一気に抜き去るくらいホームラン量産するよ
543スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 20:01:28 ID:0dq3m4ML
ただ、そのエンジンがいつ点火するか・・
そろそろ点火してほしいよ
544スポーツ好きさん :2005/04/20(水) 20:16:56 ID:udosSl7u
どうでもいいけど…顔がどうしてもダメだ。
アノ人のCMの飲料系はどうしても飲めない。
ご飯がすすまない。
545スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 20:28:08 ID:aPToQVgI
じゃあ死ね
546スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 21:14:11 ID:LzDagYDW

            ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)     ● ●                 ( ´;゚;ё;゚;)
          ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
      ( ´;゚;ё;゚;)                ( ´;゚;ё;゚;)                   ( ´;゚;ё;゚;)
    ( ´;゚;ё;゚;)                  ( ´;゚;ё;゚;)                 ( ´;゚;ё;゚;)
  ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)       ( ´;゚;ё;゚;)( ´;゚;ё;゚;)    ●   ●   ●
( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)     ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)    ( ´;゚;ё;゚;)  ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)   ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)      ( ´;゚;ё;゚;)         ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
        ( ´;゚;ё;゚;)              ( ´;゚;ё;゚;)                     ( ´;゚;ё;゚;)
547スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 22:15:38 ID:gQ1UsjNQ
四番のプレッシャーなのかな。
548スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 23:20:37 ID:Qu3E4zNe
今日の松井対野茂の対決は一打席目の甘い球を打てなかったことで、後の打席に期待が
持てないと思いました。松井有利のカウントで高めの甘いストレートに振り遅れる
(ファーストゴロは振り遅れたのだと思います。)ということはフォークに対する意識が強いか
ファーストボールが動いているということでしょう。

打ち損ねた球がどうであったかどうかは解かりませんがファーストボールは全般的によく動いていました。
どちらかというとフォークを苦手とする松井がファーストボール系も打てないとなると勝ち目はないと
思いました。

唯一ヒットを打った場面は常識的には引っ張るほうがいいのでしょうが、ファーストボールが動い
ているので最後まで引き付けなければいけない上にフォークも考慮しなければいけないことを考えれば、
外角を流すのがベストの選択だったと思っていました。

最後のレフトフライは調子がよければもっといい当たりが出来る甘い球のはずです。やはり調子は悪いのでしょう。
549スポーツ好きさん:2005/04/20(水) 23:38:20 ID:bu3hW+PQ
ホームランと打点が増えないな。打率はいいんだが。
550スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:02:08 ID:iVHJSqvC
4番が打点0でも19点取れるチームってなかなか凄いよな
551スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:11:13 ID:SB+KoSxS
たしかに調子は悪い、それも相当悪いと思うけど。
それでも3試合連続ヒット、うち2試合はマルチなんだよね。
4月の不調は予想されたことで
それでもこれだけ打率を稼ぎ塁に出てるのは驚きだ。

ますます今年の松井は期待できる、と思ってる。
552スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:27:23 ID:HFPvZUEJ
ここ5試合でわずか1打点だが、

一死走者なし、二死走者なし、二死走者なし
一死走者なし、二死一二塁、二死一塁、一死二三塁、二死満塁
二死一塁、先頭打者、二死一二塁、二死走者なし、一死一塁
先頭打者、一死一二塁、無死一塁、先頭打者、先頭打者、無死一塁
先頭打者、一死走者なし、一死一塁、一死走者なし

これじゃあな。
553スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:42:50 ID:A7SBnQvI
>>552
シェフ敬遠後の打席ではどっちかで打ってほしかったけどね・・。

調べてみたら去年の4月は21試合中10試合でタコってた。
今年の4月は24試合予定で、14試合終わってタコは3試合。
不調だけど一応コンスタントにヒットは出てるんだね。
去年は8月と9月に4試合連続無安打だったみたいだけど、
今年は出来るだけ不調の期間を短く切り抜けてほしいですね。
554スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:50:23 ID:INbldfmM
4割、12本くらい打つ月があって欲しい。
555スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 00:51:11 ID:VKVhYANo
当分本塁打は出なそうだね。調子は悪くなんだけど、不思議なお人だ。
天才すぎるんだな。
556スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 01:32:43 ID:SB+KoSxS
去年の成績と比べてみるというのはちょっと面白いね。

2004年14試合終了後成績
打率 .277 HR 1本 打点 6 得点 7 OPS .828 出塁率 .424
2005年14試合終了後成績
打率 .333 HR 3本 打点 12 得点 9 OPS .925 出塁率 .381

あきらかに今年の方がいい数字だけど、出塁率だけが低い。
去年の出だしは四球をたくさん選んで
チャンスメーカーとして働いていたことがうかがえる。

557スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 01:50:17 ID:wDOQyKs8
4番だから多少強引に振りに行ってることが多いのかな
三振も多少多いみたいだし。もう少し四球がほしかったり
不調でも打率が落ちないのは何気にすごいよ
このままキープで好調がくれば・・・
558スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 06:10:43 ID:qdkdBq/M
松井は天才すぎて、まったく読めないんだよな。当分ホームランは
なさそうだけど、出るかも知れない。
559スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 06:23:20 ID:e4+TCMMB
体の回転で打つ、ボンズのようなスイングがベストだろうな。
バットを外から回して球を絡め取るようなスイングで引っ張っていけばHRは出る。
560スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 06:40:12 ID:gd335DRp
>>559
膝から腿、腹筋脇腹にかけてものすごい筋肉が必要になりそう
561スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 09:30:14 ID:iVHJSqvC
また初球の甘い球見逃して次のボール球空振り
562スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 09:56:45 ID:HFPvZUEJ
2ストライクまでは松井は球種にヤマ張るっていいかげん覚えれ
563スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 10:12:32 ID:ssZM3bIl
一打席目後少しでホームランだったのに...
久々の長打おめ
564スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 10:53:39 ID:avoMBIYt
あれが入ってれば気分的に全然変わるんだろうけどな
565スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 11:08:51 ID:Yrzqd6ps
最終打席も惜しかったぁ・・・
明日はスコーンとかましてほしいね
566スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 11:12:12 ID:07AubLrS
感じはかなり良くなってる。最終打席低めの球なんか今までセカンドゴロだったからね。

明日あたり一本くるんじゃない
567スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 11:16:44 ID:4yLVNoOE
みんなナンダカンダ言いつつ、やっぱHRしか期待してないのか・・・
まあ、そういう俺も早く見たいけどね。

今日は最初の守備での捕殺でパバーノがノッていけてたのが大きい。
第1打席の2ベースとその後のARODとシエラの連続2ベースで
あとは安心して試合を見れたよ。
568スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 11:37:11 ID:HFPvZUEJ
初回の守備と一打席目の二塁打、三打席目の四球は良かったね。
そのあとは(´・ω・`)だったけど。
でも堅実な守備で貢献してるからいいよ。
569スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 11:46:30 ID:9MHq/FkP
今日は初回の守備と2回の攻撃で役目は果たしたよ。
あれで攻守ともにチームが乗った感じだったし。
570スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 12:06:36 ID:NHeCts67
リリー先発でも四番ってのはトーリからの信頼度は確実に上がってると思う。

今年は守備が安定してるのがいいね
571スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 12:06:51 ID:T+0qFJe0
まっつんは調子悪くて打つ時は打つ。
結果がどう転ぶかは自分でもわかってない。
572スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 12:07:53 ID:p0OiBExh
すっかりしおらしくなった様で。
HRキング獲るんじゃなかったのかww
573スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 12:44:10 ID:BpMKbEGk
とりまっせ。
お前の教祖も応援してるぞー
574スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 12:46:28 ID:hbUqUH3H
確定でエラーでまくり…
575スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 14:41:36 ID:wAAtk0HI
まだエラーでないだけましだねw
576スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 15:43:18 ID:A7SBnQvI
最初の2塁打は惜しかったね。
本人も手応えはあったみたいですね。
今日みたいな試合展開で打点1はちょっと不満だけど、まぁしょうがないか。
チームは勝ってよかったけど、バーニーとシエラは大丈夫なんだろうか?

それにしてもヤンキースが打ちあぐねているチェンをいとも簡単に打ってる
ボストン・・・。
577スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 16:17:34 ID:VxCjogK7
間違い無く、現状では日本人打者では最強なのに、アメリカに行くとあれほど苦戦するとは思わなかった。
ただ、あれほどの実力者だからその事も解ってたみたいだね。
「まだルーキーなのに、これほどスター扱いされるのは他の名選手に申し訳無い気がする」って言ってた。

守備も上手いってのも偉い。これぐらいの長打選手は他を疎かにしがちなのに、つけあがりが一切無い。
578スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 16:34:48 ID:ApPTSRYk
マッツァンは、確かに最強だけど不調の時期が長い。
でも今年は、不調でもヒット出てるからヨッシ!

もうちょっと顔がよければ、それこそスターでしょ。
579スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 16:57:45 ID:/unb43CO
俺なんかは、顔もカッコイイと思うのだが。
キムタクとかヨン様とか甘いマスクの男がモテる
いまの時代が悪い。
580スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 17:17:35 ID:ejddDbgS
松井は所謂二枚目の顔ではないけど、男らしい良い顔してるよ。
男の俺からみても格好いいと思う。
581スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 17:18:42 ID:MYASHbCh
顔なんかどうでもいい。
はやくマニーとの実力差をつめろ。
582スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 17:22:27 ID:iVHJSqvC
松井とマニーには小川とヒョードルくらいの差があるだろ。
583スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 17:31:40 ID:o8s531P5
2002年の松井HR集っていうのをさっき久々に見たんだが、
東京ドームとか神宮とかって今年とは比べ物にならないぐらい
毎回大入り満員だった。
やっぱ松井はNPBの原動力の1人だったんだと気付いたよ。
584スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 17:53:51 ID:X+5Olyit
松井ていうか巨人戦だからでしょ
585スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 18:01:19 ID:ZabymeM7
えっといつもの長文の者ですが(;´▽`A``
こないだバッティングセンター行ってきますた。
右打ちなので右肘を上げて構えての感想は、
130kmのがそこでは一番速いのですが、
前に久々に行った時は結構速く感じてた(腰が引けてた(;´▽`A``)のが、
おおっ?って感じで良く球を見れた(遅く感じた?)感じに。

で、それはそれとして?速いのに合わせてて
なかなかビシッと打てないので(才能の限界あり(汗)で疲れて(;´▽`A``
85〜110kmの方に移って、
混ぜこぜの速さを選んで打ったのですが、
そこで、一つ面白い?体験をしたのです、
ボールは良く見えるのですがタイミング合わせて行った時に、
タイミングは合ってたのですが、バットの先とか手元に当たってたので、
ボールを良く見て、芯に当てるのを意識して打つ事をやってみると、
打った時、丁度内角にボールが来て、
芯に当てたのですが、右方向への弱い当たりになって、なんだかいまいちだなあとなって、
ちょと考えて、芯に当てられるかは、
長年の?自分とバットの間隔の感覚?に任せて、
タイミングを合わせる事を付き詰めて振って行った方がいいかなあと思って、
打ったら(・∀・)イイ!!当たりが出だして。
という感じになりますた。

今シーズンのこれまでの流れを今回の体験から?
ちょと考え合わせてみたいかなあと(;´▽`A``
長いので次に続きますm(。_。;))m
586スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 18:18:34 ID:ZabymeM7
今シーズン、去年後半のフォームで(・∀・)イイ!!スタートだったのですが、
ウェイクフィールドとの対戦の時に、芯に当てる事に集中して、
横からの映像で、スイングの一番いいタイミングで打ててなかったのですが、
その時は、はまあ数を打てば修正は出来るかなあ
とか思っていたのですが、
その後やや芯を外して届かなかった当たりがあったあたりから以降、
芯に当てる事に意識が行き過ぎてるのかなあと思いますた。
バットの芯には当たっても、
スイングの最も飛ぶタイミングでボールを捕らえられずにいる様な気がしてたりします。

でも、新しいフォーム自体のもたらした物は、
そんな悩みの中でも、打てて行けてるので、
今の壁?を抜けるとどうなるかは楽しみでもあったりします。
(去年途中までとは打球の勢いと飛距離が違う〜!!!)

あ、「(;´▽`A``」を忘れてた(;´▽`A``
587スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 18:53:25 ID:ejddDbgS
長文君キターー
588スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 19:03:59 ID:SiBlMc93
4号はいつ出るんだろう…
ハァ…
589スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 20:05:46 ID:eRmMwHt7
素人のバッセン体験談など聞きたくも無いぞ。
590スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 20:35:46 ID:QRNL/pWd
長文君独自の観察眼は侮れないからな。
つうことで、40本前後は予定の範囲内ってことでいいですか?
591スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 21:09:49 ID:9/IXVoU+
今の松井はどのレベルの調子なのかというのが
素人に分からないところが困るね。
今が底であれば、寧ろこの先かなり期待して待てるんだが。
592スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 21:19:08 ID:HFPvZUEJ
今が標準だろう。不調なら四球もなくなる。
593スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:18:32 ID:SiBlMc93
標準じゃないだろ
どん底でもないが
やや悪いくらいかな、ゴロ多いし
594スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:20:21 ID:Rn5/M4Q2
松井の調子の悪い時は10試合ぐらいで打率1割チョットの時。
10試合で6回ぐらいたこった時。
595スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:21:05 ID:Rn5/M4Q2
明らかに疲れ気味で惰性で試合に出ている時が一番最悪。
596スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:23:04 ID:3pyfbBgQ
神モード
絶好調
好調
やや好調
やや不調 ←この辺か?
不調
絶不調
どつぼ
597スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:41:49 ID:E1J7zJix
でもさ、今の松井はすごいよな
守備でも貢献してるし、ヒット打ってなくても、進塁打や犠打で貢献してる
チャンスにゲッツーとかしてないし
598スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:43:29 ID:gaKWwy3E
ようするにウェイクフィールド氏ねということか
599スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:50:19 ID:e4+TCMMB
20試合で5発のペースで打たないと40に届かんぞ
600スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:52:16 ID:HFPvZUEJ
>>599
好調時の松井なら5試合で4発打つ。それが5回ぐらいあれば余裕だ。
601スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 22:55:33 ID:FY2ht4U+
松井、二塁打…守備でも初回レーザービーム
敵将脱帽「あの好返球で芽を摘まれた」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005042114.html

今年は不調でもそこそこ結果残してるよね。
そして調子も少しずつ上がり始めたヨカーン。
602スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 23:00:26 ID:3GSLOfRN
結局、巨人は殆ど松井の力で優勝してたって事か?
603スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 23:32:46 ID:DtBCtXBg
そうでもないけど巨人というチームの核はなくなってしまったね。
604スポーツ好きさん:2005/04/21(木) 23:45:41 ID:bduttYnG
HR
4月 ★★★☆☆☆☆ 3/7
5月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
6月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
7月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
8月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
9月 ☆☆☆☆☆☆☆ 7
10月  

計3/42本

打点
4月 ★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆ 13/20
5月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
6月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
7月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
8月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
9月 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 20
10月 

計13/120打点
605スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 00:06:56 ID:G1xHdItX
今月は、あと2・3本欲しいな
606スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 01:54:37 ID:TilYF8/b
やはり驚嘆すべきは
走者1塁の場面で打席を迎えることが非常に多いのに
ゲッツーが非常に少ないことだろうね。
どうしてもHR数に目がいくけど
2年目以降の松井の凄さはこういうところにある。
607スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 05:29:04 ID:tO3Tk5FP
少し調べてみた。
2004年アリーグ・ゴロ併殺打がありえた打席数
ttp://sports.espn.go.com/mlbhist/stats/batting?split=134&league=al&season=2004&seasonType=2&sort=plateAppearances&type=exp&ageMin=0&ageMax=99&state=0&college=0&country=0&hand=a&pos=all

松井の打席数はリーグ4位だけど、ゴロ併殺打はTOP10の中で最も少ない11個。
ただ、松井は日本時代も併殺打は少なかったので、松井が凄くなったというより、
打撃スタイルを大きく変えたメジャー1年目が例外だったと思う。
608スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 07:08:46 ID:bofsopjR
引退までには一度見てみたい松井が積極的にホームランを狙うシーズン
609スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 07:31:08 ID:MBILtk6F
今年は最後の最後までボストンとやりあうんだったな。

ってことで、今年は無理だな。
610スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 11:01:34 ID:QBQi9R8L
1 名前:ふぉーてぃないんφ ★ 2005/04/22(金) 10:36:26 ID:???
撮った!大魔神リリーフ炎上も朝まで豪遊!
佐々木よ、横浜ファンの声は届いていないのか!?
深夜の六本木、ニヤリと笑みを浮かべ女性とハグする大魔神佐々木。
こんなところ榎本加奈子ちゃんに見られたくない!
、、、と思うかどうかはわからないが、この姿が昨日のヤクルト戦で9回裏・1点のリードを守れずに炎上したその晩のことであるとは、にわかに信じ難い現実である。

試合が終わってからおよそ1時間後の22時過ぎ、佐々木は都内の焼肉屋にいた。
元巨人の村田らと会合。
「低目を打たれたらしゃーないと思います、僕の中では」
店内での目撃客によれば、佐々木の声は暗くなく、どちらかというと元気だったという。
最後は先輩に一礼。
色々と相談に乗ってもらったのだろう。
佐々木の礼儀深さが窺い知れる。
焼肉食べてパワーもついた。
ここで終わっておけば、「明日からまた仕切り直しだ!」と言えたのだが……。

助手が運転する佐々木の車はその後、六本木の高級クラブへと直行する。
ここで2時間過ごしたが、よほど常連なのか、出迎え、お見送りには、店内からわんさか人が。
横浜ベイスターズは今日も試合。
野球選手がこんな時間まで飲んでいて大丈夫?
そんな心配を他所に、佐々木の車は麻布十番のカラオケ屋の前で停車をする。
一曲だけ歌って帰るのかと思いきや、やけになっているのだろうか。
本格的なカラオケコースへと突入!街には新聞配達のお兄ちゃんが現れ、小鳥がチュンチュン鳴き始め、ついには
「佐々木2軍調整も」という見出しのスポーツ新聞まで店頭に並び始めた。(写真は本日のニッカンスポーツ)
佐々木がカラオケ屋から出てきたのは外も明るいAM5:30。昨夜の炎上もどこへやら。
ここまで来ると、今日明日にでも引退会見をするのではないかというほどの開き直りっぷりである。
最後はデレデレと、女の子2人と朝食のパン選び。(加奈子ちゃんではありません)

佐々木よ、我々は大魔神の復活を信じてもいいのだろうか。

http://www.tanteifile.com/diary/2005/04/22_01/index.html
611スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 11:33:06 ID:m9Cvh9T6
最後の打席のセカンドゴロは考えようによっては悪くない気がします。思い切り振っていました。

今まで動く球を意識するあまりに甘い球を打ち損なっていました。ストレートには振り遅れ、
変化球にはなでるようなバッティングというフラストレーションが溜まる内容でした。

状況に応じたバッティングは必要ですが最後の打席みたいに、もっと思い切り打った
ほうが結果が出るような気がします。
612スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 11:41:05 ID:5xfyTD3K
おれが見ると打てないから明日から我慢することにした
613スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:00:08 ID:TLADHvLr
しばらくは当たりそうにない感じになってきたね。彼が打たないと
ストレスが溜まるんだよ。松井は悪くないけど、俺の怒りがまった
くおさまらない。
614スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:05:09 ID:TLADHvLr
早く調子をもどしてもらいたいなあ。でも当分不調は続きそう。
ファンとしてはストレスたまりまくり。
615スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:06:37 ID:Kzch+1Ma
>>612
それは長い目でみるとよくない。
明日もTVで応援して、早めにジンクスをなくすのだ。
616スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:23:38 ID:TLADHvLr
今回はかなり待たされそうだな。芯からいつも少しズレる。
今日は芯の付近にもあたらなかった。どうしちゃんだ松井。
次のレッドソックス戦までは、どれも大したことないチーム
相手に31戦ある。放っておいたって、6割りから7割近く
勝つのはわかっているんだから、是非とも本塁打もうすこし
狙って欲しい。
617スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:54:13 ID:9olswvAW
すっかりいぶし銀なバッターになっちゃったね。
はっきり言って、今の松井はイチローよりつまんないでつ(´・ω・`)
618スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 12:55:26 ID:hLL3/CS8
打点
4月 ★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 14/20

4月は残り8試合。全てヤンスタなのでなんとか復調してもらいたいです。
レンジャーズのピッチャーとの過去の対戦成績ってどこかでわかりますか?
619スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 13:06:53 ID:i4b1DlQj
シーズン全てが神モードなわけないんだから、長い目でみようよ。
また少しのきかっけで、右へも大きな当たりでるようになるでしょーに。
620スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 13:27:51 ID:xLeCupYr
印象としてはレンジャース戦はあまり打ててないような希ガス
621スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 13:31:59 ID:bUzlL1a3
>>618
vs. TEX
4/15 →先発P C.Young 対戦なし
4/16 →先発P C.Park(パク) 2003年:2打数ノーヒット/2004年:対戦なし
4/17 →先発P P.Astacio 2003年:対戦なし/2004年:1打数ノーヒット

ちょいと不安です(´・ω・`)
622スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 14:11:11 ID:bUzlL1a3
日付が1週間ズレてますたorz  >>621

vs. TEX
4/22 →先発P C.Young 対戦なし
4/23 →先発P C.Park(パク) 2003年:2打数ノーヒット/2004年:対戦なし
4/24 →先発P P.Astacio 2003年:対戦なし/2004年:1打数ノーヒット
623スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 15:08:50 ID:TilYF8/b
いよいよ不調も底まで来た、という印象。
今日は本当にまったく芯に当たらなかった。
犠牲フライも、シェフがよく走って打点になってくれた。

あとは、いつ上昇を始めるか。
レンジャース戦終わるまでに復調気配になれば万々歳かと。
624スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 16:59:08 ID:6b95uDpM
どっか痛めてんじゃないかな?
625スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 17:14:15 ID:bZHzpsiT
総合版のARODスレにあった。
これが不調の原因!?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 00:51:12 ID:ZtYtGGcK
ARODは人に寄っていく癖でもあるんだろか
先週のフェンウェイのBOS戦でも前の打者(松井)の対戦中に
通常のオン・デック・サークルの位置から外れて、右バッターボックスに近い
ターフのところまではみ出した位置でタイミング取りの素振りをしていて、
YESの実況に「あれはピッチャーも松井も気になるだろう」と言われてたし
626スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 17:15:34 ID:bZHzpsiT
スマソ。トロントは1塁側だから関係なかった…orz
627スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 17:18:17 ID:elUH43/r
>>625
なんでもかんでもA-RODを悪者にするのは(・A・)イクナイ!!
628スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 17:19:40 ID:HBRk5aJK
今日はトロパイアにやられたな 膝下の糞ボールとられちゃ なんぼ松井でもうてねぇつの
629スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 18:10:58 ID:3nZRPVL7
>>628
松井なら打てる(ヒットになるかどうかはともかく)けど、振らんわな。
630スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 19:03:38 ID:Gxr1cB8/
>>622
レスありがとう。
3戦目のアスタシオは今年調子いいみたいですね。
パクチャンホは確か松井が始めて4番を打った時に対戦したピッチャー
だったよね。
今日はチームも効率のいい勝ち方をしたし(最後ヒヤヒヤだったけど)、
このままチームも松井も浮上していってほしいです。
631スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 19:35:33 ID:G3IES/6V
松井は、シェフに足と肩では全く勝てないから
せめて打撃で差をつけないとMVPは無理みたいだな。
シェフに打撃も負けたらまったく勝負にならなくなる。
632スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 20:16:02 ID:VyyKIPbc
えむぶいぴーはいいよ
そんなの結果じゃん
一打席一打席大切にたってほしい
633スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 20:17:57 ID:Auj0Bw8f
3号打った試合で右肘気にしてたってのが気になる
634スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 20:23:12 ID:9MD+DE7X
シャッターの呪い
635スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:06:43 ID:VyyKIPbc
肘とかはなんも問題ないかと
松井のモバイルサイトにある本人のコメントによると鼻炎がやばいらしい
打席で鼻水垂れてくるらしい
あと四月はこんなもんだって自分で言ってるよ
636スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:16:12 ID:+iVjCTma
文春にも書いてたな。
5月になると、湿度がいい感じになるので鼻が落ち着く、と。
637スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:24:04 ID:/VeJsYuc
1年目に逆戻りかよw
638スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:32:20 ID:VyyKIPbc
いや、2年目の四月もホームラン2本だし、やっぱり松井は進化してる
四月中にあと2本くらい打つだろうし
639スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:34:30 ID:eOPxf657
6月までに20号行ったら、なんとか40本狙える。
640スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 21:41:50 ID:TilYF8/b
松井は相当進化してると思うよ。
数字的に、じゃなくて、チームへの貢献という意味で。
打てない日でも、ほとんどの試合で、何かをやってる。
進塁打や犠飛だったり、大事なとこの四球だったり、好守備だったり。
まったく役に立たない試合ってのが非常に少ない。

俺らはどうしても、試合を松井中心で見てしまうから
物足りない物足りないと思ってしまうけど。
松井に特別思い入れのないヤンキースファンが試合を見てると
非常にコンスタントにいい仕事をしてるという印象が残ると思う。

俺らから見れば松井は相当不調なのに
米国の掲示板で、松井がスランプだという書き込みが
ほとんどないのも、その間接的証拠かと。
641スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 22:04:51 ID:UZLaB0Ak
今年はゲッツーまだ一つもないしね。
642スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 22:07:33 ID:vEWbDhCt
鼻炎に関してはオフに手術とか出来ないんかね
鼻の粘膜をレーザーで焼ききるとか色々とあると思うのだが
643スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 22:41:42 ID:3nZRPVL7
>松井に特別思い入れのないヤンキースファンが試合を見てると

なんとも地味な4番だと思う。
644スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 23:03:50 ID:i/q3+w3o
まあとにかく4月の間にあと2本は打て
絶対打て
必ず打て
645松井:2005/04/22(金) 23:32:42 ID:xLeCupYr
断る
646スポーツ好きさん:2005/04/22(金) 23:52:09 ID:uxRBfVun
>>635
ちょっとワロタw
647スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 00:47:03 ID:M1icRWru
>>643
地元ファンだけには、地味だけどいつも渋い仕事をこなしている頼もしい奴
という印象は持ってもらえるよ。ただ、全米的な人気には繋がりにくい。

似たような選手としてはPHIのアブロイなんかもそう。
648スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 00:50:01 ID:cfKlnFEi
全米的な人気なんていらんのですよ。
ヤンキースのワールドチャンピオンに貢献して、
尚且つ日本人として初の本塁打、打点のタイトルを獲ってほしいくらいだよ。
649スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 01:07:59 ID:EfYu9fQ9
日本とはまるで感覚が違うんだよな。あんだけ広くて30球団あって。
全米的な人気、なんて言い方がそもそもナンセンスなぐらい。

スーパースター中のスーパースターというふれこみのARODが
NYに来た去年だって、公式掲示板の奴らは
「ARODってこんな選手なのか?」って騒いでた。
知名度は高くてもロクに知らなかったって感じだったよ。

NYで認められて55のシャツを着る人が増える。
それでいいし、それが大成功。その階段は確実にのぼりつつある。
650スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 01:14:41 ID:iTKJ9pW9
まだHR打たないのか。
つまらん!
651太郎:2005/04/23(土) 01:20:25 ID:36H/wSp4
---G--AB---R--H--2B--3B-HR-TB-RBI-BB--SO-SB-CS----BA---OBP----SLG----OPS
04,3-4月
--21--69--12--19--3--0--1--25--7--15--15--0--0--0.275--0.412--0.362--0.774
05,4月(今日の結果含まず)
--15--62--10--20--4--0--3-----13---6--10--0--0--0.323--0.377--0.532--0.909

4月不調説の信憑性についてあずかり知らないけど、去年と比べればかなりいい。
652スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 01:54:40 ID:cfKlnFEi
【MLB】イチローマニア激減!日本人ファン、松井に流れ…
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114177656/

ここも変なのが流れてくるかも知れんけどスルーね。
653スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 02:49:08 ID:cisb0r1U
>>648-649
タイトルも取って欲しいけど、それ以上にリングを取って欲しいね。
松井には地元ファンから深く愛される存在になって欲しいから。
654太郎:2005/04/23(土) 03:13:45 ID:DSmJz1Sx
俺はタイトルはもちろん、4連覇(前回3連覇だったから。)の中心選手
としてジーターとならんでレリーフになることを期待してるよ。本人はど
んどん期待して下さいって言ってるから期待し放題期待してる。

しかし、松井って読めないよね。今日は打たないだろうから観なくていい
やってのがない。気の抜けたプレーをまったくしないので、いつ復調する
かわからないからね。けっこう松井ファンって過酷だと思う。
655スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 04:40:50 ID:cfKlnFEi
松井ファンも一緒に戦ってるのですよ
656太郎:2005/04/23(土) 05:53:03 ID:DSmJz1Sx
>>655
ははは。ワロタ。激しく同意。
確かに本当に過酷なのは松井本人だけど、松井の打球に惚れ込んだファン
も実はけっこう戦って応援してるよな。あまりにもラクな戦いなのが松井
に申し訳ないけど、確かに戦っているのだっw。

今日も本塁打の確率激低だけど、松井は打たないまでも、投手を消耗させ
るし、油断しないから守備でも大貢献だし、状況に応じたバッティングが
できるから勝利にかなり貢献するのは間違いない。また、調子が悪くても
いつ本塁打が出るかわからない存在だ。

やっぱりファンは辛い。(笑)
657スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 09:31:03 ID:EFYxXTf5
二塁打キタ(゚∀゚)!!
次はホームランだね
4シームをガツンと
658スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 10:36:28 ID:SiY2VCnV
659スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 11:28:22 ID:RTBsPo0U
相変わらず全然ダメだね。
今月はHR出ないだろうね。
660スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 11:36:41 ID:iwsSeY0a
最後の打席はつなぐバッティングをしてほしかったとも思うが・・・
ああいう場面では珍しく初球から振っていったね。
レフトフライはこすったように見えたけど、あの配球の中、変化球を
うまく捕らえたのはさすがだと思った。
自分は調子は上向いてると見ましたが、どうですかね?

しかしBALはつえーな。
661スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 11:37:21 ID:m+1k3nYw
なんとなくですが、根拠は無いですが(;´▽`A``
そろそろホムラン出そうな雰囲気がしてきますた。
で、それとは関係なく?ちょと思ったのがあって、
外角攻めという感じが多いのですが、
去年もやってた?3連戦の初戦に外角を左に叩いておくと、
その後インコースにも来て、ホムランボールが増えるってやり方はどうなのかなあ?と。
ある程度そういう流れ?を作ってみたりするのも面白い感じかなとか思いますた。

ほんとに今日はもうちょいって感じの当たりが出始めてるので、
今のフォームで沢山経験する事で、
捉えるポイントに呼び込んで打てるかなと。
明日はって録画(;´Д`A ```
まだまだ序盤戦なので、体調も含めてこれからと。
662スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 11:47:43 ID:TQMjwTb4
>>660
松井が初球から行くときはたいがいヤマ張ったとき。初球の良い球見送るのはヤマがはずれたか
初対戦ピッチャで球筋を見たいとき。チャンスとの時は初球から行くとき多いよ

球種はあってたみたいだけど一寸芯をずらされたなぁ...
663スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 11:50:29 ID:RXqoMffL
打率は下がってるが調子は上向きな感じ
664スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 12:14:55 ID:yLhppBP6
俺も復調気味だとオモタ。
今のフォームがツボったら恐ろしい事になるだろうね。
665スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 12:19:00 ID:/KhsCxz1
打球上がってきたね
666スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 12:21:59 ID:1f+JkK5H
最後の打席は惜しかったですね。読みどおりチェンジアップがきたのですが予想より速く
また落ちも小さかったため詰まってしまいました。

どうも動く球やチェンジアップに対応するためバットが下から出るケースが多いような気がします。
ツーベースを打った場面も昨年の松井ならホームランを打てた球が2球あります。また最後の打席も
もっとバットが上から出ていたら詰まりながらでもセンター前に落ちていたかもしれません。
667スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 13:22:15 ID:OW1AmYi9
緩い球には去年より強くなってる。
668スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 14:33:44 ID:suCRHC3b
フォームを巨人時代に戻したらしいけど
勝負強さも逆戻りしたらどうしようもないぞ
まだ4月だけど
去年はここで打てば同点、逆転て場面で結構打ってたのに。。。
669スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 15:07:40 ID:RXqoMffL
これからだよ。
670スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 16:15:13 ID:hX+0VBeB
過去2年間さんざんおこぼれでイー思いしてきたせいか
自分が打てなくてもチームが勝てばいいんです
とか言い出すショボさ加減w

ヤンクスの調子が上がんないのは
ショボイみたいなツマラン脇役が
4番張ってるからだってのは明らか
オマエラ現実から目を背けすぎwww
671スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 16:39:40 ID:EfYu9fQ9
うーん、復調気配…なんだろうか。よくわからん。

第二打席は好調期を思わせる素晴らしい選球眼&打撃で
これは…と思ったんだが。
その後の打席で、内容が良くなってるとは俺には見えなかったな。

ただ、本人からもついに「反省点」という言葉が出てきた。
こういうコメントが出た後は、急速に復調してゆくことが多い。
672スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 16:49:32 ID:fuFoRzts
第4打席は当たってでも出塁して欲しかった。一日一仕事じゃ4番じゃないよ。
4番は一日二仕事しなきゃ。
松井本人もそれはよくわかってるはず。
673スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:01:24 ID:4iGs0zPs
あそこで当たりに行くなんてのは、どっかの4番じゃないのか
674スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:12:12 ID:wyAO0swQ
松井は、メジャーの打者でトップから30番目ぐらいの
10数人がひしめいているグループの中の一人のような感じだな。
打点王ぐらい取らないとそこから抜け出せない。
3割HR35本打点王だと、かなりいい線いくだろうけど。
675スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:13:46 ID:TQMjwTb4
>>672
毎日3打点くらい上げろと?
676スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:20:09 ID:fuFoRzts
>>675
一安打一四球が最低ライン。打点はそりゃあった方がいいが0でもいい。
677スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:37:20 ID:iwsSeY0a
zakzakで松井の出塁率が低い(.356)ことが記事になってたね。
(去年の今頃は.409)
ちなみにチームは現在7勝9敗で去年の同時期は8勝8敗。
今年は凄い負けてる気がしてたけど、去年の出だしとあまり変わってなかったw
今年の東地区は混戦で星のつぶし合いになりそうだから、地区1位を取らないと
ワイルドカードは他地区に行ってしまうかもしれませんね。
678スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:39:51 ID:fuFoRzts
>>677
今日負けて7勝10敗
679スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:41:35 ID:yqOrpOCl
松井!オコボレ打点を150個ためろ!
680スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:45:12 ID:EFYxXTf5
打点におこぼれもくそもあるか
どっかのバカの内野安打よりよっぽどマシだ
681スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:52:44 ID:yqOrpOCl
まぁ、オコボレでも150個だとインパクトあるから
ひょっとしたらMVPもオコボレ出来るかもな。
682スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:55:53 ID:iwsSeY0a
>>678
あ、ほんとだ・・orz

訂正
     現在の OBP:.351  チームは7勝10敗
去年の同時期 OBP:.414  チームは8勝 9敗
683スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 17:59:31 ID:fuFoRzts
いや内野ゴロ打点より内野安打打点の方がずっといいだろ。

とマジレスしてみる。
684スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:03:24 ID:yqOrpOCl
松井は、オコボレ打点稼ぎに徹した方が
最終的に凄い成績残すような気がする。
685スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:07:02 ID:hxvvjUF+
オコボレ打点稼ぎに徹するって具体的にどうやるんだよ
686スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:08:08 ID:fuFoRzts
無死または一死で三塁にランナーがいたら狙って内野ゴロを打つ(笑)
687スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:10:58 ID:yqOrpOCl
2割8分HR25本150打点と去年の成績とどちらがいいのだろうか?

オコボレ打点に徹すれば、丁寧に行くから打率3割2分もありえるような。
HRを打たねばという精神的プレッシャーからも開放されるし。

3割2分HR20本150打点 これぐらい行くのでは?
2004年の強化版松井を目指した方が良いのでは?

>>685
まず、ランナー3塁の場面で登場できるように考えて策をめぐらす。
ランナーが3塁にいる時は、その時の調子により
犠飛か、単打を狙う。これに徹したら打率も打点も増える気がする。
HR打とうと思ったらプレッシャーが凄いってやっぱり。
688スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:12:27 ID:fuFoRzts
>>687
もちろん2割8分150打点だよ。
689スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:14:04 ID:fuFoRzts
>ランナーが3塁にいる時は、その時の調子により
>犠飛か、単打を狙う。

もともとそうやってるって。ランナーが三塁にいて松井がHR狙いしてるとこなんか見たことないぞ。
(結果的にHRになることはもちろんあるが)
690スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:14:51 ID:iwsSeY0a
>>685
それはおこぼれ打点とは言わないだろ。
691スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:18:36 ID:yqOrpOCl
そしたら、もうこうなったらHR15本もありということで
HRのこととは一切頭から締め出してしまう。

これで、3割2分HR15本150打点行ったほうが成功と言えるのでは?
イチローのように日本人らしくコツコツと小事に専念した方がいいのでは?

イチローは40本打てとか言ってるけど、これは
松井の成功の妨げになっているのでは?
692スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:19:51 ID:fuFoRzts
そもそも無死or一死でランナーが三塁にいる場面ってシーズン通して50回もないぞ。
693スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:22:24 ID:fuFoRzts
3割2分HR15本で150打点も打った人がいたら教えてくれ……
一昨年の松井の成績ですら打率・HRからすると驚異的に打点が多いのに。
694スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:23:21 ID:hxvvjUF+
今年の無死or一死でランナーが三塁にいる場面、調べてきた
100%ランナー帰してるぞ、たいしたもんだ

04/08 対オリオールズ 第1打席 1回裏 一死一、三塁 ポンソン(右) 右犠飛(打点1)
04/16 対オリオールズ 第4打席 7回表 一死二、三塁 クライン(左) 二ゴロ(打点1)
04/20 対ブルージェイズ 第5打席 7回表 無死二、三塁 ホワイトサイド(右) 二ゴロ(打点1)
04/21 対ブルージェイズ 第2打席 4回表 無死三塁 チャシン(左) 左犠飛(打点1)
695スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:23:39 ID:yqOrpOCl
松井はメジャーの2塁打王になって(イチローは単打王)
加えて打点王争いの常連(イチローは首位打者争いの常連)になった方が
いいのでは?この方がやりやすいのでは?
696スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:28:47 ID:Ci0tCUyh
>>693
それプラス、2塁打王で150打点かな。
697スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:29:33 ID:fuFoRzts
HR15本で打点王とか

   無 理 だ か ら
698スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:34:49 ID:Ci0tCUyh
>>697
だから、イチローも無理と言われたことを成し遂げただろ。
松井も、無理と言われることを成し遂げた方が
目立つし、評価も上がると思う。
パワー打者であることをきっぱり諦めたら出来るかもしれない。
メジャーはパワーを付けたい打者ばかりだから
今まで誰もいなかったとも言える。
パワーが頭から離れない連中の真似をすることはないのでは?
699スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:42:22 ID:fuFoRzts
過去20年の両リーグの打点王のべ40人を調べてみたけど、いちばんHRが少ない年でも27HR。
それにこの時はわずか109打点で打点王という低レベル。


   1 5 0 打 点 で 1 5 H R と か 絶 対 無 理
700スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:43:42 ID:fuFoRzts
つーかさ、HR15本ならイチローだって打てるんだからイチロー打点王取れるじゃん。
その理屈なら。
701スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:43:54 ID:CtvicarX
なにw
HR15本でいいのw
キング獲るという話はどこに・・・w
702スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:45:07 ID:SiY2VCnV
調子があがらないと荒れてくるスレだな
703スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:46:16 ID:Ci0tCUyh
絶対無理と言われることをやる方が価値がある。
メジャー史上初ということじゃないか。
松井はこの方向を目指した方がいいかもな。
今更HR50本近く打つよりかお得かもな。
704スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:47:33 ID:fuFoRzts
ふつーにHR50本150打点の方がいいよ
705スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:48:39 ID:fuFoRzts
ちなみにHR15本で150打点だと打率は4割必要だね。
706スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:49:44 ID:Ci0tCUyh
>>704
いや、HR50本近く打つより、可能性が高くて価値があるんじゃないかと思って。
707スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:50:52 ID:fuFoRzts
そりゃHR50本より打率4割の方が価値あるね(笑)
708スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:51:33 ID:Ci0tCUyh
>>705
精神的に楽な気持ちで2塁打を量産しても無理かな?
どうなんだろうか?
松井が、本塁打と2塁打をどう考えているかにもよるのかな。
709スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:55:58 ID:fuFoRzts
>>708
打率4割の方がはるかにプレッシャー掛かるだろうね
710スポーツ好きさん :2005/04/23(土) 18:56:44 ID:533kQbH2
サロンのみなさん、こんばんは〜。
毎日最低限の仕事はこなしている松井選手ですが、やはり松井選手の
最大の魅力は本塁打! 野球総合の応援スレのみなさんも待ちわびてる
状態です・・。低迷するチームの起爆剤になるためにも、待望の4号一発
期待したいです! ぜひ応援スレの方にも叱咤激励のレスお願い致します★

【NYY55】松井秀喜 応援スレ 756【浮上せよ!!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1113699142/
711スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 18:58:37 ID:EfYu9fQ9
つーか、今年の松井に「HR15本以上打つな」
というほうが無理難題だろ。
もともと「打席を入る時にHRを意識して入ることはない」
と明言してるわけだし。
松井にとってはHRは出てしまうもの。
712スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 19:05:12 ID:exZ0Lyd1
みなさん釣られ過ぎですよ。
713スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 19:14:26 ID:5GJa9l+h
ホームランホームラン言ってる方が馬鹿っぽく見える。
714スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 19:59:10 ID:ZnVoix2x
松井の四球が少ないのは後ろの打者が・・・・・だからだろ。
昨年に下位打線で使われていた時は後のシエラが爆発してたから四球を選んでた。
今は自分が打てないと後が・・・・・・みたいな気持ちだと思うよ。4番の責任感だな。
高校の頃からそういう責任感を背負わされてきた打者だから。
715スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 20:03:54 ID:fuFoRzts
>>714
ないない。絶好調だったから打ちに行ってただけ。
トーリに繋ぐ意識を諭されてからは毎試合四球選んでるし。
716スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 21:37:51 ID:EFYxXTf5
松井復調しなさい
717スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 21:38:40 ID:ZeM5ZvcT
今日のは打ち損じ。
復調傾向にあり、と見た。
爆発するのは近いんじゃないかな。
718スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 22:41:34 ID:m89+Paiu
いい加減にしろよ!松井!
719スポーツ好きさん:2005/04/23(土) 23:31:23 ID:HDyKNv3i
もう落ち目だから、しかたがない。
720スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 01:21:41 ID:T5p7y+cr
>>698
それは松井じゃなくていい。
これから出てくる日本人メジャーリーガーがやればいい。
松井は後にも先にもホームランを求められる唯一の日本人だ。
721スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 01:37:10 ID:sUkrNbiI
なんかヘンな流れになってるなw
722スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 02:20:26 ID:PFkDVhhp
>>720
15HRで打点王なんて変態的なことができる日本人がいるとしたらそれはただ一人だけだ。
723スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 02:33:31 ID:lutxXvSw
結局3割前後をうろちょろするようになってるんだな
正直320あたりを期待してたのだが
724スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 03:57:48 ID:29VRSJc2
まだ始まったばかりで何言ってるんだ
725スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 04:04:24 ID:T5p7y+cr
ごめん復調取り消しでw
あの明らかなボール球に手出すの久しぶりに見たわ。
726スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 04:10:57 ID:PFkDVhhp
昨日の試合では復調気配はたしかにあったんだがパクに完全に崩されたな。
727スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 05:12:31 ID:k2uevXd4
21 :ななしのいるせいかつ :2005/04/21(木) 20:02:06
▼人権擁護法案が成立するとこうなります(ご自由にコピペどうぞ)
在日外国人が日本人少女や日本人女性を強姦しても強姦罪にはならない
在日外国人が日本国内で殺人事件をおこしても殺人罪にはならない
在日外国人が器物を破壊しても器物破損にはならない
在日外国人が交通違反をしても道路交通法違反にはならない
在日外国人が詐欺をしても詐欺罪にはならない

つまり在日外国人は、何をしても許される
やりたいほうだいの国になってしまうのです
728スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 05:36:05 ID:u0Xgn0Xg
>>725
3打席目か。ホントに珍しいな。際どいところストライクとられてるのが続いてるから
精神的に焦ってるのかもしれん。
729スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 05:54:45 ID:Acs2Xzfn
どうせ打てないと思って今年初めてあえてスルーして見なかった俺は勝ち組だな
730スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 07:27:32 ID:+A508po8
起きたらタコ…
731スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 07:53:56 ID:LU0TXD18
ナイトゲーム即移動が続いた後のデーゲームだから
絶対打てないだろうなと思ってたら当たってた
まあ、これから1週間地元だから体調整えてって感じかな
732スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 10:02:50 ID:29VRSJc2
昨日は普通に相手投手がすばらしかった
733スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 10:33:19 ID:GUzjnjOC
完全に足引っぱってるじゃねえか
どうなってんだ。
734スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 10:40:11 ID:dgFIk2Qt
今日も隠れ戦犯はショボイw
チームをノセる or 救う一打が打てない選手

こんな外人に4番打たすなよw
735スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 10:51:22 ID:29VRSJc2
まぁまだ始まったばかりだ
序盤好調で終盤不調になるよりいい
736スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 11:42:46 ID:SEC6txWh
チーム全体での安打数自体少ないからな。
>>732の言うようにパクが凄かった。ストレートもチェンジアップもキレキレ。

今日は8チャンで2時半くらいから中継あるから、俺みたいなBS無い人も見れるね。
737スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 11:56:29 ID:xYml5edO
序盤とはいえ、年間の9分の1、18試合消化して最下位。
そろそろやばい。4番の資格責任も問われる。
738満喫:2005/04/24(日) 12:06:18 ID:MpSIlB5t
今はまっちゃんにとってもヤンクスにとっても辛い時だね・・
しかしこうも毎試合序盤で大量点取られると守ってる選手もやりずらそう・・
先発投手がある程度試合を作ってくれる様になるまでしばらく続きそうな悪寒・・
739スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 12:15:55 ID:B8yjfbk6
横目でペドの好投など観ると複雑な思いが・・・
740スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 13:32:45 ID:YKLtWqa1
う〜ん・・・最悪のチーム状態ですね。
松井の出塁率も.350切ってしまった。
1打席目の内角から入ってくる球をストライク判定されて迷いが出て
しまったのかな?ちょっと最近審判に厳しいところをとられてる気もします。
まぁ好調時ならそんなの関係なく粘りながら甘い球を待って、打ち損じる
ことなく結果を出せるんでしょうけど・・・。
夜中頑張って起きてたけど、TBSの中継(と言えるのか?)があまりに
酷くて途中でガメデにしてしまったよ。
741スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 13:42:41 ID:SEC6txWh
>>740
TBSが中継するとロクなことないな。
内容もアレだし。フジはもっと酷いけど・・・。
742スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 13:47:11 ID:uoXO+kUy
今日は相手投手の出来が良かったのもありますが、
相手捕手も気になりますた(;´▽`A``
メジャーだと捕手もいろいろですが、
I・ロドリゲス?とか今日の捕手は相手バッターの動き、
立ち位置などを見て来る捕手ぽかったので、
球種を絞らせてもらえなかったとこもあるのかなあと。

それとは別に、まああまりに当たらなくなったら、
斜め下への頭の動きを抑えての、
去年後半のフォームでいけばいいのですが、
(飛距離はやや落ちますが率は上がる)
新しいフォームで慣れて爆発するまで我慢した方がいいのか、
毎年変えて来て、そして、という実績があるので、
判断は難しいとこかなあと。
まあ右ききの左打ちという部分で、
時間がかかるとこもあるのかもと思いますた。

18試合という事は、残り144試合+αもあるという事なので、
日本ではこれから1シーズンてな事という事で、
これからいよいよ始まり、、、
|▽`A``
743スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 13:53:01 ID:GIt4ELol
皆、言い訳ばっかりだね
744スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 14:20:18 ID:K3Ql1tch
俺は言い訳しない。松井もヤンキースも実力不足。
もう、今シーズンは終わった。
745スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 14:25:52 ID:/Y53BgOT
>>744
さよーなら。
746スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 14:30:37 ID:K3Ql1tch
もう、今シーズンはMLB観戦をきっぱりやめて
別のことに専念する。男なら俺ぐらい潔くないとな。
747スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 14:32:54 ID:K3Ql1tch
お前らは女々しく言い訳しながら観戦続けとけ。
748スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 14:46:54 ID:SEC6txWh
相手して欲しかったら総合がいいと思うよ?
749スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 16:01:51 ID:FRV6Obr4
いやまあ、松井が不調のどん底だということはわかっていたんだが。
それにしても今日はチーム自体がドン底もドン底だった。
冷たい風が吹く外野で、あれだけ長く守らされれば
調子もクソもないという気もしたよ。マジで寒そうだった。
シェフもすっかりリズムを崩してエラーしたりしてたし。

民放が中継する試合って、酷い試合が多いなあ
いや、八つ当たりなんだけどね。
750スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 16:45:19 ID:29VRSJc2
松井が打てない理由は簡単だな
甘い球を打ち損じてる
これに尽きる
751スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 16:56:10 ID:l0P1ts6Q
甘い球を打ち損じてる理由が複雑なんだろ
752スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:00:34 ID:PFkDVhhp
素人があんま深く考えてもしょうがない。
不調の一言。
753スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:29:20 ID:Mrx9CvlC
祝>古田2000本安打!

松井は、来シーズン中に日米通算で2000だろうな
今から楽しみだ〜
754スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:29:31 ID:aTGfDdNh
おた同士で喧嘩するな。
見苦しいぞw
755スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:45:43 ID:m85223v/
一皮剥ける前の充電期間みたいな
去年の4月もそうだったし
756スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:46:46 ID:sUkrNbiI
今日は3本打つよ。
757スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:56:23 ID:m85223v/
2本でいいから打ってほしい、ほんとに
758スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 17:57:17 ID:m85223v/
いや、まず1本でいいから
早く4号を豪快にスタンドに叩き込んでくれ
759スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 18:03:19 ID:B8yjfbk6
ID:m85223v/たん、アウト。
760スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 21:44:04 ID:cGzD9hs8
ID:m85223v/
オタオタしなさんなw

打てなくて苦しんでる松井を見るのも悪くない
松井に限っては苦しんだ後の飛躍が約束されてるからな
761スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 21:46:33 ID:m85223v/
そうだよな
進化する怪物がんばれ
762スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 22:08:56 ID:sUkrNbiI
心理学でいうゲインロス効果を狙ってるんだろ。さすが松井だ。
763スポーツ好きさん:2005/04/24(日) 23:55:20 ID:YKLtWqa1
ヤンクスの本スレむかつく。
764スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 00:04:58 ID:XQ90v6A3
いや、松井はもう年齢的にピークだろう。
去年の成績がキャリアハイになるだろうな。
765スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 00:09:16 ID:XQ90v6A3
そして、ピークを迎えた選手をヤンクスが契約するとは
思えない。

ということで、日本球界復帰を希望するよ。
巨人に戻ってきてくれー
766スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 00:26:24 ID:1uGO2CFr
こういう書き込みを見ると、松井は巨人から出られて本当によかったと思う。
767スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 01:27:17 ID:xUXoef5V
2:25からフジテレビで中継あるね。
768スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 02:42:49 ID:z6s1J87e
いいな関東。今大阪はフジ系でホームレスの番組やってんだぞ。
769スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 02:44:50 ID:xUXoef5V
>>768
マジでかw
まっちゃん第一打席はショート内野安打打ったよ。
770スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 02:50:00 ID:Rbn3BIb3
一打席目のセンター返しはいい感じだった。この感じでいけばHRはともかく3割キープはいける。
771スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 04:28:24 ID:xUXoef5V
ヒット セカンドゴロ よんたま よんたま 代打クロスビー

休養なら交代するタイミング違うんじゃないかトーリ。
最後回りそうだから起きてた俺がバカみたいだ。
772スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 04:48:38 ID:F6RvUw6/
代打「クロスビー」ってコールされた瞬間に観客が
「オー、なんで松井を変えるんだい」ってな感じでざわついてたな。
773スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 05:09:33 ID:FvkPW6mJ
やっぱりトーリ采配と長嶋采配は似てるw
774満喫:2005/04/25(月) 05:28:26 ID:HKkktxT7
打点こそなかったものの、序盤大量点の切っ掛けとなるヒット、その後も2四球と
まずまず。
そしてチームも快勝!よかった!!まっちゃん一日しっかり休んでがんがれ!

今日のフジは昨日の腐れTBoo!Sにくらべてだいぶよかったね;;
775スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 07:12:08 ID:Joiob67Z
ラミレスは6号打っちまった。

こりゃ、今年のASは監督推薦になりそうだな。
776スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 07:52:25 ID:nqdqiMJN
まだ四月
でもそろそろ爆発してください松井さんm(__)m
777スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 08:37:32 ID:zCSr/wA4
>>775
今年はソーサもいるし、無理かもね。
個人的にはAS出場はどうでもいいので、後半戦に向けて
出来ればゆっくり休養してほしい・・・。
778スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 09:34:32 ID:FvkPW6mJ
前半の打球上がりまくりだった頃が嘘のようだw
779スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 10:08:09 ID:XPce+Pa6
いま本調子じゃないのは、きっと持病の鼻炎のせい。
5月頃からもっと打ち始めると思う。
780スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 10:14:39 ID:4GCZc23w
来年は粘膜を焼くとか、何か花粉症対策して欲しいなぁ。
4月から爆発し続ける松井を見てみたい。
781スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 10:21:57 ID:RazRrle1
竹酢液うすめてティッシュに吸わせて
両の鼻に突っ込む

これで鼻炎は絶対治る
782スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 10:31:13 ID:RKaNrCoi
>松井を3打数無安打に封じた韓国出身の朴賛浩(31)は、
>デビルレイズの野茂英雄投手(36)から攻略法を
>伝授されていたことを試合後に暴露し、
>メジャーの強力な野茂コネクションを思い知った。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20050425/spon____ichiro__000.shtml
783スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 11:06:04 ID:dTCHc1oR
メジャーは投手同士の横のつながりが強いらしいよ。
784スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 11:10:05 ID:02L99/fB
野茂はまずBOSの攻略法を誰かに聞けよ
785スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 11:56:50 ID:Uj//Mxrp
俺らがHR打つのをいくら望んでいても
松井は淡々と試合を消化していくだけ。

なんだか、すごく空しい(´・ω・`)
786スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 12:33:19 ID:nqdqiMJN
出ないんだから仕方ない
松井は今年も30本をめざせ
松井は奇数年は伸び悩むし
787スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 12:46:33 ID:PHQoEAuJ
さっきテレビで見たけど二打席目は、むちゃくちゃヘナチョコなボールをなぜか
打ちそこなってセカンドゴロですな。あれって調子のいいときなら、「ごっちゃ
んです。」って感じの打ち頃の球よ?松井にも絶不調ってあるんだね。やっぱり
少しは人間なんだわ。
788スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 12:53:32 ID:NzQMBQyt
まぁ、なんだ、松井自身が確実に
我々よりも頑張ってるわけで、
空しいとか言わずに、
生暖かく見守っていきましょう。

んで、連続出場の件ですが、
これって、松井がファンのためにやってるんじゃないかと
思うんだけれど、どうでしょう?
いつの試合のチケットをとっても、
絶対出場するって言う安心感、あるじゃないですか?
789スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 13:01:11 ID:PHQoEAuJ
スランプ長引きそうだな。いつ復活するか予想できないからひたすら待つのみ。
どうも今の感じでは絶好球が来ても当たりそうにないんだな。しかし、シーズン
長いからどこかでまた驚かしてもらえるかもね。
790スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 13:08:47 ID:PHQoEAuJ
でもソックスと違って他の地区とかだと大したことない投手も多いから、
好調が戻ってくるとゴンゴンゴンと立て続けに出ることもないとは言えない。
一日空いてアナハイムだね。4月は3本止まりかあ。
791スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 13:13:37 ID:PHQoEAuJ
今オルティーズの照明ブチ当てホームラン見てしまったよ。。こんな奴相手に
本塁打王狙う松井は大変だよ。状況によらず振り回す頭のヨワいチームメイト
もおるしなあ。
792スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 13:42:17 ID:gDvAqOK7
オルティーズ、今年は50本行きそうだな。
30本台→40本台→50本台

凄い毎年10本程度進化している
松井はこれについていけるのか?
793スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 13:57:27 ID:YEqVLvAi
無理です
794スポーツ好きさん:2005/04/25(月) 14:02:35 ID:gDvAqOK7
松井は
16本→31本→33本→30本
こんな感じで行きそうだな。
不調の時は、単打と四球狙いで、なんとか3割維持。
3年連続、3割HR30本100打点達成したら
とりあえず成功。
HR40本はやっぱ別次元か。
795スポーツ好きさん
あとは松井自身が口にしている出塁率4割だね