森島はるか
いまだに555のフォトンブラッドおよび555ブラスターに他ライダーが触れるとどうなるのか
わかんない俺がいる
文字通り触れただけでは何もならないだろうけど殴ったら痛そうではある
灰化はするのかねぇ
それともオルフェノク限定か?
新テンプレ
SSS キバーラ W オーズ
SS シャドームーン
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C RX
D その他
>>9 フォトンブラッドってある意味では毒だから、
触れた時点で灰化なり火傷じゃね?
テスト
フォトンブラッドはオルフェノクには灰化
他ライダー達には大火傷か溶かされたりするのでは?
放射能に近いエネルギーでいて異なり毒性の強い熱量エネルギーってことで。
たしか毒は毒でも猛毒性のある液体は触れるだけで物体を溶かすというし。
そそれよりもオルタフォース、魔皇石、などのエネルギーは、いまいちワカラン。
ディケイドに関しては異次元力とかいうし。フォーゼはコズミックエナジーと電気?タキシオンとイオンプラズマのカブトと同じか?
オーズ、ダブルは、オーメダルパワー、ガイアメモリパワーというのか?
>>14 フォトンブラッドは別にオルフェノクの弱点って訳でもないと思う
逆に耐性があるわけでもないだろうけど
フォーゼはコズミックエナジーを電気に変えてるんじゃないの?
魔皇力は他より魔法的で様々なことに応用可能ってイメージがある
オルタフォースとイコールかはわからんが、アギトはベルトから常に外部からのエネルギーを取り込んでいて、それが最大になると放力板として角が開くって設定になってる
作中ダメージに耐えられず変身解除された回数、変身しようとするが敵に妨害
されピンチになった回数が多い順に5人づずつ上げるとどんな感じになるかな?
555どっちにでも上位に入ってきそうな…
17 :
名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 23:38:06.41 ID:z/3L/p3K0
ググってみたら
フォトンブラッドはあらゆるもの(?)を灰にする毒性の物質らしいね
他ライダーの装甲とかじゃあ防げないっぽい?
描写的にはクリスマあたりで貫通されない限りは大事にはならなそうだけどな
貫通すれば致命傷になりえる。防ぐ方法は幾らでもあろうが。
楯とかはどうだろう?プリズムシールドかエナジーシールド・ゴーラシールデュオとか
龍騎のライダーは中の人が病院送りになるほどの大ダメージ受けて気絶しても変身解除されないシーン結構あったね
>>20 龍騎は変身解除がそのまま死に繋がるからな…
龍騎は中身が一般人だからスーツの耐久性が勝っても衝撃で中の人が死ぬからな
ベルデのFVなんて絶対首の骨いかれるだろ
23 :
名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 12:03:29.58 ID:sUYBLq7I0
平成で変身ツールとの相性が良かったのって誰だろう
私見だと
優しい心で本来有り得ない赤目になり、伝説を塗り替えた五代
規格外の融合系数を持ち、最終的にはジョーカーになった剣崎
↑
この二人が別格で次点にゼクターを扱いこなす天道が来ると思ってる
変身ツールと相性が良かったっていう意味では士じゃね?
ぶっちゃけゼクターはかなりの浮気性なんであんま当てになる基準じゃない気がする
ワームでもいいところとか無理やり変身できるとことか
翔一だってかなりのもん…とか思ったけど変身ツールといっていいのか微妙だしなー
むしろ変身ツールと相性が悪かった奴のが少なくね?
オーズの映司とか龍騎の真司とかは相性が悪いイメージがある
>>24 それぞれのライダーの能力を何故か知ってるから使いこなせるツールではあるな
そういう点では剣崎はツールの力を使いこなせてる印象はないな
カブトゼクターは天道以外にはなびかなかったような
ディケイドは相性が良いと言うより士用のベルトだしな
逆に相性悪かったのって翔太郎位かな、製作者から照井の方が良いとか言われてたし途中でついていけなかったし
>>27 相性最悪なのはガチで死ぬまで生命力を搾り取られた音也ダキバくらいだろ
>>26 天道無視してネイティブの人に止まってたけど
その人ドレイクに変身出来てたからカブトにも変身出来るかもしれない
>>27 最終的には気合で乗り越えて、切り札と呼ばれるまでになったけどな
>>28 常人なら着た瞬間即死らしいからアレでも相性はいい方だと思うぞ
サソードゼクターの資格条件てなんだったの?
>>29 俺の予想だけど、カブトガタックダークカブトゼクターが変身出来るのはそれぞれの変身者だけなんじゃないか?
ただホッパー以外の全ゼクターは開発に関わったネイティブが呼べば支配化には置ける
ネイティブが変身出来るのはワームを全滅させたら自分達が残った人類を倒すためにライダーとなる計画があった為。これは超全集にあった
パーフェクトゼクターが呼び寄せればパーツとなるザビドレサソの強制変身解除機能が付いてるのはネイティブによるライダー変身を無効化する為で、
カブトガタックにはそれらの変身を無効化するアイテムが無いのはネイティブはカブトガタックには変身出来ないから+暴走スイッチがあるからその必要は無いから……と考えてみた
暴走スイッチはパーゼクで制御できる+
暴走スイッチで現にネイティブが殺されかけたのでそれはない
35 :
名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 17:21:11.98 ID:8ZBfu1zT0
初期の計画ではどのゼクターが作られる予定だったんだっけ?それともそこらへんの設定はない?
変身ツールの話だけど、融合係数みたいな適合率の話と戦闘時にアイテムを使いこなせてるかという熟練度の話がごっちゃになってるからいまいちかみ合ってないように見える
37 :
名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 09:09:05.92 ID:di0x6Lbo0
>>27 ロストドライバー&ジョーカーメモリなら翔太郎との相性は最良なんだろうけどね。
本編最終話のロストドライバー&T2ジョーカーなら更に相性が良いだろうけど。
暴走スイッチ=ネイティブ始末用 ホッパーゼクター=暴走カブト始末用?
ホッパーゼクターはそもそも入手経緯が分からんな
その辺の設定ってあるんだろうか?
加賀美父がネイティブに対抗するため独自に開発して矢車に渡したと超全集に書いてたな
>>40 ありがとう
まぁ設定としては無難なところか
42 :
名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 11:38:10.16 ID:6HYR9hJK0
かがみんの親父すげぇな
本編じゃ思わせな台詞を吐くだけのただの無能なおっさんだったしなw
まぁ兄貴に渡しちゃうあたりやっぱ無能なんだろうけど
今日のフォーゼ見たがメテオのあれ発勁か?
別に寸勁は超能力的でもトンデモでも無く普通に出来る人は
プロボクサーや空手家なんかにも結構いる
極真空手の角田氏の「積み重ねた瓦に手を触れたまま割る試割り」は有名
バキ描いてる板垣先生が中国拳法の達人に食らった経験によると凄い勢いで体が後ろに向かっていく感じらしい。←スンケイ
堪えようとしても傍目にはわざとに見えるくらい後ろ向きに走って転ぶ。
その先生の種アカシによると後ろの足で踏み込んだ力で突き飛ばしているそうだ。
ちなみに拳の半分くらいの距離でも十分に腰の入ったパンチは撃てるから、メテオが使ったのはこっちかな。
これはトリックもクソもないタダのパンチ。
アメイジングってキック以外スペック分かってないんだっけ?
シャイニングのキックは只の蹴りで45t?シャイニングライダーキックで45t?
さっき読んだ本でシャイニングライダーキックは通常のライダーキックの1.5倍の威力とか書かれてたから気になった
メテオのはワンインチパンチかな
>>43 いずれZECTそのものと戦ってもらう事にもなるからZECTに恨みを持ってる人物を適格者にしたかったらしい
それ+ライダーになれる才覚と強さを併せ持つって条件を必要とするんだから矢車は適正なんじゃないだろうか
暴走スイッチを制御する役目もちゃんとこなしてたしな
相手の譲れないところで勝負してくる弦ちゃんはたちが悪いな
フォーゼを破壊して意気揚々と写真館に帰った士の前にカメラを持った弦ちゃんが!とかありそうだ
SSS キバーラ W オーズ
SS シャドームーン
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C RX
D その他
>>52 暴走カブトぼこったのはただの八つ当たりだと思ってたがそういう理由があったのか?
地獄兄弟の行動に理屈求めちゃいかんとおもう。
あいつらの思考回路カオスなだけだしw
>>56 それも見越して、ホッパー渡したんじゃねーの?>かがみんパパ
なぜかクウガ、アギトのスレで装甲響鬼が話題になってた
こっちじゃほとんど話題にならないけどアルティメットより強そうじゃね?
>装甲響鬼
装甲響鬼もかなりスペック高いけど、それでもスペックはアルティメットに分があるな
まぁ響鬼は中の人が戦闘のプロだから実際戦ったら分からんが
カタログスペックなんて公式では劇中に反映させてないんだから …パンチ力とか比べても意味無い 最新ライダーの中間フォームと過去作の最強フォームが同列扱いされるのが基本 新しいライダーが一番強い このスレ(完)
装甲響鬼って苦戦描写とかあったっけ?
装甲響鬼と究極空我
なんか二人とも拳でのガチンコ戦になりそうだ。
雷の空我に炎の響鬼
ブラスターファイズとハイパーカブトの戦いもみたいが
ハイパークロックアップ発動されると略も無敵・・・・
訂正
SSS キバーラ W オーズ フォーゼ
SS シャドームーン
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C RX
D その他
>>61 なんか攻撃を無効化するみたいな奴に苦戦してた記憶が
>>64 響鬼さん音痴だから敵が特殊音波を出してることに気づかなかった
苦戦描写が無いから強いっておかしくね
同じく苦戦描写があるから弱いってのもね
同一作品内ならともかく他作品と比べる時にはあまり参考にならないと思う
>>67 だって、元々は同一作品内での強さを語るスレだし…
確かに
スペックが装甲響鬼のキック=アルティのパンチなのがポイント
自身と互角のパンチに死にそうなほど苦戦するアルティ…
自身のキックじゃびくともしないであろう敵に苦戦しない装甲響鬼…
>>70 劇中最強のアルティ
最強と見られる上位の存在も知らない響鬼
苦戦描写が殆どないのって剣王とかも入る希ガス
剣王は150t以上の攻撃でなければダメージを喰らわないって設定を見たことある
フォトンブラッドはオルフェノクの生命エネルギー、他の生物に取っての毒で
オルフェノクにフォトンブラッド打ち込むとエネルギーの過剰供給で自壊って感じじゃなかったか
スペックを言い出すと
龍騎サバイブのソードベントは150t相当の威力があるとか
それより威力の低い龍騎のソードベント=ゾルダのギガランチャーで
ギガランチャーは10km四方を吹っ飛ばす威力で戦術核を余裕で上回る威力とか
>>73 そんな設定あったか?
もし、そんな設定があるなら必殺技喰らって活性化する敵が一
人くらい出てきてもよさそうなものだが
>>75 すまん、うろ覚えで書いたんでソースはない
どっかで聞きかじったのを勘違いしたのかもしれん
>>76 フォトンブラッドに関しては解釈が分かれてることがあるから、ソースがはっきりしてること以外は書かないほうがいいと思う
パラロス見直してきたけど、サイガのスーツごと灰化してたな
灰化するのがオルフェノクだけじゃないことは決まりかな
それだとオールライダーvs大ショッカーで灰化しなかったRXが気になる…煙は上がってたけど
ディケイドのまがい物じゃやっぱ威力違うんだろうか
ディケイドにはPBが流れていなかった→PBによる攻撃不可→灰化しない
みたいな論かねぇ
オーロラの向こうで灰になった可能性もなきにしもあらず
紛い物ライダーディケイドでは各ライダー達の力を完全に発動できなかったのに違いない。
だいたいクウガの霊石アマダムと地の石が何故に関連してライジング化したんだ?
何かの裏設定でもあれば納得できるがあの設定は未だに納得しとらん。
それにファイズの扱い酷い・・・
クウガ:基本4フォーム使用
アギト:基本2フォーム使用
龍騎:ストライクベント使用
ファイズ:オートバジン使用
剣:メタル・マッハ使用
響鬼:音撃棒烈火・鬼火使用
カブト:クロックアップ使用
電王:FRアックス・俺参上!・突っ張り使用
キバ:ガルル・バッシャー・ドッガ使用
劇中ではこんなもんかね
>>83 一瞬ゲル化してなんとか灰化を防いだって感じだったよな
>>80 単純に、致命傷ではなかったからじゃない?
>>88 ま、普通に考えりゃそうだわなw
実際サイガと違って死んでなかったわけだし
でもあの後一旦消滅してるらしい
なんでRXになるとこんな擁護がわくの?
RXはあの後消滅したって設定あるし
RXはクリスマくらった後立ったから負けてないとか苦しすぎる擁護もあったよね
お前らは怪人がライダーキックくらった後に立ち上がって消滅してもあの怪人は負けてないとか言うの?
なんか湧いたな
RXの話題になると突然単発が大量発生したこともあるけど流石に今回は過剰反応し過ぎだろ
RXさん人気だねぇ
RX厨うぜえなコンプリ無しで一対一で戦ってボロ負けしたんだからどっちみち弱いだろ
たとえあれで消滅させられなくても苦しんでんだからその間に死ぬまで必殺連発したら勝てるし
あとロボライダーはCUに対応できてる!ていう奴いるけど結局当たってないじゃん
ディケイドはいとも簡単に当てたがw
でかい釣り針だなあ
>>95 うん、君の言うことは全て正しいね
君の勝利だおめでとう(・´ω`・)
でもRXって評判ほど強くなかったよなー
バイオライダーw ゲル化最強とは何だったのか
クリスマでなすすべなくやられたんだが どんな攻撃も避けられるんじゃなかったの?w
>>98 うん、君の言うことは全て正しいね
君の勝利だおめでとう(・´ω`・)
もう相手にするなよ…
これで突然RX援護のレスが大量湧き出て荒れる流れになるんだろ?
ディケイドに出てくるライダーは簡単に死んで簡単に生き返るから…
オリジナルの設定も忘れてたりするし補正というか番組の傾向だな
大ショッカーのパンフでも光太郎と月影が創世王候補として共に生まれた関係になってたり
月影が創世王じゃなくて世紀王のシャドームーンだったり設定も今一はっきりしない
月影が世紀王のシャドームーンってのはBLACK本編のシャドームーンと同じという意味じゃなくて
大ショッカーで創世王宣言をしていたけどパンフでは世紀王と書かれてあるって意味ね
別のページでは士に反逆した時に創世王として玉座を乗っ取ったと書いてある
超全集や他の書籍によるとディケイドとライアルを含めた全ライダーよりは強いみたいだけどな
平成ライダーの怪人伝だったかによるとWは本当に予想外だったらしい
擁護というか好きなライダーが負けるのを認めたくないのは当然じゃん?
俺が好きなキバはディケイドで強キャラ扱いだったから嬉しかったぞ
ていうかさー
RXよりディケイドが強いんだったら決勝戦でBlack程度に苦戦してたのはなんだったのさ
この辺触れないよね皆
そういえば「3分の2の確率であのRXは本物」とかわけのわからん理屈でRX叩いてたあの人は元気だろうか
106 :
名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 21:23:16.53 ID:JbauuweL0
>>105 RXは本人でBLACKはリ・イマジだから強さが同じくらいなんだろ
それにディケイド達はスーパー1とV3には苦戦したがBLACKには全く苦戦してない
そういえばスーパー1とBlackは五角なんて話しがあったが、明らかにスーパー1のほうが強いよな
>>105 「3分の2の確率で本物」なんて意味不明な理屈を並べてる時点で相手する価値無いわw
>>105 「ライダーパンチ!」→「アタックライドバリア!」 全然苦戦してないどころかスーパー1やV3みたいにまともにダメージすら与えてない。
それよりアマゾンだろ
出来レースってバレバレやで
そういえばRXってディケイド本編でも一人も怪人倒せてなかったなw
ロボライダーも吹っ飛ばされて負けてたし(ディケイドは簡単にそいつら倒した)
なんでこんなライダーがもてはやされてたんだろ
RX厨はあれは本人じゃないからとかいうけど、どうみても本人だし、設定でもかかれてたし
見苦しすぎw
>>111 うん、君の言うことは全て正しいね
君の勝利だおめでとう(・´ω`・)
へんなのいるなあ
>>110 最後のキック対決以外終始優性だった映画アマゾンはマシな方 漫画版では鬼火で黒焦げにされて「プス、プス」言いながら死んでた
>>110 ディケイドアギト>>雑魚ファンガイア、イマジン>>超えられない壁>>ロボライダー
コイツディケイドの都合の悪い描写ガン無視で調子いいなあ
面倒だから触るなよ
ディケイドは全ライダー倒したんだが、これは変えられない事実じゃん
RX厨ウザかったからディケイドが殺して厨を黙らせてくれて良かったわ
不毛な最強争いも終わったし売り上げ上がったしまさに救世主だな
どっちかっていうと釣り臭い感じがする
>>106とか分かって書いてる感じだし
真正はなんていうか、もっと話自体が通じない感じ
RX厨はまだウダウダ言ってるのか
負け犬の遠吠えが
>>119 厨言い出した時点で釣りか荒らしで決まりだからねえ
ディケイド関連のライダーはリ・イマジネーションとして見られた為に
その各ライダー達の性能が弱くなる印象が大きい?
一号からフォーゼまで見て未だにディケイドだけはライダーとは認められんな。
ヒーローとしては認めるが。カンゼン社から出ていた変身か英雄に怪人だったかも。とかかれてあったし。
それとは別にインパクトある必殺技二つあれば教えて。
俺は555のクリムゾンスマッシュとアギトのライダーキック。
クリムゾンスマッシュは見た目の派手さと貫通力さ
(アギト)ライダーキックは重心を込めた必殺一撃さ。
パワーアップ後のカッコよさは・・・一言では語られん。
それと赤熱化しているブラックのライダーキック&パンチも…当時見てかっこよかった・・・
訂正
SSS キバーラ W オーズ フォーゼ
SS シャドームーン
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C 響鬼
D RX
E その他
>>122 龍騎のドラゴンライダーキックかな。ジャンプの前の溜めポーズがカッコ良すぎる。 ……後、ギャレンのバーニングディバイド 同じく溜めポーズと複眼の発光がカッコ良すぎる
インパクトなら飛翔斬とジョーカーエクストリームかなあ
126 :
名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 00:45:12.75 ID:A+2Np9N3O
やっぱディメンジョンキックとリボルケインぶっ刺しで決まりでしょ
なおZOキックは(ry
アクセルクリスマかな
大量のマーカーが出現する演出がイイ
>>105 苦戦て…
V3、S1と3人まとめてディケイドに倒されてたじゃん
ディケイドが行う一連のカードアクションがやたら速い
シャドームーン程度に負けた雑魚は黙ってろ
同じディケイド内の同じキャラ(ドラス等)でも性能・立場・扱いが全然違うからな…
今度の大戦隊とのコラボ映画もある程度は参考扱いされるのかね
予告見た感じだとディケイドがライダー側のリーダーっぽかったが
そんなマトモに考察に値するような描写が出てくると思ってる君に脱帽だよ
ダブルとキバがアカレンジャーに殺されるらしいが、変身能力を失ったオワコンのゴレンジャーを持ち上げて。まだまだ旬やキバとダブルをかませにするメリットてなんなんだろう?
んなこと言ったらとっくにオワコンのディケイドを持ち上げる意味が分からん
もう三年も前だぞ
>キバとダブルをかませ
白倉作品じゃないからだろ、割とマジで
白倉作品で強キャラ扱いされてるライダーほどディスられると予想
キバはまだしも白倉ってナチュラルにWの事嫌ってそうだよね
140 :
138:2012/02/19(日) 07:57:21.48 ID:4Adrwduz0
×ほど
○以外
たった二文字で真逆の意味w
>>135 むしろ旬じゃなければかませにしていいという考えもどうかと
一次のキャラや旧作のヒーローを踏み台にした俺最強は古くから続く悪習
大体、本当はゴレンジャーって五人でストロンガーと互角とかその程度の設定だった筈
いやまぁもしかしたらストロンガーが本当にキバやW五人分以上の強さなのかもしれんが
まぁ今回の映画は全く参考にならないだろうな
ディケイドだし白倉だし
>>137 RXとBLACK回も評判良いけど実際本人出たのに両ライダーディスりまくりだしね
ブレイドも最終回の剣崎のキャラ変わってたし、よく武器(物)扱いされてたし
響鬼の世界ではなぜか流派争いしてるし響鬼死ぬし(しかも誰かを守って死んだわけではなく怪物になっちゃて死んだ) そういえば響鬼は555やカブトと違ってアマゾン戦でも全く役にたってなかった
クウガは言わずもがな 半年無駄に引っ張り回してかませにしといて今度の映画でユウスケでないという
しかしフォーゼの戦闘の仕方相変わらず出鱈目な戦法が多いけど
性能が後もう少しのように見えてしまうのは俺だけ?
昭和ライダーのように改造人間ではないものの
戦闘状況に応じてスイッチの戦略方がもう少し欲しい・・・
あの漫才蟹怪人思っていたより強そうだけど…他のライダー達なら簡単に倒されそう。
W以降のライダーって硬い敵増えすぎ
素手で殴って痛がってるシーン何度も何度もあるし
硬そうじゃない敵でもあれやられると萎えるわ
書いてて思ったんだけど各ライダーで硬い敵への攻撃手段って何があるっけ?
>>146 放送直前から懸念されていた通り、着々と死にスイッチが増えてるしねぇ…。
一回出てるだけでもマシ
平成ライダーじゃ一回の出番すらない技やアイテムが多々あるからな
>>149 ブレイドの悪口はそこまでに(ry
>>147 RXの体内侵入、HCUやタイムベントで硬くなる前に倒す、
龍騎勢のミラーワールドへ引き込み、
アルティの体内発火、フォトンブラッド、
エターナルのジーンで変化させる、
Wの堅くない部位を検索、
オーズで宇宙に放置あたりがすぐに思い付く。
微妙な線だと、カブト勢の原子崩壊設定やオーズの空間切断や
ディケイドコンプリの邪悪なものは見ただけでアウトとか
ネタだが、ジョーカーやRX等の長寿命勢なら寿命待ち
原子崩壊や空間切断が微妙ならフォトンブラッド、体内発火
ジーンで変化させる、も微妙じゃね?
>>151 原子崩壊は劇中描写にないし、
空間切断はこのスレでは「切れ味鋭いから空間も切れる」だけで
堅い敵に有効か怪しいから微妙枠に入れた
フォトンブラッドの毒性は間接的に本編描写あるし、
体内発火は本編描写ある(威力は別として)、
ジーンはブレイドのタイムベントと同様の解釈
(ゾーンが使えるなら他のマキシマムも可能的な意味で)
まあフォトンブラッドに関しては貫通して初めて効果のあるキック系よりも
銃撃や斬撃の熱量の方にかけるってところかな
何気にファイズエッジの捕縛ビームでも掠っただけで車爆砕する熱量あるし
まだ途中のライダーと終了したライダーを比べてもな
フォーゼだって最終的には蟹倒すんだろうし
RXはただ堅いだけの敵ならリボルケインぶっ刺せばいいんじゃ?
敵に堅そうなロボット多かったけど普通に刺さってたし
リボルケインってもともとRXキックですら死なない敵を倒すための武器だよな
>>153 木場の悶絶具合とかを見るに、貫通してなくても注入はされるっぽい。
琢磨なんかも、アクセルクリスマが擦っただけで放電してたし。
>>155 実際、唯一防がれた事例も白刃取りだけで、硬くて刺さらなかった事は無いからね。
リボルケインでディケイドの胸突いたが刺さってなかったな
立ち回りでのただの突きなら本編でも使ってたが
たしかに映画じゃディケイドにリボルクラッシュっぽいことしてたね
あとテレビではアポロガイストにも同じくリボルクラッシュしてたね、サイ怪人に阻止されたけど
リボルケインが硬そうなロボに刺さったから硬い敵にも通用するってのはちょっと強引かな
そもそもあらゆる物を貫くだからなあれは
アポロガイストに使おうとしたのは、演出やモーションからしてリボルクラッシュだろうけど
ディケイド相手の時には使ってなくない?というか、結局はDCD版の話だし。
少なくとも、本編では装甲の硬さで防がれた事は無かったと思うけど。
>>161 ODFでも唯一防いだのがグランザイラスって書かれてるしな
もうめちゃくちゃな理論だな
少し前の岩石大首領とリボルケインを思い出す
あれとは別物だろ
「岩石首領は巨大だから効かない」だっけ?
イミフだよな
>>152 空間切断出来るんだったら、直接斬らずに空間切断の部分で斬ったら相手の硬さ関係無くない?
>>166 横からだけど、長文で説明するのも面倒だし、また荒れるのは必定だから
確か前スレだったか、過去ログを読んで自己解決を図ってくれると助かる。
>>167 ずっといたけど?
あの議論は、空間切断が実際に起きてるかどうかの争いだったよな?
>>152は空間切断が起きてる事を前提にしたレスで、誰も問題にしてなかったから空間切断は起きてるでいいと思ったんだが、まずかったか?
>>168 うーん…。
「空間が斬れたか否か」ではなく「物理的に斬れているか否か」が争点だったんだけど…。
そこら辺を念頭に入れて、もう一度読み返して来てくれると助かる。
ただ一つ言えるのは、現状では結論も出ないし、確実にループする。って事だけ。
>>165 いや、逆で「巨大だから身体の表面積が大きい、だから一度に流れるエネルギー量も大きくなる。だから倒せる」みたいな主張だった
まあどちらにしろイミフなんだが
あとリボルケインで倒せるってのをスレでほぼ完全に否定されたのに、何故か後日倒せるというのがスレの総意のように書かれたりもした
リボルケインの何でも斬りさく剣になり、よくしなる鞭になる設定とは何だったのか
結局最後まで刺殺用に使ってたなー
巨大な敵を倒すなら本編でやったように体内に突入するのが一番だな
RXも似たようなことをやってたし(やられてもいたがw)
>>173 そういえばそうだったw
そもそも巨大な敵にリボルケインは向かなさそうだよね
小回りの利くロボとかバイオの武器の方が使えそう
>>170 > いや、逆で「巨大だから身体の表面積が大きい、だから一度に流れるエネルギー量も大きくなる。だから倒せる」みたいな主張だった
当時居たけど、通じる派はそんな理論展開してなかったぞ?
もっかい確認してみ
通じない派は「体積が皇帝の○万倍だから○万倍の時間がかかる」とか言ってたが
事前に弱らせなきゃ岩石大首領が大人しく食らう筈ないからどの道意味ないよね
倒せる倒せる言って否定されたら謎の前提で倒せる
こんな感じだった
>>170 記憶違いにしてもミスリードにしても、ちょっと酷いかも。
>>174 エネルギー注入型だからこそ、リボルクラッシュが向いてるんでは?
ハードショットやスパークカットだと、表面止まりな気がする。
179 :
名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 16:36:46.08 ID:QvevwKWZ0
結論、RXは強い!
岩石大首領が棒立ちで突っ立ってるだけなら大抵のライダーは必殺技連発で倒せるな
一番早く倒せるのはCJGXとコアかな
コアの方が攻撃範囲広いけど∞でキックしたら一瞬で終わるからあまり差はないだろうしね
>>176 リボルクラッシュ自体はリボルケインが刺さっている限り
手を離してもリトライできる技だし最終的には根比べなんじゃね
>>177 その否定の理由こそ体積論という謎の前提なんだが
「リボルケインでエネルギー注ぎ続けようとしても、大首領が反撃してくるから無理だろ」→「反撃してくるから無理、ってのは大首領倒せるエネルギー自体はあるけど大首領が反撃してくるから無理ってことだよな?」
みたいな感じで、相手の反論に対して普通そうは受け取らないだろって方向から反論してきてたから意見のごり押し感がすごかったわ
>>175 手を変え品を変え主張する中にそういう内容の物もあったはずだが
>>180 岩石首領が棒立ちでないのは当然として、その反撃を回避、もしくは耐えられるのは
それこそバイオゲルのRX-7や、タイムの剣、HCUのカブト等の限られたライダーだけでは?
個人的にはファイズやアギトが好きだけど、さすがに無理だと思うし。
氷河期来いとでも言わんばかりに太陽隠して
山よりデカイ図体にライダー達近づけもしなかったし
根気比べでも分が悪い様な
>>174 足にリボルクラッシュ食らわせて転ばさせる戦法もありだな
内部に入ってリボルクラッシュしたほうがいいけど
>>183 俺の友人の愛車がバイオゲルを使えるとは知らんかった
>>183 いくら攻撃に耐えても倒せなきゃ意味ないだろう
相手は4千メートル超えてるんだし根気勝負じゃ勝ち目無い
防御力より破壊力が重要だろう
189 :
183:2012/02/20(月) 16:58:58.11 ID:3DzpBxlxO
×RX-7→○RX
テラサバンナwww
予測変換で『RX…』の文字があったから、迷わず選んだんだ…。
>>188 根比べでの勝ち目の有無は、主観に過ぎないと思うけど…。
逆に、4000m側からすれば、蚤サイズの兵器と戦うようなもんだし。
なんでどいつも本編描写を無視してまで外から倒そうとするかね…
ストロンガーの岩石大首領は謎のパワーで全員で首領の体内入って正体見られて自爆したんだっけ
なんだったんだあれは
よし
ハードショットでケツに穴あけて、腰から生えた棒で中からかきまわしてやれ
>>169 何度もすまん
空間切れてるのに物理的に切れてないってどういう事?
って、あんたに聞いても当事者じゃなけりゃ答え様もないわな
描写を尊重するなら、RXは岩石大首領に近づく事すらできないって事になるんじゃないの?
つか、主役ライダーが20人以上がかりで手も足も出なかった敵を
RX1人で倒せると主張する根性が凄いと思う
まあ本編で出てたら各ライダーはどう対処する?みたいな話だし
つーか話が変わっとる
>>194 うん。その辺も語り尽されてた。
だから、もう一度見直してきてくれ。
198 :
名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 17:34:52.10 ID:AG4RMSPdO
SSS キバーラ W オーズ 響鬼
SS シャドームーン
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C RX
D その他
いつもの人も出てきたし、この辺が潮時だべ
200 :
名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 17:59:00.72 ID:HOjEhktK0
200
んじゃ、話を戻して、ハードゲイな岩石大首領の相手は誰なら可能かについてだな…。
訂正
SSSS ディエンド
SSS キバーラ アカレンジャー オーズ
SS シャドームーン W
S ディケイド
A クウガ スーパー1
B カブト ストロンガー ファイズ
C RX
D その他
ハードゲイな岩石大首領すげーヤダ生理的に・・・
4000mならフォトンブレイカー(ブラスター)やロイヤルストレートフラッシュや
音撃刃・鬼神覚醒やらオーズバッシュやグランド・オブ・レイジ、スーパー大切断でも倒す事も可能なはずでは?
力押しで行くなら物理的かどうかは不明だが
月の質量を押し返したジャイアントムーンブレイクが最適か
>>205 所々で見られた「今の流れのまとめ」によるとそうらしいが
ハタから見てりゃアレもかなり恣意的なもんだったぞw
真面目に話を戻すけど、装甲的に硬い相手に有効なのは、どんな攻撃だろうか?
個人的には、地味だけどスカイのサブミッションなんかは、地味に有効だと思うんだが。
内勁とかもかね
大抵パワーも高いコトが多いからなー
最近だと伊達バースがポセイドンに返されてたしな
>>207 赤心少林拳のスーパー1とかどうよ
>>208 寸勁使えるメテオには是非ともカニと戦ってほしかったな
>>210 そろそろ言われると思ったw
残念ながら違うんだけどな
証明しようがないし信じなくてもどーでもいいけど
勝手にカブトがクロックアップで最強だと思ってたけど
玄人達の意見は違うのな
いくら高速移動したって装甲が固ければ意味ないですしおすし
超高速移動しても止められて返り討ちってこともあるしな
クロックアップに当たる能力なら過去の作品でもちょいちょい出てきて破られてるからな
世界そのものの時間を改変するのではなく自分だけの時間流の流れを変えるものだから
相手からすれば自身の能力で対抗できるからねえ
まあ前者のほうも改造人間ライダーや特異点には効かないみたいだが
カブトの世界でイクサやサイガに攻略されてたけど あれって熱源で居場所をサーチしたとかそんな感じ?
>>217 クロックアップした状態だと銃弾すらもほぼ止まって見えるようになる
しかし銃弾そのものの破壊力はそのまま保ち続けるから、触れた場合は当然ダメージを受けることになる
これを利用してカブトの周囲に弾幕を張り、浮遊機雷に仕立て上げて行動を制約したわけだ
でもカブトなら銃弾や遠距離攻撃はクナイで叩き落としてくるしCA無しでも矢車は蹴り落としたりガタックはマシンガンの練射を全部斬り伏せるくらいするんだよな
サーチから弾幕張るまでの間になにもしてこないわけじゃないだろうし
演出の都合としか
最後にはカブトが蹴散らしてたし
>>219の方法論で対応したのかも
まぁあのカブト暴走してたし。
SSS ディエンド(コンプリ)
SS キバーラ(ディケイド惨殺)
アカレンジャー(Wとキバを惨殺)
オーズ(スーパータトバ)
S シャドームーン(アルティとディケイドを圧倒)
W(シャドームーンを投げ飛ばした
AA ディケイド(激情態)
A クウガ(アルティ)
スーパー1(100万メガトン)
B カブト(CU)
ストロンガー(CU)
ファイズ(AF)
C RX
D その他
ソウジカブトはディケイド版平成10人ライダーの中でも別格のイメージ 三人のライダーを一人で制圧とか強すぎ メンタルも中々だし
>>223 まぁ天道の系譜だとああなるよなぁとはw
メンタルで言うならショウイチとソウジの2強じゃね?
225 :
名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:00:27.80 ID:WkX79GVk0
結局のところピンチになると決まって奇跡が発動するRXが最強だろ
どんな優れた能力であろうと奇跡起こされちゃ適わない
自分主役作品じゃないと発揮できない奇跡やトンデモ能力だろ
ディケイドも他ライダーもな
ゲストなのにシャドームーン圧倒したW…
釣られ過ぎだろヲイ
時々忘れそうになるけど、ここ強さ議論スレであって
別に最強決定戦スレではないからね。
勘違いしてるの多いからなあ
恐竜メダルギガスキャンはブラックホールもどきを作り出す技ってことでええんか
あれメダル限定じゃないの?
そんなキチガイ地味た技だったのかあれ
怖いな、
もしそれが本当だったら精製されるのはSBHかな?サイズ的にMBHなのか通常のBHなのかは気になるけど
>>232 メダル関係以外には影響無かったしね。まさに「もどき」。
確か、ジェノサイダーの吸い込みFVも確か
設定だと小型ブラックホールって書いてたかな?
>>219 イクサの弾は浮遊機雷になるがそれ以前に亜光速のビーム系の弾幕はクロックアップ程度の速度じゃ
大して変わらない
亜光速ビームに素の状態で追いつくガタック
大介のライダーシューティング挟み撃ちは燃えたけど
よく考えたら不思議だね
光ってればビームは名乗れるから『ビーム≠光速』だけどね。
>>238 ライダーシューティングは、タキオンのエネルギー弾だからじゃない?
タキオンの弾丸はそもそも普通に肉眼で見える速度だしな
肉眼で見切ってた描写あったっけ?
>>236 ハイパーとフリーズがあるから、クロックアップが大したことないと思われるが、映画の最後で見せたクロックアップの倍率ならどうよ?
何を言ってるのかちょっとわからないですね
こいつの論法だと弾着の火薬がつくまで軌道が見えない拳銃より、演出によって軌道が目で追えるレーザー攻撃の方が遅い事になるな
スカルって結構強いんじゃないの?
相手に合わせて防御力アップするらしいし。
ニセ者はWに負けてたけど。
>>246 実際そうだけどな
現実のレーザーは撃たれる側は視認できないし
銃弾はスロー再生すれば一応見れる
てかカブト本編でもライダーシューティングはゼクトルマシンガンより遅いシーンあったぞ
非CUで発射したライダーシューティングをCU視点から見たらスローになってるしな
>>248 スロー再生して戦隊における実弾表示して見せろよw
使ってないものがあるわけないだろw
なんでCU対非CUの時って相手にCUさせないぐらいの勢いで叩きのめさないんだろう
単純な高速移動じゃないから容易に連続攻撃出来る気がするが
CUやキャストオフするのってギャバンの蒸着みたいに実際は一瞬の出来事なのかな
ちょっと何を言ってるのかわかりませんね
その辺はご都合主義ってことで
得策ではよくあること
ミスったw
特撮ね
>>251 まぁその辺突っ込んでたらキリ無くなるから止めようぜw
最初から巨大ロボ出せよって言ってる様なモンだ
>>251 まぁキャストオフに超反応でキャストオフ返すレベルだしな
秒速2000mで飛ぶ破片に至近でカウンターってどんだけ
>>243 アレなら光速でも対処出来るレベルではある
HCUやフリーズがあるからというより、CUは描写の斑=倍率なので
最大値取る以外ならかなり差がでるからだよ
方や衛星軌道レベルに10秒程度で辿りつく事もあれば
CU中にボーリングの玉すら転がるシーンもある
CUみてからCUについてだが
よく見たらさ、CUした直後からいきなりピタッとスローになってなくないか?
なんかこう、スゥーッとスローに
だからCUした直後にCUしてもギリ間に合うんじゃないかと俺の意見
>>259 CUし返す前にぼこぼこ殴られてからCUして反撃する場面もあるから、正直こまけぇことは(ry だなw
1話では非CUでワーム倒してるしね。
設定的に見ても、ライダーはわからんが少なくともワームの場合、
1話だと脱皮前にグラビティレベルがどうとか言ってたし、
CU前に何らかの反応を検知できるんじゃないかな?
>「コンパウンドアイ」は通常の時空においてもクロックアップした敵は、
>タキオン粒子の流れる目には視認することができる。
というように、視認できるほど視力上がってるらしいし、
>「Oシグナル」はワームがクロックアップすると同時に
>時間軸の乱れを感知してライダーカブトに知らせる
みたいな自動CU検知システムが付いてる以上、
そうそう乗り遅れはしないんだと思う。
そんな感知システムつけてるなら、付近のCUに反応して
自動CUする機能つけときゃいいのにと思わなくもないが。
>>259 その考えだと後を追ってCUする側にもラグが生じるだろうから結局は
264 :
名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 19:28:43.52 ID:mrgQyBoU0
CUしても倍率は咄嗟に把握できないし低倍率だったら迂濶に手を出すのはリスクが高いから
とかじゃないんかな?
>>264 自分の感覚が変わる訳じゃないから、リスクはほぼ無くない?
ちなみに公式のキックホッパーの設定見ると、クロックアップは
負担を考えて数秒でクロックオーバーするとあるんだよね。
CU自体は消耗リスクあるんじゃないかな?
体力は結構使うって設定はあったはず。
連続クロックアップできるけど消耗も激しい。
だから映画のクロックアップは移動距離自体の疲れもあるけど連続クロックアップの消耗もかなりあった。
まぁ限界超えたら爆発するアクセルフォームよりはましだと思うけど。
268 :
名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 22:28:00.11 ID:mrgQyBoU0
>>265 低倍率だと相手が対応出来ないフリをしてカウンター狙ってる危険性がある
ちょうどジョジョ第三部のザ・ワールド戦みたいな感じで
>>266 以前も書かれてたけど、最終回の天道たちは肉体が限界でクロックアップできなかった
三島はしらん
自動CUといえば、そういや初期はライダーフォーム=CU状態という形で、
CU状態を別に用意する設定じゃなかったらしいね。
(だから当時のベルト玩具にはCU機能が無い)
実際、CU周りは意外と曖昧で、武器持ってる時とか
ベルトに触れずにCUしてるパターンも何度かあるんだよね。
・CUする時、多くの場合ベルトスイッチを使う
・ベルトに触れなくてもCUできる
という二つの情報に矛盾無いように説明をつけるなら、
腰のスイッチはCUそのものに必要なく、かつ使う必要性が高い物って事になる。
腰のスイッチがCU倍率を微調整するものなのなら、理解できなくもないな。
272 :
名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 01:08:58.46 ID:FijF2JJq0
>>269 >>264だけど、特定のレスに返したわけじゃなくて
CU直後に攻撃しない理由について考察しただけだよ
273 :
名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 01:18:40.19 ID:FijF2JJq0
>>271 確実に作動させるには直接操作できた方が信頼性は高いから、という可能性も
車のシーケンシャルモード付きATみたいな感じで
>>272 ってことは、既存のクロックアップに合わせた場合は勿論、自分主導でクロックアップした場合も倍率は操作することはおろか、把握することも出来ないと考えてるわけね
だとしたら、今の倍率を確認する演出があってもよさそうなもんじゃない?
操作は…できるのかな?
公式でも時間流に乗る…というな、既存の中の
別の波に乗り換えるような表現だしなぁ。
ただ、少なくともハイパークロックアップでは
通常CUに対して常に優位を保った上、時間戻しを任意発動している以上、
倍率を操作できる(乗る波を選べるor作り出せる)と解釈した方が良さそうだ。
ちなみに、通常CUが倍率を操作できるなら、出せる最速のフルスロットルで
一気に倒してしまえば…?という考えが当然出るだろうけど、
その場合、たとえば倍率上げるほど累乗的に負荷が上がったりして、
CU倍率とCU可能時間が見合わないと仮定すると、
CU時の攻撃自体は与えるダメージが増えるわけじゃないので、
高い倍率にしすぎて倒しきる前に(最悪敵のCU中に)COする問題が出てくるのかもね。
ハイパークロックアップと検索して何処のサイトに時速が記してあった。
正式ではないとおもうが。
>>274 任意で倍率を操作できる能力じゃなく倍率が自然に変動する時間流に乗る能力なんじゃね?>CU
ただCUして即攻撃しないことに関しては、メタ的な理由は別としても色々考えられそう
というか倍率を操作してるor操作可能と思われる演出こそ無いわけで
むしろ倍率を操作可能だとする方が矛盾や問題は多い気がするんだが
278 :
名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 02:54:14.15 ID:FijF2JJq0
>>275 HCUは倍率がCU時間流より常に上位のHCU時間流があると考えるのが無難じゃね?
>>277 >>274だが自分も細かな操作が出来るとは思ってない
それどころか、クロックアップは常に同倍率で、違って見えてるのは演出(ミス?)くらいに思ってた
でも、映画のクロックアップがあるからなー
あれが、操作といえなくもないのでは?
先着順で倍率を任意に操作可能なら、他所でCUしてる奴と被ったりすると困るだろうし
自分の倍率を設定可能なら、倍率が異なるCU同士で戦う事があってもいいはずだけど
そういうのは、HCUやフリーズなど、別種のCUとして扱われている場合だけだからねぇ。
『CU』『HCU』『フリーズ』と、時間流自体が何種類かあると考えた方が自然かな。
すぐに攻撃しない別の理由かぁ…
思ったんだけど、CUライダー達が視認できない理由として
“単に超スピードだから”派と“別の時間流だから”派がいたよね?
俺は実は前者派なんだけど、後者を採用すると、少し納得できるかも。
時間流ってのは相対的なもんだからCU側から見れば
通常時間側が異時間流になるよね?
つまり、相手を通常の感覚器でとらえられずCアイなり
ワームの特殊器官で認識し直さないといけないから、ブランクが開くのかも。
下級のワームがよくツッコミされる直線的な攻撃しかしない理由も、
単に彼らがライダーや上級ワームほど明確に異時間流を知覚できないために、
大雑把にしか敵をとらえられていなかったのでは…なんて解釈はどうでしょ?
飛躍しすぎかな?
>>278でsage忘れてゴメン・・・orz
>>279 本当は常に一定の倍率、というには描写を重ね過ぎてると思うんだ
劇場版のはそれこそ倍率が変動してるからじゃね?
カウントと移動描写が実は一致してないという可能性も無くはないが
>>281 雑魚ワームの大抵が脱皮した直後でCU初体験だったからかもしれん
「やっと皮が剥けたぜ!うひょーwww」てな状態だったのかも
ってか、加速側からは非加速側を認識しにくいってのは009にもあったな
剥けたて&初体験なら、そりゃ我を忘れても仕方ないな。うん、仕方ない。
それなりに慣れるまでは、暴走気味に突っ走ってしまうのも仕方ない。
だから、経験豊富な上位のワームほど、細かい動作にも気を遣えるんだな。
いやぁ、納得した。
>>281 Cアイが切り替え式だとしたら、クロックアップ同士で戦ってる時周り見えなくなっちゃうし
>>282 だから、常に一定倍率ってのは自分自身で否定してるでしょ?
>>284 切り替え式ってほど大袈裟でなく、ピント合わせる感じのイメージかな。
別に一つの時間流しか認識できないとは言ってないぞ。
むしろ“通常時間流の中でもクロックアップした敵を認識できる”
Cアイの設定からしたら、複数、少なくとも
2つの時間流を同時に見れて当然のはずだけど。
>>283 そんな納得されても嬉しくないわw
>>285 ん?あぁそうね
何にせよ劇場版の描写から倍率を操作可能ってことにすると
「普段とケタ違いの高倍率にしてもCOせずに徒歩で数日間移動可能」となるんだが
そうなると普段からそんな倍率を使わない理由が全く無いんだよなあ
>>286 じゃあ、別の反論
クロックアップ時でも、そんななに調節に時間がかかるんだとしたら、通常戦闘時にクロックアップ相手に調節なんて事実上不可能じゃないか?
実質、クロックアップ時専用の能力になる
で、そうなると、離れた所でクロックアップして調節してから襲いかかられた時、全く対処出来なくなっちゃう
えー…超解釈の一つとして、映画は(TV版が天道のベルト入手経緯を変えた結果)
パラレル世界になってるからTV版とは違って倍率調整可能とか。
過去にも、ライオトルーパーの変身方式とか、
映画版とTV版で違う設定結構あるからな。
あの時代はゼクトライダーも改良されてそうだし。
ごめん忘れて。
でも倍率選べなかったら、その時乗れた時間流によって
固定1000倍の555アクセルにボロ負けしたり圧勝したりしそうね。
555アクセルも描写を尊重するなら結構変動してそうだけど。
>>289 >でも倍率選べなかったら、その時乗れた時間流によって
>固定1000倍の555アクセルにボロ負けしたり圧勝したりしそうね。
CUの倍率変動もそれも、放送当初から言われてきた事なんだけどねぇ…。
むしろ、なんで今更、CUが倍率調節可能なんて話になってるんだろ?
>>288 むしろその補助的にOシグナルが別に必要なんじゃないかな、とも思うけどね。
ただ、索敵範囲外でCUして接近〜はあり得るんでなかろうか。
確か“何かいる、もしかして…”的にCUした描写が
あったような無かったような、なんだよね。無かったっけ?
DCDがありなら、ザビーもカブトの接近に気付かなかったし。
「索敵範囲外からCUして接近」はカブト自身が終盤にやってるな
293 :
名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 10:27:34.39 ID:ybMv/hbYO
やっぱり
SSS ディエンド(コンプリ)
SS キバーラ(ディケイド惨殺)
アカレンジャー(Wとキバを惨殺)
オーズ(スーパータトバ)
S シャドームーン(アルティとディケイドを圧倒)
W(シャドームーンを投げ飛ばした
AA ディケイド(激情態)
A クウガ(アルティ)
スーパー1(100万メガトン)
B カブト(CU)
ストロンガー(CU)
ファイズ(AF)
C RX
D その他
>>283 なんか、すごく納得したw
555アクセルって1000倍固定なの?
俺は自身の限界値が引き上がる感じで捉えてたんだけど
なんていうか最大1000倍まで速く走れますてきな?
>>270 それ公式じゃなくて誰かが適当に言っただけだぞ
「何でCUしなかったんだよ」ってのに対して予算の問題以外で
アクセルのパンチ力って設定上は()で通常時という表記なんだよな
ってことは加速による威力増加もあると考えていいのかな
どうでも良いが今度の映画の内容次第で
宇宙刑事ギャバン>>>>全ライダー&全戦隊
になりかねん気がする
いやまぁ普通にギャバンって元々比較対象がライダーよりウルトラ寄りの強さではあるけどさ
今回の映画なんて当てにならんだろ
フォームチェンジとか各ライダーや戦隊の特性を活かしたバトルならともかく
大体はモブ同然で殴り合いやってるだけでしょ
まぁねw
というかモブじゃなくきちんとクローズアップされた戦いすら全く参考にならんと思う
>>294 意識と直接リンクしたスーツが、自動的に稼動する事で、あらゆる動作を1000倍速で完了する。
というのが、アクセルフォームの原理だから、1000倍速で動き続けるのは装着者次第だけど
『走る』『殴る』といった一つ一つの動作は、勝手に1000倍速になっている。という事だね。
手首を振るのも1000倍速…
>>302 スタッフに愛され、全キャラに原作に沿った見せ場がある上、
参加人数多すぎて見せ場作れないから3で終わったオールスターズと同列に語るなよ
ライダーもスタッフに愛して欲しいです
カッシスさんの時間停止って、何らかの対抗策を編み出して倒したというより
作劇上の都合で始末されたような印象があるんだけど、
平成でカッシスを倒せそうなライダーってどれくらいいるのかな?
>>303 オールスターズはDXが3で終っただけで
NewStageに移行して17日には新作が出るわけだが・・
最新のスマイル+劇場版限定プリキュアまで出して29人だぞ
それでもプリキュアの方は各人に見せ場をちゃんと用意してるんだろうな
ライダーだって同じようにやって欲しいものだ
307 :
名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:19:27.87 ID:ybMv/hbYO
監督の好き嫌いとかあるから仕方ない
自分の手掛けたライダー以外には愛着とかないんじゃないかな
特に白倉
スレチ
ハイパーカブトのハイパークロックアップの超時間のことが討論になってよーだが
スーパータトバとプトティラどちらが・・・強いものか・・・・・
>>304 天道も見切ったと言う割には正面からでかいのもらってるし
別にどこか負傷してフリーズが使えなくなったという感じもしなかったしな
時間を止めようがどこまでも追尾する弾を撃つという方法なら
ルナトリガーやバッシャーフォームなんかがいるな
>>310 ひょっとして連射できないんじゃないだろうか<フリーズ
数秒のタイムラグを置かないと次を撃てないとか。
追尾弾だってもう一度フリーズ発動すれば逃げられたと思うし。
>>304 不意打ちOKなら結構いると思う。
まあそれをいうと大抵の怪人もライダーも即死だが。
>>309 結局ガタキリバで他のフォームも勢ぞろいするから時止めできなきゃ大差ないと思う
最終回のセルメダル馬鹿食いプトティラなら全員凍らせられるかな?
出遅れてしまった><
再配布お願いしたい><
>>311 確か人間体の時にフリーズ連発してなかったっけ?
何気にカッシス2の方が単独で倒せるライダーは少ないかも知れないとか思ったりする
あれって同時攻撃以外で倒し切れるのかね?
>>309 総合的なバランスや体の負担を考えたらスーパータトバじゃないか? プトティラは戦闘力では最強かも知れないけどリスクが大きすぎるし
>>314 必殺技の攻撃力があの3人同時より上回れば単独撃破もできるんじゃね?
あとエネルギーソースが同じであろうカブト系ライダーの必殺技はコピーできるだろうが、それ以外だと厳しいだろうから、低威力でもフォトンブラッドみたいな付加効果があるものなら撃破の可能性もあるんじゃないだろうか
>>309 描写的に、
オールコンボガタキリバ>タマシー>タジャトルwithアンク>メダル大量投入真のタトバ>スーパータトバ>プトティラ
な感じだから凄くどうでもいいな
ラトラータ、サゴーゾ、シャウタ、ブラカワニは?
>>314 タキオン以外のエネルギー系攻撃とか単純な破壊力に優れる攻撃は有効なんじゃね?
カッティングも無効化したからイオンも吸収できるっしょ
そもそもカッティングとスティングの波状の時点でギリギリコピーみたいな感じだったし
コピーというより物真似だろあれ
せめて飛び道具系のものをコピーしてくれれば説得力もあったんだが
>>320 ライダーカッティングはイオンじゃなくてタキオンじゃね?
>>304 カッシスはフリーズもすごいけど、ハイパークロックアップの中で、まともに動けたのがすごいな
>>322 いんやイオン
公式サイトとかODF参照
>>323 あれはHCU発動してから時止めが間に合うという謎仕様だったな
>>324 確かにWikiにも書いてあるね
でも説明見る限りだとイオンエネルギーがそもそも効かなかったのか
単にイオンエネルギーでも斬れないくらい装甲が硬かったのか分からんね
だからどうと言うもんでもないけどw
>>317 スーパータトバとプトティラの描写面の差ってなんだよ
初披露の時ならプトティラも圧倒的だっただろ
単に強化版タトバなら(時止め能力がなければ)凍らせたり、空飛べたりメダル砕きがあるプトティラのほうが単純な戦闘力は上に思えるが?
てかタジャドルwithアンクってそこまで強いか?っていう
はたからみたら原理不明のオートガードと自動で入る紫ギガスキャンで、タジャドルの欠点である防御と隙が無いからなあ
タマシーは当たらなければどうとういうこともないしプトティラも基本的に足を止めて戦うタイプだから、突っ込むタイプのアンクタジャドルの方が相性いいことは多いと思う
とりあえずバイオライダー最強
最強はカイザだろ
ただし装着者は草加さんに限る
バwwwイwwwオwwwラwwwイwwwダーwww
>>329 スタンドアンクが不可視だから厄介だよな
まぁ、アンクタジャトルは劇中時点の所持メダルの都合上、
メダルチェンジの汎用性が低いって弱点がきついけど
>>331 草加デルタの方が強くね?
>>328 タジャドル自体が炎を扱える奴なら一般ヤミーにも完敗するくらい弱いから炎系の攻撃持つ奴ならほぼ勝てるんじゃね?
ファイヤーステイツあたりに詰みそう
恐竜メダルギガスキャンさえ無かったら
>>334 真面目な話、草加自身が使い難いって理由でポイしてるからなあ>デルタ
巧デルタは正直もっと見たかった。
巧自身、ツールは滅多に使わなかったし、相性は良さそうだったんだけどねぇ。
>>336 羽根ミサイルと風使えばええんちゃうの
後キック
羽ファンネルも炎属性だから相手が炎耐性持ってると無意味だな
ぶっちゃけ橘さんならカモにできる
>>341 橘さんは橘さん補正かかるからマジな話、勝てるのライダーマンかG3くらいだろ
じゃあとりあえずダキバ最強
>>337 使いづらいつーか扱えてなかったんじゃなかったっけ
どういう意味で扱えてなかったのかはわからんけど
草加デルタ自体は結構強かった覚えが
ファイヤーステイツにタジャドルが攻撃するとほとんど蓄えられそうだな
>>345 実際カイザで変身解除させられた相手をデルタで撃破してるな
デルタが扱いにくいというより、慣れたカイザの方が扱いやすかっただけか
デルタが扱いきれなかったとしたら出力が高い分負荷も大きかったんかね
あるいは個人的な思い入れの部分かな
デルタは精神に影響を及ぼすから使いたくなかったのかもしれない
やっぱ剣が無いのがデカかったんじゃね?>草加デルタ
>>344 片方が攻撃力無限だったからなあ……
名前忘れたけど触れると灰になるオルフェノクに「君にデルタは使いこなせてない」とか言われてた筈
なんかそこらへんがオルフェノクの紋章の伏線みたいな扱いだったような
しかし扱えてない草加>>>>>>正規変身者
ってどうよw
澤田からはカイザの方が向いてる的なこと言われてたな
確かに剣というかブレイガン主体の戦法とは相性良かったからか
草加カイザといえば逆手持ちブレイガンの印象が強いくらいだし
>>351 正規は木村だ、三原は正規じゃなくて精神も強くないのに何故か暴走せずにデルタを扱える奇跡の存在
三原は精神飲まれないだけ良くやってるよなw 弱いけど。
草加
技量は映画よりテレビの方が上だった。
>>342 すぐネタ方面に走ったり補正とか言いたがるが、橘さんは言うほど弱くないだろ
映画なんてかつて苦戦したスパイダーに完勝してるし
弱くないどころか波が激しいだけで実力的には強い部類に入ると思うんだが
>>347 確かに炎は吸収できると思うけど、キックの衝撃とかまで吸収できるのか?
たとえばタジャドルのスキャニングチャージの技って威力120トンとかでしょ、
炎そのものは吸収するだろうけど技そのものの破壊力は吸収できないから食らうと思うんだけど。
そりゃタジャスピナーから出す普通の炎とか火炎弾は吸い込むだろうけど
主に弱フォームと藻やらのせいだろw>ダディの弱いイメージ
普通に強いよなぁへたれなきゃ。まぁ逆に言うと主人公食うからあんな感じだったんだろうけど。
爆発力は凄まじいし技量もあるが
ノーマルに限定しても流石に最高時の剣崎を超えるとかではないしな
カテゴリーK戦みりゃ一目瞭然だし
地味にカリスも回想じゃギラファにかなり優勢なんだよな
個人的にタジャが炎に弱いというより
あの戦いはエイジがアンクに疑念を抱いて弱くなったのと
ヤミーが単純に強い感じなんだよなー
後藤「なんでんなコンボなんだよ」
火野「確かに炎に炎じゃ相性悪いかも…」
って言うまでは五分以上に戦ってるし
流石に炎に強いとは思わんが
>>360 あの時のギラファは自分が勝利出来無い事に気づいてて
一方的に封印される恐れから逃げ腰だった可能性がある
まぁブレイド≧カリス>ギャレンは確実だろうけどね
ブレイド内だけならそうだろうが、
他作品比較するとカード狙い射てるのが大きいからな
タイムほどチートじゃないが
うーん、割と素でキングフォーム有+精神力マックス値なら
ケンジャキ相手でも一発食えるかもと思うのは流石に過大評価しすぎか
本編未登場フォーム+設定上の能力最高状態を前提にしてる時点で、
それは過大評価から逆算してるだけの勘違いだと気が付いてください。
その理論なら常時クロックアップ状態のディケイドカブトが
ハイパーカブトになって奇跡で対処されそうになった度に
ハイパーキャストオフして別の作戦に転じ続ければRXだって瞬殺(通常時間の視点で)ですよ?
少なくとも時間が進まない状態の中で永遠に引き分けられますね。
プロミネンスドロップは、実はコンドルレッグで敵を挟み込んで圧殺する技だからな……
>>364 そこまでしないと勝てないと思うのは過大評価じゃなく過小評価だろ
>>358 でも必殺技ってまず相手を充分に弱らせないと確実に当たらないし迂闊に使えないものじゃないか
初っ端から必殺技使って終了、になりにくいのはそういう事も有ると思う
実際には番組の山場とかを考えて締めで使われるわけだろうけど
とりあえずタジャドル対ファイヤーステイツに限定するならタジャドルが大技使うまでにファイヤーを弱らせる決定的手段が少ないのは確か
プロミネンスドロップに行くまでの炎攻撃でファイヤーステイツが貯めたもの+自パワーを返されて終わる可能性も有る
ロストアンク戦見るにプロミネンスドロップもそう確実な決定打とは言い切れないし
鍵は鳥メダル以外でのギガスキャンか
少し上に遡れば元はタジャドルwithアンクの話だったはずだから、タジャドル側もアンクシールドが攻撃を防いでくれるから必殺技使うまではイーブンくらいだろ
そうなって必殺技の威力で勝負すればやっぱ恐竜ギガスキャンの勝ちかな
普通のタジャドルじゃ一方的に不利すぎて6割負けるだろうが
つーか多彩なフォームが売りのオーズなのに、タジャドルにそこまでこだわる必要はないような
>>369 アンクシールドが飛び道具以外も防げるか微妙なんだよなあ
焼き蟹攻撃されたら流石にかばえないかもしれない
ギガスキャンにしてもスモークやステルスでかわせるからなあ
擬似重力のジャイアントフットと吸引可能のエアロを手にいれたから空飛ぶ相手にかなりフォーゼは相性良くなったし8割いけるんじゃね
>>370 他のフォーム考えるとガタキリバでよくね?になるから
時系列的にガタキリバが使えないフォームの話をしている
>>371 スモークやステルスはタカヘッドで見抜けるんじゃないの?ヒルカメレオンの透明化は見破ってるし
>>372 完全に存在を忘れていた……ホイールやボードじゃ逃げられないしペンやシールドじゃ防げないから使われたらどうしようもないのか
>>373 タトバだとペンで目潰ししたら生き生きとあたふたした挙げ句川で目を洗いそうだけど
タジャドルだと燃やしそう……燃えるのかなあのコズミック墨
アストロスイッチって全部で40個でフォーゼのフォームチェンジは100位の数になる?
頭の悪い俺にはわからん・・・おしえてくれ。最近フォーゼが強くなってきている・・・
>>375 ファイズや龍騎とかが武器を持ち変えただけで別フォーム扱いになる訳じゃないし、エレキ等の特定スイッチ以外はフォームチェンジとしてカウントしないだろ
スイッチの組み合わせは何通り?って質問ならまだわかるが
たぶん後1、2くらいだと思う
>>375 全部の場所に10個ずつなら、同時使用を考慮しなければ10×10×10×10で1万だろ
30番と31番(NとS)は同時使用しないといけないしもう少し減るかな。
その辺りの組み合わせ技で一番パターンが多いのは、
もしかしてブレイドになるのかな?
一応、APの限り(剣王は無限という話もあるけど)コンボ組み立てられるし、
最終回前のブレイドはギャレンのカードも持っていたらしいからね。
>>380 この場合のコンボは作品設定の意味通りじゃなく単に連続使用ってことなんだろうけど、あまり枚数を重ねても隙ができすぎるから実用性は低いと思う
キングフォームは自動ラウズだけど、ギャレンのカードまではそうならないだろうな
>>380 コンボ名が有る奴以外はただの連続使用扱いだしなぁ
単体だと効果無いのも有るし
ブレイドがパレットやラピッド使うと何が上がるんだという気がしないでもない
ン・ダグバ・ゼダに負けそうな平成主役ライダーっている?
真さん
設定的に平成ライダーラスボスって誰だ?
ディケイドは除外して。
>>372 タカは分からんがシャチヘッドはタカと同じようなサーチ機能付いてて透視まで出来るのに煙幕で見えなくなるっていう謎仕様だったな
ってわけ分からんこと書いてたw
最強のラスボスって誰だっけだ。
平成ライダーで最悪なのは乾巧って奴なんだ
ラスボスと言って良いかはわからんが、
格で言えばアギトの闇☆お兄さんかなぁ。
特殊能力による相性もあるし、一元的な順位付けから考えるより、
地道にダイヤグラム作ってった方が議論しやすいかも。
>>389 >平成ライダーで最悪なのは乾巧って奴なんだ
草加め・・・
>平成ライダーラスボス
映画版に出てきた奴も含めるとパラダイスロストに出たスマートブレインの三人の黒幕。
噂だと歴代ショッカーと通じる人物達がいるとか。声ネタとかではなく。
ファンガイアの初代キング、魔化魍を影から操る謎の存在、52種類の種族を作ったネジレ昆布こと創生主
大ショッカーの本来いる謎の大首領・・・そして未だ姿を見せずの財団Xの総帥・・・
>>391 スマートブレイン幹部の声優はそう感じさせるためのファンサービスなんだから、それこそ声優ネタの範囲だろ
>>388 もう出てるけど多分アギトの神様だろ
その気になれば容易く地球上の全生命を滅ぼせそうな勢いだ
あれは規格外すぎる
>>392 では改めて言うと
大ショッカーの本来いる謎の大首領・・・そして未だ姿を見せずの財団Xの総帥
52種類の種族を作ったネジレ昆布こと創生主
ファンガイアの初代キング、魔化魍を影から操る謎の存在
>>394 むしろ響鬼装甲はダグバを殴り殺せそうなライダーだな
>>387 何故かサーモグラフィック風の演出になっていたけど、設定では音波探知だからねぇ…。
煙幕の性質次第では、探知不能になっても不思議じゃないのかな?
まぁ、単に映司が使うのを忘れていた可能性も、否定は出来ないけど。w
>>395 改めて言うほどのことでもないんじゃね?ラスボスって話とズレてるやつばっかだし
399 :
名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 12:26:22.57 ID:DQbd7hxBO
>>330 さすがディケイド!バイオライダーの液状化をものともせず完全勝利! てつオタ(おちつけ……こんな安っぽい挑発に……………うおおおおお!) 「RXは負けてない!立ち上がろうとしていた」「RXは惑星爆発にも耐えられる」 「岩石大首領もリボルケインで倒せた」
酷い低レベルな自演を見た気がした
わかりやすいよなあ
せめて携帯で書き込んでPCで自演するくらいの知能は持ってて欲しいよね
>>379 ってことは、
9×9×10×10+1×1×10×10で8200でいいのかな?
>>389 >>393 ありがとう。
まぁダイアグラム付けたほうがいいんかねぇ、ボスダイアグラム付けると結構目安になるし。
>>403 4個同時使用だけなら
1個だけ使用から3個ずつ使用まで合わせると追加で4000通りくらいで全12000通り超えだろうか
実際は1〜2個使用が専らで3個4個同時使用ってほとんど無いけど
>>405 使用、未使用まで考えるの?
そんなん言ったら、剣持ちライダーが剣を腰につけてるバージョンと片手に持ってるバージョン。更には両手に持ってるバージョンを別々に考えましょうってか?
未使用でもスイッチはベルトに刺さったままなんだから、そこは一緒でいいだろ
あっ、そうなの…
>>398 というかその話題は折角ある別スレでだな
ボス比較からのライダー強さ検証のガチ議論するなら別だが
龍騎つーか、真司ってライダー相手に非戦的だから弱そうに見えるだけで
やる気があるなら普通に王蛇ボコれるレベルなんだよな
そもそもやる気を出した龍騎って分かりやすいのがリュウガなわけで
ミラーワールドに連れ込むだけで勝てる時点でチート
まあそれやったら蟹と同格になっちゃうから絶対にしないだろうけどな
ぼくらのウォーゲームみたらCJGXが最強に思える
他に人々の応援で生まれたライダーっている?
みんなが応援してくれたおかげで40年やってこれました
>>415 期待に応えたからという意味では555とオーガもだな
>>417 その二人は応援で生まれた訳じゃなく、オーガは敗北してるから期待にも応えてないと思うけど
エターナルがチートマント脱いだのは空気読んだからか
>>396 無理じゃないかな
スペック覚えてないけど流石にアルティより下だったでしょ
それにダグバの能力封じれないから超能力くらいまくりじゃない?
>>415 人々の願いが力になる熱い展開になったら勝ちは確定申告だろうしな
>>420 殺られる前に殺るとかじゃなく純粋に超能力防げるライダー、アルティしかいないだろ
といっても、ただのパンチの応酬でお互いの変身がとけるほど
防御力が低くはあるな、クウガとダグバ
力はやや劣るが、響鬼の攻撃力で倒せない事は別にないと思う
超能力となると他はアギトくらいだと思うけどね
>>415 人々の記憶から再誕したディケイドは含まれるのかな?
人々ってもやし周りの人間だけだろ、周ってきた世界の連中とか
防御力が低いっていうか変身アイテム(ベルト)が壊れたから変身解除ってだけだな
80t以上の破壊力(+カウンターの破壊力)があればベルトは壊せるって例になるが
>>422 アルティは超能力防いでたんじゃんなくて、
それを上回るスピードで再生してたんじゃなかったの?
で、ダグバと超能力が拮抗したんで最終的に殴り合い
装甲は蹴りが80tだからまあいける…のかな?
響鬼は火吹くし熱耐性があってよさそうなものだが、
特に設定もないしよくわからんね
でもまあ確かに、即死って事はないだろうな
ダキバとダグバがややこしい名前になってる俺…ダキバはダークキバの略くらいしっているけど。
で何となく似た物同士が闘ったら地球は半壊する。
アルティメットって全身から封印エネルギーを出せるんじゃなかったっけ?
打撃+封印エネルギーで再生も出来なかったのかも
ダグバの発火って要するに、例えばX-MENのウルヴァリン(超再生+不壊金属の骨格)で
防げるものなのか、防げない物なのか要するにどっちなのか
全然要せてないな
ってか「要するに」を二回も書くなよ
不壊金属の骨格はそれ自体がプラズマ化してしまうのであまり意味ないだろうが超再生は有効だと思う
火のダメージに耐性のあるタイプのライダーなら身体の一部がプラズマ化は防げなくとも延焼による追加ダメージはなさそう
最近だとWのヒートメタル、オーズのタジャドル(炎対決で負けた気もするが)、フォーゼのファイヤーステイツ
フォーゼは装着系なので中身が怖いが
しかしグロンギやクウガが超再生するのは神経が無事なのが前提なんだが
神経まで届かないor神経をよけて焼けるプラズマ化はかなり微妙だ
そもそもが神経断裂弾で神経まで傷が到達する割りに通常の弾丸の掃射が効かないのはなぞなんだよな
そもそもCUとミラーワールドっていう根本的な壁があるミラモンとワームは別として
明らかに設定上のスペックならどの怪人も現実にある軍事兵器で倒せる
対物ライフルマジ鬼畜
>>438 威力のある奴は運ぶのが大変です。
市街地でぶっ放すのはいろいろとヤバイです。
そりゃ自衛隊が北朝鮮軍並みの鬼畜なら倒せるかもしれんが。
対物ライフルで狙撃するのはいいけど、対物ライフルの射線にどうやって追い込むんだという。
しかも大抵の怪人は人が多くいる人のところに現れる。
しかも現実の移動手段で怪人並に小回りが効くものはすくない。
後藤さんとかロケットランチャーを市街地でバッコンバッコンぶっぱなしてたな・・・
官製ライダーのG3-Xは公園のド真ん中でも白昼堂々と物騒な弾頭をバラ蒔いてたけどw
>>441 ディケイド版では車ぶっこすG3-XをTVで観たもやしが「クウガは必要ないな(笑)」みたいな事言ってたな
GX-05なんて、少しでも斜め上方向に撃つだけで、危険極まりないからねぇ。
一発でも貫通したり外そうものなら、ヘタすると数km先の通行人の頭が
GM-01の実験で使った鉄球みたいに『バーン』という事になりかねないし…。
大丈夫だよ特撮世界の民間人ならうわーって吹っ飛ぶだけで直後に何事もなかったように逃げてくよ。
※一般人は画面の外でアンノウンさんたちが守ってくれています
そーいやあのバーコートライダーも使った
多目的巡航 ミサイルギガントのミサイル一発の破壊力って30t?
全部放つと120t?アンナの使わなくとも倒せたんじゃないか。
J・ジャンボフォーメーション・・・ムズイか?
そもそもフォッグの攻撃食らっても大丈夫なのにあれでやられるのはないわ>J
ハイハイ補正補正とは言えもうちょっと説得力のある技で倒してほしかったよな
まあフォッグの攻撃言い出すと何やっても絵的な説得力は出んだろうし
バッシャーもギガントも好きだったが原作Jを見た身としては
せめてあれにデンライナーorキャッスルドランとエンドオブワールドもセットで打ち込んでほしかった
そもそもディケイド映画ではJは人格すら無い只の巨人だしな・・・
映画だけの一発出演ライダーとはいえあの扱いは酷すぎる
等身大ではボロボロになりながら戦ってるけど、巨大化Jは凄まじく強いからな
フォッグマザー自体が火力もあって多彩な武装持ちなのに、それら全部弾き返して圧倒するから
強さの説得力が半端ない
原作は地球の力を受けた奇跡の形態なのに対し、リマジ版は自力だろうから中身は完全に別物なんじゃね?
大ショッカーでも冬映画でもJは巨大化した状態で次元の壁を越えてきたけど、自分の世界と異なる世界に行くと巨大化は維持できても地球からのエネルギーを受けられなくなるのかもしれないな
>>449 一応は14倒してる剣王のロイヤルストレートフラッシュとか
それなりの説得力が無い技が無かったわけじゃないとは思う
激情は上位形態技使えないじゃん
ディケイドを考慮してJはサイドバッシャーで倒せると考えていいのかな?
もしそうだと仮定できたらバッシャー以上の火力あるライダーなら
Jを倒せるなと思ってさ
>>457 本編描写的には30トンの攻撃なんて牽制にもなるか怪しい
地球の力はガイアメモリに吸われてしまったからJが弱くても仕方がないな(棒
>>457 リイマジは本編の描写でスペックが違う事があるのが明示されてる
Jについては召喚・リイマジ共にディケイド描写が全く参考にならないな
>>457 逆に考えるとサイドバッシャーはJを倒せるぐらいの火力があるということなのではなかろうか
サイドバッシャーバトルモード
エクザップバスターから放たれる多弾道熱源誘導ミサイルに
1秒間に72発の光弾を放ち 10秒間連続発射可能なフォトンバルカン
ローラ・ホイールは120の移動速度
これだけでも凄まじい戦闘スペックだが・・・サイガに負けた記憶がもあるが
大型怪人にも通用するとおもう。パワーダイザーといい勝負しそう。
ディケイドの対J戦はうまいな
フットワークがないJから逃げて、直撃を与えられる屋上へ
結果ギガント→バッシャーの即死コンボ
動けるライダーか乗り物あるライダー
がプラス十分な火力を持ってたら
いける気がするな
まあ、リイマジ版だけかもしれんが
オリジナルは普通にフットワークよかったような気がするが
>>467 ディケイド基準で語ってる時点で釣りか煽り
遅レスだけど
>>446 30tを4発当てたからといって、120tの威力にはならないよ。
>>465 草加の戦闘とバッシャーの使い方の上手さは完全に本編のが上だな
パラロスは弱いというより舐めプし過ぎ
そしてバリアの設定を抹消され正面からぶちぬかれるバッシャー
パラロス版の草加は、TV版と違って慢心が酷かった印象だね。
死線を越えた巧は成長し、貴重な戦力という扱いは草加の腕を鈍らせた。
と考えられなくもないか。
>>471 パラロスの草加は正に自分が求めていたオンリーワンのヒーローだもんな
そこで満足して向上心を失ってしまったのかもしれん
映画の草加は冒頭の戦闘シーンを見るに、カイザギアを完全に使いこなしてるように見えるから技量面ではTV版より上の面もあると思う
サイガには最初から油断せずサイドバッシャーを使ってればまた結果も違ったんじゃね
スピードは映画でアクセル>サイガ、TVでドラゴン>木場アクセルだったけど、木場アクセルより早いドラゴンに草加は僅かなりとも反応できてるわけだし、地上戦に持ち込めれば完敗ってことはないと思う
まあそれも、繰り返しになるけどやっぱり慢心がなければって前提だけど…
サイガの挑発にあっさり乗って冷静さに欠けてたからな
逆に映画の巧は精神的に大人って感じだった
>>466 散々挙がってる意見だけど、本来のJはフットワークは巨大化してても
かなり軽いよ
そもそもリマジJは本当に倒す気あるのかって感じだったしな
とぼとぼ歩いてウォー言いながら手足振り回してるだけの文字通り
木偶
最大の敗因は近くに守るべきロリがいなかった事だろう
>>475 身長が10倍になったら、筋力は100倍になるけど体重は1000倍になっちゃうからね。
そのままのフットワークで動ける訳がない。
本物は不思議パワーで動きのサポートもされてたんだろ。
ディケイドでは、ただ筋力やら体重やら考えずにデカくしたから動きが鈍かったんだろ
シャドームーンの巨大化とはなんだったのか
1号の巨大化とはなんだったのか
キバの巨大化とはなんだったのか
なんか1号の巨大化とキバの巨大化は状況的に
必要性が感じられるが、シャドームーンに関しては必要性が
限りなく皆無だったからなぁ
>>480 今までの戦い見てるから万が一Jパワーの奇跡みせらると俺ヤバいじゃん?>先に巨大化で圧倒
482 :
名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:59:24.19 ID:gm3lLI5N0
てゆーかリマジJさん討伐の手柄は設定てきにはどうみてもギガントさんだろw
威力設定ならどっちもどっちというか
一応特殊エネルギー無しのギガントと
多段ミサイルの一発が巡洋艦主砲並みで相手蒸発なフォトンブラッド弾頭ならエグザップバスターのが上じゃね
ディケイド基準で語る奴って何なの?
少なくとも原作きっちり見てからもう一回ここに来いよ
ディケイド描写だけで語られても煽りにしか見えんわ
>>474 TV版と違ってパラロスでは精神的に安定してた感じがするな
寿命の心配は無いし草加はいないしでストレスが少なかったからか
あのさ、ヤフー知恵袋の特撮カテで最強ライダーはRXだって言う奴がいたんだよ。
まあそれは勝手なんだけど、RXなら大神龍(ダイレンジャーね)にも勝てるって言ってるんだ。
しかも理由が「グランザイラスに勝ったから」らしい。同じ手を使えば勝てるそうだ。
これ、どうなのかな。正論なの?
>>486 「勝つ」ではなく「勝てる」なら可能性の話だし、ありえなくはないな
10年も経つというのに
なおゾルダと正面から撃ち合いして押し勝てそうなライダーはいないな
>>486 sharon_gaiaでしよ?あいつキモいよね。
前はRXならウルトラマンにも勝つって言い切ってた。
そういう奴って、RXは本編で充分に強いライダーとして描かれてるのになんでわざわざ他作品のキャラよりも強いとか言いたがるのかね?
引き合いに出される作品のファンも、普通のRXファンもそういうのは見てていい気はしないだろうに
>>493 RXファンは「そういう奴」の方が多いだろ
っていうか目立つだろ
他のライダーの話してても、「RXは〜」とか常にRX中心に語りたがるし、
RXに不利な話題が出ると、妥当な意見でも荒らし扱いや釣り扱いにしたがるし(明らかな釣りの方が多いから反射になってるのかね)
>>493の言う「普通のRXファン」ってここにいる?
釣れますか?
ぼちぼちでんな
>>489 昔はゾルダもけっこう上位に挙がってたな
今でも主役系以外なら最強クラスじゃね?
>>494 普通に話しようとしても、声のでかい奴がそれに乗ってきてそのせいで話しにくくなるってのはあるんじゃないか
マッチポンプに横から燃料くべる人って、単純に釣られてるのか
釣られた振りをしている釣り人なのか微妙に判断に迷うよね
ゾルダは体力の弱さを知力でカバーしていたという印象
押川さんの空手が肉弾戦に出てて全然体力弱そうじゃなかったけどな
マグネットステイツもゾルダみたいに
ドカドカ撃ちまくるのを期待してたんだけどなぁ
ゾルダの極端な射撃能力特化は龍騎ライダーだから出来た感じだな。
あそこまで思い切った飛び道具使いライダーはそうそう出せまい。
ストライクベントは一度で良いから使って欲しかったけど。
玩具やらカードやら普通にあるのになんでなんだぜ…
W以前のライダーは設定だけの武器が多過ぎる。
バンダイは玩具売るために設定注文を腐るほどつけたが、初期スタッフはストーリー重視でそこに拘らなかった
だからこそキャラクター演出やドラマ性で「平成ライダーブランド」を確立できた
>>502 ゾルダは前半で退場予定だったらしいから、オモチャ売らなきゃならんライダーとはいえそこまで実物を作る必要はないと思ったんじゃないか
それでもギガランチャー、ギガキャノン、ギガシールドにマグナギガとかなりいろいろと作られてはいるが
あとマグナギガの実物が完成したのはゾルダ編撮り出してからという話だから(ファイナルベント使うまで登場がなかったのはそのため)、時間的な余裕もなかったんだろう
>>489 ビジュアル的な話なら雑魚大量巻き込み時のMHCとかHSのあるハイパーカブトとか
>>489 レーザー光線系ならファイズブラスターフォームのフォトンバスターも負けない。
ビジュアルには負けるが威力なら負けん。
という後者の方が他ライダー達も多数存在するんだよな…
オーズプトティラコンボ、キバエンペラーフォーム、CJXとか。
圧倒的な物量攻撃なら龍騎鯖イブのドラゴンファイヤーストーム。
>>504 ギガホーンはプロップも作られていたはず
ひみつ大百科系の特写で映っていたような
ボルティックシューターはリボルケインの変形のはずなのに威力が違いすぎる
レーザー系では一番弱そうじゃね 命中率は良かった気がするが
ロボ系には大体無双してた筈だが・・・
世界に駆けるだとごんぶとビーム放ってるで
ボルティックシューターって怪人の腕や足吹っ飛ばす威力じゃなかったっけ?
初登場の時それで敵をダルマにしたような……
腕を撃ち飛ばしたら、なぜか時間差で本体まで爆発したんだよな
10km四方を消し飛ばせる威力なのってギガランチャーだっけ?キャノンだっけ?
ボルティックはハンドガンだから描写以上に弱そうに見えるんだよな
最近のロボ物の傾向だと、意外と強武器のハンドガンも多いんだけどな
>>513 「描写以上に弱く見える」って日本語おかしくない?
「〜に見える」が描写なんじゃないの?
ガタックバルカンも相当強力
>>515 「弱そうに見える」だから ボルティックシューターの見た目の話じゃね
まぁハンドガンのわりには強かった気がするな 宇宙刑事や機動刑事ジバンはハンドガン系で一発で腕もぎ取ったりはしてなかったし
子供にも反動なしで普通に撃ててたからコスパはかなりいいかもしれん データファイルの設定上ではRXの武器で一番便利そうだったし
ボルティックューターは後半、牽制技みたいになってて
むしろRXキックの方が強そうに見えた
火炎放射も出せるようだし
何気に全武器遠距離攻撃出来るのよね
520 :
名無しより愛をこめて:2012/03/10(土) 14:10:12.97 ID:n0y+pwNbO
つまりはこういうことか
SSS ディエンド(コンプリ)
SS キバーラ(ディケイド惨殺)
S シャドームーン(アルティとディケイドを圧倒)
W(シャドームーンを投げ飛ばした
AA ディケイド(激情態)
A クウガ(アルティ)
スーパー1(100万メガトン)
B カブト(CU)
ストロンガー(CU)
ファイズ(AF)
C RX
D その他
521 :
黙示録:2012/03/10(土) 17:05:19.97 ID:GPIyq9+60
ヨーロッパ連合は、「古代ローマ帝国」のような巨大な軍事国家になる。
10人の王があらわれる。
「黙示録の獣」があらわれ、3人の王を惨殺する。
3人の王を惨殺してヨーロッパを支配し、「終身大統領」になる。
反キリストと10人の王は、世界を支配することしか考えないだろう。
黙示録の獣(邪悪な支配者)は、「世界統一」「分かち合い」をとなえ、
「世界統一宗教」という邪教(カルト教)を世にひろめる。
この宗教は、サタンの教えとオカルトとキリスト教を融合させた
ような、悪魔の宗教である。
黙示録の獣は、みずから「キリストの生まれ変わり」をなのり、
バチカンの、乗っ取りをくわだてる!!!
狂信者たちを、ローマ法王に、けしかけて、
バチカンを乗っ取る。
バチカンを乗っ取った「黙示録の獣」は、「悪魔の軍団」を組織し、
イスラム教徒、仏教徒、キリスト教徒におそいかかる!!
「ファティマの預言」には、ヨーロッパとキリスト教徒の運命が
預言されている。
くわしいことを知りたければ、預言書を読みなさい。 ミカエル
平成で一番強いダブルライダーを決めるとしたらやっぱりカブトガタック?
劇中の連携も悪くないしHCUとCUの波状攻撃は強力無比だし
最弱は響鬼威吹鬼、オーズバース辺りかな?
二号ライダーが足止めにしかならないコンビだし
鬼は基本スペックが高いから最弱とまでは言わないのでは?
技の多彩さで剣も有望かな。問題はダディとムッコロどちらと組むかだな。
キバもイクサとダークキバ、どちらを二号として組むべきだろう。
俺はムッコロ、ダキバを推すけど。
剣ならカリスワイルドの方が強いかな
ノーラウズタイムでCUに対抗できるかな
タイム中に攻撃できたら楽勝だけど確か無理だったような
当たる直前に動かしても555アクセルならともかくCUには避けられるし
>>522 ルールによるだろうな
一人でも死んだら負けだと、サブライダーが強いチームが有利
一人でも残ってた方の勝ちだと、メインライダーが強い方が有利
まあ、サブを庇ってもお釣りが来る程メインライダーが強かったらその限りではないが
>>524 ノータイムラウズって言うけどビート見る限り数秒の溜めが必要じゃないか?
>>524 攻撃出来ない事は無いけど、相手に当てるとそのまま自分に反射する設定がある
キングブレイドを最強にしたがる痛い信者は、タイムで止めた後にロイヤルストレートフラッシュを撃ち
当たる直前にタイムを解除すれば良い、という意見を振りかざしたがる
しかも剣崎はそんなのやった事無いのに「作中の描写に則って考えると〜」とか矛盾した事を言う
反射は能力ではなく時間が止まっているから
無限に硬い状態で衝撃が伝わらずに返ってきただけでしょ
まあ剣崎は時間停止中でもベルトとカード奪われてたし、
ショウイチにベルトぶっこ抜かれたディケイドさんみたいに
ユルユルのベルトやアイテム持ってる奴だと
スカラベ戦はヤバいかもわからんね。
つーか劇中で使われてないんだから、剣王はタイムは抜きでいいんじゃないか?
アンデッドの能力とカードの力が厳密には違う例は幾つもあるしな。
タイム使ってカブトやファイズの進行方向目の前に立って
剣を前に突き出してタイム解除したら刺さるかな?
>>527 ブレイドといえば、ジョーカー剣崎の不死というのもよくブレイドの強みとして挙げられるけど、このスレのルールだと別にアドバンテージにはならないよな
>>530 そりゃ何されても死なないってだけで気絶しないわけじゃないしな
動けなくなったところをプロメテウスみたいに拘束されたらそれでおしまい
結局その辺のライダーと同じく戦闘不能になった時点で勝敗が決するわけだ
まぁ素の戦闘能力は弱くはないから倒すのも大変だろうけど
>>529 ファイズやトライアルみたいな単純な加速なら刺さるだろうな
CUにやると本当にギリギリじゃないと「うおっビックリした」見たいな感じで避けられるんじゃない?
でも1話で構えてるカブトに突っ込んできてた事考えると案外いけるかもしれんけど
>>527 アルティメットクウガに関してもな。このスレは妄想設定が多すぎる
>>526 レリーフから拳が燃えるの一秒弱
殴で直接殴るからその挙動って位かな
動作に組み込んでる時も有るから隙は無いがノータイムは言い過ぎ
まぁ発言元はノーラウズタイムだけど
>>528 議論次第だから描写のみで語りたいならどうぞどうぞ
スレの大半が描写優先、設定準ずるが多いから
敵能力の描写とカード能力が一致かつ基本敵能力使用の前提設定から
未使用カード考慮されるのが多いだけだから
代わりにギャレンの設定のみのシーフとか強さ議論には考慮された事ほぼないし
(透明化or武装&カード一次強制強奪)
こういうのが出来るよみたいなのでは出るがね
>>532 あれは下級ワームが目くらましの中突っ込む低脳だから成り立った
木場555がアクセルで真正面からドラゴンに
グランインパクト仕掛けてって反撃くらったの思い出した。
木場、正直まったく戦闘センス無いよな。
勝つ時は大体真っ向勝負、身体性能に物を言わせた力任せばかり。
巧555の強みはツールの使いこなしが異様にうまい点だと思う。
ただ、555アクセルも意識だけなら合間合間に
手首振るくらい余裕はあるようだから、そこまでヘマはしないと思うけど、
一部にオーバーラン描写があるのを見るに、
最高速では加速を持て余すようにもとれる。
トライアルはあれ、本当に単純加速なのか?
人を一瞬で救出した描写は、単純加速とすると無理あるんじゃないかと思うけど。
555のオルフェノクは身体能力が凄まじいだけの一般人みたいなもんだからな
木場なんて喧嘩もろくにしたことなさそうな性格してるからしょうがない
次の映画なんぞは全くアテにならんとしても
ゴーカイやシンケンなんかはライダーと比較してどの程度の強さなんだろうか
>>186 ハルク・ソー・社長の三人には潜入ミッションやスパイなんかはできないし
ホークアイには精密狙撃のスキルがあるし
キャップにしたって一応は絶対に壊れない盾って強みはあるだろう
実際、シビルウォーでアイアンマンを一回倒してるし
>>538 戦隊の敵は、抵抗力とか関係無しで一発即死系の技出すのが多すぎる。
本気で馬鹿なことせずに戦ったら戦隊の敵組織とライダーの敵組織では圧倒的に戦隊の敵組織が強そう。
その敵組織に勝つんだから戦隊の方が強いんじゃね?
542 :
名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 23:47:44.10 ID:vBrLROdT0 BE:4482880496-2BP(0)
>>537 触手っぽいアレで心臓を灰にできるのか・・・最近の人類って怖いな
映画はアテにならんってのはつまり
自分の願望通りにならないって意味だよな
>>543 このスレで「○○は当てにならない」ってのは
「俺の好きなライダーが○○で酷い目にあってるがそんなの認めない」って意味
キングフォームは組み付いてビートでベシベシ殴るのが一番効率よさそうだな。
>>543-544 ケータイとPCで自演臭いけど
じゃあ映画の明らかにつじつまの合わない描写とかどうしろってんだよ
>>546 そういうものになんとか理由をつけるのもこういうスレの楽しみじゃないか
でぃけいどって強いの?
>>548 劇場版は矛盾が多いから当てにならない
TV版の描写だけ見るにそれ程すごくないんじゃないかな
矛盾が多いのは劇場版に限った話ではないと思う
>>549 「当てにならない」って言うやつを上のレスじゃ批判しといて自分もそれはちょっと…
>>552 まだ次の映画が公開されてないじゃん
その話題解禁もDVD発売後だから10月くらいだろうし(とはいえ毎度のことで公開日の昼には書き込む奴が出てくるだろうけど)
いや、今までの分
アテにならないって言うかリマジ≠オリジナルってだけの話だろ?
だから本編とディケイド以降を同一視するのは無理がある
無理があると言うか
そうあって欲しくないという願望だろ?
>>554 せめてそちらが感じる矛盾や疑問を挙げてくれ
こっちから例を挙げても「それじゃなくて」みたいに言われたらめんどくさいし
じゃあオーズ映画で世界観が違うはずの
全歴代ライダーが全員集合してた理由と、そいつらがオリジナルと同じ扱いが出来るという根拠
強さスレ的な疑問や矛盾ってシャドームーンがなぜディケイド・ライアルを圧倒できたかとか、Wが何故そのシャドームーンに圧勝できたかとかそういう感じのことじゃないのか
少なくとも世界観云々は違うような
>>558 そんな事はここで議論したって正しい答えが出る訳ない
白倉に直接聞いたらどうだ?
ほらみろ結局答えられないんじゃねぇか
話作った人間にしか分らん様な事をここで質問する事自体が間違い
>>559 オリジナルと同じ扱いが出来るって根拠が無きゃ議論はできないと思うけど?
便利だな
これからは都合が悪くなったら
話作った人間にしか分らん様な事をここで質問する事自体が間違い(キリッ
っていっておこ
>>564 じゃあ映画に出てきたライダーがオリジナルではない
またはオリジナルより劣るという証拠を提示してくれ
根拠じゃなくて証拠な
>>565 オリジナルでなら死んだ連中が生きてる以上少なくともオリジナルではない
はい終わり
>>558 なんで急に喧嘩腰になってるのかわからんが、このスレでレッツゴーのライダーをオリジナルと同等扱いとかしてたか?
あとレッツゴーのライダー勢はオリジナルだろうがリマジだろうが、強さ議論には影響ないような描写しかされてないと思うけど
>>566 それだと死んでない奴はオリジナルって事になるな
あとオリジナルより劣る証拠についても質問してるから
その回等だと100点どころか50点未満だぞ
>>567 はぁ?だから映画作品系はオリジナルと同一扱いできないって話してんだろうが
>>568 その回等だと100点どころか50点未満だぞ(キリッ
「∨」の意味調べてきたら?
論破されたんなら黙ってた良いのにw
「∨」と「∧」の違いが分かってない奴に論破されたとか無いわw
高等数学勉強した事ないんでしょ?
じゃあもう良いんじゃない?映画がオリジナル扱いでw
それで他の人が納得するわけないと思うけどw
>>536 というより木場のアクセル初使用で相手が悪い
巧も初回使用は単純機動で動作少なくめちゃ息上がってるしな
対して能力としてとっくに目覚めてアクセルより速く、カウンターにも即対応するドラゴンに初見挑みだからな
ありゃ巧でも無理だ
さういう意味ではゴートはチートだが
真面目に考えると
1号2号:洗脳されたため、V3以降での強化が行われていない以上オリジナルより劣る
V3〜RX:歴史改変のためにそもそも存在できない、生まれたとしても
スカイやXなど過去ライダーの客演による強化も行われたためオリジナル以下の筈
で少なくとも昭和ライダーはオリジナル以下って断言できるよね
「存在を消しても人々の記憶から仮面ライダーの記憶を消す事はできない」という理由で登場してる
人々の記憶にあるライダー、即ちオリジナルライダー
あー……ディケイドの時に
「あれはBlackのオリジナルとRXのオリジナルが二人いる」とか
「あのBlackは3分の1の確率で本物」とか言ってた人かコレ
ではその証拠を出してくれ
まさか証拠もなしに人の事をどうだと決め付けてる訳じゃないだろ?
>>573 なんで木場社長は一度負けたドラゴン相手に勝てると思ってたんだろうな…
555キャラを格付けすらなら左が基本的に左が強いと仮定して
アーク
ブラスター ゴート エラスモ
オーガ ローズ ドラゴン バッシャー
アクセルファイズ スパイダー サイガ 北崎or沙耶デルタ ホース
ウルフ バジン カイザ ファイズ サボテン クロコ ロブスター
センチ デルタ スネーク クレイン
こんなもんか、後半登場したサボテンっぽいオルフェノクが妙に強かった感じ
上でも出てるけど多分劇場版の草加とTVの草加ならTVのが強そうだからカイザ上げるかサイガ下げるかできるかもな
つかゴート>ドラゴン>アクセルは作中の序列で確定してるけど
アクセルは1000倍速、ゴートは時速310km
ディケイドでアクセルと互角だったクロックアップはムラっ気あるけど雨が止まって見える速度と…
何か考えたら負けな気がしてきた
まぁそれは置いておいて
その理屈だと今度は人々の記憶に残ったライダー
=1号2号の歴史のラインに存在するオリジナルの存在とは別の平成ライダーが出てきてるわけだから
今度は平成ライダーがオリジナルではない平成ライダーって事になるよね
スペックも強化フォームが出てこなかった以上劣ってるって言えるし
その辺はライスピでうまく表現されてたよな
大首領が次々にライダーを模してZXと戦って行くけど
戦いの中でパワーアップして行ったライダー達には劣るっていう
>>579 オーズ、電王は1号2号の歴史のラインに存在する
そしてオーズ、W、ディケイドは世界観に繋がりがあり
ディケイドとクウガ〜キバまでのにも世界観の繋がりがるので問題ない
本編の描写を無視した映画基準の話なんて相手をする意味無いよ
どーせまともに議論する気なんて無いんだから
上のJの時とかその典型例だし
まーた1/3の純情な確率くんが暴れてたのか
なんとか理由をつけるってこういう事かあ
ここまで来ると、昭和と平成を一緒に語るのが無理なのかもしれんな
昭和派は、ディケイド絡みは何でも荒らし前提に考える様だし、平成派はRXの話が出てくると拒否反応を示す
昭和平成関係無くディケイドもRXもウンザリっすよ
もういっそディケイドとRXの話は禁止でいいんじゃないかな
どっちも妄想煽り多すぎて話にならん
妄想うざいから1号とアマゾンとBLACKとRXとアルティクウガとアギトと剣王とハイパーカブトとハイパーガタックとディケイドとエターナル禁止な
エターナルが慢心しなくてガイアメモリを使いこなせたら、もしくは
剣王がマッハやメタルなんかの能力全部使いこなすかしたら
この二人が二強だと割とマジで考えてる、これは妄想か?
あと555とWも
妄想がウザイから以下禁止
・昭和
・クウガ
・アギト
・555
・剣
・カブト
・ガタック
・ディケイド
・W
・エターナル
ここら辺が語りたい人は別スレ立てろってか?w
>>573 巧の初回は結構細かい動きしてるぞ
特定の相手だけ手加減する余裕すらあったし
息切れしてたのはその前のダメージが原因じゃね?
>>592 ・龍騎
・電王
・キバ
・オーズ
この辺もかなり荒れるな
ほぼ全部になるで
「特定のライダーの話題自体を禁止」なんてしていれば、必然的にそうなる罠。w
>>586 それ昭和派と平成派逆になってないか
ディケイドが平成勢の目の上のたんこぶなんだから
>>590 マッハやメタルよりタイムがチートすぎると思うんだが
龍騎と電王は荒れたことあったっけ?
荒れたつーかそもそも話題自体あんまり見ない気もするが
オーディンは一時期ちらっと最強候補だったけど、
天敵がナイト(笑)なせいで損してるよね。
というか、彼らは現実的な強さがわかりにくいんだよね。
設定スペックだけ見ればかなり高いけど、
ライダーシステムや各カードの効果自体、
基本的に鏡の中の世界の現象、神崎のライダーゲームの
プレイヤーキャラとして内輪で完結しているし。
オーディンがどうとかよりミラーワールドに引っ張り込むって戦法がどうとか言われてた気がする
ミラーワールドに引き込んだらディケイドと龍騎ライダー以外詰むって話でしょ。
他にも脱出出来るのはいた気がするが
>>599 最近は話題になりにくいってだけで少なくとも放送当時からしばらくは
龍騎はオデン関連とか戦法で、電王も特異点の解釈とかデンライナー関連で何度か荒れたぞ
>>603 異空間からの脱出自体は珍しいネタでもないしな
武陣さんと龍騎さんどっちがつおいの?
>>604 異空間からの脱出って全部ひとくくりにされてもな
異空間の理論がちがえば脱出方法も異なるだろう
龍騎の鏡の中から脱出出来るからといって、フォーゼのダークネビュラから脱出出来るとは思えん
>>606 とはいえ絶対に脱出不可能とも言い切れんでしょ
>>607 基本、ミラーワールド絡みの力が無いと出られない、ってのを尊重しないと
『龍騎』という作品の世界観その物を否定する事にならないか
そもそも脱出不可能かってより
ミラーワールドに引き込まれないようにすれば良い、って意見もある
モンスターは現実世界では力が落ちる筈だし
龍騎関係のライダーはミラーワールド以外はどうなるか、ってのはよく分からんけど
そう考えると外で普通に動けて引きずり込めるディケイドやべぇってなるんだが、やってねぇしなぁ龍騎の世界以外ではw
>>609 いやブラックの世界でやってたような
まあミラーワールドの基本設定からしてディケイドじゃ違うだろうけど
>>610 だよな?確か鏡の世界の中で戦う話とかあった気がする
>>610 そりゃ違うよ
ディケイドではミラーワールド内なら負けても死なないんだから
まあここもミラーワールドモンスターの恩恵があるライダーのみ、かも知れんけど
>>599 電王はイマジン憑依があるからな……
もっと禁止にしてFIRSTとNEXTとGだけ語ろうぜ(迫真
>>599 電王はなあ……強さ=ノリの良さ、クレしん出演、ディケイドで1作品だけオリジナルとやりたい放題だから
人の記憶=時間で時間の影響を受けない特異点って人の記憶=物語としたディケイドの天敵かもな
ミラーワールドはデータが少なすぎて肯定的な意見も否定的な意見も断言できないって事か
もし引き込まれた時点で死ぬにしてもアマゾンや響鬼みたいな生身のライダーは死ぬだろうけど
S1やカブト、フォーゼみたいな完全なクローズドサーキットな奴は死ぬのかどうかとかもあるし
>>615 引き込みだけじゃなくて置き去りもセットだろ。
出られなきゃ詰みって言えるっしょ。
>>616 あー、そうか
置き去りがあったか。今更気づいたけど龍騎勢強いなw
ただまぁカブトとか機動力で上回る相手に実行するのは難しいんじゃね?って気はする
あとゾルダみたくそもそも近寄らないライダーは別として
接近戦での殴り合いが主体の龍騎とかがスペックで上回られる究極クウガやS1相手にも連れ去って置き去りは難しい気が
龍騎勢の中身ってほぼ一般人だし技量で上回るのも難しかろう
逆にミラモンを鏡の外で足止めされたら陸に打ち上げられた魚状態でヤバいし
異空間からの脱出手段を持つ相手にも置き去り可能かは不明だし
全身改造型なんかの消滅するか怪しい奴は置き去りにしても意味無い気がする
>>588 ディケイドがRXに勝った、RXはディケイドに負けた
これは妄想じゃなくて事実
これに異論を唱えると妄想になる
じゃあディケイドが手も足も出なかったシャドームーンを圧倒したWが
一人では勝ち目が無かったテラーを倒したストロンガー最強って事で
>>619 明らかにこういう議論じゃなくて煽る事・叩く事が目的の奴が勝手につっかかってきてるだけなのに
それでRXがウザいとかって言われるのがどうにも納得がいかない
「マッチポンプ」という言葉を教えてあげよう
話題禁止云々にしたって、ディケイドをダシにしてるけど、唐突にRXも絡めてる辺り…ねぇ?
>>621 そういうのじゃなくともRX最強を必要以上に主張してくるやつがいるじゃん
そういうやつのせいでRXの話題がうざがられるんだと思うけど
龍騎勢は最強議論より最弱議論向きのキャラが多すぎて困る
>>623 いきなり名前が出てくるのはいつものパターンだけど、あからさま過ぎるわな
>>625 G3マイルドより弱いってこたーないだろw
RX派は、明らかなアンチがいるのをたてにして、まともな意見も荒らし扱いすることあるんだよな
>>624 怪魔界の爆発にも耐えたから防御力は最強だとか
0.1秒を隙と言えるからアクセルフォームより速いとか
クロックアップの発動すら防げる(カブトがスイッチを押す前に攻撃できるらしい)とか
時間操作は受けなかったからクロックアップを発動されても効かないとか
とにかく全てにおいてRXが上を行っている事にしないと気が済まないの?って奴を見た事がある
全員携帯か……
この一連の流れ自体が愉快犯に見える
言いたくないけどさ、この流れで「RX派が〜」とか言っても全然説得力無いよ
しかも「RX派」って言い方って前に荒らしが使ってた言い方だし
加えてID変えるの簡単な携帯だろ?
>>627 少なくとも、全く名前が出てこない流れでいきなり話題禁止とか言い出すのが
「まともな意見」だとは到底思えないんだが
>>624>>628 ここで話題になる色んなライダーでコピペ使い回しできそうだなw
>>632 クウガやWあたりはすぐに作れそうだなw
なんつうか・・・ケータイで・・・・すまぬ・・・
携帯でIDって簡単に変える事出来るの?
すぐケータイ=自演、みたいに言う奴もなんだかなあ
パソコンだってやりようによっちゃID変えられるんでしょ?
まぁこのスレで割合的に一番アレなのは末尾Pことマッピーなんですがね
>>628 まだ議論になってるうちはいいけど、熱くなってくると
「できないっていうならそっちができないってソースを出せ!」とか「特に設定がない=設定がないならどんな想像しようが矛盾しない」みたいに滅茶苦茶になってくるのがなんとも…
釣りに反応すんなよ
本当に白々しいな
この流れで最初にRXを叩きたい、煽りたいだけの奴がいることが分かってて
熱くなってくるから議論できない?煽る奴がいるからだろ
まだRXを擁護する奴が云々とか言える面の皮の厚さに脱帽だよ
(bHd)「俺がメインの話題だったのに…おのれRX!」
もうほとんどのライダーの力使えるディケイド最強でいいじゃん
誰が最強だと決まってもそこで終わるスレじゃないし
激情態がギガントやクロックアップ使ってたけど、あれは
倒してカードに変えたライダーの能力を使えると解釈していいのか?
え?
>>644 じゃあカブトと戦った時、まだ倒してないのにクロックアップを使えたのは何で?って話になるよ
>>646 他のクロックアップ使えるライダーを倒したんじゃないの?
>>640 例えば
>>642みたいなのは、明らかにアンチディケイド派のディケイドを貶める工作ってのはわかるよな?
で、RX派とディケイド派の争いが印象深かったせいか、
>>642とかRX派の逆工作に見えちゃうんだよね
てか、このスレって結局ランキングは作ってないの?
>>647 でもディケイド激情態がクロックアップのカードを使った時に出て来たマークはカブトのじゃなかった?
>>650 なるほどなー、じゃあ激情態になったら全ライダーの能力を使えるってこと?
それともたまたまギガントとかサイドバッシャー使えただけ?
たまたま
全ライダーの能力を使えるんじゃないの
能力と必殺技が使える
つまりゲル化も出来るのか
それでも激情態が強いというイメージない・・・あまりにもチートし過ぎて。
オーズ、ダブルと激突したらこの二人勝ちそう。
カードがあれば使えるかもしれない
ただしカードには無意味なものもある
クロックアップとインビジブルのコンボを破れるのは時間耐性と
タカアイを持つスーパータトバくらいか?他候補って誰かいる?
スカイライダー
>>650 「アタックライド・クロックアップ」は電子音声のみ
ディケイドがカードを挿入するシーンはなし
>>651 >>653 TV終了時点で主役ライダーの基本形態コピーのカメンライド・フォームライド・アタックライドは
入手済み
「完結編」冒頭時点で平成ライダー以外のスカイ・スーパー1・Jをカード化してるけど
カード化自体が目的なので別に使ってるわけじゃない
「オールライダー対大ショッカー」ではファイナルカメンアタックフォームライド・ディケイドで
1号〜キバ・ライジングアルティメットクウガ(除くディエンド)が一時的にカード畳になってる
CJGX。
>>620 あれがオリジナルと同等だと本気で思ってんの?
>>663 根拠を言わないで「オリジナル通りなら」だけじゃ分からんよ
>>664 それは
>>619に言うベき言葉だろ
620は思ってないし619の言葉を受けて言ってるんだから
>>659 クロックアップ対策に時間耐性は無意味だと何度言えば
超感覚、時間操作、未来予知とかか
まあ戦術次第ではどのライダーも戦えるんじゃないの?
>>665 ・改造人間は人間の時間感覚とは異なり周囲が停止して見えるほど加速した時間にも適応する
・各種センサーや超感覚機関はタカヘッドの専売特許でもなくむしろ標準装備
こんなん今さら言わされるとは・・・
>>670 はいはい、典型的な時間操作勘違い君ね
ドヤ顔で「改造人間は人間の時間感覚とは異なる」って言うけど
クロックアップは自分の時間の流れを変える能力だよ?
改造人間は人間の時間感覚とは異なるとは言え相手の時間に干渉する能力じゃないだろ?
大体、センサーって言うけど
改造人間の処理速度がクロックアップの異なる時間の流れに対応出来るかはわからないだろ
それが今いろいろ言われてる設定から来る妄想ってやつになるんじゃないのか
そもそも昭和ライダーの大半じゃ仮に「見えた!」出来たとしても何も出来ないでフルボッコじゃね?
前々から言われてるがカブトの攻撃力足りないんじゃね?
>>671 勘違いしてるのはそっちだろw
時間操作で加速した時間に適応できるのは時間操作自体に耐性があるからじゃなくて
人間と違って加速した時間に各種感覚=処理速度が素で追い付いてるからだぞ
超高速の相手に反応して同じ速度で殴り合ってるんだから、クロックアップにも十分対抗できるだろう
むしろ
>>673の言うようについて来られた場合のカブト側のスペック不足が気になる
ついてくるったって高速移動してくるわけじゃねぇだろw
スカイライダーは高速移動出来るだろ
>>677 スカイは出来るな。まぁあくまで大半であって全部とは言ってないよ。
高速移動と高速行動はよく混じる
てか高速移動した所でディケイドのCUはともかく、カブト本編のCUはタキオンの流れた目じゃなけりゃ視認も出来ないって設定なんだから無意味じゃね
便宜上高速移動っぽく見えるが自分だけ異空間に行く様なモンなんだから
>>674 だから、それが勘違いだっつってるんだよw
「加速した時間に各種感覚が素で追い付いてるから」とか言うなら
その『加速した時間』ってのは昭和ライダーに対して時間操作をやってる話だろ?
クロックアップはまずそこから違って『自分』の時間を操作する能力だろ
だから昭和ライダーは『自分』は影響無くても
『他人』の時間の流れに干渉する能力は無いだろって言ってるんだけど?
本郷達も木偶じゃないんだから、対抗手段考えるだろ。
そもそも天道自ら一話で破ってるじゃん。
>>682 いや、実際に考えてから言ってくれよ
そういうのを妄想って言うんじゃないのか
それに天道がやれたのは戦略とかロクに考えないワームだろ
ライダーのクロックアップに対してはやってないじゃないか
同じ能力だからってライダーと怪人を一緒にするなよ
同じ能力でもやる者によって結果が変わるってケースはいくらでもあるよ
>>682 カブトライダーは全員デフォでタキオンの流れを察知できる目を備えてる。
だから破ったからってそれは=他のライダーが対応できるにはなり得ない。
>>682 天道は以前からクロックアップを知ってたからね
いきなり、何の知識も無しにクロックアップに対応出来るわけがない
素で対応するっていっても、映画の最速クロックアップには対応出来ないだろうな
>>680 雨粒なんかの粒子には干渉してるんで完全に可視化不能ではないよ
>>681 該当描写も知らないのに人のことを勘違い君とか言っちゃえるんだもんなぁ・・・
BLACKの危ない時間泥棒の話だがライダー個人じゃなくて世界規模の時間操作だぞ
世界規模で時間が加速し続けた結果、感覚が追い付ける改造人間以外は全て静止した
つまり静止して見えるほど加速した時間にも適応できる感覚があるってこと
理解できてるか?
ちなみに時間操作自体はBLACKどころかRXにも通用してる(世界に駆けるのアレ)
カブトライダーの攻撃力なら相討ち上等でカウンターを狙えば良いんじゃね
>>687 上の説明でも理解出来ていないどころか、煽って来る位なんだから
それ以上は相手をするだけ無駄だと思うけど…。
>>687 だから何回言われれば気が済むんだよ勘違い君w
それはBLACKの周りの時間の流れが変わったけど影響を受けなかった、って話だろ
それで何でBLACKとは違う所の時間の流れが変わっても影響受けないって話になるんだw
あと昭和全般とか言ったけど、他の昭和ライダーはどんな描写があったのか説明はまだ?
ディケイドのクロックアップ準拠なら対処可能だろうけどな。
カウンター狙うにしても攻撃いなしてカウンター叩きこむってカブトの得意戦術だからな
隙を作って隙を作って平行して必殺技の準備して華麗に叩きこむあれはなかなか好きだったな
相撃ち狙いでもそうそう簡単にはくらってくれないだろう
>>690 本気で理解できてないんか?
「時間操作自体は通用するけど加速した時間には順応できる」
もう一回言うけど、本気でこの意味が理解できないんか?
できないならそう言ってくれ
もう何も言うことは無いから
あと他のライダーも順応できる根拠については、その話で
「改造人間は人間とは時間の感覚が異なるから」と説明されてる
っつうか改変済みのディケイド以降じゃなく、せめて本編を見てくれ
これは昭和も平成も関係無いけどさ
DCD版以降で語られたら、ファイズ…というか、巧→タクミなんて酷い劣化だからねぇ…。
>>693 同様にカブトの設定
タキオン粒子の流れる目でなければ視認することはできない
もある。
それ加速さた時間の中でも普通に動けるってだけで自分だけ加速した時間の中にいるカブトに対応出来るかどうかとは別の話だよな?
鏡に映ったりするから不可視なわけねえしと他のスレで論破されてたりしたがその設定
明確な設定として存在するのに論破とはこれいかに
>>695 でも粉塵や水滴には普通に干渉してるよな
そもそも、それ言い出したら発端のスーパータトバの方がよっぽど見えんような・・・
>>696 感覚が追い付けるから加速した時間の中でも普通に動ける
ってさっきから説明してるんだけどな
>>693 お前こそ理解出来てないのか?
クロックアップは『加速した時間』とは言え、BLACKに対してじゃなくカブトとかの話なのに
どうしてそれが順応出来るんだ?だから他人の時間に干渉出来るか?って聞いてるんだけど?
それに改造人間だからってみんな時間の感覚が違う訳じゃないだろw
明言されてないライダーもいるわw
つーか、お前が誰だか分かった
>TyleR<でありsharon_gaiaだな
モバゲーやYahoo知恵袋で同じ事を言ってるのを何回も見たよ
そうやって不利になると「もう言う事は無い」ってブラリしたり逃げてる卑怯者だよな
レッテル張り来てるし、釣りでしたかー
>>699 だからそれ自分で説明してる普通の人間と時間の感覚が違うから、じゃないの?
>>700 追い付ける=その速さまで余裕があるってことなんだが・・・
やっぱり理解できんのか
っつうか
煽り=>レッテル貼り
とかなにこのスルー推奨黄金パターン
>>699 特殊な状況ならともかく、普通の状況なら追えないってことでしょ。
そんな状況に突っ込むほど加賀美はともかく天道はアホじゃないでしょ。
ってかカブトのスペックって天道のスペックの高さもあるからあんま数値じゃ見れないっしょ。
>>702 感覚だけ追い付いてもそれに準じた速さで動けないと「普通に動ける」ことはないでしょ
時間泥棒の回のはかなり独特な原理だから他に当てはめるのは難しいね
CUもその他の高速機動も、それに相対する敵にとっては「超スピードで攻撃してくる現象」でしかない
要は超スピードに対応出来るか否かの問題なのに、改造人間に流れる時間云々ってのは的外れもいいとこ
特殊な時間の流れの中でも普通に動けるってだけで通常時に好きなように超加速出来るエピソードではないでしょ
素体の段階で規格外揃いの昭和との比較だと「天道だから」はあまり意味ないよね。
>>708 人間はノロマだから追い付けないとも言われてるんだけどな
それに秒速20km=人間の約3600倍速でパンチが撃てる奴の感覚だし
少なくともRXに関しては、0.1秒の間にコンボ→止め、と動ける程度の余裕はあるんだけどね。
>>706 確かに、最初の時間が混乱していた辺りの描写は特殊だけれど
東映の動画サイト等によると、静止するほど加速した時間の中で動けるのは
上の方で説明されている通りの原理みたいだからねぇ。
とりあえずBLACKの時間感覚が琢磨君並に凄いって話はおいといて
それだけじゃ昭和全般の説明にはなってないしな
とりあえずグランバザーミーに勝てなかった奴は帰っていいんじゃね
CJGXも数十秒で地球の半径以上移動してるからクロックアップ以上に速いな
飛んでるだけで地面揺れてるし
>>703 いや、君が「何も言う事無い」とか言うから試しに釣り針垂らしてみたら
期待通りに釣られて、何も言う事が無い筈なのに嘘つきになってまでしっかり反論したのは滑稽だよねw
あと余裕があるか何か知らんけどクロックアップは・・・
ああ、良いや
どうせいきなり約束守って何も言わなくなるんだろ勘違い君?
>>714 コアの居場所って座標的な意味での地球の中心で確定してたっけ?
>>716 自分は地球の中心じゃなくて地表から3000kmぐらいの所だと思ってるよ
それでも往復したから6000kmあるけど
>>713 グランバザーミ戦の時点だと昭和全体が成長途中なんだけどな
>>717 マントル層(地下数十km〜2900km)にすら達してないし3000kmってことはないと思うが・・・
>>719 マントルなんて誰も見た事無いし断定は出来ないだろ
それに3000kmならタジャドルが折り返した地点が核で丁度番宣通りじゃないか
あんまり浅いと映司がブラジル行けないし
というかCOREのタジャドル凄いな
>>718 成長云々なんて不確定な話は加味しちゃダメだろ。それ言ったら最終的には黒ダミクラスになるであろうアギト勢も成長過程だわ
>721
「その後に同じ地続きの世界で客演に出ており
グランバザーミ戦以降に特訓などで成長している描写があるので、
その時点で対応できていなかったとしても、
のちの客演時はそうではなかったかもしれない」
という意味で言っているんだと思う。
まぁ拡大解釈ではあると思うけど。
スカイが成長段階と言う話だったが、
昭和ライダーは全員互角という児童誌設定を持ち出すなら
そもそも強さ議論スレの意義自体を否定してるし、
>>663のオリジナルのライダー達なら…という言葉にも合致しない。
時系列的に、昭和本編内でRXとの実力を「比較的互角のように考えられる描写」で
思いつくのは、ジャークのRXに勝るとも劣らない十人ライダー発言くらいだが、
・そもそも「一人一人が」RXに勝るとも劣らないとは言ってない
→重箱の隅だが、ジャークさんの戦力評価て本編でアテになってないよね。
アテになってたらコレは勝つる!で送り出した怪人負けてないよね。
・描写上は他のライダーで倒せなかった敵をRXで倒してる
→ちなみにV3とライダーマンを軽く叩きのめしてRXに1対1の決闘を申し込んだけど
全能力を出して勝てなかったジャークミドラさんは、
3人同時にライダーを相手にできる設定がある
ついでに
・RXの客演は考察対象でディケイドの客演は
考察対象外というダブルスタンダード(気持ちはわかるけど)
という事で、申し訳ないけど発言の意図が理解できなかったのでkwsk
>>720 それ言うと3000kmという数値の方がよっぽど謎なんだが・・・
それに地殻層を伝って行けばどこに出ても不思議じゃないし
>>721 いや昭和としての最新は10人ライダー集結の時点なのになんでグランバザーミの時点なのかなと
RXの客演ライダーの戦力って成長どころか普通に客演補正で低下してね。
アマゾンはおもしろマスコットだし、一号が二人いても気づかない連中だし。
>>723 単に時系列の途中で比較する意味が分からないというだけの話で
誰も全員互角云々の話なんてしてないんだが・・・
あとダブスタも何もRXでの客演は連続した世界観での明確なオリジナルじゃん
客演は客演だから一緒と言わんばかりに一拘りにする意図が分からない
釣り臭い
釣り宣言来ちゃってる時点で、今更「釣り臭い」なんて言っちゃ駄目だよ。
対応できない派の主張
・CUは全体じゃなく自分の時間を変えるだけ、他は関係ない。
よっていかにセンサーやら感覚の処理速度が高かったとしても対応不可
対応できる派の主張
・原理がどうあれ対戦相手にとってはCUは高速移動でしかない。
よって人間が止まって見えるほどに時間が加速した世界で行動できた昭和ライダーは対応可
上の方でも言ってる人がいたけど
鏡に映るんだから普通の次元からでも処理できる筈だよね
ていうか前の方で話題になってたけど
ディケイドでの直接の決着の類は考慮しないが、相性問題
例:クリスマならゲル化させずに攻撃を当てれる
とかは考慮するみたいなルールは決まらなかったっけ?
それならペガサスみたいな能力持ちなら見える筈だと思うんだが
クリスマと言うかポインターじゃない?
>>729 なんかその書き方イラっとくるなw
互角とは言ってないけどBLACKの中で「改造人間は適応できる」と言われてるのは事実
単にグランバザーミがそれ以上の速さで動けたってだけでしょ
ただBLACKの場合は変身前でも適応してるんでグランバザーミより遅いとも言えんが
昭和ライダーが素でクロックアップに対応出来るって本当か?
タイミングを見図らなければ0.1秒(CU目線では100秒)もある隙をつけないのに、クロックアップに対応出来るか?
ライダーマンなんかは何回かグランバザーミーの攻撃いなしたりしてるんだけどな実は
高速移動能力だけで負けたんじゃなく単純な基礎スペックでも負けてたから
8人ライダーはボロボロにされたわけで
とりあえず生身でレーザー追い抜けるZOはクロックアップに対応出来るな
>>730 「昭和ライダー」じゃなくて「一部の」昭和ライダーが似た状況で対応した事があるだけでCUに対抗出来る証明になってなくね
しかも実際の所昭和ライダーVSCUはロボライダー、スーパー1の二戦しか資料が無くかつそのどちらも対抗出来てない。って事は製作スタッフには対抗出来る能力が無いって思われてる可能性は高い
で、対抗出来なかったのはリマジだった。それは分かるがリマジだろうが改造人間であるという根本は崩れないはず
その改造人間が対抗出来なかったと言う事は全ての改造人間が必ずしもCU及び似た能力には対抗しえないって事にもなる
つまり数人の改造人間が似た状況で対応出来たからって同じ改造人間である昭和ライダー全員が対応出来るその証明にはならない
まあ光速の攻撃に対応出来てるのは対応可能だろうね
>>734 タイミングを見計らったんじゃなくて0.1秒毎というタイミングを見抜いたんだけどな
あとCUの倍率は1000倍固定でもないが
>>737 なんだディケイド版の戦績で語りたい人だったの?
>>730 対応できる派の主張は今んとこ
・ゴルゴムがキングストーンを埋め込んでバイオ改造した人間の感覚は、
ショッカーの開発した改造人間と宇宙開発用のサイボーグと
99%機械の改造人間etc.は強さは互角じゃないけど同じ物なので対応できます。
らしいけどね。
シャドームーンは確かにノロマな人間とm言っているが、
改造人間が対応できる原理を単純に改造人間が素早いからとは言ってないし、
「その感覚の精製過程、速度がまったく異なっている」
とナレにあるように、単純な速度だけでなく、
感覚の精製過程の特殊性にも言及されてる。
しかも、あの時の時間騒動は時間が止まったりタイムスリップしただけでなく、
若返りや服装だけのタイムスリップ現象も込みなので
その耐性を説明するのは、明らかに感覚が鋭いだけでは不足。
じゃあ、高速移動する敵に対しては…というと
バラオム程度のスピードで最初気づけなかったじゃん。
・時間軸が違うから見えない
・周りからすれば見えない以外は超高速化と変わりがない
・超高速な怪人との戦闘経験があれば、対処は不可能ではない
>>731 ファイズでバイオ倒したとか相性問題は採用でいいんじゃね
前もディケイドでの相性問題の部分は採用したほうが議論の幅が広がるって話になったし
ディケイド描写採用なら、感覚能力に優れるディケイドペガサスがCUに対応したことは、感覚・能力ともに優れる昭和がCUに対応できるかもっていうことに説得力を持たせることにもなるんじゃないかと思うし
>>743 ペガサスは対応したって言えるか?
あれはカブト1話のワーム以上に頭が悪いワームが相手だから倒せただけだと思うが
敵が武器持って座り込んでるのにわざわざ真正面から突っ込むような奴だぜ
何故どいつもこいつも、明らかに要スルー対象な人の相手をしてしまうのか。
議論を交わすに値する相手かどうかなんて、態度を見れば判りそうなもんだけど…。
>>737 なんかディケイドの描写が〜とか言い出した時点でもう君に説得力ないよね
てことはアンデットは普通に誰だって倒せるし、究極クウガの発火能力はダグバ相手以外には使用できず
エクシードギルスはグランドアギトより弱く、クロックアップは超感覚か超スピードなら対処できると
製作スタッフには思われてる可能性が高いってことOK?
>>746 まあ一対一なら俺もこういう手合いとの議論は絶対に避けるけどね
まともな横レスが入ってくる状況なら、アホを肴に
議論成立してるって事でいいんじゃね、と俺は思ってたりする。
>>743 ちなみに、ディケイドで参考になりそうな相性問題ってそんなにあったっけ?
>>747 アルティがダグバ以外に発火を使用できないってのは意味がわからんのだが…
>>749 だってライダー大戦で使わなかったじゃん
>>750 「使わなかった技は使えない」扱いって頭大丈夫か?
>>747 ディケイドでアンデッドが爆散してることについてはODFで
アンデッドはオリジナル同様に不死だけど
・木っ端微塵になったので再生に時間がかかってるだけかも
・世界の壁を越えては不死性を発揮できないんじゃないか
とか可能性を示唆してた
>>751 そうだね、ディケイドで昭和ライダー達が超感覚能力を使わなかったのに
対応できない扱いする人って頭おかしいよね
>>746 おk
煽ったり釣り宣言したり都合良く代弁要約したりする奴は今後NGするわ
荒れすぎワロタwww
>>752 面白い解釈ではあるけどいつ再生するかわからないアンデッドを
路上に放置してきちゃったと考えるとむしろ迷惑だな。
その理論で殺しちゃったと考えると、ブレイド世界でのアンデッドの不死性は
アンデッドの肉体が持つ特性でなく何らかの特殊能力って事になるな。
トライアルを見ても、オリジナルでのアンデッドの不死性は
細胞からある程度科学的にコピーできるような物のようだから、
特殊能力とはまた違った印象なんだけど、やっぱアンデッドも
オリジナルとは違った存在なのかね。
ディケイドの話で悪いが
ファイズの世界でファイズアクセル使ってないのにディケイドはカード持ってたよな?
アギトもフォームチェンジしてないけどカード持ってたし
てことはリイマジだからって性能は変わらないんじゃないか?と言ってみる。
アンデッド殺したのってディケイドだけじゃないっけ?
他のライダーが殺してたっけ。
>>758 カタログスペックが変わらないのは間違いなさそうだけど、
カードのパワーソース自体がよくわからないからな。
>>759 確かに異世界補正説を採用するならディケイドでなく
クウガでも殺せたって話になっちゃうな
>>756 はぁ?お前マジで元の話からどういう話の流れか読む能力無いならレスすんなマジで
皮肉って理解できねーのか
>>758 その性能が変わってる代表とも言えるファイズアクセルを例に出して
「リイマジだかって性能は変わらないんじゃないか」ってのは無いんじゃね?
>>762 まぁ確かにあれは簡易クロックアップと言われてるよな
動いてない間も周りがスローになってるし
ファイズアクセルって通常の1000倍で行動できるだよな?思考は別で
もし思考も1000倍で考えたりできたらクロックアップみたいになるのか?
>>761 イラつくのも解るけど、少し落ち着こうか。
>>764 一番最初に
751 :名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 18:58:16.93 ID:Lg156OgVO
>>750 「使わなかった技は使えない」扱いって頭大丈夫か?
とか言ったのお前だろ?
俺はディケイドで使わなかった=本編でも出来ない扱いとかんなわけねーだろ
って皮肉なのにいきなりマジレス帰ってきてアホかと思ったわ
携帯だから安価先見るの面倒だったとか抜かすなよ
スカイライダーは透明化した怪人を見破ることもできるから、ガチでクロックアップ+インビジブルのコンボが破れるな
あと、スーパー1もちょいちょい敵のビームぐらいなら素で避けてる
つか、昭和ライダーだと敵の攻撃モーション→即爆発が多くてクロックアップの比較に悩むな
>>763 どうだろ?
少なくとも喋るのは無理だろうけど
>>766 もちつけ
それとも外国人相手に日本語で会話を試みるのが趣味な人か?
>>766 そのレスがマジレスだと思うんなら、君は純粋すぎるから2chを止めた方がいいね
>>757 特殊能力っていうかその世界の法則みたいなもんじゃない
オリジナルでもねじりこんにゃくが作り出したシステムの一部みたいな存在だし
>>759-760 剣の世界で殺したっぽいのはディケイドだけだが
ライダー大戦の世界とかでも色々爆散してるんで
それについての説明でもあったのかも
このスレはアレだ、すぐにキレる奴と救いようがないレベルで馬鹿な奴がいるせいで
議論にあんまり向いてない
具体的にはID:UnifxkYu0とID:Lg156OgVO
どっちがキレやすい奴でどっちが馬鹿な奴とは言わんが
その二人も昨日の総レス数120の内の一割に過ぎないわけで
>>767 無理だろ
CUは最大値と最小値の差が激しすぎるけど、最大値だったら対応出来るライダーはいないな
それから、ビーム避けてるって言ってるけど、明らかに相手が発射してから避け動作開始して、しかも射手が百発百中なんだろうね?
だとしても、別にビームって光速じゃねえし
こいつ相手にしちゃいけない臭いがする
パッケージを30分くらい凝視して確信した
ぱんつはいてない
>>775 どこが?
別に理不尽な事言ってねえだろ
自分の意見と違う意見は排除かよ?
ケータイで誤爆とか色んな意味で恥ずかしすぐるorz
気を取り直して・・・
>>773 >>767が言ってるのはディケイド版の話なんで倍率は1000倍固定かと
オリジナルのCUも劇場版並みになるのは超レアケースだし倍率変動してるし
少なくとも「無理」と断言できるもんではないが
>>774 中には設定で思いっきり「光速」と明言されてる物もあるからなぁ
「最大値なら対応できる奴はいない」とか
「光速じゃねぇし」とか根拠無い事言い出す時点で普通に相手にしちゃいけない類だよ
前者は定量的、もしくは明確な比較が無い完全な主観を断定的に話す時点で議論できる相手じゃない
あと後者はドラスのはレーザーだから光速で間違いない
>>777 あと言い忘れたけど
>>774で完全にZOを見たことも無ければググってwiki見たことも無いのが分かるわけだが
自分にとって未知の作品があるのに「最大値なら対応できる奴はいない」って言いきったのは
やっぱり議論する相手として問題だよ
要するに議論する気がなくて、自分の意見が絶対だと思ってる証拠
それと君は「別にビームって光速じゃねえし」と言ったがビームの定義をきちんと理解してるのか?
粒子ビームがどうのとかそういう話をしてるんじゃないぞ
まあまあ
バンダイ・・・というか和製SF的には光ってる弾ならビームでいいのよ
話の都合とか含めるなら
フォーゼ>オーズ>W>ディケイド>その他ライダーになりそうだな
最新が最強ってことで
前期ライダーの最強形態=現役ライダーの通常形態ぐらい
先月の児童雑誌によればトップ3はオーズ、W、ディケイドの3人
今の所フォーゼはトップ3に入ってない
まあ、フォーゼは最強フォームがまだ出てないからね
フォーゼはステルススイッチがいいよな
対ライダーだと昭和勢やキバ、オーズ辺りには見破られそうだけどね>ステルス
ただの光学迷彩だからな
制限時間短いし
20年後くらいにはフォーゼもオーズもWもディケイドも十把一絡げで雑魚扱いなんだろうな…
もし20年後の製作陣がちゃんと過去作をきちんと調べて描写する人だったら別だが
予算次第じゃね?w
>>783 問題は現役ライダーが本編終了したら
それ以前のライダーとおおよそ同じ扱いになる事
フォーゼの最強形態…どんなのか少し楽しみだ…で
オーズの最強形態は総合的な能力値でもいうと
暴走も無し他のコンボも圧倒するスーパータトバでいいの?
>>780 マリキュレイザーってレーザー?
光のビームではないだろうけど
本編だとプトティラだけど正直あんまり強いイメージ無い
普通にアンクにボコられたりしてたしな
プトティラの斧は他の形態でも使えるし
>>793 分子破壊エネルギーをビーム状に変換した破壊光線
プトティラは何でも良いからとにかく一撃与えるだけでグリード相手に致命傷を与える紫メダルの力がグリードに対して最強だっただけだしな
ストレインドゥームも一般ヤミーに何とか出来るレベルだし、他コンボに比べて特に強いって印象は無い
G3で倒せそうな昭和怪人てどこあたりまでかな?
>>792 総合能力だとガタキリバオールコンボじゃね?
サゴーゾの重力操作で高速移動系を封じられるのは大きい
ガタキリバを一人多くだしてライドベンダーに連コすれば完璧だ
逆に本編で圧倒的な強さを見せたライダーって何がいる?
俺も全部見てるわけじゃないが
とりあえず剣、響、電王辺りは安定して強かった
ブラスターファイズ
平成はその辺として
昭和だとアマゾンは変身したら正攻法じゃ負けた事無い気がするな
過去キンさんのダキバ
倒せる要素が皆無の化け物だった
>>800 ブラスターは最後に王に負けるまでほぼ無敵だったもんなぁ
エンペラーはアレ、最強フォームって言っていいのかな?ザンバットソード手に入れてからが本番か
意外とチートライダーって言われてるカブトは苦戦多いんだよな、ハイパーも最低二回負けてるし
ブラスターファイズ圧倒的か?
やたらもったいぶって登場した割には初登場回以外大した事なかった気が
そもそもあんまり使われなかったってのもあるが
圧倒的つったらハイパーカブトとバイオライダーとかその辺じゃね
戦った相手がオーガ、ドラゴン、バット、ホース激情、アークと強敵揃い
取り逃しはしたがドラゴンもバットも手も足も出ていなかった
速攻で決める方が見た目には派手に圧倒したとなるだろうが、瞬殺とは別方向で揺るがない力による圧倒というのも有る
その面子に入ってるバットはある意味凄いなw
ラッキークローバーはどう考えてもコイツを入れるべきだった
ブラスターは本編で王意外には苦戦すらしてない
強いて言うなら激情態の馬ぐらいだけど、実質かすり傷だけしか負ってない
>>806 多分琢磨君や冴子さんより強いしな
二人ともアクセルクリスマ一発は避けてかすらせた事は有るが5連発となると流石に避けられないだろうし
ホース激情態はアークを除けばトップクラスの設定だしな
バットは素手で終盤のホースとクレインを同時に圧倒したりと地味に強い
というかラキクロと比べてもドラゴンに次ぐくらいの強オルフェノクかも
人体実験された後とは言え、鶴に決定的な致命傷を負わせたのもバットだね。
近距離戦能力は幹部クラスだし、珍しい二丁拳銃で遠距離戦能力も充分だし…。
あんな逸材を放置して幹部候補探ししてたスマブレ社マジ節穴アイ
単に立ち位置の違いだろうね。ラッキークローバーは最初の頃言ってたように
社長に従うだけの存在では無さそう(そもそも社長就任を認めて貰うって時点で)
というか、平たく言って性格的に従順で無かったりして扱いにくいけど
捨てるには惜しい力量のある奴らに特例的に権限与えてる感じだしな。
対してバットは社長子飼いの専属ヒットマンて感じ。
社長の護衛的ライノセラス、スタッグさんも実力的にはクローバークラスかも。
バットに子飼いの専属ヒットマンってそんな描写あったっけ?
単なる一般オルフェノクにしか見えなかったような
カブト・クワガタフェノクは村上直轄の社員だけど
バットにそんな記述はないな
あくまでそういう感じに見えるってだけの話じゃないの?
ちょっと堅苦しく考えすぎじゃないか
うーん……
ならもうちょっと推敲した文章を書くべき
明らかに
>>812はそんな風に見えるなんて書いてないし
割とマジでこういう文章に書き足らないのが荒れる東遠になってる気がする
そこそこ金をかけてそうな車に乗ってたり子分ぽい奴(アークに食われたけど)を連れてたり
ヒットマンというより下手に力を持ってるアウトローって印象だったな
言うこと聞かせるには実質的に社長自ら出向かないといけないチンピラ系というか
>>816 >対してバットは社長子飼いの専属ヒットマンて感じ。
を読んで「そんな風に見える」と理解できない文盲が多いのが荒れる要因の一つではないでしょうか。
ところで、推敲した文章を書いてくれたのに質問するのが心苦しいのですが、
東遠ってどういう意味でしょうか?
無知で申し訳ないです。
>>816 そんな目くじら立てなくても、「社長子飼いの専属ヒットマンて『感じ』」
という書き方だから、あくまで印象の話、というニュアンスだと思うよ。
>>817 変身後がテンガロンハットと二挺拳銃だから、西部劇の殺し屋みたいで恰好良いんだけど
変身前の見た目や言動は、どう見てもリアルチンピラだったからねぇ…。
>>818 おそらく(わかってるだろうけど)「東遠」は「遠因」と言いたいのかと
しかし予想したり推察したりが楽しみのスレで
「そんな記述はない」で済まされそうになるってのもなんともさびしい話だね
もちろん描写や設定に対して度を超えた推察(妄想)なんかは批判されるべきだが、今回のはそれほどのものではないかと思う
レオは村上直属の用心棒だったな
>>819 リアルチンピラわろたwww
変身前と変身後で格差あり過ぎだよな
バットオルフェノク自体のデザインは秀逸なんだけどなぁ
今でも不思議なんだけどブラスターと戦った時何でドラゴンはスピードタイプで対抗しなかったんだろ
パワータイプならブラスターに負けるけどスピードタイプならアクセルにもブラスターにも勝てるじゃん
魔人態の攻撃が通用しない時点で龍人態のパワーじゃブラスターに全く通じないと感じたのかも分からんな
棒立ちなのを何度も何度も殴りつけてる所をいきなり腕掴まれてボコされそうな気もするし
設定上は触れただけでダメージとかも有るから、装甲薄くなった龍人態だとそう推して行けなそうだ
>>823 自分の強さには絶対的なプライドを持ってる北崎が自分の敗北を悟ったぐらいだから
龍人態になっても勝てない相手だと判断せざるを得なかったんじゃね?
龍人態なら逃げれはしただろうけどな
プライドあるから無理だろうけど
つーか龍人態で逃げだしたんじゃね?描写は無いけど
龍人態でも相手から向かってくるなら
ブラッディキャノンやフォトンバスター連射とか
フォトンブレイカー振り回すとかで勝てそうな気もするが
単なるグラリス戦でハイパークロックアップ使わなかったのと同じ理由じゃないの
グラリス戦でハイパークロックアップ使わなかったのは疲労してたから
とかの書き込みが以前あった気がする
単に話の都合と言いたいのかもしれんけど
それだと自分の敗北を悟る理由がないね
どうでもいいけどゴロちゃんワームはグリラスだぞ
>>809 しかしゴートやドラゴンに勝てるビジョンが見えね
君より強い発言したのはドラゴンだけだが
グリラス戦は導入までに3話もあったんだから
もうちょっとCU使えない理由とか欲しかったよな
ハイパーゼクター叩き折ったところで「でもハイパークロックアップできないんでしょ?www」感がパネェ
HCU使おうとするけど満身創痍で使えないみたいな感じにすればよかったのにな
実際、ビルに来る前に瓦礫に埋もれて死にかけてるんだろうから
そもそもあんまり強敵感が無いんだよなグリラス……
虫取り剣を叩き折った癖にガタックのアレで凄いダメージ受けてるしさ
ダークカブト倒したところでカブトから見れば完全に格下、しかも満身創痍の状態
ハイパーゼクターを折ったのも何とか頑張って強敵っぽく見せてみるために無理にやってましたみたいな感じがして
ハイパークロックアップしなかったのは疲労かあの隕石の影響?
HCUどころかCUも無かったからなぁ・・・
CUを強制解除する能力でも持たせていれば説得力あったのに
設定的にも描写的にも坂口拓の方が遥かに強かった気がする
一回死ぬごとに劣化してったけど
それだって冷静に考えると弱くなるけど2回は生き返れるって十分凄い
設定的には復活する度に能力も増えて強くなってるらしいからな、カッシス
それでも勝てたのはライダー側の成長がそれを超えたからとしか
描写的には復活する度に能力を失ってるけどなw
天道「俺の進化はサラマンダーよりはやーい。。」
>>839 そうでもないだろ、二人目の返し技は敵が一人だったら絶対に破れないんじゃないの?
ハイパークロックアップ中に、素でフリーズ仕掛けてることからスピード負けする事もまず無いし
と、思ったけどやっぱりフリーズの方が強いわな
敵が複数いても大丈夫だし。
マクスドの2倍硬いハイパーを一撃で変身解除させてるから攻撃力も申し分ない
>>842 やってみないことにはどこまで耐えられるか分からんけど、
単純な攻撃力で破れるんならMHCなりMHTなりすれば良かっただけだしな
でもまぁやっぱりフリーズの方が強いだろうな
>>844 対ハイパーカブトだけを考えたら第二形態の方が強いんじゃないか?と無理のある擁護をしてみる
フリーズの時間中にはカブトを倒し切れず
フリーズが切れた直後に設置したハイパーシューティングにやられたって負け方をしたわけだから
じゃあ単発の必殺技には耐えれる第二形態の方が有利……うん無理があるw
カッシス最大の弱点は固有名を覚えてもらえない事。
そういう俺もこんがらがる。せめて名前が能力を表してれば…。
>>846 禁書目録並みに長ゼリフで能力解説しながら戦うという手も。
確かカッシスワーム・グラディウスとかいう名前があったのは覚えてる
…あったよな?
なんか剣だか盾だか鎧だか各々にそんな感じの名前付けたとかだったような
マジあやふやw
カッシスTがグラディウス、カッシスUがディミディウス、カッシスVがクリペウス……だったはず
公式見た。惜しいな…名前は間違いないけど1と2は逆みたいだ…
アンノウンも覚えにくかったよなあ
851 :
名無しより愛をこめて:2012/03/20(火) 16:52:00.64 ID:6WRBdIvvO
>>767 インビジブル使うまでもないだろう 空飛べるくらいしか脳のない出オチの雑魚だし
>>851 スカイライダーの真骨頂はサブミッション
装甲がいくら強化されても関節が曲がる以上関節は極まる
……体から漠然と高熱を発したり電撃放ったり液状化したりと
組みついてもどうにもならん相手も中にはいるが
そう言えば志度博士を背中に乗せたりネオショッカー大首領を八人がかりで持ち上げたりしてるってことは
重力低減装置はスカイ本人の肉体より広範囲に効果を及ぼすことは間違いないか
>>850 生物の学名に使うラテン語だからな
図鑑とか見ると同じような単語載ってるから面白いぞ
カッシスディミディウス
カッシスグラディウス
カッシスクリペウス
早口言葉みたいだなw
徒手空拳でしかも取っ組み合いの強い平成ライダーとなるとやっぱり響鬼だろうか
昭和勢は大抵フィニッシュを決められるくらいの投げ技があるけど、平成ライダーで組んでからが強いライダーは限られそうだ
>>856 サブミッションを使う平成ライダーって伊達さんしかいないような
みんな武器か打撃技メインだし
平成で投げ技っていうとギルスのリフトアップとか、ガタックのジャイアントスイングとかサブライダーのイメージだな
>>856 ブレイドキングフォームは組んでからもつよいのではないかと。
ノーラウズでビート使ってぶん殴れるし。
エターナルは組み合いでのナイフ術を拾得してそう。
あと組んでから倒しにくそうな電王アックスフォームとか。
マウントで相手をボコボコにしたクウガも強そうだ。
設定上は鋼鉄の固まりを簡単に粉砕、引き千切る握力を持ち、巨大な隕石をも押せるのハイパーカブトも中々…
と思ったけど、どう考えても天道のスタイルじゃなさそうだ
作中でもそんな場面を見た記憶がない
徒手空拳のライダーは結構戦闘スタイルに出るよな
アギトは普段の翔一からは想像できないほど荒々しいスタイルだったり
カブトはカウンター多めのジークントーっぽかったり
エターナル、最近ちょっと想像で語る部分が多くないか
>>862 まあそうだけど、組み合いの距離になったらナイフとかのほうが長剣より使い勝手はいいわけで。
その意味じゃカブトも強そうだ。
基本的に素手より刃物持ったほうが強い。
全ライダーの能力を使えるディケイドが最強に決まってんだろ!
>>863 殺傷力としてはそうだけど必ずしも素手より上手く戦えるとは限らんぞ
>>861 アギト荒々しいか?
俺アギトの闘い方すげぇ綺麗だと感じるんだが
バーニングは別として
>>865 よほど技量に差がない限り殺傷力が高いほうが有利だろう。
エターナルやカブトが格闘のド素人というなら話は別だが。
素手で技をかけるのは相手が素人でないかぎりまず成功しない。
柔道だって掛け逃げで反則とりゃなきゃ、先にポイントとったほうが勝ちだ。
どうも言いたいことが見えてこないような
ライダー相手に刃物としての殺傷力ってあんまり意味なくないか
>>870 でもある程度通用するんだろう。
それじゃあなんで持ってるの?<武器
>>869 単純に組み合いを想定するなら組み合いで使える得物もってるほうが比較的有利だよねってだけ。
無論それだけで決まるともおもってないけど。
そりゃある程度ならな
でも致命傷与えられるのは必殺技のエネルギー媒体として使った時くらいだろう
>>863の言うような組み合いの距離になったらナイフが有利って、首掻き切って一瞬で勝負付けられるとかそういう条件でだろ
メタ的に実際にスーツの隙間から首元は狙えるだろうけど
下手すりゃナイフなんかより素手の威力有る奴も居るからなぁ
エターナルエッジに高速振動や原子崩壊などの設定は無いからな……
丈夫でメモリスロットの付いてビームが撃てるだけのナイフでしかない
スペック的にエターナルは厳しいだろ
しかし例に上がったカブトもエターナルもナイフが必殺足りえるライダーだからな
クナイガンは使い勝手良いしちゃんと必殺技あるし
エターナルの中の人は傭兵時代からナイフ使いまくってるらしいし
MDはナイフに差し込んで発動だし
ただライダーだし結局トドメはキックになっちゃいがちなのはしょうがない
カブトはともかくエターナルはメモリ挿すって一手間を要求される時点で、「組み合ってる状況での使いやすい得物」としての優位性は失ってるな
エターナルはローブとT2ゾーンだけ考慮するにしても相当強いと思うんだがな
もちろんダミーアイスエイジルナナイトメアパペティアーバイオレンスウェザーあたりが材料になるならもっと上にいけるだろうが
>>878 エターナルは過信せずゾーンをうまく使えたらってのはよく考えるな
適正な遠距離でエターナルなんたらっていう必殺技→ゾーンで敵を正面に
とか考えたら胸が熱くなるな
細胞分解酵素撃たれてるんだからその手のじっくりとした立ち回りはできんかったでしょ
>>880 その酵素を撃たれてるのはわかるが
何故無理なのかがちょっとよくわからん、スマンがもっと詳しく説明してくれ
定期的に酵素を打たないと体がボロクズになる
もっとも戦闘に支障があるほどの弱点とは思わんが
ライダー対ライダーで決着つくのに一時間も二時間もかからないだろ?
それにその分裂抑制剤ってそんなに一日に10回も20回も摂取しなきゃならないものなのか
シュルトケスナー藻に浸かれば克服余裕だし
>>881-883 いや普通に作中で克己がもう時間が無いとかって
肌が崩れる演出はいってたがな
相当焦ってた筈
分解酵素打たれても焦るとか実力を発揮できないってのなら、突発的なトラブルに対応できないメンタルの弱いキャラってことになるよな
分解酵素を打たれはしたが、抑制剤がが無くなったって状況じゃなかったし
いまさら数え切れるかと言って万能ローブ脱いじゃったし冷静ではないな
ああ見えて戦いに関しては割りと正々堂々
肉体言語で語る方が好きなタイプだし
例え不利な状況でもメモリの固有能力に頼って戦ったりはしなさそう
エターナルが最後に使った元気玉って何か機械から取り出してたけどあの機械無しじゃ撃てない物なんだよな
エネルギー源はT2メモリだから撃てないことはないんじゃない
てかあの中で克己がきちんとメモリの能力把握して使いこなせたのってエターナルだけなんじゃ?
メモリって相性が良くないと使い物にならない事は作中で散々明示されてりそ
>>887 あれはゾーンメモリの力も遮ってしまうから脱いだって発言がある
そうなのか、マント着てたらメモリを呼ぶ時布噛んで挿さらないからだと思ってた
>>889 あれは巨大なプリズムビッカーと考えればヨロシ。
T2メモリ全挿しMDはエターナル単体でも出来るけど
元気玉は多分あの装置がないとムリ。
ていうかエターナルの能力、必殺技って尽くWXの上位互換なんだよなぁ
ローブ脱がなくてもVシネでやった斬撃飛ばしや回転キックやればGX以外に対抗できそうな気はするけどねえ
>>877 必殺技を撃てない得物は利点がないっていうなら普通の闘いのなかでの龍騎のドラグセイバーやカニの鋏あたりも戦力外で数えるか?
その状況でも使える得物は必殺技抜きにしても利点として捕らえるのは普通だろう。
別に必殺技でなくても、ダメージを与えられる点では有利。
何かに書いてあったけどシンって防御力かなり高いんだよね
ダメージカットと回復能力の相乗効果で
>徒手空拳のライダー
響鬼が浮かんだか・・・あれは何だろう…
対人外(魔化魍)を徹底的に倒すための戦闘術を極めたライダー?
音撃戦法をしなくても普通以上に強い鬼超人・・・音撃棒使ったとはいえ、生身のまま魔化魍を倒すヒビキ…
今思うと昔、仮面ライダーの変身をモチーフにした作品「鬼忍降魔録 ONI 」に出た主役天地丸と似ている。
>>896 >龍騎のドラグセイバーやカニの鋏
それらはリーチ差を埋める意味も有るよね
威力自体はライダーに致命傷与えるほどじゃないし
優位性失ったっていうのは言い過ぎたけど、「使いやすい得物」以上の意味は無くて、
>>868が言うような殺傷力の高さとやらは薄いかなと
>>897 同スペックの鬼塚がロケランで倒されてるから、初期状態はそんなでもないけど
単純な殴ったり切ったりではほぼノーダメな上、がんがん強化されてくからね
まさに戦うほど強くなるライダー
>>899 まあ殺傷力は言いすぎだったスマヌ。
とりあえず
>>856 のレスから平成ライダーで組み合いで使える能力持ちを列挙してた。
とりあえず組み合いで使える武器持ちのエターナルと、腰の重そうな電王アックスフォームとか、マウントパンチの実績持ちのクウガと、硬くてパンチ力(ノーラウズビート込み)のキングフォームを挙げてた。
ギルスと響鬼は別の人が挙げてたから抜かした。
>>899 しかし刺されただけで死んだオデンもいたからなぁ
>>901 生身の人間でも何分かかるかわからんのに
全身の87%を0.1秒以内に奪うことができるかどうか
>>903 いやまあ
>>900に書いたとおりなんで描写上初期真は間違いなくアウト
設定でも高熱に弱いことになってるしね
ただ、豪島戦後なんかの能力が上がった状態だとわからないが
つーかこないだからの組み合いの話だけど、どうも話題の提供者の人の「組み合い」の距離が見えてこないのは俺だけだろうか?
掴み合ってとか密着とか単なる接近戦とか、それら全部含むとか、いまいち狙いのポイントがわからない
ってかライダーによって想定してる距離が変わりすぎな気がする
その辺はあまり限定してなかったんだが、自分としては互いに相手の腕を掴んだぐらいの状態を考えてたな
さもなくば完全に相手に組み付いて(組み付かれて)蹴りや武器の使用が難しい状態とかもありかも
>>904 ロケランが強いだけじゃね?
あの爆発は発火ってレベルじゃないし
組み合いかはわからんがアギトもノーマルパンチ一発でアンノンウン倒してる
最近見てなかったんだが、スーパータトバの高速移動はここではどういう解釈なんだ?
>>909 BD/DVDが出てから語ろうって事になってる
最強のライダーであるレンゲルさんの超高速移動の前では
さすがのクロックアップも止まって見えるぜ!
仮面ライダー913
仮面ライダーメテオ
■身長:210cm
■体重:93kg
■パンチ力:3.3t
■通常キック力:8.4t
■ジャンプ力:ひと跳び25m
■走力:100mを5.8秒
★必殺技1:「メテオトルネード」(メテオスイッチのリミットブレイクによる回転蹴り:破壊力17t)。
★必殺技2:「メテオストライク」(メテオスイッチのリミットブレイクによる急降下キック:破壊力32t)。
仮面ライダー メテオストーム
■身長:210cm
■体重:93kg
■パンチ力:4.3t
■通常キック力:9.4t
■ジャンプ力:ひと跳び21m
■走力:100mを5.4秒
★必殺技:「メテオストームパニッシャー」(高速回転するストームトッパーが周囲のコズミックエナジーを巻き込み、吸収しながら破壊力を増し対象を攻撃する:破壊力20t)
■ストームトッパー
メテオストームスイッチの一部であるコマ部分。
リミットブレイク時には高速スピンした状態でメテオストームスイッチから放たれ、回転により敵のコズミックエネルギーを巻き込み、吸収することで自らの破壊力を高める。
単純な必殺技の威力なら素メテオの方が強いんだな
CE吸収機能が強さの肝なんだろうか
最強技はまだ他に有るんじゃないか
コズミックエナジーある相手にしか真価は発揮できない技だな
917 :
名無しより愛をこめて:2012/03/25(日) 13:06:08.38 ID:Kw06JXhu0
スペック低すぎ乙
こりゃコズミックも低そうだ
強化形態なのにジャンプ力落ちてるしw
918 :
名無しより愛をこめて:2012/03/25(日) 13:15:18.12 ID:Kw06JXhu0
スーパータトバは高速移動しているというか固有能力の時間の制止を超銀河王とお互いが使用してるから周りが遅いだけだよ
クロックアップ中はクロックアップしてない存在はスローに見えるみたいな感じじゃないかな?
2チャン投稿バイトに休みなし
何かエネルギー吸収して強くなるんじゃなかったか、実際は20tより強いんだろ
メテオストライクで蟹倒せるとは思えないし
別作品のライダーとの勝負は厳しいのか
切れ味S、威力D+α的な感じじゃね?
メテオのコマは
んで蟹さんが打撃耐性S、斬撃耐性Aだった的な
フォーゼって斬撃系少ないもんな
チェーンソーくらいか?
オーズバッシュなら蟹も倒せるかな?
クリリンの気円斬みたいなものと考えると相当強力だな
>>924 オーズバッシュは評価のバラツキがすごいからどうかな?
>>926 一応カマキリソードだと少し削れるぐらいでしか無かったデカイヤミーを一撃で殺してるから威力は高いと思うけどな。
ただ、オーズバッシュで倒したのってそんな強くないヤミーとオカマだけなんだよね
むしろ専門外の力でT2を撃破したって結構凄い事なんじゃなかろうか
>>928 そういやそうだね。
普通のドーパントと普通のヤミーがまぁ大体同じと考えるなら、
上級に当たるT2メモリ使ってるオカマのおっさんはほぼ幹部級に近い。
そしてそいつをオーズバッシュは一撃で倒したことになるな・・・・・
メモリ系は特殊能力が厄介なだけでスペック自体は全体的に控え目だけどな
大した特殊能力が無い上に特に控え目なスペックのジョーカーもT2のドーパント倒してるし
確かに単純な戦闘能力だけならドーパントは平成怪人でも下位クラスかもな
ラスボス級のテラーやユートピアさえ特殊能力が効かないとなればあっさり格闘戦で押されて負けたし
その分一般怪人でも幹部級を倒せるくらいの素質を秘めてるが
RXのゲルの無敵や、アマゾンのスーパー大切断のなんでも斬れ
るってのは、描写で破られた事が無いってのが根拠になってる
んだと思うが、同じ様に破られた事が無く、見た目も空間ごと
斬ってるっぽいオーズバッシュが防御無視認めない人いるのは
なんでだろ?
>>932 その2例ももう、絶対に無敵、斬れないものはない、とは受け取られてないからなあ
>>933 えっ?認められてるだろ?
いつから?っていうかどういう経緯で認められなくなったっけ?
大切断の話題は分からんけどゲル無敵ってのはよく言われてるな
時々フォトンブラッドは効くみたいな話も出てくるけど基本的には無敵扱いじゃない?
>>936 設定でも、空間斬りだろ
「目的が空間斬り」と「結果が空間斬り」を別だと考えてるん
だろうけど、どっちにしろ空間斬れてるんだから一緒じゃね?
追加情報が出た訳でもないのに、何故同じ話を繰り返そうとするんだろうか…。
というか、毎度スレ終盤になると、使い古された荒れそうなネタが投下されるよね。
>>937 いつかの「次元斬り」よりマシだけど「空間斬り」って呼び方もやめね?
それだとまるで空間を斬るのが切断の原因みたいじゃん
ライダーキックで怪人が死んで爆発しても死因を「爆死」とは呼ばんだろ
「爆発で死んだ」と「死んで爆発した」では意味が違うように
方法というか過程と結果が逆なら意味が違うのは当然でしょ
じゃあ俺は今度からオーズバッシュのこと『空間ごと斬れるので実質防御無効斬り』って呼ぶわ
>>938 結論出てないからに決まってるだろ
>>939 設定でも描写でも空間斬れてるのに、否定するのは何故?
オーズバッシュが当たって仕留め損なった事もないし、否定す
る要素が無いのに、只オーズを弱体化させる為だけに否定して
る様にしか見えん
誇張気味だし、略せてもいないし、何と言うか無駄としか…。
『オーズバッシュ』は『オーズバッシュ』でいいでしょ。
>>941 『追加情報でも無い限り、結論は出ない』と言う結論が出たじゃない。
それとも、前回の議論から進展させられる追加情報でも出たの?
少なくとも、同じ理由展開をするつもりなら、ループ落ちで無駄だと思うよ。
×理由展開
○理論展開
連投&誤字失礼。
つーかオーズバッシュの話に過剰に反応しすぎじゃねーの
通称までやめろってのはさすがにどうかと思うぜ
結論出てないんだから追加情報が出るまで保留でいいじゃん
>>527>>528>>533にもあるけど
もうやった事の無い事は出来ないに事していいと思うわ
確実に出来るって材料か大多数が同意できる説得力でもない限りは
まあ剣のタイムは一時認められてたし、それなりに説得力があったとは思うけど
>>941 前回から通して空間が斬れることについては誰も否定してないじゃん
「距離無限」だの「防御無視」だのと断言してるのには懐疑的なだけで
>>945 不適切な通称が問題だと言ってるだけで通称を付けるだけなら問題無いと思うよ
カザリが避けた後に周囲の環境に何ら影響を及ぼしてなかったあたり、空間を斬れるにしてもその範囲はかなり狭いんじゃねえの
ダイヤを一撃で切断出来る刀があるとしたら、その刀で銅を切断出来ると考えるのは至極当然
それと同様に空間を切れるくらい凄いブレードがあるなら、それでどんな敵でも切断出来ると考えるのは
別におかしなことはないと思うけどな
>>949 しつけーなオーズ厨
空間に軟らかいとか硬いとかあるのか?
ダイヤと銅の対立で空間と敵の対立をなぞらえることが間違ってる
何か反論あるか?あ?
>>950 オーズ厨とかどこにいるんだ?いったいお前は何と戦ってんだ?それにいきなりそんなに喧嘩腰にならなくて
いいんじゃないか?
>>947 他には空間が元に戻るのがオーズ自身の能力なのかが議題に挙がってた気がする
俺はあれは電王の時間修復みたいなもんで、オーズ自身の力ではないと思ってるけど
ただライオンの光やサゴーゾの重力を見るに、敵だけにダメージがあるのはオーズの能力だと思う
連投スマン
なんで1人で喧嘩してるの?
あからさま過ぎてワロタwww
ID:7LsDciYYOが何をしたかったのか知らんが
>空間に軟らかいとか硬いとかあるのか?
>ダイヤと銅の対立で空間と敵の対立をなぞらえることが間違ってる
これについては別におかしなことは言ってないと思うけどな
>>957 反感を買いそうな物言いだしそういうのを言い難くしたかったんじゃね?
まぁ空間切る技って特にそれ以外の描写や設定無けりゃSRC的には無属性になるはずだが
まああれだ
オーズバッシュがゲルとか大切断と同列に語られないのは
「終盤まで主力で使われなかったから」
これに尽きる
不公平極まりねーなww
>>960 ウヴァが暴走して出来た謎オブジェをサクッと切断してたら文句なしに最強扱いだったろうけどな。
お話しとしてはに最低のデキになるがw
>>962 硬いヤミー相手の時とかグリード相手の時とか何度「使えよ」と思ったことか・・・
販促のために封印されたんじゃないかと思うくらい使うべき場面で使われなさすぎた
メダジャリバーとメダガブリューアックスモード
使用されるメダルの量さ?
>>964 仮にジャリバーが射程も防御も本当に無視できるならガブリューの費用対効果が悪すぎる
バースのシステムは、更に燃費悪過ぎるけどね…。
ジャリバー → メダル3枚入れないと役に立たないが3枚投入時の必殺技致死率は高い&遠距離攻撃も可能
ガブリュー → メダル0枚でも威力十分&コンボごとの属性効果(雷等)付与あり&遠距離攻撃も可能&1枚投入で170t越え破壊力・必殺技致死率も高い&メダルを砕ける
作中での「必殺技が当たれば相手は死ぬ」度合いでは互角だからガブリューを使った方が通常破壊力の差でお得か?
ガブリュー登場後のジャリバーを使うメリットはガブリューの必殺技が効かない相手くらいしか想像できないが作中ではそんな相手は未登場だったと思う(メダルなしガブリューは止められたことはある)
むしろガブリュー止めた完全ウヴァさんに恐怖したね、俺は
>>960 使う、使わないを言うのはフィクションではご法度だろ
RXの完全回復なんか、常時発動しとけって話になるし、ZOの
レーザー追い抜きも、常に速く動いとけって話になる
ストロンガーは、客演でもチャージアップどんどん使っとけっ
て話になるし
強すぎる技が逆に気軽に使えないのは、フィクションの常
今更言わせるな
体力の消耗が激しいからとかなんか理由があるんだろ
そういうのを考えるスレじゃないのか?
>>969 まあどっかの作品じゃ瞬間回復見たいの使いまくって戦闘が超つまらんとか言われてるからな
そういやストロンガーがスカイの客演でCUせずに超電ドリルキックを撃ってたことがあったような気がするけど
このスレ的にはどういう判断なの?
あの時点でCU並みにパワーアップしてたのかただの間違いとするのか
よく昭和ライダーはみな同じぐらいの強さっていわれるけど前者をとると
少なくともストロンガーって100倍パワーアップになるのか?
特訓により、チャージアップで自爆のリスクを冒す事なく超電エネルギーを一部引き出して超電ドリルキックを使用可能にしたと妄想
この場合必殺技だけが100倍かやや劣る程度の威力アップって事になるか
>>973 なるほどそれだとパワーのインフレも少なくていい感じだな
というかCUって100倍なのか、上の自分の書き込みは間違って10倍で計算してたけど
本来1万倍のパワーアップ説になるところだったのか
読み直したらわかりずらかったが
素(本編)×100=CU(本編)=素(スカイ客演)→素(本編)×10000=CU(スカイ客演)?
なるのかと考えてた
W以降のライダーはその作品内の敵に対して能力を発揮するタイプばっかりだから
単純なカタログスペックで強さを見るしかないんだが、
そのスペックも控えめだからいかんせんライダーバトルに向いてない。
メモリブレイクしかり、紫のメダルのメダル破壊能力しかり、コズミックエナジーしかり。
そもそも作品内ライダーバトル自体がW以降淘汰されて来てるし
ガンバライドやライダー集合映画はそれこそ参考にならんし。
>>975 だから結局なんなんだ?他作品のキャラにはアドバンテージ持たないライダーなんて別に普通だろ
最近の作品はライダーバトルがあまりないが、それで強さ議論においてなにか不利な評価をされているわけでもないし、長文な割に言いたいことが見えてこないが
もっと草加さんみたいにライダーバトルを誘発するような
ギスギスした関係を生み出すライダーが必要だという事だろ
>>957 空間をどうこうするくらいの力って大抵はかなり強いもんだからなー