仮面ライダー剣は駄目だPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー剣の駄目な所を語ろう。駄目な理由も忘れずに。

前スレ:仮面ライダー剣は駄目だPart16
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089533286/
2名無しより愛をこめて:04/07/19 11:15 ID:0pMOHtri
過去スレ
仮面ライダー剣は駄目だPart15
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088434404/l50
仮面ライダー剣は駄目だPart14
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087417277/l50
仮面ライダー剣は駄目だPart13
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086882209/l50
仮面ライダー剣は駄目だpart12
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085894543/l50
仮面ライダー剣は駄目だpart11
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1084718637/l50
仮面ライダー剣は駄目だpart10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083700750/l50
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart9
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082526768/l50
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart8
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081318763/l50
仮面ライダー剣の駄目さを語るスレpart7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080380312/l50
仮面ライダー剣アンチスレpart6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079411055/l50
仮面ライダー剣は糞part5
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078754698/l50
実質part4 【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/l50
実質part3 仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/l50
実質part2 【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/l50
実質part1 仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/l50
3名無しより愛をこめて:04/07/19 11:16 ID:0pMOHtri
関連スレ
◆◇仮面ライダー剣の不人気は大歓迎◇◆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077505281/l50
Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロディーサー☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50
【必要?】今井詔二を評価せよ3【不要?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1085819399/l50
【今】井上俊樹を監視するスレ【何してまつか】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086368928/l50
4名無しより愛をこめて:04/07/19 12:00 ID:9Olf9lw7
>>1
乙。
17スレ目か・・・・・すげえな。
5名無しより愛をこめて:04/07/19 12:21 ID:UtN2aRl6
>>1
乙。最終的に50スレ位行ったりして…w
6名無しより愛をこめて:04/07/19 13:08 ID:wklieK99
>>1乙。

ぞ〜うさん、ぞ〜うさん、頭が悪いのね
そうよ、蘭さんも悪いのよ
7名無しより愛をこめて:04/07/19 13:40 ID:77cbQ65K
>>6
                                    ィ¬i、       
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,   
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト   
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″   
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°    
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙     
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`      
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°       
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛      
8名無しより愛をこめて:04/07/19 13:42 ID:RYz5KajT
9名無しより愛をこめて:04/07/19 15:59 ID:VSNKjVdb
アンデッドレーダーではなくサーチャー
バスターではなく、ハンター
人類側が上級やらカテゴリーエースやらの分類
出現・サーチされただけで、けたたましく鳴る警告音

アンデッドは、人類とは相容れない
宇宙最高裁判所の判断を仰ぐ前から×を背負ってる
存在悪に成ってると思うよ
10名無しより愛をこめて:04/07/19 16:15 ID:2rKWE8hk
とにかく、スリップストリームだ!
11名無しより愛をこめて:04/07/19 16:27 ID:b8WN/Uo8
もう山口さんが最強でいいよう
12名無しより愛をこめて:04/07/19 16:31 ID:aYCEPUvo
辰也は何考えてウルフに立ち向かったんだ。
それ以前になんでウルフはサーキット場経由したんだw
今回は説明っていうか描写不足なのが多かった気もするが。

それは置いといて。アンチスレで言う事じゃないかもしれないけど、
なんだってあんなに理解力無いんだ。一部の視聴者は。
叩くためだけに剣見てるからマトモに理解しないようにしてるのか?
それならこっちのスレでやってくれよ。アホみたいな理由つけて
ここはこうだからありえね〜やっぱ剣は糞だ〜って。
それとも本物の消厨房なのか?
13名無しより愛をこめて:04/07/19 16:35 ID:51I8qjo4
ブラックファングがUDと接触したこといにより意思を持ち、その結果マシンとしての本能「相手を抜く」ことがそのまま
マシンの強化に繋がっていく。

とでもしとけば、狼が突然レース始めたことも説明ついたのに。
14名無しより愛をこめて:04/07/19 16:38 ID:sxFw5Mt4
単純にブレイドとギャレンとのチェイス中にレース場に逃げ込んだとかでも
最低限の(本当に最低限だけど)言い訳はついたと思うけどね。
なんであんなウルフさんレースやる気満々ですみたいな感じにするのか。
15名無しより愛をこめて:04/07/19 16:56 ID:4ZbNHJAg
バイク乗りの心は、人間もアンデッドも関係ない。
ただただ、走りたかったんだよ。
16名無しより愛をこめて:04/07/19 17:06 ID:VUNJmlhv
笑えたから許す
17名無しより愛をこめて:04/07/19 17:15 ID:Ppznbfuf
>>12
>辰也は何考えてウルフに立ち向かったんだ。

妄想。
緑の衝撃波に弾かれてブラックファングを追えないブレイドとギャレンを見て、
「こうやってくっついて行けば?」
と手本を見せたのかと思う。
あくまでも妄想の域を出ないから話半分で。

後半同意。
18名無しより愛をこめて:04/07/19 17:15 ID:yATu3MRd
スリップストリームなんだからレース場でマグネシウムに決まってるだろ
19名無しより愛をこめて:04/07/19 17:50 ID:Q90pv9dq
・レース風景
・ひとしきり走行を終えたレーサー・スタッフ達がピットでのんびり
・そこにウルフ乱入、衝撃波で誘導車や機材を吹き飛ばし爆散させつつコースに侵入
・逃げ惑うレーサーやクルー。そこにライダー到着。ウルフを追う
・衝撃波に再び翻弄されるライダー達を見て、山口辰也マシンに乗る
・警告するライダー達を背に、抜群のテクでウルフ&ファングに食らいつく
・身体を張っての攻略法を目の当たりにしたライダー達、再びファングを追う。辰也、精根尽きてマシンを止め静かに見送る

CM明け〜タイアップ終了までの展開、漏れの理想構成。
こうすりゃ乱入に緊張感(と多少の笑い所)を持たせつつ見せれたのになと。
下手に普通のレーサー達と併走させたために緊張感台無し。
(転倒させられないのは大人の事情だとわかるが、だったら別の展開で熱く見せろと)

どうよ?
20名無しより愛をこめて:04/07/19 17:51 ID:/hhMw/YS
>17
うむ王道的展開だが、その妄想支持

あと、レース中に乱入されて「俺のレースを汚しやがって!」と
必死にウルフを付いていったら結果的にスリップストリームで・・
というのでも良かったかな

どにらにしても、本編の山口選手乱入の描写は意味不明過ぎ
21名無しより愛をこめて:04/07/19 17:53 ID:d9Lu1e0w
昨日の話はほんとに酷かった、というか剣はもうずっとこんな調子なんだがな。
マグネシウムやスリップストリームそのほか数々の名言・珍言
これらは後生までずっと語り継がれていきそうだな。
22名無しより愛をこめて:04/07/19 18:48 ID:9Olf9lw7
あの超展開は平成ライダーのやる事ではないな。
むしろグ・・・・・・
23名無しより愛をこめて:04/07/19 18:49 ID:zy3qR0IS
今週のアレっぷりはすごかったよね…
part16が立ってから一週間弱でこのスレが立ったくらいだし。
24名無しより愛をこめて:04/07/19 18:52 ID:Cm2GXzpQ
イマ本最高潮時はこんなものではなかった。
25名無しより愛をこめて:04/07/19 19:45 ID:YONMfZ8a

さっきビデオに撮ってた剣見たよ!
取って付けたような展開と薄っぺらいセリフに
見ながらずっと苦笑・失笑の繰り返し
山口選手ってゆーの?あのライダー作中で
明らかにブレイドやギャレンより格が上だったね

しかしバイク知らん人間にはナニあの人?
何でアンデッドに向かっていってんの?
5人目の仮面ライダー?
違うの?
スリップストリーム?ハァ?

橘さんナニ閃いてんの?
剣崎ナニ納得してんの?

訳 わ か ら ん

とにかくメチャクチャ、レースとの
タイアップをアピールしたいのは分ったよ

全部裏目に出てたけどね・・・。



26名無しより愛をこめて:04/07/19 19:54 ID:IPDMCY1H
なんか凄いな
27名無しより愛をこめて:04/07/19 19:58 ID:gIk2TZ2P
「裏目」いい言葉だ。
28名無しより愛をこめて:04/07/19 19:59 ID:N/OBiySF
スリップストリームはねえ…
ファングの攻撃を放射状の衝撃波ではなく、ロケットランチャーみたいなタイプにすれば
後ろにつければスリップストリームでついてけるし、自分も巻き添え喰うから攻撃できない、みたいな感じに出来たのに。
そうすればついでに山口選手のバイクが変なバリア張らないですむからエフェクトをスペイダーにまわして
マッハの効果で空気の壁が!みたいな感じで演出も出来たのに。
29名無しより愛をこめて:04/07/19 20:15 ID:Grx8aER9
思うに、山口選手を元ボードの一員で、今はサーキットでレーサーとして活躍している人として出演させたほうが良かったような気がしたのだが。
この意見は既出かなぁ?
30名無しより愛をこめて:04/07/19 20:25 ID:qmhCxupQ
>>29
出てない。っていうか誰も出してない(笑)
それだと設定的にも危うくなるし、何より山口選手に”演技”をさせなきゃならない。
剣崎のあおりを食って、山口選手がオンドゥルことにもなりかねん。
(上手かったらそれはそれでヤバいかもしれん)少なくともあのヘボ脚本の中では
アレ以上触れられずにすんで良かったかもしれない。
31名無しより愛をこめて:04/07/19 20:30 ID:v6X0Vcjg
スリップストリーム自体は、いつもの剣のとんでも理論でカタがつくと思うよ。
でも、その後、スリップストリーム関係なくマッハでファングを抜く剣崎がちょっと・・・。
32名無しより愛をこめて:04/07/19 20:37 ID:6CVjJtz3
>>30
>(上手かったらそれはそれでヤバいかもしれん)

その場合やばいのは剣レギュラーの役者生命であって、
番組的にはまるで問題がない。むしろ嬉しい。
33名無しより愛をこめて:04/07/19 20:42 ID:zy3qR0IS
「見ろ、スリップストリームだ!」ってのは
「あんな風に攻撃を避けるんだぞ剣崎!」って意味じゃなく、単に
「おい見ろよあれ!スリップストリームだ!俺生で見るの初めてだよ!」
っていう興奮を表してたんだよ。
34名無しより愛をこめて:04/07/19 20:45 ID:v6X0Vcjg
>>33
納得
35名無しより愛をこめて:04/07/19 20:46 ID:j/S2isvp
>>33
俺は前者と受け取ったが・・・
36名無しより愛をこめて:04/07/19 20:51 ID:VSNKjVdb
山口選手が剣に出演って事前にマスコミ発表あった?
37名無しより愛をこめて:04/07/19 20:56 ID:g/fTdMPk
ギャレンは「見たか」という前にちょっと下を見て考え込んでるし前者だと思う。
剣崎は「あいつのスピードを利用して付いていけば“攻撃を受けずに”ついていける」と言っている。
38名無しより愛をこめて:04/07/19 20:59 ID:hkEi7DGl
>>33
な、なんだってー!
39名無しより愛をこめて:04/07/19 21:01 ID:BKyEsFdm
>>35,37
>>33は単なるネタだろ。
40名無しより愛をこめて:04/07/19 21:04 ID:zPhIjPzK
蘭の一件、せめてリモート(と、出来れば劇場版の内容)の情報が
ない状態でだったらな・・・

でなきゃ、いっそ何か完全にとどめ刺す方法を導入して、不死の前提なんか
取っ払ってしまえば・・・って、劇場版の事考えると無理なのか_| ̄|○

基本設定は、忘れそうなら書いて机にでも貼っておけと。
41名無しより愛をこめて:04/07/19 21:11 ID:OXmNt5d2
橘「(おお、レース漫画で良く見るあれだ)見たか、(えっとなんだっけ…ス…ス…)スリップストリームだ!」
42名無しより愛をこめて:04/07/19 21:22 ID:sxFw5Mt4
剣崎「(い、いきなり何言ってんだ? またおかしくなっちゃったのかな。下手に逆らわない方がよさそうだ)はい!」
43名無しより愛をこめて:04/07/19 21:37 ID:0165W6tA
番組のスリップ振りが加速した訳ですな。
44名無しより愛をこめて:04/07/19 21:39 ID:O9F67dAA
>>30
先週少し台詞があったけど、オンドゥルどころか
芝居も何も無いド素人だったぞ>山口選手

今週まったく台詞が無かったのは正しい選択。
45名無しより愛をこめて:04/07/19 21:49 ID:VUNJmlhv
「あれも今度レースに出るやつ?」
だっけか
46名無しより愛をこめて:04/07/19 22:15 ID:5uwF0tZ2
>>39
34は納得のようだ!
47名無しより愛をこめて:04/07/19 22:22 ID:F51WOOrJ
>>46 なに言ってんだか・・・
48名無しより愛をこめて:04/07/19 22:22 ID:e8dm1qNu
スリップストリームについてちゃんと説明したほうが良かったんじゃないか?
49名無しより愛をこめて:04/07/19 22:23 ID:yATu3MRd
バカだな、ちゃんと説明したらスリップストリームで攻撃が防げない事がバレちゃうだろ?
50名無しより愛をこめて:04/07/19 22:57 ID:qcrK7MTe
>>49
そりゃそうだw
しかし、あの台詞って誰の指示なんだろう。やっぱり脚本家かな?
51名無しより愛をこめて:04/07/19 23:10 ID:jPyxuPNS
>>50
アドリブです。
52名無しより愛をこめて:04/07/20 00:38 ID:r8rgfdtU
いっそのこと、ファング、ブレイド、ギャレンの縦列で、
ブレイドを盾にしたギャレンが
「これがスリップストリームか!よし!剣崎そこをどくな!」
「ウェーーー!?」
とかなら夏のギャグ編としてパーフェクト、視聴者もますます涼しく
なってよかったかも。
53名無しより愛をこめて:04/07/20 01:05 ID:CUzQjKIq
とりあえずあの肩書きだけの主人公とヒロイン何とかならんのか。
もうこいつら居ても居なくてもほんと同じだわ、物語的にも何ら問題は無い。
54名無しより愛をこめて:04/07/20 01:13 ID:Fj9vNu+o
>>53
剣崎も広瀬も白井よりましだ
55名無しより愛をこめて:04/07/20 01:13 ID:H/bpPH6q
>>53
せっかく存在が気にならないぐらい存在感ないんだから、
いないものとしてスルーしつつ観るのが賢い視聴者と思われ
56名無しより愛をこめて:04/07/20 01:16 ID:xyGvpM4b
剣崎は橘さんや烏丸署長の超言動へのリアクション要員として必要。
57名無しより愛をこめて:04/07/20 01:37 ID:E4oy51dM
>>53
いない方がマシのキャラよりいいよ。
居ても居なくても同じなら脳内消去できるレベルだしさ。
58名無しより愛をこめて:04/07/20 05:37 ID:9odmkece
象の「俺は戦いが嫌い」発言は
『ど う せ 俺が勝つのに わ ざ わ ざ 戦うの('A`)マンドクセ (w』
という自信のあらわれで、それが言いたいが為に
いつも自分からのこのこと敵の前に出てくるのです
59名無しより愛をこめて:04/07/20 06:15 ID:3eYlbe6E
大地「ライダー共もまとめて全部オレが倒してやる」
アレ?面倒臭がりなキャラはどうした!?
60名無しより愛をこめて:04/07/20 06:26 ID:6rZJsh2E
>>59
じっとしているのが面倒になったんだよ。
61名無しより愛をこめて:04/07/20 07:19 ID:WKuwyg1Z
おあとがよろしいようで
62名無しより愛をこめて:04/07/20 10:52 ID:UUx4v+aB
本当に戦いが嫌いならアンデッドとして新しい方向性というか習性導き出せて
なおかつ相川(アンデッド)が人間と共存する指針みたいなものも示唆できたかなあ
なんて思う。それじゃ555みたいになっちゃうか・・・
63名無しより愛をこめて:04/07/20 11:55 ID:szA/jU3E
そこで、城戸真治アンデッドですよ
64名無しより愛をこめて:04/07/20 12:38 ID:XyRCsXFI
>>62
今井先生には無理です。
65名無しより愛をこめて:04/07/20 12:53 ID:9ZWX4y5T
来週今井先生なんだよなあ、ジャックフォームの初登場だっていうのに。
剣崎「俺は仮面ライダー剣、ジャックフォーム!!」とか言い出さないだろうか・・・。
66名無しより愛をこめて:04/07/20 12:56 ID:E4oy51dM
>>65
それはそれで面白いかもしれない。ネタとして。
67名無しより愛をこめて:04/07/20 12:57 ID:Kd6362i6
「俺はオンドゥルの王子!仮面ライダーブレイド!ジャックフォーム゛!」
68名無しより愛をこめて:04/07/20 13:10 ID:Fz2bo+Rr
来週今井大先生だから>>59なのか。そりゃしょうがないな。
69名無しより愛をこめて:04/07/20 13:19 ID:p97HB/ov
第一話でオンドゥル爆発

物語とともに加速する今井の超脚本

迷走するオジイチャンアンデッド

ミイラ取りがミイラになるサブ脚本家達・・・。

タイアップの為なら意味不明展開もドンと来い!

とにかくスポンサーマンセー故、主人公達を蔑ろにしても全然平気なP


我々は歴史の証人になろうとしてるのかも知れない・・・・・・。
70名無しより愛をこめて:04/07/20 13:21 ID:0gU2IRhz
むしろ今井回でタイアップが見たかった・・・。
どんな化学反応を起こすか・・。
71名無しより愛をこめて:04/07/20 13:37 ID:PzcK+78I
チョップでとどめだったのは、貫手で突き刺す描写をやりたかったんだろうけど、
だったらスピニングウェーブでもいいじゃねえか、と。
カリスはウェーブ・アタック・ダンスと一回づつしか使ってないんだからさぁ。
72名無しより愛をこめて:04/07/20 14:34 ID:NpXNfmGV
つか、みんな必殺技使わなさ過ぎ。
一番印象に残ってるのがバーニングディバイドってのは・・・。
一応、仮面ライダー「剣」なのになあ・・・。
今まで、剣が必殺技使ったのって何回だ? 二桁いったかどうかじゃないか?
最終的に必殺技使用回数が歴代(の主役)最少になるのは間違いないだろうな。
73名無しより愛をこめて:04/07/20 14:55 ID:LlyXp4c5
宮下が参加したあたりから、テコ入れなのかブレイドが頻繁に必殺技を使って
アンデッドを封印するようになったけど、それ以前の負債がでかいな。
74名無しより愛をこめて :04/07/20 15:14 ID:dAVBVWLJ
>とにかくスポンサーマンセー

他のスポンサーはともかく番台に関する限り、今年はマンセーどころか
思いっきりないがしろにされてるとしか思えない状態なのが不思議で仕方ない。

一応何とかする気が無いわけではなさそうだけど・・・喧嘩でもしたんだろうか。
75名無しより愛をこめて:04/07/20 15:34 ID:E4oy51dM
>>74
タイアップが例年に比べて露骨ってことじゃない?
76名無しより愛をこめて:04/07/20 15:38 ID:s3YRh/JO
来年もライダーだとして、8耐の宣伝は恒例行事になるんだろうか
77名無しより愛をこめて:04/07/20 15:46 ID:HNTaTHLh
セラムンも露骨だな 毎週遊園地かアスレチックに行ってるし
東映はタイアップがないとヤバイのか?
78名無しより愛をこめて:04/07/20 15:55 ID:E4oy51dM
>>77
まあ、特撮ってそんなに儲かるジャンルじゃないから
量の多少はあれどタイアップ自体はどの番組でもやってると思われ

ただ、脚本家やPにそれを扱えるだけの力量がないと
今回のような惨状を生むんだろうなあ・・・
79名無しより愛をこめて:04/07/20 15:57 ID:LlyXp4c5
今回の剣は度を越してたよな。
ある意味面白かったけど。
80名無しより愛をこめて:04/07/20 16:05 ID:nLhwgfdL
あれでも山口氏のシーン、大分カットされてたらしいな
81名無しより愛をこめて:04/07/20 16:23 ID:6rZJsh2E
東映公式見たら、先週今週と役者と8耐の宣伝しかしてなくて萎えた。
82名無しより愛をこめて:04/07/20 17:28 ID:I/GubMLw
剣はなあ…25話まで見て思うに
真面目な人には見るのが辛いかも。
というか腹立っちゃうだろうなあ。
今までの平成ライダーが緻密で真面目な作りをしている分余計に。

明らかに対象年齢は下げているんだろうけど、
あえて不満を言うなら説明不足。

サーキット乱入&スリップストリームやみゆき封印の流れ、
何故もっと分かりやすく描かなかったんかねえ。

この板に来るようなある程度年齢が上の人なら
素直に楽しむ、ネタとして面白がるってことは出来ないでもないんだろうけど
ちびっ子に分かるかちょっと心配。
>>19くらいしつこく描けばタイアップとしてもいいと思うんだが。

まあ案外ちびっ子くらいだと一々気にしないで無邪気に楽しむのかもしれないが、
「大人っぽい」作りのほうが好きってこともある。

気楽に見れる剣が好きなだけにちょっと心配。
555は、ああ上手いなあ、すげえ、と思ったけどあまりに登場人物が悲惨な目にあうので
見るのを止めてしまった…。
83名無しより愛をこめて:04/07/20 17:52 ID:y3bCh08V
>>81
今週のは撮影方法の写真入り解説(走行中アップ撮影法や
円形レール使用写真)があって面白かったけどな。
そういうドラマ作りのメイキングには興味ない人?
84名無しより愛をこめて:04/07/20 18:14 ID:6rZJsh2E
>>83
面白くない映像のメイキングを見せられても全然興味ないね。
それいっちゃうと剣のメイキングなんてほとんど見てらんないけど。
85名無しより愛をこめて:04/07/20 18:26 ID:LlwwdB5X
よしもうはっきり言うよ広瀬さんはこの番組には全くと言っていいほど必要無い。
もはやヒロインと名乗るのも図々しいぐらいだ、この人何かやったっけ?やってないよね。
この番組に必要ありますか?必要ないよね、なんかこの人ずっとパソコンの前に居るような気がする。
パソコンの前から一切動いてないような気さえする、広瀬さんファンの人って居るの?
86名無しより愛をこめて:04/07/20 18:26 ID:y3bCh08V
>>84
映像作りそのものに興味ない人って、そういうもんなんだ。
ストーリー内容には関係なく、映像の撮り方に興味あるもんで
(他のライダーシリーズでも使ってる手法だと思うし)
そういう気持ちはよくわからないな。

ってか、それなら
「先週今週と役者と8耐の宣伝しかしてなくて」萎えたわけじゃないじゃんw
87名無しより愛をこめて:04/07/20 18:57 ID:4O1CzmpR
オロナミンCと言い8耐と言い本当に宣伝の仕方下手だな。
88名無しより愛をこめて:04/07/20 19:09 ID:9UdsurNd
オロナミンCは
「タイアップ?そんなもん俺が知るか!」という気概が感じられて良かった

と、買いかぶってみる
89名無しより愛をこめて:04/07/20 19:15 ID:3eYlbe6E
まあ、今週は何にも考えずに、肩の力抜いて見るには
楽しい回でした






こんなの平成ライダーじゃないやい・・・・
90名無しより愛をこめて:04/07/20 19:19 ID:XyRCsXFI
ttp://www.riderblade.jp/cast.html
仮面ライダーラルク
「よろしく。そしてさようなら」

この言葉はとあるPとホン屋に捧げたい。
91井上大先生:04/07/20 19:30 ID:E2XYHjWb
作家のナイーブな神経がまるで分ってない
92今井詔二:04/07/20 19:35 ID:Wpr2lpxV
いいからもう、放っといてくれない?
93視聴者:04/07/20 19:37 ID:29c6jap0
想像してたのと全然違うよな…
94とあるP:04/07/20 19:46 ID:606vLrI7
555のときは(視聴者は)あんなに素直だったのに…
95名無しより愛をこめて:04/07/20 19:48 ID:GgMZkziG
今気付いたんだけど
剣崎応援スレ、未だに1000消費してなかったのか・・・

まがいなりにも主役だろうに・・・・・・。
特乳のランキングでも悲惨だったし
別に剣崎ファンじゃないけど中の人が可哀想になってきた・・・
96名無しより愛をこめて :04/07/20 19:50 ID:4kaE7hnA
牛乳。
剣崎とともにアンデッドと戦った青年。その生活を綴った本が爆発的に売れ、人気作家に。

「作家のナイーブな神経がまるで分ってない」

写真といい、どこから突っ込んでいいのやら・・・
あと天音が素直な娘って(ry
97名無しより愛をこめて:04/07/20 19:53 ID:VYmYylfk
>>90>>96
別にアンチ井上じゃないが凄くヤバそうだ
98名無しより愛をこめて:04/07/20 19:59 ID:FlJgBIFz
あぁ、天音って素直なキャラだったんだな。
他のキャラも実際のところどういう性格のキャラクターなんだろう。
99名無しより愛をこめて:04/07/20 20:00 ID:eUv1gXaz
橘さんは伊坂とフュージョンしたようですね。
100名無しより愛をこめて :04/07/20 20:01 ID:4kaE7hnA
というか、OLやウエイターごときに仮面ライダーって務まるのな。
・・・カードに選ばれたとかって言っても、どーせ「そういう設定」に過ぎないんだろうし。
ライダーの価値がどんどん落ちてるよ・・・
本当の悲しみを背負って戦うライダー像なんてこの作品には求めちゃいけないんだろうな・・・
レンゲルが最後の砦だったあの頃が懐かしい
101名無しより愛をこめて:04/07/20 20:02 ID:N29wbugD
>>97 そう?
 俺も今見たけど、井上らしく凄くぶっ飛んでて楽しそうだよ。見ないけど
 喫茶店母の「私には分らない、あなたの気持ちが…」ってのも笑える。
 今の天音も十二分に反抗期&分からない心理してるっちゅねん
102名無しより愛をこめて:04/07/20 20:03 ID:E4oy51dM
>>90の紹介文書いてるのって誰?
脚本家が書いてるとは思えないからPの誰かかな?
103名無しより愛をこめて:04/07/20 20:05 ID:6rZJsh2E
>現在は清掃員として、世界を清潔に守っている。
登場作品を間違えてないか?
104名無しより愛をこめて:04/07/20 20:06 ID:nsFpuGy6
>>98
さあ、主役ですら未だによくワカラン。
105名無しより愛をこめて:04/07/20 20:17 ID:IfF9lgJX
>>100
>レンゲルが最後の砦だったあの頃
詳細教えて
106名無しより愛をこめて:04/07/20 20:26 ID:29c6jap0
>>105
レンゲル登場当時のあまりの剣のつまらなさに
「レンゲルのキャラに最後の期待を」「レンゲルがコケたらもうだめだ」
とアンチスレ住人が口々に言ってた時期のことでは。
107名無しより愛をこめて:04/07/20 20:29 ID:9r2Qk3uo
>>100
職業差別はよくないっすよ。君がどんな立派な仕事してるのか知らんが。
108名無しより愛をこめて:04/07/20 20:31 ID:hUN06BOK
>>100
そのへんは龍騎でとっくに通過した場所だッッ!
大体OLやウェイターごときと言うが、風来坊の冒険家とか脱獄囚がライダーになるのと
どこが違うのかと。
109名無しより愛をこめて:04/07/20 20:38 ID:LlyXp4c5
龍騎のライダー連中はそれなりにハッタリのきいた職業(職業じゃない奴もいたけど)についてたんじゃないの。
110名無しより愛をこめて:04/07/20 20:39 ID:IfF9lgJX
>>106
ああ、なるほどねー。

まあ今年の剣が肌に合わなくても、
来年の新しいライダーorヒーローに期待すりゃいいんでない。

とりあえず劇場版は井上だしそれほど心配はしてないが
今井が最終回をどう盛り上げるかが鍵だな。

終わり良ければ全て良しというし。
111名無しより愛をこめて:04/07/20 20:40 ID:hUN06BOK
>>106
レンゲルというか睦月のキャラ立ては剣レギュラー中、唯一まともに行われたと思う。
ただ、レンゲル編が終わった途端今井センセイがぶち壊してくれたが。

劇場版の話だが「剣崎が四年前世界を救った」とか「虎太郎の本が爆発的に売れた」とか
を見て「剣崎が主人公」「虎太郎はルポライター」といった基本的な設定を久々に思い出して
しまった。剣崎に世界を救うほどの見せ場がテレビで来るのかねぇ。
112名無しより愛をこめて:04/07/20 20:42 ID:XyRCsXFI
>>110
>終わり良ければ全て良しというし。

はみ出し刑事の最終回を見た者からすると、
その可能性は限りなくゼロに近い
... _| ̄|○ というかゼロなのですが。
113名無しより愛をこめて:04/07/20 20:42 ID:606vLrI7
>111
>剣崎に世界を救うほどの見せ場がテレビで来るのかねぇ。

Pや本書きが今必死に考え中なんだよ。
114名無しより愛をこめて:04/07/20 20:44 ID:6rZJsh2E
>剣崎に世界を救うほどの見せ場がテレビで来るのかねぇ。
おいおい、忘れたのかい?
今週「人類を守る」という名目でウルフアンデッドを封印したじゃないか。
あんなんだけどアンデッドは1体1体が世界の危機なんだよ。
115名無しより愛をこめて:04/07/20 20:52 ID:IfF9lgJX
>112
>というかゼロなのですが。

_| ̄|○ うそだ…うそだそんなことーーーっ



まあ俺はネタ込みで楽しんでるからいいや (・∀・ )ヘラヘラ
さらなる伝説を築いてくれることを期待している。
116名無しより愛をこめて:04/07/20 20:56 ID:E4oy51dM
さらなる伝説、か。
ライダーシリーズ今期で終了あたりかな?
117名無しより愛をこめて:04/07/20 20:57 ID:c8f+en7z
正直、今年の劇場版はなぁ……
剣だから斜めに見てるっていうのもあるとは思うんだけど、パラダイスロストのあらすじを
初めて読んだ時「うわ、すっげー!どうすんだこれ?絶対観に行く!」って思ったけど、今
回はそこまで惹かれないというか……なんなんだろ。
118名無しより愛をこめて:04/07/20 21:09 ID:hUN06BOK
自分も似たようなもんだけど、気になるキャラがいないからでは。正直な話、剣崎が四年後に
どこで何をしていようと全く気にならないんだよ。
劇場版単独で話作れるって言っても、あくまで基本はテレビシリーズなわけだから、テレビで
興が乗らないのに劇場版に惹かれるわけがないと思う。
119名無しより愛をこめて:04/07/20 21:11 ID:JReD2zY5
「天音が素直」って「剣崎が天才」ってのより、はるかに違和感あるな。
スタッフは馬鹿なのか?
120名無しより愛をこめて:04/07/20 21:21 ID:fspeZFTh
話の流れ、ぶったぎってスマンが先回の話の中の回想シ−ンで
烏丸が橘に「カ−ドと一緒にライダ−システムが発掘された」という説明が
されていたが、はて?そんな設定だったっけ?
最初のほうでは、封印から解き放たれたアンデッドを再封印する為に、ボ−ドが
ライダ−システムを開発したんじゃ......??
121名無しより愛をこめて:04/07/20 21:22 ID:sP68jyCg
>烏丸と53枚のカードを処理し
これって、始が始としてこの世界に居られる手段がなくなったんじゃ…
というか、始も封印されてるってことじゃ…
あ、俺の勘違いなんかな。
122名無しより愛をこめて:04/07/20 21:23 ID:NpXNfmGV
>120
あはは、何言ってんだい。ブレイドに設定なんて、有って無いようなもんじゃないか。
123名無しより愛をこめて:04/07/20 21:26 ID:c8f+en7z
>>118
あぁ、納得。
あの時は予告に載ってない啓太郎はどうなったのかとか木場たちはやっぱり
スマートブレインについたのかとか、いろんなこと妄想してたからなぁw
124名無しより愛をこめて:04/07/20 21:27 ID:E4oy51dM
>>120
発掘されたライダーシステムは恐らくヒューマンアンデッドが使っていたもの
従って1つしかないはず。
だからブレイドかギャレンのどちらかはボードが発掘されたものを元に開発したもの
と、脳内補完
125名無しより愛をこめて:04/07/20 21:31 ID:FlJgBIFz
普通に考えれば発掘されたライダーシステムを基にしてギャレン(1号)、ブレイド(2号)を大慌てで作ったってところだろう。
始がブレイドの顔に反応してたが…まさかカリスになる前の始はブレイドだった…なんてな。
126名無しより愛をこめて:04/07/20 21:34 ID:E4oy51dM
>>124
× ブレイドかギャレンのどちらかは
○ 少なくともブレイドかギャレンのどちらか1つは

に訂正
127名無しより愛をこめて:04/07/20 21:35 ID:My96u8N2
ボードストーンを叩いて削って、バックルの形にすると
アラ不思議、ライダーシステムのできあがり〜
128名無しより愛をこめて:04/07/20 21:38 ID:YjLjN01H
>>100
参考までに、全ライダーの物語開始時の職種を調べてみた。

大学生:本郷猛、風見士郎、神敬介、城茂、筑波洋、村雨良、南光太郎、
 風祭真、葦原涼、芝浦淳、草加雅人
カメラマン:一文字隼人、瀬川耕司、相川始
科学者:結城丈二、麻生勝
野生児:山本大介
国際宇宙開発研究所職員:沖一也
ヘリパイロット:南光太郎(ぶっちぎり)
冒険家:五代雄介
家事手伝い・料理人:津上翔一
警官:氷川誠、尾室隆弘、須藤雅史
医者:木野薫
自衛隊員:水城史朗
ジャーナリスト:城戸真司
褒められない仕事:秋山蓮
弁護士:北岡秀一
占い師:手塚海之
脱獄犯:浅倉威
大学院生:東條悟
フリーター:佐野満、乾巧、三原修二
社長:高見沢逸郎
詐欺師:霧島美穂
用心棒:レオ
仮面ライダー:剣崎一真、橘朔也
高校生:上城睦月
OL:三津谷葉子
ウェイター:禍木慎

結論。ライダーであるかどうかを決めるのは、仕事じゃなくて魂。
と言うか、最もライダーらしい仕事をしているのはどう考えても剣崎と橘。
129名無しより愛をこめて:04/07/20 21:51 ID:YEvz5FWd
>>128
乙。

やっぱり、職業:仮面ライダーって画期的な設定だったんだな。
130名無しより愛をこめて:04/07/20 22:16 ID:IfF9lgJX
野生児って職種なのか!?w
131名無しより愛をこめて:04/07/20 22:17 ID:fjRwtlkd
その画期的な設定もあんまり上手く活かせてないよな・・・
あくまで職業として仮面ライダーをやってるということを感じさせる
エピソードが少なすぎて。
132名無しより愛をこめて:04/07/20 22:20 ID:BkALI/2y
どうせなら、アンデッド退治に行く前にグイッとオロナミンCをあおっていくとかやってればねー
133名無しより愛をこめて:04/07/20 22:21 ID:6rZJsh2E
剣崎と橘さんは厳密には「失業者」だろ?
職業が仮面ライダーだったのは1話だけ。
134名無しより愛をこめて:04/07/20 22:22 ID:E4oy51dM
>>131
というより現在の描写じゃただの無職だよね・・・
一応井上回で給料云々て台詞は出てきたけど。
135名無しより愛をこめて:04/07/20 22:26 ID:fjRwtlkd
ああそうかもう無職なのか。
やっぱ1話でBORDをあっさり崩壊させてしまったのはもったいないよなぁ・・・
せっかく今までにない面白い設定だったのに。
136名無しより愛をこめて:04/07/20 22:27 ID:CquSUu51
漏れは烏丸所長が小額ながら口座振込みしていると思っている
137名無しより愛をこめて:04/07/20 22:34 ID:nLhwgfdL
>>130
時給1280円ですよ
138名無しより愛をこめて:04/07/20 22:41 ID:u9tQGnXy
遙か昔封印されたものが、解けた
ヒーローに成った時点で、すべてを捨てて、ヒーローをやる事自体が生業に
非戦闘員の女性が、探知機で敵を発見
1クール毎にボスが交代

ブレイドはガオレンジャーだったんだよー!!
139名無しより愛をこめて:04/07/20 22:45 ID:TehefZB+
昨日特乳買ってきたんだけど映画の記者会見に広瀬さんが居ないよ。
もうとことんヒロインとして終わっとる・・・。
140名無しより愛をこめて:04/07/20 22:50 ID:471cSrNk
なにより最強のライダー?のクラブのライダーがカッコ悪すぎ
あれで最後の期待も失って見るの止めちゃった
141名無しより愛をこめて:04/07/20 22:54 ID:Fp7pIDCO
>>128
香川教授が無い
142名無しより愛をこめて:04/07/20 23:28 ID:UBR2r1IJ
>>100
>というか、OLやウエイターごときに仮面ライダーって務まるのな。
つまりクウガとアギトと龍騎とファイズに喧嘩売ってるって解釈でいいのかな?
143名無しより愛をこめて:04/07/20 23:28 ID:jjuB76jU
>>128
オイオイ
三津谷葉子 がいつどこでライダーやってたってのかよ
144名無しより愛をこめて:04/07/20 23:31 ID:/DUOJ8Jn
絵本とか幼年誌の漫画とかキャラクターショーなんかの話を聞いての推測だけど、
当初の予定では開始からしばらくは職業ライダー路線でいくつもり
だったが、かなりギリギリで第一回目をボード崩壊に決めたんじゃないのかな?
そう言えば特撮雑誌にカリスのことだと思うが、「ボードではない別組織の
ライダーも登場する」とか書かれていた記憶がある。

俺は職業ライダーと聞いて、G3班のように現場と上層部の
対立とかあったり、あるいはサノマンみたいな金で雇い主を選ぶ
拝金主義系の奴が出てくるのかなー、と思っていた。
その他、個人の倫理と職業倫理との葛藤とかプライベートにアリエ・・・
ではなくアンデッド出現とか。色々作れそうだが、
デカとかぶるのを避けたってことなのか?
145名無しより愛をこめて:04/07/20 23:38 ID:YD/levvu
146名無しより愛をこめて:04/07/20 23:47 ID:Oss7LBRx
>>128 >>143
ちゅうか ひとり「中の中の人名」になってるな>ラルク
147名無しより愛をこめて:04/07/20 23:51 ID:FYbuzKxC
>>144
そんなの剣の糞っぷりになんとか理由を見出そうとしただけのただの噂。
そんなタイミングで変更なんてするわけない。(そもそも差別化させて被らせたりしない)
現状は連中の無能が招いたことにせよ、そんな段階での問題ではない。
148名無しより愛をこめて:04/07/20 23:52 ID:TdCDlJ65
いきなり組織壊滅という展開自体は良い意味で期待を裏切ったが
本当にただ壊滅させただけってのはすごかった。前後めちゃくちゃだし・・・
149名無しより愛をこめて:04/07/20 23:52 ID:FYbuzKxC
>>146
現時点では三輪夏美?誰?になるからだと思われ。
150名無しより愛をこめて:04/07/20 23:56 ID:LxQ+jWAv
>144
職業ヒーローがデカとかぶるにしても、
>G3班のように現場と上層部の
>対立とかあったり、あるいはサノマンみたいな金で雇い主を選ぶ
>拝金主義系の奴が出てくる
とか、
>個人の倫理と職業倫理との葛藤とかプライベートにアリエ・・・
>ではなくアンデッド出現とか
なんてのを中心において描くってのは面白そうだと思うんだけどね。
戦隊では職業ヒーローてのは結構あったけど、ライダーでは画期的な設定だったんだし。
1話でBOARD崩壊はいくらなんでも早まりすぎ。

見たかったな、まともな職業ライダー…
151名無しより愛をこめて:04/07/20 23:57 ID:LlyXp4c5
第1話の衝撃的展開のキモだった橘さんの裏切りが
「いや、別に裏切ったわけじゃないよ」で処理されたのも凄い。
しかも1話の描写と、その後の橘さんの釈明の辻褄が合ってないし。
152名無しより愛をこめて:04/07/21 00:05 ID:wTDc4v9K
>>85
そうさなぁ…肩書きが「元関係者」ってだけで、役の上ではともかく
ストーリーを進める上では何にも仕事してないもんなぁ。
別に物語の重要なカギを握っているわけでもないし。

例えば、あのパソコンを使ってBOARDが行っていた研究を少しでも探求して
ライダーの戦いをサポートするとかすれば、もう少し盛り上がったと思うのだが

「剣崎君、古代文字が解読できたわ!!青き戦士、長き物を手にしt(ry」
153名無しより愛をこめて:04/07/21 00:09 ID:iQQBwhtC
裏切って一匹狼で戦うダディVS組織に残る剣崎とかな。

当然ながら出る抹殺指令に悩んだり、伊坂側に付く橘さんもより自然に描けてたろう。
どう転がしても話が進みそうな設定なのにな。
154名無しより愛をこめて:04/07/21 00:10 ID:zQuxPJdh
>>152
龍騎の島田みたいなもんでしょ。
155名無しより愛をこめて:04/07/21 00:27 ID:XvYyqQIY
>>154
かといって島田のようなコミックリリーフってわけでもない…
ヒロイン役?としても、まるで可愛げのないキャラと演出で魅力を殺されてるに等しいし。
(外面の好みではなく女優として現時点では)剣崎とどうにかなるって線も薄いし。
まあ…色恋ざたになったから何だ、と言われても困るしかないような立ち位置だが。
156名無しより愛をこめて:04/07/21 00:40 ID:iYonEU7z
キャラの掘り下げが家出話だけだしな
157名無しより愛をこめて:04/07/21 00:40 ID:jiAogGfp
こいつら全くの無職だから、プライベートとライダーとしての
戦いとの間にメリハリがないんだよな。そのせいでいつも戦ってるか
アンデッド絡みのゴタゴタに巻きこまれてるイメージしかない。
ライダー4人の内まともな日常を送ってるのが高校生の
睦月(他の連中が引き篭もってる間に学校へ行ったり試合に出たり
レジ打ったりとある意味一番多忙、少なくとも一番一般社会との接点は多い)
のみってのが…。
過去作の主役はバイト(真司は一応正社員か?)だったり
大学教授宅の居候だったりにしろ、ライダー以外の顔も持っていて
そこが結構面白かったのに…。
158名無しより愛をこめて:04/07/21 00:45 ID:4nc8bmTS
何回も言われてるけどアンデッドが全然強そうに見えないよ、よく言われる動物園の檻から
脱走した動物に毛が生えたぐらいの強さにしか見えない。不死の設定もなんかいまいち信憑性に欠けるし
伊坂の伝説のアンデッドも息絶えたか発言とか。アンデッドが死なないのも剣やギャレンたちの
必殺技がものすごいしょぼくて弱そうだからに思えてしまう。
クリムゾンスマッシュやドラゴンライダーキック喰らわせたら爆発して死ぬんじゃないか?
159名無しより愛をこめて:04/07/21 00:46 ID:jiAogGfp
>>153
確かに本格的な組織(ボード)対組織(伊坂軍団)ってのは
ライダーとしては新鮮だな。ボードが本当に表面通りの「正しい」組織なのか
どうか視聴者にも剣崎にもわからなくすることで、善悪の組織が
ハッキリした戦隊モノとの差別化も図れるし。

で本編だけど、ボードを崩壊させたのは誰か(伊坂?)の陰謀なんですか?
それともたまたま蝗に襲われただけですか?劇中の描写や後日談を見ると
後者っぽいんだけど…。
160名無しより愛をこめて:04/07/21 00:47 ID:q3sIyNUD
>157
職業ライダーなんだから別の顔なんてありえないんだよ(w
161名無しより愛をこめて:04/07/21 00:55 ID:juWqQqSH
>>159
漏れは内部に潜り込んでたウルフが、ローカストを使ってやったと脳内補完してる。
162名無しより愛をこめて:04/07/21 01:10 ID:YwvvQUCU
賞金稼ぎライダーとかにすればいいのに。
アンデッドを倒すと振り込まれる。
正義のために戦うライダーと、金のために戦うライダーの確執とか。
163名無しより愛をこめて:04/07/21 01:13 ID:zQuxPJdh
あ、なんかまじでありそ
164名無しより愛をこめて:04/07/21 01:22 ID:rPGRODeC
>>138
もう一つ共通点みつけたぞ、>>157のレス読んで

設定上はプロ、実質ヒッキーな主人公達
165名無しより愛をこめて:04/07/21 01:55 ID:rn9/OpO8
映画のキャスト見たけど、なんか好きになれそうなキャラが居ないよ。
剣崎もなんであんなイライラした顔なんだろう、幼稚な攻撃性を剥き出しにし過ぎ。
166名無しより愛をこめて:04/07/21 02:01 ID:A9Zgeaf6
橘さんのグラサン姿になんか笑ってしまった。
167名無しより愛をこめて:04/07/21 03:12 ID:MKZJMOrN
SB社の清掃を 剣崎が請け負って その作業着のクリーニングを 某洗濯屋さんに出すんだね
168名無しより愛をこめて:04/07/21 04:35 ID:Vwcf8d7e
>128
褒められない仕事ワロタ
169名無しより愛をこめて:04/07/21 07:42 ID:lsPPvtin
この早さなら言える!
丸大のソーセージの予告に関して言うと他の平成ライダーに遅れを取っていない!!
170名無しより愛をこめて:04/07/21 09:50 ID:eqbVxOUV
しかしソーセージは本編じゃないぞ
171名無しより愛をこめて:04/07/21 09:57 ID:ubkfMsv5
>>170
何を言ってるんですか。
剣崎の唯一のキャラ立てエピソードじゃないですか。
172名無しより愛をこめて:04/07/21 10:16 ID:LnXViMxa
確かにバイク弄りで唯一天才ぶりをアピールし
「子供の頃からずっとヒーローに憧れていた」の一言で
本編で一向に明かされない「職業ライダーになった理由」が語られているしな
173名無しより愛をこめて:04/07/21 10:23 ID:k1Zcsii9
どうでもいいけど劇場版の公式広瀬さんの役名と役者名が反対に
なってるんだが、そういえば劇場版の記者会見出なかったって聞いたんだけど本当?
どこまで扱いぞんざいなんだ・・・・。
174名無しより愛をこめて:04/07/21 10:34 ID:GtKQ+9kr
ヒロインなのに、アギトの小沢さん・龍騎の島田先輩・ファイズのアヴェリーナより
影薄くて出番がないヒロシさん・・・
175名無しより愛をこめて:04/07/21 11:22 ID:cMTGdwC/
やっぱねヒロインは危険な目にあってなんぼですよ。
そしてヒーローは悩んでなんぼですよ。
176名無しより愛をこめて:04/07/21 11:46 ID:Fxb0SEtk
>>174
小沢姐さんと比較はいくらなんでも酷かと。
555における鶴と同等かそれ以上のポジションのキャラだったんだから。
177名無しより愛をこめて:04/07/21 11:48 ID:k5bafj/z
危険な目にあうヒロイン:天音
悩むヒーロー:橘さん、始、睦月

揃ってるじゃないか。
178名無しより愛をこめて:04/07/21 12:15 ID:/iKUCqBo
龍騎の真司なら清掃員でも違和感無いけど剣崎だとなあんか違うなあ・・・
179名無しより愛をこめて:04/07/21 12:36 ID:eqbVxOUV
>>172
なるほど、そこまで目が届かなかった、実に深い意味が
あのCMにこめられているな
180名無しより愛をこめて:04/07/21 12:42 ID:X6iHKL/V
>>145
4年後の天音役って石田未来なのか……。
見に行く理由がひとつ増えた。

どうでもいいが、剣崎が清掃員ってことは、「天才」って公式設定は無くなったわけね。
まぁ劇中での描写は完全に無くなってるから仕方ないけど。
181名無しより愛をこめて:04/07/21 13:01 ID:ygvKBn2P
清掃員のサイダネが入ってたんだろ。
182名無しより愛をこめて:04/07/21 13:04 ID:eZZlyb0o
>>172
剣崎が職業ライダーになった理由は一応語られてなかったっけ?
小さいころに火事で両親を亡くして、そのときなにもできなかったという悔しさから、
人を守るための仕事をしている、みたいなエピソードがあったと思ったけど。
183名無しより愛をこめて:04/07/21 13:33 ID:6FyaxLIC
剣崎・広瀬さん、この二人についてはもう完全に手遅れだと思う。
184名無しより愛をこめて:04/07/21 14:11 ID:HpGpTypg
>>183
主人公とヒロインのはずなんだけどな…

龍騎の令子も記者会見時の立ち位置から考えると、どんどん重要性が落ちていったキャラだけど、
それに較べても広瀬さんは物語において空気過ぎ。
本来は桜子さんであり、真魚ちゃんであり、優衣であり、ぷにの位置にいるべきキャラのはずなのに。
185名無しより愛をこめて:04/07/21 14:16 ID:Hzoi/8J7
剣崎→橘さん 広瀬→虎太郎 で良いじゃん。
186名無しより愛をこめて:04/07/21 14:21 ID:awqucJ2f
>>184不美人にヒロインは務まらないという普遍の真実が正しく顕現しただけのこと。
187名無しより愛をこめて:04/07/21 14:26 ID:Hzoi/8J7
>>186
不美人なんじゃなくて出番が(ry
そう言えば今回睦月の出番なしだったな。
188名無しより愛をこめて:04/07/21 14:31 ID:yv/iPBMi
睦月の彼女はモブと一諸にキャーって逃げてそのままフェードアウトだっけ?
189名無しより愛をこめて:04/07/21 14:32 ID:tLTKhTox
>>188
睦月がゲートのなかに非難させて終わり
190名無しより愛をこめて:04/07/21 14:33 ID:jSm/eA6T
>>158
さすがにドラゴンライダーキックだったら俺でも爆発するだろうな
191名無しより愛をこめて:04/07/21 14:44 ID:lwzUtMeo
誰よ。
192名無しより愛をこめて:04/07/21 14:50 ID:CUbo3la3
広瀬はとりあえず、父親の秘密をネタに上級にさそいだされて、あやつり人形イベントくらいやってやれや。
あと、風にめくられたスカート。OPにのせて。
193名無しより愛をこめて:04/07/21 16:13 ID:1vDVkRJD
寧ろ広瀬さんが最後の上級アンデッドでいいよ
194名無しより愛をこめて:04/07/21 16:52 ID:R3zuWqVV
たぶん変身する。
195名無しより愛をこめて:04/07/21 16:57 ID:yv/iPBMi
エマージェンシー!!
196名無しより愛をこめて:04/07/21 17:40 ID:enagG9Yp
そういえば蘭アンデッドと象アンデッドがアンデッドサーチャーに反応した時
広瀬さんが「近くにカリスも居る」更に虎太郎が「僕カリスの方に行ってみるよ」って
言ってたけどなんでこの二人カリスって名前知ってるんだ?剣崎が「相川始があの黒いライダー、いやあいつはアンデッドだ」
って言ってるのは聞いたけどカリスって名前までは知らないはずじゃ・・・。
197名無しより愛をこめて:04/07/21 17:50 ID:pZ+ouEEv
> 522 名前: 名無しさんは見た! 04/06/29 21:59 ID:2hmprDcO
>
> >>521
> ジャニが消えても何も変わらない。
> 若い男の二枚目というジャンルそのものが地盤沈下中。
> 反町・竹野内ブームを最後に、ヲタ以外にも名前を知られて
> CMを何本も抱える人気若手俳優の数が激減してる。
>
> スターダストは顔だけのヘタレな若手を水戸黄門の格さん役にねじ込んだり
> 仮面ライダーの主演にしたりして顰蹙を買ってる。
> 時代劇板でもヘタレ格さんは叩かれるばかり。
> ライダー主演の奴に至っては演技以前にはっきり台詞を言うことすらできず
> 何しゃべってるのかすらわからず「オンドゥル語」と名づけられて2chで大ブームになった。
> ちゃんと台詞をしゃべれない奴は子供向けヒーロー失格だろが。
198名無しより愛をこめて:04/07/21 17:52 ID:pZ+ouEEv
スターダスト出身男性芸能人の落ちぶれ率の高さ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1089969129/
199名無しより愛をこめて:04/07/21 17:53 ID:ais84xWl
オーブルーも大変だな
200名無しより愛をこめて:04/07/21 17:54 ID:lL8eGoSh
http://www.81produce.co.jp/man/tujimuramahito.html

こういう人に出演してもらえ!
201名無しより愛をこめて:04/07/21 18:13 ID:2WXoq5Op
>>196
オフィシャルサイトでチェックしてるんだろ。
何のためのパソコンだよw
202名無しより愛をこめて:04/07/21 18:23 ID:FFHm1xtX
ヒロシさんも牧場にひきこもってないで
アンデッド出てきたら視認できる距離まで自動車とかで近付いて
何かイイ感じのボード製の機械で弱点を調べてライダーどもに弱点を教えるとか
スキを見て自動車でアンデッド轢くとか、もっと活躍すれば良かったのになあ。
戦闘に近付けたら「悪役に人質に取られるヒロイン」という実においしい役も出来るのに
あ、それじゃ更に剣崎の影が薄くなるか・・・
203名無しより愛をこめて:04/07/21 18:27 ID:+CtR8gHb
そもそもGトレーラーみたいなものが無い(無かった)のはおかしいだろ
南西20kでライダーが行動不能になったらどう対処するんだ
204名無しより愛をこめて:04/07/21 18:27 ID:dASsPhjT
>>196
橘さんから聞いたんだろ
205名無しより愛をこめて:04/07/21 18:32 ID:wvFSfcQO
ヒロシさん、この前出てきたコスプレ狼男程度なら素手で倒せそうだな。
206名無しより愛をこめて:04/07/21 18:53 ID:woq9dr8Q
ヘタしたら車止めるのに頑張ってたオーキッドよりもな
207名無しより愛をこめて:04/07/21 19:20 ID:6fyS1ilu
ヒロシさんは滝やジョーみたいな役回りにして対雑魚アンデッドの露払いにしたらどうだろう
208名無しより愛をこめて:04/07/21 19:29 ID:yHytJjlp
所長がチベットでヒロシさん用変身アイテム見つけてくるよ
209名無しより愛をこめて:04/07/21 19:51 ID:FFHm1xtX
チベットのカリスマ所長からヒロシさん専用ベルトが送られてきて
仮面ライダーエンジェルブレイドに変身して参戦します
常に股間に修正がついてまわるけっこう仮面も真っ青な露出狂ライダー
放送時間も6時間早まって午前2時から放送されるようになります
210名無しより愛をこめて:04/07/21 20:07 ID:Q2Hgnvik
>202
そういえば、サーチャーってノートPCで持ち運びも出来るんだよね
お外にでることは不可能ではないはず
211名無しより愛をこめて:04/07/21 20:17 ID:cneALA7B
栞みたいなヒロインに戦闘面ででしゃばられてもうざいだけだけどな。
小沢さんのナビは最高だが広瀬のナビは絶対嫌だ。
212名無しより愛をこめて:04/07/21 20:34 ID:ubkfMsv5
小沢姐のナビ→気に入ってる奴がピンチの時は「離脱しなさい!」、
 気に入らない奴の場合には「何やってんのまだ動けるでしょ!」

広瀬さんのナビ→7020qにアンデッドよ!で終了。
 あとはお茶でも飲みながら待つだけ。

…やっぱ組織を離れて、ただ出現を知らせるだけの広瀬さんは楽だ。
作戦指導の責任とかないものな。
213名無しより愛をこめて:04/07/21 20:52 ID:DOMHvQAW
>>209
ワロタ
肩透かしのエロアニメ
214名無しより愛をこめて:04/07/21 21:57 ID:fnbYVp7h
広瀬さんもとにかく笑顔を見せなきゃなあ。
あんなしかめっ面ばっかりで人気出る訳無い、まあ笑顔を見せるもくそも出番自体が
ほぼ皆無なんでどうしようもないんだが。
215名無しより愛をこめて:04/07/21 22:21 ID:PSXKLo4c
何でボードに入れたんだ広瀬さんは?
ライダー要員でないのは明らかだし
216名無しより愛をこめて:04/07/21 22:22 ID:L+/xhnTE
親のコネでしょ
217名無しより愛をこめて:04/07/21 22:23 ID:ri/nGicq
夏休みに入ったから毎年恒例の夏休み子ども劇場で
剣の再放送がある。
話数が一ケタの頃の迷走ぶりや炸裂するオンドゥル語など、
楽しみだ
218名無しより愛をこめて:04/07/21 22:27 ID:q3sIyNUD
あれってさ 話数飛び飛びで流すじゃん もうわけわからんと思うんだが
219名無しより愛をこめて:04/07/21 22:33 ID:ais84xWl
こういうのを「バビる」というのだろうか
220名無しより愛をこめて:04/07/21 22:50 ID:ri/nGicq
>>218
ちゃんと順番通りやってなかった?
まぁどうなっても訳分からんのは確定してるか
221名無しより愛をこめて:04/07/21 23:46 ID:v3VAbMFg
>>219
つか既に超えちゃってるような
222名無しより愛をこめて:04/07/22 00:22 ID:VZznhpOR
>>212
小沢 澄子は天才ですぜ、旦那。師匠の、名前何てったっけ?V1を設計した人を上回る。
深水一等陸尉(ファーストネーム失念)が「天才」と評価した。一般人である広瀬 栞に多くを求めるなかれ。
園田 真理の方が足手まといだ。
223名無しより愛をこめて:04/07/22 00:24 ID:f0XLPhkC
足手まといかどうかの話なんかしてないだろ。
つか、足手まといになろうが話に絡んで盛り上げれば御の字。
出番自体少なすぎるヒロシさんはそれすらままならない。
224名無しより愛をこめて:04/07/22 00:31 ID:qwmCVzLS
ヒロシさんの扱いはホントにひどすぎ。同情を禁じ得ない。
つか江川ゆみの事務所は大手じゃないの?
225名無しより愛をこめて:04/07/22 00:32 ID:bP+9/Bw3
助っ人には扱い辛そう。
今井にもどったらなんとか…ならないにベルマーク100点。
226名無しより愛をこめて :04/07/22 00:40 ID:oYBS4fON
>>224
実は序盤の不評に嫌気がさして、むしろ終了後速攻で経歴から抹消するべく
あんまり目立たないように、或いはいつでもフェードアウトできるように
してたり・・・しないか、やっぱり。
227名無しより愛をこめて:04/07/22 00:46 ID:7vm85gsB
>>224
睦月の中の人と同じ事務所だよ。
大手ではないと思うよ。
228名無しより愛をこめて:04/07/22 00:53 ID:aLBnQXqH
そうか、AT-X版バビル2世をも超えたか
229名無しより愛をこめて:04/07/22 00:54 ID:vpLm3tzs
剣は設定や筋自体はすげー燃えるのになあ。
なんか全てにおいて地味というか。
今年の方針なんだろうけどあまりに惜しいよ。

アクションやセリフもよく見ると熱いところがあるのに、
全体を通して見ると思わず首をかしげてしまうような。

ハッタリが足りない、ハッタリが!
細部が気にならないくらい勢いがあれば問題ないと思うんだけどね。
230名無しより愛をこめて:04/07/22 00:57 ID:f0XLPhkC
足りないのはハッタリよりも細かい積み重ねだと思う。
231名無しより愛をこめて:04/07/22 01:36 ID:V/gFSFkl
何を細かく積み重ねるかにもよる訳だが
232名無しより愛をこめて:04/07/22 01:54 ID:YA+NsPfX
良い意味でのハッタリとは555でいえばアクセルクリスマ乱舞とか。
設定上可能な技とは思えないけどかっこよければそれでよしという。
たしかに剣のハッタリは不足気味。
ライトニングソニックは

マッハ(敵UDに接近タコ殴り)
サンダー(電撃で敵UD打ち上げ)
キック(上空の敵UDに跳び蹴りでとどめ)

なんて多段技でも良かったんでないかとおもた
つか、格ゲーで言えばコンボって複数の効果の合成による
ひとつの技じゃなくて、連続技でしょ?
233名無しより愛をこめて:04/07/22 01:54 ID:IQEgz295
>>227
さんざんこのスレで「キャスト全員大手、許せない」と
叩きまくっといて、いまさらそれはないんじゃw
事務所話で叩くなら、最後まで徹底的に叩きまくろうぜ。

見分けスレ2より

レンゲル:北条隆博→フォスター
※未亡人役の山口香緒里、栞役の江川有未も同事務所
http://www.web-foster.com/
[主な所属俳優]
 瀬戸朝香、鈴木杏
234227:04/07/22 01:59 ID:7vm85gsB
>>233
自分は「全員大手だ」と批判した覚えはない。
他のアンチスレの住人は知らないが。
所属タレントを見た限りでは、大手と判断していいのか
分からなかったから、大手ではないと思うと書いた。
アンチスレでも、そのあたりは適当にすべきではないと思ったのでね。
235名無しより愛をこめて:04/07/22 02:09 ID:Ahjh7znU
広瀬さん・・・撮影の現場にホントにいるんだろうか?
  スケジュールが合わなくて現場にはほとんどいない
  いる時に数話分を一気に撮り溜めする
   →だから一話あたりの登場シーンが少ない
   →撮り溜めしたシーンの切り貼りだからストーリーに絡まない

中の人がそんなに密なスケジュールでいるとは思えないけど
236名無しより愛をこめて:04/07/22 02:11 ID:/AMsEmSD
そんなこと言ったら、所属俳優で文句なしに大手といえるのは、剣崎と牛乳が所属してる
スターダストぐらいなんじゃ。
始所属のアミューズも、アーティストでは福山雅治とかポルノグラフィティとかいるけど
最近連ドラで見かける俳優は深津絵理ぐらいだし
橘所属のアクシヴにいたっては、系列のエイベックスのが大手レコード会社ってだけで、
事務所自体はタレント部門の筆頭が橘っていう、考えられないショボさだ。
237名無しより愛をこめて:04/07/22 02:45 ID:Jc4k1LrT
ほれ、どっかのスレにあった事務所リスト。
ttp://kobe.cool.ne.jp/zolda/list.htm

確かにスターダストすげー。
238名無しより愛をこめて:04/07/22 03:37 ID:x21evwxC
>>236
確かに、有名アーティストを擁していても
ドラマ枠へのくいこみはまた別問題だよな。
スターダストや研音といった、俳優中心のとこのほうが
圧倒的に強そうだ。
椿、竹財なんて、事務所HPの所属タレントリストの
3ページめになってやっと出てくるっていう一点でも
スターダストは格違いの大手ってことだろう。
239名無しより愛をこめて:04/07/22 04:15 ID:gNdzKjm7
去年の555だと…西田とかウオオタ君とか青木がスターダストか。
なんとまあ、微妙なキャラばかり。

が、ウオオタは新ウルトラの主役になるんだから、やっぱり凄いのか。
これもねじ込んだのかねぇ?
240名無しより愛をこめて:04/07/22 05:39 ID:J1/L77Z1
え?おおおおおた君がウルトラ?????????????
すれ違いだけど驚愕した
241名無しより愛をこめて:04/07/22 06:05 ID:oBj+KtJJ
>夏休み子ども劇場で剣の再放送
現行ストーリーとの矛盾がたっぷり見られそうw
242名無しより愛をこめて:04/07/22 06:55 ID:qS9MFb7r
夏休み子ども劇場ってなんだっけ
243名無しより愛をこめて:04/07/22 06:58 ID:ioTCXTo0
>>242
テレ朝で夏休みの10時頃からの再放送枠かな?
例年、戦隊やライダー、その他アニメの傑作選(?)みたいなことをやってる。
244名無しより愛をこめて:04/07/22 07:00 ID:qS9MFb7r
>>243
thx
245名無しより愛をこめて:04/07/22 07:22 ID:M+RdlP5T
>>241
話の辻褄合わせて戦闘もちょっと作り直し・・・とまでは
言わんが、アフレコやり直しでもしてたら、ちょっとは
剣の事を見直すかもしれん。やらないだろうけど。
246名無しより愛をこめて:04/07/22 09:18 ID:xo/GplG+
スワンさん以下な広瀬
247名無しより愛をこめて:04/07/22 10:13 ID:IVusGvL2
スワンさんは出番少ないが画面に独特の安心感でしっかり出ているので
あんま比較にならん気が。
248名無しより愛をこめて:04/07/22 10:47 ID:95lEio93
しかし、剣崎は命がけで人類の為に戦って、待っている地位が職が清掃員の毒男かよ・・・。
249名無しより愛をこめて:04/07/22 11:06 ID:SyBawDkC
ベタベタだけど消防署員になろうとか、なったりとか無いのかね?
250名無しより愛をこめて:04/07/22 11:18 ID:D+L5FHgV
清掃員の方々に失礼だぞw
251名無しより愛をこめて:04/07/22 11:30 ID:fB1iUABb
しかし、心から肯定できる、応援できるキャラが皆無ってのはどういう事だ?
KO太郎がその極北。こいつは最悪。平成ライダーの登場キャラで一番クズ。
4人のライダーさんも奇人・変人・狂人ばっかりだし・・・。

役者目当てで見てる連中ってのは、どういう神経してるんだろう。こんなキャラで許せるのだろうか。
ああ、そうか、そういう人達は物語の内容なんかまじめに見ちゃいないか…。前回の事なんて忘れてるんだろな…。
252名無しより愛をこめて:04/07/22 11:47 ID:7oUXy577
カードゲーム
253名無しより愛をこめて:04/07/22 11:56 ID:Mi5IgZjz
ライダーが週1でよかったと俺は剣で初めて思った。
多分連続で見たら見てられない。
これは1週間の間に前回のことは、特に脚本家の違う回はすっぱり忘れろってことなのさっ!
254名無しより愛をこめて:04/07/22 12:40 ID:f09W7+sR
ファンの方には悪いが、番組を無茶苦茶にかき回したキャラだから橘が好きになれません
新ED曲もパンチが聞いてないんで迫力不足。
255名無しより愛をこめて:04/07/22 13:36 ID:zT7DEBDp
>>251
>4人のライダーさんも奇人・変人・狂人ばっかりだし・・・。

そこがいいんじゃないかw
としか言えないな。

まあ俺はそういうのもアリだと思って見ているわけだけど、
251さんや他の皆さんは平成ライダーならどれのキャラ達が理想的?
256名無しより愛をこめて:04/07/22 13:43 ID:FdY4gQC6
北岡&ゴロちゃん。
257名無しより愛をこめて:04/07/22 14:34 ID:MpqCEx3W
葦原涼&ギルス

友井は最後までダイコン気味だったが、でもキャラと役者がうまく噛みあってて
ぼぅょみなとこまで「味」になってたとオモ

剣の場合、キャラが全然安定しないトコへ井上・白倉がやったみたいな
「役者とキャラの相乗効果」てのがほとんどない気がする
唯一そういうの感じられるの、次郎さんの高校生演技くらいか?
258名無しより愛をこめて:04/07/22 15:06 ID:oiZAZue+
クウガとアギトの警察メンバー
259名無しより愛をこめて:04/07/22 15:43 ID:FiP08AdH
そうやって>>254さんとかにわざわざ特筆して「嫌い」って
言ってもらえる橘さんはいいよな…
「ファンの方」も、ウザイぐらいいるしさ

まあ、剣崎も劇場版の職業が話題になってるようでよかったよ
これからもその調子でがんがってくれ…
260名無しより愛をこめて:04/07/22 16:07 ID:CqBgodec
今更だがスレタイが凄いね。
他のアンチスレは「○○のここが嫌だ」とか「○○のアンチスレ」とか
そんな感じなのに「仮面ライダー剣は駄目だ」って・・・。
番組自体を否定するようなスレタイだな。
261名無しより愛をこめて:04/07/22 16:16 ID:gT90Rjr7
>>260
去年のアンチスレのスレタイを知らんのか・・・?
262名無しより愛をこめて:04/07/22 16:25 ID:sIm7fRO5
>>259
>剣崎も劇場版の 職 業 が話題になってるようでよかったよ

剣崎自身が話題になってない... _| ̄|○
263名無しより愛をこめて :04/07/22 16:33 ID:M+RdlP5T
>>261

>>260は時々思い出したようにその手のレスだけ書き捨てていく
単なる低能な荒らし。
264名無しより愛をこめて:04/07/22 16:40 ID:s4ZO7mdf
もともと「糞だ!」だったのを、武士の情けで柔らかい表現にしたのに。
265名無しより愛をこめて:04/07/22 17:39 ID:Mi5IgZjz
なんつーかスレの内容がな…「糞だ!」じゃなくて「ああ…駄目だ…orz」だったからなぁ。流れだろう。
266名無しより愛をこめて:04/07/22 19:01 ID:a/wBr0PM
「糞だ!」派も多かったけど、そう言い切るほどの愛情すら感じれないから
「駄目だ」という突き放した表現になったんだよな
267名無しより愛をこめて:04/07/22 19:42 ID:Ejl+T06c
アンデッドの被害よりも、野生の熊の被害の方が多いんじゃねーの?
268名無しより愛をこめて:04/07/22 21:07 ID:y/T+Ac1U
>267
日光の猿とか、最近は猪もそれなりに。

あとあれだな、スーアクスレにおける次郎さんの被害のほうが多いぞ、確実にw
269名無しより愛をこめて:04/07/22 21:08 ID:SyBawDkC
獣害どころか、今年の暑さにも劣る勢いのアンデッド
270名無しより愛をこめて:04/07/22 21:21 ID:MB8gxxQ4
ガイシュツだけど広瀬さんのファンて居るの?
なんか色んな感想サイトとか公式のBBSとか見てみても「広瀬さん大好き!!」
みたいな意見を見たことが無いんだが。
271名無しより愛をこめて:04/07/22 21:21 ID:97aY86Gu
>>270
オレオレ
272名無しより愛をこめて:04/07/22 21:26 ID:tyxbqXs3
>>271
オレオレ詐欺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
273名無しより愛をこめて:04/07/22 21:28 ID:xo/GplG+
    _, -'"/::::::::|  ,.-、      l|  |::::::::::::::::::::::|、::::::::::::/l_,.__/ /
  /´ /::::::::::::::|  'ィ'"'>、   |  |::/j/::::::::::::::| `ー‐'’      {
.    /::::::::::::::::::::! ,_  { ij ト、l! | ノl// |:::::::l::::/|    |!    |!  ヽ._,
   /::::::::::::::::::::,'|(_,゚'-、ヽ-', く | ミ/メ、_j::::::ナZニ|  {ニ|!_ |! {ニ|!、   'ー'ー;一
   ,'/:::::::::::,'l/l/ l  'ー'´ ̄´-'  ! //ー/:::/ブ ij|   |「|!|!  _,|「`|!   /
.  /.':::::::::::// /  !        // ̄/// ヽ‐|    |!i|!|! j{ |「|!|!   (
 / l::::::::::://     !       /  ′ /  ` ` ̄~|   |!゙′ lU! |!   r'′
.  !::::::::.'/      ',     '、 __             |            く
.  !:::::::'       、   ドこ _ ____    |  l| l| l|  _|!_jl_  /
.  i:::::,'         ヽ  |`フ ー―‐一 ヽ   |   l| l| l|  ___ ̄   !
   ',:::{           ゛、 |'i′        |    |   |! |! |! |!」! |!|! |
    ヾ'、     〆/ ハ|l        /!  .ノ   |! |! |! |「|! |!|! i
                i:;:;:;ぃ、____,r,=''´_,、ァ′   {} {} {} |! |!. |! |
              !;:;:;:;ヾー‐‐‐ニ゙r''"/'⌒ク           l
              ヾ:;:;:;:;:´ ̄´:;:;:;l/:;:;:;:;:;//⌒7/'´ ̄`ヾ`ヽ !
               |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/´:;:;:;:/´        ゙{
274名無しより愛をこめて:04/07/22 21:50 ID:9YU/CaA4
放送前に、真理よりも良いとか巨乳最高とか江川とか言ってた人は元気かなぁ。
275名無しより愛をこめて:04/07/22 22:21 ID:9vQcYWeY
>>251
煽りだとは思うけどマジレスすると、役者目当てで見てる人=剣以前からの俳優ファンは
自分の応援してる俳優が、連ドラではまだそんなにいい作品でいいことばかりの役を
もえらる段階じゃないってことを理解してるんで(最初から特撮等で主役をもらうような
新人のファンよりそのへん謙虚のはず)、多少気に入らないことがあっても我慢して、
いい部分をみて楽しもうと努力してると思うよ。
一般のドラマでは、あまりよくない役や、コケ作品なんかも経験しつつ、だんだん
いい枠、いい作品のよりメインの役をもらっていくのが通常ルートだし。
特撮だから、連ドラよりいい役、いい場面をもらえるのが当然、というのが特撮ファンの
感覚なのかもしれないけど、特撮観るのが初めてのような人は、そのあたりの相場感
はわからないんじゃないかと思う。
276名無しより愛をこめて:04/07/22 22:24 ID:J1/L77Z1
肝心の東映にも酷いこと書かれているな

ttp://www.toei.co.jp/cs/sakuhin02/04_08/0017.html


ムニュムニュボディ・・・・・

誉めているのか?
277名無しより愛をこめて:04/07/22 22:54 ID:dshFqIph
>>269
確かに強さというかアンデッドの脅威は全然表現されてないな
アンデッド同士でチョロっと戦って、即ライダーに封印されてる。
束になってもドラゴンオルフェノク一体にやられそう
278名無しより愛をこめて:04/07/22 22:56 ID:1JEzBUV6
何言ってんだ、アンデッドは凄いぞ。
周りを回ったり顔を押し付けたりするだけで人を殺せるんだからな。
279名無しより愛をこめて:04/07/22 22:58 ID:5QMyAE58
ブラックファングが5台束になってかかっても、スライガーに勝てそうにない。
タイアップのためにでっちあげられたマシンとはいえ、
「ただのバイクに何をむきになってるんだろう」としか思えなかった。
280名無しより愛をこめて:04/07/22 23:01 ID:vYnFTPFk
伊坂がわりと強かったんで、上級にはそういう強さと怖さを期待してたんだけど、伊坂の
次に出て来たのがあのカプリコーン矢沢……。寒気がするほど弱かったな。で、次が蘭と
狼だろ?蘭はお馬鹿な上に弱いし、狼もブラックファング込みでも大して強くなかった。
象は久々に強敵という感じで良かった。前回の最後でいらん事言いに出て来なきゃもっと
よかったけど。
281名無しより愛をこめて:04/07/22 23:02 ID:Pp8EJXL7
>>275
剣メインキャストが、剣に出る直前の地上波ドラマで
どういう役やってたか調べてみると、納得。
(ドラマのデータと、自分が剣キャストを意識せずに
そのドラマを観てたときの記憶をつきあわせて
書いてるんで、不正確だったらスマソ)

始→「マルサ!!」(第10話)
   ホストの1人

橘→「神様、何するの…」(単発)
   主人公の病気で主人公から離れていった憧れの男

睦月→「ウォーターボーイズ」(レギュラー)
    メインメンバーに意地悪する水泳部員

栞→「STAND UP!!」(第5、6話)
   メインの1人とベッドインするも、土壇場で断られて
   キレる童貞キラー

剣崎も映画「GO!」では、主人公の親友をいきなり
刺し殺す役だしなー。
全員、剣でもらってる役は、破格の待遇の良さだろ。
キャストもやりがいを持って取り組んでそうだ。
282名無しより愛をこめて:04/07/22 23:08 ID:dshFqIph
>>280
カプリコーンは嫌いじゃ無いけどな、フォーウがなんか気に入った
強さは確実にローカスト以下だろうけど
象もなぁ戦いメンドイキャラを続けてくれたら良かったんだけど
ウルフ戦の直後にいかにもかかって来いみたいに出てこられたのは・・・
283名無しより愛をこめて:04/07/22 23:08 ID:vYnFTPFk
他の連中はまだしもヒロセさんはやりがいあるのか?
284名無しより愛をこめて:04/07/22 23:16 ID:+PkxYt3e
カプリコーンは

タックルかわして「ボクは他のアンデッドとは違うんだ」 → ラウザー投げつけられて「ぐわあー」
→ スラッシュ&サンダーで斬られて「ギャー」 → 命からがら逃亡

が最高に笑えたので弱くても許す。
285名無しより愛をこめて:04/07/22 23:21 ID:dshFqIph
ところで友人の弟が剣は面白くないと言うので理由を聞いたら
「最初からライダーになってるから」と答えた
つまり最初は偶然巻き込まれたのがだんだん自覚を持ってライダー
になっていくのが良いらしいのだが、その辺はどうなんだろう?
286名無しより愛をこめて:04/07/22 23:25 ID:udJRe0z/
>>284
確かに笑えたけど、その内実は失笑。作り手が笑わせてるんじゃなくて、笑われてる。
ネタとしては笑えたけど、酷いよ。
287名無しより愛をこめて:04/07/22 23:25 ID:z7CbJxm2
>>285
それ、自分の友人も同じこと言ってた>偶然ライダーになった方がいい
なんか感情移入がしやすいらしい。
288名無しより愛をこめて:04/07/22 23:28 ID:udJRe0z/
>>285
そういった展開は確かに燃える。ただ、そういった傾向が多かったのも事実なので
始めからライダーであるとした試み自体は評価できなくはない。(放送前はそれで期待
してた人も多かった)実際、その辺をやらないことで別のことに力を注ぐこともできるわけだし。
単に蓋を開けたら糞だったってだけの話で、連中が無能でなければもっと面白くなる可能性はあった。
289名無しより愛をこめて:04/07/22 23:30 ID:Uzdr/x6p
>>279
ジェットスライガーはサイドバッシャーの次に強いぞ
290名無しより愛をこめて:04/07/22 23:42 ID:X4bW+EPQ
1剣崎ヘラクレスカブトオルフェノクに狙われる
2橘がやってきて封印する>ギャレンスゲー!と唸る剣崎
3カテAに狙われてた剣崎は適合者の可能性があるので検査
4晴れてライダーになる剣
5橘さん裏切る

前にも思ったけど序盤はこれで良かったんじゃないか
291名無しより愛をこめて:04/07/22 23:43 ID:dshFqIph
>>288
うん、変えていこうとしたのは解る、けどやっぱりボードに
入った理由などはもうチョイ細かく描いて欲しかった。
292名無しより愛をこめて:04/07/22 23:51 ID:xo/GplG+
始と虎を早めに出したかったんじゃない?
293名無しより愛をこめて:04/07/22 23:53 ID:Q2rtQjgv
>>287
その過程にもよるな。
単なる一般人だったのがいきなり勇者に選ばれて
今まで何の努力もしてこなかったのに、主人公って理由だけで
他の奴等より強くて優遇されてるような都合よすぎる「勇者様」シナリオは駄目だ。
それなら最初から主人公が戦士である方がいい。
ただし戦う理由をちゃんと描いてないとそれも駄目だが。
例え唐突に選ばれても段々強くなっていくような感じならいいんだけど・・・。

ちなみにこの(都合がいい勇者)理由で俺はアバレ駄目だった。
294名無しより愛をこめて :04/07/22 23:56 ID:CymeQeSZ
それがすべて裏目に出たとしか。
ボード壊滅前に牛乳の誘いに乗ってる時点で「ああ、今回も糞脚本ですか」って瞬時に理解したよ
295名無しより愛をこめて:04/07/23 00:00 ID:oBTcqgev
一ヶ月終了が繰り上がる方向らしい。

さっさと次に行こうってことなんだろうな。
296名無しより愛をこめて:04/07/23 00:12 ID:9irQPqhC
初心に帰って無理矢理改造されたライダーを
297名無しより愛をこめて:04/07/23 00:13 ID:nDIlTYh+
それ以上に2話目の栞と虎がまるで以前から知り合いかのような描写に素でポカーンとなった。
キングクリムゾンでもくらいますたか?
298名無しより愛をこめて:04/07/23 00:15 ID:DqTt14nU
>295
マジすか。野暮だがソースは?

それにしても特撮役者御用達雑誌の一種だった美形カタログを見たけど、
剣あれだけ(写真集発売イベのレポート)か。刑事は全くなかったが。
299名無しより愛をこめて:04/07/23 00:39 ID:pVBsxa/t
主人公サイドはもう勿論の事だが敵キャラにも魅力的な奴が居ないんだよな。
未だに伊坂を超える上級が現れないのも痛い。
300名無しより愛をこめて:04/07/23 00:41 ID:8/w8dQ7C
>>295
298に同じくソースきぼん
301名無しより愛をこめて:04/07/23 00:47 ID:Kr14ah+D
広瀬って下の名前で呼ばれてたっけ?ザキは呼ばれてないが。
一つ屋根の下で、虎だけ名前で呼ばれてるの?大家といえる存在なのに。
302名無しより愛をこめて:04/07/23 01:00 ID:vGdf0hce
>>295
クリスマス、お年玉商戦はデカに任せて
クリスマス頃に終了ってことか。
一般ドラマのラブストーリーものみたいな
ロマンティック系の最終回になるのでは。
変身シーンはなしだろうな。
(おもちゃ売る必要なくなるんだから、変身は無駄にお金がかかるだけ。)
そういうのも、たまにはちょっと観てみたいな。
303名無しより愛をこめて:04/07/23 01:03 ID:AoagSohS
で、ソースは?
304名無しより愛をこめて:04/07/23 01:06 ID:ZqRdrP6P
まぁ、最近上級アンデッドが物凄い勢いで封印されてる
から、微妙に信憑性はないわけじゃない……かな?
305名無しより愛をこめて:04/07/23 01:10 ID:2R+xPS4S
来月アタマに個人的に295を確認できるんだが、
したらしたでここに「やっぱ本当だった」とは書けないんだよなぁ

漏れはしかし、放映短縮よりもライダーとして枠が残るのかどうかが気になるんだが奈
306名無しより愛をこめて:04/07/23 01:16 ID:OFOL1v8E
8%あるなら、視聴率としてそんなに悪いとは思えないのだが、
業界的には違うの?やばいの?
307名無しより愛をこめて:04/07/23 01:18 ID:cUEOHLWo
バンダイ的には視聴率より玩具の売れ行きでは。
まあ、今年は特に背任行為みたいな手抜きが多いし、
東映が見限られても驚かないけどね。

でもこの後、年末にかけてドバっと玩具出るし、
打ち切りはぶっちゃけありえないと思うよ。
308名無しより愛をこめて:04/07/23 01:22 ID:CdZHiMFs
うーん、>>295は、単なる誤爆だと思うんだけどな。
打ち切り路線で行くのなら、劇場版とかにGOサインは出さないだろうし。
でも、ライダー枠がなくなるのは本当っぽいかもな。
309名無しより愛をこめて:04/07/23 01:22 ID:cUEOHLWo
客の来ない秋に映画やったり、なんか裏でゴタゴタやってそうだよね。
310名無しより愛をこめて:04/07/23 01:24 ID:Tnckk065
おもちゃ板のスレも社員多そうだしな。
311名無しより愛をこめて:04/07/23 01:27 ID:nVFlCllU
>>309
今年はガッシュに夏休みの上映枠取られちゃったみたいだからね。
アギト以降収益が右肩上がりなのにこの仕打ちなのは
日笠の交渉能力に原因がありそうな気もするけど。
312名無しより愛をこめて :04/07/23 01:28 ID:T9BR03ku
何にせよ、そろそろ次の話が出る頃ではあるし、正直現状ひと月程度の
伸び縮みでどうにかなる程のストーリーでもないしな。

むしろ次がどうなるのか、というかそもそも次も特撮なのか
どうかの方が気になる・・・
313名無しより愛をこめて:04/07/23 01:30 ID:cUEOHLWo
あと、よくバンダイが悪の権化みたいに叩かれるけど、
企画自体はバンダイ・プロデューサー・監督でよく話し合って決めるわけで・・・
これまた安易にカードバトルライダーになっちゃったのは日笠にも責任あるよ。
(カイザのバイクは当初、バジンをちょっと変えただけの手抜きバイクだったけど
 白倉がストップかけて練り直させた。つまりPDはそれくらい発言力がある。)
314名無しより愛をこめて:04/07/23 01:37 ID:WurKbxud
おーい、295ー
315名無しより愛をこめて:04/07/23 01:45 ID:EtsansN0
>>313
玩具自体の出来が悪い&不当に高い事の言い訳にならないよ。
316名無しより愛をこめて:04/07/23 01:46 ID:s0HXYXOc
そういう話をしてるんじゃないと思うが。
317名無しより愛をこめて:04/07/23 01:47 ID:tPiu2nFT
オロナミンC、鈴鹿とさんざんなタイアップですが次は何かな?
デカの牛角CMは、良い感じなのに…
318名無しより愛をこめて:04/07/23 01:48 ID:cUEOHLWo
>>313
まあそっちは確かにバンダイの領分だね。
でも負けず劣らずのボッタクリ玩具のファイズは
よく売れたわけで・・・
もうちっと番組のほうも頑張ってくれんかねえ。

正直、玩具の方はもうダメぽだから。
319名無しより愛をこめて:04/07/23 01:55 ID:EtsansN0
>>318
ライダーにタイアップ頼まなくてよかったな・・・>牛核
320名無しより愛をこめて:04/07/23 02:01 ID:nVFlCllU
虎太郎が牧場持ちだからとかって安易な理由でタイアップしなくて本当によかったよね。
番組的にも牛角とっても。
321名無しより愛をこめて:04/07/23 02:03 ID:vQg95drw
なてんいうか剣はデザインコンセプトの時点で失敗しすぎ。
バンダイ的には剣を使わせてラウザーのPRがしたいはずなのに
アンデッドにデフォルトで武器が付いてないから(爪とかショボイのはあるけど)チャンバラできないし
ライダーバトルしようにも銃や弓だから剣とかみ合わない

口がないライオンUDは噛みつけなかったり、
剣がカコイイ動きしてもゴツイ上半身のせいで全然映えなかったり
ちょっと考えれば何とかなったはずの穴が大杉
322名無しより愛をこめて:04/07/23 02:12 ID:IHM3W0Oa
装着やらSICやらで、やたらと龍騎やファイズ商品が出るのも、剣がダメすぎるせいかと
思ってみる。

……いや、過去にも放送時期外してG4やアナザーアギトが出た事があったけどさぁ。
その辺はあくまでも放送中に出せなかった商品を、ファンの要望に応えて出したって感じだが、
龍騎や555の装着は、放送中に出してもおかしくない商品だしな。
323名無しより愛をこめて:04/07/23 02:12 ID:RUcGvEXu
こんな ふ゛れいと゛に まし゛になっちゃって と゛うするの
324名無しより愛をこめて:04/07/23 02:19 ID:f1xtaSl+
仮面ライダーだからマジになるんですよ。
325名無しより愛をこめて:04/07/23 02:21 ID:wfnp5jz5
>>322
前にも出た話だけど大きなお友達向けの玩具は本放送から外すのがデフォルトだった、
でも剣は前例を覆して本放送中に発売することが決定、本放送を逃したら大きなお友達も
買ってくれそうにないので前倒したとも邪推できたり…
326名無しより愛をこめて:04/07/23 02:22 ID:EtsansN0
個人的に、今までのライダーは初めて見た時
前回とのコンセプト違いなどに衝撃を受けたり
違和感を感じてたが、駄目だとは思った事はなかった。

だが剣を最初に見た時は「駄目だ・・・・・」と感じた。
一目見てダメ臭を感じたのは初めてだ。
というか・・・感じる物(衝撃?)自体が無かった
首から下なんてどこかで見たようなパーツを適当にくっつけただけだし。
327名無しより愛をこめて:04/07/23 02:28 ID:EtsansN0
ついでに言えば、よく設定資料集にある「ボツ案」を
まちがってそのまま採用しちゃったらあんな感じかな〜と思った。
328名無しより愛をこめて:04/07/23 03:14 ID:uCl64GZi
スートのマーク&虫なんて二重のモチーフを使ったりするから
わけわからんデザインになるんだよね。
難易度上がるに決まってる
329名無しより愛をこめて :04/07/23 03:31 ID:T9BR03ku
まあ、龍鯖の事もあるし、本編でいい感じに活躍してくれれば
アレだって案外格好良く見えるようになるだろう・・・
・・・と、開始前は思ってたんだが。

本編は、開始前にすがっていたわずかな希望に
きっちりとどめ刺すような内容だったからなあ・・・_| ̄|○


東映(P含む)も番台も長年この仕事やって来てる筈なのに、
今年はちょっと異常だったとしか言いようがない。
ほんとに何があったんだろう。
330名無しより愛をこめて:04/07/23 03:41 ID:EwY56RXx
>>326に禿げしく同意だ。
龍騎では「何だ、このデザインはあ!!」って衝撃と共に
良くも悪くも画期的なデザインが話題になって、
で、実際動いてるのを見て「やべえ、かっこいい!!」て思った、そういう楽しさがあった。
555も「光る目玉の親父かよ!」というつっこみはあったにしろ、
龍騎ライダーズとは全く違うデザインにみんなドキドキしただろうし、
いざ始まってみたら動きがめちゃめちゃ格好良くて評判良かった。
両方とも、「このデザインでどうやって動くんだ!?」っていうドキドキ感があった気がする。

けど剣は、「なんか…もっさりした奴だなー」って思っただけだった。
全然ドキドキしなかった。でもまあ、これで良い動きをしてくれればって思ったけど、
巧ほど動きが格好良いわけでもなく、真司ほど個性的で面白いわけでもなく、モタモタしてるだけ。
ホントに同じ中の人なのかよ?と今でも疑いたくなるよ。
なんていうか、たっくんや真司みたいに変身前=変身後じゃないんだよな。
動きもなにもかも、変身前と変身後が別人みたいだ。
別人なんだけどさ _| ̄|○
331名無しより愛をこめて:04/07/23 03:43 ID:qH6KN4C1
特に酷いのが劇場版の連中だな。
バックルに何の工夫も無くそのまんま

〔A〕

って・・・。
普通は上手くデザインに取りこむだろう?
これはあまりに手抜きやないかい?
毎回劇場版のライダー楽しみにしてたのに・・・。
これじゃ僕の股間もMissing Aceです。
332名無しより愛をこめて:04/07/23 03:48 ID:ynUJwKps
>>326
俺は信じてましたよ?
番組が始まったら無難なデザインだけどこれはこれで、と思えるようにきっとなる、と。

ええ、信じてましたよ……(つД`)
333名無しより愛をこめて:04/07/23 06:27 ID:Vg3R9gDj
>>311
いや、それは逆だ。
今年の映画が9月なのは、過去3年の実績から、
「ライダーなら、時期に関係なくそれなりに客が入るだろう」と判断されてのこと。
要するに、初の映画のガッシュを客の入りやすい夏休みにして、
「安全パイ」のライダーを9月に回したってこと。
その判断が正しかったのかどうか、今年は怪しいんだが……。
334名無しより愛をこめて:04/07/23 07:17 ID:uVz2dMHE
>331
確かに去年のオーガサイガのデザインはキてたもんなあ。
どうしても比べられちゃうよな
335名無しより愛をこめて:04/07/23 07:37 ID:Is+J/ayt
去年サイガが発表された時も結構ショッキングだったけど、
実際に動いてるシーンや変身前のピーター・ホーの格好良さで一気に惚れたからなぁ・・・

言っちゃあ悪いが、今年は変身前のほうにもさっぱり期待が持てない。
336名無しより愛をこめて:04/07/23 08:07 ID:nGN3jzVj
杉浦弟で止め差された感が・・
337名無しより愛をこめて:04/07/23 08:48 ID:ABacF+T/
>>330
わかるなぁ、その気持ち。。。俺なんか555見て「仮面というよりお面だw」
っておもた。でも動きにメリハリがあった。

剣はなぁ。。。戦闘シーンでも迫力に欠けるし。戦闘中に一斗缶ぶちたおしたり
壁をぶち破るような場面が少ないような気がする。
338名無しより愛をこめて:04/07/23 09:24 ID:jWIEzrzk
わかりやすく言うと、ライダーや怪人の凄さを伝える描写が無いんだよな。

例えばパンチが壁に当たったら壁が砕けたり、剣で看板とか叩き切ったり
必殺技で周辺の物ふっ飛ばしたり。

「変身してパワーアップしたぜ〜」みたいな変身して超人になった事を伝える
比較対象が無い。
だから変身した後も特に強くなった気がしない。
もっさい着ぐるみがペチペチなぐりあってるようにしか見えん。

実際は単なる着ぐるみなんだから、超人になった事を表現するには
変身後、そいつらの行動で周辺の物へ与えるの影響の変化を
描くしかないのに、そこらへんが酷い。
今回のファングなんか特に、一般のバイクすら吹っ飛ばせないような代物に
凄さなんて感じる事などできない。
339名無しより愛をこめて:04/07/23 09:26 ID:JXfZKfQh
剣の戦闘シーンは地味でメリハリないんだよな。
後で思い返したときに「あれ、どんな戦いかたしてたっけ?」ってかんじで印象に残らない。
あと、キタキタキターーーみたいな興奮や盛り上がりがないのがなー。
戦闘シーンの時間は長くても内容が薄すぎる。
340名無しより愛をこめて:04/07/23 10:00 ID:g2tK1zF9
>>338
2話でプラントが壁だか何か壊してたじゃん。
で、その飛び散った破片に当たっただけで、カリスが出血するというトホホなシーン。
341名無しより愛をこめて:04/07/23 10:06 ID:pG0zhUv8
結構壁はぶち抜いてるよな。
安っぽくて悲しくなるけど。
342名無しより愛をこめて:04/07/23 10:13 ID:g2tK1zF9
壁は壊せるがフェンスは壊せないというのも毎年の事だが悲しくなる。
343名無しより愛をこめて:04/07/23 11:24 ID:zOXOjTO1
モールは普通に壁壊してたけどな。
344名無しより愛をこめて:04/07/23 11:25 ID:s0HXYXOc
あいつは伊坂さんの次くらいに強そうだった。建造物破壊しまくり。
345名無しより愛をこめて:04/07/23 11:37 ID:WV9gnPSn
蘭アンデッドなんてヒーヒー言いながら車押し返してたしなぁ・・・
本当に野生の熊レベルの強さしかない。
346名無しより愛をこめて:04/07/23 12:03 ID:U+pO9DWX

最近までPとメイン脚本家さえ変わればブレイドも
持ち直すんじゃないかと思っていたが
やっぱ、駄目だ・・・。

もうブレイドはいいや
希望持てない
希望持たない

日笠はブレイドと心中してくれ
イマイは二度と特撮やるな

丸投げPと迷走ライターを特撮から永遠に封印出来るなら
ブレイドと言う作品にも意味があったって事だな・・・。
347名無しより愛をこめて:04/07/23 12:07 ID:oIQNAy59
>変身して超人になった事

ファイアー+バレットやバーニングディバイドが直撃しても氏なない。
バイクで轢かれても平気。

無茶すぎてかえって萎えるな。
348名無しより愛をこめて:04/07/23 12:57 ID:AvP0WV0j
>>338
きっと仮面ライダーって職業より普通の職業であるレーサーのほうが
バイクに乗ったときは優秀って解釈なんだよ。
つまり「仮面ライダーと言う職業」の描写なわけですな。
349名無しより愛をこめて:04/07/23 13:03 ID:RpxWDWv0
會川でさらにごちゃごちゃになった印象
350名無しより愛をこめて:04/07/23 13:32 ID:6EwLU2Vc
>>338
ファイズとかでもないわけじゃなかったけど(金網が破れないとか)
相当気を使ってたのは確かではっきりとミスに見えたわけで。

剣じゃ色々当たり前になってきてる…。
351名無しより愛をこめて:04/07/23 14:20 ID:Qa+0LX8U
このままの調子で最終回までいったらマジで剣はみんなの記憶から忘れ去られるかもしれないな。
平成ライダーはどの作品も賛否両論だけどどれも記憶にしっかり
残る作品たちだと思う。でも剣が現状のままで最終回を迎えてしまったら
「剣?ああそう言えばそんなのもあったなあ」ぐらいにしかならないかも。
352名無しより愛をこめて:04/07/23 15:17 ID:WPasRDQd
なんというか、怪獣VOWでネタにされそうな粗ばっかだ
353名無しより愛をこめて:04/07/23 15:33 ID:qU5N7CK5
怪獣VOWってか仮面ライダー剣VOWで一冊できそうだな
354名無しより愛をこめて:04/07/23 15:47 ID:cVnvfbUo
>>351
忘れ去るというより「無かったことにしよう」になる予感大。
355名無しより愛をこめて:04/07/23 17:05 ID:rMW+7zYj
もう無かったことにしたいよ。

家に1号〜オーガまで歴代ライダーのソフビを並べて飾ってるけど、剣ライダーズを並べるスペースは設けてない。
レンゲルだけは桐生さんということにして並べてるけど。
356名無しより愛をこめて:04/07/23 17:31 ID:vJ/+9Mjs
剣の顔が赤くなるのも、ハァ?だったのに、今度は金かよ。
つーか、金が赤くなるのか?
目を光らせるのなら分からんでもないが。
357名無しより愛をこめて:04/07/23 17:39 ID:xvMMxSmE
むしろ剣のおかげでクウガアギト龍騎ファイズが無かったことに。
358名無しより愛をこめて:04/07/23 17:57 ID:px/cUJ8/
>357
意味わからん・・・過去作が再評価されるならわかるけど

>356
そういえば金になるならクリアパーツが光るギミックは無かったことにされたのかな
359名無しより愛をこめて:04/07/23 18:03 ID:ZqRdrP6P
ここを見てると、剣はガンダムの種的扱いのようだな
360名無しより愛をこめて:04/07/23 18:38 ID:ZYv8q3+N
もし、牛角とタイアップしてたら……

橘「牛角食べたせいで、俺の体はボロボロだぁっ!」
陸「あ、お客さ〜ん、ちゃんとお金払ってくださいよ〜」
剣「おいしいんですか、橘さん?」
始「(無言でひたすら食べ続ける)」
虎「ねぇ、牛乳ないの〜」
広「7200km! アンデッド反応!」

広以外『焼き肉屋でパソコン広げ
「ないでよ(虎・剣・陸)」
「るな!(始)」
「るんじゃない(橘)」』

駄目だこりゃ。
361名無しより愛をこめて:04/07/23 19:52 ID:2BegIHEn
変身後のハッタリってのだとやっぱ同時期にやってるデカとくらべてまうわ。
例えばデカブレイクの高速拳は変身+アイテムを使う事で出来る超人的スキルってのが良く出てたし
緑が車持ち上げたりとか超人的ハッタリが効いてたよ。

別に剣で車持ち上げろとは言わないけど
ブラックファング関連なら
ブラックファングと剣達で追いかけっこ>プロレーサーもしくは警察自動車を三機ともブッチギリ
>でも放されていく剣達>「マッハ」を使用することで一気に抜き返す!
とかくらいは屋って欲しかった
362名無しより愛をこめて:04/07/23 20:05 ID:ay/dm9ZJ
不思議コメディの頃の日笠と今の日笠の違いって何よ?
363名無しより愛をこめて:04/07/23 20:09 ID:tPiu2nFT
ライダーというブランド
364名無しより愛をこめて:04/07/23 20:21 ID:2HlN+6or
>>363
仮面ライダーの名を使ってすら求心力のないのは・・・
365名無しより愛をこめて:04/07/23 20:26 ID:puC/H9dF
バイクのラウズシステムももっと活用すればいいのに。
ジェミニで分身したりフロートで空飛んだり色々出来ると思うんだが。
366名無しより愛をこめて:04/07/23 20:33 ID:QgClcVmb
>>362
不思議の頃はどうだか知らんが、
今はいてもいなくてもどうでいもいいP。

いなくなっても番組が良くなるとは思えないから。
367名無しより愛をこめて:04/07/23 20:34 ID:2BegIHEn
>>365 最後らへんの凄いバトルの為に残してるんだよ。
 そうに違いないさ!
 ・・・違いないさ
368名無しより愛をこめて:04/07/23 20:39 ID:U8S0udKD
マジで最終回が恐ろしい。
どんな超最終回に仕立て上げるのやら、今から怖気がする。
369名無しより愛をこめて:04/07/23 20:47 ID:zOXOjTO1
>>355
桐生さんは腹は出てませんよ?
370名無しより愛をこめて:04/07/23 20:53 ID:QgkAviBd
>>368
今井or井上
371名無しより愛をこめて:04/07/23 20:55 ID:Vg3R9gDj
>>368
今井ならば、最終回付近で全ての伏線を長台詞で強引に回収して、
形だけは奇麗にまとめそうな気がする。
「面白さなんてどうでもいい! まとまればそれでいいんだ!」という。
ある意味、これまでの平成ライダーのラストに対するアンチテーゼではある。
372名無しより愛をこめて:04/07/23 21:01 ID:oxJq0GAx
仮面ライダー剣にはライダーマンが最初からいる
V3のような面白さがある・・・ような気がする時もある
373名無しより愛をこめて:04/07/23 21:02 ID:MapVinF/
>>368
こういうのにかぎって最後は無難なんだよな・・・
374名無しより愛をこめて:04/07/23 21:04 ID:2eEYRsno
俺は無難大歓迎だよ。
今井で盛り上げようとか意外な展開にしようとかしたら
どんなことになるかもう十分わかったからさ…orz
375名無しより愛をこめて:04/07/23 21:05 ID:uSWVGYSX
無難に締めて「最終回は平成で一番よかった」とか信者に言われるんだろうな。
376名無しより愛をこめて:04/07/23 21:11 ID:oxJq0GAx
最終回は結構まともなものになるだろうよ。

人間の不幸を取り除こうとして不死の存在が脅威となった
それを封印するのは様々な苦難を味わいそれを乗り越える3人の青年。

この物語を通して、人の生き方は如何にあるべきか
何を作り手が伝えたいかというのは、おのずと見えるではないか。
377名無しより愛をこめて:04/07/23 21:21 ID:2HlN+6or
過程がズタボロでは最終回だけまとめられてもなぁ・・・
378名無しより愛をこめて:04/07/23 21:23 ID:s0HXYXOc
表面上のお題目だけなぞれば、大抵の作品はちゃんとしたものに見えたりする。
379名無しより愛をこめて:04/07/23 21:33 ID:puC/H9dF
どうでもいいけど劇場版公式のキャスト欄の三津谷葉子が写真写り悪すぎるよ。
30代後半のおばちゃんみたいだ。
380名無しより愛をこめて:04/07/23 21:45 ID:LlwSCTYs
劇場版には去年のような悪の首領お三方みたいな隠しダマはないのか?
381名無しより愛をこめて:04/07/23 22:04 ID:vg0uOV4m
いやあ、サスペンスの今井だけに最後に余計などんでん返しとか用意してるんじゃないの?
それもアニメなんかでとっくに使い古されたようなオチで。
382名無しより愛をこめて:04/07/23 22:11 ID:S6r242+c
実は所長が全ての黒幕だったとか?
383名無しより愛をこめて:04/07/23 22:27 ID:0UHNlhmY
実は広瀬さんが父親を操ってアンデッドを解放した
総ての生命=アンデッドの生みの母親だったのです!
くらい意外なオチにしてみてはどうだろうか?

ヒロセ「わたしは へいわなせかいにあきあきしていまし(以下略)
384名無しより愛をこめて:04/07/23 22:35 ID:QZ4OlHfd
>>365
ジェミニなんて簡単にできると思うんだけどね。トリックベントに比べたら2人ぐらい何でもないはず。
それだけに使っても大して変わらないかも知れないけど。
385名無しより愛をこめて:04/07/23 22:36 ID:g3N7eeWL
>>383
てーかそれ一昨年に・・・
386名無しより愛をこめて:04/07/23 22:39 ID:Is+J/ayt
>>383
そこでバトルファイトか?
387名無しより愛をこめて:04/07/23 22:39 ID:uqhzKDbI
>>381
劇場版は井上だ。スレ伸ばそうと必死なのはいいが適当は書かないようにね
388名無しより愛をこめて:04/07/23 22:48 ID:xvMMxSmE
ひろせ はばらばらになった
389名無しより愛をこめて:04/07/23 23:14 ID:XTKBG1lo
>>387
映画が井上だからって本編の最終回も井上が書くわけじゃないだろ。
390名無しより愛をこめて:04/07/23 23:52 ID:prO7bNhZ
桐生さん編だけは剣の話で唯一面白かった。
別に井上氏の信者って訳じゃないけど結構楽しんで観れた。
391名無しより愛をこめて:04/07/23 23:59 ID:S6r242+c
>>390
あそこは演出も面白かったし。
飛び降り変身したり封印したカードでそのままコンボ決めたり。
392名無しより愛をこめて:04/07/24 00:03 ID:Oj19VjWp
多人数で入り乱れながらの戦闘も面白かったな
飛び降りながらってのは、変身の仕方をうまく使ってると思ったし
変身は派手なのになぁ……
393名無しより愛をこめて:04/07/24 00:27 ID:D8yY9lk4
>>390
ああ・・・・あれは剣で唯一面白かった(普通に燃えれた)な・・・・。
394名無しより愛をこめて:04/07/24 00:44 ID:ZqpG1j0o
井上回を見ながら、今井もバカじゃないんだから
ちょっとはいい方向になると、希望を持っていた頃が懐かしいな。
さて、ギャグ回もその井上担当なんだが、果たしてどうなるのやら…。
なると占いの人が出るんで、ちょっと楽しみにしているが。
いっそのことギャグ回から後、浦沢も参戦させて
思い切ってコメディー路線にしたらいいかもと思ってしまった。
395名無しより愛をこめて:04/07/24 00:50 ID:taVDcxBF
>>382
宇宙船のインタビューで
「ラスボスは第1話から出ている重要キャラ」
と日笠Pが答えていたからその可能性大。
396名無しより愛をこめて:04/07/24 01:03 ID:gfOLsTUG
>>395
まさしくアニメで散々やりつくされたオチってやつだなあ。
つーか、そんなことこの時期に喋っちゃっていいのか、日傘は。
397名無しより愛をこめて:04/07/24 01:18 ID:1yPqy/S8
>>394
サーキットの狼篇からコメディー路線に入ってしまったような・・・
398名無しより愛をこめて:04/07/24 01:22 ID:FTngHZK3
最終ボスは
1.やはり人間とは共存できない始。ブレイドと好敵手同士ぶつかり合う。
2.実はヒューマンアンデッドだった所長。数々の迷惑行為も実は意図的に行っていた。
3.今頃になって藻の副作用でラリってしまった橘さん。銃撃と足蹴の嵐が再び剣崎を襲う。
4.実はアンデッドの王だった剣崎。火事の中九死に一生を得たのも偶然ではなかった。
5.OPでは第1話から登場の睦月。厨房パワー全開で全てのカードを手中に収めようとする。
6.実はアンデッドだった天音。人の神経を逆撫でするムカつく態度は人間の感情を知らないため。
7.実はアンデッドだった天音の母。始を心配してるように見えたのは監視していただけだった。
8.実はアンデッドだった虎太郎。ライダーの取材をしていたのは監視のため。
9.実はアンデッドだったヒロシさん。存在感がないのは目立つことを避けていたためだった。
の内誰だろう
399名無しより愛をこめて:04/07/24 01:31 ID:JCc68ZLw
どいつでも嫌…
400名無しより愛をこめて:04/07/24 01:43 ID:2PqZ9/+n
天音がアンデッドの王でいいよ、それで。
401名無しより愛をこめて:04/07/24 01:46 ID:xg4f6RoX
俺は納得できるのは始くらいだなあ。
所長だったら笑う。
402名無しより愛をこめて:04/07/24 02:03 ID:1yPqy/S8
所長
「アンデッドの力を解明してしまった・・・私はもう死なない。
人類に平和と幸福をもたらすためだったのだが、
不死となり人間を超越した存在と今、
私にはそんな事はどうでもよくなってしまった。

・・・・だが私は謝らない」
403名無しより愛をこめて:04/07/24 02:03 ID:S0ayugnG
よし、あしたも じんるいの へいわを まもるぞ!!
うぇーい!
404名無しより愛をこめて:04/07/24 02:06 ID:TyiXI2Js
>>395
ち ょ っ と 待 て。
それ本当に宇宙船で言ってた事か?
受難スレのネタレスと勘違いしてるような気がするんだが・・・
405名無しより愛をこめて:04/07/24 02:14 ID:mA3+OngF
本当に言ってたのならネタバレスレにも書かれてるだろ
というわけで勘違いに1票
406名無しより愛をこめて:04/07/24 02:15 ID:EvHezNOF
劇場版に初潮出てるじゃん。
407名無しより愛をこめて:04/07/24 02:17 ID:EvHezNOF
というか第一話の登場人物が全員、最終回後の劇場版に。
まぁ、パラレルって言われたら終いだけど。
408名無しより愛をこめて :04/07/24 02:24 ID:ysys4tJP
・・・???初潮?(((((゜д゜;))))
409名無しより愛をこめて:04/07/24 02:27 ID:EdqOdMAO
なーに、ラスボスを倒したけど封印はせずに逆に全アンデッドを解放。
その心の広さに遂にアンデッド達は人間の感情というものを理解し
平和に共存する道を歩き始めるのでした、とかなら劇場版に全員出ても問題ないぞ。
410名無しより愛をこめて:04/07/24 02:35 ID:Ldaq/GQA
>395
宇宙船3・5月号にはそんなコメントなかったディス。7月号は今行方不明。

でもラスボスがヒューマンアンデッド(仮)に寄生されていた存在というのなら、
憑依が解けたとでもすれば、所長だろうが天音だろうが可能だが。
…555の王のオマージュになるな。
411名無しより愛をこめて:04/07/24 02:39 ID:EvHezNOF
それオマージュって言わない。
412名無しより愛をこめて:04/07/24 02:41 ID:JCc68ZLw
二番煎じだ。
413名無しより愛をこめて:04/07/24 02:56 ID:MhSWg8tF
パクリ
414名無しより愛をこめて:04/07/24 03:44 ID:vlc9dCfs
バカパクか。
415名無しより愛をこめて:04/07/24 04:52 ID:JCc68ZLw
インパク知
416名無しより愛をこめて:04/07/24 07:03 ID:1LI4HihY
>>389
だって>>381は劇場版の話してんでしょ?
417名無しより愛をこめて:04/07/24 07:04 ID:z8PZGlkb
>>398
始つかカリスがラスボスだったらラスボス造型の手間が省ける…。
まさかなあ・・
418名無しより愛をこめて:04/07/24 07:16 ID:y4L06QHH
>>416
本編の話だろ。
映画の脚本やるのは4年連続で井上だぞ?
419名無しより愛をこめて:04/07/24 07:33 ID:5vGMWTs2
>>416,418
多分お互いの論点がズレてそう。

>>381の書き方だと劇場版とも本編とも取れちゃうから
>>380で劇場版の話がでてるからから余計にね。
420名無しより愛をこめて:04/07/24 08:03 ID:Dg+zqTbo
駄目駄目駄目駄目駄目駄目

421名無しより愛をこめて:04/07/24 08:42 ID:yvRswoeu
要するに井上糞って言いたいんだろ。
けどコメディ編は井上唯一の得意分野だから期待しないでもない。
422名無しより愛をこめて:04/07/24 10:58 ID:7+MWjkbQ
漏れ的にはラスボスという概念は好きではない
423名無しより愛をこめて:04/07/24 11:04 ID:u8+mKeMC
「今井」って書いてんだから、381はTVのことだろ
それで普通に話が進んでるなか、今井擁護の387一人が勘違いしちゃったというだけの話

やっぱり、今井脚本を面白いと思えるような奴の理解力は違うってことですか
424名無しより愛をこめて:04/07/24 13:04 ID:rBnhCN21
明日はいよいよその今井大先生の脚本だね。
425名無しより愛をこめて:04/07/24 13:36 ID:WVLb02pb
せっかくのJフォームお披露目をなんでメインライターに任せるかねぇ…
426名無しより愛をこめて:04/07/24 13:51 ID:rlAhpY8s
文だけ見れば普通だがw
427名無しより愛をこめて:04/07/24 13:54 ID:yvRswoeu
今井に戻れば電波睦月ともおさらばだ。
428名無しより愛をこめて:04/07/24 14:05 ID:53aMmOve
これからの本編の鍵は
  「睦月のDQN化」と「始と虎太郎の確執」
ではないかって気がしてる

その路線で 今井に引き渡すために 會川が無理矢理あのラストにせざるを得なかったのではないかなあ(ついでにタイアップも重なって見事なコメディになったけど)
だったら 今井が「光を守りたい」とか「蘭に襲われてる虎太郎を助けるカリス」なんて書かなければ良かったんだけどさ
一旦持ち上げてから 突き落とすのが あの大先生の常套手段だからね
429名無しより愛をこめて:04/07/24 14:32 ID:NZA0kprO
一旦持ち上げてから突き落とすなんて大層なものじゃない。

産まれたばかりのやっと立ちあがった小鹿に
膝カックンを決めるようなモンだ。

そうやって何度も何度も面白くなるはずの設定やキャラををダメにしてきた。
430名無しより愛をこめて:04/07/24 15:28 ID:qEyQ3QUl
>428
>「睦月のDQN化」と「始と虎太郎の確執」
ますますケンザッキーの影が薄くなりそうな鍵だ。

>429
小鹿が可哀想(´・ω・`)
431名無しより愛をこめて:04/07/24 17:19 ID:Hp+oxliE
メルマガより
>さて、来週のメッセージはヤバイ睦月を相手に奮闘する橘役の天野浩成さん
>です。本当に悩み多き橘、睦月を説得できるのでしょうか?

少しは剣崎も悩ませてやれよ…と一瞬思ったが
剣崎が突然悩んだところでストーリー的必然性もなく、
剣崎のキャラに似合うわけでもないので、これでいいのだ、
と思わざるを得なかった。
剣崎はせめて先に金ピカになることで、主人公の意地を見せる、ってことか
432名無しより愛をこめて:04/07/24 17:27 ID:JOFAYseU
剣崎は悩まなくていいよ。苦悩キャラが多いとうざいし。
433名無しより愛をこめて:04/07/24 17:48 ID:yvRswoeu
どうせなら剣崎はずっと弾けて欲しいな。
睦月に「親が死んで(ry」って言われて黙ってる剣崎って…。
434名無しより愛をこめて:04/07/24 18:10 ID:JOFAYseU
149 :名無しより愛をこめて :04/07/24 12:08 ID:xegZ6jfm
>>148ブレイド椿スターダスト。カリス森本アミューズ。ギャレン天野アクシブ。ライダーもほとんど大手じゃん

151 :名無しより愛をこめて :04/07/24 13:34 ID:JEvFV8zq
>149
ブレイドは特撮俳優人気にあてこんだ大手事務所が裏から強引にねじ込んだって噂。
事実、主演4人と牛乳は先に合格が決まってて後から配役が振られたって言うんだから。
出演者先行はアイドルドラマではよくあることだけど、特撮では異例中の異例のハズ。
435名無しより愛をこめて:04/07/24 18:48 ID:+ePd/iXm
>>434
レッド=ホリプロ
ブルー=アミューズ
グリーン&ピンク=プロダクション尾木(月9主演女優・仲間由紀恵他所属)
ブレイク=アクシヴ

デカレンだって似たようなもんじゃん
全然異例中の異例でもないんじゃ?
436名無しより愛をこめて:04/07/24 19:16 ID:ZfcWvKdT
>>434
「主演4人と牛乳は先に合格が決まってて」ってのは、宇宙船の武部Pの
ライダーキャスト4人は頭一つ抜きん出ていて他に候補がいなかった、
っていう発言の劣化コピーだな。(牛乳は入っていなかった。)
こんなのを喜んで貼る奴がいるから、アンチスレは本スレに比べて
情報量が少ないとか、デマに踊らされやすいとかいわれるんだよ…
437名無しより愛をこめて:04/07/24 19:19 ID:2ec/tRLE
ハローピープル
突然だけど来週で仮面ライダーブレイドは最終回。
次は不死族大好き少女がカゲキでオサレに奮闘する
アマネの錬金術師がスタートするから逃さず見てよね。
ゲットライド!
438名無しより愛をこめて:04/07/24 20:21 ID:rDxwXVdv
だからといってあのライダー四人と牛乳が何の不正も無い厳選なるオーディションを
見事自分の実力だけで勝ち抜き役を射止めたとはどうしても思えないのだが。
演技力や滑舌、似通った風貌を見るにつけ。
439名無しより愛をこめて:04/07/24 20:21 ID:yvRswoeu
>>436
そう言う物ですよ…。アンチスレって言うのは…。
440名無しより愛をこめて:04/07/24 20:26 ID:mcBvcCOJ
明日もこのスレ大盛況のヨカーン
441名無しより愛をこめて:04/07/24 20:34 ID:KlqG8c9n
「人間を愛してるからだ!」
このセリフもよほど盛り上げてから
じゃないとギャグっぽいしな
442名無しより愛をこめて:04/07/24 20:37 ID:+0iGgt0a
>>438
そう言われるとなんかもうなにもかもが疑わしく思えてくる。
443名無しより愛をこめて:04/07/24 20:42 ID:u8+mKeMC
>>441
つーか、本当に人間を愛している奴は絶対言いそうにない台詞……
444名無しより愛をこめて:04/07/24 20:46 ID:kyu+6xvm
デカだってキャストの事務所の状況はそう変わらないんだから、
事務所云々は剣が駄目な言い訳にはならないな。
わかりやすく同じ事務所の始とホージー、橘さんとデカブレイクを比べると
剣の方が格上の役者を送り込まれてるだけ、まだ有利なはず。
あとはどう使うか、スタッフの腕の問題。
445名無しより愛をこめて:04/07/24 20:46 ID:S0ayugnG
>>441
無垢で純粋なキャラが確立しつつあった?のに・・・
そんな臭い台詞を取って付けたように語られてもなぁ
446名無しより愛をこめて:04/07/24 20:47 ID:nHM5TTw4
555まででライダーがドル箱に成長したからかなり歪な駆け引きが
裏で行われてるんだろうよ。作品を良くして行こうという向上心が
ブレイドからは微塵も感じられないからなぁ。
447名無しより愛をこめて:04/07/24 20:48 ID:Ql4+Q+aL
>>438
事実、未だにレンゲルを除いた三人の区別がつかない自分はどっか頭がオカシイのでしょうか?
名前を呼ばれる事によってようやく区別がついている有様で…。

>演技力や滑舌、似通った風貌を見るにつけ。
一応龍騎の頃(白倉P)はオーディションの時に役者さんに台本読ませるテストはしていたのだが…。
今はどうなんだろう?なんか438氏の説が信じられてしまうなあ…。
448名無しより愛をこめて:04/07/24 20:53 ID:aZ7CeF7f
>>447
今もオーディション受ける人同士で演じるテストはやってるとのこと。
剣崎は始を相手にやったとインタビューで語ってる。

剣崎と始の区別がつかないとは当初から言われてたが、
橘の区別までつかないヤシはアンチでも珍しいかもしれないなw
なんでまだ剣みてられるのか不思議だ。
449名無しより愛をこめて:04/07/24 20:57 ID:eIEpjLr3
>>444
始とホージー、橘とデカブレイクを入れ替えたところを
想像してみたが、よけいに混乱に拍車がかかりそうな気がしてきた…
剣崎、ホージー、デカブレイク、並べて剣の脚本でみたら
マジ区別つかなさそうだ。
何がどうなってるんだ、剣は…
450名無しより愛をこめて:04/07/24 21:04 ID:koO53e2v
>>449
想像してみた。
剣崎と始は身長でかろうじてついていた区別がつかなくなり、
剣崎と橘は髪の色でかろうじてついていた区別がつかなくなり、
もう何がなにやらだな
451名無しより愛をこめて:04/07/24 21:06 ID:Ql4+Q+aL
>>448
あ、橘さんは顔覚えているや、誤解させてスマソ。
確かに剣崎くんと始くんの区別はつかないなあ…。
登場してしばらくの間はどっちかな?と数秒かんがえている自分。

>今もオーディション受ける人同士で演じるテストはやってるとのこと。
>剣崎は始を相手にやったとインタビューで語ってる。

この情報サンクス。
452名無しより愛をこめて:04/07/24 21:16 ID:ARH2MP55
まぁ何だ、オーディションの裏はさっぱりわからんが
白倉Pの眼力だけは誉めて良い
シャンゼリオンの頃からキャスティングでは外してないし
453名無しより愛をこめて:04/07/24 21:19 ID:Ki2qbWtQ
特に去年は皆味のある顔揃いだったな。蛇・草加なんか特に。
454名無しより愛をこめて:04/07/24 21:26 ID:hzw6Brlc
主役の剣崎がイケメンの最大公約数みたいな顔なのが
そもそもの間違いなのでは。
剣の始や虎太郎に似てるだけでなく、言われてみると
デカブルーやデカブレイクにも似てるような気がしてきたぞ。
俺が暗示にかかりやすいだけなのか。
455名無しより愛をこめて:04/07/24 21:35 ID:+0iGgt0a
そういえば明日、ジャックフォームの初披露だっけ?
もうそんな事すら忘れてた。
456名無しより愛をこめて:04/07/24 21:38 ID:Tato+z2K
>>447
そうおかしな事でもないんでは。
初回から見てる人は、文脈で判断したり、長く見ていての
慣れも有るだろうし、既に番組自体を見捨てた人も多いだろうから
そういう声が減ってるってだけで、途中から見はじめた人には
やっぱり辛いらしいし。

つか途中参加者を引きつける程の内容でもないから、
そういう客を拾う考えは、はなから頭にないのかもな。

こんな事で、一方的に視聴者側に我慢と努力を要求する番組って
珍しいんでないかい。
こんなんじゃ、過去の出演者と違って、今後他の番組に出たとしても
応援する気になれない(同情はするが)・・・つか気がつかない可能性が高い。

役者プロモと言われてはいるけど、新規の役者ファンを獲得するための
プロモとしての役割も果たせてないような気がする。
むしろ役者各自の以前からのファンのためのファングッズに特化
されてるように見える(他に喜ぶ層が思い当たらない)。
457名無しより愛をこめて:04/07/24 21:43 ID:ARH2MP55
コメディリリーフ担当の牛乳までも細面の今風イケメンなんだよね
睦月はまぁ分かりやすい顔をしているんだけど
458名無しより愛をこめて:04/07/24 21:48 ID:BX2kbZGE
劇中で剣崎が主人公のわりに影が薄いとか、橘の行動が変とか、虎太郎がキ○ガイとかは
事務所からネジこまれた役者をプロデューサーとか監督が気にくわないから
ワザと変な話・演出・明らかに滑舌悪いセリフも放置、むしろ誘致・主人公以外でEDテーマ
などによってせめてもの、というか捨て身で反抗してるんじゃないだろうな
459名無しより愛をこめて:04/07/24 21:52 ID:2I2cLXx9
>>458
そうだとしたら、剣スタッフはプロ失格だな
所詮子供番組、三流の現場か、と言われてもしかたがない
460名無しより愛をこめて:04/07/24 21:57 ID:Ql4+Q+aL
>>457
成る程、区別がつかなかったのは橘さんじゃなくてコタローさんだったか。
三人区別がつかないっていうのはこの事だったか。
どのキャラがどんな役割をしているのかイマイチ判らないんだな。
橘、睦月、始さんはスタンスがある(はっきり確立してないが)。
主人公の剣崎くんと一居候のコタローくんが同列に見えてしまうのが哀。
461名無しより愛をこめて:04/07/24 22:02 ID:4FfC5g8y
居候って・・・コタローが家主なのに。
462名無しより愛をこめて:04/07/24 22:06 ID:ARH2MP55
居候にしては態度がでかいからな 

せめて翔一のように家事を一手に引き受けるとかすればいいが
家事担当は家主の牛乳という。。。
463名無しより愛をこめて:04/07/24 22:08 ID:4FfC5g8y
そいえば、天才肌って設定なんだから、
料理とか家事とか細々としたことでもやらして
その万能っぷりをアピールすればいいのにね。

まあ、そんな設定だれも憶えてないか
見なかった事にしてるんだろうけど・・・
464名無しより愛をこめて:04/07/24 22:11 ID:mN4tUHfb
>457
牛乳ってコメディリリーフなのか?面白いと思ったことないぞ。
465名無しより愛をこめて:04/07/24 22:12 ID:S0ayugnG
>>464
今週おもしろかったじゃん、牛乳
466名無しより愛をこめて:04/07/24 22:15 ID:yNzu3k9H
確かに。
467名無しより愛をこめて:04/07/24 22:17 ID:ARH2MP55
設定上ヒロインも下手で良いから料理を作らせるとかすれば
多少なりともかわいげが出てくるような気はするが

気のせいかもしれん 既に手遅れだし
468名無しより愛をこめて:04/07/24 22:24 ID:S0Mpt8T8
>>467
伊坂の特殊部隊に掌底くらわしたり、牛乳瓶のケースを軽々持ち上げたり、
冷蔵庫を指一本で動かしたり、と、地道に立ててきた「ヒロシさん最強」という
キャラと矛盾するので、それはできないのです
469名無しより愛をこめて:04/07/24 22:32 ID:s3V4o5Wc
自分は、最初は橘、剣崎、始の区別がつかなかった。
虎太郎は分かった。なぜなら、まともにセリフが聞き取れるのは彼だけだったから。
4人をまず選出して、それからどのライダーにするか割り振ったというキャスティング方法が、
ダメだったんじゃないかな。
これまでは、例えば半田は巧として選出されてるんでしょ?
470名無しより愛をこめて:04/07/24 22:44 ID:Kt4n8jjY
選ぶ側にキャラに対する明確なイメージが無かった
って事かなぁ・・・。
471名無しより愛をこめて:04/07/24 22:51 ID:y4L06QHH
OPが変わるらしい。
覚醒を歌ってたRickyがボーカルで、演奏はRIDER CHIPSだとか。
平成でOPが完全に切り替わるのは初だが、果てさて。
472名無しより愛をこめて:04/07/24 22:54 ID:fq5Bx3Mj
RIDER CHIPSはあまり好きじゃないな
473名無しより愛をこめて:04/07/24 22:55 ID:ARH2MP55
果てさて・・・新しい空耳は生まれるか?
474名無しより愛をこめて:04/07/24 23:06 ID:mItoL1vF
あの何ちゃってミュージックステーションみたいな演出が消えるのなら
それはそれで良い事かと。

つかテコ入れ必死だなあ・・・。
475名無しより愛をこめて:04/07/24 23:08 ID:ARH2MP55
もっと俳優PVみたいな映像になったりして
476名無しより愛をこめて:04/07/24 23:21 ID:SXTFfREn
漏れは普通に楽しみだなぁ
とりあえず燃える曲に仕上がってることを期待sage
477名無しより愛をこめて:04/07/24 23:34 ID:2ZZZgN5m
つーか、エンディングをどうにかしてくれよ。
悪い歌ではないが燃えない。戦闘シーン向きではない。
478名無しより愛をこめて:04/07/24 23:40 ID:eP1XW9XD
映画の主題歌は?
479名無しより愛をこめて:04/07/24 23:46 ID:2DE+8uvq
Round ZERO~BLADE BRAVE -0w0 mix-
480名無しより愛をこめて:04/07/24 23:54 ID:+5xLKBDJ
テコ入れはライダーの常じゃん
客演
481名無しより愛をこめて:04/07/24 23:59 ID:p4t3HzBr
OPの曲は結構好きだから変えて欲しく無いな
まぁ第一話のOPでの画には開いた口が塞がらんかった
482名無しより愛をこめて:04/07/25 00:01 ID:VtXmAws6
つーか何で最初に皆蝋人形のように固まってんの?
483名無しより愛をこめて:04/07/25 00:11 ID:AdaLm1p4
>>469
白倉Pはどこかで555は半田一本かぶりの作品だってな事を
言っていたので、かなりの思い入れがあったはず。
役者の組み合わせの相乗効果みたいなのを重視してるんだと思う。
龍騎の最終オーディションの主役含む4人組は全員採用だし、
555でも半田・溝呂木・村上幸平は同じ組だったはず。
484名無しより愛をこめて:04/07/25 00:14 ID:p6YiCJjY
>>482
突っ込むべきはその時のポーズだろう
485名無しより愛をこめて:04/07/25 00:37 ID:PkJcdV9q
初期のOP騒動が懐かしいな。
映像のあまりの駄目っぷりに、隆起や555の映像と
入れ替えたMADが作られたり。
(その逆、過去のライダーのOP映像を剣にした物は全滅だった)

あれからもう半年経つんだな・・・。
486名無しより愛をこめて :04/07/25 00:38 ID:mzyUismP
>第一話のOPでの画には開いた口が塞がらんかった
あれ以降、何だかんだで口が塞がる事のないままはや半年か・・・_| ̄|○

東映の方に、役者さんがダンス素人さんらしき事が書いてあったから
固まってるのはそれを目立たせないためかも。

つか振り付けついてたんか、あのOP・・・
487名無しより愛をこめて:04/07/25 00:59 ID:CSmN428d
>>483
>555は半田一本かぶりの作品だ

すまん、これどういう意味?
488名無しより愛をこめて:04/07/25 01:00 ID:jUTCk5k7
無理に動かさんでも今みたいに龍騎みたいに
ライダーだけ出せばよかったのでは?
489名無しより愛をこめて:04/07/25 01:02 ID:1IqQmIgG
>>486
>東映の方に、役者さんがダンス素人さんらしき事が書いてあったから
>固まってるのはそれを目立たせないためかも。

それならそれで役者さん達にダンスの特訓させるとか、もっと別のシーンを撮るとか出来た筈。
本編が忙しいという理由で作品の顔であるOPを蔑ろにするなんて作品への熱意を疑わせる。
本当にやっつけ仕事だったんだなw
490名無しより愛をこめて:04/07/25 01:10 ID:RXQAcbSJ
>>489
一応、「各キャラ、得意なことを披露する」というテーマで
そのあたり対応したようだが。
ttp://www.toei.co.jp/tv/blade/index.asp?action=eps&num=3
始や牛乳(遊んでるよコイツだけ…)の後ろでも必死に
練習してるらしき橘にワロタ

しかし、こういう練習風景写真ひとつでも
剣 崎 だ け いないのはどういうわけだよ、東映
491名無しより愛をこめて:04/07/25 01:15 ID:1IqQmIgG
>>490

>しかし、こういう練習風景写真ひとつでも
>剣 崎 だ け いないのはどういうわけだよ、東映

実際はアングル外だったと思ってみたい。しかし、本当にこなかったのなら主人公失格!
この作品が失敗だったのはある意味必然かも。
492名無しより愛をこめて:04/07/25 01:25 ID:ZhCIWXmp
>>490のリンク先の

――どうでした? 初の宿泊ロケ?
椿 「メシがうまかった!ナベ三昧!」
天野 「スタッフの人と話して仲良くなれた」

この答えの違いで、その後の剣崎と橘の活躍の大差の
理由がなんとなくわかったような気がしたよ。
演技力もはちろんだが、スタッフとのコミュニケーションも
含めた、姿勢も大事だよな。


>>491
来るべきときに来なかったってのはあり得ないだろう。
問題は、OPの話題の欄に限らず、そのページに写真一枚も
載せてもらえない扱いの悪さだ。
(練習風景の写真がなくても、栞や睦月のように、撮影中の
写真を載せればすむことなのに。)
493名無しより愛をこめて:04/07/25 01:39 ID:epR0wqFL
まさかとは思うが出演者もテンション落ちてるんじゃない?
494名無しより愛をこめて:04/07/25 01:41 ID:fJbvjEhN
OP変わるのは普通に楽しみだな
タイトルも仮面ライダーギャレンになるらしいし
495名無しより愛をこめて:04/07/25 01:45 ID:KrYLC9py
ま、みんな出来上がったのを見返すだろうし
ああいう特殊なのが好きって人以外は反省点の多さに頭を抱えてるんじゃないかと妄想。
子供向けなんだから多少は支離滅裂でも構わないとか自分に言いきかせたりしてそうで不安
496名無しより愛をこめて:04/07/25 01:48 ID:3UeiKk8i
>>493
出演者は、作品がヒットしようがしまいが、オモチャ売れようが売れまいが
これだけたくさん演じる機会をもらえるってだけで、必死にやってそうだ。

公式BBSでさえボロ叩きだった25話最後の虎太郎のシーンについてさえも
中の人が特乳のみゆきの中の人との対談で
「第25話の最後のシーンはみどころですよ。虎太郎の気持ちの揺れ動きも
ポイントですから。」
なんて誇らしげに話してるのを見ると、中の連中、哀れになってくるな。
497名無しより愛をこめて:04/07/25 01:57 ID:CSmN428d
>>496
25話の最後は、虎太郎の中の人は良かったと思うよ。
虎太郎がカリスに怒ってたのは、
「やめろ〜」と言ったのに、さらに虎太郎がオーキッドを助けたことを知っていたのに、
封印したから?
498名無しより愛をこめて:04/07/25 02:29 ID:8Xa3RZ95
>公式BBSでさえボロ叩きだった

マジか・・・。
どんな風に言われてたんだ?気になる。
499名無しより愛をこめて:04/07/25 02:32 ID:+s7HQJuo
牛乳はアンデッド封印しただけで怒り出すなんてイタすぎ。
オーキッドが人間を襲わないって約束したんならともかく、理由が「自分が信じたいから」だけだし。
500名無しより愛をこめて :04/07/25 02:54 ID:mzyUismP
>>499
彼女が逮捕されて、誤認でもないのに逮捕したおまわりさんに
噛みつくようなものか。
また会いたきゃ方法はあるしな。

剣に関しては、こういうシチュエーションが「取り返しのつかない事」
として成立できない事情があって、その事情の上に乗っかる形で
物語が成り立ってる・・・筈なんだけど、ほんとにもうどーだっていいん
だろうな、作ってる側も。
501名無しより愛をこめて:04/07/25 03:03 ID:LlM7Aw4m
>>489
デカレンの連中もダンスの素人だけど、エンディングのダンスは歌もあわせて大好評だもんな。
502名無しより愛をこめて:04/07/25 03:11 ID:npSZH/5+
>>501
あれはEDだから許されてるって面もあるのかも。
さすがにデカレンもOPで踊ってたら叩かれてたと思う。
503名無しより愛をこめて:04/07/25 04:26 ID:igR+bnIf
デカレンのEDは音楽と画の合わせ方が素晴らしすぎる。
最初見た時ひたすら感心したもんだ。
504名無しより愛をこめて:04/07/25 06:19 ID:h4T99rxJ
>>502
単純に出来の問題だろ。

初めて見た時は、いきなり5人が振り向きながらの
「デカ!デカ!」で吹いたよ。
その後歌とダンスで楽しませつつ、軽いノリかな〜と思ったら
「はびこる悪、許せないんだ〜♪」でグッときたよ。

映像と曲が合いすぎ、あのEDと本編の内容とで
放送前に持ってた−200%の偏見が吹き飛んだ。


剣は・・・、曲と映像が合うとかそういう事なんて微塵も考えられてない。
つーかそれ以前の問題だからなぁ、曲殺してるし・・・。
グッとくるなんて夢のまた夢。
505名無しより愛をこめて :04/07/25 06:45 ID:mzyUismP
あと、デカの方は、作品の世界観を尊重する姿勢を保った上でのお遊びって
感じがするから素直に楽しめるってのもあるかも。

剣のは、画面に映ってる役者が、作品世界や作中の登場人物と
全く結びつかないような画だったのも、当初叩かれた理由のひとつ
だったと思う。
506名無しより愛をこめて:04/07/25 07:09 ID:f4NoqF3V
OPの雰囲気好きだったのに変えるのかよ。もうダメだ…。
507名無しより愛をこめて:04/07/25 07:15 ID:T/lZcx7D
OPは始とサッカーボールの所だけは未だに違和感が拭えんなー
劇中と全くイメージが重ならんし
508名無しより愛をこめて:04/07/25 07:17 ID:/V00jpp5
役者の特技?をやらせるっつーのがそもそもハァ?だったんだけどな
完全に役者プロモOPじゃん、舐めてんの?って
509名無しより愛をこめて:04/07/25 08:16 ID:JXLiYO3m
なあ……。
戦いが嫌いなアンデッドって設定、どこ行ったんだ……?
510名無しより愛をこめて:04/07/25 08:18 ID:npSZH/5+
>>509
脚本家が変わると設定が変わる番組なので割り切って下さい。
511名無しより愛をこめて:04/07/25 08:27 ID:Zr8SF482
うーん、今日はまあまあだったんじゃないか?
ライスラもそこそこだったし。
512名無しより愛をこめて:04/07/25 08:28 ID:mizkPSi6
何のん気に記念撮影してんだあの所長。
それにしてもやっぱ盛り上がらなかった。


つーか仮面が割れて剣崎の顔が見えたとき何故か笑ってしまったんだが。
513名無しより愛をこめて:04/07/25 08:28 ID:JXLiYO3m
むう、でも今回は過去の今井回の中では一番面白かった。
心配してたフォームチェンジの過程もそれなりに見れたし。
8割がたは相澤さんの存在感で成り立ってた気がするけど。
514名無しより愛をこめて:04/07/25 08:29 ID:dzfPzZyL
面白かったんだけど…、今井さんなのに…。
なんでだ…?

橘さんの歌じゃなくて、以前の物のほうがパワーアップのシーンには似合うと思う。
515名無しより愛をこめて:04/07/25 08:29 ID:wnOjkl6z
スピリット使わないと人間になれない設定はどこにいったんだよ!
516名無しより愛をこめて:04/07/25 08:30 ID:Ul+a/e7O
ただ、やっぱり役者に歌を歌わせるのは失敗だと思ったよ。
せっかくの剣崎の活躍のシーンなのに歌が橘ってのはどうも…
517名無しより愛をこめて:04/07/25 08:30 ID:mPLh9MFi
先週にくらべたら随分マシに見えるな。

そうか!會川の狙いは、自分の回をわざと酷くすることで、相対的に今井回をまともに見せるという策だったんだ!

        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
518名無しより愛をこめて:04/07/25 08:30 ID:dTtOxMVv
ブレイド、こんどはG3をパクッたか…
でもまあJフォームはよかったんちゃう?ちょっとブラスターだったけど
519名無しより愛をこめて:04/07/25 08:31 ID:Zr8SF482
>>515
どうなんだろう?
まだ本当のネタバレ設定が分からない以上カリス関連の設定には
どうにも言えないと思うが。
520名無しより愛をこめて:04/07/25 08:31 ID:GCmNWGY+
>>518
G3より前にタイムでやってたぞ。
521名無しより愛をこめて:04/07/25 08:31 ID:0fPLg9jq
>>516
では剣崎が活躍するときは、あのDVDのラップを流すということで。
('A`)
522名無しより愛をこめて:04/07/25 08:31 ID:GYO9ioj4
象の性格が変化していたのを除けば大変良かった。

523名無しより愛をこめて:04/07/25 08:32 ID:YkhMIF7z
速水が予想以上にいいキャラだったなぁ。おかげでマトモに見れた。
不満なところは天音の存在と、プレゼントのCM。何アレ?
524名無しより愛をこめて:04/07/25 08:32 ID:/fz64/jg
牛乳は先週の記憶もないのか…
てっきり睦月は調子に乗ってると思ったらまたカテゴリーAの影響かあ
なんか積み重ねってのはないのか
525名無しより愛をこめて:04/07/25 08:33 ID:h4T99rxJ
剣崎がロリコンに覚醒しますた。

あと、始がやたら幼女に関わるのはスタッフ狙ってるのか・・・?
526名無しより愛をこめて:04/07/25 08:33 ID:Zr8SF482
ただ今後Jフォームの演出が(予算の問題で)悪かった時のファイズアクセル
のレベルまで落ちないようにバンクとかも使って今回くらいを維持して欲しいかな。
527名無しより愛をこめて:04/07/25 08:33 ID:1IqQmIgG
皆、素直に今回は認めているな。
528名無しより愛をこめて:04/07/25 08:34 ID:Zr8SF482
DVDのラップは俺は駄目だった・・・。
529名無しより愛をこめて:04/07/25 08:34 ID:3J+/kvai
話としてはなかなか面白かった
ただ、やっぱJフォームカコワリイなあ・・・
530名無しより愛をこめて:04/07/25 08:35 ID:gDzC0wuz
剣崎の戦う理由云々でおいおいそんなのはじめから言ってたやん
なんで突然見失ってる?とか、睦月が支離滅裂だとか
気にしなければそんなに悪い回でもなかった。
まぁ、ロケーションがすっかりいつものトコロになってしまったが、
そっちのほうがスタッフのモチベーションが上がるのだろうか。
531名無しより愛をこめて:04/07/25 08:35 ID:n1UmPlLO
今日は鶴瓶にウンザリして、デカレンの放送事故で落胆して
ブレイドが割とまともに見れて安心したところでラップが来てorz
532名無しより愛をこめて:04/07/25 08:35 ID:dzfPzZyL
しかし、戦いが嫌いじゃなくて、戦いがめんどくさいだったな像は。
基本的にみゆきと一緒だね、言い訳して誤魔化してるからみゆき以下かもしれない。

しかし、アギトのアンノウンくらいの出番しかないんだから、わざわざ人間体はいらないんじゃないかって気もするな最近は。
533名無しより愛をこめて:04/07/25 08:35 ID:3J+/kvai
>>528 (;´Д`)あれイイ香具師いないだろ・・・さすがに・・・目が点になったよ
534名無しより愛をこめて:04/07/25 08:35 ID:Ul+a/e7O
>>526
維持してほしいのは戦闘の出来よりむしろ脚ほ(ry
535名無しより愛をこめて:04/07/25 08:36 ID:mizkPSi6
ところでなんでスパイダーがいるのにタランチュラとかいるんだ?
536名無しより愛をこめて:04/07/25 08:39 ID:+s7HQJuo
さりげなく牛乳がかなり糞だったんだけど…
先週は「君を信じられると思った」とか変な理由でオーキッドを封印したカリスを無根拠に非難したくせに
今週は「アンデッドは全て人類の敵だ!」ときたもんだ。
537名無しより愛をこめて:04/07/25 08:40 ID:3J+/kvai
最近の剣崎カード荒稼ぎだな
538名無しより愛をこめて:04/07/25 08:40 ID:f4NoqF3V
CGとか撮影の仕方とかも良かったし今日は面白かったな。
象さんが完璧だとか言ったそばから退場した事を除けば。
539名無しより愛をこめて:04/07/25 08:40 ID:npSZH/5+
>>535
やっぱりそこ疑問に思ってる人がいたか。
最初から数が決まってるのに何で同じようなモチーフ入れるのかね?
アンデッドのモチーフって誰が決めてるんだろう。
540名無しより愛をこめて:04/07/25 08:40 ID:Ul+a/e7O
>>535
今後の伏線じゃない?
さすがに何の考えもなく蜘蛛を二つ出したりはしないだろ。
541名無しより愛をこめて:04/07/25 08:40 ID:Zr8SF482
>>535
ネタバレや劇場版スレだとKアンデッドは各カテゴリーのAと同種っていう
説が出てる。
542名無しより愛をこめて:04/07/25 08:42 ID:npSZH/5+
>>541
へえ、そうなのか。
少し短慮だったかな。
543名無しより愛をこめて:04/07/25 08:43 ID:f4NoqF3V
>>536
そんな事言ったら始も敵になるのにな。
虎太郎はまだしも剣崎まで言うとは。
544名無しより愛をこめて:04/07/25 08:45 ID:YkhMIF7z
>>541
ああ、ブレイドのKフォームみるにそれっぽいね。
じゃあ、あの嶋さんが睦月に?勘弁してよ
545名無しより愛をこめて:04/07/25 08:45 ID:Ul+a/e7O
ていうか、カテゴリーエースとの融合とか言ってた割に
仮面割れて中が見えたりするんだな。
546名無しより愛をこめて:04/07/25 08:45 ID:CSmN428d
剣崎が「俺を動かすのは愛情だ云々かんぬん」ってくだりがあったけど、
剣崎は最初からそのつもりじゃなかったっけ?
547名無しより愛をこめて:04/07/25 08:49 ID:Zr8SF482
個人的な願望だけど
主人公腹を決める→アイテム貰っていきなりパワーアップ
じゃなくて
主人公腹を決める→通常状態で象と渡り合う→アイテムでパワーアップ
の方がアイテム抜きの剣崎の決意分の強さがよく見えたような気がする。

去年(ブラスター)も一昨年(龍サバ)も上のパターンだったから
今年は下の方にして欲しかった・・・というのを期待するのはわがままかな?

まあ何だかんだ言っても今日は良かったよ。
548名無しより愛をこめて:04/07/25 08:49 ID:AmNtafDZ
象さん最強っぽかったのにジャックかよ。
549名無しより愛をこめて:04/07/25 08:49 ID:3J+/kvai
>>545
まあ、スーツと融合してんちゃう?
仮面割れたの結構インパクトあったな、OPでチョロっとだけなのが
なんか残念だった
550名無しより愛をこめて:04/07/25 08:50 ID:JXLiYO3m
>>546
「人を守ろうとする愛」云々の発言は始のものだったと思う。
剣崎は今まで「俺みたいに、大事な人を失わせたくない」と言ったことはあったけど、
「愛」を持ち出したのは初めてじゃないかな。

今回の突っ込みどころはやっぱり虎太郎だわな。
結局あいつのアンデッドを見る基準は可愛いか否かか?
551名無しより愛をこめて:04/07/25 08:51 ID:T/lZcx7D
あれだけカリスが伝説云々言われても
強さもレンゲル以下で、倒した上級も手負いのオーキッドだけだから
イマイチ伝わらないんだよねー

あと、今回の良さは島さんの演技力と長石演出による所が大きいような気が・・・
552名無しより愛をこめて:04/07/25 08:51 ID:eqC4B8ds
パオーン(はあと)…夏のギャグ編って今日からだっけ?嶋さんが「戦い嫌いだ」とか言い出した途端、
大暴れキャラに変わるゾウとか、出てくるなり家泊めてくれとのうのうと言ったかと思えば、いきなり
解説始めまくったり、いきなり正体バレたり、いきなりおやっさん的ポジションに納まる嶋さん、素敵すぎます。(さすが所長の知り合い)

戦闘シーンはかなり良かったと思う。欲を言えば放電攻撃でギャレン&レンゲルの変身解けた方が必殺技っぽくてよかった気が。
あと睦月が豹変するのにもうワンテンポ描写が欲しかった。
553名無しより愛をこめて:04/07/25 08:52 ID:FA8q6Mrm
細かい点はともかく今回、結構面白かった。
以前の今井脚本なら剣崎が「俺の体を動かすものは〜」
の見栄きった直後にボコられるような事をしていただろうが
今回はきっちり30分内で見せるべき所を押さえていたような。
Jフォームの動きも思っていたより良いと思った。

先週が番外編とはいえメチャクチャだったからかなあ。
それにしても良いキャラの敵が出たと思ったらあっさり倒すのな
554名無しより愛をこめて:04/07/25 08:53 ID:DB1TQjw0
本スレの精神年齢が異常に低い。
555名無しより愛をこめて:04/07/25 08:53 ID:Ul+a/e7O
ただ、「俺の体を動かすのは」なんて遠まわしな言い方しなくても
「俺が戦っているのは」でいいんじゃないかと思ったな。
556名無しより愛をこめて:04/07/25 08:53 ID:CSmN428d
>>550
愛を持ち出したのは初めてだったと思うけど、
剣崎って、そんなに義務感や使命感にかられてたかなあと思ってさ。
むしろ、かられてなかったように思ってたんだよね。
だから、嶋の指摘がぴんとこなくてね。
557名無しより愛をこめて:04/07/25 08:54 ID:f4NoqF3V
大地が「アンデッドのくせに人の心配か?」とか言った時は
どうなるかと思ったけどその後にすんなり受入れてくれて良かった。
井上だったら絶対しつこく大地に愚痴言わせてたんだろうな。
558名無しより愛をこめて:04/07/25 08:54 ID:3J+/kvai
実況してたら島が写真みせたところで

「合成だ!」
「合成だ!」
「合成だ!」
「合成だ!」
「合成だ!気づけボケ!」

がならんだのにワラタ
ありゃねえよ。烏丸どこでもあの服かよ
559名無しより愛をこめて:04/07/25 08:55 ID:N+dKRxvZ
>>554
必死だな
いつもより叩くとこが少ないからって本スレを叩くなよ。
560名無しより愛をこめて:04/07/25 08:56 ID:CSmN428d
>>558
自分も合成だ!と思った(w

赤い小蜘蛛がわらわらでてくんのはどうよ、とも思ったな。
561名無しより愛をこめて:04/07/25 08:58 ID:f4NoqF3V
>>555
そう言う遠まわしなセリフが良いんじゃないか。
562名無しより愛をこめて:04/07/25 08:59 ID:DB1TQjw0
>>559
いや、普通に現状にうんざりして今日初めてきましたが何か?
っていうかスレ内の文章、本当に読んでます?
563名無しより愛をこめて:04/07/25 08:59 ID:3J+/kvai
しっかしまたレンゲルてんぱるのかよ
橘復活のときもそうだけど、解決したと思ったらまた蒸し返しってのが
564名無しより愛をこめて:04/07/25 08:59 ID:Zr8SF482
>>555
その辺は好みじゃないのかな?
「俺が戦っているのは」だと自然(ストレート?)な感じだけど
「俺の体を動かすのは」はハッタリが効いてて剣崎らしい気もするし。
565名無しより愛をこめて:04/07/25 09:01 ID:3J+/kvai
>>562
ここ剣のアンチスレであって、本スレのアンチスレじゃないんだよね
悪いがよそいって
566名無しより愛をこめて:04/07/25 09:01 ID:f4NoqF3V
今日は今井の長所である刑事物の雰囲気が伝わって来た感じがした。
567名無しより愛をこめて:04/07/25 09:02 ID:GCmNWGY+
羽は意外とよかった。
ただ、戦闘中にヒラヒラ動くのはなんとかならんのか。
568名無しより愛をこめて:04/07/25 09:02 ID:DB1TQjw0
>>565
ごめん。
569名無しより愛をこめて:04/07/25 09:02 ID:IuK2QbIQ
>うーん、仕事と言っちゃったら身も蓋もないんですけど。やっぱりあれですかね、地球と人類を守る為

見ようによっちゃ義務や使命と感じてるともとれなくもない。
なんでそれが悪いのかは分からないが。
570名無しより愛をこめて:04/07/25 09:04 ID:JXLiYO3m
>>567
俺は逆に、ヒラヒラ動くのがかっこいいと思った。
龍騎のナイトもそうだが、何かをたなびかせながら戦うのはかっこいい。
これで顔面全部金色じゃなかったら、完璧なんだが。
571名無しより愛をこめて:04/07/25 09:05 ID:8JG+iCIw
相変わらずの糞ぶりに呆れここに来て、面白い発言が多いのにびっくり( 'A`)

>>558
「これを見れば信用してもらえるかな」でバレバレの合成写真って(笑)
夏のギャグ編が継続してるのを確信した。挨拶もそこそこに勝手に人の家に
上がりこんでるから警戒されてるってのに。ま、超然系奇人キャラのお約束だけど。
572名無しより愛をこめて:04/07/25 09:07 ID:c7P+BXCI
散々突っ込まれてるけど、あのチベットの記念写真はもう少し何とかならなかったものか。
合成丸出し杉。
573名無しより愛をこめて:04/07/25 09:08 ID:8s0I05GE
せめて桐生さんの名前出すくらいやって欲しいな、ほんとに行き当たりばったりで
キャラ使い捨ててるのバレバレ。
574名無しより愛をこめて:04/07/25 09:09 ID:3J+/kvai
>>571
> 「これを見れば信用してもらえるかな」でバレバレの合成写真って(笑)

  島「これを見れば信用してもらえるかな ((;゚Д゚)ドキドキ・・・サスガニバレバレカ・・・) 」
剣崎「烏丸所長!」
 橘 「なんで所長と!?」
ヒロシ「本当だ!」
 牛乳「知り合いなんだ!」
  島「((;゚Д゚)信じちゃったよおいー!!) 」
575名無しより愛をこめて:04/07/25 09:10 ID:XOTCtqjE
>>552
惜しいな、夏のギャグ編は先週からだ。
576名無しより愛をこめて:04/07/25 09:11 ID:JXLiYO3m
>>571
合成写真は仕方ないだろう、そのためだけにチベット行くわけにいかんし。
まあ、わざわざ本物の写真を使わんでも、それっぽいセットで撮ればよかったんじゃないかって気はするが。

嶋が来週封印されることはさすがにないだろうから(100%ないと言い切れないのが怖いが)、
井上と相澤氏が久々に組むのか。
それはかなり楽しみだ。
577名無しより愛をこめて:04/07/25 09:12 ID:8JG+iCIw
冒頭の戦闘で一枚もカードを使わないまま逃亡ってのも激萎え。
それで「あいつにはどんな攻撃も通用しない」「今の俺達じゃかなわない」って何?
作戦は?コンボ技は?ライダー3人いるよね?展開上どうせ象に敵わないってことで
パワーアップの展開が決まってても、単なる手抜きにしか見えない。
悪いけどデカの方で似た展開を更に高度にやられた後じゃ、アラが見えすぎて…
578名無しより愛をこめて:04/07/25 09:14 ID:IuK2QbIQ
剣崎&橘ほどの百戦錬磨の達人になれば
一太刀あわせることで相手の力量を推し量ることが出来る。
最硬を誇るブレイドのアーマーも軽々と破壊されたしな。
ついでに先のウルフ戦でコンボを使ったためブレイドなんかすっからかん。

半分冗談だ。
579名無しより愛をこめて:04/07/25 09:14 ID:XJl7DtPp
DVD宣伝のラップモウダメポ

それはそうと、明日から夏休み子供アニメ大会(朝やってる奴)で
剣が再放送されるみたい
オンドゥルとか録り直しになってたら笑うな
580名無しより愛をこめて:04/07/25 09:14 ID:f4NoqF3V
>>577
先週で使い切った罠。
581名無しより愛をこめて:04/07/25 09:15 ID:GCmNWGY+
>>570
マフラーとかアナアギとかのはかっこいいとは思うけど
羽の材質が硬いせいでちゃっちいゆれ方に見える。
マントだったらもっと自然に見えるんだろうけど。
582名無しより愛をこめて:04/07/25 09:16 ID:+s7HQJuo
>>577
Pが日笠だから玩具関連が糞でもしょうがない。
去年のアバレも爆竜コンバインとかアバレモードとかいろいろあったのに
全く何も使わずに「ピンチだ!」とか言って無理矢理新兵器の投入してたし。

むしろJフォームは日笠&今井の割には上手く出来た方だと思う。
ここ最近前にもまして戦闘でカードを使わないのはどうかと思うが。
583名無しより愛をこめて:04/07/25 09:16 ID:8JG+iCIw
”カリスが象と絡む→象が勝手な発言して歩き去る→カリス黙って見送る”の3枚コンボが
継続してたのも笑った。「手のうちが分からないうちは戦わない」とかいいながら
結局一枚も相手の手札を知らないまま(カード使ってないからね)適当に暴れてただけの
不安定キャラの象は一体何ですか?
584名無しより愛をこめて:04/07/25 09:17 ID:98FW+L9/
話の流れとしちゃ悪くないんだが、剣崎の決意のあたりががどうも唐突というか
いつもの端折り気味展開だったんでそこがイマイチですた。
睦月のDQN化もなあ。前の決意話パーになっちゃってるし。

ブレイダーはいいな。かねがねああいう必要以上の神秘性というか
ハッタリ感が剣には欠けてると思ってたんで。
585名無しより愛をこめて:04/07/25 09:18 ID:/V00jpp5
Jフォーム変身で引きかと思ったがそうでなかった、さすが今井先生。
586名無しより愛をこめて:04/07/25 09:19 ID:nmL+xIMx
>>577
あんた先週ちゃんと見てたか?あの2人はポイントが残ってない。
さらにいうと>>578は冗談っぽいけどカードを使わなくても
相手の基本的な攻撃力、防御力が大体分かれば
「あいつにはどんな攻撃も通用しない」「今の俺達じゃかなわない」という台詞は
間違ってはいない。
(コンボが効かない、という演出が無かったせいで絵的な説得力は無かったのは確かに痛いが)

カリスが単独行動、睦月が暴走中なので結局ライダーは2人、2人じゃ作戦云々は
無理だろう。
587名無しより愛をこめて:04/07/25 09:20 ID:8JG+iCIw
>>580
それならそれを描写すれば、初めてあの意味の分からないまだ減りつづけていた
ラウザーの数値の意味が出るたんだってコト、分かります?その上でラウザーのポイント
補充だかをするJやらQのカードを使っておけばパワーアップへのフリにもなるんですが。
588名無しより愛をこめて:04/07/25 09:20 ID:3J+/kvai
>>583
そこらへん花女も同じだな
アンデッドは脳の構造が違うのか?
589名無しより愛をこめて:04/07/25 09:22 ID:3J+/kvai
>>586
それは、ポイント云々を劇中で説明してないのが問題なんだと思う
「もうカードは使えない!」
「・・・だが使えても勝てなかっただろう」
とかさあ
590名無しより愛をこめて:04/07/25 09:23 ID:f4NoqF3V
>>587
そんな事したら「カードは慎重に選ぶんだ!」の寒気が戻って来る。
591名無しより愛をこめて:04/07/25 09:23 ID:3J+/kvai
うおかぶった
592名無しより愛をこめて:04/07/25 09:24 ID:Ul+a/e7O
確かに自分で「Jはラウザーがチャージされる」と言っておいて
肝心な時にポイントが足りないどうしようってのはちょっと変だな。
593名無しより愛をこめて:04/07/25 09:27 ID:ZfVROmBl
しかし、象アンデッド変身前と変身後の顔が似すぎなんですが
594名無しより愛をこめて:04/07/25 09:27 ID:8JG+iCIw
>>586
>あんた先週ちゃんと見てたか?あの2人はポイントが残ってない。
ここは分かってはいたが、先の書きこみでは失念していた。すまない。

>(コンボが効かない、という演出が無かったせいで絵的な説得力は無かったのは確かに痛いが)
理屈はわかるが、そんな脳内補完で納得できるのか?仮にそうでも>>589みたいなカットひとつで
済む問題。手抜きでないなら能力不足だ。

>カリスが単独行動、睦月が暴走中なので結局ライダーは2人、2人じゃ作戦云々は無理だろう。
あのアンデッドばりのどうやったんだかわからん撤退の後、「次はどうやって勝つか」を考えようとも
しなかったことを言ってる。睦月の様子がおかしくなる前の段階であいつが戦力として考えられてないのも。

595名無しより愛をこめて:04/07/25 09:29 ID:ZfVROmBl
>>592 読んで
そーいえば、ラウザーがチャージってのが意味わかんなかったんだけど
あれポイントが回復するって意味?
596名無しより愛をこめて:04/07/25 09:29 ID:IuK2QbIQ
橘もタランチュラも「今は無理だ」と断言してたし。
そこまで必死になるようなことか?
597名無しより愛をこめて:04/07/25 09:29 ID:f4NoqF3V
あの状況で3枚コンボ使っても効かない事位分かるだろ。
598名無しより愛をこめて:04/07/25 09:30 ID:f4NoqF3V
いくら駄目な所が少ないからってそこまで必死にならんでも。
599名無しより愛をこめて:04/07/25 09:32 ID:f/QKhuAG
ファングの衝撃波で変身が解けるのに顔割られても変身の解けないブレイドは頑丈なのか否か(前振り


漏れはむしろ「刑事に挑戦状叩き付けられてんじゃねーか」とすらオモタ<今週
マスターに続いて新戦士はきっちり引き立てるし、バイクアクションは凝ってたし。
(しかもロボでバイクチェイス&バトルですよあーた)
先週までのタイアップバイクネタを刑事に完全に消されたような気さえする。
CG合成もアクションも完全にセンス負けしてるのはきついな……

それと、今回の今井節はやはり睦月関連だな。
最近出るたびに「ダークサイド→ヘタレ→ダークサイド→ヘタレ→〜」と交互にやってる希ガス。
闇を振り払いたいのか光を守りたいのかカード集めたいのか最強を証明したいのか。

 ど れ な ん だ w


Jフォームは逆によかった。ちゃんと必殺技で締めたのも好感触。
色はちょっとアレだが、遠いアングルだと金色が意外とメリハリ出るという効果も。
ただ、やっぱりちょっとゴッド何たらに見えちまうなw

今井、やっと「30分脚本の文字数」を理解したようでそこだけは進歩か。
ただ……やっぱりいろいろ忘れてってるのは避けられないな、おじいちゃんだし……
小夜子さんとか桐生さんとかみゆきとか、今後ちゃんと触れることはないかもしれん、今井のうちは。
600名無しより愛をこめて:04/07/25 09:32 ID:8JG+iCIw
>>536
まったくもって同意。あれじゃネタで言われてた『女だから』『顔だけ』ってのが笑えない。
未練の反動で言ってるにしても経緯がないし、何より極端すぎ。
601名無しより愛をこめて:04/07/25 09:33 ID:Hvv9WuV9
>>597
「あの状況」を説明してくれないと私にはさっぱりわかりません
602名無しより愛をこめて:04/07/25 09:33 ID:ZfVROmBl
つか、なんでf4NoqF3Vはアンチスレで“反論”じゃなくて“援護”してんだ?
駄目なところを語り合うスレじゃねーの?
漏れも象はも少し圧倒的に強いってところを見せてほしかったな
仮面割はなかなかインパクトあったけど
603名無しより愛をこめて:04/07/25 09:34 ID:mizkPSi6
>>598
素直に本スレいけばいいじゃん
604名無しより愛をこめて:04/07/25 09:37 ID:G2kTgyrK
援護者がいないとアンチスレは盛り上がらんものよ
605名無しより愛をこめて:04/07/25 09:38 ID:IuK2QbIQ
>>601
ブレイドとギャレンの攻撃で全くダメージを受けず
二人を簡単にいなしてブレイドの頭部を軽々と破壊。
ブレイドを庇うために背後からギャレンがラウザーを連射するも全く意に介さず。
ここまで描写されてんのに理解できないってのはちと変だと思われ。
アンチスレだからってなんでもかんでも反発すればいいってもんじゃねーだろうに。
606名無しより愛をこめて:04/07/25 09:39 ID:f4NoqF3V
そう言えば広瀬が蜘蛛如きに騒いでたのは微妙だった。
607名無しより愛をこめて:04/07/25 09:41 ID:Hvv9WuV9
擁護はともかくアンチアンチは要らないよ

通常攻撃が効かないからって3枚コンボ使っても効かないと判断する事に
説得力を感じません
608名無しより愛をこめて:04/07/25 09:41 ID:8JG+iCIw
>>583
>結局一枚も相手の手札を知らないまま(カード使ってないからね)適当に暴れてただけの
>不安定キャラの象は一体何ですか?
自己レスだが、象は狼戦を見てたはずだから一枚も知らないってことはないな。…申し訳ない。
あとはあそこでポイントが残ってないことに絡めてピンチの描写をやってくれたらな…と。
609名無しより愛をこめて:04/07/25 09:43 ID:Ul+a/e7O
>>606
トランクの中からいきなり赤い蜘蛛がウジャウジャ出てきたら男でも騒ぐと思うぞ。
610名無しより愛をこめて:04/07/25 09:44 ID:ie184GBM
>>555
あの言い方は嶋の「キミの体を動かすのは〜〜」ってセリフに対応してるわけで。
先週の予告では心配だったけど、「そういうことか」と珍しく感心したよ。
キャラ設定が半端じゃなく落ち着いてないことを除けば、まあ良かった方かな。
611名無しより愛をこめて:04/07/25 09:44 ID:ZfVROmBl
今週の何がよかったって、剣を最後の必殺技に使ってくれたのがよかった
Jフォームの時はキックやらねーんかな
羽が激しく邪魔そうだが
612名無しより愛をこめて:04/07/25 09:45 ID:8JG+iCIw
>>605
>ブレイドとギャレンの攻撃で全くダメージを受けず
効いてるようにも見えましたが。全然効いてなかったとは言いがたいのでは?のレベルなんで
どっちでもいいです。

>ブレイドを庇うために背後からギャレンがラウザーを連射するも全く意に介さず。
>ここまで描写されてんのに理解できないってのはちと変だと思われ。
>>607と同じで、こんなんじゃ全然説得力を感じません。象は特に固かったとは思うが
他のやつだって通常攻撃だけで簡単にやれてたわけでもないし。
613名無しより愛をこめて:04/07/25 09:50 ID:f4NoqF3V
あの状況で3枚コンボ使ったってどうせ効かないのにな。
剣以外でも不利な状況で無理に必殺技使うシーンがあるけど
どうせ効かないんだろとか言いたくなるよ。
614名無しより愛をこめて:04/07/25 09:51 ID:IuK2QbIQ
通常攻撃で倒しきれないからカードを使うんだろ?
通常攻撃が全然きかないんだから橘やブレイダーの考えでは
たとえ3枚コンボを出したとしても耐えられてやられてしまうと思ったんだろう。
最初の戦いで橘がコンボを出さずに逃げたのも剣崎がラウザー空っぽ+頭部破損で危険だと判断したからだろうし。
あと通常攻撃が全然こたえなかったアンデッドっていうとボロボロの時の橘が戦った奴らや
初期の剣崎VSローカスト、プラントくらいしか思いつかない。(失念してるだけかもしれないが)
トリロバイトと戦うころから剣崎妙に強くなって、後に苦戦したのは初上級遭遇の伊坂くらいじゃなかったか?
615名無しより愛をこめて:04/07/25 09:51 ID:8JG+iCIw
あと、『初めて触れたはずのパワーアップアイテムの使用法をなぜか知ってる』をまた
やってたのも萎え。(説明アナウンスが表示or流れるんだろうか)何か表示するなり
新キャラの説明を被せるなりしても…色んな手間が省けるのもわかるし、下手にやると
流れが壊れたりもするんだけど。
616名無しより愛をこめて:04/07/25 09:52 ID:j/+XTdzU
象、結構良いキャラだと思ってたんだけど今週は…
ライダーに他のアンデッドを倒させる→直後に剣とギャレン倒そうとする
カリスが「奴」だとすれば、倒すのは最後だ→
いつのまにか象の中でカリスが「奴」だと確定してる上に「ライダーどもまとめて
全部俺が倒してやる(カリスも)」で、すぐ実行に…

慎重で相手の能力を把握してから戦う、というよりはむしろ鳥頭チック
617名無しより愛をこめて:04/07/25 09:55 ID:ZfVROmBl
>>613
それは番組の都合の話だろ。
劇中描写の話をしてんだろうが。
馬鹿なのかコイツ?
618名無しより愛をこめて:04/07/25 09:56 ID:8JG+iCIw
>>613
それは余程ヘボい演出のせいでは?必殺技が破られて新必殺技とか、通常攻撃が
効かないからカード技とか、普通の展開さえ不用ですか?必殺技が破られたりすることで
危機感は演出され、パワーアップの必然が深まるわけですし、全力を出しきった感がないと
意味がないと思いませんか?結局、>>594で書いたような事なんですけどね。
619名無しより愛をこめて:04/07/25 09:56 ID:+s7HQJuo
ぶっちゃけギャレンが後ろからラウザー連射したのは効いてるように見えた。
ラウザーのポイントも、ブレイドはマッハ+ライブラ、ギャレンはバーニングしか使ってないから半分くらいは残ってたし。
おまけにカリスが全くカード使わないでピンチになってるし。

これだけ穴があるのに必死に擁護されてもイタいなあ。
620名無しより愛をこめて:04/07/25 09:58 ID:wnOjkl6z
>>615
> あと、『初めて触れたはずのパワーアップアイテムの使用法をなぜか知ってる』をまた
> やってたのも萎え。(説明アナウンスが表示or流れるんだろうか)

俺も萎えたよ。でも、下手に使用法を教えるシーン入れると、この番組にありがちな
長ったらしい超説明口調なるおそれあるので、それはそれでまた萎える。
第1話で、蝙蝠に攻撃されたダメージをモニタリングしてたよね。外部であんな表示が
されるならば、内部でも貴方が言うように説明アナウンスが流れるシステムになってる
んだと補完するしかない。
621名無しより愛をこめて:04/07/25 09:58 ID:wpOaiHGT
>>615
もはや毎年恒例になってるなぁ
622名無しより愛をこめて:04/07/25 10:00 ID:5IoKlZSU
つーか、ポイントとか使用制限があるの初めて知ったんだけど…。
劇中でそんな場面あったっけ?一時期、流し見だったから見逃してた
だけかもしれないが。
623名無しより愛をこめて:04/07/25 10:00 ID:Sp+NOVGh
>>615
> あと、『初めて触れたはずのパワーアップアイテムの使用法をなぜか知ってる』をまた

ま、これはお約束ってヤツだな

「どどどどどどどう使うんだよ!」
「わかんねえのか!」

ってのも面白いかもしれんが
624名無しより愛をこめて:04/07/25 10:00 ID:f4NoqF3V
確かに「読みきった!」とか言った途端にやられたのは萎えた。
どうしてこうおいしいキャラを使い捨てにするんだろうな。
いくらJフォーム登場回とは言えそれはないだろ。
強さを表す=強い敵を倒すじゃないのにな。
625名無しより愛をこめて:04/07/25 10:01 ID:IuK2QbIQ
ギャレンはギリギリディバイド一発分残ってるはず…だよな。
ブレイドはスラッシュ2枚かタックル一枚しかラウズできないが。

つーか前回のマッハって「マッハ・スペイダー」なんてまんまな名前がついてたのか…
公式見に行って初めて知った。
626名無しより愛をこめて:04/07/25 10:02 ID:ie184GBM
>>619
ブレイドは前回スラッシュも使ってる。よって残りAP800。
使えるのはスラッシュ2回かビートかタックルだね。
ギャレンとカリスについては同意。
627名無しより愛をこめて:04/07/25 10:03 ID:Sp+NOVGh
島さんに「JとQのカードだ!」ぐらいは叫ばせてもよかったかもね
628名無しより愛をこめて:04/07/25 10:06 ID:Sp+NOVGh
剣はこれでJ2つ持ちになるのか?カード富豪だな
629名無しより愛をこめて:04/07/25 10:07 ID:+s7HQJuo
>>625-626
そういやブレイドはスラッシュも使ってたっけか。

もしかしてブレイドの顔面が破壊されたのもAPが減少してたからとか視聴者側で補完が必要なのかな?
APが減少すると防御力が低下するとかいう設定があるなら戦闘で全然カード使わないのも納得できるけど。
630名無しより愛をこめて:04/07/25 10:08 ID:bv/iGGh8
>>599
>漏れはむしろ「刑事に挑戦状叩き付けられてんじゃねーか」とすらオモタ<今週
正直デカは剣なんかに目もくれてないんじゃないかって気もしつつ(同枠の意識はしてても)同感。
テコ入れの時期ってのもあるが、強敵登場・敗北・新戦力投入っていう同じ題材を使って
主人公サイドの意識づけ(「正義は勝つ!」「俺を動かすのは愛情」)を再確認するって形がもろ被り。
で、デカが職業意識を前提とした上での信条・使命感の強さを出したのに対し、剣はそれを否定して
個人レベルの情動を出してきた。好みもあるとは思うが、『職業ライダー』として「これが俺の仕事だ!」
と言ってきたこれまでと乖離してしまうのでは?ってのが気になった。
631名無しより愛をこめて:04/07/25 10:08 ID:WfPLo5hf
>>623
一昨年の龍騎は初めて使うストレンジベントに戸惑ってたがw
632名無しより愛をこめて:04/07/25 10:08 ID:evH2/W8o
今週は要らない要素がずいぶんそぎ落とされてちゃんと話も進んでたと思う
今までの今井じゃないみたいだ
せめてこのクオリティで続いてくれたら大感激
633名無しより愛をこめて:04/07/25 10:09 ID:wL9Nv1y1
う〜ん…
デザインってのは個人の好き嫌いがわかれる
所だから、言いたくはないのだけど…
でも、あの新フォームはなあ…

小坊が

「ブレイドに落書きで羽根つけてみた」

にしか見えなかった…
634名無しより愛をこめて:04/07/25 10:10 ID:f4NoqF3V
>>627
てか「人を愛しているからだ!」→「これを使え!」の流れが謎だった。
恐怖心の時みたいに感情がライダーシステムに変化を及ぼすとかならまだ分かるが。
635名無しより愛をこめて:04/07/25 10:11 ID:bv/iGGh8
>>620
なるほど。それならそれで、ヒロシさんがサポートの指示を出すとかすれば
不要論への抵抗にもなったのにな。これまでを見る限り入れない方が…なのがなあ。
636名無しより愛をこめて:04/07/25 10:12 ID:Sp+NOVGh
あ、違う剣崎J3つもってんのか、それとも先週のは橘にあげたのかな?
637名無しより愛をこめて:04/07/25 10:13 ID:ie184GBM
>>636
もちつけ。橘さんのJは伊坂だ。
638名無しより愛をこめて:04/07/25 10:14 ID:Sp+NOVGh
>>637
ああ、そうだ。
Jはもう全部封印。
うち3つ剣か。ホクホクだな。
639名無しより愛をこめて:04/07/25 10:15 ID:bv/iGGh8
>>622
ポイントに対しての説明は本編に一切なかった。ただカードを使うたびにラウザーの
数値が減っていったのはほぼ毎回出ていた。あれがOになったら使えないのかな?は
推測できるだろうが、本編外での情報を知ってる人間しか細かいことはわからない。
640名無しより愛をこめて:04/07/25 10:18 ID:FTvnoZan
>>625
どうせKラウザーでAP表示消えますよ・・・。

結局単に金がかかってただけで、冷静に見ると
中身はいつもの超脚本なんだよね。
先週のせいで良く見えるってのもあるし。

あ〜それにしても、戦いが中断する理由がいつもいつも
適当すぎるのはどうかと。
jここまでくると。いい加減にしろ!と叫びたくなる。
番組の都合で逃がしてあげました臭が漂って、いつも萎えまくりなんだが。
641名無しより愛をこめて:04/07/25 10:18 ID:5IoKlZSU
>>639
サンクス。ラウザーの数値はてっきり、スカウターにおける戦闘力表示
みたく単にカードの強さを表してるのと思いこんでた物で。
642名無しより愛をこめて:04/07/25 10:18 ID:Hvv9WuV9
今回あらすじの部分は比較的フォーマットに沿った話だし
Jの必殺技も割とかっこよく決まってたし
妙な部分を「見過ごして」見れないこともないけど
CG班がヘバったらまた見るのしんどくなりそうだなあ
643名無しより愛をこめて:04/07/25 10:18 ID:bv/iGGh8
>>616
鳥系アンデッドをものともしない鳥頭ぶりだ。狼の支離滅裂ぶりもスゴかったが、
象は言ってることとやってることがすぐひっくり返るんだな。
644名無しより愛をこめて:04/07/25 10:19 ID:f4NoqF3V
>>640
逃げないなら逃げないで今日の象みたいに萎えるけどな。
645名無しより愛をこめて:04/07/25 10:21 ID:FTvnoZan
間違えた、>>622だ。
646名無しより愛をこめて:04/07/25 10:23 ID:bv/iGGh8
>>640
全くもって同感。
・逃げる意味が時間引き延ばし以外の意味がない→狼や象の行ったりきたり等、超脚本
・逃げる描写が適当→敵も味方も瞬間移動・カリスの見送り等、工夫がない
647名無しより愛をこめて:04/07/25 10:24 ID:Sp+NOVGh
変身の描写、おもちゃのCMみたいに「このカードがここに」ってやったほうがカコヨクないか?
テンポ悪くなるかもか
648名無しより愛をこめて:04/07/25 10:26 ID:f4NoqF3V
てか蜘蛛見て驚くシーン虎太郎にやらせるべきだろ。
で広瀬はその蜘蛛を分析するとかやって欲しかった。
649名無しより愛をこめて:04/07/25 10:27 ID:Sp+NOVGh
>>648 味もみてみよう・・・
650名無しより愛をこめて:04/07/25 10:27 ID:bv/iGGh8
>>642
意外と好評みたいだけど、CGについては俺は今回のでも充分キツかったよ…
他の連中のパワーアップはどうなるんだか…特にCGに恵まれないカリスが心配。
651名無しより愛をこめて:04/07/25 10:30 ID:bv/iGGh8
>>649
(((( ;゚Д゚)))
にしても、タランチュラが「蜘蛛の力が〜」とか言ってるのはわかってても何か割りきれない(笑)
蜘蛛アンデッドがあんだけ迷惑かけてるトコにあんなのが来てもなあ。
652名無しより愛をこめて:04/07/25 10:30 ID:+s7HQJuo
>>648
そもそも嶋がタランチュラアンデッドだからって何故スーツケースから蜘蛛が出てくるのか非常に謎なんだけど。
あの中に身体の一部分でもしまってあるのか?
653名無しより愛をこめて:04/07/25 10:32 ID:bv/iGGh8
>>640
後半の橘と睦月の変身が解けるシーンも手抜き感がスゴかった。せめて普段程度の描写しろと。
654名無しより愛をこめて:04/07/25 10:33 ID:gfavSCU9
なんか、フォーと裏目のカテゴリーQより
伊坂、大地のカテゴリーJの方が断然強いのがなんとも。

で、結構飛ばしてるスペイダーに割と平然とついてくチャリのコタローは笑うところか?
655名無しより愛をこめて:04/07/25 10:37 ID:wpOaiHGT
>>654
スリップストリームだ
656名無しより愛をこめて:04/07/25 10:39 ID:eMelHXPt
島さんとカリスが戦うトコ見て



「聖龍伝説だ!」



と、思いっきり突っ込みたかった。
657名無しより愛をこめて:04/07/25 10:42 ID:bv/iGGh8
あと、タランチュラの糸に捕まったカリスが奴の再変身に合わせてスピリットの
カードなしで始の姿になったのは何だろ。あの糸に変身解除の能力でもあるのか?
(カリス変身時の水が弾けるようなCGは合成されてた)…単なるミスの可能性が大だが。
658名無しより愛をこめて:04/07/25 10:45 ID:bv/iGGh8
>>633
個人の好みがあるのは承知してるんだが、同感。予想通りへちょかった。
特にあのもろGガンダム系の翼がちょっと動いただけでへにゃりと曲がったので萎えまくった。
659名無しより愛をこめて:04/07/25 10:50 ID:bv/iGGh8
>>599
>それと、今回の今井節はやはり睦月関連だな。
全く同感。結局コイツも触れ幅が大きくていつまでもキャラが安定しないな。
まあかき混ぜ役だから仕方ないんだろが、もう少しうまくやってくれないものか。
660名無しより愛をこめて:04/07/25 10:56 ID:f4NoqF3V
会川の電波睦月さえなければ良かったのにな。
661名無しより愛をこめて:04/07/25 11:01 ID:eMelHXPt
>>659

今井先生の胸中

うわ、扱いにくいキャラだなぁ・・・、メンドイからキャラ変えちゃえ。
   ↓
光を守りたい発言
   ↓
何?視聴者に不評?じゃぁ元に戻すか・・・。
   ↓
睦月、再びダークサイド化

だと心配してるんだが・・・。
なんにせよ、あの発言が致命的だったな。

662名無しより愛をこめて:04/07/25 11:05 ID:/fz64/jg
所長とアンデッドがお友達になった理由が伏線になるのかそれとも超脚本で終わるのか
どっちに転ぶかな
663名無しより愛をこめて:04/07/25 11:08 ID:t6/A56VG
>>660
ここまで読んでそう思えるのか
664名無しより愛をこめて:04/07/25 11:10 ID:t6/A56VG
>>662
前から言われてた所長もアンデッドってネタが信憑性を帯びてきたな。
665名無しより愛をこめて:04/07/25 11:14 ID:CoITz2sT
龍騎や555の時と違って戦い方に個性が見えないと言われてた剣だけど
今後Jフォームの時はあの「王子様立ち」&「くるり一回転切り」がデフォになるんだろうか。
「いや…高岩さん…それか?」と思ってしまった。
まあ格好よかったけどね。ナイトサバイブみたいで。

しかしデカといい剣といいGガンづいてたな今日は。
666名無しより愛をこめて:04/07/25 11:14 ID:xBi0RaR6
とりあえず、今んとこ出てないツッコミ
ブレイドが体張って幼女を庇いましたが

君が動いたからそっちに光弾撃たれたんじゃないのか?

光弾自体、ハンマーより威力があるように見えないし・・・
せめて、もっと広範囲に打ち出されたら庇う意味もあったんだが
667名無しより愛をこめて:04/07/25 11:45 ID:ZJwmdpNJ
>>666
そういえばそうだった(笑)もっと広範囲ならな。これも手抜きゆえって感じだ。
668名無しより愛をこめて:04/07/25 11:48 ID:Sp+NOVGh
剣崎「よくもいたいけなようじょ(ハァハァ)をーー!」
  象「いや、僕、君を狙ったんですが・・・」
669名無しより愛をこめて:04/07/25 12:05 ID:hYM3V2H1
空飛ばなくても普通にジャンプして斬っても同じで意味無かった気がする
670名無しより愛をこめて:04/07/25 12:13 ID:ZJwmdpNJ
>>668
これがカリスなら更に危険な展開に
671名無しより愛をこめて:04/07/25 12:14 ID:GCmNWGY+
>>649
うえぇっ!・・・ざ・・・残酷だ・・・
672名無しより愛をこめて:04/07/25 12:16 ID:eMelHXPt
>>667
あと、何でこんなところから攻撃が?ってのも多いよな。
特にその攻撃用にある訳ではないだろうパーツから
エネルギー弾が出たり。
ファングの肋骨(みたいなの)がザベルみたいに、うにょん
って伸びた時は思わず吹いたよ。

なんか消防の時にガンプラに適当にパーツくっつけて改造して
「ここからビームが出るんだぜ〜」とか自分設定をつけてたのを
思い出す、あんなノリだなぁ・・・。

その点伊坂は良かった、やっぱり伊坂が最強だな。
673名無しより愛をこめて:04/07/25 12:18 ID:ZJwmdpNJ
象が他の奴に邪魔されないためって言ってバリア張ってたが、意味なかったな。
今回封印しちゃったけど、下手にこんなの出すと自分の首がしまるから今井には幸いだったような。
674名無しより愛をこめて:04/07/25 12:20 ID:fr+um/A2
>>671
広瀬「残酷!?ただの牛乳小僧がこの広瀬栞に意見するのかね!?」
虎「いえ…、あの、すみません…」
675名無しより愛をこめて:04/07/25 12:22 ID:ZJwmdpNJ
>>672
けっこう同意。子供がオモチャで遊んだりする分にはアリなんじゃって気もするので痛し痒しだが。

>その点伊坂は良かった、やっぱり伊坂が最強だな。
奴は奴でいまだに戦隊ものの幹部っぽさが違和感として残りまくってるが(苦笑)
他のはゴテゴテ感が少なくて意外に気にならないが、流石に孔雀はその辺目立つな。
676名無しより愛をこめて:04/07/25 12:24 ID:hYM3V2H1
象が車一台位壊してもなあ
デカレンがあんだけやった後じゃ
ここ仲悪いのか?いつも剣の見せ場的な時に凄い金かけてぶつけてくるけど
677名無しより愛をこめて:04/07/25 12:31 ID:eMelHXPt
ブレイドのマスクが割れたのは装着変身ブレイドの宣伝だったんだよ!!
な、なんだってー!!(AA略




まさか東映ヒーローネット限定で、ブレイドダメージバージョン
とかいって出さないよな・・・?
ボッタクリ価格で。
678名無しより愛をこめて:04/07/25 12:32 ID:MH5Bx/hN
>>600
あれにはワラタ。牛乳ってもはやお笑い要員としか思えなくなった。
679名無しより愛をこめて:04/07/25 12:35 ID:lzdy/z73
まぁ、所長にも牛乳で認識されてるようなやつだからな
680名無しより愛をこめて:04/07/25 12:37 ID:ZJwmdpNJ
>>676
常にデカが気合入れて頑張ってて、剣がときおり思い出したように金かけても
かなわないってだけだと思われ。前に確かプロデューサーのインタビューだかで
言ってたけど、デカはグリーンミステリーだかの回で予算をあえて投入して車を複数台用意、
投げるわ壊すわ2台も切断するわと力入れてたからな。特撮・CGもセンスで勝負してるし。
681名無しより愛をこめて:04/07/25 12:38 ID:UdDZWZl3
>>676
>象が車一台位壊してもなあ

「555」の象が自動車1台壊したのと比べるとインパクトが弱いよな。
当たり前だけどw
682名無しより愛をこめて:04/07/25 12:40 ID:eMelHXPt
そういやマスクが割れて中の人の顔が見えたのって
ライダー初?
683名無しより愛をこめて:04/07/25 12:40 ID:lzdy/z73
しかし、なぜにカリスは糸に巻かれたとき人間の姿になるのかね
別にあれが元の姿ってわけじゃないから、違和感バリバリだったが
684名無しより愛をこめて:04/07/25 12:41 ID:UdDZWZl3
>>682
アギトのG3でやらなかったっけ?
685名無しより愛をこめて:04/07/25 12:51 ID:ZJwmdpNJ
>>681
同じ象でもえらい違いだw
まあ壊すどころかあやうく負けそうになって何とか押し返した蘭よりはマシだったがw
686名無しより愛をこめて:04/07/25 12:53 ID:hYM3V2H1
>>680
そうなんだ、やる気まんまんなんだよなあ
>>681
しかも車のガラス蹴って割ったりするサマなんてそこいらのチンピラみたいだしね
687名無しより愛をこめて:04/07/25 12:59 ID:Ul+a/e7O
ていうか冒頭の撤退もどうかと思ったな
どうやって逃げたんだよ?
688名無しより愛をこめて:04/07/25 13:00 ID:lzdy/z73
まるでミラーモンスターのように唐突な消え方だった
689名無しより愛をこめて:04/07/25 13:01 ID:iTpvVO/t
>649
食うのかよw
690名無しより愛をこめて:04/07/25 13:03 ID:ZJwmdpNJ
>>697-688
その後のカリス戦を見ると、「手抜きしないでバリア張れよ象」って感じだったな。
691名無しより愛をこめて:04/07/25 13:03 ID:eMelHXPt
>>649
まさにムツゴニズム。
692名無しより愛をこめて:04/07/25 13:11 ID:YkhMIF7z
冒頭の撤退は一瞬で消滅したよなぁ。

あと、ライダーシステムを使って戦ってもダメージの蓄積はないのか?
後半はもうちょっと疲労していてもよかったような。  些細なことだからいいんだけど。
693名無しより愛をこめて:04/07/25 13:18 ID:CTo9CyeA
島「そうか、その牛乳、、君が白井コタロー君か。」

っていうのはつまり、

チベットにて、
烏丸「コタローってのがいてよ。そいつ牛乳ばっか飲んでんだよー!へけけっ!」
694名無しより愛をこめて:04/07/25 13:18 ID:ZJwmdpNJ
>>692
っていうか損傷は自己修復なのか、パーツ交換なのか?
ラウズで減ったポイントはどの位で回復するのか?
その辺がなあ。
695名無しより愛をこめて:04/07/25 13:20 ID:YkhMIF7z
>>694
パーツは自己修復するって言ってたはず、今回。
ラウザーのポイントは時間とともに、か?
696名無しより愛をこめて:04/07/25 13:28 ID:NS0a6cql
QとJを使ってJフォームになるってことはQには他のアンデッド(もしくはカード)の力を
自分のものにする能力でももってんだろうか。
カプリコーンもライダーシステムにこだわってたし。
697名無しより愛をこめて:04/07/25 13:29 ID:li4VeKHC
自己修復って聞いて思いっきりBF思い出してしまった。
そういや日笠だもんな・・・。
698名無しより愛をこめて:04/07/25 13:34 ID:ubefesBK
ボードはすでに無いんだからお話的に自己修復以外の
適当な解決法があるのかね?
699名無しより愛をこめて:04/07/25 13:40 ID:QQm/UOWJ
冒頭の逃亡シーン、せっかくバイクにも設定あるんだし

・為す術なしの2人に象さん迫る、大ピンチ
・ギャレン、頭部の演算装置を作動させてランバス(とスペイダー)を遠隔操作で動かす
・無人で走ってくる2台のバイクに一瞬ひるむ象さん
・満身創痍で走り去る剣崎と橘(カット切り替えのタイムラグで変身解く)
・バイク音をバックに「逃げたか……まあいい、追いかけるのも面倒くせぇや」と嘲笑しつつ見送る象

とかやれば……
ほら、ちょうどバイク話の次だし多少バイク目立ってもいいじゃん?


どうせおじいちゃんの脳からはそんな設定抜け落ちてるだろうけどさorz
700名無しより愛をこめて:04/07/25 13:40 ID:MK/UuDHU
なんか作品全体が中途半端なカンジがするんだよな。
クウガ、アギトに比べると怪奇性が足りない、龍騎程娯楽性に富んでない、555ほど
暗くないし、主人公が業を背負ってるわけでもなし・・・なにを売りにしてたり
何をテーマにしたいかが伝わってこないというか・・・
701名無しより愛をこめて:04/07/25 13:40 ID:xnBaF4On
>>698
かーどにふういんされたカブトムシさんが
よなかにいっしょうけんめいしゅうりをしています。
702名無しより愛をこめて:04/07/25 13:42 ID:ubefesBK
>>699
その辺はおじいちゃんの領分ではなくて
監督もしくはアクション監督のお仕事だな
703名無しより愛をこめて:04/07/25 13:46 ID:eMelHXPt
こういう時こそ目立たないカードつかうチャンスだったのに>象前逃亡
多少APあるんだからカード使えよ。

メタルとかメタルとかメタルとか。
704名無しより愛をこめて:04/07/25 13:55 ID:HzcOZ70q
自己修復なら一瞬で直るんじゃなくて、カサブタみたいに修復途中って表現で見たかったかも
705名無しより愛をこめて:04/07/25 14:02 ID:mPLh9MFi
それも良かったかもな。
「まだ直っていない剣崎!」なシーンが出せるし、それでピンチに陥ったところでジャック変身・完全回復・決着なシーン
作れるし。
706名無しより愛をこめて:04/07/25 14:06 ID:eMelHXPt
やっぱり、あと少しの工夫で格段によくなるだろうシーンが多いな・・・。
707名無しより愛をこめて:04/07/25 14:13 ID:MK/UuDHU
最後のラップは・・・イラネ
708名無しより愛をこめて:04/07/25 14:14 ID:yEqpmkdj
嶋と象のキャラが変易30分すごいな
提示されたノルマを只詰め込んだだけな様な感じだった

弱気な橘さんはやっぱいいな
709名無しより愛をこめて:04/07/25 14:20 ID:3gPfn/2W
どうでも良いが、象が水に浮いてた…
710名無しより愛をこめて:04/07/25 14:25 ID:ftc1qgMp
こんなに燃えないパワーアップの回は初めてだったよ・・・。
象さん相手に「奴には絶対に勝てない」って断言するのも何か変だしな。
せめて、ライトニングソニックとバーニングディバイドの合わせ技をを跳ね返すとかの描写が欲しかった。
711名無しより愛をこめて:04/07/25 14:34 ID:LwE8YW9q
剣崎の大根っぷりは何とかならんのか。
今まででもあんなにヒドイのはいなかったぞ。
712名無しより愛をこめて:04/07/25 14:44 ID:f4NoqF3V
フレーム外で逃げるのはお約束だろ。剣に限った事じゃないし。
713名無しより愛をこめて:04/07/25 14:55 ID:fr+um/A2
>>711
頑張っているのはわかるし、
初期の理不尽なキレっぷりも無くなって
キャラ自体は気に入ってきたんだけど、なぁ…

どうにもこうにもセリフに喋らされてる感が強すぎ。

小説向けの長セリフは(そういうセリフは好きだが剣崎にあってない)
極力排除して、もっと身振り手振りのさりげない動作やアクションで
感情や意志を表現した方がいいと思える。
714名無しより愛をこめて:04/07/25 14:57 ID:PDrLGWH5
フレーム外というか
攻撃食らった瞬間(フラッシュ→象のアップ)に消えてたけどな。
715名無しより愛をこめて:04/07/25 15:04 ID:LwE8YW9q
インパルスの方が面白い
716名無しより愛をこめて:04/07/25 15:04 ID:fYXy0bvc
そんなこともあろうかと、橘さんはマグネシウムを常備してるんだよ
717名無しより愛をこめて:04/07/25 15:53 ID:xBi0RaR6
>>716 それだ。所長直伝だな。

 にして、皆「バリアー」を受け入れてるのか?
 別に象が使うなってんじゃなくて、言葉としてさ
 イメージ的にバリアーって攻撃を防ぐもんで
 あの時のは結界っての方がイメージ的にあってたきがするんだ
718名無しより愛をこめて:04/07/25 15:56 ID:aiMahkOU
ライダーシステムによる副作用の設定は何処へ・・・
719名無しより愛をこめて:04/07/25 16:03 ID:h/MwwA+G
>>709
確かに頭だけ出して独り言言ってんのはかっこ悪かった

Jフォームは必殺は良かった、登場と同時に玩具のCM出したのも
いい、が、レンゲル今ごろかよ・・・
720名無しより愛をこめて:04/07/25 16:20 ID:hMzk8Vgs
橘さんの歌のCM、「鼻くそ、鼻くそ」って聞こえる…
721名無しより愛をこめて:04/07/25 16:22 ID:xW3NRjD9
>>718
そもそもそれは橘の勘違い
722名無しより愛をこめて:04/07/25 16:25 ID:f4NoqF3V
象ってバリア張ってたのか。今知ったよ。
723名無しより愛をこめて:04/07/25 16:27 ID:+s7HQJuo
いやー、今回は「嶋はアンデッドだ!」とか言って本気で攻撃しておいて
ただの気のせい、実は人間でした、なんて展開にならなくて安心したよ。
イマ本も少しはマシになったもんだ。

>>717
スリップストリームで衝撃波が防げる世界だからなあ。
というか今井の語彙の中には「結界」なんて単語はないんじゃない?
724名無しより愛をこめて:04/07/25 16:31 ID:/xmVAtnn
今井をバリアで封じ込めてくれ、頼む。
725名無しより愛をこめて:04/07/25 16:35 ID:bl53A6n1
元々期待してなかったが、平成ライダーで
最もインパクトの無いパワーアップだったな・・・

最後のラップ見て、本当にブレイドはもう駄目だと思った・・・
726名無しより愛をこめて:04/07/25 16:40 ID:Ul+a/e7O
ていうかバリアがどういうものかとか以前に全く張った意味がなかったのが…
「こんな街中で戦ったら誰かに見つかるだろ」っていうツッコミ対策のつもりなのかなぁ。
今更そんなこと誰も気にしないと思うんだけど…
727名無しより愛をこめて:04/07/25 16:48 ID:YZPGe7/c
剣崎が決意を固めるにしてもそれに至る過程が薄いな。
子供と絡めるなら多少批判されてでもそれに1話分使ってもいいような気がする。
まぁ、そうしても誰も喜ばんだろうけど・・・
728名無しより愛をこめて:04/07/25 17:08 ID:FJ0t5N/d
>>727
これまで前半「職業ライダー」としてやってきた剣崎を
「人間を愛しているからだ」に変換させるのはヒーローものとしてありだと思う。

が、その過程がないんだわな。
1話どころか、巧やダディみたいに3話くらい悩ませてもいいと思った。
活躍はするようになったが、相変わらずキャラはうっすい主人公だ。
ま、トラウマ持ちなら良いってわけでもないけど。
729名無しより愛をこめて:04/07/25 17:10 ID:JXLiYO3m
555のアクセルも、草加が持ってきた初登場の時は、「強そうに見えない」と不満の声が多かった。
「すげえええ!」という現行の評価が生まれたのは、琢磨とナマコに連続キックかました2度目の登場から。
Jフォームはもう少し様子見するよ、俺は。
Jフォームは、アクセルみたいにどこかが弱くなってどこかが強くなる「横型パワーアップ」じゃなくて、
全体が満遍なく強くなる「縦型パワーアップ」だから、更なる上積みは厳しいかな、とは思うけど。
730名無しより愛をこめて:04/07/25 17:21 ID:uY+Wv9vV
まあ無理だな
731名無しより愛をこめて:04/07/25 17:21 ID:TK87ST0e
>>729
Jフォームの初戦闘、そんなに評判悪くないじゃん。
少なくともこのスレでは。
732名無しより愛をこめて:04/07/25 17:23 ID:DW/Yugm1
羽がトラックの泥よけのような質感。
733名無しより愛をこめて:04/07/25 17:24 ID:Ul+a/e7O
今のとこJフォーム関連で叩かれてるのはデザインとか演出とかであって
強さの表現では成功してると思うが。
734名無しより愛をこめて:04/07/25 17:26 ID:wnOjkl6z
>>728
橘さん=バーニングサヨコで復活→が、しかし戦意喪失、桐生さんを乗り越えて真の復活。
睦月=モグラに襲われた人々を助ける事により戦う意義を見出す。→またまた蜘蛛の意思に
支配されるが嶋が彼を更正させる?

と言うように、橘&睦月には2回も復活・決意イベントを与えられている。
今回、やっと剣崎にもそれを与えられたのだが、過程をすっ飛ばしたものだから
本当に薄っぺらい物になってしまった。
よくこの番組の主人公ってギャレンだろ?って揶揄されるが、脇役には丁寧な描写
をするのにも関わらず、主人公を、こんなぞんざいな扱いだから剣崎がちょっと可哀想
になってきたよ。

される剣崎がちょっと可哀想になってきたよ。
735名無しより愛をこめて:04/07/25 17:28 ID:JQXHbJq8
脇が迷走しているんだから
主人公は長々と悩む事は無いんだよ。
とはいっても2話に分けたほうがよかったかもな。
736名無しより愛をこめて:04/07/25 17:31 ID:Ul+a/e7O
今回のは復活イベントじゃないだろ、そもそも。
いったいいつ剣崎に義務感や使命感ができたんだ?
737名無しより愛をこめて:04/07/25 17:35 ID:LwE8YW9q
「とりあえずやっとけ」的な発想じゃないの?
この番組に限っては全体がそんな感じだけど。
738名無しより愛をこめて:04/07/25 17:46 ID:fTdBnjVk
今回はまあそこそこだったかな
と言ってもゲストキャラの演技力と監督の演出にずいぶん助けられての事だけど
しかしせっかくのJフォームなのに全然盛り上がらないのはどうにかならなかったのか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!という感じがゼロだった
739名無しより愛をこめて:04/07/25 17:55 ID:f4NoqF3V
島は何で「人を愛しているからだ!」と言ってからアイテム渡したの?
740名無しより愛をこめて:04/07/25 17:58 ID:I5Fw/dW2
なんか立ちポーズがファムっぽかった希ガス。
741名無しより愛をこめて:04/07/25 18:04 ID:rYPGrGDG
剣崎の気持ち確認しないとアイテム渡したら駄目なのか?
別に今のまま渡したからって力に溺れるとかいう訳でも無いだろうに
理屈がよく分からん、そんな事してる間に一般人が危険に晒されまくってるのに・・・
742名無しより愛をこめて:04/07/25 18:07 ID:TK87ST0e
予告で睦月に突き飛ばされて土手を転がり落ちる橘さんに笑った。
743名無しより愛をこめて:04/07/25 18:13 ID:bl53A6n1
まぁ、さすがブレイドだよね。
主役のパワーアップ回ですら剣崎の印象が薄げな描写は
製作者側が意図しているとしか思えん
744名無しより愛をこめて:04/07/25 18:16 ID:RkDD9RhJ
>>736
そもそも義務感や使命感で戦うのが、そんなに悪い事なのかという気もする。
745名無しより愛をこめて:04/07/25 18:22 ID:JQXHbJq8
義務感だけでは融合係数が上がらないんだろ
746名無しより愛をこめて:04/07/25 18:24 ID:P/acASOf
今回、最後の引きがいまいちに感じたの俺だけ?
なんかまた中途半端だなあって気がしたんだけど。
最後、変身をといて橘さんと睦月に笑いかける剣崎で引きって感じじゃ駄目かな?
747名無しより愛をこめて:04/07/25 18:26 ID:rYPGrGDG
ラストの睦月は流れからいくと、あの笑顔だと不自然な気もする
748名無しより愛をこめて:04/07/25 18:39 ID:T+A3XPpH
>>747
お爺ちゃん本領発揮という肝
749名無しより愛をこめて:04/07/25 18:49 ID:IuK2QbIQ
>>747
「今の、クローバーですよね? 僕にくれるんですよね?」という笑顔
750名無しより愛をこめて:04/07/25 18:49 ID:rYoQCOy/
「近年パワーうpが不自然だからドラマ背負わせろ」
こんな要求された感が丸出し
今日の放送で今井は勉強してきたように見えたが
この見せ方はもう数話重ねてやるべきだったな
つーかこのパワーうp手法は平成向きじゃない

751名無しより愛をこめて:04/07/25 18:55 ID:xmIpwPnM
平成向きってのもよくわからんが
752名無しより愛をこめて:04/07/25 19:02 ID:9nxfzbTb
平成独特の剥き方だろ
753名無しより愛をこめて:04/07/25 19:03 ID:fr+um/A2
>>749
サイテーw
754名無しより愛をこめて:04/07/25 19:03 ID:xmIpwPnM
なるほど。
こんどミカンでやってみるよ。
755名無しより愛をこめて:04/07/25 19:07 ID:CSmN428d
主人公の精神的な成長を見計らって、
パワーアップアイテムを与えるというのは、
よくあるパターンだし、いいと思うが、
剣崎に精神的成長が必要だったんだろうか…
という疑問がある。
さらに、させるならさせるで、もっと丁寧に描写しる!
756名無しより愛をこめて:04/07/25 19:13 ID:qYsOrlW3
Jフォームの演出って悪かったか・・・?映画のサイガを除けば平成ライダー
で一番良かった飛行演出かと思うが。
>>741
力には心(精神的なもの)が伴わないっといけないっていう考えがそんなに
おかしいか?
757名無しより愛をこめて:04/07/25 19:21 ID:IuK2QbIQ
剣崎は完成されていた感があるからなぁ。
橘さんも「最初から完全に融合できていた。あいつには何か俺たちの知らない力が〜」とか言ってたし。
今回義務や使命云々とか言われたが「俺の選んだ仕事だ」と、
ライダーを宿命だと言う睦月に自分の気持ちを説いていたでしょ。
758名無しより愛をこめて:04/07/25 19:25 ID:LwE8YW9q
クウガやアギトならわかるけど、剣はメカニックな変身だから心の成長云々はパワーアップとあんまり関係ない。
だから、
>力には心(精神的なもの)が伴わないっといけない
これをこの番組でやられても説得力皆無。
759名無しより愛をこめて:04/07/25 19:28 ID:RkDD9RhJ
>>756
だから義務感や使命感じゃ駄目なのか、それ?
760名無しより愛をこめて:04/07/25 19:29 ID:9nxfzbTb
ん〜、でも未熟なヤツに強力なアイテムなんぞ渡したくないとは思うけどなぁ。
761名無しより愛をこめて:04/07/25 19:30 ID:TK87ST0e
剣崎が精神的に未熟だったとは思えないけどね。
762名無しより愛をこめて:04/07/25 19:31 ID:bl53A6n1
飛行演出は悪くなかったと思う
スピード感とそれに伴う迫力はあった。
ただドラマが薄っぺらいんだよ

剣崎が敵に勝てなくてもっと強くなりたいと思うんだったら
橘さん並に自分の無力感を痛感して数週に渡って
強くなりたいがなれない葛藤を見せて、そもそも何故自分が戦うのか
子供時代のトラウマも絡め視聴者に分りやすく描写して

最終的に子供を守るにしても、あんな椅子がいっぱいある所じゃなく
カメラで写りやすい場所じゃないと画面に殆んど写ってなかったから
子供を守ったっていう印象も何だか薄い。
とにかく作品に説得力が無い。

心に訴えかけるモノが無い。
だから全然感動出来ない。
763名無しより愛をこめて:04/07/25 19:34 ID:9nxfzbTb
>>761
いや、免許皆伝の奥義書みたいなイメージで。>虻蕎麦
764名無しより愛をこめて:04/07/25 19:35 ID:LwE8YW9q
>>760
睦月ならともかく、剣崎はプロフェッショナルなライダーって設定なんだから、やっぱり変だって。
765名無しより愛をこめて:04/07/25 19:36 ID:+s7HQJuo
そもそも剣崎って「幼いころ目の前で両親を亡くして、二度と同じ想いをしないために人を助ける仕事をしたい」
とかそんな感じの動機でライダーやってたんじゃなかったっけ?
これって使命感や義務感ではないような気がするんだけど。

その気持ちが摩り替わっているなら、それなりに時間をかけて丁寧に剣崎の心情を描く必要があると思うが。
766名無しより愛をこめて:04/07/25 19:37 ID:5IoKlZSU
今回「職業ライダー」をウリにしてんだから義務や使命感で戦う
のも充分立派な理由だとは思うけどね、職人的なプロフェッショナル
精神で戦うライダーも格好良いとは思うんだけど。それでたまには
「給料安い」とか愚痴ったりする事も…など。今年はそういう変わった
アプローチのライダーを期待してたのに…。
767名無しより愛をこめて:04/07/25 19:38 ID:Ul+a/e7O
そもそもなんで嶋は剣崎に義務感だの使命感だのを感じたんだろ。
768名無しより愛をこめて:04/07/25 19:39 ID:Hvv9WuV9
>>761
やっぱり序盤のDQN剣崎の方が素で
「ヒーローに憧れチて必死になりきろうとするキャラ」
だったっていう解釈に変更して良いのかな?
769名無しより愛をこめて:04/07/25 19:43 ID:aUUYbr77
初期のようにセリフ回しやキャラの行動にイライラする感じは薄れて、
割と普通に見れるようになったとは思うんだけど
展開は早く、伏線は即解決、みたいな番組の方針でもあるのか
もうちょっと描写すれば良いのにというところで、いつも話が解決してしまうし、
どうも何を描きたいかが薄くて、「こんなんやってみました」のツギハギに見えてしまって
結局1話1話のエピソードに重みが無くなってしまってる気がする。

今回は敵が組織だってなくて、個々のアンデッドも対立している形
になってるためか、敵サイドに大きな話の流れが無くて
どうしても味方サイドの葛藤や対立が中心になってしまうせいか
妙な内輪もめが多いし、敵も何か企んでる奴が出たと思ったら
2、3話で倒されてしまうんで
あら?もう解決?来週何やんの?みたいな気持ちになるし、
個々のシチュエーションとしては盛り上がる場面も多いんだが
なんとなく見ていてもったいないような気持ちになってしまう。
770名無しより愛をこめて:04/07/25 19:49 ID:Q6CzOo6W
うーん、正直去年までは
もう半分か!?どうやって肩付けるんだよこれ!無理だろ
だったんだけど今年は
え、まだ半分か!?どうやってこれ以上話広げるんだ、もうネタ出尽くしただろ
って感じかなあ・・・
771名無しより愛をこめて:04/07/25 19:54 ID:RuEXQE4v
今回の覚悟完了って、龍騎の2話と同じ……今頃こんなんやられてもって思う。
話自体はそこそこ良かった回だとも思うけど。

パワーアップは難しいな。
龍騎はカード装填すりゃいいだけだから簡単でいいけど、
剣も同じカード系なんだから新しいラウザーなんか
不要だったんではないのか。
ま、商品展開上の問題なんだろうが・・・
772名無しより愛をこめて:04/07/25 19:55 ID:Ul+a/e7O
そういや今回カリスの正体についての台詞があったが、
正直全然興味引かれないな…
773名無しより愛をこめて:04/07/25 19:55 ID:kQHtVmop
とりあえず剣が水エルに三週間ぐらいにわたってぼこぼこにいじめられる
演出があれば、パワーアップも納得いったかも
774名無しより愛をこめて:04/07/25 19:57 ID:lzdy/z73
>>772
ていうか、正体に関する謎かけはイーグルの時にもやってたのに
775名無しより愛をこめて:04/07/25 20:03 ID:Q6CzOo6W
ああ・・・
「お前(カリス)との戦いは最後だ」とか言ってたな象
そして即死・・台詞が意味を無さない展開が多いなほんと
776名無しより愛をこめて:04/07/25 20:05 ID:f4NoqF3V
上級誰かリモートで復活するのか?
777名無しより愛をこめて:04/07/25 20:08 ID:oMDzCDsU
>>771
俺も思った。>龍騎の2話と同じ
778名無しより愛をこめて:04/07/25 20:09 ID:F3jt+q4h
全員リモートされて再生怪人並にウロチョロして雑魚やられしたら楽しいかも
779名無しより愛をこめて:04/07/25 20:10 ID:9nxfzbTb
>>776
蘭のお姉さんを「いモート」でどうか一つw
780名無しより愛をこめて:04/07/25 20:21 ID:f4NoqF3V
今回の話は熱さが足りない気がした。
睦月が橘さんに襲い掛かって来てそれを後から来た島が変身せずに止めて
橘さんが「あなたは一体…。」とかして欲しかった。
781名無しより愛をこめて:04/07/25 20:29 ID:fGRGnpp+
いい加減キャラの性格をその場の雰囲気で変えるのはやめてほしいな
あと大したダメージでもないのに、あっという間に変身を解いて
しまうのは非常に萎える
782名無しより愛をこめて:04/07/25 20:44 ID:4Nczsax9
広瀬さんが目立たないってもう散々言われてるけど確かにあれじゃしょうがないね。
特に今年はデカレンのヒロイン二人が目立ちまくってるから余計に広瀬さんの地味さが
浮き彫りになってるよ、あっちは専用のエンディングまであるっていうのに対する広瀬さんは居ても
居なくても同じとまで言われてるし。広瀬さんにも挿入歌かなんか歌わせてあげたらどうだろう?
いちおうアイドルグループにも居たんでしょ?広瀬さん。
783名無しより愛をこめて:04/07/25 20:50 ID:jJR2USwZ
ふと思ったんだけど…
象さんの「戦うのめんどくせぇ」ってのは
「弱い奴と戦ってもどーせ俺が勝つんだから、結果がわかってるような戦いをするのはめんどくせぇ」
みたいな感じにしておけばよかったんじゃないかなと思った。
それでブレイド達がウルフを封印したのを見て
「なかなか歯ごたえがありそうだな」
って感じで戦いを挑んでくるとか。
784名無しより愛をこめて:04/07/25 20:51 ID:ITTguC+M
何はともあれこの作品、クウガと龍騎のいいとこ取りの作品だと思うが!
785名無しより愛をこめて:04/07/25 20:52 ID:1OzK7AZq
>>782
>特に今年はデカレンのヒロイン二人が目立ちまくってるから

スワンさんを無視するな!! 
786名無しより愛をこめて:04/07/25 20:54 ID:9nxfzbTb
>>784
狙いはそうかもしれないが、今のところ失敗しているとしか思えない。
787名無しより愛をこめて:04/07/25 20:56 ID:IuK2QbIQ
タランチュラが嘘はつかないって言ってたけど、
結局本当のことも言わずにいてたんだよな。さすが烏丸所長の知り合いだよ。
788名無しより愛をこめて:04/07/25 20:57 ID:fM6rljDM
元々剣崎は人々を守ってたから行動が変化したわけでもないし、
仕事を戦う理由にしてたから象さんに負けたと言われても変。

睦月ならすごく当てはまるパワーアップなんだけどなあ。

「お前はお巡りさんとして仕事でやっているから象に負けるのだ、ボランティアの美しい精神を見習いなさい」
ということなんだろうか?
789名無しより愛をこめて:04/07/25 21:02 ID:dzfPzZyL
江川には、話しに参加できるだけの設定も個性もないからな。
一緒に住んでいるのに、太一より花が無いのはどうかと。
790名無しより愛をこめて:04/07/25 21:23 ID:npSZH/5+
アンデッド総合スレで全アンデッド一覧が出てたけど
もしあれが本当ならなんでタランチュラなんてスパイダーと被るモチーフを出したんだろう?
791名無しより愛をこめて:04/07/25 21:32 ID:ggwFfPee
今日もまたレンゲルが変だ。てゆーか、蜘蛛の干渉ってあんな感じじゃなかったはずだが。
睦月が蜘蛛の影響下にあるなら、変身後は睦月じゃなくて「レンゲル」のはずなのに。
レンゲル復活かと喜んだのに……

あと久しぶりに公式を見て剣崎のところにJが3つもあることに初めて気付いた。
ブレイドも、マーク関係なしなんでもカード(名前知らない)持ってたんだな。
扇開きの分しか手持ちカードないかと思ってたよ。説明してくれ。
792名無しより愛をこめて:04/07/25 21:32 ID:DBNDcHu1
>>788
同位
なんか無理にドラマ仕立てたせいで 職業ライダーの設定を壊したような感じ

今回 なかなか良かったと思うんだけど 台詞回しや設定の矛盾とかが気になって 素直に「良し!」って言えないんだよね
別に 無理にアンチする訳ではなくて・・・さ

タランチュラって蜘蛛のアンチテーゼなのかな? だとしたら「蜘蛛の邪悪な意志を私が抑える」とか言って連ゲルに封印されて 睦月DQNが治る・・・なって予想してみる
793名無しより愛をこめて:04/07/25 21:37 ID:0DPl5yH7
闘うのはめんどくさい・・・
相手の詳細を見極めてから本格的に闘おうとするのは
むしろ神経細かいと思うが・・・
794名無しより愛をこめて:04/07/25 21:38 ID:48aNGp7b
>787
知ってるのに言わないというのはウソをついたことにはならないから(w
795名無しより愛をこめて:04/07/25 21:39 ID:o6dC4qLG
スパイダーとタランチュラをわけて出してくるのがオレの特撮美学に反する。
ゼブラ出した後にホース持ってクルみたいなもんじゃんか・・・・
796名無しより愛をこめて:04/07/25 21:43 ID:3gPfn/2W
>>795
ゼブラとホースはまだ別種だろう
クモとタランチュラってどっちが勝ったら
どう嬉しいのかさっぱりわからん
797名無しより愛をこめて:04/07/25 21:43 ID:CSmN428d
今回、顔面が割られるぐらい完璧に負けたんだから、
それを利用してさ、
使命感や義務感を指摘するよりも、
剣崎がその敗北から戦うことが怖くなってしまう方が筋が通ったんじゃないかな。
で、その恐怖の克服し、そしてJフォームへ。
でも、恐怖感を出してきたら、橘と被るか…。
798名無しより愛をこめて:04/07/25 21:49 ID:f4NoqF3V
>>785
むしろスワンさんしか目立ってない。
>>797
「恐怖心なんかない!」って言う描写はあったけどな。
799名無しより愛をこめて:04/07/25 22:03 ID:nybELebQ
象ってあんなに強いのにJかよもうわけわかんね
ジャックフォームもペラペラでださいしひどいね
800名無しより愛をこめて:04/07/25 22:07 ID:Hvv9WuV9
>>798
>「恐怖心なんかない!」って言う描写はあったけどな。
だからそんな描写なくして恐怖克服シナリオにした方が
「まだ」筋が通ったんじゃないかなっていう意図の文章だろ。
801名無しより愛をこめて:04/07/25 22:09 ID:HbqiIBlT
>>795-796
うーん、サメと人喰いザメを別にしてるようなもの?
802名無しより愛をこめて:04/07/25 22:10 ID:A5UL4Aw/
仮面破壊される場面間違ってる!!あ〜ゆうのは、ほんとのピンチで
瀕死の重傷を負った時にやる効果なんだよ。仮面破壊されて血も出て
なく、まだ戦える状態だなんて。安易に仮面破壊ネタを使うな〜。
803名無しより愛をこめて:04/07/25 22:10 ID:rp/oigvD
CGのクォリティ面で
フィルム(風?)撮影な上、必殺技系は全てバンクのデカと比べて低いというのは
フェアではないな。
正直、デカのCG演出のほとんどがビデオでやったら見れた物ではないと思うぞ。
剣はビデオとしてはがんばってるほうだと思う。早回しも出来ないし。
まぁ、同じ条件の去年までのライダーやセラムンにも負けてるのはどうかと思うが。
セラムンの場合は他を犠牲にして、CGに力入れてる感じだし。
804名無しより愛をこめて:04/07/25 22:13 ID:mizkPSi6
どうでもいいが、「辛味噌」でぐぐると橘さんの名前が一番目に出てくるのはいかがなものか。
805名無しより愛をこめて:04/07/25 22:16 ID:YlCBuClB
2話と言うと、剣崎って2話でボード壊滅して
プラントアンデッドが現れても出動を嫌がったよね。
あの時江川にむりやり出動させられて、転がる死体を見て
何のために戦うのかって気づかなかったのか?
806名無しより愛をこめて:04/07/25 22:19 ID:CSmN428d
>>805
なんかそんなこともあったね。
「これが俺の仕事だから!」とかなんとか言って種。
807名無しより愛をこめて:04/07/25 22:27 ID:+s7HQJuo
親が火事で死んだ話はいつだっけ?
あれはライダーになったきっかけでライダー続けてる動機じゃないの?
808名無しより愛をこめて:04/07/25 22:31 ID:83cVKYqf
>>801
むしろサメとホオジロザメ
809名無しより愛をこめて:04/07/25 22:39 ID:9nxfzbTb
>>801
 ガオキング と ガオゴッド
810名無しより愛をこめて:04/07/25 23:09 ID:ibsGSd0J
剣崎が戦う理由じゃなくてアンデッドが人を襲う理由を書くべきだろ。
ライダーは「人間をアンデッドから守るために」戦ってるんだから、アンデッドが人間を
襲わなければライダーとの戦いを避けられる。
やつらの目的はバトルファイトの勝利なんだから、カリス以外のライダーと戦うメリットなんか
ないはずだ。
なのに、毎回毎回自分から勝負を挑んで封印されていくってのは、あまりに馬鹿すぎるよ。
とりあえず怪人とヒーローが毎回戦ってりゃ理由なんかなんでもいいだろっていうスタッフ
の考えが見え見え。まがりなりにもドラマを描こうとしてきたこれまでの平成ライダーとは
あまりにも違いすぎる。
811名無しより愛をこめて:04/07/25 23:25 ID:4Nczsax9
なんかラウズアブゾーバーもボッタクリ玩具の匂いがプンプンするんだが。
812名無しより愛をこめて:04/07/25 23:27 ID:xBi0RaR6
>>809 それだったら
 白熊と黒熊くんでいいんじゃね
813名無しより愛をこめて:04/07/25 23:28 ID:Sr8VW04v
ハンマーで割れてんの・・・萎えまくり
814名無しより愛をこめて:04/07/25 23:38 ID:ayAoMeyb
アバンで敗北しても、危機感全くないよ。

アバン、フレームレート低かった気がするけど、なんで?フィルムか?とも思ったけど、違う気もするし。なんか目にきつい気がした。
555でバジンとか出る時に落ちるのはしょうがないと思うが。
815名無しより愛をこめて:04/07/25 23:43 ID:Wi5tRuTr
マスク割れてたのに中の剣崎が無傷すぎて萎え。
その後の場面で絆創膏張るとか包帯を巻くとかの小さな演出入れてくれればよかったのに。

似たような境遇のG3なんて視力障害まで起こしてたし。
816名無しより愛をこめて:04/07/25 23:44 ID:3UqLIWFC
>>810
ちゃんと番組を見ているのか?
ま〜つまらないからそうもいかんだろうが
アンチスレといえど馬鹿すぎる意見は困りものだぞ
817名無しより愛をこめて:04/07/26 00:13 ID:oYenssyO
ちゃんと指摘しなって
818名無しより愛をこめて:04/07/26 00:19 ID:diF6eubx
>>815
G3がギルスに割られた時はピンピンしてたし
その後で視力障害を起こした時はお話の都合という奴で
敵の威力すげーという演出ではない
819名無しより愛をこめて:04/07/26 00:33 ID:gt9ZSwj5
後半のやっぱ象強い勝てないってとこで仮面破壊。
アブクとフューJでフォームチェンジ再生って流れの方が良かったかな?

>801
アビスハンマーとアビスラッシャー
820名無しより愛をこめて:04/07/26 00:46 ID:eaBD+adi
>>811
別にカードを個別に認識するわけじゃないからね。
プレートの有無とか種類でスイッチが切り替わって、
カード通したときの音声が変わるだけ。
821名無しより愛をこめて:04/07/26 00:50 ID:65EHcs5q
>>811
というかライダーの玩具なんて殆どボッタク(ry
822名無しより愛をこめて:04/07/26 00:52 ID:eaBD+adi
例年まではボッタクリなりに、結構頑張って本編で格好よく使ってたんだけどね・・・

今年は演出云々以前に、カードも隠された機能も
何もかもまず使わないからなぁ。
823名無しより愛をこめて:04/07/26 00:53 ID:diF6eubx
仮面破壊は敗北のみならず
正体の露呈、表情の露出、偶像から人間への転移など
意味の持たせ方にいろいろ使いようがあるが
今回はあまり効果的ではなかったかもね
824名無しより愛をこめて:04/07/26 00:57 ID:NAv9lg90
G-3のマスクが破壊された時は
「ああ、他の変身と違ってG-3だけ装着で中は生身なんだな」って
氷川の過酷な設定が伝わってくるいい使い方だと思ったけど
今回のブレイドはカリスは違うが他の2人も同じ条件だし
何より変身の絵的な雰囲気と「中の人そのままです」ってのが噛み合ってない気が。
825名無しより愛をこめて:04/07/26 00:57 ID:diF6eubx
>>822
本編で使わなかった玩具は龍騎、ファイズでもあったよ
826名無しより愛をこめて:04/07/26 00:59 ID:gt9ZSwj5
>825
ギガテクターギガホーンのことをいってるなら微妙だ
827名無しより愛をこめて:04/07/26 01:00 ID:eaBD+adi
>>825
その辺は取捨択一だと思うよ。
スマートパッドなんかはそりゃ、使われなくても仕方ない。
今年はまずラウザーからしてマトモに使われないから問題なわけで。
828名無しより愛をこめて:04/07/26 01:06 ID:diF6eubx
ラウザーは使っているだろ
まあカードは使ってないかもしれんが
龍騎だってタクティカルなカードバトルはそう多くない
829名無しより愛をこめて:04/07/26 01:27 ID:blORZ7me
APの設定(カードにより消費率があり、足りないと使用できない)が全く生かされてない。
それでいて象相手にカード使わなかった理由にされてるし。
830名無しより愛をこめて:04/07/26 01:38 ID:VrZQAEgK
>>823-824
こういう事をいろいろ考えつつ見られるのが、平成ライダーの大きな魅力の
ひとつ(唯一じゃないにせよ)だったと思ってたんだけど・・・

・・・今年は根っこから別物なんだなあ、と思う今日この頃。
アンデッドも、不死ならば、ヒトと異なる死生観を持つ者として
どう描いて見せてくれるのだろうと思えば(´Д⊂
831名無しより愛をこめて:04/07/26 01:43 ID:gt9ZSwj5
>829
こっそりとラウザーのチャージ量はこれまでの戦闘でも
きっちりと守られてたりするんだよね。
カードを使った後はコンボを使いにくくなってる。
どうしてこんなとこだけ気を使うんだかわからんが
832名無しより愛をこめて:04/07/26 01:43 ID:eaBD+adi
>>828
や、龍騎は『とりあえず出がけの挨拶』レベルでカード使ってたよ。
剣呼び出したり、盾呼び出したりで。
玩具売りたいんだったら、やはりそういう毎度毎度の積み重ねが大事だと思う。
833名無しより愛をこめて:04/07/26 01:49 ID:QOFt8gzz
AP切れてるんだったらそもそも象と戦うのが間違いだと思うんだがな
834名無しより愛をこめて:04/07/26 01:55 ID:gt9ZSwj5
象がそこを狙って姿を見せたという点も考慮はしなければなるまい
835名無しより愛をこめて :04/07/26 01:58 ID:M1hYVDtq
そもそもあそこで像が出てくること自体間違い。
で、剣崎達が消滅wして「逃げたか」は正直スタッフのセンスを本気で疑ったよ。
去年も画面外に吹っ飛ばして戦闘終了とか酷いと思ったけど、それを超える演出をやってのけるとは。
やっぱり剣は普通じゃない。なにもかもがおかしすぎる。
836名無しより愛をこめて:04/07/26 02:01 ID:QRwoVzv9
とりあえず象は強い→それを倒しちゃうJフォームは
すごく強い、と言う構図なんだろうけど
なんか変なんだよね。
837名無しより愛をこめて:04/07/26 02:06 ID:UACJ/gr3
で、うじゃうじゃ出てきた蜘蛛は、どう処分したの?
そもそも何のために出てきたの?
838名無しより愛をこめて:04/07/26 02:17 ID:qZqynTGA
象がライダーに喧嘩を売る必要性が見えない
>>810じゃないが、最近の上級は頭のおかしい奴ばかりだと思う
839名無しより愛をこめて:04/07/26 02:28 ID:sYTpw/e3
所詮、ケダモノってことだ。
840名無しより愛をこめて:04/07/26 02:32 ID:XoFAqBLs
>>838
一番最初の伊坂からすでに伝説のアンッデッドが息絶えた発言とか
不適合者を生きたまま帰すとか意味不明な行動があったような・・・
841名無しより愛をこめて:04/07/26 03:18 ID:Dn0G4fVH
ライダーシステムってとりあえず便利なパワーで
ダイノガッツみたい
842名無しより愛をこめて:04/07/26 03:30 ID:wWHtUvfF
行動原理は謎だけど、キャラが濃いのはアンデッドばかりだよね?ブレイドはアンデッドが主役の物語なんだよ。カリスマ所長だってきっと嶋と同類なんだろうし。橘や剣崎なんてのはよくわからないままいいように使われてるだけ。それが御大今井の描きたい狙いなのさ。
843名無しより愛をこめて:04/07/26 04:03 ID:uXTJptaa
そろそろ「こいつが最後の敵か?」ってなレギュラー出した方が良くない?
馬とか社長とか蓮とか神崎とか謎の青年とか薔薇の女とか毎年いたのに…。
先が見えな過ぎるから毎週なんとなくぼんやりと闘ってるように見える。
844名無しより愛をこめて:04/07/26 04:26 ID:Dn0G4fVH
烏丸
もう、どんなぐらい出てないんだ所長
845名無しより愛をこめて:04/07/26 05:57 ID:BHUHFbyB
先週出てたような気が。
846名無しより愛をこめて:04/07/26 06:24 ID:rdQwKZZI
>>843

・今、誰にやらせるか考え中
・この時期にそれやると、終盤までにおじいちゃんが忘(ry
・この時期にそれやると、また速攻で脱力もののオチを付けて
 片づけられてしまう…ことまでは、いくらなんでもない、とは思うが…

つか、現在ホントに「何となくぼんやりと闘って」終盤までの話数を
ただ埋めようとしてるんじゃないかって気も、しなくもない。
847名無しより愛をこめて:04/07/26 06:52 ID:f0TGZxMY
確かにラスボス(の資格がありそうに見える奴)はそろそろ出してほしいな。
最近上級がガンガン出てくるのはいいけど、
どいつもこいつも策士気取りのアホの子ばっかだし。

まあ、今までの上級でもっとも賢くて強いと目されている伊坂も
ライダーである剣崎を見逃す割には大した脅威でもない女医を殺害したり
カテゴリーAを封印させて用済みのはずの橘が反逆してきても殺さずに
「力が欲しければいつでも俺のところへ来い」とか無意味に度量のデカさを見せつけたり
微妙におかしな言動はとってたけど……。
848名無しより愛をこめて:04/07/26 07:46 ID:LMaCTp0X
>>847
それはきっと伊坂が橘に惚れてたから。女医は憎い恋い敵だったのさ。

しかし、上級封印されすぎだな。全部勢いですぐ封印はしないと思うが。(大丈夫
だよな…)
まあ、象さんがカリスに言ってた「お前がヤツなのか…」に期待したい。。。
849名無しより愛をこめて:04/07/26 08:12 ID:gzKT2hzF
ラスボスはカリスだろ 

とりあえず、今回は悪くない
速水と象さんの説明台詞が多すぎるけど、話は進んだような気がするし

あと設定上ヒロインは どうしようもない
850名無しより愛をこめて:04/07/26 08:17 ID:3La6UIQL
>>835
あの逃げ方は確かにおかしいと感じた。
橘さんが象に銃を撃ちまくって目くらましした上で
逃げるならともかく、視界超良好な筈なのにな
なんでプロである東Aスタッフがこんな初歩的な、
アマチュア特撮作品でもありえない展開を作ったのか理解出来ない。

もしかしたら尺の都合で編集の時、バッサリと象から上手い事
逃げる部分がカットされたのかも知れないが、
それにしてもあの引き方は酷い。
851名無しより愛をこめて:04/07/26 08:20 ID:SaVgZRCV
既出だけど唐突すぎる(展開的に安易すぎる)パワーアップアイテムはやっぱ萎え。
平成ライダーお約束のパワーアップとはいえ、冒頭で倒されてその話のラストでパワーアップされると引く。
これまでグラサン井坂以外はろくに苦戦もせず(ダブルライダーで粉砕しまくっていた)んだから説得力がないよ。
せめて四人ライダーやトリプルコンボがまったく通じないとかもっと象の無敵っぷりを示すべきだろ。
「相手の手の内〜」とか言って戦闘マンドクセしていた象がただ暴れてる雑魚化とかも萎えるし。

アブゾーバーも所長からって差出人がわかってる分、去年のポイ投げアクセル&宅急便ブラスターよりましかもしれんけど。
使い方知ってるのは変だよも「〜のカードをスラッシュしろ!」って鳥籠に叫ばせれば全部済むじゃん。
あと剣崎自身に「こ、この力は!」とか力みなぎるポーズで驚嘆させて攻撃に移るとか……
ポカーン(゚Д゚)橘&DQNだけでなくもっと燃えさせて欲しかった。象も圧倒的にやられ杉だし。せめて抵抗し
852名無しより愛をこめて:04/07/26 09:18 ID:+DFPyzb0
>>851
アブソーバーはボードが存在していた頃に既に開発中だったから
一応使い方は知ってたとか?

象については同意、直前に嶋が戦ったら痛い目見そうって言ってるのに
Jフォームになったとたんサクっとやられるのはもったいない。
Jフォームに至る過程ももうちょっと深くやって欲しかった
853名無しより愛をこめて:04/07/26 09:35 ID:isNBmb03
>>852
それだと橘がJの使い方を知ってないとおかしい。
(睦月へのレクチャー時)
嶋に説明させるのが一番おさまりが良かったんだが。

象さんの「お前がヤツか」って台詞、意味は分かるんだが何か気持ち悪い。
目の前にいる相手に対して「ヤツ」って。
というかあの場面で指示対象をボカす必要は全くないしな。話の都合を除いて。
854名無しより愛をこめて:04/07/26 11:10 ID:O6spH5DH
>>853
その話の都合だろ。それかカリスの正体が名前などは不明だけど○○な能力を持つ
アンデッドでアンデッドの間じゃ「ヤツ」ってみんな呼んでるとかさ。
855名無しより愛をこめて:04/07/26 11:17 ID:ga2jKQoF
本スレのスレタイ見て思いだしたけどあのセリフもかゆいな・・・
856名無しより愛をこめて:04/07/26 12:41 ID:QRwoVzv9
ナチュラルがラスボスだったらどうしよう…
857名無しより愛をこめて:04/07/26 12:52 ID:Jog/iYi7
ライダーシステムって、Aアンデッドと融合してあの姿になってると思ってたんだけど、
G3みたいにパワードスーツ着てるって感じだったのね。
858名無しより愛をこめて:04/07/26 13:21 ID:9cUmvsvr
最終回は虎太郎が天音に
「おじさん」と呼ばれるようになって終わり
今までの困ったさんな発言は、後半虎太郎が大きく成長するのを効果的に見せるための演出
この物語は虎太郎の成長物語である





んなわけない
859名無しより愛をこめて:04/07/26 14:03 ID:9Rjk3zB7
>>853
アブソーバーが通信範囲に入ると青歯によりブレイドへデータを送信。
ヘッドモニタ内に詳細表示されると同時に使用可能状態にOSがバージョンアップ。

って感じでどう? 中華、描いてくれよこのくらい。10秒程度なんだから。
860名無しより愛をこめて:04/07/26 15:20 ID:V6mPzDql
谷津、ということで。
861名無しより愛をこめて:04/07/26 15:22 ID:V6mPzDql
谷津、ということで。
862名無しより愛をこめて:04/07/26 15:59 ID:fgtnLuzK
いまさらながら思ったが、上級の人間体ってみんな日本人。しかも日本の名前付き。
仮の姿のはずなのに、わざわざパッとしない日本人に変化するアンデッド。
決してブラピやシュワみたいにはなろうとしないアンデッド。
遠くチベットからやって来ても、やっぱり姿は日本人。
アンデッドは日本が大好きなんだな。

まあ役者が日本人なのは仕方ないけど、嘘でも日本人ぽくない格好&名前にするとかさ。グロンギみたく。
Jやレオみたいな外国人の上級は出ないかな。出ないな。
863名無しより愛をこめて:04/07/26 16:32 ID:0GCoTvH6
>862
まぁ、そこは特撮のお約束として許してヤレ
ボブサップの頭が三分裂するよりはるかにマシだ
864名無しより愛をこめて:04/07/26 16:44 ID:aeHbBUI7
象から逃げるとき、ギャレンがジェミニを単体で使って
惑わして逃げるぐらいはやって欲しかった。
865井上現場監督:04/07/26 17:02 ID:2z1l4T5q
よぅ、お前ら
そろそろ俺の脚本が恋しくなった頃だろ?
866名無しより愛をこめて:04/07/26 17:14 ID:f0TGZxMY
>>865
ごめん、そのネタもう面白くねえわ。
867名無しより愛をこめて:04/07/26 17:15 ID:Ve80AXbW
サブ脚本は宮下だけで良い。
868名無しより愛をこめて:04/07/26 17:33 ID:lHmpgETm
といっても、もうすぐお目にかかるわけでな。

また桐生三部作ぐらいのレベルのものが観られたら、それだけで満足だよ、俺は。
869名無しより愛をこめて:04/07/26 17:46 ID:qTEWpvQ/
ギャグ回に何を期待しろと(w
でも、さりげにキャラ修正はやってくれるんじゃないかと思っているんだが
果たして…。
870浦沢義雄:04/07/26 18:01 ID:fUAIBfJX
俺も書きてぇ〜!!
871名無しより愛をこめて:04/07/26 18:03 ID:hvQ046+V
>>857
融合ってのが人間とアンデッドの融合なんでなく
人間が来たスーツとアンデッドとの融合だったんだろう。
その割に中の人の根性次第で融合係数とかいうのが上昇していた気がするが
細かいことは気にしてはいけない。
そういえばブレイドの自己修復も不死のアンデッドの生命力によるものだろう…などと妄想してみる。
872名無しより愛をこめて:04/07/26 18:18 ID:Ve80AXbW
>>868
2部作の間違いだよな…。そうに違いない。
873名無しより愛をこめて:04/07/26 18:40 ID:adEBheCz
?
874名無しより愛をこめて:04/07/26 19:06 ID:cIjV7sKL
本スレで愚痴るのもあれなんで、こちらで。

夏だねぇとか夏厨とかすぐに言い出す奴等はアホか?
あいつ(ら?)が一番厨…
イチイチ夏厨とか言わなけりゃ場も荒れないし嫌な気分になる人もいないのに
なんなんだアレは。連中の好みに合わないレスは全部夏のせいなのかよ。
もういっそ、「夏厨お断りブレイド本スレ」でも立ててそこに隔離されてくれよ。
875名無しより愛をこめて:04/07/26 19:11 ID:rdQwKZZI
>>870
いっそメインで最後まで。いやマジで
876名無しより愛をこめて:04/07/26 19:20 ID:rk2PEBOS
パワードスーツなのにレンゲルだけやけに体格が良くなってるのは…w
877名無しより愛をこめて:04/07/26 19:22 ID:2ZG8HFU3
>>876
装甲が厚いのだよ!
878名無しより愛をこめて:04/07/26 19:24 ID:tXTQL1EK
>>876
.    | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   _|n
.    r| ||    l┐    n     _ -‐、 _!"L_,   /'l___          | , '⌒ヾ
   {-'、! _ -' ニ⊃   //  ⊂ニ, ァ/l`==コ lニ' ⊂' /ー‐'        ...|(    .|
   {ニ⊃ `ーァ /__ヽ)  //    //  ! ヾ=コ !=_  / L-‐v) O  0   O.| {__ ノ
   ヾ!||  : /ノ | | ; / //!| ,、 ( (  _三ヨ 日'= フ, 'l ノ l  l      ...|   |'´
.     | ||  r`='l L__ / /| !/ l lヽ 、__ ヾ「==| |‐' l( (_-‐、  |.         |   |
.     | ||   ヾ='ノ`l' 'l'´  l!´' ! ! `T'  | l  |-'   |ー-‐T'          .|   |
.     | ||__________________________________|   |
.     L| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/!  ̄ ̄ ̄ ̄'ー--‐'
879名無しより愛をこめて:04/07/26 19:35 ID:cDccBMN2
要はライダーシステムってのはBFのインセクトアーマーと同じ構造なんだろうな。
強化スーツに虫の力が宿ってる。
880名無しより愛をこめて:04/07/26 20:11 ID:rdQwKZZI
>>876
ベルトの中にはアンデッドの小人さんがいっぱい住んでて
夜中、装着者が寝てる間にせっせとメンテ&補給。
レンゲルのは、後から作った分ちょっと多めに入ってるんだよ。

・・・とか、劇中所長が真顔で説明する位やってくれたらな・・・
実際そのくらいでも通用しそうな位アバウトな解釈っぽいし。
881名無しより愛をこめて:04/07/26 20:18 ID:mhC1LV7J
>>876
腹の中に蜘蛛が一杯入っているから。
882名無しより愛をこめて:04/07/26 20:47 ID:XCKGZDcz
未だに剣崎と橘さんの変身ポーズが覚えられない……
883名無しより愛をこめて:04/07/26 21:14 ID:tXTQL1EK
>>882
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″


884名無しより愛をこめて:04/07/26 21:18 ID:gzKT2hzF
速水は小さな蜘蛛を持ち歩いているということは
剣崎はヘラクレスオオカブトを
橘さんはクワガタを一杯持ち歩いていることになる

業者に狙われないか心配だ
885名無しより愛をこめて:04/07/26 21:23 ID:8MIz9GND
じゃあムッコロはカマキリを大量に持ち歩いてるんだね!

夏休みの昆虫採集には持って来いだな!今年のライダー!
886名無しより愛をこめて:04/07/26 21:25 ID:j/i8Tyfw
天音がコッソリと部屋に入っていって勝手に始の鞄を開けると中からカマキリの幼虫がウジャウジャ…
887名無しより愛をこめて:04/07/26 21:27 ID:VS33ARt0
>>686
GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
888名無しより愛をこめて:04/07/26 21:32 ID:ocaQyRv2
カマキリは共食いするからなあ・・・
889名無しより愛をこめて:04/07/26 21:41 ID:+Jfc4x2C
業者に狙われるどころか、重要な供給源としてお得意さまではないかと。
エサが豊富にありそうなメリットを考えると、居候の理由も納得。
そうか、ライダーが職業ってこういうことか。
890名無しより愛をこめて:04/07/26 22:20 ID:uEGOZVo6
蜘蛛とかまきりは悪女の形容詞なのがいまいち
891名無しより愛をこめて:04/07/26 22:38 ID:rdQwKZZI
蜘蛛は、ちょうど今スパイディが活躍中じゃないか。

蟷螂は・・・アレだ、カマキリ拳法。
892名無しより愛をこめて:04/07/26 23:09 ID:8MIz9GND
昆虫って大きければ大きいほど
業者は高く引き取ってくれるらしいし
大きなカブト虫だったら数万だから・・・

なるほど!職業ライダーで食っていけるよ!
893名無しより愛をこめて:04/07/26 23:13 ID:MkhvDNfn
よくあれで検疫通ったよな
894名無しより愛をこめて:04/07/26 23:52 ID:6HmQzXsQ
公式BBSに「1月から観てて初めて剣がかっこよく見えました」なんて意見があったよ。
895名無しより愛をこめて:04/07/26 23:55 ID:uEGOZVo6
担当官「ちょっとこのカバン開けてみて」
嶋「いいですよ〜はい」
・・・カサカサカサ・・・
担当官「・・・」
嶋「もういいですか。お仕事頑張ってください。」
担当官「・・・」
次の人「あの、もしもし、きゃあ、この人気絶してる!」
896名無しより愛をこめて:04/07/26 23:57 ID:+Jfc4x2C
>893
すいません爆笑しました。冷静なツッコミに・・・
897名無しより愛をこめて:04/07/27 00:06 ID:QEthsL8T
まあ実際「鳥を連れて」というのは無理ではなかろうか
898名無しより愛をこめて:04/07/27 00:07 ID:8w+9lvar
てかパスポートは?
899名無しより愛をこめて:04/07/27 00:07 ID:jD7MWNwV
パスポートも偽造したんだろうな
900名無しより愛をこめて:04/07/27 00:11 ID:QEthsL8T
となると烏丸所長が手配したのかな?
所長、おぬしもワルよのう・・・
901名無しより愛をこめて:04/07/27 00:14 ID:Y6J5k438
おまえら嶋が始と戦ったときに見せた空中乱舞忘れたのか?
空飛んで来たに決まってるだろ?
902名無しより愛をこめて:04/07/27 00:15 ID:IEMYNDxp
何と言われても、私は以下同文。
903名無しより愛をこめて:04/07/27 00:44 ID:fWFBakdh
やっぱクモだけに、糸で風に乗って飛んできたのかな
…と思ったが、タランチュラにそんな芸当はできない
904名無しより愛をこめて:04/07/27 00:46 ID:j5VdN6tc
飛行機にくっ付いてきたとか
905名無しより愛をこめて:04/07/27 01:07 ID:MCnbcwkH
視聴率スレに今回の視聴率が出てたんだが5.5%という平成ライダー史上最低
の視聴率だったそうだ、しかもまたデカレンに負けたんだそうで。27時間テレビの
影響もあったとはいえ5.5%とはなあ、これはもう駄目だな。
906名無しより愛をこめて:04/07/27 01:08 ID:X84IKMNi
スリップストリームの影響か。
907名無しより愛をこめて:04/07/27 01:17 ID:IEMYNDxp
Jフォーム=パワーアップ回でその数字は痛いな・・・。
908名無しより愛をこめて:04/07/27 01:20 ID:Px5jBs2C
地上波以外の番組の選択肢なんかが増えてる訳でしょ?
条件は年を追って厳しくなるって事だから、単純な比較は酷じゃあ…
909名無しより愛をこめて:04/07/27 01:24 ID:ynMUdDjK
裏が15パーセントくらいも取ってるし
評判が割りといい回に限って視聴率があまり良くなかったりするのは
毎年のことだな
910名無しより愛をこめて:04/07/27 01:33 ID:rCpvabuY
先週で見限った人が多いんでないか?
911名無しより愛をこめて:04/07/27 01:43 ID:QEthsL8T
スリップストリームさえなければ
かなり真面目な話だったのだが・・・

いや、ああいうテイストも嫌いじゃないんだがね(w

まあ、それでもみゆきたん封印は詰め込みすぎかな
ピントがぼけた
912名無しより愛をこめて:04/07/27 01:47 ID:X84IKMNi
先週はスリップストリームがなくてもグダグダだろ。
むしろスリップストリームに救われた感じ。
あれのおかげでなんとかギャグ編として受容できたしな。
913名無しより愛をこめて:04/07/27 01:51 ID:ynMUdDjK
先週は牛乳と狼行動が支離滅裂だったしな
914名無しより愛をこめて:04/07/27 02:01 ID:QEthsL8T
ああいうかつての夢や輝きを振り返る話は好きなのよ。
過去の幻を振り切って明日に踏み出す、ええ話やないか。
まあ、漏れが歳を取っただけかもな。
915名無しより愛をこめて:04/07/27 02:05 ID:X84IKMNi
会話できねーなら帰れや、おっさん。
916名無しより愛をこめて:04/07/27 02:07 ID:HI3ONH/n
>>912
んなこたあない。
山口辰也(とむりやりな鈴鹿)を除けば話はマトモ。
まあ、その前の回から画面の映し方が酷かったのはどうもならんけど。
917名無しより愛をこめて:04/07/27 02:08 ID:ZE4JufQ4
裏の「27時間テレビ・めざましテレビSP」がなんと15.0%。
デカレンも剣に勝ったとはいえ5.9%だからね。
剣だけ責めるのも酷かも知れん。
918名無しより愛をこめて:04/07/27 02:08 ID:HI3ONH/n
ああ、なんだ剣叩きたいだけの糞アンチだったのか。
スマン916のレスは無視してくれ。
919名無しより愛をこめて:04/07/27 02:13 ID:novYxlNT
〜を除けば、とか言うやつはアホか?
悪い部分除けばマシになるのは当たり前だろうが。
先週のは象とスリップストリームどころじゃないだろ。
920名無しより愛をこめて:04/07/27 02:14 ID:Di/DmIzb
でも、デカレンにまた負けてるのはさすがに問題だと思うが。
同じだった回も含めると既に3回もある訳だし。
921名無しより愛をこめて:04/07/27 02:15 ID:X84IKMNi
>>918
おいおい、勝手にレッテル貼るなよ。

剣崎と橘に「お前らに興味はない!」とか言って逃げといて
いきなり不意打ちしに戻ってくるウルフとか、
「戦いは嫌いだ。めんどくせえ」とか言っといて
ケンカ売ってるとしか思えない態度で
ライダーの二人の前に姿を現す象とか、
頭の悪い作戦が失敗続きだったからって「すべて裏目に出た……」
とかコメディものみたいな泣き言を言い始める蘭とか、
勝手に蘭を信じておて、それが駄目になったからって
始に一方的な言いがかりをつける虎太郎とか、
阿呆ばっかだったろうが。どこがまともだ、あんな話。
922名無しより愛をこめて:04/07/27 02:21 ID:7tal+XMS
なんかよくわからんが今週も超脚本だったぞ
先週と比べてマシに見えるのは先週がタイアップやらなんやらでいろいろあったからで
仮に今井大先生がタイアップ回を担当していたら確実にあれ以下のものになったはず
(もしかしたらそっちの方がいろいろはじけてて違った意味で面白かったかも)
923名無しより愛をこめて :04/07/27 02:30 ID:NegLPK0g
今後、何か巻き返しの期待できそうな要素ってあったっけ
・・・と言い続けて半年経つわけではあるがorz

劇場版の出来が良ければ、ちょっとは足しになるかもしれないけど
夏休み後なのがやっぱり辛いかな・・・
924名無しより愛をこめて:04/07/27 02:34 ID:X84IKMNi
カリスはまだ期待できるかも。正体が完全に明かされたわけじゃないし。

個人的には、色々イベントをこなしすぎてすっかり落ち着いてしまった橘さんが心配だ。
盛り上げようとしてまた奇行に走らせるんじゃないかと。
925名無しより愛をこめて:04/07/27 02:38 ID:g6W8zlak
今後登場(予定)の春田氏。
生身でアクションやってくれたら神なんだが。
926名無しより愛をこめて:04/07/27 02:40 ID:fDqA57YT
今週の睦月をみていて、
「俺は仮面ライダーレンゲルだ!」はなんだったんだろう…と思ったよ。
闇を克服したら、スパイダーにつけこまれないものだと思ってたよ。
927名無しより愛をこめて:04/07/27 02:48 ID:SnDc1T3e
>>926
とはいえ、動体視力と棒術の特訓したくらいで蜘蛛の意思を克服されてもなぁ、とも思うわけで。
928名無しより愛をこめて:04/07/27 02:53 ID:fDqA57YT
>>927
自分は、
睦月は、助けた人たちの笑顔で闇を克服したものだと思ってた。
もし克服してなかったのなら、それなりの演出をすべきだろうと思うわけですよ。
929名無しより愛をこめて:04/07/27 02:56 ID:3Qr/Xcm8
展開速いというか同じこと繰り返してるだけだよな。
クモアンデッドやら剣崎の決意やら。
930名無しより愛をこめて:04/07/27 03:10 ID:X84IKMNi
再びスパイダーに操られるのはいいんだけど、
闇を克服して強くなって、増長したところをスパイダーにつけこまれるってのはなあ。
強くなったことがスパイダーに支配されるきっかけになるんじゃ、
特訓したりとか人々を救ったりとか、闇を克服するために通過したイベントが
無駄になったようにも見える。

彼女がアンデッドに襲われて、怒りで自分を見失ったところを操られるとか、
別のやりようがあったんじゃないかなあと思う。
931名無しより愛をこめて:04/07/27 03:23 ID:rCpvabuY
スパイダーマンヒットにあやかって
巨大ロボも出現
932名無しより愛をこめて:04/07/27 03:25 ID:HO9yBZkT
今ごろ見たが
仮面がぶっこわれたり
インチキチベット僧島など
最近おもしれーじゃん
ブレイド
933名無しより愛をこめて:04/07/27 03:56 ID:He6o7F5o
ムッキーは 暗所恐怖症の克服をしただけで Aアンデッドの邪悪な意志を克服したわけではない

・・・と言ってみるテスト
934名無しより愛をこめて:04/07/27 04:08 ID:R/8qWvS3
俺はむしろアンデットの意思とやらはどうなったんだ?とか思ってた
935名無しより愛をこめて:04/07/27 04:47 ID:C5+6et2S
むしろ儲なんでお邪魔しちゃ悪いかと思ったんですが、
スレの皆様にひとつだけどうしても突っ込みたい。

さんざっぱらアバン象戦でのラウザーのポイントについて意見がありましたが、
前回ラストで一旦変身解除→再変身してる筈ですよ。
特撮のお約束的に、この場合はポイントリセットされると思うんですが。

そんな簡単に回復するのかとかまた言われまくりそうですが、
PCの処理がおっつかなくなった時に再起動すればまた快適な動作環境に
戻るみたいなもんだと思えば感覚的にも納得しやすいかと。
936名無しより愛をこめて:04/07/27 04:55 ID:fDqA57YT
>>935
ん?確認したけど、ウルフ戦からエレファント戦の間に変身解除はしてないように、
自分には見えたけど。
あと、このスレの住人が指摘してたのは、
ラウズカードを使わなかったことの指摘で、
ポイントの残りが少なくても、なんらかのラウズカードを使って、エレファントの強さを
引き立たせておく必要があったのでは?ということじゃなかったかな。
だから、もし君の言う通りに、ポイントがリセットされてるのならば、
なおさらのツッコミになるんじゃないの?
937名無しより愛をこめて:04/07/27 04:57 ID:C5+6et2S
書き込んどいて何だが擁護になってない気がしてきた。<ラウザー
リセットされてる場合都合よくカード使用しないのは何故だとか
回復した事になってんだから数値描写はどうでもいいと思ってる
→スタッフが自分たちの了解は視聴者も認識できると思ってる、とか
結局描写不足のそしりは免れないような。
それでも俺はバカな子ほど効果込みで剣好きだし謝らない。
938名無しより愛をこめて:04/07/27 05:01 ID:C5+6et2S
既に936さんに指摘されてるしorz
仰る通りです。ごもっとも。ここは素直に謝ります。
つか変身解除すら俺の記憶の捏造だったようで、
検証姿勢を怠った擁護(未遂)に走ったことはお恥ずかしい限り。
ほんとごめんなさい。
ただ俺が迂闊だっただけで、信者と呼ばれる人種が皆迂闊でも
盲目的でもない事は皆さんも念頭においてくれると嬉しいです。
俺は悪い信者の見本と言うことで…吊ってきますヾ
939名無しより愛をこめて:04/07/27 05:11 ID:JGNMl6h5
……剣にも役者スキー以外でまともなファンがいることが
解ってちょっと安心した。
茨の道とは思うが、今後も見捨ててやらないでやってくれ。

ぼくにはとてもできない。
940名無しより愛をこめて :04/07/27 05:34 ID:NegLPK0g
俺なんか半年経過して半分ネタ、残り半分は既に骨を拾うつもりの諦めという
特ヲタとしちゃ薄情な見方をしてるとも言えるんだが・・・

こんな真面目なファンも居るんだから、制作側(東映側・役者側ひっくるめた
全部)はその辺踏まえてもっと真剣に取り組んで欲しい。

(対象年齢が高いか低いか・シリアス物かコメディ路線かみたいな違いは
関係ない、もっと根っこに近いレベルでの話。やれてる作品だって身近に
ちゃんとあるんだから)
941名無しより愛をこめて:04/07/27 08:10 ID:S1lmASkS
しかし、アンデッドたる嶋が、なんでカリスマ所長に協力しているんだろう

速水だったら、また歯の浮くような文句に騙されたんだろうと納得するところだが
942名無しより愛をこめて:04/07/27 08:25 ID:zVO+59TI
まあ視聴率が低いのは27時間TVの影響だから仕方ないけどな。
943名無しより愛をこめて:04/07/27 08:30 ID:zVO+59TI
>>941
このまま井上回に行くとまた「腑抜になったか!」とか言いそうで恐い。
今回も象が「アンデッドのくせに人の心配か。」って言ってたけど
その後すんなり場所を変えてくれたからまだ良かった。
944名無しより愛をこめて:04/07/27 09:06 ID:uXFwbjw4
>>941
推測1:実は所長こそ黒幕だった!というベタ落ち(何度も既出)

推測2:スルー(ある意味これぞブレイド)
945名無しより愛をこめて:04/07/27 09:22 ID:4j/efATv
過去にさんざん指摘されてるけど、
所長は前回の戦いで勝利した人類代表の不死者=ヒューマンアンデッドでした、というヲチでは。
で、ラストは「私は全てのカード=アンデッドと共に去る……これが目的だったのだ……君達は未来を生きろ……」
946名無しより愛をこめて:04/07/27 09:55 ID:8S89xwkx
夏休みの再放送、そろそろ二話目だな、改めて見ると一話ひどかった・・・
947名無しより愛をこめて:04/07/27 10:22 ID:UUt/+cCV
オチ自体はベタベタでも、充分な説得力を持って見せてくれるなら
それで構わない。問題はそこまで持っていく過程。
そのへんの描き方がいい加減だと、オチだけどんなに立派でも、強引に
お題目だけ取って付けたようにしか見えないだろうから・・・



・・・すっげえ不安_| ̄|○
948名無しより愛をこめて:04/07/27 10:28 ID:0k5wJF7w
劇場版に最強のアンデッド登場。
その名もエラスモ(ry
949名無しより愛をこめて:04/07/27 10:32 ID:8S89xwkx
再放送見終わったが普通におもしろかったんだが、
一体いつから崩れていったんだ・・・やはり橘さん?
950名無しより愛をこめて:04/07/27 10:34 ID:0k5wJF7w
再放送なんていつやってるのよ
951名無しより愛をこめて:04/07/27 10:41 ID:93ujg1XQ
関西地方に限って言えば、朝の10時半ぐらいからやってた。
今日からはゾロリとかも始まった。
952名無しより愛をこめて:04/07/27 11:40 ID:l9LsCHuW
今日は10時からやってたよ。糞過ぎて笑える。
953名無しより愛をこめて:04/07/27 12:33 ID:p+eKuGUh
剣崎が一番輝いてた頃だな。
今思えば逆ギレにオンドゥル語と、まだ初期の方が個性があった。
全て制作側が狙ったものでないというのがまた凄い。
954名無しより愛をこめて:04/07/27 12:42 ID:LUGsiRY/
>>943
つーか、それが何かまずいのか?アンデッドのくせに腑抜けたか!と嘲笑する事は別に
おかしくもないだろ。というか、あんた何に向かってレスしてるんだ。
955名無しより愛をこめて:04/07/27 12:55 ID:82brf8zp
>>938
>ただ俺が迂闊だっただけで、信者と呼ばれる人種が皆迂闊でも
>盲目的でもない事は皆さんも念頭においてくれると嬉しいです。
盲目的な痛いファン及びその傾向が見られる奴のことを信者と呼ぶのだと思ったが違ったか?

>俺は悪い信者の見本と言うことで…吊ってきますヾ
その意味では盲目的でもないし痛くもないので逆に”悪い信者”だな。
だが、ダメな部分も理解した上で好き(好意的にとらえる)ってことならまともなファンなのでは。
所謂『信者』は、ダメな点に気付かないほど批評眼がないorダメな部分を無かったことにする
アンフェアな人が多い。あまつさえ、作品・自己の問題点に気付かぬまま盲目マンセーしたり
理屈に合わない的外れの擁護や他者攻撃を始めるような輩のことを言うので。
まともなファンとなら論議をするにも価値が出てくるだろうが、信者とじゃ不毛なだけなので勘弁。
956名無しより愛をこめて:04/07/27 13:47 ID:QmIeVT0M
ここんとこやたら盲目擁護しにきてるのが目につくな、アンチスレだと分かってないような素振りさえ見える
957名無しより愛をこめて:04/07/27 14:28 ID:t7S5UoMO
辛味噌テクニック
958名無しより愛をこめて:04/07/27 14:41 ID:zVO+59TI
>>954
おかしくなくても詰まらなければ意味ないだろ。
7・8話の剣崎や25話の虎太郎みたいに
怒りを持っていて言うのなら許せるが。
959名無しより愛をこめて:04/07/27 15:07 ID:9oHc1f9T
960名無しより愛をこめて:04/07/27 15:25 ID:fraaJa9e
961名無しより愛をこめて:04/07/27 15:36 ID:Pv+d31pC
言いたいことがあるんなら、ちゃんと意見を書こうね。
アンチのレベルが低い云々とか言っているが、
剣自体が特撮番組としてのレベルが低いからアンチもレベルが低いんだ。
……と夏厨っぽく釣ってみるテスト。
962名無しより愛をこめて:04/07/27 15:45 ID:guc6G1YP
>>961
釣られてやる。
わざわざレベルの低いアンチを代表してのレス、ありがとう。
夏厨は本スレでもアンチスレでもどこのスレでもいらんので宿題やってクソして寝ろ。

あとageんなバカ。
963名無しより愛をこめて:04/07/27 15:48 ID:guc6G1YP
>言いたいことがあるんなら、ちゃんと意見を書こうね。
ただし、ここは同感だ。

スレ汚し失礼>ALL
964名無しより愛をこめて:04/07/27 15:49 ID:p+eKuGUh
まさしくバトルファイトだ。

夜が来る前に次スレを用意しておいた方がいいかもな。
965名無しより愛をこめて:04/07/27 16:20 ID:7tal+XMS
言ってる事とやってる事が矛盾してるのが笑い所だな(誰とは言わんが)
966名無しより愛をこめて:04/07/27 17:04 ID:8OhEWvQq
:zVO+59TIが何を言いたいのかさっぱりわからん…
967名無しより愛をこめて:04/07/27 17:17 ID:EYLXk+/u
>>964
番組の方もこのスレのも
両方ともショボいという点では一致してるねぇ>バトルファイト
968名無しより愛をこめて:04/07/27 17:23 ID:Q7+Et8pn
そーですね
969名無しより愛をこめて:04/07/27 17:33 ID:cfA4jDMQ
もうすぐ18スレか・・・、ここんとこ1週間に1スレ消費してるが
一体どこまで行くんだろうな。このペースだと最終的に50スレぐらいまで行きそうだな。
970名無しより愛をこめて:04/07/27 17:38 ID:zVO+59TI
>>966
要するに「〜のくせに」は使い方次第で熱くも寒くもなるって事。
971名無しより愛をこめて:04/07/27 17:51 ID:Hj9ZL3wH
1話の展開は悪く無いと思ったけどね。起承転結の「転」の部分をいきなり
冒頭に持って来る作り方は映画でも有る手法だし「お、新しい事やろうとしてる!」
と好印象ですらあったが。
ただその後がいかんかった。「転」で始めるのはいいのだが、「起」と「承」の要素を
結局描く事無くそのまま突っ走ってしまった。作劇上のスタンスがあっての
あの第一話では無かった、と言う事だったんだろうね。結局、序盤で生じた数々の
「負債」は殆ど回収される事の無いまま全話数の半分が終わってしまった事からも
それは明らかだと思う。
972名無しより愛をこめて:04/07/27 17:57 ID:fDqA57YT
第1話は展開どうこうよりも、
出演役者の顔の区別がつかなかったり、
セリフが致命的に聞き取れなかったりで、
何がなんだか分からんかった。
973名無しより愛をこめて:04/07/27 18:02 ID:92bahLcd
見終わったあと( ゚д゚)ポカーンだったね
974名無しより愛をこめて:04/07/27 18:18 ID:fDqA57YT
新スレ立てるの無理だった。
他の方よろしくお願いします。
975名無しより愛をこめて:04/07/27 18:26 ID:e1xSwhOp
そういや、最初は役者の顔が見分けられなかったな〜。
思い出してみると、懐かしいよ。
976名無しより愛をこめて:04/07/27 18:57 ID:AUC9FYt3
んじゃあ俺やってみます。
977名無しより愛をこめて:04/07/27 18:59 ID:R/8qWvS3
剣崎、始、虎太郎
この三人だな、見分けにくいのは
978名無しより愛をこめて:04/07/27 19:03 ID:AUC9FYt3
979名無しより愛をこめて:04/07/27 19:13 ID:j5VdN6tc
>>978は英雄
980名無しより愛をこめて:04/07/27 20:31 ID:F2EnkjGE
トルネード
981名無しより愛をこめて:04/07/27 20:35 ID:77NJseWq
チョップ
982938:04/07/27 20:43 ID:3FdpaGCf
バトルファイトの舞台は次へ移ったようなので、
くどいとは承知ながら再臨。お許し下さい。
埋め草と思って御笑覧いただければ幸い。

正直書き込んだ段階で激しい叩きばかりを予想していたので、
何人かの方に真摯かつ優しい御意見を頂けて嬉しかったです。
自分のどこをして真面目なファンなのかだけは今一つピンと来ませんでしたがw

誤解を恐れず言うならアンチも儲も「ファン」「視聴者」の一要素である、
と思うのです。こちらのスレの良い所は肯定派も見習って、
罵りあいとかでなく互いに生産的な議論ができれば、コミュニケーションの点でも
脳内補完のデータ面でも有用な結果が出せる気がします。
フェアで論理的な議論を好む人がここにも本スレにも増えて、
剣を取り巻く状況が正しく活気に満ちますように。南無。
983名無しより愛をこめて:04/07/27 21:41 ID:NfIxweiE
>>982
ご意見はごもっともだけど、残念ながら2chではそうもいかないんだわ。
信者とアンチの対立を煽って、荒れることを楽しむ輩は少なからず存在する。
だからアンチスレと本スレは分かれてるんだろ。
984938:04/07/27 21:48 ID:3FdpaGCf
承知の上で虚しくも絵空事のお題目を唱えてみました。
夏だからこそその辺自覚的に冷静でいたいな、と、
まあこの辺は自戒も込めての話。
985名無しより愛をこめて:04/07/27 22:11 ID:H+PCd9PR
>>975 確かに見慣れては来たが、いまだに時々戸惑う事あるよ…
OPなんか、テロップ無くして順番滅茶苦茶に編集したら一発で見分ける自信無い。
シルエットがみんな同じなんだもん。
986名無しより愛をこめて:04/07/27 23:16 ID:808T8Ffp
>>985
せめて薄着なら剣崎はガリガリだから見分けつくのになw
987名無しより愛をこめて:04/07/28 02:28 ID:DTh5bOKQ
アンデッド全部合わせてもランシーン様並のインパクトは出せないな
988名無しより愛をこめて:04/07/28 07:06 ID:7x0uU7lM
アンデッド全部合わせてもランランルー並のインパクトは出せないな。
989名無しより愛をこめて:04/07/28 08:16 ID:aGa886TQ
「全て見切った」
慎重な割にギャンブル好きそうな象さんだった。
990名無しより愛をこめて:04/07/28 08:24 ID:vp9wNelc
ボードが壊滅していなければ 新兵器登場は無理なくクリアだったんだよな
何の情報の設備もないはずのチベットで 所長はどうやって新兵器を開発したのか?

まあ その辺はご都合主義的お約束でスルーでも仕方ないか
991名無しより愛をこめて:04/07/28 09:14 ID:o/CbKKa5
今回の嶋の「義務や使命感・・・(略)・・・くだらない」って台詞は G3−Xの氷川を否定していることになるのかな?

俺には 剣崎や橘より 氷川のほうが 断然「仮面ライダー」に相応しいと思えるけど
992名無しより愛をこめて:04/07/28 09:21 ID:Rt9cjNal
>>991
好意的に解釈すれば氷川を突き動かしているものは
(剣で言うところの)義務や使命感だけではなく、やはり人を守りたいという思い
が一番の原因だ、だから決して氷川や一条を否定しているわけではない

という事かな。
993名無しより愛をこめて:04/07/28 14:18 ID:hd7FatFu
>>990
実はチベットにはボード本部が! ……あったらいいな。
994名無しより愛をこめて:04/07/28 14:19 ID:n+qR7CY4
氷川で思い出した
戦意を喪失していた翔一の
「どうして氷川さんは戦えるのか?」という問いに対して
「人を守るのは自分の使命、それに人の命を守るのに理由は要らない」(うろ覚え)
という答えたシーンがあった。
良い台詞だと思ったのだが、某オバ厨サイトでは「お仕事だというつまらない答え」
と酷評されていた。
995名無しより愛をこめて:04/07/28 14:20 ID:jS4Ds4d1
氷川が何のために戦うかって悩む話ってあったっけ?
996名無しより愛をこめて:04/07/28 14:22 ID:PJL6Zve5
自分の力不足に悩む話はあったけど、何のために戦うか悩む話はなかったな。
997名無しより愛をこめて:04/07/28 14:23 ID:hd7FatFu
そういう意味では偉かったんだな、氷川さん。
998名無しより愛をこめて:04/07/28 14:30 ID:bqL28fTS
単純バカ、だがそこがいい>氷川
999名無しより愛をこめて:04/07/28 14:46 ID:aGa886TQ
氷川は偶然力を手に入れたわけでもないし。
剣崎は…スカウトか。
1000名無しより愛をこめて:04/07/28 14:49 ID:N3ReSN40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。