AviUtl総合スレッド49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
AviUtlのお部屋
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm

前スレ
AviUtl総合スレッド48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216903990/
前前スレ
AviUtl総合スレッド47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215067518/


初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-71-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209593437/

ニコニコ関係はYouTube板
http://pc11.2ch.net/streaming/

ダウンロードした動画はダウンロード板
http://tmp7.2ch.net/download/

x264関係はDTV板x264 VFW 専用スレへ
http://find.2ch.net/?STR=x264+VFW
2定番プラグイン:2008/09/03(水) 14:07:24 ID:gxO04BvU0
■AviUtl各種プラグイン作者のページ
seraphyのプログラム公開所 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml
  [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin] [(偽)DirectShowSource]
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
3定番プラグイン:2008/09/03(水) 14:08:44 ID:gxO04BvU0
物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
  [音消しフィルタ]
動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/index.html
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
  [SeekHelper]
にゃんこ印 http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
日曜キャプチャーへの道の舗装 http://members.at.infoseek.co.jp/marbo_y/
  (※配布中止、後のレス参照)
  [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
  [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:14:23 ID:gxO04BvU0
モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
LAPUTA http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/
  [言語プラグイン(英語、中国語)]
fftspectrum - PukiWiki http://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
  [FFTスペクトル表示フィルタ]
倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
  ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc003.lzh
  ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc004.lzh
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html

【ここから比較的新しいプラグイン】
502のお部屋 http://www.geocities.jp/mc34119/index.html 41の502氏
  [非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
AviUtlプラグイン @零 http://typezero.ddo.jp/auf/ 41の638氏
  [unsharpMT] [warpsharpMT] [ピラーボックスジャンプ]
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/ 41の991氏
  [3次元領域平行複写] [3次元領域複写plus] [フレーム伸縮複写] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
◆avitl0QFUE氏 http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
   [NL-Means filter]
◆s3BkVamfwY氏関連は「スレ47」必読
  過去ログを持っていない人は
  http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215067518/
  に「◆s3BkVamfwY」 を入力抽出して読む
48-564
  時間ジャンププラグイン
  http://k-takata.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=98
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:16:16 ID:gxO04BvU0
スレ41の599氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
  [EdgeFilter(LineSharp+isophote)] [ニアレストネイバーリサイズ] [UnsharpMaskSIMD]
   (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ42の476氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
  [インパルスノイズ除去]
スレ42の436氏 (がらくたハウスの中の人)作 現在リンク無し
  [グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
このスレのセブン氏作 現在リンク無し
  [垂直方向に強調するフィルタ]
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 ※大学のサイト改造のためリンク切れ再配布を管理人と交渉中
  [ぷらいばしーぷろてくと]
日曜キャプチャーへの道の舗装補完セット+α
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/9354
keyword: 1242

Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
A これttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja
Q ぷらいばしーぷろてくとや日曜キャプチャーとかのプラグインが落とせません
A うpきぼんして待ちましょう

零さんとこ追加したりリンク切れの直したりしてみた
41、42スレは神々が多すぎて、どのプラグインが誰のとかよくわからん
間違ってたり修正よろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:17:45 ID:gxO04BvU0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:18:32 ID:gxO04BvU0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:19:20 ID:gxO04BvU0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:38:43 ID:W7tl8Q170
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:57:31 ID:yO0pN/Df0
スレ42のBS氏作 配布先 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/128037.zip&key=bs
  [warpsharpMT改造版]
(Visutal C++ 2005用ランタイムが必要)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:05:51 ID:5L0zkkkQP
正式版にする前にメニューの「ファイル」とかカタカナを全角に直してくれない?
なんでいまどき半角文字なんだろう
12 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/03(水) 16:36:08 ID:Xxcnxli60
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 半角文字ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:43:42 ID:1qGabsCH0
>>11
つResHacker

気に入らないなら自分で直せばいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:14:29 ID:ZHqNJSNY0
             |/|
       ∧     |/|    ∧
      / 丶    |/|   /:::::丶
      /   、__|/|_ @` :::::::::ヽ
    /        |/| ::::::::::::::::::::::\
    |         |/| ::::::::::::::::::::::: |  ヽ丶
   |        _|/|__:::::::::::::::::: |  | |
    |      /____ \::::::::: |  / /
    ヽ   //    ::::::::\.\: /
     丶//      :::::::::::::::\\
    /   ̄|       :::::::::::::::::::|: ̄::ヽ    ぷらーん
        |       ::::::::::::::::::|::::::::::::
//  |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|        ぷらーん
| |  |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
ヽヽ |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
    |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   |    |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   ヽ   /      |:::::::::::::::::::::ヽ:::::::/
      ̄  |      |::::::::::::::::::::::::| ̄   ヽヽ
       |     |:::::::::::::::::::::::::|     | |
        |      |:::::::::::::::::::::::::|     / /
        |      |:::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |:::::::::::::::::::::::|
        ヽ____丿ヽ::::::::::::::::::/
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:19:20 ID:8KkA5NZB0
     *      *
  *  嘘です  +  
     n ∧_∧ n 
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:44:32 ID:PooVlExf0
>>10
スレ48の間違いですね、わかります
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:11:00 ID:zAIoP+9R0
不具合かなと思ったらまず↓でレジストリを掃除する。
http://www.geocities.jp/regseeker/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:42:31 ID:5L0zkkkQP
>>13
やってみりゃわかるけど、直すとメニューがぶっ壊れるんだよ
19 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/03(水) 20:53:03 ID:TNiDItUu0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> メニューがぶっ壊れるムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  カタカタ
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:03:52 ID:1qGabsCH0
>>18
そいつはすまなかった

お詫びに言語拡張プラグインを置いていく
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/134665
pass:aviutl

サンプルプラグイン全角にしただけだけだから
多分ちゃんと動くと思うが
不具合があったらここにでも書いてくれ
2113=18:2008/09/03(水) 23:07:09 ID:5L0zkkkQP
>>20
うお、こんな対応してもらえるとは思わなかった ありがとう
バグらずにちゃんと全角で表示されてて文句なしでございます
22 ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/09/04(木) 00:25:25 ID:3YD46OK20
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \  プラグイン貰ったら
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 手ひら返して態度豹変するクレクレか
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:26:09 ID:aLkKO8AW0
なぜ全角表示にしたいんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:39:19 ID:uhrCvqkc0
□x264.953.release02
[x264gui]
・AviUtl 99f にて非PCM音声の処理が改善された模様なので、補正機能を削除しました。
なんだか、2回出力した時にAviUtl側でヒープエラーが出る時があるんですが、きっと
気のせいだと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:47:50 ID:0v/x2TEw0
>>23
ゆとりだから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:09:03 ID:EprwMsO+0
半角カナは文字化けするから使わないのがマナーって情報の先生が言ってた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:49:31 ID:c47848IQ0
それは大昔の話で現代においては間違った知識
逆に言うと半角カナが文字化けおこすようなシステムは腐ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:50:42 ID:z9bbFo020
腐ってるといわれても実際そう言う環境があるから
知識としては知っていないといけないんだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:10:24 ID:M6knSfnd0
半角カナ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E8%A7%92%E3%82%AB%E3%83%8A

これらの文字は過去との互換性の維持のために用意されており、新規の文書等では使うべきでないとされている[1]。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:11:31 ID:ME0PlfgU0
なんか新しいキャラの名前かとオモタ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:44:52 ID:u9Bhw0qo0
>>27
俺もそっちに賛成一票
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:12:11 ID:qCCJkzOY0
半角カナは濁点・半濁点が入ると並びが綺麗じゃない、全角が好きだ。
でも、全角英数はなぜか嫌いだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:57:11 ID:EprwMsO+0
英数は1バイト、日本語は2バイト文字って間隔だもんなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:58:31 ID:EprwMsO+0
感覚
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:00:41 ID:PLSbgsyC0
半角と全角について語るスレになりました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:20:43 ID:z2ekzt6r0
おまいらいつまでシフトJIS使ってんだよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:30:46 ID:a3cC8Dn80
EUC-JPかunicodeの時代なのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:10:29 ID:qam0PuQE0
EUC(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:22:23 ID:I0K/E2140
で、このなかで半角カナがまともに表示できない化石OSでAviutl使ってる方はいらっしゃいますか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:24:46 ID:Vs5Ade/M0
>>39
21=13=18
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:55:42 ID:kHV/SciC0
アプリのメニュー部分に半角仮名使うのって、解像度が低い頃の名残なのかな?
秀丸とかも昔は半角だったよね、今は知らんけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:57:26 ID:hnyd3wyu0
読めりゃいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:02:30 ID:fsLrXIBI0
>>41
俺がアプリ作るときは、プルダウンメニューの幅が広がるとウザいので、長い表示の
メニューアイテムは、半角を使って幅を調整したりするけど。
まあ社内向けだから適当なんだけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:09:07 ID:3+NWqRiF0
自分らの使うソフトは適当でいい
人が見ること前提に作られてないソースとかまじひでぇからな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:17:06 ID:fsLrXIBI0
いきなりなんだ?
いや、ソースの品質の話じゃなくて、メニューの表現の話だろ?>>44
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:02:32 ID:EJcKtMOY0
くだらないネタいつまでも引っ張らないように
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:55:54 ID:DPcaUY0A0
メイリオやClearStyleやGDI++を使う時代、半角カタカナは単に「美しくない」でいいじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:35:44 ID:5cvmy1zG0
>>32
全角英数がどうというより、全角幅のフォントが嫌だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:07:42 ID:qRdNKfZC0
メニューが半角カナという理由でケチつける屑をはじめて見た
きっとゆとりなんだろうなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:08:14 ID:SQm/5xzs0
オッサン乙
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:13:43 ID:cRvCZLY10
俺、こんな事でケチつけるような人間に見られるくらいなら
おっさんで良いわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:44:42 ID:NDn4EA7NP
ID変えて粘着してるオッサンが一人居座ってるなぁ
ここまでで半角カナ以外の話題>>24だけじゃねーかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:50:06 ID:Ci8/fbnH0
>>43
MS UI Gothicとかなら、1個でも濁点・半濁点が出てくる言葉ですら
下手すると全角でも半角でも同じくらいの幅になるぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:52:16 ID:cy/2tR+A0
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:08:24 ID:AlW+gM4S0
何が原因なのか全く想像が付かないのでお知恵をお貸し下さい
エンコすると崩壊を起こしてインタレがかかっているように画がギザギザになってしまいます
ソースが720pでも同じで、98d,99d,99fと別verでも新規にDLしてきてそちらでやっても同症状です
Divxとx264、Huffyyuvと試しましたが同じように崩壊しています

原因としては何が考えられるでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:13:43 ID:qam0PuQE0
             ∧_∧    ______________
            (´Д` ) < バグを直すまでがプロジェクトです
           /    \  \
           ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  ||         
      ___ //_ //____
     /   //  //     ./||
   /      ̄     ̄     /./||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ ..||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||
   ||      教卓         .||   ||
   ||                ||


  ァ  ∧_∧ ァ,、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` < 連帯責任だね
 _'` ( ⊃ ⊂)  '`   \________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||使えない君 ||
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:15:36 ID:I0K/E2140
・ソースの動画形式、解像度
・ソースを読み込む入力プラグイン
・使用しているフィルタ
・フィルタなしでも再現するか
・エンコ前のプレビューでは正常か
・使用している出力プラグイン

こういうことも書かないとわかりやすい質問とはいえません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:17:48 ID:EJcKtMOY0
>Divxとx264、Huffyyuvと試しましたが同じように崩壊しています

ほーかい、ほーかい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:40:26 ID:AlW+gM4S0
>>57
申し訳ないです
・ソースの動画形式、解像度
試したのはDivx480i、EARTH DV720pです
・ソースを読み込む入力プラグイン
ds_input.auo,EARTH SOFT DV.auo
・使用しているフィルタ
・フィルタなしでも再現するか
Lanczos 3-lobed 拡大縮小、アンシャープマスク使用でダメだったので
フィルタは一切かけずに素のままエンコしてみても同じでした
・エンコ前のプレビューでは正常か
正常です
・使用している出力プラグイン
拡張 AVI 出力 Plus,拡張 x264出力(GUI)
普通のavi出力でも結果は変わらず

不備があったらすみません
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:50:50 ID:I0K/E2140
普通に考えたら再生環境に問題があるだろ。エンコしたときの視聴に使ったのと同じ
プレイヤーでソースを再生したら問題はないのか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:03:31 ID:AlW+gM4S0
>>60
うおおお、すみませんそれでした
ffdshowがおかしかったようです
お騒がせしてすみません
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:26:23 ID:DOXg1G3v0
mem、5vE、92J、YS2、YnX逮捕されますてからグダグダやね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:19:16 ID:vwz84pht0
YS2は早いから便利だったんだけどな
92Jは提供カットするから使えねー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:21:12 ID:Mxw4JcS80
ダウソでやれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:51:07 ID:lgPWc7FE0
質問させてください。
256x224の動画を未圧縮で512x384の動画にしたいんですけど、汚くなります。
WMMだとキレイになるんですが・・ キレイにエンコする方法があったら教えてください。お願いします。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:14:00 ID:Z9ZJwdDr0
拡大するからには汚くなるのは仕方がない。
あとはフィルタで誤魔化せ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:21:00 ID:Fzb2zZ0b0
ニコ厨なのは構わないがもう少しまともに質問できないのかね・・・
幅2倍、高さ約1.7倍になってるようだが縦横比はそれでいいの?
拡大はLanczos3、ソースの画質がわからないと適切なアドバイスなんてできないよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:41:39 ID:x8FF+WC30
ttp://okwave.jp/qa4308366.html

         ,.,.::;:::;:;:::;::;.,.、
        /;::;::;:;:::;:;::;:;:;::;)._
      ,...;::;:" ´ ` ー" ヽ:;:ヽ
      ,:;::;           ヽ:;ヽ
     {:ミ            ミ;:.,
     ;:;:;:            i:;:ノ
     i;:;i ;;iiiiillllllll)  (llllllllliii;; l:;::;}
    r^ミ  /_(;;)ゝヽ / <(;;)_ゝ ミ
    i ^ヽ.    ̄ l l   ̄   /^i
    ヾ i: .   , i j 、    .:./^ i
     ヽi: : :   ^`-'^   . :./-'/
     _| i:. :.: .:_.:_.:_:._:. :. :. .:.lー'"
    /ヽ .: .:...´ニニニ`. :i..:/
  /   ヽ :.ヽ.: .: :. : .:. .:.i/
       ヽ . :.ヽ、: .:_:ノ/

     マルティシネ[M.Martichine]
    (1931〜1996 ドミニカ共和国)
6965:2008/09/06(土) 19:00:35 ID:lgPWc7FE0
>>67
すいません
元動画の形式はDivX50xのavi で画質はきれいだったのでなるべく劣化させないでエンコしたいんです。
拡大はLanczos3を使って512x384の設定にし、他はフィルタをかけていません。未圧縮でエンコしました。
WMMで512x384の設定にして書き出すときれいにエンコされるのに、aviutlだとぼやける感じでうまくいかないんです。
未圧縮以外も試しましたがダメでした。入力プラグインの優先度はAVI/AVI2 file readerが一番上でした。
それと、縦横比のことですが、それでいいの?とはどういうことでしょうか?個人的には512x384にしたいのですが・・
7065:2008/09/06(土) 19:03:26 ID:lgPWc7FE0
>>68
はあ・・ 他サイトで聞くのもマルチだとは知りませんでした。
以後気をつけます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:16:16 ID:Fzb2zZ0b0
>>69
普通に考えれば横を2倍したのに縦を1.7倍しかしなかったら横長な映像になるでしょ?
そもそも元の動画が8:7でおかしな比率なんだけど
元の動画と同じ縦横比にするのなら、
・512x384にして上下合計64ドット削る
・縦横1.5倍して384x336にして黒縁を左右合計128ドット、上下合計48ドット追加して512x384にする
のどちらかかなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:20:37 ID:Fzb2zZ0b0
>>71
訂正、512x448にして下合計64ドット削る
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:25:54 ID:SbXOxNlZ0
取り込み時におかしな解像度使う録画ソフトあるみたいなので実際にリサイズして違和感無い様にすればおk
7465:2008/09/06(土) 19:42:12 ID:lgPWc7FE0
いろいろやってみたんですが、やはりWMMのようにキレイに出てきませんでした・・
(WMM使えといわれそうですが、未圧縮aviにしたいし今後フィルタも使いたいので。)
ですが、皆さんの意見を参考にしてもう少し試行錯誤してがんばりたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:08:32 ID:v8o1Buhp0
WMMが気になってしょうがない俺が居る・・・WME?
未圧縮が必要な理由もよく分からん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:10:19 ID:7DLFLqTP0
>>75
ムービーメーカーのことだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:30:12 ID:P3zOCHk90
これAviUtlに関係なくね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:15:17 ID:i+Gdgaln0
拡張フィルタ編集でオーディオフェードフィルタがうまく起動しない・・・
FD(in)とSTの設定はうまく出来るけど、FD(out)とEDは駄目だね

動画ファイルの途中だけフェードアウトできるフィルタってあります?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:32:11 ID:eG3F4PFI0
Aviutlを使って
ttp://www.randomdestination.com/members/koop/
リンク先にある「Waking Hour」をウォークマンサイズにエンコしたいのですがAviutlへ取り込もうとすると、
「このファイル形式には対応していないか対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」となり取り込みがうまくいきません。
使用しているバージョンは99fで、入力プラグインは
DirectShow File Reader/MP4 File Reader/AVI File Reader (Video For Windows) の三つで、それぞれ優先度を上げて試してみましたがうまくいきませんでいた。
再生はできるのでコーデックは入っていると思います。

ほかに必要なプラグインなどありましたらアドバイスよろしくお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:55:35 ID:aw3eV/IX0
リンク開く気もない俺がいちよアドバイスらしき事をば。
とりあえず、その動画の圧縮形式が何か調べてみたら?
っ真空波動研
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:26:57 ID:1FtcfOCf0
>>79
AVI/AVI2 File Readerで読み込めるがな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:32:55 ID:eG3F4PFI0
>>80
すみません、ファイル情報も載せるべきでした。
真空波動研使用したことないのでそれらしいところをコピーしておきました。
856x480 24Bit Divx 5.x(DivX999b000/DivX999b000p/DivX999b000p) 23.97fps 5579f MPEG1-LayerIII

>>81
Aviutlの設定をすべて初期に戻しAVI/AVI2 File Readerを優先度上げてみましたが取り込めませんでした。
ということはプラグインの問題ではないのでしょうか・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:00:11 ID:6ifor68W0
>>82
divxをインストールすればいいんじゃね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:12:55 ID:wmh8HeI/0
>>82
[[Koop] Waking Hour (Remastered).avi]
856x480 24Bit XviD 1.0.2 23.97fps 5579f 2203.24kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 192.00kb/s CBR JointStereo
INFOTAG
[RIFF(AVI2.0)] 00:03:52.749 (232.749sec) / 69,875,712Bytes

真空波動研SuperLite 080809 / DLL 080809

XviDだろ・・・その前に再生したことあるの?
再生すらできないとかいう落ちじゃないよな?
Aviutlのデフォ状態で問題なく読めるじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:23:58 ID:tTVJ4KOB0
XvidとDivxは違うだろ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:28:47 ID:tuq5Eihu0
再生したことないのに変換したいとか、どんだけゆとり脳なんだよ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:29:21 ID:NPQRnrX30
すげえなあ。今どきxvidやらdivxやら知らない。真空波動研も使ったことが無い
そんなやつが「プラグインの問題ではないのでしょうか」と平気で定番入力プラグインに脳内ダメ出し

どこまでお花畑なんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:35:58 ID:YO72VV7V0
思い通りに動かないとバグですって言うんだよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:40:55 ID:eG3F4PFI0
>>86
一応再生はできるのでコーデックは入ってると思うと書いておいたのですが。

>>87
すみません、そういう意味にも取れる文章ですが
自分が言いたかったことはAVI/AVI2 File Readerのプラグインの性能が悪いと言ったのではなく
ファイルが読み込めないのは必要なプラグインが入っていない=プラグインの問題という使い方をしました
自分の言葉足らずでした。
不快に思うかたがたがいるようなのでこれで失礼します。ありがとうございました。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:49:00 ID:tTVJ4KOB0
CCCPでもいれとけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:59:40 ID:l8vOcCfX0
「コーデックは入ってる "と思う" と書いておいた」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:07:18 ID:1FtcfOCf0
さあ盛り上げてまいりましょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:20:28 ID:Jpe+GcGG0
>>89
二度とくるなボケ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:23:36 ID:aw3eV/IX0
>>89
まぁ、落ち込むなや
最初は誰でも知らない解からないで間違えるんだ
調べて読んで試してを繰り返すうちに自然と知識はついてくるもんさ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:30:44 ID:l8vOcCfX0
>>89が女子高生だと思って、優しい言葉をかけてるつもりの>>94はスケベオヤジで下心丸出し
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:34:13 ID:YEQeithq0
>>95
どんな想像力だよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:40:29 ID:aw3eV/IX0
女子中学生だったら正解だったのに、まだまだ精進がたりぬな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:25:46 ID:w4nLjKa70
なんでボロクソ言われてるのかわからん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:41:13 ID:VCgiA06s0
どう見てもブラックなサイトのURIを貼ってどうどうと聞いてるからだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:47:51 ID:ZAave/mu0
「なめてるから」だろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:08:07 ID:yUSAm2Lu0
92J逮捕されたの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:59:51 ID:LP3k69P/0
ていうかブラックじゃないだろ
日本鯖じゃないし日本人でもないし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:32:33 ID:JyP58FUpP
再生できる、できないの話するなら使ってるプレーヤーも書かないと意味ないと思うんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:15:04 ID:PoSSYhEo0
ここはちょー初心者でもOKらしいので
よろしくおねがいします

まず本当の初歩です
出力プラグインが出てきません
何度やってもでてきません

http://latale.mad.buttobi.net/file/data/15150.jpg
http://latale.mad.buttobi.net/file/data/15151.jpg
http://latale.mad.buttobi.net/file/data/15152.jpg

何が足りないのでしょうか?
本当に初心者スイマセン
かなりぐぐったのですが解りません
ほんと初歩で申し訳ありませんが
よろしくおねがいします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:16:43 ID:PoSSYhEo0
ごめんなさいこっちに書くつもりが・・・・・
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-71-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209593437/


マルチになっちゃいますが・・・・移動した方がいいですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:16:53 ID:n3CYV6Rq0
>>104
rar 展開
で検索して展開ソフト導入
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:17:56 ID:PL6Yf9Z70
ちょっとスレ違いな質問なんですけど、

C:\○○○\×××
ってフォルダの中にある△△△.exe
って実行ファイルを実行するには、コマンドプロンプトとファイル名を指定して実行で、
一行にして実行するのにはどうすればいいのでしょうか?

CDコマンドを利用して、
C:\Documents and Settings\XXXXX>
CD C:\○○○\×××
△△△.exe
って3行にしたら実行できますけど、これを一行にしたいのです。
AviUtl終了後実行したい.batにしたいので、
一行で行えるコマンドがあればよろしくご教授お願いしたします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:20:12 ID:XxPgg6rH0
>>104
またランタイム入れてないのか何人目だよはいはいreadme嫁

って書こうとしたら噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんた最高だwwwwwwwwwwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:21:06 ID:PL6Yf9Z70
あ、それと、
D:\○○○\×××みたいに違うドライブにある実行ファイルを一行で実行させるコマンドもよろしくお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:21:48 ID:XxPgg6rH0
>>107
フルパス指定でできないの?
C:\○○○\×××\△△△.exeでいいじゃん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:28:18 ID:VCgiA06s0
スレ違いもいいとこだろ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:33:49 ID:Jpe+GcGG0
なにが「お願いします」だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:34:43 ID:n3CYV6Rq0
詩んでください
お願いします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:34:54 ID:dRmZoJlM0
こんなレベルの質問してくる奴がまともにエンコできると思うのか?
どうせまた質問の嵐になるんだからスルーしろよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:36:12 ID:d+ALgdrj0
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \  
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:41:48 ID:PL6Yf9Z70
>>110
コマンドプロンプトを起ちあげると最初
C:\Documents and Settings\XXXXX>
ってなってますよね。
それに、C:\○○○\×××\△△△.exeって入れると、

'C:\Documents' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

ってなります。
なんかいい策はありませんかね。結構悩んでます。
コマンド素人で申し訳ないです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:42:43 ID:PL6Yf9Z70
あ、OSはXPホームのSP3です。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:46:07 ID:XxPgg6rH0
>>116
ダブルクォーテーションで囲め。スペースが入ってるからそこで終わりと認識されてるだけだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:48:11 ID:UEpiAFWN0
GPU Lanczos リサイズフィルタ

GPU(DirectX9c)を利用したリサイズフィルタです。(が、あまり速くないです)
gpu_lancx_080906.zip(08/9/6) v0.1

http://www.geocities.jp/mosd7500/aviu.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:51:35 ID:XxPgg6rH0
GPUで処理をする場合は、GPUへデータを送ってその結果を再度コピーする
必要があり、このコピーにかなり時間がかかります。
その結果、CPUのみでリサイズするフィルタより処理時間が長くなって
しまうことが十分ありえます(というか、ほとんどの場合?)。

やっぱGPUを使うってのは難しいのかねぇ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:58:39 ID:PL6Yf9Z70
>>118
「"」ですね。
"C:\○○○\×××\△△△.exe"
で上手くいきました。ありがとうございます。

△△△.exeに「/Z」ってオプションがあるとしましょう。
「"C:\○○○\×××\△△△.exe /Z"」でしょうか?それとも「"C:\○○○\×××\△△△.exe" /Z」でしょうか?
あと実行するフォルダのドライブが違う場合は、
単に「D:\○○○\×××\△△△.exe」でOKでしょうか?
この辺試してみますがまたわからなければご教授のほどをよろしくお願いしますペコリ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:02:07 ID:KYO2FB9vO
時間ジャンプ更新
123121:2008/09/07(日) 19:11:12 ID:PL6Yf9Z70
ご報告します。
△△△.exeを置く場所をEドライブのE:\○○○\×××\■■■
にしたところ、
「"E:\○○○\×××\■■■\△△△.exe"」で上手くいきました。ドライブを変えても「"」で仕切れば問題ないようです。

あと△△△.exeの/Zオプションを利用する場合、「"C:\○○○\×××\△△△.exe /Z"」では、ディレクトリ名が無効です。って叱られました。
「"C:\○○○\×××\△△△.exe" /Z」が正解です。オプションは、「""」に入れては駄目なんですよね。
勉強になりました。

教えてくださった方々、半スレ違いなのにありがとうございました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:18:53 ID:lYlmlfEf0
↑↑↓↓←→←→BA
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:44:08 ID:xcZTQkV+0
LLLLRRRRLRLRLRLR
LRLRLLRRA
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:20:25 ID:p7TZ7Adb0
おいテレビいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
おっぱいが足りねえぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
月曜日はEXテレビの週間エロ天気予報だろ?
水・木辺りにトゥナイトの風俗・AV特集だろ?
そして週末は土曜の王様ギルガメッシュないとだろ?
大人は2日に1回はテレビでおっぱい見てよかったんだよ!!
どうしちまったんだ日本はよおおおおおおおおおおおお!?
ハイビジョンの今こそギルガメッシュナイト復活しろよおおおお

http://timecapsule.web.infoseek.co.jp/gilgamesh-night.html
http://www.dailymotion.com/video/x3mkn5_japanese-christmas-fashion-show_fun
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:25:12 ID:68D0iRpM0
    / /           \  \  \
    /  /  / /   |     |   |   \
   / /  /  /  /  |  |   |   | ヽ  ヽ
   | |  /  /  /  |  |   |   |  |  |
   | |  |  |  |  ノ__ j   |   |  |  |
   l |  |  | 〆⌒    ̄ ̄⌒`ヽ レ彡レ-"
   | `i┬ .イ |´.yr==-    r=ミ,,..|  | |
.   |... | | | | |            |  | |
   |  | | | |  |. " "" ___ _,.  ゙ ゙".|  | |      半スレ違い?
.  | i | | | |  |、   (  ノ   /|  | |      丸々スレ違いだっつーの
  | | | .! | |  | j`'. 、.._  ̄ _,,. イ |i   | |     
.  | ! | | | |.  |!    ゙て'- __| | .||  .| i |
  |. i! i! .| レ|. i |―-、      Tiー|  | | .|
. | i! i! /  | .| | |.   ` "    .i i .j  |  | |
 |.! i! |    \| .| |i  --=氏=--」レ /|  .| |
...|! |.  l    ヽ.\| .|i ̄  .| \ メ | |   | |
..|  |  |    |  | \li、  ||\ /`ヽ .| |   | |
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:28:11 ID:eF3PAOEI0
ギルガメの完全DVD出たらP2P待つ自信ないわw
考えただけでちんこ勃ったし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:43:21 ID:TDaxQ8v+0
720×405にリサイズしてエンコしようとするとエラーが出て落ちるんですが何故ですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:44:51 ID:DhzLttB90
4の倍数じゃなきゃダメなんじゃなかったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:45:57 ID:n3CYV6Rq0
405w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:47:54 ID:Lote1+RK0
>>130
基本はジュウロクゥーの倍数です
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:51:02 ID:0irp0K3q0
奇数てw

出力コーデックによるが変態サイズは無理かもね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:51:49 ID:TDaxQ8v+0
へぇ知らなかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:54:57 ID:Lote1+RK0
別に無効領域は残して置いてもいいんじゃないかな?
そっちよりも変態解像度の方が気になる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:56:31 ID:uu3MsQSF0
テレビ画面を取ったら、ちらちらするような画像になりましたが、
これをある程度補正でシルフィルターってありますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:57:52 ID:0irp0K3q0
待てw

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

これ実行したのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:58:18 ID:LP3k69P/0
色空間の制限は絶対。YUV4:2:0プログレッシブなら縦横偶数。インターレースなら横2縦4の倍数。

DCTの制限はエンコーダーのモノによる。でも符号化効率考えたら守ったほうがいい。
プログレッシブなら縦横16の倍数。インターレースなら横16縦32の倍数。

エンコの世界なら常識なはずだから覚えとけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:00:08 ID:5lxKvEgq0
x1080でエンコしてるやつは変態ってこった
実際は1088なんで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:12:20 ID:y95Mq3EK0
それをデコーダがちょいちょいっと1080にしてるんだがな
141130:2008/09/08(月) 00:28:29 ID:0/PeUKji0
>>132
AviUtl限定の話だから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:30:47 ID:UafesRHH0
なんだ!
おまえらー!
エロ河童がががががががっがー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:21:36 ID:l5jeaLQp0
H.264ならサブマクロブロック使えるから8の倍数でも大丈夫だと思うけどな。
警告は出てなかった気がする
144136:2008/09/08(月) 01:30:11 ID:61aXMQet0
>>137
そです!! AAうまい!!
旅行先のホテルのTVを撮りました。
145136:2008/09/08(月) 01:38:21 ID:61aXMQet0
http://www7.uploader.jp/dl/kurusuro/kurusuro_uljp00002.avi.html
パスなしで、こんな感じになってしまいました。
みずらいので多少でも直したい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:44:15 ID:d1LL5oqi0
>>145
こういうのはカメラのシャッタースピード調整するところだな。
蛍光灯下で撮影するのと同じ。
ここまでエイリアスノイズが激しいと、
スムーズダウンFPSでも対処できないなぁ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:46:24 ID:tZwzfxGr0
YS2エンコのパラメータってどこかにない?
他の職人とかのもよろしく
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:49:47 ID:d1LL5oqi0
ないよ、よろしく。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:50:12 ID:gyP8OWW40
>>145
AAは有名。

これはどうしようもなくね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:56:33 ID:tZwzfxGr0
92Jのならあるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:40:59 ID:iSXyQSFi0
めちゃイケより面白いなこのスレ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:59:35 ID:SfusG9D90
>>147 >>150
そもそもYS2と92JってAviUtlを使ってたの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:53:20 ID:Iems3XA00
ドワンゴ求人

中卒、高卒のみ
プログラム開発ができて日本語でコミニケーションが
何とかできる人

ここ見てる人に結構いそう
あ、別にドワンゴの回し者じゃないから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:58:52 ID:2voh36E50
テレビは一個の輝点が画面上を走査することで画像を映し出しています。
つまり、ある瞬間に画面上に存在するのはたった一個の輝点なわけです。
テレビをテレビに映すということは当然ビデオカメラで撮影するわけですが、
このビデオカメラが1フレームを撮像するためにシャッターを開けている間に、
テレビ画面上の輝点は画面の端から端まで走査しきることができません。
だから必然的に画面のかなりの部分は暗くなります。
しかし、ビデオが1フレームを撮像するタイミングと、映し出されている
テレビ画面が1画面を走査する速度は必ずしもぴったり同期しているわけでは
ありませんから、その暗い部分は画面上を上下に動きます。
これがちらつきの原因です。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:12:18 ID:Pd8Ju/Tn0
そうですか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:52:35 ID:2pLispGN0
フーン。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:14:30 ID:5mnc0W950









 れ
まで読んだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:45:22 ID:sKgQ9h4y0
そこでコイモヤの臭ムーチョがでてくるわけですね、ろまんちっくー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:01:24 ID:dvBvtCeO0
>>150
頼む。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:55:19 ID:lTGwaPKD0
来期はかんなぎと屍姫とキャシャーンとミチコとハッチン以外見るもんねー!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:04:16 ID:d0ql7XE00
なぁ24フレームの周期が変わる直前のフレームとかが
よくインタレ解除ミスってたりするんだけど、これって
どうやったら回避できる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:11:16 ID:yathbSYY0
>>161
コーミングの話なのか、間引きの話なのか?
インターレース解除2を使うか手動かAvisynth使うか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:13:34 ID:d0ql7XE00
悪い、コーミングの方。
やっぱその3つぐらいしか解決方法ないか…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:41:21 ID:SdrbPvOm0
そこだけ手動でやりゃいいじゃん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:41:43 ID:W8BudkkU0
インタレ解除2ってSDしか使えないのが難点。
代わりになるHD対応のプラグインって無いのだろうか…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:48:25 ID:NtSoxRd10
       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  え
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   っ
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:57:40 ID:PmAHIQyo0
インタレ解除2って画質劣化するから使わない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:40:43 ID:WsLbWCVU0
コーミングのあるフレーム探してジャンプするようなプラグインってありますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:46:33 ID:fV6weMkv0
コーミングをホーミングするんですね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:54:45 ID:g1sgn8lz0
>>169
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:18:19 ID:lTGwaPKD0
インタレ解除2使うとどうしても落ちてしまうから今は使ってない
昔は使ってたんだけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:02:09 ID:vcFlrdqL0
>>168
縞検出ジャンプ

インタレ解除2はシフトする方向おかしいから使ってない。
インタレ縞の確認には便利なのでそれだけに使ってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:18:39 ID:Dws4okQi0
縞パンにも反応してくれるならパンチラ発見プラグインとして使えるのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:22:48 ID:Hi8pfMwN0
そういや最近縞パンみないな?
もうnyやめたんかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:41:40 ID:d0ql7XE00
>>172
それ前から探してるんだけど、どう入手するの?
テンプレのサイトはBBSで広告記事しかないんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:02:02 ID:Hi8pfMwN0
どれどれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:04:22 ID:Hi8pfMwN0
だれかと思ったらnyのls23のか。
未完成じゃなかったっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:08:48 ID:/ysUaQit0
俺も探してみたけどなさげだな。
ttp://ccn-moe.hp.infoseek.co.jp/upload/cgi-bin/src/ccn_up0547.zip
俺もどこで手に入れたか忘れた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:44:38 ID:SdrbPvOm0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:30:21 ID:ELxtdyut0
>>165
α版はHD対応
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:39:16 ID:V6lvPB9H0
PSP用に動画をエンコしたいのですが
プリセットをPSP高画質にして外部Muxerでエンコ−ド設定もAAC-LC xxxkbpsにしたのですが
再生すると非対応にはならないけど再生出来ませんと出ます
何故でしょう?

182178:2008/09/10(水) 00:16:26 ID:eivJgNrP0
>>179
プラグイン名が縞検出ジャンプだったからそれで必死に探してたわ。thx
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:19:21 ID:eivJgNrP0
>>181
音声は24kHz、48kHzのみ。
level 3。480x272なら--ref 3、720x480なら--ref 2以下推奨
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:28:52 ID:AN1KLYdD0
>>183
コマンドの事ですかね level30になってました

--level 3
--ref 3

こう書けばいいのでしょうか
すいません
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:35:21 ID:eivJgNrP0
x264はlevelは10倍して書くからそれであってる。
プリセットはいじらなければ普通は再生できるはずだから音声か解像度間違ってるんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:41:32 ID:AN1KLYdD0
じゃあとりあえず
level30で480×272でAAC-LC 128kbpsでやってみます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:45:54 ID:X8hYD37w0
>>181
マクロブロックタブの8x8離散コサイン変換にチェックが入ってると
HighプロファイルになるからPSPじゃ再生できなかったと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:56:51 ID:iJlgQIJd0
PS3の「Cell」プロセッサを応用した高性能拡張カードが登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080910_winfast_pxvc1100/

これはプラグイン製作にもちいれたとしたら結構役に立ちそうな気がする。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:10:35 ID:5dRIi0hD0
Cellて東芝じゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:53:26 ID:W9u0h0cQ0
>>188
プラグインは作れないだろ
プログラム可能なCellプロセッサボードと違って
Leadtek製のキャプチャボードのDSPとして使われてるだけだぞ?
これでプラグインを作れる猛者が居るなら
キャプチャボードを利用したMPEG-2やMPEG-4ハードエンコプラグインとかとっくに出てるだろw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:37:29 ID:tK/e6S120
俺ハックしてハードエンコプラグインくらい作れるけど
ある製品にしか使えないようなものは需要が極小で寿命も短すぎるから作らないんだよ

そういう理屈だと思うw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:12:02 ID:8beZEvqZ0
AviUtlのプラグイン使ってVP6やH.264でエンコすると
ニコニコにアップするさい、エンコードに失敗しましたってでてアップできない。
aviのままだと大丈夫みたいだ
なんでだろう・・・
以前VP6でエンコしてたときはなんかプログラムファイルにドラッグするだけでFLVに変換される奴で、
問題なくアップできてたんだけど・・・。リカバリしたんで消してしまった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:18:12 ID:xWh1CLk40
スルー力が試される
俺には無いがな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:25:45 ID:/BHZp/3I0
ビットレートオーバー
巣にお帰り
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:27:05 ID:8beZEvqZ0
600kb以下にしてる
プラグインの方に何かあると思ってこっちのスレきたんだけど・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:41:19 ID:703g7JuX0
>>195
ニコ厨は即刻巣へお帰り下さい
プラグインに何かあるって馬鹿じゃねえの??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:49:22 ID:8beZEvqZ0
すまん自己解決した。SUPERCでエンコしたらできた
あとニコだからって過敏すぎるだろ・・・
aviutlでできなくてSUPERCでできたってことはaviutlの何かに問題があるって事だろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:51:38 ID:gzQF8B3F0
>>195
Wiki見直してきたら?
http://nicowiki.com/encode.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:52:38 ID:50tRBb4W0
いい脳外科紹介してやろうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:54:43 ID:gzQF8B3F0
って解決してるのかよ…(#^ω^)ビキビキ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:55:45 ID:703g7JuX0
>>197
うだうだ言ってないで失せろよ
頭沸いてるのか?
てめえの知識不足を棚にあげてソフトのせいにするとかゆとりは氏ねよ、な
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:02:50 ID:qaPDd/1a0
ニコ厨はニコ厨だから叩かれてると思ってるから忌み嫌われるんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:13:43 ID:M+5KPFvR0
SUPERC(笑)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:22:16 ID:eicuGKVi0
もう一回bat拾ってこればよかろうに
大体VP62にプラグイン使うかっての
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:46:16 ID:Mk+vK4eJ0
プラグインのせいにされたらたまらん罠
使い方の問題
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:49:45 ID:eljvedH50
>>197
これはヒドイな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:16:26 ID:eivJgNrP0
自分が原因だと気づかない(認めない)DQN脳
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:35:22 ID:AN1KLYdD0
>>186
です、質問ばかりですみません

色々頑張ってみたんですが無理でして
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader777830.bmp
この設定でいいのでしょうか
プリセット通りで弄ってないです
音声の欄はあれで良いかどうか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:38:47 ID:1aJg4uAx0
>>187は?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:39:35 ID:q+imK8vZ0
ダウソ厨死ね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:40:43 ID:AN1KLYdD0
>>209
チェック入ってなかったです
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:43:09 ID:eivJgNrP0
>>208
だから音声のサンプリングレートだっつってんだろ。スルーすんな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:44:09 ID:1aJg4uAx0
あ、ほんとだ。音声が。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:49:58 ID:aLZWKIvz0
AIRとかリトバスとか…
まあ程々にな>あつし君
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:51:38 ID:AN1KLYdD0
>>214
ハイ、程々にしときます
Airは貰い物だし別にkeyが好きな訳じゃないんだけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:14:48 ID:+f5Qe6x10
GPU Lanczos リサイズフィルタ、スライダだけじゃなくて数値を直接入力する機能も欲しいな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:16:06 ID:1aJg4uAx0
それはAviUtl側の制限じゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:17:41 ID:xWh1CLk40
0.98dでは無理だね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:06:51 ID:AN1KLYdD0
>>212
44.100kHzだと駄目なんですよね
24kHz、48kHzにしないといけないんですよね
手順は
オーディオ圧縮の設定で24kHzか48kHzに設定してそれをWAV出力して
それを音声読み込みすれば良いんですよね

すみません
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:15:39 ID:l++bj4fy0
AviUtlで一番優れてるコーミング除去フィルターって何?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:21:50 ID:YXwQYM6X0
自分で試せよカス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:34:24 ID:QEs5svOe0
>>220
標準の自動に近いものを作ってみたものの、
速度、画質、どれも足元にも及ばなかった。
あれはあれで非常に優れた処理をしてる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:00:41 ID:K5MyuK3G0
エッジレベル調整、毎回フィルタ名を変えるの止めて欲しいだけど
更新されて入れ替える度にフィルタの順位直すの面倒です
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:07:30 ID:U1viOmx20
嫌なら使うな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:29:26 ID:yDWYk9/m0
nlmeans使うとクリップ・リサイズの設定が無視されることない?

ver:99f
フィルタの順番
クリップ・リサイズ-->lanczos3-->nlmeans
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:52:09 ID:K5MyuK3G0
>>224
プロファイルや編集プロジェクト設定もリセットされるんだけど
これって誰も問題と思っていないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:57:11 ID:YV8T0yn30
プラグイン名が違うと別モノとして扱うからなAviUtl本体側が。
そのプラグイン作者が仕様を理解してないだけ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:18:16 ID:AvARDGVq0
問題があるとしたら、君の言い方じゃないのかね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:46:08 ID:hXToAzd20
再生時間が6分の動画を丸ごと2倍の早送りにして3分の動画にしたいのですが可能でしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:14:44 ID:vL+/HP1g0
うん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:47:17 ID:hXToAzd20
よろしければどういった手順なのか教えて頂けませんか?
今、ムービーメーカーで倍速にしているのですがWMVに圧縮されるので少し使いづらいんです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:52:41 ID:oWr+xCD90
AssumeFPS(last.framerate*2).SelectEven()
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:17:58 ID:hXToAzd20
ありがとうございます。
勉強不足なのでそれをどこに入力するのか分かりませんが、
全力で調べてみようと思います。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:16:27 ID:VeGXbWvI0
>>232
投げやりすぎるぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:35:55 ID:qK9uqukS0
初めてビデオフェードを使ってみてるんだけど反映されなくないですか?(´・ω・`)
プレビューだけ?
オーディオフェードはちゃんと効いてるんだけど
aviutl0.99f
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:14:01 ID:9sMIAy/Z0
>>234
ニコ厨に教えてあげてるだけマシなんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:27:47 ID:6PNoTHjd0
初心者が来た時の流れ
・ググれ → ググっても情報が出てこない → お前が悪い
・aviutlじゃできない仕様(バグ)ですか? → お前の頭が悪いのは仕様だと思うよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:32:20 ID:YXwQYM6X0
つうかここAviutl関連なら二戸中でもいいんだろ?
二戸中以下の低脳ばっかの集まりだから答えられんのだろうけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:34:32 ID:BJbChSbL0
そうね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:37:11 ID:QEs5svOe0
>>223
了解です。
ついでにネーミングライツを差し上げます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:07:21 ID:NTOa/zke0
はい

242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:12:49 ID:NTOa/zke0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:18:50 ID:NTOa/zke0
すまん誤爆
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:45:30 ID:QLbeSHj20
二戸中って実在するぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:47:50 ID:ZnSUpYKP0
オナニー中
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:50:26 ID:xHC08L9P0
ニコ厨はつべ板って隔離板があるんだから巣から出てくるなよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:50:35 ID:BJbChSbL0
ニコニコスレ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:45:43 ID:0lQRoras0
>229
AVIならAVI30yなどでヘッダを書き換えてFPSが倍になるようにしてやれば再エンコードなど不要なので一瞬です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:56:36 ID:gFwidunv0
余計なこと教えんなアホ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:05:26 ID:N7DbsZ7j0
>>249
なんで?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:16:52 ID:kuqc0BO/0
ニコ厨だからじゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:20:24 ID:BrzKPND50
拡張x264出力で音声ソースがPCM 11.025khzのモノラルだと音声がうまくエンコされず
映像だけのmp4ファイルが出来るのは何故ですか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:31:29 ID:l++bj4fy0
【deblock for AviUtl】と【SmoothD for AviUtl】使った感想。

deblock for AviUtlはでブロック緩和してる感じがしない。

SmoothD for AviUtlは結構強力にでブロックをつぶしてくれる。
若干ボケが発生するけどリサイズ後シャープ弱く入れることで相殺可能。
ただこのフィルタ使うと画面上に量子化の影響?かどうかは分からないけど
ノイズが乗るようになるから実際使わない方がいいかも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:39:41 ID:qK9uqukS0
結局>>235は俺だけって事か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:17:28 ID:WBauMHIX0
AviUtlも独自でトランスコーダーに対応しないから
mpegtsからの変換なら劣化も少ないと思うんだが
やっぱ無理ぽ(´・ω・`)ショボーン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:28:05 ID:Y2cFZrf/0
トランスコーダ側に機能載せるほうが王道じゃなかろうか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:33:50 ID:WIWiGEiV0
>>254
ビデオフェード使用してる人なんてほとんどいないと思われる
そもそもそういう編集しないのが大半だし
するなら、アニメーション編集や拡張フィルタの方が汎用性高い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:00:50 ID:VDMiC4A70
>>254
俺はそこそこ使うが問題なく反映されるよ @0.99f
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:10:55 ID:k1kMZdVz0
そうですか・・・

それと、ちょっと言葉足らずでしたが、そもそもこれが自分だけではないのでは?と考えたのは、ググッってた時に、

> 0.99系に入れるとAviUtlがエラーが出て起動出来ません。自分の環境では。

という記述を見かけたからでした。 が、問題ない人もいるわけですね。。。

ともかくありがとうございました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:24:18 ID:/RIELh540
680x390のaviファイルをaviutlに入れるとなんか右側が切れて
しまってるんですが。。。
どこの設定を変えるべきなんでしょうこれ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:25:33 ID:/RIELh540
さーせん即効事故解決です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:26:37 ID:h61geABi0
さっきインストールしたんですが、おすすめのプラグインは何でしょう?
片っ端からプラグインをダウンロードしたら訳がわからなくなりましたので。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:36:50 ID:4Vvt3VLJ0
訳がわかるまで付属のリードミー読むといい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:40:35 ID:m89r+B680
>おすすめのプラグイン
おいココは寿司屋じゃねえぞ
何が必要かは何をやりたいかでまったく違う

      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン    へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'     今日のお薦めはUtl巻きだよ
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:46:58 ID:cPWriXTB0
>>263
なんでReedMeなんだろう?
reedThisとかyoureedとかならないのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:23:55 ID:2oLxI0Q80
そもそもReedってのが無いわけで・・・
いや、突っ込んで欲しそうだったから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:36:30 ID:2kCkgCI00
アリス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:16:37 ID:pXBdEotc0
>>265
ゆとりのニコ厨さんは消えてください><
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:48:11 ID:SEbPBJht0
しかもreedって・・・小卒?w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:17:19 ID:6qSSgIgg0
■■reed [1]【名詞】 [■■■■]
n.《植》アシ,ヨシ;アシの茎〔草むら〕;(楽器の)簧(こう),舌;
〈詩〉アシ笛;(pl.)リード楽器;(pl.)(屋根の)ふきわら;〈詩〉矢.
◎broken reed〈話〉頼りにならない人.
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:28:26 ID:5pV1Pq0K0
イソ

ニコチン

酸ヒドラジド
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:06:16 ID:HNvs6tWb0
いちいち誤字に突っ込んでる奴なんなの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:25:49 ID:T7kM6ZJC0
俺は説明書きのテキストは「れあどめ.txt」で保存して渡している
むかしこの表記でreadmeを付属させているソフトがあったので影響された
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:03:15 ID:OdvvEbcM0
>>272
完全に勘違いしてるのに誤字ってレベルじゃないだろう
一つだけならともかく
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:05:24 ID:23mQcOYY0
最近エンコに目覚めたぺーぺーなんだが、今E6600を3GにOCして使ってるんだけど
やっぱ色々フィルタとか掛けてるとどうしても時間が掛かるのがネック。
で、CPUを新調しようかと思ってるんだけど、ちょいと悩みを聞いてくれ。

E8500を買うか、Q6600を買うか、
それともCUDAに期待して9800GTX(因みに今は8800GTを使ってる)を買うか。

どれがいいと思いますん?
因みにマザーはP5N-E SLI。
ゲームとか他のことで現状でスペック不足は特に感じたことはないんだけど
やっぱエンコ時がどうしても気になってしまうのです。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:06:41 ID:iTPrzOeq0
CUDAは望み薄だと思う。

E8500でいいんじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:07:31 ID:+TXzkj0h0
divxならEでおk
x264ならQにしとけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:23:07 ID:23mQcOYY0
>>276>>277
即レスサンクス。

因みに今はh264で弄りまくってんるんだけど
h264ならクアッドの方がいいのか。
Eで2threadにするとそこそこ速いんだけど
何もできなくなっちゃうのがなw優先度下げれば大丈夫だけど。

CUDAがさっさと出てきてくれれば、多分8800GTレベルでも十分に期待できそうだけど
まだ出てきたばっかだし、ガチでイケてるレベルになるまでは時間が掛かりそうだもんなぁ。。

うし、Qの買ってくるw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:24:55 ID:iTPrzOeq0
フィルタで時間かかってるならマルチスレッド対応フィルタじゃなければ
コア数増やしてもあんまり変わらないかもよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:28:49 ID:F7gMfGry0
エンコは重くて当然。他の用途で問題ないなら無理に交換する必要は無い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:33:20 ID:SCH3qB/B0
てか優先度下げるのって常識じゃないの?
エンコ専用機ならまだしも。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:19:49 ID:2vctJWX90
今ちょうどいいの売ってるじゃん

【Δ】DELL鯖安すぎワロタwOpteron搭載鯖が送料税込み13,149円!!!【秋のDELL鯖祭り】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221041474/
クアッドにして2万 エンコ専用機に
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:40:23 ID:hSnfWymi0
CUDAってそもそも個人製作のプログラムなんかでそんな簡単に対応出来るものなのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:45:09 ID:Yxb5PbqY0
NL-Meansでやってた。
けど性能出すのが難しいんでしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:45:14 ID:MJiUJ75g0
CUDAなんてどうせ高速糞エンコ専用だろうから
期待するだけ無駄
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:51:13 ID:CKA3qTGI0
GPGPUはメインRAMからVRAMにPCIE経由でデータをコピーして処理、
処理した後メインRAMに書き戻す、ということをするので処理の前後処理に時間がかかる。
だから重い処理でないと速くならない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:04:46 ID:Yxb5PbqY0
ところでRadeon HD 4650でNL-Means使ってる人いる?
ピクセルシェーダが結構速いらしいけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:05:20 ID:nqxQv7bG0
最初からVRAMで全てやればいいんじゃね
ペガシスものちのち全面対応してそうするみたいなこと言ってたけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:38 ID:tsT7AAuT0
今のAviUtlのフィルタの方法だと無理だな。
基本的なシャープネス、ノイズリダクション、色調整、リサイズ…
それらをまとめたフィルタを作るならできるけど。
従来のフィルタとの互換性とかGPUが遅いPCや無いPCのサポートも考えると
AviUtlじゃないアプリを別物で作った方がマシになる。

あと他にもWPFだとかGPU使うソフトが増えてくるとGPUリソースの取り合いで速度でないだろうな。
そうなる前にGPUの仮想化技術が普及すればいいのだが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:26:58 ID:W/e194yr0
>>330
お前一人で書いてるだろう
ひどい自演合戦
キモイとか当たり前に使う奴のほうがキモイだろう
>>318
>>320
>>324
>>328
>>330



それと海外をはじけよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:42:48 ID:sIsofAj/0
何処の誤爆ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:45:48 ID:G/9RlxI40
>>318-330の間になにが起こるか期待。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:34:00 ID:Uh01UFoZ0
結局 WDDM2.1でどうたらこうたらと言っていたのは、vistaに移行させようというただの宣伝文句だったのか。
vista発売前にMSが雄弁に語っていたのと対照的に、AMDやNVIDIAがドライバの提供時期について
全く何も言わないので最初からオカシイとは思っていたが、案の定vista発売後MSはこの事に全く触れようとしないな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:36:51 ID:dmlkuFH30
はいはいワロスワロス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:56:29 ID:VSWM7rD60
ひょっとしたら使えそうな気がしたのでSmoothD for AviUtlとdeblock for AviUtlを真面目に作りなおしてみた。

http://www.megaupload.com/?d=360ORLBK

コンパイラをVisual C++ 2008 Express Editionにしてみたところ、やはりそれだけで高速化したよ。

>>253
使ってくれて感謝です。
>>deblock for AviUtlはでブロック緩和してる感じがしない。
quantを40以上にするとほぼ全てのブロックノイズは除去できるはずです。ちょっと絵が崩れますが。

>>ただこのフィルタ使うと画面上に量子化の影響?かどうかは分からないけど
>>ノイズが乗るようになるから実際使わない方がいいかも。
ノイズが乗りますか? 三つくらいのソースでしか試していなかったので気づかなかったです。サンプルが少なすぎですね。
どんなノイズか見てみたいです。よければアップしていただけますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:07:54 ID:qlbMyTYd0
イラン


297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:30:36 ID:uOh8nmqS0
>>295
乙SmoothDは効果がわかりやすいね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:43:48 ID:JNwI02xXO
>>295
乙。

まだ新バージョン試してないけど、前のバージョンで出てた
ノイズ画像をうpったので確認よろしく。

http://alkan.net/mini/upload.php?up=32564
PASS : AviUtl

TSソースを対象にSmoothDを (1,8,1,10) で設定してある。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:55:53 ID:JNwI02xXO
↑は↓の間違い。

http://alkn.net/mini/upload.php?up=32564
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:59:26 ID:qlbMyTYd0
ん?
301295:2008/09/13(土) 17:59:40 ID:bmgLz+2E0
>>298
サンプル拝見しました。素晴らしいブロックノイズで。地デジでアニメはキツイですなぁ。
症状はこちらでも確認しました。
とりあえずの対処療法。マルチスレッドを1にすると出なくなるはずです。
原因は、おそらく。。。作った特に不安だったのですよ。マルチスレッドで同じメモリに同時に書き込んで大丈夫なんだろうか、と。
対策版を作りますです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:14:13 ID:nJbPWLUc0
>298
ホントにTS?酷すぎんな…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:51:02 ID:uV8KdJ3c0
専用スレが無かったのでこちらで質問させて下さい。
virtuldubでビデオを編集したのですが、これを保存する際にaviファイル以外の形式を選ぶことはできないのでしょうか?
aviファイルだとファイルサイズが大きすぎてせっかく編集したにも関わらずHDDに収まりきりません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:55:46 ID:mjOoWp2r0
aviだとサイズが大きいので・・・?
他の形式だと小さくなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:01:43 ID:uV8KdJ3c0
圧縮すると小さくなるかなぁと思ったので・・・間違っているでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:09:57 ID:6AynzTrc0
aviutlで音声が読み込めなくなってしまったんだけど何が原因なんでしょうか
再生ウインドウの表示でも音だけなっていません
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:11:35 ID:9zwxogc60
確かに「圧縮」すると「小さく」なるな
どの程度「小さく」するかは使い方によるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:13:40 ID:mjOoWp2r0
・・・aviって何かね?
それがあんたのaviかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:17:31 ID:uNidKB/M0
aviは入れ物
コップに牛乳入れるか塩酸入れるか使う人次第
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:21:21 ID:sEmtpI9X0
アレかaviが無圧縮と思ってる人か
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:39:47 ID:ze/uKVOc0
あほ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:50:35 ID:6AynzTrc0
今度から音声だけ違うツールで抽出して組み合わせなといけないのか・・・
辛すぎるお!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:10:01 ID:Q3f1AT+S0
avisynth経由で読み込めば?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:21:41 ID:6AynzTrc0
なんか難しいですお
mpgは何故か音声でたけどあんまり使わないし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:49:29 ID:SY4Kpl470
>>303
virtuldubはちゃんと専用スレがあるがな
まずその認識から間違ってる

まあその質問内容だとどこ行っても相手されないだろうけど
316295:2008/09/14(日) 07:36:40 ID:yMfz1DA70
SmoothDfAの不具合を治してみた

http://www.megaupload.com/?d=T5ODC75B

これで治るのだが、かなり遅くなってしまった。もっと良い解決策は無いものか?
それと。アニメでは輝度のみの処理だとキツイので、色差も処理するようコンパイルしてみた。処理時間が3倍になったが。
どなたか。ht.cppをSSE2化してくださいませ。私にはこれが精一杯。

>>298
そーいえば。zero_weightの値を上げますか? 消したブロックノイズがまた復活してくるから、自分的には0でしか使わないんです。
アニメだとmatrixは4が良い……というのは離散コサイン変換の話だけなのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:11:11 ID:FYzWKoY/0
>>316
別のロダ使うようにしてくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:02:42 ID:PHsMIvFX0
まあ斧よりはましかと
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:12:06 ID:ybB6uHML0
元のMPEG2から量子化係数を閾値にして、
自動デブロッキングなんてことができる
MPEG2の入力プラグインがあれば速くなりそうだけど、
漏れには妄想しかできません。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:02:18 ID:ze/uKVOc0
ゴミ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:10:31 ID:93ULkrwtO
>>302
そりゃテスト用に酷い所選んでるし。

>>316
乙。

数値はn_shiftとzero_weを弄りますね。
(1,16,1,32)とか。
ブロック意外でボケが入るのを回避したらこうなりました。
めちゃ遅くなりましたが(笑)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:08:39 ID:iij05wAR0
まるもさんがm2v.auiにデブロッキング仕込んでくれるのが一番いい気はするけど
323295:2008/09/14(日) 23:25:36 ID:DW0rPVa30
>>317
了解です。次があったら別のロダで。次があれば、ですが。

>>319
知っていて書いていますか?
AviSynthのMPEG2Sourceがまさにそれです。量子化係数に、内蔵されたBlindPPのブロックノイズ除去の強さ(quant)を対応させています。
MPEG2を扱う場合、現時点では、これが最適解ではないかと実は思っています。
まー、BlindPPの性能も微妙なんですけど、なんて書いてみますけど。

>>321
作った側の想定していたものと違う使用方法なので、とても興味深いです。
matrixとquantで調整かるものと考えていました。
zero_weightは削ろうとまでしましたから。

もうちょっとなんとかならないかなー
やっぱり離散コサイン変換でないと性能が劣るのかなー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:57:06 ID:e5gt+T2p0
アダマールはH.264ではDC成分の変換にしか使ってないし早いけど精度は速度相応みたいだからな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:59:06 ID:ze/uKVOc0
アムダールに見えた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:03:31 ID:oyjDoJhp0
ニシザワガクエン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:54:52 ID:0usxJQ3J0
>>323
へーAvisynthにはあるのか・・・。
実用的なら方々に頭下げて移植をお願いしたいところw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:57:21 ID:VVY28w2q0
synth経由で読み込めばいい話だろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:59:33 ID:QpahvmtJ0
まるもー、出番だぞー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:34:31 ID:buy2ezR2O
誰かコーミング検出したら該当フレームのインタレ解除を反転にしてくれる
プラグイン作ってくれませんか?
AFSとかで解除洩れる場所のほとんどが反転で直る事実、
また鬼混合で手動辛いソースが多いのも…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:10:33 ID:F0BzvP6g0
他で誤爆しそう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:37:48 ID:yw9lzRHs0
>>330
自動は誤爆するもんだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:16:05 ID:CBhjXTPB0
なんでaviだけ音声でなくなったんだぁぁぁあ!
ぅぅうわぁぁぁああ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:37:55 ID:bSqxHbeo0
質問です
自動フィールドシフトで
切り替え点0、判定比256にすると何かまずい点ってあるでしょうか?
なんかこの設定にしてから調子がいい気がするんですが。
100%アニメでの話です
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:52:39 ID:buy2ezR2O
>>331、332
いや誤爆してるからなるべく減らしたいんだよ。
4万フレームチェックしてから日が暮れた…。
で傾向として解除漏れは反転すれば消えることが多いので
それをある程度自動化できるプラグイン作れないかなぁと。
インタレ解除2ライクに使える感じで。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:11:01 ID:5L4pLzS00
>>334
別に問題ないよ
デフォの解除レベル0がそれだし
AFSに丸投げする時にレベル0使う人多いんじゃないかな?俺も使うし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:24:22 ID:htaIJwSN0
自分で作ろうぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:03:42 ID:CBhjXTPB0
今度はエラーでエンコできなくなったぁぁぁぁあああ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:21 ID:B8B9aZk80
ざまあwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:18:39 ID:CBhjXTPB0
動画編集の道が完全に終わったぁぁぁああ!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:21:29 ID:v81UpMlb0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:38:54 ID:ELI/P7jW0
テンション高っ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:41:30 ID:wt19BO670
  /__7 ./''7  ___  _/ ̄/_   ヘ       _ノ ̄/  ヘ                _ノ ̄/ / ̄/
  /__7 ./ /  /_  /  / __  / /  \  / ̄  / /  \  ┌────┐/ ̄  ./ /  /
  ___ノ /  /_  /  ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ /  |_/ \ \ └────┘ ̄/ /   /_/
 /____,./  /__/     /____/       \/  /__/        \/           /__/   /_/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:30:51 ID:fy1s+rhj0
もう前みたいに元に戻ることはないんだろうなぁぁぁああ!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:39:49 ID:+q9N6/f10
 |      ──/ __/_ \  __|__ヽヽ /
 |        ∠    /  \ \    |     / ̄ ̄/ ̄ ̄
 |          \   /   /     / | \      /
 \_/   α/     /          |       /
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:00:46 ID:bN+nKLlR0
拡張x264出力を入れても出力プラグインに出てきません
なぜでしょうか?
OSはVISTAです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:02:29 ID:Tfj/QBBG0
必要なファイルがたりないのだろう
同梱のテキストファイルよめー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:23:00 ID:bN+nKLlR0
.Net Framework 2.0 SP1がVISTAには対応してませんって出てきました
VISTAで拡張x264出力できている方いますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:27:30 ID:dnRtRZN90
.Net Framework 2.0 SP1がVISTAには対応してませんって出てきました
VISTAで拡張x264出力できている方いますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:40:48 ID:4bKMY8NY0
ここに
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:38:53 ID:fy1s+rhj0
aviの音声だけ読み込まないってどういうことなんだろうか
どういうことなんだろうかぁぁああ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:08:52 ID:gG+Irru+0
質問なんですが
マキシとかのインストつきのやつならオリジナルとインストを2トラック
読み込ませてインストの方の音を上下反転にすればインストだけ打ち消して
アカペラのみの音にすることができるとか聞いたんですができませんでした。
波形をいっぱいまで広げてみたんですが両方比べてみると微妙に波形が違う所が見受けられました。
これが原因かわかりませんが目視でできる限界まで波形を合わせてみましたが
完全にインストを消すことができず少し残ってしまいました。そしてボーカルはきれいに聞こえました。
これはCDによっては完全に消せないものがあるんでしょうか?
または自動的に波形を合わせるプラグインかなんかが必要なんでしょうか?
353352:2008/09/16(火) 07:10:29 ID:gG+Irru+0
誤爆です。すみません
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:39:18 ID:fkorXdUQ0
>>336
あざーっす、しばらくこの設定で行ってみようと思います
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:14:32 ID:gyrKn2FM0
>>352
ミックスのバランスも少しはいじるでしょう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:45:00 ID:et6y5Sj00
330の俺も欲しい。
プログラムのプもしらん俺でもプラグイン作れるならやってみるが
現実はそう甘くないんだろうなぁ…。
SmoothDのソース見てみたけど何が書いてあるのか理解できんし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:50:36 ID:gyrKn2FM0
>>356
いきなり高度なもの見ちゃ駄目w
SDKのvideo_filter.cppぐらいならなんとなく分かるだろう
配列は調べれば分かるだろうし。
ポインタはちと難しいかもしれんが、ここでは配列みたいなもんだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:53:46 ID:ilaOvFhG0
C言語と高校数学が出来れば作れるって聞いた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:16:49 ID:jvr8sq2w0
算数出来ない俺は駄目人間
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:33:38 ID:et6y5Sj00
>>356
あれ高度なのか。
そんなことすら解らないorz
まずSDKとかポインタとか配列とか意味すら解らんのだが…。

>>358
高校数学…文系だったからまったく触れてないな。
俺オワタ\(^o^)/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:45:29 ID:et6y5Sj00
諦めたら試合終了って偉いオッサンが言ってたので少し勉強してくる。

インタレースプラグインが該当しそう?
反転の解除を行う前にコーミングもしくは縦解像度が半分になっている
フレームを検出して、HITしたら反転処理を呼ぶ感じ…なのかな?
先は長いが勉強しても損じゃないよな。 たぶん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:52:00 ID:29QgarvV0
覚えるなら、ポインタは後回しで、とりあえず配列だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:15:29 ID:fy1s+rhj0
何故音がぁぁぁぁああ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:18:37 ID:PnKbKmYG0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:21:11 ID:qLmfA0ZI0
初歩的な部分かもしれませんが教えてください。

OS:VistaでGV-MVP/RW3のmAgicTVで録画したmpeg2のファイルを
AviUtlでH.264にエンコしようとしています。

様々なサイトを見たのですがうまくエンコできません。
録画はちゃんとできています。

プラグインの優先度で、DirectShowFileReaderをMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inより上位にすると、
画面が緑色で動画は見えませんが、音声は出ています。

MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-InをDirectShowFileReaderより上に移動させると
動画は移りますが、音声は何もでません。(波形さえでてません)

同時に両方できる方法をいろいろ検索したのですが特に見つからなかったです。

同時にできる方法があれば教えてください。お願いします。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:26:12 ID:4bKMY8NY0
avisynth経由
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:31:59 ID:j1zsKikB0
こういう人にSynthは使えないと思うけどな・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:59:27 ID:qLmfA0ZI0
ありがとうございます。

無能ですいません。夜試してみます!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:03:44 ID:imIhWBdOO
dvd2aviで音声を分離すればいいんじゃね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:04:42 ID:ob6HhFbV0
録画の設定で音声をLPCMにしてるとかじゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:07:07 ID:IuVQyDsj0
リニアPCMか

プラグインのも含め、添付テキスト全部読め
初心者用サイトも読んで、キャプの環境も0から設定しなおせ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:12:29 ID:cqZYeLo40
gefo9600でNL-means使ってるんですがたまに同一フレームを連続して吐くんですが
同じような症状になった方いませんか?改善策などありましたら伺いたいのですが・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:22:46 ID:Q9DpbTt+0
SmoothDは結構使えるな。
ノイズもだいぶ減るし、ボケ少ないし、縮小リサイズするならNRは
これだけでも問題ないレベルかもしれん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:43:10 ID:JQl9oNK20
SmoothDだけど、直下に展開しても認識しないんだけど、
なんでだろう。
バージョンは99f。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:10:53 ID:UvKTr2Rq0
エスパーщ(゚д゚щ)カモン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:53:04 ID:J58UKT770
ちくしょぉぉおおお!!音声出てこいやぁぁああ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 05:03:12 ID:KUcyvkV/0
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:27:31 ID:TNwxsMuy0
SmoothDフィルタ確かにいいね。
けど、99fでクリッピング&リサイズの垂直クリップ後にフィルタかけると画面下に棒上の何かが出る。
うちだけ?
379295:2008/09/17(水) 07:07:21 ID:BXqK4WE+0
SmoothDをちょっと方針転換してみた

http://www.megaupload.com/?d=Z0NGFUDE

どのロダを使うべきか迷って、結局いつものところです
お勧めのロダがあれば教えてください。あげなおします

画像をブロック毎に直交変換してノイズ除去しそれらをオーバーラップする、なんて有名なフィルタがavisynthにあったな、やってることはあれと同じじゃあないか…ということで、2DNRとして使えるようにしてみました
まー速度は到底かなわないですけど

>>324
最新の圧縮技術(?)のH264でもアダマール変換が使われていたとは。ちょっとびっくり
加減算だけで処理がすむから速度が遅い昔のICで使われていた過去の方法、なんて思っていましたから

>>361
自分から言います。SmoothDのソースは無茶苦茶簡単です
プラグインを作りたくてCの入門書の必要な部分を斜め読みしただけなので
他の方の"いかにもCらしいソース"とはレベルが違います
ついでに。自分は基礎解析も学んでいない純文系です
プラグインなんて簡単に作れるますよ。頑張ってください

>>373
このバージョンはいかがでしょう

>>374
たぶんVisual Cのランタイムが必要?

>>378
たぶん8の倍数ではないから?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:30:59 ID:Q9DpbTt+0
>>379
乙。

そろそろcppのコメントをReadMeに退避するべきだと思うよ。
プログラムできない人はcpp開かないから8の倍数限定とか知らないかも。

使った感じの感想。
threshokを弄ればほぼ設定終了なのが良いかも。
15〜20がTSだと適正っぽかった。
ただブロックじゃない暗部がだいぶ潰れる印象ある。
x264で圧縮したみたいなつぶれ方してたのが気になるかなぁ…。
付属のsharpenは他のプラグイン使ってるので使わなかった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:47:28 ID:JQl9oNK20
>>374
あー、ランタイムですか。
了解です。
自分はもっと初心者ですが、十分Cらしいソースな気が。
アセンブラまで使ってるソースは解読できませんw
382365:2008/09/17(水) 11:10:53 ID:xB9XdMb/0
>>371
ありがとうございます。
設定はリニアPCMにしていないつもりだったんですが、
その設定だったみたいです。

助かりました。
お尻でよかったらどうぞ使って下さい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:38:36 ID:TNwxsMuy0
>>379
ありがとうございます。確かにクリップで8の倍数にしていませんでした。
フィルタの前に画像サイズ変更をかけていたのですが、この出力数値を変更することで現象は起こらなくなりました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:50:16 ID:39ycSYZD0
>>379
http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
wikiにページ勝手に作って添付しちゃえば?
俺のプラグインもそこに置いてあるしページも作ってもらったみたい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:52:55 ID:dSXp65BU0
ついでに広告いっぱい貼っておおもうけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:56:49 ID:2t3ZuEgjP
>>379
> プラグインなんて簡単に作れるますよ。
さすが純文系!


…ごめん、野暮なのはわかってるけどあまりにタイミングよすぎてツボった^^;
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:10:18 ID:4SPLXTxZ0
最近、広告に過敏な人多いな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:18:59 ID:rzO/IEhW0
>>379
すまん、俺も素人でアホなこと聞くかもしれんけどsdkはどのバージョン使ってる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:21:27 ID:O2zQUuDu0
390388:2008/09/17(水) 21:18:37 ID:rzO/IEhW0
すまんソース修正したらコンパイルできた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:20:00 ID:Q9DpbTt+0
AFSでフィールドシフト行わずにVFRの判定だけ行わせることって可能?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:26:00 ID:J58UKT770
なぜ俺だけぇぇぇえええ!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:27:10 ID:JYO92axP0
可能
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:56:36 ID:Z7v0PWiq0
>>388-389
すまん、ID見てなんか吹いたw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:20:17 ID:Q9DpbTt+0
>>393
どうやるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:43:37 ID:Z7v0PWiq0
テキストくらい読めよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:51:06 ID:Q9DpbTt+0
書いてなくね?
ログ再生とかが該当するの???
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:55:13 ID:Z7v0PWiq0
あれ読んで理解できないならやめておけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:59:24 ID:Q9DpbTt+0
24/30の判定だけやらせて、シフト処理やらインタレ解除は
やらせたくないんだけど…。
説明に書いてある部分ってシフト処理使ってる気がするのは気のせいなのか…?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:44:53 ID:vUZosAqo0
>>558
マジか。
SDでAFS使った場合itvfrレベルの解除させるにはどうすればいいんだ…。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:02:40 ID:I7qKshy80
>>399
むかし、seraphy氏のサイトにafsをVFR判定だけ使う方法のAvisynthサンプルや、
AviUtlから使えるようにプラグイン化したものが公開されてた。
もうないから、誰か持ってる人がUpしてくれるまで待てばぁ?

おれはしないけどw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:29:34 ID:v9iOFKhU0
seraphy氏引っ越すのか
完了するのいつ頃だろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:04:09 ID:im/AzZjTO
avisynth経由でd2v読み取って自動フィールドシフト使うと
上手くインタレ解除されないんだけどなんで?
因みにsynthはフィルタ使わずにTrimとCropのみ指定してる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:47:56 ID:BEhgFprN0
YV12のままかよ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:56:45 ID:A5NYXV7O0
>>403
自動フィールドシフトはインタレ解除失敗する部分は多いよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:00:26 ID:tQ+F6UvV0
ConverttoYUY2してさらにConvertYUY2ToAviUtlYCしなくちゃならないんでしたか?SynthからutlへのYV12ソースの受け渡し。
まるものm2v.auiでYUY2読み込みとd2vのVFAPI経由でRGB読み込みと、synthからの受け渡し、
色的にはどれがベストなんでしょう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:08:01 ID:D3HgH1Nr0
>>406
warpsharpの説明ちゃんと読めよ。utlのフィルタがどういうことやってるのかわかってれば
アホなことしないですむんだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:03:38 ID:my8WQH770
seraphyが「いらっしゃいまし。」の後に長文書くときは

「俺はお前のレベルの低さに怒っている」

という意味だからなぁ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:09:50 ID:n9MFI5ae0
すみません。
utlで動画の中の指定の範囲だけを新たに動画にする事って可能ですか?
ライブ動画で歌ってるボーカルだけをアップで切り取りたいのですが・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:14:49 ID:LJ5Yff++0
クロップ
リサイズ
411403:2008/09/18(木) 19:34:59 ID:im/AzZjTO
みんなヒントくれてありがとう
色についてググったらすぐにわかったぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:35:35 ID:tQ+F6UvV0
>>407
readmeが見当たらないので聞いておきたいのですが、

warpsharpのYUY2toAviUtlYCはSynthでAUFを直接使うときに必要な変換(AviUtlYCToYUY2とセット)であって、
AVSをAviutlに渡すときにはConverttoYUY2のみ(ソースがYV12の場合)でよいという理解で宜しいでしょうか?

レベルが低くて申し訳ないのですが、色変換に関して参考になるサイトなど教えてはもらえないでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:07:19 ID:4frM0CpY0
すみません、Leeyesについてです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:15:10 ID:1DDBGeXx0
>>413
歯くいしばれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:25:16 ID:D3HgH1Nr0
>>412
ttp://www.avisynth.info/?AviUtl%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%A4%F2%CD%F8%CD%D1%A4%B9%A4%EB
ここ読め

一応ちゃんと説明しとくが、まずAviutlのフィルタはすべてYC48(48bit YUV4:4:4)で処理されてる。すなわちYUVそれぞれ12bitだ。
YUY2やYV12はYC48とサンプリング方法がぜんぜん違うんだからそのまま入力したってフィルタが正常な画像として
認識しない。synth専用のフィルタなら対応してない色空間なら警告出すがあいにくutlとsynthのフィルタは互換性
あるわけじゃないからな。
AvitulのフィルタがYC48処理なんだから当然Aviutlで動画を読み込んだら最初に色空間の変換とアップサンプリングが行われる。
その読み込む動画は基本的にRGBとYUY2しか想定しないからAviutlの内部形式であるAviUtlYCの状態で読み込めばどうなるかしらん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:52:48 ID:tQ+F6UvV0
>>415
参考になるページまで紹介くださりありがとうございます。
上記ページなど回りながら勉強してきます。

自分で見るだけですので適当でいいかなんて思ってたのですが、ふと気になって質問を投げてしまいました。
これからはちゃんと調べてから質問さてもらいますね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:48:22 ID:piMhEFSm0
質問です、x264プラグイン出力をしようとすると以下のエラーメッセージが出て出力できません。
---------------------------
AviUtl : Application Exception
---------------------------
アドレス"0x7854fdf1"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール : MSVCR90.dll
オフセットアドレス : 0x0002fdf1
備考 : OUTPUT_PLUGIN_TABLE::func_output() [拡張 x264 出力(GUI)]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?
---------------------------
はい(Y) いいえ(N)
---------------------------

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4614982こちらの動画通りに設定しました
MSVCR90.dllが発生モジュールということで、
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)の再インストールもやってみましたがダメでした。
x264guiも複数バージョン試してみましたが、すべて同じ結果になりました。
入力ソースもD1映像とD2映像の二種類で試しましたが両方とも同じエラーが出ました。
avi出力は問題なく行えます。
どうすればx264プラグインで出力できるようになるでしょうか?

スペック CPU Q6600
      OS XP SP2
      MB P5K-E
      グラボ geforce 8800GT
      メモリ 3G
      
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:00:42 ID:LKkVt5580
>>408
どうでもいいこと意見するんじゃねぇ!とか
少しは自分で調べろよ!だと思ってた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:06:04 ID:UHI3phH+0
SP1?
420417:2008/09/18(木) 23:11:29 ID:piMhEFSm0
>>419
Microsoft Visual C++ Runtime 8.0 でしたらsp1です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:47:12 ID:jiXBl0da0
SmoothDもっと速くならんかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:50:34 ID:D3HgH1Nr0
>>420
再起動してみた?

>>421
作者ではないが最適化できる要素結構ありそうなので時間があったらいじってみようとか思ったりしなくもない。
とか言う俺もプログラミング経験浅いから期待しないでくれ
423417:2008/09/18(木) 23:57:18 ID:piMhEFSm0
>>422
再起動してもダメでした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:01:04 ID:I7qKshy80
>>423
Dllはあるようだから大丈夫かも試練が
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=A5C84275-3B97-4AB7-A40D-3802B2AF5FC2&displaylang=ja
念のためこの2つともいれてみて。

エラーの発生している箇所が_fsopenのエントリーポイント付近だから、ファイル出力関係じゃないかと思うんだが、
こういうエラーってどんな見方したらいいんだろうな。
425417:2008/09/19(金) 00:05:58 ID:YgkA62DY0
>>424
二つとも既に入っています、一応ダウンして修復してみましたがだめでした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:12:52 ID:K9Ehgb5k0
>>420
待てそれは2005だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:20:37 ID:wUSFiPXmO
初歩的なことを質問してすみません。
AvitulがWMV形式の動画を読み込んでくれません。

いろいろ原因を考えて調べてみましたがプラグインが足りないわけでも、プラグイン優先度が違うわけでもなさそうです。


なにか原因がわかる方よろしければ助言やヒントをよろしくお願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:26:17 ID:E1YvJ6gy0
DRM付きファイル?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:33:09 ID:ggDYZ2wY0
多分いつもの「あれ」だろ
wmvって言うことは・・・・
定期的に出てくるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:42:10 ID:UNmduJPd0
AviUtl+ムー□ーメー□ー+無□縮+□幕+真っ黒=□コ□コ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:51:42 ID:Bzqb8gkI0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:33:26 ID:wUSFiPXmO
定期的に出て来ていつものあれって言うぐらいよくある質問らしいので、もう一度自分で解決策見つけてみます。
すみませんでした。
レスありがとうございました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:08:56 ID:wUSFiPXmO
無圧縮以外で保存してみたところちゃんとできました。
初めからそうするべきでした…
お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:55:59 ID:sZNSMCTf0
>>417
このニコ動画見たら初期ディレイカットのチェック外すってなってる
外すのが一般的ですか?
いつもチェック入れてエンコしてました
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:18:42 ID:K9Ehgb5k0
チェック入れるとニコ動の規格から外れるらしい。
PCならいいんでない?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:42:30 ID:sZNSMCTf0
>>435
ニコ動画の規格だったんですねw
関係ありませんでした。ありがとうございます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:07:32 ID:xcGjxG6t0
OSをSP3に変えてから
wavelet3DNR3_HD_alphaにチェック入れると

「アドレス"0x7c9769aa"で例外"0x0000005"が発生しました
発生モジュール:ntdll.dll、オフセットアドレス:0x000369aa」

と出て落ちるorz
解像度は1440x810、Aviutlのver変えても
最小構成にしても同じ症状です('A`)

ntdll.dllでググると、メモリ絡みの脆弱性云々って出るけど
SP3だから、さすがに修正されてるだろうしなぁ…。

alpha版だから不安定って事で諦めて、OS入れなおすしかないのかなぁ。
エンコ品が溜まっていく…。

【環境】
Q6600,PC6400-8GB(RAM Disk4.75GB),GA-EP35-DS4,H485QS512P,
ソースはフリーオのtsをps変換して読み込ませてます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:18:22 ID:UoaJT98b0
wavelet3DNR3_HD でぐぐるとすぐ出てくるんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:17:35 ID:pLJqY8990
aviutlのエンコードで詰まってしまったので
質問させてください。

キャプチャーソフト「Dxtory」
でキャプチャーしたAVI形式の動画をaviutlでMP4にエンコードしたのですが
無音動画が出力されてしまいます。
キャプチャーした段階では内部音声、マイクのキャプチャーに成功しているので
PC側の設定ではないと思うのですが・・・

この状態になる前はエンコード後も音声キャプチャーに成功していたのですが
音声とマイクのバランスを調整するためにPC側の設定を触ってしまったのがマズかったのか
現在、いろいろと試してみたのですが改善されません。

OSはVISTAです。管理者権限で実行しています。
一度本体とプラグインをすべて削除し、新たに配置してみたのですが改善しません。

どなたか解決方法がわかる方がいましたら
知恵をお貸しいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:21:04 ID:MT73/ADD0
>>439
aviutl関係ないじゃん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:21:35 ID:UoaJT98b0
AviUtlでMP4にしたのは良いけど、具体的に何を使ってどういう設定にして
エンコードしたのか書かないと誰も答えられんよ

というか、全く同じ内容の質問がこのスレにもあるから少しは検索を使え
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:22:48 ID:wHusr41F0
全角
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:09:12 ID:KrSoMy720
よしエスパーしてやろう。
拡張x264出力だな?
aacエンコーダの指定間違ってないか?拡張オプションにチェック入ってないか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:20:23 ID:pLJqY8990
>>443みて自分が以下に情報を書き漏らしているか痛感した
>>440 >>441 >>442  すいませんでした。

>>443
拡張264出力です。
aacエンコーダは「AAC-LC 96kbps」
拡張オプションにはチェックが入っていません。というか無効になってて入れられない状態。

処理モードはパイプで、シングルパスをする際に必要な設定をググって、そのまま入力してある状態です
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:51:16 ID:pLJqY8990
ごめんなさい自己解決しました。
キャプチャーするときのサウンド形式が
マズかったみたいです。PCMだから大丈夫、とか思ってたのが
甘かった。
レスをくれた方ありがとうございました。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:32:58 ID:rJCZiBXc0
>>437
システムの復元で戻してみれば??
ntdll.dllの不具合は、ほっておくとExplorerでの
一般的操作にまで広がる恐れがあるから要注意。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:13:07 ID:oRfKdUwu0
まるでウイルスだな。

俺はMeGuiを使ってる。ウィンドウズに休止コマンドがあってもめんどいので休止用アプリを使って
"C:\Program Files\megui\ShutDown140\ShutDown.exe" -h -w30
でエンコ後休止。節電できてウマー

AT-XのTSなんだが、faad改だといっぱいwavファイルができて使い物にならない。(キッズだとならないのに)
しかたなくBonTsDemux mod 10k1で分離してるのだが遅延がわからんな。
こないだなんかアニメキャラの口パクが音声と全然合ってなかったし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:16:13 ID:ON17YS5L0
>>447
えーっと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:22:56 ID:IIbTHmBk0
触っちゃ駄目です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:24:13 ID:oRfKdUwu0
>>448
AT-XがスカパーHDに対応するまでの辛抱なんだけどね。
いつごろ対応するのだろう。
対応したら買わなきゃいけないな。
スカパーHD対応チューナーかレコを。
映像に手を染めると非常に金がかかるな。
e2のAT-X化すりゃいいのにまんどくさ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:24:45 ID:F5nAeZPT0
392 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 01:19:26 ID:XzJALSJs
AT-XのTSなんですけどfaad改だと小さいwavがいっぱいできて使い物になりません。
キッズステーションのTSだとfaad改でもいけるのですが、
仕方なくBonTsDemux mod 10k1で分離してますが遅延が発生することがありますね。
BonTsDemux modにfaad改みたいな遅延を修正する機能があれば・・・

有志の方頼みます。
アップローダー
ttp://2sen.dip.jp/friio/fromup.html
452417:2008/09/20(土) 01:25:19 ID:zbC/vJ3d0
>>424
Microsoft .NET Framework 3.5 Client Profileというのをニコニコのwikiで必要だと言われてたので入れてみましたが、
それでも同じエラーがでました。
---------------------------
AviUtl : Application Exception
---------------------------
アドレス"0x7854fdf1"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール : MSVCR90.dll
オフセットアドレス : 0x0002fdf1
備考 : OUTPUT_PLUGIN_TABLE::func_output() [拡張 x264 出力(GUI)]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?
---------------------------
はい(Y) いいえ(N)
---------------------------
エラーが出るタイミングは、エンコードの設定をして「保存する」のボタンを押すとこのエラーが出ます。
「はい」を押すと昨日までは出力に失敗しました、というダイアログが出てきていたのですが、
今日になったら、ダイアログが出なくなり、情報ウィンドウも消えずにそのまま残っています。
「いいえ」を押すと、「問題が発生したため、aviutl.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
というダイアログが出てきて強制終了します。

それと、エンコード設定を変えようとしたら、↓の画像のエラーが出てきました。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up43735.jpg

こういうエラーの対処の仕方というのはプログラム板にいって質問しないとわからないですかね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:54:05 ID:x8JOdeTq0
自動フィールドシフトで元々コーミングが無かったフレームに突如として
コーミングが現れたりするのはなんでなんだ?
一番縞が少なくなるようにシフトするってことだったきがするんだが…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:57:31 ID:tUvChRP00
またエスパー要請か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:43:44 ID:DGPEcM/d0
>>454
エスパー足りてないんで、要請は緊急のときだけにしてください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:47:55 ID:IIbTHmBk0
カニ缶の違い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:54:33 ID:kyroWpTB0
>>452
そのエラーとは関係無いかも知れんが

--qpmin 51 --qpmax 10

どうしたらこんな値を設定しようという結論に達したのか
すこしおちつけ
あとReadmeよめば書いてあるがx264.953.release02以降で
バッチ処理なんかで2つ目以降のエンコード時にエラーで落ちたり落ちなかったりする
とりあえずx264.951.release02かそれ以前のやつでためしてみては?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:01:51 ID:bTm4TbqC0
>>457
デフォ値
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:02:49 ID:bTm4TbqC0
あ、逆かw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:13:10 ID:uyjGKHdi0
ワロタw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:30:18 ID:4jwpXSH80
みんな楽しそうでいいなぁぁぁあ!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:54:31 ID:NzD/diUQ0
>>452
数値入力ボックスが空白になってしまうとそのエラーが出ます。
対策はボックス内で変更したい部分を選択してから数値を入力します。

後、x264のバージョンは幾つですか?最新版だと出力時にエラーが出るという
報告がちらほら上がっています。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:39:05 ID:lX51DQQ00
>>462
数値入力ボックスが空白にならない件について。DELやBackSpace押しても消せねー。

>>457
そのエラー各所であがっているが、まったくでない人もいるそうな。
ところで、プラグインを最新した時に、ちゃんと「デフォルト」ボタンを押したんだよな?
そうなら、AviUtlのフォルダを固めて作者に送らないとダメかもしれんね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:27:54 ID:PM2vKEQr0
おいおいおいまだモザイク除去作れんのか?
低脳すぎるぜ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:47:07 ID:Dmef0ox50
MPEG4とAACなら本家のQuickTime Pro使えよっていう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:55:26 ID:x8JOdeTq0
>>465
無知乙。
国際標準規格に本家もクソもねぇよ。
だいたいMPEG4もAACもAppleはほとんど絡んでねぇし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:57:11 ID:PM2vKEQr0
絡みあんの?エロい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:13:11 ID:kyroWpTB0
>>463
ん?
もちろんやってるよ
1発目のエンコは大丈夫なんだ
終了しないで次のエンコを始めようとするとたとえ同じオプションであったとしても
エラーはいて止まる

がすんなり行くこともあるから困り物だ
確実に再現できるようなら報告するんだがなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:21:55 ID:PM2vKEQr0
1発目で中田し?エロい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:58:24 ID:lX51DQQ00
>>468
なんだ、情報の出し惜しみか。

□x264OreAQ.953.release02
[x264gui]
・AviUtl 99f にて非PCM音声の処理が改善された模様なので、補正機能を削除しました。
なんだか、2回出力した時にAviUtl側でヒープエラーが出る時があるんですが、きっと
気のせいだと思います。

AviUtlのバージョンを戻してみたら?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:14:53 ID:kyroWpTB0
>>470
いあ 情報の出し惜しみというか>>457に書いたとおりだ
そもそも>>457>>452に対してのアドバイスだったんだが
言葉足らずだったかもな
きにしないでくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:54:29 ID:UadIEgRC0
>>465
いまだにこんな事言うヤツいるんだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:34:03 ID:1n/WtsNt0
誰かまともなモザイクプラグイン作ってくれ
ぷらいばしーなんとかは使いづらい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:56:16 ID:ETpcQgpw0
>>472
いるが?
何が悪いのか説明しれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:59:08 ID:9U1JPTiv0
悪くないから巣に帰れ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:59:57 ID:A8nJYRRf0
全然悪くないよ
だから放っておいて
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:01:25 ID:tbqu+IyB0
本家って何ww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:14:40 ID:lZWjoMjd0
ISOISOと帰る・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:51:01 ID:+AUerfPk0
ITU帰る?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:09:42 ID:lZWjoMjd0
CABACが鳴くからか〜えろっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:35:19 ID:DGPEcM/d0
>>473
せめてアルゴリズムは自分で考えないとな。
EDIUSなら、矩形フィルタにブラー+シャープ適用するところだろうな。
フレーム単位で細かく動かせるし。
482417:2008/09/20(土) 22:59:43 ID:zbC/vJ3d0
最新版のプラグイン入れたらエンコできるようになりました。
一応>>457さんの言う通り数字を入れ替えてみましたがそれだけでは直りませんでした。
偶然何かが起こったのかもしれないので詳しい原因はわかりませんでした。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:02:45 ID:4Ulp83Qz0
wmvにする際にaviutでフィルターなしでhuffyuv出力した物を
Windows Media エンコーダで出力したのですが、
空の色のグラデーションが変になります。
直接、Windows Media エンコーダで出力した物はまとものような気がします。
なにか設定が間違っているのでしょうか?
元のファイル
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/57481.mov
aviutlからhuffyuv経由でwmv
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/31800.wmv
元のファイルから直接wmvにしたもの
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/31801.wmv
DLパス「avi」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:09:16 ID:7nTtZWCF0
huffyuvで出力したときの色空間が気になるところだな
というよりかmovをaviutlで読み込む際にはどの入力プラグイン経由?
485483:2008/09/21(日) 03:38:41 ID:4Ulp83Qz0
>>484
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl Ver 0.23です。
quicktimealt180.exe を入れてありますので
NeQTDec.ax (Nero QuickTime(tm) Video Decoder)を利用しております。
インタレ解除も不使用。
huffyuv Ver.2.1.1 の設定はすべてノーチェック状態。
元ファイルは、RGB。
あと何か確認すべきところはありますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:35:09 ID:YngLwBrW0
いろいろ調べて試してみたのですが、原因が分からないので質問をさせてください。

*症状
インタレ解除2を有効にするとエラーが起きる

*エラーメッセージ
アドレス"0x0da315a0"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール : deint2.auf
オフセットアドレス : 0x000015a0
備考 : FILTER::func_proc() [インターレース解除2]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?

*環境
OS XPsp2
aviutl 0.99f
動画ソース d2v
フィルタ順序 一番上・二番目など変えてみましたが全部エラーです

よろしくお願いします
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:52:41 ID:VP7sl1r80
古いバージョンで解像度HDでやろうとしてねーだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:55:57 ID:Dagm7mnX0
なんでえらそうなん?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:10:24 ID:YngLwBrW0
>>487
解像度をHDにしてたのが問題だったみたいです。
下げたら直りました。ありがとうございました
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:23:35 ID:kdCIqM3N0
HD解像度にはもうNL使ってVGAでブーストさせるのが一番だと思うのだが、どうだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:22:19 ID:Spi17PgR0
>>490
いきなり何の話だ?
インタレ解除とかの流れじゃないのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:47:31 ID:+bNb+5NE0
x264の出力プラグインを入れましたが
出力プラグイン情報にはありませんと出てきました
aviutlフォルダ内に入れてあります
OSはVISTAです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:48:35 ID:zNnqfyBK0
( ´_ゝ`)フーン
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:49:42 ID:3yv5B/D80
またまたご冗談を
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:56:28 ID:O4XkA4vI0
お断りします
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:27:11 ID:t6VL69i50
まじれすすると付属の説明書よめ、と
497295:2008/09/22(月) 10:40:05 ID:BI7I/GIW0

もうちょっとSmoothDを改良してみた

http://www.megaupload.com/jp/?d=W3RWFZ19

やっぱり離散コサイン変換だなー、と言うことで
まるも氏のDCT-iDCTのソースを使用してコンパイルしたものも同梱
今後の課題。DCT-iDCTのMMX化は自分には無理なので、本家SmoothDのように他のMMXやSSEのDCT-iDCTのソースを流用すること、かな
本家と同じくXvidのMMX化されたDCT-iDCTを使おうとしても、なぜかビルドできず
Cをもっと勉強せねば

>>380
readmeはいずれ、と。読めと書いたcppの冒頭すら読まない人は、readmeも読まないじゃあないかと
>>ただブロックじゃない暗部がだいぶ潰れる印象ある。
閾値以下は0にしていましたから。ちょっと改善されたかも?
DCT-iDCT版を使ってみてくださいませ

>>384
あのページ、勝手に改変しても良いのかしらん?
いつの間にかSmoothDとdeblockがあった。昔のバージョンのままだけど

>>386
その短い文章ですら笑いをとれるものにできる、私の文章力の素晴らしさ、ということで

>>421,422
422氏の爆速化に期待です!
49841991 ◆41991sKfB. :2008/09/22(月) 14:37:04 ID:b0FuqFxl0
>>497
あのページを書いている者です。勝手に再配布しててすみません。
ろだにうpされて、そのままでは消えてしまいそうなプラグインの
バックアップを取っておくつもりでやってます。

あのページは誰でも編集できる設定にしてありますので、
自由に改変して頂いて構わないです。
//むしろ誰か手伝ってくれたら嬉しいな、と。(´Д`;)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:19:08 ID:95blwl8K0
質問です
テイルズオブエターニアとかの暗い画面でザワザワしたトーンジャンプ?
マッハバンド?の様な物が出て困っているのですが
これを消せるフィルタって何かないでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:21:10 ID:qe+hhErF0
画像をpngとかで見せろ、話はそれからだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:36:59 ID:95blwl8K0
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=4933
pass avi

こんな感じです
人物の後の黒い部分がムラムラっと動くのが気になります
無理ならこのままでエンコしますけどね
明るさ調整ではかなり難しそうです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:29:38 ID:gOkAzVWG0
Pass
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:44:39 ID:5+BhYXrz0
色調補正でいけるっしょ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:44:44 ID:kte/YLRE0
x.264なら AQ=0 dct=on くらいの対処じゃ駄目?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:52:07 ID:kte/YLRE0
本体設定の、YUY2変換時にY:16-235,UV:16-240の範囲に飽和にチェック入れてるとか?
506499:2008/09/22(月) 19:37:38 ID:95blwl8K0
>>503-505
お教えありがとうございました
AQ=0もdct=onも試した事がなかったので
試してみました、多少改善された気がします
が、
色調補正じゃ無理とか思ってたんですが
その後の数話で弄ったプロファイルで試しにテストして見た所
綺麗に消えました orz
ちょっと明るすぎたみたいです
スレ汚しすいませんでした
>>505
入っていたのでオフにしてみました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:03:11 ID:di3h5qZv0
>>501
これは…元ソースに問題があると思うぞ…。
TSで抜いたデータでエンコしてもここまでひどくならない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:45:51 ID:pHy3MDXN0
http://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi6454.mp4.html DLキー0000
このように画像が乱れてしまいます。
拡張x264出力を使う時になり、Xvidでやるとなりませんでした。
フィルターも全部オフにしてもなりました。
どうにか直せないものでしょうか?

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:51:03 ID:ZfYJAlE+0
インタレ解除ミスってるだけじゃねえの?
Xvidでならないっていうから別の箇所のことを言ってるのかもしれないが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:53:04 ID:ZfYJAlE+0
インタレ解除はAviUtlの自動24fps?
あと使ってる拡張x264出力のバージョン、オプションも一緒に晒した方がいいよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:59:16 ID:pHy3MDXN0
インタレ解除はしてません。
同じ条件でXvidはなりませんでした。
拡張x264のバージョンはx264.985.release01です。
オプションはビットレート以外デフォルトでやってみました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:01:13 ID:NDsR7yIi0
>>508
r985以外のバージョン試してみました?
2パスで1500指定してるみたいだけど変えてやってみました?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:06:07 ID:pHy3MDXN0
>>512
r985以外のバージョンは試していません。
今試そうと思いましたが、繋がりません・・・
ビットレートは1500以外に1200、
品質保持でも試しましたが同じでした。
514422:2008/09/22(月) 21:51:33 ID:psb1Wz/X0
>>497
アダマール変換についてようやく理解した俺涙目
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:52:09 ID:95blwl8K0
>>508
ウチだと乱れてるって程変な所は無かったなぁ
一応聞いてみるけど
再生環境が貧弱とかそう言うことはない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:54:31 ID:di3h5qZv0
>>508
上側の表示が遅れるのを言ってるのか?
これたぶんMT処理のバグっぽいからスレッド数を1とかにしてエンコしてみ?
あとコーミング多いからインタレ解除すること。

ちなみに音量やけにでかいけどノーマライズでもしてんの?
してるなら回ごとに音量変わるから止めた方がいいと思うよ。
してない場合は-6dbぐらい下げた方がいいと思われる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:03:35 ID:di3h5qZv0
どうでも良いけどSmoothDのテスト終わったので報告。

出来は↓こんな感じでそれなりに改善されてるとは思う。
http://kissho3.xii.jp/100/src/1kichi7590.mp4.html
pass : SmoothD

ただ量子化の影響なのかNR処理なのかは不明だけど背景とかの
細かい描写部分が潰れるな。
ちなみに設定値は (15,8,4,0)
今回は潰れ方の比較のためにzero_we弄ってない。

http://kissho6.xii.jp/14/src/1yon13800.lzh.html
pass : SmoothD

先に言うけどフィルターの好みは人それぞれなので参考までということでお願いします。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:14:11 ID:95blwl8K0
サンプルでかっ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:33:30 ID:kBRrWq5D0
>>508
x264 - core 64 r985 e256ea1 - H.264/MPEG-4 AVC codec - Copyleft 2003-2008 - http://www.videolan.org/x264.html
- options: cabac=1 ref=1 deblock=1:0:0 analyse=0x3:0x113 me=esa subme=7 psy_rd=1.0:0.0 brdo=1 mixed_ref=0 me_range=32
chroma_me=1 trellis=2 8x8dct=1 cqm=0 deadzone=21,11 chroma_qp_offset=-2 threads=3 nr=0 decimate=0 mbaff=0 bframes=16
b_pyramid=1 b_adapt=1 b_bias=0 direct=3 wpredb=1 bime=1 keyint=250 keyint_min=25 scenecut=54(pre) rc=2pass bitrate=1500
ratetol=1.0 qcomp=0.60 qpmin=1 qpmax=51 qpstep=16 cplxblur=20.0 qblur=0.5 ip_ratio=1.40 pb_ratio=1.30 aq=1:1.00

>>516さんに言われる通りだと思います。
パラメーター見る限りでは、下半分→上半分ガチャガチャ表示は2pass時のスレッドの生み出すオーバーヘッジぽいですね。
ご存知かもですが、インタレ外す時は、60fps読みして十分確認する習慣をつけるとと、うっかりミスを未然に防げます。
頑張って、エンコしていきましょうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:38:02 ID:m8bV99Ii0
>>519
どうやったらその情報出せるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:39:39 ID:OtfvZsVn0
x264で検索
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:39:44 ID:psb1Wz/X0
>>520
バイナリ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:39:47 ID:kte/YLRE0
cli
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:53:57 ID:m8bV99Ii0
>521-523
意地悪しないで教えてよ
x264.exe aaa.mp4
オプション調べてみたけどよくわからなかった・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:59:45 ID:lb67vRzA0
mediainfoとかavinapticでも見れますよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:02:55 ID:tkrevKXJ0
>>524
俺はavinaptic使ってます
527519:2008/09/23(火) 00:04:47 ID:NOog70qo0
>>524
>>522さん言われる通り、バイナリーエディターを使用しています。
使用ソフトは(一例ですが) → http://cowscorpion.com/file/Stirling.html です。
ショートカットをSendtoに登録すると「右クリック-送る」から開けて便利が良いですよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:05:51 ID:kKvjXj4A0
>>525-527
親切にありがとう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:01:41 ID:uqGQKOZl0
でも人のオプション参照しても使ってるマトリクスや
ソースの状態が異なるからほとんど意味なかったりするんだよな。
530508:2008/09/23(火) 01:08:07 ID:a4Myc6s00
>>519
インタレ解除がダメだったんですか。
アニメだったので自動24fps化で大丈夫だと思ってました。
60fpsで読み込んでみたのですが、
ここからどうしていいのかわからなくなってしまいました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:23:06 ID:NOog70qo0
>>530
60fps読み込みして、コマ送りすると、Top→Bottom か Bottom→Top かが、
簡単に解りますよ。両方ともに設定して、実際に動かしてみましょう。
一目瞭然と思いますよ。自分はこの基本を疎かにしがちなので自戒を込めてw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:23:45 ID:Ze6dezpK0
>>530
インタレ解除が原因じゃなくて(ry
もう一度 >>516 >>519 をよく読み返せ
インタレ解除云々は別の話
その映像のフレームレートを調べたりするのに60fps読み込みする
http://anime-framerate.sakura.ne.jp/index.php?%A5%D5%A5%EC%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A1%BC%A5%C8%A4%CE%C8%BD%CA%CC%CA%FD%CB%A1
一般的に24fpsで作られているものが多いから自動24fpsでもだいたいは大丈夫だけどイレギュラーがある
そのへんは自分でぐぐって勉強して覚えるべき
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:31:33 ID:NOog70qo0
↑といいつつ、優しいのねんw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:49:37 ID:lWIXnR3Q0
wmv等のファイルをD&DでAviUtlに送ると読み込めるのに
ファイル右クリック→送る→AviUtlでは読み込みに失敗するものがある。
右クリックから開くことも多いので、希望としては同じように開いてほしい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:34:56 ID:NOog70qo0
>>516
音声の整形について、意見を聞かして欲しいかも。

TSの場合、High_Frequency_ReBirth(倍音合成)とEqualizer(lラウドネス・カーブ)が
必須だと思う。それに、好みのStereoEnhancerや3D_Surrounderでほんのり薄化粧して、
最後にNormalizeしている。今、悩んでいるのは、来月からノイタミナ枠で始まる「のだめ」。

全く、原音のままという考えも有力なんだけど、軽量化TSを永久保存し始めているので、
エンコ側では、思い切って独自色を出して行きたい。結果、Normalizeも必須だと思うのだが。。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:15:15 ID:uqGQKOZl0
>>535
えっとだね…
エフェクトつけて好みの音声にするのは問題ない。
ただノーマライズはやめておけ。
ノーマライズするぐらいならオーディオアンプの出力を上げた方がいい。
なぜかというと毎回オープニングとかの音量に差がでることになるし、
物静かな葬式みたいな話では音量が総合的にでかくなるし、
爆音ライブみたいな話では音量が総合的に小さくなる。
つまり連続してみてたり、シリーズとして揃えるのにノーマライズは向かないってこと。

あとTSデータ持ってるなら音響さんが一番効果的な音量バランスに調整してるはずなので
それを台無しにするノーマライズは如何なものかとっていう話。
せめて弄るなら音量にしとけ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:29:07 ID:NOog70qo0
>>536
シリーズを通しで見ることを考えた場合、その均衡の破壊は確かにありがちかも。
解決策だが、OP・EDのみ、すげ替えるか。最も簡単なのは、WAV上で本編のみ範囲選択、
Normalizeを掛けるのがよさげ。波形窓で、OP, ED部て「力士の褌」のようで一目瞭然だし。

なるへそ。参考になったヨ。d
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:21:51 ID:iBTR8Qqn0
>>536
実際のところ、マスターの音量ってバラバラなんですよ。
親切なところは、1-2chに放送、アナログコピー用に-20dBリファレンス
3-4chにはDVD用で-12dBとか-16dBとかで
リファレンスとったものを収録してくれるけど。
ただ、-20dB基準でも、ミキサーさんごとに±2dBぐらい違ってくるし。

一番良いのは、自分で基準音量設けてそれに全て合わせることかな。
普通にMA作業になっちゃうけどさ。
クリップが発生するようなら予めコンプするしかないけど、
実際の現場でもそれはやってる事だから気にすることじゃないよね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:11:33 ID:XU/CaqEn0
>読めと書いたcppの冒頭
途中から来たから読めと書いたとか知らなかったんだけど
多数派を真とするならreadme.txtどころかAviUtlプラグインは昔からプラグインの拡張子以外と同じ名前+拡張子txtで説明書書くことになってるよ。
理由は大多数がプラグインと同時に説明書も入れるからreadme.txtだと都合が悪いってことで慣例としてそうなっていった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:47:00 ID:iBTR8Qqn0
>>539
パラメタが死ぬほど多いなら説明は欲しいけどねっ。
個人的には開発した経緯とか方針も知りたいので、
アブストラクトも欲しいかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:21:36 ID:+2v5dLDu0
>539
readme書いてくれる方が嬉しいしけど、そこは作者の自由じゃないか?
読んでと書いた云々は自分も知らなかったから、そこだけはわかりやすくしてくれれば別にcppでもいい。
折衷してreadme.cppとかどうだろう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:21:46 ID:F14jkKFy0
mpeg2をTMGでCMカットして、AviUtlにプラグイン等を入れてH264で綺麗に出力できるようになったけど
再生直後に映像が↓の様になるのはQuickTimeの仕様?
http://www.uploda.org/uporg1685831.jpg.html


512x384 24Bit AVC/H.264 [email protected] 9.97fps 510f 980.04kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 97.70kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:00:51.171 (51.171sec) / 6,911,451Bytes

真空波動研Lite 080809 / DLL 080809
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:33:53 ID:yV2X/kIa0
オーバレイでググレ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:34:22 ID:yV2X/kIa0
オーバーレイ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:41:25 ID:DNUBIDBT0
>541
新たにreadme.cpp作るならcppである意味が無いな。
readme.txtにして「cpp読め」とだけ書くのはどう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:54:39 ID:qzykflRV0
>>542
QuickTimeで再生するのは馬鹿
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:25:42 ID:gUAzJgII0
>>546
巣に帰れ馬鹿
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:14:55 ID:NOog70qo0
*.doc をwordが分捕ってしまったからreadme.docは使われなくなったし。。。
本家使用ってことで、readme.1stあたりだと解りやすい。最近、あまり、見かけないし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:27:19 ID:v5XexbmZ0
>>20
言語拡張プラグインいただいて使ってました
今日気がついたんだけど再生ウインドの新機能の
"再生フレームへ移動"と"選択範囲を再生"が消えてた
プラグイン抜くと正常に戻ります
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:18:43 ID:omts0p4f0
>>546
基地外の間違いだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:39:21 ID:tPtP2pzz0
せめて変態と言ってやれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:36:30 ID:tQ+EKyXP0
皆が皆説明書のファイル名readme.txtだとうっかり上書きしちゃうじゃん?
そういう意味で プラグイン名.txt が多いってことだろ。

>readme.1st
絶対反対。ダブルクリックでメモ帳起動しないなんて。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:44:11 ID:PBV6OPBC0
>>541
zipの中に「readme.zip」を入れといて
それを解凍するとC++のソースで
コンパイルするとグラフィカルな説明プログラムになるようにするんだ。
嫌がらせならそれぐらいせにゃならん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:57:38 ID:Etm4t5+mP
読めと言われて素直に読んで…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:12:56 ID:93lIoKR10
read.me なんてのもたまに見るな。
いっそのことソースだけ配布とかどうよ。
自力でコンパイルする人ならとりあえず開くだろうし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:27:06 ID:1tPgFnck0
実行ファイルを再配布するやつが出るだろうから意味なす
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:39:50 ID:WfeOQlQ9O
プラグインで、「これは絶対入れておけ」というものはあるでしょうか?
ゲームの動画作成に使用したいのですが、教えて頂けるとありがたいのです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:42:53 ID:HwkKgV4U0
最低限必要なものは最初から入ってるよ。
ゲーム動画作成するぐらいなら十分だと思う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:48:06 ID:1tPgFnck0
リサイズするならLanczos
56020:2008/09/24(水) 05:20:51 ID:MW7cWtIV0
>>549
確認した

そもそもaviutl_plugin_SDKのサンプルに該当箇所がないことが原因なのでどうしようもない


といいたいところだが
本体のリソースみて修正すればなんとかなるか
以前のやつ(jp_resource2.aul)を消去してから導入してくれ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/141318.zip
pass:aviutl
だがこれは・・・需要があるのだろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:29:49 ID:WfeOQlQ9O
>>558-559
アドバイスありがとうございます。
562549:2008/09/24(水) 10:18:13 ID:mShdXN1B0
>>560
ありがとうございます

需要は判断できないけど今、自分が落とした時点で
7人目でしたよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:48:39 ID:wT403Pbn0
>>552
ダブルクリックで起動するようにしとけば
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:03:47 ID:w6S14kLBO
アクセスキー付きの日本語リソースを作ってみた。>>4の時間ジャンプと同じところで公開中。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:09:45 ID:Du3Fyz+q0
すみません、質問させて頂きたいのですが

Frapsで撮った無圧縮AviをAviutlで、音声を付けて拡張x264出力GUIを使ってMP4出力した際に
出来上がったMP4が、何故か途中から画面が真っ暗になり音だけになってしまいます…

一応、自分なりに解決策を調べてはみたんですが分からない次第です;;
どなたか思い当たる原因などありませんでしょうか??
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:12:15 ID:zU5TLjyK0
>>565
ファイル>環境設定>入力プラグインの優先度
で、AVI/AVI2 File Readerあたりでaviを読み込んでみたらどうだろう。
斜め上行ってる解答かもしれんのでよろしく
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:21:42 ID:Du3Fyz+q0
>>566
さっそく今やってみました
が、読みこんだ途端に砂嵐になってしまい描画できませんでした…

ちなみに今までは AVI File Reader (Video Fro Windows) を使って読み込んでました
この事象になってしまうので、今までのエンコードの作業時には

無圧縮Avi>VirtualDubModでDivxを使って一旦圧縮>その圧縮AviをAviutlでMP4出力

といった具合にやってました。これだと何故か真っ暗にならず正常にエンコードできます
しかし無圧縮Aviを生でエンコードすると真っ暗になってしまいます…
生Aviを直接エンコードした方が画質がいいので出来ればそっちでやりたいのですが・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:28:16 ID:zU5TLjyK0
>>567
どっかで見たことあるきがするんだけど、思い出せない・・・w
誰か解決策知ってるんじゃないかな。

とりあえず、俺からアドバイスするとしたら、
AVI File Reader (Video Fro Windows)できっちり読み込めるなら
一旦フィルタとか全部かけてhuffyuvで中間ファイル書き出しして
そのaviをフィルタ何もかけずにmp4にエンコしてみたらどうだろってぐらいだ

力になれなくてすまんのぉ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:31:25 ID:ASoAyRbT0
AviSynth経由で読み込めばいいんじゃねえの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:09:03 ID:ID4riVaG0
2GBの壁だろ。synth経由しれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:39:50 ID:wT403Pbn0
□ AVI 2.0 にチェックじゃ、だめですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:59:55 ID:Du3Fyz+q0
す、すいません・・・
Avisynth経由で読み込むというのをやってみようと、ずっとググって調べてみたんですが分かりません;;
これは私がアホすぎるということで諦めたほうがいいんでしょうかorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:59:58 ID:PLtjmgzH0
Aviから直接MP4に入れなおせばいいし、Fraps関係だってぐぐればすぐに出てくるのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:03:32 ID:TGS0Fv180
レスありがとうです
Fraps関係で調べてから出直してきます・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:06:23 ID:SAB1X5iJ0
過去ログの44にまったく同じ症状のログがあるな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:57 ID:SAB1X5iJ0
バージョン0.99なら2G以上のファイルも入力できるようになってるらしいお
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:22:42 ID:yL0Kojqc0
>>235
自分もビデオフォードが反映されなくて悩んだのだけど、なんとなく原因がわかったのでレス
設定画面で、最初はイン、アウトとも黒が選択されてるけど、これはまだ何も選択してない状態なのだと思う
なので白か指定色を選ぶかなりして何も選択してない状態を抜けないといけない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:56:21 ID:XyjJupHtO
>>560
>>564を作るきっかけになりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:44:09 ID:wtIeCdo40
質問です
Frapsで撮ったのが50G分くらい分割で作成されてるのですが
それをこのソフトで結合するのはいいのですが
撮った容量+出来上がる容量で相当な量になってしまうのですが
分割されてるのを一気に入れてエンコってのはできないですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:04:47 ID:gRTlGakp0
追加読み込み
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:05:54 ID:wtIeCdo40
>>580
おぉこれで追加読み込みして、そのままエンコすればいいわけですね!?
ありがとうございます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:24:25 ID:O0iPey7b0
ソフトウェア板のほうは、優しすぎるぐらい優しくて、のどかやね〜。ヨカヨカ〜♪
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:25:27 ID:O60Q8vPe0
てか今更だけどAviutlで字幕入れることってできたのなww
2年間ずっと使ってるのに知らなかったorz
http://uproda.2ch-library.com/src/lib056422.jpg
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:34:27 ID:5ebuxYVG0
これはキモヲタとしかいいようがない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:36:42 ID:JMKXlUmC0
まさかのやよいフォルダ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:39:31 ID:O60Q8vPe0
>やよいフォルダ
VIPでやよいのJaneスキンうpしてくれたからどんなものかとDLしただけ。
実際使ってはいないよ。壁紙がイタイのは(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:46:18 ID:At/m+tw30
台湾美少女3姉妹ってなーに?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:50:43 ID:O60Q8vPe0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:56:51 ID:I5dh1SOa0
厨房5点セットww

2chブラウザ:Jane
動画Player:GOM ww
ブラウザ:Slepinir
画像閲覧:Irfan View
レタッチソフト:JTrim
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:59:44 ID:JviXwul70
す、スレピニル!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:02:02 ID:oL1Afqc50
みんなして突っ込みすぎだろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:26:10 ID:O0iPey7b0
ツッコマレテ気持ちいいよね? 巧妙に計算されたネタの提供方法だしw

>>589限定で言うと JTrim以外は、お前は俺か!? だしw 優秀な選択だ!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:29:56 ID:O0iPey7b0
それに、この台湾の□η系アイドル 踊りもメッチャ、すげえーんだぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:48:39 ID:B34uV3Ad0
3.9Gの動画ファイルを
x264でエンコしたのですが
音声がどうたらこうたらでPCMでやってくださいと出ました。
ただ、その欄をクリックつけることができないので
今はAAC-LCでやっています。

これはなんでエラーがでるのでしょうか?
少し小さいファイル(1.3G)でエンコしたところ別にエラーはでなかったのですが・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:51:50 ID:cirh0M480
3
2


C


596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:10:06 ID:5axHT5XX0
特務エスパーかもん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:30:22 ID:MSgkSOzT0
seraphyのmp4プラグインが
入れても認識されないんだが・・・
勿論他のプラグインは問題なく動いてる
解決法分かる人お願いします
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:55:28 ID:YUm2E2wI0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:56:00 ID:yJmLx+PJ0
>>597
諦める
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:00:21 ID:fq7Uixsn0
>>597
無難に有料ソフトでやっとけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:05:23 ID:JkxO3D/K0
>>597
テキストに書いてあるの入れてないんじゃないの(Microsoft Visual C++ 2008とかあとNetなんちゃら)?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:09:23 ID:m3j04ejP0
>>601
だまっとけばいいのに・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:12:25 ID:5axHT5XX0
今気づいた。
ReadMeにそんなこと書いてない!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:40:06 ID:JkxO3D/K0
かなり前の更新から書いてないんだよねw
だから分からないの人は居ると思う

>>602
サーセンw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:48:32 ID:JkxO3D/K0
最新落としてみたら書いてあったorz
何で俺の使ってるバージョンには書いてない。release02だからかな?勘違い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:46:47 ID:B34uV3Ad0
朝方質問したものです。
意味不明で申し訳ない。

aviファイルをmp4にエンコードしてたんですが
どうも短いファイルなら大丈夫みたいなんですが5分くらいのをやると
最後の音声処理でエラーがでてしまうのは何とかならないのでしょうか。
エラーが出たファイルを見ると再生後2分くらいのところで画面が黒くなって
何も映し出されないです。

んーわかりづらいですかね?ごめんなさい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:54:37 ID:yMH6CW7o0
2GBの壁

この手の質問秋田
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:12:05 ID:ajvUwtw20
2GBっつかAVI1.0だな
frapsなんぞ捨ててしまえ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:29:29 ID:B34uV3Ad0
そうしたら、何でゲーム動画とれば幸せになれますか?

そんなことしらねーよだったらすいません
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:20 ID:fq7Uixsn0
どうせニコニコだろ。出来ることから始めれば?要するに5分ずつ区切って投稿
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:31 ID:rVCb9rFb0
   ____________
  |_|__|__|__|__|__|
  |__|__|__|__|__|_|_Λ
  |_|__|__|__|__|__|∀`) <2Gの壁、バカの壁
  |__|__|__|__|__|_|⊂)
  |_|__|__|__|__|__|/
  |__|__|__|__|__|_|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:35:51 ID:fq7Uixsn0
おっと5分じゃ無理だっけか。なるたけ長くエンコできる時間を探そう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:36:36 ID:B34uV3Ad0
動画共有サイトなどで使う気はないですね。
身内にみせるためだけなんで。

もう少し探してみます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:43:24 ID:tyhNCilr0
>>613
グラカからHDMI(or D3/4)出力したのを、もう一方のPCでキャプるのが標準だとおもってるんだが。

Frapsとか、制限多いけどなんとか低コストで仕上げようってソフトの代表格じゃないのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:50:45 ID:ajvUwtw20
DxCapture使え
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:19:35 ID:M0WxLHyB0
Frapsをバカにするのはアホだけだ。
今のところ使いやすさや機能性に関しては(日本では)DxtoryとDxRec2が一番

ロゴが入るのがうぜぇってんなら課金すりゃいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:17:52 ID:swm5rlZm0
frapsはavi2.0に対応して4GB制限無くせばいい
今時固執する必要もないだろうに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:22:14 ID:M0WxLHyB0
無くせというかON/OFFはほしいわな。
自動分割で助かってるところもあるし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:30:40 ID:M0WxLHyB0
ところで7分弱の動画をAviutlで編集してて毎回よくあることなんだけど
ツール→再生ウィンドウで再生させたらたまに音が飛び飛びになったりするんだ。
これってスペックの問題かね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:12:50 ID:yMH6CW7o0
そうdeth

ビデオフィルタを無効にするチェック入れてだめならどうしようもない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:16:26 ID:M0WxLHyB0
一応スペ
関係ないのも混じってるけど。
[CPU] E8400@3.6GHz
[MEM] UMAX PC-6400 2GB*2
[M/B] ASUS P5Q PRO
[VGA] Radeon HD4850 512MB
[HDD] ST3500320AS
[OS] Vista UltimateSP1

ビデオフィルタ無効にしてもたまーにあるんだよな。
拡張フィルタで字幕確認するときとか飛び飛びで集中できn
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:57:15 ID:tRamSoIu0
OVC?
その時点で特命エスパー解答者限定っすw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:34:43 ID:lQCF3PRj0
こちらに誘導されたので。。

aviutl のプラグインで ある範囲だけぼかすフィルターってありますか?

画面の 左上の x,y 座標位置と、幅と高さを指定して、中心から周辺に向
かってフェードして違和感のないようにぼかすようなもの
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:38:28 ID:bsvGB0+k0
拡張フィルタでできなかったっけ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:38:59 ID:fCihD51i0
>>623

あるよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:39:15 ID:bsvGB0+k0
今試してみたらできなかった(´・ω・`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:04:36 ID:bsvGB0+k0
一部ぼかしフィルタぐぐったらでた
http://zoome.jp/babyblue/diary/43
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:12:23 ID:lQCF3PRj0
>>627
おお、サンキュー。。
これから試してみますm(_ _)m
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:50:33 ID:6y2CuKv50
ちょっと詰まってしまっています。

PE4.0で非圧縮aviを作成。
真空研では
720x480 16Bit Microsoft UYVY 4:2:2 29.97fps 25497f 165971.57kb/s
Extensible Wave 48.00kHz 16Bit 2ch 1536.00kb/s
[RIFF(AVI2.0)] 00:14:10.749 (850.749sec) / 17,813,749,078Bytes
となっており、一部のプレイヤーではmovieもaudioも問題なく再生。

他方、aviutlでは読み込みmovieは認識するものの、audioは認識せず(下部の緑の波長がない)。
当然、mpeg4出力するとmovieのみの出力になってしまいます。

できるだけ、途中のプロセスを増やさずにとは思っているのですが
いろいろ調べると、aviutlだけでは解決しなさそうにも思えるのです。

質問としては、この問題は
1.設定上の問題で、それをいじれば解決す余地があるのか
2.その余地が無い場合は、movieとaudioを別途合体させる方法が妥当なのか、
それともavisynthのようなものをかませるのがよいのか。

ご教示いただきたく。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:01:43 ID:XHk8rh0c0
>>629
mpeg4ってx.264?もし、そうなら対処療法になるけど後から音だけをくっつけることできるよ
俺は、音とびとかしてる時はいつもそうしてる。

あと根本的な原因は、他の人にタッチw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:08:20 ID:e54n8aPL0
>>629
Extensible Waveってのが原因でしょ。そういうACMがないからデコードできない。
おそらくRIFFのフォーマットタグがFFFFかFFFEあたりだろうから、0001にバイナリエディタででも書き換えればOK
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:10:27 ID:l6+IR4Is0
Extensible Waveをutlに読み込む方法は? って話しですよね→次の人にタッチw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:18:01 ID:e54n8aPL0
いや、データレートからPCMなのは確定なので、フォーマットタグ書き換えるだけで読めるんだけど。
書き換えずに読みたいなら、ds_input.auiをつかったら?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:27:35 ID:l6+IR4Is0
-------------- ゴ ー ル --------------
(・・||||r拍手              \(^^@)/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:13:13 ID:6y2CuKv50
>>630>>634

皆様ありがとうございました。
バイナリエディタで当該ファイルが読み込めず編集できなかったので
Extensible Waveを回避する方法を探してみました。

ここで同じ問題で悩まれて解決された方がいるようなので、ここを参考にトライしてみます。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:xJ6lqxjT5FEJ:d.hatena.ne.jp/kidego/searchdiary%3Fword%3Delements+Extensible+Wave&hl=ja&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja

Extensible Wave が問題のkeywordであるとご指摘いただきありがとうございました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:22:30 ID:6sL6lYMF0
音声抽出めんどくせぇよぉぉぉ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:17:22 ID:ykQqSgxP0
>>635

2chのExtensibleなら、一時的に試すならコレでもいける。
分解して、できたWAVを2ch再結合
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se349135.html

2chなバイナリ書き換えが楽だけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:52:37 ID:kpiF878e0
ちょっと質問
aviutlの右クリックメニューを編集する方法って無いですか?

自分、割と右クリックメニューを多用するんですが
たまに「元に戻す」をうっかり選択してしまい、
直前までやっていた編集が元に戻ってしまうことがあるので、
項目から消したいです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:38:08 ID:8PeUqexG0
「選択範囲の削除」と「元に戻す」が近いからなあ。
ショートカットにすればいいんだろうけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:57:41 ID:6YdWTLXj0
「やり直し」も追加してくれれば解決
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:19:55 ID:D6YEPYjV0
>>638
1.うっかりしない
2.最近あがってる言語リソースなどを参考にして自分で該当箇所を消去した言語拡張フィルタを作ってみる
3.Ver.99fなら本体(aviutl.exe)をバイナリエディタで開いて
 000649B8: 00 →01 に変更

特に3は要注意 厳密には消してるわけじゃないからもしかしたらダメかも知れん
ひとまずテストしてみた感じでは大丈夫そうだが
バックアップとったり色々自己責任でよろしく
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:49:12 ID:y42eLwZmO
BS氏が作った透過性ロゴMT版について聞きたいのだけど、
本家の透過性ロゴ(たしか2008/01頃の)をauf→dllにして使ってたんだが、「プロファイルをフェード基点にする」にチェック入れると強制終了しちゃって。

そこは我慢して、プロジェクト分割エンコ→結合してたんだが、昨日何と無く本家透過性ロゴを8/15付けの最新版入れて、
auf→dllにして使おうとしたらaviutl起動時に「想定外のエラーを検出しました。・・・」と出て透過性ロゴが強制終了されて使えなかった。MT化出来ないみたいです。
他に透過性ロゴ使ってる人はどう?
8/15付以前のバージョン使ってる人はプロファイルフェード基点できる?
最新版をMT化できた人いる?
忘れてたがaviutlはd3、OSはXP SP3です。長々とすんません。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:56:05 ID:aD2Fwl5M0
どーでもいーが古いaviutlにこだわる理由がわからん。それも何と無くか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:50:30 ID:y42eLwZmO
別にこだわってる訳じゃないです。何と無くです。

何か気に入らないようでしたらすんません。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:31:29 ID:y42eLwZmO
連レススマソ。
追記です。aviutl最新fでも試しましたがダメでしたorz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:37:05 ID:5NkM8I3vO
普通は先に本体ぐらい最新にしてからそれでも駄目なら質問だろ
おまえには一生無理
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:30:49 ID:kpiF878e0
>>641
上手く行きましたTHX
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:26:43 ID:GN7iPR6v0
>642
バージョン情報の文字数が違う所為。
「透過性ロゴ ver 0.12a by MakKi」ってなってるところの
最後の'i'を0x00にすればおk
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:31:57 ID:sgBVnowkO
一生できないな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:58:45 ID:jxpm3qt90
MP4Plugin 20080928
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:17:46 ID:0kGM/U6I0
>>638-640
エンコ師さん それぞれのスタイルがあるから あまり大声では言えないけど・・・
[CTRL]+[X] → 選択範囲の削除
[CRTL]+[U] → 元に戻す      これぐらいは登録しておくと便利だよ。

俺の場合、[SHIFT] 押しながら選択範囲を(30コマ移動[↑][↓]) (1コマ移動[←][→])で設定、
[CRTL]+[X]でカットするようにしてから、確実に編集速度が上がったと思うんで!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:05:59 ID:56MtnPQQ0
Frapsで撮った動画(11:38)をAviutlにつっこんで7分丁度で分割させようと
範囲選択→選択範囲のみをx264guiでmp4出力できたのはいいんですが、
分割で残った最後の部分をそのままエンコすると必ずといっていいほど音がズレます。

なにかわかるかたいましたら教えてください。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:42:30 ID:mFPGvidM0
ソースではズレてないの?
48k→44,1kにしてないの?
どんなズレ方してんの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:54:02 ID:GEDdeApPO
>>653
652ではないけど、なんで44.1KHzに変換する必要があるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:27:13 ID:mFPGvidM0
俺に聞かれても・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:40:09 ID:7QQDAJWX0
>>655
書き方が紛らわしかっただけでしょ。
サンプリング周波数を変更したりしてない?
って意味だろうけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:55:40 ID:VmFyK7c90
BSのフェード時だけ出る強烈なブロックノイズは何とかならないのだろうか。
SmoothD使ったけどひど過ぎて緩和できないし、ソースからして
フェード時にチラチラ輝度が変化してて見づらいしで最悪だ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:55:56 ID:mFPGvidM0
あー、なるほど、確かに紛らわしいw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:40:01 ID:jnBWXrFK0
暗転とかブロック出さずにエンコするの難しくない?
見慣れすぎて脳内フィルターがスルーするようになった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:43:45 ID:58FNDdAV0
まあ脳内フィルター最強なのは間違いない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:32:17 ID:hwiQzswl0
>>652
以下、自分チックutlちゃん音ズレ対症療法  フィルターの類を全て外した状態で。

(1) 7分丁度のファイルに一旦切り出して保存。ついでにプロジェクトファイルも保存。
(2) WAVを書き出し。「再圧縮しない」に必ずチェック。
(3) avi出力。「音声を保存しない」に必ずチェック。
(4) MUX

(5) 最悪、これでもズレるのなら、WAV全体を、
CyberLink TimeStrech Filter(PDVD7)で 伸縮させて時間を合わせます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:56:24 ID:CU3bCbcF0
キャプチャしたソース動画100GB程を読み込ませたらシークがとんでもなく重いんだけど
Aviutilってこれはどうしようもない?
TMPGならまだマシなんだけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:03:50 ID:1Nyp9TU00
ヒント
入力プラグインの優先度
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:06:49 ID:8jvVfBUI0
マルチスレッドに対応しているのですか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:04:45 ID:56MtnPQQ0
>>653
ソースではズレてません
サンプリングはPCM 48,00kHz 2chで固定になってます。

いろいろ紛らわしくて申し訳ない。

>>661
ありがとうございます。

その方法をちょとやってみたいとおもいます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:39:56 ID:UIfe3YOu0
そろそろBlu-Rayとかも普及しだしてきたし
TS入力プラグイン誰か作ってくれよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:07:19 ID:ofrXnvTO0
プラグインなんてなくても普通に読めると思ったが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:30:51 ID:5VvZ4Gjp0
>>666
PIDが整理され、軽量化されたTSから、DGIndexで生成されたd2v+AAC。
バリュー・クラスのDual_Core_PCで読み込んでも、コマ送り速、15fps〜は行けます。
これを、重杉と見るか、実用と見るかは、utlの熟練度によるところが大きいかも。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:23:26 ID:2GYvvnxA0
Wiiのヴァーチャルコンソールプレイ画面を720*480で取り込んだのですが
640*480に左右を切り取りたいんですがどのように設定したらいいですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:25:17 ID:8FNvltxR0
>>◆avitl0QFUE氏、Aroo氏

NL-Meansフィルタの計算モード2において、時間範囲を1以上にすると、
時間変化をしている部分が黒く塗りつぶされてしまいます。

ProcessorSse2Aroo.cppをせっせと読みましたが、
usum2とvsum2を初期化している366-367行目を、
その直後のdtのループに入れるべきなんじゃないかと思います。
ProcessorCpu.cppでも、sum2の初期化はdtのループの中で行われてますので。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:04:02 ID:YyMuVgQq0
ちょいと聞きたい。
新番組のクラナドなんだが、サイドカットで4:3になってる。
で、番組始まった直後に右上に「字幕」って出てくるんだけど、それがサイドカットされてる黒い部分にかかってるんだ。
だから、アスペクト比を4:3にして、クリップクロップすると、「字幕」という文字が少し切れてしまいます。
こういう場合どうすればいいんですかね?
サイドの黒い部分はどうしても排除したいです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:08:54 ID:wReGevHx0
切れるしかない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:26:01 ID:lWP8O3g80
>>671
透過ロゴでやるとか1枚ずつ塗るとか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:47:28 ID:3jmwgKjl0
>>671
BSをキャプ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:49:22 ID:P4NgKCqt0
ひだまりの3話から突如[字幕]がかぶったよな・・・とらぶるも。
676London:2008/10/03(金) 04:51:49 ID:3b68JQnC0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:44:40 ID:ZD+NHdBa0
透過ロゴのロゴデータ、英数字だけで説明的な名前を付けると
長さの制限にすぐ引掛ってしまう。緩くならないだろうか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:36:45 ID:wReGevHx0
誰かあに瓶のResizeIntrをプラグイン化してくれる神はいないものか…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:50:56 ID:9gXj8p/P0
こんなことやってるけど、応用できるかな・・・?
ttp://www.geocities.jp/flash3kyuu/image/smoothing_v2.png
ただ、画面内だけの判定でどのくらいうまくいくか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:12:50 ID:sGaUu+Vg0
NL-Means filter
バージョン 0.12
http://kishibe.dyndns.tv/index.php?フリーソフト/NL-Means filter
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:16:52 ID:jAg5sEdO0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:17:20 ID:HAvzBVYY0
>>679
なんで色まで変わってるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:38:47 ID:4wEr2EJl0
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml

x264.997.release01.rarきたよー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:04:46 ID:UIfe3YOu0
NL-Meansの問題回避フィルタってあるけど、0.12でもう
不要になったの? それともまだ必要?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:32:01 ID:8FNvltxR0
>>◆avitl0QFUE氏
更新確認しました。うまく動いているようです。
素早い対応ありがとうございます。

>>684
0.12でソースコードが修正されてるので、不要になったかと。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:18:35 ID:5Ao5iF0d0
DTV板から誘導されました。

バッチ出力について教えて頂きたいのですが。

バッチ出力に登録後、一旦aviutlを終了して
バッチファイルもしくはコマンドラインからのバッチ出力の開始は
出来ないでしょうか。

休止復帰から録画しようとすると、デバイスの認識で不具合が出て録画を失敗する事があり
最近は復帰後に一旦再起動させて録画するようにしています。


録画終了後にタスクスケジューラからバッチ出力をさせるのが目的です。

出力ウェイトプラグインを使ってみましたが、録画前の再起動でaviutlが
終了してしまうので、バッチ出力の開始はできませんでした。

良い方法がありましたら教えてください。
68748-564:2008/10/04(土) 11:28:44 ID:vaIOQoFnO
>>4の時間ジャンププラグインを更新しました。
ジャンプウィンドウと連動して動くようになりました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:39:34 ID:lb1dpj0Y0
>>687

便利すぎて鼻血が出そうです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:51:12 ID:ImX78inD0
>>687
30分とかでジャンプしたいのですが、うまくいきませんでした
1分ちょいくらいしかジャンプしてくれません
あまり大きい値を指定すると正常に飛んでくれないのでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:01:09 ID:jK53ycVF0
>ジャンプウィンドウと連動して動くように
やってみたけど何が連動して動くのかわからない。
何が変わったの?何か同期して動いてる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:06:58 ID:jkfRkyY+0
>>687
ジャパネットタカタのページに飛んだぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:15:42 ID:lb1dpj0Y0
>>690
ジャンプウィンドウっていうプラグインがある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:23:04 ID:72mobC6q0
DVDエンコ時の1話と2話の境目検出に便利すぎるw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:23:04 ID:jK53ycVF0
>>692
マジありがとう
全然気づかんかったw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:52:21 ID:MN7vaOZs0
>>693
DVDがソースなら抜き出すときにチャプターで1話、2話切り分けとけよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:16:43 ID:72mobC6q0
>>695
・・・たしかにそういう手があったね(汗 サンクス!

たまに境目がわからなくて困っていたんだよねw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:17:53 ID:yM+ZyYa80
ジャンプウィンドウがやけに使いやすくなったぞww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:15:47 ID:BoSp7K4f0
拡張フィルタの縁取り字幕の縁の太さを変えたいんだけどこれってソース書き換えないとむりっぽ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:04:24 ID:+eK8/Nw40
...後の『拡張フィルタ改』の産声である。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:06:25 ID:BoSp7K4f0
思わずぐぐってしまった俺。
(´・ω・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:30:34 ID:xrBtGLPE0
神が産声をあげたと聞いて飛んできました
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:35:09 ID:m37Y9s7T0
拡張フィルタかい?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:39:20 ID:UZ9LZ9Oz0
んーNL-Means filter バージョン 0.12に上げたらプラグインとして認識しねぇ…
AviUtlのiniやsav消してもだめだ…前Ver.は認識するのに
同梱のvcomp90.dllのVer.は更新ないしaufの更新だけじゃ動かないのか。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:52:22 ID:ZAjcU3j60
うちは上書きコピーで認識されてる
705703:2008/10/05(日) 01:57:34 ID:UZ9LZ9Oz0
ごめん調べてたらD3DX9_39.dllが足りなかったみたい…
自分はDirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)だけど
D3DX9_39.dllは更新日付が2008/07/12だから
最新版のDirectXが必要だったってことか。。。スレ汚しスマソ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:42:19 ID:3L2ZgsQg0
こっちが適切なのかな


ゲーム画面を録画することに特化したFrapsってのがあるんだけどさ

これで録画したAVI、VirtualDubだと正常に開けるが
Aviutlだと砂嵐にしかならないのは

なんでなら
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:34:04 ID:pQBthGhj0
フィルタの順序とかなんとか。

Fraps Aviutlでぐぐれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:37:02 ID:dHn4W+fT0
そいつがどれだけ調べ、詳細な情報を晒してるかがポイントであって、
自助努力の欠片も窺えない質問をする場はどこにも無い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:15:17 ID:lkOG2aKD0
「なんでなら」←この時点でダメだろww
教えてもらえる確率を自ら狭めてるアホ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:08:18 ID:yYjC9ABg0
lame(3.98.2)でエンコードしようとして初めは選択しにでていたんですが、
突然消えました。
aviutl(99f)を入れなおしても、lameを入れなおしても
でてきません。OSはxpです。
誰か解決方法がわかる人いませんか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:38:43 ID:mbCJcJSW0
突然消えることをしたんでしょうなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:44:32 ID:pQBthGhj0
なんかあがってた。
楽しそうだなこれ(・∀・)
http://www.crymod.com/filebase.php?fileid=2483
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:46:46 ID:pQBthGhj0
誤爆orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:48:34 ID:GmCFcdyI0
マキシマムアァマァァ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:15:46 ID:Lt2jIfAY0
マキシマムスッピード

>>710
音声が「再圧縮なし」にチェックが付いてないか確認しれ。
それでもだめならaviutl.ini削除しれ(・∀・)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:25:52 ID:JRvJ2xJa0
くろぉぉぉくきどぉぅ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:30:33 ID:5DbftPx00
消えたってことは設定画面で現れなくなったってことだよな
lameを確実にアンインストールしてから再インストールしたか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:43:43 ID:CxmjmRAB0
再起動した時に音声読み込んでないだけとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:01:29 ID:3L2ZgsQg0





「Lameは らめぇぇぇ」





720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:06:27 ID:pQBthGhj0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:12:44 ID:53czeRyX0
Limeだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:13:31 ID:ol0zzTJl0
>>719
いや…うん、俺は評価してもいいよ。
723710:2008/10/05(日) 23:35:21 ID:yYjC9ABg0
レスありがとうございます。
>>715,716
やってあります

>>718
詳しくお願いします
もしかして、単純なこと見落としているんだろうか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:57:43 ID:CxmjmRAB0
>>723
音声ファイル読み込んでないだけじゃないのって事です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:59:59 ID:3L2ZgsQg0
>>707


そうだ

ディレクトックスサーフェイス(DirectXをこう言う奴がいるんだ)
からのキャプチャリングだから、ディレクトショー(いやほんとにDirectShowをこういうふうに言う奴がいるんだって)
CODECで圧縮かけるのが手っ取り早いわな

Frapsはそうなのだろう


ありがとう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:37:57 ID:YxjOTuzu0
ちょっと質問です。

今日、久しぶりにaviutlを使ったらオーディオフェードが効かなくなってしまいました。
エンコ前の再生ウィンドウで確認する時はちゃんと効いてるし、波形もフェードしてるんですが
動画をバッチ登録してエンコ後に出来上がった動画を再生すると
オーディオフェードが効いてません。
以前はちゃんと効いてたのでPCの問題かもしれないと思い
PC再起動したり、aviutlのバージョンを最新にしたりしたのですが
やはりオーディオフェードが効きません。
対処法がないかググっても見たんですが、それらしい記述も見つかりません。
音声だけの出力もしてみましたが、やはりフェードされてません。

動画は古いビデオからPCに取り込んだ映像でm2pファイルです。
最初と最後にぶつぶつと雑音が入るので、オーディオフェードとビデオフェードで編集して
avi出力で音声と共にバッチ登録して2passで出力しました。
出来上がった動画は、ビデオフェードは効いてますが、オーディオフェードが効いてない状態です。
どなたか原因が分かる方いませんでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:12:58 ID:jzvAMLCL0
AVI出力のとこで再圧縮無しにしている
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:27:10 ID:VyKfz9320
インタレ維持リサイズの後に代理24fps持ってくると
映像が破綻するんだけど、これなんで?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:05:12 ID:bX3xZ5ME0
フィルタ済みの画像を取得してないとか?
730726:2008/10/06(月) 11:48:17 ID:i8XB21dT0
>>727さん、有難うございます。
無事にオーディオフェードできるようになりました。
いつの間にか再圧縮無しにチェックが入っていたようです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:15:15 ID:t5Zm3HxG0
Makki氏の透過性ロゴver.0.1.2.0
を使っているのですが
何度自作のロゴデータファイルを読み込ませても
aviutlを再起動すると、全部消えてしまいます(初期状態に戻ってしまいます)
連続でエンコしてる時なんか、次のファイルに切り替わった時に
ロゴデータが見つからないみたいで、ロゴが消えてない事もしょっちゅう起こります

ロゴデータを入れたフォルダをaviutlに置いてもダメ、aviutlと同じフォルダに直に置いてもダメ
階層の浅い所に置いてもダメ、*.lgdのファイル名を短くしてもダメ
logodata.ldpは、終了した時に更新されてるみたいなんですが
サイズが全然変わってないので、本当に保存されてるのか疑問です

どうしたらlogodata.ldpが覚えてくれるようになるのか
どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?
aviutlは0.99fを使っています
何がいけないのだろう・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:32:56 ID:RTCb1vUP0
KENさんからメールきたー
http://uproda.2ch-library.com/src/lib059173.png
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:45:01 ID:R7B2r/is0
ブログのコメント欄じゃないんだからさ、オレならこういうの晒されたら
内容に関わらず気分悪い
せめて「こういうこと言ってたよ」程度にしとけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:51:25 ID:YJIaPhCG0
>>731
ロゴ解析した後出るロゴ解析のメニューから送信するか
透過性ロゴのオプションからlgd追加して再起動すれば普通は
更新されるとおもうがなぁ
>>732
浮かれる気持ちもわからんでもないが
普段無駄に使ってる妄想力を少しは活かせ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:14:58 ID:WFSHGsR10
晒し厨ワロス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:38:58 ID:yn5QX4DO0
ここはネットwatch板じゃありません
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   ネ X チ    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:40:43 ID:SwfoqvZS0
ロゴ解析すると、メモリは4G積んでるのに途中でメモリの確保が出来ませんってエラーになる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:09:46 ID:Gy7nas2q0
>>737
一体何フレーム解析しようとしてるんだよ・・・
エンコ対象を丸々解析するより、ロゴデータの解析しやすいとこだけを
数千フレームくらい抽出した方が、いいロゴデータ取れるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:10:02 ID:LGCfPmFt0
NL-means使ってプロファイル切り替えで他フィルターの
数値弄ると反映されないの直らないのね…
1本通してNL使う時で途中からフィルターの閾値とか弄るとき不便だ。。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:11:11 ID:VyKfz9320
>>729
どういうこと?
何か設定すれば使えるようになるってスンポー?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:16:51 ID:U2OWzctE0
俺も破綻するってか下の方にインタレ維持リサイズ前の画像が出る。
仕方がないのでクリッピング。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:06:22 ID:bX3xZ5ME0
>>741
リサイズ時に変なとこ参照してるんだろう。
Aviutl側にマージンあると思って油断してるとなるよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:55:07 ID:VyKfz9320
で、これは結局どっちが悪いんだ?
インタレ維持リサイズ?代理24fps?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:28:13 ID:brbjIS4L0
>>743
標準のリサイズでもうまくいかないような?
バージョンは99d3。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:40:59 ID:u+f688Sl0
それインタレ維持リサイズのバグだと思う。どういう条件かはよくわからんけど
フィルタ後に書き換えるはずのフレームサイズがうまく書き変わってないのか
あとのフィルタが参照できてないか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:09:52 ID:brbjIS4L0
うーん代理24fpsの方が、
元ソースの画像サイズに合わせちゃうっぽいんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:16:33 ID:gBVRIF2E0
aviutlの自動24じゃなくて、代理じゃないと絶対ダメなの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:27:34 ID:l5rzECeT0
99f使いなよ・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:29:30 ID:iNJN689p0
>>747
VFとして扱えるか
理由はテンプレサイトのどっかに書いてあるから自分で探してらっしゃい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:42:26 ID:/gACeiFe0
初心者な質問ですみません。
mkvファイル(h264+音声フォーマットは様々)を読み込むとaviutlの画面が真緑になってしまいます。
入力プラグインの問題だと思うのですが調べ切れませんでした。
現在の入力プラグインの順序は下の通りです。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=64141.jpg

必要な物が足りないのか順序が悪いのかもっと別のことなのか、アドバイスをお願いします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:59:37 ID:YHCBCS+n0
AviUtlでCMカットしてて、フレーム上はCMがないのに
エンコードすると一瞬だけCMが映り込むときがあるんだけど何でじゃろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:02:13 ID:Lqi09qWo0
>>751
カット編集を終えた後にfpsやインタレ解除設定を変更するとそうなる
カットしたつもりでも残ってることがあるので注意(対象の前フレーム?をカットしないといけない)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:25:30 ID:RY7xAvgC0
俺はBMP出力して
一枚一枚手書きでロゴを消す

確実に消せるのだが疲れる
後継者もいないし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:38:56 ID:brbjIS4L0
>>753
後継者不足に悩む職人ですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:39:18 ID:giYHrDLF0
手動バレ消しのような物はいいモノだ
AEが洗われる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:45:24 ID:YHCBCS+n0
>>752
ソースはPV4のDVファイルで、編集したのをPV3Exportで出力
出力したDVファイルをAvisynthで読み込んでインタレ解除、透過ロゴ
その他諸々をやってそのAVSファイルをAviUtlに読みこんでます
ExportにしたのはTrimでやると映り込むのかな・・と。
結果は変わらなかったんですけど、仰るように
前後するフレームを一つ多めにカットしていくようにしてみます

ありがとうです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:03:28 ID:b6HHK5SJ0
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川   ロゴ消し職人て、
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   無駄なことに人生を浪費する馬鹿よね
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/    
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/  
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
       ハッキリ言っちゃダメ、キッ聞こえるわよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:26:26 ID:KMmJpNPn0
>>750
DirectShow File Readerを先頭に
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:08:32 ID:dBGv1Nup0
エンコのほとんどは無駄とかいう話ですね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:19:51 ID:WCSuY38k0
AAも無駄
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:34:49 ID:pevwVKDE0
エンコ職人は世の中の役に立つことがある

ロゴ消し職人は単なる自己満足

志が違うだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:37:25 ID:fC4o6WCf0
エンコ職人()藁
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:00:37 ID:RsZJ4Lby0
時間ジャンプありがたく使わせてまらってます
で、AviUtl99f+x264gui.auo、プリセットのバランスで作ったmp4を
Utlで読んで時間ジャンプ+拡大ツールでところどころチェックしようと
したら一分半のボタンだけ反対に動くんだけどどしたらいいんでしょ?

違う設定で前に作ったのも同じで時間ジャンプを前のに戻しても
ダメです。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:35:00 ID:ZTqIcUp30
CrayvngExplorerでDLしたmp4動画をAviUtlで開こうとすると、
「このファイルには対応していないか対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」
と出ました。(同じくCrayvingExplorerでDLしたavi動画は開けます。)
ググると「Divx」や「ffdshow」が必要だったようなのでDLしインストールしたのですが
変化がありません。
何か設定等が必要なのでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:40:00 ID:LlFmX9ba0
初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-71-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209593437/

ニコニコ関係はYouTube板
http://pc11.2ch.net/streaming/

ダウンロードした動画はダウンロード板
http://tmp7.2ch.net/download/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:40:50 ID:ZTqIcUp30
すみません。誘導ありがとうございます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:50:47 ID:XLXDdAxE0
>>764
AviUtlは、基本的に.aviしか読み込めません
プラグインで拡張して、他の形式を読み込めるようにするのです
,mp4を読み込ませたいなら、MP4入力プラグインを入れてください

入れてるかどうかは、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定で確認できる
MP4 File Readerがなければ入れてないってこと

プラグインは
ttp://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_mod.html のMP4Plugin

>ググると「Divx」や「ffdshow」が必要だったようなのでDLしインストールした
これ見た時点で、かなりの初心者と思われるので
人に聞く前に、自分で色々と勉強したほうがいいと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:02:30 ID:MPG52RP80
再生速度を遅く出来るフィルタってありますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:12:02 ID:u+f688Sl0
Ctrl+O
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:17:52 ID:S7p4TDru0
娯楽が役に立つとか役に立たないとか言ってる時点でゴミだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:23:12 ID:oTTdoYtS0
B-CAS廃止か
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:30:07 ID:JgciK7zq0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:49:00 ID:Ntq8jr6R0
>>758
アドバイスありがとうございます。
残念ながらDirectShow File Readerを最優先にしても緑一色になってしまいました。
別フォルダにaviutlとプラグインを再構成してみましたが同じでした。

h264でもmp4ファイルは正常に読み込めます。
mkvファイルでもdivxなどでは正常に読み込めます。
映像がh264のmkvファイルのみ、この症状が出ています。

aviutl Ver.0.99f
DirectShow File Reader Ver.0.25c
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:02:20 ID:iNJN689p0
いくらプラグインがあるからって、avi以外を扱おうとするとこに無理がある
AviUtlは動画なんでも編集ソフトじゃないんだぜ

諦めたっていいじゃない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:13:05 ID:MVkhHNO70
>>773
そもそもmkvファイル(h264+音声フォーマットは様々)ってのはどこから持ってきたんだい?
サンプル置いてある場所示せよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:24:54 ID:MVkhHNO70
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:25:20 ID:oTTdoYtS0
みずきなんとかが>>777げっとぉ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:30:09 ID:rTenpozr0
MPEG2動画をMPEG-2 VIDEO File Readerで読み込み、
それをVFAPI Reader Codec 1.05で参照形式に変換し、
出力ファイルをWMEやエクスプローラ等で開くと例外エラーが発生します。
回避方法はないでしょうか。

試したaviutl 0.99f/0.99c3

エラーダイアログ
http://www2.uploda.org/uporg1712714.jpg.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:22:33 ID:nbsr5UaQ0
>>710
Lameが選択肢から消える。。おお、これたまになるな
なんかいろいろソフトをインストールとかしてたらよくなるね
なんか行儀の悪いソフトがいるんだ
ACM.inf を何度インストしても出ない場合はおそらくコレ

コンパネ -> サウンドとオーディオ デバイス -> ハードウェア

 -> オーディオ CODEC -> プロパティ -> プロパティ

 その中にある Lame ACM MP3 Codec のプロパティを開いてごらん

 [ このオーディオ CODEC を使わない ] になっていたらビンゴ!だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:26:47 ID:UCrY2PsN0
誰かリサイズ後にも使える24fpsプラグインにしてくれー!!
インタレ解除前に使わないといけないフィルターあるのに
これじゃ生殺しもいいとこだぜ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:46:20 ID:pxiy3uri0
・自動24fps(代理)フィルタ
・中間吐く
・Avisynth
・ファイルをShift+Delete
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:55:25 ID:9DGX++JW0
>>779
710じゃないが俺んとこそうなてた。
どうりで選択できないわけだ。
UleadVideoStudio入れてるんだが
なんかそれのMP3プラグインと干渉してるぽい。
アイコンがUleadのになってる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:43:03 ID:GAaFbecK0
問題はどこにサンプルがあるかじゃなく、解決できるか否かだろ


阪神の弱さを証拠持って論破され困りに困ると
「お前はどこの野球チームが好きなんだよ」

「俺の趣味の何がどう関係あるんだよ」

「言えないのかよ サンプル示せ」

とか言い出すチョンと同じだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:08:30 ID:pDNKw0y/0
なんだダウソ野郎か
市ね
785731:2008/10/08(水) 14:04:16 ID:CcA3l/1Q0
確定じゃないですが、多分90%以上の確率で原因が分かりました
ロゴを複数消す為にdelogo.aufを複数入れてたのですが
そのlogodata.ldpの指定を同じファイルにしていたため
多分最後に終了したdelogo.aufが、全くの初期状態のまま
私が手動で追加したロゴデータを上書きしてしまっていたんだと思います
(多分フィルタの並び順で終了する順番が変わるんでしょうね)
気が付けば、なんて当たり前の事なんだろうとやるせない気分
半年以上悩んでたのが馬鹿みたいです

お騒がせしました。&原因解決の糸口を下さった皆さんどうもですm(__)m
これで安心してロゴ消しに専念出来るってもんですIYHOOOOO!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:48:10 ID:GWFTFgQ00
>>
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:48:46 ID:UCrY2PsN0
>>781
だから代理使っててなるから困ってるって話。
中間とかでかいファイル吐く余裕あるなら最初からしてるし。

で、これどうにもならんでFA?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:52:03 ID:qmbOubCy0
インタレ維持リサイズ→インタレ解除ををAvisynthでやって
それをAviUtlでフィルタとして使い、間引きをAviUtlで行う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:56:47 ID:Hb1r5iUb0
調べても解決しなかったので質問させていただきます。

ビデオカメラで撮影したFullHD動画(及びHD動画)をh.264にエンコードしたのですが…
三脚を使って撮影したものは綺麗にできたのですが、手持ちで撮ったものはカクカクというか映像が飛ぶように出来上がってしまいます。
これを解決するのはどうすればいいですか?
どうかよろしくおねがいします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:06:32 ID:IOC6rfTc0
エスパーさ〜ん
>>789テーブルでご指名で〜す


>>787
もう試したかもしれないが、プロジェクト保存→開く
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:06:44 ID:wTHZ9t9VO
三脚を使う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:10:56 ID:wTHZ9t9VO
PowerDirectorの最近のやつとかは
「手ブレ補正機能」があるけどね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:11:29 ID:qmbOubCy0
>>789
他のコーデックで出力してどうか試せ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:22:18 ID:gk4yNZFd0
>>790
テレポーターですがいいですか?
795798:2008/10/08(水) 20:52:44 ID:Hb1r5iUb0
>>793
無理でした…
やっぱりカクカクします。


あと今気付いたのですが、AviUtlで読み込んだ時点ですでにカクカクになってるみたいです。
再生ウィンドウで確認した時はPCのスペック不足で違ったカクカクになるので気付かなかったんですが、
コマ送り長押しで見たところ、30コマ毎にカクっというか「数コマ後の映像」に飛んでいるようなのです。

ちなみに元のビデオは60fpsです。

60fpsで読み込んでファイル情報をみると119.891fpsとなっています。
この場合飛ぶのは60コマ毎になっているようです。


説明が下手で申し訳ないです…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:54:19 ID:LNGXEvNH0
>>794
もちろん大歓迎ですよ。
さあ、>>789の部屋へテレポートして問題を解決してくるんだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:27:59 ID:8x6teRS80
MP4 pluginをしようしています。
10分程度のMP4動画を2分割しようと思ったのですが
最初の半分はエクスポートできます。
しかし、最後の半分はキーフレームを設定しても

出力範囲の開始位置はキーフレームでなければなりません。
([1]フレーム目がNGです。)

このまま出力を続けると、映像部が壊れますがよろしいですか?

とのエラーが出てしまいます。
解決方法はないでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:03:18 ID:X3CZ46bs0
教えてくださいサーっていえよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:08:23 ID:8x6teRS80
教えてくださいサー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:09:46 ID:F9u1foA60
切り出す場所変えるか、どうしてもその場所を先頭にしたいなら
そこをキーフレームに設定して元ソースのエンコからやり直す。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:49:10 ID:gk4yNZFd0
>>795
HDVかAVC録画かで対処法が違うんじゃないでしょうかー。
HDVならまるものプラグインを落としてきて、優先順位上げて使う。
AVCだとうまくいかない可能性があるので、カノプのコンバータ落としてきて、
CanopusHQにいったん変換した方がよいかと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:54:43 ID:GWFTFgQ00
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」  浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」  安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」  orz「ねーよ」

痛い名前
http://dqname.jp/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:54:57 ID:F0BVl+ZQ0
カクカク シカジカ うまうま
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:56:44 ID:F0BVl+ZQ0
あなたが、大加田創太郎さんですか?

はい。そうですが。。。

私も、おおかたそうだろうと思いました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:57:09 ID:unys3MoF0
>>795
釣りですね、わかります
ただの手ぶれ補正じゃねぇか・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:58:38 ID:F0BVl+ZQ0
わかりますよねw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:10:30 ID:LNGXEvNH0
>>797
DirectShow File Reader で読み込んでない?
808798:2008/10/09(木) 00:39:42 ID:eppnAekx0
>>805
AviUtlに手振れ補正機能あるんですか?
それ切ればいいんですかね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:10:01 ID:YckSdAby0
だめだこいつ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:13:33 ID:mDuLpzY60
傍から見てるだけだが、そいつはビデオカメラ側の手ぶれ補正機能が原因と思っている。
因みに、AviUtlの60fps読み込みは用途が違う。

俺の出した回答:毎回三脚を使え。文章を見る限り、俺にもソースが悪いとしか読み取れない。
811798:2008/10/09(木) 01:21:20 ID:eppnAekx0
>>810

ありがとうございます。
普通にプレイヤーでコマ送りにしても飛びは見当たらなかったので、AviUtlでそういう処理されちゃってるのかな?と思いまして…
もうすでに撮影した動画ですので、Premiere Proの方で編集・エンコードしたいと思います。
他のエンコードソフトや編集ソフトでは起こらない現象だったんで相性の問題ですかね〜?

812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:26:14 ID:ZKm68HWo0
>>811
原因探るために色々聞いてたのに、
何も答えないんだもん。
分かるわけ無いですよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:36:25 ID:HDcb5jCX0
エスパーすると
三脚で撮ったシーンほぼ静止画
手持ちのシーンは動きが激しい
スペック不足でカクついてるだけだと思う
704*396とかで該当シーンエンコしてもカクツクか確かめてみ
814jNrbApYwotcT:2008/10/09(木) 01:45:06 ID:kTrvve1S0
vQx5oB
815798:2008/10/09(木) 01:50:26 ID:eppnAekx0
>>813
すみません、いい忘れていましたがFullHDを704x396にしようとしてたんです。
他にも色々解像度変えてみたり試しましたが、どうやらAviUtlに読み込んだ時点で既に飛びが発生しているようで…

三脚の方は、かなり動きの激しい被写体でしたが綺麗に出来上がって満足しております。
やはり手振れ補正機能がネックのようですね。
一度手振れOFFの動画で検証してみようと思います。

ありがとうございました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:47:37 ID:ZKm68HWo0
FullHDってんだからAVCだろうけど、
基本的にAVI以外の読み込みはNGだからね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:28:44 ID:KyI3yLJv0
駄目だこいつ…早く何とかしないと…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:12:58 ID:cwree7kT0
>>773
PowerDVDの264やCoreAVC1.8だと緑でDivX264β3だと行ける場合もあった。
俺は264ソースいじるときはMP4 File Readeを一番上にしてる。
スプリッタ何使ってるかとかも書いた方がいいかもな。

まぁ、解決にはサンプルか何でエンコしたものかとか、フォーマットの細かい情報ださないとつらいと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:47:33 ID:VbvD9xg90
aviutl は avi で使え! コンテナ格納はmuxソフトで行え!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:20:25 ID:44Ua8Jzx0
seraphy氏版のx264は素晴らしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:26:24 ID:WZhCyCZl0
Aviutlはx264gui.auoを動かすための宿主ソフト
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:37:46 ID:ggDHMXBD0
おまえらはみてるだけ〜の低脳
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:42:11 ID:VbvD9xg90
>>821
x264gui.auoを寄生虫呼ばわり??
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:51:44 ID:aVLLEAIx0
最近シークスピードの速いコーデックが欲しくて、mpeg2とかmjpegとか使ってる
まだまだx264一択って訳じゃないなぁ、まぁゲーム動画とか撮ってるからだろうけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:30:44 ID:Tt0EimVo0
はやく拡張フィルタ更新こないかなぁ(・∀・)wktk
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:03:26 ID:kUuFxemr0
いまさらながらSmoothDを使ってみたが凄くいいなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:17:26 ID:MWrrgOes0
タンポンかよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:25:52 ID:6WXRqvoM0
SmoothDめちゃ遅い…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:03:22 ID:8Javq+hK0
伸縮にGPU Lanczos リサイズフィルタに移行した人はいますか?
定番のLanczos 3-lobed 拡大縮小ではなくて。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:07:53 ID:uvaX/X290
>829
え、初耳なんだけど(゚д゚;)
ちょっとぐぐってみるか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:11:49 ID:Bs8yNxeg0
志村ー↑↑
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:23:40 ID:2afgAzrI0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:27:44 ID:uvaX/X290
d!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:29:40 ID:uvaX/X290
GPUラデなもんだからdllエラーでr
835名無しさん@お腹いっぱい。
一般的なグラボならCUDAよりDirectXの方が早いと聞いたが
280GTXとかなら早いのかな?