小林よしのりVSリチャード・コシミズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
619名無しかましてよかですか?:2011/11/22(火) 00:32:02.47 ID:f6zHxXI0
【政治】 "志と違う状況になって申し訳ない" 河野洋平氏、小選挙区導入を反省
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/22(火) 00:25:49.77 ID:???0 ?PLT(12066)

河野洋平前衆院議長は21日、現行の衆院小選挙区比例代表並立制について
「今の制度はうまくいっていない。政治に金がかかる状況は変わっていない」と指摘した。

その上で、自民党総裁として小選挙区制導入に関わったことに触れ
「志と違う状況になって申し訳ない」と述べた。BSフジ番組で語った。

産経新聞 2011.11.21 23:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111121/elc11112123310005-n1.htm


2 :名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:26:48.56 ID:xppMib5e0
やることなすことアレだったな


3 :名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:27:05.29 ID:7FYG/RzM0
河野談話は謝罪しないの?(´・ω・`)


4 :名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:27:28.00 ID:ZGn5PsrE0
地方分権も定数削減もしないから中途半端になってるだけだろ。
620名無しかましてよかですか?:2011/11/22(火) 11:23:09.48 ID:f6zHxXI0
いまこの瞬間にもドンドンと増えまくっています!

遠い世界の話なので、あまり日ごろは気にも留めてませんけど、スペースデブリとも呼ばれる危険な物体が
宇宙空間を漂って大問題になりつつあるのをご存知でしょうか? 地球の周りを漂うスペースデブリだけでも、
4インチ(約10.2cm)以上の物体が軽く2万を超えており、小さな破片とはいえ、宇宙空間を超高速で漂っている
ために何かに激突すれば大被害が及ぶと懸念されていますよ。もうちょっと小サイズのスペースデブリまで
含めれば、その数は数千万個に上ると言いますから大変なことです...。

どうやらスペースデブリが互いにぶつかり合うことで、またそれが細かく砕けて宇宙空間に危険なゴミを増やす
という悪循環も懸念されており、最悪の場合は今後20年で3倍の数に激増なんて予測まで出されていますよ。
すでに各国の専門家が何とかしなければと知恵を出し合っておりまして、例えば、イタリア宇宙機関の科学者からは、
スペースデブリを見つけては自動で回収するパトロール人工衛星の打ち上げが提唱されたりもしています。
回収後は地球の大気圏内で燃え尽きるようにロケット推進剤をくっつけて、次々と宇宙空間からスペースデブリを
減らしていく構想ですよ。

ただ、アイディアとしては素晴らしいのですが、なんとも効率が悪くって、1機の打ち上げで年間5個のペース
くらいでしか回収できない模様です。これでは増えまくる危険を前に焼け石に水でしょうかね? 
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)からも斬新なアイディアは出されていますが、まだまだ実用化には
程遠い道のりがありそうです。せっかく夢の宇宙旅行が技術的には実現しそうになっても、宇宙空間を漂う
大量のゴミのせいで思い止まらざるを得ないだなんてことになったら、やっぱり残念で仕方ないですよね〜

画像
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/111119geo1280.jpg

ソース
http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9620.html


621名無しかましてよかですか?:2011/11/23(水) 01:38:18.43 ID:Pcu1mfDq
最高精度の月面地図を作成、LROC
National Geographic News
November 21, 2011

 NASAのルナー・リコナイサンス・オービタ・カメラ(LROC)の観測データを基に
作成された月の全球地形図。地形や起伏がかつてないほど詳細に表現されている。

 LROCのWebサイトによると、標高別に色分けされており、紫が最も低く、緑、オレンジ、
赤、白の順に高くなるという。「まったく異なる視点で月面をとらえることができる。月が
形成された地質学的過程の解明に大いに役立つ」と同サイトでは述べられている。

▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011112103&expand#title

▽画像 Image courtesy ASU/NASA
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/space170-moon-topography_43950_big.jpg

▽NASA Lunar Reconnaissance Orbiterページ
http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/news/lro-topo.html


622名無しかましてよかですか?:2011/11/23(水) 13:51:07.34 ID:Pcu1mfDq
【訃報/プロレス】プロレスラーのバイソン・スミスさん死去 38歳
1 :花電車φ ★:2011/11/23(水) 13:28:52.84 ID:???0
プロレスラーのバイソン・スミスことマーク・スミスが38歳の若さで、火曜日にプエルトリコで亡くなったと報じられた。
死亡の主因は心疾患の合併症とされている。

バイソン・スミスさんは、日本やアメリカROHで活躍し、今週末にプエルトリコで行われるWWCに出場予定だった。

Independent wrestler Bison Smith (a/k/a Mark Smith) reportedly died on Tuesday in Puerto Rico at the age of 38, according to PRWrestling.com.
The initial cause of death is listed in the story as heart complications.

Powell's POV: Smith worked regularly in Japan and also had a run with Ring of Honor in 2009.
He was scheduled to wrestle this weekend in Puerto Rico for the World Wrestling Council.

ソース:prowrestling.net
http://www.prowrestling.net/artman/publish/miscnews/article10021963.shtml

ソースのソース:PRWrestling.com (記者注:スペイン語です)
FALLECE EL BUFALO BISON
http://prwrestling.com/noticiasprw2/7793.php


623名無しかましてよかですか?:2011/11/24(木) 10:17:12.49 ID:cHNd4dXB
突然の休業発表から7か月――オセロの中島知子(40)の近況を、テレビ局関係者がこう明かす。

「実は来年4月に、中島さんがある番組の司会で復帰するという話が進んでいたんです。
でも11月にはいって、それが完全に頓挫したそうで…。あの霊能者の洗脳はまだ続いており、中島さんは
部屋に閉じこもった状態で外出もままならない。復帰どころか、完全引退だっていう話も出ています」

都内の高級住宅街にある超高級マンション。購入すれば4億円超、賃貸でも全室約60万円からという
そのマンションの一室で、中島は女性霊能者のA子さんといまだ同居生活を続けていた。

ふたりの出会いは6年前にさかのぼる。知人の紹介だったが、2009年に破局した井上陽水(63)との不倫の相談を
重ねるうちに親しくなっていったと報じられた。その後、2009年春ごろから、中島とA子さんはその部屋で同居を開始。
マンションの向かい側にある別のマンションの一室に中島は個人事務所をおいていたが、その部屋にはA子さんの家族が住んでいた。

中島は休業発表後も実家に帰らず、A子さんと変わらず同居生活を送っている。
心配した両親は、何度も上京し、娘の部屋を訪ねたが、会って話すことは叶わなかった。中島家を知る人がこう話す。

624名無しかましてよかですか?:2011/11/25(金) 02:39:55.86 ID:0VN5R4uZ
日本マクドナルドが「チキンマックナゲット」を期間限定で100円に値下げしたところ、店舗に客が殺到し、
販売が困難な状況になってしまった。ネットでナゲット大量購入を報告する人もいて、祭り状態だったようだ。

チキンマックナゲットは、通常は250〜260円で売られているもので、100円ともなると
半額以下だ。2011年11月21日から25日まで値下げする予定だった。

大学近くでは「大人買い」で品切れ

元々人気のあるサイドメニューだったこともあり、店舗に客が殺到することになった。ツイッターには、
「宣言通り、チキンナゲットを5箱買いました」
「チキンマックナゲット55箱。今日から期間限定で一個100円なので、みんなで金だしあってお祭りした」
「大学近くのマック、チキンマックナゲット、学生の大量購入により売り切れww」
「ナゲット、マスタードソース売り切れだった」
といった書き込みが寄せられた。中には、「友だちがマックのナゲット100円だからって200個も買いやがった」と、
大量のナゲットを食す画像をアップするユーザーもいる。もはや異常事態と言ってもいいほどだ。
そのため、23日、マクドナルドは24日以降の販売継続が困難になると発表した。
625名無しかましてよかですか?:2011/11/25(金) 12:12:26.76 ID:0VN5R4uZ
核融合研、イオン8000万度Cの高温プラズマ生成に成功

 【名古屋】核融合科学研究所はイオン温度が8000万度Cの高温プラズマの生成に成功した。
プラズマ周辺部の密度を下げることで従来の最高温度より500万度C高めた。常に高温状態を
維持できる方式としては世界最高記録という。核融合発電に必要な1億度Cに少し近づいた。

 同研究所は超電導核融合実験装置の大型ヘリカル装置(LHD)で高温プラズマを発生させて
いる。今回、LHDを洗浄した際に壁に付着した水素ガスを、電磁波で生成したプラズマで取り除く
ことでプラズマ周辺の密度を下げた。これによりプラズマ中心部のイオン温度が上昇した。

 今後は2012年3月末をめどに高性能排気 装置を設置し、プラズマ周辺密度を制御しやすく
する予定で、さらなる温度上昇が見込めるという。

日刊工業新聞 2011年11月04日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720111104eaah.html
626名無しかましてよかですか?:2011/11/26(土) 03:31:38.19 ID:XNOa0V6l
★ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円
国民には「増税」大臣は「ムダ遣い」

 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、
バカ高いチャーター機を使って訪中したことに批判が噴出している。

 23日日帰りで中国を訪問した玄葉大臣。大新聞テレビは「外相訪中 異例の厚遇」などとヨイショしていたが
税金の無駄遣いもいいところだ。飛行機代に1200万円も使っていた。霞が関関係者がこう言う。

「頻繁に外国を訪問する外相が、隣国の中国に行くのにわざわざ飛行機をチャーターするなんて聞いたことがない。
定期便を使うのが当然です。チャーター機を使うのは、定期便の飛ばない辺境の国へ行く時か、
邦人救出など緊急の時というのが常識ですよ。定期便なら羽田―北京往復は、正規料金でも26万円。
1200万円もかけるなんて異常ですよ。贅沢すぎる。民主党は『財政が破綻する』と
国民に増税を強いているのに、大臣が無駄遣いしているのだからメチャクチャです」

 さすがに外務官僚もチャーター機を使うことに難色を示したらしいが、玄葉大臣のたっての希望だったという。
そもそも、この時期に訪中する必要があったのかどうか。つい最近、
野田首相がAPECで胡錦濤主席と会ったばかりだし、12月の訪中も決まっている。

「政経塾出身の玄葉大臣は、エリート意識が強いナルシシスト。外相になったら
チャーター機くらい当たり前と思っているのでしょう。やっかいなのは、政経塾の同期で、
同じ当選6回の前原誠司(49)に強いライバル意識を持っていることです。
前原政調会長が外交に口を挟むと反発して暴走しかねない。
チャーター機を使って訪中したのも、存在感を誇示したかったのでしょう」(民主党事情通)

 なぜ、チャーター機を使ったのか外務省に問い合わせたが、締め切りまでに回答がなかった。
 しかし、民主党にはこんな大臣しかいないのか。国民に負担増を求めておいて無駄遣いなんて許されない。
627名無しかましてよかですか?:2011/11/26(土) 17:11:55.44 ID:VLgVFgez
三重県松阪市が「市の憲法」として制定を目指す「市まちづくり基本条例案」で、市民の定義を外国人や市外在住者まで広げ、
外国人に住民投票の投票権を認めたところ、市民から寄せられた160件の意見のうち反対が大半を占めた。市は12月議会への提案を断念。
定義を再検討し、12年3月議会へ提案したい考えだ。定義を広げ過ぎたのか、寄せられた意見が過敏なのか、専門家の意見も分かれ、
「市民とは何か」を巡り議論は熱を帯びそうだ。【駒木智一】

市コミュニティ推進課によると、基本条例は「市の自治の基本を定めた」(3条)もので、「市民」の権利と役割を「まちづくりに関して、
自らの意見を表明し、これに参加する権利を有する」(5条)と明記。市は「意見を幅広く反映させたい」として、
市民の定義を市民と「市内で活動する個人または団体」(2条)とだけ規定し、国籍条項は設けていない。
住民投票権を持つのは「市に住所を有する者」(8条)で、外国人住民にも投票権を付与した。

しかし、市が10月4日からパブリックコメント(意見公募)を集めた結果、「市が外国人に乗っ取られる」
「責任を負わない市外の人間に権利を与えるのはおかしい」などの反対意見が殺到。締め切った同24日までに総数は普段の10倍の160件に上った。

NPO法人公共政策研究所によると、川崎市や三重県名張市なども同様の条例で外国人に住民投票権を付与。
05年に制定した名張市は「特段の反対はなかった」という。

四日市大の小林慶太郎准教授(行政学)は「まちづくりに声を取り入れる範囲で外国人を市民と定義することに問題はない」とするが、
住民投票権については「国政と地方自治は密接に絡む。国政に影響を与える可能性がある以上、投票権の付与は慎重にすべきだ」と指摘する。
一方、名城大の近藤敦教授(憲法学)は「地方自治は住民のためのもので、地方自治から外国人を排除するのは差別につながりかねない」と主張する。(>>2-3へ続く)

628名無しかましてよかですか?:2011/11/27(日) 10:48:45.52 ID:5SOxlNWI
 家電量販店最大手ヤマダ電機(群馬県高崎市)の都市型店舗「LABI(ラビ)名古屋
」が25日、名古屋駅前にオープンした。早朝5時台から行列ができ始め、午前10時の
開店時には約7千人が並んだ。

 開店と同時に客がなだれ込み、店内は大混雑。お値打ち商品を探す人々の熱気であふれ
た。行列の先頭だった主婦(46)=名古屋市西区=は「他店と競争して値段が安くなれ
ば」と期待。パソコンを買った男子大学生(22)=同市中川区=は「品ぞろえが豊富で
安い。通学の帰りに寄りたい」と満足げだった。

 LABI名古屋は、多機能で省エネ型の「スマート家電」など、最先端の商品が目玉
。多機能携帯電話(スマートフォン)やテレビ、白物家電など約100万種をそろえて
いる。名鉄百貨店旧ヤング館の地下1階から地上5階にテナント出店した。

629名無しかましてよかですか?:2011/11/28(月) 15:13:24.38 ID:xRLUJhSw
シロアリと呼ばれた市職員たち… 落城ムード広がる中之島・大阪市役所

 27日投開票の大阪市長選で、現職の平松邦夫氏(63)が落選し、前大阪府知事の
橋下徹氏(42)が当選してから一夜明けた28日、大阪市北区中之島にある大阪市役
所では、現職市長の落選だけでなく「市役所をぶっつぶす」と公言してきた橋下氏が大
量得票で当選したことで、一気に“落城”ムードが広がっている。これまで橋下氏の姿
勢に激しく反発してきた市幹部たちも「変化を望む民意が出たということ」とあきらめ
の表情だ。

 28日午前に開かれた定例の幹部会では、さっそく新市長の受け入れが議題に。議会
日程や所信表明演説、予算編成に向けて橋下氏サイドと調整する必要があることなどが
確認された。ある市幹部は「スムーズに業務が行えるよう、新市長の意向を聞きながら
準備をする必要がある」と話した。

 橋下氏はこれまで、市職員を「市役所は税金をむさぼり食うシロアリ」などと批判。
前夜の記者会見でも「民意を無視する職員は去ってもらう」と自主退職を求める発言も
していた。
 ある市幹部は「シロアリといわれたことは気分が悪いが、時々の市長に務めるのが公
務員の役目。平松さんに従ったように、橋下市政になれば、橋下さんの指示に従う」と
コメント。
630名無しかましてよかですか?:2011/11/29(火) 00:33:56.25 ID:XJDVy7XK
歌手の氷川きよし(34)が28日、東京・SHIBUYA−AXで新曲
「情熱のマリアッチ」の発売を記念した「情熱のマリアッチパーティー」を開催した。

新曲を購入して応募した約2万人の中から選ばれた
750人のファンが参加したイベントで、氷川は同曲など6曲を歌唱した。

大震災によって言葉の力をあらためて感じたことに触れ、
「人を傷つける言葉じゃなくて、人を励ます言葉をたくさん発していけるアーティストになりたい。
心の中にある思いを歌で伝えていきたいな」と力を込め、
「あっという間に人生過ぎていくもの。いかにこの24時間をハッピーに過ごすかが自分の課題」とした。

健康にも配慮は欠かさず、「2、3キロやせました。夜9時以降は食べないようにしてるんです。
油物は胃にもたれるようになってきて、年ですね」とおどけながら話すひと幕もあった。
 
守りたい人はいる?とプライベートについて質問をされると、
「いっぱいいますね。特定の恋人とかじゃないですけど。なかなか縁がないので」と苦笑い。
「プライベートでは特になにもないんです、いつも犬の世話をしているだけ」と肩を落とした。

12年連続出場となるかが注目される大みそかのNHK紅白歌合戦。
近日中にも出演者の発表があると見られ、「出させてもらえるように頑張りたいですね」と語った。
631名無しかましてよかですか?:2011/11/29(火) 21:45:16.18 ID:qDR+fvNh
【ドイツ】 ネオナチによる移民連続殺人事件、3人目の共犯者を逮捕 [11/29]
1 :七難八苦φ ★:2011/11/29(火) 20:19:05.32 ID:???
3人目の共犯逮捕=移民連続殺人−ドイツ

 【ベルリン時事】ドイツでネオナチ3人組がトルコ系住民ら10人を殺害した疑いが強まっている事件で、
捜査当局は29日、3人組とは別に東部イエナで共犯者とみられる男(36)を逮捕した。
共犯の疑いで逮捕されたのは、被害者を撮影したDVDを作成した男ら2人に続いて3人目。
(2011/11/29-20:01)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011112900948

【ドイツ】 フリードリッヒ内相、「新たな形の極右テロ」を警告 [11/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1321268781/


632名無しかましてよかですか?:2011/11/30(水) 10:47:24.76 ID:20CDosmK
【ネット】ネットに広まる「白血病患者急増」、日本医師会は「発表した事実ない」
1 :おばさんと呼ばれた日φ ★:2011/11/30(水) 10:40:46.37 ID:???0
「今年4月以降に白血病患者数が急増していると日本医師会が報告している」といった内容の書き込みが
ネット上に流れているとして、日本医師会は11月29日、「このような発表を行った事実はない」として
注意を呼び掛ける文書をWebサイトに掲載した。

11月下旬以降、ネットでは「各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。これを受けて、
日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした」
といった内容の文章が流通している。「白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病」
「患者の約80%が東北・関東地方」という

この文章には「白血病患者急増 医学界で高まる不安」という新聞記事風のタイトルが付いているが、
文体は新聞記事の稚拙な模倣に過ぎず、ニュースソースや出典も明らかにされていない。
だがTwitterやブログなどで広まり、公式発表だと信じている人も多い。

日本医師会は原中勝征会長名の文書で、こうした発表をした事実はないと否定。
「各都道府県の国公立医師会病院」という不自然な表記(医師会病院は国公立ではない)のほか、
「統計の数値につきましても、現段階でそのようなデータについて確認できず、信憑性を疑わざるを得ない」とした。
一般紙に掲載されたとの噂についても、同会で確認し「掲載した事実はない」と回答を得ているという。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000004-zdn_n-inet


633名無しかましてよかですか?:2011/12/01(木) 12:55:42.47 ID:WA68o6LR
ワールドバレーボール2011、福岡での戦いを終えて日本男子はようやく初勝利を飾り、結果福岡では2勝1敗。
しかし、トータルすると2勝6敗でここまで厳しい戦いを繰り返している。世界との差はそんなにもあるものなのか?
2003年のワールドカップからコートDJとして会場で声を張り上げてきた。
やかましいだの、ニセDJだの散々言われ続けてきた・・・みたい(2ちゃんやらで、まったく興味ないから見ないけど)
そうやって言われるのはなんにも気にならない。時にはバンドのホームページが炎上してメンバーに迷惑かけたこともあるけど・・・。

気になることはただ一つ、負けた試合でキャーキャー騒ぐファンとそれに笑顔で答え、
サインをし、ハイタッチしていく勘違いした選手。あっ!?それとたかが一つ二つ勝っただけで浮かれたインタビューする選手。

バレーボールファンは本当に強くなってもらいたいの?それともただ単にテレビ出てる背の高いイケメン兄ちゃんに会いにきてんの?
昨日の試合、第一セットを獲らなきゃならないのは絶対条件のはずだよ。なのにお決まりのサーブミスで結局手に入りかけた勝ち
を逃した。第二セット、第三セットに関しては気持ちの切れたのがあきらか。

負けるして負けた試合だよ。
でもあのコート場に何があった? 力の差なんてたかがだよ。そのたかがはメンタルの大きな差。
その大きな差を埋めるのがファンの在り方。
でもファンじゃなくてサポーターになろうよ!!
優し過ぎんだってのバレーボールみにくる人。
だから勝てないし、そこに選手が甘えてんの!!
選手は甘えてることさえわからなくなっちゃってんだから

ワールドカップだぜ?
世界三大大会の一つだぜ?他の国の選手達の気迫と表情見てみろよ。全然違うだろ!!
なんで負けて笑顔で帰れんの? 昨日の試合なんて生卵もんだろっ!!
本当に日本男子を強くしたいなら、時には厳しくすることも愛なんじゃね〜の?
今のバレーボールファンは間違ってね!?それに気付けない選手だから勝てない
このままだとさ、男子の放送も日本での大会もなくなるよ!!
634名無しかましてよかですか?:2011/12/02(金) 03:26:19.73 ID:rg0WSXR8
・石油ストーブの増産が続いている。大手家電量販店などでは前年比で2〜4倍増もの
 売れ行きをみせており、一部で見られる品薄感もなお解消されていない。
 定期点検後に停止している原子力発電所の影響で関西電力や九州電力は2011年の
 冬も家庭への節電を要請するが、節電と防災への備えとして、冬本番を前に売れに売れている。
 石油暖房機器などを製造・販売するコロナは、大手家電量販店やホームセンターからの
 引き合いが2011年4月の段階からあり、6月から増産体制に入っている。しかし、「まだ
 体制を解くような状況ではありません」と話す。
 石油ファンヒーターで前年比2割増、電気を使わない石油ストーブは同6割増で生産していて、
 同社では売上げ全体で前年(約800億円)よりも約70億円の増収を見込んでいる。

 同社は、「石油ストーブは、暖房はもちろん、災害時には灯りの代わりになり、簡単な
 煮炊きもできます。1台3役が見直されていて、リバイバル的な注目のされ方をしている
 ようです」と話している。

 急ピッチで生産が進められているものの、石油ストーブの出荷台数の伸び率は足もとでは
 鈍化している。日本ガス石油機器工業会によると、2011年9月の出荷台数は46万2000台。
 10月は44万9000台と伸び悩んだ。あまりに需要が多すぎて、「生産が追いつかないため」と
 みている。

 一方、石油ファンヒーターの10月の出荷台数は64万3000台で、前月に比べて67.4%増と伸ばした。
 また、市場調査のジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfKジャパン)の調べでは、
 10月の石油ストーブの販売台数は前年比4.4倍も増えた。「石油ストーブは例年、12〜1月に
 最も売れるのですが、今年は10月の段階ですでに昨年12月の実績を上回っていて、かなりの
 売れ行きです」と話している。
635名無しかましてよかですか?:2011/12/02(金) 16:38:18.30 ID:AAgenvG6
【社会】御殿山ガーデン内にあるビルの地下3階のバッテリー室で爆発…中の人「ボンって」 - 東京
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/12/02(金) 16:28:56.69 ID:???0 ?PLT(12556)
2日午後2時ごろ、東京・品川区の御殿山ガーデン内にあるビルの地下3階のバッテリー室で
爆発があり、作業員1人がけがをしました。

「震動はボンって何かが爆発したみたいな」(ビルの中にいた人)

警視庁によりますと、午後2時ごろ、品川区・北品川にある御殿山トラストタワーの
地下3階のバッテリー室で爆発が起き、室内で作業をしていた35歳の男性作業員が
頭に軽いけがをしました。

警視庁によりますと、室内の排気管が破裂しているのが見つかったということで、警視庁と東京消防庁が事故の原因を調べています。

JR東日本によりますと、爆発の影響で近くを運行していた山手線など3つの路線が
一時運転を見合わせましたが、現在は再開しています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4892149.html
636名無しかましてよかですか?:2011/12/03(土) 01:33:54.74 ID:d89UJ43v
【ミャンマー】 クリントン米国務長官とアウンサンスーチーさんが、1時間半に及ぶ会談 「米国の関与はとてもうれしい」 [12/2]
1 :七難八苦φ ★:2011/12/03(土) 00:03:15.57 ID:???
ミャンマー:米国務長官「スーチーさん重視」を明示

 【ヤンゴン西尾英之】ミャンマーの民主化運動指導者アウンサンスーチーさんが2日午前、
ヤンゴンの自宅で同国訪問中のクリントン米国務長官と会談した。
スーチーさんは会談後「私たちが手を携えれば、民主化への道が後戻りすることはない」と述べた。
両者は記者団を前に固く手を握って肩を抱き合い、親密さをアピール。
政権主導の改革の進展で国際社会がミャンマー政府との関係改善に乗り出す中、
スーチーさんと米国が協調してテインセイン政権に民主化を迫っていく姿勢を内外に示したものだ。

 1時間半に及んだ会談は、昨年11月までスーチーさんが軟禁されていた
ヤンゴンのインヤー湖畔の自宅で行われた。
2人は会談後に自宅の庭を散策し、その後そろって記者団の前に姿を見せた。

 スーチーさんは記者団に「(両者の会談は)歴史的な瞬間です」と話し、
「米国の関与はとてもうれしい。私はミャンマー政府や野党、米国や中国を含めた友好国とともに
よりよい未来のために働く。私たちが手を携えれば、民主化への道が後戻りすることはないと確信している」
と語った。
637名無しかましてよかですか?:2011/12/04(日) 00:34:36.07 ID:kq53v2zj
【政治】野田首相「不退転の覚悟で臨む」 消費増税、TPPに強い意欲
1 :出世ウホφ ★:2011/12/03(土) 23:14:08.52 ID:???0
 野田佳彦首相は3日、千葉県立船橋高校の同窓生が主宰する企業経営者団体「政経倶楽部連合会」の東京例会に出席し、
消費税増税と環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への交渉参加、
安全保障面の強化ーの3点を挙げ「不退転の覚悟で臨む」と実現に強い意欲を示した。

 首相は政策提言組織として平成16年に発足した同連合会の例会に21年9月の政権交代まで毎回のように参加していた。
久々に出席したこの日は、約15分間にわたり熱弁をふるった。

 しかし公邸に戻った際、一川保夫防衛相について「辞任論にはどう対処するか」と記者団から質問されても無言を貫いた。

産経新聞 12月3日(土)20時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000558-san-pol
638名無しかましてよかですか?:2011/12/05(月) 09:44:23.28 ID:BH0rFwoJ
[モスクワ 4日 ロイター] 4日実施されたロシア下院選挙で、
プーチン首相率いる与党「統一ロシア」が大きく後退し、得票率が
50%を割り込んだ可能性がある。

選挙区の51%の票が開票された時点で、「統一ロシア」の得票率は
49.6%。
4年前の前回選挙では、「統一ロシア」が64%を超す票を獲得して
いた。
2つの出口調査でも、「統一ロシア」の得票率は45.5%、
48.5%にとどまるとの結果が出ている。

プーチン首相は3月の大統領選挙で当選する見込みだが、
今回の選挙で与党が議席を大幅に減らすことになれば、プーチン氏の
権威に陰りが生じるとみられている。

639名無しかましてよかですか?:2011/12/05(月) 14:13:45.01 ID:BH0rFwoJ
【外食】「すき家」「なか卯」またまた牛丼値引きセール 9日からほぼ半月[11/12/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/05(月) 11:31:37.74 ID:???
外食大手のゼンショーホールディングスは5日、運営する牛丼チェーンの
「すき家」と「なか卯」で、9日から下旬までのほぼ半月にわたり、
牛丼の値引き販売を行う。

すき家の値下げキャンペーンは今年8回目。
期間は9日午前9時から23日午前8時まで。
「並盛」など一部を除く牛丼の基本メニューを一律、30円引きにする。

例えば並盛は通常価格280円を250円に値下げする。
「牛丼キング」や牛皿など対象外の商品もある。
トッピングがのった牛丼系の丼は、原則30円引きとする。

「なか卯」での値引きはことし6回目。
期間は9日午前11時から25日夜8時まで、「和風牛丼」を40円引きの
250円で販売する。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111205/biz11120511250001-n1.htm
640名無しかましてよかですか?:2011/12/06(火) 09:17:17.91 ID:uy/pPher
【公務員給与】 自治労幹部 「人事院勧告を実施すれば、次期衆院選は民主党を応援できない」
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/06(火) 08:54:47.15 ID:???0
東日本大震災の復興財源を捻出するため、国家公務員の給与を平均7.8%引き下げる特例法案の
会期末(9日)までの成立が困難な情勢になっている。自民、公明両党が求めている11年度の人事院勧告
(国家公務員給与を0.23%引き下げ)実施に対し、支持団体の連合が反発して民主党内の調整が付いていないためだ。

641名無しかましてよかですか?:2011/12/07(水) 11:41:36.61 ID:Q6LkDUDc
インターネットメディア運営「リブセンス」が7日、東証マザーズ市場に新規株式上場し、
1140円買い気配となっている。社長が25歳で国内において史上最年少上場として注目されている。

同社は、 求人サイト「ジョブセンス」などを運営。代表取締役社長の村上太一氏
(1986年10月27日生まれの25歳)が、2006年に起業した。

2010年12月期の売上高6億3700万円、経常利益2億1700万円となっている。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111207-9748/1.htm
http://www.livesense.co.jp/img/front/company/message/pct.jpg

http://www.livesense.co.jp/
642名無しかましてよかですか?:2011/12/08(木) 00:21:07.95 ID:Rf/KEbox
ワシントン=佐々木類】ハーバート・フーバー第31代米大統領(1874〜1964年)が、日本軍が1941年12月8日、
米ハワイの真珠湾を攻撃した際の大統領だったフランクリン・ルーズベルト(第32代、1882〜1945年)について、
「対ドイツ参戦の口実として、日本を対米戦争に追い込む陰謀を図った『狂気の男』」と批判していたことが分かった。

米歴史家のジョージ・ナッシュ氏が、これまで非公開だったフーバーのメモなどを基に著した
「FREEDOM BETRAYED(裏切られた自由)」で明らかにした。
643名無しかましてよかですか?:2011/12/08(木) 10:37:50.05 ID:Rf/KEbox
・桐生市教委が10月上旬に行った学校給食の食材検査で、県産ハクサイから1キロ・グラム
 当たり18ベクレルの放射性セシウムを検出したにもかかわらず、情報公開していなかった
 ことが6日、分かった。5日の市議会教育民生委員会でも取り上げられ、市教委は6日、
 「風評被害も考慮して公表しなかった。今後は公開する」と釈明した。

 同市教委は月2回、給食で使用頻度の高い食材を3品目ほど選び、横浜市の検査機関で
 調べている。検査結果は、桐生市のホームページに掲載している。

 検出数値は、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を大幅に下回る微量だが、
 同市教委は「安全安心な給食を提供するため」として、ハクサイを使わず、キャベツで
 代用したという。

 一方、同市教委が11月、新たに納入された県産ハクサイについては継続した検査を
 行わず、安全性を確かめないまま給食に使っていたことが分かった。一貫していない
 安全対策に改善を求める声が高まりそうだ。

 同市教委の担当者は「県の放射性物質調査では、ハクサイは放射性物質が不検出
 だったので、その状況を確認して使用した。独自の調査をした方がよかった」と
 不手際を認めた。
644名無しかましてよかですか?:2011/12/08(木) 17:15:38.63 ID:ekkDIIpl



【真珠湾攻撃70年】 「ルーズベルトは、日本を対米戦争に追い込む陰謀を図った『狂気の男』」 フーバー元大統領が批判★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323329941/



フーバー元大統領「ジャップ戦争に追い込んでゴメンw やっぱルーズベルト狂ってたわw」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323266502/





645名無しかましてよかですか?:2011/12/09(金) 01:41:19.94 ID:K17FYsV6
【フィギュアスケート/女子】浅田真央、GPファイナル欠場…家族の体調不良が理由[12/09]
1 :自由席の観客φ ★:2011/12/09(金) 01:19:18.27 ID:???0
浅田真央、GPファイナル欠場 家族の体調不良で

 国際スケート連盟は8日、フィギュアスケートの浅田真央(中京大)が
グランプリ(GP)ファイナルを欠場すると発表した。家族の体調不良が理由。

ソース:共同通信【ケベック(カナダ)共同】2011/12/09 01:13
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120801002218.html

テレビ朝日|フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2011
http://www.tv-asahi.co.jp/figure/gpf/
646名無しかましてよかですか?:2011/12/09(金) 12:57:29.65 ID:kRe/awsV
スズキは9日、電動バイク市場に参入すると発表した。
新型電動スクーター「e−Let,s(イーレッツ)」を来年1月9日に発売する。
価格は31万2000円からで、年間1000台の販売を目指す。

新型車は、既存スクーター「レッツ4バスケット」の車体をベースに、
回生充電が可能な高性能モーターと、車体から取り外して充電できる着脱式を
採用した。
リチウムイオン電池を組み合わせた。
フル充電(家庭用100ボルト電源で約4時間)で30キロ走ることができる。

さらに、シート下に専用充電器とスペアバッテリーを収納が可能。
これにより出先で充電する際の利便性を高め、走行距離を延長できるよう工夫した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111209/biz11120911230004-n1.htm
647名無しかましてよかですか?:2011/12/09(金) 18:44:49.36 ID:yiLUA4k9
東日本大震災で被災したJR気仙沼線の復旧方法を検討している国土交通省は7日までに、
軌道からレールを外して造った専用道路でバスを運行する「バス高速輸送システム(BRT)」
の導入を宮城県の気仙沼市や南三陸町、登米市など地元自治体に提示することを決めた。

BRTの専用道路は、ほかの車が走らないため定刻運行が可能になる。
レールを敷かないので、大幅にコストも削減でき、復旧にかかる時間も短縮できる。

乗り降りする場所も、駅舎やホームが必要な鉄道とは違い、バス停のような簡易施設で済む。
一般道も走らせることができるため、柔軟なルート設定も可能だ。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/2011120701001847.htm
648名無しかましてよかですか?:2011/12/10(土) 00:53:53.28 ID:YfhOa8jP
日米欧など7カ国・地域が共同でフランスに建設する国際熱核融合実験炉(ITER)の実験開始が、
計画より1年遅れ、2020年になった。東日本大震災の影響によるもので、計画を統括するITER機構
(本島修機構長)が18日、フランスで開いた理事会で合意した。

 実験炉はフランスで建設中で19年11月に実験を始める計画だった。大震災の影響で、超伝導コイルの
性能を試験する茨城県那珂市の研究所が被災。大幅に遅れるとみられていたが、各国の工程を調整し、
1年にとどめた。本格運転は予定通り27年開始をめざす。

 ITERは太陽で起きる核融合反応を地上で人工的に起こし、エネルギーを得るしくみ。巨額の経費が見込まれ、
20日から始まる「提言型政策仕分け」の対象に挙げられている。

▽記事引用元 朝日新聞(2011年11月19日2時19分)
http://www.asahi.com/science/update/1119/TKY201111180723.html
649名無しかましてよかですか?:2011/12/11(日) 04:20:52.04 ID:edst2g09
○サウジアラビアが原発16基を建設

サウジアラビアのアブドッラー・アリレザ商工大臣が、「我が国は、16基の原発を建設するため、
1000億ドルを投資する」と述べました。

サウジアラビアの新聞・アルハヤートは9日金曜、アリレザ商工大臣が、「これらの原発は、
サウジアラビアの各地で、電力の生産のために建設される」と語ったと報じました。

また、「サウジアラビアは、太陽エネルギーなどと再生可能エネルギーに投資しようとしており、
ソーラーパネルを製造するため、30億ドルを投資している」としました。

サウジアラビア総合情報庁のアルファイサル前長官は、これ以前首都リヤドで行なわれた
会議で、同国は、核兵器を獲得に努力していることを明らかにしていました。

アルファイサル前局長は、「ペルシャ湾岸のアラブ諸国は、自国の軍事力を高めるため、
核兵器獲得への努力をはじめ、すべての選択肢を検討すべきだ」と述べました。

サウジアラビアは、世界有数の原油埋蔵量を誇る国の一つで、世界最大の石油輸出国です。

なお、サウジアラビアは、中東地域で、アメリカの戦略的同盟国とされています。

□ソース:イランラジオ
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23509:16&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116


650名無しかましてよかですか?:2011/12/12(月) 10:28:55.00 ID:Yy9PDoDz
【調査】野田内閣を支持35.6%不支持41.9%、一川大臣は辞任すべき68.7%、山岡大臣は辞任すべき70.2%…日本テレビ
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2011/12/12(月) 01:21:16.89 ID:???0
支持する 支持しない わからない
今 回 (12月) 35.6% 41.9% 22.5%
前 回 (11月) 40.0% 34.2% 25.8%
前々回 (10月) 52.8% 26.1% 21.1%

[ 問1] あなたは、野田佳彦連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 35.6 %
(2) 支持しない 41.9 %
(3) わからない、答えない 22.5 %

[ 問5] 野田内閣が発足して3ヶ月あまりが経ちました。あなたは、この3ヶ月間の仕事ぶりを評価しますか、評価しませんか?
(1) 大いに評価する 1.6%
(2) ある程度評価する 32.7%
(3) あまり評価しない 47.7%
(4) まったく評価しない 14.5%
(5) わからない、答えない 3.5%
651名無しかましてよかですか?:2011/12/12(月) 20:35:45.55 ID:55xzOARj
 12日午後1時ごろ、福島県伊達市霊山町下小国で、除染活動していた男性(60)が車の中で
倒れているのを別の作業員が見つけ、119番した。男性は救急搬送されたが、約1時間後に死亡が
確認された。政府の原子力災害現地対策本部が発表した。

 対策本部は死因を調査中だが、現地の状況から放射線の影響は考えにくいとしている。

 対策本部によると、男性はこの日、下小国の集会所付近で午前中から除染活動していた。昼休み後に
行方が分からなくなり、周辺を捜していた別の作業員が車内にいる男性を見つけた。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121201002139.html
652名無しかましてよかですか?:2011/12/13(火) 09:33:00.43 ID:z90pSX+N
【カナダ】ケント環境相、京都議定書からの脱退を発表[11/12/13]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/13(火) 08:40:43.87 ID:???
AP通信などによると、カナダのケント環境相は12日、
「京都議定書」から脱退すると発表した。

同環境相は、温室効果ガスの主要排出国である米国と中国が
加わっていない京都議定書は、気候変動問題を地球規模で
解決するうえで有効とはいえない、などと脱退理由を説明した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20111213-OYT1T00146.htm?from=main1
関連スレは
【カナダ】京都議定書脱退か 地元テレビ報道 温室効果ガス削減に影響[11/11/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1322524526/l50
【南アフリカ/COP17】京都議定書延長…2020年に全参加国で新枠組み[11/12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1323661663/l50
など。
653名無しかましてよかですか?:2011/12/13(火) 16:56:30.89 ID:uGp7N7dT
【原発問題】 長期間にわたり被ばくした場合の方が短期間で被ばくした場合よりも健康影響が小さい
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/13(火) 16:44:28.14 ID:???0
低線量の被ばくが健康にどのような影響を及ぼすのかを議論する政府の作業部会が開かれ、
100ミリシーベルト以下の被ばく線量では発がんリスクの増加を証明することは難しいという見解が示されました。

会議では低線量被ばくによる健康影響について、100ミリシーベルト以下では発がんリスクの
明らかな増加を証明することは難しい、長期間にわたり被ばくした場合の方が短期間で被ばくした場合よりも
健康影響が小さいという見解が示されました。

福島第一原発事故の後、政府は年間20ミリシーベルトを避難の基準としてきましたが、
会議では実際の被ばく量は年間20ミリシーベルトを大きく下回るという見方が示されました。

ただ、長期的には年間1ミリシーベルトを目指して除染作業を行うべきだとしています。

作業部会は15日に提言をとりまとめることにしていて、政府は提言をもとに20ミリシーベルトの
引き下げや避難区域の解除を検討することにしています。
http://news.tbs.co.jp/20111212/newseye/tbs_newseye4900878.html


2 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 16:45:24.20 ID:Z4wJPazv0
わかったからさっさと死ね
654名無しかましてよかですか?:2011/12/14(水) 08:58:44.35 ID:g/l5XNZz
【政治】 "子ども手当の継続強調したい。名称変えたくない" 新名称「子どものための手当」、略称「子ども手当」…民主党検討案
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/14(水) 04:49:45.71 ID:???0 ?PLT(12066)

来年度から新しい仕組みに変わる「子ども手当」について、
民主党は名称を「子どものための手当」として自民、公明両党に提案する方針を決めた。
略称は「子ども手当」になる。ただ、児童手当に戻すことを求めている自公両党の反発は必至だ。

所得制限導入など来年度から子ども手当見直しを決めた3党合意では、名称を変えることも決定。
民主党のマニフェストの目玉政策の断念をアピールしたい自公両党が強く求めたため。

ただ、子ども手当が継続することを強調したい民主党としては、名称はできるだけ変えたくないところ。
厚生労働省内には「まったく新しい名称でないと収まらない」と協議の行方を心配する声も出ている。

asahi.com 2011年12月14日3時0分
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201112130605.html

▽関連スレッド
【政治】 "新" こども手当、年収960万円超の世帯にも月5000円…大幅増税となる高所得帯の負担軽減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323804732/


655名無しかましてよかですか?:2011/12/14(水) 17:57:38.19 ID:M2GtA488
米空軍報道官によると、空軍の無人機が13日、
アフリカ東部沖の島国セーシェルで墜落した。死傷者は報告されていない。

同国マヘ島の国際空港で、MQ9リーパー無人機が墜落した。原因は調査中。
米軍とセーシェル民間航空当局が残がいを処理し、滑走路は再開されている。

イランでも最近、米無人機の墜落騒ぎがあったが、当局者らによると、
イランが撃墜を主張しているのはステルス性能を持つ最新型。
セーシェルで墜落したのは従来型で、両機の間に関連性はないという。

米空軍によれば、
米アフリカ軍司令部の管内には海上監視やテロ対策を含む地域安全保障の
支援を目的として、多数の米軍機が展開している。

リーパーの航続距離は片道1700キロ超とされ、セーシェルの基地から、
イスラム武装勢力「シャバブ」が拠点とするソマリアや、
同「アラビア半島のアルカイダ」の拠点イエメンの一部にも到達できる。
告発サイト「ウィキリークス」によれば、米外交当局者らは2009年、
リーパーを偵察飛行だけでなく、アフリカ東部での対テロ作戦に使うため
武装させる場合は、セーシェルのミシェル大統領に直接許可を求めることで
合意していた。
656名無しかましてよかですか?:2011/12/15(木) 04:08:40.29 ID:Z+tAXxcG
お笑いタレントのダンディ坂野(44)が14日、東京・西銀座チャンスセンターで
年末ジャンボ宝くじカウントダウンイベントに出席した。年末にもかかわらず、今年の新ギャグを披露。
入りのポーズは往年のギャグ「ゲッツ!」と全く同じ。しかし、両手を前に出さず、クロスさせて「ナッツ!」。
大勢でにぎわう数寄屋橋交差点脇の広場は、静寂に包まれた。そんな「クール」なギャグだが、
誕生のきっかけは「ホット」で、妻なつこさん(31)と、長女ななみちゃん(2)の名前からとったものだという。

そんな家族のために「22日の販売最終日を忘れないで」というイベント趣旨に掛け
「ダンディも忘れないで」と懇願。現在は月に20日前後、仕事が入っており、
収入は03年のピーク時の半分ほどだという。ちなみに、ピーク時は「今の小島よしおよりあるぐらい」。

大切な“ビジネスパートナー”とも離れるつもりない。「ゲッツ!」をホームランごとに披露する
ラミレスがDeNAに移籍し「横浜にも応援しに行く。ハマのゲッツを見たい」と、しがみついた。


以下ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111214-876614.html

3億円のレプリカに向かい「ゲッツ」と叫ぶダンディ坂野
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/k-et-1214-0009-ns300.jpg


657名無しかましてよかですか?:2011/12/15(木) 15:37:07.96 ID:hVaJTs+r
【韓国海洋警察殺害】ソウルで過激デモ 「報復!」と中国国旗を燃やすなどの行為

中国漁船の船長が韓国海洋警察官を殺害した事件をめぐり、韓国と中国の対立が深まっている。
インターネット上では中国に抗議する署名活動が行われているほか、事件から2日経った14日には
ソウル各地で抗議集会が開催された。

「韓国自由総連盟」は同日午前、ソウルの中国大使館で記者会見を開き、中国政府を糾弾し、
韓国政府に対しては中国に屈しない強い外交を求めた。記者会見が行われた後には、韓国国民の
衝撃と怒りを表現するとして、準備していた中国漁船の模型をたたき壊すパフォーマンスを行った。
保守系団体「大韓民国父母連合」も、午後から中国大使館前で過激なパフォーマンスを繰り
広げた。団体員らは、「韓国海洋警察は不法操業する中国漁船を取り締まっているが、中国
漁船はこれに抵抗し、徐々に凶暴化、組織化している」「再び不法操業でわが国の領海を侵犯し
暴力行動に出た場合は、中国大使館を焦土化させ中国製品の不買運動を行う」と主張した。

さらに記者会見では準備していた胡錦濤国家主席の写真を破き、「報復」と書かれた中国の国旗を
切り裂いてみせた。だが、これだけでは怒りは止まず、多くの取材陣や警察官が見守るなか、
最後は国旗に火を付けて跡形もなく燃やした。
韓国のインターネット上には、「激怒しているのは分かるがこの方法はだめだ」と過激な抗議
行動を批判する人もいるが、大部分は「韓国の敵は中国」「中国も日本も韓国の土地を狙って
いるようだ」「まず韓国にいる中国人を追い出そう」などのコメントが占め、韓国人の対中
感情は悪化するばかりだ。
658名無しかましてよかですか?:2011/12/15(木) 22:31:50.62 ID:0ZtWaync
法務省は15日、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする
「人権委員会」の設置に関する法案の概要を発表した。

小泉内閣時代の2002年に国会に提出され、廃案となった人権擁護法案の内容を大幅に修正したもので、
メディア規制条項は「報道機関等による自主的取り組みに期待する」として盛り込んでいない。来年の通常国会に法案を提出する方針だ。

法案の概要によると、人権委員会を独自の規則制定権や人事権を持つ国家行政組織法上の「3条委員会」と位置づけ、
法務省の外局として設ける。人権委員会の委員は、国会同意人事とする。同委による調査には強制力を持たせず、
調査拒否に対する罰則規定も設けない。

各地域では、引き続き人権擁護委員が調査や救済に当たるが、公務員による人権侵害の調査については、
現地担当官として派遣された同委の事務局の職員が行うとしている。

659名無しかましてよかですか?:2011/12/16(金) 14:17:20.08 ID:R6UEGH7i
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う低線量の放射線被曝ひばくの健康影響を検討していた政府の作業部会は15日、
住民が居住可能な地域の年間の積算放射線量は20ミリ・シーベルトを目安とするのが妥当との最終報告書をまとめた。

これを受け、政府は現在の警戒区域や計画的避難区域の区分を取りやめ、
生活環境の復旧が進めば帰還できる20ミリ・シーベルト未満の地域を「解除準備区域」とするなどの見直し案を固めた。

政府は50ミリ・シーベルト超で、5年以上帰還が難しい地域は「長期帰還困難区域」、
除染で線量が20ミリ・シーベルト未満となる数年後の帰還を目指す20〜50ミリ・シーベルト程度の「居住制限区域」も新たに指定する。
18日、地元自治体に説明する。

報告書は、広島・長崎の被爆者の調査結果を根拠に、長期間にわたり100ミリ・シーベルトを被曝すると、
がんの死亡リスクが約0・5%増加するとしたが、これ以下の被曝でリスクが増加するかどうかは科学的に証明できないとした。

理由として、現在避難指示の基準となっている年間20ミリ・シーベルト以下の発がんリスクは、
喫煙(1000〜2000ミリ・シーベルト相当)や肥満(200〜500ミリ・シーベルト相当)などと比べて低く、その影響に隠れてしまうという事情を挙げた。

さらに、放射線の影響を受けやすいとされる子供を優先した対策を提言。
学校の再開には、毎時1マイクロ・シーベルト以下まで下げるとする一段高いハードルを設けた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111215-OYT1T00942.htm
660名無しかましてよかですか?:2011/12/16(金) 17:38:51.95 ID:ZKWslQND
カジノ誘致を目指す大阪市の橋下徹新市長が、候補地として、
大阪湾岸の人工島・夢洲(ゆめしま)地区(此花区)を検討していることがわかった。

市長選で敗れた平松邦夫市長が夢洲で進めていた液化天然ガス発電所の
新設計画を凍結してカジノ予定地とすることも想定しているとみられる。

関係者によると、橋下新市長は9日、市港湾局との意見交換の中で
「夢洲にカジノを誘致することは可能か」と発言。

従来、大阪ベイエリアへの誘致に意欲を示していた橋下新市長が具体的な候補地に言及するのは初めて。
港湾局側は「広大な敷地はある」と応じたという。

夢洲は、埋め立てが完了すれば総面積390ヘクタール。

企業誘致を進めている産業・物流ゾーンやコンテナターミナルがある先行開発地区(140ヘクタール)と、
まだ整地されていない将来開発地区(250ヘクタール)がある。

鉄道はないが、舞洲(まいしま)など隣接の埋め立て地と橋やトンネルでつながっている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111216-OYT1T00720.htm?from=main2
661名無しかましてよかですか?:2011/12/16(金) 22:24:31.49 ID:t0NrtzJT
【社会】園児ら73人が下痢や嘔吐…ノロウイルス検出 - 茨城
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/12/16(金) 22:18:42.35 ID:???0 ?PLT(12556)
茨城県は16日、同県牛久市と神栖市の2カ所の保育園の園児と職員計73人が
嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、牛久市の11人の便からノロウイルスを
検出したと発表した。神栖市も症状などからノロウイルス感染が疑われるという。

県によると、発症したのは0〜6歳の園児61人と20〜40代の職員12人。
全員が軽症で、施設内の接触による集団感染とみられる。牛久市の保育園は4〜16日、
神栖市は13〜16日に発症した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111216/dst11121622030016-n1.htm
662名無しかましてよかですか?:2011/12/18(日) 04:47:08.50 ID:PsFWHySF
 月額たったの980円。通信料の高いスマートフォンが市場を席巻する中、低価格の
データ通信サービスが浸透している。

 仕掛けたのは大手スーパーのイオンだ。回線貸しを行う通信ベンチャー、日本通信の
インフラを利用し、サービスを展開する。日本通信自身は、競争促進を図る総務省の方針
の下、NTTドコモの通信網を原価で借り受ける権利を認められている。

 イオンの通信サービスは速度が遅く通話もできないものの、月額5000円超のドコモ
の料金プランに比べ、価格は5分の1。圧倒的な安さが支持され、6月に14店舗で販売
を開始すると、全店舗で即日完売。その後も勢いは衰えず、毎月の新規契約数は5000
〜6000と順調。11月下旬には全国265店での販売に踏み切った。

 今年の夏に契約した30代の男性は「メールやサイト閲覧程度なら、これで十分」と
満足げだ。

 販売を担当するイオンリテール・イオンニューコム事業部の寺田修平氏は「好調の要因
は、スマートフォンの普及で通信料金が高いという不満が増えていることだ」と話す。
当初はマニア向け商品だったが、最近は家族連れや女性の購入も増えている。

 イオンの成功により、成長市場の通信業界に参入できる回線貸しサービスに対し、異業種
からの注目はがぜん高まっている。

 11月末には、総合商社の一角、丸紅が日本通信と合弁会社を立ち上げ、法人向け通信
サービスを開始。また家電量販店のヨドバシカメラも参入を検討している。日本通信の
福田尚久専務は「イオンが成功したことで、突破口が開けた。今では通信とは縁遠い業種
からの問い合わせが殺到している」と目を細める。

663名無しかましてよかですか?:2011/12/19(月) 11:17:50.33 ID:WJRw8Fqv
【北朝鮮】19日正午からテレビとラジオで「特別放送」・・・内容は不明[12/19]
1 :ロップイヤーφφφ ★:2011/12/19(月) 10:53:44.49 ID:???
#正午から特別放送=北朝鮮

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央放送は19日午前10時の放送で、テレビとラジオ
で同日正午に「特別放送」があると予告した。内容は明らかでない。(2011/12/19-10:35)

ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121900151


東アジアnews+は実況禁止です。
実況は下記へ

実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 10:54:34.50 ID:VoX4r0Ym
孕んだの人死亡?
664名無しかましてよかですか?:2011/12/19(月) 17:39:23.99 ID:e9AYqGCC
北朝鮮の金正日総書記が死亡したことを受け、19日の外国為替市場では韓国ウォンが急落し、
ドルが主要通貨に対して買われる「有事のドル買い」が起きている。

正午過ぎに金総書記が死亡したことが伝わると、ウォンはドルに対して売られ、
ウォン相場は1時間以内で約0・3%下落した。

ドルは円に対しても買われ、それまで1ドル=77円80銭台だった円相場は一時、
1ドル=78円10銭台半ばまで値を下げた。

市場では「投資家が運用リスクを回避しようと、ドルを買ってほかの通貨を売る動きが強まっている」(アナリスト)との見方がある。

円相場は午後1時現在、前週末(午後5時)比16銭円安・ドル高の1ドル=78円04〜05銭。
対ユーロでは、前週末(午後5時)比3銭円高・ユーロ安の1ユーロ=101円36〜38銭で取引されている。

また、19日のアジアの株式市場では、金正日総書記の死去が伝わった直後から、株価の下げ幅が急速に拡大した。
韓国市場では、韓国総合株価指数(KOSPI)が午後の取引で一時、前週末終値比5%近く下げるなど、大幅に値下がりした。

朝鮮半島情勢の流動化などのリスクを懸念した売りが出ている模様だ。

東京株式市場は、午後の取引が始まった午後0時半以降、日経平均株価(225種)は一時、
前週末終値比129円46銭安の8272円26銭まで下げ幅を広げた。
午後1時現在は、113円91銭安の8287円81銭で推移している。

大手証券のアジア担当アナリストは、「北朝鮮内で混乱が生じれば、隣国の韓国に大きな影響が及ぶ可能性があるほか、
日本などアジア地域に地政学的なリスクが生じる恐れもある」と指摘。
北朝鮮の権力移譲がスムーズに行われるかなどに、市場の関心が高まるとの見方を示した。

665名無しかましてよかですか?:2011/12/20(火) 10:16:34.50 ID:g7F8wfMW
【エネルギー】川崎の湾岸にメガソーラー 国内最大級、市と東京電力が開設[11/12/19]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/12/20(火) 08:01:11.46 ID:???
川崎市と東京電力は19日、東京湾岸の埋め立て地で建設を進めていた
「扇島太陽光発電所」(川崎市川崎区)が運転を開始した、と発表した。
東電が所有する23ヘクタールの敷地に、太陽電池パネルを
約6万4000枚並べ、最大出力は1万3000キロワット。

すでに今夏運転開始している
「浮島太陽光発電所」(同、7000キロワット)とあわせた合計出力は
2万キロワットで、国内最大級のメガソーラーが完成した。

川崎市と東電が、臨海部における地球温暖化対策として、
2010年4月から両発電所の建設を進めてきた。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111219/bsd1112191637008-n1.htm
外観
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111219/bsd1112191637008-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111219/bsd1112191637008-p2.jpg


2 :名刺は切らしておりまして:2011/12/20(火) 08:03:44.05 ID:iF1gueg6
台東区内での太陽光発電の実情が実質効率32%前後だから、
年間発電量は事実上 13000x0.32 くらいか
666名無しかましてよかですか?:2011/12/20(火) 15:47:39.19 ID:TI1Nhe+9
話題】 震災復興バブルに沸く仙台・・・キャバクラもソープランドもデリヘルも 「満員御礼」 百貨店は前年度比300%増
1 :影の大門軍団φ ★:2011/12/20(火) 14:35:27.72 ID:???0
新潮が復興景気に沸く東北・仙台のネオン街ルポをやっているが、なかなかおもしろい。
被災現場の復興は遅々として進まないが、国分町の復興は早かったと皮肉りながら、クラブのママにこう語らせている。

「ゴールデンウイーク辺りから、他県から来た人たちが飲みに来るようになったんです。
瓦礫の撤去の人とか仮設住宅を作るためにやってきた建築業者や、地震保険の審査をする人達もいっぱい来ました」

一晩で60万円もキャバクラで使う土地持ち。ホステスの奪い合い。食べ物屋もキャバクラも満員御礼。
ソープ嬢は1日5、6人も客を取る。デリヘル嬢は市内に空いているホテルがないことを嘆く。

百貨店は前年度比300%増、100万円のロレックス腕時計が1日5本売れることもあるという。

本格的な復興を前にこの騒ぎである。

しかし、津波の被害を受けた沿岸部に目を転じれば、瓦礫がうずたかく積み上げられた荒涼たる光景が拡がっていると新潮は書く。
予想されたように、巨額な復興資金はゼネコンが吸収して、ほとんどの地元民には行き渡らない。その予兆をこのルポは見事に教えてくれている。
http://www.j-cast.com/tv/2011/12/16116612.html?p=6

「ベンツ」「ロレックス」が飛ぶように売れる! ブランドショップが作業服姿で芋洗い! 「高級クラブ」が1時間待ち!
「仙台復興」に咲いた懐かしき「バブルの華」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
667名無しかましてよかですか?:2011/12/20(火) 22:34:34.57 ID:TI1Nhe+9
 まん丸なクモも決して太っているわけではない。頭でっかちなだけなのだ。小さなクモは、身体の
サイズに比べて非常に巨大な脳を持っているため、脳の一部が身体の隙間にあふれ出している場合
すらあることが、新たな研究からわかった。

 体長1ミリにも満たないようなごく小さなクモが、大きなクモ類と同じくらい上手に網を張ることが
できる理由が、こうした巨大な脳の存在から説明できるかもしれない。

 スミソニアン熱帯研究所の研究員でコスタリカ大学教授のビル・エバーハード(Bill Eberhard)
氏が率いる研究チームは、この研究のため、いずれも網を張る性質を持つ6つの科に属する9種の
クモを調査した。

 その結果、小さなクモほど、身体のサイズに対する脳の比率が大きいことがわかった。中には、
中枢神経系が身体の容積の80%近くを占め、ときには脚の中にまではみ出している種もあった。

 円形の網を張るマリアナシロカネグモ(学名:Leucauge mariana)など一部の種では、成虫の
大きさになるまでの幼虫の期間、詰まった脳で身体が膨れあがっている。
668名無しかましてよかですか?
「東京」 神田不動産開発(株)(旧商号:ヤマギワ、資本金9423万3600円、千代田区外神田、代表清算人中井康夫氏)は、
11月29日に東京地裁へ特別清算を申請し、12月7日に特別清算開始決定を受けた。
申請代理人は浅沼雅人弁護士(千代田区内幸町)

当社は、1923年(大正12年)に創業、その後業容を拡大し、46年(昭和21年)12月に法人改組した。
当初より付加価値の高い照明器具を扱うことによる差別化を志向し、美術館やホテルなど高品質な光を
必要とする空間における提案・設計力において高い評価を受ける一方、秋葉原電気街の本店をはじめ
全国主要都市にグループ販売網を持ち、高い知名度を有して展開してきた。

しかし、バブル崩壊以降は、個人消費の冷え込みと郊外型量販店の台頭により、一般家電の販売が低迷。
97年2月期には年売上高約542億2300万円を計上していたが、店舗展開に伴う金融債務が重荷となっていた。
このため、2000年3月には事業提携を行い、他社との合弁による新設会社へ家電部門を業務移管、
2001年にはインテリア部門の販売力強化を狙い子会社を吸収合併するなど、「ヤマギワ」ブランドの
イメージチェンジに向けた再編を行っていた。

しかし、近年においても公共工事の低迷などから大型施設の特殊照明などの受注の落ち込みや
不動産不況に伴うマンションデベロッパーの倒産からインテリア部門を中心に受注は落ち込み、
2009年2月期の年売上高は約169億3600万円にダウン、約17億7600万円の最終赤字を余儀なくされていた。
2010年には秋葉原駅前の東京本店も閉店したことで、その後はインターネット販売を残して卸中心に展開していたが、
2011年2月期の年売上高は約116億1900万円にとどまり、約18億1000万円の最終赤字となっていた。

不動産売却による借入金削減をはじめリストラに努めてきたが、事業規模縮小による影響をカバーするには至らず、
2011年4月には(株)企業再生支援機構による支援が公表され、8月には会社分割により本業を新設のヤマギワ(株)に
移管するとともに商号を現商号に変更。当社については特別清算に向けた準備を進め、11月7日には株主総会の決議により
解散していた。

負債は申請時点で約93億9288万円。