スレタイはもう【オーズ】じゃなくて【フォーゼ】じゃないのか
フォーゼはまだ始まって間もないから議論対象外なんじゃね?
だなフォーゼは今の所最弱でもあるし
ただのミスだろ
(冷静に考えてRX最強だと思うが
建設的な議論のためにこのスレでは黙っておこう)
冷静に考えてRX最強だ
そらそうよ常識的に考えて
(・▽・ )ニヤニヤ
(RXにも弱点はあると思うが、
>>8みたいな人が発狂するからこのスレでは黙っておこう)
そうですねー
あまりにも強すぎることが弱点だよなぁ
そのせいで他の儲は発狂しちゃって目の敵にするからなw
戦闘能力だけがヒーローに求められる強さじゃない、ということで、
各ライダー(本編中任意時点)が別のライダー作品の主役だった場合に、
悪の組織とかから平和を守れる割合が高ければ「強い」という概念を提唱してみる。
まず、ショッカーから考えてみるが、
ショッカーでライダーを苦戦させる能力持ちの怪人ってどれだろうな?
その理屈で言うと一般人殺されまくりの最近のライダー(クウガとかキバとかオーズとか)はみんな底辺クラスになるなw
主要人物の大半が一度死んだも同然な555なんてどうするんだよwwww
19 :
名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:35:11.50 ID:ow8zgy3l0
>>16
その理論は少し違うと思うぞ「平和のために戦う」というのが仮面ライダーだから
悪である敵が強くたってそれは違う強さだと思う平和の強さか悪の強さってな感じだと俺は思う
20 :
名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 22:43:31.48 ID:ow8zgy3l0
だが待って欲しい。最高なのは名護さんだ
最低なのは乾巧って奴なんだ
地球ではないし、意図的ではないにしろ、罪のない60億人を殺してしまった光太郎兄ちゃんは...
>>16ってこねたこと書かないで普通に「他作品のライダーを苦戦させそうな怪人は?」って書いたほうがよかった気がする
平和を守れる=強い、ってことに対してなら敵組織の規模や作戦について考えたほうがいいと思うが、結局最後は怪人単体の話になってるからどうも何を話したいのかわかりにくい
>>24 イマジンたちが生きるはずだった未来を直接的に消滅させた良太郎もスコアがエグいことになってるはず
>>26 元々最初に消滅してた未来だろアレは居間人なんてその残りカスでしかないじゃん
その未来で残ってた人間は別の未来消して乗っ取ろうとした特異点のクズ野郎だけ
そいつに引導渡しただけだ
ディケイドとRX @ (オリジナルかリ・イマジか)
<丶`∀´> RXは最強です。誰にも負ける事はありません
( ・∀・) いいえ。通常フォームのディケイドに負けていますので最強ではありません
< `Д´> あれはリ・イマジRXであってオリジナルRXではありません
したがってオリジナルのRXがディケイドに負けたという事実はありません
( ・∀・) 映画に登場したRXはオリジナルであるともリ・イマジであるとも明言されていませんので
リ・イマジであったと断定する事はできません。オリジナルだった可能性も存在するのです。
仮にディケイドの倒したRXがオリジナルであれば ディケイド>RXは確定いたします
仮にリ・イマジであった場合、オリジナルとの力関係が問題になりますが
これにつきましては以下3通りの可能性が考えられます
@オリジナルより強い Aオリジナルと同等 Bオリジナルより劣る。
もしリ・イマジRXとオリジナルとの力関係が@Aであったなら
ディケイド>RXという事になりますので
仮にディケイドに敗れたRXがリ・イマジであったとしても
3分の2の確率でディケイド>RXであると言う事になります。
ディケイドとRX A (本当にディケイドは勝ったのか?)
<丶`∀´> しかしあの勝負を振り返ってみると、本当にディケイドが勝ったと言えるのか
些か疑問の余地がございます。その理由を申しますと…
@RXにはまだ使ってない能力があり、それらを使用していれば勝っていた
Aまだ戦闘続行可能であったにも関らず、ディケイド贔屓のルールによって敗北「させられた」
という点が挙げられます
( ・∀・) 本当ならああすれば勝っていた、更にはルールが悪い…
こういった発言は典型的な負け惜しみの言葉であり
また「事実に対し仮定を持ち出す」と言う典型的な詭弁のパターンでもあります。
こういった詭弁は水掛け論の原因にもなりますので
そもそも反論するに値しない発言をされてるのだという事を、是非自覚して頂きたいと思います
< `Д´> 負け惜しみなどではなく実際問題としてRXは平然と立ちあがっており、誰が見ても戦闘続行可能な状態でした
それを無視してディケイド>RXであるというのは短絡的と言う他ございません。
本編を見ればお解り頂けるかと思いますが、RXには自動復活能力がございますので
仮にRXが瀕死で立つのもままならない状態であったとしても
即時全回復し、反撃に撃って出るであろう事は、RX本編を見ている者であれば誰でも想像が付いて然るべきでございます
( ・∀・) 超全集には消滅したとありますので戦闘続行可能であった可能性は極めて低いと思われます。
RX本編をご覧になっておられるのなら釈迦に説法かと思いますが
RXは本編でフォトンブラッドを流し込まれたという状況には陥っておりませんので
「本編から考えると回復可能であった」とは断定できるはずがございません
更に言えば完結編の方ではカード化される事により完全敗北しておりますので
「ディケイドはRXに勝っていない」という御主張は、事実に基かない発言であると言えるでしょう
ディケイドとRX B (シャドームーンとW)
<丶`∀´> ディケイドを倒したシャドームーンはサタンサーベルを持っていましたが
かつてRXが倒したシャドームーンはシャドーサーベルを持っていました。
シャドームーンの強さはシャドーセイバー装備時>サタンサーベル装備でありますので
仮にディケイド>RXとお考えになられるのなら、シャドームーン>ディケイド>RX>シャドームーン
という風にループいたしますがこれについてどうお考えでしょうか?
( ・∀・) DCDシャドームーンとオリジナルシャドームーンとでは強さが違うものと認識しております。
そもそもリ・イマジとオリジナルとでは強さが違うと、常日頃から仰っていたのはそちらのハズですが…?
兎に角、ループ云々の件につきましては
DCDシャドームーン>ディケイド>RX>RXシャドームーン>BLACKシャドームーン
と考えれば何の問題も生じません
<丶`∀´> それならばシャドームーンを圧倒したWはディケイドより強いという事になりますが
それでもよろしいのでしょうか?
ディケイド最強と言いたい貴方からすれば認め難い事なのではありませんか?
( ・∀・) 問題ありません。
そもそも私はディケイド(しかも通常フォームの)が最強ライダーであるとは一言も言っておりませんし
その様な主張をするつもりも御座いません
ディケイドとRX C (本編描写で考察しろ)
< `Д´> ・・・・そもそもこのスレはディケイドの描写だけで考察するスレではございません
本編描写同士を比較して考察を行うスレでございます
ディケイドの描写だけで御議論されたいなら出て行かれる事を推奨いたします
( ・∀・) 本編描写での比較とは、具体的にどの様な比較の事を言うのでしょうか?
< `Д´> それは本編で使った能力を使えばどうなっていたか?
ああなっていたかもしれない、こうなっていたかもしれない…言うような議論でございます
( ・∀・) それだと主観・見解の押し付け合い、即ち水掛け論になり、客観的な議論にならないと思います。
本来、水掛け論にならない様にする、または水掛け論に止めを刺すのが『事実』でありますが
なぜに本件に関しては事実(ディケイドがRXを倒したという事実)から目を背け
わざわざ水掛け論にならざるを得ない方向に持って行こうとされるのでしょうか?
< `Д´> そうしないと荒れるからであります
( ・∀・) それは些か矛盾した発言であります
「RXはディケイドに負けたので、ディケイド>RXである」という事をお認めになられれば
それで話は済みますので荒れるはずが無いのです。
それをわざわざ「事実に対し仮定を差し挟む」という事をやっておられるのですから
荒れるのは必然であると言えるでしょう
つまり、ディケイドとRXの問題でスレが荒れる原因は
RX最強に固執するあまり事実すらも否定して
仮説を優先させようとされる貴方にあるのではないでしょうか?
>>27 >-IMAGIN-
>2007年の現在にやってきた未来人。人間に憑りつき本人と契約を交わす事によって実体化する。 契約した人間の望みを叶えてやる事により、
>その人間の記憶をたどって現在よりも更に過去の時代へと遡り、歴史を改変して自分達の住みやすい未来へ変えようと画策する。
あんな格好でも未来の人間らしいぞ
>>34 消えた未来の人間がその未来であんな姿してたわけじゃないぞ?
あの怪人体は取り憑いた人間のイメージの力で具現化されたもの
自力では実体化すら出来ないあいつらはもう実体すら持ってないんだよ
>>25 他作品のライダーを苦戦させそうな怪人なら
原爆入りのカメバズーカ、メガトン爆弾入りのグランザイラス
エネルギーなら運動から不思議から構わず吸収するゲドルリドル
時間止めるカッシズ1
各平成ライダーの技を返せるユム・キミル
各作品のボス以外ではこんな所が強いか
姿形すら持ってなくて、それを人のイメージ=記憶を借りて初めて持てるから、”イマジン”なんだな。
イマジンたちやカイの未来で、人として残れてるのは特異点であるカイだけ。
イマジン=精神体は、消えた未来で存在するはずだった人たちの滓のようなもん。
自分たちがその未来でどこの誰だったのか?そんなことさえはっきり憶えてやしない。
デンライナーが走る超空間に積もってる時の砂と同じく、消えた未来の残骸。
まんま幽霊だな
そういやイマジンの巨大化って何回あったっけ…
最終回くらい派手にやるのかと思ったら肩透かしされてガッカリしたわ
ドラマ的にも設定的にあんま意味無かった気するなー
>>37 つまり生身の肉体がなければ生命体としてはカウントされない、ということか
それよりライダーの強さを議題にしろ
脱線し過ぎ
アナザーアギトが一番強い
くはないかもしれんが、あれだけ渋くてイカすライダーはいないだろ
異論は認める
暇だし一号からスペックや特殊能力まとめてみるか?
最終スペックで頼む
>>43 今売ってるぴあかな、ライダー本にスペックは書かれてた
まぁだいたいのライダーが、進化要素あるから、あんま意味なさそうだけど。(一号は、特訓すればいくらでもスペックのばせそうだし‥)
一号全部書くと巨大化までするからな
スペックより評価でまとめてみてほしいかな
パワー:Aとかそんな奴
もちろん劇中の印象で
劇中の印象とかだと個人差が大きいからなー
>>49 それは見たことある
が今やったらまた評価が変わってくるんじゃないかと思って
昭和のスペックはインフレだからなー
スーパー1のパンチ力は30t、300t、1万メガtのどれを採用すべきか…
一号の最終スペックもそれ次第かな
いいね、テンプレが欲しいわ能力評価みたいなS〜Dランクまで作るか
んなことしたら本格的に最強スレみたくなるな
>>49 そもそもその評価は作中のみでの評価という形で付けられたもので、他作品間の評価はしてない
>>50 ってか、それって捏造改竄で悪名轟かす「自称」まとめサイトだしねw
>>53 その作品内での評価という点さえ徹底出来れば、そうでもないよ
実際、前にやってた時はうまく行ってたし
>>58 そうなの?昭和のところしか見て無いけど
割とこれ少なくとも昭和ライダーはきちんと見てるなって気がしたんだが
ちゃんとサイタンクが強敵ってなってたりとか
>>59 そりゃ、元々は当時のスレで語られていた考察内容だからね。
問題なのは、作った奴が独断と偏見で一部改竄した上、開き直った事なんだ。
だから、当時の考察・議論に参加した連中からは、忌避されてる。
成程ね、何かwiki管理者ってアレな人が多いな
>>51 パワーハンド装備して重力制御を最大稼動して赤心少林拳の技を持ってパンチ一発に全てを無駄なく集中すれば1万メガトンとかそう言うことじゃないかな
>>62 んなわけない。
どんなにがんばっても制御だけで、3333万3333倍にはならないだろう。
どっちかが、間違ってるんだよ。
普通に考えたら百億トンの方が間違いだとは思うが…
生身の空手家が極めた技で大型恐竜なみの打撃を出す漫画もあるでな
重力制御との併用でならで3000万倍くらいなありえなくもない
マッハをはるかに超える速度の質量2030トンのシャトル全体を減速させられる重力制御を
ちいさな拳一点のみに集中すれば相当じゃないかね
生身の老人が改造人間倒しちゃうほどの拳法だからなw
一理あるな拳に意識を集中するわけか腕そのものを犠牲にすればいけるかもしれんが
素人が多い平成ライダーじゃできんな
ライダー世界だと何故か剣とか銃を訓練してない奴が使いこなしてるけどw
平成ライダーは普通の兄ちゃんが変身してるイメージがあるが、実際は訓練とか裏付けなしで武器を使いこなしてるやつってあんまりいないんだよな
クウガは2000の技、アギトやキバ、ダブルは変身時はそういう点も強化されてるっぽい、剣・鬼・ゼクト勢は訓練されてる(レンゲルは特訓シーンがあったけど、スパイダー支配もあるから微妙だが)
ファイズ勢はある程度スーツ・武器側でサポートされてそう
オーズは元々映司が器用なのか、変身でそういう点も強化されてるのかわかりにくい
フォーゼはまだこれからって感じだな
実際訓練とか無しで使いこなしてそうなのは龍騎ライダー、ドレイク、ゼロノスくらいじゃね?
ファイズでは他はともかく草加は身体鍛えてたろ
巧や木場はオルフェノクだしな
そして素人の三原は弱い
装着or変身するだけで劇中で自身を鍛えてるシーンも説明も無い奴はサポート強化されてようが”されてそう”だろうが
直接身体を改造強化されたうえ特訓もする昭和とじゃ差があるよ
響鬼さんについては誰も文句言わないだろうからいいとして
例えば2000の技と赤のキック組み合わせた五代ならいいのとか
もっと具体的に言ってくれないと困るね
後肉体改造して戦闘方法も身に付くなら話は別だけど
特訓と格闘技経験以外は特に昭和が平成に比べ優れてるって訳でもないだろ
五代、氷川、水城、草加、BOARDの正規ライダー、鬼の皆さん、天道、ZECT正規ライダー、名護さん、照井、伊達、後藤
この連中ならまず問題ないんじゃね?
特に警察とか自衛隊をはじめ組織に入ってた連中なら鍛えるのなんかあたり前だったろうし
蓮や朝倉、巧なんかも喧嘩慣れしてそうなイメージではあるな
カリスも百戦錬磨にも程があるよってレベルだし。
Wでも照井の特訓シーンはあった。
翔太郎もおやっさんに鍛えられてるだろう。
あんな荒事巻き込まれる仕事で訓練してなきゃ死ぬし。
オーズの後藤バースは特訓してた。
伊達さんは本から頑丈だった。
映司は明言されてないけど。
>>74 浅倉や巧は、直感やセンスなんかの本能的な部分が優れてる印象だね
龍騎勢は戦闘慣れしてなさそうな奴をバンバン参戦させるな
契約さえしてしまえばミラモンは簡単に狩れる仕様なんだろう
喧嘩してなさそうなインペラーの動きやオーディンの設定を考えると、
ベルト(デッキ)かミラーモンスターには格闘技術を与える能力があるんじゃないか?
インペラーは体の一部がなんか軽くなって「こう動くと動きやすい」ってのが分かるくらいだと思う
オーディンはイメージとしては格ゲー初心者が移動技の瞬間移動+羽バラマキを乱発しまくってるだけじゃね。後ろとれたら殴る蹴るぐらいはする感じ
>>67 クウガ 2000の技
アギト 無我の境地
龍騎 折れたー!! 素人演出も多い
555 草加と三原以外オルフェノク、草加はフェンシング部部長 三原は・・・w
剣 職業 睦月は特訓とスパイダーアンデット
響鬼 鍛えてます シュ
カブト こいつとの付き合いは長い、全くの素人は風間だけ
電王 素人w最後まで一切強くならんかったw
キバ ブラッティローズの呼び声に従うだけ、そもそもキバとの付き合いも長い
ディケイド 記憶喪失ながら、喪失前は大ショッカー首領
W 実はTV版一話の段階でビギンズナイトから1年後、1年の実戦経験有り
000 不明
侑斗や龍騎ライダーは初変身が描かれていない=初登場時から実戦経験有りだし
マジのドシロートでドシロート演出がないのは風間と映司くらいじゃない?
映司は第一話から拳銃扱ってたり、逆に素人じゃないと思わせるような描写だったろ
作中で描かれることはなかったが、旅行好きのおじいさんに、自衛のための護身術くらいは習ったんじゃないかな
フィクションにあんまりつっこんでも仕方が無いとは言え
きちんと格闘技を学んでる>>>喧嘩自慢・体は鍛えてる>>>素人
って演出は欲しいなと思ったり
タックルの切り方知らなきゃタイソンだろうがトーマス・ハーンズだろうがカモですよカモ
レーダーハンドェ・・・
>>82 555はそれだな
草加は合気道やフェンシングで巧やオルフェノクに対抗してた
>>82 ファイズとか生身の人の姿だと巧は草加に全然歯が立たなかったり
その草加でも生身でオルフェノクとやりあうのは流石に無理とかちゃんと描写されてると思うけど
全身痣だらけの状態であってもトレーニングしたりすごく努力はしてるのに
天然の天才にあっさり先を行かれる氷川さんみたいな人もいるけど
人間じゃ超人に勝つのは難しいからな
それでも氷川さんは最終的には神や天使に脅威を抱かせる存在になれた(人間のままで)
>>69 草加が身体鍛えててるのはカイザの能力に反映されてるだろうが、銃の扱いとか草加以外のカイザでもクロコダイルを倒せたことを考えると何らかのサポートも働いてるんじゃないの?
>>70 三原は射撃はそこそこだったと思うが
っていうか武器の扱いの話なのに、そこは触れないのは三原は弱いって言いたいだけにしか見えん
つまり機械式は必殺技や武器を扱う時
ある程度オートマで出せるシステムとかあるって解釈かな?
>>88 G3系なんかは明確にそういう機能があると説明されてるな
高性能すぎて逆に常人では完全に使いこなせないんだけど
改造人間なんかは着るライダー以上に感覚的に身体機能を把握できて
己の身体として自然に使用可能なように改造段階でシステムを組んでないと戦うどころじゃない
スーパー1なんか本来は変身は外部システムからのコマンド入力で実行される仕様だったから
それを失って最初は変身すらできなかった
照井は最初トライアルの高速反応についていけなかったしな
感覚ごと変わるクロックアップは初心者にも優しいな
>>80 良太郎がある意味最高に成長してると思うが
最初プラットフォームで使えなかったデンガッシャーを使えるようになったり、ライナーに単独変身できるようになって戦闘力でも問題なくなったし
ライナーは正確には単独変身じゃないし、実は全くカタログスペックの数値を引き出せてなかったりする
けど弱いなりに最適解な戦い方を見つけたのは高評価だと思う(電仮面ソードで防御しながら隙を見て電車切り)
>>88 ギア的に、カイザギアが性能高かったような
その代わり、適応出来ないと、変身後死ぬけど
デルタ〉カイザ〉ファイズかな、ギアの強さは
>>68 555、キバは生身の人間じゃないから、どちらかと言えば、昭和の改造人間的なポジションじゃね
>>95 文面的に電王嫌いなんじゃないかね、この人は
精神的な強さは、良太郎ピカイチだし、多少は肉体的に強くなってたけどね
物語性開始当初で言えば、木戸と良太郎は、他よりも弱い、とは思うが
身体的には良太郎は最後まで最弱だろう
ただ頑固さというか犠牲を払っても目的を完遂する覚悟とかはかなり強かったな
ある意味光太郎よりタフとも言える
>>100 その点真司は精神面も大して強くなかったし後半以降も急激に成長したわけでもなかった
あらゆる意味でないないづくしの最弱主人公
響さんは戦闘においては技術も経験も身体能力も高いし弱点らしい弱点も特に見当たらないんだけど、
それ故にあまり語られることもないというポジション
昭和の改造人間ライダーはそもそも改造される前からハイスペックだし
躯体内蔵の高性能電子頭脳いわゆる補助電脳があるのが普通
そのうえでさらに特訓して技量を磨くので隙が無いな
真司君は成長したと思ったら死んだからな。まあ、龍騎は舞台装置的に精神的に成長するのはそのまんま死亡フラグだし
龍騎ライダーは変化はするけど成長はしない、って放映当時のインタビューで白倉が言ってたな
真司は途中揺れはしたが、
ライダー同士の戦いをやめさせるって考えは一貫してたと思う
強さも相応に成長はしてたと思う
あと武器の扱いとか含めた話だと何気にキバのジンジンが凄いんじゃないかと思う
鍛えた時間は短いだろうに、名護さんしか変身してなかったライジングイクサに変身したりキバを追い込んだりしてるし
成長したのは真司よりドラグレッダーじゃないのかな
>>105 ジンジン戦のキバは終盤の0108戦と同じで知り合い相手だから本気出せなかったんだろう
>>99 良太郎は精神的に強いってかただの頑固に見えるんだがな
イマジン消えるって聞いたら他人や世界の事考えずに自分勝手に憑依拒否したりとか
そりゃ仲間に自分自身を消す戦いなんてさせられないってのを
自分勝手で片付けられるならどんなキャラも頑固なだけじゃね
良太郎以前の段階で葛藤してた翔太郎の立場が無くなっちゃうけど
110 :
名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:35:23.42 ID:2EymmB1iO
>>102 響鬼さんは鎧童子だったか、相手の強化時間切れ狙いで戦うってのはベテランらしくて良い戦いだったな
アームド響鬼はスペックならアルティに次ぐのに話題には挙がらんよなあ
あと街中のオオナマズとの戦いはイブキの意地みたいなんが見えてなかなか好きだな
必殺技じゃないから話には挙がらないが、イブキの足技はなかなかのもんだと思う
>>91 スーパー1みたいにレーダーハンドそのものにミサイル付いてれば便利だったのになw
響鬼さんは装甲すると防御が低めって弱点すら無くなるしね
しいてあげるならバイクがショボイくらいか
>>112 何十トンもの攻撃を繰り出す身体なんだから、それに合わせた頑健さはあるはずなんだが装着系のほうがトンデモ装甲が多いせいかやっぱり生身=防御が弱いって感じになるよなあ
ダブルも肉体変化系だがHMの設定と見た目にあんまり生っぽさがないせいか、HM以外でも防御が弱いってイメージはないな
火属性の鬼が3000度程度で大火傷しちゃったりするからな
>>110 >アームド響鬼はスペックならアルティに次ぐのに話題には挙がらんよなあ
スペックだとスーパー1の足元にも及ばないし、
アルティが語られるのは武装変化と発火くらい。
アームドに特筆できる能力がない以上、
アギトと同様に影が薄くなるのは仕方がないだろ。
あとS1より上のパワーを誇るZXとかいるしね
ZXは別の意味で存在感がなひ
老師の力が通用しちゃう作品でスペックを語っちゃう?
老師が気の力でスペックを凌駕してるっていうんだったら、平成勢も不思議パワーでスペックを凌駕できるんじゃないか?
スーパー1は高スペック+その改造人間にすら通用する赤心の技を持ってるんだぜ?
スーパー1はメンテチェックが必要という面倒な点があるくらいですしな
逆に言えば度々チェックマシンでメンテされているとも言えるから
常に万全な状態で行けるとも言えるけどw
玄海老師のまねが出来るような奴は他にいるわけねえだろ
>>119 今まで気にしてなかったけど、サイボーグのスーパーワンが使えるって事は、老師の技は気の力じゃねえよな?
ただの体技のみで不思議パワー無しなのか?
気=不思議パワーじゃなく勁力じゃないのか?
>>122 機械的な再現や気の発生機、ロボットやサイボーグでも使える作品は有るし何とも
そもそも作中気がどうこうって無いしな
ただ赤心小林拳の奥義は心を大気と合一させるという
仙道における自然との融合に近い物はあるが
何か昔「スーパー1は生身の人間でも倒せる怪人を倒してるんだから強くない!!!!」
とか無茶な主張を振りまいて顰蹙買ってた人思い出した
罠使用OKなら、滝は再生怪人3人くらいを
一気にまとめて倒した事あるぞw
>>126 素手で倒せるのとじゃ大きすぎる差があるだろう。
ウヴァさんの悪口はやめてくれ!
>>111 合理的に考えると、自動追尾するよう弾頭を改良したんだろうけど
おかげで通信機能ぐらいしかレーダーの存在意義が無くなっちまったw
>>127 極端な話、アメコミのパニッシャーみたいに
「嘘の情報でだまして人気の無いところにおびき寄せて核ミサイル打ち込んで一網打尽にしたよ!」
も「生身の人間が罠を使って倒した」になるしな
そもそも武器を使用して倒したというならG3やクウガの警察もそうだしな
クウガは確かに生身の人間が使える武器を使って倒したがG3はもはや違うだろ
>>125 議論スレなんだからそういう意見が出るのは当たり前だろう
スーパーワンと百億トン級の戦いをしている敵と、人間がまともに戦えると考える方がよっぽど無茶だ
三百トンでも無理がある
あんたが、スーパーワンのスペックを三十トンと考えているんだったら、まあギリギリ考えられるかな
そいやすぐにうやむやになったけど、G3のスペックは、グロンギと戦えるぐらいはあるはずなんだよね。
中の人の差もあるけど、とても勝てそうに見えないG3‥
>>134 ペガサスとタイタンの合いの子みたいな性能でペガサスのように極端に時間制限が短くもなし
対未確認用の弾を人間じゃまともに撃てないほど強力な銃を撃ちまくれる
そう聞くとおおかた十分対抗できるだろうと思えないか?
グロンギと戦えるG3が手も足も出ないアンノウンって演出なんだから、そら弱く見えるわな
一条さんだってダグバならともかく、他は弾が当たれば倒せる訳で
G3はアギトやギルスの能力が初期から高いから弱く見えるだけだよ
ヒーローサーガ読んでたらストロンガーがカブトに勝っててワロタw
まぁ都合なんだろうけどさ
カブトはスペック低いぞ
クロックアップしてボコっても昭和ライダーには耐え切られてしまうと思われ
(※ライダーマン除くw)
パーゼクないと単発の火力はかなり低い部類だからな
CU中の攻撃を全て耐え切られるってことが劇中に無かったから
そういう場面になったらどんな行動を選択するのか謎だけど
CUは弾丸よりは速くとも磁場や電撃より速いわけじゃないから
ストロンガーならマグネットで引き寄せて叩くとか周囲に放電するとかいくらでも対応できるだろ
まぁCUのことを最初から知ってればね
更にカブトがマグネットのことを知ってれば対策の対策が見れるかも知れん
>>143 遠距離攻撃で削るチキン戦法とか?でも飛び道具はカブトから離れると通常の時間流に戻っちゃうよ
カブトのハイパーライダーキックと同じ威力の攻撃を
変身前のスーパー1がくらってもピンピンしていたからなぁ・・・
だからいきなり相手が知らない所にCUで不意打ちしてボコったとしても
押し切れず耐えられてしまい結局逆転されてしまうのではないかと
通常のクロックアップなら、チャージアップしたストロンガーなら御せるレベルじゃね?
ハイパークロックアップはクロックアップの知識がないと難しそうだが。
ちなみに、2号が怪人に放電してとどめさした事があるんだよなぁ・・・
Xもライドルから放電していたしSP1はエレキハンドがあるし・・・
エレキ特化したストロンガーじゃなくても大抵のライダーは
みんな本気出せば放電とかは出来るみたいだw
>気=不思議パワーじゃなく勁力
音撃戦士達もそれ系では?
アギト等のオルタフォースも少し似ているか?
キバ、ファイズ等はまた別系だな。
>>149 鬼は自然の精霊の力って言ってる
つまりJと同系統なマジもんの不思議パワー
>>145 ゼクトライダーはタキオンパワーがあるから実際の威力はその限りじゃないだろう
>>138 適当な事吹聴するなよ
負けたのはディケイドカブトで、しかもやられたのは囮に使ったコンプリートのHカブトじゃん
>>149 響鬼のバックボーンは自然霊信仰、アミニズム、修験道、役小角、東洋呪術とかそういうの
>>144 ドレイクゼクターの弾丸はCU中に放てばそのままの速度だったが
イオンビーム光弾の方はどうだろうな
>>155 そのままじゃないだろ
ビームや光弾ならそもそもCUしなくても超速いから変わって見えんのだ
亜光速のビームならCU程度じゃ人から見てほとんど速さが変わって見えないわな
射速が遅い実弾とか爆弾とか針なら遅くなるのはっきりわかると
>>156 15話はCU中にも普通にドレイクゼクターの射撃で戦えてたけど
17話だと射撃の後にCUしたら弾丸が凄くゆっくりになってたし
実弾とビームで撃ち分けてたってことかい
ドレイクってCUしたときに放ったシューティングと
CUしてないときに放ったシューティングを使い分けて無かったっけ?
分けてたな
それで挟み撃ちにしてウカ倒したわけだし
エクステンダー二重攻撃に余裕で耐えたウカが
攻撃力低めのシューティング二発程度で死んだのは納得がいかない
シューティングって普通のライダーキックで弾ける程度の威力しかないのに
まああの話の展開的にモチベーションの違いじゃないの>ウカ
>>162 挟み撃ちだと力の逃げどころが無くなるからな
単純な2倍じゃない
あの時のドレイクは後にも先にもドレイク史上最強のドレイクだっただろうしな
エクステンダー落としはお供のワームの助けがあったんじゃなかったか
カブトは蹴り方複数でタキオンどうこうに三島みたく中身補正もやたら大きいし
>>162 普通のライダーキックったってカブトのはワーム相手にはほぼ必殺だったから威力低いって訳じゃ無いだろう
耐えれたのはライダーだけだし。てかカブトライダーの必殺技ってライダー相手以外にはカッシスって例外除いて耐えた奴いなくね?
>>167 頭にハイパースティング喰らって記憶喪失だけで済んだウカはどうした
15tと威力が低い
発動に手間がかかる
単純な打撃攻撃で特殊性も無い
フォーゼの必殺技は最弱級?
宇宙へ不法投棄っていう恐ろしい奥の手があるじゃん
>>169 いうほど手間はかかってないと思うぞ?スイッチパチパチ押してレバー
ジョーカーエクストリームより速く出せるんじゃないか?
フォーゼは初期フォームにしては空中で姿勢制御出来るのが地味に便利かもね
変身は手間が掛りすぎだが
>>167 虫捕り棒へし折ったグリラスは・・・
>>168 さすがに掠めた程度のウカを耐えた例として出すのは違うんじゃね
即爆死しなかっただけならマコト君ワームがいるけど
>>170 瀕死のライダーマンでさえ宇宙から自力帰還・・・(設定ではw)
結局ライダーマンって後の客演時は改造人間なのかそうじゃないのかどっちなんだろうな
改造人間になったから客演でも見劣りしない強さになったともいえるけど
普通にTV版の時点で「未完成の試作品の強化スーツ」つってるから
完成させれば他のライダー並みの強さが元々あったと考えるか
片腕だけでも改造人間だと思うぞ
改造人間+強化スーツじゃなかったっけ?
いや、ライダーマンは生身+強化スーツ
片腕だけサイボーグ
ZECT製ライダーの必殺技ってタキオン粒子流し込んで原子崩壊させる
文字通りの「必殺技」じゃなかったっけか。
メカ系ライダーってとこも必殺技の特性もスマブレライダーとダブるな。
…アレ、カブトってライダースティング二度ほど直撃喰らってなかったっけ。
装甲が変身解除でリアクティブアーマー的な感じで防いでるとか
もともと身体に流す仕様なのでタキオン耐性があるとか
原子崩壊は防御無視一撃必殺ではなく攻撃補助的な効果とか
大体ウカとか坂口拓とか耐えてるワームもいるし
別に原子崩壊設定ついてるから何?って感じでしょ
今のとこオーズのオールコンボが最強なわけ?
カブトが公式一般ともに最強と認知されてる
他のライダーを圧倒するパワー、スピード持ちだからオーズはメダル入れる瞬間にやられちゃう
ふむ
カブトが最強だったのか
デカイ釣り針だぜ…
あら…しまった
まぁ最強云々は兎も角、オーズとカブトなら、カブトが有利なのは確かだな
スカラベタイムとギルスさんのベルト追い剥ぎ術の前にはベルト装着系ライダーは勝てん
40周年公式サイトのライダー紹介で真とZOとJのとこでベルトをしていませんってのがちょっとワロタ
あと真のとこでバイクを持っていませんってのが悲しくなった
なんか貧乏の子供みたいで…
G4だってディエンドだって轟鬼他たくさんだって持ってないから寂しくはない
真はスーパーバイクこそ持ってないけど自前のバイクは持ってるし
>>189 響鬼とキバを除いてファイズ以降全滅か・・・
まずアレだな
戦闘開始の距離が重要になるな何メートル離れて戦うんかな
あと最初は生身でよーいどん?
最初から最強状態のままなのかサナギ状態なのかカードとかメダルとかスイッチ渡す人が傍にいるのか否か
原子崩壊技でも当たり所によるんだろう
カブトのライダーキックみたいに頭にヒットするやつは必ず倒してるし、
ライダーに当たって変身解除しないのは腕や体の装甲が崩壊してもまだ解除には至らないってことなんじゃないか?
頭に喰らって記憶喪失したウカ…
ウカは掠っただけだろ
マコト君のワームとか、カッシスも忘れんといてやってくれ・・・
カブトのキックなんてG3のグレネードより衝撃は弱いんだからそんなもんさ
作品通してもうち漏らす描写が少ないから逆にうち漏らす場面が際立つのは自然
文字通り必殺技って感じなのは龍騎ライダーのファイナルベントだな
>>201 龍騎スレ住民としては、
ファイナルベントコレクター呼ばわりされるナイトを考えると
必殺技に違和感があるな
ガードベントでほぼノーダメに抑えたり、
足バタバタで脱出できたり……
ナイト、というか蓮の一番の武器はタフさだからな
不発が多いのは確かだが当たればライダーでも致死率高いけどね>FV
龍騎のドラゴンライダーキックは作中では文字通り必殺って話は聞いたな
装甲響鬼は8tの物を持ち上げられてスパイダーマンが10tの物を持ち上げられるらしいけど、
スパイダーマンのパンチ力は装甲響鬼より高いの?
世界一パンチ力があるのが重量上げの金メダリストならその理屈も通じるかもな
現実には違うと思うが
スパイダーマンは単純な腕力で見るとマーヴルのなかでも中堅くらいのヒーローだけど
平成ライダーよりは剛力だよ
別にそんな話はしてないだろw
まぁ巨大隕石ぶちかませるカブトやジャンボディケイドより剛力なら大したもんだな
でもスレ違いだからやめようぜ
スパイダーマン自身は知らんけど、レオパルドンまで含めれば剛腕だと思うよ
カブトは純粋に腕力でぶっ壊したわけでもないし、ジャンボディケイドって中身Jじゃねーか
カブトは20t持ち上げられるはず
>>208 中堅も行かんでしょ
92t持ち上げられるMsマーベルとかでやっと中堅くらい
>>209 一応18m級の巨大ロボ相手に無双できる程度には強いよスパイダーマン
マスクドカブトが25tを片手で持ち上げられるが徒手の威力設定は響鬼を下回るな
>>211 隕石動かした時の推進力はジェットみたいなので出してるけど、その推進力に耐えうる腕力はあるだろうって感じで挙げただけっすよ
レオパルドン、グオゴゴゴの方しか浮かばなかった
ウギャア!
ディエンドコンプリートフォームってディケイドコンプリートフォームより強そうだよね
リアル遺影フォームだけどね
>>218 作中ディエンドのが優勢〜五分だったから、コンプリ化で力関係は大差無いと思うけど
ARテレビクゥンとARゲキジョウバンで比べるとビジュアル的にはともかく、
ディエンド側の配役が主役ノーマルを上回る程度でパワーアップ形態の必殺技に勝てるのは少ないし
単純に人数も一人少ないしな
一応拮抗できそうなのはアーク、コーカサス位か
オーガは微妙な所
オーガはスペックではブラスターを上回ってるはずだけど
劇場版ではファイズの中の人が神がかり過ぎてた
メンタル強くない木場さんはあの状況じゃスペック引き出すの無理
G4のギガントも全弾発射は30t×4発なんだから必殺技威力でいうならアギト系最強だろ
パワーと装甲とフォトンブラッドの質ではオーガが上
ディエンド側はスカルよりエターナルに更新したほうが強いな
昭和コンプリートのメンバーって誰だったんだろ?
>>223 なんでそれが最強?
その計算だと、威力1トンの500連マシンガンとか持った人間が最強の技持ちになっちゃうじゃないか
……正直カブトと龍騎除いてそっちの方が強いライダーってかなりいる気がする
>>226 マシンガンの弾は同時に500発が発射されるのか?違うだろ
何を言ってんだ君は
小学生の30キロのパンチ4発同時に喰らうのと
大人の120キロのパンチを1発喰らうのどっちが痛いと思う?
500発同時に発射して同時に当てられるスーパーマシンガンか…
D3の地球防衛軍に出てくるネタ武器みたいだなww
1つ30tの4つ同時爆発と1つ120tの爆発1回だとどう違うのか教えて頭いい人
>>229 爆発の威力爆薬の量に対して、拳にのる運動エネルギーの差だと例えとして適切じゃないんでは?
>>228 ちょっとは考えろ。
例えば、10トンの威力の弾丸でギリギリ貫通できる鉄板あったとして、5トンの威力の弾丸2発同時に当たったら貫通出来るか?
>>232 そもそもの話しとして仮に120トンでも全然最強じゃないんだが、
ミサイル4発打ち込んだら単位面積辺りの爆風や熱量は4倍になるのかい?
詳しくないから計算できるなら教えて
>>233 たとえとしてマシンガンじゃ可笑しいだろって言たんだが?少しは考えろ
>>234 120dならアギトでは最強じゃね?アギトに120d以上の技ってないし
>>236 あぁ、そういうことか
G4がアギト系の中に入ってると思わなかったから
ギガント使えばアギト世界のライダーが最強って言ってるのかと勘違いしてたわ
結局ギガント4発同時は何トンに相当するんだろうか?
30t×4発≠120t、じゃね?
完全に同じタイミングで同じ点に着弾&炸裂でもしない限り
単純に倍化して計測出来るもんでもないでしょ
>>237 熱くなり過ぎだろw
今度からはちゃんと冷静にレスを読むこと
>>235 未だ、わかんねえの?
本物の馬鹿か?
同時にに当たろうが、ちょっとくらいずれようが大して変わりねえんだよ。
全く同じ場所に当たる訳じゃなし。
>>240 おかしなたとえしてしまって恥かいたからって暴言吐いて誤魔化そうとするなんて最低なヤツだな
500回連続で太鼓叩くのと、500人で同時に太鼓叩くのとじゃ、一打あたりの音の大きさ全然違うよね。
どうしても500連射と500発同時着弾はたとえとして大して変わらないと言うなら
小石500個を顔にめがけてひとつづつ落とすのと一度に落とすのどっちがいいか彼に選ばせてみよう
なんだっけ水に石ころ一つ落とすより連続で落とした方が波紋が大きくなると聞いた気がする
石は1個100gでこれを袋かなんかで1つにまとめて2mくらい上から顔に落とす
まあ死にはしないだろうから心配するな
>>244 大きな石とそれを分割した石、という事なら、前者の方が水柱は大きいぞ
ホントは厳密に500個を同時にぶつけたいところだが人の顔の面積には限りがあって
同時にぶつけるのは厳密には無理だからコレで我慢する
さあ実験の準備をするんだ早く早く
なんか変な人が湧いちゃったな…
>>241 ごまかしてるのはあんた
未だ、40トン×3が最強の技だと思ってるのか?
>>242 旨い反論だと思ってるだろ?
馬鹿か?
音は、同時に同じ場所(耳とかマイク)に作用するだろ?
打撃と一緒には出来ないね。
はい残念
>>249 自分は例えが可笑しいと言ってるだけなんだが?目が悪いの?
たとえとしてなら斉射できる複銃身式の銃を出すべきだったのであって連射・マシンガンは明らかに可笑しい
そんなことはもう指摘されてわかってるんだろ?何を意地になってるの
どっちも見苦しいだけだから、いい加減に止めろ
>>250 どこがおかしい?
>>223は連続して同じ場所に当たった衝撃、或いは同時に違う場所に当たった衝撃は加算できるって主張だよな?
同時に同じ場所に当てる事は不可能だからそうなるよな?
馬鹿でももうわかっただろ?
最初のを
>>226で否定して、後のを
>>233で否定した。
爆薬の破壊力評価は4倍の爆薬量なら換算で単純に4倍と定義されるから
同じ爆弾4つまとめて置いて同時に爆発させたら単純に破壊力4倍でだいたいおk
ギガントは直近にならべて同じタイミングで着弾爆発させてるから120tで問題ないんじゃない?
>>253 連射じゃ同時じゃないからたとえとして可笑しいって言うのわかったから言い直してたんだろうにw
500発撃つまでずっと時間がかかるマシンガンじゃ同時とは言えないからな
ちゃんと武器の性質考えてたとえるべきだったね
>>254 対象が建造物とかなら兎も角、人体サイズならその限りじゃないよ
ミサイルの着弾を一点に集中&タイミングを完全に合わせるなんて不可能だし
そもそも、爆弾の衝撃と打撃の衝撃じゃ、性質が違い過ぎて比較出来ん
フタエノキワミの超理論思い出した
つまりJは120t喰らったと
>>255 あ〜めんどくせ。
>>223は衝撃を足してるから、同じ場所に連続して衝撃を与えてると理解した。
で反論が
>>226 そうしたら、あんたが同時に(別の場所に)じゃなきゃおかしいっていうから反論が
>>233
>>258 しかしJの質量で120t程度の攻撃が果たしてダメージになるのかという気がするな
俺らが自分の体重の何十分の一程度の衝撃でよろめくだろうか?
例えは多少不適切だろうと、ID:xn2pGiT0Oの言い分が正しいと思うよ
>>259 だから言い直さんきゃならないような単銃身の銃と連装ミサイルで比べるのは可笑しいと言ってるんだが
最初からたとえとしてふさわしい斉射できる複銃身式の銃を出せばいい話だ
>>259 マシンガンじゃたとえにならなかったって認めてるじゃない結局
>>260 見直したらバラバラに当たってたから120t程度どころか30tだった
まあ…蜂に刺されたとかそんな感じで
本編の巨大化Jはマジで強いな
昔の強さ議論によっては禁じ手扱いされてる時があったのも納得だ
巨大化新1号は奇跡が起こった
巨大化Jは地球の精霊の意思
巨大化シャドームーンは自力
キングストーンぱねえ
>>249 太鼓が出す音の大きさは、その時に太鼓を叩いた打撃の強さに比例するって事なんだけど。何が馬鹿なのだろう。
>音は、同時に同じ場所(耳とかマイク)に作用するだろ?
殴って出る音の大きさも同じことが言えるね。あと、爆発音も同じだね。
それ何が違うと言いたいのかわからないんだけど。
1人で500回叩くのと500人で1度叩くのじゃ音はともかく打撃が叩いたモノに与える負荷の大きさはどっちにしろ変わらないと言いたいのかね?
音だって衝撃だって振動なんだから同じ事なんだけどな
この救助マットは500回飛び込んでも壊れたりしないから1度に500人で飛び込んでも同じく大丈夫です
5人で1度に体当たりすれば開く扉だから1人でも5度体当たりすれば同じことだし開くはず
ライダーキックが全然効かない敵には例えライダーダブルキックしてもは二回ライダーキックするのと同じこと事だから効くはずない
池沼の理論と言うほかないな
俺が例え話でわかりやすく解説してやんよ!
ってのはよく脱線するな
>>268 だが待って欲しい
他のについて異論はないが、ライダーダブルキックに関してのみ言えば、ライダーキックを二回しているのと同じじゃね?
いや、そういうことを言いたいんじゃないんだろうけど
カブトワールドのライダーダブルキックは見方によっては
マキシマムハイパートルネードをも上回る
きみはじつにバカだな
2回に続けてじゃなく2人で同時にライダーキックかます技なんだから他と同様だろ>ライダーダブルキック
ただ設定では2倍どころかどうしてか5倍になるんだけどな?
廃材壊すときハンマー一つで何度殴っても壊し難い場合
ハンマー二つ持って同時に殴ると簡単に壊せるとかそういうことか
例えばこう、
キック→敵←キック
みたいな感じに挟み蹴ったら相手には倍以上の負荷がかかると思うけど
キック→て
キック→き
こんな感じに蹴っても別に火力的には倍とかそんなに変わらないような
負荷がかかるのは二箇所になるけど、その分一箇所の負荷は減ってるんじゃね
一応、ドアとかマットみたいに後ろに壁とか床みたいな支えるものがあって挟む形
で威力を逃がさずに相手を攻撃できればちゃんと二倍の威力が入ると思うけど
つまりマッスルドッキングをすれば威力がそれぞれ10倍になるということか
>>276 ドライバーの威力は増すだろうけど、バスターの威力は変わんないと思ってるだろ?
キンニクマンの世界では、重い物は速く落ちるからバスターの威力も増すんだな。
V3反転キックは威力は6トンでも連続で叩き込むから強いんだろう
平成で言うとジョーカーエクストリームもそうかもしれない
>>273 余談だがダイの大冒険で
アバンストラッシュXはAタイプとBタイプの斬撃を交差させることで5倍以上の破壊力を生むという
ブリッジで上に3人乗っけてスゴイでしょ?って言って
1人ずつ乗るのと3人一度に重量がかかるのとは訳が違うと
ジャイアント馬場に説教されてふてくされるタイガーマスク吹いた
>>275 2人で同時に蹴ればその分だけよくふっ飛ぶよ
支えがないうんぬんは1人で蹴るライダーキックも同じことが言える
>>275 置いてあるだけの物でも横から殴っても蹴っても壊れるどころかびくともしないときも皆で同時にやれば違う
一つながりならの物なら同時に衝撃は伝わるし摩擦も重量もあるから
家のドアで納得いかないなら、自分の車のドア蹴って比較してみればいいんじゃね?
損害の責任は持たんけど
二つの蹴りの衝撃が敵の体内で交差するなら、倍以上の威力にもなるんじゃね?
二重のキワミ的な感じか
キワミはそれとはまた違う
G4は予知システム使ってうまく
↓
→敵←
↑
こんな感じでミサイル誘導して同時に当てれば4倍どこじゃなくやばそう
正義の系譜の4人ライダーキックもこんな感じだった
アギトやギルスは必殺技が4回で打ち止めってことはないだろうけど4方向同時攻撃は流石に1人じゃ無理だ
モモ
↓
ウラ→敵←キン
↑
リュウ
とか
RX
↓
ロボ→敵←バイオ
↑
BLACK
とか、色々出来そうだな
トリックベント!イリュージョン!ガタキリバ!
残念ながらトリックベントしたままファイナルベントは出来ないだろう
モンスターは分身しないから
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタ↓キリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ→敵←ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタ↑キリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ
ガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバガタキリバ
・・・うむ
一人に対して一度に飛びかかれるのは精々四人までだって地上最強の生物が言ってた
ライダーの跳躍力なら上からも攻撃できそうだから五人までいけるか?
>>292 敵の面積足りんがな
>>293 アクセルクリスマみたいに打ち上げてからなら、下からもイケるかも
アクセルクリスマは本人1000倍速だけどクリスマパイルは通常運行だから
ほぼ同時と言うには1発づつのタイムラグが大きいし無理だな
>>294 別に全員同時にあてねぇよw
同時に攻撃して威力が上がるんだったらガタキリバ強くね
4人同時を連続で12回はできるぞ
RXたちは回数制限すらなくね?
>>289>>297 またRXか?
RXは自力では出来ないだろう
なんでもかんでも無理矢理ぶっこんでくんなよ。
ちょっと不利な時は、RX関係無いだろとか言って来るくせに、これこそ関係無いだろ。
パスを拾いに行ってまたチャージしないとならない電王
2回カード入れる動作その度やり直すディケイド
メダル消費式で限りあるオーズ
敵が死ぬまで中断なくずっと俺のターンで必殺技を決め続けるてつをたち
>>298 話の流れでRXが出てくるのは別におかしくない
けど確かに4人揃うのはいつでも使えるってわけじゃないな
>>299 電王はパス投げなきゃいいだろ
オーズ消費するのセルだけだろ
つーか他ライダーは予備動作有りでRXはそれらを全く考慮しないのはおかしくないか?
物には衝撃に対し全体で分散したり元に戻ろうとする働きがあるから、衝撃は分けるよりなるべく同時に加えたほうが大きなダメージを与えるのに効率的なのは当然
風船でもサンドバッグでもパンチング人形でも、同じ方向からでも同時に打てばそれだけ一度で大きく歪むし応力限界を超えてれば壊れるが、連打じゃ一度の歪みは小さいので同じ総数で打っても負荷は同>連
マシンガンくん(仮)が、小学生でも感覚的にわかる話にどうしても「サンドバッグや人形じゃ理解できねえ!納得いかねえ!人体になら同時も連打も結局同じだろ!」と言い張るなら
自分自身が棒立ちなり縄で吊るされるなりしておいて、そこを親切なみなさんに頭下げて協力してもらって思いっきり胴に蹴り入れてもらったりバットで殴ってもらったりして、自分の身でしっかり確かめるしかない
想像が及ばない可能性が無きにしも非ずだから一応言っとくけど、この実験は常人にはとっても危ないからな?やるなら自己責任!ちゃんと胸筋腹筋鍛えて備えるんだな
待ち構えてたのかよ
>>295 あぁ、アクセルクリスマが同時に当てられると言ってるんじゃなく
ゲーム版のアクセルクリスマみたいに、打ち上げてからなら下からも狙えるって事ね
正直、「マシンガンくん()」とか言って粘着してる奴の方がウザイしキモイ
しかも何故かRX否定と同一人物認定
キモイ戦いは放置しといて
分身するのの他で必殺技が射撃で同時に何発も撃てるのってG4の他は?
>>298 ちょうど名前を四つ入れられたから入れただけだよ>電王&RX
うっかりジークの存在を忘れてたからって、そんなに怒んなw
まぁ、よくよく考えると、電王もRXも使用条件はあるけど数には制限無いんだよね
>>307 話題のRXは全く関係なしで読点のつけ方と改行に特徴のある文章とID末尾大文字でアタリをつけただけ
>>308 そもそも発端のそれ、定義によるが四発同時って程の連射速度でも無ければ同時発射でも無いけどな
まだエグザップバスターのが同時と言える
技自体が連射系か連射可能で連続で撃って当たるというのは
龍サバFV(?)、ゾルダFV
カイザエグザップバスター
ギャレンバーニングショット
WLT、LM(?)、CTのマキシマム
分身に近く、未然だがディエンドのARクロスアタック
元々一個のエネルギーが分化ホーミングで連続着弾がHカブトのHシューティング
CUを併用すれば、ライダーシューティングも着弾のタイミングを合わせられそう
てかぶっちゃけた話、RXが四人そろう話をきちんと見た奴っているの?
あれって別にライドロンさえあれば四人どころかいくらでも呼べるっぽいんだけど
別に時間が戻されたとか次元がどうだのとか関係なしに通常の次元でも
ただし一人でも殺されれば他の連中も全員死ぬっぽいけど
一応後の書籍で時空が歪んでたか時間の流れがおかしくなったから出来たって
書いてあったとここで話してたぞ
デンライナーとかクロックアップとかしなかったら増えないんじゃないか
>>313 東映の動画サイトによると、時間軸の歪みでBLACKに戻されたんだけど
時間軸が歪んでいたからこそ、本来の未来から応援に来れたんだよ
だから、時間軸の歪みが解消されると、重なって一人に戻ったんだと
んで、倒されるとヤバいのは、一番過去のブラックサン
要は、時間操作へのカウンタースキルだわな
>>311 アギトの映画で最初に同時発射した時に同時着弾して一つの爆発になってたけど?
最初は同時に発射したとはわからないくらいだったぜ
2回目に撃った時は1個だったのに違いが全然わからんかったからな
>>311 そんなもん銃身が一個しかない銃と違うんだ発射タイミングあわせりゃ同時に発射できるだろう
しかも巡航ミサイルは己で推進力を持ち方向を変えられる誘導長距離飛行体だぞ?
発射時に与えられた運動エネルギー尽きるまで徐々に減速しつつ飛んでく弾丸とはわけが違う
弾丸には出来ない発射後の着弾タイミング合わせもできるわけだが?
あと龍サバのはFVじゃなくSVのほうだろ同時射撃技は
他にあげたのも同時撃ちじゃないのがあるだろ
まだ連射と斉射の違いすらわかってないのか?
わかってないてか、同時攻撃の話してたとこなのに、そいつが連射攻撃の話に摩り替えてるんだよね。
連射して当ててるのは何があるかなんて
>>308では聞いてないのに。
連射と同時といえば、カイザがブレイガンとフォンブラスターの同時連射で結構なダメージ与えてたな
あの相手ってサソリだったっけ?ミミズだったっけ?
サソリだったらそこそこ腕に自信あるオルフェノクにも効くくらいに強いってことだな
あと水のエルをギルス、アナザー、アギトと三連続ライダーキックで倒したことがあったが、あれは連続じゃなくて同時だったらもっと楽に倒せてたんだろうか?
>>320 あれはバーニングライダーパンチから連続で入ってるから必殺技4連コンボだな
>>321 フォンブラスター自体、けっこう強力な武器として描かれてるからね
あのスマートな感じは結構好きなんだけど
絶対間違えてボタン押しちゃうよね
そんな氷川さんじゃあるまいし
555とカブトのギミックのスマートさや殺陣のかっこよさはガチ
555カブトアンチの俺がいうんだから間違いない
カッコイイのは同意するけど強さスレだぞここ
拘束・・・はオマケで感電がメインか?>ビリーザロッド
切り替えは手間だけど、斬撃を飛ばせたりとファイズエッジに近いね
仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ
■身長:200cm
■体重:95kg
■パンチ力:2.1t
■通常キック力:6.3t
■ジャンプ力:ひと跳び20m
■走力:100mを6.2秒
仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ
■身長:200cm
■体重:97kg
■パンチ力:2.1t
■通常キック力:6.3t
■ジャンプ力:ひと跳び20m
■走力:100mを5.8秒
■ボルトラムチャージャー
アストロスイッチ「エレキ」を通じて得られた電気エネルギーを一時的に蓄積する装置。
左右に3基ずつ計6基が存在し、3000kW近くの電気エネルギーを蓄積することが可能。
若干足が速くなった程度でカタログスペックはほとんど変わらないんだな
なんだ100億ボルトじゃないのか
>>329 あいかわらずまんべんなくショボイスペックだな
アギトって結構とんでもライダー?
神の化身とか…
神の力の一部を持ってるだけであって神の化身じゃないだろ
それ言ったらアンノウン=天使たちや沢木みたいな使徒も同じだし
神出したらとんでもとか石ノ森御大に喧嘩売ってるのか
>>334 この場合のトンデモはすごい力を持ったライダーとかいう意味だろ
それを読み取らずに悪い意味に取って石森氏がどうとか言うほうがよっぽど喧嘩売ってるわ
むしろ、人類純正なのに神の眷属と戦い抜いた氷川G3こそとんでもない
3000000Wで10000000000Vって事は・・・
そういや純粋な現生人類の技術だけで作ったライダーで最強は誰だろ
スーパー1か?
そもそも人類だけで開発したライダーってどれぐらいいたっけ?
真
S1、ZO、真、G3系辺りは純人類製と言っても差し支えないかと
クウガ、ミラーライダー、SB製ライダー、イクサ辺りは微妙かな
X
>>342 現世って言ってるから、クウガはアウトじゃね?
イクサはキバを参考にしてるだろうからアウトだろうな。
W、バース等、不思議エネルギーを使ってるけど作成は人間製ってのはどっちだろ?
龍騎勢は、ミラーモンスターも人間製っちゃあ人間製だしセーフじゃね?
鬼勢は?
開祖が修練法等を人間以外から学んだとか設定無いよね?
SBライダーもオルフェノク製だしアウトな気が
細かいこと言い出すとG3も未確認4号参考にしてるからアウトじゃね?
>>345 人間からオルフェノクになった時に知力も上がるんだっけ?
知力が上がるとしたら完全にアウトだろうけど、知力がそのままならグレーな気もする。
予算や施設等も考慮しなきゃなんないけど、人間のままでも作ろうと思えば作れたって意味で。
どっちにしろオルフェノク因子がなきゃ使えないだろ
>>344 そういや鬼、W、オーズ、バースも純人類製だね
>>347 感覚なんかは向上するけど、知能は変わらんはず
というか、遺伝子異常ってだけでオルフェノクも人類には違いないし
オーバーテクノロジー全く無しで完全に人間の技術で作って
さらにG3やバースみたいに怪しい部分も全く無しとすると
X・S1・ZO・真・鬼の皆さんくらいか?
なんか意外と強豪がそろったなw
G3が未確認4号の外見以外の何を参考にしてんだよ
え?あれって外見だけ参考にしたって設定なの?
>>344 イクサは別にキバ参考にしてないよ
そんな設定ない
じゃあなんで装備がキバと共通なんだってツッコまれたら答えようがないがw
ほら、あの世界じゃ普通なんだよフエッスル
明確に「対キバ」として作ったフェイクフエッスルは別な
Wは不思議エネルギーの源、ガイアメモリの作成主を人間とするかで変わるな
個人的にはやっぱり人間として扱ってあげたいよな、終盤のキーポイントだし
バースは、セルメダル自体というかコアメダルが人間製なんだが
現代で作れた描写がないからな
作れるなら真木や鴻上会長が作らない理由がない
>>347 使用にオルフェノクの因子が必要な時点で真っ黒
作成にも必要だったろうし
>>353 対ファンガイア用でフエッスルまであるのに、全く参考にしてないって事は無いでしょ。>イクサ
メダルは錬金術の産物だし、作られたのも中世だし、人類製なのは違いなくね?>オーズ&バース
あと、オルフェノクはアレでも人類だし、第一話見るに開発陣の多くは非オルフェノクだぞ。
>>349 海堂とかの後天的オルフェノクには心臓自体がないんじゃなかったか
遺伝子異常というよりは全く別の新陳代謝を行ってる生物(?)
555系統が人類製なのは間違いない、只人類に扱えるベルトがデルタだけだから…
イクサの開発は元々は軍(自衛隊?)のパワードスーツの計画が根本で
対ファンガイア用にする中でキバを参考にして完成という流れじゃないのか
というか555系のベルトの作成はさすがに防護服くらいあるというか
フォトンブラッドだだ漏れではないだろwオルフェノクにとっても有害なんだし。
>>355 オリジナル、使徒再生問わず一度死んで復活するのが覚醒条件なんだし
身体と一緒に、使徒再生で萌えた心臓も再構築してるんじゃない?
というか、心臓消失の描写ありでオルフェノクに覚醒した奴いたっけ?
少なくとも、海堂の場合は心臓が消失した描写が無かったけど・・・
進化(というか突然変異?)した人類だというのは、劇中でも言われてるし
遺伝子レベルで調査・研究した上での結論なんだから、紛れもなく人類だよ
デルタって描写がないだけで、記号持ちじゃないと使えないんじゃなかったっけ?
オルフェノクと記号持ちしか使った事がないだけで、普通の人間が使えないかは不明。>デルタ
555系のベルトは変身時の衝撃は常人だと数秒と持たない設定なので実質無理じゃね
>>357 フェイクフエッスルとイクサカリバー以外は純人間製だぞ
現代までのアップデートはファンガイアとの実戦データを基に行われていったけどね
キバを参考にしまくって作り上げられたのはアークとレイだよ
スカイの制作と技術は志度博士の物だが施設はネオショッカーのだから微妙な所
>>361 ファイズ系全部に、そんな設定あったっけ?
というより変身衝撃って数秒も無いような
>>352 外見だけだよ
サーガでだけどG1は格闘戦特化の仕様やスペックも含めマイティフォームそっくりだったな
>>367 文面が分からんと判断しかねるけど、衝撃に耐えられないってのは
エラーが出た時に吹っ飛ばされる事を指してるんじゃないのか?
>>366 HERO SAGAを持ってくるのはライスピや漫画版を持ってくるのに等しいような
クウガ編だけは別としても
>>370 能力まで真似てる設定があるのはそこでだけ
本編ではG3は4号と見た目似せてる他は全く関係ないんだよ
>>362 放送当時から疑問だったんだけど、そもそも青空の会って、キバと戦ったことがあるのかなぁ?
ダキバとは戦っているけど、キバと戦っている描写ってないよね?
それにキバの鎧に関しては、渡以前に正式な継承者っている設定なんですか???
>>362 イクサカリバーも純人類製
アークは作成も使用もがレジェンドルガ
レイはキバではなくタイタン属のイエティを参考に作られたことになっているが
使用にはレジェンドルガの力が必要だった
敵との実戦で得られたデータは純人類製でいいんじゃない?
特にイクサの場合は太牙からの妨害(人類の進化に貢献するものの抹殺)もあるんだし
>>372 無い
ただ嶋さんが太牙を引き取っているから、
キングが亡くなってから、渡ると別れるまでの間両キバの持ち主であったろう
真夜と接触したことは有る
ファンガイア側の継承者設定はないが
キバット属側の黄金のキバの前の持ち主は先々代のキバット
キバットバット一世らしい
>>372 青空会的には「ダキバもキバもキバのうち」って認識だったはずだし
ファンガイアも闇のキバ、黄金のキバと、どちらもキバの鎧という認識
>>374 レスありがとうございます。
キバットT世が、制御してたのか……。
>>375 こちらもありがとうございます。
でもそうなると、フェイク・フエッスルってどうやって、なんで作ったんだろう? って気になりますw
ダキバには、ガルルセイバーもバッシャーマグナムも、ドッガハンマーも使えないですよね?
>>376 アームドモンスターはそもそも過去編で次狼達を封印して使えるようになったもの
だから過去編にはないし、おそらく彼らの力を利用できると考えて音也や真夜が便宜を図ったと考えられる
>>376 (おもちゃ的な意味で)同じ形状で
(劇中的な意味で)同じ音の鳴るフエッスルはダキバにもある
封印用のシールフエッスル
嶋さんがどこまで知ってたかは語られてないが
太牙と割れた時点で、太牙が継承するであろう闇のキバも
真夜が何らかの形で使うであろう黄金のキバも
人を食らう化物であるアームズモンスターも
仮想敵だ
過去キングや真夜と青空の会が接触する以前の
イクサロールアウト段階で既にナックルフエッスル装備済みだから
レジェンドルガ戦とかの過去の資料から
キバの存在を知って参考にしてたのかと思ったけど
超全集とかでもその辺触れられてないんだよな
フエッスル自体はありふれたもので、ナイトやポーンが作ったものではないとか?
キバエンペラーと剣キングってどっちが固いの
剣キングと555ブラスターは基本スペックかなり低いのな
>>381 描写ならキング
エンペラーは意外と脆い
キバ最硬は過去キンダキバ
>>377-379 あ、そうか。シール・フエッスルがありましたね。
次狼たちの封印も音也は知ってたし、「仮想敵」ってのも納得できます。
ただやっぱりなんかキバは、いろいろ勿体ない部分が多過ぎるなぁ……。
>>376 いやまんま管理だけ
確か一世に鎧の制御能力は付与されて無いし
そもそも黄金のキバの制作自体がファンガイアの歴史から見るとかなり最近で
レジェンドルガ討伐後
サガからダキバ間もかなりあるが
設定のみながら、ダキバもシールフエッスルでアームドモンスターの使用は可能
>>381 設定された防御数値としては
キバの頭部が120t、ブレイドの胸部が120tの衝撃吸収能力がある
どちらもっとも頑丈なのは頭部とされるが他部位のt数値は無い
キバはエンペラー化でルシファーメタルの防御力が5倍
エンペラーペルソナ(ルシファーメタル)の衝撃吸収能力も単純にキバペルソナの数値5倍かは不明
他の表現としては核爆発中で鎧は無傷
キングのディアマンゴールドはパーツにより上昇が異なるが、胸部の防御数値は200tとなっている
他の表現では大半の攻撃を無効化
鎧部位に劣るであろうインナースーツの設定はミサイルの直撃でも無傷
設定では無く、描写としてはエンペラーが劣る
実際キバはやられてる描写結構あるからな
一方剣王は疲弊してる描写はあってもやられてる描写がほとんど無い(ケルベロス戦序盤くらいか)
これを敵が強いと見るか味方が弱いと見るかは個々の受け止め方によるだろうけど
アンデッド13体融合してるし同格なのはワイルドカリスくらいしか作品的に残ってないからなあ
ケルベロス戦もアレがっくり膝をついたかと思ったら、天王寺の御高説にぶち切れてそんなダメージ無かったかのように動いてたからなあw
まーエンペラー時の戦闘ダメージでの変身解除回数は平成最強フォームの中でもかなり多い
その大半が先代キング相手だが、パールシェルにもやられてるし
人間体にダメージ無くても硬い印象を受けるのは難しい
又、登場が早かった変わりに、のびしろは控えてるもののキバじゃ無理でエンペラーでも互角(最後的には倒すが)
というのが幹部以外にもプロペラ王国とかムースファンガイアとか有る点も心証が悪い
そもそも、エンペラーは装甲で押すタイプでも無いし
素早さやアクロバティックな動作に連打攻撃と設定以外から硬いイメージが湧かないがな
ダキバの下位とはいえ、仮にもキング用だからそこまで性能差があるとも思えんし、
所詮ハーフじゃ純血種程力引き出せないと解釈してる
でも飛翔態になれるのってハーフだけだっけ?
>>381 数値だけで強さが決まるスレなのか此処は?
俺的には555ブラスターが最強と思う。
根拠はフォトンブラッドとその相性が一番良かった巧…
テレビの方ではころころ装着者変わったけど
やはり巧しかいない。ファイズの性能をフルに出せるのは。
ライオトルーパーの大群に囲まれても
ブラスターフォームの能力を駆使すれば
すぐに壊滅させることが可能な筈だ。
アクセルフォームの能力は何体かは苦もなく撃破だろうが
ノーマルフォームに戻らなくてはならないデメリットがある。
戦闘中に苦戦を強いられる。
アクセルフォームの能力は10秒間だけ、時速約62000km(計算上)の超スピードで活動することができる…時速約62000kmというのはピンとこないが。
シャイニングアギトやキバエンペラー装甲響鬼達よりキックやパンチ力が30力だとしても
特殊能力を発揮できるて、触れるだけで強力な攻撃に繋がる(これ重要!)
ブラスターフォームの方は火力と破壊する力(フォトンブラッド)を制御できる。
数値なんぞクソ喰らえだっ!
言葉が過ぎた。異論は認める。555ブラスターより強いライダーは数対いるし。
ただ弱いという言葉に俺は我慢できなかった・・・
話は逸れるがサイクロンジョーカーゴールドエクストリームは…ディケイドコンプリート、オーズタジャドル(テレビ版最終回バージョン)より強いんだろうか。
誰も弱いなんて言ってないだろ・・・
でもアクセルフォームの方が強くねwとかは言われるよね
>>392 特にパラロスでの描写ですよねぇw
確かに最後のブラスターはすごいんだけど、中盤のライオトルーパー一掃とか
サイガとの高速バトルあたりは(中の人であるウルフとの相性も相まって)
一般オルフェノクとは桁がふたつぐらい違う強さだしw
ブラスターのようなドッシリ構えて系だと、クウガU(タイタンの方がイメージ強いかな?)とか
剣王(キングラウザー込み)の方が説得力があるというか……。
>>389 歴代でもハーフのみなれたとされるとか過去にも居たように超全集には書かれて要る
サガ、もしくは鎧無しでもなれるのかという感じはするな
黄金のキバで仮にもとおっしゃるが、一応サガも王の鎧ですよ?
ブラスターの触れたらとかも大概設定だけだが、強力って言っていいのかなぁ
邪な奴は見たら燃えるディケイドクラウンとか
見られると相手は行動不能+弱点解析されるトゥルーアイとか
設定だけなら触れなくて良い上にチートレベルの奴も有るけど
パラロスのあんな多人数で遠距離攻撃も有りスライガーやバッシャーを持ち
ジャイロで轢いてくる集団相手に重要という程有用には思えないが…
>>390 そんなに興奮すんなw
むしろ、>>は数値だけで判断するのに否定的だと思うぞ
>>392 最近の見方は、そうでもないけどね
>>395 あの場面でなら、飛行能力や砲撃能力の方が活きてきそうだな。
>>393 アクセルは多くの敵を素早く処理は出来るけど一定以上の強さの敵は倒せないって感じ
早くカタを付けたい時はアクセル強敵にはブラスターと適材適所だね
>>389 公式HPでは
>ファンガイアと別種族のハーフである者のみが変身できる素質を持ち、かつ、
>体内に標準値以上の魔皇力を持つものだけが完全なる飛翔態となる事ができる。
>その性質故に、ファンガイアの間では忌み嫌われる存在として伝承されている。
だってさ
ファイズはフォトンブラッドがライダー達にどれだけ有効かで変わってくるよなあ
もしフォトンブラッドの効き目抜群なら、とにかくクリスマを打ち込めるアクセルや、ブラスターはかなり上位になる気がする
宇宙で活動できるライダーは大丈夫と見てもいいんかね?
>>401 なんで宇宙関係あるの?
RXに効いてたじゃん
宇宙は関係無いだろ
フォトンブラッドの汚染は宇宙線対策で防げると思ってるんじゃない?
剣キングってワイカリの必殺技が直撃しても
アーマーがちょっと溶けた程度だったな
ワイカリってワイルドカリスか
一瞬何のことかと思った
ファイズ強いって言ってもだいたいどの辺りまでいけるかね
剣王Hカブトアルティクウガおでんダキバあたりには無理そうだがその下ぐらいまでにはいけるかな
だいたいワイルドカリスとかサバイブあたりと互角くらいか?
フォトンブラッドがどのくらいの威力なのかが謎
クリスマ喰らっても生きながらえたオルフェノクもいたし一撃必殺ではなさそう
>>407 負け無しの他と比べてその中におでんあるのに違和感がある
>>408 じわじわ利いて死ぬような毒でもなかったしね
あんまたいしたことない
大体「毒」って言われてる以上、外骨格や機械系ライダーには効果薄いんじゃない?
>>410、411
特性の一つを表現する為に、ここでは便宜上「毒性」と呼ばれてるけど
実際は「複数の特性を併せ持つ謎エネルギー」って事しか分からん代物なんだが
恥ずかしい勘違いをしちゃった人は、見ていて微笑ましいものがあるけど
調べもしないで知ったかぶる人って、見てるこっちが恥ずかしくなるよね。
毒じゃないんだやべぇ俺も恥かいたw
まさにフォーゼの主題歌だな
>>409-411汚名挽回しようぜ
>>414 態とだろ?
汚名は返上するもの、挽回するのは名誉だよ。
劣勢を挽回するって言い回しもあるんだけどな
>>405 変身解除したあとに腕から出血してたはずだけど。
418 :
名無しより愛をこめて:2011/10/13(木) 09:12:54.01 ID:haCy8SdC0
>>409 おでんは超スペックかつ多彩な反則能力持ちなのに油断してナイトに負けるからな
どこぞの金ぴか英雄王はそのへんもオマージュしたわけだ
それでも他の12人からすりゃ苦戦必死の圧倒的さは確かだったし
やられても中の人はG4以上にどうでもいい使い捨てでいくらでも復活するから余裕ある
>>412 フォトンブラッドの特性云々言ってるけどさ・・・
それ喰らったヤツが汚染されてどうこうで効いて死んでく描写があるわけでもなし
結局あまり意味もなくね?
それだったら超再生力がある蛸天使の再生能力を無効化して完全に倒したり
高い治癒力がある設定のギルス(老化も解消した復活後)が治癒不能になってで苦しみつづけるほど
深いダメージ与えるアギトの力のほうがよっぽど怖い特性あるって言えるだろ
>>418 しかしオデンの復活は自身の力じゃなくて神崎が順次予備を出してるだけだからなあ
倒しても出てくるからガンダムはザクに勝てないとは言わないだろう
主体は完全に神崎だからオーディン何度倒しても無意味で神崎なんとかしないと駄目なのは問題かも
オーディンは操り人形で変身者はそのスペアパーツみたいなものだもの
けどそもそも神崎がいなかったらナイトがおでんに勝てなくね?
負けパターンは神崎動揺→おでん停止だし
>>421 さすがにそういうところまで考慮してたらキリがないと思うが
動揺したら隙が生まれるなんてオデン特有の下げ要素ではないしなあ
一部の自動的なのとか除いて大半に言えるよ
オーディンの強さ:
・龍騎系の高スペック
・ノーモーションで連発可能な瞬間移動
・困った時のタイムベント
・アドベントで本体とモンスターの同時攻撃
・ミラーワールド使用可能
・便利なストレンジベント
弱さ:
・ファイナルベントの詳細が不明で議論しにくい
・中の人の技量が不明
・カードデッキという弱点が露出
・変身前からスタートするルールの場合、変身描写がないため参戦可能か不明
オーディンの強さ
・一定以下のザコは一刀両断
・それ以上の相手ならグングニル
パワーアップしてライディーンになるんすか
>>422、
>>423 いや、おでんが、じゃなくて神崎(その戦闘に参加してないやつ)が動揺したらアウトって他に例がないレベルで異端じゃね
カブトがパーゼク使うのに他のゼクター持ってきたせいで、そのゼクターで変身してた奴が負けるようなもん
>>424 強さは羽根爆弾もあると思う
基本的に特殊攻撃はカード使用の龍騎ライダーの中でカード無しでできる攻撃だし
あと変身描写がないのも明確なルールのないこのスレじゃ特に問題はないんじゃないか
大量にばら撒く黄金の羽も+要素だね
ファムの羽と違って視界埋めてうっとおしいだけじゃなく
攻撃に使用できるうえカード使わないし
>>427 それ例えとしておかしいよ
オーディン=神崎の意志で1人で動かしてる人形なら
その例えのように2人分の意思が介入する例とは違うわけだし
時間操作系はチートっすな
そんな中にいる究極クウガパネェ
>>427 神崎以外の意思もあるんじゃないの? でなきゃ神崎発狂後、最後のおでんが消える間際に冷静にお前の勝ちだなんて言えるとは思えないんだけど
>>433 あれどこに自分の意思があるの?神崎に逆らったことも勝手に行動したこともない
自発的に目的を選択したり考えたりしてるとこは一切なかったよ
たんに喋って勝敗の宣言しただけで意思あるんなら自動販売機でも意思持ってることになるよ
遠隔でコマンドが来ないと動けないロボットが決められた台詞言ってる感じなんだよな。
電人ザボーガー、GO!
>>434 自販機は決められた行動を行われた時に決められた返事を返すだけだろ
最終話以外におでんが負ける時、お前の勝ちなんて言ったパターンがあったか?
>>437 自発的に選択したり考えたりして喋ってるわけじゃないと言いたかったんだが
それにオーディンとの勝敗は最後の1人が闘って倒した時にしか決まらないから
お前の勝ちって最後しか言わないパターンでしょ
>>435 俺は逆でオーディンは自律行動ができるが単調な動きしかできないロボットって印象がある
>>438 じゃあ神崎はおでんに最終的に勝たせるつもりないのに、自分の支配が失われて最後に負けた時用の台詞用意してたの?
すごい変な話じゃないそれ
>>439 それどっちにしろ意思があるとは言わないな
ターゲットハッケン ハカイシマスとか言うロボはさ
>>440 支配が失われたじゃなく勝負放棄したから消滅したんでしょ
自分で目的や考えを選択できるならなんで神崎の支配がなくなると大人しく消えるの
他にライダーを協力させる場合も考えれば負け台詞用意してるのもおかしくはない
失敗したらどうせ時間戻すしね
>>440 「負けた時のセリフを用意」とかそれはさすがに窮屈に考えすぎじゃないか
オデンの意思って言ってるけど。
神崎に一切意見せず、神崎の意思次第で止まったり消滅したりする。
これのどこにオデン自身の意思がありうるんだ。
神崎の意思とは別に、オデン自身の意思と目的がある。
自分の意思で、ああこうすべきと考えて働いてる。それ、どこを見て言ってるの。
ああ、よく読んだら、台詞を考える自由があると言ってるのか…。
アホか、それで操演じゃない、ちゃんと自身の意思があるとは言わんだろ!
>>442 んなこと言ったら神崎が勝負放棄したらなんで消えるのよ
支配がなくなったら消えるから支配されといてねっ、て脅してるとか考えた方がまだ納得いくぞ
負け台詞用意は最後に負けた時用って前提なのに他のライダーに協力もくそもなくね
視界が狭い一直線しか見えない状態になってるな
>>444 意思の話なのに急に目的の話にまでなるのはおかしくないか
ってかこの話、意思ってものの各人の捉え方が違いすぎてて話が噛み合わなくなってきてると思う
>>446 それこそ支配がなくなったら何で消えるの?命運つかまれてるってそれまだ支配されてる証拠じゃない
それじゃ支配されてない自由な状態じゃ存在すらできないことになって
なおさらどこにもオーディンの意思なんか介在できる余地がないじゃない
主人が戦いを放棄したから人形は今回はもう役目がないので消滅したってほうが納得できるぞ
時間戻すのは消滅しててもできてるし
お人よし騙して都合良く願いをかなえる手伝いをさせるとかリュウガのように取引でとか
妹が反対することもあるし戦って殺す他にも選択肢は多くあったほうがいいだろ
>>448 横レス申し訳ありません。
個人的には意思というより、RPGのAIみたいな人工知能的行動な気がしますね。
戦う上での選択はするけど、少なくとも感情は見えない。
皆さんがもめているのは、その辺がごっちゃになっているっていうか……。
意思: 何かをしようとする元となる心持ち 物事に対する意欲
戦うのも動き止めるのも消滅するのも決定権は神崎にある
神崎が戦うかどうか意思決定して其れに従って働くのがオーディンという合一
>>427のような戦闘をしようとしてる意思が別の意思に邪魔されるデメリットにはなってない
オーディンはたとえ殺られても逆らわ(え)ないから
この流れってCJXのリアルタイムダウンロードとかキバの「魔皇力!」の時と同じで、最初にまず絶対的な自分の考えがあるから他の意見を聞くことなく、
だんだん話がこじれていくってパターンだよな
>>449 命運つかまれたから従うってことそのものを選択したのが意思だろ
動いたら殺すって言われて動かないのも意思だし、動いて死ぬのも意思
役目がないから消滅ってどういう意味? そういうふうにおでんを元から仕組んどいたってこと? 何の為に?
下二行は意味がとれん
>>451 止め刺そうと歩み寄ったところ(戦闘をしようという意思)で唐突に動き止められ(戦闘外の妨害)てるじゃん
>>418 カイザはオルフェノクの記号と命を削るし、デルタは心身を変質させるし
アクセルの暴走設定なんて、モロにフォトンブラッドの汚染が言及されてるぞ
直撃=死亡のパターンが多いって事は、それだけ致死性が高いとも言えるし
スクィッドとかスパイダーとか、中堅以上でじわじわ死んだ奴もいるし
っていうか、ラスボスのアークが、まさにゆっくり死んだ典型なんだが・・・
アーク死亡って公式に確定なのか
最終話じゃまだ死んでないんじゃね。たしかアークの死≒オルフェノク全滅だったし
>>456 まだその勘違いしてる人がいたのか・・・。
アークが死ぬと、短命を克服できずに死に絶えるしかないから
アークの死=種としてのオルフェノクの死、と言われてるんだよ。
高熱とか相手を拘束する効果
特に珍しくもない?横から普通の人が押しただけで外れる拘束の性質は珍しいが
カイザは改造された人でも着ると死ぬ危険性がある
王者のベルトはオルフェノクでも強いやつじゃないと耐えられない
デルタ着ると装着者が凶暴化する
もし高出力フォトンブラッドでスーツの耐久限界超えて自壊したら装着者は爆心地で浴びて先ず死に周囲は大量の劣化したそれで汚染される
これらは怖いんだが諸刃なので自分にどう有利なのかよくわからん
じわじわ効果が残るって言ってもワニの再生能力封じまでは出来なかったな
「スマブレライダーは能力数値は低いけど、フォトンブラッドは色んな特性による追加効果がつくから強いよ。」とはよく聞く。
でも、他よりダメージの特性がどう違って凄いのか?に言及してる具体的な描写や設定って詳しくはどうなの。
オルフェノク同士の戦闘で致命傷受けて後から死んだのと、FBの汚染影響とかで死んだのとか区別されてるわけ?
明確なの、デルタだと赤く燃えるって違いくらいしか覚えがない。
フォトンブラッドに毒性は有るってことではいいと思うけど、本編でフォトンブラッドについて触れられてないんだしイカや澤田がフォトンブラッドの毒性でじわじわ死んだって言えるかどうかは微妙じゃないか
イカはじわじわ死んだって言うほど間が空いてないし、澤田に関しては本編じゃ無理な改造がたたって限界が来たとしか受けとれんと思う
アークは死んだ扱いなのか?
公式での解説は無く役者の台本にはアークの死亡シーンがあった発言のみだと記憶しているが
カットされた物はカットされた物だと個人的には判断
超全集で死んだとかあったっけ?
一瞬どっちのアークかと思ってしまった
パチモンだとしてもJが普通のミサイルで倒れたと思いたくないから、
それなりに強い毒性はあって欲しい。ただの願望だけれど。
>>458 拘束、高熱、炸裂、衝撃、etcと、複合する様々な特性がある中で
使用者にまで及ぶ有害性を指す為に「毒性」という呼び方をされてるだけであって
「毒性」だけが殺傷力の全てじゃないんだよ、って話なんだわ
あと、オーバーキルで残りの命まで持ってかれるなんて中途半端な復活能力は、某狂戦士だけで充分だw
>>459 濃縮フォトンブラッド弾の破壊描写とか、余波でドーム輪切りとか?
>>460 戦闘開始前に逃亡してた木場達を、車で探し出すくらいには時間経ってると思うが>イカ
>>464 その破壊され仕方が他とは違う特殊なダメージ性を現してると?どこもそうじゃないよね
素敵な殺傷力とやらが特別な描写されてるかって話だろ
>>460 澤田はカイザが決める前にすでにラッキークローバーにさんざんボコボコにされてたしな
それでフォトンブラッドすげーにはならんよな
>>464 一つのエネルギーソースを複数の性質に使い分けできるってフォトンブラッドだけじゃないので
フォトンブラッドは特に特別とは言えませんね
>>453 それ自分の意思放棄してるだけって言う
戦うも止まるもどっちも素直に神崎の意に従ってるんだからどこも妨害じゃないよな
神崎の意思だけでおでんの意思なんかどこにも関係してない
澤田の手から灰が出てるシーンあったな
後に澤田も失敗作扱いされてるからフォトンブラッドのせいでなく寿命目前になったからだな
>複数の性質
キングストーンパワーとか魔皇力とかね
>>466,467
素敵な殺傷力だとか、特別だとか、そういう話をしてるんじゃないんだけど?
なんか論点すり変わってるみたいだけど、元々は
>>410,411,418みたいに
殺傷に関わる特性が「毒性」だけだと勘違いしてる様な人がいたから
それだけが殺傷力に関わる特性じゃないよ、って話なんだが・・・
勘違いしちゃった当人なんだろ。もうそっとしといてやれよ。
>>471 >>410,411,418はあるって言う「毒」やら「汚染」の効果性について語ってるけど
「毒」だけなんて誰も断定はしてないじゃない
>>468 オーディンの中の人って何度も変わってるはずなのに声や口調って全く同じだし
中の人の個性やら意思なんかどう見ても皆無じゃないの
>>470 極最近ではビリー・ザ・ロッドの電撃なんかもそれに当たるな
>>473 「毒性」だけに焦点を当てて、効くだの効かないだの言っちゃってるぢゃん。
なんつうか、こないだの宇宙線対策の人と同じスメルがするんだよねー。
熱や衝撃や拘束の効果は一目瞭然だから異論ないけど
毒ってのは見ててわからない効果だったから軽視されてんだろ
>>477 だから「毒性」だけがフォトンブラッドの特性じゃないだろ、と言ってるんだが
話が噛み合ってねーなw
>>
どうでもいいけど、低アンペアっぽいのに、あのスタン効果って事は、パルス式なんだろか?
>>478 毒性とやらは特に目立つほどたいしたもんじゃないよねって話に関係ないってそれ
他にも特性がたくさんありますからってのもだから何?珍しくもないって言ってるじゃない
毒っていう呼び方に語弊があるよね
灰化の促進はフォトンブラッドの大きな特性じゃないの
結局フォトンブラッド、というか555ライダーは他のライダーと比べてどの程度の強さなんだろう
アクセルとフォトンブラッドすげー以外あまり語られていない気がする
灰化の促進はフォトンブラッドの特性っていう直接的な物じゃなく、フォトンブラッドの毒なり熱なりで身体がダメージを受けたから灰化が促進されるって感じじゃないのか
>>481 他の致死でも変わらず灰化するんでフォトンブラッドでやられての違いがよくわからない
ただ着てるだけで影響受けてしまう変身者の常時灰化促進効果なんて価値ないし
サイガギアがサラサラになるよ
>>480 毒だから効かないだの言ってる奴がいたから、「毒性」は便宜上の呼び名だし
それだけがフォトンブラッドの特性じゃない、と言ってるだけなんだが?
>>482 強力な火器・ロボット変形・飛行能力・自動援護とギミックが豊富で
軽量のですらも単純なパワーが上位ライダーギア以上ある高性能な複数の乗り物がある
ジェットスライガーなんてあれだけ高性能で量産機だし
>>486 毒性って言っても見たとこたいしたことなくね?
↓
毒だけじゃないもん!たくさんあるもん!
↓
それ毒の効果見えないのに関係なくね?
↓
毒だけじゃないもん!たくさんあるもん…
↓
それ特に珍しくもなくね?
↓
おわり
こういう流れで〆だね
サイドバッシャーってパンチ力はバジンの5倍以上は軽くありそう
殴りあいだけでも鬼がパワー負けしそう
>>484 ブラスターには、並のオルフェノクなら触れただけで灰になる、って設定があるし
灰化特性は装着者だけに掛かるもんじゃないでしょ。終盤は並以上しか出ないからアレだけど。
>>489 殴り合ったらサイドバッシャーのほうが壊れそう
555のマシンは劇中でも壊れる描写結構あるし、防御切り捨ててあの性能じゃね?
>>490 それってさ
敵は離れるとか攻撃避けるとか色々と影響を避ける方法あるよね
でも常時一番近くの装着者は立ってるだけでも影響受け続けで
変身解除しないと逃げられなくね?そして強力な戦力ほど比例して危険もましましだ
まずオルフェノクなら触れただけで灰になる灰化特性ってのは
オルフェノクだから触ると灰化するのかそれとも触ればなんでも灰化するのか
巧に限って言えば戦闘に支障を来す程ではないよね
相手が距離取ったらブラスターが有利にならない?
>>493 繰り返すけどフォトンブラッドでルナメタルが灰になるよ
サイガもベルトごと灰になったしな
>>494 そうじゃなくオルフェノクとか関係なく定値の耐久性を備えてないと等しく灰化するのか
なんででも死ぬと灰になるオルフェノクだから他より灰化しやすい灰化促進するのかてことなんだが
そもそも対オルフェノク装備として作られてる装備から特にオルフェノクに良く効くのかと言う話
>>495 それブラスター表面レベルの出力じゃなくファイズエッジのエクシードチャージででしょ
>>496 オルフェノクはFBに多少の耐性を持ってるという話だったはず
だから特に効く訳ではないと思うなー
それでも採用されたのは既存兵器より有効だからってところかな
>>497 >オルフェノクだから触ると灰化するのかそれとも触ればなんでも灰化するのか
出力の話はしてないよ
まったく違う話なんだが、レッツゴーのレンタル始まってるから借りてきた
最後の40周年ライダーブレイク、数えてみたら45台のようだ
黄色のバイクに赤いライダーが乗ってるが、もしかしてタックルか?
俺のDVDプレイヤーはズーム機能あるんだけど、さすがにDVDの解像度じゃ細かいとこはわからん
ブルーレイ版買う人いたらわかる範囲で確認してもらえんだろうか
>>498 ルナはルナでも金属のルナメタルだよ。
そもそもディケイドがファイズに関与してからか
酷い扱いをされているような・・・いやそれは多分俺気のせいなんだろう。
ずっと気になっていたんだが
本来カブトのクロック・アップとファイズのファイズアクセルも全くの別物
カブトの世界版では二つとも同じ扱いされてた。
何故ブレイドに変化してマッハを使わなかったのが謎だ。
猛毒性?特殊放射能?フォトンブラッドを体のブラスターフォームを蓋う
アブソリュートメタルはルナメタルよりは丈夫なん?つーか最強金属は?
>>491 バジンがバッシャーに捕まえられるジーンズなかったっけ?
>>501 マッハごときではクロックアップやアクセルに追いつける速度ではない
>>503 人間の使うムチも達人になると先端は音速を超えるらしいしな
それより
>>501 Wネタは単なるギャグだろw
本来ならアクセルもクロックアップに追い付けないのでは?
CUは単純な速さじゃないから比較しにくい
まぁディケイドは設定も破壊してるから
>>507 それ別の強さ議論スレとかで本気で主張してくる奴がいるんだけどどうにかしてほしい
>>501 本編描写や設定速度でマッハは他二つに劣る
(CUはシーンによるが)
それはおいといてディケイド内での扱いを見てみると
描写ではまずアクセル=CU
マッハはカブト編で使われ無かったし、555編での描写で他二つとの比較は難しい
敵が速度に反応出来ない点は変わらないしな
そこで超全集のARカード効果を見てみる
MACH:高速移動が可能。
絵柄はブレイドが横滑りしており、速さを表す残像がブレた写真の様になっている
CU:超高速移動が可能。
構成は似ているが、残像がより濃くカードの端から長く続いている
スローシンクロで走行中の車のライトを撮った様な更に速さを強調させる絵柄
カード効果と絵柄、更にFRアクセルを使った理由を考えるとディケイド内では明確にCU=アクセル>マッハなのだと考えられる
ペガサスよりはやりやすいだろうし
動き見切ったら素でも対抗してるんで
使えない事も無いが、アクセルが有るなら要らないな
激情みたいにAR併用出来る訳でも無し
(激情も同系統の能力重ねがけ出来るかは知らんが)
>>505 勘違いされるけどクロックアップは自分の時間軸を変えるだけだから
千分の一秒加速した世界で動けても、通常感覚で自分の1000倍以上速いものには追いつかれるぞ
そしてクロックアップの倍率は劇中でバラバラなため考察しにくい
対してアクセルは最大1000倍速で動けるだけだから止まってればそのまま
そのため描写と設定の乖離は起きない
>>510 同倍率同士だと通常戦闘と同じになりはするが、思考速度も倍率と=なCUと違いアクセルは中身準拠だからな
思考でスーツが動く程度のサポートはされるているが
同倍率だとCU側が有利
まぁ草加の描写取るとそうでも無いが
最大1000倍というのは語弊があるな
そりゃ止まれば止まるし、本人の動きを加減すれば遅くはなるが
設定上は全ての動作が1000倍という一定倍率だもの
アクセルがスペックの50%の速度で走ったとしたら
それは500倍速にしたのではなく、中の人が運動量を半分にしただけだ
設定自体が超絶アバウトなカブトに比べ、10秒間、全てが1000倍速、100m走も単純1000倍と数値があるアクセルのが矛盾描写はかなり出るぞ
自ら制動が効かない動作(落下等)も1000倍加速してるから、本人が加減云々とかいう問題でも無いシーンも有るし
時速300km程度のサイガが数秒逃げたりとかな
>>488 >>408→
>>410,411
>毒性って言っても見たとこたいしたことなくね?
>↓
>毒だけじゃないもん!たくさんあるもん!
発言順で見るなら、こんなん誰も言ってないわな
捏造改竄&セルフFA乙乙
>>512 例のRXアンチの基地外とやってることが同じだし、もうそいつの相手すんのやめとけって。
経験則で言わせてもらうなら、そういうことする奴は相手するだけ無駄だぞ。
ところでDCD、W、OOOと加速持ちが立て続けに登場してるけど、キョーダインも加速すんのかね?
>>513 キョーダイン言うなww
まぁ、加速が付いても不思議じゃないけど、スイッチに依存するのか
フォームに依存するのかで、多少は評価が変わってくるだろうねぇ
>>513 ホイールってスイッチがあるっぽい
俺はそれが気になるかな
マグネットの超磁力でスピードアップとか
517 :
名無しより愛をこめて:2011/10/14(金) 15:18:50.46 ID:eE0YQrnH0
ロケットあるやん
フォーゼじゃなくてブレイドの事じゃない?
あんなたくさんスイッチ使わなくても大体ロケットで殴ってればフォーゼ強いんじゃない
>>517 ロケットは加速とは違うくね?
というか、時速何kmくらい出るんだろうな
マグネティックテンペスッ
加速といえばシャイニングは速いみたいだけど
劇中じゃ特に速い描写なかったよねぇ
何故加速でシャイニングの話になるのかわからんが、必殺技は残像が出るほどのスピードで動いていたはずだけど
シャイニングは常時高速なんじゃないの?
残像残る描写はあったよね
シャイニングガリバーで切るあたりとか
イグアナ倒す時には謎の空間が発生したりもしているけど、
いかんせんシャイニングの強さを見せる描写は少なくて
ここって表みたいの作らないの?
S 主役ライダー 先輩ライダー
A サブライダー 幹部怪人
B 怪人
C 協力者 戦闘員
D 一般人
完璧な表だろう
ラスボスがSとAの間にくればなお完璧だな
思ったより完璧な表だった
このスレでこんな完璧な表が見れるなんて思わなかったな
>>527 井上ライダーはラスボスの方が強いと思う
シャイニングカリバーの斬撃シーンは光の屈折と聞いた覚えが。うん。以前ここでね・・・
今思ったんだがシャイニングアギトって神さま(テオス)と戦い倒してはいないものの退けさせた。んだよな?
限りなく強くなる人の可能性がアギトならある程度のライダー達と戦えそうな・・・・RXやカブトほどではないもののチート属性ある気配が。
でも武技は脆いよな・・・土L強化体の武器攻撃受けてカリバーオジャン・・・
でG3Xのコンバットナイフ刃折れてない・・・
人間の、意志を強く固めた心の刃は決して折られないんだ
突然話を変えてすまん
今日、本屋で待ち合わせしてた時、仮面ライダーの漫画あったんで軽く立ち読みしたら、風見をV3に改造してる場面で
「本郷、お前の力と俺の技〜」というセリフがあったんだが、1号が技だよな?
ていうか何回か話題に上がってるけど正直アギトってどっちかっていうと弱めじゃない?って気がする
無限に進化言われてもシャイニング以上は議論しようがないし(それこそ真とかRXとか他にもいるし)
技量がすごいって言われても放送回数一桁の時点で自分以上の性能の改造人間が出てきて
そっから再改造されるまで特訓と技量でしのいだ1号とかほどわかりやすいすごさが無いし
スペックは高い方だけど単純なスペックだけなら上位互換が結構いるし
CUやフォトンブラッドみたいな追加効果的なものもないし……
無限進化つっても不老不死じゃないんだから数十年ないし長くても数百年で死ぬしな
結局アギトは生物としての限界が先に来ると思う
>>535 間違っているのだが、間違っていないのだ
なんてったって藤兵衛さんもそういうんだから
寿命と言えばてつをはどうなんだろ
創世王は5万年生きるけど世紀王の寿命は人間並か?
>>539 それはないだろ
世紀王より下のビルゲニアが3万年生きてるんだし
確かゴルゴムの改造人間は5万年以上の寿命を持つって序盤で言ってたぞ
RXの2話でキングストーンさん直々に半永久的に生きるとか言ってた気がする
RXの最強は事実上無いから。
ゴルゴム改造人間ってNEVERより弱そうだし。
デカイ釣り針だな
エレキの変身解除簡単すぎだろ
アメフトのスター選手とはいえ生身の人間の攻撃で簡単に外れるとか
武器由来のフォームとはいえ、手放した途端にフォームが戻るのは痛いな
あれって武器側にスイッチ入れてたから弾かれたとき解除したと思ってるんだけど
どうなんだろうな
>>543 クライシスならまだしも
RXとゴルゴムは関係ないだろ
>>548 一応RXもゴルゴムの改造人間
ディケイドに二連敗してる時点でRXの最強はないな
>>549 客演時の話で
同一人物かも怪しいのにまだ言う奴いたのか
客演時に安定して扱い良いのなんてW位のモンだ
負けは負けでしょ
RX厨おじさん
あの映画は、RXがでてきた後にブラックが出てきたのが謎だったな
>>550 未だにそんな言い訳してる奴がいる事に驚きだわw
>>535 多分、7人ライダーの映画だったと思うけど、それでも逆になってた
V3の歌自体、力と技って歌ってて、普通は前が1だから、力=一号になったんじゃない?
で、どこかの機会で、今ので定着したんじゃないかと
>>547 ビリーザロッドから逆流したエネルギーでフォームチェンジしてるからなぁ
>>548,550,552
明らかに相手するだけ無駄なんだから、いちいち釣られんな
FIRSTなんかでもどっちかというと2号の方が技に長けてたな
>>556 普通に客演時のことだけで話してるのが
違和感あったから突っ込んだだけだったがスマン
そして電王も客演した時の扱い良い方だった
Wも良いのは嬉しいが出すぎな気もしてくる・・・
>>557 改造人間として運用されていた2号が経験(技)に優れ
後発で開発された1号のほうが力に優れる
ってつもりだったのが、どっかで反転
FIRSTではもどしたらしい
ギルドラウズって通常のラウズと比べてどれだけパワーアップしてんだろ
ギルドラウズは一律200APアップだから数値的には大したことない
とは言え剣崎の融合係数で数値以上にアップしているだろうが
世紀王のいずれかが勝利して2つのキングストーンを手に入れない限り創世王にはなれず
5万年の寿命と治世も約束されない
しかも交代時はまさに寿命が尽きる頃
おまけにイレギュラーで世紀王のキングストーンが揃わなかったので後継者なし
>>540 ビルゲニアは反乱起こして3万年封印された状態だったので実際は不明
>>541 マンモス怪人は前創世王の時代から生きてる特別長寿な存在
しかし怪人主食のゴルゴメスの実が不足しているため他の怪人ともども強制睡眠状態
>>542 RX2話でキングストーンが言ったのは
「太陽の光は仮面ライダーRXに恐るべき力を与え、お前にも超人的な力を与え給う」くらいかな
あとは戦士の心構え程度
五万年はゴルゴム怪人の普通の寿命だろ
バッタ怪人の時点で五万年は保証されてるよ、八万年だか生きてるのもいるしな
あとエレキの百億ボルトは大気中からも集めるかららしいね
>>549 対怪人戦ならともかく対ライダー戦だと「ゆ゛る゛さ゛ん゛」しにくいからな
剣の融合係数みたいなもん
>>561 AP数値の場合、Jフォームですでに「AP値以上の威力を発揮できる」だしな
>>563 しかし「百億ボルト」は弦太朗のノリ発言だよなw
>>561 下手すりゃマッハやタイムは更に強力になってるのか
>>565 弦ちゃん、アホな子だから、大きい単位つければカッコいいって思ってそうだ
>>566 強力というか、効果が変わるかも知れん
実際ジェニミはアンデッドの能力とギャレンの初期の効果と、バーニングサヨコ以降では
異なる性質になってる
まあ検証できないから意味がないが
ジェミニは小夜子以降使わなくなったから困る
最初なんで消えなかったのかわからんかっまわ
あれ融合係数が低かったせいで目くらましにしか使えなかったけど、ぶち切れて融合計数が上がったお陰で実体化したらしいね
そういや橘さんがキングフォームになれたらどの程度強かったんだろうか
剣崎のJフォームって確か7体融合かなんかで想定されたJフォームより強い筈なのに
橘さんのJフォームが決して剣崎より劣ってなかったあたり
案外ブレイドのキングフォーム並みに強かったりするんだろうか
7体融合なんて初めて聞いたけど
7体じゃなくて5体だっけか、ゴメン
つーかJフォームはAとJの2体、媒介のQ入れても3体だろ
5体とか7体とかどっから出てきたんだ
あと想定より強いのは本来AとKだけのはずなのに13体融合になったKフォームだろ
Jの時点で想定より強いとか作中で言ってなかったか?
33話のやつか
広瀬 5体を超えるアンデッドのパワーを一気にぶつける・・・それがジャックフォーム
橘 違う!これはただのジャックフォームじゃない!
広瀬 これが剣崎の潜在能力・・・
ああ必殺技の3体を入れて5体ってことか
高空から急降下しながら放つライトニングスラッシュ。劇中ではカード絵のアンデッド達がアクションする事がある。
強化変身時のコンボ技はノーマルフォーム時とAP消費値の変化はないが、高空からの急降下に加え、
オリハルコンウイングが大気中の電気を吸収しエネルギーに変えることにより、実際の破壊力は飛躍的に上昇する。また、広瀬義人(トライアルB)の
「5体を超えるアンデッド(融合+ラウズ)のパワーを一気にぶつける、それがジャックフォーム」という台詞から
カテゴリーJとQの数値分、実際のAPに上乗せされている可能性がある。
これの事かこの五体ってのは変身のA、ライトニングスラッシュ分の2と6あとジャックフォーム分のJとQの事だろ
ノーマルフォームの必殺技よりJとQの分強くなってるのがJフォームって意味に取れるけど
何にしても想定より強いのは多分確かでしょ?
それよりも橘さんの可能性についてだな
融合係数が異常に高い剣崎だから起こる現象なので橘では無理だろ
ワイルドカリスもギルドラウズ化?
橘さんは強さの振れ幅が大きいが、映画でかつて苦戦したスパイダーを完封してるあたり、振れ幅が少なくなり安定した強さになるという方面での成長はありそうだな
映画ついでの話だけど、ほとんど話題にならない新世代ライダー3人も、剣ライダーの本来の目的のアンデッド封印を果たすには十分な強さなんだろうな
タランチュラやギラファを封印してるし
ていうか最初に言いたかったのは
橘さんのキングフォームも剣崎キングフォーム並みの強さがあるんじゃないか?って話じゃないの?
まあ無いな
>>583 それも踏まえて無理って結論だろ
融合係数出なきゃ13体融合なんて出来ないんだから
橘さんに剣崎みたいな先天的なポテンシャルあるなら、
あんだけ扱いやすい人を広瀬父がジョーカー化させない訳がない
書いたあとでダイヤ13枚無いんだから無理って事思い出したわ(´・ω・`)
>>585 それはそうなんだけど
橘さんは五体融合だか剣崎のポテンシャルだか知らんけど想定より高性能な剣Jフォームと比較して
見劣りしないJフォームになったんだから
キングフォームでもそれなりに強いんじゃね?ってことじゃ
つか関係ないけど普通は「通常のキングフォーム」って比較対象が無いと
13体融合キングフォームがどれだけ強いかわかりづらい筈なのに
絶対的に剣崎のKフォームは普通より強いんだろうなって視聴者に思わせるあたり流石だよなと思う
そもそもギャレンJフォームがブレイドJより劣ってなかったっていう明確な根拠が無くないか
つーかギャレンジャックフォームってブレイドジャックフォームとのぶつかり合いで敗北したり、レンゲルと相討ちだったりであんまり強い印象がないよな
弱フォームとか言われてるくらいだしな
>>591 そういやそんなシーンあったな
じゃまぁ無理かな
戦績的には通常>ジャックなんだったか
融合係数って不思議っ! てことなんだろうけど
まぁカテゴリーJが自分の恋人殺した奴だしね
橘さんはJフォームより通常フォーム向きだったという事さ
橘さん的に変な羽が邪魔だったんじゃね?
>>583 橘さんは色々考えるから、弱いんだと思う
正当なヒーローぽいけど、苦悩し過ぎ
剣崎も考えてない訳じゃないけど、苦悩してたのって、始の事ぐらいじゃないかね
剣崎も自分や周りのことで色々悩んでたよ
吹っ切れた橘さんが強いのは同意
>>590 ギャレンJフォームが劣っていないって根拠は数えるほどもないが
ブレイドJフォームに劣っている描写は数えるほど有る
そしてなにより
通常フォームの戦績を超えていない
遅いかな 今頃言うのは
>>571は前提が間違っている
オレは
>>571は前提が間違っていると思っていた
どこかで見たがギャレンのキングフォームかっこよかったなぁ
でっかい銃持っててさ
>>599 多分そう
ブレイドキングフォームと一緒に写ってる写真だった
ホビージャパンのSICに王蛇とリュウガのサバイブもあったな。
スペックも書いてあったが。参考にならん。うん。
龍騎とナイトもサバイブの最強フォームの恩恵は他のシリーズに比べてあんまりないし
いや飛び道具追加とか空飛べるとかかなりの恩恵だろう
龍騎はサバイブ前から飛び道具有るしナイトは空飛べてたけどな
龍騎もドラグレッターの頭に乗れば飛べるしな
ドラグレッダーに乗るのは厳しくないか?
>>588 J同士の格闘戦はやや橘が圧し気味であった
ただ5枚融合の必殺技で完全に逆転
対して橘の3枚コンボはほぼ凌がれる
中盤でも能力が同じなら技術面で橘が上回るだろうが
爆発力や融合係数による剣崎の上昇幅のが高過ぎて
(剣崎もキング後の捌き技術向上等かなりのものだが)
橘の爆発力にしても、コーカサスとギラファが同格として
剣崎はほぼ無傷、橘は瀕死から起死回生の逆転で相討ちと結構な差がある
橘がキングフォームを手に入れても、J同士より差が広がったままだと思われる
スペックの割に必殺技の威力高いな龍騎勢は
でもそれだけじゃ決定打にはならんのね
>>609 ブレイドはメンタルに左右されるから、どう考えても橘さんは、剣崎に勝てないでしょ、キングフォームになったって
ワカメに包まれてた頃なら、勝てそうな感じだけど
>>609 暴走ジョーカー戦で一見押されてるように見えるけど全部的確にガードしてるんだよな
あとブレイドの話じゃないが、攻撃を捌くといえばファイズ終盤の三人同時変身の次の回のアバンで、地味に三原が琢磨の攻撃を全部かわしてカウンター入れてるんだよな
画面の隅っこでわかりにくいが
しかしこのシーン、デルタにびびってた琢磨が立ち向かえるようになったんだから琢磨の成長も描いてると言えるのかもしれない
ドラグレッダーに乗るのを想像したらリュウレンジャーが出てきた
天宝来来の玉使う人の方が近いんじゃないかな
転身だあああああああああ
リュウレンジャーって言われてんのに何故俺は頓珍漢な事を言ってしまったんだ
>>612 強くなったヘタレとヘタレた強敵
素晴らしいマッチメイクだな
いよいよレッツゴー仮面ライダーレンタルや購入している人がいると
思うから質問だけど、大首領の蛇に絡まれて投げ飛ばされたライダーって
数人いたと思うけど誰だったけ?小さいからよく分からなかったんだけど
絡みつかれた数人は蛇を振り払うことはできなかったのだろうか
フォーゼは弱すぎる
一般人を殴っても殴っても殺せない怪人どもに苦戦してるとかwww
>>619 キバでも、ファンガイアが連続して踏んづけても人間無傷とか普通にあったし。
敵の弱描写(人間の強描写?)って探せば結構あるんじゃね?
>>620 あ、キバも結構あった気がするな
カブトでは雑魚ワームが殴って人間殺したりしてたが
キバって人間も魔族って設定があったっぽいから、そもそもほかの世界の人間と同じでいいのか?
つーか人間が異常にタフなんて昭和からあるもんじゃないの?
キバの場合特別に鍛えてる青空の会の戦士が強いだけだ
素人時代の健吾は後遺症の残る重症を負った
何より民間人の吸血牙による致死率は歴代でも屈指だろ
>>623 たかだか1ヶ月鍛えたか鍛えてないかのやつがイクサの正装着者になる
先々代からの生え抜きの戦士は、イクサにビビって仮病
特に鍛えてもない素人が成り行きでイクサ任される
625 :
624:2011/10/22(土) 13:45:28.74 ID:hPmhb8q00
つまり何が言いたいかって言うと
名護さんは最高です
>>623 青空の会の戦士達は他の作品の敵達にも肉弾戦だけでは傷ひとつつかないって事でいいの?
>>623 ミラーモンスターの拉致や、オルフェノクの使徒再生も致死率高いけど
これらは一般人を殺す為にあるようなギミックだからね。
>>626 そこは判らん
というより致命傷を避けるタイプっぽいからな
一条、氷川、照井の三刑事みたいなタフさとは違う
ただ名護さんだけは他の怪人ともいい勝負しそうな気はするW
>>626 関係ない話だけど一条さんと氷川の絡みは見たかったな
あとG3装着して戦う一条さんとか
まさかフォーゼが超電ドリルキックを使えるようになるとは…
超電ドリルって人間の七倍の五倍以上強い怪人が十倍に強化されたのより
強いタイタンが百倍にパワーアップしたのを倒したライダーが
百倍にチャージアップした状態で使うあの超電ドリルキックか
戦闘員が抜けてた
チャージアップは無茶苦茶だよな
後の客演では出ないはずだ
百目タイタン最終的に百倍になんてなってたのか?
正直、ストロンガーを基準にするなら百目化前の強化改造による三倍時は技を完全無効にしたのに対し
百目は一応同じ技が効くからなー、ストロンガーを相討ちには持っていったが
強化改造時よりはパワーを抑え、致命的な弱点が無くなった変わりに常時出力は以前より増した程度の状態なのかと
特にその間ストロンガー側に強化イベントは無かったし
タイタンは復活時にパワーアップしたという自己申告はあったけど
まぁ百目ラストの30倍化も一つ目時の三倍化も弱点付いてでガチで勝った訳じゃないが
>>634 ストロンガー放映時の児童誌か何かかな?
アマゾンはパワー<スピードなんだな
ストロンガーは最新補正あるのかもしれんが強いな
チャージアップなしの比較でも強いなストロンガー
ていうかV3も強いな
ストロンガーが強いのはそら最新補なんだから当然としても
V3が異常に高スペック
確かに昭和ライダーの中でも強い方って印象はあるけどさ
>>634 チョップ力だけ2位をマークしてるライダーマンがインパクト強いw
確かにw
特殊アームがあるって事は特殊アームでチョップするんだろうが、それならパンチ力もあっていいんじゃねーかw
ライダーマンチョップ以外雑魚過ぎだろ
ジャンプ力で2号に負けてるのにキック力や必殺技で勝る一号も面白いな
平成ライダーみたいに謎ギミックあったっけ?(電気と風力以外で)
軽い飛行能力と明確な説明は多分されたことはないと思うけど空中を蹴る能力
ライダー反転キックとか
キック評価で1号の五発分がストロンガーの一発分とかえらいことになってるw
当時の最新補正だろうがZXが1号も驚く技、2号を上回るパワー
V3に匹敵するジャンプ力、アマゾン以上のスピードとえらいことになる
>>641 スーパー1が重力以外に分子振動で大木を切り倒す
スカイが手首の電磁強化装置(まあ電気だが)で50cmの鉄板を切断とかある
とりあえずレッツゴーの大首領の蛇にからまれて動けないでいるライダー
V3、龍騎、響鬼、オーズ、電王、NEW電王が確認できるね
後はWかJのどちらか
>>644 BLACKはZXと同程度だっけ?
S1だっけか?
>>644 そこでも「V3を凌駕する」じゃなくて「匹敵する」なあたりV3強いな
>>646 スーパー1とBLACKが同程度とはよく言われてる
ソースは知らないが
BLACKは初期スペックが常人の30倍の筋力とハッキリ決まってるけど、昭和ライダーの中じゃ抑え目のほうだよな。
どう考えても常人の30倍程度でS1と互角は無理だろw
御大発言じゃね?
652 :
名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 20:38:31.75 ID:B42fc3RR0
比較用の常人が一条刑事だったとか。
スーパー1スーパーハンド 30cmの鉄板をぶち抜く
BLACKライダーキック 30cmの鉄板を貫通する
初期値でパンチとキックの違いはあるが互角だったりする
常人の30倍じゃぶち抜いたり、切り裂くのは無理って過去スレで言われてたな
足の筋力は腕の数倍なはず
ムエタイやってる俺の蹴りが約900kg前後だから常人の30倍てどうなんだ
筋力とパワーの比が常人以上なんじゃね?
まぁ、瞬発力も向上してるだろうからね。
ライダーの倍は本当に倍か怪しいからな
>>654 単純に考えて、常人が1cmの鉄板をパンチや蹴りでぶち抜けないだろうね。
つか、格闘技やってる人でも無理じゃね?へこませる程度が限界な気がする
そもそも「30cmの鉄板をぶち抜く」ってのは
「31cmの鉄板はぶち抜けない」って意味なのか、という問題も……
>>660 拳の強度なんかも30倍になってるだろうから
普通にハンマーでぶったたいてるようなモンになるんじゃね
>>660 っていうか、1cmぶち抜きの30倍の力で30cmぶち抜きできるのか?
ケースバイケースだけどモノが大きくなるにつれて
単位当たりの破壊に必要なエネルギーは小さくなるぞ
だから構造力学だけじゃなく破壊力学なんて学問ができた
>>664 ケースバイケースって…
この比較で大きさが違ったらおかしくないか?
充分な大きさで厚さ以外は一緒の壁状の鉄板って事でいいだろ
30倍の力で30倍の厚さの鉄板を貫けるの?
>>663 そんなこと俺が知るか!
何にせよ、ライダーは常人の30倍以上の力はあると思うんだ。
つうか30倍のスペックってことはスピードもだろ
30倍の筋力を30倍のスピードで振りかざせば最終的な破壊力は相当上になると思うが
>>667 筋力や振りぬきのスピード、拳の硬さなどを含めた総合のパンチ力が30倍ってことじゃないかと思う
>>668 30倍なのは筋力だよ。
打撃に直接影響するのは、瞬間的に出せる力=瞬発力の方が重要で
基本的に筋力と瞬発力は比例するけれど、必ずしもで正比例はない。
つまり、瞬発力と筋力の比が常人以上であれば、打撃力は常人の30倍どころじゃないよ。
>>669 ふむ、なるほど
じゃあ常人が野球のボールを100km/hで投げれるとしたら
3000km/hよりもっと速く投げれるはずってことでいいのかな
>>670 打撃と投擲だからそんな単純じゃないだろうし、なんぼなんでも極端でしょw
プロ野球選手の倍のパンチ力で殴れるボクサーだからといって
プロ野球選手の倍の速度の球を投げられるワケでもないだろ?
>>671 パンチ力と筋力を混同してる
まあ、筋力が倍だとしても、球速が倍になるとも思えんが
フォーゼのフャイヤーステイツ
パンチ2.8t キック7t ジャンプ17mだって
>>672 「筋力は同じ」という前提で、混同するつもりは無かったんだが完全にミスだねw
「球速がプロ野球選手の半分だとしても、筋力も半分とは限らない」って方が良かったかな?
どっちみち、筋力が倍になったから球速も倍、って事は無いわな。
寄生獣思い出したw
>>655 貫通させるとなるとキックにはパンチの数倍の負荷がかかる
>>663 できる。と言いたいところだが拳の強度とかの問題もあるしなんとも言えない
>>661 スーパー1は赤心少林拳でさらに強化されることが示唆されてる
そういやファイズも30cm貫通できたような
まあ2.5tでも30tでも30cm貫通は厳しいから筋力や物理衝撃以外の要因だろうね
つか、現実世界で、瞬間的な力で30cmの鉄板を貫けるものって何があるんだ?
戦車の主砲とかかな?
現実の戦車の主砲はチートすぎて余裕でユゴニオ弾性限界超えてるんで
単一の一枚の鉄ならなんぼ分厚くても貫通すると思う
バンカーバスターなんかも余裕なんじゃなかろうか
レッツゴー見たけど首領と魂が強すぎだな
首領は攻撃一発が重いのにそれを連発して反撃の隙を与えないし
魂は首領の攻撃が全然効いてない上に吸収して跳ね返すし
岩石はおそらく最強の敵なんだろうけど普通の首領状態よりあっけなかった
出てきた時はかなり気合い入ってたのにそこがピークだった
>>679 そう考えると、ファイズの攻撃と防御って一応はバランスとれてるのな
>>679 ファイズ放送時の主流だった第三世代の戦車砲だと
諸説あるけど装甲貫通力は鉄板にして90cmぐらい
>>678 現実にあるもので例えると、ファイズは化学エネルギー弾
BLACKはレールガン、赤心少林拳は粘着榴弾
みたいな感じかなイメージ的に
フォーゼのスピードアップツールってロケット以外になかったっけ?
戦車すげー…
ロボットアニメ見すぎてたせいか雑魚いイメージしかないw
メタルマックスでトンデモ生物と戦えるわけだ
物を持ち上げる力が6トンの響鬼がアフリカゾウ一頭を持ち上げられるのはなんでだろう。
アフリカゾウの重さって10トンくらいでしょ?
アームド響鬼の火事場の馬鹿力的最大時みたいな感じで持ち上げられるのかも知れん
アフリカゾウ 体長6〜7.5メートル、体重5800〜7000キログラム
Yahoo!百科事典より
仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ
■身長:200cm
■体重:95kg
■パンチ力:2.1t
■通常キック力:6.3t
■ジャンプ力:ひと跳び20m
■走力:100mを6.2秒
★必殺技1:「ロケットドリルキック」(ロケット噴射による超加速ドリルキック:破壊力15t)
★必殺技2:「ロケットドリル宇宙キック」(マッシグラー、ダイザーを利用した多段式ロケットドリルキック:破壊力45t)、両技名は弦太朗命名。
仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ
■身長:200cm
■体重:97kg
■パンチ力:2.1t
■通常キック力:6.3t
■ジャンプ力:ひと跳び20m
■走力:100mを5.8秒
★必殺技:「ライダー100億ボルトブレイク」(大気中の電気を集め、ビリーザロッドから強力な電撃を放つ)
に対して
仮面ライダーフォーゼ ファイヤーステイツ
■身長:200cm
■体重:99kg
■パンチ力:2.8t
■通常キック力:7.0t
■ジャンプ力:ひと跳び17m
■走力:100mを6.5秒
★必殺技:「ライダー爆熱シュート」(吸収した炎や熱エネルギーをチャージした超火炎砲撃)
スピードを若干犠牲にしてパワーを高めたって感じか
■フレイデルタチャージャー
フォーゼ ファイヤーステイツのエネルギー蓄積ユニット。
アストロスイッチ「ファイヤー」を通じて得られた熱エネルギーを一時的に貯蔵する部位。
左右それぞれにコネクタケーブルで連結された3基が存在し約1.08ギガジュールの熱量を蓄えられる。
■パルスコンプレッサー
エクスティングタンクに高圧力をかけ、消火剤を放出する加圧ユニット。
通常、消防での放水に用いられる水圧の20倍にあたる10メガパスカルまで加圧可能。
■ターゲッティングリッダー
ヒーハックガンで標的を狙う際、照準の補正を行うターゲットサイト。
肉眼では確認できない特殊な波長のレーザーを投射し発射の反動によるブレを自動的に補正し、的確な射撃を可能にする。
>>685 スレチだけど多分ガンダム程度なら普通に現代戦車の方が強くねとか言われちゃってる
近代兵器って真面目に描くとほとんどのライダーとかより強いと思うよ
核だの化学兵器だの持ち出されたら分からんけど
ライダーはガンダムよりも的が小さいからまたちょっと事情が違うと思うけどな
機動力のないライダーは厳しそうだけど
まじかよ
ミリオタとライダーオタのライダーVS近代兵器議論スレとかあったらおもしろそうだな
>>681 ライダーと人数が集まれば集まるほど合体技が強くなるよね
8人で巨大怪獣と渡り合え
20人以上のキックで高さ百メートルの基地を粉砕し
40人以上のライダーオールブレイクで4000mの大巨人を
貫通、破壊してしまうとは
>>691 流石にそれは嘘でしょ
ガンダムに詳しいわけじゃないけど普通の戦車はビームサーベルやファンネルに耐えれそうにない
某ラノベの「地球ナメんな。ファンタジー」というセリフを思い出したw
>>695 そもそも一般的なスーパーロボットが接近戦を行う前に近代兵器に捕捉されて負ける
その辺は製作者も理解してるからミノフスキー粒子とかの架空要素でレーダーなどを無効化させるのが前提
>>697いい加減スレチだがどこから捕捉しようと
戦車の砲弾でどうとなる装甲の強度とは思えんな
スレチだってわかってるなら流せばいいだろ
スレチの話をするやつより、自分もその話に乗っといてそろそろスレチだとか言うやつのほうがめんどくさいよな
しかしきょうのフォーゼ、足にガトリングは使いにくいだろうと思った
レーダーと併せて照準セットはできても、ミサイルのように誘導はできんだろうし
腕の方が使いやすいし見栄えもするしな
ていうか生身の人間にガトリングなんか使うなよ
殺す気か
ゴム弾でも痛いな
ゴム弾でも余裕で骨位折れるんじゃ?
今だ!銃を使え!足だ!
ドリル、チェンソー、ガトリング、ランチャー…
えげつない武器ばかりのライダーだ
>>691 G4が現用MTBと同等!!
がウリだったんだっけ
G3が最弱の部類のせいでぜんぜん強いイメージがないが・・・。
確かにG3に負けたのは事実だがG4自体は結構強いイメージないか?
個人的にエターナルと並んで数少ない印象に残る劇場版限定ライダー
G3は弱かったがG3-Xは普通に強かったろ。
シャイニングカリバーへし折った相手にユニコーンで普通に渡り合うとかさ。
>>703 ゴム弾でもあんなに連射されたら内臓破裂で即死だな。
>>691 ただ都市部でライダーと同程度の破壊力がある近代兵器使われたら大惨事になるな。
精密誘導できても、ミサイルとか破片で凄いことになるし。
ミサイルは爆発すると瞬時に破片が消滅するとかしてないとえらいことに。
善良なるアメリカ一般市民にも売れ行き好評な対物ライフルなんて1.5Km先の人間を両断する威力だし。
>>708 それでも結局ライダー下位10人くらいには入っちゃうんじゃないか?
ライダーマンみたいに後年の客演でのブーストも実は超技術で作られてました的な設定もないし
>>709 ミニガンとか分隊支援火器みたいなの持ってこればいいんじゃね?
>>710 G3はともかくG3-Xが下位10人ってことはないだろ
必殺技の威力30トンは平成ライダー全体のスペックが抑えめになったことで相対的に悪くない数値になってるし
アンノウンも平成ライダーの敵の中じゃ平均的に高い能力を持ってると思うし、それと戦い続けてきたG3-Xが弱いってことはないと思う
バースなんかも地味な印象だけど、チートな特殊能力を持つオーズと戦えるヤミー・グリードと戦えてるんだから、実際はそこそこ強いんだろうな
暴走プトティラのガブリューでの連続斬りにも耐えてるし
いくらでも例外そのものはあるけど、やっぱりライダーはゲリラ戦向きだとは思う
怪人からして日常に潜んで神出鬼没に立ち回り、あくまで「点」で動いて襲い掛かってくるイメージだし
>>711 じゃあG3-Xより弱いライダー10人挙げてみて?
フォーム限定すればいるだろうが
フォームチェンジあわせたら居ないと思う
>>711 バースは敵の単独撃破一体なのにそれで渡り合ってたとか言うのは苦しくね?
それにオーズはともかくヤミーやグリードは平成怪人でも下位クラスの能力だと思うんだが……
>>713 対G3-Xのスペックとして、ケルベロスファイヤー(30t)を防御できる性能があるかどうか
又ケルベロスのガトリングを避けきれるかが防御時に必要なスペック
攻撃能力に関して言えばエル二体相手に怯まず戦える氷川と戦え、且つG3-Xの装甲を抜くダメージを与えられるかが重要
少なくとも下位互換であるG3やG3-MILD
単純に基礎スペックで負けてるライオトルーパーや、特殊能力もなく劇中でそこまで融合係数の高さが示されてない
剣の新世代ライダー(志村除く)には勝てるだろう
ガチンコ格闘に限定しなければ仮面ライダージョーカーにも勝てる可能性が高い
後は中の人の技能によるなあ
個人的には三原デルタには負けないだろうし、AP換算的にライア辺りとはほとんど五分になるんじゃないか?
>>713 どういう風に弱いと見るかで変わると思うけどね
カタログスペックで見るのか、劇中の活躍で見るのかとか
その作品の定義ではライダーとカウントしてもいいだろうけど、カウントされてないキャラもいるだろうし(ライオトルーパー、京介変身態とか)
単独撃破一体…?
>>715 ライオトルーパーは、アレでも装甲だけならファイズに準じる性能だぞ。
武装も地味だけど優秀だし、スペックは中のオルフェノク依存だし
サポートマシンは下手なライダーじゃ比較にならんし、一概に弱いとは言えんよ。
必殺技が無いのは欠点と言えば欠点だけど、それはG3系も同じだしね。
あ、あと三原はネタにこそされるけど、意外とデキる奴だぞw
>>690 フォームに応じてナックル部分も公式で紹介されてる。
>じゃあG3-Xより弱いライダー10人挙げてみて?
10人全部は知らん。が電王プラットフォームは弱いと断言できる。
後九人は・・・あっG3まいるど?後は知らん・・・・・
確実に弱いといえるのは龍騎ブランクとクウガグローイングとクリスタルスカルとライオトルイーパー位か
プロトバースとかもまあ弱いんだろうな
>>721 上辺の数値がパッと見低いだけで、ライオは確実に弱いとも言えんだろ
むしろマシンの戦力まで含めれば、G3-Xの方が分が悪いんじゃないか?
相性の問題だけど装甲響鬼除く鬼勢には勝てそう>G3-X
神経断裂弾当てたらほぼ勝利確定だろ
>>724 神経断裂弾ってG3-Xも使ってたっけ?
クウガのイメージが強いせいかな
>>725 初期のG3が使ってたし、規格は多分一緒だろう
アンノウンには全く通用してなかったけど
アンノウンはそもそもバリア張って止めるからな
銃弾そのものの威力が必要だった
描写的に言えば生身で撃ったら警官が重傷を負うGM01が牽制にしかならない対アンノウンに対して
ドーパント含むガイアメモリ製のライダーは普通のアサルトライフルでダメージ入るから
スカルとアクセルはきついんじゃね?
アクセルトライアルにしても、MDの十秒間以外はそこまで抜きん出て早くないから
時間以内に氷川を倒しきれないと蜂の巣にされると思う
>>710 チェーンガンを搭載した車両じゃあ小回り効かんし無理だろう。
少なくとも車が通れない所を進まれたら追い駆けられないし。
それ以前に市街地でぶっ放したら流れ弾でエライことになるわ。
突然出没するうえに、野生動物以上の俊敏さで動き回る怪人あいてに避難が上手くいく保証はないし。
……こう考えてみると怪人って結構つよいんだな。
>>705 逆にバースはショベルだのクレーンだの
建設か救助でもさせるつもりだったのかと
G3が神経断裂弾使っていたかどうかは定かではないはず
なんかこういうのでG3-Xより弱いライダーを10人挙げてみろってのはちょっと違うんじゃないかと思う
ライダー同士の序列は単純にスペックだけじゃ決まらないし、相性もあるし、戦闘展開を考えてどっちが強いかを考えるにしてもやっぱり贔屓のライダーに有利な展開を考えてしまうし
主役と一部の強ライダー以外はそう簡単に序列を決められないグレーなゾーンにいるんじゃないかと個人的には思う
>>705 >>718 中のオルフェノク依存でスペックが変わるとしても、余程強力なオルフェノク以外はアドバンテージにはならないんじゃないだろうか?
あとマシンはバッシャーやスライガーも含めるのか?ジャイロアタッカーはそう強いとは言えないと思うし
それとG3系はマイルド以外は必殺技があるし、同じとは言えないと思うが(マイルドもおそらくはサラマンダーくらいは使えるだろうが)
>>729 どっちも劇中でメダル集めに使用してるし、目的に適した形にしたらクレーンやショベルになったってだけじゃないか
パワードイクサーみたいに災害救助を想定してるという可能性もあるだろうが
>>718 中のオルフェノクは変化してない状態だから
素で人間態の能力依存だよね
ライオトルーパーはパワーアシストとかパワーブースト機能って説明されてないから
ただの防護服ってことで良かったんだよね?
それだと人間態の時点でパンチ力2t、キック力4tになるな
>>733 ゴメン
テレ朝公式確認した
いちおう強化スーツなんだな
しかもG3よりスペック高い…
G3が弱描写ばっかりだった分、G3-Xが相対的に強く見られてる部分もあるかと思う。
戦績結構良いし。
G3時代はそもそも武器が通じなかったり装着者逃げ出したりギルスにメット割られたり…
マトモにピンでアンノウン倒したのってグレネードで一体仕留めた位か。
G3-Xはチップの調整控えめにしたあとも目に見えて弱くなった訳じゃないしな。
>>731 量産型サイドバッシャーもジェットスライガーも、立派にライオトルーパー用マシンだよ。
設定・描写ともに何の問題も無いんだから、それを除外する方が無理があるでしょ。
中の人についても、装着者に選抜されるオルフェノクは基本的に精鋭揃いだしね。
あと、G3系のは必殺「技」じゃなくて、あくまで武器かと…。
>>729 ある意味、セルメダル鉱山から採掘してるようなものだから、重機に似てるのはただしい。
>>727 ただ、アクセルはアア見えて意外に器用だから。
ジェットとか使えるし飛び道具も無いわけでない。
G3ーXとアクセルは純粋に技量勝負になりそうな気がする。
>>736 >あと、G3系のは必殺「技」じゃなくて、あくまで武器かと…。
バッシャー等は設定・描写に問題なしと言いながらG3の必殺技をこう言うのはおかしくないか?
それこそG3系の一部の武器は必殺技という設定でしょ
>>727 ドーパントは知らんけど、CJの腹筋部分はロケット砲に耐えられる設定だぞ
棒立ちの的にでもならない限り、簡単にどうこうなる代物でもないかと思われ
>>738 クリムゾンスマッシュでなく、ファイズポインターを「必殺技」と呼ぶ様な違和感というか
概念的な話をしただけなんだがね?武器名じゃなくて技名があるなら謝るけどさ。
しかし、それこそサイドバッシャーとか何の関係も無いじゃん。
比較に持ち出して不公平を唱える意味が分からん。
ライダーマンも必殺技無いんだっけ?
ちゃんとライダー回転キックって技もあるんだぞライダーマン
まぁ後年の劇場版で使った技だけどさ
>>740 ケルベロスファイアーは武器名じゃなくて技名だったかも・・・
まぁ、武器扱いか技扱いかってのと、マシン扱いか否かってのじゃ全然違う罠w
前者はどっちだろうと戦力自体は変わらんけど、後者は戦力が大きく変わるし
>>733 花形と村上も人間態でそれくらい?
村上は強そうだったかな。
上級のオルフェノクは人間体でもある程度能力が上がってるからな
木場は超感覚を発揮してるし村上は元気玉を撃てる
木場はライオに変身中の海堂を殴って転倒させてたな
>>740 ファイズポインターは必殺技じゃなく、必殺技を発動させるためのツールだからそれを必殺技と呼ぶのはおかしいけど、GX-05のランチャーモードは通常武器をトドメ用モードにしてるんだし、別に必殺技扱いでおかしくないんじゃないの?
必殺技と必殺武器は違うと言われるかもしれんが
個人的には特撮作品でそこまで厳密に言い分ける必要を感じないけどね
ライダーじゃないが中の人で性能が変わるといえばダイザーも差が激しいな
賢吾が動かしたときと大文字が動かしたときで全然パワーが違う
あとライダーじゃない強化スーツってV1、オルタナティブ、鬼の鎧、ゼクトルくらいか?
オルタナ以外だと鬼の鎧が設定上は強そうだが、描写だと装甲が紙すぎるよな…
>>739 HMに至っては核爆発の中心部でも耐えられる装甲だから恐ろしいな
G3−X
パンチ:2.5t キック:7.5t 走力:45km/h ジャンプ:20m GXランチャー:30t
アクセル
パンチ:10t キック:12t 走力:120km/h(920km/h) ジャンプ:47m Aグランツァー:35t
トライアル
パンチ:2.5t キック:3t 走力:1333km/h ジャンプ:90m マシンガンスパイク:Aグランツァー以上
ブースター
パンチ:5t キック:10t 走力:72km/h ジャンプ:15000m ブーストスラッシャー:90t
単純にスペックだけで見ても流石にキツイ
氷川さんの気迫で差を埋めたいが照井も気迫では引けをとらないだろうし
>>748 トライアルはMD時にパワーが1/8になるってデメリットもあるんだよな
ブースターもそのスペック見ると飛行時にふわふわ浮いてるみたいだったのもなんか納得
アクセルはハードタービュラー合体モードがいちばん強いんじゃないだろうか
しかしその二人だと戦いより共闘が見たいな
敵は悪の刑事の蟹あたりで
シザース&ボルキャンサーVSG3&アクセルとかなら面白そうだな
G電王がすっげー悲しそうな顔で見てるぞ
G3-X&アクセル vs 蟹&G電 か
G電王のバリアをどう破るかだな
トライアルくらいしか手は無さそうだが
まあG3-Xは本編で闇の青年のバリアをガトリングで破った訳ですが
G3用の弾頭ではアンノウンのバリアを貫通できなかったから
それを克服するために開発されたのが、G3-X用の弾頭だからね
だからといって、G電王のバリアも抜けるとは限らん気が・・・。
バリアに限った事じゃないけど、効く、効かない言い出したら水掛け論にしかならんな
タイタンやキングフォームみたいな防御力高い系はどれくらい固いのかわからんな
描写で固いってのはわかるが
装甲特化系だとタイタン、アックス、ゴリラなんかは強敵にはあっさり圧されてたな
ブラスター、キングなんかは怯まず攻められる描写上の堅固さはツートップかと
ドッガも出番少ないのもあってか打ち負かされる描写は無かった
>>756 言ってる事はごもっともだが、それだと
>>753も「だったら何だ」としかならんがなw
>>757 タイタンの装甲は、他のライダーみたいな設定無かったっけ?
タイタンは跡の方でベッコベコにされてたな
>>759 いや、だから本編の描写を提示しただけでG電王のバリア破れるって断言してないでしょ?
仮に本編通りに出来たとしても、どの道アクセルに殴りかかってもらわなきゃどうしようもないし
ゴリラの場合は強敵というか多勢に無勢というか
何故重力をもっと使わなかった!というか…
>>762 拳(ゴリバゴーン)で殴らないと効果発生しないからなぁ…
見た目ほど頑丈なフォームじゃないから至近距離での殴り合いには少し不安が残るし、ロケットパンチは命中率低いしで意外に使いづらかったんだろう
その分パターンにハメたら圧倒的に強いんだけど
ゴリラは単体で見ると残念過ぎるからなぁ…。
ドッガの場合相手をお手軽に封殺する魔眼能力があるからアームドモンスターの中でも
頭一つ抜けて強いんだよな
まあ他のもガルルの敏捷性は超加速系以外だと最速だしバッシャーもアクアフィールドが便利だから
死に技能じゃない(戦闘能力だけだとエンペラーとザンバットがあれば要らないけど)
>>735 G3-X自体はスペック的にはたいした事ないがケロベロスは強力な武器だからね。
実弾兵器ってだけでビーム兵器より劣るみたいな印象をもつ奴もいるけど
シャイニングカリバーより硬い弾が一秒に30発も超音速で飛んでくれば
バリアでも無い限り脅威だろう
アギトが飛び道具を持たないんで尚更利用価値が高かった。
G3-Xはいらんからケロベロスを量産してアギトに貸してりゃよかったのに。
ケルベロスが強力ってので思ったけど各銃系武器の設定ってどうなってるんだろう
1秒間に何発とか口径とか
フォーゼのガトリングは7.65ミリ弾だったかを毎分2400発発射とかいう設定だったと思う(ハイパーホビーに載ってた)
威力を知らんかっただろうとはいえ、人に向けて撃つレベルじゃないな
調べて見た
ボルティックシューター:光弾を発射
ペガサスボウガン:空気弾を発射(封印エネルギー付き)
GM-01 スコーピオン:10口径
GX-05 ケルベロス:装弾数は120発で超硬金属ハイメタル製の特殊撤甲弾を毎秒30発発射する
マグナバイザー:毎秒120発のエネルギー弾
ファイズフォン:レーザー銃
ブラッディ・キャノン:エネルギー弾を発射するカノン砲、フォンブラスター300発分の威力
フライングアタッカー:毎秒120発のエネルギー弾を発射する
ギャレンラウザー:エネルギー弾を発射
烈風:鬼石を発射
ガタックバルカン:イオンビーム光弾を毎分5000発連射、弾数無限
マシンガンブレード:装弾数3000発・発射速度600発/分(通常時)・最大射程2000m。
ドレイクゼクター:光弾やビームに自在に切り替える事が可能
デンガッシャー:ビームを発射
デネビックバスター:フリーエネルギーの光弾
バッシャーマグナム:水の銃弾を秒速700mで打ち出す
イクサカリバー:銀入りエネルギー弾、120発
ライドブッカー
50口径のエネルギー弾を連続発射する。 射程は最大300メートルあり、 威力はセラミックプレートやレベル4のボディーアーマーなどを 貫通することが可能
ディエンドライバー
2連式50口径のエネルギー弾、最大有効射程は300メートル
トリガーマグナム
秒間240発連射可能、ソウルサイドで弾変化
バースバスター
エネルギー弾を発射
ガトリングモジュール
7.62mm口径の6連装ガトリング砲を装備し、秒間数10発もの弾丸の発射が可能となる。
トリガーマグナムの連射速度がとんでもないな
これはサイクロ時かねえ
ルナやヒート時には全然連射してないし
マシンガンブレードの重量と隊員の筋力どうなってんだ
>>727 設定上一番打たれ弱いギルスでも、GXランチャーをエルに念力でぶつけられてもすぐに戦線復帰してたしアギト勢は結構硬いのか
公式サイトのZフレームの解説によると本体重量9,8kgだそうな
弾やら剣やらの重さがどうなってるかわからんが…ゼクトルも鍛えてるなあ
>>775 ギルスは硬さ以前に再生能力や回復力が秀でてるからね
咽貫かれて海に捨てられても腕切り落とされてもほおっておくと勝手に復活してくる
>>773 ルナもバンバン連射しとるわ
サイクロンほどじゃないが
他に比べてボルテックシューターがアバウトすぎるwww
>>771 こう並べられるとバースバスターのショボさがヤバいなw
10発も撃てずに弾切れ起こすし威力も豆鉄砲だしでゼクトルのマシンガンブレード以下の性能じゃないか?
>>773 ルナトリガーでもイエスタディのばら撒いた光の円盤を全てうちおとしてるからなあ。
あれかなりの量だったぞ。
>>776 軽機関銃ミニミの本体重量が7kgでアサルトライフルの弾が16から20gくらいだから……弾だけで60kgかw。
……無理やw
てか何処にそんなにはいるのかとw
これで素早く走れるなら銃なんか捨ててパイルバンカーと盾を持たせて殴らせたほうがよさそうだな。
ミニガンは本体重量18kgで総重量はバッテリーとか含めてで100kgくらいだそうだ。
無論人間に扱えるしろもんではないw
>>780 マシンガンブレードの場合「持たないほうがいいんじゃね?」て言いたくなるくらい明後日な方向に高性能だから。
10発前後しか撃てないにしろバースバスターのほうが兵器としてはましな部類。
威力がほしけりゃセルバーストもあるし。
使用者にえらい反動が来る割に威力はしょぼいし連射も出来ないんだよな
他の武器と比べると欠陥品レベルだろwwwww
>>779 ただし描写はすごく痛そう
腕吹っ飛んだり腹に風穴あいたりするし
間違いなくライダーの銃としちゃかなり高性能な部類だしな
子供ですら扱えて高威力
ルナトリガーは連射というか同時に複数弾発射してるイメージがあるな
マキシマムドライブのせいかな?
>>784 銃口より明らかにでかいビームだしたり、ボタン一つで火炎放射やら冷凍ビームだか出せるんだったか確か
ファイブハンドと混じってないか?
ごん太ビーム出したり光弾撃ったりくらいの撃ち分けはしてたけど。
セルメダル一枚でバースがあれだけ動けると思うと、バースバスターはものすごく燃費が悪いよな…
光弾撃ったあとのメダルってエネルギー使ってしまったしぼりカスみたいなもんで再利用は不可なんだろうか
>>788 バースはスーツの中で回してるが
バスターは銃口から発射してるの違いじゃない?
>>785 複数弾撃てるのと、誘導弾がルナの能力
威力がヒート、精度がサイクロン
サイクロンって精度じゃなくて連射じゃなかったか?
精度高い組み合わせは無かった筈
ルナの方が絶対当たるし精度高そうだけどな
サイクロントリガーは風の力で連射が効く、
ただし同じく風の力で銃身がブレるため精度に劣るって設定だな
放送当時、イエスタデイ戦でルナトリガーが鬼連射した時は
「サイクロントリガー・・・orz」と言われたもんだw
>>794 連射だったか、すまん
モード+ガジェットで多彩な射撃出来るのがトリガーの面白いとこだな
平成はオモチャ用にか、銃ライダー多いね
>>793 ルナトリガーは高速機動する相手には当たらないぞ
青ナスカの動きに対応できないんだから
ゴキブリクラスなら当てられるが、超加速にはきついみたいだな
他のライダーでいうならドラゴンやガルルフォームには有効だがアクセルやクロックアップには無理というところだろう
>>795 アイスエイジ戦ではヒートトリガーもかなり連射できてたからなあ
>>771 ・ファイズフォン
携帯電話型トランスジェネレータ
ファイズへの変身時はこれに変身コード「555」を入力する。
通常の携帯電話の他にも横方向に展開する事で変身の有無を問わず使用できる「フォンブラスター」にも変形する。
ブラスターは光弾を単発で発射する「Single Mode(入力コードは103)」と、光弾を3連射する「Burst Mode(入力コードは106)」と使い分けが可能。
他279Enterキーを入れてチャージモードにて濃縮フォトンブラッド弾を三回撃てる。その後暫し使用不可
訂正あれば
しかし当時は近未来の匂いがしたファイズフォンも今やガラゲー(笑)なんだからわからんもんだ
>>788 伊達さんが撃った後の弾をミルク缶に戻していたから、とりあえず会長の目的に使うぶんにはOKらしいが。
弾としての再利用は不明。
射撃武器…ヒッサ〜ツ!は必殺技だからダメか
でもメダル一枚であの威力ってことを考えたらおっそろしく燃費良いよな
燃費が良いのか悪いのか分からんライダーだな
>>805 敵が強くなればなるほど自分が弱く、自分が強くなればなるほど敵が弱くなるライダー。
それが極端なのがオーズだからなぁw
最強フォームが暴走状態の方が強いってのもなぁ
ライアルは黒目の方が強いよなw
ライアル黒目とディケイド激情の前例があるからなぁ
どちらにせよプトティラはアンクタジャトルと王タトバあるから最強かは疑問が残る。
擦れ違いすまん。前にも聞いた質問だが
フリーザ
魔人ブウ
範馬勇次郎
この三体と戦えるライダーはいる?
雑でいいので教えて。
明らかにスレ違いだがハイパーカブトかCJGXだろ
前者はスピードと最大火力がすさまじいのと後者はスペック∞だし
あと勇次郎はその面子では恐ろしく雑魚いだろ
俺からはコンプリートディケイド
あとスーパータト…じゃなくプトティラ。
ブラスターに剣王も。
そんな事よりフォーゼが議論に出せる様になるのは何時だろうな
最強議論じゃなくて強さを議論するスレなんだから、いつでも出せばいいじゃない
とりあえず現時点だと、フォーゼは耐熱能力だけはトップクラスだけど、他の能力は低かったような
ダイザーさんがバリア張れるとかじゃなかったら、大気圏をスーツのままで行き来できる珍しいライダー
RXやCJGXだと戦いにすらならないだろ
超性能と無限スペックだし、ただの勝ち確定試合だ
ハイパーカブトもハイパークロックアップからの攻撃が通じるなら勝ち確、
通じなければ負け確だから戦いとは言えないな
戦いになるという点ならディケイド激情態か剣王あたりじゃね?
ディケイド激情態よりコンプリートの方が強いイメージも。
コンプリートって棒立ちでビーム撃ってるイメージしか無いな
別にこのスレじゃそんなこと言う奴はいないからいいけど
ディケイド関連の強さスレとか立つと
何かディケイドファンというか厨というかな連中が
話の状況次第で激情態の方が強いだのコンプリの方が強いだのペラペラ二枚舌を使い分けるせいで良くわからん
コンプリも動けば格好良く見えるかもと思ってTV本編見てたが全然動かなかったなあ
激情態の方が強いんじゃない?
コンプリは最強フォーム召還して一緒にビーム撃ってくれるだけでしょ
火力は高いだろうけどなあ
見るからに動くのに不便そうなデザインだったからなぁ・・・
電飾ファイズも別の意味で動かすのに不便そうだったけどw
コンプリは普通に強いだろオーガ、リュウガ、ダブト圧倒してるし
>>823 確かにコンプリは強いけど、その連中オリジナルじゃないしそもそもオリジナルも特筆するほど強くないだろ
なんとなく本編内で比較すると
オーガ・・・ライダーの中ではブラスターの次に強い
中の人が同等の強さなら本来はブラスターよりも強い?
リュウガ・・・かなり強いけどサバイブ勢やテンションMAX時の龍騎よりは弱い
作品終盤で考えると中の上〜上の下といったところか
ダブト・・・ノーマルカブトと同等の強さだけど初登場時には既に次元の違う強さの
ハイパーがいたから強い印象が残りにくい
オリジナルとして考えたらまぁまぁの強いどころを揃えた感じか
コンプリはどのライダー呼び出してもキックか飛び道具かでたいして変わらん印象だったけど、設定的には違いがあるんかねえ
ファイズ…フォトンブラッド
ブレイド…トライアル系にも有効
響鬼…マカモーに有効
カブト…クロックアップに対応
電王…電車斬りの各種付属効果を選べるかも?
キバ…魔皇力の付加
考えてみたがアギトと龍騎はわからん、強いていえば光と炎属性?
クウガは技自体不明だがてれびくんDVDを観る限りはキック系か
最強フォームの能力全使用可能とか設定だけの能力を有効にしていいなら全ライダー最強なのは間違いないと思うんだが、そんな事一度もしてないしなぁ…
それってスタンドを召喚してシンクロする時の設定を誇張しただけのような気がする
コンプリに変身する前にCUやスカラベタイムで乙だろ
そもそもギャレンにKタッチ破壊→カード狙い撃ちの完封コースすらありうる
>>822 そもそも素のディケイドが極端に視界が狭い
それであれだけ動いてる高岩さんが凄い
個人的にディケイドは夢の大戦(特別編)>激情>巨大コンプリ>コンプリだな
巨大コンプリは変身も技も他のライダーが必要不可欠でJなみに遅いのが痛い
大戦のディケイドは巨大戦力を含む平成ライダー軍団を全滅させて
激情でも押されていたアルティの攻撃を軽くあしらっていたのがでかいかな
>>830 ディケイドの視界は設定上でもたしか15度しかないしなw
盲目の仮面ライダー か・・・。
座頭市ではむしろ913っぽいけど
ファイズにバイクアクション少ないのはそのせいだっけか
まぁスレチか
むしろバイクがアクションしてたからな
でも、唯一のバイク戦とも言えるのが、劇場版のライオトルーパー戦だけど
それこそ視界ゼロの電飾仕様スーツでバイクスタントやってるんだよねw
>>834 もちろんカイザの電飾仕様も視界ゼロですよw
ただ、登場回数が少な過ぎて・・・
>>822 電飾555はそもそも全く見えないからな
だから直ぐに掴みにかかる
視界の話で言えば、MA冒頭の雨降らし戦闘で伊藤ジョーカーキックが見えずにモロ食らってしまい
ブレイドのリアル面割れが有ったな
>>835 何いってんのよ
バイク達がたくさんアクションしてたろ
>>826 コンプリートフォームもクロックアップとかできる設定だけど、
それすら使う必要の有る敵もいなかったからね。
激情体は「ルールを無視して強くなった。」って話だけど、
最後のクウガのカードがライアルになったコンプリも同じなのかはよくわからん。
でも激情よりコンプリの方が強いって設定があるんだよな
もう何かディケイドは良いよ…
絶対どっかで矛盾出てくるし
ディケイドは脳内設定を公式設定のように言いふらす人たちのせいで余計に混乱する
まぁコンプリの方が火力的には強いと言えるかも知れない
コンプリの方が見た目のインパクトは強いな
剣術で一番なライダーは誰だろう
ブレイドは違う気がするw
ぼっちゃまくらいしか剣術習ってそうなのいないんじゃね
フェンシング部の主将もやってた草加は
個人的にはXかバイオなイメージ
バイオライダー…ダイナミックな動きで受けたり捌いたりのチャンバラ剣術
クウガタイタン…耐えて斬る!無駄な動きは一切捨てて。示現流に近い?
アギトフレイム…剣術というよりは剣舞的な?
カイザ…逆手持ち故に取り回しに難がありそう。アバンストラッシュ
ブレイド…剣術的な感じはしないけどごくスタンダード。
サソード…剣家伝統の剣術みたいなのはありそうなので剣の扱いは上手そう
電王…喧嘩戦法。ノリが全てと思いきや剣の振り方は理にかなってる感じ
ゼロノス…ブレイドと同じくスタンダードな感じ
キバガルルF…蹴りとの複合技。運用は脇差しに近い感じ?
キバエンペラー…シコシコが決め手だけど斬る技術は普通?
イクサ…名護さんが訓練してるのでそれなりに技術はありそう
ディケイド…電王に近いイメージ
WCJX…翔太朗もフィリップも経験なさそうなので素人の延長という感じ?
オーズ…同じく素人が長物振り回してるような感じ
天道も坊ちゃまとほぼ五分だったな
剣使いのライダーは多いけど、剣術経験者となると案外居ないもんだな
ブレイドなんて持ってる剣ぶん投げたりするしな
エンペラーもマンティスファンガイアに剣投げ刺して倒してたな
>>850 ・・・何故に龍騎のナイトがない?
秋山も素人だが剣術は高いと思うが・・・・
>>856 おお…龍騎という作品そのものがすっかり抜けていたw
誰か補完してくれ
剣術はレベルは高いかもしれんけど剣術経験者じゃない。
秋山は・・・けど戦闘では多く使っていたのはナイト。で龍騎より技量は上だ。
他映画では牙王とオーガは馬鹿力剣術が目立った。
昭和勢は剣道習ってるのがそこそこいそうだ
本郷さんの時点で剣は普通に使えるし
装甲響鬼も一応剣持ちか
太鼓のイメージ強すぎるけど
オーズもVSメズールでしゃがんで足元に斬りつけたり、突きを繰り出したりと意外と器用な動きをみせてる。
剣崎は一応剣道っぽいことやる描写があったような
あとなにげに橘さんは剣使えるんだよなあ
剣装備ライダーといえばシャドームーンもいる。
まあこの人はビームばっか多用してたから剣術って感じじゃないが。
あれ?割と素で剣術の技量だけだと普通に剣崎上位に来ちゃう気がするぞ
きちんと技術として剣道習ってるのって剣崎とぼっちゃまくらいだろ
草加・本郷先輩・神敬介あたりも習ってる可能性もあるけど
>>864 草加は大学でフェンシング部の部長ですが・・・
劇中で剣戟が凄かったのはバイオ、ナイト、ガタック、イクサのイメージ
>>866 兼任で部長を務める人物が、実戦ではフェンシングを使わないって事は
アレがあの装備での草加自身の剣術スタイルなんでしょ
どのみち、フェンシングスタイルで戦わない=剣術を習ってない、って事にはならんし
フェンシングで鍛えた技術がまるで活かされてないなら
剣術習ってないのと変わんないって言いたいんだろう
動体視力とか少しは意味あると思うけど基本無駄だろ
フェンシングでも逆手持ちしてなかった?
思い違い?
>>869 「剣術を習ってるか否か」って話に「剣術(フェンシング)を習ってる」
という事実を挙げただけで、そんなん知らんがな(´・ω・`)
突きしか有効にならないフェンシングで逆手ってそんな馬鹿なwwwwwwww
どっちみち、実戦剣術の技術レベルとしては「カイザスタイル>フェンシング」というのが
大学でテニスや乗馬、フェンシング部の部長を兼任する天才・草加雅人の判断なんだろう。
流石、人望もある草加さんは、どこかの薄汚いオルフェノク共とは格が違うなぁ。
逆に言えば、本来の実戦スタイルとは異なる順手持ち&突き縛りというハンデ付きでも
大学のフェンシング部部長を片手間にこなせるほどの剣の腕前、という事だね
いやぁ、さすがブラックストマック草加、ただの潔癖マザコンじゃないな
ライドルばりの万能武器であるジャコーダーを完璧に使いこなしてるのに話題に上らない太牙兄さんェ…
神敬介は棒術が得意なんだっけ?
エンジンブレード振り回してたのに話題にされない照井かわいそす
ザンバット持ちのエンペラーは滅法強かった気がする
別に草加ってオルフェと戦うためにフェンシングやってた訳じゃないから、そのことを「基本無駄だろ」とか言うのはなんか違うよな
フェンシングの癖のせいでブレイガンの扱いに苦労したとかなんてこともないし
>>875 あそこらへんの魔道具になると使用者の意思を受けて自由自在に動くってレベルっぽいし
>>881 【ジャコーダー】
▼デュナミステーブル
キーグリップを通じて得たサガの魔皇力を増幅し、ジャコーダーに凄まじい破壊力をもたらすパワージェネレーター。
▼キーグリップ
サガが握る事でサガの神経と接続し、サガの思うがままにロッドとビュート、2種類もモードを切り替える事ができる。
▼バイパートング
ロッド剣状の武器である<ジャコーダーロッド>と、鞭状の武器<ジャコーダービュート>に自在に変化する。
ブラッディアイアンという一種の形状記憶合金でつくられており、キーグリップをとおして得たサガの意志を受け、多種の用途に変質する。
▼コブラハンマー
ルシファーメタルで作られたジャコーダーの束の部分は、強烈な打撃ハンマーとしても使用でき、近接戦闘時には非常に有利な武器として使用できる。打撃を行った際には、先端から瞬間的に魔皇力を対象に注ぎ込み、破壊する。
こんな設定あるのにダキバでも使いこなしてた太牙兄さんパネェっす
まぁイクサカリバーのセーフティが無視されてる世界だからあまり意味ないのかもしれんが
サガ自体が元々キング用の鎧だった訳で、
ジャコーダーがザンバットソードが出来る前のキング用の武器だったと考えればおかしくはない
実際の設定は知らん
この場合のサガは単に変身者ってことだろうな
キングになるほどの魔皇力を持たないと扱えないとかすれば、それがセーフティにもなるし
イクサカリバーはアナザーアギトみたいな力でセーフティ無効にしたとか
>>869 てか草化に限らず剣崎もブレイド時の剣筋等、特訓中のモロ剣道な打ち筋や握りと違うしなー
両者そもそも獲物が違うが
まぁ橘さんなんかは生身で長物の扱いも長けるが、無駄って訳でもなかろ
ディケイドが一番強いでしょ
どっから来てんの士の強さ
記憶喪失の癖に
対ライダー用の大ショッカー怪人だし
ライアルの攻撃に負傷程度で済む時点で記憶喪失以前の問題だろ
あれは妹が手加減してたって解釈するのが一番しっくり来るけど
パンチングマシーンで200`出せる奴がいつでも200`の力を出すわけじゃないだろ
ライアルも100d出せるけど100`位の力で殴ってたのかもしれない
確か言いながら殴ってたしな
どうやらサーヴァントに匹敵する技量の持ち主はいないようだな
>>892 月厨全盛期はこうやってよくライダー相手に喧嘩売りに来てたよな
最後は結局フルボッコされて出ていくくせに
最近は禁書だったな
ZERO見れば判るよ
第五次とはレベルが違う
まあどっちにしても戦闘機一機レベルだからな
とりあえず巨大要塞や月、巨大首領や地球の化身をどうにか出来る程度の戦闘力が必要だな
等身大のキャラクターだとハイパーカブトがかなり鬼門になりそうだな
899 :
名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 20:35:40.75 ID:DkYSmbq/0
いや技量の話をしてるんだが
まあ能力込みにしたらディケイドでもZEROのアーチャー、バーサーカーには勝てないよ
なんか面倒臭そうだから遠慮しとくわ
どうせ見る気ないし
>>899 ディケイド「なら」な
月厨に荒し回られた違うスレに来たかと思ったw
それは月姫の方だが
バーサーカーって十何回死ねる555のチャコの上位互換みたいな奴だろ
まあ話しにならんわな
音速が止まって見えるレベルになってから来てくれ
>>897 アーチャーは地球の化身たる抑止の守護者に勝てる
と奈須きのこに明言されてる
相性の関係でなwww
まぁRXは無理
アルクでも完封できる
>>902 違うよ
それは第六次のほう
第五次はあらゆる武器をA級宝具として扱える
まぁ 地球舐めんなファンタジーの人みたいな能力
>>899 その連中は無数に群がる敵を片手で裁きながらひたすら太鼓叩きに専念出来る程度の技量を持ってるの?
他所でやってくれ
剣術の話出たけど銃の扱い長けてるのは誰?
(0M0)
>>907 銃ライダー最強はディエンドがいるからな
最強じゃなくて銃撃の技量の話じゃなかったのか
まぁディエンドも盾用意して後ろから射撃と効果的戦術使うけどね
素人なのに銃の腕前はなかなかの三原
>>909 ディエンドはトリッキーなイメージが強いな
強い銃使いを再現すると、絵的に面白味がない(物陰に隠れてスナイプとか)から、ダディみたいに近接タイプになっちゃうんだよね
ランチャーとか入れて良いなら、北岡ゾルダとかかね
ペガサスは強いと思うけどダグバ相手にした時のイメージが悪すぎるのか
北條さんの技量は純粋に凄いと思う
警官の行動としてはアレだけど
不器用と言われる氷川さんも一話のデモンストレーション見るに技量は高いよね
北岡は地味に格闘もできるし、戦闘以外での策謀もありバランスがいいと思う
三原や橘さんはよく語られてるから省く
イブキも関東No.2の鬼だから技量は低くは無いはず
風間は技量よりセンスが卓越してるんだろう
リュウタは身体能力はあるが…
名護さんもバランスタイプって感じだな
翔太郎はルナトリガーのせいで逆に技倆がわかりにくい
バースの2人は可もなく不可もなく、技量だけなら里中くんのほうが上だろうな
個人的に銃ライダーではG電王が強いと思うが、あれは技量あんまり関係無さそうだしな
翔太郎の技倆は技量の間違いね
よく「バッシャーフィーバーw」って言われるが
バッシャーフォームの技量は高いと思う
出番は少ないが戦績はいい
戦闘中にレンゲルのカード狙い撃てるような実用的な射撃技術を持つのはギャレンだけだろ
ライダー以外なら一条さんも
スナイパーってことなら一条さんとペガサスフォームかな
ロボライダーの場合回避や接近戦の心配がない分他の銃ライダーよりも条件が楽
ガン=カタ的強さなら橘さんの一強だろう
他に秀でた能力ないのに羽ファンネル撃ち落したりカードだけ乱射で撃ち落したりするし
>>919 一条さんは携帯さえ切ってれば最強なのに…
体の一部が欠損した状態で変身するとどうなるの?
改造人間タイプは勿論欠損状態だろうけど
装着変身タイプはガワだけになるんじゃないかな
RXスレ覗いてみたらこのスレの住人はリボルケインは岩石大首領を倒せる威力があると認めてることになってるけど、以前その話になった時はそんな感じじゃなかったよな?
ディエンドは接近戦も謎の高速移動で強いしディケイドの天敵でもあるんだけど
銃持ったまま殴りにかかったり銃を奪われるとアウトなのが痛い
ディエンドライバーは誰でも使えるし場合によっては重ね掛けで強化変身できる
超電とトリロジーを見るとイマジンが天敵かな
リボルクラッシュ黙って食らい続けてくれる条件なら
他のライダーでも延々攻撃出来るし倒せるだろ
そうでないなら大首領の猛攻でJ以外は攻撃に移ることもできない
>>923 一瞬の注入で倒せるかもしれんし、長時間注入する必要があるかもしれん
前は中途半端なところで話題が変わったからねぇ
ってか、毎回
>>900越えた辺りで流れが加速しそうな話題が出るのは何故だw
ところで話は変わるけど、ファイアーステイツって炎吸収以外は微妙じゃね?
エレキステイツの方が他のスイッチとの組み合わせで汎用性ありそうだしねぇ…。
吸収した炎を転用できる能力も、逆に言うと相手が炎を使わないと意味無いのがイタイw
アームストロングキックは無重力とギャグ要素込みで考えても凄い威力
吸収は弦太朗の力ってことは他のステイツでも同じようなこと出来るのかな?
>>927 エレキでも遠距離攻撃は出来るからな……
まあもう一つのリミットブレイクで凍結攻撃とかできるかもしれないしまだまだ未知数だろ
レイピア、鞭、徒手格闘、魔術、槍術、タッチペンと多種多彩な戦法を完璧に使い分ける太牙兄さんって実は中々の強者では?
劇中だと終盤ザンバットソードに切られたり、雑魚にリンチにあって変身解除したりで印象悪いけど
>>930 大きい爪も使えるし、元青空の会だし
おそらく顕現もできるし、怪獣だし
ヘブン状態だし
(DSの中では)充実した恋愛もしてはるし
てゆうか、先代以上の潜在能力っていわれてるし
見せてないファンガイア態
世界を破壊するウェイクアップ3は設定上威力は最強だと思う
太牙の話はいいけど、役者が同じ他のキャラを混ぜるとネタ部分に気づかない人も出てくるからそれは程々にしといたほうがいいと思う
≫929
エレキで電気吸収はできそうだな
あの場合の「弦太朗の力」は「弦太朗の力でファイヤースイッチの潜在能力を引き出した」ってことなんだろうけど、なんかエネルギー吸収そのものが弦太朗の力と勘違いする人が出てきそうと思った
横レススマン。ヒーローまとめウィキの昭和ライダーのスペックって本当なのか?
しらんがな(´・ω・`)
>>934 もちろんフィクション
仮面ライダーなんて本当は居ない
>>934 せめてリンクぐらい貼れとしか・・・
まぁ、リンク貼られてもスレ違いはスレ違いなんだけどな
ディケイド激情態は能力もそうだが、チートコンボを使う容赦ない戦術とスペック上のアルティメットを凌ぐ技量を持つもやしが脅威
それでも突っ込みどころがありすぎて結果的にそこまで強く見えないっていうね
アルティに普通に押されてね?
アルティメットに最初はスペックで押されてたけど技術で後半逆転してたって事じゃないの
ボコられてぐったりは演技だったのかアレ
アルティ落とした後のピンピンぶりを見るに
強いけどやっぱり戦い方が外道だなw
ユウスケは扱いがあれなせいで弱く見えるけどライジングやアメイジング無しでライダートーナメント決勝まで残るほどの実力者なんだよな。
ライアルもオールライダーより強いらしいしなw
しかしグローイングより弱いとか言われる始末
ユウスケは最初押していてそのままいけば勝てるのに油断していつも逆転される
ついでに未確認が10号未満だから普通に経験が足りない初心者ライダー
激情態の時も相討ち狙いというある意味最初から油断した状態
夏みかんの夢に出てきたユウスケはそこそこ強かったのにな
対ライダー戦だと、何だかんだでディケイドはそっち向きの能力に調整されているからな
相性の問題があってもカメンライドでフォロー出来る
そんなこんなでRX(バイオライダー)を打倒したわけだし
ただし、バイオライダーを倒したからと言って
バイオライダーでしか倒せなかった怪人をディケイドが倒せる、とはならない
次回、「ディケイドVSウィル鬼」
ブッカーを奪取する敵がいたら…と思ったけど海東が似たことをやっていたか
カッシス第二形態にジョーカーエクストリームをたたき込んだら
乃木さん真っ二つに割れてしまうんだろうか……
953 :
免許証見せなさい:2011/11/15(火) 16:28:37.19 ID:BEQrisNz0
右半身と左半身の二人同時攻撃だと考えると
左脚でキックした後に右脚でキックするだけかも分からん
>>946 よく考えるとユウスケがXに勝てたのってけっこう謎だよな…
マイティの格闘・キック力、ドラゴンの得物、タイタンの硬さ・剣とクウガがフォームチェンジによって得る長所をデフォで持ってるような感じだし
ドラゴンに比べて俊敏性も劣るとは思えんし、有利な点ってペガサスの超感覚.飛び道具ぐらいだし
こう考えるとXって話題に上がることは少ないが、手堅い強さを持ったライダーだよな
スーパータトバってWのサイクロンジョーカーゴールドエクストリームと同じ奇跡の最終形態なんだろうか?
>>951 海東が悩みを捨てて本気出したらディケイド瞬殺なんじゃね?
うっかり敵の懐に前転してドライバー盗られるような奴の本気なんてたかがしれてる
ベルト取られるのもだが
>>955 まーオリジナルのXより強かったかどうかは限らんし
他のリイマジが最終フォーム持ってなかったみたいにマーキュリー回路がついてなかったとか
実際、ちょこっとだけ語られた「Xライダーの世界」のXは多分ついてなかったろうしな
>>958 生身で大ショッカーアジトに潜入するとか凄いとおもうんだけどね
まず大ショッカーが大した事ない件
スーパーショッカーよりマシだろ 使えない奴等ばかりなのにドラスは一人でよく頑張った
使えないやつばかりだからドラスが現状を打開する怪人として作られたんだと思う
ユウスケは肝心なときに居なかったり
なぜか変身しないだけで
特に弱い描写は無かったような。
オリジナルには及ばないけどアマゾンやRX見る限り中々の実力者揃いっぽいもんなライダートーナメント
でもあれ、大ショッカー主催な点でディケイドが勝ち残るのは確定だし
最後の3対3すら予定通りに思えるんだが
あれ、何でブラックを後回しにしたんだような
RX倒したあとにブラックに出てこられてもな
ディケイドに厄介なライダーを倒してもらいたいトーナメント
>>958 烏賊折り紙優先した結果でうっかりでは無いが
>>970 烏賊折紙優先した事そのものがうっかりじゃね?
973 :
名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:46:16.86 ID:swqo3trZ0
ユウスケは夏海の夢がピークだった
あとはライアルになろうがゴウラムになろうが
特に能力を発揮することなく倒されるだけの可哀想な扱い
いくらユウスケでもフォーゼ相手なら勝てる、と思いたいが……
クウガの世界に留まり続けていた場合だったら負けそうな気もする
クウガのアルテメッドとアギトのシャイニングフォームはどちらが
強そうかな?
そんなモハメッドみたいなやつはシャイニングには勝てない
キャシアス・クレイとアギトなら俺はアリに賭けるね
ユウスケはライダーは自分だけの状況で戦い続けていれば逆に強くなっていたかもしれん
他の世界で旅している時も経験を積むほど戦ってない
てか
>>973がマジなら昭和ライダーのスペックぱねぇな
マトモに殴り合いできるのって究極クウガくらいじゃん
>パンチ力:5t(巨大化時:20t)
巨大Jのパンチ力ひくっ!
○
>>982 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
>>980 昭和ライダーは生身の時点で違うからね。130mのロープウェイから生身で
突き落とされてもその後普通に戦ってたり地下1000mから普通に脱出したり
RX以後の平成ライダーのスペックの影に隠れがちだが昭和組も大概インチキ
そもそも平成ライダー自体がリアル路線を売りにしてスペックが控えめなんだよ
一応の逃げ道として特殊エネルギー設定を各自で盛り込んでる
クライシス皇帝とグロンギみたいにわかりやすく派手に爆発してくれれば
特殊エネルギーの総量が分かるけど爆発の原理から考察しないとな
爆発原理までちゃんと設定されてるのってリボルケインとクウガの紋章くらいだな
昭和の怪人は自爆してるっていう資料もあるがいまいち確定してない
爆発以外だとオルフェノクのフォトンブラッドと灰化の設定は面白かったが
>>973 出典「ライダー大図鑑」ってなに?
メディアワークスの「仮面ライダー大図鑑」ならどれも絶版だ
しかもスカイライダー〜ZXの記事が掲載されてるプレミアムBOXは2002年の限定発売
確かめられる人間がどれだけいるのか…
RXとロボとバイオのジャンプ力が一緒なのは
>>988 メディアワークスのそれは俺持ってるけどな
ちゃんとプレミアムの方
後日でよければ調べてほしいことは調べてもいいけど
ただ昔このスレでRXの話でそれで調べたとき少々腹立たしいことがあったから、調べて書き込むのにあまりいい思い出がないが
ZOとJのパンチ力とかが弱すぎる件
>>990 ありがとう
自分も旧版は揃えていたがもう手元にない
だけどパンチ力とか走力とかそこまで細かいスペックは載っていなかった気がする
手持ちの講談社オフィシャルマガジン・仮面ライダーでは
例えばXライダーのジャンプ力は資料によって60,70,85mと諸説あり、さらに再改造を受けて従来の3倍になったと設定されているため
特定は困難
スカイライダーのジャンプ力は通常30m・重力低減装置稼働時200m、強化特訓後は2倍。走力は60q/h
ZXのかかとのジェットエンジンを使用したジャンプ力60m
大雑把なところでこんなかんじ
RXまでの大図鑑の執筆者と大体同じ(TARKUS)なので極端な違いはないはず
>>989 RX・60m、ロボライダー・40m、バイオライダー・72mだったはず
まあHERO SAGAを引き合いに出してる時点でなんだかなあという感じ
他所のスレのWikiなんてどうでもいいわ
該当スレでやれ
いや普通にソースになりえる情報なんだからここで話しても
全くスレ違いじゃないだろ
該当スレがあるなら、こっちであーだこーだ言うより、そっちで検証するべきだろ
ここでFAしたところで、他所のスレのWikiを勝手に改編するわけにもいかんからな。
向こうで再議論や反証されて、それに対してここでも議論し直すなんて不毛なオチは勘弁w
埋めます!
オーズ
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/