【確定申告】弁護士本音talkスレPart31【忘れずに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MS754 ◆yGUnQdhyV2
前スレ↓
【今日も】弁護士本音talkスレPart30【夜更かし】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1170491978/
注意書き,リンク集などは>>2-10あたりに・・・
2MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:24:39 ID:XbBirIX5
○こちらは弁護士の方や関係者などの雑談スレになります。
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は 「司法試験板」 http://school6.2ch.net/shihou/ がございます。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレまたは下記スレへ。
やさしい【易しい】法律相談part205
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1172156604/
------------------------------------------------------------
○弁護士の本音トークスレです。
 したがって,それ以外の話題,たとえば
 ×弁護士に対する相談
 ×弁護士以外の人の過度のスレ参加
 はなるべくご遠慮ください。
○荒らしは無視の方向でしかるべく。
○なるべくsage進行で。
3MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:25:17 ID:XbBirIX5
過去スレその1
弁護士本音talkスレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/998739465/
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/998/998739465.html
【雑談】弁護士本音talkスレ その2【ため息】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1059490362/
【雑談】弁護士本音talkスレ その3【ため息】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1065526506/
【希望】弁護士本音talkスレ その4【失望】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1074280112/
【希望】弁護士本音talkスレ その5【失望】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1080568884/
【夏期】弁護士本音talkスレ その6【休廷】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1087307654/
【夏バテ】弁護士本音talkスレpart7【ビール腹】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1091890714/
【ようこそ】弁護士本音talkスレPart8【第58期よ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096634157/
【諸行】弁護士本音talkスレPart9【無常】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1099052870/
【忘年会】弁護士本音talkスレpart10【新年会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1102088211/
4MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:25:49 ID:XbBirIX5
過去スレその2
【確定】弁護士本音talkスレpart11【申告】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1107791882/
【黄金】弁護士本音talkスレpart12【週間】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1113138219/
【相談は】弁護士本音talkスレpart13【他のスレで】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1115537611
【クールビズ】弁護士本音talkスレpart14【してる?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118220156/
【国選増額】弁護士本音talkスレ15【熱烈希望】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1122387067/
【風立ちぬ】弁護士本音talkスレ16【爽やかに】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1125622482/
【WELCOME】弁護士本音talkスレPart17【58期】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1128939534/
【食欲の秋】弁護士本音talkスレPart18【ダイエット】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1130480126/
【メリー】弁護士本音talkスレPart19【クリスマス】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1133217229/
【サヨナラ】弁護士本音talkスレPart20【みなし弁済】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1137164618/
5MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:26:43 ID:XbBirIX5
過去スレその3
【花見は】弁護士本音talkスレPart21【まだか?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1141830790/
【連休中は】弁護士本音talkスレPart22【居留守】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1146261889/
【新法続々】弁護士本音talkスレPart23【日々勉強】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1149832472/
【お盆中も】弁護士本音talkスレPart24【居留守】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1153918884/
【貸金業法】弁護士本音25【改正or改悪?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1157338815/
【秋の夜長】弁護士本音talkスレPart26【今夜も起案】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1159283071/
【WELCOME】弁護士本音talkスレPart27【59期】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1162302786/
【今年の仕事】弁護士本音talkスレPart28【来年回し】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1165413773/
【今冬は】弁護士本音talkスレPart29【暖冬】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1168441413/
【今日も】弁護士本音talkスレPart30【夜更かし】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1170491978/
6MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:27:36 ID:XbBirIX5
関連スレ
■裁判官の部屋 その3■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1137575282/
【採用増】検事になりたいんですがその17【キボン】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168862975/
■若手法曹スレッドpart1■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1112780497/
裁判所書記官だけでマターリしようよ vol.2
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1158853496/
【国2】検察事務官を目指すスレ【国3】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1155259200/
【2ch.net】事務員本音talkスレ6頁目【差押!?】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1168638441/
7MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 08:28:12 ID:XbBirIX5
【サイト集】
弁護士のためのサイト集(二弁知財法研究会)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/niben-chizai/bengoshi-link.html
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
総本山
http://www.nichibenren.or.jp/
東弁
http://www.toben.or.jp/
一弁
http://www.ichiben.or.jp/
二弁
http://www.niben.jp/
裁判所
http://www.courts.go.jp/
岡口裁判官のページ
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htm
8TN ◆gpUt4wjlSk :2007/02/25(日) 10:08:15 ID:Rex+xpA9
MSさん乙

もう済ませたよん
9行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/02/25(日) 13:56:48 ID:smQ3Ao6i
>>1 MS754先生
スレ立て乙です。
私ももう済ませました。50万円弱の還付です。
10MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 20:25:40 ID:XbBirIX5
私は、来週位にします。私も50万円くらいの還付になりそうです。
11ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6 :2007/02/25(日) 20:29:21 ID:V7HaZMkF
先生方と桁が違いますが……。
昨年は医療費がかなりかかったので,
原稿料と相殺みたいな感じで,
数千円還付があるかもです。(^^ゞポリポリ
12無責任な名無しさん:2007/02/25(日) 22:37:04 ID:qvIvtrtS
還付って・・・予定納税額に届かなかったてこと?
大幅減収じゃないの。
しかも行き詰まり弁護士さんは。今年度年の収入が低いのに50万円しか
還付がないなんて、昨年もやはり低かったんですね。
13無責任な名無しさん:2007/02/25(日) 22:56:48 ID:y3MBop65
あのー
59期の者なんですが…
着手金の支払いを分割にした場合,確定申告ではどういうふうに
扱うんでしょうか?
債権としては発生しているとして,12月31日より前に契約したものなら
収入として申告するものなんでしょうか?
14MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/25(日) 22:58:42 ID:XbBirIX5
私は、一昨年、大きな事件が解決して、かなりの報酬が入りました。
昨年は、そういったことがなく平年に戻りましたので、まあ、減収といえば、
その通りです。それで、税務署に疑われないようにするため、収入の変動の
理由を記載した書面を添付する予定です。
1513:2007/02/25(日) 23:18:17 ID:y3MBop65
すみません,書き方が分かりにくかったです
着手金を分割にして,支払い時期が年をまたいで複数回ある場合
債権全額が契約時に成立しているとして,全額が平成18年の申告に入るのか
18年中にに支払い時期の来た分だけが18年の申告に入るのか
どちらなんでしょうか?
16無責任な名無しさん:2007/02/25(日) 23:23:32 ID:g+sXR0a3
>>15
発生主義で全額計上が税務署的には正解。
弁護士会的には,実際に受領したときに計上するのを推奨。

1713:2007/02/25(日) 23:32:49 ID:y3MBop65
>>16
レスどうもです
とりあえず,支払い時期に従って申告しておこうかと…
既に支払い時期に払われてないものが数件ありますが。。。
18無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 01:00:53 ID:ZptOuG72
俺は受領時でしていたが、税務調査でやられて、数百万円の修正申告に・・・
19無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 16:23:52 ID:nD2h4uNZ
前スレの>>1000先生へ

 おごって下さい。
20無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 19:21:26 ID:gkWrgYHw
59期の新人です。
確定申告について、諸先輩方に質問なのですが、事業所得が赤字の場合、
給与所得から赤字分を引いた金額を、所得の合計として申告して良いのでしょうか?
21無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 20:12:03 ID:Z4SPXxSk
 本屋で普通に買える一般向け図書に書いているレベルです。
 税金の問題は弁護士業務とは切り離せないので、それくらいは自分で調べてみましょう。
22無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 20:16:27 ID:Hl7iptxU
>>20
申告書に書き込んでいけばいいかだめかすぐわかるでしょ
23無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 20:42:32 ID:gkWrgYHw
>>21>>22
ありがとうございます。
たしかに、一般向け図書等で調べたところ、事業所得が赤字の場合、
給与所得から事業の赤字分を引いて申告するように書かれているのですが、
ボス弁に相談したところ、
「それやってしまうと、給与所得者控除が認められなくなってしまうおそれが
あるからやらない方がいい、それやって痛い目に遭った人を何人か知っている。」
などと言われたので、迷ってしまったのです。

24無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 20:46:53 ID:I5OaQMzQ
なるほど
25無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 22:46:35 ID:jd3bIUsj
一応弁護士ならば、国税相手に一戦交えるつもりでよく調べて、考え抜いたらどうかな。
その後に、面倒だから妥協するか、ヒマだし面白いから税務訴訟をやってやろうかを、決めれば。

押していくと、税務の方で腰を引くことが多いようだが。
これは、登記なんかでも、登記官相手に経験することだが。

要は、弁護士の専門分野の訴訟に引っ張り込んで、まずは勝てるだろうという状況に持ち込んだら勝ちだね。
これからは、せっかくできようとする訴訟社会を人一倍に利用しようぜ。
26無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 23:43:56 ID:Vrx+Bbxi
すみません。
知り合いから、アイグナーのベルトをもらったのですが、
バックルがはずれないので、長さの調節ができません。
どうしたらいいのでしょうか?
27無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 23:46:53 ID:t6ldMEqN
>>25
しかし、税務訴訟を手がけると、国税の調査が必ず入ると先輩弁護士から忠告されてたりする。
まあ、独立して5年目〜7年目あたりで一度は入るらしいけど。
28無責任な名無しさん:2007/02/26(月) 23:49:28 ID:q2NDa2P0
いくらイソ弁でも事業所得赤字って思ったが、
あー、10月から開業だからか。
いずれにしても悩まなくていいよ。
たぶん税務署もぜったいここ数年は調査しないだろうからw
29無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 00:09:09 ID:I4oBNhso
>>27
税務訴訟をやってると遠慮して調査に来ないという噂も聞いたことがあるが・・・
30無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 00:20:07 ID:2y1J9tUL
法のプロにも終生、倫理を磨いてもらいます――。昨年秋から半年間で5人もの逮捕者を出した大阪弁護士会(小寺一矢会長、会員3069人)が新年度から全会員に対し、
「終身制」の倫理研修を義務付ける方針を固めた。

 これまでは弁護士歴30年以内を対象としてきたが、50〜70歳代のベテランばかりが事件を起こしたことを重視、3月の臨時総会で正式決定する。同弁護士会は「明らかに異常事態。
弁護士として恥ずかしい限りだが、自覚に任せるばかりでは……」と危機感を募らせている。

 同弁護士会によると、倫理研修は、依頼者からの預かり金口座の取り扱いなど実例を交えた内容で、弁護士登録時と5、10、20、30年目に受けるよう義務づけている。

弁護士に倫理って・・・。(´ヘ`;)ハァ〜
31無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 03:08:03 ID:0riQJfte
私は弁護士志望の大学生です。          弁護士になればどれくらいの年収稼げるのかと長年思っていて質問させていただきましたm(__)m     誰か私にお教えください。
32行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/02/27(火) 06:22:17 ID:xne6lnr0
>>31さん
私の場合,去年の収入が500万ちょっと,所得が100万そこそこです。
33無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 07:11:20 ID:0riQJfte
>>32さん返答ありがとうございます。       年収100万って・・・そんなもんなんですか、現実はきびしいのですね。   他の方々はどうですか?
34無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 07:15:29 ID:vIoNEWjg
私の場合売上が年200万ほどですが会費が年80万ほどで
外に経費もかかりますから完全な赤字です
35無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 08:05:24 ID:0riQJfte
他のスレでは弁護士の平均年収は1500〜2000万円と書いてあったのですが、  現実は違うようですね。
36無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 10:12:23 ID:ImVKPfL+
>>30
どうせ、ちゃんと指導ますよって、マスコミ向けのアリバイ作りだろ。
どうでもいいけど、どの世界でも「指導者」ってのは何で無駄なお金を使って
余計な仕事をばかり作るんだろ。逮捕されるようなケースは研修で防げるような
事案じゃないだろに。
3720:2007/02/27(火) 10:45:57 ID:Le8T9TBu
>25>27>28>29
そうですね、税務訴訟の練習と思ってやってみるのも楽しそうですね。
でも、今は時間があまりないので、妥協する方向でいこうかと思います。
どうせ、還付されても3万円くらいなので。
皆様どうもありがとうございました。
38無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 12:51:29 ID:1xB/eWEf
>>20,23
普通に損益通算できるんじゃないの? 事業所得の赤字分は経常所得と通算できるよ。
磯弁の給料はあくまでも給与所得としてもらってるんだから、そのように申告すれば問題ないと思うよ。
つまり、事業所得の収入に計上するのは、国選弁護料、法律相談料、個人事件の報酬などに限定しての話だけどね。
39無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 14:08:08 ID:PcSoO5+U
旧合格者です。これから使う本として,学者本と民事法研究会が出してるような
○○の実務とかいう本とどちらがいいでしょうか?高価なだけに迷っています。
よろしくお願いします<(_ _)>。
40無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 14:15:56 ID:GaBk653o
>>38
損益通算はできるけど、実際は脱税っぽくなるんじゃないの?ってことだと思う。
弁護士会費とかの実際に払った経費は全て事業の経費にして事業所得を赤字にし
ながら、給料でもらってる部分は給与所得控除をうけるってことが妥当なのかって話。
所得に応じて経費も按分しろって言うのが税務署の立場だと思う。
41無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 17:16:09 ID:P+YTdeGY
最高裁第3小法廷だいじょうぶなのか
42無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 18:01:00 ID:RNZvIbhE
>>36
そもそも研修をいくら綿密にやっても,やばい人ほど研修に来ないから意味がない。
43無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 22:30:15 ID:hfzbESC8
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070227-00000011-mai-soci

これって、国選弁護の後も、引き続き担当させられたりするんでしょうか?
44無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 22:32:45 ID:Eswj+EAM
この業界は、悪貨が良貨を駆逐する
とは言わないが、悪貨がウザくのさばる
だとオモタ。
45無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 22:44:28 ID:amEO3cPL
これまでは悪貨は良貨を駆逐できるほどの勢力ではなかったが、
弁護士増の影響で今後は真面目にやると馬鹿を見る時代になるかも。
46無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 23:28:28 ID:wA0ThdbZ
ウーン、どうしよう?
真面目にやって馬鹿を見たくもないし、
そうかと言って、悪徳の汚名を着たくもないし。

あと、十数年の弁護士人生、どうしようかな。
MS先生、どうか良い助言を・・・。
47無責任な名無しさん:2007/02/27(火) 23:59:13 ID:M72XBmG8
倫理研修なんて全く無意味だね。馬鹿、何考えるいるんだよ。衣食足りて礼節を知るだろうが。
48無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:04:53 ID:E4W49LVf
軍規の乱れは胃袋の乱れ(クラウゼビッツ)
兵隊は胃袋で戦う(軍諺)
49MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/02/28(水) 00:08:02 ID:DaM2jH4S
金儲けをしようと思わず、慎ましやかに生活をするのであれば、
少なくとも、現在ある程度の経済的基盤があることを前提に、
真面目にやっていて心配はないと思いますが・・・。

真面目にやっていれば、別の弁護士のところにいってしまった顧客が、
戻ってきてくれることもあります。ただ、金儲けを考えると無理が出る
と思います。

都会なら、多少は、公の仕事を手伝いながら、ひっそりと暮らせば、
あまりひどい目にはあわないのではないでしょうか。ただ、これから、
弁護士になる人はそうはいかないかもしれませんが・・・。
50無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:11:34 ID:E4W49LVf
3年後にローがバタバタ倒産すれば
財界も、弁護士は年1500人でいい、1000人でもいい、
5年後は
財界から、ローの定員は500人でいい

となるのでは?
51休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/02/28(水) 00:19:28 ID:eVPk9163
財界が司法制度改革に失敗だったと思うのは訴訟リスクを実感してからではないかな?
52無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:20:29 ID:mq5VoBaw
損害賠償額が全体的にUPしないとリスクとまでは言えないだろうな。
53無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:27:45 ID:ujHfv9Jt
独り言

那須先生、いったい何のために最高裁判事になったんですか?
あんなくだらない補足意見を書いていったい何のための弁護士枠ですか。
あなたを最高裁判事に推薦したニ弁の人たちも今頃呆れてますよ。

田原先生。あなたが倒産法の専門家であることはよく承知しております。
しかし、いくら専門から外れるといっても賛否はともかく憲法の基本的人権に
関わる問題について何か一言意見を表明してしかるべきではないでしょうか。
前任の滝井先生の積極性を少しは見習って頂きたい。
54無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:31:36 ID:E4W49LVf
大会社相手の小さな事件を受けて
高額の請求を執拗に主張して
ネットで誇大宣伝してカンパや援助を求める

これがUSA仕込みの傷害弁護士(注)

注:
傷害事件専門の弁護士(渉外の当て字ではない)
依頼人を車椅子に乗せて法廷に出る(陪審員にアピールする)のがデフォ
当然だがマスコミや市民団体に声をかけて取材を受ける(ときには旅費すら出す)
致死事件は死人に口なしだし、陪審員に被害者の苦境を簡易に証明できないので受けない
「物は語る」を捩って「車椅子は語る」を信条とする
医療事故なら大手病院しか受けない
労災なら上場会社の事故しか受けない
55無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:48:14 ID:RDpC9cdh
>>53
ここで議論するつもりはありませんが,あの判決の結論は正しいと思いますよ。
弁護士だからといってバランス感覚を無視してまで個人の人権を擁護すべきではないです。
56無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:52:18 ID:ATs4zIl9
クレサラはやっぱ共産系の弁護士がいいですか?

それと告訴とかする場合の代理人は共産系の弁護士がいいですかね?
57無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 00:58:45 ID:uv3+q+J0
>>53
とりあえずあんたの感覚はまともじゃない(一般からずれてる)
58無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:00:10 ID:zZUr1bQI
一般からずれてる人の意見を代弁するのが弁護士なんだけどね
59無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:15:42 ID:ujHfv9Jt
>>55>>57
それだと日弁連の意見自体がずれているということに…


公立の学校現場における「日の丸」・「君が代」の強制問題に関する意見書

2007年2月16日
日本弁護士連合会

日弁連は、1999(平成11)年7月、「国旗及び国歌に関する法律案」国会提出に
関する会長声明において、「日の丸」・「君が代」に対する国民の考え方の多様性に
ついて述べた上、「国旗・国歌が尊重されるのは、国民的心情によるものであるべき
で、法制化によって強制の傾向が強まることは問題である」と指摘していました。

中略

各都道府県及び各市区町村教育委員会は、
(1)各公立学校校長に対する通達ないし指導を介し、入学式、卒業式等の学校行事
において、不利益処分ないし不利益取扱いをもって、教職員や児童・生徒に対し、国
旗に向かって起立すること、国歌を斉唱すること、国歌斉唱の際にピアノ伴奏をする
ことを強制しないこと。
(2)上記の通達を発している場合は、直ちに当該通達を廃止すること。
(3)入学式、卒業式等の学校行事において、教職員に対し、国旗に向かって起立しな
かったり、国歌を斉唱しなかったり、国歌斉唱の際にピアノ伴奏をしなかったりしたこと
を理由として、いかなる不利益処分も行わないこと。
(4)教職員に対し、既に上記の不利益処分を行っている場合、直ちに当該不利益処分
を取り消すこと。

以下略
60無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:18:24 ID:zqgMrsNl
君が代の伴奏の判決?
ああいう運動をやってるひとたちにシンパシーを抱く一般国民はいないと思うよ
61無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:19:59 ID:E4W49LVf
日弁連の意見(執行部の意見)がズレてないことってあった?
合格者3000人おk出したのは日弁連執行部の独走でしょ?
62無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:25:42 ID:ujHfv9Jt
あ、私も別に議論するつもりはないです。ここで私が何か言ったところであなた方が
説得されることはないだろうし逆に私が説得されることもない。価値観の問題だから
平行線でしょう。ただ人権問題に「一般からずれてる」とか「一般国民」といった多数決
原理は妥当しないと個人的には思いますけどね。

>>61
増員問題は全く別個の問題。左右に関係なく賛成派反対派がいる。
某T氏は反対運動をしているが賛成派の「左」の人も沢山いる。
(○由法曹団の主流派とかね)
63無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 01:36:09 ID:ujHfv9Jt
ある○○法曹団の幹部の先生がおっしゃっていたが、法曹増員に反対する弁護士
は農地改革で既得権益を奪われることに抵抗している戦前の没落地主のようなもの
だそうだ。一連の法曹増員については左右に関係なくどこも分裂状態。
64TN ◆gpUt4wjlSk :2007/02/28(水) 05:07:13 ID:OWhGi5sl
君が代判決の結論自体は正当だと思うよ。
君が代、日の丸は国歌、国旗であって軍国主義の象徴だというわけではない。
天皇と同じで日本の象徴。
公教育をイデオロギーの場としているのはむしろ原告らのほうで、懲戒されてもやむを得ない。
こういう意見がとおるんなら、
石原都知事のもとで働く東京都職員はすべてのサボタージュが正当化されちゃう。
65無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 06:33:24 ID:2Tv67Cc2
法律で決まっていないから国旗、国歌じゃない、
って言ってた人たちが、
今度は、法律で強制するのは怪しからんッテ言ってるんじゃね。

まー、君が代の歌詞はともかく、そのメロディーや日の丸には色がついてないと思うが。
(アッ、日の丸は真っ赤っかの赤色か。皮肉だね。)

オレ的には、日章旗は世界に誇れる意匠だと思っている。
66無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 07:02:07 ID:CVxIN9GZ
>>59
そのとおり、日弁連意見自体がずれている。
日弁連(の一部)がああいう意見を出す前に差し止める方法はないか?
67無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 08:22:43 ID:Ow19uUFj
本当に思う。
日弁連は憲法どうのこうの言う前に,弁護士立場自体がやばくなってることにどうして気付かない?
憲法不改正運動より,反司法改革運動をどうしてやらない。
68無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 08:26:16 ID:KYx+dG/i
>>49
個人自営業種なのに,慎ましやかに生きることを目標としないと生きていけないっていうのも悲しいものがありますね。
69無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 08:27:46 ID:KYx+dG/i
>>67
世間一般に言われる弁護士批判に該当する行為を行ってきたクズの小金持ちがメイン層だから
70無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 08:55:28 ID:g3fLvlRm
>>52
訴額を大きくすれば,取れなくても企業側弁護士の着手金報酬金が上がる。
→弁護士業界全体の収入UP
71無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 09:20:26 ID:cqXmnRVj
日中は電話になかなか出られない破産者の管財人引き受けちゃいました。
手紙出しても自分のところに戻ってきちゃうんだよなあ。
どうやって連絡しよう?
72無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 09:20:53 ID:/vQhgAXg
>>68
弁護士は営利を追求する職業じゃないからね。
領収証に印紙貼らなくていいでしょ。
73無責任な無責任:2007/02/28(水) 09:38:07 ID:TA4Ytpl8
破産者に手紙を書くときは、朱書きで、管財人からの発送につき、破産者に直送願いますすと、注意書を書けば、届くとおもうよ。
74無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 10:44:38 ID:wdOr0Flu
ああ懐かしい。俺も大学の頃からしばらく国旗・国家を無視して突っ張ってたな。
起立を拒否したり、起立はしても決して歌わなかったり。懐かしいけど、今から思えば少し幼児っぽかったかな。
50になってもまだ突っ張ってる先生いるんだなね。
でも、この先生のような論法がまかり通るなら、先生は自分の思想信条に反する曲を生徒に教えることも拒否でき
ちゃうことになるだろうから。教育が無茶苦茶になっちゃようね。
75無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 10:59:06 ID:5Mmyxm4V
>70
 そこで、弁護士費用敗訴者負担となるわけですよ。
76無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 11:10:17 ID:t0QVgTvg
訴額ふくらませて報酬引き上げて懲戒された高名な学者弁護士先生がいなかったっけ?
77無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 11:21:28 ID:g3fLvlRm
>>71
電報を打つ手もある。
78無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 11:23:19 ID:g3fLvlRm
>>76
訴額を上げても原告側の着手金は,本来の訴額で計算すればいいんです。
被告側企業に司法コストをかけさせるのが目的なので。
79無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 11:47:38 ID:KYx+dG/i
>>78
印紙代は?
>>72
「営利追求」っていうのは飛躍しすぎですね。
「そこそこ豊かな暮らし」「自由な生活」が弁護士業の魅力の一つであったことは真実でしょう。
それが慎ましやかにってなると,弁護士業の魅力の一つが失せるってことになると思います。
80無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 12:12:45 ID:JgkVdnL3
こんな仕事、そこそこ豊かな暮らしができないなら、何の魅力もないな。
ていうか、辞められるなら辞めたい・・・
81無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 12:57:44 ID:ngMlfX1o
>>80
さようなら
82無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 14:06:26 ID:KYx+dG/i
>>80
おれもだ
83無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 16:01:34 ID:mq5VoBaw
>>62
多数決そのものは妥当しないけどさ。
人権制約が許されるかどうかでも結局一般の感覚によって
変わらざるを得ないでしょ。

関係ないけど思想良心の自由が経済的自由より重要、ってのも
よく考えると、ほんとかよ?って気もするよね。
色々理由はあるけど反対の理由だってつけられるわけで。

84無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 17:58:13 ID:KYx+dG/i
公務員である教師の思想良心の自由なんか,人権カタログの中では極めて劣後する人権なように思うね
85無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 18:08:16 ID:HOYGFmRH
さすがに特別権力関係とは言わなかったか。
86無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 18:33:21 ID:KYx+dG/i
全体の奉仕者
と言ってみる
87無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 19:25:10 ID:nOpOmtaY
つーか、出国の自由があるんだから、日本から出て行けばいいのに。
ドラゴンズに入って、このユニフォーム嫌だから着ないとか言ったら
ぶっとばすよ、普通。
88無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 19:27:11 ID:HOYGFmRH
>>87
ニュー速+へお帰りください。
89無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 19:56:04 ID:g3fLvlRm
>>85
今頃になって思う。
「特別権力関係」が最も的確に当てはまるのは,弁護士会だ。
90無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 20:02:32 ID:E4W49LVf
>>89
強制加入だし
91無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 20:04:58 ID:H0CeTW9Q
>>79
「自由と生活」

良い言葉ですね。「自由と正義」も「自由と生活」に変えてほしい。

自分は仕事自体はとても面白いですが時間がない・・・・。
経済的には,老後は不安ですが,現在はまあ不満はありません(貧乏だけど)。
でもとりあえずは時間がない・・・。
92休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/02/28(水) 21:19:36 ID:eVPk9163
修習生の就職は本当に大変なんだな。
今日,事務員としてでいいので雇って欲しいという修習生がきた。

人手は足りているので申し訳ないがお引き取りいただいた・・・
93無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 21:30:45 ID:mq5VoBaw
>>92
マジ?
新の人?
まだ半年以上あるのにそんなこといってくるのか。
94休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/02/28(水) 21:35:05 ID:eVPk9163
新の人でした。マジでこっちもビックリしたと共に哀れを感じた。
ロー制度にはもともと反対だが,これでは偽装建築士の話が波及するのは時間の問題
だと・・・。
95無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 21:37:02 ID:wD+G+5ij
>>71
 クロネコのメール便を使ったらどうですか。
96無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 21:38:28 ID:E4W49LVf
訟務偽装で判決を偽造する弁護士が増えてきたり_| ̄|○
97無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 21:53:55 ID:EDwNYIpl
判決書を偽造するおばさんがいたり・・・。
98無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 22:10:24 ID:UM9XH1T2
その修習生の認識としては
事務員として就職(有給)>>ノキ弁(無給)
ということなのでは
99無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 22:16:50 ID:ujHfv9Jt
司法書士が既にそうなっていますよね。
新規参入者の多くが登録せずに補助者として事務所で働く。
登録すると会費がかかるから。
100無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 22:40:17 ID:IjAVmYPK
こういうところだから本音で書くよ。
相手にするところはあるかも知れないが私のところはお断りだ。
採るなら実力が落ちていると言われても旧試験組だ。
101無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 23:18:01 ID:lUG0wZcP
受験生乙!
司法試験版に帰りな!
102無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:42 ID:ljZWjRUY
旧で受かった人間が旧に親和性を抱くのは当然の話。
新が旧より明らかに優秀という実績をつくれば事情は変わるだろう。
新旧併存している限り一般事務所は旧を採りたがるだろうねぇ。
まぁソルジャー採用、搾取要員が欲しいってんならどうでもいいんだろうけど。
103無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 23:47:10 ID:24ycpnE0
ああそうか
17時までは事務員やりながら給与確保して
17時以降は弁護士やったらいんだ。
誰もいなくなったら事務所の相談室も使って。
夜専門だったら,サラリーマンも相談来やすいし結構いいかも。
俺って天才〜
104無責任な名無しさん:2007/02/28(水) 23:59:56 ID:6L2JehlI
>>101
(・∀・)ニヤニヤ
105無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 00:03:49 ID:PHOgUN/J
ノキ弁もそれほど悲惨ではないらしいよ
昨日の新聞で読んだ感じだと
106休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/01(木) 00:10:13 ID:Kh4325oT
ノキ弁ねぇ・・・。
事務所の看板を考えたら・・・
変な言いがかりつけられそうだし・・・
107無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 00:32:37 ID:3GWSPYoI
心神喪失で無罪のニュースを見たうちの嫁が、こんなのおかしいと言ってる
まあ、気持ちはわからなくもないが
108無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 00:53:45 ID:ETo+gkpb
今日は徹夜で弁論要旨を書く予定。
しかし、もう適当でいいやと言うささやきが聞こえる。
すまん、俺の被告人。もう頑張れない。
109無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 01:11:19 ID:3C5aX6Kv
心神喪失で無罪なら、せめて完全に改善するまで精神病院から出さないで欲しい
というのが一般人の感覚だろうな。明治期だったら無罪でも間違いなく座敷牢で
一生幽閉だっただろうし。
公然わいせつ程度なら大目に見てくれても、殺人が無罪になるのは到底理解できないのが
非法律家の感覚だし、個人的にもそれに近い感覚はある(理性で押さえつけているけど)。
110無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 01:20:06 ID:FgzMw1YL
>>59 「君が代」を歌えないオリンピック金メダリストがいたというが、
こんな海外に出て恥ずかしい日本人を作りたい日教組はやはりおかしい。
働く場を思想闘争の場にしている時点で公務員、日本人失格だと思う。
345人も職務命令に違反して処分される東京で、私学が繁盛するのが当然だ。
どんな社会にもルールがあり、それは是も非もなく守らなければいけない。
まして公務員という立場で、失業する恐れがない甘えでやっているなら断じて
納税者として許せない。
とっとと退職し、私塾でも開いて好きに理想追求すれば良い。


111無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 01:42:46 ID:COzLGjAO
朝日の記事の軒弁は、イソ弁の平均年収600万以上稼いでいる、とあったが、
イソ弁の平均初任給が600万としても、自分事件分の上乗せがある場合もあるし、
年数がたつと収入増えるからねぇ(記事の軒弁は3年目とかも入っていた気がする)
112無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 04:06:38 ID:8sOEC53k
>>110
基本的な考え方は禿同のはずなんだが、あまりに論理が飛躍しているっていうか論理の無い文章に失笑した
113無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 08:46:37 ID:yk+1sDFu
>>110
日本人失格だと思う=この非国民め
114無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 09:10:34 ID:C1Svmxz/
>>111
上納だってあるのに

税金の計算をしていて思ったけど,上納分は最初からボス弁の収入で計算したい
115無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 09:39:19 ID:zb5HZa0O
団体へ強制加入で会費未納だと追い込みがかけられる

いえ暴力団事務所じゃないですよ法律事務所ですよ
116無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 10:50:11 ID:C1Svmxz/
債権の取り立てを行います

いえ暴力団ではありません弁護士です
117無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 10:53:51 ID:zb5HZa0O
日弁連執行部も、もう少し会員の福利厚生や執務環境の改善整備を考えてくれんかねー
弁護士志望があぶれるご時世の就職対策もファックス流しだけでは、仕事してるとはいえない
118無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 10:54:13 ID:6ZjAUyCD
朝日新聞の軒弁の記事読みたいんだが,どこかにうpされてない?
弁護士会で新聞探せってのはなしね。
119無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 11:05:31 ID:C1Svmxz/
田舎の弁は国民健康保険,国民年金加入だ。

すなわち,生保もらって働かない奴らや,後先考えずにガキだけ作ってすぐ別れて母子家庭になって,病院タダになるみなさんの分を負担している。

せめて全国の弁護士を対象にした保険,年金を作ってもらいたいものだ。
120無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 11:18:22 ID:D8xVqv/3
>>119がガンガレ

俺は東京だからガンバらんがw
121無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 11:33:27 ID:0n9SV6t0
東京でも年金は国民年金だろ。
122無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 11:44:02 ID:yk+1sDFu
最高裁第三小法廷藤田判事の奥さんのブログ
http://www.fujitasougou.com/modules/wordpress/index.php?p=19

「相変わらず多重債務の相談が多い。」といいながら、過払金の返還の
話なんかしないのね。あの判決もここらあたりが根っこにあるのかもしれ
ないなと思った。
123無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 12:59:47 ID:qMZRfoOd
>>122のブログ読んだのですが,
債務を肩代わりするか息子と絶縁するか2択しかない
ってのが意味分かりません。
本人呼んで本人の債務整理をやるって選択肢はないんでしょうか?
それが不可能な特殊事情があったのかもしれませんが・・・
124無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 13:05:36 ID:C1Svmxz/
>>122
3か月じゃあ過払いはないだろ。
前の借金の時に過払いやってるかどうかは知らないけれど,やっていないとも書いてはいない。

>>123
読解力無いな?
弁護士じゃあないよな。
良くあるパターンの相談でしょ。
125無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 13:24:28 ID:qMZRfoOd
>>124
よくあるパターンの相談なのは分かりますが,
その息子と同居しているということであれば,
自分なら本人と一緒にもう一度来所するよう説得するなぁ,と思ったのですが。
俺って,自分でどこを読み違えてるか分かんないくらい読解力ないんだな・・・
126無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 13:38:19 ID:yk+1sDFu
>>124
前の借金のときに過払金取り返したのなら、息子は金借りれないだろ。
ヤミ金だとでもいうのかい。消費者金融と書いてあるが。
読解力ないのは誰だよ。
127無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 13:59:41 ID:C1Svmxz/
>>125
百姓が出来る親が相談に来るくらいだから,本人はまだ若いと思うよ。
んで,完済しててもさらに大きく借りてるんだから,過払いって言ってもたかが知れてるでしょ。
過払い回収して借金を全部埋められると思いますか。

結局親が出さないといけないんでしょ。
んで,こういうパチンコ・競馬で浪費する人をどう整理しますか?

破産できない,再生だの任意整理だのはおぼつかない。
本人を連れてこいっていうのは,確かにやるべきだとは思いますが,なぜ本人が弁護士を頼もうとしていないの?
128無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 14:12:07 ID:YdSCsxyY
藤田の反対意見が意味不明
法律学者は日本語能力が劣るなあ
129無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 14:56:06 ID:tswN4Ejc
>>126
弁護士介入して過払いで和解したら,信用情報は「完済」になるから,借りられるよ。
130無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 15:03:07 ID:vlX+MzwZ
129は嘘。
131無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 15:59:51 ID:MSVs6o8T
  <━━━━━━━>

 >━━━━━━━━<

上下二つの線を見比べた時、
下の方の線が長く見える。
これが目の錯覚である
132無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 16:05:04 ID:82lccvt2
>>131
>   >━━━━━━━<
>  <━━━━━━━━>

上下の不等号をそれぞれ入れ替えてみたんだけど、どうかな?
やっぱ実際に長さが違うと、錯覚は起き難いみたい?
133無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 20:05:15 ID:LlOj4NwQ
>>102
オレも新司法試験組なんてまっぴらだと思っていた。
でも旧試験組もいまいちだし(法務省のHPでみてもらうと
分かるけど,1500人合格だったH16(現59期)よりも,
500人合格の昨年10月組の方が司法試験の合格点数が3点も低い)。
で,その59期はというと,被疑者弁護で接見に行かず,
被疑者から弁護士会にクレームがつけられた。
弁護士会がその59期の弁護士に「なぜ行かないのか」と問いただしたら
その59期「接見禁止になっているから行きませんでした」
作り話ではないです。
もうなんか恐ろしい時代になってきてますよ。
134無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 20:12:11 ID:oSeKDDVs
「接見禁止になっているから行きませんでした」w
せめて、そこで、知識が無いなりに「弁護人との接見を禁止するのはけしからん」
とかいって、準抗告を申し立てるくらいの気合いは欲しかったところだな。
135無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 20:28:54 ID:LlOj4NwQ
>>134
それをやったら,とんでもない笑いものでしょうね(笑
136無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 21:30:52 ID:D8xVqv/3
「接見禁止になっているから行きませんでした」

この時点で、とんでもない笑いものだと思うけど
137無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 21:32:34 ID:3GWSPYoI
いやいや、基本的な知識がないのも大問題だが、知識は補充できる。
それより、接見禁止になってるからと、接見を諦めてしまう根性が気に入らない。
間違いでも、上記のような行動をしてれば、間違いにも気付いたわけだし。
138無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 22:17:29 ID:gCsrmvc1
とりあえずやってみるというのは、大事なことですね。
やって間違ってても、後で訂正すればすむことも多いし。
やらなかったら言い訳しようがない。
139MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/03/01(木) 22:26:10 ID:nbyGYDCf
今の旧司法試験は両訴必修ですよね?
刑訴を勉強していないことはないですよね。しかも、あんな大論点。
140無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 22:29:45 ID:Mhsb3pHJ
ネタでしょ。ないしネタで言ったのを本気で受け取ったか。
141無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 22:34:38 ID:id/xQvBW
旧61期(500人)と言っても
旧59期(1500人)
旧60期(1500人)
の大量合格年に2連続で落ちた人が大半を占めてるわけだし。
もうね、人材が払底してるんですよ。合格者数はあまり関係ない。
142無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 22:43:58 ID:tKoH9uKL

西之表市議無資格業務:被告に懲役1年を求刑 無資格で登記申請書など作成 /鹿児島
2月27日18時1分配信 毎日新聞


 無資格で登記申請書や訴状の作成などをしたとして司法書士法違反、弁護士法違反罪に問われた西之表市西之表、同市議で行政書士、瀬下満義被告(55)の論告求刑公判が
26日、鹿児島地裁(谷敏行裁判官)であった。検察側は「自分の行為が正当と主張しており、再犯の恐れは極めて高い」などとして懲役1年を求刑した。
 起訴状によると、瀬下被告は04年2月〜06年8月に、無資格で鹿児島地方法務局への登記申請書や、種子島簡裁への訴状などの作成を報酬を得て約30回行ったとされる。
 弁護側は最終弁論で「弁護士のいない種子島には行政書士などに頼る以外に裁判を受ける手段がない。被害も皆無」などとして、弁護士法の適用違憲による無罪を主張した
143無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 23:33:44 ID:b41j7Wmd
>>141
その論理だと、遡るほど優秀ですな。
144無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 23:45:26 ID:D8xVqv/3
そりゃ違うだろ。
最近の旧試験の受験者には若手は減っているんじゃね?
もちろん、若手だって受かっているだろうけど、若手の優秀層が相当数ローに行ってると思うし。
だから、最近の旧試験の合格者は出がらしみたいなもんだろ。

念のためにいっておくけど、ロー卒が優秀だっていいたいわけじゃないからねw
145無責任な名無しさん:2007/03/01(木) 23:55:11 ID:rrObazto
>>144
優秀な人は学部在学中に旧試験に合格するのでは?
146無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:01:16 ID:D8xVqv/3
リスクをとるかどうかの問題だから、もちろん、学部在学中に旧試験受けようと思った優秀層は受かるだろうが、
(だから、>>144で「若手だって受かっているだろうけど、」って書いたんだけど)
500人しかうからない試験なんだし、わざわざ二振りするリスクをとらない優秀層だって相当数いるはずなわけよ。
147無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:05:37 ID:jaMN/ICF
最近の感想。都市部では、弁護士会職員の方が一部弁より収入がいいかも。最近は職員が弁に対して横柄になっている。
148無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:25:00 ID:rz0ZYD6z
今や弁護士会職員の方がなるのが難しそうだ。
うちの単位会職員の競争率は50倍以上と聞いた。
149無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:35:28 ID:jaMN/ICF
>>105朝日新聞は、共産党増員派の意見を体現しているから、話半分どころか1割に受け止めておいた方がいいよん。
150無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:52:55 ID:jaMN/ICF
136先生の接見禁止の意味と139MS先生の「大論点」という議論がそもそも食い違っているような気がするんですが。私は民訴選択ですが。136先生の話はそもそも大笑いですよね。まじですか?
151無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 00:56:40 ID:bJzCus+r
152無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 01:02:54 ID:Y1Fxruvj
イソ弁のローコスト化がノキ弁ですが。
153無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 01:03:41 ID:Y1Fxruvj
>>150
136先生はギャグのつもりで投稿したのでせう
154無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 01:12:12 ID:jaMN/ICF
136先生じゃなくて133先生の間違いでした。ペコリ
155153:2007/03/02(金) 01:15:23 ID:Y1Fxruvj
私めもm(_ _)m
156無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 01:28:16 ID:3zPFtDj+
>>151
名前の読み方は違うようだけどな。

……オレがいる地方の地裁にもいるんだよ。理由書かない裁判官。
「甲○号証〜甲○号証及び弁論の全趣旨を総合すれば、以下の事実を認めることが出来る。
これに反する証拠は信用できない。」とだけ書いて、あとは認定した事実が並ぶ。
どういう理由で認定したのか、全くわからねえ。どうやって、控訴審で準備書面書くんだよ、全く。
157無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 01:53:16 ID:Y1Fxruvj
>>156
腹立ち紛れに「理由不備(理由欠落にほぼ等しい)の不適法判決」と書いたら、控訴審でひっくり返ったことがある。
もちろん、高裁の裁判官は半ば強引に和解を求めてきたが、こちらは足元が見透かせたので蹴飛ばしたというおまけ付き。
158無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 05:22:43 ID:XYLHeX7D
>>157
その気持ち分かる。
以前は、できの悪い一審判決は、まずは取り消し・変更となったが、
高裁だってできの悪い裁判長も珍しくないこの時代。

判決変わりますかッテ聞かれて、イエスとは答えられず、
依頼者がもうよろしいわって言ったので、泣く泣く確定させたことも・・・。
159無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 07:40:47 ID:rz0ZYD6z
>>157-158
先生方は何期位の方なんですか?
160氏名黙秘:2007/03/02(金) 09:46:34 ID:2xSMv50o
10年後の日本の弁護士像
     ↓
ドイツには10万人の弁護士がいてその3分の1が仕事がなく半失業状態
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2006/04/post_6ddc.html

161無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 10:28:58 ID:Qa1Mk2Tr
弁護士大増員時代−ドイツ弁護士事情
ttp://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2006/04/post_6ddc.html

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

@「ドイツでは、毎年6000人の法曹資格者が誕生し、弁護士が増えて12万人になった。
裁判官・検察官弁護士に就職できるのは、合格の成績が発表されてランク3までの16%、
つまり1000人くらいしか法曹(裁判官、検事、弁護士)として就職できない。
ランクは、州ごとに発表されて、ランク1が0コンマ数%、ランク2が2〜3%、ランク3が13%。
しかも、昨年は600人の弁護士が破産申請している。」

A「第2回国家試験に合格して有資格法曹になった者のうち、
成績優秀者(優以上の総合評点をとった者)だけが裁判官、検事、各省官吏への任命、または定評のある弁護士事務所への採用を期待しうる。
第2回国家試験の合格率は89%であって、合格自体は容易だが、優以上とる者は約14%にすぎないのである。
良をとる者約35%も、まずまずの就職口を見つけることができるが、可をとる者約40%にとっては状況は厳しい。
弁護士になることは可能であはあるが、弁護士は過剰状態であるから独立してやっていくことは不可能に近く、
職員(Angesteller(r)要するに事務員)として雇われたりパートタイムに働いたりしてしのいで行かざるを得ない者も少なくない。」

B「ドイツには10万人の弁護士がいて、その3分の1以上が法律家の仕事がなく半失業状態だ」
162無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 10:38:05 ID:q3AI8nvv
最近,よく顧客に逃げられる。
何か俺自身に問題があるのだろうか。
163無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 11:04:11 ID:0oI+F6Jo
究極的に突き詰めれば>>162さん自身の問題でしょうけど,とりあえず心当たりはないのですか?
164無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 11:27:31 ID:vaMpMkyG
うっとおしい客に向こうからやめてもらえたら最高だよ
165無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 11:54:38 ID:vtj0woKn
高裁の陪席は職責重大だが、ひどい人が増えていると感じる。
できる人の方が多いとは思うけど。
部長はまぁどうでもええw期待してない
166133:2007/03/02(金) 12:21:49 ID:/e0N9aOl
ネタじゃないんです。
こんなの考えても思いつきませんよ。
東京3会のいずれかの刑弁委員に聞いてください。
すると渋々?認めてくれるでしょうから。
167無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 12:29:58 ID:bJzCus+r
>>166
そいつの刑弁教官どんな気持ちだろうね。
168無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 12:46:01 ID:oCiekEw6
なぜ推定無罪の原則は有名無実になっているのでしょうか
高裁は手堅い判事が多くて地裁以上に期待できない
169無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 14:49:37 ID:P8WsbTQj
破産はホームローヤーズヘ
170無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 15:46:40 ID:235ZoIsu
>>168
一般市民感覚とはあまりにも乖離した原則だからなあ。
世界中どの国でも、一般人は推定無罪を知ってても単なる標語程度にしか思わない。
人権感覚鋭いwマスコミだって、容疑者段階で真犯人扱いだし。
いわば同原則は司法に携わる者の心得みたいなもんでしかなく、
ほんとに徹底して機能させちゃうと、(警察の捜査を含めた)司法が一般常識にそぐわず、
混乱しちゃうでしょう。
171無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 16:05:25 ID:cDLOlxd9
法テラスはどこまでトロいんだ…
172無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 16:15:07 ID:Fj4RQ9uB
なんのことを言ってるのか知らないけど、確かに扶助協会の時より時間がかかるね。
扶助協会の時は、受付→相談→審査回付→審査→決定まで10日前後だったのに、
今は審査回付→審査だけで1か月以上はかかってる。
事務処理が遅くなったのか、宣伝を強化して件数が増えたからかは知らないが。
173TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/02(金) 16:15:19 ID:vaMpMkyG
無罪推定原則って裁判官の心構えみたいなもんだからね
逮捕起訴されたことで普通は有罪と推定するから,
無罪推定の心構えでいるぐらいでちょうどいいってこと
174無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 16:19:08 ID:7dn87cQR
もともと有罪事件が多い→黒心証
にくわえて
上級審で逆転されると出世に影響
→上級審ひっくり返らない無罪判決を書くのは時間がかかる
っていう事情があるんじゃないかね
木谷明氏の著書を読んでそう思った
175無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 16:45:42 ID:vtj0woKn
高裁民事はそれでもばらつきのある地裁民事よりしっかりしてる
ことが多いと思う。
高裁刑事は地裁刑事以下かなぁ。強気の刑裁一辺倒。

と若造が知ったかしてみるw
176無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 16:48:55 ID:vtj0woKn
ああ>>175は東京以外の経験ね。

>>174
木谷氏のような良心的裁判官は減ってますね。
昭和終わりころの時代はよかった。
最高裁刑事調査官にいい人が揃っていて、画期的な判断をしたり、
職権で原審認定を覆したりした時代。
177無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 20:19:35 ID:fZawR7wn
>>165
同感ですね。
高裁の陪席でとんでもない低レベルがいるのは実感する。
部長は、多分優秀なんだろうけど、低レベル陪席に丸投げしてるみたいだし。
178無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 21:38:29 ID:XYLHeX7D
>>175,176
大阪高裁には、10年くらい前から、地方の所長から東京に戻れず、
「不時着部長」との蔑称を立てられる人が出てきた。
この人らは、数年間どうしようもない訴訟指揮、判決、和解を連発して、
近畿圏の司法を引っかき回した挙げ句、
多額の退職金を貰って定年退官してます。
179無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 21:59:19 ID:1I9ju0K4
高裁の支部はひどいよ。
180無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 22:02:59 ID:uTeH7gjc
>弁護側は最終弁論で「弁護士のいない種子島には行政書士などに頼る以外に裁判を受ける手段がない。
>被害も皆無」などとして、弁護士法の適用違憲による無罪を主張した
弁護人は行政書士だろうか。
181無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 22:05:11 ID:X4yDFuev
>>180
誰が弁護士でも同じ弁論をすると思いますが?
182無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 22:06:49 ID:X4yDFuev
弁護人でも・・でした
183無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 22:56:58 ID:E0Wjjt7G
>>180
非弁の弁護をするのは複雑な気分だろうw
184無責任な名無しさん:2007/03/02(金) 23:08:10 ID:bAvPPpB1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000508-yom-soci
「無罪の心証」袴田事件の元裁判官、39年後の告白
3月2日14時20分配信 読売新聞
静岡県清水市(現静岡市清水区)で1966年、みそ会社専務一家4人が
殺害された「袴田事件」で、元プロボクサー袴田巌死刑囚(70)(再審
請求で特別抗告中)に死刑を言い渡した1審・静岡地裁の判決文を起案し
たとされる元裁判官が「無罪の心証を持っていた」と、再審支援に協力を
申し出ていることがわかった。
袴田死刑囚の支援団体が2日、公表した。
裁判官には、判決に至る議論の過程や内容を明かしてはならない「評議の
秘密」が裁判所法で規定されており、判決から39年後の告白は議論を呼
びそうだ。
「袴田巌さんを救援する清水・静岡市民の会」によると、元裁判官と名乗
り出たのは、熊本典道氏(69)。事件の第2回公判から陪席裁判官を
務め、68年の地裁判決で、3人の合議で主任裁判官として判決文を起案
したという。翌69年4月に退官した後、弁護士活動を続けていた。
185無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 08:32:32 ID:okFsmAUB
>>184
老齢によるもうろくで、裁判官として自己の職責の重さと誠実性を忘れたのだろうね。

あるいは、事件のこないヤメ判が、ここらで名を売って一儲けしようとしているんだろうか。
186無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 10:52:53 ID:xVIHoMJU
>>185
30ちょいで裁判官やめて35年以上弁護士やってるし、
もはやヤメ判とは言わなさそう。
単に弁護士生活長すぎて裁判官の義務を忘れただけでは。
187無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 12:19:45 ID:56RsA78z
元裁判官がこれでは、裁判員に守秘義務を期待することはできないでしょうね。
これでは、有罪判決に携わった裁判員の生命身体の安全を保護しえなくなりそうですね。
188無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 13:03:17 ID:2oHqto1h
事例はちょっと違うが,再審請求を受けた裁判官が記録を見てこれはおかしいと感じて退官し,
弁護士登録して弁護人としてその再審請求に尽力した,という四国の事件を思い出した。
あのとき,そのヤメ判弁護士のそのような活動は(再審開始決定の中でさえ)批判されたが,最終的には再審無罪を勝ち取った。

それを思うと,この人を単に批判する気にはなれないな。
189無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 13:54:44 ID:4iokdrr1
どうもよくわかんないな。
再審請求を受けた裁判官が記録を見てこれはおかしいと感じたなら,
そのまま無罪判決書けばよかったじゃん。
なんでわざわざ退官しなきゃいけなかったのかな。
190無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 14:26:44 ID:OXjDAyDB
そりゃ裁判所も役所だから。
191無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 14:28:27 ID:okFsmAUB
>>188、189
そのとおりだと思います。
結果的には2対1で終わろうとも、
自己のある限りを尽くして他の2裁判官を説得するべきですね。
判決に自分の意見を反映できななかったのは、
自己の努力が足りなかったのか、他の2名の見識がなかったのかのいずれかですね。

ヤメ判が、話題になっている事件について、自分は実は反対だったということは、
言うべきことではないと思っています。
要は、他の2裁判官を相手に合議を蒸し返すことになるだけのことで、
もとより、2裁判官が相手に出てこない以上は、猿芝居ですね。
だから、評議の秘密に意味があります。

だからといって、結果的には、財田川事件だったかな、
その四国の元主任裁判官のヤメ判後の活動を非難する気は毛頭ない。
この方は、たしか、評議がどうこうなんて世迷い言を言わないで、
自分の意見が通らなかったから、退官してこの事件の再審にあまりある余生を捧げた方です。

私も、初任判事補の時には最良の裁判長の陪席として、また、その後に最悪の裁判長の陪席も経験したから。
前者では、私の未熟だが熱意ある意見を対等の相手として、
完膚無きまでに議論して看破してくれました。 勉強になりました。
後者は、典型的なヒラメ部長で、何を言っても聞く耳持たん人間でした。
192無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 14:58:32 ID:eG9xFDcE
54期、乙。
193無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 15:16:56 ID:rYzEEMiG
>>107>>109
心神喪失なら無罪、って
正常な判断に基づいて犯罪を選択した者を罰する、という
近代刑法の原則なんだろうけど
それを超える理論は考えられないんだろうか。

194無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 15:35:57 ID:eG9xFDcE
ないよ。
正常な判断ができない時点で、
必要なのは刑罰ではなく治療なんだから。
195無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 15:47:20 ID:Siz25ATA
>>194
それじゃ治療不能な精神異常はどうする?
196無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 15:52:36 ID:eG9xFDcE
異常な間は、ずっと対処療法を続けることになる。
いずれにして刑罰ではない。
197無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 15:59:12 ID:LBU2FMb+
そこで社会防衛論ですよ
198TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/03(土) 16:12:13 ID:r6b6TIj/
この辺のことは西洋近代思想史の基礎知識があれば理解しやすいんだけどね
ここで説明するのは面倒なので各自、本でも読んで勉強しておいてください

刑法の責任主義は比較的古い思想に立脚するものです
199無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 17:03:33 ID:rYzEEMiG
いや責任主義は分かるんだけど
それを超える理論は考えられないかな、
と言ってるわけで。
「治療であって刑罰ではない」というところの
「刑罰」ってのもその文脈の中での意味であって。
200無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 17:20:42 ID:Siz25ATA
>>196
医療観察法もこの論理で動けば少しはマシになるのに。
201TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/03(土) 17:22:38 ID:VwB2vbMK
だから西洋の近代思想を勉強すればその中に答えは見つかりますよ
ロンブローゾなどもそれを克服しようとした1つの試みであるわけです
責任主義というのはルネッサンスにおけるがごとく
自律的な人間像を基礎とした理性万能の時代の産物なわけです
202無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 17:33:03 ID:rYzEEMiG
勉強してる時間がないので
端的に説明してちょ。
203無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 17:33:42 ID:NlWqJeTd
なぜ、「だから」なのかよく分からんが・・。
204無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 18:09:21 ID:YYk1c9Rl
ロンブローゾといえば頭蓋骨。
最近,頭蓋骨の形で人格が読めるような気がしてきた。

医療観察法による入院をさせると,1人の対象者あたり平均して数千万円の医療費がかかるそうです。
もちろん国費負担。
国選付添人報酬は僅か十数万円。
205氏名黙秘:2007/03/03(土) 18:47:05 ID:l3LM5/r/
>>204
なんで数千万も?
薬代が高いのか?
206無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 19:11:59 ID:SJldU+LW
実家が開業医だが週労34時間+少々で年間所得2500万くらいあるんだよな。
親に反発して俺の力を見せるとか言って弁護士になったはいいけど倍以上働いて給料1/3
医学部行って親の後を継ぎたい・・・・・・
207無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 19:28:55 ID:4iokdrr1
今からでも遅くないんじゃね?
定年過ぎて医学部に行く人だっているじゃん。
208無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 19:29:42 ID:5zGvtXfE
>>206
判例時報とか読むことに喜びを感じないの?
209無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 20:06:38 ID:YYk1c9Rl
>>205
人件費と設備費と治療実費。
指定入院機関の人件費がすごいらしい。
手厚い治療を行うということで,人数と予算をかなり投入している様子。
既存の精神病院に新しく専用の病棟を造ってるところもあるようだし。
210無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 21:48:30 ID:oGOi/q5c
>>206
【医師の】45才からの医学部再受験【鏡】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1170890250/

【医師・医学生の】医学部はやめておけ【助言】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1165917487/

■医者のロー入学■
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1153932843/

医学部卒後→法科大学院→法曹
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1082633843/

法曹三家 VS 医師
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1112180822/

【弁護士】古川俊治ってどうよ【医者】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1070279358/

【難易度】 司法書士vs医師 【地位】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1102897302/

211休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/03(土) 22:35:03 ID:GuMF8Ctk
ロンブローゾ。弾丸形頭蓋骨か。
(表面的な)主観主義刑法は裁判員に受ける気も。
212無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 22:35:47 ID:GwbAXR5T
>>191
徳島ラジオ商殺しのほうではなかったかと・・・
213無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 22:56:59 ID:DUmOAXsC
昭和の岩窟王事件では,無罪を確信した裁判官が職を辞して再審人(元被告)の弁護人として再審無罪を勝ち取ってます。
214無責任な名無しさん:2007/03/03(土) 23:16:38 ID:g9rd/YNG
>>211
裁判員事件については,
手錠腰縄姿を裁判員に見せるなとか,
弁護人の隣に座らせろとか,
スーツにネクタイを着用させろとか,
そういう主張も反面主観主義刑法だよね。
215無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 13:55:50 ID:X0MYY45L
ろ〜んぶろ〜ぞ〜
216無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 15:39:08 ID:U98Iy8za
166 :氏名黙秘 :2007/03/04(日) 10:17:30 ID:???
受験新報2007年4月号108頁より
よく、旧試験組と新試験組の質の差がどうのという論を見聞するが、実際に傍から観察した限りの感想を言えば…、
新試験組の半数近くは、修習終了後すぐには実務家としては使い物にならないであろう
(さらに言えば、そう思っていない者の割合が前者に比べ後者の方が高い…)
検察官S


170 :氏名黙秘 :2007/03/04(日) 11:07:28 ID:???
ソクラティックに実務的教育を受けてる新60期が、論証暗記馬鹿の旧60期に負けるわけないじゃん。
実務を分かってないのはこの検察官Sの方。
面を洗って出直して来い。
217無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 16:04:12 ID:B9Z+RHG/
http://www16.plala.or.jp/hahouse/
弁護士と家事調停官が兼任しているからこのような
事件が起こるのでないかい?
218無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 16:38:32 ID:9WUhbVD+
10年後の日本の弁護士像
     ↓
ドイツには10万人の弁護士がいてその3分の1が仕事がなく半失業状態
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2006/04/post_6ddc.html

219無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 17:16:30 ID:Yc7SiKF/
>941 :無責任な名無しさん :2007/03/04(日) 11:41:57 YM9ct/KF
>弁護士に、個人的にお金を貸しています。
>だけど、「弁護士は借金をしてはいけない」とかなんとかで
>借用書は書いてくれません。
>もう400万円くらい貸してます。
>
>私がしつこく催促したらようやく借用書を書いてくれる
>ことになりましたが、「ただし一切訴えないということを
>一筆書き加えろ」と、へんな条件を付け加えることを
>主張しています。
>
>仮に、そういう一筆を加えて公証役場で正式な借用書を
>作り、その後も返済がなくて私が訴えたら、「訴えない」という
>約束を私が破ったことで私が不利になるのでしょうか?
220無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 17:51:57 ID:I+EVuZld
ウィキペディアのロンブローゾの項目より

『黄金バット』における敵役・ナゾーは、登場時などに「ローンブローゾー」と
雄叫びをあげる。主人公の黄金バットの頭が髑髏(どくろ)であることを意識
した演出であると思われるが詳細は不明。
221無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 17:59:53 ID:vlNetQo8
>>220
こうもりだけが知っている。
222無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 19:03:46 ID:K6aLq5Jo
>>219

私はそのスレの941です。コピペしていただき恐縮ですが
そちらのスレでご意見いただきましたので。

ちなみにお伺いしたいのですが
私が今まで関わった弁護士は3人ですが皆お金がありません。
ひとりくらいならまだしも、3人ともです。

また、始めは顧客扱いしてるのに次第に横柄になり
事件とは関係ない金を要求します。無いと言うと
「じゃあ弁護は打ち切る」と脅され、仕方なく渡します。
もちろん返してくれません。

ひとりならまだしも、3人が3人とも、です。

弁護士さんて、そんなに食うや食わずの生活してる人が
多いものなのでしょうか?
223無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 19:50:31 ID:mL8bGKZ8
1 3人とも食うや食わずの生活をしており依頼者を食い物にしている
2 「貸している」「事件とは関係ない金を要求する」の認識が間違っている

冷静に考えて2w
224無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 22:15:22 ID:EOuF/g7u
>>222
差し支えなければどこの都道府県ですか
(大阪なら結構そういうケースあるかも)

また着手金・報酬金・預り金などにつき説明を受けていますか?

事件処理に当たってその都度発生する事務処理費用は,着手金とは別に必要な金銭です

「事件とは関係ない金」とは具体的にはどのようなお金でしょうか?
225無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 22:26:00 ID:fuaiyIJb
明日の弁護、気が重いなあ。
裁判官、被告人質問の途中で激怒して介入してくるのが目に見えてるもんなあ。
226無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 22:39:30 ID:4Bo9scZE
修習生時代
法曹三者で一番能力いらないのは刑事裁判官じゃないか
とみんなで話し合ってた記憶がある
227無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:19 ID:/OA42DnG
>>226
だから必要以上に細かくなるし、どうでもいいような証拠まで要求する。
そして、一度でいいから無罪を書いてみたいと思って、無理スジの無罪を書いたりする。
地裁で予想外の無罪になって被告人が舞い上がって、高裁で穏当な逆転有罪なのに、弁護人の私が被告人から無能と罵られた。
228無責任な名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:25 ID:ouy0mJlv
>>226
真正面からけんかすれば良いじゃん
229222:2007/03/05(月) 09:49:55 ID:Pf0niPoD
>>224
お返事ありがとうございます。詳しく書いて本人にバレるとまずいので
関東圏、とだけ言っておきます。

>事件とは関係ない金
いろいろありますので、以下箇条書きします。
・弁護士事務所の家賃、電話代、引越し代
・他の依頼人から訴えられそうなのでその和解金に充てる資金
・サラ金(←弁護士自身が借りてる)への返済金
・遠方に居る他の依頼人の所までの交通費(その依頼人が金がないとか)
・弁護活動を広げるにあたり、何か登録しないといけないとかで、その資金

最初の2人でそうとう懲りたので3人目は慎重に選びましたが
やはり先日「ちょっと手持ちが無いから送金してくれ」と
何の理由も名目もない金を要求されました。

弁護士というのはこういうのがデフォなんだと思うしかないと諦めました。

で、>>222の質問に戻りますが
弁護士さんは人並みの生活ができない人ばかりなんでしょうか?
稼いでるのはほんの一握りだと、今までの3人は言っています。
230無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 10:18:19 ID:/UUJg6ln
>>229
 そんな弁護士はごく少数です。
 そもそも、弁護士が受取る金は、最初の着手金、最後の報酬の2種類だけです(他に事件の純粋な実費)。
 本当に弁護士かどうか確認した方がいいと思います。
 そして、弁護士に頼むなら弁護士会を通じて頼むべきでしょう。
231無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 10:21:06 ID:eE6yQPpc
弁護士に文句があるのなら,所属弁護士会の市民窓口にでも
苦情を申し立てろ。
232無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 11:01:30 ID:I8+BG8h6
>>229
偽弁護士じゃない?
日弁連のHPで会員検索をかけてみるとよい。
233無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 11:10:31 ID:P+q4A5+H
釣りじゃないの
234無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 11:45:34 ID:aOpUovYA
まあ、釣りだよな。
235無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 12:28:38 ID:q6cjPMwx
「強姦冤罪事件:“真犯人”起訴事実認める 弁護士決意「再審で無実はっきり」」だって。
 じじいの国選座らせといても無罪なのに。意気込む。

 だいたい支部の弁護士って、呼んでもなかなか来ないらしいね。本庁の弁護士まで苦情が伝わってくるよ。
236無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 12:39:31 ID:6VuwNL5c

いくら東京や大阪に悪徳弁護士が輩出する時代になってきたといっても、
229の内容を見て事実だと信じる弁護士は、
自分の依頼者のウソを看破する能力もなしだな。

ところで、最近、地方在住の重病の老人が行けるはずがない○京の弁護士から
受任通知が来た。
まず、委任関係を証明しろって返事を出した。

先生方はどう思われますか。
237無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 13:16:10 ID:XcN5Qzea
東京は良い弁護士も多いが,田舎にはいないような事件屋のような弁護士もいる。
238222:2007/03/05(月) 13:27:23 ID:Pf0niPoD
釣りと言われても仕方ないくらいの内容ですよね。
私も他人がこういう話をしてきたら信じないでしょう。
市の法律相談受けた時も、自分の話が本当だという前提で
その先のことを相談したかったけど、「本当か嘘か」の話だけで
時間がきてしまいました。経験の少なそうな若い弁護士さんだったので
「そんなことあるはずないよ」と言って信じてもらえませんでした。
(ちなみに、私にたかる弁護士は3人とも日弁連所属で名前は
日弁連HPで確認できる方々です)

219さんがコピペしてくれてそのまま甘えてスレ違いの内容を
書いてしまいました。すみませんでした。失礼します。
239無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 13:40:25 ID:dEUkl/AE
>>230

>  そもそも、弁護士が受取る金は、最初の着手金、最後の報酬の2種類だけです(他に事件の純粋な実費)。

タイムチャージもあるんですが。
240無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 13:50:14 ID:ZviA9eTx
>>222の話が一人の弁護士っていうのであれば無いとは言えないがw
三人と言われると>>222が外基地か釣りとしか思えない。
241無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 14:09:26 ID:HVDp7cSe
>>236
そこまでする必要あるかなあ。
地方在住の老人の場合、○京在住の家族が老人に代わって窓口になって行動してたりするから、
○京の弁護士が受任通知出してくることはちょくちょくある話だし。
弁護士が当事者に全く会ってないとちょっとアレだが、
老人がなんとか○京の事務所まで1回は来たとか、
あるいは弁護士のほうが地方に行って1回直接会うとかしてることはありうるし。
242無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 14:49:09 ID:KK4NMBql
>>241
○ーム○イヤーズとか、アディー○とか、○ちごとかなら
平気で日本全国の債務者の依頼受けてるな。ちなみに
最後のは、ネット有名人の黒猫さんの事務所だ(これを
知ったとき、あのブログに対する…が思いっきり…した)。
243無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 15:30:16 ID:HVDp7cSe
>>242
まあ、債務整理なら電話で意思確認して委任状郵送でも
そんなに問題起きないような気がする。

地方でちょくちょくあるのは、離婚事件で相手方に突然東京の弁護士がつくケース。
親がしゃしゃりでてきて、自分が懇意にしてる東京の弁護士に受任してもらうんだよね。
244無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 15:33:25 ID:XcN5Qzea
>>241
しておいた方が良いよ
あなたがいろいろ書いていることを,疎明でもすれば良いんだから。

後で委任関係が問題になったときに,確認しなかったことがこちらの落ち度になりうる。
代理人気取りの子供同士のケンカなんてよくあることだ。
こちらが金を払う事件だったら,二重払いの危険すら出てくる。
245無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 15:53:52 ID:AF745G2d
でも、裁判所もいちいち代理権の有無を確認しないからな。
確認しなかっても落ち度があるとは言えないだろ。
246無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 16:52:53 ID:Z6Fl2pQi
>>222
正直言って普通の弁護士には釣りとしか思えない内容。
つまりそれだけ常軌を逸しているということだ。
真剣に悩んでるなら既に出てるけど弁護士会に相談すべき。

>>245
いや、その感覚には同意しかねるw
247無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 16:58:47 ID:XByZb800
>>245
普通弁護士が『受任しました』と言えば当然代理権あるからな。
・・・これからはわからんが。
248無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 18:01:28 ID:JPy/Xr50
http://www16.plala.or.jp/hahouse/
若奥様が国家権力により抹殺されそうです。
共産系弁護士も関与?
弁護士の皆さん、こういった場合は弁護士会に
通報すればいいのですか?
249無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 18:43:07 ID:rwst3NZp
司法試験の合格者数は5000人が適正
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/
250無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 19:42:35 ID:I8+BG8h6
遺産分割の事件で,法定相続人が,

A
Aの子B(成人)
Aの子C(成人)
Aの亡夫Yの兄D
Aの亡夫Yの姉E

の5人の事案のとき
(Aの亡夫Yの兄弟であるXが被相続人で,Xに子供も親もいないままYより先に死亡したものとする),

事務所に来たAからだけ話を聞いて,B(海外留学中)やC(北海道の大学に行っている)には委任状だけ書いてもらって直接話はしないまま受任することってない?

もちろん,委任状の用紙は直接郵送なりAに託して本人に書いてもらうなりするけど。
251無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 20:16:35 ID:XcN5Qzea
俺はしない
Aからだけ受任する。
報酬が少なくなるのはしょうがないと思う。

貧乏なんだな
252無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 20:21:22 ID:fstIGlOW
>Aに託して本人に書いてもらうなりするけど

これは危ないよ
ちゃんと本人と電話なりして話さないと
253無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 20:40:54 ID:kL48FxAO
>>222
nyに感染したとかでその弁護士の本名を晒しちゃえば?
まー扱うのは自作ポエム(その弁護士に対する怨み辛みを書いたやつ)をぐらいにしとけよ(ゲラッチョ
254無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 21:28:46 ID:I8+BG8h6
>>251-252
そうですか・・・。
ちょっと私の倫理観も最近低下気味のようです。
以後気をつけます。
255無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 21:35:15 ID:UpCAKKJ/
こわいなあ(;´Д`)
ぼくもそんなふうにサラ金やお客さんからお金を借りたりする
べんごしになっちゃうのかなあ(;´Д`)
べんごしが増えると食べていくことができなくて
ほうてきちしきを悪ようして
そんなことしちゃうのかなあ(;´Д`)
びんぼうにはなりたくないなあ
256無責任な名無しさん:2007/03/05(月) 22:22:56 ID:x2LZbr4F
紋別ひまわり基金法律事務所、大窪弁護士、任期を延長
(2月25日付け)
 紋別ひまわり基金法律事務所が設置されて6年。初代と2代目の弁護士(所長)は2年間で交代したが、3代目の 弁護士は1年間延長して来年3月まで合計3年間、紋別事務所で務めることになった。
2年間では交代に関わる業務などに忙殺されるため「1年間はじっくりと仕事をしたかった」のがその理由。「今まで以上に身を粉にして頑張ります。弁護士として、紋別の活性化にも役立ちたい」
と決意を新たにしている。 弁護士は2005年4月に着任し、これまで2年間、一般民事や債務整理などに当たってきた。特に債務整理では、消費者金融業者に対する過払い金返還一斉提訴などで、
多額の「グレーゾーン金利」に苦しめられていた多くの地域住民を救っている。
 平成18年は、相談248件、受任102件、過払い金返還請求訴訟123件をこなし、多忙な毎日を送ってきた。
 延長する1年間を迎えるにあたり「この2年間、とても忙しかった。お客さんを待たせてしまうことも多く心苦しい思いもしてきた。しかし残りの1年間、もっときちんと仕事をしていきたい」と話している。

257無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 00:16:31 ID:z/49rnZi
延長とか言わないで、骨埋めればいいのに。なんで帰って来るんだろ。
258無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 00:20:48 ID:7wpUOFk6
過払い返還で売り上げ倍増だからジャマイカ
259無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 00:22:03 ID:z/49rnZi
222の言っていることは嘘だね。将来はまだしも、まだそんな弁護士いないね。嘘じゃなければそれは司法書士だ。書士でそういうのを見たことがある。こういうのを釣りと言うのか。
260無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 00:27:10 ID:Dfaoh47B
過払いをしゃぶり尽くして帰ってくるんだろうな。ウラヤマシス
261無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 01:00:02 ID:/iEGeDoA
日本の裁判は被告人を呼び捨てにしたり[5]、「〜を支払え」といった
命令口調の判決文[6]にしたりするなど権威主義的であるという批判がある。

なんこれ面白い
262無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 01:07:27 ID:7wpUOFk6
主文 500万円支払いましょう

被告 (間髪をいれず)やなこったぁ〜
263無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 01:21:53 ID:HeRzkKQA
だけど中学くらいから命令口調文って既にあったよな。
たとえば「次の文章を読んで,以下の問に答えよ」とか,
「次の方程式を解け」とかさ。
ああいうのはいいのかよ,なーんて突っ込み入れたくなるわな。
264無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 08:38:13 ID:o5yYtgpv
そもそも我々は、司法試験のときに「出頭」を命じられた人間だからなあ。
お役所言葉が権威主義的なのには慣れてるわな。
あれ、今はどうなってるんだろう?
265無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 08:53:45 ID:OCpggiVV
>>259 現時点でも充分に人間性が劣っているようだ。
266無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 09:19:56 ID:Y4Om+OEP
素直に過払請求がおいしいからと本音を言えばいいのに。
267無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 09:54:32 ID:RgDMXRPC
公設がうらやましいなら、自分が逝けばいいのに
268無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 10:42:03 ID:o5yYtgpv
公設は、当番と国選が全部来るから、とりあえず食いっぱぐれはないわな。
269無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 11:03:34 ID:/slaFot7
どうせ弱小金貸しの顧問やってる食えない弁護士事務所でイソ弁やってるんだろう
270無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 11:32:41 ID:By2PZ/xj
>>267
それ同意。
公設やクレサラを叩くやつの気がしれん。
271無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 11:53:42 ID:jjhvSAyU
うらやましいけど、自分が辺鄙なところへ
行こうという気もない。そんなへたれが
公設事務所の弁護士を叩くんだろ。
272無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 12:29:42 ID:/slaFot7
ねたみなんだろうね
273無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 13:23:56 ID:bQwK75hq
公設を妬む奴がいるのか?
よほど恵まれない奴だろうな。
274無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 13:29:04 ID:v+OIZbqx
そのうち、法テラスをねたむ奴が出たりしてな
275無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 13:49:41 ID:8wMn3dj4
公設の場所によって千差万別だが、いいとこは年3000はいくんじゃない。所得。
数年公設行って、貯めた資金で東京戻って独立という路線もあるからなぁ。
ま、率先して行った人の先行者利益として俺は許容するけど。
276無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 13:55:33 ID:QpqqE4Bz
これだけの就職難だから当然ほうてらすは、超エリートコースとして羨望の的になると思われ。
277無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 14:29:11 ID:4/yq8KMs
ひまわりも場所によっては流行ってないよ
立地条件に問題がある場合と,赴任弁護士のキャラに問題ある場合とがある
278無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 15:00:42 ID:LT8v/jfF
地元弁護士会と喧嘩状態になる例もあるようですね。
279無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 18:51:19 ID:/slaFot7
たとえば?w
280無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 18:59:13 ID:/slaFot7
解読方法→予めメモ帳を開いておき、ファイルをそこにD&D
実際の中身→エロ動画

極窓使うといいお^^
281無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 19:21:29 ID:7XRT3F0c
>>222

証拠になるものを揃えて、事実を文書にして
弁護士会に苦情申し立てか、懲戒請求してみてはどうですか。

282無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:06:25 ID:RrHLEQtY
「公設の母」と自称する52期のお姉さんがいたりw
公設については,初期の奴は手柄を求め,最近の奴は
過払いによる実利を求めということかな。
ただ,沖縄夫婦みたいに夫婦で僻地に赴任したにもかかわらず,
独立資金も貯めることができないで夫の故郷に帰る
ひまわり弁護士もいる。

ひとそれぞれだな

283無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:12:19 ID:7wpUOFk6
暇割弁護士だよ

暇で割り食う弁護士(自嘲
284無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:19:38 ID:/BA2iltb
ひまわりの母は、今、桜丘法律事務所におられるそうですが、
自称「広告塔」にしては、最近、影が薄いですよね。
もっとがんばって、お母さんw
285無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:33:25 ID:PLI2WpHg
>>282-284
君たちなんか嫌なことでもあったの?
特定の個人を嘲笑するような書き込みはいかがなものかね。
286無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:40:13 ID:csWlda8G
>>284
アメリカ留学中だよ。
287無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 20:45:26 ID:7wpUOFk6
暇割は自嘲ですが
288無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 21:25:37 ID:jSZacioL
>>278
kwsk
289無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 21:55:54 ID:z/49rnZi
今さっき、TVのお宝鑑定団にやっていた、司法書士のしたことは、完全に弁護士法違反ではあるまいか?
290無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 22:05:20 ID:HDvhcIPs
依頼者に騙された・・・
291無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 22:25:25 ID:jDSTU5ao
依頼者は嘘をつく。

これ昔からいわれていることだと思うけど。
292MS754 ◆yGUnQdhyV2 :2007/03/06(火) 22:28:17 ID:L5mCn0w1
>>291
そうですね。意識的に無意識にか、自分に都合の悪いことは言わないものです。
都合の良いことは、10倍にも100倍にもなりますが。
293無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 23:12:25 ID:FxPo5geQ
>>289
見た。
「報酬をもらった」と大々的に発表されてましたね。
通報?通報?
294>>289:2007/03/06(火) 23:55:15 ID:z/49rnZi
手数料稼ぐ目的で無駄な売買を毎日のよう繰り返し不当な株式売買手数料700万円を取っていた
証券会社と交渉して700万円を取り返したという内容だったです。
無料奉仕で報酬を依頼者から取る気はなかったが、依頼者が「お礼」として100万円をくれたので、そのお金で掛け軸を購入したという内容でしたよ。
この番組、違法行為を推奨したとして潰してしまおうか。
好きな番組なんだけどねえ。
295無責任な名無しさん:2007/03/06(火) 23:58:24 ID:aaWr/Ld2
司書の裁判外代理権って140万円以下の紛争事件しかだめなんだっけ?
296>>289:2007/03/06(火) 23:58:59 ID:z/49rnZi
あ、因みに、時効が成立しているので、通報してもだめです。でも、違法行為をネタにするテレビ局が許せない。
297無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:00:56 ID:jSZacioL
民事調停は額に関係なく簡裁に持っていけるから、認定司法書士ならセーフでは?
298無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:01:22 ID:Dfaoh47B
そんなカリカリせんでもいいのに。所詮バラエティ,しかも別に
299>>289:2007/03/07(水) 00:07:15 ID:Abmp9Jez
>>そのとおり(160万円じゃないですよね)。でも報酬を得る目的でなければ誰でも交渉できる。でも「お礼」(=贈与)として100万円を辞退しないで受け取ったのが問題。「無料奉仕」も「お礼」も弁解の為の、言い逃れでは。
300無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:17:59 ID:Abmp9Jez
298>>違法行為をTVで公認して放映するのが問題だと言っているんです。それに、あれをみた一般人は司法書士はそういうことができるんだと思うでしょう。

「発掘あるある」がデータねつ造したのと同程度の問題だと思いますけどね。
297>>当時は認定司法書士制度はありません。
301無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:37:33 ID:MATRqv5V
大弁の刑事弁護の大家,G先生がシンポジウムでこう言っている。

「大体,(被疑者,被告人との)信頼関係の構築なんてアホなこと言っておったらいかんのですよ。私に言わせれば信頼関係を構築するとかいうことを言う人は物事の本質がわかっていない。
我々が被告人を信頼してどないするんや。信頼しているというようなアホな弁護士がおったらその人の顔をよく見たい。いいですか。信頼関係は構築するものじゃないんですよ。
依頼人が我々を信頼するんですよ。(パネリストの)Sさん見てみなさい。飲んだくれですよ(笑)。あんな人を人間として信頼するか。信頼しないですよ。
(中略)我々を信頼させるのは何か。技量を信頼するんですよ。職人の技としての弁護士の技量。Sは最高の弁護士だ。この人をおいて他にはいないと。私を守ってくれる最高の人がSだと。
だから,信頼関係を築くのではなくて,信頼されるに足る技量を磨く。これ以外にないんですよ。(以下略)」

(´ε`;)ウーン…さすがG先生。。。
302無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:42:34 ID:9uxxul7N
弁護士さんからみて司法書士さんはどんな存在ですか?
303無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 00:44:07 ID:6YJIktor
>弁護士さんからみて司法書士さんはどんな存在ですか?

 このスレをみてるとだいぶ意識しているようだな。
304無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 01:00:31 ID:Abmp9Jez
あのねえ、私は無料仕事の会務ですごい時間を費やしています。仕事の半分が会務などの無料仕事です。それに弁護士会相談経由の赤字仕事もあります。
その中で、行政書士、司法書士の弁護士法違反事件の調査仕事がかなりの負担を占めています。
これ以上、増えたら身体が持ちません。弁護士法違反行為を増大させるようなことはマスコミも含めてやめて欲しいだけです。
職域荒らしで意識している訳ではありません。彼らがどれだけ、人権、消費者、DV、暴力団相手、やっているんですか。
我々の職域荒らしを防ぐのは、こうした会務、無料仕事に我々が労力を費やす為にもやっているですよ。
弁護士の社会的地位の確保の為でもあるんです。
それが崩壊したら、収入どころか、弁護士自体の社会的評価が下がり、
畢竟、社会的意義ある会務に労力を注げる人が激減するのではないでしょうか。
305無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 01:45:15 ID:ZCG62svV
>>301
かっこいいな。
G先生が言うと説得力ある。
ワシも小手先に走らず技量を磨こう・・・
306無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 04:00:16 ID:+ybpod6b
カバチタレですが
日弁の方から講談社や作者の方に警告を発するとかできないのでしょうかね
まさか表現の自由を顧慮しているとかないですよね
307無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 05:28:43 ID:RzI5X7Lt
↑アホですか?
308無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 07:17:36 ID:5mBgK+fi
そうですね。
かげでコソコソヤルのは、その事件、書士限りだから大目に見ることも良いが、
テレビで自慢げに違法行為を語るのは、これを見た国民に法令違反の行為を
当たり前のこととして奨励するようなことにつながりますね。
立ち小便や二人乗り自転車と同様です。

これこそ、日頃は余計なことばかりしている日弁連の出番だと思います。
309無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 09:25:36 ID:rRHvDIWl
>>295
その規制をかいくぐる方法はあったかと。
過払い請求などでよくある話で、160万円以上の事案でも
代理人として交渉し、和解直前で辞任して本人に和解させる。
報酬の額は当事者間で自由に決めていいのだし。
310無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 09:57:55 ID:cMO7o50I
>>301
G先生曰く,
「調書はどんどん不同意にして証人尋問をやらせればよろしい。検察官に主尋問やらせてる間,鼻くそほじって見ておったらよろしい。反対尋問は?と聞かれたら『ありません』でよろしい。」
311無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 10:01:15 ID:no/CbXEP
>>310
その代わり,反対尋問もしないくせに証人に呼び付けて二次被害を与えた!
と被害者や被害者代理人弁護士から反発されて示談が困難になることを覚悟されたし。
312無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 10:02:22 ID:cMO7o50I
>>309
最近は,実質請求額が140万を超えたら業者側が交渉拒否してくるよ。
313無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 10:08:06 ID:aALY2YyZ
山陰両県 法テラスの利用伸びず


電話で市民からの相談に対応する相談員=松江市南田町、島根地方事務所
 法的トラブルの相談や解決方法を紹介する日本司法支援センター・法テラスの利用が伸び悩んでいる。山陰両県の東京のコールセンターへの相談件数は当初と比べてほぼ半減。利用者からは対応の範囲が限られることへの不満の声も聞かれる。

 山陰両県からコールセンターへ一月に寄せられた相談は、島根が百七件でオープン当初の昨年十月と比べて38%減、鳥取も65%減の六十七件で、両県を合わせると52%減。相談内容は金銭トラブルや離婚、相続などの家族問題が多い。

 法テラスの業務範囲は、金銭トラブルなら弁護士や司法書士、買った商品に関する相談では消費者センターといった相談先と法制度の紹介。最終的な紛争解決には至ることを目的としていない。

 利用が下降線をたどっている要因について、法テラス情報提供課の関一穂課長は、周知の遅れとともに、個別のケースについて法的なアドバイスができない事情を挙げ「法律相談ができないという苦情がある」と話す。

 コールセンターとは別の相談窓口になる松江市の島根地方事務所では相談員一人が電話や面談で相談を受けるが、訪問する市民は一日に三人程度。低所得者を対象に週一回ある弁護士の法律相談が三週間後まで予約で埋まるのとは対照的だ。

 弁護士の紹介を求める相談に、公的機関のため特定の弁護士を勧められないことも利用者のニーズとかみあっていない。利用した松江市の七十代男性は「どの弁護士が専門分野に詳しいかを知りたかった」と残念がる。

 法テラスは電子メールでの相談窓口の新設や地方事務所のスタッフ弁護士の増員で、相談体制を充実させる。島根地方事務所の津田和美所長は「利便性を高めることが周知につながる」と期待する。法テラスの相談先は電話0570・078374。
314無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 15:30:20 ID:594NPdtk
315無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 15:51:32 ID:1oKYx0Xx
>>314
行政書士や司法書士の程度の低さがよくわかりますねw
ある意味残酷だ
316無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 15:53:36 ID:auCV+n7T
もしかして legal
ってのが哀しいね
317無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 16:01:29 ID:SSvBU7Fm
illegalの間違いじゃなかろうか
318無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 18:00:31 ID:DQvfaUHW
319無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 18:21:26 ID:CLSN5NkT
Regalっていうところもあるぜw
320無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:16:30 ID:N+oYsFEK
強姦冤罪事件:男性が弁護士解任 再審公判へ準備中、本人が電話で
321無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:18:45 ID:g4CG7rJi
靴のメーカーでしょ?
322無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:23:17 ID:e++jUVP8
Leagalになりたいのに靴メーカーになるとは。
323無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:28:43 ID:ORPDLHyD
スペルミスしたときもヒットするようにしてるだけだよ
1、2の例外を除いてはね
324無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:33:10 ID:QTMZZq8/
>>311
否認事件と自白事件(で、かつ示談すべき事案)の弁護方針・戦術を一緒にするなよ…
325無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 20:39:22 ID:e++jUVP8
>>324
両面作戦が多い点も考慮しないと。
弁論で「被告人は無罪である。…(中略)…もし,有罪だとしても……ぜひとも執行猶予にすべきである。」
ってのは多いよ。
自白して示談すれば執行猶予見え見えの無理スジ否認なんか。
326無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 21:34:30 ID:VbMsoW0P
■日本行政書士会連合会HP
http://ict.gyosei.or.jp/index.php?itemid=138
行政書士の英文表記[lawyer]について 各省庁&日弁連英語版サイトから

規制改革・民間開放推進会議のページから。
規制改革・民間開放の推進に関する第2次答申(平成17年12月21日)の
英語版をご確認ください。
内閣府の公式文書に、[lawyer]と表記しています。
327無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 21:53:50 ID:QTMZZq8/
>>325
んなもん分かってるよ。そして、裁判官のおぼえが悪いってことも痛いほどにな。
ましてやこれから一般ピーポー相手の裁判員裁判を迎えようってのに、被告人に有利なことは全て言っておく、ってな弁護方針は通じないって思うぜ!?
今までは、それでも量刑相場で猶予なら我慢してくれてたんだろうけどさ。
328無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 22:41:15 ID:sN0h7UOt
>>314

そんなこと言ったら,「low office」で検索してヒットする弁護士さんの事務所も・・・・
329無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 23:03:30 ID:594NPdtk
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    >>328 またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,      そんな事務所が……   
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙



















うわっ!ほんとにある!!!!
( ゚д゚ )
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=low+office&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
330無責任な名無しさん:2007/03/07(水) 23:20:30 ID:480+1UuH
>>329
一番上の先生
相談ページにセキュリティが施されていない上,
何も記入せずに送信ボタンを押したら,送れてしまった!!
なんちゅうシステムだ…
331無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 02:55:29 ID:nI/Io3VG
332無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 06:13:48 ID:q9rUIpZL
弁護士紹介で,自分に先生つけてるし。はずかしくないのかな。
333無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 10:14:02 ID:x1DWM8ZY
low-officeドメインじゃなくて助かったなw
HP早く修正すればいいのに。
334無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 10:20:04 ID:4y+MY6Fm
トップページ下の自分の名前,u→yになっていてアルファベット表記が間違っているw
335無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 12:18:38 ID:3zZxHVAk
俺のHPも業者に頼んでできあがったの見たらlowになってた。指摘して直してもらった。
たぶんよくある間違いなのかな
336無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 12:37:00 ID:ssUMK5OE
私もパチンコ狂いで借金したことあると法廷で・・。の青森地裁の某裁判長。
タレントだって、昔万引きしてましたってTVで公言して首になったじゃないか。

恥を知る人なら普通は隠す若いときの過ちを、
堂々と法廷で言ってのけるこの裁判官の常識外れ度はひどいな。

パチンコに狂っても、私のように「立派な人」になれると自慢でもしているつもりかな。
そりゃー、更生の道をたどったことは認めるがな。
平成の金さん!名裁判を!ついでに、背中の入れ墨でも見せてみな。
337無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 12:44:04 ID:LluPI5Ez
>>336
借金と犯罪は違うと思うんだ
しかも、タレントは今もテレビに出てるし
338無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 12:50:29 ID:4gUS8etD
だいたい、パチンコ狂いで借金したこと自体は何の問題もないだろ。
339無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 12:55:52 ID:0qeS4Jy1
>>336
同じ裁判官だね。

司法]被告人への説諭にチャールズ・ディケンズの『クリスマスキャロル』 青森地裁
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20051223/p3


無認可金融業者に心温まる「お説教」 青森地裁裁判官

「チャールズ・ディケンズの『クリスマスキャロル』を知っていますか」。青森地裁の室橋雅仁裁判官は22日、
貸金業法違反の罪に問われた男(61)の判決公判で、イギリスの小説を紹介しながら被告に説教した。

 室橋裁判官は「この時期に、あなたを見ていて思い出した小説がある」と切り出した。評判の悪い金貸しの
男が、クリスマスイブの夜に見た夢で改心し、町の人のために尽くしたというあらすじを紹介。「社会的弱者の
ために自分が何をできるか、考えてください」と諭した。
 傍聴席からは「クリスマス前に良い話が聞けた」との声が漏れ、被告の男も神妙な面もちで裁判官の話に
聞き入った。

 判決によると、被告は青森市で貸金業登録を受けていないにもかかわらず、男女5人に計75万円を貸し付け、
月3割の利息を取った。この日の判決で、懲役1年6月、執行猶予3年、罰金50万円(求刑懲役1年6月、
罰金50万円)を言い渡された。

2005年12月22日木曜日 河北新報
340無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:04 ID:3zZxHVAk
トイチのヤミ金がそんな説諭を聞くかよ!
裁判官の頭の中って一体どうなってんだ?
341無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 13:43:08 ID:Z9BiTMBq
>>340
どうせ聞かないからやる必要はない・・・か。
部外者だろうけど、仮に弁護士ならあんたろくな弁護士じゃないな。
342無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 13:53:32 ID:34cedvfw
>>340
本当にな
このJは自分に酔ってるだけだな
343無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 14:24:47 ID:x1DWM8ZY
まぁ自分に酔ってるところはあるのかもしれない。
でも被告人に何か気にとめてもらいたいという気持ちからのものだから
こういうJは嫌いじゃない。
>>336あたりはずいぶんひねた解釈だなと思った。
344無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 15:11:13 ID:jnZ+Pnha
まあね。裁判官の説諭って、人によっては、
「何を言ってんの、この独りよがり」と思うことが
あるけど、この青森地裁の裁判官の話は
悪くないんじゃないの。

それと、山室恵裁判官(すでに退官)が東京地裁の裁判長時代に
やった説諭で、「君は、さだまさしの『償い』という曲を知ってるか」
というのは、結構よかったと思うよ。
345無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 16:01:58 ID:DWjB767z
>>344
> それと、山室恵裁判官(すでに退官)が東京地裁の裁判長時代に
> やった説諭で、「君は、さだまさしの『償い』という曲を知ってるか」
> というのは、結構よかったと思うよ。

内容はいいのかもしれないけど、この言い方は良くないと思うなあ。
さだまさしのファンだとかいう事情があるなら別だけど、それこそ独りよがり的な感じを受ける。
有名歌手が歌ってるから良いんじゃなくて、詩の内容がいいからこそ紹介してるんだから、
先に「〜〜〜という歌(詩)がある。」ということを言うべきだと思う。

と、ちょっとひねくれてるかもしれない感想を抱いた。
346無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 16:15:01 ID:Z9BiTMBq
言い方に善し悪しはあるにせよ、わずかでも被告人にとってプラスになりうることは
なんでもやってほしいね。
説諭もしないよりはした方がマシ。
347無責任な名無しくん:2007/03/08(木) 16:29:12 ID:CQTP2eGK
前代未聞! 奈良地裁で間違った判決言い渡し

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007030800271.html
348無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 16:35:24 ID:oqsSpVKb
>>347
それが何か?
どこが間違っているの?
どこが前代未聞なの?

公判期日終了まで判決内容はいくらでも訂正が許されるのだ
言い間違いの訂正なんてたまにあるわな
みっともないですけど

未決勾留日数の不当算入
必要的没収追徴忘れ
法定刑や科刑権の制限違反
この違法判決の三大横綱より,量刑勘違いはマシと思われ。
349行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/03/08(木) 17:42:43 ID:9j7bvwBC
東京地裁刑事部には控訴権の告知をよく忘れる裁判官がいるらしいですよ。
350無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 17:59:06 ID:0qeS4Jy1
修習生のとき配属された刑事部で、特殊な薬物関係の事件が
法定合議事件なのに、検察も弁護人も裁判所も気付かず単独
一回で結審したことがあった。裁判官が判決書くときに気付いて
やり直した。

修習生に説明なし。部長に聞いたら「あんまりまわりに言うなよ。
実は・・・」と、小声で教えられた。単独でやった右はまだ裁判官
だけど部長は退官したし、もう書いてもいいや。

当時、マスコミがかぎつけたら叩かれたろうなあ。
351無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 18:09:38 ID:oqsSpVKb
>>350
被告人の前科の判決書の中に,同様の事案で単独のまま確定したものがあった
352無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 19:16:37 ID:F3zFmpN8
>>347

>執行猶予を付けたうえで求刑通りの主文を言い渡すつもりだったが、
>求刑を勘違いしたという

本当に裁判官はこんな釈明をしたのかな?
建前上は求刑に拘束されないんだから,
こんな釈明はしちゃいけないように思うんだけど。
これと逆で,求刑1年6月なのに1年と勘違いして判決した場合は
1年6月に訂正するの?
353無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 19:51:04 ID:C09cOwgU
判タ1229.273
1 捨てねこの里親募集活動を行っていた原告らの,里親名下にねこを
騙し取られたことを理由とするねこの引渡を求める訴えが,ねこの特定
が不十分であるとして訴え却下された事例
2 捨てねこの里親募集活動を行っていた原告らの,里親名下にねこを
騙し取った被告に対する損害賠償請求につき,慰謝料等の支払いが命じ
られた事例

なんかワロスw
354無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 20:36:16 ID:2sA8YhdZ
>>352
検察官の求刑には法的な拘束力は何も無いはずですけどね。

昨年,僕が国選弁護人だった窃盗の事案で,懲役1年2月の求刑に対して,
当初言い渡された主文が懲役1年執行猶予3年だったことがありました。

それを聞いた途端,検察官が慌て出して,手元の記録を確認し始めたのに
は内心笑いました。
僕は「裁判官,言い間違えているなあ」と思いつつ,弁護人から言うこと
でも無いし,言い間違いではない可能性もあるので,知らんぷり。

でも,裁判官が執行猶予の説明をしている途中で「この執行猶予が取り消
された時には,1年2か月,懲役に行かなければいけません。」と言った
途端,検察官と書記官から「先ほど,懲役1年と言われましたが……」と
指摘が入ってしまい,そこで主文が訂正されてしまいました。
355無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 20:56:47 ID:7XStIRiB
修習生のとき、刑裁教官が自分の失敗談として
未決拘留日数の計算間違いしちゃったケースを言ってたなあ。
後で書記官に言われて気がついて、検察官とも相談したけど、
結局どうしようもなくて控訴してもらったとか。
356無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 23:23:20 ID:hK/J0FAF
>>354

傍聴マニア乙

> 検察官の求刑には法的な拘束力は何も無いはずですけどね。
357無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 23:41:08 ID:MLRkKRRx
http://www.geocities.jp/jurin20072000/index.htm
冤罪事件発生!!
共産系弁護士も関与か?
弁護士の皆さん、感想聞かせて下さいよ?
358無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 23:45:52 ID:zDjAnn7O
全国の法律家が解決します!!

http://www.hourituka.com/catalog/default.php
359無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 23:51:05 ID:q9rUIpZL
>昨年,僕が国選弁護人だった窃盗の事案で,懲役1年2月の求刑に対して,
>当初言い渡された主文が懲役1年執行猶予3年だったことがありました。

>僕は「裁判官,言い間違えているなあ」と思いつつ,弁護人から言うこと
>でも無いし,言い間違いではない可能性もあるので,知らんぷり。

どうして言い間違えてるなあと思ったの?
360無責任な名無しさん:2007/03/08(木) 23:51:16 ID:1vYt4Xu1
>>358
行政書士が「法律家」か…
ロー卒の弁護士が増えたら、この人たちの仕事はあるのだろうか?
361無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:02:43 ID:7g46PaPZ
>>359
俺もわからん。
執行猶予がつく場合は、求刑どおりの量刑が普通だとでも言いたいのか?
362無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:09:56 ID:mvq4XQ4y
>>361
実際、そういう場合が多いけど。
それに、事案から見て、求刑より軽くてしかも執行猶予になるというのは
考えられないということだってありうるんじゃね。
36358期:2007/03/09(金) 00:36:14 ID:WqO6SCcW
>>362
 確かに執行猶予付きの場合は刑期は求刑通りの場合が多いけど,
あくまで「多い」だけで,求刑より短くなってもおかしくはないでしょ。
ましてや1年2月が1年になっただけなら「言い間違えてるな」ではなく
「珍しいこともあるな」というのが普通の弁護士の感覚だと思うが。
364無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:42:45 ID:CAE8GbVz
>>354は非弁確定だって
365無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:47:08 ID:AfNYPFjs
どういう場合だったら執行猶予事案で求刑よりも下がるの?
366無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:51:25 ID:LQ+fFaVz
「例えば、多額の損害賠償がなされたことを刑期の面でも考慮するのが妥当であるとき、
一方の共犯者に対してその刑期を求刑より大幅に下げた実刑としたため、それとのある
程度のバランスを取る必要があるとき、求刑自体が事案からみて重すぎると考えられる
ときなどである。」(原田國男「量刑判断の実際(増補版)」立花書房)
367無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 00:52:32 ID:AfNYPFjs
>>366 ありがとう
368無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 02:55:42 ID:mvq4XQ4y
>>366
多額の被害弁償のタイプミスなんでしょうね。さすがに。
369無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 04:22:58 ID:3NUgvwkl
 オーバーステイ事案や適法に在留している外国人の事件では,懲役1年を超える求
刑に対し,懲役10ヶ月 執行猶予3年ということが時々ある(再入国の関係)。
370無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 08:27:13 ID:ngujm0UN
>>369 (再入国の関係)。

知らなかった。
理由、根拠を教えてください。
371無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 08:42:15 ID:Op6vXJAi
>>370
入管法の5条で、1年以上の懲役刑を受けてると、日本に再入国できない。
執行猶予付き出会ってもダメ。
だから、不法在留じゃない執行猶予事案で家族等が日本に住んでる場合は、
1年未満の懲役刑にするケースがよくある。
執行猶予の理由に「家族の監督が期待できる。」といっときながら、家族が日本にいるのに
1年以上の懲役刑を言い渡すと、家族が監督できなくなってしまって理由が矛盾するから。
以前、知り合いの弁護士がそういうケースで懲役1年執行猶予3年の判決になり、判決言い渡し
直後にそのことを指摘して10ヶ月にその場で短縮させたことがあったと聞いた。
372無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 10:51:59 ID:AksFwF9+
報知すれば、公判請求・執行猶予の事件で不起訴をとるのって難しいのかな。
やったことある人いる?
373無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 11:16:15 ID:BWdh7bVy
窃盗で、求刑懲役2年、判決懲役1年8月執行猶予4年ってのが最近あったけど、別に間違いとは思わなかったし、検察官も慌ててなかったぞ。
374無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 12:08:32 ID:vcgfDJgj
>>368
いいえ。原文のママです
375無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 13:50:26 ID:gS/OtFRD
>>372
強わいで示談・告訴取下したというのなら、ざらにあるけど。

>>368
原田國男「量刑判断の実際(増補版)」立花書房)くらい買え
376無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 14:51:54 ID:uxu82J+C
すみません。
被害弁償と損害賠償って何が違うの?
いや、マジで。
377無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 15:20:21 ID:mvq4XQ4y
>>376
さあ?なんか寝ぼけてたみたいだ。
02:55:42の書き込みだし。
378無責任な名無しさん:2007/03/09(金) 15:21:51 ID:94ktlFyV
【行政】厚労省がまとめた「医療事故調」の素案判明 医師や法律家で構成、独自に解剖、聞き取りも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173287979/36

36 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/09(金) 15:00:56 ID:DxBIKtni0
裁判官の本音「悪性リンパ腫ってどんな病気? 俺わからへん、何で俺が担当なんや、誰か代わってーなー、
部下に医学に詳しい奴はおらんのか、司法は敵!って逃げてしまったってか、鑑定書見ても内容はチンプンカ
ンプン、なんて読んでいいのかもわからん。判決読むときジンタイって言って恥じ書くのも嫌だし、ああ鬱打。し
かたない、こういう理由やったらその場しのぎになるやろ、あとは最高裁に任せた」、「え、上告しないの? これ
が記録に残るわけ! 被告側の報復やな。もうあかん、出世は無理や。鬱打氏脳」。

 ま、判事も人間、専門外なんてこんなものですよ。だって、司法試験と医師試験って文系と理系の最難関試
験・資格ですもん。判事だって法学の勉強だけで手一杯でしょう。判事はどんな判決を出そうと刑罰は受けま
せんが、法曹の中でアホ扱いされる屈辱に耐えられるかどうかです。解脱できるかどうかですね。医師も医学
どころか専門分野の勉強で精一杯です。おまけに、法曹に協力する医師が激減していますからね。もちろんわ
ざと患者有利の鑑定書を書いてあげる鑑定医はいなくなりましたしぃ。患者側で証言してくれる医師もいなくなり
ましたし、法曹は困っているみたいですよwww

で、例の高額訴訟戦法に続くわけです。

・ミスであろうがミスでなかろうが高額の慰謝料を患者側の弁護士がふっかける。
例えば、70歳とかのもう役に立たない年寄りの患者で1億円とか。

→このときとにかく高額にふっかけることが大事。

・次に地方裁判所で裁判官が思いっきり患者寄りの判決を出す。賠償金額も1億円ふっかけて7000万円くらい出す。
判決理由は何でもよい。医学的に間違っていても平気。

→これで患者側の家族は大喜び。「さすが弁護士様!見たか腐れ医者!弁護士万歳!」となり、
まず患者側の弁護士が弁護士報酬をゲットする。ここで最初に高額の賠償金をふっかけたのが生きてくる。
379無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 00:26:02 ID:fxDysM9L
380無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 00:33:57 ID:25mGIr/J
昔の話だが関西の某裁判所では検察官の求刑より重い量刑を科す事で(それも一度ではなく何度も)
有名な裁判官がいてその裁判官に当たった弁護人は苦労させられた。
中には検察官が「量刑不当」(重すぎる)で控訴したケースもあったくらいだった。
381無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 00:50:03 ID:9xFvlFeo
関西は軽すぎるからそれもしかたないね。
382無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 00:58:25 ID:WiaU6cfe
「こいつにはお弁当を持たせるけれども,ももしかするとお弁当の期
間中にまた悪さをするかも知れない」
と裁判官が思料するときは,
「お弁当」にわざわざ未決勾留を算入したり,検察官求刑を下回った
お弁当(P求刑2年→J判決1年6月 保護観察)を担がせること
があります。
383無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 01:02:49 ID:ZOoETyqM
>>382
最近は弁当に未決算入するのがデフォだそうですよ(同期のJの言)。
ただし,単純事件は第一回公判期日も判決期日も2ヶ月以内で終わるから,算入すべき未決が10日未満(切捨て)が多いとか。
384無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 01:47:28 ID:WiaU6cfe
>>383

 88へぇ。

「私は刑事裁判官を15年以上やっていますが,折角執行猶予の恩典を
与えてあげて,娑婆で構成してもらいたいと思って,迷って悩みながら
弁当を持たせてあげたことが,結構あったのです」

(裁判官! 被告人の人たちはその温情によくしているのでしょうか?)

「はい。確かに最近の裁判所実務においては,お弁当に未決を算入することが
あります。しかし,3ヶ月くらい前に<温情判決>を出してあげた被告人さん
がまた私の法廷に舞い戻ってきたかと思うと,この職業は極めて空しいものか
も知れないなぁ,という感慨に捕らわれます」

(そんなことを言わないで,世のため人のために頑張ってください。○○裁
判官)

・・・・・。複雑な表情。
385無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 01:52:48 ID:ZOoETyqM
センセイ!また執行猶予お願いします。
息子がまた捕まりました。
示談金として倍の200万円もってきました。
ですから前と同じで執行猶予よろしく。

漏れらもこんなのあるわな_| ̄|○
386無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 09:02:54 ID:zSVTMhbI
>>385
それで親の求めに応じて勾留理由開示・準抗告・勾留取消で頑張って
10日で処分保留釈放されたけど、直ちに余罪で再逮捕。
なんで前件時に一括処理しなかったかと文句いったら、Pは
「先生が準抗告で別件逮捕・勾留だというから、余罪の取調は全く
していない。これから10日は掛かる。」だと。しかも、さらに
別の余罪もありそうだ・・・親はどうにかしてくれというけど
どうしようもない・・・。
387無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 10:42:08 ID:NRIROrlG
刑事弁護なんて所詮DQNのお守り
まぁ民事の大半もそうだけど
388無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 10:47:07 ID:GcTzu1e4
>>385
先生に弁護人を依頼する人は気の毒ですね。

ヒョッとすると、「捜査弁護の実務」あたりを読みながら、
マニュアルどおりやっている新米さんでしたか。

余罪による再逮捕の可能性の検討と説明を怠った点で、
弁護過誤になるのではないでしょうか。
389無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 11:16:27 ID:zSVTMhbI
一応説明はしましたよ。聞いていたかどうか怪しいけど。
当初、本人は本件・余罪とも否認、親も「うちの息子がそんなはずはない」の一点張りだったので。
もう無理だと本人は分かったと思うが、親はまだ分かっていない。あるいは分かりたくないのか・・・
390無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 11:18:09 ID:8DBw5K83
.>>388
客体の錯誤
391390:2007/03/10(土) 11:19:05 ID:8DBw5K83
ごめん。誤爆。わすれてくれ。
392無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 11:19:16 ID:uyWYNO2Q
>365 :無責任な名無しさん :2007/03/09(金) 00:47:08 ID:AfNYPFjs
>どういう場合だったら執行猶予事案で求刑よりも下がるの?
初犯で再犯の可能性が高そうな事案であった。
懲役1年の求刑で、懲役8月執行猶予5年の判決。
393386=389:2007/03/10(土) 11:21:40 ID:zSVTMhbI
専ブラによる番号ずれと思われ>>390
394行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/03/10(土) 11:43:59 ID:js/+KP5Q
専用ブラジャーがどうかしましたか?
395無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 11:59:00 ID:zSVTMhbI
先生に進呈しましょうか>専用ブラジャー
396無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 12:00:28 ID:6bom55Ax
絶対破産は避けたいという多重債務者。

個人再生だと返済総額300万円。
回収した過払い金から弁護士費用ひいて返済に回せるのが80万円
受任通知出してから再生計画案確定まで毎月4〜5万貯められないと
無理だよと伝えてあるのに、作成を指示した家計簿見ると、毎月かつかつ。
1円も貯まってない。
再生が途中でだめになると払ったお金無駄になるけど、破産するとこの
80万円自由に使えるんだがなあ。

いくら言っても聞かないから、もう諦めた。あいつにも自分の金をどぶに
捨てる自由くらいあるだろう。
397休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/10(土) 13:04:33 ID:j/rT3oAg
>396
再生で履行がとまると先生もレッテルを・・・
その前に認可されるかな?されるだろうけど色々報告書書かされない?
398無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 13:15:15 ID:6bom55Ax
>>397
計画案確定して80万円払ったら辞任するよ。
普通はしないけど、こいつにはこれ以上責任もてない。
399無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 13:42:48 ID:f4S0Pg8X
>>396
ていうか俺よくわからんけど、
家計収支があまりにカツカツだったり、
申立前の積み立てが不十分だと、
裁判所が開始決定出さないんじゃないの?
400無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 13:49:11 ID:25mGIr/J
「サラ金は怖いところ、借金は悪」という発想はないのだろうか。
個人の借金で許されるのは住宅ローンと学資ローンぐらいだろう。
私など他人から金を借りること自体罪悪感を感じるから、借金する人の心理が分からない。
サラ金を擁護するつもりはないし金利が高いのは確かだが多重債務者の側にも明らかに
問題があるというのが現場の実感。こういう事言うと弁護士失格かもしれないが多重債務者
の依頼人を怒鳴りつけたくなるどころか殴りたくなる時すらある。

利害関係抜きに考えると借金癖のある人はそもそも借金できないようにするのが最善の多重
債務問題解決策だと考える。本人だけならまだしも身内にそのような者がいると周りにまで被
害が及ぶ。平成11年改正で被保佐人から「浪費者」を削除したのは理解できない。
401無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 13:55:43 ID:f4S0Pg8X
>>400
あるある。下手に出るとすぐ調子に乗るんだよね。
それに応対するのも仕事のうちってのはたしかだが、
何様だよって思うときはある。
402無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 14:03:34 ID:zSVTMhbI
>>400
激しく同意。
この点では井上薫氏(元判事)のいうことも一理あった。
403無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 14:17:55 ID:GcTzu1e4
>>396
@絶対破産は避けたいという多重債務者→なぜか。
  免責許可が取れない以外には理由がないが・・。
A個人再生だと返済総額300万円
  →そもそも、毎月最低5万円の積立が悠々できてないと、認可が出ないだろう。
Bいくら言っても聞かないから、もう諦めた。
 →そもそも、弁護士としてなぜ受任したのか不思議に思う点あり。

私は、再生で行く方針を立てたら、まず、過去2ヶ月間の生活収支表の作成をして貰う。
それに大きな疑義がないこと=返済余力可能性を確認してから、
委任状と着手金を受け取ります。
そもそも、着手金の受領を急ぎすぎるんじゃないだろうか。

この事案も、説明不足、弁護過誤の危険性が多大。
404無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 14:29:26 ID:ZOoETyqM
破産手続き中に
   親戚の健康保険証借りて,
   サラ金4社から合計200万借りた
というDQNがいた。
本人が詐欺罪で警察に逮捕されて連絡があって判明した。

「ただ保険証借りて使っただけで悪いことはしていないのに逮捕されるなんて」
と申し立てながら素直に逮捕に応じたらすい。_| ̄|○ 
405無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 14:43:55 ID:6bom55Ax
>>403
いつも上から目線だね。
債務整理の方針は過払金の回収額いかんにもより、その額は
受任通知送って計算してみないと分からないってことが理解
できないんだね。
406無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 15:09:52 ID:ZOoETyqM
>>405
禿同
実務は理屈じゃないのがわかってない非弁のカキコと同じ
畳上水泳は、高目目線
407無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 15:16:16 ID:ZOoETyqM
事実を全部掌握して受任に臨むんじゃないし
408無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 15:53:48 ID:SgSW3qQP
家族がインフルエンザにかかった。
わざともらって1週間くらい休みたい・・・
409無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 15:57:20 ID:f4S0Pg8X
>>405
ぬー、ま、たしかに>>403の言い方はひっかかるが、
理屈的には間違ってないんじゃないの。
弁済額300万円ってことは債務総額は1500万円超なんだろ。
(小規模個人を前提として)
過払い金でcompensationできるのはせいぜい300万円程度だろ。
そしたら、あと生活状況聞いて
(そこで収支表作成させるかって気もするが)
もしもカツカツなら再生は無理じゃん。
破産を最初から薦めて、
聞き入れないようなら他の先生のところ行ってもらうほうがいいと思うが。
410無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 16:52:35 ID:NtRs3czR
>>409
受任時に収支表の作成はさせるでしょ。
ただ、現実の家計簿と一致することはほとんどないという印象。
最初の収支表で毎月5万円返済できるはずが、自分の収入で
生活を維持することすらかなわず、毎週のように、過払金の
回収まだ〜?って電話してきやがる。
411無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 16:55:16 ID:9oU7RlBR
つーかさ、俺は、上の人ではないけど、法テラスが、
きちんと調査もしないで個人再生の援助決定を出すんだよ。
で、相談を受けた弁護士は自分は受けないで、下っ端の
弁護士に受任してくれって回ってくるのよ。
依頼者は、援助決定がでたから自分は個人再生できると
思い込んでるけど、実際債権調査したり、収入をチェック
すると・・・。
412無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 17:35:58 ID:7PvHPnmm
>400

 免責調査型の破産管財人をやっているときに、いつも考えるのだけど、借金癖のある人に借金をさせないための方策としては、
@ 免責を厳しくして、借りる側に警告を与える。
A 免責をゆるくして、貸す側が安易に貸せないようにする。
 のいずれかだと思う。

 んでもって、身の丈を超えた欲望を持つことは不合理な存在たる人間の本質だと思うし、人間が不合理だからこそ弁護士という
職業が存在しうると思うのでAを採用しています。
413無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 17:38:38 ID:ZOoETyqM
>>412
 受任通知兼債務存在確認照会を全部のサラ金に送りたいと思った。
 だけど街金やヤミ金に手を出すのもいるし
414無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 18:52:49 ID:kcM2Q7EV
井上薫判事って女性かと思ってたんだけど、男性だったとはちょっと驚いた
まあ薫って名前は男でも女でもどっちでもつけるしな
415無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 19:33:16 ID:uyWYNO2Q
>>411
法テラスに連絡汁。
416無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 19:59:24 ID:zSVTMhbI
司法試験板のコテハンにもいるし>薫(♂)
417無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 20:05:49 ID:B8KwtnP9
本来受けるべきでない事件を受けてしまうと、その後、本当に
泣きたくなるね。
っていうか死にたくなるね。
418無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 20:08:06 ID:Rtq0kwXf
つーか,ボスが勝手に受けてきちゃうし。
甘いことばかり言って,あとは任せた,みたいな。
鬱。
419無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 20:12:48 ID:7PvHPnmm
 漏れは、受任時に、調査してみて可能であれば個人再生、無理ならば破産を申し立てましょう。個人再生が出来なければ、
どのみち破産しかないのですからと言って受任する。
 そして、これからは返済をしなくともよいので、あまった分を貯金してください。いくらたまったかによって、返済可能金
額を判断しますのでと言っておく。
420無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 21:04:06 ID:whrDkivQ
フッ・・。
上品な話だな。
421無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 22:07:30 ID:qbM696K7
>>418
わかる、わかる。
せめて初回相談に立ち合わせてくれよ、みたいな。
立会いさえできれば>>419のような話もできるのに、
それがムリだから依頼者も「再生100%大丈夫ですよね」って期待する。
失敗したらイソ弁のせい。マジで鬱になるよな。
422無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 22:10:39 ID:1ncEktmn
だいたい最低弁済額が100万円になるので,
「月3万円ずつ,弁護士の預かり金口座に振り込め。4ヶ月続いたらそれを報酬の一部に充てて,個人再生を申し立ててあげよう。もし1回でもダメなら破産か辞任ね。」
というお約束で受ける。
それ用の委任契約書を用意してある。
ファイル名は「委任契約書(なんちゃって個人再生).jtd」。
423無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:03:33 ID:8DBw5K83
403のひとは,受任通知出さないでどうやって収支表を作ってもらうんだろうか。
督促がやまないと思うんだが。

それとも委任状の交付を受けずに受任通知出しちゃうの?
424無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:16:24 ID:ZOoETyqM
>>423
だから理屈は正しいが実務を知らない理論倒れだよ
大学教授によくあるタイプの意見
「判例の集積を待ちたい」「最高裁判例が待たれる」
と一緒

それまで漏れらは待てねーよ
目の前の案件処理しなきゃなんねーんだから

それに受任前に「まともな」収支表を作れたら
ウチらのところに来ないDQN多重債務者大杉

「こう書いたら裁判所が債務チャラにしてもらえると思って
美しく受けよく書きました。よくできているでしょう。」
って,お前,1日500円の食費か?
朝から毎日飲んだくれのくせに。
酒の臭いさせて事務所に車で来るな!
425無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:24:30 ID:6NVJjZhw
>>421
418じゃないが,禿同。
うちも初回の面談に立ち合わせない。
これは,一般的なことなのだろうか?
426無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:44:13 ID:GcTzu1e4
>>405 過払金の回収額は、受任通知送って計算してみないと分からない。
>>406非弁のカキコと同じ。
>>407事実を全部掌握して受任に臨むんじゃないし 。
弁護士はプロだったはずですが。
相談者(着手金受領前!)から、サラ金会社名、初回契約年、現債務残高を聞けば、
過払いの可能性の有無、その概算額、訴訟の要否・回収時期などが判断、想定できます。
これができない弁護士は、非弁レベル。
相談者・依頼者の説明から、事実関係をできるだけ(全部ではない!)掌握して、
問題点をできるだけ把握・対応策を考え、一応の結論・結末を想定しないと、
受任なんかできないはずだが。
(とにかくは、腹を切ってみてから病名を判定する薮医と同じですか。)

>>409  403の言い方はひっかかるが、
本題については、私と同じ考えの先生がおられて、心強いです。
以前、大手サラ金会社の元会長を法廷に引っ張り出して、
「サラ金」を連発したら、その老人は「サラ金という言い方は引っかかりますね」といった。
そこで「遠慮してサラ金といっていましたが、高利貸しですね」といったら、
裁判官が「要は、消費者金融ということでしょう」と割って入った。
以後、私は、その法廷では、尊敬する裁判官の用語に従いました。

モノの言い方に険(トゲ)がある、人格不徳であることは、少年時から自覚してます。
だから、弁護士になりましたので、お許しを。

>>423,424
相談者には、「рェあれば、○○弁護士に委任を予定しての相談中です。」と言え、
サラ金からрェあれば「今、事情を聞いているところだから、少し待ってくれ」で、済んでますが。
あなたの「実務を知らない理論倒れだよ」には、まったく恐れ入りました。(w

ギャラリーの先生方は、くれぐれも着手金の受領をあわてないようにね。
しかし、ホントにいろんな弁護士先生が出てきている時代ですね。
私も、サラ金会社がつぶれたら、むずい勉強が必要な医療過誤でなく、
より簡単な司法書士・弁護過誤事件で食っていけそうだ。
427無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:51:56 ID:ZOoETyqM
>>426
受任者は全て本当のことを言わないのがわかってない
記憶違いや忘れているサラ金もある
街金を隠して言わないこともある
サラ金からウラヅケしないと判明しないのが過払い金額

一応の結論なんか多重債務案件ではたいていハズレー
これが現場の実務なんですよ>非弁さま
428無責任な名無しさん:2007/03/10(土) 23:53:33 ID:RW3Gx9eD
弁護過誤といえば
弁護士役割論の加藤新太郎大先生

なんで誰もおまえ弁護士やったことないだろっていわないんでしょうかw
みんな思ってると思うんだけどw
429無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:10:50 ID:42GtZA6Z
>>427
数年前から、日本語の文章力、読解力に乏しい弁護士が出てきていることには驚かない今日この頃です。
相談者・依頼者が全て本当のことを言わないことわかることは、弁護士の第一歩ですよ。

そこから、最初の段階でどれだけのことを聞き出すか、掌握できるかで、
経験と心構えがものを言う。
所詮理解できないことでしょう。>真性弁護士さま
ps 相当にいい加減な受任をされているようですが、
懲戒委員会にかからないようにね。

言うことの裏にあるこ
430無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:13:15 ID:u1RYJ6Ra
いいかげんな受任はボスがとってきて
イソ弁に降るのが中堅のデフォ_| ̄|○
431休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/11(日) 00:16:08 ID:l6OVZU0M
医療過誤・・・,むずい勉強?難しいかな?看護士のテキストで基本をさらえて,
医者用のに進めば,比較的手探り状態ではなくなると思うが。
難しいのは山の境界とかかな。山の相が違うとかいわれても「?」なんだ・・・
勉強のしようがない。書面の書きようが・・・。
医療過誤って難しいと言うよりも手間の割に収支リスクが大きいと思っているので,
完全・確実と思えるのを共同してでしかやりたくない。
・・・
倒産関係に関しては,免責後の再度の貸付が為される期間が早すぎる。破産や再生
で味をしめて何度もって輩が多すぎ。一度,手続をヤッテルから怪しいことこの上
ないし・・・。
ところで,任意配当を廃止した庁は,当然に少額管財制度を導入していると思うの
だが,これは必然的に裁量免責を増やしすぎないだろうか?
免責不許可事由があっても,以前なら任意配当して,免責していた者を,任意配当
せずに裁量免責せざるを得なくなっている。管財業務としては非常に疑問が残る・・・
法的には,免責不許可→再生申立て or 再生手続移行 なのだろうが,このよう
な運用を前提に免責に対する意見を書くところってあるのだろうか?
申立人としても疑問が・・・
あと,オーバーローンだから不動産の財団放棄されるのを前提に,話を進めている
申立人も多い・・・。査定書の価格が相場に比して不自然すぎるぞ・・・
432無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:29:04 ID:u1RYJ6Ra
医療過誤は専門でできるようになったら美味しい
しかし5年くらいは医学書や薬学書と格闘することがお勧め

高校同期の医者が良きアドバイザーになるお
433無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:38:09 ID:X4XszMLr
>任意配当を廃止した庁は,当然に少額管財制度を導入していると思う

残念ながら地方では任意配当を廃止したものの弁護士不足から少額管財を
導入できないところもあると聞く。

>これは必然的に裁量免責を増やしすぎないだろうか?

その疑問は同意。任意配当の代わりに管財人報酬を払ったからいい、
というのでは説明になっていないし。
434無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:53:31 ID:gT/zjyhw
>>426
>>429
恥の上塗り乙。

>>431
>>433
管財事件でも,裁量免責の条件として,破産者に財団に積立組入させる庁もありますよ。

>>432
いちばんおいしいのは,交通事故の被害者側を組織的にやることだと思う。
整形外科と提携したら懲戒ものだろうね。
435無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 00:58:13 ID:u1RYJ6Ra
>>434
いいえ,医師や病院側につくことです。
すごく勉強になるし,ヒステリックな攻撃を聞かないですむ。
支払いはいいし。若い美形看護婦はよくしてくれるし。
436無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 01:21:48 ID:DAfpN+ri
2chでは、自分は間違ったことがないとか間違えるはずがないといっても
誰も反証できないからね。
化けの皮が剥がれないように、他人のカキコにレスにつける以上のことは
しなければいい。
非弁と経験の乏しい若手だけからは尊敬されるだろうね。
437419:2007/03/11(日) 01:26:04 ID:FSqNj6Nf
 こんなことを書くと、とげのある言い方で攻撃されそうですが・・・。
>426
 私の場合、話を聞いて、再生は無理だと判断できる事案はその旨説明します。
一応いけそうだと思える事案についてのみ、やれるかどうか調べてみましょうと言います。私は臆病な弁護士なので、一応できそうだでは結論を言いません。
 ちなみに着手金は、扶助か分割払いが大半で、最初に全額もらえることはまれです。

 また、弁護士に相談中と言えという手は、扶助の審査待ちの間によく使いますが、中小の業者では相談中ではガイドラインに抵触しないはずだとがんがん電話するところもあります。
 こういう場合、扶助の審査待ちであっても(もちろん通る見通しが立つから扶助申し込みをしている。)、あえてそこだけ受任通知を出す場合があります。
 先生はこういう場合はどう対処されていますか? 
 
 
438419:2007/03/11(日) 01:33:55 ID:FSqNj6Nf
>431
 京都地裁の場合、被担保債権額が固定資産評価額の1.5倍を超える場合は査定書の添付すら不要なのですが、
これって京都だけなのかしらん?
439無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 01:53:36 ID:X4XszMLr
>>438
もっと西の某所でも同じですよ。都心部の土地なら1.2倍だけど。
440休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/11(日) 02:20:38 ID:l6OVZU0M
医療知識はネット上ならメルクマニュアルがしっかりしてる。不勉強な医師よりも遙かにと
言うのが,医者の兄談。ちょっと検索がしにくいように感じるが・・・
体調悪いときにもお勧め。
>432
私の知ってる医療過誤専門の方は,旦那が一般事件やってますね。報酬が入るまでの期間が
長いのと依頼人(の周囲)のヒスが面倒だし,証拠保全は裁判所に嫌われるし・・・
負けると疲労感が半端じゃないし。
>434
組入れあるんですか。勉強になります。
もし文献とかで出てましたらご教授ください。
>438
確か大阪・名古屋もそんな感じの基準じゃなかったでしたっけ?判タか何かで見た記憶が・・・
固定資産税評価って全国的に税金を取るために上げてきているのでどうかとも思いますが。
査定書なんて幾らでも操作できちゃいますからね。管財人等になったときに疑問が・・・。


修習生,旧もレベル落ちたな。ただ,新の方は使いもんにならんぞ,ありゃ。あんなのが合議
担当しても整理できないだろ。
書記官からマッシなのを新司を受けさせて倍率上げなきゃ,暗黒の十年は,十年で済まないよ。
441弁護士@富山:2007/03/11(日) 06:59:02 ID:giLXpDGF
お久しぶり

富山では,損保弁護士が交通事故の被害者を騙すという
とんでもない事態が続いている。
損保弁護士が○○協会という非弁団体を通じて,
被害者に対し(ry

俺は,普段は総会に出ることもないので,弁護士会の人事には
疎いのだが,近頃,初めて損保弁護士の親玉が(ry

ボス弁がぼけたことを利用して顧問先を全てかすめとった。
こんな人間が(ry

また報告したい。
442弁護士@富山:2007/03/11(日) 07:08:33 ID:giLXpDGF
Iセンセ 見てます? ボスが死んでよかったねw
443弁護士@富山:2007/03/11(日) 07:46:52 ID:nx/8ph/R
ちなみに,Iは嫌がらせのために元ボスの斜め向かいに事務所を建てた。
こいつは人間か? ボスの顧問先をかすめとるなら最低の仁義があるのでは?
444無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 09:18:03 ID:oesNtyeb
KHだね。
445無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 09:22:03 ID:gT/zjyhw
>>440
裁量免責のための組入には法的根拠はないですよ。
家計簿や反省文を提出したりするのと同じように管財人が指示するのです。
446無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 09:28:09 ID:gT/zjyhw
損保弁護士が被害者の錯誤に乗じて和解するのは本来的業務じゃないか。
総会に出るだけで単位会の「人事」なんかわかるわけないじゃないか。
ボス弁がボケたら顧問先を取っちゃうほうが顧問先のためにもなるんじゃないか。
地方じゃ弁護士事務所はみんな隣近所みたいなもんじゃないか。

などと言ってみる。
447無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 09:29:59 ID:u1RYJ6Ra
>>446
禿同

>ALL
一部を針小棒大に書いて煽るのは
この良スレではやめませんか?
448無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 11:04:55 ID:bAH5fd1e
保証協会にボス弁と契約切って自分と顧問契約をしてくれと
懇願の手紙を書いたのは有名だねw
449無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 11:28:08 ID:u1RYJ6Ra
私怨をネットで晴らすのは醜い
450426:2007/03/11(日) 11:28:56 ID:42GtZA6Z
>>437
トゲ・・なんてとんでもありません。
私も、ほぼあなたが書いておられるのと同じような対処、対応をしておりますから。
それを臆病とは思いませんし、責任感ある慎重な態度だと思います。
ただ、一応の結論の見通しをもっても、相談者に言うか、自分だけにとどめておくかは、
相手次第ですね。

受任前に受任通知を発送するのは、扶助待ちなどあくまで例外的かつ非常措置でしょうね。
多重債務者には問題ある人も少なくないから、熱意を持って事件処理をするにしても、
あまりのめり込むことは危険です。
私は、早く受任を希望するなら、自分ができることをさっさと準備しておいでと対応してます。
その人その人が決めることでしょうが、どこかで一線を引いておかないと、と割り切ってますが。
451無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 13:34:28 ID:DAfpN+ri
>>450
まだ言うかな。見苦しい。
あんたは、自分と異なる仕事のやり方をする弁護士に
弁護過誤の可能性が大きいと吐き捨てたんだよ。
いまさら自分のやり方だって間違いじゃないでしょと
正当化にやっきになるくらいなら、ルーター再起動させ
るか1日待つかしてID変わってから他人のふりして
書き込んだ方がマシだと思うぞ。経験豊富なセンセ
452無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 13:54:24 ID:/ZwN5T9N
富山では非弁団体の自家用自動車協会に損保弁護士が関与し、
損保弁護士が被害者の相談に応じて自賠基準の示談を押しつける
というとんでもない状況になっている。

損保弁護士などという非弁の支援をしている恥ずかしい輩は
役員を辞退するのかと思えば・・・

恥ずかしいね。
453無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 14:52:06 ID:WiG5XrOe
あ〜、確定申告面倒くさい。
市の法律相談で、「給与所得の源泉徴収票」と「報酬の支払調書」を
くれるところがあるがんだが、前者は給与所得で、後者は事業所得
なのかな?
統一してくれよ。どうみても5250円分間違えた。
454無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 15:48:08 ID:IR0c99LI
うちの単位会なんか事務方がダメダメだから
毎年、支払調書の金額が間違ってる
こんな連中にメシ喰わせるために会費払ってるのかと思うとイヤになる
455無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 15:53:32 ID:WLACEFO2
ひとまず申告書が完成した。
二重線で訂正しまくりの・・。
456無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 16:57:42 ID:UrmtgHEJ
>>452
損保弁護士が被害者の相談に応じて自賠基準の示談を押しつける のは,全国どこでもある話。
ところで,損保弁護士はいつから非弁になったんだ?
457休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/11(日) 17:52:42 ID:l6OVZU0M
損保が非弁ってことじゃね?
まあ,植物の会の名前みたいな興味はない。

>445
組入れに根拠がないことはわかります。最近出た最高判例の,公務員の退職金がらみ
の事案の内容も考えて,よりよいやり方を委員会で話していけたらと思っています。
458無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 17:53:02 ID:oMCBSWu0
>456
 「損保弁護士」=「非弁の支援をしている恥ずかしい輩」と読むのでは?

 ところで、漏れも損保弁護士だが、被害者側でやるときに自賠責基準を押し付けるというのは原則ないけどなぁ。
取った金額が多いほど、報酬が増えるのだから。また、取引先損保を相手方とする場合は相談すら聞かないし。
 例外は、過失相殺等で自賠責基準を割り込む危険性が具体的に見える場合。この場合でも、16条請求してから訴訟と
することが多いけどね。
459無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 18:01:58 ID:/ZEdFoLm
>>455
国税庁のホームページで確定申告の書類作成が
簡単にできるよ。
所得税も消費税もできるよ。
消費税の知識がほとんどなくても(最低限の知識は必要ですが)
申告書が簡単にできるのはとっても便利です。
460無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 18:03:18 ID:dlisjso6
損保弁護士って、自分が依頼を受けてる損保会社以外の損保を相手にする
場合でも、利益相反的な部分はないといえるんだろうか。
たとえば、損保会社一般にとっても不利益となるような主張を裁判などで
する場合、それが認められれば、間接的に自分の取引先損保にも不利益に
なるのでは。
少し前の、事故の偶然性に関する立証責任の問題など、どうなんだろう。
461無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 18:23:26 ID:o6qMyHoB
確定申告は何とか先週中に完成させたが、その分たまっていた起案の処理に
追われています。
@訴状と、A準備書面と、B報告書×2と、C事件の相手方へのお手紙と、
D弁論要旨、E勉強会のレジュメ
まぁEはまだ先なのだが、残りは今週中には出さなければならないものばかり、
死にそう・・・orz
462無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 19:28:07 ID:oMCBSWu0
>460
 なるほどねぇ。
 ただ、それは損保に限らずあらゆる業界に当てはまるような気がする。
 例えば、不動産賃貸業を営む会社の顧問弁護士は敷金の返還義務に関して同様だろうし、大学の入学金についても当てはまる。
極端に言えば、貸主と借主とか売主と買主かといった立場によっても、有利不利は発生しうる。
 間接的なところまでは全く気にしていないし、今後も気にしないと思う。
463無責任な無責任:2007/03/11(日) 21:07:07 ID:zw4NgHc1
 弁護士は正義の味方であるよりも、依頼者の味方であるべきでは?
464無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 21:25:59 ID:U1/1QW/x
倉田卓次氏が判タに裁判員制度について小論を投稿してますね
裁判員制度施行はやむなしだけど本当に大丈夫かみたいなトーンw
法律雑誌に載る元裁判官の意見はすべからく反対ですよね
465無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 21:27:00 ID:U1/1QW/x
なんか日本語おかしいですね スマソ
466無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 21:30:00 ID:IG/jDQEV
富山では損保弁の非行が多いよね。

損保会社の担当者のパシリ。
依頼者とは一度も面接もしないで,
代理人として交渉している。
懲戒申立されたら一網打尽なんじゃない?
467無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 21:40:52 ID:nJMnNqGf
行列観てるけど、まさかあの判例の事案じゃないよね。
どこまでネタ切れなんだか。
468無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 21:51:19 ID:X4XszMLr
>>467
視ていないけど、どんな事案だった?
469無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 22:31:54 ID:uQZPuDqy
>>460
全然気にしない。

470無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 22:51:35 ID:uQZPuDqy
471無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 22:59:41 ID:u1RYJ6Ra
百選ネタと判例時報ネタのパクリもといインスパイアは
和久俊三以来の伝統だよ
472無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 23:12:55 ID:8c2VrS50
確定申告作成終了しますた。
損保弁は独立したらやってみたいけど、やはり親弁が損保系じゃないと
そもそも声がかからないのかな?
473無責任な名無しさん:2007/03/11(日) 23:19:43 ID:uQZPuDqy
>>472
そうでもない。
474無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 00:18:57 ID:K/8xKFIX
破産は、担当裁判官によって全く処理が異なりますね。
破産なんてそんなもんだとして処理してくれる人と、実態を無視して無意味に
厳しい人と。
不可能な任意積立を要求して、破産者を激しく叱責した裁判官がいたけど、
破産者に何を求めてるんだろう。きちんとできる人ならそもそも今の事態など
起きないということも分からないのだろうか。
475休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/12(月) 00:38:51 ID:tv5WIjT/
破産を繰り返さないようにという思いがあるんだよ。
あまり債務整理はやらないので,何でも免責っていう流行のやり方に疑問を感じては
いる。
個人的には破産しないと損のような風潮,資産隠しの横行は如何な物かと・・・
476無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 01:13:57 ID:K/8xKFIX
>>475
いや、任意積立の要求が、破産を繰り返さないためのポーズならいいんですよ。
積立を本気で要求して、無理だという破産者に対してふざけるな!という構図
です。収入がなくこれ以上生活を切り詰めることができない状況でしたから、
それなら免責不許可の決定を出せ!直ちに即時抗告するから!と言いたかった
ですが、もちろん言いませんでした。積立しようがしまいが、結論が免責許可
であることは分かってましたから。
これがおかしいというのなら、ほとんどの人が免責されないでしょう。
477無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 08:16:26 ID:0B+maO7a
損保弁は向き不向きがあるからな。

俺は半年でリタイア。
478無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 10:32:24 ID:7l3lTkna
俺がバカンスを楽しんでいる間に大にぎわいだな

俺の書き込みが,その日の書き込みの50パーセントを占めるときすらあるのにw

今日は確定申告の日だ。
479無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 12:44:47 ID:YCWxLUIm
なんか、流れというかそんな感じで新60期を一人採用することになりそう。
「この地域に就職したい!」ということで熱心に法律事務所を回ってる人を見ると、
何とかしたくなっちゃうもんだねえ。
私も今回が初のイソ弁採用だから、向こうもかなり不安だろうとは思うけどw
480休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/12(月) 12:48:04 ID:tv5WIjT/
刑事畑だと厳しい裁判官多いですね>破産

>479
はじめてなら尚のこと新よりは旧か,と・・・
481無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 12:53:23 ID:qn3ahHnI
うちも新60採るんだけど、最近思うのは、
一般企業同様、試用期間を定めてそこでだめならさようならっていうのもありなような気がする。

まあ、修習生の間でブラック認定されるかもしらんがw
482無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 12:59:21 ID:YCWxLUIm
新だろうが旧だろうが、結局事務所にある書式をマネさせながらOJTになるだろうと思ったんで、
新か旧かは、あんまり拘らなかったんだけどね。
483無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 13:14:00 ID:IxpWssIn
医療観察の付添人になっちまったお。
何をしたらいいのかでんでんわかんないお。
484無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 13:36:40 ID:KFwIG6CS
>>483
とりあえず憲法違反でどう?
485無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:43 ID:7l3lTkna
>>483
そういうときのために,資料のみゲットする目的で,受講するに○をしておかないと

俺はあるから大丈夫だ。
486無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 18:49:29 ID:yllQ0Sza
487無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 20:00:03 ID:7l3lTkna
10年選手にしてはなかなかパンチの効いた質問だ
488無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 20:29:20 ID:wsGEyLOp
起訴猶予なら犯罪事実を争う。
あとは「刑事責任を問うべきではないが入院させるほどでもない」。
489無責任な名無しさん:2007/03/12(月) 20:49:04 ID:qxtgGTiA
おーい KHどこへ行った?
490無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 01:41:26 ID:OjyWly8T
むしろ入院させるのが、世のため人のため。国家財政は逼迫するけど。
491無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 09:47:15 ID:nFqeFTSD

役立つセリフ集

鑑定入院中に症状の改善がみられ,本法による医療を受けさせる必要がない
入院による長期間の家族との隔絶が,対象者の社会復帰をより困難にするおそれがある
対象者には,入院によらない医療を受けさせるのが相当である
入院させるとしても,本法による入院ではなく,措置入院が相当である
492無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 11:47:15 ID:wYLEy/uo
どんな処遇が良いかなんて、弁護士にも、裁判官にも、医師にも分からんだろ。結局。
地震を予知せよと言ってるようなもんだ。
493無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 11:52:16 ID:T0lf8ghZ
分からない以上、不利益を課すべきでない、でFA?
494無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 11:59:41 ID:aKGLX0yn
部総括が自殺した大阪高裁7民で、部総括がなくなった後すぐに
弁論があって、そのとき普通は高裁の裁判長をするほどのキャリア
のない人が裁判長してた。そのときに一回結審したんだけど、判決
言い渡し期日が何回も延期されたあげく、今日、裁判所の構成が
変わったからという理由で弁論再開の連絡が来た。

ここの事件て、全部そういう扱いなのか。弁論終結後に高裁の裁判
長をしてもおかしくないキャリアの人が着任したのは知ってるけど、
一審敗訴の相手方から、おれ的には無理筋と思う弁論再開申立てが
出てたので、おれの事件だけなのか、全部そういう扱いなのかちょっと
不安になった。
495無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 12:01:59 ID:wYLEy/uo
まあ、だから不利益じゃないんだろうな。あくまでも本人のためになる
というロジックなんだろうな。
496無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 21:55:50 ID:nusNor+f
経験した人の話では,お医者さんが自信満々に意見を述べていくので,
ただただ「ああ,そうなのですか」で終わってしまったとか。
497無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 22:11:39 ID:SMfUDFMS
手帳に記載されている裁判の件数を数えてみました。
30件にせまる勢いです。
準備書面を捌ききれません。吐きそうです。
498無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 23:00:00 ID:qqTh8ZY6
30件ならまだまだですよ。
499無責任な名無しさん:2007/03/13(火) 23:05:26 ID:yx7ixaXe
特許侵害、医療過誤、建築瑕疵で30件だったらご愁傷様だけど、
通常事件で30件なんてウンコだろ。
500無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 00:10:03 ID:S/NCJRTQ
過払い訴訟30件なら,寝て暮らせるね
501無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 01:33:36 ID:yAlnU8tZ
>>483
とにかく協力医を見つけろ。
入通院歴あるなら主治医の協力は得られるか?いなければ、委員会とか医療人権センターとか経験者とか、伝手をたどって見つけろ。
鑑定医によっては非常に協力してくれる人もいる。教えを請え。
感覚的には少年事件を扱う感じだ。社会資源の発掘と有効活用が大事。
事件性の有無は無視できないが、対象者の治療をなおざりに付添人活動をすべきでないと思う。
あと、裁判官は鑑定医とか社会復帰調整官との接触を嫌がるかもしれん。
無視しろ。対象者の社会復帰に何が必要と考えているか聞きまくれ。そういう裁判官は、この法が対象者の社会復帰を目的にしていることを理解していない。
また、対象者の病状が鑑定入院で改善すれば、不処遇とか通院決定とか勝ち取れる。動的な手続なんだ。
502無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 01:51:54 ID:QYYWX0cv
>>494
あの部は部総括以外かなり問題があったらしいから・・・。
503無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 09:10:15 ID:PIB/BiYJ
>>491

措置入院よりは医療保護入院の方がマシなのでは…
504無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 09:33:39 ID:O7HiHSvT
>>501
勝ち取れる

って、そもそもそういう問題なのか?対審構造の訴訟じゃないだろ。
505483:2007/03/14(水) 14:28:30 ID:WdLM7aUU
みんなありがと。何とか頑張ってみるお。
506無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 14:55:15 ID:f9l8JZSV
ガンガレ
507無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 15:04:23 ID:XIumtkoJ
508無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 16:15:35 ID:ZSxkD3bi
選挙云々は関係ねーだろ,神戸新聞さん。
509無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 16:22:21 ID:PY++v1xd
俺も、ストーカー被害の女性の相談を受けているんだが、
ちょっと怖いんだよね〜。
狂ってるから、いつ矛先がこちらにくるかと思うと・・。
お前が女に指示してるんだろ、みたいな感じで。
510無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 16:46:10 ID:UFUXfHQz
鑑定書不同意の見込みだって伝えたら,検察官から
「被告人の利益のために同意しろ」
「あなたみたいな非常識な弁護人は初めてだ」ってしつこく言われた。
お前の言う「被告人の利益」って何なんだよw
511無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 16:56:56 ID:PY++v1xd
鑑定人を法廷に呼ぶとさ、弁護人は、
「被告人は基地外なんでしょ?ねっ、ねっ、そうなんでしょ?」
「いいえ、正常です。」
「んなわけないよ。どうみたって頭おかしいじゃん。責任能力ないよ。」
みたいな話をするわけで。
そういうやり取りで被告人が傷つかない利益。
何の鑑定書かは知らないけど。
512無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 16:59:20 ID:Nnpk8P23
513無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 17:18:31 ID:HRBTTXQq
>>510
心神耗弱を認めている猶予事案
ではないんだろうしねぇ

聞いてみたらいいじゃん。「被告人の利益ってなんですかそれ?」
新発見wが期待できる
514510:2007/03/14(水) 17:47:21 ID:UFUXfHQz
紛らわしいレスつけてすみません。
>>510は医療観察法のやつじゃなくて,
普通の刑事事件でのやりとりです。
515無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 20:12:18 ID:rkJ3SF/m
>>514
たぶん迅速な裁判をもちだすんだろう>被告人の利益
そこで「迅速な有罪裁判」は被告人の利益ですか?
と切り返すのでどう?
516無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 20:34:22 ID:QYYWX0cv
>>515
いつまでも被告人のまま引っ張るのが被告人の利益なんだろうか?

執行猶予が見え見えの事件なのに、弁護士がこじらせて未決勾留が丸1年、
保釈金は出せない、なんていうことも。
517無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 21:26:25 ID:3wIMsWi8
あれこれ心配したり、くよくよするタイプなので、日々、不安が絶えない。
結果的にはそれなりに何とかなることが多いのだが、不安を抱えた日々が
苦痛でしょうがない。
家に帰っても、仕事のことが気になって、気持ちが切り替わらない。
休みの日も、仕事のことで不安なことが、ふと、頭に浮かぶ。
正直、弁護士に向いていないんだろうか。
518無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 22:04:44 ID:q80ffOfE
仮眠中の寝言で仕事の話をしてた後輩がいたな・・・。
519無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 22:28:24 ID:vEUxaztU
>>517
同じ同じwwwww
俺も自分が嫌になるwwwww
520無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 22:35:56 ID:RQ/Pcq3r
あの、経営者弁護士から見て、
イソ弁がどれくらい稼いだら「ぜひうちに残って!」で
どれくらいなら「まあこのままいてもいいよ」で
どれくらいなら「早く独立しな」となるのでしょうか。
具体的な金額の目安を教えていただけると幸いです。
払っている給料の何倍、とかいう基準でもいいですけど。
521無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 23:05:22 ID:/7g15G4S
>>520
イソ弁のころ給料の3倍稼がないと事務所的にペイしないとよくいわれた。
根拠は不明だが。
522無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 23:17:23 ID:Xz+WWdCO
>>517
自殺の一回や二回は考えたことあるな。

523無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 23:46:59 ID:pUHi3pIp
 漏れも、負け筋事件の準備をしなければならない頃合にウツになるけど、最近はだいぶ面の皮が厚くなってきたなぁ。
弁護士としての実力なら絶対に負けていないのに、事件の筋で勝てないというときは非常に悔しいのだが・・・。
524無責任な名無しさん:2007/03/14(水) 23:54:54 ID:GnjiFUh0
弁護士の腕で勝敗が左右される事件なんてそんなにないしな。
ただ駄目な本当に弁護士はしっかりと負けるけど。
525無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:34 ID:bLFpmY6s
> ただ駄目な本当に弁護士はしっかりと負けるけど。

こんな日本語でおkな文を書く奴はダメ弁
526無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 00:34:34 ID:aZYH1NsZ
いそ弁が給料の3倍分稼ぐって、
給料50万円なら、個人事件で150万円独自に稼ぐのか、
事務所事件として150万円分の事件処理するのか、
どっちだ??
前者はかなり厳しいな・・・。
527無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 00:46:05 ID:ewOYBecn
個人事件で給料の3倍稼げるなら、独立するかパートナーになって、自分の
事件に集中すればいいんじゃないか・・
事務所事件で給料の3倍稼がされたら、個人事件なんてやってられないわな。
528無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:40 ID:DlLo9nIv
>>504
もちろん違う。私自身、書き込む時言葉の選択に少し迷ったことは確かだ。
しかし、より強制的でない、通常人に近い状況で医療を受けるのは対象者の権利だ。
依頼者の権利制限を防ぐというのは、権利を勝ち取るのと同視できることだろう。
また、あまり言いたくないことだが、付添人が実質行動しなくとも手続は進行する。しかし、それに甘んじた付添人活動をされると、対象者の権利侵害となる。
であれば、勝ち取れ、という方針でアドバイスするのは、間違いではないと考える。
529無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 08:53:39 ID:TtQ3vmfD
給料の倍でトントンくらいだと思う(事務員の給与、事務所経費等)。
3倍で利益が出るということだろう。
530無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 09:10:32 ID:7frBBrqB
ウチは、給料+α程度の稼ぎがあれば文句言わん、というところかな。
事務員の給与とかはイソ弁がいようがいまいが変わらんし。
むしろ、オレに変わって当番弁護士、法律相談その他諸々のピンチヒッター
になってくれるだけありがたい。
531無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 09:23:57 ID:9FIij/EG
>>526
おいおい、後者に決まってるだろ。
532無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 10:46:09 ID:9FIij/EG
>>529
んなわけない。
イソ弁の給料だって経費だし、余暇が増えるし。
533521:2007/03/15(木) 10:55:15 ID:TbyIfCdh
当時の給与は月30万だったからかな。
ペイしないというのは指導の精神的ストレスとか無形の負担も
含めての意味だったかも。
失敗ばっかのダメ弁だったから・・・(今は違うよ!)

534日本おわってね?:2007/03/15(木) 11:48:34 ID:HF1NzeWG
ちょwwww
税金高杉ワロスwwwwwww
俺死亡wwwww

535無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 12:16:49 ID:LxoHruqy
camで流れた三和ファイナンスの犯罪自白・珍反訴の件、笑えるな〜
536無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 12:41:14 ID:U7VZ0rxC
一切合切を金融庁に御注進すればいい。
537無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 13:31:41 ID:SaaS798K
>535
平成9年以前には取引がなかったという絶対的な自信がある事案なんだろうな。
538無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 13:36:14 ID:HF1NzeWG
逆に言うと過去の分を含めた裏データベースが完備しているということか
539無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 15:35:11 ID:7frBBrqB
>>535
どんな内容なの?
540無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 16:32:47 ID:tHDovHWc
>537
ホントのこと言うときムキになるからウソの時ばれるってかんじだね
541無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 17:52:38 ID:HF1NzeWG
>>539
2件の全く別の弁護士が担当した事件で,それぞれ変な対応をしてきた

1 社長名義で,平成16年に粉飾決算をしたという犯罪自白の上申書を出してきた(経営の苦しさを訴えたいらしい)

2 三和Fが履歴を開示しなかったのでやむをえず推定計算で過払訴訟提起したら,不当訴訟だとして慰謝料を反訴請求してきた

面白い会社ですね!(・∀・)
542無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 21:36:01 ID:zztyDUP8
>>549 面白い会社ですね!(・∀・)

キ印弁がついているだけじゃないの。
まともな会社は、コンプライアンスかなんか知らんが、
弁護士を顧問や社内に入れて、
防御網を張っているよ。

責任転嫁されんように気をつけましょう。
最近、警察で「弁護士に相談せい」と言われて来る人が増加している。
警察のゴミサライ、尻拭きにはならんぞ!
543無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 22:09:55 ID:edFtweBS
>>542

>キ印弁がついているだけじゃないの
漏れもそう思う
はったり威嚇訴訟のテンプレつかってたりして

>警察のゴミサライ、尻拭きにはならんぞ!
だけど素人警察の民事介入はもっと困るし
どうしたらいいだろう
544無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 22:29:35 ID:+Jqa673x
つうか、消費者金融って裁判では弁護士つけずに支配人が出てくることが多いような。
545無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 22:34:21 ID:edFtweBS
なら事件屋の裏テンプレじゃないの?
546休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/15(木) 22:40:27 ID:orzKNE4Y
ちょっと前までみなし弁済で鉄壁を誇っていたサラ金業者は,社内に弁護士やら司
法試験崩れを大量に入れていましたね。この人らはどうなったのかな?
547無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:04 ID:Qahg+s7r
公民権運動家ですかw
548無責任な名無しさん:2007/03/15(木) 22:45:35 ID:X16ongnM
>>546
クレジット板に中の人が書き込むスレがあるよ。
549無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:05 ID:2MClB0ln
>>517
何年目の方ですか?
俺も1年目はそんな感じでけっこうノイローゼ気味だったけど、
3年目に入ってからはそんなに辛くなくなったよ。
良く周りを見ると、結構いい加減だったりミスったりしてる。
不変期間を徒過したとか、
フォロー不能なミスをしなければ何とか生きれる。
そう思えば気楽なものだ。パイロットとかよりは楽な仕事だな。
550無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 02:47:53 ID:iuSPBhqC
 ところで,同業者の皆さん。確定申告は終わったか?
 漏れは,馴染みの公認会計士さんに申告書を作ってもらった。
 売上げが約3000万円で所得が約800万円くらいだった。
 消費税は80万円くらいだった。
551無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 02:54:43 ID:iuSPBhqC
 漏れが某簡裁に赴いて傍聴席に座っていた。ある零細サラ金が過
払い訴訟の被告になっていた。サラ金(法人)代表者が被告席に座
っていて「過払い金を払うつもりだが分割にしてほしい」と述べて
いた。
 簡裁判事は「じゃ,司法委員を交えて和解の話を詰めましょう」
と述べ,原告代理人とサラ金代表者は別室に消えた。
552無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 03:45:15 ID:OZOUoBjr
おまえらちゃんと人権活動しろよ!
553無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 07:59:59 ID:kA29V6vn
所得が少ないですね。
青色専従者の給料など結果的には自分の懐に入る経費に
回しているのですか。
554行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/03/16(金) 08:38:32 ID:H8LAzd4i
47万なにがしかの還付金が昨日振り込まれました。
これで安心して年度末を超すことができます。
555無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 08:42:37 ID:oIyUe1NT
>>550
ウチと似たようなもんだな。
556無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 08:58:58 ID:MOA8lhWP
>>550
所得少なすぎだな
経費は何?

>>554
うーん
557無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 09:05:11 ID:oIyUe1NT
>>556
ウチは、550より売上は少し少ないが、所得は似たようなもん。
自動車を買い換えた関係で経費が増えた。

550のところも高級車を買ったんじゃない?
558無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 09:17:16 ID:ThPzKJ78
自動車なんて減価償却だからあんまり関係ないだろ。
559無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 10:03:03 ID:3R6BS67A
>>557
まさか購入代金全額を経費にしてないだろうなw
560無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 10:11:02 ID:oIyUe1NT
>>
知り合いの公認会計士に任せた。
さすがに全額は計上してないと思うけど。
561無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 10:24:10 ID:Uf5PeiPB
・青色専従者の給料 の他に,
・身内を役員にして会社を作り,業務委託をして費用を支払い経費として計上 ←こんなの考えたのですがだめですか?
562無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 10:55:00 ID:W60GYvBx
>>561
非弁提携といわれないように委託内容を配慮すること。
それから,同族会社の行為計算否認についてググれ。
563無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 10:55:35 ID:W60GYvBx
堀右衛門実刑だって。

再保釈の報酬いくらくらいかな?
564無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 11:53:43 ID:ThPzKJ78
再保釈はそんなに難しくないっしょ。
それよか、損害賠償請求訴訟は濡れてで粟のボロ・・・じゃない?
565無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 11:53:52 ID:Uf5PeiPB
>>562
チラシの裏程度の書込みでしたのに,貴重なご意見ありがとうございました。
研究させて頂きます。
566無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 12:35:10 ID:/oAV87y4
>>564
当方非弁ですが、ホリエモン裁判はそんなにドル箱なのですか?
567無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 12:36:14 ID:00pxqN7d
>>566
あれで数億円もうかったはず
568無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 12:40:03 ID:/oAV87y4
>>567
はあ。じゃあ、あの主任弁護人をつとめた高井氏は大儲けですね。
569無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 12:49:41 ID:L/oI/ixs
襲撃被害の弁護士宅に男が侵入、取り押さえられ死亡
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703160032.html

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
DV事件は断ると決めたぜ
570無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 12:58:00 ID:oIyUe1NT
>>568
今後本人から来るであろう苦情を受け流せるだけの精神力があればいいけどね。
事件を主導してた宮内が執行猶予なのに、堀江は実刑食らっちゃったわけだから。
「弁護方針が悪かったせいだ!」「弁護士の腕が悪かったせいだ!」「金返せ!」
みたいなクレームが本人からガンガン来るかもしれんわけで。
571無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 13:00:38 ID:Uf5PeiPB
DV事件の相手方(夫)って危ない奴多いよね
俺も逆恨みされて脅迫まがいの言葉を投げつけられたことは何度もあります
572無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 13:01:35 ID:ThPzKJ78
裁判官が悪かったと言えばいい。
573無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 13:02:13 ID:L/oI/ixs
同じ犯人かと思ったら別人だった。
3日間で2人に襲われたのか
574無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 13:05:02 ID:Uf5PeiPB
別人か!でも関係はあるよね
575無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 13:20:56 ID:ThPzKJ78
昔の自称「弁護過誤被害者」が触発された可能性もあるんじゃ・・・
でも、正当防衛なのに息子たち逮捕されてカワイソ過ぎる。
576無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:03:22 ID:Q6h/xZYU
>>570
弁護士さんもいろいろと大変なんですね。
東京地検特捜部にかつて所属していたと言っても、弁護士としての腕(力量)とは比例しないのですね。
577無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:07:30 ID:AcCJHRZ1
>>569
住居侵入犯を捕まえて現行犯逮捕って不当逮捕以外の何者でもないな
578無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:08:17 ID:00pxqN7d
>>576
あの事件は誰がやっても負けスジだから
579無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:15:02 ID:o+F6n8Yc
>>578
はあ。なるほど。勉強になります。
コメントありがとうございますm(_ _)m
580無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:24:57 ID:00pxqN7d
だいたい弁護士がTVやマスコミに出張って
自分の手がけている係争中の事件であれこれ言うのは
手の内さらす自爆行為か危険行為

確かな証拠や的確な主張が欠けているから
マスコミで騒いでプロパガンダしてんだろ
所詮は負けスジのスジ悪事件だな

という目で見てた
581無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:51:36 ID:W7Uuv9WY
まあ襲ったDQNが悪いのは明白なんだが、
2度も襲われるって事は人から恨まれやすいあんまりいい性格とは言い難い御仁なのかも。
大体34と36の息子って何で家にいるの 独身?
DV担当してたとかって、変なフェミ思想にハマってワガママ女に有利なようにしてたとか。
582無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:55:56 ID:MOA8lhWP
数億もらえるんなら、あとで堀江に何を言われても何とも思わないな。
だって世間一般は、弁護士の腕が悪かったとは見ないだろ。
検察庁の「堀江=悪い奴」キャンペーンのおかげで。

ただ、本格的に争いたいのなら、ヤメ検なんか使っちゃあ駄目だろう。
ヤメ検なんか本格的に争う事件では役に立たない。

争いたいときには、なんでもかんでも勾留理由開示とかやる左翼弁護士の出番だよ。
583氏名黙秘:2007/03/16(金) 14:57:28 ID:msGO1FTA
ここに書きこんでる弁護士なんかほとんど友達少ない年収1000以下の民事専門の街弁ばっか。
堀江の弁護なんてとても無理な連中ばっかだろ。
584無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 14:59:46 ID:CGDQAdFq
>>581
2度も襲われて大変な状況な人にそこまで言うか?
ここはニュー速じゃないぞ。
585無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:01:00 ID:Uf5PeiPB
>>581
別個の事件じゃなく実質的に関連した事件だろ
息子達がいたのは前日の事件があって用心していたからだろ
586無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:02:22 ID:W6jtAzpR
>>581
つ午前7時55分ごろ
587無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:03:58 ID:Pn8tlVVv
非弁活動疑惑

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1173882402/l50

「事件性必要説」「不要説」どちらを支持しますか?

588無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:10:02 ID:W6jtAzpR
あっ>>581は、家にいたことじゃなく、親と同居していることを問題にしているのか。
そんなのほっとけよって感じだな。

>>585のいうとおり、前の事件があったから用心のために今日だけいたのかもしれ
ないし(こういう事件だから自宅にも以前から脅迫電話があったと考えても不思議じゃない)
589無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:18:32 ID:tXgrJSZi
今年1年に払う税金>今の預金
元々無計画だが、まいったね、どうもw
590無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 15:46:21 ID:MOA8lhWP
>>583
おっ!
優秀な人だねw
591無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 17:29:40 ID:TflS033H
>>550
売り上げは3000万弱,所得は約1900万。
1800万円を超えたことでかみさんにこっぴどく叱られました。
経費の使い方が下手なのかなあ。
592無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 17:46:36 ID:W6jtAzpR
>>591
1900万円は経費の間違い?
所得が増えてしかるかみさんなの?
593無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 17:51:09 ID:mdnpvOcd
 事務所事件だけで2700万円(ボスへの上納金含む。ボスの売り上げより多い。)を売り上げたが、年収(給与「収入」+事業「所得」)は1000万円を越えていない漏れはイソ弁の鑑か?
 まだ30代前半なのであんまり金々言いたくないのだが、こんだけやっても余り給料を上げてくれない様子なのでちょっとなと思っている。
 とはいえ、ボスの看板で来ている仕事も多いので独立したらこれだけ売り上げられないだろうし、また、ボスの顧客に食い込んで行っているので実質貯金していると考えるべきか・・。
 今年は上納金比率の引き下げ交渉をしてみよう。
594無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 18:02:28 ID:tXgrJSZi
>>593
額面通り受け取るとイソ弁の鑑でしょう。
というかボスしょぼいw
ただ顧客引き連れて独立って結構難しいんだよなぁ。
ボス倒れたらいいのにねw
595591:2007/03/16(金) 18:16:52 ID:TflS033H
>>592
所得です。
1800万を超えると税率が上がるので怒られました。
昨年に比べてかなり所得が増えたので,今年は税金ビンボーです。
596無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 19:31:43 ID:zaGh9l2M
>>560
CPAに税理業務やってもらったの?
597無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 19:31:43 ID:+VK/jTHG
税率はもうすぐ変わるんだよね
598無責任な名無しさん:2007/03/16(金) 22:04:56 ID:qTTPX7i4
>>593
独立したら、売上どれくらいになりそうなの?
599無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 01:23:28 ID:jXe9mTg/
会計士さんにはいくらくらい払うのが通常?
今年はせっぱつまって頼んだけど,
毎月見てもらうと高いから,本当は自分で弥生とかでやりたいんだけど
600無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 03:53:40 ID:HWjpqMcB
>>599
 うちは白なんだけど,会計士さんに面倒を見てもらうと,20万円くらいだね。
601無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 03:57:58 ID:df4hdayk
ぶったぎりですみません

独立間もないのですが
弁護士国民年金基金に月6万8000円ぶちこむか
自分で同額を401Kを運用するかどちらがよいか迷っています
田舎なもんで周囲の先生にお尋ねしても「401Kってなんだったっけ?」
というような反応です
401Kを運用している先生がおられましたらポートフォリオや現状利回りを教えて頂けるとありがたいです

なお今年度から小規模企業共済にも満額ぶちこむ予定です
602無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 09:56:47 ID:FnxA13jH
小規模企業共済は全額ぶち込むのがデフォルト。
なんであれが全額経費参入できるのかわからないが。
603無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 09:58:08 ID:FnxA13jH
堀江の保釈保証金 3億 + 2億 か。
俺の場合保釈保証金の1割が保釈申立報酬だから,3000万と2000万の売上げか。

1年間の売上げを超えてる・・・。
604無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 10:45:39 ID:uOKZ8y97
刑事の私選はあまりやらないけど、保釈なんて、多少の書面を出すくらいのことなので、
保釈自体で報酬取ったことはないな・・・
まあ、保証金がせいぜい150か200くらいのしかやったことないけど。
605無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 11:04:58 ID:hyxkwpHI
国選の報酬どうにかしてもっと上げて欲しい
はっきりいって台所事情がとんでもないことに・・・
606無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 11:08:45 ID:JBTCK6bN
小規模企業共済ってのは初めて知ったよ。あれはお得そうだね。
弁護士年金と民間年金のいいところだけを合わせたような。
ありがd。
607無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 11:48:51 ID:0SI32bzo
毎年この時期に加入が激増するんだろうね。
おいらもはいろ。
608無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 13:13:50 ID:WVCY5J4j
もともと低いものがさらに下がったわけではあるが、
国選に依存してる時点で何というか…
609無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 14:03:52 ID:jHxAaNCd
国民年金基金とか、小規模企業共済とか、ようわからん。
前者は年金、後者は退職金という扱いで良いのかな。
ほかに節税対策あれば教えてください。(年金云々限らず)
所得税高杉。この後の住民税、健康保険料を考えると、鬱ですわ。
610TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/17(土) 14:17:14 ID:Tq20JI88
>>602
役人が自由にできる金をプールするために決まってるじゃない

国選報酬が減額になったのは深刻な問題だね
刑事弁護の質の低下にもつながるからね
これも法務省の役人が自分とこに金をプールしときたいからだろう
まぁ喜んで当番やってた皆さんにも責任の一端はあるんだが
ただ働きでも喜んでやりますっていう意思表示だからね
611無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 14:21:00 ID:rTt3vsTR
即日結審の自白事件の報酬が引き下げられたところで
どの程度刑事弁護の質が低下するというの?
612761:2007/03/17(土) 14:30:25 ID:Bppdsya3
100歩譲って私が駄目店員で店の戦力足りえず解雇されたという
仮定で、その場合は給料をピンはねするのも妥当だと思ってるのか?
(こういうとピンはねなど嘘というレスがかえってくるんだろうが、
首になった経緯の部分も私の自己申告だぞ、天動説信奉者諸君)

 あと、布団の訪問販売の会社とかグッドウィルみたいな会社に間違って
勤めてしまいその会社で業績上げられなかったとして首になったって
恥なわけ?とにかくローソン経営者側が正しいという大前提にたってる
あんたらってすごいおな、逆にw感動してるよ、マジで。シャブ中か?



726 :FROM名無しさan:2007/03/05(月) 02:04:52
だからー、ピンはねするような馬鹿な店長やオーナーがやってるのがコンビニ。
本部にどんだけ売り上げからピンはねされてると思ってんだ?
お前みたいな馬鹿に給料払うのが馬鹿らしくなるくらいなんだよ。
そんなことも知らずに勤めて、舐めた態度でクビになって、
自分の給料守る努力もしなかったお前が全面的に悪いんだお、馬鹿が


613無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 15:18:24 ID:Nnh49Jaw
よくわからないけど相当すごい刑事弁護をやるんだろうなぁ
評論家は責任を負わなくても良いし,事態を改善する義務も負わないから最高だね!
614無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 15:55:02 ID:lFNvALqo

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  __ __  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |   
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |  
    \\  ___,  //
      \\     //
        \_____/
615名無し:2007/03/17(土) 17:04:00 ID:OriTNjEe
弥生で経費をどんどん入力していくだけで青でも白でも楽々です。
手間は一緒。申告前に税理士さんに印鑑もらって、
他に年二回程事務員さんの給料関係や入力のチェックをしてもらってウチは12万払ってます。
616無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 19:10:42 ID:wZgTjPI6
東京地裁刑事1部のうわさはどうですか?
あんなことして、今後教え子たちの前に
顔を出せるのでしょうか?
煽りではなく純粋に知りたいのです
617無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 20:27:55 ID:ZH6v9RbF
もともと評判悪いだろ。弁護士にも検事にも。
618無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 21:35:50 ID:ZfYBo0QC
逆に、今の東京地裁刑事部で評価が高い裁判長は?
619無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 21:41:46 ID:Stq3CW0X
4月で大幅入れ替えになるよ>東京地裁刑事部
620無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:07:51 ID:ZfYBo0QC
>>619
それは知っているけど、この1年(以上)の総括としてどうかな?
621無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:13:42 ID:FnxA13jH
>>611
高裁の国選事件をたくさんやっていると,
  地裁の国選弁護人は何をやってたんだ?
  でももう手遅れだけど
というかわいそうな被告人をよく見る。

本人が否認している余罪を認めた調書に同意していたり,
情状鑑定の申立くらいしておいてもよさそうな精神薄弱な被告人だったり,
取れる示談を取ってなかったり,
呼べる情状証人を呼んでなかったり。

そんなケースは,大抵が,5分接見・即日結審・弁論要旨2頁。
622無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:14:45 ID:FnxA13jH
>>616
kwsk
623無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:21:32 ID:qmik5yy3
>>621
それは即日結審事件の弁護士報酬が引き下げられたこととは
何の関係もないでしょう

624無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:25:10 ID:FnxA13jH
>>623
今回の報酬引き下げと直接因果関係はないよ。
引き下げ前からそうだから。

弁護士の人数が増えてくれて,1件あたりの報酬が増えて,弁護士1人あたりの事件数が減れば,大抵の弁護士はもっと丁寧にやるようになる。
そうすればこういうケースは減る。

そういう意味で,報酬の引き下げは即日結審の事件においても質の低下を招いてしまう。

ところで,昭和45年ころ(大卒初任給が1万円台だったころ)の国選報酬ってどのくらいだったんでしょうか。
625無責任な名無しさん:2007/03/17(土) 22:38:43 ID:ZfYBo0QC
>>624
国選弁護人の報酬についてはこんな資料がある。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/koutekibengo/dai3/3siryou-si-2.pdf
これによると昭和45年当時で1万2300円とのこと。

もっとも、この年の大卒初任給は3万7000円位なので、比率としては
法テラス後と変わりない。
大卒初任給についてはこちら。1万円台だったのは昭和38年以前のようだ。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/toukei.html#shoninkyuu
626無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 00:25:44 ID:bxdM6J4x
20 :キモヲタは嫌だ :2007/01/17(水) 00:26:54 ID:7LuPqyDX
キモヲタが釣れた!

From ナスリーヌ

はじめまして。
那須友信といいます。将来弁護士になるエリートです。

実はこの年になって童貞なのですが、
優しく手ほどき願えないでしょうか。
タダとはいいませんので。
お願いします。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=518811
627無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 00:40:01 ID:ahulJ08y
>そんなケースは,大抵が,5分接見・即日結審・弁論要旨2頁。

弁論要旨が10枚を越える事件でもそういうことが全く無いわけでもない。
628無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 01:00:05 ID:lrBDMhj+
 ちなみに、国選報酬の体系については日弁連の刑事弁護委員会が決めたという話だが・・。
限られた予算で否認のほうに割り振ったからああなったらしい。
 法テラスのほうは、自分が決めたわけでもないのに文句を言われて憤慨しているとか。
 以上、すべて伝聞です。
629無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 09:56:04 ID:N/VLDoUt
>>627
事実を見ないで、自分の文章に酔ってしまうタイプの弁論要旨なのでしょうか?
630無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 10:12:15 ID:t4RcJAQs
>>629
627じゃないけど、一生懸命被告人のお見合い用の釣書書いてるんじゃないの?
631無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 10:18:52 ID:Nns8lF7o
公訴事実に争いがないのに、延々、事件の内容を書いている弁論要旨だったりして

たまに見る
632無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 11:06:35 ID:A2HHtz8i
>>605

賛成〜〜
633無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 15:07:16 ID:KMuFDchf
>>628
僕らの不満は予算総額です。
634無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 15:08:05 ID:KMuFDchf
みんなで契約拒否すればいいんだよ。
埼○弁護士会とか,会を挙げてやってみればいい。
635無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 15:39:20 ID:1IjVY57f
>633
 予算総額としては、従前よりどれくらい減ったの?
636無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 19:46:46 ID:WtknUZHl
ネット有名人の黒猫先生のブログだが
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/f83bdcf7ad75d7402e5399316290e122

この事務所、債務整理を専門にしているところじゃなかったのか?
ボス弁と事務員のこのレベルの低さは何?
637無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 19:50:09 ID:Nns8lF7o
>>636
この先生は心の病気で割と休んでいた人らしいので、あまりやってないんでしょうねえ
で、事務員に対して、指導できる弁もいないと

59期の先生のブログのようにも思えますね。仕事の内容的には。
638無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 19:54:05 ID:AATGhk4a
>>636
なんだこれは・・・・
639無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:05:14 ID:Xf5AMChP
>>636
ネット上とは言え、自分の所のボスや事務局をボロクソに言うのはどうかと思う。
簡単に特定できるし。w
640無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:21:52 ID:Nns8lF7o
読んでみると、すごいねえ
1 愛人(でしょ?一緒に二人で旅行する男女なんだから)の事務員と一緒になって、大麻を吸いに行く所長弁護士のことを暴露
2 過払い発生後の利息が取れることが、さもすごいように書いているのは驚き。
3 2.13の最判の理解がすごい
  5パーセントを「とれる」ことが確定的になったと言う点
  前の最判は利息を認めてなかったとでも言うのでしょうか。
  ふつうは5パーセントになってしまったっていうことで、怒るところですが。

   あともう一つは、3口あるのにまとめて計算していますねえ。
   2.13の最判からすると、取引が3口ある時に、少なくとも、明らかに一連計算、などとは怖くて断言できない。
   裁判所は別個の取引であると言うんじゃなかろうかと思うけど。同時並行ってだけでしょ。
   CFJだと思うけど。あそこはまとめて計算してきたら文句言うと思うけどね。まとめた方が安いのなら別だけど。

4 さらには、15パーセントの適用について。
  ここの事務所は、基本契約で100万円を超えているときにも、実際の貸付金額が100万円を下回っていたら、18パーにしてるのでしょうか。

5 副本17通って、訴状一つじゃないよね。と少し思う。

まあすごいね。  
   
641無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:29:49 ID:AATGhk4a
ちょっと勉強足りないよね。
「所長」って人の言われようも凄いけど。
642無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:32:17 ID:InkO0OKU
やっぱり事務員に任せるのは問題ありだね
643無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:47:32 ID:WtknUZHl
>>640
黒猫先生のチェックが入るまでは、サラ金の途中開示の履歴のとおり計算して訴状作っていたという点も追加よろ
644無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 20:48:48 ID:N/VLDoUt
まあ、世の中には原告4人、被告5社の過払金請求(特に関連性なし)を
1通の訴状で出す弁護士もいる位だから、>>640の5は訴状一つかもしれない。
とはいえ、債務整理専門の事務所の割には杜撰だな。
645無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 21:43:28 ID:Nns8lF7o
>>641-644
ホントにすごいね。

ゼロ計算して裁判していたら、払う金が少なくなったりした人もいるんだろうなぁ

>>644
どこかのMLでありましたな。
まあ、17の副本が一つの裁判だったら、多分、訴状はいきなり却下されるんでしょうなぁ。
646無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 22:27:04 ID:0g0VCjGr
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/d/20070304
「原告数は38名、被告数は21名」だって。
併合要件を満たしてるのか?
647無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 22:37:23 ID:Vcwn5KNX
648無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 22:48:22 ID:D1/zxv0U
どこかに登録7年目で修習委員の要件を満たすとか書いてあったので、
それなりの経歴の人だろう。
649無責任な名無しさん:2007/03/18(日) 23:03:04 ID:N/VLDoUt
>>646
それで請求の趣旨が52項・・・1項につき原告・被告各1名とすると、
当事者数が計59人なのでどこかで併合要件が切れていそうな気がする。

裁判所は却下しないまでも強制的に弁論分離するかも。
650休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/19(月) 00:17:07 ID:2ol44eSe
分離ならわかるが却下なんてするところはあるのか?
Jとしては普通は文句を内心に貯めつつ,送達しての反応待ちじゃないか?

ほどほどにしとかないと評判を落とすだけだろうが・・・
651無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 05:13:22 ID:d7PMqq1d
いや
これは却下だろう
簡単に分離できるとも思えないし、分離にミスがあったら、逆に裁判所の責任になる
裁判所が、そんなリスクを負うわけがない

分けて訴状出しなおしてくださいって言われて、従わなかったら却下と予想
まあ訴状が一つだった場合のことですが
652無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 09:03:56 ID:kjAZ74LN
却下決定出すか?どの要件欠缺?
653無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 09:30:34 ID:WtOffldX
>>646
訴訟委任状を取る前に訴状ができているということは,委任状も取らずに受任通知したってことかな。
654無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 09:44:41 ID:BnAtDPtR
委任契約書があるから、委任状は必ずしもいらんだろ。
655無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 09:54:18 ID:vHmI7nRL
>>653
口頭での委任だって法律上は何の問題もないだろ。
委任状がなければ委任契約が成立していないということか?
ド素人の発想だな。
656無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 10:10:00 ID:qAOA6L2l
とにかく叩かないと気が済まないんだろうな。
別にこの人の処理自体に問題があるとは思わないよ。
ただ、この人の手が入るまでの処理が、債務整理
専門事務所にしてはえらくお粗末だと思うだけで。

破産再生の滞留案件100件以上って、どう考えても
弁護士2人でまともに処理できる数じゃないだろ。
657無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 10:37:45 ID:6Pk1CX4U
俺様なんて、5件ほどで、ヒイヒイ言ってます。
658無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 10:46:29 ID:PW8VX23x
黒ネコ・・。
659無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 10:54:27 ID:qKeAXizA
ライブドアのホリエモン有罪で
実刑という非常に重い罪にもかかわらず、生き方を変える必要はないという
判決内容はどういうことなんだ?
こんな意味不明の判決に納得できるものがいるか?

検察は詐欺的と言うならなぜ、有価証券取引法違反で起訴したのか?
詐欺罪で起訴すべきだろう。
また裁判所も、歴代の巨額な粉飾にたしてすら懲役を付けているに、なぜ、堀江だけが、実刑なのか?

またライブドアが粉飾しなければならない動機もおかしすぎないか?
楽天も赤字だったころになぜ、危険をおかしてまで黒字にしなければならなかったのか?
ニッポン放送を買収するための現金が山のようにあった時期に、たった53億円のしかも組合の会計処理の付け替えと言うあまりに微細なミスをなぜ、会社ぐるみでやる必要があったのか?
そんな額でどうやって投資家を騙そうとしたのか?

しかも報道のおかしいところは、ライブドア被害者だけが「堀江を信じて投資した」といっているが、
山一證券にしろ、カネボウにしろ、西武鉄道にしろ、「社長を信じて投資した」でしょうに?
いまのIRの内容で社長や会社を信じないで投資できるか?
最終的には、信じるから投資できるのではないのか?

報道の仕方にしろ、判決の内容にしろ、前代未聞の不可解な謎が多く残された事件である。
660無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 10:55:45 ID:PW8VX23x
ロー・増員賛成の決議しておきながら、今頃になって失敗と気付き、それでも
世間体から表立ってロー・増員反対といえず、こそこそ愚痴るしかないここの
弁よりも、最初から堂々とロー・増員反対と主張してる黒猫のほうがよっぽどマシ。

いっとくが、日本が今後ドイツみたいに弁護士の半分が就職できなくなったら、
ロー・増員賛成したおまえら孫の代まで笑いものになるんだよ。
もっと自分らの「分」をわきまえて発言しろ。
661無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 11:09:38 ID:6Pk1CX4U
>>655
本当に?
662無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 11:13:20 ID:qAOA6L2l
>>661
諾成契約って言葉聞いたことない?
663無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 11:35:44 ID:WtOffldX
>>659
>実刑という非常に重い罪にもかかわらず、生き方を変える必要はないという
>判決内容はどういうことなんだ?

量刑不当の控訴理由を1つ裁判所が与えてあげている
664無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 11:37:50 ID:WtOffldX
法律上の委任契約の成否の問題じゃないだろ。
「勝手に代理人と名乗られた」とかいうクレームや懲戒請求を防ぐために,委任状はちゃんと取っておくのが普通だと思うが。
665無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 11:39:08 ID:WtOffldX
>>660
高山に投票するだけじゃダメですか。
666無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 12:20:28 ID:qAOA6L2l
>>664
あなたのおっしゃる方法がベターだとは思いますよ。
でも、そうでなければいけないということにはならない。

法律上OKなものを、まるでNGであるかのようにいう
のは、むりやり叩くポイントを探しているようで見苦しい。
667無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 12:39:39 ID:ZrLJpTD3
委任関係をはっきりさせておくために訴訟委任状も受任時にもらう。
ただし日付を記載しているので、訴訟提起時にはあらためて委任状が必要に
なる場合もある。日付空欄でとることもあるが、そうなると委任日を明確にする
ものは委任契約書しかなくなるというジレンマも。

訴訟提起前に委任状とりつけってのは俺的には珍しくないが、
主観的併合が数十人ってのはしたことないな。訴状、判決書は依頼者に交付
しないのかな。依頼者に交付することを考えると、プライバシーの観点からどうしても
一人ずつ提起(被告業者は平気で併合するけど)にしてるなぁ。
668無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 12:55:12 ID:h42/cLO0
叩くために叩いてるんじゃないだろ。
クレサラ専門事務所で派手にやってるのに,やってることがお粗末すぎるから叩かれるんだろ。
で,なんでローの話になるの?

俺は,受任時に委任状1通と委任契約書を作るね。
でも委任状の方には日付は入れない。なんかの時に使うからねって説明しておくだけ。
訴訟だけじゃなくって,弁護士会照会をしないといけないこともあるし。
で,委任状を訴訟前に取ることは普通にある。

主観的併合数十人っていうのは,過払い事件ではやったことがないな。しないし。
事件を貯めすぎて窮余の策なのかもしれないけど,進行が面倒だと思うね。
取下げ書の管理だけで死にそうだ。
669無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 12:58:47 ID:h42/cLO0
そういや職務規定上,受任時に契約書作るのは義務になってるんじゃなかったっけ?
670無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 13:17:03 ID:BnAtDPtR
出る杭は打たれるか・・・弁護士村はヤダヤダ゛
671無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 14:21:05 ID:i1ALo8Q2
出る杭ではなくて、溝に落ちた犬と思われるが
672無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 15:29:54 ID:WtOffldX
業界全体の信頼性維持のためには,第三者が怪我をされないように,出る杭は打っておいたほうがいいと思います。
673無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 15:40:39 ID:BnAtDPtR
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・・
674無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 16:23:40 ID:h42/cLO0
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ 
         |__| ))
          | |
          .調子
  """""""""""""""""""""""""
675age:2007/03/19(月) 17:22:51 ID:ig+S77I0
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/d/20070318
このコメントは凄い。何ヶ月も無休って捌く人間が一人しかいないということかw
676無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 19:03:04 ID:h42/cLO0
677無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 19:35:14 ID:Djcfq5H1
始めて黒猫・・・・というブログを読みましたが
面白いですね。相当不満が溜まってるんですね。
「自称所長」は完全に背中から刺されてますね。

これから弁護士増員でイソ弁使い捨ても増えると思いますが
やりきれない思いはこうやって自滅覚悟で大々的に告発するのも1つの方法なんでしょうね。
678無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 19:45:06 ID:5Cj8yCQT
だから黒猫を名乗っているのでしょう。
679無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 19:56:13 ID:Djcfq5H1
興味深かったので,事務所の公式HPも見てしまいました。
黒猫さんは大変立派な御経歴なんですね(嫌みではない)。
HPに寄せられた相談さえ一つ一つレスしたりして,それだけでも大変だろうに・・・・
事務局さんも過労で倒れてもがんばっておられる様子がよく分かりました。

同じ弁護士でも入所する事務所によって,全く人生変わりますね。
自分が非常に恵まれていることがよく分かりました。仕事がんばろうっと・・・
680無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 19:59:54 ID:3rHVlONP
[市税滞納]消費者金融に過払い金差し押さえ 兵庫・芦屋市
http://news.livedoor.com/article/detail/3081804/

兵庫県芦屋市は19日午後、市税滞納者が借金をしていた神戸市の消費者金融支店に対し、
グレーゾーン金利による過払い金約60万円を差し押さえる通知書を手渡す。同市によると、
自治体では初めての試み。
グレーゾーン金利は、利息制限法の上限(15〜20%)と出資法の上限(29.2%)との間の
金利。本来は払う必要がなく、貸金業者に過払い金の返還を求めることができる。
市収税課によると、市税を滞納しているのは、40〜50代の自営業の夫婦で、約10年前から
個人市民税と固定資産税計約73万円を滞納していた。夫婦は複数の消費者金融などから
借金をし、計5社に過払い金があった。収税課が弁護士と相談した結果、過払い金の差し押
さえが可能と判断。15日にも東京都の信販会社に郵送で差し押さえ通知書を発送している。

市は「市が手続きをすれば弁護士費用がかからないため、本人にもメリットがある」とし、今後、
他の滞納者に過払い金があれば同様の措置を取る。


 弁護士と相談って市の顧問弁護士だよね?債務者の弁護士じゃないよねw
681無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 20:08:25 ID:xkZl26o9
>>680
債務者の弁護士ということもありうるかも。
税金関係はどっちにしろ払わなきゃいけないわけだし。
ゴチャゴチャとごねて来る金融業者が相手になっているような場合は、
市町村に滞納処分やってもらったほうがいいかもしれん。
交渉なんてせずに、機械的に遅延損害金含めて全額差し押さえてくれるんだから。
682無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 20:17:02 ID:3rHVlONP
>>681
それ、弁護士倫理上問題あるでしょw
683無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 20:42:07 ID:qAOA6L2l
>>680
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/iryo/200703/iry070307001.htm
 昨年夏、日本弁護士連合会(日弁連)は厚生労働省に一つの提案をした。
「市町村の窓口で、国保料や国民年金保険料の滞納者が多重債務を抱え
ていると分かったら、法律相談を働きかけるなどで、過払い金の返還を手
助けしてほしい」
 日弁連と協議を重ねた結果、「国保納付相談モデル事業」がまとまった。
都道府県と地元の国保連合会が提携し、窓口で把握した滞納者の多重
債務に、弁護士などが相談に乗る。平成19年度予算案に250万円が
計上され、10都道府県で実施の方向だ。過払い金が返還されたときは、
優先的に滞納処理にあてる。

なんかの雑誌に↑のことを書いた記事が載ってて、担当者がそれを読んで
瀧弁護士に相談したそうだ。

おれも地元の信金に、不良債権回収したいなら、○プロやSF○○から
手形回ってくる人に債務整理勧めろって言い続けてるんだがなあ(Sは
手形割引やってるからね、手形貸付してないだろ、この非弁がっていう
ツッコミはなしね)。
684無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 21:08:38 ID:jsy6/Lxg
話をとん切りで申し訳ないですが、朝寝坊して法廷に間に合わなかった
経験のある方っていますか?
そういう場合、どうなるんでしょうか。
今のところそういうことはないんですが、最近、ウツ気味で朝起きるのが
非常に辛いので、万が一の時のために聞いておきたいのです。
685無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 21:20:55 ID:VAjJSbo7
>>684
通勤途上の駅構内の階段で突き飛ばされてアシをくじいた。
ホームで痛さをこらえていたら,立ち上がれるまでになった。
そのため,法廷に遅れました。すんまへん。

これはウチのボスが使った寝坊の言い訳w
686無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 21:23:00 ID:FTYAMfnv
94
687無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 21:52:49 ID:jsy6/Lxg
一応遅れても出頭できるような寝坊ではなく、期日を飛ばしてしまう
くらいの寝坊の話は無いでしょうか。
688無責任な名無しさん:2007/03/19(月) 22:05:11 ID:VAjJSbo7
家族の急病(親族の危篤)で慌てて駆け付けたため
裁判所へ連絡できなかった(忘れていた)

しかしバレたら……
689無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 00:08:20 ID:ma+rq7jp
裁判所から事務所へ電話があるのを待って、手帳に記載ミスをして日にちを
勘違いしていました、今日はもう間に合いません、大変すいませんと謝るのが
一番無難なのではないでしょうか。事務員にはバレバレですが。
あと、ちゃんと相手方代理人にお詫びの電話を入れときましょう。
690無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 04:49:41 ID:zG1ddIHk
早めに裁判所に連絡しましょう。
理由は体調不良でいいのでは。
691無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 11:00:49 ID:GgvVcYvm
コンビニバイトは社会のエリートだバイト中でいちばんえらい
天皇陛下よりもえらい
でも経営者はもっとえらくてアンドロメダの王様で本部は宇宙の帝王だ
時給も640円もでるし同僚とも気があうコンビニバイトが今日あるって日は
朝からうきうきわくわくしてくる客はもっと私らをうやまえ
あ、客だ・・「いらっしゃいませー こんにちは↑♪ えっへへへへ」
「もっと愛想よくしるよ。不快なんだよ、お前は」
「えっへへへへへ、すいやせん、えっへへへへ申し訳ありません」
「くそが、本部に通報するからな」
「え??えっへへへへへそれだけはご勘弁を申し訳ありません」
ストレスがたまったので750円のうなぎの廃棄の弁当たべる、時給
よりも高い
うまい、至福の瞬間だ、これだからコンビニバイトはやめられない
廃棄がたくさんでる店で働けて私ってほんと社会のエリート

692無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 13:56:00 ID:XyxuAuBS
>>680
もう時効じゃないのか?
693無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 14:01:08 ID:U93NOj0+
>>692
10年前から滞納して、今回時効にかかっていない7年分を差し押さえたんじゃないの?
694無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 14:16:53 ID:XyxuAuBS
日弁としては職域開拓のつもりで厚生労働省と話をしたのかもしれんが
中抜きされて直接の差押えじゃ、逆に職域を狭めることになったね。
間の抜けた話だね。
695無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 15:19:59 ID:U93NOj0+
>>694
たぶん職域開拓なんてつもりはないと思うな。消費者弁護士の発想からすれば
困っている人を助ける方法を教えただけでしょ。多重債務者の親族からとった
5000円返せとか訴訟やってる人たちだよ。

それを除いても職域開拓とかなんとかってひどく近視眼的な見方だな。
今のところ、サラ金から借りてるやつなんて裁ききれないほどいるし、73万円や
そこら差し押さえられたところでどうということもないだろう。自治体が回収して
余りがあれば、日頃、新聞やテレビを見ず、弁護士に相談に行く知恵のないやつ
が、過払金の存在を知って弁護士に相談に行くきっかけになるだろうよ。

ほんとこの程度で職域が犯されたとか騒ぐ奴って哀しい存在だと思う。
696無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 16:35:34 ID:mmiYdo0c
職域開拓だろ
国民年金の関係で,正剛から申し入れたんじゃなかったっけ
あれを見たと。
697無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 17:37:02 ID:FIqqY9X7
債務整理の一環として過払金を回収する弁護士と違って,
自治体は過払金押さえて税金回収できたら,
その他の債務は放置するんでしょ?
クレサラやっていた人たちが肯定的に受け止めているのが解せない。
698無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 18:09:42 ID:rJrp5T8i
 漏れはクレサラ専門ではないけど、
@ 過払金が滞納額を上回ることもあるだろうし、
A 国税徴収法の例よる債権(だったよな?うるおぼえ。)が減少するし、
B ぎりぎりまで追いつめられるまでに弁護士に相談するきっかけとなるかもしれないから、
肯定的に捉えていいのではないか?
699無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 19:19:19 ID:PUIerScV
古いニュースだけど
正義感に萌えて消費者運動やってたBさんたちはどう思うのかなあ
http://72.14.235.104/search?q=cache:i558XR0rClIJ:www.business-i.jp/print/article/200703130025a.nwc+
700無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 21:26:24 ID:9qSuCoOj
過払金を原資にまずサラ金を返済して整理し、それが片付いてから、公租公課を
何とかしたいと考えるのが普通だろ。
でも過払金を役所にとられて、サラ金の整理資金がなくなりほったらかしか?
何もいいことないな
701無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 21:28:27 ID:85keSbkc
行政が業務を外部にアウトソーシングする時代に
弁護士が行政にアウトソーシングw
702684:2007/03/20(火) 21:49:45 ID:ba8HuZ/E
またも話しとん切りで申し訳ないけど、弁護士が2万人もいれば
100人に1人くらいは寝坊で期日を飛ばしたくらいの経験のある
方もいるかと思ったけど、そんなこともないのかな。

みんなしっかりプロ意識を持ってやってるんですね。
漏れもガンガルか・・・

でも、民事でほんとに手帳の記載ミスをして、弁論準備を欠席
したことはあった。
そのときは書面も出してあったし、大したことにはならなかったが。
これが尋問とか刑事の期日だったりしたら、どうなるんだろう・・・

そういえば、ちょっと前に刑事の判決か何かに弁護士が来なくて
延期になったとか何とかニュースになってたことがあったな・・・
703無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 22:11:27 ID:pBjicsS5
判決は弁護人不出頭でも大丈夫。
704無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 22:36:43 ID:rNLIDBCF
そういえば,
検察官が遅刻して不在だったのに判決を言い渡して
しまったという事件がありましたね。
705無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 23:20:34 ID:QY9Vwuqp
直前の弁論準備が延びて遅れたことはよくある。
期日すっぽかしは3年に1回くらいある。
706無責任な名無しさん:2007/03/20(火) 23:58:19 ID:3RN4YYk+
しょうがない、弁護士だって人間だもの。
707無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 00:53:12 ID:ORwOA+yh
弁護士が期日をすっぽかしたって、いいじゃない。人間だもの。

裁判官が誤判したって、いいじゃない。人間だもの。

みつを
708無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 01:07:15 ID:crXcqoGU
>>704
あれは、修習生だけが法廷にいたところ、裁判官が修習生を検察官と間違えたらしいよ。福井だっけ。
709無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 01:32:18 ID:UfCtWnkE
寝過ごしたこと2回くらいありますよ(;´Д`) 法廷も。
そのときは鬱気味で,毎日朝4〜5時くらいまで眠れなくて
酒とかそのほか寝るためのグッズを使ったせいか
裁判所からの電話がモーニングコールでした。

あと継続的な仕事が予想外に断られて,そのときもショックのあまり
別件の法廷があるのを忘れてしまって,
裁判所からの事務所の電話で気付きました。

なんかダメだなあ・・・ハァ
710無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 01:51:26 ID:LdTZWKBl
で、そういう場合、どうなるの?
次回期日を指定してその場はそれで収まるの?
711無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 02:03:15 ID:mBNFWZ3n
 遅刻しそうな場合や二日酔いのばあい電話会議(自宅から)
に切り替えればよいだろう。
 当職は,大雪のため高速道路の安全地帯に逃避して電話会
議をやったことがある。
712無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 11:01:06 ID:EqTi57eV
電車が遅れて,駅で電話会議というのもある。
リアルなバックグラウンドの効果音がラウンドテーブル法廷に響きわたっていたらしい。
713無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 12:09:03 ID:Gv2yzv3V
>>708
検察官バッチも司法修習生バッチも最近付けないひと多いからな
714無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 12:12:16 ID:S/h6Z8eQ
バッチ・・・


っつうか検事がいないのに、なんで勝手に修習生が来るんだ?
普通、指導担当と一緒に来るだろ。
715無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 17:00:57 ID:zCNECfa9
 さーて、負け筋事件の準備開始で、ウツが発動するぞ。
この件限りの付き合いと割り切れればいいのだけど、今後も・・と欲があるからつらいのだろうな。
716無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 17:47:38 ID:N5MIGw/D
過労死の労災申請認定されました。
あなたなら民事で会社から幾ら巻き上げる?
717無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 21:20:48 ID:k85qe0On
>>689
自分は違う業界の素人で分からないですが、
クレサラ以外にも、医療訴訟や離婚訴訟、国選弁護、
土日は新規の面談や拘置所への接見と書類起こしなど。
弁護士は両名とも機能不全。事務も10名程度から3人まで激減。
同じく過酷な中で頑張る同僚や、どこにも行く場の無い依頼者のことを思い、
身を粉にして業務をしていたらしいです。
業務内容を、なんとなく聞いていても分からなかったですが、
その説明で勤務状態が分かりました。
ありがとうございました。

718717:2007/03/21(水) 21:22:42 ID:k85qe0On
すんません。誤爆しました。
719無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 21:33:09 ID:1PULM/U9
>>717はいちごのことだとさ。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1163590326/

686 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2007/03/21(水) 19:27:49 ID:0yzhrGsO
ブログの感想にある
>5年間で、案件3000件。
>皆、夜遅くまで事務所に残り、土日関係なく働いています

これって一年で600件、月だと50件処理してることになるよね。
債務整理では多いほうなの?


690 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 21:24:25 ID:???
>>689
間違えて弁護士の方にレスしてしまった。

自分は違う業界の素人で分からないですが、
クレサラ以外にも、医療訴訟や離婚訴訟、国選弁護、
土日は新規の面談や拘置所への接見と書類起こしなど。
弁護士は両名とも機能不全。事務も10名程度から3人まで激減。
同じく過酷な中で頑張る同僚や、どこにも行く場の無い依頼者のことを思い、
身を粉にして業務をしていたらしいです。
業務内容を、なんとなく聞いていても分からなかったですが、
その説明で勤務状態が分かりました。
ありがとうございました。
720無責任な名無しさん:2007/03/21(水) 23:46:57 ID:EqTi57eV
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど,
カレー注文したらスプーンがついてこなくて,
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら,
半分くらい食ったときに,インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
721無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 00:03:08 ID:HeYJgamS
養命酒吹いた
722無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 00:11:53 ID:rGKVIQpS
61 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/21(水) 23:03:58 ID:ng7LdTlZ0
占い師となかよく会食する弁護士
どういうセンスしてるんだか。
http://plaza.rakuten.co.jp/anotamatebako/diary/20060303/
723無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 00:31:49 ID:Zwa2njsw
懲戒弁護士に拾ってもらった鬱弁。
恩義を忘れちゃいけないな。
724無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 11:11:21 ID:tBNTr6/Y
営業力はあったが、事件処理体制、人事管理能力が追いつかなかったようだな・・・
急拡大期における経営の舵取りってほんと難しいね。
725無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 11:56:30 ID:caFDxci0
営業力があったってより誇りを失う覚悟をしたってのが正確だと思うが。
だって、どう見られようと俺はばんばん広告宣伝するぜ、って思って
クレサラ事件集めただけに見えるけどw
726無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 12:03:42 ID:tBNTr6/Y
別に擁護するわけじゃないが、別にクレサラ事件に力を入れることも
ばんばん広告宣伝することもそれ自体何の問題もないと思うがね。
727無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 14:16:27 ID:tmEMFHN1
最初に採った弁護士が急用に入っちゃったりしたのが想定外なんだろう
728無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 14:17:38 ID:tmEMFHN1
休養ね

ヤメ判のおばさん。今後は信頼できる人だけにするっていいますが,それだったら生活できません。
あとで揉めないようにすすめていくのが大事。途中面倒だし,無理な奴は無理だけど。
729無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 14:28:01 ID:/KtSyIer
ライブドア事件、宮内は実刑だね。
前科前歴なしで、求刑が3年以下で、検察官も求刑の際に「実刑が相当」とか
「更生には施設内処遇が必要」とか言ってないんでしょ?
それで実刑では弁護士はつらいよなあ。
「求刑で「実刑相当」と検察官言ってなかったですし、執行猶予つきますよ。」
と説明してただろうし。
730無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 17:53:29 ID:mbYpDyYu
「検察にあれだけ協力してんだから,猶予ですよ」と言ってるかもしれない。
ひょっとしたら,「猶予になりたかったら,少々のことは眼をつぶって迎合しろ」と捜査段階から言ってたかも。

ホリエの弁護人より悲惨だな。
731無責任な名無しさん:2007/03/22(木) 23:37:28 ID:1ODTWsjD
えっ?
100万円の限度額で実際に100万円になってなくても15%で計算していいの?
判例は??だめじゃないの
732無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 11:42:13 ID:O8rFdLxf
>>http://www.ichigo-law.com/html4/ichigocolum17.html

地裁に個人再生を却下されれは抗告すればよいだけだと思うが・・・
地裁所長や最高裁への抗議文とか、再任拒否の意見書とか、国賠とか
ホームヘージでの公表とか、手続外での闘いが凄いね。
733休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/23(金) 16:47:44 ID:c5gdKyxS
既にまともな弁護士とて相手にされてないな・・・

私も廃止意見を提出すると思う。
734休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/23(金) 17:17:11 ID:c5gdKyxS
735無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 17:17:26 ID:ab8jlA2t
>>732
h ttp://www.ichigo-law.com/saimuBBS/wforum.cgi?mode=allread&no=1196&page=10
この事務所、掲示板で法律相談やってるけなら、
受験生の基本的な質問くらい答えてやれよw

736無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 18:05:10 ID:PqPYq7JH
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000051-nks-ent

これって調停じゃないよね? 訴えの利益があるのか?
737無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 18:16:05 ID:7Ifia0I1
>>734
自力で頑張れという回答がまずいのか?
任意整理という手段もあると回答すべきということなのか?
個人的には,メールや掲示板での相談を受け付け始めると,
ちょっとそれはムシが良すぎるだろうという相談が舞い込む一方,
自分の思い通りの回答をしてくれない弁護士に対して不平不満がつのり,
どこぞで好き勝手言いたい放題されるという好ましくない状況が生まれるのではと思うのだが。
738休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/23(金) 20:19:01 ID:c5gdKyxS
他に方法が思い浮かばないならマジでヤバイと思うが・・・

失礼ながら本当に本職の方でしょうか?
739無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 20:50:12 ID:omID/qrQ
会社と社長あわせて民事再生?
740無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 21:08:26 ID:3opXIScc
【社会】 「警察にも非があるが、あんたにも非がある」 富山県警、冤罪で逮捕・服役の男性に★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174647066/
741無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 21:33:26 ID:iuBs+ABg
>>738
司法書士乙

で。回答は?www
742無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:10:17 ID:FAp3FwSt
親族に別会社を設立させて事業を譲渡するのはどうかw
743無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:26:55 ID:QVepeYzZ
いや、とられるものがないなら放置が一番だ。ついでに、役員報酬も月5万円
くらいにしとけ。
744無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:31:17 ID:rLPt299l
弁護士スレで黒猫が煽られているとはw
745無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:38:44 ID:iuBs+ABg
>>744
ローせいは巣に帰れ
746無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:41:15 ID:lWwEuBuK
困ったら会社は放置が基本。
747無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 22:44:37 ID:wtmA1DCx
すみません、お邪魔します。
弁護士さんを選ぶポイントってありますか?
交通事故被害者側なんですが、弁護士さんを探しているのですが、
決められないままでいます。
もし宜しければアドバイスを下さい。お願い致します。
748無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 23:37:42 ID:gk0bQpAM
>>747
あなたが加入している任意保険の代理店に相談してみては?
詳しい弁護士を紹介してもらえるんじゃないかと思うけど。
749無責任な名無しさん:2007/03/23(金) 23:47:32 ID:wtmA1DCx
>>748
そうなんですか?有難うございます。一度、損保へ聞いてみます。
スレ違いなのにすみませんでした。
750無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 10:28:35 ID:VbLbOPq0
>>746
すみません、債務整理慣れしてないのですが、
個人商店(非公開会社)で債権者も銀行と従業員しかないような場合は
会社放置&個人破産で良いのでしょうかね?
751無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 12:50:48 ID:u8NGpmxe
>>750
裁判所からすっげー嫌がられる。
まともな弁護士はしない。
752無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 12:51:44 ID:IrFsx/TN
>>750
東京なら両方一緒にしてくれるよ
753無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 13:47:27 ID:auBpTjUI
予納金をがんばって下げる
754無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 13:48:21 ID:Y5fNWD8+
>>751 >>752
レスdクスです。
でも、地方都市なんですよねー。
法人込みとした場合の管財費用の見通しが立たないから
まだ受けようがないんですけど、一応両方やってみます。

755無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 13:49:37 ID:Y5fNWD8+
>>753
あ、すれ違いレスでしたね。すみません。
そうですよね、弁護士費用は通常で、あとは予納金がカギ…。
756無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 16:17:36 ID:g+s+x4q+
会社の分の予納金が準備できないんなら,どうしようもない。
757無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 16:18:49 ID:g+s+x4q+
>>751
予納金が準備できない実質個人営業の会社だと,そうするしかないと思うけど。
758無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 16:19:30 ID:g+s+x4q+
759無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 17:57:38 ID:onL6XNaz
>>750
結局、裁判所の強い意向で、会社用の予納金をこつこつ貯めて、会社も
遅れて破産申立することになるかも。
今、そういうケースの個人&会社の管財人をしているよ。
760無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 18:44:35 ID:Zh0+28Qi
>>758
警察・検察はなりふりかまわんなあ
不祥事が相次ぐと世論操作かよ!
761無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 18:45:08 ID:xW6+yuIg
>他に方法が思い浮かばないならマジでヤバイと思うが・・・
>失礼ながら本当に本職の方でしょうか?

こんなに煽っといて、結局なんにもないの?
762無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 18:53:12 ID:U2S959h3
>>761
非弁は土日によくでてくるからね
スルーがいいお
763無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 19:16:52 ID:g+s+x4q+
>>758の件は,可視化を阻止するための,取調室における信頼関係構築説のプロパガンダ。
日弁は即刻抗議声明を出すべきである。
764無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 19:41:44 ID:u8NGpmxe
>>763
なるほど。するどいな。おまい。
765無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 21:13:57 ID:DuWV+/W9
>>751
え?
普通はそうやって処理しない?
766無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 22:14:35 ID:TORTEOfV
750が会社の申立をしなければ、恐らく従業員から袋叩きにあうだろう
767無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 22:25:08 ID:ofDaIhQH
>>763
日弁も負けずにプロパガンダすれば?
768無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 22:45:14 ID:/liryq6j
>>766
 先取特権を行使すればよいのでは? で速攻で,売掛金のテンプ命令
769無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 22:49:50 ID:wWHYo558
破産申立てしなくても立て替え払いは受けられるだろ
770無責任な名無しさん:2007/03/24(土) 23:27:41 ID:EBCVzHYZ
>>766
当然,税金や給与なんかの財団債権になるものは先に払っちゃうんだろ。
んで,予納金ないから放置。
771休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/24(土) 23:39:56 ID:1q8M1Bh+
いつの間にか非弁扱いですか・・・
答え出てるから書かないだけなんですがね。

>770
それも裁判所に嫌がられる・・・
772休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/24(土) 23:41:46 ID:1q8M1Bh+
>770
>771は放置ではなくて,それで同廃基準を満たして申し立てた場合の話です。スマソ
773無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 00:06:13 ID:YNAyHocr
こちらの裁判所では,むしろ,
・財団債権とか弁済してから申し立ててくれたらありがたい
・管財人が何もやることないのになんで申し立てるの?
という対応をされている。

支部によっては,法人の同時廃止事案がある(予納金は数万円だけ)。
774無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 00:22:25 ID:ELSu5RjJ
法人の同廃か。経験したことも聞いたこともなかった。
税金や給料払って予納金なかったら放置ってのも理解しがたいな。
未払給与立替、債権者の債権処理をスムーズにするためには、法人破産
することにメリットがあると考えてるけどな。
税金と給料よりも予納金と解雇予告手当だろ。
おれズレてんのかな?不安になってきたよw
775無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 00:32:41 ID:OayD5WWv
法人の同廃って、財産がないことの証明はどの程度要求されるの?
本来は破産手続で清算しなきゃならないので、自然人よりは相当厳しそうだけど。

そもそも、法人で同廃を申し立てる実益って何だろう?
免責の問題はないはずだし・・・
776無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 00:35:42 ID:VXxfAC8C
某地裁では廃業して6か月だったかで認められると聞いた記憶がある。
それはそれで「廃業」の疎明をどうするかって問題が残るけどw
777無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 01:49:26 ID:8+kScRBq
>>775
実益といえば、裁判所側は管財の手間がいらず、
申立人側は予納金が節約できると。

ところで、駐車違反取り締まりの緑色のおじさん、
自転車に乗って違反を監視していて、
違法車両を見つけると自転車をおもむろに駐車して
作業をしているのだが、
自転車も「車両」であって、駐車禁止の射程は同様に
及んでいるはずではないか、とふと思った今宵。
778無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 02:10:19 ID:aINHitCQ
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/   _,ノ´゚` y'.:    :._y'´゚`ヽ ヽiiiii|  <  修行しろよ
 ..iiiiiiiiiiiii》|    ` == ´      ;` == ´   |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
779無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 02:15:42 ID:OayD5WWv
>>777
そうではなくて、同廃ならそもそも破産申立てする意義があるのか、という疑問です。
残余財産なしなら放置しても大差ないだろうし、オーバーローン物件があるなら、
結局あとで清算人選任など面倒なことになるだろうし・・・
780休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/25(日) 02:19:23 ID:ZzQASpD8
そもそも破産する必要無いんじゃないの?ってことでしょう>実益
代表者のやり直しをはかる(トラブル防止を含め)や代表者の破産処理のスムーズな
進行で実益あると思われるが・・・

773さんのような話も聞いたことがあるので,管財人のなり手の確保の問題もあるの
だろうとは思う。


プレパッケージの破産か再生申立てか迷う事件が最近ちらほら・・・。(優良なのに資
金繰り失敗のケースばかり・・・。勿体ない。)
781無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 06:29:45 ID:/us2ig7p
>>771 :休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/24(土) 23:39:56 ID:1q8M1Bh+
いつの間にか非弁扱いですか・・・
答え出てるから書かないだけなんですがね

ぷっ。
782無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 06:42:33 ID:Oya9Rnrc
「すべてを話した・・」に疑問を感じた俺は・・・・
783行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/03/25(日) 07:36:09 ID:zm8klhXA
>>758さん
Kによる取調べ可視化反対のプロパガンダの悪寒。
784無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 08:04:02 ID:2CS1vuHY
地方の中小企業だと自己破産した経営者は
その地方で二度と浮かび上がれなくなる
倒産放置で……復活したら細々とでも返済
してもらった方が債権者は得だから

「俺は苦しくても破産にだけは手をださんきに」
「んだ、んだ、踏み倒しはよくないけ、二度と商店主になれん」
「俺のところも5年でも10年でも先に返してくれた方がええ」
「みんな苦しいんだからお互いさま」
785無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 09:28:46 ID:vwCstS/u
地方の支部なんかでは,1人の弁護士が同時に10件以上の管財事件を抱えてる状態なので,実質廃業してる会社なんかは裁判所も管財事件として受けたくない。
管財人の引き受け手を探すのが大変だから。管財の滞留事件も増えてしまうし。
債権者が損金に落とすために,法人同廃を受け付けるという支部もある。
それがない地域では,会社の代理人弁護士から債権者に「破産申立する金すらない状態です」というお手紙を出して,それから1年経過で損金処理。
いずれにしても,不動産(オーバーローンのものを含む)なんかがあると後々非常に迷惑をかけることになるので,任売したり,競売を淡々と受けてからの処理ですよ。

それでも時々,全く別の事案で,登記だけ残ってる会社が土地の共有者になっている場面に出くわして途方に暮れるんだけど。
786無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 10:06:03 ID:koTW+xNQ
淡々と特代ですよ
本庁あたりの若手弁護士にお願いして
787無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 20:35:13 ID:LZ+m8JYU
今年は事務所経費の負担がかなりやばいぽ
もともと人件費を中心に経費が高すぎる事務所だか、
今年は売上がかなり減りそうで、まじでヤバス
最近パートナーになったんだが、イソ弁のほうがましだったかも
788無責任な名無しさん:2007/03/25(日) 23:12:08 ID:A8FJIURk
やっぱ破産申立てするなら東京地裁ってことか。
どんな内容の事件でも予納金は20万円ポッキリだし。
789無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 01:08:29 ID:dRsNpqYX
そうだねー。
地方だと、法的根拠がよく分からん、というかないと思われる運用とやらが
行われているし。事務員も裁判所の意向を受けた研修を通して、それが正しい
処理と思わされてる。それがおかしいと思って逆らってみるも、事件処理が
停滞して、事務員に嫌がられる始末ですわ。

790無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 09:38:01 ID:sB7iTXMl
地方の人の事件を東京地裁に申し立てると,審尋とかのために東京に来てもらうわけ?
791無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 14:23:14 ID:setDx69G
即日面接だと本人来なくてもできるよ。
792無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 15:13:37 ID:DkAw9bJc
免責審尋のことだろ? 以前、地方在住の依頼者について、診断書を提出して免責審尋期日も本人不出頭のまま終わってしまったことがあった。もちろん本当に病気だったわけだが、本人が一度も裁判所に出頭しないまま免責決定までいってしまっていいのかと思った。
793無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 15:17:07 ID:Q/3pu2u+
大阪は原則として破産審尋も免責審尋もやらないよ
794無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 16:54:10 ID:VuMXyNJc
そんなんで破産免責を認めてしまって
よいものだろうかと少し疑問に思う。

まー今だったらサラ金の金利が高くて
返済のために借り入れをして
その返済のためにまた借り入れをして
気がついたら自転車操業ってことは確かだが
グレーゾーン金利がなくなっても
借金するヤツは借金するわけで
破産や免責の要件が厳しくならないかな。
795無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 22:01:20 ID:1JLLwswN
話の流れを切って申し訳ないが、二弁で編集発刊している「法律事務職員ハンドブック」を読んでいるんだけど、結構面白いですね。
その中でもっとも面白くてかつ驚いたのは、公証人は、公証人に支払われる手数料によって独立採算で動いているということでした。
796無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 22:09:05 ID:xpz1eGP4
公証人ってたいしたことやってねー割にはいい金とってるように見える。
797無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 22:55:32 ID:sB7iTXMl
公正証書遺言の原稿作って公証人のアポとるだけで10万5000円もらう弁護士も・・・
798無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 22:56:59 ID:Yl458SG1
正直日弁連の基準使ってない奴を知らない
799無責任な名無しさん:2007/03/26(月) 23:30:34 ID:wFci7ID0
あのー
弁護士は結構振込でお金を動かすことが多いですが,みなさんは
ネット銀行をお使いですか?
どこかおすすめはありますか?
800無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 00:18:48 ID:oAaHerda
53 名前:氏名黙秘 :2007/03/26(月) 22:29:47 ID:UBDL2dyn
何でローの卒業式にたーーーくさんママパパがいるわけ???
田舎から上京ってありえんと思う
801休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/27(火) 00:34:36 ID:rwLiQDOx
>789
 それを言い出すと,各裁判所の管財人マニュアルや同廃基準自体が・・・

>794
 いわゆる揺り戻し問題ですね。
 例の最高裁の充当関係の判例以降,アルファベット系の消費者金融が強気になってき
ていますし,これまでのような政策的な免責・再生は狭まるとも言われていますね。
 まあ,債権者が意見書を書いてこないのも大きく影響しているようですが,これはむ
しろ税務署側の方針次第かも知れません。
 二度目,三度目の破産や再生(再生の三度目は見たこと無いですが。)の申立てをし
ておきながら配偶者名義の豪邸に住んでたりしますからね。
上手く使えば,一財産築けますなんて嘯く債務者も・・・

>799
 信頼性の観点から使ったこと無いですが,便利なもんですか?
802無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 01:09:42 ID:v/Asc5dV
>>801
しかし、やっぱり法的根拠のないものを強制するのはおかしいですよ。
抗告すればひっくり返るから、強気にでれば主張を引っ込めることも多いし。
それが正しいというと前提でこちらに要求するのが許せん。せめてお願いし
ますと言えばいいのに。
803799:2007/03/27(火) 01:42:14 ID:bEsbDhah
>801
私も使ったことないから分かりませんが,便利そう…
パソコンで動かせるところに,大金を置いておくのは怖いので
迷いますけど…。
今は事務員さんに頼まずに,自分で銀行に出向いているので,
ネットバンキングだと効率的で良さそうだなぁ,と。
804行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :2007/03/27(火) 01:56:34 ID:kM4ErotX
りそな銀行のネットバンクだと他行宛の振込手数料も100円で済みますよ。
三井住友だと同一店舗内でも105円取るのに。
805無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 02:51:33 ID:4aS6B8EL
弁護士も結構苦しいんだな
806無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 09:57:48 ID:IMU4eZIk
今年は経営がかなりヤバくなる事務所が結構出てくると思うよ。
これまでの蓄えがある弁護士はまだいいが、蓄えの乏しい若手は
マジでヤバくなりそう。
来年以降はさらにヤバくなりそうだし。
807無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 10:17:02 ID:JKdLKIr3
ところでADRってどうなると思う?運用次第じゃ日本の裁判制度の
根幹から変わる可能性すらあると思うのだが?
808無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 11:53:03 ID:95r2khHQ
>>805
まだまだ苦労が足りない。もっともっと苦労しないと、あの「先生」たちの傲慢さはとれない。
809無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 15:10:35 ID:isOeXEUN
>>808
これから苦労するのは、既に傲慢になっている「先生」じゃなくて、これから
「先生」になろうとしている人達の方なんだけどね。
810無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 20:29:20 ID:RVaX3Hlh
>>807
全くない。交通事故なんたらセンターを見れば明らか。

同様に刑事手続を利用しての損害賠償も裁判制度への影響はほとんどないだろう。
そんなことをするくらいなら示談段階でふっかけた方が遙かに有利だから。
811無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 20:36:15 ID:MPmJpySg
>>804
今は無料だと思う。
812無責任な名無しさん:2007/03/27(火) 21:03:37 ID:wxYORjUG
807は書士だよ。
813無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 00:10:39 ID:YA0QLUfX
すまん。
供託金還付請求権帰属確認の訴えを提起する場合、
供託されている法務局の所在地に土地管轄があると
考えていいのかな?
814無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 00:49:12 ID:FnPS2VRz
ADRって弁護士さんの仕事作るためだと思う
調停手続もあるし,調停だと債務名義にもなるし
調停(和解)がまとまったとき,スポンサー(保険会社等の
金払うところ)も説得しやすいし
それなのになんでそんなADRなんて迂遠なことやりたがるのか
仕事確保の意味以外,サッパリわからなかった
815休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/28(水) 01:41:54 ID:O4uqZWcl
ADRはむしろ弁護士を使わずに安く済ませたいという業界団体の意向を受けた制度
ではあるまいか?
家の建築は契約書と共にADRの同意書も取る例も多いようだ。

訴訟と違って弁護士が出てこないで,素人本人相手の場合が多いから組みしやすいと
考えるのか?
816無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 08:10:31 ID:rHqEgHHy
最近は債務整理でも1件2万5千円で受ける弁もいるらしい。
書士でも1件5万とってるっていうのに(笑)。
817無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 08:29:27 ID:f9dQh8Bj
認定ADRは,他の士業の職域拡大の一貫だと思われる。

以前から1件3万円で受けてたんですけど…。>>816
818無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 08:38:44 ID:lLiy4tJG
俺は1件4万円でやってるが。
819無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 08:49:54 ID:2n43hjnB
俺なんて1件2万だが、何か?
820779:2007/03/28(水) 09:50:21 ID:yElSwrSr
>804
りそな…
近所には支店がないけれど、ネットでの振込が100円でできるなら、お金をおろす
必要があるときは、地元の銀行に振込んでおろすようにすれば無問題ですかね。
地元の銀行は、振込手数料が525円と高めなので、腹が立ってます
821779:2007/03/28(水) 09:51:27 ID:yElSwrSr
あー、下げ忘れました
失礼しました
822無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 09:57:58 ID:cB8Y3Pvw
1件5万円って,かなり高くないですか?
おれも2万から3万円くらいでやってるが。
823無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 10:18:40 ID:xSqTCvug
>>820
新生銀行は月5件まで無料。
預金残高が1000万円以上だと月30件まで無料。
ずっと手数料のこと気にせずに送金してたけど、去年
家建てたらお金なくなったよ。今年の税金払えるか心配。
824無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 10:19:49 ID:oRT/OohE
漏れはタダ〜5万(全部で)
過払回収しないと赤字
825779:2007/03/28(水) 10:24:06 ID:yElSwrSr
>823
初めに新生銀行は考えました
でもネットバンキングのセキュリティがいまいちらしいので、踏み切れず。
セキュリティたって、自分がパスワードの管理をきちんとしていれば、あまり問題なさそう
ではありますが。。。
でも30万の預金があれば?月5回まで振込手数料無料なのは良いですよね
うーむ
私がけちなんでしょうけど、安く済むものは、安く済ませたいです。
826TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/28(水) 10:39:59 ID:DtS+VALd
定番はイーバンクの一律160円だが,
支店名が恥ずかしいので世間体を気にする人は使えない
俺の支店はワルツ支店とサンバ支店
827779:2007/03/28(水) 11:27:13 ID:yElSwrSr
>826
ワルツ!サンバ!?
厳しい…w
和解契約書の振込口座にそれを書くのはちょっとつらいですね
828無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 11:39:41 ID:gEjSuh1M
俺は1件4万円だな
減額の報酬を取らないので,1件4万くらいはもらわないと赤字になる。
829無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 11:51:45 ID:agKQDlfx
振込手数料何て考えてると大成しないよ。
830TN ◆gpUt4wjlSk :2007/03/28(水) 13:23:07 ID:DtS+VALd
イーバンクにはロック支店やジャズ支店もあります
(要するに音楽関係の名前を勝手につけている)
ネットバンクでは最大だし,イーバンクどうしの振込は無料なので,
顧客にも便利かなと思って使用している次第です
まあプライベートも含めて計15行の口座があるわけですが
831無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:13:01 ID:lar4UBtF
>>825
振込手数料程度のことは,コピー用紙の裏紙を使ったり,暖房や冷房を切ったり,ちょっとだけ高めの着手金を取ったり,第1回前に和解で取り下げた訴訟の印紙代を半分還付してもらったりするだけで,すぐにカバーできる。
832無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:15:15 ID:lar4UBtF
http://www.ebank.co.jp/code/index.html
支店名は選べるの?
選べるんだったら,絶対本店がいいな・・・。
833無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:19:43 ID:mgVF4Zsv
>>831
印紙代は依頼者のお金ではないのだろうか?
834無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:23:55 ID:lar4UBtF
835無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:25:23 ID:lar4UBtF
>>833
着手金の一部に印紙郵券代を込みにしているので,還付を受けても返還義務が生じないように契約してます。
836無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 16:45:36 ID:FBPYs+JM
>832
これホンテン支店じゃないの?w
837無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 17:53:34 ID:JFXbub6p
私は新生。これといって不便はない。
838無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 20:21:27 ID:YW7cktkz
ふと思ったのだが,ネットバンクのネット支店の口座を差し押さえる場合,支店の特定は必要ないんじゃないか。
送達場所はどの支店でも全部一緒だろうし。
銀行が各ネット支店の口座を全部調べるのなんて簡単だろうから銀行の負担も無いだろうし。
839無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 20:22:39 ID:Y97sRnKJ
>>838
リアル銀行複数支店の差し押さえが認められた裁判例が
最近なかったっけ?
840無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 21:20:20 ID:4nJzPwpD
841無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 21:24:22 ID:Y97sRnKJ
>>840
1954年に出たストライカーの弁護の技術にも同じことが書かれてるよw
842無責任な名無しさん:2007/03/28(水) 21:46:09 ID:9Y2HkgsZ
>>835
 その契約のデメリットは、実費相当分にも消費税がかかることですね。
843休憩中 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/28(水) 22:25:31 ID:O4uqZWcl
管財人業務で質問だが,

給与債権って源泉徴収して払ってる(大阪地裁の例の裁判例を踏まえて扱いを変えました?)?
844無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 01:45:14 ID:ZRRdaml7
あ〜、明日は朝から子供の自転車の練習につきあってから弁準だよ。
まだ仕事あるし、朝起きるのきつそうだなぁ〜・・・

子供の自転車練習につきあったのに、弁準ブッチしたらさすがに胸が痛むなw
845無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 05:47:31 ID:zltSPODc
ドイツでは昨年600人の弁護士が破産申請している
http://analyticalsociaboy.txt-nifty.com/yoakemaeka/2006/04/post_6ddc.html
846無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 08:56:45 ID:D9D0d2zM
【政治】 放送法改正案から「捏造処分」除外、日弁連が求める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175095879/
847無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 11:13:11 ID:vjdU32w1
加除式の本の差し替えって回数大杉+値段高杉だよね。
もういらねって言ったら来なくなるのかね?
848無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 11:17:09 ID:rZHBmF+9
来なくなるよ。
849779、825:2007/03/29(木) 18:22:07 ID:FeNdI7BU
しつこく振込手数料ネタを。
確かに、数百円のことなんで、他でどうにでもなるんでしょうけど、
なんかむかつくんですよ…
私の使ってる銀行はキャッシュカード使っても525円取られるんで。
地方は銀行の選択肢がないのが悲しい
850無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 18:31:38 ID:didmZnDI
振込手数料がもったいないと思うのは健全なことだと思うよ
せこいのは銀行のほう
銀行にはどうして公取委からの勧告がないんだろうね
851無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 18:33:23 ID:HMyugEEt
鼻くそみたいな金額の口座を作る奴がいっぱいいるんだから仕方ない
852無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 18:59:10 ID:4iaboPBB
俺は以前,事務員にまかせていたら,300円くらいの費用を支払うのに,600円くらいの振込手数料をかけていたことがあった
こういうときには,怒りが事務員に向かうので,銀行に腹が立たないのが良いですね
853無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 20:06:23 ID:DBsJkyp5
>>835
>>842
橋下の申告漏れのとき、表に出せない人間に払った情報料が
否認されたというようないいわけをしてたが、あいつはその分も
消費税を払ってたということだな。
854無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 20:33:45 ID:m7n2t7py
>>849
小さいことに気づくのも大事だが,物事を大局的に見るのも大事だよ。
855無責任な名無しさん:2007/03/29(木) 23:45:38 ID:JLC73rDv
>>849
新生で口座を作って郵便局から入出金をすればいいのではないですか。
セブンイレブンがある地域ならなお便利です。
856無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:01:12 ID:CQ+rdTYk
振込み手数料とかなんとか
みんなケチだな。
自営ならあたりまえ。
857無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:37:31 ID:s5CLdNF9
今の時期、私いる小規模な単位会では、
弁護士同士で、あの裁判官は?…動かないのか…orz
みたいな会話が多いです

裁判官が多い大都市では、そういうことはないものですか?
858無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:38:26 ID:pPCpK5nr
期日で聞いたりしないの?
もうとっくにオープンにしていいはずなんだけど。
859無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:40:56 ID:pPCpK5nr
>>857
田舎の弁護士はなれ合ってるからねえ。
自分たちの落としどころと似た和解案や判決じゃないと納得しないし。
なんか訴訟段階まで行くと,なれ合って依頼者から金を巻き上げてるイメージ・・・
860無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:44:15 ID:q2YJ7QMZ
>>895
いつもの荒らし君ですか?
861無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:45:15 ID:q2YJ7QMZ
>>895
非弁の方はお引取りください。
スレタイ読んでね。
862無責任な名無しさん:2007/03/30(金) 00:52:37 ID:BRdXHyjt
>>895に期待
863無責任な名無しさん
>>860
非弁とは限らないだろ。
大都市弁護士から見たら
馴れ合いっぽく見えるかもしれないのはたしかだろうし。
でも、その分、田舎は相互監視が厳しいところあるからな〜。
みんな普段はお互い飲み交わしてるから
事務所の評判や経営状態、最近あった顧客トラブル、過誤、
果てはどんな女性と付き合ってるだの
プライヴェートまで上層部にはバレバレ。
若手としてはけっこう精神的にキツイこともある。
そういう意味では、都会のほうが身軽そうでうらやましくもあるが。