1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:04/06/10 08:08 ID:???
2だったら合格
3 :
:04/06/10 08:18 ID:AMYB+tCv
4 :
:04/06/10 08:19 ID:???
5 :
氏名黙秘:04/06/10 08:20 ID:???
6 :
氏名黙秘:04/06/10 08:28 ID:???
6だったら、6月27日は雨天中止
7 :
氏名黙秘:04/06/10 08:41 ID:???
8 :
氏名黙秘:04/06/10 08:41 ID:???
9 :
氏名黙秘:04/06/10 09:46 ID:???
>>6-7 順延でなく中止?それじゃ皆ロー受験できないよ…
10 :
氏名黙秘:04/06/10 09:51 ID:???
11 :
氏名黙秘:04/06/10 09:54 ID:???
>>10 その模試がいいのかどうかは知らんが、大手から出てる法科大学院受験小論文の本はどれもダメぽ。
Wセミの過去問一覧が資料集として使えるくらいやわ。
あとの対策は、マジで金返せってかんじ。
12 :
氏名黙秘:04/06/10 11:51 ID:???
LECの第4回、1部がぼろぼろ………
13 :
氏名黙秘:04/06/10 12:19 ID:???
WのJLF模試返却、59-75-69で3科目偏差値60.1。
桐蔭2/20駒沢7/32神奈川5/39関東学院2/11国学院4/25
ちなみにLEC68.0辰巳59.6
本番では最低210点は超えれば、、と思うけど、
関東学院みたいに偏差値換算してくれないところは
70点にしかならないんだよな、たとえ平均点が低くても単純に
3で割るだけだから。結局センターで頑張るべきか。
14 :
13:04/06/10 12:31 ID:???
ちなみ3つの全国模試の科目ごと偏差値
T55.5-55.9-60.5
L59.2-57.7-74.6
W50.6-58.8-62.1
なんで一部みんな取れるんだ?俺は時間はフツーに余るけどフツーに間違えるぞ。
15 :
氏名黙秘:04/06/10 12:41 ID:???
>>10 実績も無い団体だからさっそく人柱になってもらうしかないよ。
模試じゃないけど、Z会の添削とかならあるな。>法科大学院小論文。
今年の秋から適性対策講座始めるらしい「し、これも人柱募集だな。
16 :
氏名黙秘:04/06/10 13:54 ID:???
社会人の法科大学院入試ではけっこう実績残したってきいたぞ。そのガッコ。
まあ、大手は社会人向け講座なんてほとんどないからかもしれないけど。
>>10
17 :
13:04/06/10 14:54 ID:???
センター横国か・・・駅から歩くの面倒だ
18 :
氏名黙秘:04/06/10 17:48 ID:???
>>16 2004年2月に受験生の相談受けたのが、塾開設のきっかけって
書いてるのに、実績が存在するのでしょうか???
現実にネット工作員って存在するのかな?
わざわざageて質問する香具師に存在するはずのない実績を紹介
する書き込み・・・・・。
ここまで露骨だとちょっとひきますね。
19 :
氏名黙秘:04/06/10 17:52 ID:???
LECの第2回(日弁連)、ほぼA判定だった
俺は信じない!
つかなんで受験者数がこんな少ないんだYO!
20 :
16:04/06/10 17:56 ID:???
>>18 ホンマや。どっかちっちゃいトコと間違えたのかな。
なんか聞いたことがあるような気がしたけど。
ちなみに漏れは工作員じゃねーよ。。。もしそうだったら、そんな初歩的なマチガイしねーし。。。
前にも誰か聞いてたけど、小論文の全国規模の模試ってあんのか?
なかったらやっぱ申し込もうかな。適性は大丈夫そうだし。
他のミナサマは小論文対策、どーしてんのかな?
21 :
氏名黙秘:04/06/10 18:07 ID:???
>>20 ナイスつっこみんぐ。確かに藻前、工作員ではないな。
ってか、
>>18もちょっとは考えろよ。(プ)
ちなみに漏れも小論文対策はほとんどしてねー。
あの模試、2科目ばかり受験しとこっかな。他にすることねーし。
22 :
氏名黙秘:04/06/10 18:12 ID:???
21にちょっと違和感を感じたが、それはまぁいいや
全国模試があるかどうかは調べればすぐにわかること
小論文講座の良し悪しは一年前のスレ見れば見えてくるよ
で、結局山本先生ってどうなったのか
23 :
21:04/06/10 18:26 ID:???
サンクス。
でも今から講座はむりぽ。模試くらいしかねーのが実情だよ。静岡だし。
24 :
氏名黙秘:04/06/10 20:38 ID:???
あらら、工作がバレたらフォロー大変ですね。
今年の2月に塾開設を決めたのに、なぜかスタッフ
全員司法試験の受験予定も無いのに、去年8月の
適性本試験受験してたんですね・・・・熱心ですな。
しかも全員高得点で、優秀なスタッフさんようで・・・。
自作自演がバレたら、すかさずフォローいれるなんざ、
某民社党のネット対策班並ですね。ご苦労さんです。
25 :
氏名黙秘:04/06/10 20:47 ID:???
1000ページ近い小論の本も出るみたいだ。
無理してお布施の必要は無い。
26 :
氏名黙秘:04/06/10 20:50 ID:???
少人数制ってどうなん?
27 :
氏名黙秘:04/06/10 20:51 ID:???
28 :
氏名黙秘:04/06/10 20:59 ID:???
>>24オタクはどちらの工作員ですか?お互いタイヘンですね(笑
29 :
氏名黙秘:04/06/10 21:04 ID:???
>>27 書くと工作員と言われてしまふー。w
小論文のバイブル(T)が出るんだって、石田しゃまが授業で言ってた。
30 :
27:04/06/10 21:17 ID:???
>>29 サンクス。でも高そうだな。自分で書いて添削してもらうほうがいいのかな。
といいつつ、その本もたぶん買ってしまふ。そして模試も受けてしまふ。
そして両方の工作員とよばれてしまふ。w
どーでもいいが、工作員云々のハナシ見てると、レベル低いなーとか思う。
そんなんで埋めるなよ。せっかく良スレ予感するんだから。
31 :
氏名黙秘:04/06/10 21:29 ID:???
32 :
氏名黙秘:04/06/10 23:06 ID:???
>>22 山本せんせ、他スレでは叩かれてまつが、個人的には悪くないと思いまつ。
授業で配られる優秀答案とかは読んでて他よりは面白かったでつ。
1行問題系には威力を発揮すると思いまつ。
ただ、問に答えないで、独自説展開!的な部分があるように思いまつ。
(山本本の東北Gのサンプル問題の答えを立ち読みしてみて下さい)
今年はどう進めているのか知りません。
適性の気分転換に小論の話ですた。。。
33 :
氏名黙秘:04/06/10 23:32 ID:???
ってか、昔小論文スレなかったっけ?
と、いつまでも適性の話をしない俺。
34 :
氏名黙秘:04/06/11 05:45 ID:???
35 :
氏名黙秘:04/06/11 13:39 ID:???
辰巳DNC1回目
9日(水)発送。
都内まだ届かんぞ
36 :
氏名黙秘:04/06/11 13:53 ID:???
37 :
氏名黙秘:04/06/11 14:22 ID:PRrkjdAx
遅すぎだろう。
俺品川だけど一昨日来たよ。
38 :
氏名黙秘:04/06/11 14:22 ID:???
あーごめん、辰巳か。
DNC受験票かと思った。
39 :
氏名黙秘:04/06/11 14:23 ID:???
>>36 私のところも来ないでつ。
でも、辰巳のHPでだいたい見れまつよ?
因みに私は、一桁順位でつた。マークミスがなければでつけど。
40 :
氏名黙秘:04/06/11 14:42 ID:???
魔骨の第三回速報ってHPに載ってる?みつけられないんだけど。
41 :
氏名黙秘:04/06/11 15:03 ID:???
そんなの出るの?
42 :
氏名黙秘:04/06/11 15:12 ID:???
点数あがらねえ もうダメポ
法律にかけるしかねえ
43 :
氏名黙秘:04/06/11 15:53 ID:???
1桁ってことは90点以上か。。。
44 :
氏名黙秘:04/06/11 16:53 ID:???
伊藤第二回JLF
1部76、2部45、3部55
伊藤第三回DNC
1部77、2部85
在宅で答案送り損ねた(;´Д`)
成績表持ってる方、どなたか私の位置づけを教えてくだちい
正直、JLFは死にたくなった(;´Д`)
45 :
氏名黙秘:04/06/11 16:59 ID:???
DNCって1部も2部も
50点満点なんでないの?
46 :
44:04/06/11 17:10 ID:NdF3cVAP
そうだっt。
伊藤第三回DNC
1部27、2部35だ。もうダメだ(;´Д`)
47 :
氏名黙秘:04/06/11 17:23 ID:???
>>44 伊藤JLFの平均点は一部58二部69三部50、受験者1098人。
近似値だけど、一部は77点迄が66人、二部は44点迄が983人、三部は50点迄が624人。
48 :
氏名黙秘:04/06/11 17:23 ID:???
私も塾は同じくらい。とても落ち込んだ。けど辰巳は良かったです。75くらい。
49 :
48:04/06/11 17:24 ID:???
良かったというのは他のと比べてマシだったということです。
50 :
氏名黙秘:04/06/11 17:25 ID:???
44は三部55点か。だとしたら54点迄が461人に訂正。
51 :
44:04/06/11 17:27 ID:NdF3cVAP
ありがとう(;´Д`)
何はともあれ、あと40時間後には本番が。
がんがろう。
52 :
氏名黙秘:04/06/11 17:34 ID:???
そっか、俺は試験会場から近いから明後日のこの時間は家に戻ってるわ。
やること無いから受けた模試を復習してる、二部だけ。
なんだかんだ言ってるけど、本番対策で四部も必死こきそうな悪寒w
53 :
氏名黙秘:04/06/11 17:39 ID:???
辰巳って他に比べて受験者の質高くないっすか?
54 :
氏名黙秘:04/06/11 17:53 ID:???
>>32 サンキュ。なんか去年はえらく叩かれてたからなー。
その叩かれっぷりは気持ちよいくらいだった。
ちょと調べたら米谷氏と同級生になってるみたいだね。
って事は、今年なんとか大宮に入り、先輩2人から
適性と小論を学んで来年上位校進学という黄金の橋が完成
55 :
丸腰未修:04/06/11 18:36 ID:???
>>53 2月の時点では少しそれも感じたけど、
今は色々な予備校の模試を受けてる人が殆どだから
そんなに変わらないと思う。
全国模試第2回は日程重なってるからどうだろ。
日程追加した分でどれだけ増えるか。
LECみたいに、受験者予測より増えた→あわててコピー
→受験生の指真っ黒→家帰ってきたらもう文字かすれてる
なんてのは勘弁してほしいね。タイムボカンシリーズかと思ったよ。
56 :
氏名黙秘:04/06/11 18:46 ID:???
57 :
氏名黙秘:04/06/11 18:47 ID:???
>>55 丸腰みしゅう、オサーン・・・同じです。なんとか乗り切れるといいですな。
58 :
氏名黙秘:04/06/11 21:13 ID:???
ドローンジョ
59 :
氏名黙秘:04/06/11 21:20 ID:???
60 :
氏名黙秘:04/06/11 21:43 ID:???
タイムボカーン?
61 :
氏名黙秘:04/06/11 21:47 ID:???
ちなみに俺はいとう塾の弁連模試は神に近い出来だったが辰巳オープン弁連だと偏差値50切ってた_| ̄|○
模試の出来は当てにならん。
62 :
氏名黙秘:04/06/11 22:02 ID:???
>>61 ぜひ、DNCとJLFの試験後、成績を公開して欲しい。
別に煽りじゃないっす。
2006年度受験なもので。
63 :
氏名黙秘:04/06/11 22:04 ID:???
64 :
氏名黙秘:04/06/11 22:05 ID:???
>>61 俺と同じ。DNCの模試でも調子いい時は、上位2%に入るけど、
調子悪い時は平均に届かない。
特に2部は対策しても意味ないんじゃないかと思うよ。。
65 :
氏名黙秘:04/06/11 23:01 ID:023NSf0m
>>64:「俺と同じ。DNCの模試でも調子いい時は、上位2%に入るけど、
調子悪い時は平均に届かない。」
悪いけど、そのような話信じられませんな。上位2%に入れるような
ヤツが、一部であろうが二部であろうが平均を割ることがあるなんて・・・。
自宅受験で制限時間無視でやり上位2%、通学受験で制限時間厳守の条件で
平均以下というのなら大いに賛成できるが。
66 :
氏名黙秘:04/06/11 23:08 ID:???
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/l50 ★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★
邪魔を承知で宣伝させてください。
勉強の合間でいいので、ここに是非援軍に来てください。
あなた方のような志のある方々を必要としています。
年金改悪法が施行されれば、司法浪人だろうがなんだろうが、毎年容赦なく保険料は増大します。
「世の中が悪い」とわめいているだけではダメです。このままこの国が滅びるのを黙って見ていてはダメです。
今議員選挙板は「人大杉」だから直リンできないかもしれないのでご了承ください。
ただし、議員選挙板の上位に位置していますので、直リンでなければ見れると思います。
また、荒らしに対しては容赦なくひろゆきに通報しますのでくれぐれも注意してください。
67 :
氏名黙秘:04/06/11 23:11 ID:???
>>65 漏れはそんなに落差ないからなんとも言えんが、
友人はそれに近いのが結構いてる
やはり分析問題をしくると、
一気に落ちて行くパターンらしい
68 :
氏名黙秘:04/06/11 23:13 ID:???
大学入試の国語もそうだけど、偏差値に波がある椰子は
一度読み込み方を予備校(大学入試のな)かどっかで再確認するといいかと。
高いレベルで得点率が安定するようになると思われ。
69 :
氏名黙秘:04/06/12 06:18 ID:???
学費 200万×2年=400万
生活費 15万×42ヶ月=630万
予備校・テキスト代30万×2年=60万
計1090万円
70 :
氏名黙秘:04/06/12 08:29 ID:???
断言してもいいが
>>68は適性の予備校模試をセットで受けた事はないだろう。
71 :
氏名黙秘:04/06/12 10:52 ID:???
JLF第2部は、最初の1問躓くと、キツイ。
72 :
氏名黙秘:04/06/12 11:02 ID:???
>>70 あらご名答w
去年適性85で今年ロンダ目指しとりますw
73 :
氏名黙秘:04/06/12 11:17 ID:???
模試は通信でしかやらないけど、
本番での焦りを想定して制限時間より短くやってる。
DNCだったら80分でやってるよ。
74 :
氏名黙秘:04/06/12 11:20 ID:w+0gbFcv
>>73 DNCは80分でも余裕ありすぎ。
逆にJLFは40分じゃ死ぬ。1000メートルを全力疾走するような感覚。
75 :
氏名黙秘:04/06/12 11:47 ID:+RdbWh9c
>>74 んだね。DNCは早く終わっちゃって切り上げる事もしばしば。んで見直し忘れてミス・・・
JLFはマジ死ぬ。35分でやったけどマジむりぽ。
76 :
氏名黙秘:04/06/12 11:55 ID:???
JLF, どーみても三部が時間無理ポ。
大問を一個捨てて やったのを完璧にするか、
全体をさらっ、と流すか。ビミョーだ。
さらっ、とやって 全部ひっかかるレベルなもんでさー。。あー。。。
77 :
氏名黙秘:04/06/12 12:01 ID:???
日弁連なんて適当にやればいいだけ
去年楽勝だったし
78 :
氏名黙秘:04/06/12 12:14 ID:???
なつかしいのう。
去年JLF 3部は80点じゃった。
そのくらいとると、全体で300番くらいじゃ。
こういうテストははじめて受けたので、論理とかがわからなくて、
トータル220点ちょいじゃった。
それでおおよそDNC換算81-82点ほど、順位は10%、偏差値が62位じゃった。
問題はな、採用する大学院が少ないということじゃ。
とくに都内では下位校がほぼDNCのみ採用なので、JLFで多少浮いても、
滑り止め対策にはならんのじゃ。
ワシはDNCでちょっと失敗して70点台じゃったから、本番試験は非常に苦戦したぞよ。
やはり、JLFは「まぐれでいい点とれればいいかもね」くらいに考えて、あまり気合をいれず、
DNCに集中することじゃ。
20問以上を40分でとく感覚を覚えてしまってDNCに望むと、失敗するぞ。
それだけは警戒したほうがよいのじゃ。
79 :
氏名黙秘:04/06/12 12:15 ID:???
1部5分余る
2部5分足りない
3部丁度
80 :
氏名黙秘:04/06/12 12:40 ID:???
>>78 前にも書いたけど、関東学院みたいに偏差値換算してくれないところは困る。
DNC換算で偏差値62でも、220では3で割って73点としか扱われない。
>>80 そういうところもあったな。
明治学院とかも、日弁連の換算表使わず、独自で換算しやがった。
まあ、それで思ったのはワシは所詮70点代の人なのよ、ということだった。
少し下駄はかせてもらって、DNCじゃあ太刀打ちできんところにもぐりこめたのだと思えば、
JLFさんにはうんと感謝したほうがよいのかもしらん。
が、はっきりいって、JLFだけでは最後までまったく気が抜けんかった。
まあ、JLFがよっぽど得意で、それだけに賭けても大丈夫というヤシでもなければ、
あしたはみんな軽い気持ちで受けたらよいんではないか。
試験に向けてのコンディションが、DNCで最良になるように、
体力は温存しておいたほうがよいと思うぞ。
まあ、がんがれ。
ここまで書いておもったけど、これは
スレ違いじゃ。
逝ってくる。
83 :
氏名黙秘:04/06/12 15:05 ID:p/P7OP+F
皆さん辰巳の模試の成績優秀者一覧見ましたか?
通信受験の方々は大変優秀ですね。
受験者数で比較すると、やはり通信受験の方のほうが多いのですかね。
84 :
氏名黙秘:04/06/12 15:07 ID:???
辰巳第一回DNC対応模試の成績表届きましたか。
6/9東京から速達といってたのにまだ届かない。
85 :
氏名黙秘:04/06/12 15:13 ID:???
>>83通信受験の方々は大変優秀ですね。
解答をそのまま写しているから。
86 :
氏名黙秘:04/06/12 16:22 ID:???
87 :
氏名黙秘:04/06/12 16:37 ID:???
さっき郵便受け見たら届いてますた。
平均点以下・・・もうだめぽorz
88 :
氏名黙秘:04/06/12 16:44 ID:???
89 :
丸腰未修:04/06/12 17:19 ID:???
さっき辰巳が帰ってきました。志望校の順位は思ったより悪かった。
通信が多いとはいえ自分の都合の良いように考えても
しょうがないので、地方の優秀な人に負けない実力を
つけねばと思っています。
昼夜逆転を直そうとここ一週間試みましたが
小心者なのでどうやら無理。3時間睡眠でマターリ受けてきます。
辰巳のJLF模試もそんなもんだったから良いかもしれんし。
日吉で受けますが朝っぷろかっくらっていくんで
臭いオサーンは私ではありません。頭すっきりさせるためにも
オサーン連中はシャワー浴びてがんがりましょう。甘い香りは反則です。
女性のそれは逆の意味で反則です。特に試験監督は気をつけて下さい。
90 :
氏名黙秘:04/06/12 17:32 ID:???
辰巳返ってきたけど、1部と2部で偏差値が20も違うよ(1>2)
91 :
氏名黙秘:04/06/12 17:50 ID:???
>>90 おれも、34、34でそんなもんだった・・。
2部の平均高すぎる・・・。
>>89 素晴らしい心掛けだと思います。
あなたのような常識人に受かって欲しい。
92 :
氏名黙秘:04/06/12 19:19 ID:???
辰身の作門能力がないだけ。
2部はセミナーがベスト。
93 :
氏名黙秘:04/06/12 19:30 ID:???
94 :
氏名黙秘:04/06/12 20:13 ID:???
学費 200万×2年=400万
生活費 15万×42ヶ月=630万
予備校・テキスト代30万×2年=60万
計1090万円
95 :
氏名黙秘:04/06/12 20:33 ID:???
新司法、受かれば法曹、落ちれば破産者
96 :
氏名黙秘:04/06/12 21:09 ID:???
親の金で勉強するので破産はしません。
97 :
氏名黙秘:04/06/12 21:14 ID:???
>>94 国立なら800万台も可能か
にしても高いな・・
98 :
氏名黙秘:04/06/12 21:20 ID:???
辰巳1回目、かえってきました。
通信で、時間は自己申告になっちゃいますが、答え見てやっても、そんな結果は何の参考にもならないので、いちおうまじめにやりましたよ。
1部は平均点くらいでしたが、2部は上から10番以内でした。
結論としては、2部はたぶん傾向が偏っていたのです。
どっちにしても、本番がこうだとは限らないってことです。
つかめる藁がほしいです。
99 :
氏名黙秘:04/06/12 21:32 ID:???
辰巳一回目かえってきまつた。
マークミスあったみたいでつたけど、
名前が余裕で載る程度のスコアになっていまつた。
2部は平均強くらいしかとれませんでつたが、1部は平均の2倍近くとれていまつた。
これは、真の実力を示していると考えてよいのでつか?
今年、ロー受験予定の会社員でつ。
伊藤塾のJLF模試、結果を見ずに本番を迎えました。
83−79−70でした。
部ごとの平均点とか、詳細知ってる人いたらコメントください。
辰巳1回目帰ってきました。
2部の平均高いね〜。
大学受験からそんなに経ってない若手が多いのかな?
結局平均よりちょい上。既習なので点数は気にしてません。
それより早く法律科目に専念したい・・。
57.6 68.7 49.7
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
ロースクールロースクールロースクールロースクールロースクール
地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄
104 :
氏名黙秘:04/06/12 23:25 ID:tM9kI0Jx
オイラも辰巳返って来たよ
毎度毎度おんなじような成績。
偏差値55くらい。
オープン10回のうち3回、あと1点で名前載るって事があったけど、
あとはほとんど55くらいの成績。
は〜〜だめだこりゃ。
もっと悪いよ、オレ。でも元気だ。アホなんだよな、きっと。
LECでDNC無料模試やるのか?
ホントか??
>>109 今日の帰りにLECバイトから袋をもらっていれば、その中に今度の土日にやる模試(第4回)の無料券が入っているようだ。
おれはLECから現行受験者対象の無料券が送られてきた(ファイナル答練の案内も付いていたが)ので、それで申し込んだ。
ビデオだが解説もあるようで、結構いいかも。
>>109 第四回の分。
でも 他の講座にも使えると書いてある。
もっともらっておけばよかった。中を見なかったからなぁ。
112 :
s:04/06/13 23:29 ID:???
>111
DNCでも配られるはず。
ステートメントの講座にも使えるみたいだけど、添削講座には使えないのか。
LECの第三回返ってきたよ。
受験者4325人
平均69.6 1部31.4 2部38.3
>>113 合計 90点 43位 偏差値 67.4
一部 43点 217位 偏差値 64.5
二部 47点 39位 偏差値 65.2
結局、上位層は二部で合計の順位も決まってる感じ。受験直後、
一部の作りが悪いと指摘したのは当たってるのかもしれない。
115 :
113:04/06/14 00:50 ID:???
>>114 ね、オレ
合計 83点 439位 偏差値 61.4
一部 40点 541位 偏差値 60.8
二部 43点 698位 偏差値 58.2
しかし、合計439位 1部541位 2部698位
ってのは、なんなんだ?
偏った香具師が異常に多いのか?
二部60点前後_| ̄|○
2週間後頑張りましょう
2週間後が実質本番だな。大方のひとにとって。
結局80-60-70で200前後。平均が何点であろうと使えない事決定。
オサーン連中は2部で頭動きましたか?俺は最初の1問だけ高速で、
その後息切れしました。
前の女がタイトなTシャツだったのは良かったんだろうか。
>>113 情報ありがとうございます。同じ点です。
LECはまだ取ってきてないけど83って点のわりに順位はちょっとなぁ。
採点して難易度のわりにこれじゃまずいなと思ってたけど。
周りの成績も伸びてきたんで、行ける大学がなくなりそうですが、
来週の主要3連発模試ではなんとか10%に。
来週このスレの人はどこの模試を受けますか?
>>119 3連発ってドコ?
自分はLECと辰巳だけど。
セミナーを通信で。余分かな、とは思ったんだけど、
これは一部を問題集に、2部を辰巳が足りない分を補うためにってとこ。
ひょっとしたら一部は時間無くてやらないかも。
結局、塾って一回も受けなかったんだけど、どうだったんだろ
辰巳しか受けた事ないけど、
予備校の模試って過去問の類題ばっかりな気がする。
こんなのばっかりだと
例えば去年の11月の等高線問題みたいな(まああれ自体は簡単だったけど)
新型問題に対応できるだろか。
新しい接続詞を使った文の真偽を真偽表使って確かめる問題なんて
もう出ないって。。。
学費 200万×2年=400万
生活費 15万×42ヶ月=630万
予備校・テキスト代30万×2年=60万
計1090万円
>>122 1回LEC受けてみれば?
辰巳のそれはまだましな方だったことがわかるから。
しかも簡単過ぎて差がつかない。
適性試験、TOEIC、小論文、既修者認定試験。
これらを突破して、法科大学院に合格しても何も保証されない、、、
保証されるどころか、高い学費を払い、2年3年という時間を費やした上で
論文試験と変わらない低い合格率、三審制度、未熟で勝手な教員 などと
向き合いながら、必死で勉強しなきゃいけない。
こう考えると結構つらいな。
トフルの模試ってどこかでやってない?
やっぱり230点くらいは必要だよね。
Wとったけど
金の無駄とはあれだった
LECの無料模試ってどれのことをいうの?
>>129 適性試験直前もしの第4回。
JLFで配ってたチケットを出せば、5000円→ゼロ円になるらしい。
金払ってた奴らはどー思ってんだろか
>>130 サンクス
でも、チケット持ってないや・・・
辰巳の全国模試でも受けるかな
>>131 おれ、きのう試験前と試験後に受け取ったから2枚持ってる。
水曜にたぶん渋谷LECで申し込む。
余りの1枚、欲しい?
渋谷でどっかに置いて、このスレに連絡しようか。
>>134 131です。道玄坂で手渡し希望です。
ミニスカ+タンクトップで行きます。
136 :
134:04/06/14 19:33 ID:???
>>135 ワロタw
ミニスカはネタとして、ほんとに渋谷で欲しいヤシがいるなら水曜にどっか置いてくよ。
早いもん勝ちになるけど。
>>136 131=135です。
ご希望ならブラチラまでなら。。。
フェラしてもいいです。
ください。
140 :
134:04/06/14 19:59 ID:???
137-139 が全部、無料券欲しがってる男と想像しますた。。。_| ̄|○
肛門でよければ・・・どうぞ
手コキ5Kでよければ
米谷石田両氏からのメッセージが来ました。
もう駄目ぽと思っていたけどちょっとやる気出た。
石田氏に早まくり第二回は何分ぐらい延長の予定か知りたい。
もういっそのこと最初から6時間枠にして欲しいw
それで5時間で終わったら早いなーとか思えるし。
週末のLEC、無料にしても粗悪なコピーはよしてくれよ
145 :
氏名黙秘:04/06/15 02:59 ID:236mHAjZ
河合のDNC版受けた香具師いる?
成績表返ってきた?
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
河合自己採点 59点
辰巳全国模試 八十点代前半名前のり
オープンは、人数少ない時に受けたんで、後半5回は全部載ってた。
日弁連模試 170〜210
本番 250
なんじゃそりゃ。
辰巳の模試2回目の問題届いた?
オープン、過去問に比べると随分難しい気が
するんだけど・・・特に一部が。
オープンむずいよ。70点付近で普通に名前晒されたからね。
最初は「見せしめかよ」と思った。てか今も。
ところでLECの第三回返ってきた?
こっちは逆に手抜き以外の何物でもないが。
152 :
氏名黙秘:04/06/16 16:55 ID:Bncftd7f
だれか魔骨の第三回模試受けた人平均教えてくらさい!
ちなみに44・38でつ・・
>>151 lec は むかつく。
模試結果をとりにいくと・・・、、
前回 → 「明日が期日なんで 今日は渡せない」 と頑固。
今回 → (ちゃんと期日に行ったら) 「まだできてないんで 明日また来て」
・・・・・おまぇえ!!!!この前は 日を守れ、って俺に言ったくせに、
今度はおまえが日を守ってねーよ!!
また電車賃かけて来いというのか。。
郵送してくれないだけでも むかついてたのに。
「申し訳ありません」の一言もない。こっちは客だろーが!!
155 :
氏名黙秘:04/06/16 21:14 ID:X4ZJ8uJG
辰巳オープンflexは、人多いな〜
平均年齢わかくなってるな〜
女の子も女子大生ばっかりw
>>153 LECの第三回の返却は今日からだぞ。
あなたが間違ってるんじゃないか。
>>158 オレのところは16日返却だったよ。
おそらく地区で異なるんでしょう。
LECの第三回は平均は高いけど、必ずしも、上位に固まっている
わけではないんだね。
おかげで、オレの点でも中位ローならAがでて嬉しい。
ただ、遊びで書いたKOがA判定で、志望校の金沢が
B判定なのはなぜだ?金沢高杉。
自分で取りに行かなきゃいけない場合は通信にしたほうがいいんじゃねーの?
>>151 確かに、辰巳OPは難しいな。
70点くらいで優秀者に名前が載るなんて
いくらなんでももうちょっと易しくして、って感じ
だよ。自信喪失してしまう・・・
ま、本番易しく思える可能性があるからいいのか。
早計は勘違い君も多いからね。
辰己二回目の模試やったけど、70点くらいだった。
本番いい点とれるか心配になってきた
河合の成績表返ってきた。
平均点52.6点 ちなみにあたいは偏差値50以下
おまけに出題ミスで全員正解3問もある。
辰巳の全国模試1回目偏差値60超
あの蒸し風呂みたいな教室に監禁されて、あげくに体調
崩すわ・・。調子狂ってオープンの成績急降下するわ
河合塾許すまじ。
166 :
氏名黙秘:04/06/17 13:15 ID:wdspyIqg
>>165 ウリも返ってきた。
全員正解3つもあったのは引いたわ。
横浜はわりと快適だったなあ。
167 :
氏名黙秘:04/06/17 13:23 ID:7YVaYVnt
たつみ三回目模試通信一部二部とも
一時間オーバー。
本番が心配でガクガクブルブル。
レックWは遅くとも三十分オーバーで
時間内に納めたのに・・。
168 :
氏名黙秘:04/06/17 13:24 ID:wdspyIqg
>>167 会場受験しといた方がいいんじゃないの?
納まってないじゃん・・。
170 :
氏名黙秘:04/06/17 13:30 ID:wdspyIqg
171 :
氏名黙秘:04/06/17 13:32 ID:7YVaYVnt
一回だけオーバーしたの。
172 :
氏名黙秘:04/06/17 13:33 ID:7YVaYVnt
ゆっくり解いたら
誰でも出来る。
早く解くのが適正試験。
わかっちゃいるけど。。。
ゆっくり、急げ。
やればできる、誰でもできる。
174 :
氏名黙秘:04/06/17 13:51 ID:wdspyIqg
いつも思うんだけど、模試を通信で受けるのって勿体なくないか?
高い金払ってよ。
通信か通学かで、通学を選ぶ要素はいっぱいあるけど、
通信を選ぶ要素ってあんまないと思うんだけど。
そんなにひきこもりなのか?
時間的な拘束を嫌うとか近くに予備校がないとか
移動が不自由だとか
敵1
地方在住で行きたくてもいけねーんだよ・・・orz
敵は言い過ぎとして、
高い交通費と長時間の移動時間を費やすだけの価値があるかと
いうと・・・
いきたいんだけどちょっと、ね。
180 :
氏名黙秘:04/06/17 15:35 ID:2F/47RxK
模試の平均が高い気がするのですが
模試は本番と同レベルと信用していいのですか?
辰己とセミナーは同一日同一時間のみ模試をやっているからどちらかは仕方なく通信になる。
後日辰己は増設したけど。
182 :
氏名黙秘:04/06/17 15:44 ID:wdspyIqg
あー田舎もんは仕方ないか。スマソ。
>>179 ?
183 :
_:04/06/17 15:48 ID:???
>>180 どこの模試なのかによりますが、
大体は本番より難しめのレベルになっているかと思います。
>>180 取りあえず、LECの模試はありえないと言っておく。
185 :
氏名黙秘:04/06/17 15:52 ID:wdspyIqg
>>184 LEC平均何点だったの?
俺辰巳とWは受けてねーや。
>>185 70点位。
中身も酷い手抜き。飛行機のルート問題なんてもう出ねえよ・・・。
飛行機のルート問題見たいなやつ簡単だから出してほしい。
移動エネルギーは意味不明だから出すな。出ないだろうけど。
188 :
氏名黙秘:04/06/17 16:00 ID:wdspyIqg
>>186 クス。
そんな高かったのかー俺は何点だったけな。
今日マコツの前に取りに行くか。
辰巳通信といえど
自宅でやって80取れないのは相当頑張らないといけないのでは??
だって自宅だよ?超リラックスじゃん。
解説しよう
>>174は通信で受けている奴はひきこもりとしている
それに対し
>>179は別の要因(地方に住んでいる・時間が合わないなど)は考えられなかったのかという疑問を含め「お前の頭はお花畑か」と揶揄したのである。
それすら分からぬ
>>174は適性(ry
>>189 自宅だからこそ点数が上がらないときもある。
実際俺がそうだった。オープン1〜4回くらいまでは上位者だったんだが5〜7回
は悪かった。
8〜10回で場所を変えて(図書館で)やってみたらまた上がった。要はリラックスしすぎてダメになることもあるって言うことだ。適度な緊張は必要。
辰巳オープンの受講者って去年より多いの?少ないの?
>>192 今年は1000〜1500人の間を変動してるな。
去年はどうだったか・・・
私も河合塾戻ってきました。
点のわりに順位・偏差値よかった。
やはりへいきんさがるほうがいいようだ。
本番は平均が60点前半くらいに設定されてる
ってある講師が言ってた。
で、追試験は難易度が上がって60点前後に
設定するとか。。。
>>195 常識だと思うぞ。
それと、追試は必ずしも難しくなかった。
DNCに限定すれば。
河合塾DNC版模試
85点 718人中単独1位 偏差値78.6
内訳(第一部 49点 3位 偏差値75.1 / 第二部 36点 5位 偏差値72.5)
ちなみに日弁連は自己採点で96-91-95で282点。本番DNC転けたらまじショック。
大丈夫?
河合ミス多すぎ。
値段と質は比例か
>>198 きみ 人間?
JLF二部が91点って??? 理系の人???
20代。理系というよりも医学部生。
>>201 没問3つもつくってもなお、正答率が8.1、11.7、13.4、15.9%の問題があるのはいただけない。
>>204 多分、日弁連のように透過率なんて統計取ったらひどいことになるだろうなぁ。
データ集のみに力を入れても、問題の質と母集団数を考えれば、徒労としかいえないな。
あまりに他の模試との差がありすぎて、信じようとしていない自分がいることも確かなんだが。204はどうだっだ?
198=204
他にLECのタダ模試受けたけど、LECは第一部がちょっと酷い。去年の
本番の類題をしっかり出すならともかく、ずれてて悪問になってるのが散見される。
河合はたしかに運営に不手際がありすぎた感はあるけど、比較的問題の作りは
しっかりしてる。二部は受けたとき、去年の本番より相当難しく感じた。ただ、
日弁連型の模試で河合は問題量増を見事に当てた格好になるから、難易度上昇は
ありえない話でもない。
198は医大生とのことだが、今年ロー受けて来年から行くのか?
国家試験はどうするんだ?既に医者なのか?
それにしても、医学部から直でローってのは評価が分かれるだろうなぁ。
それにしても辰巳オープンの一部はムズカシ過ぎる。
全然模試になってないような。だって模試だろ、ちゃんと模してくれよ。
10回平均65点なんだが、本番で何点くらいとれまつか?
>>209 俺もそのくらい。過去もんは85くらい取れた。
オープンは難しい上に、通信のやつらが平均上げてるから(5点は最低でもあがってるとおもう)
からきにしなくていいのでは。オープン65くらいなら
今年の難易度が去年くらいなら80−85、やや難しくなっても、75−80は取れるでしょう。
既習なら問題なし。
未収でも最難関目指さなきゃ大丈夫でしょ。
>>210 なんだか通信が平均挙げてる≒不正してる、みたいな書き込みが多い
けど、それは希望的観測だと思うぞ。
わざわざ受講料払って、何の得にもならない不正をしたって無駄だろ。
俺も通信だけど、厳密に時間測ってるし、少なくとも5点も平均が上がる
とは思わない。
むしろ、予備校を積極利用するタイプは、対策を入念にやってる部類だ
から、平均的に実力層であることが、平均点が高い理由だと思うぞ。
ねぇねぇ、いまさら研究者グループの実験テストやってんだけど、
第10問のPでさ、
「AならばB」を「Aでないか、あるいはBである」の意味に用いるとした場合、
Pの、(AならばB)ならばC
を分解していくと、
D「(AまたはC)かつ(BならばC)」
にはたどりつかないんだけど、どう思う?
Pを分解すると、
(Anot∨B)⇒C
になって、それを
(Anot⇒C)∨(B⇒C)
にして、
(A∨C)∨(B⇒C)
にはなるんだけど・・・
>>211 あの優秀者の分布というか表みたらそうとしか思えないジャン。
とくに一回目の模試(オープンではない)なんてほとんど通信だったからさ。
まあ、推測だけどね。
ま、自宅受験する奴の中に、時間延長とかする奴は絶対いるでしょ。
それが多いか少ないかは分からないけど。
215 :
213:04/06/18 00:32 ID:???
ただ不正してるかどうかはしらない。
ただ通学とは違う何かがあるのでしょう。
とはおもいます。
>>212 ふたつめの「ならば」もその定義で翻訳しないとダメなのでは?
>>212 P
(A⇒B)⇒C
(Anot∨B)⇒C
(Anot∨B)not∨C
(A∧Bnot)∨C
D
(A∨C)∧(B⇒C)
(A∨C)∧(Bnot∨C)
ここから先はベン図で書いちゃおうby米谷
219 :
212:04/06/18 01:08 ID:???
>>218さん
ありがとうございます。
では、
(Anot∨B)⇒C
を
(Anot⇒C)∨(B⇒C)
にする展開は間違ってるんでしょうか?
「論理トレーニング」のP114にそんなんがあった気がするのですが・・・
>>219 (Anot∨B)⇒Cは
Anot⇒Cとも言えるし
B⇒Cとも言える。
とは書いてあるけど。
(Anot⇒C)∨(B⇒C)は意味が違うよね。
>>213 通信と通学者の総数に対する割合ってわかるんだっけ?
まぁどう受け止めるかは通常の個人的な物事の捉え方にもよるから、
どっちでもいいって言っちゃえばそうだな。
捉え方は、さしずめ俺と211はキルアタイプ、213はゴンタイプ、
198は会長orヒソカタイプと見た。
一緒に198を倒そうぜ
またつまらないネタを書いてしまった_| ̄|○
ちょっと質問なんだが、やっぱみんなのスタンダードって、
大手予備校の模試全て(LEC三回、辰巳2回プラスPREテスト、セミナー2回)
に加えてオープン10回プラス公務員系問題集プラス実務教育二部本プラス論理トレ。
このくらいで準備万全かな?
このスレの住人なら標準くらいだよね?
223 :
212:04/06/18 04:28 ID:???
>>220さん
たしかに、「論理トレーニング」にはそう書いてあって、ベン図でも真偽表でも、
(Anot∨B)⇒C
を
(Anot⇒C)∨(B⇒C)
と展開するのは間違いとわかりました。ありがとうございました。
でも、なんでなのかなぁーってのは、よくわかりません。
これは言葉やらに惑わされてるからですかね。この二つはどう違うのかなぁと。
ベンズ書くなり生き物とか天気とか当てはめてみるなりしてみろよ。
うっせーな。
>>210 そう言ってもらえると少しは安心するけど・・・
それにしても、ちょっと難しいよな。
感覚としては、本番平均よりもかなり辰巳平均値は
高く出るような気がする。
227 :
氏名黙秘:04/06/18 09:37 ID:DfwNOZbi
>>220 A∨BはAかBかの選択のほかにA∧Bの可能性も含んでいる。
だから(A∨B)⇒Cも(A⇒C)∨(B⇒C)の他に(A⇒C)∧(B⇒C)の可能性も持ってるんですよ。
頭悪すぎなのか、釣りなのか...
辰巳のオープンについて。
おれ去年特例で60くらいだったけど、辰巳オープンではほぼ毎回のってたよ。(通学)
人数少なかった時の話だけど。
オープンの特徴としては、回によってかなり難易度に差があるから一概には
言えないけど、オープンに近いくらいの難易度は本試験でも十分にありうると思う。
そうそう楽観視はできない。
去年60くらいのお馬鹿さんの感想に、何の意味があると思うのだろう。
>230
ちなみの今年のJLF255。
そんなに悪い点数じゃないことを考えれば、
別に的はずれなことは言ってないよ。
232=229
>>234 じゃあ、話に乗るなよ。
お前みたいな奴がいると板が荒れるから
負け惜しみは他でやってくれ。
模試スレなんだから。
>>229=232
別にお前の点なんて誰も聞いてないよ。
おいおい、ここ模試すれなんだから、
模試について書いてなんか悪いのか?
未収者は適性の点低い既習者を馬鹿といってるが、三年後に馬鹿扱いされるのは未収者なのに。
まあ、純粋未収がいてくれるから、既習の三振率が低くなって助かるが。
>>235 誰も聞いてないのに点を語り、気に入らないレスがついたら個人攻撃ですか。
対人論証って知ってる?
230が必死になりすぎたのが荒れた原因だな
∧_∧
(´・ω・`) お茶がはいりましたので宜しければどうぞ。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
丸腰未修 ◆Nioua4maRU は純粋未収ですか。
(A→B)→C
⇔ 〜(〜A∨B)∨C
⇔ (A∧〜B)∨C
⇔ (A∨C)∧(〜B∨C)
⇔ (A∨C)∧(B→C)
俺は辰巳の全国模試と、オープン二回の三回しか模試受けないよ。
金ないし。受けまくればやっぱり点数ってのびるのかなあ?
246は、いったい何を主張したいのだろう...
>>245 法律を勉強したことがないわけではありませんが(独学)、
他学部ですし、知識レベルとして純粋未修ですね。
択一受けたら30未満かとw
よくそれでローを受けようと思いますね
246=250(プ
>>250 うん、だから出来るようになれるよう
法律を勉強する時間をしっかりとってみようと思ってね。
マコツによれば、やれば出来る、必ず出来るそうだしw
これから仕事辞めて勉強始めようと思って、その手段が
予備校orローの二者択一だったら普通ロー選ぶでしょ。
受験者の半分ぐらいは俺並みの甘さで受けるんじゃない?
それに受験して落ちたら適性無いってことで諦めもつくし。
逆に言えば、今の時点である程度知識がありながら
来年現行行かないっていう方がよくわからん。
ロー行くなんて来年までに現行受かりそうも無い連中が行くとこ
だと思ってたが、違うのか?
>>252 受験生の本音としてはそうですよ、間違いなく。
ただ、2chでは自分のプライド保つために現行生煽って虚勢張ってる輩がいるだけ。
模試スレで虚勢はってスレ汚しやめてよね。
うるせーはげ
>>255 はげって言うなゴルァ。ふさふさと言って下さい。
誰かセミナーの模試の時間(昼の部)がわかる人いますか?
通信なんですけど、辰巳タイプなら休憩がっちりとって、
LECタイプなら休憩10分程度で2部をやろうと思っているので、
教えて頂ければ感謝です。
さてと、日曜の辰巳に向けて
勉強すっか。
第1部 推論・分析力(1:30〜3:00p.m.)
休憩(50分)
第2部 読解・表現力(3:50〜5:20p.m.)
セミナー版DNC
260 :
212:04/06/18 13:22 ID:???
>>227さん
たびたびありがとうございます。うーんたしかに、
(A∨B)⇒Cは(A⇒C)∨(B⇒C)の他に
(A⇒C)∧(B⇒C)の可能性があるとはおもうのですが、
(A⇒C)∨(B⇒C)も
(A⇒C)∧(B⇒C)の可能性をふくんでいるんでは、と思ったりして・・・。
すみません。
>>246さん
あ、その展開なら正解にたどり着けますね!ありがとうございます。
>>258>>259 えろい人達ありがとうございます。辰巳タイプでしたね。
セミナーが来たらその時間帯で解きたいと思います。
セミナーの適性模試の締切日は今日必着のはずだが。
>>229 それは対策シテ成績が上がったってことだよね。
オープンはだいたい80以上で名前載るんだから。
対策は意味あるってことだよね。
あとオープンが難しいのは作業量が多い問題が多くて
時間が足りないこと。でも11月の特例見るとそんな問題は
無いんだよね。
もし傾向がかわらなければ、オープンが難しすぎたということになるでしょう。
傾向変わったら知らない。変わらないことを祈る。
あと通学で∧保母毎回名前乗ってる人ってほとんどいなくない?
特定される可能性あるからやめといた方がいいでしょう。
辰巳オープン、最後の最後の10回目で
平均51点なんて問題出すなよ・・・
自信喪失させたいのか。
オープンってそんなに難しいの?
>>266 2部は標準的なんだけど、
1部が難しい回が多かった。
とにかく時間が足りないんだよ。
>>265 おれはオープン初めての50点台でなきそうだった。
まあ体調悪かったからしかたないかもしれないけど。
ま、断言はできないが、本番はもう少し易しくなるような
気がするから、OPで鍛えられたヤシはお得だと思うよ。
というかそう思いたい・・・
>>269 少なくても時間不足問題は本番はなんとかなるかもしれん。
が・・・本番も難問ばっかだったりして。
じゃ、漏れもオープン受けて、本番はもっと簡単なんだなと思って本番受けるよ。
>>271 難しいかもしれないから何とも言えないよ。
模試は難しい方がいい。
択一でも模試が易しかったばかりに、本番パニックになった
人はいくらでもいるからね。
ただオープン受けてたとしても
米谷の言う
「本番で30分余らせる」
のは無理。余って5分。
もしかしたら既出かもしれないけど、
みんな模試の問題の復習って正解率何%以上
のをしてるの?
>>273 んなこたーない。
俺は常に上位だが、いつも普通に20分は余る。
調子がよければ25分は余る。
多分、全く流れ作業で解ければ30分以上余る。
275が反論になってないような気がするのは適性の勉強のヤリスギか
択一の時から思うんだけどさ、よく時間前に
いかにも早く終わったぜ!みたいに退出して
行く人いるけど、答えは当たってるのか?
速く解いても当たらなきゃ、しょうがない
と思うのだが。
模試の復習。
解き方がわかってて、ただ作業量が多いだけのはあんまりやらない。
めんどくさいし、多分本番でもできると思うから。
>>280 大学入試の模試でもいるし、学部の定期試験でもいる。
これは、先生の受け売りだけど、その手の輩に優秀なヤツはまずいない。
たいていは、全然できてないのに見え張ってる自意識過剰。
283 :
氏名黙秘:04/06/18 22:46 ID:BwoEXMoF
流れ作業で三十分余る方
解法のこつを教えて下さい
284 :
198:04/06/18 22:48 ID:???
>>282 河合塾DNC模試はどちらも30分ほど残して退出したが、単独1位だった。
本番ではその30分を基本的なケアレスミスとマークミスを精査するために使う予定。
>>283 それよく聞かれるけど、結構解答例より効率のよい
解き方で時間をかせぐ。
ローラー作戦でしか解けない問題もあるので、
そういう問題はバカ正直にやる。
すると10〜20位時間が余る。
で、解き方は早く解ける友達にオープン使って
解き方のゼミやってもらう。
ちなみに、国語が苦手な友達にせがまれて
解法ゼミをやったら、最低でも40点は取るようになった。
やっぱり択一と一緒でできる人の解き方の思考を
ゼミで教わるのが一番いいかも…。
30分余るって人たちは、いつも上位何%くらいに入る点とってるの?
>>286 俺は大体5パーセント。大失敗して10パーセントくらい。
得点は大概、80前後。
288 :
氏名黙秘:04/06/19 00:21 ID:cGA7ZTUn
motto gannbatte bennkyou sinaito
289 :
198:04/06/19 00:22 ID:???
293 :
287:04/06/19 01:34 ID:???
>>287のレベルで去年DNC90超えたぞ。
模試で平均8割とれれば、本番で9割はいくと思う。
いっとくけど、LECの三回とかの簡単なヤツは除いてな。
しかも、DNC9割超えるには、20分は余らなきゃ厳しい。
294 :
287:04/06/19 01:57 ID:???
ってか、ここに来てる香具師の平均ってそんなに高いのか?
去年受験してても思ったけど、書き込んでる香具師の平均得点高すぎ。
去年の本番直後は、一部満点みたいなレスが飛び交ったもんだ。
多分一握りは最上位層の東大出(俺は地底)なんだろうけど、正直、自信なくす。
一応去年は九割超えだが、模試では8割後半が最高だし、そんなものだぞ実際。
20分余るっても、一部で難問を見切って(但、小問で二問以下)とき終えるまでだ。
けど、二部は必ず時間余るな。
二部で時間足りない香具師は、本番でも苦戦するだろう。
しかも、二部はセンスって気がする。
一部はコツで、問題のパターン暗記でかなりの程度まで上がると思う。
もし得点が本番8割以下しか見込めない香具師は、一部を徹底的にやればいいだろう。
具体的には、模試の問題をパターンごとに解きまくる。
例えば、論理なら論理ばかり解いてパターンを覚える。
言うまでもなく、過去問を意識してやるのが重要。
二部はもうやるだけ無駄って気がする。
295 :
291:04/06/19 02:02 ID:???
>>293 なんで今年も受けてるの?
俺も、今まで大体5%以内で10%より下とったことないけど(J型はある)、
別に時間余らない。足りなかったこともないけど。
問題数にかかわらずいつも残るのは1分くらい。
まあDNC9割は無理だと思う。2部が苦手だから。
296 :
291:04/06/19 02:07 ID:???
自分が得意な方の部はセンスが必要で、
苦手な方の部は勉強で上がる、て言う香具師なんか一杯いるね。
何をかいわんや。
297 :
291:04/06/19 02:14 ID:???
今日L4模試だけど、順位表とか出せるのだろうか。
本番終わってからになりそうだな。
まあ今更、いつ返ってこようが一緒か。
298 :
287:04/06/19 02:36 ID:???
>>295 ってーか、何でそんなに喧嘩腰なわけ?
俺は現行組。
お前が本当に上位5パーセント「以内」なら、多分85は超えると思う。
とても立派な成績だと思うぞ。
2ちゃんでは、優秀な香具師ほど高得点を書き込むけど、実際その成績ならどこでも通用するはず。
けど、模試で高得点だったけど本番で70だった、とか言う東大もいるしなぁ・・・
それと、8割超えてきたら一部が苦手とか関係なくないか?
上位何パーセントとかは、提出してない模試が多いから正確じゃないかもしれん。
ただ、俺が最上位層の人間ではないのは確か。
それと、二部のほうが上がりにくいってのは、予備校の解説にあったと思う。
一般的に言われてると俺はおもったけど、少なくとも俺はどっちが苦手とかはない。
9割狙うなら、両方ケアレスミスで少し落とすくらいじゃなきゃ無理。
299 :
287:04/06/19 02:39 ID:???
>>297 ネタ?
レック模試なんて、本番までに間に合うように順位も判定も出すに決まってんだろ?
塾はともかく。
300 :
198:04/06/19 02:47 ID:???
>>298 模試はどうしても本番のようにコスト、時間、人材をかけられないから、問題作成、
解答作成、両面でずれが生じて、(相対的に見て)10〜20点くらいずれる可能性が
十分にある。だから模試で高得点だったけど本番で70っていうのは不思議じゃない。
つまり模試独特の悪問で正解を重ねて良問で落としてる人は本番でがくっと下がる。
悩んだフリして自慢かYO!
>>297 たしか 総合成績表はネット公開だけ、って書いてあったよ。
でも 気になるんだったら 電話で聞いてみたら?
4回め、迷ってるんだよな・・ただ券あるんだけどさ。
受けたら 感じをおせーてちょ。
所詮模試は参考程度にしかならないよ。
問題だって、過去問の焼き直しも結構あるし、
そういう問題は過去問の検討さえしていれば
解き方わかるわけで、多分に初見の問題ばかり
の本番の参考にはならないと思う。
という観点から、頼むから、「とんで」接続詞系の
問題はやめてくれ。絶対にもう出ないだろうし。
あんなんで5点取って取れた気でいてもしょうないよ。
>>304 でも、傾向はやっぱ同じなんじゃないだろうか?
例えば、センター試験の英語とか、馬鹿みたいに同じような問題ばかりだし。
>>305 問題数やその配列、そして難易度は
だいたい同じになると思われ。
中身も確かに、似た問題が出る予感はある。
ただ受験生も対策打ってくるから、似た問題
ばかりだと、平均70点とかになりかねない。
だから少なくても半分は初見の問題で来ると
思う。
まあ、平均62〜3点が理想だからね。
ま、その辺は上手に作ってくると思うよ。
308 :
134:04/06/19 12:22 ID:???
俺もれっく4回目迷ってる・・・頭痛ひどくて
無料だと義務感ないな。
>>306 だな。
初見だけど、なんとなく傾向同じ・・・みたいな微妙なとこをついてきそうだ。
あ
>>287 2chで高得点が多いのは見栄っ張り多いからというだけだ。気にするな。
LEC4回目はほぼ11月試験の類題。
結局LECの模試は新傾向問題をほとんど出してこなかったけど、
去年のような問題形式が踏襲されると思ってるんだろうか。
313 :
氏名黙秘:04/06/19 15:03 ID:s/4KTZLG
>>312 LEC4回の第1部は11月の試験と全く同じだな。
問題形式と出題の順番が全く一緒。問13の分類表の次が順序の問題とかね。
単に問題作成能力ないだけじゃね。分類表なんか絶対出ないだろ。
>>313 知ったようなコト言ってんじゃねーYO、ヴォケ。
おめーみたいな馬鹿がここに来るな。
ってか、市ね。
LEC第四回61点であぼーーーーん
結局本番までのお楽しみ(?)だね。
ただ、作業量の多い問題ばかりが出ることはないといのりたい。
新作で悩ませる問題が多そうだ。
>>315 心配するな。
LEC4回は激しく難しい。
俺も常に上位なのに70切った。
辰巳の二回もなかなか難しかった。
LEC四回よりはマシだけど。
正直、二部がかなり問題いやらしかったような樹がする。
なかなか選択肢が考えさせられるような気がした。感覚で説いた人は結構手こずったと思う。
一部は完全に焼き直し。
>>313 まじだYO! 焼き直しすぎてやっててむかついた 計算式みたいのもでないよね??
の割には一部37・・・の82
二部簡単だった?
LEC4回も簡単だったなぁ。
初めて9割超えたよ。
323 :
氏名黙秘:04/06/19 18:54 ID:uNnn1mYu
LEC第4回
20+40=60点
_| ̄|O JLFは212点なのに・・・
>>323 馬鹿じゃねぇの?
もう本試験受けんな。
時間の無駄。
個人的感想だが、結局模試で一番難しかったのは、レックだった。
一番簡単だぞという人がいると思うけど。
移動エネルギーと論法類似の会話文の問題がさっぱりわからない。
それだけで11点もある。
辰己などなら、さっぱりという問題はほとんどないんだけど。
いいじゃん。
今回も市川先生の解説カセットがついていたんだから。
329 :
:04/06/19 19:38 ID:7j806gi9
今はレク1ぶオシマイ 物理は知識で処理したが アタテタラ委員だが
>>328 326もお前の返事なんか期待してねぇだろう。
速度問題意味わからん。
アレは数学か物理だな。
>>312 LEC4回の報告 何人かのひと ありがとう。
11月の焼き直しだけど 難しいのか。
まだ 明日いくか悩み中。市川の解説無駄だし。
これから 辰巳通信やらねば・・
いや、LECムズかったよ。
あんな動力の問題で配点7点もすんなよ。
>>335 休んでも窓口にいけば、問題と解説一式もらえるよ。
>>336 わ・・
動力で7点 と聞いただけで 受けるの超メンドーになった。
339 :
335:04/06/19 19:54 ID:???
>>337 ありがとう。
でも ただ券で受験する気で まだ申し込んでないからなぁ。。
っていうより 窓口までいく気力あるなら 受けに行ってるとおもう。
LECが1番本番ぽいよ
>>341 相当溜まってまんな。サテンドールかキスッコクラブで抜いてもらいな
さてと、明日は・・・
レックのタイムマシン問題は、セミナーのパクリだな。
力量の問題は、高校で物理やってた奴からすれば初歩中の初歩。
河合かなんかで出てきた異性体の問題も化学の初歩中の初歩。
俺は両方やってたからマジ楽だった。
本番でも、理系向けの問題を出してもらいたい。
理系の問題っていうか、理科の問題をそのまま。
346 :
氏名黙秘:04/06/19 20:38 ID:2/x7GjqZ
今日 レックの模試受けてきたけど、推論より読解の方が難しかった、、
初めて一部と二部の点数が逆転した、、
LEC1回目の平均 61.7点
LEC3回目の平均 69.6点
今回どのくらいだろう?
今日のLEC4回目は、2部ムズかった。
肢が絞りきれなくて、時間くってしまった。
俺も初めて、1部と2部の点が逆転
今回は平均60くらいか?
>>335 むずい〜ってほどでもないでつ 動力も考えれば二問はとれまつ
平均65〜6でつかね
明日辰巳がんばるのでつ
明日の辰巳って何時から開始でつか?
今年ロー受験予定の会社員でつ。
もうでつをNG登録することにきめたのでつ。
lec4回目 67点。しくしく。
前回85だったけど。
>>349-350 あのさぁ、予言するけど、誰も重要視しないレスだろうけど、
はっきり言う。
レック四回の平均点は55以下。
これ絶対。
L4・1部の、いつものP→Qで社会通念上うんぬんの問題おかしくない?
一応答えはあってたけど、Aの人が関係者だってこともあるし、
Dだってあながち通念上おかしいともいえないだろ。
LEC3回80→今回85
難易度は前回並という印象です
試験問題によって向き不向きがあるってことっすな。
レック三回目・・・72
レック四回目・・・53
難化。
理系問題やめてくれ。
みんな楽しそうですね。
俺は友達いないから、いつもここだけが休憩所です。
俺もたまにはレスしよーと。
ぽむ。
Lって受験者数多くて評判も高いけど、
本番のためには一番役立たない模試だと思う。
何回同じ問題やらせる気だよ。
金無駄した。
>>362 別に評判良くないだろ?
結局、適性模試はどこも同じ。
辰巳のオープンが、難しいけど良い、という意見が多い。
皆さんの傾向に反して
3回…79
4回…86
一体おれの頭はどうなっているんだ。
みんなの体感と違うのは結構気になる。
でも、またしても焼きまわしだった。残念。
もっとひねった問題出してくれ。
去年とあれだけ出題形式がかぶるわけがないだろー。
365 :
氏名黙秘:04/06/19 22:41 ID:+dg4ZL22
>362
同意。今回なんか特例過去問やってる人とそうでない人はあきらかに差が出そう
やっぱオープンが一番だね。
オープン1部は難しいけどためになる。
前と比べてかなり自信ついたし
4回LEC2部の並び替えに手こずって小問2問ほどできなかった・・
2部むずいと思ったの俺だけじゃなくてよかた
366 :
氏名黙秘:04/06/19 22:43 ID:+dg4ZL22
今回の平均は60いかないくらいだろう
大体オープンの難易度と同じくらい
ちなみに俺はLEC3回65今回68。
ケアレスミスがどうしてもなくならん・・
特例本番で80後半。で、ロー落ちたから再受験するんだけど、
今日の問題(レック4回)は74点。どうなってんだ・・・
体調、やる気にかなり左右されるから皆様今日から
健康維持に勤めましょう。
大豆が脳の疲労をとるらしい。
牛乳が脳内の緊張感を和らげるらしい。
>>367 なんで本番80後半で去年落ちてんだよ?
オマエ学歴がしょぼいの?それとも基地外、キモオタか?
371 :
氏名黙秘:04/06/19 22:58 ID:cGA7ZTUn
レック4回 一部13点 2部35点 俺はいつも大体平均よりしたくらいなので今回は平均51点とみた。
80以上取れる人凄いですね。
よーし触発されてがんばるぞ!!
模試の平均予想するより、上位何パーに入ってるかってほうが重要だな
>372
JLFについて?それとも今回の模試?
LEC3回→78点
LEC4回→63点
なんだ、この下がりっぷりは・・・。
本番直前でこんな点取ると激しく萎える。
=364
みんなと体感が違うと書かせてもらったけど、
私の場合、過去のLEC模試何回も受けたことあるし、
特例措置の過去問(本番)も受けてました。(散々な結果だったけど)
なので、傾向って言うかパターンはわかってました。
その辺はさっぴいといてください。
377 :
氏名黙秘:04/06/19 23:04 ID:+dg4ZL22
LECは休みが10分しかないから2部の集中が途中できれるんだな
378 :
氏名黙秘:04/06/19 23:10 ID:+dg4ZL22
>375
それでも十分だよ
俺だって特例過去問やったけど70弱だし
特に2部は難しかったからね
LEC受けてきました。
一昨日、11月の特例過去問やって90点以上取れたのに…
全く似た構成で69点…。ぐぉぉぉぉ…
かなり自信あったのに、来週の本番が一気に不安になってきた。
明日、辰巳を追加で受けてきます。。。
ショックだったのが…1部30点という結果。
問6の力学の問題は1分で解ける完全な理系人間。なのに1部壊滅。
ケアレス除いたとしても出来悪すぎじゃーーーーーー!!
>>378 二部に関して言えば、前回36 今回44でした。
いつも思うのが、二部は本当に体調と問題との相性次第で
かなり振れ幅があるなと。
やっぱ、本番の運次第ですかね。
明日辰巳の全国模試受ける人いる?
>>381 受けるよ。
全国で何人くらい受けるんだろう?受験者数に実は注目してまつ。
普段のオープンが難しかったから、
それよりは簡単だと期待してるのだが。。。
>>376 あーよく分かったけど、他も受けとけよ馬鹿じゃないの?
大体、こんなに意味不明選考基準で、倍率高いんだかいし、客観的評価基準もない
試験なんだから母校のみって?あ・な・た・・
やっぱ、馬鹿だね・・
>>383 おっさん、何があったか知らんがスレ汚さんでくれや。
私も辰巳受けます。皆さんの意見を聞きたいのですが、
第一回はどうでしたか?
私はオープンよりは簡単だった気がしたのですが。
辰巳の配慮なんでしょうか。
386 :
1000:04/06/19 23:22 ID:l9mXRQuN
今まで、各模試で大体上位10-25%の間をうろうろしていた。
今日のLでは、29-36で65点・・・。
もう、自信なくした。うけんかったらよかったYO
適性試験スレから誘導されてきました。
自己採点で一部24点、2部の46点計70点。
周りの友達は「前回も簡単だったけど今回は
もっと簡単だったって言って言ってるんですけど
どうなんですか?
>>366で言ってるように今回難しかったんですか?
今日L受けたら、59点だった・・・。
辰巳は当日申込みできますか?東京本校でしょうか?
同じくらいじゃね。
LEC模試経験者∪特例措置経験者 には有利だったが。
明日の辰巳模試期待してます。
択一の時もどうだけど、普段のオープンと総択では
気合いの入れ方が違うよな。
だから明日も、きっと良問がそろってることを期待。
>>385 俺は実践感覚をピークに持っていけれてるかどうかを試すだけ。
結果はあんまり意識しない。
392 :
氏名黙秘:04/06/19 23:33 ID:+dg4ZL22
>387
神にちかって今回の方がむずい
おまいの友達の感覚が狂ってるかわざと見えはってるかどっちか
70だったらいい方だよ
なんか最近2部が安定しないよ・・
どうしても2部で45はほしいから、丹念に肢検討しすぎて時間切れで
最後の方アヴォンだし・・
二部はあまり凝りすぎると、失敗する予感。
テキトーにやった方がいいようなコノゴロ・・・・
ちなみにLEC4階 1部30 2部31
理科の問題そのまま、じゃ理系に有利すぎるから出ないだろ。
ただ「時間あたりの××」とか「体積あたりの××」とかそういう
考え方は中学でやってるはずだからそういうのをもとにした問題は
出てもおかしくないよな。去年の「移動のエネルギー」問題、そう
難しいということはないと思うが。
2部は問題文の種類やらに影響される。
哲学や理科系の文章が少ない(いや、一問もない!)ことを祈るよ。
今日の2部、最後30分余ったんだけど、余った時間で見直しして
かえって点数下がった。
見直しはしないほうがいいんかなあ。
>>395 ほんと、哲学は勘弁してけれ。
読んでても訳わからん。
ヘーゲルとか出された日には即死だな、洩れ…
マジで哲学やってる奴ってアホだと思うよ。
少なくとも、文章能力がない奴が多い。
哲学用語を見るだけで拒絶反応・・・
花粉症ならぬアレルギー状態・・・
適性はかりたいなら暗記力の試験も入れればいいのに。
そう?別に哲学系の文章苦手じゃないけどなあ
>>392 サンクス。今回の方が難しいってlことでFAですね。
でも、一部24点とか厳しいですよね・・・・
>>399 そーそー。
文学的文章の読解なんか法曹に必要ないのに。
ちゃんと論理的に書かれてるから。
論理学の勉強してると、論理的な文章はよく読めるようになるんだけど、
論理的にかかれてない文章は逆に読めなくなる。
ヴィトゲンシュタイン・ヤスパース・ハイデガ
はまじ勘弁。
最近、プラトン、アリストテレスくらいなら
ラッキーって思える自分が嫌だ。。。
406 :
DQN:04/06/19 23:47 ID:???
文章のジャンルとかあまり関係ないと思うのは俺だけですか?
問われているのは文章の論理的構造を理解できているかで
あって記述されているテーマに関する理解とかじゃないですよね?
407 :
氏名黙秘:04/06/19 23:48 ID:EPk5fxTi
LEC第4回 1部の第6問の問3、どう考えてもA>0という条件がない
ので@も正解と思うんだけど?
わかる人おしえて
408 :
氏名黙秘:04/06/19 23:49 ID:+dg4ZL22
俺は科学技術系がやだ
哲学のは内容が確かにむずいがその分問題が簡単だから
そこまで苦手意識ないな
1部っていかにも時間足りなそうな時って
配点の高い方から解くというやり方でいいのかな?
一部41だったけど、2部29だった、、、
どうやったら脚絞りきれるのだろう?
412 :
氏名黙秘:04/06/19 23:55 ID:0yAswtYX
LECの模試4回目DNC11月とまったく同じ感じでしたね。。。
それでも65点でした(´・ω・`) ショボンヌ
推論はまだいいんですけど読解がどうしても30点くらいしか取れません…
>>409 しっかり岩波書店で出とりますがな。
法曹志望者に読ませる文章じゃないとDNCが判断してくれることを祈る。
>>406 うるせーよ
いちいち論理構造追うのがメンドイんだよ、こっちは一部で頭疲れてんのに
テキトーに感動させる評論でもだして、ホッとさせてちょってかんじだ。
河合の2部ってそんなに難しいのか?
辰巳OPだと悪くても35点くらいは確保できるけど。
416 :
氏名黙秘:04/06/19 23:57 ID:3GpNRVGs
明日の辰巳の全国模試、
東京会場の時間を教えてください。
パンフなくしちゃったのでわかりません。
>>415 河合第二部は自分の
辰巳オープンの平均よりも約11点低いスコアだった。
419 :
氏名黙秘:04/06/20 00:01 ID:CFY42aIc
>407
確かに。問題分にA>0以上とない限り両方正解な気がする。
ただ「Aの値」といわれてわざわざ0を想定する香具師はかなり
ひねくれものだな。0以外の時は正解はCなのだから普通はC
だろうなと思うだろう。いずれにせよDは正解になると思う。
問い合わせてみれば?平均あがりそうで内心してほしくないが
>>418 やらない方がいいと思う。
自信がなくなるか、開き直るかしかなくなる。
>>407 @も正解になるよ。
俺もすげー悩んだけど、そこは素直に正解のほう選んどいた。
422 :
氏名黙秘:04/06/20 00:03 ID:CFY42aIc
間違えた@も正解ね。
河合はシカトしとけ!私は56点、2部28点
>>423 河合2部は酷かったが、お前の場合は1部も酷いな。
>>416 ●集合時間 13:00(入室開始時間12:30)アビバ会場は13:15(入室開始13:00)
●試験時間 13:30〜17:20
第1部 13:30〜15:00(90分間;推論・分析力問題)
第2部 15:50〜17:20(90分間:読解・表現力問題)
●携帯品(試験中机上におけるもの)
@受験票
A筆記用具:解答用→黒鉛筆(H、F、HB)プラスチック製の消しゴム
鉛筆削り(電動式を除く)
B腕時計(計時機能だけのもの)
C眼鏡
426 :
DQN:04/06/20 00:07 ID:???
今から短期間で一部の点数上げるためには何をやればいい?
>>407 動かしたってところからA≠0を読み取るしかないと思う
>>427 物理の問題でも、ちゃんと「ただし、A>0とする」て言葉がつく。
あれは問題のミスだよ。
>>357 内田=関係者は俺も考えた。
社会通念というのならば、刑務所の面会時間とかにしろよな。
430 :
氏名黙秘:04/06/20 00:15 ID:D9kzilmV
LEC第4回(T部)第11問は、Aが正解となってるけど、
Eはなぜダメなの??
431 :
DQN:04/06/20 00:18 ID:???
>>430 |C| |
|B|D|
|A| |
って組み合わせがあるじゃん。
C
BD 斜めに空室が無い場合がありうるだろ。
A
まぁ、俺も本番で設問の言い回しのせいで430と同じような
思考を行ったが。
434 :
1000:04/06/20 00:20 ID:SlqWqVMh
>>430 漏れも(6)を選んでもたけど、家に帰って見直ししててよー考えたら
(2)でいいんよ。いかに試験中冷静に判断することが大切か、この問題を
通して痛いほど感じたよ。
>>428 いや、427は問題ミスだという前提の上での発言。
俺も実際そこでA=0の可能性を考えて悩んだし。
436 :
氏名黙秘:04/06/20 00:20 ID:4X4fPSMZ
407です。
やっぱりそうだよね。
所詮模試はその程度だと諦めます。
<<426
さすがにもう時間切れだよ・・
でも、本番に会場に90分前入りして、模試の難しすぎる問題を解きまくって
脳内の血液循環を良くするとか、問題の最後から解いて、最初の方はカンニング
でいく!!中盤の問題はカンニングにとってマークの位置が分かりにくいし、
前半は、皆正解率高いから、4問目までカンニングしろ!後は自力
>>430 Dの隣はAならAの上にBがいて、
Dの隣がBならBの下にAがいる。
439 :
DQN:04/06/20 00:22 ID:???
>>437 やっぱ無理か・・・・
オークションで辰巳の能力開発講座(テキストだけ)落札して
それがもうすぐ届くんだけどそれやってもダメかな?
>>439 能力開発講座は、テキストだけ見ても
過去問とオープンと模試のコピペ見たいなもんだから
けっこうつらいよ。
あくまでメインなのは最初の考え方の解説を踏まえて
問題やることだから、そこを意識しときな。
今日のLEC模試78点でちた。
442 :
氏名黙秘:04/06/20 00:29 ID:CFY42aIc
>439
辰巳オープンおすすめ
俺は20点くらいあがった
443 :
氏名黙秘:04/06/20 00:30 ID:CFY42aIc
>441
よかったね〜多分優秀者だな
今日のLEC
1部34点 2部44点 合計78点
1部はケアレスミスを連発。
第3回83点、日弁連208点 明治卒
446 :
442:04/06/20 00:38 ID:CFY42aIc
>444
まじだけど
まあ最初が50くらいしかとれんかったからな
特に一部は問題こなしただけなれてきて最近安定してとれるよう
になってきた。
問題解いてる時は気付かんかったけど、弟6問の問3は
確かに@でも正解だね。
解説見ても、「速度Vは変化するから〜」と書いてあって、
「A=0」の時を全く想定してない事が分かる。 まぁ設定ミスだと思うけど、
こんな問題が本番で出たら、終了後の2ちゃんスレが凄いことになりそうだw(ないと思うが)
つか、みんな捨てハンつけないか?
俺はこれからDQNで行く。
>>445 >明治卒
これさえ
これさえなければ・・・・・・
450 :
氏名黙秘:04/06/20 00:42 ID:CFY42aIc
今回の出題ミスみたいのがあって自分が間違ってたら間違いなく
センターに訴えるだろうな
451 :
430:04/06/20 00:42 ID:D9kzilmV
あ〜。例えば、
| B|
|A D|
| C|
なんて無いもんね・・・。
河合模試は信用なら無い。
JLF対応では、本番と70点以上も違った。
センターのプロだからって、読解ひねりすぎだっつーの。
>>445 おお、先輩じゃないっすか。
自分は明治大在学中です。
やっぱ明治卒ってマイナスファクターなんですか?
>>445 LEC向き?
すごいなぁ。
おれ、明日LEC受けるのこわくなってきた。
生まれて以来の最低点を記録しそう。
適性やり始めてから 最低記録更新中。
学校・学部の試験のほうが ラクだったよ。
455 :
430:04/06/20 00:44 ID:D9kzilmV
| B|
|A D|
| C|
おいおい、明治なんかマイナスもいいとこだよ。
>>448 いいよ〜、しかしDQN ◆←の後って選べるの?
>>449 最近、司法試験業界では明治がネタになることに気付いたw
河合の話が出てたから、自分の点をみてみたら・・
あーっ、、見なければよかった・・がっくり。
二部28点って???? 記憶のかなたに捨ててたのに。
どうして
自由に入れないこと→禁止
が社会通念上当然なことなんだ?
全く意味が分からない。
排中律の勉強しろよな、LEC。
ねー、辰巳を通信でやってるひと、
今回の二部が難しくない?
>>448 捨てハン付ける意義がよく分からんが、漏れもつけてみた。
ちなみに
>>379=
>>447っす。
JLF:220玉砕でDNCに勝負かけてる未修です。
>>453 去年受けた感じでは、適性マイナス5点くらいの扱いだった気がする。
おれが採用担当なら、明治は取らないもんw
>>457 トリッパー回せば6桁くらいまでなら難なく探せます。10桁全部は無理ですけど。
>>456 ですよね。マジで明治とか辛いですわ。
>>460 おお!同士発見!
俺は63点という過去最低点だったから封印してたよw
大学受験で明治しか受からないなんて能力ないぞ。
ちょっと頑張れば総計くらい入れるくらいの能力ないと司法試験は難しいんじゃないか?
466 :
氏名黙秘:04/06/20 00:53 ID:CFY42aIc
>459
自由にはいれないこと→禁止じゃなくて
限られた時間に入れる→それ以外は入れないとするのが社会通念
てことでしょ?特におかしいとはおもわないが
明日の辰巳、なんだかコワくなってきた・・・
てゆうか気体の問題、
1000メートルで100p3 が50p3 増えるなら、
2000メートルで225p3になると思ったのはオレだけ?
先に必死こいて計算して、マジで損した・・。
今回の模試はLECの二部が難問なのか。
なら明日は一部を辰巳で受けて二部をLECで受けるのもいいかもな。
これだから明治卒は・・・
辰巳一回目は平均58くらいだった気がする。
そして、上位者のほとんど(7割以上)が通信。
だから平均がほんとがどうか疑わしい。
でも問題は難しくてときがいがあった。
オープンラストもむずかったし、明日もたぶんムずいでしょう。
あまり点数気にしないで、頭の体操とおもっていくべきかも。
とりあえず、去年の本試験よりは難しいと思う。
>>465 90%の死体の上に成り立ってるのが、明治の司法試験受験生。
まぁ、公務員試験とか行書・宅建みたいな保険はかけるけどね。
受かる方が例外ってのが辛いところ、去年は1人現役合格してたけど。
>>461 「やっぱダメでした'`,、('∀`) '`,、」とか言いながら
不合格通知うpしたりするにはハンドルがあると便利。
>>465 ですよね。僕もそう思います。
>>474 明治生ようのLECの無料適性模試って、OBは受けられないのな。
電話したら断られたよw
何人くらい受けてた?
今日のLECは追試の焼き直しだったのか・・・
追試の過去問解いたこと無かったからちょっと面食らったよ
明治はヴァカ・・・市ね
ICUって昔偏差値高かったけど今はどおなの?
俺、今までICU卒ってヤツ社会で見たことないんだけど、みんな
なにしてんの?牧師とか?司法系にはあんまいないのかな?
学歴ネタやめない?
>>478 自分で偏差値を調べることもできないヴァカ・・・市ね
さあ殺伐としてまいりました。
>>478 ばかもん!マンモス校の明治・中央・日大さんがいらっしゃるからこそ、
平均点が下がってるんだぞ!感謝汁!!
東京一早慶しか受けてなかったら、大変なことになってるぞ。
まぁまぁ、お茶でも飲んで /旦
>>482 そのへんの大学だけど去年は準備なしで楽勝で86点だったなあ。
あんな試験で天下の東大様が平均80も行かないなんて
世の中には努力はできても頭の悪い人間が多いと思った。
まぁまぁ、お茶でも飲んで /旦
二部はWセミナーがむずい気がするんだけどどう?
lecと辰巳はやりやすいと思うけど〜
>>487 同感。そう思っている人がいてかなりうれしい。
辰巳・LECは30後半〜40半ばだけど、Wはいつも35点前後。
なんか、問題文にクセがあるきがする。
さて明日は辰已全国模試だしそろそろ寝るぽ
ぬるぽ
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .'
>>490 ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ガッ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
辰巳一部はやや難。
2部はちょっと難しい問題があるが、全体としては簡単なほう。
ネタバレ注意。
適性試験受け始めて大発見したこと。
「偏差値にはマイナスがある。」
LECでもらったステメン実例集見ましたか。
はっきり言って役に立たない。
留学だのホームステイだのボランティア経験だのそんなもんないから、
困ってるのにそんな経験書いたステメン見てもたいして参考にならない。
>>494 時間に間に合わなくて辰巳オープン二部だけ受けたとき、一部の偏差値マイナス10.2だった。
俺もそのとき初めて知ったよ。
498 :
氏名黙秘:04/06/20 08:37 ID:/qVmEkD4
第4回レックは比較的簡単だったかなぁ
変な日本語に感じた問題はいくつかあったけど
今日はセミナーだけれど、こいつに打ちのめされそうだよ
>>492 でも、このスレ 「ネタばれあり」ってタイトルだよー。
悩むなぁ。
すでに通信で受講したが、今日のセミナーはレックより簡単だよ。
レック四回 54点
セミナー二回 68点
難しいのか簡単なのかは人によることがはっきりした。
眠い。会場で寝そう。
>>502 おはー。
おれも 脳が起きそうにないよ。
ここまでくると何していいか分からない。
さっさと終わって法律やりたい。
年明けからまったくやってないんで。
昨日はお腹空いてイライラしながら問題解いた。
今日は定食屋行ってから試験受けよう。
もー何もしてねぇな。
やっても点上がらないタイプと悟ったよ。
あとは度胸をつけるだけ。
みんな 模試とか本番んとき 昼悩まない?
JLFんときも 11時会場入りから夕方まで食わなくて
死にそうだった。
どっかの模試(本番と同じ時間で実施)で、
そこら辺中から おなかの鳴る音が聞こえたときは、
思わず 「・・だよなぁ」と納得したよ。
飯やお茶飲むとトイレのこと気になるから、本番ではなかなか取れない。
万全の体制で本番受けられない。
>>503 おはー!
>>507 常におにぎりを食べることにしてる。
試験開始30分前くらいに食べて、何とかもたしてた。
試験前だから、お茶で無理やり入れてた。
空腹の方が神経が研ぎ澄まされるよ。
まぁ、人によるかもね。俺は胃痛防止
のために少し食べて飲むけど。
512 :
9:04/06/20 09:16 ID:???
日弁連のようにトイレ禁止だときくと、食事がのどに通らない。
DNCは1部から2部の間に50分も休みあるから
そこで、おにぎりとかパンとか軽食をすればいいのでは?
択一にくらべれば天国だよ。
今日のセミナー難しいのかよ。まいったな、寝不足です
食事の代わりに煙草が進む。
セミナーは簡単
DNC1部2部間の50分間にオナニーします。
すっきりして受けたほうがいい。
518 :
507:04/06/20 09:21 ID:???
みんな ありがとー。
家でしっかり食べても 早く会場入りするから午後はおなかすくし、
直前に食べると 胃に血がいくから(脳がまわらない?)、とか気になるし。
あと、トイレが不安で。
いつも 朝 無理やり すごいいっぱい押し込んで出かけてるよ。
>>516 そうなんだ。
最後の模試だから気分良く終えたい。
おいおい、セミナーは結構難しいぞ
一部は要注意。
521 :
500:04/06/20 09:23 ID:???
>>519 禿同!!
だから 今日のレック 気がすすまん。
まあ、昼食をどうすかも含めて模試の時に実験して
おくべきなのだが。
524 :
500:04/06/20 09:25 ID:???
一部もセミナーのほうがレックより9点よかったぞ。
模試なんて、トイレ自由に行けるし、直前に座ればいいから訓練にならない。
昼は普通に食べるよ。水分は控えるけどね。
朝快便しておけばOK。
正露丸飲むのは常識。
あのーDNCもトイレ禁止なんですか?
今日は沖縄で模試の人は台風で大変そうだな。
がんばってくれ!
>>527 というか、JLFのようにトイレ禁止と言われるだけで、精神的な緊張感がぜんぜん違う。
その緊張感が尿意を誘うんだ。
しかし、トイレ禁止なんてアホな試験聞いたこと無いな。
JLFなんて青学くらいしか正式採用しないし、
いずれは無くなるな。
>>532 でも、阪大・千葉大それに中央がDNCの選択でいい方を出せるということは、
保険みたいなかんじになるから、受験生にとってはないよりはいいんじゃん?
日弁連四部の開始前に20分もじっーっと待つだけの時間があった。
無駄以外の何者でもない。
確実な学力を見たいなら、DNCを2回実施して
その平均点を持ち点にした方がいいと思われ。
学力は判断できない。
試験運営上の不備ってことか。
俺は今年は不正防止のためにマーク分けると踏んでいたんだが。
>>534 四部の前の20分はかなり苦痛だったな。
ポーッとしてた。早く帰りたいのに。
適性試験みたいに法律が簡単だったら苦労はしない
ロー構想って一発勝負の現行司法試験を改めるのが
コンセプトだったんじゃないの?
結局新司法試験どころか、ロー入試も一発勝負じゃん。
看板倒れだよ。
四部の前の20分+四部40分=一時間
何もしないで暇だった。
>>538 漏れは択一合格経験者ですが、択一の方が適性よりも
漏れには楽に感じる。
人それぞれだな。
>>541 地頭の無い俺もそう思う。
択一特に民法なんかはやれば必ず点数上がるからね。
適性の1部なんて・・・やっても上がらないっぽい。
もう、だめぽ。
過去の点がずっとついて回るのはおかしい。
全員同じ試験にしたほうがいい。
適性90超えるのに、択一四連敗。
知識を操る能力がないんだろう。
ぬるぽ
辰とW、どっちにしよ(当日申し込みする)?
機能のLは今一つだったし、もうちょっと自信つけたい。
>>549 漏れは辰巳しか受けないけど、
OPのような問題が来ると
自信無くす可能性の方が強いかもな。
でも辰巳の方が良問な気がする。
復習する価値あるんじゃん。
正直、短答系は辰巳が1番いいと思われ。
はぁ・・・択一の時には総択でこけて、そのまま本番も
1点差でこけてしまったからなあ。
よりによって昨日成績表が法務省から来て
改めて愕然と来てる時に。
今日の模試こけるのが怖いよぉ〜〜
模試こけると本番もこけそうな気がしてこないか?
よく本番は別って言う人いるけど、マジで強い人
だな、と感心するよ。
>>464 あふー。
辰巳 今 通信で解き終わり。61点って・・なんだよ?!
適性がこんなになくても 法学部卒。って自己否定っぽくてやだ。
辰巳の通信、ネットで答案提出するとき、
訂正するとまーた一から入力せにゃいかんのは 勘弁してほしい。
今日の辰巳は、リバティタワーなんでつね。
あぶないとこでつた。日大行くのかと思っていまつた。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
また節約のため梅田から天六まで歩くのつらい。
辰己行ってきます。
559 :
氏名黙秘:04/06/20 10:52 ID:zdCqdzw8
てつ。
ただ券握り締めて、レック行ってきます。
リバティ行ったら当日申込みできるんですか?
>>555 おれは 本番に弱い。大昔っから。
メンタルトレーニングでもやるかね?
>>558 もう家でて遅いかもしれないけど、辰己大阪会場は関大じゃなくて、ベル国際だぞ。
もう手遅れか?
>>564 あぁ、なんか他人事ながら心配。。
(ベル国際ってなんだろ? from 東京)
lec4回 一部12問目
色の原料パターンとして書かれていない条件を
考慮してはいけないとは書いていないので、例えば
(A+B)=C
+
(B+F)=D
により3にも反する可能がないとはいえない。
と考えてしまい全滅…
こんなことしたら、原料パターンの設定の意味がないのに…
関西文理学院ってどこだよ!
>>566 いや、そうやって考えなきゃ駄目でしょ。
BとDを混ぜるとEができるじゃん?(問題文より)
だからBとDは混ぜ合わせられる。・・・@
で、もしDがB+Fで作られてたとしたら、@は成立しない罠。
まあ、正直この問題は相当難易度高いと思う。
なんか沖縄は風が弱まってきたらしいな。
鹿児島方面へ行くらしい。鹿児島の香具師は帰り気をつけろ。
571 :
198:04/06/20 12:19 ID:???
LEC第四回、タダな上にステートメント実例集がもらえるということに
つられて、前日寝てなかったから激眠状態で受けてみた。早くウチに帰り
たかったから、第二部は1時間で切り上げて帰った結果
45+38=83
第一部、放送局の問題でちょっと日本語がおかしい問題があったね。
そこで1問、最初の問題で1問落とした。
572 :
198:04/06/20 12:24 ID:???
第二部は自分がケアレスミスしやすい類型が自覚できてよかった。
第二部はそこそこ練られてたように感じる。第一部は良くも悪くも去年の
焼き直し。ただ、焼き直し方が前回よりかはましになってる。意外と良問。
去年特例80弱
今回はLEC4回目は48だったYO
わーい…orz
同じ形式なのに…
レック模試会場についたが さぶくて中におれん みな なに勉強してるんだろう 空気が痛いぜ!
辰巳の1部、簡単だったな
49は取れてる
LEC4回目、75だったYO!むずいYO!
DNC模試は毎回85〜90取れてたのに
ていうか文句言いたい問題が多い
>>575 なかなか素晴らしい釣りですね。
ハッ!もうすでに釣られている!
辰巳1部9割は行っていると思いまつ。
579 :
名無し:04/06/20 15:36 ID:HVuD7za4
たしかに1部簡単だったかも。
俺は出来てないが。
っていうか久しぶりに終わらなかった。
ユーロのせいにさせてくれ
580 :
氏名黙秘:04/06/20 15:37 ID:tudilXb2
> 573 一部も二部も悪かったんですか?
同類相憐れむで後1週間乗り切りましょう。
辰已模試終了
1部はやはり辰已独特の手間がかかる問題が多かった・・・
最後の☆の問題とかどっかで見たことある問題でも一ひねりしてあったって感じ。
それと第一問で必要条件だ十分条件だとあったが本番でそこまでストレートに出てくるか疑問。
全体として難しくなった感じ。
2部は1問目からよく分からん文章で戸惑った。後はまぁ普通かな。
平均は1部=22〜25
2部=33〜35位じゃないかと
ちなみに漏れ(もちろんカンニング等なしね)
1部=42
2部=43ですた。
582 :
氏名黙秘:04/06/20 16:20 ID:tudilXb2
27日まで
皆さん
模試の復習と
他に何をします?
>>582 問題で前提とされそうな社会常識を覚える。
一応そこそこあるとは思うがちょっと不安。
585 :
573:04/06/20 16:29 ID:???
>>580 一部が特に…
対策ゼロでタダ券受験だったんだけど、さすがにショックっす。
がんばりまっしょい。
危機感与えてくれたLECに感謝。
>>584 確かに・・・
まぁ簡単に済ます予定。あくまで念のため
SPI結構いいかもよ。
LEC 4回目 78点だった…
当日が思いやられる。
点数悪かったけど、LECにしてはマトモな問題だった気がした。
お前らタダだからって釣られんなよ。
辰巳受けてきた
今回は一部の平均30超えそうだね
二部とあわせると60くらいかな?
まあ上位2割下位2割以外の中位は模試の成績関係なさそうだね
JLFで思ったけど
辰巳のオープン問題はいつも1部平均が30に行かないところ。
一番良くて27,5だった気がする。
今日は頭痛でいけなかったけど
果たして、歴史は塗り替えられるのか?
それともやっぱりむずかしかった?
あした問題とりに行けばわかるんだけどね。
>>59 ネタバレスレッド読んでから問題解くの、イクナイ
辰巳の2部は読んでいて腹が立った。
何なの?あの哲学ともなんとも言えない訳のわからない文章の多さは。
オープンでももっとわかりやすい文章ばっかだったけどな。
ほとほと嫌になった。
596 :
氏名黙秘:04/06/20 18:26 ID:oOIcGdnL
>>595 ほんと哲学やってる奴はどいつもこいつも文章能力のない奴らばかりだな。
ココか、適正勉強スレで書いてあったけど、論理把握で前提とか探す練習とか
論理の穴探す練習してると、世の中の文章ってかなり怪しいって思うよね。
そして第二部でも予備校の模試じゃない問題とか見ると、そんな感じの文章多くて
すごく読みにくくなった。さいやくだ。
第10問「私はなぜ、今ここにこうして存在しているのか」
なんて、ど〜〜〜〜〜〜でもいいじゃん。
くだらねー文章出しやがって!
つーか、本番はもっと理系の文章(化石のやつとか)とか
もっと種類豊富なのにね、文化系のしかも哲学っぽい文章
に偏りすぎだな。
599 :
198:04/06/20 18:33 ID:???
>>597 LECの第四回でそのことを題材にした文章が出てたな。世の中の
文章を論理的に解釈すると結論がおかしくなってしまう、と。
正直に報告
辰巳1部42点 2部28点 合計70点
_| ̄|○ ニブガ…
おつ
セミナーヤバイ、説明聞く気にならんかった
ええ、
あの2部で20点台!?
事故?
>>600 漏れも二部が・・・29
今回むずかったね
今までlec・W・辰巳40は越してたのに_| ̄|○
砂時計の問題、
あまりにあっけなさ過ぎて「何か見落としがあるんじゃ???」
と2分くらい悩んだ。
本番で慌てないようにという辰巳の親切だよな、あれは。
>>564-565 間違えて関大天六キャンパスに行ってしまったよ。
辰己に電話して何とか間に合った。
>>575 おい!49点って存在しねえじゃねえか!
結婚できなかったら幸せになれないの問題は講義テキストにあの問題あった気がする。
そういえば前回のBSE問題もテキストにあったような・・・
辰巳2回目。。。
1部27点
2部30点
もう、だめぽ・・・現行に戻るか。
辰巳受けてきました。
前日のLECは 69 (1部:30 2部:39)
今日の辰巳は 55 (1部:26 2部:29)
ケアレス連発。完全に死亡…
613 :
氏名黙秘:04/06/20 19:26 ID:tudilXb2
ここの人は70、80、90連発ですが
普通の人もいますご安心下され
人事を尽くして天命を待ちましょう
614 :
611:04/06/20 19:30 ID:???
そういうこと!
ここからは気持ちの問題。
なんか前向きなレスに萌え〜。
適性試験の問題ネタに、セックスネタとひきこもりネタが多い。
本当に嫌がらせか。
618 :
氏名黙秘:04/06/20 19:37 ID:tudilXb2
今日のれっく二部問題文
胸に突き刺さりましたw
直近模試の情況を見ると、
どこの予備校も難しいようだな。
本番は難化するんか?
辰己二部壊滅した。
初めて一部より点が悪かった。
出題されそうにない文章にくわえて、裸同然の服で来たバカ女が寒いといったせいで、途中でクーラー切りやがった。
621 :
198:04/06/20 19:44 ID:???
>>619 作業量は増えるのでは、特に1部。去年は上位層で30分も余ったわけだから。
結局、一部はゆっくり考えれば誰でも答えに到達できる問題が多いわけで時間的
制約という負荷を適切にかけないと差が出にくい。
>>620 それひどくない?
会場は冷房ガンガン効いてるなんて常識じゃんね。
そんな薄着で来る奴って、まさに判断能力欠如、
適性無いね。
本番は、「暑いんですけど!!」って言うんだぞ!!
>>612 確かに・・・。
なんだか、適性試験って要するに「ケアレスの問題」だと気づいた。
昨日今日と模試続きで、
何か疲れて集中力が途切れた。そういや
模試で最高点出したときは、気力系のコンディションがよかった。
で、今回の模試は本番に向けて気力系コンディションを
整えられないような最悪な結果でした。
なんか推論の誤り指摘問題みたいな文章になっちゃったアハアハアハ…
これから一週間足ツボ行ってアロマでも焚くか。
>>624 でも、簡単でスイスイ解ける時はあんまりケアレスしないからね。
やっぱり混乱しやすい問題とか難化した時に出やすくなる。
ま、正直OP10回受けたけど、辰巳2回目の今日は難しい部類だと思う。
辰巳第2回受けた。
おれは何よりも、あの「明治大学リバティタワー」の素晴らしさに仰天した。
明治の奴ってあんないい環境で勉強できるのか?
卒業したくなくなりそうだな
薄着でヴェテの集中量区を落とす作戦
今日はスゲーブスが前に座ってた。
おかげで集中できた。
セミナー5Fの監督の娘が可愛くて集中できなかった
辰巳の電車爆破問題を間違えた。なぜだ!簡単だったのか!?
セミナー辰巳に
負けたね
オープンほぼ40点台だったけど今日の二部は27点…
>>631 あーアレ俺も間違えた。
簡単なんだけどな。
本番でも出題されそうな問題だから、チェック。
はっきり言っておく。
今回の辰巳はLEC4回の100倍、前回辰巳の1万倍難しかった。
どちらも80点位だったが、今日は60点だった。
絶対に、平均点は50を切る!
通信で伊藤塾の日弁連対応模試受けた。
四部の添削を頼んだけど、添削した答案が届かない。
いったいどうなっているのだろうか。
日弁連の本試験自体先週終了しているのに。
いったい何のための模試だろうか。
しかしいつ届くんだろう。
添削料無駄だった。
>>633 今日の2部ははっきり言って参考にならないでしょ。
あんなわけのわからん文章が続くなんて本試験は
考えにくい。
ま、忘れて、1週間有意義に過ごしましょう。
今日の辰巳の二部は肢がビミョーすぎる。
模試受けまくってる。
辰巳 82(66.0)、77(70.2)、83(73.1)、79(63.1)、89(74.2)
240(70.2)
LEC 74(65.0)、73(60.5)、75(61.1)、84(72.2)74(59.5)、76(62.3)、85(63.1)
215(63.5)
W 60(61.4)、66(61.5)、62(62.3)
210(73.5)、202(59.8)
伊藤塾
241(68.9)
俺、全国で一番模試受けてる??フリーターで時間あるし、親の仕送りでやってるからなー。
結構幅があるなー。偏差値60〜70ぐらいか。。本番は最低でも上位5%には入りたい。
日弁連の本番は234でした。
640 :
633:04/06/20 20:00 ID:???
>>637 どこのどなたか存じませんがありがとう
かなり凹んでたので温かいレスにまじ涙でました
辰巳の電車爆破問題
三行目に「速度」とあったので、それだけで飛ばした。
簡単だったのか。数学だと思って、解かなかった。
時間÷距離=速度 でしたっけ。すっかり忘れた。
>>637 その通り。
>>638 その通り。
昨日自分が2chで予測したヴィトゲンシュタインがでて、
びっくりした。まぁ、一問間違えたが…。
河合ばりにむずかった。
本番で自分の周りにどんな人間が座るかってのも結構重要だよな。
昨日の模試では隣に鼻息の荒いおっさん。
焦ってるのは分かるけど、消しゴム使うときはもう少し落ち着いて使ってよ。
机揺れすぎてマークはみだしまくるんですけど。
今日の模試では後ろに一見普通の学生。
気合十分なのは分かるけど、1部のしょっぱなから
どこにそんなに線引くところがあるんだよ。
2部になったらオマエずっと線ひきっぱなしだったけど
問題文全部に線引いたら意味ないぞ。
あと筆圧強いせいか「シャー、シャー」って線引く音がやたらうるさいのは
我慢してやるが鉛筆の芯折って飛ばすのはやめて下さい。
本番は恵まれた環境でありますように。
辰巳オープン10回目が確か、平均51点とかっていう
とんでもない回だったけど、辰巳2回目はそれに近いかもな。
今日俺の前に座ってた東大の女の子はノースリーブの脇から乳首見えてた。
かわいい乳首だった。
辰巳復習中。間違えた問題でも、自宅で問題文をきちんと読んでいれば
答えられる問題ばかり…。
間違えたのは、「時間が足りない」という気持ちが焦りを呼んで、
頭がぶっ飛んでだせいのようです。
JLFと違ってDNCは時間が余るかと思ってたけど、
そうは問屋が卸さないんだね…。本番までに早く解く練習しとこ。。。
まじでヤバいから
環境か。弁連の時は後ろのヤツが開始前からずっとため息ばかりついてて参った。
前の女とその前のオッサンが足が当たった当たらないで係員巻き込んでトラブってた。
点数は普通だったが環境が最悪。
ウソだよ。
今日の辰巳は明らかにいつもよりも簡単だった。
いつも65程度の俺が今回初めて80点取れたんだから間違いない。
オープン10回は65点だったけど、
今回は52点だったよ…(AAry
本番前にへこますのやめてちょー
今日隣に座ったやつ、二部で消しゴム使いすぎ。
二部で消すことはほとんどないはずだが。
普段現行やってると、適性の時って急に変な奴が沸いて出てくるなw
よーするに、
このしけんは
運
なのれすね?
自分だけが簡単にとけるもんだいが
たくさんでますよーにー
なーむー
>>651 現行でも変なのいるよ。
ま、どこにでもいるんだろう。
間違っても法廷に立ってまで非常識な態度は
謹んでもらわないと。
日弁連のとき、45くらいのおっさんと30前後のべテ風の女が、「クーラー止めろ」「いや暑い」で言い合いしてた。
あいつら本調子でなかったろうな。
頭に血が上ったら、この試験終わりだ。
655 :
氏名黙秘:04/06/20 20:13 ID:9nPY3mac
今日の辰巳の会場、正直しんどかった…
二部解いてる途中から体力が限界になって、頭がぼーっとしてきたんで初めて答案早出ししたよ
本番の会場であんな冷房ガンガンかけてるところ無いって。
むしろ汗ダラダラくらいの方が全然まし。
適性の2部は、正解を公表する為に難関私大の現代文みたいな
正解がわかりにくいような設問にできないでしょ。
設問が比較的簡単なら、問題文自体を読みにくい難しい文章に
しないと差がつかないよ。
本番は会場が暑いことを想定して薄着になれる格好で行く。
同時に、冷房が効き過ぎのことも想定して長袖も準備
して行く。どっちでもいいようにしておけ。
辰巳の弟14問・問2の問題。
何かこういうの出そうな気がしてきた。
「『真☆真』が分からなきゃとけないだろ!!」
と、試験中に思ったが…解いてみたら『真☆真→偽』以外なくなるのね…。
やられた
三枚目以降って三枚目も入るんだな・・・
俺は日本語からやったほうがいいな
今日、辰にしようかWにしようか迷った揚げ句、良問を期待して辰を受験した。
いままで、上位20%くらいの順位をキープできていたが、今日の辰巳
なんと、32ー24の56点!!
二部20天台だなんて、とても信じられん!!
やっぱり、Wにしときゃよかったかな・・・
本番直前に完ぺきに自信喪失。もうこの先1週間、適性の勉強はしない。
辰巳のアホ。直前ぐらい、試験のリズム感・自信をつけさせるような
解きやすくそこそこ平均点の高いもんだいをだせよ。
もしWが簡単で、W受験者が自信をもって本番に望めるのなら、とても羨ましい。
夏は寒く、冬は暑く 空調はこうしてほしい。
辰巳の1部は 火星に生物がいるならば〜 の問題両方と
一番最後の問題は捨て問だと思う。
2部は難解な文章が多かったため、読むのが遅い人は苦労したと思う。
選択肢も微妙なのが多かった・・。
クーラー止めろとかつけろとか言い出す香具師って大体女じゃないか?
664 :
氏名黙秘:04/06/20 20:17 ID:tudilXb2
れっく会場
オス5、メス1だった
無料なのに少ない
無料でも今日は辰己とセミナーいく人多いんで、レックは少ないはずだよ。
昨日のレックは普段の倍いたぞ。
なごーやの会場で、今にもゲボするかのような
盛大なセキをされてたかたがみえました。
本人もおつらいでしょうが…
セミナーの2部、解説(というより正解)がおかしいと思ったヤシいない?
辰巳の2部の大問2、の問2.
4、個人 と 5、国家 の二択までは絞れるけど、
そこから先は、相当しっかり読まないと確信を持って答えられない。
もしかして今日このスレに来てる人は現行からの流入組が多いのかな??
他にも何人か言ってるけど今日のTは良問だった。
新傾向も視野に入ってたし。
二部も選択肢が良く練られてた。
非常に本番に近かったと思う。
辰己のセックス問題を6/6に出してれば、日弁連本試験に外見は的中だったのに。
本番は、問題から答えが透けて見えた。
第3問(自殺について)がなんか変だよね
>>668 そうか??
単純に視覚的に見ても「個人」って本文中に出てこないじゃん。
W2部第8問(陪審)もおかしい。
択一模試でも思うのだが、辰巳は答えありきで、問題を作っている気がする。
問題が答えに及ぼす影響を考慮してない。
日弁連でなんとクーラー直下で
長袖プラスカーディガン(その下にも2枚)でも極寒でした。
センターでは薄手のコート持ってきます(←マジ)
>>627 せっかくアレだけの恵まれた環境があっても有効利用しない。
それが明治の学生のマジョリティーです☆
教材いっぱいあるし、また来年受けるか。
679 :
氏名黙秘:04/06/20 20:26 ID:4X4fPSMZ
辰巳1回目82 今回67だった。
明らかに難化したのでは?
でも、総択でも思うけど、このクオリティでOPもやれよと思う。
>>676 薄手のコート持ってるやつ見かけたら、
「ま、来年があるさ」と声かけてやるよ。
>>673 そう単純に考えれば良かった。
そこまで把握してたんだけど、政策の主体は国家だし、国家における社会システムを述べているのか、社会システムの一つとして国家を考えるのか、さんざん迷った・・。
682 :
676:04/06/20 20:30 ID:???
普段は辰巳の論予をうけてるんだが、きょう初めて辰巳で適性模試受けた。
受験生の顔ぶれが随分違って見えた。
なんかみずみずしいというか、すこやかというか、悲壮感がないというか。
俺は22なんだが、自分だけういてたような気がする。
辰巳受けてきた
64点
やべぇ。難しすぎ。
落ち込んだ
辰巳2部大問2は、悪文。
空欄Bに「だから」は入りうるけど、文章の雰囲気からいって、あそこで「だから」を使うのは文章が稚拙。
>>679 漏れも思う。
普段のオープンから今回みたいな問題出せよと思うね。
今年の択一なんか総択と普段のオープンでは質が違い
すぎ。
一番困るのは異臭だろ。
ワキガだったりすると、頭が痛くなる。
今回平均何点だろう
689 :
氏名黙秘:04/06/20 20:36 ID:tudilXb2
63
このスレ見ると、昨日はレック、今日は辰巳ってヤシが多いみたいだな。
辰巳は解説のつくりが丁寧だと思うが、公務員とかでノウハウがあるのは
レックとWではないのかな。
現行転向一ヶ月。
模試初めて受けて
LEC4回66
辰巳2回目67点、、、
過去門じゃ2回とも80こえたのに、、、
これって本番75くらいかなぁ。
本番の紙の質が気になる。
昨日のレック、普段のオープンような白い紙にしてほしい。
今日の辰己の紙だと、目が悪いので気持ち悪くなる。
693 :
氏名黙秘:04/06/20 20:41 ID:HQ3mg8UO
実は、砂時計問題にかなり時間つかってしまったんだが、
10分ぐらい考えた後に、やっと分かった。
おれ適性ないかもしれんな。
今思うと8月の過去問って冗談みたいに簡単だよなあ・・・
>>691 まだいいじゃん。
おいらなんか、択一44点→今日の辰巳57点。
どうなっちゃうんだろ。
>>691 自宅でやったのはアテにならないよ。
本番は模試以上のプレッシャーだし。
697 :
氏名黙秘:04/06/20 20:43 ID:HQ3mg8UO
>>692 本番は今日の辰巳みたいな紙なんじゃないの?
オープンでは白い紙だったのをわざわざ変えたってことは
本番を意識したのかと思ったんだけど。
択一36点 辰巳72点 エッヘン
>>696 曲がりなりにも現行を何十回も受けてる人に
模試のプレッシャーを説くなんて、、、
釈迦に説法。
択一57だけど、併願なんで練習に辰己受けたら、37(12,15)だった。
来週休みたい。
でも、中央なら受かりそうなんで行く。
702 :
692:04/06/20 20:47 ID:???
今日のセミナー2000人割るぐらいだろうな。辰巳に随分と負けた気がする。
>>697 禿藁 勝ったほうの笑いのこらえ顔が最高、気まずいんだろうなw
通信使ってLとT両方受けた猛者もいるんじゃないの?
セミナーなんば校にまた「独り言女」がいた。
「えー」とか「あー」とか「あっそうか」など、 う る さ い 。
>>704 だなw と言うか、プロでもあんな事あるんだね。
ちょっとは気が休まった(気がする)
さて、模試は何人受けてるんだろうな?
レック第3回が4500人だから、それに無料に釣られた人と、レック以外しか受けていない人を加算。
模試受験者は6000〜7000人くらいか?
だったらすごく楽なんだが・・。
適性は辰巳だな、と思ったが
今日のチラシの中に不穏な動きが、、、
全国模試2回分の解説講義をやるらしいんだが、
講師がどっかの馬の骨。
無料と言うところ見ると、ここで試してみて
そこそこなら来年から米谷たちオサラバなのか??
しかし各予備校の立ち回りは、ギャンブルだな。
基本的に過去問の類似のレック。
新しい問題を積極的に出す辰巳。
難化というのが共通の見解みたいだけど、質ではなくて量になる可能性はないのだろうか?
>>710 DNCはほぼ考えさせる問題が中心だと思う。
反射的に解くような問題は、一部だと思うよ。
質重視!!
紙というかフォントが受け付けない
うわーん。
辰巳一部22、二部30でした。
>>711 そだね。
逆に、丁寧に図を書いたりルールを正確に把握できれば
そこそこ取れる問題になるんだろうな。
予備校は意味ないだろう。8月DNCは対策は可能ってか、なしでいいけど
11月DNCは対策不可能だろ。8月とまったく性格がことなる。
8月的な問題だと対策不要、11月的な問題だと対策不可能。
よって対策は時間配分になれること以外の意味はいない
>>698 そうだよ。某ローの説明会行ったら、去年の現物もらった。
漏れもOP全部受けたけど今日のはむずかしい部類にはいるね
61ですた むずいと普段の上位下位の差がでにくくなるからやめてよね
今日のは何点取れば上出来?
今回もS君は100点なんだろうか・・・
オープンより簡単だった。
自信つけさせるために
全国模試は簡単にしてあるのかな。
2部の出来が悪かったのにはショック・・
簡単派と難しい派と割れてるね>T
簡単って言ってるのは釣りだろ
今日の辰巳の1部第4問の解き方ってもっと簡単にできるんでナイ??
今日できたひと、どやって解いた??おしえてくらはい・・
第4問ってどんなんだっけ?
マルチはやめれ
>>697 激しくワラた。ありがとう。
女子アナ?の驚愕の声が素晴らしい。
いつの対戦?
辰巳でヘコんでる奴、みんな見れ。
しかし、1部の点数と2部の点数に相関がないな。
オレはだいたい1部のほうが点がいい(汗)
>>725 あれは捨て問じゃない?
10分じゃ無理
全然笑えないんだけど
初めて一部の方が良かった
>>721 S君一回目は85だったから100はないとおもわれ
今回7割とれてれば、かなりいいほうだと・・・得意な2部で殲滅・・
前のデブが・・・くちゃい(怒)
>>734 漏れも。問い2で表作ろうとして時間かかるから後回しにしたら
タイムオーバーでした。
復習してスペ×ポル観戦すべし
>>724 オープンと比べると二部は難化で一部は易化でしょ、今日のタツミ
火星人のやつか。1問目は設問読む前、各主張読んだ段階で「あれ?」って思えなきゃ駄目だろ。
>>697 「にほ」のムービーって何かと思ったら
「にふ」なのね。
プロでもミスはあるってことだね。
>>737 何チャンでやるの?
番組表に載ってないんだが・・
>>739
天才
プライドにしとけ
あと、このスレでも二部で差をつけたいって香具師けっこう
いるだろうけど、いざ本番の問題が簡単ならアウトだよな。
去年みたいに40超えで当然みたいな問題だったら。
辰巳のDNC第一回って受験者何人だっけ?
辰巳第2回受けてきた。
1部22 2部35 の 57だった。_| ̄|○
でも第1回より上がったのでよしとしよう。
今日の辰巳みたくビミョーな二部を本番で出したら大変なことになるだろ。
二部の難易度は上げにくいと思う
二部じゃ上位層では差付かないよ多分。
大学入試のセンターも素直な誰でも解ける問題ばっかだったじゃん。
適性試験は別に司法試験と違って落とすための
試験じゃないでしょ。
落とすのは各大学の2次試験なんだから。
だから2部は結局普通の奴が40点くらい取れる
素直な問題になると思われ。
結局適性は足切り用くらいに思ったほうがいいのかな
いっそ東大〜早慶のレベルの各大学の
設備に関する問題とか出してくれればいいのに
そしたらそれ以下の人たちが自動的に(ry
757 :
氏名黙秘:04/06/20 21:23 ID:omOkAbyS
俺は辰巳60.いつも平均点くらい。つまりおれがスタンダード
>>754 辰巳やっぱ多いな。セミナーはちょっと少ないな。問題が難しいからかな。
>>755 今さら何言ってるんだ?
各ローのHP行ってみな。
どこも足切り程度の扱いだよ。
俺いつも偏差値48くらいだけど
今回70だぞ
さっさと寝て、F1見ようか。
今ターミネーター3録画しているが、夜中サッカーなんかやってるせいで今月はHVが少なかった。
>>758 辰巳のバイブル見て、適性は辰巳かなとオモタ。
他は過去問の解説出してるのか?
>>763 大抵出してるだろ
河合塾のもあるし
LECもあるだろ
>>758 辰巳のほーがむずいっしょ
今日辰巳62 セミナー通信で72
辰巳の2部はスゲー文章だな。
あんなの10問も集中して読めないね。
設問もスゴい文章選びすぎたせいで、こなれてない感じがした。
まああんな問題でない・・よな?
点数悪すぎて正直ひいているんだが。
今回の私の辰己とセミナーの点数差は、23点です。
>>766 何点よ?
ここまで晒した奴見ていってるか?
>>734 問一秒速でやって間違えた_| ̄|○ 逝ってきます
第四問15分かけてやって間違いましたが何か?
771 :
氏名黙秘:04/06/20 21:33 ID:J5b158dH
LECの模試いつも研が解説しているけどもっと上手な人はLECにいないんでしょうか。。。
>>769 あれ間違うのかよ!?
B見た瞬間に空と光はどちらか一つで
D見ておや?と思うだろ〜〜
>772
天災
774 :
769:04/06/20 21:35 ID:???
>>770 すごいね! てか本番では早くきづきな〜
776 :
769:04/06/20 21:38 ID:???
あれ秒速っつーのもすげーな
○桜庭和志 (判定) ニーノ●
○ジャクソン (1R KO) アローナ●
○ハリトーノフ (1R TKO) シュルト●
○小川直也 (1R TKO) シルバ●
○吉田秀彦 (1R 一本) マーク・ハント●
○ノゲイラ (2R 一本) ヒーリング●
○ヒョードル (1R 一本) ランデルマン●
ネタバレでつ。悔しいでつかw?
780 :
769:04/06/20 21:40 ID:???
>>775 でも漏れよりいいし_| ̄|○ 逝ってきます
二部第3問、貫高石高の出来はどうよ?
いちばん丁寧に読んだつもりだが、間違えまくって鬱・・
ふー。
辰巳 61点、 レック 62(一部20 二部42)!!!
辰巳は二部が・・大問3と4 まるまる落とした!
レックは 一部が・・20点ってさぁ・・うん十年の人生で最悪点。
復習する気にもならん。どれ 復習したらいーんだか。
二部はやっても無意味だし。
レック、難しかったせいか あの市川センセの解説にほとんどの人が
残ってたよ。驚き。
気圧のやつ、本番であーいうの出るかなぁ?
>>780 何点?
それと生きてよい
本番じゃないし
>>781 漏れは3問は1問ミスった程度。
第4問が全滅だ。。。だめぽ。
未だに文章の意味がわからん。
大問3俺も死亡した
787 :
198:04/06/20 21:43 ID:???
>>782 気圧は問題文を注意して読めるか、でしょう。
辰巳2部は全体的に難解な文章大杉。
こんなに疲れた模試もそうないよ。
出来も最低だしな。
辰巳の大問3、みたいなのは 本番じゃ出ないと思うんだけどなぁ。
だって、皆が出来なかったら 意味ないじゃん。
もう少し 出来がバラける問題じゃないとさ。
気圧はそんなに難しくなかったと思うが。
791 :
782:04/06/20 21:45 ID:???
>>787 そうなんだよね。二部では気をつけてるんだが。
うーむ。
加速度もイマイチだった、もろ文系のおれ。
気圧の問題ですが、同じ質量ならば2倍とか3倍とかいうのは、同じ膨張率って意味なんですか?
意味分からなかった。そもそも質量って何?って感じ。
あれって常識?
793 :
198:04/06/20 21:48 ID:???
増えた分の気体は同じように膨張せんのか・・・
自分がよくわからん
現代文と二部得意な漏れの友達のアドバイスは
予備校の模試は
『ここは本文にこう書いてあるから一見〜〜に見えるでしょ?
でも違うんだなあ。正解は××でした!』
みたいな問題がどうしても増えてくるけど、
センター試験というのは超素直に
『本文でこう書いてあるから○○です』
っていうのしか絶対出ないってさ。
>> 793
どこの模試受けた?
何点だった?
気圧の問題
100→150→225
100→110→121
って思ったのオレだけ?
辰巳の2部の大問4は全滅だった・・・。
大問4が全滅って多いのな。
でも、2と3はともかく1までミスは結構イタイと思う。
799 :
794:04/06/20 21:55 ID:???
今日の辰巳模試、一部簡単だったのに、2部が最悪でつ。
前回より難化してるのでつか?
今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>797 そんな複雑なのださないだろうと思った。。
LECは理系っぽい問題が多かったなぁ。
第4問なぜか問2だけ正解
>>798 文章そのものが頭に血が上っていたせいもあって
まるっきりわからんかったから、仕方なし。
804 :
797:04/06/20 21:57 ID:???
>>794 おお!心の友よ!
ってゆうか、物理と化学の知識を元に考えると、
>>797みたいになる気が。
じゃないと、膨張率が標高によって変わってしまうしね。
まぁ、4000メートルまで膨張しないなんていう気体があるから、化学的な常識は通用しないけど。
>>792 同じ質量ならば常に2倍…ってのは、言ってみれば「引っかけ」
問題の設定で考えると、
A=100立方センチメートル
E=100立方センチメートル
ということは、Aの質量をxとすると、Eの質量は0.5xってこと。
要は、風船の中身は出入りしないのだから、AとEは常に一緒ってこと。
まぁ偉そうに解説してるけど間違えた…。。。
>>803 心配すんな。
あんなくだらない文章は出ないから。
808 :
794:04/06/20 21:59 ID:???
>>804 もしかして俺らにだけわかってないのかな?
他の人はこういう風に計算しない理由をしってるのかもしれん
この問題を落とし、76点
ピンチ、俺。
>>808 76って いいじゃんかーーーーーっ!!
ガックリ・・
むしろ2部こそ復習が必要だと思う。
1部で40点とれる人間は、基本的に解けないんじゃなくて、ミスによって失点してることがほとんど。
2部は、必ず正解にしろ、不正解にしろ確信を持って解答できなかった問題があるはず。
そこを検討して、きちんと理解すれば国語力がアップすると思う。
今年の本試験難化で決定なのか、予備校的には。
>>811 だって、そう言わないと 皆が予備校にお布施しないからね。。
>>805 すっきりした! ありがとうございます。
文系、私立校だったので物理の授業は全く受けなかったため、
質量の説明がない時点で焦った・・・。
2部得意にする方法ってあるのでつか?
今日の辰巳で、自分が2部苦手だと分かりまつた。
文学部出身者に有利になるような出題はやめるべきでつ。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>809 そうか?
本番だとやばい気するんだけど
JLFも難化するって行って、易化してまつた。
予備校の言うことも逆でつ。
きっと、DNCも易化しまつ。
2部得意にしたけりゃ
とにかく本文に書いてあること理解しろ
特例措置の問題は苦手。本試験の問題がベストだな。
平均点は激しく上昇するだろうが
819 :
797:04/06/20 22:06 ID:???
>>817 それができないのでつ。
JLFの3部並に簡単な問題はでないのでつか?
今日の二部、大問、3,4,10は、とんでもない目に遭いまつた。
そーだよ、風船に入ってるなら、尚更変じゃんよー
822 :
794:04/06/20 22:08 ID:???
>>819 やっぱいたか
これって物凄く損だよな
わざわざ難しく考えて間違うなんて。
そっちのほうが一問分上だからいいじゃないか
823 :
氏名黙秘:04/06/20 22:09 ID:SJeEZQOm
○桜庭和志 (判定) ニーノ●
○ジャクソン (1R KO) アローナ●
○ハリトーノフ (1R TKO) シュルト●
○小川直也 (1R TKO) シルバ●
○吉田秀彦 (1R 一本) マーク・ハント●
○ノゲイラ (2R 一本) ヒーリング●
○ヒョードル (1R 一本) ランデルマン●
ネタバレでつ。悔しいでつかw?
>>814 とりあえず消去法を身につければいいのでは。時間内けど。
何故この肢がだめなのかを過去問2つと、出来なかった模試選んでやってみれば。
時間無制限にして。それが出来てないないら日本語の読み方自体が間違ってるということですし、
あと、二部得意な人は、文章読んでて
この辺聞いてくるんだろうなと思うらしい。
で見事に問題の答えになっていたりすると。
826 :
198:04/06/20 22:11 ID:???
>>819 というか、問題の条件から考えると、たとえば0mのA100なら1000m上昇すると
200になるけど、1000mのA100は1000m上がっても150にしか
ならないということになる。
俺も辰巳の読解問題4ゼンメツ。
これって、「二重王国」っての知らんと混乱するよな。
>>826 それって不自然だよね。
もっともBの体積が600とか書いてあったから、普通に足していくだけなんだな?
と理解できたけど、常識的に考えると設定がおかしいかと。
830 :
198:04/06/20 22:16 ID:???
>>827 標高が高くなるにつれて膨張率が逓減していくという前提があるということ。
その前提を無視して膨張率を一定だとしてしまうのはミスリード。
>>825 優秀でつね。
肢が切れて二択で迷ってダメっていうのが多いのでつ。
結局フィーリングになるので、自分が好きな表現選んでしまうのでつね。
理由付け考えたくても、いくらでもこじつけられそうな気がしてきてしまうのでつ。
DNCは、2部は、廃止にすべきだと思いまつ。
問題文の設定
0 1000 2000
A 100 200 300
A 50 100 150
圧力と体積の問題だよ。
100m上がると、てのは分かりやすく書いてくれてただけ。
0mで圧力が1圧力で、1000mでの圧力は0.9圧力だとする。
そうすると2000mでは0.8圧力。
0mの圧力と体積を基準に考えるんだよ。
っていうか二部で解説読んで「ああなるほど」とすら思えないレベルの人はもう祈るしかないと思うよ。
なんか良く分からんけど、
>>826 の言いたかったのは、こういう事でしょ?
1000mで100立方センチメートルってことは、
0mでは、50立方センチメートル。つーことは1000mごとに増えるのは50立方センチメートル
>>834 あなたは、「ああなるほど」って思えるのでつか?今日は何点くらいでつたか?
自分は、すぐに反論が湧いてきてしまうのでつ。
しっかしお前らはほんと理科が苦手だな。
838 :
198:04/06/20 22:22 ID:???
>>835 二部の得点高い方?
いや、主旨は「0mでのA」と「1000mでのA」とでは
性質が違う、つまり膨張率が違うということ。
>>836 今日は二部40点台。
間違えた問題も解説読んで「あーそこ見落としてたな」っていう感じ。
今日に関して言えば疑義のある問題などなかったように思うが。
みんな奇胎の問題でいろいろ書いてるけど、
「条件* 海抜0メートルで$$$cm3の気体@は、標高が1000メートル
上昇するごとに???cm3ずつ膨張する」
という文面から素直に読み取れば、
>>797, 826のように考えるほうが
難しくない??。
「理香の常識では・・・」っていったって、適性試験では与えられた文面から
のみ考えるのがお決まりだし・・・。
841 :
perogurist:04/06/20 22:25 ID:0swKRkIY
今日の辰己2部程度でビビッてる人が多いんならちょっとは安心かも。
やっぱ適性は短距離走だね。集中力ってファクターも大きい。
まぁ今日は都内蒸し暑かったし出来なくてもしょうがないんじゃない?
で、LEC・セミナー・マコツ全部無視して辰己だけで対策してますが何か?
まぁ来週の今頃、泣くのも笑うのも自分棚
なんなのでつかね、模試って。
11月のやったけど一部も二部も時間余って76だったのに
今日のTは52って。
843 :
794:04/06/20 22:26 ID:???
つまり
条件の
「の」
の捉え方を間違ってるわけか
>>838 結果的には2部の得点の方が高いですが…
実は大学…化学科ですw
なんで、こういう問題は解けなくちゃいけないんですが
おもいっきし間違えてしまいました。
んで、話の趣旨なんですが…
ごめんなさい。言ってることがよく理解できないです。
性質が違うとは…一体どういうことでしょ?
>>841 LEC受けたけど冊子になってる解説がさらっとしすぎてる。
今日のセミナーの模試はやたら一部が難しかったらしいが受けた奴どうよ?
848 :
198:04/06/20 22:32 ID:???
>>839 LEC?
たしかにLECの二部は当たり障りない素直な問題が多い。
>>839 優秀でつね。自分は40点にも、もう一歩及びませんでつた。
私は懐疑主義者なので、何でも反論が思いつく性格なのでつ。
多分、文章読む量が普段少ないせいだと思いまつ。
これから、毎日哲学の本を3冊読もうと思いまつ。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>849 頑張って下さいでつ。
応援してまつ。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
二部はあんまり悩まず、最初に正解と思った肢を選ぶと正解率がいい。
>>808 80点以上の書き込みが見当たらないから良い方では?
だれかLECで高得点だしたのいる?
>>834 俺2部については読んだだけで納得できる。
ああいう問題は感情面なんかは聞いてこないからな。構成と主張さえ読み取れれば何とかなる。
それに比べて一部は・・・orz
解説は分かるんだが応用ができない・・・みんなどうしてる?
854 :
198:04/06/20 22:38 ID:???
>>852 571 :198 :04/06/20 12:19 ID:???
LEC第四回、タダな上にステートメント実例集がもらえるということに
つられて、前日寝てなかったから激眠状態で受けてみた。早くウチに帰り
たかったから、第二部は1時間で切り上げて帰った結果
45+38=83
第一部、放送局の問題でちょっと日本語がおかしい問題があったね。
そこで1問、最初の問題で1問落とした。
572 :198 :04/06/20 12:24 ID:???
第二部は自分がケアレスミスしやすい類型が自覚できてよかった。
第二部はそこそこ練られてたように感じる。第一部は良くも悪くも去年の
焼き直し。ただ、焼き直し方が前回よりかはましになってる。意外と良問。
856 :
perogurist:04/06/20 22:40 ID:0swKRkIY
一部は
…ひたすら表を書く
がその書き方のセンスがないと…
類型化出来ない→『練習しても無駄!』という大本営の
昨年の特例措置時発表意見の側面を表象してるんじゃないかと
それでもセンスの無い自分は当日まで乱打練習でつ
>>854 83点がいまのところ最高点かな?
やはり難しかったようですね。
198さん優秀ですな。うらやましい。
858 :
198:04/06/20 22:43 ID:???
というか、LECはどうせ悪問混じりの問題しか出さないから実例集だけもらえれば
いいや、と高をくくって、朝早く用事があったから寝坊しないように寝ずに用事を
こなしたけど、実際受けてみたら、案外良問揃いでびびった。
結局、やや疑問符がつくのは第一部の最初の問題と第二部の最後の問題だけだった。
>>198が83点なら
76点でもまだマシなのかな
860 :
氏名黙秘:04/06/20 22:44 ID:spySEZHz
これすれ見ようかどうか迷ったけど
みんなも悪くて安心した
2ちゃんも時にはいいな
ちなみにLEC4回68辰巳54・・
2部は途中でしょんべんしたくて集中できなかった
それにしても2部はむずかった
オープン受けてるけど全然今回の方がむずいよ
>>859 すげーマシだろう。。何回も言わせないでくれよ、トホホ
俺辰巳78点だった。
今のところの辰巳2回目の2ちゃん最高点は何点??
>>861 だから君は何点さ
それに80は超えないと不安だし
在宅だし
865 :
氏名黙秘:04/06/20 22:47 ID:spySEZHz
>863
862の78点
つーか、今日の辰巳模試は復習する価値のあるのは一部だけ?
二部は45点取ってるやつが50点を目指すための模試のような
気がする。
情報収集の足りん俺は
どれくらいで足切りに引っかかるかビクビク
868 :
氏名黙秘:04/06/20 22:48 ID:spySEZHz
辰巳2回は平均50前半だな
>>852 俺Lec86てんだったけど、セミナー73点だったよ。
ちなみに、日弁は231点。
いまから、うけれる英語って団体受験しかないかな?
知ってるひといたら教えて。
873 :
861:04/06/20 22:54 ID:???
辰巳2回76点。
2部で自信もって答えた問題が結構間違っててへこんだ・・・
ちなみにLEC4回は85点でした。
876 :
874:04/06/20 22:56 ID:???
>>872 あ、7月のは 16日に締め切りだった。
その次のトーイックは 9月19日だよ。
>>861 そりゃすまんかった・・・
本番は1週間後だし。辰巳は結構取れてるから
いけるんじゃないか?
本番はお互い頑張ろう
>>860 凄い偶然だけど、LEC69 辰巳55
どちらも±1で…ほとんど同じじゃん! 何かの縁だ。本番で頑張ろうぜ!!
JLF275点だったが今日の辰巳68。
東大慶應はあきらめて明治中央阪大受けるかな・・・。
880 :
861:04/06/20 22:59 ID:???
中央は適性無視なだけに、明治は日弁連の溜まり場になる予感・・・。
あとは青学くらいだもんな・・・。
前にも書いたけど、レック78(34・44) 辰巳70(42・28)
対策0の人がたくさんいるように祈っておこう。
ちなみに日弁連は208点・・・。
結局 コンスタントに高得点とれてるやつ(本当の適性があるやつ?)
以外は 運とコンディション次第、ってことなんだよな・・
>>872 ごめん、ほかのレス見てた。
41+44。
>>882 大正解。模試の出来具合云々語るのも飽きてきたな。
>>881 適性無視なのになぜあんなに入学者平均が高いんだ?
886 :
氏名黙秘:04/06/20 23:12 ID:spySEZHz
>874
いいこと教えてあげよう
トフルは毎月好きな日にちを選んで受験できるよ。
ただし月一回だけ。だから6月中にも受けれると思う
詳しくはわからんが聞いて味噌
辰巳2回目は1回目と同じ83点でつた。
因みにJLFは268点でつた。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
888 :
860:04/06/20 23:14 ID:spySEZHz
>878
お〜、自分と似たような点数だと親近感もつな
お互いがんがろうぜ!
ちなみにどこ志望?
>>882 正確には同一人物であれば運とコンディション次第で、努力しても無駄ということだな。
890 :
氏名黙秘:04/06/20 23:20 ID:spySEZHz
>889
前提条件だな
お互い適正のやりすぎだ
二部がどうにもこうにも悪すぎる・・・
小見出し・表題・中心的主張あたりがどうにもこうにも二択に陥って、全部はずしてしまう・・・。
本読めってことですかね?
LEC2部の9問(4)って「趣旨」ってあるから、
趣旨だとアは合致しないのでは?と思ったんだけど
考えすぎ?
趣旨って書いてあったら、=いいたいこと じゃないの?
>>885 既修は完全無視。
一次の足切りに使っただけで、それも平均点あれば通ったし、択一合格or既修者試験高得点は無条件突破。
未修は、一次自体は平均点ちょい上で通過。
でも二次の2500→500 は小論文ガチ。
ただ500→100 に関しては、適性超高得点・適性高得点+特記・超特記(官僚等)
が必要。
>>891 新聞とか短文評論読んでみ
結構小見出しついてるだろ?その小見出しと本文の内容を比べて
どういう風に小見出しが付けられてるか考えてみれば?
>>888 Wとっす。取り敢えず1週間は、適性の事だけを考えようと思ってます。
結果悪くても、「準備不足…」とかを言い訳にしたくないから…
がんがろう!!!
>>889 そーだ。だから もう当日勝負。
体調だけには気をつけてる。エアコンをかけすぎない、湯冷めしない、とか。
誰か成蹊大で受ける人いる?
吉祥寺からさらにバスって・・・
東京都下なんかにするんじゃなかった。
国立でも適性足切られない程度で大丈夫かな?
大豆が水稲より寒冷な地方で作られるてのは常識だよ!辰巳クン。
900 :
860:04/06/20 23:58 ID:spySEZHz
>895
俺も早計中。ちなみに既習。
おいらも今は適正しかやってない
一週間後お互い笑っていられるように!
おれはそれ、Aにした
Aじゃ逆転現象にならんじゃないか
でも、文章中ではそれが逆転現象に見えるって言ってるズラから・・・
え?逆だよ
領主の側からすれば当然だけど
常識的にはおかしくない?って感じになってるよ
え・・・ちょっと待ってズラ
まつぜー
>>900 おお! 同じじゃん!漏れは未修だから、もう少し適性取らなければ
いけないのだけど…。一週間後だね…一つ目の山は。
860氏よ。 もう勝手に漏れの同志に決めたぞ。来春大隈講堂前で会おう!
>>907 適性の目標ってどれくらいですか?
俺も同じとこ狙ってるんで
あ、Aの「遠くの領地から」「近くの領地から」ってのを
畿内から「遠くの」「近くの」と読み間違えていたズラ・・・
ありがとうズラ・・・
ワセダノテキセイヘイキンハ84ナワケデ、トイウコトハマルゴシダト90チカイテキセイガヒツヨウナワケデ・・・。
>>909 ごめんよ
もっとうまく説明すりゃ良かった
本番では気をつけろよー
>>911 ありがとうズラー。
また明日も励むズラー。
マルゴシデ90ッテニホンニナンニンイルンデショウネ
レック62辰巳60
もうだめぽ。totoroに会いてえなあ
ピュアに生きとけ
辰巳一部は難しかったね・・・
32、46で78だった。ちょっと本番ではあそこまでないだろうと思うけど。
辰巳第8問の問4
解説では視覚的イメージ=自然のままのもの、として5を正解にしてるけど、
本文最後は逆の意味に読めて2が正解にならない?
>>908 目標は90半ばくらい…。つまり間違えても2〜3問程度…が目標っす。
過去問やったらそれくらい取れたので、「結構、いけるぞ!」と
意気揚々と模試(LEC&辰巳)受けて撃沈くらった野郎です。
もし仮にDNC本番で80切ったら今年どこにも出さないつもり…。
ステメンとかは自信あるけど、80未満で対抗できるか?
と聞かれたらちょい厳しい気がするから…
俺もAにした
五歩以内だと触覚の代理のところが引っかかる
自然のままのもの(=規則的な道徳)を破るところ〜
と考えてAにしてしまった…orz
うん。俺もAにしたな
Aの解説は、たしかに誤っていると思う。
が、いま冷静に見ると、正解はやっぱりDかな。
比較考量で。
非常にだだっこさせてもらえば
触覚の変わりになるのがいやなら近くのもの見んな!
って思ってA
1部の第四問とばしたらマークが一個ずつズレタ。
すごい点になりそう。本番じゃなくてよかったよ。
択一答練・模試すべてA判定で、本番1点差落ちから一言。
模試がいくらよくても勝負は本番ですよ〜。
あと1週間頑張りましょう。
辰巳第2回全国模試1部第7問
推論イ
1.not生物→not地理
2.歴史→not化学
3.生物→政経
1.の対偶より地理→生物
1.と3.より
地理→生物→政経
となってしまう。
題意より地理か政経はいずれか一方の選択のはず
前提からしておかしいと思ってしまったのですが。。。
これってOKなんですか?
試験終わってから、この問題のことで頭が一杯で
それでも理解できなくて
とっても不愉快なんですけど。。。
誰もこれについては何も書いてないので、
きっと普通に解けているということなんでしょうが。
誰かHELP ME!
もう今ごろこんなこといってる自分が情けないYO!
ちなみに今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>920 そうそう。
「イメージとは〜」ならまだ分かるけど、
「イメージには〜」だとどうしてもそう読んでしまう
>>924 その問題は簡単でつ。秒殺なのでつ。
ちなみに、自分が「今年ロー受験予定の会社員でつ。」の元祖でつ。
あなたは詐称でつ。
その問題は、クロス表をかけば一発でつ。
なお、自分は辰巳模試83点でつた。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
解説にも書いてあるけど、本文から「官能の欲望に容易に結びつく」はなかなか出てこない気がするなあ。
>>918 既習だろ?
既習なら80でも余裕だよ、法律が問題だけど。
合格者の適性平均が高くても 低くて受かってる人
意外に多いよ。
法律がんがって。
929 :
860:04/06/21 00:41 ID:sK6wpXFH
>ヨードホルム氏
俺も第一志望早稲田だ!お互い受かるといいなあ
余計なお世話かもしんないけどたとえ80切っても
ステメン自信あるなら諦めないで出した方がいいぞ!
去年の結果からすると特に早稲田はステメン重視っぽいから。
俺はステメン対策までしてないから80切ったらたぶん出さないけど。
俺は最低80はほすい。
>>926 元祖「今年ロー受験予定の会社員でつ。」さん、失礼しました。
別に名をかたるつもりはありませんでつ。
論理式では考えてはいけないということなんでしょうか?
なお「今年ロー受験するリーマンでつ」とさせていただきます。
>>924 not生物→not地理
って考えるより、not生物→歴史or政経
って考えたほうが速いよ。
>>926 そんな解説は、解答見りゃ分かるわけで、
>>924が聞きたいのは何故「対偶」をとったらダメなのかってことだろ?
俺それ間違った
>>930 論理式で考えてもいいのでつが、この場合は、文系と理系から、
一科目ずつ選ぶという拘束条件があるのでつ。そして、一見6個の要素が
あるように見えますが、この拘束条件を用いることで、文系と理系の2元間の
問題に集約することができるのでつ。
ですから、2次元のクロステーブルを書いて解答に至るのが一番簡単なはずなのでつ。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>932 拘束条件を加味していないので、対偶になっていないと答えるべきだったのかも
しれないでつ。
>>924 あー、同じことに気づいて ハタ?と止まり・・
別の方法でやり直したよ。
でつはNGワード
>>937 あなたは、適性、40点台でつ。きっと。
つまらん
>>924 地理を受講したと仮定したら矛盾することから
地理を受講した奴がいないことが言えるんだよ。
解説の表見てみ。地理の欄が全部×だから。
もし、前提1が「地理を受講した生徒は生物を受講した」となっていたなら
これでそもそも地理を受講した生徒はいないというのは、
形式論理としてはともかく、日本語としておかしいという
いちゃもんをつけられるが、
実際の問題では「生物を受講しなかった生徒は〜」になっているので、
形式論理と日常の日本語の差も問題にならないだろ。
相変わらずケアレスミスしてしまうなあ・・・
もういい、せっかくきちんとした答えも出たんだし、争いはやめにしよう。
でも、「でつ」は特徴的がゆえに複数が使うと混乱するとは思う。
>>928 うっ…実は未修です。なので、適性はかなり重要…
生死を分ける要素になってしまう…。未修でも憲民刑は毎日やろう
と思ってたけど、この1週間は適性に命賭けます。
アドバイスthxです。
>>929 そだね…。適性の結果如何に関わらず、Wだけは
出してみよ…。それでも最低80は…。。。
来週だね 来週。
ちなみに辰巳2部弟8問・問4は
>>920と同じ読み方してしまった。
今、復習で読み返してるとこだけど、やっぱり「官能の欲望」は
選べないなぁ。。。
絶対ケアレスミスで10点は落としてる
そうでつとも
でつともは俺の専売特許でつとも
そういうことで今後ともよろしくでつとも
うんうん。分かった気になってきますた。
皆さんありがと。
今年ロー受験するリーマンでつ。
>>944 内緒だよ
早稲田は早く願書を提出すればそれだけ受かり易くなる。
MBAと同じようです。
願書提出期間初日に出すように。
>>945 そうそう。でも、実地だと、時間の関係でやっぱりケアレスミスをしでかす精神状態になってるんだよね。
やはり、スピードか。
>>948 受験番号が若い方が合格者が多いってことを根拠に言ってるでしょ?
あの受験番号は、適性に、単純プラス要素を点数化して加算したものを使ってソートしてあるんだよ。
最終日に出して1000番だった香具師もいれば、5日目に出して2000番だったやつもいる。
レックの問題は、過去問と似過ぎてて、前提条件をしっかり読まないでも解けてしまうのが問題。
分類表なんかは、初めてみたら面食らうはず。
その点辰巳は、初期条件の設定を確認するようになってるから、考えているなと思う。
>>951 禿同! 辰巳やってると 何でても驚かないかも。
セミナーやってると 論理問題がくそでも驚かないのと似てる。
辰巳OPは確かに過去問の焼き直しも多かったけど
新作問題も結構含まれていて、何が出ても怖くない
って自信出てきたのは事実。
それに、正解率も参考にすると、やっぱりできない
問題はみんなできないんだな、と納得できた。
それだと
あわせてやっとけば変な問題でても怖くないし
取らねばならんところでは取る練習になるわけか。
>>955 そうとも・・言うけど、
逆に 変な癖?ついて マトモな問題が解けなかったり、、
は しないんだろうか??
結論。。。
こんなの解けねーって思った問題→みんな出来ない問題→気にしない、捨てる
過去問類似の問題は出さないでほしい。
とんで、検索表、移動エネルギー、後置記法計算
この四つに似た問題は絶対でないだろう。
出したらすごい正答率になるよ。
>>957 同じですな。
でもつい苦手分野(理系っぽやつ)だと
読みをせず捨ててたりしてまずい。
どんな形式であれ、ルールにあてはめる、これだけは普遍。
8月本試験の時間割の問題ももう二度と出ないだろうな。
そのくせ辰巳では出まくってたが。
解答不可能な問題にでも必殺五択鉛筆による一撃は可能だし。
後から考えるとわかったりするんだよなぁ
自分のGPAの計算もやるたびに違う結果が出てくる。
ケアレスミスしてるんだろう。
適性の整理するだけの問題も似たようなケアレスミスしてしまう。
おっちょこちょいの性格を直したい。
セミナー第2回速報まだ?
>>965 おっちょこちょいではなく、事務処理能力が低い
>>959 なんか、カテゴリー分けのレベルがあってなくない?
後置記法なんかは、ルールを当てはめて考える1例に過ぎないけど、
「とんで」については、「かつ」とか「または」とか「ならば」といった
論理操作を、論理演算という形で抽象化して考えるという結構本質的な
部分と関わってるから、全く同じではないにしろ似たような形式は
頻出になる可能性はあると思うんだけど。
969 :
965:04/06/21 13:02 ID:???
一部はいくら復習しても差がつくのは結局目新しい問題。
二部は復習すると却って変な癖がつきそう。
⇒要は地頭
俺は理系だけど、苦手の社会が適性試験の範囲外でよかったよ。
スイスの政治体制なんつのは大丈夫でしたか。洩れはアレルギーが…
俺、地理が怖い。
速度とか小学校の範囲なんだから、
地理もバンバンだせよ
976 :
971:04/06/21 14:53 ID:???
スイスの政治体制なんか、一番読みやすいし面白いし簡単な文章じゃないか。
LECの第4回の気体の問題。条件オから、
「同じ質量で気体の体積比が常に一定であるということは
気体の膨張率は常に一定であるということであり、ある気体で
同じ体積の気体をとれば、その2つの気体の体積は気圧が変わっても常に等しい。」
ってこと、すぐに導けた?
まさか本試でこれは出ないと思うけど、なんでもかんでも「常識・教養」の範囲
とかってされたらかなわんな。
漏れは日本昔話が苦手
>>978 俺は導けたけど。
単なる比率の問題じゃん。
算数のレベルだよ。
実際の難易度より、みかけが理系の問題が嫌。
それは不利ですね
>>981 おれも。
学生時代は仕方なくやって訓練で偏差値はあげてたけど、
もうすっかり遠ざかってるし。
速さ問題も気圧も 見ただけでもうだめ。
理解しようとすると脳が拒否反応でるんだよ・・
法学部の教授や今の法曹たちがみなこんなのできると
思わんがのぅ。。じーさんは疲れたぞよ。
>>982 ちょー不利。 理系ばっか法曹になってどーすんだyo。
985 :
982:04/06/21 15:10 ID:???
学部は経済、院は理系の自分にとっては、適性試験は大得意でつ。
でも、適性良くても、入学できない事例って多いらしいのでつね。
適性の勉強するくらいなら、小論文の勉強したほうがいいのかも知れないでつ。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
>>980 >単なる比率の問題じゃん
まぁ、そう言われてしまえばそれまでなんだけど。
気体の質量と体積の関係を考える際にmol数の考え方とか基本知識すらなくても
直感的に導けるのかなぁ、と思ってしまう。
今年ロー受験予定の会社員でつ。
あぼーんワード
「会社員でつ」はリストラされるんじゃないか。
こいつしょっちゅう書き込みしてる。
991
会社員でした
999999999
>>989 あなたは、すでにリストラされた元社員でつか?
自分は、窓際社員なのでつ。
DQN企業なので、自分の良さが反映されないのでつ。
最悪でつ。毎日、DQN仕事で暇なのでつ。
998
昔は数学の公式習っても、素直に従って解けたけど、
今は頭固くなってるので、
なるほどと思わないとできない。
後置記法計算なんで、なんでわざわざこんな計算式やらないといけないんだとおもって腹が立ってくる。
9999999999999999999
ローなんて行くやつはバカ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。