仮面ライダー剣は糞part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しより愛をこめて:04/03/15 16:15 ID:3n2fWfwQ
狙ってやってんならあんなに面白くないと思うw
860名無しより愛をこめて:04/03/15 16:17 ID:Wi2GoyY2
>>856
アギト以降っつうか発端はクウガじゃないの?
861名無しより愛をこめて:04/03/15 16:18 ID:jm8WDjET
橘さんと神崎士郎は役者としてどっちが上だろう
862名無しより愛をこめて:04/03/15 16:24 ID:7v49aPTq
橘さんはまあ微笑ましいからいいや。
オンドゥルはオンドゥル語を一本調子でガナるだけだから最悪。
863名無しより愛をこめて:04/03/15 16:25 ID:i3SmcyW5
>>860
ライダーが複数になったアギト以降が、各キャラごとの演じわけが明確になったと思う。
例えば翔一の入ったG3の歩きが、アギトの歩きそのままだったりとかそんな感じ。
864名無しより愛をこめて:04/03/15 16:35 ID:pPPgSA9K
>>808
本編監督がコンテを描いたりして発注して
アクション監督が動きや殺陣を決めて指導して
特撮監督がCGなどの演出をしているようです。
865名無しより愛をこめて:04/03/15 16:37 ID:1hFFMf8y
橘さん、女医さんとネクタイ選んでるシーンとか見ると
普通に一般ドラマでレギュラーやっててもおかしくない
レベルには達してると思う。
あとはライダー作品の本質的な部分でビシッと決めてくれれば
と思うが、こればかりは脚本や演出もそう仕向けてくれないとなあ。
ヒーローらしさとは関係ない部分でばかりそこそこいい演技を
見せられるもんで、余計にもどかしくなるというか。
866名無しより愛をこめて:04/03/15 16:57 ID:M3Gh82YS
ライダーキックがカット細切れだよ
867マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/15 18:13 ID:qttJtPe/
橘さん、万引きかよ。
結局、新しい物が何も無い事につきるよな。
555までの流れは、かならず新しい何かがあった。
そこの好き嫌いはあるけど、良くも悪くも注目する
ポイントにはなってた。 ブレイドは何も無いんだよなあ。
良いとこまで来てるんだけど、何か足りないよな。
演出上の、変身ポーズの拘りも感じられない。
もっと尺とってキッチり見せろよと言いたい。 
カードの使い方ももっと見せて(聞かせて)欲しいね。
リュウキの時はハッキり聞こえたし、見ていくうちに
カードの意味や効果が視聴者に伝わったと思う。
ブレイドは良く聞こえないし、どんな効果なのかも良く分からん。
おしいなあ。 嫌いじゃないんだけどなあ。
868名無しより愛をこめて:04/03/15 18:21 ID:kIeWMydS
剣の悪さは
地味過ぎるところなのではないかと

発狂するほど叩くところもないし
熱狂するほどほめるところもない
結果的に、各スレッドは淡々とやっていくしかない
869名無しより愛をこめて:04/03/15 18:31 ID:BY/bs+Y/
どこから見ても スーパーマンじゃない
スペースオペラの主役になれない
危機一髪も救えない ご期待通りに現れない
870名無しより愛をこめて:04/03/15 18:33 ID:7JKadpWt
>>801
「橘さん!奴、海の中へ!」
「くっ。この深さでは・・・。」
そこでXライダー客演、路線変更ですよ。
871名無しより愛をこめて :04/03/15 18:35 ID:u5MHpI6g
>>869
だからと言って駄目じゃないわけではないのが
連中と剣ライダーズの最大の違い・・・_| ̄|○
872名無しより愛をこめて:04/03/15 18:38 ID:uVw/p+iw
というか剣崎くん、なんの前フリもなくライトニングブラスト使ったね
使い方知ってるんだったらもっと早く使えよ、と思ってしまった。
てっきりダディヤナさんかカリスマ所長が「こんぼをツカゥルゥァ!」とか
言ってくれるのかと思ったのに。
カリスが挑発っぽく「コンボも知らんのか、素人め」とか教えても良かったけど。
873名無しより愛をこめて:04/03/15 18:48 ID:7Nv30k9G
>737
221 名前:名無しのオプ メェル:sage 投稿日:04/03/05 00:53
剣崎はソーセージのCMで爽やかさを使い果たしている
874名無しより愛をこめて:04/03/15 18:58 ID:ri7xGRbG
ちぐはぐなんだよな。
登場人物がただ好き勝手やってるだけでさ。
自分の意見に合わないとすぐ逆ギレするし。
875名無しより愛をこめて:04/03/15 19:11 ID:/fQIlyfS
>>874
>自分の意見に合わないとすぐ逆ギレするし。
でもアレだ。「敵と思うことに」したハズの人(?)に襲われて、またブチキレ
そして「裏切られた気分だ!」

ワケワカラン
876名無しより愛をこめて:04/03/15 19:13 ID:cQ4LVzXN
本スレでもあったが、既にシュールの域だな>脚本
877名無しより愛をこめて:04/03/15 19:38 ID:0IlyY+3K
まあ萌え所をちゃんとやってもらえれば、多少の難点は我慢できるけどな。
878名無しより愛をこめて:04/03/15 19:56 ID:o/2JcBaj
とりあえず、今夜9時の「ざこ検事」を見てみようぜ。
879名無しより愛をこめて :04/03/15 20:32 ID:kqdiuTIV
>869の言うとおりなので、来週からは「仮面ライダーサジタリウス」にタイトルが変わります。
皆さんよろしいですね?
880名無しより愛をこめて:04/03/15 20:50 ID:u5MHpI6g
>>879
ラナたんはあんなDQNじゃないやいヽ(`Д´)ノウワァン

・・・職業ライダーなら、いっそほんとに妻子持ちにしても良かったかもな・・・
881名無しより愛をこめて:04/03/15 20:56 ID:o/2JcBaj
ジャスピオンの放送時間が変わった時はかなり恨んだが、いざ見てみるとサジタリウスの方が面白かったりする
882名無しより愛をこめて:04/03/15 20:57 ID:kwjQHNUi
とりあえず、レンゲルが出るまでは我慢してみることにした。
その後でも、ぐだぐだが続くようだったらもういいや。
883名無しより愛をこめて:04/03/15 21:56 ID:lC4/To4U
もう主役達のしゃべりや演技に期待できないから
ナレーション入れたら?デカレンみたいに(あれはテンポを上げるためだが)

せめてカードを使う時は何を使った、何を使うべきだというのがわかる演出にしてくれ。
884名無しより愛をこめて:04/03/15 21:57 ID:QtjyNIau
1万年前に犬とか蛙とかが勝っていたら、サジタリウスだったり名探偵ホームズが現実世界だったんだなぁ。
885名無しより愛をこめて:04/03/15 22:05 ID:UIaCRq0x
>>879
仮面セイザー タリアス?
886名無しより愛をこめて:04/03/15 22:18 ID:JkKA0tKE
まあデカもちょっと主役の喋り不自然だけどな。
887名無しより愛をこめて:04/03/15 22:34 ID:GJ3W8n2j
あれはオールアフレコだからじゃね?
888名無しより愛をこめて:04/03/15 22:42 ID:GzaygV2d
俺は「毒が裏返った」に近い状態で楽しんでる。
どん底なので横ばい以下の評価はありえないし
ちょっとでもいいところがあればそれだけで評価↑。
もう平成ライダーとしては楽しんでないけどな。
889名無しより愛をこめて:04/03/15 22:55 ID:3sDUs8CP
龍騎は楽しかったですね
丁度今頃、蟹が食われて
ゴローちゃんと弁護士が出てきたんですよ
890名無しより愛をこめて:04/03/15 23:00 ID:NCOKMZaI
まぁそのころの龍騎は好きじゃなかったけどな。
891名無しより愛をこめて:04/03/15 23:05 ID:4q0JCmE5
隆起、好きじゃないけど面白かった
892名無しより愛をこめて:04/03/15 23:07 ID:UN3h9+3n
龍騎は好きではないが面白いという人がいるのも充分頷ける内容ではあったと思う。
剣はダメ。あれを面白いと思う人の気がしれない。
893名無しより愛をこめて:04/03/15 23:07 ID:UDifgtbP
今週も「いつもと同じ仮面ライダー剣」。もはや期待もロクにしてない。
けど珍しくいいところがあった。カリスの喋り。

「誰であろうと何であろうとかまわない!」
「貴様のような奴をこの手でぶちのめしたい!!」

プロとして客に聞かせられる「叫び」をこの番組で初めて聞いたような気がして
(それでもまだまだだけど)ちょびっとだけ燃えたよ。

対するオンドゥル節は相変わらず。
小さい犬がギャンギャン吼えてるようで聞けたもんじゃない。
もう8話だぞ…そろそろなんとかせえよ。
894名無しより愛をこめて:04/03/15 23:11 ID:0Wf+HRzQ
>>893
エフェクトがかかってるせいもあるだろうが、カリスになると
声優並みにうまい気がする。
まあ、エフェクトかかればてつをの歌でさえTVで流せるんだし。
龍騎との共通点。丁度このぐらいの時期に縞馬怪人が出た。
895名無しより愛をこめて:04/03/15 23:15 ID:BZ6foGFB
>>894
てつををバカにするな!
896名無しより愛をこめて:04/03/15 23:15 ID:ndt4ZhY8
そういえばあの三葉虫アンデッド、何がへぼいって烏丸所長が脱走して戻って来れる
程度の施設にずっと閉じ込められてたんだよな
897名無しより愛をこめて:04/03/15 23:22 ID:iFjICpWb
>>893
カリスになると途端にしゃべりが上手くなる希ガス
・・・もうずっとカリスで居てください

いや、中の人は結構好きなんだけどね、ヌッッコロスみたいな超セリフを生身で吐かねば
ならんならいっそのこと変身後に言った方が様に鳴るんじゃないかと
898名無しより愛をこめて:04/03/15 23:22 ID:brtRJ7WC
アギトだと、翔一が真魚ちゃんの父親の写真ですったもんだして、
ギルスの手がガビガビになって、禿がG3装着して、神様が青年に成長してる頃ですな。

なんか、どうするどうなる感が、ドキドキワクワクになるんじゃなくって、
「大丈夫か…?」って感じなんだよな、剣って。
899名無しより愛をこめて:04/03/15 23:27 ID:JkKA0tKE
龍騎は面白いと思ったのは浅倉登場以降だなー・・・
レンゲルがあれくらいあくの強いキャラならいいんだが。
900名無しより愛をこめて:04/03/15 23:32 ID:AcP3dXAO
OP直前の橘さんがレイプされた後っぽくて笑えた
901名無しより愛をこめて:04/03/15 23:34 ID:8gfrhNYC
シザース登場時点でほぼ信者状態だった自分は・・・
902名無しより愛をこめて:04/03/15 23:44 ID:UDifgtbP
555は8話で盛り上がり→社長登場→海堂が変身→
カイザ登場→四葉登場→そして草加登場と
8話からいっきに弾みをつけたね。
あれは鮮やかだった。見てて気持ち良かった。

剣は今のところ何も起こりそうにないので
やっぱりレンゲル待ちっていうことになっちゃうんだなあ…。
903名無しより愛をこめて:04/03/15 23:44 ID:Wi2GoyY2
>>901
いいんだよそれで。「浅倉登場以降」は特定の人たちの合言葉だから
904名無しより愛をこめて:04/03/15 23:52 ID:UDifgtbP
自分は蟹でかなり掴まれたよ>龍騎

ライダーバトルとはこういうものですよ、一応ガチなんですよってのを
かなり明確に示したと思う。蟹は自滅ぽかったけど。
ライダーが出揃う前にああいうエピソードを入れたのは
龍騎という作品の特異な世界をアピールする上で有効だったと思うし。

で、剣ですが…して見るとやっぱり
「剣独自の世界観が見えてこない」というのが
魅力のない一因になっているのかな。
905名無しより愛をこめて:04/03/15 23:53 ID:8km3CpGh
14日の回だけ見たのですが、主人公?(窓の外に爆弾投げた人)が
乗っていた赤いバイクは、HONDA XR250だっけ
巧や涼が乗っていたヤツだよね
使い回しなのか、スタッフのお気に入りなのか。
906名無しより愛をこめて:04/03/15 23:53 ID:8VOvOFCN
アンチスレの消化がこんなに早くていいんですか?
907名無しより愛をこめて:04/03/15 23:56 ID:LtjMFbi6
烏丸がおいしーなーって思うのは俺だけ?
でも烏丸の存在がストーリーに奥行きを与えている
いうほど糞じゃないと思うけど・・・
908名無しより愛をこめて
>烏丸
夜道をトボトボ歩く姿は龍騎の「私のせいじゃない…」教授並みに
威厳がなかったぞ。