>>1乙
オーズのタジャドルフォームは他のコンボフォームを一掃しそうなスペック・・・
>>8 タカとコンドルはわかるけど、クジャクって…。
ハヤブサとかにすればよかったのに
>>8 一応は増えるとか熱線とか重力とかそれぞれのコンボも応用が効きそうだから
一掃されるってことは無かろう
黄色はバイク乗って空き缶使えばデメリット無しだし
どうせならタカワシツバメでプロ野球コンボにしてほしかった
12 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 12:50:00 ID:9hoA9Liy0
なーな、ディエンドコンプリートフォームのさ、FFRの劇場版、強くね?
13 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 13:10:30 ID:Arw3pyb3O
タジャドルが、一瞬アポロガイストに見えた
>>12 各ライダーの攻撃力がオリジナルと同じなら単なるトン数だけでもヤバいが、フォトンブラッドや魔皇力、タキオンなんかも流しこんでるとしたら相当極悪だな
000のフォームはこれで64種類。
実際は各コンポだけの考察にして、
他は特筆すべき活躍が有った形態だけ考察という形にするしかなかろう。
割と大きな組織のバックアップが有るとか
本当に強いな000。
問題は中の人の体力と技術か。
雑誌の表紙に出てる黄色いアクセルだが、あれはアクセルブースターといって装甲増加、出力と火力は3倍という形態らしい
ネタにされる激情態VS究極だが雷究極の攻撃に耐える士が
破壊者に覚醒した激情態と普通に戦えるだけでも充分凄いと思うぞ
元々生身でも士とユウスケにはスペック差があるし(特に激情態の士は)
よくよく考えたら、こないだのメズールは、イマジンのギガント化と同じ現象なんだよな
それでもせいぜい同等、ヘタすりゃギガントの方が強そうに見えるんだけど・・・
>>17 その士のことなんだが・・・あれって偽りの大首領だった割に
変身前はとんでもなく完璧だった設定だったけど
ディケイドライバー一式を開発した
大ショッカーに知らない内に改造されたってことはねぇか?
ディケイドライバー一式を完璧に操る為に改造された・・・ありえない例ではないような・・・
激情態なんぞ装着者の感情により変化したものだ。あんな出鱈目な強さは改造されたんだ。
ナマコ嫌いもその時になった(w
>>19 ありそうだけど、だったらなぜ昭和勢のように内蔵式にしなかったのかっていうんだよな
叩かれて外れることもないし。
大ショッカーの設定っていろんな組織が一つになったんだよな。
スピリッツのバダンそっくりじゃね?
バダンの大首領は銀ドクロか。
さすがにあれはどんなライダーでも倒しようが無えw
まあ、もやしの強さは特殊なライフエナジーだろ。
夏みかんに分け与えたり、てぬす勝負でピンク魔球を打ったり
本人も自覚しているあの兄妹特有の超能力だな。
>>20 叩いて外れる・・・それは時代の先端を・・・いや何でもない。
巨大過ぎる力を宿したディケイドライバーは装着者の体内に入れるのは何かの原因があったのでは?
スピリッツのバダンに似ているけどあちらは首領は三人もいたし
「アギト」に出てくるアンノウンのボス「超越生命体」だ。
>>21 門矢兄妹には優れた超能力があると?
空間を自在に行けたりバリアーみたくするのはかなり強烈だな。
大ショッカーは士の其処に目を付けて完璧兼ナマコ嫌い改造を。
そういえば、ディケイドライバーってもやし以外の人間でも使えるんかな?
ディエンドライバーは誰でも使えるっぽいけど。
ディケイドライバーもディエンドライバーも最初手にした者の指紋か音声を認識式型なら不可能なんじゃないか?
変身するのもそれなりのデメリットがあるかと。
ファイズドライバーはオルフェノクやその記号を持つ者
カードデッキ・Vバックルは誰でも可能だけど。
>>24 ディエンドライバーはなんか戦隊ものの怪人が変身できたんだから大丈夫だろ
ディケイドライバーも大丈夫でないの?
>>22 ライスピの首領は3人じゃなく、残り二人は同タイプの仲間だろ
あと超越生命体はアンノウンのもうひとつの呼び名であって、闇の青年のことじゃない
ナマコが苦手だったのはもともと海東で、ナマコ嫌いという自分の弱点を士に与えることで自分の弱点をなくそうとしたと、
ディケイドファイナルステージで明かされている
>>22 下手に改造して士の能力が使えなくなったら一大事だし
>>20 別にショッカー〜バダンまでの組織が同一の組織って設定はライスピオリジナルじゃないぞ
強いときの橘さんはシステム系ライダーの操作する隙を狙って銃撃できる
そういえば前スレで「ダークカブトVSリュウガだとCU持ちのダブトの方が有利」みたいに言われてたけど、
時間制限有りのCUよりも、無制限でミラーワールドに引きこめるリュウガの方が有利なんじゃないか?
CUした直後にミラーワールドに入る→CUが解除されたらミラーワールドから出て攻撃
海堂博士の言う「悪霊のエネルギー」の銀ドクロは
幻魔のラストシーンもをイメージしたんだろうけど。
実体が無くてエネルギーだけの存在だから黒ダミにやや近いか。
>>31 リュウガが出てくるのを見て再びCU→CUを見てからミラワまで間に合わなければアウト
まあ、一手目でCUより速くミラワに入れるのなら、CU使ってるダブトの方が先に寿命が来るだろうから、
ミラワで延々とその時を待ち続ければそのうち勝てる
>>33 ダブト側も掴まれた瞬間にCUすれば寿命も何もないが、中身が人間じゃないからどの程度寿命あるかわからんしなあ
まあこいつらの相性は五分ぐらいが丁度いいんじゃないか
つーかリュウガがこの戦法使えばだいたいのライダーに五分以上とれるんでない?
ミラーワールドに引きずりこむような戦い方は、ライダーにはして欲しくないな......
ミラーモンスターと同じになっちまう
リュウガだけはミラーワールドが本来の居場所で
通常の世界に長時間居るとシュウシュウするんじゃなかったっけ?
だとしたらリュウガに関してはしょうがないと言う気もする。
リュウガはしょうがないにしても、龍騎とかが戦法として引きずりこむようなのはね
真司はやりそうにないし、浅倉はやりそうなんだけど案外普通に戦ってきそう
まあそんなこと言い出したら剣王はタイム使うのかーとかカブトライダーは即CU使ってくるのかーという話しになりそうだが
>>39 タイムやCUは、そのライダーの「技」だけど……ミラーワールド引きずり込みは、ライダーの「技」では無いと思うんだ。
41 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 21:57:47 ID:ypdrsGX40
>>40 なんだよそれ
技はおkで特殊技能はNGてか?
特殊技能がダメというよりも、ライダーには「卑怯」が似合わないと思う
件のリュウガは、その「卑怯」もやりかねんけどな
まぁ、必ずしも消滅するとは限らんが
じゃあ各キャラの傾向でも考えるか?
戦略重視。作戦立てて慎重に、まずは様子見ディフェンスタイプ
五代 ヒビキ フィリップ
作戦など必要なし、もしくは現場で考えろ。猪突猛進、力でねじ伏せパワータイプ
剣崎 天道 モモタロス 士 翔太郎
無駄な戦いは避けるべし。来るもの拒まず去るもの追わず、消極的カウンタータイプ
真司 巧 良太郎 渡
45 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 22:20:50 ID:ypdrsGX40
>>44 カウンターではない気がする
タイプと言うより性格?
天道なんかは結構、作戦ではないけど戦術とかは考えるし
>>45 煽り文句は適当だ気にするな
何となく敵と初遭遇したときのそれぞれの反応みたいなイメージで書いてみた
昭和だと敵が国際組織だったから同じ戦略重視でも
大胆な潜入捜査や諜報戦で裏を取り合うキャラが多いな。
報道出身の一文字とゾル大佐の諜報戦や風見やユリ子の変装捜査。
城茂とか白てつをも、けっこう大胆な作戦をとっていたな。
まあ、おやっさんやFBIとかがサポートしていたからなおさらだけど。
城茂や光太郎はかなり頭が回るイメージがあるな
マグロ泥棒を秘密結社の仕業だと見破るとか、頭が回るどころじゃねぇw
「ゴルゴムの仕業」はもう公式になってるもんなw
マグロどころか阪神が勝ってる→ゴルゴムの・・・とかなかったか?
本当にゴルゴムセンサーでもついているんじゃないかと思うほどだったな。
>>22 実際のナマコ嫌いは士じゃなくて海東なんだけどな
阪神のアレはMADじゃないのか?
クウガの設定資料買ったが
能力封印ってどこにも書いてなくね?
色んな資料で様々な設定が
子供番組は児童誌とかが勝手に設定作ったりするからな。ゼットンの一兆度みたいに
能力封印は「能力を封じあったからダグバと殴り合いになった」みたいな記述が元だろ?
で、コピー能力だとかも、初期設定にあったとかなかったとか程度の代物だし
>>57 俺が買った超全集のインタビューに
台本では燃やしあって再生しあってでこのままではらちがあかないから殴り合いになった
って書いてある
>>58 うん
どっちみち、具体的に「能力を封印する能力がある」と書かれた事は無いはずなんだよ
「能力を封じる」ってのも、魔法を封印するマホトーンではなく
マホカンタで魔法攻撃という手段を封じる的な意味だと思うし
>>58 ふと思ったが、究極の再生能力で自然発火に耐えられるなら
ギルスや鬼さんでもいけるのかな?
超自然発火で死なないというのは大きなアドバンテージだと思う
>>60 再生能力によるんじゃないか?ギルスはたしか劇場版で腕切られて復活してたよな?響はなんか再生してたとこあったっけ?
気合入れたら深さ10cmくらいありそうな刺傷が消えたな
シンさんパネェ
鬼のそれは再生というよりは、筋肉の収縮とかで一時的に傷を塞ぐとかそんな感じじゃないのか
斬鬼さんや裁鬼さんを見る限り、大ダメージを即回復させるようなものではないと思う
終盤の轟鬼の回復はわからんが
65 :
名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:47:56 ID:CmJnOgLr0
>>65 無我の境地の達人に作戦など無い!「梅花」だ「梅花」!
>>44 巧はカウンターというより猪突猛進っぽいが・・・それでいて微妙にカウンタータイプのような。
ワニ最終体戦の時は急降下グランインパクトのカウンター見事だった。
サイガ戦も素晴らしいカウンターだったな
高速化持ちのライダーは強い部類だと思うけど、ファイズ、カブト、アクセル、オーズの中で時間制限あるのファイズだけじゃないか?
カブトもあるだろ
自動的にクロックオーバーするとか言う
分かりにくいけどダブト戦でそれらしいことは起こってる
カブトもだったのか。いつも任意で終らせてると思ってたよ。あとアクセルとオーズがどれくらい速いか知らないんだが知ってる人いる?ファイズは1000倍だよな
CUの持続時間は数秒で、使用者に負荷がかかる
確か二回連続で使用したことがあったけど、途中でクロックオーバーする分不利かも
トライアルはMDの持続が10秒でMD中の速さはラトラーターと同程度
>>71 仮面ライダーアクセルトライアル
■パンチ力:2.5t
■キック力:3t(パンチ/キック共に単発時。連続攻撃時は攻撃力を犠牲にし、加速性能に特化するため1/8に低下する)
■ジャンプ力:ひと跳び90m
■走力:100mを0.27秒(マキシマムドライブ発動時)
仮面ライダーオーズ ラトラーターコンボ
■パンチ力:4.5t
■キック力:9t
■ジャンプ力:ひと跳び80m
■走力:100mを0.222秒
ストロンガーもチャージアップ中は速くなるんちゃうの?
オーズが若干速いんだな〜でもファイズカブトほどじゃないか。制限付きの高速化と制限なしの高速化か
でもその代わり、ラトラーターは小刻みな動きつーか精密な動作はできんっぽいって弱点はあるよな
加速してから止まるのにかなり一杯一杯だったみたいだし
直線的な動きしかできんっぽい
結局どれも一長一短
バイオライダーのゲル化は無制限だな
>>78 だからアレがゲル化に効いていたのかどうかはわかっていって^^
クリスマ拘束+まだ人型で受けているからな(つまり正常にゲル化できているのかさえもわからない)。
同じ条件なら効くのは間違いないだろうけど、バイオゲルにも有効! みたいなのは違うと思うぞ。
CUは劇場版では20秒ぐらい持続しているんだがな
本編と比べても最高は20秒で一番短いときじゃ1秒程度で終わっているような時もある
まあクロックオーバーのタイミングはだいたいワーム撃退したときだからがんばれば10秒以上持続できるんでない
時間制限の話してる時に「クリムゾンスマッシュ!」とか言われても意味が分からない
そういや最近RXの人が来ないよな
>>76 ラトラーターは速度だけじゃなくて熱光線とかもあるんだよなー。
強さ議論からは外れるけどトラベン使えるし。
まあ、ラトラーターもあまり長い時間戦えないわけだが。
トライアルはペーパーアーマー装備だし
555アクセルは10秒超えるとえらいことになるんだっけ?
装着者を爆死させた挙句周囲4kmが空気に触れて劣化したフォトンブラッドに汚染されるとかなんとか
>>83 ていうかディケイドの描写だけで〜を付け加えたら全く来なくなった
てかアレテンプレに入れてから殆ど荒れなくなったね
>>84 ラトラータは装着者が頑張れば変身時間も伸びるんでない?
バイオライダーは本編や文章通りなら誰もが無敵を疑わないけど
ディケイド見る限り案外「えっ、こんなんで打ち破れるの?」って思わぬ方法が潜んでそうだな
それでも瞬間変身あるからなぁ
バイオライダーって火に弱いらしいから以外と大抵のライダーで倒せそうじゃない?クウガ、アギト、龍騎、響、は火の攻撃できるよね?
バイオは倒せるだろうけどクライシス怪人が認識できない速度で炎熱吸収のロボライダーに変身できるからな
てか全く関係無いがカブトとかが相手の変身をクロックアップしながら見たらやっぱぐろいのかな?
>>88 謎エネルギー系は効くかどうかの検証なんてしようがないしなあ
>>91 熱に弱いって言ってもRXと比べて・・・だからなぁ。
RXが6000度でバイオが4000度・・・おまけにゲル化したら無効ときてる。
RXと高速系ライダーの話題は何回ループするんだ
シンさんも設定上ならかなり強力なのに
弱点が明らか過ぎて辛いな
耐熱温度800℃では・・・
再生能力はおそらくライダー1だろうに
>>94 もちろん効くよ。
瀬戸大橋でバイオが動けなくなってるし
ゲルで無効化できないと見るべきだろうね。
こりゃまた古ぼけて錆び錆びの釣り針だな
>>98 シンさんにいちばん効くのは電王やダブルを見せて、
「続編や外伝が出てるライダーもあるんだね!(^▽^)」
って言うことだな
そもそも怪人のビームもRXのハイブリッドエネルギーも魔皇力も
ストロンガーの超電子エネルギーもよくよく考えれば謎エネルギーなんじゃないか
具体的にエネルギー源かちゃんとしてるライダーや怪人の方が少ないだろう
G3シリーズとかがハッキリしてる位で
DVDで確認したが余裕で動けてるんですけど
ダメージ食らって悶えてるだけじゃん
>余裕で動けてるんですけどダメージ食らって悶えてるだけじゃん
>余裕で動けてるんですけどダメージ食らって悶えてるだけじゃん
>余裕で動けてるんですけどダメージ食らって悶えてるだけじゃん
・・・・・・やれやれ、変わらないな。もはや伝統かw
冬ですなあ
>>103 久しぶりに例の捏造()笑の人が来てるだけだから、相手してやるなよ
実はレンゲルもゲル化できるんだよね
>>107 そうだな
なんか上で釣り針垂らしてるし
そういや、そろそろタジャドルも登場だろうに、メズールのメダルは未使用なんだよなぁ
ウボァ、カガリ:高機動&テクニカル系
ガメル:パワー系
アンク:空戦&バランス系
使い分けにしても、既にウボァとカガリのメダルが被り気味なんだが
メズールのメダルはどんなポジションにするつもりなんかね?
>>111 亜種形態では出てくるらしいけどね。
ウヴァ:テクニカル
カザリ:スピード
ガメル:パワー
アンク:飛行
メズールだからやっぱ水中戦か?
うはw
×ウボァ→○ウヴァ
×カガリ→○カザリ
よく見ないで予測変換してたw
>>112 水中戦タイプとなると、全組み合わせ登場は期待できんなぁ
メズールのヤミーみたいに、地中なんかに潜れたら便利なんだけどねぇ
地中で思い出したが、G電王のパーフェクトウェポンって地中までは広がってないんだろうか?
展開しても足元が破壊されないのはそういうことかもしれんけど
しかしG電王、話題にならんけどかなり強い部類に入るんじゃないか?
ウラキンリュウ3体同時攻撃も難なく撃破、電王ソードとディエンドとの2対1にも優勢
パーフェクトウェポンは攻撃・防御を兼ね、上位フォーム+強ライダーの必殺技同時でようやく破れるレベル
やられるときはあっさり気味だったが、ディエンドコンプリの必殺技は反則ぎみだしな…
>>102 一号二号V3は風力だよな。
たと体内に原子炉持ったやついなかったっけ?
>>40 というより環境設定の話だな
消滅適応だと、次元間や閉鎖空間脱出持ちじゃないと
ミラーワールドに入った時点で龍騎勢に勝てても消滅確定なので
龍騎勢は引き込みさえすれば勝敗関係無しに大抵五分になれるし
同じ手段としては、Hゼクター無しにどうやってるかは知らんが
ダブト側も時空の歪みを自由に行き来出来るんでヒッキー&相手を放置は可能
ディケイドやディエンドも可能
次元移動自体を能力として生かすか
ずっと引きこもりは対応手段が無い状態だから負け、だが相手の追放は良し
とかは議論内容次第ですな
>>115 序盤糞強いけど、終盤はディエンドFAR一発で攻撃防がれるうえに
バリアはボロボロなんだよな
クライマックスが攻撃入れる前からヒビ割れして穴空いてるし
ディエンドのFAR自体防いだり耐えきった奴が少ないけど
いや、ヒーロー補正(大人の事情)をなめちゃいかん。
ミラーワールドに引き込まれても
「そうか、あのコア・ミラーを壊せば!よし!ライダーパワー全開!!」
>>116 昭和は大部分が原子炉が補助動力だよ。
一号二号V3の主エネルギーは「風のチカラ」という謎エネルギーでな
なぜか原子力より強いらしいw
しかもキックに注入すると岩や空き缶を爆発させたり
細胞レベルで改造された人間を元にもどせる不思議パワーだ。
>>117 バリアがボロボロは見落としてたな
あと俺としては序盤よりイブ暴走時のほうが強いイメージがある
>>118 強さ議論で大人の事情とか言うのはどうかと…
ネタで言ってるならいいけどさ
最近は玩具の関係だろうけど肉体変化系のライダーが少ないなぁ〜。アギトとか好きだったのに
細かい設定書いてもそれを活かしきれてない。
特にあのバースは何故かもったいないな。装着者が後藤でないこと。
伊達も身体能力は高そうだが。動機が不純というか・・・インペラーの佐野の様にならないことを願う・・・
しかし勿体無いなバース・・・
メダル一枚で通常銃撃一発分ってすんごく燃費悪いなあの銃
対ヤミーorグリード専用みたいなシステムだから元がとれてるけど
相手がメダル製じゃないと、完全にジリ貧だよなぁ>バース
>>121 もったいないというが…
なんか自分の予想というか、願望というかが外れたからグチグチ言ってるようにしか見えないが…
後藤さんにはバースになって欲しかったね。
世界を救いたいと切に願ってるのはあいつぐらいだし。
そのうち変身する奴が変わるかもしれないがな
>>126 ネクサスの孤門みたいな展開になったら俺得
>>120 W、アクセル、エターナル、スカル、ジョーカー、オーズと
近年は肉体変化ライダー大量じゃないか
>>128 こいつら肉体変化系だったんだ。ベルトがあんなデザインだったから装着系だと思ってたよ。
ドーパントの変身見てりゃ、肉体変化なのは明らかだしな
ドーパントは肉体変化とわかりやすいけど、Wライダーはちょっとわかりにくい感じはあると思う
俺も最初装着系と思ってたし
あとキバはしばらく肉体変化系と思ってた
つかオーズって肉体変化だったのか
バッタ足見てる限り肉体変化かなとは思うが
そもそも平成ライダーはその辺曖昧な扱いが多いような気もする
スカルなんかも去年の冬映画だと顔だけ晒してたりするし
響鬼は肉体系なの?
あの鬼は鍛えてるからで、別に音角で鬼になってるわけじゃない、みたいなことを聞いたことがあるんだが
響さんは肉体ゲヴェアだと思うよ?血出てたし
↑変換ミスった。肉体系だorz
なんだゲヴェアって
>>131 飛翔態だけは鎧を取り込んだ肉体変化ということになるのかな
肉体ゲヴェア吹いたwww
>>131 Wのライダーは名乗ってるだけで、実質的にドーパントと同じだからね
極端な話、尻彦さんがライダー名乗れば「仮面ライダーナスカ」の出来上がりだし
オーズは装着系じゃない?ゴリラ胴体ってロケットパンチあるでしょ?
>>139 ロケットパンチは強化外骨格
公式HPだとアーマーに見える部分は大抵外骨格だと説明されてる
>>140 情報サンクス。外骨格ぶっ飛ばしてんのか〜w もう真さんとかギルスさんみたいな感じのライダーは出ないのかなぁ〜…ゲヴェア!
>>138 仮面ライダーナスカ、というか尻彦はWの仲間になると信じていたころがあった。
風都を守りたい気持ちは同じだって劇中でも言ってたし
>>142 共闘する機会が無かったのは、本当に惜しい事だけれど
信念的には、尻彦さんも翔太郎の良き仲間なんだぜ・・・
>>133 装着系か肉体変化かはっきりしてるやつのほうが多いと思うが…
>>142>>143 俺は霧彦は終盤まで悪のままライバルでいたほうがよかったな
善人化が唐突すぎて違和感があった
尻彦は最初から「悪」ではなかったと思うぜ。自分の正義を貫くタイプだよ
人類の進化の為のガイアメモリだったし、子供には絶対に売らなかったし
>>145 霧彦のそれは正義とは呼び難いだろう
信念を持って行動するタイプではあるだろうが、少なくとも特撮番組における正義とは違うと思う
ファイズの花形も自分の信念の基き行動し、最終的にオルフェノクより人類を選んだが別に正義扱いされた訳じゃなかったし
(花形のそれは消去法で選んだだけだろうが)
あと子供に売らないってのも唐突で違和感があった部分だよ
それと俺の言う悪は「悪人」ってよりは「悪役」ってニュアンスね
メモリ売買の二次被害で確実に子供も傷つけてると思うんだがなぁ…
議員の娘とか老けさせ屋の餌食になった子供達とかジミー中田の歌声を聞く羽目になった子供達とか
>>146 555なら馬、鶴、蛇のオルフェノク3人組みも
人殺しの悪党だからなあ。
サラリーマンの尻彦さんと比較するにはオルフェノクでは
題材が違いすぎるか。
>>148 あの人の何が悪いかって
改心したように見えて
「街のためなら、子供以外はメモリの実験台になってもらって構わない」というスタンスがまるで変化してないからだろ
ガイアメモリが街に未曾有の被害を齎す以上
犠牲になってくれるのが都合よく悪人だけ、という思い込みは不自然すぎる
だから、もう少し話を挟んで霧彦さんを掘り下げて欲しかったな、と各地で言われてるんだろ。キャラは最高なのに勿体無い
話題自体は興味深いし、あんまり水差すのもしたくないけどさー
強さ議論スレで話す事じゃなくね?
>>147 老けさせ屋とか電波塔の怪人の事件は、尻彦さん脱落後だろ
>>150 尻彦さん的には「多少の犠牲も大事の前の小事」って考えだったんじゃね?
それに、子供に危害が及ぶ様な事件に、直接関与した事が無いのも事実だし
妻や義理の妹を大事にしようとしたり、卑怯な手は使わなかったり
正義感に目覚めるフラグも、そこそこ立ってたと思うけどねぇ
>>152 >老けさせ屋とか電波塔の怪人の事件は、尻彦さん脱落後だろ
え、うん
だから霧彦さんがメモリ売買するお客さんは皆が皆して都合よく子供に実害を齎さない常識人なんてことはないよね?
冴子さんと結婚する前まではあくまで業績トップの一社員でしかなかったんだから、相手を選べることはできないし
街一つ滅ぼせてガイアドライバーなしじゃ精神を蝕んでいく危険性は熟知してるのに
それをわざわざ「どちらかと言うと神に近い」と煽ってまでガイアメモリの使用を促してるというのは相当悪質
>それに、子供に危害が及ぶ様な事件に、直接関与した事が無いのも事実だし
「直接」じゃなくても子供に危害が及ぶような事件に間接的に手を貸してるよね?
霧彦さん頭良いから……良いのか? 下手したら風都にガイアメモリを流布させといて後は知らん振りと取られかねないぞ
>正義感に目覚めるフラグも、そこそこ立ってたと思うけどねぇ
立ってただけというオチ
必要悪と捉えてやってたんだろうな
最終的に人類救済できれば過程はささいな事みたいな
でもポリシーとして子供に直接害は及ぼしたくないっていう偽善で自己満足だけど
すがる物がなければやっていけないような役割だったのかもしれない
まあ、単純にセールスマンとしての大人のモラルだろ。
たとえばタバコの煙は子供や妊婦に害があるとしても大人には売る。
でも子供には売らない。
車は事故を起こしたり人を轢く。だけど需要があるので売る。
だが無免許者には売らない。
メモリーを必要とする大人が自己責任で買って使うのは勝手だ。
悪事もいずれは警察にも捕まるだろうし責任はとるべきだ。
でも子供に売るかどうかは尻彦さんの責任。
金が欲しいだけなら尻彦さんは誰にでも売ろうと思えば売れた。
でも大人だから、子供相手には売らないよ。
まあちょっとニヒルなハードボイルドだね。
いい加減にしない?
ディケイドと信彦を掘り返して創世王になったてつをはどっちが強いの?
>>153 色々言いたいけど、大体は他の人が言ってくれてるから、これだけ言っておく
最期は愚直な愛故に殉じた漢なんだぜ
フラグ立てただけのオチなんて言わせない
>>154 「子供には使わせない」という約束があったから組織を信頼してた節はあるよね
それをあっさり裏切られたから、組織を抜ける事を決心したんだし
>>155 スッゴい同意しとく
>>157 てつをがそこまで非情になれたら勝てる奴いないと思うよ
ただし、仮面ライダーとしてはオhルけど
ぶっちゃけシャドームーンに苦戦したのって
Blackの時もRXの時も信彦を殺す気になれなかったからってのが大きいよね
その気になったら結構あっさりいったし
まぁ、Black最終決戦の時は能力的には互角だったらしいけど、戦闘経験値が違いすぎるからな。
RXにおいては能力的にも多分RXのほうがずっと上だし。
どっちかっていうとビルゲニアの方が世紀王に相応しいよな
スペックはシャドームーンの方が上らしいけど、やっぱりBlacK戦での敗因は経験不足か
話は変わるけど、クウガの封印エネルギーってアマダム持ちじゃない他のライダーに流し込んでも効果あるの?
グロンギに流し込めばアマダムが反応して爆発するみたいだけど
>>162 アンデッドに流し込めば封印できるよ!!
ってのは冗談だけど、火傷くらいの効果はあるんじゃないだろうか
何だかんだで彼は炎の戦士だし
一号とか、昭和勢みたく衝撃的だけなんじゃね?
トラックには効いてたな
昭和勢はキックで岩や空き缶でも爆発させてる描写がある。
しかもキックで細胞融合した怪人を、人間に戻している。
あいつらのキックは謎エネルギーだ。
アマダム無しで喰らったのは再生したギノガくらいかな
何か流れてるのかビクンビクンして溶けてしまったが
昭和はライダーのキックが謎なんじゃなくて怪人の構造が謎構造なんだよ
169 :
名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 11:17:05 ID:sH54SqA70
昭和自体が敵の怪人技術謹製だからな。
岩石を大爆発させる一文字の卍キックってパネエって事でw
>>170 缶が爆発するか、常人の追いかけられない領域まで缶が吹っ飛ぶぜ
172 :
名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 18:55:02 ID:sFZKanBA0
平成ライダーの怪人で一番強いのは響鬼のまかもう
>>170 空き缶は空き缶でも、穴あきのドラム缶だったぞあれは。
上空数十メートルから反転キックで缶が飛んできて
着地した一呼吸後になぜか爆発w
175 :
172:2011/01/13(木) 22:26:05 ID:Mya26rcp0
クウガのグロンギと間違えた
どうやったら間違えるんだw
ダグバぐらいの上級グロンギは、平成の怪人の中でもかなり強い部類に入るよな。
下級は、もしかしたら平成中最弱かもしれないけど
CJGXってかなり強いんじゃない?
AtoZ見直したけど26連マキシマムをただのキックで破ってメモリブレイクまでしてるし
COREでは地球の半分を数秒で移動してるし
クウガアルティメットみたいにいきなりスペックが数十倍になってるのでは?
ダグバは平成ライダーでも有数の力を持ってる究極クウガと互角だし、
相当強い部類には入るだろう
CJXでも4連マキシマムだから26連以上となると5倍以上のUPか
クウガもそうだけど、ダグバって原子・分子操作なんていうチート能力使えるけど
やったことが自然発火を使っただけだから、あんまり強い印象がないんだよな
もっと何か出来なかったのか?
>>181 底が見据えないほどの強さを醸し出したかったんだろう
だからこそ究極クウガとダグバはノーガードの殴り合いで〆た、と
強さ議論には出しにくいな
>>180 メモリ一本辺りのMDが同等とするなら、そんだけエクストリームが強力なのかもね
>>182 >>5のテンプレが追加されてから、該当スレに隔離されちゃった人
今も此方のスレをチェックしてる要スルー人物なんで、あまり話題にしない方が良いよ
>>181 追加だが「W」のウェザーと同じに天候の力も使えるとか。
「555」のアークオルフェノクも強かったか?
仲間喰うし空飛べるし掌から光弾放つし
あれ?
それ仮面ライダーじゃなくて怪人じゃん
>>184 何やった人かはよくわからんったが、とりあえずありがとう
話題に挙げんようにするわ
>>185 ダグバは天候を操るんじゃなく、高すぎる能力の余波みたいなもんで天候が荒れているんじゃないのか
どっちとも取れそうだけどなあ
戦力未知数のラスボスだし
まあライダー強さ議論スレに関して重要なところは
それと同じことをアルティメットクウガができるのか? という点だが
基本クウガとグロンギは同質のものって設定だし
ダグバに出来る事はアルティメットクウガにも出来るんじゃなかったっけ?
お互い全く同じ力を持つ同士だから、単純な殴り合いでしか決着が
つかないみたいな
>>189 アルティクウガとダグバは同等・同質の存在だけど、能力的に完全に同じというわけでもないだろうから、
瞬間移動等はクウガが使えるかは以前にこのスレでは保留になってた
ダグバの「僕と同じになれたんだね」で勘違いしてる人も多いけど、あれは
「究極の闇をもたらすもの」になったという意味で能力的な意味合いで言ってるのとはちょっと違う
(究極の闇をもたらすほどの圧倒的な力、という点では能力的な意味だけど)
ブラックとシャドームーンが世紀王という意味では同じ存在だけど、能力は同じじゃないのといっしょだな
互角に戦える≠同じ技を使える
って事だわな
クウガ映画にならないかなぁ〜五代の前の装着者の話とかで
>>191 一応シャドームーンとブラックサンは本来は能力も外見も一緒な筈
シャドームーンがああなったのは改造手術に失敗こいて
しゃあないから三神官の何かの石みたいなのを移植したからああなっただけだったような
漫画版じゃ全く同じ見た目だし
失敗じゃなくて脱出する時に電撃でダメージ食らったからだったような
さらに補足するとそのときにダメージを受けた部分を機械で補ったから、ああいうメカっぽい外見になったそうな
197 :
名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 21:16:35 ID:YtZ3f6nT0
龍騎世界じゃ最強クラスのおでんはライダー全シリーズで比較してしまえば
さほど手強い相手でもない気がする。
白倉P「なんだ。おでんか・・。今となっちゃ大した敵でもねーな。」
フリーザよろしく設定上おでん程度ならば一撃で倒せるライダーも結構いるような・・。
だって防御が紙だし
ラッキーパンチ一つで倒せるんじゃ最強には程遠い
描写上ならともかく、設定上は無理
龍騎ライダーは設定上のスペックがチート過ぎ
確かに数値的には高スペックだけど、チートってほどでも無いだろ
まぁ設定上はかなりチート臭くても実際の強さは別だからな
RUみたいに・・・
オーディーンみたいなのはしぶといイメージはあっても
最強のイメージは無いなぁ
FVも詳細が数値以外はっきりしないし、タイムベントありきな
ライダーだし
ライジングフォームってアルティメットの片鱗の発現じゃなかったっけ
ライアルっておかしくないかい
ライアルの情報が出たころから言われていたが
自分は「アルティメットに限りなく近いライジング」と解釈してる
発火能力もなさそうだったしね スペック?知らん
恐らくアルティメットを超えるフォームとして設定されたんだろうけど
その後普通にアルティメットを最強フォームみたいな感じでユウスケが使ってるから
何か普通にライアルの方が弱いじゃね?って気になるよな
アルティ=究極
ライアル=蛇足
なんかこんな印象
活躍したのが
紫ビームでディケイド(と4〜5人)をワンパンで倒す
皆に混じってドラスにパンチする
これくらいしか無いからなぁ
一応戦った相手が
宇宙の支配者(暫定)と、平成10人最強フォームとキバーラディエンドで倒せるドラス凄いバージョンだからな
ややこしく考えずにディケイドだから、で片つけたら早い話だけど
俺は、ライアル=スーパーサイヤ人のマッチョになって遅くなったやつって解釈だった
>>208 夜中にこのスレ読んでて同じこと思って、朝になったらそれ書こうと思ってたからちょっと驚いた
仮面ライダー40周年の映画もどうなるんだろ?予告見たら電王のBGM流れてたから電王を主軸にするのかな?
211 :
名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 19:40:34 ID:tT4rwSVj0
もう電王はいいよ
俺も電王はもういいと激しく思っている
さらに、わざわざ1号と絡ませなくてもねえ…
映画公開前だから言っても仕方ないけど、1号の世界って記事に書いてたから別人なんだろうか?
このスレ的にはあの1号はディケイドの1号と同じ扱いになりそうだけど
1号の世界でなく、昭和ライダーだけの世界の1号が見たかった
今さらダブルの運命のガイアメモリー借りて観たけど、悪人だけどエターナルがかっこよかった。
このスレ的にはエターナルはどうなんだ?
エターナルは対Wとか対ドーパントならかなり強いと思う
他は知らん
1人で26連?マキシマム使えてエクストリーム涙目
>>214 旧メモリライダーには圧倒的(ってか同じラインにも立たせてもらえん)
ガイアメモリの能力に関しては劇中で使ったもの以外は描写なしのため保留となってたような
クイーンは防壁を発生、ロケットは対象にロケット発射と一応効果は設定されてるようだ
CJGXにメモリスロットぐるぐる巻きにしたら最強じゃね?
220 :
名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 22:15:25 ID:gpBMaPE60
ライダーマンを除くと最弱ライダーは誰だ?
G3マイルド?
G3マイルドか、電王プラットフォームだろうなぁ
ライダーマンは、スピリッツ版だとなかなか強いんだけどな
>>223 TVでもスカイ以降は普通に強いだろ。
スーパー1の劇場版やZXでも、ライダーキックっぽい蹴りや
カセットアームで、他のライダーと同じように怪人を撃破するシーンがある。
むしろ、スピリッツ版はかなり弱体化してるよな
そもそも最終的なスペックなら他の昭和ライダーと互角なんだから
むしろ強い方に入る気がするが
ライダーマンって右手だけ改造されてるんだろ?そんなに強いのか?
帰還後は全身改造されてるんじゃなかったっけ?
それに見合った実績もあるし
本郷達もここまで改造されてるのかな
ショッカーとかデストロンの技術はスゲーな
SIC HEROSAGA であった
復活したヨロイ元帥にタイマンでライダーマンが勝利する
何故勝てたかと言うと全身を改造されていたから
クウガ以外のHEROSAGAも公式なん?
>>214 ガイアメモリを個別にマキシマムドライブして使ったほうが強そうだなあ、って
今更だけど、究極クウガとライジング究極。アギトトリニティとアギトシャイニング。CJGXとCAX。どっちが強いんだ?
>>234 ぶっちゃけ状況的にフィリップによって全メモリ解析済みだったから
単独使用はむしろ相手にならなかったり
あんまり関係ないが
園崎家ドライバーと普通のドライバーって何が違うんだって思ってたが
今の流れでマキシマムドライブが出来るって利点を今更理解できた俺は普通に頭悪いんだろうな
>>237 大丈夫だ
俺はお前のレス読んで気づいた
あ、メモリチェンジで戦えない
241 :
名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 20:52:26 ID:9R8cMNfV0
てかクウガが等しくなったからってダグバの能力を使えない理由としてRXを出してくるの何なの
RXがそうだからクウガも同じとは限らないでしょ
それともRXを基準にしたいわけ?
RX厨乙
ダグバの能力を使えない根拠よりも、使える根拠の方があるんだけどね?
人体発火とか身体能力とか
RXじゃなくてBLACKじゃんとか言っちゃだめ?
RXを理由にしたんじゃなくて例えで出てきただけだろ?
むしろシャドームーンとBlackは同種の能力が使える方だし(キングストーンフラッシュとか)
実際に使ってもいなく設定にもない能力を使えるんだって言い張るほうが難しいと思うぞ。
>>241 RXとクウガは確かに同列に並べるのはおかしいと思う
しかし劇中で使ってない能力まで言い出し始めると
アギトの無限進化とか邪悪な者は見ただけで消え去るディケイドのスーツとか
最強スレよろしく拡大解釈の嵐になるでしょ
それと同じンのガミオも劇中でダグバと同じことしてないでしょ?
ズやゴの連中が大体同じ程度の強さでも能力に違いはあるんだし
AFとダグバとガミオがタイマンで互角程度だとしても
能力全てが同じって見るのは無理だろ
245 :
名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 21:17:30 ID:9R8cMNfV0
>>244 等しくなったと言われて同じ能力使ったのに?
これは作中で書かれてる描写だけどな
シャドームーンは若干改造されてるんじゃないの?元々はBlackと同じ見た目じゃなかったっけ?
>>245 ちゃんとその該当レス読んだ?
その等しいの解釈が違うって言われてたじゃん。
あくまで『等しい』ぐらいの『強さ』になっただけ。
その中で同じ揚力が一つあったからってすべての能力が同じっていうのは飛躍しすぎているぞ。
いきなりRX厨とかいう単語が飛び出す時点で釣り臭過ぎるだろw
>>247 クウガ超全集に究極クウガはダグバと同じ能力を持っているって旨は書いてあるぞ
クウガとダグバは同じ能力を持っているために、お互いの超能力を封じあう事が出来た
だから最終決戦では殴り合いで決着つけるしかなかったんだとさ
テンプレに追加してから大人しくなったと思ったら
また来たなコイツ
251 :
名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 22:09:16 ID:9R8cMNfV0
>>249 そして作中でも同じ能力を使った
これはもう決まりだろ
同じ能力を使えないと言うほうが無理があるわ
その方が妄想だわ
使用描写のある能力
ダグバ:天候操作(?)、瞬間移動(?)、広範囲発火、局所発火、鎮火
クウガ:局所発火、鎮火
(;^ω^)・・・・・・
よし、次はRXの巨大化だな
シャドームーンのはミクロ化の応用だからRXも出来るし
254 :
名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 22:31:40 ID:9R8cMNfV0
>>252 クウガ超全集にダグバと同じ能力使えると書いてあんだろ!!!!!!!!
お前の妄想でどうのこうの決めんじゃねぇ!!!!!!!!!
>>254 じゃあ出来るって事でいいんで具体的に何やったか説明してくれ
プラズマ発火だかはクウガもやってたからそれ以外ね
100%同じ能力使えるならどの程度強さが変わるか気になるし
天候操作も瞬間移動も「それっぽく見える」ってだけで
実際にそれに該当する能力かは不明のはずだが・・・
明確なのは、発火と鎮火ぐらいじゃね?
257 :
名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 22:38:57 ID:9R8cMNfV0
>>255 だからクウガ超全集に載ってんだろ!!!!!!
お前の意見で公式資料を捻じ曲げるなよ!!!!!!!
ん?このスレではだと描写がない設定は強さのソースとして認められないのか?
仮面ライダーの設定上のスペックはアテにならないからってことか?
>>257 ダグバとAFが同一の能力ならどの位か議論しようって思って
説明してくれと聞いたんだが何処が資料ねじ曲げになるのか教えてほしいね
もしかして日本語ダメな人ですか?
>>258 ディケイドのスーツって悪人が見たら消滅するって設定とか
剣のブレイラウザーは地球上の物体なんでも切れるとか
まさか額面通り受け取る奴はいないだろ?そういう事さ
>>258 いや、別に議論次第だが
有りだったり無しだったりグレーだったり
地球上のどの物質よりも固い装甲を持つロボライダーとブレイラウザーをぶつけたらどうなんの?
>>233 ヒロサガはこのスレじゃ全部考察対象外
ただ「ヒロサガじゃこうなってた〜」とか参考程度にするのは有りと思う
>>237 ナスカと赤ナスカ、サイクロンドーパントと仮面ライダージョーカーを見るに、
園咲製ドライバーはドーパントの形がそのまま出るが、ダブル・ロストドライバーはドーパント体とは違う形になるんじゃないだろうか
>>257 まず議論したいなら言葉を選んでくれ
言ってることが正しいとしてもその言葉が汚ければ、せっかくの意見もまともにとりあってもらえなくなる
自分で自分の言葉の価値をわざわざ下げてどうするよ
あと自分の意見をごり押しして通すのと、相手をちゃんと納得させて意見を認められるのはぜんぜん違うことだとわかってくれ
言葉の意味上ではロボが勝ちそうだが
超全集はインタで台本の話になってお互い燃やしあって再生
拉致が開かないので殴りあいはあったが
同じ能力なんてそんなはっきりあったっけか?
>>249 とりあえず画像up頼むわ
最新のデータであるオフィシャルデータファイルには自然発火は決定打にならなかったので殴り合いになったとしか書いてない
それに過去スレだかに資料集に燃やしても再生するから殴りあいになったと台本にあったって人もいたな
>>265 ダグバの項かどっかに書いてあったはずだけど・・・今すぐ確かめられないんだよな
超全集は母親と父親の寝室に置いてあるから、取りに行ったら寝ている親を起こしてしまう
明日の昼過ぎになれば、確かめられるんだが
剣王とハイパーカブトはどっちが強いの?
俺は剣王かなと思うけど
設定限定の記述は描写と矛盾してる場合のみ除外って感じかな
ディケイドの邪悪な者が姿を見れば〜が明らかにTVで再現されてなかったりね
>>235 劇中のユウスケの扱い的にアルティ>ライアル
シャイニングは通常の3形態よりも進化したアギトだからシャイニング>トリニティ
精神攻撃に耐性がありトライアルの高速移動が出来るCAXの方が強そうだけど、個人の復讐に街の願いの風であるCJGXが負けると思いたくない
>>86 亀レスだがテンプレには何の効果もないと思う
テンプレを貼るだけで規制に近い効果があるなら
2chに荒らしは存在していないだろう
>>270 小さくて読めんがな
>>272 荒らしってのは、相手する人がいるから荒れるんであって
相手にすべきかそうでないかの指針があるというのは、荒れ防止に効果的だと思うよ
事実、テンプレが追加されてからの穏やかなことw
当り障りの無い議論スレ、イエスマンばかりの議論スレって楽しいか?
訂正
当り障りの無い議論スレ
↓
当り障りの無い事しか言えない議論スレ
276 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 03:17:10 ID:CCsjpe2AO
好き勝手言っても良いのよ
根拠とソースと説得力が有れば
知っていってんのか知らずにいってんのかもしくは追い出された本人なのかしらんが
あのテンプレが追加される前の議論にもなってない主張を振りかざす馬鹿が居る議論スレよりはよほど楽しい
>>274 まるで荒れてほしいかの様な言い方だな
テンプレが邪魔だから、意味無いって事にしたいのかい?
>>277 完全に同意
つくづくテンプレ化したのは正解だと思うわw
>>266 本に書いてあるスペックって、その時々のライダーにとって当たり障りのないように改変されてたりするから困るんだよな。
コンプリートブックならその心配は無いけど、勝手に児童書が作る設定とかもあるし。
ウルトラマンでもゼットンの火が1兆度っていうのが児童書の勝手な設定だったりするし
そう考えると、台本のスペックが一番の証拠なのかな?
280 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 10:43:09 ID:7xXslYgY0
ねーね、このスレは何をどこまで認めるわけ?
例えば、ディケイドの悪の心を〜、アギトの無限の〜は描写されてないし、宣伝文句と言うか、うたい文句だから却下としてさ
555のアクセルとかはどうなるの?
あれはどこかに公式資料としてスピードが書かれてるわけだけど、作中ではどれだけ速いかは明確には言われてないよね?
極論だけど、ただ単に速いとだけしか描写されてないわけだ
それは資料を認めるの?
で、認めたとして、クウガは何で認められないの?
作中でもダグバと同じになった言われ、たった二つだけどダグバと同じ能力を使った
どうたらパンチ力とかも同じみたいだし
で、大全集にダグバと同じ能力を使えると書かれてるわけだ
これは立派に描写と設定が重なってるわけだ
無限の進化〜とか漠然としたものでもないし
なのに何故認められないの?
ハイパーリンクとか認知するととんでもないことになる
282 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 10:47:50 ID:7xXslYgY0
>>266 それが本当なら約80トン級の威力を誇る必殺技並みの威力じゃないと再生されてしまうってことじゃね?
てかさ、前々から思ってたけど、なんでこのスレは公式資料を捻じ曲げるの?
例えば、スペックはあてにならないとか
それ、高スペックライダーに不利じゃん
カブトTUEEEEEにしたい人の陰謀だよ、陰謀
>>280 そこが曖昧なところなんだよな。
というか、なぜ公式で定められたスペックなのに実際の描写がなかったせいで「なかったこと」になるのか分からない。
だけど逆にというか、公式スペックと明らかに違った描写もあるんだよな。
そこが困ったところ。
だから描写もスペックも鵜呑みにできないんじゃないか?
自分で書いて思ったけど、公式スペックも描写も鵜呑みにできないんじゃ、何を信じればいいの?
285 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 10:57:14 ID:7xXslYgY0
>>283 クウガ厨の俺には、そこが納得いかない
能力はなかったことにされ、スペックもあてにならないと無効にされて
286 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 11:03:49 ID:fEi+ICq10
自己のスペックを特訓で鍛えることができる昭和ライダーがやっぱ強いイメージある
スピリッツでの1号VSゼクロスとかそれのいい見本だと思う
きっと平成組もそうなんだろうけどw
>>285 クウガはかなりスペックにそった描写になってるよね。
登場話数もかなり少ないんだから、描写しきれなかったのは仕方ないし
代を経るにつれ、玩具の関係で最強フォームが早々に登場するようになったから描写が増えただけでさ
最終話近かったらいろいろ描写できないし
>>286 改造されてるからスペックは超えられない壁のはずなのに、それをぶち壊しちゃうからなw
だけど、昭和勢のそういうところが好きだ
で、ダグバと同じ能力として、設定にあるダグバの能力って何よ
>>288 瞬間移動、天候操作、自然発火、再生。天候と発火は分子の操作
じゃないか?
>>289 天候操作と瞬間移動は「それっぽい」程度のもんじゃなかった?
まぁ、個人的にはそこらへんも含めて良いと思うんだけど
昨晩の人が、以前コピー能力で強弁してた人くさいのが気になるんだよねぇ
>>288 本当に一緒なら封印されたグロンギ復活も可能だな
五代、ダグバ共に殺してるので、冒頭と違う塵からの復活が可能かは知らんが
そこ含めてかなり近いが=とは思わないな
まぁ個人的に使える扱いでも良いが
ダグバ自体が直接戦闘で使ったのが発火位なんで
戦闘でどの程度使えるか全く解らんうえに
瞬間移動は人に移動場所を完全に予測探知される+頻度が解らない
あくまでも長距離移動なのか、オデンやグランバザーミ並みに戦闘でも使えるのか
描写無さすぎワロタ
>>289 瞬間移動は兎も角天候操作は対して戦闘で何の役に立つんだ?
自然発火はそもそも劇中描写があるから威力の見積もりこそ差があるけど採用されてる
ダグバと同一とみても背後にワープして不意打ちが追加される程度の差しかないな
>>285 クウガのスペックが無効扱いとか何時されたんだ?
少なくともパンチ力やキック力とかの基礎スペックは最低限重視されてるし
装甲響鬼さんや龍騎勢は基礎能力の高さを売りにしてるじゃないか
>>292 確かグロンギと同様の能力をクウガが使っているのをコピー能力と解釈して
クロックアップだろうがなんだろうが戦えばクウガも使えるようになるとかかんとか
まるで最強スレから来たかのような拡大解釈を重ねた奴がいたんだ…
>>293 天候操作はあれだ、分子操作の副産物的なものじゃないか?
コピー能力wwwwすげえwwwww
さすがにそれは無いよな、公式スペックにもないんだろ?
たとえコピーできたとしても、それはグロンギだけだと思うんだが
295 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 12:35:34 ID:7xXslYgY0
>>293 以前、ディケイドのせいでスペックは飾りと言われた
でも今はディケイドは関係ないとなってる
296 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 12:36:29 ID:7xXslYgY0
あと天候操作は十分戦闘に役に立ってるよw
ゴウマを倒したじゃん?雷みたいな嵐みたいなので
ウェザーみたいなもんじゃん?
>>294 誰もがそう想う中強弁したんだよwww勿論公式にはなかったよwww
あと天候操作は実在したらそんな原理なんだろうけど
戦闘の役には立たないよねって話
せいぜいRXと戦闘の際に太陽隠せる位だろ
>>295 じゃあ今はディケイド以前と同様にスペック考慮って事で問題ないな
>>296 そんな事してたっけかwwヤベェ記憶が曖昧だwww
じゃあ自然発火と天候操作を追加してもいいかもしれんね
只直接ぶん殴るほうが強いんじゃないって考えると意味のない追加能力な気もするなww
>>298 天候操作で遠距離攻撃できるんなら、近距離タイプの敵にはかなり効くかも
>>299 でもAFの競う相手って大体最終フォームだろ…
雷落とした程度でまともにダメージ通ったり命中したりするのかなぁ
>>300 雷を帯びた雨雲に閉じ込めることができるなら、照井さんみたいになりそう
303 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 13:39:46 ID:7xXslYgY0
あと鎮火じゃないからね、能力
能力を封じる能力だよ
で、それを押すと、アマダムとか霊石にしか効かないとか言ってくる人が居る
それが通るなら、クウガにが毒(フォットンブラッドやRX?)は効かないかもしれないと言えるわけで
>>303 能力を封じる力であったとして、外付けライダーには効かないよな。能力じゃないから
肉体強化系には効くだろうけど
それでも充分強いんだが
>>303 封印エネルギーは全部破壊に使ってるのにどうして能力だけ封印とか出来るんだよ
ダグバ相手に能力が互いに効かなかったのは同じプラズマ発火を使えたと上の資料にもあるだろ
自分が説得力ある説明出来ないのを人のせいにすんな
それと最後の段は間違いだらけなんだけど少しは落ち着いて書き込めよ
RX?とか何が言いたいんだ
それとフォトンブラッドがオルフェノク同様グロンギやクウガにも効くってのと
グロンギの能力を封印出来るから他の能力も封印出来るってのは同じには扱えないから
フグ毒が猿に有害なら人にも有害だろうってのがフォトンブラッドのグロンギに対する推測
君の意見はゴムで電撃を防げるからマイクロ波も防げるって位の暴論
>>305 フォトンブラッドに関しては、都市壊滅レベルの汚染だしな
生物全般において効果あると思う
>>296 いやゴウマは落雷によるカットがされてるだけでやられ描写は無いですが
剣MAでランスが倒れたのは落雷ってレベルだぞ
>>307 ランスは別に落雷で死んだわけじゃないんですが何言ってんの?
アルビノジョーカーは雷なんて操らないしグレイブでも雷は使わないぞ
一段目と二段目の脈絡の無さも酷いけど
落雷でも死ぬ怪人やライダーがいるって言いたいの?なら安価先間違えた?
309 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 15:06:19 ID:7xXslYgY0
>>305 フォットンブラッドだけ特別にすんなよKASU
クウガだけ差別するなよKUSO
>>309 言葉に詰まれば相手を罵倒か
なんだ昨日の奴か
>>310 フォトンブラッドは呼吸してるライダー全員に効きそうだが、どう思う?
昭和勢は改造されてるから何とも言えないけど、平成の装着系&強化系は自分の肉体じゃん
もろに汚染されそうなんだけど、響鬼とか特に
核汚染もそうだけど、気合とか根性ではどうにもならない領域だしさ、化学汚染って
312 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 15:23:54 ID:7xXslYgY0
>>311 なんで555世界の毒がクウガ世界の人に効くんだよ!!!!
クウガ世界の封印は他の世界じゃ効かないんだろ!?
>>311 あれは生物毒じゃなくてサリンとか塩素ガスとかに近そうだしなぁ…
しかも皮膚や傷口からも感染しそうだしまぁ効くんじゃない?
只完全に人間な龍騎と比べればクウガや響鬼やキバは多少の抵抗はあるんじゃないかな
後宇宙空間で活動してるカブトは気密性の観点から装甲がダメージ受けない間は防げるんじゃない?
>>312 >なんで555世界の毒がクウガ世界の人に効くんだよ!!!!
それを言ったらここでの議論全てはなんだったのか・・・。
俺は基本的に全肯定で議論する人だからあんまり言ったこと無かったけど、
封印というのが「グロンギに対する封印」であるということは考えたことないの?
そもそもクウガの誕生は対グロンギのためなんだし
>>313 カブトは宇宙行ってたんだったなwww気密性抜群なら大丈夫そうだな
ただ、フォトンブラッドの汚染が放射能汚染みたいなものなのかサリンみたいなガス系なのか俺は知らない。
前者ならカブトでも効果ありそうだけど…。
クウガとかはすごい再生能力あったりするから、細胞がフォトンで死んでも即再生するから実質的に効果ない、みたいになるんかね?
>>314 クウガの場合死ぬ前に一度活動を停止させ抗体を作るから同じ毒は効かないかと。
あと、不死の存在のアンデッドと一体化したキングフォームやジョーカーには無意味だな。
>>314 そもそも五代クウガは封印エネルギーをグロンギ爆殺に使ってるから
ダグバ戦では能力が相殺しあってるだけなのに
そこを態と混同してAFには封印能力があるって主張してるから無視した方がいいよ
後放射線的な毒だったとしても、宇宙空間って宇宙線っていう放射線が飛び交う場所だから
カブトライダー達は環境変化や汚染に強いと見ていいんじゃないかな
>>315 アンデッドは不死ではあるけど戦闘不能にする事が可能だから
少なくとも一回は戦闘不能に追い込めると思うよ
まぁ放置すれば復活するし二度目に効くか判らんけど
不死ってどういう扱いをすればいいの?
何度でもよみがえることを強さとして考えるのか、一度死んだらよみがえるとしても脱落なのか
>>308 むしろゴウマが落雷で攻撃された描写がないが何言ってるの?
という事だったのだがまわりくどかったね
>>316 だとするとRXにはフォトンブラット効かなくね?
あいつ生身で宇宙空間彷徨っているぞ?
>>318 それこそ条件によるぜ
戦闘不能で勝負ありという条件か
相手が死ぬまで多々買えって条件か それによって強さに多少変動するって事さ
>>319 あぁゴオマもランス同様あくまで背景で雷降ってはいるけど
それで倒されたわけじゃないって解釈でいいのかなぁ?
>>312 まぁそれで逆に毒なんて効かない扱いだと
最強技が毒注入なレンゲルやサソードどーすんのになるし
毒に特別強かったり弱かったりな描写による差がいかせないし
何より古代クウガはともかく、五代クウガは封印エネルギーで殺しまくりで
ダメージにはなるけど封印なんてやってませんし
>>321 そこなんだよ。
俺は常々そこが気になっていたんだ
だけど死ぬまで戦えっていう条件になると不死持ちのやつらは無条件で負けなしになっちまうよな
>>320 RXはなぁ…初回だから効いたって事にしとけばいいんじゃない?
同じ毒ガスでも塩素ガスとホスゲンとサリンじゃあ細かい違いがあるし
きっと放射線は大丈夫でもフォトンブラッドは耐性持ってなかったんだよきっと…
只あいつはもう色々規格外だから如何解釈していいかワシにも判らん…
>>323 それは試合形式と殺し合いの違いみたいなものだから
試合は試合、殺し合いは殺し合いと割り切るしかないんじゃない
>>323 オデンみたいな死んでも本体が別だから復活も要るしな
こっちは復活含むと神崎の精神が折れるまでオデン倒しまくる実力がないと無理って事になるが
もしくは映画で死亡扱いだからデッキ破壊でもいけるか
>>323 不死の場合戦闘不能にしてから封印で倒した扱いにすればいいかと。
時間巻き戻すハイパーカブトのほうが問題かとw
327 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 16:09:26 ID:7xXslYgY0
てか勘違いしてる人いるね
俺の言ってる能力封印は封印エネルギーじゃなく、大全集のお互いに能力を〜から取ってるわけだが
>>326 戦闘不能で勝ちは問題無いが
封印なんて出来るのはごくごく限られた連中だけじゃないか
>>327 >>270の一枚目に超能力決着がつかないから肉弾戦に移行した
超自然発火能力は互いに同様の能力を持っていたためダメージが互いに通らないって表現から
どうやって互いの能力を封じ込めるって解釈になるのか説明しろって最初に言ってるだろ
普通封印ってのは能力の発動自体を抑えこむって意味合いであって
能力が発動したあと同じ能力で相殺するって意味ではないのが判らない?
>>324 なるほど、確かにそうかもな。
初回効いても2回目以降は・・・なんて普通に言いそうなやつでもあるし。
やつに関しては分からないが正解なのかも・・・
>>327 そっちは相当昔に『封じる』は戦略的に封じるであって封印ではないといわれているぞ。
ようは回復しあうから使っても意味がない。よって能力を使うという選択肢を封じられていると。
描写、記述ともどっちともとれるし、台本に書いてあったという内容からすればこっちのほうが確率高そうだが?
>>324 >RXはなぁ…初回だから効いたって事にしとけばいいんじゃない?
何でそんなにRXに甘いんだ?
332 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 16:22:41 ID:7xXslYgY0
RXなんてギャグじゃん
太陽が奇跡が不思議が
でも現実は怪人にしか勝てないライダー
>>327 上を見るにそれで他のライダーの能力を封じるという意図でいいんだよな?
脚本的には再生で発火が意味ないんで殴りあい扱いなので
封じあいは能力を無意味化させたとも取れるが
一応コピー云々はアルティの初期設定画と一緒になってる画像があったろ
>>332 ナレ入りその時奇跡〜はスカイのほうだぜ
>>331 いやだってあいつ本編でも一回喰らってから本番的な戦い方じゃん
実際毒を苦しみながら抗体生成とかしてるし
勿論クウガも本編で毒喰らっても蘇生してる実績があるから
初回にダメージが通っても二度目は無効だったりするかもしれない
悪いけど単純に俺のイメージが先行しちゃったのと
放射線とフォトンブラッドは似たような毒だって流れの上の発言だった
正しくは未知の毒だからダメージは受けた
只本編で毒の抗体生成を行っているから何度か浴びるうちに抗体を生成するかもしれない
同様にクウガも耐性を付ける可能性は充分にある
こんな解釈にすれば角が立たないかなぁ…
なんかコピー能力の人と同じくらいの強弁の人がいるなぁ・・・
あと、フォトンブラッドは、便宜上毒と言われてるだけで
実際は、ゲッター線なんかの放射線の類に近い代物なんだよね
>>334 初期設定にあったとしても、正式な設定に継承されてないなら同じだよ
>>326 消滅問題は抜きにしても、不意打ちと経験というイニシアティブは取れるが
巻き戻しで自分の状態が戻る訳じゃ無いので
致命傷復帰とかは無理だし、相手側は過去になるから体力等は過去の時点のものだしで
一旦不利になったものを簡単に覆せる類いの物ではないよ
パワーアップ前と戦うとか、拡大解釈で過去と未来のHカブトの複数でやるとかなら別だが
>>338 それって試合前に相手に毒盛って試合放棄させるみたいで違うと思うんだよなぁ
まぁ殺し合いって前提のルールならそれもアリなのかもしれないけど
>>339 いや、すまん。勘違いだったっぽい
確かめたがハッキリと同じ能力を持っているって記述は見当たらなかった
一応「黒目アルティメットの秘密」って項に、
「雄介が黒目になってたら、おそらくダグバと同様のパワーを持つ恐るべき存在になっていただろう」って書いてあったぐらい
これだけじゃちょっと微妙すぎるし、逆に言うなら「赤目ではダグバと同様のパワーを使えない」って事になるな
能力とパワーは違うということは言ってもいいの?
>>343 そこらへんも解釈が分かれるな
超全集内の意味ではパワーの意味の中に超能力の事も含まれてる感じなんだけど、
普通の言葉の意味で考えるとパワー≠超能力だよな
まあ今となってはどっちでもいいか、どうせこのスレじゃ使えないんだから意味ないし
取り敢えず相手の能力封印なる力は結局主張する奴が証明から逃げたので無しとして
プラズマ発火と天候操作と瞬間移動込みを使用可能な場合のクウガの戦法でも考えない?
視界に入った瞬間からプラズマ発火と天候操作でチクチクダメージを与えて
敵が近づいてきたら瞬間移動で逃げてダメージが溜まったら肉弾戦って
およそAFとはかけ離れた戦法しか浮かばないけど他に何かあるかな?
>>336 抗体は自分で身に受けたから体の防衛機構が作り出したのか
顕微鏡で見て毒の構造が把握できたから作り出せたのかどっちなんじゃろ
どっちみち、今まで発火能力だけで議論してたし
今さら瞬間移動とか天候操作加えても、大して評価は変わらん気がする
評価をまとめたサイトとかないのか
>>346 俺はバイオライダーになって抗体を作ることが出来るって台詞だから自己生成したんでしょう
結局の所フォトンブラッドというエネルギー自体が最も謎の多く有害エネルギー?
響鬼のエネルギーって大自然の氣の力か。
鍛錬している所シーンとか見ると個人的にはそう見れてしかたない・・・
ところでさあ。
アルティメットフォームの略ならUFじゃないの?
俺もそれ気になってた
AFだと、業界用語で言うところの○ナルファックだよな
ULTIMETEだかULTIMATEだか忘れたけど、Aではないよね
ついでに個人的な妄想
カブトムシのガドルがクワガタのクウガとほぼ同じ能力だったんで
どちらもクワガタなダグバとクウガは同じ能力使えてもおかしくはないと思う
>>352 板的にはアクセルフォームがあるじゃないか!
>>355 他にも、ロボゲ的にはアームズフォートとかな
昨日出した結論としては
クウガの能力は分子操作、瞬間移動、驚異的な回復力である
ということでいいの?
もうさ、各ライダーの能力、その判定とかを先に決めてテンプレにしてから強さ議論しようぜ
「この間はこれでよかったけど、今日見たらこれダメになってるじゃん」とかめんどくさいし
内側から身体燃やされて死なないクウガと
腕吹き飛ばされてもすぐ再生するギルスってどっちが再生能力強いんだろう
UFクウガともなると、対ダグバ戦で「燃やされながら再生しつつ歩いている」ことになるから
「早く治る」って点ではクウガか?
再生能力としては別種だから、なんとも・・・
効果で言うと、ピッコロの再生と仙豆ぐらい違うと思う
敢えて言うなら、仙豆の方が実戦では便利か?
>>359 うーん描写的にはダグバの発火威力自体は微妙だからなぁ
>>361 でもスペック的には内部から燃やしてることになってるんだろ?
表に出てきてないだけで、内蔵炭になってるかもしれない
>>362 プラズマ発火だから、燃え上がった時の瞬間的な温度は最低でも数万度ぐらい
原爆の表面温度が6000度程度で、これが人間が蒸発するぐらいの温度
まして数万度ともなれば、地球上のだいたいの物質が蒸発するレベルだな
六千度 人間が蒸発する
一万度 地球上のだいたいの物質が蒸発する
一兆度 宇宙が壊れる
百兆度 ウルトラマンメビウスが怯む
>>362 いや、少なくとも人間相手の時はそんな火力ないよ
燃やされた人も結構動いて死んでるのもいるし
>>363 温度いくらあっても熱量の問題だからな
蛍光灯だって一万度はあるが気圧低いのと
割っても密度が低すぎてエネルギー量が大した事ないので
即分散して大事無い
>>365 火力は調整が効くのかもよ?少なくとも焼く対象の調節はかなり細かくできるようだから
電話ボックスの中に逃げ込んだ人間だけを燃やす、みたいな芸当もやってるし
まあ数万度ってのはあくまで理論上かつ、ごく瞬間的なものだからな
手をかざし続けて継続的にプラズマ化させ続けるならともかく、一瞬プラズマ化させるだけじゃ総熱量は大したことないかもね
しかしプラズマ発火の怖さは温度ももちろんだが、基本的に防御不可な事だろう
耐熱構造のライダーはけっこういるけど、そんなの関係なしに燃やしてしまうからな
脳みそ沸騰させられれば終わっちゃうものな
ZXが99%機械らしいけど、元の体重80kgとして800gが肉。
おそらくは前頭葉が主なんだろうけど、結果は同じっぽい。
所でプラズマ発火は内部発火を前提としてるっぽいけどそれ確実にできるの?
遠隔的に発火はしてるけど劇中ではクウガの表面しか焼けてない(技術上当然だけど)から
飽くまで視覚的に見える物を燃やしてるんじゃないの?
それこそ、前にも議論してたけど、この発火が座標指定なのかどうかによるよね
その場所だけなのか、視認してるものだけなのか
ガラス越しとか視覚可能な部分の座標指定は可能
不可視部位の細かな調整は不明
表面からしか燃えないのは技術的なものとして
そもそも内部発火と明言されてたかなぁ?
分子の加速による発火点到達による炎上だから
ある程度の座標指定はしてる>中身も燃やせるんじゃね的な予測だけな気がするが
細かく指定出来るなら原理的には可能
初戦の五代主観視点で燃やされた時は内部からという感じでは無いが
電話ボックスだの自動車だの、気密性なんて無いのも同然だしなぁ
グロンギの再生ってさ、神経接続を断たれると再生しないんだよね?
内部から燃えるなら再生しないんじゃないの?
ガラス越しに肉焼くなら電子レンジでもできるじゃない
家電と一緒にする気はないけど電話ボックス並の装甲のライダーもいないでしょ
>>372 その理屈だと体表面すら焼けないことになるぞ
断裂弾じゃなくても器官は無理っぽいけどね目撃たれたのとか
上とくらべるとレベル差があるし固体差も有るけど
撃たれた数が違うが
ガドル閣下は断裂弾から復帰したもののドルドは死んだり
>>373 表面は焼けるんじゃない?損傷部とアマダムが接続してれば再生するだろうし
あとダグバの死因も
>>270によると神経断裂ってことだし
>>372 いや、一気に神経が焼けない限りは残った神経で再生するよ
神経断裂弾は、神経が神経を再生させる前に、連続的に破壊して再生できなくして殺すものだから効く
また、この神経の量はグロンギが強くなるにつれて増えていく
だからガドルみたいに強いのだと、断裂弾でも神経を破壊しきれず再生できたんじゃないかな
>>376 なるほどね
ただ五代もアマダムが再生させる仕組みは知ってるから
精密に内部発火できるならそこを狙うと思うんだ
そこを起点に全身に火が回ったらさすがに再生しないんじゃないの?
>>377 あの時は先にクウガが焼かれてる状態で能力使ったから、そんな悠長に精密発火する余裕がなかったんじゃない?
ダグバはクウガとの戦いを楽しむつもりだから、いきなり急所焼いて殺すなんてマネしないだろうし
そもそもあの時は、お互いの持てる能力を封じあってた状態だから、発火自体が不完全だったのかもしれん
だから表面しか焼けなかったし、再生も比較的容易だったと
まあけっこう憶測入ってるけど、そういうことなんじゃないかな
>>370 内部発火は公式サイトのあらすじがソースだったはず
>>378 めっちゃ落ち着いて対処してましたがな
それに、この場合「能力を封じ合った」って、そういう意味じゃないでしょ
>>380 落ち着いてってどうやって判断したの?クウガの表情なんてわからないのに
俺の判断としては、「普通なら全身が燃えてたら熱くて集中できないんじゃない?」って単純な考えだけど
それなんだけど、究極クウガの自然発火能力を説明する項に
「発火能力をダグバに対して使ったときは、ダグバも同じ能力を持っていたので効果が無かった」みたいな記述があるんだ
単に再生能力で回復してたから効かなかったとすると、この記述は少し不自然になるだろ?
そこで他のとこの記述の「クウガとダグバはお互いの持てるパワーを封じあっていた」と合わせて考えた結果、
「同じ発火能力同士で干渉しあって封じあった結果、不完全な発火になり、威力不足で効果が無かった」って結論に至った
まあ、かなり憶測は入ってるな
相殺したのはまあありだろ
>>381 落ち着いてるかそうでないかくらい、仕草で分かるだろ?
少なくとも、慌てた風には見えないよ
発火攻撃を食らったのも二回目で、燃やされるのは分かってた事だしね
ついでに、全身が萌えなかったのはアルティメットになる前からだよ
あと、前後の文脈が分からんけど、同じ能力=再生能力って事なんじゃね?
クウガが鎮火したのと同じ再生能力があるから効かなかった、と捉える事も出来るし
台本的にも、再生能力で無効化した事になってるらしいんだけど
>>381 「能力を封じ合った」の解釈は上でやってたから置いといて
五代はあの時、腹くくってるようだったし
ダグバが遊んで再生可能な発火を仕掛けるなら急所を迷わず狙うと思う
憶測だけどね
で、理由はともかく結果は内部発火しなかった。でいいかな?
となると描写されてない能力を使えるって事で話が進むのはまずいよね
また使えるにしても多大な集中力を要すから先手必勝は難しいね
むしろ集中する間に先手をとられるんじゃないの?
>>383 クウガがアルティメットになる前に発火を食らったことなんてあったっけ?記憶にないんだけど
まあ、こっちから言い出しといてアレだけど、集中できるかできないかはとりあえず置いとくか
どうしても主観のぶつけあいになるからよくないわ、これ
アルティメットクウガの超自然発火能力を説明してる文章を正確に引用すると、
>周囲の物質の原子・分子を操って物質をプラズマ化し、発火させる能力。
>一瞬にしてターゲットを炎上させることが可能だが、最終決戦の時、
>ン・ダグバ・ゼバに対して使用した時は、ダグバも同様の能力を有していたため、
>ダメージを与えることができなかった。(クウガ超全集最終巻より)
この文脈から判断すると、同様の能力=再生能力ってのはちょっと不自然な気がするんだよ
しかし台本にそう書いてあると言うなら話は変わるな、書籍名を示してそこの部分を引用してみてくれないか?
アメイジングマイティが燃やされてハァハァ
>>354 ゴの上位はバベルもジャーザも能力変化と武器生成が使えるから、ガドルがクウガと同じ能力なのは
カブトムシとは関係なく、ゴの最上位でさらに自ら電気ショックを浴びたからだと思うが
>>385 ヒント:ダグバと初対戦した時
そん時も一部だけ燃やされたけど、尋常じゃない慌て方をしてる
それと比べると、アルティメットの時は落ち着き払ってるのが明らか
引用元については、俺は詳細を知らんから「みたい」と言ったんだが
確か、過去スレでは超全集のインタビューだとか書いてた気がする
まぁ、発火の原理が分子操作なら、分子操作で鎮火出来るのも道理だわな
となると、発火は分子操作で鎮火、発火のダメージは再生で相殺
総じて無力化=封じた、って事なのかねぇ?
ダグバは遊んでたというより本気で戦える相手ができて嬉しい感じじゃなかろうか?
>>388 初対戦の時って47話の冒頭の事だろうけど、あれは燃やされてんのかな?
クウガの視点でダグバがこっちに手を向けてきて、クウガの視界に炎が見える描写はあるけどさ
その直後にベルトにヒビ入ったクウガが写った時は、まったく燃えてなかったし
あの時は手加減されてたし、目の前を炎を放たれたってだけなんじゃないの?
超全集のインタビューにはそれらしい記述はなかったな
やっぱり、クウガのプラズマ発火は説明も描写も無さ過ぎるのが問題だな
「分子・原子を操って発火させる。ターゲットは一瞬で発火する」
「手先からプラズマイオンを放てる。対象をプラズマ化し、炎上させることができる」
超全集ですら説明がこれだけだもの
そのまま読むなら、事実上の防御無視の即死攻撃なんだけど・・・
技術上の問題で、描写上はただ普通に燃えてるようにしか見えないっていう
プラズマイオンを放って燃やしてるなら電離させてるってことかねぇ?
分子・原子中の電子を動かせば、分子・原子を操ってると言えなくもない
だがガラスはともかくなんでも内部発火できるってのは抵抗があるなぁ
あれだけ燃えて死因が殴打で神経断裂とゆうのもなんだかなぁ
ベルト破壊したパンチが死因か
別に生身の殴り合いしなくても死んでたんだな
>>391 ベルト壊されて死んだのは、やっぱり神経が出てる大本がベルトだからじゃないかな
普通の人間でも末梢神経が傷ついたぐらいならさほど問題ないが、脊髄とか脳とか壊されたら死ぬしな
ってか、五代のベルトも壊れてたし・・・最終回のアレは天国かなにかで、やっぱり五代死んでるんじゃ・・・
>>388 あれが落ち着き払っているのか、無理に落ちつけているのか…。
それが問題だ。
攻撃そのものが大したことないのか、根性や覚悟で痛みを抑えつけてるのか。
表情から読み取れないんだよね
>>390 どっちみち、誰ぞが言ってたみたいに全身燃やされた描写は皆無なワケだが
>>394 痛覚が無くなったわけでなし、痛いのは痛いんじゃね?
ただ、再生できてる&鎮火に成功してるから、慌てる必要は無いわな
そもそも鎮火は相手が燃やさなくなっただけなんだと思うんだが
自分の能力ではないよね
手負いのアルティのほうがダグバより強かったんだし、問題無いんじゃないか。
スーパー1だってプラズマ攻撃受けた時は一瞬苦しんだが
次の瞬間にはベルトが光ってw
では発火能力はライダーには効かないでいいかもな
逆にV3みたいに火を自分の力に吸収する奴もいるしな
バーニングフォームとかには効かないんじゃね?他は知らん。
アルティメットが分子、原子の操作できるなら相手を分解というか消滅させることは出来ないのかな?
>>398 効かなかったり効きにくいライダーも当然いるだろうけど、基本的には効果ありだろ?
特に装着系のライダーは、スーツを分子操作・プラズマ化されて焼かれたらほとんど終わりだろう
>>399 アギトよく知らないんだけど、バーニングフォームは体が溶岩並に赤熱してるんだっけ?
分子・原子操作できるならできそうな気もするけど・・・まあ、公式でやれるとは言われてないからできないな
>>400 ファイズとか、ヘタにプラズマ化しようとしてフォトンブラッド漏れたらヤバくないかw
>>402 ああ、そりゃヤバいな、ヘタすると相打ちになっちまう
でもアマダムは内臓ドロドロに溶かす毒にも対抗してたから、フォトンブラッド浴びても即死って事はないんじゃない?
それに、お互いの特性を知ってるのが前提の戦闘なら発火使わずに戦ってもスペック差で勝てるだろう
>>403 アクセル化したら自分の周りにプラズマ作るだけで攻撃防げそうだしな
分解はせずに原子レベルで物質変換できるんだよ。
ディケイドクウガはドッガーハンマーを変換しちゃったし
クウガやゴウラム独自の能力なんだろ。
406 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 14:30:22 ID:BuJ6nbH90
その物質変換、戦闘で使えね?
変換できるのって、棒状のもの、剣状のもの、銃状のものだけなのか?
なんでも変換できるのなら、触れただけで勝ち確定になってしまうんだが
>>405 それを言うならアギトなんか賢者の石の力で空間から武器出しているぞw
>>407 似たようなものって制限はあるんじゃないか
実際、作中でやってるのも構造が似たようなものだけだし
というか、生命体に対して使えるならグロンギはものの数じゃないと思うが
410 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 15:55:54 ID:BuJ6nbH90
以前、ユウスケクウガがゴウラムに成ったのをコピーとか言ってた奴が居たけど、もしかして自分を変換したんじゃね?と思えてきたw
ディケイドの影響であり、他のライダーでも出来る可能性はあるけど、実際に描写されたのはクウガだけだし
まぁゴウラムになったから何なのって感じだけどw
>>403 ことファイズに関しては、スペック差がアテにならんよ
むしろ、格闘戦は不利かもしれん
ファイズの番号入力の隙って致命的じゃね
>>411 ファイズ系ライダーのパンチ力って2〜4トンぐらいだろ?で、劇中ではそれでダメージを受けてる
究極クウガのパンチ力は80トンだから、普通に考えればクウガに殴られただけでファイズは戦闘不能でしょう
ロック機能つきの毒を叩きこむ必殺技があるのはけっこう怖いけど、ツール装着してイクシードチャージするまでの隙が大きすぎる
ファイズが勝てるパターンがあるとすれば、なんとか不意打ちでロックして必殺技を叩きこむぐらいかな
>>413 ロックっつっても上級オルフェノクにははずされることがあるからな…。
攻撃でベルト外れる系のライダーはそれだけでかなり不利だよな
接近戦まともにできない
>>413 まぁ確かに、数値だけ見れば最低レベルなんだけどねw
ところがどっこい、装甲性能は重戦車の主砲直撃に耐えるレベルが標準だし
火力的にも、空母一刀両断とか、必殺技相殺の余波だけでドームが輪切になる始末
アクセルの加速は時間操作じゃないから、運動エネルギーがトンデモだし
(実際、それを活かさないと不可能な変態機動で戦闘を繰り広げてる)
ブラスターは全身ファイズエッジ状態の上、単純な装甲性能はノーマルの二倍
あと、アクセルとブラスターは、入力&チャージ無しで必殺技発動可能だね
アクセルは速くなってる状態が既に必殺状態だからな。
あと、ブラスターは入力してたぞ
個人的には機能を発揮するのに操作を要するライダーはあんまり強く感じないんだよね
0.1秒以下の隙を狙うような連中がいるわけだし
>>414 一方でバイオライダーをロックできるからたぶん本人の気合と脚本でどうにでもなるよ。
>>417 フォトンバスター使ったり、飛行から繰り出す技以外は必要無いよ
例えば、オーガ戦ではグランインパクトを入力無しで使ってるね
チャージも攻撃モーションの間の一瞬で完了してるし・・・
あと、王にクリムゾンスマッシュ放った時も入力して無いかな?
>>416 戦車の主砲に装甲が耐えられたところで、着弾の衝撃に中身が耐えられるってわけじゃないからな
現実でも、防弾ベストで銃弾を防いだけど着弾の衝撃で内臓破裂して重症ってのはよくある話
つまり2〜4トンのパンチでも装甲は壊れないが、中身が衝撃に耐えられないからダメージ受けてるんだろう
必殺技の余波なら、クウガはライジングマイティキックの時点で半径3kmを破壊してるんだけど
そして究極クウガは設定上、各ライジングフォームの必殺技の上位版を使用できる
仮面ライダーに現実の物理学を持ち出すと、いろいろおかしいことになってくるからそんな計算は認められない
ただアクセルフォームはノーマルと比べてスペックが1・5倍になるって設定があるから、それで考慮すべきだな
ブラスターは並のオルフェノクぐらいなら溶かせるけど、究極クウガが並のオルフェノクに劣るってのはまずないだろう
そういやアクセルとブラスターはチャージいらなかったな
じゃあ、アクセルフォームで多重クリスマすれば勝機はあるか?
しかしディケイド描写ではあるものの、クウガは超感覚でクロックアップにも対抗してるんだよな
>>410 変身の原理とかも物質変換能力に拠ってるんだしなあ
423 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 18:26:06 ID:BuJ6nbH90
考えて見たら、アルティメットクウガって色んなライダーに対応できるよね
他のライダーと違い、最強形態以前の各フォームの特性を持っていて、格闘、ロッド、銃、剣と様々な戦術・距離に対応できる
超感覚あるからHCUとか規格外以外の速さには対応できるし、CUやアクセルほどじゃないけど、素ではかなり速い(ドラゴン以上だから手とかもろもろ)設定
ダグバがクウガと同じパンチが80tだったら装甲だってそこそこあることになる
>>421 数トンのパンチと重戦車主砲の直撃に耐える装甲なんて
銃弾と防弾チョッキどころの比じゃないんだが・・・
防弾チョッキにエアガンでBB弾ぶちこんでダメージになるか?
戦車の装甲をハンドガンで撃ってもダメージにならんだろ?
ファイズやオルフェノクの攻撃には、それを覆す要素があるからダメージになるんだろ
加えて、中の人が常人じゃないというのも忘れちゃいけないな
あと、1.5倍のパンチ力なんかは、アクセルフォーム自体の数値だろうな
相応の運動エネルギーが無いと不可能な機動してるから、それは当然加味されてるだろうし
それに、CUに対応と言っても、あれはワームがアホなだけだと散々言われてるんだが
>>421 あと、爆発はキックの余波じゃなくて、グロンギのアマダムが原因だぞ
426 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 18:39:12 ID:BuJ6nbH90
>>424 じゃあその覆す要素ってなんだよw
そして現実の物理を当てはめるな言ってるだろ
それを言ったらキリがないのがちらほら
それこそクウガの分子・原子レベルで変化させる能力なんてとんでもないだろ
現実的に見たら尚更ね
ちなみに描写されてるだけでも、身体(変身時・対ダグバ戦時)や無機質(パイプとか銃とか)を分子、原子レベルで操れる
あとCUを過信しすぎ
CU対策なら超感覚なくても天道がやってた
>>424 う〜ん横から悪いけど、その例えは違うんじゃないか?
中に伝わる衝撃というのは外の頑丈さじゃなくて、衝撃の大きさと外側と衝撃の性質に依存するから。
戦車にハンドガン打っても効かないけど、ハンマーで殴れば衝撃は中に伝わる。さすがにそれで中にいる人がどうこうはないけどな。
重戦車主砲の直撃に耐える装甲でも衝撃の質次第ではダイレクトに数トンのパンチが中に通るぞ。
『鎧通し』なんて実在の技でもそういう性質を持っているぐらいだ。
428 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 18:47:20 ID:BuJ6nbH90
>>425 ブラスラーの余波じゃなく、オーガとブラスターの余波なわけだが
あと装甲g
429 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 18:48:04 ID:BuJ6nbH90
途中ですまそ
装甲がどうのこうの言うなら、クウガは何数キロもの爆発に耐えるわけだが?
>>423 設定8割だけど
それがきちんと描写されていて且つ五代が全てを使いこなせるなら
平成最強候補で間違いないと思う
クウガって地味だけど超長距離から狙撃できるってのが強いと思うんだよね
他に長距離狙撃できるライダーっていたっけ?
>>425 それよく言われるけど、他の必殺技でゴのグロンギ倒したときはあんな大爆発しないんだよね
たしかにズやメのグロンギよりは爆発がでかいんだけど、あんな大爆発を起こすのはライジングマイティーキック使った時のみ
この例から考えると、どうやっても原因がベルトの爆発ってだけじゃ説明がつかないんだよ
グロンギのベルトの爆発とは別に、ライジングマイティーキック自体に爆発力が備わっていないと説明がつかない
432 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:06:53 ID:BuJ6nbH90
>>430 描写を持ち出されたらどうしょうもないけどね
アルティメットは1話しか出てないしw
けど、このスレでダメなのは描写と伴わない設定だけじゃないの?
ボルティックシューターの射程無限追尾は狙撃とは違うか
434 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:09:59 ID:BuJ6nbH90
とりあえず、描写だけなら、身体無機質周囲問わずの分子・原子レベルでの分解または変化
これだけしかないw
パンチ力とか各ライジングを遥かに超えるとか、描写しようもないし
435 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:13:25 ID:BuJ6nbH90
ちなみに 設定上で悪いけど、究極クウガより速いのは、アクセル(555 W)とCUしかないんだよね
>>432 他の人は知らんけど俺はそれでいいと思う
各フォームの能力使えたところでダグバとの戦いが有利になるもんでもないだろうし
あと強さ議論と関係ないかもしれないが五代は最終回後もクウガとして戦っていける状態なんだっけ?
>>433 俺が思ってるのと何か違うな
>>426 フォトンブラッドと使徒再生エネルギー(青いアレ)があるじゃん
それと、運動エネルギーを考慮しないなら、どうやっても機動の説明がつかんだろ
あと、ダグバとクウガが手を触れずに分子操作したのは、生体ぐらいだな
それに、天道のCU対策は、それこそワームがアホだという代表的な例なんだがw
>>428,429
だから、俺は最初に「相殺の余波」って言ったんだけどな
>>431 より強力な封印エネルギーを流し込んだから、より強烈にアマダムが反応した
で説明できると思うんだが
438 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:19:37 ID:BuJ6nbH90
>>437 そりゃ現実的に考えたら説明つかないだろ
てか説明付かないことだらけだけど
>>438 説明つかない事にしたいだけちゃうんかと
440 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:47:41 ID:BuJ6nbH90
>>439 普通にスピードも機動性も上がるってだけじゃダメなの?
アクセルの機動性がフォットンブラッドによる物って明言されてるならともかくさ
で、
>>427の説明はどうするわけ?
まさか全てフォットンブラッドで解決するつもり?だから戦車に耐えられるのに、たかが3tでもダメージあると?
441 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 19:51:16 ID:BuJ6nbH90
運動エネルギーとかそーゆうのは分からないけどさ、お前の言う現実的ナことで例えたとして、あの速さで走るために地面蹴ったらとんでもないことになることだけは分かるぞ
で、地面はえぐれてたか?
えぐれてないのもフォットンブラッドのおかげにするわけ?
現実的に非現実を考えるのはよさないか?
てか王フェノクにクリスマ直撃した時も余波出たから別にオーガいなくても出せる
>>442 俺もそう思う
こういう流れになるといつも思う
>>443 足裏から濃縮フォトンブラッド出してるんだよね
446 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 20:10:01 ID:BuJ6nbH90
でもねぇ、普通なら現実的に有り得ない言って、つまりフォットンブラッドのおかげだと言う奴が居るからねぇ
そこまでは良いのに、戦車の砲撃にも耐えられる装甲が弱いのはフォットンブラッドが強いからとか、なんでもかんでもフォットンブラッドを使い万能にしたがって
おまけに余波のことでクウガのは余波じゃなくアマダムの爆発だ言って大したことないようなそぶりを見せたり
それだけアマダムが莫大なエネルギーを持ってるってことだろ
で、その莫大なエネルギーを使える攻撃すげぇってことだろ
447 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 20:11:51 ID:BuJ6nbH90
俺はファイズのパンチ2〜4tはフォットンブラッドの力込みだと思ってるんだけどね
2〜4t+フォットンブラッドではないと思う
>>447 フォトンブラッドがあるから4tの威力を出せるという解釈だった。
>>430 Wとかファイズは遠距離狙えないの?ファイズとか銃にアタッチメント付けれなかったっけ?あとディケイドは劇場版でスカイライダー超追尾してなかったっけ?
>>449 普通に走った時の速さだろ
デイケイドのは飛んでてしかも必殺技(必殺技の最中とか飛行速度とかなら速いのもかなりいるはず)
長距離射撃っていうと、ゾルダの各種砲撃とかHカブトの虫取り網とかWのルナ系列だな
前二つは狙うというか、焼き払うって方が正しいけど
いや、だからディケイド超距離射撃できるだろ?
>>449 Wやファイズのエネルギー弾は数km先まで殺傷力を保てるのだろうかってことだな
大抵の銃系はそれほど遠くの標的を狙った描写がないから描写上はクウガPが射程最長なんじゃないかとふと思ったんで
あとディケイドは超追尾であっても身体ごと突っ込むので狙撃的な利点はないと思うが
>>452 ディケイドのあれってキックだったのか?ブラストの方だと思ってるんだが
>>453 俺はキックだと思い込んでた
確かにブラストっぽく見えるな
でもスカイライダーが爆散した所に一緒にいたからやっぱりキックなのかも???
>>454 俺はスカイライダーが落下する時画面に写ってなかったしスカイが落ちた時もう地上にいたように感じたからブラストだと思ってたんだ。
どっちなんだろうな?もしキックだったらキックのポーズのままずっと追いかけてたのかwシュールw
>>427 普通に読み飛ばしてた。ごめんね
比較的同等のパワーを持つ者同士だから、余計に効果薄い気がするんだ
素人が戦車の装甲持っても、力士の張り手を受けられないだろうけど
盾を持つのが同格の力士なら、その限りではないと思うんだが?
>>440,441
俺はフォトンブラッドで加速してる、なんて一言も言ってませんがなにか?
あと、地面がどうこう言い出したら、数十トンで殴り合いしてるはずなのに
地面どころか雪すらえぐれないクウガとダグバはどうなの?
>>446 封印エネルギーに反応して爆発云々は、今になって俺が言い出した事じゃございません
議論の範疇を逸脱して、攻撃的な印象操作をするのは止めて下さいね
ってか、なんだ
面倒くさいから、言いたい事があるなら極力まとめてくれないかなぁ?
457 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 21:26:24 ID:BuJ6nbH90
>>456 お前が現実的に考えたら有り得ないと言い始めたんだろうがwwwww
なんで俺にクウガとダグバの話しを持ち出すwwwww
俺は一切現実的に考えてないのにwwwwww
で、フォットンブラッドでただの4tじゃないとか、機動力がすごいのは〜とか言ったんだろw
そして今になって言い出したことじゃなくても、お前は確実にアマダムだからどうのこうの言ったwww
印象操作も何もねぇよwwwww
てかしてるのはお前だろwwwwww
まるでフォットンブラッドは万能、クウガの余波や攻撃は弱いみたいにさwwwww
458 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 21:28:07 ID:BuJ6nbH90
>>456 てか攻撃してないで質問に答えろよ!!!!
運動エネルギーが凄いアクセルはなんで地面をえぐれないんだよ!!!!!
ほら早く!!!!!!
>>456 グロンギのアマダムに反応した爆発であるとは言ってたぞ、お前
>>457,458
足にショックアブソーバーが付いてるからじゃね?
あるいは、軽気功並みの超ソフトタッチなんだろ
あと、攻撃にフォトンブラッドが上乗せされてる節はあるよ
通常攻撃で倒した時に、ヒットした部分から燃えて灰になったりね
ってか、いい加減にファビョってないでまとめる事を覚えろよ
>>459 「今になって俺が言い出した事じゃない」ね
ってか、Wikiにも書いてあるし、過去スレでも出てたからそう思ってたんだが
こないだの超全集持ってる人がいたら、そっちも調べてくれんかなぁ・・・
>>430 ロボライダー。射程無限じゃなかったかアレ
>>460 う〜ん、フォトンに関しては、ゲームの属性攻撃みたいなものなんじゃない?
威力60+フォトン40で100だけど、オルフェに対しては有効属性なのでフォトン40が2倍になってるから実際には威力60+フォトン80で140になってる
みたいな
>>456 >あと、地面がどうこう言い出したら、数十トンで殴り合いしてるはずなのに
>地面どころか雪すらえぐれないクウガとダグバはどうなの?
だから、こういう問題がわんさか出てくるから物理法則とかを考慮すべきじゃないって言われてるんだろう
フィクションでこういう議論してもたいがいロクなことにならないんだよ
>>460 イチイチフォットンとか誤字し続ける奴相手にしても無意味だろ
NG放りこんで無視した方がいいよ
射程無限といえばオーガストラッシュもか
衛星サポートで視力も無限
>>465 衛星から隠れる手段はわりとあるんだけどな
467 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 21:49:44 ID:BuJ6nbH90
>>462 俺は 威力60+フォットン40=100(2〜4t)だと思ってる
つまり、威力100+40ではない
オルフェじゃなくてもフォットンはヤバイし
>>460 お前の予想や妄想じゃなく、ソースをプリーズ
あとフォットンが追加されてるとは思ってないよ
上に書いてあるとおりだとは思ってるけど
>>462 さすがにその辺は何とも胃炎罠
ただ、フォトンブラッドと使徒再生エネルギーは質が近いと思うんだよね
死亡時の青い炎とか
>>464 把握した
でも、日付が変わったらまた絡まれそうねw
>>468 以前もフォットンとか寝言垂れてたからフォットンとやらをNGに入れれば多少解消する
以前フォットンとか言う奴が現れた時もNGワードに引っかかったID一つだけだったから
物理法則……地球上の物質で斬れないものはないブレイラウザーの3倍の威力をもつキングラウザーの出番か
誤字が多いから無視するって…
誤字があるからって理屈がおかしいとは限らないんだし
逃げるなら少しまともな理由を考えろよ
>>471 毎回草生やしたり煽り口調のレス繰り返して
この前のクウガアルティメットとフォトンブラッドの議論の際に
現れた奴と特徴が一致し過ぎるんだよ
今回の奴も相手にレッテル貼りして草生やして煽ってばかりで
自分は「〜と思う」で相手にソース提示要求してばかりだろ
ただまあ今日のファイズ擁護は苦しいと思うぞ
474 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 22:08:55 ID:BuJ6nbH90
>>472 煽りはよくないけど、言ってることはマトモだと思うけどな
現実的に考えて決め付けてるからソースを求めてるだけ
俺はあくまでも決め付けずに、思うと話してるわけで
>>474 フォットンさん煽りが良くないって理解してるならやめて下さいよ
>>471 分かっててやってるみたいだし、言葉の隅々からも特定の作品を馬鹿にしてるとしか思えない
そういう輩を相手に擁護論を展開するだけ無駄だというのは、ここで学習してるからね
>>455 ガンバライドを作ってる人達の解釈はキックだったね
>>474 sageたら良いんじゃないかな
頑なな意思を持ってageてるんなら別に良いけど
>>461 軽くググってきた感じではそういう記述が見受けられなかったが
仮にそうだとしても本編でそんなに長距離を狙撃してるシーンってあったのかな
俺の記憶が曖昧なので何ともいえんが中距離精密射撃がメインって感じだった気がする
479 :
名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 22:35:09 ID:BuJ6nbH90
>>476 馬鹿にはしてないよ
現実的を武器に555を設定よりも強くしようとしてるから反論してるだけで
>>478 超全集じゃないの?ODFもかなり詳しく書いてるから載ってたかも知れん
グロンギのベルトはクウガの攻撃を受け最終的に戦う意思を無くした場合も爆発する
>>460 超全集持ってるのは俺だけど、ライジングマイティキックの説明に書いてあるのは
「ライジングマイティキックをゴ・ガメゴ・レに対して使用した時は、その衝撃は半径3kmにも及んだ」
「ライジングマイティキックを使用する時は、巨大な衝撃波が発生するため、敵を人気のない場所へ運ばなくてはいけない」
こういう事が書いてあるのみだな。読みとれる情報は「ライジングマイティキック使うとものすごい衝撃波が出る」ってことぐらいか
そんで、グロンギのベルトの説明も調べてみた
「グロンギのベルトは、クウガの封印エネルギーと反応すると爆発する」って事は確かに書いてあった
が、「反応する封印エネルギーの量が多いと爆発も大きくなる」という記述はどこにも見当たらなかったな
まあこれだけじゃまだ確定とは言えないかもしれないけど、
「ライジングマイティキックには衝撃波を発生させる力がある」といっても不自然ではなさそうに思う
>>430 何気にドレイクは5km先までポインターで補足可能
>>481 お、サンクス
キック単体での衝撃波の範囲を説明したワケじゃなさそうだけど
ライジングマイティキックの封印エネルギー×ゴ・ガメゴ・レのアマダム=3km爆発
ってことかねぇ?
グロンギの強さと爆発規模の関係についても、言及されてなかったのかな?
>>483 >グロンギの強さと爆発規模の関係についても、言及されてなかったのかな?
そういう記述は、特にはなかったな
ただ劇中で見る限り、グロンギのランクがゴに入ってからは爆発規模が多少大きくなってるようだ
ゴ・ガメゴ・レはゴの中でもまあまあ強いグロンギではあるけど、そこまで大きい力の差があるってわけでもなさそうだし
>>484 重ね重ねサンクス
多少は因果関係があるかもしれない、って程度かな?
まぁ当然だけど、グロンギ以外にキック使ってないから何とも言えんねぇ
ライジングカラミティタイタンでやられたガリマは普通の爆発
マイティキックでやられたジイノも普通の爆発
今更だけど
アマダムのないギノガ変異体はグローイングFのキック×3で溶けちゃったからなあ
バラバの指輪でゲゲル開始のスイッチが入る=タイムリミットが設定されるんじゃなかったっけ?
ゲームオーバー=自爆かどうかは分からないけど
>>487 違う、ギノガ変異体は普通のマイティキック食らっても爆発せずに溶けた
つまり少なくとも普通のマイティキックによっての爆発は100%アマダムが反応したことによるものって事になる
こうなると、普通のマイティキックとライジングマイティキックにどれだけ性質の差があるのかが問題だな
まあ、強化後の必殺技が余波みたいなものを放つようになってるのは普通にありえるんじゃないだろうか
555とかでも、ノーマルクリムゾンスマッシュは余波出ないけどブラスタークリムゾンスマッシュは余波を放つようになってるし
先ほどAtoZ見終えたテンションで話の流れをぶった切らせてもらうが
仮面ライダージョーカーでも勝てそうなライダーって誰かいるかな?
スペック底辺、武器なし、中の人並よりちょっと強い程度 と不安要素盛りだくさんだが
マシンガンアームなしのライダーマンとか?
クウガマイティとはいい勝負しそう
>>489 ライトさんよりも弱いG3及びG3マイルド
G3 パンチ1t キック3t 走力10.0s/100m ジャンプ力10m 必殺技GG−02 サラマンダー 20t
ライオトルーパー パンチ2t キック4t 走力6.5s/100m ジャンプ25m
ジョーカー パンチ1.25t キック3t 走力6.2s/100m ジャンプ30m 必殺技ライダーキック6t
>>489 多少の壁なら、技量と気合いで乗り越えてくれる気がしないでもないな
(生身の翔太郎も、本気になればなかなか強いし)
とりあえず、G3マイルドやライオ辺りの量産ライダーには負けなさそう
あとは、三原デルタぐらいまでなら勝てるかもしれんね
何ていうか
設定されたスペックっていうのは「ここまで出すことは可能ですよ」って目安なんじゃないかと
例えばテストカーが専従ドライバーで条件の整ったコースで出せるタイムと
一般ドライバーが一般道で出しきれる性能は違うわけで
各ライダーに設定されたスペックも当然中の人や発動条件で違ってくるんだよね?
得意なフィールドもあるだろうし、また熟練度も考慮されるんだろうけど
当然、音也と過去キング・大河がみんな一様にダークキバの性能をフルに発揮できてたわけじゃないし
イクサMK-Xの名護さん・ジンジン・恵では性能差が明らか、555ギアシリーズに至っては言わずもがなだよね
同じ様にリイマジンのライダーにもそれが適用されるんじゃないだろうか
最高スペックは同じでもそれを引き出せるかどうかは変身者次第と言う事
五代とユウスケでは(使える能力に差があるが)バトルスタイルや経験の違いでスペックどおりの戦いが出来ていたかは疑問
アスムやワタルはどうしてもオリジナルに及ばない印象がある(ディケイドのカメンライドも十分とはいえないかも)
今更蒸し返してゴメンよ
あの年でオリジナルと同じスペックが出せるんだから
明かにオリジナルより素質に恵まれてるだろう
ジョーカーはドーパントだから、中の人の強さが如実に現れると思うんだ。
覚醒状態の左なら、あのスペックはあてにならないと思う
機械系ライダーはスペックを超えることは出来ないけど、生体系ライダーのスペックは当てにならなさそう。気合で超えてきそうだから
機械系でも最終回のG3−Xはスペック超えてた気がする
剣のライダーシステムはテンションで戦力が左右されるな
いや、仮面ライダージョーカーとジョーカードーパントは別でしょ。
T1とT2でナスカドーパントの外見が同じだったのと、
T2のサイクロン,メタル,等のドーパントの姿を考えて。
>>500 そりゃドライバーを介しているのと直挿しでは姿は異なるが固有能力は使えるかと。
ルナドーパントとルナは両方とも腕伸び能力使えるし。
なぁ、スペックはあてにならないとか止めないか?
性能の良いバイクでレースに挑んでも、中の人が悪ければ良い結果を出せないのは分かる
けれど、良いバイクを使ってた方が有利なわけで
そりゃ、ライダーは一時のテンションとかで本来の力以上は出せるよ?
でも基本3〜9tのパンチ力が一気に20〜80tになるとは思えないんだよね
てか、スペック無視は高スペックライダー勢に不利じゃん
俺は 能力(加速 武器召喚等など)>スペック>中の人 が議論するうえでの優先順位だと思う
一番低スペックでイマジン契約無し(プラットフォーム)のガオウが
電王4人+ベガの5人をまとめて瞬殺できる件について
ゼロノスや孫を見る限り、オーラアーマー出せない良太郎が特別弱いだけなような
牙王は必殺技ぶっぱなしで即殺しに来るのが結構評価されてたな
人間最強だと死郎かな
素が怪人の奴には勝てないけど
>>502 それだと能力変化設定で威力変化が常時如実な剣勢が不利になるね
そもそも能力変化無しだとお互いダメージ与えるのすら厳しく
四肢の攻撃威力もボード勢は重力荷重、カリスは闇の力で上昇するが限界値は特に設けられてない
まぁ作中の描写的に胸パンで鎧の衝撃吸収力はオーバーした事はあっても
武器使用込みですら破損させたなんてのは極一部だから
何処までもではなく、描写との合わせでおのずと限界があるとは思うがね
>>506 能力変化なしとは言っていないよ
ある程度テンションで変わると言ったし
ようするに、3tが30tになったりはないんじゃない?だからスペックも参考にすべき と言ったの
>>505 死郎自体怨霊だろw
それに改造人間や元人間のアギト、オルフェノク、クウガ、データ人間のフィリップとかはどうなるんだ。
そこから導き出せる結論は
「比較したって仕方がない」
AtoZ見たけど、オ―ズやっぱり射線上のもの全部切ってから戻してるな
戻さないという選択ができるなら、でたらめに強いぞ、あの攻撃
京水が真っ二つになってなかったのはやっぱり子供向け映画だからという問題か
>>495 設定スペックが上限ねぇ…
まぁ変身者が異なる場合やクウガ、鬼なんかはそうだろうね
だが、以前からいわれてるように設定スペックが初期値で後に成長した
のほうが矛盾が少ないと思うがね
イクサみたいな機械系でもバージョンアップしたり
Wもメモリの適合率やなんやでパワーが上がったりしてたからな
平成でも劇中でパワーアップしてる描写はあるのでスペック以上になる場合はあるだろうね
けれど考慮しないってのはどうなのよ?
極論だけど、1〜3tが80t(平成では一番の高スペだから)と言ってるようなもんだよ
何せ考慮してないんだから、同じパンチ力ってことだからね
アルティメットクウガみたいなパンチ力が何十tもある奴って、卵を割らずにつかんだりできるのかな
「数値外を考慮すべき」ってのは見るけど、「数値を考慮すんな」ってのは見ないけどね
数値がアテにならないとする点では同じだけど、理由が全く違うし
>>514 誰も考慮しないとは言ってないと思うんだが…
その極論をディケイドがやらかした時は考えるのをやめたくなったな
>>515 響鬼が豆腐をキャッチしてた
でもスペックを武器としてかかげた後にあてにならん言われると・・・・・
基本のカタログスペックは最大値じゃなくてどちらかと言えば初期値だろ
以前なんか初期値からの成長要素まとめたのなかったっけ?
アギトが∞進化、龍騎がモンスター成長〜とかなってたの
アギトの無限進化は(ry
>>518 完全にアテにならんと言うんじゃなく、数値だけで語るべきじゃない、って事だよ
トン数なんかの設定上の数値だけで優劣を決めるのは、このスレの
「描写重視、ただし設定も無視しない」ってスタンスにもそぐわないしね
>>519 俺も昭和なんかのカタログスペックは、言わば出荷状態の数値だと思う
そこに改良やら鍛錬やらを重ねて、カタログスペック以上の性能を発揮してる
みたいな
実際、それで最新型の改造人間とも互角以上に戦ってるワケだし
各ライダーの基本スペックとかってネットででてくる?知ってるのクウガ、アギト、ファイズ、ディケイドくらいなんだが
UFクウガや鬼は公開スペックが最大値だろうね
特に鬼は火事場の馬鹿力出した時の値と、わざわざ説明してるぐらいだし
アルティクウガは究極の状態だからな。
あれ以上は上がらないと思うし、あれ以上出されたら誰も勝てない気がする
ディケイドってさ、コンプリートFになる時ケータッチにカード入れるじゃん?あれ2枚目ってないのかな?W、オーズ、○○〜、みたいな。WのFFRのカード持ってたからふと思ったんだ。
>>524 いや、スペック的に言ったら昭和連中はその比じゃない化け物スペックばっかりなんだが・・・
昭和はギャグだろ
ギャグキャラ補正なしにつき無効
おいおい、公式の数字や描写をかってにギャグ扱いして無効にするんじゃないぞ。
これはひどい
なんか一気に釣り臭くなったな
あんなの、昔のガキの思考に合わせ考えたスペックだろ?
300マンtとか意味不
これだから昭和は嫌いなんだよ
昭和はスーパー1、ストロンガー、RXが三強か
いや、1号、アマゾン、Jとかは、もっと凄い。
>>524 進化とか成長以前にディケイドを除けばアルティメットは一回しか戦ってないから初期値も糞も無くね?
昭和のスペックって改定されなかったっけ
なんだ、昨日のアイツか
平成は剣王、究極クウガ、カブトHF、ディケイドが四強かな?
つまりクウガが勝てないから昭和は嫌いなんだよな
ID:E/OQaTD+0は
エターナルって予めスロットにメモリ入れといたほうが強くね?
入れた瞬間マキシマムになっちゃうから駄目なのか?
>>537 地味だけどそいつらが戦って倒れた後にキバエンペラーが二番手で立ってる気がするんだ
エンペラーには魔皇力があるから分からんな
とりあえず、電キバをアリとするならキバ>電王は確定かな?
>>537 ディケイド前の平成は剣王>オデン>Hカブト=究極クウガ
>>524 平成でも龍騎ライダーのカード起動時は大体100トン超えてるし、
必殺技ありならブレイド、カリス、キバなんかもみんな超えてただろ
100トンはそんな大した値じゃない
>>542 電王も後発で強化てんこ盛りが登場したりしてるし、確定とはいかんでしょ
そういう点では、本編終了後も地味に続いてるってのは得してるよなぁ
>>535 具体的に何tとかって設定されてるのスカイライダーと旧1号(のキック力)だけだった気がする
スカイは確か数百kgとかって稀に見る残念な設定スペックだった気が
対して一号は旧の時点でキック力100tとか地味に凄かった
>>527 V3キック 5t
アマゾンキック 2t
電キック 15t
初期スカイキック 500kg
後期スカイキック 5t
スーパー1のパンチ 300t
数値スペックだとスーパー1以外の昭和は大した事無い
G3から推定したRXのスペックがシュールなことになってたな
というか数値を基準にすると
数値設定がほとんどされてないJ以前のライダーを考察する事ができないので
数値設定よりは「○○を破壊できる」という設定に重点を置いて議論した方が良いと思う
>>546 そりゃ初期値だけで比べたら、そんなもんだわな
>>546 それって初期スペックだろ?
スーパー1は作中で1万Mトンといわれているし、他の昭和ライダーも再改造と特訓で同等まで強くなっている設定。
ゼクロスはスーパー1より腕力が強い設定だし、Blackもスーパー1と同等らしいぞ。
>>550 そんなムキにならんでも良いよ
俺は数値設定自体アテにならないって考えてる派だし
>>542 電王を除くと
アームド響鬼、シャイニングアギト、サバイブ龍騎、ブラスターファイズ
基本数値的に高いのは龍騎、響鬼、アギト、ファイズ・・・
だが神を蹴り飛ばしたアギト、謎の放射線(フォトンブラッド)の要素も含めると逆にかなり強いともいえる。
龍騎は契約するモンスターとそのライダーになり素質(略すとやる気次第で強くもなる)
響鬼は鍛えれば強くなるも寿命までは延ばせない。
朱鬼はハンゴンの術とやらで寿命というか肉体に若さを保つ禁術を使っていたが。
全ての鬼にその禁術は使えないし。
ファイズってスペックは低くないか
まぁ、昭和ライダーが後年に出てきた際にパワーアップしてるってのは確かだと思う
ゲルショッカーが滅んで平和になったと思った1号2号がデストロンの改造人間に対して
完全に型落ちして(お前らのような旧式が〜みたいなセリフもあったはず)カメバズーカ相手に
二人でも全く相手にならなかったけど
次に登場した時は幹部級の強さらしいユキオオカミやスミロドン相手に互角以上に戦ってた
加えて後のGOD以降の組織の首領もずっと同一人物なわけだから流石にデストロンより弱い怪人を
作ってるってことは考えにくい以上、常にインフレしてたはずだと思うのが自然だと思う
だけど客演で登場してた時は基本的に劣ってる様子はない
さらにスカイん時はストロンガーは超電子の技をCU無しで使い
V3に至っては新技を引っさげてきた
これらの事からパワーアップしてたって見るのは自然だと思う
>>553 低いだがフォトンブラッドの要素がある。
それに適格者巧の戦闘力は低くない。寧ろフォトンブラッドの要素なくてもかなり強いぞ。
オルフェノクとしての力を恐れていたとはいえ敵の(スカラベオルフェノク)の気配察知もできしたし。
そういうとハーフのファンガイア・渡もかなりの強さを持っているわけだが。
それを言い出すとライダーは人外の方が多いぞ
世紀王なんて宇宙の支配者の卵だし
人外が装着してる。ってのがミソなんでしょ
で、それに当てはまるのが巧と渡ぐらい。と
しかも、両者とも種族の中でトップクラスの実力者なんだよな
ってか、巧なんか場合によっては装着するより全裸の方が強いというw
そういや一号二号も素体が怪人バッタ男でその上から
強化外骨格着てるみたいな設定が一応あるんだっけ
>>558 それってBLACKじゃなかったっけ?
素体のバッタ男を、強化皮膚のリプラスフォームを纏ってる。ってヤツ
まぁ、リプラスフォームは自前の生成物だけど
ところでアギトの無我の境地って具体的にはどんな能力?
>>559 小説版だけかもしれんけど
仮面ライダーはバイクと素体のバッタ型改造人間と強化外骨格になる仮面の三つを
揃えて運用することを前提として作られた改造人間らしい
素体だけだと普通の改造人間より劣るんだとか
上半身裸で大気圏突入なんて紫龍ぐらいしかやらねぇよw
真さんぱねぇー
>>548 破壊できる鉄板や鉄塊の厚さ、大きさだと平成がインフレ気味
一緒に持ってきた隕石使ってたろ
>>456 昭和初期には正式なキックのトン数設定は無いよ。
共通してるのは100m走とジャンプ力くらい。
しかし100万馬力のスカイさんがキック5tではむちゃくちゃだなwさすが昭和。
>>564 地下1000mの岩盤を熔かしながら音速でジャンプしたヤツや
10万tタンカーを持ち上げ40万度の熱線を発射できる宇宙巨人の攻撃を
受け付けない怪獣の胴体をサイクロンクラッシュで貫通した
ライダーならなら昭和にも居るな。
>>557 人外が装着していて種族の中でトップクラスの実力者・・・
サソードのことか
つーか555には巧以外にも当てはまる奴が複数いるんじゃね?
>>548 ファイズのパンチは2.5トン
運動エネルギーなら対物ライフルよりやや強い程度でしかないが
鉄板の貫通力なら30cmとまあ戦車砲並の威力(戦車もピンキリだが)
これでも80トンのパンチには及ばないが
これがスマートブレイン製ライダーのパンチ力に正比例するならば
通常ファイズで防御力はおそらくクウガを上回り
ブラスターで打撃、防御共にほぼ確実にクウガを上回ると思われる
封印エネルギーのクウガと鉄板の破壊力で比較するのはフェアじゃない気もするが
クウガに殴られただけでファイズは戦闘不能ってのは違うんじゃないかと
ファイズ好きなんだなぁとしか
最近のクウガにしろファイズにしろ、過剰に持ち上げられると、
スレ住人の心象悪くなってるだけだと何故気づかない
>>571 心象悪くしたならスマン
○○を破壊できる。みたいな話題だから一例として言っただけなんだ
他意はないよ
>>546それって必殺技としてのキックやパンチの威力だよな?じゃあ普通のパンチやキックの威力は?
>>565 まあ描写には無い設定の話だわ
RXキックが90cmだというのにバッシャーフォームの貫き手が1mとか
>>566 あれ必要な推力は数億とか数兆トンかね
>>569 クウガを持ち上げるわけじゃないが、クウガはダグバのパンチまともに食らってアレだったわけだが
80トン5、6発食らって外装に傷ついてないクウガよりもファイズのほうが上回ってるのかね
外装に傷がない?めっちゃ血出てたと思うがな
>>574 宇宙空間だしワープに巻き込んで射線に置いておくだけだから推力は要らなくない?
それともTV世界の隕石に向かっていく描写あった?
>>575 まあベルトは一発だったかと
それ言ったらファイズのベルトはアレだがw
>>578 クウガのベルトは前にダグバに痛めつけられたときにヒビが入ってて、最終決戦の時は器質的に弱くなってた
だから、万全の状態のベルトを一撃でぶっ壊せるかどうかは疑問だな
まあベルトがクウガの弱点だろうことには変わりないけどね
>>574 中身は空洞だし、押し返す方法はいくつか有ると思うよ。
共振をクロックアップさせるとか、隕石のクロックアップを逆転させながら誘導するとか。
まあ、一番ありえるのが蜂や蜘蛛の巣のように、想像以上に隕石が軽い可能性が有る。
>>569 またお前は運動エネルギーがどうのこうの言ってるのか
現実的に考えるな言ってるだろうが
実際にライダーの放送内で運動エネルギーが働いてるなら、なんで同じ加速タイプのアクセルトライアルは攻撃力逆に下がってんだよ
あれは基本はパンチ2.5だぞ?
運動エネルギー働いてるならアクセルの10tなんて遥かに超えるわけだが
>>569 公式にスペックが出てる以上、パンチ力は555の方が低いんだよ
で、2〜4tの攻撃でダメージあるのと80tの攻撃を数発耐えるクウガとでは防御力もクウガが上なんだよ
お前の運動エネルギーだかなんだかの妄想で公式のスペック設定を捻じ曲げるな
>>577 置いとくだけだと玉突きになって未来隕石が塊のまま地球に落ちるか
でかい過去隕石の方に押される形になって二つ落ちてきてしまう
映像みたいに両方とも砕けて破片がそれぞれ逆方向に飛んでもらうには
突っ込んでくる方と迎え撃つ方の運動エネルギーが同じくらいでないと
>>580 見た目よりはだいぶ軽いでしょうなあ
詰まってたらNHKのアレを超える事態になる筈だし
>>581,582
お前の言う「お前」は俺の事なんだけど
1.ATは番組が違うし加速の原理も別物だし話が別だろ
2.数トン程度のパンチ力だけじゃ30cmの鉄板は貫通できない、と彼は言ってる
3.むしろ、最低でも戦車砲クラスでないと不可能
ってか、お前は未だに1レスにまとめる事を学習できんのな
>>581 べつに加速の運動エネルギーがどうのこうの言った憶えはないが
>>582 重戦車砲に耐えるのも公式なんだが
描写的にはどうかとも思うが、対物ライフルでオルフェノクが死ぬとも思えん
>>585 番組が違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555だけ運動エネルギーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
加速には変わらないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ555好きなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、数トンじゃ鉄板貫通できないソースは?wwwwwwwwwwww
物理学者なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺数学とか運動エネルギーとか学者様ほど詳しくはないから分かりやすい証拠をくださいwwwwwwww
数トンが80tを超える証拠もくださいwwwwwwwwwwwwwwwww
そして最後にレスの仕方に対する攻撃かwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>586 別な人と勘違いしてた それはすまんかった
ただ、耐えるのも、ただ耐えるだけでダメージが0とは書かれていない
あと分かりやすく反論してた人がいる
詳しく書くのはめんどいの過去レス見て
あと死ぬかどうかは別として、銃でダメージ食らってたオルフェノクはいるよ
あの鳥のやつとか
もう草はNGワードをテンプレに追加した方がいいのかなぁ
理屈自体はまともなのがうっとおしいな
>>589 正直すまんかった
番組が違うと反論されてつい笑ってしまったんだよ
あと俺自身は555は好きだよ
とくに木場さんとか
それでもクウガ厨である補正は抜きに考えても、強さは別として(一番強いのとか決められないし)、パンチ力の2〜4tが80tより強いとは思えないんだよね
俺が嫌いなのはわけの分からないギャグ補正の昭和と電王だけだよ
>>587 もうお前のレス読むのも不快だから、これ以上そのノリを続けるなら相手するの止めるわ
ATは装甲とパワーを犠牲に軽量化と、加速の原理が全くの別物
コンセプト的にも、重い一撃より、軽いジャブを無数に叩き込む方が強力という攻撃方針
何より、劇中で一撃の威力が通常の四分の一と明言されてる
>>588 鶴は直前に重傷負ってなかったっけ?
昭和嫌いな奴がライダー語ろうとするなよ
>>594 へぇ単純な加速じゃあなかったんだ
ちなみにその原理について説明して欲しいんだけど
>>593 自分の勝手な判断でギャグ補正だからなんていうのは番組が違うというのどこが違うんだ?
同じ公式、同じ描写ならば同じ理論に基づいて平等に扱うのが筋だろう。
それこそ番組が違うから適用される原理原則が違うんだっていう意見でなければな。
>>595 ライダーは昭和だけのもんじゃないけどな
>>594 アクセルトライアルは確かに、軽量化によるスピードアップだね
でもそれでも体重は82キロある
で、スピードは100mを0.27秒
運動エネルギーとか詳しくは分からないけど、この体重その速さで攻撃を繰り出せば、2.5tじゃすまないと思うんだよ
でも実際には公式にはパンチ力は2.5t
だから運動エネルギーは働いてないと思うんだよ
あと鶴はダメージ負っていたいたとは言え、銃で痛がってはいたから、効かないってことはない
だからなぜ運動エネルギーをそんなに適応させたいんだよ
さらに、パンチ力2.5+音速=で計算したら、10tを遥かに超えると思うんだけど、実際には作中で攻撃力がないってことになってる
あと鶴じゃない奴も銃でダメージ追ってた
ライダー(というか創作のもの)において「スピードが速い」と「力が強い」
は両立させないのが基本だと思うけどな
大体どちらかが上がればどちらか犠牲になってる
で、最終的にはその二つのいいとこどりみたいなのが出てきて、それが最強
>>598 体当たりじゃないんだぞ?
腕だけのインパクトなんだから打ちようによってはいくらでも威力は変わる。
だいたい運動エネルギーは速さだけじゃない! 基本的に物性、つまり二つの物質間のぶつかり合いはすべて運動エネルギーだ。
もし運動エネルギーがない世界なら誰がどんな攻撃を誰にしてもなんのダメージもないってことになる。
>>599 運動エネルギーがあるから実際は威力はとんでもないとかなんとか言ってた
で、なんやかんやあって、555はスペックは2〜4tだけど、80tより上で、そんな攻撃に耐えてるから防御もクウガより上って
>>602 すまん 俺の脳では後半のは理解できない
ただ、体重全体じゃなくても、リアルで考えたら2.5以上になるとは思ってるよ?
通常の人間でも、そんなに早くなくても人によっては百数キロのパンチ力出せるし
それは 腕力+速さなわけで
それをライダーで、しかも音速となるとね・・・・・
何が言いたいかと言うと、現実的ナ物理の法則とか そーゆうのはよく考えてないと思うってこと
作中でね
鉄板の件もそう
ただ攻撃力があるところ見せたいだけとしか思えない
それに実際に数トンのパンチで30センチの鉄板が貫通するかしないかも分からない
素人から見たらするんじゃね?としか思えない
>>604 それは全力で打った場合だろ?
速さに力を注ぐ分、全力で打てないなんて言うのはリアルでも普通にあるんだ。
ボクシングのジャブなんかがいい例だな。あれは速いが威力はない。
どっちかというと渾身の一撃っていうのは人間の場合体重をかける分遅くなるんだ。
それと後半はパンチ力とかキック力自体が運動エネルギーだからそれがない世界なら誰がどんなパンチやキックをしようと威力は0。
なぜなら運動エネルギーがないっていうのはそれが前提の世界だからという意味。
>>596 「装甲とパワーを犠牲に軽量化」じゃあ足りんか?
アクセル=400馬力ローギア装甲車
トライアル=400馬力ハイギア二輪車
例えるなら、こんな感じかと
>>598 トライアルって、基本的に立ち止まって攻撃してないか?
少なくとも、助走を上乗せする様な攻撃方法はしてないと思うんだが
あと、削られたり色々と死にかけの奴にダメージ与えたってのは論外だろ
>>600 馬の事なら、アイツも同じ相手に大ダメージ食らってるよ
ってか、マジいい加減に連投止めてまとめる努力してくれ
アクセルよりCUよりトライアルより、このスレの加速具合が疲れるわ
四連投とかマジ勘弁・・・
>>606 つまり、ヘビー級ボクサーの倍程度のパンチ力なら30cmの鉄板も貫通できる。と
ヘビー級のボクサーの威力がどれだけか知らん
で、まとめてくれってレスがあるからまとめるよ
なんやかんやで、555はアルティメットクウガよりもパンチ力があり、防御力もあると思うの?
ゴリラで1〜2t位のパンチ力あるんだっけ
>>610 あるとも言わんし、無いとも言わん
ただ、数値だけを根拠に「○○よえぇw」みたいな意見は、断じて許容できん
防御力はないだろ
現実の数値で言やあ自動車が時速100km出してぶつかりゃ100tだし
>>614 それだと軽トラとビックリグでも同じ計算になるぞ
>>615 同じだよ
ただ、当たった方が軽いと、自分に衝撃が帰ってくるから当たった対象には100dの衝撃は行かない。
ただ、合計すると百トンになる
>>614 そりゃどんな計算だよ?
1トンの重さのものが相対速度100キロぶつかれば100トンだけどな。
この相対速度っていうのが結構厄介で片方が速くてももう片方が逆方向に動いていたら運動エネルギーは相殺される。
逆に同じ方向に動いていたら増幅・・・っていう言い方はおかしいんだが強くなる。カウンターパンチなんかはこの理論。
だから動かないものを相手にしているならともかく、戦闘中にこの速度で攻撃してたらとかいうこと自体が本来はナンセンス。
>>617 で、空想世界に現実の科学もってきてなにしたいの?
ライダーの存在そのものがあり得ないという事になるけど
>>613 少なくとも、30cmの鉄板を貫通できるパンチより遥かに強力なオーガのパンチを食らっても
装甲が一瞬歪みこそすれど、戦闘続行できるくらいにの防御力が、ノーマルの時点でもある
ブラスターに至っては、その攻撃を真っ正面から受け止めても余りある防御力だが
>>618 空想世界だからって何も全ての物理法則を無視する必要もあるまいに。
俺は普通に素のパンチ力が2.5トン。加速したからと言ってパンチ力自体が変わるわけではない。
実際に与えられる威力は状況次第でいいと思っているんだけどな。
そりゃ自分がどんなに加速しても相手が同程度で避ける方向に動いていたら意味がないし向かっていていたら威力は相当に跳ね上がるだろう。
別段矛盾もしていないのに空想だからと言ってないことにすることもないと思うが?
このスレだけじゃないけど、なんか最近100かゼロかみたいな極論に走りすぎだと思う
フィクションの作品の設定なんだから、現実に合わせて考えるべきところもあればそうじゃないところもある
ケースバイケースで個別に考えればいいものも「1つそうだったから全部そうだろ」みたいに考えすぎじゃないか
あとそれぞれに好きなライダーがいるのは当たり前だが、それが行きすぎて客観的な視点を持てないやつはこのスレにはいらんと思う
>>584 血が出てるなら外殻は傷ついたが再生して傷が治ったってことだろうし、
>>584でも再生能力について触れてるけど
>>576の言ってることとはずれてね?
>>574 RXキックに具体的な威力の設定はないぞ。
多分にRXキックが作中でライダーキック(30cm)の3倍の威力といわれてるから3倍にしたんだろうが、
それ初期の数字だからな。
BLACK作中でさえ比較的序盤のエピソードで特訓によって3倍の威力になってるんで。
>>619 オーガはパンチ4.5t
あとその30cmのって止めようぜ
それを根拠に2〜4tより上でクウガよりも攻撃力あるって言ってたけどさ、絶対に制作はそんなこと考えてないよ
別にスペック低いから弱いとは言わないけどさ、設定されてあるスペックを少しならともかく、大幅に変えるのはどうなのよ?
あとこれがスマートブレイン社の〜ってわけの分からない根拠をもとに通常状態でもクウガより上と言ってたな
あ、通常クウガなら上かもね
でもアルティメットなら有り得ないからね
初期のblackが常人の30倍の筋力でG3が10倍だからそこからスペックは想像できるな
>>622 ODFで設定されちゃった、テヘッ(・ω<)
>>624 「ファイズのスペックは一般オルフェが変身したときのスペックで、巧が変身したスペックはもっと上」ってやつか?
ブレイドのキングフォームも「公式スペックは13体融合じゃなく、本来想定されていたJとKの2体融合時のスペックの可能性もある」
なんて言ってるやつもいたな
>>623 2,5t程度のパンチだけじゃ、30cmもの鉄板なんて貫通できない
パンチ自体にアーマーピアッシングなんかの付加効果でもないと無理
制作側云々言い出すなら、それこそ数値外の付加も考えてるとしか思えない
そして、数値だけ見ると相反するようだけど、そう設定されてるのは事実
数値だけ見て、具体的な威力の設定をガン無視するのはどうなのよ?
>>624 意味が分からない
少なくとも、俺は「ノーマルでもアルティメットより強い」なんて言ってないが?
ってか、またまたまた連投か・・・
一人でどんだけ加速させるつもりだよ
>>627 多少の変動ならあると思うからそれはそれで良いんだよ
スペック通りならオーガが負けるはずないしね
でも2〜4tが80tは無理がある
>>628 お前の30cmと言う特撮なのに現実的に考えた根拠と、公式 どっちが信用できるかだよ
と、後半のことから察するに、お前の
569 :名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 12:07:49 ID:f4F4WIqY0
>>548 ファイズのパンチは2.5トン
運動エネルギーなら対物ライフルよりやや強い程度でしかないが
鉄板の貫通力なら30cmとまあ戦車砲並の威力(戦車もピンキリだが)
これでも80トンのパンチには及ばないが
これがスマートブレイン製ライダーのパンチ力に正比例するならば
通常ファイズで防御力はおそらくクウガを上回り
ブラスターで打撃、防御共にほぼ確実にクウガを上回ると思われる
封印エネルギーのクウガと鉄板の破壊力で比較するのはフェアじゃない気もするが
クウガに殴られただけでファイズは戦闘不能ってのは違うんじゃないかと
は通常クウガで良いんだな?
クウガの再生力ってそんな早いのか?作中では戦闘中に即回復とかはしてないよね?それともアルティメットだけ早いの?
>>631 アルティメットだけ即回復してる節はある
大量の血を出しても外殻は傷つかなかったり、自然発火で一瞬苦しそうにしても、すぐに立ち直ったり
そもそも、30cmの鉄板なんて劇中でぶち抜いてたっけ?
少し前に555は見たけど、そんなシーンは記憶にないが・・・
ていうか30cmって普通の建築物とかじゃありえない厚さだけど、30cmだと明言でもされてたのか?
>>630 むしろ、お前の方こそトン数だけ見て 公式 の破壊力設定を無視してないか?
あと、それ書いたの俺じゃないんだけど・・・
それにしたって、読む限りでは「ブラスター>アルティメット」
なんて言ってる様には、全くもって見えんのだが・・・
>>634 まるで自分の考えが公式って発言だな お前
で、その鉄板とやらの強度は公式ではなんて言ってた?
教えてくれよ、お前の妄想じゃなくてね
現実的考えたらと現実を出してくる妄想も要らないから
公式でその鉄板がどれだけ硬くて それを貫通した時の威力はいくらだったって教えてくれ
あと一概にクウガより上と言われたら、アルティメットと思うんだがな?
ブラスターと最強の形態を出してるわけだし
で、最後に通常ともアルティメットと言わずって言ってたが、つまりは両方より上ってわけなんだろ?
もう殴り合いになる前に発火で詰みなんだからそれでいいじゃん
カブトあたりは発火耐えれそうだけどな〜
バイクに乗ってはいたが大気圏突破したでしょ?
>>637 分子操作によるプラズマ発火だから、耐熱とかいくらあっても意味なく燃えるよ
発火に対抗するには、ダグバみたいに同じ能力によって封じたり再生能力で瞬時に回復したりしないと
>>639 結局ハイパークロックアップするのが早いか、発火するのが早いかの勝負だよね
>>639 メタルシャフトの突きは厚さ2mの鋼鉄の板を貫通するとかなかなかのもんですな
ディケイド持ち出してる奴はなんなんだ
>>639 なんだ 答え出てるじゃん
公式にとって、パンチ力2.5は30センチの鉄板を突き破るほどの威力ってことが
=2.5tは2.5tであって80t以上じゃないってこともね
それと殴り合ってたから何なの?wwwwww
=555がアルティメットよりパンチ力があるってことにならないわけだがwwwwwwwww
そもそもこのスレではディケイド内の描写は本編と矛盾とかある場合は無効でしょ
どうぞディケイドスレに行ってくださいな
>ディケイドと他のライダーを比べて語りたい人は該当ライダーの本編を見てから語ろう
ディケイド内での描写だけで語りたい人は専用のスレへどうぞ
無効というわけではないな、参考にはするが正解
>そもそもこのスレではディケイド内の描写は本編と矛盾とかある場合は無効でしょ
いや、ディケイド内描写だけで語るんじゃなくちゃんとTV本編とも突き合わせようぜって話で
ディケイド内の描写なんて無視だ無視wwww
とかいうことじゃないよー
究極クウガ、剣王、ハイパーカブトの内能力発動が1番速い奴が平成最強かな
あ、このスレではパンチ力とかはどうなるの?
クウガは作中、80tのパンチを7発(数えた)受けて耐えてたわけだけど、5tのパンチでよろめいてた
これは本編との描写とかなり矛盾してるんだけど
まぁ、どっちみち、555がクウガよりパンチ力が上の描写も設定もないんだけどね
>>648 最強は決められないでしょ
能力発動だって、本編の描写見る限り、フルに発揮されてないし
ハイパーカブトの過去移動だって、変えようと思えば両親殺害とか変えられるのに、変えてないし
またまた一気に煽り臭くなったなぁ・・・
>>635 鉄板は鉄板だろ
鉄、Fe、Ironの板、Board、Plate
鉄板の強度に疑問を挟むなら、もっとハッキリした例を挙げると
トン数だけは4,5tしかないパンチで、重戦車の主砲の直撃にも耐える装甲を歪ませた
そんなパンチを、ブラスターの装甲は真っ正面から平然と受け止めた
付加効果なんか無いけど4,5tのパンチ>重戦車の主砲、だとか
ファイズでの重戦車の主砲は豆鉄砲とまで言い出すつもりなら、もう知らん
あと、後半なんざ「知らんがな」
俺が書いたんじゃないと言ってるだろ
どんな意味で書いたかなんて、本人以外に知り様が無いし
勝手に解釈、勝手に勘違いして俺に文句言われても困る
>>651 だからぁ、なら君はどう思うわけ?
555のパンチはアルティより上?下?明言しないとかは止してくれよ
これだけ30cmと話してるんだから
で、重戦車の主砲に耐えられるから何なの?
耐えられる=無事とは限らないわけだが
無傷でどうのこうのと書かれてるの?教えてよ
>>648 最強なんてほんの一部しか関わらないんだし
もっと別の議論しようぜ
例えば銃ライダーに別のベルト渡してどの位の強さ発揮出来るかとか
ベルト入れ替えでより強くなりそうな例とか考えたら面白くない?
>>651 日に二度も草生やして煽る奴はNGにすればいいでしょ
あとBoardで思ったが統制者って何で出来てんだろうな
剣崎のパンチ一発で割れたけど直ぐ再生?したし
>>653 論負けすると無視ですか わかります
大体、煽るのもそっちが可笑しな事を言ってるからでしょうが
何なの根拠もない現実論を持ち出して公式スペックを大幅に改編してるんだから
どうぞ
>>644に反論して論破して見せてくださいよ
思うとかじゃなく、明確な証拠をつきつけて
>>644 まず、俺は別に555のパンチ力がアルティメットより上だとは言ってないし思っても無い
どっちがパンチ力強い?って聞かれたら普通にアルティメットだって答えるよ
ディケイドで大差無く殴り合ってたからってアルティメットとディケイドの格闘能力が同等だとは思わんが、
スレがどうとかってよりは公式を絶対だって主張ならこれをガン無視するのはダブルスタンダードだろう
それと大元は555とか関係無く“公式のスペックを大きく超える事はできない”って主張だよな?
ディケイド云々でスレのルールを持ち出すなら描写>設定もスレのルールなんだから、
555とか関係無く“描写上でスペックの何倍になってもスレ的には問題無い”って話になるだけ
初期の橘さんはデルタなら活躍できそうだ
>>651 正直俺もID:3HNmcOX70の言い方は気にらないんだが
一つだけ言うと鉄板は密度や精製方法、さびなどの状況で強度がまるっきり変わるぞ。
極端な話、密度がすかすかで錆びついてたら子供でも突き破れる。
なんに使うかによっても製法が変わって強度も違うから俺はあんまり鉄板何cmというのは参考にならないと個人的には思っている。
>>655 俺は公式スペックが絶対とは言ってないよ
多少なら装着者やその時の感情で変動すると何度も言っている
けれどそれでもスペックを持ち出したのは、運動エネルギーが〜 厚さ30cmの鉄板が〜と言って、クウガより上(どれかは言ってないけど)と理不尽なことを言っていたから
別に俺は555がクウガより上でも構わない
ただ、現実的ナを掲げた妄想を根拠にクウガが下にされるのが嫌なだけ
>>654 コンクリみたいに簡単に画にしづらいんだから描写全て拾っても仕様がないだろ
鉄っぽい檻壊せないとか30kgあるのに引きずって地面に傷もつかない剣とか
途中から碌に使われないクロックアップとか全部説明出来ないだろ
一々全部設定通りの画が撮れるとでも本気で思ってんのか
あと大元のレスでは、確かにアルティメットとは書かれてないけど、80tとは書かれてる
つまりアルティメットより上と言いたかったのは察っする事ができる
>>659 そう その通り
一々設定通りの画はとれない
だから装甲の硬さを証明する画も取れない
無敵すぐるライダー見ててもつまらんしね
だから4.5tの攻撃で歪んでもおかしくはない
>>652 なんでそんなに興奮してんのか知らんが・・・
とりあえず、効くか効かないかで言えば、互いの攻撃は互いに効くと思う
だからアルティメットより強い、なんて主張するつもりは一切無いけど
逆に「トン数高いからアルティメットの圧勝」みたいな主張を容認するつもりも無い
>>653 確かに、もう続けるだけ無駄な気がしてきたよパトラッシュ・・・
>>657 まぁ、そんなん言い出すと、○○の貫通できる鉄板と○○の貫通できる鉄板は別物
という言い方までできるから、敢えて触れなかったんだけど、確かに一理あるとは思う
だからこそ、装甲強度とそれを歪ませるパンチにも言及したんだけどね
流れ早いなぁ
>>660 わざわざ歪んだ瞬間をアップ&スローで強調してるんだが
>>661 そんな主張をしたことはない
俺は能力>スペック>中の人 順に重要と思ってるし
俺が興奮してんのは、何度も言ってるけども、意味不な妄想でパンチ力とかがアルティより上と言われたからだ
もういいよ気持ち悪い
>>662 どうやら君はそれほどまでに戦車の攻撃>パンチにしたいみたいだね
で、それを根拠にパンチをアルティより上にしたいようだ
でもさ、それを言い出したら、矛盾するのは555だけじゃないんだが?
ダークキバとか核に耐えられるようだけど、ただの18tのパンチでダメージはあるからね?
>>664 正当な主張に対して気持ち悪いと逃げるのか
どうやらこのスレでは現実的ナ物理だのなんだの法則で考えだした結果が正解らしい
ゆえにアルティメットは555よりもパンチ力とかないらしいね
>>663,665
どうやら俺はイミフな妄想を根拠に叩かれてるようだな
改めて言うよ
「互いの攻撃は互いに効くと思う」
「だから、どちらが圧勝とは言わない」
「アルティメットがブラスターごときと同列に扱われるのすら我慢できない」
とでも言うのなら、もう勝手にしてくれ
>>668 なんか色々と噛みつきまくったせいで、他人の意見全部ごっちゃになってないか?
お前、今このスレにいる大半が共通グループの敵に見えてるだろ
>>658 昨日のE/OQaTD+0とは別人なんか?
俺の
>>656の書き込みの下の部分は具体的には
>>507あたりに対する返答って感じだから、
違うならちょっと的外れだったかもな
まぁ戦車やらなんやらは勝手にやっててくれりゃいいよ
正当な主張だかなんだか知らんが、いきなり大量のw付きのレス返すような人間と
まともな話ができるとは思えないから俺はもう遠慮しとくよ
>>661 PCがトラブッてたスマン。そしてありがとう
なんか俺がいいたいこと全部言ってくれたみたいで
もとは
>>548に乗っただけで半分ネタのつもりだった
鉄板は戦車の装甲比較で用いる圧延鋼板で貫通力とt数が比例してれば
デルタのあたりで現実的に80tで貫通する長さをこえるんじゃないかと
これは封印エネルギーや再生を全く考慮してないし
総合的にブラスター>アルティメットなんてつもりもなかった
描写的にそりゃねえよwで流されてもいいと思ってたし
ただクウガに殴られただけでファイズは戦闘不能ってのは違うんじゃないか
と言いたかっただけで
だが俺もトン数高いからクウガの圧勝みたいな主張を容認するつもりも無いよ
クウガ対555だと1日130レスか。
まあ、これでも少ない方か。
勝手な印象だけどアルティメットクウガとブラスターファイズだったら
7:3くらいでアルティメットって気はする
>>653 モノリスの石板は統制者自身じゃ無くて、統制者の声を伝え、本来ならば敗れたアンデットを封印するためのものだからねえ。
>>668 全部敵でしょ
wwwwwwをつけただけで理不尽なことを言ってる
>>569が正しいことになってるんだから
逆にファイズが勝てそうな最強クラスのライダーってだれがいるだろうか
最強クラスではないが地獄兄弟や劇場版カブトライダーみたいな変身後即CUできるようなやつらには秒殺されそうだが
がんばれば剣王やダキバとか堅いやつには勝てるような印象だがどうだろう
>>675 お前がダメなのと相手の理論の良し悪しが即繋がるとでも勘違いしてんのか
被害妄想まで発病するとはおっかない
草生やすのが悪いってお前今日認めた筈だったけどID変わる前の事も忘れた?
ここ数日湧いてるクウガ厨の特徴だからやめろって言ってたけど
ここまで来るとお前がそのクウガ厨で確定らしいな
>>676 剣王は動きが遅いから555とかカブト相手は不利になるね
只555ってカブト見たいに常時高速出来ないのに勝てるかな
動きが遅い、っても設定上は100Mはノーマルより遅くなってるけど、それこそ描写的にはノーマルよりずいぶん軽やかなフットワーク披露してますし<キングフォーム
>>678 まぁ最強フォームとしては早いほうじゃないですし
飛んだり跳ねたりするよりノシノシと近寄ってくる印象が強いし…うんゴメン
ファイズは即スカラベには対抗できないんじゃないか
>>680 スカラベって攻撃不能だからベルトむしり位しか出来ないよね
555のベルトって簡単に外せたっけ?
ファイズライダー勢は結構外れやすいけど、ベルトむしりできるかなあ。
本編でもキングがスカラベに時止めさせてブレイドぶん殴ってたけど、「いって〜!」ってなってたし、あれ?外れねー?ってなりかねん。
>>677 なんか可哀想な事になってるし、もう相手しない方がいいよ・・・
とりあえず、無理に高速化だけで攻める必要は無いと思う
ブラスターなら強力な射撃武器が豊富だし
あと、ファイズは地味にサポートマシンが優秀だよね
スカラベ中にロイスト溜め→解除と同時に当てるみたいな戦法できないかなって思って
>>684 流石に発動中にロイスト発動は無理じゃない?
ストレートフラッシュで我慢しよう
>>681 ムカデが鞭で奪った事はあるけど、蛇と兎が二人がかりで毟りに行った時はビクともしなかったね
ひょっとしたら、簡単に外せる方法なんかがあるのかも知れんけど
ファイズ系のベルトは装着者が外ず意思を考えない限り外せない設定
>>687 という事はディケイド位か?力づくで外せるのって
龍騎ライダーズとカブトとイクサは如何だろう
人外が多いライダー一晩考えた
…天道はぶっちゃけ普通の人だろうか?
人の倍の努力家で天才だが。
>>689 天道は常人より才能はあると思うが、天才ではないと思う
ただ努力によって天才以上の力を手にした
俺の天道のイメージはそんな感じだな
才能やセンスは加賀美や風間の方が上と思う
ワーム一匹すら生身では倒せないし
変身前だと天道は強い部類には入らないんだよな。弱いわけでもないけど
>>682 ダメージ与えられないだけで、停止中は所持物や装着物は奪えるよ
直接描写は無いが剣崎の持っていたバックルとカードを停止中に手中から奪っているし
描写があるものだと、時間停止中にブレイラウザーをホルスターから引き抜いて奪っている
しかもあのホルスターはラウザーを収めてる時はロックされ
本人以外抜けない仕様
>>684 コンボを使いつつレシピ内の能力を同時併用はしたこと無いので
恐らくは無理だろう
キングもワイカリも変身に使用中のカードの力を使いまくりなので可能性は無くはないが
発火、CU、タイム、ミラーワールド、紋章拘束あたりは全部先に出した奴が勝ちっぽいな
この中では防御にしか使えないミラーワールドと攻撃にしか使えない発火が一つ劣るか
>>693 CU=タイム(キングフォーム)=発火 > ミラーワールド = 紋章拘束
出の早さならこんな順番だな
HCUなら兎も角、CU使うライダーって最強フォーム勢にダメージ与えられるんかねぇ…
原子崩壊必殺技喰らったワームはピンピンしてるし
あの設定眉唾物じゃね?
>>690 >努力によって天才以上の力を手にした
それは天の道?
>>691 だが生身でドレイクのライダーシューティングを避けたような。。。
黒人三人相手なら喧嘩で勝った程度か?
もっと強いと思う。
キングフォームのタイムはどう発動するのかわからんから出の早さもわからんな
ライオンビートみたいにまずレリーフが光ってからだろうか
天道は生身じゃかなり強い部類だと思う
武装してるゼクトルーパーをあしらったり、ガタックマスクドを変身解除まで追い込むぐらいの攻撃力をもつカッシス人間態と互角に殴り合ったり
まあ両方とも倒すまでには至らないが戦闘技術はかなりのものだろう
>>694 まあカブトライダーの必殺技は連発できたりとかできるから大丈夫じゃね
爆死王は敵を地中まで敵を沈ませるほどのt数を誇るエクステンダー落としとエネルギー注入型のカッティング
地獄兄弟は連発可能の必殺技
ザビーも連発可能な十数tの注射
サソードも連発可能でさらに毒も付加
そしてアルティメットメイクアップを持つドレイク
大丈夫だ、問題ない
>>694 まぁそもそも議論内容次第だけど
屁理屈こねるなら
・ヒヒイロカネとか未知の物は核力が強く安定していて効果が薄い
これは他ライダーにもいえるが
・崩壊要因であるタキオンを体内で流動させてるので効果が薄い
(ワームは不明)
・崩壊するが極一部なので日常で我々が受けてるβ崩壊レベル
・設定だと「原子崩壊、消滅させる威力を秘めている」なので
秘めてるだけで発揮してない
完全描写無しスルーのが楽?言うなよ
>>697 ドレイクは可変ライダーシューティングの方にしてやれよw
>>691 成体は無理だろうけど、その気になれば雑魚ワームぐらいなら楽勝だと思うけどな
天道より若干劣る坊っちゃまがよく分らん剣使っただけで複数体瞬殺してたぐらいだし
>>698 >・設定だと「原子崩壊、消滅させる威力を秘めている」なので
>秘めてるだけで発揮してない
それは流石に悲しすぎるな
流石に原始崩壊設定はそれに関する描写が皆無なんでスルーでいいんじゃね?
食らった奴が必ず死んでるわけでもないし
>>703 矢車の兄貴が蹴りくれて倒してたこともあったような
矢車が蹴りで体制崩したりはしたが殺した描写はない
サナギはシーンでかなり変わるからな
序盤はゼクトルがどんなに頑張っても無傷だが
加賀美が同じ装備使えば倒すし
後半はトラックで纏めて轢殺>爆発もしている
カブトの強さの描写ってかなり適当だしな
確実に矢車の方が加賀美より強いだろうと思ってたら
いきなり加賀美が坂口拓を一人で楽勝で倒して
地獄兄弟は二人でやっとって感じに突然なったし
>>702 原子崩壊=死でもないからスルーもどうかと思うが
サナギは銃弾には強いが斬撃には弱いという印象
ゼクトルーパーが斬りつけても怯んでたし
ライダーの強さの描写はカブトに限らずみんな適当でs(ry
嫌な事言えば
成層圏から落下した程度で死んだりゼクトルーパーの一斉射撃で死ぬような連中に
当てても殺せないような原始崩壊設定なんてあってないようなもんだと思う
>>693 常に自分から一定の場所の座標指定して燃やし続ければ防御にもなる。視認でも可
>>705 まあ初期からキャストオフの破片で死んだり死ななかったりしてたけど
ODFが個体差あるってフォロー入れてくれたから良いのかな
光速で動けはしても
光速の威力を叩き込めるわけじゃないんだっけ > カブトライダー
元のスペックもそれほど強いわけじゃないし
HガタックとHカブトとコーカサス以外に勝てそうなライダーってそこそこいそうだな
能力的に一番有利なのはディケイドだと思ってる。なのに何でスペックあんなに低く設定したんだよ…あれで究極クウガとタイマンはれるはないわ
ディケイド内の演出と他所のライダーの本編と比較すると矛盾ばかりだし
もうその辺は対ライダー補正があると考えるしかないね
じゃなきゃ防御力も攻撃力も説明つかない場面が多すぎる
実際、格闘戦は士がかなり圧され気味で
ユウスケの敗北は最後にゴウラムで自分から相討ち狙いに持っていったせいが大きいけどね
お互い能力は使って無いのと
スペック的には殴りあいはもっとクウガ圧倒的じゃねというのがあるが
士が圧され気味とはいえ、そこそこ勝負になってるしね
ディケイドも設定では剣並みの防御>>>攻撃型だが
ディエンドとダメージ与え合う事は可能だし
ステータス変化が有るのか
対戦相手を特色除きある程度均一化できるのか
>>712 能力が高くてスペックも高かったら最強すぎてツマランと思う
ただアルティとのスペック差による矛盾は俺もおかしいと思うけど
なんていうのかな〜ディケイドはガンダムでいうターンエーのポジションだと思ってるんだよね。10周年の節目のライダーってことで絶対的な最強のポジションにいて欲しいんだよねw
まぁ俺がディケイド好きなだけなんだろうけど。1人くらい同じ考えの人いないかな…
>>716 俺は天道に通じる傲岸不遜系のキャラが好きじゃないんだよね
あれがなければ別にスペックも能力も無敵にしたっていいと思うんだ
仮にディケイドが五代君並の善人か翔一君並の天然とか
剣崎並に移動した先の世界のライダーにぶん殴られまくるとかしたら
きっと好感度上がってたんじゃない?
>>716 ターンAも月光蝶が出るまでは最強って感じでもなかっただろ
ボルジャーノンにパワー負けしてたし
>>717 天道っぽくなってしまったのは後半の脚本がカブトの米村ってとこが原因だろうな
719 :
名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 16:47:13 ID:TQhZWLNn0
改造手術が完了していたら、ストロンガーより強かったタックル姐さんw
そーいやディケイドのリマジタックルって基本的な戦闘力はオリジナルと同じなのかな?
だとしたらライオトルーパーってタックル以下?!
>>717 性格が嫌いだから強さも認めたくないってどんな理論だよ……
ここはこんな奴ばっかりなの?
>>718 序盤は別にどうでもよくないか?最終的に強ければ
>>720 誰が強さも認めないとか書いたんだよおい
>>716が個人的な好みを書いたから自分はどう思うかを書いただけだろ
日本語大丈夫ですか?
>>716 ディケイドは最強云々〜と言うには強い怪人に押されすぎで
勝つときも他のライダーと協力して倒す事が多くてそこまで強いとは思えないんだよ
ライダーに強いのはその通りだが、それで総合的に最強と言うのも違うだろう
その強さもスペックや能力で強いというより、初めから相手のライダーの能力を知ってる点が大きいし
対ライダー限定なら最強かも知れんが
>>723 あ〜、確かにそうかもな〜。ライダーを破壊する存在であって世界を救う存在じゃないもんな
ディケイドのスペック高くしたら他のライダーにカメンライドする意味がなくなっちゃうからだろう
俺はコンセプト的に多分最弱なんだろうなーって放送前は思ってたし
実際は冒頭でいきなり最強かましてくれたわけだが
ディケイドはヒゲというより、超戦士ガンダム野郎のガンキラーのイメージ
士のやる気次第さ
ただしやる気があるほど強くなるというわけではない
逆ギレするとやたら強くなるのがもやし
怒らせると無敵になるのが橘さん
追い詰めると強くなる上に理不尽な事やってくるのがてつを
やっぱり戦闘技術をちゃんと発揮できる状態なら剣崎より強いんだろうか
>>729 本編の剣王はAP無制限にノーラウズで時間停止
ノーマル剣でもパンチ150t
おまけに剣崎が不死化・・・
勝てるか?
「本編の」で言うならノーラウズでビートとかRSFとかはやってたけど、タイムはどうだろうなあ。
まあビートがノーラウズでできる以上、同じスペードスートのカードであるタイムもできる可能性は高いけど。
APも一応キングラウザーの初期数値は9600だしね。
後はノーマルの剣のパンチ力はあくまでも2.8t。150tはたぶん胸部装甲のほうじゃねーの?
150tはコーカサスの盾の耐久値だな
オールオーバーで盾破壊したのと混合してるな
胸部装甲は120t、パンチは描写から
以前はこんな評価だったと思ったが今は違うのか
オールオーバーの特殊効果ってこと?
ディケイド激情に関しては、スペックが自動的に、対峙したライダーと同じになるという認識だった。それなら描写での矛盾も出ないし
敵がライダーでないときのスペックは低いけど、対ライダーではかなり強いというような
個人的なイメージとしては融合係数を抜きにした純粋な戦闘技術なら経験にも勝る橘さんの方が剣崎より上だと思う
乱暴な例えだが二人がライオトルーパーに変身した状態で戦えば橘さんが勝つ、みたいな
>>734 それは少し違うんじゃないか?Jと戦う時はマシンを駆使してたし龍騎ブレイドの時は圧勝してたように見える。
激情態が巨大Jと同じスペックになるなら逃げ回る必要ないよな
>>735 しかしBoardライダーの場合融合係数があるから
互角の筈のJフォームでも明確に強さに差が生まれるというのが結論だな
さすが橘さんは一流だよなぁー
>>733 盾破壊はオールオーバーの力による部分が大きいんじゃないかってのが昔からの評価じゃなかったか?
>>738 融合係数関係なしでっていうレスにそのレスは違うんじゃないか
>>740 一応技術だけなら橘さん有利で
でも本編では融合係数が関わってきちゃうからどうしても剣崎有利って読んで欲しい
>>740 オールオーバーの威力はコーカサスの怪力にによる部分が大きい
って評価だったような気もしたが・・・
まぁパンチはちょっと違うか
・オールオーバーの威力で盾を破壊した
→オールオーバーの斬撃に耐えるブレイドの装甲
・オールオーバーの威力はコーカサスの腕力による部分が大きい
→オールオーバーで盾を破壊したブレイドの腕力
どう転んでも剣にとってはプラスなんでは?
一撃で破壊したワケでもないし、そのまま150tってのも違うと思う
つうか、ディケイドって別に各平成ライダーの最終フォームの技とか
昭和の能力とかも使えないんだよな
最強にしたかったんなら普通に使えばよかったろうに何か片手落ちだな
まぁ後者は製作側に知識がなかったとかそもそも最初は絡ませるつもりなかったんだろうとか色々あるが
>>746 最終フォームの必殺技に関してはコンプリで使ってるじゃないか
オリジナルと同一の効果かはよくわからんが
技つーか能力だな、すまん
ハイパークロックアップとか自然発火とか
前々から思ってたんだが、「『自然』発火」ってなんか違わなくね?
明らかに不自然な発火だから、「発火」或いは「超自然発火」だと思うが
違うも何も超自然発火能力って名前じゃないかアルティのアレは。
>>142 まぁ胸部装甲の120tは衝撃吸収能力の数値で
胸パンでダメージ入ってる事もあり
変身から融合係数次第で50〜100t前後まで上がってんじゃねーのというのはある
キングの一刀両断がオールオーバーというより、
非常な怪力でというのは一応あるけどね
個人的には耐久最高のメット割った像やギラファがアンデッドで攻撃力最高だと思うけどね
後者は畳や胸部装甲、オリハルコンウイングも切断している
そんなに怪力ならオールオーバー奪われても無力にならんよな
そのまま殴りかかってブレイドに反撃できるはずだが
>>748 コンプリートフォームに変身したらほとんどいきなり必殺技だったからなぁ。一応呼び出したライダーの能力を投影して戦うらしい。発火とかもカード使ってやるんだろうか?アタックライドゥ、シゼンハッカァ!
胸部装甲120tか。
ベルトや頭は5tしか耐えられなかったら笑えるが。
>>734 ディケイドがUFと互角に殴り合える位強くなった
って事でいいんじゃねぇの?
テスト
キレ過ぎだろ
人から教えてもらった途端に切れるって…
キレテナイヨー
片仮名で書けば分かり易かったか・・・
>>752 実際前半のブレイドボコってるときは、剣じゃなく
ちょくちょく殴りで吹っ飛ばしてるけどね
気迫に圧されてるのもあるが
オーバー取られてから即滅多斬り>ソリッドシールド破壊とその衝撃で吹っ飛ばされてグロッキー気味だからなぁ
>>754 衝撃の吸収分散力が120tで装着者を守る力は胸部が高いという訳で
一番頑丈なのは頭部
どちらも破壊するにはもうちょい威力がいるかな
DVDの解説では装甲部は〜という扱いで特に指定はないけどね
当然、システム中枢のベルトはオリハルコンエレメント製とはいえ
頭部や胸部などの装甲が厚い所より劣るだろうし、再生もしないだろう
作中何回か通常攻撃食らって無事だけど
壊れたのは、良く解らんギャレンと
レンゲルも壊れた説と違う説があるが
オールラウズRSFを相殺出来るジョーカーの必殺技をカウンターで
しかもベルト部分もろだしな
睦月重症ですんで良かったという感じ
そりゃ素材のコンセプトによるからな。
衝撃吸収材でもバットで殴られても平気だが、ナイフは貫通するとか。
バンパーやヘルメットも壊れても内部は無事とか。
メーカーカタログの耐久性を発揮したとしても、必ずしも作業続行可能とは限らないんだよな。
事故製品扱いかな。
まあ、胸部装甲だけが強いだけでは格闘戦はあまり有利にはならない。
>>755 アルティメットゴウラムの装甲をザクザク切り落としちゃうしなあ
股間部で直接捕縛したのはまずかったのだ
いくらアルティメットゴウラムでもアソコを攻撃されては
元々のスレ議題(作品内でのライダーの強さ)から言えば、オーズ最強?
序盤から敵幹部と互角以上って、今のところ、ダントツだよね。
それで言うならWも序盤から幹部と互角処か完全に上で
2vs1でも優勢だから相当なものだぞ
>>765 最初から幹部が弱体化してて、むしろ条件的には幹部が不利だったけどなw
ってか、主に策略でとはいえ、巻き返したカザリは大したもんだと思う
>>768 なにげにミュージアムでもトップクラスの強さだからな>ミック
実際、クレイドールエクストリームとテラーに次ぐ実力だと思う
ヒーローサーガの方相変わらずだな。なんかあのクウガのブラックアイ・ライアル出てたよ。
寧ろ低脳な俺のような小説嫌いな奴が読むには調度いいが。
それより岩石大首領のような大ボスと一人ライダーのシチュエーションってなんか燃えねぇか?
傷つき倒れるライダーが最後の力で最強フォームになり必殺蹴りを放つところとか・・・
最初に浮かんだのはアマゾン。ギギとガガの腕輪付けて闘うところとか。
次はストロンガー。チャージアップして戦うところとか。
後はブラックからRXへ進化して応戦したり
平成はクウガ、カブト ファイズ ブレイド
課題ずれてすまない。つまりはこういった局面ならどのライダーが、カッコいいかなーと思って。
>>769 クレイドールX > ユートピア = テラー > 強化クレイドール > Rナスカ > ミック > ウェザー > ナスカ > クレイドール > タブー
こんな感じじゃね?
>>771 一応、ミック同様粛正任務を帯びた幹部だから
ホッパーも入れてやれよ出番短いけど
必殺技や飛行可能等の諸々あるが、三人と戦ったトライアルを参考にするなら
五分なナスカR、ホッパー、トライアルを圧倒したスミドロン
トライアルMDにやられたのはホッパーだけなので
他の連中がMD時の速度にどれだけ対抗出来るかは不明だが
エクストリームを翻弄したの含め
スミドロン>Rナスカ≧ホッパーかねぇ
ただ直接対決で無く、総当たりの対応力とかなら
Rナスカやウェザーのランクは多少変動するだろうな
どちらもタイプは違うがマルチな能力だし
>>771 ユートピアはミュージアムじゃないから除外した
あと、素のクレイドールはタブーに軽くあしらわれてただろ
クレイドールX≧テラー>ミック≧ナスカR>ホッパー=ウェザー≧ナスカ尻=タブー>クレイドール
敢えて並べるなら、こんな感じじゃね?
終盤クレイドールのままでRナスカを圧倒してメモリブレイクしてたけど
とどめはクレイドールXになってたか
それでも圧倒したことに変わりないけど
>>773 クレイドールは時系列で結構変わるからな
終盤:エクストリーム入手後。素のクレイドールでRナスカ圧倒
中盤:伊坂にドライバー改造後。タブーにビーム出力勝ち
(タブー側も後から強化描写はある)
序盤:タブーに軽く吹っ飛ばされる
序盤でもクレイドールの特性的に両者決め手が無いけどね
タブー側がメモリブレイク出来るパワーがあるなら別だが
>>765 幹部ったってピンキリだからな。
例えば旧1号が戦ってた怪人は全員幹部だしな。
ふつうの幹部じゃ勝てないから中東の大幹部ゾル大佐を呼んだわけなんだな。
Wって結構強さの波が激しいよね
二人のリズムが合ってないと弱い
って言うか本編のWが弱い描写は大体これでなのでは?
押されてるときは二人のテンションが合ってないときが多い
>>766 戦ってないだけで、明らかに格上のテラーっていうか父ちゃん出てたじゃん
序盤で戦ったら何も出来ないまま負けてたと思うよ
>>767それも含めて作品内の強さなんじゃないのか?
今まで、オーズより明らかに強い敵って出てきてないし
>>777 じゃあ言いかえるよ
序盤から今まで常に作品内最強(クラス)
どの時点でもその時点のどの敵と戦っても互角以上に戦える。
今までのオーズってグリードはメダル足りなくて、
オーズは多彩なメダルとコンボ、ついでにメダルシステムと戦力に差がある戦いしかないような
敵キャラが成長していくって前例あったっけ?
普通は段々強い敵が登場とか再改造で強くなるって形だけど
グリード見たいに特定の敵キャラが徐々に強くなっていくって初めてじゃないか?
シャドームーン、王蛇、ホースオルフェノク、ナスカとかクレイドールとか
さすがに敵幹部が全員ってのは前例が無いけど
ゴオマとか
オ―ズがそもそも対グリード用に作られた戦士だからな
最初から幹部戦闘を前提として作られてるライダーって、そう多くないんじゃない?
昭和はだいたい敵方による改造だし、平成も技術転用とかが多いと思うんだけど
>>780 わざわざ強化クレイドールって書いたのに……
>>779 とりあえず幹部のメダルがそろってからじゃね
今のオーズだとの保持や完成度的にも
オーズ>敵でオーズが強いというより敵が弱い
アンクの台詞的にもそんな扱いだし
そちらは序盤縛りでWはテラーの姿すら無い頃に、流兵衛要るからって全視聴前提条件だからなぁ
つーか、この間メズールのデカイのに苦戦してバースに助けてもらったばかりじゃん?
>>787 同じ名前ばかりだと、ごちゃごちゃすると思って省いたw
どっちみち、強化前=素のクレイドールがタブーに一蹴されたのは事実だし
>>784 王蛇はその中の面子じゃほかとちょっと違う気がするな
龍騎ライダーのコンセプトだと当然成長はしてると思うが、他の面子と違って作中ではそういう扱いのシーンはないからなあ
>>785 ゴオマは「再改造で強くなる」タイプに近いと思う
>>790 ベノスネーカー→ジェノサイダー(三体契約)を強化として捉えてみた
>>788 9〜10話で既にテラーの姿と能力の一部を披露してるじゃないか
>>788 しょうがないだろう、そういう作品なんだから
メズール戦にしても、バースはメダル集めるのが目的なんだから、ピンチじゃなくても手を出すよ
ピンチだから助けたってのはおかしい
オーズにやられる前にバースがやったってとこだろ
>>786 そうだなあ、最初から中ボスキャラ対抗設定なのはアマゾンとかBLACKさんかな。
あとストロンガーやZXは改造時から幹部候補だった気がす。
平成だとアギトなんかボス対応成長キャラに近い気もするが。
あとリアル幹部候補だったのが・・・ライダーマンだが・・・
>>795 本郷ライダーも
>>777的な意味で幹部候補だよね
深海用や惑星開発目的のはずがガチ戦闘用改造人間てのもあったな
一応スーパー1は予想外の敵に備える為って設定あった
>>779 スカルに圧倒された弱テラーいたよね
「Nobody's Perfect」のPVだけど
>>795 まぁ、Blackは幹部どころか創世王候補の世紀王なわけだしな。
元から幹部である3神官よりも格上な存在として作られているわけだから当然ではある。
実際3神官は第1話でまだ変身できなかった時以外はろくに戦わないうちに逃げ出しているもんなぁ。
一応、一号・ストロンガー・ZXも幹部用として改造されたみたいな設定をどっかで見た覚えが
ZXは作中で明言されてたような
二号:当然、最初は対本郷用だったんだから純戦闘用
V3:そら戦闘用に作ってなかったら本郷と一文字が鬼畜すぎる
ライダーマン:未完成の試作品って言われてるものの一応純戦闘用のアームとスーツ
X:元々深海調査用
アマゾン:純戦闘用、十面鬼とほぼ同格の存在
スーパー1:非戦闘の宇宙開発用。の癖にチートスペック。
漫画アニメ特撮の宇宙開発用メカはチートにしないといけない決まりでもあるのか?ゲッターロボとか
クウガ:確か一応対グロンギ用だったよな?
アギト:別に戦闘そのものが主目的ではないか
龍騎:バリバリの戦闘用
555:同上
剣:同上
響鬼:作られたってわけじゃないが、どういえば良いんだ?
カブト:バリバリの戦闘用
電王:そういえばコイツ、戦闘用なのか?何気に謎な気がする
ディケイド:戦闘用
W:戦闘用
と、戦闘目的じゃないのはX・S1・アギトくらいか
1号 ニート
2号 カメラマン
V3 ニート
マン 脱サラ → ニート
X ニート
アマ 密入国ニートニダ
スト ニート
スカ 大学生
S1 NASA職員
ZX 闇金ムラサメくん
クウガ 冒険家というニート
アギト ニート
龍騎 会社員
555 フリーター
剣 会社員
響鬼 マカモー退治の派遣
カブト ニート
電王 フリーター
キバ 職人
DCD カメラマン
W 探偵
オーズ ニート
ニート多いな
本郷は城南大学に自前の研究室もってたから準教授か講師やってんじゃね
Xも喫茶店で働いてたからニートじゃなくてフリーター
闇金ムラサメ君ってなんだよw
あとRXのヘリパイロットが抜けてる
それと一応、冒険家ってのも本当にそういう職業あるぞ
しかし社会的には寧ろ胡散臭い職業に入るだろう
フリーのカメラマンだの探偵だのがマシな部類に入るってのもひでぇなw
Xてキングダーク編以降は敬介が変な髪型になっただけじゃなくて
チ○コ&マ○コまで喫茶店を放棄してたイメージ
本郷は世界トップの研究室に顔なじみがいるエリート研究員だわな。
風見も学生だったが1話を見ると立花オート所属かな?
つか、オヤッサン多角経営過ぎw
そうなってくると立花さんがむしろ凄いよな
現役レーサーにして、アミーゴのマスター。
FBI、インターポールとも交流がある少年ライダー隊会長。
さらにスポーツ店。バイク店の経営。
さらには原子力エンジンや、古代インカの設計図からジャングラーの復元。
変装や侵入捜査もこなし、人間の数倍のパワーの戦闘員を片手で投げ倒す。
・・・オヤッサンって何者だ?
一応、日本に居る時の映司はフリーターってか日雇い労働者だろ
後、アギトはハウスキーパーって感じが・・・
翔一は最終的にレストラン経営者じゃないか
もやしは金持ちのボンボンだろ?
何か強さ議論からズレてる気がする
ライダーの(社会的)強さについての議論だからおk
真の意味でニート(勤労意欲が皆無)なのは、天道ぐらいじゃね?
>>799 オーズ ニート
火野もゴダイも冒険家兼店のアルバイターでいいのでは?
>>810 そういう意味だと天道も金だけはあるから強いような気がするがね
>>812 『資産家でニート』って、世間で最も白い目で見られる肩書きの一つだと思うの
本郷が完璧過ぎる
自営業でもない限り職業人に平和を守るのは難しいんじゃね?
良太郎が一番酷いんじゃないのか?学歴的にも
フリーターといっても姉の手伝いだから家族の手伝いの範疇だし
しかも天道みたいに経済的に潤ってる訳でも無いから良太郎は実質姉の脛かじりみたいなモンじゃね?
>>816 家庭の都合もあったとはいえ、最終学歴は中卒だしな
まぁでもなんか映画で若返ってるしその辺は有耶無耶じゃね?
>>816 学歴最低は良太郎だと思う
フリーターってだけなら五代や巧とどっこい
最終話でZECT滅んだからニートに逆戻りした天道よりかは社会的に上位
光太郎は大学中退で就職か
>>817 あの状態でも学校行ってるか怪しい・・・ってか戸籍的な問題で行けてないだろうな
渡も中卒だけど(映画はパラレル)
なんだかんだで手に職持ちだからなあ
主人公勢の収入だと
天道(中間管理職時代) > 真司 > 翔一(レストラン経営) > 本郷 (公務員) > 翔太郎(軟調気味な探偵事務所経営)
で、詳細がわからないのが
BOARD社員の剣崎、表向きレジャー関係で働いてることになってるヒビキさん、バイオリン職人の渡 かな
>>819 最終的には自分を鍛える旅に出ちゃったけどな。
あれ以上どこを鍛える気なんだか・・・。
まぁ、本人も知らない無限の能力が隠されているらしいから、鍛えれば強くはなるんだろうけど。
>>822 今頃ディケイドにリベンジするために特訓してんじゃね?
ならいっそ信彦を…
>>822 設定上鍛えればいくらでも力上がるからな
>>825 それって、本当か?
本当にそうなら、常に鍛えまくるんじゃないのか?
どんだけ強くても強すぎるって事はないんだから。
>>826 正確に言えばキングストーンの力が増幅されるから結果としてステータスが上がる
まあ昭和は特訓で力上がるけど
>>822 ジャーク将軍に、実は先輩ライダーたちの方が強いって
はっきり言われちゃったからな・・・
まあ、ボスガンを指先であしらった1号を見ると、たしかに先輩強いわ。
>>828 その割にはRXを倒した(と思ってた)時はマリバロンは意気揚々と10人ライダー倒しに行ったけどな。
でRXが生きていたことを知ってうろたえると。
あれって実は10人まとめてRXと互角か気を引き締め的な意味で言ったかどっちかじゃないのか?
いずれにしてもジャークミドラ戦でのパワーアップでRX作中では先輩たちよりも強くなっていたと思うが。
勿論主役だからある意味当然でこのスレ的な意味でRXのほうが強いって断言しているわけじゃないぞ。
基本的に、クライシスの連中はてつをを甘く見過ぎて痛い目に合ってるしな
変身機能破壊して大気圏に放り込んで砲撃直撃させた程度で倒したと確信するなんて
いくらなんでも舐めてるとしか思えない
>>829 いやマリバロンが率いてた再生怪人軍団って一応マリバロン曰く
元の怪人より強化されてるらしいぞ、しかも不死身
あれ調子こいて不死身の仕組みと羽見せなかったらRXが居ても勝てなかったろ
そいつらを普通に戦う分には10人ライダーは苦戦してなかったんだからまぁ強いは強い
一号がパンチ一発でガイナニンポウを戦闘不能にしてたしな。
マジで打ち込んだら、ただのパンチでクライシス怪人を倒せる威力だろうな。
つか、他のライダーも簡単に倒してた感じだし
あれでマーキュリーや超電子を発動させたら、どんだけ強いんだw
ライダーに変身しているのに大気圏突入で燃え死んだライダーがいましたね・・・
あれって地上に激突死でしょ
正攻法じゃまず勝てなくて搦手使うとより手が付けられなくなるってタチが悪過ぎる
つーかロボライダーのボルティックって、豆でっぽうじゃね?
>>821 真司は記者だけど新聞社の記者じゃないし、見習いのバイト扱いだから収入は高くないでしょ
喫茶店のぶんを入れても
>>828 作中では10人ライダーを
「RXに勝るとも劣らない」って言ってるだけでだから「はっきりと強いと言ってる」とまでは言えんでしょ
「勝るとも劣らない」は本来「互角以上」って意味だけど、どっちかというと「同等」って意味で使われることのほうが多いし
つーかセリフの確認のためにDVD見てたんだが、ライダーマンのロープアームの鉤爪部がやたらでかいな
これはライダーマン本体だけでなく、カセットアームの威力・能力もV3時よりパワーアップしていると思っていいんだろうか
ダイソーにて
ライダーマン「フックがない!?」
店員「入荷中止になっちゃいました。新製品はこちらです」
なんじゃないかと
せめてホームセンターで仕入れろよw
そーやい巧って普通に高校通っていたんだろうか?
家族構成とかも不明だったし。小説版異形の花々やヒーローサーガによると
ある家庭の団地マンション育ちの一人っ子とか。
最も謎が多いのは士だ。アイツは家が豪邸だったような。
敵役で化けていたとはいえ執事までいたし。何やっても完璧だった。
しかも次元を超え異世界にワープする力も得ているし・・・あの兄妹の親は普通だったのか今考えるとスゲー謎だ。
それと火野は独学で色々学んで来た様だけど
あまり出生とか明らかにされてない・・・ん?義務教育を受けてないのはアマゾンだけか?
ユウスケは原典の戦いを生き残れるんだろうか
RXに勝るとも劣らないなら、RXより強いって意味だよ。
つか、あの状況でRXより弱いなら警戒する必要無いだろw
先輩ライダーはグラン相手に変身解除もしてないし、
必殺技も隠して軽くいなしてるのを将軍は見破ったんだよ。
>>843 普通勝るとも劣らないって言えば互角かそれに準ずる程度の力関係だろ
RXより明確に強いなら劇中ではっきりそう言うだろ
大体十人居れば一人一人がRXより弱くても油断出来ないのも分からないの?
>>842 ライジングの経験無しにアルティになれるようになったんだよなー
赤目になれないのはしょっぱいのか黒目の癖に自我が損なわれてなくて凄いのか
>>843 『勝るとも劣らない』は本来の意味は確かに互角以上だけど
同等かそれに準ずるという意味でつかわれるほうが多い言葉・・・確信犯と同じような誤用の多い言葉でアニメや特撮では後者をとる場合が多いぞ。
で、あの場合1人1人を指しているのか10人まとめてなのかもわからず、RXの番組であることを考えれば
あからさまにRXより強い敵が10人も来た! なんていうセリフにはならないと思うぞ。
ユウスケのクウガも未確認第4号だよね?
だとすれば9号10号の時点で4フォームに覚醒しているユウスケのほうが、
21号でやっと4フォーム揃う雄介よりも成長が速いんじゃなかろうか
基本的に、必要に迫られて新フォーム獲得するのがパターンだから
21号まで4フォーム揃ってなくても戦えてた雄介スゲー、とも言える
まぁ実際は、戦ったグロンギの順番なんかもあるだろうけど
>>846 誤用がふつうと言われてもな。
10人ライダーの一人一人がRXより弱いなら
戦力を分断すればいいだけだし
わざわざ幽霊怪人で消耗戦を狙う必要も無いしね。
力で倒す事が困難だから消耗を狙ったんだろ。
それに描写や言動を見ていても10人ライダーはクライシスを
それほど脅威と見ていないし、
RXを自分より優れたライダーだと見ていないことがわかるだろ。
ただの後輩ライダーの一人を助けに来ただけ。
当初の目的は情報収集と人間狩りにあった民間人の救出だしね。
10人ライダーは変身解除してしまったRXを2度も救ったり
的確なアドバイスをしたり、常に光太郎や民間人を見守っていた
描写や言動の方が多い。
>>848 五代雄介だからこそ何回死んでも戦えたんだと思うんだよね
>>848 それはよく言われてるな。戦闘センスは高いんじゃないかって。
9、10号出現時にはもう違和感なく4フォームを使ってることと本編と同じく2号も
ユウスケらしいから最高でも6体目撃破時点で基本4フォーム解禁か。
クライシス帝国の戦力分析って、相手を過小評価しがちだからなぁ
だいたい、10人まとめて「勝るとも劣らない」って評価かもしれんし
それこそ「時代遅れの旧式とはいえ、10人もいればRXに勝るとも劣らない」
と、過小評価してたのかもしれん
個別に評価してるなら、「奴らの一人一人がRXに勝るとも劣らない」
「奴らのそれぞれがRXに勝るとも劣らない」が正しい言い方だしね
所詮はクライシスの分析評価なんてRX見てたらアテにならないけどなw
>>848 格闘センスと言うより意識の差かな?
アマダムは戦う意思が無いとグローイングのままだからな。
ユウスケは褒められたいから戦う気満々で進歩も早いけど
五代は、人が悲しむのが嫌で、やむおえず戦ってた感じもするし
周囲への爆発被害を抑えるためセーブしていたから
覚醒も遅れると思う。
ただ、ライジングや雨は五代が2度の死とひきかえに
身につけた能力だから、あれは歴代クウガ最初で最後だろうな。
>>853 時代遅れの旧式がボスガンの剣を指でつまめると思うか?
ロボの装甲を切り裂くジャークミドラーの剣を受けて無傷でいられると思うか?
>>853 「RXに勝るとも劣らない=RXより強い」が過小評価なら
どんだけ強いんだ >10人ライダー
>>855 だから、10人ライダーを過小評価してたのかもしれん。と書いてるんだが
で、上でも書いたけど「それぞれが」とは言ってない=個別の評価とは限らないんだよね
>>856 10人まとめて「RXに勝るとも劣らない」なら、なんぼなんでも過小評価だろ?
完全に主観だが小野寺が五代より強いってのはとても思えない
>>850 ずいぶん変わった評価してるな?
多くの昭和ファンはRXでの10人ライダーの不甲斐なさにあれは本物じゃないとまで言っているんだが?
敵が暴れて人々に被害が出ている中『じっくり作戦を練ろうじゃないか』とか『クライシスは強敵だ』とかクライシスを脅威と感じていなかったら出てこないセリフだろうに。
人間狩りだって結局守れていないうえにせっかく逃がした子供たちのところまで2人がかりでも負けて連れてきてしまっているんだが?
少なくてもRX作中では10人ライダーは強いって描写になっていないぞ。
それに誤用のほうが一般的になって子供向けの作品では(一部は大人向けでも)意味が通りやすいほうを使うなんて言うのはよくあることだぞ。
言葉の意味を教える教育番組じゃないんだから、自然に分かってもらわなければ意味がないだろう?
>>849 雄介のフォーム開眼は桜子さんの功績も大きいからなぁ
ユウスケにはもっと優秀なブレインが居たかもわからないが
861 :
名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:02:22 ID:ag5iQiuH0
カブト最強伝説
クロックアップ最強伝説
blackなんて楽勝wwwみたいに最初は言っといて後で過去に戻っても勝てる「可能性」がある
だからな クライシスの技術は凄いが実力評価はダメダメだろう
ていうか普通にblackにやられてたし・・・
RXが10人ライダーより必ずしも強いとは思わないしだからといってblackが10人ライダーに劣るとも思いたくないから難しい所
>>862 RXでの経験値ありBLACK>経験値なしBLACK
経験値によりスペックが上がっているんでしょう
クライシスは意外と対策練ってくるよな
>>862 スカイ「ライダーの強さはみんな同じなんだよ」
>>865 当初からBlackの実力知っていたから仲間に引き込もうと考えて、
断ったらすぐ処分だからなw
そのとき奇跡さえ起こらなければ確実に勝っていただろう。
>>866 ファイナルアタックライドゥ!ディディディディケイ!
そのネタつまんねーから
ネタにしたって意味が分からない
RXの瞬間変身って何気にかなりの強みだよな
クウガの超感覚って、どれくらいの能力なんだ?
超感覚に対応できるようにスピードも上がってそうだよな
>>858 >>完全に主観だが小野寺が五代より強いってのはとても思えない
まあ直接比較するのは難しいな。
ディケイドに力負けするバベルとか、ブラストペガサス一発でやられるドルドとか、
トラックに乗らないギャリドとか、オリジナルとリマジでは敵の強さが明らかに違うわけだから。
>>874 バックしますさんをその中に混ぜるのはどうなのよww
>>872 ペガサスが人間の数百倍、ライジングペガサスが人間の数万倍だったかな
更にアルティメットはその上をいくという説もある
イメージ的には時速数百kmで動く物体を数kmで動くくらいに認識できるといったところだろうか
例えば最高速度で走る新幹線が人間の歩くスピードくらいに映るとか
RXが瞬間変身できて更に超反応持ちなら、ダメージ受ける訳無い
攻撃当たる瞬間に常にゲルになればいいんだから
更に太陽あるだけで全快ってのも変
ダメージ受ける側から回復しろって話になる
一定の条件下のみでしか使えない能力と見るべきでは?
番組の都合上だろ
本気出してるかそうでないかの違いじゃね?
RXの回復って光太郎が任意で発動してるんじゃないの?
自分で明言してるからな
ガテゾーンとの戦いとか見ている限り、本気になったら本当に食らったそばから回復してそうだしな。
リボルケイン抜いたとたんに攻撃受けてもひるみもせず、のけぞりもせずダメージを受けた描写さえなく戦うってなんなのって感じだったが。
まぁ、ほかの戦いも大体そんな感じで本気になると敵の攻撃受けてもダメージ描写がなくなること多かった。
もし戦う上で最初は本気を出さない傾向が強いようであればそれも考慮に入れる必要あるよね
RXの場合本気というか殺る気の方が正しい気がする
バイオとロボ破ったシャドームーンすら殺る気になったらあっさりだったな
>>885 古傷をまた切り裂いた上、ぶっ刺したしな。
まるでどこぞの圓明流継承者だな
>>883 確かにその変身者の性格や傾向も考慮すべきだと思う
ここで言われてる様な剣王のタイム戦法なんて剣崎は使いそうに無いし、ケルベロスとか苦戦時もタイムどころかメタルとかの補助系カードすら使ってないんだから剣崎は補助カード使わず力押しと根性で何とかするタイプだろ
よほどタイムが使い勝手悪いかスカラベが使った能力通りスカラベの布が無いとダメだから使わなかったとかそんな可能性もあるし
もやしさんとか綺麗な状態とヤケになった状態で強さや形態まで変わっちゃう
>>878 強さ議論で言うべきではないな
>>882 グランザイラス戦は?
更にリボルケインはかすっただけで有効とか言われてるけど、二度刺ししたことあったよな?
なんでなんだろ?
剣のライダーって未使用カードが多いんだよな。
ギャレンの相手を石化とかレンゲルのゲル化とか、
使ったら強い筈なのに
892 :
名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:56:26 ID:pw7DS/C50
>>891 シャッフルがどんな能力なのか未だに想像つかない。
DCD版のカリスってちゃんとライダーだからJ・Kフォーム存在し得るよな。
案外13体融合キングフォームで強いのは橘さんかもしれない
J同士のぶつかり合いから見てそれはないな…と思ったが
13体融合が前提なら融合係数も同じくらいという事か?なら技術の分橘さんに分があるね
まぁ劇中では融合係数が剣崎より低かったから13体は余程無理しないと実現が難しいな
橘さんの事だから、睦月あたりを生け贄にすれば13体融合も可能な融合係数に届くかもな
ガチで潜在能力は高いと思うんだよな橘さん
何気に自力で次世代ライダーを作り上げる辺り頭だってかなり歴代でも良い部類に入ると思う、馬鹿だけど
特訓大好き風見志郎辺りにヒモ無しバンジーと鉄球ローラーのフルコースに付き合って心身共に鍛え上げたらどうか
>>890 ほとんどのライダーにブーメランするのわかってるか?
実際リボルケインは二度刺しするよりその時間ずっとエネルギーを注ぎ続けた方が強そうなもんだがどうなんだろう
>>898 よく見るとキチンと刺さってないから刺し直しただけに見える
つーかリボルケインがかすっただけで有効とかそもそも聞いたことない
アレって普通にかすっただけなら単なる斬撃で、ぶっさしてからが本領発揮の技じゃないの?
カリスというかジョーカーはカメレオンアンデッドの力を使いこなせば相当強いと思う
シーフとしてギャレンが使ったほうが便利で強いだろうけどさ
>>897 例えば?
攻撃的な能力なら使わない理由も考えられないでもないが、防御的な能力を使わない理由は無いだろう。
>>902 それこそ剣のほかのラウズカードとか
ディケイドもカブトになって即CUすりゃいいのに使わないし
てか「攻撃的な能力なら使わない理由が〜」ってその理由って何だよw
ハイパークロックアップやらタイムやらストロンガーの分解やらコンプリートの能力やら挙げればキリないだろ
設定で出てるわけでもないのに妄想で決め付けるのは強さ議論で言うべきではない
905 :
名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:00:20 ID:qPiVT8fV0
そういえばモバゲーのニュースでライダーパンチがアンパンチにディスられてたな。
…凹んだわ。
つか、無理にでもRXを弱くしようとしてるとしか思えん。
超解釈で強くしようとするのもバカだが、弱くしようとするのもアホ
なんかこないだのクウガの人以来、こんなのが増えたなぁ
ってか、ジャークミドラーて見覚えのあるわざとらしい間違いも・・・
>>906 RXの皇帝戦の爆発を必死に弱めようとしたり、アギトの神様の力をトリックだと言い張る人がいたな
ミスターサタンかと思ったよ
>>905 まぁ、ライダーパンチは必殺技じゃねぇし
>>909 お前は影山に喧嘩を売っ…いや、なんでもない
>>909 初の大幹部を倒した技はライダーパンチつってな
てかちゃんと必殺技としてのパンチ持ってるライダーって誰がいるっけ?
二号
ストロンガー
スーパー1
black
RX(ロボ)
アギトバーニンどこまでもバーニン
555勢
キックホッパー
ザビー(は微妙?あれ針を突き刺してるのか?)
WHJ
ジョーカー
エターナル
くらい?
ギャレンのファイア+アッパー
ダークキバのダークネスヘルクラッシュも
>>904 ロボのハイパーリンクって大抵のシステムライダー詰むよな
>>896 新生BOARDを4年程度で立ち上げられる資金力や人脈、新型ライダーシステムを開発し後日談では世界的に著名な研究者になるくらいの頭脳、生身でアンデッドの攻撃を捌ける身体能力を兼ね備えてるからな>橘さん
こうして見ると橘さんって天道や士に勝るとも劣らない完璧超人だな
>>912 ファイズのグランインパクトは、必殺技として機能してるぞ
あ、よく見たら555勢って書いてたな。スマン
しかし、唯一キックしか無いデルタは・・・
>>918 あれ、デルタってグラン系の技なかったっけ?スマン
てか良く考えると555とカイザだけか
こいつらだけオプションが豊富な辺り、量産でもするつもりだったんだろうかね
ライダーズギアは元々王の護衛の目的で作らせた
初期型のデルタが基本スペックが高い代わりにフォトンブラッドが安定しなかった
だからカイザ、ファイズの順にフォトンブラッドの出力を落とす代わりにオプションで補強させてる。
さらにいうと、後期のギアほどスマブレ製品に偽装させてるので隠密性や利便性も高くなってる
余談だけど、ライオトルーパーはフォトンブラッドは使われてないけど、バイクとかは555のオートバジンの簡易版
小説ではカイザが量産されてる
>>920 デルタ→カイザ→ファイズ→ライオトルーパー
↓
サイガ&オーガ
確かこんな系譜だから、量産化を目指してたのは間違いないな
で、量産型や天地の帝王のベルトではオミットされた事を考えると
カイザとファイズにだけ、試験的に装備させてたのかもしれん
>>922 ライオトルーパーは、武器にだけフォトンブラッドが使われてるね
そういやこのスレだとzoさん空気だよな、せっかくフェムト秒単位(光よりぶっちぎりで速い)で動けるのに
超ハイスペックだが映画のみだからなあ
>>923 設定だとサイガにもスカイインパクトつうパンチ技があるぞ
>>908 アギトのそれを「トリックだ!」の人は暴れっぷりがひどかったな
叩かれて言い訳が「RX派が理不尽に叩かれて感じた思いを、アギト派にも味わってほしかった」とか
いやいやアギト派はこのスレじゃおとなしいだろ…
>>912 誰かキックホッパーに突っ込んでくれ…
あとブレイドキングのビートもトライアルD戦のは下位カードの繋ぎ技の威力を超えてたな
他にはトドロキとイクサあたりもパンチ系の技があるな
それとカブト映画ライダー、最初の頃の設定じゃライダービートはパンチ技って設定だったが、
いつのまにか身体能力向上になってた
>>924 ZOは俺の中じゃ強くもなく弱くもなく、ちょうど真ん中にいる強さのライダーってイメージがあるな
>>888 使い勝手は知らんが、スカラベのタイムの能力は
任意空間か対象の時間停止+自由に動けるで
布が必要なのはキングとの連携用
というか、あからさまに付いてる布オンリーだと
布無くなったスカラベが最後時止めてから動きまくってるのがおかしいぞ
画集では仲間への力の譲渡はスカラベの装飾品なら何でもオーケーとなっている
そもそも、ラウズカードの能力の発動は
アンデッドの身体特徴に寄与するものが無くても可能だけどね
ディアサンダーの雷発生から操作まで角で行ってるが
ブレイドに角が必要では無いし
>>924 フェムト秒反応だっけ
反応って事は、思考してからの動作開始がフェムト秒なんであって
動作完了とは別の話だと思うけど・・・
まぁ、ビーム追い越しちゃったから、速いのは間違いないがw
>>926 あぁ、パンチ用ツールがオミットされた。って事ね
そういや、キック技のコバルトスマッシュもあるんだよな
>>927 あん時はアギト擁護してた人の一部も酷かった気がするが・・・
設定記述出してくれる第三者が現れなかったら、泥沼だったろ
みんながTVで見た最初のライダーって何よ?俺はV3の再放送を小学生の時見たのが最初だ。それ故にクウガのインパクトがすごかった。
>>930 俺はRXだった。
で、同じくらいの時期に、夏休みに初代とV3やってたんで録画してた。
懐かしいなあ
>>930 記憶してるのはBlackが最初なんだけど
親父曰く、最初に見せたのはスーパー1らしい
確かにスーパー1録画したベータのテープがあったわw
RXとか人気でこのスレでも強いって聞くから見てみたいんだけどねwブラックから見ようとするとすごい話数でなかなか見れない
ZO・Jが初見で平成ライダーから本格的に見始める人も多そうだ
>>912 V3が敵怪人に飲み込まれたとき、V3脱出パンチで中から怪人を突き破っていたね。
>>933 ブラックもRXもスーアクの次郎さんのアクションがいいよ。
特にジャンプアクションが多彩なのが今のシリーズとの違いかな。
ブラックはアクションだけなら今のライダーにもひけをとらないから
アクション好きな人は楽しめると思う
特に最初の方が気合入ってる
>>930 RXにハマって、一号から見直して平成を経て今に至る
そういやBlackの総集編があったよね。ビデオ作品で
>>930 Black…下手主題歌が流れる割りには赤く光るキック・パンチには燃えたものだ・・・
平成はクロスホーン展開時に放つアギトのライダーキック
龍騎のファイナルベント・ドラゴンライダーキック
カブト・・・のワンーツースリー・ライダーキック
しかしファイズのクリムゾン・スマッシュほど強烈なインパクトを受けたのはBlack以降久し振りだった。
ライスピのV3の最大必殺技火柱キックも中々かっこよかった。
逆にインチキしてて弱い印象だった「ディケイド」のアビス
>>927 作中での事実を無理やりねじ曲げようとしている相手に対して反論するのは「擁護」とはまた違うと思うんだが…
星の移動はマイナス300度とか0.1秒での瞬間変身と同じで、「理屈はともかくなんかスゴイ」っていう特撮的表現でしょ
それに対して「トリックだ」なんて言うのは野暮すぎると思う
>>930 テレビとは違うが初見が真って人はいるんだろうか?
>>912
クウガも最後はパンチでダグバのベルト叩き割ってたな
>>941 究極クウガは設定上、ただのパンチや体当たりですら必殺技になりうるらしいからな
>>912のパンチホッパーのスルーっぷりに泣いた
そりゃ兄貴のほうが強いし人気だけどさ…
>>933 アクションシーンとかだけならようつべとかにあるかも。
>>940 真は小学生の時に仮面ライダーのビデオ見たいって言って親がテキトーに借りて来たのを見た
真さんは怪人である仮面ライダーをつきつめた、ある意味真のライダーだよな
最近真さんみたいな生物らしいライダーがいなくて残念だよ〜ギルスとか好きなのに
演出的にも結構面白かったんだよな
続編が出せなかったのが残念だ
ライダーが再び軌道に乗った2000年代にやってたらNEXTみたいに採算度外視で作れたかもな
個人的に生物系っぽい印象が強いデザインのライダーは全般的に好き
メタルヒーロー好きな俺は見るからに装着してますって感じの
機械的ライダーが好きだな
剣とか鎧っぽいデザイン大好きだ
なんていうか装着系のライダーは変身が軽いんだよね〜この気持ちわかるかな?
まあ生体系は命削ってます的な変身はかっこいいよね
装着でもG3みたいに敵との戦力差があるときは緊張感があったな
>>951 俺もそう思ってたが「覚悟のススメ」ってマンガ見てからその考えを改めるようになった
いやまぁあそこまでアレな装着系ライダーが出てきてるわけじゃないけどさ
>>951 装着系だって不備ゼロは後期イクサとG3シリーズ位なのに…
俺は心の在り方の方が気になるから装着系の方がいいけどね
つまり変身するたび命削る装着系であるたっくんや草加、KFへ変身するたびに人外に近づいていく剣崎あたりは軽くないと
あ〜G3の必死感は俺も好きだった。ギルスなんかは変身の度に体に異常が出てね〜それでも変身しないといけないって感じがよかった。クウガも新しいフォームが出てもすぐには戦い方がわからず苦戦する感じよかったなー
別に555は命削る変身じゃなくね?
元々寿命が短いオルフェノクって確か戦闘し過ぎると寿命縮むんじゃなかったっけ?
>>958 そんな設定あったっけ?
それはオルフェノクの印とかいう奴じゃないか?草加の
草加のはオルフェノクの記号が薄くなり人間に戻る→カイザへの適合ができなくなり灰化
それとは別に、オルフェノクという種そのものが急激な進化に自身が付いていかず、寿命が短い
巧はキックバックの大きい555ブラスターや終盤の人体実験でさらに寿命が進行していた
オルフェノクの王は人間を「完全なオルフェノク」にすることができ、寿命問題を解決できるため
スマブレは王を探していたわけだ
明らかに変身する度に寿命を削ってるのは、草加とカイザの組み合わせだな
で、ブラスターと帝王のベルトは、並みのオルフェノクなら即死する程のキックバック
デルタは人格変貌の危険性、ライオはSB社に反逆の意思を持つと灰化
一応、全てのベルトにデメリットがあるのは間違いないか
デメリットっていうか、本来オルフェノクの王の護衛用のベルトを
イレギュラーの流星塾生が使うから問題なだけで、普通にオルフェノクが使う分には問題ない
ライオのはライダーズギアが色んな連中に(スマブレ的には)悪用されたからそれの防止策だな
あぁブラスターだけ反動でダメージだったか
つまり薄汚いオルフェノクはデルタとカイザでは反動なしか…残念だなぁ
>>956 ドラゴンなんて最初超変身したときはパンチ力足りなくていきなりピンチになってたもんな
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ
■身長:198cm
■体重:87kg
■パンチ力:6.5t
■キック力:15t
■ジャンプ力:ひと跳び160m
■走力:100mを4.0秒
★必殺技【プロミネンスドロップ】(タジャドル コンボ ライダーキック):破壊力:120t
スペックが一気に向上したな
ちなみにWCJXはこんな感じ
仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム
■身長:195cm
■体重:82kg
■パンチ力:5t
■キック力:10t
■ジャンプ力:ひと跳び120m
■走力:100mを4秒
★必殺技【ダブルエクストリーム】(マキシマムドライブ発動キック):破壊力:80t
バースバスターって生身鍛えてないとまともに撃てないんだな
ダブルエクストリーム意外と威力高いな
>>966 そりゃバースに変身した上で使用するものだしな
生身で撃ってる伊達さんがおかしいんだよっ
空中系ライダーじゃ一番じゃないか?タジャ
キバ飛翔態がいる
5103可哀想だな。
生身でも戦える伊達さん、里中君
スーパースターズのサブマリン投手?
000のフォームチェンジは
単にバランス型→パワー型みたいな感じじゃなく、
+αが有るから強いな。
ゴリラの腕とチーターの足使えばスピード上げつつ攻撃力上げたりできるのかな
>>974 クラヒでは脚は遅くならなかったな
攻撃だすのは遅かったけど
孔雀のメダルが便利すぎる
今日のオーズでこのスレ最大の収穫は
里中さん >> バース(銃無し)・ オーズタトバ(負傷)
>>974 足がチーターでもその他の部位が何かによって走力やジャンプ力は微妙に違ってくるようだ
チーター+ゴリラだとやっぱ多少は遅くなるんじゃないだろうか
>>979 なるほど、それでもかなり強そうだな。
オーズってタトバコンボだけ違うメダルの組み合わせだが理由とかあるのかな?
単純にバランスがいいだけか?
WのCJみたいに
>>965 相手の体内に衝撃を送り込むキックって単純な威力以上に強そうだけど
中身もメダルなヤミーには対して有効でもなさそうだな
なんかアンクのメダルだけ特別な感じあるけどアンクなんかあるのかな?グリードの王様とか
タジャドルのあの楯みたいなんってメダル5、6枚くらい入れれんだよな
CJXのマキシマムドライブでも4本なのに
これってタジャドル一気に強さ議論上位候補に踊り出るんじゃね?
>>983 元々メダル三つでタジャドルの攻撃力と考えれば
単純に二倍か元の三枚も加えて三倍の威力…?
>>982 前のオーズで元は人間だったんじゃね?とか推察してるの見かけたな
だとしたら映司もやがて取り返しのつかないことになったりして
力を使い続けることで・・てどこのブレイドだよ
クウガっぽくもある
555のにおいもするな
ライダー以外では「うしおととら」とオーズスレで
個人的にはクロザクロを思い出す設定なんだよね
おまいらは悪の組織が現れて戦う事になったらどのライダーに変身したい?
カッコ重視か?強さ重視か?
俺は555かカブトがええのぅ。
俺の中では最強ライダーって感じだから。
一号で
>>985 本体が別にいるんじゃないかという説もあるな>アンク
>>991 ファイズも捨てがたいけど、変身ポーズをキメたいからBlack→RXで
不死身のエクシードギルスで
すーぱーわんがいいけど常人には敷居が高いな
555かカブトなんだけど、本当は555がいいけどいちいちカバン持って歩かな駄目だから、変身の楽なカブトがええのぅ
こうやって改めて考えると、変身しやすさってのも強さの内だよな
改造な昭和はさておき、平成は
>>991 RXだな。
ゲル化した時の気分を知りたいし、ロボで爆発の中を堂々と進んでみたい。
自分もRXかな
オーズ
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/