【1600復刻】 ニューバランスM049 【1700復刻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
前スレ

【100周年】 ニューバランスM048 【下半期】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1152288683/

製品レビュー、購入レポート、購入前の事前相談にもご利用ください。

書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。
公序良俗に反したり、他人に迷惑をかける書き込みはやめて下さい。

※注1 質問する前に過去3回分くらいの過去ログは参照しておきましょう!
  2 「996と576はどっちがいいですか」という質問は禁止です!
     (どちらもすばらしい靴です。なお、996の方が細身です。)
  3 2001、2000、1700叩きも禁止です!
  4 「576のチョコ(製造終了)とコードバンはどっちがいいですか」という質問も禁止。
     (手持ちの服との相性で変わってきます)
  5 「○○ってどう?」といった類の質問はやめましょう。

関連ページ・過去ログは>>2-10あたり。
2足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:03:27 ID:iz4R31G0
3足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:04:23 ID:iz4R31G0
4足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:06:34 ID:iz4R31G0
5足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:07:05 ID:iz4R31G0
6足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:08:07 ID:iz4R31G0
7足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 21:14:53 ID:UYrbYtYl
>>1


このスレかつてない盛り上がりの予感
ムフフ
8足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 22:24:03 ID:LDgbf6i9
9足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 08:17:27 ID:j3plSif7
ここが本スレかな?

ヤフ億に998レザーの新品が出てるんだけど、あれって発売は何年も前だよね?
買ってすぐに過水分解なんてあるかな?
10足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 08:47:32 ID:kTwIH7sX
可能性はある
11足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 10:15:10 ID:70EhWcac
想像以上にCM1600の作りが良かったので衝動買い。
コストパフォーマンス高いです。
若干タイトですから通販で買われる方は通常より0.5cm以上アップでもよろしいかと。
12足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 10:27:40 ID:j3plSif7
>>10
レスどうもです。
そうですよね、過水分解怪しいですよね…。
1万5〜6千くらいなので、好評の1600でも買っとこうかなぁ…と思い探したら、もうミタくらいしかサイズないのね。
13足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 11:04:09 ID:QmjN+jN5
昨晩CM1600ポチっときました。
明日到着予定。
サイズ選びに不安が少しあるけど楽しみです。
14足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 14:34:24 ID:C3KGASEd
15足元見られる名無しさん:2006/09/06(水) 19:56:27 ID:TquRy7Vc
>>9
おーそれ俺も気になってた。
加水分解が怖くて同じく手が出せなかったよ。
16足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:04:30 ID:INK6+jXp
>>11>>12
つま先刺繍に拘らなければ、通常バージョンが今月発売>CM1600

998黒レザー、店舗で中古で買ったよ。加水はしてないけど黄ばみが
激しいので修理に出す予定。
17足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:10:33 ID:AaeMSD+4
CM1600通常販売あるんですか?
田舎だから近所の店に入るかな
現物見て買いたい
18足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:29:42 ID:hmNnavJq
1600今日届いた。
かなり細身だよ。996みたいにかなりタイト。
ハーフサイズアップしといて良かった。
これから買う人は気を付けないと。
19足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:31:11 ID:INK6+jXp
>>18
以前も書いたけど、吉祥寺のオッシュマンズで調べてもらって確認してきたよ。

>>17サソが何処住まいかわからないけど、そんなに店舗が限られてはいない
との事でした。ネット上のNBに強い店に入るんじゃないかな?
オッシュだったら7-11のネットショップで買えるんじゃないかと。
まだ載らないと思うけど
ttp://www.7dream.com/page/n/a01b06/g/019007007000000
20足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:36:56 ID:w4tmfWxB
>>17
M999EXとか置いてあった店は発売されると思うよ。
21足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:37:55 ID:eBx2/KI8
加水分解はいくら位で治るんかな?
そして、どこに持ってけばいいの?
どうやらオイラの576USAのENCAP部分に隙間が…。
22足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:38:06 ID:pjHq3SOD
>>18
996と同じサイズで大丈夫かな?
23足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:39:04 ID:dgRyUqiL
576USA
加水分解すんだ?へぇ〜
24足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 01:10:50 ID:eBx2/KI8
ん?576は加水しないの?
あと、996はハーフサイズアップにしてるん?
オイラ576,577しか知らん。
25足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 01:40:37 ID:AaeMSD+4
>>19
>>20
レスサンクスです。高知の田舎のほうです。
100km圏内にNB取り扱い店が一軒しかありません。
普段は通販で買ってるんだけどNBは試着してから買いたいなあ
26足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 02:22:24 ID:T7OfNFM+
1600復刻、踵周りのつくりはどうなの?
オリジナルは結構すっぽ抜け感が強かったけど。
27足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 03:25:57 ID:5lu+yA1C
ハーフサイズアップの報告は、何と比べてか具体的に例を挙げないとな。
それでも参考にしかならんが。
オレは996・1500UKと同サイズで全く問題ないが、革が馴染む素材ではないし、
シルエット最優先、紐を極限まで絞れるようにサイズアップしても面白かったかな、とも思う。
28足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 08:30:43 ID:RdfBzzd+
昨夜1600復刻届いた。予想以上にいいよ。
結構幅はタイトだね、俺、576は26だが1600は27にした、少し余裕があるが紐をかなり絞めてシルエット的にも気に入ってる。
履き心地は、1500EXより軟らかくもなく2001より堅くもなくって感じ。
今月には通常版が出るらしいが、俺はカラー的に限定版が気に入ったので購入した、金刺繍も気になる程ではないしな。まぁWebで送料込みで定価以下で購入出来たから満足だ。
今年はあと1700も復刻するが是非ともオリジナルカラーで出してもらいたいものだ
29足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 10:08:52 ID:04dsAdJ0
俺普段は7.5Dなんだけど、CM1600は8D。
試着感は、7.5D⇒キツキツピッタリ、8D⇒無理なくピッタリ・・・みたいな感じかな。
他のSL1モデルではウィズにあわせてサイズアップすると、大抵つま先の方がガバガバになったり、
踵が浮いたりするけど、CM1600は問題なかった。

普段なら履き込み後の馴染みを考慮して7.5D買うことろだけど、シルエットも奇麗だったしね。

↓俺のNBサイズ。参考になれば。

576US 7.5D
CM576 7D
990L 8D
996L 7.5D
1300CL 7.5D
1300J 7.5D
1500UK 8D
1500CL 7.5D
1700J 7.5D
2001 8D
30足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 10:41:06 ID:yHJl2Eiz
合皮は馴染みにくそうだからハーフサイズ大きいのにしますた
M1300CL 26.5
M1400 28
M1500UK 28
CM1600 28.5
31足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 11:32:47 ID:2B41zLw6
キツイ場合は靴下の厚さで調整する方法もある。
32足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 12:22:02 ID:T7OfNFM+
>30
1300小さくねえ?
33足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 12:50:18 ID:yHJl2Eiz
初型だからかなぁ?
ホントに26.5cmでジャストだったんだよ
今じゃ加水分解でヴェロンチョだが
34足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 14:04:53 ID:tDf/gyNk
1300CLはEEじゃないの?1300CLのEEはかなりでかい。
35足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 16:50:27 ID:moK3BLCq
>>28
TDSから買ったのかい?w
俺もそうだが

ほんと凄い出来が良いわ
NIKEのVietnam製とは比べものにならないや
細部の上がりも素晴らしいが、なにより足入れ感が最高
US製となんら遜色ないよ
36足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 18:15:16 ID:yHJl2Eiz
>>34
じゃ、きっとEEか4EかGだったのかも
確かめるには1時間くらい倉庫の整理をせねばならぬので・・・

CM1600キャンセルメールがキタ・・・
37足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 21:46:49 ID:BjiT8bXz
俺は今日CM1600がキタ・・・
38足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:09:28 ID:0jAlesD5
1600ィィョー
休みになったら早速おろすべ
39足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:22:58 ID:gXv+n/pe
>>28
通常版は出ないってさ。
今の金刺繍を売りつくしたら
それで終わりらしい。
40足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:27:52 ID:BjiT8bXz
マジ?ソースは?
上のほうで吉祥寺のオッシュ万ズの店員に聞いた・・・的な事言ってる香具師いたが
41足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:31:34 ID:5lu+yA1C
>>39
あんな出来のいい靴を限定で終わらすのか。もったいねえ。
NBJ商売ヘタクソ。
1600も不遇なモデルだ。
42足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:37:00 ID:veFlTZrY
どこも大きいサイズなくなっててるね
43足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 22:45:41 ID:gXv+n/pe
>>40
NB店員
44足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 23:11:07 ID:T7OfNFM+
1600悪く言ってるやつ居ないってのは凄いことだ
1600なんて千番台の中でも地味で通好みなモデルだけど
そういった、いかにも点の辛そうな消費者の中で品質面の文句が全然出ないってのは凄いな。
アジア産も変わってきたんだな。1700に期待が膨らむ
45足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:45 ID:BjiT8bXz
>>NBJ商売ヘタクソ。

そうかな。
俺はかなり計算されているような気がするが。
・フラッグシップ
・限定モデル
・コラボモデル
・574みたいな安価量販モデル
46足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 23:44:22 ID:WerwKQS0
昔は結構あったけど、在庫処分7800円税込送料込なんて感じで
売られると嫌なんでしょ、数量きちんと管理してブランドイメージを保つ
自分で付けた値段を守りたいのかと
47足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:01:23 ID:v7/SKHq/
48足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:04:39 ID:Dum8S/2l
>>43
関係者ではないですが何か?
>>39
それで終わり`らしい`でしょ。信憑性に欠けるし
元々昨年から1600復刻出すってインフォしてたし。
今月のいつからとははっきりしてないけど、カタログから
ドロップアウトしてないけどね。

それに一部のコアなユーザー向けで終わらせるなんて商売に
急遽シフトでもするモデルでもないだろ。1700Cだって今までの
コラボ商法と同じ流通経路だし。
>>40
原宿店?
49足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:17:01 ID:bFaEmNWL
anyタン更新!!

M1700UK来たー!
50足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:25:37 ID:rI8ASEsK
1700UKはまさに待ってましただけど
あの色はかなり微妙っぽいな・・・どうなんだ・・・
まあ、あとに色々出るだろうから、俺的「買い!」の一足をのんびり待つぜ。
51足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 00:41:00 ID:awSMaQ7Z
1700もオリジナルカラーが欲しいな
1600刺繍あったから(これはこれで良かったが)、
1700はノーマル希望てとこだ
52足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 03:06:32 ID:YtrqRAmr
>>47
オモロイw
なんか惨めだな
53足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 05:20:20 ID:x5Q4oN7A
>>48
ソース=NB店員
54足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 08:58:18 ID:ai2TJEH8
今頃気が付いたんだが
ミタ提案の1700って、ほぼM575BWRフラットスポット別注と同じじゃないか
少しは捻るとかプライドはないんかね〜呆れるよ
大体、店の提案ってなんだ?
美大出た訳でもない店長やら店員が議論した揚句
パクりカラーリングで企画OKになっちゃう訳?
だったら公募しろやNBJ
ずっと面白い&センス良い1700が出来たはずだよ
55足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 10:09:31 ID:29yCHzi/
1600復刻、定価以下で販売してるところは完売状態だな
まぁ、オレはすでに手に入れているが
ほしいヤツは急いだほうがいいぞ、定価でも完売するかもよ
56足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 11:06:19 ID:jTYYdJm5
それでNBJが1600を再認識してくれれば
今度は完全復刻してくれるだろうからみんな完売に向けて買え!買うのだ!

俺はタンに「made in USA」ってでかでかと入ってた1600が好きだったんだよぉおおおおお
57足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 11:53:02 ID:Wp4LEdqZ
>>47
その人、ひょっとして騙されて高く買わされて、信じているんじゃないか、
悪気はないんじゃないか、と思って他を見たけど、車のパンフレットが3000円。
58足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 11:55:46 ID:PauoKSHz
あの品質はほぼオリジナルレベルだぜ
結局のところMade in USAかよ
うぜぇーなぁーUS房
59足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 12:05:04 ID:vVgSDfe9
1600の靴紐はコシがないな。気を使ってほしかったな。
60足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 12:25:29 ID:jTYYdJm5
あぁ、US房だよ(・∀・)ニヤニヤ

まだ現物みてないんだけど内側のファブリックもオリジナルレベル?
それともまんまオリジナル?
61足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 12:26:21 ID:kLYoEH7v
ここでの評判があまりにもいいので1600注文してもうた
買う気なかったのに
62足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 12:35:21 ID:t67JNGy/
大丈夫
実物が届けば納得すると思う
63足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 13:24:18 ID:MIYb4VT7
オリジナルの1600を持ってた人も、納得の出来なのかな?
(古いから比べるのは難しいだろうけど)
これからは1000番台はアジア復刻が主流になりそうだから
気になるところ。
質が落ちずに値段が下がり、いろいろな展開が増えれば
嬉しいが、アジア復刻は材質が少し硬くなるイメージがある。
64足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 13:29:01 ID:9XLi0j3X
1300〜はコスト度外視で出し続けて欲しい
アジア産は廉価シリーズで出してったらいいだろに
65足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 16:43:03 ID:x44oRS86
1600届いた。履いた。。

皆が言ってるとうり、サイズはかなり小さいね。
税込¥13000だったから大満足です。


結論 ヴェトナムスゲ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

66足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 16:59:12 ID:rI8ASEsK
>今のUK別注と遜色が無いほどのデザインのCM1500が数種類発売される模様です。
これもベトナム製だといいなあ・・・
67足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 19:27:24 ID:EUGChzOu
>>60
USAの表記がないとどうせシックリこないんだろ?
オマエみたいな房には勿体ねーから手出すなよ。
68足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 19:27:44 ID:veXxvocN
69足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 19:46:22 ID:54IkZ5CU
1600も30cm作ってよー
(;´Д`)y―
70足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 20:14:08 ID:4woIdAYC
1500EXもベトナム製らしいし、チャイナと違いベトナムは
いい仕事をするということか。
M1700CのCは何の略かが気になる・・・
71足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 20:52:08 ID:jTYYdJm5
>>67
かわないよ(・∀・)ニヤニヤ
US製じゃなきゃにけと同じだもの
72足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 20:57:23 ID:cL7PCKY0
ベトナム製は中国製より品質とか作りがいいな。
中国製の大量生産品も、一時期は「安定して避けるほどでもない」と思ってたけど、
最近、またバラつき低品質な工業製品が増加傾向にある気がする。
73足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 21:40:48 ID:5Q8XR2nJ
>>71
US製じゃないのに、にけと違うんだな、これが。
今回の復刻はいいぜ〜
店頭で自分の目で確かめてみ。
コソーリ買っても許す。
74足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 21:41:19 ID:FsNyPQnk
>71
ならばUKも買うな
75足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 21:42:47 ID:5Q8XR2nJ
ちなみに内側は別物。復刻の方が上だw
あのしょぼいナイロン素材のほうが好きか?
76足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 22:17:09 ID:EUGChzOu
>>73
>>コソーリ買っても許す。

許すなよ。
DQNには勿体無い。
77足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 22:33:03 ID:dmOoK9a0
>>71
自分でマジックで made in USA って書いとけ
いいか、上手く書くんだぞ
78足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 23:04:32 ID:WuzZrYcF
>75
オリジナルのLIMITED(金刺繍)も同じような素材だけど。
オリジナル知らないっしょ?
79足元見られる名無しさん:2006/09/08(金) 23:56:00 ID:Zr1LTCn7
10年以上眠らせている1600通常版を明日降ろします
80足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:05 ID:hx1OPrXA
ソールぼろぼろだよそれ
81足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 03:27:50 ID:4R41zjR6
1600届きました。素晴らしいです。
やはりサイズは小さめ。自分はMT580と同じサイズ感で、普段よりハーフサイズUPしました。
82足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 07:05:20 ID:VxcSOTs0
>>まだ現物みてないんだけど内側のファブリックもオリジナルレベル?
>>それともまんまオリジナル?

>>かわないよ(・∀・)ニヤニヤ
>>US製じゃなきゃにけと同じだもの

教えて教えてうるせぇな。
買う気ねんだろ?
ニヤニヤしてねぇでどっか逝けよ気持ちワリ
83足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 08:03:53 ID:S62AVU9N
いつまでも釣られてんなよ
84足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 08:34:05 ID:3Ciaax2C
アトモスで1600注文した人いる?
85足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 09:22:50 ID:g+6Q3POQ
86足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 10:35:38 ID:Vtg1dtOt
↑のとこのM1500でも
ベトナムと
ttp://kicks-sniper.jugem.jp/?day=20060712
チャイナの
ttp://kicks-sniper.jugem.jp/?day=20060727
差がある感じだね。
さすがベトナム、アメリカに唯一負けてない国だけの
ことはある。
87足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 10:40:18 ID:WWSw66SC
>>86
つ EX
88足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 10:56:22 ID:Vtg1dtOt
>>まあそうだけど、。ABZORB EXの差だけじゃなく
質感的にも差が多そうだなと。
アジアメイドだと材質の硬さが気になってたけど、
ベトナム製は侮れ無さそうだなと。
89足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 11:20:06 ID:uByx3VBb
EXは前スレでも評判よかったからね
かくいうオレも昨日1500EXポチッとしたYO!
90足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 12:48:10 ID:UiiLpP/Q
>>84
アトモスぼったくりじゃねーか。勢いで間違って買うなよ。

CM1600、いつもお世話になってる某店で確認したが、これから入荷するとの事。
どこでも買える訳ではないだろうが、公式サイトに掲載されてる間は慌てなくとも大丈夫だろ。

金刺繍なのかどうかは聞き忘れた・・・さすがにオタ丸出しで何度も聞けねぇw
通常版の方が欲しいんだが、どうだかな。
91足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 13:36:27 ID:kYqFqfmS
金刺繍恥ずかしいから早くノーマル1600出して。
92足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 14:21:55 ID:gdWWKKvg
残念だが幾ら待っても出ないのだが
93足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 14:25:18 ID:tE1HbAIx
金刺繍恥ずかしいから早くノーマル1600出して。
94足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 14:29:00 ID:l/cbk0n4
金刺繍を黒く塗っちゃえばいいじゃんw
95足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 15:13:39 ID:3Ciaax2C
>>90
勢いで注文してしまったわけだが。

そして注文した直後に取扱店がポツラポツラと増え始めているわけだが。
96足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 15:32:57 ID:g+6Q3POQ
そしてどこの店もサイズ欠けが始まっている
97足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 16:06:55 ID:YPE1dvqp
宇野薫が1600履いてる♪
98足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 16:33:24 ID:Zm5x4CgT
同時期に1600とMAX360を購入したんだが
全然1600の方が良いよ!
アッパーの包み具合もクッションも マジで
MAX360はギミックだけだわ…信者は譲らないだろうけど
実購買価格で一万円も差があるがこれなら1600を
もう一足買えばよかったなあ
360に軍配が上がるのは加水分解しない点かな
99足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:52 ID:UiiLpP/Q
>>95
マジかw
ネットで飛ぶように売れてたからな・・・ま、オレもだからこそ聞いてみたんだが。
ちなみに定価の2割引で売るってよww
100足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 18:30:07 ID:WWSw66SC
>>98
360だって加水分解はするだろ
といっても、NBほどシリアルな問題じゃぁないのだが
101足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 19:20:53 ID:2wUFl1vl
加水の前にエアー抜けするよ。
102足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 19:55:02 ID:Z2/0hSDr
シリアル?
シリアスの間違い?
103足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 20:05:59 ID:SqIQQi/2
勢いで1600買ったけど金刺繍派手だな…
104足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 21:13:22 ID:S62AVU9N
1700の金刺繍は嫌いだけど1600の金刺繍は不思議と抵抗無いなあ
105足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 21:58:07 ID:l7kNmbKg
CM1600を早くも履いてる人を街で見かけたけど、
Nの字よりも"ABZORB"と"LIMITED EDITION"の
金刺繍がやたら浮いて見えた。
 廉価品なのに"LIMITED EDITION"てのもなんかやだな。
でも金刺繍無し品が出るのはデマなんだっけ。
106足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 22:14:41 ID:+6lNLlmV
1600、定価より安く売っている店、教えて下さい。
107足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 22:21:50 ID:5hV3aHOb
LIMITED EDITION って前の方に入っているからね
それ以外はそんなに気にならないけどね
108足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 22:30:29 ID:VxcSOTs0
金刺繍ってそんなに嫌かね?
もともと1000番台を上手く履きこなすような奴にはハマルと思うけどなぁ。
まぁオサーン風の奴にはまったく合わないから抵抗あるとは思うけど。
109105:2006/09/09(土) 22:48:19 ID:l7kNmbKg
ああ、確かに見かけたのが、小太りの髭面のおっさんが
半ズボンにあわせて履いてたからなあ。
見た対象が悪かったかも知れない。
110足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 22:56:47 ID:YPE1dvqp
オレはCM1600
BIC MACのネルシャツに細身の軍パンに合わせるよ♪
111足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 23:05:59 ID:u9RBlr/C
俺はスラックスにあわせるよ
112足元見られる名無しさん:2006/09/09(土) 23:38:17 ID:P10254C6
渋谷109でイベントやってたよ!
113足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 00:12:59 ID:K+y+D13n
金刺繍なしのはデマなのか?? でるんだろ?
刺繍アリのは履きたくないんで普通のがほしいぞ。
114足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 00:19:00 ID:20cFfCCO
115足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 00:21:18 ID:B4v3Ek/i
無いものねだりの俺の妄想が生んだレスでした。
ごめんなさい。ペコリ。
116足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 08:38:50 ID:8MxeGUro
>>115
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
117足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 08:41:19 ID:afBS/KQb
ってことは1700も通常版は出ないのか。
UK製で好きな色が出てくれることを願うしかないな・・・は〜。
118足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 12:32:31 ID:lSUBuy3J
〜チラシの裏〜
CM1600みんながあんまりいいって言うので
探してようやく見つけたがサイズが27.0までしかなかった、、、Orz
週明け問屋に確認しますってことでみなさんが言うようにハーフサイズ
上げてみた。あればいいけど。
119足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 13:23:37 ID:yHT78ul5
ミタの店頭行ければ行ってみたら?まだサイズ欠けなしで欲しいサイズの買えると思う!
120足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 13:28:31 ID:xO67QaeI
>>113
刺繍なしは出ないみたいだよ。オッシュで情報聞いておかしいな〜と思ってたら
LIMITEDカタログ扱いで、通常ラインのカタログには乗せて無いモデルですた・・・・・orz。
ただM1500EXと同数並みの数は生産している模様。

ちなみに暮れにM1600EXというM1500EXと同様、ソールがもっとハイテク化したモデル
が発売するとのこと。値段も今でてるCM1600金刺繍と同じ値段で
色はオレンジに近い赤、Nマークは金つま先にやはりLIMITED EDITIONの
刺繍入り、ベトナム製。でも取り扱い店舗はかなり増えるとの事でした。

ユナイテッドアローズさんあたりでやんないかなぁ?スポットモデル扱いで
今年の春に出たCM1500白みたいなグリーンレーベルみたいなゲリラ販売方法でもいいから。
121120:2006/09/10(日) 13:32:16 ID:xO67QaeI

ユナイテッドアローズさんあたりでやんないかなぁ?スポットモデル扱いで
今年の春に出たCM1500白みたいなグリーンレーベルみたいなゲリラ販売方法でもいいから。

CM1600の事ね。頼むよ、栗野さ〜ん(祈)
122足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 14:01:08 ID:Z2rI7C3s
CM1600を最安値で購入する方法
stepをgoogleで検索→キャッシュ表示→12800円でget(゚д゚)ウマー
123足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 14:07:47 ID:bpm+uWZ0
なんだか1500EXが欲しくなってきた…
1600同様にハーフサイズ上げが良い?
持っている人ご教授下さい
124足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 16:33:58 ID:2s0UEc9V
CM1600ってメッシュ素材みたいだけど冬は寒いかな?
125足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 17:28:58 ID:WWJDwKGH
これまでメッシュの靴はいたことないのか?
126足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 00:53:14 ID:iEIoECIw
おれ、M1500UKは27でちと余るくらいなんだが
今回の1600も27で問題ないかね??
127足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 00:58:56 ID:uUhyUHRb
>>126
26,5でもいいかも、だけどD WIDTHで少し細いから
27の方が無難かも知れない。甲高なら特に。

128足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 01:02:50 ID:CaxXMJ61
>>123
俺の場合、1600はハーフサイズアップだが1500EXは通常サイズだよ。
1500EXは履き心地最高でサイジンク失敗すると痛いから試着をお勧めします。

>>126
27で宜しいかと。
129足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 01:07:56 ID:iEIoECIw
>>127-128
即レスありがとう。今、ネトで購入した
届く日が楽しみだーwktk(0゜・∀・)wktk
130123:2006/09/11(月) 01:20:31 ID:v/tQS00k
>>128
ありがd!!
なるほど。やっぱり実店舗いって試着してみます。
言われてる通り、履き心地の評判良いのが気になったんで。
131足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 03:02:49 ID:xcN/ERpr
1600ってタン長くない?
132足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 13:14:57 ID:qdXA0kzP
1600
二足目買おうかな
133足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 20:44:50 ID:uUhyUHRb
・・・・・何か、業者臭がするスレだな。
まだ今週も大量に入荷する店舗が
あるのに。>CM1600
134足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 21:00:51 ID:hdXDsnUM
メッシュの復刻モデル
春に発表できなかったのかな
これからの季節はレザーのローテで手一杯で
メッシュは正直買っても履きそうもない
135足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 21:43:46 ID:Fn02+hft
CM1600試着できる店がないんですが履き心地はどうですか?
136足元見られる名無しさん:2006/09/11(月) 22:44:44 ID:cJgYNR0Q
>>135
右と左を足して2で割った感じ
ttp://www.uploda.org/uporg512102.jpg.html
137足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 00:01:35 ID:4luN8skM
この1300CLってどう?
ttp://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi501-008/
1300欲しいけど、国内正規品がなくて…
国内正規品と同じ品質だよね?
138BASHI:2006/09/12(火) 02:31:24 ID:iww6HAUM
M1300CL 28,0CM 新品が欲しい方いますか?
タグ裏にJ表記なし。
興味があれば連絡ください。
139足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 08:29:21 ID:/KuWWyJe
>>133
ソースは?
1600ってどの程度のレベルで流通するんだろね?
STEP IN STEPは通販したくらいだから店頭に置かれる可能性はあるし
ASBEEあたりにも普通に流れるんだろな

スニーカー好き以外にも目に届く範囲に出回るのかな
140足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 10:22:28 ID:QQiIKraa
あまり一般受けするモデルでもないし数は少ないのでは?
物欲誌は煽ってんのかな
141足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 13:14:47 ID:SUrAK8Kj
ニューバランスジャパンが先月
Smartか何かにデカデカと
1600の広告載せてた。。
142足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 15:00:59 ID:7/UN8uxv
ストリートジャックとかでデカデカと特集されてたら萎える
143足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 19:38:22 ID:wlxxDKW6
教授が再起不能になったら、朝鮮人広告を日本でも打ち始めるんだろうか?
144足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 20:15:33 ID:yydnCrn+
992、1500EX、CM1600
一時は100周年もどうなるかと思ったけど、
ここに来て俄然盛り上がってきたね。
あとは 1500、1700 に期待大
145足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 21:00:45 ID:srB2A4tD
100周年は打ち止めでいいから
1500EXとCM1600のEEを出して欲しいよ・・・
146足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:32 ID:pIV5kjCt
そうだそうだ!
147足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 21:15:32 ID:yydnCrn+
うっほ♪
足デカイ人は大変だね
俺は標準サイズ&ウィズDだから全然おk
148足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 21:20:47 ID:jogW+AVq
俺もDだときついのが多いな。
サイズ上げるとつま先や踵がすかすかになるし。
149足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:31 ID:yydnCrn+
でもEEってノッペリしててカッチョワルくねか?
150足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 22:38:59 ID:4luN8skM
M1300CLってナニ?
いつの復刻なんですか?
1300ほしいけど…これも1300なの?
151足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 22:45:00 ID:z1/BzEPz
152足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 22:49:23 ID:3ALsaq67
>>139
オッシュマンズ新宿にて。

0ショップというカテゴリーのNBJ公認のショップが先のオシュ以外で
複数存在する。一番数的な扱いが多いのはそのカテゴリーで、今回は
それ以外の店舗にも振り分けられてる。今回は前回でたCM1500の
派手カラー3色よりは生産数が多いみたい。でも数量に限りはあるけど。
153152:2006/09/12(火) 22:54:02 ID:3ALsaq67
↑のはCM1600のリミテッドの事ね。

ナイキの二の舞だけにはならないように・・・
154152:2006/09/12(火) 22:55:29 ID:3ALsaq67
あと再入荷だって・・・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/denpcy/m1500gb/

連々投スマソ。
155足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 23:07:12 ID:OPlsYKXE
>>137
mitaとオッシュの1300CLはNBジャパンが扱う正規輸入品だよ
156足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 23:13:01 ID:QJwNC1kF
CM1600ってハーフサイズアップがいいんかな
不安だわ
157足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 23:22:18 ID:z1/BzEPz
>>151だが、このままじゃanyたんが大嘘つきになっちまうw

俺が昔1600なんて見向きもせず、血眼になってようやく見つけ、3万近くで買った
1300はCLだったさ
まだ95年1300Jが出る前の話だがな
158足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 23:29:22 ID:wlJaNp2c
当時、俺は1600オリジナルを¥9800で買った。
去年、ソール交換して今も現役。
159足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:16 ID:ef8t83T8
いいね♪
幸せな1600だ
160足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 01:15:24 ID:DVJhMoHw
1700落選した人いるの?当選メール来たんだけど
161150:2006/09/13(水) 01:45:00 ID:ibXiOQck
なるほど!1300CLも悪くないね。
ところで、大阪で1300CL買えるところ教えて下さい、
宜しくお願いします。
162足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 03:17:45 ID:KKXkfuIr
いま、紫悪魔2と戦っている人いる?
見過ごしたのか、9 9.5 10 があらわれない。
NAZE
163足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 03:54:38 ID:c7Ob/+U8
>>紫悪魔2と戦っている

なに言ってんだお前?大丈夫か?
164足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 04:18:38 ID:KKXkfuIr
起きててくれてありがとう。163 パープルデビル2のことでつ。
けっきょく26.5しかかえなかったよ。
小さいなきっと。
おやすみ。
165BASHI:2006/09/13(水) 05:02:50 ID:zS5i5ayr
質問ですが、反発性・ホールド感・ソールのやわらかいモデルってありますか?
長年、NBを履きつぶしてきてるけどこの3点を満たすものに当たりません。
990・992を現在愛用。フラッグシップも1700と2000・2001以外
は履いていました。何かない?
166足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 07:59:21 ID:nq4NaBPf
>>165
言葉足らずだねぇ。
高卒か?
反発性が強いものがいいのか、弱いものがいいのか、
ホールド感が高いものがいいのか・・・

他社製品も試し履きしてみたら?
167足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 08:57:38 ID:xdrl/E3/
まぁ、普通に読めば、反発性アリホールド感アリ、でしょう
168足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 09:56:51 ID:mo/m/u1V
>>165
反発性とソールの柔らかさっていうのは、両立するのかなぁ?
これはどっちかを取るしかないと思う。
反発性があるのはエナジー、柔らかいのはEX、って感じだと思うんだけど。
1500EX+スピーバのインソールとかで近くなるんだろうか。
169足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 12:59:47 ID:TSc7mq1J
>>165
2001が良さそうだが。
ウィズがぴったりならホールド感も良くなる。
170足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 14:16:53 ID:XRtm+kkN
このメーカーのは1足しか持ってないけど、履き心地は悪くない。
でも、このメーカーのイメージがいまいち捉えられない。

国産車、外車、スニーカーで例えると、
★軽薄な初心者、何も知らない素人だけど金はある人向け
トヨタ メルセデス アディダス

★初心者〜中級車向け
三菱 BMW ナイキ

★マニア向け
スバル アウディ リーボック

俺のイメージはこんなかんじ。
それじゃあこのスニーカーは車に例えるとどんな人向けのどんな車ですか?
171足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 14:19:49 ID:XRtm+kkN
わかりずらいかな。
ケバケバしいほどのシャネル、メルセデス、
やや派手で万人受けするルイビトン、BMW、
ちょっとだけ背伸びしたコーチ、オペル、
みたいな。
172足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 15:01:53 ID:TSc7mq1J
>>170
おれのイメージはシトロエン・ルノーなどのフランス車とダブルよ。
柔らかい乗り心地と直進安定性。
モータースポーツをやらせると、もの凄い実力を発揮。
だけど壊れやすい。
国産車には無いなあ。
173足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 16:05:34 ID:ZdS3Q5XC
マツダでいいんじゃね
174足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 16:12:36 ID:TSc7mq1J
しいて挙げるなら、乗用車作ってたころのいすゞかな。
あと70年代のホンダ。
175足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 16:19:28 ID:ELzVzrCx
スバル インプレッサWRX
176足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 17:03:09 ID:QnRx8nhD
>>170
アディダスの位置づけに納得いかねえ
177足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 17:35:15 ID:HU/DhsDX
王道 NIKE メルセデス トヨタ

ベタ ADIDAS BMW ホンダ

変態 NB シトロエン いすゞ      ←俺

無意識 リーボック 三菱

天邪鬼 VISVIM ミツオカ
178足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 17:40:14 ID:nq4NaBPf
かつては「スニーカーのロールス」と言われたものだが・・・
179BASHI:2006/09/13(水) 17:53:29 ID:rUhU8I0Y
皆さんありがとう御座います。2001とEXを試し履きしてみます。
あと、他社製品も試して検討いたします。
ありがとう。
180足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 18:02:34 ID:kpg8cXxQ
>>178
そういえばそんな表現もあったねw
181足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 20:54:09 ID:c7Ob/+U8
>>179
1500EXの圧勝じゃん?
これホントヴェトナム製かよ?って思うよ。
182足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 21:09:05 ID:jp6p80L5
流石ヴェトナム、いい仕事をする。
シナーとの民度の違いが工業製品にも現れるとは・・・
183足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 21:43:37 ID:os8xvktf
M1500EX、CM1600はマジでいい出来だな
いつもこうであってほしいが、今回は100周年だからだったりして
184足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 21:53:14 ID:nq4NaBPf
>>181
ホールド感云々は2001の圧勝
1500EXはD一択だしね
どっちにしても992以上のもんじゃなさそうだが・・・

反発性はNBに求めちゃいけねぇような希ガス
185足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 21:59:21 ID:c7Ob/+U8
足デカい奴は選択肢が少なくてカワイソウね
186足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 22:00:46 ID:bfGc29MK
>>184
2001にD以外ある?
確かにNETで見かけたことはあるんだが、今は公式に載ってないでしょ?
187足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 22:04:59 ID:YitTEr/F
つーか992も2001も、履き心地云々より街履きには痛いデザイン
188足元見られる名無しさん:2006/09/13(水) 22:41:49 ID:os8xvktf
574履いてる奴が街で多発し始めてから、デカNは避けてる今日このごろ
189足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 00:17:00 ID:CSoKtlhC
574の高い奴
限定だか何だか知らんが買う奴の気が知れん

190足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 00:35:35 ID:SxeSvEEl
つーか992や2001履く人は、一足オンリーじゃない人が多いんじゃない?
191足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 01:26:14 ID:9CMGMgZv
>>182
ベトナムは意外と手先が器用な人が多いんだよね。
なにげにGDP成長率も高水準。
アディダスのスニでも、中国製よりもベトナム製の方が出来がいいことが多い。
192足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 05:48:49 ID:bUmuekpp
>>187
まぁセンスない奴には難しいな
193足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 06:09:03 ID:Z5CBURs5
ハイセンスな>>192登場

履き心地は異論ないが、正直デザインは……
194足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 06:50:33 ID:X8gp9Uyv
>>192
992房のセンスなんて容易に想像出来るけど…ククク
195足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 06:52:23 ID:hd9jO5aH
>>194
青いチェックのシャツか?wwww
196足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 08:22:36 ID:Av2qpqDq
992
1500EX
2001

正直なところ、この3モデルだったら全ての面で1500EXだろ?
足デカやUKUSA崇拝者は納得いかんだろうが、それくらい今回の1500EXのレベルは抜きん出てるよ。
KICKS SNIPER でもベタ誉めじゃん。
197足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 08:22:52 ID:hs/+msvJ
まぁまぁ、そこらへんにしとこう。せっかくいい流れなんだし・・・

ニューバランス全般、好きな人以外には結構微妙なポジションだと思うよ
コンバースほどポップじゃないしナイキほどクールじゃない
アディダスほどカジュアルじゃないしプーマほどスマートじゃない

ニューバランスってクソ真面目で淡白な優等生なんだよね。
オレはそこが大好きでやめられない理由なんだが。

ところでM1600、オリジナルと微妙に違うね。
ベロの金刺繍とかレースホールのプラパーツの色とか
198足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 09:00:41 ID:39+nuFN2
1500EXやはりいい出来なのか〜
CM1600と散散悩んだ末1600を購入
もちろん1600は気に入ってるのだが1500EXも欲しくなってきたよ
199足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 11:16:34 ID:5UkVzhVn
↑買っちゃえ〜w
俺、両方買ったよ
新発売でも値引きされてるのがミソだったね
どちらも
200足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 14:15:42 ID:pf5LRS+e
1500EXセール待ち
201足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 14:51:58 ID:4oEK5mYT
CM1600の28.5cmが通販で見つからない
202BASHI:2006/09/14(木) 14:54:45 ID:nEOot37y
皆さんの書き込みを参考に、結局1500EX買っちゃった。
ありがとう。ついでにCM1600の実物をみて興奮し、購入してしまいました。

203足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 17:15:32 ID:7oxiIOHk
>>201
そもそも28.5cmを入荷した店自体が少ないみたいだね
204足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 17:16:24 ID:hd9jO5aH
>>201
店頭なら結構見かけるよ
スポーツオーソリティにあった
205198:2006/09/14(木) 19:37:24 ID:39+nuFN2
>199
レスありがとう〜
家から店は少し遠いので週末でも行って
実際履いてみて決めたいと思います。
206201:2006/09/14(木) 20:27:12 ID:YdCSt2hb
>>204
オーソリで売ってるんですか?
明日行ってみますわ。
207足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 20:49:40 ID:NvXyqQBG
>>201
吉祥寺オッシュマンズ、渋谷センター街ASBEEでも確認した。
結構、簡単に見つかると思う。ガンガレ
208足元見られる名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:20 ID:QQgZMOaQ
1500EXってソールがハイテクっぽいから、服に合わせるのむずくない?
もう秋だから、ジャケットとかに合うのかな・・・
裾幅があるパンツを穿けば多少は隠れるかw
209足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 00:01:58 ID:rGGeJp+S
>>208
流れ嫁よw
1500EXマンセーの時にそんな事言うと荒れるぞw
210足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 00:44:44 ID:VXnD4aC1
1500EXすごくいいんだけど
履いてるとなんかキュッキュ言うなあ
サイズ大きすぎたかな・・・
211足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 00:49:36 ID:q3r5KWxm
エアマックスみたいに、空気が徐々に抜けてきたらやだな
212足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 02:05:28 ID:470VS9J4
そういえば、あのエアマックスもどきはいつ日本で売ってくれるんだろう。
213足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 04:21:51 ID:vBbIPNlp
???なんのこっちゃ?
214足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 08:09:46 ID:JEQLaOJr
>>208
漏れはイングランドの持ってるから買わなかったが
目の高さで見れば目立つが、履いちゃえば気にならんのでは?
1500(非EX)のENCAPだって全く目立たんしね

>>210
試着した感じだと
1500UK>1500EX>CM1600かな
CM1600は縦にも小さい
215足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 10:14:41 ID:DSTQwcfq
都内でまだCM1600置いてある店ある?
27.5か28a探してるんだけど。
216足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 14:43:40 ID:9YpRH87+
探してる?…探したの?
オッシュ、ABCだけしか見てないが、サイズ切れは無かったけど
217足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 16:00:52 ID:jxbI2GXw
MIDやHIってSHOP購入可能なモデルって
P580しかないんですか?(バッシュ系)
218足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 18:51:24 ID:FFYTKAFr
M574J アーモンド別注
すごい派手だね!
219足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 19:38:49 ID:DnWuykue
わ〜い、1700BP届いた。うーん色鮮やかぁ〜。
履き心地も良いねぇ。98年に買った999白紺が一番だと思ってたが、
当たり前だが進化してる。
AIR MAX360のクッションも凄かったが、1700もいい。
220215:2006/09/15(金) 20:15:59 ID:eNEKCTMc
>>216
dクス
漏れ地方に住んでるので、来週東京へ出張のついでに
購入しようかと。
タイトなつくりらしいから通販で買うのはちょっと気が引けるんで。
221足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 21:19:19 ID:vBbIPNlp
>>220
ミタとかより少し遅れて発売された量販店の方が確実だと思うよ。
オッシュ、ABC、スポーツオーソリティ、ASBEE…etc
222足元見られる名無しさん:2006/09/15(金) 22:56:41 ID:aTzKzhJ9
今日mitaから1700発送
メール着てた!明日楽しみ!
223足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 01:00:43 ID:1U0c8uFu
ニューバランスって普通に高校生はけますか?運動靴とかじゃないですよね?
224足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 01:24:07 ID:fgNsSorb
基本的に運動靴だけどダメ?
225足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 01:26:09 ID:rLSlHbye
俺が通ってた高校はニューバランスが学校指定靴だった。
226足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 07:04:52 ID:Wu3TOJGx
NBの靴はそのほとんどが運動靴だぞ?
っつうか運動靴の定義を誤って認識してないか?
227足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 07:20:33 ID:d5fCve5r
昨日、原宿のNB行ってきたけど、ちょっと靴の種類が多すぎないか。
228足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 07:27:12 ID:fgNsSorb
大杉ると何か困るのか?
229足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 08:47:13 ID:D+gbuakh
雑多すぎてあらかじめ目星をつけてから行くとかしないと
店行ってから困るってことなんジャマイカ?
230足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 10:47:50 ID:qMV8u/ew
昔はオシャレな高校生は576コードバンを履いてたもんだがなぁ。
と、おっさんの俺が言ってみる。
231足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 12:54:27 ID:YtYYHl6L
↑そうだったね
その後、入れ墨wやゴローズのジャラジャラ、ロン毛、チーマーという
糞な方向に流れてしまったのは非常に残念だったがあの時代のアメカジは
古着でも清潔感があったし楽しかったな

で、1700BPが届いた
1600同様Vietnam製で出来が頗る良い
黒の部分がSuedeでびっくり!だがそれがピンクとマッチしてて最高
長くなったから つづく↓
232足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 13:10:10 ID:8NthGxQG
>1600同様Vietnam製で出来が頗る良い
個人的に1700は思い入れのあるモデルで
出来がショボいと悲しいなー、と気掛かりだった。安心した
今回はスルーだけど今後の復刻への期待が膨らむ
233足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 19:51:22 ID:FRExOYhL
今日1500EXおろして一日履いてたけど・・・凄いね。
過去のフラッグシップのラインナップでこれ以上のモデルないんじゃん?
234足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 19:52:55 ID:3QjfGsxP
>>233
そんなにええのんか?
235足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 20:14:13 ID:Gqmm68ND
俺も992と1500EX履き比べたら、1500EXの方が良かった。
迷ったけど買わなかった…。どーしてもデザインがねぇ。
236足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 21:33:17 ID:FRExOYhL
いいねぇ〜ABZORB EX
237足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 21:45:15 ID:91Cxd1wA
あまりに良いの意見が多いので、アメ横に見に行ってきた
多少の好みはあるだろうけど、ふつうに良いね、値段もこなれてるし
なんで春に出さなかったんだろ
238足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 21:47:29 ID:o9y8dEZU
1700Cのサイズってどんな感じ?
ベトナム製ならCM1600みたくハーフアップの方が良いのかな?
239足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 22:18:13 ID:VOOxFVrJ
1700もハーフ上げがいいよ。俺昔買って履いてる
1700と同じサイズ買ったら小さくて履けなかった。。タンが厚いんだよね。。サイズ交換不可みたいだしどうしょ。。orz
240足元見られる名無しさん:2006/09/16(土) 22:38:08 ID:rH8iJGJm
>>239
オクに出してみては?
さっき見てたらCM1600が定価越してたよ
もちろん未使用だけど
241足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 00:40:04 ID:a9UdnlMv
1500EXの履き心地は、本当に良いですよ。ABZORB EXの見栄えとハイテクが
嫌いな人には受け付けないかもしれませんが?
AIR MAXの反発力とは違う、足の負担が掛からないのが良い。歩いていて楽。
現時点では、一番履き心地が良い。
242足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 01:31:56 ID:oXT/0zUj
近くで売ってないので1300CLワイズDを通販で買おうと思ってるんですが
サイズ選びで気をつけることありますか?他モデルを参考にすればおk?
243足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 01:39:00 ID:jTZNfbJY
>>242
手持ちの型番・サイズ・フィット感など書いてみては
なにかアドバイスあるかも
244242:2006/09/17(日) 01:49:07 ID:oXT/0zUj
今ニューバランスの靴持ってないんです
以前履いてた5XX(型番失念576じゃない8000円ぐらいの安いやつ)は
26.5cmでジャストフィットって感じでした
245足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:00:45 ID:ncS7N+RY
>>242さんと同じで1300CLが欲しいのですが(リヒト萌え)
都内で買えるところはどこでしょう。
246足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:05:19 ID:f3oPdU/u
>>245
リヒトってだれ?
モデル?
247足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:21:52 ID:EOc9e6R0
オッシュにD、EEが揃ってる
最近平行で入ってきてるのは少し小さい
248足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:22:01 ID:jTZNfbJY
>>244
よくないかもだけど、近くの店で1400か576のEを試し履きとか

たぶん5XXの縦の長さに問題が無ければ、同サイズで問題ないような気が
+0.5でも大きすぎってことはないだろうし
フィットの好みはそれぞれだから、ごめんなさいわからない
249足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:22:33 ID:EOc9e6R0
おう
リヒトはモデル
250足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:26:07 ID:EOc9e6R0
1300CLはメッシュ部分が多いモデルだから、多少タイトでも直ぐ伸びてガバガバになる。
メッシュ部が多いと型崩れもし易いし、ちょいキツ位が良いと思うよ。
251足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 02:30:04 ID:tmMPzwCw
>>250
もう3代履いてるが、伸びるかぁ???

初1300CLの人、質感と寿命のはやさにビビるなよ
それが1300CLの良さだから
252248:2006/09/17(日) 02:35:14 ID:jTZNfbJY
ごめんなさい 訂正
×1400か576のEを試し履きとか
○1400か576のDを試し履きとか
253242:2006/09/17(日) 02:42:42 ID:oXT/0zUj
みなさんアドバイスありがとうございます
試着できそうならして、注文してみようと思います

寿命はわかるんですが質感にも問題あるんですか?
254足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 08:36:45 ID:DT0YXdkK
1300CLのアッパーにカビがはえちゃったんだけど、どうすれば落ちますかね?
教えてください
255足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 09:12:45 ID:EOc9e6R0
>>もう3代履いてるが、伸びるかぁ???

実際には伸びるというより内部のクッションがヘタったりしてんのかな?
他のモデルより大きくなるの早くない?

そんな俺も1300CLはなんだかんだで一番好きだけど。
256足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 15:56:15 ID:DgAZS8AI
>>250>>251
履いていたら横ブレが激しくて結構コケますたorz
257足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 19:01:22 ID:cyby2IHS
今日1600覗きにABCに行ったら隣にいた30代の女性が
かなりやれた1300履いてて驚いた、やるな。
258足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 20:50:58 ID:ofVF0by2
うちのじいちゃんも全身ラルフローレンで1300履いてるよ!
軽く憧れw
259足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 22:50:29 ID:K/Vt/H1g
大阪北摂の人いる?
m996n、574なんかが半額で売ってた。
260足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 23:10:18 ID:wxaWZXYq
M1300CLって並行物とNBジャパンを通したものと、
何が違うんですか?
並行物の方が安いのでそちらにしようか、
M576RDJにしようか、それともLM576UK茶色にしようか迷っています。
よきアドバイスがあればお願い致します。
261足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 01:05:30 ID:cqD5A88Z
>>259
どこで? 是非聞きたい。
262足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 03:07:11 ID:0G+vR5xL
>>261
マイカル茨木のスポなんとか
各サイズ一足ずつくらいしかなかった
連休中のセールなのかな?
行くならお早めに〜
263足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 07:06:55 ID:GOJuUpbQ
anyタンの言ってた1500UKのオリジナルカラー
そろそろどこかに画像出回ってないかな?
264足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 09:19:48 ID:Qc/UP4GO
2、3年前の12/30だったかな?アメ横ABCで996が
12,000円ぐらいのセールやってたなぁ。
265足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 10:39:45 ID:mmb0gXEZ
俺の95年に買った1300CLまだ現役だよ
夏場かなり温度の高くなる場所に放置してしまって
数年履かない事もあったんだけど
(90年前半に買ったUS製1500と577は同状況でソール分解)
今はNBのパフォーマンススポーツクッション(アメリカで定価$30でした
NB東京で販売されてますか?田舎なもので)
を入れABZORB効かせて履いてます
266足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 16:28:17 ID:xSlAA2QE
1500EX様子見してたけど評判良いね…
オッシュのセールまで待とうと思ってたんだが
サイズによっては在庫が怪しくなって来たし、そろそろポチるかな
267足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 17:59:51 ID:nhEY0cW/
不細工なハイブリッドモデルなんてイラネ
早くフラッグシップの新作だせよ
268261:2006/09/18(月) 18:12:42 ID:cqD5A88Z
>>262
夜も遅い時間にレスd 早速行って来た。
セールは今日までで、574の中で自分の足に合うサイズのは一足だけというギリギリぶり。
でもそれがズバリ前から気になってたやつ(M574M-BWG)だったので迷わず買った。
大変満足。重ね重ねサンクス!


で、こっからは普通に質問。M313の新色が気に入ったので購入検討中なんだけど、
↓の説明に書いてる「ABZORB」ってこのモデルにだけ搭載の機能なん?
ttp://www.hanakou.net/newbalance/m313-bb.html
なんかここのスニーカーは「クッション性がいい!」って頻繁に聞くから、
これは特記してるだけで実は全部のモデルに付いてるんじゃ? と思って。
分かる方いたらご教示願いたく。

269足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 18:46:52 ID:/fnyHswi
>>263
前スレにもう画像のリンク出てたよ
270足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 20:42:24 ID:uUlCRjgW
313より上のモノでも搭載されてたりなかったりだ。
271足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 23:54:38 ID:b0s9SpVC
今日一日、大阪難波心斎橋を、1300CL探し回ったがない!
どこか試着出来る所は無いんかい!
だれか教えておくれよ…足が疲れた。
272足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 02:04:53 ID:NhgygCta
>>268
公式ページを見れば。
ABZORB搭載してる奴は、そう書いてある。
273足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 07:12:35 ID:Dhy615LT
>>271
アメ村の三角公園前に以前はあったけど確認した?
274268:2006/09/19(火) 07:32:20 ID:nE4NUEsM
あろうことか公式見てなかった。今では反省している。逝ってまいります
275足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 12:59:50 ID:WQWNBkQH
1500加水分解…
リソールって原宿持ってけばOK?
276足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 13:35:00 ID:3MCqQc63
おk
277足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 18:45:50 ID:ivXtCllF
>>275
工場に送れ
278足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 22:04:50 ID:VoshL6Z7
第七サティアンがお勧め
279足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 22:06:10 ID:exNqOREg
笑えねーよ
死ね
280足元見られる名無しさん:2006/09/19(火) 23:01:23 ID:w5s6H5u7
M1700GRの10.5インチの4E新品
需要あるかな?
ヤフオクやった事ないんだが
281足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 01:15:17 ID:oSd2jsUV
止めとけ
4Eの1700なんてドラえもんの太足だ
282足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 03:23:43 ID:qdJ+yh3v
>>278
シャレにならんな。ウケ狙いにしても悪質。
283足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 09:15:10 ID:nEgMk0Sq
>>278
まじでシャレにならん


第六サティアンだろお勧めは
284足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 09:30:21 ID:gkVu7d2L
23点 **もう少しがんばりましょう**
285足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 10:23:55 ID:CNamVfGc
ミタにM1700C残りの2色飾られてたよ!
やはり11月発売みたい
286足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 11:33:50 ID:hBPq6aH/
>>278
そういえばさ、オウム真理教といえば、第○サティアンといえばサリンだけど、
それだけじゃなくて、真っ白なブルワーカー(運動器具、2万円くらい)みたいなやつとかも作ってたんだよね。

ほんとにあったかもしれないよ。
スニーカーを作る工場とか。
だったら修理も受け付けてたかも。
287足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 12:11:20 ID:Z7TEs3t0
288足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 13:42:07 ID:CSYGbOzt
CM1600のソールって復刻とオリジナルは違うの?
復刻はABZORB部分が真っ黒だけどオリジナルは青じゃなかったっけ?
三角とNマークも色が濃い希ガス。
289足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 15:34:37 ID:X1n9ErIj
殆ど変わってない
ttp://www.altsnk.com/news/index.htm
290足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 16:54:28 ID:XWJC1wpA
価格を問わずに履き心地のみで選ぶとすればどれが一番いいと思いますか?
靴は長い付き合いになると思うのでいいやつが欲しいなと思いまして。
291足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 17:53:13 ID:BUh4X30O
1700
292足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 18:21:38 ID:DYkBLPb8
>>290
現実的には992か1500EX。
現行オリジナルだしね。

1500、1700辺りも良いモデルだけど、オリジナルは流通してないし復刻は固い。
293足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 18:29:12 ID:MXv/rrqG
値段問わずなら2001も入って来ない?
992 1500EXの方が上なのか?
294足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 19:09:57 ID:R33o8PdY
>>289
ココは毎日見てるが1600復刻は取り上げてなかったよな?
1700の事を言ってるんじゃないよ
295足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 19:32:17 ID:vKRrVnB0
復刻1600の履きごこちはどうだい?
296290:2006/09/20(水) 19:36:16 ID:XWJC1wpA
2001はなんか評価バラバラなのでコストパフォーマンスがどうなのか
わかりかねてます。高いだけに段違いで良いのなら迷わず決めたいところですが。

あとH 710 ていうブーツみたいなやつはここ的にどうなんでしょう。
297足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 19:38:40 ID:oSd2jsUV
H710?なんじゃそりゃ?
悪いこと言わんから1500exにしとけよ
298足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 19:39:57 ID:gkVu7d2L
何?履き心地優先じゃなかったの?見た目に釣られるの?
299足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 19:48:54 ID:oSd2jsUV
はい?
300298:2006/09/20(水) 19:57:26 ID:gkVu7d2L
アンカー付けんの忘れた
296へのレス
301290:2006/09/20(水) 20:06:02 ID:XWJC1wpA
>>298

いや、履き心地優先ですよ。
なんか過去ログ読むと柔らかすぎとかなんとか書いてたような気が
するので。
302足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 20:16:48 ID:R33o8PdY
>>295
まだ足に馴染んでないから正確にはワカランが
TPUヒールスタビライザー搭載インソールの恩恵は強く感じる

M1500UKよりもワイズに余裕があるから爪先側に安定してるけど
踵側のホールドが前者よりも弱い気がする、というのが私的感想。
無論、どちらも着用回数と個人によって感覚は全然変わってくると思う。

1700や992、2001も履いてみたいけれどデザインが苦手だなぁ
303足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 20:38:15 ID:oSd2jsUV
>>301
履き心地に関しては少なからず
「足に合わない」「好みに合わない」
等の意見は出る
実際に試着して自分の好みできめれば?
304足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 20:38:19 ID:+Rj/Zehw
>>296
574、576、996、1300は都心で長時間歩くとなると辛いかも。
992、1500EX、復刻1600・1700なら大丈夫だと思う。
305290:2006/09/20(水) 20:47:36 ID:XWJC1wpA
>>303

そう出来ればいいんですがなにぶん住まいが田舎なもので。
通販に頼らないといけないんですよ。

>>304

574だけ持ってるんですが、履いて違いを実感出来るとなると千番以上
でしょうかね。個人的に「なんじゃこら!?」いうくらいの違いが欲しい
です。やっぱ1500EXあたりでしょうか。
306足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 21:05:07 ID:0gr/wi6j
俺的現行モデルの感じ方は
アッパー等素材の質での足入れ感の良さNO.1 M1300CL
歩いた時のクッショニングの良さNO.1 M1500EX
両性能を擁したTOTAL NO.1 M992
1300CLと992はEEが選べるのもポイントが高い。
歩く量によって、この3つの内のどれかを選べば間違いないと思う。
307295:2006/09/20(水) 21:05:23 ID:vKRrVnB0
>>302
参考になる意見をありがとう。
今日ABCで初めて現物を見て、あまりの出来の良さに惹かれたんだ。
308足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 21:08:32 ID:ISSbzDDL
992か1500EXか2001だろうね
俺はトータルで992をおぬぬめ
長時間歩いた後の疲労度が違うと思う。

キレイに養生された芝生の上をはだしで歩いてる感じ?
309足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 21:23:46 ID:60H7CrJC
>>290
さんざん既出だけど992か1500EXの二択じゃないかな
値段関係無いとはいえ2001は外して考えていいと思うよ
310290:2006/09/20(水) 21:33:21 ID:XWJC1wpA
みなさん為になる意見ありがとです。
なんか激しく992に興味が沸いてきました。
311足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 21:34:21 ID:0gr/wi6j
 1500EXは素材が固めで、ABZORB EXはENCAPよりへたりが
少ないみたいだから、真価を発揮するのは、しばらく履きこんでからだと思う。
すぐに良さを味わいたければ992だろうね。

 992のデザインのダサさは、横から見たときのミッドソールのでかさに原因が
あると思いDウィズで細めを狙うより、EEにして出来るだけ(実寸近く)サイズを
下げて、横からの見た目をコンパクトにした方が良いと思う。
紐を緩めに締めてロック結びで足首だけ固定させたら、見た目、履き心地共に、
満足のものになった。
312足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:18:16 ID:uE5mCrdE
紐がチョット長いとき、どう対応してますか
1500のように縦に7個穴のタイプはちょうど良いんですが
576 990のように縦に6個穴もタイプは5センチくらい長くて
結んだとき微妙に結び目が大きくなり、ちょっと見て目が気に入りません。
現在は蝶結びを2回で対応してますが、なにか良作があればと思って
313足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:28:55 ID:X1n9ErIj
切って、端を縦に折ったまま瞬間接着剤で固める。
素材を吟味することと(化繊100%だと接着剤が馴染まないことがある)、
コツを掴めば、近くで見ないと気づかない位に綺麗な出来栄えも可能
314足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:38:33 ID:crpAbCmv
1500でも紐はちょうどいいのがほとんどだけど、長いのもあったと報告しておきますよ!
ちなみに色はNBO
315足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:40:08 ID:oSd2jsUV
>>310
やめとけって
992なんぞ買っても街中で履けないぞ
316足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:50:40 ID:crpAbCmv
上のレスみたが、なんで992と1500EXなんて流行りもの勧めまくってるんだ?
素人はまず、無難に1400だろ〜
通販でも後悔率は一番低いんでないかな
574と同じサイズで問題ないだろうし
317足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:59:18 ID:nPYblnQQ
履き心地重視に対してのお薦めだからじゃないの
まあ1400辺りは無難ではあるが
318足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 22:59:26 ID:FZ/lVdZL
>>316
1400の履き心地の良さを書けばいいだけなのに
なんで、そんな人のレスにケチつけるような書き方するかね
319足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 23:02:20 ID:crpAbCmv
>>318
おう、わりぃわりぃ
992も1500EXも知ってて言ったまでのことよ
人によっては重いとか固いとかダサいとか言いかねない履き心地だからな
最も無難で良い履き心地といったら1400かな、とね
320306:2006/09/20(水) 23:09:23 ID:0gr/wi6j
 デザインも考慮した履き心地だとM1400(SB CT MG)になるだろうね。
(M1400 PE OB DCはデザインはいいが、履き心地は落ちる)
 992はダサすぎるから嫌だと思ってたけど、出来は本当に素晴しい。
311に書いたが、Dに比べEEにすれば2インチぐらい下げられ(幅が同じ)、
見た目がすっきりする。
 街で992履いてるのは、体のデカイ奴がさらにデカイサイズを履いてる場合が多く、
イメージを悪くしてると思う。
321足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 23:10:57 ID:oSd2jsUV
揚げ足取るわけじゃねーけど、履き心地にダサいも糞もねーだろ。
確かに1400は安定していい靴だよ。足裏に吸い付く感というか。
ただ、

>>個人的に「なんじゃこら!?」いうくらいの違いが欲しい

とのご希望なので1400じゃ役不足かと。
ということで1500EXだってばさ。
322306:2006/09/20(水) 23:16:05 ID:0gr/wi6j
2インチじゃねえや、2センチだ。あと992のDは他のNBより
幅がきついと思う。
 EEだと上から見るとダサいと思うけど、上から見るのは自分くらいなので
気にしなくて良いと思う。
と言うより、M991とM992は横から見た時のダサさが一番問題だと思うから、
それをカバーした方が良い。
323足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 23:18:37 ID:crpAbCmv
揚げ足取るわけじゃねーけど、574からだぞw
1400でもなんじゃこらレベルじゃね?
まーいいや、ぶったまげ度では1500EXだわな

>>306
今992満喫中なんだからダセーダセー連呼するなw
324306:2006/09/20(水) 23:25:04 ID:0gr/wi6j
>>323
悪い悪いw
ただ、そう思っていたのをひっくり返すほどの出来の良さで
ビックリして思わず購入したので、デザインでためらってる人に、
サイズダウンでの購入なら、思ってるより見た目悪くないというのを
言いたかっただけなんだ。
325足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 23:28:18 ID:ZnYdX/Kb
991と992は履き心地、ルックス間違いなく伝説になるだろう。
326足元見られる名無しさん:2006/09/20(水) 23:47:39 ID:je8ppGru
【煽り禁止】「あおり運転」3人死傷に懲役4年6月…静岡地裁判決

前の車に高速で迫る「あおり運転」で3人が死傷する事故を起こしたとして、危険運転致死傷罪に
問われた静岡県藤枝市西方、元会社員鈴木哲太被告(22)の判決が31日、静岡地裁であった。
竹花俊徳裁判長は「追い上げは短絡的で酌量の余地はなく、結果は重大だが、今後、
車を運転しないことを誓うなど反省している」として、懲役4年6月(求刑・懲役6年)を言い渡した。
判決によると、鈴木被告は昨年9月7日夜、藤枝市上藪田の県道(法定制限速度・時速40キロ)を
乗用車で走行中、市内の男性会社員の乗用車が割り込んだことに腹を立て、
時速約120〜130キロに加速して追い上げ、約6メートルまで急接近した。追われた会社員も
加速して交差点に侵入し、対向で右折中の市内の無職女性(当時64歳)のトラックと衝突。
女性は胸を強く打って死亡、会社員とその同乗者も軽傷を負った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000404-yom-soci
327足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:08:43 ID:AztFeihW
流れぶった切って申し訳ないんですが
CM1600は限定なのでしょうか?
いま金が無いんで来月買おうかと思ってるんですが
売り切れたらもう入荷はないんでしょうか?
328足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:15:40 ID:ZAXdlfUi
残念だがない。
つま先のとこに金刺繍で”限定モデル”って見えるだろ?

この先10年は後悔する出来だぞ?
アコムで借りてでも買えよ。
329足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:18:34 ID:HaHCo9db
>>327
サイズはどの位?
330足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:29:00 ID:zPhNFARU
おいおいw4日後給料日なんだけど間に合うかな?マジで買いたいのに…
331足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:33:28 ID:WLtDcZZ2


375 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2006/08/05(土) 07:40:40 ID:N9EaEQrF
NB1400賛否両論だけど、歩き方を覚えるとものすごい威力を発揮する。
まず、サイズはジャストか、きつめを選ぶ。
踏み出すとき、後足の親指付け根からつま先まで素早く体重移動しながら体を前方に押し出す。
一度この歩き方を覚えたら、ひとりでに足が出て、まったく疲れずに早歩きができる。
576〜2001まで試したけど、これができるのは1400だけ。
硬くて弾力性のあるソールと、つま先の絶妙な角度のせいだと思う。
逆にしばらく別の靴を履いた後だと、歩き方を忘れて歩きにくい。
そんなときは両足でつま先立ちして前につんのめる動作(スキーのジャンプのポーズ)を数回とると
すぐに感覚がよみがえる。
このように1400の長所は歩きやすさにあり、
立ち止まった状態で長時間いるときは1000番台後半〜2001のほうが疲れにくい。

332足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 00:50:32 ID:AztFeihW
>>328-329
レスサンクスです。
サイズは27.0cmか27.5cmです。
近所の店には入荷すらしてないんですが
ネットでも売り切れが多くてあせってます
333足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 02:33:32 ID:JzdbEAbu
27〜27.5cmだと人気のあるサイズだろうから来月だと微妙かもね
小さいサイズだと割合余り易いけど…
ホントに作りは良いのでオススメです
買えたらいいね
334足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 07:14:55 ID:ZAXdlfUi
>>330
ごめんな
今日俺が買い占めるよ
335足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 10:41:50 ID:e06Y89DR
>332
近くの店に聞いてみたら?普段574しか置いてない店
で聞いてみたら問屋持ってたので取り寄せしましょうか?とお店の人
思わず取り寄せてしまったけど満足の出来
もし取れるようなら上の書き込みにもあったがハーフサイズUpしたほうがいいよ。
336足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 11:58:01 ID:SL1rC+iU
俺はCM1600取り寄せ頼んだらメーカーに在庫が無いと断られた…
で、通販で買ったけどいいねこれ
買ってよかった
337足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 13:14:34 ID:b8Ae9o0m
>>239
1700C買ったけどハーフ上げで丁度良かった
CM1600もそうだけどベトナム製はハーフ上げ推奨かもね
338足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 13:27:20 ID:YmixI3/s
1700オリジナルはもともと狭いからサイズ上げる人多かったけど
ベトナム製はそこからさらに上げる位狭いの?
339足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 13:32:15 ID:KQl8TPHs
>>338
1700Cは狭いと言うより、アッパーが硬い。
340足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 14:54:58 ID:9Cx+Ri6F
>>337
購入オメ!オレもそれ何とか友達に買ってもらってハーフUP買い直せた(^。^;)
341足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 15:08:59 ID:M3+KKS7a
ベロ裏と履き口周りは柔らかい素材を使って欲しかった。
342足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 16:51:11 ID:VTmAwyCc
1500EX(ブラック)とかもアッパー硬いよね
履いてれば柔らかくなるんだろうか・・・
343足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 19:16:19 ID:7P+d9So7
M576コードバンが再販って本当?
かかとリフレクタがレザーになるらしいんだけど?
344足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 19:56:20 ID:8qHAHJQW
再販も何も、まだウェブカタログには載ってるじゃん

でもちょい前にオクに出てたUK製576でそんなの見たことあるな
345足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 21:14:00 ID:ZAXdlfUi
1500オリジナル復刻まぁ〜だぁ〜
346足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 21:32:25 ID:7P+d9So7
え?M576LCって製造中止ではないの?
メーカーサイドも在庫なしっていってたし。
でもウェブカタログには載ってるな。
どうなんだ?
347足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 21:47:06 ID:9Cx+Ri6F
ここ半年1700の赤レザー探してるんだけど全くないね。。
みんな手放さないのか
orz
348足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:03:32 ID:swkS3opy
>>347
チョット前までアウトレットで売ってなかったかな
今は白くらいしか残ってないけど
349足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:12:08 ID:hBOFljhz
>>343
>>346
俺も靴屋から576LC再販されるって聞いたよ。
ただし値段は今より高くなるそうだ。
350足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:21:32 ID:9Cx+Ri6F
>>348
ありがとう。
そうなんだ。アウトレットとかあまり行かないから知らなかった。。
今まで定価以上覚悟して探してたよorz
351足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:22:06 ID:8t9nAOCr
そうなんだよ〜1700CがUS製と違うのはアッパーが固いんだよ〜
まあ履いているうちにいい具合になると思うが
わざと汚すのは愚の骨頂だが早く丸洗いしたい(専用洗剤を使って1700USや2001洗ったけど大丈夫)
俺のはBPなんだがピンクの色が少し抜けるといいな
352足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:27:57 ID:8qHAHJQW
>>350
アウトレット逝きの前もNBTOKYOで何年もディスプレイされてたぞ
残念だが出会うのが遅かったな
>>349
再販っていっても毎度のパターンかと思い込んでたが・・・
へー遂に定番がリファインされるのか
353足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 22:45:59 ID:swkS3opy
>>350
だめもとでアウトレットに電話で在庫調べてもらったら
もしかしたらもあるかもよ
354足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:15:07 ID:XYg7ooSI
はじめまして、NB童貞です。
超初歩的な質問なんですが、モデル名(型番?)の数字の後ろにつくアルファベットはどうゆう意味なんですか?
JやMとか、CL、LCとかありますよね?
どなたか教えてください。
355足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:28:22 ID:JlipeFwz
M576CD 2007年5月発売予定。
カタログ上はLCじゃなくてCDとなってた。一応コードバンとなってたけど。
値段は最近出たLM576のマスタードと同じ値段だったような・・・。
356足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:29:50 ID:ZAXdlfUi
J ジャパン企画
M ?
CL クラッシック
LC レザーコードヴァン(本物のコードヴァンじゃないよ)
357足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:31:11 ID:ZAXdlfUi
あれ?Mってなんだ?
んなモデルあったか?
358足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:41 ID:JlipeFwz
>>357
M574Mかな?意味は知らないけど。
359足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:36:02 ID:jTS36r/m
MEN'S
360足元見られる名無しさん:2006/09/21(木) 23:41:34 ID:XYg7ooSI
>>356
なるほど、ありがとうございます。

>>357-358
たしか574Mでしたね。
近所の安売りショップにはこんなのしかありませんでした。
361足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 00:32:50 ID:pV/veLVA
質問!
NBの箱、色々あるけど黒箱でアーチブって書いてない黒箱って古いよね!
あれって、製造何年位なんですか?
362足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 08:21:23 ID:yge0otcv
蓋と本体が分離するタイプの箱でしょ?
オクなんかでは結構最近まで流通してたけど、製造は10年くらい前までじゃないかな?
中身は何なの?
363361:2006/09/22(金) 11:39:32 ID:pV/veLVA
やっぱり古いんだねー
中身は576LC、加水分解してる…。
来年でるらしい576コードバンが気になるけど
とりあえずアッパーの状態良いしソール張り替えてもらう事にするよ。
364足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 13:49:32 ID:zLFuPNCR
>>361
オレの古い990(99年産)には、靴内部のタグ裏に製造年が載ってる。
最近のモデルには載ってないけど。
365足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 15:51:15 ID:5eK/NYD8
近所のリサイクルショップに576ukのマスタードが
安く売ってる。サイズは27cmだったよ。
366足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 15:58:07 ID:F2XiwJqn
UK?US?
ベトナムもありえますね
367366:2006/09/22(金) 15:59:44 ID:F2XiwJqn
>>355
UK製?USA製?
ベトナムもありえますね
368足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 18:09:13 ID:h9lJbtKJ
>>347
つい先日幕張行ったんだが売ってたよ
残りサイズまではチェックしてないが
369足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 18:10:02 ID:GEUeSe8y
1500EX、CM1600を見る限り全然ベトナムで良いよ
逆に安いんで嬉しい
ベトナム万歳
370足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 19:57:34 ID:7iQMCtYY
>>365
オレも見た。UK製でしょ?同じ地域かなぁ?
1万〜1万5000円でマジか?って値段だったが、履く機会がないので断念。
371足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:54 ID:VUO5+Gi7
M998USレザー修理出さないと。
372足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 21:23:33 ID:VUO5+Gi7
それとM1600EX待ちだな。
373足元見られる名無しさん:2006/09/22(金) 21:44:19 ID:GEUeSe8y
998にex付けてもらえば?
374足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 01:06:52 ID:6LaOYqX9
>>368
感謝します!!m(__)m
375足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 04:12:34 ID:ZarThN6F
ニケはMAX360発売の時も一気に歴代MAX復刻祭りをやったが、
今度は歴代MAXで360エアハイブリッド祭りか。
NBも100周年くらいドカーンとまとめて復刻して欲しかった気もするが、
それをやらないからこそ1500EXや1600が評価されるんだろうね。
376足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 06:18:05 ID:bbycnOGx
http://kicks-sniper.jugem.jp/?cid=1

さっきたまたま見つけたんだけど、
ここの管理人も、けっこーディープですよ。
とりあえず、ニューバランスのカテゴリーは全文、熟読してみます。
377足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 10:57:22 ID:AsVbKQiJ
378足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 12:21:26 ID:41Yfq91w
並行ものも修理してくれるのかな?
379足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 18:58:59 ID:bRh81pYE
>>378
とりあえずNBの、お客様相談室に電話したら分かると思うよ。
380足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 21:42:06 ID:EAoaAXB3
mitaのM1700C、抽選するまでも無く普通に売れ残ってるな
CM1600の方はほぼ完売してるのに
ミタコラボもここまでだな
381足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 22:22:30 ID:Tv4ZRcUO
>>374
今日幕張にあったよ
サイズ欠けができてたから、おはやめに
25.5 26.5 27.5ともう少しあったかも、
不確かなので要確認
382足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 00:17:41 ID:i8UBtHaH
>>368>>381
すいません
おいくらでしょうか?
383足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 00:43:57 ID:RKSnrBr3
>>382
たしか24800だったような
20〜25kの間は確実
白と赤が展示してた 幕張
384足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 02:04:09 ID:ZI+qXa/h
http://www.hanon-shop.com/incoming
UK100周年企画
まいったな。全部欲しいやw
385足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 04:02:57 ID:/5jSwOUX
>>384
情報サンクス
anyたんの言ってたカラー色の意味が?だったが、職人の名前だったんか
ドイツの公式でおっさん、おばさん達の写真付きインソール、実写が見れる
386足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 04:05:58 ID:/5jSwOUX
カラー色って・・・orz
逝く
387足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 04:20:22 ID:CYarP6Hb
1500オリジナル復刻、何か微妙だな・・・Orz
タンに変なラベルついてるし、フォルムも丸っこい気が。
388足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 07:01:54 ID:2K9OSKCW
完全復刻にはいまいちだけど
ほしい
389足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 08:28:05 ID:z+ZS43w0
秋晴れで気持ち良いので
1600を買ってきまーす
390足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 08:48:06 ID:QZy2r2X/
>>384
UK製で、各モデル1906足限定か…値段25000円くらいするんだろうか。
並行でも入ってくるんだろうけど、実物見てみないと微妙だな…
391足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 10:51:57 ID:MtzQH8+0
今まで俺を支え続けてきたNBを作ってくれた職人を足蹴にはできないよぉ
買ったらインソール変えなきゃ
http://lifestyle.newbalance.de/index.html
392足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 10:53:15 ID:i8UBtHaH
>>383
直ぐにレス頂きありがとうございました

微妙な値段だなあ
19800なら飛び付くんだが
履きこなす自信ないし悩む
393足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 11:21:42 ID:bLn+HVgP
>>391
ワロタ
1500やっぱトゥもっこりしてるね
シャープな造型は再現が難しいのかな?
394足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 11:35:22 ID:TvhJgy7H
今までのUK1500のシルエットはかなりオリジナルに近い雰囲気を再現できてたのに
なんでここに来て急にもっこりしたのか誰か納得のいく説明を
395足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 11:35:54 ID:cDQfApuh
>>392
Lアベとかスキットなんかの委託屋で、豆にヲチして安く
出物が(っていってもどうせ転バイ君なんだろうけど)出るまで待ってみたら。
396足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 12:24:32 ID:BmeGTYAq
>>391
なぜか数独があるぞ
397足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 12:26:34 ID:bjNSXsYo
CM1600ようやっと発注完了
前はキャンセルメールきてorzだったが今回は大丈夫だろなぁ
サイズは近所の王剃で確認済み・・・っつってもジャストは無かったのだが
398足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 12:40:01 ID:CYarP6Hb
>>384
一晩寝て見てもモッコリだなぁ・・・一頃オクで見かけた偽物か、キッズ用のような形だ。
でもレザーの質感は良さそう。

ベロには何が貼ってあるのだろう・・・?
”NB”
”M1500”
とかかな?
399足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 18:19:19 ID:/5jSwOUX
>>394
1500UKもってるなら詰め物を甲高に目一杯詰めてみろ
昔の黒金・プラム・キャンティなら忠実にもっこりスタイルがつくれる
400足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 18:49:49 ID:NdpTJt/m
1500EXと1600、買い逃したら馬鹿を見るのはどっち?
401足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 19:12:10 ID:CYarP6Hb
俺は両方買ったけど、甲乙つけ難いなぁ・・・
あえて勧めるとしたら個人的には1500EXかな。
NB好きとしてはあのABZORB EXを知らないと不幸だぜ。
402足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 19:26:25 ID:NdpTJt/m
不幸とまで言うか。
じゃあ、NB好きとしては、ABZORB SBS、ABZORB EX、N-ERGYで知らないと不幸なのはどれ?
知識無くてスマソ
403足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:03:09 ID:no+d1Qp+
>>402
ABZORB EXが一番良い。N-ERGYは当時としては、良かったのかもしれない
が硬い感じがして、自分には履き心地が良くなかった(M996N)で買って
失敗した。ABZORB SBSは履いた事が無いから判らない。
404足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:18:07 ID:CYarP6Hb
俺もABZORB EXだな。
歴代の1000番台を履き続けて来たけど、1500EXは感動もの。
上物のレザーの質感とか縫製も問題ないし、買い逃すとホント痛いと思うよ。

CM1600はソールの材質が違うからオリジナルには劣る。
ただ1600のデザインが好きなら、出来は最高だから1600でも良いのでは。
405足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:18:31 ID:NdpTJt/m
>>403
詳しい説明、どうもです。スゲー参考になりますた
406足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:27:52 ID:JCWO9kTc
>>398
>>384
のとこから和訳すると
「湖水地方の英国Flimby工場からの沿岸の眺めを表している」
とある。なんかトレッキングシューズっぽい感じでイメージに合わない感じ。
インソールは替えれてももベロは替えられないからなあ。
407足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:28:23 ID:h/9Gd/Vn
1500EXもハーフサイズアップしたほうがいいのかな?
408足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 20:45:15 ID:NdpTJt/m
404もどうも。
今金欠だから、給料入ったら1500EX買います!
セコいけど、どっかで試着してからネットで安く買おうと思ってるんですが…
都内で、在庫豊富で安く売ってるいい店ありませんか?
409足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 21:07:27 ID:CYarP6Hb
>>407
折れは
1500EX 通常サイズ
CM1600 ハーフサイズアップ

>>408
店舗は何処も定価じゃね?オッシュのセールくらいかな。
オッシュやオーソリティなんかのスポーツ量販店なんかが在庫豊富と思う。
410足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 21:16:02 ID:FYDKHgx+
>>408
俺も1500EXが欲しくて取りあえず保留中なんだが
都内店頭では大体一割引き程度〜定価が殆どだよ
ネットも見た感じそんなもん
セールを待ってるんだが…7月発売だからまだ先かな?と
411足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 21:21:27 ID:wxDoUtgU
1500EX以外でもABZORB EX体験出来るよ。
412足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 21:28:56 ID:UQQKV7bR
413足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 21:56:25 ID:/5jSwOUX
1500EXやその他EXのソールは1年前に出た890のソールまんま流用のようだが、
その890は話題にもならずいつの間にか891にモデルチェンジ
揚句の果てに5000円以下で投げ売り中
ブランド(品番)やデザインがいかに大事なことか・・・

次のフラッグシップのデザインはまたどうしようもないんだろうが、それでも
ブランドで買っちまうんだろうなorz
414足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:50 ID:/Kg/MaaS
そーなんだよね、履き心地お勧めで誰も891は出さない。
もちろんソールだけで履き心地は決まるもんでもないが、価格的
な要素を入れると初心者なんかには891の方が良いかなと思う時
もある。
415足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 23:51:21 ID:zQV8dt46
M1500EXそんなにいいんだ。
M999EXと比べても全然いいのかい?
416足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 00:26:38 ID:vViPJzx9
1500EXをプロパーより少し安値で買って
その後999EXをSALEで8千円位で購入した
ソールが全く同じでびっくりしたさ…
まあアッパーが違うから履いた感じは異なるけどさw
417足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 00:58:50 ID:Q3vIyGwn
M1450はABZORB_SBSだよね。
M1500EXとどっちが履き心地いいんだろう?
418足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 06:04:35 ID:qOR/Uqip
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61811043
これって何?
576白、んでENCAPがついてる。
USA製ではないようだが・・・
419足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 08:32:19 ID:McGSaCnp
1000%って表記は胡散臭いw
420足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 08:33:02 ID:hLc19k8L
421足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 12:04:14 ID:VwSWjZC0
>420
オレには履けそうにないな、、、、、、、
422足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 12:08:11 ID:TJuR9/Zx
子供向け、みたいな英単語があるよ。
423足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 15:25:04 ID:ktetkdFJ
ちくしょー、オールレザーの1500UKと1500EXどっち買おうか激しく悩んでるorz
424足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 15:41:14 ID:hbUMl457
>>418
CM576X OW(オフホワイト) china製。
スポーツ用品店XEBIO別注かなんかで定価15kくらい。
他に黒と茶があるんで騙されないように…
425足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 19:39:19 ID:McGSaCnp
>>423
限定物らしいしEX逝っとけ
漏れは1500UKしか持ってないが
履いた視点からだとENCAP部分なぞ全く見えない
EX部分が気に食わんってんなら履いちゃえば気にならんと思うよ
更にUKのクッションは硬いので案外と面白味はない

ふぅ・・・
モンブランで探してたサイズのCM1600買えた
手に取るとタン刺繍の色とか細かい部分が違うね
この調子で1700金刺繍ヴェトナム製で復刻しないもんかな
426足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 20:16:11 ID:U6sO4iJ8
1700履き心地最高w
427423:2006/09/25(月) 20:43:04 ID:21RBozlq
>>425
参考にします!ありがとう
428足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:47 ID:sMfuxrg2
1700の話題が出てるんで1700について質問。
今回M1700Cで初めて1700買ったんだけど、紐の結び方は皆さんどうしてますか?
なんか普通の結び方だと明らかに長さが足りない。最後の二つあるプラスチックの
ところの手前の、一個下の箇所は通さないのが普通なのかなあ。
宅配されてきたのはそうなってたけど、それだと踵がゆるくなってしまう。
429足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 21:14:56 ID:A0nfpjv0
>>428
足幅太くない?
太いと紐が足りなくなるよ。
430足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 21:27:08 ID:sMfuxrg2
まあEEの方が好きだけど、同サイズ1500は問題なく、サイズ0.5小さい576や
1400も紐があまる位なのでおかしいなと。
最後の一個前の穴をとばすと、ベロの「new balance」の文字が紐で隠れないから
それが普通なのかと思った。
431足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 22:45:36 ID:mgiJ/tR7
寺門ジモンが1700BP履いてマスタ。。微妙
参考にならんw
432足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 00:09:18 ID:kQJPhYtd
>>429
1600以降は短いよwwww
433足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 19:12:45 ID:K4C3/lWI
CM1600のソールって白い塗料かなんかが塗ってあるよね?
1600のオリジナルは持って無いんだけど、手持ちの1700とは明らかに質感が違う気が…
黄ばみ防止か何かかな?
434足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 20:35:42 ID:6XMtSy2X
1600、1500EX、
それぞれ定価いくら?
435足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 20:45:37 ID:Zu0F8w9b
2.5万くらいだよ
436足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 21:24:06 ID:u3FIQsn2
どっちも捨てがたい色で迷ってるんだけど、2足買えないし・・・。
http://www.rakuten.co.jp/syusen/426931/412153/733564/734589/
437足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 21:47:26 ID:TIcZF+6c
1700C BP(アトモス)、一日履いてみてのレポを。
選んだサイズは27で、1600では27.5、NIKEのAF-1は27を普段履いてます。
ベロは1600より厚めで少々圧迫感はある。かかとの履き口はかなり薄くて硬めなので
かかとのホールド感重視で、ジャストよりちょいタイトなサイズを選択。かかとのフィット感
は好みがあると思うけど、靴の中で足が泳ぐ感じだと、履き口が硬い分違和感があるかも。
ちなみに第2弾の別注カラーは11月頃との事。(パープルはちょっと重過ぎる配色ですが・・・)
長々と駄文スマソでした。
438足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 02:51:33 ID:BQo5RxGd
>>436
安いじゃん2足買えYO
439足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 05:02:38 ID:lpr8mxyP
440足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 05:12:29 ID:2NiI2H+x
うわ、入札者がいるw
441足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 06:55:09 ID:6cEHJFg4
朝も早くから自演宣伝・・・乙
442足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 07:46:14 ID:5CM0CoP6
576のコードバン、もう絶滅なのかな?
ネット通販は、楽天はもちろん、その他のところもないよー
ちなみにサイズは28cmです。
街中探せばあるのかなぁー?
皆さん助けてください。情報お願いします。
443足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 09:06:39 ID:17WaepHv
>>442
576はそれほど興味ないので自信ないけど
アウトレットにそれっぽいのあったような気が
サイズ、ウィズともに未確認 チョコかもしれないし
たんなるブラウンかもしれないし
幕張ね
444足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 11:34:21 ID:a4/pwuMq
>>442
つイワザキ
在庫が正確に反映されているかわからんけど
445足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 13:24:46 ID:yWHvxuyT
前教えてもらった幕張アウトレット今来てるんだけど
1700赤レザーマイサイズ無かった。。orz
悔しいから欲しかった
Sizeのワンサイズ下履いてみたけど。。
履ける訳もなく。。
くそー
446足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 13:36:39 ID:ogVDlXL6
電話で在庫確認してから行かないと
あれば取り置きしてもらってから出向けば確実
447足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 19:22:59 ID:9wLIM597
>>445
マイサイズっていくつですか?
27.5 28a辺りってありました?
図々しくてすみませんが
448足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 20:19:24 ID:yWHvxuyT
>>446
ありがとう!そうだよねでもクヤシー(>_<)

>>447
マイサイズは28で27.5はあったよ!
449足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 22:35:25 ID:P7+kLsJL
>>448
ちなみに他店の在庫は確認してもらった?
450足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 22:43:13 ID:8DqBgkOW
>>445
アウトレットにCM999Lってありました?
451足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 22:45:11 ID:yWHvxuyT
>>449

何!他店??
店員何にも教えてくれなかったよ!orz
452足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 23:01:54 ID:P7+kLsJL
>>450
よこから失礼
二ヶ月くらい前に特価6kくらい(ちょっと自信なし)で三色ともに
処分セールしてたからもうないと思うよ
453足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 23:03:14 ID:8DqBgkOW
>>452
そうですか
ありがとうございました。
454足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 23:07:11 ID:P7+kLsJL
>>451
NBアウトレットでの扱いは未確認だけど
たのアウトレット店(ナイキやUA等)では、他のショップ在庫も確認して
取り寄せ可能だったので、わりあいサービスの良いNBJなら
取り寄せくらいはできるかと思って

直で他のアウトレットショップに電話して在庫確認する手もあるよね
455足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 23:14:15 ID:aHVgzCEL
577L格好いいな。ベトナム製でも作りかなりいいよ。履きこんだらかなりいい味でそうなアッパーだな。見逃していたモデルだった。反省してるよNB…
456444:2006/09/28(木) 00:32:58 ID:4AZLAfZC
>>442
ごめん、新しいHPには「完売いたしました」ってなってたわ
>>2にあるリンク先を、次スレでは変更しといた方がいいかも
457足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 06:02:02 ID:xW7hTKWm
458足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 06:24:31 ID:DniOkSt3
>>454
商品によって違いがあるかもしれないが、2000は他店から取り寄せは出来なかった。
459足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 08:05:54 ID:cDAQ991/
>>448
レスありがとうございました
遅くなってごめんなさい

今期、1500EX 999EX 1700BP 1600 577UK 574と
買い過ぎの感があるので考え中です
人も物も一期一会なんだけど
460足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 13:00:16 ID:+WuDNple
>>457
ワロタ
純金製ならこれくらいするかもなw
461足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 13:19:05 ID:yI5G137m
それでも30万くらい値下げしたんだぞ!
どこまで下がるか楽しみだからヲチリストに登録
462足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 13:40:55 ID:D2yCi7rj
デッドストックのM1300でもここまでしないんじゃね?
463足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 14:14:41 ID:tmKKvG+F
>>461
だいぶ下がってて驚いたw
464足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 17:06:55 ID:HrbVWleC
落札手数料だけで50000円
誰か落札しねぇかな…
465足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 18:39:23 ID:xW7hTKWm
いや、普通に桁を一つ間違えてるとかじゃね?

え?違うの?
466足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 18:43:08 ID:UvsDvU39
単に感覚がおかしいだけ、売る気無いんでしょ
467足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 19:31:11 ID:D2yCi7rj
CM1600だが馴染んできたらハーフアップは失敗だったのかも?
と思えてきたよ

深めだったヒールカップがだんだん密着するようになって
結果爪先に隙間ができるようになった感じ
468足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 19:39:27 ID:3gsMKmVz
俺はジャストサイズで購入して(ネット通販)、
最初キツメに感じていたが何度か履いているうちに丁度良い
結果オーライだったかも
469足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 22:13:41 ID:EbCz85cA
1500EXワイズ狭い…
ワイズがEか2Eくらいの靴なら普段26.5で、1500EXは狭いってレスがあったから、27で試着してみたら、思った以上に狭かった。
痛くなりそうなほどではなかったけど、ちょっと不安で、27.5にしたら絶対長さがスゴく余るし…
何かイイ方法ないでしょうか?
470足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 22:37:52 ID:eLoqnN4D
やせろよ
471足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:30:56 ID:w9s+tHe8
わろたよww
472足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:48:48 ID:EbCz85cA
469です。
ホント、何かイイ方法は無いでしょうか…
1500EX、どうしても欲しくて…
473足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:50:57 ID:R1t3tNZF
>>468
オレも最初親指の辺りがキツかったんだが
何日か続けて履いていたらいい感じになってきた。
474足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:53:47 ID:R1t3tNZF
>>472
27.5で厚めの靴下穿いたら?
475足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:55:09 ID:EbCz85cA
>>473
1600がですか?
476足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:58:49 ID:dT+oYepr
ずっと履いてれば少しは伸びるのでは。
477足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:58:56 ID:HrbVWleC
EEのある992じゃ駄目なの?
ダサいけどまぁまぁ良いよ
478足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 00:00:06 ID:9KFst5yX
>>475
そう1600。
1500は大きめ買って厚い靴下で対応したら?
479足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 00:15:03 ID:qPJqAoIQ
>>469
どうしても欲しいのなら27cmを我慢して履いて馴染ませるか
27.5cmを靴下なり紐きつく締めるなりインソール調整しかないだろ
SL-1のD自体が向いてなさそうだけど
480足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 00:36:34 ID:z/iTwMAk
皆さん、アドバイスをどうもありがとうございます。
27.5だと縦が空き過ぎてしまうので、27で馴染ませる方向で考えてみます。

>>479
SLー1て、何ですか?
初歩的な質問だったら済みません…
481479:2006/09/29(金) 00:47:05 ID:qPJqAoIQ
>>480
ラスト(足型)の事でSL-1(ジャストフィットタイプ)と
          SL-2(ゆったりフィットタイプ)がある
1500EXはSL-1の方ね
482足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 01:42:58 ID:3honezAV
M1400の26.5をジャストでちょいきつめで履いてるんだけど、CM1600とM1400
だとどっちがつま先狭いです?CM1600だと27買ったほうがいいかな、、、
483足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 05:46:38 ID:s4VBmR2o
>>482
1600 SL-1
1400 SL-2
484足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 08:25:05 ID:0yeISrNa
しかしCM1600は形状的には抜けにくいのだが
ずるずるとかかとがよく滑るな・・・つっても1500よりマシだが

1500EXの次は992のソールを搭載した1600SBSなんて出して欲しいな
485足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 10:55:05 ID:UXSUAS5v

「C-CAP」と
「ENCAP」ってどっちがクッショニングが柔らかいの?
486482:2006/09/29(金) 15:50:41 ID:3honezAV
>>483

ありがと、27買ってみます。
487足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:32 ID:hcNo+uXB
CM1600って長さも短いよね?
今、手持ちのUS576(US7)とワンサイズアップのCM1600(US8)を比べてみたらほぼ一緒だった。
488足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 00:09:45 ID:E/SzoJLD
短いよね
1500と比べるとNマークの位置もあってより短く見える
でもその短小ダサカッコよさに惚れちゃった
489足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 00:44:19 ID:R6yfnA7T
CM1600って服装にあわせ易いですか?
注文したんですけど、普段スト系なんですがスポーティぽいのでちょっと心配に( ´Д`)
490足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 00:46:49 ID:SSZ4lkyJ
NBのサイズなんて結構いい加減なんだな。
CM1600は試着してよかった。
今後も試着なしでは買えんな。
491足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 00:48:36 ID:SSZ4lkyJ
スト系・・・
おじさん的に1600はアメカジでドストライクなんだが。
492足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 01:15:32 ID:5upa4VvP
>>445
さっきskitのHP覗いてたんだけど、1700赤レザー28cmあったよ。
ただし、定価の3.9万よりも数百円安いだけだったけどw
493足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 01:28:14 ID:EM6fgYml
http://item.rakuten.co.jp/stay246/sp-newbalance-509305/
激安!!
サイズ合う人はどうぞ。
私は同じの持ってるからスルー。
494足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 03:51:17 ID:1/GGV4r3
>>487-488
自演乙
495足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 04:28:30 ID:zYyHKAgJ
CM990L持ってる人いる?
アウトソール(ブローンラバー&ソリッドラバー)の耐久性がどんな感じか知りたいんだ。
ソリッドラバーのと同じくらい長持ちしてくれると良いんだけどな。
少し前、Yahoo!オクでカカトの部分だけザックリ削れてる画像を見て以来、ちょっと不安に感じて。
496足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 06:16:23 ID:RqRXxXH+
>>495
CM990Lのソールに耐久性はあまり期待しないほうがいいよ

ソール自体がほぼフラットのせいか
踵は歩き方にもよるけど、後ろ側のエッジの部分から減っていくから
フラット走法系の歩き方ならまだ良いけど、踵からガシガシ着地する歩き方だと
すぐにゴムの部分がなくなってしまう可能性大
同じ日に1450買ってどちらかというと1450を良く履いているけど
あきらかに990のソールの減りが早い

990Lはアッパーの作りが良いし、軽いから好きだけどね
ソール張替えをふまえて買うならお勧めかな
497足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 08:22:30 ID:gXy6TqnI
>>494
何の為の自演だよwwww
498足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 10:27:18 ID:SSZ4lkyJ
>>494
こういうのウザいなぁ。
匿名の掲示板でそんなこと言っても意味無いのに。

>>495
CM990Lいいよね。
ソールは見た目は安っぽいけど履き心地は侮れない。
ただ昔のソールだから耐久性は期待しない方が良いかも。
アッパーのレザーはここ最近のNBで一番良いと思うよ。
990デザインとあの履き込んだ時の味は”本物感”を感じられる。
499足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 10:44:51 ID:ZDq+IQM7
「C-CAP」と
「ENCAP」ってどっちがクッショニングが柔らかいの?
500足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 10:52:33 ID:LYD97XLN
UAXALMOND574金ピカだな
501足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:02 ID:9Jm0yKyL
>>484
年末辺りに1600のアップデイト番が出るよ。

オッシュの人が言ってますた。ただカタログ掲載外モデルか
店舗限定モデルかは不明との事です。
502501:2006/09/30(土) 12:45:04 ID:9Jm0yKyL
1600の‘アップデイト版‘ですた。。。
連投スマソ。

茶系の577ABC専売モデル?を上野アメ横で目撃。
CHINA製で3色あった中では茶×白のモデルが結構
格好よかったよ。
503足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 13:59:32 ID:kFKrTrnD
CM990LとM996(レザー)だと、やっぱりCM990Lがお勧め?
M996の白が気に入ってるので黒も買おうと思ったけど、売値が変わらなければ
CM990Lの方がいいかな?両方持っててサイズの違い等わかる人いたら情報下さい。
504足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 14:38:35 ID:zYyHKAgJ
>>496
どっかのメーカーのパンフレットか何かに影響されてカカトから着地する癖がついてる、けど、
アウトソールの柔さ差し引いても余りある魅力を感じたので前向きに検討してみる。 詳しいレスありがとう。
M576J/NV,M991/BK,M1450/KGあたりと迷ってたけど、たまには手堅いのを外して、楽しくいこうかなと。

>>498
うん、簡素なフォルムがいいよね。 色も他のシリーズとかぶらないし。
服との相性も良さげ、アメトラ〜EUカジュアル〜ドメまで幅広くはまりそう。
レス、参考になりました、ありがとう。
ただ、履き口のもろさ何とかならないのかね、ツルツルでファヤファヤな部分が破けてくる。
505足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 19:13:49 ID:SSZ4lkyJ
>>503
996は万人ウケ、990は通好み。
履き込んだ時の味わい深さが個人的には990の方が上に思う。
ただCM990Lの方が高いと思うよ。
サイズはほぼ同じ。
506足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 21:05:57 ID:fGPgpXVQ
写真見たけど来月の1600期待できそうだな
雰囲気はオリジナルっぽいよ
507足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 21:51:21 ID:dyY7ctBd
>>506
1600の通常版出るんですか?
508足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 21:58:57 ID:gXy6TqnI
そりゃ先月オレが流したガセネタだからネェよ
1600EXのことだよ
509足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 21:59:10 ID:QmHz6rLI
>>504
ちょっと訂正。色々書いた手前990一日履いての感想
ソールがチープなのはアレだけど、かかと引きずる歩き方でなければそんなに問題ない思います
最初は多少減りは早いけど、ある程度角が削れてくると落ち着くような気がします。

気になったのは、履き口後ろ側が現行品のNBはアキレス腱部分がえぐれた「M型」なのに対して
990はえぐれのない「Λ型」なので、かかとの形やサイジングによってはアキレス腱に干渉するかも
510足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 22:16:45 ID:E/SzoJLD
>>508
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
511503:2006/09/30(土) 23:01:56 ID:jmG1+DwY
>>505
どうも。定価はかなり差があるのに、M996は在庫少なし、CM990Lはあまりぎみで、
マイサイズはネット価格では同じになってきたのでどっちにしようか悩んだ次第です。
>>509
からするとCM990Lは試し履きしたほうが良さそうですね。M996、M992の低めの踵が
好みで、M99X系は同じなのかと思ってたけど危なそう。
踵が高くて硬いM576のレザーとM574は、特にくるぶしにあたって全く履けない。
512足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 23:07:20 ID:zYyHKAgJ
>>509
おぉ!試着してきたよ。
よく見るとカカトの部分だけ革靴のラスターみたいに補強されてるんだね。
V字には違和感なかったし、履き心地もしっくりきた、薄いフォルムと刺繍に満足。
色々聞いたおかげで徐々に不安は薄れてきたよ。 もう買うと決めた。
513足元見られる名無しさん:2006/09/30(土) 23:23:27 ID:QmHz6rLI
>>511
990も踝の部分、履き口のサイドはかなり低いほうだと思います
問題は履き口真後ろの部分の形状とその高さ
900番台は990しかもってないので比較できないですが
576、1500等と比べても、靴後部センターの深さは一番あります
サイドは一番浅いかも
514503:2006/10/01(日) 00:24:21 ID:NBI6UuA6
>>513
 どうもです。くるぶしがあたる心配は無さそうですね。
 待ってれば990の値は下がってきそうだが、そうすると996が無くなりそう・・・
都合良く、両方のマイサイズがネット並みの価格で売られてる店舗が有るのを期待して、
そのうちアメ横に行ってみよっと。
515足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 00:32:35 ID:m7nDfPrj
アメ横でNBが安いとこないよ
ミタで限定品ながめるか、1階の服屋のデッドストック眺めるくらいしか
NBに関してはアメ横での楽しみはないかな
516503:2006/10/01(日) 00:59:10 ID:NBI6UuA6
 1割り引き位だよね。試し履きだけしてきてネットで買うのが理想だけど・・・
合わないフリしてうまく逃げよかな。
 ネット販売でのラスト一足とかも、出来の悪いのが来る怖さもあるよね。
NBで安く掘り出し物探すのは難しいのかな。新宿とか渋谷とかもそんなには
無い感じだし。穴場はこのスレにでてる蕨あたり?
517足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 01:16:03 ID:7qiqyiWC
半年前の話だけど996黒レザーと576UK黒が3000円で売られていて吃驚したよ
マイサイズじゃないorz…と思ったら連れ友達のジャストサイズ
良い買い物したよ…そいつ
@東京都下
518足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 08:01:57 ID:MHixWP2g
ほれ1500画像
ttp://sneakerz.blog10.fc2.com/blog-entry-22.html
577と860もあるみたい。
519足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 09:00:54 ID:SJaaz9Nk
2年前ぐらいの12/30、ABCマートで996が確か12,000円で売ってた。
もちろん年末特価だけどね。
上野は安くないね。ただ店が狭い地域に固まっているからチェックしやすい。
520足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 09:39:23 ID:eHadX4bB
1500やっぱ何かダサいな
521足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 09:42:33 ID:VmRal5rM
>>518
今更そんな古い写真を・・・もう売ってるぞ

ttp://www.hanon-shop.com/images/products/big/NBFI6GY.jpg
ttp://www.hanon-shop.com/images/products/detail/1/NBFI6GY.jpg
ttp://www.hanon-shop.com/images/products/detail/2/NBFI6GY.jpg
ttp://www.hanon-shop.com/images/products/detail/3/NBFI6GY.jpg

もっと別の角度の写真が見たいが、それ以前にサイズ展開に嫌な予感が・・・
522足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 10:22:59 ID:RbQPLmyV
UK工場のあたりで風力発電でもしてるのかな
523足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 11:58:18 ID:E7d8ApsE
ホント何だかな〜なんだよな写真だけ見ると。
もっさりしてるし…タンのラベルも安っぽく見えるし…100周年1500
524足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 12:02:58 ID:7WdLa49i
桜木町のスポーツオウソリティで1400 1500UK 999EX 574 50% OFFで売ってた
525足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 13:14:24 ID:udRSjj7g
MW680の写真を見てほれました。
ニューバランスかっこいいですね。
526足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 14:12:17 ID:iB2NvbwI
委託屋で、たまに状態が良くてマイサイズがでてれば買ってるな。最近は。
あと広○の老舗のスニ屋とかア○横の寿円の特価品。


アウトレットは遠いでつ。。。orz
527足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 14:25:48 ID:z/SqO4Bl
>>521
国内販売待てば?国内はハーフ以外もあるみたいだし。
528足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 16:45:36 ID:Q/svpEjd
>>527
いつ頃ですかね国内販売?
地方なんで原宿と大阪だけだと困るし…
ミタ&アトモスぐらいまで来ますかね
529足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 17:32:31 ID:z/SqO4Bl
530足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 18:56:30 ID:E6IvBSa+

スニーカーが欲しいのだが
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1159694906/
531足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 01:18:02 ID:dMQiPaqZ
原宿の正規店ってサイズは全部揃ってるのかな?
地元だとなかなかサイズがなくて・・・29cm
532足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 02:02:30 ID:o+cgFsVu
そりゃ、揃ってますよ
それはそうと、やっぱり巨根ですか?
533足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 08:20:52 ID:Dn0bBxBK
>>532
531じゃないが、漏れは190cmでNBは27.5cmと相対的に小足だが
LLサイズくらいだよ
534足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 09:59:38 ID:ijUNdhq5
>>529
ありがとうございます
しかしANY氏の1500、1600、1700のオリジナルは加水分解してないのだろうか?
私の1500は数年前に崩壊したが

衣類圧縮袋などで保管してる方いませんか?実際どうでしょうか?
やはり密封した方が加水や変色から時間稼ぎ出来るのかな?
535足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 19:58:20 ID:AfF258+O
sneakersnstuff で670の画像見たが、底がつるつるだな。
536足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 20:12:13 ID:Wf+hZJc3
670ってそうだろ?
初めて見たのか?
537足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 01:33:25 ID:NvhoaTQ9
1400と1450ではクッショニングで選ぶとしたら1450ですかね?
538足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:52 ID:7CAaduJJ
1400は結構堅い(比較対象1500UKね)ので
履いた事ないが恐らくクッションは
M1450>>M1400
539足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 20:42:25 ID:Wm9Pycy6
1400はソールが薄く感じる。
540足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 21:05:43 ID:xYXfF7FN
1450はしっかりしてる(比較対象1500UK)
クッション(ナイキのエアー的な)は感じられない
かといって衝撃が伝わってくるわけでもない
ソール前半部は薄く地面のタッチをつかみやすい
(ただし室内や大理石のようなところではソール内のパーツの
異物感が伝わってくる深いではない程度ね)

個人的には大好きなんだけど
1450は市場での人気、アウトレット価格の変遷みてると
廃盤になるのは遠くないかも

541足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 23:15:31 ID:/U8FWVHv
100周年記念の1500UK、カッコいいじゃん
昨日でた雑誌SHOES MASTERみた?
あそこに載ってる写真でみるとかっちょいいけど
542足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 23:31:43 ID:TSgFe/Dd
今ほど1400OBを左足に、
1450SBを右足に履いて家の外を少し歩くという馬鹿な事をした。

1450の印象は>>540氏が書いたとおり。
1400との相違点を書くと、
かかとを地面につけたときの衝撃が全く違う。
1400はある程度感じるんだけれども1450はほぼ感じない。

クッショニングという意味では1450>>1400なのは間違いないと思う。
あとはそのクッショニングが個人の好みに合うかどうかだと思う。
543足元見られる名無しさん:2006/10/03(火) 23:43:47 ID:TSgFe/Dd
評判の1500EXを今日購入したので、
>>542で左足に履いていた1400OBを1500EXに変えて同じ事をしてみた。

正直、この靴は反則。
さっきは感じなかった衝撃を1450から感じる。
それほど1500EXから伝わる衝撃が無い。

スレで絶賛されているのも納得した。
確かにこれを知らんと勿体無いかもしれん。
544足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 00:11:16 ID:l7nDSJxV
992リミテッドで逝っちゃった僕はやはり負け組みでしょうか・・・OTL
545足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 01:50:30 ID:i4sxX9Wz
オレは992の方がNBの伝統・継承・進化を味わえて好きだな。

1500EXもNBとしては新次元の素晴らしい履き心地だと思うが・・・
最新のAIRMAXシリーズか?みたいな履き心地に思えてしょうがない。
みんなNBしか履いたことないのか?
546足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 08:09:32 ID:zQsuaFLN
時代の流れなんでしょうな>AIRMAXみたいな履き心地

まぁ最近はニケも全然買ってないけど
547足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 17:12:40 ID:ipcEKHYD
AIRMAXは耐久性がなぁ・・・。
548足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 18:27:19 ID:u0wDgoCw
つーかその前にデザインが廃れる。
10年後、指差されて「うわっ、まだあんなの履いてるよ」
ってなことになりかねない。
そこいくとNBは大幅なデザイン変更が無いのでおk。
549足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 19:58:27 ID:rJELVCCt
10年後か、デザイン以前に確実にエアー抜けしてるよ。
550足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 20:13:56 ID:cLEesd5H
NBだって加水分解するし
551足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 20:35:20 ID:IKueoC17
客観的にデザイン云々は、「やがては時代の徒花」的な運命を避けられないものかもしれないが
エアマックススレを覗いてみると、「それがどうした!俺は好きなんじゃ!95バリバリ履くぞ文句あっか!!」
って感じの人が多くて驚いたことがある。
マックスはナイキの象徴的なシリーズであって看板の一つでもあるけど
じゃあ実際そのフリーク達はどうなのかというと、ナイキファン一般のパブリックイメージであるところの
「悪く言うとミーハー」的なノリとは対極に位置するような硬派な人が多くて何だか面白い。
NBスレの「あー、わかったよ。じゃあもう¥3900でいいよ。だからほっといてくれ」
的な雰囲気と一脈通ずるというか、妙に親近感を覚える
だから俺はマックス欲しいとは思わなくても、こんなにも愛されてるんだから幸せなシリーズだな、とも思う。
552足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 21:09:06 ID:cLEesd5H
おれ576とか1500も履くけど、MAX1とかMAX90も好きだよ。
確かにNBにも感じる物作りの良さと言うか・・・”本物”的な良さを感じる。
MAX95以降はブレイクしたからか、急にミーハー色が濃くなるんであまり好きじゃない。
ちょうど窪塚が履いてプレ値が付いてた580コラボ系みたいな感じかなぁ。
マックス狩りとか出たよね。
553足元見られる名無しさん:2006/10/04(水) 22:10:52 ID:vasoFSUI
MAX360なら普通に欲しいなぁ
554足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 00:15:35 ID:whjoa8nP
>549
ちったぁNB以外のスニーカーも勉強汁!
エアマックス360はエア抜けしないっていうのも売りなんだよ!
555足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 00:24:13 ID:bpzEUqgC
エア抜けしないなんてありえないよ。
ニケの嘘に騙されるな!
556足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 00:43:10 ID:AM3DCohQ
95青はエア抜けしたな
360はしない・・・とは言えウレタンの細い部分は切れるだろな
557足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 07:10:32 ID:1Cpk9EI6
今度はウレタンか・・・
ま、興味のない靴の知識なんて適当だわな
558足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 08:36:39 ID:PpOfijtp
確かにな。
>ウレタンの細い部分
そんなのどこにあるんだ?


559足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 10:27:41 ID:Io8aVkYH
予約抽選販売キタコレ!
560足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 11:45:27 ID:bLJBV7L9
>>523
http://www.newbalanceathletics.co.jp/nbt/211/sample.htm
の写真を見る限りはもっさりしてないようだが。
561足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 11:52:22 ID:ua/nGJFs
\25200........今の俺にはかなりキツイ金額だ
562足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 11:55:28 ID:KtrhijOZ
各、何足販売するんだろ?
563足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 13:56:07 ID:U9T2AFb9
ハイカットのバッシュっぽいデザインのモデル名がわからん…
ぐぐってもだめだ…
教えてでスマソが、誰か知ってる人いたらお願いします。
564足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 14:29:29 ID:I3hJ0IAK
>>562
1300Jのときよりも少ないって言ってたよ。
前に行ったときには具体的な数はまだわからないみたいだった。
565足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 14:51:39 ID:PpOfijtp
566足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 15:05:46 ID:dg1vmB16
>>563
BB680ってのか
P491っていうモデルかな?
検索してみて
567足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 17:04:15 ID:uQK9G/bg
CM675ってどこにも売ってないのかな。
古い雑誌をみて一目ぼれしたんだけど。側面に赤いラインが入ってるやつ。
568足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 17:31:20 ID:OPsm081V
楽天で、
1500EXだけにするつもりだったのに、試着した時に感動した勢いで、1600も注文しちゃった…
明日届く予定。
あぁ、今月は貧乏だ…
569足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 17:37:50 ID:1q6PBgm+
つーか、26.5からって…
570足元見られる名無しさん:2006/10/05(木) 19:09:20 ID:MyM/f5QR
パープルデビル買っちゃったからもう金ないよぉ。
間もうすこしあけてよ。
571563:2006/10/05(木) 23:32:44 ID:U9T2AFb9
>>565>>566
その中にありそう。
ありがとう
572BASHI:2006/10/06(金) 00:37:45 ID:ASUnWp7+
フランスでM860をセールで3足購入。安かったよ。
EU各国でいろんなカラーが発売されてたから迷ったけど。
日本にも入荷しないかな?
573足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 01:29:20 ID:a+iusMWn
また30cm発売無いの
(´Д`)y―
574足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 02:28:23 ID:k56oCOvp
575足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 02:44:37 ID:Xa2xg7gd
>>BASHI氏
その後1500EXはどうですか?このスレの評判どおりなのでしょうか?
576足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 03:27:08 ID:qQZ52FyS
店頭予約店頭告知orz
577足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 07:50:43 ID:O05SmPrS
M577
578BASHI:2006/10/06(金) 08:06:42 ID:ASUnWp7+
>>575
1500EXは全快で活躍してます。現在、992・1500UK・1500EX・1700
を主体に履いておりますが、自分の足に一番フィットしているのは1500EXです。たまに
ランニングにも使用しておりますが、クッショニングも良くあまり疲れないように感じます。
評判どおりだと思いますよ。私としてはハイテクっぽいソールも気になりませんし、いい味出
してますよ。気合を入れて履き潰します。

私としては、1500EXより992の方がクッショニングと足入れの気持ち良さは上ではないか!?
と思います。個人的な意見なのであまり気にしないでください。
579足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 13:32:36 ID:FsuQpTZF
UK100周年記念モデルで1番人気はやっぱり1500なのか
580足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 16:23:25 ID:6T6Fn5G7
今日発売の某誌によるとUK100周年各100足らしい。
オッシュマンズに並ぶかな。
581足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 19:59:18 ID:ypWumzxC
今日PXでCM1600新品が
¥9000だったから2足目だけど買ってしまった。
もう1足欲しいと思ってたからよしかな♪
582足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 21:14:08 ID:zR87gFhG
1500を100周年を諦めて、あえてオリジナルのデッドで買うのは無謀ですか?
加水分解は免れませんかね?
583足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 21:34:57 ID:YTEXiEEJ
オリジナルのデッドって新品ねぇだろ?
584足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 21:40:23 ID:zR87gFhG
デッドではないですね、新品に近いものを買おうかと。
あまり良い出来の復刻とは思えなくて。
585足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 21:55:06 ID:YTEXiEEJ
見た目の状態た良くても水虫菌が付いてるかも・・・
\8000出して糊がはみ出しまくるリソールして・・・
サイズあるんだったら100周年の方がいいんじゃねぇの?
俺は欲しくてもサイズがねぇ・・・OTL
586足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 22:00:27 ID:LaIeZdsA
今回の復刻3モデルだけどノーマル版リリースされるよなあ
577と1500は既に入金しちゃったんだけどさ
あんなおばちゃんの顔がプリントされたインソールなんか別にいらない
1600みたいにガシガシ履きたいからさあ
587足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 22:34:06 ID:qQZ52FyS
>>586
つシナ1500

100周年記念限定でようやくオリカラーじゃ、UK製でノーマルは絶望的やね
588足元見られる名無しさん:2006/10/06(金) 23:38:05 ID:LnDjBv6l
でかNだっせぇ
589足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 00:20:52 ID:37F6qnV/
インソールは交換して履きたいところだな。
早く届いてくれないと国内版出る前に履けないわ。
590足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 08:56:46 ID:KQc6TJQG
992が100周年に相応しいフラッグシップで、デザインも良く・ソール
もニューバランスらしい革新的な構造だったら問題が無かったと思う。
だから、1500EXを購入した。
591足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 09:08:43 ID:GXROmJh/
>>587
そうかね〜折角型紙作ってライン立ち上げたのに
限定分でおしまいにしちゃうかね〜
願わくばVietnam製で出して欲しいわ〜1600の出来がよかったから
てかイギリス製はなんかどれも少し出来が緩いんだよね(Sizeじゃなくて)
締まりがないというか
それに引き換えVietnam製はSolidだわ(国民性と異なり)
592足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 09:13:42 ID:tFLtgBIS
M1500EXって歴代のモデルの中でも最強と思うよ。ほんと。
 アッパー:歴代モデルの中でも人気のM1500+天然革を使った丁寧な縫製
 ソール :最新のABZORB EX

うだうだ言うのは、US・UK信者か、時代について来れないオサーンくらいじゃん?
593足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 09:21:48 ID:GXROmJh/
連投&長文&語りユルセヨ

>>589
俺も着待ち中

1500は自身の初NB、577はアメリカ回った時に履いて行ったという
非常に思い入れのあるシューズ、しかし加水分解で終了
だけどインソールだけは生きてるからそれを入れようと待ち侘びてます
594足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 10:53:14 ID:D4Qhz1y0
592って下品なやつだなあ。
他を貶めなきゃ、おのれの買った靴に安心できないのかねえw
だいたいスニーカーなんてロテで何足も履きまわすもんやし
足のくせや、「好み」もあるやん
(おれは、今の季節は2001 576 992 中心やけど
夏はもっぱら1400ばかりだった)
プロレスやあるまいし、なーにが「最強」やww
たとえば、「おれにとっては」旧996が一番履きやすいから
ソール張り替えて使ってるという人がいても、
そういうこともあるやろなと素直に思う。
595足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 12:15:29 ID:tFLtgBIS
ごめん気に触った?
別に2001 576 992 1400 辺りを否定してるわけじゃない。
俺も576、1400あたりははヘビローテだし。
素直に1500exがスゲーと思ってさ。
596足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 12:15:58 ID:k2u0fJj/
>>594
EX厨はピックルですのでスルーしましょ
597足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 12:22:36 ID:ESeXha/r
577の事もたまには思い出してやってほしい
598足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 12:50:50 ID:7lXcCU84
近所の靴屋行ったら1500EXと1600売ってた
1600は金刺繍が多すぎ。EXはソールのデザインがハイテクすぎるのが気になる。
ここではEXがやたら評判いいけど、どっちを買うべきか悩む・・・・
599足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 12:57:28 ID:HXk5SqIZ
どっちも買わないという選択肢はないのか?
600足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 13:11:00 ID:7lXcCU84
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      なるほど、その手があったか!w
     ノヽノヽ
       くく
601足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 13:15:55 ID:GTNrWj+b
>>598
おれもその2点は気にいらない。
NBってオレ的には気負いがない、ナチュラルな感じが
気に入ってるんだが、それを壊しちゃってる感じがするんだよね。
602足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 13:48:24 ID:wLNPq7/C
クラークスのワラビーやラッセルモカシンにハイテクソールつけちゃうぐらいだからな。
603足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 15:14:54 ID:epvTZsBK
なんだなんだ
連休初日はオサーンしかおらんのか?
604足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 17:23:45 ID:1ZluPkF+
教えてください。
足のサイズは24ですがいつもUK576の24.5をはいています。
この場合、アディダスのカントリーだといくつくらいが妥当でしょうか?
周りできいたらNBからアディダスだと1〜1.5くらい大きめに
しないと足が痛くなるとききました。
わたしは24なのでNBだと24.5、アディダスですと25〜25.5
くらいということになります。
605足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 17:29:51 ID:aHVcnBgN
僕の注文した1500UKも本日成田通関して明日届く予定。
たのしみだなー
あのタンのラベルの風力発電はUK工場から見える景色なんだってね
606足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 21:48:52 ID:GXROmJh/
>>605
いつ通関したかなんてどうやって知るの?
金額もわかるんですか?

自分は2日にオーダーしたけどそろそろかな
607足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 22:43:27 ID:FSZYsnvR
UK100周年記念モデルの画像はどこ?
608605:2006/10/07(土) 23:08:01 ID:h4s1MYvd
>606
注文した店が使っているShipperがFedexだから、荷物をピックアップすると同時にFedexがこちらにトラッキング番号をメールで知らせて来るんだよ
そのトラッキングナンバーをFedexのサイトで確認すれば、今荷物がどこにあって、どういう状態かわかる訳。

ちなみに僕は3日にオーダー、4日に発送されて今朝成田で通関に入って、夕方配送センターへ回された状態。
明日何時ごろ届くかなー結構たのしみ。
609605:2006/10/07(土) 23:17:51 ID:h4s1MYvd
書き忘れた

関税だけど、個人で海外から購入した通販って申告すれば実際の購入金額の60%だか70%だかの金額が
課税対象額になるって知ってる?
また日本は靴に関する関税が高いってことをわかっている店だとインボイスに記載する金額を安く書いてくれたりするんだけどさ
そうじゃない店はまともに金額記載してきて、更にその値段に対して課税とかされちゃうから、そのあたりのことを知らずに海外通販とかすると
とくにヨーロッパからの荷物はバカを見るよね
大丈夫かい?w>606
610足元見られる名無しさん:2006/10/07(土) 23:27:41 ID:q3TMQDfH
並行輸入で安めの店って
関税ちょろまかしてるのかなw
611足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 01:43:18 ID:FMzurm0Y
ハイテク系の992とか1500EXって賛否が分かれてるようだけど、正直、街で見かけた事ない。
あっ、いや、実際にはNB東京の店員が履いてたか…
実際に買った人はどこで履いてるの?
まさかジムとかランニングオンリー?
612足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 01:52:30 ID:YQxABEMP
>>600
NBヲタであることに縛られすぎてるんじゃない?
613足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 02:36:37 ID:kLKFW0mb
>>611
オレは普段から1500EX履いているけど
1万円以上するNBを選ぶ人が少ないんじゃない?

日本でのNBシェアてどれくらいなんだろう。
614足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 07:41:30 ID:25wLkcKw
>>609
まだいらっしゃいますか?
御丁寧にありがとうございます

通販歴長いですが、いや正直バカばかりみてきました…
>>個人で海外から購入した通販って申告すれば実際の購入金額の60%だか70%だかの金額が
課税対象額になるって知ってる?

知りませんでした…
この場合の申告ってどこにすれば良いのでしょうか?
またどの段階で?
荷物はいきなり運送屋が持って来ちゃうからそのタイミングがないのですが…
615足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 07:52:42 ID:25wLkcKw
連投、長文だけどいちよNBの話なので勘弁して下さい
ええ、必死ですwヒドイお上には出来るだけ税金払いたくないので

>>608
私もFedexだからおそらくオーダーしてるの同じ店かも
店に表示金額安く書いてくれってお願いしたのですか?
またFedexはそんなメールくれませんよw…
616足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 08:09:24 ID:w0wCjllK
>>611
まぁ確かにアディダスとかニケなんかよりも需要自体がすくないんだろな。
ただ意外なオッサンとかオタク風な奴とかが2万円クラスを履いてたりする。
こないだ新宿の路上オヤジが992履いててびびったお・・・OTL
617足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 08:21:48 ID:R2r82O0g
日本ってなぜかホームレスが最新高級スニーカー履いてたりするね
618足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 09:42:51 ID:vDFcc/8J
海外からの通販でEMSとして郵便局扱いで来る物は材質がレザーだろうが殆ど引っかからずにスルーで届くでしょ?
で、やはりFedexとかDHL扱いで来るときっちり課税されてくるんだよね

ってここまで書いたところで、1500UK届いたよー!変な人形のおまけまで付いているんだね
シナ製の1500はどうもカッコ悪い気がして手を出さなかったんだけど、これはカッコいいよ!
今日出掛けるときにさっそく履きます。天気いいしw

で、FedexやDHLは608で書いたとおり、トラッキングナンバーをメールで知らせてきてくれるし、店に聞けば教えてくれるでしょ?
それでFedexやDHLに予め、たとえばイギリスからトラッキングナンバーいくついくつの荷物が来るんだけど、それは個人で通販で購入した物だから、
課税対象額を60%だか70%にして通関申告して欲しいってリクエストする訳よ
で、そのときにFedexやDHLはオーダーした店からメールで受け取った購入金額の記載してある注文書のコピーを寄越せっていってくるから、それを提出しておけば
そうした対応してくれるよ
連絡&店からの受注書をファックスするのが面倒かもしれないけど、お上に税金支払うのが安くなるなら面倒じゃないでしょ?

ちなみに僕が注文したのはここではお馴染みのHanonだよ

619足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 11:26:09 ID:xQPNoCOB
>>618
自分も1500UKをHanon発注したが、受注メールに記載されていた「問い合わせメルアド」で
問い合わせしようにもエラーで送れないし、しゃーないから店のWEB上フォームで、せめて
いつ発送したかでも教えてくれ、って聞いてるが、なしのつぶて...
やっぱ、付け焼刃のアヤシイ英語じゃあマズかったんかなー

しかし1500UKかっちょえーのか!
関税のことは勉強代だと思って諦めるとして、変な人形早く来てくれ!

チラ裏すまぬ
620足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 11:45:06 ID:YuWfc4QJ
横浜周辺で1600残ってるとこありませんかね?
621:2006/10/08(日) 14:11:30 ID:jFyNSLnd
サイズは?
622足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 14:34:45 ID:O7rI6oQO
1500買った人、サイズはどうでした?
1600は若干タイトでしたけど。
623足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 14:35:49 ID:O7rI6oQO
↑は1500UKのことです
624620:2006/10/08(日) 14:49:27 ID:YuWfc4QJ
>>621
27,0cmです。てか今買えました!
625足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 20:05:42 ID:2HPa5TGn
>>618
僕も7日に通関したっぽいんですけど到着は10日です。
sneakersnstuffで注文したのは2日なのに・・・
予め通関の申告しておくってのは今後の参考にさせていただきます。

みなさんは国内販売分は狙いますか?
626足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:13 ID:R2r82O0g
>>622
1500UK=天然皮革
CM1600=合成皮革
627618:2006/10/08(日) 21:40:15 ID:vDFcc/8J
SNEAKERSNSTUFFはインボイスに安く値段を書いてくれないんだよね
でもDHLだから絶対に個人通販だって申告したほうがいいよ
もし7日に通関が終わっていたとしても、また既に受け取っていて関税を支払っていたとしても
申告修正して差額金返金してくれるよ

それにしても1500UK、マジでカコイイ!
628足元見られる名無しさん:2006/10/08(日) 21:59:26 ID:2HPa5TGn
>>627
UPSっていうのはもちろんDHLじゃないですよね?
前はDHLで届いたはずなんですけど、UPSに変わった(?)みたいです。
HANONはインボイスの値段変えてくれるんですか?
以前に2足買いしたら容赦無く27%取られたんですが、申告修正ができるなんて知りませんでした。
今回の1500はHANONで見たらハーフサイズだけだったんで諦めたんです。

629618:2006/10/08(日) 23:31:53 ID:vDFcc/8J
>628
あーごめん
そうだDHLからUPSに変わったんだよね

>HANONはインボイスの値段変えてくれるんですか?
インボイスの値段を安く書いてくれと頼んだとは僕書いていないよ
そんなお上に対しての不正を頼めるわけないじゃんw
そのあたりは察してくれぃ

>HANONで見たらハーフサイズだけ
イギリスの店ってさ、不思議なんだけどUKサイズでのキリのいいサイズ、
UK9とかUK10っていうサイズしか置いていないよね、どこの店でも。
それがUSサイズだとハーフサイズにあたるんだけど。
あれはなんで?>イギリスの靴事情に詳しい方

>622
1600復刻はあのリミテッドエディションっていう金刺繍のイヤラしさに
馴染めず試し履きもしていないので、サイズ比較が出来ないんだけど、
ご存知の通り1500は細身だから僕は576や577に比べてハーフサイズ上げて買ったよ
630足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 00:23:44 ID:gFgVIKbh
そういった類の申告ってFedexとかDHLの日本支社ではダメなのかな?
631足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 19:04:47 ID:Dr2qjfXd
>>627
>>618に一番最初に質問したものです
ほかにもわからない方がいるみたいなので
今一度詳しく説明して頂けたらと
宜しくお願い致します

払ってしまった税金を個人使用物だからと
一部払い戻し願いするには国際郵便物課税通知書に
書かれている税関にまず電話すれば良いのですか?
日本の運送会社なり郵便局が配達に来た際に
「税金が4600円になります」って言われますが
自分で手続きして払いますからで
荷物だけ渡してくれるものなんですか?
632足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 19:42:31 ID:GoJFLazS
スレ違い。
個人輸入のレスでも行けば?
633足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 20:25:30 ID:DCfmK2Ka
>>631
627を見る限り事後に修正する感じなんじゃん?
配送員は配送して関税を代わりに受け取る業務を請け負ってるんだから
荷物だけ受け取るのは無理だろう。
>>632の言う通りスレ違いだな。
なぜか到着が延びた>>625の俺からも謝るよ。
634足元見られる名無しさん:2006/10/10(火) 17:28:37 ID:TS9bqqTX
100周年が到着したので、オリジナル、CHINAと比較してみた。
サイドの1500の刺繍はCHINA、Nマークは100周年が近い。
などと書いてみたけど、俺のオリジナルは後期型なんで参考にならないな。
サイズは国内販売のあったUK1500と同じかな。
1600復刻のほうが幅は狭いと思う。
>>618
変な人形はHANONだけじゃないかな?
俺のは付いてなかったです。
635618:2006/10/10(火) 21:47:06 ID:kn0XtmpR
>631
633の人が書いているとおり、一旦は向こうの言う金額を支払って
受け取って事後に修正を申告するんだよ
火つけといて悪いけどあとは自分で調べてよ

>634
えー付いていないの?人形?Playmobilのヤツだよ。
だって人形の箱には今回の1906-2006 Centenaru Editionの
マーク(3人のバストアップのイラストのやつ)が書かれていて、
裏には1500 Ian Byersの名前がプリントされているんだよ
NBがセットにしているとしか思えないけど。
Sneakersnstuffに抜かれてるんじゃないの?
誰かHanonで買った人いないのー?
もらっていない?

636足元見られる名無しさん:2006/10/10(火) 21:51:54 ID:iw/qiLGd
皆さんはSL-1とSL-2でインソールを変えたりしてますか?
今までSL-2のモデルばかり履いてきて、RCP-112を使ってたんですけど
公式的にはRCP-112がSL-1用、RCP-113がSL-2用となってます。
こないだ996を買った時に全面ABZORBだと袋縫いの良さが薄れそうな気がして
RCP-113を買ったんですが、後々調べてみるとスタビライザーの方が逆効果な気も…

でもCM1600にはRCP-114が入ってるみたいだし。
もしかしてRCP-113とRCP-114は後継っぽくても別物?
637足元見られる名無しさん:2006/10/10(火) 23:13:58 ID:d6b3uNuM
RCP-114の強烈な個性を知ると、113は112との中間ぐらいに見えるかな

CM1600のインソールはRCP-114タイプだが形状はRCP-112、つまりSL-1用の形
表面加工もUSA製みたいなすべすべタイプ
638625:2006/10/10(火) 23:30:26 ID:TS9bqqTX
>>635
楽しみにしてたんですけど付いてませんでした。
イギリス国内だけなんですかね?
国内版には付いてくるんでしょうかね?
付いてこなくても国内版も買いますけど。
639636:2006/10/10(火) 23:35:04 ID:iw/qiLGd
ちょっと言葉がおかしかった。
もしかしてRCP-114はRCP-113の後継っぽくても別物?
です。

>>637
おおありがとう。
とりあえず手元にある996純正とRCP-112、113を比較してみたところ
やはりSL-1の996純正とRCP-112は形がほぼぴったり、
RCP-113は996純正やRCP-112より若干幅が広めでした。
でもどうしてラスト別に全く機能の違うインソールを出してるんだろうか…
640足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 00:39:43 ID:McuTxIM8
990Jと575の純正インソール比べてみたら
違いは小指部分のふくらみだけっぽい。
ヒール幅は同じみたいだから
RCP-114でも純正インソールに合わせてカットすればSL-1に入りそうだね。
641BASHI:2006/10/11(水) 01:06:08 ID:ysMJHNB7
1500UKの話題が出てるけど、14日に発売のヤツですよね?
670・577とともに発売の?
買おうか迷ってますが、履き心地はいかがですか?
642足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 10:52:52 ID:oKR/ONbp
履き心地なんて一緒だろ・・・
992GLと992GLXくらいの差じゃね?
643足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 19:46:44 ID:3YiShedl
1500オリジ、1500CL、1500Uk
履き心地全然違うけど。

アホには違い解らんか。
644足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 21:14:10 ID:pnvA7NpU
今回の1500UK、各所の素材からフィット感、ホールド感は良さそうだ
でもレザー以降の復刻はどれもミッドソールが固いな・・・やっぱ固いか?
645足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 22:29:23 ID:VC/Cjtkw
Hanonから100周年の1500届いたんでレポ
ただ1500は初体験なので、そこら辺含んで読んでくれ

シルエット、素材の質感
今出回っているスエード+メッシュのUK物とほぼ同じだと思う。
(1500GYMとかBWRあたりね)
色合いと仕上げが気に入って注文してみたんだが、実際届いた
物もWEB上で見るのと大差なかったので満足してる。

履いた感じ
普段履きの1400SBよりハーフサイズUP(10 1/2)を購入。
それでも普通にヒモ通して履いたら甲はキツキツ、踵はユルくて
(あ、これ失敗しちまったかいな?)と焦ったが、NBのHPに載って
いる色んな結び方を参考にして、ヒモ通し直したらウソみたいに
フィットした。
その後40分ほど履いたまま家の中ウロウロしてるが(つうか今も
だが)、痛いとか不快感は感じない。
ちなみに手持ちの中で1番厚手の靴下での感覚だから、薄手の
に変えたらもっと快適かも。


結論
初1500&初海外からの通販だったが、買って良かった。
国内でも買えるチャンスあったら、もう1足買うつもり。
646足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 22:43:31 ID:X91VIM33
>>645
人形は付いてましたか?
647645:2006/10/11(水) 23:12:16 ID:VC/Cjtkw
>>646
レゴっぽい、おばちゃん人形ついてたよん
今はもう娘の所有物となってしまったが...
648646:2006/10/11(水) 23:36:09 ID:X91VIM33
やっぱりHANONだけなんですね・・・
649足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 05:25:18 ID:4Rp17G/G
>>642
従来のUKとほぼ一緒

>>643
オマエAHOだなw
650足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 08:48:49 ID:RLK4PR8c

こいつと643とどっちが阿呆なのか誰か説明してくれ。
651足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 10:45:15 ID:Zty06NEf
アホって言葉に釣られてレスしてる奴ら、みんなアホだろ。
この俺のレスも含めて。
いい加減スルーを覚えような。


アホども。
652足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 11:50:34 ID:sAysPpN3

BAKA
653足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 12:05:49 ID:RLK4PR8c
新しい1500UKの履き心地について正確な情報が知りたいという意味なのに・・・
654足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 17:15:31 ID:f+/piS2T
履けば判るんじゃない?
(;´Д`)y―
655足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 17:28:31 ID:hlpFHc/S
スニーカーってさ、結局見た目だと思うんだ。

履き心地がどんなにいいスニーカーでも、
どんなに軽くてクッション性が高いスニーカーでも、
いい状態が保たれるのは半年から1年くらいじゃない?
大事に、3足を履きまわして、雨の日は履かない、くらい気を使えばもう少し持つと思うけど。
で、ほとんどの人は(俺だけならゴメン)、スニーカーは一度買ったら3年とか5年は平気で履き続ける。
3年も5年も履いていれば、履き心地が優れたスニーカーも痛んできて気になるところが出てくるし、
軽さとクッション性に優れたハイテク系なんか、その特殊な靴底から具合が悪くなってくる。

一部の金持ちとスニーカー大好き人間さんなら、いい時が過ぎたら買い換えられるんだろうけど、
それ以外の人は、多少の劣化があっても履き続けるんだ。

普通なら1万円でそこそこのが買えるのに、2万出して優れたものを買う。3万出して高級シリーズに挑戦してみる。
その差額分のメリットが得られるのは、半年から1年ほどで、その後は並みのスニーカーなんだ。
並みのスニーカーに成り下がっても、履く。それは、結局ラベルやデザインを理由に履いているだけなのかもしれない。
だったら、もう初めからデザインとサイズと値段だけで選んでもいいと思う。
であるなら、どれがいい?なんてのは愚問だ。人によるから。

俺って冷たいかな?
656足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 18:51:33 ID:nOV68vN+
チラシの裏にでも書いとけよ
657足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 19:15:12 ID:K2Q95ChN
なんだこのスレ
DQNの溜まり場だな
658足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 22:18:36 ID:AcTzPRqF






659足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 01:19:43 ID:aihk0JJd
998中国以外で復刻しないかなー
660655:2006/10/13(金) 13:21:19 ID:E65OuNfg
おかしいな。なんか馬鹿扱いされてる。

スニーカー選びの基準はなんだろうか。アンケートとったわけじゃないけど、
@履き心地
A機能性(軽いとか、クッション性とか、がっちり足首を固めるとか)
B値段
Cデザイン
D色
Eメーカー
F雑誌や専門家の評判
Gスポーツ選手、芸能人と同じ物
こんなもんじゃないかな。

なんとなくFGはミーハーな感じがするけど、そういう人もいるでしょ。
俺もマイケルチャンモデルのリーボックの変なテニスシューズ買ったし。

で、@Aは、すぐに劣化してしまう。5年から下手すれば10年履くようなスニーカーの寿命のうち、
いいのは初めの半年から1年くらいだけ。エアマックス(ナイキ)とか996(ニューバランス)とか。

それじゃあ結局、5年10年付き合うスニーカーを選ぶなら、初めから残りのBCDEで選んだほうがいいんじゃないの?
という、ちょっとした悟りの境地に至ったわけ。

それとも、ここにいるのはスニーカーを1年かそこらで買い換えるような、余裕のある人たちばかりなのかな。
661足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 13:37:04 ID:DP+T3vnh
@Aは、すぐに劣化してしまう


なぜ断定できる?
662足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 13:37:59 ID:E65OuNfg
わかりにくいかな。
■■■■■■■■■□:29800円(税込み)
■■■■■■■■□□:24800円(税込み)
■■■■■■■□□□:19800円(税込み)
■■■■□□□□□□:7980円(税込み)
スニーカーの機能性、履き心地と値段を、仮にこんな感じに表す。
高いやつはやっぱそれなりに工夫してあって、いいところもある。
高くないやつもまあそれなりには履ける。底が固くて走りにくいのもあるけど。

で、これらが、初めの半年で1マス、1年経つとさらに1マス減り、2年目には初めと比べて3マス減ってるとすると、
■■■■■■□□□□:29800円(2年目)
■■■■■□□□□□:24800円(2年目)
■■■■□□□□□□:19800円(2年目)
これだけは2マス減くらいかな。大して変わらないし。
■■□□□□□□□□:7980円(2年目)
こうなる。

初めの評価の仕方も、2年目で3マス減るなんて基準も、勝手に俺が付けたもので恣意的だけど、
この表が正しいなら、俺なら19800円のやつのがお得なんじゃないの?とか思う。
詭弁かい?
663足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 13:43:54 ID:E65OuNfg
>>661
だって、ほら、あるじゃん。
革スニーカーの革がむけてくるとか、
クッションスニーカーのクッションを留めてる部分が浮いて、歩くたびに「ヒュっ」とか音がしたり。
664足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 13:46:54 ID:DP+T3vnh
>この表が正しいなら

間違ってるw

仏スタンとか革がくたって足の形になってからますますよくなるし、
それはNBのレザーも同じ。
なんで時が経つにつれてマスが減るときめつけんの?
マスが増える可能性を忘れてる。
665足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 13:50:58 ID:aihk0JJd
あぼーんしろ
666足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 15:18:13 ID:ppDVUkHp
履き方が雑なのでは?
もっとスニーカーを大事に扱いなちゃい
ヨチヨチ
667足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 16:10:08 ID:TAfSfcl1
変なのが湧いてきたな。
ニケスレ逝ってやってきなよ。
668足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 20:15:12 ID:hq7hoaUI
UK100周年記念、大本営での抽選は圧倒的に1500に偏ってるらしいぞ
各サイズ1、2足らしいが、オレはゴールデンサイズで100番台
ダメだなこりゃ

他はどこで販売するんだろう・・・販売しても玉数少なすぎて告知なしかもな
669足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 20:49:37 ID:e0H5pMsM
>>668
サイズごとに抽選番号分けてないよ。多分101〜だと思われる。
日曜日の時点で100超えてたし、まだあんまり申し込み無いって言われたし。
昨日の時点で200に全然満たない感じだった。倍率10倍くらいじゃない?
抽選外れたら海外から買えばいいじゃん。
他の取り扱い店舗はNBジャパンに問い合わせれば教えてくれた。
確認しないのが悪い。
ここに書いちゃうとわざわざ問い合わせた人に悪いから書かないけど、
取り扱い店舗に問い合わせたら、今日の時点で荷物が届いてないってさ。
全店舗問い合わせしたわけじゃないから何とも言えないけど、
明日発売の店って少ないんじゃないかな?

海外通販で買った物を1日履いた感想
俺には違いはわからない。
違いがあるという奴の意見を聞いてみたほうが参考になるな。
670足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 21:34:31 ID:iNPdKrBh
今履いてる996も576も買った当初は合わなかった。
しかし履いているうちに足に合うようになって今はどっちもお気に入りだ。
あの時勢いで処分したりしないでよかったよ
671足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:22 ID:hq7hoaUI
>>669
NBジャパンで店舗確認、そんな手があったか
全然考えもしなかったわorz
ちなみに通販やオクは手を出さん主義、やりだしたらもう止まらんだろうから
買えなかったら後悔するだろうが、それはそれで・・・いや何も得する事はないなw
とりあえずオッシュいくか・・・
672669:2006/10/13(金) 22:33:32 ID:e0H5pMsM
>>671
主義に口出すつもりは無いけど、1500はかなりかっこいい!

オッシュマンズは新宿のみ。抽選当たるといいですね。
673足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 22:41:59 ID:6I4hQl39
ニューバランスで一番ウイズが広い靴って何?Gクラスある?
674足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 22:53:58 ID:fah+uZhW
Gまでは見たことある
675足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 23:27:59 ID:6I4hQl39
詳しく 自分Gが欲しいので。
676足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 23:43:03 ID:exorZpQh
>>675
NBジャパンの正規現行品。全てウィズG
・M587J
・M678
・M816J
・M963
・M963S

俺っていいヤツだよなー
677足元見られる名無しさん:2006/10/13(金) 23:58:04 ID:6I4hQl39
↑神  ありがとう 今から吟味します
678足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 00:09:25 ID:EpJqf/5W
M587Jに決めました。最高に履き心地よさそう。
679足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:57 ID:Lhu7LasQ
速いなw
680足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 07:13:03 ID:PWCM3q2z
ワイズにバリエーションがある場合は目安になるcm(横周囲)も書いて
欲しいな。(もしかしてNBのページのどっかにあるのかな)
去年962のGを買ったが少し広くて横にブレる。
681足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 11:19:45 ID:iPX0rKKN
UK当選した。しかも3種全部。
予想外に倍率低かったんじゃないか。
682足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 12:20:33 ID:lpQndcDo
俺は2種ハズレ・・・
しかし、新宿で2種ともゲット。
683足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 13:01:47 ID:6NkpCtVr
>>666
あー、確かにそれはあると思う。
靴を脱ぐ度に靴紐をほどいて、履くときはガチガチに締めてから履くもん。
靴べらがないところで履くときは爪先でトントンするし。

靴を履いたり脱いだりするときに靴紐を結びなおさない人って、どのくらいの余裕を持って結んであるんだろう。
大事につかうコツとか教えて。
684足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 13:06:49 ID:C75w3khL
3種全部ハズれてた・・・
申し込みに行った時1500がかなり倍率が高くて、
他はそれほどでもないことを店員さんが言ってたので
1500はともかく、577か670どちらかは当たるかと思ってたけど甘かった・・・
685足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 13:51:23 ID:Ihs0Q5wt
また外れた。全部で11足って少ないよな。
俺も新宿行けばよかった。
686足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 14:34:09 ID:0zMIFaOr
散々眺めて悩んだが買えなかった貧乏な俺…
687足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 14:53:40 ID:lpQndcDo
新宿は5〜6人の並び。
各サイズ2〜3足って言ってたから、
NB東京より入荷多かったみたい。
688足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 15:05:27 ID:oUNGFopv
のんびり起きて普通にmitaで1500マイサイズ買えたとです。
店員さん談、mitaでも各サイズ2足程度だったそう。
問い合わせは圧倒的に1500だとの事。
今日のアメ横は外国人(アジア系)だらけ。
いつもより更に多くいたような。
689足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 15:13:43 ID:wT1TbqHH
オッシュマンズ並ばなきゃよかった。
各サイズ1個、多くても2個しか在庫がなかった。
誇らしげにHPで販売予告なんかすんなよ。
買いに来る人達の苦労も考えろ。
690足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 15:37:35 ID:Lhu7LasQ
極少量にて〜 くらいは書くのがマナーかもな
691足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:50 ID:Zw2tZ/2o
っつーか、おまいら贅沢だ!
こっちは地方で現物見ることも出来ねーよorz
なんかこの不公平感。嫌いになりそうだ!!!
692足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 17:00:35 ID:FMkfh4bs
ふははははははー!
1500ゲットー!!
693足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 18:13:02 ID:Ihs0Q5wt
時しらずで2足買い。夕方行ったけど1足しか売れてなかった。
接客してくれたお兄さんありがとう。
ちなみに27〜29展開でした。
買ってない奴は狙い目だぞ。
694足元見られる名無しさん:2006/10/14(土) 22:04:01 ID:cqJA3jWA
オッシュマンズで1500買えた。
695668:2006/10/14(土) 22:21:03 ID:/wpa3H4G
発売前に一番ビビってたオレが当選しちまったぜ

1500IB、勝手にレビューするぜ

箱は今回のモデル専用なのか?どちらにせよ初めて見る形
海外通販で買った人の言ってたようなおまけは無かった
大本営には記念の絵皿、ブラシ、人形とかいろいろ飾ってあった

本体。人工ヌバック・メッシュ部リフレクターは想定外のうれしい仕様だった
記念モデルならではのディティール、ステッチの色使いにはぶったまげた
N刺繍、丁寧なのはとてもうれしいが、同色なら外枠はいらなかったかな

履き心地。ヌバック&ラッセルメッシュ変色3兄弟とはまた違う
どちらかというとスウェード&メッシュのUK初期と似た柔らかさを感じる
ミッドソールは最近のとたぶん同じだと思うが・・・
アッパーが柔らかいとミッドソールも柔らかく感じるんだろうか?んな訳ないか

US製とUK製のいいとこどり、見て良し履いて良し・・・マジ号泣しそうだわ
ありがとうUK工場、おめでとうNB100周年
696668:2006/10/14(土) 22:43:25 ID:/wpa3H4G
更に研究してみた
最近のUK製のくせに何でこんなに履き心地がいいんだろうか?
ふと思いつき、計量してみたら・・・UKはおろか、USオリより軽い!
697669:2006/10/15(日) 00:22:22 ID:MXfYK7jZ
>>668
当選おめでとう!
あなたみたいな人が当選してよかったよ。
俺にはそんなに細かい違いはわからん。
698足元見られる名無しさん:2006/10/15(日) 16:33:57 ID:4Q3PyF/F
今日、都内の店幾つか回ってきたけど1500はどこも売り切れだった
699693:2006/10/15(日) 19:04:33 ID:MXfYK7jZ
>>698
時しらずにも無かった?
他で買えなくて代官山に流れたかな?
700足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:05 ID:mUu3qLYs
タバコの火種が991に落ちやがったorz

何も知らなかった頃に買った312や、何足もストック持ってる990Jを普段は履いてるのに
なぜ神は991を選んだのか、理解に苦しむ・・・。
UK製だから、教会行ったことないからかw
701足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 01:16:09 ID:4ztD+j/g
ひとごとながらこっちまでヘコむわ
702足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 09:36:35 ID:urh2xj2c
1500以外は未だに売れ残ってるんですか?

しかしこの577復刻
イギリス製で2万もするのに端から見たら
靴流通センター1980モノにしか見えないんだろうな
田舎だから余計に
703足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 11:24:59 ID:RgWIOkn4
ボロは履いてても心は錦
704足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 13:37:28 ID:XWOnFGdm
さっき時しらず行ったら1500は27.5センチが2つだけ残っていたよー
577 670は心配なし
705足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 21:58:42 ID:krl0JXos
時しらず?
わかんねーの俺だけ?
706足元見られる名無しさん:2006/10/16(月) 22:02:33 ID:1zh+DFtL
>705
そのまんまじゃね?
707足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 00:04:08 ID:ZNuZL1XI
>>705
トキっていうのは、鳥だろ?
しらずっていうのは小魚だろ?
つまり・・・
708足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 00:17:15 ID:p8fa4It3
時しらずは鮭だ、将太の寿司によると
709足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 20:32:58 ID:V2I7v4vM
なんかいつの間にか変なコーナー出来てるな
クリックしたらmp3が落ちて来るし。ファイル直置きかよ・・・
ttp://www.ilovenewbalance.jp/nbvoice.html
710足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 22:33:24 ID:sbd2PUYw
m1500UK IB、本日ゲットしました!!
仕事帰りの夕方、どうせ無いだろうと思いながらナノユニバースに行ったら、26.5cmが残っていた。
今日から店頭に並べたようだけど、あのようなショップだから展示もさり気ない。
逆に何であの店に、記念モデルが置いてあるのか不思議。
他のサイズも残っていました。
感激で興奮気味のまま帰宅。
予想以上の仕上がりですね。

711足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:26 ID:1QHIxw9F
あともす
712足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 00:47:54 ID:TzAyQjYV
ありがとうございます。購入できました。
713足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 05:00:53 ID:z3T0DNxC
アトモスでも出るの知ってたけど、まさかネットに載せるとは思わなかったわ。
多分各1ずつくらいだから急いだほうがいいかもな。
店にも普通に飾ってあったけど、見てる奴なんていなかった。
アトモスなんかに卸す必要無いってことだ。
714足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 05:04:07 ID:z3T0DNxC
ちなみに27、28、28.5が各1のみ。
715足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 09:42:26 ID:F+hnx2n1
本店の抽選に外れた時点で国内での入手を諦めて、ろくに英語もできないのに
Hanonで注文しちゃったけど、まさかアトモスで出すとは思わなかった。
Hanonは受注メールが来た後、全く音沙汰無くて不安だから
念のためアトモスでも注文しようかな。
716足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 10:04:24 ID:uYiarFtK
もう売り切れたよ
717足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 12:02:05 ID:kuHpZSUb
正直1500がこんなに人気あるとは思わなかった
普段ここでも話題にならんし、話し振ってもスルーされちゃうし

インソールは最悪なのでオリジナルのにしました
履き心地、出来は限りなくオリジナルに近いですね

577買った人いない?
話ししましょうぜ
718足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 12:49:53 ID:zLQFh3hX
くっ
M577すっかり諦めていたのに・・・
暴走して買おうかなぁ・・・
719足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 13:22:16 ID:pB+6gNCn
1500出てたの昨日知ったんだよなぁ・・・もうどうにも無理そうだ・・・
720715:2006/10/18(水) 14:12:49 ID:F+hnx2n1
迷っているうちに1500は売り切れた・・・
こうなったら無事にHanonから届くのを祈るしかない。
721足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 14:14:58 ID:kuHpZSUb
SNEAKERSNSTUFFにはまだフルサイズ残ってるよ
買えなかった人頑張って

なんかEUでは売れ行き悪いな
それにホントに1906足限定なんだろうか
722足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 14:42:39 ID:uYiarFtK
向こうの方ではこれまでも癖の強いカラーリングが1500に多かったことを考えると
今回みたいのは地味すぎてそれ程ウケんのかもしらんね
723足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 15:21:26 ID:dpKyQdZq
渋谷のナノユニバース 1500ほしい人はまだ28.5と27あったよ〜 急いでね!
724足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 15:50:31 ID:z3T0DNxC
国内で買うより個人輸入したほうが安くて済んだ。
時しらずでも買えたけど、箱のサイズ表記の上に値札貼らないで欲しかったわ。
725足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 16:11:23 ID:zLQFh3hX
>>724
いくらだったの?
726足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 16:54:36 ID:z3T0DNxC
>>725
送料、関税込みで23000円くらい。
18000円+送料4000円+関税1000円。
付属品は国内と一緒だったけどね。
727足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 17:06:48 ID:A4hhNsnr
>>725
海外通販だと値段は90ポンドか150ユーロ前後のようだが、
円換算すると20000か22000円位。これに送料が4000円さらに関税がかかると
国内版と同じか高くなると思うが。
もっと安い店があるの。1500のことだよね。
728足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 17:15:39 ID:A4hhNsnr
上は>>726の間違い
729足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 17:47:56 ID:z3T0DNxC
>>727
SNEAKERSNSTUFFで購入してます
確かに150ユーロなんだけど、ログインすると日本円で18000円になってるんだよ。
何でかはわかんない。前から何度も利用してるからか、海外からの注文だからか?
英検4級の俺でも注文できるから、買えてない人は頑張って下さい。

欲しい人ほとんどに行き渡るのがNBのいいところだよな。
今回のもちゃんと動いた人は買えてるみたいだし。

730足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 18:10:16 ID:rca2Fiby
M576STKって言う靴知ってる人いませんか?

731足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 20:18:56 ID:+MPTQ5wl
そいえば1700はいつでんの?
732足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 20:36:50 ID:z3T0DNxC
733足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 22:04:52 ID:BdeF/V3k
M670いいね〜
悩んでる間に売り切れるんだろうなorz
でも売り切れ後も補充されてたりして・・・
734足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 22:16:07 ID:WqwGS795
735足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 00:59:52 ID:qnFlWxNn
開く前から検討ついたw
736足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 02:51:00 ID:D2GvYSsy
>>734
30万も値下げされたの知らんのか?おれが買うんだから
お前ら買うなよ?いいか、絶対に買うなよ!
737足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 07:23:20 ID:eDX3tdyx
月末ギリギリに落札されて、翌月早々に「間違えて入札しちゃた…ゴメンナサイ」ってキャンセルされたら、
屋風に出品手数料5%(\5万)取られるのかな?
遊びにしてはリスキーだ。
738足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 09:02:27 ID:QKIbM2Rc
>>出品地域: 東京都 港区六本木

ヒルズ(語尾上げ)?
739足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 09:03:16 ID:7fS7qUsE
>>734
それでも40万も値上げされたの知らんのか?おれが買うんだから
お前ら買うなよ?いいか、絶対に買うなよ!
740足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 09:29:33 ID:qnFlWxNn
多分この人
「ウォッチリストにやたらたくさん登録されてるから、そろそろ入札あってもおかしくないはず」
とか思ってワクテカしてんだろうなw
741足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 14:00:20 ID:q5A/PHPK
ってこったい。
1500UK、すでに手に入れてるのに>>729の書き込み見て2足目逝ってしまった。
ここ、メンバーを“Japan”で登録するとログイン後は全て
日本円で表示されるんだね。

で未だに時しらずってのがどこだか判んないオレ・・・
742足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 14:17:22 ID:VUB/rVsv
「時しらず」でググれ
743729:2006/10/19(木) 15:53:30 ID:UuDjrZ4i
>>741
俺は国内分2足と合わせて3足買った。まだ欲しいくらい。
初NBが1500オリジナルなんで愛着あるんです。
時しらずは代官山です。
744足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 15:56:20 ID:bBH4mWqH
1700って日本でいつぐらいから売っていたものなんでしょうか?
745足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 18:34:06 ID:9wd05ZV5
1700コラボ新色   
http://item.rakuten.co.jp/atmos-tokyo/10001518/
禿げしくイラネ
746足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 18:48:56 ID:q5A/PHPK
>>742, >>743
時しらず情報ありがと。そのまんま「時しらず」なんだ。
何かの隠語、当て字かと思ってました。
747足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 18:58:08 ID:gh/ziXBT
糞モスとミタは1700を愚弄しとる
748足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 18:59:08 ID:bBH4mWqH
NEW BALANCE M1700C 【ニューバランス M1700C 】BLACK / PINK

http://item.rakuten.co.jp/atmos-tokyo/10001301/

志茂田景樹に履いて欲しい一足。
749足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:51 ID:v7mUDkat
アトモスふざけんな
ぬか喜びさせんじゃねえよ
店頭販売で全部売り切れてんじゃん
売る気がないなら最初からHPなんか載せんなよ
750足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 23:17:10 ID:rN5nW8F9
話の流れぶった切って申し訳ないんだが。

今更なんだけど、近所のジャスコでCM1600買ってきた。
二割引で売ってたから半分衝動買いだったんだけど・・・

これめっちゃいいじゃん。穿き心地、シルエット共に言うことなし。
おまけに値段は一万ちょっと。恐るべしベトナム製。
751足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 00:38:57 ID:xbYqfBUH
752足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 00:53:28 ID:dG6YL/Fl
M992GLX、CM1600、M1500IBと今年は買いすぎたが、どれも買ってよかった。
細々とNBオタ続けててよかった。
753BASHI:2006/10/20(金) 00:57:48 ID:PYaNSIH7
M575のレッドデビルなかなかかっこよかったですよ。
海外サイトに掲載されてました。
754足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 08:11:34 ID:JYj4J7Vt
俺は気がつけば7足だ
今年っていうか夏からで
まあ今年のラインアップは凄いからねえ
755足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 09:54:40 ID:QlobKwcW
上半期はショボ過ぎてどーなる事かと思った
帳尻合わせてきた気もするけど、もうワンパンチ欲しいかも
756足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 12:54:25 ID:i+6Hvu6l
>>749
???マジか???
HPでは670あるんだが・・・
ダンロップ1500は(゚听)イラネ
757足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 13:20:52 ID:dzxsNZPq
蝉のションベン
758足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 15:09:59 ID:8EqDr4C3
>>756
Web販売していたが秒殺だったよ。
圧倒的に足数少なかったのは確かだが。
759足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 19:15:28 ID:oADkJbnZ
UK100周年の話題は1500ばかりだけど、577や670買った人いる?
760足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 20:29:47 ID:gE194rV8
ttp://kicks-sniper.jugem.jp/?eid=172#sequel

やっぱり出来は良いみたいね。でもインソールや台形トゥを
再現・付属、更にはENCAPも黒じゃなくネイビーにしてほしかった
761足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 22:53:52 ID:tSgPMPIQ
UK100周年の画像ないの!?
762足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:27 ID:dG6YL/Fl
>>760
ENCAP文字部等は黒でもない。

M1300JやCM1600のような復刻と一線を科す、この靴ならではの
良さ・オリジナリティが随所に溢れている。
画像や言葉ではうまく伝えられない。
もしオリジナルを知っているなら尚更、是非購入して確かめてくれ。
763足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 23:13:20 ID:JYj4J7Vt
>>759
俺何回か話し振ってるんだけどな〜577

イギリス製にありがちだがサイズはちとデカい
紺Suedeはかなり上質、細部まで丁寧な出来で満足
グレーの部分がオリジナルでは、前からリフレクター
プラパーツ、革なのに復刻は全てヌバックなのがとても残念
履口がフリースのような素材だから毛羽立ち&汚れそう

ちなみに俺はコンプリートしました(1500は2足)
逃した方には申し訳ない
何せ青春時代に履き倒したシューズなので気合い入りました
764足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 23:26:01 ID:MRvH0R0K
散々既出だろうが、あまりにの感激したから一言言わせてくれ。

アブゾーブ最高。
765足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 23:37:48 ID:kCA8h9wp
いまどき761みたいなヤツがいるとは…
766足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 00:42:31 ID:ZeLatMsI
>>759
ここは1500マンセーなんで寂しい感じだ。
漏れは断然670派だけど、スェードって事でスルー
足数は少ないのでプレミアもんだろーけど、さっぱり魅力を感じない。
1500は俺の趣味じゃないんで眼中にないな。
767足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 00:43:30 ID:ctucftsI
今年発売のSL-1袋縫いはメッシュばかりで困るw
真冬用にオールスエードで何か出してくれ!!1500EXオールスエードがいいなww
768足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 03:33:46 ID:OM2QkLak
577は同じソールの1300CLを永遠の定番で履いてるので
670は履き心地が合わない・・・土踏まずに違和感が
そんな理由でスルーした
でももっともっと人気があってもいい気はする
どちらも履きこんでいくと更にカッコよくなりそう
769足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 12:16:56 ID:eODVGS/4
>>750
どこのジャスコですか?
うちの近くの店はなさそうだなあ
なにせ糞田舎だから
770足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 13:16:24 ID:64hwDMZE
イオン内にあるABCやオーソリで買ったんじゃないの?
771足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 14:16:00 ID:YjYytBF6
くそう、1500今知った、、
海外もサイズねぇ、、、

1700Cが今日届いてうかれてた、、、
772足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 16:34:25 ID:Qf7j+t6u
MW100という靴が気に入りました。
どなたか、安く売っているお店をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
773足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 16:37:22 ID:B3nHnAdx
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
774足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 17:22:58 ID:CiNHerY6
佐賀県にあるはず
775足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 17:32:42 ID:+2iTA86D
>>769
東海地方のイオンH浦店。
その中にあるニューステップって言う靴屋で購入。
776足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 18:50:00 ID:K9c5eBjq
あ〜ニューステップね
777足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 00:37:17 ID:TpSMwXqa
100周年の1500が全然オクに出てこないけど、本当に欲しい人しか買ってない証拠だな。
糞転御用達ブランドと違って作りも良いし、このままNBには頑張って欲しいわ。
778足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 09:35:51 ID:CxFBzN4t
UK100周年記念モデルだけど、ヨーロッパのオンラインショップではどのモデルも軒並み、
フルサイズ残っているね。おまけにかなり多くの店で扱っているもんね。
日本ではほんと極小だったみたいだけど、NBの高額商品自体数が出る訳ではないし、
NBジャパンもオタクにだけ行き渡ればいいだろ、くらいの感じで数絞って入荷しているんだろーね。
US製992の記念モデルだってアメリカの直営店じゃゴロゴロ売っていた訳だし。
779足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 11:46:36 ID:o5VYXQGR
>777 2足見た
780足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 12:28:31 ID:PDLUrM5a
ようやく1600の現物見たよ←遅すぎスマソ

ソールの三角、昔はクリアパーツじゃなかったっけ?
ちがったかな?

781足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 12:51:53 ID:8Lfb4b1S
前期はそうだったような
782足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 13:28:53 ID:cuz8f+E9
>>778

えー?1500探してるんだけどサイズないなー
us9どこにありますか?こんちくちょう、教えてくださいまし
783782:2006/10/22(日) 13:54:24 ID:cuz8f+E9
8.5や9.5ならありますけどus9ってもしかして展開外ってことないっすよね?

もしそうだったらみんなジャストの買えてるの?
784足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 15:00:09 ID:g4RLkWv7
国内販売分はUS9あったよ。
785足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 15:39:35 ID:CilXBj9b
久しぶりにアウトレット行ったら996Nが並んでてちょっと気になった
1400Nも落ちてこないかな〜
786足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 16:56:13 ID:MMQoQFcs
M1400SB届いた。微妙な色だな。グリーンかレッドにすれば良かったかも
787足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 19:58:34 ID:s8JwKzif
>>786
CTは最初の発色はキレイなんだが汚れると酷い
灰色スウェードは履きこんできてからが愛着沸くかも
788782:2006/10/22(日) 22:55:26 ID:cuz8f+E9
>>784レスどうも
ドイツのショップにはus9ありました
でも日本向けにやってないみたいだし、、
ドイツ語わからんし、、
789足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 23:51:18 ID:Vlxzwdlr
hanon別注の576って、偽者ありますか?
Nマークが金で、赤・緑・紺が出た物です。

ttp://www.rakuten.co.jp/tiptop/568957/570137/645074/
ttp://www.rakuten.co.jp/tiptop/568957/570137/645075/
ttp://www.rakuten.co.jp/tiptop/568957/570137/636541/
790足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 02:36:17 ID:/gMOPSNd
mitaとatmosのページ(楽天含む)から次出る予定の1700の項が消えている・・・
791足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 04:24:49 ID:S0pz3kzi
atomosのページが上がった直後に見たが、両色各サイズの数量が50足になってた。

コアサイズならともかく、25cmとか50足も売れるのか?と疑問だったがやっぱりミスだったんだろうか。

消えたのはそのせいかもね。
792足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 04:28:39 ID:S0pz3kzi
スマソ。正確には楽天atomosの各サイズ在庫ね。
793足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 06:27:34 ID:dKTw15WU
>>788
どうせ買う気無いんだろ?
今更止めとけ。
俺は1500と577を海外、国内で2足づつgetしたがな。
794足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 16:55:42 ID:1KHVFLNe
自分は3種類コンプリートで1500は2足なんだが
人形が全部違うやつだったよ
てっきり作った人がモデルの人形が入ってるとばかり
入手出来なかった人、人形入ってなかった人には申し訳ないが
795足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 17:56:17 ID:GeCEjFjb
コレの型式の査定お願いします。
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/10095
796足元見られる名無しさん:2006/10/23(月) 19:48:18 ID:6reapmSm
右上に勝彦の霊が・・・。
797足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 00:24:06 ID:sShgSnhK
>>793
イヤミな奴っちゃ
798足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 01:52:31 ID:SK6nNuQY
オレは1500UK、1足で我慢した
ローテーション10足、更に3足が1500UKだから履く機会が当分こねぇ
799足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 01:56:37 ID:SK6nNuQY
っつーか1500黒金大事に履いてて寿命きた奴いるか?
オレの黒金はまだまだ現役
コイツが死んだら100周年おろすつもり
800足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 03:00:22 ID:Lg9ksvh3
毎年復刻してくれんもんかね、
直接エンドユーザーから受注うけて。

オレの性格からすると、貴重品をガンガン履くコトは絶対ないから結局買えんw
801足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 07:16:37 ID:qtc7FT0U
>>799
へーオリジナルが生きてるのかい!すごいね
人間と全く同じで常に現役でいることが長生きの秘訣みたいだね
俺は引退させて箱にしまっちゃったから加水した
NBJでソール交換しようとしたがアッパーもパリパリになってて
とても張り替えのテンションに耐えられそうにないからそこで諦めたさ
802足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 07:29:40 ID:qtc7FT0U
>>800
まあ毎年はともかく、5年に一度位のスパンで少ロットなら
過剰供給にもならないから良いと思うんだがね
あんなベロタグが出来るんならNIKEIDみたいに客のイニシャル
入れるくらいやって欲しいもんだ

しかし冷静に考えればコレ二万五千円なんだな
オリジナルは幾らだったか記憶してる人いますか?
俺は当時セールで買ったからなあ
それでも二万したと思う
803足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 07:44:41 ID:qtc7FT0U
>>798
ふたつで充分ですよ〜
ならぬ1足で充分だよ
俺は金もないのに勢いで2足いったがさてどうしようって感じ
革用の防水スプレーして片方は履いて、もう片方は真空パック保管やってみるつもり
自分が生きてるかしらんが15年後には結局ヌバックアッパーは
パリパリになっちゃうんだから

朝から連長ごめんなさい
1500の話題は賞味期間が短いからつい跳びついてしまって
804足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 15:13:35 ID:PCo7k+LC
1500UKはこのあとEX使用もでるんだよね?
805足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 15:21:52 ID:wY2YSFeO
そうなの?1600じゃなくて?
806足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 17:10:30 ID:di4TWS+L
>>804
まじで? ソースは?
807足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 18:07:04 ID:2MileJai
出る訳が無い。
ガセだよ。
808足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 21:37:54 ID:cI8E667u
100周年もとうとう終わりか…
もうさすがに無いよな
809足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 22:32:20 ID:vSstacZi
次の200周年があるじゃないか。
810足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 22:38:07 ID:h0m+edlV
>>809
おれたぶん死んでるよ。
811足元見られる名無しさん:2006/10/24(火) 22:59:52 ID:SK6nNuQY
>>801
黒金、テンプレのサイトみたら94〜95年ころに製造されてたのかよ
確か99年頃に買ったから、思ってた以上に古くて人気の無いモデルだったんだな
でも更なる愛着が沸いてきた

青い部分が最近の1500と比べてかなりぷよぷよしてるが、
もうヤバいのかな?
オレ的には購入時からこんなもんだったような気がする
812足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 21:17:16 ID:LxNNz6HV
>>808
あと2ヶ月もありゃもう1波くるだろ
金刺繍1500とか
完全1300とか
813足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 21:57:05 ID:um13oavl
ニューバランススレのどれかにあったリンクで
100周年紹介のページで
992・574が紹介されていて
あと二つシルエットだけ掲載されてたから
まだ出るのでは、1300 1700 2000あたりが最後のモデルでは
814足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 23:29:18 ID:iN18PIGC
US MADEで498なんてでてたんだね。
ttp://www.nbwebexpress.com/newbalanceM498GR.htm
あと、冬用にこれ欲しいなー
ttp://www.nbwebexpress.com/newbalanceM990BRN.htm
815足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 01:17:53 ID:HlYhek6x
>814 990いいね! 
気になるのは、990のアッパーに、991のミッドソールがついてるとこだな。
ある意味、これは一つの理想形なのか?
816足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 01:36:38 ID:D+37yzoH
でも、冬用にといいつつメッシュアッパーじゃん!

99Xの、出来れば990Jのオールスエード欲しいなぁ・・・。
聞いてる??NBJさん!!
817足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 07:36:00 ID:H+NMogO5
>>812>>813
マジ!?
ヤベードキドキしてきた
凄い争奪戦になるわなあ1300なら
1500は流石になさそうだけど2001は有り得るね
今年いくらNBに金落としたんだ俺
818足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 21:49:42 ID:Hb6x2dNm
>>817
何買ったんだよwwwwwwwwwwwww全部?wwwwwwwww
819足元見られる名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:41 ID:GX/dsZ2E
横槍入れてスイマセン  「1400が当時の技術で作れなかった(量産できなかった)ので1500が先に登場」
見たいな話しよく聞くんですけど、何がそんなに難しかったのですか?  長年の疑問  1400はソールが薄いですよね
履き心地は良いですけど
820メルマガより:2006/10/26(木) 23:42:40 ID:YvF+2GCJ
1994年発売のロングセラーモデル。12年目の今も現役。
品番からもおわかりのとおり、本来ならば、M1300(1985年)の
後継モデルとして発売されるはずだった。
ミッドソールのかかと寄りにあるグレーの台形のパーツは、今で言う
ROLLBARに相当し、安定性を高める機能を有するが、80年代末当時
この高硬度のパーツと、柔軟性の高いC−CAPを高次元で融合させることが
技術上困難だったためお蔵入りしていた。
90年代はじめ、開発途中のサンプルが偶然発見され、再開発され
1994年製品化に成功。ニューバランス社の技術開発にかける情熱が
長い年月を経て、実現されたエポックメイキングモデル。
特徴としては、M1400の履き心地を継承しながら、M1300の
ミッドソール部がC−CAPを封入したPU素材の
ENCAP構造だったのに対しM1400はPU素材を封入した
C−CAPによるENCAP構造という正反対の構造にすることで
M1300とは別の味わいのある履き心地を提案している。
Made in USAでありながら、日本のみの展開モデルであることも
付け加えておきたい。
821足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 07:48:06 ID:fJ4tUscl
>>813
個人的には1700SBSなんてキヴォンヌ
822足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 11:37:42 ID:PlhXuPi3
CM205が欲しいなぁ〜、みんなはエッて思うだろうけど。
何気にまあまあ良くてビックリ。
ちなみにメッシュ普段履きはCM990JとM991で、M574とかと比べてるんじゃないよw
レザーが硬くて甲にあたるのが玉にキズから、スエードが欲しい。

こんなマイナー物件を気に入ってしまうなんて、NBは奥が深いな・・・。
823足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 15:38:37 ID:l1agzhjl
822 :足元見られる名無しさん :2006/10/27(金) 11:37:42 ID:PlhXuPi3
CM205が欲しいなぁ〜、みんなはエッて思うだろうけど。
何気にまあまあ良くてビックリ。
ちなみにメッシュ普段履きはCM990JとM991で、M574とかと比べてるんじゃないよw
レザーが硬くて甲にあたるのが玉にキズから、スエードが欲しい。

こんなマイナー物件を気に入ってしまうなんて、NBは奥が深いな・・・。


824足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 15:45:59 ID:Poec/xBI
気に障ったの?
825足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 16:08:06 ID:oXclBvDM
ふと思ったんだがNBマニアって鉄道マニアに似てね?

一般人に理解し難い渋い好み。モデル名が型番で
しかも差異はかなり微妙なものが多くマニア以外は
どれがどれだか判別すら困難なのにそれに萌えられる

ちなみにおれは鉄ちゃんじゃねーぞ。
826足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 16:54:26 ID:v+sbO3Vs
鉄ちゃんなんて言ってるくらいだから鉄道マニアでしょ? 型番とかそんなのが鉄道にあるとかさ
827足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 17:19:43 ID:inFD+pH5
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6147891
これって正規で発売されてますか?
正規品だったら欲しいかも。
828足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 18:46:00 ID:iKBrEVX6
CM205なんてべつにマイナーじゃないんじゃないの
ハイエンドにしか興味がないこのスレ的にはアレだろうけど
829足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 20:01:48 ID:fOXtDsp2
>>825 モデル名が型番で

どうゆう意味? 何が言いたいの?
830足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 20:01:49 ID:0AKZd13X
>>827
まじりっけ無し100%海賊版
831足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 23:10:32 ID:ze3jhYTO
向こうにも書いたけど577の100周年買っちゃった。
>>717の人に質問ですが576UKと同サイズで問題ないですかね(´・ω・`)
832足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 23:30:50 ID:qosM2Bue
820番さん  ありがとうございます。 「融合技術」の難しさが問題だったのですね
履き心地へのアプローチも違うんですね  いわれてみれば「あっそうか どうりで」です(笑)
後、しつこくて申し訳ないですが「1450」番台をリリースした意味(意義)は何ですか?
ご教授お待ちしております!
833足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 23:37:47 ID:MsKv4nHt
>>832
NBに問い合わせれば?
834足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 01:40:08 ID:dWMscqX2
835足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 01:52:42 ID:Z5OsBBFI
1400ってミッドソールがオールENCAPなんだっけ
836足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 02:09:15 ID:7ZiePp/r
ENCAPは素材じゃなくてソール構造の名称
オールもなにもねーよ
>>820でも嫁
837足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 02:14:53 ID:7ZiePp/r
ごめん間違えだな
オールENCAPだ
838足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 02:19:42 ID:a+ko6mAt
997ってネイビーもあったんだね。知らんかった
839足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 07:47:17 ID:fYEu8Dvf
>>838
95年くらいのカタログには載ってるよ。
他にシナ製だけど、紫レザーの997なんかも有ったな。
840足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 08:05:57 ID:kc9TcodG
>>818
良い機会だから整理して書いてみるわ

999EX 緑 CM1600 グレー M1700C 黒ピンク 1500EX グレー
577 HANON CM1500×2 黄と緑 あと100周年の3モデル そのうち1500だけ×2

品がない買い方かな〜 NB好きでもっと凄い人ザラにいると思うが

1700以外は全部プロパー以下で購入したよ
CM1500に至っては半額を見つけた
841足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 08:31:46 ID:NDb/TQmi
基地外だな。
死ぬまでもつんじゃね?
842足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 08:56:52 ID:MrjFkfLN
NBはそんなにもたんだろ
履かなくても加水分解して脆くなるのもNBの特徴
まぁ、買ったら履き潰せ!履き潰す気で買え!ってことだね
843足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 09:42:21 ID:JM883fLo
でもソールは張り替え出来るから一生大丈夫じゃね?ニケならばそうはい神崎。
844足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 11:54:42 ID:1lPd4xUd
アッパーはボロボロに…
845足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 11:57:54 ID:K/N+cCvw
http://www.usadepa.com/Search/CategoryDetails.aspx?CategoryId=155
ここ使ったことある人います?
2001黒しかもus10.5希望なので検討してます。
支払いがカードだけってのがどーも・・・
846足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 12:45:53 ID:mkzEm0GG
送料+関税
847足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 13:37:00 ID:9vu4pBAC
どっかでタンが加水分解って記事見たな。
848足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 14:55:07 ID:gcW1izre
>>845
高い
849足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 19:28:31 ID:EHeK0wLj
長時間歩く用にNBの靴を1足買おうかと思ってんだけど、オススメはありませんか?
850足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:17:11 ID:FHis4BbZ
今年は買いまくったなぁ・・・それこそ俺一人で履く数じゃねえ。
冷静に考えてみると物欲コントロール出来ない奴って、痩せられないデブとか、
タバコ止められないオッサン とかと一緒かと。
851足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:22:13 ID:2eitQkgo
>>849
M992
M1300CL
M1400
M1500EX
M2001
試し履きして、デザイン&予算と相談して選ぶように。
とにかく機能性重視ならM2001(グレー)を勧める。
ファッション的には合わせにくいが、カーペットの上を歩いているような
履き心地には多分感動すると思われ。
852足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:22:26 ID:msPM9Jd0
100周年記念のM670、日本国内で通販で買える所
どこか知りませんか

雑誌にのってるの見て頭から離れなくなりました
853足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:26:20 ID:EHeK0wLj
>>851
情報ありがとうどざいます
今ググったんですが、2001って34000円もするみたいですね・・・
あと、グレーのほうがブラックよりも履きやすいんですか?
854足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:42:39 ID:8RaKZs/x
長時間歩くならメッシュのほうがいいよね
855足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:44 ID:3jwrhpAf
ここ1年に買ったNB
991 × 2
2001
1300CL
576 × 3
1400
996

1400なんか今年になって履いてない
856足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 20:55:55 ID:+vRHiVGq
>>849
>>851の中では俺なら1500EX
安いし履き最高。
857足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 21:26:11 ID:NDb/TQmi
>>855
992
1500EX
CM1600
100周年1500UK

この4足が入っていないって、ある意味すごいよアンタ
858足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 22:05:51 ID:3jwrhpAf
>>857
そうそう、最近ぜんぜん買ってないんだよw
859足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 22:48:08 ID:MNdbWrOY
ここはランニング系は入れないスレなの?
アッパーはダサダサだけどコストパフォーマンスいいの有るよね?
860足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 22:52:43 ID:a+ko6mAt
確かに滅多に話題にならないけど、992がアリなら
機能一点突破の本気ランニング系も拒む理由は無さそうだ
861足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 00:17:46 ID:im0sIlpL
そっち系は陸上板のスレに行ったほうがいい

■■■ランニングシューズ批評スレ■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1126779378/
★☆皆さん、シューズは何を使っていますか☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136619161/
【陸上競技長距離】シューズ・スパイクを語れ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031063593/
862足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 01:42:05 ID:VojBr6GP
でもそういうのを普段履きとして使いたいって人が居た場合は
向こうだと板違いって言われそうだし、
一律に分けないでケースバイケースで良くないかい
863足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 02:12:30 ID:im0sIlpL
昔からクラシック系以外の話を振ってもほとんど反応ないじゃん
864足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 05:52:44 ID:1zO9pm9j
NBならなんでもアリってわけじゃない
865足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 07:25:33 ID:QhIKkag4
>>845

ttp://www.eastbay.com/catalog/modelsummary.cfm?TID=5555-20130604070120040971368-0&module=brands&action=viewNew%20Balance&supercat=brands&mvp=brand&id=60350&prod_tp=all&sport=all&brand=all&gender_age=all&txtLowPrice=&txtHighPrice=
グレーならこっちのが安いし2E、4Eもあってイイ
他にも1500CHINAとかがオヌヌメ
カード使う気ないんなら海外通販はムリポ

992GLXの2Eが150ドルくらいであれば買うんだが・・・
866859:2006/10/29(日) 11:03:03 ID:V8nU88q0
結局ここもニケの総合スレと同じようにDUNKやAF1のような
カジュアル系(ちょっと違うか?)に偏ってるのかな。

現在576と1500UK使ってるんだが、この時期そろそろ走り込もうと思って。
で、NBで自分に向いた物欲しいんだが、こればかりは、
試し履きだけでは分からないので、どんな具合かカジュアル系との
比較で聞いてみたかったんですよ。
それと上記2足だと黒ジャージにいまひとつ合わないんだよね。
やっぱジャージにはランニング系のアッパー。
867足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 12:03:39 ID:XA2WAGg8
ランニングでもNB履いている?履いているとしたら何?

こう聞きゃいいだけじゃん
頭おかしいんじゃね?
868足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 13:47:40 ID:+s4NovmA
>>866
クラシックはD足メイン、ランニングはEE足・4E足メインだから
興味があっても比較の対象にはなりえない。

M872Jなんかカッコいいのにな。オレは少数派のD足なんだよ。
869足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 19:19:19 ID:jCnxRC9r
>>831
遅くなりやした
576はUSAしか持ってないからわからないなあ
いやはっきり言ってUK577はデカイよ 正直サイジング失敗した
長さもあるし なにより幅がある
DなのにEみたいな感じ
まあこのシューズで走る訳ではないからと慰めてはいるが
インソールと靴下を厚い物にしますわ
870足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 19:57:10 ID:NDuh6J5O
中古だけどM1500UKが8000円で売ってた。
来週GETします!
前にもM576を8000円で買ったし、新品で買うのがバカらしくなってきた。
871足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 21:31:01 ID:z+EA3jdk
オッサンの足の指の間のネチョネチョした臭い垢と大量の水虫菌も来週GET!
ほんの数千円だせばで新品が買えるのに・・・そんなバカらしいか?
872足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 22:11:08 ID:NDuh6J5O
>>871
おっさん&水虫持ちなので無問題。
しかも数千円どころか数万円の違いなのだが。
873足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 22:59:23 ID:CZMagRMa
ID:EHeK0wLjです。
みなさん、アドバイスありがとう
返事が遅れたのはeonetが全規制されていたので・・。

ニューバランスって履き心地の良い物や人気のある物はかなり高いんですね・・
ビックリしました
とりあえず画像を見て気に入ったやつの値段を調べてみました

@ M1500EX・・・・14900円
A M754M・・・・・・・8300円
B M992・・・・・・・18700円

AかBを買おうかと思います。
履き心地はかなりの差がありますか?
それともあまりないですか?
874足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 23:58:02 ID:Zh8AifpQ
>>869
今日届いて履いてみたらサイズバッチリでした。
875足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 00:49:27 ID:yntgKkfU
てかM574ってM574JとかMとかSRNとか色々あるんですね
M574の中ならコレがいいよっていうのはあるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
876足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 00:56:37 ID:BaTSmh9H
>>873
2か3なら迷わず3をオヌヌメする
877足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 00:57:57 ID:yntgKkfU
これなんて凄く安いんですけど、何かカラクリがあるんでしょうか?
靴なんて滅多に買わないので質問ばかりだorz
ttp://store.yahoo.co.jp/1st-sneaker-mb/nb-m574m-w.html
878足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:00:04 ID:yntgKkfU
>>876
レスありがとうございます
やっぱ値段の分だけ3がいいですか
3欲しいんだけど高いから妥協して2を買おうかなと思っています
そして3はいずれ買おうかと。

2って凄く種類が多いんですけど一体どれを買えばいいのやら・・・
879足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:22:44 ID:RLEuxVO9
>>878
992を妥協して574かよw全然別物よ
まーいいや

574のJとかMとかはアッパー素材の違い、お好みで
>>877は旧カラーで処分セールだろ
Aの8300円ってのは恐らく新カラー
3ヶ月〜半年ぐらいでどんどん新カラーが出てる

あとちょっと金に余裕があるならカップインソールRCP-114も買っとけ
これで長時間履いてもデフォの状態より遥かに疲れにくくなるはず
オレもお世話になってる・・・574じゃなくて似たような別のモデルだが
オフィシャル通販だと1365円+送料525円=1865円
880足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:25:36 ID:yntgKkfU
>>879
良い情報ありがとうございます!

全く別物って履き心地は574はダメですか?
結構歩く用に買うつもりなんで歩きやすいのがいいです
そうなってくると安いのは無いんでしょうか?
881足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:36:11 ID:yntgKkfU
これも候補に挙げます
俺は24才なんですけど、これはダサいでしょうか?
ttp://store.yahoo.co.jp/shoe-planet/nbm574ldg.html
882足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:42:04 ID:suKMSCr9
>>872
金持ちになるよ
883足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 03:05:05 ID:mk4x6KXk
574も悪くはないよ
歩くだけなら充分だし手軽に買えてカラバリも豊富だし
上を見ればもっと上がいっぱいあるってだけの話だから
884足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 03:13:01 ID:w6FmWlRt
>>880
M574はね、イマイチだな。
なぜかソールが薄く感じるし、メッシュが安物でゴワゴワする。

落ち着いたデザインでも良ければ、あと2000円出してCM575。
雲泥の差。
ソールはM574より厚みを感じるし、足首・踵のホールドも格段にいい。
革質は574と同等程度かもしれないが、メッシュや内張り素材は格段に上。

ちなみにM574JとM574Mは別物、Jは踵の内張りが厚くフィットに違いがある。
M574Mの方が平均的NBフィット。
かようにNBは良く分らんから(笑)、やっぱ試着しなきゃ。
885足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 06:07:51 ID:dkjJQpSk
>>872
小金が捻出出来ずに中古スニーカーを買うオッサン
…なんか寂しい
886足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 06:34:31 ID:7sKn9AVE
しかも水虫w
887足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 07:34:21 ID:bpVr5FUb
CM575ってそんなにいいか?
888足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 10:02:53 ID:yntgKkfU
ふと思ったんですが、1万円以上出すんならナイキ買ったほうがいいのかな?
889足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 10:30:07 ID:Qk2t/Ofa
>>888
NIKEのどのモデルを選択しようとしたのかな?
ランニングしたいのならNIKEにもいいモノいっぱいあるけど。
長時間歩き用で1万以上出せるのならオレ個人的にはNIKEよりNBを薦めます。
両方色んなモデルを数多く所有してますが(ただのスニオタ)、
あくまでも履き心地に対しての個人的意見です。
890足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 10:41:05 ID:yntgKkfU
>>889
なんか先週からスニーカーをネットで調べていると色々あって楽しいですね!
スニオタとかカッコイイな
ナイキのダンク(ロー)と、サッカニー(ダンクローみたいな形)を現在履いていて
両方ともカカトの痛みがひどいんで、そろそろ新しいのをと思って、最初はナイキを買おうと思って
NBに浮気心が芽生えているような状態です。
まぁ、色々見てとりあえず574は1足買おうと思います。
もう1足を悩み中・・・・
2001ってメッチャカッコイイですね!
891855:2006/10/30(月) 10:59:48 ID:q74dWmbv
おれの持っているなかで、履き心地が良い(疲れない)のは2001。その次は991。
やはりハイテクなりのものはあるなと感じた。
次は996などの袋縫いロードタイプ。特にメッシュは柔らかくて良い。ていうか柔らかすぎ。
576UKのオールレザーは、履き心地の点ではちょっと落ちる。やはり硬い。

あとインソールだけど、クラシック系についているようなツルツルソールは滑るね。
これは長く履くには向いてないと思う。
892足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 11:01:55 ID:yntgKkfU
>クラシック系についているようなツルツルソール
クラシック系ていうのはレザータイプのスニーカーのこと?
インソールは靴の中底?
893足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 11:39:39 ID:q74dWmbv
>>892
ちょっとわかりにくかったけど、1300、1400、996とかちょっと古めの(復刻込み)形のもの。
メッシュのアッパーも多い。
それらのインソール(中底、中敷)は、つるつるしているものが多いんだよ。
でもそれが良いって言う人もたくさんいる。
894足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 11:44:30 ID:dFEFFxbE
>>893
俺はそのツルツルインソール、結構好き。
895足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 18:28:17 ID:P50FoUzL
俺もツルツル好きだ

100周年1500、遂に外履きした
これは凄い!ふわふわ
オリジナルを彷彿とさせる履き心地
アッパーが他のモデルにはない柔らかさ軽さなんだよ
えげつないからやめておいたが、3足買いすればよかったかな
896足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 18:54:30 ID:yFglqI17
ふわふわのくつはだめだって・・・
うそひろめんな

脚に悪いよ 
897足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 19:50:25 ID:Uq17RfiT
時と場合による
898足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 20:47:05 ID:yntgKkfU
近くの小さい店に574がありました!
4900円だったけどカラーがあまり良くなかったので試着だけしました
27.0cmで、幅は丁度、長さは丁度or少し大きく感じました
ダンクのローは27.0cmなので、574は.5大きくしたほうがいいかと思ったけど
27.5だと大きすぎる気がするので27.0でいいということが分かりました。
今度の週末にでも買いに行こうと思います。
899足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 21:10:01 ID:AzKS4ceY
ふと思ったんですが、1万円以上出すんならナイキ買ったほうがいいでないの
900足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 21:51:46 ID:QFLEXO7E
>>899
その心は?
901足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:01:47 ID:7NeLW58X
ナイキって毎日のように限定モノでるけど、最近履いてるヤシを見ない気がする
902足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:34:20 ID:NBIBav32
>>898
なんだオマエ
イジって欲しいのか?
903足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:38:55 ID:M5jFUxUF
>>902のID
904足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 23:51:19 ID:yntgKkfU
>>902
NBだw
905足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 01:27:53 ID:+s+yYmg2
ナイキも薄いエアのやつならいいけど
906足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 02:08:00 ID:+9kBpp8G
1500IBを購入! 1500UKとは違う履き心地でびつくり。
907足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 02:13:33 ID:SJN8v84z
クラシック系の場合、中にどんなソールを入れて履き心地を改善していますか?
908足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 16:12:38 ID:gIQLWdWy
909足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 17:17:28 ID:oiG87h29
270って履き心地どう?
910足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 21:25:10 ID:T+ELeSDP
1500IBってオリジナルより微妙にグレーの色薄いよね?
明るいところで見ると水色に見える。
911足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 21:28:09 ID:SQOVXxnu
daga sorega E
912足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 21:44:52 ID:oiG87h29
>>906
どっちがいいんだい?
913足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 21:53:36 ID:vA25LyYm
やはり出てきたか。
どちらも並行輸入モンだな。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91470578
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31472514
914足元見られる名無しさん:2006/10/31(火) 22:50:45 ID:wYRN02Ar
>>906
オレのたくさんもってる1500で唯一の1500UKはIBなんだが
915足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:25 ID:nMrTZhpA
29cmのカップインソールってありませんか?
あれば、メーカー、品番を教えて下さい。
574に入れるんですけど。
916足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 01:21:55 ID:BZQuVAar
>>915
ttp://shop.newbalance.jp/scb/shop/shop.cgi?No=358
ttp://item.rakuten.co.jp/tiptop/005-0209/

間違えてRCP-112を買うなよ。
入るけど、574より細いモデル用だから幅が足りん。
917足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 02:48:32 ID:w1EFs0KI
輸入で22000円程度で購入したものが
32000円で売れるなら結構良い商売になるね。
俺もやろうかな。
918足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 03:30:07 ID:btfm6YbK
商売にならねーよwww
919足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 04:20:36 ID:P85O2A6L
1500ukは堅め。
1500IBはホールド感+クッション性あり。
920足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 14:43:01 ID:S9sTbv/I
立ち仕事に574じゃ辛いかなぁ・・
921足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 14:53:17 ID:vnlqnZjq
992ってどうよ
922足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 15:20:24 ID:QLEV6BXM
>>921
デザインが嫌じゃないならお奨め
最悪だ・・・と思うなら2001か1500EXにしとけ
923足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 20:31:15 ID:S9sTbv/I
人否
924足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 20:54:56 ID:S9sTbv/I
もう1500EXは手に入らないのでしょうか?
925足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 23:26:51 ID:BZQuVAar
あれだな、靴ってのは丁寧に脱ぎ履きすると全然傷まんもんだな。

嬉しいけど、ストックが全然消化できん。
926御意見番:2006/11/02(木) 00:31:43 ID:IxRz+LkT
やはり574が来たか
私の予言はいつも当たる

NB JAPANはうりたくなかったんだろうなぁ
おまえらあほどもが高い靴よろこんでかってくれてるから
927足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 00:47:26 ID:D8vFt2Yx
574人気出てきたけど
見た目は良いから機能性をアップしてほしい
3000円くらい値上げしていいから
928足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 01:06:35 ID:4Uzw2q2m
>>926
違うね。
NBは574みたいなのを売りたかったんだよ。
車で言えば、フェラーリよりフィアットの方が財力あるのと同じ。
バリエーション豊富な大衆車がないとね。
929御意見番:2006/11/02(木) 01:18:38 ID:IxRz+LkT
アメリカはそうだけど

日本のNBはどうかな?
なぜ同時発売しなかったのか考えてみよう
930足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 01:19:02 ID:JUrjhKQJ
単にDUNKみたいな糞が色変えるだけで売れるのを横目で
地団駄踏んでて、うちも574でやるかとなっただけ。
931御意見番:2006/11/02(木) 01:34:23 ID:IxRz+LkT
じゃっぷはばかだから576を高い値段で買いつづけます
なんで574なんてださにゃならんの?
932足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 02:18:09 ID:D8vFt2Yx
574人気の無いカラーは4000円で売っているね
2001の8分の1だ
933足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 05:49:35 ID:zlmIdEiR
574の安いの楽天で送料手数料込みで3600で買ったよ
明日届くらしくて楽しみ
初NBなので試して良かったら高いの買うよ
934足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 09:16:31 ID:Q937hV79
>>931
相変わらずのバカっぷりだな
935御意見番:2006/11/02(木) 12:40:32 ID:IxRz+LkT
私には576のコードバンが
どうしても牛革に見えてしょうがないのです
嗚呼人間失格
936足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 14:04:02 ID:3TUgp7cO
コードバン使ってたらNBの良さが無くなるよ。
937足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 18:25:01 ID:TqEvuoqn
実際のところ574の履き心地ってどんなもん?
938足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 19:52:02 ID:3Cz6OdkV
939足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 21:25:29 ID:xL437CyR
しょせん廉価版だけど値段を考えれば充分
インソールがショボいので交換前提で
940足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 21:43:30 ID:JM53UZGh
>>939
オススメインソール教えてちょ
941足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 21:44:40 ID:IxRz+LkT
しょぼいれんかばんって・・・まるっきりおなじしなじゃねーか
原価おなじだっつーの
942足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 23:10:57 ID:myAJnkUy
原価おなじだったとしたら尚更、なんて出来の悪いニセモノだ
943足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 23:17:45 ID:GPvy4C8L
574買うくらいならナイキでも買えばってカンジ
>>履き心地
944足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 23:54:22 ID:p1maCaie
オイオイ、せっかく取り込んだ客を追い払ってどうするw

この層が定着すれば、いずれ上級志向が強まるんだから
復刻や限定が増えるかも。足数もそれなりに増えるんじゃない?
2001みたいなボッタクリ価格もなくなるし、実際992も値下げしてきたからな。
945足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 00:05:54 ID:BK1UkjHv
NBは見た目がダサいと思われがちだけど、実際はアディダスやプーマのほうがダサい
デザインはNIKE>コンバース>NB>リーボック>プーマ>アシックス>アディダス
946足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 00:43:42 ID:DGZsY6hc
不毛
947足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 03:04:29 ID:oCCbhH5W
>>945
それはあなたのセンス。人それぞれだよ。
俺に言わせれば、
NIKE>アディダス>コンバース>NB>アシックス>プーマ>リーボック
だ。(モデルにもよるけどね)「実際には」なんておこがましい言葉、使うなよ。

ま、いわゆるデザインの良し悪しって多数決で決まるもんだろうから、
「実際には」君の言うとおりかもわからんし、俺のかもわからんし、全然違うかもわからん。
948足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 03:41:30 ID:VF79nxDw
NBクラシック>アディダスカントリー>NIKEエピック
NIKEダンク>アディダススパスタ>NBのバッシュ

NIKEコルテッツ=オニツカタイガー
949足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 04:00:24 ID:pn0IVAJz
やっぱ1500UKのBrownが一番だな
950足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 05:05:20 ID:f7dNOmv0
そう、デザインは主観

「赤と青では赤の方がいい色だ」と言ってるようなもの。
951足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 08:20:37 ID:KkcaGh3F
でも伊藤美咲と山田花子なら伊藤美咲のほうが綺麗なのは明らか
952足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 08:52:50 ID:vlWat2ku
そりゃ1700と上履きくらい大違い
上で言ってるのは伊藤美咲か?仲間由紀恵か?位の違いだろ
953足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 15:38:20 ID:KkcaGh3F
あげ
954足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 17:02:22 ID:UWtEDNIr
実際はアディダス>ナイキ・NB>コンバース・プーマ>その他て感じ
アディダスがダサく見えるかどうかでスニ歴が分かるね。
NBはシルエットはいいけど、
やっぱスニーカーに“N”って書いてるのはどうなの?って感じなのと、
なんでハイエンドモデルはグレーが基調なの?ってとこがいただけない。

955足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 17:18:46 ID:DGZsY6hc
そろそろ次スレの季節だな
956足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 17:26:48 ID:r7ICZMAf
次で50ヌレ目か
感慨深いのぅ
957足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 17:30:20 ID:1GmdpQQu
履き心地の良いローテクはNB
958足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 18:24:57 ID:YiR6Iy0l
ネットのお店って年末とか正月にセールをしたりするんですか?
959足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 21:18:38 ID:NHNRMLKC
一般人から見たら air max95だけで色香え値段変え粘ってるように見える
960足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 21:55:43 ID:on4qvrGT
Nを直線3本と見れば、アディダスとそう変わりないよね。
真ん中の線がちょっと傾いてるだけで。
961足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:44 ID:UWtEDNIr
そうかな。どう贔屓目に見てもイニシャル入りのスニーカーにしか見えないけど。
ハイエンドモデルにいたっては、むしろ立体風にして強調してたりするし
NB側もまんざらでもないって感じ。
アディダスもラインの位置にトレフォイルを使うといった失態を演じることはあったが、
さすがに“A”ラインは使わない。
昔の美津濃のMラインを思い出す。
962足元見られる名無しさん:2006/11/03(金) 23:23:31 ID:DGZsY6hc
いやー、もう11月か。一年過ぎるのが早いなあ
963足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 01:49:06 ID:ZRFuR99d
アメリカ人もNマークダッセーとか言って敬遠したりするのかな?
964足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 01:52:38 ID:MHtDXcnX
>>963
黒い人たちはそうみたいだね
まぁ、実際アメリカだとNB履いた黒人なんてまず見ないのだが・・・
965足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 06:27:43 ID:Bo4CMUiE
アメリカでもホワイトカラーの黒人はNB大好きだよ
これがまたかっこいいんだわさ
966足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 07:25:41 ID:gYLr0F9o
100周年も後60日無いわけだが、ドデカい花火はどこまで引っ張られるんだろう
967足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 10:04:25 ID:q8L3vaXl
ホワイトカラーの黒人って何
968足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 10:18:30 ID:56dgwFNZ
>>967
ホワイトカラー ブルーカラー でググれ!
969足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 12:35:40 ID:RJiCLWaQ
アディダスのサイドの3本線はもともと補強という意味があるんだよね。

Nマークは飾りで付いてるだけなのかと思ってたら、そこに靴紐通して
フィット感向上‥‥ってモデルが出てきてなんかNBの意地を感じた。

あれなんてモデルだったっけ?
970足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:16:26 ID:56dgwFNZ
971足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:19:41 ID:HqhY13XK
アウトレットで996買いだぞーー!!
白白、白赤、限定だけど\8190で
もれなく、1000番台のフィギュアが一つもらえるよ。
往復1500円位かけて行って来ました。
972足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:29:01 ID:gBVRsDfQ
990Lまだ〜?
973足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:44:02 ID:ZRFuR99d
>>969
ここにいろいろ書いてあった。
http://shop.newbalance.jp/nb_maniax/0610/index.html
974足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:48:16 ID:MHtDXcnX
>>965
ホワイトカラーがスニーカーを履くシーン自体が極めて稀なのだが・・・
アメリカのジムを覗いた限りじゃぁNBの黒人なんて1人も見なかった
黒人は仲間意識が強いから青だろうが白だろうがNB履いてたら
同胞から「NBダサス」と後ろ指でもさされるんじゃね?
975足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 13:48:32 ID:HqhY13XK
>>972
なかったよ。

ここの皆さんが気になるようなのは
他にはイマイチありませんでしたよ。
576赤、紺、灰も\16000くらいしたかな。
1700赤レザーDが\26000
991忘れたけど安くない。\14000くらい?
976足元見られる名無しさん:2006/11/04(土) 14:23:34 ID:RJiCLWaQ
>>970
>>973
レスサンクス。Nマークの意味が分からなくて引け目があったんだけど
これからは堂々とはけるよ。
977足元見られる名無しさん
スニーカー自体ダサいもんな
今時10代でもスニーカーは卒業しているというのに