【カナダ】京都議定書脱退か 地元テレビ報道 温室効果ガス削減に影響[11/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/29(火) 08:55:26.90 ID:???
カナダのCTVテレビは28日までに、カナダが12月にも京都議定書から
脱退する見込みだと報じた。
ハーパー政権がクリスマス前にも発表する予定という。
カナダが脱退すれば、先進国に数値目標を設定し、温室効果ガスの削減を
義務付けた京都議定書の枠組みに深刻な悪影響を及ぼす恐れがある。

南アフリカのダーバンでは、
気候変動枠組み条約第17回締約国会議(COP17)が開幕。
カナダのケント環境相はAP通信に対し、京都議定書の脱退について
発表できるタイミングではないと語った。

カナダは京都議定書の下で、2008〜12年の温室効果ガス排出量の
平均値を1990年に比べて6%減らす約束をしている。
しかし実際の排出量は大幅に増えており、目標の達成は難しい状況になっている。
(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111129/amr11112908300001-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 08:57:49.43 ID:xUTdYVlT
2
3七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 08:58:03.25 ID:e0bEc6Vf
             ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒\  )
         i / :::/:::::::::::\( ;:;:;)    カナダが脱退か・・・・
         !゙ ( ;:;:;:;:;ノ::: ´( ・) i/   今日の所はこれくらいで勘弁してやるよ
        (;:;:;:;;;:;  (__人_) .::)
        \    `ー||| / 
        / / |\/ /  /l |
       ./ /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
     ____,/  )--- ヽ   ヽ つ
4七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:02:11.02 ID:ykVLVPl8
おい ポッポ

日本はいつ発表するんだ?

お前が全世界のマスコミの前で土下座しろよ
5七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:04:03.50 ID:1MtC58hL
日本も脱退だろ、原発はあんな状況だし…
結局は口から出まかせして時間稼ぎをして金が欲しいだけなんだろうなミンスと関連団体は
6七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:05:33.02 ID:AVrsjXi4
中国とアメリカが出し放題だからあんなもん意味ねーよ
7七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:09:37.68 ID:QbGNqnQI
そもそも二酸化炭素排出を抑制、なんて受け身なやり方じゃ環境浄化には至らないだろ
8七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:10:14.71 ID:hAKoZYeK
そりゃ新興国には美味しい話よ京都議定書なんて
9七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:22:47.50 ID:GRruGX29
日本は今まで排出した二酸化炭素量に応じて
新興国にお金を支払うべきでは?
10七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:29:21.77 ID:S5/+awTJ
このまま行くと、10年後には世界の平均気温が4℃上昇し、後戻り出来ない
大変なことになるらしいから、それから対策を考えれば人口も減ってかえって
好都合だろ。
中華もアメも参加しないんだから、削減する意味ないし、2012年を以って
消滅で異議なし。
11七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:33:06.28 ID:jQRRAgSW
二酸化炭素が地球温暖化と全く関係の無いことは、周知の事実。

科学的根拠の無いのに、こんなのにしがみついている理由がわからん。
12七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:33:39.84 ID:KbWM+iUR
確かポッポが25%削減とか言ってたよな
中国は温室効果ガス減らしたいから
技術と金を寄越せとか言ってきてたし、もうこんなの抜けろよ
ポッポには詰め腹切らしてよ
13七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:34:25.73 ID:Gp5Q9l6H
津波被害のお題目が通用するうちに日本も離脱すべき
状況が変化したら改めて参加をカードに交渉すればいい
14七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:36:00.53 ID:yn8+zYit
>>10
それが本当なら、炭酸ガスの排出を100%禁止しても間に合わないよ。
結局特定国が6%とか25%とか削減しても経済をゆがめるだけで役に立たない。
15七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:36:16.70 ID:OXNarGpx
25%削減は簡単よ
自動車に関するすべての税金を今の10倍にしてみ
それだけで達成可能       かもしれない
16七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:38:07.26 ID:xy1PRQ1V
名前だけの京都議定書
17七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:44:53.53 ID:g4bKUZ9C
つまりTPPもやってみて駄目だとわかったらこうやって脱退したらいいわけじゃん?
18七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:45:20.39 ID:6jpZax77
もう日本封じ込やってる場合じゃなくなったじゃない
存在意義がわかんね
19七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:50:01.84 ID:km84nr8p
真面目にやる正直者が馬鹿を見る
技術を流出させ、さらに空気に金を払う民主党政権
20七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:51:09.92 ID:C6JSmtFb
もう御破算にした方が良い時期だな。
寒冷化ほぼ確定してんだからアホな事辞めろよ。
EUもそれどころじゃないでしょ。
21七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 09:55:27.97 ID:B6zau2+M
もう各国好きにやればいいじゃん
島国や小さい国がどんなに言ったって、大陸が何もしないんじゃ意味ないんだし
異常気象で大きな被害受けても自業自得だ
22七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 10:05:54.51 ID:MWGjCAet
自然の成り行きに任せるのがいいよ。
滅ぶ時は滅ぶんだし。自業自得ってことで。
23七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 10:09:45.32 ID:gDdyhPbw
>>9 おまえはらうんか
低脳はだまっとれ
24七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 10:11:15.45 ID:LjVfxmjM
結局アメリカと中国の利害でしか世界は動かないのか・・・
間に挟まれた日本はやはり軍事力を強化すべきだ
25七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 10:42:14.68 ID:CzEXrURL
カナダに経済制裁をするべき
26七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 14:06:36.70 ID:BVQOTJVW
CO2が犯人かどうかは別として、石油に依存しないエネルギーを増やすのはいいが
何か負担しろとか言われたら嫌になる罠
27帝徒=繪璃奈:2011/11/29(火) 16:16:47.73 ID:t0k4OsKH
立て籠犯の証言で自民党が朝鮮総連と判明。自衛隊の船や飛行機は自民党が売り、亜細亜に豪邸を次々と建てた事も分かった。自民党は国連(世界連合軍)の監視下に居た。全て明るみとなった。朝鮮総連の仕掛けた百年戦争中だ。公安は朝鮮総連の組織とも判明。
28七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 17:29:10.76 ID:VRitTdPn
カナダも結構温暖化でヤバかった気がするんだが??
29七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 17:53:23.83 ID:4I8GUxUQ
死ねよ鳩山由紀夫
30七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 18:18:15.43 ID:YziWgs4n
中国への強制力がない時点でゴミ同然の条約だからなw
日本も議長国だからってメンツを気にしてないでさっさと離脱しろ。
31七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 18:36:56.50 ID:VH5/DI8j
温暖化ガスの影響だってよく分からんだろ。
根拠とされてきた数字も捏造だったしな。
普通ならゼロベースで再検証する所が何だかそのままになってるし。
32七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 20:12:33.18 ID:k3zASZGU
屑が環境汚染しまくった後に善人ぶって作った議定書とか破棄で良いよ
今も未来の世代も好きに破壊しまくって
その破壊速度を人間が上回る速度で生物として進化するか宇宙へ出るかの勝負で良い
33七つの海の名無しさん:2011/11/29(火) 20:38:26.01 ID:6Sc5E5nM
Q.二酸化炭素排出量と関係が深いものを次の二つから選べ

a. 地球温暖化
b. グローバル金融市場
34еопое:2011/11/29(火) 21:43:46.48 ID:t0k4OsKH
自民党が朝鮮総連だと世界にバレました。検索エンジンGoogleで『インターネットテレビ 自民党 朝鮮総連』で検索を。必ず検索の時にGoogleで『インターネットテレビ』を頭に付けて下さい。スペースの後に知りたい単語を。帝徒=繪璃奈=啓北の野島
35七つの海の名無しさん:2011/12/04(日) 18:07:53.58 ID:gOxGRGtt
日本も残念ながら脱退するしかないよね。
議定書の名前の国の脱退てすごく恥ずかしいことだけど
今はそれどころじゃないもの。
36七つの海の名無しさん:2011/12/14(水) 09:15:21.36 ID:B508O3U+
素朴な疑問

ケベックでは95%水力発電らしいが
なぜオンタリオでも水力発電は出来ないのか?
37еопое=LANCASTER:2011/12/14(水) 15:41:46.79 ID:j2rmwuUk
朝鮮総連で隠れ自民党 少頭劣一族で中国の工作員で元 従軍慰安婦の斎藤 妙子(躱迴-タエ)は独裁者になる為に大正時代から始めた犯罪が大恐慌を招いた。
38еопое=LANCASTER:2011/12/14(水) 15:42:09.48 ID:j2rmwuUk
デンソーのサトウと朝鮮総連のシバの実弟。フィリピンの兄弟の犯罪が世界規模のテロである。報道機関で新たな条約を調べなさい。
39七つの海の名無しさん:2011/12/14(水) 16:05:30.81 ID:ZgDM9dX+
>>35
たんに会議が日本で開かれたってだけの話だ。
恥ずかしいことなど全くないぞ。
40七つの海の名無しさん:2011/12/14(水) 16:14:22.13 ID:bqYOmciB
当時の状況はヨーロッパ圧倒有利だからなあ・・・。

旧共産圏の国々が汚染まみれの「黒い三角地帯」なんてのを作ってる時代で、
共産圏の狂気から通常復帰するだけでエコな時代だった。
41七つの海の名無しさん:2011/12/14(水) 16:42:11.27 ID:18pnXogL
>>39
恥ずかしいのはこんなバカなタカリ議定書に調印されられている
主権のない日本政府だろう
42七つの海の名無しさん:2011/12/14(水) 18:20:19.65 ID:E1b3Ho07
環境保護NGOと称するユスリタカリ団体は
毎回日本に化石賞を授賞してきたんだが
カナダには化石賞10回くらい授賞してもよさそうなのに
何の反応もないな

欧米NGOの二重基準、差別主義が露骨に見えるな
43七つの海の名無しさん
ルーピーを首にしといてよかったよ
出来ればルーピーは死んで欲しいんだが