AviUtl総合スレッド43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ようつべ、ニコニコ動画はyoutube板
http://pc11.2ch.net/streaming/

ダウンロードした動画はダウンロード板
http://tmp7.2ch.net/download/

x264関係はDTV板x264 VFW 専用スレへ
http://find.2ch.net/?STR=x264+VFW


AviUtlのお部屋
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm

前スレ AviUtl総合スレッド42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1202439853/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:59:35 ID:ni3oMR+K0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:00:00 ID:ni3oMR+K0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:00:24 ID:ni3oMR+K0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:08:24 ID:ni3oMR+K0
■AviUtl各種プラグイン作者のページ
seraphyのプログラム公開所 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml
  [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin][(偽)DirectShowSource]
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://mksoft.hp.infoseek.co.jp/
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
Tatari SAKAMOTO's page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:08:46 ID:ni3oMR+K0
物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
  [音消しフィルタ]
動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/index.html
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
  [SeekHelper]
にゃんこ印 http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
日曜キャプチャーへの道の舗装 http://members.at.infoseek.co.jp/marbo_y/
  [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
  [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 http://emerald.isc.chubu.ac.jp/~spp/2k03/2003-01.html
  [ぷらいばしーぷろてくと]
LAPUTA ttp://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/
  [言語プラグイン(英語、中国語)]
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:10:19 ID:ni3oMR+K0
fftspectrum - PukiWiki http://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
  [FFTスペクトル表示フィルタ]
倉庫 ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc003.lzh
ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc004.lzh
スレ41の>>502氏 502の部屋 ttp://www.geocities.jp/mc34119/index.html
  [非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
スレ41の>>991氏 AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
  [EdgeFilter] [ニアレストネイバーリサイズ] [3次元領域平行複写] [UnsharpMaskSIMD>>355] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)

詰め合わせ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70517.zip.html
keyword: AviUtl

Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
A これttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja

このスレのセブン氏作、現在リンク無し
  [垂直方向に強調するフィルタ]
スレ41の>>599氏作
  [LineSharpフィルタ] [isophote.aufフィルタ] (要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ41の>>638氏作
  [unsharpMT] (マルチスレッド化)
スレ41の>>871氏作
  [ニアレストネイバーリサイズ] (要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ41の>>932氏作
  [色差エッジ強調フィルタ]
スレ42の>>476氏作
  [インパルスノイズ除去]
スレ42の>>436氏 (がらくたハウスの中の人) 作
  [グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:11:45 ID:ni3oMR+K0
Q 99%で止まる、aviが読み込めない、DirectShow File Reader(ry
  1280x720を704x396に、120fpsを24fpsにしたいけどうまくいかない
  AviUtl実験室やら日曜キャプチャーのプラグインがほしいがDL出来ない

A いいかげんうぜぇよその質問
  ダウソは死ね( ゚д゚)、ペッ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:14:02 ID:ni3oMR+K0
これで全部か?抜けあったら頼む
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:14:43 ID:RqY8nxFf0
ニコ厨GO HOME!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:38:18 ID:r1uugazr0
>>1
乙ってレベルじゃねーぞ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:55:09 ID:0PHiNZdx0
>>1
Z
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:09:29 ID:QfhgWbpu0
動画で、白くぼかしたい部分があり、
色調補正フィルタで「明るさ」を上げて、白くぼかしてみたのですが、
実際に出力されるフィルと、編集中の画面とでは、かなり違いが出てしまいました。
うまく白くぼかす為には、どうしたら良いのでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:25:57 ID:omOFxinW0
どういう違いがでるの?
ファイル再生の画面が編集画面より白が暗いとかなら
再生側の設定の問題ぽいけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:43:16 ID:sA6U8ord0
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      1乙
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',   ぷらーん
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙       ぷらーん
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:22:53 ID:4ongWpL80
           ,, -‐─‐- 、,,,_
          /:/: : : : : :`~''>: `丶、
        //: : : : : : : : : : : :´フ: :、: :ヽ
      //:/ :/ : ; :´ : : : : : : ; : ヽ: ヘ : ヘ
     / //:/: :/: :、、 : : : : : ∧丶: ヽ:ヘ: : :l
.    | :l/:/: / : : : :ヾ.、:// ヘ :ヽ; :ヽ:l: : :|
     | |:/: /^、/: ;,>`'' ´    \:ヽ ` :| : :|
.     ||/:∧、 >__,'__     __,,,__ ヽ:ヽ: :l : l
     | / // ´,,..= 、`   ´, _=..、.` ヽ,´`i/
.     ll| l: l.`i´ i´,0`   .´i´,0i `i´ i´'.l'
      ' || ヘ .` .ゝ-'     ゙- ' ' /' /lヾ'''i‐-,,
    .,/ノl.ヘ`、.    .'i       ∧'ヘl|::::::|  `、
   ,.'´l::::::|//:ヘ     `      ./ ヘヘ|::::::|    l 
. \´ .|::::::|//. ` 、  `. ̄ ´  /l   .l`::::|   ノ
. l  ヘ::::::|    丶` .、   ./ノ, '    |::::::| , /               
  ヘ  .ヘ::::ヘ  ヽ、 `‐、`,,,,´'´-'´ ''´   .|;;;;;l.<''´             
.   `''‐、ゝ,,`,,、  ` `'' ‐.、  '´     ,i,,,,,/::::i              
      ̄ヽ-'\.          ,, -''//:::::::|              
       ∧.、,,_.\、   ,__、,, -'' ,, -, ':::::::::::::|                 
.       l::::::::`-`,,,__`_‐ '''''_´,,.-‐'''' .|:::::::::::::ヘ                     
      /:::::::::::::l     ̄       ヘ:::::::::::::::〉             
.      ヽ、:::::::/              ヘ:::::/           
       | `''‐- ,,,_     .__,,, -‐'''' ´.|_                   
       |       ̄| ̄ ̄ト.、`'- ,,_   | l`i                     
       |       |.   |  `'' -,,`'''''´.| |          
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:17:10 ID:0aYTnZJg0
質問失礼します。
Fraps30fpsにて録画した動画を、Aviutl+x264でエンコードしたのですが全てに音ズレが発生してしまいます。
ニコニコの解説動画や他サイトを確認したのですが原因分からず、現在は音声だけiTunesでAACに変換したのをYambで合成しているのですが…
どのように設定すれば音ズレは防げるのか教えて頂けないでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:20:13 ID:9Wt8XI+n0
もともとソースがずれてるんだろ。
PCでキャプチャしたのか?それともHDDレコーダーとかで録画したのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:21:19 ID:3n5176qE0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:22:50 ID:VMqND6Vy0
Frapsの場合、動画と音声のレートが違うからズレて当然なのよ
音声側をソフトで伸ばすか動画を音声に合わせるしかないな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:30:48 ID:6oxZ0Dww0
どうみてもニコ厨です、だけじゃ可哀想だから

>>17
一定時間のズレなら音声をディレイ調整する
キャプチャ時のドロップで徐々にズレるならキャプキャ時に
ドロップしないよう指定してズレを防ぐ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:27:37 ID:0aYTnZJg0
レス有難うございます。
Frapsだと確実にズレてしまうんですね…エンコードしてみた動画を確認したところ、確かに開始後早々ズレてました…。
>>20>>21氏の方法ですが、具体的な処理はどのように行えばよろしいのでしょうか?

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:31:09 ID:VMqND6Vy0
Aviutl限定なら動画を30fps -> 24fpsにして誤魔化すしかないんじゃねぇの?
出来上がった動画はガクガクだろうけど音との同期は取れてるんじゃねぇの?



DxCapture使え
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:35:59 ID:9Wt8XI+n0
>>23
ちょwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:42:18 ID:0aYTnZJg0
DxCaptureの存在はしってましたが、Fraps購入当時は存在すら知らなかったんですよね…
今回の原因を探っているうちに、Frapsの方が安定しているという記事を読んだのもありFrapsを使用しています。
なによりせっかく買ったのに使わずじまいなのも…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:44:32 ID:xkWqwqIt0
ユーザーの間でどういうブレイクスルーが起こると、
プラグイン作者を目指すようになるのだろう・・・。
エンコに飽きてくるとなるのかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:10:20 ID:ZJDoBjPs0
>>22
音声の位置調整
というフィルタがあるでしょ

例えば映像より音声が遅れているのならマイナス指定で調整
音が早いならプラス指定でディレイ調整

調整した結果は表示→再生ウィンドウで確認
音声の調整は映像のフィルタを全OFFにしてすること
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:11:46 ID:ZJDoBjPs0
ちょっと誤解されそうだから訂正

×音声の調整は
○音声の調整結果の確認は
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:15:37 ID:a8XlUBLb0
音ずれの調整で8.5秒以上のずれを調整するにはどうすればいいのでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:28:48 ID:wtKrzaDQ0
キャプし直せ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:29:46 ID:2EBnFpD20
春だなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:45:06 ID:qIKy6Tl/0
>>29
850000っと鬱てみろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:50:15 ID:/G0TOrXm0
>>26
他に誰も作ってくれないから、必要に迫られて・・・?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:08:33 ID:h3ms+eno0
>>26
俺の方がもっと輪郭をシャープにできるぜ!
インタレースの誤爆、手で直すのを自動にするぜ!
mpeg特有のノイズなくすぜ!
遅えー。俺のクアッドコアが泣いてるぜ…

作るのは結構簡単らしいぞ。俺が作ると速度が遅いものになりそうだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:16:35 ID:a8XlUBLb0
>>29
すいませんんが、もう少し詳しくお願いします。
スライダで-256〜256の値が-8.5s〜8.5sに対応するようになってるので
数値で入力できないんですが?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:26:55 ID:2EBnFpD20
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:27:07 ID:7y7N8g+p0
>>14
編集画面では、真っ白に近い描写が
出力したファイル再生だと、真っ白ではなく色が濁ったというか薄くなった感じでした。

こんなのがサンプルで申し訳ないのですがこんな感じです。(笑い男は後付です)
無編集
 http://upload.jpn.ph/img/u14380.jpg
編集中画面
 http://upload.jpn.ph/img/u14381.jpg
出力ファイル
 http://upload.jpn.ph/img/u14382.jpg
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:43:00 ID:/G0TOrXm0
>>37
自分でオーバーレイの色調補正いじってるだけでしょ?
AviUtlの「表示」→「オーバーレイの表示」にチェックはいってない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:46:31 ID:5D0Te4dG0
>>36
7番はアリとして
6番は分からない理由にはならないんとちゃうのん?

99c2が出ていたことをさっきしって
テストしてたらこんな時間になって
明日は会社休んじゃおうかなー
なんてな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:52:54 ID:7y7N8g+p0
>>38
ありがとうございます。
はい。色調補正で「明るさ」を上げただけです。
「オーバーレイの表示」のチェックはいれてなかったです。

>>37の「編集中画面」のような動画にするには、どのような設定にすれば良いのでしょうか?
すみませんが、ご指導いただけると幸いです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:02:31 ID:/G0TOrXm0
はい・・・?
故意に白飛びさせたいってこと?
グラカのストレート変換を伸張に変えたら編集画面と同じになるっしょ。

何がしたいのかよーわからん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:52:05 ID:7y7N8g+p0
>>41
分かり難くてすみません。
そうです。↓を白くぼかして、
http://upload.jpn.ph/img/u14380.jpg
↓のような動画を作りたいのです。
http://upload.jpn.ph/img/u14381.jpg

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:08:41 ID:kmUw1gQl0
YUVのマージンでクロマが残っちゃうってことか。
拡張色調補正のRGBのgainの方でパラメタ弄ってみてはどうか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:10:12 ID:kmUw1gQl0
あ、オフセットでもいいや。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:33:25 ID:u3HpuOsH0
>>27
ありがとうございました。微調整しながらやってみたいと思います。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:48:35 ID:qhqT/++D0
>>42
画像見れないのでよくわかりませんが、
再生側のYC伸張が有効になってないのでは。
有効にする方法は再生環境によって違いすぎるのでがんばれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:36:56 ID:0tfKyc300
字幕入れてエンコするとVobSubの窓が開いてバッチ作業が止まって
しまうんですがVobSubの窓が開かないようにするとか自動で閉じること
はできないでしょうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:37:38 ID:7y7N8g+p0
>>41>>43>>46
ありがとうございます。解決しました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:55:58 ID:wtKrzaDQ0
>>47
その質問は飽きた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:40:35 ID:MJbDwHsf0
>>26
41スレ991ですが…
やりたい編集作業をするための手段が他に無かったから、です。
他に公開されているプラグインと明らかに目的が違いますし。
数値計算のためにプログラムを書いたことがあったんで手を出し易かったですね。
画像を切り貼りするだけなら特に技術も必要なかったですが、
ビルドしてちゃんと動くプラグインにするまでに死にそうになりました…。
だから、その辺の情報をwikiに書いてます(書けてませんが^^;)。

再配布ばかりしてないで、自分のことをやらないと…orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:22:29 ID:vyqRRJcB0
分かってしまえば単純な話で、DLLを普通に作って拡張子を変えるだけなんだよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:28:10 ID:WFCPPBdS0
俺はaviutlコンパチの作ろうとしてOpenDMLの資料探すうちに挫折したぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:29:06 ID:h3ms+eno0
>>41スレ991
ビルドの項目 なんも書いてねーじゃねーかw

できれば VC++ランタイム不要にしてくれると助かる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:38:57 ID:MJbDwHsf0
>>53
サーセンww
書いてみた。上げてみた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:53:29 ID:kmUw1gQl0
>>54
なるほど。
他人のフィルタの最適化より、わが道を行く人の方が多いのも
そういうせいだろうなぁ・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:33:31 ID:cxSEcti20
自分で作るよりまともに動く物が目の前にあるんだもの。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:14:44 ID:ovynesxd0
既存フィルタよりもっと良い物が書けるんじゃないかと妄想して手を着ける

色々試してるうちにそう簡単な話ではない事が分かってくる

初期の妄想からはほど遠い中途半端なフィルタが出来上がる

モチベも下がってるのでそのうち面倒になって投げる

俺の場合、こればっかだな、、orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:27:19 ID:0KsHyMbH0
公開されてない 自分専用プラグイン作ってる奴の中に
隠れ名作フィルタが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:46:27 ID:zD6A8DBR0
>>47
既出だがvobsub uo使へ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:13:23 ID:zD6A8DBR0
>>57
自分の場合は既存のフィルタにない機能を追加する、ですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:11:36 ID:dJojllE40
0.98dを0.99c3に変えたら、オーバーレイ時にメインウインドウの大きさが可変で変更できなくなった(´・ω・`)
結局0.98d→0.99変更時の
>メインウィンドウのオーバーレイ時の挙動を非オーバーレイ時と同じになるようにした
ってのが、そのまま引き継がれちゃってるのかな…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:08:51 ID:qhF4q4c/0
難しいプラグインなんか入れても使い方もわからないし
基本的な有名なやつしか入れてなかった
休日だからちょっと小難しいのにチャレンジしようと思って
"nyフレーム" とか "ny K抽出"とかGoogleで調べた俺が馬鹿みたい
意味がわかって○○が芽生えた。紛らわしい名前付けやがって

               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ ny
                   (__ ̄) )

63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:44:42 ID:0KsHyMbH0
nyって何の略?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:26:11 ID:U5G4vK2f0
>>63の人気にあらかじめ嫉妬
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:39:23 ID:oxSEYGDD0
>>63になら掘られてもいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:59:53 ID:YJGMXELq0
すみません、初歩的だと思うのですが、アドバイスお願いします。

どのファイルを読み込ませても、音声が読み込まれません。
画像の左のような状態になってしまいます。
入力プラグインの優先度を変えたので、それが原因かなと思って、
いろいろ調べてみたのですが、分かりませんでした。
どうすればいいのか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou29948.png
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:04:18 ID:bDc6Q+GO0
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:10:31 ID:Qo/pFlaC0
その音声のコーデックは入っているのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:13:39 ID:6i6PdOr20
どうみてもダウソです氏んでください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:21:00 ID:YJGMXELq0
>>68
テストで同じファイルを何回かエンコードしていたのですが、さっきまでは普通に出来ていたので、入ってると思います。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:26:15 ID:Qo/pFlaC0
わからんときは音声を別読み込みするのが手っ取り早い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:30:18 ID:YJGMXELq0
>>71
特定のファイルではなく、どのファイルも読み込めなくなってしまったので…。
アドバイスありがとうございます。もうちょっと、自分で調べてみます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:39:10 ID:dtE+2ayY0
うわぁーん、ロックオンの兄ィ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:20 ID:ZyqyxU5F0
機体大破とか、諦めずに機外に出るとか、瀕死状況で狙い打つとか
だめだ、クルツにかぶってしまう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:49:17 ID:0KsHyMbH0
人間は経験したことでしか本当の意味で理解しないということさ

wavが別読みできるのか試すな。俺なら。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:52:13 ID:I8pi8EKD0
読み込めない動画をどうやって作ったのやら
こっちが聞きたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:53:36 ID:gZT+1MuK0
>>76
みんなが言いたいことろはそこなんだよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:58:36 ID:1b6N2b460
>>73
全く関係ないスレでバラされるのってかなりムカつくからやめて欲しいもんだな
00に限らず

今回は生で見てたからどうでもいいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:16:21 ID:RA0xl+8Y0
まぁネタばれ厨は放っておきましょう

>>74
デュナメスだけトランザムシステムが起動してないな
起動してれば手負いのロックオンでもアリーくらい余裕で葬ってた気がするけど
スタッフはよほど殺したかったんだな

トランザムシステム・・・レイズナーのVマックスw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:40:08 ID:TfNutmS90
PICVideo M-JPEGで無圧縮動画をAviUtlで開いた場合、5分程度の動画であれば
OKですが、30分程度の動画を開くと読み込めないようで黒画面になってしまいます、
対応方法知ってる方Help me〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:00:01 ID:kywogdmb0
MJPEGで無圧縮とな?
又Picて懐かしいな。良く分からんがキャプったaviなら2G超えじゃねーの
VfWじゃなくてOpenDML形式でキャプれないのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:27:19 ID:TfNutmS90
>>81 なんと!2Gの壁があったのか...orz
確かに5分動画は1G前後で30分動画は6G前後でした、ご指摘thx
他の方法でキャプってみまつ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:50:12 ID:yF+DH/I90
AVIUTLでのエンコに初めて挑戦してPCにLAME入れたりいろいろやってたら外付けスピーカーから音が出なくなって
PCの内蔵スピーカーの音もおかしくなった・・・
クリックしたときの音がドゥルルルルル!!!みたいな感じで超連続で再生されるし普通に今まで見れてた動画も音が超重なって動画の再生自体も異常に遅くなってしまった・・・
LAME入れてLAMEのコーデックの優先度あげて後はふつうにAVIUTLのプラグイン入れただけのつもりなんだけど何が原因かわからない・・・

今まで見れてた動画もまともに見れないし泣きたい・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:55:40 ID:cmQ9EbbN0
このスレと何の関係もないです。
出て行け!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:01:07 ID:4rTGI6JS0
PC初期化すればいいじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:05:02 ID:bLEtCZZZ0
!(~D~ノ)ノ ヒェェ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:47:21 ID:0Dg068qA0
あのさMKVはコンテナにアスペクト比を設定させることができて解像度は720x480でも
4:3もしくは16:9にできるんだよな?
で俺はフィールドシフトを使いたいから拡張x264出力GUIを使ってるんだがアスペクト比
を指定できる場所が分からないSARがそうかと思ってやってみたが反映されてなかった
わかるやつ教えて
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:50:05 ID:QWAh6i400
x264関係はDTV板x264 VFW 専用スレへ
http://find.2ch.net/?STR=x264+VFW
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:50:29 ID:3Bhv0SSk0
でっかい釣り針です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:01:19 ID:Zd0ZfbaB0
プレーヤの問題な気がする。
俺は1440*1080をSAR4:3でmkvにしてるがちゃんと16:9表示になる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:18:37 ID:/DIvQFTi0
よくテレビでインタビューに答えてる人の顔に、モザイクをかけたりぼかしたり目線を入れたり
要するに画面内の指定範囲に黒べたなどのエフェクトを入れたいのですが
そういうことって出来るんでしょうか?
プラグインをいろいろ探したのですが上下左右に黒べたを入れるのしか見つけられませんでした・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:26:51 ID:4rTGI6JS0
テンプレ無視乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:15:14 ID:DzbNFH/S0
アニメーション編集 for AviUtl の質問です
PV3で録画した動画を512×288のflvに変換する際に四角く塗りつぶしをしたいと考えています。
animation.txtには
[0-1000]
copyframe(1, f, 0,0,512,288, 0,0)
fill(1, 30,30, 300,50, 200,200,200)
swapbuf()
と書いて、0〜1000フレームを1番bufにコピー、塗りつぶし、0番bufへ反映がされると思ったのですが、
aviutlの表示、vp62のflv出力、無圧縮avi出力それぞれで塗りつぶしを確認できませんでした。
フィルタ>アニメーション編集[video]はチェックして、設定>アニメーション編集[video]はデフォルトのままです。
アドバイスください。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:31:17 ID:p4M3uBEf0
またニコ厨か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:35:58 ID:ipjxLcOo0
またニコ嫌悪か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:37:45 ID:OJKW0dXo0
入力プラグイン優先度の設定で、DirectShow File Readerを上に上げると
小さいサイズの動画開いたときに「メモリが足りません」エラー出ることが
あるみたいだね。x64環境で検証。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:49:26 ID:UfuqwyIm0
ニコでなくても、サイトに置くムービーの形式として
flvは便利だったりするわけだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:29:05 ID:UqGIhgPK0
PV3で録画したアニメをサイトに置くのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:37:38 ID:kFiaUp7q0
FLV置くためにフラッシュとか作るのめんどいだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:51:54 ID:DzbNFH/S0
対戦動画なんですが、ゲーマータグの表示がonのままだったので上げられないのです。
ニコニコ用のエンコはスレ違いでしたか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:52:41 ID:/kLDrngc0
>>1
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:01:02 ID:DzbNFH/S0
http://pc11.2ch.net/streaming/
行ってきます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:47:10 ID:V8PzwdkI0
連番bmp出力使うと7枚目でエラー起こす
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:54:41 ID:kpINs2US0
sdkに入ってるヤツ使えよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:43:51 ID:trRXHyaZ0
使ってる
システムの画像サイズ小さくしたら直ったや
大きいbmpにもフィルターかけるから5k*5kと欲張ってたのが原因か
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:51:52 ID:A6st0kVT0
二つのavi(divx)ファイルをx264gui.auoでmp4に出力したものは一本に結合できるのに
x264.exe(Seraphy)でmp4出力したのは結合に失敗して2トラックになるんだけど
何でかわかる?
ログみるとinital delayの数値がファイルによって違うけど関係あるのかな・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:08:28 ID:/kLDrngc0
>>1は目に入りませんか
ログとは言えませんか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:24:17 ID:XtuAmDtR0
なんでDivXからまたエンコードするんだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:25:38 ID:a0Xsy2RH0
どんな動画を読み込んでも
音声がPCM 48.000kHz 2chに変更されて劣化してしまうのですが
これは仕様なのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:27:35 ID:BpgN3F1p0
仕様じゃなくて無能
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:27:53 ID:XtuAmDtR0
どんな動画ってどんな動画よ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:32:58 ID:a0Xsy2RH0
試した限りは全てです、AviUtlで編集した動画を
読み込んでもPCMに変換されてしまいます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:36:11 ID:XtuAmDtR0
自分の全部がみんなの全部と思い込んでるのか
こりゃ無能だわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:40:15 ID:a0Xsy2RH0
一度AviUtlでMPEG1-LayerIII 48.00kHzに変換した動画を読み込んでも、
と言えば理解して頂けますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:41:59 ID:XtuAmDtR0
いやだからそんなことしないし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:45:14 ID:a0Xsy2RH0
ただ何も考えずに煽りたいだけなら
邪魔なので止めて頂きたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:47:45 ID:XtuAmDtR0
逆ギレされても
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:56:02 ID:FFnGS7/X0
>>116
>>110
答え出てるじゃねーか

ただ何も考えずに仕様とか言ってるだけなら
邪魔なので止めて頂きたい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:58:20 ID:5HnMzp9V0
>>116
自分が全てPCMに変換するように設定しておいて、それを理解していないのを無能と言わずして何と言う?
馬鹿? 同じ意味だろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:03:14 ID:7qHjxGzi0
設定してる通りに動いてるんだから仕様じゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:15:45 ID:BpgN3F1p0
コーデック選択せずに無圧縮で出力している予感w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:35:02 ID:5HnMzp9V0
いや、この場合は入力プラグインじゃないかな。dsごにょごにょを使っているに一票。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:36:12 ID:XtuAmDtR0
ダウソな人か
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:38:17 ID:imEH1uoF0
ダウソで拾ってきたのをニコに上げるとか屑の極みだよなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:43:21 ID:BP2vuRXy0
ダウソ動画を扱う上の質問はダウソ板いってやったほうがいいよ。
ここはソフ板だし>>1にしっかり書いてあるわけだし住人はまず全員
嫌ってるから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:02:43 ID:aZBoYnAE0
>>106
ひどい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:17 ID:SU1QOrfW0
>>116
ただ何も考えずに質問だけするだけなら
邪魔なので止めて頂きたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:29:33 ID:SU1QOrfW0
すまん、「だけ」が一つ多くなった(笑
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:32:14 ID:XtuAmDtR0
どんまい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:33:28 ID:Wkif8u240
捨て6みたいにただアップロードするだけのサイトが閉鎖してからダウソ厨が増えてきたな
13193:2008/03/16(日) 20:00:18 ID:DzbNFH/S0
問題解決したので報告だけ。
animation.txtをプラグインと一緒に置いていたのが伝印でした。元ファイルと同じ階層に置けば正しく動作します。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:50 ID:aaDgdMS40
<コピペしか出来ない七大理由>
1. 読まない ・・・質問をマトモに読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・問題が読めないから調べようがない。
3. 試さない ・・・コピペしか出来ないから試しようがない。再生できないファイルはすぐに捨てる。
4. 理解力が足りない ・・・コピペしか出来ないから、どんな質問なのか理解が出来る訳がない。
5. コピペすることしか頭にない ・・・知らないからコピペしか出来ない。
6. 感謝しない・・・コピペ荒らしの理解をしてくれないから感謝しない。
7. 逆切れする・・・他の人がマトモに教えると逆切れする。

そろそろこれおいて置きますね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:23:47 ID:XtuAmDtR0
逆ギレ乙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:06:53 ID:yOCVuJC10
別のスレで聞いたのですが、返答がないのでここで質問させてください

vistaでaviutl99cを使ってエンコードしました。
aviutlを起動してファイルを読み込むことはできるのですが
読み込んだ時に、動画の下部分に緑色のスペースができてしまいます。
読み込む動画はムービーメーカーで開いても、問題ないのですが

緑色のスペースを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:16:45 ID:howDoKc50
そんな漠然とした説明じゃ答えられるのはエスパーだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:17:25 ID:cKUeRlHn0
何度マルチポストしようがエスパーは現れません
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:35:37 ID:aHNaeE6F0
>vistaでaviutl99cを使ってエンコードしました。
>aviutlを起動してファイルを読み込むことはできるのですが
>読み込んだ時に、動画の下部分に緑色のスペースができてしまいます。
>読み込む動画はムービーメーカーで開いても、問題ないのですが

1.aviutlでエンコした。
2.それをaviutlで開くと 一部緑色。

1.の時に使ったソースで別設定で再エンコすればいいんじゃん?
138134:2008/03/17(月) 00:56:20 ID:b3Z8BjDX0
>>135-136
うまく説明できなくて申し訳ないです。
>>137
すいません。
設定とは解像度の設定のことですか?

ファイルのリサイズ設定を変えてみたり、設定のサイズを変えて再エンコ
してみたのですが、解決できませんでした。
リサイズ設定に512x384サイズを付け加えてみたのですが…
もしかして、やり方が間違えているのでしょうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:06:29 ID:18bN1CmI0
またニコ厨か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:08:58 ID:aHNaeE6F0
いろいろな設定。
フィルタやリサイズやビデオの圧縮方法(無圧縮にした場合)など。

すべてのフレームで現象が発生するなら
最初の数フレームでテストすれば時間かからないよね。

情報が少なすぎて、考えられる現象が多すぎる → 的外れな回答しかこない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:13:08 ID:RBzbYYFx0
まずマルチポストは禁止行為だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:17:06 ID:tbMOiHId0
人を利用することしか頭にない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:18:35 ID:uyYJPJTM0
ニコ厨はこのスレ立入禁止
144134:2008/03/17(月) 01:32:11 ID:b3Z8BjDX0
>>140
>フィルタ
緑塗り潰しの設定、クリッピング&リサイズの設定、黒ベタ追加フィルタの設定は
試しましたが、効果はありませんでした。
>リサイズ
リサイズ設定の解像度リスト(512x384)を追加してみたのですが効果がありません。
>ビデオの圧縮方法
VP62ヨ Heightened Sharpness Profile で圧縮しています。

ttp://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/etc/etc_002.html
ttp://d.hatena.ne.jp/et-al/20080212/p1
このサイトを参考にエンコードを行いました。

すいません、これ以上どういった情報が必要か思い浮かばないですorz
あと何がはっきりしていないか教えていただけるとありがたいです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:33:26 ID:18bN1CmI0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:25:20 ID:bbyh3WL80
巣に帰れよニコ厨
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:40:47 ID:/iRECTHf0
ニコ厨おことわり!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:14:02 ID:bR+SloiF0
>>144
マルチ死ね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:23:28 ID:2wNeFkN60
質問の仕方がいくない
入力した動画のフォーマットくらい書こうぜ
こんな空気にしてしまったら 誰も答えないよ

拾った avi(WMV9+mp3)をニコニコにうpしたいって堂々と書くんだ
ニコニコはニコニコ板へ
d
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:46:21 ID:aHNaeE6F0
>>144
いろいろ自分で試して原因を絞り込め と言ってるんだが・・・

AviUtlでFLV(VP6)を作るのは後回しにした方がいい
FLV4encとかに丸投げでキレイに出来る
→ニコニコwiki http://nicowiki.com/

それで今後は ニコニコ板の初心者質問スレへ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:56:21 ID:6vEmgCX50
今はニコ専用のエンコツールとかニコニコ自ら出してるんだろ?
なんでわざわざAviUtl使うんかなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:00:36 ID:ndT4Bkt20
坊やだからさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:47:24 ID:3Me0I5cH0
ニコ専用で出てきたのはswf作成ツールでしかないから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:43:43 ID:LqrUMeie0
avi出力などでfpsが59.940で変更ができないんですけど
どうしたら変更できますか?(低くしたい)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:52:54 ID:LqrUMeie0
自己解決 巣マソ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:54:39 ID:ccCJCelv0
死ねよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:01:22 ID:tvUcxrf00
ニコ厨はTMPGEnc 4 XPressを使うといい
オプションプラグインでニコ動専用テンプレもあるし
マジレスするとあれは扱いやすい
フィルタ等プラグインの面ではutlやsynthに劣るが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:00:10 ID:p4+7icMh0
これ以上勧めないでくれ
あっちはあっちで大変な事になってんだ
変な偽善はやめてつべ板に一括誘導だけにしてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:02:48 ID:ccCJCelv0
どこもニコ厨で大変なんだな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:23:52 ID:+1naOb3VP
ニコニコしながらボコボコにして誘導してやろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:27:18 ID:tvUcxrf00
ウマウマ動画に改名されるというのはまじか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:05:49 ID:OQ+zmTid0
dtvから誘導されました。

質問ですが、自動フィールドシフトを使用するとき、フィールドオーダーの設定は
必ずトップ→ボトムにしなければいけないのでしょうか?

たとえば、DVDAVIのインフォメーションがBがほとんどの場合、普通ボトム→トップですが、
この場合も自動フィールドシフトを使用する場合はフィールドオーダー設定をトップ→ボトムに
しなければいけないのでしょうか?

ちなみに、24fps固定のアニメでフィールドシフトを使用してエンコする場合、
これもBがほとんどの場合でもフィールドオーダーをトップ→ボトムにする必要があるのでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:08:07 ID:oqoxKLzO0
短い動画作って試してみろや
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:14:38 ID:sjFCec6n0
他人に聞く前に自分で確かめてみたら?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:21:28 ID:tvUcxrf00
普通、300フレームくらいエンコして試行錯誤するもんじゃないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:21:40 ID:k3ThbY8N0
ソース情報も環境もバージョンも設定も何も無しで答えろって言われても
つーか、AVIUTLがどこで関係するんだ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:28:01 ID:S+Y3IfI40
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:28:44 ID:TCyWQxHe0
自動フィールドシフトもAVIUTLも関係無いことだけ言っておくよ
その元ソースがどっちなんだって話だから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:29:55 ID:OQ+zmTid0
>>166
aviutlのプラグインでありますよ。自動フィールドシフト‥。
これ使用するとき、webにキャプチャからの場合トップ→ボトムに設定すると書いてあったので、
DVDからエンコしたい場合、よくBが先の場合がありますが、
ではBが主のときはどうすればいい?という疑問が沸いたのです。
バージョンは自動フィールドシフトv7.0です。
aviutlは0.99ですが、近いうち0.99cに切り替えます。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:34:31 ID:OQ+zmTid0
>>168
フィールドオーダーはソースに準じたものでいいということですね?

個人的にフィールドオーダーはトップ→ボトムに設定しておかないと自動フィールド
シフトの設定がうまく働かないのではないのか?という心配をしていました。
ありがとうございました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:36:23 ID:bG/xRKiV0
ダウソ・ニコ・リップの怒涛攻撃だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:37:00 ID:JJ2mUW9s0
ひでえ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:38:54 ID:tvUcxrf00
キャプの俺勝利!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:58:01 ID:tzztXigh0
フリーオの俺勝利!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:14:15 ID:I6NuZ8LY0
エンコやめた俺完全勝利!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:18:38 ID:5nhWqwFY0
>>175
完敗たぜ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:23:39 ID:2ZVCO8vG0
>>175
お前には勝てる気がしねぇよ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:46:43 ID:g10vjzkM0
>>175
なぜここにいるうわ何をs(ry
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:51:35 ID:A4McjhbV0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:40:14 ID:8kFb1FP20
ここはハラマセヨーのすくつ(←なぜか巣窟と変換できないふいんき(←なぜか雰囲気と変換できない))ですね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:42:03 ID:8kFb1FP20
スレ間違ったスマンソン夫人ww(←なぜか誤爆した)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:00:55 ID:/Mo6qQxf0
巣窟すくつ(笑)
雰囲気ふいんき(笑)
ATOKなら間違いって出るIME使用者乙

** おぉぉっとスレチだった **
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:10:31 ID:rnmmibRK0
>>182
どこまで本気なんだ君は?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:32:38 ID:OD/e/+170
誰がモンキーやねん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:25:49 ID:xX+/Srgl0
>>184
なんかIDかこいい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:35:39 ID:YMRyUA3i0
>>185
        / /:/  从人 ハY  Yハ人  \   ヽ
       ,' / / :: |     | ::::: |   丶 :::. | :::: |
       ,' l :| :::: |     ',| :::: |    ', ::::. | :::: |
      ,' :l  | :::: |      | ::: |     ', ::::. | ::: |
      |  |  | :::: |        | :: |     ', :::. | :: |
      |  |  | :::: |      | :: |      ', ::. |  | |
      |  :| :|  /~ヽ、___ リ | : | ___,/ヽ  |:|  | |
      |  :| :| 丶^、--・`ヾ\ | : |'斤´・--`,|  |::|: | |  キミのIDもなかなかしぶいぜ・・・
      i ヽ :| ハ  `r ̄ ̄´  ヽ ! : |` ̄ ̄'  | /::::|: | |
       l ヽ::',  ',\ !       ! : |     リ / |:::|:: |: |
        l ::::l ',  ', \        l    / イ |::.| |: |
        l::::| .::.. ト、\         l   /::/  |/: | | |
        l:::| .:::... :ト      `_´  !     /l | |  |  !
          ! l:::::|  |丶   -ー二二二ー  / :| | | !
            l :| / |  \         '  :|ヽ| !!/
            !:!:| 、|:   \     /  /i!i!
            l i!i!i!i≫、   − ィ , ≪i!i!i!i〃
            /气i!i!ii!ii!i!≫、  , ≪i!i!i!i!i!〃i!i\
          /i!i!i!i!i!气i!i!ii!i!i!i!》《i!i!i!i!ii!i!〃!!i!i!i!i!ii\
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:50:41 ID:iQc6WRev0
逆再生がしたくて
AviUtl実験室
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%BC%C2%B8%B3%BC%BC
のアニメーション編集 for AviUtl 「animate09.lzh」
ってのを試してみたのですが、readme読んでも具体的には
実際何をどうすればいいのか把握できませんでした
すいません、宜しくお願いします
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:45:46 ID:yATWMWrX0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>187さん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:23:27 ID:k+jc7zHj0
>>187
なんでわざわざここで聞くんだよ。あっちに掲示板あるんだから向こうで聞けよ。

つうか掲示板見たらニコ厨で溢れかえってるなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:13:20 ID:FhEqTts50
はいはいニコ厨は出て行った出て行った
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:31:55 ID:iQc6WRev0
>>189
向こうの掲示板見たら解決しました
付属のランタイム(vcredist_x86.exe)をインストールしてなかったのが原因のようです
因みに映像制作板のスレには質問はこっちでするように書いてあったので来た次第です
まじ助かりました。ありがとうございました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:19:10 ID:KoPf9+/70
逆転再生 プロファイルで
http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/aviutl.html

逆再生 ウインドウ に 5-1
http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/ny_pattern.html

逆再生 animation.txt に copyframe(0, m-f, 0,0,w,h, 0,0)
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?%A5%A2%A5%CB%A5%E1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%CA%D4%BD%B8%20for%20AviUtl
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:45:12 ID:TI2o4GyI0
マッタリした流れでいいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:49:11 ID:WOw4B0ZN0
その一言が荒らしを呼ぶ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:00:54 ID:chwjPcVN0
石原裕次郎か
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:13:18 ID:PwJFIWHn0
質問です。
普通の×264出力でmp4を作ろうとすると必ず保存をクリックしいざエンコってところで
問題が発生したため、avs2wav.exe を終了します。
と出て何をやっても出力できません。
何が原因なのか知ってる方いらしたら教えてください。お願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:24:03 ID:vntsH+Nv0
帰れ といいたいが
NeroAACEncいれてるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:30:11 ID:PwJFIWHn0
>>197
入れてます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:31:59 ID:vntsH+Nv0
もっと詳細情報を出したらどうなんだ
ソースとか設定とか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:39:35 ID:PwJFIWHn0
>>199
ソースはmpegファイルです。長さは1分半くらい。
設定はアス比4:3、2-passエンコード、音声はPCM 44.1khz 2ch
です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:53:26 ID:nS+dwYLg0
exe指定してないとか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:55:32 ID:PwJFIWHn0
拡張×264ではないので指定できそうに無いです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:03:39 ID:ISIMH3zC0
てか無理にavs2wave使って音声を一緒に読み込まなくても、
音声は音声読み込みから別に読み込めばいくね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:04:42 ID:QvSpEzyA0
後だしうざい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:06:31 ID:PwJFIWHn0
>>203
その後の結合方がよく分からないので一緒に読み込んでいます。
avs2waveが無いと何も言わずに何もエンコせずに処理が終わっています。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:08:54 ID:ISIMH3zC0
は?だから音声読み込みでwaveにした音声読み込んでエンコすれば、ちゃんと音声も格納されたmp4かmkvが出来上がるだろ!!
seraphyの拡張x264出力GUI使ってんだろ?使ってないならこっちを使え!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:11:19 ID:ISIMH3zC0
ちなみに音声格納は

@echo off
cd /d %~dp0

echo ***************************************
echo ** 出力ファイル名指定 **
echo ***************************************
set /p NAME=""
MP4Box -add "%~1:lang=jpn" -add "%~2:lang=jpn" -new "%NAME%.mp4"

pause
exit


というバッチファイルを作ってmp4boxと同じディレクトリに置いて、音声と映像ファイルを一緒にそのバッチファイルにDDすれば簡単に作れる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:11:41 ID:PwJFIWHn0
>>206
なるほど。
考え付きませんでした、ありがとうございます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:12:50 ID:PwJFIWHn0
>>207
重ね重ねありがとうございます
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:07:38 ID:WYYnnfwK0
ID:ISIMH3zC0さんは典型的なツンデレさんですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:50:41 ID:KI5JhdDS0
          ID:ISIMH3zC0
             ↓
     |:l .:::| `、 l.:|       ヽ:. ヽ.: | : : : : :.|: : : : : : : : : :.|l/      ∨  ヽ
     |:l! :::||ミ、V::|     u ヽ.:!.:.l : : : : : l: : : : : : : : : :/      別  べ |
     | l!:.::l{ィ;;:ト:!           ヽ:|: : : : : :.l: : : : : l: : :/         に   っ |
     |: l! ::| ゞソ 〉     ー_──-十: : : : : |: : : : : |: : |     レ  ア    /
     |: :l:.::| /////    ヲミt、、 │: : : : : |ミ : : : :|::. :|     ス  ン   /
     |: :.l:::| ////////  ヾツ:::}`ヾ| : : : : : リ´ヽ: : |:: :.|       し  タ  〈
     |: : :l人  r //////`ヾ _ .j{|: : : : :l/r  }:: :.|:: :.|  な  た  の  |
     |: : : !:::ヽ      ///////|: : :l : |::ノ /:::. :|:: :.|  い  ん  タ   |
     |i: : : !::::ilヽ fー、     ////|: : :l ´|ー'´!:: : :j!: : |  か  じ   メ   |
     |:! : : .!::::il:::\┘       ,.ィ:. :.l..::| ::::::!: : ,'|::..:.|  ら   ゃ  に   |
     |:l : : : l:::::il:::::l::\ _,. .:≦ ::::|: : :|::::| ::::::!: /::l::::::|  ね           |
     |:l! : : : l!:::il:斗─‐ャ|     ::::|: : :l::::| ::::::!∧::l..::::l  !         /
     レハ : : : l!:.|ヽ   ミl:     :::|:.i:イ::j ::::::;'/⌒i:::::::\             /
        | : : : l!| ヽ  ミ|:   /ィ|:.l: :!:.i: ::::;' {  \:::::_::\____/
        |:_:_:_: 」   ヽ /j  /  |:.l: :!:i::;:斗‐''ー‐ ゙´      `丶、
      / ̄ ::::::|   ∨ /   j/|:::l:/                   丶、
     /     :::::|--─∧ |\      |: /‐-r‐ 、_                 ヽ、
    /       :::::::::::::/__ソ:::::::ヽ    |/  {:::::::::::::::)       _,,.、、-‐、'''"´|
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:39:04 ID:Wa9AEf4D0
がらくたハウスのがらくた置き場 バンディング低減フィルタ Ver.10
にゃんこ印のAviUtlプラグイン nyサムネイル ver0.02

更新乙です
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:54:36 ID:u9nh0bpS0
がらくたバンディング低減フィルタいいよな
これYV12でAvisynthで使用できるように改造って
できないのかな・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:19:24 ID:4ara8vaQ0
バンディング低減はsynth専用もあるだろ。
あとは改造も何もAviUtlFilterPlunginがあるじゃないか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:43:24 ID:O6veop0g0
がらくたハウス製を評価しているのと、
専用に作ることでオーバーヘッド無くできる利点があるからじゃないかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:36:04 ID:PE60WAfG0
>>213
Aviutlは内部処理の精度高いから、
他のフィルタ二段(ぼかし+ノイズ付加)でも同様の効果は得られるけど、
Avisynthだとそういうお手軽なのは難しいよね。

ところで、Ver6より速くなったみたいだけど、
メルセンヌツイスタでも使ったのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:45:05 ID:0Z0FlWm60
synth、synth、synth
困った時のsynth頼みかよ…
同じutl使いとして嘆かわしい…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:54:24 ID:bBtDCh1N0
音ずれに関しての質問です。
録画した動画全体に渡って一定量だけ
ずれている場合は位置調整でできますが、
最初の方のずれは小さくて、
あとになるにつれずれが大きくなっているような場合、
修復する方法はあるでしょうか?
ある場合どうすればいいでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:57:15 ID:J9hh1jna0
情報の小出しはうざいので全部出てから答えることにするわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:00:44 ID:NvDJEMCM0
チャプタ毎に取り込めば 音ズレなし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:28:39 ID:TkpgOhTe0
>>218
テープが伸びてるんだよ
モーターの回転速度を少し遅くするのよー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:49:29 ID:bBtDCh1N0
>>220
チャプタ毎?
細かく分割して分割部分ごとにシフト量を設定していくということでしょうか?
やっぱり地道にするしかないのか・・・

>>221
動画はテレビアンテナからキャプボで録画したものです。

録画ファイルを真空波動研にかけた結果は↓です。
720x480 29.97fps 4:3 4500.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 192.00kb/s CBR Stereo[Extra][3]
SCR : 00:30:12.231 (1812.231sec)
GOP : 00:29:49.001 (1789.001sec)
RATE : 00:23:04.454 (1384.454sec)
[MPEG2] 00:30:12.231 (1812.231sec) / 778,831,872Bytes
真空波動研SuperLite 070509 / DLL 070509

Aviutlはv0.99を使っています。
他にどんな情報を出せばよいか思いつかないのですが、
よろしくお願いします。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:00:01 ID:igiF1CzA0
使用したプラグインや機材、入力出力の設定や手順など
書くべき所は一杯あるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:21:58 ID:R8r51Wy20
罵られるの覚悟で聞くが
flvをAviUtlで処理できる方法はないですか?
ゲーム動画の一箇所を見るためだけに全部エンコして
MeRu起動してスロー再生するのめんどくさいです
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:23:02 ID:Umak6uZm0
>>1嫁カス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:35:56 ID:yMh962Tj0
>>222
222さん、アドバイスを受けようと思ったらちゃんと書かなきゃダメですよ
TVをキャプったものはだいたいそういうファイルだから、そこは詳しく書いても意味が無い
Utlにどうやって読み込んだのか、何のコーデックを使おうとしているのかさっぱりわからない
MPEG2をこの入力Pluginで読んで、コレとコレのフィルターを使ってこのコーデックで出力しよう
としています。とか書かないと他人はわかりませんよね。
ちゃんと書けば、うるさくても高スキルの人が的確に答えてくれるでしょう。
>>219>>223のようなレスが付くということは、書き直せば協力してやるよ、というメッセージです
口は悪いが気のいい人が多いので誤解なさらないように
書き直す気が無いなら自己解決してください。でわ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:05:14 ID:TkpgOhTe0

>>221
HDDの回転を遅くするのよー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:06:25 ID:zxzRe4UZ0
>>218
スピーカーの位置を変えるんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:19:13 ID:9YE6DEmM0
だんだん音が遅れるなら、再生しながらスピーカーを徐々に近づければいい。
この時ドップラー効果で音程がやや高くなるがキニスルナ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:47:14 ID:txdePAdt0
>>218
フレームレートがおかしいんじゃないか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:28:20 ID:XKYySV7e0
>>224
単にスロー再生したいだけならffdshowとFLV Splitter入れて普通のプレーヤーでflvを再生できるように
すればいいんじゃないのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:33:56 ID:bBtDCh1N0
>>223>>226
何か誤解されてるような気がするので補足させてください。
使用したプラグイン、出力の設定や手順をあげるということは、
エンコ前は音ずれなしで、エンコ後に音ずれしていると考えられいるようですが、
私が今問題にしてるのは、エンコ前のソース段階で音ずれしていて、
エンコ時に調整して直したいということです。

出力前に、フィルタ無効で、再生ウィンドウでのプレビュー段階で
音ずれしてるので、プラグインは使用していません。(でいいですよね?)
使用したキャプボは、カノプMTVX2006USBです。
aviutlへのMPEG2の入力にはm2v.auiを使っています。
これはm2v_vfp-0.6.54.lzhのm2v.vfpをリネームしたものです。

ここで気づいたのですが、mpgファイルを直接WinampやGOMPlayerで
再生してみると音ずれしていないので、
原因はm2v.auiにありそうです。(先に試すべきでしたが)
ただ、同じように録画した問題のファイル以外のファイルでは
aviutlの再生ウィンドウで音ずれしていません。
m2vconfigの設定はデフォルトのままなのですが、
何かいじるといいんでしょうか?

>>227-229
こ、これはネタですよね^^
>>230
すいません。どこがどうおかしいのかどうやって確かめればいいか
わからないので、この点についてはもう少し調べさせてください。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:41:33 ID:9YE6DEmM0
>>232
m2v.auiは列記としたプラグインですよ。
それらの情報を最初から書いていれば、すぐに的確な助言がもらえたはずです。

コマ落ちが原因でしょう。ファイルに問題があります。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:53:17 ID:NvDJEMCM0
>>233
よく知らないが コマ落ちが原因だとわかると すぐに対処法はわかるものなの?
解決策がわかってるなら もうちょいヒント教えてやれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:56:41 ID:zxzRe4UZ0
だから小出しせずに全部書けと
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:01:35 ID:txdePAdt0
>>232
29.97じゃなくてジャスト30fpsになっちゃってるとか?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3407/soft/soft.html
AVI30aってソフトを使え
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:08:37 ID:5PCHe4W40
>>232
m2v.auiを使わず、DGindexでdemuxしてから入れてみれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:20:28 ID:XuNzztDA0
結論を急ぐあまり、一手間惜しんで二手間かける奴多いよなあ
いっそハード構成とか書けばいいのに

mpeg2デコーダーが同期信号拾ってズレを修正しながら再生してるなんて考えてもいない感じだし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:21:16 ID:TkpgOhTe0
どなたかエスパーの方はいらっしゃいませんかー?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:44:24 ID:9YE6DEmM0
>>234
これまでの情報から分かるのはコマ落ちの可能性が凄く高いということ。
コマ落ちの状況によって対処方法は様々。
多くの場合修復できないので、キャプしなおすのが手っ取り早い。

てかコマ落ちでぐぐれば分かるだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:18:17 ID:XW/NFh7i0
USBのキャプチャ使ってる時点でアレ
音ズレが嫌ならPCIハードエンコのカード使え
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:32:49 ID:5eGEWJbT0
ここはまったりしてていいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:49:07 ID:pe8ZdKWv0

0.99b使用で、
編集プロジェクトファイルを読み込ませようとすると、

使用されていたファイルが」見つからないか変更されています。
別のファイルを指定しますか?

と言われ、編集を再開できません。
そこで別のファイルを指定しても上記と同じことを言われます。
何度か繰り返しましたが、この編集プロジェクトファイルは使えませんでした

編集中に使用しているbmpファイルを上書き保存したのが原因と思って、
編集に使用しているbmpを触らないようにして編集し直したのですが駄目でした。
常にこうなるわけではないのですが、回避する方法はないでしょうか?

編集内容は既存のaviの画像を自分で描いたbmpに差し替えた。というものです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:53:16 ID:0UDXewgO0
情報の小出しはうざいので全部出てから答えることにするわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:33:29 ID:zwj7f+iU0
>>244
こいつうぜぇ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:40:23 ID:TotaINr70
そんなんじゃいつまでたってもレス貰えんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:55:44 ID:GFawVyp50
ここはまったりしてていいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:13:41 ID:zmpU5vDH0
XPsp2 aviutl99c3です。
ffdshow

今まで読み込めなかったファイルは無かったのですが、

x264gui.auo、
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86)
Net Framework 3.5を入れた後に、
ON2 VP6が読み込めなくなってしまいました。
それ以外は読み込めます。
エラーは、このファイル形式に対応してないか、対応コーデックやプラグインが無い可能性がある。

>1もいろいろと見たりググッても、ON2VP6出力の記事しか見つからなかったので質問してみました。
プラグイン系もググッたけど判りません。
お願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:20:57 ID:qtGuRtTh0
ハードの処理が追いつかないせいか
動きのあるところではインターレース解除2追加しても
ところどころ縞のこるのね。
処理前に1コマずつ確認して安心してたらダメね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:36:07 ID:lt0IWq1+0
>>247
こことDTV板の雑談スレはガチまったりできていいよ(工作員じゃありません)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:55:08 ID:fo58a13J0
>今まで読み込めなかったファイルは無かった
カコイイ!

そのファイルは windows media playerで再生できるの?
on2vp6じゃないんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:01:10 ID:IMEp0eA00
>>248
ダウソは帰ってください
253248:2008/03/21(金) 13:14:52 ID:zmpU5vDH0
320x240 On2 VP6 30.00fps 50.23kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 64.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo] 01:25:03.372 (5103.372sec) / 79,363,704Bytes
真空波動研SuperLite 080308 / DLL 080308
・・・です。

同じ動画で、flv→Xvidにしたものが残っているのです。
例えば、
A.flv→A.avi(xvid)にしたファイルAを
X264導入後に
A.flv→A.mp4に変換したいのですが、Aが読み込めませんってエラーです。

以前のようにon2vp6を読み込みたいです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:20:00 ID:kQ3VNZmN0
>>1もいろいろと見たりググッても
読んでないだろしねよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:21:05 ID:GNsW3Vlt0
でっかい釣り針です
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:40:32 ID:fo58a13J0
そのファイルは windows media playerで再生できるの? (2回目)

入力プラグインの優先順位は?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:59:49 ID:kQ3VNZmN0
おまえも相手するなら>>1の板の質問スレに誘導してそっち行ってからにしてくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:00:40 ID:+CZMKwnz0
ニコ厨死ねよニコ厨
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:02:32 ID:GRaOIwuv0
>>253
通報しますた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:19:05 ID:60EUsV0s0
ニコ厨なんてみんな死んじゃえばいいのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:43:34 ID:dHR71hM90
仕方ない、インターレース解除失敗したファイルだけVirtualDub使うか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:48:07 ID:gVAEVd8j0
DTV板からハラマセヨー数人が出張して来ているようですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:18:38 ID:euEZPAL10
ハラマセヨーって・・・ハラヘリータの逆verか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:30:49 ID:drEcqvlh0
動画のエンコ挑戦してみよーって思ってさ
wikiの手順どおりにダウンロードしてインストールとかしたわけよ
準備できたしさあやるぞとAviutl起動させようとしたら
起動しないでエラーがでて終了するんだけどナニコレ('A`)

おっかしいなーと思ったから全部削除してAviutlだけダウンロードして
起動させようとしてもエラーでダメだし
99c3でも98dでもダメなんだけどなんで起動しないのこれ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:40:08 ID:F3NkNSjA0
>>264
エスパーするとだな、

> AVIファイルに各種フィルタをかけるツールです。
> 簡単な動画編集や各種codecを使って圧縮しながら出力することも出来ます。
> WinXP、Vista用です。MMXが使えるCPUが必要です。

お前のWindows95が乗ったCanBe(PC-9821Cx3/S5T)はな、PentiumっつーCPUが乗っててだな、
100MHzなんだわ。MMXもない。
だから諦めれ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:44:15 ID:drEcqvlh0
動作環境は
OS:WinXP SP2
CPU:C2D E6550

ぐぐってみてもffdshowをアンインストールしないと起動しないとかあるんだけど
インストールしてないしなあ

aviutl.iniを削除すればいいとも載ってたけど
削除して起動してもエラーがでてやっぱり起動できないや
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:50:20 ID:Kk82ohwS0
そのAviUtlはハズレだよ。当たりが出たら動くやつと交換してくれる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:52:24 ID:q2YxyXBj0
情報の小出しはうざいので全部出てから答えることにするわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:54:43 ID:drEcqvlh0
OK把握した。

DivXバンドル全削除したら動いたわ
相性悪いんかしらね
せっかく購入したのに無駄だったか('A`)
まあステ6にうpしないしDivXはもういいか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:00:27 ID:q2YxyXBj0
ネットに繋がらないのにdivxの自動アップデートに設定してたってオチとかじゃねーのそれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:20:53 ID:S1vY5vuf0
うちはバンドル入ってるけど普通に使える
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:21:01 ID:dx+xUn7C0
はじめてパソコン買ったのCanBeだぜ、懐かしいよ。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:35:31 ID:dB4+v2sA0
以前から気になってたんですけど、
AviUtlでファイルを開くときに選択できるfps変換って、どう実装してるんでしょうか?
スローや早送りになるわけじゃないし、補間するわけにもいかないだろうし。
やっぱりフレームでニアレストネイバーとかやってるんですかね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:03:27 ID:XJC5LtOx0
>>270
どういう事かkwsk
DivXいれたままでも普通は使えるのかしら
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:43:10 ID:E44dX1H50
DivX コーデック でググれ
次は 動画 エンコード デコード でググれ


276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:29:31 ID:72wB4Dsd0
>>273
間引きor水増し
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:31:26 ID:E44dX1H50
>>273
早朝だったら危なかった ちくしょう噴かせるな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:47:07 ID:C3/cpN4S0
aviutlでプレビューされている動画とできあがった動画で
色がかなり違うのだが。
h.264でエンコードしているのだが、できあがった動画は
色がかなり薄くなっている。これはビデオカードの設定を
いじらなければいけないのでしょうか?

どうすればいいのか、教えてください。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:52:30 ID:j8ejh/VH0
釣りはいらんよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:06:24 ID:C3/cpN4S0
>>279
誹謗、中傷こそいりません。関係ないことは言わないでください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:07:32 ID:C3/cpN4S0
>>279
小学生じゃないんだからwwwww(プゲラ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:17:56 ID:n4fsII6E0
>>278
YC伸張フィルタは?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:23:10 ID:2nT0lsI90
>>282
こんなクズに構うなよアホ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:24:20 ID:czx/Kp/V0
>>278
自分で調べることも出来ないアフォwwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:26:24 ID:C3/cpN4S0
>>282
YC伸張フィルタは、ほぼデフォルトで使用しています。

みなさんはプレビュー画像とまったく同じ色で、エンコできているのでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:34:45 ID:C3/cpN4S0
一応こんな感じです。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_83881.png.html

パス:gasitu

>>283
他人を巻き添えるなよ。ボケ

>>284

>280-281
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:39:18 ID:rnTKl6Bl0
16-235

0-255
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:44:04 ID:DyZ4ShPS0
かなり色が違うってYC伸張して読み込んだのにYC伸張フィルター掛けて
さらに再生時にYC伸張してる悪寒…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:53:43 ID:C3/cpN4S0
>>288
>YC伸張して読み込んだのに
これはどうやって解除するのでしょうか?
あと、再生時にYC伸張って、どうやってわかるのでしょうか?
教えて君ですいません。

これがUTL時のプレビューです。パスは前と同じ。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_83883.png.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:58:17 ID:vGG+8a1E0
ここまで用語出ればぐぐれるだろうが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:06:58 ID:XJbeydxp0
>>287
16-245
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:26:52 ID:dx+xUn7C0
コーデックの設定のところのチェックが外れてるんじゃね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:34:54 ID:1GVQH2O90
空気読まずに説明しよう

Aviutlの表示ではYUVで読み込んだとき16-235を0-255にして表示する。
世の中のYUV動画はほとんどが16-235なのでAviutlの表示が理想。
ただし出力はストレートで渡すのでプレイヤーないしグラフィックボードが
YC伸張に対応してない場合はできた動画を再生したらUtlのプレビューと比べると
色あせて見える。GeForceや非オーバーレイはデフォルトではYC伸張してくれない。
普通は再生時に伸張させるのが常識。

つーかこんなことも知らないと笑われるぞ

もう笑われてるか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:40:17 ID:d1xYBPY20
こういう人って初心者向けの解説サイト見て勉強しないのかな?
jumperさんのところくらい見てくればいいのに。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:48:25 ID:C3/cpN4S0
>>293
説明ありがとうございます。
私の使用しているビデオカードはGeforceでしたorz
エンコ職人であるにもかかわらずatiやmatoroxを使用していなかったのは
苦痛であります。即効で買い換えます。
で、デジタルバイブランスをいじると恐ろしく動画が綺麗に再生され一応解決?
でも本来の画質がわからない。。orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:22:50 ID:dftYCFJl0
自称職人()笑
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:36:22 ID:mZpXhxGE0
日本は職人がたくさんいていい国ですね^^
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:42:21 ID:2nT0lsI90
ID:C3/cpN4S0
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:49:37 ID:gy5U7qp00
初心者スレでやれよ。
いくらなんでも春ですねってレベルじゃないぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:18:05 ID:gZi78fJW0
割れ厨は死ね
AACSもお前らのせいだぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:25:29 ID:ysuvhPms0
自称職人ワロタ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:37:43 ID:8HcGqPN/0
自称職人ってw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:41:42 ID:E44dX1H50
春ですねぇ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:05:27 ID:o2QtUV5H0
>>295
通報したw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:11:12 ID:DxinSnoc0
ウンコ職人がいるスレはここか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:18:05 ID:j8ejh/VH0
最近は馬鹿でも職人名乗れるのか
これがゆとり教育の弊害か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:18:35 ID:3Tp98Czj0
>>296-305=ハラマセヨー軍団
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:46:50 ID:VXEgMkC80
これがUtlスレの民度
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:10:47 ID:c7QJ4jKk0
280 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/03/22(土) 10:06:24  ID:C3/cpN4S0 Be:
    >>279
    誹謗、中傷こそいりません。関係ないことは言わないでください。

281 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2008/03/22(土) 10:07:32  ID:C3/cpN4S0 Be:
    >>279
    小学生じゃないんだからwwwww(プゲラ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:06:05 ID:rAqAiYud0
ムービーメーカーからプロファイル弄って作った
非圧縮aviがaviutlで読めないんだが・・・
directshowぷらぐいん入れて通常のwmvは読めるんだけど
ムービーメーカーで作った非圧縮aviだけ読めない(´・ω・`)
どうやったら読める?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:09:15 ID:KpzAkNVc0
マルチはやめれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:23:37 ID:czx/Kp/V0
>>288
お約束過ぎるwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:25:51 ID:czx/Kp/V0
>>295
自称エンコ職人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはひどすぎるwwwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:02:35 ID:ysuvhPms0
>>310
マルチポスト死ねよクソガキ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:22:14 ID:J/bRxMR10
影の薄かったリヒティに萌えた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:26:49 ID:rrFjM5LR0
いかんな、00は歴代ガンダムシリーズの中でも名作だわ
最初、種と同列にみてた自分が恥ずかしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:06:13 ID:PeUKPhgT0
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          / 熾 ハ エ
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  烈  ラ  ン
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  な  マ  コ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   戦.  セ  職 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   い.  ヨ  人
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_   だ   U   と
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /      の
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:18:39 ID:EOkCRX0R0
ここはまったりしてていいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:22:36 ID:Ns0Q0rVv0
AviUtl「総合」()笑

AviUtlキャプ専 にでも改名したらどうだ? いや真面目に
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:25:06 ID:6QRti6SW0
>>318
どっちがまったりなんだよw
321218:2008/03/22(土) 20:26:10 ID:TEzSJSVu0
>>232>>233-241
レスが大変遅くなり申し訳ありません。
教えていただいたキーワードをもとに調べなおして、
一通り試してみましたが、修復することはできませんでした。
音声が遅れる方にずれていることからもコマ落ちのようなので、
もうあきらめようと思います。最大で20秒くらいずれているので、
コマ落ち補完プラグインも効果ありませんでした。
プレイヤが同期して再生するように、同期して読み込んでくれる
入力プラグインがあればうれしいのですが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:08:23 ID:O6ttayX80
ハラマセヨーって何?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:10:24 ID:2Tht5nCD0
よせよこんな所で
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:18:26 ID:72wB4Dsd0
>>321
オーサリングでタイトル内に、
静止画をCellStillTime弄って入れたりすると、
デコーダによっては映像と音声の同期取れなくなるんだよね。
(ソフト)プレイヤー上での再生なら問題ないけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:29:40 ID:1kM3cGyr0
しばらく使ってるとなにも開けなく…というか、「ファイル」から「開く」すら選べなくなるんですが…。
そのたびに全部消してプラグインなど入れ直すハメになっています。どなたか原因に心当たりないでしょうか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:59:59 ID:sVF6Xt0q0
情報少なすぎだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:17:44 ID:bHCSP4en0
>>325
原因と言われてもな・・・
とりあえず、情報少なすぎで原因が本体またはプラグインかその他要因かさえ解んないから
プラグイン無しから初めて(この段階でも同じならソフト以外の問題も可能性あり)
一気に入れるのではなく3,4個ずつプラグイン増やしていけばいいんじゃないか?
症状がでた時追加したプラグインの中からなら特定しやすいと思うよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:36:07 ID:xwo+slWo0
コーラサワーは生きてるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:56:41 ID:OvcF7zYj0
Utlの優先度上げ過ぎてるかメモリー不足、熱暴走とかそんな処じゃねぇ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:35:53 ID:1RtwaeZc0
連番BMPをAVIに変換するほうほうがわかりません。
ぐぐってもわかりませんでした。
教えてください、おねがします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:43:14 ID:kb7j9F9a0
何事もまずは試してみることだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:48:13 ID:1RtwaeZc0
サラにググって何気ない文を読んでそこから解決しました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:55:27 ID:TLsX5O4D0
>>328
クリスティナの遺言には全国800万人のファンが泣いた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:59:42 ID:9azK58ik0
すいません質問ですが

フィルタを一回の操作で2回反映させる事は可能でしょうか?

例えば30秒の動画があるとして
00:00フェードイン
00:10フェードアウト

00:20フェードイン
00:30フェードアウト

のような操作は可能でしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:06:55 ID:HokqOJcw0
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inについて質問になるのですがmpegファイル読み込み時に作成されるglファイルに
時間がかかり、不便しております。複数のファイルを連続してバッチ処理にてglファイルを作成する方法はなにか無いでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:08:07 ID:cJTb6tFp0
一問目は読解力が無いのでよくわからなくて申し訳ないけど、
二問目はAviSynthにそんな関数あるよ。DTVのAviSynthスレで聞いてみて。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:29:34 ID:ViqkgnAr0
>>335
m2v.vfpじゃないですが、同じようなこと(MPEG2ファイルのデコード情報作成)をdgindexのバッチで処理してます。
コマンドラインで「dgindex -IA=3 -YR=1 -OM=2 -SD=# -IF=#入力ファイル# -OF=#出力ファイル# -MINIMIZE -EXIT」とか。
オプション機能は添付マニュアルの最後のほうにちょっとだけ書いてあります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:47:59 ID:MMrBy8ra0
アドレス"0x100012bb"で例外"0xc0000005"が発生しました

発生モジュール:deint2.auf
オフセットアドレス:0x000012bb
備考:FILTER:func_proc() [インターレス解除2]

aviutl 0.99c3
インターレス解除2 0.06 by GNB (deint2.auf)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:53:16 ID:mEz8tuAI0
>>338
お前馬鹿だろ
340338:2008/03/24(月) 11:01:13 ID:MMrBy8ra0
失礼
deint2.auf 0.10α5 で正常動作確認
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:39:00 ID:s1XeqxYX0
>>338
電源かマザーが死に掛けてるとそういうシステムエラーがよく出る。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:55:24 ID:dcWSW0HE0
動画の一部の再生速度を変更したいんだけど、fps違うのを連結する以外に方法ない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:01:03 ID:woTHEAim0
>342


go! download このソフトをダウンロードする
このソフトをダウンロードする
SEffect
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:04:59 ID:dcWSW0HE0
>>343
試してみる
d
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:39:15 ID:s/0SQnEq0
あのH.264のエンコードをするとエラーが起きるのですが
『x264エンコーダエンジンのオープンに失敗しました。

このエラーは、エンコードの設定が未設定(or壊れている)か、
AviUtlがエンコードの設定を正しく渡してくれない場合に発生します。
もう一度x264の設定画面を開いてみてください。』
とでます・・・・
この時 やっているエンコードのビットレートは 動画 1Kbps 音AAC-HE 32kbpsです
2pass目に入るときに?エラーが起きているのかな?49%でエラー吐いていつもとまっています。
何かエラーを回避する方法はありませんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:43:35 ID:Z8BwnyQF0
マルチ乙
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:45:05 ID:9YPqt0t10
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:01:13 ID:OHtbAr/f0
ニコ厨帰れ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:06:32 ID:wFmJ919L0
春だな
電源かマザーがぶっ壊れてるだけなのに全てAviUtlのせいにするなって
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:51:13 ID:qY+ZkImG0
連番AVI読み込みをすると無音になってしまうが、これはなんでしょう?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:14:48 ID:Tvo3pvdB0
なんでしょうね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:39:08 ID:2EkPbOTw0
avi出力しているときの経過時間を表示することはできないのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:46:19 ID:PrGNHpiM0
・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:29:41 ID:hH3m/se20
絶対わざとやってるとみたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:40:40 ID:Q5riyTQ+0
質問です。
動画の一部分だけにぼかしを掛け続けたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?
過去ログを見て日曜キャプチャーへの道の舗装さんの「フィルター範囲指定フィルタ」を利用しようと思ったのですが、リンク切れで利用出来なく、方法が分かりませんでした。
よろしくお願いします。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:13:58 ID:tKA445hA0
なんかデジャヴが…
アニメーション編集
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:24:50 ID:N7w2wP+C0
ここは既視感があっていいな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:37:26 ID:Q5riyTQ+0
>>356
ありがとうございます。
設定に苦戦しましたが何とかぼかしを掛けられました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:58:34 ID:I39lxQwV0
質問です。Aviutlが起動すらしてくれないのですが
どうすればいいでしょうか?OSはXPです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:00:57 ID:7KP1XPsO0
まずPCの電源を切ります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:10:06 ID:A8Dcbrq10
PCの電源が正常に切れたことを確認したら
服を脱いで綺麗にたたみます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:27:49 ID:dj+yXoae0
そのあと裸のまま蝶ネクタイをします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:15:07 ID:I39lxQwV0
マジレスしてくれよ…困ってるんだ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:18:14 ID:N7w2wP+C0
iniとプラグイン消す
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:19:41 ID:vYY9jb6s0
コーヒーを入れて砂糖と塩を間違います
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 04:27:54 ID:ZHn1bNwb0
ここの連中のスキルじゃ無理だからこっちで聞いたら?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1204900199/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:43:30 ID:cPFJVmMB0
上に出てるエラーと似てるのですが
ファイルを読み込んで、動画を目的のところまで送ろうとすると以下のメッセージが出ます


アドレス"0x0d765c87"で例外”0xc0000005"が発生しました

発生モジュール:EARTH SOFT DV.aui
オフセットアドレス:0x00005c87
備考:INPUT_PLUGIN_TABLE::func_read_audio()[PV3 ファイル入力]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?


OSはXP Pro SP2
CPU Core 2 Quad Q6600
メモリ2G
ハードの故障は考えにくいのですが

どなたか、対処方法を知ってる方がいらっしゃったら教えてください
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:26:22 ID:F3B/BTYC0
>367
EARTH SOFT DV.aui外せよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:50:09 ID:L6w16+UP0
>>367
マザーが電源のコンデンサが下のサイトのようになってないかチェック
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7115/index.htm
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:17:17 ID:cgej4k7R0
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

一枚の写真から中国のうそを見破る
http://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:47:49 ID:cPFJVmMB0
>>369

マザーも電源も問題なしです。
12月に組んだばかりだし、他のソフトで異常が出ることないし
OSから入れなおしてみるしか無いのかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:09:41 ID:7kfSYRCI0
>>371
ちゃんとマザーや電源内部を空けてみてもっこりしたコンデンサが無いか確認したの?
OCしたり多数の周辺機器をつけて負荷かけると新しくても逝くよ。
コンデンサって経年劣化するから容量がギリでもヤバイ。
負荷をかけると劣化も早いしね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:13:24 ID:DnoUWtvW0
「新しいから大丈夫」って考えは直した方がいいと思う。
不良品だったりハズレだったりすると関係ないよ。
むしろ「新しいうちは初期不良を疑え」という考えを持った方がいいと思います。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:38:58 ID:eBouJPU90
俺も>>367のようなパラメーターエラーが出てたので原因調べたら、
動物電源の中のコンデンサが膨らんでたね。
テスターで調べたら11V切ってた。電源交換したらエラーも出ず快調!快調!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:40:54 ID:SD1pbMPf0
みなさん
1440×1080のファイルに
どれだけビットレート使ってますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:41:46 ID:39jJorOf0
331 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 19:38:35 ID:hB0e3C62
みなさん
1440×1080のファイルに
どれだけビットレート使ってますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:46:02 ID:R/N9/JYi0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:48:12 ID:eBouJPU90
ビトレートは少しずつ盛ったり減らしたりしながら体で覚えるしかないね。
ビトレート決めうちできないのならクオリティベースを使うしかないね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:51:44 ID:R/N9/JYi0
ビットレート決めうちとか無駄多すぎだろ}
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:01:14 ID:nTdzOqM+0
ビットレートをいくらつかえばいいとかフィルターのしきい値を教えろ系の質問にはお答えできませんね。
がんばって試行錯誤してください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:03:49 ID:bA1wXDfG0
コンデンサとか見る前に調べることがあるだろ・・
真っ先にハード障害を疑え ってアドバイスする奴は本気なのかね・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:05:32 ID:OoQHerE90
まあ普通はイベント ビューアでエラーの詳細調べるよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:08:42 ID:K5a5J2on0
>>381
俺の経験上イベント ビューアのシステムに出るエラーは重中八苦ハードの故障。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:16:43 ID:Z7Pimbht0
他でエラーが出ないのなら、やっぱPV3かな?
ドライバ入れなおして駄目だったら、ハードの故障のような・・・
おいらの知り合いの2人ほどPV3が壊れた(壊した?)みたいだしよく壊れるんだな。
ここで聞くよりアースソフトのサポートに出した方がいいような・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:25:57 ID:3Sje+qTy0
誰がそのままエンコすんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:38:53 ID:bA1wXDfG0
>>383
本気だったのか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:04:55 ID:rz3K+lJj0
お前らのPCは死と隣り合せだということを忘れるな。
エンコっていう超負荷を毎日長時間かけてるのだからな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:34:18 ID:ZqIbE/F10
フフフ、わかっているぜそんなことは
だがな、人は死をかけてもやらなければならない情熱にかられることもあるんだぜ
それがエンコ魂!

という訳でエンコが原因で壊れたPC自慢です。

・報告用テンプレ(わかる範囲内で)
■死亡年月:2005年の夏
■購入年月:2004年くらい
■C P  U:Pen4_2.53GHz
■クーラー:リテール
■メ モ リ:PC3200_512M*2(バルク)
■マザーボード.:845E Max2-L
■ビデオカード:Leadtec社製4Ti4200
■サウンドカード:クロシコのYMS754
■ハードディスク:Seagate社製120Gと160G
■電   源:SS-350FS
■使用時間:常時起動(キャプも兼ねてるから)
■使用用途:エンコ&キャプ
■死亡状況:WMEでエンコしてたらCPU温度が常時80℃超え。懲りずに夏場の日中もやってたらブートダウンそのまま起動せず。
■死   因:CPUクーラーに埃が詰まってたっぽい。掃除しようとクーラー外そうとしたら外れず、
        目いっぱい力任せにやったらCPUがくっついた状態でスッポン!CPUのピンが折れた(´・ω・`)

※注記は俺の場合の例
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:00:53 ID:2S3lpIuc0
じゃあ俺も

■死亡年月:2003年5月
■購入年月:2004年2月
■C P  U:Celeron(藁)2G
■クーラー:リテール
■メ モ リ:DDR400/512MB×2
■マザーボード.:AX4G
■ビデオカード:Geforce2MX
■サウンドカード:オンボ
■ハードディスク:IBM IC35L080AVVA07-0
■電   源:YECのケースに付いてたLIONって銘柄の
■使用時間:10ヶ月
■使用用途:エンコしたりキャプしたりエロゲしたりいろいろ
■死亡状況:ブルースクリーン状態からまったく動かなくなった
■死   因:エンコが原因かなんか知らんけどM/Bのコンデンサから液が漏れてた。粗悪コンデンサが氾濫してた時代だから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:01:15 ID:A8Dcbrq10
それってトドメ刺したの自分じゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:16:12 ID:Bg60/3gE0
不器用すぎるだろ
そういう場合はドライヤーかなんかで温めてグリスの粘性を落としてから外すんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:30:49 ID:vyl6df1d0
安物シリコングリスにしておけとあれほど言ったのに…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:40:45 ID:HTMO9Euc0
リテールクーラー裏のグリスは固まったら外すの苦労するからな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:18:24 ID:bA1wXDfG0
自作するなら ケースも重要な要素だと思うが
テンプレにないところをみるとあまり気にしてないんだろうな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:33:39 ID:rf81A+js0
ケースも窒息ならパーツを傷めるから大事だよな

追加

■ケ ー ス:
■キャプチャカード:
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:02:45 ID:F3B/BTYC0
スレチだろよそでやれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:22:43 ID:tT9VNbeC0
DGIndexで作ったd2vとwavファイルをaviutlでH.264でaviにエンコすると
バッチ出力に失敗したファイルがありますと出てうまくエンコできないです。前は普通にできたのに

他のコーデックでもなるみたいです。何か設定が悪いんですかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:40:35 ID:nkU0Ywd60
DGIndexを削除したりvobファイルを移動させたりするとエンコできない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:03:52 ID:Gsm/PbjG0
DVD(vob)をエンコしたいんだけど、出力の際のオーディオ圧縮のボタンが灰色になってて選べません。
試しに、ビデオ圧縮だけ選んで保存してみたのですが、何と音が出ません。
調べて見たら、圧縮された動画からはオーディオストリームが抹消されて居ました。。。

どうにもAvlutlがvobのオーディオストリームを認識してくれないようなのですが、どうやったら認識してくれるのでしょうか?
因みに、元のvob自体には、オーディオストリームがちゃんとあります。
(VirtualDubModで開くと、MPEG audio stream(PCM)と表示されて居ます。)

因みにOSはVistaです。
XPSP2互換環境で動かして居ます。
(最初はエンコすら出来ませんでした。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:05:29 ID:Gsm/PbjG0
>>399訂正
5行目
>Avlutl
AviUltのタイポです
どうも済みません;
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:11:36 ID:t0rGlXZL0
>>399
その他→ファイル情報
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:17:21 ID:4yLBUD5K0
なんで質問者ってソース情報・使用したプラグインやフィルタ・操作や設定について黙秘するん?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:34:18 ID:Gsm/PbjG0
>>401
画像サイズ : 720 x 480
記録時間 : 98分 46秒
フレームレート : 29.970fps
フレーム数 : 177631
ビデオ圧縮 : 未圧縮

ファイル制御 : MPEG-2 VIDEO Plug-In
ビデオ展開形式 : RGB
----
の様に出ました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:39:03 ID:Gsm/PbjG0
追記
MediaPlayerClassicでファイル情報を見て見ると、以下の様に出ました

Audio: 0x0000 48000Hz stereo 1536Kbps [LPCM]
Video: MPEG2 Video 720x480 (4:3) 29.97fps 8210Kbps [Video]

>>402
設定はデフォルトのままです
AviUtlは最新版を使って居ます
Pluginはbetaとlanczos、DirectShowFileReader、MPEG-2 VIDEOpluginを入れています

ソース情報は調べ方がわからなかったので>>399の様に書きました
如何も済みませんでした
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:52:54 ID:4yLBUD5K0
相変わらず操作手順書いてないし
プラグインの優先順位とかbetaって何の略称か不明だけど
音声読み込んでないだろおまえ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:01:10 ID:n648IbQn0
VOBを直に読み込んでエンコって出来るって聞いた事あるけど(やり方は知らない)
俺はDGIndex使ってd2vファイル出力してる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:09:22 ID:Gsm/PbjG0
>>405
何がいいたいのでしょうか?
>>399に手順なら書いてあるじゃあないですか
出力(AVIでもプラグインでも)する時に、オーディオ圧縮のボタンが灰色になっているんですよ
そのまま、何でも良いから適当な形式でエンコしたら、音が入って居ないという事です

設定はデフォのままと書いているのですが、日本語が解らないのでしょうか?

>Pluginはbetaとlanczos、DirectShowFileReader、MPEG-2 VIDEOpluginを入れています
と書いてあるとおり、betaはプラグインです。
何の略でもありません。

音声を読み込む方法を聞いているのに、音声読み込んでないだろおまえと言われても困るのですが・・・

>>406
VirtualDubModではvobから直接エンコできますよー。
ただ、H.264/AVC形式だけは無理(AACが扱えない)なのでAviUtlでやろうと思ったのです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:11:19 ID:NAxQBx5y0
また盛大な釣りだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:19:37 ID:k6qdeIDh0
>>407はどうみても日本語が読めないダウソ君ですね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:21:02 ID:mTtF4kHh0
>>407
死ねカエレキエロ邪魔
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:24:45 ID:WErPtNQY0
>>403
Utlの「ファイル情報」がそうなってる時点でダメでしょ
そこにオーディオ情報が入ってない
出力のときのボタンが灰色以前の読みの問題

412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:31:33 ID:SNak0+hA0
プレビューに表示されているフレームをPNGなどに出力する方法は?
連番BMPだと、予め範囲選択などを色々しないと行けない。もっと手っ取り早く
出力できる方法って有りますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:32:51 ID:XFIoZUvY0
aviutlは「(Windowsコーデックで持ってる)AVIとWAVしか読めないのが基本」だって
ことに気づくまではこんなもんだな
それ以外のフォーマットは自分で面倒みなきゃならない
そのへん理解せずに質問すると笑われるから気をつけろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:33:41 ID:Gsm/PbjG0
>>411
つまり、無理と言う事ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:34:34 ID:Gsm/PbjG0
>>413
それでは諦めて、Ultではビデオストリームの圧縮だけ行って
VirtualDubModでオーディオストリームを抜き出し、neroAACencで圧縮した後、YAMBで合成しようと思います。

どうもありがとうございました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:36:44 ID:kWHzLrZx0
>>412
ビュー部分を右クリック>出力イメージをコピー、で
外部の画像編集アプリへペースト
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:43:47 ID:Jm2TG0CI0
消えたんだからもう終わりで
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:48:12 ID:Qmijufwj0
つか、readme読まないって時点で釣り
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:58:03 ID:WwkesTnF0
だいたいVOBから直エンコってなんだよ
ちゃんと手順踏めよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:41:59 ID:oNM37Bd10
まるもさんとこのプラグインで読み込んでいるなら仕様
音声は別途読み込まないといけない

他にも読み込むプラグインあるけど 別の問題が発生する
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:59:22 ID:n648IbQn0
>>407
そうなんだ知らなかったよ
VDMは編集にしか使った事なかったし、今はmp4でエンコするようになってまったく使わなくなったなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:59:29 ID:nkU0Ywd60
俺初心者だけど
DVD AviUtl エンコード
でぐぐって解決したぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:19:48 ID:mk3PoIan0
ググってwikiなりプラグイン解説サイト見つけるより
このスレにたどり着く方が難しいと言う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:59:16 ID:Gsm/PbjG0
>>420
なるほど、結局は、無理と言う事ですね

>>421
最初はVDMが簡単と聞いて入れて見たのですが、H.264/AVCが作れないとわかったので
私は、Utlにしました

H.264/MP3ならVDMでも出来るんですけどね

>>422
私は、結構アホなので、wikiとか紹介サイトを見ても解らず、こちらで質問させていただきました
一応、この程度は検索したのですが・・・
DirectShowFIleReader、AviUtl plugin、AviUtl、Nero Digital Audio Reference MPEG-4 & 3GPP Audio Encoder、AviUtl DVD 音
NeroAACエンコーダ、x264 設定、x264 圧縮、マルチパス 動画、マルチパス、zoome、ニコニコ動画 wikiH246 MP3、
H.246 MP3、H.246 MP3、H.246 AAC エンコード、H.246/AVC エンコード、H.246/AVC デンコード、H.246/AVC 作り方、
H.246/AVC、AACエンコ H246、AACenko-do H246、MPEG4エンコーダー、AACエンコーダー、AAC H246、x264/avc、x264gui.auo、
x264gui、ぷっちでここ、neroAacEnc 2ch、知恵袋、neroAacEnc.exe -br 421000 -lc -2pass -if、バッチ、YAMB 合成、
neroAacEnc 2pass、neroAacEnc マルチパス、マルチパスエンコード、neroAacEnc、faac.exe、neroAacEnc コマンド、AviUtl DVD
neroAacEnc 高音質 コマンド、neroAacEnc 高音質、neroAAC、nerAAC、AACエンコード、AAC変換、Yamb、AviUtl DVD H.264
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:01:05 ID:mTtF4kHh0
さっさとキエロ低脳
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:03:25 ID:TGRNZYI90
>>424
こんな簡単なことも調べられないなら、まともなエンコなんて出来るわけ無い。
市販お手軽エンコソフトでも買って、簡単エンコでもしたら?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:20:52 ID:MljldVTs0
ああ、この偏執狂具合はアスペルガーの感じがするな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:24:22 ID:f6ukXteZ0
リップ厨かこいつ?
TMPGEncでも使ってろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:44:48 ID:Nx4CpAyU0
エロ動画サイトの検索ヒット用コメントみたいな検索状況だなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:46:42 ID:Qmijufwj0
>zoome、ニコニコ動画
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:49:35 ID:kJrHHQih0
>>424
お前、>>1の日本語も理解できない屑だったんだな。

>ようつべ、ニコニコ動画はyoutube板
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:48:32 ID:oNM37Bd10
420:名無しさん@お腹いっぱい。
音声は別途読み込まないといけない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
>>420
なるほど、結局は、無理と言う事ですね


>>424
さすが! いっぱいググってるだけあって理解力がすごいね!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:16:45 ID:j8kgK+hG0
構うなよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:08:59 ID:DR3ws89M0
おまえら悲惨・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:17:18 ID:0GC0itpa0
前から不思議なんだが・・・なんでそんなにエラーとか何かの項目が選べないとかが頻繁にでるんだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:09:38 ID:vYQVObSy0
アニメーション編集のプラグインを突っ込んでみたけど
なにも反応なしなんだが
プラグイン情報を見てもそれらしきものはないし
どうなってるんだろう・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:11:50 ID:RBt79Zjk0
またれあどめ読まない奴が現れたか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:13:41 ID:KzJDbQyj0
ここはまったりしてていいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:39:32 ID:mk3PoIan0
ここは春めいているな
ここは春めいているな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:50:42 ID:nN7LTa270
蟲の仕業だ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:54:59 ID:mZyd5mpE0
またアニメオタクか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:06:58 ID:yqehPMbA0
ds_input使って3g2の動画を読み込ませようとしたんですが、4分ちょいのうち最初の15秒くらいしか読んでくれません。
全部読み込ませるにはどうしたらいいでしょうか?
環境:VISTA HP K-Lite Mega codec pack+QT Lite
波動研:320x240 24Bit MPEG4 15.00fps 225f 384.17kb/s AMR 8.00kHz 16Bit 2ch 0.40kb/s
3GPP2 EZmovie for KDDI [QuickTime] 00:00:15.000 (15.000sec) / 12,541,916Bytes

とここまで書いたところで波動研の長さ表示がズバリ15秒なことに気付きました。
ヘッダか何か書き換えてやる必要があるということでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:21:43 ID:vXTYW4fp0
>>442
MP4 パーサフィルタを他のに変えれ。3g2 ってことは au 系なんだろうけど、
あれはフツーの MP4 のように moov だけじゃなくて moof を使ってるから
対応してるのじゃないと先頭 moov だけしか読めない。
# 対応してるフリーのフィルタがあるかどうかは知らない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:24:57 ID:CbtxMbRF0
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:48:46 ID:Nq0k//Z10
PV4初心者質問スレ→aviutl統合スレ@DTV→こちら と流されてきました。

PV4でD4 720pでキャプチャした場合、実fpsの判断はどのようにすればいいのでしょうか?
インタレースソースの場合は動きの激しいシーンで被ってるフレームがあれば24fpsと判断していますが、
プログレッシブソースの場合は60fpsなので同じフレームが2つずつ続けば30fps、3つ以上が混ざってる場合は24fpsという判断であっていますでしょうか?

また、あわせましてプログレッシブソースのフレームレートの変更はどのように設定すればいいのでしょうか?
インタレースソースではインタレース解除設定をした後、30fps部分はフレームレート変更なしで24fps部分はフレームレート4/5で、混在していればそれぞれ拡張avi出力で120fps出力しaviの結合で1つにしていました。
プログレッシブソースの場合はインタレース解除設定はせず、30fps部分は1/2で24fps部分は2/5で出力し結合すればいいのでしょうか?

それともD3でキャプチャして1280x720に縮小した方がきれいだったりするのでしょうか?(アニメが主体です)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:51:39 ID:tGZGsnx50
>>445
エンコ屋のスレじゃねーぞここは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:54:57 ID:pBGKRcLs0
これはまたえらいのが来ちゃったな・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:12:01 ID:Q+eHDKM+0
インタレースで一回ググっておいでよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:13:21 ID:XwwcWP760
>(アニメが主体です)
と書いてあるので、素材がフィルムアニメなのかCGアニメなのかである程度の判断をすればいいんじゃない?
そこから、だんだん区別がつくようになっていくんじゃないかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:16:16 ID:c/mmdZIa0
>>445
プログレッシブなのにコマ送りしてもフレームレートがわからない時点で詰みだろ・・・
どう見てもfpsの意味をわかっていないか勘違いしてる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:24:10 ID:lO9l19qc0
>>445
インタレ解除項目版の自動フィールドシフトを入れて、とりあえず説明書テキストよく読んで、
アニメってボタン押してエンコしちゃえばおっけー
出来上がったやつを見ておかしかったらまた考えようぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:29:54 ID:lO9l19qc0
リサイズはインターレース維持リサイズがおぬぬめ
ただ縦にしか利かないんで横はみんな大好きなLanczos 3でやればおっけー
インターレース維持リサイズをLanczos 3の上にして、
維持リサイズと同じたて解像度に設定すればおっけーだよ

俺って親切だなぁ^^
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:38:06 ID:03K4ib7d0
天才現る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:48:25 ID:caF/0k0n0
720Pの時点で地雷
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:13:56 ID:3NbZFJiH0
プログレッシブは自動で間引きできない
>>445はインターレースとNTSCとテレシネについて勉強すべきだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:25:16 ID:oi5k6/zA0
テレキネシス!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:08:10 ID:Ttm2tMS+0
60fpsで録画したんなら間引き不要
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:33:24 ID:bgFAQEui0
>>445
つーか、プログレソースの間引きを自動でやりたいなら、AviUtlじゃ無理。
手動なら自分が思うままにやれ。

どうしても自動でやりたいならAviSynth使え。
「Decomb VFR mod」をキーワードに「ウェブ全体」でググれば、そういうプログレ用間引きフィルタを公開しているサイトが
ヒットするはず。
ここまで教えてやったんだから、後は自分で何とかしろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:46:25 ID:c+51WS1Y0
H.264コーデックで出力している時なんだけども

字幕の真っ黒な画面から次のシーンにつながる時に
どうしてもぼやけてしまいその画面がはっきり表示されるようになるまで
2〜3秒かかってしまうんだけどこれは何か設定をかえれば
真っ黒な画面からすぐにはっきりとした画面で次のシーンにうつれる?

どうやるかは調べるのでできるorできないかを知っている方いたら教えてつかーさい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:47:08 ID:quXF0nIb0
晒すもの:今現在の設定情報と出来上がったもの
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:40:25 ID:74S6XkNc0
解読不能
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:47:40 ID:iWKFHxHl0
>>459
Iスライス
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:58:21 ID:KAXfQKY40
>>459
それAviUtl関係ないじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:42:52 ID:3MA25X6q0
aviutlでDivixに圧縮しているファイルをクリッピング&リサイズするために
Divixで再圧縮する場合やはり画像は劣化するものなのでしょうか?
画質落とさず画像の下の部分だけ切り取るのはむりなのかな・・・
どなかた解答宜しくお願いします><
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:43:26 ID:jU9mwJJe0
ソースからクリッピングしてDivXにすればいいじゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:45:06 ID:sxJISkkh0
構うな
ダウソ乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:47:11 ID:zePBaD5y0
さいってえー☆
468FolEFEFA:2008/03/28(金) 10:48:31 ID:JMi4rBbW0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:50:09 ID:zePBaD5y0
危険やねえ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:50:10 ID:iHdNnY3r0
頭の中が劣化してるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:52:22 ID:3MA25X6q0
>>465
レス有難うございます ソースからですか
馬鹿なんでよくわかりませんw
ちょと検索してみますね!
>>470
昨日から使い始めたんですけどダメなりに頑張ってるんです><
もう寝ないで10時間格闘中w
一旦寝てからもう一回調べて頑張ってみます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:56:31 ID:Xs+eVvO/0
>>464
通報した
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:00:26 ID:3MA25X6q0
>>472
ごめん 馬鹿なんで分からないんだけど
自分で撮影して編集したゲームの動画の下の部分切り取るのってなんか
やばいことしてるの?
うーん わからん・・・
まあいいや 一旦寝ます><
474459:2008/03/28(金) 11:06:56 ID:c+51WS1Y0
>>463
関係あるよー


とりあえず自己解決したんだけどさらにそこからつまった。
マルチパスで圧縮する時にビットレートを指定するけど
そこの数値をいくつにしようが結局はQPの上限と下限の数値如何で
ビットレートが決まる気がするんだけど

これってひょっとしてQPの上限、下限をかなり幅もたせておくの前提で
ビットレートを設定するって事なのかな?

でも幅を持たせると画質がえらい粗くなるし(下限10上限51)
そこでビットレートを上下させてもあんまり変わりがでないように見える
ついでにビットレートをいくつにしてもQPの下限10上限30とかにすると
品質は高いけどビットレート高いのしかできないし

自分がつくりたいクオリティとビットレート制限がうまくクリアできなくて困ってる
手動でいじってもクオリティが高くてビットレートも高いか
その逆かしかできないで中間の品質のエンコードにどうしてもなってくれない
何かいい方法はないものかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:14:24 ID:iHdNnY3r0
ホントに頭の中が劣化してるな
ココはaviutlのスレ
コーディックのスレで聞け
そこでも相手にされないと思うけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:15:39 ID:gLTVJkJW0
(´・ω・)このスレは何のためにあるんだろう・・・
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1186739340/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:29:27 ID:OiHQztWT0
>>464>>473
えっとぉ…自分で回答出してるじゃん
>Divixで再圧縮する
圧縮してるのを更に圧縮するってことだよな
もう分かるよな

>自分で撮影して編集したゲームの動画の下の部分切り取るのってなんか
撮影して編集する時にクリッピング&リサイズすればいいんじゃないの
>>465はそのことを言っていると思われ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:49:49 ID:YiDTRGwx0
プラグインの連番bmp出力で、100コマのaviから出力したら、bmp画像が80枚しか
保存されてませんでした。なぜでしょうか??
ちなみに設定は自動24fps化にしてあります
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:57:45 ID:ru5kG26B0
自分で答え書いているじゃないか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:01:42 ID:/TnEQbXT0
もうなんというか、春なの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:15:02 ID:hhgfFHxe0
ワロタ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:17:45 ID:YiDTRGwx0
>>479
100コマで表示されてる時点で自動24fps化されてるんじゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:18:52 ID:YiDTRGwx0
あ、ごめんなさい、わかったw
484459:2008/03/28(金) 18:52:47 ID:c+51WS1Y0
>>476
ありがとー

>>475
ムキになって相手してるお前がいってもなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:55:14 ID:r1qfhhQz0
あらあら
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:59:57 ID:iHdNnY3r0
>>484
お前みたいに、こんな初歩的なことも分からず、簡単に調べられることなのに、調べることも出来ない奴に言われてもなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:00:40 ID:/TnEQbXT0
間違ったスレに誘導されて、たらい回しされるのがオチだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:37:07 ID:HGFxKd5l0
>>474
色々やってみるといいよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:49:03 ID:2+CrFsI/0
すごいなみんな、俺は
>字幕の真っ黒な画面から次のシーンにつながる時

これの意味がわからないよ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:55:03 ID:74S6XkNc0
>>489
ですよね、俺もその一節だけで解読不能とカキコしたのに
理解したのか相手にする奴がでてきて
もしかして理解できなかったのは俺だけかと不安に思ってた、仲間がいて安心した
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:41:15 ID:33qdUIrf0
           /              〃l  ヘ.    ヽ    ヽ
.           /   }     /    // { l { :.    ',     '.
           l    / /  .′  / ノ   { l '. 丶    l    }
           |  / /   l厶/ /_ ̄`' { l ‘、 \  l    }
          l イ /l|  l ´ .ィ:てラヽ  ヽ  \ヽ、 !    リ
            / }从-{:l  { /' ト::しィ!       ,.、 ', ! }. ト、
         /ハ { ヘ从  '. ` 弋:::ノ       か;}! jノ ハ | ヽ
             Vヘ 、::..\ ゝ               {:::;ハ  jノ l/
            \\ :. `ヽ         ,   ` /{ / /
           にニ7 ト、 ヘ        r‐ 、    ′v′
.            / /| | \ト、        、 .ノ     ノ  <ですよねー
         / _,.ィ Ll  } `   .        .  '′
    ,.  '',..-‐ '" /    r┴====ミ .ィ {
.  / イ     ´       }::::::::::::::::::::,. -、八 ゝ、
 //  '´ ,.  <二ニ =…个::ー_/ ,、ヽ _`ト _` ー- 、
 }从.′ /.:::::::::::::..\::::::::..\`:::::// ,. ''´`ヽr┘ ̄}二ヽ`ヽ }
 jノ'   /.::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::}:::/ {  ′ /ヽ )\::::l:::::::::}  jノ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:18:29 ID:fPsvi6O70
最後の敵(厳密にはグラハムのフラッグがラストだけど)がジムみたいでしょぼい件
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:06:53 ID:DpmlaViW0
ゆとり乙
銀河疾風サスライガーが元ネタです
http://zip.2chan.net/2/src/1206783050263.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:47:41 ID:GrVOc2C60
そんなゴーバリアン並にマイナーなロボアニ知らん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:34:48 ID:7t9EQKVy0
>>494
J9シリーズだからメジャーだろ。おっさんの常識(ry
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:48:10 ID:ddCfshe60
そんな三作目、銀河熱風オンセンガーの方がまだメジャーだぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:58:38 ID:AEmnmKDr0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:59:24 ID:601QBIUj0
イエオン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:12:16 ID:DhiSEOmx0
拡張 x264 出力(GUI)、配布終了か…?

orz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:30:37 ID:/tR6Hphf0
x264guiが配布終了?
まじ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:42:13 ID:uOXIAcwv0
せらふぃーさんがニコ厨の相手するのに疲れてしまったようだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:44:12 ID:C6I9brRK0
ソースまではDLしてなかった…くそっ


ニコ厨はニコニコごと滅べ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:45:14 ID:nnT87kD+0
なんということを…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:49:02 ID:UeDc7Ho+0
あまりの低レベルなニコ厨の質問で、seraphy氏サポート放棄してたしなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:52:59 ID:/tR6Hphf0
ニコ厨まじ死ねよ
どうせ高笑いしてるんだろうな

誰か再うpしてくれん?
Utlに必要な分しか突っ込んでなくて、他のファイル捨てちまった・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:59:03 ID:/tR6Hphf0
あ、一応あったけど
rev714.release4
だった

最新バージョンでいくつだった?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:59:47 ID:C6I9brRK0
x264.798.release01.rar
x264patch.798.release02.rar
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:01:24 ID:/tR6Hphf0
まじでか・・・
俺の古すぎ・・・

まいったなこりゃ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:05:37 ID:/tR6Hphf0
ちょまさかこんな事になるとは思ってなかったので
誰かコッソリくれる人とかいないかな・・・
メールでもいいんで
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:09:18 ID:C6I9brRK0
一週間くらい待った方が良いな
機嫌が直るかも知れない

ってことでSeraphy氏、カムバック!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:11:14 ID:/tR6Hphf0
相当怒ってるみたいやね
ページリンクやカウントダウンがえらいことになってるorz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:12:36 ID:/TqkeWzY0
なんか閉鎖騒動になってるけどソースは?
HP見た限りじゃいつものメンテと同じ状態の気がするが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:13:40 ID:C6I9brRK0
>メンテナンス終了まで、あと   992years. 151days. 20:46:56   ぐらいを予定しています。


これ見て、なんとも思わないのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:17:22 ID:/TqkeWzY0
すまんFxだとずっと404のリロードだから気付かなかったわ
IEだとこんな風に表示されてたのか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:26:59 ID:/wTcRCxA0
ソースにこっそりURLでも書いてあるかと思ったけどなんも書いてないや
748までしか持ってないよ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:28:40 ID:/tR6Hphf0
ちなみに、ニコ厨の直リンから飛んでみても何もない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:38:57 ID:/wTcRCxA0
ニコ厨のせいなのか?
なんでこんな迷惑をかけられなければならんのだ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:39:27 ID:/TqkeWzY0
本人からのコメント無いから何とも言えないけど
少しくらい休養とってもいいと思うけどな
x264の頻繁な更新にもほぼ毎日対応してたし
復活することを祈りつつ俺は寝る
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:43:01 ID:/wTcRCxA0
せめて最終バージョン置いておいて下さらぬかseraphy殿・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:47:22 ID:/tR6Hphf0
作者ここ見てるかな?

サポートなんて最低限のものだけでいいと思う
後は不具合を報告するだけで
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:49:09 ID:/wTcRCxA0
seraphy殿もPV3拡張ツールの中の人みたいに肩の力抜いたらいいと思う
親切すぎるのが仇になったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:51:23 ID:0TydtRE/P
まぁとりあえず休んでくれや
復活するの待ってるからさ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:52:05 ID:/wTcRCxA0
今度から落としたらお礼の一言ちゃんと書き込むから
最終バージョンうpしてお願いseraphyタソ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:57:56 ID:qvFSVMpO0
>>523
だからそういうのを止めていったん休養させてあげようよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:35:37 ID:QNg42I2g0
ID:/wTcRCxA0はどう見ても逆効果
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:41:57 ID:aCxbYVkX0
復活。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:43:30 ID:GpwdB5/G0
思ったより速すぎて腰が抜けたw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:10:49 ID:0dsJ5MGN0
seraphyちゃんdクス
今落とせました
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:19:21 ID:ySxBx6wG0
wwwwwwwwwwwwwwwww
吹いたわwwwwwwwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:27:37 ID:GpwdB5/G0
てか誰だよニコ厨にせいで心折れたとか言ったやつw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:36:32 ID:0dsJ5MGN0
>>529=さっそくニコ厨登場

seraphyさん早くサイト閉鎖したほうがいいですよ
ニコ厨にむちゃくちゃにされますよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:42:32 ID:ySxBx6wG0
>>531
おいおい。

俺はいろいろ自分で調べてやってるよ。決め付けんなよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:49:42 ID:0TydtRE/P
そこまで草を生やしていると頭が悪く見える
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:52:41 ID:/wTcRCxA0
seraphyタソあんがと!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:34:41 ID:18m0WEY20
ただ単にメンテしてただけの話じゃねーか
お前ら妄想激しすぎ











だがニコ厨氏ねには同意
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:40:03 ID:85VFx5V00
ニコ動が無くなればいいんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:54:00 ID:BargOEQ80
これが4月1日だったら流れ違ったんだろうなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:11:43 ID:tBlqL4260
編集した動画の最初の数秒間、灰色の荒れた映像が出てしまうように
なったんですが、原因は何でしょう?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:12:54 ID:cw0ZRVyQ0
>>538
最初の数秒間、灰色の荒れた映像が出る動画でしょ?違うの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:02:21 ID:GZzt4T810
作成したでなく編集したってところがミソ
ダウソ乙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:50:36 ID:ySxBx6wG0
>>533
確かに
542 ◆avitl0QFUE :2008/03/30(日) 14:56:39 ID:NHPdfNHq0
2000年の初頭に考案されたNL-Meansノイズ除去フィルタをaviutlフィルタプラグインとして実装してみました。
御試し頂けると幸いです。

http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter

↓手元で実験した結果です。(範囲=2 分散=20)
http://kishibe.dyndns.tv/index.php?plugin=attach&refer=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter&openfile=result.png
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:59:01 ID:ZIr+wlZ90
>>542

かなり時間掛かるってあるけど相当?
waveletより重め?軽め?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:03:24 ID:C6I9brRK0
>>542
人柱上等
今走ってるエンコ終わったら試してみる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:21:17 ID:y80TpQnN0
>>542
乙おつ
Pen4 3GHzで使ってみたが確かに重いねw
Wavelet_NR Type-Gの15倍くらい重いと思う。
常用は厳しいけど新しい物ってのはワクワクするわw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:24:09 ID:y80TpQnN0
設定はデフォ 範囲1 分散20の結果ね。
範囲の値増やすとドッと時間増える感じ
Core2の人はどの程度なのか気になる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:24:38 ID:ZIr+wlZ90
15倍はつらいなあ
でも家帰ったら使ってみよっと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:31:52 ID:uOXIAcwv0
まーたメンテ中になってしもうた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:36:27 ID:EjLIwmlg0
>>543
ふざけて範囲10にしたら、フリーズしてるのかと思うくらいの重さになったw
再描画するたびに数分待たされる。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:51:47 ID:HNgY4qDc0
地デジのPV4.dvファイルで1フレームずつシークしてみたら、フィルタOFFで250フレーム/10秒
OFFで4フレーム/10秒だった。範囲1、分散20、@E8400/4GHz/オンボRAID0
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:52:23 ID:HNgY4qDc0
× OFFで4フレーム
○ ONで4フレーム
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:52:45 ID:fty6aHZK0
かなり重いってレベルじゃねーぞ
553 ◆avitl0QFUE :2008/03/30(日) 15:59:33 ID:NHPdfNHq0
「2000年初頭」→「2000年代初頭」の誤りでした。申し訳ありません。
処理時間は(範囲×2+1)の2乗に比例します。初期版は3時間程度で実装したものです。
現時点では処理時間的にあまり使い物にならないかもしれません。
NL-MeansはGPUで並列計算ができるアルゴリズムですので、後ほど実装して様子を見てみたいと思います。
(GeForce6台以降、RadeonX1300台以降で数十倍高速化が可能のはず)

ところで、ノイズ除去の効果はいかがでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:05:42 ID:4umPyobS0
ただのネタかと思ったらGPUフィルターなのか。
これは確かめなければ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:11:34 ID:fty6aHZK0
>>553
GPUで高速化だと!?
俄然興味が湧いてきた。wktkして待つ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:18:27 ID:C6I9brRK0
>>553
おおおおおおマジかよ!

CUDAは知らんがAMD(ATi)のCloseToMetal(CTM)はかなり面倒だったぞ
だって、実質アセンブラなんだもん
CやC++、Javaしか扱った事ない俺にはさっぱりな世界だったぜ…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:23:59 ID:GpwdB5/G0
htmlしか扱ったことないぜ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:50:54 ID:HNgY4qDc0
>>553
今は背景のノイズ除去にぼかしフィルタ使ってるんですけど、それよりも輪郭がぼけにくくて
背景のノイズがより綺麗に除去できる感じがしました。
現状は重いので静止画用に採用しました。今後に期待してます^^
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:35:02 ID:EjLIwmlg0
>>553
範囲3くらいにするとかなり良い感じ。
いままでノイズリダクションを2つ3つ重ねてたけど、これなら1つでいけそうだ。
かなり期待してます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:41:20 ID:nzzIQDH00
エンコが終わるとシステムを休止したいんだけどいい方法ありませんか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:44:37 ID:t0EmBzg30
ニコ厨ひどいな。
ニコニコまとめwikiとか調べながら設定すればわかるだろう?
それよりもロゴ除去についてまともに解説しているページがない。

ロゴ解析はできるんだけど、番組によってクリップクロップの設定が変わるから
ロゴの配置がずれる。
手動であわせると一応かぶせられるが、うっすらと見えるんだよorz

みんなどうやってるか教えてくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:47:43 ID:0zBQ241m0
番組によって位置が変わるのか?
いまのところ俺は問題ないが、ロゴ解析と透過性ロゴフィルタは一番上に持ってきてる
リサイズやクロップすると狂うんでね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:48:27 ID:nzzIQDH00
言うなれば、CPU負荷がかかってない時はシステムを休止するみたいな・・・
CPUはペンティアムデュアルコアE2180でMBはP5LD2です。
OSはXPホーム。
復帰はマウスを動かすかキータッチするかでやりたいな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:49:23 ID:0zBQ241m0
CPU負荷を監視してシャットダウンするソフトあったよな
気軽にこんなソフトありませんかスレ行ったほうがいいと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:57:10 ID:nzzIQDH00
休止というかスタンバイですね。
復帰しなければならないので。
うむぅ・・・別アプリが必要っすか!?
AviUtlにそのような機能があるとばかり思ってました。
あと疑問に思うのはOSの自動スタンバイじゃなくて別アプリによるスタンバイでも、
キャプチャーボードの予約スタンバイ復帰って有効でしょうか?
キャプチャーボードはIODATAのGV-MVP/RX3です。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:02:52 ID:EJEgrafa0
aviutlなら普通にエンコ終了時に休止するようにしとけばいいと思うがそれじゃだめなのか?
S1かS3か知らんがスタンバイはスタンバイだから変わらんだろう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:06:40 ID:jSVDF+vi0
>>560
バッチ処理で出来るでしょ
>>561
位置は562さんの言うとおり一番最初に処理すりゃいい
除去精度上げるには色んな番組継ぎ接ぎして解析するサンプル増やすしかないね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:07:12 ID:t0EmBzg30
>>562
いや番組によってロゴの位置は変わらないけれど、番組によってクリップクロップの範囲が変わるよね?
たとえば、先週のみなみけでは上下左右にいくつかクリップクロップしたが
今週のハヤテのごとくでは左右しかクリップクロップする必要がない。

そうした場合、手動で合わせるのだが、うっすらロゴが残ってしまうのだ。

>>562さんの解析手順から書くと。
1.ロゴ解析とロゴ除去の優先順位を一番上に持ってくる。
2.何もフィルタかけなくてロゴ解析
3.ロゴ除去フィルタを当てる
4.クリップクロップで上下左右をあわせる ←私はここでずれる。
5.後は必要なフィルタを適用して出力

こんなやり方だと思いますけど、どう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:07:48 ID:nzzIQDH00
>エンコ終了時に休止
その機能を探してました!
環境設定->システムの設定にも休止を管理するタブが見つからず困惑しています。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:11:03 ID:jSVDF+vi0
>>569
バッチ処理ウィンドにその設定が出来るタブがあるから
1本だけのエンコでもバッチ登録して設定すれば良い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:11:13 ID:0zBQ241m0
>>568
ロゴ解析も優先順位を上にしていればフィルタの解除は特に必要ない
サイズを小さくしている場合は解除した方が正確だけど

そのやり方では普通ズレないはずなんだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:12:55 ID:0zBQ241m0
本当にクロップフィルタは上記二つのフィルタより優先順位は下になってる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:17:15 ID:t0EmBzg30
今まで、先にクリップクロップを適用させてから、ロゴ解析してました。
つまり、優先順位を上に持ってきて先にロゴ解析だけするんですね?

その後、ロゴ除去は一番上の優先順位を維持。
後は、必要なフィルタを適用して出力
これでおk?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:17:28 ID:nzzIQDH00
>>570
なんというカオス!どうして気づかなかったのだろうか・・・
ありましたw
スタンバイはシステムをサスペンドでFAですね。

トン!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:18:13 ID:0zBQ241m0
>>573
それだとズレるに決まってるだろ・・・
優先順位を上にしておけばどんだけクロップしようがリサイズしようがズレない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:19:22 ID:0zBQ241m0
>>575
ちょっと書き方ミスった
つまりロゴ解析も透過性ロゴも一番上にしとけばいいってこと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:20:08 ID:tn38YnwmP
とりあえず聞く前に試せよと
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:27:53 ID:t0EmBzg30
とりあえず、今試してます。
今まで動画編集はいろいろしてたけど、TV番組を編集するのは初めてなもので戸惑いました。
ロゴさえうまくいけば後は大丈夫なので、なんとか4月に間に合いそうです。
教えてくれた人ありがとう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:30:59 ID:0zBQ241m0
変換しなくても画面上で確認するだけでおk
まぁサンプル採取が面倒なんだがな
レコの設定やキャプチャ環境を変えない限りは使い回しできる
てかまた自称職人さんかよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:35:46 ID:kSsTquQY0
マークフレーム以外を削除してくれるフィルタがあったらなぁ。
ってこんなもん自分で作れって話か。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:40:46 ID:Ime6WljZ0
wiki見るまでもなく添付テキストとAviUtlの機能知ってりゃ出来ることを・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:05:20 ID:6pGFZQhz0
すいません、質問させてください。
VOBファイルを、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In で読み込んでエンコしたいのですが、
854×480 のソースをそのままAVI に出力しようとすると、
『ビデオ圧縮に失敗しました。 画像サイズやフレームレートを適正に設定しないと
使用できないコーデックの可能性があります。』 というエラーが出てしまいます。
色々試してみると、横サイズを 848以下にリサイズするとエンコードできるようなのですが、
これは何故なのでしょうか。 サイズとしては、横854の方が適正だと思うのですが。

使用バージョンは0.99c、CODECは DivX 6.8Pro、OSは Vista HomePremium SP1 です。
調査のため、一時的に m2v.aui 以外のプラグインは削除、リサイズ以外の編集は
何も行っていません。 調べる手掛かりでも教えて頂けると幸いです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:11:28 ID:J2wBBKoj0
8か16で割り切れる数字にしたまえ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:12:01 ID:fjoBhufF0
ヒント 16で÷
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:12:56 ID:0zBQ241m0
動画は16の倍数じゃないとだめだぜ
でも1080は16の倍数じゃないって罠だ
586582:2008/03/31(月) 03:24:46 ID:6pGFZQhz0
そ、そういう単純な話だったのか・・・orz
そういえば確かに、DVD2AVI で 720×480で読み込んだ時はエンコできてました。
何にせよ、モヤモヤが取れました。 ありがとうございます!


ところで、脱線して別の質問なのですが、
読み込み方法によってソースの横サイズが変わるのは、
DVDのデータは、横方向の情報をピクセルとして持ってるわけじゃないから
読み込み方法によって変わって当然・・・という認識で間違ってはないでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:26:09 ID:0zBQ241m0
sarが4:3になってるんだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:34:20 ID:fjoBhufF0
初歩じゃないか
一度 「動画 DVD エンコード」でググって来た方がいいよ
なんで720x480を 640x480にするのかわかるまでググれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:40:21 ID:b6kW5YKk0
S1やS3などのスタンバイ状態なんだけど、
BIOSのサスペンドをS1にしといた方が無難なんだろうか?
S3だとたまにデバイスを見失うことがあるのだが・・・
590582:2008/03/31(月) 03:45:22 ID:6pGFZQhz0
有効走査線が485本だから縦は480ドット、とか、何故fpsが29.97なのか、とか、
wiki の記事に書いてあるような事は一応勉強しました。
ただ、まだまだ初心者レベルなので、知識に感覚が付いていってないというか、
オッカナビックリしながらやってます・・・。

DVDプレイヤーで観るより、パソコンのGOM Playerで見ると楽だから・・・という理由で、
DVDエンコの道に入ってきたのですが・・・。 奥が深すぎ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:47:16 ID:0zBQ241m0
GOMはアスペクト比を無視するんで問題外
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:49:37 ID:+R5EEwXc0
>>586
>読み込み方法によってソースの横サイズが変わるのは

m2v.vfpがリサイズしてるんだよ。付属テキスト嫁。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:51:32 ID:fjoBhufF0
>DVDプレイヤーで観るより、パソコンのGOM Playerで見ると楽だから・・・という理由で、
>DVDエンコの道に入ってきたのですが・・・。
ここおかしいよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:52:25 ID:0zBQ241m0
エンコしなくてもデーモンでマウントすればいいだけなんだが
アプコンしたいならPS3とか使うと簡単
595582:2008/03/31(月) 04:01:07 ID:6pGFZQhz0
>>592
あー、アスペクト比を維持するってそういう事か・・・。
やっぱDVDの規格としては720で固定なんですね。 ありがとうございます!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:02:34 ID:0zBQ241m0
いやDVD規格は480(SD)だって・・・
普通は水平解像度のことは言わない
597582:2008/03/31(月) 04:05:09 ID:6pGFZQhz0
違う、ITU-R BT.601と混同した発言でした。 595はスルーしてください・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:21:42 ID:kDvxaFZ10
黒い背景の手前で人物が移動したりすると、黒い部分に白っぽい残像が出てしまいます。
背景が真っ黒でなければほとんど分からないのですが、これはどうやればなくなるのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:02:54 ID:+R5EEwXc0
黒で塗りつぶす
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:25:09 ID:kDvxaFZ10
>>599
それはどうやればいいのですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:01:35 ID:8Sx+yDN10
良いモニターに買い換えろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:08:34 ID:kDvxaFZ10
>>601
モニターを買い換えてもファイルの内容は変わらないと思うのですが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:09:25 ID:VMFaPSzI0
なんかのフィルタが強すぎ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:32:50 ID:68ukLa7G0
また情報の小出しか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:40:08 ID:0puSSev30
オマエラwショートパスばっか繋いでんじゃねえよ

|

|



606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:50:32 ID:GRCpAtZj0
黒と人物(というか中間色)が動く境目が白く発光するのか。懐かしいな。
うちの液晶はオーバードライブ制御のバグで、初期出荷時にそういう現象が
でていた。サポートに撮影動画つきでメールして、ファーム修正させたが。

で、ソースとフィルタとエンコーダの設定晒せよ。それとも只の釣り?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:07:30 ID:bETR76+/0
(´・∀・`)多分ソースは実写だと予想します
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:37:47 ID:j/9r/FWu0
huffyuvで中間ファイル作ってdivxエンコしたいんですけど、インターレース解除はどこで設定したらいいの?

@huffyuvエンコ時にインタレ自動でdivxエンコ時にナシ
Ahuffyuvエンコ時にインタレナシでdivxエンコ時にインタレ自動
Bhuffyuvエンコ時にインタレ自動でdivxエンコ時にもインタレ自動
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:42:19 ID:E3hLOeyX0
何のために中間ファイル作るか考えてからやれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:43:45 ID:fAL1GyqV0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:45:02 ID:kDvxaFZ10
>>606
失礼しました。ソースは実写です。
Do vaioというソフトでVHSから取り込みました。

MPEG2 2866x3329 xx.xxfps 14775.20Kbps 1.2015 MPEG1-LayerII 48.00kHz 256kb/s Stereo
99,080,192Bytes

例えばこのファイルをaviに変換しようとすると、mpgの時には無かった白い残像が出ます。
Aviutlの圧縮プログラムはDivx 6.8 Codec (1 Logocal CPU)です。
フィルタを全てOFFにした状態でこうなります。いくつか試しても同じでした。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:03:24 ID:6s+2J5t20
>>580のようなフィルタがないのか自分も探したことがあるけど
見当らなかったな。もしかして何か簡単な方法があるのか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:04:13 ID:bETR76+/0
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 あ、当たったあああああああ!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:37:09 ID:EyZAML990
  _、_   >>613
( ,_ノ` )y━・)´Д`) ジュッ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:48:25 ID:XvdQITz90
2つのaviを半透明で合成する機能が以前あったはずなんだが、マニュアル見ても
ぐぐっても見当たらない。
プラグインぐぐってさがしてみたけど、やはり見当たらない。

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/02/17/aviutl.html
古いバージョンだけど、これ見るとできそうなんだけどね。
てか、昔実際にやった記憶はあるんだけどな。

知ってる人がいたら教えてくれまいか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:49:46 ID:9GUCcm2F0
またニコ厨か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:52:58 ID:ucOncVxd0
またニコ厨か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:07:03 ID:JZyUEZK40
またニコ厨か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:09:55 ID:XvdQITz90
確か以前のバージョンで廃止になったって記憶もある。
(記述されてないけど)

まぁ、編集効果に使うツールじゃないからな。
実装されてる機能としては興味なしってのもわかるんで、
スレ汚してスマンね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:25:18 ID:ksOSqcQm0
まだ公開されてるよ
都内某所にある。ググればすぐに出てくる。Plugins作った人は超有名なあの人。

621 ◆avitl0QFUE :2008/03/31(月) 19:56:09 ID:jeI0KzEh0
昨日こちらにお邪魔した者です。NL-Means filterの最新版をアップロードいたしました。
GPUによる並列計算を実装し、処理を高速化いたしました。
範囲16 分散50 GeForce9600GT 448x336 1枚あたりの処理速度が2秒と劇的に高速化できています。
皆様からのフィードバックを御待ちしております。

http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter

# GPUの熱暴走には十分御注意ください。ノートPCでのデバッグ中にGeForce6800Goが熱暴走で強制リセットされました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:05:54 ID:/LuKRJ2O0
ボクのおちんちんも熱膨張しそうです><
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:12:33 ID:vDgoHHVe0
そんなおちんちん、捨ててしまえ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:17:38 ID:YTD81+oF0
それをすてるなんてとんでもない
625545:2008/03/31(月) 20:25:30 ID:s2DrN9sj0
誰の参考にもならないスペックだけど使ってみた
GF7600GS
デフォ 範囲3 分散50でWavelet_NR Type-Gの5倍くらいの時間
前Verのデフォ値 範囲1 分散20だとWavelet_NR Type-Gと等速
つー事でうちでは15倍速。かなり速くなった

けどWavelet_NRが優秀すぎてむしろこっちをGPU処理したい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:47:26 ID:7FM1Ao5d0
>>621
Radeon X1900
エラーでるよ

d3dx9_37.dll が見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
だって
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:58:12 ID:FpQjPiIN0
うちも出た<d3dx9_37.dll
ファイル名でググッタラDirectX End-User Runtimeに入ってるらしい
MSのサイトにあった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:17:42 ID:7FM1Ao5d0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:20:49 ID:8Sx+yDN10
x1600
フィルターは無しで40秒程度のが
NL-Meansのみで8分以上になった。GPU効いてるのかな?良く分からん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:42:28 ID:TvFIEJp10
>>621
GF6600無印
処理速度変わらず。負荷も全然かかっていない。
どうやら効いていない様子。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:44:10 ID:OdbDfZQq0
>>621
GPU使用すると真っ黒になってしまう。

GPUは2600XT、Cata 8.3、OSはXP SP2、Direct X最新
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:45:38 ID:FpQjPiIN0
ん、「GPUによる計算〜」のチェックボックスをONにしたらウィンドウが真っ暗になった。
    三┏( ^o^)┛[Radeon2400Pro]       |樹海→|
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:49:17 ID:OdbDfZQq0
2000系はダメポ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:50:48 ID:eLqU9v2R0
8600GT DDR2 512MBはどうだろうかと思ってる
635632:2008/03/31(月) 21:56:51 ID:FpQjPiIN0
っと、環境書くのを忘れてた
Radeon2400Pro、Cata8.3、XP SP2、DirectX最新、Aviutlは0.98dと0.99c3で確認しました。
636630:2008/03/31(月) 21:58:46 ID:TvFIEJp10
>>630で効いていないと書いた者だが、
すまん、再起動かけたら機能した。
でも範囲3で7秒くらいかかって、実用レベルには達しない感じ。
GPUのチェック外すと12秒ってところだから、約二倍か。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:17:52 ID:hvJrDavI0
Radeon X1900XTX, Cataryst8.3, XP Pro SP3v3264, DirectX最新, AviUtl0.99c3で
「可能な場合はGPUによる計算を行う」のチェックを入れると画面が
真っ黒になります。
チェックを入れない場合は正常に動作します。とても遅いですが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:11:27 ID:7FM1Ao5d0
Radeon X1900PRO , Cataryst7-10_xp32_dd_53250 , XP Pro SP2
漏れのPC・・Cataryst7-10以降を入れると調子悪いから7-10入れてる
「可能な場合はGPUによる計算を行う」のチェックを入れると画面が
真っ黒に・・・ならないよ
GPU効いてるかわからんが正常動作(しかし遅い)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:49:09 ID:UX8OU15m0
>>621
ファイルが壊れてるって言われるんだが…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:50:15 ID:UX8OU15m0
あ、ごめん こっちが悪かった
スルーで…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:56:15 ID:OdbDfZQq0
>ATI系のGPUで画面が真っ黒になってしまう不具合が報告されています。
>ATIのグラボを持っていないため検証ができません。
>次バージョンでテクスチャのデータ形式を変更できるようにしますので、それまでお待ちください。

>現在プロバイダーが規制を受けており、某所に投稿することができない状態です。
>投稿文章自体はは見ております。動作報告はこちらの掲示板、または某所によろしくお願いいたします。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:56:56 ID:VMFaPSzI0
このフィルタすげーな
エンコやり直すか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:57:45 ID:JZyUEZK40
GPU対応プラグインとかutlもとうとうここまできたか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:58:08 ID:UX8OU15m0
RADEON HD 3850 512MB
Catalyst 8.471.1.1-080324b-061196E-ATI

XP SP2

で真っ黒になるのを確認
動作が軽すぎるので全然聞いていないものと思われます
GPUのチェックを外すと異常に重くなるのでやっぱりGPU支援が効いてないね

後…タスクマネージャから見ると片コアしか使ってないように見える
マルチコア対応するとGPUがオンボの人でも扱いやすくなるかも?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:18 ID:eLqU9v2R0
ここはSLIを組まないとな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:03:23 ID:CHuAiZTp0
メイン機は3870だけどエンコ機は8300GSだよ……歯痒すぐる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:06:29 ID:TBWyb3Ra0
ん、でもスライダー動かすとCCCのGPU Activityが20-30%にあがってる
ちとエンコしてみる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:06:54 ID:vPAanJJa0
お前はメイン機が7600GSでエンコ機がオンボの俺を敵に回した
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:09:26 ID:3LeyuCw20
ATI系での問題だけど、浮動小数テクスチャの問題ではなくて、頂点データの問題みたい
とりあえず頂点を 3DDECLUSAGE_POSITION から D3DDECLUSAGE_POSITIONT にして
データもいじって、頂点シェーダをスルーするようにするとOKみたい

あと、ログに memory(11,88): error X6077: texld/texldb/texldp/dsx/dsy …(略)
みたいなエラーが出るので、tex2D()はtex2Dlod()に置き換える必要があるっぽい
これで手元のRadeon 2600pro(XPsp2 Cat8.3)でも動作するようになって、10倍ぐらい速くなってる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:10:01 ID:TBWyb3Ra0
>>649
何言ってるかさっぱりわかんねぇんだけど

すげぇ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:27:07 ID:HnEEo/ej0
>>649
あと1年待ってくれ!今プログラムの勉強してるかr


バグFix期待してるよ('A`)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:31:47 ID:B79aPuRR0
E8400 & RADEON HD3870 & Cata8.3 & XP Pro SP2、範囲3 分散50で90フレームの動画をHuffyuvで出力。
GPUチェックオフで526秒エンコにかかったのが、オンにすると3秒で終わる。
フィルタ自体をオフにしたときに比べてどちらもファイルサイズが縮んでるからフィルタは有効に働いてる模様。
だたGPUチェックオフとオンのを比べると、オンの方が15%くらいサイズが小さいのが気になる。
あとGPUチェック入れると画面が真っ黒になるのは他の人と同じ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:33:02 ID:TBWyb3Ra0
>>652
出力してみたら真っ黒な動画ができたよ!

当たり前だけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:36:00 ID:B79aPuRR0
おお、再生してなかった。
真っ黒だ (´Д`\)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:41:46 ID:5kS2xJJr0
おまいら何してんだw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:56:36 ID:wN/Q7FPc0
>>627
ここもいいよ
http://www.dll-files.com/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:27:08 ID:3LeyuCw20
>>649だけど、後半のtex2DでのエラーはこちらでコンパイルしたときのDirectX SDKが古かったからっぽい
最新版では、このエラーは出ないみたいなので無視してくれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:30:54 ID:wN/Q7FPc0
ためしにこのフィルタとアスペクト比だけ1200×720(なんとなく)にしてエンコしてみた。
GPUのチェックオンにすると真っ黒。オフにして実行した。
重すぎて今の環境じゃきつい。エンコ開始したら、フリーズしたみたいにぜんぜん動かない。


XP2
C2D E6750
メモリ3G

ASUSU EAH2400

でも期待できそうなフィルタなので、これからのバージョンアップが楽しみ。
安もん買わないで、良いの買えばよかった。カード今度買いに行こうかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:38:39 ID:P8QudOYo0
エンコ用にVGAを強化する時代が来たということか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:53:03 ID:l2d7LaKi0
くそぅ
解凍出来ないのは俺だけかよ

「予期しない書庫の終わりです」
「CRCが一致しません」

誰か助けて…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:01:17 ID:++UXZROX0
ヒント:メモリ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:07:37 ID:vPAanJJa0
うちも解凍できない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:16:39 ID:vPAanJJa0
IE7でDLすると壊れるようだ
IrvineでDL出来た
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:20:21 ID:qUj1rx1F0
IE7でDL→解凍→解凍した中身の拡張子をzipに変更→また解凍OK
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:29:56 ID:vPAanJJa0
アレ?
IE7のせいじゃないの?まあどっちにしろ糞なサイトですね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:38:06 ID:l2d7LaKi0
解決した

> 664
ヒントサンクス

@DLした「nlmeans-0.01.zip」を「nlmeans-0.01.lha」にリネーム
A「nlmeans-0.01.lha」を解凍
Bできた「nlmeans-0.01」を「nlmeans-0.01.zip」にリネーム
C「nlmeans-0.01.zip」を解凍

なんでこんな…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:42:36 ID:++UXZROX0
lhaって初めて聞く拡張子だな
7zよりもマイナーなやつか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:46:32 ID:l2d7LaKi0
すまん間違えた
×lha
○lzh
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:47:49 ID:++UXZROX0
なるほど把握
拡張子偽装とか最悪だな・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:51:22 ID:iwPbx9sf0
WinRARで何も考えずに解凍したんだが…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:04:00 ID:HGtYVCTI0
このサイト、zipファイルでもgzip圧縮して送る設定になってる
で、IEだとgzipを解かずにそのまま保存してしまうようだ
だからIEでDLした場合はまず"〜.zip.gz"にリネームするのが正解
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:21:00 ID:YRD1+hx/0
TMPGで無圧縮aviで書き出しaviutlにDDすると、うまく取り込めずまっくらなのですが
原因がわかる方教えていただけないでしょうか。
ファイルの詳細は720*480 2G utlのバージョンはa3です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:22:02 ID:++UXZROX0
エラーとかなんか出てないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:25:57 ID:YRD1+hx/0
>673
はい、DDしたあとしたのスクロールバーのようなものを右に移動しても真っ暗で
そのままエンコード開始しても画面は真っ暗なままでした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:28:33 ID:++UXZROX0
その非圧縮動画は再生すれば表示される?
重いとか関係なしに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:29:58 ID:YRD1+hx/0
確認したところ再生されました。
無関係かもしれませんがffdshowはインストールしてあります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:35:31 ID:0VvIGdT90
OS、HDDのファイルシステム、入力プラグインの順序

これらくらいは書いといた方がいいんでないかい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:48:21 ID:YRD1+hx/0
>>677
すみません
OS WindowsXP SP2
プラグイン順序 上から、DirectShowFileReader・AVI/AVI2FileReader・BMPFileReader・AVIFileReader
AVIFileReader(VideoForWindows)・AviYtlProjectFileReader0.99a3・DVD2AVIProjectFileReader1.76
申し訳ありませんHDDについては調べたのですがわかりませんでした、もう少し調べてみます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:51:47 ID:YRD1+hx/0
AVI/AVI2FileReader・BMPFileReaderのあいだにWaveFileReaderが抜けていました
確認せず投稿してしまいすみません
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:54:40 ID:0VvIGdT90
マイコンピュータからNTFSかFAT32かが分かるでしょ。


AVI/AVI2FileReader←コレを一番上にしてみるとか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:57:24 ID:++UXZROX0
XPならNTFSじゃね?
Cドライブをワンクリックすると左側にファイルシステムが表示されるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:58:46 ID:0VvIGdT90
その無圧縮aviはTMPGでは読めるのかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:58:57 ID:++UXZROX0
しっかし俺の使わんようなフィルタばっかりやな
録画した番組の編集、エンコにしか使ってないけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:07:39 ID:YRD1+hx/0
>680-681
仰るとおりNTFSでした。
プラグインの順番を変えて読み込んでみたのですが、「問題が発生したため〜」とでてエラー落ちになります。

>>682
TMPGで読み込めこめました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:10:28 ID:0VvIGdT90
新しく環境を作って、何も入れてない状態でヤッテミレ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:12:15 ID:++UXZROX0
とりあえずフィルタを全て外すとか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:16:07 ID:YRD1+hx/0
>>685-686
アドバイス頂いたとおり新しく環境つくりプラグインもいれないで
デフォルトの状態でDDしたらうまく読み込めました。あとは自分でひとつずつ原因探っていこうと思います。
ご親切にありがとうございました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:18:06 ID:++UXZROX0
お疲れ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:19:38 ID:0VvIGdT90
お疲れさん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:39:05 ID:ZkIj9GN90
NL-Meansフィルタつこうてみた
[email protected]
GF8800GT
XP Pro SP2
Aviutl0.99c2
フィルタはNL-Meansのみで範囲3,分散50
GPUチェックはずして1分30秒の物が残り時間3時間40分くらい
GPUチェックアリだと残り時間6分弱くらい

フィルタもすげーがGPU効果もすげー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:42:56 ID:++UXZROX0
俺まだ試してないがそんなに効果のあるフィルタなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:25:46 ID:OsPXWXw70
使ってみたいけどうちはRADEON環境しかないからなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:28:58 ID:++UXZROX0
8600GTだけど何故かメモリがDDR2 512MB仕様なんで心配だ
主流の8800GTを買ってくるかね
なんかゲフォで動画見ると糞とか言われてたような気がしたが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:27:11 ID:s7ZerNb00
                __ノ:/.:! : : ::://`ヽ!: : !   \: : : ! l/ `ヽ:::::::::l: :
  ┏┓  ┏━━┓      : : ::::/.:∧ __/! u  l\!__ノ  、ヽ_l/! _   j/!:::/. :.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      : :::::/l//ヽ: :::! r―- 、/   ヾ/ j/ _.. -― 、  l/. : :.      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━//. : : : .::l: :∧  ̄ `ヾ `     〃¬¨ ̄`′/∧ : :━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    . /. : : : .::/l::/.::lヽ        ′         // く!::!     ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━/. : : : .::/.:j/.:::::!      ∠二ヽ`ヽ       ′_ノl:::!::━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      . : : : .::/.:::::::::::/!     l/¬ー- ヽ     i ! ー_!::!:       ┏━┓
  ┗┛      ┗┛      : : : .::/!::::::::/!∧ 。  {!     _/!   ;  !l厂 //l::.     ┗━┛
                ヽ.:::/ l/!/ /::::::\ o ヽー‐ ´/ ノ  }j /!ト、〃.::!::
                 ヽ! /  l /.:::/ j/ヽ、 `ニ´     ィ´/ !!/ヽ /.::
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:37:48 ID://Xkx0WX0
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki - トップページ http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/

3次元領域複写plus更新

乙ですー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:46:46 ID:QxKY5wS10
ちょっと質問なんだけど、
いろんな解説サイトみてると
aviutlで音声も一緒に圧縮せず
wavを切り出してlameなりなんなりで
圧縮してから後で結合する人が多いのはなんで?
aviutlでやると問題あるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:02:35 ID:iwPbx9sf0
wav以外だとちゃんと扱えないから
698696:2008/04/01(火) 14:23:05 ID:F/YsUrc6O
なるほど
んじゃwavを扱う時はutlで問題なしってことね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:35:11 ID:dObVzkwR0
使ってるバージョンによる
98d辺りまではAviUtlで音声を圧縮出力するとノイズが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:59:48 ID:U7BMQwy40
>>693
消費電力的に96GTでもいいじゃないか?
俺は値段の安くなったHD3870にするけど。
701 ◆avitl0QFUE :2008/04/01(火) 21:57:08 ID:awvGmGFa0
お騒がせして申し訳ありません。NL-Means filter Ver 0.02をアップロードいたしました。
>>649様のバグ修正を含んでおります。御報告くださった>>649様にこの場をお借りして御礼申し上げます。
マルチコア環境向けに並列処理のルーチンを組み込みました。
Q6700+9600GTでVer0.01に比べて2倍以上高速化できています。
どうぞお試しください。

http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:08:31 ID:TBWyb3Ra0
>>701
RADEON HD3850+Cata8.3での動作を確認しました
[email protected]でも重過ぎて話しにならないモノがほぼ1-2fps出ています
…本当に素晴らしい
ありがとうございます

しかしGPU Activityが99%から下がらない…w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:30:42 ID:iwPbx9sf0
2600XT+Cata8.3動作確認

GPU使っても重いなぁ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:48:34 ID:oNtDE2HA0
>>701
お早い更新、乙であります。

XP SP2、GF6600無印 ForceWare94.24、Athlon64X2 5600+で使用したところ、
映像が四分割された右上だけが表示された状態になる。
(左上、左下、右下部分が表示されない)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:55:58 ID:iwPbx9sf0
優先度をLowestにしても他の作業がめちゃくちゃ重くなる。

GPU使ってるせい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:07:28 ID:lfDrujTF0
>>701
X1900XTX(Catalyst8.3)で動作を確認しました。
E6600@3GHzより圧倒的に速く、実用的な時間で処理できます。
すばらしいフィルタをありがとうございます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:39:00 ID:DPIG3xos0
いやーこれすげーな。
Q6600定格/RADEON HD3870で450フレームくらいのSDソース試してみたが
GPU処理OFF→残り時間20分とか出たので断念
GPU処理ON→43秒で終了
30倍くらいにはなったってことか。GPUの負荷も80%超えてたのでかなり熱くなるが
時間考えたら選ばない手はないな。

GPU処理で劇的に早くすることは可能だけどピクセル単位で処理できるようなフィルタじゃないと
向かないっていうのが惜しいな。今のところは2Dのノイズフィルタとリサイズフィルタくらいかな?
EDIUpsizerとかもGPU処理できたら爆速になりそうだなあ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:51:49 ID:DGWqvyjM0
上の方で話題のプラグイン入れるとd3dx9_37.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
ってなるんですが何が原因なのでしょうか?
709708:2008/04/02(水) 00:53:57 ID:DGWqvyjM0
入れてエラー出てからそのプラグインを消すと、正常に起動しています
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:56:18 ID:DPIG3xos0
>>708
そこ読んだならもうちょっと下まで読もうやw
711708:2008/04/02(水) 00:58:13 ID:DGWqvyjM0
>>710
再インスコですか?
ちょっとやってきます
712708:2008/04/02(水) 01:00:01 ID:DGWqvyjM0
駄目です・・・
再インスコしても同じでした
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:00:50 ID:nuUoe27Q0
>>701さん乙です。
RADEON環境の人達はうまく動作してるようだな・・・。
nVidiaの俺は>>704さんとまったく同じ状態で涙目
OS:WinXP Pro SP3(RC2)
CPU:Q6600
GPU:GeForce8800GT(ForceWare174.44)

>>708
DirectXランタイムをインストールしなされ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
714708:2008/04/02(水) 01:04:12 ID:DGWqvyjM0
>>713
エラー消えました、ありがとうございます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:17:52 ID:I06rHjMX0
なんか9800GTXが欲しくなった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:19:41 ID:aypKEI6I0
俺も右上しか表示されないな。
ver0.01の時は大丈夫だった。
OS:WinXP Home SP2
CPU:C2D E6420
GPU:GeForce7900GS(ForceWare94.24)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:20:04 ID:Z9eVJ6xi0
作者はげふぉじゃないのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:20:10 ID:I06rHjMX0
と思ったら9900GTが出るのか
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1833.html

待ちだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:31:46 ID:HJKJAWF60
9800GTXは8800Ultraより遅いから微妙なんだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:09:04 ID:z2t/5Zyi0
8800GTでSLI組むほうがいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:06:28 ID:YnWpDN+G0
>>716
漏れも右上だけだった
OS:WinXP Home SP2
CPU:明日論4200+
GPU:GeForce7300GS
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:06:44 ID:FYAFJ9zJO
流れを切ってしまいますが質問させて下さい

aviutlを使用して動画をエンコすると、音がぶつぶつ途切れ途切れになってしまう事があります
未圧縮のwavファイルでaviを作ったりaacでmp4を作ったりと一通り試してみたのですが、やはり変わらず切れたりします
osを再インストールする前は問題なく使えていて、前と今で違うのはパーティションを区切った事くらいだと思うのですが…
違うバージョンもいくつか試しましたがかわりません
なにが原因なのか分かる方いらっしゃいませんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:19:09 ID:wImuDM/k0
未圧縮のwavファイルの時点でおかしい
再生環境がおかしい

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:51:22 ID:mQxgEHPO0
音声は別エンコと何度言えば…
725 ◆avitl0QFUE :2008/04/02(水) 13:34:00 ID:wvpKC8ro0
御世話になっております。GeForceの方々に御迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
NL-Means filter Ver0.03をupいたしました。
GeForceの方に起こるバグが手元で発生しなかったため、
多分ここだろうという部分を修正してアップいたしました。
当たっていることを願います。

http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:44:55 ID:Z9eVJ6xi0
あんまり意味ない報告かもしれんが2600XTは問題なし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:04:08 ID:p7TcxUaE0
>>701のせいでエンコ機にも3870を積みたくなった
どうしてくれるんだお
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:00:31 ID:5UMP5+yp0
>>727
もう一枚3870買ってCF
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:21:15 ID:JsoIWc1p0
グラボ2枚刺の環境だとどーゆー動作になるんだろうな
俺1枚だから関係ないけど
a.複数枚うまく使い分けで爆速
b.どっちか優先
c.選べる
d.暴走

あ、オンボ+1枚と同じと考えれば b.かな?
730 ◆avitl0QFUE :2008/04/02(水) 16:17:17 ID:wvpKC8ro0
>>729
グラボを複数枚使用した場合、NVIDIA製GPUとATI製GPUのいずれも
フレームを分割してレンダリングするそうですので、
"a"が正しいものと思われます。
自分も複数枚差しの環境を持っていないため実験することができません…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:18:02 ID:62pZAWBn0
こんばんは、スレ41の991です。
上でも紹介していただけましたが、ちまちまと更新しましたので連絡します。
 3次元領域複写plus、フレーム伸縮複写
 ttp://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/30.html
まったく需要が無いような気もしてますが。
何か機能追加しろとか、MTオプションちゃんと機能してるかとか、教えてもらえるとうれしいです。

>>695
ありがとうございました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:46:39 ID:H4M1gI7C0
>>730
優先度低くしてもフィルタ自体の優先度は変わってないような?
カーソル移動が飛び飛びでバックグラウンドでエンコするのもきつい
それからv3ではAviSynthでもGPU支援が有効になるのを確認
結構気に入ったのでこれからに期待してます
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:03:29 ID:JsoIWc1p0
まさか本人からレスいただけるとは・・ 恐縮です

二枚刺 誰か試せたら報告よろしく
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:17:02 ID:p7TcxUaE0
エンコ専用で組んでる人って意外と少なかったのかな?
PC1台だけだったりゲーム機も兼ねてる人が多いのかな
エンコ機なんてうんこみたいに安いVGAしか積んでないよ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:39:54 ID:5UMP5+yp0
マルチGPUで高速化ってまじかよ!?
マザーがいまだA8N-SLIなんで楽しみだぜ。
だがx2 3600+&7300GTだからなあw
7300GT*2にしてもショボイだろうから、
ハード一新させたい。

>>734
こんな環境でエンコ&キャプ&ゲームしていますが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:10:04 ID:Dw+atyGQ0
いや普通はエンコ用とその他の作業用をわけるだろ

例えばエンコ用だと
Q6600以上のクアッドに動画が美しいRadeon

ゲーム用だと
E8400以上の高クロックC2Dにゲームに強いGeforce

とかさ

関係ないけどお前らの環境ってS3や休止状態からまともに復帰しますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:17:37 ID:fD3s+NqI0
エンコ用なんかオンボにクアッドで充分だろ


とか今まで思ってたのだが…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:19:55 ID:vO2oBGsG0
Aviutl自体がGPUが使えるようにならんかえ?
KENくん頑張ってくりゃれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:29:29 ID:Z9eVJ6xi0
わっち乙
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:42:58 ID:muRRqVyg0
>>725
毎度乙です。
GF6600で不具合なし。
740*480の動画で300フレーム、範囲3・分散50で使ってみたところ15分以上かかった。
大分処理速度向上してるけど、やはりこのレベルのGPUでは厳しすぎる・・・orz
741741:2008/04/02(水) 21:44:49 ID:muRRqVyg0
>>741
720*480だった。何言ってんだ、俺
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:57:38 ID:nuUoe27Q0
>>725
Geforce8800GTで無事動作を確認しました、有り難うございます!
早速Q6600([email protected])で24分ソースのエンコードを開始、(処理時間50分→2時間40分に増加)
重い3Dゲーム並に高温発してます(35℃→62℃)、掲示板は見られるけど、動画やスクロールは
ガクガクですな、真夏に耐えられるかは今は考えない事にしよう・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:00:46 ID:9GRnME7n0
真夏に向けて笊化だな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:02:16 ID:fD3s+NqI0
と言うかスレッドの使い方にムラがあるような…
Core2のE8400使ってるけどガクガクする割にはCPU使用率が50%なんだよね
両コア100%張り付きでガクガクになるのはわかるんだけど…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:05:10 ID:Z9eVJ6xi0
優先度下げようが何しようがガクガクになるよね。
何でだろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:18:33 ID:DnfMDubF0
>>736
スタンバイからの復帰時に8割の確立で落ちます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:24:49 ID:sa0YxpUt0
>746
俺もS3から復帰したらなんか変になります。
イーサーネットアダプタがまともに動作してなかったり・・・
デバイスマネージャで見る限りは異常ないんだけどさ・・・
もっとゲイツ君は使える省電力機能を考えた方がいいよ。
毎月の電気代馬鹿にならないんだからさ(マシン3台あるから)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:33:38 ID:Cr1VZqsj0
RADEON友の会で先ほど知ってdできますた

>>725
重みを求める際にCPUだとループを分割、GPUだと重みを2回求めているようですが、
これってまとめてはいけないものなんでしょうか?
filterByCPUで言えば、sum += w;の後でvalue += r;しても問題ないように思えます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:39:47 ID:p7TcxUaE0
それどころかWinRARで解凍できない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:48:23 ID:RKvf2RS80
>>749
ダウンローダーで落とせば大丈夫
751 ◆avitl0QFUE :2008/04/02(水) 22:49:17 ID:wvpKC8ro0
>>748
鋭い御指摘ありがとうございます。全くもってその通りだと思います。
sum += w;value += r;でループの外でvalue /= sum;ですね。
すぐに修正させていただきます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:55:06 ID:2r4I1/Ta0
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:56:53 ID:6TOqKjRg0
それにしても、このフィルターは動作重いけど効果は素晴らしいね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:58:39 ID:p7TcxUaE0
>>752
(゚∀゚)ありがd
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:06:23 ID:5MxJ7pdl0
seraphy氏の鯖に繋がらないのだが・・・
もしかして本当にニコ厨のせいで・・・?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:41:36 ID:DdAeT2Er0
GPU使わなきゃこの速度が限界?
なんとか高速化できないもんですかね作者サソ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:04:22 ID:x72Ny7aW0
できないんじゃないかなぁ。
わざわざGPU利用なんて面倒くさいことしてるってことは
それだけCPUでの高速化が難しいってことだろうし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:17:59 ID:mfAIaCq50
上でavitl0QFUE氏も言われてるけど
GPUの強みは超並列性だしね
CPUもICP向上とマルチコア化でがんばってるけど
尖った部位に対してはGPUに完敗なんだよね

1個のシェーダーユニットがPenIIIの1GHz相当らしいんだけど
今のCore2DuoとPenIIIを比較すると性能差は…10-15倍で
まぁそれだけでもかなりCore2Duoは速くなったと言えるんだけど
それでも128個のPenIIIには適わないと言うかなんと言うか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:41:03 ID:ByrQKwc+0
>>731
どうも。「3次元領域複写」時々使って遊んでますよ。人によって使い方ちがうだろうけど
うちの用途は簡易PinPですね。画面右下にコピーした縮小画面を持って来て、、てな感じ
それに枠がついたり、縮小が出来たら便利だけど、
今は無いのであれこれ加工して同様の効果を持たせています
別のプラグインでも出来ないことはないけど劇重だから
「plus」と「伸縮複写」は使ったこと無いのでこちらの話はわかりません
以上拙い感想でした
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:44:54 ID:4lHkmOEx0
これほど重いフィルタじゃなくて
ちょい重めで今まで使うのを躊躇うようなフィルタをGPU処理とかで実用的な速度で使えたら最高だよね
無責任だけど期待せずにはいられない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:49:32 ID:pd5d7Uyr0
よく知らないけどGPUって公文式みたいなものかね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:50:39 ID:nn2egnNL0
無責任浣腸
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:01:46 ID:GnQB4GDk0
CPUは1個ないし小数の延々と続く長くて面倒くさい計算をこなすのが得意、
GPUは単純な計算を同時に大量にこなすのが得意。
GPUでよく言うシェーダーってのが一つ一つ独立したCPUみたいなもんで
それが最近のハイエンドグラボにはとか256とか320基くらいついてる。
だからノイズ除去やリサイズといったピクセル単位で行うようなフィルタは
GPUによって著しい高速化が望める。とはいえシェーダー1個だけでは
今のCPUに比べたら大した性能ではない(上でおっしゃってるPenIII1GHzとか)
だからフレーム単位で処理しなくてはいけないようなフィルタにはGPU処理は意味がない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:03:07 ID:m98mNLRP0
>>760
うん
例えばTYPE-Gとかさ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:21:44 ID:JL/uM6UO0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:57:19 ID:tlKLcxH30
>>751
合っててほっとしました。
見よう見まねでBrook+で実装してみましたが、範囲16 分散50 解像度1024x768、
HD3850 256MBで1フレーム1.4秒でした。
正確な計測が出来ないのでストップウォッチ計測ですが、GLSLと比べて相当長い(2倍から3倍程度)です。
どうやらピクセルシェーダで実装できないような複雑な処理以外ではいらない子のようですorz
生成されたコードを見るとBrook+のコンパイラがヘタレなんじゃないかとも思うので後で直接CALで書いてやってみます。

# GeForce9600GTならCUDAが使えるので気になるところ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:00:20 ID:uU/SEQKH0
CUDAならサンプルにそのまま同じのがあるようだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:36:55 ID:tlKLcxH30
>>767
そのまま同じのというのはBrook+のNLM_DenoiseとCUDAのimageDenoising_nlm2_kernel.cuのことでしょうか?
NLM_DenoiseはNLM2を移植してるみたいですが、何故か2パスに分けて処理していて
別物に化けてしまってるような気がしてならないんですがどうなんでしょう。
NLM_Denoiseは◆avitl0QFUE氏のと実装が違ったのであまり見てません。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:57:28 ID:uU/SEQKH0
付属しているpdfを読む限り、NLM2はもとのNLMの処理をかなり省略して高速化したもの、らしい。
NLMの方が◆avitl0QFUE氏の実装に近いんだけど、近傍ピクセルの範囲が可変なのと、
ピクセルデータの距離をチャンネル個別か3チャンネルすべてから求めるか、が違っているように見える。

試しにBrook+もDLしてみたけど、サンプル内にNLM2がそのままあるようですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:05:04 ID:/G5dS6jE0
E6750+HD3870
1440*1080
x264out.auo+x264patch.798.release01

GPU計算ON→2.1fps
GPU計算OFF→0.12fps( ゚д゚ )
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:17:20 ID:nn2egnNL0
(/////)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:48:34 ID:CLpm/YF10
>>769
そういうことでしたか。
CUDAの読み方が良くわからなかったのでソースをあまり理解できてませんでした。
しかもPDFがあることに気づかなかったorz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:49:02 ID:Cx69oW2L0
やっぱKENくんに原因があるな
たいしたスキルも無いくせに、他人に弄られるのは嫌とか
自閉症並の変なこだわりを持ってやがる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:58:36 ID:7RmNOaMXP
Xacti DMX-HD1000のHD-HRモードで撮影したmp4動画(59.94fps)を
aviutlに読み込ませてコマ送りで見ると、奇数のフレームには前のフレームと同じ絵になってる。
表示上の問題だけだと思うが、これを解消する方法はないかな。
また、この動画を59.94fpsで変換すると、7フレームに1回くらいフレームが挿入されて
動画がカクカクする上、音声もブチブチと途切れる。
これを解消して59.94fpsの動画を作ることは可能かな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:58:00 ID:zCQnCtAz0
話ぶった切って悪いんだけど、24fpsの上に60iテロ動画を
60pでエンコしようと思ってるんだ。
で、AviUtlの60fps読み込みかますと横スクロールの動き時に
線がガクガクになってしまい、とてもじゃないが見れた物に
ならないんですよ。
これ何とかスムーズに見れる動画にする方法しりませんか?
読み込みに問題あるかもなんですが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:15:01 ID:JcKDpYFB0
>>774
H.264 720pだからseraphy氏のMP4Pluginで読み込み?
普通に開いたのと60fps読み込みで結果は変わらないかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:16:01 ID:2fIXZnEG0
>>759
おおおぅ、ありがとうございます! 41991です。

枠ですか…。まずはこれやってみます。
「plus」と「フレーム伸縮」は、幅と高さはそのままで、
深さだけ拡大・縮小できるようにしたものです。
そのうち3次元全てサイズを変えられるようにするつもりです。
のんびりとお待ちくださいm(__)m
778 ◆avitl0QFUE :2008/04/03(木) 14:00:33 ID:qaHlx0CP0
NL-Means filter Ver 0.04をアップロードいたしました。
>>748様の御指摘の点を修正し、Ver0.03に比べて2倍程度高速化いたしました。
この場を借りて>>748様に御礼申し上げます。

http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:18:35 ID:qVQytw5F0
>>775
60化は24処理か30処理かAvisynth使うかの三択しかないと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:52:37 ID:so41rlXc0
背景24、テロ60iを60pにした時のビットレートの跳ね上がり方は異常
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:35:42 ID:/G5dS6jE0
日曜にエンコ機用に予算3万でVGA買ってくるお…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:53:33 ID:3fwuKTJm0
>>778
乙です!
範囲1にするととってもとっても軽いけど、効果もお察しなのかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:59:52 ID:Nn/JtWrO0
なぜか4にするとめちゃくちゃ重くて5だとそこそこ軽い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:56:24 ID:F5kAtuBU0
41-991 さんも
割と頻繁に更新してるようだからハンドルネームつければいいのに
ハンドルネームなんざ持たねーぜ! っていうポリシーなのかしら
トリップもついてる方がわかりやすい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:32:13 ID:nMYl1qed0
このスレの奴らってリアルで友達居る奴少なそうだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:35:37 ID:OeR41KHB0
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 うわあああああああああん!!
    (つ   ⊃   デコからうなじまで禿げちゃええええええええええっ!!
     ヾ(⌒ノ
      ` J
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:38:10 ID:sBWulh2Q0
定期乙
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:25:58 ID:gI2knJpM0
>>778
乙。
2倍どころか、5倍になりやしたぜ。
遅いGPUほど、負担が軽くなった分高速化しそう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:36:35 ID:2Fz3g9x40
778のURLからとんで、NL-Means filter Ver 0.04のZIP解凍すると
壊れていて開けないのですが皆さんは何も問題ありませんでしたか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:39:23 ID:sBWulh2Q0
スレ読んだ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:45:22 ID:2Fz3g9x40
>>790
テンプレと関係するレスしか読みませんでした
問題発言してしまったようなので先ほどのレス取り下げます、すみませんでした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:31:50 ID:KP37GwEM0
>>791
>>752
作者もwikiに書いておけ
793 ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/03(木) 22:35:55 ID:mwrEIOFL0
  / ̄ ̄ ̄ \        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  
/         |     /   ,――――-ミ 
∨∨∨∨∨\ |    /  /  /   \ |
|▲  ▲  ||    |  /   ,(・) (・) | 
|(・) (・)  6)     (6       つ  |  
| |    ||    |      ___  | 
|  ¨     /    |      /__/ / 
\/\  /\   /|         /\ 
/ ̄ ̄ ̄    \         ∧           
                 / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 何命令口調で言ってんだよ。
                 | お前がプラグインの作者に命令できる立場かよ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:50:39 ID:2Fz3g9x40
>>792
ありがとうございます。
スレしっかり読まなかったせいで皆さんに迷惑おかけしました
申し訳ありませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:56:29 ID:F5kAtuBU0
そんな気にせんでもおk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:24:04 ID:Fg2zl5FD0
Core2 E8400/Mem 4GB/げふぉ7900GT
さっきnlmeans-0.04使用させてもらったが
GPUウンコすぎて実用的には厳しい…
俺もそろそろVGA強化するか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:31:57 ID:CLpm/YF10
filterByCPUをSSE2でベクトル化
範囲3 分散50 1024x786で34.157秒 -> 22.812秒
3倍はもとより2倍にも届かないorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:32:21 ID:gg8X0klK0
Quadro FX 5600
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:24:27 ID:HpaOmXHz0
VistaでAviUtlを使用してるとプログラムを終了する際に
フリーズしてしまうことが多く、強制終了させるしかダメになります。
誰か同じ様な症状の方いませんか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:25:42 ID:GXmpdnxQ0
XPだが設定とかつくり直しで直ったことがある。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:37:36 ID:HpaOmXHz0
なるほど。
ちょっと環境の見直しやってみます。

ちなみに今話題のNL-Meansフィルタ使ってみた。
精細な画面には範囲1で分散35ぐらいが良い感じ。
逆にフラットなアニメとかなら範囲3で分散40〜50ぐらいが適正かも。

ただ実写にはやっぱ向かないね。
平均化NRだから実写ではWaveletに軍配上がりそう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:24:09 ID:80Gn4J3p0
ニコWiki()見ながらaviutlいじっていたのですがバッチ登録をクリックすると「ファイルの作成に失敗しました」と出てしまいます。

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib018959.jpg
↑こんなの

当方Vista、原因と対処法分かる方、お願いします。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:35:46 ID:yMXig6ks0
> Vista
これが原因
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:57:20 ID:80Gn4J3p0
>>803
即レスどうも!

うーん、XPに移してやるしかないんでしょうか?
Vistaで何とかしたいところですけど・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:20:58 ID:6E5uWw2U0
>ニコWiki
ここが最大の原因>>1
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:30:42 ID:oUdDRCXj0
>>804
UACオンにしたら?
UACオフだとTempディレクトリへの書き込みが禁止されたはず。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:23:21 ID:/cfJ/uKV0
ググって調べたのですが情報が少なかったので質問させてください。
NL-Meansは時間軸のフィルタでよろしいのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:10:34 ID:/CCELvMn0
いいえ、ケフィアです。
NeatImageやNFILTERに近い効果と思った。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:29:31 ID:dJ09Z79w0
>>797
CPUによっても随分違うよ。
Pen4は凄い効いたけどCore2Duoは余り伸びないとか。
多分SSE2化してない状態での処理能力が高いってことだけど。
unsharpMTなんか2倍にもならなかったもの。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:35:43 ID:Bqf2oJUv0
VistaでUACオフだけど普通にバッチ登録&出力できるぞ
出力先フォルダの設定が書き込み禁止になってるとかいうオチじゃ無いのか
UACオンでProgramFiles下のフォルダに書き込もうとしてるとか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:23:01 ID:edq2yX560
>>807
時間軸は一切関係ないみたいです。
移動平均フィルタの重みの決め方が特殊な代物というかなんというか。
Wikipediaによるとそれは移動平均とは言わないらしいですが。

注目点とその周囲(設定ダイアログの「範囲」)の参照点の9近傍のSSD(Sum of Squared Difference)を取って、
exp(-SSD/h^2)を重みとして用いて平均を取るのが◆avitl0QFUEの実装です。( h = 10^(「分散」/22) )
NVIDIAの実装だと注目点と参照点の距離を範囲の面積で正規化したものをexpの引数に加えていたり、
9近傍ではなく49近傍だったりするようです。

>>809
コンパイラの吐いたコードを見てみたら毎回メモリに書き戻す酷いコードでしたorz
VC8では組み込み関数はあまりよろしくないようです。
インラインアセンブラでやってみます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:43:55 ID:/cfJ/uKV0
>>808
>>811
ありがとうございます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:50:53 ID:yTaveZcZ0
にゃんこ印のAviUtlプラグイン ttp://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/

nyパターンフレーム追加 ver0.04更新乙です
いつも思うけど更新履歴とかちゃんとtxtにも書いて欲しい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:26:37 ID:bB5grAQl0
ffdshowでhuffyuv、YV12、予定言子プレーン、適応的ハフマンテーブルonで圧縮したものを、
aviutlでうまく読み込みできません。
いい方法ありませんか。よろしくお願いします。

mpcのキャプ
http://www2.uploda.org/uporg1349664.png

aviutlのキャプ
http://www2.uploda.org/uporg1349666.png
815802:2008/04/04(金) 12:46:04 ID:80Gn4J3p0
>>806
UAC切り替えてみたけど依然変わらず・・・

>>810
それは多分無いはずです。
間違えて保存したらAVI出力はできました・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:56:18 ID:Bqf2oJUv0
>>815
設定ファイルがおかしくなってるんじゃねえの?
0.99cを落として実行してみろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:46:56 ID:p7G9DKuM0
起動時にいつも表示が300%になってるんですけど、100%に直すにはどうすればいいんでしょう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:48:37 ID:p7G9DKuM0
…と書いた途端に直った
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:54:53 ID:DJN4qM1l0
BS/CS対応のフリーオ売ってる!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:56:03 ID:jwah20UO0
4月バカかと思ったら本当に売ってた
これって地デジには対応してないのか・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:03:13 ID:tIy+4tZT0
3波対応なら迷わずポチるけど微妙だわ。
金無いしスルーしとくか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:26:10 ID:zKl5ymV2P
>>819
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:48:54 ID:i9PZanE10
>>816
うわマジでキモいなこいつ
なんで上から目線で語るんだよ
これが春厨か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:00:48 ID:ZuwqHS2h0
>>802
手動でバッチ作れるか試してみたらどう?
作ったバッチ実行できるか も
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:10:45 ID:3NoTFY0q0
ミクシィに動画をうpしたいのですが、規定のファイルサイズあわずできません
avi
1分53秒
ビットレートkbps
480×272
11.9mb

を5mb以下に落としたいのです
MediaCoderを使ったのですが、5.65mbが精一杯でした
今後のためにも、小さくする方法をおしえてください
できれば、任意のファイルサイズの指定のみで自動的に
小さくしてくれる便利な物があれば教えてください

826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:12:17 ID:flsYQZwJ0
外部リンクじゃダメなの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:29:26 ID:O8xkuu3e0
2passでサイズ指定
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:30:28 ID:O8xkuu3e0
ああ、別に2passじゃなくてもいいんでサイズ指定してエンコ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:51:42 ID:3NoTFY0q0
>>826どもありがとう
あ、それは気がつきませんでしたが、それは別の機会で
後々のためにもできるのだったら知っておきたかったので。
>>827
すみません・・ありがとうです
しらべてみたら2回エンコードをするという事らしいのですが
MediaCoderで2passというのはできるのでしょうか?
又、気がつかなったのですがMediaCoderでサイズ指定して
できるのですか?
MediaCodeの、どこを操作するのか御教授ください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:59:17 ID:qCSTFDBY0
ビットレートでぐぐれ
自分で書いといてそれは無いだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:06:51 ID:+RLHgv470
ここはいいインターネッツですね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:12:01 ID:3NoTFY0q0
>>830
はい、ビットレートで、きぐります
833fkvualfwlbb:2008/04/04(金) 19:15:23 ID:I+9rfbo40
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:17:49 ID:3NoTFY0q0
ビッドレートを下げると言う事ですね!
でも、下げちゃうと画質とか音質が落ちちゃうのでどれくらいが
妥当なのでしょうか?
あと、何ビットレート落とすと何mb小さくなるとかは目分量ですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:27:57 ID:qCSTFDBY0
いいからもっとぐぐれ
おまえの質問は車で1時間で60km先まで走りたいんですけど
時速何km必要ですか?と聞いてるようなもの
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:30:01 ID:3NoTFY0q0
>>835
たぶん時速60`だと思います。
便利なツールがあれば助かるのですが、だめですかs?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:31:35 ID:qCSTFDBY0
だからぐぐれと
ケンカ売ってるのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:32:19 ID:VpXZEZiH0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:33:24 ID:dJ09Z79w0
>>836
出来上がりサイズ=ビットレート×時間
便利なツールって電卓?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:37:27 ID:ozllZmUd0
bpsはbit/secondの事だ
目分量とかわけのわからないことを言ってないで計算しろw
ってかぐぐれと言われてまだぐぐって無いのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:38:16 ID:MFwWrnpV0
>>836
ここはaviutlを語るスレです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:39:47 ID:K8xwDO0Z0
電卓使えよ
それにMediaCoderはスレ違いだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:40:24 ID:3NoTFY0q0
わかった!
動画ファイルのサイズを構成してのは再生時間とビットレートなんですね!
画面サイズは、あんまり関係ないのか!
その辺を、エンコードする時に数値を変更してファイルサイズを自由自在に
するわけですね。
そうですよね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:47:30 ID:fOrjPcav0
くどいしんで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:47:50 ID:pILEnnNu0
明らかにおちょくられているぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:48:10 ID:3NoTFY0q0
ビッドレートのビッドが画素みたいなもので、レートは秒数。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:48:11 ID:LgrrFbhz0
釣りじゃないのか…すげー

画面サイズなんざ関係ない。
画面がでかけりゃ同一ビットレートで絵が粗くなるだけだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:48:49 ID:HpGHPmdr0
これはひどい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:49:32 ID:K8xwDO0Z0
小馬鹿にされてたのかorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:51:57 ID:VYiB6D1h0
主、少し試せば分かることじゃろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:53:20 ID:3NoTFY0q0
すいまえん。。。」
もう帰らないといけないので今日は入れません
まじめに勉強しますのでよろしくおねがいします。
今日、憶えた事は
きめてになるのはビットレート
出来上がりサイズ=ビットレート×時間
ビットレートの単位はbps
bpsとはbit/second
です
では、またあしたおねがいします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:53:33 ID:ZuwqHS2h0
ageっぱなしの奴に何言ってもムダ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:54:51 ID:3NoTFY0q0
>>852
すみませんさべまず
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:55:16 ID:fOrjPcav0
>>853
もう二度と来るなよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:56:23 ID:K8xwDO0Z0
完全におちょくられたorz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:56:42 ID:oJGvqUO40
フリーオ、売れ切れてた。

在庫: 売り切れ (Out of Stock)

次の販売予定は8時(日本時間)

まあ、BSCSオンリーなんで買う気無いけどさ。
なんで3波対応にしないで中途半端なんだろう?
コスト的にもそんなにかかるとは思えないんだが・・・
後で3波対応版だして儲けるつもりかね・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:59:50 ID:LgrrFbhz0
欲しいやつは両方買うからウマーなんだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:02:05 ID:C9LKPBw70
CSで便乗ネタなんだけど
アニマックス値上げね

420円→630円

解約するか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:09:36 ID:VYiB6D1h0
>>858
缶ジュース二本ぐらい気にしなくても・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:20:16 ID:UHcdMnGD0
ラインナップを良くしてHDで放送してくれれば210円の値上げくらい構わんけどね。
値上げの理由に、オリジナル番組の充実、人気新番組の放送とは書いてるけど。

CSって低ビットレートのSDだからな。
TS抜いてもつまらんだろ。コピフリーのCS1ならソニーのチューナーでilink抜きできるし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:02:12 ID:fQDWurI40
文字がある動画でしばらく待って読む時間を与えたいのですがGoogleで検索しても分かりませんでした。
ヒント等御教授いただければ幸いです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:05:13 ID:pILEnnNu0
模倣恥ずかしい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:11:07 ID:JCkc3xAZ0
>>858
HD化するならともかく、現行の放送で値上げはないわー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:14:23 ID:rAFCqmum0
NL-Means filterオンにするだけでエンコしてなくてもマウスカーソルがカクカクだぜぇ
Q6600 8800GTS
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:56:01 ID:+RLHgv470
オーバークロックしまくってたPen4がお亡くなりになった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:10:41 ID:E66E8KtJ0
>>865
CPUじゃないんじゃない?CPUは意外と頑強だよ。
M/B上のCPU周りのコンデンサや電源の2次コンデンサが膨らんでないか見てみて。
もし膨らんでたら携帯のカメラ画像でもいいのでうpお願い。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:16:04 ID:9/Y+mnDO0
エンコ中のCPU使用率が50〜60%しか使われないのは仕様なの?
verは99a3を使ってんだけど、フィルタかけない状態でエンコすると
ちゃんと100%使ってくれる。フィルタ色々かけてくと使用率が減ってく・・・
ちなみに出力はx264出力(GUI)です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:27:10 ID:UTszSRif0
フィルタがシングルスレッドしか使わないからに決まってるだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:30:46 ID:IJoqh5Cy0
スレッド数が1にでもなってんじゃねぇの?
もしくは>>868
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:06:48 ID:Bpvdt13/0
filterByCPUをSSE2でベクトル化続編
範囲3 分散50 1024x786で34.157秒 -> 22.812秒 -> 17.262秒
組み込み関数で書いた場合の注意点がわかったのでちょっと見直し。大体2倍達成。
インラインアセンブラ使ってカチカチに詰めれば13秒くらいまでいけるかな。

まぁみんなGPU使ってるよねorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:09:40 ID:G6NOAvDG0
CPU側の処理を最適化できたなら
その成果は素晴らしいフィードバックになると思うぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:14:32 ID:yGreZDhq0
>>871
もうちょっと自慢できるくらい速くなったら◆avitl0QFUE氏に投げてみるつもりです。

そういや>>811で「氏」が抜けてしまってたorzごめんなさい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:18:05 ID:s5V3zdcn0
CPUルーチンが最適化してけばGPUと並列処理てのも出来そうだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:18:55 ID:VpC3vyfZ0
雄雄しく立った若者は 愛する人をかばいつつ 旅たつ日々を戦い開く Will you love me tomorrow

今回のサテライトは一味違うぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:24:06 ID:KFSOm3Bo0
美樹本氏デザインの美麗なキャラデザのアニメ見たいな
マクロスじゃなくてもいいけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:38:25 ID:yGreZDhq0
>>873
今のところ速度が違いすぎて足引っ張りますよ。
もっとCPU側に分があればこういうのみたいに出来るんでしょうけれども。
http://aaa.jspeed.jp/~ohshima/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=GPUPC%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8FD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

本家のGPUでの速度が気になって使ってみたらCPUでも11秒で終了したんで
首を捻りつつコンパイルオプション変えてみました。
CPU版 11.124秒
SSE2版 5.796秒
余計なオプション指定しなきゃよかったorz
いずれにせよ約2倍は変わらないのでインラインアセンブラに手を出します。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:35:41 ID:5NXcIW650
よくわからんが頑張ってくれ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:49:30 ID:8/Exb9De0
俺も正直仕組みは良く分からんが、エンコ速度の上昇は誰もが望んでることなんで頑張ってください
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:51:43 ID:Nmfx4x6u0
俺にもさっぱりだが、とにかく頑張ってくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:55:08 ID:Nr0ZLzgb0
>>875
へいお待ち

2009年放送予定のTVアニメ
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1214434_1558.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:45:07 ID:5I6j+jUt0
>>870
流石に吐き出した後のをきちんと見直してないから同じような問題あるかも。
良かったら注意点を教えてもらえると嬉しかったり。
(動的アセンブラなんぞに手を出す前にアセンブラ読み直せと怒られそうだ)
882802:2008/04/05(土) 04:09:17 ID:0OQxybjj0
>>816
すべて最初から(0.99cのDLから)やり直したんですがやはり例の箇所で詰まります・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm780581
http://www.nicovideo.jp/watch/sm780690
これ参考にしてました。
88341991 ◆41991sKfB. :2008/04/05(土) 04:34:49 ID:dtAzNkfc0
こんばんは。こんな感じで、41991です。
とりあえず「平行複写」で枠を描けるようにしてみました。
 ttp://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/13.html

>>784
まだまだ名乗れるほどの身分じゃない、ってのと、
そもそもトリップってどうやるの(・∀・)?だったわけで…。
新しく考えるのも面倒ですし、もう自分も慣れましたので、
このまま41991でよろしくお願いします。

あ、プラグイン情報にちょろっと名前が出てますが気にしないで下さい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:46:17 ID:q1MtgD1U0
>>815
「ないはず」じゃなくてちゃんと確認汁
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:18:22 ID:mCyUE4EF0
>>883
漏れはスキルも無くへっぽこなプラグイン公開してるだけに、
まじ尊敬するわー。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:15:34 ID:u5JTB7090
ぽむ氏の掲示板が酷い状態になってるな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:22:00 ID:G1Ks0zh60
うわぁ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:29:04 ID:0RWzOGB30
おはようございます
>>851です
今日、仕事の合間に件のファイル縮小という作業を先日の助言を参考にして
闇雲にですがエンコーダーをいじくって模索して行きたいと思います。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:33:49 ID:q1MtgD1U0
コイツ・・・罵られても居付く気だ・・・

ID:0RWzOGB30はあぼーんしよっと
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:46:00 ID:pbP0nN/00
ハハッワロス
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:21:27 ID:ZoFgiCR30
よろしいんじゃないですか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:12:15 ID:l15V6TPr0
でもなんだかんだ言って、あいつ必要な情報はゲットしたんだよな
ある意味スゲェー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:34:42 ID:0RWzOGB30
あった!あった!
aviutlに、ビデオの圧縮というのがあってDivXRコーデックプロパティに
「1−パス」とか「ビットレート」!
しかも、小さく電卓みたいなマーク!
ビットレート計算機だって!
さてさて・・・使い方なのだが・・・・うーーーむ。。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:59 ID:+PrjesW50
仕事やるような歳にもなってみっともないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:37:30 ID:0RWzOGB30
>>893
あれー・・・
ちょっと違うかぁ〜
これって、DVD専用みたいだからいじれないなぁ
振り出しかよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:42:51 ID:4gQHZ8Z30
このスレって日記かくところだっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:51:06 ID:0RWzOGB30
aviutlの圧縮の設定でいろんなコーデックが出てきて良くわかんない
コーデックによっても圧縮の数字がまちまちみたいだし・・・
全部試すのも大変だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:51:30 ID:ZyrM3IHn0
お前らが反応するから楽しくて続けるんだよこういうバカは
スルーしろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:10:40 ID:0RWzOGB30
コーデックによっては、オリジナルより大きくなっちゃんだな
ますます、わかsらなくなったよ
ここのみんなは、みんな独学だったのかな。。。
やっぱり自分みたいに苦労したのかな・・
短い再生時間なのに、もっと長い再生時間の動画より大きいって
どういうことよ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:25:52 ID:g8l3vtTh0
うめ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:34:13 ID:yGreZDhq0
よーしパパ日記レスしちゃうぞー
filterByCPUをSSE2でベクトル化続続編
範囲3 分散50 1024x786で11.124秒 -> 5.796秒 -> 4.563秒(4.515秒)
指数関数のベクトル化。精度を犠牲にすればカッコ内までいけました。

>>881
S式のごとくネストして書かないとメモリへの書き戻しだらけになりました。
const __m128等に代入しても最適化してくれないこともありました。
VC8は結果をXMMレジスタからすぐに追い出したがる傾向があるようです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:50:47 ID:pbP0nN/00
>>898
見てるのも結構楽しいんだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:10:59 ID:vMOeS/Rz0
日記は雑談スレでやれ。
DTV板な。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:31:54 ID:2NslUK600
>>880
アップルシード ジェネシスって3Dの奴じゃなかった?
キャラクター原案だけ美樹本さんなんだろうか?
まぁ美樹本さん総指揮の奴だったらいいけどな。

メガゾーンのこの娘かわいい。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/megazone/chara/data/1_mai.gif
悲惨な死に方するけどなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:53:53 ID:kIw5gf4T0
>>883
まさか作ってくれるとはw>>759ですどうも
さっそく使ってみました
枠つけると画面効果が明確になってよさげです
サンプルが超ボケボケで申し訳ないが↓
http://uploda.dip.jp/img/452.png
上に横1/2、下に1/4×2

縦1/2を左右に並べて比較画像の動画とかも面白そう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:09:46 ID:4VP7nn010
MainProfileをHighProfileにしたい場合x264out.iniのどこを書き換えればええのですか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:10:45 ID:5VBBunWw0
HighProfileでしか使えないオプションを使うだけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:40:42 ID:iz+6V1Nh0
>>1すら読まない脳味噌ではそれも無理
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:59:03 ID:TIBqTciy0
最新の使ってるのですが、出力し終わってAVI形式になったのを
メディアプレイヤーで開くとカクカクになってしまうのはPCのスペックの問題ですかね。

それとも何かスムーズにするための設定とかあるのでしょうか。

初心者の私に何方かお教えください…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:05:37 ID:4xyq/Xp/0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    AVI形式
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:08:53 ID:TqDboWO50
>>909読んでたら
音楽はメディアプレイヤーで下さい!
って書き込み思い出した
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:30:15 ID:yGreZDhq0
また又filterByCPUをSSE2でベクトル化
範囲3 分散50 1024x786で11.124秒 -> 5.796秒 -> 4.563秒(4.515秒) -> 3.047秒(2.89秒)
インラインアセンブラ使ってないのにここまできちゃった・・・これ以上速くできる気がしないorz
コンパイラさん馬鹿にしてごめんなさい

>>881
>>901で書いたことはちょっと嘘でした。
時々ボケますがconstつければ基本的には綺麗なコードを吐いてくれます。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029447.udn
「AviUtl」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:36:38 ID:yGreZDhq0
連レススマソ。一部消し忘れ修正
ttp://ud.gs/40gwe
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:44:57 ID:0RWzOGB30
やっぱりわかんないです
そろそろ、ツールをおしえてください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:47:58 ID:sKN6YWle0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:49:36 ID:sypfiVNZ0
ID:0RWzOGB30を荒らしと判定して報告しておきますね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:00:24 ID:LN99ljn00
>>914
ttp://page.freett.com/dtvshitsumon/
ここみてみよう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:14:53 ID:YDg9uLpz0
NL-Means filter入れてみたけど認識しない・・・これは新しいランタイム入れろと言うことでおk?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:22:06 ID:DMt6iW520
>>918
俺も最初認識されなかったけど>>628の奴入れたら出てきたよ。試してみて。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:32:31 ID:YDg9uLpz0
>>919
サンクス!助かった!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:50:06 ID:uKCtGk1C0
>>912
なにやら難しいけど高速化するなら凄いです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:03:38 ID:LN99ljn00
>>912
もう削除されてるー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:06:25 ID:q1MtgD1U0
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:11:00 ID:LN99ljn00
>>923
ごめんなさい。ありがとう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:03:24 ID:SfOZD6eA0
>>917
あ、ココだったら大丈夫かもしれない!
すいません、自力で見つけられなくて。
おじゃましました
そして、良く理解できたらここの住人になって
今度は親切に答えてあげられるようになりたいです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:05:35 ID:6ph4QfKI0
画面の特定範囲のみをNRするフィルタってあります?
透過ロゴ除去のザラツキを範囲指定してNRしたいんですが。
色々探したんですが見つからないんですよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:08:46 ID:5I6j+jUt0
>>912
有難うございます。
昔の癖もあってコーディング方針に違いがありそうですが参考になりました。
一応ピンポイントで吐いたの読んでみた所大丈夫そうでした。
逆にxmmに格納する段が少々不可思議でしたけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:18:45 ID:1JweXUei0
>>926
その部分だけNRかけると余計目立つぞ。
ぶっちゃけロゴ気になるなら無視するのが一番無難。
それかロゴ含めてクリップしてしまえ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:57:22 ID:i9tq09eQ0
ロゴってそんなに気にならないと思うけどなー
普通に見ている分には
BS11は結構気になるが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:58:47 ID:tBPt09le0
>>929
ロゴがちょうど盲点に入るようにして見れば問題ないよなー。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:59:17 ID:6E2/iE+Z0
引っ越した時点でJcom以外に選択肢が無かった俺からすると
BSが映ると言うだけで勝ち組
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:01:06 ID:x3ZNVwgU0
BS11のロゴは目立つ赤というのがなあ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:01:26 ID:JXAFnlgS0
MonsterXでキャプチャーしたのですがAviutlで
インターレースの解除は
ボトムフィールド -> トップフィールド
トップフィールド -> ボトムフィールド
のどちらにすればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:06:37 ID:i9tq09eQ0
>>930
ウォーターマークというやつでしたっけ?
目には見えないというのも逆に気持ち悪いですが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:07:32 ID:i9tq09eQ0
>>933
俺はトップ->ボトムしかしたことがない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:13:15 ID:13uZjmau0
HDはトップ→ボトムだね。
SDでDVDはボトムファーストだけど、DVとかはトップファーストが主流で中にはボトムもある。
こういうの困るよね。カメラ複数台でやって編集した事あるけどボトムのカメラが1台あって
非常に困った。
今はライブスイッチャーでやってるから関係ないけど。
937933:2008/04/06(日) 02:53:10 ID:JXAFnlgS0
>>935 >>936

レス感謝です。
トップ→ボトムでエンコードすることにします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:19:42 ID:DE+77c4K0
あヴぃ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:27:34 ID:xu8C4DbR0
透過性ロゴ除去で消えきらないとかネタとしか思えないのだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:39:59 ID:nbYe/tj/0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:13:32 ID:yQt03oRA0
BS11のは消えないんだろ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:14:53 ID:i9tq09eQ0
いや、BS11ロゴは一応消せるよ
ANIME+は消すのにかなり手間がかかるが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:17:40 ID:EkUY6LYW0
0.05乙です

しかもリネームしないで普通に解凍できた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:35:51 ID:g3sPSh/X0
AviUtlで、60fpsの動画を30fpsに下げる方法はありますか?
30からそれ以下に、はあったのですが…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:37:47 ID:clfQaUKm0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:38:38 ID:ZlHhB3310
ダウソ民乙です
初心者は他のソフト使ってればよろし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:40:27 ID:zzxdmnoH0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:41:08 ID:g3sPSh/X0
げ、すみません。見逃していました。ダウソにも絡む話なんですか。
Frapsでゲームの動画を撮ったのですが、設定を間違えて60fpsで撮ってしまったんです。
申し訳ありませんでした。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:52:22 ID:ZlHhB3310
情報小出しにするとそうなる傾向がある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:53:06 ID:X86m43OW0
付属テキストも読んでないし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:53:32 ID:c6wemgXe0
ファイル→開く
右下をよく見るでいけんか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:54:49 ID:fcBGArPp0
readme読めよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:00:54 ID:g3sPSh/X0
>>949-952
う…本当だ。すみませんでした。
こんな質問に、ご親切にどうもありがとうございました。

よければもうひとつ聞かせていただきたいのですが、
開くときに右下で設定して30fpsで開くのと
設定→フレームレートの変更で(1/2)にするのは同じことでいいんでしょうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:02:29 ID:ZlHhB3310
まずできることは試す
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:15:55 ID:g3sPSh/X0
>>954
わかりました。両方でやってみます。
本当にどうもありがとうございました。
前者は読み込んだときには減ってるけど
後者はエンコードのときに減らす…のかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:42:35 ID:uNlwYjBZ0
お前ID:0RWzOGB30だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:48:47 ID:X86m43OW0
いや、奴はAVIUTL使ってないし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:17:30 ID:a2v6YH8o0
NL-Means filter0.05、範囲2の状態で時間を0から1にすると、
「ピクセルシェーダーの作成に失敗しました」とエラーが出ます。
ただ、範囲が1の時は時間の値も増やせるようです。

XPSP2
Athlon X2 BE-2300
RADEON HD2600Pro
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:56:08 ID:fjpPyMAK0
120fpsの動画をnullフレームの部分だけ抜いて
VFRの動画にするのってどうやれば出来ますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:57:56 ID:yQt03oRA0
ダウンロードし直す
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:00:28 ID:clfQaUKm0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:02:08 ID:fjpPyMAK0
>>961
一応これダウソしたものじゃないんですけど
やっぱだめですかね、
すみませんでした
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:59:38 ID:F1LUPLXV0
何このループ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:02:24 ID:ZlHhB3310
自動フィールドシフト
965912:2008/04/06(日) 11:41:42 ID:mJD0I+GO0
>>◆avitl0QFUE氏
統合は願ったり叶ったりなんですが、著作権表記が難しくてよくわかりません。
本当は煮るなり焼くなり好きにしてくださいと言いたい所なんですが、そもそも>>913
Apache License 2.0の派生物なのに、ファイル先頭におまじないをコピペしてなかったり
LICENSE-2.0もNOTICEもいれずに配布しちゃったからライセンス違反になってますよね。
一度Apache License 2.0に添って体裁を整えてから再アップした方がいいんでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:17:16 ID:fqGmiU3w0
答えを待つ間に試した方が早い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:18:05 ID:fqGmiU3w0
俺誤爆乙
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:23:24 ID:oD5NnPlP0
久しぶりにAviUtl使ってみたんだけど、キャプチャミスしたので編集カットして、
最初の部分だけ1000msくらい音声フェードしたいの!
どうやればいいのでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:25:49 ID:1JweXUei0
NLの時間軸試してみた。
範囲3 時間2 分散50でテストしたらGPUがクラッシュしたorz
今サブPCで書き込み中。
今から新しいグラボ買ってくるよ、お前ら気をつけろ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:29:01 ID:oD5NnPlP0
オーディオフェードの存在は知ってますが
FD(in)の単位がわからん。
最大256までありますけど1単位は1フレームってことなのかな?
あとSTは無音部分を作るパラメーター?
ReadMeないのでまったく手探りだわ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:35:38 ID:BrXyz6TyP
>>970
試してみればいいんじゃね
wav出力すればいいんだし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:42:39 ID:0jK7sIME0
>>969
そういう時はハードの環境も書いてもらったほうが作者も助かるんでないかい?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:43:58 ID:oD5NnPlP0
値30にしてwavで吐きSEで読んで聞き比べてるけど正直わかりません。
フレームなら30で1000msなんだけど・・・
1秒くらいのフェードじゃ判りづらいのだろうか?
974969:2008/04/06(日) 14:01:21 ID:1JweXUei0
>>972
新しいグラボ買ってきた。
確かに書いておいた方が何か改善されるかもしれないね。
以下が自分の環境。

OS:Windows Vista SP1
CPU:Q6600 3.0GHz
メモリ:2GB
グラボ:GF8600GTS
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:14:58 ID:CudV334k0
なんで9600GTかHD38xxにしなかったの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:16:46 ID:6E2/iE+Z0
1万円以上出せなかったんじゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:18:50 ID:CudV334k0
8600GTSって高いでしょ?
1万以内で買ったのならいいけど。
ベンチ的には前世代の7900GSや1950proより劣るものだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:19:33 ID:tDpLoefI0
8800GTだろjk
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:24:29 ID:6E2/iE+Z0
あぁ…ほんとだ、GTと勘違いしてた
96GTも3850も17,000〜20,000円くらいになってるしな
ベンチ的と言うか86GTSってsp数からして96GTの半分だよな

NL-Meansの性質上、sp数の少ないグラボはちょっとお勧めできないな…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:33:15 ID:CudV334k0
あとメモリバスバンドとROPsも重要。
8600って128bitじゃなかったっけ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:34:01 ID:1JweXUei0
お前らwwwwww
PC作った時期的に8800GT買う必要性がなかったんだよwwwww
DirectX10.1対応しないと今後の汎用性欠けるから一時的な代用品として
8600GTS使って何が悪いんだwwwwwwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:37:45 ID:D1MCvSHt0
んで8600GTSてクラッシュした奴?新しいの?
買ってきたのでNL-Means動くようになった?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:39:00 ID:tDpLoefI0
俺的代用品として8800GTなんだが
性能やコストパフォーマンスとのバランスが丁度良い
最初はUltraを検討していたが、やめてて正解だった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:43:43 ID:a2v6YH8o0
NLの為だけに使う訳じゃないんだし。
ほか発熱や消費電力の問題もあるしね。

http://www.amrstation.com/style/media/g-b_nvidia.html
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:45:12 ID:b/RHz51y0
二番煎じながら、NLMフィルタのSSE2化に挑戦してみました
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib019482.zip.shtml
が、やっぱりGPUに勝てそうにないので、これ以上やる気は出ないです

ところで、Ver0.05での変更点
> GPU→CPUの転送方法を若干変更した
というのが気になります。これで速度は向上しました? >>◆avitl0QFUE氏
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:31:09 ID:1JweXUei0
8600GTSはクラッシュした古いやつ。
987名無しさん@お腹いっぱい。
俺、9900GTがでるまで6200でがんばるんだ