New York Yankees 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
882スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 15:12:05 ID:MdnbZST/
長谷川干されてるんだから欲しいな
883スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 16:34:03 ID:59/+ONHC
ジャイソン・アンダーソンって、2003年の開幕当時SP(リリーフだったか?)で少しの間なげてたよ。
童顔で靴下見せて。すぐにマイナーにもどったけど。
884スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 16:45:30 ID:l8pI4QRG
アンダーソンはリリーフね
当時はトッププロスペクト
ベニテスのトレードで放出した
先発転向しても駄目でメッツ、クリーブランド解雇されてヤンクスが拾った
885スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 16:55:33 ID:l8pI4QRG
病気になった子どもの看病してたら自分にうつってムースは体調不良だった
今日の雨は助かったな
886スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 16:57:55 ID:QROq6HQz
体調不良がわかってても投げるつもりだったのだろうか・・・
まぁ当日になって急遽誰かをスライドさせるのも難しいだろうが
887スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:05:08 ID:PTv6pkmS
>>885
ムースの体調不良は知らなかった。相手の先発Pも・・・だったから、
今日試合をやっていれば雨中の打撃戦(別名泥仕合)になっていたかも。
取りあえず、お互いに助かったということか。

その代わりに9月末の日程はとんでもないことになるけどな。>両チーム
888スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:22:05 ID:h6N9lCyI
>>879
これは単なる捏造か?
それともソースあるのか?
かなり賛成なんだがw
889スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:27:05 ID:gOMGZaqG
ザルサードが、アミサードになるので反対。
890スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 17:27:25 ID:e74yco7/
粛清キタ━(゚∀゚)━!
粛清始まる?! ヤンキースが中継ぎ2投手を放出へ
http://major.jp/news/news20050630-8337.html
クアントリルのほうは、もう少し様子見てもよかったような・・・

ヤンキースのブラウンが順調に回復、来週にも復帰か
http://major.jp/news/news20050630-8338.html
これも微妙 戻ってきてほしいようなDL入りのままでいてほしいような
891スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:07:31 ID:EXnK6+cs
シェフのトレード
ミナヤが一方的に頼み込んだシェフ⇔キャメロンのオファーを
トレードはありえんとキャッシュマンが即却下しただけの簡単な話が
捏造して両チームはキャメロンとシェフのトレード画策してるだもんな
シャーマンは糞記事しか書かないし、バーゲンレコードは飛ばしの宝庫w
おまけにシェフにトレード拒否権はないが、3年契約の2年目にトレードされたらオフにトレード要求ができる
ボロボロのグッデンにチャンス与えるオーナーが戦力になってるシェフをトレードするわけないだろ
892スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:09:01 ID:LzYMoi53
>>890
2人あわせて74歳
年食いすぎ…('A`)
893スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:11:32 ID:PTv6pkmS
>>890
5回持たないヘンよりはマシ。6回4失点なら上等と思うしかない。
>ブラウン

あとクワントリルももう限界だよ。昨年のAS明け以降から1年間
ずっとダメだった。今年は数を使っていないのに戻らなかった以上
このチームでは期待するところは残っていない。

ブラウンに続きライトも復帰してくれば、先発の誰かが敗戦処理
要員に廻ることになる。
894スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:26:29 ID:H/vHmzQT
>>893
ブラウンはチームのムードもぐちゃぐちゃにしてるんだけどな。
昨年の骨折騒動みればわかるだろ。

ブラウンこそいらない
895スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:30:08 ID:khE2akJS
ジャイソン・アンダーソンの初登板見たよ。
球は速かったけれどとにかくノーコンで、キャッチャーの構えたところに
行かないどころか、ワイルドピッチを連発してあっという間に降板した。
テレビは、ベンチのトーリやコーチが苦笑いしているのを何度も写していた。
解説は、「初登板で緊張しているんだろうね」とかばっていたが、その後の
登板でも変わらず四球を出しては打たれていて、ヤンキースでの最後の登板
の頃には「精神的な弱さ」を指摘されていた。

この前ヘンが登板したとき、ヘンのノーコンぶりを見て、「アンダーソンみたい」
と書いたが誰にも反応されなかった。それぐらい印象の薄い選手。

どれくらい成長したのか楽しみではあるけれど、あまり期待はしていない。
逆の意味で裏切って欲しい。
896スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:39:47 ID:QROq6HQz
そういうピッチャーだとポサと組んだらますます萎縮しちゃいそうだね。
コントレラスみたいに。
コントはフラハティがマスクの日は結構安定したピッチングしてたんだよね。

断っておくがこれはポサ叩きじゃないからね。
897スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:43:05 ID:gOMGZaqG
なんかブラウンが別人のようにいいらしいぞ!
898スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:48:31 ID:EAxjbLpk
>>895
松井がヤンキースに来た年にいた白人の若い投手か?
アンダーソン君の事かな・・・その人なら覚えてるが
899スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:48:39 ID:PTv6pkmS
>>894
他に居なければ、嫌なヤシでも使うしかない。贅沢を言っている
余裕は今のNYYには残っていない。

ブラウンを切るなら、シーズンオフの間に切るしかなかった。
俺もブラウンは顔を見るのも嫌だけど仕方がない。
900スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:51:58 ID:khE2akJS
>>896
私もポサダは嫌いじゃないけど、アンダーソンにはフラハティの方が合っている
と思う。特にヤンキースタジアムで投げていた時は、映像で分かるくらい
おどおどして落ち着かなかった。ポサダの強気のリード(態度)も好きだけれど、
フラハティの落ち着いたリード(態度)が彼には合っているかな。

ただ、フラハティが要求するようなリードを実現出来るコントロールを、
アンダーソンが持っているかどうかが気掛かり。
901スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:55:06 ID:khE2akJS
>>898
そうです。2003年メジャー初登板。初めはかなり熱狂的に迎えられた。
902スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 18:59:56 ID:PTv6pkmS
>>896
最初だけは良かったが、結局フラハティと組ませても炎上しだしたよ。>コント
結局は環境そのものが合っていないと判断されて放出された。
903http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 19:46:10 ID:IQPB2IPV
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
904スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 20:51:51 ID:fqwPcY0G
ポサダってあれかな?結構叱咤激励で行動するタイプ?
城島のような感じ?
905スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 20:52:42 ID:QTgFvbc7
スタントンとクォントリルが逝くのも、F・ロドリゲス、グルームが逝くのも良いが
代わりのリリーフがどうなるかが問題。ヤンクスの貧弱なプロスペクトでは
クォリティの高いリリーフは期待できない。
トレードで良いリリーフが取れればよいが、難しいな。
906スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:24:21 ID:tIaEz5bI
シェフ⇔キャメロンは、まんざら嘘でも無いみたいだ

>そうしたなか、具体的なトレード交渉をいち早く伝えたのが29日のニューヨークポストだ。
>シェフィールドとメッツのマイク・キャメロン外野手の交換トレード交渉について両チームの
>GMが同意したと、伝えたのだ。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html
907スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:30:49 ID:TZ2/ehMJ
狂ってるとした思えん話だな
908スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:33:53 ID:vMaHZHYP
100%ガセだろ
909スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:36:27 ID:68gvpreG
昨日の大事な場面で起用するぐらいだから
スタントンはトーリの戦力構想に入っているんじゃないの
それをサヨナラHRを打たれたからオーナーが感情的になって
首にしたのかな?アセベドみたいに・・・

もともとBOSのオーティスとか左のワンポイント対策で獲ったんだから
これからどうするんだよ、代わりのメドが立って首切ってるのならいいけど
見切り発車じゃヤバイよ・・・
910スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:39:09 ID:JrV7bJpB
キャメロンなんて小技もできず振り回すだけで下位にしか置けないようなバッター、
いくら守備がよくたって大した戦力にならない。

しかも、プレッシャーに負けてメッツでも当初ぼろぼろだったのに、
さらにプレッシャーのきついヤンキースでは…

この2連休で松井の足は完治するだろうから、堅実なセンターが欲しければ
センター松井でいいやん。
911スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:43:50 ID:xNM01AKC
キャメロンじゃなくて
・シェフ+大金 ⇔ イチロー+長谷川
がいいな
912スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:45:20 ID:OQYBi3fT
あらためて冷静にスタントンのスタッツを見たら、対左の成績はかなり良いな。
使い方間違わなければなあ・・・。ちょっと惜しい気もする。
913スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 21:47:21 ID:Y/tit/Wj
>>912
ショートリリーフって使い方上手くやると生き返ったりするからなぁ
914スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 22:13:28 ID:ceF8yszo
確変選手が大好きです
915スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 23:27:20 ID:QROq6HQz
他板からのコピペだけど

  sage New! 2005/06/30(木) 23:19:26
 シェフ⇔キャメロンをヤンキースからNoと言われたあと、
 カズオかグラビンをプラスするからとメッツは言ったみたいだね
 それでも拒否されたけど
 by デイリーニュース紙

メッツ・・・
916スポーツ好きさん:2005/06/30(木) 23:33:15 ID:JrV7bJpB
うひゃ。カズオなんてヤンキースにまったく必要のない選手くっつけたって、
交渉にならんだろうが。あと、グラビンも年寄りすぎ。ただでさえ年寄り
ぞろいのヤンキース投手陣じゃ…。ボルティモアなら欲しがるだろうけど。
917スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:04:16 ID:RsHMV92O
つかミナヤは何考えてんだか・・・
シェフがそんな駒で獲れると思ってるところがイタイな
918スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:04:44 ID:dAbDyU44
スタントンは左打者に四球かヒット打たれて堂々と帰っていく印象しかないな。
それにしてもクワ・・・去年はほんとにキミのおかげで助かったよ。さようならー
919スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 00:17:03 ID:KMyFJWMw
クリーンアップの3人は出さないだろ。あの3人が今のヤンクスの一番の見所なんだから。
中継ぎ2人出すのはいいけど、次は誰が中継ぎやるんだ?
ライトとか中継ぎ降格させるのかな?
920スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:07:05 ID:4tgUdpp6
キャッシュマンGMをクビにしろ
921スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:08:18 ID:ReRTcjIE
>>910
堅実なレフトが居なくなる
特にフェンウェイでのネ申が
922スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:12:23 ID:kmqfyp1e
>>919
ライトなんて60日DL入りしてるんだから無理だろw
923スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:22:30 ID:qbqQQ4VQ
60日DL入りの意味も分からんイボータw
ニワカがウジャウジャ来てこのスレも駄目臭いな
それとお決まりのキャッシュマン批判w
向こうのコラムニストでキャッシュマンをクビにしろと書いてるヤシはいないけどなw
924スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 01:34:50 ID:4tgUdpp6
>>923
てめえもアメリカのコラムニストもお馬鹿ってこったなw
925スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 02:20:06 ID:1qI0sPwq
他にサヨナラしてもよいのは、ライト、ブラウン、Fロッド
ウォーマック、ジアンビー、バーニー、(パバーノ)、(ポサダ)ってところか

しかし気づかされるのは、ヤンクスの死に金の多いこと。
ピッチャー陣は35~40億、打者陣は60~70億程度の価値しかない。
90~100億は死に金だ。200億をうまく使えていたら、今の低迷はないだろうな。
926スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 02:35:14 ID:KACqvv2b
ヤフーにも同様のクビ厨がケンカを売ってるな
答えた人もエプスタイン連れてこようが何も変わらんと言ってるが。
まあ、イボータが無知なのは今に始まった事じゃないけど。
927スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 02:40:31 ID:eANfBrRB
ブラウンは今年でどっち道消える(てか引き取り手無い)
バーニーは大歓声に包まれながら引退。
Fロッドは大差の試合及び敗戦処理として利用。
ジアンビは最近徐々に上向いてるから、まだ見守るだろう。
さよならするには莫大な違約金を払っての解雇しかないだろうし。

パバーノはイマイチだが、でもこれを一年で見限るようなら、誰が来ても先は暗い。
ストットルマイヤーを首にして再生を待つべきだろう、少なくとも来年までは。
ポサダも現状では外せない。
ライトはそもそも取ったこと自体が間違い。
まぁ何だかんだですぐにサヨナラとはいかない面々だね。
928スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 03:02:15 ID:bfFD+nNC
イボ井トレードでいいじゃん
4月出遅れの戦犯だし
929スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 03:54:04 ID:LD3biyAG
ここにもホロン部が現れだしたか
930スポーツ好きさん:2005/07/01(金) 03:54:46 ID:rBeB6kUX
イボオタはワンとカノも酷評してたしな・・・こんなカスしかマイナーにいねーのかよ
王は三振取れないから使えねーだろ

好投を続けると、王しかまともな投手がいないとコロコロ意見かえるアホだらけ
チームが低迷すればGM批判
嫌いなアレックス、ポサーダはトレードしろ
本当にうざいな
931スポーツ好きさん
イボとか言う香具師は総合板でやってろよ、ここにはクルナ(・∀・)!