1 :
名無しSUN :
2009/04/04(土) 20:02:46 ID:dmCv3WFu
2 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:03:59 ID:dmCv3WFu
3 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:05:27 ID:dmCv3WFu
4 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:06:49 ID:dmCv3WFu
5 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:08:06 ID:dmCv3WFu
6 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:10:14 ID:dmCv3WFu
7 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:12:27 ID:dmCv3WFu
8 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:13:50 ID:dmCv3WFu
テンプレおわり
9 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 20:25:52 ID:oRKlFOMa
10 :
名無しSUN :2009/04/04(土) 22:18:58 ID:6Lga0c7b
11 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 11:46:35 ID:0k7EVUve
北朝鮮、銀河2号を発射 第1段日本海に落下、第2段太平洋に落下 日本上空通過 事前告知よりも第2段落下位置が日本に近いってことは、 第2段燃焼時間が短いのか・・・?失敗?
12 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 11:49:12 ID:BFvEJAGY
>>11 風に流されたとしても、偏西風で東側(日本から遠い側)に流されるはずだよなぁ。
やっぱりSECOが早かった?
13 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 11:54:19 ID:BFvEJAGY
北朝鮮はいいよな、金出さなくても勝手に他国がロケットの追跡をしてくれるんだから。 追跡費用もケチっていたISASからすると、うらやましいだろうな。
14 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 11:56:46 ID:OrXZJVd6
失敗おめでという
15 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:03:58 ID:cXJzUCdw
載せてた衛星は太平洋くらい跳び越すだろうケド、そこは米国 民家にでも落ちて被害が出たら大変な事になるな 通信衛星と言う話だけど 核電池とか積んでたりすると爆弾そのものと同じ・・・
16 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:12:49 ID:xSnJ88qj
そんな電池作る技術は無いだろう。
17 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:16:42 ID:nb8atj8j
太平洋飛び越しても南米だけどね・・・
18 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:20:03 ID:ud+GZa9W
3段目は点火されたのか、2段目もろとも落ちたのか
19 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:20:05 ID:XyfecTX6
まあ、ロケットがどういう経路でとんでくかなんて一般人わかってないっしょ・・・
20 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:30:21 ID:ACtTvUlo
今現在、三段目は政府発表にからすると飛翔中。 ノーラッドのHPはつながらない。 Satellite Catalogも動き無し。
21 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:33:42 ID:E+CQUFCM
フジでペイロードがメルカトル図法の地図上をまっすぐ飛んでいってわろたw
22 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:37:54 ID:MY/D7SJO
NHKのニュースによると、ノーラッドは近く何らかの 発表を行う可能性を示唆とか
23 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:40:21 ID:nb8atj8j
そりゃNORADは全ての衛星について"何らかの発表"をしてるわけだし・・・・
24 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:52:39 ID:xxR1OFqh
光明星2号が人工衛星軌道に乗ったことが確認された模様。
25 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 12:56:33 ID:ud+GZa9W
そりゃ韓国涙目だな
26 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:01:29 ID:Th4H5Wgl
>>24 疑ってるわけじゃないけど、どこで聞いたかも書いてくれ
27 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:10:23 ID:TSbHA6p5
衛星打ち上げなんて日本が40年近く前に出来たことだから、成功しても別に不思議は ないが、成功してたら2段目はもうちょっと遠くに落ちるんじゃないか?
28 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:11:43 ID:0k7EVUve
第3段の能力でリカバリーできることもあるからな。 早くNORADの発表がほしい
29 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:14:04 ID:Th4H5Wgl
>>27 さっきNHK BSのニュースで、2段目が近くに落ちたという発表は
間違いって言ってた。
そして1:15からは総合でニュース
30 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:15:31 ID:IDvpy4z3
31 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:16:28 ID:rNKzH5Co
>>27 あれは推定地点で、着水は確認されてないって話だがどうなんだろうね。
32 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:18:48 ID:TSbHA6p5
33 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:31:33 ID:M24RCtmK
ペイロードはどのくらいなんだろう
34 :
ENG :2009/04/05(日) 13:46:44 ID:BitU+LnQ
まぁ、相手がどうであれ打ち上げが成功なら御めでたい事ではないか。 こういうご時世だから「失敗」とか「不明」とかいった敗退的なニュースは聞きたくない。 北朝鮮もこの調子で自信と誇りを持って前向きに国際社会に協調してほしい。
35 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:50:38 ID:TSbHA6p5
>>34 いや、他の国ならどの国でもおめでとうだが、あの国家だけは違う。
あの体制は早く自信と誇りを失って崩壊して頂きたい。
そうでないとあの国の国民が可哀想すぎる。
心から失敗を願う。(でも残念ながら成功かもしれんな)
36 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:50:40 ID:0k7EVUve
>>34 そうだな。
結局、北朝鮮の何が日本にとって脅威かといえば、
ノドン、スカッドとその核弾頭なわけで、
今回のような衛星発射はたいした脅威じゃない。
国際社会も
衛星打ち上げは認めるが、どう考えても衛星発射じゃないスカッドとノドンは
絶対に発射するなよ。あと核弾頭は捨てろ。
といっておけばいいと思うんだが…。
37 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:52:14 ID:0k7EVUve
そうすれば北朝鮮も国際社会に言い逃れができないだろう。
38 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:54:43 ID:0k7EVUve
ヘンに「人工衛星打ち上げロケットは結局ミサイルなんだよ」 なんて主張しても6カ国協議の開催国を北朝鮮側から見れば ロシア:世界初の人工衛星をR-7 ICBMで打ち上げ アメリカ:人工衛星をRedstone MRBM改良型で打ち上げ 中国:人工衛星を東風3号 IRBM改良型で打ち上げ 日本:人工衛星を打ち上げ。軍事転用可能な固体ロケットを開発 韓国:今年独自のロケット(ロシア技術)で人工衛星を打ち上げ なんだから北朝鮮が逆切れするだけだと思うぞ。
39 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 13:59:13 ID:M24RCtmK
NORADナンバー付くのマダー
40 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:02:39 ID:TSbHA6p5
>>38 安保理決議1718違反かどうかの話だから、北朝鮮以外の宇宙開発は関係ないよ。
もちろん、北朝鮮はどっちにしても逆ギレするだろう。
年中逆ギレしてるような国だからね。w
41 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:04:42 ID:nb8atj8j
>> ID:0k7EVUve 問題は日本に落ちる可能性のある打ち方をした点。 それも信頼性の低いロケットで日本の反対を無視して。
42 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:07:23 ID:rNKzH5Co
海外から見たら日本の印象が悪くなるよ。 ミサイルが上空を通過する国ってだけで。
43 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:07:27 ID:0k7EVUve
その点はもちろん大問題だな。 少なくとも津軽海峡か北方領土と北海道の間を通せよ、 と俺も思った。
44 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:24:09 ID:Th4H5Wgl
45 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:27:18 ID:rNKzH5Co
>>44 >人工衛星打ち上げに挑戦しちゃいかんのかい、という話にはなるな。
つSeaLaunch
46 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:27:43 ID:nb8atj8j
>>44 いかんのだよ。だからオーストラリアとかギアナとか使うわけで。
47 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:28:07 ID:BFvEJAGY
> でもそうすると、たまたま打ち上げに安全な場所を確保できない国は > 人工衛星打ち上げに挑戦しちゃいかんのかい、という話にはなるな。 無理にでも確保するしかないんだよな。 イスラエルのように、デメリットを承知の上で西向き(地中海方向)に打ち上げるとか、 海上で打ち上げるとか、友好国に頼んで基地を貸してもらうとか。
48 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:29:40 ID:XyfecTX6
今なら海上打ち上げとかもあるわけだし。 イタリアとかも海上プラットフォームでやってたよな。
49 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:30:49 ID:0k7EVUve
>>45 まあSealaunchは
宇宙技術大国ロシア・ウクライナのゼニットロケット
海洋大国ノルウェーの海上発射リグ
アメリカの資金力
を結集したものだからな。固定基地からの発射もなかなか上手くいかない
北朝鮮にすぐに真似しろっていっても無理だろ
50 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:31:13 ID:XyfecTX6
だけど地中海はあんな狭い海で交通量も多そうだからちょっと迷惑そう。
51 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:32:25 ID:rNKzH5Co
>>49 力が無いなら迷惑かけてまで打つ必要ないだろ
52 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:32:57 ID:0k7EVUve
まあ一番手っ取り早いのはロシアのように落下予定地点に保証金を払うことだな。 だから次から打つときは日本に保証金を…。
53 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:35:20 ID:BFvEJAGY
10万ウォン(朝鮮民主主義人民共和国ウォン)でいいニダ?
54 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:37:35 ID:0k7EVUve
ってか、地中海のジブラルタル海峡ってむちゃくちゃ狭いだろ 本当に他の国の上空を通過してないのか?イスラエル スペインとモロッコがイスラエルのロケット発射をどう思っているのか 知りたいな。 それに、イスラエルの最初の衛星発射って、確か予告無しで発射したと 思うんだが、それこそ地中海でそんなことしたらヤバイだろ
55 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:39:26 ID:nb8atj8j
ロシアだってカザフスタンが許可しないと打てないんだし 日本が許可するほどの金額って幾らだ?
56 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 14:45:27 ID:nb8atj8j
イスラエルのは固体だし、クレタ島にも届かないうちに軌道速度に到達しそうだが
57 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 15:08:55 ID:kW1rkxFH
58 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 15:53:36 ID:h4sRPDpr
>>44 日本だってスペースシャトルもどきを開発するときに、
どうしても本土への着陸コースが中国や韓国やロシアの領空に引っかかるから
わざわざ太平洋のクリスマス島に滑走路を造ったんだぜ。
昔のイタリアみたいに元植民地の油田基地の洋上プラットフォーム流用して発射する場合もあるし
国土の立地上の条件はみんないろいろあって、それをふまえてやってるわけでな。
59 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 16:36:52 ID:mEglzx1u
60 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 16:37:41 ID:G46+4HYl
61 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 16:49:19 ID:TSbHA6p5
なんか発射時刻が俺たちの政府の発表と10分くらい違わないか?
62 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 17:07:21 ID:lsHEicm5
時差じゃね? 将軍様時間と日本時間の。
63 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 17:27:04 ID:sdUEnKTH
日本と北朝鮮の間に時差は無い。
64 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 17:28:40 ID:6FkGwK0E
TLEは出てるの? こりゃまた、おおすみみたいな軌道だな。
65 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 17:48:12 ID:oX1PHt3/
>>63 依怙地になって日本とずらして旧宗主国の中国に合わせてるかと思った。
中国って東西に長いのに国内時刻統一してるんだよね。
>>59 傾斜角と射場緯度がだいたい同じだから
真東に打って特に制御無しの軌道だね。
66 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:09:19 ID:7uAUy7WU
>>60 誰かアマチュアで470MHzの電波受信できる人いないかな
俺も機材があれば受信トライしてみたい
67 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:11:09 ID:uZpGka5H
日本もMD開発しろよ 期限過ぎた迎撃用ミサイルは観測ロケットへと転用するってことで
68 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:40:44 ID:aC64X4t6
北朝鮮標準時は将軍様の腹時計基準だから 10分や20分のズレくらいあっても何の不思議も無い。
69 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:41:27 ID:cXJzUCdw
>>66 その周波数なら広域受信機があれば普通に聞けるべ
って470MHzって消防とカブったりしそうだなw
70 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:41:32 ID:syAfbPOa
71 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 18:47:52 ID:WKIr5pLW
>>66 無線板の住民が受信しようとしているけど、まだ感無し
72 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:00:16 ID:AjtvVws8
73 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:07:00 ID:0k7EVUve
>>60 確かに将軍様直々のカラオケだったらちょっと聴いてみたいぞwww
軌道を考えると、日本から少し進んだところでアポジキックしたとすると、
遠地点は発射直後は日本の反対側だったわけだ。
ということは、今は発射から8時間たってるから、そろそろ遠地点の下に来るわけで、
受信できる時間帯が増えるな。
74 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:09:00 ID:AjtvVws8
>>71 無理だろ、2段切り離しに失敗したんだろ。
75 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:10:17 ID:6FkGwK0E
NORAD失敗認定。 NHKニュース。
76 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:11:01 ID:xSnJ88qj
今NHKのニュースでアメリカが軌道に何ものってないと 声明を出したと…。
77 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:11:49 ID:WuWHU9Au
2段目で失敗か
78 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:12:04 ID:7uAUy7WU
速報 NORADは北のロケットは2段目と3段目が繋がったまま太平洋に落下し 軌道には何も乗っていないだろうとする声明を発表 ソース:NHK ニュース7
79 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:20:06 ID:6ImLA0Ng
マスコミで「飛翔体」と言ってるのがちょっと気になったんだがJAXAのサイトで普通に使われてるんだな。 まぁロケットかミサイルか判らないんだから飛翔体とよぶのが正しいんだろうけど。
80 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:21:10 ID:6FkGwK0E
切り離しの失敗、ってことだな。 結論としては。
81 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:22:11 ID:mG7zh98Q
韓国みたいに「発射体」(パルサチェ)と呼べばいいのに。
82 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:22:51 ID:Vg1BMDsB
失敗確定おめでとう
83 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:23:32 ID:xSnJ88qj
結局北朝鮮はイランに続く衛星打ち上げ国にはならなかったか。
84 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:30:41 ID:Th4H5Wgl
85 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:33:15 ID:XyfecTX6
>>84 弾頭部に推進部がくっついてくるのは弾道ミサイルとしても拙いです。
86 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:34:16 ID:yYAUTSwt
まぁ、マスコミは普段から「ダガーナイフ」とか「空爆」とか、その道の人にとっては意味不明な珍語を発明するのが大好きだからな。
87 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:39:57 ID:Ra2sGXPp
北朝鮮のミサイル衛星軌道には乗らず、NHKニュースより。 、
88 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 19:44:04 ID:LoW2V3jS
これ、どうなの?
617 名前:nnn[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 19:39:38 ID:SJWcYsp3
>>591 > 「光明星2号」は
>地球から最も近い地点で490キロ、最も遠い地点で1426キロの楕円
>(だえん)軌道を回っており、周期は104分12秒だとしている。
国際宇宙ステーションが「地上から約400キロメートル離れた地球周回軌道
(地球低軌道)上に浮かび、(中略)約90分で地球の周りを一周する。」
んですが、「光明星2号」は速過ぎませんか?
教えて! ケプラー先生。 第三法則で。
89 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 20:15:41 ID:TSbHA6p5
90 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 20:25:54 ID:6FkGwK0E
>>88 脳みそがアルコールに浸かっているが、合っていそうだが…
91 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 20:50:29 ID:rNKzH5Co
92 :
名無しSUN :2009/04/05(日) 23:05:10 ID:XyfecTX6
毛利さんが恥を晒して回るのどうにかなりませんか?
93 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 00:23:49 ID:9tHON4Yz
>>92 前々から
宇宙から地球を見ると人間は地球にしか住めないと感じただの
遺伝子によって教育のやり方に区別を付けろだの
妙な言動は別に今に始まったことじゃないよ
94 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 00:24:35 ID:0Jdcibtg
ミールに関する書物で詳しい和書無いですかね? ドラゴンフライと絶対帰還は読みました。 ミール大気圏突入の話なども詳しく知りたいのですが。
95 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 01:49:57 ID:wzN4m5hL
>>93 月にアシモ送ろう計画は毛利さん発案なのかなやっぱり・・・
96 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 01:53:19 ID:03OCwUGz
サターンV、最後の打ち上げはスカイラブでした。 では、アポロ・ソユーズテストでアポロ18号を打ち上げたロケットは何だったのでしょうか??
97 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 02:01:19 ID:oaBM6t8z
>>94 宇宙の傑作機3
だいぶ前の同人誌なんで買うの難しいだろうけど
98 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 02:21:43 ID:N65VI056
99 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 03:12:52 ID:HslvtGtL
100 :
99 :2009/04/06(月) 03:32:22 ID:HslvtGtL
101 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 05:49:58 ID:EuSNPKZN
火星有人探査をするためには多段式着陸船が必要になるだろう。
102 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 06:15:30 ID:EuSNPKZN
どなたかペンシルロケットとの水平発射実験のデータの改訂版のデータを 教えてください。
103 :
96 :2009/04/06(月) 07:34:15 ID:03OCwUGz
104 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 08:32:36 ID:0Jdcibtg
105 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 16:29:56 ID:UEinom8s
106 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 16:31:01 ID:UEinom8s
107 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 17:20:05 ID:N65VI056
>>105 半島も征服できないくせに、宇宙を征服するんだ。w
108 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 19:50:59 ID:UEinom8s
109 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 20:04:28 ID:wzN4m5hL
>>108 予想通りだな。ピギーまで含めて34・・・
110 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 21:26:06 ID:kmtFloKM
半数がピギーバックのマイクロ衛星か
111 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 21:44:57 ID:RBMpt1C8
そ、それでも17基が本気衛星なら年に3基じゃん?
112 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 21:50:12 ID:N65VI056
いわゆる「話半分としても凄いじゃん」って奴だな
113 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 22:14:41 ID:wzN4m5hL
>>111 そのうち一つがHTVとすると・・・別に増えてなくね?
114 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 22:42:59 ID:k3cqdK5B
つまりこのラインナップでFAなわけだな 情報収集衛星光学3号 情報収集衛星光学4号 情報収集衛星レーダ3号 情報収集衛星レーダ4号 情報収集衛星新実証衛星 災害監視SAR衛星 災害監視光学衛星 ASNARO GCOM-W1 GCOM-C1 GPM QZSS ASTRO-G SPRINT-A ASTRO-H PLANET-C HTV-TF#1 HTV#1 HTV#2 HTV#3 HTV#4 KOMPSAT-3 SDS-2 WASEDA-SAT2 大気水蒸気観測衛星 Negai☆" UNITEC-1 他小型6機
115 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 22:46:13 ID:k3cqdK5B
コピペ元で抜けてたIkaros入れ忘れてたorz
116 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 22:59:17 ID:mBqQk/kS
ちょっと聞きたいんだけど、ロシアがナホトカ近郊のボストチヌイに宇宙基地を移転する話って、 テポドンの流れで出てきてないのかな? おおざっぱに言って、だいたい同じ位置から発射だから、赤道軌道に乗せるには 日本列島を横断せざるを得ないと思うんだけど、どーすんだろ。 ISSの南行にあわせたら、関東上空横切りそうな気がするけど…。
117 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 23:05:10 ID:kmtFloKM
ボストーチヌイからなら真東に打ち上げても千島列島上空だし 太陽同期軌道も北向きに打ち上げればいいし別に問題なくね
118 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 23:19:02 ID:YVzr0byA
発射を監視する早期警戒衛星が欲しいところだな。 常に日本海にイージス艦を貼り付けておくわけにもいかんし。
119 :
名無しSUN :2009/04/06(月) 23:30:09 ID:k3cqdK5B
早期警戒衛星上げてノウハウ蓄積したころには北が無くなってる気がしなくもない
>>116 ナホトカ近郊ってのはテクノバーンの誤報
スヴォボドヌイ近郊ってのが正解
120 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 00:02:49 ID:mBqQk/kS
>>119 なんだよ全然違うじゃん…orz
テクノバーン信じた自分が馬鹿だった…。
上空通過するロケット見れるかもって期待してたのになぁ。
121 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 02:01:51 ID:frhsbiSp
>>114 小型6機の中に含まれるのがSLIMとかTOPSとかかな。
122 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 02:24:39 ID:FiUntxd7
>>121 TOPS = EXCEED = SPRINT-A
123 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 06:08:12 ID:M3Kybjwe
>>115 >Ikaros
イカロスですか?
なんか縁起が悪い名前だ・・・
124 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 09:17:46 ID:4C4xKvCO
笑ってよ〜、君のために〜♪
125 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 10:24:06 ID:Ol5zjLyl
34基の中にKompsat-3も入ってるのか?
126 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 10:48:28 ID:wUP9E6EC
北朝鮮ミサイル:日本が落下物回収へ、費用は莫大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000113-scn-int 日本政府は、秋田県沖に落下した北朝鮮「ミサイル」の1段目の推進装置を引き上げる計画だ。
6日付の中国紙「環球時報」が外電を引用し、日本政府筋の話として伝えた。
落下物は現在、海面下約1520メートルの位置にあり、技術的に困難ではあるが、実現不可能ではない。
1999年11月、H−2型ロケットの1段目エンジンが海面下3000メートルの位置に落下した時、
日本海洋科学技術センター(現・海洋研究開発機構)は深海探査用ロボットを使って、引き上げに成功している
127 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 13:09:02 ID:FiUntxd7
>>123 イカロスは "太陽に近づきすぎて" 羽が融けて墜ちたわけで
内惑星帯でのソーラーセイル実証としては素晴らしい名前かと
融けるまで接近できたらエクストラサクセスどころの話じゃないし
>>125 国産ロケットで打ち上げる衛星が34基であって
国産衛星を34基では無いから入ってるのでは?
128 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 14:59:16 ID:S/tWmu+U
>>127 イカロスは地上に落ちたんだから、打ち上げ失敗でそ。
129 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 18:25:18 ID:9Od5hKHN
>124 エロピエロ乙
130 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 21:15:46 ID:mpXlgpLc
北のロケットはクラスター式なのかな
131 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 21:25:13 ID:APFUCw34
132 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 22:13:24 ID:vFks+5q4
>>131 ヒドラ人だから技術的には楽なんじゃね?
133 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 22:24:10 ID:5XVQkWTg
>>114 水星探査機はヨーロッパ・ロシアと共同でしかも打ち上げはロシアのロケットだから除外か。
スピカ(旧H2L2)は5年以内に打ち上げは無理なんだろうな。
SLIMはなんとか上がるかもしれないけど。
134 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 22:25:56 ID:YA+EIeNk
135 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 22:56:45 ID:4HO+z54g
>>134 (((( ;゚Д゚))))ガクガク
> ところが、地上管制はこの映像を見ても動揺せず「恐らく太陽光の反射の影響で光りが飛んで
>しまったのではないか、気にすることはない」といって特に対策も講じることはしなかったという。
なす術なしで、乗員が動揺しないよう気遣ったものなのか、
あるいは、志を失っていたのか・・・
またアポロ13のような状況になっても、今のNASAじゃ救えないかもな・・・
136 :
名無しSUN :2009/04/07(火) 23:47:02 ID:Qxpnn4sB
137 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 10:03:06 ID:OpxjjqMS
138 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 10:51:12 ID:feNYadi/
右の奥歯が痛いんですけど宇宙飛行士になれるでしょうか
139 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 12:07:21 ID:Sp08P4vX
北朝鮮が公開した打ち上げ映像で機体外見がJ-Iロケット2号機そっくりでワロタ
140 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 15:20:20 ID:lPoiUKUu
141 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 15:21:53 ID:lPoiUKUu
142 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 18:32:57 ID:/dwPyeMb
今晩の日テレNEWS ZEROで若田さんのインタビュー放送予定
143 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 20:10:34 ID:zICJ/btW
144 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 20:30:28 ID:RE2wUkku
宇宙開発は夢がある
145 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 21:41:16 ID:lPoiUKUu
146 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 21:43:04 ID:lPoiUKUu
147 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 21:50:48 ID:lPoiUKUu
148 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 21:51:55 ID:zICJ/btW
出来レース
149 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 21:54:47 ID:R2y3BFbd
>>142 >若田さんのインタビュー放送予定
イナバウワーをリクエストされたものの、ニッコールレンズくるくるで
ごまかそうとしたのに‥‥‥
再度「イナバウワーはやって‥‥」とダメ押しされてしまい、
しかたなくのけぞる若田さんが通な見所。
150 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 22:29:39 ID:D26db/cG
>>147 デザインがアメリカっぽくてかっこよくないな…。
今のソユーズの昆虫みたいなデザインが好きなんだけどなぁ。
151 :
名無しSUN :2009/04/08(水) 23:11:10 ID:R2y3BFbd
152 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 00:07:58 ID:nqVHHI6P
153 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 00:40:57 ID:PoJCb9OH
なんかSpaxeXのDRAGONカプセルと大きさも形も殆ど同じだなぁ。 あっちは月に行けるかどうか知らんけど、今年もう試験打ち上げじゃなかったっけ? 肝心のロケットの方がまだ飛んでもいないけど。
154 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 06:58:47 ID:Rqq92Zl/
>>138 虫歯の人は宇宙飛行士にはなれない、と聞いた。
155 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 07:32:36 ID:c7QXLBcV
156 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 11:56:10 ID:ee3XUdIh
157 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 18:53:07 ID:ViA59san
虫歯だらけだった俺はガキの頃に>154を聞いて宇宙飛行士の夢を早々に諦めたというのに…。
158 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 19:57:35 ID:ee3XUdIh
159 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 21:07:54 ID:2Kgi359u
160 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 23:01:58 ID:t/8KiK04
161 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 23:31:31 ID:ee3XUdIh
162 :
名無しSUN :2009/04/09(木) 23:56:18 ID:VS1UMskk
163 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 00:32:57 ID:oosPIpv8
とにかくテポドン二号失敗おめ! !
164 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 01:01:15 ID:2G3Fw6/r
165 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 01:21:01 ID:/yar7MbZ
166 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 07:03:47 ID:2G3Fw6/r
彼以外に日本人旅行希望者はいなかったっけ?
167 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 07:25:39 ID:UdMKL275
韓国は、NASDA方式でいくんだな。ISASみたいに小型から始めて少しずつ大きくした方が 技術力は、つくだろうに。急いだらH-Uのようにあとで手間取ることになる。それに耐えられる かな。露は、そんなに優しくない。
168 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 10:36:46 ID:tzQLTw43
169 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 12:57:01 ID:siEDY1j/
カザフスタンの人は旅行者じゃなくてフライトエンジニア扱いっぽいし 交替するとしても旅行者じゃないのでは?
170 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 13:12:28 ID:8Od6oK6Y
つうか「旅行者」なんてソユーズ配置ないから。
171 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 14:40:01 ID:VF2X18fd
>>160 電話が通じるならいいじゃんとか言ったらダメな雰囲気なんだろうか
172 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 14:44:55 ID:EceT2LQY
Spaceflight Participant
173 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 16:46:04 ID:eiqVKHiI
174 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 19:48:33 ID:tzQLTw43
175 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 19:50:03 ID:91kPwNuZ
をを、ISSから再突入カプセルの実験でもするのかとオモタ。
176 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 22:04:31 ID:bUKkmEoN
耐熱仕様のボールをピンポイントでキャッチャーミットに再突入させる
177 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 22:15:24 ID:/yar7MbZ
>>174 こういうのって、子供は「なんて子供騙しなことやってんだ」と思うんじゃないかな。
大人としては理解できないことはないけどさ。w
178 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 22:42:37 ID:JbxHGO0r
>>176 自分もそれを想像したwww
テラ危なスwww
179 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 22:52:08 ID:GgDsNcfm
180 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 22:58:32 ID:JbxHGO0r
>>179 w
地球に対して垂直自由落下だと、再突入後の速度はどれくらいになるのかな??
ICBMは秒速7kmくらいだけど、あれはそれまでにすごく加速してるからだよね?
自由落下だったら、空気抵抗との関係で終端速度に収束してあとは等速になるのかな。
181 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 23:06:06 ID:00n5jDAF
182 :
名無しSUN :2009/04/10(金) 23:07:35 ID:tzQLTw43
183 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 03:26:30 ID:DikYbrfl
>>182 イオンエンジンの件突っ込まれてるな。
どうもはやぶさの事になると松浦氏は冷静さを失い過ぎ。
単なるファンじゃなくてプロのジャーナリストなんでしょ?
184 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 07:39:38 ID:PpC63KS9
記事じゃなくてブログなんだから書きたいことを書いても 基本かまわんだろ
185 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 10:12:16 ID:oJnqyYyP
まぁイオンエンジンの件は「お互いのキンタマを握る関係」の一例として書いただけだから、 言いたいことは何らかの重要要素を握っておくのが大事、といいたかっただけでしょ。 とはいえ、MMO/BepiColombo計画時にはまだはやぶさのイオンエンジンの惑星間航行の実績は無かったし、 のぞみの失敗で月・彗星以外への天体への探査実績は無かったから、 とりあえずESAにくっついていって技術を習得しようというアプローチはあながち間違いでもなかったかもな。 GPMといいBepiColomboといい、国際協力のビッグプロジェクトはなかなか計画通りにいかんなぁ。 ISSもか。。。 意外と開発の順調なPLANET-Cにはぜひ成功してもらいたいな。 ウィンドウが限られているからといって無理に間に合わせて失敗はして欲しくないけど。
186 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 14:11:11 ID:fEYh6HDP
187 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 15:44:06 ID:zBnOgM0R
>>177 毛利さんの宇宙授業か何かで同じような事やってて白けたな。
一応あれは生中継でタイミング合わせて投げてたけど
188 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 20:41:50 ID:fEYh6HDP
189 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 21:26:57 ID:lSHRLtEr
宇宙年鑑かったよ、いろいろ面白いことが書いてあった。
190 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 22:22:22 ID:lSHRLtEr
H−2も最初はアルミの塊をくりぬいて胴体部分を製作していたそうだが 現在はアルミの薄板をくるりとまわして、リベットで留めるという方法で 製作しているそうだ、中国から教えてもらったそうだ。
191 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 22:27:28 ID:3usNow/0
>>185 こうなってくると先に待つLaplace/EJSMの不安が大きくなってくるよな。
192 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 22:39:27 ID:lC9Scna3
>>190 >H−2も最初はアルミの塊をくりぬいて胴体部分を製作していたそうだが
胴体を塊から削り出すなんてあるはずないだろ。直径何メートルのアルミ塊だよ。
薄板をリベットもナンセンス。中国に教えてもらう必要もない。
胴体はむかしからアルミをケミミルするもんと決まっとる。
193 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 22:56:24 ID:EOJDkxGT
気圧物理学士だか気圧物理学者だかの方だろw
194 :
名無しSUN :2009/04/11(土) 23:37:35 ID:fbL7Ifg+
そうそう。 相手にしちゃ駄目。
195 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 00:25:42 ID:f7EFbABV
196 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 00:30:24 ID:f7EFbABV
197 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 00:33:08 ID:hHjLtAnZ
前スレのこれだな。連呼してるうちに「中国と同じ方法」が「中国に教えてもらった」に進化してるし 次スレ辺りでは中国から輸入してることになってるだろう。 552 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/03/19(木) 06:23:05 ID:bBu+QbRq 旧聞になるがH-2は以前はアルミの塊を削って作っていた胴体部分を、現在はは中国 と同じ方法で作っているらしい。アルミの薄板を人力でくるっとまわしリベットで留め るという方法らしい。
198 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 00:38:52 ID:f7EFbABV
>>192 なにも直径何メートルのアルミの塊をくりぬくなんて言ってませんよ。
199 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 00:46:42 ID:qZzcAGVP
>>189 ん?出たのか?
アストロアーツのプレスリリースがないので未発売だと思ってたが。
200 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 01:13:47 ID:f7EFbABV
ペンシルロケットは10メートルの水平発射で最大速度576km/hから、 720km/h出したというが絶対に不可能。
201 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 01:43:45 ID:OD0i4RD5
>>197 100万のスレで何度も同じ発言をすれば、それが事実になるかどうか
実験しているんだと思う。
202 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 02:58:09 ID:ZSvtyMsW
203 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 03:36:14 ID:fdmt6Rda
>>196 気圧物理学修士ですよね。私はちゃんと覚えてますよ。w
204 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 04:25:20 ID:f7EFbABV
M5の後継機イプシロンはM5の3/1の25億円の 打ち上げ費用で済むそうだが一刻も早く開発すべきだ。
205 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 10:29:41 ID:yC6xXpD8
>>204 それが同じ能力なら凄いことですが・・・
206 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 11:54:38 ID:f7EFbABV
H2Aのブースターを一段目に使用した3段式のロケットでで打ち上げ能力は M5に劣らないものになるだろう。
207 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 11:58:12 ID:FGJ1NhYl
>>205 能力3/2で値段は3/1で運用コストは5/1だ!
208 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 12:13:38 ID:TUVsW7rN
>>204 能力3/1は能力1分の3と読むんだが・・・
お前中学校すら出てないのか?
209 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 12:21:03 ID:rgwhu9EQ
みんな触りすぎw
210 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 12:25:38 ID:RfUDCmvl
どうしてここの連中は構って君をわざわざ構ってあげて喜ばせるのか。
211 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 12:38:16 ID:TUVsW7rN
まあ、良いじゃん。 俺こいつ構うの好きだよ(^o^) 捏造論者に似たところがあるし。
212 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 12:40:43 ID:Gh3g9xjF
男は黙ってNGID登録
213 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 13:01:12 ID:f7EFbABV
スペースガイド宇宙年鑑2008には打ち上げコスト25億円と書いているのだが。
214 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 13:10:27 ID:f7EFbABV
208>>単純ミスでしたご容赦を。
215 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 13:21:28 ID:f7EFbABV
気が早いと思われますが、火星有人探査には多段式離着陸船が必要にな ると思われますが、皆さんどう思われますか?
216 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 15:21:46 ID:w+ZdnKHx
ゲル状の物質で内部の人間を覆っていれば地面に突き刺さっても安心
217 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 15:23:53 ID:fdmt6Rda
帰らなきゃいけないと思うから面倒なことになるんだよ。w
218 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 15:32:16 ID:tx/ozGkV
219 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 15:40:15 ID:s1U9Aqqp
220 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 15:55:56 ID:RfUDCmvl
こうなるともう構う奴の方が荒らしだな。
221 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 16:11:21 ID:kU2TGvev
222 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 17:43:41 ID:+Yjlml7I
223 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 18:12:24 ID:yC6xXpD8
米が同意したの?
224 :
222 :2009/04/12(日) 18:28:17 ID:+Yjlml7I
225 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 19:02:05 ID:nmtt5l/d
ISS廃棄前にTNSC←→ISS往復実現してほしい
226 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 19:33:53 ID:yC6xXpD8
>>225 物資なら行けるんじゃない?
ちなみに、MHIのラット再突入実験は、取りやめになったのかな・・・
日本医学会の支援を受けてやる予定になってたはずだが。実質、有人開発の第一歩に
なるんだろうと思ったから期待してたんだけどなぁ。
227 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 20:23:16 ID:SdIrfrw1
228 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 20:39:25 ID:fdmt6Rda
世界中お笑いブームなんだなw
229 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 21:30:43 ID:f7EFbABV
いぷしろん イプシロン(仮称)の推力不足はブースターで何とかなるだろう。
230 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 21:43:07 ID:2noD5hqz
日本が有人をやるならその前段階として優秀な安全装置の開発からやれば良い。 どの段階で事故っても生存率50%以上保障とか。 うまくいけば米露欧に売り込めるぞ。
231 :
名無しSUN :2009/04/12(日) 23:01:01 ID:7NXUauYN
232 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 02:41:30 ID:z9fnA9ad
そろそろソユーズの後継機の情報来ないかな?
233 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 02:45:44 ID:EEcgkgzt
そろそろHTVを島に出荷じゃないかな。 そろそろ第2回CFTも来そう。
234 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 04:19:10 ID:MdKFdel+
宇宙年鑑が出たって言うから近隣の大型書店を何軒が廻ったけど 無かったぞ。
235 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 04:25:29 ID:nlZwAWsY
236 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 08:07:06 ID:EEcgkgzt
237 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 09:31:59 ID:/U9zsAYJ
名古屋を赤道に移転するのは難しそうだなぁ
238 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 13:18:38 ID:gNNFmcaE
239 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 13:20:16 ID:gNNFmcaE
240 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 14:10:08 ID:/j11Z8jS
>>237 残念ながら日本ではネットでの選挙運動は禁止されているので、
投票が終わるまでこの話題にレスできません。w
241 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 17:49:49 ID:o/BXmjSU
204>>書店に取り寄せてもらえばいいだろう。
242 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 18:25:26 ID:qXOnNtS1
>>236 中国の宇宙望遠鏡って、地球の方にしか向かないんじゃないか?
243 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 19:07:53 ID:gNNFmcaE
244 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 21:36:18 ID:nZTWGAI+
>>243 > 国際宇宙ステーション(ISS)の新しい運営規則に反して、ロシア人クルーが
米国側モジュールに設置されているトイレを使用したり、ロシア人クルーが
米国側モジュールに備蓄されている宇宙食を食べていたことが判明。
新鮮保存シートで包んだリンゴと、ふわふわの菓子パン缶詰あたりが
危ない。w
245 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 21:41:28 ID:hn/QdwiA
>>236 記事見るとX線天文衛星のことのようにも見えるが。
まあ、確かに宇宙望遠鏡には違いないが。
246 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 21:45:46 ID:/j11Z8jS
ロシア人がトイレ使うこと自体は気にならなくても、それから再生した水を 飲むのはちょっと・・・、と考えるNASAのお偉いさんでした。w 現場は食べ物の恨みのほうが怖そう。w
247 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 21:56:33 ID:PYKvL8OC
それも硬X線望遠鏡。
>>245 宇宙研が英米と協力して開発しているASTRO-H(2013年予定)をぱくりたいんじゃね?
日本の研究機関には支那人が隅々まで入り込んでいるし。
日本のはおそらく40cm(すざく実績)〜50cmぐらいだから、55センチとか60センチ鏡にすれば支那の自尊心は満足する。
ただし、この手の望遠鏡はX線検出器性能が重要。そこらへんの実力は知らん。
248 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 22:04:50 ID:nZTWGAI+
249 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 22:11:26 ID:PYKvL8OC
そういえば、過去の中国共産党は、世界最大の太陽観測望遠鏡を 打ち上げるとPRしていた時期も有った。 あれはどうなったんでしょう? 日本の「ひので」は大活躍してますけど。
250 :
名無しSUN :2009/04/13(月) 23:23:06 ID:fMT9q6yz
>>237 北緯南緯とも35度くらいまでなら大丈夫らしいぞ。
むしろ赤道上空の軌道は衛星だらけで危険らしい。
251 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 00:16:15 ID:xFqn3VG8
ロシアの有人月周回計画はどうなったんだろう?
252 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 00:24:15 ID:FR9MZoH3
253 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 01:16:21 ID:f6cucKZD
>>243 ISSのトイレだけど若田さんはどっちのトイレ使ってるの?
たぶんアメリカだろうけど。
254 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 02:17:25 ID:+x0i0lDW
両方 たった3人、シャトルが来た時で10人しかいない天体で 国がどうの、管轄がどうの、なんてとてつもなくくだらないことだと思わないか? そもそもそんな余裕があるわけもなし そういういさかいがあったら面白いなってだけのゴシップだよ
255 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 03:57:03 ID:ogq1hJK8
ロシア人に使わせると便所にウンコがこびりつくとかそういうオチなのか?
256 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 16:41:19 ID:hnBoH29/
257 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 16:54:37 ID:O+i1swEk
神舟はISSに長期間ドッキングしたままでも大丈夫なのか
258 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 17:02:49 ID:f6cucKZD
>>257 俺はまだISSにドッキングしたことの無い神舟に米がドッキングポート一式を提供して
お宅の神舟にこれ付けてよ、って事やるだけでも数十億円は余計にかかるだろうからありえんだろう
と思ったがそういやそういう問題もあったな。
まぁ人や物資を運んだら切り離して用済みにする事も出来るけど。
259 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 17:04:53 ID:xFqn3VG8
>>255 スペースシャトルにはイオン交換樹脂かそれ以外の水分除去装置が使われている。
らしいからウィルスの心配もないだろう
260 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 17:24:00 ID:xFqn3VG8
神船の船内気圧内気圧は気圧はNHKの放送では確か370hPaどうやってドッキングさせるんだろう 。
261 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 18:31:40 ID:VfnORwMw
>>260 途中に気圧を調整する部屋を設置する。
”アポロ・ソユーズドッキング計画”の時に、純酸素1/3気圧のアポロと
空気1気圧のソユーズの間に、気圧を調整するモジュールをつけていた。
と言う前例もある事だし。
262 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 18:48:57 ID:KMp1Hc82
263 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 18:56:04 ID:PrqL5kR4
264 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 19:17:01 ID:tIi/pW/V
>>263 地上でもバランスを取ろうとして「おっとっと」ってやるでしょ?
ISSでもアームとかを動かすと、その分姿勢制御用のジャイロ
(※地球ゴマの親玉。回っている限り姿勢を保持しようとする)
なんかでバランスを取らなきゃならないんだけど、
「おっとっと」も度が過ぎるとバランス取り切れなくなくなるでしょ?
それがCMGの飽和
バランスを取る限界に来たって事
なのでバランスを取るのに余裕ができるまで
それ以上アームを動かさずに一旦作業を停止した
265 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 19:24:41 ID:QIcjcJuX
266 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 19:36:40 ID:Qzb/BcKu
267 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 20:04:35 ID:xFqn3VG8
268 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 20:40:22 ID:tIi/pW/V
ゴーヤだからさ
269 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 21:17:11 ID:XI8fy+Ve
>>266 あいかわらず脳内お花畑だなー、と言うのはわかった。
270 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 21:19:30 ID:xFqn3VG8
>>268 そんなの理由になるんですか。仲良くやっていきましょう。
271 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 21:24:33 ID:tIi/pW/V
したければ好きにしてください いずれにしてもヒトに言われてする事ではありません
272 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 21:44:25 ID:DugbrXXy
273 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:21:29 ID:xFqn3VG8
274 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:34:41 ID:xFqn3VG8
私は児童進学適性診断で全国でただ一人の全問正解で2位以下は残り三問目で 全員まちがえたそうです。20歳の時のIQは196でした。
275 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:36:34 ID:xFqn3VG8
現在と今では採点方法が違いますが事実です。
276 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:46:14 ID:QIcjcJuX
「現在と今では」というのは突っ込むところでしょうか?
277 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:50:34 ID:xFqn3VG8
>>276 最近の知能テストには上限と下限があるんですよ。
278 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:55:22 ID:xFqn3VG8
279 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:57:40 ID:KMp1Hc82
相手にするなって言ってるのに…。
280 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 22:58:23 ID:xFqn3VG8
皆さんおやすみなさい。
281 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:01:37 ID:xFqn3VG8
282 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:04:48 ID:xFqn3VG8
283 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:17:36 ID:vUTwWZiw
3分と11秒の間を置いての連投・・・これは何を意味するか・・・
284 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:30:41 ID:h8WPlapn
俺なんてマジでIQが40程度だったぞ
285 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:31:36 ID:IBdNFYBj
trollと考えるのが妥当なんだろうが、 279を文字通りの意味でしか捉えられないところを見るとそういう形質の御仁にも思える。 装ってるのだとしたらちょっとねぇ… ま、スルーが妥当かね
286 :
名無しSUN :2009/04/14(火) 23:35:54 ID:PrqL5kR4
>>264 もうちょっと科学的な説明があれば助かります。
287 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 00:36:31 ID:4KsW6gaW
288 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 01:01:46 ID:Va7e7y5/
ジャイロの飽和はこういうことだと思ってるけど。
ttp://www.ysc.go.jp/ysc/info/g3160.html 手で持ったジャイロを傾けることで自分の向きを変えることができるけど、
ジャイロの傾きはせいぜいプラスマイナス180度くらいでしょ?
(それ以上できる人はエクソシスト)
限界の180度まで行ったら腕のひねりを戻さないといけないわけだけど、
ただ戻したのでは自分の向きも戻ってしまう。
そこで腕のひねりを戻しつつジェットを噴射すれば、自分の向きを変えずに
ジャイロの飽和(腕のひねりの限界)を解決することができる。
289 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 01:39:28 ID:hSQBBv3Y
>>288 たぶん倒すと回転モーメント方向が変わっていくからじゃないか?
たとえば
>>288 の実験で言えば、車輪軸を90°回して完全に垂直に立ててしまえば
そこで動かしても回転台を回すモーメントは出ないし、90°以上に回すと逆方向のモーメントが出る。
また、90°回したあたりでは、軸を回しても回転台を回すモーメントは出ないが、
他の方向に回す回転モーメント(
>>288 実験では体を倒そうとする運動)が出てしまう。
その回転モーメントが不要なら、そっちの軸用の別のホイールで打ち消さなければならないという泥沼になる。
というわけで、90°とか180°と言わず、実際には他の軸方向の回転が目立たない
小さい角度までしか倒せず、ある程度以上角度が大きくなったら、RWと同じで
スラスタで回転モーメントを与えつつ軸を戻していくローディングが必要になるって
ことじゃないでしょうか。
290 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 02:14:07 ID:3x6AN891
だから地球ゴマの親玉だって言ってくれてるじゃん
291 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 10:45:13 ID:hNM7jnMW
292 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 12:45:19 ID:z9AK0OIV
M5の後継機イプシロン(仮称)の推力はどうやっても M5より低いものになるそうだ。
293 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 13:11:13 ID:XrPd8mtl
>>292 SRB-Aそのままじゃないの?
まず、上がってからH-UAと合わせてSRB-A改良に取り掛かるとのこと。
294 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 13:42:06 ID:z9AK0OIV
>>292 筑波の宇宙センターに問い合わせてみたらそういう答えが返ってきた。
295 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 14:25:33 ID:z9AK0OIV
296 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 14:41:05 ID:z9AK0OIV
SRB−Aの改良にも取り組んでいるらしいが、現状ではM−5の推力を超え るのは難しいだろう。
297 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 15:23:55 ID:ukk0lbxh
>>296 宇宙開発委員会に於いてはSRBの改良までは承認されなかっただろ。
そんな余計な事は考えるなと釘刺されていたぞ。
298 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 17:08:11 ID:XrPd8mtl
SRB-Aの改良は、あくまでもH-UAと合わせてでしょ。コストパフォーマンスをよくする 目的でΕ開発終了後に二年ぐらいかけてやるんじゃない?
299 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 17:18:13 ID:PVinKAqR
相手にしちゃ駄目だよ。
300 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 17:33:53 ID:mTVx0IiD
301 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:19:26 ID:XrPd8mtl
当面は、ロシアのロケットってΕが完成すればΕの可能性もあるよね。価格的にも勝負 できるでしょ。
302 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:24:45 ID:mTVx0IiD
303 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:29:51 ID:7i8TAPWX
エネルギア復活しねーかな・・・ついでにブランも
304 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:36:53 ID:xRStlEwN
>>301 まて、PSLVの可能性を忘れてもらっちゃ困るぞ。
305 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:44:53 ID:hNM7jnMW
306 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:46:37 ID:hNM7jnMW
307 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 18:53:33 ID:z9AK0OIV
>>303 ブランは日本の国会質疑によると、1気圧の船内気圧だったため、
人の耐えうる温度にならず、結局運用をあきらめたらしい。
308 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 19:51:11 ID:hNM7jnMW
309 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 20:21:49 ID:z9AK0OIV
>>308 成功するといいですね。でも北朝鮮の時のような迎撃体制は取るんだろうか?
310 :
パプテマス・オシッコ :2009/04/15(水) 20:23:19 ID:LMBoxCKI
ふたつのスピカの宇喜田まりかとセクロスしたい
311 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:27:07 ID:hNM7jnMW
312 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:33:21 ID:5W+cIS16
>>309 とらんとらん。
先月、野田聖子が訪韓した際、KSLV-1発射にエールを送っていたぐらい。
韓国の教育科学部の人に対して
「失敗してもあきらめず粘り強くKSLV計画を進めるように」
とエラそうなことを言ってました。
313 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:34:40 ID:n7L2DW3L
314 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:37:59 ID:z9AK0OIV
スペースプレーンは実用化されると宇宙開発の費用削減のためになると思うし 宇宙開発のためこれ以上のものはないと思うのに、なぜ開発をあきらめたのだ ろうか?技術的難関は多いと思うがぜひ開発してもらいたいものだ。
315 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:41:04 ID:mTVx0IiD
316 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:42:58 ID:XrPd8mtl
スペースプレーンみたいなものは、長期的に基礎研究みたいな形で続けてほしかった。 途中で止めてしまったのは勿体ない。
317 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 21:57:28 ID:E/3eT8KG
318 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 22:20:49 ID:yS8K50vx
もしかして自作自演か?
319 :
312 :2009/04/15(水) 22:44:59 ID:5W+cIS16
320 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 23:12:30 ID:N6IAmJsn
321 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 23:12:54 ID:yS8K50vx
……ゴメン、こんな所に誤爆してたとは…
322 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 23:24:18 ID:mTVx0IiD
NHK SONGSユーミン特集で臼田!!!
323 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 23:26:49 ID:rjDzw+Cr
>>315 H-IIAは、JAXA自身がプレスキットで「H2A」と表記してもよいと書いているくらいだからね。
324 :
名無しSUN :2009/04/15(水) 23:45:19 ID:z9AK0OIV
>>316 スペースプレーンの構想は現在もあり、一部の機関で基礎的研究が
行われているようだ。
325 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 00:40:31 ID:zsWp3fNa
326 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 01:10:06 ID:unCp2rZS
327 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 07:33:24 ID:d6YbMo8X
328 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 12:18:32 ID:L9Me3wWo
329 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 12:20:01 ID:L9Me3wWo
330 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 13:09:49 ID:x6dZYOHA
>>325 インターネットでスペースプレーンを調べてください。
331 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 13:24:18 ID:x6dZYOHA
>>312 70年の日本の科学技術でおおすみに成功したくらいだからKSLV−Tはきっと
成功するだろう。
332 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 13:33:07 ID:bv//NEKU
本日のNGID x6dZYOHA
333 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 14:17:10 ID:mKEqZtnl
今日の気圧物理学修士様w ID:x6dZYOHA
334 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 16:50:17 ID:CIDMWcGh
失敗したら無誘導ロケット以下だな
335 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 18:21:36 ID:fq3Mxfu7
無誘導ロケット以下ってそれもうロケットじゃないんじゃ・・・
336 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 19:47:50 ID:L9Me3wWo
337 :
名無しSUN :2009/04/16(木) 20:59:14 ID:x6dZYOHA
ISSはトイレ等の排水も再利用しているそうだが、イオン交換樹脂か それ以外の浄化装置でウイルスまで濾過しているようだ。
338 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 03:06:34 ID:yGiraw9J
JAXAになってからの日本の宇宙開発について詳しく書かれた書物はありませんか。 ロケット開発、衛星開発、技術の進展等何でも構いません。 どうかお願いします
339 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 07:36:05 ID:PzqLqGuS
340 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 08:14:31 ID:s2cH7ZnJ
341 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 08:17:19 ID:igh/cWeV
>>338 宇宙年鑑という本がある。
そういえば2009年度版はいつ出るんだ? 毎年の今頃には出てるはずなのに。
342 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 08:22:17 ID:J8H7phOw
343 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 08:27:40 ID:igh/cWeV
344 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 16:36:48 ID:m2YtBtrv
>>342 2009年度版はまだ出てないようだが。
345 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 18:25:31 ID:3tLW9aA6
346 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 19:04:47 ID:Uupifshq
どうかIHIの野望が潰えますように。
347 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 19:29:17 ID:jfI+SpuK
348 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 19:39:44 ID:q5PYqNI8
理想 ・LNG 500秒試験成功 ・需要がないと言うことでGX中止 妥協案 ・LNG 500秒試験大失敗 ・「こりゃダメだ」とGX中止
349 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 19:47:17 ID:3tLW9aA6
JCSAT-13
製造 ロッキード
輸送 アリアン
http://www.sorae.jp/030901/2956.html _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ <アリアンb(ryしますように。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
350 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 20:12:11 ID:PzqLqGuS
>>345 GXの記事なのに写真はH-IIBというのはご愛敬か。
351 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 20:25:12 ID:ffqu0f3j
東洋経済ですからw
352 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 21:11:13 ID:jwCTAckC
353 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 21:22:51 ID:ZyP4062h
354 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 22:01:20 ID:ZyP4062h
355 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 22:03:59 ID:igh/cWeV
356 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 22:06:06 ID:ZyP4062h
357 :
名無しSUN :2009/04/17(金) 22:28:30 ID:qDXSd2t8
あらら。明日の特別公開日には、筑波にフライトモデルはもう無いのね
358 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 04:01:01 ID:6HQqsRmE
GXロケットの開発をやってるのは IHIエアロスペースとは違うの?
359 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 04:22:53 ID:1AW5yTzT
360 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 13:37:23 ID:3EZuRyDF
361 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 13:51:44 ID:UPMFjKk6
>>360 >遠望型衛星追跡艦
こいつもテクノバーンで記事になってんな。
こっちはうらやましい
まあ、多国間での追跡は日本もやってるからね
362 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 15:15:11 ID:gnToMQ/3
日本も追跡船有るの?前から疑問に思ってたけど。
363 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 16:03:26 ID:j5Be+EVj
つうか、中国ってそこまでの追跡網必要なの?特に大したことやってないじゃん。
364 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 17:48:20 ID:glY5dVrO
有人やってるからできるだけ通信不能域減らしたいんでしょ
365 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 18:27:31 ID:kssjqsWM
366 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 20:50:11 ID:J1ZXxTky
367 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 21:11:40 ID:kssjqsWM
368 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 22:42:10 ID:kcg81XBC
>>345 その辺の事はこっちが弁えているからどうでも良い、
それより個々の研究者・組織がどう考えているかを報道してくれることの方が有り難い。
正直言って嘘臭い建前だけの発言だナーってのもあるが、
それも情報としては有り難い。
369 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 22:50:18 ID:+nN/7zg6
>>366 俺は362じゃないが宇宙開発に興味がある人でもロケット/衛星追跡施設の事は
まるで知らない人は結構いると思う。
かくいう俺もよく知らなかったのでリンク先ページは参考になったよ。
H-IIAの打ち上げ中継なんかみてるとクリスマス島に追尾が切り替わったとかなんとかアナウンス
しているがなんで↑のリンク先のページに載ってないんだろう。規模が小さいから?
どうでもいいが海外局で働いてるのはJAXAの職員なんだろうか?
もちろん現地の人も働いてるんだろうけど。
370 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 23:01:23 ID:ZllLp9zb
いや、日本だって有人宇宙船を運用するようになったら 今の体制では足りないわけで。
371 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 23:12:42 ID:vYhS7kly
>>369 見たところリンク先に乗ってるのは上下とも使える局だけ。
クリスマス局とかはダウンレンジだけだから載ってないんだと思う。
372 :
名無しSUN :2009/04/18(土) 23:24:52 ID:3EZuRyDF
373 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 00:34:14 ID:FkShoArF
「いぶき」のpdfには協力してくれる追跡局がのってるよ
374 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 00:48:44 ID:0IPKjt26
>>366 ありがとうございます。参考になりました。
375 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 02:55:40 ID:KaqlNIiN
はやぶさやのぞみの運用で、自前の追跡局が無くて NASAとかに借りてすごく苦労した話をいろいろ聞いてるけど 今はそうでもない?…ていうかDSNとは別物か。
376 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 03:14:38 ID:9wY0TZ9R
377 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 05:13:19 ID:L0ZSPzdi
>>376 韓国人が、きぼうに入ったことはこれまで一度も無いし、おそらく今後も無い!
376のような思い込みをして騒いでる基地外、なんでこんなに多勢居るんだ?
378 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 05:46:21 ID:pFsYUgTt
「これからも韓国から使用の打診受けても蹴れよ」って主張してると脳内補正してる
379 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 06:27:46 ID:Ig04vTpZ
>>375 低軌道衛星の追跡だと、それなりに高速で首を振らなきゃいけないんだよね。
逆に、DSNみたいなのは、首振り速度を求められない代わりに
でかいパラボラで弱い電波を拾い上げることを求められる。
380 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 06:42:38 ID:L0ZSPzdi
「無償で」という話しだって、韓国側から出てきた提案の内、日本にも有益な実験については 日韓共同でしましょうって言う話しで、韓国人がISSに行って直接実験するという話しでも無いのに。 いつから、日本人て日本語が読めなくなったんだろう。
381 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 07:02:49 ID:H7QgsXqW
>>375 DSNは外惑星探査機等、長距離の通信が必要な衛星(探査機)との長距離通信を行うときに使う。
そのために大型のパラボラアンテナを備えた設備が整ってる。
ちなみにDSNという言葉は大型のパラボラアンテナを備えた各基地局を
ネットワークで束ねたシステム全体の事を指す。
地球軌道との通信にはそんな大規模な設備はいらないからDSNは必要ない。
追跡局の詳細は上に書いてあるし割愛。
382 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 11:56:33 ID:F7Gu64eI
HTV有人化やるべきだと思う? どれだけ改造が必要かはわからんけど。
383 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 12:21:55 ID:0+/ewbQh
>>376 , 378
韓国は今後、JEM利用前提で宇宙飛行士計画を推進しています。2009年4/08付の東亜日報より。
http://www.donga.com/fbin/output?n=200904080107&top20=1 2番目宇宙飛行士, 空軍パイロットから選抜推進
《8日は韓国初めての宇宙人イ・ソヨン氏を乗せたロシア宇宙船ソユーズ号がカザフスタン, バイコヌー
ル宇宙基地から発射されて1年になる日だ。 これで韓国は初めての宇宙人を無事に排出して世界で
36番目に宇宙人を保有した国家に名前を上げた。 宇宙飛行士輩出1年をむかえて,教育科学技術部
と空軍は‘第2の韓国宇宙飛行士’を養成する方案を推進すると明らかにした。 科学界ではすでに有
人宇宙技術確保のための読者研究を着実に進行している。 韓国の次期宇宙人陽性(養成)をはじめ
とする有人宇宙技術確保計画を調べる。》
飛行経歴7年以上に5年間訓練すれば可能
予想費用400億…航空宇宙研も空軍支援
教育科学技術部は7日 “空軍と協力して,韓国型宇宙人養成訓練プログラムを用意する”として有人宇
宙技術確保計画を公式化した。 宇宙飛行士の身体条件が一般人と違っただけ空軍で宇宙飛行士を
選抜すれば効率的だと説明した。
384 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 12:22:43 ID:0+/ewbQh
○細部選抜基準を用意しておいた空軍 空軍は現在宇宙飛行士選抜基準と過程を入れた‘宇宙人養成計画案’を用意しておいた状態だ。 こ の計画案によれば現役操縦士は選抜から基礎訓練, 高級訓練, 熟達訓練を経て, 宇宙飛行士になる のに5年がかかる。 士官学校生はここに生徒生活4年と飛行訓練7年を加えて, 計16年が必要だ。 空 軍はまたジェット機飛行時間が1000時間以上で31〜35才の操縦士が宇宙飛行士で適合すると見てい る。 宇宙飛行士の身体条件は一般操縦士より難しい。 視力は0.28以上, 血圧は収縮期140以下, 血糖は dL当たり110mg以下,コレステロールはdL当たり240mg以下でなければならない。 このように選抜され た操縦士は4年の間基礎訓練と高級訓練,熟達訓練を受けた後, ロシア ソユーズ号同じ宇宙船に搭乗 する資格をそろえる。 宇宙飛行士養成に必要な予算は最小400億ウォン。 日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)と宇宙飛行 士訓練を協力すれば日本が自体技術で開発して, 昨年から国際宇宙ステーションに設置している実 験モジュール(JEM)開発に参加したり宇宙実験を共同で推進することができる。 ○既存宇宙人活用計画も具体化 韓国航空宇宙研究院は空軍が推進中の宇宙人養成計画を支援する計画だ。 イ・ジュヒ航空宇宙研 究院宇宙科学チーム長は “空軍現役操縦士を対象に実施する ‘航空生理訓練および生還訓練’に イ・ソヨン氏を参加させて, 宇宙人教育に対するノウハウを伝授する方案を空軍と協議中”として “早け れば6月頃‘宇宙適応訓練’という名前で参加するだろう”と話した。 これと共に教科部はイ氏を今年海外宇宙人教育や訓練プログラムに参加させ, 次期宇宙飛行士輩出 に必要なノウハウを積むようにする予定だ。 昨年4月イ氏が国際宇宙ステーションで進行した18ヶ宇 宙実験に対する後続計画も出てきた。 チェ・キヒョク航空宇宙研究院国際協力チーム長は “国際宇 宙ステーションでできる宇宙実験14ヶを1月新しく選定した”として“日本宇宙航空研究開発機構, 米国 航空宇宙局との協議を経て共同研究を推進する計画”と話した。
385 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 12:23:30 ID:0+/ewbQh
○宇宙実験後続研究も活発
イ氏が宇宙で遂行した科学実験を提案した科学者らは今後有人宇宙開発に備えて, 独自に研究を進
行している。 韓国食品研究院は伝統食べ物を正式宇宙食品と認められるための研究を進行している。
イ氏が国際宇宙ステーション(ISS)に持って上がった伝統宇宙食品10種は当時米国とロシア宇宙飛
行士に満点に近い点数を受けた。 食品研は自主開発した宇宙食品の中でキムチ, プルコギ, ピビン
パなど7種を選んで, ロシアが進行する火星探査計画‘マツ500’に参加させる方案を推進している。
韓国原子力研究員はイ氏が宇宙で持って帰ってきた種で得た子孫種を植えて,どんな突然変異が起
きるのか確認する計画だ。 また2011年発射される中国宇宙船に種を上げて送って, 宇宙植物に対す
る研究を持続する予定だ。 空軍航空宇宙医療院は2010年まで32億ウォンを入れて, 宇宙生理学, 航
空医学を研究する‘航空宇宙医学研究所’を作る計画だ。
研究所はこれから模擬無重力環境を作って, 月と火星探査など長距離宇宙飛行に現れる骨粗しょう
症と飛行乗物酔いなど身体変化を集中研究する予定だ。 このために約3万480m(10万フィート)上空
の環境を再現する‘航空宇宙生理教育場費’を2012年まで導入する計画だ。
イヒョン卿東亜サイエンス記者
[email protected] ピョン・デソプ東亜サイエンス記者
[email protected]
386 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 12:30:36 ID:uXfvxUGo
387 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:12:39 ID:wdbf09/5
388 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:34:10 ID:XMFT6P8H
389 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:35:19 ID:oqFhbeB+
>>383 >“日本宇宙航空研究開発機構, 米国航空宇宙局との協議を経て共同研究を推進する計画”
うむ。この辺りから推測すればそのような精錬された事実は容易に曝き立てますな。
390 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:46:14 ID:jHz4b9dB
アポロやそれ以前がどうだったのか知らんけど、シャトルって 打ち上げより随分前から射点に立ててるよねぇ。 打ち上げ延期とかなくても3週間前にはもう立ってる? そんな長い間野ざらしで一体何をやるのか知らんが、 何するにしても、作業だってやりにくいだろうに。
391 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:49:21 ID:XMFT6P8H
392 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 13:57:10 ID:jHz4b9dB
そのH2Bは試験だからあまり比較にはならんけど、、 実際の打ち上げで射点に立てるのはいつも通り半日ばかり前じゃないかな。 M-Vにいたってはしょっちゅう出したり引っ込めたりしてたし。
393 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:03:16 ID:jHz4b9dB
あれ、H2Bは燃料が増えてる分もっと早くから立てるのかな? ま、どっちにしても半日前か一日前かくらいの違いではなかろうか。
394 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:05:34 ID:lZB7v8U/
松浦さんか笹本さんだったか宇宙関連本では、アリランVの野ざらしの期間も長いと聞いた。 「そんなに長く雨ざらし状態で大丈夫か?」とインタビューしたところ ESAの関係者が 「実際の打ち上げでも厚い大気をぶちきって打ち上がるので同じこと」 と強弁したという。
395 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:10:35 ID:PrdxnWS8
でもH-IIBはフェアリング載ってないからなぁ。 2段目雨に打たれると可哀想
396 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:24:49 ID:XMFT6P8H
最初の燃焼試験の時は、だれかが元栓締めちゃたり、水漏れがあったりで さんざん外に立たされてたし、今度は休日さけて移動のため(?)か、 早めにまた外で立ってなさいだし。 9月1日(予定)の打ち上げまで、何時間潮風に吹かれて立ってるのか・・・・
397 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:32:52 ID:+dNn/CJH
スペースシャトルの外部燃料タンクみたいに啄木鳥や蝙蝠の住処になるH2Bを想像した
398 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:47:42 ID:fgfDQYFc
>>395 真横からは見えないけど、2段目の上には薄いダミーフェアリングが被ってます。
399 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:51:54 ID:vLPIl8CD
その点M-Vは効率が良かったな。 何かあったらサッとランチャ反回転、機体を観音扉の中に収納し、あとは閉めるだけ。 H2A/Bは射点から整備棟まで400mほど動かさなくてはならない。 韓国のKSLV-1は射点から整備棟まで 1500mも動かさなくてはらない。 スペースシャトルに至っては5kmも動かさなくてはならない。
400 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:56:15 ID:GOjBVx4N
401 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 14:58:27 ID:fgfDQYFc
>>399 > 何かあったらサッとランチャ反回転、機体を観音扉の中に収納し、あとは閉めるだけ。
でもフェアリングにコルクを使ってるので、雨に弱いんだよね・・・
あと、M-V初期の頃には打ち上げ後のVAB火災が多かった。
H-IIAの204打ち上げのときもPSTが盛大に燃えてたが・・・
402 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 15:12:29 ID:oqFhbeB+
403 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 15:46:45 ID:uXfvxUGo
>>390 詳細は判らんけど、射点でないと出来ない作業がいろいろあるんだろうね。
実は運搬車(アポロから使ってる年代物)の信頼性に不安があって、そちらのトラブル
で発射延期という事態を避けるため余裕を持たせてるとか。w
404 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 18:29:05 ID:zYNgOKL2
405 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 18:51:41 ID:OIvyEn8b
>>399 種子島は「400mしか確保できない」という見方もあるけどな
406 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 19:26:54 ID:XMFT6P8H
>>404 >ロケット消えた
明日の午後雨夜からは雷雨の予測がでたので戻したのかな。
燃焼試験は後日か?
407 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 19:30:50 ID:x2C0Jdts
>>377 ロシア実験棟ですでに実験済みですが?
きぼうじゃなければおまえは許すつもりか?
ISSに多額の予算と技術を出してるのは韓国じゃなくて日本だ!
408 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 20:46:23 ID:gI4/zM5/
409 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:12:29 ID:L0ZSPzdi
>>407 >きぼうじゃなければおまえは許すつもりか
それで、既に過去の事でしかもロシアが引き受けて行われた事を、どうしろと?
410 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:18:53 ID:uXfvxUGo
おまえら朝鮮半島が大好きだなw
411 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:33:04 ID:L0ZSPzdi
>おまえら朝鮮半島が大好きだなw どっから、そういうのが出てくるんだ?
412 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:41:25 ID:uXfvxUGo
>>411 そのレスは上げる価値があるほどのもの?w
413 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:43:20 ID:9iMGdfzD
宇宙年鑑2009はいつ出るの?
414 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 21:45:08 ID:PrdxnWS8
___________ .:: / ヽ::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::::ヽヽヽヽ \ .:.:.: ハヽ | ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::|-Llニ|ニ=|ュ:.:.:.: l | | | | lニニニニニ|――|ニ=| .:.: V_ノ | | l ┌──┐|――|ニ=|ュ:.:.:.:. マ / / / !厂 ̄7l/ニニ7 / .:.:.:. ー‐‐'―∩‐'―― '∩―‐ '´ :.:.:. // | | . //Λ_Λ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |( ´Д`)//<CFT延期だって!?、ふざけんなHTVぶつけんぞ \ | \_________ | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|「 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
415 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 22:35:29 ID:Y3Fu7jKP
>>414 なんか吹いてますよソレ
熱くないンスか?
416 :
名無しSUN :2009/04/19(日) 23:22:56 ID:+dNn/CJH
真空チャンバー内なので余裕です
417 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 01:39:41 ID:qof1tR3B
土井さんですね、わかります
418 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 02:23:09 ID:Xd25qfMl
>>413 本屋がアストロアーツに問い合わせてくれたが
今年は出るかどうかわからんだって。
419 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 03:34:11 ID:ZXDWHVdi
420 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 07:00:48 ID:/WNJGMxn
セントリフュージはもうどうやっても日の目を見る事はないのか・・・?
421 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 07:23:31 ID:Ps54qsNM
>>420 ISSが2020年まで延びたことだし、ついでに打ち上げちゃえ。
とはならないか。
422 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 10:18:37 ID:M4QtWAmu
セントリフュージって雨晒しになってるよな、確か今。。
423 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 10:54:42 ID:JooS9d1R
424 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 11:23:40 ID:ZXDWHVdi
425 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 11:37:28 ID:OS4AJyv/
426 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 12:19:51 ID:VZtJ16Iu
427 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 12:19:54 ID:M4QtWAmu
そらんはいずこ
428 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 12:34:58 ID:lw4r9AFu
429 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 13:52:07 ID:VZtJ16Iu
創造力にあふれ、発想も大変ユニーク。
民主党の安全保障論議を取材していると、しばしばこんな皮肉を言いたい衝動に駆られる。
北朝鮮によるミサイル発射を受けて開かれた民主党の外務防衛部門会議。
防衛省から、発射の誤探知の経緯や秋田、岩手両県に配備された地対空誘導弾パトリオット
(PAC3)の説明を受けると、リベラル系のある議員はこんな意見を真顔で言ったのだという。
「種子島から発射するロケットも、日本の島の上を通るのだろうから、これにもPAC3を配備すべきだ」
出席者の一人は、「あきれるというか…。『世界観』が違い過ぎてとても議論にはならない。
でも、これが民主党の実態だ」とため息をついていた。
保守系から旧社会党左派までを抱え、「寄り合い所帯」「混ぜご飯」と揶揄(やゆ)されることが
多い民主党にとって、安全保障問題はアキレス腱(けん)だ。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904200014a.nwc
430 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 16:57:48 ID:EViBkN7l
431 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 20:45:16 ID:VZtJ16Iu
432 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 20:47:24 ID:V/fTmFw9
433 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 21:16:34 ID:ZXDWHVdi
434 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 23:13:40 ID:Q58Zpp97
435 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 23:22:10 ID:Q58Zpp97
436 :
名無しSUN :2009/04/20(月) 23:57:48 ID:+NkbKP/z
>>422 一昨日筑波で見てきましたよ。
雨ざらしどころか、駐車場の片隅、雨に打たれて
融けて無くなれ、ぐらいの扱いでしたよ…
437 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 00:12:26 ID:BBvaqAZi
438 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 00:45:20 ID:I7ldHRbC
>>437 以前これと同型のイスラエルの衛星をPSLVで打ち上げているが、
もしかしてバーターかね?事情良く知らないんだが
439 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 02:13:16 ID:n0qx7moF
440 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 02:51:06 ID:P8q3wf3S
>>439 i i i
、 i! 、 i! 、 i!
i,`ヽ、 i | i,`ヽ、 i | i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :| i 丶、 ,i :| i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:| i;::_,、-、`1_ | .:| i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__ -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__ -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、 ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、 ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \ ヽ|i!r'/ \ ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \ W'" ̄''‐-、_. \ W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一 `''‐-―一 `''‐-―一
i i i
、 i! 、 i! 、 i!
i,`ヽ、 i | i,`ヽ、 i | i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :| i 丶、 ,i :| i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:| i;::_,、-、`1_ | .:| i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__ -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__ -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、 ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、 ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \ ヽ|i!r'/ \ ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \ W'" ̄''‐-、_. \ W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一 `''‐-―一 `''‐-―一
441 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 03:57:51 ID:dNAYxb4m
442 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 05:27:20 ID:pRWQNV1U
443 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 09:24:28 ID:rfUwQjAE
いや、政府見解にしたがえばあれもミサイルだから
444 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 09:41:01 ID:pRWQNV1U
あらあら、また釣りですか?
445 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 11:48:45 ID:1e0sRGS5
右だろうと左だろうと、政治を志すような人に多くを期待しても無理ですよw
446 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 11:56:23 ID:KaMrNtKp
それにひきかえ宇宙ネタ好きは平和でいいな。 なんといっても宇宙には右も左もないからな。
447 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 12:24:45 ID:vyeq6nfi
M-Vかなんかの発射の時は、ちょい右ちょい左とか言ってなかったっけ?
448 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 12:37:40 ID:J55Yaxeu
宇宙じゃないです
449 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 14:35:30 ID:W18tsNnF
昔むかし、あるところにロケットを自作した国がありました。 そんなとき、赤い国の中でもちょっと風変わりで仲間はずれに されていた赤い国に、ロケットをプレゼントしました。 案の定、宇宙開発以外のことに使われました。 ですからその国の偉い人や、その国の親分の国は大いに怒り その後その国のロケット開発には いろいろと手枷足枷がはめられるようになりましたとさ。 まっロケットもミサイルも同じだからね
450 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 15:03:40 ID:1e0sRGS5
ミサイルは目的で、ロケットは手段だから直交する概念だな。 巡航ミサイルのようにロケット方式でないミサイルもある。
451 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 15:51:11 ID:qvVf3moo
452 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 16:12:05 ID:tWpoAOh4
(( n n )) (( n n )) (ヨ ). ハ,,ハ ( E),、 , (ヨ ) ハ,,ハ ( E) \\ ( ゚ω゚ )/ / ヽ、,,./ ヽ、\( ゚ω゚ )// ヽ <∞> / .\ <∞> / __/ <V>/ ○ ○ \<V> \__ /⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ く __Y ヽ__/( (__人__) 丿\__/ Y__ノ ⊂____) \ \ / / (____⊃ > ) (. < (\ / )) (( ヽ/) く_⊃ ⊂_ノ ‐┼‐ヽ |ヽレ ノ_ │ | | ‐┼‐ ‐┼‐ __|__ | ┼ | | | | ‐┼‐ d (丿 ) |ノ|ヽノ | ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
453 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 16:13:27 ID:1e0sRGS5
>>451 残念ながらこんな長文を読んでいる暇はありません。
3行に要約してください。
454 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 16:34:16 ID:Z/0y46C2
そういや、漫画でも3行超えるセリフは読み飛ばされるって言うしな。
455 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 16:46:06 ID:J55Yaxeu
マンガによるがな
>>451 だから何なんだつー話だが
456 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 16:54:38 ID:4X2MX5s4
>451 これ? >ロケットに関しては、防衛庁がやっているのではなくて、 >文科省がやっているのですが、多分あれを上げられたら >困る人が周りにいっぱいいるわけです。例えば電波妨害、 >ジャミングというものを出されるであろうという予想は、 >あの人たちはまったくしていないと思います。だから、 >成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とか >なんですけれども、そういう考え方はあの人たちはしないんです。 >今回のように予定通りに上げたものについては、私の邪推 >ですけれども、世界の常識では、そんなものに成功されたら >困る人はいっぱいいるわけです。アメリカだって日本が成功 >したら自分のロケットを買ってくれなくなる。液体酸素とか >液体窒素とかではなく、いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを >開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に >行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。 >固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という >そんな感じで、完全に研究者なんですよ。 >それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを >知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じゃないぞ」というわけです。
457 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 17:05:48 ID:lYDPfRM4
>だから、 成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とか >なんですけれども、 電波飛ばしてんな、さすがだね。
458 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 17:21:47 ID:BBvaqAZi
459 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 17:30:32 ID:VIwP1pH6
またエドガー・ミッチェルか
460 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 17:47:15 ID:7S9mngcE
地球外生命体と地球外「知的」生命体は、ちゃんと区別して表記してほしいな。
461 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 18:14:12 ID:1e0sRGS5
宇宙飛行士だろうが何だろうが自分の考えを言うのは自由だが、 わざわざ記事にするほどのことではないと思う。
462 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 18:26:34 ID:eIELow69
>>460 どの辺から「知的」なんだろね。
イルカやチンパンジーとかは知的生命体かな?
カラスなんかも結構頭良いらしいけど。
463 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 18:43:28 ID:J55Yaxeu
イルカもチンパンジーも知的生命体だと思うが 哺乳類だろ?
464 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 18:46:36 ID:nC6akQOf
465 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 18:51:32 ID:J55Yaxeu
だからそう書いてんだろ
466 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 19:12:32 ID:f/MmW+zm
このすれあたまわるいwwww ばくしょうwww はらがいたえwww
467 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 19:33:20 ID:7S9mngcE
>>462 個人的には、仮に地球人と直接対面したとして、お互いに、
辞書を作って言語による意思の疎通が出来るくらい。
468 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 20:14:44 ID:ht5iNDlF
>>463 イルカは地球上で2番目に頭がいいんだぞ
469 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 20:25:05 ID:VIwP1pH6
470 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 20:26:49 ID:OoaHb5ze
>>468 何言うてんのお?
ふつうに考えて一番目はホモ・サピエンス (我が現世人類)
二番目はボノボ (ピグミーチンパンジー)
でしょうて。
471 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 20:39:22 ID:BBvaqAZi
472 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 20:41:08 ID:J55Yaxeu
473 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 21:40:27 ID:n0qx7moF
474 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 21:47:38 ID:f/MmW+zm
>>473 巻き上げられた魚も茹だって落ちてきそうな技術だな
475 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:06:31 ID:x6+6Pooa
476 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:10:37 ID:BBvaqAZi
477 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:18:39 ID:rfUwQjAE
平和目的だろうが何だろうが危険があるなら迎撃しろよ
478 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:30:57 ID:ZcNRqYyQ
>>477 迎撃するよりは、最悪の場合に備えて破壊命令用のプロトコルを日本に開示して欲しいな
479 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:33:00 ID:J55Yaxeu
韓国は他国に落とした場合に補償する条約みたいなもんに入ってんだろ
480 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:33:28 ID:1e0sRGS5
日本には迎撃能力があるんだから、もう発射は海に向かってとか 考えなくてもいいな。 H2は産地直送で愛知県飛島村から発射しようぜ。w
481 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:41:28 ID:ooV+eh/K
>>479 宇宙条約のことならミサイル発射前に北朝鮮も加入してるはず
482 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:52:54 ID:kQA6dPh+
483 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:53:14 ID:D9i/tymG
>>481 北朝鮮は損害賠償条約と救助返還協定に入ってない。
484 :
名無しSUN :2009/04/21(火) 22:56:52 ID:ht5iNDlF
銀河ヒッチハイク・ガイドのネタでしたのに・・・
485 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 00:05:26 ID:i7ZzmhYa
たとえ条約に入っても、賠償能力が物凄く疑わしいな
486 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 00:55:18 ID:1yPjE9ee
>>470 つ 銀河ヒッチハイクガイド
ちなみに1番目は…おっと、こんな時間に誰だろう?
487 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 01:55:52 ID:HwI0oXKK
488 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 02:35:31 ID:7EAO2/nE
[宇 宙] 日/仏両政府、相互バックアップ体制構築で原則合意 アリアンスペース社のルガル会長、実績と展望を語る H-IIAはアリアンが爆発するまでじっと我慢か?
489 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 09:04:46 ID:l5ZoZwCP
490 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 10:53:23 ID:3kh+2PSL
491 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 12:22:41 ID:iH5fpVUG
>>476-477 韓国当局は、平和利用だから受け入れるという日本の態度に怒っているみたい。
韓国側は平和利用だろうが軍事利用だろうが自由に行う権利がある、と言うことらしい。
原文
http://news.dongascience.com/HTML/News/2009/04/21/20090421200000017402/200904212000000174020106000000.html 日本 KSLV-1発射足首をつかむか?
合意必要ない事項許可したと主張した内心は?
2009年04月21日
日本政府が7月末発射予定の韓国の小型衛星発射体 (KSLV-1)の領海通過を許可したという日本マスコミの報道と関連して, 21日教育科学技術部は “KSLV-1飛行軌道は日本の許可や同意を受ける必要がない事項だ”と一蹴した。
日本経済新聞など日本言論はこの日, KSLV-1が日本九州南西部から沖縄島にかけた領海を通過すると予想され, 日本政府がこれを受け入れることにしたと報道した。
これら媒体らはまた “日本政府が韓国の衛星発射は宇宙の平和利用の一環だと判断している”として “韓国の発射体が日本領土に被害を与えると予想されないだけに地対空誘導弾パトリオット (PAC3)等のミサイル防御 (MD)システムは配置しない計画”と伝えた。
日本言論らはまたKSLV-1の1段階推進体は九州近海の東シナ海に, 2段階推進体はフィリピン南東側海に落下すると予想されると報道した。
これに対して教科部宇宙開発関係者は “KSLV-1は日本領海上空を一部過ぎるが, このときは高度が領空に含まれない100kmなので国際慣例上領空に含まれない宇宙空間”として “日本政府の許可や合意が必要でない事項だ”と説明した。
韓国航空宇宙研究院チョ・グァンレ宇宙発射体研究本部長は “1段推進体は日本側主張と違いフィリピン南東側公海上に落ちて, 2段は衛星が分離した後, 宇宙で軌道を回って何年後かに大気圏に進入して消えてなくなる”として日本言論の報道の信憑性に疑問を提起した。
492 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 12:23:29 ID:iH5fpVUG
(続き) 宇宙専門家たちは日本政府と言論のこういう態度に疑惑を提起している。 日本が最近北朝鮮の長距離ロケット発射と韓国のKSLV-1発射をミサイル防御体系を加速化して軍事諜報活動を強化する口実で活用するのではないかということだ。 日本は1998年北朝鮮がテポドン1号発射に成功するや安保を理由で諜報衛星発射など軍事活動強化に出た前例がある。 一方日本言論の今回の報道に対して一部国内言論が事実確認なしで日本側主張をそのまま入れた趣旨の韓国語と日本語記事を上げて眉をひそめるようにした。 パク・グンテ東亜サイエンス記者kunta@donga.com
493 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 13:16:59 ID:ylbZrmQY
報道の信憑性に疑問があるのなら 打ち上げ情報をサイトで公開すればいいのに
494 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 15:51:46 ID:l5ZoZwCP
495 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 16:34:11 ID:l5ZoZwCP
496 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 16:46:22 ID:l5ZoZwCP
497 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 17:09:28 ID:xBo5n4vz
498 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 18:58:49 ID:5ByDdSw3
499 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 20:39:42 ID:l5ZoZwCP
500 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 21:45:03 ID:kuR4OY0d
どこに変わるんだ? 間違っても社会保険庁じゃないんだろうけど、 防衛省じゃないよな…
501 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 21:57:35 ID:ZojKStCN
502 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 21:59:26 ID:3kh+2PSL
文部省からJAXA取り上げるとなると、2000億近くの予算が 他の省庁に移るわけか、、、
503 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 22:53:57 ID:+iwS4WZA
そしてその一部が確実に政治家に渡る 今回の画策をした連中が誰かは憶えておいた方がいいな そして宇宙産業との繋がりもな
504 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 23:20:56 ID:ZLFAtBub
ハァ?
505 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 23:53:14 ID:gTtQVhNP
>>495 地球から何光年離れてるのかな?記事には書いてないが。
30光年以内くらいなら恒星間探査機を送れる可能性もあると思うんだが。
506 :
名無しSUN :2009/04/22(水) 23:57:43 ID:4rhEjZSW
507 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 00:01:47 ID:EF2CMlKP
508 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 00:01:51 ID:ZojKStCN
往復60年じゃ俺の生きてるうちに結果が判らないから無意味。 (あくまで俺にとってはw)
509 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 00:09:50 ID:B8hVizeG
>>501 文科省の手から離れる→惑星探査などのプロジェクトに裂ける予算がさらに低下
→そして過去の栄光だけが残った
510 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 00:15:49 ID:2KhT8SaN
文科省関係機関(大学・研究機関)の影響力が下がるのは、科学振興という 意味ではあまり面白い方向ではないなあ。 そうか、文科省傘下に別の宇宙機関を作ればいいんだ。w
511 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 00:53:26 ID:l7ofFS8L
衛星になりそこなった奴の軌道計算ってどうすればいい?
512 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 01:07:56 ID:bZldz3oD
こんなこと
>>456 言ってる奴が上にいる限り、
科学振興なんて夢のまた夢でしょ
こいつが一番(妨害)電波飛ばしてんじゃんw
513 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 01:10:26 ID:S35D0ZDE
H2Aは無線指令誘導だったのかw
514 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 06:20:22 ID:v15v5U7w
・科学 → 文部科学省 ヽ(・`ω´・)ノ ・産業 → 経済産業省 (`・ω・´) シャキーン ・安保 → 防衛省 (*゚∀゚)=3 まぁ全てを統括する部署が欲しいのはあるわな。 5年後に予算6000億円なら、ESAにもひけをとらない?
515 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 06:55:43 ID:RENEAv7E
>>513 きっとスタンドアロンの慣性航法装置を知らないんだろうぜw
516 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 07:11:15 ID:4G4y2Wkh
>>511 >衛星になりそこなった奴の軌道計算ってどうすればいい?
衛星になるってことは、軌道に乗るってことなんだ。
なりそこなった奴に軌道はないから、計算できないっていうか計算する物が存在しない。
弾道飛行の計算になります。
517 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 07:31:54 ID:9ssd3Zgs
518 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 14:37:39 ID:aJxY5EXU
>>514 気象庁がなかまになりたそうにこちらをみている
519 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 18:14:59 ID:+wk5AawS
これまた言いにくいモジュールになったな とらんきりちー?
520 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 18:31:08 ID:9EEud1Nf
521 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 18:32:37 ID:9EEud1Nf
522 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 18:37:24 ID:qCXucbFP
523 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 19:52:18 ID:J5N220RE
524 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 19:55:30 ID:zOIpDTr8
300億ドルか… もうアカンわ
525 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 20:13:31 ID:QvtMRtY6
3兆円といったら、JAXAの予算の16年分だなぁ。
526 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 20:19:31 ID:XTyYt5uE
でも足りない分は日本が出すんだろ?
527 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 20:28:54 ID:9EEud1Nf
528 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 20:48:14 ID:PHZw6k6s
アメリカが金が足りないと言った日に 日本が月へ行くと言う
529 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 20:51:25 ID:qCXucbFP
>>523 ちゅうか、NASAの予算見積もりは全て滞りなく進んだ場合の最小コストで見積もるから、
予算超過は日常茶飯事。
530 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 21:12:05 ID:2KhT8SaN
新幹線とかアクアラインでも必ず超過じゃん。 もう予算ってそういうもんなんじゃないかと思える。
531 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 21:13:45 ID:9ssd3Zgs
ぶれの要素は入れるけど、ふつう何事もなく進んだときの金額で見積もらないか?
532 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 21:36:00 ID:qCXucbFP
>>530-531 日本の場合だと、予算申請したときの構成を実現できなくて予算超過ってのが多いと思うが、
NASAの場合は、「スピリット1台だと成功率が低いから、二重化のためにオポチュニティも追加ね」
みたいな追加予算が普通に通る。
533 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 21:54:37 ID:eSJwH7N3
中国が月に行くなんて言い出さなければ あんなとこにまた行くなんてことにはならなかったろうに 余計なことしてくれたよなぁ
534 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 22:02:34 ID:J5N220RE
「これぐらい超過します」 「いやいや、このぐらいかかるんじゃね?」 「馬鹿な、そんなにかかるわけはありません。」 試験して不具合発覚、あれこれ再設計、数ヵ月後 「やべえ、本当にそのぐらいかかっちゃったよ。」
535 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 22:56:51 ID:RBOWG1HB
536 :
名無しSUN :2009/04/23(木) 23:16:56 ID:B8hVizeG
>>534 日本の場合
技術者「予算はこれぐらい掛かります」
役人「金がないんだ、これぐらいでやれ」
〜数ヶ月後〜
技術者「予算内で収まりました!」
役人「んじゃ次期プロジェクトは今回のノウハウを生かせばさらに安くできるよな、な?」
技術者「・・・」
537 :
名無しSUN :2009/04/24(金) 01:45:14 ID:8XwQQg+y
国の予算は、実質天下り数に反映され、出世速度が速くなったり遅くなったりする。 役人が予算獲得に熱心なワケ
538 :
名無しSUN :2009/04/24(金) 04:51:33 ID:c2peVODV
539 :
名無しSUN :2009/04/24(金) 11:23:04 ID:wjSblHvY
540 :
名無しSUN :2009/04/24(金) 16:33:04 ID:wjSblHvY
541 :
名無しSUN :2009/04/24(金) 20:53:11 ID:rv0BYTRV
542 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 02:13:11 ID:F2ppUzF6
543 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 06:38:04 ID:LVRBxKZ0
Technobahn
544 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 08:18:44 ID:II1aMmAH
545 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 08:20:23 ID:II1aMmAH
546 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 13:26:46 ID:ZQDy7mWT
さようなら アレス
547 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 13:30:15 ID:Hs6GomWW
こんにちはH-IIB
548 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 14:36:19 ID:II1aMmAH
549 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 14:37:42 ID:A52VNims
旧ソ連のN-1 NK-15エンジン30個ってどんだけーと思ったが それでも1個あたりの推力150dぐらいなのな それを数十個オーダーで量産するソ連ってすげぇのか、何も考えてないのか・・・ これ1個で中型ロケットの一段目に使えるよな。
550 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 15:35:22 ID:v7AnnkVu
つ J-I改
551 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 17:09:32 ID:QL74rDk8
552 :
名無しSUN :2009/04/25(土) 21:03:09 ID:II1aMmAH
553 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 01:39:56 ID:ynfy0p7q
今日(25日)の新聞、一面に若田さんがISSから撮った富士山の写真が載ってた。 ひょっとして静岡県の某新聞だけだろうか。
554 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 22:32:58 ID:frGCHpmk
はやぶさのように日本の探査機は地球に帰るのと基本としてほしい。 できれば惑星探査機も着陸して、また離陸して帰ってきてほしいところ。
555 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 22:43:23 ID:GksUW+mZ
ロケットの能力と予算が足りない
556 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 23:32:16 ID:56YbFEb3
ロケットの能力はさほど問題にはならないだろ。はやぶさだってM-Vであげたんだから。 問題は、受信施設・人手・予算・価値。鉱物の採取に、価値はあるが例えばアポロと かぐや、どっちに学術的価値があるのかといったらかぐやだと答える人もでてくるんじゃ ないか? ISASがやるとしたら理学研究者は、かぐやの方が価値がある。工学研究者はアポロという だろうどちらもわかる。だから、どちらにも機会が与えられ自分達の好きなようにやってほしい。 個人的にはもっと工学研究者に機会を与えてもらいたいな。
557 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 23:51:05 ID:GksUW+mZ
重力井戸の深さって大きな違いを無視するなよ 月でさえH-IIA/Bでギリギリなんだから惑星離着陸なんて無理 あと工学研究者ならアポロより後期ルナシリーズとルノホートだろjk
558 :
名無しSUN :2009/04/26(日) 23:58:11 ID:ccrgrsVI
>>557 H−2Aでフォボス・ダイモスサンプルリターンが限界じゃないかな。
H−2Bとイオンエンジンと月スィングバイを組み合わせても
火星サンプルリターンは無理っぽい。
559 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 00:34:23 ID:qaMEK5lJ
>>558 規模にもよるんじゃないか?
重量抑えてイオンエンジンを長時間連続噴射で時間をかければH-UAでもできる。ただ、
時間もかかるし、通信不可時間も多くでて、耐久性も問題になってくる。それをまさしく
実験という形でやってみればいいんじゃないか。構造に複合材を使用し、太陽電池は、
化合物薄膜、アンテナは光通信等々最新技術で勝負。
560 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 00:40:39 ID:6lNtSGSD
サンプルリターンってことは、火星地表から人工惑星を打ち上げられるだけの ロケット一式を丸々運んでいかなきゃならんわけで、かなり無理でしょ。 ちゃんと計算したわけじゃないけど、イオンエンジンでなんとかできるってレベルじゃ ない気がする。
561 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 00:45:53 ID:z+IJybK8
惑星サンプルリターンって何がある?
562 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 00:50:26 ID:+zaaRIzG
探査機部分と惑星間航行エンジン部分を H-2Aを2基使って打ち上げて、 軌道上で合体していけばいんじゃね?
563 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 01:00:16 ID:qaMEK5lJ
そんなに大掛かりなことする必要あんのかな?
564 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 01:25:27 ID:+SefWFOx
火星表面から1tのロケットを打ち上げて20kgの弾頭部を周回船でキャッチして 周回船がイオンエンジン吹かして地球に帰還。 さて、火星表面に1tの帰還ロケットを下ろすには何トンの着陸船が必要だろ。
565 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 01:29:01 ID:6KhVOtIl
>>561 NASAの火星探査プロジェクトで何度か提案されてたような・・・。
ただ、やはり成功確率が低いってことで採用されない。
566 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 01:51:55 ID:+SefWFOx
俺のIDの中にセクロスが混じってる
567 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 01:53:21 ID:4sucbgXu
>>564 そもそも1tのロケットじゃ20kgのペイロードを火星周回軌道に乗せられない。
LOX/LCH4なSSTOなら2tは欲しい。
568 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 03:35:58 ID:XnPZ6lc9
火星人にロケット打ち上げしてくれるよう交渉する
569 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 04:14:34 ID:lP0C/JS3
火星に軌道エレベーターを作る
570 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 07:05:29 ID:hy1GJLVJ
火星着陸船は多段式しかないだろう。
571 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 07:19:06 ID:5mNox0BW
ロシアのサンプルリターン計画フォボス・グラントはゼニットで打上げじゃなかったっけ
572 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 11:04:34 ID:fsrEfSMl
日本のロケットと予算では 今、火星からサンプルリターンする探査機を作るのは無理だ。 火星の重力ばかにすんな! しかし火星に人を送り込む前に、無人デモストレーションみたいなもんで NASAあたりがサンプルリターンにチャレンジしても面白いとは思う。
573 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 12:13:57 ID:wtjpcCYe
574 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 15:04:37 ID:+Mb1vAnk
結論: 日本は火星サンプルリーターン目指すより 実績の有るはやぶさシリーズを推進していったほうが はるかに安くてリスクが低くて得意分野として誇れる
575 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 15:52:23 ID:ctJavGy1
はやぶさチルドレンは小惑星にはまったく関心がなくて ただ誇りたいだけなんじゃないかと思うときがある。
576 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 16:51:38 ID:yiJbbj20
>>575 ひいきの選手をもっと試合に出せ、みたいな感じじゃないか?
577 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 17:05:06 ID:4S06yKIS
578 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 17:49:09 ID:sy9B3sbA
579 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 17:55:44 ID:z+IJybK8
5基じゃないのか
580 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 18:02:45 ID:4S06yKIS
581 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 18:23:31 ID:JNlwudGQ
おしいな。 サターン1Bなら、第1段エンジンが8基だったんだが・・・
582 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 18:30:46 ID:z+IJybK8
見事にアンカーがずれてるな
583 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 18:45:15 ID:wtjpcCYe
584 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 19:12:47 ID:4S06yKIS
585 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 21:45:44 ID:lP0C/JS3
586 :
名無しSUN :2009/04/27(月) 22:04:00 ID:wtjpcCYe
587 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 03:51:30 ID:+xKt2Gmo
588 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 12:26:40 ID:6cTpi21p
589 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 14:10:18 ID:6cTpi21p
590 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 14:27:01 ID:7uFsb9JF
591 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 20:01:24 ID:+xKt2Gmo
592 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 20:46:55 ID:6cTpi21p
593 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 20:49:09 ID:6cTpi21p
594 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:02:34 ID:+xKt2Gmo
595 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:33:54 ID:PFRiAn8l
相変わらず反応がはやいなぁ、松浦さん。 でもって相変わらずISAS、はやぶさへのあふれんばかりの愛! そりゃ俺だってはやぶさは好きだけど・・・松浦さんには勝てないな。 是非彼女を幸せにしてやってくれw ところで587さんも言ってるが宇宙基本計画案は何処で公開されてるんだ? JAXAのサイトをちらっ覗いたかいぎりでは載ってなかったが。
596 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:37:00 ID:PFRiAn8l
ちらっ覗いたかいぎり× ちらっと覗いたかぎり○
597 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:44:25 ID:D1u4kgFp
598 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:47:49 ID:z5/SQeA8
記者クラブで配布しました、みたいな古くさいやり方なんじゃね?
599 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:50:01 ID:+xKt2Gmo
>Microsoft Word - 090428b_基本計画案(パブコメ版).doc 通常版とパブコメ版があるのかな?
600 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 21:53:13 ID:z5/SQeA8
601 :
名無しSUN :2009/04/28(火) 23:55:38 ID:GooVAy9e
>>577 これってこの大きさでもモデルロケットなのか。
本物のロケットと主張しても通りそう。
602 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 00:12:49 ID:pCpo1d2Q
603 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 00:28:50 ID:evp86M3U
604 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 09:12:38 ID:BXqg9rSi
NASDAとISASの間を煽り、 ISASの理学と工学の間を煽り。 なんというか、ちょっと入手情報が偏ってる嫌いがあるかな
605 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 11:02:26 ID:pCpo1d2Q
というか、松浦氏は今回の計画は筑波が作ったと思ってるんじゃないだろうか。
606 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 11:19:36 ID:evp86M3U
607 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 11:54:13 ID:xLIuIG8t
11mって、カッパより長いんじゃ?
608 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 12:00:49 ID:JGm2mTB7
609 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 14:03:33 ID:21OcFFAL
その軽自動車並の重さのうち燃料がどのくいらを占めているのか気になる。
610 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 14:03:44 ID:YzA9DTmB
>>604 そんなに、深読みしなくてもと思うんだけどな。
実際、NASDAとISASの研究者は仲悪くないでしょ。どちらかといえば、NASDAの研究者から
みて頭のあがらない先生方がISASにいたりするんじゃないんかね。はやぶさは、はやく
上がって欲しいけど新設計じゃない分2014年ならまだ間に合う。2012は、中期計画に
入れる時間がなかったからじゃないのかな。
611 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 17:45:49 ID:c8/LRonD
甘い、サッカリンよりも甘い
612 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 17:49:58 ID:RwJGqqxR
>>609 他スレで聞いた話によると、市販のモデルロケット用のエンジンを11個使用だそうだ。
もっとも、モデルロケット用のエンジンだとしても、
日本で売ってないような大型の物もあるし・・・
613 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 18:21:47 ID:k07MOX9v
宇宙からおいしいお茶選び JAXAと佐賀大など研究
http://www.asahi.com/science/update/0427/SEB200904270003.html 衛星のセンサーが発する波長0.75〜1マイクロメートルの近赤外線を、
茶園の上空から撮影した画像上で赤く表示させたところ、茶葉に窒素の
含有量が多いところほど赤が濃くなった。
窒素の含有量が多い方が、アミノ酸の一種テアニンの含有量も多い。
それに加えて食物繊維が少なければ、うまみと甘みに富む「生き生き
とした茶葉」になるという。
新井教授は「画像を活用すれば、農家は自宅のパソコンで茶園の状態を
把握できる。製茶会社も産地から品質のいい茶葉を選んで取り寄せられる」
と利点を説明する。
614 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 20:10:27 ID:hu5SmZJY
>衛星のセンサーが発する(中略)近赤外線 センサーが発する……?
615 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 20:12:03 ID:pCpo1d2Q
「SARだろ」と擁護しようと思ったが、近赤外線なら違うな。
616 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 20:21:18 ID:Rpv/dCYy
茶畑の窒素偽装が蔓延しそうだなぁ NOxでも撒くかw
617 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 20:36:21 ID:cS8qdVQs
そんなの茶畑を普通に地上のカメラで観測すれば分かるんじゃないの?
618 :
名無しSUN :2009/04/29(水) 20:46:21 ID:k07MOX9v
同じ条件で比較検討できるよう 同じ日の同じ時刻で広域の茶畑群を撮影するのは 地上のカメラでは難しいのではないかな。
619 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 00:13:24 ID:EfWG8oPU
自分の畑の出来具合を衛星から教えて貰う必要は無い。
620 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 01:55:01 ID:GGgEO47n
広域撮影で比較して、「今年は佐賀のお茶が一番だな」「いや、静岡も例年以上だ。」「鹿児島の茶畑は降灰の影響が痛かったな」とか 比較できると面白そうだ
621 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 02:21:46 ID:wfrsd85u
他人の茶畑の出来具合を知るのに使うのだな
622 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 03:07:57 ID:TKibuKAN
農場主からすればプライバシー(?)の侵害ですねw
623 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 04:58:34 ID:Vo6fvUOW
百姓の立場からみりゃ、継続的に数値を公開してくれるならありがたいんだよな できれば、窒素・燐酸・カリの各成分を1日おきに分解能1mぐらいで 勘と経験で肥料をまいても、「土壌状態の数値化」が非常にお金がかかるし 数10m四方一箇所を年に一回程度だからリアルタイムでどうのように変化しているかわからん こいつの場合は「茶」限定で「窒素」のみだからウチには関係なしwwww 施肥・農薬散布の効率化にも効果的と思うんだけど。どっかやんねぇかな・・・
624 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 11:18:34 ID:9ure8isv
ハイテク農業いいな
625 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 11:36:43 ID:JvAfRRoK
626 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 12:36:54 ID:35Od6EEF
>>製茶会社も産地から品質のいい茶葉を選んで取り寄せられる 現実はこうだよな。 「製茶会社は産地から品質の劣る茶葉を安く買い叩ける」 大企業だけが得をして消費者も生産者も幸せにならない碌でもない話だ。
627 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 13:48:55 ID:1CsJTDVe
>>623 自分で小型衛星を作ってピギーバックで打ち上げるんだ。
つーか農水省とJAXAにお願いしてみれば?
まあ分解能1mは無理だろうけど。
628 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 16:31:46 ID:bFtJy/GH
629 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 16:32:57 ID:bFtJy/GH
630 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 23:17:32 ID:JvAfRRoK
631 :
名無しSUN :2009/04/30(木) 23:26:59 ID:bFtJy/GH
632 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 12:42:05 ID:GGFQ/pc/
633 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 12:52:49 ID:ejjICZu4
> 宇宙は地上とは異なる物理法則が支配する世界だ。
634 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 14:09:22 ID:q7OrUpMr
働く物理法則が違うってことは、宇宙は異世界かw
635 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 14:51:07 ID:DWL9DXkm
636 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 16:13:28 ID:2l+cudrP
>>632 浮世離れした松浦の陰謀論はもう良いよ。
637 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 20:07:54 ID:itoV5Ig/
638 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 21:49:11 ID:tfakXOMr
639 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 23:23:45 ID:7doMWHg8
640 :
名無しSUN :2009/05/01(金) 23:36:24 ID:wzmSae9T
>>619 アメリカみたいな大規模農家みたいなのなら話は判るんだが。
641 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 04:17:00 ID:1MSEOY8G
>>640 大規模農家は自家用飛行機を持っているぞ。
642 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 12:00:57 ID:A5spMsWp
643 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 15:17:38 ID:yQK0lniL
>642 汚ねぇ煙だ罠、ウンコみたいw
644 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 15:59:19 ID:ZBY4NVkT
645 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 20:35:49 ID:dMCGhTWK
もういっそ若田さんは無重力舞踊の創始者として宇宙開発の歴史に名を残したらいいのではないか?
646 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 21:48:39 ID:wOt76eAs
若田さんって、宇宙芸人なのか? つーか、投入された莫大な予算が無駄でない事をアピールするために 様々な芸を繰り出さないといけないのは解るが・・・。 その分をM-Vの存続・進化と探査機の開発に振り向けてくれてれば・・・。
647 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 22:11:06 ID:8ad3oxAZ
>>637 おもしろいから、読んでみそ
ポイントは、
>世界第1線級に手は届いた、だが指が引っかかっているだけ
かな?
648 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 22:54:10 ID:akOAKYMs
>646 今回陽に掛かってる費用は衣装の打上費用だけじゃないのか? 質量的にはきぼうの暖簾程度のものではないかと。 個人的には飛天に価値を覚えないが、飛天は「M-Vの存続・進化と探査機」と 比較するようなものじゃない。 広報その他を全て捨てて「M-Vの存続・進化と探査機」をやれっていう主張? 噛み付く先が違うのでは?
649 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 23:07:25 ID:JURxwIYn
芸術や現代アート系の物は、理解されない事が多い分野だから あれこれ言われても提案した先生方にとっては慣れっこなんだろうけど。 アーティスト性が薄そうな若田さんにとっては、いろいろな意味で 難解なミッションだったかもね。 とりあえず、ミッション動画(作品)をyoutubeあたりで公開希望。
650 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 23:26:31 ID:wOt76eAs
651 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 23:35:16 ID:tlE2Y0v2
>>650 ISS参加はM-V云々よりも遙かに昔、1980年代に政府間協定を結んでいるわけで。
国際条約無視する非常識国家の烙印押されたら、
ISASの国際協力ミッションにも飛び火する恐れだってあるぞ。
652 :
名無しSUN :2009/05/02(土) 23:47:00 ID:wOt76eAs
>>651 レーガンの圧力で仕方なく協定結んでも、
その後の政治で参画規模は最小限におさえるべきだった。
ISSが何の目的で何をするのかさっぱり解らん。
あれなら、無人の小型衛星で十分。
653 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 01:57:27 ID:4iJQkuWu
654 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 02:09:10 ID:o3Y2zo6g
自由に使える有人施設が軌道上にあるってのはものすごいメリットだけどな。 ただ上手く使いこなすまでには相当時間がかかりそうだが。
655 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 02:50:07 ID:eUcTzN+7
>>654 打ち上げロケットのことだけ考えても
日本はISSは自由に使えないし、2016年に運用は終了する。
656 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 04:00:44 ID:VJ9rQ3Lr
>>654 それも勉強の内、
ホントに多大な恩恵を受けているよねISSからは。
657 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 04:16:32 ID:KjJ+1/9Q
やっぱり米が手を引いたとしても ESAやロシアと共同で継続使用する事を 本気で検討すべきだな 将来独自に有人宇宙活動する気ならなおさらだ
658 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 10:40:49 ID:7dTYu5xL
>>657 低コストで運用維持できるシステムを考えるべきだよな。それは将来にも役に立つだろうし。
何が高コスト要因になってるんだろうか。
659 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 10:41:53 ID:4t4BpgtL
打ち上げのコストが一番だと思うのは素人考えだろうか
660 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 11:31:52 ID:NsTRPpGV
>>655 ISSは2020年まで続けるって事に決まったんじゃない?
661 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 11:34:08 ID:7dTYu5xL
>>659 それならスペースシャトル退役・オリオン運用、各国ソユーズ・プログレス・ATV・HTV運用で
結構コストが抑えられるはず。少なくとも米に過剰に依存する形からは脱却できると思うが。
662 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 16:14:55 ID:5v1BdguB
663 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 16:33:54 ID:mF3OeQMQ
PDF自体は2008/7/24作成っぽい。 ページの更新は2009/4/30だけど。
664 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 17:21:46 ID:LYgHOCl4
665 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 17:45:03 ID:8uy/o513
ノード3って取り付け場所変わったの?
>>662 でも他のページの全体図でも、きぼうの後ろ側になってるけど
666 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 19:16:49 ID:mF3OeQMQ
667 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 20:03:54 ID:5v1BdguB
668 :
名無しSUN :2009/05/03(日) 23:03:07 ID:LYgHOCl4
最高140万円海外旅行並み それでも「皆既日食」ツアー客殺到
http://www.j-cast.com/2009/05/03040423.html 皆既日食にあわせては各地でイベントも開催される。
種子島では「皆既日食」前日の7月21日に実施する。
種子島観光協会の担当者によると、詳細はまだまだ検討中だが、
アーティストの日比野克彦さんやコピーライターの糸井重里さんらを
招いたトークショーを企画している。
「実は7月20日(日本時間では21日)は、アポロ11号が月面着陸した
日なんです。種子島といえば宇宙センターがあり、『月に一番近い島』
とうたっております。皆既日食も重なる記念すべき時ですから、島全体で
盛り上げたい。観光客を出迎えたり、小さなプレゼントを手渡したりも
したいと考えております」
島を売り出す絶好のチャンスだ、と意気込んでいるようだ。
669 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 00:21:32 ID:entgg47N
上海にでも行った方がいいな
670 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 01:59:55 ID:U1IzK8LH
なっちゃんやらTSLやらを臨時に総動員してでも 最短距離で行って帰ってくるだけの海上観測のみ でもいいから首都圏からのツアー増やしてくれ>日食
671 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 02:18:32 ID:QwNTwnfC
672 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 02:24:38 ID:QwNTwnfC
673 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 07:03:24 ID:N8/fUV3q
そんなに平成続くのかよ
674 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 07:10:01 ID:m1EivYrL
>>673 続かない理由もないだろ?
昭和だって64年まで続いたじゃないか。
675 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 07:18:26 ID:jG1QMKuN
>>673 昭和100年とかの計画は平気で有ったぞ。
役所は元号で動くからこうならざるを得ない。
善し悪しは別にして日本の伝統だ。
覚えておけ。
676 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 07:37:03 ID:G6r5VeY4
>>650 >ISSに何の意味があるのかと
何億年か前、陸に上がろうと苦労してたカエルのご先祖様を見てたお魚も、
そう思ってたに違いない。
677 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 08:08:10 ID:c46Mey2z
>>674 昭和の場合は20歳台で即位したからなあ。
またされた平成は・・・
678 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 09:16:41 ID:A/OwRcq9
>>672 PLANET-D + PLANET-B2 + ランダ
って理解でおk?
679 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 19:30:53 ID:Co1N9+LF
680 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 21:56:12 ID:mWp0rnT4
MELOSか。 やっぱり愛称は「かなえ」かな。
681 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 23:14:38 ID:LT45PMCr
火星でメロスとか言うとレイズナー思い出すな。
682 :
名無しSUN :2009/05/04(月) 23:38:52 ID:QwNTwnfC
683 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 00:24:15 ID:a1jrwH5L
相乗り中国意気込んでたのにな。 で、LUNA-GLOBの方はどうなってんだ?
684 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 00:44:26 ID:m2bAK1nQ
ルナグロブはもともと2012年以降じゃなかったか
685 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 00:48:17 ID:a1jrwH5L
全然進行状況が聞こえてこないなと思って。
686 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 01:02:15 ID:qb4cBmwT
687 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 03:00:04 ID:To5PKrig
688 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 09:13:11 ID:QjW1TVlC
>>679 オリジナル7もジョン・グレンとスコット・カーペンターだけかあ・・・
ジョングレンも来年90歳
689 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 13:03:33 ID:W2B5T7UG
>>687 しかしこういう天然記念物まだ居るんだね。
690 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 13:54:47 ID:XlKRJ6dh
691 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 15:52:23 ID:W2B5T7UG
来年ST-2の打ち上げ予定になっているが、 ランチャーは決まったの? またアリアン?
692 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 16:16:44 ID:JxKZoH/C
どこも受注したと発表してないから まだ決まってないorまだ発表してない状態
693 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 16:18:27 ID:JxKZoH/C
俺もGX反対のネット署名を始めるお!
694 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 17:00:47 ID:a1jrwH5L
695 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 21:59:13 ID:AjqFpRBi
696 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 22:22:05 ID:AjqFpRBi
697 :
名無しSUN :2009/05/05(火) 23:34:06 ID:LZVz0uXf
>>681 96年にアメリカとソ連が火星基地か…。夢のあった時代だ
698 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 03:15:31 ID:nkoLpIAp
699 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 14:09:25 ID:nkoLpIAp
産廃不法投棄、宇宙から監視 道と旭川市 衛星使いモデル事業
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/163376.html 衛星による不法投棄監視は昨年度、岩手県が全国で初めて行い、業者が
処理場を無許可で広げたケースを発見するなど成果を挙げた。
これを踏まえ環境省がモデル事業として全国に募集し、十道府県と
四市が選ばれた。
道によると、画像一枚の撮影範囲は三十五キロ四方。
道と旭川市はそれぞれ、年間八枚の撮影が可能で、画像に変化が
あった場合、約一メートルの範囲まで判別できる。
道は道内三、四カ所の地点を設定。旭川市は一回の撮影で市内の
ほぼ全域をカバーできるという。
700 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 14:58:11 ID:pj4fb+hJ
701 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 14:59:07 ID:3I/lcGQI
>>700 テクノバか…
でもテクノは面白くていいね。
702 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 15:23:17 ID:dh5rwkJN
703 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 17:15:10 ID:lkj32iUR
NASASpaceFlight.comだと、選挙中から「オバマはやばい」って言われてたな まあその前からAresはヤバいって言われてたけど
704 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 19:08:57 ID:s5Q1NeI0
705 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 19:17:34 ID:lkj32iUR
めでたい
706 :
名無しSUN :2009/05/06(水) 23:03:37 ID:pj4fb+hJ
707 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 00:39:34 ID:kTJSiQ3a
>>703 アレスIって数年前からデザインが問題視されてたよな。
それ以外にも強風とかいろいろ。
708 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 07:24:36 ID:7PW1Fq4N
地球ドラマチック 2009年5月14日(木) 19:00〜19:40 『火星着陸大作戦 〜探査機フェニックスにかけた夢〜』
709 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 12:41:05 ID:qgMMCwHI
710 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 12:56:37 ID:GnjjF4bY
711 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 13:12:17 ID:DeBY+1TW
712 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 13:16:32 ID:zdbK0euh
713 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 15:00:28 ID:v7bsG1l0
また毎日の利敵行為(怒) なんで研究開発すら反対するんだろうか? どうせ朝鮮人が書いたんだろ。
714 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 15:52:44 ID:6qO2M7ym
毎日の論調は虎の威を借る狐ですね。 文体もグックの好む書き方ですし、まず間違いないでしょう。
715 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 17:25:49 ID:t2rE23hQ
716 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 18:32:19 ID:0cBukGvC
>>715 (公式HP)
http://www.pdas.co.jpに 【会社概要】
会社名 PDエアロスペース株式会社
事業内容
1.技術コンサルティング、技術開発支援
2.パルス燃焼技術の研究開発、および応用製品の製造・販売
3.浮遊機、航空機、飛翔体、宇宙機の研究開発、および製造・販売
4.次世代エネルギーに関する研究開発
5.前記に附帯する一切の事業
【宇宙機等開発事業】
有人宇宙機の開発を行います。
パルスデトネーションエンジン(PDE)を搭載したTSTO型(*1)のスペースプレーンを構想中。
*1:To Stage To Orbit 二段階で(母機と宇宙船を分離して)軌道を投入を行う。
現在の目標高度は、軌道ではなく100kmですが、便宜的にこの表現を使用。
こちらも、共同開発パートナーを募集しています。
とあるから開発出来るんじゃね
問い合わせて採用情報聞いてみれば?俺も気になるw
717 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 19:49:32 ID:GnjjF4bY
718 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 20:17:41 ID:QWx8Brvd
見れば見るほど人を雇っているようには見えないねぇ というかむしろ代表自身が出稼ぎに出ていそうな雰囲気すら漂っている・・・・・
719 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:04:56 ID:6WhgtuLm
>早期警戒衛星導入によるMDシステム強化が引き起こす隣国の中国、ロシアの反応についての分析も必要だ。
720 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:29:19 ID:ujmXEyUt
ひどいね。 警戒しないでいれば、中露が何もしないでいてくれるとでも思っているのだろうか?
721 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:32:21 ID:JcPb3Rws
別に中露を攻撃する衛星じゃないのにね。
722 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:45:13 ID:6WhgtuLm
専守防衛と言うなら、これほど100%専守防衛な衛星はなかろう。 反撃手段を持たない国が、せめて暴虐なミサイル発射を見張ろう、って話だから。 「中露様(ついでに将軍様)の配備したICBMにわずかでもケチを付けるような防衛配備は許さん」、 という理屈だろうか。
723 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:50:48 ID:uiKKnoyC
社説を読む限りそんなにトンデモとは思わんけどな。 きちんと「費用対効果」を評価せよ、ということでは?
724 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 21:50:49 ID:3SSUytG7
東亜でやれ
725 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 22:10:11 ID:v7bsG1l0
>>723 費用対効果を云々するなら、先ず核装備を主張すべきだよな。
726 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 22:16:48 ID:hMP3vGaB
毎日の記事なんて気分悪くなるだけなのが分かってるから最初から読まないな、俺は。
727 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 22:25:56 ID:uiKKnoyC
>>725 正直言って、あんな国さえ無ければこんな無駄金使わずに済むんだから
さっさと吹っ飛ばしてくれ、と思うことはある。
あるいは無駄金を使いたい人たちが必死で温存してるんじゃないかと妄想したり。w
728 :
名無しSUN :2009/05/07(木) 23:52:10 ID:6qO2M7ym
>>723 「費用対効果を評価せよ」と言っている当の侮日新聞が、何の根拠も示さずに、
「日本が開発・保有し、しかも独自の解析能力を持つには数兆円がかかるとされる。」と書き逃げしている件について。
こういう馬鹿丸出しの記述をすると、中の人が星島氏以下と判断されても仕方ない。
電波な記事を書きまくる星島氏は独自の芸風を作った先達だが、今の侮日はそのパクリ以下であるし、
変態英字記事を配信して居直る態度に通じる悪辣さも感じられる。
729 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 02:37:43 ID:DjNvJYNQ
ニュー速厨が混じってるのか知らんが、核武装は日本においては 費用対効果が無限に悪いので選択される事はありえん。 ガソリンの一滴は血の一滴とかやりたいなら話は別だが。
730 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 08:25:29 ID:uxASNzMw
731 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 09:50:37 ID:tR4HU3NB
なんで、ニュー速や東亜のバカどもは専スレに来るのかね? もしかして啓蒙できるとでも思ってるのか?
732 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 11:01:21 ID:u1rtuCwZ
どうしてこの板の住人はスルースキルが無いのか。 こういうやつらは無視したら自然と消えるのに。
733 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 11:41:28 ID:tyIdWP02
いつものことさ
734 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 14:34:16 ID:uxASNzMw
735 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 14:35:35 ID:uxASNzMw
736 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 14:55:49 ID:yZ6BVjsy
>>732 スルースキルの高い板のほうが珍しいと思うよw
737 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 15:25:57 ID:8zBTOnO7
新型のオルランMK宇宙服も配達されるようだな
738 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 15:37:27 ID:We472T3P
宇宙は無限に広がるとさっき3チャンヌルでゆっていました。本当にですか
739 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 16:17:06 ID:bCdvS1hv
>>738 有限だが果ては無い。
つまり、間違い。
740 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 17:22:39 ID:+VsU+Q4n
>>729 費用対効果が悪いという根拠は無いぞ(^o^)
741 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 17:28:11 ID:yasrh9jf
軍板で聞いたらわかりやすいと思うんだが
742 :
738 :2009/05/08(金) 18:03:34 ID:We472T3P
>>739 d。有限だか果てはないっていうのが矛盾してるように感じるんだけど、もし良かったらもうちょっと教えてください。スレ違い?
743 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 18:12:23 ID:yZ6BVjsy
>>742 地球の表面みたいなのを想像すれば良いんじゃね?
有限だけど「ここが果て」って場所は無いでしょ。
宇宙の場合、さらに膨張してるから、たとえ光の速度で観測隊を出しても
一周する前にそれ以上宇宙のほうが膨張してしまうので、一周できないと
考えられている。そういう意味では無限と言えないこともない。
744 :
742 :2009/05/08(金) 18:26:14 ID:We472T3P
>>743 ものすごくわかりやすい例えでした。結婚してください。
745 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 18:26:54 ID:DQWAgiCF
よく風船が膨張していく時の表面を宇宙に例えるよね。 この表面の部分は2次元、膨張は3次元的な動きな訳だが、 これを現実世界に置き換えると表面部分を3次元、膨張を4次元目の時間に 置き換えるってことでさ。 ちなみに表面部分のひずみは重力の重い星を意味し、空いた穴は ブラックホールを意味するみたいな。
746 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 19:03:07 ID:9ZYZu91F
軍板にもいらんし、やっかまれてる。
747 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 19:10:39 ID:RBGmdZ3/
いまBSジャパンでだいち関連の番組やってます。
748 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 19:17:58 ID:uxASNzMw
749 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 19:23:58 ID:+VsU+Q4n
750 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 19:35:04 ID:M04IiAWz
世界中の素人宇宙ファン 「アレスTってさ、ちょっと根本的に無理があるんじゃね?」 NASA 「無理など無い! 我々にはできる! yes, we can!」 ↓ NASA 「すいません、ちょっと難航してます (;´Д`)ハァハァ 」 オバマ 「No, you can't. 計画変更な」 NASA ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン NASA 「オリオンは6人乗り、経験のあるアポロ型よ。ちょろいYo!」 世界中の素人宇宙ファン 「まぁアポロ大きくしただけだしな。何とかなるだろ」 ↓ NASA 「(;´Д`)ハァハァ 6人は無理かも・・ 4人くらいなら・・ 他にも問題山積で・・」 世界中の素人宇宙ファン ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン この30年間のアメリカの宇宙開発能力って、実はかなり弱体化してね?
751 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 20:22:10 ID:lQaAoFXv
752 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 20:28:30 ID:lQaAoFXv
753 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 21:04:58 ID:9ZYZu91F
サターンの事を調べてみると、当時はNOVAとか空軍の計画とか並行して動いていたみたいですね。 すったもんだ(一時は中止まで)の末サターンに一本化されるけど、そんな経緯をみると案外 DIRECT案が採用されることになったりするかもしれないね。
754 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 21:53:03 ID:tyIdWP02
>>752 今後原子力電池を使う予定の外惑星探査機ってのが思いつかないんだが
ジュノーとかLaplace/EJSMとかTandEM/TSSMとか全部太陽電池使用予定だし
755 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 22:01:45 ID:8zBTOnO7
そこで宇宙用原子炉復活ですよ
756 :
名無しSUN :2009/05/08(金) 22:11:43 ID:5UrPKMVJ
>>754 今後原子力電池を使わなければならないような惑星探査機は
計画が困難になるということだろ
757 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 00:49:27 ID:vi2J/kJT
>>755 小型原子炉くらい良いと思うけどな〜、、
これが可能になれば、高出力のMPDアークジェットとかの電気推進で賄う
電力供給が可能になるだろうし、、
有人惑星間宇宙船では確実に必要になりそうでしょ。
758 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 00:50:31 ID:2XswGMag
アメリカと言えど過去の実績を利用して なんとか安上がりに収める事ばっかりやってるからなぁ。
759 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 00:52:46 ID:JlWubKE/
760 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 01:15:01 ID:zyLBYmN0
炉心に水素を吹き込んで膨張させて、そのまま吹き出す方式もシンプルかつ比推力が高くていいと思う。 放射能をぶち撒いても気にしなくていい宇宙空間だからこそ出来る方式だけどw
761 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 03:41:27 ID:Bb6KABS3
ばら撒くのは放射性物質、もしくは放射線、な
762 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 06:04:06 ID:3H+KvR7I
>761 /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
763 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 07:09:47 ID:jnM3ckbr
よく放射性物質の事も放射能って呼んじゃうんだよね
764 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 10:14:22 ID:AP0so9Iz
え、放射能って放射性物質の事じゃ無いの?
765 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 11:14:20 ID:tQJRQBR6
>>646 本来は、放射線を出す能力の事を放射能
放射能を持つ物質の事を放射性物質という
でも、一般的には放射性物質の事を放射能っていってますね
766 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 13:14:58 ID:3oWcTJ8T
全く合ってないアンカーだな
767 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 14:22:14 ID:K7W7bM4X
768 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 14:51:57 ID:n1Ryl7Ik
769 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 14:55:34 ID:cBbW5uCH
ハクションです
770 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 15:29:41 ID:PNq+FA63
ヒクソンですよ
771 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 16:01:18 ID:YM+hYGNL
772 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 17:45:43 ID:Q7qdXbJ6
>>768 フィクションです。
たしかに旧ソ連には”アルマイズ”と言うのがあったような気がするんですが、
グーグルには引っ掛かりませんでした。
773 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 18:01:54 ID:uKHSzr9m
>>772 アルマイズじゃなくてアルマースもしくはアルマズな
簡単に言うと軍事用サリュート
774 :
772 :2009/05/09(土) 18:22:47 ID:Q7qdXbJ6
775 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 18:31:32 ID:TC5neexY
>>768 のトレイラー見てて思ったんだけど、一瞬映る管制室、
NASAのものじゃない?
ロシア、ツープの管制室に見えない。
英語話してるのも変。
776 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 18:58:04 ID:Vv5CMS/5
ブレアなんとかの宇宙版と思えばいいかね?
777 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 19:29:10 ID:zyLBYmN0
778 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 20:45:58 ID:cBbW5uCH
>>775 > 英語話してるのも変。
それを言ったら、たいていの映画が変w
779 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 20:47:40 ID:uKHSzr9m
780 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 21:05:45 ID:MbYFcJqo
そこいくと、日本のアニメも、キャプ翼でシュナイダー君が 日本語しゃべってるしな。 まぁ、細かいことは気にしないってことで。
781 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 22:14:14 ID:2zfPD3co
>>765 Radio activityの訳が放射能なんだが、放射活性と誤訳する奴が多いんだよなー。
782 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 23:28:21 ID:6U4y8bdF
>>739 有限だが果てがないというのは俺が物理スレに投稿した内容と一字一句同じだぞ。
783 :
名無しSUN :2009/05/09(土) 23:57:56 ID:MGvff03W
アルマズってホリエモンが買ったやつだっけか?
784 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 08:23:12 ID:lyZg4tHf
>>782 「有限だが果てはない」でググってみろ。
おまえが偉そうに言う以前に普遍的な言葉だ。
785 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 09:16:28 ID:cdihrYzm
喧嘩大好き宇宙好き
786 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 09:40:45 ID:6jjBuF1c
787 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 10:10:48 ID:lIUc6YOo
788 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 10:17:29 ID:lIUc6YOo
失礼、トバシというより、関係者が意図的に誘導した情報なんだろうな さすが金の絡むことはエグい
789 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 12:48:45 ID:Oxoiiyvx
790 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 14:33:05 ID:CBkDVcZ4
>>786 どこが所管するか悩むようならJAXA省にして
独立させればよい。宇宙省じゃなくてJAXA省な。
791 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 14:46:44 ID:14igORo6
スペースデブリを効率よく落下させる方法を一刻も早く開発しなければ大変な ことになると思われるが。国際協調で何とかできないだろうか。
>>791 予算の負担割合でもめるのでほとんど不可能と思われ。
各国独自で細々とは研究されてるが、現実的な対処は見つかってないし。
とりあえず、これ以上デブリを増やさない方向では進んでるので
あとは自然落下を待つしかない。
793 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 15:34:39 ID:zBuOJ02J
デブリ同士が何度も衝突を繰り返して、最終的には土星の輪みたいなのが 出来るのだろうか。どっちにしても人工衛星は飛ばせなくなるね。
794 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 15:37:13 ID:vF0wmzqM
また気圧物理学修士様ですか
795 :
名無しSUN :2009/05/10(日) 16:56:41 ID:nJ9g/qHi
地上からレーザーみたいなのを当てて速度落とすのがいいんじゃないかな。 1個に何年かかるかわからんが。
796 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 00:36:20 ID:QZ0SYYNx
ほんと請われたレコードだな。同じ事ばっか何度も何度も
797 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 13:59:49 ID:9mGpnMft
798 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 14:40:58 ID:t+NdHFWq
799 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 17:21:54 ID:/wgX015y
トラブった機体はスペースデブリに改名。
800 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 17:54:28 ID:/zxCyvN/
800
801 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 21:36:38 ID:fbr26/4O
今のシャトルだと二重遭難の可能性が高いよな。
802 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 22:00:13 ID:P+C+N/gb
急いでディスカバリーを打ち上げればおk
803 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 22:05:34 ID:brcSprvs
高いとは言っても10^-4以下の確率だがな
804 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 23:09:44 ID:65HkAzk5
>>797 そのページ見てるといろいろと妄想が膨らむぜ。
救出機は乗員4名のようだがコマンダー、パイロットと後の2人はロボットアーム操作担当のMSだな
とか11名もの乗員が乗り込んだら酸素とかの生命維持システムは大丈夫なのかとか
救出機は空荷だから重量は問題ないとしてもシートが7人分しかないから4人は
ミッドデッキに寝転がって体を固定して大気圏突入するんだろうか?とか
Clearance292って何だろう?とか無人になったSTS-125はどうするのか?とかとか。
無事に済めばいいがもし救出ミッションが行われるようになったら
アポロ13ばりの映画にできるな。
805 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 23:14:57 ID:YbgEOsxq
ISSにドッキングさせてソユーズで帰ってきた方がまだマシな気がする・・・
806 :
名無しSUN :2009/05/11(月) 23:51:07 ID:t+NdHFWq
>>805 ISS軌道へ移行できるような燃料は搭載できない
807 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 00:44:20 ID:A6ErIGFT
>>804 みんなエンデバーに乗り移ったはいいものの、二酸化炭素濃度が上昇し、
このままではヤバイとアトランティスの浄化装置を持ってきたら、なんと型が合わない!
さあ、どうする、どうするオレ!?
という感じですね。
808 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 08:59:31 ID:e1ZrcJl2
809 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 16:49:24 ID:9aL+/ZGt
もしかしたら無事帰還できるかも知れないという可能性に賭けて とりあえず無人のまま自動操縦で帰還させてみる、とかいう事は出来ないのかね?
810 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 18:48:21 ID:qLZzy4Bc
>>804 もともとスペースシャトルには、他のシャトルを救出するために
ミッドデッキへ座席を増やす事が出来るようになっているようだ。
たしか、3つほど座席を増やせるようだ。
811 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 19:13:18 ID:e1ZrcJl2
812 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 22:54:57 ID:hWwgUekK
813 :
名無しSUN :2009/05/12(火) 23:11:24 ID:WYzaG/xV
クライング・フリーマン?
814 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 00:04:01 ID:bZY7JgGJ
出た、超光速
815 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 06:48:47 ID:ApMz9Ppm
816 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 16:29:47 ID:ApMz9Ppm
817 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 16:30:47 ID:ApMz9Ppm
818 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 16:34:38 ID:ApMz9Ppm
819 :
名無しSUN :2009/05/13(水) 20:32:34 ID:ApMz9Ppm
820 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 02:38:35 ID:6HLsKYFK
HST捕捉おめ!
821 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 05:43:40 ID:EDWYs/gl
今日は珍しく夜(現地時間午前)アリアンの打ち上げがあるな
822 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 07:42:14 ID:m18Fb3VL
823 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 12:59:52 ID:zMC9pLwz
>>819 今回のハッブルミッションは危険度も難度も高いし、耐熱タイルが損傷したことは
シャトルクルーにも伝えられているだろうに良くもまぁそんな書込みが出来るものだなぁと思う。
不安にならないわけはないと思うが。
これは宇宙飛行士全般に言えることだけど仕事は山積みだし週休1日どころか
完全にオフな日はないってくらいなのに俺らが見る宇宙飛行士達はみんなニコニコしてて
聖人君主のようだわ。
まぁカメラが無いところでは疲れた顔してるんだろうけど。
824 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 14:05:35 ID:UXLM1eNr
825 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 16:45:05 ID:twZ5Vl6V
826 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 19:12:44 ID:wiycbLxF
>>823 ちなみにシャトル初飛行でタイルが剥がれたジョン・ヤング機長は
「おれたちが高い給料貰っているのはこの時のためだろ。」
みたいな事を言ったそうな。(そこまでの高給ではないそうだが)
827 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 19:37:57 ID:+quNTAGT
やべ、見忘れた
828 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 19:38:57 ID:5UpK4hrf
シャトルって、いきなり人乗せて、 飛ばしたんだっけ? ずいぶん前なことで覚えてない。
829 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 20:11:58 ID:e/IOTJvt
人乗せてないと飛ばせないだろ
830 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 20:53:26 ID:O3vo6YcB
■米国政府、オリオンの代替プランとして民間宇宙船の利用を検討(テクノバーン)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905131251 2009/5/13 12:51 -
開発が難航しているNASAの次世代有人宇宙船「オリオン」に代わる国際宇宙ステーション(ISS)への
人員輸送手段として米国政府が民間企業を活用する方向で検討段階に入ったことが11日までに明らかとなった。
NASAでは既にISSの物資輸送業務を行う業者を公募し、昨年末にはSpaceXとOrbital Sciencesの2社に
業務委託をすることを発表していた。ISSへの人員輸送業務に関しても民間企業に委託することが決定した場合、
NASAを通じて民間企業の公募が発表され、応募してきた業者の提案内容を審査した上で、委託先が決定される
こととなる。既にISSへの物資輸送業務の受注に成功したSpaceXでは補給機の場合、構成を変更することによって
有人カプセルとしても利用することが可能なように考慮されている。しかし、有人宇宙船による人員輸送業務は
NASAによる公募条件には含まれていなかったため、有人版宇宙船の開発作業は本格的には進行させていなかった。
現在、オリオン有人宇宙船のNASAの主導の元、実際の設計開発作業は航空宇宙最大手のロッキード・マーチンに
よって進められている。NASAが開発しようとしている有人宇宙船の仕様条件が高すぎて、この足かせさえなくせば
有人宇宙船はベンチャー企業でも開発可能なものなのか? 米国の宇宙開発政策は肝心の技術基盤をめぐって
岐路に立たされている。
831 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 21:15:22 ID:cD5ztY4O
一方、ロシヤは無人でシャトルを上げた。
832 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 21:45:16 ID:8SgOXTJ+
833 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 22:33:20 ID:UXLM1eNr
834 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 22:36:50 ID:UXLM1eNr
835 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 22:42:19 ID:tEJyikCh
アリアン5でハーシェルとプランクが打ち上げ成功
836 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 23:22:00 ID:dB9E9hqJ
>>835 ようやく打ちあがったか、何年も延期になって待ちくたびれていた
プランクの成果を楽しみにしている
837 :
名無しSUN :2009/05/14(木) 23:46:09 ID:GwyNQlBS
楽しみですねぇ
838 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 10:23:47 ID:vP5LOf2B
839 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 16:21:47 ID:UrVYkkyW
>>836 WMAPが広く浅くで、プランクが狭く深くだったかな?
全般的に調べるのじゃなくてピンポイントで調べるとなるとあかりとスピッツアーの関係に似ている。
あかりは全般をスピッツアーはピンポイントで。
宇宙の年齢についてやビッグバンに関してももっと詳しく分かるかもしれませんね。
840 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 17:03:57 ID:34xsfJ3z
841 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 17:09:24 ID:sxfLL56m
よく気づいたな 大阪だからしょうがないな
842 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 20:37:32 ID:IPGjNxIx
まぁ、打ち上げたのもJAXA(ラテン語読み)だし…
843 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 21:02:33 ID:+KnMKCOc
ハーシェルもプランクもL2なんだ。WMAPもL2だしJWSTもL2の予定だよね L2でお互いが観測の邪魔になったりしないのかな?
844 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 21:08:22 ID:VJfLv7lM
845 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 21:23:24 ID:+KnMKCOc
>>844 トン
広いってのはどのくらいのスケール?(地球くらいとか月くらいとか)
つかL2で静止してるわけじゃなくてハロー軌道とかリサジュー軌道とかを
周回してるみたいだけどどのくらいの大きさの軌道なのかわからん…
846 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 21:28:40 ID:vP5LOf2B
847 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 22:39:02 ID:hIUOY7bY
>>823 めったに行けない宇宙へ行けるのだ
仕事でも2週間ぐらいなら毎日が楽しいだろ
848 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 23:33:42 ID:4vcIuFv1
849 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 23:46:52 ID:sxfLL56m
小学生か
850 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 23:48:21 ID:UrVYkkyW
851 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 23:49:24 ID:6kB1fnId
852 :
名無しSUN :2009/05/15(金) 23:55:52 ID:UrVYkkyW
これからL2が増えそうだ。「あかり」の後継機も確かそうだったはず。ただ遠いから 故障したら修理に行くのが大変だ。そう簡単に壊れないように作るか、開き直って 5年ぐらいで運用停止を前提でいくかだね。 1、電波=WMAP&プランク(ここに「はるか」の後継機を希望) 2、赤外線ースピッツァー&ハーシェル&あかり 3、X線=チャンドラーX&XMMニュートン&すざく NASA、ESA、JAXAで補完し合える体制が出来た。
853 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 00:17:06 ID:sbvuqKyu
854 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 00:33:00 ID:Nkiipvr6
壊れたら修理って・・・ 修理して再利用してる衛星ってハッブルくらいなもんだろ・・・
855 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 03:40:02 ID:iMKZDyUl
>>852 無知?定期メンテして運用するのはハッブルと宇宙ステーションぐらいしかないんですが。
856 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 06:23:30 ID:fz3Gkd0s
ISSは分かるが、HSTは新しいのを作らず年代物の機体をメンテして使い続ける価値があるんだろうか。
857 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 06:32:02 ID:sbvuqKyu
858 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 12:00:10 ID:tWC0iFqx
859 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 12:40:05 ID:NHhnTRe7
>>858 うーん、今回はどうしようかなあ、、、
なんか、猛烈に罵倒しそうなんだよ。特に、前回のパブコメ、開発委員会の
パブコメをなかったことにしてるのが、どうにも腹に据えかねてんでね。
860 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 12:47:17 ID:neOxZ5HQ
>>856 >HSTは新しいのを作らず年代物の機体をメンテして使い続ける価値があるんだろうか。
ハッブル代替機の計画だけはあるんですけどね・・・
861 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 13:09:26 ID:ZET8CG5f
>>858 別の用件で今週忙しかったからこれから書くわ。
>>859 無視されるとわかってても送らず文句言うより送って文句言うのが俺のジャスティス
862 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 15:49:25 ID:Uhg4kgIa
863 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 15:56:26 ID:tWC0iFqx
今、パブコメ送信した。ちょっとリキ入りすぎたかも。
>>862 以前、地元の科学館で見たことあるけどひどい内容だった。
鉄腕アトムの世界というか数十年前人々が夢見た理想郷みたいな世界だったな。
864 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 17:10:43 ID:dCbVIlHY
今週号の日経NEは「1社に1台,人工衛星」ってタイトルで超小型人工衛星の特集だよ。
865 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 18:05:28 ID:1S3D+p9g
866 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 18:08:39 ID:VVj431TS
>>865 うへー、これじゃまるで裸天国じゃないか?
こんな写真よくあったもんだ… 凄すぎ…
867 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 21:28:18 ID:JZ4zhFn1
868 :
名無しSUN :2009/05/16(土) 22:47:14 ID:9O/llnYq
869 :
名無しSUN :2009/05/17(日) 00:46:14 ID:g/GUp9oa
>>865 ちゃんと「6時間で落ちる」ところにスペースデブリ問題を見据えた
先進性を感じる。
870 :
名無しSUN :2009/05/17(日) 21:55:30 ID:LagOHrnx
871 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 06:24:16 ID:6tQgUOap
>>870 いい加減、松浦の無定見な評論を貼り付けるな。
872 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 09:42:48 ID:iROQVr20
怒る相手が違うんじゃない(笑)?
873 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 16:08:01 ID:CQO65Mp6
>>872 松浦が意見表明するのは全然構わんよ、
時々は役に立つ情報もあるし。
問題はここに無意味に貼り付ける奴だ。
874 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 16:10:56 ID:sz6PU/hH
どちらも特に問題とは思いません。 不要な情報はスルーすれば良いのでは?
875 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 17:10:49 ID:zA3GVYbE
876 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 17:25:58 ID:GmFonnUs
そういやパブコメって何時締め切りだったっけ?
877 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 17:30:43 ID:FpzEU93s
ハッブルハッブル
878 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 17:40:13 ID:5rghipVO
879 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 17:40:41 ID:o0qURwCt
jdaのフォトアーカイブスがヒドいことに…
880 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 19:34:36 ID:zA3GVYbE
881 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 19:50:26 ID:UHfZq5OI
パブコメの締め切って 今晩0時まで?
882 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 21:32:50 ID:T1RVZnID
ハッブル改、ハーシェル、プランク、ISS(きぼうもうすぐ完成しX線望遠鏡搭載)、フェルミ、コロー、ケプラー この1年の間に次々と宇宙望遠鏡が打ち上げられた。 たまたま時期が重なっただけなんだろうけど。
883 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 21:39:32 ID:sz6PU/hH
さらに世界天文年(ガリレオが天体観測してからちょうど400年目)だよね。 合わせたわけでもないんだろうけど。
884 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 21:46:34 ID:gsDC7rHM
地上施設だと何が有るかな。 ALMAとかVERAとかどうなったんだろ。
885 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 22:06:48 ID:DHeazTdh
ふぅ、今パブコメ送ったよ。0時まで受付ると勝手に思ってるんだが...
886 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 22:28:44 ID:9HlkXMA9
887 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 22:46:59 ID:ZDqhOdaE
888 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 22:49:03 ID:ZDqhOdaE
889 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 23:07:03 ID:C/m5aNS+
890 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 23:13:18 ID:zA3GVYbE
891 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 23:28:19 ID:/L/IWeXN
>>878 とほぼ同じ内容でまいど1号の実態を某コメント欄で書いたら
フルボッコにされたのを思い出した。
マスコミが与える情報だけ読んでちゃだめだなとつくづく。
892 :
名無しSUN :2009/05/18(月) 23:30:19 ID:sz6PU/hH
むしろ「ネットの反応なんて気にしちゃだめだな」では?w
893 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 10:05:55 ID:GYaaKR5a
894 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 11:58:40 ID:GYaaKR5a
895 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 13:04:49 ID:9KUY0PU0
896 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 15:25:29 ID:GYaaKR5a
897 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 17:14:33 ID:GYaaKR5a
898 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 18:52:48 ID:W688y8R8
エッジワースカイパーベルトの全貌、オールトの雲発見、太陽系第九惑星?発見、冥王星の鮮明な画像 太陽系の全貌だけでもハーシェルとハッブル改で何とかならんかな?
899 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 19:09:40 ID:RyRwX5TR
その辺はニューホライズンズに期待。
900 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 20:31:04 ID:6ap9rlSg
>>897 KH-11とほぼ同一サイズってのは常識だと思っていたが・・・
901 :
名無しSUN :2009/05/19(火) 20:59:38 ID:GYaaKR5a
902 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 07:44:43 ID:ey9Z8A89
>901 松浦氏、必死だな。 そんなにISASの旗色悪いのかな?
903 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 11:40:14 ID:J4xrxN3x
>>902 isasじゃなくて松浦個人だろ。isasは予算も増えてホクホクだからね。
904 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 14:18:24 ID:TPEK0OSV
>>903 あえて言うなら、野田司令の旗色が悪いんだろうね。
野田司令は、自分のブログで言ってたけど、日本の宇宙開発従事者の中でも急進派だから。
松浦氏とか笹本氏は野田司令に教えを受けてるから、考え方が近いのだろうね。
905 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 15:08:49 ID:WNQb6n7n
>>898 宇宙の果ては無理でも太陽系の果てぐらいは・・・・
906 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 16:49:05 ID:+Byfb+kj
>>897 ハッブル望遠鏡の主鏡の口径が約2.5メートルですからね。
907 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 19:02:22 ID:VwwVhINh
スペースVLBIとかもうやらんの?
908 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 19:11:03 ID:+Byfb+kj
VSOPUを打上げるまで待て。
909 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 19:11:45 ID:52npeDa1
ロシアのラジオアストロンとか地味に継続してるぞ 2010年打ち上げ予定とか
910 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 21:12:46 ID:ZNgq5WuP
パブコメ送った。 1.人類の科学史に残るマイルストンへの先着を目標の一つに掲げて欲しい 日本の威信、ソフトパワーに繋がるから。 2.ロケット以外の輸送手段の基礎研究を目標に加えて欲しい 現状の化学ロケットは限界に来てるから。 つまらん意見送っちゃってスマソ。
911 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 21:46:06 ID:RA6afI7h
912 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 22:17:31 ID:kbiZfjHt
913 :
名無しSUN :2009/05/20(水) 22:55:56 ID:GGxBIg7f
914 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 02:42:23 ID:ewsiPfmt
915 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 08:00:57 ID:xWkmkWks
河村はホント役に立たねえな
916 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 08:57:12 ID:eXzvFohd
> JAXAは統合から3年しかたっておらず これは…
917 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 14:33:11 ID:PbnM/7C6
918 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 17:45:46 ID:PbnM/7C6
919 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 17:51:22 ID:PbnM/7C6
920 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 17:52:26 ID:PbnM/7C6
921 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 18:45:43 ID:9ONnWnuT
キッカイくんの特製ジュースなんですね、わかります。
922 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 21:37:54 ID:OozIL0Hk
あまりにもすごすぎる超高速インターネット衛星「きずな」による
スーパーハイビジョン多チャンネル衛星伝送実験 in 技研公開2009
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090521_nhkopen2009_shv/ 放送技術研究所の入り口近くにでーんと鎮座しているアンテナを使って、
札幌からスーパーハイビジョンによる生中継(映像のビットレートは実に24Gbps、
音声だけでも27.6Mbps)をリアルタイムにH.264などで符号化して100Mbps以内に
抑えて超高速インターネット衛星「きずな」(速度は370Mbps〜500Mbps)経由で
受信し、なおかつ同時に鹿島宇宙技術センターからも同様に別のスーパーハイビジョン映像
(符号化済みでビットレート100Mbps)も伝送するという壮大なスケールの実験です。
923 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 22:14:55 ID:M/3LADR5
924 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 22:45:54 ID:zfeptLGX
結局きずなって多数の一般テスターを集めて普通のインターネット公開実験はやらんのか?
925 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 22:48:27 ID:qQkAcmA9
>>924 多数で使えるような設計はされてないから無理
926 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 23:02:08 ID:giOMuxdt
結局きずなって実用衛星版あげる予定無いの?
927 :
名無しSUN :2009/05/21(木) 23:23:59 ID:LB6Bih79
928 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 00:10:16 ID:QyPrv+Gq
>>926 それは、NECの営業力次第では?
まぁ、まずNECが衛星事業をどう考えてるのかが気になるとこだが。
929 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 00:30:42 ID:+zE60kVq
>>928 NECは衛星どころか会社自体が危ないから無理
930 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 00:33:25 ID:+F8exrfD
931 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 01:08:30 ID:vCGHxzzh
>>922 もちろん7月の皆既日食はスーパーハイビジョンカメラが投入されるでしょうね
いや、何が何でも投入してほしい、この時投入しないともったいなさ過ぎる
932 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 01:35:02 ID:wk0WpQCg
933 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 01:38:52 ID:vazN/J0r
934 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 01:41:49 ID:Gk3dLnPE
東大のプリズムプロジェクトに朝鮮人が大量にいる件
935 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 09:30:21 ID:tTxdPoyJ
ジャクサ不要論をなくすにはバージンを国内に誘致してビジネスとしての宇宙開発の価値を見いだすしかないだろ。
936 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 09:51:24 ID:h1zswdLt
937 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 09:53:41 ID:h1zswdLt
938 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 19:07:44 ID:h1zswdLt
939 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 20:02:45 ID:PsVkHH8M
940 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 21:31:19 ID:mkPcYh7n
941 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 21:34:15 ID:mkPcYh7n
既出ですたスマン
942 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 21:35:10 ID:h1zswdLt
943 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 22:21:01 ID:MpKbSMHu
944 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 23:13:32 ID:IwIHm4lg
>>933 朝鮮民族って、地球から せめて日本から居なくなれよ
害虫のくせに
945 :
名無しSUN :2009/05/22(金) 23:24:49 ID:N4l+LqLD
>>944 私の先祖には秀吉の時代強制連行された帰化人がいて私の血液には韓国人に多い
血液因子が流れています。日本人には2000人に一人韓国人には50人に一人という
血液因子です。韓民族を否定することは日本民族も否定することになるのでは?
946 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 00:05:45 ID:+1ymiWtz
つうか現生人類(ホモ・サピエンス)がアフリカで誕生してからまだ十数万年。 そしてアウト・オブ・アフリカによって黒人、白人、黄色人が分化してからまだ5万年もたっていない。 同じ黄色人である日韓が分かれてからまだ数千年といったところでしょう。 日本人の血の大部分は縄文以降、大陸から移住してきた人達によって占められていますから。 あと、最近の若い人、在日韓国・朝鮮人の半分以上は日本人を配偶者にするそうです。 韓国・朝鮮の人を親戚に持つ日本家庭がドンドン増えています。 お互いにいがみ合うのはアホらしくなってきますね。
947 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 00:07:34 ID:7y60TQuT
昔話なんてどうでもいい。問題は現在だ。w
948 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 01:06:15 ID:bAjHs6Ay
民族の問題じゃなくて教育の問題だろ
949 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 04:45:02 ID:PuwDz2uu
ペンシルロケットはわずか10mの水平発射実験で576km/hカラ720km/hの最高速度を 出したというが絶対嘘だ。
950 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 05:02:01 ID:0W2Fwl6y
またお前か。
951 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 05:22:26 ID:PuwDz2uu
>>950 その後偽造された記録フィルムには2種類あり 1っ本は円谷プロ制作
のものだ。
952 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 05:27:14 ID:PuwDz2uu
>>950 秒速160mから200mならこういう結果になる。これでもペンシルを信じるというのか?
953 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 05:57:36 ID:PuwDz2uu
>>950 ちなみに576km/hはゼロ戦の最高記録を超えて、720km/hはメッサーシュミット
の最高速度と同じだ
954 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 06:52:33 ID:PuwDz2uu
>>950 それからその速度にっ達するのはスペースシャトルでも2分前後かかるようだ。
955 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 07:22:29 ID:PuwDz2uu
956 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 08:12:52 ID:QYcdk1Xp
また精神病院から脱走したのか。
957 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 08:13:25 ID:lAxQqw4n
>>952 軍用ライフルは、銃口を出る時点で
秒速800〜1000mまで加速されるそうですが。
加速される長さは、30センチも無いんじゃないかな?
958 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 08:15:25 ID:Xqdj8vlT
ネトウヨの次は基地外か ま、大して変わらんが
959 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 09:49:22 ID:cfylOGJ2
その前にまず大阪人を何とかするべきだろ。最後は誰もいなくなる。
960 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 10:08:04 ID:Q/2vcOtY
かまうから喜んで何度も来るんだよ
961 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 10:57:18 ID:3VKgy5S/
962 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 12:12:23 ID:Xqdj8vlT
963 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:20:04 ID:PuwDz2uu
964 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:26:58 ID:lAxQqw4n
>>963 理由も無く”ペンシル・ロケットは捏造!”とか言っているなら、
既知外と言われても仕方がないのでは?
幸いペンシルロケットに関しては、実機やロケット燃料に関しては
資料が残っているようだから、自分で再現して速度を測定してみる
と言うのもいい方法です。
実験したら、レポ宜しく。
965 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:34:43 ID:OvlfrUed
なんとか学の修士どのには追試をお願いしてみたくww
966 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:35:10 ID:0W2Fwl6y
>>963 ところで、現在の観測ロケットS310だと、たったの31秒で1900m/sまで加速するんですけど
これも嘘なんですかね。
967 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:37:29 ID:0W2Fwl6y
>>954 スペースシャトルは中の人に負担をかけないようにゆっくり加速するんですよ。
968 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:42:23 ID:PuwDz2uu
>>964 糸川博士の証言によるとペンシル1号は垂直に打ち上げて15mしか、
上がらなかったそうだ。またっ最後のものは175mの高度にしか上がらな
かったそうだがこんなものを水平発射しても絶対に160m/S〜200m/S
出るわけがない。
969 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:42:37 ID:QYcdk1Xp
自分がキチガイだという自覚はあるんだな。
970 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 14:42:46 ID:7y60TQuT
気圧物理の話のほうが面白かったなあw
971 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 15:07:44 ID:0W2Fwl6y
>>968 だから、糸川先生の証言なんてアテにならないから駄目だってw
あの人、国会の証人喚問に呼ばれたときも勢いだけでべらべらしゃべって
後でつじつま合わなくなって怒られてるんだからw
972 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 16:10:15 ID:PuwDz2uu
ペンシル一号の燃焼時間が0.1秒だったことになるが日本にユースの映像 では絶対に違う。
973 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 16:13:42 ID:PuwDz2uu
974 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 16:14:20 ID:boouhZ+y
975 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 16:45:51 ID:PuwDz2uu
>>970 333hPa60℃の宇宙船に999hPa20℃の外気を注入すれば宇宙船
の温度は何℃になるか考えなさい。
976 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 16:55:13 ID:zBOKt0rQ
>>975 宇宙船内部のインテリア類の熱容量を考慮する必要はありますか?
977 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:01:15 ID:PuwDz2uu
宇宙船の温度等は無視するものとする。
978 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:11:14 ID:PuwDz2uu
解は約33℃
979 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:12:58 ID:PuwDz2uu
これが暗算で即答できないようでは、だめですよ。
980 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:14:19 ID:OvlfrUed
宇宙船の温度を尋ねて宇宙船の温度を無視? 大気開放しての静定温度が大気温度より高い? そもそも容積等の言及がない?
981 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:16:25 ID:0W2Fwl6y
982 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:19:37 ID:Z6qH85Zr
かまって君にかまう奴は生涯不幸になれ。
983 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 17:37:33 ID:PuwDz2uu
>>980 容積が関係ないことは自明、宇宙船の気圧は333hPaで60℃で外気は
999hPaで20℃一番簡単な計算例なんですよ。
984 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 19:14:18 ID:W+qQs/UR
985 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 19:36:54 ID:kqExekp5
えーっと気圧物理学士様だっけ?気圧物理修士様だっけ?w
986 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 19:38:49 ID:+EWtC1Wi
物理板でもバカにされてるDQNだ。 相手にしないで欲しい。
987 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 21:02:26 ID:r+Za2YgO
988 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 21:04:45 ID:+EWtC1Wi
>>987 そういう茶々を入れるあなたは TRONでも使ってんの?
989 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 21:07:09 ID:r+Za2YgO
エルピーダメモリ+ルネサスSH+ITRON使ってるが
990 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 22:10:04 ID:7y60TQuT
991 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 22:24:14 ID:boouhZ+y
992 :
名無しSUN :2009/05/23(土) 22:35:40 ID:OSGI0aPS
どうみてもラムダランチャーです本当にありがとうございました
993 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 00:31:16 ID:mIQIZ07J
994 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 00:52:46 ID:M2huBv6M
995 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 00:55:33 ID:Qn12hhG1
なに条件の不足した愚問で知ったかしてんの? 物理板にまでココの住人の悪口ポストしないでよ。 宇宙開発に関係ない話題だから相手したくないんだよ。
996 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 01:13:55 ID:OHvypAwf
そのレスが相手にしてるというですね?
997 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 01:16:43 ID:1G80zfSJ
998 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 01:18:48 ID:M2huBv6M
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。 偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。 予告スルー レスしないと予告してからスルーする。 完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。 無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。 失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。 願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。 激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。 疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。 乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。 質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。 思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。 真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。 偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。 3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。 4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
999 :
名無しSUN :2009/05/24(日) 01:29:27 ID:FH3/K4wK
物理板に変な人を寄越さないで下さい。困ります
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。