労働法のスレ(職場のトラブル)Part 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記しましょう ━━
・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力しましょう。
・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添えましょう。(マルチポストとの区別)
・ 状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書きましょう。
・ 問題発生の直前に行った行動を明記しましょう

▼━回答者の心得 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・回答者は根拠となる法令、制度を示しましょう。また最後には結論をつけましょう。
・煽りは徹底放置、冷静に対応しましょう。出来ない貴様も厨房です
・悪質な荒らし(連続コピペ、AAコピペ厨等)は→まとめて削除依頼板へ

▼━注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・違法行為、またはそれに深く関係する質問
・荒らし、煽り、粘着は逝って良し
・相談者や回答者に対する煽り中傷はご遠慮下さい
・自作自演野郎は回線切ってry

過去ログは>>2-5あたり
2無責任な名無しさん:03/01/10 09:37 ID:HVEH7mX5
前スレ
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1038445850/l50

それ以前
労働法のスレ(職場のトラブル)
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/988/988538739.html
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 2
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/1005/10054/1005490481.html
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 3
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/1015/10156/1015654890.html
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1020333293/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1024967837/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1031465494/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1034893974/l50
3無責任な名無しさん:03/01/10 11:35 ID:HVEH7mX5
>>前スレ988
給料が給与所得になっていれば、少なくとも外注扱いではないと思われ。
源泉微収されてる?

>>前スレ990
手抜きしないで、市役所等の無料法律相談を利用しましょう。
4元道産子:03/01/10 12:46 ID:W1pJzOwg
三月で勤務歴満七年になる三十歳のCGデザイナーです。
(デザイナー部署所属)
 半年ほど前に、会社の健康診断で糖尿病にかかっている
事が判明しました。
それまではデザイナーとして月100時間を越える残業を
手当無しでこなしていましたが、この罹患がわかると
デザイナー部署からソフト開発を行う開発部署への
転属を半ば強制的に命じられ、給料も四万ほど減額されました。
理由としては、徹夜が続くデザイナーの激務に耐えられないから
社員(私)の健康を慮ったというものでした。
 しかしながら、新しい部署において自社ソフト開発に携わって
いたものの、そのソフト開発の中止、会社の業績の悪化と
いう事態などが重なり、社長が去年の暮れにリストラ宣言を
行いました。
そして新年になると私を含め、何人かが解雇宣告を受けました。
そのメンバーには優秀な人材もおり、能力の問題というよりは
社長とうまくいっていないという理由が主だと思います。
定時に帰れるから健康にとって良い、と言われて渋々同意した
現在の仕事(ソフト開発とは別な仕事)でも、残業代無しの
勤務を強制されております。
 そうして私は、一月六日の解雇通告から一ヶ月後の退職
もしくは二月二十八日の自主退社という形を取るかの選択を
社から突き付けられました。
5元道産子2:03/01/10 12:50 ID:W1pJzOwg
 これまで長々と自分の状況について述べさせて頂いたのですが、
是非お尋ねしたい事があります。
今の会社に対しては全く未練は無いのですが、非常に悔しい
思いを味わっております。
それならば、せめて、退職に追い込まれた事に対する応分の
退職金を求めたいのです。
映像業界全般に言える事ですが、残業代無しで不眠不休で
働いても、退職金はほとんど出ません。
就業規則には退職金について触れられていません。
ですが、自主退社の場合、10〜50万円とその年の景気に
よって幅があるようです。
解雇の場合、法的根拠を持ってこれ以上の金額を望む事は
できるのでしょうか?
6元道産子3:03/01/10 12:53 ID:W1pJzOwg
今所属する会社も業務を改善する意志も無く、ただ社員の
首を切るだけで、経営陣は何ら責任を取りません。
この不当な仕打ちに対抗する手段はないものでしょうか。
 それと二月二十八日の自主退社をすれば、社会保険料を
払う負担が減るからそれを選択した方がいい、と社から
薦められましたが、どういう事なのでしょうか。
本当にメリットはあるのでしょうか。
他の社員に聞くと、三月前の自主退社は前年の四月分から
改めて個人に国民と厚生年金の二重支払いの負担がかかるから
避けた方が良いと忠告されましたが、その意味するところが
あまり理解できません。
もう一つ、解雇という形を取ると新しく入社をしようとする会社から
前の会社に連絡がいき、君(私)の経歴に傷が付くから
自主退社の形にした方が良い、と社から言われました。
社長との個人的なわだかまりがある中で、こう宣告されると
非常に不安なものがあります。これは許される事なのでしょうか。
素直に自主退社した方が有利なのでしょうか。

どうか以上の質問にお答え下さっては頂けないでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。


たぶん、自分の場合は会社の業績が悪化が主な原因で首を
切られるので、ほとんど退職金は期待できません。
でも初めて法律相談板に来ましたが、自分はずっとマシな方みたいですね・・・
7無責任な名無しさん:03/01/10 13:08 ID:XQPlxPEe
>>5
退職金は任意規定なので法的には取れない。退職にいたる経緯は通常のリストラなので退職を争うか条件闘争しかないと思う。
渋々同意した退職でも同意したことに変わりはない。それと全体的に何を求めているのか今ひとつ絞れていないのではないかと思う。

8無責任な名無しさん:03/01/10 13:20 ID:h+MYU2nc
>>4
特に、今回の解雇につき退職金上乗せの約束が無いなら、1カ月の予告期間もあるので、予告手当(労働基準法20条)も対象外になるし、解雇につき法的根拠を持って退職金の
上乗せを請求することは無理だろう。

退職金ではないが、残業代と深夜勤務分の賃金につき2年間遡って請求することは可能
だが、裁量労働制を導入していると、ちとややこしくなる。
一度、会社の就業規則に裁量労働制についての記載の有無と協定届、協定で定めた労働時間を確認して、も一回書き込んで欲しい。
9元道産子4:03/01/10 13:21 ID:W1pJzOwg
>7
身もふたもありませんが、求めているのは金です。
やっぱり条件闘争しかありませんか・・・。
不当解雇を争点に、金額交渉しかないんですかね?
10元道産子4:03/01/10 13:22 ID:W1pJzOwg
あ、すいません>>8さんへのレスでした。
11元道産子4:03/01/10 13:27 ID:W1pJzOwg
あちゃ、9のレスは>7さんでよかったんだ(落ちつけ俺)。

>>8さん
わかりました。でも就業規則ってちゃんと読んだ事一度も
ないんですよね。退職金について何も記載されていない、と
いうことを人づてに聞いただけですので。
裁量労働制についてネットで知識を集めた上で、もう一度ご相談します。

ありがとうございました。
12無責任な名無しさん:03/01/10 13:32 ID:h+MYU2nc
>>4
>それと二月二十八日の自主退社をすれば、社会保険料を払う負担が減るから〜
嘘もしくは会社の担当者の勘違い。2月27日ならそのとおりだが。今年は閏年でない。

>三月前の自主退社は前年の四月分から改めて個人に国民と厚生年金の二重支払いの負担がかかるから避けた方が良いと忠告

退職日が@3月30日までは前々年、A3月31日以降は前年の所得等で国民健康保険料
が算定され、@は今年の3月分から、Aは今年4月分からの支払いとなる。国民年金は、
一律13,300円。(まだ細かい話はあるが、略)
しかし、いずれのケースも2重払いはない。

>新しく入社をしようとする会社から前の会社に連絡がいき、君(私)の経歴に傷が付くから

連絡する会社も中にはあり、退職理由を答える会社も中にはあります。
いずれも任意。
その他には、新しく入社する会社が離職票の提示を求め、離職票にその旨記載されてたら
分かってしまう、ということもある。
13無責任な名無しさん:03/01/10 13:37 ID:h+MYU2nc
>>11
退職金規程がなければ、(個別の状況にもよるが)原則会社は退職金を支払う義務はない。
144(元道産子):03/01/10 14:17 ID:W1pJzOwg
すいません、1に書かれた質問の仕方をちゃんと読んでいませんでした。
これから4と名乗ります。

>>8
裁量労働制について調べてみました。
まさに自分のような仕事向けにあるようなものですね。
おそらくそんな制度の存在すら知らないと思います>ウチの社長
とにかく週明けに就業規則を読んで見なくては。

>>12-13
結局の所退職金の額は経営者の胸先三寸、って事なんですね。


で、改めて質問なんですが・・・。
社長は、2月頭の解雇ではなく、2月末の自主退社を求めてくるんです。
たぶん雇用助成金対策の為かな、とは思うのですが。
自主退社の場合、収入的には2月末までに就職を決めてしまえば
失業保険に頼らないで済む訳だけど、もし叶わない場合は
支給は三ヶ月後になってしまって苦しくなる。
なんとなく嫌がらせで解雇扱いで社長を困らせてみたいんですが(笑。

「そんな事お前自身が決める事だろ」と言われれば返す言葉も
ありませんが、解雇扱いの方がメリットあるのかな?
いや、やっぱり人に聞く事じゃないんだけど(じゃあ書くな)。

しかしこの板初めて来たけど、良いですね〜〜。
皆ありがとう!
15前スレ850:03/01/10 14:59 ID:KtsDy/6H
前スレで事故を起こした同僚の給料天引きの件で相談した者です。
とんでも無いことになりました。
実は彼、事故を起こした当時免停中で、免許を持っていなかったんです。
たまたま物損事故だったので、警察にはバレていないんですが、会社は
免停を隠して仕事をしていたことで、かなり重い処分を検討しているよう
です。
(1)懲戒解雇は、免れないものでしょうか?
(2)このケースでは、監督署の解雇予告除外認定はどうなるんでしょうか?
大至急、解答よろしくお願いします。
16無責任な名無しさん:03/01/10 15:47 ID:h+MYU2nc
>>15
除外認定や懲戒解雇は、従業員側の過失が大きいケースでないと該当しない。
特に運送会社のように、普段から車両を扱うところは管理体制に不備がないかも指摘され、従業員側の
責任ももちろんですが、会社側の管理責任も大きく問われ、該当しないケースが多いようです。

なお、懲戒解雇の方は、一般的には退職金の全額カット等、従業員側の不利益がかなり大きいため、除外
認定より厳しい基準になると思われ。(裁判した場合の話ね)

あとは、労働基準監督署に電話すれば、もう少し丁寧に教えてくれますよ。
ttp://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
17無責任な名無しさん:03/01/10 16:35 ID:xjif3hg9
宜しくお願いします。
パン職人になりたく、去年の4月からパン屋で働いている者です。
入社時に提示された給料が12万円+諸手当てでした。
税金などを引かれると、10万にも満たない金額になるのですが
それでも、パン職人になるためと納得し働き始めました。
労働条件やら人間関係やらの悪さもパン職人になりたいという思いから我慢して働いています。
ですが、経営があまり良くないという理由で今月から給料を減らされてしまいました。
給与明細を見たときは、驚きで声もでませんでした。何かの冗談と思ったぐらいです。
減額は個々人様々ですが
私の場合、残業代・手当てなどがなくなった上給料自体も10万円ちょっとになりました。
ひどい人では10万円も減ったという人もいます。
はっきり言って、店頭でレジ打ってるバイトの子より給料が低いです。
経営の側の人間の生活水準を落とすことなく、
実際に現場で働いている人間にしわ寄せをしているような感じです。
私の場合、働いてまだ1年にも満たないためキャリアと言えるレベルまでの
技術を持っていないため、簡単に店を移るということも出来そうにありませんし
逆に、だからといって給料を下げられたような気さえします。
いくら夢のためとは言え、これはあまりに惨い仕打ちだと思っています。
職場の士気も下がり、「みんなで一斉に辞めてしまおうか」という声も挙がっています。

このような経営側のやり方は法的にはどのように見られるのでしょうか?
就職する際に提示された給料や条件をこれほど簡単に変えられてしまっても
問題はないのでしょうか?
また、みんなで一斉に辞てしまうことや
(組合など当然ありませんが)ストライキを起こすことなどは可能でしょうか?
こういう時は、どの役所に相談すればいいのでしょうか?

長々と、いくつも質問して本当に申し訳ありません。
公務員のボーナスのニュースを見て、冗談抜きで涙が出てきました。
入社時の書類ではボーナスを謳っていたのに、ゼロでした。
どれか一つでも答えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
18無責任な名無しさん:03/01/10 16:54 ID:hL1sZmBh
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<?E?E???@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
19無責任な名無しさん:03/01/10 17:42 ID:h+MYU2nc
>>17  前スレ>>321
賃金→まずは労働基準監督署に行って相談だろう。(24条違反でね)
組合→人間関係悪い同士で組合作っても仕方なかろう・・・。

ところで、最初の質問から1カ月くらいたつが、何かアクションは起こしたのかな?
生活面とか差し迫っているだろうと察するが、随分悠長に感じるが。
2017:03/01/10 18:03 ID:xjif3hg9
>>19
ありがとうございます。

今月一杯で本当に辞めようかと思い、再度質問させていただきました。
すみません。
職場の人にも話してみたのですが、
年配の人が多いため、クビになるよりマシという感じでした。
給料が減っても、生活できるギリギリ程度は貰っているようです。
生活面ですが、(心配してくださって、ありがとうございます。)
実家暮らしなのと、
パン屋の仕事は夜中〜お昼ぐらいなので、午後に週3〜4でバイトをしています。
1週間の内、まともに寝られる日が少ないですが。
何やってんだろ?という毎日です。

すみません。ありがとうございました。
21前スレ850:03/01/10 19:10 ID:7ieHxG72
>>16
早速の解答、ありがとうございます。
彼は行方をくらましたまま、まだ連絡がつきません。
このままだと無断欠勤だけでも充分に懲戒解雇の理由にされてしまい
そうです。。。(今日で無欠二日目です)
22場末の電気屋:03/01/11 00:01 ID:niOOBeG1
休日についての相談です。社員10名程の会社です。現在年間約72日位の休日です。
(月6日)表向きは夏季、冬季休暇があることになっていますが、実際は通常の休みを
休まないで、まとめて休んでいます。だから夏季、冬季の連休を取る前は、13〜14連チャンで出勤です。
この事に違法性は?もちろん面接時には、話がありませんでした。
あと来年度から休みを減らすと社長が言っているのですがこれにはどう対処できるのでしょうか?
自分は妻帯者で近いうちに子供も生まれます。家族との時間がこれ以上無くなると思うと何の為に働いているのかと
考えてしまいます。ぜひご意見をお伺いしたく書き込みました。宜しくお願いします。
23無責任な名無しさん:03/01/11 00:03 ID:iCNuJe9p
ユニオンショップ制について質問です。
いま勤めている会社はユニオンショップ制で、会社の組合に強制加入に
なっています。上司が精神論一辺倒の人物で、賃金関係のトラブルが
あったのでその組合に相談したのですが、完全な御用組合のようで埒が
あきませんでした。
そこで、社外の組合(?)に加入してみようか、と検討していたのですが
会社の組合には「当組合以外の組合に加入してはならない。これを破った
場合は懲罰(除名?)を受ける」というような規定があるらしいのです。
「らしい」というのは、規定自体は組合の役員にならないと閲覧できない
ということなのです(これも変な話だと思うのですが)。
ユニオンショップ制の場合、組合が組合員を除名した場合、会社は
その組合員を解雇しなければならないそうなのですが、ということは
私には組合選択の自由が無い、というのと一緒です。
そもそもユニオンショップ制なんていう、組合(の上層部)が
解雇の権限を持っている制度って、いったいなんのためにあるんで
しょうね。
2422:03/01/11 00:27 ID:niOOBeG1
あと有給休暇についてお聞きしたいのですが、法律上何日までもらえるのですか?
自分の勤務先の場合10年以上働いている人でも、12日間しかもらってないのですが。
有給を使わせたくないのか、使わないとお金に換えてくれます。確かこれって違法じゃなかったかと思うのですが。
25無責任な名無しさん:03/01/11 00:35 ID:TxGVQbbH
>>23
ユニオンショップについての基本的認識が間違っている。解雇するのは会社であって組合に権限はない。
ユニオンショップ協定は他の組合に加入していれば無効になるから他の組合に入ればいい。
懲罰規定など関係ない。組合の規定は組合籍のある場合にのみ有効で他組には全く影響できない。
26無責任な名無しさん:03/01/11 14:03 ID:WWIGb8dD
>>22
1日の所定労働時間が分からないが、週40時間を超えている場合は、越えた分の残業手当は請求できる。
そこで、残業代請求するか休日請求するかだが、質問では休日を請求したいようなので週40時間クリアする
範囲で休日の請求をしたどうだろうか。
ただし、1日の所定労働時間が7時間で1カ月単位の変形労働時間制を導入してるなら、既に週40時間をクリア
しているので、週40時間を交渉材料には使えないことになる。

年次有給休暇については、6年6カ月以上継続勤務+80%以上の出勤率で20日付与され、前年分が未使用
の場合は併せて最高40日となる。(パート勤務の場合は比例付与となる)
なお、有休の買い取りについては、時効になる前々年分については(好ましくないが)違法とまではいえないという
通達がある。これ以外では、退職時の未行使(残余)分を任意で買い取るときを除き、法定の有休を買い取ること
は違法となる。
27無責任な名無しさん:03/01/11 15:55 ID:lRyFnbd5
>>22
26がもう書いてるけど、まずは労働時間数を算定して合法かどうか確認した方が良いよ。
タイムカード有るならコピーを、無いなら手帳に記録してね
違法なら労基署へタレ込むべし!!
いずれにしても社員同士の結束なり、どこかの組合に加入する事を考えた方が良いかと


>>23
子荷化で闘争した人が居るのでリンク先見てみたら?
頑張っては欲しいが結構大変かもよ

http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/index.html
28無責任な名無しさん:03/01/11 17:58 ID:gttlzFo1
会社の組合を抜けると後々どれだけ大変か
承知の上で自己責任でやりなさい>>23
あとで泣言をここで書きこまないようにな
29無責任な名無しさん:03/01/11 18:53 ID:ljczz808
オンラインカジノ
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでお勧めです。
http://www.gamblingfederation.com/~104280E6A/indexjp.html
3023:03/01/11 19:53 ID:iCNuJe9p
>>26
ありがとうございます。
> 解雇するのは会社であって組合に権限はない。
確かに形式上はそうなるのでしょうけど、実質的には組合を除名された場合
会社はその従業員を解雇しなければならない、ということなので、会社に
一切の決定権は無いので、実質上は「会社をして従業員を解雇せしめる」
ことが可能、という意味です。
・A社に雇用されたものはA社労働組合に加入しなければならない。
・A社労働組合を除名された従業員は、A社はこれを解雇しなれればならない。
というのがユニオンショップ制だと思っているのですが。
>>28
いや別にそんなにけんか腰に非難されても。
ここの過去スレを読んでいると、「会社の労働組合が役に立たないなら
他の労働組合、と言う手もあるよ」というアドバイスをしばしば見るので
長所、短所を検討してみようかな、と思い始めたばかりですし。
そこでまず、ユニオンショップ制が引っかかったので、質問したわけです。
31 :03/01/11 20:44 ID:zwvIvsHH
age
32無責任な名無しさん:03/01/11 21:01 ID:FaH3rSbt
>>30
28は喧嘩腰ではないし非難なんかしてないよ。
聞いたまま意味もわからないまま実行して、あとから
「こんな目にあった」「どうしてくれる」と文句を言ってくる
奴が過去ログに何人いることか。
むしろすげえいい人だと思われ。

33無責任な名無しさん:03/01/11 21:42 ID:fX351xjh
>>30
そう、ここでのアドヴァイスをただ鵜呑みにして安易に行動しないように
自分のことなのだから、きちんと調べた上で行動して欲しい
我々は君に何の責任も持てない
その名の通り「無責任な名無しさん」なのだから
3422:03/01/11 22:31 ID:niOOBeG1
>>26
ありがとうございます。
所定労働時間とは?タイムカード上でいいのですか。募集時の広告では10時〜19時30分と
なっていましたが、実際は9時20分に朝礼が始まります。当然それよりも早く出社してタイムカードは押してます。
接客業なので19時30分には帰れず、だいたい20時頃タイムカードを押しています。
社則では20時30分以降でないと残業手当がでないそうです。
あと2月から年間休日が5日減らされる事になりました。
26さん、27さん、他の方も知恵を貸してください。本当に悩んでいます。
35n:03/01/11 23:10 ID:ABfx3Wtd
弁護士会のあっせん、仲裁センタ−の事で幾つか聞きたいのですが
 手続きして相手が話合いの席に付かなかったらどうなりますか?
 又、解決しない時のその後は?
一般的でかまいませんのでよろしくお願い致します。
36無責任な名無しさん:03/01/11 23:15 ID:SOlvEAiG
>>34
所定労働時間とは、タイムカードを打刻している時刻とは、必ずしもイコールではない。
就業規則とか雇用契約書(雇入通知書等)に記載されている、決まって勤務する時間のこと。
10時〜19時30分の交代制でない勤務なら、(とれてないだろうが)1時間30分休憩で、
実働8時間というところかな?
社則には勤務時間について、なんて書いてある?←確認しておいてね。
どっちみち年間休日67日では週40時間労働はクリアしてないだろうし、その辺で社長と話し
してみたら?

埒があかなければ労働基準監督署ということになるが、その前に余計なことかもしれんが、店の
経営は大丈夫ですか。子供の出生も控え出費が重なるときだし、そっちの方面も充分気をつけて
おいた方がよさそう。(社長が妙な街金に手を出してはいないか、とか)
37教えてください。:03/01/11 23:37 ID:F49bpMW7
今、アルバイトですが週5日以上(40時間以上)働いています。
で、社会保険とかいれてもらえません。
それが法律違反であると会社は知っていてそうしています。
こんなところ、やめるのですが、辞め際に「今までの分はらってね」って
言っても勝ち目ありますか?
38無責任な名無しさん:03/01/12 00:13 ID:5EqDX+ns
>>37
ちょっと「今までの分はらってね」の意味が分からんのだが・・・
サービス残業をしていたという事か?
3937:03/01/12 00:17 ID:7W+xDLeW
いえ、時給で普通にもらっていたのですが、何でも私の労働時間だと
会社はアルバイトでも社会保険に入れなければならないらしいです。
でも会社は払いたくないからそれを知っていて払ってないから
辞める時に少しでもどうにかならないかな・・っておもったので・・
40無責任な名無しさん:03/01/12 00:26 ID:uZoOdAs9
>>39 払わなければ
労働基準監督所に相談するぞと言ってやれ
41無責任な名無しさん:03/01/12 00:25 ID:oxFe3tqn
>>39 払わなければ
労働基準監督所に相談するぞと言ってやれ
4240:03/01/12 00:27 ID:uZoOdAs9
↑はIDも時間も逆になってるぞ
なぜだ
4338:03/01/12 00:30 ID:5EqDX+ns
>>39
ちょっと下のリンク先のQ1,Q2辺りも一度読んで欲しいのだが、
http://osaka-rodo.go.jp/faq/12_koyouhoken.htm

で、どれ位の期間働いているのかと言う事も考慮した上で、タイムカードや給与明細などの
就業を証明できる書類を持って労基署へ相談に行った方が良いと思われ
4438:03/01/12 00:31 ID:5EqDX+ns
>>42
どうやったらそんな事出来るんだ?(w
4537=39:03/01/12 00:35 ID:7W+xDLeW
いろいろありがとうございます。
参考にいたします。
いちおう、もうやめるのは決定してるので、小銭稼げればいいかなとおもったので・・
それにしてもバイトで8年も普通の社員並にはたらいたのに・・(涙
46無責任な名無しさん:03/01/12 01:49 ID:MYgP3kQs
>>45
なら正社員になればよかったんじゃないの?
自らバイトで働いたのに何を愚痴ってるわけ?
ここは愚痴を聞くところじゃないよ
4745:03/01/12 02:59 ID:yMG+2WBN
別に愚痴じゃないよ。
社員であろうとバイトであろうと、法で守られた権利を使いたいだけ。
その相談でしょ。
48無責任な名無しさん:03/01/12 05:49 ID:rcDtH0bO
>>47
そうすると、あなたも2年分の社会保険料の本人負担分を
支払う事になるかと。
49無責任な名無しさん:03/01/12 09:04 ID:yRYYyWkm
>>46
お前の愚痴を書くところでも無い
50共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/12 10:07 ID:BiMaMc3t
>>47

んー、単純に社会保険事務所にたれ込みすればいいことだと思うが。
社会保険料の本人負担分については、会社が控除しなかったことが過失だから、
社会保険事務所はその全額について会社に請求することになると思うけど。
 で、辞めちゃった後なら、事実上会社は本人に請求することは困難だから、
そんなの、バックレちゃったり、やかましかったら、債務不存在確認の調停
でもやって、減免、長期分割で和解すりゃいいんじゃねーの。(w
51無責任な名無しさん:03/01/12 11:07 ID:NWc3vMiR
すみません、退職金についてなのですが18年間働いて来た会社(日用品製造卸)を
不景気と言う理由で解雇されました。店主いわく、払うかねが無い
特に一月二月は売れ行きが悪いので18年間働いて来た退職金はすぐには払えないと
言われました。それで便箋の紙切れに
「退職金、壱百萬年分割でお支払いさせて頂きます
15年初回4月末頃より14年12月30日(会社の社印と印鑑)」
この様なボールペンで走り書きした紙を渡されました
そこでいつから払って頂けるのですか?普通退職金は辞める時一括ではないのですか?
と私が言った所店主に、(あんたにそんな事言う権利はない!出さない所もあるのだから
!払うのは4月末から1年間位のつもりだ)と言うだけで、月いくらで何日にと言う事も
言いません。このような場合、この便箋に効力は有るのでしょうか?
52共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/12 11:31 ID:BiMaMc3t
>>51

これだけじゃ、やばいかもよ。誰が、誰に払うのかも明記してないしな。
たんに、誰かがかってに判子を押しただけで、会社は知らんと言い張る
可能性もある。
そっこーで、調停を申し立てて分割協議をやるべし。
5351:03/01/12 11:52 ID:gwEGU4qv
>>52さん有り難うございます。私も不安に感じて、うやむやにされる気がしてたんです。
そこで御伺いしたいのですが、調停の順序として何処に話を持って行けば良い
でしょうか?会社と再度話し合いをしても、すぐ感情的になる店主なので
事を出来るだけ穏便に済ませたく早く気持ちを切り替え次の職場を探したいのですが
宜しく御教唆お願い出来れば有り難く存じます。
54無責任な名無しさん:03/01/12 13:06 ID:uIMFhEOU
>>52
お前香ばしく過ぎて焦げ臭い。
嘘つくのはいい加減にしろ。
55無責任な名無しさん:03/01/12 21:21 ID:77jZ6c2D
>>37
週20時間以上働いているなら、雇用保険に入る資格がある。
過去二年間分までさかのぼって入ることができるので、(長く入って
いれば受給期間が延びる)今からでも会社をせっついて入るのが吉。
また、週30時間以上働いているなら、年次有給休暇の権利は社員と
同等。
8年勤めていて、今まで一回も使っていないなら40日分あるはずなので、
これを辞める前に一括請求してやれ。
56労働基準監督所へ:03/01/12 21:44 ID:Ll4ISE/k
訴えても、ばれませんか?

というのも、月間残業時間が100時間に達しているにも
かかわらず、月に、20時間までしか残業を認めてくれません。

でも、労基へ直訴したところで、自分が訴えたのが
会社側にばれてしまうと、会社にいずらくなります。

もう心身ともにボロボロです。
どなたかアドバイスをどうかお願いします。

労基へ提出する資料等も教えて頂ければ幸いです。
57無責任な名無しさん:03/01/12 22:06 ID:ZWYH9YiA
こいつは最近民事調停ネタに凝ってるのか?
双方が、話し合いで解決しようってわけでないのに民事調停しても仕方なかろう。申立手数料と
時間の無駄以外の何ものでもない。
良い子はマネしないでね。
58無責任な名無しさん:03/01/12 22:07 ID:77jZ6c2D
>>56
>労基へ提出する資料等も教えて頂ければ幸いです。

タイムカード等出勤の確認できるものと給与明細票でok
59労働基準監督所へ:03/01/12 22:25 ID:Ll4ISE/k
>>58さん
ありがとうございました。
ところで、一番気になっている、
会社側へばれないかということなんですが、
これについてはどうでしょうか?
60監督官:03/01/12 22:39 ID:RQKwG1Qy
労働基準監督「署」って書けない香具師は逝ってヨシ
会社に内緒でバラします(和良
61労働基準監督署へ:03/01/12 22:43 ID:Ll4ISE/k
訂正しました。
お願いします。
62無責任な名無しさん:03/01/13 05:52 ID:srjlaNFT
>>61
60みたいな、重箱の隅をつつくような香具師は
相談員として不適切な人なので無視してください。
誠意を持った方が、きちんと回答してくれます。
でも、その回答を全て信じずに、自分で更に調べた上で
労基署等に申告してくださいね。

>というのも、月間残業時間が100時間に達しているにも
>かかわらず、月に、20時間までしか残業を認めてくれません。

認める云々の問題ではなく、あきらかな労基法違反(36条)です。
月45時間を越えての残業は通達により(基発を探すのがめんどい)、
脳梗塞等の疾患の場合に労働災害と認定されることになったため、
労基署も勧告が行えますので、、、
6360:03/01/13 10:16 ID:pWCO9yzC
>(基発を探すのがめんどい)
平成13年12月12日付基発第1063号
「脳血管疾患及び虚血性心疾患等(負傷に起因するものを除く。)の
認定基準について」

どうもここの回答者は労災関係に弱いなぁ。
それと、ホントに36条違反でいいの?
 さらには労災認定事案の場合、勧告というより司法処分ね。
 平成14年2月12日付基発第0212001号 5-(2)参照。
64無責任な名無しさん:03/01/13 13:07 ID:/uS484E2
>62 労使協定(36協定)を締結し、時間外労働が月45時間までと規定されて
いる場合は36条違反。36協定が無い場合は32条違反。
特別条項で月100時間(若しくはそれ以上)と規定されている場合は違反なし。
56の事案は37条違反として指導するのが通例。
65無責任な名無しさん:03/01/13 15:13 ID:UB314ZkA
>63
>どうもここの回答者は労災関係に弱いなぁ。
ある種の人たちにとって労災認定とは通達どころか法的根拠も医学的見地も
関係なく、ただただ勝ち取るべきものであるため勉強する気にならないものと
思われ
66がんがれ:03/01/13 16:47 ID:IEBGJyrx
あげ
6760:03/01/13 18:05 ID:dxaCY06i
>64-65氏
 レスありがとうございました。マトモな人もいるんだな、ココ(w
またしばらくRouします。
684(元道産子):03/01/13 19:54 ID:lvsskZL/
4です。
今のところ2月頭の解雇を選ぼうと思うのですが。
そうなると、今やってる仕事を片付ける頃には辞める期日の一週間弱
程度しか有給を消化できないことになります。
ウチの社を辞めた人は大抵一ヶ月近く取る人が多いのですけど。

これを口実に解雇の時期を遅らすことはできますか?
それとも今の仕事を放棄する事はできますか?
(実際には放棄しないだろうけど、この仕事のトラブルが辞めるキッカケに
なったもんなんで・・・・)
69無責任な名無しさん:03/01/13 21:41 ID:X44SyyqZ
>>68
退職時の有給取得を会社は拒めないからすべての休暇を消化した後に退職となる。
また退職の意思表示は退職の14前までにすれば法的には問題ない。


70無責任な名無しさん:03/01/13 22:08 ID:1d0qzd+n
>>68
明日〜2月6日(だったかな)の解雇日までの有休は取得できる。(会社側は時季変更権を公使できない)
ただし、いくら有休が残っていても解雇日を超えての有休取得はあり得ない。

解雇日の繰り下げは交渉次第でしょう。
たとえば、引継ぎや現在進行中の仕事に目処をたてるために出勤に要する日数分で解雇日の繰り下げ
をさせるか、会社が助成金の都合で解雇にしたくないようなら、自己都合退職に応じる代わりに現在
ある有休を目一杯(+α)取得後に退職とする、など。
714(元道産子):03/01/13 22:52 ID:lvsskZL/
あああ、色々教えてくれてありがとう・・・・。
そうか、俺と同じにリストラにあった上司の姿を
とんと見ないのはとっくに有給を取ってたって事が今たったわかった(w。
皆さん感謝です!
72無責任な名無しさん:03/01/14 01:39 ID:HkyEjAF7
休憩はとらなければならないのでしょうか。
時給で計算されるので、働けるだけ働いて稼ぎたいのですが、
会社から「休憩をとれ」と言われます。
労働基準法第34条をどう解釈してよいのかわかりません。
休憩をとるとらないの自由はあるのでしょうか。
73無責任な名無しさん:03/01/14 03:58 ID:Q5DLn6rw
>72
34条に「与えなければならない」とあるのは、
たとえ労働者が拒否しても休憩は与えなければ
ならないということです。
あまり会社に迷惑をかけないように。
7472:03/01/14 05:16 ID:HkyEjAF7
>73さん
どうもありがとう。
ところで、「与えなければならない」のは使用者側の義務であって
>たとえ労働者が拒否しても休憩は与えなければならない
というのはわかっています。
休憩をとることが労働者側の“義務”なのか、ということが知りたいのです。
第34条第3項に「使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなけれ
ばならない。」とありますが、この「自由に利用させ」ることの中に
「休憩をとらずに仕事をする」という「自由」もあるのかどうか。
逆に休憩をとらないことが労働者側の違法行為となるのでしょうか。
しつこくてすみません。ただ、有給とか残業とか休日出勤とかについては
法を無視しているのに、休憩についてだけ法を持ち出されたので、どうも
腑に落ちないんですよね。
75無責任な名無しさん:03/01/14 05:25 ID:ua+YAN8K
76無責任な名無しさん:03/01/14 05:43 ID:9LwgtSrD
>74
労働者が職場で使用者の指示に従う義務があるのは当然です。
使用者の制止を振り切って働いても、その分の給料をもらえないのは
もちろん解雇の理由にもなるでしょう。

有給とか残業代などは、どうしてももらいたいなら証拠を揃えて労基署
に行ってください。
7772:03/01/14 06:50 ID:HkyEjAF7
>76さん
ここでの結論は「休憩をとらなければならない」ということのようですね。
とはいえ、法を読む限り、どうしても義務とは思えないので、個人的には、
もう少し「自由」の定義やフレックス制について調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
78無責任な名無しさん:03/01/14 07:16 ID:LeqrNmwR
>72
氏ね
79無責任な名無しさん:03/01/14 09:44 ID:jXbD0Rn6
会社の本社は23区内、勤務先は埼玉県、自宅は東京多摩地区です。
サービス残業に我慢できず会社を訴えたいのですが、
どこの労働基準監督署に行けばいいのでしょうか?
あと労働監督署に行ったことある方に聞きたいのですが、
署内での手続きはどんな感じで進んでいくんでしょうか?
80元営業:03/01/14 11:04 ID:Mw8RHKyO
1月6日の仕事始めに「今月結果が出なければ首になる」と言われて1月9日に会社から「向いてないから辞めたほうが良い」と「奥さんと話し合って決めろ」と言われ1月11日に自己都合扱いで辞めさせられたのですが、どうなるんでしょうか?
81大学生:03/01/14 15:23 ID:KWLLozfh
サラリーマンの親父が、リストラを恐れて朝から晩まで働いていたのですが、うつ病になってしまって自殺をしてしまいました。この場合って労災はおりるのでしょうか?
82無責任な名無しさん:03/01/14 15:28 ID:ua+YAN8K
83無責任な名無しさん:03/01/14 15:42 ID:tXMOizGs
>>80
他に収入が無いなら、次の仕事を探すことになる。

こんな回答になっちゃうから「どうなるんでしょうか」じゃなくて
アナタがどうしたいのかを書かないと答えなんて出てこないよ。
84無責任な名無しさん:03/01/14 16:50 ID:VQmYaOdH
教えてください。
去年の3月まで契約社員として2年間勤めていた会社(自己都合退職)から
先日突然電話があり、2年間給料を過払いしていたので、その過払い賃金
30万を返金しろ、と言ってきました。
大金なのですぐには対応できませんし、できれば返したくもありません。
この場合、素直に返金に応じるべきでしょうか?

85無責任な名無しさん:03/01/14 17:04 ID:I+mPnYSx
>84
本当に過払いなら返すのが当たり前。
8684:03/01/14 17:09 ID:VQmYaOdH
「返さなければいけない」もしくは「返さなくても良い」の
法律的根拠を頂けないでしょうか?
その結果、「返すのが当たり前」であれば納得して返そうと思うんですが・・・。
87無責任な名無しさん:03/01/14 17:26 ID:I+mPnYSx
なぜ返さなくていいかと思うのが理解できない。
返さなくていいと思う根拠を教えてくれ。

法律的に言ってほしいなら、不当に得た利得は返せってこと
不当利得返還請求の要件は、
1.利得(あなた)
2.損失(会社)
3.2と3の因果関係(当然あるよね)
4.法律上の原因に基づかないこと
の4つ。実際に過払いだったら、4も充たすから返す義務がある。
88無責任な名無しさん:03/01/14 17:44 ID:tXMOizGs
「返金しろ」って言ってきてから、10年と6ヶ月間会社が何もしなければ、返す必要はない。

>>87
間違いだろうと何だろうと、くれたものを返す必要は無い、と主張するヤツは結構いる。
89無責任な名無しさん:03/01/14 18:18 ID:t1kxm79S
人間のクズはそうですね
9084:03/01/14 18:37 ID:VQmYaOdH
>>87-88
なるほど。わかりました。そういうことなんですね。

返したくないってのは、感情的にですよ。何で今更ということです。
退職して半年以上経っているのに、しかも2年分だなんて、ということです。
法的に払わないといけないなら仕方ないですが、だいぶ時間が経過している
とかで減額とかされたような判例とか無いものでしょうか?
91無責任な名無しさん:03/01/14 18:44 ID:OL54YJYy
>>90
そんな判例はないよ〜。きっちり払いましょうね。
92相談者:03/01/14 18:45 ID:mDWTjnpQ
「○○でりあ」で、古くなった外壁の上張り工事しました。
その会社倒産しましたが、工事代金はどこへ支払えばよいのでしょうか。
支払期日は過ぎていますが、正式な倒産情報もなく音信不通で連絡のしようがありません。
正式な契約書もありますし、外壁部分の工事完了書類も取り交わしました。 しかし、
契約時にこちらから提示したいくつかの付帯条件(別件のリフォーム同時進行依頼等)が
満たされていないため、会社側と協議したいのです。

会社側から何か言ってくるのを待つしかないんでしょうか?
それとあの会社、今どうなっているのでしょうか?
こういう場合の対処法、どなたか御存知ないですか?
93前スレ850:03/01/14 18:48 ID:0uYG/sr3
今日行方をくらましていた同僚から連絡が来ました。
話したところ、「家族もあることなので、やっぱりできれば勤めて行きたい」
との意向でした。
それで、免停を隠して配達の仕事をしていたこと(現在では免停は終わって
います)と、今まで4日間無断欠勤していたことについて会社に謝罪する
ことを勧めておきました。
彼は早速会社に電話を入れ、明日朝話をする予定です。
そこで相談なのですが、このようなケースでは、解雇になっても仕方が
無いのでしょうか?
できれば、減給や出勤停止等の処分ですませたいのですが‥‥‥
過去免停になった社員は何人もいますが、その間欠勤したり内勤に回った
りして、解雇になった例は一度もありません。
ただ、彼の場合免停を隠していたのがネックです‥‥‥
また、1/10〜1/14まで会社を無断欠勤(1日公休含む)していたことも
不安材料です。
よろしくお願いします。
9484:03/01/14 19:00 ID:VQmYaOdH
>>91
そうですか。残念です。ごねて事を大きくしても仕方ないんで
近い内に振り込むことにします。
ありがとうございました。
95無責任な名無しさん:03/01/14 21:33 ID:wKrv02nL
>>93
解雇の可能性は否定できない。(無断欠勤と併せても懲戒解雇なら行き過ぎに思うが・・・)
会社側に誠意を見せて、今後同じ過ちを繰り返さないことを約束し、話し合うしかないだろう。

他に免停を理由に解雇された事例がなくとも、免停+無資格運転+物損事故+無断欠勤では
あまりにも分が悪い。誠心誠意、会社に謝るのが一番いい解決方法と思う。
96無責任な名無しさん:03/01/14 22:36 ID:cMp25BvG
使用者側(総務部長)から、従業員代表である私に最近、話したいことが
あると言われています。
それは、退職金の受け取りに関してなのですが、
なんか、法律が変わった(多分、会社に不利な税制になった)とかで、
支払額と方法を変えたいらしいです。内容は、
・掛け率を変える。
・先に退職金を前倒し(大金ではない)する。
・個人個人、退職金の算定が変わるので、各々、契約を交わしたい。等です。

就業規則の中の賃金規定の中の更に、最後のほうに、
「退職金については別に規定を定める」という文がありますが、
退職金規定は、明文化されていません。
9796:03/01/14 22:39 ID:cMp25BvG
退職者はもちろん、いましたから、退職金の算出方法は既に
慣例として存在してると思います。

そして、明後日の木曜日に、使用者側と話し合いがもたれるのですが、

・労働者に不利益な退職金の変更の場合はどうしたらいいですか?
・明文規定が無いためだと思いますが、従業員各々の退職金の
 契約は有効になりますか?
・話し合いの時に、なんか、言った方がよいこととかありますか?

よろしくお願いします。

そこで、質問なのですが
98無責任な名無しさん:03/01/14 22:54 ID:tXMOizGs
>>90
だから、あと10年と6ヶ月待てって。
99無責任な名無しさん:03/01/14 23:04 ID:QmBPPTMf
>>90
>だいぶ時間が経過している
>とかで減額とかされたような判例とか無いものでしょうか?
そんなDQN向けの法律は無い
100無責任な名無しさん:03/01/15 00:44 ID:9odB+s5Z
学生です。先日、内定取消されました。
理由は急激な業績不振とのことです。
内定が出たのが10月で、内定取消されたのが1月です。
会社側と話し合った結果、和解金を払うことで決着をつけようという感じなのですが、
こういった場合の和解金としては、いくら位が妥当な金額なのでしょうか?
ちなみに初任給は約20万円です。
どなたかご意見をお聞かせください。おねがいします
101無責任な名無しさん:03/01/15 01:06 ID:kWwCHyQq
>96
最初に、規定を変更する理由が「税制が会社に不利になったから」ということなら、
仮に裁判になった場合は、それが正当な事由として認められることはまずないでしょう。
だからといってそんなに激しく争うつもりもないと思いますので、交渉の役にたちそうな
ことをいくつか書いてみますので参考にしてください。

退職金について明文化された規定がないとのことですが、この度廃止された退職給与引当金の
制度を使っていたのなら、規定は必ず存在します。(規定がないと引当額の計算ができません)
だから、まずは現状の規定の開示を求め、具体的な話しはそれからだという態度を取るべきです。

次に内容についてですが、「掛け率を変える」というのはようするに退職金を減らすという
ことでしょうか?それなら税制にも全く関係のない単なる不利益変更になるので、会社の業績
が極度に悪化していて役員の給料も半減しているといった状況になっているわけでもなければ、
簡単に応じる理由はありません。
102101つづき:03/01/15 01:07 ID:kWwCHyQq
「退職金を前倒しする」というのは、同じ金額をもらうなら退職時に退職金としてもらう方が
圧倒的に有利な税制になっていますので、将来にわたって会社の退職金支払い能力に問題が
なければ従業員にとって不利な変更といえるのですが、従業員の中には将来の退職金より
今の手取りが大事というひともいるでしょうから、選択適用を要求するというのもいいかも
しれません。ただし、この度の税制変更に対する対処として「前倒し」を考えたのあれば、
はっきり言って会社はアホです。何の効果もありません。逆に、退職金優遇税制の恩恵を
ムダにしないために、中小企業退職金共済制度への加入を提案してみてはいかがでしょうか。
「従業員各々の退職金の契約」はそれ自体が直ちに違法というものでもありませんが、
おそらく労使双方にとって好ましい状況とは言えないでしょうし、この場合そうしなければ
ならない必然性もみあたらないので、理由を問い詰めた上で基本的には拒否するべきです。


このような経済状況ですから、ある程度の不利益変更はやむを得ないのかもしれませんが、
少なくとも税制変更へのリアクションとしては全く効果的なものにはなっていませんので、
会社が本当は何をしたいのかということからよく話し合って、お互いに納得できるような
結論を導きだせるように頑張ってください。
103無責任な名無しさん:03/01/15 01:08 ID:Ty8bHFqc
>>100
法的には会社が金を出す必要は無いので
妥当な額っていわれても困る

内定は法的拘束力を持たない(就職を法的に一切保証していない)
104無責任な名無しさん:03/01/15 02:07 ID:nXUTpt8C
>>100
日弁連あたりの基準では、予定の月給×12カ月+100万円から交渉が始まる。
交渉の結果は当然これよりは下がる。(0円もあり得る)
要は状況次第、103のとおり妥当な金額といわれると困るのが本音。
105無責任な名無しさん:03/01/15 06:57 ID:GgoNFaYq
図々しい奴が多いスレだな
106無責任な名無しさん:03/01/15 09:30 ID:Yc9pmRF1
はじめまして。

私は未だボーナスを貰っていません。
というのも、会社側は11月時点では「12月末に支給する」と言っていたのですが
その12月末になったら「経営不振のため1月末に支給する」と言いだしました。
ボーナスの明細は12月に貰っています。
また、明細には支払日は明記されていませんでした。
もし1月末までに会社を辞めた場合、ボーナスを貰う権利はあるのでしょうか?
私としては、日付が記されていないとはいえ明細を貰っているため
ボーナスを貰う権利はあると考えています。
懸念されるのは「在職者のみボーナスを支給する」と賃金規定にあった場合なのですが
その賃金規定自体が会社から送られてきていません…

どなたかご回答をお願いします。
107無責任な名無しさん:03/01/15 10:27 ID:U+wr4g/u
>>106
1月末で退職なら、1月末支給の賞与はもらえるはず。賞与の支給日がさらに繰り下がった場合は原則
としてもらえない。(2月1日以降の場合)
ただし、賃金規程で賞与の具体的な金額などについて記載があれば別。

>その賃金規定自体が会社から送られてきていません…
って意味がわからん。現在、有休消化中で会社に出勤していないのかな?
賃金規程は会社(事業所)に備え付けてあるはずだが。
108106:03/01/15 10:37 ID:Yc9pmRF1
>>107
回答ありがとうございます。
貰ってから辞めることにします。

>その賃金規定自体が会社から送られてきていません…
書き方が悪くてすみません。
私は普段客先に常駐しているので、所属する会社には帰る暇が無いのです。
そのため、郵送してくれと言っているのですが一向に送ってこないんです。
109無責任な名無しさん:03/01/15 11:20 ID:SUyl8RRe
ある旅行代理店でアルバイトをしていたのですが、
先ほど2/1から業務を縮小するということで、解雇通告を受けました。
元々学生センターからの派遣で3週間ほどの短期で雇われたのですが、
その後もアルバイトを継続するということで、現在3ヶ月ほど継続してほぼ毎日勤務しています。
雇い主は元々短期の契約なので1ヶ月の事前通告はいらないと主張しているのですが、
私は短期契約は最初の3週間だけで、私は今年の4月以降も継続してアルバイトをするものだと思っていました。

この場合、今日から数えて30日間、2/15までの給与は保障されるのでしょうか?
110無責任な名無しさん:03/01/15 11:50 ID:TKKZkuH6
>>109
もらえない。期限付きの短期雇用で反復更新しているだけだから
予告手当ては適用対象外。そもそも30日前の根拠が不明、百歩譲っても
15日前の予告なのであと15日分の手当しか請求できない。
111無責任な名無しさん:03/01/15 12:06 ID:SUyl8RRe
>>110
反復更新だという根拠はどこにもありません。
今日までは明確にいつまで雇用を続けるか定められていませんでした。
112無責任な名無しさん:03/01/15 12:26 ID:5adMtd/e
正社員で、2年半働いておりました。
独立しようと思い、ここ数ヶ月間、勤務時間中に独立に向けた行動を
こっそりと取っておりました。
それがばれて、先日懲戒解雇処分を受けました。
30日間の予告とその手当ては出ないようですが、そんなものなんでしょうか?
懲戒解雇理由としては、その行動と、
独立後は同業を考えていたので、請けた仕事(と言っても、具体性は無い)
を今の会社に報告せず、横領しようとしていたからです。

一応非は認めてしまって、懲戒解雇処分に判を押してしまいました。
113無責任な名無しさん:03/01/15 12:49 ID:TKKZkuH6
>>111
3週間過ぎてそのままずるずると求められるままに勤務延長したケースだけど
反復更新でない証拠がないとどうにもならない。予告手当てを請求しているのだから
挙証しなければならないし、自分の思い込みで期限を定めない契約だと思っていても
そのことが証明にはならないのは法律以前の問題。
それに会社はあと15日延長して2月15日で雇い止めすれば予告手当て支払いを免れる。
自分に都合の良い事実だけを言ってみても現実はそうとはならない。
くどいけど30日の予告手当はもらえない。今の時点で会社は15日前に通告してきているのだから
30日分云々は絶対にありえない。
114無責任な名無しさん:03/01/15 13:03 ID:TKKZkuH6
>1>>112
懲戒処分に判を押すとかは全く関係ない。労組等との協議が定めてある以外は処分は会社の専権事項。
労働契約を結んだ会社で自己の営業活動をしていた事実が就業規則の懲戒解雇事由に相当していれば解雇は十分対象となる。
即時解雇だから予告手当の問題は発生しない。自業自得、次の仕事がんばれ。
115無責任な名無しさん:03/01/15 13:22 ID:SUyl8RRe
>>113
あんたじゃ話にならんから労働基準監督署に電話で相談してみたよ。
最初に定めた雇用期間を延長していて、契約期間に定めがないのだから解雇予告が必要だそうだ。
嘘つき
116共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/15 13:27 ID:IoFZq91M
>>113

でもさあ。契約書がきっちりとあるならまだしも、こういうのは
契約の実態が最初の三週間は試用期間、あとは期限のない契約だった
ということも可能なんじゃない。
契約の更新を厳格にしているなら、その通りかもしれんが。
117共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/15 13:31 ID:IoFZq91M
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-aramasi.htm#05
>>115

うん、正解は解雇予告は必要ということみたいね。
118江戸っ子:03/01/15 13:37 ID:p/K/Cv71
ちょいと質問させてください。

彼女と半同棲しているのですが、最近彼女とごたごた(彼女が不倫してた)があり
たびたび喧嘩をするようになってしまいました。で、彼女の顔にあざが出来たり
して、それが原因で彼女が会社を休むことが数回ありました。
先日彼女が会社の人事の人から「私生活で会社に迷惑がかかっているから
なんとかしろ」といわれたらしく、彼女と私、それに彼女の親も交えていろいろ
話をした結果、彼女が会社にいけなくなったり、彼女の会社に迷惑がかかる
ようなこと(喧嘩であざが出来たり、それや精神的苦痛が原因で会社を休む
ようなこと)は絶対しない、と私が約束することで親とは合意しました。
(つまり、これからは喧嘩しないから同棲は認める)

ところが会社は「彼氏(私です)と別れろ、でなければ会社をクビにする」と
言ったそうなのです。会社のこの発言って許されるんでしょうか?
私的には、私と彼女が会社に迷惑をかけたのはともかく、今後それを改め
一切迷惑をかけないと誓約しているにもかかわらず、会社が個人の付き合い
まで言及するのは納得いかないのです。

煽り覚悟で質問します。どうぞ皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
119無責任な名無しさん:03/01/15 14:39 ID:24Ml1NRU
女に暴力振るうヤツは一生直らないよ。
彼女に幸せになって欲しいなら、君のほうから別れるべき。

「彼と別れろ」ってのは、彼女のデッチアゲかもね。

法律相談より人生相談のほうが合ってるかも。
120無責任な名無しさん:03/01/15 15:13 ID:h6mHxxcP
雇用保険についての質問です。
私は従業員20名弱の通信カラオケ関係の会社に勤めている者です。
年俸制でボーナス無し、雇用保険以外の保険は自己負担という劣悪な労働条件ながらも、
それほど長居するつもりもなかったので雇用保険を頼みの綱に
一応正社員として今まで働いてきました。
さて、そろそろ退職しようか、という今になって
どうやら会社が雇用保険に加入していないようだ、という話を聞き及びました。
雇用保険料は月々の給料から確かに引かれていますので、
とりあえず雇用保険に加入しているのかしていないのかを確認したいのですが、
そういった証明というのはどのように得たらよいのでしょうか?

また、雇用保険料を徴収されていながらも雇用保険未加入である場合、
保険を有効にする手続きなどがあるのでしょうか?

よろしくご教示お願いします。
121無責任な名無しさん:03/01/15 15:29 ID:2CH3oKwn
放置されているようなので、

>>79
訴えたいのが何かによりますが、
 1.会社の現状を是正させたいなら労基署へ申告・通告する
 2.未払いの残業代を払って欲しいなら会社相手に民事訴訟を起す
 3.会社に刑事罰を与えたいなら労基署へ告訴・告発する
労基署は会社のある地域を管轄するトコへ行くのが良いです

もし、冷たい対応受けたら近くの労連なりオンブズマン等の団体へ

>>81
100%とはいえませんが、認められる可能性は十分有ります


どちらも一緒ですが、手帳等の労働の記録を持って相談に行くと良いです
122112:03/01/15 16:54 ID:5adMtd/e
>>114
そうですか。
しょーがないですね。ありがとうございました。
123118:03/01/15 17:23 ID:p/K/Cv71
>>119

早速のレスありがとうございます。
彼女自身は、私と話しているときも、親を交えて話をしている時も
私とは別れたくない、会社に説明して納得してもらう、と言ってくれて
いたので、彼女のデッチあげではないと思っています。

私自身も、彼女が不倫をやめるといいつつずるずる引きずるのでつい
かっとなってしまったのでそれは弁解のしようもないのですが、今後
絶対に手を上げないというのは守るつもりです。
それが彼女や親、会社に信じてもらえるかどうかはわかりませんが。

それよりも、会社が雇用をタテに「彼氏と別れろ」というのがどうしても
納得いかないわけで・・・。
さらにいうと、彼女が別れなかった場合、会社はそれを理由に彼女を
解雇するということが法律上許されるんでしょうか?
(解雇理由としては無断欠勤(2回)というのになるのでしょうが)
124無責任な名無しさん:03/01/15 20:28 ID:iq4MAtZa
g学生にとって労働としての勉強した報酬は単位です・
単位は取れば生涯どの大学でも有効です.九州の単科大学と違憲訴
訟やています.法的には違憲間違いないが,判事が事実誤認にして違憲判決
を避けようとめちゃくちゃに判決しています.和解を勧めましたが,大学が拒
否したので,判事としては苦しまみれに事実を歪曲させた.法的には
大学は単位制であり単位取り消し型学年制は採用しないと,大学設置基準の立法者
が明確に表明しています.最近では設置基準に抵触するのは違法であり,守らない
大学は廃校にすると警告しています.教育基本法でも生涯学習権と機会均等権がで
き,高校でも単位制高校が急増しています.最高裁は人権の事件については違憲判
断を増やす方針に最近転換しました.法的にはこちらが勝つのは明白です.なぜ新
聞は報道しないのか.内容が複雑であり,行政訴訟を知ら
ないから.本件は非常に特殊な事案であります.無効確認の訴えの利益
と,違法性の承継と,部分社会の法理などが絡まっている,裁判にならないと記
者が個人的に判断した.文部省も学年制大学はユネスコ条約に
反するので認めません.大学史の学者も大学令で学年制大学は廃止されたので,お
かしな判決だといいます.司法もマスコミもどこかおかしい気がします.どうした
ら国民や受験生に報道される.昔なら大学紛争です.生涯学習権は
働きながら大学で学び単位をとることにあり.学生は消費者神様なりや
12596:03/01/15 20:51 ID:61kuQeQp
>>96です

>>101>>102
ありがとうございます。

>(退職金)規定は必ず存在します。
規定があるということは、使用者が一方的に変更することは
不可能と言うことでしょうか?
就業規則同様、従業員代表の意見を聞いてからの更新と言うことで
よいのでしょうか?

とりあえず、おっしゃられたとおり、明日は、
向こうの出方を見てみます。
また、書くかもしれないので、その時は、また、お願いしたいと思います。
126民営化で潰れない?:03/01/15 21:12 ID:N6Uz/Q5A
労働災害についてどなたかアドバイスください。
私はアルバイトで郵便局で配達をしているのですが、配達中に自損事故(単独でこけた)をしてしまい
その後病院に連れて行ってもらいました。しかし既定の診断書を発行する係りの者が休暇中で5日間
待たされました。
その間、診断書が出ていなかったので休むに休めず怪我した足を引きずりながら4日出勤しました。
その後、診断書を病院で書いてもらいましたが、『日にちが経ちすぎのため【療養の為に休業せざるを得ない】
という診断は下せない』と言われました。
現在、療養補償給付はされています。

○無理して出勤した事に対する保障は無いのでしょうか?
○毎年その時期は怪我人が出ているのに担当者がいないのは問題ないのでしょうか?

現在、郵政局長(地方支局では無く総括する所)あてに災害申立て書を提出しなければならない
のですが、自分のいる局の方針(年間事故発生件数を減らすべし)で事故ではなく
局内で コ ケ タ 事にしてくれと言われました。
○事実を書くと、『君の立場が辛くなるぞ』と言われました。

長々とすいませんでした。○の部分が疑問に思う所です。このまま渋々と言い成りに
成らないといけないかと思うと悔しいので、疑問に一つでもアドバイス頂ければありがたいです。
127無責任な名無しさん:03/01/16 01:46 ID:FXppEwPN
>>120
ハローワークに、給与明細と免許証もって保険に入ってますかと聞く。
入ってなかった場合の遡及は2年間しかないので、会社に取得届出す
ように、指導するよう怒鳴る。


雇用保険法
(確認の請求)第8条 被保険者又は被保険者であつた者は、いつでも、
次条の規定による確認を請求することができる。
(確認)第9条 厚生
労働大臣は、第7条の規定による届出若しくは前条の規定による請求に
より、又は職権で、労働者が被保険者となつたこと又は被保険者でなく
なつたことの確認を行うものとする。
128しんしん:03/01/16 03:20 ID:PGU81vWB
解雇予告手当について質問です。
昨日いきなり解雇されました。
渡された文面に、

本日にて@@@を退店して頂く事と致します。スタッフ就業規則及び契約書の事項
により、お客様からのクレーム、また日頃の勤務態度等に問題があると判断した為
退店とさせて頂きます。

とあるのですが、本当に突然の解雇なので、解雇予告手当をもらいたいのですが、
クレームが2、3度あったのも事実です。(8ヶ月の間)
もちろんこちらにも言い分はありますが、現実的な問題として、社印入りの文面が
あるので手当てはもらえますか?
それともこちらにも不備がある場合はもらえないのですか?
宜しくお願いいたします。

就業規則及び契約書は1度しか見てないので忘れてしまいました。

129無責任な名無しさん:03/01/16 06:51 ID:5aCgnYYk
>125
(退職金規定を含む)労働条件の変更については、
労働法で明文化された制限はありませんが、
不利益変更の場合は、労働者が納得しない場合
(裁判で争ったら)、合理的な理由がなければ無効
とされています。

だから、話し合いの場では、その変更がどのような
環境の変化に対応して行われようとしているのかを
説明してもらい、それが説得力のあるものであれば
不利益変更もある程度は受け入れざるを得なくなります。
130無責任な名無しさん:03/01/16 10:15 ID:57xW1dku
>>112
会社が即時解雇について労働基準監督署の認定を受けていなければ、
予告手当はもらえます。
131無責任な名無しさん:03/01/16 13:26 ID:l9U1DvKb
>>130
もらえない。除外認定制度を混同している。初学者によくあるミス。
回答は良く調べて書き込むこと。
132112:03/01/16 13:38 ID:ZtqNIzv9
>>130 >>131
え?結局もらえないんですよね?
133無責任な名無しさん:03/01/16 13:53 ID:X2QmwTJu
>>130は合ってるんじゃない?
134無責任な名無しさん:03/01/16 14:45 ID:qICdSNbS
>133
除外認定は、単なる確認処分にすぎないから、除外事由に該当する事実が
ありさえすれば、即時解雇できるというのが判例だよ。
135無責任な名無しさん:03/01/16 15:04 ID:USO8XsjU
今、バイトで今度から社会保険にかわるのですが、いくらぐらい引かれるのでしょうか?
今は国民年金13300円と健康保険が13000円ぐらい引かれてます。
もっととられるのかな?
136無責任な名無しさん:03/01/16 15:15 ID:AtWlU0TZ
>>135
ここ見てね。厚生年金も、社会保険も書いてあるから。

社会保険庁
http://www.sia.go.jp/
137無責任な名無しさん:03/01/16 15:20 ID:pdz3rOwF
>>135
というかこのスレで質問するなんて
社会保険の内情がよくわかってらっしゃるのでは?
138無責任な名無しさん:03/01/16 15:46 ID:n0LStmBX
>>132
他の事業へ転職した場合(昭23.11.11基発第1637号)に該当すれば、解雇予告手当はもらえない。
懲戒解雇になったからといって、100%除外認定されるとは限らない。
会社(事業所)所在地の所轄労働基準監督署へ電話で該当しそうかどうか確認してみたら。
139112:03/01/16 17:01 ID:ZtqNIzv9
>>138
ありがとうございます。
とりあえず確認してみます。
140中小:03/01/16 17:09 ID:7OG/D0Q6
脱税です

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
141無責任な名無しさん:03/01/16 18:11 ID:qICdSNbS
>139
おいおい、会社から給料もらいながら、仕事中に見付けた顧客を
会社に知らせずに自分で始める事業の客にしようとしてたのが
ばれたんでしょ?それで、解雇予告手当もらえないんですかって
相談するの〜?・・・はぁ。
142無責任な名無しさん:03/01/16 18:12 ID:n0LStmBX
>>128
8カ月間とかの雇用契約終了による、雇い止めというわけではないですよね?
通常、お客様に対して余程のこと(殴ったとか)がない限り、質問内容からは予告手当を請求出来るものと
思われ。勤務態度についても著しく勤務不良で数回にわたって注意を受けても改めない場合に該当しなけ
れば、同じく予告手当は請求できる。
就業規則や契約書のどの事項に該当したかわからんが、除外認定はその事項に拘束されないので、
会社(店)に予告手当を請求し、けんもほろろなら労働基準監督署に「社印入り文面」とやらをを持って相談に
行きましょう。
143前スレ850:03/01/16 18:26 ID:FTQgXPiE
>>95
レス有難うございます。<m(__)m>
その後の経過ですが、1/15に彼が会社に出向き、話をしたところ、「もう君は
使えない。25日までに辞表を持ってくるように。」と言われたそうです。
解雇を不当として争うのは難しい状況のようですので、金銭解決を目指す
ことにしました。
まず彼に解雇予告手当の請求をさせ、また残っている分の年次有給休暇の
申請をさせました。
以前彼は事故をしたので、給料から2万円ほど天引きされていたのですが、
これも労基法第24条を盾に返金するよう監督署に指導を要請するようしま
した。
そこで問題になるのが、今彼に籍があるのかないのかということです。
我々としては、会社から解雇になった訳でもない、(そのことを確認する
ために解雇予告手当を請求させるのですが)また彼は辞表を書いていない
ということで、籍があると判断せざるを得ないと思うのですが、会社は
年休を出すのを渋り、「既に籍は無い」と言っています。
彼の年休が通らなかった場合、給料天引きの件のように、監督署に指導を
要請することはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
144無責任な名無しさん:03/01/16 18:29 ID:l9U1DvKb
>>141
112は順序を間違えている。予告手当の前に解雇相当かどうかが問われるべき。
戦略としても解雇を争うことで予告手当に関しても有利になる。
しかし141指摘のとおりあまり模範的な社員ではなかったようなので監督署ほか
労組などに相談してもあまり相手にしてもらえないのは明白。
それにしてもそこまでして予告手当が欲しいかね。恥を知らないのかな。
145無責任な名無しさん:03/01/16 18:42 ID:n0LStmBX
>>143
とりあえず会社に退職証明を請求してみたら。(労働基準法22条)
次の1〜5の事項は労働者が会社に請求できますよ。
1.使用期間(←これで会社に退職の事実を証明させることが出来る) 2.業務の種類 3.地位 4.賃金 
5.退職の事由(解雇の場合はその理由)
これも拒否されたら、予告手当の件と併せて労基署へ。
146前スレ850:03/01/16 18:51 ID:FTQgXPiE
>>145
>とりあえず会社に退職証明を請求してみたら。(労働基準法22条)

なるほど、その手がありましたか。(..)φメモメモ
情報、サンクスです。
147112:03/01/16 18:52 ID:ZtqNIzv9
>>144
もらえるもんなら欲しいしね。
旅行にでも行けるべ。
こっちが悪いのは十分認めてます。
148無責任な名無しさん:03/01/16 19:00 ID:n0LStmBX
>>147
>旅行にでも行けるべ。
今後拗れた場合、私からの回答は差し控えます。
14996:03/01/16 19:49 ID:xSqnl4C4
>>125にも書き込みましたが。
退職金支給方法の変更についての、話し合いですが・・・

本日、行いました。概要はこうです。

・適格退職年金を辞めなくてはならない(平成24年が限度)
・現在の積立金のうち、6割を中退協に、残りの4割を生保の保険に資産運用する。
・現行での退職金支給額を、変更後も同じ額を支給する。
・全ての額(積立金)を中退協へ払えないため、現時点で前倒しで、なんぼか払う。
・その際、一時取得金となるので、税金等、労働者に負担がおこる(←これが難点です)
・一番多い人で、前倒し額は、300万を超えている。
・採決してでも、この制度に移行したいらしい。

とりあえず、こんな感じでした。
なんか、退職金制度にうといので、どうか、アドバイスをお願いします。

あと、退職金規定は存在していましたが、休憩所(従業員が飯を食べたり)には、
退職金規定だけ、存在しないのです(就業規則、給与規定等はある)。
これは、労基法違反で言ったほうがよいですよね?
150無責任な名無しさん:03/01/16 23:34 ID:xT6WKwGV
>>147
恐らく君が独立した途端
元の会社から首になった経緯が流されて
その業種ではまともに仕事が出来なくなると思われ
ま、文句言えないよね
151130:03/01/16 23:52 ID:rM4fM0HA
認定を受けなくても即時解雇ができるのは知っていますが
労働基準法20条違反になってしまいます。
それでもよければ、予告手当を支払わなくてもいいですが。
152無責任な名無しさん:03/01/17 00:04 ID:dnityprd
今度働きだしたバイト先では、最初にフルタイム(8:30〜17:30
153152:03/01/17 00:13 ID:k8uREGVp
↓続き)
なのに、採用されて二日目までは定時で働いたら残業しやがれと怒鳴られた。
真面目に働いてるし慣れないから最初は仕事も遅い。しかし
毎日朝礼で「雇ってやってんだ、チンタラやるんじゃねーよ!夜も残業しろ」と
主婦の私に過剰に皆の前で怒鳴る部長。
聞いた話では夜勤をやらされた女性は時給が昼間と同じだったらしい。
これらは罪にならないのか?
154128ー1:03/01/17 01:59 ID:bjm2OtTA
>>142
丁寧な御返答ありがとうございました。
本日労基署に行ってまいりして、担当の人から解雇予告手当ての請求をするように
言われました。やり方も教わりましたので明日速達の内容証明で送りたいと思い
ます。担当の人によれば解雇にあたるとのことでした。
で、もし、振込まれなければ、また来なさいとのことでした。

結果報告でした。
155128ー2:03/01/17 02:15 ID:LkWlpGbC
過去ログを見ているうちに、自分も不当解雇にあたるのではないかと思って
きました。確かにクレームも2、3回ありましたし、使えないバイトに怒って
軽く蹴った事もあります。(1度だけ)ただそれには相手がこちらの指示に
反抗したからです。それで解雇になるのでしたら、日本中の料理人やバーや
レストランで働いている人間が解雇になってしまいます。

そこで、もし、相手が解雇予告手当ての請求を拒んできたら、解雇権の乱用
?で法的手段に出る事は出来るでしょうか?
別に私はそんなに熱くはなっていませんが、私がはじめてではなく、今までも
3、4人バイトを辞めさせています。ランチタイムの閉鎖とともにですが、
経営努力は私が感じる所していません。

156128ー3:03/01/17 02:32 ID:3vOZ8Ew9
この会社の体質を改善させたいのです。そうしないと自分の2号、3号が
出てくるのは目に見えています。

とりあえず、解雇予告手当ての請求とともに就業規則のコピーも送ってもら
おうと思います。

>>142
8ヶ月などの雇用契約は結んでおりません。

157152・3:03/01/17 07:22 ID:opd7afYV
腐った会社ってまだまだたくさんあるんですね

日本のレベルは低くなった
158無責任な名無しさん:03/01/17 08:41 ID:o/8swIUY
>>151
体系的な労働法の研究してください。
レベル低すぎて笑っちゃいました。
159無責任な名無しさん:03/01/17 08:49 ID:v22kdImQ
>>152-153
ここで法的に問題になるのが、雇用契約書(雇入通知書)の中で、勤務時間と残業の有無に
ついてどのように記載されていたか、パート(期間雇用者)用の就業規則の記載内容や36協定
を届け出ているかなど。
あと、夜勤も午後10時以降午前5時までなら深夜割増(25%以上)の支払いや残業分の賃金
(割増分含む)が適法に支払われているかも確認事項です。
160無責任な名無しさん:03/01/17 08:57 ID:U72irhtc
>>158
130はただの粘着厨房。
相手にしないのが吉。
以下放置。
161無責任な名無しさん:03/01/17 10:30 ID:lG0U8yvf
就業規則がありません。
私が入社して6年目を迎えます。会社は昨年、設立10周年を迎えました。
入社当時、社員12名と取締役3名、派遣が2名でした。
その頃から就業規則の作成を社長に訴えていましたが、「まだ作らんでも
大丈夫」との返答。
私は雇用形態に等関係なく常時10名以上がいたら就業規則は作る義務が
あると聞いていたのですが…。
おかげで社長の気分次第で何でも決まる始末です。
当然、法定労働時間など無視で、毎日遅くまで残業してる社員を見ては
満足しています。
残業手当は見込み残業10時間分です。(←これもやっと支払ってくれるようになった)
その他手当はありません。休日出勤手当も住宅手当も転勤手当もありません。

現在は社員15名・取締役3名・パート1名・派遣2名が勤務しています。
これって違法ではないのですか?

162無責任な名無しさん:03/01/17 12:58 ID:gdJQSuRD
>>161
違法です。
163無責任な名無しさん:03/01/17 13:03 ID:TvuWmHQw
>161
就業規則は確かに作成義務があるものの作ったからといって今の経営者では馬耳東風になるのは必至。
残業手当は法定で払わなければならないが住宅や転勤といった手当は任意規定なので違法ではない。
時間外労働は証拠を取って監督所に入ってもらうことができるが総合的にみて労組結成が一番効果的。

>>130
20条但し書きをよく読んだほうがいい。条文解釈とかのレベルではなく致命的なミスしているレベル。
164無責任な名無しさん:03/01/17 13:12 ID:v22kdImQ
>>161
立派に違法ですね。就業規則作成・届出義務違反、超過分残業代・休日出勤分の賃金不払いについて。
ただし、住宅手当、転勤手当は法定ではなく任意なので、(無いんだけど)規程などに明記され、支給要件に
該当するケースに支払われないときに違法性がでてくる。
残業・休日出勤時の賃金支払については、社長が払う気がなく、161さんが請求したいなら労働基準監督署へ
相談となる。(この感じだと叩けばいくらでも埃が出そう)
165無責任な名無しさん:03/01/17 13:48 ID:NR0aEJzb
私はショップ店員だったのですが、人間関係のひどさにうんざりして、1月15日朝にショップに電話して、
「やめます」と行って、それから行っていません。それから、社長の所へ行き、
先月の25日から今月の15日まで給料を要求したところ、「おまえが勝手にやめたから給料は払えない」と
言われました。。バイト始める際に契約書などは一切書いてなく、給料はタイムカードでの確認、銀行振込です。
やはり、私は一ヶ月分のお給料はもらえないんでしょうか?どなたか教えて頂けませんか?お願いします。
166無責任な名無しさん:03/01/17 14:00 ID:gdJQSuRD
>>165
もらう権利はあります。
167165:03/01/17 14:11 ID:PoENJbhT
>>165です。
もらう権利があるとすればどういった方法でもらうことが可能なのでしょうか?
社長は、「おまえが勝手にやめたんだ。こっちが訴えたいくらいだ」といいました。
具体的には、どうしたらいいのしょうか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
168無責任な名無しさん:03/01/17 14:16 ID:2N1f72WZ
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
169133:03/01/17 14:35 ID:EOsNcm+E
労働基準法第20条(解雇の予告)

1.使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。
  30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。
  ≪ 但し ≫、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は
  労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。

2.前項の予告の日数は、1日について平均賃金を支払つた場合においては、その日数を短縮することができる。

3.≪ 前条第2項 ≫の規定は、≪ 第1項但書 ≫の場合にこれを準用する。

【参考:20条の前条である19条】
労働基準法第19条(解雇制限)

1.使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間及び
  その後30日間並びに産前産後の女性が第65条の規定によつて休業する期間及びその後
  30日間は、解雇してはならない。但し、使用者が、第81条の規定によつて打切補償を支払う
  場合又は天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合においては、この限りでない。

2.前項但書後段の場合においては、その事由について≪ 行政官庁の認定を受けなければならない。 ≫


※  ≪   ≫は私がつけました。

私は>>130じゃないけどやっぱりいるのでは?
どこが違うんだろう…あー、誰か教えてくだされ。
170130, 151:03/01/17 14:36 ID:s/NHXVp4
>>158
>>163


>>151 の発言は、>>131, >>134に対して書いたものです。20条の但書は
知っています。
「認定を受けなくても即時解雇できる」というのはは20条の解釈ではなくて、
過去の判例によって、民事上は即時解雇が有効になることもあるということで、
そう書いたわけです。
171無責任な名無しさん:03/01/17 15:19 ID:v22kdImQ
>>165
労働基準法24条によります。
勝手に?辞めるまでの間に働いた分は、当然に賃金として請求できます。
給料は賞与などと違って支給日在籍要件何てものはなく、逆に165さんが請求すれば社長(事業主)は
7日以内に働いた分の賃金を支払わなければならない。(同23条)
172無責任な名無しさん:03/01/17 15:32 ID:ab4fjLdn
>>170
だから手当はもらえない。
もらえる根拠法令を出さなきゃね。もらえない根拠をだしてどうする。

>>171
くわえて社長は一方的に退職した労働者に対して被害相当額を損害賠償請求できる。

173無責任な名無しさん:03/01/17 17:00 ID:v22kdImQ
>>170
事業主が除外認定を受けずに即時解雇し、予告手当を支払っていないときでも、場合によっては手当を
もらえないこともある。後から会社がコッソリ除外認定を受けた場合ね。

ただし、会社側が20条但し書きに該当すると判断し、予告手当を払わなかったケースでそのまま放置して
おけば20条違反として同法119条1号の罰則を受ける可能性もある。
裁判例・・・S.30.6.21麹町学園事件(東京地裁)、S.40.9.30共同タクシー事件(横浜地裁)

解雇の当否と予告手当支払いの当否が、ごっちゃになっているようにも思う。
174無責任な名無しさん:03/01/17 17:07 ID:v22kdImQ
>>172
前スレ746でも書いたが、損害賠償を請求する事は出来るだろうが、裁判で認められるとは限らない。
175無責任な名無しさん:03/01/17 17:22 ID:444iFWHf
>>173
130は自分のミスがわかってないアホでした。
アイタタタなヤシ。
176無責任な名無しさん:03/01/17 18:17 ID:wvLKmvzy
今日、来月の下旬に海外旅行をするため、
有給休暇の申請をしました(日曜日を挟む6日間。実質5日)。

そしたら、課長(指揮監督権があります。うちの会社では)が、
これは、認められないぞ。と即決されましたw

私の職種は現場ですが、代理でコースを廻ることの出来る人がいます。

これは、合法ですか?
177無責任な名無しさん:03/01/17 18:22 ID:v22kdImQ
俺も人のことはいえんが、言葉不足だったところはあるかもしれんが、130はそんなに悪くなかろう。
>解雇の当否と予告手当支払いの当否が、ごっちゃになっているようにも思う。
は、130についてでなく、他の発言についていったまで。ついでに労基法20条だけでなく、同法施行規則
第7条も読まれたし。
178冴えないデザイナー:03/01/17 20:07 ID:2FhqQ9Jh
質問させていただきます。

個人でやっている事務所(DTP関係)にお手伝いで働いていたのですが、
そのときの仕事で私のミスで再印刷しなければならなくなり、その再印刷分の料金を後日、全額請求されました。
全額といわなくても私に支払い義務はあるのでしょうか?

回答お願いします
179無責任な名無しさん:03/01/17 20:50 ID:I8LB/ZA+
カラ出張を繰り返す社員がいるので匿名の内部告発をしたところ、
カラ出張を繰り返す社員が逆に、名誉毀損で訴えてきました。
このカラ出張を繰り返す社員は重役の息子のため
会社は見てみぬふりを決め込んでいます。
明らかな背任行為と有印私文書偽造にあたりますし、
労働意欲が低下します。
株主を見方につけて株主総会で暴露しようかと思っています。
株主を探す方法はあるでしょうか。
またこれ以外に何かいい方法がありましたら教えてください。
180無責任な名無しさん:03/01/17 22:18 ID:KcQuI7VQ
>>178
仕事上のミスで労働者が会社に損害を与えた場合、労働者は損害賠償
を支払う責任がある。(根拠:民法415条「債務不履行」または民法709
条「不法行為」)
181178 冴えないデザイナー:03/01/17 23:01 ID:2FhqQ9Jh
>>180
回答ありがとうございます。
支払います…
182無責任な名無しさん:03/01/18 00:00 ID:zdzw4/vH
>>181
損害賠償を請求される根拠は、180のとおり。ただし、相場ってわけでないけど2〜4割の負担で
決着が付いている裁判例が多い。
かなり悪質な(刑事事件になるような)ケースでも8割で頭打ちだったように思う。
労働者の監督に関する使用者の過失の有無や公平な責任分担という見地から、信義則上(民法1条A)
相当と認められる範囲に限定されますから、故意・重過失でもなければ、せいぜい5割まででしょう。
一応、参考まで。
183178 冴えないデザイナー:03/01/18 00:34 ID:TnF3YlmM
>>182
補足回答ありがとうございます。

支払い義務があるのは判りしたが、
全額支払うのに少し疑問があったので助かりました。

負担額減額を事務所の代表に申し出るときには
どのように主張すれば相手に納得して貰えるでしょうか?
こちらのミスなので減額主張しづらいので…
初心者質問で申し訳ないですが、回答のほどお願いします。
184無責任な名無しさん:03/01/18 00:45 ID:zdzw4/vH
>>183
そんなに(常識はずれで)一方的に178さんが悪いケースでなければ、誠意を持って謝り何とか
半分くらいにして貰えないだろうか、という方向ではだめですか?ちょっと相手のキャラクタが
見えないんで有効な方法ではないかも知れませんが、最初から法律云々は(云わないと思いますが)
やめた方がいいでしょう。
人情で訴え、だめなら法的な対応で・・・。ただし、変な文書を書かされそうになったら、すぐには
サインしないで、またここに書き込んでください。
185153:03/01/18 00:57 ID:nPIgGgAF
>>152-153です。
契約書はないですが、求人案内には定時間が17時30分までなのに、毎日残業しろと言われ
毎日暴言を吐かれる

人を虫けら扱い

昼休みは外(会社のそばもだめ)に出てはならない

いつも行動を監視し、死ぬほど働かせようと脅される日々です…
186無責任な名無しさん:03/01/18 01:13 ID:j5NHJ/Xx
>>185
そんなにいやならこんなとこに書いてないでとっとと辞めろよ
他に働き口も無いのか?
187無責任な名無しさん :03/01/18 01:16 ID:ePJoNoNZ
質問させていただきます。
今日バイトをやめたいと店長に話してきたのですが、
「そんな急にやめるといわれても困る。こっちとしても都合がある。」
といわれ、それはこちらも悪いと思っているので、
「はい、今日は僕がやめるという意思表示を伝えたかった
だけですので、僕がやめる日はお店側の契約書に書いてある期日
(1ヶ月)まで延ばしていただいてもかまいません。」と言ったのですが、
話を聞くと僕が辞める意思表示をすること自体も今日の時点では
認められないと言われました。ちなみに契約書には退職の旨を
出す際にその日の時点では認められない、とは書かれていません。
これは不当拘束に当りますか?
あとで労働基準監督署にも電話して聞いたのですが、僕が退職の意思を
伝えれば、もし口頭であってもその日から2週間後には辞められると
聞きました。辞める意思表示をしたのですが、受け入れてもらえない
場合どうすればいいですか?長文すみません。
188178 冴えないデザイナー:03/01/18 02:26 ID:TnF3YlmM
>>184
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

弁護士などに相談するお金もなく、
一般の知り合いなどに相談も出来なかったので助かりました。

また相談することもあるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。
18960:03/01/18 02:40 ID:xYTqSvJq
>126 
ココ、労災関係は放置されるぜ(笑)
本来は被災後に仕事を欠勤しておれば、初診時の医師の所見(カルテ等で
判明する)と休業したという事実+その後の診断から、要療養の診断書が
出たと思うのですが、実際にあなたは出勤しましたから、不休災害との
結果になった訳です。医療機関の担当者不在の件は、あなたが責任追及
できる立場でありません。また、
 >事実を書くと、『君の立場が辛くなるぞ』と言われました。
については問題ですが、不休災害である以上、死傷病報告は不要。
業務上・外のすり替えもないので、虚偽証明ではありますが、実際に
(〒)に厳格な責任を問うのは困難と思われ。これは、療養費等の
請求人はあなたで、(〒)は証明者に過ぎないからです。あなたに余程の
覚悟がないと、追及できないでしょう。郵政は郵政だからな(爆)
当然、監督署との問題は残るが、あなたに医療上の不利益はないため、
加罰性が低いというのが現実的な捉え方なんです。
190山崎渉:03/01/18 02:58 ID:z9RIq2XH
(^^;
191無責任な名無しさん:03/01/18 03:00 ID:xYTqSvJq
>188
交渉の考え方を間違っている。
あなたの負担=0から、重大な過失、故意により与えた損害を考え、
相手の管理ミス(作業指示・管理方法の問題の有無)を相殺すると
いう手順。・・・あなたはお手伝いなんでしょ。あなたが私的行為や
服務違反をしない限り、おそらく会社の過失もあるはずだよ。
 職業別電話帳の「弁護士」欄に、弁護士会の有料相談案内がある。
30分で5,250円・税込が相場。俺なら法的に責任を取るべき分を
弁護士に相談し、弁護士の見解を根拠に誠意を持って相手に払うと
言う。再印刷の原価総額は不明だが、半分も払う気ないな(笑)
192178 冴えないデザイナー:03/01/18 03:49 ID:TnF3YlmM
>>191
ご指摘有り難うございます。

参考にさせていただきます。
確かに自分の負担額を適正な形で支払いたいと思いますので、
191さんのご指摘通り弁護士に相談の上、支払うようにします。
193無責任な名無しさん:03/01/18 06:45 ID:NBY5zN5+
16歳の男です、先日家の都合で高校を辞めまして、バイトを始めたいのです。
そういや未成年って深夜の労働はNGだっけ?とか思って調べてみたら、 気になる条文を見つけまして、
「満16歳以上の男性年少者を、交代制で深夜に労働させる場合。」とありますが具体的にどのようなケースが適用されるのでしょうか?
深夜の方が時給が良いものでなるべく深夜のバイトをしたいのです。
よろしくお願いします。
194176:03/01/18 07:40 ID:/PSZq2QT
>>176
です。放置しないでぇ〜〜^^;
195無責任な名無しさん:03/01/18 08:05 ID:opqzHMUX
>>194
年次有給休暇を長期に連続して請求する場合、事業の正常に運営に支障を
きたす可能性が高くなるため、会社側の時季変更権が一部認められる可能
性があります。
しかし、労働者側で、他の労働者と調整を行い、仕事が回っていくように手を
うっておけば、会社側は有給を拒否できなくなります。
(参考判例:時事通信社事件 平成4年6月23日最高裁第3小法廷)
196無責任な名無しさん:03/01/18 09:00 ID:+iV09zaI
自分は日給制の契約社員で働いてるんですが、時間内に終わることが絶対に不可能な
とある仕事を時間外にやっても残業手当が付きません。
からと言って時間内にそれを無理やりやろうとして、機械を止めると怒られるのです。
契約書には時間外手当が出ると書かれているし、そのとある仕事も仕事のうちのひとつなのでこれは明らかに契約違反なのではないでしょうか?
もうこっちも我慢の限界なので、「時間内にやろうとしてもやるなと言われ、時間外にやっても残業手当をつけてくれないなら私にはもう出来ません。」
と言おうと思うのですが、もしそれを言って首になったら労働基準局に訴えれば解雇予告手当てがもらえるんでしょうか?
(その人は何かあるとすぐ「お前、首にするぞ。」と言う。)
また、法律的には解雇予告手当ての金額設定はどのようになってるんでしょうか?


もうひとつ質問。
自分の責任ではないのに自分の責任にされたり、
色々嫌がらせをされた場合、これも労働基準局に訴えれば何か対応をしてくれるんでしょうか?
(自分に責任を押し付けられたり、嫌な事をされた場合、どんなに些細な事でもメモを取ってるけど、これがきくかどうか疑問。)
でも使用者側がしらをきればそれで終わりですか?
197無責任な名無しさん:03/01/18 11:07 ID:sJo7/0il
>>196
>自分は日給制の契約社員で働いてるんですが、時間内に終わることが絶対に不可能な
>とある仕事を時間外にやっても残業手当が付きません。

客観的に見て、時間内に終わらないだけの仕事を与えられているのなら、
会社は残業手当をつけなければなりません。(根拠法令:25・9・14基収2983)
これは明確な労働基準法違反ですので、労働基準監督署(労働基準局で
はない。注意)に相談して下さい。
その際、タイムカードのコピー等、労働時間の証明できるものと、給与明細
票を持参してください。(なければしようがありませんが‥‥‥)

>法律的には解雇予告手当ての金額設定はどのようになってるんでしょうか?

即時解雇の場合、30日分の平均賃金ですね。
大体1ヶ月分の給料と考えて差し支えないでしょう。

198無責任な名無しさん:03/01/18 12:21 ID:kAMynFiU
>>187
雇用主が合意しなくても
退職はできます

199無責任な名無しさん:03/01/18 16:15 ID:EDiIDdLb
>>196
嫌がらせ他民事の問題は概して監督署では扱わない。
200コンサルタント:03/01/18 16:27 ID:FZ/wDvEe
http://ccc.st/ma/ ここへどうぞ
201無責任な名無しさん:03/01/18 16:58 ID:LA2TKzkt
昨年10月に会社を退職しました。
中退協から80万円入金されたのですが、会社側からも退職金40万円の手紙をもらいました。
所が未だ会社から入金されていません。
同じ時期に辞めた従業員も同様で基準局に訴えたらしいのですが、
基準局からは「中退協がお金を払いすぎてる」との事で退職金貰えないとの回答だったそうです。
もし本当ならこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
僕も10月の給料も半分だけで、残りは入金されていない状態です。
基準局以外にどこか相談できるところはあるのでしょうか?
202161:03/01/18 17:14 ID:687tQWBo
162、163、164さん 回答ありがとうございます。
163さんの仰るとおり、社長に何を言っても馬耳東風です。
年次有休休暇日数も入社当時は労基法より少なかったので
その旨伝えたのですが、煙草をふかしながら「ふぅ〜ん」
で終わりました。
「意見は聞くが文句は聞かん!」と言ってます。
自分の気に入らない意見=文句のようです。

163、164さんの回答を参考に所轄の労働基準監督署に相談に行ってみます。
203無責任な名無しさん:03/01/18 17:37 ID:iSIWledf
今、アルバイトをしているのですが、昨日母が亡くなり急遽実家に帰らなければならなくなりました。
しかし、今月のシフトは全て埋まっており、会社側からは、急に休まれると罰金と言われています。

実の母の死ですので、とても今月は仕事をキャンセルせざるを得ないのですが、急なキャンセルという事で、一日あたり三万円の罰金で、今月勤務予定の日数がまだ11日もあるので33万円の罰金になるそうです。

一月前半で働いたお金より罰金の額の方が大きいのでお給料はもらえないのでしょうか。

また、罰金は違法ではないのですか。
仕事を今すぐに辞めてしまいたいのですが、一ヶ月前に言わないと、お給料を払わないと言われています。

どうしたらいいのでしょうか。
204無責任な名無しさん:03/01/18 18:13 ID:kAMynFiU
>>203
労基法16条、24条違反
205203:03/01/18 18:39 ID:e0qjFc+5
>>204

回答ありがとうございました。

給料を支払わないというのが労働基準法24条違反で、罰金制度が16条違反に当たるんですよね?

会社にそのように伝えた所、辞めるという事すら全く聞き入れて貰えず、「必ず20日からは出勤する事」と言われたので、期日に給料が振り込まれず、罰金として引かれていた場合は内容証明を送りつけたいと思っておりますが、他に適切な行動がありましたら伝授願います。

206203:03/01/18 18:39 ID:Eyw5f4AX
>>204

回答ありがとうございました。

給料を支払わないというのが労働基準法24条違反で、罰金制度が16条違反に当たるんですよね?

会社にそのように伝えた所、辞めるという事すら全く聞き入れて貰えず、「必ず20日からは出勤する事」と言われたので、期日に給料が振り込まれず、罰金として引かれていた場合は内容証明を送りつけたいと思っておりますが、他に適切な行動がありましたら伝授願います。

207203:03/01/18 18:41 ID:e0qjFc+5
二重書き込みをし、申し訳ありませんでした。
208無責任な名無しさん:03/01/18 19:16 ID:DXg29/Fs
>>205
>期日に給料が振り込まれず、罰金として引かれていた場合は内容証明を
>送りつけたいと思っておりますが

労基法第16条「賠償予定の禁止」で禁じられているのは、違約金等を定め
る契約をすること自体であって、あなたの会社は既に違法状態といえます。
今すぐにでも監督署に相談してみてはいかがでしょう。
なお、労基法第24条「賃金全額払いの原則」に関しては、賃金が支払われ
なかった時に、違法となりますので、この件に関しての相談は、給料日以降
ということになります。
209無責任な名無しさん:03/01/18 20:10 ID:1eBxmZiS
>>203
>会社にそのように伝えた所、辞めるという事すら全く聞き入れて貰えず、
>「必ず20日からは出勤する事」と言われたので、期日に給料が振り込まれず、
>罰金として引かれていた場合は内容証明を送りつけたいと思っておりますが、
>他に適切な行動がありましたら伝授願います。
あなたの行動、だいぶ危ない橋を渡っているような気もします。

立場を代えて考えてみてください。

期限の定めのない雇用契約(バイトを含む)の解除は、就業規則等で特約がない限り2週間前に申し入れる必要があります。
つまり、あなたが退職を申し入れたとしても、最低2週間は労働力提供の義務がありますし、提供がなければ債務不履行となります。

特に、
>今月のシフトは全て埋まっており、・・・・
とあなた自身書いているように、会社側に人的余裕はないと言うことであれば、あなたが提供出来なかった労力を確保するために要する経費は、あなたに請求することは可能です。(原因はあなたにあるのですから)

また、賠償予定は禁止されてますが、違約金ないし損害賠償まで禁じられたものではありません。(>>208指摘済み)

そのような状況で、
>罰金として引かれていた場合は内容証明を送りつけたいと思っておりますが
なんてことしても、相手を怒らせて、虎の尾を踏む愚を犯すことに成りかねないと思いますが。

素直に、労基署なりユニオンなりに相談に行った方が吉と思います。
シロートの付け焼き刃的行動は、傷を広げかねませんので。
210無責任な名無しさん:03/01/18 20:34 ID:NPokB89A
単純な質問なんですけど、
もし会社が監督署の行政指導に従わない(給与の未払いなど)場合、
相談者が監督官に対して「もっとビシバシやってー」と一応クレームつけることは間違ってますか?
とっとと民事にでも行けや、とか言われそうなんですが。
211無責任な名無しさん:03/01/18 20:51 ID:GR7de8w3
212無責任な名無しさん:03/01/18 20:53 ID:rH0vjj4A
DQNな会社を動かすには、民事か刑事告訴しかない
もしくは、ユニオンなどの組合に相談
(親身になって相談に乗ってくれる)
世の中は、カネ・名誉・常識のない奴が、コレ最強ネ!
213無責任な名無しさん:03/01/18 20:55 ID:GR7de8w3
労働基準法違反内部告発スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039004490/l50
労働基準法について質問すれ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1042717926/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part10
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1042158989/l50
214無責任な名無しさん:03/01/18 20:58 ID:W8Lxe9v0
>210
行政手続法の32条あたり読んでみて
参考までに
http://www.ron.gr.jp/law/law/gyosei_t.htm
215ユニオン組合員 ◆WjUnionTWA :03/01/18 21:01 ID:DXg29/Fs
>>214
出たな関係者。(苦笑)
216無責任な名無しさん:03/01/18 21:07 ID:W8Lxe9v0
やれやれだぜ・・・
古人曰く現実主義者の冒しやすい過ちは相手も自分と同じように考えると思
うことである、と










レッテル貼りって頭悪そうにみえるよ
217無責任な名無しさん:03/01/18 21:29 ID:wweAL+/z
アルバイトをしているのですが、遅刻が多い人がいるから、遅刻したら罰金を発生させると社長に言われました。
しかし、遅刻したら「罰金」などとは契約書には当然書いてありません。

後から、かってにつけられた会社規則により、罰金を支払う義務は発生するのでしょうか?
また、もし発生するとしたら、契約書は更新しなければならいと思うのですが、どうなのでしょうか?

218無責任な名無しさん:03/01/18 21:51 ID:W8Lxe9v0
就業規則の効力は労働者に周知されていてはじめて発揮されるのです
219無責任な名無しさん:03/01/18 21:52 ID:DXg29/Fs
>>217
>後から、かってにつけられた会社規則により、罰金を支払う義務は発生するのでしょうか?
>また、もし発生するとしたら、契約書は更新しなければならいと思うのですが、どうなのでしょうか?

その会社規則が、法的に正当な手順を踏んで変更されたものであり、
また罰金の金額が、法的に合法なものなら、罰金を支払う義務は発生
するでしょう。
法的に正当な手順とは、就業規則を変更し、それに労働者過半数代表
の意見書を添付して、監督署に届けることです。
就業規則を変更していなかったり、また労働者過半数代表の選定が良い
加減なものであった場合等、手続き上の不備があればこの新規則は無効
となるでしょう。
法的に合法な罰金の金額とは、まず遅刻した分の時給があげられます。
仕事をしていない分の賃金は支払われなくても合法(ノーワークノーペイ)
な訳です。
次に労基法第91条に基づき、一回の遅刻につき半日分の平均賃金を、
また総額で1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えない範囲
での賃金を減額することは認められています。
ですので、1時間の遅刻をした場合、1時間分の時給+半日分の平均賃金
までの罰金なら合法の範囲となります。
220無責任な名無しさん:03/01/18 22:16 ID:tHBzPt5B
>>217
ぐだぐだ言う前にさ

罰金を言われるほど遅刻すんなよ!と言っとくよ

あんたが遅刻常習者じゃなかったとしても
同じバイト仲間として遅刻しないよう注意して当然だと思わないかい
221217:03/01/18 22:46 ID:wweAL+/z
>>219
と言うことは、特に規則が無い場合でも「1時間分の時給+半日分の平均賃金

内であるなら、罰金は発生しても文句は言えない。と言うことですよね?


>>220
注意はしてあります。普通の感覚があるなら注意くらいするでしょう?
言われなくても注意くらいは普通にしています。
ただ、学校の都合とかしょうがない事だってあるのですよ。学生バイトなので。
222無責任な名無しさん:03/01/18 22:56 ID:RnjuWxcw
単位取る仕事をしてます。かね払って,職務は学生です。
単位は取れば生涯どの大学でも有効です.単科大学と違憲訴
訟やています.最高裁に行けば違憲です.法的には違憲間違いないのですが,判事が事実誤認にして違憲判決
を避けようとめちゃくちゃに判決しています.一度和解を勧めましたが,大学が拒
否したので,判事としては苦しまみれに事実を歪曲させて判決しました.法的には
大学は単位制であり単位取り消し型学年制は採用しないと,大学設置基準の立法者
が表明しています.設置基準に抵触するのは違法であり,守らない
大学は廃校にする.教育基本法でも生涯学習権と機会均等権がで
き,単位制高校が急増しています.最高裁は人権の事件については違憲判
断を増やす方針に最近転換しました.法的にはこちらが勝つのは明白です.なぜ新
聞は報道しないのか不思議です.内容が複雑であり,行政訴訟を知ら
ないからと思います.本件は特殊な事案です.無効確認の訴えの利益
と,違法性の承継と,部分社会の法理などが絡まっているので,裁判にならないと記
者が個人的に判断した.文部省も学年制はユネスコに
反するので認めません.大学史の学者も大学令で学年制大学は廃止されたので,お
かしな判決だといいます.マスコミもどこかおかしい受験生に報道されるのでしょうか.昔なら大学紛争です.生涯学習権は
働きながら大学で学び単位をとることにあり.学生は累加的に単位を取り
卒業していくのである.
223無責任な名無しさん:03/01/18 23:02 ID:EDiIDdLb
>>222
みんなが迷惑しているからもう来ないでね。
一人よがりじゃ誰も聞く耳持たない。
224219:03/01/19 05:01 ID:Te7F3Hgf
>>221
>と言うことは、特に規則が無い場合でも「1時間分の時給+半日分の平均賃
>金」内であるなら、罰金は発生しても文句は言えない。と言うことですよね?

いやいや、キチンとした法的手続きを踏んで、遅刻の罰金の規則をつくって
いるなら、合法だという話。
225無責任な名無しさん:03/01/19 05:26 ID:TyE3osDF
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
226無責任な名無しさん:03/01/19 09:38 ID:Jxsnr6m8
>>197
ありがとうっす。
再質問しますがよろしいですか?

>その際、タイムカードのコピー等、労働時間の証明できるものと、給与明細
>票を持参してください。(なければしようがありませんが‥‥‥)

労働時間の証明は総務課が持ってるので持参できません。
法律的に、これを総務課に請求する事は可能なんですか?

それと、良く正社員で働いている人に多いケースで、
残業やっても残業代がつかないというのが最近よくあるらしいです。
私の友人も営業をやっていて、毎日大量に残業やらされて残業代が出ないらしい。
その場合も残業代を請求できると思いますが、もし、どうしても出さないというのなら残業を一切やらないで毎日定時で勝手に帰ってしまっても
法律的には合法なんですか?

ただし、入社前の契約書に「この給料には残業手当も含みます。」と明記されていて、
その契約書に捺印・署名して働いている場合は残業代を一切請求する事はできないんですか?
その場合、勝手に定時で帰ってしまったらマズイんですかね?



227無責任な名無しさん:03/01/19 10:48 ID:Kq4RUMWm
>>226
>労働時間の証明は総務課が持ってるので持参できません。
>法律的に、これを総務課に請求する事は可能なんですか?

そういう状況なら、退社時刻のメモ書きでも持って、相談したほうが良い
でしょうね。
総務に言っても、不審がられるだけだろうし‥‥‥
なお、いったん監督署に相談して、指導となれば、監督官には帳簿・書類の
提出を求める権限があります。(労基法第101条)

>私の友人も営業をやっていて、毎日大量に残業やらされて残業代が出ないらしい。
>ただし、入社前の契約書に「この給料には残業手当も含みます。」と明記されていて、
>その契約書に捺印・署名して働いている場合は残業代を一切請求する事はできないんですか?
>その場合、勝手に定時で帰ってしまったらマズイんですかね?

営業職のように、外に出て行く仕事の場合は、みなし労働制といって、
残業手当のまとめ払い等が認められています。(労基法第38条)
例えば、給与明細に「営業手当」などがあれば、これは残業代のまとめ払い
の可能性が高いと思われます。
この場合、実際の残業時間と営業手当の金額に、おおむね差がなければ、
合法となります。
実際残業をたくさんしていて、もらってい営業手当ではとても足りないという
ケースでは、労働者が超過分の残業代を請求することはできますし、逆に
営業手当をつけているのに、労働者が毎日定時で帰った場合、会社は差額
を労働者に請求することもできます。
228221:03/01/19 12:42 ID:FGpNjGdY
>>224
頭悪くて申し訳ないです・・・。

丁寧に教えていただきありがとうございます。
早速、上の人に話してみます。
229無責任な名無しさん:03/01/19 15:42 ID:py3RqgX5
はじめまして。
先週の金曜に突然、「来月いっぱいもしくはその前でもいいから
辞めて欲しいといわれました。」
あまりにも突然だったので困っています。

そこで、失業給付の手続きをしようと思ったのですが、
会社が雇用保険に入れてくれていませんでした。
が、とある本を読むと、アルバイトでもある一定の基準をクリア
していれば後からでも大丈夫だと書いてありました。
条件を調べてみたところ労働時間等の基準はクリアしていたのですが、
6ヶ月以上勤務というところにひっかかりました。
お給料は20〆の月末払いで、7月22日から勤務。
1日の労働時間は休憩含めず7時間。
月〜金曜勤務です。

「雇用期間は14年7月22日から8月20までで、
契約更新は期間満了の1ヶ月前に行う。契約終了は
1ヶ月前に文書をもってこれを行う。契約更新は内容
の変更がないかぎり、1ヶ月単位で自動的にこれを行う」
と雇入通知書に書いてありました。

失業手当をもらうためには、1月22日でやめてしまっても
いいのでしょうか?それとも23日まで働かなくては
いけないのでしょうか?
また、行かなければならないとなったとき、
午前中だけ出勤し、半休してしまっても出勤扱いになるのでしょうか?

言われたのが週末だったためハローワークに行けず、困っています。
お手数ですが、どなたかご返答よろしく御願いいたします。
230229:03/01/19 15:49 ID:UOQiZz0L
すみません。

×1日の労働時間は休憩含めず7時間。
○1日の労働時間は休憩含めて7時間。

です。
宜しくお願い致します。
231無責任な名無しさん:03/01/19 16:27 ID:EShFOJ1Q
>>229
簡単に言えば、7/22から1/21で、6ヶ月になります。
ただ、退職してから、雇用保険の遡及取得は難しくなるので
退職前に、雇用保険に入ってもらった方が言いと思います。
退職してると、ハローワークも会社を説得しにくい。

法的には、確認請求できるのですが、離職者には不利です。
あと、週40時間未満の場合は、短時間就労者になるので、同じアルバイトが
1年以上の雇用を状態としていないと、それを理由に、取得できない場合があります。
(短時間被保険者と間違えてるんじゃねーという突っ込みはやめてください)
232229:03/01/19 16:48 ID:UOQiZz0L
>>231さん早速のご返答ありがとうございます。

会社側に今病気で入院している人の席(末期癌)
でこれから仕事をしてくれと言われなるべく会社にはいたく
ありませんが、なんとか21日まで頑張って働きます。
会社側は来週すぐやめるとは思っていないようなので…
とりあえず明日、午前中で早退しハローワークに行って相談してきます。

>>231さん、
本当にありがとうございました。
頑張ります!

233無責任な名無しさん:03/01/19 16:48 ID:aYeC2pAG
面白かったのでどうぞ・・・
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
234無責任な名無しさん:03/01/19 17:00 ID:EShFOJ1Q
>>232

参照>>127
235128ー3:03/01/19 19:41 ID:ue8FbXA2
質問です。

「お客様とのトラブルがあった場合、または苦情が持ち込まれ、これが営業上
重大な影響を及ぼすと認められた場合には雇用が取り消される場合があります。」

とスタッフ就業規則及び契約書にあるのですが、確かにクレームは3回くらいあった
みたいなのですが,(お客様とのトラブルはないです。)
これが即時解雇につながるのでしょうか?
また、このスタッフ就業規則及び契約書といるものは法的には尊重されるものなので
しょうか?宜しくお願いいたします。


236あいこ:03/01/19 20:19 ID:a4t4fVV8
大和市のアペックスポリマーの部長らはヤクザである。


家畜のように人を使う
237無責任な名無しさん:03/01/19 21:59 ID:DTz2g7BO
>236
あなたが売り飛ばされるまでは、ヤクザと確定できません
238無責任な名無しさん:03/01/19 23:08 ID:YnzE6hw8
2月末日で退職が決まってたんですが、山のように仕事押し付けてきて
さらに休日出勤までさせられるスケジュール。あげくに、
「こんな忙しいのに有給取れるわけない、引継ぎもあるでしょう!」
と言ってきやがります。退職届に書いた日付よりも早く辞めることは
出来ないのでしょうか?
239無責任な名無しさん:03/01/20 00:23 ID:xNzcEZkv
>>229
あなたのケースだと短期雇用特例被保険者になると思う。
>>231さんのレスにあるように1年以上雇用されることが見込まれていたかどうかが
被保険者になれるかどうかの焦点になると思います。

短期雇用特例被保険者は日付で見ないで月単位で見るから8月〜1月の
6ヶ月間で期間は足りてるので被保険者になれさえすれば特例一時金が貰えます。
(週5日6時間働いているから賃金支払基礎日数は平気だと思う)
一応確認ですが1月は11日働いてますか?もし働いて無ければ一ヶ月に11日は働いて
おかないと期間に入らないので上手くやって下さい。

とりあえず急いで職安へ相談に行くことです。
240無責任な名無しさん:03/01/20 00:29 ID:GIqyuHbU
>>239
>もし働いて無ければ一ヶ月に11日は働いて
>おかないと期間に入らないので上手くやって下さい。
こら、一時金受け取り詐欺(当然犯罪)を唆すなよ
241無責任な名無しさん:03/01/20 00:39 ID:xNzcEZkv
>>240
そうじゃないって(w
1月の残りで11日になるように働いて下さいって事だよ。
もし21日で退職して労働日数が11日未満だったら困るでしょ。
242無責任な名無しさん:03/01/20 00:54 ID:B6GWLHER
>238
一度決まった退職日を動かすのは一方的にはできない。

でも、有給が残っているのならそれは全部使っていい。
それで仕事が終わらなくても、それは100%会社の責任。
仕事をいっぱいやらされてるようだけど、やった分の給料
(残業代や休出分の給料)をもらえるのなら文句を言うことはない。
逆にもらえないのなら働かなければいい。

雇用契約は、仕事の完成を目的とするものではなく、
相手の指揮・命令の下に行動する時間を売っているようなものだから
戦闘モードに入っているのなら、言われたことを通常かかる時間で、
かかった時間に対する給料をもらえることを確認しながら、
淡々とこなせばいい。
243無責任な名無しさん:03/01/20 10:20 ID:GxzGLhVl
すみません、先日バイトを辞めたのですが最後の一週間分の給与が
支払われずに困っています。 会社へ電話しても社長はいつも留守と
言われメールの返事も返ってこないので昨日労働基準監査署の方へ相談した
ところ今度窓口へ申請することになりました。

ところでお伺いしたいのですが、給与未払いの罪というのはどの時点で
罪になるのでしょう? というのも監査署の方の話を聞いていた感じ
では監査署の警告というのは法的実行力はないんですよね? あくまで
指導という言葉を使われていました。 法的な力で支払わせるには
訴訟を起こせば良いのですか? よろしければ教えてください。
244無責任な名無しさん:03/01/20 11:00 ID:VKuybY+O
教えてください。

昨年10月に手術のために入院し、今まで会社のほうは
休職しております。

この度こちらから、今月いっぱいで退職したいとの意思を示しましたが、
会社からは辞めるなら即辞めてくれといわれました。
保険、年金等の関係を考えても月末までは在籍したいのですが
どうすればいいでしょうか?
245243:03/01/20 11:01 ID:GxzGLhVl
付け加えすみません。
この状況で小額訴訟を起こした場合どうなるでしょうか?
こちらの不利な点としてタイムカードを提出できない(勤務時間のメモは
ちゃんとありますが。) また証人を立てるのも厳しいです。
おそらく頼んでも断られそうなので。。
まともな証拠を示せなくてもちゃんと審査してもらえるのでしょうか?
246無責任な名無しさん:03/01/20 13:28 ID:+eRznFGp
>>239
短期雇用特例被保険者の適用はないよ。
まったく適用はできない。
247無責任な名無しさん:03/01/20 14:10 ID:riz/9Plu
今の私の状況についてお教えいただけるとありがたいのですが。

1.営業職勤務14年 退職金170万予定
2.営業上、不手際に置いて未回収金発生 及び 故意に計上を上乗せし架空利益を計上(総計2000万)
3。業務はすべて一人で行い、回収をチェックする機能は会社にはほとんど無い

上記の状況に対し、
 会社側 : 自己理由退社 + 退職金放棄の書類に捺印

ということを要求されています。業務上の過失に対し損害賠償請求を
することが可能であるならば、この条件は飲んだほうがよいのでしょうか?
もしくは「自己理由退社 + 退職金一部受領」が可能な、何らかの法的な理由は
存在しませんでしょうか?

実際、退職金放棄で訴えられないのならそのほうがよいかとも思っているのですが。
自分の不手際から出た問題ですので。
248無責任な名無しさん:03/01/20 14:20 ID:r5yaEn6f
>>247
懲戒解雇に相当する事例。
自己都合退職ですむのは会社の温情と思われ。
会社の申し出を飲まなければ懲戒解雇、損害賠償は免れない。
249247:03/01/20 15:39 ID:riz/9Plu
やはりそうですか。であるのならば、要求はのんだほうがよいですね。
ご回答有難うございました。>>>248

加えて疑問に思うことがありまして。
 1.会社側として、違算についてチェックをする。
 2.私は1月末日付を持って退社
この状況で、私が調べられてない違算がでたり
(会社側の虚偽で)違算があると会社から言われた場合
どのようになるのでしょうか?

 A、退社し離職表をもらった時点で無関係
 B、訴えられたら、さらに損害賠償を払わなきゃいけない
 C、退職金放棄の書類に、以降については一切責任を負わない条文を入れてもらう

退職金がなくなるのであれば、完全にこの会社との間を清算したいので。
250無責任な名無しさん:03/01/20 15:57 ID:ZSBy9vrT
>>249
特に(書面等で)定めがなく、会社側の損害賠償請求が妥当なものであれば、B。
251247:03/01/20 16:11 ID:riz/9Plu
今渡された、承諾書の下書き文面を見ましたところ
「つきましては懲戒解雇の上、退職金の支給もない事を承諾いたします」
ってなってる。

なんかこのまま書くとまずそうな気がします。
252248:03/01/20 16:38 ID:l2an8eCy
>>251
懲戒解雇である場合本人の合意がなくとも就業規則上の根拠があれば解雇や退職金不支給は
会社専権事項。
247氏が関わらない違算については本来賠償義務はないものの後々のトラブルを避ける意味でも
その点についてなんらかの確認書類を作成しておくことがベター。
253247:03/01/20 17:01 ID:riz/9Plu
私儀、この度取引先のA株式会社に対し金--------円也
B株式会社に対し金---------円也合計----------円也の
売掛を架空計上し会社に多大な損害をおかけいたしました。
つきましては懲戒解雇の上、退職金の支給もない事を承諾いたします。

というような内容なのです。
たしかに「懲戒解雇」を承諾する書面って言うのはおかしいですね。
会社側としては「退職金の支給を受けない」という承諾を取りたいらしい。

254無責任な名無しさん:03/01/20 17:07 ID:zsRQXH8e
>247
警察に相談しる
255共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/20 17:09 ID:24Yu+8zY
>>253

ていうか、損害賠償請求のための自白を取りたいのが本音では。
弁護士介入の上で示談するほうがいいかもね。退職金の不支給は
止むを得ないとしても、損害額はべつとして、双方とも債権債務の
ないことを確認する、くらいの文言はいれとかないと。
256247:03/01/20 17:25 ID:riz/9Plu
社長が接待のため外出し、書類提出は明朝一番ということになりました。
やはり「自白」なんでしょうかねぇ。
経理部長曰く、
「以前も同じようなことがあったが、訴訟まではしていない。
取れないもので争っても手間がかかるだけだから」と。
あくまで退職金を受け取らないことですべてを清算するという
事だというのですが。
あまりひどいことになるようなら、しなばもろともで内部告発って言うのも
あるんですけどねぇ…… まぁそんなことはしたくないし。
穏便に済ませたい。
257無責任な名無しさん:03/01/20 18:09 ID:Y70FDMWT
犯罪者であろうとも仲間として引き込みたい共産趣味者
258質問です。:03/01/20 18:57 ID:irIAL3K1
宜しくお願いします。

私は今の会社に就職して1年くらいになります。
小さなソフト開発をしている会社なのですが、賃金の未払いが去年の2月から続いております。
まあいずれ払ってくれるかな・・と思いつつ今に至ります。
しかし、今になって急な展開を迎えました。
不渡りを2回おこしてしまったのです。
私は、去年の10月に社長にサラ金から100万借りさせられています。
すぐ返すとの約束で。
来月返す来月返すといいつつ、毎月利息分だけ返しておりました(社長に貰って)。
今月になってどうしても入用があったので、お客さんからの集金のお金を着服してしてしまいました。
259258:03/01/20 18:58 ID:irIAL3K1
社長にその事を事後報告をすると、烈火のごとく怒りだし「横領で刑事訴訟を起こすぞ」等言われ続けております。
たしかに事後報告で伝えたのは私に非があると思うのですが、お客様から集金したお金を帳簿に付けるわけでもなく、毎回そのまま社長の財布に入れてる様な会計状態でそんな事言われる筋合いあるのだろうか?とつくづく腹立ってきます。
ましてや、給料未払い11ヶ月で私から借金してる身であってです。
しかし、その私が貸しているお金も借用書を書いてもらってるわけではありません。
しかも今社長は自己破産の申請中なのです。
この様な状態で刑事訴訟を起こされたら、やはり私は負けてしまうのでしょうか?
どうかご教授下さい。
260229:03/01/20 20:20 ID:spsNAshS
>>234さん
>>239さん
>>240さん
ありがとうございます。

今日、ハローワークに行って来ました。
自分の住む地域のところでいいと思ったのですが、
私の場合、先ず、雇用保険者資格取得せねばならないので
会社がある区のハローワークで手続きしてくださいと言われました。

また、1月の出勤ですが、11日以上となるので大丈夫でした。

ハローワークでは、みなさんが仰るように「1年以上の雇用の見込みが問題ですね」
と言われました。上司が「もっと○○さん(私)にはいてもらう予定
だったけど、事情が変わってしまって…」と言っていたので大丈夫かと
思ったのですが、「言った言わないの世界になるので…兎に角、会社に
行って書いてもらえるか聞いてきてください。それでごねるようだったら
こちらから勧告するという形をとります」とのこと。

明日、会社に書類を書いてくださいと言いに行きます!

261無責任な名無しさん:03/01/20 20:34 ID:MqEs9qxb
>>258
横領罪は一時使用が目的でその権限を越えて着服した場合は
成立しないよ。
262無責任な名無しさん:03/01/20 20:40 ID:WwBSFpPo
>261
一時使用とは読めないよ。
自分が社長に貸してるお金とか未払い給与があるから、集金してきた
お金を勝手に使っても、社長にとやかく言われる筋合いはないって
いってるんじゃないの?
263もち:03/01/20 20:57 ID:RcWP16Ap
あと5年後は日本経済は完全に崩壊するから

覚悟しな!
264無責任な名無しさん:03/01/20 21:33 ID:l2an8eCy
共産趣味者は日本語の読み書きできるのかと、ふと考えてしまう大寒の夜。
皆さんこの人の書くこと理解できますか?
265258:03/01/20 22:35 ID:irIAL3K1
>>261さん>>262さん
レスありがとうございます。
一時使用とはどういった事なのでしょうか?
>>262さんに対する答えなのですが、社長自身も勝手に会社のお金を飲み食い等、
社員の給料に割り当てず使ってるのに、例え社長といえども、横領になるのではないのか・・?
と反論する武器が欲しいのです・・。
重ね重ねすみませんが、ご教授お願いします。
266243:03/01/20 23:01 ID:GxzGLhVl
すみません、>>243>>245ですがどなたか教えていただけると助かります。
267無責任な名無しさん:03/01/21 00:44 ID:jlQf7SzL
パートを解雇するにあたり『接客業の身だしなみ』ができていないから・・・というのは正当な理由になりますでしょうか?
もちろん改善命令は何度か出しています。頭髪の色がマズイのです。(茶髪×)
それでも本人が改善しないのであれば解雇しても問題ないのでしょうか?
ただ採用時には茶髪については会社としてもうるさくなく、途中で頭髪についてルールを決めました。
そういう経緯なのですが、これでなんとか解雇するにはどういったことが必要でしょうか?
胃が痛む思いですが、アドバイスあればお願いいたします。
268無責任な名無しさん:03/01/21 00:56 ID:7fCy1pWp
アルバイトなのですが2年前からまともに給料全額貰ってません。
今では2ヶ月分くらいの金額が未払いのまま働いてます。
労基署という所に相談に行くのに給料明細だけでいいのでしょうか?
あと、もし会社が倒産したらどうなるのでしょうか?潰れかけです。
3月に「新生法(?)」に申請するとかなんとかで。
労基署に申告しても何も変わらない事ってあるんでしょうか?
269無責任な名無しさん:03/01/21 01:03 ID:2XO8j+A1
質問です
一月十九日アルバイト先で解雇をいいわたされますた。月末で辞めろ、とのこ
とです。
この場合は、三十日前の事前告知に反しているので解雇予告手当てをもらえる
と思うのですが、どうなのでしょうか?
それともし解雇予告手当がもらえるのだとしたら、どのような手続きが
必要なのでしょうか?できれば具体的に知りたいので、ご存知の方は
教えてください。

270無責任な名無しさん:03/01/21 01:10 ID:XpWY7Ujy
初めて相談させて頂きます。宜しくお願いします。
文章をまとめたりするのが苦手なので、判り難いかも知れません。すみません。

<状況1>
私は今のPCソフト開発会社に就職して約3年になります。
賃金の未払いが昨年の9月から発生しており、その間の荷物の発送料や備品購入費などを
立て替えた分を含めて、合計で約70万になります。
その為、会社にあったソフト(他社から送られてきた物)を無断で売ったりして
生活してきました。これらのソフトは以前、社長から「不要なものだから、てきとうに
処分してくれても構わない」と言われていたものです。
(世間話をしていた時の会話です。証明してくれる人などはいません。)
しかし社長が、それらのソフトをどうしたのか、と聞いてきた為
「以前お話したように、随時処分しています」と答えたところ、
「会社の備品・資産を勝手に処分するなんて!」と怒られてしまいました。
(売ったというのは言っていません。飽く迄「処分した」としか話していません。)

<状況2>
「賃金の未払いが昨年の9月から〜」と書きましたが、全く支払われていないのでは無く、
何ヶ月かに1度、10万円ずつ支払われています。合計30万です。
しかし、給与明細は昨年の6月から頂いていない為、給与支払いの証明になるものは
私の貯金通帳に記帳された金額だけです。どれだけ給与明細を催促しても頂けません。
(振り込まれる際には当然、社名が記載されています。)

続きます。
271無責任な名無しさん:03/01/21 01:11 ID:XpWY7Ujy
<状況3>
本社と開発室(私がいる場所)が別の場所にあるのですが、本社はいつの間にか
移転していたらしく、電話番号なども変更になっているようです。
しかし、いくら聞き出そうとしても教えてもらえない為、本社の住所や電話番号などが
一切判りません。(本社との連絡は「メール」や「社員の私物の携帯」で行っています。)

<状況4>
こんな状態なのですが、社長が
「借金で首が回らない状態だから、もしかしたら破産宣告して倒産するかも…」
と言い出しました。私が辞めてしまったら間違いなくそうなってしまう、とも言われました。
そう言われてしまうと情が働いてしまい、辞めるに辞められず、ズルズルと居続けています。

上記のような状況で、以下の質問にお答え頂けると幸いです。

●「ソフトを返してくれ」と言われた際に返却しなければならないのでしょうか?
●労働基準監督署などに未払いの件を相談する際に、給与明細ではなく貯金通帳だけでも
 大丈夫なのでしょうか?
●本社の連絡先が判らない状態でも、相談に乗って頂けるのでしょうか?
●元々タイムカードなど、出勤状況の証明が出来るものが一切ありません。
 手帳には泊り込みや休日出勤のメモはしていますが、欠勤のメモは取っていません。
 それでも、賃金規定にある残業代や休日出勤手当てなどは請求出来るのでしょうか?
 (今迄は一切頂いていませんでした。)
●もし今の状態で社長が破産宣告をして会社が倒産してしまったら、今迄の未払いの賃金と
 立替え金は支払ってもらえるのでしょうか?

長くなってしまいましたが、どれか1つでもお答え頂けると幸いです。
272無責任な名無しさん:03/01/21 01:12 ID:WPzQu6Zk
>267
解雇予告が不要な場合にはあたらないだろうが、
解雇自体が不当ということにはならないと思う。
少なくとも解雇が労基法等に触れることはないので、
労基署などの行政機関から文句を言われることはない。

こういうことは程度の問題なので判断が難しいが、
裁判までいった場合は、業務上茶髪を禁じることの合理性や
実際の悪影響など総合的に判断されることになる。
もちろん就業規則等の根拠も必要。会社によっては、
就業規則でこの色まではOKと定めているところもある。
273無責任な名無しさん:03/01/21 02:07 ID:g7l/MFb6
>>269
契約期間何ヶ月&どれぐらいの期間働いてる?
274無責任な名無しさん:03/01/21 03:21 ID:jlQf7SzL
>>272
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。
最初から就業規則では『派手な染毛は不可』としてるようですが
『派手』って言われても明確な基準はないです。
275無責任な名無しさん:03/01/21 04:22 ID:2XO8j+A1
>>273
現時点で契約期間は六月(昨年の六月から働いている)です
276無責任な名無しさん:03/01/21 17:23 ID:4rvilH16
とても疑問なことがあるので是非教えてください。

私はある会社で総務部に所属しています。
今年から遅刻したものは、罰金を取るという社則が出来ました。
3回の遅刻で罰金¥8.000です。
(法律的には1回の遅刻に関して半日分の給与の減額の罰則までは許されているそうです)

問題は、罰金を取ることではなく、取られる人が決まっているということです。
まず、罰金制度の対象は社員・アルバイト・常駐の外注です。
そして、社長・取締役・各部署のマネージャー・経理担当の社長の奥さん 
この4つに該当する人は
「罰金制度には引っかからないので計算しなくてよい」と社長に教えられました。

どうも腑に落ちないので「平等ではない」と反論したいのですが、
法律的に罷り通る話なのでしょうか?

ちなみに、経理担当の社長の奥さんに関しては週2・午前中くらいしか
仕事に出てきませんが、役員と同額ほどの給与・賞与が与えられています。
277無責任な名無しさん:03/01/21 19:28 ID:WH7ztkmU
>>276
役員(社長・取締役)は、従業員でないので就業規則の規制は受けない。
各部署のマネージャーついては、労基法41条2項の管理・監督者ってことで労働時間や休日・休憩の
規定の適用除外者なら、遅刻の罰金制度の対象外でもおかしくはないよ。
(マネージャーの実態にもよるけどね)
最後に社長の奥さんだけど、社長の奥さんという立場上、機密の事務を取り扱うということで、やはり適用
除外という考えも出来なくもない。
あと法的には、3回の遅刻で8,000円という罰金が労基法91条の制裁規定を超えないことと、就業規則
の変更を労働基準監督署に届け出たか、という点くらいかな。
278sage ashi:03/01/21 23:18 ID:jbEbdnO2
>役員と同額ほどの給与・賞与が与えられています。
役員賞与出してるなんて景気のいい会社だネ。と小姑的にageアシとってみる。
総務部所属なら言ってる意味わかるだろ?
279無責任な名無しさん:03/01/21 23:44 ID:gm5WIFef
>どうも腑に落ちないので「平等ではない」と反論したいのですが、
>法律的に罷り通る話なのでしょうか?

なんか、戦後民主主義教育の成果(藁)を見るような思考ですね。
個々人の成績はそれぞれ違ってしかるべきなのに、それを認めず、形式的平等こそが重要という考えの。
(運動会の競争で、順番を付けるのにさえ反対するってやつ)
ここでは、成績を処遇と言い換えてもイイでしょう。

>>276が言う、4つに該当する人は使用者サイドの立場の人間(マネージャーは多少疑問はあるが)であり、
労働者ではありません。
一般に、社則が労働者を対象にしたものである以上、その適用を労働者以外の立場の者に対し適用を求める
のは、本来筋違いです。
(経営者は、株主等に対してのみ責任を負えばいいのです)

にもかかわらず、自分たちに適用される処遇が適用されないことが、不平等と感じること自体、誤った平等主義と思うのですが・・・・
280無責任な名無しさん:03/01/22 02:00 ID:6T9YAoGV
2月末日で会社を退職するため、先日退職届を出しました。
昨日ちょっとトラブルがあって、依願退職書を郵送するように、
もう会社にはこなくていいと言われました。
この場合、最初に提出した退職届よりもはやく辞めることになりますが、
「会社側としては2月末日まで勤務の心積もりでいたのに、急にやめられた。
依願退職書を送るようになどとは言ってない」
など難癖をつけられて訴えられることはありませんでしょうか?
281無責任な名無しさん:03/01/22 02:14 ID:RdtYs4PV
>>278
ごめん 漏れ総務課なんだけど意味がわからないよ〜
教えてくんでゴメソ 教えて教えて
282無責任な名無しさん:03/01/22 09:22 ID:1SwVGjis
昨日、「平成15年1月度支給給与分より10%カットします」てな通知が回覧されてきました。
めいめい署名捺印しろってことなんですが、来月分からカットするのならまだしも、
1/1〜31分の給料をカットする通知を1/21にするって、通用するものなんでしょうか?
納得いかないので、かなり急かされながらもまだ署名捺印していないのですが、
これを理由に会社は私を解雇できるものなのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
283無責任な名無しさん:03/01/22 09:37 ID:7/iBMJrZ
>>281
景気がいいのか、どうかわからんが、質問者が勘違いしての書き込みでなければ、税金に対して意識の
低い会社と云うことになる。
ふつう賞与は、受給者本人に対して源泉所得税等の課税は当然としても、支給分については損金算入され
るので、会社はその分については法人税等を課税されない。
でも、役員賞与となると損金算入が出来ないから、支給分に対しても会社は法人税等が課税されるため、
役員賞与に該当するか否かについては、大概の企業では経理はもちろん、総務、人事担当者も敏感に反応
すると思うけど。
284無責任な名無しさん:03/01/22 10:22 ID:qO3DbOfO
休日出勤した場合、前の会社は代休を取得するか休日出勤手当をもらうか
のどちらかだったんですが、今の会社は代休取得のみで、休日出勤手当は
支払わないと言われています。
代休取れる時はいいけど、そうはいかない時だって当然あります。
休日出勤手当を支払う義務というのは会社にはないのでしょうか?
285無責任な名無しさん:03/01/22 11:42 ID:6yPQ+Lx9
契約期間何ヶ月&どれぐらいの期間働いてる?
286無責任な名無しさん:03/01/22 12:01 ID:7/iBMJrZ
>>284
労働基準法第37条により、会社に支払義務が発生する。
その休日が法定休日なら35%増、その他の休日で週40時間超えるなら25%増、
いずれにも該当しないなら通常の1日分の賃金が支払額になる。
ただし、家族手当、通勤手当等は計算から除外されます。
変形労働時間制を導入してるなら、少し事情が違うので就業規則で確認してください。
287無責任な名無しさん:03/01/22 12:42 ID:vD5nh8xu
小さな会社に就職したのですが、次年度採用の新人で10人を越えるため、就業規則の草案が作られました。
意見を求められているのですが、ひとつ気になる個所がありました。

能力手当が存在するのですが、これは能力に応じて額が増減するものです。

1ヶ月の作業量の合計を、総労働時間で割って評価するのですが、
有給休暇を取得した場合でも、この総労働時間に含まれるようです。
(有給休暇中は作業できないので、取得したらその分能力手当が減り、損をするように思えます)

このことを上司に報告すると、1ヶ月の作業量の合計だけで評価すれば問題はないな、と言っていました。
それでも有給休暇中は作業ができないから、取得した月の作業量は減ります。

有給休暇を取得しても、基本給や賞与、その他手当には影響がないのですが、
上の2つの方法(総労働時間で割る方法と単純に合計で評価する)は合法なのでしょうか?
有給休暇を取得したら、その分、作業量も加算して評価してもらわなければいけないと思うのですが、
このあたりはどうなのでしょうか?
288無責任な名無しさん:03/01/22 13:23 ID:7/iBMJrZ
>>287
出来高・歩合給として考えたら、おかしくはないと思われ。
289無責任な名無しさん:03/01/22 14:18 ID:n/VL0byn
>>288
年休取得時の不利益取り扱いに抵触する。関連の付則を参照のこと。
290無責任な名無しさん:03/01/22 15:05 ID:7/iBMJrZ
>>289
有休を含めて割った場合の話ね。
作業量の合計だけなら不利益取り扱いを問題にするほどでないと思うが。
ちなみに施行規則等ではなく、労基法136条が不利益取扱いについて規制しているのでは。
291289:03/01/22 16:29 ID:ymAbnPWF
>>290
サンキュ!
292無責任な名無しさん:03/01/22 19:38 ID:ceD3G4bm
先日、職場(工場)で作業中、機械に右手をはさんで骨折こそ
しなかったものの、全治3週間の大怪我をしました。
その翌日会社に診断書を持って報告に行ったら、会社の人がわざわざ
自宅にやってきて「直るまでの間はこちらでタイムカードを打って
出勤扱いにする。治療費はこちらで出すから、その代わり健保
で治療して欲しい。」と言われました。

この場合の会社側のメリット(=こっちのデメリット)って?
293無責任な名無しさん:03/01/22 21:28 ID:Fni1RxEJ
>>292
保険料が高くなるけど、会社より本人には大変なデメリットがある。
まず労災で休業する場合は出勤したものとして扱うほか、その際の賃金も6割プラス2割で8割保証される。
後々の後遺症災害の保障や年金など数え上げたらそのメリットはきりがない。また労災には健保は使えないし
虚偽の申請には罰則や治療費の請求がくるので要注意。今の時点で健保を使うメリットはない。
294無責任な名無しさん:03/01/22 21:52 ID:0VI+AWxD
>293
つか健保的には不正受給になるし
295パートおばさん:03/01/22 23:29 ID:v5YBunse
食料品小売店のパートです。
契約社員と言う扱いです。
契約時間は5時間(9時〜2時)ですがその時間内ではどうしても仕事が終わりません。
(接客などでほとんど毎日残業になる)
今まではタイムカードを働いた時間どうり押していましたが
先日同僚から「2時過ぎたらすぐタイムカード押すように」と言われました。
会社の規定で残業分は30分ごとに0.5時間分の時給が出るのですが
人件費の削減努力を会社側からうるさく言われるので
パートの「こころづかい」と言うことでそうすることに決めたと言うのです。
サービス残業を自らすすんで申し出るということらしいです。

どうにも納得できないので同僚と話し合いたいのですが説得力をもつために
法律上ではどうなっているのか知りたいのです。
よろしくお願いします。
296 :03/01/23 00:17 ID:APZvzkM5
>276
税務署に奥さんの出勤状況密告すべし。
すぐに、調査はいるぞ(w
297無責任な名無しさん:03/01/23 00:42 ID:tDsJsm2W
>>296
密告しても何のメリットも無いのにするわけがない
298悩み3:03/01/23 01:10 ID:lOx9XzZz
 失礼します。他のすれからの相談です。>>241および242.
私のとるべこ行動を教えてください。ちなみに22日と23日もありました。
 22日:階段の方角にある総務部にいった後。Y離席戻ってきて上司に報告。(トイレにいってないぞ?)
 23日:少したあと、Y離席。上司に報告。口真似で「アーホ」という形をする。(トイレにもいけないのか?。ってか証拠ないだろ)
    そのご「後悔するかな」とつぶやく
私の考える対処法は以下のように考えています。
 1書類でしたためたものをもとめる。
 2そんな事実はないと突っぱねる。
 3等居弁護士会で弁護士を紹介しておらい訴訟する。(名誉毀損。侮辱罪)
証拠として記録をつけてるだけです。(それほどおおくない)
私のとるべき行動を教えていただけませんか。
299悩み3:03/01/23 01:13 ID:lOx9XzZz
すみません 掲示板による名誉毀損・業務妨害のボーダー のスレの
>>241です。
えーと初心者なのですけど、これはマルチポストですか。すみません
300299:03/01/23 01:15 ID:lOx9XzZz
 たびたび申しわけございません。リンクが間違ってます。言い訳だと思いますが。
申しわけございません。
301無責任な名無しさん:03/01/23 09:46 ID:7ErGs/bA
>>298-300
わけわからん。
302無責任な名無しさん:03/01/23 12:21 ID:7r6FiSHZ
はじめて書き込みをするものです。
ある居酒屋でバイトしている女子大2年生です。
バイト先のリーダーのチーフからセクハラされて困っています。これまでにもなんかいろいろいやらしい
こと言われたり(他の女の子にはしないのに)、昨日なんか店内の誰もいないところで
いきなり舌入れキスされて、昨日は泣きながら帰りました。
こんなバイト先辞めるべきでしょうか?そのときはどういう賠償が要求できるでしょうか。
303無責任な名無しさん:03/01/23 13:07 ID:gXVTu+1O
>>302
辞めた方がいいと思うが、その前に店長と労働基準監督署に申告。
あらかじめ、ここみて勉強もしてみる。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~sekuhara/   「セクハラ相談室」
ttp://110sekuhara.com/          「セクハラ110番」
304298:03/01/23 19:04 ID:lOx9XzZz
301>こういうことです。
私は、昨年に新入社員として入社しました。相談したい内容は名誉毀損または侮辱罪についてです。
 わたしは課に配属されてまもないころ課内勉強としてVBの勉強をしておりました。
そしてしばらくして(11月ごろ)、課の先輩Yが私の誹謗中傷するようになったのです。
理由はわたしの作成したVBのソフト(といっても簡単なものだが)をさして、「仕事するふりしてこんなものつくってる。」
です。それから誹謗中傷がつづきました。私はそのご鬱に近い状態になり(診察してもらったわけではない)体に異常がでるようになりました。
 それは社内にいると臭ってくるのです。つまり精液(前立腺の液?)の臭いです。
それをさして周囲の人は、私が「感じてる」だの「会社でオナニーして」など考え、私にたいする誹謗中傷がつづきました。
そいて先輩Yはなぜか私を監視する役として、私を見張るようになりました。
 そして私のことを「どうしようもない馬鹿」だの「会社来てオナニーしてる」だの
言い始め、トイレのあとにこっそり(してるつもり)ついてくるようになりました。
305298:03/01/23 19:06 ID:lOx9XzZz
つづきます。
 そして私が「トイレでオナニーしてる」だの「今日はうんこだった」
だのいいはじめました。(といっも聞こえた限り3回)
 もちろんそんなことはしてません。泌尿器科にいくと「それはおそらく遺精」
と言われましたが検査の結果異常はなく様子を見るようにいわれました。
 自分で調べたところ遺精の原因の一つが神経的もの(神経疾患)だとわかりました。
Yはそれから、周囲の人間に言いふらし上司に報告し、私を落とす発言(馬鹿、使えない、アホ)等をするようになりました。
 そして周囲の人間も便乗しはじめました。(といっても頻繁なわけではない)
そして周囲の会話を聞くと私に処罰(解雇?)が下されるらしいのです。
調べたところ。今回の件や「使えない」といった能力の不備を理由にした解雇は不当とわかりました。
 今回の件ではYは名誉毀損または侮辱罪に当てはまるのでしょうか?。
私のとるべき適切な行動についてアドバイスをよろしくお願いします。
306無責任な名無しさん:03/01/23 19:22 ID:wgXlBHiZ
>>304
遺精なんて知ってる人あまりいないよ。オナニーしてると言われても
仕方ないかも…。
307無責任な名無しさん:03/01/23 19:25 ID:+4GdxK8n
会社員です。
会社員を続けたまま、ある会社を企業させる予定です。
いわゆる二足のわらじをはくことになりますが
どういった問題点が考えられるでしょうか?
参考になる本、サイト等ご教示頂けませんか?
308無責任な名無しさん:03/01/23 19:49 ID:1n+PpC4A
25歳。
2年前まで金無し君だったけど〜一度やってみなよ。
309無責任な名無しさん:03/01/23 19:54 ID:gXVTu+1O
>>307
「問題社員」対応の法律実務 日経連出版部 P.121参照。
310無責任な名無しさん:03/01/23 20:24 ID:ejXPZLPK
すれ違いかもしれないのでsageで質問します。
どのすれがいいかわからないのでマルチっぽくて申し訳ないのですが、一般的な意見をお話いただけたらと思います。

とある派遣会社の8時間労働の日給契約で(1万)で6時間残業しました。
契約書には残業は15分単位で計算と表記されています。(具体的な時給は書かれていません)
給料は1万千円しか支給されないといわれました。
6時間の残業代って千円…
こんなものです?
こことはこういったトラブルが重なってるので常識から外れた対応なら法的手段もと考えています。
スレ違いなら無視してください。
311無責任な名無しさん:03/01/23 20:30 ID:VpNFJrMf
>304
精神病院には行ってますか?
312石寿:03/01/23 21:47 ID:aIjtN6dM
>>304>>305

いつごろから、そんないじめ紛いなことが始まったのかはわからないが
とりあえず、上司にありのままに伝える。言葉で伝えると
内容的な齟齬がうまれるかもしれないので、文書化して
、意見をまとめて、現状を把握する。そして、直接その上司と
納得するまで話し合う。
裁判沙汰にするのなら、証拠を可能な限りあつめる。記録と音声テープ。
過去にどのような事例があるのか照らし合わせたり、
勝算あるのか考えて行動にうつすべき。
一度、有料だが弁護士と相談していまの現状で相手を告訴できるか
またどのようなことをするべきか教えてもらう。
やはり専門家に意見を聞くべき。
313石寿:03/01/23 21:54 ID:aIjtN6dM
というか、やっぱり専門家(弁護士)に直接相談に乗ってもらった
ほうがいいぞ。話きいてもらうだけなら、それほど高くないし。
314287:03/01/23 22:12 ID:1Htu1nPF
>>288 さん、>>289 さん
上司と話しをし、上司も社長に話をしてくれて、「有給を除いた総労働時間割る」ことになりそうです。
私自身も「出来高・歩合給」について勉強ができました。

ありがとうございました。
315無責任な名無しさん:03/01/23 22:54 ID:ptwMwQWu
>>282
放置されてるようなので・・・

>めいめい署名捺印しろってことなんですが、
これは、民法の系列ですので(使用者-労働者の契約)、
結ばなくても問題ありません。

>これを理由に会社は私を解雇できるものなのでしょうか
もちろん、できません。そんな理由で解雇できるなら
私が使用者なら全員、納得できない社員を解雇しますよw

ただ、問題なのは、この告知が、「変更解約告知」であるか否かです。
スカンジナビア航空事件で、ある程度、日本でも上記の制度が認められましたが、
要件がありますので。。。

使用者が労働者を不利益に扱わないといけないほど、窮地に追い詰められてるか?
役員報酬を引き下げてる等。。。
これらが、ある場合は、受け入れないと、通常解雇されても、文句言えないかも知れません。
時期がまだあるのなら、この掲示板を含めて、あちこちで問い合わせて見て
下さい。
316無責任な名無しさん:03/01/24 02:09 ID:6IA/1lot
304>とかのケースで、たとえば自分に有利なるよう相手を誘導することって可能かな?
こういうやつは殴るけるしないだろうから。それを考えたうえで、訴訟したときことらが有利になる
相手の行動ってなんだろ。すいうのを意図的に誘導できるものなのかな。カイジみたいに
317無責任な名無しさん:03/01/24 02:22 ID:e8K7iK+P
二つ相談がありますよろしくお願いします

この夏に退職・転職したのですが、前の会社を辞める時に
残っていた有給を消化させてもらえる様にお願いした所
「前例が無い」と言う事で、休みをもらえませんでした。
その結果、辞めた月に休んだ分(退職前)をふくめて
五日分の休みが欠勤扱いとして処理されてしまいました、
できればこの分の給料を取り返したいのですが、方法はあるでしょうか?

もう一つ、これは友人の話です。
友人はとある出版社の営業をしています、
その会社では在庫管理が以前からずさんで、よく帳簿が合わなくなって
いるらしいのです。
で、その友人は近く会社を辞める事を決め、辞表を提出したのですが
その直後に社長が急に「在庫管理に問題があったのは友人の責任かもしれない」
と言い出し、調査をはじめました。
調査結果によっては依頼退職を懲戒解雇に切り替えるつもりと言下に匂わせています。
もしも懲戒解雇になった場合、法的にもんだいはないでしょうか?

よろしくお願いします。
318斉藤守:03/01/24 02:50 ID:/E29Bq6H
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
319無責任な名無しさん:03/01/24 05:38 ID:U2wPMCyi
スクリプトかコピペかしらんが、実名書き込みに対して大変シビアになった現状
で良く書き込みする度胸あるな
320無責任な名無しさん:03/01/24 07:20 ID:odZ11Rbv
>>319
禿同w
321無責任な名無しさん:03/01/24 08:58 ID:TJKHc/bK
初めまして。 質問させてください。
以前勤めていたバイトの給与が未払いなのですが、
小額訴訟を起こす場合、証拠ってかなり重要なのでしょうか?
給与面細もなければタイムカードもありません。
同僚と言っても皆まだその会社に勤めているので証人になって
もらえそうにありません。 証拠がなくても小額訴訟で給与を
支払わせることができるでしょうか? 
322307:03/01/24 09:38 ID:t4OjAuu4
>>309
ありがとうございました。
読んでみます。
323282:03/01/24 12:24 ID:pILfw5jZ
>>315
ご回答ありがとうございます。
今ちょっと会社相手に頑張ってるところなので勇気付けられました。
324無責任な名無しさん:03/01/24 13:40 ID:MfMOAL7J
始めまして。
車の運転をする仕事をしていて、
先日、事故をして不安になり、今月いっぱいで辞めたいと言ったのですが、
課長が「今からでも辞めていいぞ。」と退職届をもってきました。
病院に行き、完治するまでは辞めないと言いなおしたのですが、
課長と、部長が必要以上に退職届を書けと言ってきます。
どうにかして、得をするように辞めたいのです。
どうしたらいいでしょうか?解りやすく教えてください。お願いします。
325世直し一揆:03/01/24 14:52 ID:d6kQo1cL
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
326無責任な名無しさん:03/01/24 18:16 ID:18vBHBT2
>>324
「それは解雇という事ですか?」と聞いてみてください。
これで辞めろ攻撃は収まると思う。…ダメかな?

それより労災適用中なんですか?
327324:03/01/24 18:45 ID:6YhYgdqe
>>326
ありがとうございます。
私が、「今月で辞めたい。」と言ってしまった為
「自分で辞めたいと言ったんだろう?」と言ってくるのです。
労災のことなのですが、会社は、病院に行けとも何も言わなかったので、
私が勝手に病院に行き、2週間の診断書をとりあえず書いてもらいました。

勝手かもしれませんが、いただけるお金は全部頂いて辞めたいのです。
328無責任な名無しさん:03/01/24 20:54 ID:nrBdKt+V
自動車事故なら自賠責保険を使う方が有利なんだが・・・
329無責任な名無しさん:03/01/24 22:13 ID:0Pms1Mhq
>>328を吊るしてくださいw
330324:03/01/24 22:40 ID:7pAQabDw
>>328
ありがとうございます。
自賠責保険は、どう有利なのでしょうか?
何も知らなくてすみません。
331無責任な名無しさん:03/01/24 23:13 ID:mimIlcMf
>>324,>>330
自賠責のことなら、こちらの方が詳しいと思われます。
書き込むならその際、ここから誘導され云々のカキコミをお願いします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1042300459/

いつ、事故があったのかわかりませんが、
辞めたいと申請した場合は、使用者が嫌でも2週間後には退職できますが、
「今月で辞めたい」と言って、上司が「自分で辞めたいと言ったんだろう?」
と言う返答。合意解約(労使双方が納得の上で労働契約を解除する方法)で
あると取らざるを得ない・・・

332無責任な名無しさん:03/01/25 00:36 ID:D3lAkdnw
今までバイトでやめるのですが、そこで社会保険に入れてもらってなかったのです。
聞いたら『あなたの収入だと相当払うことになります。お母さんが障害者でそのおかげで
健康保険が安くなってるので、社保でなく国保のほうがいいと判断しました。」
と言われました。「入りたかったらやめる時じゃなくて早く言えよ」とも言われました。
そのくせ『彼を社保にいれてないのってばれたらやばいよね」とか裏で言ってたらしいです。
出勤日数も労働時間も充分あります。年収はだいたい350万ぐらいです。
そこから国民年金と国民健康保険を払ってました。
やっぱ黙ってた僕がわるいのでしょうか?

333無責任な名無しさん:03/01/25 14:25 ID:9zx2MDbL
勤務していた会社が賃金未払いのまま倒産。その後、賃金未払い代払い制度
適用を考えるも構成役員が所在不明のため会社の帳簿がみつからず、現在に
至ってます。未払い給与は、役100万程度、所在不明者の捜索等も興信所等
を利用すると高額のため出来てません。
未払い給与を取り戻すに何かいい方法はあるのでしょうか?
334無責任な名無しさん:03/01/25 15:04 ID:eiILTWxa
24時間勤務について
とある福祉施設で勤務しております。
宿直勤務(月5〜6回)では
AM9:00〜翌朝AM9:00の24時間拘束です。
時給制で夜間22:00〜05:00までは無給で
仮眠時間として設けられていますがほとんど介護が
あるため(1人で見てます)仮眠できません。
一応、宿直手当が4000(一回)つきます。

これって訴えることが出来ますか?
また在職中の者だけでなく以前に勤務していた人も
同じように訴えることが出来るのでしょうか?
335無責任な名無しさん:03/01/26 00:24 ID:0RlJymUQ
>>333
>所在不明者の捜索等も興信所等を利用すると高額のため出来てません。

未払賃金立替払制度の概要
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/

会社が事実上倒産しているなら、別にあなたが捜索等をする必要はありません。
労働基準監督署への認定申請が必要なだけです。
(詳しいことは、近くの労基署にお問い合わせください)

ただし、
@労災保険の適用事業所であること。
A労働基準監督署への認定申請が行われた日の6か月前の日から2年の間に退職した者であることが大前提になります。



336無責任な名無しさん:03/01/26 02:18 ID:mM/IOXgK
ドライバーをしているのですが視力低下が激しくなる難病で身体障害者2級と
診断されました。医者にはこの仕事は無理と言われています。社長にこの事を
相談すると安全面や実際に仕事ができないのでうちで雇用することはできないと
言われました。私も退職に同意して退職しましたが退職届は書いていません。

退職後に友人から職場の配置転換してもらえばよかったのにと言われました。
このようなことは可能なのでしょうか?可能であれば退職の件は解雇になるので
しょうか?

337無責任な名無しさん:03/01/26 07:56 ID:CFxwVJqI
>>324
恒常的に仮眠できないことが証明できれば、訴える価値はある。
去年、警備員での同じケースで訴えた側が勝った裁判があった。
ただし『寝てていいケースで勝手に仕事をしている』のような、
反論を受けるケースが出るかも知れない。
(仮眠時間なら、来客や呼出に対応すればいいだけで、
自分から進んで仕事を探すようなことはする必要はないはずなので)
338無責任な名無しさん:03/01/26 13:06 ID:RlpoSn6K
交通事故のスレ見てきたが>324はとんでない馬鹿
>331に自賠責のことならと誘導されてるのに、あちらで会社から金を貰う
方法を訊いてた!
マジで氏んで欲しい。つかネタだったのかもしれませんぜ。
339今ごろ気がついた…:03/01/26 14:29 ID:ENOmtZ58
>>337>>334へのレス。
340世直し一揆:03/01/26 15:35 ID:v1BqlxS6
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
341無責任な名無しさん:03/01/26 17:03 ID:Zwm+3ZdT
こんにちは。今日は私のバイトのことで相談にきました。
今私はスーパーの一角にあるゲームコーナーで働いています。
先日解雇を言い渡されました。
理由ははっきり言われませんでしたが、私はアトピーなので客商売の都合上、新しい人に代えたかったのだと思います。
次の〆日である来月の20日でやめてくれという話でした。
言われたのが19日ですのでそこは別に問題はないと思うのですが。
その時点ですでに来月20までの分のシフト表が出来上がっていました。合計労働時間が119時間でした。
その直前新しいバイトの面接をして採る事は決まっていたようです。いつから来てもらうかは未定でした。
私が昨日25日に出勤すると、どうやら来月1日から来てもらう事になったようで、シフト表に書き加えられていました。
しかしそれと同時に私の労働時間が27時間も削られているのです。何の連絡もなく。
23日に見たときには変更はなかったので24日に書き換えられたはずです。
単純計算でも21600円も来月の収入が減るのに何の連絡もなく、一方的に減らされたことが納得いきません。
来月でクビとはいえ2年以上勤めてきたのに、なんだかひどく不当な扱いを受けた気になっています。
342べーやん:03/01/26 18:25 ID:z0GqfBUk
労災申請をした場合会社の側にどのようなペナルティがあるのか?
監督所から 今後なにか有るのか? 教えて下さい。

勤務先は、過去に労災事故は皆無。
今回、労災申請するのは、物事全てに超大袈裟な責任者なのですが、
(労災申請する事を単に保険扱いと勘違いしてる様で、)
勤務時間内の事故と病院に申請したため 当然健康保険は適用できず、
その支払った金額を取り返す事を目的として申請する気でいる様です。
そんな馬鹿な責任者に実は申請すると会社にとってこういうデメリットが有る。
…と 云う事を教えてやらないとどうにもならないので知恵を貸してください。

因みに申請する怪我の内容とは社内に有るちょっとした段差につまずき
ちょっと足をひねったもので腫れも 捻挫もないとのことです。
343べーやん:03/01/26 18:38 ID:z0GqfBUk
勘違いされると困るので私の立場を書いておきますが、
私は、決して経営する立場にありません。
--と云うより、従業員20人程度の会社に一番最後に入社した人間ですが、
無責任管理職がたるんでるので一喝をしたいので是非教えて下さい。
皆さんの知識をお貸しください 御願いします。
344無責任な名無しさん:03/01/26 18:41 ID:wUs8phPB
>342-344
>ちょっと足をひねったもので腫れも 捻挫もないとのことです。
デメリットなんざないよDQN。つか今すぐ氏ね
345べーやん:03/01/26 18:51 ID:z0GqfBUk
>>344

>342-344
あらあら自滅ですか?
可哀相な方なんですね! 自らにまで氏ねとは…
346無責任な名無しさん:03/01/26 19:28 ID:hGcnzSMo
>>345
真面目に相談する気が無いなら消えなさい
347無責任な名無しさん:03/01/26 19:39 ID:8lnffHhO
>(労災申請する事を単に保険扱いと勘違いしてる様で、)
単なる「労災」保険扱だ。勘違いしてるのはお前の方。
さらに言えば申請ではなく「請求」。
馬鹿?
348無責任な名無しさん:03/01/26 20:14 ID:W7ey8oCl
>>334>>337
 労基法第41条の宿直の許可を受けていれば、4000円でも違法でない
可能性があります。
 これだけの情報では逆に違法であると断定することは不可能です。

 ○星ビル管理事件は監視断続の分野です。今回の件とは違いますよ
349無責任な名無しさん:03/01/26 20:46 ID:0RlJymUQ
>>345=342
>そんな馬鹿な責任者に実は申請すると会社にとってこういうデメリットが有る。
>…と 云う事を教えてやらないとどうにもならないので知恵を貸してください。
自分では制度のことを知らないのに、人からの受け売りで上司を批判しようって事ですか?

>従業員20人程度の会社に一番最後に入社した人間ですが、
>無責任管理職がたるんでるので一喝をしたいので是非教えて下さい。
ストレートに読むと、あなたは会社で一番の若輩者ですよね。

まぁ、ホントに改めたいと思うなら、きちんと自分で勉強してからにしなさいね、人頼みじゃなくて。
350無責任な名無しさん:03/01/26 21:34 ID:T3jpk1nh
>>348
じゃあ、仮眠時間中でも見回りとかする義務があるとでもいうのか?
それなら、見回り部分は当然正規の勤務時間だろうに。
>>334の内容から見れば『まともに仮眠できないほど忙しい』
もしくは『仮眠時間中に見回ることを施設から義務付けられている』と
解釈するのが妥当だと思うが?
351べーやん:03/01/26 21:42 ID:z0GqfBUk
皆さんが指摘されてる通り 制度の事を知らないから書き込んでいます。
ただ 言いたい事は、皆さんがどう想像してるか存じませんが
擁護する資格がある人間で有ればわざわざ此方に書き込まないと云う事です。

>>346さん
勿論、真面目に相談したつもりでしたが…
無視すると云う方法もあるのでしょうけど
こう云う反応が間違いなら謝ります、
ですが344の書き込みはどうなるでしょう?

>>347さん
指摘有難う御座います。
私が知りたいのは保険金としての支払いの方の扱いではなく
会社に汚点が残るのかどうか? と言う点です。
もしあるのであれば責任者ならむしろ逆に私が言ってる立場を取らないのか?
------と 指摘したいだけです。

>>349さん
仰る通り 制度の事は無知です。
でも 私の知った知識で、責任者で有れば逆に私が言ってる事を
してないかな?---って事です。 
私は別に会社を擁護する立場にも無いし したいとも思いません。
ただ 責任者としての自覚が全てに欠けている人間が責任者に有ると云う事です。
確かに受け売りと取られても仕方がないですね!
でもどんな人間とて他人から得る知識とて立派な勉強だと思います。
本で勉強する事とて結果的には人頼みと云う事になりませんか?
私の考え方間違っているのでしょうか?
352明日の為にその1:03/01/26 21:43 ID:JV++01nk
えっ!モロ!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
353耳鳴り:03/01/26 23:05 ID:OddvCWax
俺の今いるところは日曜・祝日・第一・第三土曜日が休みで第二・第四は出勤
勤務時間は7時間半だけど実際は朝礼の為始業10分前に着替えてタイムカード
押さなかったら遅刻になる。これって違法?


354349:03/01/26 23:21 ID:0RlJymUQ
>でも 私の知った知識で、責任者で有れば逆に私が言ってる事を
>してないかな?---って事です。 
何を言いたいのかいま3つぐらい理解できませんが・・・???

>ただ 責任者としての自覚が全てに欠けている人間が責任者に有ると云う事です。
それは、法律(労働法)の問題ではなく、あなたの会社運営上の問題です。
そのような責任者がいたとしても、経営者に言えばよいだけの話に過ぎません。
(ただし、あなたと責任者と、どちらが信用されてるのかは、容易に想像できますが)

>でもどんな人間とて他人から得る知識とて立派な勉強だと思います。
>本で勉強する事とて結果的には人頼みと云う事になりませんか?
>私の考え方間違っているのでしょうか?
この部分は、根本的に間違って(感違いして)います。
教えてクンで知識を仕入れることを、普通の人は「立派な勉強」などとは決して思いません。(笑)


でもって、なにより、あなたの書き込み(>>342,>>343)から見え隠れするのは、
「批判すること自体を目的とした、小手先の知識を得たいんだろうな」と言うことです。
まぁ、正直言って、あなたがどういう人なのかよく解りませんが、
>…と 云う事を教えてやらないとどうにもならないので・・・
とか
>無責任管理職がたるんでるので一喝をしたいので・・・
とかを、
普段から考えてるような方であろう事は容易に予想できますが。

355無責任な名無しさん:03/01/26 23:23 ID:nGRoqltL
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
356無責任な名無しさん:03/01/27 00:33 ID:hkwfCxFz
>>354
アフォはほっとけ。
357無責任な名無しさん:03/01/27 00:38 ID:hkwfCxFz
べーヤンマジで消えてくれ。
358無責任な名無しさん:03/01/27 00:48 ID:hkwfCxFz
テスト済まぬ
359hamu:03/01/27 01:22 ID:bTqOgNHa
会社の上司に強姦されました。(未遂で終わりましたが・・。)
仕事的には目標にしているくらい尊敬している人だったので、
ショックで精神的にヘトヘトになり、神経科でカウンセラーを受けています。
私の「尊敬している」という思いが、上司にそう勘違いさせて
しまったのかもしれないと、自傷の念に駆られています。
その後、上司は態度が変わり、仕事上で嫌がらせをしたり、
「会社をやめろ」といってきたり・・・。
上司と一緒に仕事をするのもつらく、ルールを犯した彼に対して、
社会的な罰則が必要ではないかとふと思ったりもしています。
上司の上司には訳を話して、部署を移動させてもらえるように
頼んでいますが、3ヶ月ずっとそのままです。
他の会社ではどうですか?
やはり女性は泣き寝入りしていますか?
似たような経験をされた方がいれば、教えてください。
会社が何も処置してくれないのならば、法的手段にでてもよいもの?
私は正々堂々と彼と戦いたいです。
360無責任な名無しさん:03/01/27 07:12 ID:A7EZoCIw
>351
>私が知りたいのは
であるならば>344で答えは出ている。
君の真意はともかく文章から窺わせる君の人間性が卑しく醜いものだから
ここでは反感を買われていることはわかるかな?
361無責任な名無しさん:03/01/27 07:14 ID:A7EZoCIw
>359
都道府県労働局の雇用機会均等室に相談してみるとか。
362無責任な名無しさん:03/01/27 08:03 ID:hkwfCxFz
>>360
351は日本語も不自由なDQN。
相手にしないのが吉。
ひょっとすると経営者でネタかも?
363bloom:03/01/27 08:21 ID:fhcZIlCd
364334:03/01/27 11:42 ID:zR5T2AfE
348&350さん、説明不足ですみません
仮眠時間の件ですが
実際、仮眠時間中22―5:00までの間に
老人相手なので、おむつ交換、トイレ介助、
ナースコール、痴呆老人の徘徊などがあります。
仮眠時間中だから・・・と放っておけるものでなく
『0時と3時に巡回』なども指示されています。

365無責任な名無しさん:03/01/27 14:01 ID:TkM5aDXA
このスレでいいのかわからないのですが教えてください
会社の年末調整のことですが、昨年12月26日までに
書類の提出をするように命じられきちんと出しました
1月15日の給料と一緒に還付金を渡されることに
なっていたのですが、書類未提出者がいたため
遅れています
今日現在まだもらってません
会社はいつまでに支払わなければいけないと
いうきまりはあるのでしょうか?
あてにしていたので心配です



>>365
年末調整・確定申告に関する質問は、税金板へGo!
★★一般人用質問スレ part6★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1040343008/
367無責任な名無しさん:03/01/27 14:15 ID:GAiSde7l
■迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催■

「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!

携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260

         訪問開始は本日23:00
368無責任な名無しさん:03/01/27 17:27 ID:TtoqGQzo
どなたか御教示ください。
いろいろありまして、平成14年9月30日に会社を、事前予告なく
「会社都合で解雇」されました。
これについては離職表に、はっきりとした離職理由として、会社が記載、捺印
をしています。
そこで退職後に労基法20条に従って、解雇予告手当てを会社に催告したところ、
「在職時の各種報告書が出ていないから払いません。」という文書が郵送されて
きました。
腑に落ちないので、労働基準監督署に通報したところ、会社側は今更
になって在職時の私の有りもしないミスを上げ連ねて、監督署の調査
をケムに巻き、しまいには、「会社都合解雇」を「重責解雇」に訂正し、
損害賠償請求や、刑事告訴してやるぞ、と脅す始末。
そんなに約ひと月分の給料を支払いたくないのか?と呆れてしまいました。
そこで簡易裁判に訴えてみたく思い立ったのですが、どのような手続きを
とるのかどなたか御教え頂けませんでしょうか?
そもそも、このような裁判によってどの程度の確率で訴えが通るのでしょうか?
それとも、相手が相手だけに大人しく引き下がるのが無難なのでしょうか?
369共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/27 17:55 ID:Q1fucDvA
>>368の給与が90マソ以下なら、会社の住所を管轄する登記所に逝って、
会社の登記簿から資格証明書をあげてくる。費用は千円。
この資格証明書をもって、やはり会社の住所を管轄する簡易裁判所に逝け。

http://members.tripod.co.jp/snow_8/sojou.html
簡易裁判所でかくかくしかじかだというと、上記のような訴状の雛形をくれ
るから、書き方は裁判所職員におしえてもらうか、ワードが使えるなら事前
に清書すること。

この事例ならかなりの確率で裁判所が和解を勧告して、会社も応じるはずだ
からとっとと訴えるに限る。
370368:03/01/27 18:39 ID:TtoqGQzo
>369
レス有難うございます。助かります。
普通の会社だったら和解に応ずるのでしょうが、社長以下、タヌキぞろいの会社なので
あれやこれやで勧告には応じないかと…。
説明不足でしたが、もっとも顕著な例は、368に「在職時の私の有りもしないミス」
と書きましたが、在職中に有りもしない、少なくとも私は見たことも聞いたことも
ない「就業規則」をでっち上げ、それを盾に会社の正当性と、私の業務ミスを主張す
るなんて事を平気でするんで少々恐いんです。
ほんの数人しか従業員が居ない会社なので「就業規則」を予め監督署に届け出る義
務はないそうで…。
その手でまんまと監督署をケムに巻きました。
371 :03/01/27 21:55 ID:3lY2uF/C
>>368
>そんなに約ひと月分の給料を支払いたくないのか?と呆れてしまいました。

というより、会社が解雇すると、雇用関係助成金を取り上げられるから
懲戒解雇にしたんじゃないの?
372無責任な名無しさん:03/01/27 22:07 ID:aX8hL4YA
>>371
会社側としては雇用保険の助成金が無くなるのは危機的状況になりますね。
ただし、雇用保険法の解雇要件に適合していれば解雇になりますので、
書類をそろえて、関係機関へ行きましょう。
厚生労働省のページを示しておきます。
http://www2.mhlw.go.jp/topics/koyou/tp0308-1.html
373無責任な名無しさん:03/01/27 22:15 ID:GgU2vjhN
>>353
一日7時間40分、52週単位で計算した場合は
平日+出勤土曜の中に祝日を含んで13日以上休みがあれば
週平均は40時間以下になるが…
むしろ、1日8時間を超えた場合の割増賃金の方が問題になるのかも。
374hamu:03/01/27 23:50 ID:dgFUHowp
セクハラに関することですが、相談にのっていただけますか?
上司に関係を迫られ、暴行未遂まがいのことをされました。
不幸中の幸いで必死に抵抗して未遂で終わりましたが・・・。
その後、上司に仕事上で嫌がらせをされたり、「会社を辞めろ」といわれ
精神的にかなり打撃をうけました。(現在、診療内科に通っています。)
仕事上に支障をきたしたので、思い切って上司の上司に相談しました。
その場では「社会的に罰をうけてもらいましょう。」といってくださり、
上司にも直に注意されたようなのですが、会社的には上司には何の罰則が
下るわけでもなく、部署も変わるわけでもなく、私の不快感は続いています。
私と上司も直に話し合おうとしましたが、「最後までいったのなら謝るけど、
何もしてないからいいじゃないか。」といわれてしまい、話し合いも
できない始末。
反省していない上司、何もしない会社にかなり不快感を感じていますが、
的確な手段はありませんか?
375PURE-GOLD:03/01/27 23:50 ID:pLdGpxLY
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
376耳鳴り:03/01/27 23:54 ID:iXGBxnUW
>>353
ありがとう
>一日7時間40分、52週単位で計算した場合は
>平日+出勤土曜の中に祝日を含んで13日以上休みがあれば
>週平均は40時間以下になるが
納得したくないけど、わかる

>むしろ、1日8時間を超えた場合の割増賃金の方が問題になるのかも。
どういう問題? 
377無責任な名無しさん:03/01/28 02:07 ID:oflJc3ns
348,350では無いのだが

>>334,>>364
訴訟は出来ます。勝てる可能性は有りでしょう
訴訟するなら↓になるかと。
 訴訟額={1.5×7hour(22:00〜05:00)×基本給×12ヶ月/年間労働日数−\4,000}×当直日数(過去2年分まで)
過去に在籍してた人も同様に出来ますが、上に書いてるように時効が請求を起こした日から遡って2年です
3ケタはいかないと思うので、本人訴訟を仲間と同時に起こすのが効果的かな?ついでに労基署へもタレ込む
「しない・させないサービス残業」って本読むと色々書いてあるよ
348の書いてる件も載ってるしね


>>337
会社は当然のように、そう反論するでしょうな。
しかし、一人だけ気付かれていないのか・・・ 不憫だ

>>348
ああ、大○ビルな。
しかし書込みの内容からして、監視・断続労働の4要件に適合しているとは思えんが・・・

>>350
同意


>>376
 1.作業服に着替えるのが義務付けられている場合
 2.朝礼等に出るのが通例および義務付けられている場合
は、どちらも労働時間としてカウントされていない点が違法臭い
>>373が書いてることは内容は分かるが意味はワカラン
378無責任な名無しさん:03/01/28 02:12 ID:oflJc3ns
>>373
スマヌ・・・
解釈間違ってるな、朝礼はタイムカード刻印後なワケだな?
てことは、朝礼分の10分間が所定労働時間(始業定時〜終業定時)に含まれているか否かによるな
379無責任な名無しさん:03/01/28 05:08 ID:mE5n647e
2チャンネルで携帯のアドレスを公開して
そのアドレスの持ち主はそのアドレスを仕事で使っていた場合
業務妨害になるのでしょうか?

その場合 相手が起訴して来たらどうなるのでしょう?
380無責任な名無しさん:03/01/28 08:33 ID:pFq1ek4H
>>379
損害賠償は免れない。
近年はこの手の犯罪は厳しく取り締まられているため
早期に対策をすること。
381無責任な名無しさん:03/01/28 10:31 ID:NEPoXdpb
今日は気温も高く快適配達でした〜♪













って、ここ違うがなー
382ケビン:03/01/28 20:24 ID:3el6aB2q
 始めまして、こんばんわ。みなさまに相談があります。
 僕(20歳)はマッサージの力を身に付けようと整骨院でアルバイトをすることにしました。
まず、面接の時に、「見習い時の時は時給700円の半分やけどもそれでもいいならする?」
と面接官に聞かれ、私は時給350円でもいいや、と思い「はい、いいですよ」と答えました。
そして、そこでマッサージを教えてもらいながら職場に出勤をしていました。
出勤をした日はちゃんとタイムカードを押し、店に貢献することが全然出来ませんでしたが
その整骨院で働いていました。
 僕は、覚えが悪く度々上司から叱られていました。しかし、日が経つにつれて上司が僕に
いう事柄が嫌味たらしくなってきました。僕は上司から「君はここに来て何週間経つんや?
一ヶ月近くなるのに全然進歩してないやん。」「この仕事続けるかどうか、考えた方がいいんちゃう?」
など、さらには「お前のその目がムカツク!」などと言われました。その時、お互いが殴り合いの
喧嘩になる寸前までいっておりました。また、上司は僕の顔を見るなり嫌な目をし、僕を心底嫌って
いるようでした。
 僕はその上司が嫌でアルバイトを辞めることに決めました。次の日電話をして辞める、ということを
告げました。そして私が「お給料はいつもらえるのでしょうか」と私は聞きました。
すると、「また電話させていただきます」と上司が言いました
383ケビン:03/01/28 20:24 ID:3el6aB2q
  続きです。
 何日たっても職場からの電話がこず、私は職場に給料を貰いに行くことにしました。
職場に着き私は「こんにちわ、僕が働いていた時の給料を貰いにきました」
と言うと、「お前に上げる給料は無い!」と言われました。私には彼の言っている事が
全く理解することが出来ませんでした。
 私が理由を聞くと、「お前をアルバイトとして雇う契約をしていない。ただマッサージを
教えてただけや。」と言われ、「こっちが逆に給料欲しいぐらいやわ、お前のために白衣
そろえたり、マッサージを教えた代金をこっちが欲しいぐらいやわ。」
と言われました。私が、「それは違法だろ!」と言い返すと上司は、
「研修中の社員に給料を払う会社がどこにあんねん!あったら教えて欲しいわ!
ここに誰か呼んできて、聞いてくれてもいいで!」と言われ給料を払ってくれる気配は
まったくありません。
384ケビン:03/01/28 20:26 ID:3el6aB2q
どれだけ私が上司に言っても給料をいただける気配はありませんでした。
たった一万円と少しの給料ですが、このような理由で貰えない、というのは
僕は我慢が出来ません。 
 このような場合、私は給料をいただけるのでしょうか?やはり上司の言うとうり
もらえないのでしょうか? 
 長文で失礼いたしますが宜しくお願いいたします。
 別スレで同じことを書き込んでしまいましたがどうか、宜しくお願いいたします。
385無責任な名無しさん:03/01/28 21:19 ID:Sac1WrRO
労働法にあたるのかどうか分かりませんが教えてください。
現在、私の勤務している会社では全社員の免許更新日と保険証書および
車検証のコピーを保管しています。

正直管理維持する工数もバカにならず、くだらない悪習の一つだと思い
廃止を提案しようと上司に相談してみたところ
「社員が通勤経路内で事故を起こした場合に無免許であったり、車検切れ
や保険未加入であった場合、会社としても管理責任を問われる場合がある。
特にタチの悪い連中はそこにつけ込んで会社に因縁を付けてくることもある
らしい。少なくとも俺はそう言う風に聞いている。」

と言うのですが、真偽のほどはどうなのでしょう?
本当に会社がここまで個人の情報を管理する必要があるのでしょうか?
386無責任な名無しさん:03/01/28 21:31 ID:M23RDYwF
385
運輸関係の会社ですか?それならあり得ます。
387385:03/01/28 21:45 ID:Sac1WrRO
>>386
いえ、運輸とは全く関係ありません。
私などはコンピュータ屋ですし。
388無責任な名無しさん:03/01/28 22:28 ID:DPXF6+8n
>>385
多分ね〜〜
無保険(任意に入っていないの)を会社は嫌うんだよ。
だから、対人何万以上・対物何万以上じゃないと、車通勤させません
って言う会社は多いよ。

免許云々・自賠責云々は、自分が忘れてた時のことを考えても、
会社がチェックしてくれてると思えば、納得しませんか?^^;
389無責任な名無しさん:03/01/28 22:33 ID:Q8IjMnsM
>385
使用者責任って言葉を調べてみるよろし
390無責任な名無しさん:03/01/28 22:35 ID:rt4FqXFH
>>382-384
一銭も貰えません。
391385:03/01/28 23:12 ID:Sac1WrRO
使用者責任調べてみました。
なるほど、絶対に必要なことだったのですね。

回答していただいた方、どうもありがとうございました。
392 :03/01/28 23:30 ID:+npTmWGa
>>390
断定するには早くないか?
学校じゃないんだから、最低賃金の問題が出てきそうな気がする。
393無責任な名無しさん:03/01/28 23:40 ID:5jBOoeTP
学校に類似するとみていいんじゃないかな。
大工の見習いとかなんて朝から晩まで働いても小遣い程度しか
もらえないよ。以前そういう相談があったときに、何人か同期の
弁護士に聞いてみたけど、労働契約じゃないだろっていうのが
一致した意見だったよ。
394世直し一揆:03/01/29 08:23 ID:JswBDzi1
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
395無責任な名無しさん:03/01/29 15:35 ID:4WYikrC5
>>393
同期の弁護士ってところがウケタヨ!
それにしても素人ばればれだな。
396共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/01/29 16:12 ID:PBCfnarS
>>393

労働契約かどうかは簡単には決められないんじゃないの。
まず、面接のときに小額とはいえ報酬について約束したなら、本採用を前提に
した研修といえるんじゃないかねえ。

同じ見習といっても、本人が言うとおりアルバイトとして入ったのなら、当然
賃金が支払われるべきだし、マッサージ師として独立開業が前提なら、確かに
雇用契約とはいえないかもしれない。

その場の状況にもよるんじゃないの。マッサージ師といっても、例えばお客さん
一人に対して報酬がいくら支払われるのか、それが本人が言ってる通り時給制で
あるならば、当然、労働契約だと思うんだけど。

397無責任な名無しさん:03/01/29 16:52 ID:mChd+vzt
障害者でも月15万円貰えるのです。しかも障害者は
医療や住宅にも公的保護が得られる為実質的な賃金は
正常者と全く変わりないと言えるでしょう。

やはり

知恵遅れ=中小企業労働者  

の等式は成り立つようです。
398無責任な名無しさん:03/01/29 16:55 ID:dK7tA+zE
>>395
おー、うけたかよかったよ。
笑い終えたところで、もうちょっと勉強してきたら?
399無責任な名無しさん:03/01/29 17:02 ID:/TmdIVSL
ケビンさんへ。
もう一度、職場に行って下記のように聞いてみて。
そのとき、録音機材も持っていくように。
『突然辞めてすみません。最初はバイトで見習としてって言われたけど、
僕の技術上達が見込めないから首になったんですね。』と。
きっと、そうだと調子に乗って言うと思います。
これでOKなんです。
ちゃんと、『バイトで見習い』という言葉を認めました。
それで帰ってきてください。
帰宅後、電話で上記のように認めた発言があったと伝え
支払請求する。それでも撥ね退けるなら労働基準監督署へ
訴えて。
400無責任な名無しさん:03/01/29 17:04 ID:/TmdIVSL
つけたし。
冷静に話してね。
絶対、その場でテープ公開したらダメ。
ちゃんと帰ってからだよ。
401bloom:03/01/29 17:11 ID:OSP+2pKR
402無責任な名無しさん:03/01/29 17:14 ID:mChd+vzt

変な会社に勤める位なら

フリーターになったほうがいいよ。


403ケビン:03/01/29 19:52 ID:FghAR0g0
399 400さん どうも有難うございました。
 でも、一昨日話したとき、ひたすらお前はバイトじゃない!「ただマッサージを
教えてもらいにきてただけや!」と言われました。
 「一人前になる前に辞めたから時給は発生しない!客にマッサージしていない半人前の
お前が給料貰うとか嘗めたとこよく言うな」と言われました。
 僕は、「一人前とかよりも時給350円で雇うっ言いましたよね?矛盾してますよ?」
というと、上司は「お前をアルバイトとして契約してないから」と言われました。
 始めの文章に付け足すとこのような感じになります。それでも大丈夫でしょうか?
404無責任な名無しさん:03/01/29 19:53 ID:nAg63CPb
賃金についての質問です。
今、ホテルのフロントで働いているのですが

労働時間が、
月曜日の昼12時〜火曜日の昼12時まで
水曜日の昼12時〜木曜日の昼12時まで
金曜日の昼12時〜土曜日の昼12時まで
日曜日お休み
このほかにたまに2〜3時間くらい残業がある日もあります。
深夜0時〜5時まで仮眠してもいいことになっていますが
平均3時間寝れたらいいほうです。ちなみにフロントは一人でやってます。

月の労働時間をトータルすると大体、仮眠時間含めて320時間くらいです。

この状況で、基本給13万でそれにフロント手当てとして
3万8千円付くだけで残業代がまったくつきません。
このような事は違法でしょうか?
また、違法としたらどれくらいの額請求できるでしょうか?

どうか、皆様相談にのってください。




405無責任な名無しさん:03/01/29 19:54 ID:mChd+vzt
知的障害者でも9時ー5時で月給15万円ですよ。
406無責任な名無しさん:03/01/29 20:34 ID:m+7zBspd
同一人物かどうかはわからんが(知ったかじゃなくて)故意に嘘書き込んでる
やつがいるね。
407無責任な名無しさん:03/01/29 20:39 ID:mChd+vzt
いいや本当でしょう、現在の雇用情勢はこんなものです。
408無責任な名無しさん:03/01/29 20:45 ID:gRoZ7nsa
助けてくださいー
私は転職活動をして、ある会社から「契約社員でどうか?」と言われ、提示さ
れた条件(メールで提示された)を見て、「よろしくおねがいします」と返信し
ました。
その後、現在勤めている会社に「退職願」メールをおくりました。

その後、入社しようと決めた会社から、「条件を変更したい」との連絡が入り
、初期の給与の提示額から大きく下回る額を提示されました。

既に現在の会社には退職願メールを出していますし、新しい会社から提示され
た条件はとうてい飲めるものではありません。

私の希望は「最初に提示された条件で新しい会社で働く」というものです。何
とかなるでしょうか。マジで泣きそうです。
409404:03/01/29 20:49 ID:nAg63CPb
>>406さん
嘘ではないです。本当の話で悩んでいるのです。
410406:03/01/29 21:05 ID:m+7zBspd
>409
すみません、あえて対象を明らかにしなかったのですが、回答を装って嘘を
書いている奴のことです。
職業柄、ホテルマンの過密&超長時間労働は存じております。
申し訳ありませんでした。
また、ネタ回答に引っかからないよう他所でも訊くなどした方がいいと思い
ます。
411無責任な名無しさん:03/01/29 21:06 ID:mChd+vzt
雇用契約には憲法の保障は及ばないらしいから。
自由に雇用条件が設定されるのですよ。
そういう国ですから仕方ない部分が大きいのです。
法律以前の問題です。
412無責任な名無しさん:03/01/29 21:29 ID:/TmdIVSL
では、とりあえず労働基準監督署へ出向き
タイムカードの差し押さえなどをおこなって貰ってください。。
また、他に働いている方などはいらっしゃいますか?
その方たちの反応はどうですか?(証人に出来るか)
413404:03/01/29 21:37 ID:nAg63CPb
>>412さん
タイムカードのコピーとその月の給与明細を
数ヶ月分保管してますがそれを持って監督署に
行けばよいのでしょうか?
あと同僚といろいろ話したりするので
証人にできると思います。
414無責任な名無しさん:03/01/29 21:50 ID:q4EgykHe
新興市場、第二のアンジェス?


4821 マザーズ インテックW&G
415無責任な名無しさん:03/01/29 22:01 ID:8c/gK1Nx
三回目の団交が終わりました。労災休業中の賞与について、大幅減額分
未払い分とも支給しない。実働の実績の無い者には支給しないというのが理事長
の返事ということでした。
 ユニオンの方が言うには、普通どこの会社でも、労災休業中は公傷で通常勤務
したものとみなされ、賞与は満額支給されている。それは、おかしい。
次回団交までに、再度検討するよう法人側に要請しました。
 就業規則や法的根拠はないらしいのですが何とかすることはできませんか?
416無責任な名無しさん:03/01/29 22:02 ID:mChd+vzt
現実的な選択じゃないね、他の仕事探してからやりなさい。
しかし何処も同じだよ。
417無責任な名無しさん:03/01/29 22:21 ID:Z9uM4mnq
どちらにしても変形勤務や隔日勤務
(消防士の勤務体制など。>>404のシフトも事実上そう)は
8時間×週5日制の勤務に比べたらかなり不利だね…
やるならその仕事が好きじゃないと、もたないかもね
418無責任な名無しさん:03/01/29 23:08 ID:WsKgDkh0
>>377
 だから、監視断続じゃなくて、宿日直の分野だっていっとるがな
宿日直の許可基準については『解釈総覧』を嫁!
 ただし、俺は違法じゃないとはいっていないぞ!違法じゃない可能性も
あるといっているだけだぞ!(違法だと断定するのは危険だぞ!と言いたい
だけです)
419a:03/01/29 23:09 ID:mCMMfnZq
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
420無責任な名無しさん:03/01/29 23:16 ID:/TmdIVSL
411です。
404さん・・・
本当はケビンへのレスだったんだけど・・・
でも404さんにも当てはまるので404さんの場合
すぐ行くべし。
421無責任な名無しさん:03/01/29 23:31 ID:4WYikrC5
>>411
(゚Д゚)ハァ?どこの国の人
422無責任な名無しさん:03/01/30 01:52 ID:DTOOKwqE
アルバイトの時給をいきなり下げるのって
法律的にはどうなんでしょうか?

他にも色々問題がある職場なので・・
労働条件に詳しい方いたら、相談お願いできませんか?
宜しくお願いします。
423無責任な名無しさん:03/01/30 04:22 ID:SbR37iIZ
うちの会社、資金繰りが苦しくて、
任意で、社会保険抜けさそうとしてる。
従業員5人以上の株式会社なんだけど、これってありなんですか?
雇用保険と労災は継続、
厚生年金と社会保険は一部の人を除いて脱退するみたい。
これって、ヤバイのは明白だと思いますが、法的にどうなんでしょう?
よかったら、Resください。
424無責任な名無しさん:03/01/30 04:41 ID:1FAuZ3wU
>>421
抽象的な事言って恐縮だが
憲法の保障が基本的に私人間には及ばないとは
最高裁の判決で通説でもあるよ。
労働法の法文以前に
そういう基本的な法の思想も知っておいたほうがいい。
すると厚生労働省内での解釈基準も理解しやすい。
425無責任な名無しさん:03/01/30 06:21 ID:1FAuZ3wU

で、結局おまえらどこの自動車保険使ってますか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1010221017/l50
おまえら身近な保険見直してみませんか?
年間3万円も損してる人もざらに居るらしいですよ。

いろんな所に張り付けて民間の構造改革を促進させましょう!!

426無責任な名無しさん:03/01/30 06:57 ID:zW38T5nW
>422
状況にもよるが、一般的に労働法上の問題はない。
雇用契約の内容によっては、契約違反(民法の債務不履行)になる可能性はある。
427無責任な名無しさん:03/01/30 06:59 ID:zW38T5nW
>423
健康保険法と厚生年金法に違反する。
でも行政は黙認することが多く、このような行為は一般化している。
だから追及してもメリットがあるかどうか・・・
428無責任な名無しさん:03/01/30 07:12 ID:1FAuZ3wU
民法の債務不履行になるって言ってもその前に
労働者が催促せん事には裁判所の契約の更新があったと
みなす罠。
健康保険法、厚生年金法についても全く同じだ。
自分で契約したものとみなされれば適用外の契約と
みなされる。
そろそろ法律以前の問題であるって事を認識したほうがいい。
労働者に基本的人権はないと。

ほいほいそこらにある怪しい会社に就職する時点で間違いなのだよ。
相手は法律や秩序等の社会的概念が欠如した普通の個人なのですから。
知識的、能力的に労働者も経営者も変わらない、
単にごり押しが得意なだけなのですよ。そんなヤシと対等に話しする時点無駄
鼻から付き合わないのが身のためです。
429無責任な名無しさん:03/01/30 07:18 ID:1FAuZ3wU
労働法の制定を憲法は強制しているが日本国と
日本人は労働法の存在を余り望んでいないのです。
だから仏作って魂入れず的利用価値のない労働法など
の社会法があるのです。
430無責任な名無しさん:03/01/30 07:34 ID:zW38T5nW
>428
>労働者が催促せん事には裁判所の契約の更新があったと
>みなす罠。
なんで催促もしてないのに裁判所がでてくるの?

>自分で契約したものとみなされれば適用外の契約と
>みなされる。
契約書にどう書こうが適用除外にはなりません。
適用されるかどうかは労働実態で決まります。

>そんなヤシと対等に話しする時点無駄
>鼻から付き合わないのが身のためです。
これは大賛成。法律がどうこうより結果的に自分が
得するかどうかが大事。
431無責任な名無しさん:03/01/30 07:44 ID:1FAuZ3wU
裁判所と言ったのは法の厳格な適用を象徴的に言っただけで
労働者が何も言わない場合はそこで事実関係が成立して
法的に争う事は出来ないようになると言いたいだねなの。
でも法で争うなんて労働者にはメリット少ないから
結局何もしないほうが得策なんだよ、そういう泣き寝入りさせるのが
労働法の狙いだし。
432無責任な名無しさん:03/01/30 11:30 ID:7O7juIZI
>>431
誰も呼んでないから書き込みしないでよ。
読んでて面白くない。
433無責任な名無しさん:03/01/30 13:52 ID:cSuCka/a
詳しい方教えてください。

2年前に会社を辞めて専業主婦をやっているものですが、
夫の新しい転職先の会社の健保組合から離職票が必要といわれました。

当時、離職票の発行を受けて夫の一度目の転職先の健保組合に提出してあり、
手元にはありません。
再発行してもらう必要があると思うのですが、この場合どこに請求すればいいのでしょうか?
434無責任な名無しさん:03/01/30 17:00 ID:84691ZFn
>>433
ないものはしょうがないので市役所にいって
「非課税証明書(たぶん200円)」をもらってきてください。
※印鑑・身分証持参

これで代用できる…はず。
435bloom:03/01/30 17:06 ID:aDOKP7BN
436無責任な名無しさん:03/01/30 19:46 ID:grkU9wXg
すいません。ソボクな疑問ですが・・・

1年間の有期契約の場合(契約社員)、解雇予告はいつまでに
おこなえばいいのでしょうか??
437無責任な名無しさん:03/01/30 19:52 ID:jWi8AbOq
相談があります。
私は地方の公務員なのですが、いわれのない理由で解雇通告を受けました。
私はまったく身に覚えのないことで、不当に名誉を傷つけられた思いがして、とても悔しいです。
私の言い分など全く聞いてくれず、このまま泣き寝入りするのは嫌なので、名誉毀損か不服申し立てを行なおうかと考えています。
やはり弁護士に相談した方がいいのでしょうか?
建設的な意見を是非よろしくお願いします。本当に困っています。
438無責任な名無しさん:03/01/30 20:06 ID:na6b3h7v
公務員なら労働組合はありませんか?
一度、相談してみては?
もし当てにならないなら労働相談とかをしている
ユニオンに持ち込めばいいです。
弁護士はお金かかるしね。

439438:03/01/30 20:08 ID:na6b3h7v
440437:03/01/30 20:23 ID:jWi8AbOq
>437 438さん
丁寧な回答、本当にありがとうございます。
私は公務員といっても委託の公務員なので、労働組合には加入していないと思うのですが・・・
こんな私でも相談できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、またよろしくお願いします。
441438.439:03/01/30 20:30 ID:na6b3h7v
相談できるよ。
労働者なんだから。だから役所の組合に言いづらいなら
439のところで相談すればいいよ。
直接交渉とかするし。
442437:03/01/30 20:34 ID:jWi8AbOq
>441さん
そうですか。わかりました。早速相談してみます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
443無責任な名無しさん:03/01/30 20:46 ID:CDt0IFNi
すみません、他スレでも質問したのですがどうしようもなくて
本当にこまっています。

今日朝、退職したいということを会社に告げました。
仕事の区切りがいいということで今日午前中で切り上げて
午後から有給を使い、2月5日付けで退職することを会社と話あって
かえってきました。
しかし先ほど会社からメールで“退職日は31日付けで”といわれ
電話しても怒鳴られるだけで話もできません。
どういう措置をとればいいのでしょうか?明日付けで退職なんてゆるせません。
退職届については会社規定のものと、自分で作成するものがあり、
会社規定のものには2月5日付けで記入しました。
自分で作成するものは郵送で、ということでまだ提出しておりません。
この調子なら明日付けで退職扱いにされ、2月分の給与が支払われなそうです。
こういう場合どういう処置をすればよいのでしょうか。
444無責任な名無しさん:03/01/30 20:57 ID:na6b3h7v
2月5日までの在職権利があります。
会社が文句を言うなら、『31日付での
解雇ということになるのですか?』と聞いてみて下さい

そうであれば解雇通告が無しでの解雇となるので
2月分の給与が受け取れます。
445443です:03/01/30 21:17 ID:CDt0IFNi
>444さん
そうなんですか!そういう権利があるのですね、
早速会社に言ってみます。

444さん、ありがとうございました。
あなたのおかげでものすごく気持ちが楽になりました。
ほんとうにありがとうございます。
446無責任な名無しさん:03/01/30 21:19 ID:IP+tosAO
はじめまして。先月勤めていた建設コンサルタント会社を退職しました。
『辞める。』と会社に伝えた時にはまともに取り合ってもらえず
上司からは『引継ぎできる人間がいないから』といわれて引継ぎもままならいまま
精神的にもまいっていたので、半ば逃亡する形で辞めたのですが、その先月分の給料を
給料日から20日以上経っているのに支払ってもらえません。
その上、私が引継ぎをしなかった為に取引先への納品が遅れ、指名停止になりかねない状況になっており、
私に損害賠償を請求する。
と言っています。
私は給料を貰うことを諦めたほうがいいのでしょうか?
20日間の給料未払いによって私が被った被害を盾に闘った方がいいのでしょうか?
20日間の間に電話、電気の停止、借金返済が遅れた為の遅延損害金、クレジットの支払いの遅延等の損害?があったのですが。
447446:03/01/30 21:21 ID:YKlIxHXS
ちょっと不思議なことがあります。
まず国会での答弁を書きます
第 5 号 平成14年11月14日(木曜日)
○團政府参考人 お答えいたします。
「重大な過失」と「過失」ということで要件を違えておりますが、
「重大な過失」というふうな表現につきましては、現在も、国家賠償法、民法、商法など多数の法律で用いられております。
 そこで、重大な過失ということはどういう意味として表現されているかということでございますけれども、
 これは、通常人に要求される程度の、相当な注意をしないでも、わずかの注意さえすればたやすく違法、
 有害な結果を予見することができた場合であるのに、 漫然とこれを見過ごしたような、ほとんど故意に近い、
 著しい注意欠如の状態を指すというようなことが共通した考え方だというふうに考えております。
 したがって、今度の郵便法改正におきましては、損害賠償に当たりまして、重大な過失に該当するかどうかの判断につきましても、
 言ってみれば、ほとんど故意に近い、著しい注意欠如の状態というようなことを個々に認定していくというふうに考えております。
 やや具体的に、では郵便の場合はどういうことがありそうかというふうなことを申し上げますと、例えばでございますけれども、
 配達達途上におきましては、書留郵便物等につきましては、保管用のかばんというものをバイクに置きまして、
 配達するときはこれを持っていくということなんですが、たまたまそういうものをバイクに放置してあってとられてしまったとか、
 ごくたまに例がありますけれども、 そういう場合であるとか、あるいは、自動車の郵便物を置くところに施錠をするんですけれども、
 施錠もしないで走行して郵便物を落っことしてしまうとか、そういうふうなものはもう通常の過失じゃなくて、これは重過失に当たるんじゃないか。
 例えばそういうことが考えられるのかなというふうなことで考えているところでございます。


448446:03/01/30 21:24 ID:YKlIxHXS
普通は確かにそうなんですが
バイクに積んで施錠で着ない大きな郵便物があって
その旨言うと
「それ一つで別便出せるか!施錠できなかったら施錠せずに行け!」
と奈良西郵便局で言われてますがこの場合落っことしたら
そういう指示出した管理者が責任負うのでしょうか?
449無責任な名無しさん:03/01/30 21:27 ID:RLTUCHJJ
うちもそういうのがあるね。
この間郵便物の束を落っことし人がいて
「何やっとるんじゃ!お前が落としたらわしのせいになるやないけ!」
って感じで数人の課長代理や課長が罵声浴びせてたけど・・・。
俺もそこのところが聞きたい
450零細募集:03/01/30 21:48 ID:Ne4rtbVo
法律相談すれか、こちらか迷いましたが求人のことなので、こちらで質問させて
頂きます。

零細企業の総務みたいなことをしています。
こんど事務を手伝ってくれる人を募集したいのですが、私も含め男性が多い職場なので
電話の応対などのことを考えて女性が良いと考えています。

今まで、求人などしたことが無いので(何時も親戚や知人の紹介でした)
求人雑誌などを見たところ、女性スタッフ募集みたいな書き方はいけないとなっていましたが
なぜ、いけないのでしょう?また、出来るとすればどのような方法があるのでしょうか。
今までイ女性が辞めてしまい困っています。
申し訳有りませんが宜しくお願いします。

これからは、勉強もしないとマズイと思っています。どのような文献に載っているか
教えていただけると幸いです。

宜しくお願いします。
451無責任な名無しさん:03/01/30 22:05 ID:TCY8qiA9
>>450
「男女雇用機会均等法」という法律があります。
http://www.houko.com/00/01/S47/113.HTM

具体的な事例は、法律名で検索すればいろいろ出てきます。
452無責任な名無しさん:03/01/30 22:38 ID:lHxV93iQ
>450 「女性歓迎」
453無責任な名無しさん:03/01/30 22:54 ID:7O7juIZI
>>449
郵政は全逓に行け。
454無責任な名無しさん:03/01/30 23:01 ID:Gn7r9PZQ
>>452
それは会社の意思になるからまずくないか?
工場への派遣の広告だと『女性の多い職場です』とかいうのはある。
これなら客観的な事実だからOKなのだろうか?

>>418
じゃあ、宿日直の間の仮眠時間中に定時の見回りを義務付けても問題ないのか?
定時の見回りは勤務時間になるだろうから、
4000円(これそのものが金額が出ている公務員などと
比べるとかなり安め)では安すぎるのでは?
455無責任な名無しさん:03/01/30 23:31 ID:RLTUCHJJ
いやいや、すでに全逓組合員だけど
全逓でもこの問題、難しいみたいですね。
ここは法律相談のベテランの皆さんに答えていただこうとレスしました
456零細企業:03/01/30 23:38 ID:XXy6Rejq
先日従業員を即時解雇いたしました。理由は窃盗(会社の金庫から、物証あり)で、警察の介入の結果
犯罪としては立件しないこととしました(温情)。

この場合においても予告手当を支払う必要があるのでしょうか。
除外認定は受けておりません。
457無責任な名無しさん:03/01/30 23:55 ID:na6b3h7v
零細さん  優しいね。  ここ詳しく書いてます。
というか、払わなくてもいいんじゃない?本人もわかってるだろうし。
http://www.infosakyu.ne.jp/~hayurumi/yokoku.htm
458無責任な名無しさん:03/01/31 00:03 ID:UUEPEEGh
まだ郵便局の問題に答えが出てませんが・・・。
「施錠してないからといって落としたらあかんぞ!これは業務指示やぞ」
と笑いながら課長代理が指示出してますが・・・。
459NN局課長代理T]先:03/01/31 00:11 ID:UUEPEEGh
お前らみたいな配達専門の奴らは死んでもいいんじゃ!
死ぬ区でがんばって来いそうしないとわしら管理者が迷惑するんじゃ
460無責任な名無しさん:03/01/31 00:11 ID:UUEPEEGh
と毎日言われてますが・・・。
461零細企業:03/01/31 00:15 ID:JQ2tUyAR
>>457さん

早速のお返事ありがとうございます。
拝見させていただき、了解いたしました。

正直、勤務態度もまじめで(多少病気欠勤が多いが)信頼していただけに、当方のショックの方が大きかったのです。
動機についても情状酌量の余地があると判断したため、本人の同意の上で懲戒解雇と明記せずに、自己都合退職という形をとりました。
(犯罪者にはしたくなかったので)

雇用主として、従業員にはできるだけがんばってもらえる環境を作りたいと考えておりますが、難しいですぅ。

462無責任な名無しさん:03/01/31 00:22 ID:lum1f8u/
お前いい加減にしとけよ!
次の人事異動で網走に転勤さしたるさかいな!
463無責任な名無しさん:03/01/31 00:23 ID:lum1f8u/
それとも北朝鮮に送ったろか!
464無責任な名無しさん:03/01/31 00:28 ID:MhQerq2N
>461
>本人の同意の上で懲戒解雇と明記せずに、自己都合退職という形をとりました。
解雇してないのに予告手当の心配すんな
465零細企業:03/01/31 00:37 ID:JQ2tUyAR
>464さん
本人との会話上では「本日限りで解雇します」ですので、、、。
離職票と本人との会話の上での齟齬がありますので、確認をと思いまして。
(人がよすぎるともいわれる 笑)
正直、法律関係は難しいです。

466無責任な名無しさん:03/01/31 00:46 ID:WiHlieUE
>>458
全逓がだめなら全郵政でもだめだからどこでもだめ。
あと優勢はここにくるな。臭すぎてかなわん。
467446:03/01/31 00:58 ID:2x/Cxmry
>>446です。
すみませんがどなたかアドバイスをお願いします。
468無責任な名無しさん:03/01/31 02:59 ID:uASweej6
法律に詳しくないので教えてください!上のほうにもありますが、私はホテルのフロントをやっています。
まだ見習いなのですが、色々納得いかないことがありまして。
私は今見習いなので自給750円で働いています。給料は問題ないのですが、男女で勤務時間・業務内容があまりにも違って…

勤務時間
・男
 日勤…13時〜23時(10時間勤務)
 泊勤…13時〜翌日15時(26時間勤務)
 
・女
 6時〜15時
 9時〜18時
 13時〜21時
 15時〜23時
(いずれも8時間勤務)

私は男なので当然泊まりもやっているのですが、深夜手当がつかず、夜は1人なので基本的には寝れません。
その上休憩は無いので、泊まりの場合750円×26時間で計算されます。
女の人は夜勤はありません。理由を聞いてみたところ、申請をしていないからとの事(?)
6人しか社員がいないので(うち4人男)、休みは少ない人だと月2日です。月労働時間は私は約270時間でした。ひどい人は約350時間でした。

仕事も女の人はフロント業務のみ。たまに部屋の確認程度。男の人はフロント業務のほか設備全般。
なので、客室などでトラブルが起きたときは女の人は何も出来ません。食事の準備も男の人がやっています。
はっきり言ってこの職場に女の人が居てもしょうがないような…?

これって合法なんでしょうか?合法だったとしても何とかできないものでしょうか?
辞めろと言われればそれまでなんですが…
よろしくお願いします。
469無責任な名無しさん:03/01/31 03:24 ID:614y9uFz
>>468
つーか、勤務内容が人によって違う事の何処をどうしたら違法というのか小一時間(以下略
夜勤手当云々の質問じゃないところがDQN丸出しですねw
470無責任な名無しさん:03/01/31 07:43 ID:5oquq+ga
>>468
男女雇用機会均等法は一部の例外を除き『女子のみ深夜勤務不可』を認めていない
しかし、同じ仕事であって昇格等もほぼ同じであれば、
女性も泊り勤務のローテーションに入れるのが本来の姿。
ただし、仕事内容の同一性まで義務付けてはいないので、
募集時にどこまでできるかを確認しての結果なら、特に問題ないはず。

なお、現在女性だから深夜勤務の申請がむずかしいということはない。
ただ、安全上の問題で『女性一人での深夜勤務をできるだけ避ける』
という告示があるようなので、その関係だろう。

なお、時給750円なのに深夜勤務手当を計算していない時点で
最低賃金法違反が発生している。
22〜5時の時給は東京都、神奈川県で約880円、
一番安い地域でも800円はないとおかしい。

>>469
これが理解できないようなら、お前の方がDQNだと思うが?
471無責任な名無しさん:03/01/31 08:05 ID:ffRFZKMy
>>454 だから、ごちゃごちゃ言う前に、『解釈総覧』読め。
472無責任な名無しさん:03/01/31 12:57 ID:WiHlieUE
>>470
460はDQNなのは文面でよくわかる。なにより法令等全くしらないただの冷やかし。
最近このスレがこんな奴でレベル下がってる。
473無責任な名無しさん:03/01/31 17:40 ID:rdEeyQc2
相談お願いします。
内定もらって、出社しました。3日目の夕方、「わが社とは合わない。
(以下合わない理由を述べられた。むかつきすぎるので省略)」と言われた。
更に、「働いてない人に賃金払うことは出来ない」「じゃあ結構です!」
と、3日間、私は交通費をかけ、時間を無駄にしてしまった・・・
採用はなかったことにしましょうと言う点では合意したが、それは
「雇用関係は発生していない」→「賃金なし」になるのかなあ。
確かに「賃金はいらない!」と言ってしまったが、本人辞退がなかったら
あの会社は支払い義務があったのではないかと小10時間・・・ 
474無責任な名無しさん:03/01/31 17:51 ID:FWbkn7gs
質問させてください!
アルバイトですが、入店するときに退店するときは用紙に記入の上、
という契約書にサインしました。
一ヶ月前に口頭で退店の意志を伝えたところ、了解してもらえていたのですが、
辞める直前に用紙が出ていないため、辞めさせられないといわれました。
契約書をよく読んでいなかったのが悪かったのですが・・・。
やはり、口頭では駄目ですか?
475450:03/01/31 20:55 ID:Ol/gKT5V
>>451

ありがとうございます。
参考とさせていただきます。
476無責任な名無しさん:03/01/31 21:01 ID:3qwy7IWU
今日バイト、クビになりました。こっちに非はないです。人員削減です。
アルバイトって解雇通知なくてもいいんですか?
ダダこねれば、しばらく働けますか?
ほかに相談できる人がいないので、よろしくお願いします。
477山田:03/01/31 23:08 ID:W6V6FQih
去年の12月中旬までとある派遣会社の派遣社員として働いていました。
会社の給料システムは派遣によくある15日ずれてから給料を支払うという
ものでした。いちおう2ヶ月弱働いて、じらされながらも給料もらえたのは4回中2回だけ。
そして11月の後半の分と12月の前半の分を払わずに会社がトンズラこいたっぽいです。
今日確認しに事務所まで行きましたが電気がついておらず、下の階のお店の人に
聞いたところ最近みかけないという事でした。電話はもう繋がりません。
ところで、僕は何度も会社に払ってくれと督促の電話をしたのですが
電話対応社員は一月もの間「経理の人がいない」と言い続けました。
まさか同じ会社でひと月も経理の人と連絡がつかないなんてあり得るわけありません。
この電話対応社員はウソをついていた事になるのですが、訴えようと思えば
この電話対応社員に罪はあるのでしょうか?
478困ってます。:03/01/31 23:59 ID:pbj0uesH
長くなりますがアドバイスを皆様のアドバイスを頂きたいと思い作成します。
私22歳、元風俗店従業員です。簡単な話の敬意を申しますと、
きれて自己都合による退社。お店は給料払えない。
提訴に踏み切ろうと思います。
勝てる見込みはあるでしょうか。
向こうは無許可の違法風俗店なので
裁判で負けても払わないと言ってます。
さーどうなんでしょう。違法のお店なんて訴えられるんですかね。
違法なだけで罪だと思うんですが。
向こうは何でもやるならやってくれと構えてます。
19日締めの31日払いです。
18日まで働いて今日もらいにいったらくれませんでした。
給料は15万程です。
小額訴訟は低コストでできるそうなので、
やってみる価値はあるのでしょうか。
法律に詳しい方、また小額訴訟を実際やったことのある方。
私の相手をしてください。お願いします。
479無責任な名無しさん:03/02/01 00:01 ID:9gjLLRzn
初めまして、どなたか相談に乗ってください。

現在の勤め先には、昨年より正社員として入社したものの、
会社の都合(事業部の別会社化→別会社清算)により、途中から
1月末までの契約社員とされました。
この時点でもおかしな話だとは思ったのですが、2月以降の契約
についてこれまで、とりあえず退職するかこのまま勤めるかとい
う話だけ、社長や人事としてきました。
すると突然今日になって、2月からは現在の給与より10万安い額
を提示されました。

契約社員だから仕方がないとも思うのですが、もし一週間前にこ
の条件の提示がされていれば、潔く退職を選んでいたはずです。
前日にこういった条件を提示することは果たして有効なのでしょ
うか?

正直、腹が立つというより呆れてます…。
480468:03/02/01 00:44 ID:fQTvCEPG
>>470
ありがとうございました!長々と読ませてしまってすいません。
やっぱり深夜手当てが無いのはおかしいですよね。付けてもらうことは出来るのでしょうか?
481無責任な名無しさん:03/02/01 01:27 ID:FAP38nFd
>>471
だから、仮眠時間中の見回り義務をOKとしている
その解釈総覧とやらの要点を書いてくれ。

>>476
バイトをして何ヶ月経つ? 契約期間は?
とりあえず2ヶ月以上たっていれば、会社側は無条件で
30日前の解雇予告か、30日分の解雇予告手当の支払いが必要。

>>480
深夜勤務をしている証拠と給料明細を用意して労働基準局へ
ただし、職を賭けることになる可能性もあるので、そのつもりで。
辞める辞めないになっているなら、思いっきりやったら良いと思う。
>ALL
ところで、宿直制でない13〜翌日15時の26時間勤務
(休憩、仮眠時間なし)って、時間外は何時間目から計算するの?
それ次第では深夜+時間外の合わせ技50%増しとかもありえるのだが。
482無責任な名無しさん:03/02/01 04:29 ID:TWinIXTx
塾の講師をしているのですが、約1年で3回タイムカードを打ち忘れて
しまったために、先月1回欠勤扱いをされ、1日分の給料(約8000円)を
引かれてしまいました。もちろん、打ち忘れたときには、教室の責任者
に認めを押してもらって正しい時間等を記入しています。
これは違法ではありませんか?
また、勤務先を変える訳にはいかないので、あまり会社とトラブりたくあ
りません。泣き寝入りするしかありませんか?
483無責任な名無しさん:03/02/01 11:05 ID:Ik6e7xPp
>>481の訂正

× とりあえず2ヶ月以上たっていれば、会社側は無条件で

○ とりあえず2ヶ月以上たっている状態で、契約の満了時でないもしくは
日々雇用(契約がないも含む)される契約になっている場合、会社側は無条件で…
484PURE-GOLD:03/02/01 11:07 ID:uf3N+MYW
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
485質問:03/02/01 23:59 ID:3SDFtgM2
教えて下さい。
派遣社員をしています。1年間で、800時間労働という労働条件で
契約しました。
そうは、言っても、定時勤務だからという話だったので、安心していたの
ですが、派遣先からは、『今月は、暇なので、休んでほしい。忙しい時に集中的に
出勤してもらえますか?』っと・・言われたい放題でした。
けれども、楽しい職場だったし、2月3月の期末期には、
収入も期待できるからと、我慢してきました。
 ところが、最近になって、人をもう一人増やしたいからと、勝手に、人を
追加され、私の労働時間も減ってしまいました。
 これっていうのは、労働契約違反にならないのでしょうか?
また、どうにかして、予定金額をとる事は、できないのでしょうか。
 教えて下さい。
486無責任な名無しさん:03/02/02 00:08 ID:eKA2wvVB


【ニュース速報】米スペースシャトル、空中分解
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044110253/l50


487無責任な名無しさん:03/02/02 01:18 ID:FRHqdk+H
すいません。
野球板からきました。
法律にはうといので教えていただけると助かります。
当方ではアメリカの大リーグの選手が日本の球団と一度契約したが、その後別の大リーグと契約をしたいから契約を取り消すという問題がおきています。
日米野球協約上では完全な違法行為ですが、違約金を払うといっています。
このような場合、違約金はどれくらいになるのか教えていただきませんか?
ちなみにこの選手は2年契約620万ドルで契約合意しました。
488無責任な名無しさん:03/02/02 01:20 ID:9D9XcyhB
>>487
ネタだろ?ミラー選手?
489無責任な名無しさん:03/02/02 01:24 ID:FRHqdk+H
気になったもので。
野球板では10億やら20億とかでているけど本当なのかと思ってしまって。
現実的にはどれくらいかと
490@っとした本物:03/02/02 01:32 ID:IBZnS2Dq
まじですか?
491無責任な名無しさん:03/02/02 01:50 ID:FB8zLisO
>>487-490
板的にはココでも良いのかも知れないが(厳密に言えば板違いだと思うが)
少なくともスレ的には違ってるから、まだ続きやりたいなら、よそに逝ってくれない?。

あんまり自治厨みたいなことは言いたくないんだけど。
492無責任な名無しさん:03/02/02 10:12 ID:pzuPAiJ2



  馬 鹿 に 何 を 言 っ て も 無 駄 

493無責任な名無しさん:03/02/02 10:27 ID:FpCLVwFh
>>489
プロ野球の選手は雇用契約じゃなくて、業務委託(か請負)契約でしょう?
なら法律相談スレだと思う。ここは労働基準法上の労働者もしくは
家内労働法上の家内労働者として仕事をしている人が対象だろう。
ただし、別に板違いではない。>>491の見解は疑問。
494mog:03/02/02 10:42 ID:dTT95uAd
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-ex.com/kmog.html
495ただ働き?どうしたら・・・。:03/02/02 13:51 ID:uesQUsJd
昨年の12月初旬に、トラバーユネットにて
「DTP印刷」の募集を知り、面接、採用になりました。
条件は以下のとうりです。
9〜18勤務で,休みは、土曜日隔週、毎日曜、祭日。
残業1日1時間〜2時間位。職種=営業事務
使用期間3ヶ月は、185000以後相談の上、優遇。

実際は、1日平均2時間の残業、仕事内容は「経理補助・小口現金管理含む」
MAX10時迄残業したかな・・・。取り説のないドスVでの、請求処理の
引継ぎが正味3日しかなかった事・未経験の業種で苦労しました。
1・31の給料明細見て、一気に仕事やる気なくなった。
基本給125000、能力給60000だが、マイナス項目65000円
出勤日数15日の結果、10マンの振込みしかなかった。
社会保険は引かれているが、保険証をいただいた覚え無し。
また、その手続きもされていないと言うことでした。
月曜日、労働基準監督所に行く前に、何かする事はありますか?
また、このような場合、残業代は請求可能ですか?
本社に問い合わせる前に、労働基準監督所に行くのはやりすぎでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。





496ただ働き?どうしたら・・・。:03/02/02 14:09 ID:po+bw635
長くなり申し訳ございません。
仕事内容ですが、『受注の入力処理・電話応対・お茶だし・お使い
工程予定表の出力』です、そこに「請求書と作業伝表の照合2ヶ月分・
請求処理」をしておりました。
計算途中でも、締め日当日でも、上司が顧客を連れて
帰社するので、お茶だしせねばならず、計算も一からのやり直しです。
未経験の業界の事務で、前任者との引継ぎが3日間(ドスVの操作・・など)
で、請求処理を担当させられ、「何故、出来ない?残業するの?」
と聞かれた日にゃ、切れましたよ。
退職の意向は1・20に書面で、理由「一身上の都合(体がもたない)」
としました。業務に集中できる環境ではないのに、
期日だけ押しつけ、1・30日はー自宅に持ちかえり、処理を終了させたー
し「仕事が終わらない」と言えば「休日出勤しろ」との指示。
出勤しても、最低限の事して、2時間で帰宅しましたが・・・・。
勤務内容がきついので、時間中仕事におわれっぱなしで、息つく間もなし。
風邪もぶりかえし、「遅刻」は何回かしていますが、
残業手当はないくせに、「疲労による休み」はしっかりひきます。
長くなり申し訳御座いません、お願いです、どなたか
助けてください。支払いもあるし、10マンじゃ、生活できません。
どうか、ヨロシク御願いいたします。

仕事量の多さに体が疲れきり、体が悲鳴を
497無責任な名無しさん:03/02/02 14:13 ID:dTmp8SC3
>>495
DQN従業員
498無責任な名無しさん:03/02/02 14:42 ID:cuuNRzfv
>>495
会社の言い分予想。
「能力給は残業代の定額払い分」「入ったばかりで能力のないやつに
能力給60,000円支払う方がおかしいでしょう」

 社会保険等の公租公課の控除はその額が不当でない限り、賃金とは
みなされません。実際に加入していないならば、社会保険事務所に
相談し、会社に指導を入れてもらうよう頼むこと。
 賃金でないので、労基署では指導不可能。
499無責任な名無しさん:03/02/02 15:22 ID:ZuDG2hVA
>>495
残業代等の請求はタイムカードの控えほか証拠となるものをそろえておいたほうがスムーズ。
会社が信用できないなら健保関係他の控除分も合わせて調べたおくほうが良い。
労働条件が著しく異なっていた場合は即時退社も可能なので退職も選択肢に入れて喧嘩してください。
それと賃金減額が説明不足なのでもう少し詳しく説明を。
500ただ働き?どうしたら・・・。:03/02/02 15:46 ID:Z4NwQqbM
>>498
>>499
レス、あいりがとうございます。
労働基準局へは、賃金の件で伺います。
なかば諦めながら、やれる事はやっておかないと・・・。
あ、遅くなりましたが、「仕事内容も、話しが違う」と申告し
1・31に退職いたしました。
請求書の発行を完了してから、ランチに行きがてら
明細書を見たところ、ぶちぎれて、早退・退職したのです。
上司に「引継ぎを」といわれたが「何もない、FAXで送ります」
と誤魔化し、そのまま放っておきました。
給料明細をのせますね。本社に問い合わせしていないので、?ですが。
基本給125000マイナス要項64147社会保険25485
所得税760振り込み金額は100128円です。
これで、大丈夫かな?ヨロシク御願いいたします。
501ただ働き?どうしたら・・・。:03/02/02 15:51 ID:O863VsFc
ちなみに「試用期間3ヶ月は185000
本採用になったら、お互い納得の行くように
取り決めましょう」と言われ、契約書等
証拠の残る物は、一切ありません。
残業記録は、手元のメモだけです。(泣き)
ちなみにその「請求作業」は誰もわかりません。
今月から、作業を変更すると言ってるのに
引継ぎなどあろう筈がない、する気もない。
502無責任な名無しさん:03/02/02 16:00 ID:ezmfCe+f
>498
>社会保険等の公租公課の控除はその額が不当でない限り、賃金とは
>みなされません。

もうちょっと勉強してから答えたほうが・・・
503無責任な名無しさん:03/02/02 17:15 ID:F4kR+6bn
>498
よく読め!
稼動日数が15日と短い。
就業開始日と賃金計算の〆日との結果だろが。
隔週土曜休みなら月23から4日だろ。

495の主張がDQNなだけだ
504474:03/02/02 17:57 ID:zjqLshHX
すいません、誰か教えてください!
周りに知識のある人がいません。
よろしくお願いします。
505無責任な名無しさん:03/02/02 18:08 ID:qfN3uH0B
あんたら形骸化した労働法について蘊蓄語ってるようだけど
そんな事しても無意味だよ。
バカだな〜

そんな職場に入る時点で間違いなんだよw
506無責任な名無しさん:03/02/02 18:14 ID:qfN3uH0B
労働者やってる時点で間違いなの。
時代は21世紀だよ。
ほんと学習能力無いな〜
507お祭り告知失礼します:03/02/02 19:16 ID:kEHkRWUv
190 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/02/02 14:03 ID:CuaGJb/V
2月8日号
■ 特集
異形の帝国
「クリスタル」の実像
7万人の若年労働者を“裏派遣”し、年商は実に3000億円

新聞広告
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/s0208/index.html

電車中吊り広告
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/n0208/index.html

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/02/02 17:33 ID:RZGESgV0
>>190

来たねー!!こういう記事ってのは正義感で書いてくれてはいるんだけど、
それは資本主義の悲しいところ。その記事に批判が集中すれば当然、会社
としては存続が厳しい。逆に支持が多くなり部数が伸びれば、その記事は
人気記事ということで続報が出るだろうし、他社も追随する。だから、ど
んどんその本宣伝して買おうぜ。書店でも「東洋経済ありますか?クリス
タルの載ってるやつ」って問い合わせしようぜ!!

派遣板・関連スレッド
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1041432173/l50
508無責任な名無しさん:03/02/02 19:23 ID:7gzQ6N5m
>>506
(゚Д゚)ハァ?お前馬鹿ですか
509無責任な名無しさん:03/02/02 21:25 ID:jST94xhR
>504
>474 :無責任な名無しさん :03/01/31 17:51 ID:FWbkn7gs
質問させてください!
アルバイトですが、入店するときに退店するときは用紙に記入の上、
という契約書にサインしました。
一ヶ月前に口頭で退店の意志を伝えたところ、了解してもらえていたのですが、
辞める直前に用紙が出ていないため、辞めさせられないといわれました。
契約書をよく読んでいなかったのが悪かったのですが・・・。
やはり、口頭では駄目ですか?

「口頭では聞いていたが紙が出ていないからダメダ」と雇用主が言う事を記録できれば裁判でも勝てるだろ。
首に縄つけて人間ひっぱってくる事は出来ないから、どんな場合であっても
労働者が「やめた!」といってこなくなればそれっきり。
510無責任な名無しさん:03/02/02 21:38 ID:E4C83goe
去年の年間休日84日でした。 労働協約なんかも結んだ覚えはありません。
これって違法にならないのですか?
511無責任な名無しさん:03/02/02 23:31 ID:p2qb0SZ0
何でもかんでも違法違法と騒ぐ前に
ち っ た あ 自 分 で 調 べ ろ や 能 無 し
512無責任な名無しさん:03/02/03 00:06 ID:l3/Y/wPd
>>510
週40時間が守られていれば、休日は週1日(年52日)あればよい。
(祝日の分を休ませる義務はない)
この方法で労働時間の制限を2080時間、休日84日と仮定すると
一日7時間15分労働(例・9〜17時で休憩45分)とか
平日7時間45分で土曜半ドンなどは問題ないことになる。
(本来、52週計算するには変形労働に関する手続きが必要なのかも知れないが
土曜出勤があるところは、事実上こういう計算方法になってるはず)

>511
自分で調べると週40時間の方に先に目が行って
なおさら『違法だ』の方に傾くのがオチだよ。
513無責任な名無しさん:03/02/03 00:07 ID:gVLyXPYJ
>>510
>去年の年間休日84日でした。 労働協約なんかも結んだ覚えはありません。
で、これだけの情報で何を聞きたい?
労基法35条は満たしているようだが。
また、普通、労働協約は、労働者個人が結ぶことはないと思うが。
514e:03/02/03 00:14 ID:zhGqZFnn
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
515無責任な名無しさん:03/02/03 00:46 ID:WMiRHLWF
>>513
ただ、仮に全出勤日が1日8時間制なら週40時間の方に違反するはず。
この場合は、個人で動けるので協約云々は関係ないと思われ。
とにかく、勤務時間が出ないとなんともいえないが。
516無責任な名無しさん:03/02/03 00:51 ID:gJnSq3M3
労働監督署に内部告発の手紙を内容を書いて匿名で出したけど監督署は動いてくれるかな?
517513:03/02/03 01:24 ID:gVLyXPYJ
>>515
>ただ、仮に全出勤日が1日8時間制なら週40時間の方に違反するはず。
>510がどこにそんなこと書いてる?
それとも漏れの見落としですか?
(もし、前のレスからの続きなら、どこからつながっていたのか 教えてチョ)
518無責任な名無しさん:03/02/03 01:53 ID:gVLyXPYJ
>>509
>「口頭では聞いていたが紙が出ていないからダメダ」と雇用主が言う事を記
>録できれば裁判でも勝てるだろ。
最近、無責任に書く香具師が増えてきたなぁ。
雇用契約書の中で退職手続について規定してあるのであれば、公序良俗に反しない限りそちらが優先する。(>474は契約書の中で明文化されていると書いている。)

>首に縄つけて人間ひっぱってくる事は出来ないから、どんな場合であっても
>労働者が「やめた!」といってこなくなればそれっきり。
たしかに、本人に労働力提供の意思がないのを強制は出来ないが、
正式な退職が為されるまでの間は、>474に労働力提供の義務があり、それがなければ、債務不履行による損害賠償の義務を免れるものではない。
状況次第では、>474が負けることも充分考えられるが。
(詳しい状況がわからないから、断定は出来ないが)
519質問:03/02/03 02:04 ID:Io571IZL
485で質問させて頂いたものです。
派遣会社は、年間契約だし、特殊な契約なので、やむをえないことだと
言われます。
その反面、労働基準監督署に相談に行きたいので、雇用先の担当者名は、
教えてもらえず、話がすすみません。
 仕事をしているところと、給与を払ってくれるところが、別になります。
辞職も考えていますが、今まで、休んでほしいと言われれば、休み、
自宅でできる事は、自宅でしていた(無報酬)を考えると、くやしくて
しかたありません。
520無責任な名無しさん:03/02/03 02:53 ID:vAXk6rJR
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
521無責任な名無しさん:03/02/03 13:52 ID:/TPyqYqg
>519
ちゃんと理路整然と自分の主張を派遣会社にぶつけるとなんらかの金になるかも
しれない。
がその後、その会社からの紹介は期待できない。

漏れも涙金をもぎ取ったは良いが以後応募しても翌日には「残念ながら...」と
言われる状態が2年...

>518
雇用主が、労働者が辞めたいと言っている事を知っていたという立証があれば
大丈夫だ。規則があるなら、その規則に則った手続きをその時点で雇用主が労働者に
指導していない事を指摘できる。
さらに、どうでも良い労働者が一人抜けた事で生じる損害の立証は極めて困難。
もし立証されても、「労働者が突然バックレル事は労務管理上当然予想し得るリスクだ。
リスク管理がなされていればそのような損害は発生しない」と反論できる。

辞める気の労働者を引きとめることはできない。
貧乏人から金を徴収できないのと同じだ。
522無責任な名無しさん:03/02/03 13:56 ID:WGsdiqON
>>521
法的根拠のないレスは糞。誰もお前のことなんて聞いてない。
スレタイ読んでるか
523無責任な名無しさん:03/02/03 15:00 ID:pF9eitIR
質問させていただきます。私は、仕事中に事故に
あってしまいました。相手の方の自賠責保険の他に、会社に対して
休業中の賃金は請求出来るのでしょうか?
会社の就業規則には勤務中のけがなどで会社を休む場合、
給料の60%/1日分を保証するとありました。
どなたかお教えいただけませんでしょうか?


524無責任な名無しさん:03/02/03 15:56 ID:pF9eitIR
私は使用期間中なのですが、「本採用はしない」と
言われてしまいました。原因は会社の車で事故を起こしたからです。
かと言って過失は相手と半々なのですが。
本採用拒否は解雇になるんでしょうか。
だとすれば、解雇予告金はもらう事ができるのでしょうか?
会社とは採用時に契約書らしきものは一切かわしていません。
よろしくお願いします。
525無責任な名無しさん:03/02/03 15:59 ID:NvE26SFf
>524
働きはじめて何日で解雇されたんですか?
526無責任な名無しさん:03/02/03 16:40 ID:J59BGqLi
>>523
自賠責の記載があるので交通事故だと推測するが、災害の種別を具体的に書いたほうが詳しい回答を
得やすいと思う。勤務中の災害は一次的には労災だが第3者行為なので加害者に請求を行う。
過失相殺を考慮しなければならないが事故による損害は当然賃金補償も含まれる。
相手に100%請求すること。尚、就業規則記載の補償は労基法上のもので労災とも異なる。
527無責任な名無しさん:03/02/03 17:03 ID:iC6HOqZo
>>517
書いてないよ。ただ『一日8時間制なら休日は104日ないとおかしい』ってことと
『たとえ労働協約があっても、労働基準法に違反していればその部分は無効』
(つまり、このケースで協約はもともと関係ない)っていうのはわかるよね?
要は週6日がある分、他の日の勤務時間を減らしてるかどうか?ってこと。
通常日勤の場合は8時間勤務のところが多いだろうから
だから8時間を前提に書いたまでのこと。
それとも現状で、7時間〜7時間30分あたりの勤務時間の方が多数派なのか?
528無責任な名無しさん:03/02/03 17:42 ID:VDkbBppu
>>522
役に立たない法律屋ゴッコよりはやくだつだろ。
実務的だ。
529無責任な名無しさん:03/02/03 18:35 ID:5nWgATkK
法律厨が一面的な捉え方から、条文を引っ張って提示したところでなんのご利益もない。
せめて、相手がどのような主張をするだろうという見解も示したらどうだ?
530無責任な名無しさん:03/02/03 19:36 ID:zEIRbToj
>523
二重取りは出来ない
531無責任な名無しさん:03/02/03 21:12 ID:H6uM3mbV
>>529
おうおう!香ばしい奴。
くそして寝ろや。
532無責任な名無しさん:03/02/03 21:17 ID:9uEBajUY

>>528
君は役に立ってるんだね。
ご苦労さん。
実務的にちょっとワロタ。
533無責任な名無しさん:03/02/03 21:53 ID:MDOJaThD
漏れはインポだうが
どうすてば立てるでつか
534質問:03/02/03 21:58 ID:zDCMiJuk
>>521様 519でご質問させて頂いたものです。
 ご回答、ありがとうございます。

 将来、お仕事の紹介が、来なくなるかもしれないというのは、
 辛いかもしれませんが、私も多少の現金をとる事を選択してしまいました。
  過去、半年の時給を400円増しで、計算していただいて、差額分を
 頂く事で、本日、解決する事にしました。
  残りの労働時間分には、ほど遠くくやしい気持ちもありますが、しかたない
 のでしょう。経済的な問題ですので、次の仕事が決まり次第、契約満期修了
 という形にしてもらえるようお願いもしておきました。
535無責任な名無しさん:03/02/03 22:01 ID:5zCjV+Wd
辞意を表明してから2週間経過すれば、
使用者の合意無しでも退職できるとのことですが、
辞意を表明してから2週間以内、かつ使用者の合意がないときは
その間の仕事はしなければいけないのですか?
536無責任な名無しさん:03/02/03 23:36 ID:WGsdiqON
>>535
そのとおり。まじめに働け。
ばっくれると損害賠償は必至。
537無責任な名無しさん:03/02/03 23:53 ID:WGsdiqON
>>529
IQ計測不能のアフォがいました。( ´,_ゝ`)プッ
538517:03/02/04 01:30 ID:jR5KNrzt
>>527=515
>書いてないよ。ただ『一日8時間制なら休日は104日ないとおかしい』ってことと
>『たとえ労働協約があっても、労働基準法に違反していればその部分は無効』
>(つまり、このケースで協約はもともと関係ない)っていうのはわかるよね?
キミ、ひょっとして真性DQN?
だから、誰がそんなこと言ってるのかって

キミ以外誰もそんなこと言っていないよ。(特に>>510は)

>>512が一部書いてくれていたので改めて書くまでもないと思って書かなかったが、
今時1日8時間勤務の会社は少ないし、平日7時間とすれば、土曜日に5時間でも
労基法には反しないし、それ以前に>512が正社員かパートかも解らない。
さらに言うと、男か女かも解らない。

自分の思いこみで勝手に想定するのはかまわないが、それならそれで、その想定の必然性ぐらいは示さないとね。
539無責任な名無しさん:03/02/04 01:35 ID:iI6UiRMh
さらにいうと健常者かどうかも判らない
いや日本人かどうかもわからない

いやいや人間なのかどうかさえ....
540はなこ:03/02/04 01:38 ID:s33aAgA2
リコーはサービス残業させすぎ!
541無責任な名無しさん:03/02/04 03:39 ID:ptANcgsp
>>540
文句があるなら辞めればいいだろう、と会社側は言うぞ(人を減らしたいのだからな)
この不況の世の中できちんと残業代払ってるところは大手ですら
そうはないと思うぞ

残業代を取るか職を取るかはそのひと次第

自分の能力に自信があって幾らでも職が見つかると思うなら
会社にへばりつきながら愚痴ったりせず
とっとと辞めて条件の良いところへいけよ
542無責任な名無しさん:03/02/04 05:35 ID:zcBn4N62
初めてカキコさせていただきます。
この四月で丸六年働いていたバイト先でのことなんですが、
1月末に、2,3月の給料は保証するから、その間に次の仕事を探してくれ、
その二ヶ月はもう出社しなくてもいいといわれました。事実上3月いっぱいで解雇、という意味です。
今まで正社員の8割以上(正社員は日曜休みプラス月一回の土曜休み私は土日休みプラス祝日休み)は勤務していました。
会社に未練はないし、まあタイミングもいいのでこのまま会社の言い分を受け入れようと思うのですが、
この場合、有給休暇は請求できるのでしょうか?
いままでは一度も請求したことがありません。辞めるときにまとめて、と思っていました。
あと離職票には会社都合による解雇という形を請求したらいいんでしょうか?
こんな形で辞めるのは初めてで、多少会社に対して腹も立っています。
みなさんのお知恵を貸していただけたらうれしいです。
よろしくおねがいします。
543無責任な名無しさん:03/02/04 07:17 ID:bQa7vmiu
>542
>その二ヶ月はもう出社しなくてもいいといわれました
こんなに有給休暇もらってうらやましい・・・
544DQN社員:03/02/04 07:43 ID:2u58eEJb
会社から賠償請求されています。額は90万円
これって全額払わないといけないんでしょうか?
故意ではなく過失による物だと会社は認めてますけど、
「自分の責任で出した損失だから・・・」と言われてるんですけど
でも私を使ってる会社の責任は何処にいったんでしょう
545無責任な名無しさん:03/02/04 07:55 ID:bQa7vmiu
>544
状況にもよるけど、損害の0〜5割の範囲で労働者が負担することになる。
25%くらいが相場じゃないかな。残りは会社の管理責任。
546545:03/02/04 07:56 ID:bQa7vmiu
念のため、545の数字に法的根拠はありません。
547DQN社員:03/02/04 07:59 ID:2u58eEJb
>542
>あと離職票には会社都合による解雇という形を請求したらいいんでしょうか?
書き込み読む限りどうみても会社都合解雇だからそのとおり請求したらいいよ
あと、辞表出してくれと言われても出さない事、自己都合にされてしまうから
548DQN社員:03/02/04 08:15 ID:2u58eEJb
>546
ありがとう
法的根拠はないということはつまり
法律で社員の責任は何割までと決まってるわけじゃないけど
既に判例が出ててそれが覆る事はまず無いって事?
会社側が裁判起こしても全額取れることはありえないし下手したら0になる事もあるから
25%(22万5千円)までなら出すと持っていけばいい?
549無責任な名無しさん:03/02/04 12:52 ID:jR5KNrzt
>>542
>この場合、有給休暇は請求できるのでしょうか?
出来ない。
理由:有給休暇の前提となる、勤務日がないから。

>こんな形で辞めるのは初めてで、多少会社に対して腹も立っています。
キミが解雇そのものを争ってないと言う前提で言うと、キミのバイト先さぁ、かなり良心的だと思うよ。

解雇予告手当を出さないでの即時解雇は論外としても、本来なら、
 即時解雇(=1ヶ月分の給料相当の解雇予告手当)
または、
 2月末での解雇予告+自宅待機(=1ヶ月分の給料の6割の休業補償)
でも充分なのに、
 3月までの給料(=2ヶ月分の給料)
を出してくれるってんだから。
それでも不満?

まぁ、それ以外の職場の福利厚生等については解らないけど・・・


このスレでは、退職前に残った有給を小ずるく消化するのがかしこい事みたいに煽る香具師が多いけど、有給制度の本来の目的を考えると、邪道であり、自分たちで自分の首を絞めるようなことにならなければよいけど。
550無責任な名無しさん:03/02/04 12:59 ID:94IGVMk4
549は法学やったことない人なんだね。
自分の痛さにきずかないとこがまたまた痛くてDQNというより電波君の香りがします。
こいつの有給の解釈が笑える。ギャグでなけりゃまるでアフォ。
こいつ馬鹿丸出し。
このケースで有給請求できないなんてすごい理由いってるけど542はこいつの言ってること
信じたらいけないよ。思わず笑ってしまいますた。
549よもっと笑わせてくれ。ぎゃははははは。
551帰りたい・・・:03/02/04 13:03 ID:r9WvhicN
会社に有給申請した(業務が暇になったので帰省でもしようと)
のですが、「体調不良以外は有給を認めない」
と却下されてしまいました。

それはおかしいと食い下がったのですが、「有給取得には
部課長の承認が必要、そう会社の約款に記載されている。
俺は、体調不良以外認めない」の一点張りで認めてくれませんでした。

これって法的に違反ではないのでしょうか?
つまらない質問ですが、ご回答、宜しくお願いします。


552無責任な名無しさん:03/02/04 13:24 ID:FaKqeTjg
548は会社側の香具師か?
単なる従業員のチョンボの損害をその従業員がカブル理由は全くない。
だからこそ、安い賃金で労働者を使う事ができる。
土木工事にしても、労働者が責任を負うのならば発注者は労働者に直接オーダー
すれば済む話だ。途中に請負会社が入る事で、万一のリスクとしているわけだ。

更に、今更だが、賠償命令が出ても、払える資金が無ければ何も畏れる事はない。
553無責任な名無しさん:03/02/04 14:12 ID:xcrJpN0p
>552
発注者が請負会社に請求できるかということと、労働者が責任を負うか
ということは別問題。
それから、過失があれば、責任を負うのが原則。ただ、雇用契約の場合は
使用者が被用者の行為により利益を得ている等の理由から求償できる額が
制限されるだけの話。
554無責任な名無しさん:03/02/04 14:28 ID:iDEiU0so
>>551
つまらない問題ではなくて大切な問題。549の意見は参考にならないので念のため。
率直にいうと会社がおかしい。会社が休暇取得を拒めるのは時季変更権の行使しかない。
その時季変更権も厳しい制約があって会社側に厳しいものばかり。
もとより休暇取得時の理由は問えないし部課長の承認云々は変更権の部分でのみ有効。
しかしながら会社が適法でない休暇実態を強要してきても現場の一従業員が権利の主張を
することは難しい。匿名で監督署に相談するか労組に加入するぐらいしか実効ある手立てはないのが
現状。
555551です:03/02/04 15:16 ID:r9WvhicN
>>554さん、どうもありがとうございます!!
そうですか、会社側が間違ってる事がわかっただけでも
胸がスッとしました。
自分の感覚は間違っていないんだと。

ただ実効ある手立てがないのはちょっと悔しいですね。


556無責任な名無しさん:03/02/04 15:36 ID:AkoQFhiI
何方か教えてください。
先日仕事な必要な資格の講習会に参加したのですが、最終日に試験が
あり不合格だと、数ヵ月後に再試験を一回だけ受けられるという資格があり、
私の不勉強により、本試験、再試験共に不合格でした。
うちの会社はケチなので再試験は自費で8000円給与より天引きされました。
次回受ける際には講習(4日間)を自費で受けなければなりません。
その金額ですが78.000円ということであり、どうやら本当に自費で受けなけ
ればならないようです。
それならそうと事前に教えてくれたらいいのに不合格後に始めて言われました。
金額のことのありなんか理不尽に感じるのです。
やはり自分で払わなければならないんでしょうか?
もう一人の同僚も同じ状況で二人してどうしようかと相談していますが何方か
ご教授願います。
557無責任な名無しさん:03/02/04 15:39 ID:bEtpIR1T
体育座りであpを待つスレ(´・ω・`)24
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1044076806/l50

ここで鬼畜ロリ画像や動画を交換している模様。ここは静観して、UPされたところで通報しよう。
逮捕モノの画像や動画を平気で交換しています。UPローダなどにも、アホみたいなPassでUPしているので、
DLして証拠を掴もう。ロリ画像は、半角板が荒れる原因でもあります。徹底的に潰しましょう。
※色々な板に貼ってください。


558 :03/02/04 18:11 ID:z93shBIV
履歴書には懲役や執行猶予についても書かなければならないのですか?
559549:03/02/04 18:30 ID:jR5KNrzt
>>554
もしよかったら、浅学な漏れのために教えてくれないか?
(>550ははなからバカだし無視してるからいいけど)

>>542の雇用主は、2月、3月は働かなくても給与を保証すると言っている。
つまり事実上の有給と同じはずだが(>543が単刀直入に言っているが)、
それを拒んであえて有休と言う形で休みを取ろうとする事で得られる>542の利益って何?

失業給付の給付資格にも関係ないようだし、漏れにはとうてい思いつかないんだが・・・
560無責任な名無しさん:03/02/04 19:09 ID:Cw1awgZr
もしかしたら>>542の給与保証って6割なのかもしれんぞ。

つうかそれ以外>>549氏の意見が通らない理由は無いと思うが。
561無責任な名無しさん:03/02/04 19:11 ID:gF88ydyZ
>559
>2月、3月は働かなくても給与を保証する

この部分を労基26の休業として取り扱い、事業主が法定以上の額である
100%を支給するという位置づけなら、貴見>>549は正しく、>>550はカバ。
一方、所定労働日であるが、出勤を要しないと位置づけるなら逆となる。
要は、当事者間でどういう決めをしたかによる。

 ところがこの労働者は口頭で約束した様子。
と、なると、退職後に出勤しなかった期間を「自己都合の欠勤だった」と
されて、賃金支払がゼロとなる恐れがある訳。だから、有給取得がどういう
手順で処理されるかは解らんが、退職後に、有給消滅+賃金なし!の憂き目に
遭わない予防線を張ることを考える。
まぁ、相談者がそこまで深慮しているとは考えられないが。
562無責任な名無しさん:03/02/04 19:23 ID:ApuDEjID
hamu様
まだロムしてくれてると良いのですが。
まず外部の公的機関に相談してみてください。
労政事務所、労働基準監督署など。
あわせて「セクハラ 相談」でグーグルなどで
検索してみて、でてきた相談機関にかたっぱしから
電話してみてください。
いろいろなところで相談して、一番誠意をもって対応
してくれるところに助けを求めるべきです。
がんばって。
563無責任な名無しさん:03/02/04 19:23 ID:94IGVMk4
>>561
馬鹿丸出し。法理も実務もまったく(・A・)イクナイ!! 。
誌ね
564549:03/02/04 19:24 ID:jR5KNrzt
>>560
>もしかしたら>>542の給与保証って6割なのかもしれんぞ。
>549の内容を見る限りは、減額して給付されるとは読めないが・・・。
もしかしたら、ホントに>542はそんなことを言いたかったのか?

それは、世間では休業補償というんだけどね。
565無責任な名無しさん:03/02/04 19:42 ID:gF88ydyZ
>>563
おもしろい。
 ちゃんと反論してみれば
 ごめん、550だったね。

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧6∧   <   糞野郎だ コゾウ!(=>>550
  (,,・Д・)     \__________
 ミ__ノ
566無責任な名無しさん:03/02/04 19:50 ID:94IGVMk4
561って久々に見るスターの兆し。( ´,_ゝ`)プッ
なんか香ばしいの通り過ぎて焦げ臭いです。
567549:03/02/04 19:50 ID:jR5KNrzt
>561
>退職後に出勤しなかった期間を・・(略)・・・退職後に、有給消滅+賃金なし!の憂き目に遭わない予防線を張ることを考える。

普通、>>542の内容からだけでそこまで想定する?

とにかくとりあえずは、>542、>554の返答待ちとしたいが


PS
ところで、>542=551なのか?
なんか>554は無理矢理くっつけて非難しようとしているようだが・・・


PS2
563=550=ID:94IGVMk4
実に芳ばしいね。
ヒマというか何というか。
法律知らないんなら、書かなきゃ恥もかかないだろうに・・・
568無責任な名無しさん:03/02/04 20:20 ID:Z4vf4Dm0
>>538
ほうー、平日7時間勤務ですか?いい会社にお勤めですね。
それに労働基準法に正社員とバイトや男女で
労働時間の限度を区別した条項なんかありましたっけ?
ひさびさの超DON登場ですか?
569無責任な名無しさん:03/02/04 20:39 ID:gF88ydyZ
>>567
>>559を受けて考えただけのこと。相談者も含め、
 普通はそこまで考えないから、
 >まぁ、相談者がそこまで深慮しているとは考えられないが。
 で、しめた訳。

 >563=550=ID:94IGVMk4 実に芳ばしいね。
 ついでにイコール>>566(笑)
 俺は、この小僧の回答が楽しみだ。


 
570無責任な名無しさん:03/02/04 22:00 ID:W3GnNWcy
563=550=566≒551
って、ここで相談されて未払い給料払わされた経営者じゃねーの。

と予想してみるテスト。
571542:03/02/04 22:53 ID:qrEx6HSX
542です。遅くなってごめんなさい。
去年の暮れに、1月から出勤日がかなり減るから、と言われ、労働基準監督署に問い合わせました。
拒否できる、と言われたのでその旨会社に伝えました。で、1月の末に今回のことを言われた訳です。
二ヶ月の保証というのは私は日給でして、2月と3月の土日と祝日を除いた分を保証するということでした。
書面ではなく口約束です。
この二ヶ月の保証は有給休暇に当たるんでしょうか?
あと、予防線は張っておいたほうがいいのでしょうか?
正直、あまり信用できない会社です。
よろしくおねがいします。
572無責任な名無しさん:03/02/04 23:24 ID:zb5soRzG
誰か教えてください

有給休暇の付与タイミングなのですが
労働基準法では○年6ヶ月で○日となっていますよね?
中途採用者で例えば今年度の途中にそこに当てはまる場合、
今年度の最初に規定の有休を付与しなくてはいけないのですか?

有休の付与タイミングは年度ごとで4月1日付けで付与されます
573542:03/02/04 23:42 ID:qrEx6HSX
571の補足です。
2ヶ月保証するから、その間に次の仕事を探してくれ、
その間は面接とかあるだろうから来なくていいよ、ということです。
有給とかの認識はあまり会社には無さそうです。
ひょっとすると、有給を請求されたときに抗弁するためにワンクッションおきたいのかもしれないですけど・・。
どうせなら貰うモノは貰っておきたいと思うんですが、無理でしょうか?
よろしくおねがいします。
574549:03/02/04 23:58 ID:jR5KNrzt
論点を整理すると、
@給与保証とは、平均給与の10割
A会社のした保証は、口約束に過ぎない。
B>>542は会社とトラブル(表現が適切でなかったらスマソ)をおこしており、会社の処遇に不信感を持っている。
ってとこか。

やっぱり、有給の問題ではなような気がする。
そんなに会社が信用できないのなら、支払いについて会社に一札入れさせれば済むだけの話では?
575542:03/02/05 00:08 ID:DAAEUugQ
>>549
そうです。トラブルと言っても、会社側が一方的に求めてきてるんですけどね。
支払いに関しては、そんなに心配はしていないんですが、最後にもらえるモノはもらえないか、と言うことです。
2ヶ月分出るだけでよしとしないといけませんか?
576549:03/02/05 00:46 ID:J6YGeAUv
>>575=542
>2ヶ月分出るだけでよしとしないといけませんか?
それ以上のものを受け取れる合理的理由が漏れには考えつかない。
退職金とか、サビ残の未払いがあるとかでもない限り。
なんといっても、不労所得だから

ユニオンあたりに駆け込めって煽る香具師もいるかも知れないが、
正直、ゴネ得を是とするような方法はお勧めできない。
(仮にそんなことしていくばくの金を手に入れても、人として、心根がすさんでくるよ。)
577542:03/02/05 00:54 ID:DAAEUugQ
>>549
なるほど。わかりました。ありがとうございます。
あと、離職票は会社都合でかいてもらったらいいんですよね?
578549:03/02/05 01:31 ID:J6YGeAUv
>離職票は会社都合でかいてもらったらいいんですよね?
OK

ただし、会社が自己都合退職と主張して、会社に言ってもらちがあかなければ、
離職票を職安に提出するとき、離職理由に異議の申し出が出来ますので、
そちらの方が早いかも知れません。
579542:03/02/05 02:08 ID:DAAEUugQ
>>549
わかりました。いろいろとありがとうございました。
まあ、わからないことがあったら質問させて貰いますので、そのときはよろしくお願いします。
580無責任な名無しさん:03/02/05 04:00 ID:YWDPZiQK
人事だったら笑って諦めれば?と思うんですが自分の事なので悔しいです。
キャバクラで働いてたのですがお店の借金返済が大変でお給料が出ません。
お給料が遅れたじてんで辞めましたしオーナーも自分の責任だからと辞めることには
納得してました。
ただ、お店に協力してくれる女の子から順に給料を払う、遅れはするけど必ず払うと
いわれまだもらえていません。12/15日に全額出るはずでした。
電話しても居留守を使われたり、留守電いれても連絡がありません。
非通知で電話したら出たけど名乗ったとたんに切られました。
私以外にもらえていない人が4人います。
この場合どんな機関に相談とかすればいいんでしょうか?
あまりにもひどい対応なので貰ってない給料を全部使ってもいいから訴えたり
したいです。むかつきます!
「お給料欲しかったら正式に裁判所とおすなりして請求してね。でないと全額一気には払いません。
分割して時間はかかるけど払うっていってるんだから帰れ。」
とか最近は言われてしまいました。
581無責任な名無しさん:03/02/05 13:00 ID:nYuLafsN
労働法ではないのですが・・・。
社内に薬中の人間が居ます。
机の周りからアルミホイルや注射器がでてきました。
それを警察にもっていったのですが相手にしてくれません。
調書は一応取ってもらいました。
強制捜査の令状を取る方向に動いているのですが遅々として進展がないのです。
このような場合はどうすればいいのですか?
スレ違いですみません。
582経営者:03/02/05 18:03 ID:84bcOS1P
会社のノートパソコンを貸していたのが、
持ち逃げされそうになりました。
返されはしたのですが壊れてました。修理代を払うといっただけで
ちっとも払ってくれません。
借りていた期間のレンタル料を払えといっても払いません。
ただで借りているとなれはこれは窃盗というのでは。
どこへ訴えればいいのでしょうか?
583無責任な名無しさん:03/02/05 20:02 ID:nqyL2di7
もっと内部告発しようぜ!

過労死しないためにも!
584無責任な名無しさん:03/02/05 20:26 ID:b2a9x7eR
>>481
>だから、仮眠時間中の見回り義務をOKとしている
>その解釈総覧とやらの要点を書いてくれ。

ほいよ!

 (一) 医師、看護婦等の宿直勤務については、次に掲げる条件のすべてを充たす場合には、
    施行規則第二十三条の許可を与えるよう取扱うこと。

(1) 通常の勤務時間の拘束から完全に解放された後のものであること。即ち通常の勤務時間
   終了後もなお、通常の勤務態様が継続している間は、勤務から解放されたとはいえない
   から、その間は時間外労働として取扱わなければならないこと。

(2) 夜間に従事する業務は、一般の宿直業務以外には、病室の定時巡回、異常患者の医師へ
   の報告あるいは少数の要注意患者の定時検脈、検温等特殊の措置を必要としない軽度の、
   又は短時間の業務に限ること。従つて下記(二)に掲げるような昼間と同態様の業務は含
   まれないこと。

(3) 夜間に充分睡眠がとりうること。

(4) 右以外に一般の宿直の許可の際の条件を充たしていること
585無責任な名無しさん:03/02/05 20:39 ID:3OBb6Z0S
今の勤め先が、非常に妖しいのです。
その一、雇用契約書を取り交わしていない。
そのニ、源泉徴収しない。
その三、社会保険に入らない。
など等、上げていくときりが無いのですが、先日雇用保険に入りたくて
ハローワークに相談したら、「雇用関係なのかの証拠がない。会社に
業務委託関係だと、もし言われたらそれまでだ。」
なんて職員の人に言われてしまいました。
このままDQN会社に泣き寝入りなのでしょうか?
586無責任な名無しさん:03/02/05 20:46 ID:tvrL3JbK
>非常に妖しいのです。
尻尾が二つあるとか夜中に油を舐めてたりするんですね
587漏れ争(御久しぶりです):03/02/05 21:16 ID:qKLiF9oV
>>580
長期に渡り給与支払がないor遅れるようでしたら、支払いを請求した事実が残るような方法(内容証明とか)で請求しておきましょう(時効の成立を阻止するのが目的)
相談する機関は、所轄(働いていた場所を管轄する)労働基準監督署
588無責任な名無しさん:03/02/05 22:23 ID:BQGTiQTk
>>584
ごくろうさま。
でも、十分な睡眠時間を妨げないために設定できる見回りの間隔は?
のような疑問(争える点)が結構ある内容だね。
あと、病院と介護施設はイコールではないと思われるが。

まあ、サービス残業で逮捕された養護老人ホームの経営者も出たから、
実際は昼とそんなに変わらない仕事をさせているのに、
宿日直手当だけで済ましてるケースはこれから問題化するんじゃない?
589無責任な名無しさん:03/02/05 22:37 ID:jHTV6MeP
おじゃまします。他スレにも書いたのですが、友人が飲食店の店長をしているのですが、帰宅後泥棒が入りお金を盗まれました。しかし会社からは友人が全額弁償するようにいわれてしまったそうです。ほんとに弁償しなくてはいけないのですか?ご教授願います。
590無責任な名無しさん:03/02/05 22:55 ID:8Mkbmbpi
>>585
出勤簿かタイムカードか給料明細など雇用関係を証明できるものを
監督署にもっていきなさい

>>589
全額賠償は原則ない。

591584:03/02/05 23:01 ID:b2a9x7eR
>>588
間違えた、正しくはこっち。もっと詳しいものもあるけど、出典を最初から
明らかにしているんだから、少しは自分で調べたら?
 
 今回の相談のケースが、基41の宿直に該当するかは、これだけの情報では
判断できない。違法でない可能性もあると言っているだけであることにご留意を
 


一 社会福祉施設における宿直勤務については、次に掲げる条件のすべてを満たす
  場合に、労働基準法施行規則第二十三条による許可を与えるよう取り扱うこと。

(1) 通常の勤務時間の拘束から完全に解放された後のものであること。

(2) 夜間に従事する業務は、前記通達で示されている一般の宿直業務のほかには、
   少数の入所児・者に対して行う夜尿起こし、おむつ取替え、検温等の介助
   作業であつて、軽度かつ短時間の作業に限ること。
   したがつて、夜間における児童の生活指導、起床後の着衣指導等通常の労働と
   同態様の業務は含まれないこと。

(3) 夜間に十分睡眠がとりうること。

(4) 上記以外に、一般の宿直許可の際の条件を満たしていること。

592589:03/02/05 23:04 ID:h7c6gB+k
》590 ありがとうございました。ただ「原則」ということは、友人に施錠しわすれた、などという落ち度がなければ弁償する必要がないと解釈してよろしいですか?
593無責任な名無しさん:03/02/05 23:08 ID:BQGTiQTk
>>591
ボーダーラインの明示もないし、法令じゃないんだから、
結局は自分の考えで相談してみればいいんじゃないの?
解釈なら一つの参考でしかないよ。だから、自分では調べてないわけ。
594無責任な名無しさん:03/02/05 23:42 ID:8Mkbmbpi
>>592

過失割合の度合い・・・故意・重過失かですね。これで微妙なケースも
あると思われ。

595無責任な名無しさん:03/02/06 00:30 ID:5htA4Ef0
>>593
行政解釈の理解ができてない。
労働法以前の問題。
596無責任な名無しさん:03/02/06 00:36 ID:LGgVyYQ3
更に教えてクンであるという問題。
597無責任な名無しさん:03/02/06 02:32 ID:ynZzcs+S
月平均350時間勤務。我慢に我慢を重ねること1年。
ついに辞めてやりました。(職種:広告代理店・営業)

勤務期間中、残業代支給なし。就業規則によると夜12時以降、
上司(正確には役員)の承認受けた場合のみ支給とのことですが、
未だ持って支給された実績はなし。

当方30歳。手取り19万円。ボーナスは勤続1年間支給なし。

極めつけは12月分の給与が支払われてません。(末〆25日振込み)


合法的、且つ最も会社にダメージを与える報復の手段を教えてください。
徹底的にやります。


598無責任な名無しさん:03/02/06 02:35 ID:bQZbKCRl
>>597
自分で考えろ人に頼るなこのヘタレ
599無責任な名無しさん:03/02/06 02:47 ID:LNYhOoSg
>>597
こらこら…

>合法的、且つ最も会社にダメージを与える報復の手段を教えてください。
>徹底的にやります。

こう書いたら駄目だよ。残業代を支払わせるにはどうしたら良いでしょうか?
とかお願いしますと書かないと…(^_^;) 反発食らっちゃうよ。
600597:03/02/06 02:51 ID:ynZzcs+S
>599
大変失礼しました。
あまりにもヒドイ会社だとカッとなっていたもので。。。申し訳ないです。

是非ともみなさまのお知恵をお借りしたいです。よろしくおねがいします。
601無責任な名無しさん:03/02/06 04:33 ID:U5ITmBrj
お前の言うことなどもう誰も聞く耳もたんわ
602597:03/02/06 04:36 ID:ynZzcs+S
すごい!これが法律板の雰囲気か!!!
603無責任な名無しさん:03/02/06 04:49 ID:3KtvliUE
すんません
父親のローソンで今バイト(暇)してるんですがこれって違法ですかね?
ちなみに高校3年の18歳でふ。
18になったから平気なのかな?
604無責任な名無しさん:03/02/06 05:39 ID:L5oZw1yF
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
605無責任な名無しさん:03/02/06 05:45 ID:U5ITmBrj
>602
煽っても無駄
世の中みんなが君と同じように考え行動するわけではない
606無責任な名無しさん:03/02/06 06:11 ID:QwScZqpc
見りゃー解るだろ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
607無責任な名無しさん:03/02/06 06:56 ID:nL9P7HhQ
>>595
???、法令>行政解釈だろうに。
しかもボーダーラインに関しても訴えられないとでもいいたいのか、こいつ。
608無責任な名無しさん:03/02/06 06:59 ID:5htA4Ef0
>>607
こいつ真性のアフォ。
609無責任な名無しさん:03/02/06 14:38 ID:YfslWFMd
トイレのトラブルもこのスレでいいんでつか?
610無責任な名無しさん:03/02/06 14:56 ID:mwlWu4At
時給1000円で五ヶ月やってた居酒屋を「店の雰囲気に合わない」という不当な理由で突然クビになりました。
ムカつくから今までもらってない深夜料金2万強請求しようと思います。
いろいろ相談したら、深夜料金とバイト行く直前に「今日から来なくていい」と言われたその日に働くはずだった分はもらう権利があるそうです。不当解雇による一ヶ月分の給料はアルバイトについては難しいとのことですが…
会社に手紙を書こうと思うのですが、具体的にどう書けばいいのかアドバイスください。
労基法何条に反してるかとか。あと延滞料とかは無理でつか?
611無責任な名無しさん:03/02/06 15:38 ID:o4xLzC+i
>>607
法学の基礎とかいったことではなく基礎学力や教養レベルの問題。
あと日本語も不自由しているみたい。要するに馬鹿です。
612無責任な名無しさん:03/02/06 15:46 ID:y79d7UKG
>>610
賃金債権と感情を分けなければならない。また不当解雇と本人が言ってるだけでは詳細が不明なために
回答しにくい。深夜料金2万円の法的根拠も良くわからないしその日に働くはずだった分をもらう権利と不当解雇
で一ヶ月分云々の関連も前後で矛盾している。あと細かな民事手続きについては610の現状ではかなり無理っぽい。
613無責任な名無しさん:03/02/06 15:55 ID:HbJejv5B
>>611
607は頭がトラブルでいいでつか?
614610:03/02/06 16:08 ID:93gf0N+f
>>612
不当解雇とかは別にいいんだけど、深夜料金って夜10時以降は基本時給の25%増しが義務付けられてるでしょ?私の場合時給1000円だったんで、夜10時以降は1250円のはずなのにすべて1000円で計算されてます。
その25%増しの五ヶ月分が約2万2500円です。労基監督署の人にも相談しましたが、請求すればもらえるはずだと言ってました。
確かに感情と賃金は分けなければいけませんが、まじめに働いてたのにこんな形で突然クビにされたら、黙認しようと思うことも、訴えたくなるのはわかってください。立派な違法なんだから。
615無責任な名無しさん:03/02/06 16:12 ID:5htA4Ef0
>>610
賃金債権の請求や何らかの形で法的に申し立てをするのは610の現状では厳しいものがある。
確かに即時解雇であるので予告手当ては請求できるものの詳細がわからないのに加えて
610がDQNの匂いがぷんぷんするのは俺だけか?
自分の権利だけは主張しているが店主の意見も聞いてみたい気がする。
店の雰囲気にあわないというあたりがかなり微妙。610がかなり痛い奴かもしれない。
616610:03/02/06 16:37 ID:rj4r5QnG
>>615
国立大学だし、特待生だからDQNじゃないです。
>>1の言うとおり煽りはやめてください。法律詳しくないのに偉そうにテキトーに批判して答えないでください。
617610:03/02/06 16:45 ID:s6KF+YaU
あとクビになったのは三人くらいいます。男は全滅です。
店長と店の社員とはうまくやってて、バイトリーダーにするという話もあったぐらいです。
ただ、酒の飲めないのに居酒屋をしきってるクソ幹部には正直あんまり好かれてなかったです。クビにしたのはそいつです。
好かれなかった理由は、ホールはほかの人に任せて、主にドリンク&洗い物をやってたのが、「あくまでお客様第一」の考えに合わなかったのでしょう。
てか理由はどうあれ、悪い事はしてないんだから、少なくとも深夜料金分はもらえるのでは?
618無責任な名無しさん:03/02/06 17:38 ID:Gn+6xLXL
>>616
>国立大学だし、特待生だからDQNじゃないです
全然理由になってないんですが(w
むしろこんな発言をすること自体・・・
619無責任な名無しさん:03/02/06 18:20 ID:2mr7kLHZ
キャサリン です。
今、社員と一緒になってテレアポで働いているのですが、
差別された扱いをされてもう耐えられません。(今月で満期の派遣)
私にピッタリの いい仕事を見付けたのですが、それが来週からなのです。
これはもう14日前などと言ってられないので すぐ辞める気持ちなのですが
突然辞めてしまったら、今までの給料は法律上、もらえるのでしょうか?
誰か教えて下さいませんか。お願いします・・・2/6
620無責任な名無しさん:03/02/06 18:30 ID:5htA4Ef0
>>618
(゚Д゚)ハァ?国立の特待生なんだから自分でやればいい。
監督署にもいってるのになんで今更2ちゃんなの?
金取ることだけは考えるけど自分のことは別で悪くないらしい。
やっぱりDQNの香りぷんぷん。
それにこいつ誰に口聞いてるんだ。えらそうに。
首になって当然。
621無責任な名無しさん:03/02/06 20:02 ID:xesXidgv
>特待生だからDQNじゃないです。
>好かれてなかったです。

>どっかの国立大学
こんな言葉使いしかできない奴を特待生にすんなよ(w
622無責任な名無しさん:03/02/06 20:37 ID:q4JgF9s+
脳内妄想特待生だろ
623無責任な名無しさん:03/02/06 21:41 ID:uvf7mY9I
>国立大学だし、特待生だからDQNじゃないです。
禿しく(嘲)ワラタ
624610:03/02/06 21:48 ID:YfslWFMd
>>618の言うとおり確かに2ちゃんで聞く事自体間違ってるよW
おまえら、俺がDQNだと思うんなら、相手すんなよ。しかも>>618は自分が偉いんですみたいな発言してるけど、そんな香具師が2ちゃんなんて見てんなW
625無責任な名無しさん:03/02/06 21:51 ID:oXLDrcLu
ムネオ です。
今、犯罪者と一緒になって拘置所で寝起きしているのですが、
差別された扱いをされてもう耐えられません。(今週で満期の拘留)
私にピッタリの いい政府事業を見付けたのですが、それが来年からなのです。
これはもう数年後などと言ってられないので すぐ立候補する気持ちなのですが
突然当選してしまったら、これからの給料は法律上、もらえるのでしょうか?
誰か教えて下さいませんか。お願いします・・・2/6

>>610
私から見ても、君はカバに見えるね。byムネオ
626無責任な名無しさん:03/02/06 22:23 ID:5htA4Ef0
>>610
いいから消えろ。誰も相手にしてないだろ。
くず。
627無責任な名無しさん:03/02/06 22:25 ID:5htA4Ef0
>>625
こいつは公民権停止が理解できないんだな。
628無責任な名無しさん:03/02/06 23:03 ID:rmy/BcSM
>>620
いや、俺に言われても(w >>616だろ

>>624
お前もかよ(w >>620だろ??
で、国立大の特待生ってなんだそりゃ(w
629610:03/02/06 23:05 ID:91LLx1yi
>>626
ワラタ
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)僕はやっぱり生きてる資格ないでつかね。誰か助けて。ハァハァ(;´Д`)
でも、2ちゃんでみんなが相手してくれるんで逝きたくないでつよ。ハァハァ(;´Д`)
そこでまた>>626みたいなやつが「はぁ?お前なんて誰も相手にしてねーよ。とっとと逝け」とか言ってくれるんでつね。ハァハァ(;´Д`)生きててよかった━━━(゚∀゚)━━━!!
630無責任な名無しさん:03/02/06 23:14 ID:oXLDrcLu
>>627
マジレス返されると、私の立つ瀬がないですな。
ネタが面白くない?そうですか・・。

お呼びでないみたいなので、そろそろ拘置所に戻ります。
それでは。
631584:03/02/06 23:14 ID:ruFvl4hk
>>607
やっと帰宅しました。
607さん、努力は買いますが、もう書き込みされない方が
良いと思います。
632無責任な名無しさん:03/02/06 23:15 ID:ENdKTAiq
アフォはかまって貰えてよほど嬉しいらしい
現実世界でよほど誰にも相手にされないのだろう
憐れだなぁ
633無責任な名無しさん:03/02/06 23:18 ID:LGgVyYQ3
なんか妙な奴が増えたな。3月末が近づいて整理されてるのかな。
634無責任な名無しさん:03/02/06 23:22 ID:USGum5j/
>>584
勝ち誇っているところに、水をさして悪いが
この解釈なら、相談してもぜんぜん問題ないと思うのだが?
635610:03/02/06 23:25 ID:rm9tPZb3
>>628
禿笑笑
普通に間違えた。ドキュソっておれの事じゃないってずっと思ってたけど漏れの事だったのか(欝
636無責任な名無しさん:03/02/06 23:40 ID:oXLDrcLu
>>634
>>584の行政解釈は法令に違反してると言いたいのか、
それとも、行政解釈も含めてこの行為が違法だ(違法の可能性がある)と言いたいのか、
どっちなんだよ?

>>607等の書き込みは前者としか読めんし、後者は>>584(それ以前を含めて)の論点じゃないぞ。
もう一度、始めのレスから良く読むことを提案。
637無責任な名無しさん:03/02/07 00:06 ID:INqUPmMs
相談する、調べる、考える。
638無責任な名無しさん:03/02/07 00:25 ID:CeM7A/qn
>>636
IQ測定不能のアフォ。
自覚症状のない奴だな。
639無責任な名無しさん:03/02/07 00:39 ID:q3Z/nbCr
今日初めて来たけど、なんかこのスレには、司法試験受からないでいらいらしてるフリーターか、知ったかしてる厨しかいねぇな。人をけなして喜びを覚えるみたいな低レベルだ。真面目に質問する香具師が痛い。
640610:03/02/07 00:59 ID:ulbrftq4
さっき法律板来てみたんです。法律板。
そしたらなんかみんなにけなされるんです。
法律知ったか君なんて「よーし今日は610の荒探ししてヘコませちゃうぞー」とか言ってるの。もう見てらんない
法律板ってのはもっと殺伐としてるもんなんだよ。法律の質問する、それに答える。この素直なやりとりがいいんじゃねーか。煽りはすっこんでろ。
で、やっと落ち着いたと思ったら自称ムネオが君はカバだとか言うし。そこでまたブチ切れですよ。お前はホントに俺をバカだと思ってるのかと小一時間問いつめたい。お前はただカバって言葉使いたいだけちゃうんかと(ry
641無責任な名無しさん:03/02/07 01:02 ID:tmleatbq
本当に救い様の無いほど馬鹿だから仕方が無いよな
642無責任な名無しさん:03/02/07 02:31 ID:SSfuzzAa
>>638
それはお前だろ(藁
643無責任な名無しさん:03/02/07 10:44 ID:HQo6bNMk
610がまるで相手にされなかった理由。
不当解雇なんてどうでもいいって書いてるけどそれが一番の問題だろ。
それに人にものをだずねる態度じゃないしな。


644無責任な名無しさん:03/02/07 10:48 ID:5GCrH0pb
>>643
>>643
誰にも相手されないでかわいそうなやつ。このスレで
お前のこと何人が馬鹿だといってるか数えてみろ。(W

645無責任な名無しさん:03/02/07 10:58 ID:8j7bDGmo
>>642
>>636
いい加減消えろよ。
お前の意見聞いてるやついないだろ。
空気読め。ほんとに痛いやつだなプ
646610:03/02/07 12:01 ID:ltN+7/gl
>>636
ふん、漏れより>>609の方が相手にされてないぞ。まぁ実は609=610なわけ(ry
647610:03/02/07 12:03 ID:i1IgO3dJ
>>643だった(;´Д`)
一回逝ってこよう
648無責任な名無しさん:03/02/07 13:17 ID:r4vk5BOr

>>647
釣られてるのに気づけよ。アフォ
649仕事な〜い。・゚・(ノД`)・゚・。:03/02/07 14:49 ID:zP4ozRTS
誘導されて来ました。
先月親会社から「2月エンドにあんたんとこ閉鎖ね♪」って言われました。

親会社は一部上場企業で金は持ってるんですが、ウチの社長は親会社に移籍な
もんだから、親会社に少しでもポイントを稼ごうと現社員の解雇にかかる経費
の削減に必死です。

退職金100%の他に手当てとして、給料×?ヶ月分を貰おうと交渉
するつもりですが、やみくもに「給料×24ヶ月分ちょうだい」って
言っても払えんって言われるのがオチだと思います。

だから「こういう理由により給料の○ヶ月分は必要なんです」っていう
案があれば提供御願いします。

当方は勤続年数:5年、年齢:35歳です。
650無責任な名無しさん:03/02/07 15:19 ID:CeM7A/qn
>>649
退職金の規定がありますか?任意規定なのでなければもらえません。
法的には解雇予告も法律の基準を満たしているので手当というのもありません。
法的には以上ですがあとは労組などの運動によっての取り組みになります。
651仕事な〜い。・゚・(ノД`)・゚・。:03/02/07 15:38 ID:zP4ozRTS
>>650
レスサンクスです。
一応業務規定には、会社都合での退職は100%以上とあります。
出来れば、この"以上"の部分で、なんとか社長を説得出来る話術が欲しい
ところなのです。
652仕事な〜い。・゚・(ノД`)・゚・。:03/02/07 15:41 ID:zP4ozRTS
追記
今月の13日に、社長の個人面談でそういうものを決めます。
653無責任な名無しさん:03/02/07 15:47 ID:WM4LILdt
>>648
お前も610の罠にはまってるの気付よアフォ
654無責任な名無しさん:03/02/07 16:23 ID:16urAynN
>>652
これといった基準などはないと思います。交渉したければ個別交渉は不利ですし各人間で公平な
取り扱いが担保されない恐れがあります。一人でも多くの同僚とまとまってユニオン等で交渉
するのが成果の面からも有利ですし、労組との交渉を会社は法的に拒めません。
655584:03/02/07 19:48 ID:GXVqHnam
>>645 >>601
 私がいない間に、私以外の方に対し誹謗中傷の連続ですね。
私は根拠を示しましたので、あなたも根拠を示して反論してください。
それ以外の書き込みは、建設的ではないですし、無駄ですのでお止め
いただけたらと存じます。
656無責任な名無しさん:03/02/07 21:02 ID:QNKUumza

>>655
私がいない間になんてここを自分の家みたいに痛い発言を続けるのは建設的ではないので
やめてください。また自分の家みたいに発言するときは根拠を示して反論してください(W
657無責任な名無しさん:03/02/07 21:05 ID:IEzq81QT
>>655
まるで狂犬だな。
658無責任な名無しさん:03/02/07 22:10 ID:Myp3q6MG
去年、派遣で働いていた会社に
給料未払いのまま、あぼーんされました。
今年になって、労働基準監督署に相談に行きましたが、
身元がわからないのではどうしようもなく、
また、会社の移転先が管轄外だと対処できないと言われました。
弁護士、警察署、探偵事務所・・・ 次は、どこに相談に逝けばよいのでしょうか。
過去にその関連のスレなどはありますか? よろしくお願いします。
659無責任な名無しさん:03/02/07 22:31 ID:SSfuzzAa
>>655

>>644-645
>>656-657
これらは自作自演だから、放っておいていいよ。

IPやリモホの記録を覗いて見たら、このスレはさぞ面白いだろうね。
660無責任な名無しさん:03/02/07 22:50 ID:Rij+DbVj
>>655
だから、このケースは『仮眠が取れない』って書いてるんだから
通常の深夜賃金を求める裁判をやるなりなんなりしても、
なんにも問題ないんじゃないの? 解釈総覧を持ち出すなら特にだけど
なんで水をさすようなことだけを書き込んだかが、わからないのよ。
労働者側に厳しいのは必ずしも悪くないけど
認められる可能性があるものまで否定するのはいかがなものか?
今となってはサービス残業の一件があった直後だし。
661無責任な名無しさん:03/02/07 23:13 ID:CeM7A/qn
>>660
俺もそう思うよ。
こいつは自分の意見が通らなかったら粘着する奴なんだろう。
意地になりすぎるからな。だけどこんな奴に係わり合いにならないほうがいい。
以後放置。
662580:03/02/08 00:38 ID:oLiYpMtM
>>587
レスありがとうございます。
お給料が遅れたときに他の女の子が労働規準監督署に電話してお店に電話での
警告だけあったそうです。
もうそれから2ヶ月もたってしまいました。いい加減我慢できないので今度は自分で
電話してみようと思うのですが流れがよくわかりません。
もしよろしければ労働基準監督署に電話するところからの流れを教えていただけないでしょうか?

それと水商売だったのでやはり労働基準監督署にもとりあってもらえない可能性はあるでしょうか?
663無責任な名無しさん:03/02/08 00:44 ID:VclZoBZN
えっと、やさしい法律相談のスレからスレ違いでこっちにやってきました

私は洋服店のお店で働いてます。
うちのお店は個人売りをしていて、週末は一人10万以上稼がないといけないんですが
10万いかない場合は自腹を切るんです
私もたまに何回か自腹を切る事があります
他の店員も何も言わないので、これが正しいのかなって思ってたんですが
これって法律上違反ってしているのでしょうか?
よろしくお願いします
664584:03/02/08 09:43 ID:dbiCh5uX
>>660
 私は最初から今回の件が違法ではないとは主張していません。>>348>>418
(これだけの情報では、判断は危険と言っているだけです。)

 心配しているのは、相談された方が宿日直と監視断続の違いも分から
ないような方に扇動され(>>377)、違法性がない可能性があるのに、
裁判に持ち込み、結果として不利益を受けるリスクも考えられることから、注意して
下さいとの意味での書き込みでした。(その前に337が自分の間違いに
気づいて自ら修正して欲しかったのですが・・)
 その後の、「行政解釈」?(藁)をめぐる論争には、私は全く関与していません。
(やめておいた方が良いと言っていますが・・)
665無責任な名無しさん:03/02/08 11:03 ID:51ScJrKC
584は粘着厨房になりました。( ´,_ゝ`)プッ
666共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/02/08 13:08 ID:dlaIc1RR
>>663

あなたとお店との契約の実質的な内容がどうなっているかによるなあ。
最近は脱法的に委託契約にしている場合も多いしね。それが、個人売り
ということなら、実質的な労働契約であるかどうかの立証を求められる
だろう。実態がフルコミ委託制の外務員だと、労働法の適用外になる場合
もある。ただ、どちらにしてもノルマが達成できなければ自腹にする必要
はないと思うが。
それから、誰の指示なのかにもよる。会社の方針なのか、店長が勝手に
ノルマを設定している(と、会社側が主張する)場合も考えられる。
そうなると、別の意味で不正行為になる場合もありえる。
>>663の労働がどのような実態なのか多少は詳しく書いてもらわないと、
判断のしようがないよ。
667無責任な名無しさん:03/02/08 17:50 ID:rb9KzGN5
>>664
普通は裁判の前になにがしか相談するだろう?
おかしければそこで修正されるはず。
それなのに、相談などを勧めずに否定的な結論にした理由はなぜよ?
あと、関与してないなら余計なことを書き込むな。
解釈…の存在で違法性がある可能性が高くなったんだし。
668377:03/02/08 19:24 ID:0zOy7e3S
>>584=>>664
スンマセンな。宿日直に関しては少しも触れてませんでしたな。
>その前に337が自分の間違いに気づいて自ら修正して欲しかったのですが・・
これは私(>>377)に対してですかね?

無責任な様ですが、私は
 「訴訟は出来る」=敗訴濃厚であってもダレでも出来ますので
 「勝てる可能性は有る」=当たり前ですが100%勝てるとは言ってませんので。
で、監視断続か宿日直かも本人に確認はしてもらわなきゃならんでしょうが、
どちらであっても、現状がそれに則して無いのに受理されてるからOKってのは
少し違うと思うので「詳しく相談や勉強はしてみるべき」だと思うから書いたん
です。本人(>>334)が「仮眠できない」と言っている以上、違法性は否めないと
思います。大体が過労死問題なんかもなかなか勝てないのに訴訟を起こす人が
居るのは「現状を変えたい」と言う気持ちからですから、慎重であればよいとは
私は思えません。
まあ、今更ですが・・・
669377:03/02/08 19:29 ID:0zOy7e3S
追記
>>667が「普通は裁判の前になにがしか相談するだろう?」と書いてますが、
弁護士に相談しなかったとして、いきなり裁判所に行っても素人が本人訴訟
する場合は結構相談にのってくれるもんですから、行動を起こす前に止める
べきでは無いと思いますよ
670無責任な名無しさん:03/02/08 23:03 ID:51ScJrKC
>>669
どうやら584は条文解釈や実務といった面でなにも経験がないのではないかな。
頭も固そうだしはっきりいって頭悪そうにみえる。一連の書き込みをみても
反対意見の対応にしても相手の意図や指摘を理解できていない。
基礎もなにもできてない者にこれいい上関わるのは意味がない。
671584:03/02/09 00:37 ID:zwp2kUgJ
>>667
 いつ否定的な結論を書きましたか?違法でない可能性があるという事実を
書いただけですが・・
 それに誰も相談を勧めていませんよね?裁判をやれと言っている人はいますが・・
相談者が根拠のない扇動に乗って、不利益を負う可能性を提示しただけのこと。
 扇動した人が、相談者に対して責任を取るわけではないですから。

>>377
 「仮眠が取れない」にもピンからキリまであるでしょう。
 これだけの情報で、違法を断定するのは危険だと思いませんか。
 「裁判→敗訴→損害賠償請求」の危険や費用・労力の浪費について、
感知しないと言うのは、アドバイスをする者としては無責任ではないでは
ないでしょうか。

 あと、裁事に監断・宿日直の知識までを期待するのは無理があるのでは・・ 

 結論、相談者はまず、労働基準監督署に行って相談すること。(宿日直の
許可も労基署で与えているのだから)
672無責任な名無しさん:03/02/09 00:40 ID:yYskrni5
営業職の人間です 
成績に関わらず一律に支給されていた営業手当15000円が来月から廃止され 新たに成績によって一定の割合で支給されるモノに変更すると文章が回覧されました
新基準の計算では現在在籍する営業社員は5000円から14000円の月額給与ダウンが必至であり ていのいい給与減額の為のこじ付けに過ぎないように感じます
会社は経営状態(利益額)等は一切社員に教えてくれませんが社長は最近ベンツの新車をキャッシュで経費で購入していました…たまに有給の申請を出しても皆がいつも却下されており就業規則も見せてくれません…社用車を擦ると全額自腹で修理させられます…
今のご時世これらはやはり我慢するしかないものなのでしょうか?
毎日12時間働かされますが残業もゼロです    よろしくお願いします
673無責任な名無しさん:03/02/09 02:00 ID:smgo3Czb
>>672
法的に色々問題あるところだが
内部告発とかして、仮にばれたら間違いなくクビな(理由はどうにでもなる)
今の職を辞める気なら遠慮せず好きに動け
674無責任な名無しさん:03/02/09 04:20 ID:tCMfB+wb
先日ハローワークの紹介で正社員に応募したのですが
研修という名目で7日間働かされ、結果不採用となりました。
7日間の賃金は払うらしいんですがこれって問題ないんですか?
求人表には採否は3日後とか書いてるし
試用期間の有無も有りませんでした。
もちろん如何なる雇用契約も結んでいません。
この制度は君の職歴を傷つけない為だと言ってたんですが
どうも腑に落ちません。 御教授願います。
675無責任な名無しさん:03/02/09 05:40 ID:r9FSzQxn
友人の一年前の話ですが、勤めていたアルバイト先の飲食店の店長と揉めて
いわゆる「バックレ」てしまったそうなんですが
その後、すでに就労を終えた一か月分およそ10万円の給与が
未払いのままなそうなんです。
正しい退店退職の方法をとらなかったのでしようがない、と
思っていたらしいんですが
今から多少なりとも支払いを受けることは可能なんでしょうか?
この場合少額訴訟の手続きをとれるものでしょうか。
どうか教えていただけませんか。お願いいたします。
676無責任な名無しさん:03/02/09 07:00 ID:bo88+ER8
>>675
法的には賃金債権の消滅時効は2年なので可能。
だが適法に退職手続きをとらない退職によりアルバイト先が損害を受けた分を
賠償請求される恐れがある。欠員の穴埋め、募集補充のための経費等。少額訴訟はこの場合争点がある(もめそう)なので
向かない。法的には可能だが現実問題として一年前に無断で辞めたバイト代を訴訟で取りかえすのは常識的には?
677無責任な名無しさん:03/02/09 09:09 ID:kuWRcsi8
>>584
『仮眠できなければいけない』という定義があり
『何分以上仮眠できなければいけない』という目安が出ていない以上
『仮眠が取れない』だけで違法性がある(『違法だ』ではない)
と断定しても、別に危険だとは思わないが?
あと、裁判などのマイナス面だけをことさら強調して
労働者側に泣き寝入りを勧める、基本的なおまえの対応方法だと
結局、労働者側に必要以上に不利になることに気づけよ。
このケースの場合、第一段階は裁判や損害賠償請求ではなく
勤務体制の改善や宿日直手当と通常勤務の差額をもらうための
交渉からはじまるように思うし。
678無責任な名無しさん:03/02/09 09:50 ID:NcuS7VK2
>584が面白すぎるようヽ(`Д´)ノウワァァァン!
679無責任な名無しさん:03/02/09 10:04 ID:OOHktAhK
>>677
『何分以上仮眠できなければいけない』という目安が出ていない以上
『仮眠が取れない』だけで違法性がある(『違法だ』ではない)
と断定しても、別に危険だとは思わないが?

 「眠れない」「仮眠が取れない」という個人の主観で、刑事罰則つきで
ある労働基準法違反が決まるんだ!
 それなら、日本国内の病院・社会福祉施設の経営者は全員「タイ〜ホ」
される危険でブルブルだね!!(藁)
680無責任な名無しさん:03/02/09 10:11 ID:kuWRcsi8
>>679
特に事故等がない、通常の場合の適正な仮眠時間に
明確な基準がない以上、個人の主張は参考になるんじゃない?
実際、1人での宿直でだれが仮眠ができてないことを証明するわけよ?
証明できないから、そのままほったらかしにするのかな?
681無責任な名無しさん:03/02/09 10:30 ID:p2qqqdQ8
 >>679
 面白い!送致書は以下のとおりか?

「被疑者A(社会福祉施設理事長)は、法定の除外事由である、宿日直
の許可を所轄労働基準監督署長から受けてはいるが、実際の同許可業務の運用
に際し、労働者Bをして「仮眠が取れない」と感じさせたことから、同許可の
基準に該当せず、よって労基法32条違反を生じさしめたものである」

 こんなの、書いてみて〜〜! 送るの楽でいいよ。
682明日の為にその1:03/02/09 10:32 ID:0MNoaBSl
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
683377:03/02/09 10:33 ID:WlHn/cGi
>>677
私も基本的に同意です

>>679
現実に日本国内の病院・社会福祉施設ではかなりの違法状態が野放しに
なってると考えられています 医者や看護婦が過労状態で患者の生命が
守れるのか? と問題になっています
実際には本人が「眠れない」と言っている以上、精神面での過重性等も
(個人差も含めて)考慮する義務が使用者にはありますから

>>680
本人が就業中の様子をビデオにでも取れば良いかと
福祉施設も病院と同様にナースコールとかが設置されてるはずですから
呼び出されて対応してる事は証明出来るでしょう
684あぼーん:03/02/09 10:41 ID:bo88+ER8
あぼーん
685無責任な名無しさん:03/02/09 10:58 ID:p2qqqdQ8
680前後の人

 冷静になれ。
 まず個人の主観で刑事罰付き「労基法」違反は絶対に無理です。
 現状が労基法41条の許可基準に適合していないと主張するのなら、
宿直業務時間の勤務内容を記録して(証拠を取って)、労働基準監督署
に相談すること。
 基準に合致していないなら、許可の取り消しを含めての処分がある
はずです。


>実際には本人が「眠れない」と言っている以上、精神面での過重性等も
>(個人差も含めて)考慮する義務が使用者にはありますから

 これは、民事の問題で争うしかないと思いますが、そのような義務の
出典根拠と罰則について私は知りませんので教えてください。
686無責任な名無しさん:03/02/09 11:48 ID:9qm8fMHH
営業職の人間です。成績があがらずに上司からアホだの馬鹿だのと朝から夜まで罵られております。また、
「退職届持ってこい!!!」などと怒鳴り散らされてます。これって違法な事なのでしょうか?また、仕事で
自分の不注意だったのですが約10万ほどの損害をあたえてしまい、「お前が払え!!!」とかなりきつく強要
してきてます。これは払わなければならないでしょうか?
687584:03/02/09 11:57 ID:6hwfUZQn
>>677
 あなたの主張は、証券会社の外務員が「この株は絶対にあがります」
とだけ説明し、リスクを説明していないのと何ら変わりがない。
 リスクを説明してなかったことの責任を追及すると、「リスクを説明
すると株が上がり収益を得るチャンスを必要以上に制限することに気づ
けよ」と弁解する。
 この構造と一緒ですね。

 株にしろ、使用者との交渉にしろ、実行することによって一番不利益
を受けるのは、実行する当事者です。
 実際、自分の経験からも使用者と交渉するのは、精神的・肉体的に
非常に厳しい思いをしました。(実際交渉をやったこともないならば
無責任に勧めるな!)
 それをやろうとしている人に、リスク(情報)を教えてはならない
と主張するのは論外ですが、実際これぐらいのリスクの提示で、あきら
めるような方なら、使用者との交渉など出来るわけありませんから、
初めからやめられた方が得策だと思います。(経験談として)
 リスクを承知の上、それでも社会的不正を糾弾する為に、立ち上がれる方
は、すばらしいと思います。私の経験でアドバイスできる点があるならば
応援したいと思います。

688無責任な名無しさん:03/02/09 14:48 ID:kf6qmn+J
>>685
だから、必要な仮眠時間に基準があれば判断できるけど
それがない以上、本人が耐えられるかどうかで
判断するしかないんじゃない?
それに、法律上は何日連続で宿日直させてもいいはずだけど
基準局や裁判所が、それを無条件、無制限で認めると思う?
どこかに歯止めがかかると思うが?
>>687
いまさら何をいってるんだか…
689無責任な名無しさん:03/02/09 15:03 ID:bo88+ER8
>>688
687がアフォだと思うのは俺だけか
690584:03/02/09 20:31 ID:d0GCBcHo
>>688
>法律上は何日連続で宿日直させてもいいはずだけど

 おいおい、だから解釈例規(総覧)をよく読めって言っているだろ。
 知ったか君が自己満足しているうちは何も言わないが、ウソを書いて
相談者に迷惑を掛けるのは頂けないよね。

三 宿日直の回数
 許可の対象となる宿直又は日直の勤務回数については、宿直勤務については
週一回、日直勤務については月一回を限度とすること。
(昭二二・九・一三 発基一七号、昭六三・三・一四 基発一五〇号)

 個人の主観で、刑事罰付き法違反が成立するならば、脅迫罪はどのような場合
でも成立しますよね。人に一生消えない前科をつけるのならば、根拠・証拠は
最低限必要です。法治国家なのだから・・
691無責任な名無しさん:03/02/09 20:58 ID:bo88+ER8
>>690
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
692無責任な名無しさん:03/02/09 21:00 ID:IE/GXrnq
>>690
『法律上』って書いてるだろう? よく読もうね。
それ知らないとかいってたくせに、その本持ってるんじゃん(藁
693blacklist:03/02/09 21:27 ID:SVyVmpJG
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
694無責任な名無しさん:03/02/09 21:42 ID:LSVKysL9
このスレ、ロムってるだけでも疲れてるのは俺だけか?
見慣れた業者の宣伝さえ、マターリと読めるのはなぜ(笑)
695無責任な名無しさん:03/02/09 22:08 ID:SeMAX6mq
>>692
 馬鹿発見! 
 『法律上』だってよ。恥の上塗り。
696りょう:03/02/09 22:14 ID:ypcD2JJr
一年前に辞めた会社にサービス残業代を請求するのはできますか?営業をしてましたが、外回りから帰ってきた後、社内で事務雑務をしてました。
697675:03/02/09 22:46 ID:3qWfwAbA
>676さん、どうもありがとうございました。
友人に言っておきます。十万のために不毛な労力と時間を費やすより
一生懸命働けばすぐ取り戻せるものですもんぇ。
698無責任な名無しさん:03/02/09 23:59 ID:bo88+ER8
>>696
過去スレに書いてある。
自分で調べてなお不明な点を質問する。
699ねこ:03/02/10 00:09 ID:Cqc2dVfq
会社辞めても任意継続で社会保険をそのまま使えるって本当ですか?
700無責任な名無しさん:03/02/10 00:25 ID:Z93AAdxu
>>699
できる。退職後20日以内に社会保険事務所で手続き。
701無責任な名無しさん:03/02/10 08:14 ID:jDTq1w1G
>会社辞めても任意継続で社会保険をそのまま使えるって本当ですか?

健保のことか、厚生年金かをハキーリさせるように。
当然ながら雇用保険や労災保険は持ち越せないよ(w。
702無責任な名無しさん:03/02/10 08:15 ID:jDTq1w1G
>>701
あーうそ書いちった。

雇用保険は求職の申し込みをしなければ被保険者期間が通算される。
703無責任な名無しさん:03/02/10 09:14 ID:C2je30as
>>702
日本語大丈夫か?電波君
704無責任な名無しさん:03/02/10 09:17 ID:SrfzmTxF
有給は、どんな会社でもかいとってくれますか?

705無責任な名無しさん:03/02/10 12:45 ID:C2je30as
>>704
ネタやめとけ、死んでいいぞ。
706無責任な名無しさん:03/02/10 12:50 ID:YwD0QhL7
>>695
>>690が根拠にしてるのは通達か通知だよね。大馬鹿発見。
707無責任な名無しさん:03/02/10 15:12 ID:d5NDxiSn
自分はこの間中途退社したのですが、
給料が面接の時に退職時は日数計算してその分給料カットと聞いていたのに
給料日に日数分の給料が振り込まれているはずが全部カットされていました。
社長が「うちの規定では全額カットですし、面接のときにも説明したし君のサインした書面にも書いてありますよ。」
と言われ、面接時と違うなと思ったのですが、実際働いた分の給料はもらえるのでしょうか?
それとも、会社の規約でもらえないのでしょうか?

ご教授お願いします。
708無責任な名無しさん:03/02/10 15:17 ID:rdsfzpTr
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
709無責任な名無しさん:03/02/10 15:31 ID:C2je30as
>>707
あなたの会社の賃金計算の始期と締めで違ってきますが社会保険や年金といった法定控除
分は中途でも一ヶ月分計算しますので最後の月の働いた日数によってはマイナスになることもあるので注意が必要です。
ただしあなたの会社の言い分は法的にもおかしいので一度会社に対して未払い賃金について監督署に相談する旨社長宛てに
言ってみて下さい。会社の規定は違法ですしたとえあなたのサインしてある書類があっても無効です。
最後に退職時に本人が請求したときは賃金支払い日をまたずに支払いをしなくてはならないことも労基法で定めがあることを
覚えておきましょう。
この会社ちょっと怪しいですね。
710707:03/02/10 15:43 ID:d5NDxiSn
早速言ってみる事にします。
即レスどうもありがとうございました。
711書記長:03/02/10 16:15 ID:s0485pzL
 いろいろ調べましたが、限界です。教えて下さい。
会社が年末に民事再生法を申請して、1月下旬に開始認定が出ました。
3月上旬に再生計画案を提出(予定)し、債権者集会を経て、正式なる
開始決定が5〜6月に裁判所から(順調にいけば・・・)出る予定です。
 しかしながら、年商40億で、国税滞納6億、その上どこからも
資金援助がありません(途中で話が潰れた)自分自身では明らかに
民事再生から破産へ移行するのは確実だと思っています。
会社は、何を考えているのか民事再生を貫くつもりでいるみたいです。
社員のリストラも行うようで、退職金も何年間かの分割で支払う予定に
しているようです。

 そこで質問なのですが、民事再生の認定(1月下旬)されてから、
再生案が認められた開始決定が出る(4〜6月ぐらい)までに退職した場合、
退職金を全て支払っていないと、開始決定が認可されないと聞きましたが
法律的にどうなんでしょう?
 正直、退職金が約500万(規定も存在し、会社の再生申請にも労働債権が
計上されています)を、退職してもいいので確実に回収したいのです。
(会社が再生案を貫くなら支払うだろうという思いです)

福祉事業団の立替払いでは、178万にしかなりませんし、納得できません。
 ネットで調べましたが、限界です。
これ以上は弁護士に相談するしかないでしょうか?
712書記長:03/02/10 16:39 ID:b8HpbJX1
>711  途切れてしまいました。その2
 そこで質問なのですが、民事再生の認定(1月下旬)されてから、
再生案が認められた開始決定が出る(4〜6月ぐらい)までに退職した場合、
退職金を全て支払っていないと、開始決定が認可されないと聞きましたが
法律的にどうなんでしょう?
 正直、退職金が約500万(規定も存在し、会社の再生申請にも労働債権が
計上されています)を、退職してもいいので確実に回収したいのです。
(会社が再生案を貫くなら支払うだろうという思いです)
福祉事業団の立替払いでは、178万にしかなりませんし、納得できません。
 ネットで調べましたが、限界です。
これ以上は弁護士に相談するしかないでしょうか?
713無責任な名無しさん:03/02/10 20:03 ID:oNyHmltS
>>706>>692
 こいつ何で自分が馬鹿と言われているか分からずに、さらに墓穴
掘っているぞ!
 面白いからこのまま見ていよう(笑)
714無責任な名無しさん:03/02/10 20:55 ID:1o1cBrVa
>>713
オマエモナー
715無責任な名無しさん:03/02/10 21:08 ID:rPYwqdQL
>>706
 こいつ本当に痛いやつだね1(爆)
716無責任な名無しさん:03/02/10 21:52 ID:WXOPgSo5
質問です。労働契約と業務委託契約との違いについて、
労働基準法研究会労働契約等法制部会労働者性検討専門部会報告では、労働者性の判断基準として、
@仕事の依頼や業務従事で諾否の自由がない、A業務遂行について本人の裁量の余地があまりない、
B勤務時間について拘束される、C本人のかわりに他の者が労務提供することが認められていない
といった四つの条件を示しましたが、これはどれか一つでも満たしていない場合は労働者ではないのでしょうか?
それとも、どれか一つでも満たしていれば労働者なのでしょうか?教えてください。
717無責任な名無しさん:03/02/10 22:43 ID:sp/QaBDl
>>716
以前、家内労働がらみで出た現在の基準では、全部当てはまる必要はないが
(ここにはない『作業道具は自分で用意する』のように
業種や報酬レベルによってはまず無理なものもあるので)
法制化されるなら、どういうふうに規定されるんだろうね…
718無責任な名無しさん:03/02/10 23:28 ID:C2je30as
>>716
資料にお金かけてないでしょ?
うちの事務所にはおおよその雛形が届いています。
ただじゃなかなかいい情報は手に入らないね。
719無責任な名無しさん:03/02/10 23:50 ID:38AdsTcp
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない!(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数 (※帰化とは日本国籍を取得する事)
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
720blacklist:03/02/10 23:51 ID:jkCN8dT6
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
721組合委員長:03/02/11 00:09 ID:+9aHxhEI
時間外労働に関する36協定(1年単位の変形労働時間制)
が2年前に有効期限が切れていたことが発覚しました。
その場合、週あたりの労働時間が40時間を越えていた場合
その分は割増賃金として請求できるのでしょうか?
また、協定書に期限が記入されていましたが本当に期限満了は
あるのですか?(自動的に更新とか・・・)
本当に教えてください。
722無責任な名無しさん:03/02/11 00:30 ID:eeIgXvFY
>>721
労働法を読めば書いてありますよ。
自分で調べたほうが身に付きます。
教えて君は嫌われる。
割増賃金が欲しかったら勉強しましょう。
723無責任な名無しさん:03/02/11 00:37 ID:3cvTWSgb
質問いたします。
まず、Aが仕事中に怪我(半月板損傷)をして、労災を使って約1年半通院し、その間も仕事はこなしていた。
そして、Aが自分の都合により退社することを会社Xに伝えると即時に労災を切られてしまった。
Aはまだ勤務しています。そして病院で労災による治療を断られた。
この場合、会社Xが勝手に労災を切ってしまってよいのでしょうか?
もし、違法であればどのようにしたらよいのでしょうか?
誰か教えてください。よろしくお願いいたします。
724無責任な名無しさん:03/02/11 00:57 ID:ALZ7X/W2
>>722
別に身につけるまで覚える必要はないと思うが?
本にしても、市販の六法か、労働小六法か、
それ以上のレベルの本を読む必要があるかくらい書いたら?
725無責任な名無しさん :03/02/11 01:36 ID:bOcnmfQf
>721
36協定があろうが無かろうが時間外労働をすれば使用者側に割増賃金
の支払い義務は発生しますよ。
ただ、1年変形を採用しているということなので、最長で週48時間を
超えないと時間外労働とならない場合もありえます。
 ただ、今回のケースの場合、36協定が無いと、時間外労働を行わせ
ること自体が違法ということになります。
(違法とはいえ、週40時間を越えて残業してたなら割増賃金の請求はできる。)
726無責任な名無しさん:03/02/11 02:23 ID:HCHkQX56
>721
>時間外労働に関する36協定(1年単位の変形労働時間制)
>が2年前に有効期限が切れていた

36協定だけが切れていたのか、1変も併せて切れていたのか、
はっきりしないから>725 が迷う。

>723
 ここでは労災関係の回答を期待しない方がいい(w
 あと、>712 の立替関係モナー
72725歳OL:03/02/11 02:28 ID:1J29QSVQ
すっごい質問したいことあるんですけど。。。

どなたか見ている人いますか???
チャット並みにーーーーー。
728無責任な名無しさん:03/02/11 02:31 ID:GU+1Dmpw
チャットはするな。
72925歳OL:03/02/11 02:34 ID:1J29QSVQ
私、今いる会社を辞めるんですが、
ちょっとトラブっているんです。

「本日で辞めます!」と言ったら、
雇用者は「訴える!」と言うんです。

こちらの「辞める」と意志表示から
雇用者の拘束期間などはどのくらいあるのでしょうか?

自分が「辞める」と言っても
法的に簡単にはやめられないのでしょうか?
73025歳OL:03/02/11 02:36 ID:1J29QSVQ
すみません。
でもすっごく不安で、寝られないんです。。。
73125歳OL:03/02/11 02:37 ID:1J29QSVQ
>>728さん
知っていたら、情報を下さい。
何卒、宜しくお願いします。
732無責任な名無しさん:03/02/11 02:47 ID:GU+1Dmpw
>>729
俺は労働法は詳しくないけどな、
労働契約はどうなってんのよ?期間はあんのかい?
733無責任な名無しさん:03/02/11 02:50 ID:K8DjSWU7
>732
>729 は落ちたと思われ  
734無責任な名無しさん:03/02/11 10:07 ID:BPJKAEHb
>>723
 会社に労災の療養補償給付を打ち切る権限はありません。
 判断するのは、労基署職員とDrでです。
 Aさんの怪我(半月板損傷)は1年半の療養の結果、治癒したか、症状固定
したと判断され、労基署で給付打ち切りの決定がされたと思います。
 それが、偶然会社を退職する時期と重なっただけでしょう。
 労災保険は事業主から集めた金で運用している公的なものであるから、
Aさんが治っていないと主張しても、それを裏付けるDrや労基署の判断が
逆ならば、当然打ち切られます。(半月板で1年半はきついな)
 ちなみに、本当に治癒しておらず、医師も治療の必要性を認めているのならば
例え、Aさんが会社を退職した後であっても、療養補償給付は受けられます。

 訂正、以上文章の断定形のあとに「思います」加えてお読みください。

735世直し一揆:03/02/11 10:26 ID:7XTtdqxu
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
736723:03/02/11 13:46 ID:gU0/rztw
>>734
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
737無責任な名無しさん:03/02/11 22:49 ID:IRTq6TAp
突然ですみません。

個人経営の所に今日からバイト行きました。五月半ばまでとの事で。初日で慣れなくて失敗もありましたが、
真面目にしました。
そうしたら、夜、
電話かかってきて
他の人より劣っているからクビとのこと。
ちなみに面接時に
履歴書は出してません。
こんな事初めてです。
いくら個人経営とはいえ、許されるのでしょうか?
738blacklist:03/02/11 22:58 ID:wpEp3TlW
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
739無責任な名無しさん:03/02/11 22:59 ID:J0rbCZoo
>737
許される。
とりあえず、1日分の給料はもらえるよ。
740長文すみません:03/02/12 00:38 ID:cYQaLdE1
教えて下さい。
私は今とても小さな職場で働いていますが、一年以上前に常勤の責任者から嫌がらせがあり、精神を病んでしまいました。
プライベートでの嫌がらせは一度きりでしたが、直後に貰えるはずだった手当ての約束を取り消されました。その後は目立った嫌がらせはありません。
一年間、責任者との関係が悪くならないよう、今まで以上に気を配ってきたつもりですが、薬の量も増え、集中力も欠いてしまい、もう辞めようかとも思っています。

貯金が全くないので、よい条件で辞めたいのですが、どうやって交渉したらよいでしょうか?
741無責任な名無しさん:03/02/12 01:08 ID:DREjvJx+
>>740
こちらのほうが良いと思います。
メンヘラーのための労働問題実例集

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034454935/
742740:03/02/12 01:30 ID:3diB77gP
>>741
良さそうなスレですね。誘導、ありがとうございました。
743無責任な名無しさん:03/02/12 08:28 ID:j8+zBchg
残業代が出ません。休憩も取れません。労基署と監督署の、どちらに連絡すれば良いでしょうか? 

あとウチの会社はタイムカードあるんですが、メモとか取っておいた方が良いですかね?
あれは何年分だか保存しておかなければならないんでしたっけ? 
給与明細は保存してありますが。
744無責任な名無しさん:03/02/12 09:56 ID:lJuWLl34
>>743
>残業代が出ません。休憩も取れません。労基署と監督署の、どちらに連絡すれば良いでしょうか?

労働基準監督署へgo!
745bloom:03/02/12 10:07 ID:HjGW8PP8
746無責任な名無しさん:03/02/12 11:58 ID:B6iUFfkp
私はアルバイトで清掃業をしていましたが、精神的にヤラれ「抑うつ」の診断書をもらい会社に提出しようとおもいました
しかし会社は休業補償を認めないと来たのです。
労基署とかに相談したら相手にしてもらえるでしょうか?
747無責任な名無しさん:03/02/12 13:36 ID:lJuWLl34
>>746
こんなページがありました
ttp://biz.nifty.ne.jp/nikkenkyo/5mimi/mentalHealth/mental.html
監督署に相談してみたら?

勤務先の健康保険に加入しているなら
「傷病手当金」で休業補償は出来ます。
748746:03/02/12 15:56 ID:B6iUFfkp
>747 ありがとうございます。

ただ、私は国民保険なので、やはり無駄な抵抗でしょうか?
749749:03/02/12 16:13 ID:EhP0aUQa
教えてください。
もしかしたらスレ違いなのかもしれませんが…
先月会社を辞めたのですが、その際受け持っていた仕事の書類や関係ファイルを
次の方に引き継げるよう、机の中に入れて置きましたと社の上司に言ったにもか
かわらず、先日通告書が届き、とある日付までに関係書類やファイルを返さなけ
れば法的手段に訴えると書いてありました。
そこでメールにて机の中に入っていますと返したのですが、どうにも自分の中で
納得がいきません。
人を泥棒扱いしておいて謝罪の言葉のひとつもないのですが、どうにか法的手段に
訴えたり謝罪させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
750無責任な名無しさん:03/02/12 16:39 ID:73xx2ciW
>>749
このまま放置して係わり合いにならないほうが良い。
労働法では私憤は扱わない。
納得いかないのであれば弁護士を雇って訴訟しかない。
751無責任な名無しさん:03/02/12 17:42 ID:lJuWLl34
>>748
こちらの書き方が悪かったですね、申し訳ない。

労災の「休業補償」と健康保険の「傷病手当金」は別の物です。

健康保険に加入しているならば「傷病手当金」を申請した方が簡単に
(休業中の補償の)給付を受ける事が出来ると思い、追加として書きました。
貴方の場合「国民保険」なので(傷病手当金の)申請は通常出来ないようです。

監督署に相談に行く=労災の認定を受ける事が出来るかの相談
なので、貴方の加入している保険の種類(健保又は国保)は関係ありません。
752無責任な名無しさん:03/02/12 17:44 ID:hd4ylmri
友人に相談されました。
研修中に辞めた会社がその期間の賃金を払ってくれないそうです。
「採用の話はなかったことにするから払う必要はない」という言い分です。
年金手帳などは、すぐに返してもらったそうですが、住民票が返してもらってないとか。
住民票は返却する義務はないのでしょうか?
753749:03/02/12 21:14 ID:FB+N10Ct
>750
 そうですか、ありがとうございます。
 ところで、先ほどメールでは埒があかず電話にてどこにあるのか指示したところ
 やはりないとのこと。しかも上司に報告したことも聞いてないと言われました。
 手元にない以上そちらの不手際と言われてしまったのですが、このまま机の中に
 ありましたのいってんばりでいいのでしょうか?
 悪いことはしていないので、向こうが法的手続きをしてもなんら怖くないんですが
 精神的には今回のことが至極理不尽でなりません。
 労働法からみて私がこのまま無視しても問題がないか等知りたいのでよろしくお願い
 いたします
754無責任な名無しさん:03/02/13 01:49 ID:m/hRjVOI
質問させてください。

1月20日(給料の締め日)に突然会社を解雇になりました。
私は社会保険、厚生年金などを一切かけてもらっておらず、
(会社には在職中に手続きをしてくれと再三言っていましたが
なかなかしてもらえなかった)解雇を言い渡された時にその旨を言ったところ
「アンタは契約社員だからそんなものはない。」と言われました。
(こちらは契約社員として入っていませんし、契約社員としての契約などしていません。)
あまりにも訳の分からない事を言うので、こちらもこれ以上話をしても無駄だと思い、
雇用保険は2年前まで遡って入れると聞いたので手続きをしてくれと言うと、
給料日迄に調べて連絡すると言われました。
それと同時に給料日に1月分の給料と解雇手当としての1ヶ月分の給料の金額と
プレゼンテーションフィー(いわゆる特別手当みたいなもの)を振り込むとの事でした。

結局、給料日(1/31)までに雇用保険について何の連絡も無く、
給料の確認を済ませたその足で会社の管轄の職安に行きました。
職安の方からの連絡で、雇用保険の手続きの方はしてくれているようなのですが
問題は解雇手当が振り込まれていないのと、(もちろんプレゼンフィーも)
実質働いた1月分の給料自体がどう考えても少ないのです。
どうなってその金額になったのか、明細を見ないと分からないのですが、
1日も休んでいない(遅刻は1度しました)のに、2日欠勤した月の給料よりも少ないのです。
会社側に明細を送ってくれと何度も電話しているのに送ってくれないまま何日かが過ぎました。
755無責任な名無しさん:03/02/13 01:50 ID:m/hRjVOI
(続き)

ところが今日になって給料と雇用保険についての説明したい事があるから
会社まで来い、明細はその時渡すとの電話が社長秘書からありました。
私としては社長の顔を見たくないのもありますが、
上手いように丸め込まれるのがオチだと思い断りました。

前に同じ会社に居た友人は、明細を送ってもらえない事や給料の額の疑問について
文書で送れと言うのですが、普通郵便で送れば受け取ってないと言われ、
内容証明を送れば受け取り拒否されそうです。
一番恐いのは雇用保険の手続きをしてもらえなくなりそうだという事です。

こういう場合、私はその話し合いに応じなければならないのでしょうか?
また、雇用保険の手続きの際に私の捺印がいるとの事なのですが、
これは事実なのでしょうか?(雇用保険をもらったことがないので分からないのです。)
文書を送るメリットはあるのでしょうか?

長くなってしまいすみません。
詳しい方宜しくお願い致します。
756???:03/02/13 07:47 ID:X8NHmbws
聞きたいことがあります

某パチンコ店で働いていますが
1.月に残業20〜40時間遅番だと毎日残業させられる 
2 残業手当が基本給125000だからとのことで時給780円ぐらい
  残業のほとんどが深夜零時から〜 でたまにバイトも手伝って
  残った場合定時で働いている時給1500円もらっている
3 遅番だと午後5時から零時まてで休憩は10分休憩三回
4 給料の計算ミスで先月分の残業代 今月もらえず
  来月の給料で 

何も問題はないものでしょうか?
この業界 入れ替え前日の残業は当たり前なのはいいのですが
普段の日でも半ば強制的に残されるし 
次の日休みだと 朝病院行くから帰らせてくださいって言うと
次の日休みだから って文句言われるし・・・・
757743:03/02/13 09:05 ID:Rd0GuICZ
>>744
レスありがとうございます。

連絡する前に準備しておいた方が良いようなものはありますか? 
758996:03/02/13 10:45 ID:XBoStSll
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









759無責任な名無しさん:03/02/13 10:54 ID:hT/bciyZ
最低賃金法第8条「次に掲げる労働者については、第5条の規定は、適用しない。」
(2.試の使用期間中の者)についてですが、賃金&交通費ゼロはOKなのでしょうか?
また、試の使用期間はどのような規定で決められるのですか?最高○ヶ月まで
とかの制限もあれば博識の方ご教授ください。
760無責任な名無しさん:03/02/13 11:48 ID:BqHsxcGI
>>759
労働者の定義にあてはまらないと思われ。
労働者とは職業の種類を問わず、事業又は事業所に使用される者で
賃金を支払われる者をいう。(労基法9条)
何も払われていないのならば労働者ではないのでは?
最低賃金法の試みの使用期間はたしか、最長6ヶ月が限度だったと思われ。

761無責任な名無しさん:03/02/13 13:10 ID:i57amKQa
当方アルバイトです。
まだクビとは言われてないけど、辞めて欲しい口調で
毎日のように言います。
「私はクビですか?」と聞くと、「それは自分で決めてください」
と言います。
とりあえずクビの理由は、私の態度が気に入らない
としか思えない理由です。
態度が気に入らないだけの理由で、クビ、解雇ってできますか?
762無責任な名無しさん:03/02/13 13:24 ID:i57amKQa
週4日勤務で、一日4.5時間勤務
今年の3月で3年勤めることになります。
アルバイトでも失業給付の手続きが、できるのでしょうか?
解雇されそうです。
763無責任な名無しさん:03/02/13 13:46 ID:LNJmHEE9
>>762
雇用保険に加入していることが条件になるのは言うまでもないが当然加入してないと思うわれる。
こんなとこに相談している暇があるのなら一刻も早くハロワにて相談するのが良い。
764無責任な名無しさん:03/02/13 13:51 ID:i57amKQa
>>763
ありがとうございます。
そうします。
765無責任な名無しさん:03/02/13 14:55 ID:iu1cNWlY
給料遅配・未払いについて質問させてください。

現在働いている零細会社なのですが
業績不振という理由で
去年暮に給料2割カットをされました。
そして今のところはカットされた金額では支給されているのですが
最近再び業績不振を口にしはじめ
今度は給料遅配を匂わせる発言を始めました。
雇ってやってるんだから会社の為には我慢しろと言う感じです。

このような状況になっている以上
長くは持たないと思うので
辞める事に未練はありません。
というか遅配があれば辞めるつもりです。
しかし遅配が始まった直後に退職すると
社長がかなりのDQNの為
理由をつけて給料を払わない、あるいは未払いしている事を認めないなどの手に出る事が予想されます。

退職金など余計な金はいりませんが
とりあえず働いた分は確実に回収したいのです。
そのために今から遅配があった場合に向けてどのような準備をすればよろしいのでしょうか。

ちなみに小さい会社なので
勿論就業規則などは無くタイムカードもありません。
労働契約書なども無く給料は閉日不明の10日に手渡し。
残業代はつきませんが営業手当てなるものが付いており(ホボ内勤で営業活動は致して居りません)
これが残業手当ということです。

このような状況下、上手な辞め方をご教授ください。
お願いいたします。
766無責任な名無しさん:03/02/13 16:20 ID:OE8CyZ4N
どなたかどうか教えてください。
去年12月より正社員として勤務しているのですが、
「3ヶ月間は試用期間○○円で3ヵ月後には◎◎円と給与をする」
という内容の契約書を入社してすぐに渡されました。
ところが昨日、ちょうど試用期間終了きっちり一ヶ月前に
「イラク情勢で会社の内情も危ないのでパート(週三回勤務)か給料を
減額にしてくれないか。もしだめなら。。。」
ということをいわれました。この会社は私を含めて3人で、社会保険も(私が悪いのですが)紛失して番号しかわからない際も入れてくれずに、
試用期間後はきっちり再発行して加入の約束でした。
しかし、それも昨日の話では会社の負担が多くなるのでだめみたいです。
雇用保険も当然入っていません。監督署に相談したところ、一回目は
「それは不法です。勝手に社員の身分を使用期間内とはいえ当初の契約意外に替えることはできません」
という感じでしたが、その会社の管轄区に電話したところ、
「こういう会社多いからねえ。ま、泣き寝入りだね。
そんなところにいないでさっさと見切りつけて辞めた方が良いよ」
といわれました。(それは自分でも解っていますが、計画もあるし。。。)
会社社長も目の人を解雇が嫌なので自主退職に追いやったくらい利口な
人で、助成金がらみなのか解雇は避けたいようです。
それにきっちり一ヶ月前に言ってくるあたり、問題にならないように
考えているのだと思います。
すみません、急に言われびっくりして初めての体験なので支離滅裂なのですが、
やっぱり会社のやり方は合法なので泣き寝入りで働くか辞めるほか方法は無いのでしょうか?
会社にはなにも非はなんでしょうか?
ちなみに私は会社の方とも問題も起こさずに、PC操作も教えて歩き、
決して問題は内容に思えます。ただ、本当にけちな会社で暖房も1月から3回しか入れていません。
(社長がいない間こっそりと)それほど会社もやばい状態の様です。


767無責任な名無しさん:03/02/13 17:01 ID:LNJmHEE9
>>766
日本の方ですか?
ひょっとしてゾマホンかと・・・
小学校もうできましたのことよろしですか。
768無責任な名無しさん:03/02/13 17:15 ID:OE8CyZ4N
766です。
本当だ。お昼休みに携帯から即効入れたので自分でも笑えました。
会社のことで落ち込むよりも日本語勉強から始めた方がいいのかな。。。
769759:03/02/13 18:01 ID:hT/bciyZ
>>760さん
レスありがとうございます。
賃金等がなくても、契約を果した時点では労働者の定義に当たると
思ってました。
770767:03/02/13 20:34 ID:LNJmHEE9
>>768
冗談はさておいて現時点でいえることは会社が一番嫌がってることは雇用助成金関係だと思うので個人では
へたに動かないほうがいいと思う。会社は辞めて欲しいが助成金は欲しいのだからこれからは本人がやめる方向で
嫌がらせ等があるのでなないかと推測する。現時点では身近な労組、個人加盟のところへ労働相談の形で対応してもらうのが
良いと思う。会社はこれが一番嫌がるので退職するにしてもかなり有利に展開すると思う。
771無責任な名無しさん:03/02/14 03:28 ID:hiFgioq6
明日、明後日辺り、地方連合会に電話してみようと思うのですが、
相談して何か変わりますかね? 
772756:03/02/14 05:24 ID:gxtUDMcb
756ですが 何も問題はないのかな?
文句一つ言えない ってことなのかな?
773無責任な名無しさん:03/02/14 06:19 ID:ZkEweeXU
バレンタイン企画!
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
774無責任な名無しさん:03/02/14 07:16 ID:1krf0K3U
すみませんがどなたか教えてください。
今度、小額訴訟を起こそうと考えています。
内容は、未払給与の支払の請求です。
相手に対して、内容証明を送ったり、
労働基準監督署に相談したりしましたが、
どうにもなりませんでした。

そこで、教えていただきたいのですが、
郵便局に行ったり、監督署に行ったり、
今度は裁判所にも行かないと行けなくなり、
何日か仕事を休むことになりました。

その休みになった分の日当は、相手に請求できるのでしょうか。
また、裁判の費用なども相手に請求できるのでしょうか。
どなたか、よろしくお願いします。
775774:03/02/14 07:25 ID:1krf0K3U
間違えました
今度は裁判所にも行かないと行けなくなり>>
>>今度は裁判所にも行くことになり、
776無責任な名無しさん:03/02/14 07:30 ID:1g6KBwhU
>>772
残業については36協定があれば合法。
残業時間も特に多いわけではない。休憩時間は8時間未満で45分、越えると60分。
現在は分割してあたえても総計を満たしていれば合法。
残業割り増しは詳細が不明なのでここでは軽々しく断定できない。
残業代が翌月繰越については労基法違反、残業代とあわせて監督署に相談すればいい。
スルーされていたのは切実な相談ではないから。それにこのスレを探せばこのケースは
いくらでも書いてある。以降回答はしない。
777無責任な名無しさん:03/02/14 12:02 ID:mwqj1goG
>>770
766です。アドバイス有難うございます。
今日、早速某連合に電話相談したところ、
夕方事務所に行けば対処法を教えてくれるそうです。
とりあえず行ってみようと思います。
778m-m ◆mkClPREuHI :03/02/14 15:35 ID:HR7RFWAL
やさしい法律相談スレからの誘導できました。ご意見お願いします。

■会社のメンヘル対応に関する事例です

当方、会社の環境が原因でうつ病を発症し2年間通院してます。
会社からの人事健康フォローのアンケートがあったので、カミングアウトしました。
上司、健康婦への通知をお願いします。
と申しでましたが、放置され現在の部署でろくにメンヘルのケアも考慮されず
結果として精神的に追い込まれ退職を考えてます。
人事に会社としての正式見解を求めるメールを本日人事部長宛ての送付しました。

このような場合、慰謝料は取れますでしょうか?
779無責任な名無しさん:03/02/14 20:28 ID:kNv3RuGj
>>778
放置されたから慰謝料?馬鹿?
780出会い系ビジネスの決定版:03/02/14 20:30 ID:5gqemkV8
http://asamade.net/web/
WEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
781無責任な名無しさん:03/02/14 21:52 ID:41EFHezG
トラブルと間ではいかないのですが、ご意見を伺いたいです。

休日出勤の場合従業員の給与はどうやって計算するのが一般的(?)なのでしょうか?
今までは休日出勤は代休をとる、と言う形だったのですが
事情でそういう風(代休)にいかなくなったので
手当を付けるべきなのですが・・・。

元々の規約では
「休日出勤は残業扱いとする」で、残業手当と同額を時間給で支給という風なのですが。
代休が無くなった場合の休日出勤も同じ条件でいいのでしょうか?
残業手当に+α するべきですか?
782無責任な名無しさん:03/02/14 23:38 ID:Jd/smFGX
>>781
まずは下記参照のこと。
http://www.campus.ne.jp/~labor/q&a/18left.html
783無責任な名無しさん:03/02/15 00:43 ID:iQZNcqKI
>>772
パチンコ店ということだが、標準的な勤務シフトは?
(契約上の勤務時間、残業を加味した時間とも必要)
また週何日勤務?(パチンコ店は週6日勤務のところもある。
うちの地域のパチンコ店は9時半〜16時半と、
15時半〜22時半の交替制週6日勤務が主流だった。
最近は閉店時間が延びたのでわからんが。)
>>776
あんたに回答してくれとは誰もいってない。
それに応用編やユニークなケースも多いので、『過去ログ探せ』を
必要以上に連発して門前払いすると、お互いに勉強にならない。
ただ単にリンクを出す、>>782の方法もケースによっては同様。
784無責任な名無しさん:03/02/15 01:26 ID:J4opOAh5
>お互いに勉強にならない。
お互いも何も
相談しに来る奴が過去ログすら読まないのは話にならんと思うよ

自分で調べる努力もしない奴はここで質問に答えてもらっても
それを役立てられるとは思えないね
785無責任な名無しさん:03/02/15 02:08 ID:iQZNcqKI
>>764
それはあんたの思い込みじゃない? それでは相談系スレは役にたたないよ。
それに、過去ログでそのまま応用が効くケースって、そんなに多くないと思うが?
むしろ勘違いで突っ走る(諦める)可能性の方が高いと思われ。
それなら『労働基準監督署(orハローワーク、少額裁判、弁護士)に行け』のほうがまだまし。
786無責任な名無しさん:03/02/15 02:29 ID:J4opOAh5
>>785
つまり相談したい奴は
何も調べなくていい
過去ログも何も見なくていい
とにかく質問しろ優しく教えてやるぞ
のスタンスでいいわけなんだな
787無責任な名無しさん:03/02/15 04:01 ID:Gg7sCP2i
>>786
783は回答厨だから好きにさせてやれ。
こんな奴に限ってたいしたこと書いてないだろ。
もともとがアフォなんだからほっとけ。
788無責任な名無しさん:03/02/15 08:02 ID:cff9JH7F
>>772
簡単に給料の問題で貴方自身で調べられる事書くね!
都道府県で定められている地域別最低賃金ってあるんだ。
貴方の場合、その地域の最低賃金が624円を超えていたら最低賃金を
割り込んでいる事になるよ。    (午後10時〜午前5時まで2割5分増)
貴方の場合残業時午前零時〜の時給780円だって書いてあるよね。
624×1.25が780円なんだ。つまり、地域別最低賃金が625円以上あった
らそれだけで、最低賃金法違反ってことになるよ。
残業ってこと抜きで考えても、これは自分で調べて解かると思うんだ。
調べてみたら?(間違ってたらごめん!)
789788の追加:03/02/15 09:16 ID:kgU6vIzz
>>772
ちなみに、625円以上の最低賃金で最低賃金は守ってるって言ったら
労働基準法違反になるよ!2割5分増してないってことだから。
多分こっちのほうだけど。基本給だけで見てもそう見えるよ!
ちなみに割増賃金の計算基礎は基本給だけで計算するんじゃないよ!
計算基礎に入ってくる手当っていっぱいあるからね!
ただ通勤手当とかは入ってこないものもある。
ただ、残業の事は本文からじゃ解からないよ。あくまで深夜のみで判
断したよ。(うるさいようだけどまちがってたらごめんね!)
もう読んでないかもね・・・・・このスレ

790無責任な名無しさん:03/02/15 09:50 ID:UT1ERoY0
>>789
通勤手当は除外する場合と基礎に入れるときがある。一律に除外しない。
788の記述は一見丁寧に見えるが表記が的確でない。
他にも間違いが多数。信用できない。
791無責任な名無しさん:03/02/15 09:53 ID:yzJmiY8y
このケースでは変形労働時間制がまったく考慮されないんじゃないの?
788は一方的に決め付けているようだけど時間外がそのまま適用されるのか
疑問だな。
792エン:03/02/15 10:25 ID:lBPwbYHH
過去ログ拝見中なのですがお願いします。
私はレストランに2年勤務しています主婦です。
パートですがフロアチーフを任されています。
現在、退職保留中(会社の要望)ですが出勤はしていません。
近いうちに完全に退職しようと思っています。
退職へのいきさつは、「サービス残業はあたりまえ」「昇進の仕方への不満」
「私は誰でもクビにできる。と言う暴言」等です。
上記内容は今まで散々話し合ってきたことなのですが、
改善するきも無いらしく、放置されてきました。
この事を主人に相談したら、主人がお店に電話してくれて話をしてくれたのですが
お店側は「嫌なら辞めてくれても構わない!」と言われたそうです。
その後、主人は「もうお店には行かせないから」と電話したそうです。

どうせ辞めるのですから、残された弱者達の為にも力になれればと思い
思いきってカキコしました。
来週に本社との話し合いに行きますので、お力をお借りできればと思います。

主人からお店に抗議したのはやはり筋違いだったのでしょうか?
知り合いの経営コンサルタントの方は、
「扶養家族内で働いている労働者の権限は扶養義務を持っている者にもある」
と言ってましたが本当でしょうか?
だとしたら主人が「行かせないから」と言ったのはやはり自己退社でしょうか?

現在、雇用保険を支払っているのは正社員のみですが
週30時間以上働いているパートさん達の為にも、職安に行こうと思っているのですが
退職保留中の私が職安と交渉しても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。
では、また過去ログへ行ってきます。
793532:03/02/15 10:45 ID:q3ZqoIQZ
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







794無責任な名無しさん:03/02/15 11:12 ID:NkA81LFH
>>791
深夜手当は変形制には関係ないし、時間外手当とは併給。
どちらにしても22時以降は深夜手当での25%増しの対象。
795無責任な名無しさん:03/02/15 11:23 ID:NkA81LFH
平成14年10月からの都道府県別最低賃金(各種説明もあり)
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm#01

最高は東京都の709円、最低は沖縄県の604円。
700円を超えてるのはほかに神奈川県、大阪府がある。
なお、>>790は通勤手当を除外しないケースについて説明されたい。
796共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/02/15 12:06 ID:VcU7XEsJ
>>792

>>知り合いの経営コンサルタントの方は、
>>「扶養家族内で働いている労働者の権限は扶養義務を持っている者にもある」

そんな珍説は初めて聞きました。

あなたが会社に行こうが、労基署にいこうが、職安に行こうが
それはあなたの勝手です。なお、文句があるなら辞めてもかまわない
ということは、辞めなくてもいいということですから、あなたが内心で
辞めてもいいと思っていても、そのまま辞めてしまっては合意退職と
とられてしまい損ですから、絶対に出勤すべきです。
797792 エン:03/02/15 13:14 ID:lBPwbYHH
>796
ありがとうございます。

経営コンサルタントの方は私をかばっておっしゃってくださったのかもしれませんね。
余りにも仕事を家に持ち帰りすぎて、家族からもクレームが出ていたものですから。
どうしても時間内にはできない仕事もありましたので。。。
798788、789:03/02/15 13:29 ID:eoxUSxok
>>790>>791
通勤手当とかは入ってこないものもある〜見てる?いいかい。税金計算する上では
入ったり入んなかったりってこともある。会社負担とか税金の取り扱い上はね。
しかしね、法律上そうかいてあるんだよ。労基法はね。
実務については一律だったりしたら違のかもな。みんな同じ金額ならね。労働とは関
係ない部分での差の部分、これを計算基礎としないって言ってんだろ多分。それでも
一部分だがね。列挙されている手当の種類見てみ。性質が同じだから。これらも賃金
だけどな。俺はかじっただけの素人だから判断つかないがね。
いいかい。上記何も知らない人が見て情報が不足している中で自分で調べられる可
能性は絶対的な数値なんだよ。法律の適用とかよりも比べるものさしが重要なんだよ。
756本文から何が読み取れる?おれらより素人だろう?
残業については所定労働時間が6.5時間な事から時間外労働として割増賃金の対象
にならない事も考えられる。ましてや変形労働時間制かどうかなんて本人にわかるか?
解からんでしょうよ?唯一絶対なのは深夜残業として時給で働いているってことだろう?
780円で。それで適正かどうか聞いてきているんだ。
799アダルト激安DVD:03/02/15 13:30 ID:DsWw2yhC
激安あだるとDVD1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
800無責任な名無しさん:03/02/15 13:33 ID:vkTGTRbC
800
801788、789:03/02/15 14:02 ID:X2UmCnuY
バイトの時給が1500円て書いてあるだろ?どう思う?
根本的に最低賃金法から入っていくのは違うってことはわかる。
けど、アルバイト雑誌見て載ってるくらいだから使いやすいと思った。
本文からでは残業代が適正なのかは判断できないでしょう?
パチンコ屋は給料が高いと思われるから最低賃金の線はうすい。
ただ、最低賃金法に違反しているってことで経営サイドと掛け合って
違反していないって言ったら労働基準法違反で突っ込めるだろう?
ほかはしらなくとも、深夜2割5分増ってことだけ知ってるだけで言え
るだろう?経営者は基本給だけが割増賃金の算定基礎だって思っ
てる可能性まであるんだ。
法律の体系を知りたいなんて書いてないんだよ。自分が知りたいの!
最低賃金法にしたって産業別と地域別と有るけど、細かい事書かな
かったんだよ。624円だよ。それでもおれ悪いけどね。
細かい事って限界あるでしょう?貴方は労働者かとか、変形労働時
間制を書いてみて残業の適用について書くとか、最低賃金法の適用
除外について書くとかそんな事までは書けんでしょう。
かじった素人の判断だからこのくらいしか出来ないんだよ。
専門家ならアドバイスしてやれば?違う、怪しいとかじゃなくてさ。
勉強したいから訂正してよ本当に。
802共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/02/15 16:38 ID:BYV+Y5lc
>>797

なんだ。ようするに、扶養控除内での労働を要求する権限はあるって意味
なんでしょうか。もし、あなたがそういう意味で夫に交渉を頼んだので
あれば、その通りかもしれませんが、ただ、通常は夫のそのような行動は
単なる苦情の申し入れの範囲になってあなたを退職させるという意味には
ならないと思います。
803無責任な名無しさん:03/02/15 17:53 ID:z5nqoWtH
>>795
実務とったことが無いと見えるが情報はただではない。
教えてもらわずに自分で調べたらよかろう。誰でも知っている。割増賃金の除外項目など知らずに書き込み
している神経を疑う。法的に間違った解答を書き続けても相談者が迷惑するばかりなのだから。
自分の意見がまちがって無い思うのなら救いようがない。
相手に根拠を尋ねるのではなく自身で論拠を展開したらいい。
しかし割り増し賃金の計算事務で単純に考えているのが人事ながら
恐ろしくなる。
804792 エン:03/02/15 18:04 ID:lBPwbYHH
>802
ありがとうございます。
分かりにくく書いてしまって申し訳ありませんでした。
805無責任な名無しさん:03/02/15 19:49 ID:iaYFfOY9
>>801
人に聞くな。責任もって答えろ。
他人の意見を否定するくらいの人間がなんで自身の論拠を展開できないの理解に苦しむ。
素人で聞きかじったのなら書き込みしなければいい。
801の意見を要約すると自分は素人なので法律はわからない。だから自分の思い込みで判断してもいいと書いている。
しかも判例法利も労働法規も法令も無視。あくまで自分の私見のみ。
それから苦し紛れに税法関連の脳内変換を持ってくるな。うそを書いて通用するとおもっているのか。ここは労働法のスレだぞ。
相談者の身になって答えろ。オナニーは自分の部屋やっとけ。

806無責任な名無しさん:03/02/15 20:14 ID:twE6A0PI



801は法律は素人。わからなくなったら教えて君なんでつ。(W
807無責任な名無しさん:03/02/15 20:23 ID:twE6A0PI






素人できかじりで教えて君で悪かったな(W
808無責任な名無しさん:03/02/15 20:41 ID:lpMlgXIc
      / ̄801 ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|  
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ 法律は素人でですが何か?
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::| 
809無責任な名無しさん:03/02/15 20:44 ID:ZoAO51A2
何この莫迦・・・・・・・?
こんな香具師知らないモナー
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | 801      |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
810無責任な名無しさん:03/02/15 21:05 ID:Vne5xDZS
 なんかよく分からん展開になっていますが・・・

 「通勤手当」とは労働者の通勤距離又は通勤に要する実際の費用に
応じて算定される手当てと解されるから、通勤手当は原則として実際
距離に応じて算定されるが、一定額まで距離にかかわらず一律に支給
する場合には、実際距離によらない一定額の部分は本条の通勤手当では
ないから、割増賃金の基礎に算入しなければならない
    (昭和23・2・20 基発第297号)

 例外をひとつの漏れなく、解説するのは事実上不可能だと私は思いますが。
811無責任な名無しさん:03/02/15 21:58 ID:KihaSWwR
>>810
801は税法上の問題として提起しているんだからその方向で待ってるんだか
なかなか納得のいく回答がない。
812無責任な名無しさん:03/02/15 22:09 ID:47IHE3oQ
801は論点がずれている。自分の都合で論拠を変更してはいけない。
ちゃんと税法上の問題で展開しろ。
通勤手当の問題はこちらの指摘で気づいたに過ぎない。
税法で答えたのだから税法で答えなければならない。
先に示した税法上の問題は間違っていたと撤回するなら別だが。
813無責任な名無しさん:03/02/15 22:14 ID:47IHE3oQ
間違いは通勤手当の問題だけじゃない。
他にもたくさんある。なかでも労働時間や割増賃金といった部分で致命的なミスが目立つ。
814無責任な名無しさん:03/02/15 22:50 ID:GQe0/2Pn
>>810以降
>>795のリンク先の最低賃金の説明(厚生労働省のHPだよ、これ)に
『最低賃金の計算上、通勤手当は含めない』とはっきりあるのだが?
(何の例外も書かれていない)
あとここでは、各機関に相談できることかどうかを
判断すればいいだけなので、細かいところまで正確な内容は必要ないはず。
『答えるな』厨が勝手に高いレベルを求めてるだけじゃないの?
815アダルト激安DVD:03/02/15 22:54 ID:DsWw2yhC
激安アダルトDVD1枚980円です!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVD1枚980円です!
http://www.net-de-dvd.com/
816無責任な名無しさん:03/02/15 23:47 ID:v+VdcPSf
はじめまして
ちょっとお聞きしたいのですが
僕のいる部署の課長についてですが、うちの会社にはQCサークルというのが
ありまして、課長が班長をやっています。
他の部署のサークルは週1回程度で参加した人数×支給額(時給制)となっています。
しかし、僕らはかれこれ数ヶ月活動といった事はしていません。
しかし、活動計画の報告書は出ているようで、しかも活動費も出ています。
参加していないのに何で出ているのか? 
もしかすると課長が無断でサークル費を着服しているかもしれません。
去年の暮れに慰安旅行がありその時QC事業部から、旅行の土産代として各サークルに配られました。
特別手当がでました。その金額を人数割りすると僕らのサークルは1人¥12000ほどあるはずなのに、なぜか旅行当日に課長から
「とりあえず¥5000しかわたせんわ」と言われとりあえずそれは貰いました。
しかし、今になってもそれ以外のお金は貰えずにいます。
こんな事があったので今の活動費も活動してもいないのに人数だけ書きそれを提出し金をもらっているのではないかと思いました。
何に使っているかは今の所わかりませんが、この金が個人として使われていたら法に触れるのでしょうか?
部署の皆はこの件以外にも課長に対して色々と不満が多いので、一気に叩きたいと思っています。
上司などもこの事はなんとなく知っているようですが、課長には何も言わないので黙認しているのではないかと皆が言っています。
会社が動かないのなら法で何とかならないかと思い書きました。
課長に対してはまだまだ書きたいことがいっぱい有りますが一つ一つ詰めて生きたいので。
良きアドバイスなどありましたらお願いします。 
817無責任な名無しさん:03/02/15 23:52 ID:p4nVCPuy
788です。
俺はね、割増賃金の計算基礎に通勤手当が含まれる事とそうでない場合であるって
指摘でね、税金も通勤手当の取り扱いが違う事あるよねっていいたかったの。
会社が払ってくれてた事あったからね。ただ意味が違うよね。例示が間違ってたね。
どっちの負担かってことだからね。
それに、相談者の回答の末尾に間違ってたらごめんって書いてあるでしょう?
俺、パチンコ屋さんが放置されてた部分があったから自分の意見を言っただけ。
もうそれ以上何もないよ。
法律勉強相談って書いてあるんだからなにもそんなに責めないでよ。
間違ってるなら間違ってるでそう書いてくれればよかった。ただ具体的にね。
756本文からでは自分の知識ではこんな事しか書けなかった。
でも今は違う問題になってる。純粋に俺の知識が間違っているかつ足りないんだろうね。
ただ、質問者に適切なこといってあげられる人は具体的に書いてあげて。
俺はもう書かないから。善意で書いたつもが余計なおせっかいだったみたいだから。
818無責任な名無しさん:03/02/16 00:02 ID:4yr7b3Au
>>816
>僕らはかれこれ数ヶ月活動といった事はしていません。
活動してないなら支給も無いだろ
仮にその課長が活動したことにして支給金を着服したとしても
君にその金が行くことはありえない事は理解しておけ
819816:03/02/16 00:28 ID:2MwibZ4k
818さん
返答有難うございます。
いえいえお金を返して欲しいのが目的ではありません。
課長を痛い目に合わせたいだけです。
820無責任な名無しさん:03/02/16 08:45 ID:RNDNC8qz
>>817
何一つ正確な労働法上の回答は無かった。
聞きかじりの無責任な回答で最後まで有効な回答も無く逃げと言い訳だけ。
あきれてものが言えない。
でたらめ言うのもいい加減にしろ。
最初からお呼びじゃないんだよ。
821無責任な名無しさん:03/02/16 18:23 ID:CgKZvzJu
>819
殴ればいーじゃん
822無責任な名無しさん:03/02/16 22:50 ID:pGLBGr0d
>>814
 810です。後半の趣旨には賛同する部分もありますが、
前半部分は私が転記した通達を日本語訳すると
「一般に通勤手当と呼ばれているものの中でも、本当は通勤手当ではないものが
あるよ。その部分は割増賃金の算定基礎になるからね」
と言っています。
 だから、厳密な意味の「通勤手当」は算定基礎に入らないということで
何ら問題はありません。

 ちなみに私(810)は801ではありません。悪しからず。
823無責任な名無しさん:03/02/16 22:56 ID:O1LocIh6
すいませんがどなたか教えてください。
パチンコ屋にアルバイトとして、一年程勤務していましたが
店側が改装工事に入ることを五日前に発表しました。
工事中の一ヶ月は仕事は無いわけです。残る人は残ってくれと
言われましたが、あまりに突然で生活の事もありますし、
非常に困りました。解雇宣告ではないのですが、
僕はそこでその店を止めました。
しかし、突然の工事に入る事等で迷惑を被ったのも事実です。
そこで、店側に小額訴訟というのを起こして一ヶ月に相当する
賃金を払ってもらえるのだろうかと考えています。
不当解雇などではないのですが、ここで質問するのが適当だと
思いました。よろしくお願いします。
824無責任な名無しさん:03/02/16 23:09 ID:zyQYqFXc
23歳。
昨年10月から弱小出版社に勤務。
試用期間中。今春本採用予定。

土曜はもちろん、日曜・祝日
んでも休日手当てとか全くナシで。

23歳。
去年10月から弱小出版社に勤めてるけど、日曜・祝日も強制労働させられてる。
ここ4か月で休みは一週間もない。一度「休みおくれよ」って社長に言ったら
「俺の経営方針に従えないヤツはクビだよ」って言われた。
最初は「こんな時代だから必死で会社にシガミついていかないとな」って思ったけど、
休日手当てが1円も出ない。
働くだけ働いて報酬ナシだし、会社側は「休日労働などさせていない」ってことにしてる。
思い切って労働なんたら署に言いつけたいけど、聞いてくれそうにないし。
仕事は楽しいけど、こんなの社畜だなぁとか思うし。つか、こんな会社、ってか社長を
ギャフンと言わせたいんだけど、どうすればいいんですか?
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。






825無責任な名無しさん:03/02/16 23:19 ID:xmZZdToe
>>822
では、最低賃金計算時と、割増賃金計算時の通勤手当の扱いは、
異なるということで良い訳ね?
確かに、労働者にとってはこの方が有利だけど。

>>823
継続契約なら休業補償が必要。解雇であれば解雇予告or解雇予告手当の対象。
(後者はこの契約が期間のない契約や契約書がないなどの
日々雇用の状態になってることが前提)
ただ、自分から辞めてしまったんだよね…
裁判ではなく、とりあえず労働基準監督署に相談したら?
826無責任な名無しさん:03/02/16 23:26 ID:BXOpxjsN
アルバイト先の上司が労働時間を自分の都合で改ざんしてます。
ある大手の工場なのですが、1日の予定労働時間というのが決められており、
暇なときも忙しい時も関係なくその予定労働時間をオーバーすると
上司がタイムカードの時間を勝手に減らしているのです。
残業しているわけでもなく、契約時間内にもかかわらず減らされます。
酷いときだと1ヶ月に4時間も減らされています。
勝手に減らされた分のお金はもらえるんでしょうか?
もちろん自分が働いた時間はきちんとメモしてあるので証拠はあります。
827無責任な名無しさん:03/02/17 00:22 ID:XeCGADri
回答ありがとうございます。
ちょっと難しそうですね。
僕の言いたいポイントとしては、
一ヶ月の仕事の無い状況で他に働き口を探して退職したのは
妥当な判断。
工事の予告を五日前にした事。
以上で補償を請求したいんですが。
やっぱ難しいっすかね?
828823:03/02/17 00:23 ID:XeCGADri
↑823です
829無責任な名無しさん:03/02/17 01:24 ID:uej7wDe9
>>825
>裁判ではなく、とりあえず労働基準監督署に相談したら?
横レスになりますが、
無駄じゃないですか?。
あなたも答えてるように
>ただ、自分から辞めてしまったんだよね…
ですから。
労基署はそれほどヒマな役所ではありません。

>>827=823
>一ヶ月の仕事の無い状況で他に働き口を探して退職したのは
>妥当な判断。
>工事の予告を五日前にした事。
>以上で補償を請求したいんですが。
これまでさんざん既出ですが、
請求するしないはあなたの自由でも、それが社会的に認められる(=裁判に勝てる)かどうかは別問題です。
まぁ、運良く相手がめいっぱい人がよければどうにかなるかもしれませんが。
830無責任な名無しさん:03/02/17 03:45 ID:/rDm6Cvw
初めまして
請負会社の契約社員という形で今の請負先で働いて七ヶ月になります。先日、有給を申請使用としたら担当に「うちは半年以上働いてる人には『保証』という形で一日分の給料を渡しているから、有給はないよ」と言われました。有給…取れますよね?
831無責任な名無しさん:03/02/17 05:06 ID:Y33zVE+W
810ってよくこんなに嘘を掲示板に書けるもんだね。
恥知らずってこんなやつのこというんだな。
832810:03/02/17 07:33 ID:aFxrRHdp
>>831
 通達写しただけだけど、何か間違えた?

>>825
 そのような趣旨で書き込んだつもりは全くないですが、
もう一度通達を読んでみてください。
833無責任な名無しさん:03/02/17 11:25 ID:re0twd8k
>>830
会社が違法。
834無責任な名無しさん:03/02/17 11:54 ID:YJxxpH/6
塾に勤めているのですが、雇用契約書に一言も書いていないのにも
かかわらず、いつの間にか「問題集のここからここまではやらなきゃ
絶対にダメ」とノルマを強制されました。こっちは休憩も取れずに働いても
こなせない量なのに、できないとわかると「どう始末つけてくれんだ、
持ってかえって授業準備やれば良かっただろ」と凄まれました。
また雇用契約書をよくよく見れば、労働時間が6時間を越えているのにも
かかわらず、休憩時間のことが一切記載されていません。ああ、それで
満足に休憩もくれなかったのかと納得しました。
サービス残業の強制?明らかな15条違反?なのでしょうか。
今から労基署逝ってきます。
835:03/02/17 12:29 ID:jpo4j1y8
「高齢の父母を利用した、会社から休職指示・退職勧告のいやがらせを受けています」
(【相談】やさしい法律相談 PART30【法律】からの再掲載です。こちらのほうが適している
そうですので転載します。ご判断等お聞かせいただけると助かります。)

IT戦略策定・技術指導に携わってきたものです。
この分野において功績を上げたのですが、それに関連して会社から嫌がらせが
始まり、高齢で判断能力に乏しい当時別居中の父母をそそのかし、担当医に
診断書を会社に提出させました。病状は単なる後頭部の筋肉の緊張による
頭痛でしたが、休職指示を勧告しました。その後も、私との訴えにも関わらず、
私との直接交渉を避け、高齢の父母と話を進めました。その後、私が入院中に、
事前に院外に出れないと会社に連絡したにも関わらず、父母に退職勧告を
発送しています。

既に、弁護士とも相談しましたが、
  「20歳以上であり、保護者・被保護者の関係は無いので、
          会社は本人と直接交渉を進めるべきであった」
と言う見解がありました。
それ以外にも、
  「後頭部の緊張による頭痛は休職指示に値するのか?」
  「かりに休職指示にしても、労災にあたり、会社は誠意を持って対処すべきではないか?」
  「事前に、外出できないことを知りながら、出社しないから、退職勧告を
         一方的に出すのは間違いではないか?」
などの疑問があります。

本件に関しては、補償金もふくめ、先の功績にまつわる特許・報奨金が
関連している可能性があります。本件の解決手段・サポートを探しています。
836825:03/02/17 12:38 ID:EU8INLv+
>>829
『法律を知らなかった』が一切通用しないわけではないので
相談が無駄だとは思わないが?
会社側もバイトでも解雇予告が適用されるのが分かっているから
解雇しなかったんだろうし。
あと、このスレで『無駄になる可能性があるから相談するな』
というスタンスを取る必要はないように思うのだが?
>>832
どこか間違ってるかな?
厚生労働省のHPでは、実態ではなく名目が通勤手当であれば
いっさい最低賃金の算定対象にならないのだから
(例外の記載がないのだがら、そうとしか読めない)
割増賃金に関する通達とは解釈が異なると思うが?
それとも、HPが嘘をついていて、
最低賃金の対象になる通勤手当が存在するっていうこと?
837834:03/02/17 14:33 ID:tzU77waL
労基署帰り。なんかやる気無さそうな職員でムカつきました。
とりあえず15条違反で行政指導はしてくれるということですが、
ホントにやってくれるのかどうか疑問でもあり。証拠持っていって
受理してくれれば、きちんと指導してくれるものですかね?
できることなら罰金も払わせたいけど、なんか不安です。
838無責任な名無しさん:03/02/17 14:39 ID:ovPxRges
労働法とは関係ないのですが、社長に「準消費貸借契約書」
というのを作らされました。
で、お決まりの文書だったんですが、
「次の場合にはただちに元利金を完済すること」の文面を取れと
言われたので取ったのですが、
後で調べたらこれって公正証書になるんじゃないですか・・
何か問題が起きた時に、私の責任になっちゃったりするのでしょうか?
839830:03/02/17 15:09 ID:/rDm6Cvw
833さん、ありがとうございます
ってことは労基署に行った方がいいですよね?それとも会社に違法である事を告げて、改善を求めるべきでしょうか?
840無責任な名無しさん:03/02/17 18:06 ID:H9EbYUs0
>>836
算定基礎を調べるのにネットでは限界がある。
資料を選べば答えはある。
841無責任な名無しさん:03/02/17 18:07 ID:Dh/bIRaM
>>836
お前法学わかってる?莫迦丸出しだぞ。
842無責任な名無しさん:03/02/17 18:29 ID:MUvtkjAn
初めまして。後輩にアルバイトの先輩について相談を受けたんですが、
私の知識では解決できそうにないので、みなさんのお力をお借りしたいです。
後輩のバイト先はタイムカード制で、バイトを開始する直前にカードを押します。
後輩が言うには、その先輩と同じ日にバイトがあると、先に自分を行かせて
自分のタイムカードを押すついでに、先輩のタイムカードも押させているらしいです。
そして、2〜3時間位後にバイトに来て、その2〜3時間分のアルバイト料を不当に受け取っているようです。
その後輩だけで20時間以上(自給800円なので16000円以上)、他の後輩にも頼んでいるようなので、
それ以上のお金を不当に受け取っているみたいです。
その先輩とは面識があるので、止めるように電話すると、
「バレてないから大丈夫だろ。こんなことバレてもたいしたことない。今忙しいから切るぞ。」
と即切られました。罪の意識は全くないようです。成人式終えたいい大人が何言ってんだかって感じです。
こうなったら、そういうことしてると法的にどう罰せられるか、
知らしめてやらないと止めない気がして、質問させてもらっています。
上記の行為は会社に損害を与えてるわけだから、犯罪ですよね?
法的にはどういった罪に問われるのでしょうか?
あと、後輩が心配してたんですが、上記の事を請け負った側も犯罪幇助で罪に問われるのでしょうか?
843無責任な名無しさん:03/02/17 18:59 ID:YfhEPier
私の父のリフォーム会社の営業社員(12月中旬入社、1月末退社)
が退職したのですが、賃金の支払いを巡ってもめています。
状況等を分かるだけ書いてみます。

1.会社は解雇しようとしていたが、その社員は自分から辞めると言った。
2.赤字契約、単価割れ契約など、たびたび会社に損害を与えた。
3.同僚に対し、日常的に挑発、喧嘩等を繰り返し、秩序を乱した。
4.雇用時の面接で、「私の働きを見て、給料を決めてくれ」と言っていた。
5.働きを見て、12月度は25万円支払った。
6.働きを見て、1月度は10万円しか支払わなかった。
7.辞める事を会社に伝えた次の日から出社しなくなった。

このような状況だけでは分からないかもしれませんが、
その元社員は差額の15万円を支払うように要求しています。
退社後も、当社の社員のお客さんの家に行き、「支払いをするな」
と迫ったり、会社事務所に無言で入ってきて物色し、事務員に見つかると、
「タイムカードを取りに来た」と言って、持ち出したりしてます。

雇用条件が曖昧なのも理解してますが、支払わなければいけないでしょうか?
844共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/02/17 19:00 ID:8oJcPBOu
>>842

まあ、いいかげんな会社が馬鹿ってことでいいんじゃないの。
二人とも自白したら問題だが、結局、どれだけの勤務時間をごまかしたか
特定しないと意味がないし、上司の監督責任も問われるから、本人の自主退職
でけりがつく程度の問題だと思うけどね。

結局、バイトのモラルが低下するのは、会社全体のモラルが影響している
ことが多いから、くさいものにフタってのがパターンでは。そんな会社では
社員もろくでもない椰子が多いのではないのか。

バイトだからといって、いつまでたっても自給はあがらない、有給すら
もらえないでは、その分を「別の形で」回収しようという椰子がいても不思議
ではない。
845842:03/02/17 19:33 ID:MUvtkjAn
>>共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q さん
レス有難う御座います。自主退職で済むんですか。
確かにちゃんと監督してない上司も上司ですが、なんか納得いかないですね。
ちなみに、そこのバイトの人は私の地元の人がほとんどなので、聞きいた所、
そんな馬鹿な事やってるのはそいつだけらしいです。
このことを上司に告げようかどうかバイトの間で相談してるみたいです。
後輩はその先輩のことが怖くて、今まで言い出せなかったようです。
「別の形」として回収ですか、、こんなこと思い付いても普通はやらないと思うんですが、、
誤魔化した勤務時間の特定が出来ないと背任罪(?)にはならないんですか?
846無責任な名無しさん:03/02/17 20:22 ID:/X01ysbq
会社での横領がばれてしまいました どうなるんですか?
水増し請求が客の電話でばれたんです
847無責任な名無しさん:03/02/17 20:43 ID:QkvJv2sd
逮捕
848灯油も買えません・・:03/02/17 20:47 ID:0N0B/W5V
当方、24歳、女性です。
1月下旬より、体調不良で(声帯を痛めて)欠勤し、
1月31日にクビを言い渡されました。

もともと、過剰減給(成績により、上限4万円の減給)が当たり前に
行われており、辞めた従業員に給料は半分しか出さないような会社
だったので、労働基準監督署と弁護士会館に相談へ行ったところ、
過剰減給分と、解雇予告手当、締め日以降の給与、保証金(預かり金)
は請求できるといわれました。
会社へ請求する旨の内容証明を送付しましたが、何の返答もありません。
訴訟をおこすにも、手元にはもう数百円しかありません。

明日、会社へ催促の電話を入れようと思っています。
どなたか、会社と交渉する際のコツというか、アドバイスを
いただけると助かります・・。
849無責任な名無しさん:03/02/17 20:52 ID:mUdaFA9k
各都道府県には最低賃金というのがありますが
これは外国人労働者が研修にきている場合は適用
されないのでしょうか。

近くの肉屋で中国人の研修生が時給300円で雇われてる。
研修生といっても実質は低賃金労働者です。
ただし寝るところと食材の提供はされていて自分達で
交代で3度の食事は作ってるらしい。

850無責任な名無しさん:03/02/17 21:43 ID:7mAQ2262
>>849
研修生は、労働者ではないので最低賃金は適用されません。
実習生になれば、労働者なので、適用されます。
851850:03/02/17 21:49 ID:7mAQ2262
852無責任な名無しさん:03/02/17 22:15 ID:iDVg7Ntj
>>840
厚生労働省のHPを信用しない奴がいるとはね。
>>841
最低賃金と割増賃金での通勤手当の解釈の説明に、
なんで法学の知識が必要なんだ?
あと、通達絶対主義者はこのスレに前からいるが、
法律>政令>省令>告示>通達ってことくらい、わからんのかな…
853無責任な名無しさん:03/02/17 22:39 ID:wH7Q4txs
>>852
基礎も何もできてないからそうなってしまう。
お前実務も理論もできないのばればれだぞ。
せいぜい笑い者になってろ。
言われてることわからないなら辞めとけ
お前頭悪すぎ
854無責任な名無しさん:03/02/17 22:44 ID:wH7Q4txs
>>852
一つヒントだけ。厚労省HPに何かかいてあるのか?ワロタ
適用法令を死ぬまで間違ってろ。勘違いDQN野朗。
855無責任な名無しさん:03/02/17 22:59 ID:Zwr+WlKL
>>843
>2.赤字契約、単価割れ契約など、たびたび会社に損害を与えた。
>3.同僚に対し、日常的に挑発、喧嘩等を繰り返し、秩序を乱した。
>雇用条件が曖昧なのも理解してますが、支払わなければいけないでしょうか?

彼が会社の秩序を乱し、また損害をかけていたにせよ、法的には彼の賃金は
支払わねばならない。(労基法第24条)
支払った後、損害賠償を請求するのは可能だが、最初から損害分を給料
から天引きしてしまっては、違法である。

>7.辞める事を会社に伝えた次の日から出社しなくなった。

欠勤分を給料から差し引くことは問題ない。
856無責任な名無しさん:03/02/17 23:12 ID:iDVg7Ntj
>>854
結局ヒントにもなってないことしか出せないだよね、こいつ。
法学かじってるんでしょう? ちゃんと説明してみな。
857無責任な名無しさん:03/02/17 23:13 ID:AcohL2Nk
>>855
しかし現実には天引きしたことを
いちいちいちゃもんつけるほうもDQNとおもわれ
858無責任な名無しさん:03/02/17 23:19 ID:ot9PmR7X
>>840
以前調べたことがあって、この件に関してはネット上にありました。
でも>>825のためにも、あえて書かない(w
859810:03/02/17 23:28 ID:o/OYNIP9
>>825=>>836=>>852と言うことで宜しいでしょうか。
 これ以上の日本語訳は難しいな。これが最後。

「「通勤手当」ってものは、通勤距離や実際通勤にかかった費用に応じて
支払われるものの事だと厚生労働省では決めているよ(既掲の通達は割増
賃金の事以外に通勤手当の定義も示しています)」
「それ以外の、距離に関係なく一定額をあげようという、おいしい手当ては
「通勤手当」とは厚生労働省では認めないからね」
 「だから、HPで「通勤手当」と書いたら、厚生労働省が認めた「通勤手当」
のことで、例え会社が『通勤手当』の名目で支払っていても、そんなものは
厚生労働省は知らないからね」
「会社が勝手に決めた『通勤手当』に厚生労働省が縛られるなんて馬鹿な
事はないので、厚生労働省が認めた「通勤手当」以外は例え『通勤手当』と
名乗っていても割増賃金の算定基礎や最賃に算入されるんだよ」

 疲れた・・・

 あと、852はちょっと・・・・・・・痛いな(寂)
860よよ:03/02/17 23:34 ID:VcO5flHc
匿名で労働基準監督署にタレこんだら、動いてくれないんでしょうか。
861無責任な名無しさん:03/02/17 23:41 ID:+3/DQ/eX
>>859
ご名答。
862850:03/02/17 23:47 ID:7mAQ2262
おつかれ
863無責任な名無しさん:03/02/17 23:50 ID:Gfx2ZofC
>>859
おいおい、最低賃金の部分は、おもに初心者対象の説明だろう?
それなら『例外がある』とか何か注釈がつくと思われ。
通達集を見なきゃわからないような定義を当然のように持ち込むか?
864無責任な名無しさん:03/02/17 23:57 ID:xg5C+4U2
>>859
お疲れさまでした〜。
じゃあ、これで解散ってことで。

>>863
さぁ、帰るよ〜。
865無責任な名無しさん:03/02/18 00:14 ID:t+nPSzp3
>>863
お前終わってるって。はい終了。
866無責任な名無しさん:03/02/18 00:21 ID:t+nPSzp3
馬鹿の癖に口を出して恥じかいてるのがいる。
どんどんぼろが出て深みにはまって誰からも相手にされていないのにも
気がつかない。863・・・・・・・お前痛すぎるよ。でも生きていってもっと僕たちを
笑わせてくれ。ぎゃははははばーか・
867無責任な名無しさん:03/02/18 02:17 ID:nXPwS3LD
初めてレスする者です。先月の下旬頃、バイトを始めたのですが力仕事なのに関わらず、
7時間労働なのに休憩が10分しかなく、社員に意見してみたものの「労基法に違反して
るには知ってるが会社の方針だから嫌ならやめろ」と言われ辞める事にしたんです。
研修2ヶ月は時給1150円なのに辞める旨を伝えたところ「1ヶ月で辞める時は時給
1000円になるから」と言われました。そういう大事なことは始めに言うなり、書面化
して欲しかった、と言ったら「すぐに辞めると思って採用してないから言われた時に伝え
ればいいでしょ」との事!!納得いきません。
868無責任な名無しさん:03/02/18 07:29 ID:Rz+HSrt/
バイト先の時給の事で困っています。
インターネットの求人で見た時は時給900円だったのに、
店鋪に貼ってある求人募集には850円となっていました。
面接の時も、採用が決まった時も時給の話はでず、
バイトを始めて半月たってから、貼り紙に気付きました。
店長にどっちなのか聞いて見た所850円と言われてしまいました。
この場合850円で我慢するしかないのでしょうか?
869無責任な名無しさん:03/02/18 07:35 ID:TIVZ6K0X
>>868
確認しないお前がアホなだけ
下らないことでいちいち相談するな
870無責任な名無しさん:03/02/18 10:41 ID:6wu3FKqq
有給休暇についてお尋ねします。
うちの会社就業規則には1年間勤
めないと有給が取れないとなって
いるのですが、労基法では6ヶ月
の8割以上出勤していれば有給が
取れることになっているのでこれ
を盾に言っても聞き入れてもられ
えません。会社側が言うには労基
署に届けてあるのだからそれが通
るとか言っているのですが、無視
してもいいのでしょうか。
871938:03/02/18 10:45 ID:v0RgZypF
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




872無責任な名無しさん:03/02/18 11:11 ID:9Sgibige
>>870
極論を言うと就業規則に書いてあろうがなかろうが法定の付与条件を満たせば年休は発生する。
監督署は届けられた就業規則をチェックするのではなく法定の届出を受理するに過ぎない。
従ってその就業規則の合法性を裏打ちするものではない。
会社の主張は詭弁に過ぎないが一度監督署に相談するといい。
873無責任な名無しさん:03/02/18 13:01 ID:gm0wnrQb
>>863
///
874無責任な名無しさん:03/02/18 13:05 ID:gm0wnrQb
>>863
今すぐ医師の診断を受けて療育手帳を申請しろ。
資格は十分だ。ひょっとしたら年金もでるかもしれない。今後はここに来るんじゃなくて施設から出るな。
875835:03/02/18 13:49 ID:GRwRiuCm
>>835
本件に絡み、特許公開が差し止められています。問題ないでしょうか?
876無責任な名無しさん:03/02/18 14:46 ID:v4fP2SKO
>>875
弁護士が入っているのになんで2ちゃんなのか疑問。
877書記長:03/02/18 16:37 ID:pMb8nBNp
早急のレスお願いします。
昨年末会社が民事再生申請し、開始承認を1月末に受けました。
会社再生の為には人員削減もいたしかたのない状況です。
そこで、
民事再生における希望退職の労働債権(未払いは無いので退職金になります)
のカット率ってどれくらいなんでしょうか?
会社側から、会社都合の時の80%(2割カット)を提示されました。
労働債権のカットがないと、債権者の承認が得られないものなのでしょうか?
法律的にみてはどうなのでしょうか?
助言、経験談等、宜しくお願いします。

878無責任な名無しさん:03/02/18 16:39 ID:N6xZCWAh
今就職活動中で、内定を頂いた会社が2つあるのですが。
仕事内容が魅力的な方は労働保険をかける気がないみたいなんです。
雇用主の義務でもあるし、それだけはかけてくれとお願いした所、
「労災は本社の方で加入してるから可能だと思う」
っていう解答しか帰ってきませんでした。(今受けている所は親会社の
新規事業で、独立した有限会社です。)
この場合って本社の労災でも加入できるのでしょうか?
あとどうしても雇用保険にだけは入ってもらえるように説得したいのです
が、東京都には労働保険の事務手続きの代行をしてくれる所というのはあ
るのでしょうか?
どうも手続きをめんどくさがっているような気がするのでそういう所があ
れば勧めてみようかと思っています。
しょぼい質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
879875:03/02/18 16:47 ID:GRwRiuCm
>>876
一度、相談はしましたが正式な依頼はまだです。
誠意を持って本問題に対する見解を出してくださる方を待っています。
880無責任な名無しさん:03/02/18 17:04 ID:gm0wnrQb
>>878
結論からいうとその会社に入るのを見合わせたほうがいいと思う。
現行法ではほとんどの事業所が労働保険の適用事業所だけど保険に加入したがらない
事業主や虚偽の届出によって脱退するところが今急増している。またこういった事業主には法違反を説いたところで
監督官庁の取締りが実質皆無、ざる法であるためにその反応は馬耳東風、また確信犯も多い。
労災、雇用等は遡及加入の余地があるが社会保険等の傷病手当などは受けられない他不利な点が多いのは承知のとおり。
保険料を納めていては経営ができないほどその会社の状態が逼迫している所為でもあるので繰り返すが、入社は見合すべき。
なお手続きは社労士が代行はするが事業所でもすぐにできる。
881無責任な名無しさん:03/02/18 17:51 ID:FXXsQBY3
ここの回答者の人は、社労士さんが多いのでしょうか?
僕もこの春から大学なので、資格の勉強を始めようと思っているのですが...
882無責任な名無しさん:03/02/18 21:18 ID:Uoy8mNg/
社労士もいいが労働保険事務組合に委託したほうが事業主は多くの
メリットがある。
労働保険事務組合を自前で持っている社労士が最強ではあるが。
883無責任な名無しさん:03/02/18 21:24 ID:tHVs2kz2
サイレントマジョリティーをやめよう
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/

●特別企画11

与党幹事長は3人共に、靖国代替施設に賛成で、在日参政権に
賛成だそうです。俺たちどの政党を支持すればいいの??(泣

訪韓中の冬柴・公明、二階・保守新両氏は、永住外国人への
地方参政権付与について、「実現に引き続き努力する」と語った。

仮に、アメリカにアーリントン墓地は日本に敵対したアメリカ軍将兵が
埋葬されてるからけしからんと言ってみ??そういう要求を韓国や
中共(中国というのは岡山県や広島県などの地方を指しますから不適切)
はしてるわけ。しかも、この与党幹事長どもは、わざわざ韓国に出向いて
言ってる。まさに土下座。最高レベルの軽蔑に値する行動ですよ。


●当サイトの趣旨

私達日本人は、いままで理不尽なことがあっても唇を噛み締めて
押し黙ってきました。しかし、北朝鮮による日本国民の拉致、韓国に
よる日本海→東海の不当な要求、李登輝前台湾総統の査証発行における
外務省のヘタレぶり・・・

当サイトは、このまま黙っていたらこの日本が駄目になってしまうと
思い、関係省庁などにメール(一部はFAXを併用)で意見・抗議を
簡単に送れるように作りました。
884無責任な名無しさん:03/02/19 00:16 ID:FwVMyfNw
労働法の解釈ができません。どなたか教えて下さい。
私は昨年の6月にある会社に入社して今年の2月で辞め様と考えて
います。(約9ヶ月の勤務)
 有給休暇は現時点で20日ありますが、その取得は会社に1年以上
籍を置いていないと取得できないのですか?ちなみに入社以来皆勤
です。また、私は退社予定日の2週間前に退職願を出していますが、
1週間で引継ぎを終わらせ、残りの1週間を有給休暇の取得としたいの
ですが、ここで休暇取得ができなく、退職願を提出してから1週間で
辞めざるを得ない場合は解雇扱いになりますでしょうか?
 以上、よろしくお願いします。
885無責任な名無しさん:03/02/19 00:40 ID:meEDLr81
昨年11月に働いていたお店(水商売)が潰れてしまいました。
経営者は未払い分の3ヶ月分の給料を払うと言うものの何の連絡も無く
先日、労働基準局に一緒に働いていた女の子7人のうち5人が立替払いの
申し込みをしました。

残り2人が下記の問題で労働基準局にバレルとまずいのでは
ないかという事で今回の申し込みに参加していないのです。
(1)母子家庭で水商売を昼間の仕事(事務員)をしていると
偽って確定申告の申請をしている。
(2)働いているのに(水商売)無職と偽って確定申告している。

2人が労働基準局に立替払いの申請をした場合、確定申告を
偽って申告している事が明るみに出て処罰される事はあるのでしょうか?
教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

【お金に興味ある方は是非・・・!!!】
http://www3.to/vipvipvip


887無責任な名無しさん:03/02/19 01:01 ID:izrkqeM6
>>884
法定の年休は6ヶ月で10日。もちろんこれを上回る分にはかまわない。退職時の休暇取得はすべてを消化後に
退職する。また会社は退職者が指定した休暇を消化できない日程で労働契約を解除できない。例外的に残日数を
買い上げることを監督署がとくに黙認することがあるが買い上げは本来違法。
したがって退職日を引継ぎが終わって後に10日の休暇消化をプラスした日付で指定するのが良い。

888無責任な名無しさん:03/02/19 02:04 ID:lh1Q6IgN
相談お願いします。
時効について ★専用スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1019813632/
から誘導されました。以下、相談内容が同じなのでコピペです。

4年程前に勤めていた会社に、賃金及び
仕事上でかかった経費(移動交通費)を支払ってもらっていません。
当事給料の未払いが続き、移動交通費の支払いもされず、
生活できなくなった&借金が雪だるまになったので辞めた所、
社長が「急に辞めたから」と支払いを拒否したためです。
何度か裁判所に通い、
弁護士を雇う金がないため自力で書類を作ったのですが、
何度かリテイクを喰らっている間に
精神的に辛くなり、だんだん足が遠のいてしまいました。
それでもやはり諦め切れません。借金まだありますし。
未払い給料、及び経費の支払いを求めることが出来るのは
何年までですか?
弁護士に相談すればいいのでしょうが、
「裁判したって金取れないよ」といわれて以来トラウマで・・・・・

まだ間に合うならもう一度頑張ってみようと思うのです。
実際にはお金が取れないかもしれませんが・・・・
よろしくお願いします。

889無責任な名無しさん:03/02/19 12:50 ID:ohPd5bIL
>>888
ご懸念の通り民法170条1号に短期消滅時効の規定があります。↓

第百七十条  左ニ掲ケタル債権ハ三年間之ヲ行ハサルニ因リテ消滅ス
 一  医師、産婆及ヒ薬剤師ノ治術、勤労及ヒ調剤ニ関スル債権

時効の中断事情の有無など、事情がよくわからないので詳しいことは申し上げられませんが、
とにかく一度専門家に相談することをお薦めします。
お金がないのなら、弁護士会や各自治体で開催している無料法律相談を利用しては
いかがでしょうか。

>「裁判したって金取れないよ」
これは誰が言ったのかは知りませんが、ただの心理作戦かもしれません。もしそうなら
あなたは見事に作戦にはまったことになります。
その意味でも、やはり専門家に相談すべきです。
勇気をもってください。
890無責任な名無しさん:03/02/19 13:57 ID:Am9hsas6
福祉関係の仕事をしてるのですが、そこの利用者に誤ってケガを
させてしまいました。そのとき私もケガを負いました。
責任関係や労災、賠償など一体どうなるのでしょう?
もし賠償などで負担するとしたらどのくらいになるのでしょうか?
どうか相談に乗ってください。
891無責任な名無しさん:03/02/19 14:42 ID:FZAKfGCD
>>890状況が分からないからなんとも言えないけど、労災降りるんじゃないの。
利用者の怪我の賠償は、基本的にあんたの雇い主が払うのが普通。
さっさと辞表だして雲隠れしなよ。
あんたの雇い主が、あんたに落とされた信用の賠償をあんたに請求する前に。
892無責任な名無しさん:03/02/19 17:33 ID:n9oaPq2n
>>890
事故の状況によって違ってくるので簡単にj判断できないが
本人に労災が適用されるのは問題ないとして利用者の傷害関係だが
まず利用者の治療費ほか一切の補償関係は一義的には施設側の負担となる。
施設側が本人に賠償を請求するケースがないとはいえないがその場合も本人の過失の程度
設備の状況、訓練や管理責任他総合的に高度な判断が必要になる。
判例では本人そのものの責任を全面的に認めるものは少ない。
893878:03/02/19 17:38 ID:nsL40QQ3
>880さん
詳しいレスありがとうございました。
自分は確信犯だと思います。
その会社には一人だけ先輩がいるんですけど、2〜3年働いてて、請求もしてるのに
労働保険かけてもらってないと言っていました。遡及加入も、それをした時点から労働
保険に加入しなければいけないということなら社長はしてくれそうにありません。
かなり悩んで長い間見合わせているのですが辞める方向に傾いてきました。
そこは音楽業界なんですが、みんなこんなものなのかなぁ…。
894bloom:03/02/19 17:45 ID:mnSEm7aI
895無責任な名無しさん:03/02/19 19:43 ID:Sl5Wm4Ox
>>889
なんで医師の治療行為の債権時効が出てきてるのかわからないんだけど
条文の勤労を読み間違ってるとか?(相談者が医師だなんて書いてないよね?)
労働者の月給の給料債権であれば時効は2年だと思うんだけど(労基115条)

立て替えておいた必要経費は不当利得等にあたるのかどうかわからない。
896無責任な名無しさん:03/02/19 20:34 ID:1/Veslhf
>>889
ありがとうございます。
とりあえず早いうちに相談することにします。

「裁判したって金取れないよ」
これを言ったのはとある弁護士です。
無料相談の際にそう言われてしまいまして(^^;
・・・・とにかく頑張ってみます。
897888:03/02/19 20:37 ID:1/Veslhf
>>895
やはり給料の方はもう駄目でしょうかね・・・・
経費の方がでかいというでたらめなことになってるので、
最悪経費だけでも戻ればいいのですが。
898無責任な名無しさん:03/02/19 21:17 ID:ZTGUkpfe
うちの会社は交代勤務制で、チャイムがなって帰る時間が来ても交代者が来なければ帰ってはいけないんですが、
交代者が来るまでの数分間やってても残業代が付きません。
(日給制の契約社員なので、残業代は付くと契約書に書かれている。)
でも給料の単位は十五分単位なので、数分間だけやってても十五分には達しないので切り捨てなのでしょうか?

で、もしその数分間は残業が付かないからという理由で交代者が来なくても勝手に抜けてしまい、
その為に出荷が間に合わなくなってしまて会社にクレームが来た場合、私に責任を問われたり、
首になるんでしょうか?

私としては、たとえ数分間であっても残業がつかないばかりではなく、帰りの送迎バスが行ってしまって、
次のバスまで時間がかなりあるので馬鹿馬鹿しいだけです。
今度そういう事があったら交代者が来なくてもいきなり抜けようかと思いますけど(もちろん、周りの人の冷たい視線は覚悟)
そうしたら首になったり会社から損害賠償を請求された場合、法的には会社が正しいという事になるんでしょうか?

それとも、一応は私には交代者が来るまでやる義務はるけど、その分の残業代を請求する資格があるという事なんでしょうか?

899890:03/02/19 22:19 ID:Am9hsas6
>891、892
ありがとうございます。
900無責任な名無しさん:03/02/19 23:18 ID:oqGk2rN+
>>898
>私としては、たとえ数分間であっても残業がつかないばかりではなく、帰りの送迎バスが行ってしまって、
>次のバスまで時間がかなりあるので馬鹿馬鹿しいだけです。
月のサビ残数十時間の不払いとかで問題というならいざ知らず、
せいぜい1日10分(月にすればせいぜい3時間程度か?)のことで、あれこれ騒いで権利主張?

>今度そういう事があったら交代者が来なくてもいきなり抜けようかと思いますけど(もちろん、周りの人の冷たい視線は覚悟)
自分のやっている仕事に、そこまで無責任になれる心境も理解できません。
はぁ、平和というかおめでたいというか・・・

901tantei:03/02/19 23:21 ID:HodWUO4H
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

902無責任な名無しさん:03/02/19 23:33 ID:FEz0MjrJ
就業規則変更の届け出について

「常時10人以上の労働者を使用する使用者は、
次に掲げる事項について就業規則を作成し、行政官庁に届け出なければならない」

そうなのですが、10人以上の労働者が居ない場合は届け出する必要は無く、
労働者の意見を無視して、就業規則を上の人間が勝手に決めてしまっても
問題ないのでしょうか?(法律に則った範囲内で)
私が調べた所、労働者に通知すれば問題無いようなのですが・・・。

因みに私は労働者の方です。
新しい就業規則が作られた時の対応が気になりまして質問させていただきました。
903無責任な名無しさん:03/02/20 00:34 ID:frTZ2vxv
>902
労働法に違反してい内容なら、労働法的には問題ない。
でも、一方的な不利益変更は、合理的な理由がなければ
裁判で無効になる可能性はある。
あくまでも、「労働法的には問題ない」ので労基署など
の行政機関は相談にのってくれない可能性が高く、
小さな会社なら事実上「辞める」くらいしか対抗手段がない。
904無責任な名無しさん:03/02/20 02:13 ID:GPsn6UW6
うちの会社は先に残業代を10時間分払っていると言う理由で、
毎月10時間引かれた額が残業代になります。
先に残業代を支払うと言う給与体系は有りなのでしょうか?

また、この制度は残業0時間でも9時間でも給与が変わりません。
会社が言うには10時間以上やれば10時間引くが、
10時間以下は引かないで余分に払ってやっていると言います。
これが腑に落ちない社員が多くて不満が多く出ています。
おかげで社員全体のモチベーションが低くて困っています。
このままでは不味いので法的に問題が有るか無いか教えて頂けないでしょうか?
問題が無いということがわかれば多少は納得して貰えますし、
問題が有れば改善を要求したいと思っています。
905無責任な名無しさん:03/02/20 02:14 ID:xy5ZxmgG
友人がひどい会社に勤めていて、解決法を探しています。どなたか教えてください。
イベントを開く会社なのですが、毎日朝9時か10時から、帰りは夜中の1時をまわって
終電にやっと乗って帰ります。徹夜もあります。土日も祝日もほとんど出ています。
残業代はいっさいつかないようです、なにより体がもちません。
しかも会社側は労働基準所にばれないように、タイムカードなどの客観的な
資料を廃止し、会社側が一方的に雇用条件を決めたものを代表者にサインさせて
基準所に提出したりしているそうです。それらが基準所にたいしてどういう意味
を持つかもわからないのですが、お聞きしたいのはその勤めている本人が
自分が名乗り出て基準所に訴えでる決意ができない場合、私のような知人
もしくは親族などが働きかけて、監督所に調査させることができないかと
いう点です。もちろん本人が証拠を集めて、戦うのが一番でしょうが、
仕事を続けたい、でも今の条件では身がもたないという知人に対して、
なにか力になりたいのです。どうか助言をおねがいします、
906無責任な名無しさん:03/02/20 02:24 ID:HLJRXpTc
>>904
>また、この制度は残業0時間でも9時間でも給与が変わりません。
君は労働者サイドだよね。
なにが不満?

残業代10時間で打ち切りって訳でもなさそうだけど。

907無責任な名無しさん:03/02/20 02:27 ID:pyMwSxnR
>>905
そんな酷い会社なら辞めれば良いのに
如何なる理由で続けたいのか理解できません
貴方がその友人に会社を辞めるように助言するほうが
現実的ではないでしょうか
908無責任な名無しさん:03/02/20 02:40 ID:xy5ZxmgG
905です、もちろんやめるようには説得していますし、周りはどんどんやめて
いるそんな状況だそうです。でももともとやりたい業種ではいってすでに
4年、いまから転職に不安もある、まともな雇用条件で今の職種を続けたい
と思っているみたいです、そのためになにかできることはないでしょうか。
909無責任な名無しさん:03/02/20 03:00 ID:Y8fvFSLt
>>905
先に貰っているとわかっていても10時間も引かれるのは精神的に嫌ですね。
残業代が先に入ったという給与ってある意味変な気もします。

>>906
もし俺が9時間労働で他人が0時間。同じ給与だったら嫌だけど?
残業代1,500円×9hで13,500円は大きいと思う。

>>908
業種によっては給与が安いのは仕方がないね。
好きだから続けれるのは当然だと思うけれど、背負うものが増えてきた時は辛いよ。
通常は3年以上は同業種の場合は経験者扱いで、
場合によっては多少の色を付けた給与を狙っていけると思います。
事情も事情なのでマイナス評価の転職にはならないと思うので、
ものは試しで転職活動してみて感触で腹を決めると言うのは?
自分はそれで転職して成功?しました。
910無責任な名無しさん:03/02/20 04:21 ID:7Uel5OuB
今月末に退職します。退職届は先月中に受理され、現在は有給休暇を消化中です。
退職届には「2月28日をもって・・・」と書いて提出したのですが、
昨日社長から電話があって2月27日付けで退職するように言われました。
「1日前に辞めれば健康保険料と年金保険料を払わなくていいから君にとって得だ」
とのことでした。
当然、来月支給される給料は日割りで計算されるため2月28日分は出ませんが、
健康保険料と年金保険料が控除されないのであれば手取り額が多少増えるはずなので、
無職になる身には悪くない話だと思い、了解してしまいました。
しかし、よく考えてみると、会社を辞めた後に加入する国民健康保険や国民年金は
2月分から自分で納めなければならいのではないかと疑問が出てきました。
今まで労使折半だったものを1ヶ月分早く自分で全額負担しなければならなくなる!?
となると、会社は健康保険料と厚生年金保険料の負担がなくなる上に
1日分の給料も出さなくてよくなる???

私の考えが間違っていると良いのですが、言いがかりをつけて残業手当を出さない、
いつの間にか就業規則が変わっている等々の前科がある会社ですので、
ついつい疑ってしまいます。

どなたか私の疑問をはらしていただけないでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
911898:03/02/20 08:36 ID:aqixGidH
うちの会社は交代勤務制で、チャイムがなって帰る時間が来ても交代者が来なければ帰ってはいけないんですが、
交代者が来るまでの数分間やってても残業代が付きません。
(日給制の契約社員なので、残業代は付くと契約書に書かれている。)
でも給料の単位は十五分単位なので、数分間だけやってても十五分には達しないので切り捨てなのでしょうか?

で、もしその数分間は残業が付かないからという理由で交代者が来なくても勝手に抜けてしまい、
その為に出荷が間に合わなくなってしまて会社にクレームが来た場合、私に責任を問われたり、
首になるんでしょうか?

私としては、たとえ数分間であっても残業がつかないばかりではなく、帰りの送迎バスが行ってしまって、
次のバスまで時間がかなりあるので馬鹿馬鹿しいだけです。
今度そういう事があったら交代者が来なくてもいきなり抜けようかと思いますけど(もちろん、周りの人の冷たい視線は覚悟)
そうしたら首になったり会社から損害賠償を請求された場合、法的には会社が正しいという事になるんでしょうか?

それとも、一応は私には交代者が来るまでやる義務はるけど、その分の残業代を請求する資格があるという事なんでしょうか?
912898:03/02/20 08:46 ID:aqixGidH
>>900
時間と交通費がもったいない。
次の送迎バスが来るまで4時間以上も待たなければならないこともあるし、
家に帰って自分の仕事があるんだからいつも睡眠時間は7時間以下。
次の送迎バスを待ってたら睡眠時間が2時間以下になる事もあるし、
だからと言って自費でタクシー使うと5,6千円の出費になるから私にとっては重大な問題です。
こないだそういう事が一回あり、非常にばかばかしく思った。

誰か、>>898の場合、法的に会社と労働者のどちらが正しいか教えて下さい。




913898:03/02/20 09:11 ID:9YApKsMi
(訂正)・・・・次の送迎バスを待ってたら睡眠時間が3時間以下・・・

ひとつ付け加えときますが、残業をして残業代が出る場合のみ、
タクシー代が出ますが残業をしても残業代が出ない場合は同時にタクシー代も出ないというシステムになっています。
タイムカードを「残業」というボタンを押して通すと残業代が付き、同時にタクシー券ももらう時が出来るのです。
「残業」でタイムカードを通し、守衛室に行くとタクシー券がもらえますがもし「残業」でタイムカードを通してないともらえません。
嘘をついても後でばれるシステムになっています。
もちろん、数分間残業をやっただけで「残業」でカードを通すと主任にめちゃめちゃ怒られます。
こういう事情を守衛室のガードマンに言ってなんとかタクシー券をもらおうと思っても絶対もらえません。
まだこの会社には入ったばっかだが、これからもそういう事が続くと睡眠時間が少なくてへとへとになり、
タクシー代の膨大な出費で自分の生活が潰れることにもなりかねない。
他の人は地元から通ってたり車で通ってたり、
あるいは交代者が必ず来る職場なのでそういう苦情は全くありません。

誰か、交代者が来なくて勝手に抜け、その為に出荷が間に合わなくなあって私に損害賠償を求められたり、
首になったら会社が正しいのか私が正しいのか法的にはどう解釈されるのかを教えて下さい。
もし私が正しいならこれから堂々と抜けられる。
周りの冷たい視線は覚悟!
914無責任な名無しさん:03/02/20 09:47 ID:aJgCfT/h
うちの財団では、昇級のペースを落とすことで人件費を抑制しようと
しているのですが、これって賃金カーブの変更ですよね?
不況への対応であればベースダウンでやるべきだと思うんですが・・・。

ちなみに人件費が上がりすぎているのは、
昔からいる人達が勝手に規定外の号にお手盛り昇級をやってたからなんです。
その人達が高い給与のままで新人の昇級だけ押さえるなんて・・・。
いまから背任で訴えるべきでしょうか?
91517:03/02/20 10:45 ID:zepl3u/E
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








916無責任な名無しさん:03/02/20 12:01 ID:cWT2XTya
>>913
2ちゃんで相談しないで職場の責任者へその旨申し出ること。
ここで愚痴を書いても解決しない。
法的にどうかという前にまともなレスが帰ってこない原因を考えろ。
917・・・。:03/02/20 13:06 ID:Y+VmxdJF
>913
ニ○セ○同○XXXXの系列の派遣会社だと、
30分以上の残業は認められるが、29分ジャストの残業は切り捨てです。
みんな涙のんで働いていますが、なにか?
918無責任な名無しさん:03/02/20 15:43 ID:CfmF/VLw
>>914
会社との交渉や裁判の経験がないようだが訴えるのは可能でも裁判を維持するのは
大変な手間がかかる。このケースでは挙証責任は原告にあるのでそのため証拠をどのように
するのか書き込みを見る限り手立てがあるようには思えない。
個々の賃金や昇給率といったものはその性格から通常、外部からは伺うことができない。
ましてや背任などと適用法令もでたらめを言っている時点で誰からも相手にされないのではないか。
また敗訴した場合の責任も原告にかかってくることを考えるべき。
919898:03/02/20 16:53 ID:dHPeePL8
>>916
責任者に言っても「俺、知らなねえ。やらなきゃだめだ。」と言われるし、
その責任者も涼しい顔して定時になるととっとと俺を置いて帰ってしまうんだからどうしようもありません。

>917
もし交代者が来なくて勝手に抜け、その為に出荷が間に合わなくなあって私に損害賠償を求められたり、
首になったら会社が正しいのか私が正しいのか法的にはどう解釈されるんですか?
920無責任な名無しさん:03/02/20 19:41 ID:9txACT1M
>>919
誰もまともに答えない。理由は以下略。
921914:03/02/20 20:37 ID:LSllUvqF
いや、後半はもちろんおまけの冗談ですよ>>918

前半の3行の方がまじめな相談なんですが、こちらの方はどのように対処すべきでしょうか?
(会社との交渉や裁判の経験がないってのはご指摘の通りです)
922出会いNO1:03/02/20 20:38 ID:kDGBtY9Y
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
923無責任な名無しさん:03/02/20 22:25 ID:gJXpjVdB
相談させて下さい。
某飲食業チェーン店でバイトしています。
当方主婦なので、基本的に土・日・祝祭日及び友人と会う等プライベートで
用事がある平日は休みを取っています。(バイト可能な日時を申告させ、
その上で社員がシフトを組むシステムです)
チーフとして働いているのですが、昨日、店長に言われました。
1、プロモーション立ち上げ日(主に新商品を出すとか、なにかイベントが
ある日のことです)に休みをとるべきではない
2、年に2,3回チーフ研修会があるのですが、今回チーフになりたての
バイトを出したかったのですが土曜日だったため私が代わりに店に出る
ことを断ったため、その人が出られなかった。家庭の事情があろうと
協力すべきだ。
以上のことを言われた上で「いいか、これは警告だぞ」と言われました。
私はクビにするぞ、という警告だと受け取りました。
もし、本当にクビにされた場合、店長、及び、会社を訴えることは可能
でしょうか?
ちなみに店長は時々香ばしい発言をして下さる方なので、これから
ICレコーダ等活用し、証拠固めできないかなと思っています(w
その場合、それは証拠として採用されますか?
924隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/02/20 22:25 ID:vSyq1Tnj
>898(>912 >913)さんへ

 車やバイク、自転車、交通機関などを使って通勤ができない状況なのですね?
 
 送迎バスの時間について、総務の人に事情を説明して考慮してもらうことはできないのでしょうか。
 また、勤務地付近に寮があれば入れてもらうとか。
 
 直属の上司がお話にならないという状況であれば、総務や人事の人に相談はできませんか?
 また、契約社員などでも入れる労働組合が各地にあります。 
 「全国一般労働組合」http://www.zenkoku-ippan.or.jp/
 そういう組合で相談されてみてもいいかもしれません。

 しかし、通勤の不便さがこれ以上改善できないとあれば、健康にも影響が出てくる可能性もあり
ますし、今後のことについて考えた方がいいかもしれません。
 
 # 誰が悪い! 誰かに責任を! という前にその問題解決に向けて自分が何ができるか
 #良く考えることが社会人として大事なんだなとこの歳になると良く思います。
 
 
 
 
925無責任な名無しさん:03/02/20 22:30 ID:lj4+TSbx
やさしい法律相談 PART31から誘導されてきました。

会社を辞めてから2ヵ月半、いまだに源泉徴収票が届きません。
10回以上電話してるのに、スグ送るとしか回答がない・・・
職安で聞くと、月の残業時間数が45時間以上毎月のようにあると自己都合
の退職ではなく、仕事を続けるのが困難とみなされるとのことでした。
自分の場合、肉体労働で月に100〜150時間程度の残業時間(手当ては一切つかなかったが、
職種手当てが残業手当のようなもの。との事で3万出てました)だったので
勤怠表もあわせて送ってくれと頼みましたがいまだに届きません。
保険証も作れない(暫くカミさんの扶養に入る予定)ので
かかった医療費の7割会社が負担してくれるならいいけど、そんなことないですよね?
それに、残業という概念がない仕事なので、自分が提出した退社時間を定時に直されてたら
法的につつくことって出来るでしょうか?
本社に直接行くと暴れちゃいそうで怖い(w どうなんでしょう?
読みづらい長文ですみません。何か答えが欲しいです。
926無責任な名無しさん:03/02/20 22:35 ID:I4CcSZxw
>>921
> いや、後半はもちろんおまけの冗談ですよ>>918

 ・・・おまけの冗談?だと?
 バカにすんじゃねえよ。
 冗談交えたようなくだらねえ質問に真剣に答える奴なんかいねえと思うが。
 ふざけんなボケ!

927隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/02/20 22:49 ID:vSyq1Tnj
>925 さんへ

 Google検索「源泉徴集票 相談」
 http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja

 ここが参考になるかと思います。ここにでているサイトの内容をよく読まれて
お住まいの場所の相談窓口でご相談下さい。
 
928910:03/02/20 23:29 ID:QBS8t2Bh
どなたか>>910も宜しくお願いします・・・
929無責任な名無しさん:03/02/20 23:33 ID:OBQVmuFB
>910
だいたいご想像の通り。
ただし、健康保険に関しては、親がサラリーマンなら
親の扶養家族になれるから自分で払うことはない。
930910:03/02/20 23:52 ID:QBS8t2Bh
>929さん
レスありがとうございました。
やはりそうだったんですか・・・
すでに親はリタイアしているので、健康保険は自分で払わなければならないんですね。
明日、会社に電話して退職届の通りに2/28で退職ということにしてもらいます。
・・・まったくあの会社には腹が立つ!!
931850:03/02/21 00:35 ID:mGsTq7F9
>>904
本当に10時間分支払っているなら問題なし。

残業手当の定額支給については、手当額が法の定める計算方法による
割増賃金額を上回っていれば定額支給で差し支えないが、現実の労働
時間によって計算した割増賃金額が手当額を上回る場合には使用者は
その差額を支払わねばならないとされています
(昭六三・一〇・二六 大阪地裁判決 関西ソニー販売事件)。


ttp://www.rosei.or.jp/service/faq/faq7/faq7_31.html
932無責任な名無しさん:03/02/21 09:07 ID:y3jAiMKU
不当な理由で会社をクビにさせられた場合、労働基準局に訴えれば解雇予告手当てをもらうか、
もしくはクビが無効になるようにしてもらえるのでしょうか?
実は他の仕事仲間もある上司の押し付けに我慢が限界に来ていてみんなで戦おうかどうか迷っているとこです。

詳しく話すと、以下のようになります。

我々がやっている仕事は食品を検品しながら包装する仕事です。
検品するのは全数ではなく一部(約50個に一個の割合)でいいことになっています。
時々消費者や店からクレームが来ますが、そうなると検品を担当した人が呼び出されて怒られることになっています。
(こっぴどく怒られた後、「もう今後一切しません。」と書かれた誓約書にサインさせられる。)
もしそのクレームが毛髪混入だったりよほど大量に出た不良品だったら素直に認めてサインしてますが、
たったひとつだけしか出ていなかった不良品(食品に機械の汚れが付着してたり食品に穴があいてたりとか)
でも怒られる事があり、それには納得できません。
「全数検査じゃないんだから仕方が無いじゃないですか。」と言っても聞く耳を全く持たないでただ一方的に怒るだけです。
全数検査じゃないんだから仕方が無いという事はみんな言ってるようですが、
その時に必ず言う言葉が「お前、クビにするぞ。されたくないならはやくこの誓約書にサインしろ。」です。
4月から方針がかわり、サインした誓約書が職場の掲示板に張り出される事になるのでもう我慢が限界です。
933無責任な名無しさん:03/02/21 09:51 ID:kue0H1sq
>>930
例えば
毎月「給与20万・社保2万・源泉1万」とかいう給料を貰ってた場合

2/27に辞めると2月の明細は
「給与20万・社保2万・源泉1万」だが
2/28に辞めると2月の明細は
「給与20万・社保4万・源泉8千円」ぐらいになる。

2ヶ月分取られるのでつ。
これを覚えておくと明細もらった時に驚かなくて済みます。
934無責任な名無しさん:03/02/21 11:24 ID:wqHlJy4T
チ?テフ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」

クスコ゚オ?ヘソ、ャソォキ谺フ、ハァ、、、ヌ、キ、ニ。「
タクウ隍ケ、鮑キ、キ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、ソ、癸「コ」、ケ、ーサルハァ、ヲ、隍ヲイメ、ヒクタ、テ、ソ、ネ、ウ、?
。ヨカ簣サカネシヤ、ォ、鮠レ、熙ニ、ッ、?。」ヘメ、マイメ、ャノ鯏エ、ケ、?、ォ、鬘ラ
、ネクタ、?、?、゙、キ、ソ。」
サナハ�、ハ、、、ホ、ヌヒソイォソァ、、エヌネト、ォ、鮓筅レ、熙ニ、ノ、ヲ、ヒ、ォタクウ隍ヌ、ュ、ニ、、、?、ヌ、ケ、ャ。「コ」ナル、マ
。ヨカ簣サカネシヤ、ォ、鮓筅レ、熙ソ、タ、ォ、魴?ヘソ、ホサルオ?、マツソセッテル、?、ニ、篦鄒賈ラ、タ、隍ヘ。ラ
、ネクタ、テ、ニ、ュ、ソ、ヌ、ケ。」
ヤソ、ャ、「、ォ、ハ、、、ソ、癸「イメ、ヒサルハァ、、ニトツ・、キ、隍ヲ、ォ、ネサラ、ヲ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「
、ウ、ホヘヘ、ヒイメ、ホサリシィ、ヌカ簣サカネシヤ、ォ、鮓筅レ、熙ニ、、、?セ?ケ遉ヌ、「、テ、ニ、?
イメ、ヒサルハァ、、ニトツ・、ミ、キ、ニ、簧ノ、、、筅ホ、ハ、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
イメ、ャヘメ、鯏エ、ケ、?、ネクタ、テ、ニ、、、?、ウ、ネ、�ヘウ、ヒトキ、ヘス?、ア、鬢?、ス、ヲ、ハオ、、ャ、キ、ニ。ト。」
、ウ、ホ、゙、゙イメ、ヒナンサコ、オ、?、ソ、鮓簣サカネシヤ、ホヘメ、篏荀ャサルハァ、ヲ、ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、ヲ、ネサラ、ヲ、ホ、ヌ、ケ。」

カオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」、隍タキ、ッ、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
935無責任な名無しさん:03/02/21 12:03 ID:f6ySxOeJ
( ´_ゝ`) ……。
936910:03/02/21 22:06 ID:wcT+Scbi
今日何回か電話してみましたが、外出してるとか接客中とのことで
結局連絡取れませんでした。
電話に出る気ないのかもしれない・・・

>>933さん
いや、社長の話では
「2/27に辞めれば健康保険と厚生年金保険は0円になる」
でした。

うーーん・・・実際のところどうなんでしょうか?
たぶん国民健康保険料がものすごく高くなってしまいそうなので、
トータルで考えると2/28退職にした方がいいような気がするのですが。
正直なところ、自分が損するとかじゃなく、あの会社に得をさせるのが悔しい。
937無責任な名無しさん:03/02/21 22:31 ID:jTGjDzdz
会社からの帰宅途中に交通事故にあいました。
会社には本来、車で通う分の交通費をいただいでいましたが、
その時自転車で行っていたとき事故にあったのですが、結構重傷
で、現在の仕事を続けられなくなり、先日身体をキチンと治すか
辞めるか選択してほしいと言われました。
労災を会社は認めていないんですが、帰宅途中ということは認めて
います。自分はこのままクビになるしかないのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
938無責任な名無しさん:03/02/21 22:56 ID:EVKWZaDL
>937
交通費もらってたかどうかと通勤災害かどうかは関係名井
駄菓子菓子、相手が車なら自賠責がおりないか?
939無責任な名無しさん:03/02/21 23:00 ID:0UD/dLiL
>労災を会社は認めていないんですが、帰宅途中ということは認めて

なら通勤災害成立じゃん(w。労災扱っている病院に逝きつつ社労士かなんかに
「通勤災害なんでよろしく」とか投げちゃえばいい。

細かい点が結構違うけど、怪我を治すって意味では業務災害も通勤災害も
同じようなもの。強いて言えば3日の休業補償がないってことと200円の自己負担
があるだけ。
940移動してきた名無しさん:03/02/21 23:01 ID:nsaVvZP6
相談です。

先日、短期の派遣アルバイト契約をして、仕事も無事終了しました。
アルバイトの募集内容では、
・給与 時給1100円(日給8800円)
・就業時間 9:00〜18:00
・期間 2月○日〜2月○(○)日の5(4)日間
とあったのですが、面接時に
・もしかすると17:30くらいには終わるかも知れない
・五日目は予備日なので、おそらく4日間になる
と伝えられ、私もそれで了承しました。
そしてアルバイト初日は17:00に仕事が終わり、
派遣先の社員の方から、終了との指示が出たので
帰りました。
941移動してきた名無しさん:03/02/21 23:01 ID:nsaVvZP6
二日目は16:00に仕事が終わり、同じく指示通り帰りました。
三日目も16:00に仕事が終わり、同じく指示通り帰りました。
そして、三日目に四日目の仕事の予定を見させてもらったのですが、
なんと四日目は午前中で仕事が終わることになっていました。
それでは時給計算になると給料が全然出ないと思い、
アルバイト仲間の一人が代表して派遣会社の方に電話で確認することにしました。
そして、返答は日給ではなく時給だと言うことでした。
派遣先の社員は、早く終わっても定時通りで報告するとおもう、
と言っていたので、まずは給料明細が届くのを待つことにしました。
四日目は予定通り午前中で終わりました。
そして、先ほど給料振り込み前の確認のメールが届いたのですが
キッチリと終了時間が記されていて、時給計算となっていました。
これでは、給料が半分近くなってしまい、ライフプランが崩れてしまいます。
この派遣会社の行為には違法性はないのでしょうか?
自分で調べましたところ労働基準法26条によって、4日目の給与の
6割までは保証されそうなのですが・・・
942k:03/02/21 23:02 ID:8qsyql2T
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
943無責任な名無しさん:03/02/22 00:40 ID:DYfOK76F
>>937
通勤災害かどうか、ということになると、
どんな事故か?とか
通勤経路で?とか
帰りの途中で何かしてた?とか
色々あるので通勤災害かどうかはこれだけだとわかんないなぁ。
944無責任な名無しさん:03/02/22 02:33 ID:QmHHcZyi
教えて欲しいんですけど、前働いていた所が倒産してしまい、それまで
働いた給料約三ヶ月分の給料(30万ぐらい)が貰えないんです。その会社の
責任者には、これまで散々お願いして毎月2万ずつ貰ってたんですが、
最近全然くれなくなったんです。それで労働局に問い合わせたら、弁護士無し
で裁判所のみで安くしてくれるらしいんですけど、できるんですか?
本当に困ってます。よろしくお願いします。
945937:03/02/22 08:55 ID:lZyCkLHL
938,939,943さんありがとうございます。
事故の内容なんですが、終業後会社の門から約100mほど離れた
歩道上を自転車で走っていたんですが、駐車場から出てくる車の
前方不注意ではねられました。
通勤経路を会社に申請し、交通費を頂いていましたが、家を
引越し、通勤手段を変えていました。もちろん会社に引っ越した
ことを報告しましたが、その後も交通費の金額は変わらず引越し以前の
交通費が支給されていました。もう、引っ越して2年が経ち、車通勤から
自転車通勤に変わった事は、上司も皆さん知っていました。
事故後、相手保険会社が帰宅途中ということで、労災を申請したのですが、
通勤手段が違うと言うことで使えませんでした。
椎間板ヘルニアで以前労災で入院したのですが、相手側は、事故が原因
ではなく、既往症の問題だと言っています。会社はクビになりそうだし、
相手はアテにならないし、困っています。
946サンチェ ◆mkSlAKVcCY :03/02/22 09:01 ID:mBKNrERQ
はじめまして。サンチェと言います。
お聞きしたいことがあるのですが
中途採用でも、配置転換は出来るのでしょうか?
ちなみに約3年、今の部署で働いたのですが、、、
947無責任な名無しさん:03/02/22 09:22 ID:ot4VO/yf
>945
既往症が今回の事故で自然的経過を超えて増悪した可能性が非常に高い
と思われるので、労働基準監督署に通勤災害として請求(>939氏の言った
方法で)するといいでしょう。
既往症の問題などと言ってるのが相手側の素人じゃなくて保険会社だとす
れば相当DQNな野郎なので保険会社の団体等にたれ込んでやって下さい。
948無責任な名無しさん:03/02/22 10:33 ID:nrExan/8
>>944
額が30万円以下だから簡易裁判所で少額訴訟立てて、債務名義取っちゃうのが
手っ取り早いと思われ。

ただ、いくら債務名義があっても

   無 い 袖 は 振 れ な い 

ってことは忘れずに。債権者になるとよくわかるが、債権というのはとても弱い権利
なのだわさ。
949無責任な名無しさん:03/02/22 14:30 ID:nwBShnZl
>>948
ありがとうございます。簡易裁判所で小額訴訟するとしたら自分の
最初の負担はあるんですか?それと、だいたい何日ぐらいで終わり
ますか?無い袖は振れないといっても、こちらは何ヶ月も働かされ
てるのに支払えないって、おかしいですよね。
950948じゃないけど:03/02/22 14:47 ID:E7QvJbRq
小額訴訟は原則として一日で終わりますよ。
ただ、その分、即時に取り調べ可能な証拠をそろえておく必要が
ありますが。
訴訟費用は裁判所に問い合わせるのが確実と思われ。でも安いはず。
951無責任な名無しさん:03/02/22 16:27 ID:bIt3v1WM
>>949
おかしくないよ。
無い物は出せない。
952無責任な名無しさん:03/02/22 16:29 ID:HYvno7Bd
ひろゆきは一銭も賠償金はらってないしね。
ないならいいんだよ、出さなくてもw
それがいつまで払わなくていいかはしらないけど。
953労務担当:03/02/22 17:21 ID:kYSP4D0f
>>945
通勤途中の災害ではあるけど
この場合加害者がいるから相手の車の保険会社が
全額医療費&休業補償を支払うことになります。

労災申請をしても一旦(労基署から)貴方に支払うだけで
結局は労基署が相手の保険会社に請求します。

労災で申請しろと言ってるのは相手の保険屋が自由診療から点数制にもって行きたいだけ
(医療費が半額になるから)

「会社は労災ではやりたくないと言っていた」
「私も(交渉の)間に入れられて困っている」等と相手に言ってはねつけましょう。
まずはきっちり体を治しましょう。
医療費はもちろんのこと休業補償(全額)&慰謝料がでますからね。

実際、会社の人からすれば労災の申請は面倒なので
通勤中とはいえ加害者がいる場合、あまり係わりたくないだよね〜

954無責任な名無しさん:03/02/22 17:22 ID:hiZKRlyo
給与(という前提だよね)は優先順位が高いんだから、
その説明のないままの>>948はちょっと軽率では?
会社更生法ほかなら、経営は続いているわけだし。
だいたい、個々に対して一方的に減額できないはずだが?
955労務担当:03/02/22 17:39 ID:kYSP4D0f
>>930-936
うちは1月分の社会保険料は2月の給与から控除されるけど。
会社によってちがうのかな?
だから>>936さんの社長は間違ってないと思います。

健康保険料は自治体(住んでいる所)によって違うけど
目安で住民税×2+2300円×被保険者数
国民保険・・月額13300です
956934:03/02/22 19:39 ID:/rDISP3E
934です。文字化けしてしまいました。
スレを汚してすみません。

再度相談お願いします。

現在給与が数か月分未払いでして、
生活すら厳しくなってきたため、今すぐ支払うよう会社に言ったところ
「金融業者から借りてくれ。利子は会社が負担するから」
と言われました。
仕方ないので某黄色い看板から金を借りてどうにか生活できているんですが、今度は
「金融業者から金を借りたんだから給与の支給は多少遅れても大丈夫だよね」
と言ってきたんです。
埒があかないため、会社に支払い督促をしようかと思うのですが、
この様に会社の指示で金融業者から金を借りている場合であっても
会社に支払い督促を出しても良いものなのでしょうか?
会社が利子を負担すると言っていることを理由に跳ね除けられそうな気がして…。
このまま会社に倒産されたら金融業者の利子も私が支払うことになってしまうと思うのです。

教えてください。よろしくお願いします。
957無責任な名無しさん:03/02/22 20:11 ID:gx0/weim
>>934
なんで自分で借りたわけ?会社に借りさせるのが筋でしょ。

仮に返せなくなった場合、金融業者に金を払わなければならないのは>>934
だよ。会社が連帯保証してれば別だけど。

>この様に会社の指示で金融業者から金を借りている場合であっても会社に支払い督促を出しても良いものなのでしょうか?

金融業者と>>934の間の金銭消費貸借契約はあくまでも両社間の話であって、金融業者
から見れば会社がどうだろうがこうだろうが関係なし。

会社と>>934の間における賃金債権に関しては、逆に金融機関は関係なし。遠慮無く
「金払わんかい(゚Д゚#)」と言える。>>934を読んだ範囲ではね。

>倒産されたら金融業者の利子も私が支払うことになってしまうと思うのです。

会社はそれを計算に入れてるよ。賃金債権は先取特権(他に優先して返してもらう権利)
があるけど、無い袖は振れないからね。「金なんぞない。欲しければ俺を頃して保険金でも
取るんだな」とかいわれちゃえばもう終わり。


958無責任な名無しさん:03/02/22 21:19 ID:sipgeSaw
>934
なんで会社のためにサラ金から借りる?
よく出る「立替払制度」の確認調査をする側は、大いに困る。
給料もらってない社員が会社のために借りるって発想が不可解。
サラ金1件で50萬。端銭で長期不払の会社が立ち直る訳がない(笑)

 こういう香具師が労働者だと申請してきたら、前借金がないか、
代物の譲渡等がないか、本当に社員か、と考えることとなる。
会社が潰れることを想定して、確認書でも取っておくこと。
万一、折れがこの事案の担当になったら、アンタの確認は一番最後。
おそらくうちの馬鹿署長でも簡単に決裁を通さないだろうし。
だって、不正受給の恐れがないという裏づけが取れないからね。
959無責任な名無しさん:03/02/23 01:33 ID:ku9IFle+
>955
>うちは1月分の社会保険料は2月の給与から控除されるけど。
だから2月27日に辞めたら1月分が徴収されるんやろ。
なんで0円が正しいの?

>936
会社によっては当月分を徴収するところもある(違法)から
その場合は0円になる。
ぢっちにしても、2月28日にやめると2月分も徴収されるから、
給料の手取りが減ることは間違いないけど、27日の場合は、
2月分を自分で払うことになるから、保険料は違うけど、
一般的には半額会社に負担させる28日退職の方がトク、
会社はソン。
ようするに>910が正解。
960隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/02/23 06:46 ID:Ngz1HvXO
スレが950を超えましたので僭越ながら新スレを立てさせていただきました。

ご相談の方は新スレのほうでお願いします。

労働法のスレ(職場のトラブル)Part 11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1045949833/

 #澪さんはだめだよね・・・(^^;
961労務担当:03/02/23 09:18 ID:VljHSF0d
>>959
2月分給与を3月分給与に勝手に脳内返還してました。
申し訳ありません
962934:03/02/24 20:14 ID:jn055MWV
>>957
>>958

回答ありがとうございます。
>「金融業者から借りてくれ。利子は会社が負担するから」
という書き方が悪かったです。
正確には、「生活に必要なだけ金融業者から借りてくれ。利子は会社が負担するから」
です。分かりにくい文ですみません。

現時点で同様に「金融業者から金を借りて生活してくれ」と言われたのが同僚に4人いました。
支払い督促を行うと、債権が競合した場合に優先権を得られるそうなので、
とりあえずは支払い督促を行う事してみようと思います。
963無責任な名無しさん:03/02/25 01:21 ID:j9p9WoUq
>>962
>支払い督促を行うと、債権が競合した場合に優先権を得られるそうなので、
>とりあえずは支払い督促を行う事してみようと思います。
どこから仕入れた知識か知らんが、生兵法は怪我の元だよ。

もしよかったら、その優先弁済を受けられるって根拠を示してくれないかなぁ?
(言っとくけど、給与の優先弁済と、督促とは直接関係はないよ)

964934:03/02/27 23:18 ID:9c6NVb8N
>>963
返事が遅れてすみません。

>支払い督促を行うと、債権が競合した場合に優先権を得られるそうなので、
>とりあえずは支払い督促を行う事してみようと思います。
というのは別の会社の営業さんが言っていました。
改めて聞いたところ、法律的な強制力はないが督促などをしてきた人間にはまっさきに
払ってくれると言うことです。
なんだかこの営業さんは言っていることがあやふやなので、法律相談所に行って相談することにします。

>どこから仕入れた知識か知らんが、生兵法は怪我の元だよ。
まったくもってその通りです。ご指摘を受けるまですこし甘く考えていました。

法律相談の結果も必要とあらばこちらに報告をしようかと思います。
965無責任な名無しさん:03/02/28 12:45 ID:rApgfDZY
質問です。

私の会社では残業代が定額で支払われています。
納期前などは、月の勤務時間が400時間を越えることもあるのですが
「社則だから」の一言で定額しかもらえません。
当然休日出勤をしているため代休も貯まっているのですが
一週間分しか消化させてもらえませんでした。

タイムカードが無いため勤務時間を証明するものが
自分で記入した業務週報くらいしかないのですがこれでOKなのでしょうか。
それ以前に残業代、代休を請求することは出来るのでしょうか?
966ラッキーアイテム:03/02/28 19:20 ID:I/FO0fNW
967何様:03/02/28 22:07 ID:jBwg76F6
>>965 このスレを「残業」で検索せよ。
968労働者:03/03/01 01:21 ID:77+x4KDv
見つけました。
他のスレッドでここで質問するのが良いというアドバイスを頂きました。
質問いいですか?

会社から試用期間中なので残業手当がでないといわれているのですが、
これは法律的には問題ないんですか?

残業手当がでないとモチベーションが下がってしまって嫌になってきました。
969無責任な名無しさん:03/03/02 01:40 ID:M33pz8ZB
970山崎渉:03/03/13 13:54 ID:cIx8UKf8
(^^)
971無責任な名無しさん:03/03/22 18:38 ID:SWZAHPYK
質問です。誰か助けて・・

3月中に退職したのですが、会社が、会社として必要な手続きを放棄しています。
○離職票の発行
○傷病手当申請書(社会保険事務所に出すもの)事業主欄の記載
の2点です。離職票はハローワークに言えば、ハローワークから勧告を出してくれる
ということがわかったのですが、傷病手当申請書については、どのように書かせた
らよいのでしょうか。

権限をもって会社を指導したり勧告をしてくれる機関はどこになりますか?
972971:03/03/22 18:41 ID:SWZAHPYK
あ、すみません、>>969を見落としていた。
新スレに書き直します・・・。
973さくら:03/04/02 22:10 ID:IEQxvzug
システムが、よくわからないけど・・。頭にきているので書き込みます。会社の総務部長という立場に
ある人が、拳骨で頭を殴ったのですが、あらゆる方面から考えても違法ではないのでしょうか
974草野みどり:03/04/02 23:46 ID:EYuaQ5lh
>>973
誰であろうと刑法の暴行罪。傷を負ったら傷害罪。氏んだら傷害致死罪。
病院に行って診断書とっておいで。
975とも:03/04/03 01:21 ID:pDO6eXGF
セクハラされてむかつきます
976とも:03/04/03 01:26 ID:pDO6eXGF
ソノ前にやり方がわからない
977とも:03/04/03 01:37 ID:QN6jQKsu
よく分からないけどカキコしてみよ 職場で 一年セクハラ受けてて 最近は爆発寸前 胸触られたりとにかくしつこい店長で 今の彼氏と結婚することになったとたん、態度が変わり仕事がますますやりづらくなりました 店長自信セクハラとは認めないし どうしましょ
978隣の猫 ◆vOLzcIKGwA :03/04/03 08:57 ID:lzn97V27
こちらは旧スレになっています。

ご相談の方は新スレのほうでお願いします。

労働法のスレ(職場のトラブル)Part 11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1045949833/

979プチ人間(コピペ推奨):03/04/14 21:30 ID:bGF7Di2E

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
980山崎渉:03/04/17 08:48 ID:YFrllYjW
(^^)
981山崎渉:03/04/20 03:42 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
982山崎渉
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)