946 :
936:2005/10/27(木) 21:56:31
それから
あいおいのパンフレットに
「歩行者等危険特約」(当社独自)とか言うのが書いてあった。
これは歩行者をはねた時、従来はこちらの過失分のみの保険料しか支払われなかったが、
相手(歩行者)の過失分も含めて全額支払われると言うのもらしい。
11月1日以降に
三井ダイレクトと契約する人は
これを付けられるようになるらしい。
947 :
936:2005/10/27(木) 22:12:54
それから
最近「子供特約」とか言うのが出来たらしい。
これは年齢制限を引き下げなくても、
自分の子供に限っては、保証されると言うことらしい。
主に運転するのが自分の子供だと「子供特約」では保証されない
と言うことらしい。
運転者に関して
年齢制限
家族限定
臨時運転者
自分の子供
と複雑化して来ているようです。
これに比べて、アメリカンホームの家族を申告すると言う
システムはシンプルです。
948 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/28(金) 05:44:44
あと52もあるよ
950 :
949:2005/10/28(金) 09:25:03
あと、これをうまく纏めて入れておいてもらえるといいかも。
872 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2005/10/11(火) 13:02:26
先日あいおいの代理店に拝み倒されて更新してしまいした。
しかし事情があってどうしても違うところに代えたいのですが、何か損はするのでしょうか。
このスレを見ていると、みなさん主に更新の時に別会社に代えているみたいなので…。
当方11等級で保険料は一括ではなく毎月払いです。
全くの無知ですいませんがどなたかよろしくお願いします。
873 名前:損保オヤジ ◆3Bwaaaaaao [] 投稿日:2005/10/11(火) 13:31:17
更改して、1日でも過ぎていれば翌月の始期応答日付けで窓口に証券持ち込んで
解約といえばOK、他社でも等級はそのまま継承できるので短期で入るか、
保険会社によっては1年契約になるので1ヶ月多く11等級で過ごすことになる、
始期がまだでも、取り消し再計上、取り消しはAGにペナがきついので解約の方がまし
「去年と一緒でいいですか?」で続けてる自動車保険は、見直しの余地あり
使用の用途に合ったものをチョイスしてもらうといい、装置による割引、
年齢条件〔35歳もある〕使用者限定〔本人配偶者もある〕ゴールド免許など
人身傷害は家族に1台付けてると車外担保でいいし、弁護士費用、人身介護、対物費用など
安っすい特約は付けないと損、TVでおなじみの帰りの交通費、修理工場までのレッカー
故障や鍵の閉込、ガス欠などロードカーサービスはどこの会社でも付いてます。
日本代理店協会加盟AGなら別にSAP、BAPでも全国の提携工場がレッカー
格安修理のロードカーサービスのカードをくれる代理店もあります。
874 名前:損保オヤジ ◆3Bwaaaaaao [] 投稿日:2005/10/11(火) 13:41:11
>>872 書き忘れた・・・・
解約して異動承認請求書の控えもって次の保険会社に行くときは・・
解約の日付から7日以内に契約しないと等級はリセットされる、
今の保険会社の現状では、高級車の500万以上の車両保険と
盗難リスクの高い車の車両保険は承認が必要なので・・注意
へっぼい代理店には行かないように・・〔最新情報不足が多い〕
独立事務所で若い人〔勉強会にでてる〕がよく出入りしてるとこがおすすめ。ですだ
951 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/28(金) 20:45:59
あと49になったよ
俺は全労済に加入してるのだが、事故の対応が不満なので満期をまたずに変更する予定だ。
事故に会ったひとのうち何パーセントが解約したかで保険の善し悪しが推測できるのではないか?
953 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:11
三井住友会海上ってね。契約する時必ず対物超過っての400円位のプラスで
薦めてくれるのだけど、どうも実際に事故が起こった時の相手の車を
対物超過を使って修理する事をいやがってるみたいですね。
対物超過に加入している事を内緒にしているケースもあるみたいで
もっとひどいのは、「直ぐに全損とか言いますが、対物超過付いてますよね」と聞くと
「それは、判りません」とか言って逃げてますから・・・
こんなの卑怯ですよね。みなさんから保険金巻き上げといて
どこに言っていけばいいのでしょう?
954 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/29(土) 00:09:21
>>940 > それから
> アクサダイレクトは
> 他車運転者特約
> (記名被保険者が契約車両以外を運転していた時にも対人、対物等は保証される)
> が自動付帯ではない。
自動付帯だけど、なにいってんの?
今回保険会社変更でダイレクト系で迷ってたけど
アクサに他車〜の補償範囲を全てのケースで問い合わせしたら
コールバックで10分以内に全て丁寧に説明してくれたよ。
955 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/29(土) 05:33:46
あと45もあるよ
956 :
940=936:2005/10/29(土) 12:08:23
>>940 そうなんですかすいません。
パンフレットを見て勘違いしたんだと思います。
パンフレットはもう捨てたので何で勘違いしたか
詳しくは分かりませが、
他社のパンフは「自動車事故で」となっている所が
アクサでは「ご契約のお車の事故」みたになっていたから
勘違いしたんだと思います。
957 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/29(土) 19:34:50
あと43になったよ
958 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/30(日) 05:31:32
あと42もあるよ
あと51になったよ
961 :
940=936:2005/10/30(日) 19:46:11
962 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/30(日) 20:01:04
あいおい→三井住友
三井住友の傷害ワイドにした。
日常生活の怪我まで保障してもらえる。
子供3人男の怪我が多いので県民共済を掛けるよりも
傷害ワイドが断然安い。
家族が多いとお得ですね!
963 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/30(日) 20:09:56
次ぎスレはたてるんですか?
>>960 カウントダウン厨って計算も出来ない馬鹿なんだねw
さぁ続きのカウントダウンどうぞ
↓
965 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/30(日) 20:39:39
人間は間違える動物だ(www
966 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/30(日) 23:10:56
ずっと日新火災ですが、ここってどうなんですか?
事故やったことないから、わからないよ。
968 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/31(月) 04:20:46
あと32になったよ
このカウントダウンをしてる人っていったいなんなの?
971 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/31(月) 12:23:52
972 :
もしもの為の名無しさん:2005/10/31(月) 20:29:27
あと28もあるよ
973 :
949:2005/10/31(月) 23:16:06
>>971 乙です。
次スレは工作員が少ないといいな。
と言うか、保険会社からのアクセスを禁止にしてくれないかな。。。
あと17になったよ
975 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 04:56:33
あと25になったよ
あわてて言い直してやんのwww
5時間半も間あいてるけど同一人物?
寝てねーのか?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
日本興亜→?
三井とセコムとソニーで迷ってる。
980 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 20:07:09
あと20になったよ
981 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 20:27:02
やっと引き算が出来るようになったよ
983 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 05:05:18
あと17だよ
984 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 11:36:22
あと16
985 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 11:39:54
987 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/02(水) 20:46:00
あと13だな
988 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 05:30:24
あと12だよ
989 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 08:28:16
11
990 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 17:31:26
10って書きたくなる俺は馬鹿ですか、そうですか。
もう一桁だし計算間違わないよなw
992 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/03(木) 19:46:39
あと8だぜ
993
994 :
もしもの為の名無しさん:2005/11/04(金) 05:04:42
あと6だよ