リチャード・コシミズ〜世界の構造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
WF 8月 リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080#
リチャード・コシミズ 【勉強会 2008-09-20】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=7871893797534145420#

ユダヤ資本メインのアメリカ経済は崩壊した。
これからは、実体経済を支えていた日本の時代が来る。

参考リンク:
■リチャード・コシミズ氏のブログ
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
■独立党
http://dokuritsutou.heteml.jp/index.html
■親子丼 掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/2092/
■「這ってでも選挙に行き、国賊を落選させよう!」独立党掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/4278/
■リチャード・コシミズ後援会 独立党 交流掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/4453/
□情報統合思念体 妄想撲滅シリーズの総括
http://shinentai.blog.eonet.jp/default/2008/10/post-e713.html
□鉄人堂妄語録
http://zingoroh.wordpress.com/
□小吹伸一 パーソナルログ (元独立党のNo.2)
http://kobukishinichi.blog77.fc2.com/
2名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 03:24:37.85 ID:TJnLNUh6
関連スレ・その1
リチャード・コシミズ〜世界の構造-10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1317489863/l50
リチャード・コシミズ〜世界の構造-2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1317491589/l50
【独立教】リチャード・コシミズ気持ち悪い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279454971/l50
【西村修平】主権回復を目指す会 2【コシミズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1271912885/l50
面白いからリチャードコシミズの独立党特集w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/china/1295859759/l50
【妄想】リチャードコシミズ風ガンダム【捏造】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1256897922/l50
統一教会が統一教会がリチャード・コシミズ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1255947927/l50
リチャード・コシミズ独立党学習会【正しいニュースの読み方】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1290598663/l50
リチャードコシミズ総合スッドレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311947221/l50
リチャード・コシミズ動画をうPするスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1295693221/l50
リチャード・コシミズ動画をうPするスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1295612060/l50
郵政民営化= 小泉似非改革Vsリチャード・コシミズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1245989971/l50
リチャード・コシミズはfacebookやらないの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1298103551/l50
リチャード・コシミズ独立党学習会【似非右翼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1293106386/l50
リチャード・コシミズ独立党学習会【似非右翼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1293106245/l50
3名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 03:25:19.17 ID:TJnLNUh6
関連スレ・その2
【在日カルト】輿水正【リチャード・コシミズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1254750650/l50
小林よしのりVSリチャード・コシミズ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1242506358/l50
国士リチャード・コシミズ vs 似非右翼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1287053122/l50
リチャード・コシミズVsベンジャミン・フルフォード
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1245982649/l50
★コシミズ・副島・植草・フルフォードをTVに!3★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314369033/l50
リチャード・コシミズブログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1269506136/l50
【内ゲバ】在特会・チャンネル桜・独立党相互研究第1弾【カルト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1261599355/l50
【反創価】行動する運動VS独立党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1294735226/l50

リチャード・コシミズ、独立党
http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_kyousan_1223956273

過不足あれば追加よろ。
4名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 02:19:57.77 ID:oF+STDEd
○世論調査:復興増税「反対」58% 野田内閣支持50%

毎日新聞は1、2両日、全国世論調査を実施した。東日本大震災の復旧・復興財源を賄うため、
所得税や法人税を増税することについて「反対」が58%に上り、「賛成」の39%を上回った。
野田佳彦首相が安全性の確認と地元の理解を条件に容認する意向を示す原子力発電所の
再稼働は、「賛成」(50%)と「反対」(47%)が拮抗(きっこう)。一方、野田内閣の支持率は、
9月の前回調査を6ポイント下回り50%で、不支持率は22%だった。

復興財源として所得、法人増税への賛否を支持政党別でみると、民主支持層は「賛成」が56%に
上り、「反対」の43%を上回った。しかし、公明支持層の75%が反対するなど、他党支持層では
反対が多数を占めている。復興増税に対する世論の慎重姿勢が浮き彫りになり、政府・民主党は
さらなる歳出削減策や税外収入の上積みを迫られそうだ。

年金や医療費など社会保障費の財源として、消費税を増税することについては、「反対」(50%)と
「賛成」(48%)が拮抗した。
5統一カルト:2011/10/03(月) 23:17:09.04 ID:ZjHwKWlJ
日本の大地震をお祝います/韓国

   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |   
6名無しさん@3周年:2011/10/04(火) 13:32:42.43 ID:trc5XRIz
南太平洋の島国ツバルで水不足が深刻化し、
このままでは4日までに水を使い果たす恐れがあるとして非常事態を宣言した。

赤十字の関係者によると、同国では6〜7カ月前からまとまった雨が降らず、
住民に配給された水は間もなく底を突きそうだいう。
周辺の島国も含めて12月ごろまでは十分な降雨が見込めないと予想している。

井戸水は安全性に問題があるため飲むことができず、
動物が井戸水を飲んだ直後に死んだケースもあるという。

非常事態宣言を受けてニュージーランドのマカリー外相は、
ツバル支援のために最善を尽くすと表明、軍を派遣して救援物資を届けるなどの
対応に乗り出した。

赤十字関係者は、今後数カ月を持ちこたえるための長期的な解決策を
模索しており、他国からの支援が頼りになると話した。
マカリー外相は他国などと協力して「中長期的な対策を検討する」と述べている。

ツバルは人口1万1000人足らず。
サンゴ礁に点在する島に人口が密集しており、食料や燃料のほとんどを輸入に
依存している。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/world/30004164.html
7名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 04:32:15.00 ID:ne5kaHuR
国連(UN)世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organisation、WIPO)の
フランシス・ガリー(Francis Gurry)事務局長は、3日のスイス紙トリビューン・ド・
ジュネーブ(La Tribune de Geneve)に掲載されたインタビューで、
新聞は2040年までになくなり、デジタル機器に取って代わられるとの見通しを示した。

「それは1つの進化だ。いいことでも悪いことでもない。新聞は2040年までに消滅する
ということを示した複数の研究がある。米国では2017年に新聞がなくなるだろう」
(ガリー氏)

同氏は、米国では電子的な新聞が紙の新聞を販売部数で上回っていると指摘するとともに、
複数の都市で書店の店舗数も減ってきていると述べた。

問題になるのは収益を上げる仕組みだという。
「記事を書く人たちに報酬を支払うための収益を編集者たちはどうすれば見つけられるか?」
と問いかけたガリー氏は、「記事を書く人たちにお金を支払う仕組みとして、著作権制度は
保護されなければならない」と述べた。
8名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 14:54:41.84 ID:sovDXI4P
■M9・0「3連動」津波、8メートル超浸水域53倍に 国想定M8・7と比較
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100290095604.html
9名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 15:04:22.71 ID:M0xyjMO3
空気読まずに書くね。
国会議員に知り合いが数人いるんだが、自民も民主も原発と被災地復興では概ね
了解してるようなんだな。つまり、手を握ってるということ。
どっちもどっちで利権と次の選挙対策で必死。
自民、民主、たちあがれの議員のブログなんかも読んでたけど、まともなのは一握りいるかどうか。
最近読み始めたんだが、この政治家は結構まともなこと書いてる。
残念なのが、まだ議員じゃないってこと。
どこかに所属するのか無所属で行くのか、国政か地方かはっきりしないんだが、
彼には国政でやってほしいわ。マジで! 私設応援団でも作ろうか?って友人達と話してるところ。
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/
10名無しさん@3周年:2011/10/06(木) 11:13:31.74 ID:gEywexd8
プライバシー法案に抗議 イタリア語ウィキペディア停止

 インターネット上の百科事典で、誰もが執筆に参加できる「ウィキペディア」の
イタリア語版サイトが5日、閲覧サービスを停止した。
プライバシー侵害の申し立てがあった場合、サイト管理者が
48時間以内に内容を訂正しなければならないとの条項を盛り込んだ法案を、
イタリアのベルルスコーニ政権が国会に提出したことへの抗議という。

 ベルルスコーニ首相はこれまで、
捜査当局の盗聴捜査から明らかになった買春疑惑などを新聞などにすっぱ抜かれ、
政治的に窮地に追い込まれてきた。
法案は予備的捜査段階での盗聴内容の報道を規制することを狙いとしており、
その一環でメディアも含むサイトにこうした訂正を義務付ける規定が盛り込まれた。

 ウィキペディアのイタリア語版サイトは、申し立てに対して抗弁ができないことや、
第三者機関による審査がないことを問題視。
「サイトの中立性と自由が脅かされている」と訴えた。恒久的にサイトを閉鎖する可能性もあるとしている。

 ベルルスコーニ氏をめぐっては最近では9月に、
売春婦らを政府専用機に同乗させていた疑惑が検察の盗聴捜査から浮上し、報道された。

11名無しさん@3周年:2011/10/07(金) 13:32:23.67 ID:ht9974L2
民主党の小沢一郎元代表が6日夜、腰の痛みを訴え、東京都世田谷区深沢の自宅から救急車で日本医科大病院(文京区)に搬送されて入院した。
元代表は7日午前、民主党の輿石東幹事長に電話し、「お騒がせした。腰が痛いと思って調べてもらったら尿管結石だった」と伝えた。
小沢事務所の関係者によると、病院側が同日午後に記者会見し、病状を説明する予定。

 小沢元代表は6日、資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件の初公判と記者会見を終えた後、
東京・赤坂の中華料理店でグループ議員8人と会食。「ずっと座っていて、お尻が痛かった」などと話していたという。【葛西大博】

毎日新聞 10月7日(金)11時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000022-mai-pol
【政治】民主・小沢氏、救急車で病院に運ばれる 腰痛を訴える★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317948823/l50

12名無しさん@3周年:2011/10/08(土) 01:53:25.72 ID:deZLwJ+5
新燃岳の噴火活動について、鹿児島大の井村隆介准教授(火山地質学)は6日、宮崎県都城市の都城西高で
講演し、地下のマグマだまりへのマグマの供給が続き、あと2か月ほどで今年1月26、27日と同規模の
噴火が起きた状態になる可能性があると指摘した。


 井村准教授によると、全地球測位システム(GPS)による観測で、新燃岳を挟んで設置された鹿児島県
霧島市と宮崎県えびの市の観測点の距離が、1月の噴火後から9月末までに約2・5センチ膨張したという。
2009年12月から今年1月26日の噴火までに約4センチ膨張したが、噴火後に約3センチ収縮していた。

 井村准教授は「マグマの供給は09年12月から衰えず、あと2か月で1月の噴火レベル近くに戻ると、
当時のような爆発的噴火が想定される。噴火が終息しているとは思わず、油断しないで」と話した。

 また、1月26、27日の噴火による火山灰などの噴出量が、桜島の昨年1年間の爆発的噴火
(計896回)の10倍だったことも紹介し、警戒を促した。

▽記事引用元 読売新聞(2011年10月7日09時50分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111007-OYT1T00213.htm


13名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 07:28:34.48 ID:HhKLUGMM
神奈川県の黒岩祐治知事は7日、知事選以来掲げてきた「4年間で200万戸分の太陽光パネル設置」とする公約について、
「あのメッセージは役割を終えた。忘れてほしい」と述べ、撤回した。

県議会予算委員会終了後、県庁内で記者団の質問に答えた。今後は数値目標にこだわらず、2020年度までに県内の
消費電力量に対する再生可能エネルギー発電量を20%以上とする「かながわスマートエネルギー構想」を推進していくという。

公約について知事は、「200万戸だろうと180万戸だろうと、全部の家にソーラーパネルを付けるんだというメッセージ性を
大事にした」と釈明。専門家と協議して練り上げた新構想を、9月12日の県議会本会議で打ち出した段階で、「4年間で
200万戸分」の公約を「リセット」したという。知事は今後、新構想について理解を得るため、県民との意見交換会などで
説明していくという。

知事は予算委でも、公約を巡って苦しい答弁に追われた。
14名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 23:55:16.58 ID:ohw2khlR
がんばれコシミズ
15倭人 ◆eKPWkfPmuI :2011/10/10(月) 00:06:52.88 ID:b2wnmSZz
 捕まるまで外の人も我と同じ目に合わないように釘を刺しているのだ。
 我の為だけだったら黙って通報している。此れでよし。もう去る。

 さっきは迷惑掛けた。でも今のところ君が立てたスレ盛況だね。
 此の儘続けば、我の連投の隙間埋められるかも知れんね。
16名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 15:10:52.50 ID:Sk0lByyE
北朝鮮の南北将官級軍事会談代表が8日、韓国に対して「和解と協力か物理的対決かを
選ばなければならない」と警告する通知文を送った。朝鮮中央通信が伝えた。韓国による
大規模支援が得られないなか、北朝鮮が再び強硬路線に切り替える可能性がある。

通知文は、韓国による領海侵犯や、北朝鮮の体制を非難するビラの散布を非難。
「南の挑発的な戦争行為に物理的対応をせざるをえなくなっており、万端の態勢を整えている」とし、
「最終警告」と強調した。同通信は9日もビラ散布を警告する論評を発表した。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年10月10日13時9分]
http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY201110090189.html

17小沢氏を起訴した検察審査会とは:2011/10/10(月) 23:17:49.88 ID:Dl6tZSRj
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
本当に’一般の市民’なの?統一教会の若手が集められたのでは?もしくは実体がないかも。
18名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 23:19:52.08 ID:ftni16tg
気味悪いスレあげるな。ボケ。
19名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 23:30:27.22 ID:Dl6tZSRj
>>18
何で気味悪いの?いってみ?
真実が広まると都合悪いの?w
20名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 13:26:44.17 ID:dL1VAGRv
欧州などに多数のユーザーを持つスマートフォン(多機能携帯端末)
「ブラックベリー」で10日、インターネット接続やメッセージ送受信が
できなくなるトラブルが発生した。
製造元の加リサーチ・イン・モーション(RIM)は同日の時点で
原因調査中としている。

RIMはミニブログ「ツイッター」などで、
「欧州と中東、アフリカのユーザーに迷惑をかけていることをおわびします。
新たなことが分かり次第お伝えします」と述べた。

英紙テレグラフは、トラブルが起きているのがすべて、イングランド南部
スラウのサーバーに接続している地域だと伝えた。
携帯電話キャリアのTモバイル英国によれば、対象地域ではユーザー全員が
サービスを利用できなくなっている。

ブラックベリーはセキュリティー機能の高さが特長とされ、
国際ビジネスの場で圧倒的な人気を集めてきた。
RIMは7月、3週間足らずの間に欧州、中東、アフリカ市場で
100万人の新規ユーザーが加わったと明らかにしていた。
欧州のメディアは、トラブルの影響を受けた人を何百万人という単位で
伝えている。
21名無しさん@3周年:2011/10/11(火) 17:33:57.30 ID:Gf15dTtp
統一教会=独立党
22名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 13:20:41.17 ID:CeLXAKck
【訃報】「よいこの黙示録」漫画家の青山景さんが首つり死亡 ツイッターに自殺ほのめかす
1 :禿の月φ ★:2011/10/12(水) 12:57:30.56 ID:???P
 講談社の青年漫画誌「イブニング」に漫画「よいこの黙示録」を連載中の漫画家、青山景さん(32)が、
東京都狛江市猪方の自宅マンションで首をつって死亡していたことが12日、警視庁調布署への取材で分かった。
同署によると、遺書は見つかっていないが、簡易ブログ「ツイッター」に自殺をほのめかす書き込みがあり、
自殺した可能性が高いとみて調べている。

 同署によると、9日午後9時ごろ、講談社の関係者から「青山さんと連絡がとれない」と110番通報があり、
自宅マンションに駆けつけた署員が、浴室で首をつって死亡している青山さんを発見した。
目立った外傷や物色の跡はないという。

 関係者は同署の調べに、「6日から連絡が取れなくなっていた」と説明。
青山さんは6日、ツイッターに「まあ、やり残したことややりたかった夢などはいっぱい残ってはいるけど、
『思い残すこと』はあまりないのだ」などと書き込んでいた。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111012/crm11101212410010-n1.htm
青山景 (@aoyama_kei) on Twitter
http://twitter.com/#!/aoyama_kei/status/121947974040424448

23名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 00:38:06.29 ID:MGWRCvTU

 関係団体への6250万円の献金など、菅政権下で疑惑が急浮上した民主党と北朝鮮との「親密過ぎる」関係は、野田政権下でも続くのだろうか。
菅直人氏を辞任に追い込んだ「北朝鮮関連献金」疑惑をスクープしたジャーナリストの田村建雄氏が検証する。

 メディアの関心はすっかり「ドジョウ内閣」に移ったが、その誕生に際し、菅直人氏はある閣僚ポストに強くこだわった。
民主党内の反菅グループに属する国会議員が話す。

「菅氏は野田政権誕生にグループを挙げて協力しましたが、その見返りとして求めた唯一のポストが法相だったと言われています。
しかも、実際に法相ポストに就いたのが、グループのメンバーで、親北朝鮮と目される平岡秀夫氏だったことには、
グループ内でも驚きの声が上がっています」

 平岡法相とはどんな人物か。
平岡氏は1954年生まれの57歳。東大法学部在学中に司法試験に合格し、卒業後は旧大蔵省に入省したエリートだが、
2000年に衆院議員になってからは左派的かつ親北朝鮮的言動が目立つ。党内左派の中堅・若手議員による「リベラルの会」では代表世話人を務め、
民主党議員を中心とした超党派の議員連盟で、北朝鮮との融和的な外交政策を目指す「朝鮮半島問題研究会」の中心メンバーでもある。

ソース NEWS ポストセブン 10月9日(日)16時5分配信 ※SAPIO2011年10月26日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111009-00000011-pseven-pol
24名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 01:14:58.48 ID:QVRLP2Ke
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||
 ||  検察審査会は実体ナシ!もしくは統一教会のメンバー
 || 
 ||
 ||                     。    ∧ ∧
 ||                      \ (゚  ゚*) いいですね〜
 ||                         ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ
25名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 10:23:00.23 ID:sgPH+0DX
アメリカに意見する小沢氏だけがまともな政治をしそう
26名無しさん@3周年:2011/10/13(木) 18:16:21.13 ID:UDfsxMEn
★TPPに「例外品目認めず」米農業団体が改めて強調

アメリカ議会がFTA=自由貿易協定を承認したことで、次の関心はTPP=環太平洋経済協定に
移っています。アメリカの農業団体トップが、「全農産物を対象にするべきだ」と例外品目は
認められないと主張しました。

全米農業連合会、ボブ・ストールマン会長:「我々がいつも主張しているのは、すべての農産物を
対象にする必要があるということだ」

自由貿易の拡大を推進する超党派の議員集会に参加したストールマン会長は、「日本の農業団体が
TPP参加に反対なのは知っている」としたうえで、仮に日本が交渉に参加してコメの関税率などに
ついて「特別扱い」を求めても認めるべきではないという考えを示しました。TPPの骨格を決める
話し合いは、各国の思惑が衝突して進んでおらず、集会に参加した議員からは先行きを心配する
声も上がっていました。

▽ソース:テレビ朝日 10/13 14:55
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211013024.html
27名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 10:23:23.60 ID:YAXm+F8p
「雨に泣いてる…」「FENCEの向こうのアメリカ」などのヒットで知られるロック歌手、
柳ジョージさんが病気のため12日に死去していたことが13日、分かった。63歳だった。

 ブルース調の独特のしゃがれた歌声で幅広い世代を魅了。
伝説のグループ「柳ジョージ&レイニーウッド」を率いて一世を風靡し、
俳優、高倉健(80)ら芸能界にもファンが多かった。

♪Weeping in the rain …

 代表曲「雨に泣いてる…」の哀愁を帯びた男くさい歌声が印象的だった柳さん。
あの魅力のオンリーワンボイスは、もうライブでは聴けない。

 関係者によると、柳さんは持病の糖尿病が悪化し、数年前から腹水のたまる病気で入退院を繰り返してきた。
数週間前から集中治療室(ICU)に入って治療を受けていたが、12日に容体が急変。
夫人に看取られ、天国に旅立ったという。

 13日に密葬で葬儀・告別式が営まれ、14日に遺族が死因などの詳細を発表する予定。
4月13日に行われたFMヨコハマ主催のライブイベント出演が、最後の仕事だったという。

 親しいアーティストの1人は「柳さんは昔からお酒が好きで、肝臓や膵臓が弱っていた。
数年前会ったときは痩せていて心配していたんです…」と肩を落とした。
28名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 18:21:40.81 ID:FK73Kboy
欧州基金強化策を承認のスロバキア、高い代償

 【ブラチスラバ=三井美奈】欧州金融安定基金(EFSF)の機能強化策は13日、
最後まで残っていたスロバキア議会で承認のための法案が可決され、発効することになった。

 ユーロ圏は当面の危機を回避した格好だが、スロバキアのイベタ・ラディチョバ首相は、
可決と引き換えに野党に自身の退陣と来年3月の総選挙実施を迫られ、高い代償を支払わされた。

 昨年6月の総選挙で、ラディチョバ首相率いる「スロバキア民主キリスト教連合」の議席は、
比較第1党だった中道左派「スメル(道標)」の半分以下にとどまったが、
ラディチョバ氏が中道右派4党連立を形成。
その後は超緊縮財政で経済の再建を進め、昨年は4%成長と一応の結果を出した。
ただ、緊縮財政は不人気で、失業率は13%に上昇していた。

(2011年10月14日10時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111014-OYT1T00291.htm
29名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 13:06:57.46 ID:wcsOmRaE
誇りある秘密結社でさえ、もはやフェイスブックのファンページなしではやっていけないようだ。

 「フリーメイソン」にとってもそれは火を見るより明らかだ。
フリーメイソンは中世の「ブラッドオース(Blood Oath:血の誓約の意味)」の呪文や、
しばしば言及される「新世界秩序」の形成という陰謀、
さらに、米大統領と陰の実力者の秘密会議や退屈な朝食会などで知られている。

 19世紀に結成された、男性による社会的な秘密結社、
またそれに付随する女性による結社は世界の至るところに存在する。
エルクスやムース、ライオンズ、オッド・フェローズなどだ。
なかでも、フリーメイソンは最も古く、引き続き最大で、
――世間では――ソロモン神殿の一番奥の部屋と同じくらい秘密めいていると思われている。

 秘密主義がフリーメイソンに神秘的雰囲気を与えている。
しかし、フリーメイソンは今では、ウエブサイトを利用しないと、世間から忘れ去られることを認識している。

30名無しさん@3周年:2011/10/16(日) 23:22:44.79 ID:SYjy/Jw7
フリーメーソンに代わって権力を握ったのが
「世界ゴロツキ共同組合」ですか!?
31名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 01:00:27.09 ID:fuVkNjip

仁済大、東海を「日本海」と表記した誤り訂正の先頭に立った〜IHO会員24ヶ国訪問へ


【金海(キムヘ)=ニューシス】キム・サンウ記者=慶南(キョンナム)・金海にある仁済(インジェ)大学校
(総長イ・ウォルロ)の学生たちが標準世界地図に東海(トンヘ)を「日本海」と表記した誤りを正すため
に先頭に立った。

13日、仁済大はナム・ソクヒョン(26・ナノ工学部)学生など5人で「東海守門将」チームを構成、東海/日
本海併記運動に入った。

標準世界地図は来年4月、モナコIHO国際水路会議を通じて4版を改正する。

モナコIHO国際水路会議では24の会員国が集まって投票で決める。

したがって仁済大の学生たちは来年1月から4月までアジア、ヨーロッパのIHO会員24ヶ国を訪れる。
国別にストリートパフォーマンス、大学訪問、韓国文化院を通じて東海に対する正しい内容を知らせる
ことになる。

この期間、学生たちは大琴・小琴国楽合奏、韓服体験展、フュージョン仮面劇など韓国伝統の文化知
らせる行事、東海写真展、通りでのピケ広報、East Seaダンスなどを繰り広げて、韓国の東海と独島
(トクト)を広報する。
旅程の最後、最終目的地のモナコIHO国際会議では標準世界地図の東海/日本海表記の正当性に対
するプレゼンテーションを開く。

東海守門将チーム長のナム・ソクヒョン学生は「世界が東海を日本海と知っていれば、私たちの愛国歌
の最初の小節が合わない」として、「これは単純な韓日両国間の紛争ではなく、全世界が共に解かなけ
ればならない課題だ」と強調した。

NAVER/ニューシス(韓国語) 記事入力2011-10-13 13:54 | 最終修正2011-10-13 13:59
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004131931
32名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 12:58:54.03 ID:deAXR21a
【裁判】村木氏に国家賠償支払いへ=3800万円、国が請求認諾−東京地裁
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/10/17(月) 11:55:40.91 ID:???0
郵便不正事件で無罪が確定した村木厚子元厚生労働省局長が、大阪地検特捜部による違法な逮捕・起訴で
精神的苦痛を受けたとして、国と大坪弘道元特捜部長(58)=犯人隠避罪で起訴、公判中=ら3人を相手に、
約4100万円の支払いを求めた国家賠償請求訴訟の口頭弁論が17日、東京地裁であった。
国側は休職中の給与分など約3800万円について、訴えを認める「認諾」を表明した。

メディアへの捜査情報リークなどに関し請求された約300万円の慰謝料については争う姿勢を示し、訴訟を継続する。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011101700244


33名無しさん@3周年:2011/10/17(月) 17:22:58.57 ID:KY03HAHm
政治家らが石原さとみこと成田一家がどういう理由か
わからないが沢山の人らを北海道に誘って他の都道府県の
観光客のバランスかくくらい呼んでおり

さらに誰構わず不特定多数に誹謗中傷等言いふらししている
らしく情報操作していることも問題視されている。

そういうことすれば他の都道府県の観光客が減るので
やめるべきだろうし

個人的には日の丸警備保障入社したとき,当時の成田社長の
従兄弟であり社員の(元暴力団の小指つめている)神成に
数回殴り蹴られそのことを警察に訴えてもよろしいでしようか?
とお伺いしたら解雇された。そういうこともあり,
電話でその時の抗議したら, これ以上会社に楯突いたら君を
潰すようなニュアンスで脅してきたこともあった。

約4年前に強制的に引越ししても自分の近くに住んでいる
成田一家はできれば北海道から出ていってほしい。

好きでもない付き合う気もないのに
付きまとわれる行為自体ストーカーであり
迷惑極まりない。
34名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 01:39:40.42 ID:L4BtCrFZ
東京で開催された体操世界選手権が16日に閉幕した。

今大会中、大熱戦となったカテゴリの一つが、女子個人総合だろう。
ともに16歳、米国のジョーディン・ウィーバーと、ロシアのビクトリア・コモワが、まさに世界最高峰の演技で競った。

特に、ロシアの団体総合2位にも大きく貢献したコモワは、
その抜群の演技力と美貌により、天才美少女と呼ばれる次世代のスターだ。

旧ソ連時代の世界選手権優勝メンバーを母に持つサラブレッドで、幼少期からその才能をいかんなく発揮してきた。
昨年のユース五輪個人総合では優勝し、体操大国ロシアを引っ張る存在として注目されている。

今大会の活躍により、日本でもネットを中心にコモワ株が急上昇。
「可愛いすぎる」と、その美しさを賞賛する声が相次いでいるのだが、
そんな折、某巨大掲示板では、「コモワちゃんの股間の膨らみが大変」という主旨のスレッドも出現。
どうやらレオタード姿のコモワの股間が不自然に膨らんでいたことを揶揄したもので、
「もしや男の子?」というコメントまで見られたのだ。

あらぬ方向から火の粉が飛んできたコモワだが、
いずれにしろその演技と美貌は超一級。
ロシアの天才美少女から今後も目が離せない。
http://news.livedoor.com/article/detail/5941949
35名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 17:10:11.47 ID:14VQLI7G
[ロサンゼルス 17日 ロイター] 米女優で社会活動家のスーザン・サランドンさん(65)が、
ニューヨークで15日に開かれた映画祭のイベントで、ローマ法王ベネディクト16世について
「ナチス」と呼んだと報じられ、カトリックやユダヤ系の団体が非難している。

ニューズデー紙によると、サランドンさんは自身のキャリアについてのインタビューの中で、
アカデミー賞主演女優賞を獲得した映画「デッドマン・ウォーキング」の原作本を、かつて
ローマ法王に送ったと明かし、「前の法王。今のナチスの方でなく」と語った。
インタビューをした俳優のボブ・バラバン氏が、その発言をたしなめたところ、サランドンさんは
訂正せず再び繰り返したという。

17日にサランドンさんの広報担当にコメントを求めたところ、返答はなかった。

ドイツ出身のローマ法王ベネディクト16世は1940年代初めに、ヒトラー青年隊に短期間
所属していた。バチカンによると、当時入隊は強制的だったという。

サランドンさんの発言について、ニューヨークのカトリック団体は声明を発表し、
「節度を欠いている」などと批判。
また、ユダヤ人差別に反対する団体も、サランドンさんはカトリック社会に謝罪すべきだと
訴えている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-23672120111018
36コシミズが秘密をばらしたニダ:2011/10/19(水) 09:54:48.93 ID:4D+E8Ms/
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]
37名無しさん@3周年:2011/10/19(水) 17:19:41.94 ID:E8zPXMhu
動画すごい! 世界の裏が分かった!感動した!
38名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 00:58:30.51 ID:zqQUSWnL
社会の裏とか彼のおかげでよく分かった
39名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 06:47:53.53 ID:i81e4sX3
小室直樹ってしってるか?
40名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 15:04:23.48 ID:IsA70uch
だれ?
41坊ちゃん派、たぬき嫌い:2011/10/20(木) 16:01:30.47 ID:ohj8AACr
◇奴隷格差(同じ心、常識ある人々で)→悪!
◇経済→ 「儲けた側の金額=損した側の金額」
◇米国型・奴隷資本主義→崩壊して→社会再生

◇平均年収: メデイア1000万〜1300万、 公務員750万、民間大手540万、民間中小370万
  ○高収入のメデイアが格差を無視するのは当然!
  ○しかも、公務員は →ゴミ収集など重労働は民間委託! 無用資料作成、民間の仕事量約5分の1

◇職業別収入格差→2倍以内に! 同じ良識人!

◇主な改革案
 ・合法サギ金融=空売り、先物、外貨FX、株価操作(多数)など→金融ゲーム規制→ 実態産業を活性!
 ・ILO条約批准を→ 同一職務同一賃金(欧州)、総労働時間規制1540H.(欧州)
 ・ワークシェアリングの国オランダ、働き、働かせる自由あり、
   雇用保険3年以上、職業訓練→前以上の職業に容易に就業
  スウエーデン、雇用保険2年、前の9割給料、職業訓練→容易に再就業
・解雇制限撤廃+通年採用制度+同一職務同一賃金
 ・公務員年収7百万→民間並4百万→格差是正 (3年間で漸次)
 ・公務員共済年金の公開、特権廃止、全ての年金一元化

 ○奴隷資本主義、格差社会アメリカ庶民ほう起! (学生、労働者、失業者など抗議デモ)
  ・一部の富裕層、大企業にお金が集まる社会の仕組みは受け入れられない!社会システム崩壊している!
  ・学校を出ても、希望のもてる職業につけない! 高額の学費ローンも払えない。2500万人が無職!
  ・健康保険制度を確立すべき! 4分の1の国民が健康保険に不加入! などと立ち上がった
  ・ノーベル賞経済学者・米ジョセフ・スティグリッツ氏→米誌で「米国人の1%が所得の25%、富の40%を占有」。
   米国の現状を 「米国は、1%の1%による1%のための政治!」 と批判。

◇自由競争(資本主義)と共生(社会主義)は両輪! (相対し、相補う社会の両輪)
42清和会はアメリカの味方:2011/10/20(木) 23:56:00.12 ID:5pNeFxE+
     清和会.  清和会.
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛        三┏( 'A`)┛
   三  ┛┓   ┛┓         三  ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<2>
 ____
 |←検察|      清和会.     清和会.
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<3>

λ.λ...
 ̄ ̄ ̄│
□□□│ミ ζ゚    青年よ、愛国者を打ち砕け。
□□□│      ユダヤ批判の悪人は厳罰で
□□□│      のたれ死ぬまで攻め抜け
 ._.  │                     ロックフェラー
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 00:31:14.70 ID:RNqq8cvd
田中康夫 ニュース解説 20111020
http://www.youtube.com/watch?v=nI_e0DL9vbM&feature=player_profilepage
44名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 16:39:29.15 ID:KVEpaodJ
国債や借入金などを合計した「国の借金」が、2011年度末に1000兆円を突破する見通しとなったことが21日わかった。
11年度第3次補正予算で東日本大震災の復興策の財源として復興債などを発行するためで、財政の悪化に歯止めがかからない。

国の借金残高は今年6月末時点で943兆8096億円で、財務省はこれまで今年度末には995兆9231億円になると見込んでいた。
しかし、3次補正に伴って発行される復興債11兆5500億円が上乗せされ、1000兆円突破が確実になった。

東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う賠償の財源として、東電がいつでも国から資金を引き出せる交付国債の発行枠を
現在の2兆円から5兆円に拡大したのに伴い、国のエネルギー対策特別会計の借り入れが増えるため、借金の残高がさらに膨らむ。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T00713.htm
45名無しさん@3周年:2011/10/21(金) 23:49:48.74 ID:iMsGHdTS
コシミズさんこそ真の正義のヒーローだね
悪のロックフェラーをやっつけろ!
46名無しさん@3周年:2011/10/22(土) 12:49:36.63 ID:ameD8DMQ
GO GO コシミズ!
47名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 00:59:13.74 ID:23MkB1yi
コシミズ氏 支持!
48名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 12:59:38.59 ID:b7jKmLgE
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************

49名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 13:26:44.61 ID:DouE9VDg
最近人工衛星落下をやたら報道するだろ
つまり人工衛星は落下するものと周知させている
そのうち人工衛星のふりをしてミサイルを落下させるぞ
人工”人工衛星落下”
50名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 16:19:35.58 ID:Zl0VJai+
なるほど
51名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 09:47:22.81 ID:AO4yZfiF
テレビが売れない。7月の地上デジタル放送への完全移行に伴う一斉買い替えで需要の長期低迷は避けられない。
韓国メーカーとの競争でも劣勢に立たされ、生産の撤退や縮小の方針を固めたメーカーも出てきた。
各社は「付加価値」の高い新製品を投入し、需要を喚起しようと躍起だ。
なかでもフルハイビジョン(HD)の4倍の画像解像度を持つ「4K」テレビに“救世主”の期待を託している。

■「祭りは終わった」
家電量販店のテレビ売り場では、店員が手持ちぶさたで客を待っていた。整理券を配るほどだった7月の喧噪が嘘のようだ。

「お客さまが少ないので、製品の特長を丁寧に説明できますが…」と、ある店員。祭りは終わった。

調査会社BCNによると、主要量販店の薄型テレビ販売台数は、8月が前年同月比38%減と5カ月ぶりにマイナスに転落し、
9月は52%減と、平成16年の集計開始以来最大の落ち込みとなった。
価格下落も激しく、9月の平均単価は29%安の5万2900円にまで落ち込んだ。

地デジ対応テレビへの買い替え特需で、昨年の国内出荷台数は前年比84%増の2519万台と過去最高を記録。
今年も1〜7月で32%増の1407万台と売りまくった。それだけに反動減も大きく、
「来年は年1千万台を割り込む」(アナリスト)との悲観的な見方が広がる。

「新しい提案や価値創造をしていかないと、ビジネスとしてきつくなる」

52名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 18:03:31.62 ID:RNcPqWrK
★スイス総選挙、右派躍進の公算 移民・原発が争点に

 【ジュネーブ=藤田剛】スイスで23日、上下両院議員を4年に1度改選する総選挙が実施される。
事前調査によると、下院(国民議会)では移民の受け入れに反対する右派の国民党が支持を集め、第1党の座を固める見通し。
国民党はスイス政府が福島第1原子力発電所の事故後に決定した「脱原発」に難色を示しており、
大幅に勢力を伸ばせば今後のエネルギー政策に影響を与える可能性もある。

 左派で第2党の社会民主党は移民の受け入れを容認し、脱原発政策を確実に進めるべきだとの立場。
前回の総選挙で減らした議席数の回復を狙う。

 一方、上院(全州議会)では中道のキリスト教民主党や自由民主党が優勢とみられている。
両院とも23日夜(現地時間)に開票結果が判明する見通しだ。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E5918DE0E0E3E2E0E2E3E39494EAE2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

▽過去スレ
【国際】スイスが「脱原発」宣言…2034年までに廃炉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306402328/
【脱原発】 世論調査、67%のスイス人は脱原発に賛成 約半数が電力供給が多少不安定となっても仕方がないと回答 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307582800/
【極右】 スイス連邦議会、移民・難民制限などの極右政策を先導してきた極右閣僚に「不信任」 左派、中道勢力が結集
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197681570
53名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 03:49:23.67 ID:9R23/sMc
 厚生労働省は24日、パートなど短時間労働者が厚生年金や企業健保に入れるようにする改革案について、
流通企業や労働組合などから意見を聞いた。
パートの雇用が多いスーパーや百貨店の団体はコスト増などを理由に反対し、
流通企業の労働組合は賛成意見を示した。

 同日開いた社会保障審議会特別部会で関係する団体が意見表明した。
日本チェーンストア協会、日本スーパーマーケット協会、
日本百貨店協会の3団体は、「パート労働者と企業に新たな保険料負担が発生し、
家計や企業経営に深刻な影響が出る」と反対論を展開した。

 労組のUIゼンセン同盟は、労使双方の社会保険料負担を緩和するため、
5年間の保険料減免措置を設けることを提案した。

 パートの厚生年金への加入拡大は、政府が6月に決めた社会保障と税の一体改革案に盛り込まれている。
厚労省は加入条件を「週30時間以上働く人」から「週20時間以上」に緩和する方針だ。
社保審特別部会で利害関係者から意見を聞いている。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E0E6E2E28A8DE0E6E3E2E0E2E3E39797E0E2E2E2
54名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 18:38:01.69 ID:ug40FE9o
今年8月に実業家の夫と離婚をした、タレントの山口もえ(34)。二児を抱えての離婚であったが、
山口の実家は大手仏壇屋を営んでいるのでさほど彼女は生活に困っていないと思われた。しかし現状は、少し違うようだ。

10月24日深夜放送の『芸能★BANG!』(日本テレビ系)内で離婚後の生活について語る、山口もえ。
今住んでいる家にはカーテン・テレビ・ソファも無い状態だという。
彼女が言うには別れた夫がほとんど家具を持っていってしまったので、なにも無くなってしまったらしい。
何点か持っていたゲーム機も、どうやら夫の元にあるそうだ。離婚した当時の報道によると、
元夫からの慰謝料や養育費は無かったと言われている。結婚当時は“セレブ婚”と騒がれたのだが、
実情は厳しい結婚生活だったのか。

山口が離婚した当時真っ先に連絡をくれたのが、テレビ番組で何度か共演している落語家の桂ざこばであった。
ざこばの娘も今年、子供を抱えて離婚している。自分の娘と重なって、彼女が心配になったのであろう。
山口は「離婚した直後に“飯でも行こうか。”と誘ってくれて、すごく嬉しかった。」と目を潤ませた。

番組内で芸能記者から「復縁は無いのか?」と質問され、「…無いです、ね。」と考え考え答えた山口。
その前に離婚の原因を聞かれた時も、長い沈黙の後「子供の、将来のため…です。」と歯切れの悪い答えであった。
彼女からは元夫を嫌いになったとか、失望したとかという内容の発言は無い。
答える彼女の表情も、離婚してスッキリした―というものではなかった。
山口が今の家に家具を揃えないのは経済的な理由ではなく、離婚した現状を彼女自身が受け入れられないからだろうか。
山口の下の子供は、今年生まれたばかり。女性として今は辛い精神状態なのかもしれないが、
子供の前では母親として朗らかに笑顔で毎日を過ごして欲しい。
(TechinsightJapan編集部 みやび)

ソース:TechinsightJapan
http://japan.techinsight.jp/2011/10/keinou_bang_yamagutimoe1110251046.html

55名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 02:29:09.80 ID:tFjnZScF
>54
単にカキタレだったんだろ こちらへどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316884206/l50
56名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 08:21:08.58 ID:Y4xMbnhD
コシミズさんは本当の愛国者 正義の味方
57名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 14:15:27.74 ID:N3KAResS
沖縄県民を侮辱する発言をしたとされ、米国務省日本部長を更迭されたケビン・メア氏の著書で名誉を傷つけられたとして、
米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の伊波洋一前市長が26日、
名誉毀損(きそん)容疑で、メア氏の告訴状を那覇地検に提出した。

告訴状によると、メア氏は著書「決断できない日本」で、
「普天間基地近くに小学校があり、危険なため日本政府も移転させようとしたが、伊波氏が反対していた」と記述。
さらに、「伊波氏が小学校を政治的に利用していた。小学校がなくなれば、
基地に反対する材料が減ると思い、移転に反対していた」などと著書で説明した。

これに対し、伊波氏側は告訴状で
「(同氏の市長在職中に)政府が小学校を移転しようとしたことはなく、伊波氏が移転反対を表明したことは一度もない」と反論。
メア氏の著書の記述は虚偽で、伊波氏の社会的評価を低下させ、名誉を毀損したとしている。

告訴状提出後、伊波氏は県庁で記者会見し、「私をおとしめるための全く事実に反する記述だ」と述べた。
一方、メア氏は取材に対し、「記述は事実。告訴は不当だ」と反論した。

(2011/10/26-11:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2011102600049
画像:http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111026at20b.jpg
58名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 02:52:36.25 ID:CVJWiRq9
【ジンバブエ】 ロバを獣姦した男逮捕 「売春婦がロバに変わっていた。今では自分もロバだ。ロバに恋をしている」 などど意味不明の供述
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/10/27(木) 01:36:21.98 ID:???0
ジンバブエの裁判で被告となっている男が、雇った売春婦が翌朝、ロバに変わっていたと供述し、
さらに今ではこのロバと「真剣に恋に落ちている」と語った。

 26日の現地紙ヘラルド(Herald)によると、サンデー・モヨ(Sunday Moyo)被告(28)は法廷で
「(今では)自分も同じくロバだと思っている。あの晩、バーを出てから何が起きたのか分からないが、
本気でそのロバに恋してるんだ」と語った。

 モヨ被告は23日の日曜日に、首都ハラレ(Harare)から南方に300キロ離れた町ズビシャバネ
(Zvishavane)で、獣姦のかどで逮捕された。

 売春婦に25ドルを払ったが、日曜の朝、自分がロバとセックスをしたと近所の住民が非難する声が
聞こえてきて驚き、目が覚めたと主張している。裁判所はモヨ被告に精神鑑定を受けるよう命じた。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2837663/7993458


2 :名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:36:42.43 ID:iUxh+5n90
まぁよくあることだ


3 :名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:37:21.75 ID:nu+CeYce0
中々ハイレベルだ
59名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 17:30:22.29 ID:1Zclh2pb
民主党TPP推進派議員が爆弾発言 「日本が主権を訴えるのは、50年早い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319699079/

@iwakamiyasumi 岩上安身
驚くべき話。
昨日、日比谷野音での反TPP集会で喝采を浴びた鈴木宣弘東大教授が、別の場所で、
「民主党のTPP推進派のある議員が、『日本が主権を訴えるのは、50年早い』と発言した」
と暴露。TPPの推進派は、TPPが、米国隷従を深めるという自覚があって、その上で推進を唱えている確信犯。
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/129346345873055744


【テレビ】「とくダネ!」に出演した京大准教授の中野剛志氏がブチ切れ 「放送事故寸前だった」と話題に…TPP交渉参加問題[10/27]★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319698223/
60名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 11:40:02.63 ID:HhMaMbQW
カボチャじゃないぞ、「イモのお化け」だぞ〜

  千葉県船橋市金杉の押野親雄さん(69)が、家庭菜園で重さ9・4キロの巨大サツマイモを収穫した。

  ベニアズマで、長さ77センチ、太いところで周囲60センチある。

  市内で営んでいた工務店を昨年1月にやめ、跡地の一部を畑にした。
  25日にイモの収穫に取りかかると、掘り起こせない株が。
  周囲を約1メートル、深さ約30センチまで掘ると、「イモのお化け」に仰天。

  同県農林総合研究センターによると、10キロ近いイモはかなり珍しい。
  「妻と2人では多すぎるし、切るのもしのびない」と押野さん。イベントなどで展示したいという。

(2011年10月28日11時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111028-OYT1T00437.htm

重さ9・4キロの巨大サツマイモを収穫した押野さん(27日、千葉県船橋市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111028-055378-1-L.jpg
61名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 18:11:35.69 ID:jDBRMW7C
【芸能】東原亜希 ほしのあき・紗栄子と3ショットランチ公開 (Amebaニュース)[11/10/28]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/10/28(金) 17:11:04.01 ID:???0
タレントの東原亜希(28)がブログで、ほしのあき(34)、紗栄子(24)と
ランチをしたことを報告している。

東原は
「あきちゃん、さえちゃんとスタイリストさんとランチしたよ〜」として、
ほしの・紗栄子との3ショットを公開。
結婚・妊娠を発表したほしのに対し、
「あきちゃん おめでとうーーーー!!本当に本当におめでとうー!!!」
と祝福メッセージを書いた。

この記事のコメント欄には、
「スポーツ選手を支える奥さん先輩後輩ですね」
「ママ仲間が増えて嬉しいね♪ 無事に元気なBabyが産まれますように☆
 旦那さんも同じ『こうせい』さんだしー」
「ダブルあきちゃん、可愛い」
など、3人の共通点をあげる人や、
「素敵なママで憧れます☆ いいママな感じも伝わってきて、ホッとできるブログです」
と癒されたという人の声が投稿されている。

ソースは
http://news.ameba.jp/20111028-221/
「ひがしはらですが?」から、ランチ
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11058588494.html
画像は
http://stat.ameba.jp/user_images/20111025/14/higashihara-aki/29/52/j/o0480085411569244496.jpg
62名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 01:50:17.39 ID:yaXox4Q2
小泉スレではここをおさえておくのが必須ダ。イラク戦争のとき小泉政権がなぜ
支持に回ったのか、そして国民も支持意見がそれなりにあったのかの理由をしっかり
思い出そう。そう、あれだったね、ミサイル、みさいる〜by将軍サマ〜。

【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=O9ghcF_M2CI
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=-Qmac-tclMM
 ↑↑↑
ここで中野氏が詳述されていること。

「韓国がアメリカに譲歩した理由」
 =北朝鮮からの砲撃事件でアメ公軍に守ってもらう必要があるから、
  ということでアメ公に全部譲歩してやるホカ・ホカ・ホカなかった

要するに、アメ公のごり押しは「北朝鮮」を使って行なわれたwということだよ。
くゎっはっはっは。日本もまた同じになる、イラク戦争のときと同じだよw思い出せば
ワカルw。うっはっはww 今度は、中国の尖閣諸島問題だろうw。ふはははw

あ〜〜〜あ。
63名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 10:34:35.77 ID:zaAkGb2Q
【政治】大阪知事選、丸山和也氏が出馬へ…自民分裂も
1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/10/29(土) 03:53:52.21 ID:???0

 自民党参院議員で弁護士の丸山和也氏(65)が28日、11月27日投開票の大阪府知事選に
出馬する意向を党関係者に伝えた。

 自民党府議団は民主党府連とともに同府池田市長の倉田薫氏(63)を支援する方針を決めており、
丸山氏が出馬すれば自民は分裂選挙となる可能性もある。

 丸山氏は自民党府連の谷川秀善会長から出馬を打診され、28日、谷川氏に出馬を伝えた。読売
新聞の取材には「大阪を日本の第二の中心にするため、出馬したい」と述べ、橋下徹知事が掲げる
大阪都構想には「賛成でも反対でもない。ゼロベースで見直す」と語った。



ソース    読売新聞 2011年10月29日
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20111028132457.asp



2 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:55:33.03 ID:uGsogDRi0
橋本への援護射撃になるだけwww


3 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:55:46.24 ID:7CwYudvi0
ええかげんにせいよクソ弁護士共が。


64名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 19:49:30.61 ID:VPiaSLf4
ボスニア:サラエボの米大使館を男が銃撃、1人重傷

 【ウィーン樋口直樹】ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで28日、
自動小銃で武装した男が米大使館を銃撃、警備の警官1人に重傷を負わせた。
約30分間の銃撃後、男は取り押さえられた。
検察当局によると、男は隣国セルビア出身のメブリッド・ヤシャレビッチ容疑者(23)。
イスラムの教えに厳格なワッハーブ派(スンニ派)に属しているとみられ、
警察で動機や背後関係を調べている。

 ヤシャレビッチ容疑者は警官隊に足を撃たれたが、命に別条はない。
米国務省によると、大使館の外壁が損傷したが、館員にけがはなかった。
サラエボの米大使館が攻撃されたのは初めて。

 国家元首(3民族の輪番制)を務めるボスニア人(イスラム教徒)代表、イゼトベゴビッチ氏は
「米国は我々が最も困難な時期に支援してくれた。誰にも米国との友好関係を危うくする権利はない」との声明を発表した。

 主にボスニア人とセルビア人、クロアチア人の3民族から成るボスニアでは、92年に民族対立の内戦が始まった。
当時のミロシェビッチ・セルビア大統領はボスニアのセルビア人勢力を支援したが、
セルビアの一部イスラム教徒はボスニア人勢力に加勢した。
ミロシェビッチ政権を敵視した米国はボスニア人勢力と良好な関係にあるが、
内戦に加わったイスラム教徒からは反米的な過激路線に転じる勢力も生まれた。

 米国の在外公館では今年9月にアフガニスタンの首都カブールの米大使館が、
武装勢力に襲撃される事件が起きている。
65名無しさん@3周年:2011/10/30(日) 16:33:48.61 ID:EzbQxUGQ
府内の小中学校約950校で実施した府独自の学力テスト「府学力・学習状況調査」で、府教委が公表した
市町村別の結果は、正答率の高さが自治体によって二極化している傾向が目立った。
各市町村教委はそれぞれの結果を分析して、ホームページなどで課題や目標を掲示。
府教委は「学校や家庭での学習、生活習慣の違いが学力の差に反映していると考えられるが、
市町村ごとの課題を踏まえた取り組みが進めば、大阪全体の底上げにつながる」と期待している。(冬木晶)

 小学6年と中学3年が対象の府学力テストは6月中旬、大阪、堺両政令市を除く府内41市町村の全校と府内の
私立校の児童生徒計約10万人が参加。教科は小学生が国語と算数、中学生が国語、数学、英語で、国語と算数・
数学は知識を問うA問題と、活用力をみるB問題に分けた。8月末に府教委が府全体の公立、私立別の
平均正答率などを発表し、各市町村教委がそれぞれの成績や学習状況などを分析してきた。

 市町村別の結果をみると、小中の全教科にわたって府平均より正答率が高い自治体と、低い自治体に二極化。
さらに小学校で最大7〜14ポイントだった自治体間の差が、中学校では10〜18ポイントに広がっており、
これまでも指摘されていた市町村の学力格差が、改めて浮き彫りとなった。

 各市町村教委は今回の結果を受け、それぞれが抱える問題点に応じた教育目標を立案。
「授業以外の学習時間が少なく、放課後や土曜日の補充学習に取り組む」(大東市)、「自学自習力や基本的な
生活習慣の定着などが課題。学校と連携を取りながら、さらに学力向上策を進める」(摂津市)などとしている。

 また小・中学校が1校だけの6町村の成績は、市町村別の成績が学校別の結果と同一となるため、非公表となった。

自治体間 二極化進む : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20111030-OYT8T00085.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111030-090912-1-L.jpg
66名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 11:01:31.47 ID:DvyvvcPX
国連(UN)の推計で世界人口が70億人に達する31日、
フィリピン・マニラ(Manila)の産院で、
真夜中2分前に生まれた女児、ダニカちゃんを
70億人目の赤ちゃんとして祝うセレモニーが行われた。
産院には報道陣が多数詰めかけ、母親のカミールさんは
無数のフラッシュがたかれるなか、無事出産した。

ソース・画像は
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2838264/8013825
他ニュースサイトから同じニュース
World’s ’7 billionth baby’ welcomed in Philippines
http://news.nationalpost.com/2011/10/30/worlds-7-billionth-baby-welcomed-in-philippines/#0_undefined,0_
画像は
http://nationalpostnews.files.wordpress.com/2011/10/philippines_.jpg
関連スレは
【国連人口基金】世界人口、31日に70億人突破へ[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1319682898/l50


67名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:02:29.62 ID:mTP0r/vd
【政治】 国民新・亀井代表「政治家が駄目になった原因は、国民がほとんどいかれてしまったからだ」
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/10/31(月) 22:28:41.15 ID:???0

 国民新党の亀井静香代表は31日夜、都内で開かれた民主党議員の会合であいさつし「政治家が駄目に
なった原因は、国民がほとんどいかれてしまったからだ」と述べた。

 日本の現状について、米国と中国の間で埋没するとの危機感を強調。政治家が駄目になったことが原因
だと指摘する中で「国民」に言及した。「このままでは国民が集団自殺するような状況になる」とも指摘
した。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000989.html


2 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:38.27 ID:HPz7vc0u0
電通批判か
68名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 11:54:03.06 ID:BomzNFG1
総合スーパーのユニー(愛知県稲沢市)は、店頭販売している新米で
放射性セシウムの自主検査を行い、結果を1日から公表する。
まず東北や中部など12道県で生産された29銘柄を10月下旬に検査し、
国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)未満であることを
確認した。今後入荷予定の銘柄も順次検査する。

東北・関東産の新米は国などが検査し、暫定規制値を上回る数値が
検出された例はないが、ユニーは自主検査を重ねて中部産などにも
対象範囲を広げ、安全性をPRする。

検査対象は、同社で9割以上を占める自社企画のプライベートブランド
(PB)の新米。
精米した段階で、財団法人日本穀物検定協会(東京)に検査を委託し、
暫定規制値を下回っているかどうかをチェックする。

結果はホームページで公開するほか、店頭で検査済みの銘柄一覧表を
張り出す。
ユニーの前村哲路社長は
「お客さまは不安を持っている。われわれとしても努力して、安心・安全な
ものを提供する」と話した。

新米に対する消費者の不安を受け、イオン(千葉市)や
イトーヨーカ堂(東京)など流通大手は相次いで自主検査を始めている。

69名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 15:47:45.89 ID:fgn1C9EQ
ニューワールドオーダー と ’統一’教会だもんな
 誰のための一つの世界なのか、考えればぞっとする
70名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 11:31:13.87 ID:Vb3+N+o2
11月1日放送、「笑っていいとも!」(フジテレビ)内のコーナー「ザザザの斬新!赤ちゃんネーム」で
紹介された“キラキラネーム”が、「ありえない」とネット掲示板やツイッターで話題になっている。

「キラキラネーム」とは、ネットスラングで「DQNネーム」などと呼ばれる、
奇妙奇天烈な名前のこと。
この日の同コーナーでは、「笑門(えもん)」「捲理(まくり)」「波波波(さんば)」といった名前が紹介された。

特に「波波波」の読み方については、ネット上で一時騒然となるほど。
この「波波波(さんば)」という名前は、番組の創作ではなく、実在しているようで、
番組内では「波波波」と書かれた保険証が証拠として出されている。

ネットユーザーの声は「ヒドすぎる」「サンバは完全アウト」「名前をつけられたら子供が可哀想」
「ゆとり世代の次はキラキラ世代で決まりか 」と、ネーミングセンスに批判一色だった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5988266/
71名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 22:22:20.38 ID:7ZcZ7f63
アメリカで食品安全近代化法が可決されました。非常に危険な法律です。
米国の歴史で最も危険な法案=上院510法案、食品安全近代化法
http://ja.naturalnews.com/?p=533#more-533
・市民が自分で野菜を栽培することを禁止
・生鮮野菜直売所も禁止
・種苗を持つことも重大犯罪
・政府が認めた種苗(モンサントのF1)だけで公認機関だけから買え
モンサント社、遺伝子組み換え植物の種の世界シェアは90%、
つまり世界の農業のほとんどを自社のバイオ種苗に切り替えさせ、
人類の食生活を支配することにほぼ成功してるシャレにならん企業だ。
この会社な、ベトナム戦争で悪名高い枯葉剤をつくった企業。
ちなみに住友化学(会長:経団連の米倉)はココと長期業務提携をしているわけだが、
米倉がTPP大賛成の理由も要するに金という事だ
ご存知のようにこのF1種は、種が次世代の種を作るときに自殺するように遺伝子操作されている。
自らの次世代種を、自ら毒を生成して殺してしまうという遺伝子が、それを食べた人間の生殖機能に
どのような影響を及ぼすかが全く検証も試験もされていないという理由から、EU諸国他
世界の相当数の国々がモンサントのF1種の輸入や流通を拒否している。ところが、日本は全くノーガード。
既に日本の種会社の9割以上がこの種を使わされている。農水省には国民の命を守る気など全っっっくない。
さらに、このF1種は化学肥料をぶつけないと上手く育たたないように遺伝子組み換えが成されており、
その化学肥料を使うとシュウ酸窒素という物質が出来て、それを虫が好むから農薬が必要になる。
種。化学肥料。農薬・・・。 二重にも三重にも強制徴収出来る銭ゲバ装置的遺伝子組み換えがされているわけだ。
種を買わせる→化学肥料を買わざるを得ない→虫がわくから農薬も買わざるを得ない。で、出来た作物の安全性については
”知らぬ存ぜぬ”
TPPに加盟したらこういうの(↑)が何の規制もなく国内食料企業郡をM&Aしまくるようになる。それが何を意味するかわからんのか?
■遺伝子組換え作物市場をほぼ独走してきたモンサント社とは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo
72名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 04:16:38.03 ID:2cQz1ebo
DVDレンタル大手で、東証1部上場のゲオは27日、
森原哲也社長(50)が辞任して取締役に退き、
創業家出身で筆頭株主の遠藤結蔵取締役(33)が
社長に昇格する人事を固めた。

同日午後の取締役会で正式決定する。
ゲオでは、今年3月に子会社での不正な会計操作が発覚したほか、
取締役の一人が会社の許可を得ずに自社株を売却した不祥事が
相次いだ。森原氏は責任を取る格好で辞任する。

73名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 16:09:11.73 ID:xCszLF2a
コシミズ氏 支持!
74名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 23:52:12.84 ID:2cQz1ebo
【大阪】 「任期を全うするのが当然」と橋下氏を痛烈批判の平松市長、任期3年半残し知事選出馬の倉田氏と共闘
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/11/03(木) 23:35:43.98 ID:???0

 27日投開票の大阪府知事、大阪市長選のダブル選で、同府池田市長の倉田薫氏(63)は3日、
正式に知事選への立候補を表明。市長選に立候補予定の現職、平松邦夫氏(62)の支持団体の会合に
出席し「明るく元気な大阪を再生するため(平松氏と)タッグを組んで頑張る」と述べた。倉田氏は
一時、平松氏との連携に否定的な見解も示したが、支持団体が共通することなどから一転、共闘路線に
切り替えた。

 ダブル選をめぐっては、これまで、大阪維新の会が市長選に前知事の橋下徹代表(42)、知事選に
府議の松井一郎幹事長(47)の擁立を決定。共産系は市長選に元大阪市議の渡司考一氏(59)、
知事選に弁護士の梅田章二氏(61)を立てる見通しで、民主や自民など既成政党から支援を受ける
倉田、平松両氏の連携が固まったことで、「維新」と「民主・自民」、「共産系」という対立軸が鮮明
になった。

 倉田氏は会合のなかで、知事選への立候補を決めかねていた10月26日に平松氏サイドから出馬を
促す電話があったエピソードなどを披露し、親密さをアピール。「維新は終わりました」と語ると、
会場から大きな拍手を受けていた。

 倉田氏は市長選で橋下氏と平松氏が直接対決することを避けるため、府内のほかの首長とともに
仲裁に乗り出した経緯があり、当初は、平松氏との連携に消極的な発言もしていた。

 この日の会合では、両氏が公の場でしっかりと握手。その後の立候補表明会見でも「選挙戦最終日の
最後の街頭演説は(平松氏と)合同になるかも」と述べるなど、連携の強化を示唆していた。

 一方、平松氏はこの日「おおさか満足度日本一」と題した89項目のマニフェスト(公約)を
正式発表。倉田氏との連携について「2人で並んだときは、誰かをののしるのではなく、
『大阪がええまちやねん』という話を聴衆の前でやれればいい思う」と語った

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111103/elc11110322340001-n1.htm
75名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 01:34:19.99 ID:H3ON6tHv
穏やかで慎ましやかな核分裂。和風・薄味の核分裂か。
<< 作成日時 : 2011/11/02 09:45 >>

ブログ気持玉 453 / トラックバック 0 / コメント 83

穏やかで慎ましやかな核分裂。和風・薄味の核分裂か。

何とも不思議な原発事故。メルトダウン・メルトスルーして、な、なんと、2号炉で小規模ながら「核分裂」が継続している?だが原子力不安院はいたって呑気。

「原子炉の温度や圧力、それに敷地周辺の放射線量を計測しているモニタリングポストの値に大きな変動はないため、核分裂反応が起きていても規模は小さい」

「キセノンの濃度は低く、原子炉の温度などに変化がないことから、今のところ燃料が再び溶融しているとは考えにくい」

「核分裂が連続してしまう事態」は、最悪に近いと認識してきたが、たいしたことなかったのか?
膨大な放射性物質がダダ漏れしているはずだが、浪江町に気軽に里帰りしている場合なのか?

それとも原子炉内の燃料棒がマッチ棒程度のサイズで2-3本しかないということか?ふざけるな、ユダヤ人と飼い犬ども。きっちり説明してみろ。「偽装事故」でしたと。
76名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 09:14:34.68 ID:U06pv8mg
アジアなんてろくな国がねぇw

昔儒教のおかしい中国(今共産党のおかしい中国)
 
易を国旗にするオカルト国家韓国

陽明学を悪用した日本

馬鹿すぎるねぇwww
77名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 11:11:56.09 ID:OkTeUVQL
コシミズの言ってきたマイノリティを使った国家乗っ取り破壊という手段は
どうやら正しかったようだw。これについてはコシミズの功績は大きいと
言っていい。人工地震の根拠はデタラメでもユダヤ人どものが指図してやらせて
きたらしい日本の「マイノリティ支配」wホラ。

TPP推進の中心にいるこいつの素性を洗ってみたらwナンダわかりやすいWwW。
  ↓↓↓
 「福山 民主党 在日」 でググってみよう。

証拠が完全に挙がってるね。やっぱり民主党も自民党もいっしょで、
小泉や竹中だののマイノリティ支配で日本破壊工作やった連中と同類だった
だけだぜ、これ。カンタンな構図だったな〜ww
78名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 13:13:52.14 ID:OkTeUVQL
現在生中継中!!見ましょう!!
 ↓↓↓↓
11/11/04 TPPを考える国民会議 総決起集
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4

あの田中康夫!!が講演中!!!

79名無しさん@3周年:2011/11/05(土) 11:41:07.23 ID:qOS6RYo4
【中日新聞】 「TPPへの交渉参加について民主党内の推進派の本音がポロリ"米国が最も評価するから"だって」
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/05(土) 11:22:53.09 ID:???0 ?PLT(12066)

「問うに落ちず、語るに落ちる」とは、よく言ったものだ。
関税を原則撤廃するTPPへの交渉参加について民主党内の推進派の本音がポロリとこぼれ出た。
「米国が最も評価するから」だって。

推進派は「開国せねば取り残される」、慎重派は「農業が壊滅する」と激論中。明らかになった推進派の文書は、
今月中旬に開かれる国際会議の前に参加表明し、米国のご機嫌取りを、との趣旨。

文書を作った役員は辞任。でも、あわてて参加表明しても、米側の事前協議に時間がかかり、
協定のルール作りに加われない恐れもあるという。語るに落ちた“本音”も、切ない片思いなのかな。

中日新聞 2011年11月4日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2011110402000190.html


80名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 00:57:20.67 ID:QtQQjkKM
正義のコシミズ
売国奴をやっつけろ
81名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 01:36:28.35 ID:ERvdDvXJ
テレビが最近すこしだけ(予定通りにw)TPPに反対の解説を流し始めたw
これには実は裏がある。ワカッテル???

報道特集 TPP アメリカの思惑とは (TBS 11月5日)
http://www.youtube.com/watch?v=WEHkR69FZQM
http://www.youtube.com/watch?v=aA55qGho9Sk
TPP問題 混合診療と病院の株式会社化を求めているアメリカ(テレビ東京 11月4日)
http://www.youtube.com/watch?v=fBSFgG_Gm5w
なんとTPPで健康保険がなくなる!(テレビ朝日 11月2日)
http://www.youtube.com/watch?v=IAJ9W5fiY18

今国会では、国民新党、新党日本が主導して提起された「郵政改革法案」
が審議入りしていたが、このTPP反対運動が「今頃」盛り上がったことで、
APECで「どうせ交渉参加表明させられるby米圧力only」野田政権の
不信任案が出され可決してしまうことになるだろう!!そうすると、今国会で審議中だった
全法案が流れてしまうことになるだろう。

これがアメリカから注射打たれて言いなりで動いてる勢力の思う壺になる
ということで、将棋で言う「王手飛車取り」がこの動きの意味だろう。

もしこれがもっとずっと前の、今年の初めから報道されていたらどうなったか?
討論番組が行なわれていたらどうなったか?そう、そうしていたら、もっと早く
から国民の反対運動が盛り上がっていたから、とても首相権限だけで「交渉参加表明」
なんぞといったふざけたマネはできなかったということだ。しかしこれまでそれを
国民に隠してきたから議論が遅れて、APEC直前の今頃ようやく党内議論だの、反対デモ
だのが盛り上がってきたから、首相が国外へ行って勝手なことを言う隙を作れている
ということ。

このぐらい、マスコミを含めた”やつら”は「どこまでも」腹黒いということだよ。
頭の出来が違うならここまで読めてないといかんね?w
82名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 13:14:23.14 ID:hTQYy9X6
第2の尖閣諸島問題も起こすんだろうね
83名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 12:05:29.66 ID:+30ZhChC
【社会】米国ロックフェラー財団会長 ロックフェラー氏が被災地を訪問 仙台市長に弔意
1 :禿の月φ ★:2011/11/07(月) 11:19:59.45 ID:???P
  米国ロックフェラー財団会長デービッド・ロックフェラー・ジュニア氏と妻スーザンさんが7日、
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた仙台市若林区の荒浜地区を訪れ、奥山恵美子市長に弔意を伝えた。
夫妻は外国人観光客に、日本への渡航が安全だとアピールするほか、日本への継続的な支援を訴えるため訪日した。

 荒浜地区で被災した小学校やがれき撤去の状況について、市長から説明を受け
「これほど大きな被害は見たことがない。海はいろいろな食べ物を与えてくれる。生活再建を祈っています」と述べた。
壊滅的な被害を受けた宮城県東松島市の野蒜地区や、同県石巻市の漁港も視察。

ソース:中日スポーツ(CHUNICHIWeb)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2011110701000138.html
画像:津波で被災した小学校を視察するデービッド・ロックフェラー・ジュニア氏(中央)
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/images/2011110701000170.jpg
84名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 20:54:05.68 ID:kxVtJsaG
外食大手のゼンショーホールディングスは、牛丼チェーン「すき家」で、
11日午前9時−24日午前8時の間、牛丼並盛りを通常の280円から
250円に値下げするキャンペーンを実施する。
ほかの牛丼メニューも一部を除いて30円引きで販売する。

あわせて傘下の「なか卯」チェーン各店でも11日−23日午後8時の間、
牛丼並盛りを通常の290円から250円に値下げする。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111107/bsd1111071143006-n1.htm
■ゼンショー http://www.zensho.co.jp/jp/index.html
 すき家 2011.11.7 【期間限定】牛丼並250 円セール 11月11日9:00より(PDFファイル)
 http://www.sukiya.jp/news/pdf/111107.pdf
 なか卯 2011.11.7 【予告】今こそ!和風牛丼250円 (PDFファイル)
 http://www.nakau.co.jp/news/cgi-bin/news.cgi?news=0000000160
85名無しさん@3周年:2011/11/08(火) 11:01:05.70 ID:23DWuy3h
東京と名古屋を40分で結ぶリニア新幹線が2027年に開業すると、
東海地方は東京の経済圏にのみ込まれる「ストロー現象」が起き、
競争力が低下する恐れが強いと、大垣共立銀行系シンクタンクの
共立総合研究所が7日発表したリポートで指摘した。
競争力を維持するには、距離的に近い関西と強力に連携する
「名阪メガリージョン」を形成する必要があると訴えている。

「メガリージョン」は巨大広域都市圏の意味だ。
リポートは、産業振興、防災などテーマごとの連携を模索するように提言。
産業分野では、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)の普及が
進む中、トヨタなどの自動車産業が集積する東海と、次世代自動車に
搭載される太陽電池などの工場が集積する関西が連携すれば、
製造業の競争力がアップすると指摘する。

また、震災を契機とした電力不足の中、中部電力と関西電力の間で
電力融通が行われたが、両地域が普段から防災面で緊密化すれば、
都市の防災力強化にもつながるとしている。

86名無しさん@3周年:2011/11/09(水) 14:01:54.17 ID:1KFAIM6B
【社会保障】生活保護、7月は205万人超 通年で過去最多の可能性[11/11/09]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/09(水) 11:16:21.17 ID:???
生活保護を受けている人数が「過去最多」になった。
厚生労働省が9日に公表した今年7月の受給者数は205万495人。
通年の平均で最多だった1951年度の204万6646人を上回った。
最近、受給者数は毎月1万人前後のペースで増え続ける傾向にあり、
今年度は通年でも過去最多になる可能性がある。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201111090108.html
厚労省のサイトhttp://www.mhlw.go.jp/から、2011年11月09日 福祉行政報告例(平成23年7月分概数)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m11/07.html
 結果の概要 [162KB]
 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m11/dl/kekka.pdf


87名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 00:01:51.28 ID:CfHFLLam
年金による不公平

■遺族年金
遺族基礎年金 妻だけ
遺族厚生年金 事実上夫は無し (公務員は遺族共済年金)
労災遺族年金 妻だけ
寡婦年金    主婦だけ、主夫はもえない

※上記の年金は妻に849万円の年収があっても支給

■厚生年金の65歳支給引き上げ完了時期
男は2025年度、女は2030年度までに引き上げ。5年遅れで女が有利。
なお、旧法(1986年以前)では支給開始年齢が女55歳、男60歳だった。

■第3号被保険者
対象者数、女1000万人、男10万人。実質、主婦のための特例制度。
3号主婦は年金を払わなくても貰えるが(旦那が負担している訳でもないのに)
自営業の妻、非正規の妻、失業者の妻、シングルマザー、共働きの妻は
3号にはなれないので自己負担。20〜60歳の女の総人口は3000万人なので、
実に女の3人に1人が年金を払っていない。

■平均寿命
男が79歳、女が86歳。日本の平均寿命格差は世界でもトップクラス。
女の方が平均して7年多く年金を貰える。
仮に厚生年金が70歳支給になれば多くの男は払い損に。
88名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 14:03:52.91 ID:CfHFLLam

民主党歴代代表の皆様

小沢 一般企業での勤務経験ゼロ 二世政治家 親はカネ持ち
菅  一般企業での勤務経験ゼロ プロ市民
鳩山 一般企業での勤務経験ゼロ 二世政治家 親は超カネ持ち
岡田 通産官僚 親は超カネ持ち
前原 一般企業での勤務経験ゼロ 松下政経塾 プロ市民
野田 一般企業での勤務経験ゼロ 松下政経塾 プロ市民  

国民目線で国民の為の政治を推進します!!!!!
89名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 14:20:22.42 ID:kXjJWdT4
これだけマスコミの論調が異様だとリチャード・コシミズを信じる気になってきたわ
90名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 14:29:22.08 ID:F7sBS85t


【韓国】11月11日は「ポッキーの日」ではなく「ペペロの日」 韓国人はペペロが本家本物だと思っている ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320854783/


※ロッテが韓国でライバルメーカーのグリコの「ポッキー」をパッケージごとパクった商品「ペペロ」を販売。
http://gigazine.net/news/20110319_lotte-pockey/

91名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 22:16:12.68 ID:i2tDLTaM
【海外】多額の借金を抱え大学を卒業しても職は無し。アメリカの若者が怒る理由
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320728286/
【テレビ】「とくダネ!」に出演した京大准教授の中野剛志氏がブチ切れ 「放送事故寸前だった」と話題に…TPP交渉参加問題[10/27]★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319758346/
【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320826504/
【政治】 普天間のツケをTPPで払うな 外交の失政は取り返しつかない…自民・稲田朋美衆院議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320660846/
【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/


92名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 22:45:33.54 ID:SjdvIB15
リチャード・コシミズを凌ぐ正義の倭人wiki〜〜〜
倭人wiki充実してま〜す。
http://www52.atwiki.jp/beat-wajin/pages/1.html
93倭人 ◆eKPWkfPmuI :2011/11/10(木) 22:48:17.82 ID:6pQtAEFC
 1955年にインドネシアのバンドンで、インドのネルー首相、インドネシア大統領スカルノ
、中華人民共和国首相周恩来、エジプト大統領ナセルが中心となってアジア・アフリカ会議第1回が開催されたが、第2回は開催されなかった。この会議をバンドン会議と言う。参加国は29カ国となった。
 バンドン会議では次ことが先ず採択された。
 「反帝国主義、反植民主義、“民族自決の精神”。アメリカ(西側諸国)、ソビエト連邦
(東側諸国)のいずれにも属さない第3の立場を貫こうとする基本的指向。これによりいわゆる第三世界の存在を確立。アメリカ、
ソ連の対立を緩和する立場(バランシング・ブロック)を作る契機となった。会議において『世界平和と協力の推進に関する宣言』を採択した。」
   この会議では「バンドン十原則」とも呼ばれる正式名称が【世界平和と協力の推進に関する宣言】を高らかに謳い上げている。
1.基本的人権と国連憲章の趣旨と原則を尊重 2.全ての国の主権と領土保全を尊重 3.全
ての人類の平等と大小全ての国の平等を承認する 4.他国の内政に干渉しない 5.国連憲
章による単独または集団的な自国防衛権を尊重 6.集団的防衛を大国の特定の利益のため
に利用しない。また他国に圧力を加えない。 7.侵略または侵略の脅威・武力行使によっ
て、他国の領土保全や政治的独立をおかさない。 8.国際紛争は平和的手段によって解決
 9.相互の利益と協力を促進する 10.正義と国際義務を尊重
94名無しさん@3周年:2011/11/10(木) 22:48:41.46 ID:6pQtAEFC
 この会議への29ヶ国は、1. アフガニスタン 2. イエメン王国 3. イラク 4. イラン 5. インド 6. インドネシア 7. 英領ゴールド・コースト 8. エジプト
 9. エチオピア 10. カンボジア 11. サウジアラビア 12. シリア 13. スーダ
ン 14. セイロン 15. タイ王国 16. 中華人民共和国 17. トルコ 18. 日本 
19. ネパール 20. パキスタン 21. ビルマ 22. ベトナム民主共和国 23. フィリ
ピン 24. ベトナム国 25. ヨルダン 26. ラオス 27. リビア 28. リベリア 
29. レバノン 以上である。
 この会議には朝鮮族の国家は参加していない。だから、朝鮮族は日本国に入り込み堂々と
「“民族自決の精神”」を犯し捲くり、南北半島国家両国は供に、「全ての国の主権と領土
保全を尊重」を守らんし、【他国の内政に干渉しない】【他国に圧力を加えない】【侵略ま
たは侵略の脅威・武力行使によって、他国の領土保全や政治的独立を犯さない】【.国際紛
争は平和的手段によって解決 】【相互の利益と協力を促進する】【正義と国際義務を尊重】
も守らないし、守れる正義も能力も無いのである。
 数ある国連の人権宣言も、総て民族自決権を尊重し、異民族が民族国家に勝手に入り込み、その主権まで脅かすことを決して奨励などしていないのである。
 民族自決権を犯す朝鮮族の悪行は国際社会に訴えて日本国内の朝鮮族を総て追放するように力をあわせようではないか!
バンドン宣言でも言われる通り、民族国家における先住民族の民族自立権を侵す異民族を叩くことが正義に反する世迷言と言えるのか!
 バンドン会議の精神を日本国内に蔓延させよう!
95名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 13:48:40.15 ID:cmzoPkHP
「イタリアショック」が全世界を強打した。イタリア国債金利は9日、7.4%に高騰した。
デフォルト(債務不履行)臨界点と見なされる7%台を超えた。ギリシャ問題から抜け出しつつ
あった金融市場は「第2のリーマンショック」の恐怖に包まれた。欧州4位の経済規模を持つ
イタリアのデフォルトはフランスに伝染しユーロ圏解体につながりかねない。

10日のKOSPI指数は94ポイント(4.94%)下落し50兆ウォンを超える時価総額が
蒸発した。米国と欧州、中国、日本の証券市場も一斉に急落した。債券価格が高騰するなど
安全資産を好む現象が強まった。幸い「危機の伝染経路」である外国為替市場はあまり影響を
受けなかった。ウォンはこの日16.8ウォン下がり1ドル=1134.2ウォンを記録した。
ギリシャ問題の最中だった9月下旬に1日30ウォンずつ上下したのに比べ変動幅が大幅に減った。

http://japanese.joins.com/article/464/145464.html?servcode=300§code=310
96名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 20:43:49.48 ID:bXbMW5EC
 日本は、日本民族は終わったよ。
97名無しさん@3周年:2011/11/11(金) 22:57:02.98 ID:yGwOO/o6
コシミズ正しかったと思えるようになってきた
98名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 08:32:46.18 ID:gXtqbzgD
韓米自由貿易協定(FTA)の米国議会批准のために奔走した在米同胞が、韓国の
国会が早く韓米FTAを批准するよう求めた。韓米FTAをめぐる怪談が乱舞し、
対立に突き進む韓国の政界を見るに耐えかねて、在米同胞らが初めて声を出したのだ。

米ニューヨークの商工団体、宗教団体、社会団体で構成された「韓米FTA批准
汎同胞ニューヨーク推進委員会」は10日、ニューヨーク・マンハッタンで記者
会見を行い、「韓国の国会で韓米FTA批准が遅れている状況をこれ以上見ている
ことはできない」とし、批准を求める声明を発表した。

推進委は声明書で、「世界経済が低迷する状況で、韓米FTAの批准は経済の安全弁の
役割をする最も確実な手段であり、両国いずれにも有益な協定だ」と強調した。
さらに、韓米FTA交渉を始めた民主党は、責任ある公党の姿勢で採決に臨むことを
求めた。ハンナラ党には、野党を説得して、迅速に批准案を通過させなければ
ならないと強調した。

キム・ヨンドク、チュ・ジンウィ共同代表は、「在米同胞社会は、韓米FTA法案の
通過のためにワシントンにある米議会に敷居がすりへるほどつめかけた。しかし、
韓国で、米国産牛肉輸入交渉の時のように韓米FTAの怪談とデマが出回っている
のを見て、胸が痛む」と話した。
99名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 09:10:32.18 ID:B+kMgsqX
新型カルト。
100名無しさん@3周年:2011/11/12(土) 09:43:01.35 ID:OEsXVOL0
2ちゃんにいる工作員って幾ら貰えるの?
101名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 03:15:47.61 ID:CXyfxp5x
1位  丼丸
2位  東京チカラめし
3位  伝説のすた丼屋
4位  名代宇奈とと
5位  神戸らんぷ亭
6位  なか卯
7位  すき家
8位  吉野家
9位  松屋
10位 かつや
102名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 00:41:06.50 ID:v2gwzROm
宮城県議選 各党議席
11月13日 23:56 更新
定員 59  ※前回(平成19年4月8日)の61から2削減

            候補 . 当選              選挙
党派        者数 . 当確 .   現 .   元 .   新 .   前

自由民主党    33 .   28 .   26     2     0 .   38
民主党        13     7     7     0     0 .   12
公明党.         4     4     4     0     0     4
日本共産党.     7     4     2     0     2     2
社会民主党.     3     3     2     1     0     4
みんなの党    6     2     0     0     2     0
無所属        24    11     6     3     2     1

合計          90 .   59 .   47     6     6 .   61

http://www.nhk.or.jp/sendai2/senkyo/


103名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 14:08:23.46 ID:j7KCntyu
無所属躍進!
104名無しさん@3周年:2011/11/14(月) 17:44:59.25 ID:hhm+Y3r7
コシミズ支持!
105名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 01:19:04.04 ID:NKA1PWPu
谷垣もノダもいっしょ。どっちも日本壊滅計画の工作員手下政治家で
出身が日本人か韓国人かの違いだけw福山哲郎も在日の帰化人w、全員がユダヤの
差し向け工作員。日本のマイノリティ支配の一員。こいつらはTPP使って日本を
衰退の30年計画に使われてるだけのことだとさっさと気づけ。

フィリピンとパプアwはすでにTPP参加に向かってるそうだが、中国だってそうすりゃ
自分とこの若者を日本に出稼ぎに出せるんだからTPPに興味あるのは当然w。日本と
戦争するまでに稼がせるのには都合がいいに決まってるなw

弱小国家は国民を出稼ぎに出しやすくなったと考えるのは当然。日本はアメリカ
に出すよりも厚遇してくれそうだし労働力輸出で競争力は断然高いしで万々歳だろうねw

ますます日本人はいらなくなる構造改革wが進むね。
うれしいだろうなぁ>経団連WW。

日本人は世界の孤児だから扱い簡単だなwWWWWWWWWWWWwWWW。
106名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 13:27:30.64 ID:hSahljyz
【放射性物質/除染】 キノコや雑草に高い「セシウム吸収」効果 JAXA山下雅道専任教授が中間報告
1 :モグモグプフーφ ★:2011/11/15(火) 10:54:30.39 ID:???

キノコや雑草に高い「セシウム吸収」効果

 土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させる実験を浪江町津島地区などの農地で行っている宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山下雅道専任教授は13日、
二本松市で報告会を開き、放射性セシウムを取り込む能力についてキノコや雑草に高い能力がみられたことを中間報告。ヒマワリ4品種は能力をあまり示さなかった。

 それによると、顕著な能力が分かったキノコは、菌類が植物の根に侵入して形成する菌根性のフウセンタケ。
周囲の土壌や地表の落ち葉と比べ、取り込まれた放射性セシウムの濃度が10倍以上のものもあった。
土壌中のさまざまな生物が、粘土鉱物や腐植などから養分を集めて植物の根に運ぶ仕組みなどが影響しているとみられ、さらに調査を進める。
(2011年11月15日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/1115/news5.html

107名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 14:28:24.49 ID:vTZVPk3Q
この人のユダヤ支配の論理は話が繋がる
本当にロックフェラーを処刑してほしい
108名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 15:53:25.16 ID:NKA1PWPu
アメリカの米は9キロで880円ぐらい。http://d.hatena.ne.jp/taguchikei/20111106
こんなにバカ安い米が作れるのは単純にアメリカの戦略だからだ。

日本は安全保障の観点が皆無、しかしアメリカは世界最終戦争を視野に入れてる
から、そこで自分のところを完全に強くしておくためにはいくらでも補助金出して
でもこんなダンピング価格をつけられているだけ。

結果として、それによって日本のような国を根本的な食料支配下に置くことが
できるし、あの農業国のタイでさえ田舎の農家が競争に負けて米の生産から撤退
させられてる始末。w

ということは、あまりにな異常価格であり、そんなことを国家予算をドバドバと
つぎ込んで米でも麦でも捨てるようなバカ安値にしてるということ。しかも、
その国家予算の半分は対外債務であり、その半分以上が日本と中国の保有国債で
賄われているw
109名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 15:53:47.10 ID:NKA1PWPu
>>108 つづき
この意味するところが何であるのか、普通に理解力と認識力がある成人であれば
アメリカという国の主権者がどんな種類の人種で連中であるのかなど瞬間で判断できる。

そうだ、アメリカの主権者は古き良きアメリカの一般的市民や国民などではない
ということだよ。そんな彼らでは頭の隅にもあり得ないような遠大な世界支配が
前提で国家政策を策定し、かつそうして意志的で絶対的な優先度で世界支配を主眼
として歴史を形成してきた連中がそんな異常な米価格を作っているということ。

つまり、アメリカがTPPなどを本格化させてきたのは、要するに世界恐慌に進み
つつある中で、日本などを完全な支配下に置いてその中の富をすべて自分のところ
の資本に盗み取らせて我が物にし、スッカラカンにしたところであとは世界を火の海
にする戦略があるのさ。

そのときに、自分の国土だけは火を付けられないで済むような世界戦争戦略。その
過程としてTPP推進戦略ということ。これが国際情勢の要めの真実さ。これが
最初に理解、認識されていなければならない一番の現実。そこからすべてが構成されて
動かされている。
110名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 14:13:06.86 ID:oje90a3q
ニュージーランドでクジラの大量座礁、61頭死亡
2011年11月16日 11:45

【11月16日 AFP】ニュージーランド自然保護局は16日、ゴンドウクジラ61頭が
同国南島北端のフェアウェル岬(Farewell Spit)の浜辺に乗り上げ、死亡したと発表した。

 同局職員は14日、観光客からの通報を受けて現地に向かったが、既に大半が死亡していた。
残りのクジラについては、15日の高潮で海に戻ることが期待されたが、
クジラたちは再び岸に戻ってきてしまった。
16日早朝の時点で18頭が生き残っていたが、苦痛を長引かせるだけだとして、安楽死に踏み切ったという。

 体長が最大6メートルにもなるゴンドウクジラは、ニュージーランド近海では最も一般的なクジラだが、
大量座礁は年に2、3回発生している。

 原因は不明だが、クジラの音波探知機が浅海で狂う、
病気のクジラが岸に向かって泳ぎ始めると他のクジラたちも追随する、などの可能性が挙がっている。

(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912
111名無しさん@3周年:2011/11/17(木) 01:36:54.24 ID:f3is3ZqT
>>108-109
TPPは軍事に絡めて日本を脅してアメ公軍側に付いておかないと困るよ困るよ〜〜
と煽りながらどうしてもそこに入らないと日本はやっていけないよと世論し始めてる
ってこと。
 ↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1304258349/225
 ↓
ほら、だからこうして中国の戦争開始が始まるよと煽ってるでしょ、アメリカ。

米委、有事の際の中国軍事行動を予測…日本周辺
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111116-OYT1T01119.htm

【ワシントン=山口香子】
米議会の諮問機関「米中経済安全保障見直し委員会」は16日、南シナ海や
東シナ海での領有権争いに関し、中国が有事の際、奇襲攻撃や先制攻撃で
米軍の戦力を低下させ、日本周辺を含む東シナ海までの海洋権益を支配する戦略
があると指摘する年次報告書を公表した。
 報告書は、中国の人民解放軍が文書で「奇襲」の有効性を論じていることなど
から、「中国指導部は米軍への先制攻撃を検討しかねない」との見方を紹介。
 その上で、「指揮系統をコンピューター・ネットワークに依存する米軍の弱点を
突く形」でサイバー攻撃を仕掛け、「米軍の展開能力を決定的に阻害する」作戦に
出ると指摘した。特に、南シナ海や東シナ海での紛争では、対艦弾道ミサイルや
巡航ミサイルを使って、九州―沖縄―台湾―フィリピンを結ぶ「第1列島線」内に
「他国の進入を許さない行動」に出ると予測した。

(2011年11月16日23時10分 読売新聞)
112名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 01:27:09.46 ID:5scRaCFL
16日午前11時25分ごろ、北海道浦臼町の河川敷で乗用車が横転していると通行人から砂川署に通報があり、
駆け付けた署員らが車内にいた奈井江町の無職相馬愛政さん(81)と孫娘の木村澄海ちゃん(3)=相模原市=を保護した。

 2人は氷点下の中、車内で一夜を過ごし、一緒にいた相馬さんの愛犬のラブラドルレトリバー
「ジュニア」(7歳、オス)が澄海ちゃんの体を温めるように寄り添い、顔をなめていたという。

 同署によると、相馬さんは15日午後4時ごろ、母親と帰省中だった澄海ちゃんとともに「散歩に行く」とジュニアを連れて車で自宅を出たが、
同7時半になっても戻らないため家族が捜索願を出し、砂川署員などが捜索していた。

 車は道路から数メートル下の河川敷で見つかり、相馬さんが川沿いを運転中、誤って道路からはみ出し転落したとみられる。
周辺は街灯がなく、夜になると真っ暗。署員らは付近を捜索していたが、相馬さんの車は発見できなかった。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/17/kiji/K20111117002046640.html
画像 横転した乗用車の車内で、相馬愛政さんと孫の木村澄海ちゃんに寄り添い温めたラブラドルレトリバー「ジュニア」(北海道新聞社提供)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/17/jpeg/G20111117002047620_view.jpg
113名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 11:07:45.47 ID:9PlAEiwl
>>105
金持って他民族に寄生するしか出来ない自分への皮肉か
114名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 11:15:08.49 ID:9PlAEiwl
>>77
人工地震は真実だ。工作員が必死に流そうとするからなw
わかりやすいんだよ白豚ニダヤ
115名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 17:17:42.49 ID:dcwFAYZp
>>110
一週間位後心配だね...
116名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 10:41:37.11 ID:Hg6sjA0h
 一川防衛相は17日午前の参院予算委員会で、ブータン国王を招いた16日夜の
 宮中晩さん会に欠席し、民主党高橋千秋参院議員の政治資金パーティーに出席していた
 ことを明かし、「申し訳なかった。反省している」と陳謝した。
 防衛相は16日のパーティーで「宮中で催し物があり、他の大臣は皆そちらに行ったが、
 私はこちらの方が大事だと思って来た」などとあいさつした。


民主党 高橋千秋のコツコツ日記
さて、例年この時期に皇居を訪問して、皇居の掃除作業を行う奉仕団が鈴鹿や亀山の
人たちを中心に東京へ来られました。
今はちょうどブータンの国王が新婚の21歳という非常に若い女王とともに来日中で、
皇居ではいろんな行事も行われていますので、お目にかかるチャンスがあるかも・・・・。
そのブータンの国王は明日の昼、衆議院の本会議場で演説をする予定で、私も「日本・
ブータン友好議員連盟」の副会長をしているので、あまり馴染みのない国ということも
あって国会議員の皆さんに演説へ行ってもらうように声がけをする仕事をしています。
ちなみにブータンは幸せな国の評価をするGNH(国民総幸福度)という指数で世界一
だそうで、そのブータンの国王は結婚したばかりということから世界一幸せな国の中
でも一番幸せな人が来日中です。
http://www.chiaki.gr.jp/blog.php

117名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 05:35:23.04 ID:f8KKZZPz
【ローマ藤原章生】「我々は電気カミソリ−−」。イタリアのモンティ新首相は18日、
下院での信任に先立つ演説で、ベルルスコーニ前首相の「口撃」に比喩で反撃した。
前首相が与党の会合でモンティ政権について
「(政権を終わらせる電気の)プラグを抜くのは我々だ(いつでも終わらせられる)」と
発言したと報じられ、これにくぎを刺したものだ。
ただ比喩が知的すぎて議員の多くは一瞬ではのみ込めず、前首相のように大爆笑とはならなかった。

 モンティ氏は前首相の文脈に沿って
「『プラグを抜く』といった表現は使わないでいただきたい。
我々(新政権)に電気が十分あるわけではないし、それを言うなら、
我々は電気カミソリや人工肺にならなければいけない」とアドリブで応酬した。

 「カミソリ」は欧州主要国よりはるかに多い議員数や高い政治運営費の削り込みを意図したとされ、
また「人工肺」は失業者や貧困層を救う対策を指したようだ。
つまり、新政権には大事な仕事があり、勝手に辞めさせてもらうわけにはいかないとの趣旨だが、
ひねりが利き過ぎて分かりづらかった。
118名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 10:51:46.94 ID:gxcNSWjO
【核融合】国際熱核融合実験炉(ITER)、大震災影響による遅れ1年でとどまる、本格運転は予定通り27年開始をめざす
1 :一般人φ ★:2011/11/19(土) 14:48:43.76 ID:???
 日米欧など7カ国・地域が共同でフランスに建設する国際熱核融合実験炉(ITER)の実験開始が、
計画より1年遅れ、2020年になった。東日本大震災の影響によるもので、計画を統括するITER機構
(本島修機構長)が18日、フランスで開いた理事会で合意した。

 実験炉はフランスで建設中で19年11月に実験を始める計画だった。大震災の影響で、超伝導コイルの
性能を試験する茨城県那珂市の研究所が被災。大幅に遅れるとみられていたが、各国の工程を調整し、
1年にとどめた。本格運転は予定通り27年開始をめざす。

 ITERは太陽で起きる核融合反応を地上で人工的に起こし、エネルギーを得るしくみ。巨額の経費が見込まれ、
20日から始まる「提言型政策仕分け」の対象に挙げられている。

119名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 13:08:37.94 ID:rtCrVZpV
朝鮮半島でのドンパチの目的はこれまでにもいろいろあって、去年のヤツは、
米韓FTAでアメリカに有利な条項を飲ませる交渉中に行なわれたことが注目
すべき点だった。(*1)の6:30〜7:54を見てください。これが目的だったんですよ!

ここを見るとその目的がまんまと達成されてしまっていることがわかります。

【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=O9ghcF_M2CI ・・・・・(*1)
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=-Qmac-tclMM

連中はまだまだ長いスパンで道のりを達成できると見ているでしょう。

そして、最終的にはその戦略におそらく嵌めこまれることになるはず。それは
結局我々の生き死にに関わるところまで追い込まれるから、そしてその結果、
各国の国内世論の誘導にも成功することになるでしょう。
120名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 13:37:18.78 ID:3D7yQiD/


【訃報】 成田豊・元電通社長、肺炎で死去…W杯で、日本開催から「日韓共催」に主導★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321848434/

【大阪W選】 「君が代で起立するか、辞めるか…ついに入院」「君が代のストレスで動脈8箇所出血」…橋下氏の独裁教育条例、ナチス彷彿★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321849676/


121名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 01:27:09.66 ID:t8oJXvti
主婦年金追納法案、22日に閣議決定 過去10年間の追納可能
2011/11/22 0:16

 政府は主婦年金追納法案を22日に閣議決定する。国民年金への資格変更を忘れ、
年金保険料が未納になっている主婦に対し、特例で過去10年間の保険料を追納できるようにする。
本来よりも多い年金をもらう受給者に対しては、過払い額の返還を求めないことを法案に盛り込んだ。

 年金記録を管理する日本年金機構のシステム改修に時間がかかるため、
追納ができるのは法律の公布から2年後となる。追納は3年間の時限措置で、特例で認める。

 これから資格を訂正する人だけでなく既に資格を訂正した人も追納できる。
これから資格変更を行う対象者は、年金受給者で5万3千人、年金加入者で42万2千人。
既に資格を訂正した人は50万3千人いる。

 政府は過払い分について返還を求める方針だったが、民主党内の反対が強く、
返還を求めないことで最終決着した。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E0E3E2E38B8DE0E3E3E3E0E2E3E39797E0E2E2E2
122名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 01:27:09.30 ID:vHUjf2gZ
【社会保障】大企業社員の介護保険料を引き上げへ…民主チーム 中小企業社員の負担感減らす為 [11/22]
1 :きのこ記者φ ★:2011/11/22(火) 21:07:15.55 ID:???
40〜64歳の会社員の介護保険料について、民主党厚生労働部門会議の作業チームは22日、
加入者の年収に応じた「総報酬割り」方式を導入し、大企業の社員の負担を増やす方針を決めた。

これを受けて、厚生労働省は来年の通常国会に関連法案を提出し、早ければ来年4月からの実施を
目指す方針だ。

会社員の介護保険料は現在、月平均4516円(労使合わせた額)で、今の仕組みのままでも
来年度から4900円に上がる見込み。大企業の健康保険組合や中小企業が中心の協会けんぽでは、
給与水準に関係なく加入者数に応じた頭割りで算定され、比較的給与が低い中小企業の社員の負担感が
重くなっている。

このため、厚労省は「税と社会保障の一体改革」の一環で、総報酬割りの導入案を検討してきた。
健保組合では月5800円に負担が増える一方、協会けんぽの社員は月4千円に負担が減ると試算。
国が協会けんぽの支援に投じる税金も、年1300億円程度減らせる見込みだ。

http://www.asahi.com/health/news/TKY201111220470.html


2 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:10:25.70 ID:0/pkbLiR
公務員は?


3 :名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 21:11:26.61 ID:myhsnAhB
>>1
タヒねよ民主党。
また手取りが減るだろうが。
123名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 17:35:30.04 ID:1eDNoptj
【政治】富裕層の所得税増税 政府検討 配偶者控除廃止・縮小も
1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/11/23(水) 15:09:48.76 ID:???0

 政府は22日、消費増税を柱とした税制抜本改革で所得税の税率構造を見直し、低所得者対策と
組み合わせる形で富裕層により多くの負担を求める方針を固めた。現在40%の最高税率を引き
上げたり、適用する対象を課税所得1800万円超から引き下げたりする案などを検討する。

 所得税では、専業主婦を優遇する配偶者控除の廃止・縮小も併せて抜本改革の課題にする。
女性の社会進出を促す目的で厚生労働省が24年度税制改正要望に盛り込んだが、消費税論議を
優先するため年度改正では見送った。第3のビール増税を含む酒税の見直しや、昨年10月に続く
たばこ税の再増税なども抜本改革で検討する。

 一方、消費税率5%引き上げに伴う国と地方の税収配分も決めたい考えで、数兆円に上る地方の
単独事業にも配慮して、地方分を3分の1(約1・6%)〜4分の1(約1・2%)の間で調整する案が
出ている。

ソース    msn産経ニュース 2011.11.23
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111123/fnc11112312300003-n1.htm



2 :名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:10:27.84 ID:zXQMxxl80
おれたち浮遊層


124部外者:2011/11/23(水) 23:30:29.77 ID:QjNk4Ar/
コッシーも最近煮詰まってきたなんていってたけど、ファンとしてはこれ
からも盛り上がってほしいが、このままだと飽きられてくる可能性がある。
どこまでも正理を追求するのはすばらしいが、日本製品は何をとって
も優秀だとか、これは分野によったら全くのクズ商品である場合も
たくさんあるわけ。それと日本人は精神的に優れているというのも欧米人
の精神性の豊かさについては説明がない。それと日本人の鬼畜性
についても説明が必要だろう。独立党維持にマイナスとおもわれる内容で
も真実という点からすれば語るべき。あくまで欧米と日本と平等に見
ないと読者は飽きてくる。それとコッシーは自分は下品で口汚いといっ
てるが上品な部分がないといけない。食生活にしても不良であるということ
だが、これも真理をもとめるということで全く改善しないと他の
コシミズ理論の輝きにも曇りが生じてくる。あくまで平等簡潔に説明さ
れ上品も下品も含めての説明でないと特に女性は関心をもたなくなってく
る。ノーベル賞をすでに500個とってるようなコシミズだからなん
でもないようだか、これからは欧米人が日本人より優れているところや日
本人の劣等性についてもコシミズの国宝級の頭脳で解説していただき
たい。

125名無しさん@3周年:2011/11/24(木) 10:49:17.58 ID:Ivwz1ErP
【エルサレム時事】トルコのエルドアン首相は23日、テレビ演説の中で、
1930年代後半に東部デルシム(現トゥンジェリ)で発生した
同国軍によるクルド人大量殺害について、初めて公式に謝罪した。
「国家を代表する謝罪が必要なら、私が謝罪する」と述べた。AFP通信が伝えた。
 自治などを求めたデルシムのクルド人に対し、トルコ政府は1936〜39年にかけて軍事作戦を展開。
1万3800人が殺害されたという。
これ以降、トルコ国内のクルド人民族運動は、80年代に
反政府武装組織クルド労働者党(PKK)が台頭するまで下火になった。
 エルドアン首相は、デルシムで軍事作戦を行ったのは、
当時一党独裁体制を敷いていた共和民主党(CHP)だと述べ、現在は野党の同党を非難した。
126名無しさん@3周年:2011/11/25(金) 10:31:29.62 ID:kEcuTwTd

★橋下徹氏 大阪の旧遊郭街・飛田新地組合の顧問弁護士だった

 大阪通天閣よりさらに南、西成区山王3丁目一帯に、飛田新地という旧遊郭がある。
この街と、橋下徹・前大阪府知事との間には、意外な関係があった。
作家の山藤章一郎氏が報告する。

 いまも見世に坐った20歳ほどの娘が通りを行く客にほほえむ。
ファッション誌に載っているような美形ぞろいである。
隣りに、「にいちゃん、寄ってって」と声を嗄らす婆さんがつく。
声につられて店の2階に揚がる。薄い布団が敷いてある。
美形は全部脱いで、男を楽しませる。

 売春が生業の地域である。15分1万2000円。組合で値段は統一されている。
『さいごの色街 飛田』(筑摩書房)のルポ取材で12年通った著者の井上理津子さんは、2009年の秋、
この組合会館の応接室に通されて、「おやっ」と思うものを目にした。

西成警察署、大阪市消防局の感謝状にまじって一枚の写真が飾られていた。茶髪の男と組合長が並んでいる。

〈「あれ? これ橋下知事。『行列のできる法律相談所』に出ていたころの橋下知事ですよね?」
「そうや。組合の顧問弁護士。一回、講演に来てもろた時に写したやつやな」と幹部〉

組合幹部の名札とともに〈橋下事務所〉という札もかかっていた。
講演だけではなく、すでにこのころ、橋下は〈飛田新地料理組合〉の顧問弁護士だった。

※週刊ポスト2011年12月2日号 http://www.news-postseven.com/archives/20111125_71858.html
127名無しさん@3周年:2011/11/25(金) 18:03:05.52 ID:jmfOJ95h
コシミズはねえ、絶対、電磁波攻撃やられてるね。

だから、最近の講演で、健康について、あれこれ言うのさ。

集団ストーカーもやられてる可能性があるが、それはたいしたことないのかも知れない。

こいつね、集団ストーカーを認めないの一点があるから、、その他の話もウソに思えてくるのね。

おめえら、どう思う?
128名無しさん@3周年:2011/11/26(土) 10:50:46.65 ID:4oanivO2
【税制】自動車2税の廃止は継続審議へ…政府税調、第1次査定を公表 [11/25]
1 :きのこ記者φ ★:2011/11/26(土) 10:35:38.65 ID:???
政府税制調査会は25日の全体会合で、2012年度税制改正への各省庁要望に
対する第1次査定を公表した。

国税、地方税の計460項目のうち、最大の焦点となっている経済産業省要望の
自動車取得税・重量税廃止を含む115項目は継続審議とし、12月上旬の税制改正大綱決定に向け、
折衝を続ける。

認定省エネ住宅(仮称)の普及促進へ向けた税負担軽減措置や、原発事故で発生した放射性廃棄物の
処理施設設置に関し、土地提供者の譲渡所得に対する5000万円の特別控除など、113項目は容認。

配偶者控除見直しやたばこ増税など31項目は、社会保障と税の一体改革に伴う税制抜本改革での
議論などに先送りし、13年度以降の検討課題とする。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011112500941
関連スレ
【税制】自動車の税金高すぎる!「米国の49倍、フランスの16倍」[11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320759290/
129名無しさん@3周年:2011/11/27(日) 11:35:58.39 ID:S4cKHo2h
人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を
米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に
立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。

米国は月の有人探査計画を中止したものの中国やインドが進めているほか、民間の探査計画も出ている
ことが背景にある。NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして
「米国の財産」保護のためだという。朝日新聞に対し「指針に法的な拘束力はない」と説明するが、
月での活動を制限する先例になる可能性がある。

アポロ計画では、1969〜72年に計6回、宇宙飛行士を乗せた宇宙船が月に着陸した。
それ以降、人類は月に行っていない。朝日新聞が入手した指針案では、着陸地点や月面の機器類を
「歴史的・科学的にかけがえのない遺産」と位置づけている。

なかでも最初のアポロ11号(69年)と最後となった17号(72年)の着陸地点は価値が高いと判断。
それぞれ半径2キロ以内の上空を飛行禁止とした。月面でも着陸時に活動した範囲を含む
半径75メートル(11号)、225メートル(17号)以内の立ち入りを禁じる。

さらに研究目的などでNASAと事前協議をした場合を除き、月面の機器類について、汚染を避けるため
接触を禁じる。対象には月探査車や宇宙船の離着陸に使った台座など大型機器から、米国旗、衣類、
食品、排泄(はいせつ)物まで含まれる。

画像
http://www.asahi.com/science/update/1126/images/TKY201111260478.jpg

ソース
http://www.asahi.com/science/update/1126/TKY201111260427.html


130名無しさん@3周年:2011/11/28(月) 13:46:31.82 ID:0JwFOLEN
【民主党】役所ではなく、年金受給者を叩くようになった"仕分け" 官僚笑い、国民泣く…これが民主党の本性
1 :春デブリφ ★:2011/11/28(月) 12:17:18.83 ID:???0
★【仕分けの正体】これが民主の本性…官僚笑い、国民泣く

 23日の勤労感謝の日に、政府の「提言型政策仕分け」が終わった。あろうことか、
官僚が使う予算は減らないのに、国民に払い戻す金は減るという仰天の評決が出た。
財務省の完勝だ。

 最後を締めくくった年金議論。小宮山洋子厚労相が会場を訪れ、仕分け人に迫られる
形で「来年度から支給額を本来の水準に下げていくよう検討する」と述べた。テレビや
新聞は「年金減額へ」と一斉に報じた。天下りや税金ムダ遣いは一向に減らないが、年
金額が引き下げられることは既定路線になったのだ。

 仕分けが財務省の外局機関に落ちた“状況証拠”は山ほどある。
 例えば、今回の仕分けで、原子力や医療、年金など、国民の関心の高いテーマの進行
役を勤めたのは、民主党の玉木雄一郎議員。若手で説明や仕切りがうまい。何度もテレ
ビに映ったあのイケメンだ。
 2009年の政権交代選挙で初当選した1年生議員で、今回の大役は異例の大抜擢だ
った。関係者は「玉木氏は元財務官僚で、財務省の意向を確実に代弁できる人物だか
ら」と言ってのけた。

 そもそも、毎回のテーマを供するのは財務省だ。予算査定資料をもとにリストを作
り、そこから政府がTPPなど触れられなくない案件を除外し、テーマが決まる。次に
財務官僚が議員と仕分け人を呼び、テーマについてレクチャーを施す徹底ぶり。
 さらに行政刷新会議事務局長を務める「構想日本」の加藤秀樹代表も財務省OBであ
る。やり方の指導や仕分け人の選定に関わっている。
131名無しさん@3周年:2011/11/29(火) 04:56:32.39 ID:ax8oVa9x
「高額」のイメージが強い私立の歯科系大学で、授業料など納付金の大幅な引き下げが相次いでいる。
ここ数年、入学者数の低迷が続き、各大学は「値下げ合戦」に勝ち抜いて優秀な学生を確保しようと
懸命だ。

私立の歯科系大学は全国に17校ある。
日本私立歯科大学協会によると、在学する6年間に学生が納める平均額は、
2011年度で約2900万円。07、08年度の約3300万円から1割以上減った。
値下げが本格化したのは、3校が引き下げた10年度の入試から。
11年度は8校が引き下げ、2千万円を切る大学も出てきた。12年度も3校が引き下げたという。

松本歯科大(長野県塩尻市)は、値下げ幅が際立つ。
08年度まで最も高い約5700万円を集めていたが、09年度に約5200万円、
10年度に3200万円、12年度は一気に08年度の3分の1近い2048万円まで下げる。
他校が納付金を下げて志願者数を増やしたのに倣ったという。値下げは、在校生には適用されない。
同校では08年度、113人の募集人員に対し、入学者が前年度の半分以下の40人に落ち込んだ。
その後も40人前後が続く。
同校の幹部は「このままでは2?3年で学生が来なくなるという危機感があった。
これ以上下げる大学が出たら、もうついていけない」。
132名無しさん@3周年:2011/11/29(火) 23:21:41.84 ID:noE3CkfT
【経済】 ドイツ業界団体幹部「ギリシャとポルトガル、ユーロ圏離脱すべき。抜本的改革できないならイタリアも」
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/29(火) 23:11:05.27 ID:???0

[ベルリン 29日 ロイター] ドイツ卸売・貿易業連合会(BGA)のアントン・ベルナー会長は29日、
ギリシャとポルトガルについて、債務を減免されても競争力の欠如を補う役には立たないため、
両国は自発的にユーロ圏を離脱すべきだと述べた。

会長はまた、イタリアが抜本的改革を行う用意がなければ、同国も自発的にユーロ圏を離脱すべきだとの見解を示した。

ロイター 2011年 11月 29日 22:59 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24406320111129

関連スレッド
【経済】 "債務危機がヤマ場に近づきつつある" イタリア国債、利回りがユーロ導入以来の最高水準に上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322575626/
133名無しさん@3周年:2011/11/30(水) 11:04:01.05 ID:tRPhBWvA
・大阪市長選で初当選を果たした前大阪府知事で地域政党「維新の会」の代表・橋下徹氏(42)。
 表情は穏やかだが、目は笑っていなかった。橋下氏は怒りをにじませながら「(市役所職員から)
 選挙結果を軽く扱う発言が2、3出ていた。公務員組織から選挙を軽く扱う発言が出るのは
 ゆゆしきこと」などと強い不快感を示した。

 市職員にとって橋下氏が強く推進する「職員基本条例案」は自身にとって不利益ともなりかねない。
 それだけに、橋下氏の当選決定直後から市職員による橋下体制への不満や、「民意」に対する認識の違い
 などを語る声が報じられていた。

 橋下氏は当選翌日の28日、つかの間の完全オフを新聞やテレビの選挙報道チェックに充てた。
 29日は大阪府庁で新府知事の松井一郎氏(47)への引き継ぎ式後に会見。市職員の反発について
 触れ「行政論を語るのは自由だが、民意について語るのは厳に慎むべき」と切り捨てた。

 橋下氏は08年2月、府知事選当選後の初登庁の際、府職員に対し「破産会社の従業員という認識を
 持って」と発言し、話題となった。この日は「今ここで言っちゃったら意味がないじゃないですか」と
 笑いながらも、「(市職員にも)言わなきゃダメでしょうね」と再度の“爆弾発言”を予告した。

 さらに「公務員試験に通ったからといって、自分や家族が社会的に抹殺されるかという危険まで
 受けながら人生を送っているわけではないので、勘違いしちゃいけません。リスクを取る方が
 決定権を持つのは当たり前」と自ら通ってきた“イバラの道”を引き合いに出した。

 市長選で直接対決した現職の平松邦夫氏(63)に対しては「50万票以上獲得しているし、平松市政は
 一定の信任を得ている。市民協働は受け継ぐ」と“独裁”はしないことを強調。だが、選挙結果を
 軽んじる市職員に対しては一切の妥協なく接する覚悟を見せた。(一部略)
 http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/11/30/0004651100.shtml
134名無しさん@3周年:2011/12/01(木) 12:57:27.62 ID:OT8IHl3T
12月1日(ブルームバーグ):国内携帯電話首位NTTドコモの
広報担当、美濃部直子氏は1日、同社が米アップルの端末
「iPhone(アイフォーン)」などの次世代機種の販売参入で
基本合意したとする日経ビジネス電子版の報道について
「基本合意の事実はなく、具体的な交渉をしている事実もない」
とコメントした。
ブルームバーグ・ニュースの電話取材に語った。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVI3KA6JTSEB01.html
135名無しさん@3周年:2011/12/01(木) 23:53:55.11 ID:3uPG82xl
コシミズ氏の動画は素晴らしいね
最近、死刑判決で幕引きをはかったオウム事件にしても、統一や創価が関わっている
石井こうき議員の発言がそれを証明している
今、生きて堂々とそれをいってくれる有名人はコシミズ氏だけだ
136名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 04:44:21.63 ID:b9SNmSqc
【話題】 給料減っても海外で転職、希望者増 「日本脱出」
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/01(木) 17:57:55.99 ID:???0
海外への転職希望者が高収入層にも広がりつつある。駐在員経験者などが、
日本勤務と比べて給与水準が低い現地採用の求人に応募する例が増えている。

日系企業が人員増強に動くシンガポールや中国では、経済成長に伴い現地の給与水準がここ数年で大幅に上昇。
一方、国内にとどまっていては収入増が期待できないとの閉塞感が広がっている。

「日本脱出」の動きがリタイア層だけでなく働き盛りにも及んできた。

人材紹介大手のジェイエイシーリクルートメント(東京・千代田)が11月中旬に都内で開いた「海外就職相談会」。
あいにくの雨にもかかわらず20代後半から30代半ばを中心に約150人が参加した。
担当者は「従来と比べると収入が高めの層の参加が目立った」と指摘する。

同社のシンガポールや中国の拠点では、日本勤務より給料が下がる現地採用でも構わない、と
域内での転職を希望する現地駐在員が最近増えている。「日本に戻っても今の生活水準を維持できないと考えている」ためだ。

137名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 00:48:12.21 ID:kP8M1Dfu
フェラーリとレッドブルが、F1チームの組織であるFOTAを脱会したと AUTOSPORT が報じた。

FOTAは、F1ブラジルGPでの会議でRRA
(Resource Restriction Agreement/リソース・リストリクション・アグリーメント)と呼ばれる
コスト削減協定の今後について合意することができなかった。

フェラーリとレッドブルは今週初めに組織を脱会する意向を通知したという。

両チームは状況についてコメントを避けているが、FOTAのスポークスマンは、
チーム名は伏せつつも2チームから脱会の通知を受けたことを明らかにした。

「FOTAは2チームから脱会届を受け取ります。FOTAは、次のステップを検討しつつ、
組織の狙いを達成するためにそれらのメンバーに代わって働き続けます」

FOTAの条項では、組織を離れる2カ月前に通知しなければならず、レッドブルとフェラーリは、
考えを変えない限り来年2月に正式に組織を脱会することになる。
138名無しさん@3周年:2011/12/04(日) 00:33:28.99 ID:T7X9bNqH
【社会】「息子(42)が働かなくて悩んでいた。殺すつもりで(ハンマーで)殴った」母親(71)逮捕 - 富山
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/12/03(土) 23:51:09.56 ID:???0 ?PLT(12556)
富山県警高岡署は3日、息子の頭などをハンマーで殴ったとして、
殺人未遂の疑いで富山県高岡市宝町、無職荻布喜代美容疑者(71)を緊急逮捕した。

逮捕容疑は3日午前11時50分ごろ、自宅で息子(42)の頭や腰を
ハンマーで殴り殺害しようとした疑い。息子は頭部打撲などの軽傷。

同署によると、荻布容疑者は「息子が働かなくて悩んでいた。殺すつもりで殴った」
と話しているという。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/03/kiji/K20111203002167470.html


2 :名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:51:23.91 ID:geaQKEDe0
無罪
139名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 09:38:15.51 ID:mbD/QXt5
模型メーカーのタミヤ(静岡市)は、旧日本海軍の連合艦隊旗艦で、史上最大の戦艦「大和」の
350分の1スケールのプラモデルを、32年ぶりにリニューアルして3日に発売した。
当時の最先端技術を結集して作られた本物の大和さながらに、同社の高い技術力を駆使。
昭和20年、沖縄戦に出撃し、米軍に撃沈された最終時の姿をよりリアルに甦(よみがえ)らせた。
開発者は「模型作りを通じて当時の大和建造を追体験してほしい」と話している。

リニューアルされた大和は、パーツ総数約1500点で、説明書は通常の約2倍の68ページ
という分厚さ。価格は前モデルの約4倍の2万4150円。

46センチの主砲部分などは、外観だけでなく、完成後には見られない内部構造まで忠実に再現。
山本曉・営業主任(39)は「模型では初となる円筒形の給弾部まで再現した」と話している。
このほか、甲板の周囲に取り付ける高さ3ミリの手すりや、そこに取り付けるロープを
0・1ミリの銅線で表現した「ハンドレールセットA」(1470円)も用意するなど、
とことんこだわった。山本主任は「これを超える大和は出てこない」と断言する。

しかし、刷新は“順風満帆”ではなく苦労の連続だった。特に難航を極めたのが、資料集めだ。
戦争当時、大和関連の開発資料は極秘中の極秘扱いだったうえ、終戦の際にほとんどの資料が
焼却されてしまったため、船体の正式な図面が存在しない。
設計主任の海野剛弘係長(51)は「大和の研究家が世代交代してようやく公開を許可した、
という情報を得ては何度も足を運んだ」と振り返る。

140名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 15:14:32.06 ID:5TLbQfaL
【国会】自民の駐車場「使用許可ない」―衆院事務総長
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/12/05(月) 14:19:16.88 ID:???0
自民党本部が無償で駐車場として使用している衆院所有地(東京・永田町)について、衆院の鬼塚誠事務総長は
5日の衆院予算委員会で「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と述べた。
民主党の村越祐民氏への答弁。

これに関し、財務省の田中一穂理財局長は一般論と前置きした上で、「適切な対価の支払いが必要だ」と指摘したが、
鬼塚事務総長は「賃料、使用料を受けたことはない」と語った。

村越氏は「不法占拠だ。自民党は過去にさかのぼって賃料を払い、直ちに返却すべきだ」と自民党を批判した。
この衆院所有地は同党本部に隣接し、街頭演説用車両などの駐車に使われている。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120500374


2 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:19:57.48 ID:cGyZcKd40
月極票が・・


3 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:20:10.45 ID:SdTZxVfF0
(´・ω・`)そうなんだ凄い
141名無しさん@3周年:2011/12/06(火) 11:59:26.06 ID:i2kasSsQ
ユーロ圏の大国フランスで、欧州財政危機の影響を受け、
将来的にユーロを離脱し以前の通貨フランに戻ることを望む人が36%に達していることが分かった。
6日付ルモンド紙が世論調査結果を伝えた。
142名無しさん@3周年:2011/12/07(水) 12:43:25.11 ID:zLhdlgf0
ドミノ・ピザ・ジャパンは、米本社設立51周年を記念し、
12月8日にFacebookと連動したピザパーティーイベントを開く。
日本や米国など20カ国にまたがるイベントで、国内では
ピザ半額クーポンを配布する。

イベントは日本(午前0時)から始まり、米国で8日の最終オーダーを
受け付ける時間(日本時間の9日午後4時)まで続く。
参加者の人数はページ上でリアルタイムに表示され、Twitterでは
「#GlobalDominosDay」ハッシュタグでツイートしてもらう。
143名無しさん@3周年:2011/12/07(水) 13:51:05.79 ID:y5CQmEIx
■イスラエル:アメリカ人と結婚しないようユダヤ人に嘆願する広告キャンペーンを開始
(Israeli ads implore Jews to not marry Americans)

 ▼以下より関連記事をご覧ください

  『イスラエル「アメリカ人とデート禁止」の恩知らず』
   http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/12/post-2356.php
   [ニューズウィーク日本版]
144名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 00:38:11.95 ID:OK/xdc3Q
スイスでは3人に1人がインターネット経由で音楽や映画、ゲームなどを非正規にダウンロードしているという。
著作権を保有する側からすれば大きな損失に繋がることから非正規ダウンロードを違法として取り締まるよう訴えてきた。
これに伴いスイス政府は 15 歳以上の国民を対象に調査を行った。

その結果、違法ダウンロードした分の余剰金はエンターテイメントの他の用途にあてられているため、
海賊行為が横行している現状であっても必ずしもエンターテイメント業界が損失を被っている訳ではないとの結論を
出したとのこと。
145名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 12:39:03.64 ID:OK/xdc3Q
一川保夫防衛相は8日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる不適切発言で
更迭した田中聡前沖縄防衛局長について、停職の懲戒処分とする方針を固めた。

停職は違法行為があった場合に適用されるのが通例で、問題発言では異例だ。
沖縄県民の激しい怒りを呼び、政府の最重要案件の一つである普天間移設に甚大な
影響を及ぼしたため、通常より重い処分が必要と判断した。監督責任として一川氏が
閣僚給与を自主返納するほか、中江公人事務次官らの処分も検討している。

政府は関係者の処分で発言問題に幕引きを図り、移設予定地である名護市辺野古の
環境影響評価書の年内提出につなげたい考え。処分決定後には前局長を沖縄に派遣して、
県側に直接謝罪させる。しかし自民党などが9日に参院へ提出する防衛相問責決議案は
可決が確実な情勢だ
146名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 01:19:56.69 ID:Y0xrLues
閣僚時、5人が1000万超パーティー 大臣規範、骨抜きに
2011.12.9 00:09

 前原誠司元国土交通相や岡田克也元外相ら昨年に閣僚を務めた5人が在任中、
収入額1千万円を超える政治資金パーティーを開いていたことが、政治資金収支報告書で分かった。

 大臣規範は「疑惑を招きかねない大規模なパーティー」の自粛を求めているが、定義はあいまい。
1回で2千万円を超えたものもあり、規範が骨抜きになっている実態が浮かび上がった。

 毎年、朝食セミナーを開く岡田氏の後援会。2010年分の報告書によると、
4回で計約5182万円を集めた。各回1千万円以上の収入があり、会費を払った人数は144〜230人だった。

 前原氏の東京後援会は都内のホテルで開催。2万円の会費を1373人が支払い、2746万円を集めた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111209/crm11120900100000-n1.htm


147名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 11:45:00.08 ID:mIyaNJGL
【京都】 "戦争あかん!9条守れ!" 京都女性9条の会がパレード
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/09(金) 11:30:19.37 ID:???0 ?PLT(12066)

太平洋戦争開戦から70年目にあたる8日、
「京都女性9条の会」は、憲法9条を守り平和な日本をとアピールするパレードを、四条河原町一帯で行いました。

30人が参加し、「戦争あかん!憲法9条守ろう」と書かれた横断幕を先頭に手にピカピカと光る風車を持ち、
「戦争あかん、9条守ろう」などのシュプレヒコールに、「そやそや」と合いの手をいれながらアピールしていました。

また、パレードではTPP反対、原発反対、普天間基地の撤去などもアピールしました。

写真:
http://www.kyoto-minpo.net/archives/assets_c/2011/12/20111209-04-thumb-200x150-18386.jpg

148コシミズスレならこのニュースじゃね?:2011/12/09(金) 15:45:45.96 ID:Ljei5ZLF
ロシアのプーチン首相、デモを扇動と米国を非難

モスクワ(CNN) ロシアのプーチン首相は8日、先の下院選をめぐる不正疑惑に対する抗議デモを米国が扇動していると非難した。

クリントン米国務長官は同5日、「選挙のやり方に関する深刻な懸念」があり「しっかりした調査」を求めるとの発言を行っていた。

8日、国営テレビに出演したプーチン首相はこのクリントン国務長官の発言が「米国務省の支援を受けた」反政府勢力に対し、行動を促すシグナルを送ったと非難。
また、国内からの批判と外国からの批判は質が異なるとし、ロシアは「外国からの干渉」から身を守らなければならないと述べた。

今月4日に投票が行われた下院選については、選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)が5日、一部の政党が立候補を妨害された問題や、投票箱や有権者名簿が不正に操作された可能性を指摘する一次報告書を発表している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000010-cnn-int
149名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 22:33:57.85 ID:1dIvEAZE
イランは「撃墜した」と主張しているアメリカ軍の無人偵察機だとする映像を公開し、
アメリカの最新の軍事技術がイランに渡った可能性が強まっています。

イランは、今月4日、国営メディアを通じて、アフガニスタンに隣接する東部の国境地帯において
「領空を侵犯したアメリカ軍の無人偵察機を撃墜した」と主張し、
アフガニスタンに駐留するアメリカ軍中心の国際部隊も、無人偵察機が行方不明になったことを認めています。
こうしたなか、イラン国営テレビは8日、この無人偵察機だとする映像を公開しました。
偵察機は、レーダーに捉えにくいステルス機能を備えたアメリカ軍の「RQ−170」とみられます。
映像では、機体に目立った損傷は確認できないことから、
アメリカの最新の軍事技術が敵対するイランに渡った可能性が強まっています。
イラン外務省は、この日、イランにおいてアメリカの利益代表を務めるスイスの大使を呼び出して、
この偵察機を巡る問題について厳しく抗議するなど批判を強めており、アメリカとの対立がさらに深まりそうです。
150名無しさん@3周年:2011/12/10(土) 01:03:00.31 ID:XTKV6rRk
 19日付で就任する大阪市の橋下徹新市長は9日、市消防局に対し、大阪府全体を管轄する
「大阪消防庁」の設立に向けた議論の準備を進めるよう指示したことを明らかにした。府と同市の
二重行政解消のため、27日に設置予定の「府市統合本部」で議論する。市幹部と意見交換する
ため訪れた同市役所で、記者団の取材に応じた。

 橋下氏は、先月行われた大阪ダブル選のマニフェスト(政策綱領)で同庁の設立を明記。府内の
指揮系統を一つにすることで、大規模災害時にも機動的な救援体制を整えられるとしていた。 

 橋下氏は記者団に「西日本を支えるスーパー消防部隊ができる。首都機能のバックアップが必要
なのであれば大阪消防庁を作るのは非常に大事」と述べ、東京消防庁を参考に実現を目指す考えを
示した。
151名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 13:19:41.56 ID:lH3fyIRs
橋下さんはちゃんとアメリカの搾取も追及してくれるかな?
152名無しさん@3周年:2011/12/12(月) 10:18:47.83 ID:UAhrIMA0
ガソリンスタンドで高級外車のフェラーリを洗車した後、店員をひき逃げしたとして、千葉県警野田署は11日、
自動車運転過失傷害と道交法違反の疑いで、千葉県野田市中野台鹿島町、医師、八木禧徳(よしのり)容疑者(65)を逮捕した。
同署によると、八木容疑者は「ぶつけたのは確かだが、救急車が来るということなので、大丈夫だと思って帰った」と供述している。

 逮捕容疑は、同日午前10時55分ごろ、同市つつみ野のガソリンスタンドでフェラーリを洗車。
終了後にバックした際、後ろで誘導していた男性店員(23)をはねて逃走したとしている。男性は左足に軽傷を負った。

 調べによると、八木容疑者は店員をはねた後、いったん下車。店員の様子を一見して、
「私は医者だが、見たところ大したことない」などと言い、店員が止めるのも聞かず、そのまま立ち去ったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111212/crm11121200370000-n1.htm
153名無しさん@3周年:2011/12/12(月) 16:41:45.79 ID:snuvnhYy
コシミズさーーん、ブログで話題にしてください。ソンテジャク(=池田大作)さんの友達の話題ですよーw

1980年代にパナマ軍事独裁政権を率いたノリエガ元将軍(77)が11日、収監されていたフランスの刑務所から
パナマ当局に身柄を引き渡された。元将軍はスペイン経由で22年ぶりに母国パナマへ移送され、
在任中の政敵殺害に関与した罪で刑に服することになる。

ノリエガ元将軍は89年の米軍によるパナマ侵攻後に逮捕され、92年に麻薬密売などの罪で有罪判決を受けた。
米フロリダ州の刑務所で服役後、仏当局の要請で昨年4月に身柄を引き渡され、仏国内の銀行を通じて
マネーロンダリング(資金洗浄)を行った罪でパリの刑務所に収監されていた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1323641142/l100
154名無しさん@3周年:2011/12/12(月) 22:03:54.13 ID:Jkehdx6Y
【12月12日 AFP】近親交配はふつう、遺伝的欠損を発生させ、やがて生物種を死に追いやるものだが、
トコジラミ(ナンキンムシ)についてはそれがあてはまらないとの研究結果が、
6日に米ペンシルベニア(Pennsylvania)州フィラデルフィア(Philadelphia)で開かれた米国熱帯医学会(American Society
of Tropical Medicine and Hygiene)の年次総会で発表された。

 たった1匹の妊娠したメスのトコジラミがいれば、トコジラミはマンションの中で大量に繁殖することが可能だという。

 研究を発表したのは米ノースカロライナ州立大(North Carolina State University)の昆虫学者、
コービー・シャル(Coby Schal)氏が率いる研究チーム。トコジラミは、1950年代に一度消えたものの、
近年になって急増。トコジラミ対策の費用は、ニューヨーク(New York)だけでも年間4000万ドル
(約31億円)に上っている。

「トコジラミがコロニーを作る上で、近親交配できることが有利に働く」と、シャル氏は説明した。

 研究チームは、ノースカロライナ州とニュージャージー(New Jersey)州の高層マンションにおける
トコジラミの遺伝子を調査した。

 その結果、個別のマンション内のトコジラミは血縁関係にあり、1つ1つの建物の遺伝子の多様性が低いことが
分かった。これは、同じ祖先から、群れが発生したことを示唆している。
155名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 09:48:35.67 ID:42DCtj5n
米Microsoftは12月9日(現地時間)、ゲーム端末「Xbox 360」の11月の米国における
販売台数が170万台を超えたと発表した。
Microsoftが紹介した米調査会社NPD Groupの報告によると、同端末は米ゲーム端末市場で
11カ月連続で首位にあり、11月のシェアは前年同月比23ポイント増の49%だった。

同月販売台数が100万台を超えたのはXbox 360のみで、170万台というのは2位の端末
(具体的な製品名は書かれていない)の2倍以上に相当するという。

Xbox 360のハードウェアおよびソフトウェアや周辺機器の11月の売上高は14億ドルに達し、
これもゲーム端末市場でトップだった。

ブラックフライデー(感謝祭明けの金曜日。今年は11月25日)の週の販売台数は96万台で、
ブラックフライデー1日で80万台以上が売れたという。
同端末向けのモーションコントローラー「Kinect」も、同週に75万本以上売れた。
Microsoftはブラックフライデー限定セールをオンラインショップおよび実店舗で実施し、
多数のゲームをバンドルしたXbox 360やKinectを特別価格で販売した。

ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/12/news045.html
156D:2011/12/13(火) 18:26:13.42 ID:qINIvTdB
個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミ(大手の新聞・テレビ・雑誌)ばかり観ている人(以前の自分。)は、観ている人ほど、「洗脳」されていますよ。
今、多くの人がこのシリーズを観て、「覚醒」しています。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
 
きっと、日本国民の洗脳を解く、「最強の武器」になるのでは・・・・!?
みなさんの情報拡散(貼り付け)を切に願います!!
157名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 23:42:32.71 ID:Nm4wHG/p
タレントで前宮崎県知事の東国原英夫さん(54)がブログで、毒のない可食性のフグ肝が
あると発言した。フグ食中毒になった美女と店で一緒だったと報じられたのを受けたものだが、
そんなフグ肝があるのか。

東京・銀座の高級フグ店「ふぐ福治」で食中毒が発生した問題は、思わぬ展開になった。
夕刊紙や週刊誌が次々に、同伴していたのは東国原英夫さんだったと報じたのだ。

■ジョギング中にナンパした美女を同伴

それらの報道によると、東国原さんはジョギング中にナンパした都内在住の女性(35)を誘い、
2人で2011年11月10日夜に「ふぐ福治」を訪れた。この店は、ミシュランガイドで3年連続
2つ星を獲得したことで知られ、東国原さんは常連客の1人だった。

店内で、東国原さんは「いつもの出してあげて」などと、すりつぶしたトラフグの肝臓をポン酢に
溶かした「肝ポン酢」を裏メニューから注文した。「フグの毒で口をピリピリさせて酒を飲むのが通」
などと言って味わったといい、女性にも勧める仕草を示したという。東国原さん本人はさほど異変は
なかったというが、女性は店を出てから唇のしびれや頭痛などフグ毒特有の症状を示した。
帰宅後に救急車で運ばれて入院し、翌11日になってようやく退院した。

病院からの通報で都中央区保健所が動き、店を14日から1週間の営業停止処分にした。保健所では
29日になって食品衛生法違反などの罪で警視庁築地署に店を刑事告発し、12月2日には店主のフグ
調理師免許を取り消す事態にまでなっている。
158名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 09:55:42.62 ID:1jmcgypM
「お金がないから結婚できない」という、「貧困女子」が増加しています。

働いているのに貧困、そんな単身女子が急増している。

街の女性から「お金ないから、なんか結婚も考えられない」、「お金ないし、みたいな」、
「したいけど」といった声が聞かれた。

国立社会保障・人口問題研究所の阿部 彩部長は「勤労世代、つまり20歳から59歳の単身で
お住まいの女性の貧困率が、32%であることがわかりました」と話した。

この場合の貧困とは、可処分所得が114万円に満たない人のことで、
勤労世代の単身女性の実に3人に1人が貧困だという。

東京しごとセンターの高田照之課長は「職種から見ると、女性、事務職で就職している方が多いですから、
例えば営業ですとか、専門技術とかの職種と比べると、比較して賃金って安いですよね」と話した。

とりわけ、シングルマザーの貧困率は57%という高い比率になった。
8歳と6歳の子を持つシングルマザーは「今はパートみたいな感じで働いてはいます。
大体手取りで10万ぐらい」と話した。

さらに65歳以上の単身女性の2人に1人が貧困だという。
貧困が単身女性に偏っている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00213481.html
159名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 13:13:34.06 ID:1jmcgypM
53 :“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れない『フェミとマスコミ』:2011/12/14(水) 12:33:16.89 ID:RHR5NSnR0

    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ  妊娠によい時期があるなんて、
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}    知らなかったわ・・・。
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ   フェミにダマされたっ…!
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i

●『野田聖子インタビュー:“妊娠によい時期、知らなかった”』〔読売新聞2010/10/31〕
  一番妊娠にいい時期は、“18歳から22歳”ですよ。36歳を過ぎると妊娠が難しくなる。
  そんなこと、学校でも教えないから、私は気がつかなかった。
   http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32724

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
160名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 04:04:13.01 ID:UYxXnWVU
 ポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を目指す北海道日本ハムファイターズの
ダルビッシュ有投手が、入札金額が大きすぎる場合、メジャーのチームと契約を結ばない
可能性を考えているようだ。米国の大手ポータルサイトが運営する『ヤフースポーツ』が12日、
関係者の話として伝えている。

 同サイトによると、ダルビッシュはポスティングシステムについて、メジャー入りを目指す
日本人にとって不公正な制度で、入札金額が大きくなるほど当人との契約内容の質が落ちる
と考えているという。ダルビッシュへの入札期限は米国東部時間14日午後5時(日本時間15日午前7時)
までで、交渉期間は日本ハムが入札を承認してから30日間。なお、両者が期間中に合意に
達しなかった場合、ダルビッシュは日本ハム残留となる。

 また、ダルビッシュが西海岸のチームでプレーすることを希望しており、ダークホースの
入札球団としてシアトル・マリナーズの名前が挙がっていると、同サイトは伝えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000211-ism-base
161名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 15:33:43.89 ID:rxZFGAS1
14日午前8時36分。古里(コリ)原子力発電所3号機が突然停止した。95万キロ
ワットの電力を生産する原発のタービン発電機に過電圧がかかり、発電機を保護するための
保護リレーが作動したのだ。前日午後8時5分には95万キロワットの蔚珍(ウルチン)
1号機も稼動を停止した。異常は蒸気を冷却して水に変換させる復水器で発生した。わずか
12時間の間に全国の原発のうち2機が故障で電気を生産できなくなったのだ。

影響はすぐに現れた。電力予備率は14日午前に8%台まで急落した。知識経済部の電力
ポータルによると、9時50分に予備電力(運営)は549万キロワット。予備電力量が
400万キロワット以下に落ちると電力取引所は段階別非常措置に入る。すると韓国電力が
緊迫した動きを見せた。金重謙(キム・ジュンギョム)社長主宰ですぐに緊急非常需給対策
会議を開き、主要電力消費企業に100人余りの職員を送った。需給が不安になる場合に
これら企業にあらかじめ約束しただけ電力消費を減らすようにするためだ。幸い予備率は
ピーク時間帯を過ぎるとすぐに2けた台を回復した。知識経済部の洪錫禹(ホン・ソクウ)
長官もこの日古里原発を訪問した。知識経済部のチェ・ヒョンギ電力産業課長は、「気温が
下がると予想される15〜16日に契約業者に対し需要縮小を実施するなどの措置を通じ
予備電力を十分に確保する計画」と話した。

そうでなくても冬季の電力不足に戦々恐々とする状況で相次ぐ原発の故障でブラックアウト
(大規模停電)への懸念は大きくなっている。全21基の原発のうち現在稼動が停止した原発は
5基だ。これら5基の発電容量は460万キロワットに上る。故障した2基の他に100万
キロワットの蔚珍4号機と5号機、70万キロワットの月城(ウォルソン)4号機は定期
整備に入っている。

http://japanese.joins.com/article/483/146483.html?servcode=400§code=400

162名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 22:24:20.53 ID:e3D/NodO
日経の記事から。今年上期の日本のCD+配信の売上高は約1570億円の見込みで、
これはアメリカを8%ほど上回る数字。
年間を通して日本がアメリカを抜くとなると、これは史上初。

市場規模の縮小は世界的傾向ながら、
アメリカは単価の安い配信へのシフトが速いため、ついに日米が逆転する形に。
全体に対するCD比率は、アメリカがすでに40%まで下がっているのに対し、
日本は今なお76%と高い。
CD全体が前年比で8%減という環境の中、シングルは逆に10%増加している。

写真は、今年もっとも売れたシングルになりそうな
AKB48の「Everyday,カチューシャ」(通常盤Aタイプ)。
発売1週間で133万枚のセールス。第3回総選挙投票券つきでした。

163名無しさん@3周年:2011/12/16(金) 14:22:07.57 ID:mzAqgD08
【キューバ】カストロ氏、暗殺企てられた回数世界一 ギネスが認定[11/12/16]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/16(金) 12:17:42.74 ID:???
暗殺されそうになった回数が世界一として、
キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が、
ギネスブックに掲載されることになった。
複数の同国メディアが伝えた。キューバ政府によると、
米中央情報局(CIA)の文書に基づく記録で、暗殺の企ては
2006年までに638回に上るという。

暗殺方法は、狙撃、葉巻への毒の注入、
野球のボールに仕込まれた爆薬など様々だが、
いずれも政府が事前に情報をキャッチし、失敗に終わった。

キューバの情報機関のトップを長年務めたファビアン・エスカランテ氏は
昨年、前議長に対する暗殺の試みについての本を出版。
最も深刻だったのは、61年にニューヨーク市内で企てられた
爆弾計画だったと回想する。
ミルクセーキに毒入りカプセルを入れられたこともあったが、
幸運にものみ込まなかった。
「フィデルは、待ち伏せを直感する能力がある」と話している。
ソースは
http://www.asahi.com/international/update/1216/TKY201112160113.html
フィデル・カストロ前キューバ国家評議会議長
http://www.asahicom.jp/international/update/1216/images/t_TKY201112160168
164名無しさん@3周年:2011/12/16(金) 17:52:17.49 ID:Je3uLzrl
【ロシア】「日本までのトンネル検討」サハリン架橋計画で言及--プーチン首相[11/12/16]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/16(金) 14:35:10.29 ID:???
【モスクワ時事】ロシアのプーチン首相は15日、大統領選を控えて国民と行った
テレビ会見で、極東のタタール海峡(間宮海峡)に架橋して本土からサハリンへ
鉄道を通す計画に関し
「(サハリンから)日本までトンネルを建設することも可能で、われわれは
検討中だ」と語った。

サハリンへの架橋は経済面で「重要な計画」と指摘。
その上で、計画は「シベリア鉄道を日本の貨物で満載することにつながる」と
期待感を示し、日ロ間をトンネルでつなげる構想に言及した。
ただ、外交筋は「日ロ政府間で検討している事実はない」としている。 

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000005-jij-int


2 :七つの海の名無しさん:2011/12/16(金) 14:35:59.54 ID:0w24s4VS
おそロシア


3 :七つの海の名無しさん:2011/12/16(金) 14:37:24.20 ID:MnS2181W
だが断る!
165名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 00:51:52.41 ID:0CGs/1W5
【ギャンブル】競輪・オートレースの払戻率、最低70%に引き下げか…経済産業省の改革案[12/16]
1 :ウインガーφ ★:2011/12/16(金) 23:14:23.02 ID:???0
経済産業省は16日、売り上げ不振に苦しむ競輪とオートレースに関する
改革案をまとめた。

的中者への払戻率を75%以上から70%以上に引き下げることや、
開催回数の規制廃止を盛り込んだ。産業構造審議会(経産相の諮問機関)
の分科会で報告した。自転車競技法と小型自動車競争法では、
的中者への払戻率を売上金に対して75%以上と定めている。
改革案ではこれを70%に引き下げることで、事業者の収益を高める狙いがある。

(2011年12月16日21時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20111216-OYT1T01110.htm
166名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 14:05:48.31 ID:FMo41b1R
なんかスレが普通のニュースになってるな...
167名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 15:00:53.22 ID:tdeaJaqG
>>166
工作員の仕業だな
168名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 17:20:03.38 ID:FAb5WF6k
太平洋人工地震に注意
169名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 18:46:57.60 ID:2Ll5HHhv
放射能汚染否定論に注意
170名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 17:20:04.18 ID:zV/2Kbfy
 「東京電力は震災直後、『死んでもいい人間を集めてくれ』と指示した」。福島第1原発に
潜入していたジャーナリストの鈴木智彦氏は2011年12月15日、日本外国特派員協会主催の
記者会見に出席し、こう語った。

 鈴木氏は今年7月から8月中旬まで福島第1原発で作業員として働きながら、施設内部および
周辺の写真や映像を撮影。同所を解雇されたのち、それらを公開した。鈴木氏は会見で、
「極論だが、日本の原子力発電所はすべて、不正の上に成り立っている産業」という。

 鈴木氏によれば、福島第1原発に限らず原発での作業員は、課せられた工程をこなすため、
胸ポケットに入れる線量計を表裏逆にしたり、空間線量の高いところで靴下のなかに線量計を
入れたりすることで、規定時間を越えて作業できるようにしている。「東電から与えられた人数と
予算と作業内容を考えると、そうせざるを得ない」現実があると鈴木氏は語る。

 鈴木氏はまた、東京電力による強引ともいえる手法の例として
「震災直後、(福島第1原発の)水素爆発直後、『死んでもいい人間を集めてくれ』と東電は
各社に指示した。その際には原発の敷地内に入るときに必要な放射能管理手帳も必要なかった」

と、自身の取材を通して知った福島第1原発の作業員の過酷な状況を語った。

171名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 11:29:21.18 ID:bPiH8pvT
★ちびまる子ちゃん終了 31日最終回

・ご愛読いただいています徳島新聞の朝刊連載漫画「ちびまる子ちゃん」は、12月31日が
 最終回となります。

 この連載は2007年7月1日にスタート。1500回以上にわたって社会面を飾ってくれました。

 作者のさくらももこさんは「読者の皆さんの声援が心の支えでした。新聞の4コマ漫画で
 得た力をこれからの創作活動にも役立てていきたい」と話しています。

 本紙は今月19日朝刊文化面で、ちびまる子ちゃんの4年半を振り返る記事を掲載。
 来年1月いっぱいは、過去の連載作品の中から選んだ「傑作選」をお届けします。

 以下はさくらさんから読者へのメッセージです。

 皆さま、4年半の間、4コマちびまる子ちゃんを読んでいただきありがとうございました。
 私は4コマ漫画の連載は初めての試みだったので、連載当初は1年も続けられるか
 心配でした。毎日1本4コマを描く事はとても大変でしたが、多くの皆さまの温かい応援で
 がんばる事ができました。新聞の4コマ終了後も、アニメちびまる子ちゃんや、その他の
 創作もぜひ、よろしくお願い致します。
172名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 13:45:49.13 ID:Ab3XZKTO
■原発危機の本当の原因
(Real cause of nuclear crisis)

 ▼以下より関連記事をご覧ください

  『東電はごまかしている! 「津波前から原発は制御不能だった」の決定的証拠』
   http://ht.ly/7jxPe
   [@niftyニュース]
173名無しさん@3周年:2011/12/19(月) 23:41:20.77 ID:c02aqRWG
「怒鳴り声ばかり聞こえ…」

「イラ菅」の名で知られる菅氏が、原発事故に関しても様々な状況で怒鳴っていたことは
新聞や週刊誌などで報じられているが、内閣の中枢部にいた池田氏が「指導者の資質を
考えざるを得なかった」と吐露するまでの菅氏の対応には、改めて注目が集まりそうだ。
池田氏は衆院6期目。2010年の菅内閣発足で財務副大臣となり、福島第1原発事故の発生時は経産副大臣だった。
政府の現地対策本部長を務めたが、5月に病気で入院し、ほどなく交代した。
11年8月の代表選を機に発足した鹿野道彦氏グループの設立に参加している。
以前は菅グループで活動していた。ちなみに元NHK政治部記者でもある。
手記は事故発生の3月11日から5日間の出来事を当時の資料やメモをもとにまとめたものだ。
池田氏の事務所に聞いてみると、雑誌や書籍で発表する予定は現時点ではなく、記録として残す目的で作成したという。
池田氏手記を引用する朝日記事によると、事故翌日の3月12日、菅氏が原発に到着し、
待機用バスに乗り込むと、東京電力の武藤栄副社長(当時)相手に「ベント(排気)」をめぐり話し出したが、
「怒鳴り声ばかり聞こえ、話の内容はそばにいてもよく分からなかった」という。
菅氏は、原発敷地内の建物の廊下でも、吉田昌郎所長(同)らの前で怒鳴った。
池田氏は、菅氏の口調がきついため、同行していた寺田学首相補佐官(同)に
「総理を落ち着かせてくれ」と頼んだそうだ。池田氏は「指導者の資質を考えざるを得なかった」と振り返っている。
池田氏手記を報じる朝日記事がインターネット上に流れると、様々な反応が現れた。
174名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 10:43:52.87 ID:gsWls81B
・大阪市の新市長に前大阪府知事の橋下徹氏(42)が就任し、19日午前、初登庁した。
 知事経験者が政令市長に就くのは全国初。就任記者会見では「大阪から統治機構を
 変えていく」と「大阪都構想」実現への決意を語った。庁内外から公募する24行政区長の
 募集要項や、府と市の二重行政解消を目指す「府市統合本部」の陣容も公表するなど、
 初日から改革姿勢を鮮明にした。午後には上京して21日まで各党幹部らと会談を重ね、
 「大阪都構想」への理解を求める。

 市役所に到着した橋下市長は、正面玄関で職員ら約700人の出迎えを受け、5階の市長室へ。
 就任記者会見では「今の日本は統治機構を変えないと無理。まずは大阪から変えていく」と述べ、
 大阪都実現により国の制度を変える意欲を示した。全国最多の受給者がいる生活保護制度でも
 「国の生活保護行政は無策。仕組みを改める」と国との対決姿勢を前面にした。

 橋下市長が市政改革の目玉施策に位置づける公募区長ポストは、市長に次ぐ一般職トップに
 格上げ。庁内からの応募要件は「課長級以上」とし、年功序列人事の撤廃を進める。年収は
 市外部から就任する場合は1400万円程度、内部の場合は1200万円程度とし、ボーナスは
 業績に応じて支給額を決める。住吉、淀川の両区長は市政改革の司令塔となる市政改革室の
 部長を兼務させ、新たな区役所の組織や人員体制の検討に着手。将来的な区長公選制を見据え、
 区長に与える予算配分や区内施策などの権限を強化する一方、成果が伴わない場合は、
 罷免の対象とする。

 府市統合本部の事務方トップには、19日付で新設の「大都市制度改革監」に就任した
 京極務氏を起用。市役所内には改革プロジェクトチームを設置し、行政の無駄を洗い出す。
 一方、平松前市長を支えてきた側近幹部6人は総務局付とし、人事刷新を内外に示した。
 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111219-OYO1T00724.htm

175名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 18:33:01.42 ID:+1oyhrCB
干しシイタケから国の基準値を超す放射性セシウムの検出が相次いでいる。
乾燥で重量が減り、1キロあたりのセシウム量がはねあがるためだ。
干しシイタケは通常、水で戻して食べるため、産地では検査のやり方に
疑問の声も上がる。

発端は東京電力福島第一原発から約300キロ離れた静岡県伊豆市。
10月、販売業者が自主検査した干しシイタケから国の基準値(1キロあたり
500ベクレル)の2倍の値が出たと県が発表した。
この春に加工したものだった。
県の再検査でも超えた。
県は原発事故後に加工した伊豆市の干しシイタケの出荷自粛を決めた。

「こんなに離れたところでまさか、こんなことになるなんて」。
同市椎茸(しいたけ)組合の鈴木博美組合長(63)は困惑する。
その後の検査で鈴木さんの地区は自粛が解除されたが、
今年600キロほど収穫した干しシイタケの4割が売れ残った。

干しシイタケは、保存性に優れるだけでなく、乾燥によってうまみが
濃縮されるため、だしとしても重宝され、この季節、おせち料理の煮しめにも
使われる。

半面、水分がなくなる分、生よりも重さが約10分の1に減る。
県は、基準値超えの原因が「乾燥」にあるとみて、水に戻した状態でも測った。
干した状態で599ベクレルだったのが、10分の1以下の49ベクレルと
基準値内に。水に溶け出したセシウムも23ベクレルだった。
県は「食べる状態では健康に問題ない」と呼びかけた。

176名無しさん@3周年:2011/12/20(火) 23:34:11.75 ID:+1oyhrCB
【フィリピン】 アキノ大統領が「国家災害宣言」、台風による被災者16万7000人 [12/20]
1 :七難八苦φ ★:2011/12/20(火) 23:23:24.66 ID:???
台風の死者、900人超える 大統領は「国家災害宣言」 比
2011.12.20 Tue posted at: 17:01 JST

 (CNN) フィリピンの災害対策当局は19日、
同国南部を直撃した台風による死者が927人に達したと発表した。

当局によると、被災者は16万7000人、
避難所に収容されている住民は8万8000人に上った。

同国の赤十字は713人が死亡したと発表する一方、複数の村落が丸ごと流され、
数百人が行方不明になったとしている。

被災地を視察したアキノ大統領は、ラジオ演説の中で「国家災害宣言」を出した。

オバマ米大統領は同日、犠牲者らに哀悼の意を示す声明を発表し、
人道支援や捜索活動への協力が必要な場合は提供する用意があると述べた。

CNN
http://www.cnn.co.jp/world/30005002.html
177名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 10:54:45.62 ID:rk92/Ml8
「ここで公務員優遇だという国民の不満が爆発したら、消費増税などすっ飛んでしまう。
民主党はいったい何を考えているんだ」財務省の中堅幹部はそう言って語気を荒げた。

財政再建に向けた消費税率の引き上げが財務省の悲願であることは周知の通りだ。
豪腕と言われる勝栄二郎事務次官の政治力もあって、着々と増税に向けた布石が打たれてきた。
野田佳彦内閣は「財務省傀儡」と揶揄されるほど、財務省の財政再建路線に乗っている。

ところがここへ来て、その財務省のシナリオから大きく外れる「悪手」を、野田内閣は打ち続けているのだ。

言うまでもなく増税には国民の理解が必要だ。国民の多数が諸手を挙げて賛成することなどないにせよ、
ある種の納得感の醸成は不可欠であることを、財務官僚は熟知している。だからこそ、増え続ける社会保障費を賄うには、
もはや消費税率の引き上げしかない、という認識を国民の間に広げるために「社会保障・税の一体改革」を仕掛けてきたのだ。

それでも簡単には納得しない国民に訴えるには、政府もギリギリまでムダを削っているという姿勢を示さなければならない。
公務員給与の削減や、行政組織のスリム化など、国民に見える"成果"を上げることが不可欠だ、という認識を十分に持っていた。

財務省のシナリオどおりならば、来年度の予算編成が本格化する十二月には、社会保障・税の一体改革のプランを固めて、
消費税論議を盛り上げる一方、自ら身を切るスリム化策を次々に打ち出すはずだった。

「そこまで政府がやるのなら、増税もやむを得ない」というムードが国民の間に広がっていなければならない時期だったのだ。
ところが、野田内閣は次々と「悪手」を打つ。

最大の失策が「公務員給与削減法案」を成立させられなかったことだ。
東日本大震災後の4月に当時の菅直人内閣が公務員給与を10%、3年間削減する方針を打ち出し、復興財源に当てるとした。

その後、平均7・8%引き下げる「公務員給与削減法案」が閣議決定されたが、菅内閣での通常国会でも、
その後を引き継いだ野田内閣の特別国会、臨時国会でも、成立させることができなかった。
178名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 13:32:50.04 ID:rk92/Ml8
★「トラウマを消す薬」を米軍が研究

・兵士たちのPTSD(心的外傷後ストレス障害)問題を抱える米国防総省が、「恐怖の消去」に
 役立つとされる、D-サイクロセリン(DCS)を使った曝露療法の研究に支援を開始した。

 PTSDに苦しむ兵士は少なくとも250,000人にのぼるが、これまでのところ、国防総省が
 試してきた治療法はどれもうまくいっていない。抗鬱薬や行動療法といった従来型の
 アプローチは、大失敗に終わっている。
 国防総省の助成金によりハーバード大学で大々的に行われたプロプラノロールに関する
 一連の研究をはじめとする、「恐怖を除去する」とされる薬をテストするこれまでの調査も、
 すべてが期待に反する結果に終わっている。

 こうしたなか、米国防総省は12月13日(米国時間)、軍が実施するPTSD研究に関して
 長期にわたって中核となる3つの研究機関に対する合計1,100万ドルの補助金を発表した。
 ニューヨーク長老派教会病院ワイル・コーネル・メディカル・センター、南カリフォルニア大学、
 およびエモリー大学において、D-サイクロセリン(DCS)の有効性に関する研究を専門家が
 行うことになる。

 DCSは、恐怖記憶の消去を促進するとされている薬だ。たいてい、曝露療法(疑似体験療法)の
 直前に、このDCSを服用する。
 曝露療法とは、心的外傷(トラウマ)による恐怖の連想を無効化するために、安全な環境で
 トラウマ的体験を再び体験するものだ。心は、過去の出来事を思い出すたびに、その記憶を
 「上書きする」。曝露療法によって、患者が心的外傷の記憶をより恐ろしくないものに書き直す
 方向に持っていくことで、悪夢やフラッシュバックなどの症状を著しく改善できることが複数の
 研究で示唆されている。
179名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 22:03:15.29 ID:b8pXkcg7
【政治】 "証拠はなかった" 山岡賢次・国家公安委員長の秘書ら容疑不十分で不起訴…山岡陣営買収疑惑
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/21(水) 21:30:20.96 ID:???0 ?PLT(12066)

前回衆院選(09年8月)栃木4区で当選した山岡賢次・国家公安委員長の陣営による買収疑惑で、
宇都宮地検は21日、公職選挙法違反(運動買収)の疑いで捜査していた山岡氏の秘書1人、
陣営の事務員7人を16日付で容疑不十分で不起訴にしたと発表した。

選挙期間中の電話作戦の報酬として運動員ら2人に各12万円が渡された疑いがあるとして、
「世論を正す会」と名乗る市民団体が昨年12月、同地検に刑事告発していた。
地検は「買収を認定するに足る証拠はなかった」とし、同会は「検察審査会への申し立ても念頭に置いている」としている。【岩壁峻】

毎日新聞 2011年12月21日 20時22分(最終更新 12月21日 21時24分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111222k0000m040042000c.html

▽関連スレッド
【外国人献金】民主・前原氏、不起訴へ-京都地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324444467
180名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 22:11:03.56 ID:ZaDhbiZz
フクイチ発放射性降下物の影響で、アメリカ人、乳児ら1万4000人(推定)死亡
 事故後最初の14週の間に チェルノブイリ(17週で1万6500人死亡)に匹敵 
米研究チームが学会誌に発表
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/12/post-13bd.html
181名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 11:11:26.74 ID:XsHNNi+a
外務省は22日午前、日中国交正常化交渉を含む外交記録文書ファイル126冊を都内の外交史料館で
公開した。世界を揺るがせたニクソン米大統領の1971年7月の訪中電撃発表に先立つ同年2月ごろ、
中国の周恩来首相が藤山愛一郎元外相と会談し、米国との和解を示唆していたことが明らかになった。
しかし、当時の佐藤栄作首相は中国との国交正常化には消極的だったとされ、外務省も台湾重視の姿勢を崩さず、
水面下で進む米外交の歴史的転換を察知できなかった。

日中国交回復促進議員連盟の会長だった藤山氏は、71年2月下旬から3月上旬にかけて北京を訪問し、
周首相と会談。外務省の橋本恕中国課長が同年3月10日、会談内容を藤山氏から聞き取り記録した。
会談は同2月23日と3月3日の2回行われており、いずれかの内容とみられる。
それによると、周首相は藤山氏に「米国は変わり身が早い。中共(中国)との関係においては米国が先行して、
日本が取り残されるのではないか」と指摘した。これを聞いた藤山氏は「中共は昨年来の各国の中共承認の
動きを見て、米国も結局は中共承認に追い込まれてゆくと見ているようだ」と分析。「自分は中共が最も重視
しているのは米国よりもむしろソ連の脅威であるという印象を強く受けた」と語った。 

外務省はこれに先立つ2月20日、法眼晋作外務審議官名で「中国問題処理上の感想」とする極秘文書を作成
していた。法眼氏はこの中で「中共のわが国に対する態度は、安保条約の廃止要求、軍国主義攻撃(天皇に
対する非難攻撃)など目に余るものがある」と中国を批判した。
その上で「国交正常化が成就した後においても、真に友好的となるわけでなく『コレクト(適切)』な関係を
維持することがせいぜいであろう」と冷淡な態度に終始。「卒然として国府(台湾)を中共に乗り換えることは、
わが国が小国の運命に冷淡なりとの非難を被る」と中国との国交樹立に否定的な見解を示している。
ニクソン大統領は翌72年2月、予告通り中国を訪問。田中角栄首相もこれに追随する形で同年9月に訪中、
日中共同宣言により国交正常化した。

182名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 18:08:33.59 ID:dVNxNxhz
【話題】 橋下徹大阪市長 「週刊文春や週刊新潮は、今や便所の落書き以下。もうじき廃刊だ。このカス、バカ」
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/22(木) 12:12:16.37 ID:???0
橋下徹大阪市長が、週刊文春(12月29日号)で「橋下徹 小沢一郎をコキ下ろした」との記事で、
自身のツイッター上に21日、「バ●文春」と批判を展開した。

「こらっバ●文春」と呼びかけ、「俺が小沢先生をこき下ろしただと!しかも知人に話したって、
いい加減な記事を書くな!まず、俺にはそんなに親しい知人はいない。友達は少ないんだよ、
バ~カ!だいたいな、人の悪口は、その人の前で言えと育てられたんだ」と発言したことを否定するとともに、批判した。

今回の記事では、「小沢氏の失墜を見透かしているようだ」としている。
週刊文春と週刊新潮はこれまでも「バ●」呼ばわりされており、記者の実名をツイッター上で展開したことがある。

さらに今回は「●文春の記者は風ぼうからして怪しいんだよ。ストーカーのような風ぼうだぜ。
そんなのが偉そうに講釈を並べるから日本が悪くなる。まずは身なりから正せ。俺は人の悪口は蔭では言わん」と罵倒した。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111222-9895/1.htm
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111229.jpg
http://twitter.com/t_ishin


183名無しさん@3周年:2011/12/22(木) 22:05:59.67 ID:ELim0N6A
生活保護の老齢加算廃止の処分取り消しを求める生存権裁判で、最高裁が福岡訴訟の被告・行政側の上告を受理し、
来年2月に口頭弁論開催が決まっている中、「生存権裁判を支援する全国連絡会」(井上英夫会長)は21日、東京都内で記者会見を開き、
「最高裁判所は、人権保障のとりでとして、生活保護基準の引き下げを認めず、国民生活を守るべきである」としたアピールを発表しました。

 アピールには、作家の雨宮処凛さん、住江憲勇・全国保険医団体連合会会長、藤末衛・全日本民主医療機関連合会会長、
暮らしと経済研究室主宰の山家悠紀夫さんら36人の有識者が賛同しています。

 アピールは、口頭弁論開催に当たって最高裁に対し、原告の訴えに真摯(しんし)に耳を傾け、非人間的な生活実態に目を向けることを要求。
福岡高裁判決が指摘した、老齢加算廃止が「はじめに削減方針ありき」という手続きの不自然さを直視することを求めています。

 また、生活保護基準は最低賃金、年金、保険料などと連動しているため、その引き下げは、国民全体に悪影響を及ぼすと指摘。
「国・北九州市の上告を棄却し福岡高裁判決を確定させ、憲法の番人としての役割を十分に発揮」するよう要望しています。

184名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 09:39:45.13 ID:ZXj8rAmx
★日本国民の多くが、アメリカを信頼せず

 最新の世論調査の結果、日本国民の多くがアメリカとの関係に否定的な見方をしていることが明らかになりました。
読売新聞と、アメリカの世論調査会社ギャロップが共同で行った世論調査によりますと、
日本国民全体の41%が、アメリカとの関係は弱い、或いは非常に弱いと考え、
アメリカとの関係を肯定的に捉えている人は、全体の35%に留まったということです。

 これにより、2年連続でアメリカとの関係を否定的に捉えている人の数が、
アメリカとの関係を支持する人の数よりも上回ったことになります。
アメリカは、日本をアジア太平洋地域での主要な同盟国とみなしており、
日本に軍事基地を置いています。

 今回の世論調査から、アメリカを信頼できると考えている人の数は、
去年の調査に比べて5%減少していることが明らかになりました。

 なお、この世論調査の回答者の45%が、「アメリカを決して信用しない」と答えており、
この数字は昨年より5%増えています。

 さらに、日本国民全体の82%が、沖縄の普天間飛行場の移転問題が、
日米関係に悪影響を及ぼしていると考えていることが判明しており、この数字は昨年に比べて3%増えています。
この世論調査は、12月2日から4日まで、日本国内に在住する日本人1000人以上を対象に、電話により行われました。

185名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 16:10:13.04 ID:C76Mx//W
【国際】 ニュージーランド・クライストチャーチ近くでM5.8→M5.3→M5.8の地震が発生 負傷者も
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/23(金) 15:35:27.92 ID:???0 ?PLT(12066)

(CNN) ニュージーランド1 件のクライストチャーチ近くで23日、マグニチュード(M)5.8の地震1 件が2回発生した。
米地質調査所(USGS)が伝えた。

1回目のM5.8の地震が起きた約8分後にM5.3の地震が発生。その約1時間20分後に再びM5.8の地震が発生した。

同国当局の発表によると、この地震の影響で少なくとも2人が負傷したという報告があるという。また、クライストチャーチ空港が閉鎖された。

最初の地震の震源地はクライストチャートから東北東へ約26キロの地点で、震源の深さは約4.7キロ。
2回目の震源地はクライストチャーチから約15キロ離れた地点で深さは4.9キロだった。

クライストチャーチでは2月に大規模な地震1 件が発生し、多数の死者が出ている。

CNN 2011.12.23 Fri posted at: 13:50 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30005028.html

▽関連スレッド
【静岡】 "体長約4・5メートルのリュウグウノツカイ" 地震の前触れ?住民ら話題 静波海岸に深海魚打ち上げ(写真あり)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324564347/
【千葉】 "本当に居て度肝を抜かれた" イルカ?ひょっこり現る 木更津内港(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324545733/


186名無しさん@3周年:2011/12/23(金) 21:45:04.76 ID:bFHlVcQ3
 航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市)への次期ジェット輸送機C2の配備計画で、松江市の松浦正敬市長は22日の市議会全員協議会で、
地域住民の安全確保や、国と同市、住民らによる意見交換の実施など4項目の要望を付け、計画に同意する意向を示した。
市議会も了承した。松浦市長は年内にも県に同意を伝える。

 要望は他に、▽飛行経路などの変更時の速やかな情報提供と協議▽地域振興などで交付金を受け取れる「特定防衛施設関連市町村」への指定。
この日の全員協議会で、松浦市長は「要望に対して防衛省から14日に前向きな回答を得た。今後も特定防衛施設関連市町村の指定に向け、
防衛省と交渉したい」と説明した。

 松浦市長は14日、今回と同様の4項目の要望書を防衛省中国四国防衛局に提出しており、同局は国と同市、
地元住民らの意見交換を早期に実施するなどと応じていた。(矢沢慎一)
187名無しさん@3周年:2011/12/24(土) 22:56:08.26 ID:tMqAd+br
1月  バードカフェおせち、グルーポン、伊達直人、新燃岳噴火、ジャスミン革命

2月  大相撲八百長問題、カンニング、NZカンタベリー地震

3月  東日本大震災、福島第一原発事故、iPad2登場、ドバイWCヴィクトワールピサが優勝、坂上二郎死亡

4月  ユッケ、PSN障害、英王子結婚、栃木でクレーン車が小学生にアタック

5月  上原美優自殺、児玉清・ビンラディン死亡、

6月  NHK教育がEテレに、PS Vita・Wii U発表、高速1000円終了

7月  なでしこ優勝、中華鉄道脱線事故、ノルウェー連続テロ事件、アナログTV放送終了、新潟・福島豪雨、伊良部自殺

8月  野田首相誕生、セシウムさん、紳助引退、松田直樹死亡

9月   高橋愛 モーニング娘。卒業 台風で名古屋に100万人以上の避難勧告

10月  iPhone4S登場、ウォール街デモ、タイ大洪水、ギリシヤ危機、トルコ地震、ジョブズ・カダフィ死亡

11月  大塚キャスター白血病、天皇陛下39度の高熱、立川談志死去、大阪W選挙で維新の会勝利

12月  内柴準強姦容疑で逮捕 金正日死亡 富樫が休まない 成長をあきらめる
188名無しさん@3周年:2011/12/24(土) 23:18:16.40 ID:pvgxnRr9
リチャードって強酸党の工作員なんでしょ?
189名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 05:52:14.83 ID:uHnV7R0f
 【北京=矢板明夫】野田佳彦首相を迎える中国政府は、北朝鮮の新体制への影響力を背景に、
日本との外交で主導権を握り、東シナ海問題などの交渉を中国のペースで進めたい思惑だ。同時に、
東日本大震災の被災地へのパンダ貸与などを通じて日中関係の修復を演出し、米国を中心に構築
する中国包囲網を崩す狙いがあるとみられる。

 昨年の尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件以降、中国の公船による日本への領海侵犯などが
繰り返され、中国発とみられるサイバー攻撃の問題もあり、日本国民の対中感情が悪化した。本来
ならば、野田首相との首脳会談でこれら問題は中心議題になるとみられていた。

 しかし、北朝鮮の金正日総書記の死去で、日本政府にとっての日中首脳会談の主な課題は、北朝鮮の
新体制や拉致問題などに変わった。東南アジアや韓国との関係が悪化していた中国にとっては好機となり、
日本に協力する姿勢を見せつつ、米国主導の中国包囲網への参加を牽制(けんせい)する構えだ。

 来年秋に習近平新体制が発足するという10年に一度の権力交代を控える中国はいま、外部環境の
安定を望んでいる。

 日本と歴史認識や領土問題などで対立すれば、国内の民族主義を刺激し、社会の不安定につながる。
首脳会談では、震災支援など友好交流の側面を内外にアピールするとみられる。


190名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 11:09:13.16 ID:vzrGmC3H
【USA】クリスマスの朝に惨劇 銃撃された7人の遺体発見
1 :帰社倶楽部φ ★:2011/12/26(月) 10:56:50.28 ID:???0
米テキサス州ダラス近郊のグレープバインで25日朝、マンション内の部屋で親族とみられる
7人の遺体が見つかった。全員が銃撃により死亡したとみられる。
現場にはクリスマスツリーが飾られ、プレゼントを開けたばかりの様子だったという。
報道によると、同日午前11時ごろ、この部屋から無言の緊急通報があり、警察が急行。
室内で男性3人と女性4人が死んでいるのを発見した。
現場からは拳銃が2丁回収され、警察は死亡した男性の一人が撃ったとみている。

[時事通信](2011/12/26-10:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011122600126


2 :名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 10:57:28.55 ID:XabAM0lC0
壮絶だな


3 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/26(月) 10:57:31.12 ID:sLwUyNyc0

  飛んだクリスマスプレゼントだな
191名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 14:40:24.10 ID:vzrGmC3H
【政治】 小沢一郎氏 「福島県の人たちなんか、全県民が上京して、霞が関を取り巻くぐらいのムシロ旗デモを起こしてもよさそうなのに」
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/26(月) 08:15:52.31 ID:???0
いまだに東日本大震災と原発事故を前に立ちすくむ日本の政治。なぜ日本の政治はこうも無力になってしまったのか。
政治ジャーナリスト渡辺乾介氏(『小沢一郎 嫌われる伝説』著者)が政府と国民の関係について小沢一郎・元民主党代表に問う。

――――被災地の人たちが、苦悩、苦難、困難を抱えながらも自分たちの手で何かやらねばならないという、
この大衆のエネルギーを政治が酌み取ろうとしないところが実に悲しく虚しい。

小沢:今回、一般の人たちがお互いに連帯していろいろな救助活動や復興活動に立ち上がった。
これは日本人のとてもいいところで、みんなが感動した点だと思う。

一方、地方はいちいち中央の霞が関の許可をもらったりするのが面倒くさくてしようがないと思っているけれども、
それが政治的な運動にならない。そこが日本社会が他の国から遅れているところですね。

大きな変革を起こせない理由でもある。本来ならば、特に福島県の人たちなんか、
全県民が上京して、霞が関を取り巻くぐらいのムシロ旗デモを起こしてもよさそうなのに日本はそうならないんだね。

――――外国なら暴動が起きても不思議はない。

小沢:政治に何をしてほしいんだというものは必ずあるはずです。
それが政治の変革を求める運動に繋がっていかないのが、日本社会の最大の問題だね。
http://www.news-postseven.com/archives/20111226_77213.html


192名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 18:17:45.44 ID:0T3u59Ze
アセンション、アセンション言うヤツは、ほんとキモイヤツが多いなと思うが、

このアセンションという言葉を流行らしているヤツの意図がだんだん判って来たぜ。

これはだな、人間の脳の欠陥を悪用していると言える。

人間の脳は、何か悪いことが起きると吹聴されると、悪いことなのに、それが起きることを期待するようになるという

欠陥があると思ってる。

2012年、アセンション、アセンションと言われれば、それがどんなに悪いことでも、起きて欲しいと思うように

なるのではないだろうか。 このアセンションを流行らしている連中は、その人間の脳の欠陥を良く判っているような気がする。

脳の中で、たとえ悪いことでも、期待が高まると、それが現実に起きてくれなければ、脳の中で『解決』されないという状態が

起きる。 よって、悪党は、まず、アセンションという言葉を流行らせ、その解決として、現実に、悪いことを平気で起こそうとする。

アセンションという言葉を知ってしまった人間は、たとえ悪いことが現実に起こっても、脳内で、解決されるので、

それを喜ぶようになるということだ。

ユダヤの一部のバカ悪党どもは、脳科学を悪用しているとしか思えない。

リチャード・コシミズくん、どう思うかね?
193名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 18:34:03.71 ID:IpUDXtX0
>>188
違う。社民党。
コシミズは共産党を嫌っている。
社民党も共産党も思想が似ていて選挙の時、票の奪い合いになっているから。
194名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 19:27:10.91 ID:1pzLGlW5
【インド】医師3500人スト、患者40人死亡[11/12/26]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/26(月) 13:45:01.14 ID:???
インドのラージャスタン州の病院で、約3500人の医師を含めた病院の従業員
約1万人がストライキを行い、患者40人以上が死亡したことが26日わかった。

地元紙タイム・オブ・インディアによると、
州立病院で勤務する医師約3500人が給与の増額などを求めてストライキを行い、
スト4日目を迎えた12月25日にそのうちの約400人は逮捕されたという。

医師をはじめ病院従事者らは、州当局とこれまでにも話し合いの場を持ってきた
というものの、お互いあゆみよることができずに話はまとまらなかったという。
州政府は土曜日には、警察、軍にストライキを取り締まることを要請し、
今回のような大きな騒動にまで発展することになった。

ソースはゆかしメディア
http://media.yucasee.jp/posts/index/9930


195名無しさん@3周年:2011/12/26(月) 22:05:50.86 ID:r0gIhByG
【政治】政治資金でゲイバーへ…大島九州男議員の後援会 フレディ・マーキュリーも訪れた有名店 [12/26]
1 :きのこ記者φ ★:2011/12/26(月) 21:29:40.17 ID:???0
民主党の大島九州男(おおしま・くすお)参院議員(比例代表)の後援会が、
東京・新宿2丁目にあるゲイバーでの飲食費2万5000円を政治活動費として
計上していたことが26日、分かった。

大島氏の事務所は、支出の目的や出席者、政治資金で費用を負担する是非について、
26日までに見解を明らかにしていない。

福岡県が公開した2010年分の政治資金収支報告書によると、大島氏が代表者を務める
「大島九州男後援会」は2010年7月1日、東京都新宿区新宿2丁目のゲイバー「スナック九州男(くすお)」
で支出した飲食費を懇談費として計上。領収書も添付されていた。

スナック九州男(くすお)店は、海外のゲイ雑誌に紹介された有名店。
英ロックバンド・クイーンのボーカル、故フレディ・マーキュリーさんが訪れたことでも知られている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111226/stt11122621130005-n1.htm


196名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 09:28:06.81 ID:3dL2b0Jo
日本政府は、日本国債が暴落する事態が不可避だと知っています。いつ起きるかのタイミングはわかっていないかもしれないが、
不可避だということは認識している。それなのに絶対に国民に伝えない。これはアンフェアだ。

先日の政府の発表を見ましたか?「個人向け復興応援国債」(来年3月から発行)を買って3年間換金しなかった人には、
財務省が金貨と銀貨をプレゼントする。普通の国債より金利を低くする代わりに、金銀の記念コイン≠あげるという。
非常に馬鹿げた政策です。

日本国債が暴落すれば、(安全資産としての)金や銀の価格は上がるからリスクヘッジできるとでも言いたいのでしょうか。

でも日本国債1000万円に対して1万円分の金貨しかもらえないから、ブレークイーブン(日本国債暴落分を金・銀の価格上昇分で相殺)するには、
金や銀の価格が1000%まで上がらなきゃいけない。そんなことがありえますか。

さらにこの「応援国債」を買った人には財務相から感謝の手紙がもらえるという、子どもだましまでしている。
政府がこんな馬鹿げた政策をするのはなぜか。理由は明確です。

いま日本国債を売買するマーケットは緊迫状態にある。だから通常通りに国債を発行すると、
マーケットでどんな混乱が起こるかわからない。そこで安定的に買ってくれる個人を対象に、違った種類の国債を売ろうとした。

物事を逆から見れば、政府がそれだけ日本国債に対して絶望的になっている証拠です。
もちろん、政府はそんな本音≠まったく口にはしませんが。

暴落が起きる時は一瞬です。起きてから、対応する時間などない。'90年代に日本の株式市場が急降下したとき、
日本人は株は絶対に売らないと言っていた。自分の保有分は、子どもや孫に相続していく、と。

しかし、いざ暴落がスタートすると、みな恐ろしくなって一斉に売り始めたじゃないですか。
同じことが日本国債でも起きる。そして、多くの人が資産を失うことになるでしょう。

カイル・バス氏。アメリカ・ダラスに本拠地を置くヘッジファンド『ヘイマン・アドバイザーズ』のマネジャー。
サブプライムローンの崩壊で大儲けを演じた氏が、次に賭けているのが「日本国債破綻」だといわれる。
197名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 11:15:54.04 ID:QKBA+wy1
○【放射能漏れ】海水注入で吉田氏が独断 事故調中間報告

事故調査・検証委員会の中間報告では、東京電力福島第1原発事故での原子炉への
海水注入をめぐる生々しいやりとりが明らかになった。菅直人首相(当時)が事故対応
への介入を続け、混乱を助長したことがまたも裏付けられた。

中間報告によると、1号機の危機的状況が続く3月12日夕、菅氏は首相執務室で
班目春樹原子力安全委員会委員長、武黒一郎東電フェローらと協議。午後7時すぎ、
武黒氏が第1原発の吉田昌郎所長に電話で海水注入の準備状況を聞いた。

吉田氏が「もう始めている」と答えると武黒氏は「今官邸で検討中だから待ってほしい」と
要請。吉田氏は「自分の責任で続けるしかない」と考え、作業責任者にテレビ会議の
マイクに入らないような小声で「これから海水注入中断を指示するが、絶対に止めるな」
と話し、大声で注入中断を指示したという。

12日朝の菅氏の原発視察の際も吉田氏は「応対に多くの幹部を割く余裕はない」と
困惑。14日夜には吉田氏は自らの死も覚悟し、必要な要員以外は退避させようと判断、
総務班に退避用バスの手配を指示した。菅氏が15日朝、「撤退したら百パーセント
潰れる」と東電本店に怒鳴りこんだのは、この指示を勘違いした公算が大きい。

菅氏は官邸5階に閣僚を集める一方、地下の危機管理センターに各省庁局長級の
緊急参集チームを設置。指揮系統が二重になった上情報集約もできず、放射性物質
拡散予測システム「SPEEDI」の活用にも支障が出ていた。

198名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 12:45:18.11 ID:r6LYog28
コシミズがんばれ
199名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 15:51:31.31 ID:Dw2QWCAy
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市移設の前提となる環境影響評価書が沖縄県庁に
届く予定の27日、那覇市の県庁では評価書の到着を阻止しようと、早朝から約200人の反対派が
集まり抗議の声を上げた。

県庁の業者用の通用口では、配送車が到着するたびに約50人の反対派や報道関係者が取り囲み、
車が立ち往生。業者の要請を受けた県管財課が、業務を妨げる行為をやめるよう反対派に警告を
行う場面もあった。

正午前には、防衛省沖縄防衛局が発送した段ボール箱約10個分の評価書を積んだ配送業者の
車が到着。反対派が取り囲み、「帰れ」「帰れ」とシュプレヒコールを上げた。運転手と反対派の
押し問答が続いた後、県の担当者が防衛局に「このままでは、けが人が出る」と連絡。
車は午後0時20分ごろ引き返した。

県庁前で抗議活動に参加したうるま市石川の砂川弥恵さん(68)は、国の評価書提出と不適切発言で
更迭された前沖縄防衛局長の問題を重ね合わせ、「拒否しているのに押し付ける、(前局長の)発言
そのもの」と憤る。来年度の沖縄関係予算の増額についても「米軍基地を造るため、お金をつぎ込もうと
している。被災地に申し訳ない」と国と県のやり方を批判した。

画像
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111227at17b.jpg

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011122700190


200名無しさん@3周年:2011/12/27(火) 20:57:49.30 ID:m3vFXhNT
【民主党】 辻恵議員に融資トラブル 特捜部が聴取
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/12/27(火) 20:13:36.70 ID:???0

 民主党の辻恵衆院議員が関わった融資のトラブルで、特捜部が関係者から事情を聴いていたことが
分かりました。

 関係者によりますと、大阪市の不動産関連会社は、辻議員が代理人を務める不動産会社に約1億6000万円
を融資しました。辻議員と不動産関連会社は5億2000万円あまりの供託金を担保にすることで合意して
いました。しかし、担保設定されず、融資が回収できなかったことから、不動産関連会社は辻議員を
相手取って損害賠償を求める裁判を起こしました。辻議員側は裁判で事実関係を否定しています。
特捜部は、9月ごろから関係者から事情を聴いたほか、関係書類の提出を受けています。

▽テレビ朝日
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211227045.html


2 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:14:07.75 ID:24MvzM3v0
また民主党か
201名無しさん@3周年:2011/12/28(水) 10:27:45.54 ID:X6oMwQhH
 法人税や所得税は、税収弾性率に影響を与えると同時に、一種の安定化装置(スタビライザー)の働きもしています。
景気が悪化し、企業が赤字になるということは、
「その企業は法人税支払い負担から解放される」
 という話です。結果的に、その企業は景気悪化によるダメージを緩和することができます。
所得税も同様です。



 社会制度システムや経済システムには、この種のスタビライザーの機能を持っているものが少なくありません。
典型的なのが、為替レートです(注:変動相場制における)。

202名無しさん@3周年:2011/12/29(木) 02:04:08.58 ID:9BZNIzCJ
【衆院解散】 森元首相 「解散に追い込んで選挙して勝ったら、自民党は消費税法案どうするのか」
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/28(水) 23:24:14.94 ID:???0
自民党の森喜朗元首相は28日、BS11の番組収録で、野田佳彦首相が提案している
消費増税をめぐる与野党協議について「自民党らしい意見をきちんと出し、
同じテーブルで議論することが大事だ」と述べた。

「わが党にも増税反対という(議員がいる)なら、反対派だけで政党をつくればいい」として、
消費増税への賛否を軸に政界再編を進めるべきだとの考えを示した。

自民党執行部が消費増税関連法案提出前の衆院解散を要求していることに関しては
「解散に追い込んで選挙して勝ったら、自民党はどうするのか。消費税法案なんか出せなくなる」と指摘。

「選挙前にじっくり話し合って(増税を)決めた方がいい。それまで選挙は休戦にしたらいい」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011122800880
203名無しさん@3周年:2011/12/29(木) 22:07:03.99 ID:b/UpPwB3
【ブータン国王夫妻侮辱】 「フジテレビはどうかしている、許せない」 笑っていいとも! 年忘れ特大号の物まねに抗議・非難殺到★26
1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/12/29(木) 20:58:44.90 ID:???0
フジテレビで28日に放映された、「笑っていいとも! 年忘れ特大号2011」で、劇団ひとりさんがAKB48の秋元才加さんとともに、
ブータン国王夫妻の物まねを披露した。しかし、これが国王夫妻を侮辱したとして、インターネットを中心に波紋が広がっている。

2ちゃんねるでは、「これ、ブータンの人が見たらどう思うだろう」「超えちゃいけないライン完全に超えてる」「ブータンに申し訳がない」
「局がどうかしている」などと非難の声が上がっている。

また、ツイッター上では劇団ひとりさんのアカウントにもコメントが相次いでおり、「ブータン国王のものまねは最低だ。本当にTVは終わってる」
「フジテレビはじめ、マスコミ許せない」「これは酷い。大人のする事じゃない」との抗議する声が見られた。

一方、YouTubeやニコニコ動画にも、同番組の動画がアップされていたが、現在はフジテレビの申し立てによって、多くは削除されているようだ。

ブータン国王は親日家と知られ、東日本大震災発生直後の12日には日本の被災者のための式典を行い、
復興支援として義援金100万ドル(約8000万円)を日本に寄付した。

また11月には国賓として日本を訪れ、福島の被災地の小学校を訪問し、子どもたちを激励するなどした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1229&f=entertainment_1229_011.shtml
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/940253.jpg
204名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 07:54:40.56 ID:btWIjbFr
【民主党】14年4月8%、15年10%…消費増税案了承
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/12/30(金) 00:05:00.84 ID:???0
消費税増税を巡る民主党内の攻防は29日、決着した。

野田首相は自ら民主党税制調査会と党一体改革調査会の合同総会に出席し、
「今、我々が逃げたら、この国はどうなるのか」と訴え、社会保障と税の一体改革の素案に
消費税率の引き上げ幅と実施時期を明示することへの理解を求めた。

その上で、2段階の税率引き上げ時期を「2014年4月に8%、15年10月に10%」とし、
原案より半年遅らせる案を提示し、了承された。年明けに政府・与党として、消費税を
含めて一体改革の素案としてまとめる。

100人を超える民主党議員が出席した合同総会は29日午後3時過ぎに始まり、
休憩を挟んで9時間近く続いた。原案は当初、消費税率の引き上げ幅と時期について、
「13年10月に8%、15年4月に10%」としていたが、首相は党内の慎重論に配慮した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111229-OYT1T00824.htm


205名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 16:13:05.68 ID:c6y8YXOY
米ホワイトハウスは29日、中東サウジアラビアに対しF15型戦闘機を追加売却するなどの
合意文書に調印したとの声明を発表した。総額で約300億ドル(約2兆3300億円)の
兵器輸出となっている。

米国務省のシャピロ次官補(政治・軍事担当)によると、新たに生産するF15SA型84機の
売却、サウジが既に保持するF15型機70機の装備更新のほか、部品や弾薬の供与、
操縦訓練や機体の修理維持などの提供も盛り込んだ。

オバマ政権が昨年10月に議会に通告済みの売却計画で、サウジとの軍事協力強化や
石油権益の確保などをにらんでいる。ホワイトハウスは声明で、中東の安全保障維持の
要とするサウジの強力な国防能力育成への米国の関与を強調するものと表明。
米国経済の浮揚効果は35億ドル相当とし、米国人5万〜6万人以上の雇用や44州にある
同型戦闘機の機体や部品の製造メーカーなどの受注に寄与すると強調した。

F15型機の製造元である米ボーイング社によると、装備更新を終えた最初の機体は
2014年から、新たに生産された機体は15年から引き渡される。

シャピロ次官補はサウジへの戦闘機売却の発表時期について連邦議会の日程を
にらんだものとし、中東情勢の新展開を受けたものではないと指摘。イランは最近、
国際社会による制裁の報復として、原油輸送の要衝であるホルムズ海峡の封鎖も
有り得ると威嚇、米国の強い反発を招いていた。

次官補はまた、イスラエルがサウジの国防力強化に抱く懸念についても触れ、
米国による中東への武器売却は法律によってイスラエルの軍事力の水準維持での
保障が義務付けられているとし、サウジへの戦闘機売却でもこの側面を配慮したことを
明らかにした。

206名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 17:32:40.47 ID:qenkmNqV
コジミズなんて信じてるアホが居るなんて笑けてくるwwwww
207名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 18:09:10.59 ID:gU9ZtqRs
>>206
え?まさか311は自然現象の地震って言うのか?
208名無しさん@3周年:2011/12/30(金) 19:06:15.55 ID:OGBe55Vm
まあ、独立党員としてやってる人ってのは特殊なボランティア精神に富んだ人たちであって、
特に熱列にコシミズ説を信奉するってよりもネットでたまたま知って自然に言説を受け入れてるって人が数万人単位でいるのは確かと思う。
コシミズ説に初めて触れた時は相当なショックで自我崩壊近くまで行っても段々、傷が癒えて当然の社会構造として普通に受け入れられる様になる。
一般社会からは相当に受け入れられ難いという事も含めて普通に感じられる様になる。
209RR:2011/12/30(金) 19:29:19.66 ID:zYRk4k6T
「アメノウズメ塾」の新作が出たぞ!!→http://www.youtube.com/watch?v=FthOesd7p3U&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
(今回は、ワクチンの実態をバラしちゃってます。)

早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!
210名無しさん@3周年:2011/12/31(土) 13:30:53.06 ID:/l4mjtbe
2012年前半にも想定される次期衆院選。各党が抱える事情や戦略を探った。
 ◇「地滑り」を懸念−民主
 ◇自民の世代交代、道半ば
 ◇みんなを警戒
211名無しさん@3周年:2011/12/31(土) 15:45:34.58 ID:D2sCd+dH
http://2chbbs.net/user/pic2ch/bbs7/ ここの過去ログに韓国スナック=宮崎美乃利が超汚染人に顔射されてる写真あるよw
212名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 02:23:06.21 ID:R5Kq1WtB
 【ローマ藤原章生】08年9月に発覚したギリシャ政府と正教会幹部による
数億ユーロ(約数百億円)規模の土地取引疑惑で、
ギリシャ正教バトペディ修道院のエフレム修道院長(55)が
公金横領などの疑いで逮捕されたことが社会に動揺を広げている。
ギリシャではこれまで、聖職者は「不可侵」と考えられてきたためだ。

 ギリシャ控訴審が12月28日、修道院長を逮捕した。司法当局によると、
修道院長は08年、中道右派「新民主主義党」政権(当時)幹部と、
修道院の安価な土地を高価な国有地と交換する裏取引を謀った疑いがあるという。

 バトペディ修道院は、キリスト教東方正教の聖地で世界遺産のギリシャ北部アトス山に集まる修道院の一つ。

213 【大吉】   【1587円】 :2012/01/01(日) 07:24:52.59 ID:HsTxA6Xi
あけおめ。
頑張れ、りちゃーどコシミズ!
214 【大吉】   【1754円】 :2012/01/01(日) 07:27:48.71 ID:HsTxA6Xi
え”、ひらがなになっちゃっている・・・

リチャード先生、ご武運をお祈りします。
215 【小吉】 【1163円】 :2012/01/01(日) 15:01:56.41 ID:W2f+KO+S
オウム平田にインタビューしたいね
216名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 09:31:36.90 ID:uU6N/1Ws
三菱ケミカルホールディングスは、太陽光で発電する新型の外壁材を
2013年中に発売する。

屋根などに設置場所が限られるパネル型と異なり、日当たりがよいマンションなどの
壁面として使える。
再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
超高層ビルの壁に使えば、1、2棟程度でも大型の太陽光発電所(メガソーラー)並みの
発電能力を得られるという。

新たに開発したのは、現在使われているシリコン半導体の代わりに、
石油などから作る有機物の半導体を使う有機太陽電池で、現在のパネル型太陽電池より
薄くて軽い。
光のエネルギーを電力に変換する効率も約11%で、実用化できる水準に達している。
発電能力は1平方メートルあたり80ワット程度で、
現在使われている一般的なパネル型(変換効率14〜15%)の6〜7割程度の発電が
できる。

有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、
生産コストはパネル型の10分の1程度に抑えることもできるという。
217倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/02(月) 16:02:25.47 ID:DJZ5+RDx
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、・・・・日本国民は、正当に
選挙された国会における代表者を通じて行動し、・・・・・そもそも国政は、国民の厳粛な信託に
よるものてあつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利
は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものであ
る。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」
 これを見て分かる通り、政治屋は“自分の思いを国民に押し付けては為らず”、やることは一つ
、“偏に国民のあらゆる福利の向上に専念すべき”ものなのである。
 日本の政治に潜り込んだ朝鮮人供は、全て葬らねばならぬだ。
 その方策を今年こそ考え抜き、実現せねばならないのだ。
218名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 22:46:35.45 ID:w2DSU41G
[ホノルル 31日 ロイター] オバマ米大統領は31日、休暇滞在中の
ハワイ州ホノルルで、イランの中央銀行と取引がある各国の金融機関に対して
経済制裁を実施する法案に署名した。
同中銀は、イランの原油取引の決済の大部分を担っている。

米政府高官によると、制裁の対象は各国の民間銀行と中央銀行で、
取引内容によって2─6カ月の警告期間を置いた後に実施される見通し。

ただ同法案のもとでは、イランとの取引を著しく縮小させている金融機関は
例外として制裁の対象から外されるほか、
米国の国益に適う場合やエネルギー市場の安定に必要と判断された場合も
制裁を免れることができる。

米政府高官は、
「制裁を段階的に実施することで、イラン以外の国に被害が及ばないようにする」
と述べ、世界のエネルギー市場に動揺を与えない範囲での制裁について、
今後も諸外国のパートナーと協議を行うとした。
219名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 01:22:05.83 ID:8E3b38xo
コシミズの言説で議論が盛り上がらないようにする工作が必死だな。

ニュースアップしまくってる、おまえらだよ。
220名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 10:50:23.92 ID:YBLaHpkS
【為替】ユーロ下落、対円で一時98円台:11年ぶり [12/01/02]
1 :本多工務店φ ★:2012/01/03(火) 00:02:37.95 ID:???
ユーロ相場は2日、対円で下落し、電子取引システムで一時1ユーロ=98円71銭を付けた。
ユーロが98円台になるのは約11年ぶり。
日米英の主要市場が休場で薄商いのなか、欧州債務危機からユーロ売りが進んだ。
その後はユーロは買い戻され、99円台で取引されている。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E2E0E2E2E08DE2E0E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
関連スレ
【為替】円、対ユーロで一時100円突破 [11/12/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325243153/l50


221名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 19:09:00.96 ID:D5xWao1X
テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた18歳未満の子供の割合が2009年は6.6%で、
前回04年の調査と比べて2.5倍に増えたことが22日、厚生労働省の全国家庭児童調査で分かった。
一方、携帯を1日1時間以上使う子供は4人に1人となり、前回調査よりも増えた。

調査は5年ごとで、今回は小学5年から18歳未満の1098人から回答を得た。
テレビやDVDの1日の視聴時間では、「ほとんど見ない」と答えたのは高校生が10.5%と最多。
中学生5.4%、小学5〜6年生が3.0%だった。
2時間以上見る子供は51.8%で、前回の58.9%から8.1ポイント低下した。

1日に携帯を使う時間は、「1時間以上2時間未満」が前回より3.3ポイント増の9.8%、「2時間以上」が同2.8ポイント増の16.7%。
携帯を持っている子供も各年代で増えた。
1日に2時間以上テレビゲームやパソコンで遊ぶ子供は同3.4ポイント増の20.6%だった。

222名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 23:34:11.64 ID:6BKhgxQN
オウム=統一教会=創価学会 というニュースは?
223名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 02:02:52.49 ID:dkeklUsL
リチャードコシミズwwwwwwwwwwww
224名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 23:07:12.95 ID:UaqnCHoW
【米国】ロムニー氏が勝利、8票差でサントラム氏を振り切る アイオワ州党員集会
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/01/04(水) 22:51:34.18 ID:???0
(CNN) 米大統領選挙の候補者を選ぶ共和党の党員集会が3日アイオワ州で行われ、
4日にかけて行われた開票の結果ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事が
8票差でリック・サントラム元上院議員を破りトップに立った。共和党が発表した。

州内各地で集会所に向かう共和党員を対象とした出口調査では、
ロムニー氏とサントラム氏、ロン・ポール下院議員の3氏が事実上タイでトップを争っていた。
年齢別にみると、17〜29歳の層ではポール氏、65歳以上の層ではロムニー氏、
45〜64歳の層ではサントラム氏の支持率が高かった。

2012.01.04 Wed posted at: 16:38 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/30005156.html
225名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 08:51:46.46 ID:HpixP/Pe
 野田首相は4日午前の年頭記者会見で、第2次世界大戦でドイツとの攻防に勝利した英国のチャーチル首相の言葉を引き合いに、
消費税率引き上げの実現にかける決意を強調した。

 首相は、チャーチル首相が1941年に語った言葉にならい、「『ネバー、ネバー、ネバー、ネバー・ギブアップ』(決してあきらめない)。
大義のあることをあきらめないでしっかりと伝えていけば、局面は変わると確信している」と強調した。

 首相は消費税増税をめぐり、党内に反対派を抱え、野党の協力を得られるメドは立っていない。
劣勢をはね返して勝利をつかんだチャーチル首相に重ね合わせて自らを鼓舞したようだ。

ソース (2012年1月4日12時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120104-OYT1T00421.htm
226名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 10:55:35.35 ID:LaXi+D3a

最近のRKはいいね!
ちゃんと引用した文章に青い色をつけてわかりやすくしておる!
自分自身の文章は黒!

あとは下品なコラをやめることだな
いいかRKよ、どれが下品なんですか〜?じゃないんだよ、全部だよ全部、やり方の問題なんだから
自分の論だけで勝負しろ、
「講演の時はこれは下品だから言いたくないんだけど・・」と下品なことを言うのに躊躇してるだろ?
ブログでも同じなんだよ、不愉快に感じる人も多いんだからやめとけ、わかったか?

もう一度言う、論だけで、論の内容で勝負しろ!
227名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 16:59:50.77 ID:i8sauI9s
まあ、でも、植草先生のように真面目な文章だけじゃ飽きる人もいるからね
228名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 17:47:19.43 ID:Y9Bfp6xS
この人
在日朝鮮人には一切触れてない
つまり
チョン工作員だね。
日本人の一番の敵は朝鮮人と中国人だからね。

まあ
2〜3年後にこの人の首吊り遺体が山奥で見つかるだろうね。

チョンの口封じ
229名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 18:42:19.61 ID:5Ih/FU9Q
山本裕二・名古屋大学総合保健体育科学センター 教授と横山慶子・日本学術振興会 特別研究員は、
サッカーの試合でボールが選手の間をどのように移動するか、5分ごとに調べた。
観察の対象としたのは、1対1で終わった2006年ワールドカップ決勝、イタリア−フランス戦と、
同年のキリンカップ、日本対ガーナ戦(0対1)。
それぞれ正味90分の試合中、コート上の22人の選手の中でハブつまり「司令塔」の役割を果たす選手が
パスを多く出し、逆にボールにほとんど触れない多数の選手がいることが分かった。

さらにハブとなる選手は、時間とともに変化していることも明らかになり、これはハブ役が固定していると、
その選手が攻撃されてチームとしてうまく機能しなくなるためと考えられた。
パスのネットワーク構造が柔軟かつ動的に変化していることを示しており、
民間航空網やWEBのように限られた空港やサイトにハブ機能が固定しているのとは明らかに異なる、
と研究チームは言っている。

団体球技においてパス回しの中心になる選手がいることは、スポーツを知る者の常識となっている。
例えばバスケットボールでは、名前からしてポイントガード(司令塔)というポジションがあり、
9割方攻撃はこの選手のパスから始まる。
ただし、11人からなるサッカーと異なり、1チーム5人で闘うバスケットボールでは、
交代する選手も含めポイントガード役は固定されている。

山本教授らは昨年10月、サッカーの基礎練習の一つである
3対1(1人の防御に対し3人がパスを回す)の動きをビデオ映像で分析、
「上級者は常に自分以外の2者との関係をある一定に保とうと動いているのに対し、
初級者は自分以外のどちらか1人のみとの関係で動いている」という興味深い研究成果を発表している
230名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 10:29:30.03 ID:nHye9r/g
★区長公募 民主の落選府議、市議も名乗り 「変わり身早すぎる」の声も

 橋下徹大阪市長が市政改革の目玉として掲げた市内24区長の公募に、昨年春の統一
地方選で落選した民主党の複数の元議員が、応募を検討していることが5日、関係者へ
の取材でわかった。民主は昨年11月の大阪府知事・大阪市長のダブル選で、橋下市長
が代表を務める地域政党「大阪維新の会」(維新)と対決したばかり。民主府連内では
「変わり身が早すぎる」と批判の声が大きいが、元議員らは「地元に精通する自分こそ
区長にふさわしい」と、自負をのぞかせる。

 応募を検討しているのは、維新が躍進した昨年4月の統一地方選で落選した民主党の
元府議や元大阪市議たち。府議団幹事長を務めたこともある西脇邦雄氏(57)=当選
4回=が生野区長に、同党の元大阪市議、権世幸蔵氏(54)=同1回=は、中央区長
に応募する意向だ。

 西脇氏は「地域の自治を高めることは民主党も主張してきたこと。それを実践できる
チャンス」と、前向きに語る。応募する際には離党する方針。区長に選ばれれば、橋下
市長の部下になるが「組織のルールには従う。いい意味で政策を競いたい」と述べた。
231J:2012/01/06(金) 11:33:06.53 ID:MLqpUvRa
リチャードさん、ネタ切れ気味で、ベンジャミンの批判までして、完全に脱線してますね。
体を張って、世界に向け情報発信しているベンジャミンを批判する姿は、見ていて情けない。
ネタの質・量、コネクション、どれをとっても比べ物にならないから、妬む気持ちは分かるが、
もはや、観る価値はほとんどなくなってる。

部屋にこもって、「わが独立党は、こんなに凄い集団!」って言ってばかりいないで、
デモでもやって行動力で勝負すべきでは・・・!?

232名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 16:29:47.80 ID:Py6fGmZl
消費税増税を始め、税制改革が大きな政治テーマに浮上している。
野田政権は増税路線を明確に打ち出そうとしているが、これについて小沢一郎・元民主党代表はどう見ているのか。
政治ジャーナリスト・渡辺乾介氏(『小沢一郎 嫌われる伝説』著者)が聞いた。

――――経済危機の中で国民に増税や重税を強いるというのは、戦前の世界恐慌で政府が金解禁など政策を誤って
昭和恐慌を招いた歴史の失敗を繰り返す。

小沢:このままやればそうなる。もしやったら大変なことになる。2012年は絶対に深刻な不景気です。

――――世界経済は非常に厳しくなる。

小沢:一般論で考えて、豊かな生活を体験した欧州の国民がレベルダウンするというのは、
経済が破綻するまで無理です。ということは、財政再建はできない。

日本だって、原発事故で電気を節約するといったって、生活レベルを下げて電気製品を使わなくなるわけじゃないでしょう。
今は所得が減っているから買い物を控えているだけでね。

――――不景気の時は減税をしなきゃいけないという考えは今も変わらないか。

小沢:やるとすれば減税ですね。あるいはもっと財政出動をしなきゃいけないかもしれない。
すでにいった原発の封じ込めは(前号掲載)、何十兆円かかったってやらなきゃいけない。
233名無しさん@3周年:2012/01/07(土) 00:36:09.87 ID:sbWMTYJm
連合大阪の「新春の集い」が6日、大阪市内で開かれた。あいさつに立った川口清一会長は、橋下徹大阪市長の
職員組合に対する姿勢を強く批判。その矛先は、府知事・大阪市長のダブル選後、橋下市長率いる「大阪維新の会」に
秋波を送り始めた既成政党の国会議員にも向けられた。

川口会長は、橋下市長が市労働組合連合会(市労連)に、市役所施設から事務所の退去を求めている問題にからみ、
「労働組合を否定する姿勢であるならば、毅然(きぜん)とした態度を取らないといけない」「ポピュリズムや目先の利益に
捕らわれる政治になってはいけない」と、対決姿勢を鮮明にした。

大阪都構想を争点にした昨年11月の府知事・大阪市長のダブル選で、反維新陣営を形成しながら、選挙後は
都構想実現に協力する姿勢をみせ始めた既成政党に対しても、「一夜にして協力姿勢を示したことは、見苦しい
とまでは言わないが、極めて残念だ」と声を荒らげた。

これに対し、民主大阪府連幹事長の尾立源幸参院議員は、維新が掲げる大阪都構想について検討することに
なっている民主党の大都市制度ワーキングチームについて言及し、「川口会長から『慎重に』という意見を常々
いただいているので、しっかりと議論をしたい」と神妙な表情。

府議会を代表して出席した維新所属の横倉廉幸(やすゆき)副議長は「組合を守るという立場上、批判は
しかたがない」と話し、乾杯が終わると周囲へのあいさつもそこそこに会場から引きあげた。

234名無しさん@3周年:2012/01/07(土) 00:45:18.35 ID:4rzqMALv
>>231
デモなんてやったら、在特会が入ってきて
わけわからん間に過激化させて
勝手にコシミズ氏の責任にされるだろ
だからコシミズ氏はデモしないよ
235名無しさん@3周年:2012/01/07(土) 00:59:34.76 ID:WKZfX4pv
>>232
原発の封じ込めは既得権者の焼け太り

現政権批判と利権を兼ねてるんだろうが

この人は日本では今は大物でも大将の器ではないんだよな
今は日本の舵取りに命運がかかっているときなのに
死ぬまで懐刀のままかな
236名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 15:34:07.35 ID:S1rxaB5C
がんばれ正義の味方コシミズ!
237名無しさん@3周年:2012/01/09(月) 19:55:23.64 ID:6NhDfmhg
コシミズは集団ストーカー、電磁波犯罪を認めないから、その他の話も全部、ウソに思えてくる。

小吹に相当洗脳されたのか、持論なのか知らないが、全然、世の中判ってないね。
238名無しさん@3周年:2012/01/09(月) 20:35:32.22 ID:087VbQpH
>>237
え?集団ストーカーのビデオは流石に可笑しいぜ!
239名無しさん@3周年:2012/01/10(火) 10:27:15.98 ID:zJcn8j6h
【原発問題】 大阪、原発住民投票を請求へ 署名5万人超える
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/09(月) 20:26:29.26 ID:???0

 東京と大阪で原発稼働の是非を問う住民投票実施を求め署名活動している市民団体「みんなで決めよう
『原発』国民投票」の今井一事務局長は9日、大阪市で記者会見し、同市で住民投票条例制定のための
直接請求に必要な約4万2670人分の署名数を超えたと発表した。

 9日現在で5万人に到達し、最終的には約5万3500人となる見通し。このうち2割が無効とされても、
必要な署名数を超える見込みという。16日に大阪市選挙管理委員会に署名簿を提出する予定だ。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012010901001638.html


240名無しさん@3周年:2012/01/10(火) 11:36:48.25 ID:rKAqv46G
日本海溝あたりで旧型原子力潜水艦廃艦爆破の情報もあるが、池田大作氏や中曽根元首相(JAL123便墜落事件)、森元首相は知ってるのかね?
241名無しさん@3周年:2012/01/10(火) 16:34:44.70 ID:5UMKpPlO
カラカス(CNN) イランのアフマディネジャド大統領は9日、中南米歴訪の最初の訪問国ベネズエラに到着し、
チャベス大統領の歓迎を受けた。両首脳は米国に対する共闘姿勢を改めて確認した。

ベネズエラ入りしたアフマディネジャド大統領は大統領宮殿前での歓迎式典で
「われわれの武器は論理であり、文化であり、人間の価値だ」と、イランの平和的意図を強調した。

これを受けてチャベス大統領は、米国の「帝国主義」が「世界への脅威」になっていると発言。ア
フマディネジャド大統領と力を合わせてこれを阻止すると語った。
チャベス大統領はまた、両国の関係に米国が懸念を示していることをあざ笑う態度を示し、
米メディアはまるで、両首脳がワシントンへミサイルを撃ち込もうとしているかのように騒いでいると述べた。

チャベス大統領が「われわれは主戦論者ではない」「イランが他国に侵攻したことはない」と語り、
アフマディネジャド大統領が隣でうなずく場面もあった。

ともに原油輸出大国で、反米姿勢も共通する両国は、
これまでに貿易や建設プロジェクトをめぐり270の協定に署名している。
イランの核開発問題が深刻化する中での訪問に、欧米諸国は神経をとがらせる。

国際原子力機関(IAEA)は9日、イラン北部でウラン濃縮活動が始まったことを確認。
米国務省のヌーランド報道官は「明らかに問題だ」と語った。
242名無しさん@3周年:2012/01/11(水) 10:11:30.03 ID:0v8fnOE5
 ベテルギウスは太陽の20倍の質量を持つ恒星。直径は太陽の1千倍もあり、肉眼でも見える
ほど非常に大きく膨らみ、赤く輝いている。「赤色超巨星」と呼ばれる年老いた星だ。

 恒星は核融合反応で輝いており、燃料の水素が燃え尽きると一生を終える。太陽の8倍以上
の質量の星は、寿命が近づくと赤色超巨星となり、最期は大爆発を起こして突然、輝く「超新星」
になる。

 質量が大きい星ほど明るく輝くので燃料の消費が早く、寿命は短い。太陽は約100億年の寿
命の半分が過ぎたところだが、ベテルギウスの寿命は約1千万年で、いつ爆発してもおかしくな
い終末期にある。

 地球と同じ銀河系にあり、距離は地球から約640光年。1987年に隣の銀河の大マゼラン星
雲で観測された超新星の16万光年と比べると、その近さは際立っている。銀河系の超新星爆発
が観測されれば約400年ぶりの大事件だ。

 こうした背景から近年、ベテルギウスの観測が盛んに行われ、縮小や変形など“異変”の報告
が相次いでいるが、爆発の明確な兆候はとらえられていない。
243名無しさん@3周年:2012/01/11(水) 17:16:19.76 ID:0v8fnOE5
・働く意思を持って行動を起こしているにもかかわらず、仕事に就けていないニート状態の
 若者を「レイブル」と呼び、応援する機運を高めようという試みが大阪で進められている。
 レイブルは「レイトブルーマー」の略で「遅咲き」の意味。マイナスイメージの強いニートに
 代わる新たな呼称として発信し、就労を後押ししていく構えだ。

 新呼称の提案は、大阪府が若者の雇用機会創出を目指す事業の一環で実施。事業の
 受託団体で、人材育成などを行うNPO法人「トイボックス」と、社会的課題の解決に取り組む
 NPO法人「スマイルスタイル」(同)が考えた。

 「就労も通学もしない怠け者」といったイメージに偏りがちな「ニート」という言葉。就労意欲が
 あっても一緒くたにされているのが現状だ。働こうと行動している若者を前向きな名称で呼び、
 支援に役立てるのが狙い。

 名称の選定について、スマイルスタイルの田川香絵さんは「米国などの海外では、卒業後
 すぐに就職せず、さまざまな経験を積む若者を見守る文化がある」点に着目。「いつか必ず
 花が咲く、希望のある言葉」として「レイブル」を掲げ、「寛容な社会によって生きにくさのある
 若者が減っていけば」と願う。

 栗田事務局長は、特に求職活動で「ニート状態の期間があると履歴書の時点で落とされてしまい、
 その間に成長があっても考慮されない」と苦言を呈する。
 ニート状態に至る経緯には、コミュニケーション力不足などさまざまな理由があるものの、
 それぞれの個性に応じた対応方法があり、「本人の得意分野とそれを生かせる場の
 マッチングも重要」と強調する。
 ニート状態の若者は全国で約63万人、大阪府には約5万5千人いるとされ、
 栗田事務局長は「雇用枠が多様化し、いろんな人が働ける企業文化を広めていきたい」と
 意欲を示す。(抜粋)
244名無しさん@3周年:2012/01/11(水) 17:19:36.23 ID:RzphI5pV
ウホッ!ホモ政治家wwwwwwwwwwwwwwww

???日本政財界の権力の条件...【衝撃!!!】松下政経塾の実態???
http://www.youtube.com/watch?v=j_6KKZgjwiU
245名無しさん@3周年:2012/01/12(木) 10:25:08.55 ID:ws8apLJi
米連邦準備制度理事会(FRB)が11日発表した全米12地区の
連邦準備銀行の景況報告(ベージュブック)は、
2011年11月下旬から12月末までの経済活動が
「控えめか、緩やかなペースで拡大した」とし、全地区で改善がみられる
との認識を示した。
246名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 08:56:34.68 ID:s0mYZqJN
【政治】防衛相に田中直紀氏の起用固まる
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/01/13(金) 08:33:07.37 ID:???0

野田総理大臣は、内閣改造人事で、一川防衛大臣の後任に民主党の田中直紀参議院議員を起用する意向を固めました。
247名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 15:42:51.73 ID:wYa7ZwaX
田中真紀子を使えよ
248名無しさん@3周年:2012/01/13(金) 18:31:15.95 ID:cMFksSv6
・警視庁は13日、トラック運転手三浦新平(62)(東京都江東区)、同栗谷川力男(63)
 (川崎市宮前区)の両容疑者を道路交通法違反(ひき逃げ)容疑などで逮捕したと発表した。

 逮捕は11日。

 発表によると、三浦容疑者は昨年6月4日午前3時50分頃、千代田区永田町1の内堀通りで、
 読売新聞東京本社広告局社員の宮地正弘さん(当時28歳)をトラックでひいて死亡させ、
 そのまま逃走した疑い。栗谷川容疑者はその直前、トラックで宮地さんの足をひいて
 逃げた疑い。

 宮地さんは当時、路上に寝ていたとみられ、衣服に残ったタイヤ痕などが一致したという。
 三浦、栗谷川両容疑者は「ハンドルを切ってよけた」と容疑を否認している。

249名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 08:35:18.10 ID:T/8rnDjf
 大阪維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は13日、公明党との関係について「(支援)要請が
あれば受けなければならない」と述べ、次の衆院選で選挙協力する意向を表明した。「都構想の
法改正に前向き」と評価し、維新の会との連携が可能と判断したとみられる。

 松井氏はこの日、選挙協力に向けた前提条件として、都構想の実現に必要な地方自治法改正への
協力のほか、大阪都構想の具体像を検討する推進協議会への参加と、橋下徹大阪市長が市議会に
提案する人事案件への賛同を挙げた。ただ、都構想関連や人事案件以外の議案について
「是々非々は当然。全部賛成しなければ敵とみなすことにはならない」とも語った。

 一方、公明は維新側が協力の条件とする法改正や大阪市の人事案件について、原則的に賛成する
方針を固めている。公明関係者は、維新の会との関係について「3歩も4歩も進んだ。公明は都構想に
協力し、選挙で維新が協力する。商談成立だ」と述べた。

 維新の会は、通常国会でみんなの党や自民党が提出予定の地方自治法改正案に消極的な衆院議員
に対し、衆院選で対抗馬を立てる方針を示してきた。
250名無しさん@3周年:2012/01/14(土) 19:02:15.62 ID:r22idIdJ
 東日本大震災の影響で失業した被災者を対象に延長された失業手当の給付期間が、短い
人で12日で切れ始めた。

 今後も同様の失業者が出るため、ハローワークは対策に力を入れる。ただ、被災地では
復興需要に基づく短期の仕事が多く、希望と合わない「ミスマッチ」が続いており、雇用
問題は正念場を迎えている。

 仙台市のハローワーク仙台では昨年11月から震災による失業者らを対象に就職セミナー
を始めた。職業訓練を紹介したり、履歴書の書き方などをサポートしたりする。毎月の
失業手当の受給手続きに訪れた失業者に参加を勧め、早期の再就職につなげようとしている。

 震災による受注減を理由に、昨年4月に機械部品製造会社を解雇された同市泉区の男性
(47)は11日に行われたセミナーに参加。「職業訓練でパソコンなどの資格を取って
、失業手当が切れる6月の前に就職したい」と語った。福島労働局も1月上旬、同様の
内容のセミナーを県内の全ハローワークで行うように指示した。
251名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 09:15:23.83 ID:xnHAfAfq
【普天間問題】 野田首相「強行は基本的に考えてない。沖縄で血が流れることは我々もアメリカも望んでいるはずがない」
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/15(日) 08:56:35.04 ID:???0

 野田佳彦首相は14日、テレビ東京の番組に出演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題で、仲井真弘多知事が同県辺野古沖の埋め立てを許可しなかった場合について「強行して
断行するということは基本的には考えていない。あくまで理解を求めていく。沖縄で血が流れる
ことは我々もアメリカも望んでいるはずがない」と述べ、知事の理解を求めていく考えを強調した。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120114k0000e010176000c.html


252名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 23:11:57.94 ID:5Fx19+na
田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊の海外での武器使用基準緩和問題と、
武器禁輸政策の見直しを取り違え、誤りに気付かなかった。

与党内には「安全保障の専門家でなく答弁が心配」との懸念が出ていたが、
早くも「素人ぶり」を露呈した格好だ。

番組で司会者が武器使用基準緩和の是非を聞いたところ、
田中氏は「武器輸出三原則の基準を見直し、国連平和維持活動(PKO)で使った建設機械は
その国に置いていくことも検討している」と述べ昨年末に官房長官談話で発表した武器輸出の新基準を説明した。

司会者は「武器を使って安全を確保する基準の緩和には積極的か」と問い直したが、
田中氏は「積極的でも消極的でもない。官房長官が発表した基準を具体的にどうするか
防衛省も検討する」と述べ、最後までかみ合わなかった。

田中氏は番組後、秘書官に誤りを指摘されたとみられ、記者団に「武器携帯と三原則は全然、別のことだ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120115/plc12011516400003-n1.htm
253名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 09:55:30.26 ID:CbbKp6XT
麻生太郎元首相は14日午後、消費税増税を柱とした社会保障と税の一体改革に関する与野党協議を実現するべきだとの認識を表明した。
「増税時期について与野党で協議する方が国のためには役立つ」と述べた。福岡県飯塚市内で記者団の質問に答えた。

 ただ、政府が消費税増税関連法案提出後に国会を中心として協議するのが望ましいとし、同市内の会合では
「民主党政権は増税よりも前にまずは景気回復をやるべきで優先順位が違う。今ではなく、
景気が良くなってから(増税を)やるべきだ」とも述べた。

 麻生内閣は平成21年1月、23年度にも消費税率を引き上げる方針を付則に盛り込んだ税制改正法を閣議決定。
実際の施行期日は景気回復の状況を見極めた上で別の法律で定めるとした。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120114/stt12011419140013-n1.htm
前スレ(★1:2012/01/14(土) 19:47:55.36)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326612226/
254名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 12:24:13.24 ID:6jBezhN7

 コシミズさんこそ正義の味方!!
255名無しさん@3周年:2012/01/16(月) 17:36:41.44 ID:ASCabeLS
★auがロゴマーク変更! 筆記体でオシャレ感度アップ / ネットの声「完全に女子向け」などと話題に

・本日16日、au新商品発表会が開催されました。春モデルスマートフォンの紹介をすると共に、
 ロゴの変更を発表。新スローガンとして「あたらしい自由。」を掲げています。

 新しいロゴは、細文字の筆記体で書かれており、これまでの見慣れた太文字フォントよりも、
 よりオシャレな印象を受けます。色は、基本色は前回同様オレンジ色ですが、やや
 濃くなっているようです。

 長年定着してきたロゴの刷新を、ユーザーはどう思っているのでしょう。ツイッターなどでは
 次のような感想が寄せられています。

「何度も言いたい。なんでタマゴ型ロゴをやめちゃったのかと」
「女性用ですか」
「ソフトバンクが一番かっこいい」
「女性の意見を取り入れました的なロゴ」
「完全に女子向け」
「カルビーみたい」
「お菓子メーカーロゴみたい」
「完全にスイーツ向けのロゴ」
「mixiっぽい」
「なかなか良いじゃん」
「女向けにすると女の一部にしか受けなくなる」
「mixiに似てる」
「筆記体風はダサ過ぎる」(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6194626/
256名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 08:03:59.73 ID:UrnmaA3K
【消費税増税】岡田副総理「議論すらさせてもらえないのは、何のために国会があるのか」 与野党協議に応じない自民党を批判
1 :そーきそばΦ ★:2012/01/17(火) 01:21:43.07 ID:???0

 岡田克也副総理は16日、都内で講演し、消費増税を柱とする社会保障と
税の一体改革に関する与野党協議に自民党などが応じないことについて、
「中身がおかしいというのであれば、変えることには全くやぶさかではない。
議論すらさせてもらえないのは、何のために国会があるのか」と批判した。

 また、岡田氏は衆院選挙制度改革に関し、「小選挙区中心の制度から、
(獲得議席の)第3党以下が一定の議席を持てる形を考えていくことが
一つの政治の工夫かもしれない」と述べた。公明党の主張に配慮し、
現行制度の抜本改革の検討も必要との認識を示したものだ。 (2012/01/16-20:12)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012011600834

257名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 15:00:45.28 ID:5jtERDhg
岡田も、アメリカの言い成りだよねーーー
消費税増税じゃなくて【米国債を売却】すれば財源はある!!
258名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 16:11:51.47 ID:MOuL4LPo


【遊技】パチンコ会社大手「マルハン」、賭博場開張図利罪で告発→京都地検、嫌疑不十分で不起訴→検察審査会へ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326776975/

【ネット】 中国人 「西洋人は、中国人と日本人をどう見分けるか…日本人は好印象。過去にアジアにした酷い行為など無関係らしい」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326760886/

259名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 17:28:46.65 ID:lwKPeUsP
【政治】 野田首相 「崖っぷちなのは民主党ではなく日本と国民」「野党が消費増税つぶすなら解散も」→自民・大島氏「野党や国民を恫喝」
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/17(火) 11:49:10.55 ID:???0
・自民党の大島理森副総裁は17日午前、野田佳彦首相が16日の民主党大会で、
 消費税増税関連法案の審議次第では衆院解散に踏み切る考えをにじませて野党を
 牽(けん)制(せい)したことについて「法案もまだ提出していない段階で、他の政党や
 国民に向かって恫(どう)喝(かつ)する発言は許せない」と強く批判した。

 その上で大島氏は「国会の議論はいらない、なんでも私の話を聞けと言うのは、
 憲政の大道でもなければ常道でもない。さもなくば解散だというなら、堂々とその
 解散をおやりになったらいい。(首相の)底が見えた感じだ」と述べた。党本部で
 記者団に語った。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120117/stt12011711380002-n1.htm

260名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 17:32:45.95 ID:o4eLqNiK
自民党もええかげんにしないと
そのうちマスコミの風向きが変るぞ。
議論するのさえ拒否してるのだから。
それじゃ国会議員の仕事さぼってるのと同じ。
税金ドロボーだ。さっさと民主と対話して日本の方向付けをしろ。
261名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 18:01:26.65 ID:GviTRG2D
ETトモダチ作戦m9(^Д^)
http://www.youtube.com/watch?v=q2KEN8XBL00



262名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 19:02:53.74 ID:Rw/AEJbn
本当らしいことに明らかな嘘を混ぜる。
ミスリードの手法の1つ、ヤクザの手法の一つに潰す相手に無理やり関わっていって周囲に仲間だと思わせる方法。
明らかな嘘で総てを胡散臭くするのも似たようなもの。
263名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 20:15:55.92 ID:6nElriix
コシミズは根拠のない陰謀論で自民や民主の一部議員を統一協会の手先と叩くが
てめえは北朝鮮と懇意な社民党を支持してるのはどういうわけなんだw
といいたい
264名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 23:12:02.31 ID:Jst0R1QF
>>263
あのねー、前回の選挙じゃ【国民新党】を応援していたよ

それから普通のニュース貼っている人はこういうニュースにしてほしいな

311人工地震用特殊爆弾製造の自衛隊技術者12人が暗殺された!
http://d.hatena.ne.jp/hirodance/20110816/1313495153
265名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 10:21:24.65 ID:znfDnGvn
野田佳彦・首相が年頭会見で消費税増税を「ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ」と語るなど、
露骨な増税路線が敷かれ始めた。財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作も活発化している。

メディアに対しても元経産省官僚の古賀茂明氏ら反増税派言論人の露出をやめさせるべく圧力をかけている。

反増税派きっての論客、元財務官僚の高橋洋一・嘉悦大学教授も標的にされた一人だ。

財務省内では「高橋はブラックリストの筆頭」(同省有力OB)とされ、
高橋氏も、「最近、対談の企画や討論番組への出演依頼の後、
『今回はご遠慮させていただきたい』とキャンセルされるケースが何度かあった」と語る。

たとえテレビ出演が実現しても、重要な発言がカットされる現実に直面した。
昨年末、高橋氏は民放テレビの討論番組で増税派の財務省OB議員らと
「国家経済破綻」をテーマに議論を戦わせたが、オンエアを見て驚いた。

「収録で私が増税派の人たちに『では何年後に財政破綻すると思うか』と尋ねると、
『3年』だという。しかし、実は、市場では日本国債のリスクをはかるCDS金利(※)は1.3%と低い。

世界の金融のプロは日本の財政状況は数十年に1回の低い確率でしか破綻しないと見ている。
ギリシャのCDS金利は60%以上だから全く評価が違うわけです。

もし、本当に日本が短期間で財政破綻するというなら、政府が自らCDSを買えば大儲けできる。
そのことを指摘すると彼らは誰も反論できなかった。

また、震災復興などの財源は増税ではなく、国債の日銀引き受けで十分できる。
私が小泉・安倍政権で官邸にいた時は実際にそうやったと指摘して増税論を論破したが、その議論はほとんどカットされていました」(高橋氏)

266名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 14:11:29.76 ID:M69QtUby
増税は不要だから5%の企業減税そのまま通したんだろうな。
267名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 15:22:25.93 ID:jmNqdEpN
コシミズはニートですか
268名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 17:22:08.03 ID:RTukR+CA
★“華麗な政治家一族”の恥ずかしい現実

 ともに「華麗な政治家一族」の出身で、一時は仲が良かったA議員とB議員が最近、
決裂したらしい。原因は、A議員の長男の出馬をめぐるゴタゴタだという。

 A議員と夫人は、何とか長男を政治家にさせたかった。A議員は「ウチは名門だか
ら、基礎票はたくさんある」なんて大甘に考えていたようだけど、現実は厳しく、
一度、地方議員に当選したが、その後は連敗続き。

 心機一転というわけか、A議員は所属政党を離党し、長男も政党を移って一昨年の
参院選に挑戦した。ところが、日本外交に大打撃を与えた親族が足を引っ張ったため
か、またまた落選した。

 B議員としては、バッジ目当ての言動と、地元支持者らに対する態度にさすがに立腹
したらしい。次の選挙を見据えて、A議員が復党に向けて動き出したが、完全にサジを
投げている。
 地元県連も「頭を下げて『復党させてください』と頼んでくるべきなのに、あの人は
エラそうだ」とA議員を嫌っているとか。

 日本で「華麗な政治家一族」といえば複数あるが、横須賀のK家以外は、正直パッと
しない。

 教科書にも載っているA家だけど、このままではA議員の代で政治家は終わりかしら
(苦笑)。

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120118/plt1201180819001-n1.htm
269名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 20:34:35.98 ID:oU99SKmG
リチャード・コシミズ氏はFEMAキャンプについては何か発言していますか?
270名無しさん@3周年:2012/01/19(木) 07:53:41.73 ID:2LfxsSNK
ttp://www.youtube.com/watch?v=fOLuLAJjndY
これだけ資金豊富な陰謀論者が沢山いると
陰謀論者が陰謀に見えてくる
271名無しさん@3周年:2012/01/19(木) 08:10:00.37 ID:2LfxsSNK
いろんな層にアピールするために
いろんな役者を雇っているように見える
272名無しさん@3周年:2012/01/19(木) 17:41:32.84 ID:9PsusUPq
>>269


コシミズは、FEMAについては、全然コメントしません。

オレが、FEMAについての投稿をコシミズのブログにすると、即効、消しやがりました。

なんで、FEMAを取り上げないのか、実に意味不明です。

みんなで、なぜ取り上げないのか、コシミズを攻めてみましょう。
273名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 00:40:11.72 ID:Ye581Wqj
>>234

在特会 桜井会長VS福岡県職員(生活保護問題)【ノーカット版】1月16日 1〜7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16714918

    ↑ 必見です。在日特権の生活保護について知ろう!
274名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 06:35:24.47 ID:9vJZ0YtR
【経済政策】日本の米国債保有高、初めて1兆ドルを突破[12/01/19]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/01/19(木) 11:23:38.90 ID:???
日本の米国債保有高が2011年11月末時点で初めて1兆ドルを突破した。

米財務省が18日発表した統計によると、
10月末時点と比べて599億ドル(6・1%)の大幅増となり、
1兆389億ドル(約80兆円)に達した。
欧州危機を背景に米国債の購入が増えたほか、日本政府・日本銀行による
円売り・ドル買いの為替介入の資金が米国債に回ったためとみられる。

日本の米国債保有高は緩やかに増えてきたが、11年8月以降の増加が目立つ。
欧州の財政・金融危機を背景に、「安全資産」として米国債に投資資金が
集まったとみられる。
昨年10月末以降は、政府・日銀が円売り・ドル買い介入の資金を米国債に換え、
その後も保有し続けているため、保有高が大幅に伸びた模様だ。
日本の10年11月末の米国債保有高は8759億ドルだった。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000382-yom-bus_all


275名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 15:01:08.87 ID:wmp5O45B
独立党こそ正義!
276名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 17:22:02.66 ID:J1GHXN8W
★民主“ペテン師”政権で国民地獄!片山さつき議員が怒!

 民主党政権の隠蔽・詐欺的体質が続々と発覚している。昨年の東京電力福島第1原発
事故直後、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)による拡
散情報を日本国民より先に、米軍や米政府に提供していたうえ、野田佳彦首相の「二枚
舌演説」の証拠動画がインターネット上で広まっているのだ。野党各党は24日召集の
通常国会で徹夜追及する方針。自民党の片山さつき参院議員が問題点に迫った。

 「非常識極まりない。日本人の命や健康を何と考えているのか」
 片山氏はこう憤慨する。福島第1原発事故を究明する国会の「事故調査委員会」が
16日に開かれ、文科省はSPEEDIのデータを事故直後の昨年3月14日、外務省
を通じて米軍に提供したことを明らかにした。

 米国大使館はこのデータをもとに、同16日付で在留米国人に「原発から半径約80
キロ圏からの退避」を勧告したが、原子力委員会が日本国民にデータを公表したのは同
23日のことだった。国民の生命や安全よりも、外交関係を優先したのか。

 隠蔽体質は、震災発生時の菅直人内閣から野田佳彦内閣に代わってからも続いている
ようだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120120/plt1201201549004-n1.htm
277名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 18:40:49.23 ID:v8Bzm/21
ゴロツキ同士のデキレース

タモリフジ ワロタ
278名無しさん@3周年:2012/01/20(金) 19:00:18.37 ID:rZoHomW9




【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟[01/20]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327051088/





279名無しさん@3周年:2012/01/21(土) 07:35:37.28 ID:zQFrEo95
【政治】 あのスッカラ菅でも上昇したのに・・・前代未聞! ドジョウ内閣改造で支持率下落の末期症状
1 :影の大門軍団φ ★:2012/01/19(木) 10:06:45.94 ID:???0
<あのスッカラ菅でも上昇したのに…>

こりゃ、末期症状だろう。

野田内閣の改造を受けて、報道各社はこの週末、世論調査を実施したが、内閣支持率は上昇どころか、下落したのだ。

紙面で野田応援の消費増税キャンペーンを張っている読売新聞は、先月の42%から5ポイント下落の37%。
朝日新聞は先月の31%から2ポイント下落の29%だった。
共同通信は35.7%→35.8%、日経新聞は36%→37%と横ばいだった。

通常、内閣改造は政権浮揚策として行う。問責大臣や不人気大臣を交代させ、
清新な顔を投入するのだから、支持率上昇が当たり前だ。あのスッカラ菅ですら、
昨年の今ごろ、内閣改造をして問責の仙谷、馬淵の2大臣を事実上“更迭”、
支持率上昇に成功した(読売25%→34%、朝日21%→26%)。

改造で支持率下落なんて、ほとんど前代未聞なのである。

有権者の動向に詳しい明大教授の井田正道氏(計量政治学)はこう言う。
「世論調査をよく見ると、消費税増税に対するアレルギーがどんどん増えてきていますね。

民主党はマニフェストで消費税は上げないと言っていた。それなのに、議員定数の削減など身を切ることなく増税に邁進するのは許せない――。
そんなシンプルな反発です。改造のインパクトは増税への嫌悪感に消されてしまいました」

ドジョウが意地になればなるほど、庶民は離れていく。
http://news.infoseek.co.jp/article/19gendainet000162556
280倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/21(土) 13:03:18.03 ID:Mrc1MGVT
 外国人留学生の導入が日本の国際化に役立つと言うことを楯に、東大など「国立大學」も含めた大學利権の魑魅魍魎が国賊行為を正当化しようとしている。
 更に、こいつ等は全く矛盾した出鱈目を言って、こいつ等の利権維持やその拡大を狙っているのだ。こんなフザケタ裏があるのにマス塵は、この裏に潜んだトンでもないふざけたことを知ってて隠している。
 東大は、秋季入学は外国人留学生を取り込むことが出来る?ばかりか、東大の学研能力も世界の一流大学へと上げることが出来、日本人の学生も外国の一流大学に留学出来るようになると、胸を張ると?とんでもないことを平気で言っている。
 外国に留学しなければならない学生を育てる東大が一流の大学になにる?更に、日本人の東大生も卒業後、外国企業で広く国際社会の活躍の場が得られるとも言っている。こうなれば、最早気違い沙汰である。
 日本国に貢献すべき大學がその卒業生を経済分野で日本と敵対するかもしれない企業に就職出来ることを目玉にするとは、最早此れは尋常な輩ではない!
 さらに、国立大学は独立行政法人になったとは言え、莫大な国費で賄う部分も多く、そもそも国立大学は、国家利益を図って、即ち、国民の福利向上に寄与する為にあるものである。
 多くの留学生を招聘して国際社会に貢献する為に国立大学が存在する訳ではない。私大とて、公費の投入が無い訳ではなく、矢張り、私大の存立も、先ずは日本国の国益を重視する姿勢が求められることに異論を挟む余地は無い。
 更に、財界などの経済界がはっきり言ったことがある。
 「入社は日本国内でとらず、留学生など外国人を率先して取って行く」と言うものである。では、秋季入学は、産学協同の企みで行われることになる。
 当然、日本の学卒の就職口は、奪われる。東大など大學は何時から日本国民に敵対する機関に成り下がってしまったものか?
 経済界は、消費増税までしなければ持たない日本の財政難を尻目に、莫大な国民の血税を使って留学生をテメイで使う企業人とする研修機関に大學を使おうとの算段なのだ。先ず下記を見て貰いたい。
281倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/21(土) 13:03:53.64 ID:Mrc1MGVT
 【外国人留学生反対】 2ちゃんレス
【どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額186,000円(年250万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(私学助成金で、ほぼ全額:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京⇔リオデジャネイロ(818,000円)東京⇔北京 (111,100円)
東京⇔ニューヨーク(637,000円)、東京ロンドン・パリ(553,000円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を全額支給 
  (北京を例に取ると、111,100円)
5)渡日一時金/225,500円
6)宿舎費補助/月額9,000円から48,000円 (年164万円)
7)医療費補助/実費の80%
8)さらに、年3回の期末手当と称されるボーナス。昨年末では81万、今年3月でも17万。
上記 1) +2)+3)+4)+5)=500万円!年に500万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、外国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に500万円ですよ。
4年いたら、2000万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本国民の学生が多くいる中で。
しかも、20万人。いくらでしょう?
1兆6000億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
なんで怒らないの?血税ですよ。
議員でこれ読んでるやついたらどうにかしてくれ!」
282倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/21(土) 17:36:25.46 ID:Mrc1MGVT
【経団連が協力する奨学事業】
>>http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/scholarship.html
【日本国政府(文部科学省)奨学金】
>>http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/prospectus/information.html#scholarship_1
【自民党のこっそりと行なって来た日本政府の「留学生30万人計画」】
>>http://blogs.yahoo.co.jp/snow_torajima/30373574.html
【留学生受け入れ計画は亡国の政策 2】
>>http://unkar.org/r/diplomacy/1295088819
283倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/21(土) 18:50:23.66 ID:Mrc1MGVT
憲法前文では
「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。」
と書かれてはいるが、しかし、「その権力は国民の代表者がこれを行使し、」と言うことも、主権者である国民が、それら
代表者への行動に対して説明責任を回避させるべきものではなく、回避させたら憲法が国民主権であると言いながら、一度選んだ代表者が何を屋っても従わなければならないことになる。
国民が任せた代表者が暴走したときに、国民直接に糺すことも、そもそも日本の法制下では、矢張り国家機関に訴えかけなければならないことになっている。
為政者に性善説を徹底した「国民主権」に対する現行憲法の大なる欠陥が此処にある。
今現実にも、国民を騙し外国勢力や国内の異民族に親派し捲る不貞の輩が政治を遣っている。
三権分立とは言え、日本の法制では政治屋が実際三権を動かせる仕組みに法制されている。
選挙だけでは「国民主権」は護り切れるものではないのだ。
284名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 00:41:58.08 ID:xCT3ElYS
独立党から政治家が出てほしいな
285倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 01:37:57.42 ID:tkhNbm7/
 如何も埒が奈何。この儘では日本は二進も三進も行かなくなる。
 日本人の大半は、分かっていると言い乍、行動一つ起こさず、発言一つしない輩が多過ぎる。
 だが然し、日本の伝統文化や精神構造を護りつつ、慎ましくはあるが、日本を日本人だけの安心安定なものにする為に、日本を分割しては如何だろう。
 いくら言っても、この儘行けばどん底が眼に見えるのに、以前流れに任せる屁たれを説得しし続ける労力を日本の分割に賭けた方が有益である。
 此処で、本流の日本意識が無い奴が絶対多数としても、そいつ等と絶縁して、落ち着いた日本社会を創ろうではないか!?
286名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 02:01:16.43 ID:yQSBVo89
自信有ります テヘッ
287倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 12:39:14.30 ID:eW1+OHVD
菅や細野は矢張り日本民族で無かった?東電はとても真ともな人間集団ではない!
【原発事故、最悪シナリオを封印 菅政権「なかったことに」】
>>http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120122k0000m010073000c.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
288倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 12:42:04.28 ID:eW1+OHVD
トンでもない仕業では済まされない。
隠蔽と言っても、末代に亘る悪行をこいつ等は遣ったのである。
子供世代に放射能をたっぷり浴びせることを目的としたものとしか考えられない。
我は予ねてより民主は、異民族集団が作った党だと思って来た。単に我の思い過ごしだけで
はなく、現実にそう思わせるような行動や発言を、こいつ等は目白押しである。日本民族に
対する思い等と言うことなど微塵も感じられない政治志向は、マス塵が一切報道しなくとも、ネット上では動画などで証明されている。
ネットでは、我が「日本民族へ朝鮮族に憎しみを植え付けようとしている」と我への非難も多いのだが、我はそれを否定しない。寧ろその通りである。
サムソンとアップルの係争事件が世界中で起きているが、先日出た判決は正に朝鮮族の原質
を見極め正しく判断したものと我は考える。自分でパクッタことは、誰が見ても明らかなの
に平然と相手がパクッタと主張できる民族性は、竹島問題や従軍慰安婦、強制連行などの捏
造で日本を“攻める”原質でも明らかであり、何よりも他国の日本国内で自分等の民族の権利を主張し捲くり、果ては日本民族に理不尽な要求を突きつける始末である。
289倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 12:43:08.03 ID:eW1+OHVD
こんな身勝手極まりない原質の民族に、如何して正論で対処出来ようか?
日本民族は閉鎖的であると言われ、日本民族の中にも自らそれを認めて
“グローバル化”などの空虚な言に惑わされ、日本民族でもあるにも拘
らずかの民族の虚言を受け入れる輩が多い。しかし、上の菅や細野の鬼
畜異民族とも言える本質を見れば、日本民族でもあるにも拘らず、このような輩こそ日本民族の行く末を大きく危うくするものである。
是は是、非は非を正しく主張する厳然たる態度を日本民族が持たねば、
我が民族は近いうちにこの日本で劣位の憂き目に遭う。
日本の次代を背負うべき子供世代の放射能汚染を平気で進める奴等をこの日本から排除していくには、日本民族に感情論で訴えかけ、朝鮮族の醜い原質を知らしめる以外手はないと我は考えているのである。
290520:2012/01/22(日) 14:16:43.44 ID:T5m4kGEX
感情論では何も解決しません。
もしも武力衝突になればその煽った張本人として貴方は逮捕されるでしょう。
その位、そのでたらめな御主張を撒き散らしていらっしゃいますからね。
貴方の感情論で動くほど日本人はおろかじゃありません。
それ以上に、日本人を代表しているかの様な書き込みは止めてください。
恥と言う物、貴方はお感じにならないのですか?
291倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 14:37:15.90 ID:eW1+OHVD
辛坊即ちエベンキ成り済ましは日本民族解体の先方である。経済構造が未発達の国は貿易の依存率は高いが、高度の経済構造を持つようになった米国や日本の貿易依存度は低いものであるのだ。
>>http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Meti100310.JPG
番組で本源的出鱈目を吹聴し、日本を我が物としようとするエンベキの広報工作員辛坊を日本から追い出すべきである。
292倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 14:42:17.97 ID:eW1+OHVD
>>290
食い下がるなエベンキ。民族的攻撃を掛け捲ってい続けているのはエベンキだ。
293倭人 ◆eKPWkfPmuI :2012/01/22(日) 14:46:11.18 ID:eW1+OHVD
人に攻撃するなでなく、先ず、エンベキは日本に筋の通らぬ文句を言ったり、日本社会を荒らすのを止めろ!
294名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 17:51:23.80 ID:Zefj9Ryi
【社会保障】「年収80万円」の基準を検討 パートの年金加入拡大で [12/01/21]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/01/21(土) 12:56:32.63 ID:???
 社会保障と税の一体改革の大綱素案に盛り込まれたパートなど非正規労働者の厚生年金
と健康保険への加入拡大で、厚生労働省が対象者の当初の収入基準を「年収約80万円
以上」とする案を検討していることが20日、分かった。

 勤務先の企業規模は「従業員300人以上」とする方向。厚労省は労働時間について
「週20時間以上」とする方針で、これらを満たす新規加入者は100万人程度になる
見通し。企業の負担を考慮して、当初想定した400万人からは縮小するが、段階的に
対象者を増やしたい考えだ。

 厚労省は通常国会に法案を提出し、3年以内の実施を想定している。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012001002398.html

関連スレ
【書評】『年金倒産』(宮原英臣) 年金に押しつぶされる日本の縮図 [12/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326293790/


2 :名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 12:57:48.19 ID:spTznipz
働いたら負け


3 :名刺は切らしておりまして:2012/01/21(土) 12:58:15.21 ID:UtMZQHmY
第三号との関係はどうなってくるのこれ?
295名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 10:16:59.97 ID:zHizOVQq
・地域政党「大阪維新の会」(維新)代表を務める橋下徹大阪市長の後援会が20日、
 大阪市内のホテルで、市長就任後初めてとなる政治資金パーティーを開いた。
 橋下市長は「(維新は)大阪都構想がゴールではない。大阪がこのように
 動き始めているのなら、次なる目標として日本国も動かしていこう」と維新の
 国政進出に強い意欲を示し、「本年勝負させてください」と次期衆院選での
 候補擁立を示唆した。

 橋下市長は「年金制度も医療保険も破綻している日本で、消費税をたった5%
 上げるだけで日本が再生するわけがない」と政府与党の動きを批判。

 「新しい日本にふさわしいシステムを一からつくりなおすのが道州制だ」とし、
 維新が4月に開講予定の政治塾で「道州制にむけて同志を集めていきたい」と
 衆院選に向けて擁立準備を進める考えを示した。政治塾の規模については
 「応募者が殺到しており、当初は50人ぐらいの予定だったが、400人程度の
 規模でやりたい」とも語った。

 一方で橋下市長は「既存の政党との関係がどうなるかよく分からないが、準備としては
 しっかり大阪でやっていく」と含みも持たせた。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120120/waf12012021330028-n1.htm
296名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 13:05:21.70 ID:y4uU5KZ7
橋下市長はユダヤの日本からの搾取については言及しないのだろうか
297名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 18:33:13.66 ID:a9KzoSAa
●中国の軍事力増強、韓国の対応は

韓国軍、西海での「対中国戦力」構築に腐心
中国の空母に備え、小型潜水艦・超音速巡航ミサイルを検討・開発
中国の国防予算は年16%増、2010年には917億ドル投入
実際の金額は発表の2−3倍か…米国の軍事力に比べ50年以上の遅れ

画像(周辺国海上兵力比較図、列島線の解説など)
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/01/23/2012012300198_0.jpg

 「中国の軍事力は、2050年以降にようやく米国と競えるようになり、総体的には70年または80年ごろになってやっと米国の軍事能力に追従できるとみている」

 これは、中国科学院が08年に発表した『中国現代化報告書』に書かれた、中国の軍事力に関する評価だ。今世紀末までは、軍事的な面で中国が米国を
追い越すのは難しいだろうというわけだ。これに対し一部からは「誇張」ではないかという評価も出ている。

 実際、過去数年間の海軍・空軍や宇宙・ミサイル分野での中国の成長は、目を見張るものがある。中国は、1998年にウクライナから購入した排水量6万7000トン級の
空母「ワリヤーグ」を改造し、昨年試験航海を行った。また、独自で空母を建造し、15年ごろに進水するという見方もある。

 中国の大洋海軍建設計画が象徴的に表れているのが、1980年代に当時の劉華清・海軍司令官の発表した「島鏈」戦略だ。島鏈とは、「島の連なり」を意味する
海洋防衛の境界線で、「列島線」とも訳される。「第1列島線」は沖縄−台湾−南シナ海を結び、「第2列島線」は米領サイパン−グアム−インドネシアと続く。
当時、劉司令官は「2010年までに第1列島線内の制海権を確立して内海化し、20年までに第2列島線内の制海権を確保し、そして40年までに米海軍の太平洋・
インド洋支配を阻止する」と公言していた。

 過去20年間、中国の国防予算は年平均16.2%の割合で増加しており、2010年の公式発表額917億ドル(現在のレートで約7兆500億円、以下同じ)を基準にすると、
世界第2位の水準になる。米国など西側諸国では、中国の実際の国防費は公式発表を2―3倍上回ると推定している。

298名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 09:46:00.24 ID:tsyGUJku
24日から通常国会が始まります。

(政治部・白川昌見記者報告)
(Q.24日から始まる国会のポイントは)

24日に本会議場で、野田総理大臣は施政方針演説を行います。改めて消費税の引き上げの必要性や
その前提となる議員定数削減などの行政改革の実現に向けて、野党側に協力を呼びかける予定です。

ただ、自民党側は、今までの復興のために必要なことには協力するとしていた姿勢からは完全にシフトチェンジしました。
22日の党大会でも「一日も早く解散に追い込む」と気勢を上げています。

激突必至の通常国会ですが、民主党幹部は「自民党が政局でくるなら、こちらは国民のための政治という王道でいく」と述べていて、
粘り強く野党に協議を呼びかけ、その姿を国民にアピールしていく戦略です。

民主党内には、自民党が反対する姿を見せたうえで、消費税法案の必要性をかけて解散するべきだという意見もあり、
野田総理が解散カードをどう使うのかもポイントとなってきます。

政権の座の行方を左右しかねない150日間の通常国会が24日から始まります。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220123034.html


2 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:01:34.05 ID:4xX9EK/V0
299名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 15:41:23.00 ID:aX7LVQ2K

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の体制崩壊によって朝鮮半島の統一が
急ピッチで進んだ場合、難民化した数百万人が韓国に押し寄せ、労働
市場に大きな変化をもたらすとの指摘が韓国経営者総協会の報告書で
なされた。

 韓国経営者総協会は24日、「統一後の労働市場の変化と政策課題」
と題した報告書を公表し、北朝鮮崩壊時の想定や対策の必要性について
言及した。

 報告書は、少なく見積もっても韓国の20分の1という北朝鮮住民の
所得を考慮した場合、161万〜365万人が韓国にやって来ると想定した。

 北朝鮮の安い労働力が流入することで、韓国の労働市場が混乱するとの
見方も示した。北朝鮮住民は教育水準や文化の違いにより、大部分が
単純労働に従事するとし、労働力があふれる可能性があるとした。
報告書は、外国人労働者を北朝鮮住民に変更するなどの策を提言している。

 韓国にやって来た北朝鮮住民の30〜70%を雇用した場合、雇用
者数は47万になり、扶養家族を含めると86〜222万人を扶養する
効果があるとした。

 また報告書は、東西ドイツの統一も参考に、北朝鮮の産業採算性を
悪化させないよう、賃金の引き上げは慎重に行う必要があるとした。
300名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 22:48:56.72 ID:fi5SmQo+
【経済】特許庁、2006年開始の新情報システム開発を中断…55億円が水の泡、枝野氏「申し訳ない」
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/01/24(火) 22:30:25.33 ID:???0 ?PLT(12556)
特許庁は24日、2006年から始めた新たな情報システムの開発を中断することを決めた。
これまでに55億円の予算を投じたが、別のシステムを考える。枝野幸男経済産業相は
「大変申し訳なく思う」と謝った。

新システムは特許の出願や登録に使い、中国の特許情報を調べられ、国際化への対応も
ねらっていた。開発の遅れで、特許を申請する利用者は、機能の低い古いシステムを
使い続けることになる。特許庁は中国の情報検索などができる最低限のシステムに絞り、
別の方式で開発する。
新システムの開発期間は06年12月から14年1月。設計を東芝ソリューションと、
開発管理をアクセンチュアと契約した。

開発の遅れは、主に設計の不備が原因。特許庁は検証委員会を設け対応を考えてきたが、
委員会は23日、中断を求める報告書をまとめた。業者が今までに作ってきた設計情報は、
特許庁の別のシステム開発に生かしていくという。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html


301名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 09:17:59.39 ID:f3/x3vv/
【民主党】最低保障年金導入なら消費税10%への引き上げとは別に、新たに7%分の増税が必要・・・多くの受給者がいまの給付額よりも減
1 :影の大門軍団φ ★:2012/01/25(水) 09:09:15.47 ID:???0
民主党が掲げる最低保障年金を導入すると、いまの基礎年金制度を続ける場合に比べて、
2075年度で最大25兆円あまりの追加財源が必要になることが、同党の試算でわかった。

消費税10%への引き上げとは別に、新たに7%分の増税が必要になる。
そのうえ、多くの受給者がいまの給付額よりも減るという内容だ。

野田政権は消費増税の与野党協議を進めるため、試算の公表も検討している。
民主党は、満額で月額7万円の最低保障年金と、払った保険料に応じて受給額が決まる
所得比例年金を組み合わせた年金改革案を掲げている。

だが、最低保障年金の対象や必要な費用など、制度の詳細を明らかにしてこなかった。
http://www.asahi.com/politics/update/0125/TKY201201240813.html


2 :名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 09:09:38.92 ID:UzKzk3Hj0
マニュフェスト(笑)


3 :名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 09:10:22.20 ID:mhUlj3XrO
ヾ(´ω`=´ω`)ノ


4 :名無しさん@12周年:2012/01/25(水) 09:10:24.98 ID:aIcFdLiI0
ふざけすぎだろミンス党
302名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 09:20:28.58 ID:seQBUj4P
コシミズ理論だと「野田内閣はユダヤの敵」になるが。


【政治】 北朝鮮機関紙 「野田政権は完全に窮地に陥り、風前のともしびとなった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327042327/
303名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 17:00:25.04 ID:FI1B33IL
【調査】 女性「こんな男との結婚はイヤ!」=世の中に不満多い男、オタク系、薄毛、性欲ありすぎ、性欲なさすぎ等
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/25(水) 14:22:44.51 ID:???0
★不満ばかりのオトコ、結婚相手にはNG!

・「ごみ屋敷に住んでいる人はダメ」「器が小さい、ケチ、自分大好きはNG」。
 女性が結婚相手として考えられない男性のタイプが、「イザ!」とサンケイリビング新聞社の
 サイト「シティウェーブ」が実施した合同アンケートで明らかになった。

 「息子大好きママがいる人」「草食・小食な人」のほか、「世の中に不満が多い人」を
 挙げる女性も。未婚女性の結婚願望は、20代が9割に達したのに対し、40代になると
 58%に減少していた。

 一方、既婚女性の結婚の決め手は「話が途切れたときの沈黙が気にならない」「一緒にいて
 飽きなかった」が多く、「好かれたから」とシンプルな理由もあった。

 合同アンケートは女性対象を「シティウェーブ」で実施し、「イザ!」で結果を公開。男性対象は
 逆になる。第3弾「結婚」は昨年12月7日から12月20日に実施。有効回答女性は802人。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120125/trd12012513410006-n1.htm

※調査結果:http://www.iza.ne.jp/event/danjo/question/
304名無しさん@3周年:2012/01/25(水) 22:50:22.86 ID:4WScROTf
【政治】 鳩山氏「『新しい公共』の言葉が消え寂しい。東アジア共同体の声が聞こえなくなったのも残念」 首相施政方針演説に苦言
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/25(水) 21:12:14.36 ID:???0

 民主党の鳩山由紀夫元首相は25日、都内で講演し、野田佳彦首相の施政方針演説について
「『新しい公共』の言葉が消え大変寂しい。地域主権や東アジア共同体の声が聞こえなくなった
のも残念だ」と述べ、在任中に推進した政策を取り上げなかったことに苦言を呈した。

▽産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120125/stt12012520350008-n1.htm


305名無しさん@3周年:2012/01/26(木) 09:44:44.75 ID:+PxQUgYL
【政治】 国家公務員給与削減 民自公合意へ 人事院勧告による引き下げ実施したうえで、今後2年間に限り平均7.8%削減★3
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/01/26(木) 00:12:06.33 ID:???0
国家公務員の給与削減を巡り、民主党は、自民・公明両党の主張を受け入れて、人事院勧告による
引き下げを実施したうえで、さらに今後2年間に限り、平均で7.8%削減するとした新たな案をまとめ、
3党間の合意に向けて最終的な調整が図られる見通しとなりました。

国家公務員の給与削減で、政府は、平均で0.23%引き下げるとした今年度の人事院勧告の実施を見送る一方、
平成25年度末まで平均で7.8%削減する法案を国会に提出しています。

これに対し、自民・公明両党は、人事院勧告による引き下げを見送ると、
年金や退職金なども含めた総人件費の抑制につながらないなどとして、人事院勧告を実施したうえで、
勧告の引き下げ分と合わせて平均で7.8%削減する対案を提出し、
民主・自民・公明の3党の政策責任者の間で協議が進められてきました。

自民・公明両党の法案よりも引き下げ幅が大きくなるこの案について、
自民・公明両党は、基本的に受け入れる方向となっていて、3党間で合意に向けて最終的な調整が図られる見通しです。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120125/k10015510321000.html

前スレ(★1:2012/01/25(水) 09:13:35.60)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327490277/


2 :名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 00:12:28.39 ID:GvaptJgf0
たった二年かよシネ
306名無しさん@3周年:2012/01/26(木) 17:38:47.09 ID:1jWXQOpp
 すでに各メディアで流されたから御存知の方も多いだろうが、一月十七日、
私の小説が芥川賞に決まった日の夜、東京でバカな記者会見をした。
女優の言葉を引用し、自分がもらって当然と言い、さらに石原慎太郎都知事に言及した。
その後のさまざまな報道のされ方の中には、事実と違う部分がかなりある。
終わったこととはいうものの、私の知っている範囲の事情を、どうしても書いておきたい。

 まず、十七日の会見の段階で私は、石原氏が六日に行った、
今度の芥川賞候補作はバカみたい、という発言を全く知らなかった。
正確な内容を知ったのは十八日になってからだ。
次に、会見内での、もらって当然、都知事と都民のためにもらっといてやる、という言い方は、
はっきり言うと最終候補になるずっと前から、もしその時が来たら言ってやろうと準備していたものだった。
だから、六日の都知事の発言に田中がかみついた、というのはメディアが勝手に作った図式だ。

 もう一つ、その後の石原氏の選考委員退任について。
これを知ったのもやはり受賞決定の翌日のこと、編集者から知らされる、という形だった。
選考会が開かれる前は勿論(もちろん)、会見場に到着して関係者と顔を合わせた時にも、
誰からもそんな話は出なかった。石原氏の真意や、いつ退任を決意し、
表明したのかについては諸説出ているようだが、私が賞をもらうのが原因とは思えない。
実際その後の会見で石原氏は、私の作品を推したと語っている。
少なくとも、引導を渡すだの寝首を掻(か)くだのといった種類の話ではない。
私が知っていることはだいたいこのようなものだ。それ以外のことは分からない。
307名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 05:53:47.93 ID:XTsT+7uw
【政治】民主・早川久美子議員がリング上でヘソ出し姿-プロボクシング日本王座戦でラウンドガール(画像あり)
1 :そーきそばΦ ★:2012/01/27(金) 00:59:59.17 ID:???0

東京・後楽園ホールで26日夜に行われたプロボクシングの日本王座戦で、民主党の早川久美子衆院議員(41)がラウンドガールとしてリングに登場。
1100人の観衆をどよめかせた。黒のレザーベストとホットパンツの“ヘソ出し衣装”で姿を見せた早川氏。「ラウンドガールは衆院議員の…」と紹介されると、
会場からは「久美ちゃん、次は水着だぞ!」などと、盛大なヤジ(声援)が飛んだ。

 日本フライ級の新王者となった粉川拓也選手(26)が所属する宮田ジムが早川氏の地元の東京都葛飾区にある縁でオファーがあったようだが、
現在は国会開会中。有権者の目には、“小沢ガールズ”ならぬ、ラウンドガール姿は、どう映るのか?

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120127/stt12012700470000-n1.htm
画像 ボクシング日本フライ級王座決定戦でラウンドガールを務めた民主党の早川久美子・衆議院議員=26日、東京・後楽園ホール(財満朝則撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120127/stt12012700470000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120127/stt12012700470000-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120127/stt12012700470000-p3.jpg


2 :名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 01:00:37.19 ID:Qp5jWrTl0
チェンジで
308名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 14:42:34.75 ID:NbGx3LEp

       <<<  朝鮮のことわざ >>>

「女は三日殴らないと狐になる」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ」             ∧_∧
「他人の家の火事見物をしない君子はいない」       <丶`∀´> 自分 のためなら
「弟の死は肥やし」                       (    )   他人の事なんか
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる」   |  | |      どうでもいい ニダ !!
「母親を売って友達を買う」                   〈_フ__フ
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる」
「家と女房は手入れ次第」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む」           888888
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる」     <`∀´r >  いざとなったら
「川に落ちた犬は、棒で叩け」             (    )   同胞も チョッパリ も
「泣く子は餅を一つ余計もらえる」            | |  |     関係ない ニダよ〜 ♪
309名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 17:43:38.44 ID:phwOgU3u
ロックフェラー崩御しないかな
310名無しさん@3周年:2012/01/27(金) 23:55:42.68 ID:h4cfEVOm
みんなの党の渡辺代表は、記者会見で、野田総理大臣が、「大阪市の橋下市長については、改革者として
大いに注目しているが、シロアリがたかることがないよう祈っている」と述べたことについて、「宣戦布告と
受け取った」と批判しました。

27日の衆議院の代表質問で、みんなの党の渡辺代表が、大阪市の橋下市長が代表を務める「大阪維新の会」
が提案している「教育基本条例案」などについて質問したのに対し、野田総理大臣は、渡辺代表から言われた
シロアリということばを使って、「橋下市長については、改革者として大いに注目しているが、シロアリが
たかることがないよう祈っている」などと述べました。これについて、渡辺代表は、記者会見で、
「みんなの党のことを『シロアリ』と言ったのであれば言語道断で、問責に値する。橋下市長らの動きを
皮肉ったとすれば、市長を選んだ大阪市民に対する冒とくだ」と述べました。そのうえで、渡辺氏は、
「いずれにしても、こういう妄言は、みんなの党や『大阪維新の会』に対する宣戦布告と受け取った。
とんでもない発言をする野田政権とは断固戦っていく」と批判しました。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120127/t10015596061000.html
311名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 09:16:29.11 ID:xOo9G0T4
【社会】バイアグラ無許可販売容疑でデリヘル店経営者ら2人逮捕 - 東京
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/01/28(土) 09:11:34.49 ID:???0 ?PLT(12556)
性機能障害治療薬「バイアグラ」を無許可で販売していたとして、東京・新宿区の
デリバリーヘルス店の経営者ら2人が逮捕され、バイアグラなどおよそ9000錠が
押収されました。

薬事法違反の疑いで逮捕されたのは、新宿区戸山のデリバリーヘルス店経営者 、
川浪満男容疑者(42)ら2人です。
川浪容疑者らは、販売許可がないのに性機能障害治療薬「バイアグラ」の広告を週刊誌に載せ、
東京・埼玉・千葉の50代から70代の男性客に販売していた疑いが持たれています。

川浪容疑者らは、バイアグラなどの薬・数種類を去年4月からの7か月間に
のべ1280人に販売し、およそ1750万円の売り上げを得たとみられ、警察は、
バイアグラなどおよそ9000錠を押収しました。警察は、入手先などについて2人を
追及しています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4938364.html


312名無しさん@3周年:2012/01/28(土) 16:45:39.93 ID:wiBQKRJ7
★大阪都構想頓挫か 橋下市長に松井府知事がブチ切れ3秒前 (1)
●維新旋風にあやかりナシの松井府知事

 『大阪維新の会』大躍進の立役者、橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事。
「ロシアのプーチンとメドベージェフのようなもの」とも言われる2人の関係に、ヒビが入っているのではないか、
との情報が聞こえてきた。実務レベルを取り仕切り、維新の会を実質的に支えている松井知事が、
橋下人気を妬んでいる、というのだ。
 「正確に言えば、松井知事というより、松井知事とその周辺でしょう」と、ある自民党のベテラン府議は言う。本当だろうか?

 実際、ダブル選挙圧勝後の橋下市長は人気爆発中だ。1月20日に大阪市内で開催される予定の
市長就任後初の政治資金パーティーでは、チケットを当初予定の1500枚から急遽500枚を増刷するなど売れ行き絶好調。
会場もホテルの一室からワンフロア貸し切りに拡大するという人気ぶりだ。後援会の入会申し込み者数も上々で、
ダブル選挙後の一カ月で305人増加。資金面、組織面に弱さがあると言われる橋下後援会にしてみれば、
嬉しい悲鳴以外の何ものでもない。

 一方の松井知事も橋下人気、維新旋風の影響で、景気のいい話が…と思いきや、そうではないらしい。
パーティー規模は例年通りで、後援会の入会申し込みも「少し増えたぐらいかな、という感じですね」(松井一郎・後援会事務局)だという。
この状況に事務局は「予想通り」とのことだが、地元の後援者の間からは「あまり面白くない」との声が出ているのだ。
 「松井知事は、維新の会の黒子を気取っているようですが、政治家はある意味、人気商売。
陰に回って喜んでいるようではいけません。ましてや知事なんですから」(八尾市の建設業者)

 今でこそ橋下市長が主役の維新の会だが、組織を立ち上げたのは、松井知事ら自民党の府議だった。
にもかかわらず、これだけ差がつくと松井知事はさぞ面白くなかろうと、周囲は気を使っているのである。(続く)

週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/9252534/
313名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 09:23:14.41 ID:kES01Q3z
 横浜市が、みなとみらい21地区(MM、西区と中区)などで販売している土地の買い
手が見つからないことから、事業費の赤字額が七百十九億円に拡大したことが分かった。
赤字は将来、市の税金で穴埋めすることになる。同市港湾局は四月から、売却を加速する
ため、売却の仲介に成功した業者に、手数料を支払う制度を始める。 (荒井六貴)

 同市港湾局によると、市内の東京湾岸の土地は一九五五年度から、海の埋め立てで土地
を造成してきた。

 MMなどの造成の事業費は、特別会計で企業債を起債して捻出。土地を企業に売却した
り、賃貸したりすることで償還することになっていた。償還が求められる額は、千六百
六億円(二〇一〇年度末現在)に上る。

 近年の不況により、土地の買い手が見つからず、事業費の利子がかさんでいるほか、
土地価格が大幅に下落し、すべての土地を売却しても、償還額には届かない赤字状態と
なっていた。

 さらに、南本牧(中区)の埋め立て地で整備が遅れ、事業費が膨らんだことも、赤字額
の拡大に追い打ちをかけた。

 総面積が百八十六ヘクタールのMMは、八十七ヘクタールが開発対象で、五十二ヘクタ
ールが企業への売却などで開発された。売れ残る三十五ヘクタールのうち、市は開発を
担う十二ヘクタールを売却する必要があるが、一部が遊園地「よこはまコスモワールド」
とサッカーJリーグの横浜Fマリノスの施設「マリノスタウン」として、賃貸されている
だけだ。
314名無しさん@3周年:2012/01/29(日) 19:24:34.51 ID:3D+mIL6D
【エチオピア】中国153億円出資で新本部施設 アフリカ連合に「贈り物」[01/29]
1 :壊龍φ ★:2012/01/29(日) 18:57:26.33 ID:???
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012012901001191.jpg
写真: エチオピア・アディスアベバで、アフリカ連合の新本部施設(後方)完成に合わせ、伝統的な踊りを披露するダンサー
    =28日(ロイター=共同)


 【ナイロビ共同】中国政府が総工費2億ドル(約153億円)を出資したアフリカ連合(AU)の新本部施設が29日までに、
エチオピアの首都アディスアベバに完成した。高さ約100メートルのビルと会議場からなる新本部は、資源外交を通じて近年
アフリカとの関係を深める中国からアフリカへの「贈り物」と呼ばれている。

 AUは29日から、同施設では初の首脳会議を開催。開幕式には中国代表として過去最高クラスの賈慶林全国政治
協商会議主席が出席する予定。

 中国外務省によると、賈主席は28日の新本部施設落成式で、同施設はアフリカ各国と人民に対する「大切な贈り物」
とアピールした。


東京新聞: 2012年1月29日 15時32分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012901001187.html


315名無しさん@3周年:2012/01/30(月) 02:33:56.47 ID:wXPdBn4r
2012.1.28 リチャード・コシミズ東京虎ノ門講演会
http://www.youtube.com/watch?v=d3HNgn0cbDc

早速公開されています
316名無しさん@3周年:2012/01/30(月) 07:13:33.41 ID:rNCIdQUN
>>315
ありがとうございます。
317名無しさん@3周年:2012/01/30(月) 10:21:45.28 ID:PrHFMxat
>>315
何でフライング出来たの?
318名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 00:45:55.20 ID:L1JDkd7R
少子高齢化や若者のクルマ離れが進む日本市場で、国内メーカー各社は軽自動車戦略を強めている。

トヨタ自動車は昨年9月にグループのダイハツ工業からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を
受け、「ピクシス」ブランドで参入した。軽でダイハツやスズキに押されていたホンダも昨年末に
軽自動車の新型ブランド「Nシリーズ」を投入し、今年の軽自動車販売計画を昨年の倍の
28万台に引き上げた。
軽自動車は日本市場で、数少ない堅調なジャンル。昨年は東日本大震災の影響で販売が
前年比11%減になったが、全体市場の15%減に比べ、傷は浅い。平成9年は25%程度だった
新車に占める軽自動車比率は昨年、約36%まで上昇し、将来は40%台が見込まれている。

軽自動車が堅調なのは低燃費のエコカーとして評価が高まっていることに加え、
軽自動車税が登録車よりも年間2万円以上安く、消費者の維持コストが少なくてすむからだ。
ガソリン1リットル当たり26キロ走行できる日産自動車の小型車「マーチ」が
同25.5キロの軽自動車「モコ」に販売台数で負ける「不思議な現象」(同社首脳)が
日本の軽人気を裏付けている。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120130/biz12013022110037-n1.htm


319名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 10:03:42.30 ID:r4xuK2tZ
★東日本大震災:議事録未作成 民主「公開」看板に傷 「政務三役」に適用、及び腰

 東日本大震災や東京電力福島第1原発事故に関して政府が設置した会議の議事録など
が作成されていなかった問題で、野田佳彦首相は30日の参院代表質問で「誠に遺憾
だ」と陳謝した。政府は議事の概要もない5会議について、2月中の概要作成を指示。
「事後に作成すれば(公文書管理)法違反ではない」(岡田克也副総理)と火消しに躍
起だ。しかし野党は、10に上る会議で詳細な議事録が存在しないことを重視。積極的
な情報公開を掲げてきた民主党政権の「有言不実行」を追及する構えだ。

 「全く信じられず、理解不可能だ」。原発事故に関する国会事故調査委員会の黒川清
委員長(元日本学術会議会長)は30日、埼玉県加須市での記者会見で、議事録の未作
成問題を批判。「復元した記録ではなく、あるもの全て出してほしい」と述べ、原子力
災害対策本部の出席者のメモなどを、加工せずに提出するよう政府に求めた。
 公文書管理法は、重要な会議の意思決定や経緯を記した文書を作るように義務づけて
いる。政府は出席者の詳細な発言を記した議事録がなくても、要点をまとめた議事概要
を作っていれば、同法違反に当たらないと判断。関係者の処分についても「最初から罰
則を振りかざすべきではない」(岡田氏)と慎重な考えを示している。

 しかし、福島県双葉町の井戸川克隆町長も30日の事故調で「議事録がないのは背信
行為だ」と批判した。被災地からもこうした声が上がるに及び、藤村修官房長官は同日
の記者会見で「(概要だけでなく)きちんとやるべきだ」と強調。今後、各会議に議事
録の作成を求める意向を示さざるを得なかった。
(続く)
毎日新聞 2012年1月31日 東京朝刊【松尾良】
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120131ddm005040130000c.html

320名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 20:12:23.65 ID:r4xuK2tZ
日本の人口は現在およそ1億2800万人。それが50年後には日本人口約3分の2に減少し、およそ8700万人になるという。

特に約40%がリタイア後の高齢者となることから、多くの評論家が、日本は早急に対策を講じない限り、
経済的に再起が難しくなるほど深刻な人口問題に直面すると見ている。

国立社会保障・人口問題研究所によると、日本の長寿は進み、2060年には男性の平均寿命が84.2歳、
女性では90.9歳にまで上昇するという。2008年現在では女性が86.1歳、男性が79.3歳だった。

一方、日本の合計特殊出生率(一人の女性が一生涯に産む子どもの数)は、2060年に1.35前後と見積もられている。
前回発表よりも改善したというが、依然として低いままだ。

世界一を誇る平均寿命の長さと、低い出生率、そして伝統的に移民が推奨されない文化が織り交ざり、
日本の人口問題をもたらしている。日本は働いていない高齢者が多く、その高齢者層を支える勤労層が少ない。

ドイツやイタリア、スペインなど欧州諸国も、同様な高齢化問題を抱えているが、これらの国々は労働力を維持するため、
比較的多くの移民を受け入れている。一方、日本の人口に占める外国籍の人々の割合はわずか2%足らずと推定されている。

ウェルチ・コンサルティングのシニアエコノミスト、ステファン・ブローナーズ氏は「日本の全人口数が減少することだけでない。
特に問題なのは、全人口に占める労働力の割合が下がっていくことだ」と指摘する。日本の労働人口は2030年までに18%減少、
2060年までには半減すると推測されている。同氏によると、日本ほど出生率が低く、少子高齢化が急速に進んでいる国はないという。

高齢化社会は、日本の貯蓄率にも大きな影響を及ぼすだろう。ブローナーズ氏は、「歴史的に、日本は比較的高い貯蓄率を維持し、
高額な歳出をまかなってきた。しかし労働人口が減り、リタイアする人々が増えると、貯蓄率が下がる可能性がある」と語った。
321名無しさん@3周年:2012/02/01(水) 10:08:24.59 ID:L7xBpTau
プロ球団創設へ 静岡市が始動 「子供に夢を」数千万円の予算計上

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000037-san-l22
322名無しさん@3周年:2012/02/01(水) 15:56:31.88 ID:IW/bKstR
CIA巨人に飽きたから、球団を作ろうってか?
323名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 09:05:45.09 ID:Hzob8eft
将棋の第70期名人戦A級順位戦8回戦は1日、大阪市の関西将棋会館などで行われ、羽生善治2冠(41)が
谷川浩司九段(49)を破って無傷の8連勝とし、最終9回戦を待たずに森内俊之名人(41)への挑戦を決めた。

 今期のA級は、7回戦終了時点で羽生2冠が7勝0敗で首位を独走。2敗で渡辺明竜王(27)と谷川九段が続
いていたが、この日の結果で2人の挑戦の可能性が消えた。

 羽生2冠が名人位返り咲きを果たせば、通算タイトル獲得数が81期となり、史上1位で並んでいた故大山康晴
15世名人を抜き、単独1位となる。

 7番勝負は、4月10日に東京都文京区の椿山荘で開幕する。
324名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 17:24:08.56 ID:VAdBKX+i
小橋建太が5年9カ月ぶりにタイトルマッチ出場

プロレスリング・ノアの鉄人・小橋建太が3・18横浜文化体育館大会で潮崎豪と組んで
GHCタッグ王者の秋山準、斎藤彰俊組に挑戦することが2日、都内で発表された。

小橋がタイトルマッチに出場するのは06年6月4日の札幌大会でGHCタッグ王座を
防衛後、腎臓がんのためタイトルを返上して以来、5年9カ月ぶりのことになる。
会見した小橋は「長かったというか、ファンのみんなを待たせすぎたのかな。
いいか悪いか、3月18日に答えを出したい」と、意気込みを示した。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/02/0004786983.shtml
GHCタッグ挑戦が決まった小橋建太(右)、潮崎豪組=東京・有明のノア
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/02/Images/04786984.jpg
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/02/Images/04786994.jpg


325名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 10:34:22.01 ID:J/DQgsjN
猛烈な寒気と大雪の影響で暖房などによる電力の使用量が急増し、
全国9社すべての電力会社の管内で2日、最大電力需要(速報ベース)が
今冬の最高を記録した。
原発の停止で各社の電力供給力は低下しており、供給力に占める最大電力の
割合を示す電力使用率も軒並み90%を超えた。
各社は無理のない範囲で節電を呼びかけている。

5%の節電要請をしている九州電力は、午後5時台に1481万キロワットを
記録、1月25日の1453万キロワットを上回った。
需要の上昇に伴い、急遽(きゅうきょ)、供給力に揚水発電
約30万キロワットを追加したが、需要はその後も伸び、午後6時台には
1538万キロワットと冬季最大電力の過去最高を更新。
使用率は96.6%に上昇した。
九電の節電要請は3日午後9時で終了するが、今後の需給に不安を残す。

四国電力も午後6時台の電力需要が522万キロワットまで上昇し、
冬季の電力需要の最高記録を更新した。使用率も今冬最高の97.0%に達した。

326名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 12:37:06.31 ID:obZtFyd+
>>324
タイトルマッチなんて全然関係ないからw
327名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 15:33:23.20 ID:QhI90jgF
リチワードコミミズくんがユダヤメーソン直営の
ヨーカドーセブソイレブソを突然賞賛し始めたぞ!

陰謀組織はCFRであってメーソンではないと
以前から主張してきたが、しかし今回はあからさまだな。
328名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 16:26:18.39 ID:pbIUld/7
1/30(月)、ラッパーのエレファント・マンがレイプ容疑で逮捕された。

エンタメ系ゴシップ・サイトのTMZによると、エレファント・マン(本名:オニール・ブライアン)はレイプの
被害に遭ったとされる女性からの訴えを受けてジャマイカで逮捕され、警察が捜査に動き出したという。

またTMZが“ジャマイカのあるメディア筋からの情報”として伝えたところでは、エレファント・マンは
取り調べを受けた後、十分な情報が揃ったとして“加重性的暴行とレイプ”の罪で起訴されたそうだ。

エレファント・マンはジャマイカのキングストン出身のラッパーで、今日に至るまでチャートで大きな成功を収めており、
アルバム『グッド・2・ゴー』(2003年)と『レッツ・ゲット・フィジカル』(2008年)はレゲエ・アルバム・チャートのNo.1に輝いている。

またラップ・ソングス・チャートでは、「ポン・デ・リヴァー、ポン・デ・バンク」(2003年)と
「ジョーク・ガール(ワイン・ワイン)」(2004年)がトップ20入りする活躍を見せていた。

ソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000076740
http://img.barks.jp/image/review/1000076740/300.jpg


329名無しさん@3周年:2012/02/04(土) 08:32:15.42 ID:YyYtPP/d
【政治】 河村市長「減税か増税かは社会全体のシステムをつくってから」 減税に批判的な橋下市長に妥協した形
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/02/04(土) 07:17:09.82 ID:???0

 次期衆院選で候補者擁立を目指す地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹・大阪市長と、減税日本代表の
河村たかし・名古屋市長が3日、大阪市内で会談し、国政での連携を図るため、河村氏が減税施策を
いったん棚上げすることを確認した。

 河村氏は市民税の恒久減税などを訴えてきたが、国政の政策づくりに着手した橋下氏が「減税の旗を
降ろすか、何かの調整がないと一緒になれない」と減税に批判的な姿勢を示したため、河村氏側が妥協した
形だ。

 会談は、関係修復を図るため、河村氏から申し入れた。河村氏は会談後、「減税か増税かは社会全体の
システムをつくってから考える。(連携は)互いの政策を確認してから判断する」と述べ、大都市制度や
教育委員会制度などについて、互いの政党が公約を明確にした後に連携を判断する意向を示した。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120204-OYT1T00070.htm
▽関連スレッド
【政治】「河村市長はナンセンス」橋下市長、ツイッターで批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328250680/

330名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 09:27:24.87 ID:/LqLT5U7
【チュニジア】シリアと関係断絶へ 大使追放手続きに着手[12/02/04]
1 :かじてつ!ρ ★:2012/02/05(日) 00:08:21.69 ID:???
○シリアと関係断絶へ=大使追放手続き着手−チュニジア

チュニジアのマルズーキ大統領は4日、ネット上の交流サイト「フェイスブック」を
通じ、反体制デモ弾圧を続けるシリアのアサド政権との関係断絶や駐チュニジア・
シリア大使の追放に向けた手続きに着手したことを明らかにした。

ロイター通信によると、マルズーキ大統領は「(シリアの暴力に対する)唯一の
解決策はアサド大統領を権力から排除し、民主的な政権移行を進めることだ」
と強調した。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012020400295


331名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 18:11:25.14 ID:3Wm0Crk/
■内容証明の送付で大方は解決
 インターネット上の誹謗中傷は依然として続いている。決して他人事ではない。

 従来は「2ちゃんねる」のような悪口サイトが中心だったが、最近は、就職や結婚などのクチコミサイトや
ツイッターなどにも書き込まれることがある。そのなかには過激で悪質なものも含まれており、被害者は思わぬ
ダメージを受けてしまう。

 被害に遭ったら、まずサイト管理者(コンテンツプロバイダ)に削除を求めよう。その場合は、メールや
問い合わせフォーマットを使っても構わないが、被害個所を特定して「ここは不当なので削除せよ」と内容証明
を送るのが無難である。これで大方は消してもらえ、解決に至る。

 やっかいなのは、削除を拒否された場合である。また、再び中傷を書き込まれたときに備えて、発信者が
誰なのかを知っておきたいということもあるはず。しかし、サイト管理者は表現の自由や個人情報保護を盾に
「消さない」とか「情報は出せない」といってくることもある。

 そのときは、2002年に施行されたプロバイダ責任制限法に基づいた仮処分申請を行う。この法律は画期的な
もので、被害者救済を重視している。

 リスクを避けたいと考えるサイト管理者は、違法情報であればおおむね削除するし、持っているIPアドレスと
タイムスタンプ(発信日時)を出してくることも多くなった。
 この2つが入手できれば、サイトへの投稿を媒介する接続業者(アクセスプロバイダ)を特定し、発信者
(契約者)を突き止める手がかりが得られたことになる。書き込みが消され、発信者につながる情報を得ること
ができれば、そこで矛を収めるという選択肢もありえる。
332名無しさん@3周年:2012/02/05(日) 19:20:38.95 ID:kMthMZ72



【拉致問題】 橋下市長「不法国家である北朝鮮と付き合いは一切しないという意思示せ。大阪では許さない」…政府に注文★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328436912/



333名無しさん@3周年:2012/02/06(月) 08:51:10.77 ID:g36tRaLB
 「徹底した現地化で、成長神話を書いてきたオリンパス韓国が、フラットパネルディスプレー(FPD)光学検査装備を国内で
生産し、供給することになる。

 オリンパス韓国の方日錫(バン・イルソク)社長(49)は1日、東亜(トンア)日報とのインタビューで、「昨年、最悪の経営環境
の中でも、オリンパス韓国は、2011会計年度中に年間売り上げの40%伸びや過去最高の営業利益などの経営成果を
上げた」とし、「今年からFPD光学検査装備を『国産化し』、韓国内メーカー各社への供給を開始している」と明らかにした。

 00年、国内法人の設立後、デジタルカメラ(デジカメ)文化を主導してきたオリンパス韓国は最近、「ハイブリッドカメラ」と言う
新市場を作り上げている。また、医療向け内視鏡=85%、産業向け内視鏡=60%、生物金属向け顕微鏡=40%などの
シェアで、国内光学機器産業を主導している。

 韓国法人設立の立役者として、13年間最高経営者(CEO)を引き受けている方社長は、他の外国系会社の韓国法人
とは異なって、徹底した現地化や独立経営を追求してきた。氏は、オリンパス韓国は、金融会社やサービス専門企業などの
子会社を立ち上げ、より多くの付加価値を自主的に生産することになった」と主張した。

 これまで検査装備は日本から完成品を輸入し、供給してきたが、今年からは、国内生産施設で顧客社からの要請を受け、
製作し、直ちに供給することになる。三星(サムスン)やLGなど、国内客らのニーズに応じて対応することができ、アフターサービス
(AS)も一際早まることになる。

 保守的文化の強い日本企業の海外法人が、このように現地法人長が全権を握り、意思決定を行うのは大変異例のことだ。
オリンパスの海外法人の中では唯一だ。
334名無しさん@3周年:2012/02/06(月) 13:05:02.95 ID:Cpy0FvBn
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ がんばれ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  コシミズ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
335名無しさん@3周年:2012/02/06(月) 18:06:10.30 ID:8bzqLi+i
【労働環境】パナソニック労組政治団体、1億8千万明細なし[12/02/06]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/06(月) 17:27:00.58 ID:???
民主党の支持母体「連合」傘下の主要労組の一つ「パナソニックグループ労働組合連合会」
(PGU、組合員約8万人)の政治団体が、2007〜09年分の政治資金収支報告書に、
支出先などの明細を記載しない政治活動費を総額約1億8435万円計上していることが
わかった。

総額のみ記載すればよい1件5万円未満の少額支出を多額計上しているためだが、
経常経費を含む支出総額の4割超に上り、他の政治団体と比較しても透明度の低さが
際立っている。

この政治団体は「暮らし改革研究会」(大阪府門真市)。
収支報告書によるとPGU傘下の組合員のうち約5万人が加入しているとみられる。
政治資金規正法では、1件5万円以上の政治活動費は収支報告書に支出先や金額、日付などの
明細を記載しなければならないが、暮らし研は07〜09年に、政治活動費の「寄付」として、
1件5万円に満たない支出を計6298万円計上していた。
「組織活動費」など政治活動費のその他の費目を含めると、1件5万円未満の支出は3年間で
計約1億8435万円と、支出総額(約4億2374万円)の43%を占めていた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120206-OYT1T00830.htm?from=top
336名無しさん@3周年:2012/02/07(火) 03:29:04.66 ID:mVN2hn+J

【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領は6日までに、イラン中央銀行の資産凍結など、
イランに追加の経済制裁を科す大統領令に署名し、議会に通知した。

大統領は米議会への書簡で、イラン中央銀行は核開発をめぐって「欺瞞的な活動」を継続しており、
国際経済にも「容認できないリスク」を与えていると指摘した。

米財務省は声明で、イランは国際社会が抱く核兵器開発の懸念を払拭しなければ
「経済や外交面での圧力の拡大に直面することになる」と警告した。

中央銀行への制裁は、昨年末に成立した国防権限法に盛り込まれたイラン制裁法を修正する形となっており、
大統領は5日に署名した。

米国のイラン制裁では、上院の銀行住宅都市委員会が2日、
イラン指導部の親衛隊的性格を持つ革命防衛隊と取引する組織や人物に経済制裁の対象を拡大する法案を可決させている。

産経新聞 2012.2.7 01:31
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120207/amr12020701310001-n1.htm
337名無しさん@3周年:2012/02/07(火) 12:27:00.38 ID:CHlKDwmp
【シリア】英は大使を本国に召還 米は大使館の閉館を発表[12/02/07]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/07(火) 12:07:49.58 ID:???
英政府は6日、シリアで政府軍による住民弾圧が激化する中、
駐シリア英大使を本国に召還した。
米国務省も6日、首都ダマスカスにある米大使館の閉館を発表した。

ヘイグ英外相は「全く容認できない」現地情勢への対応を協議することが
召還の目的だと説明したが、強硬姿勢のアサド政権に圧力をかける狙いも
あるとみられる。
外相はアサド政権を「殺人政権であり、破滅する政権だ」と厳しく非難し、
今後、事態打開に向けて国際的な有志連合形成を支援する姿勢を示した。

ソースは
http://mainichi.jp/select/world/news/20120207k0000e030152000c.html
関連スレは
【ミュンヘン安全保障会議】 ロシアと中国に非難が集中 国連安保理での対シリア決議の拒否権行使を受けて [2/6]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328503278/l50
等々。


338名無しさん@3周年:2012/02/07(火) 20:39:02.65 ID:Epxbulip
トヨタ自動車は7日、2011年4?12月期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比10.2%減の12兆8811億円、
本業のもうけを示す営業利益は同72.3%減の1171億円だった。
東日本大震災に伴う減産やタイの洪水被害の拡大で、車の生産が
国内外で停滞したことが響いた。

2012年3月期の連結業績見通しについては、営業利益は
同42.3%減の2700億円とした。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201202070018.html
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 決算報告 http://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial_results/2012/
  決算要旨(PDF:520KB/全17ページ)
  http://www.toyota.co.jp/jpn/investors/financial_results/2012/q3/yousi.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7203
関連スレは
【自動車】マツダ、純損失1128億円 4-12月期[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328165190/l50
【決算】三菱自動車4-12月期、営業益が2.9倍に[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328160604/l50
【決算】ダイハツ、4-12月期減収減益 ミライース好調も震災ダメージ大きく[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328144331/l50
【決算】スズキ4-12月期決算は減収減益 通期最終益は据え置く[12/02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328516143/l50
339名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 07:48:30.15 ID:zA7xfkg8
【政治】 "鳩山元首相に外交問題、菅前首相にエネルギー問題を" 民主党、重鎮議員が重要政策を担当…党内結束維持へ方針
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/02/08(水) 02:55:04.00 ID:???0 ?PLT(12066)

民主党の輿石東幹事長は7日、党最高顧問や副代表となっている重鎮議員に対し、それぞれ重要政策を担当させる方針を決めた。
鳩山由紀夫元首相に外交問題、菅直人前首相にエネルギー問題などを想定している。

輿石氏は同日の常任幹事会で「外交、防衛、エネルギー、震災復興などのテーマで最高顧問、副代表に先頭に立ってほしい」と要請した。
同党は政府に入っていないベテラン議員に党内での役割を与えることで、党内の結束を維持したい考え。【高橋恵子】

毎日新聞 2012年2月8日 2時31分(最終更新 2月8日 2時34分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120208k0000m010123000c.html


2 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:55:50.00 ID:ljiOI3k60
でたらめの極み


3 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 02:56:51.74 ID:ldk9dUUP0
日本終わっちまった
340名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 17:21:04.57 ID:Jb44dZuK
同じ職場で5年を超えて働く有期契約のパートや派遣社員を契約期間を限定しない
「無期雇用」に転換するよう義務づける政府の労働契約法改正案の概要が7日、
分かった。改正内容の一部について施行を公布から1年以内とし、猶予期間を置く
方向を示したのが柱。雇用の固定化により負担増となる企業側に配慮した。

非正規労働者の増加に歯止めをかけ、雇用を安定化させるのが狙い。
労働基準法は有期雇用について、1回の契約で働ける年数を原則3年以内と
定めているが、契約更新を重ねた場合の上限規定はない。
このため、実際には契約更新を繰り返し、正社員と同様の仕事をさせる例も多く、
有期契約労働者側から処遇に対する不満や雇い止めの懸念を指摘する声が
上がっていた。

改正案は、有期雇用の通算期間の上限を「5年」に設定。
通算期間がこれを超えれば、労働者の申し出により、企業は同じ労働条件で
無期雇用への転換を認めなければならない規定を盛り込んだ。

連続する有期契約の間に6カ月(直前の契約期間が1年未満ならその2分の1の
期間)以上の空白(クーリング)期間があった場合は、通算期間がそこで一度
リセットされ、クーリング期間後から積み上げをやり直さなければならない。
有期雇用の更新についても、勤務実態が無期雇用者と同じだったり、雇用が続くと
労働者に期待させていたりした場合は、合理的な理由がなければ会社側は
拒否できない規定を設ける。

341名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 19:22:22.09 ID:jj88HIp/
342名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 22:18:17.44 ID:Th9CmudS
★「退職金支払いは市民が許さない」交通局紹介リスト問題で指示

・昨秋の大阪市長選に絡み、平松邦夫前市長への支援を求める交通局職員への「知人・友人紹介
 カード」の配布・回収状況をチェックする一覧リストの存在が明らかになった問題で、橋下徹市長が
 リストに非組合員の幹部の名前も含まれていたことを重視し、今春退職予定の幹部を含め、
 実態調査が終わるまで退職金の支払いを留保する方向で検討するよう指示したことが7日、分かった。

 市関係者によると、橋下市長は「このまま退職金が出るのは市民が許さない。一定の疑いが認められ、
 調査に入った場合は、対象者の自然退職や自主退職は認めない」と主張。リストに記載されている
 管理職について、調査終了まで退職金支払いの留保が必要だとし、そのための方策を検討するよう
 指示した。橋下市長は「条例化が必要だ」との見解を示したという。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120208/waf12020807490003-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】 "まるでヤクザ" 大阪市長選、労組「平松氏に協力せぬ者に不利益を」と組織ぐるみで脅迫か→労組「びっくりですね」と否定★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328637013/
343名無しさん@3周年:2012/02/09(木) 07:50:52.04 ID:v/FeN4Ph
【社会】ブラジル政府、ツイッター提訴…交通取り締まり漏れが横行
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/09(木) 07:37:51.08 ID:???0 ?PLT(12557)
ブラジル政府はこのほど、簡易ブログ「ツイッター」運営会社に対し、交通違反を
取り締まる検問所などの情報を提供しているアカウントを閉鎖するよう求める訴訟を
中部ゴイアス州連邦地裁に起こした。地元メディアなどが伝えた。

ツイッター社は今年1月、当局から特定のアカウント削除要請があった場合、
その国でのみ閲覧をできなくするシステムを導入すると発表。これを受け、実際に
閉鎖措置を求めた訴訟は初めてとみられる。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012020900057


2 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 07:41:47.14 ID:hO7NWgfeO
二郎の臨時休業メールを思い出した
344名無しさん@3周年:2012/02/09(木) 09:55:10.64 ID:QVKozxS1
2012.2.5リチャード・コシミズ神戸長田講演会
http://www.youtube.com/user/dokuritsutou2#grid/user/78D650097103DCDB
345名無しさん@3周年:2012/02/09(木) 17:13:05.48 ID:E/P6ackw
三菱電機は8日、使用済みの家庭用エアコンから希土類(レアアース)を使った
ネオジム磁石を回収する事業を4月に開始すると発表した。
このため同事業に使うエアコンの自動解体装置を開発した。
磁石メーカーと共同で、国内でのレアアース循環体制を構築するとしている。

家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)に基づく再処理工場である
ハイパーサイクルシステムズ(千葉県市川市)から、廃棄エアコンから取り出した
圧縮機を買い取る。
これを三菱電機子会社のグリーンサイクルシステムズ(千葉市緑区)に設置した
自動解体装置でさらに分解。
圧縮機中のローターを引き抜き、脱磁後にローターから磁石を分離する。

分離した磁石は磁石メーカーに供給しレアアースを再利用する。
再生した磁石を自社のルームエアコンで再利用するなどの物流体制を構築する。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520120209bjao.html
■三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/
 2012年02月08日 使用済みルームエアコンのレアアース磁石回収を事業化
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0208.html?cid=rss
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6503
346名無しさん@3周年:2012/02/09(木) 21:48:33.99 ID:DjrL0e+O
【原子力】三菱重工と仏アレバが開発した新原子炉『アトメア1』、世界的にも厳しい仏基準に適合 [02/09]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/09(木) 21:35:14.50 ID:???
三菱重工業は仏原子力大手アレバとの合弁会社を通じて開発した新型原子炉
「アトメア1」について、仏原子力安全規制当局(ASN)から安全基準に
適合した評価結果を受け取った。世界的にも厳しい安全基準を要求する
同局から評価を得たことで、世界各地での営業活動が円滑にできるという。

◎三菱重工業(7011)のリリース
http://www.mhi.co.jp/news/story/1202095168.html

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2EBE29F948DE2EBE2E0E0E2E3E08698E3E2E2E2


347名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 04:08:33.93 ID:nnT8ZRB0
>>344


今回のコシミズの講演は、前半の部分はなかなか準備を良くして来た感じで、

朝鮮半島と在日の歴史がよく判って良いが、後半はダメだな。

神戸の長田の在日に媚び売ってるのがありありと判る。

こいつのロジックで、理解できないのは、なぜオウム事件の本番がこれから起こるとして、

それで、在日米軍がやられ、在韓米軍が日本に来るのかね?

在日米軍はユダヤの指令で、911のペンタゴンみたいにやられたふりをするってことかね?

いやもし、残党のオウムが、在日米軍にダメージを与えるようなテロやるとすれば、

相当、大がかりな仕掛けと準備とカネがいるよな。

元のオウムが、オウムとアレフに分裂もしているし、オウムが在日米軍にテロでダメージ与えるって、可能性ゼロじゃないけど、

ちょっとねえ。

ま、じゃ、もしオウムが在日米軍にテロ起こしたとしよう。

在日米軍のメンツ、丸つぶれじゃね?

日本の公安もメンツ、丸つぶれじゃね? 国民は、公安は何見張ってやがったんだとなり、マスコミも、なぜ破防法を適用しなかったんでしょう

で大騒ぎじゃねえの?

やっぱり、ユダヤの指令だと断れないのか? その一点だけかね。
348名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 04:14:58.78 ID:nnT8ZRB0
>>347


自己レスだけどね、まあ捕捉だな。

あのね、今回の講演で、コシミズは、二重国籍推進論者であることが判ったぞ。

在日に、朝鮮籍のまま日本国籍やれとよ。 この野郎、言っていいことと悪いことがあるぜ。まったく。

オレは、在日については、コシミズ案は絶対反対!

在日は、韓国本土ではなく、済州島に帰って、国を作れば良い。 これが正解。

韓国の大統領も在日なんだから、出来るんじゃねえのか? だって、多くの在日は済州島出身だろ?

済州島こそ祖国じゃないか。 そこで、日本語も韓国語も通用する国でも作ればいーじゃんか。

それが一番在日が幸せなんじゃね? ねえ、高村さん(笑)
349名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 21:13:21.01 ID:LkoaatTk
昔の動画でこれの冒頭に出てくる小吹という人でなくて、メガネで髪ツンツンの短髪の幹部が出てる動画ないでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=uV-crnJP9xA
「僕なんかより頭いいと思ってる人どんどん質問どうぞ」みたいなことを言ってた動画があったと記憶してて
また見たいんですが
350名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 21:16:52.85 ID:LkoaatTk
失礼。見つかりました。幹部じゃないし髪ツンツンでもなかった。
辻田という人でした。
351名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 23:04:02.75 ID:mk+n1Aw6
【サッカー】BIGの1等6億円の当せん者が現れず!当せん金は東日本大震災の復興支援などへ [02/10]
1 : [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/02/10(金) 22:29:35.47 ID:???P
SOCCER KING 2月10日(金)19時14分配信

 独立行政法人日本スポーツ振興センターは10日、第461回BIGの1等6億円(1口)が
払戻期限内に当せん金の払戻手続きが行われず、時効となったと発表した。

 この結果、法律(スポーツ振興投票の実施等に関する法律、日本スポーツ振興
センター法)に定められているとおり、時効によって債権は消滅し、当せん金は
時効金として扱われ、スポーツ振興投票に係る収益となる。

 法律に基づき、収益は3分の1を国庫に納付、3分の2を助成金となる。また、
日本スポーツ振興センターは、東日本大震災の被災地のスポーツ環境の復興支援や
日本のスポーツ振興のための助成に充てる方針とも発表している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000317-soccerk-socc


2 :名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:30:38.43 ID:iY0I+iiW0
当たる人はこんなものだろうな。金が金を呼ぶといわれる。


352名無しさん@3周年:2012/02/11(土) 07:36:36.73 ID:rbPE/O9C
>コシミズは、二重国籍推進論者

これは、びっくり。
在日地方参政権よりも、もっとひどい話だね。
在日がやりたい放題できるじゃん、
在日ならば日本の首相にも韓国の大統領にもなれる可能性もあるのか?
なんで反日韓国人に媚を売るのであろう。

353名無しさん@3周年:2012/02/11(土) 16:51:23.09 ID:hCSRCqZ+
東日本大震災以来、天皇、皇后両陛下は幾度も被災地にお見舞いに向かわれた。
今あらためて被災した東北3県を取材し、お見舞いの際に両陛下と被災者の間に生まれた心温まる秘話を再現する。

東北3県のうち最初のお見舞い先は4月27日の宮城県。両陛下が同県で最初に視察された被災地、
南三陸町の町長・佐藤仁氏(60歳)が振り返る。

「両陛下は町立伊里前小学校の校庭に自衛隊ヘリで降りられ、被災した市街地を校庭の隅から視察されました。
学校は高台にあり、校庭の先は崖になっているため、安全を考えて校庭の隅にある花壇の手前に立っていただく予定にしていたのですが、
両陛下は崖のすぐ近くまで歩み寄られ、じっと眼下の市街地を見ておられました」

両陛下は市街地に向かって黙祷を捧げ、佐藤町長から被災状況などについて説明を受けられると、
被災者が待つ町立歌津中学校の体育館を訪ねられた。同行した佐藤町長はそこで両陛下の心遣いの深さを目の当たりにする。

「私が先に体育館に入り、両陛下をお迎えしました。実は当時はまだ物が不足していて、
スリッパも用意できたのは両陛下に履いていただく2足分だけで、私はスリッパを履いていませんでした。

すると、それを見られた皇后陛下が、いったん履かれたスリッパを脱がれたのです。
さらに天皇陛下までがスリッパを脱ごうとなさった。それで皆で慌ててお止め申し上げたのですが、
他の誰も履いていないのに、自分たちだけ履くわけにいかない、というお心遣いだったのでしょう」
http://www.news-postseven.com/archives/20120211_87099.html
354名無しさん@3周年:2012/02/11(土) 21:07:59.59 ID:RjFMlRls
【ロシア】 北方領土はロシアの領土と主張 サハリンで4千人のプーチン支持集会 [2/11]
1 :七難八苦φ ★:2012/02/11(土) 18:51:15.05 ID:???
「領土守れるのはプーチンだけだ」 サハリンで異例の4千人集会
2012.2.11 18:02

 北方領土を事実上管轄するロシア極東サハリン州の州都ユジノサハリンスク中心部の広場で11日、
北方領土はロシアの領土と主張する集会が開かれた。警察発表によると約4千人の市民が参加。
参加者は「クリール諸島(千島列島)をロシア領として保てるのはプーチンだけだ」と訴え、
3月の大統領選で当選が有力視されているプーチン首相への支持を呼び掛けた。

 サハリンで数千人単位の集会が行われるのは異例。
地元当局者によると、集会の主催者は労働組合だったが、
サハリン州政府や与党「統一ロシア」が学生や公務員に動員をかけ、
地元出身の有名歌手のコンサートも同時に開催することで多くの市民が集まったという。

(共同)
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120211/erp12021118030003-n1.htm


2 :七つの海の名無しさん:2012/02/11(土) 18:54:16.59 ID:d/PGm9N+
民主党政権のおかげだな


355名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 03:44:30.69 ID:rMbqXsm4
日本をぶち壊した小泉純一郎と自民党をやっつけてください。
356名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 08:22:10.76 ID:nGfCssuT
米国でスターバックスで、客として訪れた韓国人のカップに「細い目」の印が
描かれていたことが分かり、韓国で物議をかもしている。米国では今年1月にも、
ピザ店で類似の問題が発生しており、韓国では米国で相次ぐ韓国人侮辱問題に
懸念を示す声が上がっている。

10日、アトランタの現地韓国系メディアが報じたところによると、アトランタに
在住する韓国人A氏は1月21日夜、アトランタ北部にあるショッピングモール内の
スターバックスを訪れたところ、渡された飲料カップに「つり上がった細い目」の
印が描かれいることに気がついた。海外のスターバックスでは、注文を受けた
飲み物を間違って提供しないよう、レジで名前を聞いてカップに記入するが、
A氏のカップに名前は書かれていなかった。

A氏は店員とマネージャーに強く抗議し、「細い目」の印を描いたことを謝罪
するよう要求。しかし、マネージャーはあまり誠実な対応を見せず、怒りが
収まらないA氏はスターバックス本社に抗議の電話をかけた。だが、本社も
「よろしければスターバックスの商品券を差し上げます」と対応するだけで
謝罪をしなかったことから、A氏は「細い目」の印の写真を自身のフェイス
ブックに掲載した。

A氏は現地の韓国系メディアのインタビューに答えており、「普段利用している
スターバックスで、このようなことをされ衝撃を受けた」とし、「韓国に多くの店舗を
持つスターバックスが、人種差別の落書きを描いたことは遺憾だ」と述べた。

現地の韓国社会はスターバックスを相手に法的対応を検討する構えを
見せており、波紋はさらに広がりそうな気配だ。
357名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 17:20:39.95 ID:fMib44it
>>352
朝鮮人だから?
自分で部落だと言ってた
因みに氏は統一教会文鮮明の日韓トンネル構想賛成派
358名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 18:11:55.19 ID:fMib44it
統一教会が愛国者に偽装して、目障りな日本の保守派を撹乱する一例

@日本の愛国保守派議員に片っ端から朝鮮人や右翼認定、様々なレッテルを貼る。
日本人に保守派を叩かせることで結束を妨害できるメリット有
A表向きはスケープゴート的に○○を叩くが、論調は叩かれている○○寄り
B反米。大概のことはユダヤ人の陰謀だよね
C宗教の如く寄付金を集めている
359名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 21:37:37.43 ID:q8CkKZgP
6度のグラミー賞に輝き、2億枚近いアルバムセールスを誇ったR&B界の人気歌姫、ホイットニー・ヒューストンが
米国の11日午後、たった48歳の若さで急逝した。原因などはまだ明らかにされていないが、10日夜は
ヘヴィーなパーティを楽しんでいたようだ。

芸能情報サイト『TMZ』によれば、ヒューストンが意識不明の状態で発見され、911コールを経て病院に
搬送されたのは、自宅ではなく「ビバリー・ヒルトン・ホテル」の一室。11日午後3時55分に死亡が
確認されたという。また9日の夜には、ハリウッドのナイトクラブ「Tru」からひどく顔色を悪くして
出てきた姿も目撃され、話題になっていた。

元夫であるボビー・ブラウンとのトラブル続きのプライベート・ライフ、離婚後には17歳も年下の
ラッパー、レイ・ジェイとついたり離れたり。ヒューストンはストレス回避を理由に、アルコールと
ドラッグへの依存を加速的に深めていったと言われているが、ブラウンとの間の一人娘、ボビ・
クリスティーナちゃんのコカイン吸引(当時まだ17歳)が報じられたこともあり、ドラッグ問題の
親子連鎖に人々は心を痛めたものである。

1985年のデビューアルバム『Whitney Houston』に代表される、あの“天使の歌声”をすっかり
失ってしまったヒューストンは、それでも2009年にはアルバム『I Look to You』を発表し、
たくさんのファンに迎えられてステージに復帰した。だが残念ながら評価はボロボロ。歌手としての
自信を失ったばかりか、最近ではホームレスさながらの暮らしぶりまで伝えられていた。
360名無しさん@3周年:2012/02/13(月) 09:02:11.74 ID:1m5yn8Fa
年金はゼロ 医療費は全額自己負担 税収半減、学校・警察・病院・消防署は空っぽ 
電気・ガス・ 水道・下水はメンテナンス不能不動産は暴落 新幹線はたまにしか走らない 消費税は40%

2010年の国勢調査で、日本の人口は1億2806万人であることが明らかになった。
ところが、これから人口は急速に減少しはじめ、2040年代には毎年100万人以上のペースで人口が減少。

50年後の2060年には、約4000万人も減って8674万人になってしまうという(厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所)。

これを、「他人事」のように思う読者も、一部にはいるかもしれない。だが、2060年とは、いま10歳の子供が58歳。
3歳の孫であれば51歳。現在40歳という人の中にも、まだ生きている人もいるであろう近未来のニッポン≠フ話だ。

あなた自身やその家族が、これから人口激減社会という、人類史上でも例を見ない想像を絶する世界で生きていくことになる。

「人口が3分の2になるということは、単純に見てもあらゆる消費市場が3分の2になるということですが、実際には、もっと市場規模は小さくなります。
これから劇的に増えていく高齢者世帯は、現役の若い世代の3分の2くらいしか消費活動をしない。
消費活動は急速に縮小していきます」(人口問題に詳しい静岡大学名誉教授の土居英二氏・統計学)

人口が激減していく中で、日本社会には壮大なパラダイム・シフト=Aつまり常識の転換が起きる。

次ページの表を参照していただきたい。1970年に14歳以下の若年層は人口の24%を占めていたが、
現在はこれが13・1%にまで低下。20年~30年後にはそれが加速し、2060年になると、9・1%にまで低下する。
人口減少と同時に、超高齢化社会が進行していくのだ。
361名無しさん@3周年:2012/02/13(月) 13:43:57.06 ID:6yQdWHvh

「小泉・竹中政策で死屍累々」− 小泉俊明議員、国会で弾劾!
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
http://www.youtube.com/watch?v=F7ch9Gb1W7g
362名無しさん@3周年:2012/02/13(月) 15:05:46.73 ID:R678u06I
どこからやって来たのか誰にも分からないが、米フロリダ(Florida)州南部
マイアミ・デード(Miami-Dade)郡で世界最大のカタツムリ「アフリカマイマイ」が
大発生し、農作物への被害や病原寄生虫を媒介する恐れが懸念されている。

アフリカマイマイは全長20センチにもなる陸生巻貝で、寿命も最高9年と長い。
繁殖力が強く、年間1200個もの卵を産み付けるため、1匹のアフリカマイマイから
周囲一帯を埋め尽くすほどの数にまで増える。原産はアフリカだが、仏海外県の
グアドループ(Guadeloupe)やマルティニク(Martinique)などカリブ海の島々でも
見られる。
 
米農務省とフロリダ州農務局は、職員34人を動員して駆除作戦に乗り出した。
また米魚類野生生物局(U.S. Fish and Wildlife Service)がアフリカマイマイの
侵入経路を調査している。

■建物や農作物に有害、寄生虫にも要注意
州農務局のスージー・ディステルバーグ(Suzi Distelberg)調査官は
「聞いたところでは、このカタツムリは建物の外装などに使われているしっくいを
食べるのが好きだという。しっくいにはカルシウムが含まれており、カタツムリの殻の
成長に寄与するからだそうだ」と述べた。

地元住民のジョランド・ガルシア・ブルゴスさんはある朝、自宅の外壁を1匹の
アフリカマイマイが這っているのを見つけた。
それから1週間で、庭の茂みやツタの間、バーベキューグリルなどからブルゴスさんが
集めたアフリカマイマイは583匹に上った。

州当局は前年9月に大発生が始まって以降、これまでに3万5000匹を捕まえたという。

363名無しさん@3周年:2012/02/13(月) 20:55:54.93 ID:NiUS6v6y
【話題】 企業がネットの「炎上」対策に本腰・・・「ひとたび炎上が起きれば、企業のイメージが傷つけられる」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/13(月) 20:33:40.01 ID:???0
インターネット上で特定の企業や従業員が一斉に批判を浴びる「炎上」が相次いでいることを受け、
防止策を研究するニューメディアリスク協会(東京)が13日、発足した。企業の広報担当者らから参加を募り、
ネット上のトラブルについて情報を共有、今後の対応策に役立てる。

簡易ブログ「ツイッター」などの交流サイト(SNS)では、企業の従業員の失言にネットユーザーの批判が殺到し、
企業側が謝罪に追い込まれるケースが増加。

同協会は「ひとたび炎上が起きれば、企業のイメージが傷つけられる」と、
対策を急ぐ必要性を強調している。

同協会では、トラブルの発生理由などを詳しく分析し、ネットを使った企業の情報発信の在り方を研究する。
成果は社員研修の充実にも生かす方針で、今後1年間に60社程度の参加を目指すという。 
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_392011



2 :名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 20:35:02.83 ID:r0//2HhXO
くせえからTVにだけ必死になっとけや!!
364名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 09:23:50.09 ID:A79l/1VJ
【インド】イスラエル外交官車が爆発 爆弾テロ事件の可能性[12/2/14]
1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/02/14(火) 07:57:38.53 ID:???
インドの首都ニューデリーで、イスラエルの外交官が乗った車が爆発して外交官ら4人がけがをし、現地の
警察は、爆弾テロ事件の可能性があるとみて捜査しています。

13日午後、ニューデリー中心部で、イスラエルの外交官が乗った車が爆発して炎上し、乗っていた女性外交官
1人と運転手がけがをしたほか、近くの別の車に乗っていた2人もけがをしました。車は真っ黒に焼け焦げて
いて、記者会見をした現地の警察は「オートバイが近づいて車の上に何かを置き、その後、爆発が起きたと
いう目撃証言がある」と述べ、爆弾テロの可能性があるという見方を示しました。

現場は首相公邸にも近く、周辺には閣僚の住宅やホテルが立ち並んでいて、警備が厳重な地域です。
今回の事件についてイスラエルのネタニヤフ首相は「背後にはテロ輸出国家のイランがいる。イスラエルは
断固としてこうしたテロと戦う」述べ、イランが事件に関わっているとの見方を強調しました。これに対して
イラン側は「全くのでっちあげだ」と関与を強く否定しました。

イスラエル外務省は、グルジアでも13日、イスラエル大使館の職員の車に爆発物が仕掛けられているのが
見つかったことを明らかにするとともに、世界中のイスラエル大使館に自動車の利用を控えるなど警戒を
強めるよう呼びかけています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120214/k10015999071000.html
365名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 15:48:55.73 ID:PWRXCGaJ
日銀は、14日まで開いた金融政策決定会合で、ヨーロッパの信用不安や
歴史的な円高の影響で、去年10月から12月のGDP=国内総生産が
マイナスに転じたことなどを受け、追加的な景気の下支えが必要になった
として、一段の金融緩和に踏み切ることを決めました。

日銀は、14日までの2日間、金融政策決定会合を開き、景気の現状や
先行きについて議論しました。

その結果、ヨーロッパの信用不安や歴史的な円高の影響で、去年10月から
12月のGDP=国内総生産がマイナスに転じるなど、景気は東日本大震災
以降の持ち直しの勢いが弱まって、「横ばいの動き」になっていることを
確認しました。

さらに、ヨーロッパの信用不安が依然、大きなリスクになっているという
見方で一致しました。

こうした分析を踏まえ、日銀は、震災からの復興に向けた需要が今後本格的に
出てくるのに合わせ、金融面から景気回復を後押しする追加的な措置が必要に
なっていると判断し、一段の金融緩和に踏み切ることを全員一致で決めました。

具体的には、デフレからの脱却を日銀としてより強力に進める必要があるとして、
消費者物価指数が前の年に比べ1%の上昇を目指して、金融緩和を推進し、
金融機関から国債や社債を買い入れるなどして、大量の資金を市場に供給する
ための基金の規模を、これまでより10兆円増やして、65兆円まで拡大する
ことにしています。

日銀が金融緩和に踏み切るのは去年10月以来のことです。

366名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 22:15:21.52 ID:70MkO6jH
■2:赤ワインは心臓の味方
赤ワインはポリフェノールが豊富です。このポリフェノール、いわゆる抗酸化物質なんです。アメリカの名門メイヨー
病院によると、赤ワインのポリフェノールは、心臓の血管内壁を保護するのに役立つとのことです。ポリフェノールの
中でも、レスベラトロルという物質は悪玉コレステロールを減らし、血栓を防ぐ効果があります。(ちなみにレスベラト
ロルは、ワイン以外にもブドウ、ブルーベリー、クランベリーなどのベリー類にも含まれています。)

ところがネズミを使った調査によると、レスベラトロルの効果が出るには、一日にワイン80ボトル飲む必要があるとの
こと。これでは残念ながらおすすめできませんが、ダメかと思うのはまだ早い!

スペインの研究チームが行った、4万1,000人への調査の再考察から、グラス1杯のワインで、心臓病リスクが半分に
減るという結果が出ています。ちなみにボトルを全部あけても、グラス1杯分と同じ効果だとのことです。

これなら、いい感じですね。もともとアルコールを飲まない人が、がんばって飲むことはないでしょうが、すでにアルコールと
仲よしの人は、上手につき合う目安になりますね。

効果だけ見るならばグラス1杯で充分、それ以上はムダということになりますが、惜しむらくは、スペインは世界最大の赤
ワイン生産国。「たくさん飲むほど効果増大!」と言いたいところでしょう。科学的見地からは、そうも言えないでしょうけれど。

367名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 09:38:39.88 ID:Qa5CH0Hd
○「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も

3月末に発表する自民党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)のうち、経済・財政、金融分野の
素案が14日、分かった。「デフレからの早期脱却」「貿易立国から投資立国への大転換」
「ネオ・成長戦略の加速化」を柱に、日銀法改正などによる大幅な金融緩和策などを盛り込んだ。
民主党政権で景気低迷が続く中、「経済に強い自民党」をアピールする構えだ。

デフレ脱却策としては、常識を超えた金融緩和措置の実行をうたい、実質成長率3%、名目成長率
4%を「巡航速度」とする目標を明記。日銀法改正を含む法整備を進めることで金融緩和の実効性を
高める。日米欧を中心とした国際マクロ政策協調「平成のルーブル合意」形成も盛り込んだ。

また、新たな国家経済モデルを「貿易立国から投資立国へ転換した強い産業国家」と位置づけ、
本社や研究部門などの立地促進に向けた環境を整備。海外優良企業のM&A(合併・買収)や
資源獲得など円高時にしかできない海外投資の促進や、バイオテクノロジーなど将来の市場拡大が
期待される産業分野への税・財政支援の集中投入などを掲げた。

一方、財政健全化や税制抜本改革も明記。東日本大震災の復興対策は日本経済の起爆剤と
位置付け、国内外からの投資を加速させハイテク産業集積地として再興を目指す。

自民党は、外交・安全保障など他の分野も部会や調査会で素案をまとめており、最終的に
政務調査会でマニフェストにまとめる。
368名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 13:19:49.19 ID:Bshwok5b
経済産業省が推進する「我が国におけるメタンハイドレート開発計画」のフェーズ2の一環として、
第1回のメタンハイドレート海洋産出試験が愛知県沖合で始まった。

メタンハイドレートは将来の天然ガス資源として注目されており、2001年度から
2008年度まで「我が国におけるメタンハイドレート開発計画」のフェーズ1として、
東部南海トラフ海域(静岡県から和歌山県の沖合にかけた海域)での地震探査・
試掘などが実施された。その結果、同海域において、日本の年間ガス消費量
(2005年)の約13.5年分に相当するメタンハイドレートの賦存が確認されている。

2009年度から開始された同計画のフェーズ2では、メタンハイドレートを天然ガス
として取り出す技術の開発を目指しており、今回の試験は、海洋における世界初
のメタンハイドレート産出実験とのこと。

今回のメタンハイドレート海洋産出試験の作業期間は2年にわたる予定。まず、
今年2月から3月にかけて、事前掘削として生産井やモニタリング井の坑井掘削
を行い、来年1月から3月の期間内に、産出試験(フローテスト)を実施する計画となっている。

作業地点は愛知県沖の第二渥美海丘で、実施主体は経産省から受託された
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)。同試験にかかわる
掘削工事を担当するのは、石油資源開発(JAPEX)。

今回の産出試験は、商業生産ではなく、調査段階の試験作業だが、海底面下の
メタンハイドレートの生産状況や地層の変化の把握など、将来のメタンハイドレートの
実用化に向けた貴重なデータが得られるとみられ、メタンハイドレートの資源開発研究
にとって、大きな前進となることが期待されている。試験の成果を活用して、
今後の第2回海洋産出試験の計画や、将来の商業生産に向けた技術基盤の整備
(フェーズ3として2016〜2018年度を予定)を進めていく予定とのこと。

369名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 22:31:14.64 ID:1/O1hC19
【鉄道】「リニア中間駅、京都駅併設は困難」--JR東海・山田社長 [02/15]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/15(水) 18:47:13.87 ID:???
JR東海の山田佳臣社長は15日、名古屋市での定例記者会見で、京都府などが
リニア中央新幹線の中間駅を京都駅に併設するよう求めていることについて、
現状では困難との見方を示した。

山田社長はリニアについて全国新幹線鉄道整備法と、昭和48年に国が定めた
基本計画に基づき建設していると説明。「法律でここ(奈良市付近)を通ると
明示されている。手続きにのっとってやるしかない」と述べ、現状では困難な
ことを示唆した。

JR東海は東京−大阪間で平成57(2045)年開業を目指すリニア中央新幹線
の中間駅を奈良市付近に設ける方向で検討を進めている。同社によると、中間駅の
建設費は、地上駅で350億円、地下駅で2200億円かかる見込み。

リニア中央新幹線は東京−名古屋間で39(2027)年に先行開業する予定。
JR東海は沿線6県(神奈川、山梨、長野、岐阜、三重、奈良)に中間駅を設置する
考えだが、京都の経済界は東海道新幹線と接続するJR京都駅など京都府内を通る
ルートを求めていた。

●JR東海の山田佳臣社長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120215/wec12021517360010-p1.jpg

370名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 10:07:31.56 ID:kSfWK2Ak
Appleは、ユーザーの連絡先データを許可なく収集する「iOS」アプリケーションは
同社ガイドラインに違反しており、今後提供するソフトウェア修正によってこの行為を
禁止する予定であると述べた。
Appleの広報を担当するTom Neumayr氏は、
「ユーザーの連絡先データを事前の許可なく収集または送信するアプリケーションは、
われわれのガイドラインに違反している」と述べた。
「顧客に向けてこの件を改善するための作業に取り組んでおり、
ロケーションサービスに対して実施したのと同様に、今後のソフトウェアリリースにおいて、
連絡先データへのアクセスを希望するアプリケーションは、明確なユーザーの承認が
必要になる予定である」(Neumayr氏)

2012年2月に入って、iOSおよび「Android」向けの人気アプリケーションである
「Path」がユーザーの連絡先情報を許可なく収集していたことが明らかとなり、
物議を醸した。
Pathは、この問題について陳謝するとともに、収集したデータの使用に関して、
ユーザーの友人が同ソーシャルネットワークに参加した場合、そのことをユーザーに
通知するためだったと説明した。
続いて同社は、同機能の使用にはオプトインが必要となる更新版をリリースした。

米国時間2月14日には、foursquareやTwitterを含む他のアプリケーションにも
同様の行為が見られることを指摘するいくつかの報道があった。
371名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 13:33:35.31 ID:skMjL+sf
【国会】岡田氏、国家公務員給与削減の地方公務員波及に慎重
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/02/16(木) 13:21:56.38 ID:???0
岡田克也副総裁は16日午前の衆院予算委員会で、国家公務員給与削減の地方公務員への波及について、
「地方にも努力してもらいたいが、一義的には地方が考えることだ。地方に配慮する手順が重要であり、
アドバルーンを上げることは重要ではない」と述べ、慎重に対応すべきだとの考えを示した。

地方公務員への波及は自民、公明両党が主張している。民主党内には慎重論が強く、国家公務員給与削減の
関連法案には盛り込まず、付帯決議のかたちで地方に給与削減を求める方向で調整している。

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)をめぐり米政府が行った業界団体からの意見募集について、
古川元久国家戦略担当相は「各種団体の意見をまとめたもので、米国政府の立場ではない」と強調した。
意見募集には、日本に農業や自動車の市場開放を強く求める主張が含まれていた。

自民党の坂本哲志、平井卓也両氏への答弁。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120216/plc12021612550005-n1.htm


372名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 19:45:29.20 ID:Zxhyra6C
辛い『コミュ障』を少しでも克服するために気をつけたいこと

「コミュ障」というコトバ。ご存じですか? 2ちゃんねるにも頻繁にコミュ障に関するスレッドが
立っています。このコミュ障。今回は症状を少しでも和らげる改善策をご提案します。

■コミュ障とは?

コミュニケーション障害の略称。コミュニケーションを極端に苦手とする人々を指します。会話の
キャッチボールが上手にできず、他愛(たあい)もない会話をすることに苦痛を感じる。

<特徴>
・人づきあいが悪い
・相手を知りたいという欲求に欠ける
・他人からどう思われるかばかり気にしている
・自然な会話が出来ない
・空気を壊すこと、人に嫌われることを恐れる

(人によっては)
・初対面はやけにノリノリだったり
・2回目以降は上手におしゃべりできません

どうしたら治るの?精神的に楽になるの?以下、効果がありそうな改善策です。
373名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 09:05:09.98 ID:71U+r0hZ
【社会】「処分が怖い」大阪市職員、政治活動調査に困惑
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/17(金) 07:39:46.84 ID:???0 ?PLT(12557)
大阪市が職員に労働組合活動や政治活動への関与を問うアンケート調査が16日、
回答期限を迎えた。

組合には「(拒否した場合の)処分が怖く、応じざるを得ない」などとの声が相次ぎ、
「不当労働行為」として、大阪府労働委員会に救済を申し立てている市労働組合連合会(市労連)は、
困惑の声を追加資料として同委員会に提出し、調査の不当性を訴えることを決めた。

調査は記名式で、橋下徹市長は職務命令として回答を求め、拒否した場合は処分を検討する考えを
示している。

市労連によると、9日の調査開始後、職員から「どう答えていいかわからない」
「なぜここまで組合との関係を聞くのか」などとの相談があった。市労連は、職員らに組合活動の
適法性を説明するものの、「処分を受けるかもしれず、『拒否せよ』とは指示できない」として、
回答は組合員の判断に委ねている。最終集計は17日以降だが、一定の未回答者が出るとみられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120217-OYT1T00109.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:40:15.86 ID:fNER+teU0
税金泥棒


3 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:40:23.46 ID:oMTONbot0
犯罪犯してビクつくくらいなら初めからやるな
374名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 16:40:12.15 ID:y8/w0yXo
農業経済学者や農林水産省の役人、政治家たちが日本の農業を語る場合、盛んに
喧伝する決まり文句がある。「日本の農業の耕作規模は小さい」ということだ。
背景には、小規模農家が農地を手放さないから規模拡大が困難との認識がある。
しかし、これは大きな誤解である。経営者階層でみれば規模の拡大は確実に
進んでいるのだ。

■十勝の平均耕地面積はEUの倍

日本の平均経営耕地面積は2.19ヘクタール。それに対して米国が約180ヘクタール、
EUは約17ヘクタール、さらに豪州は3000ヘクタールを超えている。我が国の耕作
規模の小ささが敗北主義にまみれる日本の農業界の言い訳になっている。

だが、そもそもこの比較は、他の先進国が畑作や酪農中心であることを無視している。
日本の代表的畑作地帯である北海道の十勝地域の平均耕地面積は38.32ヘクタール。
つまり、EUの平均規模の倍以上に達しているのである。

さらに日本の平均耕地面積の数値は家庭菜園的な小規模農家を含めたものである。
2010年の世界農林業センサスによれば、販売農家の中で販売金額が1000万円を超す
農家は戸数ベースで7%程度にすぎない。しかし、7%の農家の販売金額が全体の
約6割を占めているのである。

耕作面積については、府県のコメ専業の農家なら夫婦2人の家族経営で25〜30ヘク
タール規模の農家を探し出すことは難しいことではない。だが、その規模で頭打ち
となる。これは何も、農業関係者らが語る農地の購入や貸借が困難だからとの理由
ではない。移植作業体系ゆえの労働力や機械力の制約があるからである。

375名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 20:51:19.22 ID:GGQZuTPb
社会保障と税の一体改革大綱の閣議決定を受け、政府・民主党は消費増税関連法案の
3月提出に向けた作業を加速する。ただ、党内の増税反対派は法案策定のタイミングを
「勝負どころ」と位置付けている。増税の前提として大綱に国会議員定数削減や与野党協議が明記されたものの、
実現の見通しが立っていないことなどを材料に、法案提出を徹底して阻止する構えだ。
376名無しさん@3周年:2012/02/18(土) 10:22:46.39 ID:VDiyRFu8
みんなの党の渡辺喜美代表は18日午前のよみうりテレビ番組で、大阪市の
橋下徹市長率いる地域政党「大阪維新会」との合流を示唆した。維新の
次期衆院選マニフェスト(政権公約)となる「維新版・船中八策」とみんなの党の
政策がほぼ同じであることを強調する渡辺氏は、合流の可能性を問われると
「そういう選択肢もあるかもしれない」と述べた。
377名無しさん@3周年:2012/02/18(土) 16:37:52.21 ID:wFgewiZH
がんばれコシミズ
世の中の裏を暴いてくれ!

このスレのニュースはつまんないけどねw
378名無しさん@3周年:2012/02/18(土) 22:03:07.05 ID:XNlOWxxG
深刻な財政危機で3年間に約180億円の収支改善が必要な東京都目黒区が、
新たな財源捻出に躍起になっている。

区施設の「命名権売却」や自動販売機の「設置料公募」まで、考えられる
様々な手立てを“総動員”したい考えだが、それだけやっても、今のところ
見込める効果は数千万円程度。今後、保育料や学童保育の値上げなど、
財政危機の痛みが広がることから、「区民の理解を得るためにも可能な限り
努力しないと」と区も懸命なのだが……。

379名無しさん@3周年:2012/02/19(日) 09:36:07.42 ID:jDqRCaqM
経済産業省の関連団体が15日、愛知県沖で始めたメタンハイドレートの掘削試験が、
思わぬ形で注視されている。掘削する南海トラフでは過去にマグニチュード(M)9クラスの
大地震が起こっており、専門家は海底開発が地震を誘発する危険性について警告。
日本をエネルギー大国へ導くはずの新資源には意外な盲点があるようだ。

メタンハイドレートは、メタンガスと水による氷状の結晶で「燃える氷」とも呼ばれる。
日本近海に多く埋蔵され、発電用の次世代エネルギーとして注目されている
380名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 09:47:43.77 ID:hMl9px2V
スペイン政府が今月8日に発行した総額40億ユーロ(約4180億円)の
国債のうち、10億ユーロ分を中国人民銀行(中央銀行)が購入したことが
わかった。中国メディアが19日までにスペイン紙の報道として伝えた。

温家宝首相は14日、北京で欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領らとの
会談後、記者会見で「欧州債務危機の解決に向け、中国は関与を拡大する
用意を整えた」と述べていた。スペイン国債の大量購入は支援策の一環とみられる。

また、人民銀行の周小川総裁も15日、北京での講演で「中国はユーロを
信頼している」と強調。今後さらに欧州での国債投資を拡大する方針を示した。
中国は3兆1812億ドル(約253兆円)と世界一の外貨準備高を
抱えており、欧州の国債購入など直接的な支援を求められている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120219/mcb1202192018000-n1.htm
381名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 13:50:31.86 ID:0nbRG2yM
382名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 05:59:59.18 ID:S1KL+Z5E
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
383名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 13:44:13.20 ID:ZUkmbvLI
ブログが20日の午前7時台から更新ないけど、
大丈夫???

なんか更新ないとドキっとするよね
384名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 09:44:19.56 ID:acjgWu6U
【アルゼンチン】ブエノスアイレスで通勤列車が駅ホームに激突、49人死亡[12/02/23]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/02/23(木) 08:22:22.28 ID:???
[ブエノスアイレス 22日 ロイター] アルゼンチンの首都
ブエノスアイレス中心部にあるオンセ駅で22日朝、
多数の乗客を乗せた通勤列車が駅の車止めに激突し、
少なくとも49人が死亡、600人以上が負傷した。
当局は、ブレーキの故障が事故の原因とみている。

衝突の勢いで1両目と2両目の接続部分がつぶれ、車内に多くの乗客が
閉じ込められた。警察によると、死者の中には子ども1人も含まれる
という。列車は8両編成で、犠牲者のほとんどは前の2両に乗っていた。

スキアビ運輸相によると、列車には1200─1500人の乗客が
乗っており、衝突時の速度は時速26キロだったという。

駅のプラットホームにいたという男性(33)は、「列車にひかれると思い、
後ろに逃げた。すさまじい衝突で、すごい衝撃だった」と振り返った。

385名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 16:57:34.00 ID:asYjeJcH
【政治】 野田首相、昭和54年に一般消費税導入を掲げた大平正芳元首相に自らを重ね、消費税増税への並々ならぬ意欲
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/23(木) 16:35:06.53 ID:???0
野田佳彦首相は23日の衆院予算委員会で、昭和54年に一般消費税導入を掲げた
大平正芳元首相に自らを重ね、消費税増税への並々ならぬ意欲を示した。

一般消費税導入には世論も大変厳しかったと思う。
覚悟を持ち、世論を説得しようとした姿勢は大いに学ぶべきだ」と強調した。

ただ、大平氏は54年の衆院選で、自民党内外の反発を受け消費税導入を断念せざるを得なくなった上、
過半数を割り込んだ。首相の先行きとの類似点は民主党内でもささやかれている。

自民党の金子一義氏が「一寸先は闇。民主党をまとめられるのか」とただすと、
首相は「党・政府一体で改革を進めたい」と反論。

田園都市構想や環太平洋連帯構想を打ち出した大平氏を「尊敬する政治家」と公言する首相だが、
消費税増税の結末は反面教師であってほしいようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120223/plc12022316170012-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 16:36:09.04 ID:9WxtK+3e0
死ぬのかwwwww


386名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 00:51:06.20 ID:mms76One
【提言】インフレ目標2%超に:民主研究会 [12/02/23]
1 :本多工務店φ ★:2012/02/24(金) 00:02:56.53 ID:???
民主党の円高・欧州危機等対応研究会(会長・小沢鋭仁元環境相)は23日、
円高の抑制とデフレ脱却に向けた政策提言をまとめた。

提言は、日本銀行に対し、明確なインフレ目標を設定した上で、物価上昇率の目標値を2%超とするよう求めた。
目標達成に向け、首相と日銀総裁による定例会談の開催も要請した。
来週にも政府・日銀に提出する。

さらに、日銀が3月に開く金融政策決定会合で追加金融緩和に踏み切るよう求めた。
4月に任期満了を迎える日銀審議委員2人の後任候補のリストを研究会として作成し、政府に提出することも盛り込んだ。

インフレ目標は、政府などが定めた目標の達成を目指して中央銀行が金融政策を運営する手法だ。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120223-OYT1T00936.htm
関連スレ
【社説】インフレ目標 日本も導入に決断を 中日新聞[12/01/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327674972/
387名無しさん@3周年:2012/02/24(金) 17:24:52.87 ID:Wljwp4RK
一見するとケーキのようだけど、実はおにぎり。「見た目の可愛らしさ」にこだわったこのおにぎりは、
名古屋市中村区の専門店「onicoRo(オニコロ)」の宮本佑一郎さん(31)が作る「デコおにぎり」だ。

円柱に型抜きしたご飯を透明のフィルムで巻き、上に具材を飾る。白いご飯は使わず、炊き込みご飯で色をつける。
名古屋名物を意識して、エビフライや小倉あんが乗ったおにぎりもある。
小型のミニデコおにぎりパック(6個入り)は800円で販売している。

昨年6月の開店当初は反応も薄く、売れたのは1日100個程度だったが、現在では平均500個、
多い日は800個を売り上げるようになった。客の9割は女性。昼時はOLや常連客でにぎわう。
店頭販売だけでなく、名古屋市中区と中村区をエリアに宅配もする。将来は市内全域への配達を目指すという。
「名古屋の皆さんに知ってもらえたら、次は東京に出店したい」と、宮本さんは意欲を見せている。

画像
ランチ用にミニデコおにぎりを詰め合わせる。多い日は、1日500個以上作ることも=佐藤慈子撮影
http://www.asahi.com/national/update/0223/images/NGY201202230008.jpg
ひとまわり小さいミニデコおにぎり。20種類のレパートリーから6種類ずつ、
2、3週間ごとにメニューが変わる=佐藤慈子撮影
http://www.asahi.com/national/update/0223/images/NGY201202230006.jpg
388名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 10:52:42.48 ID:h+Q+an09
【光市母子殺害】日弁連会長声明「元少年の実名報道は極めて遺憾。死刑確定後も再審や恩赦の制度で社会復帰する可能性はある」
1 :鉄火巻φ ★:2012/02/25(土) 00:27:27.08 ID:???0
実名報道「極めて遺憾」と日弁連 光市事件判決で会長声明

 日弁連の宇都宮健児会長は24日、山口県光市母子殺害事件で被告の元少年の死刑が
確定することになった20日の最高裁判決に関し、一部の報道機関が元少年の実名や顔写真を
報じたことについて「少年法に明らかに反する行為で、極めて遺憾だ」とする声明を出した。

 声明は「少年の健全育成を掲げた少年法や国際的規則の理念は、成年に達した後も、
死刑が言い渡されても変わらない」と指摘。「死刑確定後も再審や恩赦の制度で
社会復帰する可能性はある」とした。

2012/02/24 20:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022401002356.html


2 :名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:28:11.84 ID:l9VqRVxv0
名前変えればいいじゃん(´・ω・`)


3 :名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:28:33.70 ID:x6Pbcnlr0
通名ちゃうの?


4 :名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 00:28:38.30 ID:DmSPj59y0
>>1
>社会復帰する可能性はある

あったら困る
389名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 22:57:16.61 ID:M3nuVFR8
【社会】 「被告」は菅前首相や東電・清水前社長、班目委員長ら…模擬裁判「原発を問う民衆法廷」始まる
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/02/25(土) 22:47:59.84 ID:???0

 東京電力福島第一原発の事故をめぐり、市民が催す模擬裁判の場で、政府や東京電力の刑事責任を
追及しようという「原発を問う民衆法廷」が25日、東京都港区で始まった。法的拘束力はなく、
責任の所在について考えるのが狙い。約300人が傍聴した。

 「被告」とされたのは、菅直人前首相や東京電力の清水正孝前社長、班目春樹原子力安全委員長ら。
検察官役の弁護士は、「被告」の行為が公害罪法違反や業務上過失致死傷罪にあたると主張した。

 福島県からの避難者7人も意見を述べた。原発から約16キロの場所で農業を営んでいた
村田弘さん(69)は「避難先を転々とする中で86歳と99歳の知人が亡くなり、自ら命を絶った人
もいる。田畑は今年も作付けできず、草ぼうぼうのまま春を迎える」と訴えた。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0225/TKY201202250479.html


2 :名無しさん@12周年:2012/02/25(土) 22:49:08.50 ID:tA+XPW9T0
>>1
で、その模擬裁判は「弁護士役」はちゃんとまともに仕事をするのかい


390名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 09:32:25.21 ID:aYvHlbRa
【政治】 日本の国会議員の年収は世界最高2106万円・・・米国1357万円、ドイツ947万円、フランス877万円、英国802万円
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/26(日) 08:57:12.20 ID:???0
社会保障と税の一体改革の消費税増税に理解を得るため「政治家が身を切る」として、
議員定数削減や歳費減額が浮上している。どこまで「身を切る」必要があるのか。
日本の状況を米国、英国、ドイツ、フランスといった主要国と比較した。

日本の国会議員の年収は、給与に当たる月々の歳費と、ボーナスに当たる年二回の期末手当を合わせ
二千百六万円に上る。国立国会図書館の調査によると、米国千三百五十七万円、
ドイツ九百四十七万円、フランス八百七十七万円、英国八百二万円に大差をつけ世界最高水準だ。

日本の国会議員には歳費・期末手当とは別に、職務手当の「文書通信交通滞在費」が非課税で
月額百万円(年千二百万円)支給される。議員一人当たり三人までの公設秘書が認められており、
雇用手当は衆院議員に二千五百十二万円、参院議員二千六百十万円。

歳費と各手当の合計は衆院議員五千八百十八万円、参院議員五千九百十六万円に上る。
また「立法事務費」として議員一人につき月額六十五万円(年七百八十万円)が、それぞれの会派に交付される。

一方、欧米の歳費や諸手当を見ると、支援体制が充実しているのは米国。
職務手当は下院が約一億一千万〜一億四千万円、上院は約二億四千万〜三億八千万円で
秘書給与や調査費といった議会活動の経費を賄う。

日本の国会議員から「米国と比べ充実していない」と不満が漏れる背景だ。
ただドイツ、フランス、英国に比べ総額が多いのも事実だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012022602000031.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012022602100015_size0.jpg

391名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 15:57:59.50 ID:qOeUTR1B
2・26 反政府 / 害人排撃 in 帝都デモ

【日時】
平成24年2月26日(日)
集合16:00 デモ出発16:30

【場所】
常盤公園(中央区日本橋本石町4-4-3)
JR神田駅、JR新日本橋駅より徒歩4分
東京メトロ三越前駅より徒歩6分

※ いつもの「常盤橋公園」ではありません!

【生中継】
ニコニコ生放送にて16:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv83051793
392名無しさん@3周年:2012/02/26(日) 18:03:40.71 ID:m0gQGk+p
★ハイブリッドに死角 車もガラパゴス化の懸念

 エコカー補助金の復活も追い風に販売好調なハイブリッド車(HV)。
1月は国内新車販売に占める比率が2割を超えた。だが、ハイブリッド車は世界で本当に売れている技術なのか。

●米中で低い存在感
 約1800万台と世界最大の自動車市場、中国では昨年1年のハイブリッド車の販売台数は約3千台にとどまった。
2番目に大きい米国でも約30万台と全体の2%程度だ。

 みずほコーポレート銀行は2020年に中国市場の3分の1がエコカーになると予測する。
だが、最も普及する技術はハイブリッド車でも電気自動車(EV)でもない。
ガソリンエンジンの小型化で燃費を改善する「ダウンサイジング」と呼ばれる簡素な技術が主役になるという。

 「TSI入ってるよ」。中国のある自動車メーカー幹部はボンネットを開け、エンジンなどを見せてくれた。
TSIとはドイツのフォルクスワーゲン(VW)が開発したダウンサイジング技術。
数年前から外部販売を始め、中国メーカーにも急速に広がっている。

 背景にあるのは環境規制の強化だ。中国で15年に導入される燃費規制では従来より2割以上の燃費向上が求められる。
当初、中国では日本のハイブリッド車技術の導入も検討された。
だが、仕組みが複雑すぎるうえ、技術流出を恐れる日本勢も慎重になり、結局は立ち消えとなった。

 そこに売り込みをかけたのがVW。従来のエンジンを小型化し、ターボチャージャーという馬力を増す装置を
組み合わせてハイブリッド車並みの走りと燃費が実現できる仕組み。コストも格段に安くてすむ。

 15年は日米欧でも燃費規制が強化され、技術が世界で一変する年だ。
日本のメーカーは得意の環境技術を世界に広める好機と考えてきたが、風向きは少し変わる気配だ。
欧州ではBMWやフィアット、米国ではゼネラル・モーターズなどもダウンサイジング技術にカジを切りつつあるという。
393名無しさん@3周年:2012/02/27(月) 10:28:07.77 ID:mfZTPLj/
【国際】韓国人の生活の質、OECD加盟国で最低レベル! OECD32加盟国のうち31位! [2/27]
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys(韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/27(月) 09:27:13.26 ID:???
 経済協力開発機構(OECD)が26日までにまとめた加盟国の生活の質に関する報告書に
よると、韓国人の生活の質は32加盟国のうち31位と最低レベルを記録した。1人当たりの
所得順位は加盟国中22位を記録しているが、生活の質はこれを大きく下回る。

 今回の調査は、米国ミシガン大学の世界価値観調査(WVS)チームが1981年から2008年に
かけて実施した5回の調査を基に、OECDが32加盟国の幸福度指数を算出したもの。

 幸福度指数は、仕事や生活への満足度、社会的信頼、政治的安定、包容性、環境、所得など
10項目の変数を総合して算出するもので、韓国は10点満点中6点台前半にとどまった。生活の
質が最も高い国は8点台を獲得したデンマークで、次いでスイス、アイスランド、オーストリアなどの順だった。

 韓国は特に、集団同士の包容力など信頼部門の評価が低かった。OECDは「韓国はチェコや
エストニアなどと並び、社会構成員の間の信頼が非常に低い」とし、信頼などの社会的資本をより強固にすべきだと指摘した。

 OECDはまた、生活の質が低い国は所得格差が大きく、構成員の間で剥奪感が生じたり、
社会全体的に競争圧力が強すぎたりするケースが多かったと分析している。

394名無しさん@3周年:2012/02/27(月) 16:43:01.53 ID:b+uMdGI+
【裁判】 尿から覚醒剤反応の男に、無罪判決…裁判官「警官が令状なしに身体検査したから」
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/27(月) 13:59:31.94 ID:???0
★覚醒剤使用で男性被告に無罪 東京地裁「違法捜査で得られた証拠」  

・東京都内で覚醒(かくせい)剤を使用したとして覚せい剤取締法違反の罪に問われた
 男性被告(42)の判決で、東京地裁の伊藤雅人裁判長は27日、「違法な捜査によって
 得られた証拠で犯罪の証明がない」として無罪を言い渡した。求刑は懲役2年6月だった。

 弁護側によると、男性は昨年、新宿・歌舞伎町の路上で警視庁新宿署の警察官の
 職務質問を受けた。交番に連れて行かれ、警察官3人が両腕を押さえ、ズボンを
 脱がして身体検査。下着の中からポーチや水溶液が見つかった。その後の
 尿検査で覚醒剤反応が出たため逮捕されたが、男性は公判で「使用した
 覚えはない」と否定していた。

 判決で、伊藤裁判長は身体検査について、「令状なしに検査する差し迫った状況は
 一切なかった。令状主義に著しく反する」と批判。その上で、尿検査の鑑定書は
 違法に収集された証拠に基づいており、証拠能力はないと判断した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120227/trl12022713430004-n1.htm

※関連スレ
・【裁判】 覚醒剤使用の男に、無罪判決…裁判官「カッターナイフ所持での逮捕は別件逮捕だから」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325744851/


2 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 14:00:09.42 ID:l4Lbec5S0
NHKは覚醒剤
395名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 08:19:37.95 ID:8G9JHD9s
【国際】「世界で最も裕福な国」はカタール…日本はSP、香港にも及ばずトップ10外
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/28(火) 06:50:37.30 ID:???0 ?PLT(12557)
米誌・フォーブスが発表した「世界で最も裕福な国ランキング」によると、調査対象とした
182の国・地域のうち、1位はカタール、2位はルクセンブルク、3位はシンガポールだった。
シンガポールの華字紙・聯合早報が伝えた。

同ランキングは、10年の各国・地域の1人当たりのGDP値について、購買力平価(PPP)を
考慮して算出した。1位は1人当たりのGDPが8万8222ドル(約716万円)のカタールで、上位には
カタール同様、石油や天然ガスなど豊富なエネルギー資源を誇る国々がランキングされた。

ベスト10は以下の通り。カッコ内は1人当たりのGDP値(単位はドル)。

1)カタール(8万8222)
2)ルクセンブルク(8万1466)
3)シンガポール(5万6694)
4)ノルウェー(5万1959)
5)ブルネイ(4万8333)
6)アラブ首長国連邦(4万7439)
7)米国(4万6860)
8)香港(4万5944)
9)スイス(4万1950)
10)オランダ(4万0973)
396名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 16:25:27.03 ID:uVNWd0zA
大手新聞の記事なんて貼ってもつまらん!
コシミズ氏のブログを読もう!
397名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 21:56:29.86 ID:ufPaPKqu
福島原発の事故から1年。各地の放射線量について高い関心が寄せられてきた。

中にはガイガーカウンターを購入して自ら測定する人も出てきた。
はたして、空間線量はこの1年でどうなったのか。

放射性物質の放出は昨年3月に起きた。原子炉の問題が解決せず、廃炉に30年かかるともいわれていることから、
今でも放射性物質が漏れ続けていると誤解している国民は多い。

事実は、放出がほぼ止まった昨年3月中旬から空間線量はすべての地域で急激に下がった。

福島県でも、例えば飯舘村では最高で事故直後の3月16日に30マイクロシーベルト/時を記録したが、
4月初旬には10マイクロを下回り、4月半ばには5〜6まで下がった。ホットスポットが見つかっている福島市でも、
やはり3月15日に最高24.24に達したが、4月に入ると2〜3マイクロまで急低下した。

直近の値は、警戒区域外の高いレベルで0.38マイクロ(福島県南相馬市)ほど。

1年間の被曝量に換算すると、約3.3ミリシーベルトに相当する(※マイクロ/時をミリ/年に換算するには、8.776を掛ければよい)。
もちろん今後も数値は下がっていくし、ここまで低下すれば、危なくて住めないというレベルではない(もちろん、局所的なホットスポットは別問題だ)。

これを自然放射線と比較すれば、危ないかどうか判断しやすい。日本の平均値は1.5ミリシーベルト/年であり、世界平均は2.4、
中国やブラジルには自然放射線が年間10ミリシーベルトを超える地域があり、多くの人が健康に暮らしている。

そこからも、国際放射線防護委員会(ICRP)の「年間被曝1ミリ以下」が十分に厳しい基準であることがわかる。

ちなみに、自治体などで計測・発表されている空間線量には自然放射線も含んでいる。

世界平均の自然放射線に基準の1ミリを上乗せしたレベルまでが国際的に認められた安全な範囲だと考えるなら、
計測値が年間3.4ミリ以下なら心配しなくてよいことになる。前述した現在の南相馬もその範囲に収まる。
398名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 10:45:14.97 ID:IAYRmcc/
コシミズ動画は詐欺妄想が多いからつまらないだろw

その代わりに ↓ を見て欲しい

ニコニコ動画  政治 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics

 ↑ 毎日毎日、見てください。参考になるトコが多いんです
399名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 11:11:51.89 ID:kStTMq9D
「できちゃった婚」とは、婚前交渉により妊娠して、その後に婚姻に至る結婚形態を言います。

厚生労働省の統計では、「できちゃった婚」とは「結婚期間が妊娠期間より短い出生の傾向」として
データ化されていますが、全結婚の4分の1が「でき婚」です。

つい50年前までは結婚するまでは男女の性的関係になるというのはそれほどなかったのに、
現代ではほぼ確実に全員、やることはやっているのですね。

セックスに際して避妊をしない結果なのですが、避妊具を買えないほど貧乏ということはないと考えられますので、
億劫がっているだけのようです。

コンドームメーカーのデュレックスの調査では、最初のセックスでコンドームを装着する男は56%程度ですので、
「できちゃった婚」が増えても不思議ではありません。

ちなみに、都道府県別(2009年統計)で見ると、「でき婚」が最も多いのが沖縄県の42.4%で断トツの1位。
続いて佐賀県(37.5%)、福島県(36.7%)です。最下位は東京と神奈川県の19.5%ですから、
都会であるほど、「でき婚」が少なくなっています。

地方が圧倒的に「でき婚」が多いのはなぜなのでしょうか?

正確な理由は当然分かりません。例えば避妊に対する考え方が甘いのか、人工妊娠中絶をしないあるいはできない状況なのでしょうか
(妊娠中絶率は1954〜55年に50.2%だったのが2009年では8.2%に減少している)?

あるいは、そもそもセックスの回数が地方の方が多いからなのか、デートのときにセックス以外にすることがないので
会えばセックスということになってしまっているのか、本当のところは定かではありません。しかし、明らかに地方に偏っています
400名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 15:45:28.64 ID:bYqShmAc
【IT/行政】日本政府、Google(グーグル)新個人情報管理方針に注意喚起へ--EUに同調 [02/29]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/02/29(水) 14:37:49.41 ID:???
政府は29日、米グーグルの新たなプライバシーポリシー(個人情報保護方針)への
懸念が拡大していることを受け、収集した個人情報の取り扱いに慎重を期すよう
グーグルに要請する方針を固めた。注意喚起を促す文書をグーグルの日本法人に渡す方向。

グーグルが3月1日に導入するとした新方針には、欧州連合(EU)が導入延期を求め、
フランスの規制当局も28日、EUのデータ保護規則を満たしていないとの判断を公表。
日本政府としても正式に懸念を伝えることを決めた。

グーグルの新方針には、個人データをひとまとめにする計画が含まれる。(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022901001189.html

◎関連スレ
【行政】グーグル(Google)の個人情報収集方針は「EU規則違反」 フランスの規制当局が仮認定[12/02/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330480624/

【IT】Googleグーグルの新個人情報管理方針に韓国政府が改善勧告--Google側は受け入れない考え [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330436226/

【IT】個人データが丸裸に? Google(グーグル)の新情報保護方針に波紋 [02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330044384/


2 :名刺は切らしておりまして:2012/02/29(水) 14:38:54.89 ID:RnbfgS2m
何か法的根拠がある要請なのか?
401名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 10:10:36.48 ID:qErxW1pd
【地方財政】橋下・大阪市長、市バス補填凍結、解除へ--「やむを得ぬ」 [03/01]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/01(木) 09:26:44.37 ID:???
赤字が続く大阪市のバス事業で、地下鉄事業からの赤字補填(ほてん)の打ち切りで
バス運転手らへの給与などが不払いとなる恐れが出ていた問題で、橋下徹市長は
29日、補填凍結を一時的に解除する考えを明らかにした。

民間銀行からの緊急借り入れは回避するが、4月以降は凍結を再開する方針だ。

この日、新谷和英・交通局長らが橋下市長と協議、このままではバス事業が
資金不足に陥り、4月だけでもバス運転手らの給与や早期退職者への退職金
計約30億円が不払いになる状況を説明。交通局側は民間銀行4行から
最大170億円の緊急借り入れを実施する案を示した。

しかし、橋下市長は「親元である市がお金を出さないところに、金融機関は
融資しない」として、昨年12月〜今年3月末の地下鉄事業と一般会計からの
繰入金約30億円の予算執行留保を解除する方針を決めた。

橋下市長は報道陣に、「このままでは賃金不払いとなってしまい、やむをえない」
と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120229-OYT1T00589.htm?from=main3

◎関連スレ
【賃金】橋下市長が赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ[12/02/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330496302/

【賃金】市バス運転手の年収38%減、橋下市長に提示へ--大阪市交通局[12/02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330306243/
402名無しさん@3周年:2012/03/01(木) 16:20:54.03 ID:R++YNpfB
【調査】 どんどん増える"生活保護"、ついに208万人超…家賃5万で暮らす22歳女性は毎月14万円もらう
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/03/01(木) 13:05:49.46 ID:???0
★生活保護、208万人超=昨年12月、6カ月連続最多更新―厚労省

・厚生労働省は1日、昨年12月に全国で生活保護を受けた人が過去最多の208万7092人に
 なったとする集計結果を発表した。受給世帯数も最多の151万3446世帯に上った。
 受給者数は昨年7月、それまで過去最多だった1951年度を上回り、それ以降6カ月
 連続で最多を更新している。

 同省によると、昨年12月時点の受給者は前月比で7331人、世帯数は5506世帯それぞれ
 増加した。同省は、リーマン・ショック以降の経済低迷や雇用情勢の厳しさなどから、
 今後も増加傾向が続くとみている。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000081-jij-pol

※関連スレ
・【社会】 「『生活保護もらってる』というと面接で落とされる」 毎月14万円もらう22歳女性の苦悩…家賃は5万3000円★6
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328937292/
・【社会】 「精神疾患で働けない」 預金4000万円あるのに生活保護もらった風俗経営・金子悟志被告を再逮捕…東京
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329993203/
・【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算、復活すれば嬉しい」「娘の『沖縄の水族館に行く』という夢叶えたい」★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254441881/


2 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:06:35.32 ID:cfCWm/nU0
蜘蛛の糸って重さで切れるの?


403名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 12:28:02.19 ID:/SkPeS+O
【USA】 「数百万人ものユダヤ人らが大量殺戮されたホロコーストはユダヤ人らの空想」 ウォルター・ジョーンズ共和党下院議員
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/02(金) 10:21:24.54 ID:???0

★米共和党下院議員、「ホロコースト発生の事実なし」

 アメリカのウォルター・ジョーンズ共和党下院議員が、
「第2次世界大戦で、ナチス・ドイツにより数百万人の
ユダヤ人や、その他の人物らが殺されたと主張する、
いわゆるホロコーストが発生した事実は存在しない」と語りました。
プレスTVの報道によりますと、ジョーンズ議員は29日水曜、
アメリカの新聞ハフィングトン・ポストとのインタビューにおいて、
「ホロコーストは発生しておらず、このような出来事は
20世紀最大の真っ赤な嘘と見なされる」と述べています。

 また、「第2次世界大戦末期に、ナチス・ドイツにより
数百万人ものユダヤ人らが大量殺戮されたというのは、
でっちあげの虚言であり、ユダヤ人らの空想に過ぎない」としました。
さらに、「このようなことは、歴史に残る虚言であり、
ユダヤ人らはこの虚偽の物語を創作するために数百万ドルを費やして、
この事柄に関する書籍を執筆し、映画を制作した」と語っています。

 ベトナム戦争の退役軍人であるジョーンズ議員はまた、
アメリカの現状と第1次世界大戦後のドイツとを比較し、
「アメリカは、経済、政治、文化、そして軍事面で支離滅裂の状態にある」と述べました。
そして、「サントラム元上院議員やギングリッチ議員のような好戦主義者、
そしてロムニー議員のようなイランへの敵対姿勢を示す者の発言は、滑稽で笑止の沙汰である」としています。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=26038:2012-03-01-11-48-15&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116

404名無しさん@3周年:2012/03/02(金) 21:25:09.24 ID:PeARBvy7
○野党議員にも守秘義務=秘密保全法案−岡田氏

岡田克也副総理は2日の記者会見で、政府が今国会に提出する方針の
「秘密保全法案」に関し、「与野党の限られた議員が、外交機密を共有
しながら議論することは必要だ。当然、守秘義務をかけるべきだ」と述べ、
政府から機密情報の提供を受けた野党議員にも守秘義務を課すべき
だとの考えを示した。

岡田氏は「国会議員に守秘義務を一部課すのは私の持論だ。外交案件の
機微な情報を共有する野党議員には、公務員と同じような守秘義務を
かけるのはおかしなことでは全くない」と強調した。 

秘密保全法案は、外交・防衛などの国家機密を「特別秘密」と指定。
外部に漏らせば懲役10年以下の罰則を科す方向で調整している。

□ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030200952

△関連スレ:
【民主党】「秘密委員会」(仮称)の設置を検討 「秘密保全法案」の作業チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330486862/
【政治】 岡田副総理 「政権交代の成果は、核持ち込みなどに関する日米密約の調査だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328657294/ (dat落ち)
【政治】 大使館移転めぐり日本が中国と密約か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328017304/ (dat落ち)
405名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 04:10:06.66 ID:riw6At6e
★河村市長賛同意見、同一グループ何度も?

 河村たかし名古屋市長が旧日本軍による「南京大虐殺」を否定する発言を受け、
民間団体の南京市民との交流イベントが中止されるなど影響が出ている。
名古屋市にはこれまでに約3600件の意見が寄せられ、事態収束の兆しはない。

 「本当に残念でした」と肩を落とすのは、NPO法人「愛知県日本中国友好協会」(名古屋市)の岡崎温副会長(66)。
4月に中国・南京市の書道愛好家ら約30人を名古屋市に招き、書を披露し合う交流会を開く予定だったが、急きょ中止になった。

 河村市長が否定発言をしたのは2月20日。先方から26日に
「名古屋市長の件もあり、今回の交流会は中止したい」との趣旨のメールが届いたという。

 教育現場にも波紋は広がる。愛知淑徳中・高(名古屋市)は3月、
姉妹校提携する南京市の学校に交流の一環として教員2人を短期派遣する予定だったが、
担当者は「こういう状況になり、派遣すべきか迷っている」と戸惑う。

 名古屋市に28日までにメールなどで寄せられた意見は3613件。
市長発言への賛成が3153件、反対が430件、分類できないのが30件だった。

 圧倒的に賛成が多いが、同じような文面のメールも多く、
市によると「同じグループが何度も送っている可能性がある」という。(共同)

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120229-910753.html

406名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 16:51:55.54 ID:XDFfjvGB
【観光】福島の桃源郷『花見山公園』、一部公開中止--92歳園主、苦渋の決断「花を休ませたい」 [03/03]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/03(土) 16:20:50.56 ID:???
「福島の桃源郷」として知られる花見山公園。福島市などは、東京電力福島第1原発
事故でダメージを受けた観光産業再生へのけん引役と期待する。だが、長年の一般公開で
花木の根が傷み、園主の阿部一郎さん(92)は「今年は花のために時間をいただきたい」と、
一部で立ち入りを遠慮してもらう苦渋の決断をした。

花見山公園は阿部さんら園芸農家15軒の私有地25ヘクタールで、市中心街から車で
約15分の丘陵地に広がる。春になると、レンギョウ、モクレン、サクラ、ハナモモなど
約30種の花が咲き誇る。福島の春の風物詩、吾妻小富士の残雪がかたどる「雪うさぎ」も
遠望でき、写真家の故秋山庄太郎さんは「福島に桃源郷あり」との言葉を残した。

阿部さんは1935年、16歳の時に父親と花見山の開拓を始めた。日中戦争で最前線に
立った数年間を除き、くわ一本で雑木林の開墾を続け、花木を植えた。

●花見山公園 http://www.chuokai-fukushima.or.jp/yado-f/pic/spo-hanamiyama.jpg

◎福島市観光物産協会--花見山
http://www.f-kankou.jp/hanamiyama.htm

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030300188


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/03(土) 16:24:07.67 ID:A4tGYWlE
写真はちょっといじりすぎだな
407名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:17:45.22 ID:H70IIkqK
 大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護者に支払い能力があるのに未納となっている給食費が
計約4890万円に上っている。催促しても、保護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので無料
のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4%の
約215万円にとどまっており、市の外部監査を担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めている。

 市教委によると、02〜10年度の累計未納者(児童)数は延べ2447人。市教委は、生活保護受給世帯
など経済的に困難な家庭に対しては給食費の支払いを免除しており、未納者には支払い能力があるとみられる。
しかし実際には、

▽電話や文書で督促しても応答がない
▽督促に対し「学校に行く」と返事したのに現れない
▽夏休みに職場まで行ったが払わない
−−などの例が相次いでいる。

 市では10年度に市税などの滞納者への徴収を強化するチームを結成し、給食費の滞納についても法的措置
を取るようになった。市教委のガイドラインでは、3カ月以上の未納で校長が保護者と面談して請求。応じない
場合は督促状を交付し、未納期間が6カ月を超えれば「校長意見書」を市教育長に送付して法的手続きを求める。

 だが、保護者との関係悪化を恐れる校長のところで手続きがストップしているのが現状。「給食制度に反対」
だとして拒む親もいるという。市内のある小学校長は「子ども手当の支給日に支払いを催促したり、目の前で
計算機をたたいたりしたこともある」と苦労を打ち明ける。

 10年度末現在で支払いを督促された保護者は13人(最高額で約46万円=延べ7年分)。監査報告書で
「納付している保護者の納得が得られずモラルハザードの温床になりかねない」と指摘された市教委は
「法的措置のハードルを下げるなど対策を考えたい」としている。

 民法は、債権は請求しなければ原則10年で消滅すると規定。例外的に1〜5年の短期消滅時効を定めており、
「生徒の教育や衣食にかかる債権」は「生産者や商人が販売した商品についての債権」などと並んで2年で
時効になる。
408名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 07:11:34.03 ID:1UQULZ6y
【政治】野田首相、プーチン首相発言歓迎 北方領土交渉に意欲
1 :西独逸φ ★:2012/03/04(日) 06:57:10.42 ID:???0
野田佳彦首相は3日、海外メディアのインタビューに応じ、ロシアのプーチン首相が北方領土問題を
「最終決着させたい」と表明したことについて、「解決していこうという意欲を感じる」と歓迎した。
月内の提出をめざす消費増税法案については「引き続き丁寧な対話を呼びかけていきたい」と、
改めて与野党協議にこだわる考えを示した。

東日本大震災から1年を前に、米CNNのインタビューと米英中ロなど18社の共同インタビューに応じた。
自民党の谷垣禎一総裁と2月25日に極秘会談して以来、初めてのインタビューだったが、極秘会談に
関する質問はなかった。

プーチン首相の発言については「真意を直接たずねなければならないが、議論を深めていければと思う」として、
自ら領土交渉を進める意欲を示した。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201203040001.html

関連スレ
【国際】北方領土は「引き分け」で相互に受け入れ可能な妥協点を探り最終決着を プーチン首相が朝日新聞の若宮啓文主筆らと会見★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330787113/


2 :名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:57:43.03 ID:9xh3Syvq0
>>2なら択捉島に特攻


3 :名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 06:57:55.47 ID:qj0+3ZBO0
お前らって北方領土に関しては全然興味ないよね


409名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 17:47:17.08 ID:YGOFSqVj
関西広域連合は3日、北陸新幹線の敦賀(福井県)以西ルートや終着駅について、
建設費や経済効果などを踏まえ広域連合でルートを設定し、国に提案する方針を決めた。
現在、京都府、滋賀県、大阪府を通過する3ルートが検討されているが、府県間で
意見調整し、来年3月までに結論を出す。

北陸新幹線は2024年度ごろに敦賀まで延伸し、大阪までは若狭湾沿岸を通る「小浜」、
米原駅を経由する「米原」、琵琶湖西岸の「湖西」の3ルートが想定されている。
これとは別に国は2月、財政難から敦賀駅開業後、しばらくの間は新幹線を湖西線に
乗り入れさせる「フリーゲージ方式」を打ち出した。

京都府内では亀岡市が市内を経由する「小浜」の誘致運動を展開し、京都市は京都駅に
接続する「米原」や「湖西」を求める構え。府は両市と調整するが、難航も予想される。
滋賀県内では県や沿線自治体に地元負担への懸念が強い。

この日の知事会合で、北陸新幹線を「早急な整備が必要」とし、構成7府県が国や事業者の
JR西日本に要望するルートを全会一致で決めることを申し合わせた。終着駅も大阪駅か
新大阪駅のどちらが適当か検討する。

国が示した「フリーゲージ方式」について、嘉田由紀子滋賀県知事は「地元として反対する
ものではない」としたが、井戸敏三兵庫県知事は「整備が敦賀で止まることはないのか」と
警戒感を示した。

410名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 22:58:10.16 ID:gizwG1X3

 佑ちゃんに託す! 日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が3日、ヤクルトとのオープン戦(札幌ドーム)に先発し、
5回8安打2四球3失点(自責2)だった。毎回走者を背負う苦しい内容だったが、栗山英樹監督(50)は
大崩れしない斎藤の“もってる”力に賭け、30日の西武との開幕戦(札幌ドーム)での先発起用を決断した。
入団2年目での大役へ、あとはオープン戦で好結果を出すだけだ。

 “佑ちゃんフィーバー”から1年−。昨年の本拠地初見参とほぼ同じ1万6475人の観衆が集まった
札幌ドーム初戦。大きな意味を持つマウンドを終えた斎藤に笑顔はなかった。

 「久しぶりの札幌ドームで緊張感もあったし、最初は体が思うように動かなかった」

 一回、上田の左翼線二塁打と田中の二ゴロでいきなり一死三塁。ミレッジに四球を与えてピンチを広げると、
続く畠山には右すねを強襲され、先制適時打を許した。三回には味方の失策も絡んで2失点。
MAXは141キロ止まり。結局、5回8安打3失点に終わった。

 30日の西武戦(札幌ドーム)での開幕投手への試金石と位置づけられた試合。栗山監督の構想は、
圧巻投球で周囲を納得させての大役任命。だからこそ「5回2安打」の高いノルマを課した。そんな指揮官の
青写真は崩れたかに思えたが、そうではなかった。

 「先制点は全然ダメでしょ」としながらも「でも、(一回に)あの点の取られ方の後で1点だけで終わるのが
斎藤佑樹。あそこで踏みとどまるのが佑樹らしさ」と粘りの投球をたたえた。序盤に打球直撃という不運が
ありながらも、最終的には試合を壊さない斎藤の“もってる”パワーを再確認。
さらには「球自体は良くなってきている」と評価し、開幕戦での“心中”を決断した
411名無しさん@3周年:2012/03/05(月) 08:46:32.25 ID:xPE82ZhY
【米国】オバマ大統領、イランへの武力行使「躊躇しない。私は本気だ」
1 :そーきそばΦ ★:2012/03/05(月) 02:47:28.95 ID:???0
 【ワシントン時事】オバマ米大統領は4日、親イスラエル系ロビー団体の会合で演説し、イランの核開発に関連し、
「米国と米国益を守るために必要なときは、武力行使をちゅうちょしない」と述べ、イランに警告した。
 大統領は「イランの核兵器保有阻止のため、いかなる選択肢も排除しないと言うとき、私は本気だ」と強調。
選択肢には「あらゆる有事に備える軍事的取り組み」など、「米国の国力の全ての要素を含む」と語った。 

時事通信 3月5日(月)1時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000004-jij-int


2 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 02:47:46.38 ID:7l/WjRuh0
ww


3 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 02:48:05.31 ID:oNgMLZqn0



4 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 02:48:27.36 ID:sne4eqSN0
ww3


5 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 02:48:57.38 ID:a1w4qWms0
アメリカの領土的野心はどうにかならんのか?
日本、イラク、次はイランか?やりすぎだろ。


6 :名無しさん@12周年:2012/03/05(月) 02:49:12.49 ID:drJFsste0
いい加減にしろメリケンw
412名無しさん@3周年:2012/03/05(月) 16:43:22.69 ID:rNsomEV4
独自農法で生産された大豊町の野菜に、かわいい女の子の「萌えキャラ」を取り入れて
売り出す計画を、高知大の大槻知史准教授(35)と男子学生6人が取り組んでいる。
無縁と思われていた農業と「オタク文化」を組み合わせ、野菜のブランド化を狙う。
10日までキャラクターを募集しており、学生は「いずれは東京・秋葉原でも販売したい」
と意気込んでいる。

大槻准教授と学生は2009年から、町や第3セクター「大豊ゆとりファーム」と連携。
農作業などで出る二酸化炭素(CO2)量を削減する「クールベジタブル」農法に取り組み、
町内の畑約30アールでナス、トマト、キュウリなど5種類の野菜を栽培している。

なじみの薄い農法の知名度アップと差別化を図るため、学生の友人がデザインした「萌えキャラ」を
印刷したエコバッグなどとセットで販売。好評だったことから、野菜をキャラクター化することにし、
1月から「大豊町クルベジ『娘々菜(ニャンニャンサイ)』コンテスト」と題し、デザインの募集を
始めた。

対象はスナップエンドウとナスで、全身像など3枚以上で応募。〈1〉キャラの「萌え具合」が
高いか〈2〉すぐに野菜を擬人化したものとわかるか〈3〉大豊町を連想させるか――を基準に
学生が1次審査を行い、13〜18日に町総合ふれあいセンターに展示し、来場者の投票で
グランプリを決める。

413名無しさん@3周年:2012/03/05(月) 17:35:41.73 ID:YQnJj/09

プーチン大統領当選おめでとう!!!

414名無しさん@3周年:2012/03/05(月) 23:48:26.65 ID:5AOSB2TY
3
415名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 07:36:35.92 ID:dzxw906i
【政治】民主党・小沢元代表、早期の衆議院解散に否定的な見方示す
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/03/06(火) 06:44:58.78 ID:???0 ?PLT(12557)
民主党の小沢元代表は5日、大阪市で開かれた議員のパーティーであいさつし「この2〜3カ月で
解散・総選挙ということはあり得ない」と述べ、早期の衆議院解散に否定的な見方を示した。
小沢元代表は「必ずしも、この2〜3カ月で解散・総選挙ということは、あり得ないと思っている」
と述べた。
小沢元代表は、早期の衆議院解散に否定的な見方を示し、消費税増税法案成立前の解散に
含みを残す野田首相をけん制した。
また小沢元代表は、橋下大阪市長率いる「大阪維新の会」について「大阪が大きな政治の
台風の目になっている」との認識を示し、「民主党から人心が離れる大きな理由があるのではないか。
橋下さんにお株を奪われた結果だ」と述べた。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218596.html


416名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 14:19:15.08 ID:XwxbkGSF
・ソフトバンクグループの代表 孫正義氏は、Twitterを通じて活発な発言をしている。
 そんな同氏の日本に対する大人の対応がネットで話題となっている。

 それは、突然のつぶやきから始まった。

 「おまえの復興支援は、節税対策。日本人ではないおまえに、日本を思う気持ちがあると思えない。」
 とのTwitter読者の発言に対して、孫社長は「私には日本を思う気持ちは許されませんか?」と、
 つぶやいた。

 このつぶやきに対して、下記のコメントが寄せられている。
 「僕より日本の事を真剣に考えていらっしゃいます。孫さん尊敬しています。残念な人のツイートが
 増えないことを願っています。」
 「悲しいことをいう日本人がいて、すいません 」
 「白々しいからやめてくれ。お前の見え透いたウソ、まやかしにはウンザリしてる。」
 「私は孫さんを嫌いにはなれませんが、skとのデータセンター事業とか理解ならないです。特にインフラが
 よい訳でもなくセキュリティ面でも問題が多い韓国、国家間の揉め事があればなにがあるか
 わからないですよね。」
 「様々な意見があると思いますが、国籍や何人とか関係ないと思います。行動を、口だけでなく
 実行してくださる孫社長には頭が下がりますし、感謝します。日本人として、負けてられないな、と
 気持ちも奮い立たされることもあります。気になさらないで下さい。」

 様々な意見が寄せられている。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6340240/

417名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 22:15:57.90 ID:vBUUdm6C
【梅田駅火災】 全駅禁煙のはずが…梅田駅など6駅の駅長室で駅員が喫煙 「駅付近に喫煙できる場所がなく」…大阪市交通局
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/06(火) 20:42:06.24 ID:???0

 大阪市交通局は5日、2月22日の地下鉄梅田駅の火災を受けた全駅での点検結果を公表した。
2月10日に全駅で禁煙となった後にも梅田駅を含む6駅では、火災が起こるまで、駅員が駅長室の
分煙スペースで喫煙を続けていたことを明らかにした。

 同局では、1月に運転士が列車内で喫煙したことが発覚。2月10日に交通局管轄の全133駅構内
を禁煙とする通達を出し、一部で認められていた駅長室での分煙も禁止したが、梅田や新大阪など
梅田管区の6駅すべてで徹底されていなかったという。

 交通局によると、梅田管区駅長は「駅付近に喫煙できる場所がなく、自らの判断で(禁煙までの)
猶予期間を設けてしまった」と説明している。

 火災では、御堂筋線が一時運転を見合わせ、計約22万人に影響した。府警はたばこの火の不始末が
原因とみて捜査している。

▽スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/05/kiji/K20120305002767260.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:13.18 ID:eAMi3Pb60
何でやめないの?
418名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 10:10:56.23 ID:8TUusm+b
消費増税法案成立に野党が協力するのと引き換えに野田佳彦首相が衆院解散・総選挙を確約する
「話し合い解散」を巡り、民主党と自民党の接近ムードに、公明党が神経をとがらせている。
公明党はもともと消費増税への慎重姿勢が強く、「話し合い解散」は次期衆院選の選挙戦略を根本的に
崩しかねないため、受け入れられない。「話し合い解散」後の政界再編も取りざたされ、公明党の存在感が
低下しかねないだけに警戒を強めている。

「民自接近」の機運は、2月25日の野田首相と自民党の谷垣禎一総裁の極秘会談がきっかけだ。
公明党の山口那津男代表は6日の記者会見で「対決していた当事者が、話し合いで合意して解散するとなると、
一体何が選挙の争点になるのか。解散のために自らの主張を曲げることは国民の理解を得られるのか」と述べ、
「話し合い解散」を強くけん制した。極秘会談についても「我々も発言する権利がある。議論は広くなされるものだ」
と疑問を投げかけた。

公明党は、支持者に消費増税への抵抗が強く、消費増税の談合に加担したと批判されかねない
「話し合い解散」には反対している。同党は、解散の照準を今国会会期末の6月下旬に合わせており、
支持母体の創価学会は今月12日から、衆院選に備えて友人・知人を確認する活動を全国各地でスタート。
消費増税ではなく、赤字国債発行に必要な特例公債法案への賛成と引き換えに解散に追い込む戦略を描くが、
創価学会幹部は「『民自接近』が進むと、選挙戦略が根底から崩れる」と危機感をあらわにする。

自民党とは選挙協力を組むが、衆院選挙制度改革や郵政改革を巡っても溝が大きい。
公明党幹部は「自民党が消費増税法案に賛成して『話し合い解散』を選ぶなら、はいさよならだ」と自公選挙協力の
見直しをちらつかせて、けん制する。こうした公明党の反発に、自民党側も気を使っている。谷垣氏の側近は2日、
消費増税法案について「徹底した景気回復を前提にし、増税の時期も入れない案なら乗れるか」と公明党幹部に
持ちかけた。自民党の大島理森副総裁も5日夜、東京都内のしゃぶしゃぶ店で、公明党の漆原良夫国対委員長と会食し、
野田政権を早期解散に追い込むことを改めて確認した。
419名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 16:14:27.16 ID:DU4MZrWN
【エネルギー】ガソリン、1リットル150円に迫る 中東情勢緊迫で急騰[12/03/07]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/07(水) 15:22:28.43 ID:???
石油情報センターが7日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(5日現在、全国平均)は
1リットル当たり149・2円となり、前週に比べ一気に3・7円上昇した。
昨年8月15日の150・2円以来、7カ月ぶりの高値水準。
JX日鉱日石エネルギーなどの石油元売り大手は、イラン情勢の緊迫による原油価格上昇を
受けて卸価格を引き上げており、店頭価格への転嫁が進んだ。同センターでは今後も
値上がり基調が続くとみている。

ガソリン価格の上昇は3週連続。横ばいだった高知県を除く46都道府県で値上がりした。
値上がり幅は3円を超えるのは震災直後の3月14日以来、ほぼ1年ぶり。
前週も2円上昇しており、2週間で5・7円の大幅な値上がりとなった。
灯油(18リットル)の店頭価格も1705円となり、前週から51円上昇した。
灯油価格の上昇は9週連続。

ガソリンや灯油の価格が急騰しているのは、イラン情勢の緊迫を受けて原油価格の上昇が
続いているためだ。
同国の核開発計画をめぐり、欧米諸国との緊張が続き、原油の安定供給に対する不安が
広がっている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120307/bsd1203071455007-n1.htm
420名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 22:08:34.03 ID:q5KQII9H
洪錫禹(ホン・ソクウ)知識経済部長官が、アラブ首長国連邦(UAE)の油田確保と関連した世間の疑惑に関連し、「UAE側から
強く抗議してきた」として、積極的な沈静化に乗り出した。李明博(イ・ミョンバク)大統領も6日のラジオ演説で、この問題について
釈明した。

洪長官は5日(現地時間)、UAEのアブダビで未開発の3つの油田開発を巡る本契約を交わした直後の記者らとの懇談会で、
「(油田成果の水増し疑惑に関連し)、アブダビ側から韓国大使のほうに、抗議してきた」と主張した。氏は、「UAEの関係者が、
『王が口にしたファイナル(最終的なもの)に、なぜ、云々するのか』と不快感を示したそうだ」と付け加えた。

李大統領もラジオ演説で、「2年前に覚書(MOU)を交わした後、一部から油田開発の経済性を巡り、疑問を呈してきた」とし、
「その時、釈明しなかったのは、UAE政府と極秘裏に推進することを決めたためであり、先進諸国のメジャー会社各社らによる牽制を
避けるための戦略だった」と述べた。6つの生産油田を巡り、欧米のオイルメジャーとUAE政府との契約期間は14年2月に期限切れ
となり、MOUの内容について公に取り上げるのは容易ではないと言う意味で受け止められる。

昨年3月、李大統領は、UAEのハリファ・ビン・ザイド・アルナハヤン大統領と首脳会談を行い、未開発の3つの油田を巡り、主要
条件契約書(HOT)と共に、6つの生産油田を通じ、10億バレル以上の持分参加の保障を受けたという内容のMOUを交わした。
これについて、当時民主党の千正培(チョン・ジョンベ)最高委員は、「我々は油田開発権を確保したわけではなく、応募権のみ手に
したのだ」と主張し、政府発表は過度に水増しされたと批判した経緯がある。

一方、洪長官は懇談会で、「UAEは来年、原発4基ほどを追加で発注すると見られる」とし、「これを考慮すれば、20年は6000人
ほどの人員が必要になるかもしれない」と明らかにした。原発受注の対象が、UAE以外の国へと拡大される可能性も排除しなかった。
氏は、「トルコとも(原発受注と関連して)多くの話を交わしており、我々のほうが最も可能性の高い国ではないかと思うし、ベトナムも
割合可能性が高い」と述べた。
421名無しさん@3周年:2012/03/08(木) 04:59:18.23 ID:PmsRvllN
【中国軍事】中国空母、運用までに10年…海軍少将見通し[03/07]
1 :壊龍φ ★:2012/03/07(水) 20:22:44.28 ID:???
 【北京=大木聖馬】北京で開会中の人民政治協商会議(政協)の委員を務める中国海軍の尹卓・少将は6日、読売新聞の
インタビューに応じ、中国が構築を進めている空母戦闘群について「作戦能力を形成するには、10年以上の時間を要すると思う」
と述べ、空母の実際の運用までには一定の期間が必要との見通しを示した。

 尹少将は、中国はこれまで空母の保有経験がないため、とりわけ艦載機の発着艦技術など操縦士の訓練に「相当長い時間が
かかる」と説明。遼寧省大連で整備が進む中国初の空母「ワリャーグ」は「数十人の操縦士の育成が必要となる」とした上で、
「間もなく海軍に引き渡されるかもしれないが、訓練艦として使うだろう。戦闘に投入することは(当面は)あり得ない」との認識を
示した。


YOMIURI ONLINE: 2012年3月7日10時05分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120307-OYT1T00218.htm

関連スレ
【中国】わが国は必要に応じて数隻の空母を建造する可能性 それでも「中国が脅威になるとはとても言いがたい」[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331039353/
【中国】「空母も公表国防費内」空母の研究開発費は公表分に含まれてないとの見方に反論 中国少将[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331030728/
【チャイナネット】中国人専門家:日本の中型空母建造は必然的方向[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330738387/


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:24:26.37 ID:dZjdoh1x
じゃあ日本も空母造ります
422名無しさん@3周年:2012/03/08(木) 17:05:28.55 ID:JFQpe0R9
使用済みの核燃料の一部を再利用するウランとプルトニウムの混合酸化物(MOX(モックス))燃料の
1トン当たりの平均額は約12億7000万円で、通常のウラン燃料の5倍近くもすることが本紙の調査で
分かった。
価格は各電力会社とも「具体的な契約に関係すること」として公表しなかったが、財務省の貿易統計や
取材から判明した。
再生したMOX燃料を原発で使うプルサーマルは、核燃料サイクル政策の柱の1つ。
ウラン資源の節約につながるとされてきたが、コスト面で疑問符が付きそうだ。

MOX燃料は国内で生産する能力がなく、フランスから輸入している。
2002年以降、中部、関西、四国、九州の電力4社が計5回にわたって輸入。貿易統計などによると、
輸入量は計53・4トンで、金額は計約676億5000万円だった。
1トン当たりの単価は、多少のばらつきはあるものの、平均すると約12億7000万円となる。
通常のウラン燃料の単価は、原子力委員会が昨年11月に公表した資料によると、同約2億7000万円。
MOX燃料はこの約4・7倍という計算になる。

MOX燃料が高額になるのは、使用済み核燃料からプルトニウムを抽出して再生するには厳重に管理された
施設が必要で、加工費が高くつくことが大きい。

MOX燃料を使う理由について、九電は
「核燃料の再利用はウラン燃料の節約につながる。確かに割高だが、全体の燃料費に与える影響は
大きくない」としている。
浜岡原発(御前崎市)4号機のプルサーマル計画延期を決めている中電は「コメントは差し控えたい」
としている。
423名無しさん@3周年:2012/03/08(木) 22:17:10.13 ID:6lOmXSfD
【政治】野田首相「小泉改革で医療崩壊、介護難民などの弊害」
1 :そーきそばΦ ★:2012/03/08(木) 22:07:13.40 ID:???0
野田佳彦首相は8日の衆院財務金融委員会で、小泉純一郎元首相の構造改革による社会保障費抑制について
「かなり無理が生じたのではないか。結果として医療崩壊、介護難民などの弊害につながった」と批判した。

産経新聞 3月8日(木)21時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000614-san-pol


2 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:07:32.90 ID:LGM3g8Xe0
コイズミガー


3 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:07:44.38 ID:Maf4BX+t0
コイズミガー


4 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:07:49.17 ID:OXw8oE6d0
ジミンガー


5 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:07:53.22 ID:wtnFjxPD0
ミンス党極左政権になってもっと酷くなってるけど?




6 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:07:58.13 ID:pTr/aW7I0
そうしなきゃ財政破綻してたんじゃないの?


424名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 02:45:34.78 ID:4mL0cM7k
1980年代初頭に活動した伝説のバンドEP-4が、約30年もの沈黙を破りついにバンド編成で活動再開。
5月21日に東京・代官山UNITで復活ライブ「EP-4『5・21』」を開催する。

京都のニューウェイブ系ディスコ、クラブ・モダーンのプロデューサーをつとめていた佐藤薫を中心に、店に集っていた仲間たちによって結成されたEP-4。
エレクトロファンク、ダブ、ジャズ、ニューウェイブなどの要素を貪欲にミックスさせた音楽性と、
書店流通カセットブックのリリースや自主レーベル運営といった、徹底した現場目線とDIY精神あふれる活動で注目を集めた。

首謀者の佐藤薫は1990年代に入り忽然とシーンから姿を消し行方不明とさえ言われていたが、
2010年になって彼の手によりEP-4の過去作品のリイシューが突如スタート。
名作と名高いアルバム「Lingua Franca-1 / 昭和大赦」と「Lingua Franca X / 昭和崩御」をあわせた豪華盤や、
佐藤薫プロデュースワークを集めた3枚組コンピレーション「MOODOOISM」も発売され、
音楽ファンの間でEP-4再始動への期待が高まり始めた。

復活ライブが行われるのは、1983年に3都市同時ライブが行われたのと同じ5月21日。
1983年にはライブ前に「EP-4 5・21」とプリントされたステッカーがゲリラ的に町中に貼られたことが知られているが、
今回もライブ開催がアナウンスされる前に各地で同様のステッカーが目撃され話題を呼んでいた。

今回の復活ライブには、
佐藤薫(Effect Voice)、BANANA UG(Key)、佐久間コウ(B)、ユン・ツボタジ(Perc)という最盛期のラインナップに加え、
初期メンバーで現在はフランス文学者・翻訳家として活動する鈴木創士(Key)も参加。
さらには亡き仲間に代わる驚きの新メンバーも追って発表されるという。

ライブ当日は菊地成孔やMOODMANもDJとして参加。
チケット購入者には当日入場時に未発表トラック入りスペシャルCDがプレゼントされる。
チケットの一般発売は3月31日よりスタート。
イープラスでは3月20日から先行発売がスタートする。
425名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 08:19:20.53 ID:XShsugQU
★フランス大統領選:サルコジ氏、極右票に標準

 【パリ宮川裕章】フランス大統領選(第1回投票4月22日)を約1カ月半後に控え、
再選を目指すサルコジ大統領(57)と右派与党の国民運動連合が「移民を半減させる」政策を掲げるなど、
右旋回を加速している。極右政党「国民戦線」のルペン党首(43)の支持層への浸透が狙いとみられる。
お株を奪われた形のルペン氏は立候補に必要な市町村長などの推薦署名が集まらず、
選挙資金不足で支持者集会をキャンセルする苦境に追い込まれている。

◇「移民半減」閣内から懸念も
 サルコジ氏は6日、仏テレビの討論番組で「フランスには移民が多すぎて住宅、職場、学校が機能しない」と、
移民が経済・社会問題の原因との説を展開し、「(新しく入国する)移民の数を半減させる」と表明した。
サルコジ氏自身、ハンガリー系移民2世だが、発言はイスラム系移民を念頭に置いたものとみられる。

 2日には、サルコジ氏の側近であるゲアン内相が最大野党・社会党候補のオランド前第1書記(57)が掲げる
「外国人への地方参政権付与」にかみついた。「外国人の地方議員によって、学校食堂でイスラム教の戒律に沿った
食事の提供を義務づけられたり、男女が同時にプールを使用できなくなるのはごめんだ」と述べた。

 各種世論調査では、サルコジ氏が支持率を上げるのに反比例する形で、ルペン氏の支持率が下がる傾向が続いており、
両氏で右派票を奪い合う構図が生まれている。世論調査会社「IFOP」の支持率調査によると、
サルコジ氏は1月14日段階では24%でルペン氏に4ポイント差まで迫られていたが、
2月26日には27%対17%と10ポイント差まで水をあけた。

 仏メディアによると、ルペン氏は3月16日までに500人の推薦署名を集めなければならないが、48人分不足している。
選挙資金も枯渇気味で、今月11日と25日に予定されていた支援集会を中止せざるを得ないなど、
選挙戦を継続できるかどうかのがけっぷちに立たされている。(続く)

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120309k0000m030068000c.html

426名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 21:41:51.44 ID:khyM6Thr
【政治】野田首相、禁煙を促され「私、18歳からずっと喫煙やめることなく・・・」 慌てて訂正
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/09(金) 18:44:25.95 ID:???0

たばこは18歳からやめたことがない―。9日の参院決算委員会で、
野田佳彦首相が法律で禁じられている未成年喫煙を「告白」し、慌てて訂正するハプニングがあった。

 政府のがん対策に絡み、公明党の松あきら氏が愛煙家の首相に
「率先垂範して禁煙宣言してはどうか」と迫った。これに対し、首相は
「いや、参りましたね。喫煙率が下がっていくことは望ましいと思いますが、
私、18歳からずっとやめたことなく貫いてきてしまいました。受動喫煙には気を付けたい」と笑顔で答弁。

場内がざわめき、問題発言をしたことに気付いた首相は、
青ざめた表情で「あ、すみません、二十歳からです」
と訂正した。松氏は「ここは目をつぶるから、しっかりやって」と決断を促した。 


http://news.livedoor.com/article/detail/6354123/


2 :名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:01.10 ID:vGELVeNT0
>>1
民主党議員は、犯罪者でないと成れないので問題ない


3 :名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:35.14 ID:FrqyZDLBO
不良じゃんw不良じゃんw


4 :名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:42.31 ID:Wl96ranN0
まあ吸ってるけどなw
427名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 09:31:17.48 ID:GFWcnjyA
【政治】 「ヤンキー先生」こと自民・義家氏、緊張感ない野田首相・閣僚を一喝「へらへら笑うな!日本の現状は甘くはない!」 
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/09(金) 22:55:53.83 ID:???0

 「あまりにも態度が悪すぎる! 何を笑っているのか!」−。「ヤンキー先生」こと自民党の
義家弘介氏が9日の参院決算委員会で、野田佳彦首相や閣僚を一喝する場面があった。

 義家氏は同僚議員が質問している間の閣僚の態度を問題視。「真剣な質問にへらへら笑ったり、
隣の閣僚と話したり。日本の現状はそんなに甘くはない!」と訴えた。

 「そうだ!」「決算をやれよ!」との怒号が飛び交う中、注意された閣僚はシュンとした様子
だった。

▽写真:参院決算委員会で質問に立つ自民党の義家弘介氏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120309/plc12030922330016-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120309/plc12030922330016-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:56:24.54 ID:A/UcZpHN0
だって嬉しいからです
428名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 13:40:30.32 ID:wjyR/Ckw
Sony や Panasonic が家電のコモディティ化で大赤字を出して苦しむ一方で、
今や株価総額が日本の大手家電メーカー8社の株価総額の3倍以上にもなった Apple。

この差に関しては、私も含めて、リーダーシップの欠如だとか、ゼネコン型のソフト
ウェア開発スタイルが悪いとか、ソフトウェアの重要性を理解しない経営者、などの
さまざまな考察がされているが、その根底にあるのは、「大企業は一度正社員になった
人は会社が倒産の危機にでもさらされない限り解雇してはいけない」という日本特有の
雇用スタイル。

家電業界の成り立ちは、日本の家電メーカーが業績をのばしていた高度経済成長期とは
大きく変わってしまった。ソフトウェアがものすごく重要になったのはもちろんのこと、
ハードウェアに関しても、中国を含む東南アジアが「世界の工場」となった今、
「何を自分で作り何をアウトソースするか」がコスト削減の上でも差別化の面でも
ものすごく重要で、そこが最適化できない企業は世界で戦えない。

自社工場で作るよりも中国の工場に作らせた方が安くかつ、品質も同程度であるのであれば、
自社工場は閉鎖し、中国にアウトソースした方が、当然安く作れる。

ハードウェア技術者よりもソフトウェア技術者が重要なのであれば、不要なハードウェア
技術者は解雇し、優秀なソフトウェア技術者を雇うのは当然である。

待遇に関しても、優秀なソフトウェア技術者が引く手あまたであるのであれば、それなりの
給料を払ってしかるべきである。40代の管理職よりも、20代のソフトウェア・エンジ
ニアの方が会社にとっての価値が高いのであれば、20代のソフトウェア・エンジニアの
方に高い給料を払うのが当然である。

429名無しさん@3周年:2012/03/10(土) 23:24:58.19 ID:3mNjmFrW
日教組は、存在自体がそもそも「政治結社の禁止」を定める公務員法に違反している犯罪組織であり、
日教組は、上層部を金正日に表彰される程の強烈な反日の成りすましの朝鮮人に支配されており、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。

朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。
日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否した事があります。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しています。

朝鮮人の犯罪者率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、 本名を名乗らず
偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しています。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。

60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で嘘ばかり吐いて恥を知りません。
パチンコ、サラ金、派遣業で日本最高の富豪となり、マスコミに縁故主義で多数の在日を送り込んで、
スポンサー、記者、社員として内外から放送を支配して在日の悪事を隠し、日本を貶めています。
マスゴミが韓流をはじめ、反社会的な扇動を行うのは此の為です。
430名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 09:44:40.22 ID:ksKz8WPI
■高級住宅地のイメージ
芦屋市は兵庫県東南部に位置し、六甲山と瀬戸内海に挟まれた
面積約18平方キロメートルの自治体。大阪や神戸のベッドタウンとして
住宅開発が進んだ。市域を縦断する芦屋川沿いや、昭和初期に開発された
高級住宅地「六麓荘町」には財界人などの豪邸が次々と建てられた。

芦屋市の今年2月時点での人口は約9万4千人(推計)。大企業などが
存在しないため法人市民税による収入は少なく、市の財政は所得に応じて
増額される個人市民税に頼っている。市によると、平成22年度決算での
住民1人当たりの個人市民税は約11万9千円で日本一。市の担当者は
「いつからかは分からないが、阪神大震災で被災した平成7〜8年度を除けば、おそらくずっと日本一なのでは」という。

住民のブランド意識も高い。六麓荘町では住民の強い要望を受け、
市は敷地面積400平方メートル以上の豪邸しか建てられない住宅地として
条例に規定した。平成21年7月には全市域が景観地区となり、その後、芦屋川沿いの
地域はさらに建築規制の強化された特別景観地区として指定。別の条例でパチンコ店などの
出店も規制され、市内にはパチンコ店が1店もない。

 一方、厳選した飲食店を紹介する「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2012」には
芦屋市内の飲食店が8店掲載されており、人口比でいえば高い割合である。
市域全体が上質なイメージでブランド化されているのが、芦屋なのだ。
431名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 19:28:26.95 ID:w7PwaYxF
政治】 細野環境相 「被災地からのがれきを地方が受け入れないことは、被災地を切り捨てることである」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/11(日) 12:26:15.96 ID:???0
細野環境相は、11日朝のフジテレビ「新報道2001」に出演し、がれきの広域処理について、
「被災地からのがれきを地方が受け入れないことは、被災地を切り捨てることである」と話し、
あらためて広域処理の必要性を訴えた。

細野環境相は、「被災地から出てきたものはノーで、自分のたちのところは、全く同じごみなんだけど、
受け入れられるというのは、誤解を恐れずに言いますけども、被災地の切り捨てですよ」と述べ、
岩手県と宮城県のがれきは、科学的に安全だと証明されているのにもかかわらず、
地方自治体が処理に協力しないことは、被災地域を切り捨てることだと批判した。

そして、あらためて、がれきを広域で処理することの必要性を訴えた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218973.html

【社会】伊集院静氏「それでも日本人か、恥を知れ」 進まない震災がれき受け入れに語気強める★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330779146/-100

【大阪】 橋下市長「本当に日本は情けない国になった」 がれき処理で慎重姿勢の民主系市議に対し★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330014745/-100

【社会】がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念―全国自治体アンケート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330959516/-100

【原発問題】 市民グループ、がれき受け入れの反対意見書提出 山本太郎氏「市民の力で止めたい」…大阪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324727886/-100

【社会】神奈川県、東日本大震災で出たがれきの受け入れに理解求める→反対意見が相次ぐ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328025710/-100


432名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 08:08:39.32 ID:d2/gK9lB
「鉄骨しか残っていないガソリンスタンド」「焼け焦げた墓地の駐車場」
1年前のあの日、誰もが、そんな所にと思う場所に、“簡易”の遺体安置所が設けられた。

取材に訪れた彼の目の前には遺体があふれ返っていた――。

1万5854人もの死者を出した(3月5日現在)東日本大震災。ノンフィクション作家の石井光太氏(35才)は、
震災から3日後の3月14日から約3か月にわたり、人口約3万8000人の岩手県釜石市を中心に被災地の遺体安置所を回った。

当時、遺体安置所は、冒頭のように至る所に設置された。

「これだけの死者が出るのは100年に一度あるかないかの大惨事です。日本人は“死”とどう向き合い、
どう送り出すのか。それを知りたかったんです」(石井氏)

石井氏はその記録を一冊にまとめ、昨年10月、『遺体』(新潮社刊)を上梓した。
そこには、テレビや新聞が報じなかった被災地の真実が描かれていた…。

普段なら子供たちが汗を流す中学校の体育館。その入り口ドアに「遺体安置所」という紙が一枚貼られていた。
混乱の中、釜石市がとった臨時の措置だった。バスケットボールコート一面分の広さの床にブルーシートが敷かれ、
遺体収納袋が足りずに毛布やシーツにくるまれた遺体が所狭しと並べられていた。

さらにそこへ次から次へと遺体が運ばれてくる。見ると、どの遺体もみな苦悶の表情を浮かべていた。
「津波の死者の場合、口の中に泥がつまって苦しんで死んでいくんです。ですから、ほとんどの人が苦悶の表情を浮かべているように見えました。
赤ちゃんからお年寄りまでが、ぐぅーっと噛み締めた顔をしているんです」(石井氏)

歯科医が検歯のために、遺体の口を開けると、歯の裏に黒い砂がぎゅうぎゅうに詰まっていることも多かった。
遺体の表情だけでなく、状態も想像を絶するものだった。死後硬直の遺体も多く、それらは亡くなったときの状態のまま、遺体安置所に運ばれてきた。

たとえば、木につかまって亡くなった人は、木から腕をはがすことができず、木を切って丸ごと運ばれてきた。
家の机にしがみついて亡くなった人も同じように、机の脚ごと運ばれてきた。
433名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 12:28:25.50 ID:R6di3kxN
来年度予算関連の税制改正法案が衆院を通過した。自民、公明両党が賛成し、
月内に成立する見通しだ。

目を引くのは、給与所得控除に上限を設けたこと。これまでは年収が多いほど
控除額も増える仕組みだった。改正後は年収が1500万円を超えると、
控除額は245万円で頭打ちとなる。実施後は842億円の税収増となるそうだ。
勤続5年以下の役員の退職金について、課税対象額を2分の1にする優遇措置も
廃止される。

日本の財政は国債頼みだ。赤字国債の発行額は税収を上回っている。この不均衡を
解消するには、歳出を減らし歳入を増やす努力が必要。高所得者に負担をお願い
するのは自然の流れだ。

だが、年収1500万円は、はたして高所得者といえるのか。むろん平均を上回って
いるのは確かだし、決して少なくない。だが、大手企業のサラリーマンなら、届かない
金額ではない。それなりの企業で出世していれば、到達する金額だ。この程度の水準で
負担増を打ち止めにするのは妥当ではない。2000万円、2500万円、3000万円
といった本当の高所得者層には、さらなる負担をお願いすべきだろう。

434名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 21:31:35.88 ID:95DifODB
★野田首相、台湾の扱い陳謝=大震災追悼式、世耕氏が批判−参院予算委

 自民党の世耕弘成参院議員は12日の参院予算委員会で、11日の政府主催の東日本
大震災追悼式に参列した台湾の代表に「外交団」として献花する機会が与えられず、
座席は企業・団体関係者と同じ2階席だったとし、「失礼な扱いだ」と批判した。
これに対し、野田佳彦首相は「温かい支援を頂いた台湾の皆さんの気持ちを傷つけるこ
とがあったら申し訳ない。行き届いていなかったことを深く反省したい」と陳謝した。

(2012/03/12-20:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012031200756

★首相、深く反省…追悼式で台湾代表が献花できず

 野田首相は12日の参院予算委員会で、11日の政府主催の東日本大震災追悼式で、
台湾代表に献花の機会がなかったことについて、「本当に申し訳ない。行き届いていな
かったことを深く反省したい」と陳謝した。

 自民党の世耕弘成氏への答弁。台湾からの震災義援金は官民合わせて約200億円と
世界トップクラスだった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120312-OYT1T00871.htm
■元ニューススレ
【政治】 日本政府、震災一周年追悼式で「台湾代表」を2階席に座らせ指名献花にも参加させない扱い…自民・世耕氏が明かす★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331539546/
■前スレ(1の立った日時 03/12(月) 19:09)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331546940/


435名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 07:10:06.21 ID:RJT3LDYb
読売新聞グループ本社の会長で主筆の、ナベツネこと渡辺恒雄氏(85)が、月刊誌「文藝春秋」最新号でほえている。
橋下徹大阪市長の発言に対し「ヒトラーを想起」と懸念を示し、朝日新聞の「脱原発」主張を「亡国の政策」と断じている。

一方、消費税増税に取り組んでいる野田佳彦首相は評価しており、
首相に就任した日に2人が電話で交わした会話も紹介している。

文藝春秋(2012年4月号)は、「日本をギリシアにせぬために 大新聞『船中八策』競作」の企画で、
渡辺氏のほか産経新聞、毎日新聞の計3紙の論説委員長らの政策提言を載せた。
ギリシャ債権危機を受け、日本の取るべき経済・社会保障政策の話が中心だ。

渡辺氏の提言は8ページにわたり、見出しは「日本を蝕む大衆迎合政治」。
政策提言にとどまらず、橋下市長や野田首相評にも話を広げ、朝日新聞の社論にもかみついている。

渡辺氏は、政治の現状について、「残念ながら衆愚制の段階にあるのでは」と懸念を示し、
低支持率の野田内閣と対比する形で「今、国民の人気を集めている」橋下市長を取り上げた。

橋下市長が率いる大阪維新の会が3月10日、原案(レジュメ)を公表した次期衆院選向け政策集、
「船中八策」(維新八策)については、賛否両論を述べている。「憲法改正の発議要件引き下げ」などは、
「確かにいいことを言っている」。一方、教育改革などは「首を傾げたくなる部分が多い」としている。

しかし、渡辺氏が「橋下氏についてもっとも危惧する」のは、「次のような発言だ」として、
朝日新聞に載った橋下市長インタビュー(2月12日付)の一節を引用した。
「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」

渡辺氏は、この市長発言から「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」と述べ、
第1次世界大戦敗戦後の閉塞感の中、ドイツで「忽然と登場」したヒトラーが、首相になると「全権委任法」を成立させ、
「これがファシズムの元凶となった」と指摘した。さらに、「『白紙委任』という言葉が失言でないのだとすれば」と断った上で、
「これは非常に危険な兆候だと思う」と懸念し、「この点は、はっきりと彼に説明を請うべきだろう」とした。
http://www.j-cast.com/2012/03/12125177.html?p=1
436名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 14:16:37.57 ID:wcn8YsAo
【遊技】白夜書房「パチスロ必勝ガイド」など4誌をしばらく休刊へ・・・「携帯電話カジノサイト運営での不祥事の件で」
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/13(火) 13:26:28.97 ID:???0

拝啓 平素は格別のお引き立てを奉り、誠にありがとうございます

さて、このたび子会社である白夜プラネットが運営していました
広告ポイントサイト「カジパラ」の不祥事の件で読者の皆様ならびに
お取引先の皆様に多大なるお迷惑をかけたことをお詫びいたします。

略)現在、編集部では法令順守の精神に則った新しい体制への移行を
進めており、そのため4月から新体制が整うまでの期間、
パチンコ必勝ガイド、パチスロ必勝ガイド、パチスロ必勝ガイドMAX、
パチスロ必勝ガイド7の出版を差し控えさせていただくことにいたしました。

これまで支えていただいた読者の皆様には突然のご案内で
大変恐縮ではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/

元ニュース
【社会】携帯電話の賭博ゲームサイト運営…「白夜プラネット」の社長ら逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328222940/


437名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 17:26:15.49 ID:ko+CRcDd
コシミズがんばれ
438名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 23:03:54.60 ID:2nGyYtGr
【選挙】長勢元法相、17日に進退表明…「花道」の見方
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/13(火) 22:43:54.72 ID:???0
 自民党富山県連会長で元法相の長勢甚遠衆院議員(68)(7期)を支援する主要な3団体が
17日に富山市内で会合を開き、長勢氏が進退を表明する方針であることがわかった。

 複数の同党関係者が12日、明らかにした。

 会合を開くのは、自民党県第1選挙区支部と「長政会・支援企業の会」、「長勢甚遠を支える会」。
長勢氏を支える中心的な3団体の関係者が一堂に会することで、「花道を作る」(関係者)意味合いがあるとみられる。

 長勢氏は今年1月の新年会で、「選挙が年内にはあると言われており、どうかよろしくお願いします」などと述べ、
次期衆院選への出馬に意欲を示していた。ただ、2009年の前回衆院選第1選挙区で
民主党の村井宗明氏に敗北、本人の体調を不安視する声も重なって、候補者の若返りを模索する動きがあった。

 12年度予算案の成立が確実となり、今国会は消費税率引き上げ関連法案の行方が焦点となる。
野田首相は、法案成立後に衆院解散・総選挙も辞さない意向とみられ、ある自民党関係者は12日、
「年内に衆院解散・総選挙になった場合、3月には後任の擁立作業に入る必要がある。
(長勢氏が)早めに進退を明らかにするのが妥当だ」と述べた。

 長勢氏は1966年に旧労働省に入省し、90年に初当選。厚生政務次官、衆院法務委員長、
法務副大臣、内閣官房副長官を経て、06年の安倍内閣で法相に就任した。

(2012年3月13日11時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120313-OYT1T00361.htm
439名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 09:29:09.77 ID:11zKaVdm
いまや日本はアメリカに次ぐ富裕層大国なのだ。その一方で貧困に苦しむ人も急増。
彼ら富裕層と貧困層の実態を追ってみる。

都内にある豪華な会員制の都市型リゾートホテル。最高級のロイヤルスイートの
会員権の価格は約3000万円以上もする。しかし、すでに会員の枠は一杯で空きを
待っている人も多い。ホテルの施設内に入れるのは会員とその招待客だけという
機密性が人気の的で、「事前に予約しておくと、誰にも会わずに地下駐車場から
ダイレクトに部屋へ行けるのです」と利用者の一人が教えてくれた。

週末ともなると、地下の駐車場には3000万円は下らないフェラーリがずらりと並ぶ。
会員は芸能人や企業のオーナーたち。そんな会員男性の一人はベンツだけでなんと
数十台を所有し、さらにフェラーリをはじめとする高級外車を数十台ほど持っている。
そして、都心のビルの駐車場一フロアを借り切り、その費用だけで月に100万円単位
のお金を払っているそうだ。

長らくデフレ不況にあえいできた日本だが、こんなスーパーリッチたちが存在している。
いや、それどころか世界同時不況に突入したいまでも、富裕層は着実に増えているのだ。

メリルリンチ・グローバル・ウェルス・マネジメントとキャップジェミニが行った
「第15回ワールド・ウェルス・レポート」によると、100万米ドル以上の投資可能
資産を保有する富裕層は、2010年時点で世界に1090万人おり、前回09年の調査より
8.3%も増加した。その保有資産は42兆7000億米ドルに達し、ほぼすべての地域で
07年の金融危機以前の水準に戻っている。その中で、日本の富裕層人口も5.4%増加
して174万人となり、アメリカに次ぐ二番目の富裕層大国としての地位を盤石なもの
にしている(図表参照)。

http://president.jp/mwimgs/9/f/400/img_9fc40f8c76ae0bbd83ba43e2b45230d115122.gif
440名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 16:14:11.97 ID:vyt/j+0P
【社会】 民主・近藤氏の街頭演説中、ヤジる女性を民主党職員が暴行→書類送検へ…東京
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/14(水) 12:37:02.42 ID:???0
★民主党職員を書類送検へ 街頭演説の聴衆に暴行か

・東京・有楽町で13日、民主党議員の街頭演説中に野次を止めようとした党の
 男性職員が30代の女性の髪を引っ張ったとして、警視庁が書類送検する
 方針を固めたことが分かりました。

 警視庁によりますと、午後5時半すぎ、東京・有楽町の路上で、民主党の
 近藤洋介議員らの街頭演説中に30代の女性が小型の拡声器を使って
 野次を飛ばし、52歳の男性職員が止めようとしました。男性職員は、
 マスクを取ろうとして女性の髪を引っ張ったということです。

 女性はその後、被害届を提出したため、警視庁が、男性職員から事情を
 聴いたところ、「マスクを外そうとして指が髪の毛にかかった」と話したということです。
 警視庁は近く、この男性職員を暴行の疑いで書類送検する方針です。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220314032.html

※元ニューススレ
・【事件】有楽町のマリオン前で、民主党の近藤洋介衆議院議員の街宣内容を批判する女性を民主党職員が暴行 警察が事情聴取★7
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331688896/

※事件時の動画:
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17240051
 ttp://www.youtube.com/watch?v=PayoHHi1Jvw


441名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 20:39:01.18 ID:zhs0ODKS
私が情熱を持っていた技術企業Googleは、今や管理された広告会社になってしまった――。

米Googleを退社し、米Microsoftに転職したジェームズ・ウィテイカー氏が3月13日
(現地時間)、MicrosoftのMSDNブログでGoogleを辞めた理由を説明している。

同氏は、2009年6月にMicrosoftからGoogleに転職し、ソフトウェアの開発などに
従事していた。2月4日の退社時点の役職は、Google+のAPIなどを担当するエンジニア
リングディレクターだった。同氏は2月4日に自身のGoogle+に「残念ながらGoogleは
世界を変えるための場所ではなかった」という投稿を残し、13日以降更新していない。

1300語に上るMSDNブログの投稿で同氏は、入社時はエリック・シュミットCEOの下、
Googleは技術者にイノベーションの権限を持たせてくれる社風だったが、ラリー
・ペイジ氏がCEOになり、米Facebookに対抗しようとしはじめたところからおかしく
なったと語る。“ソーシャル”が至上になり、「検索も、Androidも、YouTubeも、
すべてがソーシャルでなければならなくなった」という。

それまでもGoogleは広告で成り立つ企業ではあったが、シュミットCEO時代は技術者に
とっては広告はバックグラウンドにあるもので、Googleは“イノベーション生産工場”の
ようだったという。だが、ページ氏は革新の象徴だったGoogle Labsや多数のサービス
を終了させた。

GoogleはWebでの“共有(シェア)”が破たんしており、それをGoogle+が修復すると
主張するが、「共有は破たんしてなどいない。Googleがその一端を担えていないだけだ」
と批判する。同氏は数カ月にわたってGoogle+のために尽力したが、その結果は競合する
Facebookの機能向上に貢献しただけで、世界は変わらなかったという。

ウィテイカー氏は、Googleは正しいのかもしれないとしながら、Googleへの「−1」で
この投稿を締めくくっている。

442名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 10:34:56.34 ID:8nY+s/Tl
【エネルギー政策】"雪冷熱エネルギー"の活用促進--豪雪対策特措法改正案、月内にも成立へ [03/15]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/15(木) 10:13:55.86 ID:???
民主党は、豪雪地帯対策特別措置法を改正し、雪などを夏に冷房・冷蔵に使う
「雪冷熱エネルギー」を活用した施設の建設促進や、空き家の除雪措置を
新たに盛り込む方針を決めた。議員立法で提出するが、自民、公明両党も
合意する見通し。月内に成立する公算が大きい。

改正案には、冬季に積もった雪を貯蔵し、夏に住宅やビルで冷房として活用したり、
農産物の冷温保存に使ったりする施設の建設を、国や自治体が支援することを
盛り込んだ。政府は「雪冷熱エネルギー」を新エネルギーと位置づけており、
自然エネルギーの利用を促進することで、豪雪対策につなげる狙いがある。

また、過疎が進む地域での雪下ろし対策の強化も明記。市町村が建設業者や
NPOなどと連携し、除雪体制を整えることを国が後押しするほか、雪の重みで
倒壊する危険がある空き家についても「国や自治体が必要な措置を講ずるよう
努める」との規定を新たに盛り込んだ。

http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201203120756.html


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 10:17:04.94 ID:t2V09olR
しらんがなーーーーーーーーーーーーーーーー


3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 10:21:12.86 ID:5glDbE8S
昔から氷室というものがあってだな
443名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 13:19:18.26 ID:k5nw80US
日本の正義 良心 コシミズ氏がんばれ!
444名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 14:22:03.62 ID:HCgMvk/h
【国際】スパイがNATO司令官に成りすまし、情報詐取 事件背後に中国当局の影
1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/03/15(木) 14:15:26.09 ID:???0
イギリスメディアによると、FaceBook にNATO の欧州聯合軍最高司令官ジェームス・スタブリディス
(James Stavridis) 米海軍大将 に成り済ました、ニセの アカウントが現われ、大将の人脈に関する
情報が詐取されたそうです。事件の背後に中国当局の影がちらついています。

イギリスの新聞“オブサーバー”によると、ネットスパイは米海軍大将ジェームス・スタブリディス氏に
なりすまし、ニセのFaceBook アカウントを使って、大将の知人や友人の個人情報などを詐取したそうです。

背後の黒幕は誰なのか。NATOによる正式発表はないものの、イギリスの新聞“デイリーメール”によると、
発信元は中国で、当局の支援を受けている個人であることまで把握しているそうです。中国共産党当局は
去年も同じ手口でアメリカや台湾の企業家に成りすまし、重要な商業機密を詐取。

専門家は、このような長期にわたる高度な諜報活動は、一個人ができる事ではないと指摘します。米国会は
昨年始めて、中国当局にこの問題を提起しました。アメリカの反諜報組織の責任者は、中国のハッカーは
世界で最も活動的だと指摘します。

NATOは現在、SNSのセキュリティを強化し、Facebook側もニセアカウントを削除しました。
新唐人テレビがお伝えしました。

ソース:新唐人テレビ(ソース元に動画あります)
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/security/2012-03-13/890380788957.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:16:08.31 ID:BhazlFzR0
ま た 中 国 ア ル
445名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 17:31:32.48 ID:u9Y7Klth
悪の枢軸ロックフェラーを逮捕せよ!
446名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 19:54:28.94 ID:PbAJZ9vv
【野球】阪神・南球団社長、契約金問題について「巨人は違反ではない」との見解を示す
1 :かばほ〜るφ ★:2012/03/15(木) 15:45:01.85 ID:???0
阪神・南球団社長「巨人は違反でない」  

プロ野球の巨人が1997年度から2004年度に入団した一部選手に、契約金の
「最高標準額」として球界で申し合わせた1億5千万円を超える金額を支払っていた
問題で、阪神の南球団社長が「巨人は違反ではない」との見解を示した。

南社長は「当時のことを調べてみた。2001年6月の(プロ野球)実行委員会で、
『契約金は最高標準額で、必ずしも上限ではない。これを12球団の共通認識とする』
と議事録にあった」と説明。「最高標準額は目安。野球界のルールに反していない」
とする巨人の反論文書について、「あながち間違いではない。総合的に判断すると、
違反ではないということ」と話した。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/15/0004886589.shtml

関連スレ
【野球】巨人が球界申し合わせ破り、阿部・野間口・高橋など6選手に契約金36億円…朝日新聞報じる★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331787339/
【野球】巨人の契約金問題で朝日新聞に反論「最高標準額は上限ではなく緩やかな目安」01年には
プロ野球実行委で合意文書も取交、と★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331772006/
など


2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 15:45:20.72 ID:gFyeJwXz0
お前らもやってるのか
447名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 00:57:11.47 ID:hveC02aG
・大阪市教委は14日、市立中学校129校で13日に行われた卒業式で、2校の教諭
 2人が起立をしなかったと発表した。

 橋下徹市長が提案した国歌起立条例が2月末に施行されており、市教委は条例違反に
 あたるとして処分を検討する。

 また、市教委は同日、市立学校園で今後行われる今年度の卒業式と、新年度の入学式に
 参加する教職員に対し、起立斉唱を求める職務命令を出すよう校園長に初めて通知した。

 市教委によると、起立しなかったのは田辺中(東住吉区)の男性教諭(51)と、住吉第1中
 (住之江区)の女性教諭(52)。
 男性教諭は「拙速に決まった条例への反発で座った」、女性教諭は「君が代は国歌として
 認められない」と理由を話しているという。

 市教委は昨年の卒業式で不起立者がいなかったため、条例施行後も職務命令を出して
 いなかったが、不起立者が出たことを受け、一律の命令に踏み切る。

 橋下市長はこの日、報道陣に、「議会で決まったルールを守れない公務員は辞めて
 しまえばいい。本当に腹立たしい」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00001052-yom-soci

※元ニューススレ
・【教育】大阪市でも2教員不起立 中学卒業式、国歌斉唱で 大阪市教育委員会が14日に発表
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331712859/

448名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 10:25:32.37 ID:hveC02aG
震災で死者310人、全壊家屋7710棟の被害を出した福島県いわき市。その最大の
観光地・小名浜の復興を、流通業界の雄、イオンが担うことが決まった。同市
・都市計画課の職員が話す。

「小名浜港周辺の復興の核となる開発パートナーに潟Cオンモールさんを選定し、
1月31日に正式に基本協定を結びました。小名浜港の再開発は20年前から取り
組んでいたことで、われわれにとっては悲願。そこに『復興の手助けをさせて
いただきたい』と手を挙げてくださったイオンモールさんには本当に感謝しています」

イオンの計画は、まず小名浜港から徒歩数分の場所に今ある貨物ターミナルを
移転させ、ここに空いた、東京ドームがすっぽり収まる約6万uの敷地に4階建ての
モールを建設する。総合スーパーや大型専門店のほか、シネコンや官公庁庁舎を入れ、
近隣に駅まで造る壮大な構想だけに地元からは歓迎の声が聞こえてくる。

小名浜港に店を構える、いわき市観光物産センターの大平三二彦参事も期待を込めて
こう話す。

「物産センター全体の売り上げは震災前の半分程度。放射能汚染の風評被害で
観光客が減ったためです。イオンさんならこの状況をきっと変えてくれるでしょう」

約170店が集う地元商店連合会の作山勝広会長も鼻息が荒い。

「イオンにつながる商店街があれば、客がこちらに流れて地元の店も潤うはず。
“イオン参道”のようなものをぜひ造りたい!」

だがその一方で、近隣住民や小売店の店主たちからは「寝耳に水だ!」と反対の声も
沸き起こっている。

「市のやり方はヒドすぎる! 私たちの暮らしに直結する話なのになんの説明もなく、
今月1日に配られた『広報いわき』で初めて知らされたのだから」(近隣住民)
449名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 14:28:36.12 ID:Y4TFuoho

一つ聞きたいのが、中国の無抵抗なチベット人僧侶に対する虐殺はどう説明するのかな?

アメリカの属国も嫌だけど、決して中国がマトモな国だとは思えないのだが

450名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 16:15:16.08 ID:JPQn1PGP
【政治】 Googleマップ、「竹島」が韓国領表記に…政府「受け入れられない。表記変更を申し入れる」答弁書
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/16(金) 14:57:13.23 ID:???0
★グーグルの竹島表記「韓国領と誤解与える」 政府答弁書「受け入れられない」

・政府は16日の閣議で、インターネット検索大手の米グーグルが運営する地図検索
 サービス「グーグルマップ」における竹島(島根県隠岐の島町)の記載について、
 「閲覧者に竹島が韓国領であるかのような誤解を与えるもので、受け入れられない。
 政府としてグーグルに累次にわたり、わが国の立場を踏まえた表記に改めるよう
 申し入れている」とする答弁書を決定した。

 自民党の佐藤正久参院議員の質問主意書に答えた。グーグルマップや同社の
 別のサービス「グーグルアース」では、「竹島」を検索すると住所が「ウルルン郡」
 などと表示され、韓国領であるような表記がされている。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120316/plc12031614410010-n1.htm


451名無しさん@3周年:2012/03/16(金) 21:21:04.24 ID:djn4dFSv
 朝鮮学校生の北朝鮮公演で新指導者、金正恩氏を礼賛する映像から、思想教育強化の傾向が明らか
になった。学校側は無償化、補助金獲得に向け、肖像画を下ろしたり、訂正版教科書とする教本を提出
したりするといった表面上柔軟な対応を装っている。日本で学ぶ子供たちに過度の思想教育を許して
いいのか−。政府や自治体の無償化議論は、中心であるはずの生徒らの人権が置き去りにされかねない
危うさをはらんでいる。

 「朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)と一線を画したことになっていない」

 大阪府の松井一郎知事は15日、こう述べ、朝鮮初中級(小中)学校8校分の補助金約8100万円の
支給取りやめに言及した。朝鮮総連ホームページ(HP)の記述を受けた発言だ。

 HPには「朝鮮学校の運営は、朝鮮総連の指導のもと教育会が責任を負っている」と明記。運営を担う
べき朝鮮学園理事会を骨抜きにして朝鮮総連直轄の教育会が裏で運営してきた。朝鮮総連との一体化を
裏付ける仕組みとして再三指摘されてきたものだ。

 府は、橋下徹前知事時代に補助金支給について独自の厳格な基準を提示していた。しかし「朝鮮総連と
一線を画す」という根源的な基準は、「朝鮮総連と学校に役員の兼務はない」といった理由から適合と
みなされていた。

 関心が集中したのは、「目に見える」金正日(ジョンイル)総書記らの肖像画の撤去についてだ。
府は職員室にも肖像画を掲げていなかった1校を除いて予算措置しなかったが、学校側は年度末間際に
なって「職員室からも撤去した」と8校分の補助金を申請してきた。

 ところが、知事は土壇場でこの申請を白紙に戻した。ようやく肖像画という象徴ではなく、実態に目を
向けたことになる。
452名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 01:53:39.15 ID:4iHWf8vr
 明治初期、国宝級とされる日本美術の名品が数多く米国ボストンに渡った。
その理由を、東京国立博物館絵画・彫刻室の田沢裕賀室長が解説する。

「明治政府による廃仏毀釈により、仏教と名の付くものは文字通り見捨てられていました。
奈良・興福寺の五重塔でさえ『薪にしよう』といわれた時代、困窮した寺院は
貴重な寺宝を売りに出した。受け皿になったのがフェノロサやビゲローです」

 大森貝塚を発見した考古学者エドワード・モースの推薦で明治政府のお雇い外国人として
来日したアーネスト・フェノロサは、日本美術を高く評価しその虜になった。
時を経ず来日した資産家のウィリアム・S・ビゲローとともに身銭を切って美術品の収集に奔走することに。
日本側で尽力したのは、東京大学教授だったフェノロサに学んだ岡倉天心。
フェノロサ1000点、ビゲロー4万1000点。2人の膨大なコレクションは
明治44(1911)年、ボストン美術館に寄贈された。

「個人コレクションが主流の西欧と違い、アメリカでは文化財を美術館に寄付する文化がある。
自国に日本美術の素晴らしさを伝えたいと願った2人は、惜しむことなく寄付した。
彼らがいなければ多くの美術品が消失したはずです」(田沢室長)

 明治3(1870)年に設立されたボストン美術館は、45万点以上の所蔵品数を誇り、
収蔵する日本の美術品は10万点超。東京国立博物館で3月20日から開催される
「ボストン美術館日本美術の至宝」(6月10日まで)に展示される92点には、
多くの国宝級作品が含まれ、うち27点が日本初公開となる。

「例えば、奈良時代における中国・唐の風景画を想像させる『法華堂根本曼荼羅図』。
現存する同時代の本格的絵画は薬師寺の国宝『吉祥天像』くらいしかなく、
東アジア美術研究における貴重な資料でもある。ボストン美術館は作品保護のために
展示期間を厳しく制限しており、おそらく今後5年間は展示されることはないはず」(同前)

453名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 10:04:42.06 ID:k7UJPXpf
【環境】 石原慎太郎東京都知事「ディーゼル車が増えるのは歴史の必然。欧州へ行くとほとんどがディーゼルですよ」
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/17(土) 08:41:28.20 ID:???0

★ディーゼル車が増えるのは「歴史の必然」...石原東京都知事

国内におけるディーゼル車のイメージが変わるかもしれない。石原慎太郎東京都知事は16日の会見でこう話した。

「私は必然的にディーゼルで走るクルマが増えざるを得ないと思うし、けっこうなことだと思う」

 振り返ると、国内におけるディーゼル車への逆風は、この10年来が吹きやんだことはなかった。
原因はディーゼル車が排出する粒子状物質で、石原氏はこれが大気汚染の主原因だと、99年から大幅な規制強化に乗り出す。

 この時、黒煙に含まれる粒子状物質の入ったペットボトルを会見で振りまわしたパフォーマンスは、
今もディーゼル車の負のイメージの象徴となっている。

 東京都環境局のウェブサイトには、「ディーゼル車規制総合サイト」が設置され、
そのページにあるQ&Aの第1問は今も「なぜディーゼル車は環境に悪いのか?」だ。

 しかし、バスやトラックに対する粒子状物質の排出規制基準を制定し、
減少装置の取付を義務づけた後、大気汚染の改善に顕著な効果が出た。現在の石原氏は冷静だ。

 「欧州へ行くとほとんどがディーゼルですよ。たまたまダボス会議に行ったときに渋滞でホテルまで歩いたんだが、
止まっているクルマがみんなディーゼルだったが、排気ガスの臭いが日本と違うんです」と体験を披露。

「まだ、全般的なものではないが、日本の業界も工夫して協力してくれるようになった」と条件付きながら
「歴史的には必然だと思う」と、かつてとは様子が異なり肯定的だった。

Response http://response.jp/article/2012/03/16/171501.html


454名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 14:17:30.53 ID:FvuuldQU
前回のエントリーで、ベーシックインカム(ベーカム)と同様の試みとして、産業革命
勃興期(1795〜1834年)にイギリスで実施されたスピーナムランド法を紹介した。1200字
のコラムでは細かなことまで説明できないので、すこし追記しておきたい。

市場の拡大とともにイギリス社会がはじめて体験した「貧困」という問題に対処するため
、「貧困者一人ひとりの所得に関係なく最低所得を保障する」という制度が導入された。
スピーナムランド法は、自由経済のもとで、現金給付によって貧困問題を“最終解決”
しようとするとなにが起きるのかの壮大な社会実験だった。

この所得保障制度は厳密にはベーカムとは異なるが、ひとは同じような経済的インセン
ティヴ(働かなくても食べていける)に対して同じような反応をするとすれば、結果も
おそらく似たようなものだろう。「スピーナムランド法は大失敗したが、ベーカムなら
うまくいく」という説得力のある説明は、(すくなくとも私は)聞いたことがない。

「生存権による貧困の解消」を目指すスピーナムランド法は、当初は緊急措置とされて
いたが、イギリス全土に広がるにつれて既得権化していった。それがどのような結果を
招いたかを詳述したのが、異端の経済学者カール・ポラニーの大著『大転換』だ。ポラニー
は、ファシズムやスターリニズムの台頭と第二次世界大戦の惨状を目にして、資本主義
(自由経済)は原理的に破綻する運命にあることを証明すべくこの本を書いた。

ポラニーは、自由経済(商品経済)は、労働(人間)、土地(環境)、貨幣という、本来
「商品」ではないものを商品として扱う自己矛盾から自壊すると論じた。長らく見捨て
られていた彼の仕事がふたたび注目を集めるようになったのは、アジア経済危機(1997年
)や世界金融危機(2007年)などのグローバル経済危機を予見していた、とされたからだ。
ポラニーはいまや、「市場原理主義」に反対するひとたちの理論的な支柱となっている。

ポラニーの主張の当否は別として、ここで興味深いのは、自由経済の不可能性を論じた
ポラニーが、“元祖ベーカム”であるスピーナムランド法を全否定していることだ。以下
、『大転換』からポラニー自身の論評を抜粋してみよう。
455コシミズ氏の(サイン付)本面白かった:2012/03/17(土) 17:59:05.49 ID:31lN33uq
知人の世田谷区議候補小山ひな子さんと一緒にいった帝國ホテルのコシミズさんの講演会も面白かった
456名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 22:44:45.61 ID:PZy4lZP0
∞中国、南シナ海で領有権誇示 携帯基地局や油田開発入札

【上海=河崎真澄、シンガポール=青木伸行】中国が、南シナ海での領有権の誇示が目的とみられる
動きを強め、ベトナムなど周辺国の反発を招いている。

 南沙(英語名スプラトリー)諸島では中国人民解放軍が駐屯する島のうち、9つの島で中国本土と
直結する携帯電話向けの通信ネットワークが整備されたことが分かった。中国のニュースサイト新浪
科技が16日までに国有通信会社、中国移動の情報として伝えた。

 衛星回線を利用したとみられる通信設備が置かれた具体的な島の場所などは示されていないが、
総額5000万元(約7億円)を投じて9カ所の基地局を建設したという。無線インターネット接続も可能
とみられ、兵士が国内の家族らと連絡する以外に、補給や巡視に当たる艦船との軍用無線を補完
する通信手段としても整備された可能性がある。

 また、中国は西沙(英語名パラセル)諸島でも動きを活発化。ベトナム政府は5つの事例を列挙し
「ベトナムの主権を尊重し、すべての活動を停止すべきだ」と非難を強めている。

 ベトナム外務省は15日、「国有企業の中国海洋石油が、南シナ海北部の石油、天然ガスの19鉱区
を国際入札に付しており、そこには西沙諸島のツリー島から約1.8キロの鉱区も含まれている」と指摘
した。

 さらに、中国側が(1)2日に西沙諸島で、海軍の実弾演習を実施した(2)西沙諸島での観光事業
を積極的に推進している(3)第12次5カ年計画として、南シナ海の「文化遺産」の保護に乗り出し、
西沙諸島に事務所を設置する(4)28日に中国海南省の海南島・三亜から、西沙諸島までをコース
とするヨットレースを開催する−と、中国側の一方的な示威行動を列挙した。

 ベトナム側は「中国の活動は国際法を侵害し、(関係当事国の自制などをうたった)『南シナ海行動
宣言』に違反する」(外務省)と、重ねて批判している。

 南沙、西沙に東沙(英語名プラタス)諸島を含む南シナ海の島々をめぐっては中国、ベトナムに
加え、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、台湾もそれぞれ領有権を主張している。
457名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 05:09:26.49 ID:1S1oAhvx
【調査】有給休暇日数 首位はフランスなど、取得最少は日本…国別調査[12/03/17]
1 :かしゆかさんφ ★:2012/03/17(土) 21:37:46.86 ID:???
(CNN) オンライン旅行サイト大手のエクスペディアは17日までに、世界20カ国を対象にした
年間に取得する有給休暇日数の調査を行い、フランス、スペイン、デンマーク、ブラジルの4カ国が
30日間で首位だったと報告した。

これら4カ国では休暇日数を全て使い切ってもいた。調査は20カ国の会社従業員ら7083人が対象。
調査によると、ドイツも30日間与えられているが、消化日数は28日間。イタリアは28日間で、
21日間を利用。未消化の日数の7日間は調査対象国で最多だった。英国、スウェーデン、オランダ、
ノルウェー、インドは25日間取得でき、英国とスウェーデンが全日数を消化。オランダは23日間、
ノルウェーは21日間、インドは20日間を使っていた。

インドのエクスペディア法人の責任者は、同国では休暇取得にやましさがつきまとうとの独自の
風土を指摘。休暇を得たインド人の最大で54%が「休んでいる時でもこっそりと電子メールを
チェックしている」と説明している。

消化した休暇日数が最少だったのは日本で、11日間のうち5日間だけ休んでいた。
韓国は10日間のうち7日を利用していた。米国は14日間で、12日間を取得していた。
20カ国の平均数字は、24日間で利用日数は20日間だった。

スイスでは最近、年間の有給休暇を2週間拡大する法案の是非を問う国民投票が行われ、
66.5%が反対していた。休暇拡大は労働コストを増やし経済の弱体化につながるとの
政府や財界の主張を支持した格好となっていた。

ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/business/30005949.html

458名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 11:19:23.32 ID:awozgPfd
日本共産党の宮本岳志議員は16日の衆院文部科学委員会で、
日本学生支援機構による奨学金の無慈悲な取り立てを直ちにやめさせるように求めました。

 宮本氏は、滞納3カ月で個人信用情報機関のブラックリストに載せられ、9カ月で法的処理、滞納に10%の延滞金が課されると指摘。
「子育てする人間にこんな仕打ちをする日本には未来がない」と話す100万円近い延滞金を迫られた母親の声を紹介し、
「金利さえ返せないのに延滞金が払えるわけがない」とただしました。

 城井崇・文科政務官は「返還を促す側面をもち、公平性の観点から課している」と答弁。
宮本氏は「促すためなら返還意思を示せば相談と減額に応じるべきだ」と主張しました。

 宮本氏は、弁護士を立てた交渉中に返還者や保証人に機構が直接取り立ての連絡をした例を紹介。
また、裁判でも延滞金を一切減免せず、「金融業者との『特定調停』制度よりもひどい」と弁護士から告発が寄せられていることをあげ、
サラ金やヤミ金より無慈悲なのかと批判。城井氏は「督促前のプロセスの周知を丁寧にすることは徹底していく」と述べました。

 宮本氏は、年収300万円未満の場合に返還が5年間猶予される制度について、
知らずに未申請なら遡及(そきゅう)して適用すべきだと主張。平野博文文科相は「だめだということではない」と答えました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-18/2012031801_03_1.html
459名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 18:22:59.64 ID:IVys9Gyq
【政治】 自民・谷垣総裁「ヒトラーが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」 橋下氏の大阪維新めぐり警鐘
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/18(日) 18:10:39.83 ID:???0

 自民党の谷垣禎一総裁は18日、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まる
政治状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から
警鐘を鳴らした。

 京都府内で講演し「政党政治が駄目だということで昭和10年代に日本で軍部が出てきた。ヒトラー、
ムソリーニが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」と述べた。

 谷垣氏は、維新の会について「(事実上の次期衆院選公約である)維新八策はいろいろ問題点があり、
方向性が明らかな政党になるかは未知数だ」と指摘した。同時に「既成政党に期待しても無理との気分が
あるから、第三極が期待を集めている」と分析。「軍部やヒトラーらが出てきたのは、既成政党や
議会政治では物事を処理できないと多くの国民が思った時だった。議会政治家はそれを十分に意識し、
国民の批判を受け止めなければいけない」と力説した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120318/stt12031817500004-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:11:25.13 ID:SAKrHSK80
またヒトラーか
バカの一つ覚えだな


3 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:11:42.60 ID:5UL2Wkna0
またバカの一つ覚えか


4 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 18:11:47.51 ID:dZhQr0jQ0
じゃあ、台頭を許したのは誰だよw
460名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:11:58.87 ID:TjHta9r0
【東京】食べよう、福島のコメ=都内グループ、高齢者に呼び掛け−「放射能の影響小さ
1 :帰社倶楽部φ ★:2012/03/18(日) 14:49:05.45 ID:???0
東京電力福島第1原発事故の風評被害で、売れ行きが落ち込む福島県産米を積極的に食べようと、
東京の市民グループが高齢者に呼び掛けている。代表の平井秀和さん(68)=日野市=は
「高齢者は放射能の健康への影響が小さい。賛同していただけたらありがたい」と話している。

原発事故後、平井さんは何度も福島県に入り、津波に襲われたいわき市久ノ浜地区などで、
被災家屋の片付けや側溝の除染を続けてきた。そのたびに、風評被害に苦しむ現地の窮状を見聞きし、
福島のコメを県外の希望者に直接届けることを思い付いた。
昨年秋、平井さんらは同県のボランティア仲間の紹介で、白河市のコメ販売業者「酒井商店」を訪ねて
協力を申し出た。初めは「この時期、どうしてわざわざ福島のコメを」とけげんな顔をされたが、
「若い人の代わりに高齢者が福島のコメを食べることで消費の役に立ちたい」と趣旨を説明。
平井さんらが希望者を募り、酒井商店がコメを送り届けることを決めた。
 宅配業者とも交渉し、通常よりも4割程度安い料金で配達できることに。扱うのは放射能測定証明書を
添付した県産コシヒカリで、5キロ入りが2540円、30キロが1万845円(消費税・送料込み)。
友人・知人のほか、インターネットで呼び掛けたところ、都内の高齢者デイサービス施設が仕入れ先を
酒井商店に変更し、これまでに700キロ購入。個人分でも計1000キロが売れた。
平井さんは「皆が福島のコメを敬遠すれば、産地表示が義務付けられないところに流れる。
基準をクリアしているとはいえ、なるべく若者や子供の口に入らないようにするためには、
高齢者が食べることが理にかなっている」と訴えている。

[時事通信](2012/03/18-14:19)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012031800066
461名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 09:24:03.01 ID:CmJHDoo3
ダメな政権は春になると動揺を始める。野田政権も例外ではない。

どじょう首相の意思に関係なく、審判の日は近づいている。
民主党の3年天下≠ヘ終わりを告げ、次の主役は西からやってくる。

桃の節句を2日過ぎた3月5日、永田町にある首相官邸では、飾られたまま
放置されていた雛人形を、慌てて撤去するスタッフの姿が見られた。

3月3日を過ぎても雛人形を飾ったままだと、娘の婚期が遅れるという言い伝えがある。
前日の4日が日曜でスタッフが出勤していなかったとはいえ、野田佳彦首相は、
この2日遅れの雛祭りの片付けを聞いて、ぶすっと不機嫌になった。

「首相にとって、いま大事なのは自民党・谷垣禎一総裁との縁談≠ナす。
雛人形の仕舞い忘れで婚期が遅れるとの伝承が、連立工作の難航を連想させたのです」(官邸スタッフ)

野田政権がいよいよ行き詰まりを見せ始めた。昨年9月、「泥の中のどじょう」になってでも
政治実績を積み上げる・・・・・・と宣言していた野田首相は、この6ヵ月間、ずっと泥に沈んだままだった。

前任者たちを反面教師に、人前に出ず余計な発言をしなければ、支持率は維持できると思っていたのだろう。
だが国民からは、「消費税を上げる!」と宣言して、そのための地ならしをコソコソしていただけに見える。

結果的に現在の支持率は30%ほど。これでは歴代内閣の末期とほとんど変わらない。
消費税アップどころか、鳩山、菅以上に何もせずに終わる総理・・・・・・。焦ったどじょう首相がすがり付いたのが、自民党との「野合」だった。

3月2日、東京・銀座の日本料理店で、側近の手塚仁雄首相補佐官、蓮舫前行政刷新相と会食した首相は、こう「宣言」していた。

「消費税の増税に、国民は理解を示してくれると思う。ただ、民主党がこのまま支持されるかといえば、それはやはり難しい」
「それでも、最終的には('05年の)郵政解散のように、消費税解散をして民意を問うしかないのだ」
462名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 16:17:39.78 ID:r3aKE4wm
【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止指示は官邸側の意向か
1 :春デブリφ ★:2012/03/19(月) 10:08:23.59 ID:???0
★東電本店乗り込み時、菅氏怒声の録音停止指示か

 昨年3月15日に菅直人首相 (当時) が東京電力本店を訪れた際、
官邸側の意向でテレビ会議システムの音声を一部消した可能性があることが、
関係者の証言で明らかになった。 菅氏は東電が福島第一原子力発電所から
全面撤退しようとしていると思いこんでおり、異常な興奮状態にあった。
そのため菅氏の同行者が、そのまま発言を記録されることを懸念したとみられる。
結果的に歴史的な事故の記録の一部が失われる事態に至ったことは波紋を呼びそうだ。

国会の事故調査委員会によると、菅氏が東電本店2階の緊急時対策室に乗り込み、
幹部をしかりつけている映像が残されていたが、その際の音声が途切れているため
菅氏がどのような発言をしたかがわからなかった。

菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、 「逃げようとしたのはおまえか。おまえか」 と
一人一人指を差していったという。 関係者の一部はこのときの様子について、
東電側はこの際も通常通り録音を行うとしたが、同行者の一人が録音をしないように
働き掛けたと証言している。

(本紙1面より抜粋)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120319_02.html




2 :名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 10:09:54.30 ID:JeS8YqtM0
プライバシーが有るから公開出来ません。

東電死ね/
463名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 19:53:37.74 ID:s/MreoCo
【原発】牛肉から100ベクレル超のセシウム 群馬
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/19(月) 18:58:10.11 ID:???0

群馬県は、県内で出荷された牛肉から100ベクレルを超える
放射性セシウムが検出されたと発表しました。

 群馬県では牛の全頭検査を行っていますが、15日、渋川市の
畜産農家から食肉加工施設に出荷された牛肉から1キロあたり
134.4ベクレルの放射性セシウムを検出しました。暫定規制値である
500ベクレルは下回っているものの、4月以降、新しい規制値となる
100ベクレルを超えたため公表しました。去年8月から約9300頭の牛の検査を
行ってきて初めての公表です。原因は県内で生産された牧草とみられ、
群馬県はこの牛肉が流通しないよう生産者に処分を要請しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220316063.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 18:59:05.10 ID:Rd+3ijo10

【震災より1年】話題の「感謝台湾」CMに寄せられた台湾人のコメントが涙が出るほど温かい[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331700826/



3 :名無しさん@12周年:2012/03/19(月) 18:59:22.47 ID:1n3+nbos0
群馬なら仕方ない


464名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 22:24:08.60 ID:uJxRwZ0f
【コスメ/販促】ドクターシーラボ、"美人すぎる市議"・立川明日香さんをメディカルコスメの広告塔に起用 [03/19]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/19(月) 22:04:06.78 ID:???
「メディカルコスメ」を展開している株式会社ドクターシーラボは16日、
「美人すぎる市議」として話題の埼玉県新座市市議会議員・立川明日香さんを
広告出演パートナーとして起用すると発表した。

結果を出せるメディカルコスメとして臨床の現場から生まれた同社のスキンケア
製品は、これまでのスキンケアの常識を変え、常に革新的な商品開発を行ってきた。
これが「社会の仕組みを変えたい」と革新的な政治を目指す立川市議の想いと合致し、
今回の起用が決定したという。また、才色兼備の政治家として活躍する一方で子を持つ
母としての強さを合わせ持ち、主婦業と仕事を両立させる姿が、同社がターゲットと
する忙しい主婦や働く女性の共感を得られるのではないかとのこと。

立川市議は、2012年に埼玉県新座市議会議員一般選挙で初当選、その美ぼうから、
美人すぎる市議として注目を集めている新人市議だ。3歳〜18歳を養護施設で過ごし、
その後アメリカ留学、不動産会社勤務、タレント/モデルとして活動し、さらに結婚、
出産も経験済み。これらの異色な経歴を生かし、「思いやりのある政治を理念」に
活動しているとのこと。

●1985年生まれの立川市議。2011年には政治団体「立川あすか街づくりの会」も
 設立し、熱心な政治活動を行なっている若手市議だ。
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/19/124/images/001.jpg

◎ドクターシーラボ(4924) http://www.ci-labo.com/

◎参考/立川明日香市議のブログ
http://ameblo.jp/tachikawaasuka/

http://news.mynavi.jp/news/2012/03/19/124/index.html
465名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 06:21:33.79 ID:1/c/MCGo
東京・お台場でショッキングな数値が出た。海浜公園駅前に立つ街路樹の植え込みの土壌から、
1キロ当たり1万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが検出されたのだ。
足立区や江戸川区など首都圏東部は「ホットスポット」地域として知られているが、
植え込みとはいえ、観光地のお台場で検出されたことは衝撃的だ。

日本共産党都議団が3月2日から4日にかけて、住民の要望が高かった足立区や江戸川区など
5区15カ所を調査し、15日明らかにした。調査は地表約1センチの土壌を3日間採取し、
ドイツ製の測定器で放射性セシウムの濃度を測定、平均値を出した。

その結果が記事末尾の一覧なのだが、お台場以外にも1万ベクレルを超えたところが
4カ所あった。最高は江戸川土手の民家側で2万700ベクレル。
国が放射性廃棄物を直轄処理する基準として設けた「8000ベクレル」を3倍近く上回っている。

土手のすべてが高濃度汚染されているわけではないだろうが、土手沿いには民家や幼稚園、
病院などが立ち並ぶ。当然、誰でも自由に出入りができるし、子供たちの散歩コースにもなっている。

共産党都議で元看護師の、かち佳代子氏はこう言う。「これまでは都内東部地域が高濃度の汚染といわれていたが、
お台場で衝撃数値が出たことで、都内の一定に広がっていると見ていいでしょう。区や市は独自の調査をし、対策を練っているが、
都は何もしていません。都立の学校や公園で詳細な調査をし、一日も早く取り除くべきです」

石原知事はやれ新党だ、国政だとわめいていないで、都民の健康と安心のために汗をかくべきだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/19gendainet000166208

【放射性物質濃度の調査結果】(ベクレル/キロ)
◆足立区/東綾瀬公園/雨水マス口周辺の土壌/12400
◆江戸川区/江戸川土手下部/民家側/20700
◆江戸川区/江戸川土手下部/河川敷側/13700
◆江戸川区/江戸川土手下部/河川敷側駐車場/12500
◆港区/お台場/街路樹の植え込み内の土壌/10600
466名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 11:29:26.90 ID:WAu5sS2Z
【フランス】 ユダヤ人学校で銃乱射事件、4人死亡 学校の敷地の中まで子供を追いかける〜テロ組織の関与の疑い[12/3/20]
1 :イマジンφ ★:2012/03/20(火) 10:47:20.82 ID:???

フランス南部のユダヤ人学校の前で19日、男が銃を乱射し、4人が死亡した。
男は逃走している。事件があったのは南部・トゥールーズにあるユダヤ人学校
の前で、19日朝、バイクに乗ってきた男がいきなり銃を乱射し、学校の敷地の
中まで子供を追いかけた後、そのまま逃走した。

この事件で子供3人と教師1人が死亡、1人が負傷した。
急きょ現場を訪れたサルコジ大統領は「野蛮で残忍で残虐な行為に負けるわけ
にはいけない」と述べた。トゥールーズ周辺では先週、バイクに乗った男による
銃撃事件が相次ぎ、軍の兵士3人が死亡している。捜査当局は、今回の事件を
含む3つの事件についてテロ組織が関与している疑いがあるとみて捜査している。

http://news.livedoor.com/article/detail/6384731/
ソース:日テレ

関連スレ
【米国】メル・ギブソンに「このくそったれのユダヤ人野郎」と差別発言をされたユダヤ人警察官 ロス市警との間に示談が成立[12/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329368355/
【フランス】ジョン・ガリアーノ、反ユダヤ的発言で罰金刑[11/09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1315494235/
【アルカイダ】「ユダヤの奴隷にならないように」…9.11米同時多発テロから10年〜故ビンラディンの警告ビデオを公開[09/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1315968535/
【米国】「ユダヤ人に支配されている」「オバマは、ユダヤ人によってつくられた」…人種・民族憎悪犯罪目立つ、不況も影響か[06/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245535241/
467名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 14:53:07.95 ID:eH3y35We
コシミズがんばれ!

468名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 15:57:14.40 ID:UZW5spgr
大阪府の松井一郎知事は19日、支給する方針を固めていた府内の朝鮮初級・中級学校8校への
2011年度分の補助金約8100万円について、支給を見送ると発表した。
複数の韓国メディアが報じた。

松井知事は、支給見送りの理由について、学校側は朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合)
との関係がないことを証明する義務があるが、その確認ができなかったためとの認識を示した。

韓国メディアは、「大阪府、朝鮮総連系の学校に補助金留保」「朝鮮学校の無償化を無視する日本」などと題し、
今回の決定は、朝鮮学校に対する補助金支給を検討している全国の地方公共団体はもちろん、
朝鮮学校高校に無償化を適用するかどうかを決定する文部科学省の判断にも影響を及ぼす可能性があると伝えた。

韓国メディアは、朝鮮学校は敗戦国日本と米軍政の弾圧にもかかわらず建設され、67年の伝統を受け継いできた。
戦後の日本で、朝鮮学校は在日同胞のアイデンティティを守り、在日同胞社会のコミュニティの中心的役割を果たしてきたと解説。

日本国家の人権侵害は、東アジアの戦争犯罪の歴史に関連しており、この破廉恥な歴史は過去にとどまらず、
現在の人権差別問題の一つである朝鮮学校無償化除外にまでつながっていると指摘した。

また、成熟した日本社会のためには、日本が自国内の少数民族の文化とも共存する教育をする必要がある。
特に朝鮮学校に通う生徒は、日本の植民地支配の際に残された朝鮮人たちの子孫でもあり、
これらの戦後責任に背を向けることができないという問題も 内包している。人権なしには真の平和はないとの見方を示した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=national_0320_051.shtml

【政治】「朝鮮学校、すぐに無償化を!」 市民団体250人が文科省を包囲…菅直人前首相の指示で審査再開、半年経過★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330866165/-100
469名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 20:27:36.77 ID:SsW2Kw0r
 大リーグのキャンプは終盤に入ったが、松井秀喜選手の所属先は決まらないままだ。
各球団が補強の最終局面を迎え、松井を含むフリーエージェント(FA)選手の代理人は
必死の売り込みをかけているが、各球団の動きは鈍い。シーズン開幕を「浪人」で迎える
可能性も大きくなってきた。

 大リーグで浪人は異例ではなく、無所属で1年を過ごした後に復帰するケースもある。
今年のFA市場は特に厳しく、浪人寸前の選手は少なくない。松井と同じく無所属の
ジョニー・デーモン(38)は米メディアの取材に対し「どこかで故障者が出た場合にしか
オファーが来ないだろう」と苦悩を明かしている。

 松井はこれまで「力がなくなれば、その時は迷わず引退する」と口にしてきた。
シーズン開幕を約2週間後に控え、いまだに行き先が決まらない現状をどう捉えているのか。

 松井は肌寒いニューヨークで自主トレを続けており、「体調は問題ない。ひざの状態も
ここ数年で最もいい」と明かす。第一線でプレーできるという自信があるからこそ、
いまだにオファーがない厳しい現実をつきつけられながらも「今はただ待つだけ」と前を向く。

 父昌雄さんは「本人の気持ちを察すると、引退の二文字は頭にないでしょうね。
(シーズン開幕後も)オファーを待つと思います」と話す。気力はみなぎるが、
それを発揮する場所がない。かつてない試練に耐えながら吉報を待つ日は続く。
470名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 22:07:38.20 ID:AWGG2HF/
【神奈川】横須賀市自治基本条例案が市議会で継続審査に、住民投票制度「情報不足」
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/20(火) 21:53:59.87 ID:???0
 横須賀市が制定を目指す市自治基本条例案を審議していた市議会特別委員会は19日、
今会期の条例案採決を見送り、継続審査とすることを決めた。条例案の焦点となっていた
住民投票制度についての情報が足りないことなどを理由としている。
市が目指していた4月からの条例施行はなくなった。

 特別委は今期に提示された条例案について、3月9日に審議入り。
委員からは「(住民投票制度の詳細など)肝が出ていないなかでの議論は難しい」
といった意見が出され、論議が長時間化し、新たに19日の日程を追加していた。

 審議終了後、休会中の継続審査とするよう求める動議が出され、採決で賛成多数となった。
単独議案の継続審査は文化振興条例制定をめぐる1985年の第1回定例会以来となる。

 特別委の伊東雅之委員長(新政会)は委員会閉会後に
「審査の中身が不十分。(住民投票制度について)
分からないずくめのものを決めてしまうのは納得できない」と説明した。

 一方、吉田雄人市長は同日、記者団の取材に対して
「新年度に住民投票についても検討を進めるので、市議会に丁寧に説明する。
『市民が主役』という基本原則を定めるということを理解してもらえるよう努める」
と述べ、成立への意欲を重ねて示した。自治基本条例で役割を位置付け、
制度は別の条例で定めるとした住民投票と、新たな自治組織「地域運営協議会」の
2項目については「できるだけ早く議会に骨子を示す。年内には出したい」と話した。

2012年3月20日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1203190028/


471名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 05:50:10.58 ID:eW+A4L6m
【政治】自民・谷垣氏「消費税に関しては公約が一緒だから協力できる」[12/03/20]
1 :かじてつ!ρ ★:2012/03/20(火) 23:51:13.24 ID:???0
○谷垣氏、首相に「小沢切り」注文

自民党の谷垣総裁は20日、青森市内で講演し、消費税率引き上げ
関連法案の閣議決定に関し、民主党の小沢一郎元代表らが法案に
反対する場合は離党させるべきだとの考えを強調した。

谷垣氏は「消費税に政治生命をかけるなら、断固反対派を切ってでも
前に進む決断ができるかできないかだ」と、野田首相に「小沢切り」を
注文した。

その上で、「解散権を思い切って行使し、『消費税は必要だ』と堂々と
公約して選挙を戦ったらどうか。消費税に関しては公約が一緒だから
協力できる。『話し合い解散』とかそんなのは小手先だ」と強調した。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120320-OYT1T00608.htm


472名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 10:42:55.36 ID:EaP/J+AV
【韓国】「中国産を韓国産に偽装」〜産地偽装野菜、大手スーパーにも出回る[03/21]
1 :HONEY MILKφ ★:2012/03/21(水) 10:23:31.19 ID:???
生鮮食品に生産者や農場名を表示し「品質実名制」を大々的にアピールしてきた
大型スーパーで、韓国産を偽装した中国産の野菜が販売されていることが分かった。

関税庁ソウル本部税関は20日、商品のパッケージを交換するという手法で産地を
偽装し、不当に利益を得ていたグループのメンバー4人を、対外貿易法違反の疑い
で検挙したと発表した。4人は2009年から中国産野菜の産地を偽装し、キャベツ、
ブロッコリーなどの高冷地野菜およそ1500トンを販売した。これは、韓国の国民が
1日に食べる野菜の平均摂取量を基にすると、約1000万人分に相当する物量だ。
税関側によると、摘発されたグループは『原産地:国産』と表示された大手スーパー
のビニール製パッケージやネットに、中国産の野菜を詰め替えて販売していたという。

これまで、産地が偽装された野菜が小規模スーパーや在来市場で販売されて
問題になったケースはあるが、大手スーパーで摘発されたケースは初めて、
と税関側は説明している。一方、問題が発覚した大手スーパーは「生産地を随時
訪問し、鮮度や数量を確認しているため、中国産が紛れ込んでいる可能性はない」
と否定しているという。

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/21/2012032100629.html


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/21(水) 10:23:58.15 ID:/R7xXCsf
目糞・鼻糞
473名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 16:03:27.39 ID:PnL9kKGN
【発言】枝野経産相、東京電力が企業向け電気料金値上げに十分な説明を行っていなかったことを批判[12/03/21]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/21(水) 14:40:06.67 ID:???
枝野経産相は、東京電力が4月から行う企業向け電気料金の値上げに関し、
現在の契約期間内なら、値上げを断れることについて、十分な説明を
行っていなかったことを厳しく批判した。

枝野経産相は「報告が来た時、開いた口がふさがりませんでした」と述べた。

東京電力は、企業向け料金を、4月から平均17%引き上げることを
発表しているが、4月1日以降に契約更新をするユーザーが、値上げを了承
しなければ、現在の契約期間内は、現行の料金を維持できることになっている。

枝野経産相は、全てのユーザーにこうした内容を説明するのが「社会的責任」だ
として、説明を徹底するよう、東京電力に指示したことを明らかにした。

ソース・ニュース動画は
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category02.html
東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
dat落ちしていますが、関連スレは
【電力】東京電力、企業向け18.1%値上げ 4000キロワットで 150キロワットは13.4%上げ[12/01/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326781168/


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 14:40:45.04 ID:jxeGg0ap
今日のお前が言うなスレ

474名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 22:29:42.87 ID:nmjbIO5b
【イラク】各地で爆発、40人以上死亡 宗派対立か[12/03/21]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/21(水) 09:11:59.19 ID:???
イラクの首都バグダッドや中部カルバラなど十数カ所で20日、
自動車爆弾などが相次いで爆発し、少なくとも49人が死亡した。
ロイター通信などが伝えた。
死者の多くは治安部隊や警察、イスラム教シーア派の市民らで、
スンニ派武装勢力による一斉攻撃の可能性が高い。
最大の被害を出したのは、シーア派の聖地があり巡礼者が集まる
カルバラで、まず自動車爆弾が爆発し、警察官や救助の市民が
集まったところで2発目が爆発。13人が死亡した。

20日はイラク戦争開戦から9年にあたる。
また、バグダッドでは近くアラブ首脳会議が予定されている。
首脳会議は昨春に開かれるはずだったが、「アラブの春」などを
理由に延期されていた。イラク政府はこれを内外に治安回復を
アピールする機会としようとしており、こうしたタイミングを狙った
テロとみられる。

ソースは
http://www.asahi.com/international/update/0320/TKY201203200447.html
爆弾テロの現場を調べる治安部隊員
http://www.asahi.com/international/update/0320/images/RTR201203200063.jpg
関連スレは
【イラク】警察学校近くの検問所で爆弾テロ、15人死亡?バグダッド[02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329739491/l50
など。
475名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 09:03:40.36 ID:x7Fomesv
【政治】公務員再任用、希望した人全員を原則として義務化へ 基本方針案まとめる
1 :おまんら、舐めるんぜよ!φ ★:2012/03/22(木) 08:52:55.11 ID:???0
政府は、国家公務員の年金の支給開始年齢が65歳まで引き上げられるのに伴う雇用対策として、
希望した人全員を原則として再任用することを義務づける基本方針の案をまとめました。

政府は、国家公務員の年金の支給開始年齢が、平成25年度から12年間かけて60歳から65歳に
引き上げられるのに伴い、今の定年の60歳以降の雇用の在り方について基本方針の案をまとめました。

それによりますと、多くの民間企業で、定年を迎えた人を希望に応じて引き続き雇用する制度が
導入されている現状を踏まえ、国家公務員の定年退職者についても、希望した人全員を原則として
再任用することを大臣などの任命権者に義務づけるとしています。

再任用で採用される職員の任期は1年以内で、給与も年金も受け取れない期間が生じないよう、
最長5年まで更新することを認めるとしています。
一方、総人件費の抑制に向けて中高年層の職員の早期退職を促すため、退職手当などで早期退職者を
優遇する措置や、民間の再就職支援会社を通じて再就職をしやすくする措置の具体化を検討し、
早期に実施することを盛り込んでいます。

政府は、基本方針の案を23日の国家公務員制度改革推進本部と行政改革実行本部の合同会議で
正式に決定することにしています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/k10013884271000.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 08:53:47.73 ID:xt3TYx990
ふざけるなカス
476名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 12:50:58.21 ID:JEFOu3D/
【君が代】 不起立の女性教師 「教師生命かけ、橋下市長への抗議のため座る!子供達に見てもらう」「教育の破壊が進んでる!」→処分へ
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/22(木) 10:56:57.76 ID:???0
・大阪市教委は21日、この日午前に行われた市立小学校の卒業式で、女性教諭(55)が
 君が代斉唱の際に起立しなかったと発表した。市立学校の教職員に君が代の起立斉唱を
 義務づける市条例が制定された後、不起立が確認されたのは3人目。

 市教委によると、女性教諭は「以前から国旗国歌の強制はおかしいと思っていた。急激な
 教育の破壊が進んでいる。教師生命をかけ抗議の意思を示すために座る。子どもたちも
 私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ」と話しているという。

 市教委によると、昨年は卒業式での不起立は確認されていない。締め付けへの反発とみられる
 不起立が続いていることについて「条例の周知徹底の方針は変えない。不起立は教育公務員
 としてあるまじき行動だ」とし、女性教諭の処分を検討するという。

 また大阪府教委によると、大阪市と堺市を除く府内の41市町村で行われた今年度の公立
 小中学校の卒業式で、茨木市の1中学校、豊中市、高槻市の小学校各1校で計3人の教諭の
 不起立があった。府教委は定年後の再雇用の取り消しを含む処分を検討するという。
 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203220025.html

・校長が女性教諭に理由を尋ねると「市長の教育方針が自分にそぐわない」と話したという。
 教育委員会では処分を検討している。(抜粋)
 http://news24.jp/nnn/news8893722.html

※元ニューススレ
・【社会】橋下市長に対し「教師生命かけ反対」 国歌起立せず
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332370919/
477名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 21:00:20.37 ID:YagtNqv4
【社会保障】滞納の年金保険料、強制徴収へ…国税庁が請け負い[12/03/22]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/22(木) 15:59:31.46 ID:???
国税庁が22日、日本年金機構から年金保険料の滞納者に対する
強制徴収の委任を受けたことがわかった。

実施されれば、2010年1月の制度導入以来、初のケースとなる。
同庁によると、滞納者は東京国税局管内の企業で、滞納額は1億円以上に上る
という。
政府は10年に社会保険庁を解体して同機構を発足させた際、
悪質滞納者対策として強制徴収のノウハウを持つ国税庁の活用を決定。
〈1〉保険料の滞納が2年以上
〈2〉国民年金は滞納者の所得額が1000万円以上、厚生年金は滞納額1億円以上
――などの要件に該当すれば同機構が厚生労働相を通じ、財産差し押さえなどの
強制徴収を国税庁に委任できるよう法改正していた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120322-OYT1T00658.htm?from=top


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 16:00:56.03 ID:E0UoQC0r
じゃあもう税金じゃんか


3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 16:01:21.05 ID:fLooZ7nK
公務員に身を切れって言うけど逃げ切り世代は?


478名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 09:51:10.72 ID:qEiqGfjh
【科学】 脳内細胞に光当てると記憶復活 利根川氏がマウスで成功
1 :九段の社で待っててねφ ★:2012/03/23(金) 09:26:24.37 ID:???0

 【ワシントン共同】マウスが電気的なショックを受けたときの記憶を、脳内の細胞に
光を当てることで人工的に思い出させることに米マサチューセッツ工科大の利根川
進教授のグループが成功し、22日、英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 記憶のメカニズム解明に役立つ成果。記憶を外からの力でよみがえらせることが
できたのは初めてという。利根川教授は「記憶という心の現象が、脳内の物理的な
変化に基づいていることを示した」としている。

 チームは、マウスが新しい環境について学習する脳神経細胞を特定。遺伝子組み
換え技術を用いて、この細胞に光を当てると活発に働くような操作を加えた。

ソース   西日本新聞 2012年3月23日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/293278


2 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:26:59.38 ID:02LtgQRW0
息子さんのことで大変でしたね。。。。


3 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:27:04.68 ID:pe4b+cFL0
2なら野田内閣崩壊
479名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 13:28:34.89 ID:0D1Mz7gr
野田佳彦首相が「不退転の決意」を進める消費税増税をめぐる、民主党の合同会議が過熱・混乱している。
政府・民主党は23日の閣議決定を見送り、法案付則の修正などに時間をかける方針だ。

これに対し、2009年衆院選マニフェストに固執する小沢一郎元代表のグループは
「増税断固反対」と徹底抗戦を仕掛け、「離党・新党立ち上げ」に向けた動きも見せている。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が舞台裏を明かす。

「言葉は悪いが、合同会議はみんなが好きなことを言いっ放しだ。これで何が前に進むのか。
『付則をどうする、削る』と条件闘争になり、法案提出は既成事実化している。法案提出の是非が問題だったのに」
小沢グループの議員はこう憤慨する。

議員会館で連日行われている合同会議だが、
いつの間にか議論がすり替わり、「法案提出ありき」という流れが見えてきた。官邸スタッフが、党執行部の狙いをこう明かす。

「選挙をやりたくない中間派をどう取り込むかがカギだった。彼らは、議論が激突して
党が割れ、政局や解散総選挙になることを恐れていた。そこで、焦点を文言や付則の部分に誘導し、
激しくやり合っているように演出している。最後は文言で決着させて、増税法案は出す流れだ」

こうなると、法案に断固反対している小沢グループは外されていることになる。
同じ合同会議に出席していても、中間派と小沢グループでは、相当な温度差があるのだ。

首相周辺はいう。

「つまり、『小沢グループはどうぞ民主党から出ていってください』ということだ。
大体、野田首相は、自民党の谷垣禎一総裁と接触した時点で、『小沢切り』の腹を固めている」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120323/plt1203231124002-n1.htm


480名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 17:59:30.75 ID:7z0nBIw8
2012年3月23日、中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は、人民日報海外版日本月刊と華字紙・日本新華僑報の
編集長を務める蒋豊(ジアン・フォン)氏の署名記事「日本の地方勢力が中日関係を妨害している」を掲載した。

以下はその内容。

中国と日本は今年、国交正常化40周年を迎えた。本来であれば記念すべき1年になるはずだが、
日本の一部の政治家たちが中日関係を間違った方向に導こうともくろんでいる。

河村たかし名古屋市長の「南京事件」否定発言があったばかりだが、今月21日には石原慎太郎・東京都知事が
大学の卒業式で「中国のことをシナと呼ばなきゃだめだよ」と発言。

“シナ”が小惑星探査機「はやぶさ」の技術も虎視眈々(たんたん)と盗もうと思っている、とも述べた。

歴史問題について、日本政府は侵略戦争に対してこれまで21回も謝罪し、中国側も「歴史をかがみとして未来を開こう」と寛大さをみせている。

それなのに、日本の一部の政治家はあらゆる場面、方法で歴史の事実を否定し、中華民族の感情を傷つけている。
だが、第2次世界大戦の戦勝国の1つである中国がこれら政治家のでたらめな言葉を無視する時こそ、
中国が完全に強大になった時だと覚えておいていただきたい。

日本では地方の首長が自らの票集めのため、中日関係に次から次へと試練を与えている。
外交とはもともと国と国との問題のはずだが、日本では地方に自治権があるため、彼らは平気で口を挟んでくる。

上田清司・埼玉県知事も河村発言に支持を表明。東京都知事は公然と中国を侮辱、
新潟県知事は中国領事館の引っ越しを妨害し、仲井真弘多・沖縄県知事は尖閣諸島を視察する、といった具合だ。

紆余(うよ)曲折のあった40年といえるだろう。我々はこの大事な節目に中日関係の新たな動向を
妨害しようとする日本の一派には注意を払いつつ、中日関係の大局観をしっかり認識し、振り回されないことが大切だ。
もちろん、その一方で妨害の一部には効果的で理にかなった反応をしていくことも必要だろう。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59824
481名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 00:29:12.19 ID:sbq1A5IE
【政治】クウェート首長の歓迎夕食会、座席1人分足りず
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/22(木) 23:48:38.82 ID:???0
 野田首相の主催で22日に首相官邸で開かれたクウェートの
サバハ首長の歓迎夕食会で、クウェート側の座席が1人分足りない事態が生じた。

 これに先立つ首脳会談でも座席が2人分足りず、
首長の孫のクウェート政府職員ら随行員2人が会談を途中退席した。

 外務省はクウェート側の出席者が事前の連絡よりも多かったと釈明している。
サバハ首長は国賓として20日から日本に滞在している。

(2012年3月22日21時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120322-OYT1T01049.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:49:41.08 ID:cZizSZ/M0
おいおい会談(怪談)かよ


3 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:49:42.68 ID:8BT5bInt0
>>1
何やってんだよ……。


4 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:50:25.97 ID:yTJIoPuf0
国益を損なうことにはいつも全力で取り組みます


482名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 05:06:02.39 ID:W8kGi71W
【通信】一体営業禁止の順守、NTTに要請 総務省[12/03/23]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/03/23(金) 20:57:47.01 ID:???
 総務省は23日、固定電話や携帯電話などの7種類のサービス請求業務を関連会社に統合する方針を示しているNTTグループに対して、
関連会社と役員兼任や共同での営業などを行わないように要請した。

 電気通信事業法はNTTのグループ企業との一体的な経営や営業を禁じている。
そのため、同省はNTTグループのサービス請求業務を一括して実施する関連会社と営業情報の共有などを行わないように要請した。


http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E0848DE0E1E2E1E0E2E3E09797E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 21:01:34.99 ID:hPT4Uubs
KDDIは?


3 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 21:02:17.80 ID:4wgpdcVv
NTT以外が情けなすぎるw
守ってぇ守ってぇ


4 :名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 21:11:31.11 ID:wNZNOPlT
つーか

消費者としては全部一本化して料金節約したいのに

わざわざコストアップさせるなんて馬鹿だろ



483名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 22:13:34.54 ID:aQognPve
【政治】 自民・石破氏「解散しても本当に勝てるのか。公明党と一緒になって過半数を取れるのか」 早期解散に反対する考え
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/24(土) 21:49:01.18 ID:???0

 自民党の石破茂前政調会長は24日、テレビ東京の番組で、谷垣禎一総裁ら執行部が目指す衆院の
早期解散戦略について反対する考えを示した。「解散しても本当に勝てるのか。公明党と一緒になって
過半数を取れるのか」と述べた。

 また、秋の党総裁選出馬への覚悟を問われ、「覚悟がないなら、こんな(国会議員としての)仕事を
してはいけない」と述べ、出馬への意欲を改めて示した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120324/stt12032421250007-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:50:04.08 ID:os11Mw8+0
そろそろ総理狙うから足場確保しとかないとだしね


3 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:50:12.79 ID:H7WP9la20
2


4 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:51:04.75 ID:g23mLStU0
頼むから単独で勝てるようになってよ


5 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:51:28.84 ID:Zu30zxbO0
ネトウヨ大解散wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


6 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:52:01.99 ID:9HI8FxNU0
石破の娘は「あの」東電社員w
484名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 07:23:28.11 ID:+iurslij
【政治】 維新政治塾開講 自民・石破氏「こっちが駄目なら向こうは躍進」 民主議員「誰だって維新と戦いたくない」
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/24(土) 21:54:30.01 ID:???0

 早期の衆院解散・総選挙の可能性も指摘される中、2千人規模の維新政治塾の開講に、他党は神経を
とがらせる。民主党幹部が「既成政党への脅威だ」と語れば、野党幹部は「敵には回せない」と距離感を
測りかねている様子をみせた。

 小宮山洋子厚生労働相は「橋下氏にこれだけ人気が集まるのは、既成政党が国会で角を突き合わせ、
何事も決まらないことに国民が怒っているからだ」と指摘。自民党の石破茂前政調会長は「自民も民主も
駄目なことの裏返しだ。こっちが駄目なら向こうは躍進する」と警戒感を募らせる。

 開講と同じ24日、大阪市内では、民主党大阪府連と連合大阪の懇談会が開かれた。府連代表代行の
長安豊衆院議員は「維新は国政進出を明言しているわけではない」と冷静に受け止めたが、別の衆院議員は
「今の勢いが続く限り、誰だって維新と選挙で戦いたくない」と本音を漏らした。

 一方、自民党大阪府議は「大阪都構想を実現することなく、国政に進出しようとするのは本末転倒だ」
と維新を批判した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120324/stt12032420550006-n1.htm
▽関連スレッド
【政治】橋下徹大阪市長 衆院解散時期にらみ「三百人擁立、二百議席獲得」維新政治塾 2000人で開講★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332588648/


2 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:56:03.19 ID:V/aEwhx00
橋下市長がパチンコ問題に言及したぞ。

橋下市長がパチンコ業界について言及「しっかり整理しなければいけない」
http://news.livedoor.com/article/detail/6391527/
485名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 11:55:29.97 ID:x0AZ6utj
【選挙】 山口知事選で自民党 2008年の衆院補選と09年の衆院選で落選の元国交官僚(63)の推薦を決定 
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/25(日) 11:42:38.12 ID:???0

★自民が元国交官僚を推薦=山口知事選

 8月の任期満了に伴う山口県知事選で、自民党は23日までに、
元国土交通審議官で新人の山本繁太郎氏(63)の推薦を決定した。
公明党も同氏の推薦を決めている。(2012/03/23-17:34)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012032300746

▽過去スレ
【選挙】 今夏の山口知事選で自民党、2008年の衆院補選と09年の衆院選で落選の国交省元官僚(63)を擁立へ  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328023292/
【選挙】 山口県知事選で自民県連、2008年の衆院補選と09年の衆院選で落選の国交省元官僚の推薦を党本部に申請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331368810/
【選挙】 山口県知事選で自民党 2008年の衆院補選と09年の衆院選で落選の元国土交通審議官(63)に立候補を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330117881/


2 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:42:43.97 ID:4MUWT0ph0
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿

● 建設省
山本 繁太郎(文書課長)

http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
486名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 21:15:50.40 ID:cxISh3JY
 次期衆院選で選挙協力を模索する民主党北海道(道連)の岡田篤幹事長と
新党大地・真民主の鈴木宗男代表は24日、札幌市内で会談した。
新党大地は、現職の石川知裕、松木謙公両衆院議員の地盤の道11、12区で、
民主党に公認候補擁立を見送るよう要請。これを前提にした選挙協力を呼び掛けた。
さらに、鈴木代表は両選挙区以外の小選挙区での
候補者擁立も主張し協力を求めたが、岡田幹事長は難色を示した。

 会談は報道陣には非公開で行われ、両者は、年内に予定される
釧路市長選(任期満了11月1日)、北見市長選(同12月20日)の
選挙協力に向けた協議を始めることで合意した。

 しかし、次期衆院選について、新党大地の鈴木代表は、道11、12区を
重点選挙区とした上で、民主党に対し「ぜひ協力してもらいたい」と選挙協力を働きかけたが、
岡田幹事長は、「党本部と地元の調整には時間がかかる」とした。

 新党大地は、浅野貴博衆院議員(比例北海道ブロック)の小選挙区擁立を
ほのめかしているが、両選挙区以外は、民主党の現職議員がいる。
そのため、岡田幹事長は「現職議員のいる選挙区を譲るのは厳しい」と述べた。

 今年1月28日の民主党道連の党大会で、来賓の鈴木代表は、
「相談があれば喜んで話をする。なければはいつくばってでも戦う」と発言。
民主党道連の荒井聰代表は「(連携は)白紙」とした。

 一方、民主党道連は24日午後、連合北海道と「合同選対本部準備委員会」を設置。
道11区、12区以外の選挙区の候補予定者を確定させる作業を急ぐ。
487名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 09:52:27.04 ID:urLtXpJC
【リニア】奈良より、京都駅ルートを滋賀と大阪が支持 「奈良県がいないうちにどんどん話を進めていいのでは」…関西広域連合
1 :依頼スレの445@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/03/26(月) 08:28:02.22 ID:???0
リニア中央新幹線の名古屋−大阪間のルートをめぐり、滋賀県の
嘉田由紀子知事と大阪市の橋下徹市長は25日の関西広域連合の知事会合で、
京都府と京都市が目指す京都駅ルートに支持を表明した。
両県市にとってもメリットがあると判断したためで、広域連合で取り組む
リニアのルート検討にも影響を与えそうだ。

2045年に開業予定の名古屋−大阪間は国が昨年5月に決めた整備計画で
「奈良市付近」を通ると明記したが、府と京都市は「奈良ルートより経済効果が
大きい」と京都駅ルートを求めている。

大阪市内で同日開かれた会合で、嘉田知事は奈良ルートより
京都駅ルートの方が距離が短いことに加え、首都直下型地震が起きた場合、
皇室機能が京都に移ることを想定し、「関西にとって京都は大変大事だ」と述べた。

また、京都駅ルートは、滋賀県内にもリニア駅が設けられる可能性があるため、
会合後「中間駅の期待もある」とも語った。

大阪と関西国際空港をリニアで結ぶことを求めている橋下市長は、
奈良に比べ北よりのルートとなる京都駅の方がカーブが緩くなるため
関空まで延伸しやすいとし、「(広域連合に)奈良県がいないうちにどんどん
話を進めていいのでは」と訴えた。
リニアの事業主体はJR東海で、広域連合にルート選定の権限はないが、
広域連合として京都駅ルート誘致を明確にし、奈良に揺さぶりをかける
狙いもあるとみられる。

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120325000116


488名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 17:59:21.12 ID:wr903WB1
【マラソン】猫ひろしさんの国籍変更で賛否両論 瀬古利彦氏「参加することに意義がある」 有森裕子氏「本当にいいことなのか複雑」
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/03/26(月) 15:58:52.17 ID:???0
猫ひろし ロンドン五輪決定

 猫ひろしのカンボジア代表決定について、日本陸連理事の瀬古利彦氏は「本当におめでたいこと。
五輪は参加することに意義がある。選ばれた以上、カンボジア国民の夢を背負って頑張ってほしい」
とエールを送った。

 だが、国籍を変更しての五輪出場に批判的な意見もある。マラソンを通じてカンボジアとの国際
交流に尽力する五輪メダリストの有森裕子さんは
「心情的にはこれが本当にいいことなのか複雑だ」とコメントした。

[ 2012年3月26日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/26/kiji/K20120326002909400.html


2 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:23.18 ID:Ul7aZ1jL0
はよ自分の国に帰れ、アホ


3 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:59:38.40 ID:Y0XvYP1O0
I was gay


4 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:15.61 ID:DiUOCrm4O
カンボジア人の反応は?


5 :名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:00:16.95 ID:AJ3srqWZ0
>>2
おっと、在日の悪口は … もっと言えwww
489名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 21:21:50.30 ID:tQcBPDET
・北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げ予告を受け、
 政府は25日、発射情報を自治体に速報する「Jアラート」(全国瞬時警報システム)の
 活用する方針を固めた。有事法制に基づく「国民保護」での運用は初。発射確認から
 1、2秒で情報を伝えることができ、前回の平成21年の弾道ミサイル発射時より
 国民への情報伝達は大幅に短縮される。

 21年4月に北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際、政府は緊急情報ネットワークシステム
 「Em−Net(エムネット)」で発射情報を伝えた。今回はJアラートとエムネットの2段構えでの
 対応も検討する。

 Jアラートは、内閣官房が緊急情報を発信すると人工衛星を経由して1、2秒で自治体の
 専用端末に届く。端末には防災無線やコミュニティーFM放送が接続されており、音声が
 自動的に流れるシステムだ。

 エムネットより優れているのは「速報性」。内閣官房は発射情報を約1分後には確認できるが、
 Jアラートを使えばその数秒後には全国の自治体に情報が届く。これに対し、エムネットを
 利用した前回は発射情報が自治体に届くまで3分ほどを要した。

 部品などが落下した場合、被害を最小限に抑えるには丈夫な建物内への避難が求められ、
 発射から1分超と3分の差は行動範囲を大きく左右する。政府高官は「危機管理の情報伝達は
 『巧遅は拙速に如(し)かず』が鉄則だ」と指摘する。

 Jアラートは21年の発射の際も活用を検討したが、当時は市区町村の整備率は約1割。
 ミサイルが上空を通過した秋田県で導入済みの市町村はゼロ、岩手県も5市町だったため
 見送った。これが国会で問題となり、普及を加速させ、整備率は98%(23年12月現在)まで
 拡大した。今回ミサイルが上空付近を通過するとみられる沖縄県の石垣・宮古島両市も整備済みだ。

490名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 08:12:58.59 ID:zNtf+svT
 電力10社で組織する「電気事業連合会」が昨年1月、
原発事故の防災対策強化の方針を打ち出した内閣府原子力安全委員会に反対する文書を送っていたことが26日、
毎日新聞が情報公開請求した資料で分かった。
理由として、原発は危険という印象がもたらす地域への影響や対策費増大を挙げているが、
電力各社が防災を軽視していた実態を裏付けている。

 国の原子力防災指針を策定する安全委は、
国際原子力機関(IAEA)が02年に重大事故に対応する防災対策の国際基準を定めたことを受け、06年3月に基準導入に着手。
経済産業省原子力安全・保安院が「原子力への不安を増大する」として再三反発し、導入はいったん見送られた。
しかし、各国で導入が進み、安全委は10年12月の「当面の施策の基本方針」で再び導入検討の考えを示した。

 これに対し、電事連は11年1月13日と同2月3日、
国際基準を導入した場合の自治体の反応について「独自に推定した」との文書を安全委に送付。

 重大事故時に住民が直ちに避難する原発から半径約5キロ圏のPAZ(予防防護措置区域)の導入の影響について
「地価下落や観光客減が出ないとは言い切れない」と強調。半径8〜10キロのEPZ(防災対策重点地域)を、
同約30キロに拡大するUPZ(緊急防護措置区域)は「領域内に入る自治体が交付金や補助金を要求する」と反対した。

491名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 12:53:13.41 ID:eZO5Vajs
【政治】 野田首相 「韓国と米にある慰安婦碑の『日本、少女20万人拉致』、事実と乖離」…一方、玄葉外相「強制連行、否定できぬ」
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/27(火) 12:15:34.52 ID:???0
★首相「事実と大きく乖離」 韓国と米の慰安婦碑に懸念

・韓国ソウルの日本大使館前に「慰安婦の碑」が建てられた問題をめぐり、野田佳彦首相は
 26日の参院予算委員会で、碑に「日本軍性的奴隷問題」と記述されたことについて
 「正確なことが記されているかというと大きく乖離(かいり)している」と懸念を表明した。
 その上で昨年12月の李明博大統領との会談で碑の早期撤去を要請したことを強調した。

 質問者の山谷えり子氏(自民)は、米ニュージャージー州パラセイズ・パーク市の
 公立図書館に設置された慰安婦の碑に「日本帝国政府の軍によって拉致された
 20万人以上の女性と少女」と記述されていることも指摘した。

 首相は「数値や経緯を含め根拠がないのではないか」と不快感を表明。玄葉光一郎外相は
 「パラセイズ・パーク市は住民の3分の1が韓国系で全米で一番多い。引き続き注視し
 適切に対応したい」と述べた。

 一方、玄葉氏は、慰安婦募集に日本の官憲が加担したとして「強制連行」を認めた
 平成5年の河野洋平官房長官談話を踏襲する考えを表明。強制連行について「証拠は
 出てないが、否定はできない」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120327/plc12032708010010-n1.htm

※元ニューススレ
・【国際】 米に「日本、女性20万人を慰安婦に…恐ろしい犯罪忘れるな」碑…市長「2年前に慰安婦の存在知り衝撃」、他都市にも拡大★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324360258/
492名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 16:29:32.63 ID:WDZAv6da
【政治】子ども手当は効果があった、出生率を前年比0.02ポイントアップさせていた
1 :そーきそばΦ ★:2012/03/27(火) 15:28:01.18 ID:???0
民主党政権誕生の原動力となった「子ども手当」は、当初約束された満額月2万6000円を一度も支払うことなく廃止され、
かわりに「児童手当」が復活することになった。「社会全体で子供を育てる」という理念は、もはや完全に失われた。
 さすがに「言うだけ番長」だ。民主党の前原誠司・政調会長は3月15日、「児童手当に戻るのではなく、
われわれの理念は継承する」と強弁してみせた。
 民主・自民・公明3党の合意により、月内の成立が確実となった児童手当法改正案が衆院を通過した。
名実ともに子ども手当は姿を消し、4月からは名称も自公政権時代と同じ児童手当が復活する。
 しかし、子ども手当と児童手当は根本の思想からしてまったく違うものである。
 児童手当では、6月から所得制限が課され、夫婦と子供2人の世帯で年収960万円(所得額736万円)を超えると、
手当の支給対象から弾かれる。親の所得にかかわらず平等に手当を配分することで「社会で子供を育て、
少子化を食い止める」という子ども手当の理念は完全に失われた。
 実際、子ども手当の成果は上がっていた。実施後、2010年の日本の出生率は1.39と(前年比0.02ポイントアップ)、
2年ぶりに上昇に転じている。こういうデータを役所は宣伝しないし、その意を受けた記者クラブ・メディアも報じない。
 子ども手当の効果は海外でも証明されている。日本と同じように少子化に悩んでいたフランスは、
第2子以降には20歳になるまで月2万〜3万円程度の家族手当(所得制限なし)を給付するなどして、
出生率をEU加盟国2位の2.01(2011年)まで押し上げた。
 日本でも出生率が上向きの兆しを見せていた矢先、その原動力は唐突に廃止されてしまったのである。

ソース ※週刊ポスト2012年4月6日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120327_97215.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:28:32.78 ID:qT+FxGFu0
誤差だ、ボケ


3 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 15:28:37.64 ID:jPKhqac70
民主党やるじゃん!
493名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 22:07:56.70 ID:9pOvZ/XS
【アフリカ】 スーダンと南スーダンが交戦 [3/27]
1 :七難八苦φ ★:2012/03/27(火) 21:49:49.25 ID:???
南北スーダンの交戦続く=油田地帯攻撃、死傷者なし

 【ロンドン時事】自衛隊が派遣されている南スーダンからの報道によると、
同国北部にあるユニティ州当局者は27日、隣国スーダンが同日、州内の油田地帯を爆撃したと述べた。
死傷者や油田関連施設への被害はなかったもよう。南北スーダンの交戦は2日連続。
 州当局者は「前日にはスーダン空軍と陸軍による攻撃を受けた」と指摘した上で、
「きょうは空軍機が再飛来し、爆弾を2発投下した」と語った。(2012/03/27-18:34)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012032700879


2 :七つの海の名無しさん:2012/03/27(火) 21:52:20.00 ID:g8/EChfv
(`;ω;´)絶対2だ


3 :七つの海の名無しさん:2012/03/27(火) 21:54:01.00 ID:7Qot5Sej
反政府軍の戦闘車両が北上中・・・


4 :七つの海の名無しさん:2012/03/27(火) 21:57:26.72 ID:Oq9WAWcC
以下
山本スーザン久美子禁止


5 :七つの海の名無しさん:2012/03/27(火) 21:59:40.66 ID:mPvt3pKi
どっちも負けるなー でいいのかしら
494名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 09:35:42.72 ID:qF/W9HKt
【政治】 石原新党名 「日本維新の党」に
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/28(水) 09:17:12.20 ID:???0
国民新党の亀井代表と石原慎太郎東京都知事は27日、東京都内で会談した。

関係者によると、両氏は新党構想について意見交換し、党名として「日本維新の党」とする案が浮上しているという。
原知事が4月に訪米する際に結党声明を発表することも検討している。

また、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長らと連携し、
「地方から中央を攻める」とのキャッチフレーズで政治改革を進めることや、「脱官僚」などの方針を掲げることも確認したという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120328-OYT1T00097.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:17:46.96 ID:Legqh8qe0
パクリきたー



3 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:17:52.02 ID:+Ixd6fB90
老害


4 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:18:23.34 ID:xH/Z6bJo0
維新のなんたらの元祖は大前がいうなでお馴染みの人。

495名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 13:18:29.75 ID:+WNetl50
【国連】南北スーダン、軍事対立が激化 安保理「紛争の恐れ」と懸念[12/03/28]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/28(水) 11:33:08.19 ID:???
[国連 27日 ロイター] 国連安全保障理事会は27日、
スーダンと南スーダンの武力衝突について懸念を示し、新たな戦争に発展する
恐れがあるとして、双方に軍事活動の停止を求めた。

南スーダンは、同国北部のユニティ州にある油田地帯をスーダン軍が空爆した
と非難。
スーダン側は空爆について否定したが、油田地帯ヘグリグのスーダン側が
管理する地域に南スーダン側部隊の砲撃があり、それに反撃したと明らかに
した。

今回の衝突は昨年7月の南スーダン独立以来、最悪のものとなり、安保理は
声明で、国境地帯での軍事衝突が「紛争を引き起こし、人道的状況の悪化と
民間犠牲者の増加につながる恐れがある」として深い懸念を示した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE82R01F20120328
■the United Nations http://www.un.org/
 27/03/2012 UN concerned over refugee safety as fighting persists near South Sudan-Sudan border
関連スレは
【南スーダン】地元の治安要員が銃乱射 37人死亡[12/02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328459903/l50
【南スーダン】 470万人が飢餓に直面する恐れ [2/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328858360/l50
【アフリカ】 スーダンと南スーダン 主権と領土保全の尊重、あらゆる攻撃を抑制することに合意 [2/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328937517/l50
【南スーダン】PKO、陸自主力部隊120人が羽田空港から出発[02/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1329738798/l50
496名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 20:36:20.61 ID:vm6lN7nt
【政治】 派遣会社のマージン率、ネットなどで公開義務づけ 改正労働者派遣法が民主・自民・公明3党などの賛成多数で可決成立
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/28(水) 14:08:03.02 ID:???0

★マージン率公開義務づけ…改正派遣法が成立

 派遣労働者の保護を目的とした改正労働者派遣法が28日午前の参院本会議で、
民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。


 派遣料金の不透明さが派遣労働者の低賃金につながっているとして、
派遣会社に手数料割合(マージン率)の公開を義務づけることが柱だ。
同法は公布後、半年以内に施行される。

 政府は2008年秋のリーマン・ショック後の「派遣切り」への対応として、10年の通常国会に改正案を提出した。
しかし、ねじれ国会で審議が難航し、民主党は自民、公明両党に譲歩し、昨年11月に大幅修正で3党が合意していた。

 改正法は、派遣労働者の待遇改善のため、派遣会社が派遣料金と賃金の差額の比率を
インターネットなどで公開するよう義務づける。また、派遣先企業が契約期間を超えて
働かせるなど違法な派遣があった場合には、派遣先企業が直接雇用しているとみなし、
社員に登用させる「みなし雇用制度」を法施行3年後に導入する。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120328-OYT1T00454.htm

▽関連スレ
【政治】 改正労働者派遣法が成立 待遇改善効果は大幅後退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332901708/


497名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 23:52:33.77 ID:s7csleq4
コシミズがんばれ
498名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 00:03:48.10 ID:Zr0ciXfN
自民党よ国民に900兆円の赤字国債の借金を押しつけ
原発を推進し原発を建設し日本に放射能をばら撒いた責任を取れ!!
499名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 02:41:41.88 ID:HS2zd+EZ
【福島】ヤマメからセシウム、1万8700ベクレル検出-飯舘村
1 :そーきそばΦ ★:2012/03/28(水) 23:50:45.60 ID:???0
福島県は28日、飯舘村の新田川(にいだがわ)で捕れたヤマメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
大きく超える1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。昨年4月にいわき市沖で捕れたコウナゴの
1万4400ベクレルを超え、海を含め魚からの検出値では最高となる。県は関係漁協に新田川本流・支流全域で
ヤマメを捕獲したり、食べないよう自粛を要請した。4月のヤマメ漁解禁の前に試験採取したもので、流通していない。【乾達】

毎日新聞 3月28日(水)23時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000114-mai-soci


2 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:51:30.41 ID:GazHAmSy0
もう何ベクレルから危険なのかわからなくなった


3 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:51:33.23 ID:g0mXwcw30
8マメ


4 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:51:33.39 ID:5e3jLxEI0
2なら練る


5 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:51:37.36 ID:dxwNCFbx0
食べて応援!
500名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 10:04:46.02 ID:gf6O7BvK
【政治】 民主・前原政調会長、5月5日までに地元の了解得て原発を再稼働させるとの見通し示す
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/29(木) 09:50:37.99 ID:???0
民主党の前原政調会長は28日、国内の商業用原発で唯一稼働している、北海道の泊原発3号機が
定期検査のため停止する5月5日までに、政府が、ほかの原発を地元の了解を得て再稼働させるとの見通しを示した。

前原政調会長は「原発、動いているのは1つだけです。北海道の泊という発電所が1つだけで、
これも5月5日で止まります。おそらく、それまでには再稼働というものが図られるのではないか」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220147.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:51:37.71 ID:kFbhIiH9P
その前に解散総選挙だろ。


3 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:51:53.36 ID:Jf8+gMqO0

本日 13:00〜 西田昌司 vs 安住


4 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:54:53.10 ID:G5pxtONE0
口だけ野郎がなに言ってやがる


5 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:55:27.14 ID:j9o3s0ta0
「一任をいただきたい」


6 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:56:15.67 ID:OOXKoZOl0
はいはい、口だけ口だけ
501名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 13:23:54.83 ID:/uJKoAbJ
【政治】 橋下市長 消費増税法案を批判 「財源確保は消費税を上げなくてもできる」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/29(木) 11:05:37.94 ID:???0
大阪市の橋下徹市長は29日、政府が30日の閣議決定と国会提出を予定している
消費税増税関連法案について「いかにも霞が関が考えそうなことで、乗っかってはいけない。
財源確保は消費税を上げなくてもできる」と批判した。

橋下市長は「地方交付税と補助金を廃止すれば20兆円くらいになる。消費税は地方に回せばいい」と持論を展開。
「国の統治機構全体を考え、号令をかけるのが政治だ」と政府の方針に注文を付けた。

市役所で記者団に語った。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/29/kiji/K20120329002931140.html


2 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:46.72 ID:DvM+TG0EP
消費税が増税されるとほんとに税収が上がるのかの一点だけでもちゃんと議論してほしいですね


3 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:50.83 ID:4YnQuh/M0
よくわからん


4 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:06:58.49 ID:XT4Djkw80
これで反対が70%くらいになって行きそうだな。
502名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 16:22:35.86 ID:C0WtW4fK
今、ウオルフレンのインタビュー生中継やってるよ〜ん。今TPPの件だぞ。
↓↓
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
503名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 17:20:32.51 ID:qyOwH9A5
【消費増税法案】 輿石氏 「造反なら処分だ」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/29(木) 16:46:07.54 ID:???0
民主党の輿石東幹事長は29日の記者会見で、消費税増税関連法案の国会採決で
反対や棄権などをした議員に対し処分を行う考えを示した。「処分対象か」との質問に「常識的にはそうだ」と答えた。

輿石氏は「これだけの重要な法案だから当然、党議拘束がかかる」との認識を表明。
消費税増税法案の成立阻止に向け、小沢一郎元代表に近い政務三役の辞任が取り沙汰されていることには
「そういうことにはならないと思っている」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120329/stt12032915430007-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:46:44.12 ID:/6XlwBgd0
はいはい(´・ω・`)


3 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:46:55.30 ID:zolMEZ/g0
さっさと処分しろよwwwwwwwwwwww
党内でゴタゴタしてんじゃねーよw


4 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:47:06.14 ID:xZlrvqtx0
あんたらの茶番劇にはもううんざりなんで
はやく解散して下さい
そして死んでください


5 :名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:47:10.76 ID:YSxzCTOb0
茶番乙
504名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 20:56:18.21 ID:7fHExaao
国民の敵・野田内閣

「国民の生活が第一」の小沢・鳩山の民主党は既に、松下政経塾という、
「官僚の生活が第一」な売国謀略集団に乗っ取られてしまっているのである。

ちなみに松下政経塾系の議員というのは自民党内にも居て、
“官僚主義”というイデオロギーで裏でガッチリと繋がっている。
彼等同士で戦わせる議論など所詮、国民の不満をガス抜きするための残念プロレスに過ぎない。
今や、“党”という括りで政治を見ていても何の意味もないのである。

党が違っても中身が同じだからこそ、民主主義を無視し、国民を馬鹿にした「大連立」などという手段も
平気で採ろうとするのである。

「消費税」は議員の正体を見極めるためのリトマス試験紙と謂える。

今“消費税増税”に賛成している議員が今後、国民の味方になってくれるなどということは絶対にあり得ないだろう。

国民全体、特に低所得者層に負担を押し付ける“消費税増税”などというものは、
“国民の代理人”として選ばれた政治家が絶対にやってはいけない政策の一つである。
消費税増税を許容する政治家は“国民の代理人”というよりも最早、“官僚の手先”に過ぎないのである。


505名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 01:36:49.93 ID:0X3Uifuv
【東電事故賠償】 福島県民200万人全員への補償決まる
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/29(木) 23:43:31.69 ID:???0
東京電力福島第1原発事故による損害賠償で、約200万人の福島県民全員への補償が29日、決まった。
避難区域外で、放射線量が比較的低い白河、会津若松市など会津・県南地方の取り扱いが焦点になっていたが、
東電の代わりに県が給付する提案を同地域の市町村が受け入れた。

ただ、市町村には「本来は賠償は東電がすべきで額も少ない」として全県同額の賠償を求めていく声も多い。

同日の市町村との協議で県は、会津17市町村の妊婦と18歳以下の子ども20万円
▽東電が20万円の賠償方針を示した県南9市町村の妊婦・子どもに上乗せで10万円
▽その他の住民に4万円−−を支給する案を提案した。

東電が福島、郡山市など23市町村を対象にした妊婦・子ども40万〜60万円、その他住民8万円の賠償の約半分。

県は国の補助金で作った原子力被害応急対策基金404億円の一部に東電の寄付30億円を足し
約300億円を拠出する。一方、東電の避難区域外への賠償額は約2100億円。

佐藤雄平知事は「県南・会津もイメージダウンや風評被害が厳しく全県民を対象にするよう国や東電に求めてきた」としたうえで、
「地域ごとに差が出て復旧対応に支障があってはならない」と給付理由を述べた。東電の賠償対象から外された会津地方からも
「格差是正に一歩前進と評価したい」(山口信也・喜多方市長)、「分断された福島が一つになる歩みとなる」(井関庄一・柳津町長)と
歓迎する声が上がった。

一方で、東電が賠償する地域と変わらない放射線量の地点が点在する自治体もあり、
「給付の元は税金。東電は各市町村を謝罪に回るべきだ」(佐藤昭大・喜多方市議長)、
「県の基金からの賠償はいらない。東電に賠償を求めていく」(中野目正治・泉崎村議長)と東電の姿勢を批判した。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120330k0000m040088000c.html


506名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 10:16:41.78 ID:/zIIKe4M
【政治】 民主党議員 「衆院議員任期満了後の増税は違反ではない」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/30(金) 10:01:56.39 ID:???0
国民新党の亀井代表が29日、連立解消の理由として、消費税率引き上げが連立政権合意に反していると
説明したことに対し、民主党内から「2013年8月の衆院議員任期満了後の増税は合意違反ではない」と反発する声が上がっている。

09年9月の民主、社民、国民新党の3党連立政権合意書は「現行の消費税5%は据え置くこととし、
今回の選挙において負託された政権担当期間中において、歳出の見直し等の努力を最大限行い、税率引き上げは行わない」としている。

これは、同年8月の衆院選で3党が発表した共通政策で「今回の選挙で負託された政権担当期間中に
税率引き上げは行わない」としたことを踏襲したものだ。

政権獲得後の消費税率の取り扱いを巡っては、当時の鳩山民主党代表が「4年間は議論の必要はない」と主張した。

これに対し、幹事長だった岡田副総理は「国債を出し続けるのか、増税でやるのか議論をしていかなければいけない」、
幹事長代理だった野田首相も「議論はやっていくべきだ」と異論を唱えて、
岡田氏が「衆院議員任期中は増税しないが議論は行う」との方針を表明した経緯がある。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120330-OYT1T00196.htm?from=main2

【政治】 亀井亜紀子国民新党政調会長 「(民主党は)マニフェストで消費税を上げないと約束しているのに、嘘をついた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332125019/-100

【政治】亀井氏「連立の協定が破られる状況で連立に残ることはない」…消費税増税法案について記者会見で語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333006898/


507名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 13:30:59.99 ID:b+TSGNEi
 問題の発言があったのは、15日放送の本の装丁を競うコーナー。西原さんは表紙にある
 牡丹の花を女性性器のようだと隠語で語った。司会の逸見太郎さんが不適切発言があったと謝罪。
 急変したのは23日付けの西原さんのブログだった。
 「MXテレビもう出てくれるなってー。やだ首になったーん。先週かなんかの×××(原文はそのまま)
 発言がいけなかったんだって。MXの上層部が怒ってるんだって」
 そして、高須院長がスポンサーを降りると言っていて、思いとどまらせているけれども
 無理っぽい、と木曜レギュラーの中瀬さん、作家の岩井志麻子さんに謝った。

 西原さん、中瀬さん、岩井さん3人は親しい関係で、高須院長は西原さんを「教祖様」と
 仰いている。高須院長にとっては西原さんは同番組でのパートナーのような関係で、番組では
 1年以上にわたり、高須院長が海外支援をするドキュメントに同行した。

 高須院長はブログで「MXテレビスポンサーやめることにした。『来週木曜の五時に
 夢中のスポンサー料は支払いずみですが』と広告代理店。『そのままでいいから、スポンサー
 表示とCMは消しなさい』と厳命。バイバイMX上層部の方々」と綴った。

 高須クリニック広報に話を聞いてみたところ、「MXのスポンサーは絶対にやらない!」と院長は
 激怒しているのだという。問題発言があった時に院長もその場にいたが、違和感はなく
 いつも通りに番組は終了したと思っていた。
 この番組は過激なトークとシモネタが特徴のため、事前にNGワードの説明は無かったし、仮に
 不適切な単語が出ても、これまでは注意で済まされてきたはず。それが今回はピンポイントで
 西原さんに上層部が攻撃してきた。
 「今まで番組に貢献してきた人に対し、話し合いの場も持たず、いきなりクビを宣告するのは
 あまりに理不尽。そういう局だったんだ、という事が分かったし、ならばこれ以上お付き合いを
 する道理が無い」と院長は語っているという。(抜粋)
508名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 17:26:42.28 ID:d6pq2jHs
【税制】2年後に8%、3年半後に10% 消費税増税法案を閣議決定[12/03/30]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/03/30(金) 15:27:25.78 ID:???
野田総理大臣が今月中の閣議決定を目指していた消費税増税法案は、
目標通り30日朝の閣議でようやく正式に決めました。

法案は景気が好転することを条件に消費税を2年後の2014年4月から8%、
さらに2015年10月から10%に引き上げる内容です。
政府は直ちに国会に提出したうえで、野党にも協議を呼びかけ、今の国会で
成立を図りたい考えです。

ソースは
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220330015.html

■朝日から
消費増税法案を閣議決定 国民新の自見金融相も署名
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201203300136.html
(前略)
税率引き上げの前提を定めた付則の「景気条項」に、
「名目3%程度、実質2%程度」という経済成長率の数値目標を明記し、
これに早く近づくための政策の実施を政府に課した。
一方、増税の条件として「経済状況の好転」をあげ、経済指標などを総合的に
勘案して増税の実施を停止することができるとした。
野田内閣は、数値目標を増税の条件ではなく「努力目標」と説明している。

-以上です-
509名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 23:21:38.98 ID:G4Buok/S
【臨戦態勢】ミサイル迎撃部隊が移動…PAC3・イージス艦
1 :締まらない二の腕φ ★:2012/03/30(金) 22:06:59.48 ID:???0
自衛隊は30日、北朝鮮が「人工衛星」と称して発射予告している弾道ミサイルを巡り、田中防衛相による破壊措置命令
を受けて迎撃部隊の移動を開始。
陸海空自衛隊が、上空を通過するとみられる沖縄のほか首都圏で迎撃に備える大規模作戦となる。
航空自衛隊白山分屯基地(津市)では30日夜、地対空誘導弾PAC3の機材を積んだ車列が出発。輸送艦に搭載するため
海上自衛隊呉基地(広島県呉市)に向かった。PAC3は沖縄4か所、首都圏3か所に配備され、迎撃ミサイルSM3を
搭載する海上自衛隊のイージス艦3隻が東シナ海と日本海に展開する。
また、ミサイルや破片が落下した場合に捜索や被害者の救護などにあたるため、陸上自衛隊も沖縄本島と宮古、石垣、与那国
の各島に部隊を派遣。強い毒性があるロケットの燃料が飛散した場合に備えて、陸自西部方面隊は化学防護隊や衛生部隊の
派遣も検討している。

▽読売新聞(2012年3月30日21時50分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120330-OYT1T00956.htm?from=main4


2 :名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:08:57.66 ID:2BbeTn0x0
震災時の総動員体制に比べれば片手間以前 (´・ω・`)


3 :名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:10:06.35 ID:YOfVEuUw0
P3Cは?


4 :名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:10:14.97 ID:lGfR8lMV0
>>1
移動を開始しただけじゃ臨戦態勢じゃないぞ
展開完了しないとね
510名無しさん@3周年:2012/03/31(土) 01:41:35.95 ID:ernLFYZj
【IT/人事】日本IBM、新社長にイェッター米本社副社長 本社主導で経営テコ入れへ[12/03/30]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/03/31(土) 00:02:21.34 ID:???
 日本IBMは30日、橋本孝之社長(57)が会長に就任し、
後任社長にIBM米国本社の副社長、マーティン・イェッター氏(52)が就任するトップ人事を発表した。
5月15日付。イェッター氏は4月1日付でまず取締役に就任し、5月14日まで現職を兼務する。

 大歳卓麻会長(63)は最高顧問に就く。

 日本IBMの社長に外国人が就くのは2人目で、昭和31年以来56年ぶり。
このところ日本IBMの業績が振るわないため、テコ入れ人事となる。

 新社長に就くイェッター氏は独出身で、1986年に独IBMにソフト技術者として入社。
同社社長を経て昨年5月、米本社の副社長に就き、経営戦略を担当している。
会見したイェッター氏「厳しい経済環境下で成長を目指すために、グローバルな人材活用を進めたい」と述べた。

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120330/bsh1203301928037-n1.htm

関連スレ
【IT】日本IBMに74億円の賠償命令、システム開発失敗で:スルガ銀行 [12/03/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333024660/


2 :名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:03:17.92 ID:eiH6F155
IBMのライセンス見直しで生じたドタバタどうしてくれる。


511名無しさん@3周年:2012/03/31(土) 22:49:32.13 ID:uGdncTy+
【政治】 国家公務員新規採用、56%削減で決着へ
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/03/31(土) 22:24:40.92 ID:???0

 政府は30日、2013年度の国家公務員新規採用について、09年度(8511人)比で56%削減
する方針を固めた。

 府省側も受け入れ、採用削減問題はこれで決着する見通しとなった。

 民主党政権は、11年度に09年度比37%減(採用上限は5333人)、12年度に同26%減
(同6336人)と、新規採用の抑制を進めてきた。56%減は民主党政権で最大の削減幅となる。

 行政改革担当の岡田副総理は当初、7割以上の削減を指示したが、治安にかかわる専門職を抱える省庁が、
急激な削減方針を問題視していた。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:25:26.98 ID:P5usNH9X0
若者の公務員離れ


3 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:25:28.67 ID:OrJlkcT00
>>1
給料も65%削減でヨロ
ついでに東電も
512名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 08:09:20.48 ID:Lt+JMrCC
【栃木】足利市、全市職員の給与減提案 7月から2年間、平均7.8%
1 :依頼スレの512@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/04/01(日) 07:52:19.77 ID:???0
職労に…平均7.8%、7月から2年間

足利市が全市職員の給与を7月から2年間、平均7・8%引き下げる方針を固め、
同市職員労働組合と交渉を行っていることが30日、市や関係者への取材でわかった。
削減率は2月に国会で成立した、国家公務員給与削減特例法の削減幅と同じ。
総務省は「今回の法律に合わせて職員の給与削減を行う自治体は聞いていない」と
話している。

国家公務員給与削減特例法では「地方公務員の給与は、法律の趣旨をふまえ、
地方公共団体で自主的かつ適切に対応される」と規定されており、国家公務員と
同等の削減をするかは各自治体の裁量となっている。

同市によると、提案内容は、課長以上が給料の9・77%、主任以上が給料の7・77%、
主事以下は給料の4・77%を削減。期末手当は全職員一律で9・77%削減となり、
2年間で約10億円の削減になるという。

市は厳しい財政状況や東日本大震災に対処するためとしているが、同市職労は
「単年赤字が生じていないなど財政状況は健全なのに削減を行えば職員の士気の
低下につながる」と反発している。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20120331-OYT8T00139.htm


2 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:54:08.16 ID:UZy/4Nxy0
民主党さんの20%削減はどうなったの?


513名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 10:25:08.67 ID:5ID6uhEk
【話題】 藤川優里を超えた! 超美人すぎる市議 (画像あり)
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/01(日) 08:59:02.87 ID:???0
「両親の顔を知らないんです。生まれは東京都の足立区らしいんですが、
すぐに捨てられて乳児院に預けられたそうです。そのまま高校を卒業するまで、
杉並区の児童養護施設で過ごしました」

その美貌に見惚れていた記者に向けて、元モデルの26歳は、自身の半生を訥々と語り始めた。
立川明日香、2月19日に行われた新座市議選(定数26)で初当選を果たした、現役の市議会議員である。

いわゆる“美人すぎる議員"として巷間を騒がせた存在といえば青森県八戸市議の藤川優里氏(32)が余りにも有名だが、
この立川氏はただの美人センセイではない。特筆すべきは、その激動すぎる半生≠ネのだ。

冒頭の発言の通り、生まれて間もなく親に捨てられたという彼女は、3歳から18歳まで養護施設で暮らしている。

「身近な人がいなくなるのには慣れっこでした。昨日まで一緒だった仲間がある日突然引き取られたり、
他の施設に移ったり・・・・・・。職員の交代も頻繁でしたね」 また、施設の厳しい規則にも嫌気がさしていたという。

「朝6時に起きてランニング、掃除、朝食の準備、後片付け。登下校中の寄り道なんて厳禁で、
帰ったら夕食の準備に食堂の掃除。とにかく窮屈な毎日でしたね」

早く施設を出たい。高校を卒業したらすぐ就職しよう。そう思い商業高校に進学した彼女だが、
ひょんなことから語学に興味を持つことになる。

「施設にボランティアで英語を教えに来てくれる女性がいたんですが、その人に『あなたは巻き舌が上手いから
英語を話せばサマになるよ』って褒められたんです。それで、その気になっちゃって(笑)」

奨学金を利用して国際短期大学(東京都中野区)に進学すると、ピザ屋や工場でのバイトに明け暮れる日々。
せっせと資金を稼ぎ、米テネシー州の大学に1年間留学。帰国後は、渋谷でスカウトされたのをきっかけにモデル活動を開始する。
514名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 19:27:24.90 ID:wMldpC3g
【原発問題】 自民 原発再稼働を容認 「現状では認めざるを得ない。そうしないと工場などの操業もできず、雇用が失われていく」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/01(日) 16:16:10.99 ID:???0
自民党の谷垣禎一総裁は1日のNHK番組で、野田政権が近く政治判断する見通しの原発再稼働をめぐって
「現状では認めざるを得ない。そうしないと工場などの操業もできず、雇用が失われていくことになりかねない」と容認する考えを表明した。

一方、公明党の山口那津男代表は「安全性確保のために再稼働の基準を作るのが重要だ」と慎重姿勢を示した。

共産党の志位和夫委員長は「論外だ。原発ゼロへの決断が必要だ」と主張。社民党の福島瑞穂党首は
「東京電力福島第1原発事故も収束しておらず、再稼働できる状況ではない」と指摘した。

みんなの党の渡辺喜美代表は「再稼働の前に電力自由化などが必要だ」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/04/01/kiji/K20120401002954390.html


2 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:17:14.86 ID:E+uOrzZX0
そうだ


3 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:17:38.93 ID:iNxYEXvw0
どうそ


4 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:17:44.22 ID:/7UTyvPd0
>>1
利権が失われるの間違いだろ?
自民は今でも東電免罪、賠償は全額税金、戦犯は国民と民主て主張してるもんな
515名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 23:47:13.48 ID:UxfV+5f/
こち亀という漫画で両津という主人公が選挙に立候補したとき

 マスコミや有権者の前では必死に頑張ってるアピール。(汗のための霧吹き常備)
 人前ではおにぎり、裏では高級料理
 当選した暁には、

  週休四日
  一日の労働時間三時間
  バカンス二ヶ月、
  LP100円、ビデオ150円、映画80円
  全国民給食制度


政権を握った暁には、
 
  GNP世界最下位
  完全失業率100%
  失業保険料年間500万
 ちなみに日本道楽党からの立候補でした。

 ここまで徹底していたら逆にすごい。
 
ミンスと比べたら日本道楽党の方が数倍マシだな。
両津は見事に落選して最高のエンターテイメントを国民に提供してくれた。
ミンスは折角の的を射た政策をぶっ壊した。
516名無しさん@3周年:2012/04/02(月) 02:36:23.85 ID:ZB4WFEDX
3月25日、太平洋セメント埼玉工場での瓦礫焼却試験
     (木くず入りコンテナ外側の空間放射線量の測定)
      に立会い、基準値を下回る数値に大きくうなづいた、
      埼玉県日高市の大沢幸夫市長さん。

  27日、市長室で意識不明、心臓停止で緊急入院。
 
  31日、亡くなったね

瓦礫受入に向け、住民に丁寧に説明をと考えていた矢先だったのに。
517名無しさん@3周年:2012/04/02(月) 08:19:14.63 ID:2KfkFpHc
【話題】 修士、博士になっても就職できません! やがて哀しき大学院生 「高学歴ワーキングプア?」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/02(月) 07:42:30.97 ID:???0
大学受験が終わり、門出に立つ学生と親御さんに、今だから言える本当の話をしよう。
国立と私立、早稲田と慶応、どの大学にも長所と短所がある。OBも楽しめる各大学の最新裏事情。

「偏差値の高くない私立大から有名国立大に行きたいと大学院を目指し、試験と面接は難しく感じずに合格しました。
基本的には週2~3日授業に出ていればよくて、自分の研究発表は半年に1回くらい。

仲間からは『一番の出世頭だな』ともてはやされたのですが、授業についていけず、研究発表する力も自分にはなかった。
何とか卒業させてもらった今は、地元の布団販売店でアルバイトの日々です」(一橋大学大学院修士課程を修了した男性・30歳)

一生懸命、息子や娘に勉強させて、それなりの大学に進学させた。4年後、もっと勉強して研究者になりたいと言ってきたので、
大学院で修士課程2年、博士課程3年を過ごさせることにした。わが子には輝かしい研究者人生が待っている---と考えるのは幻想だ。

その理由は、学生と社会両方にある。まずは大学院生の現実を見よう。

〈学部時代に就職活動に失敗した。私大から、有名国立大学の大学院に進学する学歴ロンダリング≠果たしたが、
高度な授業についていけず、落ちこぼれて引きこもりになった〉(国立大修士3年の男性・26歳)

〈研究テーマと関係ないAKB48にハマるネットオタク。ブログは欠かさず更新するものの、調査能力に乏しく、
論文はなかなか書けない。アルバイトの予備校講師が本業に〉(東大院博士課程7年目の男性・35歳)

〈研究生活でコミュニケーション能力を鍛えなかったせいか、研究職に就くのを諦めた後に一般企業を150社受けても全て落とされた。
プライドが傷ついて鬱になり、自殺まで考えた。現在は劇団員としての日々を送る〉(有名私大修士課程を修了した女性・25歳)
518名無しさん@3周年:2012/04/02(月) 13:08:30.93 ID:c2YrMkly
【携帯】 「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が多いと、家電チャンネル報じる
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/04/02(月) 10:53:51.96 ID:???0
・携帯ショップを見てみると、スマートフォンの数が圧倒的に多い。だが、スマートフォンの
 普及の陰で、従来型の携帯電話も根強い人気を誇っているという。
 どうやら、一度はスマートフォンに機種変更したものの「メールが打ちにくい」「こんなに多くの
 機能はいらない」と従来の携帯電話に戻ってくる人が多いということだ。

 たしかに、猫も杓子もスマートフォンという風潮ではあるが、誰にでも便利というわけではないようだ。
 今までは携帯電話を見ることもなくメールが打てたという人もスマートフォンではそうはいかない。

 あなたの周りにもスマートフォンに機種変更してがっかりした人は意外に多いのかもしれない。

 http://news.livedoor.com/article/detail/6422135/


2 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:54:00.05 ID:SrSpLjnq0
ヴァグタスィネ


3 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:54:41.80 ID:AidIKRc10
便利と不便が両方だからなあ


4 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:55:14.77 ID:hlOCR3Ot0
この先もどしたくても新機種はスマホばかり。


5 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 10:55:49.25 ID:A6s/4ooK0
電話メインならそうだろうな。
フリックは慣れだわ
iOSのアップデートしたらフリックしにくくなった。
519名無しさん@3周年:2012/04/02(月) 13:35:53.53 ID:XG9RLMKT
今、国民新党の分裂騒動で亀井あきこ議員へのインタビュー中です。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
520JAL123便犠牲者様に追悼を表す。:2012/04/02(月) 16:46:49.07 ID:36T+KuAH
『考えられることはSSM−1搭載コンピュータに民間機識別情報が入力されてなかった。18時42分に2機の自衛隊機は日航機と共に飛んでいた。墜落直後から当然知ってた。でも墜落場所の公表はかなり後になってからで墜落場所時間を自衛隊は隠蔽。』(ある記録より要約)
521名無しさん@3周年
【韓国】韓国各地で道路崩落事故が相次ぐ[04/02]
1 :壊龍φ ★:2012/04/02(月) 19:06:45.04 ID:???
氷が解ける時期に道路を補強せず

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/04/02/2012040201003_0.jpg

 先月31日午前1時30分ごろ、京畿道城南市盆唐区の亭子駅近くの道路。Pさん(49)が乗ったタクシーがこの車道に差し掛かった瞬間、
突然道路が崩れ始めた。Pさんは乗っていたタクシーごと、直径4メートル、深さ1.5メートルの大きな穴の中に転落した。その瞬間、破裂した
地下の温水パイプから、摂氏80度近い熱湯が四方に噴出し、水蒸気が続けざまに立ち上った。この事故により、道路脇を歩いていた市民
9人がやけどを負った。

 事故原因について消防当局は、地域暖房公社が設置した仮設の温水パイプが破裂し、その圧力によって道路の地盤が沈下し、崩落
したものと推定している。盆唐区に住むキム・ギュホさん(47)は「いつも通っている道路が突然崩れたと聞いて驚いた」と話し、また会社員
キム・ジンギュさん(29)も「自分が乗ったバスが突然地下に転落したかもしれないと思うと、鳥肌が立つ」と語った。

 最近、韓国各地で道路が突然崩落する事故が相次いで発生している。今年2月18日には、仁川市西区旺吉洞の黔丹交差点近くに
ある6車線の道路で、地下鉄の建設工事現場が突然崩壊し、配達用のオートバイで通り掛かった飲食店の店員(50)が穴の中に転落し
死亡する事故が起こった。また、先月19日には釜山市海雲台区佐洞の白病院前交差点近くの歩道が突然崩落し、通り掛かったKさん
(31)がけがを負った。同月27日には同市北区金谷洞の地下鉄栗里駅前の路上で水道管が破裂し、地盤が3メートルほど沈下した。
そして4日後の同月31日午後には、ソウル市瑞草区の地下鉄良才駅近くの道路が、地盤沈下のため、でこぼこに変形する事故が発生した。