仮面ライダー剣は駄目だPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しより愛をこめて:04/06/01 02:50 ID:Li6ucAg4
いや、ジョー放置で何故か復活したカーロスがホセを倒した、ぐらいの作劇。
121名無しより愛をこめて:04/06/01 03:20 ID:Y8TOTjKN
>>120
仮に「そういう状況にしなきゃならない事情」が働いたとして。

ジョーでなら、そこまで持っていく過程をうまく作り上げて、燃える
エピソードにしてしまうんじゃないかって気もする。力石の時みたいに。

たぶん、剣に足りないのはそこらへんなんじゃないかと。
122名無しより愛をこめて:04/06/01 04:25 ID:L3kx95JO
いろいろと事件はあった。
が、剣崎はその解決にまったく寄与していない。
クウガ以外の平成ライダーでは複数ライダー制を敷いていても
いざというとき誰が一番頼れるかといったら、やっぱり主人公だったはず。
剣崎なんもやってないもんなあ。
123名無しより愛をこめて:04/06/01 07:08 ID:2wYUO2TC
頼りにはならなくても常に存在感あったからなあ。
なんにも出来ないってぐちぐち悩むのもまた良しなんだが。

・・・剣崎君、トランプ立ててる場合じゃないよ。
124名無しより愛をこめて:04/06/01 11:00 ID:qQjqZYj2
いま現在の状況のままだと、8月にライダー終了の決定が下される
125名無しより愛をこめて:04/06/01 12:16 ID:/+OmzXmM
>>124
視聴率もオモチャの売り上げも悪くないから、それはあり得ない。


……いや、そうなって欲しい気持ちはよくわかるけどな。
126名無しより愛をこめて:04/06/01 14:19 ID:yigmjguE
今回はバトルシーンが良かったから、こんな感じに逝けばギリギリ合格点。
睦月のバスケやコンボ食らったあとの桐生〜桐生が襲われるまでの間みたいな
無駄なシーンが相変わらず多い気がする。
127名無しより愛をこめて:04/06/01 14:24 ID:B+9jMcOQ
睦月のバスケは睦月がまたヘタレた描写を見せる為にも必要なシーンだと思うけど?
ああ言うシーン削ったら今井と同じ轍を踏む事になると思うが。
128名無しより愛をこめて:04/06/01 14:32 ID:4RbDAVdq
>>127
不要不要といって必要なエピソードまで削るのがイマ本だからな・・・。
129名無しより愛をこめて:04/06/01 14:44 ID:r4hO2Tyl
井上病だな、井上がやることは全部否定しないと気がすまなくなる
130名無しより愛をこめて:04/06/01 15:31 ID:pDUUp852
あのシーンがないとまた睦月がベルトに執着する理由が薄くなるしな。彼女は「可愛いぞ」
と言って喜んでたが、睦月みたいなトラウマ持ちでなくても弱いより強い方がいいに決まってる。

で、来週またぶっ壊される危険性はあるが、橘さんの再建は取り敢えず終わったって事でいいかな?
だっていい加減目立ち過ぎだよ、橘さん。全編に渡ってこの人の意味不明な行動で話が成り立ってて
上でも言われてるけど、剣崎はその事態に何ら関係してない。
俺ぁ剣崎はしばらく睦月と絡むのかと思ってたが、どうやら来週からまた橘さんのようだ。
せっかく初めて目撃したライダーが剣で、それに憧れてて、剣崎も何度も睦月を諭して来たんだから
しばらく剣崎・睦月のラインで話進めてもいいと思うんだが。
131名無しより愛をこめて:04/06/01 15:59 ID:74SO/15J
>>130
橘が睦月と深く関わるのは、封印したカテゴリーAのカードを
「また過酷な運命を新しいライダーに負わせるのか」とか言って
伊坂に渡すのを拒んだところから、十分読めてた流れだと思うけどなあ。

剣崎は「友達」の虎太郎の危機を救うために活躍するんじゃないの?
そっちのエピソードでも、始あたりにいいところをもってかれたら
それこそ救いようがないが。
132名無しより愛をこめて:04/06/01 17:00 ID:pDUUp852
あれか……。「俺と同じ過酷な運命を〜」と言ってたが、橘さんの場合見事に自業自得だった
んで全く納得出来なかったな。というか「いきなり何を言い出してるんだ、こいつは」という
感じだった。
橘さんが睦月と絡むのが駄目ってんじゃないけど、さらに橘さんが目立ちまくって主人公が
今以上に空気化するのは避けてもらいたいところだ。
まあ、まともに剣崎のキャラ立てるんであれば何でもいいんだけどね。今は単なる傍観者だし、
これ以上こいつが空気だとホントにどうしようもなくなる。

話は変わるが睦月の彼女を今井センセイが書いてたら、またむかつくキャラになってた気がする。
133名無しより愛をこめて:04/06/01 17:11 ID:6650qd/C
問題は、一応キャラが確立したであろう睦月と彼女が
今井氏がどんな風に描写するかだ
134名無しより愛をこめて:04/06/01 17:47 ID:pDUUp852
睦月が聞かれもしないのに「俺、赤ん坊の頃コインロッカーに捨てられて云々」とベラベラ
喋り出さなきゃいいんだが。
135名無しより愛をこめて:04/06/01 17:48 ID:G4Mitp0R
剣崎は空気でいいじゃん。無理に目立たせる事はない。
それに長々しゃべらせると棒読みが目立ってしらける。
136名無しより愛をこめて:04/06/01 20:04 ID:Ii57aK+Z
>>134
ついでに妄想オチのダブルコンボですよ。
137名無しより愛をこめて:04/06/01 20:15 ID:PkappdlU
自分は闇の中から生まれた→睦月の思い込み

なわけ無い・・・とも言い切れない剣の恐ろしさ
138名無しより愛をこめて:04/06/01 20:20 ID:qFArYbui
次週、睦月の本当の父親が登場。

「お前をコインロッカーに捨てたのは私だ。
だが、私は謝らない!」
139名無しより愛をこめて:04/06/01 20:27 ID:XXojtbEV
>>138
そうか、睦月の本当の父親はかr(ry
140名無しより愛をこめて:04/06/01 21:27 ID:DPTkhEpD
結局あの両親がロッカーに捨てようとしたのかな
141名無しより愛をこめて:04/06/01 21:57 ID:FTodrtme
アレは養親じゃない?
本当の親はスパイダーアンデッdがdげえg
142名無しより愛をこめて:04/06/01 22:50 ID:nEEerbj3
>137
母親の胎内は真っ暗だった!!!


というオチつけないか心配なんだが・・・
143名無しより愛をこめて:04/06/01 22:51 ID:cZT36Qv9
>>130
あの彼女の「よし、可愛いぞ!」ってセリフはキモかった
オタ女っぽくて。
144名無しより愛をこめて:04/06/01 23:29 ID:Es8ya0Tj
>>143
おまい女との接点なさ杉
145名無しより愛をこめて:04/06/01 23:35 ID:KzfrKcii
>>143
これっぽっちもオタ臭くなかったが?
146名無しより愛をこめて:04/06/01 23:35 ID:qQjqZYj2
>>125
売れてるように見えるけど、そんに売れてないんだよ
(それでもデカよりは売れているらしいが)
視聴率は…かなりビミョンらしい

とにかく、前二年以上に枠終了つかライダー終了の可能性は高い
7月下旬には決定する
147名無しより愛をこめて:04/06/01 23:36 ID:KK5U9mve
ヘタレてる様を「可愛い」と言われるのは男としてあまり嬉しくないと思うけどな。
148名無しより愛をこめて:04/06/01 23:39 ID:Cc7CmGBD
そりゃ嬉しくないシーンを描写してるんだから当然だろうて。
149名無しより愛をこめて:04/06/01 23:42 ID:CicRBZ3l
で、将来完全に味方になるであろう睦月の、
桐生殺しの一件は、また「心神喪失状態にて無罪」扱いですか?
アバレキラーと同じく。
150名無しより愛をこめて:04/06/01 23:42 ID:KzfrKcii
視聴率に関してはここ見れ。

特撮視聴率(3)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075208723/l50

めちゃめちゃ悪くはないが、目立って良い訳でもない。
最近じゃプリキュアに抜かれたりもしている。
151143:04/06/01 23:50 ID:cZT36Qv9
>>144,145
俺の方がずれてるって事か(´・ω・`)ショボーン
あの状況で彼氏?に向かって大声で「よし」「可愛いぞ」
は俺的にはありえないと感じた。
思っても口にはしないだろう、と。
152名無しより愛をこめて:04/06/01 23:52 ID:RzKwhTWM
>>151
オタかどうかは知らないが子供の反応だなあとは思いましたっす。
キャラ立ちとしては成功でしょうからいいんじゃないかなあ。
153名無しより愛をこめて:04/06/01 23:57 ID:nEEerbj3
逝っちゃっている姿(首締めたり)しているのを見ているから
元に戻って安心という意味で言っていると思われるので
それほど変な台詞とは思えない。

若い女の子が親しみを表すために「かわいい」という表現を使うのは
幾度か経験しているので不自然には思わなかった
154名無しより愛をこめて:04/06/01 23:57 ID:CicRBZ3l
あの後、神社でぐるぐる走り回ってたのが微笑ましくてよかった。
これも実際はまあ、ありえない行動だろうがw
155名無しより愛をこめて:04/06/02 00:00 ID:ILokBPEl
>>146
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/list.html
売り上げ的には結構善戦してると思う。
156名無しより愛をこめて:04/06/02 00:13 ID:0YYMlcPj
>>155

いや、まあ、カリス関連はそれなりに売れると思ってたよ、
カリス関連はね・・・・・・・。
157名無しより愛をこめて:04/06/02 00:19 ID:6gtRrLlN
>>155 たまごっちが売れてることの方が衝撃だった・・・

 んでさ、睦月って彼女にベルト関連とか言ってないと思うんだけどどうなんだろ?
 描かれてないし、ベルトのこと言うのも変だから言ってないと思うんだ。
 今井になっていきなり説明!とか彼女が事情に通じてたら嫌なんだけど・・・
158名無しより愛をこめて:04/06/02 00:19 ID:m17db16p
井上脚本は寒いコントが多くて好きじゃなかったんだが
今回でバトル以外の一見無駄な画面がいかにキャラを立てるのに
必要だったかわかった…。
やっぱり無駄場面を面白く書けるかどうかは分かれ目だ。
いや井上のなら文句無し!ってわけじゃないが、
好きじゃない井上脚本も輝いて見えるほど、今井はしょぼかったんだな、と。

今井は「一見無駄」を本当の「ただの無駄」にしてしまうからなあ。

10話に3話くらいは井上か、せめて今井以外の誰かをこれからも
起用してくれればなんとかなるかもしれん。
俺の心の中ではもう終わってしまったが…。
159名無しより愛をこめて:04/06/02 00:24 ID:PXXrSYIF
ギャレンも今回のテコ入れで売り上げアップするかもね。
問題は現状ではいまいち目立たないブレイド関連だろうな。
この辺は曾川脚本回で何とかする予定なのかな?
160名無しより愛をこめて:04/06/02 00:28 ID:C8HUWQKS
>>157
オレも今日大学行きのバスの中でたまごっちで遊んでる学生を見て「本当に買う人いるんだ」と驚いたよ。

>>159
ギャレンって発売時にヘタレてたし今更頑張ってもカリスやレンゲルが発売するし売れない気がする。
新フォーム登場時に上手く活躍させるしかないんじゃないか?
161名無しより愛をこめて:04/06/02 00:34 ID:PXXrSYIF
>>160
うーん、やっぱりそうか。
でも、新フォーム登場回って基本的にはメインライターが担当するから
今井じゃあんまり期待できんかもな・・・。
レンゲルみたいに登場後すぐにサブライターにバトンタッチすればいいんだが。
162名無しより愛をこめて:04/06/02 00:55 ID:ISKGHJTN
>>149
そこらへんもし仲間になるなら、軽くフォローしてほしいな
睦月は桐生を殺したけど、桐生のやったことは許せないことだから云々
橘だって殺すまではいかないけど、桐生を倒して止めようとしてたわけだし
163名無しより愛をこめて:04/06/02 01:13 ID:hWswbkrD
今ならギャレン関係買っても良いかなと思う。
というか、今しか買うタイミングはない気がする。
164名無しより愛をこめて:04/06/02 02:33 ID:NOGmUrEt
そろそろザキも挫折させてやれよ。己の正義を疑うほど。主人公らしく。
「でもそれってかっこよくない?」ごときでで乗り越えられるようなのでなく。

ま、上アン投入でそれどころじゃないか。
165名無しより愛をこめて:04/06/02 02:46 ID:tG4FWQ2C
本スレの連中、橘さんのヤク中を脳内保管?で解決しちゃってるが…
このスレ住人的にどうなの?井上脚本だったらいつもの設定丸投げと
言われて叩かれてると思うぞ。
166名無しより愛をこめて:04/06/02 02:53 ID:uRYCGXpw
橘さんの裏切りが「いや、別に裏切ってないよ?」で片付けられた時点で
些細なことは気にしないことにしました。
167名無しより愛をこめて:04/06/02 03:13 ID:0vbfJw6P
剣でそんくらいの事にイチイチ突っ込んでたら身が持ちません。
168名無しより愛をこめて:04/06/02 03:19 ID:rwxyVV0I
第一話で剣崎を見捨てて立ち去っていくシーンを見る限り「橘は実は敵側の黒幕?」とか、思わせぶりに演出してた。
第二話でもギャレンに返信してカリスマ誘拐したし、これがただのミスディレクションのためだけの展開だったのは井上以上のスゴさ。
で、その動機付けが「ボロボロになるという思いこみ」で片づけられてしまったわけだから・・・薬中の件も「ああ、そうですか」って感じ。

実はそれがトラウマになって、ここの住人やってるよ。
169名無しより愛をこめて
本スレの方に最近今井が抜けてたのは劇場版の本書いてたからって話が出てたけど
本当に劇場版は今井が担当するのだろうか?
確かに2時間ドラマが専門だから本来なら期待できるんだろうけど
本編のデタラメぶりを見てると正直不安だ・・・。