●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆JI/oSVPHIE
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前にここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいは前スレで回答は既出かも知れません。

まずは前スレチェック。
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.8
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053175770/l50
過去ログ:>>2-9のあたり

■質問する前に航空会社等のサイトを調べてみましょう。
(国内主要航空会社・主要航空機メーカー・主要空港・航空実用辞典)>>2-9のあたり

■過去に同じ質問をした人がいるかもしれません。
 重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(http://travel.2ch.net/space/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

■パソコンについての質問→PC初心者板(http://pc.2ch.net/pcqa/
 2ちゃんねる用語→2典(http://www.media-k.co.jp/jiten/

■常連の皆様へ:>>2-9のあたり

※雑談は雑談スレで
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/997031391/l50

【お願い】950踏んだ人は次スレの手配をお願いします(他の人に依頼しても構いません)。
重複しないように、トリップ付で「次スレ立てます」と旧スレで宣言しましょう。
21 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:26
【過去ログ】
スレを立てるまでない疑問&質問スレッド  (1)
http://mentai.2ch.net/space/kako/981/981153840.html
スレ建てるまでもない質問はここで  (2)
http://mentai.2ch.net/space/kako/1004/10040/1004082399.html
スレ建てるまでもない質問はここで Voy.2A  (3)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1020405370/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.4
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028035279/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1035294643/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1042635518/l50
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1046960924/l50
31 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:26
●国内主要航空会社(50音順)
エアーニッポン
http://www.air-nippon.co.jp/
全日空
http://www.ana.co.jp/
日本エアコミューター
http://www.jac.co.jp/
日本エアシステム
http://www.jas.co.jp/
日本航空
http://www.jal.co.jp/
日本トランスオーシャン航空
http://www.jal.co.jp/jta/
41 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:26
●主要航空機メーカー・エンジンメーカー
ボーイング
http://www.boeing.com/
エアバスインダストリー
http://www.airbus.com/
ロッキード・マーチン
http://www.lockheedmartin.com/
プラット&ホイットニー
http://www.pratt-whitney.com/
ゼネラル・エレクトリック
http://www.geae.com/index.html
ロールスロイス
http://www.rolls-royce.com/
51 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:27
●国内主要空港
東京国際空港(羽田)
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
新東京国際空港(成田)
http://www.narita-airport.or.jp/airport/
その他の空港は下記リンクからどうぞ
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/links.html

●航空実用辞典
(飛行機のメカニズム,飛行機の運航/整備,資料(2レター/3レターコード等))
http://www.jal.co.jp/jiten/index.html
61 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:27
●常連の皆様へ
ここは質問スレッドですから、質問者が主役です。
回答における意見の相違による論争は、ほどほどにお願いします。
また、他スレでのスレ違いな質問や単発質問スレッドを見かけた時は、
親切丁寧にここへ誘導してあげて下さい。
雑談モードになったら雑談スレへ移動お願いします。

●スレ立て人からのお詫び
スレ立て人は航空方面しか知らないので、船舶関連のリンクが欠如しています。
お詫びするとともに、次スレのテンプレとして船舶関連リンクの提案をお願いします。
71 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:28
ではどうぞ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次の方質問どうぞ.|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
8NASAしさん:03/07/14 00:42
voy.ってなんですか。vol.のことですか。
9NASAしさん:03/07/14 00:45
ボイジャーのことだろ。
10NASAしさん:03/07/14 00:47
>>1
スレ立て、乙ですた。
11NASAしさん:03/07/14 01:11
>>8
voyage

まぁvoyagerのほうが夢がある?
12NASAしさん:03/07/14 11:18
羽田発の国内便で
一番距離が短い路線
搭乗時間が短い路線
ご存知の方教えてください。
13NASAしさん:03/07/14 11:36
>>12
大島だろ。
14松元:03/07/14 19:36
JALのインターネット予約特典って一度マイル引き落とされた後に区間とか便名の変更ってもうダメなの??
知ってる人いたら教えてほしいんですけど・・・
151@前スレの質問です ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 21:09
963 :SAN :03/07/14 12:45
教えて下さい。 成田空港が新成田に引っ越す際に、旅客機を陸路で搬送したという記憶があるのですが、誰か覚えている方いませんでしょうか。何か関連資料を手に入れたいのですが。
お願いします。
161@前スレの質問です ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 21:09
964 :NASAしさん :03/07/14 19:53
JASの空席のキャンセル待ちって出来るのでしょうか?
JASホームページ・JALマイレージバンク双方見たのですが、見あたりませんでした。
どなたか教えてください。お願いします。
17NASAしさん:03/07/15 00:37
プッシュバック時にエンジンスタートすることが多いようですが
エンジンスタートによりプッシュバックしている車(トーイングカー?)
に対する負荷は相当大きくなるのでしょうか?

例えばエンジンが回りはじめるとアクセルをよけいに踏む必要があるのか

4-3-2-1順のスタートで、4,3が回っているときは機体右側を押すように
ハンドルを切らないといけないのか
18NASAしさん:03/07/15 00:41
>>17
トーイングカー搭載のRSUが自動的にエンジン推力を打ち消すので
普通のアクセル操作でも大丈夫です。
19NASAしさん:03/07/15 02:03
>>17
海外のショボい空港だと、トーイングカーが非力なやつしかなくて
プッシュバックが完了してからエンジン始動って場合もあるな。
20NASAしさん:03/07/15 08:58
海外のショボい空港だと、トーイングじゃなくて
自分でリバースバックって場合もあるな。
21山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
22NASAしさん:03/07/15 16:50
海外のショボい空港だと、トーイングじゃなくて
地元のバイトの力持ちが手で押すって場合もあるな
23NASAしさん:03/07/15 19:20
救助
24NASAしさん:03/07/15 21:03
では、次の質問どうぞ!
25NASAしさん:03/07/15 21:16
747の3エンジンの時のラダーとエルロンの使い方を教えてください。
Traffic Patternを例に取ってもらえればいいと思います。
26NASAしさん:03/07/15 21:26
ラダートリムを5〜7UNIT、エルロンはほぼニュートラルが操作上容易。
ただし空力上はSLIPを残しているため、あくまでもマニュアル操作上の妥協的な方法。
A/P−ENGAGEでは、綺麗にLIVE−ENG側への2〜3度BANKを保持するが、人間ではかなり困難。
やって出来ない事はないが、そんな下らない事にワークロードを費やす必要が無いので、通常通りWING−LEVELにしてしまう。
27NASAしさん:03/07/15 21:34
>>25
 B747に限らず、多発機のエンジン推力にアンバランス(エンジン停止など)が生じたときは
基本は同じですが・・
 まずラダーで左右方向のアンバランスを補正します。(Dead-ENGの反対側のペダルを踏みます)
すべり計のボールを中央にして、横滑りを抑えます。
(厳密にはDead-ENGの反対側に、すこしボールをずらした状態が、横滑り0となります。)
 その上で、エルロンでバンク(左右の傾き)コントロールを行います。
勿論、速度の調整や上昇(降下)率の調整などで、エンジン操作をするたびに
バランスが崩れるので、その補正をします。
 足への負担を減らす為ラダートリムとった場合、着陸直前などでパワーを絞ると
ラダー操作が反転しますので、トリムの取り方もテクニックの一つです。
28乗客:03/07/15 22:34
>>27 こんばんは。先日ブラックバード(世界の傑作機の本)の中に
片方のエンジンが超高速中M3で止まると激しいヨーとロールが生じると
記載されていました。そりゃ、M3ならすごいだろうと納得しました。
実際、B747等で巡行速度M0.8等でエンジンが1つ止まった場合、アンバランス
の補正をする前に飛行機全体の機動として激しく揺れたりするものなのでしょうか?
2925:03/07/15 22:41
26さん、27さん、レスありがとうございます。半分冗談だったんですがw。
実はシムで747作ってまして(100から400まで)、3エンジンについての
資料がなかなか手に入らないもんで、質問しました。
本職の方に回答いただけて感激です。

>>26 さん
なるほど、A/Pだとバンクも補助に使うんですね。747はengine fail時に
フルラダーを切らなくてもバンクで方向維持できるようにしていると
読んだ事があるのですが本当だったんですねえ。

>>27 さん
詳しい説明ありがとうございます。私の持っている資料には、着陸に先立ち
ラダートリムをゼロにせよ、とあるのですが、これは正しい操作でしょうか?

追加で申し訳ないのですが、
・着陸時は、Wing Levelを維持するのに、Good-Engine側へエルロンを切るのか。
・Engine Failure After V1 でのラダーペダルの操作量はどのくらいか、また、エルロンも
 修正するのに使うのか。
という疑問点があります。厚かましいですが教えてもらえたら幸いです。
30NASAしさん:03/07/15 22:49
>>28
 エンジン故障すると激しく揺れるというより、アンバランスで傾こうとします。
左右の出力差が大きいほどバランスが崩れるので、パワーを出している離陸や上昇中などは
そのアンバランスが大きくなります。それに対応するためのラダー操作の効きは
速度が遅いほど悪くなりますので、離陸時のように高出力で低速の場合ほど
バランスがとりにくくなります。反面、出力を絞って降下中では、ほとんど
バランスは崩れません。(訓練でエンジンを止められて気付かない訓練生もいるぐらいです)
 飛行中ではありませんが、例えば、雪の滑走路から、離陸のためにエンジンを吹かして
走り出した瞬間にエンジンが片方停止すると、ほんの一瞬の反応が遅れただけで
スピンします。(もちろん、シミュレータでの経験しかありませんが。)
31乗客:03/07/15 23:05
30さん、分かりやすい説明ありがとうございました。
32_:03/07/15 23:06
33NASAしさん:03/07/15 23:20
先日、JR札幌駅構内の自動チェックイン機を使用したとき、
搭乗半券部分が印刷されずに出てきました。
そして空港カウンターにて再度手続きするようにと画面に表示されました。
これでは2度手間ですよね。
なぜなのか教えてください。

ちなみに
JAS 千歳→福岡便
チケットレス
バーゲン運賃
搭乗2時間半前
3427:03/07/15 23:21
>>29 (25)
26さんあたりからも回答がありそうですので、私宛の質問に絞りお答えします。
エンジン故障での着陸時のラダートリムをニュートラルに戻すかどうかは
2通りの考えがあり、どちらでも使いこなせれば正解です。
時代により主流(?)の変化もありますが、Pにより分かれます。
 トリムをもどすと、接地直前のデリケートな操作(フレアー)時に、踏んでいる
ペダルをパワーに合わせて緩めるだけですみます。パワーに関わらず踏んでいる
ペダルが決まっているため、どちらのエンジンが止まっているかを常に身体で感じるため
混乱する要素が少なくなります。
 トリムを残しておくと、足の負担がすくなく、滑らかな操作がしやすくなります。
ゴーアランド時には、大きなパワーアップをするためラダーに力がいりますが、
トリムの分、力が少なくすみ、荒い操作になりにくいとも言えます。その代わり
着陸の直前に、左右のペダルを踏み直す必要があります。
 いずれの長所短所を比べた上で、自分にあったトリムを使っています。
3525:03/07/15 23:38
>>34 27さん
遅くまでありがとうございます。
大変良く分かりました。手順一つをとっても、
実際はいろいろ複雑なのですね。勉強になりました。
他の質問はぼちぼち調べていこうと思いますので、
今回はこれで結構です。重ねてお礼申し上げます。では。
36NASAしさん:03/07/15 23:44
 で、皆さん、実際に運航中(訓練でなく)にエンジン停止の経験はおありなんでしょうか?
37NASAしさん:03/07/15 23:54
>>33
漏れもチケットレスでそうなったことある。座席指定できる数が少なくなると
そうなるらしい。
漏れのときは出発時間の20分くらい前で、急いでたので、チェックインされ
てないことに気づかなかったよ。。。
3826:03/07/15 23:59
ラダーの使用量ですか、う〜んAFTER−V1やG/A時では60%〜80%近いかも知れませんね。
正直、腰に来ます。

バンクを補助に使うというよりも、ヨー・アンバランス時の正式な飛び方はLIVE−ENG側への微小バンクです。
ヨーを抑える為に大きく使うラダーが、水平方向に機体を流してしまう為、それがサイドスリップを発生させます。
字だけで説明するのもどかしいんですが、ヨー・モーメントを抑えるための手段が、今度はDEAD側へのサイドフォースを産んでしまうんです。
すると、ただでさえスラスト差によってDEADへのアンバランス・ヨーがあった上、さらにこのサイドスリップによってますますDEADへのヨーが増加します。

その副産物のサイドフォースを打ち消す為に、LIVE側へ若干バンクを取って主翼の揚力の水平成分を相殺に当てます。
すると空力的には少なくともアンバランスは解消し、スラスト差によるヨーの打ち消しだけで済みます。
ですので、このLIVE側へのバンクによって、かなり必要ラダー量は減ります。

しかしながら、マニュアルフライトでは、この微小バンクを保持するのは、ハッキリ言って面倒です。
そもそも計器のバンクインデックスが外れているだけで心理的に気持ち悪いです。
また体感のGも斜め下方にある為に、直感的にどうしてもWING−LEVELにしてしまいます。
ですので空力的な効能は理解していますが、緊急時の操作として果たして適切なものであるかどうかは議論の分かれるところです。
僅かな性能補填の為に、パイロットの限りある対処能力を割いてしまう事が妥当かどうかという事です。

トリムのセットに関してはまさに>>27さんの通りです。
私は常にラダートリムをリセットし続けて、ラダーフォースをニュートラルにして足腰をラクにする方が好みです。
確かにこれではスラスト調整に応じて、左右の足を踏み変える必要があり、時には逆ラダーを使用します。
訓練の本当に初期過程では「同一の足の力の加減のみで操作せよ」という混乱を防ぐことを一義においた指導を受けます。
しかし、実際の現場では、無用な苦行をしてイザという時に足腰が疲労して必要なラダーを踏めない事もあるのでは?と思います。
ここも議論の分かれる所です。
39NASAしさん:03/07/16 00:00
>>36
 幸い「乗客を乗せて」のエンジンの完全停止は、私はないです。
もちろん、そうならない為、整備の皆さんも頑張ってられるし、
Pもトラブルの兆候は早く見付ける努力をしてます。
長く乗ってると、いろいろなトラブルの経験をするけど、幸いにそれだけは・・
 でも、旅客機のエンジン停止程度なら、技術的に何の不安も感じていません。
COPでも、安全に着陸できます。
40NASAしさん:03/07/16 00:02
シングルエンジンでのゴーアラウンドは可能なんですか?
41NASAしさん:03/07/16 00:06
>>40
叶姉妹。
747、A340.DC10、MD11は無理だが双発機は桶。
4227:03/07/16 00:15
>>40
 可能です。勿論、双発機のシングルエンジンなら。
(四発機でエンジン一つは想定外です)
それを想定した性能が確保されています。また、ラインPの訓練や試験の多くは
エンジンが故障した状態でのフライトが占めます。
>>38(26)さんも書かれていますが、シミュレータでも実機でも訓練終了後は
シングルエンジンで足腰がつかれて、膝がガクガクと笑っています。
43NASAしさん:03/07/16 00:33
>>41>>42
ありがとうございます。
44NASAしさん:03/07/16 19:56
もし、飛行機がぐんぐん上昇のみを続けたら、どうなるんです?
45NASAしさん:03/07/16 19:57
やけこげてしまいます
46NASAしさん:03/07/16 20:14
イカロスかよ!

>>44
これ以上上昇できないって限界に達します。
47NASAしさん:03/07/16 20:37
質問ですが、
JALのパイロットは国際線ではアメリカ、ヨーロッパ、アジアといった感じで担当地区が分けられているのですか?
4825:03/07/16 20:39
>>38 26さん、レスありがとうございます。

>ヨー・アンバランス時の正式な飛び方はLIVE−ENG側への微小バンクです。
これです。まさにこれが知りたかった事なんです。シムで試すとどうもバンクが必要な
ようなのです。バロンのような小型機ではバンクを取るというのは調べられたのですが、
さて、ジェット旅客機ではどうなのか分からず、疑問だったのです。
(ソフトがタコなのかもしれませんので。)

他の説明も分かりやすく、良く理解できましたし、調べるのに良い手がかりになります。
バンクを取らずにWing-Levelにする、ラダートリムのセットの説明はとても興味深いです。
こういった話を乗員の方から聞く機会はまずないので、回答いただけて良かったです。
ありがとうございました。
4917:03/07/16 21:36
>>18
ありがとうございます
遅くなって済みません

ところでRSUって何ですか?
50NASAしさん:03/07/16 23:24
>>44
 上昇できる限界があります。
 一つはエンジン推力からくる限界です。
通常のレシプロエンジンは空気が薄くなると急激に出力が下がります。
タービンエンジンは出力低下が少ないですが、薄い空気の中を上昇するために
必要な力が大きくなるために、限界が来ます。
 もう一つは、空力的な限界です。
上空に行くほど、最高速度が小さくなり、最低速度は速くなります。
どんなにパワーがあっても、やがて最高速度と最低速度が近づき、
使える速度がなくなります。
 他に、与圧関係や他のシステムの性能より、上がってはいけない制限が
先にくることもあります。
51番組の途中ですが名無しです:03/07/17 11:03
このスレの航空の専門の方に質問します。
地震雲のようなものが7/16の早朝AM5:00頃に発生して、不安を感じています。
下記の画像を気象・天候の専門家に尋ねたところ、「飛行機雲の成れの果て」との回答がありました。
果たして、そんな早朝から飛行機とは飛んでいるものか、それとも何時間も残っているものなんでしょうか?
何卒、分析をお願いします。 <(_ _)>

明石海峡の雲(阪神大震災)1995年1月9日
http://www.d1.dion.ne.jp/~kinmirai/kuchie-jishinyochi.jpg
参考資料
http://www.d1.dion.ne.jp/~kinmirai/13-Jishinyochi.html
竜巻!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058298817/
竜巻part2(現行スレ)
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058313260/l50
画像 (大阪、神戸)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0200.jpg
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0203.jpg
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0204.jpg
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0205.jpg
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0206.jpg
http://www5d.biglobe.ne.jp/~suli-na/up/noboru/up0207.jpg
7/16AM4:58(神戸市兵庫区)
http://www1.pisco.ous.ac.jp/picture/56881.jpg
地震雲(?)の延長線
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20030717093443.gif
延長線広域(模式)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20030717093535.gif
↑+スレ1の京大サイトの活断層図をお借りしてお直しして貼ったもの
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20030717093625.gif
気象板からの回答
天文・気象板 初心者質問すれ。PART VII
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1055848083/340-348
52NASAしさん:03/07/17 13:01
>>51
piscoの宏観関係者ですか?
分析はさておき飛行機はいつでも飛んでます。
飛行機雲が長く残る気象条件もあります。
53NASAしさん:03/07/17 13:39
>>51
そうですね、たとえば国際線が日本には寄航しなくても、日本の上空を通ることは良くあります。
太平洋洋上を航行していてトラブルがあったときは着水以外に手段がなくなりますが、
陸地の上を航行すれば、緊急時に最寄の空港へ着陸できるから、でしょうかね。

軍用機などは夜間でも飛行してたりしますよね。

雲に関しては飛行機雲なのかはわかりませんね。
95年の雲はいかにも独特ですけど、今回のはまだ普通の雲にも見えなくも無いレベルかなぁ?
と素人の私は感じました。
54NASAしさん:03/07/17 13:53
9月にANA便の稚内→羽田を利用します。767-300です。
私は飛行機に乗ると景色を見たくなってしまうのですが、そのためには
前方・中方・後方のどちらがいいでしょうか?またA・Gではどちらがいいでしょうか?
また景色と関係なくともお勧めの座席はありますでしょうか?

くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
>>52-53
なるほど。
ご回答ありがとうございました<(_ _)>
56NASAしさん:03/07/17 14:10
>>54
北海道から東京への上り便は本州東側を南下するので
G席(進行方向右)の方が景色よいのでは?
席位置は翼が邪魔しない前方が一番良いと思います。
個人的には後方に座って翼の動きを見るのが好きでつ。
57NASAしさん:03/07/17 15:25
>>51
地震雲と飛行機雲との鑑別点は?
同じにしか見えん…。
58NASAしさん:03/07/17 15:32
苫小牧辺りだと割と簡単に「地震雲」が撮れる。

千歳発着の航空路の先には地震の巣、日高沖が。
夕焼けがきれいなら更に毒々しくイイ感じで「地震雲(藁)」が撮れるな。
59n:03/07/17 15:33
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
60NASAしさん:03/07/17 16:18
>>57
ご参考になるか解りませんが、
下記で地震雲と呼ばれるものを研究されています。

地震雲とはどんなものか
http://www4.justnet.ne.jp/~ki-hara/jisin/jisin2.htm
地震予知研究の新展開(下部にある写真をご覧下さい)
http://www.d1.dion.ne.jp/~kinmirai/13-Jishinyochi.html

気象の詳しい人に言わせれば、
結構異端な研究で、あまり根拠の無いものとされているそうです。
しかし、度重なる怪現象の数々が、
付近住人の不安を駆り立てているのは事実です。
何も無いのが一番良いのですが、用心するに越したことはありません。
スレ違い、雑談失礼致しました。
61NASAしさん:03/07/17 17:32
本当に地震前にその様な雲が発生するとしても、
これだけ飛行機が多く、かつ地震が多い国では、
因果関係は証明出来ないのでは?

無用の心配と思われる。
いちいち不安になる暇があれば、緊急時の対策を考える方がなんぼかマシだろう。
62NASAしさん:03/07/17 22:03
JALで株主優待券を使って発券した航空券で搭乗するとマイルは何%になるのでしょうか?
63NASAしさん:03/07/17 22:07
>>62
100%じゃないの?正規運賃扱いだと思う。
64NASAしさん:03/07/17 22:21
>>56
なるほど、回答ありがとうございました。
稚内空港の利用ははじめてなのですが、
空港や周りに何か見るべきものはありますか?
65NASAしさん:03/07/17 23:17
>>63
あふぉ。

>>62
75%
66NASAしさん:03/07/18 00:47
>>51
どう見ても飛行機雲に見えます。
地図の上にプロットなさっていますが、まさに航空路「W28」の経路かと。
東京と西日本のほとんど&北部九州の空港を結ぶ、日本の大動脈とも言える航空路です。

67NASAしさん:03/07/18 01:34
ノースウェストの特典旅行で、福岡からハワイへ行くことは可能でしょうか?
考えた路線は
福岡〜東京〜ハワイ
福岡〜グアム〜ハワイ
という感じです。
68NASAしさん:03/07/18 04:20
>>63
折れも最初はそう思ったんだけどねえ。
でもマイル積算率が75%であることを除けば、その他はほとんど正規運賃扱いだから
特に便や日にちを変更できるのがありがたい。チケットレスできないのが面倒だが。
69転生:03/07/18 12:08
前スレから

967 :NASAしさん :03/07/17 00:45
名古屋発のNZ航空はどういう経路を飛ぶのでしょうか。
もしもKEC経由だとすると、NIMIZから先が全然わかりません。
70NASAしさん:03/07/18 13:11
航空機の燃費の単位で「/s」というのを見たことがあるのですがこんな単位ほんとにあるんですか
71NASAしさん:03/07/18 13:32
>>70
大型機なら、概ね1発当たり5〜7000LBS/HOURで巡航という感じ。
すると747なら、2万LBS/Hとして5〜6LBS/SECだわな。
毎秒牛乳パック2〜3個の燃費っちゅうわけね。
72NASAしさん:03/07/18 18:59
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1049379164/250
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1049379164/268-274

が前提にあっての質問なんですが、動力無しのグライダーの滞空時間
記録ってどれくらいなんでしょうか?
また、グライダーは理論的には永久に飛び続けられるものなのでしょうか?
73NASAしさん:03/07/18 19:10
時速数百kmの風が、ずっと前から吹き続けていれば飛べる(ハズ)
74NASAしさん:03/07/18 19:26
>>73
 前からじゃなく下からね(上昇気流)
風速は1m/sもあればいいのかな(L/D=40、40m/s(80kt)で試算)=>ソアラな人
75NASAしさん:03/07/18 19:28
>>72
日本でも12時間以上の記録があったはず。
無動力飛行距離世界記録は3,008km、15時間。
76NASAしさん:03/07/18 19:29
>>72
上昇気流があれば可能でしょう。

>>73
動力がなければ、無理。
数百Kmの風も、その風に流されてしまえば無風と同じ。
77NASAしさん:03/07/18 19:52
 FAIのページ見たけど滞空時間の記録って無いみたい。
ttp://records.fai.org/gliding/current.asp?id1=DO&id2=1
距離では、3点間周回で3009kmかぁ
7862:03/07/18 23:49
>>63 >>65 >>68
ご回答ありがとうございます。
75%ということですね。
79NASAしさん:03/07/19 00:19
>>15
>成田空港が新成田に引っ越す際に、旅客機を陸路で搬送したという
>記憶があるのですが、、、、

いくらなんでも旅客機の羽田→成田の陸路搬送は無理だろう。
車両関係は当然陸路だと思うけど。

ここは船舶関係もありなので、余談だけど船を陸路搬送というのは
結構ある。一番有名なのは、コンスタンティノープル陥落時にトルコ軍が
軍船をボスポラス海峡から金角湾へ、陸を通って移動させたことかな。
80NASAしさん:03/07/19 00:29
>>79
Uボートを陸送した話も有名だね。
81NASAしさん:03/07/19 00:42
>>79

千歳→新千歳なら聞いたことがあるような…
82NASAしさん:03/07/19 00:49
伊丹関空は飛んでった。
TVでやってたが、CXがトーイングデバイスも自分で積んでったのには、すこしワロタ。
陸路搬送ならおもしろかったのに。
83NASAしさん:03/07/19 00:49
>>81
 ナイス。現在でも地上移動します。
84NASAしさん:03/07/19 00:50
所沢のYSも、陸上輸送だったらしいですね。
翼をもいで、トラックにのせて、、、
85NASAしさん:03/07/19 05:08
ラインPの親族は、2親等内までであれば、
飛行機タダ乗りだ!と聞いたんですが・・・?

また、年単位とかでタダ乗りできる回数も決まってるんでしょうか?
86NASAしさん:03/07/19 07:01
>>79
成田→新成田と書いてあるんだが。
87NASAしさん:03/07/19 07:34
>>85
Pに限らず航空会社勤務者の親族は2親等内までであればただ乗りできるよ。
EF券てやつね。勤続年数で貰える点数が増えていきます。
88NASAしさん:03/07/19 13:22
>>87
thanx
8972:03/07/19 13:52
>>73-77
皆様ありがとうござました
90NASAしさん:03/07/19 16:09
ANAの767-300で23Aに乗りますた。
足元が広くて好んで座られる方も多いと思いますが、席の前のジャンプシートに
機内誌やヘッドホンを入れる袋(?)が縦に2つ並んで付いています。
さて、A,B席のどっちがどちら用なんでしょう? よーくみましたがA,Bの
区別は書いてないように思います。どーでも良い事かもしれませんが、教えてください。
隣の人が使わなかった方を使えばよいかもしれませんが、そのときは隣の人は
ずっと週刊誌を読んでいて未使用でした。
 
91_:03/07/19 16:13
92NASAしさん:03/07/19 17:20
JLとNHのチケットレスなんですが、購入してから
請求が来るまで時間がかかる時がありませんか?
JLとNHがカード会社へ請求を回すのはいつ頃なんでしょうか?

クジット板で聞こうと思ったら人多杉でスレが開けませんでした。。。
93NASAしさん:03/07/19 17:21
今日の全日空の発着案内は「出発遅れ」のオンパレードです。
何かあったのでしょうか。
94NASAしさん:03/07/19 17:39
ブレア英首相、ワシントンDCから東京に着きましたが、太平洋経由じゃなくて、
大西洋経由で来たの?
↓見る限り大西洋経由・・・
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/3079333.stm
95NASAしさん:03/07/19 17:47
>94
地図のデザインの都合だと思うんですが。
画像のサイズとか制約があるし、読者は
旅程が分ればルートなんか関係ないので。
懐かしの南回りじゃすごい時間かかりますよ。
96NASAしさん:03/07/20 01:21
>>94

各国で作られている地図はだいたいは自国が中心になっているはずなので、
普段見慣れている(はずの)地図(この場合はイギリス中心)を使用して
旅程をプロットしたから>>94のリンクの地図のようになったんじゃないかな?

それプラス番号だけではわかりにくいので点線矢印を入れたんだと思う。

ちがうかな??
97NASAしさん:03/07/20 17:03
>>90
23Aはなぜ足元が広いのですか?非常口というわけではないですよね?
18Aや19Gは非常口だから座席間隔に余裕がありますよね?
98NASAしさん:03/07/20 18:10
すいません、質問です。
どうちてANAのA320のエンジンって、離陸のときに変な効果音を発するのですか?
気のせいでしょうかね、なんか最近複数回乗ったのですが、他の中型機の離陸時とは明らかに異質な音が聞こえてくるのですが。
99NASAしさん:03/07/20 18:40
何の番組だったか思い出せないのですが、パイロットまでが機内清掃を
手伝うという、アメリカの合理化の進んだ航空会社が紹介されていましたが、
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
合理化で知られているサウスウェストではありませんでした。
100NASAしさん:03/07/20 19:38
>>98 E/GがCFM56だからとしか答えようがない。
101NASAしさん:03/07/20 19:40
>99
サウスウエストじゃなかったっけ?
それ以外は知りません。申し訳ない。
102NASAしさん:03/07/20 19:49
>>99
jet Blue じゃなかったっけ?
10390:03/07/20 19:53
>>97
ANAの767-300は23は非常口座席でつよ。
10490:03/07/20 20:31
>>97
すいません、767-200と勘違いしてました。申し訳ない。

767-200は非常口が18ABや19FGですが、
17ABの座席は存在するのに18FGはありません。(シートマップで空白になっています)
ということは19FGのほうが前があいていて快適と考えていいのでしょうか?
それと、この座席は窓の外が翼なので景色は見えないでしょうか?
105104=97:03/07/20 20:32
>>104>>97が書いたものです。また>>90さんに対するレスです。
重ねてすいません。
106NASAしさん:03/07/20 21:02
>>98
エンジンの種類によって音は違ってくるよ。車やバイクと一緒。
100さんの言うとおりCFM56はモータ−みたいな変わった音がします。
異常があるわけでは無く単なるエンジンの特性です。
107NASAしさん:03/07/20 22:32
>>104
5月に乗ったときの経験から言うとまさにその通りでした
よって19FGよりは19ABの方が足元が広いことになります
10890:03/07/20 22:43
>>104
すんまへん、767-200はあんまし乗ったこと無いのでちょとわかりまへん。
107さんのレスでおながいしまつ。
非常口座席でも窓がある席と無い席があるので気をつけないといけないですね。
折れは非常口座席でも窓が無い場合はパスします。
ちなみに767-300の23Aは非常口座席で窓もあるし、前のジャンプシートに座る
CAさんのおみ足がチラッと見えたりしてお気に入りの席でつ。
109NASAしさん:03/07/20 22:45
>>99
この間、エアDoの外国人パイロットが、
雑誌をかたづけているのを放送してた。
110NASAしさん:03/07/20 22:59
>>108
CAさんと対面したい場合は23FG
23ABは対面ではないのでおみ足
を見ることに全力投球ですね(w
111_:03/07/20 23:01
112108:03/07/20 23:17
>>110
そうでつ。あのチラッとが良いんです。気兼ねなく見れるし。
それになんか照れくさくて、対面シートは苦手なんでつ。
113104=97:03/07/21 00:14
>>107
なるほど、ありがとうございます。
(ABとFGを逆に書いてしまっていました。)
この座席には窓はあるのでしょうか?

>>108
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
対面シートは足元が広いのはいいけど、私もどうも苦手ですね。
114NASAしさん:03/07/21 06:25
日本で自家用機持ってる人ってどれくらいいるんですか?
それで東京から北海道まで行くってありですか?
11599:03/07/21 09:59
>>101-102 >>109
TVで紹介されていたのは、恐らくJetBlueでした。
ホームページを見つけて、機体の特徴も確認しました。
ありがとうございまつ。
116NASAしさん:03/07/21 11:23
こんど、ANAの株主優待券を初めて使います。
インターネットで予約する場合、
1.普通運賃で予約、チケットレス決済にはしない
2.当日、空港のカウンターで、決済
で買えるんでしょうか?
使用上の注意を見ると、1は正しいようですが、2が今ひとつ
不明です。事前に旅行会社で決済しておく必要があるのでしょうか
117NASAしさん:03/07/21 11:37
>>116
事前に旅行会社で決済しておく必要は無いが、旅行会社でも購入する
事は出来る。空港ならどうしてもカウンターに並ぶ必要があるので
乗るときにあまり時間が無いようなら、事前に旅行会社で優待券を
使って航空券を購入しておく事を薦める。
ちなみにマイルは75%だよ。
118102:03/07/21 11:38
>>115
どういたしまして。
あそこ座席が革張りで、モニター付きじゃなかったっけ?
119NASAしさん:03/07/21 11:42
>117 ありがとうございます。マイルは100%じゃないのか。
知らなかった。。。
120117:03/07/21 11:51
>>119
あっ、ANAだったね。スマン、JAL,JASの場合が75%だ。
でもANAも75%だと思うよ。
12199:03/07/21 13:14
>>118
そうみたいですね。
↓機内のパノラマを見てビックリしました。↓
http://www.jetblue.com/havefun/VirtualJetBlue.html
122NASAしさん:03/07/21 14:25
JALのマイレージ特典航空券について質問です。
特典航空券は羽田<=>伊丹という風に往復分で予約する必要があるようなんですが、
例えばこれを羽田=>松本、伊丹=>羽田というような形で予約することは
できないのでしょうか?JALに電話しても今日は祝日でオペレータがいない…。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
123NASAしさん:03/07/21 14:37
>>122
オープンジョーも可。
それどころか、出発地が異なるのも可能。

てか、まずHP見れ。
http://www.jal.co.jp/jalmile/index04.html
124NASAしさん:03/07/21 14:37
こっちの方がダイレクトか。

http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal_dom.html
125122:03/07/21 14:44
>123
ああ、ここに書いてあったのね…。見逃しスマソ。ありがd!!
126NASAしさん:03/07/21 14:44
>>114
登録してあるのが300機として、それぞれに平均で4人のオーナー
がいるとすると、1200人かな。まあ、そんなもんでしょう。
東京から北海道だと、アシが厳しいので、途中で一度降りて
燃料補給をする必要がある機もあります。
127118:03/07/21 18:11
>>121
おお、かっちょ良いですな。ビジネスジェットみたい。
128NASAしさん:03/07/21 21:47
CAにランクってあるんですか?
平とかチーフパーサーとか。
129NASAしさん:03/07/21 21:50
>126
ありがとうございました
130NASAしさん:03/07/21 21:53
>>128
おまえ自分でなに書いてるんだ
131NASAしさん:03/07/21 23:15
sage
132NASAしさん:03/07/22 15:07
自家用機の件でこんなこと言われちゃったんですが、これって信用できますか?

自家用で海外まで飛ぶ人も多いし、北海道や沖縄、韓国などアジアは
よく飛んでるよ。
登録されてるのが300っていうのも少ない。
アメリカナンバーも入れればもっとある。
133NASAしさん:03/07/22 16:45
>>132
できません。
134NASAしさん:03/07/22 17:14
>>132
>登録されてるのが300っていうのも少ない。
   ↑↓
>アメリカナンバーも入れればもっとある。

なんか言ってることがおかしいだろ。
135NASAしさん:03/07/22 19:01
ANKの734と、ANAの773では、どちらが窮屈な感じですか?
136NASAしさん:03/07/22 19:32
>>132
自家用機で海外まで飛ぶ人は、ゼロとは言わないがまずいない。
北海道や沖縄まで飛ぶ人もほとんどいない。
社有機じゃなく純粋な?自家用機だと、500はまず行かない。300
というのは、いい線では?
137NASAしさん:03/07/22 19:33
>>128
もちろんあります。
アシスタントパーサーとか
パーサーとか
チーフパーサーとか
専任チーフパーサーとか。
わたしはアシスタントパーサーです。
138NASAしさん:03/07/22 20:27
>>137
CAって大変だよねぇ。
体が資本だから長く続けられる仕事でもないし、
辞めた後も次の仕事探し大変だし。
昨日もJAL乗ったけど、中年のCAを見て、
年取っても制服を着させられるのっていやだろうなぁって
思っちゃったよ。
ずっと制服だとそういうのに違和感感じないのかな。

でも、好きな仕事だったらなるべく体をいたわって、
長く続けられると良いですね。
139江東支店:03/07/22 20:51
140NASAしさん:03/07/22 21:17
国内線のCAは、もっと外国のCAさんを見習った方がいいのでは?
JALもANAももっと基本的なところから研修させたら?
141NASAしさん:03/07/22 21:20
ニュース速報から議論板に移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】

さあ、皆さん!xデーめざしてage続けましょう!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50

142NASAしさん:03/07/22 21:36
なんで中年のCAは乗客にたいして態度が大きいのかな?
この間乗ったときに、トイレに行きたい客がいたんだけど、
そのCAが何かをしていて邪魔だったから近くで待っていたの。

そしたら、そのCA、用事が終わっても謝るどころか、うなずきながら、
「入ってもいいわよ」みたいな顔をしたの〜。
この「うなずきながら」っていう雰囲気、伝わるかしら?なんていうか、
偉そうな・・・。学校の先生みたいだった。

たまたまその時だけかと思ったら、他の乗客にたいしてもそうだったよ。

まあ、接客業にはいろいろな人がいると思うので、彼女が全てだとは
思いませんが、仕事に対する慣れって恐ろしいね。
143NASAしさん:03/07/22 22:05
この人、自家用ジェット持ちでしょうか?


A.
父から聞きかじったことと実際に経験したことでしかお答えできませんが、
わかる範囲で書かせていただきますね。
不明確で申し訳ありません。
自家用機の購入場所ですが、父は小型機を扱っている商社やメーカーから
買っているようです。小型飛行機の離着陸はプロペラとジェットで違って
きますが、調布飛行場、八尾空港、大島、福岡、松本、新潟、仙台、千歳、
丘珠等々いろいろなところでできるみたいです。
駐機もそういう空港でできます。
風景ですが、小型ジェットと比べるとプロペラ機の方が地上がよく見えます。
(高度が低いので当たり前ですね(笑))でも、プロペラ機でも(小型ジェッ
トも)雲の中に入ってしまったり、雲の上に出てしまえば雲の流れ以外何も見
えないですし、それは旅客機と同じです。
乗り心地について:ジェットに比べるとプロペラ機の方が海上に出るまでが揺
れるように感じます。もともと陸の上だと山などのせいで気流の影響を受け、
揺れやすいそうですが。ジェットや旅客機の方がそういう意味で快適だと思い
ます。ふしぎ様には大変申し訳ありませんが、所有、常駐機場についてはどう
ぞ控えさせて下さいませ。ご理解ありがとうございます。
144NASAしさん:03/07/22 22:31
>>142
それ、JALじゃない〜?
145NASAしさん:03/07/22 22:39
>>143
うん。持ってると思うけどなんで?
っていうか、この人の「父」が持ってるんじゃないの?
146NASAしさん:03/07/22 22:53
>>144
いえ、ANA。
っていうか、ANACAってそういうのにしか当たったことがない。
JALでもおばちゃんCAで学校の先生タイプみたことあるけど、
ANAほど数多くない。
自分はANAとは相性悪いんだと思う。
147NASAしさん:03/07/22 23:12
>>143
別に書いてある内容に変なところはない。

昨日からずっと誰かが言った事の正否について質問してるね
148NASAしさん:03/07/23 01:24
>>146
DQ(ryはJALのほうが多い。
確かにANAの中年もそうだけど、
若い子はかわいい子多くてイイ!
149144:03/07/23 10:59
>>148
うんうん。おれあまりJALには乗らないが、JALに乗ると
↓こういうCAよくみる。乗客を見下して、荷物の様な目で見てる。
  というか、大半がそうじゃないか!?とまで感じる。
>偉そうな・・・。学校の先生みたいだった。

ANAは、若くてかわいいCAが一生懸命やってるイメージあるな。

あくまで、俺の個人的な印象だが。
150NASAしさん:03/07/23 12:01
前にあるテレビ局の面接に行った時、
待合室で、「私、昨日から徹夜でー、全く寝てないんです。一昨日は
仕事で金沢に行ったんですけど、〜・・・」と延々仕事でいろいろな所に行くという話を声高にしはじめた。
で、もしかして旅行の添乗員か、バスガイドか、CAかな、と私は思ったんだけど、特に突っ込まないでいたら、
「私ANAのスチュワーデスなんです」って誰も聞いていないのに話し始め、挙句の果てには、
「この面接、ただの記念受験なんですよー、だって周りの人にもANAの方が収入いいよって
言われたし、もちろん記念受験でしょ?って言われたんです〜」とみんなが緊張して待っている中、
全く周りへの配慮もなく話し始めてました。
実際には、テレビ局の方が収入良かったけど・・・。

そのコは、スチュワーデスと言われなければ全くわからないくらい全然雰囲気のない、
普通の地味顔の女の子だった。
それ以来、私はANACAって空気読めないんだ・・・っていう印象しかなくなってしまった。

151NASAしさん:03/07/23 12:15
>>150
最悪ですね。
しかし、一個人<ANAのCA という風に肩書きばかり見えますけど、そういう場合は、
肩書きよりももちろん個人の特性の方が大きいんですけどね。

JALのCAにしろ、ANAのCAにしろ、プライベートは個人の問題でしょう。
ただ、業務中の態度は、個人の問題というよりも、JAL/ANAのCAとしての態度
だから、研修・教育などが行き届かない会社の問題でしょう。
むしろ、間違った研修・教育が行われているのかもしれませんね。

会社は輸送業でも、自分の職種はサービス業もかねなければならないことを自覚
させられてないわけですからね。
会社としても、上級顧客のCSにだけ気を配ってるようでは、ちょっとね。
152150:03/07/23 12:25
>>151
うーん、そのコも、ANAで働いているってことを言わないで、「記念受験なんです」とか、「今の会社の
方がお給料はいいよって言われる」って言う分には個人の特性で終わったのかもしれないです。

150で私が書いた内容よりも実際はものすごくたくさんANA話をしていて、
それが面接を待っているみんなの気持ちを全く考えていないものだったので、
一体どういう会社なんだって思ったわけです。

これがANAではなく、他テレビ局でも、広告代理店でも同じことをしたら、
「なんなの、この人」の他に、その会社に対して悪いイメージが植え付けられるのでは。

ちなみに私はJGC会員ですが、JALのコワイおばちゃまCAの態度は私に対しても
変わりません。
若いからって見下されてるのかしら。
153151:03/07/23 12:51
>>152
確かにそうですね。
自分の会社名を明かすのなら、会社員として振舞わなければなりませんね。

新人教育を思い出しました。
私もなんとなく有名企業(?)に勤務してるのですが、プライベートでは会社名は
話したくないですけどね。私のプライベートが私個人ではなく、その会社員と
して見られるのが嫌なので。

そのあたりの、基本的な社員教育が出来てないのかな・・・>ANA

それと、JGC会員でもやっぱりJALのCAは怖いんですか・・・どうりで・・・。
きっと、自尊心が強いというか、否定されるのが怖いのか、そんな風なのかな。

だいぶ話題がそれました。では。
154NASAしさん:03/07/23 13:16
 今度 海自と文部省がEH-101を導入しますが、
ライセンス生産はどこになるのでしょう?
155NASAしさん:03/07/23 13:18
>>149
ANAにもひどいのはいるよ〜
先日CTS-HNDにいたCA最悪だった。

言葉だけは丁寧だけど、全然頭下げたりしないし(会釈すらも!)、
飲み物サービスの時もなんていうか、「ほら、さっさととりやがれ」とでも
言わんばかりに差し出すだけ

近くの席のおばちゃんが途中で寒くなったらしく、「毛布が欲しい」といったら
「申し訳ありません、全部出てしまいました」と即答。
表情は全然申し訳なさそうじゃなかった。
あげく、一旦ひっこんでから「探したらありましたのでどうぞ」とそのおばちゃんに
押し付けていった。

でも、同じ便の他のCAは笑顔絶やさず、すごく親切だったよ。

やっぱり、個人の特性なのでしょう。
156NASAしさん:03/07/23 14:49
おまいらCAについてのカキコなら「裏クルーネット」に逝け。
荒れる元だぎゃ。
157NASAしさん:03/07/23 16:10
グレゴリー・ぺック追悼で久々に「白鯨」を観ました。
そこで質問なのですが、19世紀の木造の捕鯨船など、
長期間の航海中、真水はどのように確保していたのですか?
ド素人の質問ですみません。
158NASAしさん:03/07/23 17:11
>>154
導入機数が14機程度では、生産ラインを立ち上げるほどでは無いのでは?
MH-53Eってライセンス生産してなかったのでは?
まあ、やるとすれば川崎重工業ですね。
159NASAしさん:03/07/23 20:38
質問ですが、
最近の旅客機は着陸時、現在の速度(ノット)を機械が音声で教えてくれますが、
離陸の時も同じように機械が音声で教えてくれないのですか?
(それとも離陸時はパイロットがやらなければならないのですか?)
160NASAしさん:03/07/23 21:18
>159
何か勘違いしていないか?
俺の知る限りの機体は、着陸時に速度を機械が読み上げたりはしないぞ。
高度は読み上げるのがあるけどな。
離陸の時にはV1「ブイ・ワン」とだけは言う機体もある。
つまり、離陸の時には[GO][NO-GO]を決めるV1が最も大切であって
V1を越えたら、後は何があっても飛ぶだけだからな。
逆に着陸時には、設定した速度を守って飛んでる訳だから
対地高度の方が大切になるってことだ。
もちろん飛行全般に渡ってPFもPNFも飛行計器の全てをモニター
しているが、その中で一番大切なものは何かってことだ。
161159:03/07/23 21:29
>>160
ありがとうございました。
(速度でなく高度でしたか)
162NASAしさん:03/07/23 23:04
高校の文化祭でタイタニックの模型を作りたいのですが、
タイタニックの青写真ってどっかでてにはいる?
163NASAしさん:03/07/23 23:36
>>154
 俺も>>158と同意見。
グリーンエアクラフトとして輸入し、
用途(航空掃海等)に合わせて艤装するのでは。
(ノックダウンの可能性は有るかも)
164NASAしさん:03/07/23 23:48
>157
樽に入れていました。あとは雨。
ググルで 帆船、真水でサーチしてみては?
トップ2つに面白そうなのがありますよ。
白鯨の原作持ってますが、水については記憶なし。
165NASAしさん:03/07/23 23:49
S-92って当て馬だったのね。
166NASAしさん:03/07/24 00:47
>>165
機体が完成していない上に、EH101に比べても一回り以上小さい。
当て馬以前の状態だね。
167NASAしさん:03/07/24 01:26
マルチですいません。
明後日の羽田→関空の券予約したいんだけど、特割だと明日買わなければなりません。
航空券って、空港以外にどんなところで買えますか?一応場所は吉祥寺辺りで。
あと、ANAホームページで予約して、空港以外の場所で買う事はできますか?
168NASAしさん:03/07/24 01:28
>空港以外の場所で買う事はできますか?

できます。
吉祥寺であればJTBくらいあるでしょ。
JTBじゃなくてもいいけどさ。
169NASAしさん:03/07/24 01:33
でも特割であれば、電話で予約して当日空港で発券という形でもいいんじゃないのかな?
明日中に航空券が手元に欲しければ、JTB他代理店で発券してもらいましょう。
予約番号を聞かれるので、予め控えておいて下さいね。
170NASAしさん:03/07/24 01:38
>>167
ネットで予約して カード決済又は
コンビニ決済(出来たかな?)はだめですか?
171167:03/07/24 01:40
>>168,>>169
ご親切にありがとうございます。
あと、特割は前日までに券を買わないとダメってことになったみたいで。
電話なら当日発券もOKなんですかね?
172NASAしさん:03/07/24 01:44
>電話なら当日発券もOKなんですかね?

OKじゃないのかな?
去年それやったことあるけど。今はダメになったのかしら?
電話でオペレーターに聞けば教えてくれるとは思う。
173167:03/07/24 01:44
>>170
コンビニ決済もできるんですか。
まぁカードは持っていないし、普通に買えそうなのでJTBに行ってきます。
皆さんどうもです。
174NASAしさん:03/07/24 05:00
質問です 
飛行機の中古の座席を購入する方法をご存知の方おられませんか?
できれば国内で購入したいです
探していますがなかなか見つかりません・・・
どなたかご存知内ですか?
175NASAしさん:03/07/24 05:23
>>174
羽田空港で売ってたよ。最近行ってないから知らんけど。
176NASAしさん:03/07/24 07:19
ネットオークションで見かけましたよ。
航空専門誌の個人売買コーナーなんかにもたまに出てますね。
177154:03/07/24 07:58
>>158 >>163 サンクスです。
178NASAしさん:03/07/24 09:20
179NASAしさん:03/07/24 17:12
都内で熱力学や流体力学の参考書やら演習問題集みたいなのをたくさん扱ってる
書店てありません?
三省堂とか紀伊国屋とかでかいところに行けばたくさんありますかね?
180NASAしさん:03/07/24 17:24
amazon.com>179

ってかおまい自分で全然探してないな?
ちったぁ外に出てみろよ。
三省堂とか紀伊国屋とかでかいところを調べてみたのか?
181NASAしさん:03/07/24 17:42
夏厨の季節だねぇ…
182157:03/07/24 18:06
>>164
アドバイスありがとうございました!
183NASAしさん:03/07/24 22:03
>>172
特割は前日までの決済が必須になりました。
当日購入はできません。
184NASAしさん:03/07/25 00:59
エアロスバルのエンジンの詳細教えてください。
185NASAしさん:03/07/25 12:10
水平対向
ボクサーエンジンって奴だ。
186NASAしさん:03/07/25 14:01
この間、ピカピカのプロペラ4発機が飛んでるのを見かけました。
周りの人が「ストラトライナー」とか呼んでましたが、あの飛行機は何者ですか?
187NASAしさん:03/07/25 14:21
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
188NASAしさん:03/07/25 14:35
>>186
どこで?
ストラトは海にあぼーんしたと思ってたが。
189186:03/07/25 15:45
シアトルの南にあるの飛行場でした。
キングカウンティ空港? 
190NASAしさん:03/07/25 16:32
8月の初めに新千歳〜羽田便使いたいと思うんですが、スカイメイトでいくら
くらいですか?特割とかのほうがいいでしょうか?
191NASAしさん:03/07/25 18:13
>190
運賃くらい各社のホームページを見て自分で調べろや。
192NASAしさん:03/07/25 18:30
>>191
でもスカイメイトの運賃はHPでわかる?スカイメイトって一律に
半額では無いんでしょ?
193NASAしさん:03/07/25 18:39
日航のHPでJALTVセレクションとか言う奴を
見たんですけどあれは日航の機内で流れてる物なの?
194NASAしさん:03/07/25 21:38
機内持込荷物のサイズって、多少サイズが大きくても
みのがしてもらえるものでしょうか?サイズってその場ではかるの?
ANAで北海道まで行くんですが。
195NASAしさん:03/07/25 21:43
>194
厳密に毎回計ってはいません。多少はお目こぼしはあります。
でも、オーバーすると機内で搭載する場所がない可能性があります。ご注意を!
 電車のようにひざに抱いたり、通路に置けません・・
196NASAしさん:03/07/25 22:25
日本のAIPって、お金出さないと手に入れられないんですか。
(外国では無料でダウソできるところもあるのに。)
197NASAしさん:03/07/25 22:51
>195
ありがとう!やはりいってみないとわからないですよね。
そうですね、持ち込めても入れる場所がないと大変ですね(^^;
参考になりました。ぺこり。
198NASAしさん:03/07/26 01:24
既出の質問かもしれんが
Pもコックピットでは禁煙なの?
199NASAしさん:03/07/26 01:29
>198
 禁煙です。
200NASAしさん:03/07/26 01:32
>194,195
前、アッパーデッキだったとき、荷物入れが小さくて
荷物が入んなかったのね。
そしたら、アッパーデッキの一番後ろのスペースに置かしてくれた。
201NASAしさん:03/07/26 01:36
質問ですが、今日夜(正確には昨日)大阪で天神祭があり打ち上げ花火が上がりましたが、
この打ち上げ花火大会の会場は伊丹へ着陸するルートのほぼ下でしたが、花火の時間だけルートを変更して着陸したのでしょうか?
202NASAしさん:03/07/26 01:40
>201
 気持ちのいいものではありませんが、飛行高度よりかなり下だったと
記憶しております。
 花火の打ち上げについては、予め航空情報としてPに周知されています。
もし、支障がある場合は、それなりの対応をいたします。
203NASAしさん:03/07/26 02:12
去年はお台場の花火大会を飛行機のなかから見ましたよ。
ちょうど、旋回の途中でばっちし見えたのですが、空から見る花火は
一風変わってて、いいものを見た、得した。という気分でした。
204NASAしさん:03/07/26 02:58
>>186
 ストラトライナー?ボーイングの?まだ飛べる機体有るのか。
(Boeing307 Stratoliner:B-17から発達した旅客型)

ttp://www.aviationposters.com/boeing307stratoliner.htm
205NASAしさん:03/07/26 10:16
>>186,204
307は飛べる個体があったけど、オーバーランして壊したって聞いた。
直したのかな。
206NASAしさん:03/07/26 10:27
湾岸とか走ってて、船のマフラー(?)の太さにビックリ!
排気量何ccぐらいあるんだ?ってかディーゼルなの?
しかも何本もマフラー出てるしw
「さんふらわあ」を例に、誰か教えてくれない?
207191:03/07/26 11:00
208186:03/07/26 13:59
>>204
まさにこの型だった。
ピカピカの状態で、ちゃんと自力で離陸して、一回りして着陸してきた。
とすると、かなり珍しい飛行機ですか?
209NASAしさん:03/07/26 14:00
村田まり
あの、藤田 正の元愛人の一人。
とにかく性悪女
次々女の子を、AV業界に送り込み、ギャラのピンはね
藤田 正が自殺しても、そのネタをいつまでも引き合いに出しては
売名行為をくわだてる。とにかく目立つの大好きで、アニータよりも
ひどいです。目立てばなんでもいいんだってよ。

210NASAしさん:03/07/26 15:30
>>198
禁煙だけど 吸ってるPもいる
211NASAしさん:03/07/26 16:27
質問なんですけど、使用を開始したノーマル航空券の使用者の名義変更は
可能なんでしょうか。たとえば、A-B-C-B-A と移動する場合、最後の B-A
区間のみを他者に譲渡することは可能でしょうか。
212GET! DVD:03/07/26 16:30
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
213NASAしさん:03/07/26 16:34
>211
不可能です。
214211:03/07/26 16:55
>>213
そうですか・・・。ところで使用前の場合なら譲渡は可能なので
しょうか。後学のために教えてやってくださいまし。

エンドースって航空会社を変えることなんですね・・・。使用者の
名義変更のことだと思ってました。
215NASAしさん:03/07/26 19:28
>>214
随分前にチケット屋で入手した他人名義の航空券で乗ろうとしたら、
搭乗ゲートで券を入れたら弾かれた。で、係員に「○○様ですね」と券面の
名前を言われたので、そこは当然「はい」って答えた。
理由を言わずに「申し訳ありませんがこちらで少々お待ち下さい」ってなって、
少々ドキドキしはじめてた時に、もう1人ゲートで券を弾かれた男が。
なんとその男がおれの持ってる券をチケット屋に流した本人だったわけ。
同じ便に同一人物(マイレージ会員だったので同姓同名ってのはナシ)が乗ろうと
したらバレルわな。
216NASAしさん:03/07/26 19:34
(続き)で、私が悪うございました、とあやまったら、本来は手数料割り増しで
払い戻して買い直し、ってことだったらしいが、なんとか見逃してくれた。
で、本人の方は逆切れ気味で随分トラブってたが、今回搭乗分のマイル登録なしか
なんかで乗ってたみたい。(最後まで一緒にいたわけじゃないので不確実)
217NASAしさん:03/07/26 19:46
>>214
ノーマル航空券なら、1度払い戻ししてから買いなおせばいいよ。
218n:03/07/26 19:49
腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス★http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 ★http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/2/index2.html
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 ★http://endou.kir.jp/f-set.html
219NASAしさん:03/07/26 20:16
同一のスカイメートカードを提示して発券された2枚の航空券が、他者に
よって同時に行使されたってのは、聞いた事がある。取り合えず、搭乗は
出来てしまったらしいが、着陸後に地上係員に引き連れていかれたとか。
220NASAしさん:03/07/26 20:28
>>219
完全に詐欺だろ、それ。
221NASAしさん:03/07/26 20:46
チケット屋って、他人名義の航空券も売ってるのか?
222NASAしさん:03/07/26 20:55
>>221
リピート4とか、名前入りで売ってるよ。
223219:03/07/26 21:18
>>220
>完全に詐欺だろ、それ。

ごもっとも。

>>221
スカイメイトが使えない歳になってしばらくは、チケット屋でバラ売り回数券の
お世話になったけど、いつも40台くらいのオジサンの名義だったよ。
チケット屋さんも近い年令のを探してくれたけど、なかなか近い年令の
券はなかったね。
224NASAしさん:03/07/26 21:18
質問ですが、旅客機のパイロットは機種・路線資格を持ってますが、
これらは国家資格であり、会社内の資格では無いのですね?
(例えばこんな事はありえませんが、747−400の資格、羽田-伊丹の路線資格を持つJALのパイロットがANAの747−400で羽田-伊丹を操縦する事も出来るのでしょうか?)
225NASAしさん:03/07/26 22:09
つまらない質問ですみません。
経由便でどこかの空港に到着、一旦降りるときに貰うあのカードや板のことを何と言うんでしたっけ?
あの、最初にチェックインカウンターで貰うのとは別に、
飛行機を一旦降りるときに、出口で配ってる、ゲート番号とかを書いた
カードのことです。
辞書を引いたけどよくわかりませんでした。教えてください。
226NASAしさん:03/07/26 22:19
>>225
はい、トランジット・カードですね。
懐かしいですね〜。
227225:03/07/26 22:23
おお素早いお答えをありがとうございます!
トランジット・カードでしたか。
でも「懐かしい」? 今は無いのですか?
228226:03/07/26 22:29
>>227
今は直行便が増えて、経由便が少なくなっていますから
あまりお目にかからないという事です〜。では。
229225:03/07/26 22:36
あ、そうなんですか。ありがとうございました。
230NASAしさん:03/07/26 23:52
横浜の氷川丸、日曜の丸一日貸し切りにしたらいくらかかりますか?
231NASAしさん:03/07/27 00:30
185 名前: NASAしさん [そりゃ昴sage] 投稿日: 03/07/25 12:10

水平対向
ボクサーエンジンって奴だ。
232NASAしさん:03/07/27 06:29
10月以降の航空運賃が発表されるのはいつですか?
233初心者:03/07/27 15:02
夜間の離着陸の時、機内の照明を暗くするのはなぜですか?
234NASAしさん:03/07/27 15:15
>233
良い質問です。万が一の時に備えて、暗闇に目を馴らしておくためです。
ただ、大抵は備えていてもムダですけどね。
シューターで脱出する時ぐらいでしか役立たないと思います。
235233:03/07/27 15:19
>>234
ありがとうございます。
236NASAしさん:03/07/27 22:48
国内線から国際線へ乗り継ぐときに、どのくらい間隔をあける必要がありますか?
CTS/xKIX/INC
NH1716 CTSKIX 1300-1505
NH6954 KIXINC 1620-1800

これは可能?
237NASAしさん:03/07/27 22:48
間違えてsageてしまいました。
238NASAしさん:03/07/27 23:07
>>236
どうでもよいが、
NH6954(OZ120)はインチョン発関空行きではないのか?
239NASAしさん:03/07/27 23:09
>>238
フライトスケジュールを見間違えました。逝ってきます。。。
240NASAしさん:03/07/27 23:13
飛行機にカギって存在しますか?
イメージとしては家のドアとか車のカギのような形状のものです。
もちろんこのようなカギで車のようにエンジンはかけないでしょうけど。。

旅客機やビジネス機の機体の
どこかにこのような形状のカギを使う部分はあるでしょうか?
内部の収納ボックスぐらいですかね?
241NASAしさん:03/07/27 23:19
大砲の数え方で門と基ってあるじゃない。
大和だと6門12基とか。これってどう違うのデスカ?
ログ探せば同じのあるかもだけど横着。
既出なら無視してね
いつか船の科学館行ってきます
242NASAしさん:03/07/28 00:18
>>236
便名はともかく、往路でスルーチェックインすりゃ時間的には余裕だろ。
関空なんてガラガラだし(今は夏休みだから混んでるのかな?)

帰りだって、30分間隔があれば実際十分乗り継げるぞ。
(エコノミーの預け荷物アリだとちと厳しいかもしれんが)
もちろんディレイしたらアウトだけどね。
243NASAしさん:03/07/28 01:01
>>241
門は大砲の数え方。
基は砲塔の数え方。
ちなみに6門12基という状態はない。大砲の付いてない砲塔が6つ余る(w
12門6基なら、連装(一つの砲塔に大砲が二つ備わってる状態)砲塔が6基あることになるかな。
244NASAしさん:03/07/28 01:06
www.airliners.net

落ちてません?
皆さんは入れます?

せっかく今日は壁紙収集しようと思ってたのに
245NASAしさん:03/07/28 01:10
大和型なら、三連装×三基=九門ですな。
246NASAしさん:03/07/28 14:54
KEでこんなエアチケットはムリ?

 CTS/oICN/BKK/xICN/KIX

当方関西在住で、北海道に旅行してそのまま海外旅行、帰りは関空着が理想なんだが。
247NASAしさん:03/07/28 14:59
>>246
ノーマルなら無問題
248NASAしさん:03/07/28 15:22
↑ふむ?
ノーマルなら出来るのでは?
ノーマル=Yフルフェア
249NASAしさん:03/07/28 15:23
無問題=問題無い
250NASAしさん:03/07/28 15:26
↑どうも言葉を理解していなくて
ご無礼をしました。
m(__)m
251NASAしさん:03/07/28 15:29
飛行機怖くて仕方なのに、チューリッヒへ行くよー。
旅行全行程で6便も乗らんといけんなんて。
でも結局、年に2回くらいは乗ってる。
旅行は大好きだ。

離着陸の時は(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクブルブル
シートベルト使用サインが消えても5分おきに
「ねぇ、大丈夫?ホントのホントに大丈夫??ねぇ(以下略)」
ちょっと揺れたら「ギャー!!」濡れの悲鳴にお隣さんもびくーり。

相棒は「ほとんどの事故は離着陸の時。
飛んでるときは大丈夫。飛んでる最中落ちたのは大韓航空だけ。」
って言ってたくせに、空中分解したり、衝突しかかったり、
順調に飛行してても、もうダメポになるんやんけ。

飛行機飛ぶ仕組みをレクチャーされても
馬鹿な濡れはわけワカメ。

おい!もまいら!こんな濡れを「飛行機楽しみっ」
にしやがれ。
「最初から行くな・・・」とかじゃなくて、
ポジティブにおながいします。
252NASAしさん:03/07/28 15:35
>>251
チューリッヒへ行ったついでに、ウィーンへ行って
オーストリア航空の「飛行機恐怖症克服セミナー」へでも参加汁!
253”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/28 15:35
エロサイトのサンプル
http://www.k-514.com/sample/sample.html
254???:03/07/28 15:49
255NASAしさん:03/07/28 15:51
256NASAしさん:03/07/28 16:01
>>240
 ドアについては、ドアのレスがありますよ。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1047530592/l50
257NASAしさん:03/07/28 18:26
成田空港の完成予想図ってどこにありますか?

あと京成&JRが空港乗り入れ前は公共交通手段はハズしかなかったのでしょうか?
258NASAしさん:03/07/28 18:30
あげわすれました
259県人:03/07/28 20:18
UNITED GO FOR USA21では、3都市周遊可能か、誰か教えて下さい。
又、いくら払えばOKになるかもご存知の方は教えて下さい。

260NASAしさん:03/07/28 21:47
飛行機のエンジンって何万馬力もあるんだろ、
もっと小さいのにすれば?
もったいないじゃん、数百人しかのらないんだし。
261NASAしさん:03/07/28 21:52
>>260
 「馬力」って何の単位だろうか、考えてね。
262NASAしさん:03/07/28 22:43
>>256
疑問が少し解けたた気がします。
電気の部分にも使うようですね。

感謝です。

263NASAしさん:03/07/28 23:31
>>261
 仕事率の単位だろ。飛行機に使って悪いのか?
264NASAしさん:03/07/28 23:37
>>263
 別にかまわないよ。
レシプロエンジンなどでは、使うこともあります。
ジェットやファンエンジンでは、空気しか移動させるものがないので、なじまない。
 仕事とは、「力×速度」です。速度が速いジェット機に無理矢理適応すると
なかなかの数字が出てきますぞ。
265NASAしさん:03/07/28 23:39
>>260
大雑把に言えば、推力のt表示に千をかければ良い。
747とかのCF6なら25000ps/発。
だから747なら1機当たり10万馬力。
んで、軽い時には200tくらいの重量だから、クルマで言うパワーウェイトレシオが2kg/ps。
スゲエだろ?!
市販のフェラーリでこの数値を出しているのは最新のエンゾくらいか?
266NASAしさん:03/07/28 23:47
>>265
 検算を求む。
巡航中は、もっと大きい馬力になるはずですぞ。
ちなみに、一番力を出している離陸直前は、速度0につき0馬力です。
機体に対する仕事を計るなら・・
267NASAしさん:03/07/28 23:50
>>266
静止推力の換算式だよ。
精度は高くないけど、工学の教科書ごらん。
268NASAしさん:03/07/29 00:05
>>267
1PS = 75 kg・m/s だったと思うけれど、違ったかな?
ちなみにCF6エンジンのスラストは、タイプによるが25ton前後です。
低高度を250kt(約125m/s)で上昇させる場合だと・・
エンジン一つで、25,000×135÷75 となりますが。
勿論、もっと高速の飛行が出来ます。
269NASAしさん:03/07/29 00:28
>>268
 1PS = 75 kgf・m/s(←"kgf"ね)=735W(N・m/s)

>>266
 巡航中は、40000N*220m/s=8800000W=12000psくらいか。(一基あたり)
270NASAしさん:03/07/29 02:21
BANGKOKで発券された成田→BKKのエコノミーチケットを
日本でビジネスに買い換える事はできますか?
271NASAしさん:03/07/29 09:24
>>260
もしかして、「何万馬力=何万頭もの馬を運べる」と言うつもりじゃないだろうな。

まさかね、ハハハ
272GET! DVD:03/07/29 09:25
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
273NASAしさん:03/07/29 15:09
JAL国内線SSの機内食メニューは
朝・昼・夜同じものが出るのですか?

Webサイトを見たのですが、路線・期間別はありますけど
時間帯は特に記載されていないので・・・
274NASAしさん:03/07/29 15:45
>>273
全く同じ。
ただ、作ってる場所でビミョーに味が違ったりする。
275273:03/07/29 16:18
>>274
さんくす
276NASAしさん:03/07/29 21:34
質問ですが、
旅客機は離陸3分、着陸8分の時に事故が起こりやすいそうですが、なぜですか?
(初心者な質問ですみません)
277NASAしさん:03/07/29 21:41
WorkLoadが多いから。
特に着陸時は、速度を失速寸前までおとしていることも多いから。
278NASAしさん:03/07/29 21:48

漏れの疑問は逆だな。
なぜあんなデカイ物体がほぼ100%の確率で無事に離着陸できるのかわからん。

そんなことを言いながら年に10回程度乗るわけだが。
279NASAしさん:03/07/29 21:49
地面が近いからってのもある。(対処余裕が無い)
280NASAしさん:03/07/29 22:08
>>276
 クリティカル・イレブン(魔の11分)について
 一つは>279さんの説明通りです。例えば3万フィートで巡航中なら、突然にすべてのエンジンが
突然止まっても、滑空して地面まで到着するのには、10分以上の時間があります。
システムの復旧や応急処置の時間があるし、不時着するにも場所の選定や救助の要請する余裕などがあります。
 もう一つは、安定した巡航や高々度での飛行よりも、離着陸前後の飛行が非常に複雑です。
障害物の回避や管制とのやり取り、エンジンを含めたシステムの操作の繰り返し、
風などの気象の安定度・・・ 内的、外的にも、トラブルの要因が多くなります。
281276:03/07/29 23:16
>>277-280
ありがとうございました。
282乗客:03/07/29 23:19
今日、JAS288便にて宮崎から羽田まで戻ってきました。
離陸後、15分すぎにシートベルト着用サインが消えてまもなく機長からの
アナウンスがありました。 今までは機長アナウンスがあったりなかったり
してたのですが、最近は必ずあります。 GoodLuckの影響かな。
喜ばしいことです。
今日の機長は親切に現在高度、速度、現在位置、和歌山上空通過時刻、新島
上空通過時刻、上空の気象状況、羽田到着予定時刻が羽田混雑により場合に
よっては5〜10分遅れる場合があるなど細かく情報を話してくれました。
飛行機マニアでありながら飛行機に乗るのが怖い私としては安心できる
情報がたくさんありました。最近でも飛行機を怖いけど必要だから乗ると
いう人は非常に多いと思います。 ここをご覧のパイロットの方、ぜひ
離陸後、落ち着いたら現在の状況、今後の予測など色々話してくれると
安心してほ〜〜っとする乗客もいると思いますので、フライト中盤ではなくて
早めに機長の一言をぜひお願いしたいです。
283NASAしさん:03/07/29 23:28
音楽聞いてる時は「うっせえはよ黙れ」って感じになるよね。
なけりゃないで「怠慢してやがんな」と思う。
284乗客:03/07/29 23:55
確かに寝ている人は、起きてしまうかな。。尚、、中盤よりディパーチャー
との会話が終わった時点で水平飛行に入る前というのは時間的に余裕が
あるのですか? Pさん。。そうすれば、いつ頃シートベルト着用サインが消える
のかも話してくれるとありがたいし。。シートベルトサインが消えるととりあえず
現状は何も心配ないな。。という安心材料にもなるしね。
ところで、国内線の場合、国際線でもそうですが、気象状況や到着空港に
よっても違うと思うのですが、仮に羽田に向かう飛行機が急に羽田上空とかに
予期せぬ雷雲が発生したとき上空待機になると思うのですが、通常予備燃料(上空
待機できる燃料というのは)どれくらい余裕を見ているものなのでしょうか?
仮に国内線フライト1時間30分の場合、1時間分位は予備を見ているとか。。
285NASAしさん:03/07/30 01:16
>>284
 細かな計算は省略しますが、代替飛行場へいく燃料に、プラス30分の予備は
必ず搭載しています。天候や混雑など、時間がかかる不安要素があれば
勿論その分は配慮して、多めに積んでいます。
286NASAしさん:03/07/30 03:37
>>285
横から追加で質問させてください。
30分の予備燃料とは、上空でのホールディング時間
(一定の高度)での換算ですか?
それとも、G/Aを30分でできる量での換算ですか?
一定高度を飛ぶのと、G/Aを何回か行なうのでは、
同じ30分でも燃料消費が大きく異なると思うので。
287NASAしさん:03/07/30 03:47
1500FTの高度において30分HOLD可能な量です。
HOLDINGの速度については、機種毎に標準的なものを規程しています。
また重量に関しては、代替空港到着時に予想される重量をフライト毎に予測計算します。

つまり離陸してから目的地まで行き、そこでG/Aして、代替飛行場まで飛んだ際の予想残存燃料を元に計算します。
しかも、このそれぞれの段階においても、個別に計算ルールが詳細に決められています。
全部書くと朝になるので、ご容赦。
288NASAしさん:03/07/30 04:02
飛行機ってアクロ機以外は背面飛行できないの?
したらどうなるの?
289NASAしさん:03/07/30 04:02
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

290NASAしさん:03/07/30 04:08
>>288
一応、747だって強度上は、−1Gを保証されているからね。
小型機とは違って燃料のサクションも強力なポンプがあるから、まず問題にはなるまい。

答え
ジャンボでも、やろうと思えば可能
291NASAしさん:03/07/30 09:15
でもフライトシミュレータじゃ出来ないよ
292NASAしさん:03/07/30 11:47
>>291
穴守稲荷にあるシミュレーターでは出来ますが、何か?
293NASAしさん:03/07/30 20:25
>>290
背面飛行をやろうとすれば、それに対応したシステムが必要。
燃料システム、潤滑システム、油圧システム、etc・・・

よって、そのままでは出来ない。
294NASAしさん:03/07/30 22:13
>>293
だから、過重制限として−1Gがメーカー保証なんだってばさ。
これは構造強度としてももちろん、耐空証明の内容なので飛行状態での−1Gを意味しているの。
−1Gを超える状態、例えば背面宙返りは「保証外」だが、ステディな背面ならシステム上に制約は無い。

もちろん燃料が非常に少ない状態で、サクションパイプの開口部が燃料液面から離れるような状況はダメだよ。
そんなのは「システムの対応」ではないからね。
295NASAしさん:03/07/30 22:19
それ以前に、機種上げして背面に行く前に失速しそうな気がするんだが。どうなの?
296NASAしさん:03/07/30 22:20
>>295
ロールして入れれば良いのに、わざわざインメルマンを敢行する理由が不明。
現行のジェット旅客機は、その推力重量比からしても、計算上は宙返りすら可能だけどね。
297NASAしさん:03/07/30 22:25
ホレ、論より証拠。
ボーイング767−200の改造型ね。

http://www.ne.jp/asahi/hamm/to/abw2/movie2/e767_demo.wmv

やろうと思えば、こんなのは朝飯前。
ジェット旅客機の本来の運動性能は、こういうレベル。
298NASAしさん:03/07/30 22:30
>>296
どもども。そっちからはいればいいのね。
299NASAしさん:03/07/30 22:31
>>296
昔の漫画で、その意味不明の事をやってたのがあったな。
10数年前の島本和明の漫画だったかな。
300NASAしさん:03/07/30 22:38
島本和彦でないかい?
無意味に熱い漫画家だったよね、俺大好きだった。
確か、新谷かおるのところから出た漫画家だよね。
301NASAしさん:03/07/30 22:42
そうそう。それ。
ただ、その漫画は原作付きだった様な…。
乗客満載の状態で宙返りしてたな。

>>297
某キチガイ機長が事故前日に70度バンクをかまして横滑りして墜落しかけたって話を思い出したよ。
あれはDC8だったっけ。飛行機も進歩したねぇ。
302乗客:03/07/31 00:13
285,287さんご回答ありがとうございました。
そういえば羽田→宮崎のときは高度1万メートル以上で水平飛行してましたが
帰りは、A300-600Rでしたが高度8000mで速度800km位で紀伊半島沖まで雲中
飛行といってました。確かに揺れは少なかったですが。以前、どなたかのコメントで
微妙な高度差で揺れが全然違うというのも聞きましたが、確か高度をあげれば
燃費はいいはずですよね。8000mから上の高度10,000m位までの高度差2000mも
気象状況が悪いということはあることなのでしょうか?
ただ、単純になんでわざわざ雲中飛行で水平飛行するのかなーと。。
あのルートですとGPSフライトのように高度差だけで上り?と下り?が入れ違うのでは
なくて、位置を多少、横にずらして飛行しますよね。。
天気がいいときに乗ったときに窓の外をみたら、すれ違う飛行機が何度も見えたし。
303運転手:03/07/31 00:34
>>302
毎日、高層気象の状態は激変します。
というより、刻一刻といった方が良いでしょう。
梅雨時などは、同じ区間をそのまま往復しても、往路と復路でまったくエンルートの状況が違うことも良くあります。
わずか500FTの差であっても、揺れの度合が相当に違う事もあります。
10000mと、10150mでは、まったく違う世界なんです。

雲中飛行であっても結果的にそれがスムーズエアだったりする為、インクラウドの高度でプランする事も日常茶飯事です。
タービュランスというのは予想がなかなか困難でして、何よりも先行機のパイロットレポートが参考です。
会社の情報網はもちろんの事、他社便の飛行の仕方も大きなヒントです。
「何十マイル先に同一方向のJASの何便がいるな」、というのは何となく把握しているので、道案内役になってもらうのです。
例えばいきなりその機が高度変更を管制にリクエストしたとすると、それを無線でモニターしている我々は、「ああ名古屋の上、2万8千は揺れるんだな」と情報が先回りします。

高度が高ければ燃費が良いというものではありませんが、最適な高度はその路線距離に応じてあります。

ちなみにルートは航空路地図通りに、自分でナビゲーションしながら飛べば、水平方向にはズレません。
一直線の航空路上を、高度差をもって垂直にすれ違うだけです。
しかし、日本のように全てがレーダーでカバーされている空域では、効率的に飛ぶ為に、数区間飛ばしてダイレクトに直行したり、レーダーでより直線的に誘導されたりします。
そのため、一見ランダムに自在にルートを飛行しているように見えます。
304NASAしさん:03/07/31 11:30
767が90度バンクしてるが、90度バンクすると機体にかかるGが
無限大になると習ったのですが・・・
305NASAしさん:03/07/31 11:46
>>304
>無限大になる

最大になる、の間違いでは? 無限大のGに対抗するには、無限大の
機体強度が必要になってしまう、、、、、
306NASAしさん:03/07/31 11:47
>304
どちらでお習いあそばされたのでしょうか?
307NASAしさん:03/07/31 11:54
>>304
Gが無限大になると、質量も無限大になってブラックホールになりますね?
308NASAしさん:03/07/31 13:14
>>304
 それは重力方向+1Gを維持する(水平旋回をするなど)事を前提にした場合ですね。
実際は>>297の様に90度バンク前に引き起こして、バンク中の高度低下を補ってます。
309NASAしさん:03/07/31 14:53
>>297
ネガティブGの「証拠」にはなってないと思うが。
310NASAしさん:03/07/31 17:09
>>309
−1Gを保証する構造強度は、耐空性審査要領という飛行機の車検のような検査基準に決められています。
あんたがたがどう騒いでも、そうなっているんだから仕方あるまいに。
そこに「証拠」として書いてあって、世界中の飛行機メーカーがそれを守っているんだからさ。
311NASAしさん:03/07/31 17:32
>>310
 >>309は、>>297の映像がネガティブGの証拠にはなってないと言ってると思われ。
312NASAしさん:03/07/31 19:51
>>311
まあまあ、>>310さんは、知ってる言葉を並べているだけだから、
あまり突っ込まないでやってください。

>>297は、90度バンクをしているだけであって
実際に荷重がかかっている証拠にはなっていない。
(上昇しながらバンクを入れ、降下しているように見えるし...)
別に、
>やろうと思えば、こんなのは朝飯前。
>ジェット旅客機の本来の運動性能は、こういうレベル。
なんて威張って言うほどの事じゃない。
313乗客:03/08/01 01:00
303さん、ありがとうございました。
非常に勉強になり、今まで知らなかった知識を得て、少しでも
落ち着くことができます。 実は最近、飛行機に乗るときは精神安定剤を
飲んで頭を強制的にボーっとさせてる乗客でした。。
314NASAしさん:03/08/01 09:57
>>308
さん、まだ明確にはわかりませんが、なんとなく納得しました。
バンク90度でG無限大のグラフを見て、じゃあ、どうして実際に
はできるのか不思議でした。訓練では、バンク30度を超えると
旋回中に引き起こす力がどんどん必要になってきますが、60度
までしかやったことがないので、あのあと、双曲線的に力が拡大
していくのか(グラフ通りに)と思ってました。水平旋回の場合、
実際にそうなんですね。
 パイロットなら誰でも、「バンク90度でG無限大のグラフ」
を習っているはずです。305, 306, 307さんはご存じないよう
ですが・・・
>>306
わたしは自社養成なので、会社で習いました。
315305:03/08/01 11:01
「横滑り0を実現する」 のを条件として、グラフを作成すれば、
そうなるでしょうね。

>バンク90度でG無限大

グラフでそのようになっているならば、取り合えず、90度の寸前までは
実現の可能性があるかもとは言えますが、G無限大状態での飛行があり得ないのは
理解してますよね。実際は、そのグラフを再現しようと、バンク角を深く
取るようにしていけば、90度より手前で再現は不可になると思いますが。

>バンク90度でG無限大

では旋回半径はどうなるんだと。
316NASAしさん:03/08/01 11:59
着陸について質問します。
滑走路に対して一直線上に近づいて、徐々に高度を落としながらそのまま着陸
する場合と、わざわざ滑走路に対して直角に近づいて右に左に旋回しながら
気が付いたら着陸という場合がありますよね?
計器で着陸する場合は前者、目視で降りるばあいは後者という理解でよろしいでしょうか?
317NASAしさん:03/08/01 15:11
>>316
>わざわざ滑走路に対して直角に近づいて右に左に旋回しながら気が付いたら着陸

これがよくわからんが、「計器で着陸」ってのはILS(自動進入)のことか?
ILSは一定の高度・距離が必要。
目視は、ある程度飛行範囲が決まっているが、その中では機長の自由。
318316:03/08/01 16:24
>>317 殿
いや実はこの前ホノルルで、「体験操縦」っていうんで単発四人乗りの飛行機
に乗せてもらったんです。当方は言われるがままに操縦桿を動かしただけですが。
素人考えでは、着陸するには一直線上に徐々に高度を下げてというパターンを想像
していたのですが、ホノルル空港に着陸する際も大きく旋回して進入して、機体がまっすぐに
なったと思ったら、もう着陸していました。後ろを振り返ると、大型の旅客機が当方と同じ滑走路に
一直線上に進入(たぶんILSだと思う)してきたように見えました。
で、結局何が聞きたかったのかというと、どうして当方の飛行機は一直線で進入しなかったのでしょうか?
ということです。そんなことはその教官に聞け!と言われても、次行くまで聞けません。
よろしくお願いします。
319NASAしさん:03/08/01 18:31
>>318
http://www1.odn.ne.jp/~aaj47500/traffic.htm
一直線に進入しない方法もあるけど、機体がまっすぐになった瞬間に着陸ってのは、
ずいぶん危険じゃないかい?

あくまで想像ですが、、、
大型機に混じって小型機が同じように一直線に進入すると、進入速度が違いすぎるのと、
後方乱気流の影響を避けるためにセパレーションを広くとり効率が悪くなります。
そこであまり効率を落とさず捌くために、ILS進入している大型機の合間に、
ファイナルレグ以外では後方乱気流の影響を受けない、場内経路で進入させたのではないでしょうか。
320NASAしさん:03/08/01 19:49
>>316さんには、>>319の説明ではわからないと思われる。

 すごくおおざっぱにいうと、ふつう、

1.旅客機はILSで計器進入する。この場合は、かなり遠くから
直線的なアプローチになる。
2.有視界飛行方式(目で周りを見て飛んでいる)小型機は、
滑走路とその延長線を1辺とする長方形の「場週経路」という
ものの周りを飛ぶことが多い。たとえば、着陸する滑走路に
並行して、着陸する向きと反対に飛行し、90度旋回を2度繰り
返して、滑走路に着陸する。もちろん、1回だけ90度旋回したり、
直接まっすぐに入ってくることもある。タワーのある空港では、
着陸の都度、進入方式を指定されることが多い。

 であるが、「ホノルル空港に着陸する際も大きく旋回して進入
して、機体がまっすぐになったと思ったら、もう着陸していまし
た。」というのは普通ない。少なくとも日本では考えられない。
 後ろから旅客機が来てるので急いで割り込ませたのか・・・


321NASAしさん:03/08/01 20:27
>>294 >>310
 断片的な知識しかないようですね。>>293さんのおっしゃるとおり背面は出来ません。
貴方の聞きかじった言葉は、「荷重」のことです。「過重」などという言葉でもありません。
耐空性として定められている「ー1G」とは、機体の強度の話です。他のことは別の話です。
突風などで翼などに一時的に逆向きの力がかかったとしても、壊れないということです。
 背面はおろか、大きな傾きでも燃料系などに問題は発生します。
また強度だけの話の「ー1G」も、特定の条件での話です。
322NASAしさん:03/08/01 20:37
>>314
 単純な話で、バンク角θでaGかけている時、
向心力成分はa・sinθ、鉛直成分はa・cosθです。
もし鉛直成分を1Gに保つなら(水平に旋回するならそうなりますね)
a=1/cosθで、θ→90°の時cosθ→0でaは無限大に発散します。
実際問題 無限大もGを掛けれませんので、
実際は90度近いバンク角では鉛直成分が減少し、水平旋回を保つ事は出来ません。
323316:03/08/01 20:44
>>319 >>320
ありがとうございます。「ホノルル空港に着陸する際も大きく旋回して進入
して、機体がまっすぐになったと思ったら、もう着陸していました。」
というのは、ちょっといい過ぎだったかもしれません。
自分の考えていた着陸方法と違ったので、呆気に取られていたのかもしれません。
もう少し勉強します。ありがとうございました。
324NASAしさん:03/08/01 20:59
>>323
後続の飛行機が迫っていたのなら、ショートアプローチをしたのでしょう。
有視界飛行方式でファイナルの長さ(短さ)の制限は規定されていません。
安全に降りられることが条件です。
 通常は1マイルほどのファイナルを作りますが、時間短縮の為に短くすることは
あります。ショートアプローチなら、直線進入の飛行機の前に着陸できるタイミングの
可能性があります。もちろん、ゆったりとサークルして道を譲っても構いません。
燃料などのこともあり、他の飛行機に関係なくショートアプローチする場合もあります。
日本でも那覇のように障害物の少ない空港では、空港の敷地内で旋回終了するような
小型機の着陸を見られることがあります。
325しろうと:03/08/01 22:02
伊丹に北西側からアプローチするときも、
構着陸寸前まで回ってますよね。普通の旅客機でも…
326NASAしさん:03/08/01 22:03
>>325
羽田16Lもそうだな
直線進入より余計な抵抗がなくていいという人もいるだろう
327NASAしさん:03/08/01 22:05
>>325
 そりゃまた別の必要があるからじゃろ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
329NASAしさん:03/08/02 05:09
 A380が出来ても最大の飛行機はムリアかなと思うのですが、
最大の飛行機といっても色々考えれますよね。
・最大離陸重量と最大ペイロードはムリアでしょうが、
・最大翼面積
・最大翼幅
・最大長
・最大高さ
・最大容積
・最大搭載人数:現在B747-300SR?
の機体は何でしょう?
あ ついでに
・最大推力
330NASAしさん:03/08/02 09:40
>>329
最大翼幅はヒューズHK−1だろうな。
翼幅98m。
331NASAしさん:03/08/02 10:09
ターボプロップ・エンジンについて質問します。
ジェットエンジンを使ってプロペラを回す仕組みだと聞きましたが、
何故そんな回りくどいことをするんですか?
プロペラをつけずに、普通にジェットエンジンとして
使わない理由は何なのでしょうか?
332NASAしさん:03/08/02 10:58
>>331
低速では、プロペラを使った方が効率が良く、低燃費だからです。
だいたいマッハ0.6〜0.7あたりより飛行速度が遅いと、ターボプロップの方が
有利になります。
333NASAしさん:03/08/02 11:24
ターボプロップ全盛のころは、今みたいに高バイパス比の
高性能ターボファン・エンジンが無かったからだ。
それから、プロペラを使っていると中速・中高度域での
経済性が良いからだ。当時の低バイパス比のターボファン
もしくはターボジェットは高速・高空性能は良かったけど
中低空では経済性が悪いエンジンだったからね。
構造的には、タービンの力を減速歯車を介してプロペラに
伝えているのが、ターボプロップで、減速せずに直接ファンを
回しているのがターボファン(回転軸は多段になってるが)
だから、実は見た目ほどの違いはないんだよ。
334NASAしさん:03/08/02 14:14
なぜ福岡ー那覇より大分ー那覇の方がマイル数が多いのですか?
335NASAしさん:03/08/02 14:50
@羽田空港は深夜でも中に入れますか?ロビーで徹夜したいのですが…
AANAやJALのサイトに空席情報ってありますけど、
 あれは予約のみの席の数字?それとも全体の空席状況なのですか?

7日に北海道に3人で行く予定なんです。スカイメイト使うので予約できません。
朝イチで行きたいのですが今日現在、早朝の空席が限りなく少ない。
やはりロビーで夜を明かすのがベストでしょうか??
336335追記:03/08/02 14:57
始発で羽田目指しても到着は6時半。
最初の便(多少空席アリ)の出発時刻が6時半なので乗れる見込みナシ…
その次の便はもう満席みたいです。う〜ん、困った・・。
337NASAしさん:03/08/02 15:29
>>334
遠いから
338NASAしさん:03/08/02 15:29
>>330
 UAVだけどヘリオスはもっとなかったっけ?
339NASAしさん:03/08/02 17:50
>>335
・羽田で夜明かしは多分無理だと思う。
・サイトの情報は、その便の「航空会社」が販売してる分だけ。
 まだ時間があるなら、チケット会社から申し込んでみれば?
・だいたいの場所を教えていただければ、最速ルート探しますが…(差し支えなければで結構です)
340NASAしさん:03/08/02 19:00
>>335
どっかのスレにもあったけど、近くの東横インに泊まるか
ファミレスかマンガ喫茶で夜明かしするくらいかなあ。
341NASAしさん:03/08/02 19:53
>>335

ターミナルが開くのは5:00で、泊まるのは無理。
確実に乗りたいのならAir Doの6回回数券を候補に入れるのも一考かと。
(スカイメイトより往復1万円高くなるが・・・)
342NASAしさん:03/08/02 21:12
>>331
 プロペラ機は加速性能がいいから、離着陸の滑走路長が短くなります。
ローカル線で重宝される理由の一つです。
343NASAしさん:03/08/02 22:37
拉致された人たちを平壌から運んできたのはどこの航空会社でつか?
また、機種は何でつか?
344NASAしさん:03/08/02 22:57
>343
ANA B767-300ER
ちなみに、首相訪朝時の記者団チャーター機も同じ。
345NASAしさん:03/08/02 22:59
無修正DVD販売。新作旧作在庫多数あり。
http://d-jupiter.net/


346335:03/08/02 23:14
>>339-341
レスありがとうございます。
羽田泊まりは不可能ですか…よく空港内で夜を明かす映像を見ますが…
あれは成田かどこかなのですね。残念。(違います?w
ファミレスってな手もありますね…でも難しそうな状況です。
チケットショップでの購入も同じように難しい状況。
空席照会で確認したのですが10時以降は比較的空席がありそうなので
その時間帯に行くのが有力になりそうです。本当は朝イチ希望ですが…。
ちなみに始発で到着6時半ってのは板橋区蓮根です。駅前探検倶楽部で頑張ってみましたが…w
とりあえずレス感謝。
347343:03/08/02 23:31
>>344
THX!
てっきり737くらいかと思ってた。
348NASAしさん:03/08/02 23:47
>>346
「空港内で夜を明かす映像」
あれは天候不順で欠航・遅延が発生したときに、足がなくなった人達への
暫定手段で、恒常的なものではありませんよ。

ファミレスなら大鳥居にジョナがありますし、マンキツなら京急蒲田駅前に
ありますが...
349335:03/08/02 23:55
>>348
大ボケかましてすみません・・。素で恥ずかしいw
ファミレス&マン喫情報ありがとうございます。メモメモ.....
とりあえず情報が揃ったので友達と相談してみますわ。
わざわざどうもっ
350NASAしさん:03/08/03 00:12
徹夜する余裕があるなら、あと半日早く出て、6日に18キップで仙台に
行って、フェリーで渡るとかは駄目? 飛行機の方がはるかに楽ではあるけれど。

って、航空板だったね。すまん。
351335:03/08/03 00:38
>>350
俺は学生なんですが、メンバーには社会人もいるので無理ですねぇ…
6日はバリバリ仕事らしいのでw
仕事終わってから鈍行で東京へ直行→合流ってのが当初の計画ですた。
もちろん18きっぷを使うのも考えてはいたのですがw
みなさんどうも!嬉しいっすわ
352340:03/08/03 02:04
>>351
どっか羽田近くのトリプルのある安ビジホ探して泊まったらどーだ?
(東横インはトリプル無い様だが)ファミレスなどで夜明かしと書いたが
その場合は翌日の行動に疲れが出るので、個人的にはすすめないぞ。
353NASAしさん:03/08/03 12:47
海技士免許に関連するスレってあります?資格板にはなかったです。
354NASAしさん:03/08/03 13:06
>>348
・・・でもさ羽田空港の運用時間は24時間じゃなかったっけ?
355NASAしさん:03/08/03 13:29
>>354
運用時間とターミナルの開いてる時間・発着時間は関係ないです。
伊丹ですら運用時間は24時間。
356NASAしさん:03/08/03 22:59
>>354
でも民間機の定期便離着陸は6:00〜24:00(だっけ?)
357NASAしさん:03/08/04 12:44
土曜日に初めて非常口座席に乗りました。
全機種非常口座席は、座席の間隔が広いのですか?
また、全機種非常口座席は、窓がありますか?
358NASAしさん:03/08/04 14:39
全機種って・・・あんた・・・
359NASAしさん:03/08/04 14:44
夏厨だ…優しくしてやってくれ
360NASAしさん:03/08/04 14:45
>>357
(´_`)。.oO(何度もレスしようと考えたけど、
         なんて書いていいのか思い浮かばないよ。)
361NASAしさん:03/08/04 15:06
>>357
全機種非常口が、座席の横にあると思っています?
362NASAしさん:03/08/04 19:59
ヨーロッパ方面に行く時、一番シートピッチの広い会社は何処ですか?もちろんエコノミーで
363NASAしさん:03/08/04 20:26
タイ航空。
シートピッチは86センチ。
但し、個人テレビがない。
364NASAしさん:03/08/04 20:38
>>357
とりあえず、非常口座席でも窓が無い席があるので気をつけませう。
365NASAしさん:03/08/04 20:45
>>361
そのレスもいまいちだなw
366NASAしさん:03/08/04 21:06
・何のために非常口シートのピッチが広くなってるのか
 わかってない
・非常口と窓に何の関係があってそれを知りたいのかを
 明確にしてない


こんな>>357をそこに朝印したキャリアはどこなんだーー!
・・・誰なんだ・・・どうしてなんだ・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
367乗客:03/08/05 00:06
現在、虫歯かも状態ですが明日飛行機に乗ります。先日、スキューバダイビング
をしたら詰めた歯が痛くて潜水できませんでした。さて、戦闘機は別として
与圧されたキャビンというのは虫歯はどうなるのでしょう。。
パイロットの方は、虫歯だと飛べないとも聞いたことがありますが、実際
経験ある方はいますか?
368NASAしさん:03/08/05 00:13
>>367
 実質的には問題ないでしょう。
下手な治療で、歯の中に密閉された空間があると、痛みを感じる可能性がありますが。
なまじ「虫歯かも」ではフタはされていませんよね。
369乗客:03/08/05 00:27
実は今日歯医者にいきましたが、原因不明でした。実は金属を埋め込んで
ある歯です。 水圧ほど過激ではないことに期待します。
水圧ですと、水深10mで激痛でした。
まあ、昨日富士山五合目、標高2000mにいっても痛みはなかったので
何もないことを祈ります。。ご回答ありがとうございました。
370NASAしさん:03/08/05 00:47
>>369
与圧されている客室では、気圧が変化するのは最大でも、1/4気圧程度までです。
海抜3000mの山での気圧です。
変化率も毎分170m(約0.02気圧)以下のゆっくりとしたものです。
もちろん、いつも最大の変化をさせるわけではありません。
 潜水は、深度10m毎にその5倍の1気圧も変化します。
潜水に比べれば、飛行機(客室)の気圧変化は、かわいいものです。
371370:03/08/05 00:55
読み間違えされそうなので、表現を変えてみます。
 与圧されている客室で、気圧の変化量は、地上に比べて1/4気圧程度までです
(1〜3/4気圧の間で調整されています。)
372NASAしさん:03/08/05 01:33
来年、アテネオリンピックを観戦しに行く予定なんですが、どの経路でアテネに行った方がいいですかね?
直行便はないみたいなので、考え中です。
ロンドン経由かパリ経由にしようと思ってるのですが、あまり安くないみたいで。
373NASAしさん:03/08/05 01:36
来年の価格はまだ出ていません
374NASAしさん:03/08/05 01:42
>>373
価格って変動するんですか?
7月下旬に出発予定で1ヶ月間ぐらい滞在予定です。
375NASAしさん:03/08/05 01:49
>>374
つ、釣りでつか?
376NASAしさん:03/08/05 01:59
普通にわかりません。
今年の7月の価格と来年の7月の価格って大きく違ったりするもんなんですか?
377NASAしさん:03/08/05 02:08
今年の実績で言えば、南回りのアジア系で8万台〜。北周りの欧州系で15万〜。
1日違っただけで簡単に1〜2万は違うよ
378NASAしさん:03/08/05 02:12
成田からアテネ直行便の予定ないですかね?
国内でも海外の航空会社でも。
379NASAしさん:03/08/05 09:08
>>378
来年の話なんて誰にも分からん。
でもまぁ、オリンピックがあるっていうんだからどっかしら出すんじゃないの?
380NASAしさん:03/08/05 13:12
>>367
虫歯のパイロットが乗れないってのは、
悪化して途中で痛み出したらヤバイから乗れないんじゃないの?

>>379
おそらくANAあたりが出すかと。
381NASAしさん:03/08/05 13:23
しっかし、ヨーロッパの7,8月はハイシーズン真っ只中だから高いぞなもしぃ〜
382NASAしさん:03/08/05 13:57
>>380
航空身体検査では虫歯のチェックなんてなかったような気がする。
383NASAしさん:03/08/05 14:01
384NASAしさん:03/08/05 14:20
クォールドフォーリリースって何すか?
385NASAしさん:03/08/05 16:25
国内線だと、パイロットは一日何回くらい乗務するのですか?
386382:03/08/05 17:12
>>383
すんまそん。ないわけないか。
でも実際に検査受けた時に歯医者なんかいないし、歯の検査なんかした記憶が無いもので。
387NASAしさん:03/08/05 17:17
>>385
4レグくらいみたいですよ。
388NASAしさん:03/08/05 17:18
>>386
内科医が問診で確認した。
のどを見たときに一緒に確認した、とか?
389NASAしさん:03/08/05 17:46
>>385
会社によって違いますし、飛行時間その他の組み合わせによりますが、
一日の制限は。4〜6回のフライトを予定できます。悪天などで予定が変わった場合は
プラス1回の特例などもあります。
390NASAしさん:03/08/05 19:39
質問させてください。
伊丹にYAMATO ARRIVALで降りる場合、
OHDAIの通過高度と、レーダーベクター時の
ILS会合の位置及び高度を教えてください。

この前羽田−伊丹と飛んだとき、
生駒さんのかなり近く(高度さで)を飛んだ気が
しました。STAR通りだとYAMATあたりでは高度
6000ft以上で通過となっていますが、レーダー
ベクターでは異なるのでしょうか?
391NASAしさん:03/08/05 20:36
>>390
 大阪空港のILSの最終進入は、3500ftでパスに乗り降下します。
空港から約20kmの位置(MIDOH)でパスに乗せるのでそれ以前に、その高度まで降下しています。
最終進入コースに会合する位置は、レーダーベクターではMIDOHの手前 2nm(約3.7km)以前とされています。
(ただし、管制官の技術のため、それ以降になってしまう場合もありますが・・)
 YAMATO ARRIVALは、レーダーベクターではありません。管制の誘導ではなく
定められたコースにのってILSに会合する方法の一つです。
このコースでは、MIDOHの手前13nm(約24km)のYAMATと呼ばれる位置より
実質的には最終進入のコースに乗っています。高度はYAMATまでは、6000ft以上、
それ以降 MIDOHまでに3500ftとなります。
 レーダーベクターにしろYAMAT-Arriavlにしる、管制上の都合により
東から大阪空港への進入機は、大原則として、0HDAI Point(又はその付近)は、
13000ft以下の高度で通過させられます。
392NASAしさん:03/08/05 20:46
今日、名古屋空港で小型機がコケたんですが、その影響で14便が欠航と
なっていまつ。この補償(旅行のキャンセル料とか、振り替え費用とか)
は小型機側がするのでつか?
393NASAしさん:03/08/05 20:50
>>392
 あなたの自動車が公道でパンクした場合、渋滞に巻き込まれた自動車のすべてから
どのぐらいの補償を要求されるでしょうか・・・ その程度です。
勿論、意図して行われた悪意には厳しく対応されますよ。
394NASAしさん:03/08/05 21:37
全日空の成田→ヒースロー行きの機材の座席表を探しているのですが、
まったくの素人な為、なかなか探せません。
747と表記してるHPもあれば、744とか747-400とか訳がわかりません。
キャセイ・エールフランス・コリアンなど、
航空会社によって同じ機材?でも、シートレイアウト?が違ったので、
ますます訳がわかりません。
ANA 成田→ヒースロー行きの機材の座席表のリンクを貼っていただければ、
非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
395NASAしさん:03/08/05 22:06
初心者質問でごめんなさい。つねづね疑問に思ってるのですが
日本・欧州系エアラインとそれ以外のエアラインの値段の違い
って、どうしてなんですか。
万が一の事故の補償ことを考えると、日本・欧州系がいいような
気もしますが、値段ってぜんぜん違うっすよね。
何に格差があるんですか?
396NASAしさん:03/08/05 22:07
>>394
何が言いたいのかわからん。
747-400は747の一種。744は747-400を短縮した形。
だから、747-400だと思われ。
座席表があるサイトがあったけど、
ちょっと見つからん・・・スマソ
397NASAしさん:03/08/05 22:15
>>394
空港に逝って、国際線用の時刻表を貰いなさい。
そうすれば一挙に問題は解決する。

>>395
日本発の定価はどこも同じ。
違うのは格安運賃だが、格安運賃では同じ日系のJLとNHも違う。
ホントにJLが良いのかは別にして、それが市場原理というものだ。
398394:03/08/05 22:23
>>396さん
質問の意味がわかりにくくてすみません。
とりあえず、747-400で正しいことはわかりました。
747-400の座席表などと検索すると何件かヒットするんですが、
同じ747-400でも、航空会社によって座席のレイアウトが違うのです。
しかも、キャセイやエールフランスの747-400の座席表はあるのですが、
全日空の座席表が無いんです。(探せないだけかもしれません)

引き続きよろしくお願いします。


399396でないが:03/08/05 22:28
>>398
同じ会社の同じ機種でも、レイアウトが違う場合があります。
予約の座席数の管理はされていますが、どのレイアウトの機体になるかは
細かなことまで紹介できない事情もあります。
例えば、○○航空の機種は〜と決まっても、レイアウトは一つでありません。
400395:03/08/05 22:29
>>397さん
格安運賃を考えてましたです。
海外旅行なんざめったに行かないもので、
どこでもええやんって感じなのですが、
高いものにはなんかええんですかねえ。


401397でないが:03/08/05 22:40
>>400
高い値段でも買ってくれる椰子がいるっつーことは何かあるんでしょうな。
ま、フツーは万一の事故の保証額なんか選択条件の上位には来ないとは思うが。
自分が受け取るもんでもないしな。
(事故率が高そうというのは気にするかもな)
402394:03/08/05 22:44
>>399さん
なるほど、そういうものなんですね。
ありがとうございました。
403NASAしさん:03/08/05 23:00
非常口の列って足が伸ばせるスペースがあってお得な気がするんですが、
もしかしてモニターがなくて映画とかゲーム出来ないんですか?
404NASAしさん:03/08/05 23:12
>>403
言うまでもなくお得だよ。特に込んでる時はな。
個人用TVついてる機体だったらそこだけ省略ってことはあり得んし。
だから人気高いんだろが、その席は。
ただそこに座るには色々約束事があるけどな。

405NASAしさん:03/08/05 23:14
>>403
使い勝手は、好みで分かれます。
一般に、足下が広い、窓側でも廊下に出やすい、CAとのお見合い席・・などと有りますが、
必要なモノでも足下に置けない、座席ポケットが無く小物を置きにくい、トイレの順番待ちや
窓の外を見るのにに他の客が目の前でちょろちょろと落ち着かない・・など
使い勝手の悪さもあります。(全機種ではありませんが)
 基本的なサービス関係は何らかの配慮が通常有りますが、ゲームなどを希望なら
予め航空会社に確認すると無難でしょう。
406NASAしさん:03/08/05 23:25
>404
>405
ネットで事前予約ができるみたいなんで頑張って確保しようと思います。
407NASAしさん:03/08/06 00:03
>>394
http://www.seatmap.com

に日付と NH, 201, Y, NRT, LHRと入れて「View Seatmap」とやれ。
大体の配置はわかる。
408NASAしさん:03/08/06 01:33
>>406
まさか格安航空券じゃないよね?
409NASAしさん:03/08/06 01:39
深夜3時ぐらいに千葉市上空を飛ぶ航空機ってありますか?
高度はだいぶ高いみたいなんですが。
410NASAしさん:03/08/06 05:11
>>391
どうもです。
お聞きしたかったのは、
YAMAT ARRIVALにせよ、Radar Vectorにせよ、
それほどルートには違いがないようですが、
Radar Vectorでは、YAMAT付近(生駒山周辺)で
6000ftより低い感じがするので、具体的には
どのようなベクターが行なわれているのか、
というものでした。

Radar Vectorの時のYAMAT辺りの最低誘導高度
(という呼び方が正しいのか?)をお伺いする方が
良かったかもしれませんが、もし分かれば、お願い
します。
411NASAしさん:03/08/06 05:14
>409
中国・韓国方面と太平洋(ハワイ・アメリカ本土)の
便は東京上空を高高度で飛行してます。30000ft
以上ですが。もう少し低い高度で言えば、
自衛隊・米軍などは深夜でも飛行していますね。
412NASAしさん:03/08/06 10:26
>>405
漏れは往復非常口席だったことがある。
2時間前になった瞬間にチェックインしたら(゚д゚)ウマー
413NASAしさん:03/08/06 12:46
誰かI/Oの携帯電話用GPS受信機(PDC-GPS)を飛行機の中で使った奴居る?
414NASAしさん:03/08/06 16:07
滑走路って傾斜してますか?
羽田や関空なら、埋立地だから、傾斜無しとか出来るだろうけど、
成田とかは丘陵地?だと思うのですが、4000メートルの端と端の標高差はあるのでしょうか?
あと、下のような地形に滑走路を作る時はどうなるのでしょう?

_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

気になって眠れません。誰か教えてください。
415NASAしさん:03/08/06 16:19
>>414
滑走路の真ん中が端に比べて高かったりするところもある。

山の上等に滑走路を造る場合は、滑走路周辺を削ります。
当然質問の地形でも同じこと。
416NASAしさん:03/08/06 16:31

横断だと / ̄\

縦断だと  ̄\_/ ̄

だいたいどの空港の滑走路も、こんなじゃないのか(ここまで極端じゃないけど)。
横断で中心が高いのは水はけをよくするため、
縦断で中心が低いのは、なるべく滑走路を遠くまで見通せるように。
417NASAしさん:03/08/06 18:53
>414
羽田は不等沈下の影響で34R/16Lの真ん中が盛り上がりすぎたため、
平らにする工事をしたはずですよね。
一定程度までの傾斜はOKだそうで、羽田の場合も基準は満たしていたが、
乗り心地が悪いという苦情に応えてだったとか。

一番すごいのは、スイスの山の中(空港名失念)とか、ウランバートルの
空港ですよね。はっきりと傾斜が付いてる。上り坂に向かって着陸、
下り坂を駆け下りて離陸とか。
418406:03/08/06 19:33
>>408
ANAの早割GET35です。
もしかしてPEX航空券の客は、HPで事前座席指定しても取り消されることがあるんでしょうか?
419乗客:03/08/06 23:00
虫歯乗客です。無事、羽田ー高知間を往復してきました。
若干、違和感を感じた程度で痛みとういうものはありませんでした。
行きも帰りも揺れは少なく離陸後5分にはシートベルトサインも消えて
離陸前に離陸が混雑で遅れますとか上空の飛行は本日問題ありませんと
機長挨拶があってよかったです。
でも、行きの飛行機でCAに本日の上空の揺れはどう!?って聞いたら、
私は聞いてないので知りませんといわれてしまた。初めての経験。。
普通、ブリーフィングで打合せあるよね。。
420NASAしさん:03/08/06 23:14
お願いです。教えてください。飛行機が台風で便が欠航になった場合、その後に増便されるんですか?
421NASAしさん:03/08/06 23:45
>>420
されます。ただ、いつ帰れるかは知りませんが。

昨年9月に、沖縄・石垣と台風直撃したときの石垣空港・那覇空港は
そりゃ、大変な騒ぎでしたが、台風一過の当日に待機客はいなくなった
模様。臨時便で対処したってこと。

もひとつ、客が掃ける理由は、当然、往路便(沖縄へ向かう便)も欠航
なので、来るべき客が来ていない=帰路の便は空席(No Show)となる。
ということで、当日、「特別(=天候欠航による)空席待ち」客も結構乗れるのです。
422FUKAYUKI:03/08/06 23:55
超亀レスすまん
国際線旅客数世界一が台北〜香港間だというソースを拾ってきた(ちょっと古いが)

1位台北〜高雄。1日なんと174便。
提供座席数が1日30268席で世界一。
2位東京札幌。85便、30117席。
3位東京福岡。76便、26441席。
4位ニューヨーク〜シカゴ。161便、21892席。
5位ニューヨーク〜ロスアンゼルス。115便、182席。
6位東京大阪。58便、18988席。
7位台北〜香港。55便、17970席。
8位ニューヨーク〜アトランタ。126席、17737席。
9位ニューヨーク〜ロンドン。 61便、17165席。
10位ロンドン〜ダブリン。113便、16389席。
ニューヨーク〜ワシントンDCは11位。221便(!)、14701席。

提供座席数であって、輸送実績とは結びつかないのでなんともいえないけど。
輸送実績は国内しかわからない。(平成12年度)
東京札幌が8982千人
東京福岡が7989千人
423FUKAYUKI:03/08/06 23:58
ちょっと古い資料で失敬。
1997年旅客輸送実績。
但し、東京〜札幌、東京〜福岡、東京〜那覇は1997年度。
ロンドン〜ニューヨークは1996年7月〜1997年6月。
東京〜札幌、東京〜福岡は成田空港発着分を除く。
1位 東京〜札幌 812.7万人。
2位 台北〜高雄 717.3万人。
3位 東京〜福岡 674.8万人。
4位 ソウル〜プサン 634.8万人。
5位 ソウル〜チェジュド 518.4万人。
6位 シドニー〜メルボルン 455.5万人。
7位 香港〜台北 397.7万人。
8位 ニューヨーク〜ロサンゼルス 372.5万人。
9位 クアラルンプール〜シンガポール 317.8万人。
10位 ロンドン〜ニューヨーク 313.1万人。
11位 ニューヨーク〜マイアミ 309.3万人。
12位 東京〜那覇 301.1万人。
以下、順位不明。
ロンドン〜パリ 248.9万人。
東京〜ホノルル 223.8万人。
ロサンゼルス〜ラスベガス 211.1万人。
ロサンゼルス〜サンフランシスコ 202.1万人。
集計:日本航空株式会社広報部



424無料動画直リン:03/08/07 00:00
425GET! DVD:03/08/07 00:01
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
426NASAしさん:03/08/07 00:02
413なんだが
I/Oの携帯電話用GPS受信機(PDC-GPS)って
飛行機の中で使えないのか?
427NASAしさん:03/08/07 00:05
態度悪いから教えない
428NASAしさん:03/08/07 00:08
態度悪いぞ >>427
429420:03/08/07 01:09
>421さん、ありがとうございます!当日がんばって空港にいきます。相当の待ち時間覚悟で…
430NASAしさん:03/08/07 18:07
>>426
おまえは師ね。
絶対教えない。
431NASAしさん:03/08/07 22:03
>>427>>430
知らないなら黙ってろよ
432列島縦断名無しさん:03/08/07 22:58
明日の早朝の欠航便の情報が知りたいのですが全日空のサイトだと今日の発着情報しか
出ません。明日の欠航情報がわかるサイトってないですか?
433NASAしさん:03/08/07 23:01
>>432
それは使用機やりくり以外は今日の夜中〜朝方にかけて運航部で決める(と思う)ので、
それまで待て。
早朝便なら電話して聞いてみると答えてくれる鴨

で、どこの便だい?
434NASAしさん:03/08/07 23:17
>>431
使えないのかってふざけた聞き方する奴に、だぁ〜れが教えるかっちゅーの
435NASAしさん:03/08/07 23:30
432さんじゃないけど、明朝のJAL羽田→福岡便に乗る予定。
電話が5:30〜なので、出かける前にかけてみるか。
新幹線に乗っても足止め食らうんだろうなあ…(鬱
436NASAしさん:03/08/07 23:33
>>416 滑走路の傾斜について
 横断方向については、真ん中がやや高くなっているのが一般的です。
進行方向については、水平で直線なのが理想ですが、なかなか理想の滑走路は有りません。
鹿児島や熊本のように山手の空港は、たいてい坂になっています。中央部が下がっている空港も
盛り上がっている空港もあります。(例えば真ん中が高く、反対の滑走路端の小型機が見えない空港もあります。)
437NASAしさん:03/08/07 23:34
438432:03/08/07 23:35
>433
明日の全日空691羽田→山口宇部 台風通過の微妙な場所なんだよな。
435さんと一緒で夜は博多行くから飛行機がアウトだと新幹線か高速バスになる。
439NASAしさん:03/08/07 23:38
おお!!明日の691のパイロットは俺の友達だぜ。
ヤツは明日仕事するのかしらん。
440432:03/08/07 23:40
>439
お酒飲んで搭乗したりするようなことはないですか?

441NASAしさん:03/08/07 23:41
う〜ん、飛ばないような。。。
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas_00.htm
442435:03/08/07 23:45
http://www.nhk.or.jp/news/tokusetsu1/koutsu.html
諦めた方がよさそう…
443_:03/08/07 23:45
444NASAしさん:03/08/08 00:02
あいやこまたな
445NASAしさん:03/08/08 00:04
215-223 にもありますが、2人で乗ろうと思ってた便の航空券を誤って、
同じ人の名前で2枚とってしまいました。(別々の旅行代理店でそれぞれ
1枚づつとりました。) で、航空会社に問い合わせたら名義変更はでき
ませんので一度キャンセルして買いなおせとのこと。しかしその便は、キャ
ンセル待ちがかなり出ているので戻すに戻せず困ってます。同性なら、
同姓同名だで、行けそうな気もしますが、同行人の性別が違うので、八方
塞がりで参ってます。
同じような体験・経験をされた方、また、何かよい手立てを御知りの方、
ご教授下さいませ。
446NASAしさん:03/08/08 00:07
>>445
ダフ屋防止のため、不可!
447NASAしさん:03/08/08 00:12
>>445
そんなミスしたのだから諦めろ、以上。
448NASAしさん:03/08/08 00:26
>>445
混雑時期にいくつもの店舗で予約の手配をして、乗れる訳のない多重予約のため
まともなお客様の予約が取れず迷惑しています。ダフ屋行為や他人名義で乗ろうとする
ルール違反者を懲らしめる方法はありませんか?
449445:03/08/08 00:48
>>446-448 決してダフ屋行為ではないんですよ。むしろ早割りでもなく
基準の高い運賃で買ってる訳なんですよ。 まあミスといえばミスなんですが。
ちゃんと乗ろうと名変しようとしてるもんで・・・。無理なのかな。
450NASAしさん:03/08/08 01:02
>>449
無理です。
451NASAしさん:03/08/08 01:05
>>449
航空券と予約は別の話です。
普通運賃など予約や発券方法に特別な制約がない航空券ならば、
一度オープン券として別の日に利用可能です。
 予約は予約です。現時点で予約のない人を、他の順番待ちをしている人を差し置いて
割り込むことはできません。知人に席を譲るというのも、人から見ればただの割り込みです。

 と、いっても、予約のキャンセルがでやすい日や、キャンセル待ちの登録が一度白紙となる日など、
可能性の高い日がある可能性があります。超繁忙期は難しいですが、そうでなければ
そう言う日をねらうのも手です。ただ、可能性の話だけで保証はありませんが・・
でも、どちらにしろ予約の取れていない人のキャンセル待ちの登録は、早くしておくことです。
順番待ちしておかなければ、可能性が下がるだけですから。
452NASAしさん:03/08/08 01:10
>>445
何も言わずにしらんぷりして乗ればいいのです
私の友人で、女性なのにもかかわらず、「きよし」と言う名前の者がおり
よく航空機を利用しますが、一度も本人確認をされた事がありません
なぜなら??
航空会社では厳密に言えば、国内線での本人確認は、プライアシーの侵害に当たる為
出来ないからです。
時刻表などに載っている、約款をもう一度読んでみてください
しらばっくれて乗ることをお奨めします
453452:03/08/08 01:14
つづき

ただチェックインの時間は、ずらす事
伊丹のような、ゲートでもチェックインができる場所なら
違うカウンターでチェックインする事
隣り合わせに座るとこは諦める事です

因みに、旅行代理店でも、ダミーで予約を入れる事は良くあります
454NASAしさん:03/08/08 01:17
>452
本人確認は、プライアシーの侵害に当たる・・とな??
約款上、運送契約は個人との契約です。本人確認が出来なければ
例え本人であっても、運送拒否が出来ます。知ったかぶりは困るのう。
 勿論、違法行為は乗れないだけでなく罰金などのペナルティーもあります。
通常は不審点がない人に対して、簡略化してるだけですよ。
455NASAしさん:03/08/08 01:18
>>453
でも墜落した場合の事考えて、親に”私は男の名前で出ていまつ”と遺言の残して置かないと
456NASAしさん:03/08/08 01:20
当方航空会社社員ですがなにか?

以前本人確認をしようとして訴訟になり、航空会社が敗訴した有名な件がありました
在日の方が日本名を使って搭乗し。。以下r
それ以後、基本的に本人確認はタブー
457NASAしさん:03/08/08 01:23
>>454

国内2社の航空約款もう一度すみからすみまで読み直して、出なおひておひでw
458NASAしさん:03/08/08 01:23
>>456
以前とな・・・
例の一件以外の現在、保安についての対応が変わったことも知らないのか!!
現役を騙るなら、勉強してくれ。
459NASAしさん:03/08/08 01:28
で、445の悩みはどこいったのさ
460NASAしさん:03/08/08 01:29
>>456
 ははは、現役だって??
そんな案内で、乗客から金を恵んでもらっているんだね。
本当にプロなら、この問題ぐらい、まともに答えてやれ。
461NASAしさん:03/08/08 01:37
>456 のスキルでは無理な課題だよ。
普段から仕事してないもの。手抜き以外の発想が有るわけないさ。
462NASAしさん:03/08/08 01:40
おれならしらばっくれて乗るね

超繁忙期の予約キャンセルしたら
航空会社は、特別のPNR作ってお得意様用に
内密に振り分けるんだよ。あたりまえだ
絶対キャンセルするな

463NASAしさん:03/08/08 01:45
今日の朝の羽田ー伊丹便は運休ですか?
464NASAしさん:03/08/08 01:48
当日になってから、あれっ名前が間違ってるって感じで乗ってしまえばいいじゃん。
もしカウンターで聞かれたら、その時初めて気が付いた、でいいでしょ。
聞かれたら私が2人分買いましたが、代理店が間違ったみたいですって言えばいい。

その時に航空会社がどういう対応を取るのかが楽しみだけど、
国際線で名前の綴り間違いがあった時(去年、JAL)も普通に乗れるから大丈夫だと思うよ。
その時は、なんでマイルがいつまで経っても登録されないんだろうって思って問い合わせして
初めて名前の綴りが違ってたことが判明した。
465NASAしさん:03/08/08 01:56
>>449 (445)
 超繁忙期に限ってなら、悪意や無駄な予約の可能性のある予約の影響度が大きいため
コンピュータではじき出したデータをチョイスして確認連絡をして有効なモノを残します。
マンパワーとのバランス上、普段は行っていませんが、この時期は二重予約(近い便も含み)など
矛盾のある予約をリストして、予約の確認をしています。(全部は無理ですが・・)
場合によっては強制取消などを通告することもありますので、>>456などの
いい加減な話で振り回されると、取り直しなどのタイミングを逃す可能性がありますよ。
まず、具体的な内容をもとに予約(キャンセル待ち)状況などを確認し、直営の予約センターに
相談して下さい。可能性の高い方法をアドバイスしてもらえる可能性はありますよ。
もちろん、まともなスタッフに当たればの話ですが・・
466NASAしさん:03/08/08 01:58
大体にしてお盆なんかの超繁忙期の旧幹線のチェックイン
何千人チェックインするか知ってるか?
しかも早朝からキャンセル待ちで長蛇の列だぞ
グラホのねーちゃんも、面倒くさいのは嫌なんだよ
いちいち調べないって
黙って乗っちまえ
467NASAしさん:03/08/08 01:59
ああ、確かに2重予約のチェックは、やりますよね。
伊丹便の前後便でやると、とんでもない数になりますよね。
つ〜か、テメーラ空予約ばっか入れんじゃね〜!!
特に代理店がそういうふざけた事してくれるからな〜。
468NASAしさん:03/08/08 02:01
>>466
禿げ同

ただ上の指摘にも有ったけど、バラバラに搭乗手続きしたほうが、いいですよw
乗ってから、CAに頼んで席変わってもらうとか、自分で交渉するとか。
469NASAしさん:03/08/08 02:03
>>465
わかりにくいよ
もう少し優しく説明してくれ。おいら小学生なの
470NASAしさん:03/08/08 02:06
>>465
ははは
国内線の1時間ぐらいの便だろ?
何そんなに必死来いてんのさw
471NASAしさん:03/08/08 02:13
123便の落合さんだったか確か違う名前で乗ってたんだよね
生存者の情報が錯綜したのは、そのせいだったと記憶している。
自己責任でしらばっくれるのはいいが、いろいろ予期せぬ事も起こるからなーー
472NASAしさん:03/08/08 02:21
欠航の基準ってどう決めるの?
例えば15m/s以上の強風域を通る場合は即アウトとかそんな感じですか?
473NASAしさん:03/08/08 02:34
国内線と国際線ではかなり違う
機材繰りによるところも大きい
474NASAしさん:03/08/08 02:40
>>472
 総合的な判断で単純な説明とはなりませんが・・
まず第一に、安全を確保できること。その為の規程も当然クリアーして運航ができること。
・・気象状態(予想を含む)など、飛行機や誘導装置の性能上の安全な範囲に収まるかなど
その二として、目的地に到着できる可能性がそれなりにあること。
・・例え安全でも、着陸できる可能性が限りなく0なら飛べません。
安全で代替空港もクリアでも、目的地の天候が着陸できる見込みがなければ無理。
その三として、その他。
・・使う飛行機が到着しない、運用時間内に到着できない・・等

 天候などの外的要因に弱いイメージはありますが、船や車に比べ、
移動時間が短いので条件を満たす時間が短くても可能、コースの回避の自由度が大きいなど、
問題が過ぎた後の復活が早い一面も、旅客機にはあります。
475NASAしさん:03/08/08 02:44
>>474
抽象的なことではなく、具体的な数値など上げていただけないでしょうか?
476NASAしさん:03/08/08 02:45
ただのオタには無理でしょうw
477NASAしさん:03/08/08 02:50
ホント見事に抽象的な説明だな。。。。
478CC名無したん:03/08/08 02:55
しばらく台風関連の発着情報スレにしませんか?
479NASAしさん:03/08/08 03:02
とりあえず、午前中の段階ならば
原則的に台風より東⇔伊丹・関空・岡山あたりまでの便は大丈夫かと。
昼になるともっと乱れるな。
480NASAしさん:03/08/08 03:05
例え北海道の離発着便でも、機材繰りで欠航出る可能性もあるよ
安心は禁物だがニャ
481NASAしさん:03/08/08 03:09
ヲタが羽田に群がるのか?明日?
482NASAしさん:03/08/08 03:11
そろそろJALのオサーン達が会議を始めますた。
483NASAしさん:03/08/08 03:19
>>478
発着情報は下記でやりましょう。
×■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第3便■×
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1056848731/
484NASAしさん:03/08/08 03:21
もしかしたら伊丹なんかは大型機を飛ばすので
行けても帰ってこれないと運用上非常に困るので
天候的にOKでも機材操りと称した航空会社の全体収益の事情で欠航に
なる可能性も少なからずある
485NASAしさん:03/08/08 03:33
会議なんてそんな大それた事しないよw慣れてるから
スケジュール統制部がちょっと忙しくなるけど、台風、大雪は毎年必ずあるし
通常通り出社して、テレックス見て
欠航になってる便をボードに書き出して、キャンセルの払い戻しするだけ
欠航になるかならないかホールドの便は、統制からの支持待ち

一番面倒なのは、キャンセルになってパニくった、キモヲタ
気象がらみで欠航の時は、航空会社もかなりの損失で、乗客共々痛み分けなわけなのに
ギャーギャーウルセーのなんのって。。w
486_:03/08/08 03:39
487NASAしさん:03/08/08 03:41
スケジュール統制部って、台風用のシミュレーション訓練なんかしてんの?
488NASAしさん:03/08/08 04:11
例えば東京⇔福岡を飛ばすのに、いくらくらいかかるのですか?
飛行機の種類にもよるでしょうが。。。
489NASAしさん:03/08/08 04:22
空港の着陸料って
機材の不具合による緊急着陸でも他の場合と同じなの?
490NASAしさん:03/08/08 04:30
全く同じです
491予約(489):03/08/08 04:34
>490
どうもです。。
でも緊急着陸ためらう理由にならないかな?
492NASAしさん:03/08/08 07:45
チケットレスでクレジット決済済みなんですが(鹿児島→羽田→千歳)
鹿児島→羽田間の欠航が決まっている場合(ただ、羽田→千歳は運行されそう)
何もしなくても料金は戻ってくるのでしょうか。
WEBページで取り消すと一定の取り消し料とられるし、電話して聞こうとしたら
どの電話もつながらない。
493NASAしさん:03/08/08 10:10
>477
機械的に運行・欠航を決定しているわけではないのだから、
それ以上、答えられなくて当然じゃない?

要素を全部挙げていったら、すごいことになるよ
494NASAしさん:03/08/08 11:26
>>492
電話しなくちゃだめ。
495NASAしさん:03/08/08 12:38
12/27(土)に全日空で友人2人とヨーロッパに行くのですが、ツアーなんです。
心配なのが、我々の座席が、真中の4人席の2番目と3番目になってしまったら…ということです。
左右を他人に挟まれてしまったら、トイレに行きづらくてたまりません。
12/27(土)なんていったら仕事納めの翌日ですから、満席ですよね。席替えしてもらえませんよね。
あと、もうひとつ。12/27(土)の全日空のフランクフルト行きの機体ってもう決まってますか?
座席ひとつひとつにモニターがついていて、飛行機の現在位置も表示されるのがいいです。
(あと、速度や高度)
去年、ベトナムから帰国するときの全日空機は古い機体で、モニタもなく、現在位置も表示されないので、
今、どこを飛んでるのかわからず、ストレスでした。

ツアー初めてなので、心配でなりません。よろしくご回答お願いします。
496NASAしさん:03/08/08 12:50
山本隆って人、誰か知ってる?北海道出身で昭和34年に東京水産大学に入学したらしい。37年末に就職決まったらしいんだけど卒業しないで横浜港から出向してしまったらしい。当時の知り合いが心配しているので、誰か教えて!
497NASAしさん:03/08/08 12:58
>>496
さらにあらゆる知り合いの方に訪ねるか、興信所に調査を依頼してください。
498NASAしさん:03/08/08 13:07
>>495
ツアー初めての人はそういう細かいことは気にしないようにしましょう。
499495:03/08/08 13:10
>>498
ツアーは初めてでも飛行機は何度も乗りました。
だから、個人旅行より自由度の低いツアーでの飛行機利用が
不安なんですけど。
500NASAしさん:03/08/08 13:22
>499
> だから、個人旅行より自由度の低いツアー

そこまで分かっているなら、虚心坦懐で臨むことです
501NASAしさん:03/08/08 13:24
>499
> だから、個人旅行より自由度の低いツアー

そこまで分かっているなら、虚心坦懐で臨むことです
502NASAしさん:03/08/08 13:54
>>495
そんなの、ここで聞くよりツアー会社に言った方がいいんジャネーノ?
503NASAしさん:03/08/08 13:59
安いツアーで行くんだから、いい席にあたるはずがないじゃん。
504NASAしさん:03/08/08 14:59
>>503
俺安いツアーで往復非常口席ダタヨ
505NASAしさん:03/08/08 15:04
>>495

通常ツアー客の座席指定には何種類かの方法があります

@ 代理店の募集物(添乗員同行)に申し込んだ場合
A 代理店の募集物(添乗員無し)に申し込んだ場合
B チケットのみの申し込んだ場合

どれに申し込んだのだけでもお教えいただけますか?
それによって座席指定の仕方が違ってきますよ
窓際から続きで2席に指定できる方法も無きにしも非ずです
506NASAしさん:03/08/08 15:12
ドアクローズ後、空席があれば指定された座席に係わらず席を移動できますが何か?
507NASAしさん:03/08/08 15:16
>506
495が年末の27日って書いてんじゃん。その
時期に空席がそんなにあると思うか、このアフォが
508NASAしさん:03/08/08 15:22
506はただの素人さんだと思われるです
509NASAしさん:03/08/08 15:26
夏休みだし
510495:03/08/08 16:09
>>505
>@ 代理店の募集物(添乗員同行)に申し込んだ場合
です。
できれば窓際の3席のいずれかに並んで座りたいです。
(通路側からの2席並びなら、窓の外が見難いのは悲しいけどトイレにいきやすいので嬉しい、
窓際からの2席並びなら、トイレに行きづらいが、外が見られるから嬉しい)
もしくは、真中4席の通路側。
一番いいのが、窓際に2席ある機体で、そこに座れればいいのですが。東南アジアは窓際2席が
多かった気がしますが、ヨーロッパ線は窓際3席なんでしょうか?

よろしくお願いします。
511NASAしさん:03/08/08 16:27
同じ機材でも航空会社によってシートのレイアウトは違うよん
512NASAしさん:03/08/08 16:29
>>510
NRT-FRAの機材はNew Style-744ですので、Yクラスは3-4-3です。(窓際3席)
513495=510:03/08/08 16:31
New Style-744は各座席にモニタがありますか?
高度や速度、現在位置は常に見れますか?
514NASAしさん:03/08/08 16:36
あります。Yクラスも全席あります。
飛行データなどは離陸後シートテレビサービス開始後、
着陸の1時間前に終了するまで見ることができますよ。
515NASAしさん:03/08/08 16:36
ツアーで希望の席を取るには、
集合時間より早めに集合場所へ行き、添乗員や係員と仲良くなっておくといいよ

516495=510:03/08/08 16:41
>>514
安心しました。
>>515
早めに行って、「体質でトイレが異常に近いので、通路側にお願いします」と
添乗員さんに言えば、配慮してもらえるでしょうか。
517NASAしさん:03/08/08 17:04
>516

そうそう。あくまでもお願いモードでね。態度がでかいと嫌われまつ。
お年寄りはポチ袋に入れたチップ渡す人が多いね。二千円くらいしか入ってないけど。
518NASAしさん:03/08/08 17:20
通常ツアーの場合は、航空会社が、グループプリパレーションといって、
前日に全ての団体旅客の座席を、チェックイン状態にして搭乗券を出してしまいます(わかりにくいか??)
519518:03/08/08 17:34
続き

添乗員つきのツアーの場合は、添乗員が当日、航空会社のカウンターに行って、搭乗券を受け取り
ツアー客の名簿と照らし合わせて、自分で座席を割り振ります。
もし全くの募集物で、ツアー客どうし初対面!というツアーならば
添乗員は、旅行会社の社員ではなく、添乗員派遣会社(代理店系列だが)から派遣されてくる、添乗専門の人間です
よって、そのツアー客に対して、しがらみが無い場合が多く、結構ドライです。
 
すいません忙しくなってきたので後でまた書きます

520NASAしさん:03/08/08 17:44
ワロタ!マッテルヨ
521NASAしさん:03/08/08 18:04
オフアイドルストールの発生原因と症状について教えてください
522495:03/08/08 19:30
>>518
何か、希望の席に都合してもらえるテクニックや裏技ないでしょうか。
○○○ ○●●○ ○○○
     ↑↑
この席だけは勘弁です。
通路側か、できれば窓際がいいです。l
523NASAしさん:03/08/08 20:37
>>522
正規運賃とは言わんが、せめてGETで航空券買ってから言えや!
高い金払って飛行機乗ってる人間優先するのが当然だろ。
524495:03/08/08 20:44
だから、同じ安い金払った座席の中から、
少しでもマシな席になれる方法を考えましょうよ。
525NASAしさん:03/08/08 20:53
>518

パスポートを出して正規の搭乗手続きをするまでは座席は仮押さえ扱いだよ。
個人の事前座席指定と同じ扱い。だからツアコンから搭乗券を渡された後でも、
自分でチェックインカウンターか搭乗ゲート前のカウンターへ行って、希望の
座席に変えてもらうことも可能。席に余裕があればの話だけど、いまどきジャ
ンボで全席満席なんて滅多に無から変えて貰える可能性は高いと思うよ。
526518:03/08/08 22:32
>>495>>525
つづきです

やっと仕事終わりました
525さんが言われる通り、空きがあればいくらでも変えてもらえます
ただ495さんが自分からチェックインカウンターに行って変えてもらうのは
色々差し支えがある場合が多いので、この場合添乗員に言って、添乗員が変更の手続きをすることになります。
。。。が、>>519でも述べた通り、添乗員は、色々いるので、
「うっぜーな」
と思って、座席の変更に関して何ら努力をしない確率が多々あります
また航空会社に対し敵対心他、複雑な感情を抱いている添乗員も少なからずいるので
いったん航空会社からもらった搭乗券をもって、またカウンターに行って、GHに頼んで。。。以下r
という事を、極力避けたがる、質の悪い添乗員もいます
(勿論良い添乗員もいますが、最悪の場合を想定して書きます)

それで私が考えたのは、「予め、ツアーを申し込んだ旅行代理店に、リクエストする」と言うことです
ただ、例えば、持病があってトイレが近いとか、糖尿の気が有って、気運が悪くなるので、窓際で無ければ辛いとか
最もな理由をつけて、泣き付くのですよ。
そうすれば、添乗員が席割をする以前に、495さんの席のことは、頭に入っているので、最悪な状況にはならないかと思われます。
525さんどう思いますか?
席なんかどうにでもなるんだよ!!
と思われる方多いかもしれませんが、気になる者にとっては死活問題ですよね
満席を想定して、書きました
実際私もそうです。だから495さんの気持ちよく分かるので
どうにかならないかと思いました。
527518:03/08/08 22:36
>>そうすれば、添乗員が席割をする以前に、495さんの席のことは、頭に入っているので、最悪な状況にはならないかと思われます。

旅行会社からINFOが予め入っていれば、添乗員も495さんの席割に気を使うという意味です
528GET! DVD:03/08/08 22:37
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
529NASAしさん:03/08/08 23:37
つーか、495はそこまで気を使わねばならないような客じゃないだろ。
クレーム入れてるわけじゃないからクレーマーではないけど、
横から見てると、クレーマーに近いとしか思えん。
530525:03/08/08 23:40
>526

>ただ495さんが自分からチェックインカウンターに行って変えてもらうのは
>色々差し支えがある場合が多いので、この場合添乗員に言って、添乗員が変更の手続きをすることになります。

差し支えがあるのは、自分の客がどこに座っているのか分からなくなるツアコンでしょう。
乗客として航空会社に対して座席の変更を求めることは自由です。ただ実際問題としては、
客全員が座席を変えろと言い出したらツアコンはたまらないでしょうね。

とはいえ、これは気になるお客にとっては「死活問題」でしょうから、本来ツアコンはもっと
気を使うべきなのです。もっとお客の目線や立場に立つべきです。
531518:03/08/08 23:54
>>530
ごもっともです
実際派遣の添乗員は、スレテルのが多いので、困りものです

特に客観的に見てそう思いました。
532NASAしさん:03/08/09 00:42
以前ツアーでハワイwに行った時。
機内で勝手に席変わったら、ツアコンに「困るんです!」っていわれた
それから、FITでしか旅行はしない。ツアコンも当たり外れがあるからなー
533NASAしさん:03/08/09 00:46
団体は黙って指定された席に座ってろ
534NASAしさん:03/08/09 09:13
>>532
当たり前だろ
どんなツアコンでもCAでも言う。
黙って座ってろ
535NASAしさん:03/08/09 09:14
はははははは

夏休み早く終われ
536NASAしさん:03/08/09 10:01
Pさん。質問させてください。
速度についてなんですけど
IAS CAS TASとかなんかやたら沢山ありますよね?
一つ一つを説明しろといえばできるのですが、意味がわかりません。
なぜ、こんなことになるのですか?
実際は使うのはCASだけじゃないんですか?
537NASAしさん:03/08/09 10:10
空いていたらツアコンはともかくCAは言わない
538NASAしさん:03/08/09 10:21
ツアコンの立場から言うと、団体の席の割り振りを決める際の優先順位は・・・。
1番は、同行者を一緒に座らせること。
団体の中での家族など同行者の人数構成と、割り当てられた飛行機の座席を考えて
席を割り振る。
もともとツアーは1人参加は少ないから、3‐4‐3の747の場合は、3人グループは
どうしても窓側になることが多く、2人連れは中央の4席の部分にすることが多い。
問題は、ほとんど全部が2人連れのケース。これが結構多い。
この場合ツアコンによって、AB‐CD‐EF‐GH‐JKと横並びに割り当てる人と、
AB‐DE‐FG‐JKを2人連れに当てて、CとHは前後に並べる人がいる。
通路はCとD、GとHの間だから、前者の場合に495の恐れるケースが発生する。
前者は、10組の内4組が離ればなれという欠点はあるが、離れてしまう2人連れ
でも、通路をはさんで横並びにできるという利点もある。
後者は10組の内離ればなれは2組で済むが、その2組は前後になるので、会話も
ままならない。
まあ、こんな感じで基本的に全体のことが最優先で、個人の希望は後回し。
困るのは、3人グループが多いツアーで、2人連れでどうしても窓側と言い張る客
が出た時。その人のせいで、他のグループが離ればなれになってしまうということ
を理解してほしいね。
539NASAしさん:03/08/09 10:33
理系版ではスレ違いだが・・・。
ツアコンが座席の変更が嫌がる理由は2通りある。
1つは、航空会社のシステム上仕方ないもの。
グループでまとめて席をもらっても、搭乗券に名前が入っていて、家族など、
同じ苗字なら大体近くになるが、友人同士などはもともとバラバラ。
これは航空会社側がグループ内で、アルファベット順に機械的にアサインするため。
ところが、全体のブロック内で並べなおしてみれば、もっともっとうまく割り当てが
できることがほとんど。しかし、こちらの希望によって搭乗券を作り直してくれる親切
な航空会社のスタッフは皆無。だから仕方なくツアコンは搭乗券の席番は無視して、
こちらで別途ブロック内でアサインし直さざるを得ない。
このケースで、お客が勝手に搭乗券の席を変更してしまうと、グループ全体のアサインが
崩れてしまうので、ツアコンは当然嫌がる。
540NASAしさん:03/08/09 10:45
すれ違いの話を続けてスマソが、

以前、個人参加の多いツアーに行ったときの話。
グループも数組いて席がバラバラにアサインされていたんだが
「機内で同じツアーの客同士で交渉してくれ」とツアコンに言われたw

これなら自分のツアーで使っている席としては変更ないし、
客もある程度自由になるね。
いくら同じツアーとはいえ、初対面の相手と「席替われ」交渉をするのはちょっとアレだが。
541539:03/08/09 10:50
もう1つは、機内で配布するものがあるケース。
基本的に搭乗後に、空席があって、席を替わるのはツアコンにとって不都合は
ないのだけど、ナゼか機内で配布物を配るのが好きなツアコンも多い。
その方が仕事をしてるように見えるからかも?
確かに格安ツアーなんかだと、「ツアコンが機内で何もしてなかった!」などと
いう、意味不明なクレームもしばしばあるし。
あるいは、その旅行社でそうするように指示されてることもある。
このケースで、席を移られてしまうと、広い機内で探し出すのは困難。
行きだと、まだ顔も覚えてないしね。
もちろん、降機後に集合させればいいんだけど、そんなことをしてたら、
入国や乗り継ぎで一番後になってしまい、非常に時間のロスになり、
「手際が悪いっ!」ってクレームをもらう。
ヒースローの乗り継ぎなんか、降機後すぐに動いたグループと、モタモタ
していたグループで、乗り継ぎ便のゲートに着くのに30分以上の時差が付く
こともザラ。次便のゲート付近で免税店でも見て過ごすのと、乗り継ぎカウンター
で前のグループの手続きが終わるのをイライラしながら待つのとでは、どちらが
いいか分かるでしょ。
ツアコンが前の方に座席を取りたがるのも、同じ理由。自分より先に降りたお客が
勝手にトイレなんかに行ってしまうと、もう大変。
その人を待ってる間に、今度は他の人もトイレに行き始める。
こうなると、いつまでたっても動きが取れない。
542539:03/08/09 10:55
>>540
搭乗後に相互に座席を替わってもらうのは、結構困難なことだと思う。
20人程度なら、まあ可能だけど、荷物を持っての移動は大変だし。
30人以上になると、事前に考えておかないと、全部をうまくまとめるのは
無理だと思う。
確かに、お客に任せて責任回避する手抜きツアコンも多いが・・・。
543NASAしさん :03/08/09 12:44
外航客船で働きたいと思っています。まだ情報収集を始めたばかりで
何もよく分かりません。外航客船で働くのは狭き門なのでしょうか?
また、3ヶ月乗船して2ヶ月休みといった雇用形態に惹かれたのですが
給料などはどうなっているのでしょうか?
何も手に職も経験もないので調理師の資格などを取ってから
調理師として働きたいとも考えています。
544NASAしさん:03/08/09 13:29
>>541
なんかすごく勉強になりまつね。
まるでそのオタオタ状況が目に浮かぶようだ。

使ったことないけど添乗員付ツアーなんてやっぱりこーなんだなと再確認。
多分一生使わんだろな。
545NASAしさん:03/08/09 14:58
中国へ添乗員同行じゃないツアー(現地係員だけ)に参加したのですが、
何故か友人と席が離れてしまいました。
同じツアーのおばちゃんが、不憫がって、同じツアーの1人参加のおっちゃんに
席を代わってやるよう頼んでくれました。
結果、窓際で前の席に客がいない席(スッチーのむかい)になることができました。
おばちゃんありがと、おっちゃんどうもすいません。
546NASAしさん:03/08/09 18:45
>541

LHRだったらイミグレで並んでいる時に配ればいいのでは?
そもそも満席を前提にしたシートのアサインって無意味だよね。
547NASAしさん:03/08/09 19:13
高速離脱誘導路の速度制限って決まってたっけ?
548NASAしさん:03/08/09 20:04
羽田へのアプローチは通常東京湾の浦安沖か木更津方面からですが
今日は羽田への着陸便が浦安の約5km内陸を東から西へ低高度で飛んでいます。
台風が来たりとか悪天候の日にしか使わないルートのように思えますが
悪天候専用のルートなんでしょうか?
549NASAしさん:03/08/09 20:13
>>548
さんざんガイシュツだが、横風滑走路のILSアプローチと思われ。
550NASAしさん:03/08/09 20:36
>>546
なんで?
何で無意味なの?
551548:03/08/09 20:44
>>549
RWY22に降りる飛行機には自分でも何回か乗ったことあるけど
陸地の方までは入って来なかったと思います。
むしろRWY16Lとかのときより東京湾の沖側を通ってる感じ。
RWY22でもILSとそうじゃないときはルートが違うってことですか?
552NASAしさん:03/08/09 20:48
お尋ねします。
子どもを一人で飛行機に乗せるとき、付き添い人はゲートまで
行けますか?飛行機に乗せるまで一緒にいられますか?
553スッチー:03/08/09 20:50
団体のお客様で「イミグレーションカード書くの手伝って下さい」って言ってくる方いらっしゃいます
本当にそういうお客様多いのですが、心よりむかつきます
誰に?
勿論添乗員に。。。。だってツアー旅行なら、旅行会社が渡航手続き手数料5000円ぐらい必ず取ってるはずだし、
添乗員つきのツアーなら、ツアコンが手伝えよ!!って思う。
よく、領収書や日程表なんかも一緒に入った、パウチみたいなものわたされて
「どうしていいのかわからないんです〜」って頼んでいらっしゃいますが、知らん振りして領収書みたいな髪覗き見すると

 入国書類作成料
とか
 渡航手数料
とか
絶対払わされてるもん。。。。
結局だまされて自分で書かされてる訳ですよね。これが自分の親だったりなんかすると。。なんて思うと怒り心頭!!!
特に家の祖母はアルファべット書けないし。
いつも勿論言ってやるんだ「あれお客様?旅行代金に入国書類作成料含まれてますよ。ひどい話ですよね〜」って

お手伝いするのは時間たくさんあるからかまわないけど
知らん振りで寝てる、ツアコン!ばーか
554NASAしさん:03/08/09 20:53
>>522
国際線は絶対にいけません
国内線も基本的にいけません

セキュリティーチェックの前まででお別れですよ〜
555NASAしさん:03/08/09 21:00
搭乗手続き後、「保安検査場に何時何分にきてください」
といわれ、その時間にそこに子供を連れて行って、さよならです

ジュニアパイロットとかちびっこVIPの年齢のお子さんですよね?
保安検査場からは航空会社の係員が搭乗時間まで一緒にいてくれるし
飛行機にも優先搭乗させてくれます。担当のCAも決まった一人がずっとお世話してくれます
座席は、お盆なんかの繁忙期で、他の一人旅のお子さんがいる場合、必ず近くにしてくれるので安心です
ご存じでしたらすいません
556直リン:03/08/09 21:00
557NASAしさん:03/08/09 21:04
>>551
違う。
558NASAしさん:03/08/09 22:04
だれか、船用ディーゼル機関の
ねじり振動について、やさしく説いてくださいませ
559NASAしさん:03/08/09 22:05
羽田のRWY22へは、基本的にはVORDME22で降りる。
これは上で書いている通り、湾上を飛行し最後に左ターンでひねり込んでファイナルに乗る。
しかしこれは非精密進入なので、気象条件がかなり整っていなければならない。

一方、非常に稀にどうしようも無い場合は、RWY22に対してILS22アプローチが設定される。
これは千葉の内陸を延々と遠くから飛行してくる為、騒音軽減の観点から滅多に使用しない。
ILSの精密進入ゆえ、気象条件が悪くとも運用可能であるが、その分ファイナルコースを遠くから真っ直ぐ降りてくる。
その為、千葉内陸上空までまっすぐ進入コースが引かれる。
560NASAしさん:03/08/09 22:35
さんふらわぁ内のレストランの食事って値段幾ら位かわかりますか?
高いのかなぁ。。。
食事された事あるかた、教えて下さい


561NASAしさん:03/08/09 22:53
ジュニアパイロットについてお答えくださったみなさま、
ありがとうございました。
某地方空港では、姪っ子の親が飛行機に乗る直前まで
一緒だったので「そうだったかな?」と思いました。
じゃあ一人で遊びに来た姪っ子、セキュの前でお別れ!
A○Aのみなさま、よろしくおねがいしますぅ〜(泣
562NASAしさん:03/08/09 23:10
>>561
そういわれてみると、数年前にジュニアパイロットで来た甥っ子のときは
ゲートまで一人だけなら付き添い可だったような?
ルールが変わったのかな。
563NASAしさん:03/08/09 23:27
変わってない
基本的にはいけない
親がごねれば仕方なくOK

国際線は絶対ダメ
大体にして搭乗手続きしてない人間が、またはパスポート持ってない人間が
登場待合室のゲートまで行くのは、法律上不可
564NASAしさん:03/08/09 23:28
〇搭乗待合室  スマソ    
565NASAしさん:03/08/09 23:53
ド田舎の空港なら、チェックインカウンターからゲートまで1分なんてのもあるからね
566NASAしさん:03/08/10 00:03
>563

マスコミには許可されるけどね
567NASAしさん:03/08/10 00:15
今もなお千葉市上空を低空飛行で通過する航空機うざいんですけど。
いつまで続くんですかね?
568NASAしさん:03/08/10 01:54
>>553
悲しいくらいに無知ですね。
入国書類作成代行は希望者のみのオプションです。
だから、当然代行料を払った人が「手伝ってください」なんて頼むはずもない。
そんなことを頼むのは、代行料を払ってない人だよ。
もちろん代行料を払っても、本人しか記入できない項目もあるから、その辺はツアコンは
ちゃんと説明してる。
逆に、ツアコンは代行料を払ってない人の手伝いは基本的にしないことになってるんだよ。
だって、そんなことをしたら、ちゃんと代行料払った人に不公平だろ。
これから機内で手伝いを頼まれたら、自分で書けないならちゃんと旅行社に金払って頼み
なさいって言ってやりな!
569NASAしさん:03/08/10 02:04
>568
おまいちゃんと読んだのか?
まあ、読みづらいのは認める。
570NASAしさん:03/08/10 09:26
>>560
マルチにつき放置で
571スッチー:03/08/10 09:39
ていうかですね
例えばツアーなんかでお出かけになる叔母様方
慣れてなくって本当に必死なんです
添乗員が同行する理由て言うのは、そういう不安を取り除く為ではないの???
それなのに、乗員に泣きつて来るって言うのは、添乗員にも問題がが有るのでは??

それぞれ仕事にポリシー有るだろうからしょうがないけど

>>逆に、ツアコンは代行料を払ってない人の手伝いは基本的にしないことになってるんだよ。

自分の親とか思い浮かべたら、私なら断れないわ
特に自分田舎もんだから、、アタナもう少し優しくなって下さいね

572NASAしさん:03/08/10 09:58
>>571
禿同
そもそもツアコンってのは、この業界では底辺の仕事だ
初めからツアコン志望ではなかった、僻みっぽい香具師多数。特に腐れマソコども
スッチーさん。お仕事がんばってれくれさい
573NASAしさん:03/08/10 10:11
まっ、言葉つかいの問題もあるでしょうが
>553も正論だろう。
ツアー会社はいろいろと附加部分で少しでも収益をあげないと
かなり厳しい状況。
添乗員は依託、社員に関らず会社側の人間でしょう。
となると、商品(この話しの場合書類作成代行業務)を無償で提供する訳には
いかないのでしょう。
まっ、そこをツアー参加者にどう納得させるかが
プロの腕なのでしょうが。
574NASAしさん:03/08/10 10:22
おいおい、

>>495
>窓際から続きで2席に指定できる方法も無きにしも非ずです

の結論って、

添乗員さんにお願いする(ぽち袋つけるとより効果的)

だったのか・・・。唖然とするね。
575NASAしさん:03/08/10 10:56
ああー夏休み〜♪
576NASAしさん:03/08/10 11:16
>>574
意味不明
誰にレスしてるんだ?
話の流れ読んでから書き込み汁!夏厨よ
577NASAしさん:03/08/10 11:18
>576

>>495じゃなくて>505の間違えってことじゃ無いの。
漏れも、この話の流れには唖然としたが(w
5781 ◆JI/oSVPHIE :03/08/10 11:20
夏休みだからしようがないかと思ってしばらく見てたけど、貼っておきますか。。。

>6 :1 ◆JI/oSVPHIE :03/07/14 00:27
>●常連の皆様へ
>ここは質問スレッドですから、質問者が主役です。
>回答における意見の相違による論争は、ほどほどにお願いします。

海外旅行板のほうがふさわしい板違いな話題もほどほどに。
579NASAしさん:03/08/10 11:24
そもそも座席の質問した495はどこ行ったのさ?
5801 ◆JI/oSVPHIE :03/08/10 11:30
活発なレスがあるのに質問者が現れない場合は、どうでもいい質問だったか、
無責任か、あるいは釣りだったと考えるのもありかと。
新たな質問者が訪れやすい雰囲気にしておく方が、大事だと思います。
5811 ◆JI/oSVPHIE :03/08/10 11:31
連続失礼。

元の質問者が戻りにくい雰囲気であるとも思いますが。
582NASAしさん:03/08/10 11:41
>581
こんなに1が出てくるほうが、よほど堅苦しい雰囲気になると思うが
5831 ◆JI/oSVPHIE :03/08/10 11:44
>>782
別に1だからって運営でも何でもないのですが。。。
(コテの少ない板ですし)普段通り名無しの方が良かったでしょうかね。

とりあえずスレの趣旨に無関係な話題はsageでお願いします。
584NASAしさん:03/08/10 11:47
>495

こんなお盆の時期に暮の話しを質問するなんて
話しがおかしいでしょ?
去年の暮の話しだったら、逆に結果を教えて欲しいです。
585NASAしさん:03/08/10 11:52
よく見りゃ495ってコピペぽいですね。
みごとに大量に釣れたってわけですか。
586NASAしさん:03/08/10 12:44
>>571
じゃあ、お優しいあなたは、機内で座席が狭くて苦しんでいる方を見かけたら、ぜひ
Cクラスにアップグレードしてあげて下さいね。
まあ、程度の違いはあるが、基本的に同じ問題。
国内線のスーパーシートなんかを考えてみれば分かりやすい。
普通席で空腹な人がいたら、あなたはスーパーシートのお弁当を配りますか?
587NASAしさん:03/08/10 12:56
>568

そのオプションってのは、代行手数料貰うのがデフォルトで、不要な人だけ
申告するシステムだろ? そもそも出入国書類は本人が書くことが義務づけ
られているはず。日本の出国カードが廃止されたのに以前と同じ料金吹っ掛
けてる事自体詐欺だよな。

>584

んなこたないだろ、年末といっても4ヶ月先だぞ。決して早すぎるということも
ないと思うが?実際、クリスマスから正月にかけてのツアーは結構埋まってるぞ。
夏休みの予約だってGW後くらいにゃ入れるし。
588NASAしさん:03/08/10 13:20
>>587
そんな旅行会社、今時あるの?
今の消費者はそんなにバカではないと思うよ。
それに、大手は代金も引き下げているはずだよ。
まあ、代金を払わずに旅行会社の一員として来ているツアコンにタダで書いてもらって
当然と考える方がおかしいのは、サービス業の人なら誰でもわかるはず。
形のないサービスという物にお金を払う感覚のない典型的日本人には
なかなか理解されないだろうけど。
ただ、確かに、この出入国書類代行手数料とうのには大きな問題があるのも事実。
アメリカやオーストラリア方面なんかは、書類も確実に必要だし、記入も慣れない人
には難しい部分もあるので、希望者からは代行料をもらっても問題はないだろう。
しかし、ヨーロッパ方面については、実は申し込み時点では書類が必要かどうかが
未確定。最初の降機地がどこになるかによるけど、それが決まるのはもっと後の場合
が多い。決まってからでは、必要とする人の申し込みでは遅すぎるし。
まあ、改善は必要だね。
589GET! DVD:03/08/10 13:21
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
590NASAしさん:03/08/10 14:09
>587
暮のツアーに申し込むことは確かに有る得るでしょう。
でも、機材繰りも決定していない暮れの便に
航空会社が座席のアサインをすることはまず在りません。
591NASAしさん:03/08/10 14:44
マイレージカードの名前はパスポートと同じ表記と指定されてるので
タロウ→TARO
しかし国内線予約など実際にしてみると
タロウ→TAROU
なのはなぜ??

全日空は国内線予約時にカタカナ使ってるから問題ないけどJALだよ、JAL。
592NASAしさん:03/08/10 15:21
>590

海外旅行に詳しい人ならご存知だと思いますが、全日空のロンドン・フランクフルト・ニューヨークの
各路線は、専用の機材を使用しますから事実上今から来春のシートアサインも可能です。
593NASAしさん:03/08/10 15:23
>588

ところがあるんですよ、そういう会社。
個人用の正規格安航空券が普及し、海外ホテルもインターネット予約が一般的になった今、
ツアーを利用する客層は限られています。不慣れな人を相手に高い手数料をふんだくっている
会社には怒りすら覚えますね。でもまあ需要があるから成立してるんでしょうけど。
594NASAしさん:03/08/10 16:57
飛行機のエコノミーの座席で 左右隣の人に迷惑がかからない大きさのノートパソコン ってどれくらいのサイズですか? また 就寝時間中も使っていても大丈夫でしょうか
595NASAしさん:03/08/10 17:25
DLで米国旅行して、マイルはNW(World Perks)につけて、
貯まった15000マイルをJLの国内線無料航空券にする。

・・・・・・・ってできますか?
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-3件目)
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(4件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
597NASAしさん:03/08/10 17:32
>>588
ところが実際に国際線のエコノミーに乗ってみればわかるけど、かなりの路線で
まだまだツアー客が圧倒的に多い。
それは海外旅行がエアとホテルだけでは成立しないから。
ツアーには色々と制約も多いが、やはり移動などについてのメリットも多い。
個人での旅行は、やはり各地での荷物を持っての移動が大変などのデメリットが
あるし。
まあ、ハワイとかの滞在型リゾートなら個人で行ってもそんなに問題もないけど。
他の地域に個人旅行で行けるのは、ヒマの多いごく限られた客層でしょう。
598NASAしさん:03/08/10 20:54
>>586

ネカマにマジレスクサマンコw
599NASAしさん:03/08/10 21:14
>>594
実際に隣で使われたこと無いけど、もしとなりでカタカタされたら
気になって眠れないかも。まあ機内の音でかき消される程度なら良いかと。
明るさが気になるので、画面は小さいほうがいいよねえ。10型くらいか。。。
600NASAしさん:03/08/10 21:50
>この改行の仕方が


自治とルール不要論をとなえる航空板の最悪コテハン、ワクワクソネット
どうやらエアタリの関係者らしいです
自治スレと旅行板のあおりを食らってみんな迷惑してます。報告終了
601NASAしさん:03/08/10 22:09
>
悲しいくらいに無知ですね。
入国書類作成代行は希望者のみのオプションです。


世界最大手の某旅行会社様主催旅行「ルックJT〇」のパンフレット今見てるんだけど、裏表紙の約款に
「旅行代金には(以上r)入国書類作成などに伴う代行手数料(以下r)が含まれまつ」って記載があけど、
じゃーこれはJT〇様のミスプリなんだねw
JT〇様って悲しいぐらいに 無知&知ったか 何だね。知らなかったょ
602乗客:03/08/10 22:42
今日お昼頃、城南島から16Lに着陸する飛行機をみてました。
無論、私の視点は城南島からの視点ですが16Lに着陸した飛行機が逆噴射
しているタイミングで16Rから離陸した飛行機が16L-34Rの滑走路上空!?
それとも延長線上を横切ってました。タイミングが、え、、、と思いましたが
、もし16Lの飛行機がゴーアラウンド及びタッチアンドゴー(戦闘機じゃあるまいしないか!?)
をした場合、空中衝突の危険というものはないのでしょうか?
それにしても、16Lの着陸って大変そうですね。やはり難しいですか?
603NASAしさん:03/08/10 22:50


   しらーーん
604NASAしさん:03/08/10 22:56
目視確認できてる滑走路に決まった所で旋回して高度落としていくんだ。
簡単とは言わんが、これができなきゃパイロットじゃないっすよ。
605乗客:03/08/10 23:24
>目視確認できてる滑走路に決まった所で旋回して高度落としていくんだ。
>簡単とは言わんが、これができなきゃパイロットじゃないっすよ。
602乗客です。 そうですね。考えてみればパイロットの方に対し、失礼な
質問でした。失礼しました。。。
606558:03/08/10 23:40
誰か・・・
607八潮団地住人 :03/08/11 00:21
新C滑走路できてからしばらく静かだったが最近羽田の16Rに降りやがる大型機ときどきみかけるが

今日もANAの777が八潮の上を飛んでから平和島あたりで左に向き変えておりてったが

ここのどなたか教えてくれや なんかルール最近できたってか??
6081 ◆JI/oSVPHIE :03/08/11 00:42
>>558=606
ごめんなさい、ただでさえ船舶の人が少ない上に、夏休み真っ盛りでここもちょっと
荒れ気味なので、よろしければもうしばらく気長にお待ちくださいませ。

回答者お待ちしております。
609NASAしさん:03/08/11 00:46
>>602
空中衝突の件。

伊丹のケースですが、32R離陸と32L着陸を同時にやるのは日常茶飯事なのですが、
32R離陸のタイミング(離陸機は左旋回)で32Lゴーアラウンド、管制をミスると
危険な状態で管制官がてきぱき捌いてたりします。
目撃したケースでは、結構必死だったようですが。
610大鳥居住民:03/08/11 00:58
>>607
漏れもこの前空港まで散歩しに行ったとき、JLの松井が16Rに
降りてきたのを見て不思議に思ってた。

降りても良くなったの?教えて偉い人。

611NASAしさん:03/08/11 01:06
>>607>>610
関係者やマニアなら、東京以外の人でも羽田の着陸進入コースの最新情報を知ってるかも
しれないけど、いかんせん東京近辺の地名がわからないので回答できないことがあるかも。
八潮って、地図検索したら埼玉になるけど、埼玉の八潮??
612NASAしさん:03/08/11 01:28
>>611
おそらく東京都品川区八潮の事だと思われ
613NASAしさん:03/08/11 01:43
>>536 さんへの回答 (飛行機の速度について) その1

<< IAS (計器速度)>>
  コクピットにある対気速度計が表示する速度です。実際の速度とは大きく違います。
 Pがコントロールするのはこの速度です。

<< CAS(較正対気速度)>>
  計器自体の誤差や、飛行機の姿勢変化(センサーへの風の当たり方の変化)など、
 その飛行機特有の誤差を修正した誤差。TIAS(真指示対気速度)とも呼ばれます。
  空気の力を、速度の単位に置き換えたもので、飛行機にかかる力を把握できます。
 速度というより、飛行機のうけている風の力が、地上一気圧の場合の風なら
 何ノットの風に相当するかを表しています。
  音速の影響を無視すれば、CASで表すと空気密度(高度)にかかわらず失速速度なども
 一定となります。その為、飛行機の性能表示などに向きます。

<< EAS(等価対気速度)>>
  上記のCASを、空気の圧縮性(音速)の影響を修正したものです。
 衝撃波の発生しない低速の飛行機ではCAS = EAS となりますが、
 ジェット旅客機のようにマッハの影響下で飛ぶ場合には、補正が必要です。
614NASAしさん:03/08/11 01:44
>>536 さんへの回答 (飛行機の速度について) その2

<< TAS (真対気速度) >>
  上記のEASに、空気密度(気圧等)の補正を行い算出した、本当の空気に対する速度。
高度などが変われば、EASとTASは大きく違います。
  空気中の旋回半径や旋回速度(角速度)も、TASとバンク角で決まります。
 横風に対する針路の補正も、この速度で変わります。

<< GS(対地速度)>>
  上記のTASから、風の成分(追い風・向かい風)を加味したものです。
 所要時間の算出は、これを使わなければ意味がありません。

<< Mach(マッハ数)>>
  上記のTASをその状態の気温での音速で割った速度です。
 高速で飛ぶ場合は、衝撃波の影響で飛行機の特性や性能が大きく変化します。
 特に高々度では気温が低く、音速が遅くなるのでマッハ数が大きくなるため、
 最高速度や最低速度などは、対気速度でなくマッハ数で制約をうけます。

            以上、操縦面からに絞った簡単な説明で失礼します。
615NASAしさん:03/08/11 17:25
国内でB747が運用可能な空港を教えてください。
616NASAしさん:03/08/11 17:36
たくさんある。
滑走路が2500m以上であればOk。あとは自分で調べなさい。
617NASAしさん:03/08/11 20:51
>>615
運用不可能な空港探すほうが早いかも・・・。

無駄にでっかい空港作りやがって・・・
618615:03/08/11 20:57
>>616.617
ありがとうございます。
てっきり3000mぐらい必要なものと思っておりました。
619NASAしさん:03/08/11 21:16
ツアーねたに戻してしまって悪いが、ちょっと質問ね。

ツアーで飛行機に乗るときに、ツアー客の一人が上級会員だったらどうなると思う?
やっぱり荷物の優先タグとかも付くのかな?
620NASAしさん:03/08/11 21:22
>>616
 2500mじゃ離陸重量制限されるでしょ。
621NASAしさん:03/08/11 21:22
>>618
ただ長距離国際線を飛ばそうと思ったら、3500mくらいは必要。
622NASAしさん:03/08/11 21:25
Fullで飛べる空港は少ないのでは?
623615:03/08/11 22:09
10tほどの機材と乗員20〜30名、燃料満載で飛ばすと、
どのぐらい必要になりますか?
624NASAしさん:03/08/11 22:17
羽田空港に詳しい方教えてください。

確か、羽田には大鳥居という名所(?)があると思うのですが、一般人でも
立ち入れる場所にあるのでしょうか?
今度参拝に行ってみたいと思いますので、羽田のどの辺にあるのか
教えてください。よろしくお願いします。
625NASAしさん:03/08/11 22:20
ANAの時刻表をもらってきたのですが、
これって座席表の記載はなかったんでしたっけ?
昔もらった時は座席表が載っていたと思ったのですが。
626625:03/08/11 22:33
やっぱり載ってなかったです。
どこかwebでシートマップ見れないでしょうか?
627NASAしさん:03/08/11 22:42
>>626
Webで予約して座席指定する時には見れるけど、それ以外で知ってるのはここかなぁ。
ttp://eliyvr.homestead.com/files/JAL/DOM.htm
未完成の個人サイトで、ANAがまだですが。
628NASAしさん:03/08/11 23:11
>625

インターの時刻表に出てるよ>シートマップ
629NASAしさん:03/08/11 23:12
>>619

基本的にはつきません
航空会社の上級会員が受ける事の出来るサービスは、その会員が上級会員であるという事を前提に、
購入した航空券またはツアーに対してのみ付随してくる物であるからです。
例をあげていえば、JTBでツアーを購入した場合、例え貴方が「俺某航空会社の上級会員なんだ」といっても
JTBではその情報を某航空会社に送るという事は勿論する必要がなく、よって航空会社に送られる貴方の予約状況カテゴリーも、
「JTBツアー参加により搭乗する客」というカテゴリーで表されます。

ただ航空会社関連の旅行会社のツアーを申し込んだ場合は、この限りではありません。

630NASAしさん:03/08/11 23:18
>629

チェックインの際に改めて上級会員カードを提示すればよい。
時間が無ければラウンジの尾根遺産に頼んでも可。
631NASAしさん:03/08/11 23:27
age
632NASAしさん:03/08/11 23:56
>>630
出来ませんw
633NASAしさん:03/08/12 00:03
>>628
確かに載ってた、だけど744の2タイプだけでは。
634NASAしさん:03/08/12 00:03
>>624
天空橋駅から地上に上がると、でかい鳥居がある。
それが大鳥居(だったと思うけど・・・)
635NASAしさん:03/08/12 00:15
>>633
んなことない、今確認したけど
744が3種類に、772がF有りと無し。763ERが新旧載ってます。
636NASAしさん:03/08/12 00:16
637NASAしさん:03/08/12 00:21
>>634>>636
天空橋ですか、どうもありがとうございます。
638625:03/08/12 01:03
>>627 ありがとうございます、参考にします。
>>628 >インターの時刻表に出てるよ>シートマップ
すみません、年に数回飛行機を利用するだけの、全くの初心者なのですが、
インターの時刻表というのは、旅行代理店や緑の窓口で配布している
普通の時刻表とは違うのでしょうか?どこで手に入りますか?
639NASAしさん:03/08/12 01:24
 船舶の造波抵抗って、速度の3乗に比例するとか4乗に比例するとか書いてありますが、
どちらが正しいんでしょう?
空気抵抗のCdSρv^2/2の様な式が有れば、教えていただきたいんですが。
640NASAしさん:03/08/12 03:03
この間、関空から羽田行きに乗ったら
いつもと違う感じの飛行機で、JAAって書いてあったんだけど
なんなんですか?
いつもの飛行機より随分広々としていたような気がするんですが…
時刻表にはB4って書いてありました
641NASAしさん:03/08/12 03:49
↑ざっと読んでみたのですが、ガイシュツではなさそうなので質問させてください。

今から7年前、就活で名古屋から地元仙台に戻り、仙台ー名古屋はJAS
を使いました。で、スカイメイトはもう使えない年齢でしたので、何か安いチケット
はないかと思っていたところ、当日カウンターで購入の場合のみ、しかも空席が
あった場合のみ、半額で購入できるチケットなるものの存在を知り、ウハウハな気分で
搭乗したのですが、揺れ、騒音共に想像を超えており、吐きそうになりますた。
たしかかなり後方の座席だった気がするのですが・・・・・

当時の座席や機体について知っておられるかた、JAS関係者の方、
あの席はエンジンに近いからということで半額だったのですか?
また、今でもそのような当日のみ半額席は存在しますか?
教えてくださいませ。
642NASAしさん:03/08/12 08:04
>>619
航空会社のルールによりますが、ほとんどの航空会社で上級会員の荷物の優先扱い
はIT運賃でもOKという規定になっています。
だから630さんの言うように、チェックイン時に上級会員のカードを提示すれば大丈夫
です。
ただ、航空会社の地上職員はこういうルールを全く知らずに、自身満々に嘘をつくスタッフ
が非常に多いので、気をつけましょう。
特にJ社のマネージャークラス(赤い服を着ている)の人は、間違った知識で絶対にできないと
言い張る人がほとんどなので、その場でFFPの事務局に電話して、事務局からそのスタッフに
話をしてもらうと良いです。
自分の経験からいうと、2回に1回はこういうスタッフに当たってしまいます。
最近は多少改善されましたが。
なお、最近はめったにありませんが、団体でまとめて荷物をチェックインするケースは、ルール上
可能でも、手続き上付けられない場合もあります。
643NASAしさん:03/08/12 08:11
つーかそこまでして優先扱いされたいの?ツアーなのに
644NASAしさん:03/08/12 09:24
>>640
日本アジア航空の関空台湾線機材の間合い運用。

SARSの頃も来てた様な…
645NASAしさん:03/08/12 09:45
>>641
> あの席はエンジンに近いからということで半額だったのですか?

MD80/DC9シリーズですよね?
そういうことです。外も見えないし。
ただし今は無くなってる。このチケットで乗ったくせに、ドアクローズ後、
前の方で空いているマシな席に勝手に移動する生きる資格無し野郎が続出し、
他の客からクレームが殺到、廃止となりました。

ただし、騒音はさておき、揺れについては後方だから著しくひどい、ということはないので、
たまたま気流が悪かっただけでしょう。
646NASAしさん:03/08/12 10:16
JAL5/6便のコンフィギュレーション教えて下さい。
647NASAしさん:03/08/12 10:19
お尋ねします。
飛行機の正規料金って何であんなに桁はずれに高いのですか?
正規料金でチケットを買う人はいるのですか?
648NASAしさん:03/08/12 11:08
いますよ。出張関係の人は昔はノーマルがほとんどだったよ。
便変更や日時変更が自由じゃなきゃこまる人も多いからね。
あと急遽出張が決まった人はノーマル使うしかしょうがない。
649NASAしさん:03/08/12 12:55
>638

一般的に使われているのは国内用の時刻表ね。
インターの時刻表は、旅行代理店の海外コーナーの人に言えばくれる。
もし在庫が無い場合は空港または航空会社の発券カウンターへいけばくれます。
650NASAしさん:03/08/12 16:09
日本の航空機の登録番号一覧みたいなページが前どっかに
あったんですけど分からなくなりました。どなたかご存じ
じゃないですか?
651NASAしさん:03/08/12 16:17
最近はツアーって言っても、チケットとホテルだけのツアーもあるからね。
652NASAしさん:03/08/12 16:37
>651

それは「エア&ホテル」とかいう商品カテゴリなんでツアーとは言わない。
653NASAしさん:03/08/12 18:17
弟になりきってスカイメイトを使うことは出来ますか?
654NASAしさん:03/08/12 21:38
>>653
できないこともないかもしれないが、無理だと思っておけ。
見つかって恥をかいてもいいというのならどうぞ。
655NASAしさん:03/08/12 22:21
JALの飛行機が離陸するのを見て、ANAよりも重いような感じがしますが、
これって、気のせいですよね?(汗)
656NASAしさん:03/08/12 22:35
>>648
そだね、ウチの会社も何年か前までは海外出張は正規料金だった。
これを売ってパックツアーで行けば半分儲かるんじゃないかと
みんなで話してた(w ※モチロンそんなことしたらクビだけど。
657NASAしさん:03/08/12 22:48
>>656
パックツアーで行っても「誰も」損しないんだから、クビにする必要もなかろうに。
でも日程が急に変わったりしたら自腹だろうが…
雑談スマソ
658NASAしさん:03/08/12 23:43
まぁ新幹線料金を窓口価格で精算して、実際は金券屋でチケット買いました。
ってのと同じ話だからな。

差額はだいぶ違うけど(w

659NASAしさん:03/08/13 02:28
BAを使った場合、どこでマイレージを貯めた方が良いでしょうか?
あんまり使えないと聞きましたが。
660NASAしさん:03/08/13 03:19
>>645
回答ありがとうございました。
いったいどういう意味での半額なのかわからないままでしたので
ちょっと気になっていましたが、おかげですっきりしました。
廃止になったいきさつも、なるほど・・・です。
661NASAしさん:03/08/13 08:54
>>659
ワンワールドスレを見たほうがよいと思うが
QFかな。
662NASAしさん:03/08/13 14:13
ヘリコプターって遊覧飛行みたいなのするときは、空路は関係ないんですよね?
VFRだし?
663NASAしさん:03/08/13 14:52
>>661
ありがとさんです
664NASAしさん:03/08/13 16:00
自家用ヘリの免許持ってるんですが、
北陸で安い飛行クラブがあったら、教えて下さい。
665NASAしさん:03/08/13 22:35
羽田ー広島間の飛行機利用なんですが、窓から地上を眺めるのが
大好きなんです。
飛行機から見る景色の(航路別)ガイドブックみたいな
本は出版されてるでしょうか?
羽田空港の本屋でも買えるでしょうか?
よろしくお願いします。
新幹線だと以前に出版されてたので飛行機でもあるかなと思うんですが。
666NASAしさん:03/08/13 23:22
666 なぞの列車666
667NASAしさん:03/08/13 23:35
>>665
飛行機からだと、航路がそのつど違うだろうし、天候などで見えたり見えなかったリが
激しいだろうから、纏めるのは難しそう・・・
それ系の本はだいたい羽田の本屋にある。(それ自体存在すればの話)
そこになければないと思ったほうがいい鴨
668NASAしさん:03/08/14 02:36
>>665
これ?
http://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail.asp?ID=720
それともこの答を待ってた釣り?
669665:03/08/14 06:49
>>667->>668
ありがとうございます。
羽田で買いますね。釣りじゃないです。
本当に飛行機の窓にへばりついて景色を見るのが好きなんです。
670NASAしさん:03/08/14 09:51
漏れも窓から外見るの好きなんで、
大抵は家に帰ってから地図で確認してる。

伊丹離陸して東京方面に行くときに奈良か京都のあたりで
つづら折になった山道が見えたことが1回あるんだけど
これがどこなのかわかんないのがわかんないのが
癪にさわる。
671NASAしさん:03/08/14 10:13
飛行機に詳しくなるにはどうしたらいいですか?
(メカニック以外の事で)
出発時刻と行き先だけで機種が分かったり、機種ごとの設備や航空会社ごとのサービス
なんかに詳しくなりたいのですが。
672NASAしさん:03/08/14 10:13
飛行機に詳しくなるにはどうしたらいいですか?
(メカニック以外の事で)
出発時刻と行き先だけで機種が分かったり、機種ごとの設備や航空会社ごとのサービス
なんかに詳しくなりたいのですが。
便名だけで機種が分かったり、など。
673NASAしさん:03/08/14 10:25
>>671
頑張って覚えろ
674あんけ〜と:03/08/14 10:26
(第9回)「ニュース番組何見てる?」のアンケート募集中だよ。8月31日まで受け付けます。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケートのお題と結果はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
675NASAしさん:03/08/14 10:26
>>673どこで覚えたらいいのか、勉強できるサイトを教えてください。
時刻表はもってるのですが、便名や機種見てもどんな飛行機なのか分からないんですよね。
676NASAしさん:03/08/14 10:57
>>675
月刊エアラインを買って勉強しる
677NASAしさん:03/08/14 11:00
>>665
>新幹線だと以前に出版されてたので

新幹線デジタルガイドとかいう奴でないかい。もう20年前の本じゃ
ないのか。消防の頃、新幹線に乗るのは貴重な体験だったから、
いつも、その本持参だったな。
678NASAしさん:03/08/14 12:47
>>675
そのレス内容から見てヲマエには無理
679NASAしさん:03/08/14 13:11
レシプロ戦闘機などの胴体の下にジェット機の空気吸入口のような
物が付いている機種がありますが、ありゃなんでつか?
680NASAしさん:03/08/14 14:58
>>675
機種見てどんな飛行機か分からないって時点で終わってるよ。
681NASAしさん:03/08/14 15:33
>>679
 おそらくP-51なんか見ての質問だと思うけど、
液冷エンジンのラジエーターね。
682NASAしさん:03/08/14 16:44
横浜国際航空の話は完全に終わったのですか?
それとも細々と続いているのでしょうか?
683NASAしさん:03/08/14 16:55
>>682
もとからガセみたいなもん
684NASAしさん:03/08/14 16:58
羽田の第2空港として横浜に空港作ればいいのに。
横浜港は世界有数の貿易港だし、みなとみらい開発すれば
需要はあると思う。
空港作ったあとみなとみらいをでかくしてもいいしね
ただ、騒音とか考えると・・・
685NASAしさん:03/08/14 17:19
KIXでなにかあった?run wayR閉鎖らしいけど。
686NASAしさん:03/08/14 18:15
旅客機って、今でもINSを使っているのでしょうか?
GPSがあれば、グライドパスやマーカもいらないような気がする
んですけど、最近のILSってどうなってるんですか?
687NASAしさん:03/08/14 18:24
今はINSをさらに進化させてIRSと言います。
昔はN(Navigation)用でした。
現在では姿勢や速度などさらに広範囲のパラメーターを、加速度積分演算で取り出しています。
その為、最近ではR(Reference)と名前が変わりました。
また機械構造も昔のメカニカルなジャイロから、現在ではほとんどレーザージャイロになっており恐るべき精度で計算しています。

GPSはまだまだ補助的な扱いです。
IRSのポジション計算エラーをGPSデータを用いて補正する程度です。
GPSを使った航法が一般的になるのはもう少し時間が必要です。
688NASAしさん:03/08/14 18:29
新しい機体はINSでなくIRSですね。
ILSは昔と変わりませんよ。ところによっては
OMがILS-DME値に変更されてるぐらいですかね。
GPSもジェネアビ用に設定されているところは
あるみたいですが、精密進入ではないですね。
689NASAしさん:03/08/14 18:41
飛行中に乗客全員が激しくジャンプしつづけたら 飛行機の運行になにか問題でますか
690NASAしさん:03/08/14 18:54
まずキャビンフロアの構造破壊は免れないでしょう。
そんな事は想定していませんので、変形は確実です。

キャビンは前方からいくつかのZONEに区切って、厳密に重量管理をしています。
旅客をチェックインする際にも、コンピューターが全て重量計算を自動的に行っています。
仮に前方希望客が多すぎた場合、空港に遅れた旅客は後方席しかアサインされない事も良くあります。

旅客ひとり当たりをおよそ150ポンドで計算していますが、仮に上空で500人全てが最後方ZONEに移動したとします。
75000ポンドもの重量が一気にモーメントアームの遠い最後部に集中したら、おそらく重大な安定性低下を招きます。
場合によっては水平尾翼の能力を超える事も考えられ、墜落の可能性もあるでしょう。
過去、貨物室の貨物の固定が不確実で、離陸の瞬間に貨物が後方に動いてしまい、そのまま墜落した事例もあります。

もちろんCAはこういう事を知っていますので、ZONEを旅客が移動する事に対しては神経を尖らせています。
(トイレとかならともかく、大勢の人数がZONEを超えて座席移動しようとしたら必ず制止します)

試みてみるという気があるなら、生命の覚悟を持ってどうぞ。

まあ単なる悪戯のつもりでしょうが、それでも「事件」となって着陸後には空港警察に留置される事は確実です。
691NASAしさん:03/08/14 21:10
>>690
たとえば前方で異臭(有毒ガスかもしれん)するものを撒き散らして
という事件が起こった場合みんな後方に避難する事もできんの?
こわいなー飛行機って
692NASAしさん:03/08/14 21:16
>>691
船も一緒だろうが。
隅田川の屋形船で宴会してさ、酔っ払い全員で一気に舷側ギリギリに乗ってみたら?
まあ転覆しなくても、船頭のオヤヂに顔面転覆するくらいブン殴られるだろうが。
693NASAしさん:03/08/14 21:50
>>690
B737で自由席やってるサウスウエストのケースは?
694NASAしさん:03/08/14 22:00
昔静岡上空で団体客が富士山が見えるといって、
20人ほどが一斉に席を立って反対側に移動して、
かなり危険な状態になった。
これを離着陸時にやられたらかなりやばい事になる。
695NASAしさん:03/08/14 22:02
>>693
それなりにバランス取ってるよ。
完全に出鱈目に乗っている訳では無い。
696NASAしさん:03/08/14 22:04
じゃあさぁ修学旅行の団体ってかなり危険だわな。
つーか本当に乗客が移動したぐらいでそんな事になるの?
なんかネタくさいなー
ソースは?
697NASAしさん:03/08/14 22:06
>>692
船は乗客が全員片方に寄ってもそんなことにはならない。
ちゃんと、船内部にバランス取るための、タンクがあるから。
まぁその辺の小さい漁船なら話は別だが。
698NASAしさん:03/08/14 22:06
だから、ZONE内の移動しか普通は認めないってのに。
ソースは、俺がエアラインの地上職員だから。
699NASAしさん:03/08/14 22:07
>>692
屋形船とジャンボを比べてもらっても・・・・
700NASAしさん:03/08/14 22:07
>>698
ネット上のマトモナソースを希望します。
701NASAしさん:03/08/14 22:09
離着陸時のシートベルト着用の意味は、
乗客の安全もそうだが、一番の理由は、
飛行機のバランスをくずさないため。
702NASAしさん:03/08/14 22:09
スッチーになった看護婦がいると聞いたが?
703698:03/08/14 22:10
これでもまだ疑うなら、俺は知らんよ。
自分で空港に行って聞いてみたら?
応対するのが俺だったら笑うがな。
「2chで聞いたんですけど」って前置きヨロシク。
704NASAしさん:03/08/14 22:10
飛行機の場合重心点は一点で糸で吊り下げられていると考えて。
船の場合は重心点は変動するので、乗客の移動は余り影響ない
705NASAしさん:03/08/14 22:11
>>701 >>703
だから、ソースは?
706698:03/08/14 22:12
自分の業務にソースもクソもあるか。
空港に来たら、SOPハンドブック見せてやるってば。
707NASAしさん:03/08/14 22:13
そもそも、船を例に出すのがナンセンス。
まったく違うじゃん。
708NASAしさん:03/08/14 22:14
じゃあさ、飛行機の燃料はどうすんのさ?
使ってるうちに減ってきて、重心狂うだろ?
709NASAしさん:03/08/14 22:16
飛行機のねんりょうだって、燃料タンクでたっぷんたっぷん
飛行機動いてるときにユサユサするわな??
大きなバケツもって歩いてると、水の動きによって振られるわな?
乗客の重さと燃料のユサユサとどっちが影響あると思う?
俺は絶対にそれって都市伝説だと思う。
710698:03/08/14 22:16
燃料タンクってどこにある?
主翼内だよ。
重心位置のすぐそばだから、モーメントアームが短いの。
それなりに考えて設計してあるってばさ。
もちろん消費によって多少のピッチモーメント変動はあるよ。

それでもPAX全部が最後部ZONEに移るなんて非常識にも程がある。
711NASAしさん:03/08/14 22:17
>>702
世界初のスッチーは看護婦です。
712NASAしさん:03/08/14 22:18
>>708
それはちゃんとそれぞれのタンクがバランスよくになるようにできてます。
713NASAしさん:03/08/14 22:20
>>710
じゃあさ、さっきの団体の20人程度が富士山見えるから
動いた程度じゃ問題じないんじゃねーの?
それにさ、500人が後ろの方にいくっていってもさ、500人が
小さい塊になるわけじゃねーんだから、やっぱり問題ないんじゃねーの?
714698:03/08/14 22:21
>>709
ユサユサしないようにバッフル構造になってる。

PAXが左右方向に動いてもアームが短いから影響無し。
だから富士山は都市伝説。
しかし前後方向はアーム長が30mもあるんだぞ?
影響甚大。

ていうか疑う理由があるのか?
715NASAしさん:03/08/14 22:22
あ、俺が言いたいのは、500人が後ろの方にいくといっても
それは物理的に不可能だろといいたいうわけ。
通路やいすがあるんだから、後ろに詰めてといわれても
限界があるんじゃねーのって事。
716NASAしさん:03/08/14 22:23
 燃料の使用順序は、重心位置を崩さないように決められています。
機体によっては燃料の移送を行う事も有ります。
717NASAしさん:03/08/14 22:23
>>714
じゃ事実上問題なしってことじゃん。
718NASAしさん:03/08/14 22:29
>>711そうじゃなくてANA系列に看護婦からスッチーに転身したやつがいると聞いた。知っている?
719NASAしさん:03/08/14 22:32
>>718
今はねぇ看護婦って呼んじゃいけないんだよ。女性看護士って
言うんだよ。
720NASAしさん:03/08/14 22:38
ちょっとあまりにも初心者な質問で申し訳ないのですが、
いつも間にかボーイングのラインナップに717ってのが追加されてて、
http://www.boeing.com/commercial/717/overview/index.html
これって、元をたどればダグラスDC-9ですよね?
737っていう同サイズの機種がありながら、何故このシリーズを
ボーイングは残したのですか?
721NASAしさん:03/08/14 22:42
>>719
看護士−×
看護師−○
夏休みとはいえ、勉強不足じゃな!
722NASAしさん:03/08/14 22:58
質問です。
エスケープゾーンとは何のことでしょうか?
以下のスレッドで出たのですか、意味が分からないです。

【作ってはみたものの】静岡空港 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1060608473/692
723NASAしさん:03/08/14 23:14
>>720
B717はMD95が名称変更したものでDC9/MD80/MD90の派生型です。
DC9はかつてB737のライバル機であり多数の会社が運航しています。
従って後継機種にMD系を使いたいという会社も多い為に残した
ものと思われます。

B717は当初すぐに生産終了されるとの予想でしたが、
現在は717のストレッチ型717-300Xが計画され
ひょっとするとMDの血筋は再び繁栄するかもしれません。
いやして欲しい。
724NASAしさん:03/08/14 23:18
>>720
 MDを吸収した時、開発中であったMD95をB717と改名しました。
割と早い時期にラインナップを整理する予定だったと思いますが、
未だ注文が入っているので生産を続けています。
要は、売れる物であればラインナップに残しておく、そういう事でしょう。
725通行人:03/08/14 23:20
【前後方向への人の移動による飛行特性の変化】

( 人ひとりの体重 * 人ひとりの移動距離 * 人数 ) ÷ ( 移動しない分の総重量 * ( 主翼面積÷翼幅 ) )

これで幾何平均翼弦に対する重心の移動量が出る。(本来は空力平均翼弦にすべきだが翼平面形により変わるのでなんとも。ふつうの旅客機なら幾何平均翼弦に1.5くらい掛ける感じか?)

この値が数パーセント以上だと飛行性能(ピッチ軸回りの安定性と操縦性)に大きく影響。10パーセント以上だと飛行不能の危険性もあり。
もっと小さな値でも、急に変われば危険。

式の( 人ひとりの体重 * 人ひとりの移動距離 * 人数 )の部分は 煤i人ひとりの体重 * 人ひとりの移動距離) の意味。
726NASAしさん:03/08/14 23:22
>>722
 オーバーランエリアの事でしょう。
727NASAしさん:03/08/14 23:35
>>721
文句ならMS-IME2000に言ってくれ。
728NASAしさん:03/08/14 23:47
>>727
バカ、漢字を選択決定したのはお前。
729NASAしさん:03/08/15 00:02
>>728
だって変換候補に看護師ってなかったんだもーん。
PCが知らない漢字なんか使えないんだよ、僕は。エッヘン
730NASAしさん:03/08/15 00:06
>>729
やっぱり夏だねー!
731NASAしさん:03/08/15 00:12
>>691
その通り・・ 
実際に乗客がトラブルで移動して、操縦不能になって起こった悲劇はあります。
エンジンのトラブルぐらいは旅客機にとっては大したことありませんが、
統制のとれない旅客のトラブルは非常に怖い結果を招きます。
 飛行機が全面禁煙に動いたのは、サービス上の理由だけでなく
保安上の理由も大きいのです。火災が起こっても逃げることが出来ないのですから。
732NASAしさん:03/08/15 00:44
>>729
「漢字」は知ってるはず。
「熟語」を知らなかっただけで

普通に使ってて一発変換できない熟語(単語)なんていくらでもあるぞ

って、スレ違いか
733NASAしさん:03/08/15 00:50
>>729
「看護師」なんてついこの間出来た言葉だから一発変換できるわきゃなーい。
逆に「看護士」はしばらく前からあるから、変換できちゃうかもな。
(看護士=男のナースのことな。今は「婦」と同じで政治的に廃語だが))
734NASAしさん:03/08/15 00:55
>>731
だからそのソースは?
735NASAしさん:03/08/15 00:57
>>実際に乗客がトラブルで移動して、操縦不能になって起こった悲劇はあります。

ソース、ソース
736NASAしさん:03/08/15 01:04
>>734、735
実際のパイロットの訓練を受けてみれば重心計算の重要性が分かるよ。
>>731のいう事例は実際にアフリカだか南米だかで起こった事例のことでしょ?
詳細はairdisaster.comででも調べてみれば?
737NASAしさん:03/08/15 01:40
重心管理はかなり神経使ってるよん。
特にB737とかダッシュ8とか小型機の場合は、1名のゾーン移動で重心位置が制限内に
収まらなくなることも少なくない。まぁ、制限っつってもマージンはあるから、
バランスアウト→即操縦不能ではないけどさ。だからCAが移動しないでっつったら
我慢してくれよな。
738NASAしさん:03/08/15 01:45
勝新太郎がパンツに麻薬事件で帰国する便で、
レポーターが機内で押しかけようとしたら、
乗務員が押しとどめたのは有名な話。
「機体が傾きます」と。
739NASAしさん:03/08/15 01:53
>>735
南アジアで墜落したDC−8・・
後方の電気系統からの白煙がきっかけでした。
 中東で墜落したDC−10・・・
旅客が持ち込んだコンロからの火災がきっかけでした。
740NASAしさん:03/08/15 02:01
B777以外の双発エンジン機で、洋上飛行できる機種があれば教えてください。
(私は海外へは747しか乗ったことがありません)
741NASAしさん:03/08/15 02:04
B767、B737、A330
単なる洋上飛行ならでどれでもできる。
742NASAしさん:03/08/15 02:07
>741
安全面でも問題なしなのでしょうか?
743NASAしさん:03/08/15 02:08
A330でもB737でも洋上飛行はできますよ。YS-11だって。
ただし、90〜180分以内に着陸できる空港の存在する所しか飛べないだけ。
これはB777でも同じこと。
3発以上の機体にはこの制限は無い。
744NASAしさん:03/08/15 02:10
>>740
洋上飛行の定義により答えがかわりますが・・
単に洋上飛行なら、DC−9やB737でも可能です。
YS−11でも沖縄線に使っていた時代もあります。ただし、救命用具の装備義務は
陸地から離れる距離で変化します。
 ETOPSと呼ばれる飛行方式についてなら、会社やエンジンなどの組み合わせにより
変わりますが、B777,B767、A300、A330などは、ETOPS運航が
許可される場合があります。
745NASAしさん:03/08/15 02:15
じゃあヨーロッパ行きは問題ないですね。
746NASAしさん:03/08/15 02:16
>745
 どういう面での問題ですか?
747NASAしさん:03/08/15 02:19
>>745
実際、B777以外にもA310なんかがヨーロッパ線に就航してますよ。
問題があれば就航しません。
もちろんYS-11は無理ですが。
しかし、ヨーロッパ線は洋上飛行は新潟〜ハバロフスクの間だけで、
あとはほとんど陸上飛行ですが・・・。
748747:03/08/15 02:20
何気に747をゲット!
749740:03/08/15 02:23
みなさま、レスありがとうございます。
勉強になりました。
750NASAしさん:03/08/15 02:24
>>747
ヨーロッパ行きは陸上だから2発でもOKですね、といいたかったのです
751NASAしさん:03/08/15 02:28
>750
はい、OKです。
752747:03/08/15 02:50
>>750
ゴメンなさい。読み違えてました。
753NASAしさん:03/08/15 03:05
エアバスの計画してた4発旅客機って今どうなってるでしょう?
754NASAしさん:03/08/15 03:08
「一発機」というのは今後も認められないのでしょうか?
ハイパワーで、なおかつエンジンの信頼度さえ高ければ大丈夫だと思うのですが。
755NASAしさん:03/08/15 03:09

A340は既に飛んでますが何か
756NASAしさん:03/08/15 03:13
>>755
就役してるってことですか?
757NASAしさん:03/08/15 03:17
>>756でっかい空港に逝ってみ。エンジン四発でナローボデーのやつがいると思うから
758NASAしさん:03/08/15 03:23
>757
少なくともA340はナローボディーではないと思うが

>753
A340は飛んでますよ。胴体延長型の600は
B777-300よりも全長の長い、もっとも長い
飛行機です。777は横9-10列にたいして、A340は
横8列の座席配列なので、胴体の細い分、
よりいっそう長さが際立ちます。

エアバスの4発といえば、次はそう二階建ての
A380も現在製造中ですね。
759NASAしさん:03/08/15 03:39
>>753
1993年3月15日にルフトハンザで初就航してます。もう10年も経つのか・・・
760NASAしさん:03/08/15 03:47
>>759
しっ知らなかったぁー!なんて俺は無知なんだぁ!


と、思ったら、おいらの知りたかったのはA380の方でした。
761NASAしさん:03/08/15 03:48
>>760
2006年です
762NASAしさん:03/08/15 08:44
>760
どっちにしろ無知には変わりない罠
763NASAしさん:03/08/15 10:56
板違いっぽいかもしれませんが、質問です。
昨日本屋の雑誌コーナーにあった月刊エアラインを買ったのですが、
一冊しかなく立ち読みの折り目がついていました。
その雑誌コーナーの前のオタ風中年が鼻を一心不乱にほじくりながら、
鉄道雑誌を立ち読みしていたのですが、
その中年が月刊エアラインを立ち読みした可能性はありますか?
気になってしまい、買ったものの月刊エアラインを読む気が起きないのです。
要は、鉄ヲタは飛行機にも興味持ちますかってことです。
潔癖症ってわけでもないのですが、そのほじり方が、もうねちねちと
脳までほじってるかのようだったので。
764NASAしさん:03/08/15 11:21
まさにその中年はあなたの買った本を立ち読みしてるでしょう。でも大丈夫です、
鼻くそは中年の胃の中です。
765NASAしさん:03/08/15 11:57
>763-764
おまいらこの肌寒い日に、さらにトリハダが立ったぢゃねーかゴルァ(笑
766NASAしさん:03/08/15 13:12
>>763
清潔観念に関しては漏れも思うところがあるが、それは置いといて、、、
漏れは鉄から旅客機ヲタに移行した。今は鉄3割、飛行機7割といった
ところか。兼業ヲタは結構いると言う事で、、、
767NASAしさん:03/08/15 13:35
スレ違いだが、本を元あった場所に戻さず投げ置いたり、自分のバックを本の上に
置く奴はじぇーったいに許せない!
768NASAしさん:03/08/15 14:36
ネットで航空無線が聞けるところってありますか?
国内は無理だと思うので、海外でいいです。
(もちろん国内がいいですけど・・・)
769NASAしさん:03/08/15 15:08
>>768 国内はない

ここでも聞け、シカゴだ。
今は深夜だからだめ。今日の夜にでも聞け。
http://webevents.broadcast.com/simuflite/
770山崎 渉:03/08/15 18:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
771NASAしさん:03/08/15 18:52
>>754
いくら通常の状態での信頼性が上がっても、
鳥吸い込んじゃったりすることもあるしな。

>>747 >>750
ロシア上空飛ぶ欧州行きはまだいいんだろうけど、中国奥地のウルムチなんかに
行くときは、ずっと陸上を飛ぶにもかかわらず、経路周辺にまともな空港が無い
地域を通るのでETOPSになったりするんだな、これが。
772NASAしさん:03/08/15 20:50
age
773NASAしさん:03/08/15 22:50
えーと、厨な質問で申し訳ないのですが、
以前、ドイツとスイスの国境上空でロシアの旅客機とアメリカの貨物機が
空中衝突した事故がありましたが、あれって結局スイスの管制官の
怠慢という決着で終わったのでしたっけ?
774NASAしさん:03/08/15 23:29
当時の規程通りに、TCASよりも管制官の指示を信じたPの判断も含め、現在も調査中です。
ただし、このような場合、管制官の指示に従わないようにする方針は世界的に出来つつあります。
775NASAしさん:03/08/16 04:48
質問です。

マイレージの無料航空券にてフライトする場合は、そのフライトに対してマイレージは積算されないのですか?
776NASAしさん:03/08/16 04:55
>>775
されるわけねーだろ
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
779NASAしさん:03/08/16 18:05
>>776
もちろんそれがあたりまえなんだが、以前一度だけ加算されたことがある。
ある航空会社から提携先の特典航空券をもらって搭乗したところ、
なぜかしら加算されていた。
780JA-77Cさん:03/08/16 20:04
JALは世界でも大手航空会社の部類に入るようですが、時刻表や
成田のスポットで見る限り、ジャンボ機でもクラシック機の比率が
かなり多いような気がします。
(他に見かけたのはAIくらい)
 他の大手のUA,LH,BA,AFも日本に来ないだけで,短距離戦や採算
のよくない線あるいは国内線に、JAL並みにクラシック機が投入さ
れているのでしょうか?)
 中堅のCI,KEでも-400だし(かの国にとっては日本戦はドル箱路
線なのかも)。
781NASAしさん:03/08/16 20:32
かの国では日本線がドル箱なのは常識。
日本の何都市に就航しているとおもってるんだ。
また、欧米各社はこんな短距離に747は飛ばしません。
782NASAしさん:03/08/16 20:49
>>781
っつ〜か、長距離でもアメリカ系は747って少ないですよね。UAやNWは747
飛ばしてるけど、AAやDLは747無いですよね。
AAは良く乗りますが、長距離路線でも767とかが多くて、日本路線以外は
777ですら少ないです。
日本は便数が増やせないという世界的に見ても異常な運行状況ですね。
アメリカ国内線は737,A320とかMD80とかで利用客が多い路線は便数を増やして
対応してますよ。その方が利用客にも便利だしね。
783NASAしさん:03/08/16 21:03
>>780
国内線にB747が投入されてるのなんて日本くらいなもんだぞ。
784NASAしさん:03/08/16 21:13
>>783
Dだけどな

だいたい小さめのAirbus機がチョコチョコdでる
785ぐぇ:03/08/16 21:16
多摩市上空を飛ぶ飛行機って民間機はないんですか?
786NASAしさん:03/08/16 23:16
>>783
あ、そうなんですか?
じゃあ、羽田-福岡とか羽田-千歳とかB747をバンバン飛ばしてますけど、
これらの路線はウハウハ儲けてるってことですか?
787NASAしさん:03/08/16 23:24
既出かも知れませんが。。。
VOR/DMEとVORTACとNDBの違いを教えてください。
特にVORとNDBの違いがわからんのですが。。。

あと、数年前に区分航空図というのを買ったのですが、
ILSのローカライザーの中に247°とか242°とか書いてありますが
これは何でしょうか?
788NASAしさん:03/08/16 23:27
だから?
789NASAしさん:03/08/16 23:28
>>787

ヴぇんきょうせ

790NASAしさん:03/08/16 23:28
>>786
そう。
HND-CTS/FUK/ITMはドル箱路線
CTS-ITMもそうだったかな?
791NASAしさん:03/08/16 23:32
さあね?で?                  
792NASAしさん:03/08/16 23:34
>>787
VORとNDBは、無線標識からの方位情報を得るための無線標識です。
 DMEとTACANは、無線標識からの距離を得るための無線標識です。
(厳密には、TACANは方位と距離の両方の信号がありますが、民間は距離情報だけ利用可です。)
 VOR/DMEは、同じ場所にVORとDMEを設置したモノで、
 VORTACは、VORとTACANを一緒に設置したものです。
信号を送る方法は、それぞれ違い、長所と短所が有ります。
793NASAしさん:03/08/16 23:37
ふーん。で?
794NASAしさん:03/08/16 23:40
>>787
ローカライザーは、着陸誘導用のILSというシステムのうちの、
左右のズレを調べるために特定の方向に出されている信号です。
 その電波自体に方位情報は含まれていません。
受信機側は左右のズレを表示しますが、どの方向を基準にした左右かを知らないと
利用できません。その為、ローカライザーの説明には、電波を出している方向を地図で表示しています。

795NASAしさん:03/08/16 23:43
だからなに?
796NASAしさん:03/08/16 23:48
>>786

旅客数世界ランキング
1位 羽田/千歳
2位 羽田/福岡
ウハウハかどうかわわからんが、ここでもうけて、赤字路線の穴埋め。
797787:03/08/16 23:52
>>792>>794
なるほど、なんとなくわかりました。
ありがとうございました。

ついでにもう一点お願いします。。。
レシーバーでエンルートを聞いていると、到着空港のスポットを聞いたりしていますが
このスポットは誰が決めているのでしょうか?
あらかじめグランドに問い合わせているのでしょうか?
それとも航空会社で決めて、それをグランドに通告するのでしょうか?
早い話が、スポットを決めるのは誰なのかという質問です。
798NASAしさん:03/08/16 23:54
航空機の電源て自動車みたいにエンジンに
発電機がついているのですか。
バッテリーとかは積んでいるのですか。
それらがダウンしたらFBWは作動出来ないのですか。
799NASAしさん:03/08/16 23:57
>>798
旅客機には、複数の発電器が装備されています。
バッテリーも装備されています。
800NASAしさん:03/08/17 00:02
>>797
決めてるのは航空会社でし。
801NASAしさん:03/08/17 00:02
>>797 (787)
日本の空港での国内定期便の場合は、航空会社が決定しています。
もちろん、その前提として、関係するところと調整を済ませた上での話です。
802797:03/08/17 00:05
>>800-801
ありがとうございました。何度もすみませんでした。
803801:03/08/17 00:09
>>802
まじめな質問なら、大歓迎です。
最近は、まじめな質問が少なく、さびしくスレを見てますので・・

804NASAしさん:03/08/17 00:12
>>798
 車と同様にエンジン直結の発電機とバッテリーを積んでます。
さらに空中でもAPUを使用したり、非常用にラムエアタービンを備えている機体も有ります。
805NASAしさん:03/08/17 00:15
夜、羽田→大阪 34から離陸して少しすると
必ず揺れますけど、東京湾の気流が安定
していないのか、後方乱気流?
806NASAしさん:03/08/17 00:54
>>805
夜間は空港の回り全体が強風のため揺れること多し。
16から出たほうが揺れがおおきい気がするけど
807805:03/08/17 00:59
>806
Thanks !
808NASAしさん:03/08/17 02:41
今度TGの欧州線に乗ります。
SFCのPP貯めるつもりがKIX-BKKはJLコードシェア便だとはつゆ知らず。
 KIX-BKKはTGのROP
 BKK-CDGはANAのAMC
マイル加算、こんな感じでお願いできますか?
809NASAしさん:03/08/17 03:13
>>808
ムリ。
810NASAしさん:03/08/17 07:35
空港で空席待ちする時、ずーと近くで待機していないといけませんか?
食事にいったり、空港から離れて
番号が呼ばれたのに来なかったら、リセットされます?
811NASAしさん:03/08/17 07:49
>>808
できますよ。チェックイン時に申し出ましょう。
812NASAしさん:03/08/17 15:35
>>810
国内線?キャンセル待ちの時、何時何分ぐらいに呼び出しますのでカウンター付近に
集まってくださいって言われるでしょ?呼ばれて応答無の場合、リセットされます。
813NASAしさん:03/08/17 22:30
>>812
レスサンクス。
国内線です。やはりリセットされるという事は、
また新しい空席待ち番号取り直しですか。
以前空席待ちした時、3便後でやっと乗れたので、
どうせ次便や次次便で乗れそうもない時はゆっくり食事でもして
ずっと後の便で現われようと思ったのですが、、
空席待ちも大変だなあ。
814NASAしさん:03/08/17 22:37
ロシアの旅客機産業って、ボーイングやエアバスの下請けになる以外に
生き残る道はあるのでしょうか?
っていうか、ツポレフとかイリューシンとかまだ旅客機部門は残ってるん
でしたっけ?
815NASAしさん:03/08/17 22:48
>>814
あるよ
でも首の皮一枚状態
816NASAしさん:03/08/17 22:49
質問でつ。
フライバイワイヤ機の場合、オートパイロットで旋回やエンジンの
出力調整する時は操縦桿やスラストレバーも動くのですか?

あと、最近のエアバス機は操縦桿がスティックになっていますよね?
あれって、COPからCAPに変わるときとか操縦桿を持つ手が
変わりますが特に問題は無いのでしょうか?
手が変わると微調整とか難しくなるのでは・・・?
817NASAしさん:03/08/17 22:56
>>816
エアバス機を例にとってみると出力が変わってもスラストレバー
は動きません。
通常の操縦桿の場合でも左席では左手で舵、右手でスロットル
右席の場合はその逆ですのでスティックだからといって特に問題はありません。
勿論逆での操作は慣れるまで違和感が有るでしょうが。
818NASAしさん:03/08/17 23:03
>>816
前半の問は、フライバイワイアの話でなく、オートスロットルというシステムです。
速度を守る機能を「SPD」モードといいますが、このモードでは、機種により
レバーが動くものと、動かないものがあります。(A320系は動きません)
 操縦桿(スティック)の受け渡しの問題については、別スレの
「フライバイワイヤってどういうシステム?」の >42 に書きましたので見て下さい。
 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1057915764/-100
819816:03/08/17 23:20
>>817-818
わざわざありがとうございます。
なかなか面白いスレですね。
820NASAしさん:03/08/17 23:43
>>690-701あたりを見てると、乗客を後ろの席から詰め込んでいく中国国際航空とか危なそうだな。

(JALがハンドリングしてる日本側では普通に詰め込む感じだけど、中国側では後ろの席から隙間無く詰め込む時がある)。
821NASAしさん:03/08/17 23:58
ファーストクラスの案内を見てると出てくる「快食」って何ですか?
セカンドミールの後にさらに出てくる食事ですか?それとも
いつでも要求すれば食べれる食事ですか?
当方、エコノミーしか乗ったことがない貧乏人ですが、今度、ビジネスに
乗れることになりました。ビジネスには快食って無いんですか?
あと、エコノミーとビジネスで、食事以外で何か違うところがありますか?
どうぞ、教えてくださいませ。
822NASAしさん:03/08/18 00:03
質問
もしあなたが
「HUA打ち上げ関連」、「HopeXなどの有翼宇宙機関連」
どちらかの仕事をやることになったらどっちを選ぶ?
823NASAしさん:03/08/18 00:03
>>820
バランスは貨物の搭載も関係しますよ。
ちなみに、貨物は前方から搭載します。後ろの貨物を積むことを省略すると
旅客は後方にアサインする必要があります。
824NASAしさん:03/08/18 00:03
JAL123便の機材はなんだったんですか?
DC10でしたっけ?
825NASAしさん:03/08/18 00:08
>>822
 マルチやめな。
826NASAしさん:03/08/18 00:19
>>824
B747SR
827NASAしさん:03/08/18 01:09
済みません。

全日空機ハイジャック事件(長島機長)の
ボイスレコーダ(若しくは交信記録)の音声ファイルは公開されているのでしょうか?
探してみたのですが、見つかりませんでした。
ご存知の方いましたら、教えていただけるとうれしいです。
公開されているのか否かだけでも。
828NASAしさん:03/08/18 01:54
>>827
昔、WEB現代だかにうpされてたのは聞いたけど今はどうだろう。

余談だけど、この事件の数日後に最後のスカイメイト利用で
4レグ飛びました。
それまでは飛行機に乗ったら操縦席に入らせてとせがんでたんだけど
事件直後でそんなことは言えるはずも無く・・・
今でも思い出すと腹が立つ。
犯人は早く氏(ry
829827:03/08/18 02:02
>>828
あぁ、やっぱりWeb現代ですか。
検索していた時に、Web現代に存在していた形跡だけは分かったのですが・・・

情報ありがとうございました。
830NASAしさん:03/08/18 02:23
>>808
おお、漏れはまさしくその状況で困っています。
結論。TGはJLと縁を切って欲しい。

2週間前にKIX-BKK-ZRHと飛んだときはAMC、ROP別々に登録OKでした。

でも、2日前にCDG-KIX-BKKと飛んだときは、CDGのカウンタでは係員にムリと言われました。
そのときはエールフランスの人が代わりに手続きしていたので、「そんなことはないはず」と食い下がったのですが、「ムリ」の一点張り。
AMCとROPを両方出していたのですが、「ROPに登録した方がお得だよ」とか言って勝手に登録を始めたので、「事後登録でします」といってその場は去りました。

KIXに帰ってからTGカウンタで文句を言うと、「私たちも別々に登録することはできないと聞いています」と言われました。
往路の搭乗マイルが確かに登録されていることを確認し、「行きで登録できたのだから、できないはずはない」と言いましたが、「どちらにしてもここでは登録できないので、センターに問い合わせて事後登録の申請をして欲しい」と言われました。

明日ROPに電話してみるつもりですが、正直うんざりです。

AFの係員、勝手にROPで登録してないだろうな‥。
831NASAしさん:03/08/18 02:24
>>823
貨物は前から積むと決まっているわけではない。(そういう機種もあるかもしれないが)
B767とかそれより大きい飛行機だと、たいていコンテナ用貨物室が前と後ろに別れていて、
貨物用ドアもそれぞれについている。あと、バラ積み用の区画が後ろにくっついてたりする。
基本的には重心に近い方(前方貨物室なら後ろ、後方貨物室なら前)から積んでいく方が
バランスが偏りにくいが、搭載するコンテナの種類とか数でさまざまなパターンがある。
832NASAしさん:03/08/18 02:30
学問とはかんけいないのですが
車をジャックしたらカージャック
船をジャックしたらシージャック
飛行機をジャックしたらエアジャックもしくはプレーンジャックとか
でもよさそうなんですけどなんでハイジャックになるんでしょうか?
833NASAしさん:03/08/18 02:40
>>832
 元々語源的には鉄道強盗から来ているらしい=>ハイジャック
それからいえば船だろうが飛行機だろうがハイジャックでいいのだが、
語呂合わせでシージャックとか勝手に呼んでるようだ。
834NASAしさん:03/08/18 02:55
日本の企業で旅客機のリースをしている会社ってあるのでしょうか。
旅客機のリースする側/される側の各々のメリットってなんでしょう?
835NASAしさん:03/08/18 03:25
>>834
いとウチュ、とかってリースもやってなかったけか。
836NASAしさん:03/08/18 13:05
>834
前は銀行系のリース会社が多かった。
最近はファンド化されて一般の人が
権利を持つ場合も増えてますね。
ネットで飛行機のジ(登録番号)を
検索すると、所有者も記載されている
場合が多いです。

メリットは、リースする側は確実な利回りが
期待できること、リースを受ける側は新造機の
場合は機体の導入にかかわるイニシャルコストを
回避できること、途中にリース会社に売却する
場合は、売却益を計上できることなどでしょうか。
航空機ではないのですが、阪急電鉄が後者の場合の
典型例として話題になりました。
837NASAしさん:03/08/18 14:51
ちレスだが833サンクス
838NASAしさん:03/08/18 17:55
>>5の航空実用辞典や、グーグルで調べても分からなかったので、是非教えて下さい。

飛行機が飛ぶ航路には、ウエイポイント(義務的位置通報点)というのがあるそうですが、
これは何の役割があるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら是非教えて下さい。
839NASAしさん:03/08/18 18:53
なんの役割・・・って、通る点
IFR飛行でそこを通る際には「通ったyo!」と管制に伝えなければならない点

だとおもう。
840NASAしさん:03/08/18 18:54
>>838
検索して出てこないわけがない。
サボっただろ
841NASAしさん:03/08/18 19:53
飛行機自体が電磁波出してるって言ってる香具師がいるんだけど、
これって本当??
842NASAしさん:03/08/18 20:38
>>841
もちろん出してますよ。
無線機とか沢山つんでますから。
843NASAしさん:03/08/18 20:43
>>842
THANKS!
その香具師は、この前の羽田のカモメ大発生がその電磁波が原因だって言う
んだけど、本当?
あのカモメ、何が原因だったの?
844NASAしさん:03/08/18 21:05
>>843
無線機の電波がカモメの大群を呼び寄せたとは考えにくいですね。
無線機や色々な機材は毎日同じように使ってますから、カモメだって毎日
来なきゃいけなくなる。

原因は・・・魚の群れでも居たのか、カモメに聞かないと分からないのでは?
845838:03/08/18 21:08
>>839
ニュアンスは分かるんですけど……。


>>840
マジなんです。さぼってません。
Hitはするのですが、「義務的位置通報点」として検索してくれないんです。
(「義務的」+「位置」+「通報点」って感じの検索になって)
「飛行機」だとか、「管制塔」、「航空機」等のキーワードを組み合わせて検索すると、
極端に検索結果が減る上、関係あるサイトがそれでも見つかりません。

「ウエイポイント」だと若干Hitするのですが、ツーリング(自転車?)だとか
ゲームのフライトシミュレータ等ばかりHitして、肝心の飛行機の方が出ません。

ちなみに「ウエイポイント」+「義務的位置通報点」だと、Hitなしです。
846NASAしさん:03/08/18 21:17
>>843
電磁波出してるのは飛行機だけじゃありませんよ。
空港もいっぱい出してますよ。
航空機との通信用やレーダーは元より、各種ILSがあるから、
空港は電磁波の宝庫です。
847NASAしさん:03/08/18 21:44
>>845
×義務的位置通報点
○義務位置通報点
ですね。
ウェイポイント≠義務位置通報点です。非義務位置通報点もありますから。

で、検索をもっと上手にやれば、ちゃんとひっかかりますよ。
ほら。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88+site%3Ajal.co.jp&lr=
848847:03/08/18 21:46
こういうのも。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E8%88%AA%E6%B3%95&lr=

それでもまだわからないことがあれば、遠慮なしに質問してみて下さい。
知ってる人がいたら答えてくれるかも。
849NASAしさん:03/08/18 22:47
>>831
貨物の搭載する順番は、前方貨物室からが原則です。
主輪より前方の貨物を先に積むことにより、飛行機が尻餅をつくことを防止しています。
取り降ろすときは、後方の貨物室からが原則です。それも同じ理由です。
また、旅客搭乗前には通常、貨物は搭載を(前方より)開始しています。
 飛行機の重心位置の管理は、トラックなどとは比べようのないほど、デリケートです。
最終的にバランスがとれても、一時的に許容範囲を超えるとトラブります。
貨物の搭載や取り下ろし時や、乗客の乗り降り時に尻餅を付かないように、
お尻に支えをつけたり、先に前方の乗客だけ着席してもらう飛行機もあります。
 ちなみに、日本では貨物、旅客がそれぞれ前後にバランス良くアサインしたうえで、
飛行機全体のバランスを確認する手順が一般的です。
 ただし、搭載(搭乗)順序には配慮があります。 
850NASAしさん:03/08/18 23:28
ウエイポイント
ウェイポイント

ぐぐるの世界では別物ですよ
851NASAしさん:03/08/18 23:43
韓国の北東部に確か、「襄陽空港」だかができたか造ってるという
ことを聞いたんですが、最近あまり聞きません。

国際線で東京と結ぶとかいってたはずなのですが、現在
どうなってるか、ご存知の方、教えてください。
ソウルあたりから便が出てるのかなあ?
3レターも分かったらありがたいです。探したけど出てきませんでした。
(ので運用していないのではないかと思った次第)
852NASAしさん:03/08/18 23:57
>>851
3レターはYNY。大韓航空のデジタル時刻表を検索汁!

ソウル・釜山から各2便飛んでる。
853 :03/08/19 00:20
「北」工作船の保存ピンチ、費用メド立たないと処分も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030818ic16.htm
お前ら募金汁
http://www.jcga.or.jp/kosakusen/kosaku_index.html
854NASAしさん:03/08/19 02:54
はじめまして。こちらの板初めてなのですが、よろしくお願いします。
先日両親に頼まれまして、
9月15日 札幌→羽田(10:00〜11:30) JL0506便 (744)
を予約、座席を18j18k にしたのですが
この座席は窓があるんでしょうか?
更にもしかしてCAさんと対面だったりしますか?
(対面になる座席配置?がよくわからないものでスイマセン)
過去ログを読んでて、気になり
自分なりに調べてみたのですが…よくわかりませんでした。
もし窓がない、又はCAさんと対面になるようでしたら
両親の意向もあり、座席変更を考えてます。
855TR-774:03/08/19 03:17
なんで日本の航空会社は757を導入しないんですか
856NASAしさん:03/08/19 03:45
757導入するくらいなら767にしなさいという
暗黙の圧力があったような。
857838:03/08/19 06:46
>>847-848
レスありがとうございます。
私、検索が下手だった上に、用語を間違えていたんですね……。
興味持つきっかけになった本(大韓航空007便撃墜事件の本です)には、
両方とも「義務的…」「ウエイ…」と書いてあったので、
完全にこうだと思い込んでました。


わざわざグーグルの検索結果出して頂き、恐縮です。
本当に有難うございました。
858NASAしさん:03/08/19 07:23
チケットレス決済した航空券って事前に営業所とかで発券することって出来る?
859NASAしさん:03/08/19 13:24
できる
俺は乗り放題の時、前日に発券した。
860NASAしさん:03/08/19 13:26
>>831 は搭載ポジションの話  >>849 は搭載する順番の話  ですな。
861NASAしさん:03/08/19 21:00
昔のジェット旅客機のエンジンって、翼の真下に吊っていたと思うのですが、
今の旅客機は、翼よりかなり前方に飛び出して吊ってありますよね。
あれは、どういう効果を狙ってああいう吊り方してあるんでしょうか。
真下に吊るより重くなりそうだし、エンジンの排気で翼を痛めそうな
気がするのですが。
862NASAしさん:03/08/19 21:06
>>856
どこからのどんな圧力でつか?
それはともかく757って微妙な位置付け、というか
「別に無くてもいいじゃん」とも思ってしまうのですが、
どんな存在意義がある(あった)のでしょうか。
737NGと767があれば要らないような気もするのですが。
863NASAしさん:03/08/19 21:40
>>862
それは今の話。737がここまでにょきにょきストレッチするなんて、開発当時は思わなかったろうよ。
あと767とコックピットが共通というのも強み。
864NASAしさん:03/08/19 21:56
>>861
主翼下の気流を安定させるためかね。
865NASAしさん:03/08/19 22:07
>861

B747の開発の際、フラッターを防止する方法としてあのエンジン懸架方式が
発見されました
866NASAしさん:03/08/19 22:26
>>823
参考にならないがLesson8参照
       ↓
http://www.jaltv.com/skyschool/
867NASAしさん:03/08/19 22:29
>>861
別スレ「航空機用エンジン」があります。>>608〜 に書き込みました。
そちらを見て下さい。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1001950336/601-700
868NASAしさん:03/08/19 22:41
>>854
18Kが右窓側、18Jは3列席の真ん中です。
(窓ABC通路DEFG通路HJK窓)
1階席で、前から2番目のドア(R2)のすぐ前になります。
CAさんとの対面ではありません。
18K/Jだと、真後ろに背中合わせにCAさんが座るでしょう。

>>861
フラッター防止、だったと思うのですが、
>>865
747よりずっと前の話じゃなかったですか?
確か過去ログで詳しい回答があったはずだけど。
869861:03/08/19 22:42
>>865 >>867
ありがとうございます。
後退翼の場合は、ねじれの中心よりも重心が後ろに来てしまうので、
フラッターが起こりやすいので、前よりにエンジンを取り付けて
バランスを取っている、ということでしょうか。
私も最初は気流の問題なのかな、と思ったのですが、そういう意味では
ない、ということですね。
870NASAしさん:03/08/19 22:43
747の逆噴射中にクルーがーフラップ(外側だけ)を閉じるのは何故?
871NASAしさん:03/08/19 22:46
ヨーを抑えるため。
872NASAしさん:03/08/19 22:47
>>870
リバーススラストでフラップが損傷するのを防ぐため、という書き込みをエンジン関係のスレだか
フラップ関係のスレで見たことがあります。
(こんな回答ばかりですみません。)

正直、自分の目で確かめるまでは信じられなかった。<フラップ閉じる
873NASAしさん:03/08/19 22:52
フラップって、着陸してリバースかけるまでの短い時間で閉じるわけ?
874872:03/08/19 22:57
>>873
そうです。
リバーサーが作動する時間の間に内縁のクルーガーフラップ(外縁の可変キャンバーの方じゃ
なかったと思う)がちゃんと閉じるんです。
後縁フラップのように大げさな構造ではないので、ちゃんと閉じます。
しかもご丁寧に、リバーサーを閉じたらまたフラップが開きます。
875872:03/08/19 22:58
もちろん手動ではなく、リバーサーと連動。
876NASAしさん:03/08/19 23:05
>>861
前方に張り出したエンジンパイロン、気流の面でのメリットもありますよ。
例えば、失速特性をよくするためのボーディロンとしての効果もあります。
高迎角になった場合、翼端より先に意図的な剥離流(渦)を発生します。
877NASAしさん:03/08/19 23:15
ヤフー掲示板の
Kouhei って何者?
878NASAしさん:03/08/19 23:33
見た見た。
余りの気色悪さに誰も近づいていないよ・・・
「事件」に発展しない事を祈るばかりです。
879854:03/08/19 23:34
>>868さん
丁寧なレスありがとうございます。

>>窓ABC通路DEFG通路HJK窓
とのことですが、18Kには窓があると考えてよいでしょうか?
両親に聞いた所、
CAさんと背中あわせはかまわない
と言っておりました。
ただ窓がないのは勘弁してほしいとのことで…。
重ね重ね、申し訳ないです。
880NASAしさん:03/08/19 23:37
たまにIFRで飛んでいるヘリがいますが、
邪魔じゃないですか?
881NASAしさん:03/08/19 23:48
>>880
ルールを守るIFRなら、気にならないな。
遵法精神や知識に不安を感じる飛び方のVFRには、不安を感じたことが有りますが。
(まともなVFR機のことでは、ないですよ。)
882NASAしさん:03/08/19 23:50
邪魔です。
883NASAしさん:03/08/19 23:55
>>882
それは速度が遅いからですか?
884NASAしさん:03/08/20 00:02
速度差は大きな問題。
小型機が100KT程度で空港周辺を飛んでいても、大型機は180KT近い速度の時もある。
また互いの視認性にしても、小型機から747が見えても、747から小型機を探すのは困難。
いくらTCASシンボルがNDに表示されるといっても、視認しなければ話にならない。
なるべくなら大型機・小型機で、例えばダウンウィンド経路を左右でセパレートして欲しい。
邪魔とかそういう話じゃないけど、速度も大きさも違うトラフィックが近寄るのは安全上好ましくない。
885868:03/08/20 00:11
>>879
確実に覚えてるわけじゃありませんが、18Kについては窓は途切れてなかったと思います。
(外観写真等から)
参考スレはこちらを。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1042606813/l50

搭乗までに日があるわけですから、電話等で日本航空の窓口に問い合わせるのが
いちばん確実でしょう。
空港カウンターで直接訊くのがベストです。
(よくわかっていない担当者もいるから。)
886NASAしさん:03/08/20 00:21
>>865
 翼下パイロン方式のメリットが認識されたのは、B-47の開発時。
887NASAしさん:03/08/20 01:00
>>886
俺は具体的に知らないけど、大体、そんな時期ですよね。
B4以前の飛行機でも利用されてますものね。
同じBoe社の飛行機でも、B4以前から採用されてます。
民間なら B707、B737、軍用なら B47、B52・・・
888879:03/08/20 01:57
>>868さん
参照スレまで教えてくださって、ありがとうございます。
そうですね、100%確実かどうかはJALに電話して聞いてみないとダメですね。
(細かいこと気にする面倒な客だなと思われないか心配ですが(^^;
でも、868さんのレスで安心できました。ここで聞いてみてよかったです。
明日にでもJALに電話してみます。ありがとうございました!
889NASAしさん:03/08/20 09:48
話しはそれるが、
「細かいこと気にする面倒な客だなと思われないか心配」こう言うことは、
常々あるのだが、本来はこうであってはいけない訳で、金を払ってサービス
を購入しているわけだから利用客が安心して利用できるようサービスの提供
側は誠意を尽くすべきだしそれがCSというもの。

「面倒な客だな」を顔に出すCAは嫌い。
890NASAしさん:03/08/20 11:16
翼 と 糞 
パッと見ただけでは同じに見えるw
891NASAしさん:03/08/20 22:57
特典航空券の申し込みは、旅行開始日の4日前まで、と
なっていますが、電話して泣き落とししたら対応してくれませんかね?
892NASAしさん:03/08/20 23:04
システム上不可能かと
893NASAしさん:03/08/20 23:35
>>891
>泣き落とししたら
相手は機械なんで無理
894NASAしさん:03/08/21 00:20
>>891
会社の上司泣き落として休みを1日多くもらえばいいだろ。
895NASAしさん:03/08/21 00:56
>>891
おいらも以前頼み込んだことがあったがダメだった。
896NASAしさん:03/08/21 01:04
>>892-895
やっぱだめっすか。ありがとさんでした。
一応明日電話してみよっかな。
897896:03/08/21 09:26
言うまでもないことですが、サクッとあしらわれてしまいました。
898NASAしさん:03/08/21 10:03
NTTが儲かったな
899NASAしさん:03/08/21 10:26
>>898
ワロタ(ww
900NASAしさん:03/08/21 10:29
ぶっちゃけ
ここの人たちって旅客機の操縦できる知識はあるんでしょ?
かなりハードコアだから
901NASAしさん:03/08/21 15:42
>>900
マジレスすると、
「キャプテン・コーパイともに意識不明、乗客の中に操縦士いない、訓練生もいない、というなら操縦桿握ってもいいよ」ってくらい
902NASAしさん:03/08/21 16:28
>>901
でも、無事に着陸できる可能性は限りなく0パーセントでつね。
なんとか、無線の使い方が奇跡的に判れば、タワーからいろいろ指示してくれる
かもしれんが、そういうときにはショボイ知識よりも野性の勘とか決断力とか
運とかの方が必要だろうな。
903NASAしさん:03/08/21 16:32
>>902
いや、0ではないと思う。
無線の使い方はだいたいわかると思うし、
晴天・風5ノット以下、ILSなら降りられる確率はある。


                                         かも
904NASAしさん:03/08/21 16:39
生のコックピット、もしくはシミュレータ見学体験者で、無意識のうちになんと
なく覚えてるかも、というレベルならいいかもしれんが、いくら本や画像で
みて、FSでバリバリやってても、いざ実機のコックピットに入ったら無理だろ。
無線機の使い方も判らず、自動操縦も解除できずに燃料切れでアボーンか、
運良く無線機を発見して地上と交信できるか、が堺目だと思うな。やっぱり。
911以来、Pが全滅しても地上から安全に着陸させるための設備が必要だろう
という話になってるので、そのうちタワーから操縦できるラジコン飛行機に
なるんだろうけど。
905NASAしさん:03/08/21 16:40
ゲーセンで練習したので、漏れなら無事に着陸できるYO!
906NASAしさん:03/08/21 17:12
>>905
くだらん!もまえの話はくだらん!
907NASAしさん:03/08/21 17:32
>>901
アメリカだったら、ヲタが操縦できるとかできないとか言うまでも無く、
都市部や住宅密集地帯に墜落する前に郊外で撃墜してしまう状態な訳だが。
908NASAしさん:03/08/21 17:43
>>904
フライトシミュで767Pilot in Commandという767がある。
これは、767のPも開発に参加していて、いやな噂としては、
9.11の犯人たちもこれで練習していた、という説もある。

また744Precision Simulatorという747-400というシミュもあって、
こちらは外の画像を犠牲(殆どない)にした分、機器の操作の
シミュに特化しており、訓練生が購入していたりもするらしい。

他にも、747-400の無線機の使用法や自動操縦の解除の仕方も
克明に記してある書物もある。

いずれにしろ言えるのは、操縦桿をもって操作汁というのは無理だが、
FMSなどの操作でAPで降りるというのは、できると思う。もちろん
普通のP並みの快適な操縦などは絶対無理だが。

ちなみにAPを解除するのは、非常に簡単(Pもすぐに解除できないと困るだろ)
909NASAしさん:03/08/21 17:55
ルートについてなんですが、埼玉県の北本市に住んでいるのですが、最近ジェット機のような轟音がするんですが、ここを通る便ってあるんですか?
910NASAしさん:03/08/21 18:03
>>908
まぁ、APの解除はスイッチひとつか、操縦桿を強く引く(押す)んだろう。
スイッチは見つけられるかどうか怪しいと思う・・・。
(そのシミュレーターで再現されているのなら分かるだろうが)
操縦桿を強く引いたり押したりは、危険な事が起こる可能性があるのでは。
(自分の心が機体の姿勢変化に着いていけないでパニックとか)

折れには逆立ちしても実機の操縦は無理だな。
まぁ、901の状態なら握るくらいはするかもしれんが。
ハワイ辺りでやってるセスナの操縦体験にあこがれてるところ。
911NASAしさん:03/08/21 18:12
>>910
まあ、解除しちゃわないで、APのままFMSを操作して
降ろすのが妥当だろうね。FMSの動作を上記の2ソフトは
ほぼ完璧に模しています。

AP解除のボタンも、どう考えても簡単に分かるのだが。
分かりにくいというのは西澤の時にマスコミ・航空保安関係者の
流したデマですね。

セスナの操縦体験(どころかプライベートライセンス)に強くあこがれるのは
全く一緒です。
912yyy:03/08/21 18:16
2回目のセックス。
途中腹痛に見舞われますが慣れているのか我慢しながらのフェラ。
この女はかなりスタイルが良くて締まりも抜群なのでしょう。
援交女バリバリです。
無料ムービーはこちら
http://members.j-girlmovie.com/main.html
913NASAしさん:03/08/21 19:10
>>908
767PICは漏れも飛ばしてるよ。
FMSで飛ばすなら、ある程度自信はあるかな。

難しいのは>>901のような条件で、一人だけプライベートP(計器なし)が
でてきた時、どういう行動できるかが・・・。名乗り出るのは恥ずかしいし、
かといって、セスナをVFRで乗っているだけの香具師に命を預けるのも怖いしで。

ハイジャックなんかで、シミュレーターごときで実機が操縦出来るわけがない
という言説が広まったからね。確かに、操縦桿を操作するのは実機の練習が不可欠だけど、
FMSなどのコンピューターの操作だったら、シミュレーターの経験が生きるからねえ。
パソコン上でプレイステーションのエミュレータで遊んだからと言って、本物の
プレイステーションを操作できるわけがない、というのと同じような話だよ。

まあ、こんな妄想書いても、現実の状況になることはないから、
無用の心配なんだがな(w
914NASAしさん:03/08/22 02:31
バースデイ割引、他人の名前で利用したらばれますか?
誕生日の証明書も借りて・・・
915NASAしさん:03/08/22 02:58
航空母艦のデッキクルーのサインについて、詳しく教えてもらえませんか?(特に黄色い人)
また、動きを紹介しているサイトなどあったら教えて欲しいです。
一応ググってみたのですが、どうもうまく見つかりません。
お願いします。
916NASAしさん:03/08/22 04:37
あのなーすでに遠隔操作できるの
917NASAしさん:03/08/22 04:39
918NASAしさん:03/08/22 04:51
919NASAしさん:03/08/22 08:29
>>914
んなもん、好きにしろ。 ==終了==
920NASAしさん:03/08/22 11:46
何で最近(ここ一年くらい)は「〜したらバレるか?」とかいう裏的な質問が多いんだろう
921NASAしさん:03/08/22 12:37
>>918
やっぱりな。俺もソウだと思ってた
922NASAしさん:03/08/22 13:30
これ以上陰謀バカ増やすなよ。
923NASAしさん:03/08/22 14:03
>>922
ここで能書きをたれている奴より>>918のほうが説得力はあるな。
結局お前らのオタの知識や文才では説得できなかった方に責任があるわけで
まぁ、テメーの完璧な論理で納得させてからもの言えや
924NASAしさん:03/08/22 15:08
ああ、また古いネタを。
これね、おととしからニュース議論板で、やってたヤツだよ。
そんでJALのB767のパイロットが出てきて、徹底的に論破してた。

一言で言って

そりゃあ現代の技術を投入して猛烈な改造を施せば、遠隔操縦でも自動操縦でも、無人のミサイルに仕立てられる。

が、しかし。
どこでそんな大規模な改造を秘密裏にするのか。
誰にもバレずにそんな飛行機を組み立てて、乗客もろとも一瞬でスリ変えて。

一番不可解なのが、「何でわざわざ無人にする」という単純な問に答えていないこと。

どう考えたって、アラブ狂信者なら確実に自爆してくれる訳で、そんなヤツらを即席パイロットに仕立てた方が確実。
隠蔽が困難な陰謀を企てるよりも、自爆テロの方がずっと確実かつ安上がり。

イスラエルのバスを爆破するのに、いちいち人型アンドロイドを秘密裏に作るのかい?
そうじゃないと7.11の遠隔操作説に矛盾するよな?

現実はそんな事は無いのさ。(合理的な判断としてだよ。100%保証とか言うなよ、理想主義者さんたち)
喜んで自爆しちゃうヤツがいるんだから、スーパーテクノロジーの陰謀の出る幕は無いのさ。
925924:03/08/22 15:09
7.11ってなんだよ。
9.11だよ。
アホか俺。
926924:03/08/22 15:13
ちなみにさ、>>918のリンクの内容ね、ほとんどが嘘だから。信じちゃいかんぞ。
JALの本職Pが全部木っ端微塵に論破したけど、もうその技術的内容のデタラメっぷりの凄さたるや。

詳しくはニュース議論板の「ブッシュ自作自演」スレッドを見なさいよ。
ただし電波濃度が2ch屈指の高さだから、初心者は注意ね。
927NASAしさん:03/08/22 16:50
窓の日除け、着陸直前は開けなくてはいけないのですか?

眩しいので斜め前のを閉めてたら
巡回CAが、開けてください
眩しければ、隣の座席に移動してくださいなんて言うんです
・・・非常口でもないのに

で何故だよ?
928NASAしさん:03/08/22 17:50
>>927
・・・別にいいと思われ。
929NASAしさん:03/08/22 18:11
>>909についておしえてくれ。
930NASAしさん:03/08/22 18:20
>>929
北本ってage尾の上だっけ?

・どのくらいの高さですか?
 すぐそこ?
 それともかなり高くて小さく見える?
・どんな飛行機ですか?(わかる範囲で)
931NASAしさん:03/08/22 19:50
すみませんが初心者の漏れにちょこっと教えてくださいまし

図体がでかいので狭い飛行機が苦手です。
今まではほとんど幹線ばかり利用してたので何とかよかったのですが
仕事の都合でこれからローカル路線も搭乗機会が増えそうです。
そこでMD81・MD87・MD90・Q400・SAAB340Bなどに搭乗する際皆さん
おすすめの座席ってありますか?
932NASAしさん:03/08/23 00:41
MD81・MD87・MD90の後ろのほうでなければよし。
933NASAしさん:03/08/23 09:59
MD81・MD90  33A
MD87      どれもイマイチ。あえて言えばEXITだが、そんなに広くない。
Q400      2C/D  
SAAB340B   最前列か12A(藁。ただこれらは満席時じゃないとアサインしてくれない事が多い。
934NASAしさん:03/08/23 10:16
こんにちは。基本的なことがわかってないのですがどうして、マッハは
高度をあげればあげるほど低い速度!?ででるのでしょう??
衝撃波を無視すれば地表スレスレでマッハ1をだすには600〜700KT必要だと思いますが
高度50,000まであげれば確か200〜300KTでマッハ1がでたと思います。(シュミレータで)
仮に羽田ー那覇を地表スレスレマッハ1と高度50000のマッハ1で移動したとき
地表スレスレ600〜700KTのマッハ1のほうがスピードが早いのでしょうか?
まあ、空気抵抗とかいろんなことを考えると現実ではないのですが、マッハの
考え方の一つとして教えて頂ければ幸いです。
935成田の整備士:03/08/23 10:50
マッハってのは、「音の速さ」に対する速度比です
つまり、標準対気状態(たしか0m、15℃の状態)でマッハ1というのは、340m/sのことです

音の速さは、空気密度に影響されます
大気は、上空に行けば行くほど空気密度は薄くなります(→空気が薄くなるってこと
音は、空気を通じて伝わるため、空気が薄くなると音の伝わりは遅くなります(→真空状態では伝わらない理屈です

そのため、マッハ数は同じでも、高度が低いほうが対地速度が速いです
936NASAしさん:03/08/23 10:57
音速は空気の濃さでなく温度で決まると思う。
国際標準大気では成層圏の下部では高度が上がるにつれ空気密度は低くなるが温度は一定、
音速も一定になってるでしょ?
937NASAしさん:03/08/23 11:00
>936

温度が上がると、気圧が一定でも空気の密度は減るよね。音速のパラメータが
何か調べてからレスしよう。
938NASAしさん:03/08/23 11:03
939NASAしさん:03/08/23 11:03
>934

高度や温度によって変化するマッハ数が重要なのは、音速に近づくといろいろ
な問題が出るからです。プロペラだと急速に効率が悪くなる、衝撃波が発生
するetc...

これらの要因を判断するために、絶対速度だけでなくマッハ数という概念を
取り入れるわけです。
940NASAしさん:03/08/23 11:04
>>934
音速(speed of sound, sound velocity)
音が空気の中を伝わる速さを指す。音速は気温によって変化し,
気温が高いときは速く,低いときは遅い。
海面上,気温が15℃のときの音速や約340m/sec(または661ノット)である。
また,気温は高度1,000mにつき6.5℃ずつ下がるので,
高空に行くにしたがって音速も遅くなり,11,000m以上の成層圏では295.2m/secとなる。

音速(a)と温度(t)の関係は,15℃を基準にすると,
a=340.3√((273+t)/288) (m/sec)となる。
941NASAしさん:03/08/23 11:07
おっと。ダブりまくりだ。
>>934
よかったな、いい人たちばかりで。
942934:03/08/23 11:13
レスありがとうございます。ということは、飛行機のスピード(移動時間)
って対地速度で判断するものなのかな。 あの有名なブラックバードSR-71は
高度80,000でマッハ3で300〜400KEAS!?ということは高度30,000位でマッハ1程度
となんら変わらなかったということかな。 ただ単に高度が高いから戦闘機とか
ミサイルが届かなかったということだけで。でもアメリカ大陸横断を1時間7分という
記録を持つ!?? う〜ん。???
943934:03/08/23 11:16
おっと、少しの間にたくさんのレスを頂いてました。
みなさんありがとうございます。
944NASAしさん:03/08/23 11:20
>>942
ナンカ数字が変だぞ。
今までのレスを参考にしてもっかい落ち着いて計算してみれ。
945934、942:03/08/23 11:24
944さん、はじめ、みなさん失礼しました。
936さんまでのレスまでを読んだあとにタイピングしてました。
時間の前後がありました。すみません。
いま、みなさんのレスを拝見させて頂いている最中です。
ありがとうございます。
946NASAしさん:03/08/23 12:22
質問ですが、旅客機の中でパワフルなのは何でつか?
個人的には767がパワフルな気がしたんでつが・・・
947NASAしさん:03/08/23 12:25
777でしょうね。
948931:03/08/23 12:50
>>932.933
ありがd参考にしますだ。
949NASAしさん:03/08/23 13:28
>>946
パワフルという概念が難しいですが・・・
軽い機体に強力なエンジンという意味では、767−300ERが最強です。
この機体を軽い国内線で使う場合には、離陸後の上昇率は凄まじいものがあります。
はっきり言って、昔のジェット戦闘機並のパワーウェイトレシオですので、恐ろしい程の上昇率ですよ。

強力なエンジン、という意味では777でしょう。
1発で45tという常識外れの推力ですから。
950NASAしさん:03/08/23 14:03
>>942
 マッハが音速比であり、音速が絶対温度に比例する事は既にレスが付いてますね。
EAS(等価大気速度)は動圧を現します、その方が機体にかかる力を示すのに便利だからです。
(海面上標準大気で等しい動圧となる速度を表示する)
動圧ですから高度が上がり大気密度が低下すると、実際の速度より数値が低くなります。
951NASAしさん:03/08/23 14:19
>>950
次スレ頼む。
952950:03/08/23 14:25
ありゃ
9531 ◆JI/oSVPHIE :03/08/23 14:27
>>950>>952
テンプレは>>1-7です。
>>1-2の過去ログリンクにここのリンクを付け加えて下さい。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1058109952/l50
954NASAしさん:03/08/23 14:36
1級小型船舶免許はどうやって取るのでしょうか
1発試験なのでしょうか 車みたいに教習所とかあるのでしょうか
水上警察に入りたいので宜しくお願いします。
955950:03/08/23 14:37
だめだ・・・建てられんかった。
テンプレ張るので誰か頼む。
956テンプレ:03/08/23 14:38
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前にここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいは前スレで回答は既出かも知れません。

まずは前スレチェック。
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.9
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1058109952/
過去ログ:>>2-9のあたり

■質問する前に航空会社等のサイトを調べてみましょう。
(国内主要航空会社・主要航空機メーカー・主要空港・航空実用辞典)>>2-9のあたり

■過去に同じ質問をした人がいるかもしれません。
 重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(http://travel.2ch.net/space/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

■パソコンについての質問→PC初心者板(http://pc.2ch.net/pcqa/
 2ちゃんねる用語→2典(http://www.media-k.co.jp/jiten/

■常連の皆様へ:>>2-9のあたり

※雑談は雑談スレで
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/997031391/l50

【お願い】950踏んだ人は次スレの手配をお願いします(他の人に依頼しても構いません)。
重複しないように、トリップ付で「次スレ立てます」と旧スレで宣言しましょう。
957テンプレ:03/08/23 14:38
【過去ログ】
スレを立てるまでない疑問&質問スレッド  (1)
http://mentai.2ch.net/space/kako/981/981153840.html
スレ建てるまでもない質問はここで  (2)
http://mentai.2ch.net/space/kako/1004/10040/1004082399.html
スレ建てるまでもない質問はここで Voy.2A  (3)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1020405370/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.4
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1028035279/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1035294643/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1042635518/l50
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1046960924/l50
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.8
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053175770/l50
958テンプレ:03/08/23 14:39
●国内主要航空会社(50音順)
エアーニッポン
http://www.air-nippon.co.jp/
全日空
http://www.ana.co.jp/
日本エアコミューター
http://www.jac.co.jp/
日本エアシステム
http://www.jas.co.jp/
日本航空
http://www.jal.co.jp/
日本トランスオーシャン航空
http://www.jal.co.jp/jta/
959テンプレ:03/08/23 14:39
●主要航空機メーカー・エンジンメーカー
ボーイング
http://www.boeing.com/
エアバスインダストリー
http://www.airbus.com/
ロッキード・マーチン
http://www.lockheedmartin.com/
プラット&ホイットニー
http://www.pratt-whitney.com/
ゼネラル・エレクトリック
http://www.geae.com/index.html
ロールスロイス
http://www.rolls-royce.com/
960テンプレ:03/08/23 14:39
●国内主要空港
東京国際空港(羽田)
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
新東京国際空港(成田)
http://www.narita-airport.or.jp/airport/
その他の空港は下記リンクからどうぞ
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/links.html

●航空実用辞典
(飛行機のメカニズム,飛行機の運航/整備,資料(2レター/3レターコード等))
http://www.jal.co.jp/jiten/index.html
961テンプレ:03/08/23 14:40
●常連の皆様へ
ここは質問スレッドですから、質問者が主役です。
回答における意見の相違による論争は、ほどほどにお願いします。
また、他スレでのスレ違いな質問や単発質問スレッドを見かけた時は、
親切丁寧にここへ誘導してあげて下さい。
雑談モードになったら雑談スレへ移動お願いします。

●スレ立て人からのお詫び
スレ立て人は航空方面しか知らないので、船舶関連のリンクが欠如しています。
お詫びするとともに、次スレのテンプレとして船舶関連リンクの提案をお願いします。
962NASAしさん:03/08/23 14:41
  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃  では質問をどうぞ ┃
  ┣━━━━━━━━━┛
  ┃    -―-
  ┃ γ     ヽ
  ┃  il_|||_||_||_| | i   
  ┃  || |ー, [i` |  | 
  ┃  |l .ゝ` .ノ|| ||  
 (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\ l|
  ┃ ̄| ̄L|:|__〈ヽ \ __
  ┃  |i .ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
  ┃ r'( /  !   `ァァ
  ┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'|
  ┃. !`^〜n〜r'^' !!
  ┃    (^i(^i!ーi
963951:03/08/23 15:18
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061619364/l50
964NASAしさん:03/08/23 21:10
そろそろ1000迄 ガンがラナイか??? >>あll
965NASAしさん:03/08/23 21:13
965
966944:03/08/23 21:15
あーっ、ごめんなさい。922の数字は真対気速度あたりのつもりでいました。
934さんには混乱させてしまったと思います。ごめんなさい。
おわびにこんなの作ってみました。

SR-71速度・高度エンベロープ(離着陸時は除く)
高度 高度 空気密度 気温 音速  -----最小速度------  ------最大速度------
(ft)  (m)  (kg/m3) (℃) (m/秒) KEAS TAS  km/h マッハ  KEAS TAS km/h マッハ
85000 25907 0.0347-56.5 295.1 310 1842 3412 3.21  310 1835 3399 3.20
80000 24383 0.0441-56.5 295.1 310 1634 3026 2.85  350 1835 3399 3.20
75000 22859 0.0561-56.5 295.1 310 1449 2683 2.53  395 1835 3399 3.20
70000 21335 0.0713-56.5 295.1 310 1285 2379 2.24  420 1835 3399 3.20
65000 19811 0.0907-56.5 295.1 310 1139 2110 1.99  435 1721 3187 3.00
60000 18287 0.1153-56.5 295.1 310 1010 1871 1.76  450 1589 2942 2.77
55000 16763 0.1467-56.5 295.1 310  896 1659 1.56  450 1301 2409 2.27
50000 15240 0.1865-56.5 295.1 310  795 1471 1.39  450 1153 2136 2.01
45000 13716 0.2372-56.5 295.1 310  705 1305 1.23  450 1023 1894 1.78
40000 12192 0.3016-56.5 295.1 310  625 1157 1.09  450  907 1680 1.58
35000 10668 0.3796-54.3 296.5 300  539  998 0.93  450  808 1497 1.40
30000  9144 0.4583-44.4 303.2 300  490  908 0.83  450  736 1363 1.25
25000  7620 0.5490-34.5 309.7 300  448  830 0.74  450  672 1245 1.12
20000  6096 0.6527-24.6 316.0 300  411  761 0.67  450  616 1142 1.00
15000  4572 0.7708-14.7 322.3 300  378  700 0.60  450  567 1051 0.91
10000  3048 0.9046 -4.8 328.4 300  349  647 0.55  450  524  970 0.82
 5000  1524 1.0555  5.1 334.4 300  323  599 0.50  450  485  898 0.75
   0     0 1.2250 15.0 340.3 300  300  556 0.45  450  450  833 0.68

TASは真大気速度(=対地速度)です。
967944:03/08/23 21:16
多分934さんもそうでしょうけど、http://www.sr-71.org/blackbird/manual/5/5-9.htmがソースです

左の亜音速300KEAS、超音速310KEASの曲線は、これより遅いと揚力が足りず飛べないという低速側の限界、
右のMAXIMUM AIRSPEED FOR NORMAL OPERATIONの450KEASの曲線は、これ以上速いと動圧(≒風圧力)で壊れるという強度限界、
右上のM3.2の垂直線は、これ以上速いと高温で壊れるという空力加熱による限界でしょうか。
エンジンの推力はどの飛行領域でもありあまってそうですね。

こうして見るとSR-71は離陸からマッハ3での巡航に至るまで、高度ごとの速度範囲がすごく狭くて、
実に微妙なコントロールが要求される事がよくわかりますね。

もしまた間違ってたらすみません。では。
968NASAしさん:03/08/23 21:25
968
969NASAしさん:03/08/23 21:26
伊丹で、JAL→JASと乗り継ぎます。JASはチケットレスなんですが、
外に出ないで、発券できるところはありますか?
970NASAしさん:03/08/23 21:29
次スレ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061619364/l50
971NASAしさん:03/08/23 21:32
懐かしのHP
http://tht.tripod.co.jp/index.htm
結構昔は1さんのCG技でもりあがったけどな。
まだ見てる人いますか?
972NASAしさん:03/08/23 21:34
972
973NASAしさん:03/08/23 21:39
燃料が足りない!973
974NASAしさん:03/08/23 21:40
pawa- pawa-
975NASAしさん:03/08/23 21:46
975
976NASAしさん:03/08/23 23:15
適当に埋めていただいて構わないと思いますが、sageでお願いします。

次スレ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061619364/l50
977946:03/08/24 07:10
>>947
>>949
THX!
この間ADOの767-300ERに乗ったときとJALの747-400Dに乗ったときの加速感の差が気になったので質問したんでつが、やはり767-300ERが1番でつか。
しかもADOの767-300ERに乗ったときは大半が空席だったので特にそう感じたのかも。
978NASAしさん:03/08/24 09:10
979NASAしさん:03/08/24 09:11

980NASAしさん:03/08/24 09:11


981NASAしさん:03/08/24 09:12
次スレ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.10
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061619364/l50
982NASAしさん:03/08/24 09:25
>>977
国内線は満席でも軽いし、エンジンがもったいないので普通は
15〜25%エンジンの出力を下げて離陸します。
本当のポテンシャルは体感の15〜25%増しって事になります。
983NASAしさん:03/08/24 10:47
>>982
これ以上すごいと確かにお客さんが参っちゃうかも
984NASAしさん:03/08/24 13:05
985NASAしさん:03/08/24 14:42
986NASAしさん:03/08/24 14:42




987NASAしさん:03/08/24 14:42

988NASAしさん:03/08/24 15:21
1000はお前にやるから999をおれにくれ。
989NASAしさん:03/08/24 22:21
>>988
ガンバレヨ!
990NASAしさん:03/08/24 22:40
991NASAしさん:03/08/24 23:22
991
992NASAしさん:03/08/24 23:41
992
993NASAしさん:03/08/24 23:42
1000
994NASAしさん:03/08/24 23:42
994
995NASAしさん:03/08/24 23:49
995 燃料投下!
996NASAしさん:03/08/25 00:12
ほーれもういっちょ!
997嬢 ◆eMz7S0gCho :03/08/25 00:33
1000よ。
998NASAしさん:03/08/25 00:43
998
999NASAしさん:03/08/25 00:45
1000g
1000NASAしさん:03/08/25 00:45
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。