【RX厨おじさん】
あるところに特撮ヒーロー番組の仮面ライダーBLACKRXが大好きな
引き篭もりのおじさんがいました。おじさんはRXを最強と皆に思わせたいために
ネットで何年も何年も嘘ばかりついていました。
「RXにダメージ与えようと思うと単一宇宙規模の次元破壊級攻撃以上の威力が必要wwww」
「ゲル化したバイオライダーはどんな攻撃もすり抜けるという公式設定がある」
「時間操作系能力が通じないのは反則すぐるww」
「恐らく全漫画アニメ特撮キャラの中で最強のキャラ」
しかし次第にそれらの話はデタラメである事が皆に知れていき
おじさんの話を信じる人はいなくなっていきました。
ある時彼はまたRXの話をしました。
「RXの走力は時速315kmで歴代最高なんだ」
でももうおじさんの話を信用する人はいません。
いくら本当だと言っても彼を信じる人はなく、RXは映画で仮面ライダー555に倒されてしまい
弱い雑魚ライダーとして皆に認識されるようになりましたとさ。
そして・・・RX厨おじさんは今度は「あれは本物より弱いんだ!本物なら誰にも負けないんだ!」 と
今も嘘を付き続けています。
おしまい。
主
主 な 役
役 た け 補
補 だ れ 正
正 の ば
と 雑 R
チ 魚 X
| は
ト
の
区
別
が
付
か
な
い
R
X
厨
の
俳
句
前スレで、ゲルの解除音が遅れたのは変身速度が音速以上だから。
って意見が出て、反論が全く出なかったんだけど、皆、納得してるの?
意味わかんないから誰か説明頼みます。
一応、理科系の大学に行ってたからよっぽど難しい理論じゃなければわかるつもりです。
>>4 つまり、ディケイドがRXに勝ったのも主役補正に過ぎず
突き詰めていけばどのライダーにしても他作品に客演した際におけるマイナス補正と取られる描写は
(RXにおける10人ライダーのように)
考察において重要度が低い、とみなせばいいんだな
よく分かった
>>6 多分それ言った奴等はハンタの「音を置き去りにした」みたいに考えてるんだろうけど
あんな距離じゃどんなに速くても解除とほぼ同時に音がする
>>6 映像=光と音声=音、伝わる速さはどちらが早い?って事でしょ
距離は近いが、スローのカットだし
まぁ、フォームチェンジ時にも鳴ったり解除時に鳴らなかったりで
あの効果音が必ずしも解除音とは限らない、ってのもあると思うけど
ディケイドとRX @ (オリジナルかリ・イマジか)
<丶`∀´> RXは最強です。誰にも負ける事はありません
( ・∀・) いいえ。通常フォームのディケイドに負けていますので最強ではありません
< `Д´> あれはリ・イマジRXであってオリジナルRXではありません
したがってオリジナルのRXがディケイドに負けたという事実はありません
( ・∀・) 映画に登場したRXはオリジナルであるともリ・イマジであるとも明言されていませんので
リ・イマジであったと断定する事はできません。オリジナルだった可能性も存在するのです。
仮にディケイドの倒したRXがオリジナルであれば ディケイド>RXは確定いたします
仮にリ・イマジであった場合、オリジナルとの力関係が問題になりますが
これにつきましては以下3通りの可能性が考えられます
@オリジナルより強い Aオリジナルと同等 Bオリジナルより劣る。
もしリ・イマジRXとオリジナルとの力関係が@Aであったなら
ディケイド>RXという事になりますので
仮にディケイドに敗れたRXがリ・イマジであったとしても
3分の2の確率でディケイド>RXであると言う事になります。
ディケイドとRX A (本当にディケイドは勝ったのか?)
<丶`∀´> しかしあの勝負を振り返ってみると、本当にディケイドが勝ったと言えるのか
些か疑問の余地がございます。その理由を申しますと…
@RXにはまだ使ってない能力があり、それらを使用していれば勝っていた
Aまだ戦闘続行可能であったにも関らず、ディケイド贔屓のルールによって敗北「させられた」
という点が挙げられます
( ・∀・) 本当ならああすれば勝っていた、更にはルールが悪い…
こういった発言は典型的な負け惜しみの言葉であり
また「事実に対し仮定を持ち出す」と言う典型的な詭弁のパターンでもあります。
こういった詭弁は水掛け論の原因にもなりますので
そもそも反論するに値しない発言をされてるのだという事を、是非自覚して頂きたいと思います
< `Д´> 負け惜しみなどではなく実際問題としてRXは平然と立ちあがっており、誰が見ても戦闘続行可能な状態でした
それを無視してディケイド>RXであるというのは短絡的と言う他ございません。
本編を見ればお解り頂けるかと思いますが、RXには自動復活能力がございますので
仮にRXが瀕死で立つのもままならない状態であったとしても
即時全回復し、反撃に撃って出るであろう事は、RX本編を見ている者であれば誰でも想像が付いて然るべきでございます
( ・∀・) 超全集には消滅したとありますので戦闘続行可能であった可能性は極めて低いと思われます。
RX本編をご覧になっておられるのなら釈迦に説法かと思いますが
RXは本編でフォトンブラッドを流し込まれたという状況には陥っておりませんので
「本編から考えると回復可能であった」とは断定できるはずがございません
更に言えば完結編の方ではカード化される事により完全敗北しておりますので
「ディケイドはRXに勝っていない」という御主張は、事実に基かない発言であると言えるでしょう
ディケイドとRX B (シャドームーンとW)
<丶`∀´> ディケイドを倒したシャドームーンはサタンサーベルを持っていましたが
かつてRXが倒したシャドームーンはシャドーサーベルを持っていました。
シャドームーンの強さはシャドーセイバー装備時>サタンサーベル装備でありますので
仮にディケイド>RXとお考えになられるのなら、シャドームーン>ディケイド>RX>シャドームーン
という風にループいたしますがこれについてどうお考えでしょうか?
( ・∀・) DCDシャドームーンとオリジナルシャドームーンとでは強さが違うものと認識しております。
そもそもリ・イマジとオリジナルとでは強さが違うと、常日頃から仰っていたのはそちらのハズですが…?
兎に角、ループ云々の件につきましては
DCDシャドームーン>ディケイド>RX>RXシャドームーン>BLACKシャドームーン
と考えれば何の問題も生じません
<丶`∀´> それならばシャドームーンを圧倒したWはディケイドより強いという事になりますが
それでもよろしいのでしょうか?
ディケイド最強と言いたい貴方からすれば認め難い事なのではありませんか?
( ・∀・) 問題ありません。
そもそも私はディケイド(しかも通常フォームの)が最強ライダーであるとは一言も言っておりませんし
その様な主張をするつもりも御座いません
ディケイドとRX C (本編描写で考察しろ)
< `Д´> ・・・・そもそもこのスレはディケイドの描写だけで考察するスレではございません
本編描写同士を比較して考察を行うスレでございます
ディケイドの描写だけで御議論されたいなら出て行かれる事を推奨いたします
( ・∀・) 本編描写での比較とは、具体的にどの様な比較の事を言うのでしょうか?
< `Д´> それは本編で使った能力を使えばどうなっていたか?
ああなっていたかもしれない、こうなっていたかもしれない…言うような議論でございます
( ・∀・) それだと主観・見解の押し付け合い、即ち水掛け論になり、客観的な議論にならないと思います。
本来、水掛け論にならない様にする、または水掛け論に止めを刺すのが『事実』でありますが
なぜに本件に関しては事実(ディケイドがRXを倒したという事実)から目を背け
わざわざ水掛け論にならざるを得ない方向に持って行こうとされるのでしょうか?
< `Д´> そうしないと荒れるからであります
( ・∀・) それは些か矛盾した発言であります
「RXはディケイドに負けたので、ディケイド>RXである」という事をお認めになられれば
それで話は済みますので荒れるはずが無いのです。
それをわざわざ「事実に対し仮定を差し挟む」という事をやっておられるのですから
荒れるのは必然であると言えるでしょう
つまり、ディケイドとRXの問題でスレが荒れる原因は
RX最強に固執するあまり事実すらも否定して
仮説を優先させようとされる貴方にあるのではないでしょうか?
>>7 でもグランザイラスを推す時とかは輝かしい戦歴の11人ライダーを圧倒してスゲーってなるよ
前提が食い違ったりすると厄介だね
だってグランザイラスは主役も客演もまとめてふっ飛ばしてるから・・・
結局、RXだって真っ向勝負じゃグランザイラスには勝てなかった訳だしね
しかも響子とのコンビネーションがなきゃ勝ててないだろ
>>20 内部の事情で派生スレ乱立とかあんまり良い事だと思わないがな
試験的に運用ということで様子を見るのもアリか
ディケイドのも立っってたよな
>>20 ぶっちゃけ、RX&響子>RX&霞のジョー>>>RX&10人ライダー って気がするw
いや、出てくる時期が悪すぎただけなんだけどさ、10人ライダー…
つーか、本当なら反クライシスのレジスタンスが出てくる予定だったんだよね?
>>22 ディケイドのスレ、まったく使われてないけどねw
>>23 10人ライダーがほぼ役に立ってなかったからな・・・
光太郎もアドバイスすら聞かないしw
ってこれ以上は一応向こうでやろうぜ
25 :
名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 12:55:51.39 ID:OrNaaxdEI
初期フォームで誰が一番強いとか面白そうじゃね?
スペックだけなら響鬼さんがダントツなんだけどねえ。
アクセルもちょっとした他ライダーの最強形態ぐらいあってビックリ
カブトはマスクド?ライダー?
ライダーフォームなら初期フォームではCU対応できなさそう
初期フォームって最終回のセルを大量摂取したタトバオーズとか、カードを全部集めたディケイドも入れていいの?
あと新1号やRXはその前の姿になるの?
電王はプラットが初期になるんだろうか
>>27 カブトは、マスクドもライダーも同一でそ。
CUてクロックアップ?
なら、対処出来ないのはマスクドで、ライダーはCU出来るし、CU中の相手を感知出来たような
31 :
名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 13:29:19.85 ID:OrNaaxdEI
スマン、そこまで考えてなかった。最終話までのスペック一話のフォームだったらどう?
>>30 でそとかの前に意味がわからん
他ライダーの初期フォームではってことな(カブト系除く)
SS 000(ガタキリバ全コンボタマシー王タトバ付)
S 000(タマシー) Jディケイド
A 000(タジャドル、プトティラ) CJGX ディケイド RX RUクウガ
B Uクウガ Hカブト 装甲響鬼 J
C スーパー1 Φブラスター W 000
D 1号 2号 電王
E ライダーマン G3
何度も貼って、オーズがダントツで好きな事だけは伝わったから、もう貼らなくて大丈夫だよ
35 :
名無しし:2011/08/31(水) 14:11:59.17 ID:TDrshYOr0
RXの弱点はキングストーン。リボルケインを抜いている時にやられると弱い。
後「時空を駆ける」みたいにBLACKに戻されたらかなり弱体化。
ディケイドはカード・ベルトの2点セットがないとフォームチェンジどころか
変身もできない。
・・・ってとこだと思う。
>>20 ただでさえ反対意見が多かったのに、どさくさに紛れて強行したか・・・
>>24 例の人のコピペと同じく明らかな荒らし行為だし、使うべきでは無いよ
テンプレ乗っ取り&スレ乱立荒らしが横行していた頃みたいになってきたな
荒らし行為ではないだろ
別に反対意見だげじゃなくて賛成意見もあったわけだし
ライダーのスペック自体は高いけど中の人が残念なので弱いってのが時々あるな
戦いの神(笑)は関係ないだろ!w
三原の悪口はやめろや
>>37 反対意見を完全に無視して、ほぼ独断で強行したのは事実でしょ
本人にその気が無くても、荒れる原因となる行為なのは明白だよ
むしろ悪気が無いなら、余計にタチが悪いかもしれない
フィードバックなんて詭弁を使ってるけど、片方で話題を禁止したら出来るワケ無いし
ガタックは弱い時もあるけど強い時は強いからまだいい
つまりスペックの低さを本人が補ってる
ギャレンが最高という事でよろしいか、無論強さに波はあるけど
オールライダー対大ショッカーにてディケイドがRXに勝利した
より厳密に言えば、ディケイドファイズ(クリムゾンスマッシュ)>RX(バイオゲル化)>ディケイドカブト(クロックアップ)という感じだった
ディケイドがカメンライドして使ったフォトンブラッドやタキオン粒子の特性はそれぞれオリジナルと同じものとすると
ファイズ>RX>カブト、の図式が成り立つ・・・@
一方、ディケイドTV本編「カブトの世界編」を参考にすると、
ディケイドファイズ(アクセル)≦ザビー(加速能力は互角。ただしザビーに明確な時間制限がない)
および ザビー<カブト(盗むなら一番いいクロックアップシステムを盗む、という海東発言より)が成立する
これを合わせると、カブト>ファイズ が成立する・・・A
@Aより、ファイズ>RX>カブト>ファイズ……というループが(ディケイド作品内だけで)成立してしまう
相性の良しあしによっては「A>BかつB>CならA>C」ではなく「A>BかつB>CかつC>Aの三すくみ」が成り立ってしまうということになる
(そのディケイド本人も、シャドームーン>ディケイド>RX>シャドームーンのループに囚われている)
ってことは、「RX+響子」>「RX+霞のジョー」>「RX+10人ライダー」>「RX+響子」のループだって成り立ってもおかしくはない
いや、むしろライダーの戦力考察に関しては「A>BかつB>CならA>C」よりも「A>BかつB>CかつC>A」の方が法則として支配的ですらあるのではないだろうか……
>>41 まあスレタイもあれだしね
荒らしが立てたで良いと思うよ
>>41 でもある程度制限しないとずっとRXの話してるだろ
上にもあったけどとりあえず様子見でいいでしょ
>>46 そりゃ、明らかにおかしな人まで相手にしちゃってるからでしょ
荒らし行為に便乗したり、それを容認していい理由にはならない
その話題自体が嫌って事なら、他の盛り上がる話題を提供すればいいだけの話
オーズのガタキリバってチートすぎね?
誰かも書いてたが…
ガタキリバで分身しまくる→抑える→オーズバッシュ
ガタキリバで分身しまくる→抑える→魂ボンバー
ガタキリバで分身しまくる→抑える→プトティラーノヒッサーツ
ガタキリバで分身しまくる→抑える→ギガスキャンからのブラックホール
分身前に倒せばいいんだけどもね
メダルが全部揃ってる状態で考えると
真タトバ1人
ガタキリバ35人
ラトラーター3人
サゴーゾ3人
タジャドル2人(うち1人恐竜コア7枚、1人鳥コア2枚セット)
シャウタ3人
プトティラ1人
ブラカワニ1人
タマシー1人
を相手にするのか…恐ろしい
ガタキリバの分身が個別に人格あるのなら、精神攻撃に弱いんじゃね?
元に戻ったとき人格崩壊しそう
草加雅人の出番ですね。わかります
将軍ワンダフル映画見る限りでは個別に人格あったっぽいが…
ガタキリバ同士でメダル渡し合う時に「ホイよ」「おう」みたいなやりとり合ったし
でもエージきゅん精神的にタフそうじゃね?
>>44 >より厳密に言えば、ディケイドファイズ(クリムゾンスマッシュ)>RX(バイオゲル化)>ディケイドカブト(クロックアップ)という感じだった
最初からディケイドファイズで行けばもっと楽に勝てたと言っているようなものだけどそうはならんのじゃないか?
>>47 前スレで話題提示してもすぐRXの話になったけどな
まぁ俺が提示した話題が盛り上がりに欠けるものだったのかもしれないが・・・
ここはRX議論スレについて語るスレじゃないしこの話やめるか
55 :
名無しさん:2011/08/31(水) 17:29:31.18 ID:TDrshYOr0
55
では問題提起。全ライダー中最も臨機応変だったのは?
クウガかな
能力を使い分けてるというよりは
能力を使わないといけない状況が多いだけだけど
Wだろ。フォームチェンジに加えてフィリップの存在大きい
クウガ
フォームチェンジに限らず、近距離で飛び退いての助走無しマイティキックやダブルタイタンソードなどその場その場の状況でやるべき攻撃をとっさに選べている
やっぱクウガだな
>>55 立場的な意味なら橘さん一択だが、フォームチェンジ的な意味なら
・RX
・クウガ
・電王
・W
この辺は終盤まで各フォームを使い分け出来てたね
61 :
名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 18:07:44.62 ID:asgMGhgQ0
正直ライジングタイタンソード二刀流も
ビートゴウラムに乗った状態でのライジングブラストペガサスも
特に意味があったとは思えない
クウガのフォームの差別化がうまかったのは確かだけど
あったとは思えなくてもあったんだけどな
あ、逆にこっちもあったと思ってるだけか
>>61 ライジングタイタンソード二刀流
→ジャーザの防御力だとカラミティタイタンで倒すことはできないし
武器持ちで力も強いのでマイティだと不利、なのでタイタンで防御力を保ちつつ二刀流で攻撃力を底上げした
ゴウラムでのライジングブラストペガサス
→追い込みポイントの関係上速く離脱しないと防火シャッターに阻まれタイムロスのうえ爆風のダメージを食らう
現在進行形でゴオマが暴れてるから無駄な時間とダメージは避けなければならなかった
>>55 しん王
>>61 二刀流は正面からの水中戦だと勝ち目ないから無理やり押さえつけるためでペガサスは倒した後すぐ離れないとヤバかったんじゃなかったか?
あとルナトリガーが万能すぎてな・・・
氷使いの敵にヒートで対抗だ→ヒート無意味みたいな展開もあって
67 :
名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 18:33:44.49 ID:asgMGhgQ0
ジャーザ戦は納得いった。ありがとう
でもザザルに対しては
・確かにあの状況においてボウガンのリーチは魅力的だが
金の青の跳躍力とべミウにやった串刺しからの投げで少しはカバーできる
・おっしゃっている通りゴオマさんが暴走中でそのまま次に行かなければいけないので
特にエネルギー、精神力の消費が激しい緑のそれも金は出来れば避けたい
・Uターンしながらの後ろ向きにボウガンなら説得力があるが
ゴウラムで敵に突っ込む→眼の前でボウガン発射→それからUターンは
無駄が多いしデメリットが強い緑のメリットを活かせてない
・ライジングドラゴンの出番増やして
こんな印象を受ける
あ、エターナル戦の連続フォームチェンジは色々特性使いこなしてて良かったと思う
ああいうのをもっとテレビでやってくれてたらなあ
>>66 というよりルナが万能すぎて
他が霞むんだよね
サイクロンもヒートもこれじゃなきゃ駄目ってのが少なかったし
ヒートはHMが安定してたし、サイクロンの攻撃範囲拡張も使えてたと思うけどなぁ
CJXとFJには不可欠だけど、逆に言うとそれしかなかったジョーカーは悲惨だが
サイクロンって攻撃範囲の増加なの?
てっきりスピードアップかと思ってた
一番相性がいいはずのジョーカーでそれっぽいとこあったっけ?
サイクロンは風を操る、スピード戦が得意、拡散効果があると超全集に書かれてるな
それとCJの右蹴りは風の力が加わって威力が高い
>>72 CMも風でリーチと攻撃範囲を拡大してたろ
>>71 牽制程度の威力だけど、ダメージを与えられる風を起こしたり
メタルシャフトに風を纏わせて、当たり判定を稼いでた事がある
ジョーカーは・・・意外と機敏に動けたメタルに完全に食われてたw
分割はジョーカーの能力だった
ルナジョーカーだけは分裂した事が無かったんだっけ?
というか、MD自体を使った事が無かったっけか
AtoZで使ってる、ジョーカーストレンジ
分割してルナ側が分身攻撃、その後ジョーカー側がぶん殴り
>>79 あぁ、そういや劇場版で使ってたっけか
ところで、分割中の片側を隔離してメモリ抜いたら翔太郎どうなるの?
分割したり増殖したり肉体変化形はフリーダム過ぎる
気になるのは555系ライダー
スーツ系なのにクリスマで体を分解して大丈夫なのか・・・
>>81 そんなこと出来ないだろうけど、もしできても只単に、ジョーカー側に出現するだけだと思うよ。
>>81 >>83 空想科学毒本だとメモリ抜いただけでグロ死体になる欠陥システムとかむりやりこじつけられるんだろうな…
>>82 スーツを粒子に分解して転送→再構成出来る技術力だし、不可能では無いかも
クリスマ使う度にちょっとずつ体重ぐらいは減ってるかも知れんが
>>83、84
どこぞの「ちょっとくすぐったい」どころの騒ぎじゃねぇなw
>>32 カブトのは、フォームとは付いてても、フォームらしくないから、別フォーム扱いしなくて良いと思うけどね(一部分だけマスクドとかも出来るし)
まぁガタックさんは、別にした方がいいぐらい、マスクド強力だけど‥
>>35 弱くないかも‥
劇中で、胸かベルト攻撃して、RX倒した敵がいたけど、「奇跡」で速度復活してたな‥
カブトはマスクドでも中の人補正で結構いけると思うけどな
電王あたりとは互角にやれそう気もする
ただ必殺技がないのがきついんだよな・・・・
一応アバランチブレイクとかいう技はあるみたいだけど
>>88 アバランチブレイク
クナイガンアックスモードの刃先を帯熱させ敵を切り裂く技である
一応、マスクドは第一話で成虫ワームをアックスモードで倒している。
これがアバランチブレイクかどうか定かではないが、
とりあえず成虫ワームを倒せるだけの破壊力がアックスモードにはある。
で対ライダーだが、劇場版でヘラクスがアバランチブレイクでザビーを倒している。
ただしこれはライダービートで破壊力を底上げした上での攻撃なので、あまり参考にはならないか。
蛹を倒す技のイメージだな
あとは車を真っ二つにしてたか
>>86、88
サソードの触手、ガタックの重火力は、ライダーフォームに無い利点かも
>>87 「奇跡」じゃなくて「不思議なこと」だな
ベルト外付けで変身する連中はスカラベタイムで終了する
特に変身してても取れやすい奴は
脆いベルトや小道具はギャレンに狙い撃ちされるし、
機械系のベルトはロボライダーに掌握される。
改造人間と鬼は安定してるな。
何故剣ライダーは変身済みで待機してるんだよwwww
始以外はバックル弄って畳くぐるのが最低でも必要だろwww
>>94 変身時の攻撃力なら剣ライダーが最強だからな!
お前もトップクラスの攻撃力持ってるだろww
>>93 アギト、ギルスもさほどベルトは重要じゃないな
変身時の力の出口程度だしギルスに至っては光ってるのは額の方だし
そういえばベルト外されて無力化するの多いな
よしではラスボスの強さ比較はどうだ
昭和はよく知らんから平成で
ダグバ:アルティにサシで負けた
黒い服の男:シャイニングライダーキックで爆散
オーディン:何回やられても神崎士郎が諦めない限りな・ん・ど・で・も蘇る
アークオルフェノク:3人がかりの攻撃でやっと撃退、しかしそれでも完全には死んでない
ジョーカー:キングフォームとほぼ互角、決着つかず
響鬼:どれがラスボスなのか・・・?よくわからん
グリラスワーム:カブト・がタックの連携攻撃で辛くも撃破
カイ:・・・こいつどうなったんだっけ?直接戦う人じゃなかったような
バットファンガイア:エンペラー&ダキバの連携攻撃で撃破
ドラス:最終フォーム10人分の攻撃を受けて死亡
ユートピアドーパント:CJXにサシで負ける
紫のグリード:タジャドルにサシで負ける
しぶとさではオーディン、アークオルフェノクあたりが最強か
ラスボスならアギトのオーヴァーロードがダントツで最強だろ
やる気のなさもダントツだけど
>>100 \エナジー/
アギドの神様は死んでないぞ
ディケイドのラスボスってディケイドじゃね?
>>99 555の場合、携帯電話なんて精密機械がくっついてる上に
それが必殺技の入力端末も兼ねてるからな。
それは壊されて機能暴走するくらいなら外れたほうが設計として正しいかもなw
>>100 紫のグリードってギルって名前で良いのかな
結局ノブナガの映画にしか名前出てこなかったよな
あとアンクのスタンドがいたからさしで負けたって訳ではないと思う
>>101 後メンタルも相当弱いよあいつ
精神面では歴代で最弱かも知れん
おいおい、たかだか神様が引きこもっただけじゃないか
そんなに引きこもりをイジメてやるなよ
>>100 一応、あの後アークが死んだ所まで撮影はされてるらしい
完全にカットされてるんで、設定でもそうかは知らんけど
電王はいまだにしぶとく終わってないからラスボスはまだ
電王のボスってデスイマジンじゃないかな
カイは何か勝手に死んでたきがするけどよく覚えてない
剣のラスボスはフォーティーンのが強くないか
あの神様って身も蓋も無く言うと溺愛気味だったペットに手を噛まれて
お前なんか大嫌いだウワアアアアアン!みたいなモチベだからなあ…
>>100 昭和は…
ショッカー首領:現場放棄
デストロン首領:現場放棄
キングダーク(呪博士):口の中から侵入れて刺される
真ゼロ大帝:あっさりやられる。たぶん影武者の方が強い
岩石大首領:7人ライダー相手に優勢だったけど、口の中から入られ 本体が見つかったとたんに現場放棄
ネオショッカー大首領:強かったけど弱点を刺されてから形勢逆転される
サタンスネーク:自分の武器を奪われてやられる
バダン総統:現場放棄
創世王:脅迫したけど応じてもらえずサタンサーベルで刺殺される
クライシス皇帝:2分ぐらいでやられる
>>110 昭和ラスボスよええw
やはり苦戦した度合いからするとアークオルフェのクが一強かな
木場が犠牲になって押さえ込んだところにブラスタークリスマ当ててようやく撃退だし
ドラス(ディケイド版)も強そうなんだけど倒し方がイロモノすぎて評価に困るわ
>>111 苦戦度合いだと
昭和のラスボスではネオショッカー大首領がトップ
しかしラスボス以外の全怪人を含めるとグランザイラスがダントツトップ
ラスボスの部屋に行ったら骸骨の置物があった奴ってなんだっけ?
>>111 ショッカー首領が、歴代で一番タフかも。
アマゾンは違ったと思うけど、ストロンガーまで、ショッカー首領がラスボスじゃないっけ。
>>110 クライシス皇帝の扱いひでえwww
>>111 覚醒したてだったのに、威圧感がハンパなかったね>アーク
寝ボケて徘徊してた時も、食事シーンはちょっとしたホラーだったし
>>111 アークが抜きんでて強いといよりはファイズのライダーそろって弱いなって感じだ
仮面ライダーを同時に11人相手にして圧倒したのなんてグランザイラスぐらいだよな?
あのドラゴンをあっさり殺ったアークはずば抜けて強い
最終フォームなら最強クラスの敵でもタイマンじゃ優勢なのがほとんどだからな
>>118 ドラゴンはブラスターにも圧倒されたし山羊社長にも手も足も出なかったから
ダグバとライジングガドルの間より格差がありそう
それまで最強だったブラスターを一撃で吹っ飛ばすのはインパクトあった
>>117 ライダー大戦ディケイドは10000弱の仮面ライダーボコってたけど、あれは夢だからノーカンですか?
>>118 その時の北崎ってライダーにやられ、琢磨にすら反撃できないほど重傷だったろ
他なら束になっても苦戦するが、ブラスターなら単独でも余裕なのがドラゴン
ブラスター単独では勝てないが、ドラゴンに歯が立たない雑魚ライダー2人が協力すれば勝てるのがアーク
微妙な差じゃないか
>>124 ゴルドスマッシュ&ルシファーズハンマーへの対処
ドラゴン→魔人体の腕でしばらく押し合いをし跳ね返す
アーク→見向きもせずハエを追っ払うかのように払いのける
これで圧倒的な差は出てると思うな
ホースが王を羽交い絞めしてる間にブラスターが必殺技
三原デルタはいなくても問題なかった
こういう言い方するのも何だが井上脚本にしちゃキャラの強さの序列に矛盾ないんだな555
>>127 そんな矛盾あるっけ?
確かに気合や精神補正が強いけど
具体的にはブラスター1.5体分くらいかな?アークの強さは
ドラゴンは、ブラスターと相対するまでの実績が圧倒的だったからなぁ
アレだけ頻繁に登場しながら、登場=ライダー敗退の印象が強い怪人も少ないよ
そのドラゴンを軽く撃退したブラスターが手も足も出ずに凹られるわ
色んな攻撃を受けても壊れずに頑丈さを印象付けたバジンが瞬殺されるわ
ブラスターとそこそこ戦えるホース激情態が命と引き換えでやっと足止め出来るわ
強さを印象付けるには、充分だったと思うけどねぇ>アーク
木場ごとカイザギアを貫いて破壊したりもしたな
>>112 強さで言えばグランザイラスより強いらしいが
というか2分て、ダスマダーが皇帝だったなら結構戦ってたろ
そしてグランザイラスよりもゲドルリドルの方が強いと思う
そして平成のボスなら14(ジョーカー融合の方)が強いだろう
劇場版だが一応4年後でこっちがラスボスだろう
ていうかRXが「太陽がある限り俺は何度でも蘇る!」とかチート臭いことやらなかったら
ダスマターってRX倒せてるよね
>>122 どうなんだろうな
なんか再放送?みたいなのでは最終回が1話に繋がるように編集されてたけど
アルティメットだったのがマイティに戻ってたりだからなぁ
監督しっかりしてくれ
ラスボスじゃないがオロチで無数に沸いて出た魔化魍の大群のど真ん中で一人戦ってたらたいていのライダーは死ぬと思う
大太鼓叩いてオロチ鎮める音撃やりながら片手間で無双なんて無理すぎる
>>132 ミッシングエースはパラレルワールドですし・・・
あれをラスボスとするならコーカサスあたりもラスボスということになっちゃう
つか14ってRSF一発でやられてたわけだし特別強敵ってわけじゃないんじゃ。
オーディンなんて本編で3回もやられてラスボスは無いだろ。
龍騎のラスボスは神崎じゃないの?
>>137 14は弱体化してあの強さだから決して弱くはないと思うけどね
ロイストの直撃を耐えた奴もあんまりいないし
ラスボスと最終怪人は微妙に違うんだよな
アギトは黒ダミ、電王はカイが敵勢力のトップだけど、戦いで主に活躍していたのは
風・地のエルとかデスイマジンとかだし
最終怪人て言うとロクロクビやエナジーがそうだからな
ラスボスと最終怪人はイコールのほうがわかりやすくていいと思う
黒ダミや神崎の人気がダグバの足元にも及ばないのは存在のはっきりしなさが原因だろうし
なんつーかラスボスの話になると、「ダブルのラスボスはエナジーだろ」みたいな突っ込みがいちいち入るのがめんどくさいよな
ラスボスはテラーでユートピアは裏ボスとか抜かす奴もうざい
そろそろKOEIから仮面ライダー無双が出そう。これ予想
大体できてる構想、夢の抗争
神崎はネタ的人気は充分なんだけどねぇ
しかし上でディケイドのラスボスが超ドラスになってるのはどうなの?
あれも劇場版だし本編中ならアポロガイストがラスボスじゃない?
逆に考えるんだ
もっとも威力の高い必殺技を用いないと倒せなかった敵こそラスボスにふさわしいと考えるんだ
つまりテレビバエ
ラスボススレと怪人スレは何だったのか
150 :
575:2011/09/01(木) 13:08:41.21 ID:K8hRFSeu0
>>147 ディケイド完結編はその名の通り本編の最終エピソード扱いだから
パラレル扱いのパラロス、MA、Gslとは違うよ
確かにその通りだね、するとアポロガイストは
上級幹部怪人ポジという事になるか
テラーって地味に強くね?
能力
イービルテイルがなかったら翔太郎は確実に潰れてたね
>>122 詳細不明だがユウスケ曰く最終回後の奴は士側が逃亡したとの事
>>132 ぶっちゃけ完全時の強さが解らん
弱体時もJF二体とレンゲルをバリアで弾いて一蹴に伏してるが(変身解除はしてない)
RSFでやられたのを参考にすると
RSFを防いだケルベロス、オールラウズRSFを相殺したジョーカーに比べ落ちるな
14ってアルビノジョーカーと融合してたんだっけか
ディケイドのはともかく原作の14は乗り物みたいなもんだからな
>>148 そもそもV3最強の技って何だ?
反転三段キック?V3必殺キック?V3スクリューキック?逆ダブルタイフーン?
スカイで出した新技の反転ダブルキック?
火柱キック
>>159 とりあえずライスピ読者にいっておきたいのは
マッハキックは単なる対空技であって別に高威力の必殺技ではないという事
>>110 クライシス皇帝はダズマダーとしての戦いが5分近くあったから
それを加えると昭和ラスボスではそれなりに強かったんじゃなかったかな
お互い互角の剣裁きで最後は腹を差し合っているし
現状映画を含めて最強の敵は映画のショッカー岩石大首領?
いい加減メビウスみたいに大首領と決着つけるシリーズ作ればいいのに
それとも設定的にはZXとBLACKの間で倒してるのかな
>>161 ってか、ダスマダーも含めると、シリーズ屈指のアクティブなラスボスかもねw
>>162 レッツゴーの大首領がそれに近い最終決戦の描写だったよね。
納谷悟郎さんの大首領としての戦いではおそらく年齢的に最後だろうし
これが最後だという感じで大首領の強さの描写は凄まじすぎるものがあったし
28人のライダーを圧倒した連続縛焔と大蛇による巻きつけ攻撃、
さらに4000mを越す岩石大首領の起こす天変地異攻撃の恐ろしさは
歴代最強の怪人の名に恥じない強さがあったと思う。
>>164 あのシーン、確かに良かったけど、サブライダーが、どや顔で駆けつけて、皆で暴走するから、笑ってしまった
>>164 あの岩石大首領が昭和シリーズの大首領と同一人物かどうかも怪しいし
アレでショッカーとの因縁に決着が着いたと言われても、ピンと来ないんだよなぁ
ディケイドも元首領なんだよな
組織はともかく、トップは創世王やスマブレ社長みたいにこっそり変わってるんじゃね?
ディケイドが昭和の首領と同一人物とか喧嘩うってんのかって感じ
てか平成の総決算で箔付けに昭和のネタに頼るとか正直情けない
売れてるうちは良いんだよ
>>168 それいったら昭和後期のライダーも問題だろ
別に「昭和ライダー」ってシリーズじゃなかったんだぜ
>>166 まあ普通に考えれば並行世界の大首領なんだろうけど
個人的には大首領は全ての次元、時間軸に影響を与えるアギトの黒青年をも
超える超越存在であってほしいなあっと
ぶっちゃけディケイドって昭和出す必要無かったよね
てつをはギリギリ平成とも言えるから本編にゲストとして出すぐらいなら良かったと思うけど
ディケイドアンチスレで言え
脚本家交代の原因じゃないかとも言われてるよな>昭和ライダーの客演
財団Xとは何だったのか
>>171 大首領は暗黒星人だからなと同時にヤマタノオロチだっけw
・多岐に渡るマルチ経営
・出所不明の経営資金
・幅広い人脈
・多数の仮面ライダー達と関係
・自分は表立って戦わない
なんかしらんが大首領の正体が立花藤兵衛の様な気がしてきた・・・
>>170 何か結構いろんなところで「スカイは旧シリーズとは別の世界観としてつくられていた節が〜」とかって見るけど
小林氏に立花藤兵衛役でオファー出してるんだから普通に最初から
1号〜ストロンガーと同一の世界観として作ってたと思うよ
実際、スカイの予告&ベルト玩具のCMには出てる
179 :
名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 07:56:12.12 ID:EaH6kDzfO
ディケイドを楽しむには「こまけぇことはいいんだよ!」の精神でないと
なんでもそれで済まそうとするやつもウザいけどな
全部とは言わないが9割くらいそれだと思うよ
いやいや9.5割くらいそれでええよ
何せ過去の仮面ライダー資産を再発掘してクロスオーバーを作りやすくするために
作られたメタ的なライダーだからなあ
しかもそれが劇中でそれとなく語られてるし。
他の作品とはそういう意味で一線を画した存在だよね。
ディケイドは公式でどのライダーよも強い特別な存在だからなぁ
明らかに「ぼくのかんがえたさいきょうのライダー」だしなあ
固有技もロイヤルストレートフラッシュな辺りが更にそれっぽい
ディケイドとクウガ二人がかりでもボコボコにされたシャドームーンを一方的にボコったW
強さ弱さとかもその場のノリで幾らで変動しますよディケイドは
ライダー全般が多かれ少なかれそうだろう
特に客演ではそれが顕著なだけで
だから基本は本編での活躍が重要なわけで
Wは不思議と劇場版で本気出すタイプだが
ライダーバトルにだけ強いライダーもいるし仕方ない
ディケイドが他ライダーに強いのって、
他ライダーはディケイドの事は良く知らないけど、ディケイドは他ライダーに関する知識があるから思う
後、色々なライダーの能力が使えるから大抵は相手の弱点を攻められるっていうのも
そりゃディケイドは他ライダーとのクロスオーバーを存在意義として作られたライダーだからな
それぞれピンで話を作れる連中とは違う
ディケイドに物語りはありませんって奴だな
最終的に旅=クロスオーバーこそが自分の存在理由としてオチをつけたのが米村ディケイドか
アレ以降は強くならないのかな?
強くなるどころか
オールライダー客演する立場になったらカメンライドすら出来なくなる
せめて平成ライダーはディケイドが連れて来る位のことはしても良かったのに
士がその気になればライダー最強はディケイドで確定
ほとんどのライダーがあっけなく何度も倒された描写もあるし
ディケイドもあっけなく何度もやられてたよね
なんだかんだで苦戦も多いし
ギルスには無造作にベルト取られるし
まぁ、本当にディケイドが最強で確定なら、それこそ別スレに隔離しろよって話だけどな
議論のしようが無い
>>197 >>196の言ってるとおり何度も苦戦してるしシャドームーンにはコテンパンにやられてるし
ショッカー首領にはまるで歯が立ってない
最強な時もある、くらいだなせいぜい
オーズの映画で思ったのはチータは普通に小回りが利く事とブラカワニは普通にコンボの中でも優秀だった
ガタキリバさんは本当に最強コンボだった
ディケイドが歯が立たないシャドームーンをWが倒して
Wが歯が立たないCOREをタジャドルが倒して
うむ
ライダーは無限に進化していくんだお!(キリッ
うむ!
COREは何か違うくね?
オーズも歯が立たなくて、倒したのも一緒にだし
205 :
名無しさん:2011/09/02(金) 16:21:11.53 ID:rrLtG4wI0
1番運のいいライダーは?(奇跡起こりまくりのRXは自粛してください。
正確には2番目にいいらいだーを決めると思っといてください。)
ライダーであることがすでに運が悪い
>>205 デフォルトで不運設定の野上一族は論外扱いだろうか……
リア充なのは威吹鬼
>>178 当初はストロンガーで昭和は一区切りの予定だったからな。
そのご世界観新たにスカイライダーが始まったが思った以上に人気が出ないのでテコ入れで客演ライダー出しまくった結果ああなった。
実際本編での過去ライダーとの競演回は最多誇ってるし。
>>201がMOVIE大戦CORE観てないのは分かった
中の人の能力だと嵐を呼ぶ5歳児が色々と反則
おいおいしん王は関係ないでしょうが
運の無さなら木場
確変具合なら橘さん
運の良さは、なにげに三原がすごい
運のよさなんて戦闘中限定か人生含むかで大きく変わるだろ
設定と言うかイメージ的には運命が絶えず自分に味方してくれるらしい天道あたりか?
実際は努力でなんとかしてるだけで、両親のこととか諸々を考えると特別運命が味方してくれているようには見えんが
そう言えば主人公って何故か殆ど親が死んでるよな
それ以前に創作としてありがち設定の一つだけどね
>>214 私生活はリア充だしアーク戦にも参加したのに生還するし
鬱が多めな555の中で、三原の恵まれっぷりは異常だぞ
>>213 木場は運がないというより性格に問題があるだけじゃ……
>>218 オルフェノクとして生き残ったあのカイドウは何処へ・・・
つーか、555では数少ない完璧に近いハッピーエンドの一人だよな三原
>>221 どっかに去って行った
多分しんみりと思い出に浸りながらオルフェノクに襲われた人を助けたりしてんじゃねーかな
あの後ちょんまげ頭って戻ったのかなwwww
オルフェノク形態でもちょんまげなんだよな。
結局もう
ディケイド>クウガ>カブト>RX
でまとまったってことでいいわけ?
そういやあのちょんまげって肉体変化するクウガとか
改造人間な昭和は変身後もちょんまげなのかな?
帽子も禁止な辺り装着型も頭部だけ外れてちょんまげ頭晒すのかなwwww
>>227 その前にタマシー>ショッカー首領>W>シャドームーン>ディケイドが付くかな
スルー検定実施中
>>221 海堂は私生活面が恵まれなかったからなぁ・・・
>>228 Wの片割れがちょんまげった後、
エクストリーム!したらどうなるのかwktk
髪型のどこが強さ議論なんだ?
仮にマスクの上にちょんまげが乗るだけならダサいで済むけど
装着型でマスク強制排除とか戦力激減って直ぐ分からない?
>>233 頭部に明確な機能があるライダーってどれだけいたっけな
龍騎勢がミラーワールドに耐えれそうにないのと、
カブト勢のタキオン粒子への反応が不可、
オーズのメダルの扱いが不明ってところか?
装着型なら頭部パーツに収納されるだけだろ?
なんでパーツの方がどうにかなると思ってるんだ?
>>235 一生チョンマゲを人前に晒し続けなければいけない運命だからな
555系統って全身のラインにエネルギー流れてる設定だったけど
マスクだけ着脱出来る仕組みだったっけ?
無理に剥がすとフォトンブラッドの関係で悲惨なことになりそうな
>>235 帽子で隠せばいいと被った海堂さんの帽子が消えたんで
上から被って隠すことが不可能と描写されてます
髷本来の意味からすると、帽子はNGでも兜はOKなんじゃね?
というか、劇場版オーズってもうセルリリースされたの?
シェルメットとスーツをつないでるネックシールド中に、
毛細血管のようにPBが流れてるらしいから外せないんじゃないかなー
だいたいかぶってる方が知覚も強化されるし酸素も安全に供給されるから外すメリットが無いんだよね。
「おう、俺だよ俺」するならベルトの携帯外せばすぐ全部解除出来るし、
危険な戦闘中ならそんなことしてる場合じゃないだろうし。
油で固める丁髷なら兎も角、鞭髪や長髪を纏めてるだけなら問題無くマスクに収納できるんじゃない?
釣り?
兜を被る時は髷を解いていわゆるザンバラ落ち武者カットになる。
そのためにサカヤキってつるつるに剃ってるの。
ここでの話はオーズ夏映画のちょんまげの話だから、
ちょんまげを解くのも帽子などで外部から見えなくするのも不可能って前提なんだが。
スルーしてくれてかまわんが一言。
何気に海堂ファン多いなぁ…何気に俺も隠れファンたが(w
主役を海堂したらまた別の意味でよかったかも。
映画オーズの爬虫類コンボってどうなの?
某誌によれば
・一瞬で再生する
・どんな攻撃でも壊れない盾持ち
と防御性能はかなりのものっぽかったが
地面すべるのが素敵
ガタキリバ分身からの全コンボ変身して空と陸からで囲い込んで倒したのには胸熱だったな
あのスライディングからのキックは
悪魔城を駆け抜ける変態一族を連想してならないww
後ヘビは両手ふさがるから相当不便だと思う
>>242 なんでそんな超特殊な条件が前提なのか理解不能なんだが・・・
劇中ですらライダーにどう作用するか不明である以上、答えなんて無いし
ひょっとしたら、マスクから髷が生えるのかも知れんよw
>>243 ファイズに変身した事もあるし、中の人が平成屈指の演技力だったからねぇ
おかげでパラロスのアレは、歴代屈指の悲惨なシーンになっちまったが
>>247 劇中で描写されてんだからチョンマゲ隠すもの禁止ってのが
どれだけ馬鹿げてても前提になるのは当然だろ…
>>248 だから、なんでそんな超特殊な条件を前提にしてるのかが理解不能なんだが?
劇中ですら戦場の条件になったワケで無し、ライダーの能力でも無し・・・
何をそんなに怒ってんだ?
唐橋氏がどうこうチョンマゲがどうこうは強さ議論に関係無いだろうがぁー!
無駄な雑談するのもいい加減にしろぉー! ウオオォォォーーー!! ワギャオーーーーー!!!
ってことじゃないのか
スレチな話だが強さ議論に関係ないことで真剣に突っ込まれるのも何だかなw
>>229 そしてショッカー首領とWの間か、Wとシャドームーンの間にRXが入るんでループ突入
>>254 さらにWと同列に居るオーズの上にオーズをのした1号とかが入って・・・
しかし皆、丁髷好きだな
しかしディケイドってアメコミのクロスオーバー物みたいにはっきりした戦力差を書いたら駄目だったのかね
スーパーマンに全く適わないバットマンとかハルクにボコボコにされるキャプテンアメリカとか
だからといってバッツやキャップにも普通に見せ場があってかっこいいし
立ち位置がはっきりしてた方が逆に見せ場も作りやすいと思うんだが
実際、割と戦力差を明確にしたカブト編なんかは秀作扱いな気が
>>256 アクセスみたいな立ち位置狙えば良かったかもな
>>251 たっくんサイテー…。
>>253 >>233も変に正当化しようとしないで、最初から開き直ってれば良かったのにな。
>>256 カブト編の評判が比較的良いのは、本編と比べても改悪が少なかったからだろ。
それが証拠に、オリジナルを貶めるような改悪がされてた555編なんかは
戦力差だけならハッキリしてたけど、すこぶる評判悪かったじゃない。
いやなんていうかな……
何かディケイドって大体初期フォームの強さはどれも同じくらい程度にしか描いてなかったけど
例えば響鬼勢には明確にパワーで圧倒されたり
555勢には基礎スペックで圧倒できても毒でバイオ系ライダーは凄く不利だったりみたいな
スペックと特性をきちんと描いて欲しかったみたいな
そういうの描かれたのってCU持ってるカブト関連だけだった感じ
てか同じ話の中ですらスゲー適当だったし
RXが明らかに苦戦してたファンガイアとイマジンをディケイド(アギト)がアッサリ片付けたんで
ディケイド(アギト)>RXみたいな位置付けで描いてんのかなーと思ったら
すぐにディケイドが苦戦しまくったアポロをRXが圧倒したりとかさ
もちろん相性差がどうのなんて全く見られなかったし
ライダー同士の戦いをキモにおいてた癖にテキトーに描きすぎ
まぁ確かに、悪い意味でテキトーなんだよなぁ
スペック描写を正確にしたらライジングアルティメイトをディケイド激情体で倒せないでしょ。
巨大戦力をふくむ平成ライダー軍団をブラスト?で全滅させて
アルティの攻撃を軽く弾いた夢のディケイドのほうが
激情態や巨大コンプリより強く見える
まぁ最後はアルティと相討ちになるみたいだけど
あのピンクオーラがバリアみたいな役割だったんだろう
264 :
名無しし:2011/09/03(土) 07:31:02.59 ID:Z1sJE02b0
一番努力したライダーは?
五代君か響鬼さんか後藤ちゃんかな
五代ってなんか努力してたか?
姉さんへの執着心
最強ライダーは
ディケイドコンプリートフォームなのか
ディケイド激状態なのか
格好悪さだとダントツでディケイドコンプリートフォーム。
技の特訓はしてたかな
地道にちゃんと体鍛えたり特訓してた人たち
五代、氷川、草加、剣崎、天道、響鬼さん
平成主人公だとその辺か
良太郎と渡も特訓はしてたが技術の習得よりも平時の基礎体力アップって感じだったからな
しかも渡はファンガイアに覚醒した方がずっと強いから意味がないし
草加と氷川さん混じってるなら名護さんもいれてあげて下さいよ
よく見たらサブライダーありか、なら
・橘さん、睦月、鬼の皆さん、加賀美、名護さん、後藤さんもだな
過去に技術の習得を修了しているってんなら警官・自衛官ライダーや翔太郎もだけど
274 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:22:28.70 ID:IPojgm2K0
忘れてるかも知れないけどコアも仮面ライダーだったり
「我が名は、仮面ライダーコア!!」
いやほぼ怪人だけどさ
コアは前に語られた事もあるし忘れられてる訳でもないと思うんだが
存在が特殊過ぎて語りにくいのがな・・・
まぁ弱点バレしなければ手のうちようがないほど強いとは思う
>>266 タイタンフォーム初変身の前の特訓
強化マイティキックのための特訓
ライジングパワーを使いこなすための訓練
1999の技を身につけた下地(中国拳法とか入ってる)
五代は結構努力家だね
>>262 弾いたのかあれ
あのオーラパンチぶつかりあいの爆発で両方ダメージって感じだが
普通に最強ライダーはオーズじゃねえの?
チートガタキリバに勝てるライダーいんのかw?
OSS
>>255 そしてRX>10人ライダー>ダブルライダー>オーズ、と
不等号で話をしようとすると必ず入ってくるRXの存在感は最強かも知れん。三分の二くらいで
>>268 でもスーパーショッカー戦(ドラス含む)で使われたのは激情態じゃなくてコンプリートフォーム
まさか激情態って対ライダー戦でしか使えないんじゃなかろうな
>>278 距離を保ちつつ持久戦に持ち込めるライダーなら誰でも
オーズのコンボはハイリスクハイリターンの上級者向けだから
ライダー無双的に「制限時間内にどれだけの怪人・戦闘員を倒せるか」レースとかしたら最強だと思うが
ガタキリバは対応しようと思えば十分対応できるだろ
ただガタキリバからのオールコンボをやられたらかなり厄介だけど
ガタキリバは50体に増えるけどその内の一体でも致命傷を負ったらどうなるの
全員戦闘不能?
>>259 ディケイドはクロスオーバーを実現させさえすればそれでいい存在なので
そのストーリーも強さ設定も適当でいいのです
>>283 よし、じゃあディケイドを語る必要はもはや無いな
まあ強さ描写といえばオーズも相当適当ではあるんだけどね
最終話付近の真木博士の強さとかどう考えても腑に落ちん
メダル数枚のグリードなんてただのヤミーに毛の生えた程度の強さのはずなのに
(ガメル、メズール、ウヴァ、カザリはそうだった)なんでプトティラを圧倒できるのやら
紫のメダルが他より強力とは言っても明らかに不自然
>>285 まあ他のグリードと違って人間からグリードになった訳だからな
終末論者×無のメダルって事で強い事に関しちゃあまり違和感はなかった
>>286 人間からグリードになったことが強さの理由なら
映司グリードも同等の強さじゃないとおかしいけど明らかに
真木の方が圧倒的に強そうだったからやっぱ変だわ
288 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:32:28.89 ID:7TEK/EyQ0
ガタキリバオールコンボが今目立ってるけどさ、スーパーアタックライドクライマックスの方がやばくね?
>>281 弱点としては
・ダメージも50体分蓄積してしまう
・稼働時間
ってとこだな。
まあガタキリバ単体の強さはそんなでたらめな強さじゃないし、広範囲攻撃が得意なのと当たると厳しいかもしれない。
ただ映司自体が自らを省みない性格だから、本気で敵とみなした相手には捨て身でくる可能性が。
5体を捨て石にして残り40体でガタキリバキック、残り5体で更にコンボチェンジとかいざとなったら躊躇しなさそうなんだよな。
278だけども俺言いたいのはガタキリバだけじゃなく
ガタキリバからのオールコンボって意味ね
そこにタマシーとか究極タトバとかアンクタジャドルを含んでいたとしてよ
>>276 五代の場合は2000の技の中に、
ビール瓶切りとか旋風脚とかあってもおかしくない、
というか格闘技・アクション関連が全くないってことはないだろうし。
だとしたら当然、その為の修練は既に終えてるわけで。
ライダーになる前、それを意識する前から下地はあったといえるな。
っつーかドラゴンフォームで動きが中国拳法っぽくなるのは五代の特技の一つだからって設定じゃなかったっけ?
293 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:47:45.33 ID:7TEK/EyQ0
理論的にはイリュージョンで3体コンプリートフォームになってそこからスーパーアタックライドクライマックスで合計、全最終フォーム×3が可能なんだよね
これにどう勝つか知りたい。
あとRXは劇場版で2回も(ノーマルでも負けてるのに激状態だとさらに圧倒的に負けてると予想)負けてるから最強ではない。
もちろんディケイドが最強と言うつもりじゃないけど、RX厨があまりにも最強最強うるさいからね
294 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:49:46.02 ID:7TEK/EyQ0
ちなみに相性なら ノーマルディケイド>ノーマルファイズ>RX>ノーマルディケイド だと想ってる
描写無関係で理論的にはって話ならハイパーカブトは無限に近い増殖できるんじゃない?
296 :
ラトラータバイク:2011/09/03(土) 11:52:50.51 ID:Mfs+wQP40
なんでガタキリバ3回だけなん?
297 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:57:42.33 ID:7TEK/EyQ0
>>295 確かにw
ただ、天道なら「おばあちゃんが言っていた〜」とか言ってそんな戦法とらないかもw
完全な時間停止(巻き戻しも可)なハイパークロックアップに対応出来るのって
時間操作無効なRXとこれも完全な時間停止のタイムスカラベを持つブレイドキングフォームくらいかな?
KFも先にHクロックアップ発動されたら無理っぽいが。
RXも電王もやっちゃうだろ
HCUは時間停止できないだろ
スーパーアタックライドクライマックスってなんぞ
ハイパークロックアップが完全な時間停止?時間停止はカッシスワームの能力だろ
それだって厳密には時間が停止しているにわけじゃないし
>>287 映司はグリード化に躊躇があったけど、真木は進んでグリード化したからとか
破滅が欲望の真木の方が、紫メダルと相性が良かったんじゃないかな?
逆に映司の「守りたい」という欲望は、相性が悪かったのかも知れんし
>>290 全部のコアメダルを所持している事が前提になってるのもアレだけど
最終回のタトバはコアメダルの違いじゃなくて、セルメダルの力でしょ
>>296 カウンタースキルではあるけど、RXも理屈では際限無く増殖可能かと
もう無限増殖できるヤツらだけでライダー大戦やっちゃえよw
細かい事を抜きにすると寿命が桁外れなRXが有利なようなあんまり関係ないような
>>298 Hクロックアップは時間が停止した様に見えるほどの超加速だよ
厳密に言えばフリーズも時間停止ではないからRXが無効化出来るって訳じゃない
Hクロックアップは今の所剣王のタイムくらいしか対抗策無いんじゃないの?
それだって先出し勝負にまで持ち込めるってだけの話だし
|0M0)ジー
307 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:25:19.38 ID:7TEK/EyQ0
HCUは時間停止じゃないぞ
間違っていたらすまないが、確か時間の流れが遅い場所で活動するとかなんとかだったぞ
だから時間操作じゃないからRXに無効とはならない
そもそもクロックアップにすら対応できてなかったじゃんRX
いつまでもRXマンセーしてんだよ
仮面ライダーthe40thコレクションってムック買ってきた
ライダーのスペック等も簡単にだが載ってる
珍しいと思ったのはライダーのスペックに動力源、エネルギー源、変身形態(改造形態)とあるところ
ただこれの分け方がよくわからない
1号2号はエネルギー源が風力、動力源が超小型原子炉となってる
しかしブラックはエネルギー源がキングストーンで動力源が超エネルギー
電王はエネルギー源がフリーエネルギー、動力源がチャクラ
ディケイドはエネルギー源が次元エネルギー、動力源がトリックスター
ダブルはどちらもガイアメモリ、しかしアクセル、スカル、エターナルは動力源がプログラム
変身形態は電王が桃太郎型装甲戦士、ゼロノスは牛型、G電王はパトライト型
ダブルはメモリチェンジ型戦士なのに他はドーパント
バースはメカメカしいのに生体強化スーツ
フォーゼのスペックも載ってるがパンチが2.1トン、キックが6.3トン
ジャンプ力20m、走力は100mを6.2秒
ドリルモジュールは10トンの破壊力
本気出して戦うのなら負ける気しないはず〜
>>305 HCUへの対抗策は結構少ないけどHCUへの対抗策が無ければハイパーカブトが必勝かって言うとそうでもないと思うよ
例として巨大化ライダーとかバイオのゲルみたいなHCU中に倒しきれなさそうな相手が結構ヤバイ
ガタキリバは初変身でピラニアヤミーとどっこいの泥仕合してたせいで
なんか微妙なイメージがついてしまった 登場回数もう少しでも増やしてくれればよかったのに
>>307 はあい日本語がおかしいぞ深呼吸しようか
申し訳ないが、
「間違っていたらすまないが」
とエクスキューズを付けながら怒る辺り見ると、
君の論に説得力は無い
313 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:32:52.93 ID:7TEK/EyQ0
>>301 スーパークライマックスアタックライドだった すまそ
それとクロップアップについて調べてみた
時間流を自在に行動できる、それにより超加速が出きて、周りからは時間が停止してるように見えるだけ
つまり時間操作ではないのでRXには無効
カッシスの時間停止もCU中のライダーから見ても停止してるくらい時間流の中で行動してるから早いってだけ
HUCはCUより早く、カッシスより遅い
だけど過去にも未来にも行けるほど時間流に乗るのに長けている
タイムベント:世界の時間を逆行させる。神崎優衣がミラーワールドを作る前にまでは戻せない。
タイム・スカラベ:任意の空間の時間を停止させられる。停止したものに攻撃しようとしても逆に撥ね返される。
HCU:CUすら遥かに上回る速度で動けて、時空跳躍もできる。持続力はその時の使用者のスタミナによる。
デンライナー:時空を時の路線に沿って任意に移動できる。路線は人の記憶によって繋がり、消えたり生まれたりして変化する。
キャッスルドラン:時の扉で時間を超えることができる。滅多な事では使うことは許されないので、普段は封印されている。
RX:その時、不思議な(ry
っていうかハイパークロックアップ本気で使うなら時間巻き戻しで
敵が生まれる前の時代に行って生まれる前に叩き潰せば負けは無いよな
それを勝ちといえるかどうかは非常に疑問だが
>>315 それパラレルワールドになるだけじゃないの?
317 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:39:00.56 ID:7TEK/EyQ0
>>312 説得力も何も公式設定なわけだが
それでも100%の自信がなかったから間違っていたらすまないがと言っていただけ
どこが日本語おかしいか知りたいね
君はそんなに日本語が上手なのかい?
あと怒ってはいないけどなw
RXの時間操作無効には当てはまらず、なおかつ劇場版ではCUに対応できずにいたと事実を言っていただけだがw
怒ってるように見えるのは君がRX厨だからかい?
>>310 まぁ確かに必勝では無いな
対抗策は無くてもダキバの紋章拘束とか動きを完全に封じるタイプの能力もHCU封じには出来るし、先出ししてしまえばどうにかなる能力もあるにはある
ただHCUの発動速度って相当速いんだよな…
どうやったのかは知らんがRFからHCUして瞬間変身的な事も出来るみたいだし
しかもあれクロックオーバー直後だったよな?
最強の状態で臨むとしたらエイジは最初から大量のセルメダルを摂り込んだ状態で
メダルも全部揃っててもいいのかな?
そんな状態でガタキリバからの全コンボしたらヤバくね?
大量のセルメダルのおかげでコンボ持続時間もなんとか対応できそうだし
そもそもRXも時間操作無効じゃ(ry
際限無いわー
321 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 12:48:09.39 ID:7TEK/EyQ0
>>319 ディケイド「スーパークライマックスアタックライド・・・・・」
ディエンド「アタックライド劇場版・・・・・」
>>318 ファイズの加速と違って体力次第だから。体力的にがんばれればオーバーした後すぐにクロックアップもできる。
>>319 問題は隙がでかすぎることだな
コンボ選択云々の時間が他のライダー以上に長い上に短縮できない
>>311 だよな
噛み付かれたり体当たり食らってよろめいたりしてた分身もいたしな
ところで、HCUでカブトだらけになるってのについてだけど
ハイパーで戻ってガタック救った時に二重存在の過去カブトは最終的に消滅したの?
ハイパーがその変化した未来に帰ったのなら、過去に移動する必要がなかった別の未来の天道がいるはずだし
分岐して別の未来になるのなら、元の未来に戻ったらガタック爆死したのは変わらないし
鎌田みたいに過去の自分と融合でもしてそのまま居座ったのか天道は
何だかんだでガタキリバもカメンライドインペラー! のファイナルベントでしのいじゃうんだろうなあ。
こまけえことは(ry
>>326 しのぐだけならアドベントで十分じゃないか?トリックベントとディケイドイリュージョンでも良いし
>>307 結局クロックアップじゃどうにもならんと、ディケイドはカブトからファイズに形態シフトしたわけなんだが
全ライダーより強いディケイドからベルトあっさり奪取して無力化したショウイチギルスが最強
ディケイドにナイトとインペラーのARカードなんて出てきたっけ?
ディエンドさんなら出すんじゃねの。
>>275 アイツって移動できるの?
地縛霊みたいなイメージなんだけど
そこから動けないって訳なないだろうな
コアから何百キロ(推定)も離れて動いてる時点で
>>334 ああ、そうだな
後はあのビームをどれくらいの間隔で撃てるかだな
>>313 すまんスーパークライマックスアタックライドってなんだ?
普通にバイク化して轢殺を試みるだけで相当強いと思うけどね
>>325 映画で改変したときは、加賀美は消えてたけど、そういうSF話は、きりがない。
何か行動すれば、未来は、無限に分岐するってのもあったりだし
>>338 つまり消滅して入れ代わった可能性が高いわけだな
>>325 元居た天道も加賀美を助けに行ってそれを無限に繰り返してるだけだと思う
>>341 なら最初の時点で爆死するはずがないことになる
爆死してないとその繰り返しの始まりがない
パラドックスだな
あれは自分が消滅するか現地の天道を消滅するかある程度選べるんじゃない?
劇場版みたく自分が消える形とウンメイノーの時に元の天道がいなくなったもこれで説明がつく
爆死したから助けに行いった天道
爆死しなかったので助けに行かなかった天道はどこに行った?
爆死しなかった天道も助けに行くようにすれば繰り返し輪が閉じるのでパラレルにならない
しかし最初の加賀美は爆死しないといけないので繰り返しになりえない
パラドックス崩壊
だから
>>344が無難だと思う
346 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:19:43.95 ID:7TEK/EyQ0
>>336 平成ライダーの最強形態を全員召喚
劇場版ではもとから居たライダーを最強形態にしたけどね。
まぁテレビくんもあるし、全平成ライダーの最強形態を召喚は可能だろうね
しかもイリュージョンもあるから全平成ライダー最強形態×3は理論的に可能
ちなみにディエンドの劇場版は完全に召喚
別の世界に移動したから元の世界からは天道は消えたままになるな
そういえば過去変えたら戻ったこと自体ないような
348 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 15:26:34.18 ID:7TEK/EyQ0
>>329 クロックアップは無効にはしてないけどな
時間操作無効(キリッ と言ってたのにな
あとあれほどバイオは無敵、どんな攻撃も通じない言ってたのにフォトンブラッドは効いてるし
>>348 RXの時間操作への抵抗力が発揮されるとすればおでんの逆行や剣の時間停止や時間移動による過去改変だろう
CUで操作してるの相手じゃなく自分の時間なんだから無効化も糞もない
無敵なのはバイオじゃなくてゲル化状態だろ?バイオは響鬼さんなみに熱に弱いよ
3000℃程度の熱でも素だと大火傷する火属性の鬼
まあ装甲響鬼なら全く効かないんだが
>>350 ロボライダーもあるし、幾つかの設定に「攻撃を無効」とあるから攻撃であれば熱も無効なんじゃない?
さすがに卑怯くさいけど
>>352 だからその無効設定なのはゲル化状態の時の話だ
>>348 あれは時間操作ってより加速装置でしかないからな
HCUとかタイムベントで歴史を変えようとすると「過去の歴史が変わると現在の俺の世界も消滅するからな!」とかいって増えるが
1号〜ZXチーム
Black〜ZOチーム
クウガ〜オーズチーム
の集団戦ならどうなる?
>>355 クウガ〜オーズチームにG3-X〜バースも含むかどうかをまず明らかにしてですね
358 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 16:01:37.92 ID:7TEK/EyQ0
>>353 ゲルにフォトンブラッドや封印エネルギーが通じないソースを求む
あくまでもRX本編では無敵なだけだろ?
本編で封印やフォットンブラッドその他もろもろを無敵にした描写はなし
むしろRXはDCDでは負けまくっている
ゲル状だったらとかのたらればはなしな
あとディケイド本編の描写はディケイドスレで語れもナシ
それぞれの本編だけで話したとしても、封印エネルギーとかも無効になる根拠はないけどな
>>345 加速ではないよ
時間流に乗る事によって加速してるように見えるだけ
封印エネルギーってクウガの?あれってそもそもグロンギの霊石専用だろ
>>356 サブライダー入れるなら平成の数の暴力がヤバいな
Black〜ZOチームはRXが鍵で1号〜ZXチームは初代が鍵だな
RX本編にディケイドが出演しないと、その理屈おかしくね?
>>358 単なる加速だろ、RXの時間操作無効が働かなかったんだし
ディケイドファイズ・アクセルフォームでザビーと互角に戦ってるんだし
ゲル化でフォトンブラッドが通じるのは間違いないと思う
RX本編でもクライシスがゲル化可能な怪魔ロボット・ヘルガデムを繰り出してきたこともあったし
ゲルには熱で包囲する以外にも、液状の攻撃が有効なんだろう
従って、ファイズならカブトのクロックアップと違ってバイオライダーに有効打を与えうる
それでファイズ>カブトになるかっていうと、ファイズ・アクセルフォームの加速性能がザビーと同等・カブト未満と
ディケイド劇中で語られているから、むしろカブト>ファイズ(他の要素は未知数だけど、明らかになってる性能差だけで言えばこうなる)
が成立しうるからややこしくなるんだよな
封印エネルギーの話がどこから出たかは知らんが、あれはグロンギ専用で、それ以外の存在だとせいぜい「足跡がちょっと焦げて煙が出る」くらいの影響力しかないんじゃないか
ディケイド本編で他の怪人にも通用しているっぽいけど、普通に威力も30tあるから封印エネルギー関係なさそうだし
封印エネルギーはそもそも爆死させるためのものじゃなく文字通りグロンギの霊石を封印するためのものだ
五代クウガがグロンギを霊石を自爆させてしまう事になってるほうがイレギュラー
>>358 客演での勝った負けたを基点に話したいなら専用スレへどうぞ
というか、設定でもゲル化中は無敵と言われてるのに、何で通じる事にしたいのか?
攻略方法にを考察するなら、いかにして隙を突くか議論した方が建設的でしょ
>>364 >>358を擁護するわけじゃないけど、通じることは通じると思うよ
「ゲル化中は無敵(1989年当時)」とか「地球上で一番硬い物質(1989年当時)」とか注釈をつければ
その後の新技術登場で絶対無敵じゃなくなった、とも解釈できる
ちなみに超全集によれば、映画でディケイドにやられたRXは消滅した、とのことだけど
つまりそれって、「前半のRX(ディケイドにやられて消滅)」と「後半のRX(1号2号カブトとともにガラガランダを倒したり、ちょっとだけ変身を解いて南光太郎として士にエールを送ったりした)」は
別個体で、パンフレットの南光太郎に関する記述を元にすれば、「後半のRX」だけがオリジナルのRXってことになるんだろうかね
>>362 >ゲル化でフォトンブラッドが通じる
ヘルガデムでもゲル化状態のバイオにダメージは与えてない
>加速性能がザビーと同等・カブト未満
CUの加速性能差ってのは設定で言えば中の人の性能差
クロックアップは体力消費するから疲れたら途中でオーバー入れて休憩しなくちゃならない仕様で
劇中で何時も加速時間が安定してない持続時間もまちまちなのは体力次第で微妙に変わるからで
けっして演出がてきとうなせいではない
ageてる馬鹿に構うなよ…
BLACKの時間停止耐性に関しても間違ってるしさ
>CUの加速性能差ってのは設定で言えば中の人の性能差
海東が「どうせ盗むなら一番いいのを」って言ってカブトを狙ってるしなぁ
少なくとも「ディケイドで描かれた範囲内」ではカブトがザビーやガタックを上回ってるんだろう
(まだ起動していないらしいサソード・ドレイクは未知数)
海東の場合、ヘマをすることはあるけど各世界の事情に関してはかなり詳しい(泥棒って情報が命だしね)し
そこだけ間違った知識を仕入れていたと解釈するのも恣意的に過ぎるから
CUも倍率次第だから、常に安定した戦法が出来るとも限らんのだよねぇ
>>365 まぁ、今後そう書かれた資料が出れば、それでもアリなんじゃない?
とりあえず、ファイズでゲル化の隙を突く作戦を考察してみるなら
空中からの射撃が可能な、バジンとの連携が肝になる気がする
ディケイドの暴走カブトは故障してるんだから一番いいものって言ってたらおかしいんだが
RX派に言わせると
・あらゆる攻撃を無効化でき、大した制限時間も無いゲル状に瞬間的に変体出来る
・時間を止めるなどの行為は無効
ってんだろ?
引き分け狙うくらいしか思いつかん
>>363 んだんだ。あれは本来、ザラキとかニフラムに属するもののはず。
五代はその使い方が正確には把握できない(アマダム製作者の説明をもらえてない)
から、強引にライジングパワーとかを使ってメラゾーマに変えてるようなもんだと
解釈してる。
ダキバとか普通にいい勝負しそうだけどな
>>370 RXにロボをしかけると高い確率でロボライダーになりそうなのでバジンは待機
上空からジェットスライガーのミサイル弾幕撃ってその爆発を煙幕代わりにもしつつアクセルになって
スライガー空に残したままこっそり降りる
ゲル化で爆発を回避したバイオが戻って着地した瞬間にいきなり加速クリスマ多段撃ち奇襲とかどうだろう
失敗したらバジンを犠…に援護してもらって体勢を立て直そう
>>373 DQに例えると、敵の口に剣を突っ込みながら「マホトーン!」と唱える様なもんかと
封印てのはどんな理由であろうとも暴力や殺傷を絶対禁忌としてるリントらしい対抗手段だな
HCUの時間跳躍と時間巻き戻しがごっちゃになってるな
前者は天道が増えるけど後者は増えない
加賀美生き返らせたときは巻き戻しだろ?
>>344 選べるのもおかしい話になるから、HCUは、時間を「上書き」出来る能力と考えるのが妥当なんだよね。
いくら過去を変えても、未来は変わらないのがSF的というか何というか(変えた事で、新しい未来が発生するから、結果的に未来が違うだけ)。
まぁそんな強力なハイパーだけど、上位の資格者や条件に弱いから、天道が強くあり続けないといけないけどね。
>>375 問題点としては、少なくとも一度はゲル化を見てないといかんね
ただ、巧は意外と観察力があるから、それが出来れば勝機はあるかも
HCUはあくまでも自分自身が超加速したり時間移動したりするんであって周囲の時間を操作する巻き戻しなんかしてない
>>380 いくらRXでも超加速という相手の手札を知らないではマッハ50の奇襲には対応できないだろうし
ゲルにしろアクセルにしろ、先に切り札を切ったら負けフラグというやつですね
>>379 上書きだとしたら消えるのは未来から来た天道のはずじゃね?
過去に来た因果そのものも消えるし結局パラドックスになってね?
>>382 マッハ180のパンチ持ちだから、スピードはアドバンテージにならんかも知れんけど
色々な角度からの拘束技の重ねがけは、強力な切札になるだろうね
逆に、RXも自律マシン二台持ちなんで、それが拘束解除の鍵になるか?
こまけぇことはいいんだよ!ですませるのはSFじゃねえ
仮面ライダーはSFじゃないからテキトーでいいけどねw
過去ログを読んでて分かったのは
バイオ無敵のソースは仮面ライダー大百科2の141ページ
マックジャバーに乗ってトリプロンの攻撃を透過するシーンの写真を指した
「ビームが通りぬける!バイオライダーに、どんな攻撃もきかない!」
というコメントがソースになってるみたいなんだが
これをどう解釈すれば「ゲル化すれば無敵!」という事になるんだろう?
と思って更に読んでみると
・それは比喩表現
・バイオライダーは作中でダメージを受けてるから、その文章はアテにならない
といった反論があってRX最強派はこの反論に対し
確かにバイオライダーは作中でダメージを受けている
従って大百科2の文章と描写の間に矛盾を生じさせないよう解釈すれば
「ゲル化した」バイオライダーにはどんな攻撃も通じない。という事になる
と反論、これは文献記述を恣意的に解釈してるだけで
ソースとして認められる訳がない。当然そういった反論もあったけど
そういう反論に対しては「アンチRX!」「荒らし!」のレッテルを貼って逃げるばかりで
まともな反論は一切なかった
反論らしき意見として「他にもソースはある」という意見もあったが
具体的なソース名&原文の詳細説明、または画像うpを求められると
やっぱり荒らしのレッテルを貼って逃げるだけ。
要するに「ゲル化中は無敵という設定」は
比喩かどうか以前に「そんな設定は元々無かった」のではないか?
>>365 後半で来たのもトーナメントでライダー潰しにあったライダー達
過去ログかムック本のRIDE THE DECADE参照とのこと
これも結構頻繁に出てくる話題だね
犯罪行為を促す末尾P現る
ゲル状態にクリスマ打っても強制的に通常のボディに戻せるだろ
拘束した状態の中でもゲル化しなかったのがその証拠
>>389 それゲル状態を拘束できる証明になってないぞ
>>388 片方の意見を改変したり、都合の悪いレスは見えないのがマッピーですからw
前スレでしっかり書籍名まで挙げてくれてる人がいるのにねぇ・・・
>>386 実際に劇中描写ではっきりと全身ゲルじゃなくても体外からだろうが体内からだろうがさんざん攻撃を無効にしてるからな
さらにノーマル状態では通じてた攻撃がゲルには通じない描写がはっきりあるわけで
攻撃無効化性能はゲル>通常なのに何の矛盾もないんですが?
だいたいゲルじゃなくても無敵ならわざわざゲルになる意味ないだろうってどんだけ低脳でもわかるだろ
>>392 前スレだと
週刊仮面ライダーオフィシャルデータファイル(6)
という事らしいが、具体的になんて書いてたのか詳細不明。
しかも君らRX最強厨は捏造の常習犯だから
本来ソースを提示する際は画像うpでもしない限り信用を得られない。
>>393 え〜と、何に対する反論なのかよく分からないんだけど
バイオは色んな攻撃を無効化している!
ゲル化すれば更に色んな攻撃を無効化できる!
故にゲル化したバイオにはどんな攻撃は通じない!
と、言いたいのか?
バイオライダーって555のキックでやられた
あのゴミライダーのことですか?
とりあえずバイオには攻撃は効く、ゲル化に攻撃当てたのはシャドームーンのみ
ってのは確定だしいいんじゃないの。それ以降は要考察として
>>397 シャドームーンの攻撃のみって言ってもシャドービーム自体は地面に当てたんだけどね
>>397 >とりあえずバイオには攻撃は効く、ゲル化に攻撃当てたのはシャドームーンのみ
それは作中事実だね。ディケイドがRXを倒したというのと同じで
議論以前の問題
「他のライダーはゲルにダメージを与えられるのか?」という仮定の議論をする場合
ゲルは無敵という設定が実在するかどうかというのはとても大きな問題だと思う
なぜなら最強厨はその設定を拠り所にしてるからね。
まぁ仮に実在しても色々問題は残るけどね
作中事実って議論不要でいいのか
極めて有利で我慢しておけばいいのに
RX推しは極めて有利では我慢してくれないんだよね
なにか敗北にコンプレックスでもあるんだろうか
>>400 議論不要とは?
バイオはダメージを受けた&ゲルにダメージを与えたのシャドームーンのみ
これらは疑う余地のない事実だけど
何について議論したかったの?
>>399 シャドービームはゲル化には当ててないのでゲル化に当たったのはシャドームーンの攻撃のみってのは違うよ
シャドームーンが特別だからダメージを与えられたと言うわけじゃないはずだよ
それを言っちゃうとほかのライダー語るときにも不都合出るんじゃね?と言いたいのだ
断言しない程度に留めておくのがいいんじゃないのってことだよ
>>402 解除途中にダメージを受けた
いや解除前だった
って議論がつい先日あったばかりなんだが
スレ冒頭のアレといい、スレ乱立といい、どう見ても特定の論調の輩が異常だよなぁ
>>397、398
シャドービームがゲルに効いたかどうかは意見が分かれてるけど
もっと酷い状態での爆発も無力化してるし、周囲の爆破が理由では無いだろうね
>>404 どういう不都合が出るのかよくわからないんだけど
バイオはダメージを受けた&ゲルにダメージを与えたのシャドームーンのみ
という断定をしてはならないという事は
「バイオは実はダメージを受けていなかったのでは?」
「シャドームーン以外にもゲルにダメージを与えた怪人がいたのでは?」
という作中事実を否定するかの如き意見を認めるという事?
>>403 それなら、終盤の時点では克服してるという事になるんだけど
もうクラヒフォーゼが出たら大会でも開いて、優勝したライダーが一番強いでいいよ
と、泥沼論争見ていてたまに思う時がある
>>401 いい加減面倒臭いからRX派はよそに行って欲しいんだけどな
>>407 議論の延長線上でifを話すスレなのにそれを排除しちゃダメでしょ
有利だろうが不利だろうが道をつぶしていくのはよくない
まあ結果は終わらない議論だけどな
>>406 地面が真っ赤になるような広範囲高熱化はあれ以外無かったからなあ
>>412 IFを話すのと事実を否定するのとでは全く意味が違うと思う。
たとえば
日本はあの時ああすれば米軍に勝てた
とIFの話をする人は多いけど
実は日本は勝ってアメリカを占領したのだ
という人はいないでしょ?
>>408 ロボライダーからゲルになってシャドームーンの拘束から脱出する
↓
着地して人型になったとこを地面にシャドービームを照射
↓
地面が熱され爆発炎上してバイオライダー大ダメージ
ともかくビーム自体は地面に当ててる
人型状態なら爆炎さえ上げればなんであれ効くんじゃないの
>>414 俺らは「アメリカに日本が勝った歴史を適当に想像しても面白いなー」言ってるのに
なんか必死に「アメリカ軍は戦前戦後を通じて世界最強!絶対に負けるわけがないから妄想でも許ざん!」
みたいなのがいるのよなー
>>414 だから適度にだよ適度に
テキトーにグダグダやってるのが一番だよ
>>416 なるほど。確かに
俺らは「ゲルにどんな攻撃が通じるかを適当に想像しても面白いなー」言ってるのに
なんか必死に「ゲルは設定で無敵とある!誰の攻撃も受けるはずがないから妄想でも許ざん!」
みたいなのがいるのよなー
419 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:42:04.26 ID:7TEK/EyQ0
結論 ゲル化は強いけど無敵ではない でおkじゃね?
本当に無敵ならフォットンブラッドとか魔皇力とか通じないソースが欲しい。
>>413 被害範囲や状況を考えると、グランザイラスの自爆の方が遥かに酷くね?
>>415 人型で喰らうのは否定しないよ
というか、それがいわゆる半ゲル=ゲル解除の過程の状態じゃない?
>>419 無力化とか無敵とか書かれてる以上、効くとするソースこそ示すべきだろ。
>>419 フォトンブラッドと魔皇力の性質を考察するほうがいいんじゃないかな?
フォトンブラッドには人型状態では食らってるわけだし魔皇力はたとえばどんな攻撃なら当たりそうとか
魔皇力はそれ自体は魔力みたいなもんだから攻撃力とかは分からん
各種能力や術として使用するときに初めてそれぞれの効果が現れる
そもそもバイオってゲル化最中は基本的にそんなに威力ない体当たりしか出来ないんだから
ゲルの無効化が凄いからってそれだけでどんな相手でも勝てるってわけじゃないだろ
強力な攻撃するためには隙をさらさなきゃならないじゃない
ゲルの場合えげつなさ過ぎて本人も基本封印してる物質透過&同化がある
細胞同化は緊急時以外使わないから考慮しないとしても、物質同化はやっかい
作中でも人質や敵の重要アイテムをこれで掠め取ったりしてるから、アイテム換装に時間のかかるライダーはやばい
ところでゲルって距離は最大何メートルまでいけるんだろう。
岩石大首領とかは数キロメートル離れた距離から火山弾を
放っているしRXがゲル化しないのも距離の問題もあるんじゃないかな
何か最近RX関連香ばしいの沸きすぎでね、RXのゲル化は無敵云々て一応ソースにあるんでしょ
んじゃゲルは無敵じゃないソース云々が欲しいもんだ
念のため俺はRX信者でもアンチでもないぞ
ゲル化の最大威力の攻撃はガテゾーン戦でやったRXキックかね
>>428 それRXに戻って当てるんだからゲル化中の攻撃ではないよね
>>422 魔皇力なら、それこそゲルに効くかどうかより、いかに隙を突いて
紋章の拘束に捕らえるかを考察した方が良いんじゃないか?
>>424 だよね
当たるかどうか分からない攻撃を続けるより、解除の隙を狙う方が現実的だし
>>429 そもそもRXの脅威は全フォームに瞬間変身可能な部分にある
だからゲル化から直接キックしたり、リボルケインと鍔迫り合いしてたらいきなりゲル化したりする
ゲル化に対して熱攻撃なら〜も、よほど巧くやらないとロボで吸収されるのがオチ
そもそも作中で視認できない速度で心臓ゲル化とかやってるし
>>429 ゲル状態が解除される前に発光部分が出現して
命中した後に戻るような描写になってるからゲル化からの攻撃でいいんじゃないの
まあそこを回避すれば攻撃当てられるじゃないかってのはそうかもしれんが
ゲル化はたしかにやっかいかもしれんが大半のライダーにとっては龍騎のミラーワールド入りとか剣の時間停止だって同程度かそれ以上の脅威じゃないかと思う
最も汎用的な策としては、解除しながらの攻撃へのカウンターだろうか?
>>433 能力単体だとミラーワールドとダキバの紋章、HCUが攻撃以外だとトップクラスに面倒だろうね
RXが危険なのは全フォームリスクなし+基本全能力常時使える総合的な強さによるところが大きいし
剣王のタイムは剣崎が使ったバージョンがないから厳密には分からないんだよな
ジェニミみたいに能力変わるかもしれないし
>>434 だろうな
ダキバで紋章の拘束してウェイクアップでいける気がする
ダークネスベールだってあるし
ゲル化無しでも宇宙から自由落下しても無傷のRXの素の耐久力を忘れて無いか君ら?
>>430 捕らえられたとしてもそこからゲル化やキングストーンフラッシュで抜け出されない保証がどこにもないあたりがな・・・
基本スペックがアホみたいに高いのは承知の上での考察だろ
ディケイドが勝ったといわれるライダーバトルだってカードなし状態だとRX優勢だったし
そういやディケイドの時になんで拘束状態でバイオのまま食らったかとかも考察ネタとしては面白いな
クリスマの考察としてだけどフォームチェンジしなかったのかできなかったのか
G4は隙を完璧に未来予測してギガント4発同時着弾の爆炎で勝つる!
スレの主旨としては「出来なかった」と考える方が妥当でしょ
「しなかった」にすると話が進まん
他にも「最終決戦でHカブトHCUしろよwww」とか出てくるし
拘束されてるときはゲル化できないんじゃないか?
ディケイドのクリスマでゲル化しなかったし
まぁ魔皇力とフォトンブラッドじゃ違うのかもしれないが
>>427 >RXのゲル化は無敵云々て一応ソースにあるんでしょ
正直眉唾物
>>444 一応本編描写で言えばRXは完全に身動きできないように拘束されてもゲル化して脱出できる
だからこの場合は「クリスマで拘束された場合は例外的にゲル化できない」って考えるのが自然だと思う
>>446 アントロント戦で蟻塚に閉じ込められた時は?
>>447 それロボになって脱出しなかったっけ
拘束されて脱出可能のソースはダスマター戦
>>446 横から人が押せば簡単に脱出できるんだけどな
どういう理屈の拘束なんだよと
>>448 >それロボになって脱出しなかったっけ
いや、ライドロンに助けてもらったはずだよ
>拘束されて脱出可能のソースはダスマター戦
一言で拘束と言っても
何に拘束されるかによって変わってくると思うから
その場合「電撃に拘束されても脱出可能」
と言うべきじゃ?と思う
力場で押さえつけてるんじゃなく麻痺させて動けなくしてるとかそういうものなら理屈には合う>クリスマ
アークオルフェノクなんかは拘束さえもできなかったけどね
>>441 本編でも、ゲル化を必ずしも適切に使い分けられてたワケじゃないからなぁ
まぁ、フォームチェンジに置き換えれば、それは平成でも当てはまるけど
ただ、拘束されるまでにロボになれれば、逆カウンターも狙えるかも
>>453 でも攻撃がくるってわかっててゲル化しなかったんだから
できなかったんだろ
>>452 アークに対してはウマフェノクの羽交い絞めのほうが効果的な拘束方法だったね
>>420 地面が赤熱化するほどだ、スゲエ!ってなる高熱描写がシャドームーンだけだったから
グランザイラスの方はメガトン級の爆弾なんだから地面を赤熱化させるより
もっともっと凄いと解釈すべき、爆発時の描写のしょぼさは制作側の苦労とか慮ってくれってことかな?
>>446 >>450 拘束から脱出できたという実績がいつのまにかありとあらゆる拘束状態から脱出できるという能力に
とりあえず、誰でも良いからバイオゲルのどんな攻撃でも無効にするっていうソースの画像を上げてくれ
過去スレとかだと上がってたって聞いたけど、そのあたりどうなの?
>>452 555本編でも、パワー系の敵には単発での拘束力がイマイチだったからね
>>459 さすがにもう画像のサルベージ不能はだろうし、法的にも本来グレーなんだけど
本編中でもフォームチェンジの使い分けは回進むごとにガンガン巧みになっていってるから、
単にオールライダーのRXはそこまで使いこなせてなかったRXってだけかもな
>>460 せめて、その時のスレの流れだけでも分かればなぁ・・・
>>461 そもそも、各世界のライダーがどの時間軸なのかも曖昧だよね
キングにならないブレイドや、サバイブしない龍騎とかさw
>>459 >過去スレとかだと上がってたって聞いたけど、そのあたりどうなの?
2007年ぐらいまで遡って過去ログ調べてみたけど
そんな画像が貼られた事は無かった
あと、ディケイドのイリュージョンて3人分身が限度かと思ってたけど
何人でも分身できる設定みたいだな
RXなんかより木野さんのほうがカッコいいから別にどうでもよい
異論は認める
ガタキリバ「金がある限りだがな!」
無敵といえばエターナルのマントにもあらゆる攻撃を無力化するみたいな設定なかったっけ
全力を出す時は何故か脱ぐらしいけど
あったね
防いでる描写は無かった気がするけど
>>467 何で俺に?まぁいいけど…
まずは適当なアップローダーを探して
そこに画像をうpしてくれ
次にその画像へのリンクを貼ってくれ
敵の攻撃を液状化して無効化するは最近の本にも載っとる
まあこれ以上は例のスレでするべき
敵の攻撃を無効化する
と
どんな攻撃も通じない
では、意味が違って来ないか?
違う
今日はいないが、やたら「完全無効」って一言も書いてない事をいいだす人もいるんだよねぇ
>>469 Vシネマの方でアイズドーパントの能力を無効化してたよ
ところで巨大化1号の戦闘力はJ以上でいいのか
エターナルの場合、対ドーパント(W、アクセル含む)特化だから色々判断に迷う
AtoZの最後の方で投げたエネルギー弾(CJGXに蹴破られたアレ)って、エクスビッカーの光を集めて自らを照射装置にしたものだから
効果は「当たったら相手がNEVERになる」でいいの?
>>476 ブラッディヘルブレイドはT2メモリ26本分のエネルギーをエターナルエッジに乗せ放つ斬撃、
ネバーエンディングヘルはT2メモリ26本分のエネルギーを集約し相手にぶつける技とある
早い話ビッカーチャージブレイク、ビッカーファイナリュージョンの上位互換
>>468 マントの代わりに、全身に緑色のオーラ(名前忘れた)まとってるからいいんじゃないかな?
>>476 超全集だかに粉砕するだか、爆散させるだか書いてあった
ネバーにしようとしない時は単に攻撃みたいね
エターナルウェーブ纏ったら防御力アップなんて超全集にもないぞ
>>479 緑色のオーラまとってるからは、勝手な推測だから気にしないで
実際はマント来てたら絵的に全部差し見えないし、差すのに邪魔だからだと思うけど
マントで隠れてる所、手で一個づつ差してたらカッコわるいし、時間かかるしねw
>>468 自分の攻撃も無効化してしまうから全力だそうと思ったら否応なく脱がざるを得ないという解釈
単にマントつけてたらT2メモリ25本マキシマムスロットに一斉挿入する時弾かれちゃうからじゃね
超全集にはローブの防御力がメモリを妨げるため、ローブを脱ぎ去る。と書いてあるな
結局脱いで負けたから間抜けに見える
9フォームの見せ場作るためにわざと脱いだとしか
それだとメモリの何を妨げるか判りづらいよね
メモリの力を全解放する事の妨げなのか、差す事の妨げなのか
差す事の妨げなら全部差した後、拾ってまた着たほうがいいんじゃ?とも思うがそれはまたカッコわるいw
脱いだローブはどこにあるんだ
エターナルが間抜けというよりCJGXTUEEEEEEEEEって感じ
まぁ、守るだけじゃ勝てないってのはRXと同じだよね
相手を倒すには全力の一撃を放つ必要があるけど、それをするには守りを捨てなきゃならない・・・と
アイズの攻撃予知を防いだのは単に攻撃動作を隠したからじゃ…?
仮に普通のマントであの戦法を実践するとアイズには動作が筒抜けだったりするのか
>>489 RXに限らずって言うかみんなそうじゃないかそれってw
むしろRXは攻防の切り替えが極めて早いという点で優位だろ。
ゲル状態で背後に回って至近距離からRXキックとかやられたらどんだけの奴が対応できるやら。
>>491 カブトのCUとか555アクセルとかは攻撃と防御(ってか回避)を兼ね揃えてるじゃないかw
494 :
名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:06:12.32 ID:s+DCNYwgO
ゲル化はスマートブレイン製ライダー(ライオ以外)なら誰でも破れるから無敵じゃない
>>493 一応本編内で加速してないやつが加速したやつに勝った描写もあるし
扱い的には同程度になるんじゃないか?
>>436 ディケイド変身龍騎みたいに出入りすれば、おそらく時間制限無いんじゃない。
ディケイドは、後発だからか、能力とか技の組立がうまく見えたな
>>493 CUは体力削るし、アクセルは防御性能を犠牲にしてるじゃない
>>496 そりゃ、本編では行き来する戦法を取る必要が無いからでしょw
>>494 寧ろスマブレ製ライダーにはロボが天敵だよな
生命にとっては毒だがロボはメカに体組織が変質してたり
パワーが強くて拘束も解かれかねない
555本編でも力で拘束を解いてたからある程度パワーのあるライダー
2号、スーパー1、ZX、響鬼やクウガタイタン、キバドッガ、アギトバーニング辺りにも
相性悪いかも?
仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ
■身長:200cm
■体重:95kg
■パンチ力:2.1t
■通常キック力:6.3t
■ジャンプ力:ひと跳び20m
■走力:100mを6.2秒
★必殺技1:「ロケットドリルキック」(ロケット噴射による超加速ドリルキック:破壊力15t)
■ニーレジスタイル
膝間接部を保護する装甲。
素材はサーモレジスタイルとほぼ同等であり、膝蹴りを食らえばヘビー級のボクサーであっても一撃で昏倒する威力を持つ。
スペックショボすぎワロエない…
モジュール40種類ってマジか・・・組み合わせが・・・
>>499 剣やファイズだって初期はそんなもんだったろ
仮面ライダーディケイド
■身長:192cm
■体重:83kg
■パンチ力:4t
■キック力:8t
■ファイナルアタックライド→ディメンションキック:30t
■ジャンプ力:一跳び25m
■走力:100mを6秒
仮面ライダーW サイクロンジョーカー
■身長:195cm
■体重:85kg
■パンチ力:2.5t
■キック力:6t
■ジャンプ力:ひと跳び60m
■走力:100mを5.2秒
★必殺技【ジョーカーエクストリーム】(マキシマムドライブ発動キック):破壊力:12t
仮面ライダーオーズ タ トバ コンボ
■身長:194cm
■体重:86kg
■パンチ力:4.5t
■キック力:12t
■ジャンプ力:ひと跳び190m
■走力:100mを4.5秒
★必殺技【タトバキック】(ライダーキック、DVD情報によると60tだとか)
★必殺技【オーズバッシュ】(大剣メダジャリバー使用)
ディケイド以降は、並→低→並→低 とカタログスペックが設定されてるから来年は並スペックかもな
ファイズはパンチ力、剣はキック力が当時主役ライダー上最弱だったもんな
グローイングフォームこそが本当の初期フォームだから厳密にはクウガがパンチ力主役最弱かな
アギトはG3もギルスも同列な主役だったからパンチ力キック力とも真の最弱主役はG3とも言えなくもない
ファイズのパンチ力キック力って龍騎のブランク体と同じなんだよな。
>>497 といってもアクセルはステ上昇に速度差で防御低下を狙えるのは少なく
CUもパンパン連続使用するしなぁ
アクセルって胸の装甲以外は防御弱くなってる設定とかないしなあ
作中で一度も胸に攻撃受けてないし
息継ぎのようにクロックオーバーしなきゃならないのはやはり弱点だろ
連続使用じゃなくて断続使用だ
また∞とかになるかもな宇宙だし
ゴルドスマッシュやルシファーズハンマーはドラゴンオルフェノクに弾かれてたので
クリムゾンスマッシュもこいつと同格以上には無効化されると考えるべき
というかクリスマはゴルドやルシファーより低威力だからな・・・
んでドラゴンオルフェはブラスターファイズよか弱い、
ブラスターファイズの超強化クリスマが30tということを考えると
必殺技で30t以上出せる人はブラスター以上=ドラゴンオルフェ以上 ってことで
クリスマから自力で抜け出せると見ていいだろう
>>511 必殺技の威力がそのまま身体的パワーに繋がるとは限らなくね?
不思議エネルギーを必殺技に使って威力上げてるようなのも居るし
>>511 G3-Xのランチャーみたいに力あんまり関係ないのもあるんだし
必殺技威力が高いから抜け出せるってのはなんか違うだろ
まあそうなんだけど、身体能力の強さの一つの基準にはなるかなと
別に必殺技威力じゃなくてもパンチ力キック力あたりで比較してもいいんだけど
要はある程度身体能力が強い相手には力技で破られ得るってことで
>>509 弱点云々というより今は取捨選択の話だからな
メリットの割には犠牲と言う程捨てて無いという
一応オーバー無しでCU>HCUは有る
>>511 横から人に押してもらえばそれで拘束外せるんだぜ
単純にパワーがあるから外せると言えないんじゃないの?
>>516 マスクドフォームがますます存在感なくすようなことを言うな
拘束力自体はブレイガンの拘束をジェットスライガーで無理矢理解いたのが参考に成るか
1900馬力で10秒弱といった所
強化スカイなら余裕か
>>518 実際バルカンあるガタック、触手のサソード、水中戦のドレイクと違って、カブトのマスクドフォームって堅いだけでそれ以外利点ないしね
ましてやザビーさんなんか…
>>518 実際、範囲攻撃か対処不可攻撃でも喰らわなきゃ全身マスクド要らんからな
それにしても、CUからの逃走や回避等のが柔軟性や対処力に優れるので、かなり使い道が限定される
マスクド専用に特殊能力があるガタック、サソード、ドレイクは別として
>>516 CU→HCUになると加速が増す分、CU持続時間=通常時間から見た連続して超加速している時間は数百分の一くらい短くなる
実際のオーバーまでの時間はHCUするとより短くなってくるよ
>>521 何がくるかわかんない時はありなんじゃない
>>522 オーバーまでの短さに反比例してその瞬間に主観で動ける量が増え
結果相手は余計に出来る事が無くなるからな
だから何だとしか
最大値を取るなら現実10秒で主観一週間
現実時間で十数秒以上加速してた事もある
それは無いにして、通常使用でもカブトライダー同士ならともかく
クロックオーバーの消耗で戦闘が厳しいでもなく
他ライダーに置いてはクロックオーバーで五分の立場に戻っただけだからな
最速CUであるフリーズなんか加速者から見た加速持続時間すらかなり短くなってるのでほんとにほんの一瞬しか加速が持続できてないね
ていうかカブトに関しては防御がマスクドより高いハイパー化一択だよね
おや?誰か来たようだ
>>511 胴体に受けたクリムゾンスマッシュ+ルシファーズハンマーは
拘束から脱出できず、弾けなかったな
強力な防御回避手段があるなら加速相手には防御に徹すればいいんじゃない?
固いけど時間制限あるようなバリアとかでも加速が短いなら隙を見せずに乗り切りやすいだろ
>>528 CUの対処としてディケイドでそれをやって欲しかったが無かったなー
加速中有効打がほぼ打てないって、ノーマルに限定してもかなりの防御差が必須になるけどさ
>>519 変身前ユウスケの体当たりが最弱じゃないの
>>530 それ自力脱出じゃないからな
他者からの押し出しなら555本編でも真理が澤田を体当たりして入れ替わっている
他人に押してもらうと簡単に脱出できるのはどういう仕組みなんだよ
横からのベクトルの力に極端に弱いんだろう
全身縛られたら自分じゃ動けないけど他人がいたら簡単に解けるじゃん?
円錐の頂点1点に向かって外側から力場を集中させることで
包み込むように相手を拘束してくってところかな
だからその力場そのものの外側から別ベクトルにかかる力には逆に弱くなるとか
カイザブレイガンの拘束はグランインパクト2発分のエネルギーで弾いてたから
真理が力ずくで外したとは考えられない
やっぱり
>>535みたいに外からは外せるんだろうな
拘束が破られた事あるのって
クリスマ、ゴルスマ、ルシハンだけ?
ファイズエッジとかカイザブレイガンとかの拘束は破られた事あったっけ?
>>536 EXチャージのエネルギーが拳に到達して破れてるから、一発分じゃね?
>>537 カイザブレイガンの拘束なら、グランインパクトのEXチャージとかが破ってる
武器や盾相手に刺さってしまうと拘束効果発生しない説も
>>539 ホース相手にゴリゴリやってたね
でも、オルフェノク製の武器だからフォトンブラッドを止められたのか、普通の武器でも止められるのかがよくわからん
まだ始まったばかりだけど…
フォーゼは、アストロスイッチの力で色々なモジュールを装備できる。
汎用性という点ではかなり上位に食い込むのではないだろうか?
全40個のアストロスイッチ、両手両足に対応するものがそれぞれ10個ずつあるとすると組み合わせは…
10の4乗で…1万通り!?
オーズを軽く超えたな
受け止めた場合でも足止めはされてるし、無効化出来てはいないと思うけど
>>541 それぞれのフォームごとに10個の設定になるんじゃないの?
フォームごとにではないみたいだ
ただ1万通り以上の1/10も意味が有るかは疑問
またバカが1万通りとか言ってはっちゃけてんのか
もう夏休み終わったんだぞ
ミサイルとレーダーみたいに、組み合わせないと意味が無いのもあるだろうね
というか、レーダーハンドにミサイルって、案外本当にS1を意識してるのかもね
Wが一号、二号、V3を意識してたりするし、フォーゼは平成のスーパー1ポジションだろうね
そういやカブトもストロンガー意識してるコメントあったな
Wが一号、二号、V3を意識ってのは初めて聞いたけど具体的にどの辺の話?
技の一号、力の二号、(翔太郎のWとフィリップのFJ)
そして家族を殺された悲しみを持つ力と技のV3(照井、アクセル)
ただまあ劇場版で旧1号にオヤッサンが出たからやや曖昧になったけどね
具体的に言うと敵にコウモリとクモを配置してた
設定以外にもAtoZで仮面ライダージョーカーのMDに昭和ライダーの効果音使ったり
風を受けてSJGXに変身する際にも風力を受けるベルトアップに昭和演出使ってたり
Wは昭和を強く意識してるのは感じる
ファイズはエックスを意識され
響鬼はアマゾン
龍騎はV3?
ライダージョーカーは動きとか完全にブラックを意識してる。
オーズは…なんだろう…
>>551 V3と龍騎は顔のデザインがどうとかって
他はともかく翔太郎のWとフィリップのFJで技の一号、力の二号は無理やりな気がする
まだ剣の方がしっくりくる
V3オマージュは龍騎よりもアギトの方じゃね?
1話からしてジャガー怪人だしライダーマンポジのG3もいるし
龍騎は口元がパーフェクターっぽい
そういやもし万が一クウガがアギトに本当に客演してたら
無敵すぎる発火能力はどうしてたんかねー
ダグバとの決戦で劣化して使えなくなったとかって理由つけるか
実はライダーや怪人クラス相手にはそんな大した威力でもありませんよ的な感じにするか
それとも白倉お得意の細かいことは良いんだよにするか
>>557 原理が違うかもしれんが人が人を殺してはならないクラゲが使ってるからなぁ…自然発火
普通に後続作品の敵のほうが強いぞ→パワーアップして助けに来たぞ
の昭和路線やろうとしてたんじゃないの?
それよりもマイティじゃなくてアルティで客演するのか?
ここぞと言う時ぐらいしかアルティにはならない感じにしたかもね
設定的にも本来はポンポンなれるようなフォームじゃないし
平成ライダーってフォームチェンジで目に見える進化するからTV客演で絡ませるとしたら
・理由があって最終話より弱体化
・最強フォームで無双
・最新ライダーの引き立て役の為最強フォームでボコられる
になるんだよな、昭和みたいに姿変わってないけど強くなったってのはやりにくいよな
クウガは一度上位獲得すると消耗とかの差が少なくて常時上位でもいいかんじなんだよな
ライジングとペガサスは制限は有るが
アメイジング後は伍代発言のみなもののライジングの30秒制限も消えたようだし
アルティがペガサスの能力も常時発動となるのならペガサスの制限も消えたのかな?
クウガは最終話でダグバにベルトを破壊された(されかけた?)から、
もし客演してもアマダム修復中でマイティしか使えないとかそんな理由付けでもされたんじゃない?
あ、最終話じゃなくて最終決戦だったな・・・
クウガ→アマダムビキビキ変身できるかは不明
アギト→変身できる、設定上新しいフォームにもなれる
龍騎→変身できない
555→一応変身できるけど寿命あとわずか、まともに動けるのは三原くらい
剣→カード回収すれば変身できる、剣崎と始はジョーカー化できる
響鬼→普通に変身できる
カブト→普通に変身できる
電王→普通に変身できる
キバ→普通に変身できる
ディケイド→普通に変身できる
E→普通に変身できる
オーズ→メダル無い、冬映画でどうなるかは不明
クウガ、龍騎、オーズ以外は別に客演できるな
オリジナルの変身者を考慮するならまず役者の問題で無理が出てくるけどな
>>565 キーボード、隣押してる、隣!
Wの隣のEになってる!
Eってエターナルのことかと一瞬思った
まさかWの主役はEXEのカリスマにのっとられていたとは
一応共演というより引き継ぎみたいのは撮ってるらしいんだよな
言及されたのは555&剣だけだけど
「通常フォームに戻れないギルス」みたいな問題も……
>>565 カブトはセクターがどっかいっちゃってもう来るかどうか不明な気もするけどね
天道ならゼクトルーパーで参戦してもG3よりは活躍できる
>>571 1回きりの作品のことを突っ込むのは違うだろ
Hゼクターや虫取り棒は未来世界の天道が送り込んだみたいだから
最終回後も天道はゼクターを使え、なお且つ開発修理も出来るようになるんだろう
>>572 読んでないからアレだけどDVDの初回特典かなんかについてた
カブトのオマケ小説によると
最終回後も普通にガタックとかワームと戦ってるらしいよ
明らかに最終回、加賀美は警察官になってるから矛盾してる気はするが
警察官しながらでもライダーにはなれんじゃね
ゼクトに所属しながら戦ってる、とか書いてあったならおかしいかも知れんけど
>>565 強さとはまた無関係なんだが
555と剣が「仮面ライダー」という枠から出て
別作品のヒーローにみえてなんか切ない・・・
剣と少し物語がダブったようにもみえた
オーズもまたハッピーエンドで終わったわけだが。
テレビ版の巧の命が気がかりなので是非続きがみたいと思う俺は・・・少しオルフェノク化してくる・・・
クウガなら時間停止もコピーできるんじゃね
アレか、末尾が妙な奴は妙な事を言わなきゃいかん決まりでもあるのか
クウガのコピーってソースどこ
ウィキペディア見たらいつのまにか
>敵のベルトに触れることで能力を吸収するなどの力も持っており
って書かれてびっくりした。ソースどこなんだ。
てか設定も無い、作中でそれらしい描写も無いで
どっから出てきた設定(妄想?)なんだそれ
ダグバと同じ能力使ったからとかじゃないよな
べつにダグバのベルト触ったわけじゃないしな
俺が昔見た本はさまざまな能力があるって事くらいしか書いてなかった
アマダムを考えれば同じことが出来る可能性は認めるけど
触っただけで使えるとか劇中でも描写されてない妄想を認めろというのは無理がある
これは完全な主観てか感想で議論とは関係ないけど
結局のところダグバとクウガは同一の存在である、って演出として
最後の戦いでクウガが火つけたシーンにゾっときたんで
コピーしたとかそういう設定はやめて欲しいんだが……本当にあんのか?
まあ理論上できてもおかしくないけどあくまで霊石関係限定だな
大体グロンギは殺し方はえげつないが能力でクウガアルティメットを圧倒できるような連中は居ないだろ
何をコピーできるってんだ
クワガタの怪人であるクウガには虫型グロンギの能力がせいぜいだと思うけどな
キノコ怪人の毒吹き込みとか同じアマダムベースだとしても方向が違いすぎるし
ガドルが劇中で一番クウガに近い能力してたけどあいつも虫型怪人でしょ?
>>586 同一の存在だから俺にも出来るんじゃね?で真似してみたはありそう
>>589 ダグバも「バ」タイプ(虫型)じゃなかったっけ?
>>591 ダグバはパイロキネシスしか使ってないし
能力の幅的にダグバよりガドルの方がって思ったんだ
ああゴメン
コピー云々の話ね
小学館の超全集・最終巻を読み返してみたけど
特殊能力については超自然発火以外は不明としか書いてないなあ
あとは76ページに
『手先からプラズマイオンを放つことが可能。
この力で対象をプラズマ化し、炎上させることができる』
とあるので
プラズマ操作にも制限があるようなニュアンスか
あ
クウガ・アルティメットフォームの話ね
でP77に
[手首]
『クウガの全フォームの武器を作り出す能力を持つリング。
武器はすべて黒い色になる』
とあるがこっちは本編で披露してないからなあ
コピーって前に画像があがってたと思うんだけど
たしかサイ怪人のツノをコピーしたりってやつ
>>593 ハイドロゾアロードの発火のが理屈無用なぶっとんだ現象なんだな
普通の電撃じゃ人体内部から発火なんてするわけないもの
まああいつらマジモンの「天使」だしね
コピーって確か初期設定にはあったとかいう奴でしょ
>>499 ■アウターナックル
マルチパームグローブを覆い、フォーゼの拳を保護する強化装甲。
パワーアシスト機構から生み出される拳の破壊力は直径5メートル程度の隕石で
あれば一撃で砕くとされる。
これは結構強そうな設定
警察の強化服が常人の10倍から
宇宙服が常人の20倍から
世紀王が常人の30倍から
鬼が常人の100倍以上から
なんでパンチで直径5mの隕石砕けるのにパンチ力が2.1トンなんだ。何が2.1トンなんだ
直径5メートル程度なら弁慶でも十分砕けるんじゃないかな
ちょっと強い戦闘員でも可能な気がする
フォーゼは基本のスペック低いだけじゃなく同じ宇宙ライダーのスーパー1と比較すると
チェンジモジュールがでかくて取り回し悪そうなうえ性能も明らかに劣りそう
数はずっと多いんだけどレーダーとミサイルのモジュールが別個だったりするし
中の人でも、拳法の達人>>>>>>喧嘩が強い高校生
うん、これからの強化での伸びに期待しよう
スイッチって実際に作られたのは冒頭の昭和の時代なんだろか?
それならスーパー1よりレトロでも仕方ないような気がする
重力制御技術もちゃんとあるみたいだからフォーゼにもそれ系の攻撃もありそう
>>603 作中が今だとすると17年前はすでに平成
>>605 あぁ17年前か勘違いだ
トランスフォーマーとごっちゃになってたw
>>600 宇宙から落ちてきている最中の隕石を砕くのか、地面に落ちている隕石を砕くのかでも変わるしなぁw
地面に落ちている隕石ってwwww
普通に岩で良いだろwww
隕石って広い意味だとするとほぼ鉄同然の隕鉄から
大半がそこらの石ころレベルの石質隕石まで幅広すぎるけど
中間の石鉄隕石を代表とするって事でいいのかね
フォーゼの場合5tのパワーのクレーンで戦車を持ち上げるらしいね
5tの戦車も無いわけじゃないし
2.1tで砕ける直径5メートルの隕石もあるのだろう
スーパー1はパワーハンドで50t持ち上げるんだっけ
>>609 鉄板論議でもあったなーそんなの
錆付いてボロボロのものと新品の鉄鋼版じゃ全然違うだろ!とか
>>610 クレーン使っても普通に6t持ち上げる響鬼さんに劣るのかい
せめて10tくらいにすればいいのに
>>600 すごかがだったら「2.1トンの力でも楔を打つように一点集中すれば岩を粉砕できる。
それがアウターナックルがアシストしてくれる機能なのだろう、きっと赤心少林拳の技を科学的に〜」
とかやってくれるに違いない。
そして「グローブ稼働時の威力ならは砕けるけど、それを支える
パンチを押し出す腕力が足りないので、使うと腕が砕けるのがフォーゼ」でまとめるのが空想科学読本
その後つまり仮面ライダーになるには中の人も超人にならなければいけないのである!でまとめられるな
流れぶったぎって質問したい。
平成主役ライダー(まだ不明なフォーゼ除く)の基本フォームの中で、一番威力の高い必殺技を使えるのは誰だ?
龍騎のドラゴンライダーキック 6000AP=300トン
そういえば、龍騎勢のライダーはAPの関係で皆攻撃力がぶっとんでると聞いたな。
龍騎の次に必殺技の威力が高いのは?
正直な話初期フォームくらい自分でググれカス
カタログスペックこそ出てないが、初期フォームから電車やドランを呼べる電王キバもかなりの火力
魂ボンバー1000t
1000t?凄いパワーだぜライダーブレイクもあるしオーズ反則的に強いな
1万メガトンのスーパー1はもっと強いな
>>618 龍騎のはライダーとモンスターの合体必殺技だしそのくらい威力高くても当たり前な気がする
ただし基本ファイナルベントのカード1枚しかないからに1発外したらお終いだけどね
超全集に「アルティメットフォームは手に触れるもの全てを武器に変えて戦う」ってあるらしいけど
強くなったジーンドーパントみたいなやつなんだなアルティってw
アルティメットじゃなくてもクウガに武器変化させられたら不味いだろ
特にバイザーとかラウザーは取られたらカード使えなくなって最悪だ
そう考えるとブレイドのライダーはクウガが天敵だな……
他には武器取られると相当弱体化するライダーっているか?
龍騎ライダーの中で武器とバイザーが一体化してるタイプの奴も危ないな
龍騎ピンチだな、まあ龍騎はミラーワールドからの奇襲→離脱→再び強襲て手もあるがガッて掴まれるイメージしか浮かばん
>>627 ディケイドもライドブッカーをタイタンソードに変えられたらまずいな
カードのないディケイドなんておまけのない食玩ラムネみたいなもんだし
クウガに武器をかってに自分専用に変形強奪させられかねんようにアギトやカリスにはバイクを奪われかねない
このスレでは王タトバが通常タトバと区別されてるけど
あれって単に大量のセルメダル取り込んだことによるパワーアップじゃないの?
初代オーズがあれやってたなら、一人で完全体グリード圧倒できたことも納得できるし
タトバ使わせたのはたぶん紫使わせたくない鴻上さんの配慮
>>627 ブレイドから武器奪うと素手でぶん殴られた挙句
武器奪い返されてメッタ切りにされるぞ
>>632 区別してるのは一部の人だけだと思われ
あと、王はグリード化してないから、セルメダルの取り込みは無いだろうけど
不完全体でもプトティラと互角以上な、完全体アンクとの共闘だったからね
セルメダル取り込みはグリード化してないとできないのかな
映司のグリード化嫌がってた鴻上さんが用意したもんだから、あれも本来のオーズの能力だと思ってた
なんにしてもオーズは最終話でだいぶスペックが変わってそうだな
映司がグリード化する前から鴻上は大量のセルメダルを集めていた
鴻上はグリード化の危険性のある紫メダルを捨てて代わりに大量のセルメダルを取り込むように要求した(だけど映司は紫メダルを捨てるのを拒否した)
という流れだったと思うから「大量のセルメダルを取り込む」というのはオーズの基本性能だと思う
鴻上の計画だと通常のコアメダル+大量のセルメダルの組み合わせでグリード倒すつもりだったんだろう
紫メダルは誤算扱いだったし
「本当のオーズ」と形容してるところからもオーズ本来の能力である可能性が高そう
もちろんあの状態、暴走の危険と隣り合わせなんだろうけど
>>636 バースやライドベンダー、カンドロイド、メダジャリバーみたいに
セルメダルを消費する戦力を開発させてたのも鴻上会長だし
必ずしもオーズのために集めていたとは限らないんじゃないか?
セルメダルがオーズにも影響しているような描写がされだしたのも
紫メダルを取り込んで暫くして、映司のグリード化が進んでからだし
まぁ、今の所は状況から判断するしか無いし、結局は書籍待ちかなぁ
バースってキャノンとウイングあったら十分じゃね
オーズは強いイメージが無いなカブト、555アクセルにはスピードで圧倒されて勝てないかな
加速系相手だったら
ラトラータの熱線で隙を作ったり
サゴーゾの重力操作で動きを封じたり
シャウタで液体化してダメージを多少減らしたり
プトティラで周囲を凍らせて動きを封じたり
これぐらいはできそうだな
>>640 高速戦闘だけに限ればラトラータの設定速度はアクセルトライアルのMDより若干上だが
小回りや加速の制御見るにトライアルに負けそうだ
サイガが555アクセルを飛行でやり過ごしたから
タジャドル、プトティラでアクセルはしのげそう
>>641 とりあえずシャウタで水中に潜れば最悪でも死ぬことはなさそうだ
平成ライダーの法則的に考えて
>>644 飛んだけど叩き落されたんだったな
DC版で
設定速度的にはかなり頑張った方だがな
わずか数秒だが時速815kmで時速6万kmから逃亡してるもの
>>638 一話から見直してみれば鴻上が初期段階から最終回のようにオーズをセルメダル集中させる「器」にする為に動いてたのは分かるよ
そして紫のメダルを映司が取り込むのは予定外だった
そういえばWのCJXは高速移動系相手にはてんでダメだったな
赤ナスカはトライアルに任せたっきりだったしミックには実力で勝ったわけじゃないし
>>648 確かに「メダルを集中させる」だの「器にする」だの言ってたけど
それ、セルメダルじゃなくてコアメダルの事だと思うが・・・
先代オーズの暴走位把握しているだろうし
現代ではコアじゃなくセルメダルで行こうと考えたとか?
その研究の一環でバースetcが生まれたとか
器になれずに暴走した王が失敗した、全スキャンをさせようとしてたんじゃね?
真木博士も頻繁に「メダルを集中させる」だの『器』がどうだの言ってたけど
真木博士と鴻上会長で、「メダルを集中」や『器』の意味が違ったとは考え難いし
割とまとまった印象があったんだがこうして見ると
今迄の平成ライダーと変わらず伏線分投げだなオーズ
終盤の駆け足具合がマッハだったからなぁ・・・
もう「こまけぇことはいいんだよ」には慣れてしまった
ダークディケイドェ…
>>649 スミロドンメモリ閲覧後のエクストリームなら想定以上の速度だった物の
相打ち出来るまではもっていっている
オーズに欠点あるとすれば、コンボがおいそれと使えない事かね
フォーム制限考えると、555アクセル、剣全フォーム、電王全フォームかな
剣は王フォーム以外は耐えれてたけど、アンデット押さえれないと暴走しちゃうし、電王は良太郎が激しい戦闘に耐えられない
800年前に成し得なかった神に等しい力を手に入れる らしいし
王の暴走の話からしても集中ってのはコアとセルの両方じゃないのか
>>642 一応チータは小回りは効くぞ、映画ではトライアルみたいな動きをしてた
チータ小回り効かないは何かソースでも在るの?
>>660 トラさんのブレーキとしての役目すら奪おうというのか
>>660 メズールに距離詰められた挙げ句ろくに反撃も出来ないままフルボッコにされてた
正確に言うと「チーター」が小回り効くだけだな
超感覚ではない(むしろ感覚がグリード化で鈍くなっていく)し、全身が加速するわけでもないから
アクセルやクロックアップほどの制御はできないんじゃないかと言われてるし、実際作中でもやってない
アクセルトライアルもシステム的には同じなんだけどあっちは照井が特訓して高速戦闘に慣れてるからな
>>660 チーターというかラトラータだが作中のラトラータは行き過ぎor転換>虎ブレーキ
火野もおっとなどと言いながら引き返すシーンが多すぎて
どうみても制御出来てない事のが多い
もしくは制動に無駄な動作が多い
制御出来てないのは亜種のチーターの時だけで、ラトラーターの時はブレーキ効かない描写は無くね
15話じゃピタッと止まれてるし
>>664 というか黄色コンボでの高速移動自体が車追いかけようとした時だったかと
凍らされた人を助けに行くときにちょっと使ったくらいじゃなかったっけ。
チーター使った亜種形態だと何度かそういうことがあったけど
亜種の場合は能力をうまく使えなかったりアンクに使い方を教えてもらうシーンがあったけど
コンボって初登場時から誰にも聞かずにいきなり能力を全て使いこなしている(分身やら液化やらファンネルやら)
コンボするとマニュアルが脳に転写でもされるのかね
初めて使うコンボの時は、多少なりとも暴走気味になってるし
力を使うというより、力に使われる感じだからじゃないかな
初コンボの度に叫んでるのは軽く暴走してるのも影響してるのかな
平成高速戦闘系の単純速度と小回りの総合値なら
ハイパーカブト > カブト・555アクセル > トライアル・ラトラーター
かな
カブトはクロックアップの倍率が定まらないんで指標となる555と互角だったディケイド版で
マッハも入れてあげて
トライアル・ラトラーター>マッハだろうけど
ジャックフォームでマッハならいいんじゃない
アクセルベントとオーディンの高速移動はどの辺ですか?
高速機動で追いかけたのにナチュラルにぶっちぎられたガルルフォームのこと、たまにでいいから思い出してあげて下さい
自分のバイク乗るより走ったほうがはるかに速い装甲響鬼
>>674 ガルルはドラゴンと同じ俊敏性に富むフォームだから高速形態ってわけじゃないんだよね
正直キバならエンペラーかバッシャーで水上移動した方が速いだろうし
>>670 単独バイク使用だとウンコも良い所
コンボ使用だと衝撃波を纏ってるし
児童書の音の速さで蹴るから相手は避けられないとかを見ると音速=トライアル前後の速度は出てるかな
制動は良いが小回りは微妙
ディケイド版はぶっちゃけ簡易CUみたいな描写
ただしカード能力が高速移動(CUは超高速移動)でCU対抗にアクセルチョイスな辺り
ディケイドの速度カードの中では最低かな
衝撃波を纏ってると小回りが利かないの?
>>677 ディケイドの加速カードで最遅なのはマッハじゃね
大気圏突入で無傷って事は少なくとも光太郎と同等程度の耐熱性を持つわけか>フォーゼ
マッハは単体なら微妙でも、コンボに組み込めるってのが利点
>★必殺技1:「ロケットドリルキック」(ロケット噴射による超加速ドリルキック:破壊力15t)
>★必殺技2:「ロケットドリル宇宙キック」(マッシグラー、ダイザーを利用した多段式ロケットドリルキック:破壊力45t)、両技名は弦太朗命名。
いきなり3倍になった…だと!?
でも手間の割にはあんまり威力が上がってないような
あれ真横に発射したら凄い威力になるんじゃね?
ベルト結構簡単に取れたな
多段なのに似たようなアギトのカタパルトキックのライダーブレイクより低いのか
>>680 光太郎(生身)と同程度って自慢になるんかw
しかし、スイッチ40種なんてどうするのかと思ってたけど
パラシュートなんかの非戦闘用や、組み合わせ前提の物も考えると
実戦で使えるスイッチは相当限られそうだね
>>682 推力の割に威力が見合ってないような・・・
マシントルネイダーをカタパルトにすると20t上がる
マッシグラー、ダイザーだとそれぞれ15t上がる
ってことか…手間の割に合わないような
結構能力豊富だなフォーゼ
それぞれ一回でも良いからちゃんと能力使って設定倒れにしないでほしい
オーズも結構それぞれの能力劇中で披露してくれたし
剣のカードみたいに結局使わないカードがあったり
たくさんあるはずなのに同じ組み合わせのコンボばかりにならないようにな
しかしあんな小さなマスドライバーとバイクだけで大気圏突破とか
フォーゼの科学力は余裕でガンダムとか越えてるな
大気圏突破&突入してもつるつるてんのぴっかぴかの白いままだったから
防御力は相当なものなんじゃないか!?
防御力と言うか耐熱は生身の光太郎と同レベル以上
ケタロス君は…
変身前の光太郎が一つの指標みたいになってるなw
>>691 ケタロス君は、再突入時の熱と振動にはかろうじて耐えてたぞ。
死因は、成層圏外から地面に叩きつけられた為だし。
全ジャンル最強スレでRX厨がすごい必死だぞwwwwwwwwwwww
惑星を破壊したクライシス皇帝の爆発に巻き込まれて無傷だから宇宙破壊する攻撃に耐えられるとか主張しているwwwwwww
最強スレはそもそも独自ルールだから
別スレどころか別の板なんだから好きにさせてやれよ
こっちに持ってくんな
ていうかわざわざこの馬鹿のために専用スレまで立ててやったのにこっち来るなよ
むこうのスレで仲間と一緒にRXくさしてろよ
2話でいきなり地球外まで追いやってキックするとか新しいな
フォーゼの本当の敵はCGの予算だと確信した
>>698 俺も思ったw
終盤は変形マシンの出番と宇宙への移動シーンが極端に減りそうだなぁ
おっと、シュードランの悪口はそこまでにしてもらえないか
>>683 ボタン複数押して解除だから装着系の中では取れにくいほうじゃない?
製造者にも外せないくらいだと、異常が起きたとき困るし。
>>678 衝撃波云々は速度に対するもの
小回りに関しては劇中描写
コンボ使用だから短時間だし、基本直線ダッシュのみだからな
相手の攻撃を交わしつつ移動とか
複数相手に高速攻撃などの細かな描写が無い
>>694 宇宙破壊は知らないが惑星の破壊に巻き込まれても平気か
確かに丈夫だな
>>698 オーズ最強と名高いガタキリバと同じだな
大人の事情に負けないで欲しい
なるほど描写もその機会も無かった感じだね
回想でなら複数相手に超スピード攻撃してたけどあれはやっぱり参考にしてはダメなのかな
>>694 宇宙破壊に耐えたRXを倒したクリスマって凄いんだな
威力はたったの17tだけどなw
クリスマの17tてのは宇宙17個分って意味なんだよw
頭大丈夫か?
この時間だと病院やってないだろうから、明日朝一で診てもらいに行った方がいいぞ
まず書き込みにおや?と思ったらIDの末尾を見よう
>707
なんだってー!
…フォトンブラッド効果なら
もっと上がってもいい筈…
しかしフォーゼ…色々な意味を含めて強いな。
20番目のアストロ・スイッチで最終強化形態のよーな・・・
残りの20個のアストロスイッチは二番ライダーの強化提案に使われたり。
ていうかお前のために立てたスレがあるんだからそっちでやれよ末尾P
そっちならどんなけRXとか雑魚wwwwってやろうが勝手だからさ
ところで、超辞典にはクリスマで相手を貫通するとΦのマークが現れ、敵は青白い炎をあげて灰となる
って描いてあるんだけど、これは555系必殺技の特性なの? それともオルフェノク死亡時の現象?
スルー検定実施中
>>701 宇宙服なんだからちょっとダウンした程度で外れたり
装着者気絶で解除されるようなことだけはあって欲しくないよ
萎える
ああそうか、RXがクリスマで負けたってのが
最強厨達の自尊心を傷付けちゃったのか
>>713 クリスマ、ゴルハン=青い炎
ルシハン=赤い炎
オルフェノクの攻撃=青い炎
自然死=炎出ず
オルフェノクの死亡例で分類すると、大体こんな感じなんで
炎が出るのはフォトンブラッド等のエネルギー自体の特性かと
バイオは地面炎上程度で大ダメージ受けるのにクリスマ直撃で燃やして灰に出来ないって
クリスマの熱弱すぎだろ?オルフェノク弱すぎだろって言うとこだ
>>718 えっとつまりマークと炎の色はベルトの仕様
灰になるのはオルフェノク側が原因って事であってる?
平成ザコフォーム決定戦
クウガ代表 クウガグローイングフォーム
アギト代表 G3in北条
龍騎代表 龍騎ブランク体
ファイズ代表 ライオトルーパーin海堂
カブト代表 ゼクトルーパーin影山
電王代表 電王プラットフォーム
ダブル代表 仮面ライダージョーカー
オーズ代表 ウヴァ(不完全体)
フォーゼ代表 フォーゼin病弱くん
>>720 それなら自然死でも炎出るはずだろ
オルフェノクの攻撃でただの人間も燃えて灰になるぞ
>>718 馬フェノクが梟フェノクを倒した時や
王が村上や北崎にとどめ刺した時にも青い炎出てたけど
攻撃じゃなく使徒再生失敗すると燃え死ぬんじゃないっけ?
オルフェノクに殴られて死んでも燃えない
>>722 別に灰になるのは炎と無関係じゃん
大体555ライダーがオルフェノク攻撃した時の話してるのに
どうしてオルフェノクが人間を攻撃した時の話持ってくるの?
>>718 オコゼが普通に蹴られて死んだとき炎が出たから
ファイズは通常打撃でもフォトンブラッドを使っている
って話で以前もめたことがあったが
この解釈は正しいのかもしれないね
>>719 スパークルカットは熱攻撃っぽいけど、クリスマは熱攻撃じゃないと思うが
>>720 ベルトの不適合なんかでも灰になってるし、マークと炎の色だけじゃなくて
死亡による灰化もフォトンブラッドや使徒再生エネルギーの特性なんじゃね?
>>723 だから
>オルフェノクの攻撃=青い炎
とも書いたんだが
>>727 フォトンブラッドは熱もってるんじゃなかったの
ファイズブラスターのFBめぐってる赤いとこが高熱発してたり
オーガが膨大な熱を排熱してるって設定もあるけど
とりあえず、555系必殺技で倒された奴は大体燃えて灰になるって解釈でいいのかな?
炎出さずに直接灰になるのも多いしなあ
あのファイズのマーク壊せば灰にならずに済むのか?
>>729 フォトンブラッドの出力がファイズエッジ並みという設定はあるけれど
それが高熱として発されてるとは言われてなくね?
>>730 大体そんな感じじゃない?
>>732 とりあえず北崎がクリスマとルシハン喰らったけど頑張って印打ち壊して逃げてたしな
>>733 熱じゃないなら何として放出しているんだろう?
>>733 それならあえてファイズエッジ・ミディアムモード並って言わなくね?
>>736,737
熱として放出してるなら、だからこそファイズエッジの出力で表現してるんじゃない?
>>732 牛オルフェノクはグランインパクトを受けて後方に吹っ飛んでマークにぶつかったら
マークが壊れたけど普通に灰になったよ
本スレでは「やはりフォーゼはださい」と言われてるんだが、議論スレのみんなはどう思ってんの?
龍騎よりださいの?
ナイトサバイブはかっこいいの?
>>738 ブラスターは流れるフォトンブラッドの質(赤のまま)は変わらず量が増えてるって状態であって
全身がファイズエッジになる仕様ってわけじゃないんでは
>>740 スカイゼル兄さんなみに超カッコいいだろうが
>>740 俺的にデザインだけなら
龍騎サバイブ>ナイト>>ナイトサバイブ>>>龍騎>>>>>>>>フォーゼ
>>734 阿部デルタもそうとう弱かったからなあ
良太郎もごめんなさいは?のときとモモタロスとけんかしたときじゃ戦闘力段違いだし
>>740 不良とかスイッチとか見るにダサいことに意味があるとみたが
現状どっちかというと滑り芸の面白さに通じる面白さみたいなのしかないな…
似たような一見ネタデザインライダーだと
龍騎サバイブとか剣キングフォームとか最強フォームで見違えるパターンだから
そうなるといいんだが……
龍騎>フォーゼ>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>ディケイドコンプリート
>>740 初めて電王を見た時の様な感じはするw
>>741 全身から放出しているって設定だよ
ファイズエッジもEXチャージで強く光るくらいで、色自体は変わらんし
龍騎サバイブとディケイドCMPにくらべりゃなんだってかっこよく見えるさ
ダサイという意見に反論はしないけど
好きか嫌いかで言えば好きなデザインだな>フォーゼ
イカっぽさと相まって、噛めば噛むほど味が出るスルメデザインという感じ
>>704 マッハジャガーの描写から運動性能高めとするなら解るが
回想で何かやってたっけ?
剣作中だよな
>>747 つまりフォトンブラッドが熱持ってるてことだろ
エッジ”だから”じゃなく
電車切りやアルマジロ戦見てもフォトンブラッドが高熱を帯びてるのは明らかだしな
つかエッジの解説でフォトンブラッドの熱エネルギーを収束放出したもんってなってるし
東映ヒーローネットのカイザブレイガンの項目でも確認出来る
>>752 熱“も”特性の一つだろうけど、クリスマも熱を主軸にした技とは限らんでしょ
毒性、拘束、熱、破壊等と色々あるけど、常に複合されてるわけじゃないし
>>753,754
エッジ系が熱・破壊メインなのは否定したつもりも無いし、むしろ肯定してるんだけど
>>740 ダサいというのは否定しないけど、俺はもう慣れた
それ以上に地球を背景にロケットドリル宇宙キックしたのがDムーンブレイクを彷彿とさせて良かった
1、2話見た限りではかなり期待出来る作品だと思ってるよ、自分は
いやどれも持ってるのは誰も否定してないでしょ
カス辺りで敵が長時間ダメージを受け続けたり、捕縛ビームで車爆砕したりと
一種類のエネルギーしか使ってないのにこんだけ多彩な効果出るんだし
あー…完全に勘違いしてた
コンボってブレイドのか…バイクがどうこうっていうのもトライドベンダーの事かと
>>758 つまりDMB同様、宇宙キック数回のみの演出になるんですね解ります
>>760 555とWのアクセル位しか意識してなかったが
剣とOOOも地味に被るなー
解りにくかったなすまん
>>755 スーツに流れてるのは”技”じゃないだろ
>>759 だから、それらの効果が常に全て複合されてるわけじゃなく
単一に特化、あるいは複数組み合わせて現れてる。って話なんだよ
>>719から読んでくれれば分かると思うけど、俺が言いたいのは
「クリスマにおいて熱はそれほど重視すべき効果じゃない」って事なんだ
>>762 だから、技=ツールや使用形態によって、効果が違うと言ってる
横槍入れられると大変だな…
>>763 技として使う以前の循環してる状態で持ってるのに
重視すべきじゃないってなに歪んだ見かたして勝手なこと言ってんの
>>765 マーカーの拘束、キック自体の破壊力、注入による致死は描写があるけど
クリスマに熱があるor熱が発揮された描写は一切無いんだが
>>766 その人、おそらく根本的に理解できてないと思われ
>>765 まぁ循環状態の熱やエネルギー量がどの程度かは解らんしな
一応技として使用する場合は、例えフォンブラスター程度でも全て濃圧縮を行ってエネルギー効率を高めてるし
アクセル自爆の設定見るに、シルバーストリームクラス以上は垂れ流しでもかなりやばそうだが
わざわざ熱エネルギーと書かれてるのはエッジ系のみで他は大抵エネルギーとだけ
まぁでもクリスマかすって火傷みたいにうんうん唸って無かったかな?>木場
毒性の方かもしれないけどね
>>768 最初の邂逅で、マーカーは弾いたけど蹴りが胸に当たった時かな?
火傷ではなく痣だったね
全ジャンル主人公強さ議論スレにてRX信者のレス代行を利用した自演が発覚
RX信者パネェーw
>>769 重度の火傷跡なんて子供向け特撮で表現できないと思うぞ
一応エフェクトでは青い炎で焼いてたから火傷の類だと思う
>>771 オルフェノクの身体から上がる青い炎って、明らかに普通の火とは違うでしょ
延焼しないし、使徒再生エネルギーの注入でも上がるし、王は固めて食ってるし
あと、NTRとか(小説版だが)レイプとか人踊り食いとか子供爆散やらかす作品に
子供向けだから云々と言うのはナンセンスだと思うよ
>>773 >>770への安価ミスかと
>>775 他の例だけで十分なのにわざわざ小説版を引き合いに出すのもナンセンスだと思うけどな
つーかあれはなし崩しでレイプとはまた違うだろうに、レイプレイプと言いたがる奴多すぎ
>>775 木場の死に際の炎はオーガドライバー以外にオーガストランザーにも燃え移ってた
>>776 なし崩しだったのはそれ以降で、最初の犯行は明らかに強姦だし
他の例で充分なら、それでいいじゃん
そんな些細な事を指摘されても「草加雅人さん乙です」としか
>>777 なんにせよ半端なクリスマで出た炎はクリスマの熱によるもんでなく
オルフェノクが瀕死の大ダメージを受けたから出たんでね?
>>770 こっちでもやってそうな気がしてしまう
急に単発が湧き出ることもあるし
>>780と
>>770が同一人物じゃない保証って何にも無いんだけどな
実際、あからさまな荒らしに同意するレスつけるか普通?
そうだな、確かにあやしいときもある気はするけど
今はクリスマの話で盛り上がってるし、専用スレでやってくれって感じだな
>>781 明らかにアレなんだから、こういう時は『スルー推奨』の一文で充分だと思うの
このスレだと最近は他の話題で盛り上がってる時にいきなり
>>770みたいに煽り出す奴のが目立ってるしな〜w
RXアンチってここまで来ると普通に病気だろ
RXの話してるときにアンチが沸くならまだ理解できるけど自分からRXの話題振ってるんだぜこいつら
パラロスの海堂じゃね?
それか王の食事…は死体か
ああアレか、もろ怪人形態でボカシ描写だったよーな
「アスラ」にあった、餓鬼を喰うなら踊り食いだぜ!
く〜ッ!この飲み込む時にもがく喉越しがたまんねぇ!
みたいなの想像してたから全然イメージが湧かなかった
なんかアルティメットって設定上は右手にボウガン持って撃ちながら接近して左のソードで斬りつける、ってのが出来たって事?
もしマジ切れ回でアルティ使えてたらソード四本使って四肢縫い付けてボウガンでスドン、なんてのも出来たのか、股座がいきり立つな
いきり立つとか変態かよ
つうかロッドハブんな
>>788 直接描写じゃなくて影だから、ボカシてるっちゃボカシてるかなぁ
ただ、オルフェノク形態の影って事は、人間の姿なワケで・・・
>>790 問題なくできるけど自然発火で燃やした方が速いんだよな
あと最終戦で仮にやろうとしても結局ダグバも物質変換能力持ちだからやっぱり意味がないという
>>793 てかあの場って素になるやつほぼ無いしな
クウガの武器って手を離れると元に戻るんじゃなかったっけ
796 :
名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 01:39:28.96 ID:fX1oXffx0
はっきりしてるのは
555>RX
バイオのあの瞬間をクリスマで狙うのはRXの事前情報を知ってて
他のライダーにチェンジして揺さぶれる士にしか出来ねーだろ
普通に555だけならRXやロボに完封される可能性すらあるわ
フォームチェンジも隙多いし(特にブラスター)
ついでに、バイオも燃えて灰になった訳じゃないから完全に倒したとは言えないな
まぁ、わざわざRXスレでも同じ事書いてスレ上げるような輩に言っても無駄だろうけどなw
RX叩くためだけのだしにされ、RXの信者から総叩きにされる
カブトのCUと何かと比べられ、HCUの前にdisられる
そしてスペック厨からは普通に見下される
そんな555の信者にはちょっと同情する
555は単純な威力は低いのは皆承知だろ
威力で測れないフォトンブラッドなどの効果がダークホース的に面白いんだし
昭和の3強と言えば、RX・S1・ストロンガーでほぼ決まりだと思うけど
平成の3強ってどんなメンツになるんだろう?
よく強いと挙げられるのは
究極クウガ・オデン・ブラスター・剣王・Hカブト・ダキバ・ディケイド・WCJGX・OOO くらいか
アルティメット・キング・ハイパーカブトかな
対応力の高さで剣王・Hカブト・ディケイドかな
バランスよく強いのはエンペラーやダキバもかな
>>799 例の人にダシにされるのがウザイのは否定しない
>>800 だね。中の人的にも意外性に貢献してるし
やっぱり オデン・ブラスター・OOO は強いけど少し落ちるかー
オデンは中身の技量面とナイトへの敗北
ブラスターは若干の戦闘力不足、オーズはメダルの取り回しとコンボへの不安がネックかな
あとWも無限スペックは強いけど自力変身できないから安定しないか
究極クウガ・剣王・Hカブト・ダキバ・ディケイド くらいか
エンペラーはほぼダキバの下位互換だからなぁ
OOOは劇場を視野に入れればタマシー・オールコンボと中々の戦力
最強フォームのプトティラは雑魚だけど
やっぱりクウガと剣とカブトが安定だな
ディケイドはこういう枠には収まらないだろ
俺はコアに一票
>>801 昭和組、ゼクロスは?描写が足りないか
>>810 ZXはスピリッツなしだと、忍者装備とS1に綱引きで勝ったくらいしか無いからなー
5強にとかに増やしてもアマゾンやV3や1号やJいるし
そういえばコアなんてWいないとほぼ勝てないもんな
タカ眼系では弱点見切れないみたいだし
>>801 安定してるのは剣王とHカブトかなぁ
次点でアルティメット、ブラスター、ダキバ
ブラスターは砲撃の連射性能とクリスマの大渦、全身FBが肝か
>>811 FJ>CJXだったような、強さは。
CJXの強みは、鯖アクセスして、データを完全に読み切った上で戦える事だから、終盤にあったようにアクセス封じられると弱いかな
ハイパーは頭一つ抜けてるなコンプリがなあ…
コア…実質無敵、破壊力防御力機動力全てトップクラス
Hカブト…Hクロックアップの優位性は揺ぎ無い
剣王…特殊能力を多く持ち防御力と攻撃力は最強クラス
自分はこれが平成3強だと思う
>>807 エンペラーにはドランとの合体があるじゃないか
>>813 CJXだとWは上位には入れないけどCJGXだとそこに強さが加わる
>>814 シコシコと飛翔態とドラン合体を考えればエンペラーの方が汎用性高いかな?
>>815 Hガタックは無しなのか?基本スペックはガタック>カブトだしHガタックが上じゃないのか
ガタックVSカブトがガチで戦った時もカブトおされてるし
乗りものの戦力込みならば電王がかなり強いじゃないの
>>818 一対一で戦ってカブトがガタックに押されたことなんかあったか?
銃乱射の援護付きでガタックが勝ったことならあるけど
まぁパーゼクの有無もあるから厳しいだろ
>>817 中が本編数年後の渡さん状態なら更になんだけどな
>>817 飛翔態・巨大化抜きの戦力なら圧倒的に過去キンダキバ>エンペラーだと思う
ドラン召還自体はダキバでも出来るし、何よりザンバットの必殺技がエグい(出典がガンバライドだけど)
後は異常なほどの頑丈さと磔紋章も非常に強力
>>818 虫取り棒出せない時点で火力不足と思われるから
渡エンペラーが過去キンダキバに対して出せる優位性って飛翔態とアームドモンスター位だからな
ドッガハンマーの能力は紋章拘束で代用できるから実質バッシャーの水召喚と飛翔態がメリットか
そういや飛行速度最速はまだキバのままなんだっけ?
カブトとガタックはスペックは一緒だぞ
あと最終回直前の対決ではゼクトルの援護射撃なしだったらカブトがやや優勢だった
一応ガタックにはライダーカッティングというエネルギーを体内に注入する技があるけどハイパー化したら使えるのだろうか
肩に着いてるし流石に使えないことは無いだろう
ただガッカリバーは優駿な武器だとは思うけど、山を裂き100kmを消し飛ばずキチガイ武器と比べるのはかわいそう
何度考えても「ブラスタークリムゾンスマッシュ」が30tとは納得がいかん。
映画版のとテレビとはベルトの性能が同じで装着者の熟練度に差があったと思う。
オーガやエラスモテリウムを完全に撃破するには時間は、かかった。
それでも充分に対抗しえる破壊力はあるはず。100tくらいは、合っていい筈だ。
ファイズ世界の連中は全体的にスペック低めだからしゃあない
>>827 それだけ、フォトンブラッドすげー。って事さ
1行目と4行目の間がまったく解説になってないんで
>>827が何をもって納得してないかまったくわかんない。
まあ初期スカイキックの0,5tでどうやって
ダンプをオシャカにするんだ的な伝統というか
>>818 数値化されてる部分はカブト>ガタック
それはH化しても変わらない
誤差の範囲程度の差だけど
装備的には形態が縛られるが、強力なカリバーとバルカン、独自必殺技のライダーカッティング
形態を選ば無いカブトクナイガンの汎用性能を取るかは別れる所
設定見るにはガタック装備が強力かな?
ただしハイパー化するとパーゼクのおかげで一気に逆転する
ハイパーガタックもホーンを使った新技があるが、設定オンリーだしそれもめちゃくちゃ凄い訳では無い
天道と加賀美の最終決戦はほぼ五分
ガタックが勝ったのはゼクトルーパーの援護でライダーキックの体制がずれたから
>>824 設定だけだが、ダキバも各シールフエッスルによりアームドモンスターの能力行使が可能
ダークキバにはタツロット装着されてない分アームドの威力は落ちるのかねえ
>>832 虫取り棒ってガタックじゃ使えないのか?
カガーミの成長率は半端ないな
カッシスって設定では復活するたびにパワーアップしているらしいが
一回目、なすすべもなくやられる
二回目、ボコられるがなんとか耐える
三回目、単独勝利
兄貴ですら「3人がかりで敗北」から「2人で勝利」くらいの成長率なのに
>>835 カブトパワーボタンがあるしカブト専用じゃないか?
未来天道にガタック用送ってもらうしかなさそう
>>836 見る分には復活するたびに弱体化してるんだけどなw>カッシスワーム
弱体化と引き換えに復活くらいの方がむしろ納得いくよなw
カッシスだけじゃなくグリラス戦とかも考えると、ガタックは充分強い
ただ、波が激し過ぎるだけでw
ぶっちゃけると脚本の都合で強くなったようにしか思えん
特にカブトってその辺テキトーだし
まあ、カブトはディケイドにやられたしなHカブトとどう戦うかを見たかったわ
>>840 設定考えるとむしろ逆に、脚本の都合で弱くなってたとしか思えんが
闘神ガタックの真の力を見るがいい
脚本の都合ならキングフォーム剣崎もだな
カッシスについては分裂したときに力が7:3くらいに偏ったんじゃないかって説があったな
強さのバランスがよくわからんのはキバの映画だな
レイより下だったイクサがライジングにもならずにレイを圧倒したりとか、なんか終盤は理由なく敵が弱くなった印象があった
脚本の都合とか言ってたらこのスレは成り立たないだろ
>>847 あれはレイの装甲が極端に脆いからじゃね?
ファンガイアバスターですら結構なダメージを与えたし、ライダークラスの攻撃をマトモに喰らえば戦えなくなっても不自然ではないかと思う
映画では753が圧倒してるシーンまで飛ばされてるけど、多分先制の一撃が強烈だったんだろう
飛行できないはずのイクサが訳の分からない軌道を描きながら華麗に小爆発の中を飛び回っていたのは本当に謎だけどw
アギト初期だと3人の中で装甲はギルスが一番やわらかくてG3がいちばん硬いみたいなもんか
G3が一番脆いような気がするのは気のせいだろうか
キングフォームは強さブレないぞあれ
ケルベロスにはちょっと苦戦したけど剣崎が本気モードに入った瞬間
一方的にボコってたし
本当に対等に戦えてたのはワイルドカリスのみ
ていうか「脚本の都合」を持ち込んでもそこまでブレが大きいライダーってそんなに居ない気がするが
電王・カブト・キバ・ディケイドくらいじゃないか?
他は何となく理由がつけれたりする気がする
オーズはひどいだろ、最終戦が
なんでコア3枚のグリードがあんなに強いんだよ
紫だから。
>>855 同じ紫のプトティラ圧倒してるのはおかしいだろ
>>851 プラスチックの塊と薄い鉄の箱の中に豆腐詰めたものの差でしょ
>>855 メダルの器 暴走形態のエネルギーの補佐
>冷気による凍結能力
掌から物質を「無」に還す紫色の波動攻撃
コアメダル破壊能力、飛行能力といった
これ等の豊富な能力を持つことになった
真木の強さの秘密は「欲望の塊である人間を核」にしていたからでは?
真木自身は恐竜系コアが全て揃っていれば
メダルの器 暴走形態でさえも破壊できると予測していた。
それだけ恐竜系〈紫〉のコアメダルは特別な存在だったんだよ。
訂正よろ。
単純に、ドクターの終末の考えと、無の紫メダルの相性が抜群によかったからだと考えてたけど
昭和の話が出てたけど、真さんも確か中々な設定があったよな?
>>856 グリードやヤミーは同色のメダルのコンボに強い傾向があるから
真木の変身した恐竜グリードはプトティラと戦うのに相性が良かったってのもあると思う
タジャドルなんか鳥ヤミーに超相性負けしてたし
>>847 スコーピオンに操られて弱体化ってのもあるかもな
神代の望みは全てのワーム討伐だし
>>851 装甲硬度は高いけど、中身も戦闘生物に適した体に成るか中身そのままかの違いがな
ギルスは再生力も有るし外皮はガイバーの強殖生物に近い設定だからな
>>858 ほとんど脳内設定じゃねーかw
てかオーズの属性設定なんて一話でカマキリの能力でウヴァヤミーを苦もなく倒してる時点でその場かぎりの後付け設定にしか見えなかったんだが
まぁオーズは話の都合だろうな
コンボが同属性に相性悪いとしてもコア7枚のグリード映司が3枚にボロ負けなんてどう考えても不自然だもの
最後の方はグリード化も受け入れてたのに
バイオリズムのせい
>>861 そう考えるとぼっちゃま強いな
剱崎や巧みたいにライダー・怪人の両方の力が使えるのも大きい
そりゃ終盤の映司は全身のグリード化するようになってきた辺りで
「力が欲しい」という自分の欲を思い出しちゃってるし
反物質砲ですな
完全にグリード化していたか否かの違いもあるんじゃね
グリード化を受け入れた後の、力の使い方への習熟期間が日野とドクターでは違いすぎる。
また、力の使い方の参考になるであろう、グリードと共に過ごしてきた時間も明らかに違う。
(アンクはグリードとしての力をほとんど使っていない)
メダル枚数という基礎スペック差だけで差がつくのなら、スーパー1>>その他ライダーですよ。
OOOってガタキリオールコンボでRXに確実に勝てるよね
ラトラータでバイオ撃滅、ロボはサゴーゾかなんかで
バイオは流石にメズール完全体の時みたいに翻弄されるだけだろう
まぁゲル化解除したとこ狙って凍結させてしまえば問題ないが。
サゴーゾで固めた後にロボを対処できる火力がOOOにあるのか?
ガタキリバコンボの時点でOOOには時間制限がある以上、流石に厳しくないか?
オーズの属性だの相性だのを考察に入れると対ライダーは厳しいことになるだろうな
モチーフがなんだ、性能がどうしたで相性の善し悪しも出てくるだろうし
メダジャリバーとかメダガブリューとか使うにしても、その都度セルメダルを補充出来る
ヤミーやグリードが相手でない限りいずれはジリ貧になるしね
Wにしてもオーズにしても一部に特化したライダーって印象だな
彼は隔離スレがたった後、こっちのスレでRXの話題を振っているのは彼と末尾Pの二人だけだという事に気付かないのだろうか?
なにいってんだコイツ
>>871 ゲルって、自らの意思で分裂は勿論してるけど、斬られた事は無いよね?
オーズバッシュくらったらどうなるんだろ?
>>872 火力があるかどうかなら、あるだろ。
オーズバッシュが、防御力無視のままでオーズ終わっちゃったし。
>>877 メガトン爆弾の時は自分の意思で分裂したんじゃ無いと思う
(アレだけバラバラになる必要性が無い)から切られても集まって再生するだろ
そしてオーズのガタキリオールコンボの話はいつもコンボ成立から話し始まるけど
あれ普通に速度が速かったり範囲攻撃持ちのライダー相手だとコンボ阻止されるだろ
隙だらけだったぞ
オーズバッシュが本気で防御無視の武器ならタトバでずっと振ってる方が
対ライダーでは有効だな、キングフォームやエンペラーでも斬れる
プトティラ + メダガブリュー → ウヴァ完全体に刃が通らずノーダメージ
セル集中タトバ + メダガブリュー・メダジャリバー二刀流 → ウヴァ完全体をフルボッコ
タトバスタートでメダル交換の隙考えるならセル集中タトバで二刀流が安定の強さ
紫メダル効果無しの通常必殺技で完全体グリードを撃破してるし特殊能力抜かしたスペックだけなら相当高そうだ
相手の方に隙があれば他のコンボ(セル集中時の所持メダル的にはプトティラ)に切り替えるのもありだし
>>871 絶対零度が効かないから、凍結による拘束も期待出来ないんじゃね?
>>880 バイオにビャッ鬼の冷凍バナナが通用しなかったのは、
当たる直前にゲル化で避けてたからじゃない?
バイオが無敵なのはゲル化状態の時限定だから
必ずしも凍結や燃焼がバイオに通用しないとは言い切れないと思う。
>>877 ただ、相手を弱らせてないと簡単に避けられるってのも露呈しちゃったからなー
まぁ大抵の必殺技もそうだけど、隙が大きい技は相手の動きを鈍らせない限りポンポン撃てるもんじゃないよね
>>881 冷凍バナナは−250℃、絶対零度が効かないっていうのはRXの設定からでしょ
ラトラータで勝てるんじゃないのかね
>>879 最終回タトバはいつものとは別だろ
劇場版でも二刀流やってたけど相変わらずフルボッコにされてたぞ
>>878 ゲルは攻撃をスルー出来るから、自らの意思以外で分割された事は無いはず。
で、オーズバッシュは空間斬りだから、ゲルを斬ることも可能。
まあ、普通に合体しそうだけど一応可能性として。
>>882 固まってる相手を倒す火力があるかどうかの話だから、今は、避けられる事は考えなくてもいいだろ。
一応カザリが断裂軌道上にいながら無傷だった事があるから
見た目より範囲制限や効果の時間差はあるかもな
いつだっけそれ
シャムネコヤミーだったか
手術が欲望の女医の時だな
あれ軌道上避けてるんじゃないか?
木の後ろで別の方向に急転換したなら別だが
カザリの回避角度自体がほぼ重なってたからな
移動速度やバッシュの攻撃範囲的にも横幅から逃れるのも無理だし
高さが違ったんじゃね?
高さとかいうまえにまずシーン見てみればいいんじゃね
オーズバッシュの空間断裂って相手を別の空間上書きさせて消滅させるような攻撃なわけ?
切れ味がいいから空間すら切れてしまうって性質だと思ってたわ
そういう性質なんじゃない?
切れ味いいからって切った物が敵以外戻ったりはしないでしょ
なるほど。じゃあなんで本編出番少ないんだろ?
切れ味良いから空間も切れる設定じゃなかったっけ?以前話に上がったし
>>894 設定上は切れ味と威力がやばいから断裂も起こるという物
空間を斬るのがメインって訳では無くあくまでも付随物
平成はぶっちぎりでOOOの1強のような…
劇場版のオールコンボ使えばだけど
899
劇場版でも体力の問題は残ったままだからな
劇場版くくりだとRXや電王も増えそうではある(ついでにキバが巨大化)
オーズのコンボよりも速くフルコンぶち込めるであろうカブトさんもいる
まあ発動すれば威力は最強じゃないか
早さはカブトだしバランスはクウガ
何だかんだでクロックアップと原子崩壊のカブト勢は強力だな
その中でもハイパーカブトが別格なのは言うまでもないが
ディケイドはハイパークロックアップも使えるんだろうか?
コンボする前に燃やす手もあるしな、555はアクセルあるし
電王も案外亀さんならやるかもしれんな
カブトの原子崩壊ってあれ重視すんの?
設定と描写が剥離してるし作中で言及されたことも無い以上、基本的にシカトだと思うんだが
コンボする前に燃やすって
クウガは最初からアルティメットでオーズはタトバからかよ
そうなのか
じゃあコンプリのハイパークロックアップも作中でやってないから無し?
>>906 フォームチェンジの手間の差を考えろよ…
そもそもメダル燃やしたらいかんのだろうか
>>876 もともとゴリ押しまみれな最強スレのRX議論なぞ正直どうでもいい
RX議論というか最強スレそのものが…
ちなみにコレは「やる夫で学ぶ最強スレ議論スレ」からのコピペ
200 :名無しのやる夫だお:2011/09/09(金) 17:36:47 ID:vVETlES6
>>198 言い負かすというか
数に物を言わせて反論させないというのが
最強スレで自分の意見を通すコツ
意見に筋が通ってるかどうかなんて関係ない
まーたマッピー君か
アルティの発火はカード系のライダーには地味に嫌がらせ
燃えたままだとカードインしづらいでしょ
アルティってかなり溜めながら変身してた覚えがあるけど
具体的にどの位で変身してたっけ?
>>913 体が突然燃え出して落ち着いてられるライダー自体滅多にいないだろwww
そういやカード系ライダーのカードの強度最強って誰だろ
劇中でうっかりポケットにいれたまま座って折れ目付いたり
磁石に近づけて使えなくなったライダーとかいた?
>>914 それでも響鬼さんなら、響鬼さんなら、やってくれるはず‥
夏限定だろうけど、燃やしたら紅になりそうなイメージ
>>915 多分、ぶっちぎりでディケイド
カード投げて、夏実の拘束をといてた。
ちゃんとカードは、ブーメランで帰ってきてたし
映画で士に握られて曲がりそうな描写もあったけどな
遊戯王のカードかよw
簡単に折ったり破いたり出来るけど、人に刺さったり銃の撃鉄を止めたり出来るし
>>917 ネット配信のショートコントで、返信時の注意点はカードを曲げない、みたいなのがなかったっけ?
アマゾンの奴だっけ?
そうそう、あのシリーズ
くたびれたオッサンが出て来て
「そんな時は○○に変身だ」
って奴
それのディケイドの回
>>905 このスレでは一応含まれてないがライダーカッティングだけそれらしい描写があったんで採用にするかって流れが何スレか前にあったはず
描写といえば、剣王のRSFは相手を消滅させることができるって解釈でいいの?
>>925 ケルベロスも別に消滅してないし
単にトライアルシリーズ爆殺する程の高威力ってだけだろ
>>923 あの変身シリーズのオッサンは、全て鳴滝さん
ライダー好きな良いオッサンなのに、投げっぱなしジャーマンで終わってたのが残念
>>920 ネットムービーのは考慮せんでいいんじゃないかな
FFR菱餅とか出てくるし
ラウズカードも撃たれたり等はあるが
ぶっちぎりで弱いのは人が破け、燃やせる龍騎だというのは解る
>>925 設定上はワイルドサイクロン含め、不死身の改造実験体のトライアルを消滅させる威力とある
アンデットは完全な不死だからか無理
喰らった相手はジョーカーとケルベロスしか居ないが
アルビノは死んだがRSFの威力の為か14と融合したからかは不明
ラウズカードは爆発して燃えてるスパイダーをそのまま封印して驚いたわ
龍騎はアドベントカードを失ったら弱体化してモンスターが敵になるからきつい
>>906 オーズはフォームチェンジの隙がもっとも大きいからな
仮にガタキリバに最初からなれても分身やオールコンボはなんとか時間を掛けなきゃいけない
対して肉体変化形は大抵最強フォームに直接変身可能
装着系でも555キバはいきなり変身可能描写がある
変身や技にに長めの隙がある時点で、平成だけでも以下への対応が必要。
・究極クウガの発火
・龍騎サバイブ変身時の炎
・剣王のタイム
・ギャレンの射撃
・カブトのキャストオフ&(ハイパー)クロックアップからの攻撃
・電王のイマジン憑依
・キバの紋章拘束
また、時間がかかると以下も発生。
・555アクセルの高速戦闘準備完了
・Wの能力検索完了
ガタキリバオールコンボは数が多いからある程度は何とかなるだろうけど。
サバイブの炎はナイトもダメージ受けてた訳じゃないから無理だろ
イマジン憑依も他のライダーの話で出てないし、オーズにだけそれを挙げるのは違う気がする
>>930 Wは?映画で人間体からエクストリームになってたような
>>932 あくまで準備に時間がかかる変身等を対象にしてるだけだし、
イマジン憑依は対象がオーズに関わらず過去スレで出てる話題だろ
>>930 最初からコンボ形態とか劇中で何度もやってるっつーの
ガタキリバの分身だってそれこそ一瞬でやってのけてるだろ
>>931 他はだいたい「特殊能力」なのに、橘さんだけ「技量」てパネェw
ギャレンの銃は相手の動きを封じて格闘戦に持ち込むための装備だからな!
オーズのフォームチェンジ中や剣の変身時のスクリーン
どのくらいの攻撃までなら凌げるんだろう?
剣の畳はギラファが破ってるから大体100トン以上あれば破れるはず
オーズはガメルが吹き飛ばしてたけどガメルの攻撃ってどの程度だったか
イマジンたちの憑依はコンプリやディエンドにとっては天敵なんだよな
憑依が解けると召喚したライダーが消えちゃうしJとか乗っ取られたら…
>>935だからいけるのは初手ガタキリバ→分身までだろ
オールコンボは普通にメダル入れなきゃならん
ミサイル発射から着弾までに間に合うアクセルやクロックアップしてからクロックアップに間に合わせるのに比べると結構遅い
やはりオーズはメダルがネックだなあ
龍騎と同じく高火力だけど手間かかって発動遅く弾数制限が欠点
>>941 そこまでいければ十分な気もするけどな
555のアクセルもトルーパーを数人が限界だし
最大描写は劇場版のライオ10体
それを限界と決めてかかるのも何か理由があるの
分身ガタキリバって数体やられても映司に影響無いの?
>>941 メダル入れるのも手前だしメダル受け取るのも手前だな
アンクなりグリードなりからメダル受け取らなけりゃならん
ガタキリバ、プトティラは大丈夫として、タトバ、ラトラ、サゴゾ、タジャ、シャウ、ブラカ
この分は受け取らなけりゃならん
アクセルって目いっぱい動けば体感時間で2時間47分と同じだけの行動時間を稼げるから
1体にクリスマ1分かかるとしても167体まで倒せる計算になるな
でも目一杯動けないでしょ
巧はウルフェノクだからそれなりに動けるけどそれでも完全じゃなかったはず
>>945 設定上は全部感覚共有してるらしいから、数体やられた状態は
数回倒されただけの苦痛と疲労があって、でもまだ物理的に肉体は動ける状態って感じになると思われ。
……拷問に近いな、滅多に使われないのも分かるわ。
分身があと42人もいるんだから
メダル受け取る隙もコンボチェンジの隙もどうにかなるだろ
オーズのメダルチェンジは隙がでかいが、一度に全部やらなくても段階的にやるってこともできるんじゃないか?
本編でもどっかでメダルチェンジ→敵の攻撃を凌ぐ→スキャンってやってなかったか?
このスレで当たり前のように変身者の能力性格云々まで検討されるが、ディケイド以降、ライダーのルーツというか同一性
が無視されて、変身者がどこの世界の誰だかはっきり描かれなかったり、変身者が同じはずのBLACKとRXが同時に存在
したり、設定や性格が無視されたライダーがポンポン出てくっからファイズは巧がウルフオルフェノクだからだの、ブレイドは
剣崎が不死身だから云々とか話したってもう意味ねえんだよ。変身者のことは無視してそのライダーの能力だけで検討しろや。
最近のライダーの大安売りにはうんざりだね。
>>951 バース登場後はほとんどバースに時間稼ぎしてもらってた
自分でやれないこともないが援護なしだと結構な確率でメダル強奪されてる
>>951 紫メダルは勝手に動いてくれるんだけどな
ガタキリバて多数の雑魚相手にするにはいいかもしらんが、強敵相手にするのにそんなに
有利とも思えんが。
地積を考えれば一人の敵に一度に襲いかかれるのはせいぜい数人でしかないんだから、
G3に毛の生えた程度のにたかられてもあんま怖くないだろ。
ガタキリバが最強って言われてるのは他のコアメダル使用した上での話だしな
タジャドルも
○○に毛の生えた程度って何気にどっちのライダーも見下してるよね
>>952 ライダーの大安売りが気に入らないってのと性格無視して議論しろって矛盾してる気がするんだが
大安売りが気に入らないからこそオリジナルを大事にするんじゃないのか?
>>957 「〜に毛の生えた程度」ってのは別に元々ほめ言葉でもないだろ
>>955>>956 いいんだよ、分身がオーズバッシュの準備時間だけ稼いでくれたら。
オーズバッシュの弱点は準備時間のみ。
それさえ解消出来たらライダー史上最強の必殺技といっても過言じゃない。
>>959 分身がフルボッコされたら本体にフィードバックされまくって戦闘どころじゃないんじゃないか?
分身ごと切って自滅とか
オーズバッシュって遠くの動く大きくない目標に当てたことあったっけ?
オーズバッシュの拡大解釈が最近ひどいな
ガタキリバは分身がフルボッコにされてそのダメージが蓄積して戦闘不能ってあった?
なんかこのスレってW以降のライダーは雑魚扱いが当然になってないか
最新話放送後も弱い描写ばかり必死になって探してる人ばかりだし
>>959 ディケイドやディエンドが出せる次元オーロラには通るもんなのかな
>>960 ピラニアに群がられたりしてた個体やガラに吹っ飛ばされてた連中の
ダメージとか苦痛がフィードバックしてた描写は無いからなあ
W以降のライダーに限定して雑魚扱いなんて流れあったっけ?しかも当然みたいな。
短所取り上げて極端に悪く言う人なんて、W以前のライダー相手にだって普通にいるし。
>>960 そんな描写は一度も無いよね?
>>961 分身ごと斬っても目標以外は復活するから問題無し
>>962 無かったら何?
>>963 拡大解釈って?
描写で実際に空間斬ってるし、2〜300メートルは離れてるビル群が斬れて戻ってるじゃん?
先輩の方が後輩より偉大ってのは日本人には特に深層心理として根付いてるから
後発のライダーが不利っていうのは分からないでもないかな
それを抜いてもW以降はヒーローとしての規模的にもややデフレ気味だし
その分能力の幅は多彩になってるけどね
昔のライダーはシンプルな強さ
今のライダーは状況によって能力を使い分けることで不利をカバー(敵への対応ね)
こんな印象を受ける
分身の感覚がフィードバックしてるのは、映司自身の感想からも明白だが
>>969 フィードバックしててもそれによる戦力の低下が描写されてないなら「強さ議論」的には無視しても良いと思う
撃破されたワケでもなく、雑魚にド突かれた程度で戦力低下してたら、いくらなんでも弱過ぎでしょ
>>950 投げる側はアンク1人だろ
一度に3枚投げるとして6回投げないといけない
毎回グリードが協力してくれるなら別かもだけどな
>>968 先輩=偉大ってのは昭和だけのイメージな気がする
その昭和も基本スペックは後輩ライダーのほうが高かったりするけど
>>968 そんな中年以上しか共有していない深層心理を持ち出されても……
分身オールコンボってTV本編ではやってない、劇場版限定の能力だからなぁ
それが良いとされるならRXは未来から自分が助けに来てくれるし
電王も過去の自分を連れてきたり、イマジンたちに変身してもらえるし
キバは巨大化が可能になり、ディケイドは激情態に変身出来る、ってなるだろ
あと属性に因る相性もあるし
>>899が言うようにオーズ一強とはならないんじゃない?
>>973 ライダーマン「…」
X「…」
アマゾン「…」
スカイライダー「…」
シン「…」
ZO「…」
キバのあれがマジで巨大化能力だと思ってる奴って何なの?バカなの?
>>975 最初から劇場版の話だけどと断り入れてる人に劇場版限定の能力だからなあと言うのはなんかおかしくね?
あとキバのジャイアントムーンブレイクやディケイド激情態は普通に普段から話に上がってると思うけど
RXや電王も通常戦力とまではいかんでも、それを戦力の一部として語るのは禁止とかにはなってないと思う(一言断り入れとくくらいは必要かと思うけど)
>>977 巨大化だろう
ドランとの合体プロセスがいるからウルトラマンやZOとは違うけど
>>975 別に劇場版限定でもいいじゃない
本編設定だと不可能ってわけじゃないんだし
>>977 3〜4mから40m前後の大きさになることを巨大化と言わずなんと表現するんだ?
>>977 レジェンドアークも巨大化してないといいたいのか?
>>978 いや別に
>>899に対してのみの反論じゃないよ
以前からオールコンボが当たり前のように扱われてたからさ
>>899に対しては、属性に因る相性もあるからオーズ一強とはならないんじゃないか?ってレスしたんだよ
>>974 別に俺の主張ではないんで
でも昭和は特にこういう心理が無意識に働いてる人もいるんじゃないかなと
てかなんでメダルアンクが投げる前提なんだ?
映司が持っててもおかしくないと思うが
>>979>>981 あれは必殺技のときだけエネルギーがキバを模ってるだけだろどう観ても・・・
あんなのバビロスシューティングフォーメーションのときの巨大シャイダーみたいなもんでしかない
1号やシャドームーンみたいにはっきりくっきり巨大化して普通に戦ってから言え
>>985 それこそ、映司がメダルの管理をしてた事なんて殆ど無いからでしょ
映司が管理してた時の所持メダルじゃ、オールコンボも不可能なはずだし
キバのアレは前後のシーン見るにサイズもいいかげんすぎで
ちゃんと大きさ40m体に定まってるとすら見えない
>>985 映司が自分で管理してた時散々だったじゃないか
>>988 つまりキバは自分+ドランを全てエネルギー体化(総量は月を直接動かすほど)出来るわけか
単純な巨大化より凄いかもしれんな
>>985 グリード化したから体内にコアメダルを保管できるのか
>>988 だってODFに巨大化して繰り出すキックだって書いてあったから
>>993 人間グリードって他のコアメダルを吸収できるのか?
>■オーメダルネスト
>獲得したオーメダルを収納する箱。内部にオーメダルを眠らせるための封印が施されており、より安定した状態での持ち運びを可能にする。
>また、収納したメダルをオーズドライバーの影響下から遠ざけ、メダル間での共振を抑止出来る。
誰もいないようなので埋めておきますね
うめ
1000
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/