パソコンの件でふと思ったが、最近超科学出ないな。いきなり脳波にアクセスとかわけ
解らん事言われて茫然としたのも今では懐かしいぜ。二度とやってほしくないが。
>>609 橘主役論の理由をあげるなら
お話が橘の行動により動いてきた点
剣崎メインの話が少なく、ヒーローとしての背景等がおざなりだったのと対照に
橘メインかつトラウマの克服や恋人の復讐などのインパクトある分かりやスリ筋だったイベントが多かった点
序盤に剣崎はキレるの中心だった点
主体性や動機なくUD退治のみの剣崎と主体性と動機を描かれた橘の違い
こんな所かなぁ〜
>>612 うう、まったくそのとおりだから何も言えん。
ローカストキックの時はめちゃくちゃ輝いていたんだけどな、剣崎。
剣崎のキャラが立たないというなら、
ここはいっその事、剣崎をいったん記憶喪失にしてしまって
自分が何者か分からないが、まわりの人を救うために
ライダーの力を使う決意をする、というところからやり直してはどうだろう。
これなら一からキャラを作り直す事が出来る。
でも、アギトと一緒になっちゃうか。まあ記憶喪失で登場するヒーローってのは石森マンガの定番と言う事で。
>>612 おお、すげえ筋道立った理由だ!
俺なんか単純バカなんで、橘の変身ポーズが剣崎のよりカコイイとか
(ポーズに大きな動きとタメの両方があって盛り上がるってのと
カード挿入がいつもシャキッと速くて見てて気分いいってのと両方)
そんなストーリーと関係ないところで主役っぽさを感じてたよ。
チョト恥ずかしい。
橘さんは笑われるほどのヘタレた状態から蘇った上、
希硫酸の回で更に株上げたしな…
まぁ無益な戦いはしないとか言いながら即変身して殴りかかるあたりは
やっぱり橘さんも剣のキャラなんだなぁと思った。
>>612 >主体性や動機なくUD退治のみの剣崎
一応、今井センセ的には描いたつもりなんだろうけどな。
ドラマになってるどころか、セリフ一言で済ましてるわけだから、
これっぽっちもキャラの厚みに繋がってないんだよね。
そう言った当人が無益な戦い繰り広げまくってたしな。そういう状態から復帰したって
事なんだろうが、今までの行状を思うとやはり笑いを禁じえない場面だ。
そういえば、最初の頃は剣崎と始が対立してたんだよね。
しかし、いつの間にかその役は橘サンと虎太郎にとられてしまった。
睦月も最初は剣崎の後輩って感じだったのに、いつの間にか橘サンの舎弟だし。
なんか剣崎って、いなくてもストーリーに支障がないよね……
橘さん、奇行が行き過ぎてて、いつかの伝通院先生みたくなってしまったな。
>>619 商業的には、非常にまずい状況ではあるな。
初期のDQNキャラが叩かれた事(自体は当然の事)から
当たり障りのありそうな事をどんどん引き算していっただけの結果の
「普通にいい人」だから、仮に中の人あたりが「普通ってどんな」と
尋ねたとしても「いや、だから普通」と答えちゃうような感じなんじゃ
ないだろうか。
以前「ヒーローのテンプレートのような」という表現を
見かけたが、まさにそんな感じ。
仮にもキャリアの長いプロの書く、一応タイトルロールなんだから、
何とかしてやれよっていうか、それで報酬貰ってるんだから、その責任は
あるだろうにな・・・
>>614 一度記憶をなくして、総集編交える事で決意の再確定ってのも定番やね
橘主役論の続きみたいなもんだけど
次に来るのは睦月主役論だと思う。
登場してまもなくという事や剣崎にタイミング、時期的に動機やテーマを乗せにくい事もあるが
それ以上にレンゲルには暴走の可能性やリモートのカードを持つ事により
トリックスターとして話を牽引するキャパがあり
また、「トラウマからの復活」という橘の命題と同じ物をもち (剣崎もトラウマから行動してると言えるかもしれないが一回のセリフのみで重みが無い)
不幸な結果を迎えてしまった橘を先輩として指導される事で
希硫酸→橘→睦月 という力にとらわれた人々のストーリーとして筋が出来
視聴者も見やすく、脚本家も話を書きやすくなる。
ついでに、睦月の行動によって死人が出た事も十字架として背負う事でヒーローの重みがでる可能性もある。
以上より、睦月主役論が今後出ると普通の脚本家なら期待される。
なんてね
>>615 正直そういう要素ってすっごく大切だと思う。
剣崎メインの妄想ストーリー……
どこかの上級アンデッドとの闘いで、剣崎重症を負う。それ以上、ライダーを
続けられなくなるくらいに(行動できなくなるとドラマが作りにくいので、片腕再
起不能程度)
「みんなを守る」ということがアイデンティティだった剣崎にとっては致命的、
剣崎大荒れ。(わめきまくり、キレまくり、手がつけられない)
いつぞやの始や橘のように仲間のもとを飛び出した剣崎。街を彷徨。時折
ゴミバケツに躓いてすっころがったり、酔漢に因縁つけられてボコなぐりにされる
などのお約束炸裂。
打ち捨てられたように路上に横たわる剣崎を保護したのは、直前の闘いで命を
救われた一般人。素朴にお礼を言い、無邪気にライダーの時の闘いを褒め称え
る一般人にやっぱりキレて、連れ帰ってもらった一般人の家をまた飛び出す剣崎
……
……今井脚本のがマシに思えてきたな。やめとくか。
ちなみに、ライダー剣崎復活のフラグは、カリスがRecoverラウズした弓で剣崎を
ボコ殴りにしてインチキ臭い治癒効果をもたらす、というのを思いついたんだが。
>>615 実際、『はみ刑事』とかのドラマ類も、
脚本よりベテラン役者の立ち居振る舞いで
それっぽいハードボイルドさを出してるから、
やっぱケレン味というか演出とか演技って大事だよね。
>>624 うーん、今井というよりは、むしろ井上脚本みたいだ(w
話題がループして恐縮だが、今週と先週の話って
剣崎、虎太郎ラインを深めるとか、剣崎のキャラを立てる絶好のチャンスだったと思う。
睦月、カリス、橘のシーンは冒頭だけにして、虎太郎が誘拐されて、
ベルトを奪われ、山羊にボコボコにやられる。
ヘタレそうになるけど、色々と虎太郎に関する回想シーンや
初めてボードに入った時のシーンが流れて
『そうだ!人々を守るのが俺の仕事だ!』
とかいって、覚醒が流れて一気に逆転、山羊封印。
虎太郎が人質になったことを謝罪するけど
『何言ってんだ、友達を助けるのは当たり前だろ?』
とか言って剣崎が笑顔で許して終わり。
ベタだけどそういうつくりだったら、キャラが立てたのに。
>>626 >色々と虎太郎に関する回想シーン
人物をロクに描いてない剣でこれを要求するのは酷かと
1.いきなり洞窟に出てくる虎太郎
2.裏切られたお前が好きとか言う虎太郎
3.まじめな話に茶々を入れる虎太郎
4.始の存在にいきなり発狂する虎太郎
回想に使えるのは2のみかと
正直、毎回毎回全ライダーの行動を平行して描くという今井のスタイルもいかんと思う。
たとえキャラが薄くても画面に出ている時間が長ければ主人公らしくみえるのに、それ
さえできない。
>>627 いや、そこは捏造の方向で(w
虎太郎にライダーとしての心構えとかの、インタビューを受けているシーンを出せば
ジャーナリストの設定もフォローできるしね。
今回、剣崎としてはかなり頑張ってたと思うが、
良きにつけ悪しきにつけ、橘の「3!」の一言のほうが
妙なインパクトがあって頭に焼きついた…
本気で剣崎のキャラ立てをするなら、橘と始を
一瞬たりとも出さない回をつくるぐらいしないとダメかもしれん。
>>628 去年の555だと、その回の中心となる人物以外はほとんど画面に出してないこともあったな。
それが割と批判されてたと思うんだけど、均等に時間割いても不満出てくるし……
今井擁護ってわけでもないけど、難しいな。
>>631 でも、メイン回くらいは、それくらいのわがままはしてもいいと思う。
脇役ならともかく、剣崎は仮にも主人公なわけだし。
>>631 555が批判されたのは、今まで出ていたキャラが理由もなく登場しなくなったからだろう。
それに555くらい主人公のキャラが立っていれば、別に出ずっぱりでなくても構わない。
論点がズレてるよ。
正直、555で話題を引っ張らなくてもいい
635 :
名無しより愛をこめて:04/06/15 00:40 ID:t29aCCvQ
敵側はともかく、味方側って
天音以外の女性キャラクターいらねーな。
江川って一応ヒロインだよな。平成ライダーで一番存在感ねー。
山口香緒里の役も、もっと無名の女優でも問題なさそうだし、つうかいらねーし。
mr2O7Omiはいつもの人かと、、、
>>635 井上回で証明されたじゃないか!
お っ ぱ い さえ強調するばイイと
今週の剣崎と牛乳の友情もそうだけど、
どうも超先生は脳内補完前提で話作ってる気がする。
関係の発端を描いて投げっぱなしというパターンで。
結局、ザキはそんなに追い詰められた感じがしなかったから、手に汗握るほどの展開じゃなかった。
これは、始がアンデッドを感知するシーンがあったから、「ああ、カリスが助けるんだね」というのがバレバレだったからだと思う。
今回は自力でなんとかしていれば、ザキが主人公ぽくなったと思うんだが。
もう睦月はストーリーに不要な気がするな
カリスが前回から虎太郎を助ける奴になってるんだけど、
いつの間にそんなことになったのかが分からない。
カリスは仁の一件以来、栗原親子以外の人間に対しては、
よい印象を抱いてないと思ってた。
ファミレスの店内で、客が傷つくことを無視して大立ち回りしてたほどだ。
あれから特にカリスが虎太郎に対して良い印象を持つような描写はなかった気がする。
教えてエロイ人。
>>641 天音の叔父に対するあんまりな扱いに見るに見かねて
良い印象というよりむしろ憐憫。
……嘘だけどな。
虎も天音の家族であるんだから守るんじゃないの?
>>641 あんな奴でも消えると栗原親子は悲しむ。
って事じゃない?
>>642 人間のことが分からないといってた奴が、
家族だから助けるという発送をもつとは、自分的には考えにくいけど、
やっぱりそれしか理由はないか。
レンゲルに人間臭いといわれてたから、
その言葉を払拭するために、人間臭いことをやめようとするかと思ったら、
真逆の方向に進んでるのね。
>>630 >今回、剣崎としてはかなり頑張ってたと思うが、
良きにつけ悪しきにつけ、橘の「3!」の一言のほうが
妙なインパクトがあって頭に焼きついた…
ドゥーイ _| ̄|○
今回って俺の中では完全に
「橘さんの面白特訓(+剣崎がザコ封印)」の印象だったし。
ホントにもう橘さんも始も全く出ない回作ってあげて欲しいよ。
2人とも今まで十分すぎるほど見せ場ありまくったんだから
1話や2話くらい出なくったって全然大丈夫だろ。
そういえば今回は「よしなさい、天音」ってやっと叱ったな。
>>643 そういうことなんだろうけど、
ストーリー上、かなり重要なことなんだから、それなりの描写が欲しかったなあと思って。
>>646 まだまだぬるいと思ったけどな。
主人公は子供番組の性格上、キャラ的な制約は多いと思うので、
多少存在感薄かったり、目立たなくても仕方ないと思ってる。
ただ、もうちょっと…やりようはないんだろうか。
カリスが虎太郎を助けるのはいいけど、その時妙に照れてたのが寒かった。
はっきり言って狙いすぎだ。
剣崎については
虎太郎人質に取られて苦悩してるところに両親助けられなかった火事の
フラッシュバック入れるだけでもちょっと変わったんじゃない?
「もう…誰かを失うのはイヤだ!」「剣崎君、君は…」
で、無事フォーゥを倒したあと
「剣崎君…ありがとう」で笑顔、剣崎は自分の戦う理由を再確認みたいな。
>>650 確かに。
デカをひきあいに出して悪いが、一話でアリエナイザーの犠牲になった子供を抱きしめる
バンを見て(ほんの10秒程のシーンだったが)一気に引き込まれたから、そういうの大事でつね。
>>650 その設定すら覚えてるかどうか危ういんだが・・・。
解決した(と思ってる)問題は、片っ端から忘れていってるな・・・。
653 :
名無しより愛をこめて:04/06/15 01:57 ID:yJEEvpXT
しかし矢沢は一体なんだったんだろうな。あれでも上級かよ。やっぱり
伊坂の方が魅力あったしよかった。伊坂をフリーザとするなら矢沢はさしずめ
タオパイパイってところだな。
タオパイパイはキャラ立ってたぞ…
フリーザと桃白白を比べること自体よくわからん。
パイパイは一度主人公に勝っただろ・・・。
>>650 それだと、虎太郎の「僕なんかのために…」という言葉がいきてきそうだね。
あの台詞をいかさなかったのはもったいないと思った。
虎はさあ、戦闘はできないけど、ペンの力で世に警鐘を鳴らすとかする気ないの?自称ジャーナリストでも、HP作るとかあるだろよ。
自分のまわりさえ安全ならいいの?ライダーの本も名声の為だけ?
今回の「うじうじ」とかが一念発起につながればいいが。
ペンが俺の刀だ
そこに悪があるから俺は行く
金と牛乳の為だもの
死にはしない 負けはしない
飲むために 俺は戦う
牛乳を 飲む為に 飲む為に
剣崎は蘭がアンデッドであることを見破った。
が、虎が本気なので本当のことを言えない。
結局ふたりが公園かどっかで落ち合う前に蘭を倒してしまう。
これで蘭の方に少しでも虎に対する感情が生まれてればよくある話でも
もりあがったのではないかと思う。
そのためにはあと1〜2回話を使わないといけないけど。
井上ならこういう話やりそう。