労働法のスレ(職場のトラブル)Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
405無責任な名無しさん:02/05/20 21:51 ID:+Th2Z9x7
>>396
送信してしまったσ(^◇^;)

「給付調査官お願いします」
「○○ッていう人が、××と言うところで、働きながら保険貰ってます」
「一市民です」
406無責任な名無しさん:02/05/20 21:58 ID:lckYt9Ql
先月25日、会社を今月の20日に退職したいと申しでました。
先月27日に突然もう来なくていいと言われ帰ってきました。
これはどうにもならないことですか?
407無責任な名無しさん:02/05/20 22:04 ID:iq6Btutj
>>390
専門家に相談してみるのも一考でしょう

408無責任な名無しさん:02/05/20 22:12 ID:cPTc8X0S
>>400-401
解雇通知をムカつきのあまりシュレッターしたあとで
あせったんだよ。誘導するから、そっちで即効返答がくると思ったの!
409270:02/05/20 22:21 ID:p1f/GYcp
>>402
予想通りどころかそれ以下の御仁だな・・・。

「1週目の給料を払っちまったけど、2週目にエスケープして納品
(仕事を完了)しなかったんだから仕事やってなかったんでしょ?」
だから1週目の給料を返せというのが向こうの言い分だったのね。
納期の3日前になってエスケープして納期に間に合わなかった
こと自体の損害賠償は今の所、求めていない模様。

放置しとけば、裁判起こされるか、保証人がいればそっちに
迷惑かけるか、6万ごときなのでハッタリだけで裁判は起こさないか。
大人の責任で好きにしていい事案だと思います。
410教えて下さい:02/05/21 00:12 ID:ToKMl3RQ
>>409さん

レスありがとうございます。

スミマセン。本当に正常な判断が出来ない状態になってまして・・・。

>放置しとけば、裁判起こされるか、保証人がいればそっちに
>迷惑かけるか、6万ごときなのでハッタリだけで裁判は起こさないか。
>大人の責任で好きにしていい事案だと思います。

保証人はいませんので、誰にも迷惑は掛からないと思います。

少額ですが、どうも派遣元は本気で裁判を起こしてきそうな感じがするんです・・・。
多分、少額訴訟?をやってくるのでは・・・と考えています。

裁判を起こされた場合、私はどういった名目?で訴えられるのでしょうか?
裁判になった場合、前述の>>219の内容から、派遣元に反論できる部分があるでしょうか?
411無責任な名無しさん:02/05/21 00:20 ID:I9PcPJbF
>>395
>今後はまったく勤務も内容も同じになります。
>どのような手続きを取ればいいのでしょうか
賃金については、「同一価値労働同一賃金の原則」があり、日本も国際人権規約(A規約)(7条)、ILO100号条約(2条1項)を批准しているため、この原則が国内法適法規範として、効力を発します。
よって、>>395さんの会社が給与の差を設けるのに合理的理由がない場合、同規約、同条約違反となります。

ところが、前述規約・条約への違反は、国際法違反案件のため、国内法廷での審議はできません。(ですから通常、労基署や社労士に相談しても取り合ってくれないはずです。)
このため、訴訟は、ILOに対して行うことになります。

ILOはスイスのジュネーブに本部がある国際機関ですが、こちらまで訴状を持参するのは大変ですので、各国に出先機関があります。
国内でしたら、東京支局が渋谷区神宮前にありますので、そこに持参しましょう。
最寄りの駅はJR渋谷駅で、東口から徒歩8分ほどです。
なお、郵送やメールでの提出は認められておりませんのでお気をつけください。

ところで、ILOへの提訴は国際法の扱いですので、提出書類も国際公用語で書く必要があります。
フランス語や中国語の他、最近はエスペラント語による申請も増えてきているようですが、英語でも十分だと思います。
ただし、きちんとした英語を使ってください。
間違ってもヘタレの翻訳ソフトで訳したものを出すようなまねはおやめください。
(この翻訳の部分が難しいため、普通の司法書士では引き受けないことが多いようです。)
ILO事務局の周りには国際法に慣れた国際司法書士が代書屋の看板を出してますので、一番信頼の置けそうなところに頼むとよいでしょう。

あとは、受理の通知を待つだけです。
本人訴訟で臨む人も増えてきましたが、語学力に自信のない場合は弁護士を無難のようです。
だいたい1ヶ月くらいで勧告(判決)が出ますので、あとは判決文を使って、謝罪を求めるなり、損害賠償を求めるなりしてください。
それでは、>395さん。ガンバって
412無責任な名無しさん:02/05/21 00:29 ID:SiabJCGq
>>410
あなたが当分の間無職で居る気なら少額訴訟を拒否し、通常裁判に移行すれば
大きな嫌がらせとなりおそらく立ち消えとなるだろう。自分の立場を少しでも強くし
ておきたいなら前払い交通費だけでも返却すべき。受け取る理由が無いよね。

もし訴訟を起こしてきた場合は当然納期破りとしての遅延賠償金が加算されてく
るだろう。契約不履行なのは間違い無いし。

ただよく考えたほうがいい。今後あなたはどうやって生活していくつもり?契約社員
を続ける場合は別会社との契約をすることになるのだろうがそこに横のつながりが
あった場合大変不利にはならないか?今後の設計がしっかりしているのならいい
がたかが6万で自分の首を絞めることにはならないか?3重契約なんて状態があ
るのは自分自身で理解しているよね。

世間体の関係ない仕事をするのならブッちぎってもいい案件だと思う。
413無責任な名無しさん:02/05/21 00:35 ID:i1CidGAI
>409
>6万ごときなのでハッタリだけで裁判は起こさないか。

個人ならまだしも、派遣会社なら、他の派遣スタッフが
「ちゃんと最後まで責任持って仕事しなければ」という気になるよう、
裁判起こすと思います。
この1件の手間や損得勘定よりも、今後の影響のほうが大事でしょう。
414無責任な名無しさん:02/05/21 00:43 ID:ToKMl3RQ
>>412さん

ありがとうございます!

>あなたが当分の間無職で居る気なら少額訴訟を拒否し、通常裁判に移行すれば
>大きな嫌がらせとなりおそらく立ち消えとなるだろう。自分の立場を少しでも強くし
>ておきたいなら前払い交通費だけでも返却すべき。受け取る理由が無いよね。

6月から契約社員で働き始めます(腰は大分治りました)。
少額訴訟→通常裁判になれば費用・期間がバカにならない為ですよね。
交通費の返却は思いつかなかった・・・やっぱり判断がおかしくなってますね・・・。

>ただよく考えたほうがいい。今後あなたはどうやって生活していくつもり?契約社員
>を続ける場合は別会社との契約をすることになるのだろうがそこに横のつながりが
>あった場合大変不利にはならないか?今後の設計がしっかりしているのならいい
>がたかが6万で自分の首を絞めることにはならないか?3重契約なんて状態があ
>るのは自分自身で理解しているよね。

ご忠告・ご鞭撻、本当にありがとうございます。
次の契約会社は先の派遣元とは全く無縁のところです。

3重契約については、実際に行っている会社があるのは知っていましたが、
派遣元は「間に1社だけ入ってる」と言ってたので、2重派遣だと思っていました。
しかし実際は3重派遣で、いわゆる「ウソ」をつかれました。
415無責任な名無しさん:02/05/21 01:05 ID:yyEcJQdt
どうか、法律知識がまったくない僕に一つ力をかしていただけたらと
思ってカキコしました。
相談の内容はこうです。
某イベント会社でアルバイトとして短期間勤めていて、先日そのお給料が
やっと振り込まれました。
しかし、その金額に納得せず、明細を欲しいとその会社に問い合わせたところ
会社の事務A:「大変申し訳ないが、うちでは文書として明細は発行してないんだよ。
       それに一人だけ特別に明細を発行して送るというのはできないんだよ。
       なんせ、人が雇ってるアルバイトさんが多いからね。
       だから、口でならいくらでも説明してあげるよ。」
と言われました。
果たして、人数が多いのを理由に明細の発行を拒む事は可能なのですか?
また、アルバイトというのはそういった文書の提示の請求権は持ち合わせないのですか?
誰かわかる方、ぜひ教えて下さい。
416労働法のもとに・・・:02/05/21 05:29 ID:MhQiS63E
|サービス残業といわれる無賃金労働があるのですが、
|日本の大半の企業で行われている実態があります。

|それに対して法律的な対処方法を教えていただけないでしょうか?

(対処療法)違法状態の企業を現在ある法律で対処する方法
・上司による強制
・会社の通達
・経営者などの解雇をほのめかすなど脅迫 など・・・

(根本治癒)労働法のザルを埋める妙案
*労働法のザルおそらく取締りと罰則の面が弱いのでしょうけれど、
法律の読み解き方自体が分からないもので穴とそれを埋める方法、
できれば法案ともなりうるようなものができればと考えております。

**こんな内容でスレを立ててはいけませんか?法律板住人の皆様のご意見をお願いいたします。
417無責任な名無しさん:02/05/21 08:15 ID:1JAjC99L
サービス残業について
社内規約にその旨がかかれていなければ
組合に相談するとよいと思われます。
418労働法のもとに・・・:02/05/21 08:39 ID:EXLa/xqU
>>417
ありがとうございます。しかし、現実は労働組合と経営者はほぼ同一で、
相談するとステキな待遇が待っています。
419pp:02/05/21 09:02 ID:vP/kHEkV
社会保険のことなのですが、厚生年金等は標準月額報酬を基準に
給料から引かれているのですが、どうも多く引かれているようなのです。
不信に思い、他社員にも尋ねたところ、1ランク上の基準で引かれていました。
はっきりいって、まともな会社じゃないので、給与誤魔化してるのかと心配です。
ちなみに「なぜ就業規則を置かないのか」と聞いたところ、「そのうち」と
うやむやにされました。
420無責任な名無しさん:02/05/21 11:33 ID:sLGy4gYi
会社を辞めて、最後の給料がふりこまれたのですが金額が少ないんです。
社会保険から抜けたはずなのであがるはずなのでは?
明細には今までは社会保険と書いてあったのに、健康保険となっているし。
雇用保険被保険者証も送ると言っていたのに何の音沙汰もないです。
けど、このスレを見ていると悪質な会社が多くてびっくりしています。
421無責任な名無しさん:02/05/21 14:28 ID:J9PPb/6M
仕事がめちゃくちゃ忙しく、有給を使い切れずに退職したのですが、この有給日数分を現金で会社に請求することはできますか?
422無責任な名無しさん:02/05/21 16:44 ID:QEZPpWpf
>419 420
質問内容が不明。

>>421
出来ない。退職前に請求するのであれば会社側が任意で応じる可能性は
あったが。原則的に有給の買い上げは禁止。
423999:02/05/21 16:46 ID:li1aTbUX
ここは回答レスがつかんなあ。
424事業主:02/05/21 17:07 ID:3IKvezhY
即日解雇の解雇通知をして、予告手当てを支払わなければ「懲役6ヶ月以上もしくは30万円以下の罰金」という刑罰がかされるのですか?
425予告手当について教えてください:02/05/21 17:15 ID:9OPECMTV
小さなスーパーの従業員(正社員)として働いています。
3週間先でお店を閉店することになったということで、
解雇を言い渡されました。
今月分のお給料に加えて、予告手当を20万出すと言われ
たのですが、予告手当の計算方法がよくわかりません。

一ヶ月前に宣告していなかった場合、例え2週間前だろうが
3週間前だろうが、フルでもう一ヶ月分のお給料が貰えると
いうことなのでしょうか?

関連サイトを検索してみても「一ヶ月前に宣告していなかった
場合は…」としか書いてなくて、よく分かりませんでした。
分かりやすいサイトを教えていただけると、尚嬉しいです。
(証拠として上の者に見せたいのです)

どうか宜しくお願い致します。
426キャロルハウスメンバー:02/05/21 17:20 ID:WTNZsUlu
今宣言したら一ヶ月分払う義務があり、仕事をさせてもさせなくても良いということです。
427無責任な名無しさん:02/05/21 18:56 ID:73u9HQ+o
>423
がいしゅつが多くて疲れますた
428無責任な名無しさん:02/05/21 18:56 ID:FXnJ2fiU
すみません、教えて下さい。

社員が勤務中に会社のPCから出すメールを検閲して、
その内容が「私用」で「不穏」であることを理由に
解雇したいのですが、これは合法でしょうか。
ちなみに社則では私用メールは禁止しております。
429無責任な名無しさん:02/05/21 19:27 ID:ROz/BCZH
>>425
>一ヶ月前に宣告していなかった場合、例え2週間前だろうが
>3週間前だろうが、フルでもう一ヶ月分のお給料が貰えると
>いうことなのでしょうか?

労働基準法第20条2「予告の日数は、1日について平均賃金を支払つた場合におい
ては、その日数を短縮することができる。」
即時解雇の場合は30日、2週間前に予告した場合は30−16=14日、3週間前に
予告した場合は30−21=9日分の平均賃金を、使用者は支払う義務があります。
今回の場合、会社側は9日分の解雇予告手当を支払えば労働基準法違反には
問われないわけですが、会社がそれ以上くれるというのですから、もらっておけば
良いでしょう。
430無責任な名無しさん:02/05/21 19:32 ID:9bev6vsn
>420
社会保険は後払いなんで
最後の1ヶ月マルマル在職したら
2か月分引かれるから手取りは減るよ。
431漏れも葬儀中:02/05/21 19:49 ID:Ihg2mUbR
>>428
労働法関連では、業務怠慢とかで一応可能かと思われるが、実際に解雇した場合に
不服申し立てされると、適切な解雇理由とのお墨付きは難しいと思われ
DQN心象人事の会社での解雇理由で一番多いのが、業務怠慢、技能不適切等の物証の乏しい物が
ほとんど(裁判官は、耳蛸になるほど聞き飽きてると思われ)
労働法以外に検閲自身正当なのかと逆切れされる(漏れならすると思われ)
ファイアーウォールガチガチに固めると通常では使いにくくなるし
又、Webメール(Hotとか)使うとログ残らないし、telenet等で別のコンピューターにログインして
そこから発信するとかもできるので相手のネットの技術を越えていないと難しいと思われ
すべてのアクセス自身ログ取らなくてはならなくなる(そのコストとのトレードオフになると思われ)

432無責任な名無しさん:02/05/21 20:14 ID:tP2ndeAq
私の妻の話なのですが、先月車で追突され、むち打ち症になってしまいました.
ゴールデンウィークもあったので、一月ほど会社を休み、先週から会社に行ったのですが、
DQN社員に「むち打ちはこうすれば直るんだ」といいながら、頭を上から押さえつけられ、ぐりぐり頭を回されました.
そのとき、「痛い、やめて!」と叫んだのですが、他の人が止めるまで、その行為を続けられたそうです.
暴力をふるわれた日は早退し、翌日は無理して会社に出たのですが、昨日から会社を休んでおります.
治療が長引きそうなので、会社の上司に報告しましたが、会社とDQN社員にはどのような請求が出来るでしょうか?
妻は長時間起きていられなくて、家事も出来そうにありません.事故直後より具合が悪そうなので、治療には一ヶ月くらいはかかりそうです.

433無責任な名無しさん:02/05/21 20:18 ID:QUmjy/8M
>>431
丁寧な回答ありがとうございます。

社員たちの私用メールがあまりにもひどいので見せしめの
ためにメールの内容を理由に解雇したいのです。

技術的コスト的に可能なので、既に検閲は実施していますが
不服申し立てをされた場合に問題になるでしょうか。
434キャロルハウスメンバー:02/05/21 20:36 ID:WTNZsUlu
>433
ボーナス10%カット。次回は50%カットを申し渡す。
自主退社に持っていくしかないね。
435無責任な名無しさん:02/05/21 20:36 ID:mBYY6f/y
見せしめのために解雇だってさ。
436999:02/05/21 20:41 ID:KWMq+tfp
>>434





じつは、この経営者が激しく労働基準法違反をしているというワナ。




437無責任な名無しさん:02/05/21 20:43 ID:ROz/BCZH
>>433
>不服申し立てをされた場合に問題になるでしょうか。

ケースバイケースでしょうね。
社員が私用メールをやりまくって、仕事にも支障が出ており、何度注意しても直ら
ないなら、正当解雇と判断される可能性も無くはないでしょう。
仕事に支障が無い程度では、例えあなたの悪口が書いてあったとしても、口頭の
注意程度が社会通念上妥当かと思われます。
438無責任な名無しさん:02/05/21 21:47 ID:O9WBoFCb
「ぐりぐり」のあとの診察で悪化している診断がもらえればどうにかできないもん
なんでしょうかね。
439432:02/05/21 22:04 ID:tP2ndeAq
>>438
事故直後より状態は悪いと診断されました.
例えば、全治1ヶ月の傷害で警察に届けることは出来ますか?
440無責任な名無しさん:02/05/21 22:06 ID:MdQ/MT+n
なんか職場で起きたというだけで、労働法の話でもなんでもない相談のような
気がするんですが・・・
441無責任な名無しさん:02/05/21 22:10 ID:VE89rbql
>>440
う〜ん、「会社都合の休職」ってことで、労基法第26条「休業手当」の請求に持って
くっつーのは、どうでしょうね〜>諸先生方
442キャロルハウスメンバー:02/05/21 22:12 ID:WTNZsUlu
>439
警察に届けて弁護士に相談すべき。
443っこ:02/05/21 22:15 ID:vP/kHEkV
結局しろうとが答えてばっかじゃん。さんこになりゃせん。
444無責任な名無しさん:02/05/21 22:20 ID:VE89rbql
>>443
いやいや、このスレは現役の労働基準監督官から、社労士(労働法の専門士)・
個人加入労組専従等、幅広い労働法の専門家が、そろってるYO!
まあ漏れはしろうとだけどね。
445>443:02/05/21 22:33 ID:O9WBoFCb
 できたら、「さんこになりゃせん」スレだって広めてくれませんか?

 少しここの先生方を休ませてさしあげたいんですよ。
446無責任な名無しさん:02/05/21 22:33 ID:MZEF00Y/
>>440
ご本人書き忘れてますが、誘導に従って
移ってらした方なのでご容赦願います。
447無責任な名無しさん:02/05/21 22:44 ID:CWt9U1rC
>446
(*゚Д゚)イェア!!!!
448無責任な名無しさん:02/05/21 22:52 ID:Yoe531JV
>>432
DQN社員は、傷害で告訴
会社には病状悪化で休職扱いを願い出る
>>441
休業手当は無理でしょう・・・会社は、休ませたいと思っているわけじゃ
ないし。
休職中に何割かの給与保障のある会社であるのを祈りばかりです。
449無責任な名無しさん:02/05/21 22:59 ID:Yoe531JV
>>397
離職票に「解雇」って書いてあれば問題なし。
450無責任な名無しさん:02/05/22 01:00 ID:QXMuRPZC
>406
会社に「もう来なくていいい」と言われた場合、即時解雇であるか、
貴方が退職日として申し出ていた5月20日までの間休業しろという
意味であるかの2通りが考えられます。会社にどちらなのか確認する
必要があるでしょう。
休業だということであれば、即時解雇よりは少ない額になってしまい
ますが、(平均賃金の6割×退職日までの所定労働日数)は請求でき
ます。
ただし、言われたときあっさり帰ってきて、その後ずいぶん日数が
たっているという場合、両者で話し合って4月27日を退職日とする
ことで合意したのだと会社が申し立てる可能性があります。
>415
給料明細を労働者に渡さなくてはいけないという法律はないので、
明細発行を請求することはできないでしょう。
ただ、口頭ではいくらでも説明すると相手が言っているのですから
納得できるまで説明をしてもらっては?時給いくらで、何時間分で、
法定控除(所得税等)分がいくらなのか…等、不明な点を聞くと
良いと思います。
また、源泉徴収票は退職後交付しなくてはいけないことになっている
ので、それで控除分はわかるのではないでしょうか。
>411
あの、質問なのですが、仕事の経験や能力に差がある場合でも、同じ
仕事をしていたら給料は同額じゃないといけないものなのでしょうか。
実際に多くの会社で、同じ仕事内容でも給料は個人ごとに違っていると
思うのですが…。
>419-420
給料明細をもらっているのであれば、社会保険事務所で妥当な保険料額
なのか聞いてみるとよいのでは。
>433
解雇は会社が取り得る最も重い制裁なので、私用メールが多いということ
だけでいきなり解雇するのは、妥当性を争われると難しいかもしれません。
訓告・減給等他の処分を経た上で、それでも改まらないとなってから解雇
する方がよろしいかと思います。
451無責任な名無しさん:02/05/22 01:38 ID:uROiFIMf
>>449
サンクス!!
452425:02/05/22 10:03 ID:wXWhbNs0
>>426,429さん

ありがとうございました。
突然のことにパニックでもあり、かなり気分は暗澹として
るんですけど、少しホッとしました。
これからは派遣業界板の住人になるかと…あぅ(w
また何かあるようでしたら、過去ログよく読んだ上で
相談させていただきますので、宜しくお願い致します。
453無責任な名無しさん:02/05/22 16:36 ID:ODXBaqoI
はじめてカキコさせてもらいます、解雇についてはいろいろと
制約があるようですが、降格、減給については経営者の思い
どうりになるのでしょうか。不服の場合に訴え出るところって
ありますか。
454無責任な名無しさん
>>453
>降格、減給については経営者の思いどうりになるのでしょうか。

降格・減給などの労働条件の引き下げを、客観的に合理的な理由無しに行うのは
違法です。

>不服の場合に訴え出るところってありますか。

訴訟を起こすのが一般的でしょう。
あと労働組合がある場合は、中央・地方労働委員会に訴える方法もあります。